1 :
名無し野電車区:
2 :
名無し野電車区:2014/02/09(日) 14:10:00.45 ID:bFaxwibpO
最近の話題
・3028、姿を現す?
・新京成8800形の一部編成の前照灯がLED化
3 :
名無し野電車区:2014/02/09(日) 14:46:41.87 ID:4siu0MY20
大雪の翌日にこんなスレ立てるとは…
4 :
名無し野電車区:2014/02/09(日) 15:52:14.84 ID:c17XCpwv0
まあ観測史上最高記録なんで大目に見てくれだっぺよ
5 :
名無し野電車区:2014/02/09(日) 19:14:53.08 ID:bFaxwibpO
6 :
名無し野電車区:2014/02/10(月) 01:40:28.38 ID:cGcvkdkLP
上手く言えないが何からしくない景観だなぁ。
7 :
名無し野電車区:2014/02/10(月) 14:25:31.96 ID:15VywRtc0
DD16のラッセル仕様買うか・・・(違)
8 :
名無し野電車区:2014/02/11(火) 04:57:44.47 ID:Kk5KlpYm0
廃車予定の3300にスノープラウ付けて1編成残せばいいのさ
9 :
名無し野電車区:2014/02/11(火) 08:24:27.69 ID:pyKlYoUY0
ターボ君でいいじゃん。もともと牽引業務やっているしあれ事業用車だろ。
10 :
名無し野電車区:2014/02/11(火) 09:12:07.01 ID:gSuOoAfH0
3028はそろそろ??
11 :
名無し野電車区:2014/02/11(火) 16:12:52.73 ID:rzk2inseO
>>9 京成じゃとりあえず困った時のターボ君だわな
まあ首都圏でも油断せずに全車スノープラウが必要とは思うが
12 :
名無し野電車区:2014/02/12(水) 01:25:02.63 ID:reXeK20C0
電動貨車は廃車したままにしないで後継車作った方が良さそうだね
13 :
名無し野電車区:2014/02/12(水) 11:41:15.72 ID:3yacvjLjO
いくらラッセル車的な物を作っても現場に駆け付けられなきゃ意味が無いな
リレーラーで差し込む訳にいかんしw
14 :
名無し野電車区:2014/02/12(水) 12:32:27.12 ID:GOVjqwHM0
軌陸車にラッセルヘッドを付けられるようにしておくのが現実的かな?
15 :
名無し野電車区:2014/02/12(水) 18:48:50.71 ID:sCPnhNxt0
いくらラッセル車作ったって、ポイントが凍結していたら何の役にも立たない。
今回の問題を根本的に勘違いしていやしないかね。
16 :
名無し野電車区:2014/02/12(水) 19:09:33.71 ID:O9KSN9jN0
カンテラやめたのがいけないんだな。
17 :
名無し野電車区:2014/02/15(土) 11:25:20.88 ID:IenfIhtl0
今は電気ヒーターがついているんだが。
18 :
名無し野電車区:2014/02/15(土) 11:26:25.29 ID:vAYcOtFS0
その電気ヒーターが使い物にならなかったんでしょ
19 :
名無し野電車区:2014/02/15(土) 11:35:11.49 ID:39Q5im/00
ヒーターが間に合わんのだよ
20 :
名無し野電車区:2014/02/15(土) 12:04:20.63 ID:XRG6+VV70
電気ストーブと石油ストーブの違いみたいなもんだな。
石油ストーブのほうが段違いに暖かい。
21 :
名無し野電車区:2014/02/15(土) 12:26:12.60 ID:TBexvONw0
石油ストーブ&水入れたヤカンが最強の乾燥対策なんだぜ
22 :
名無し野電車区:2014/02/15(土) 12:37:57.31 ID:yfDvItjf0
>>8 6000系1両残して応急車にした以前の都電みたいだな(笑)。
23 :
名無し野電車区:2014/02/15(土) 16:36:09.55 ID:abNjK2YA0
>>21 室内排気の石油・ガス暖房器具は炭化水素が燃えた時に
水が出るから、特に加湿しなくてもよかったりする。
鉄道関係だと、スチーム暖房と電気暖房では室内の湿度が
全然違ったらしいな。
24 :
名無し野電車区:2014/02/15(土) 17:37:47.08 ID:x+R7NFJ90
水を暖めて他に利用できるのだ
空間加湿だけが乾燥対策じゃないんだぜ
25 :
名無し野電車区:2014/02/15(土) 17:48:09.72 ID:qkK1xiJA0
26 :
名無し野電車区:2014/02/17(月) 11:06:46.36 ID:QZW4iUQm0
3028が明日あたりに納品されそう。緑照明内装の車内
27 :
名無し野電車区:2014/02/17(月) 19:07:25.61 ID:iRxOfp9S0
今年度は3028のみだろうか
28 :
名無し野電車区:2014/02/17(月) 19:25:11.17 ID:j+vRe/De0
29 :
名無し野電車区:2014/02/18(火) 19:56:35.80 ID:8BNPBCOM0
新車が入っても別に期待することはないのが京成クオリティ
30 :
名無し野電車区:2014/02/19(水) 20:40:13.84 ID:XPQ+QYSu0
3000が増えればWi-Fi使える車両が増えるから歓迎。
31 :
名無し野電車区:2014/02/19(水) 21:56:30.59 ID:iVQNzD9W0
32 :
名無し野電車区:2014/02/20(木) 01:53:24.62 ID:ATpH+pH30
3028って車内LCDが16:9になってるかなぁ。
って、そんなワケないか。。。
京成はいつまで時代遅れの液晶搭載するんだろう。
そして案内表示のソフトを変えて欲しい。
字が読みづらいし、中国語と朝鮮語はマジでいらない。
その分、日本語&英語の表示時間増やすべき。
いくら中国人&朝鮮人でもアルファベットくらい読めるでしょ。
33 :
名無し野電車区:2014/02/20(木) 07:43:55.29 ID:yTcWrY+I0
その件もそうだし、先の駅が6つくらいしか出ないのも路線が複雑な京成ではイマイチ。
京成の場合、直通先も含めて、この電車がどのルートを走るのか、を示す広域路線図みたいなのが欲しい。京急の羽田にあるみたいな奴。
3050は広域路線図出るけど、完全にただの地図だし、配置がごちゃごちゃしてて結局何だかよく分かりにくい。
そもそもJRも含めて、標準的な車内LCDの表示自体が糞。1路線しかない乗換とか、こちら側のドアが開きますとか、そんな物で丸々一画面使うなよ。
34 :
名無し野電車区:2014/02/20(木) 20:42:53.85 ID:OQfc9kGT0
それより3600形以前の車両に案内表示装置を付けようともしないのも問題だが
35 :
名無し野電車区:2014/02/21(金) 06:03:09.06 ID:nmu4fA3k0
36 :
名無し野電車区:2014/02/21(金) 09:58:12.99 ID:5rPfZUG30
8連新造→3500更新の4+4をばらす→3300か3500未更新廃車
37 :
名無し野電車区:2014/02/21(金) 10:16:55.64 ID:k3T89/300
直接3400ぶっ潰す線は?
38 :
名無し野電車区:2014/02/21(金) 12:22:55.26 ID:05QX2N/Wi
>>37 33→35非更新→36→34→35更新の順ではなかろうか?
39 :
名無し野電車区:2014/02/21(金) 15:54:29.35 ID:hDcNSe4RO
3600って足回りのV化、内装の更新、行先と種別表示機のLED化、前照灯と尾灯のLED化をすればまだまだ使えそうだよな
40 :
名無し野電車区:2014/02/21(金) 18:18:48.94 ID:05QX2N/Wi
>>39 京急入線NGな厄介者3600形にそんなリニュ工事やる価値もねえわ!
西武3000系を見ろ、
あっちも3ドアが仇となり旧2000系より先に廃車だぜ。
41 :
名無し野電車区:2014/02/21(金) 21:16:59.92 ID:Fx34yLF20
3600って国鉄SUS車と違って、先頭車をその気になれば電動車化できるよね?
42 :
名無し野電車区:2014/02/21(金) 21:18:43.67 ID:lsjpLI2MP
魔改造禁止ww
43 :
名無し野電車区:2014/02/21(金) 23:40:18.40 ID:SvO3cpYxO
>>39 何が3600更新して使えそうだバカ野郎www
44 :
名無し野電車区:2014/02/21(金) 23:50:10.10 ID:45WLbIlw0
ターボ君は事業用車で残しておかないと。
45 :
名無し野電車区:2014/02/22(土) 00:44:46.10 ID:c/vFslDF0
>>39 登場から30年以上たってるし更新しても
意味がないような・・・・。
46 :
名無し野電車区:2014/02/22(土) 05:22:30.46 ID:YLJOnDEi0
むしろターボすら元に戻して6連に戻すならV改してもいいとは思うがね。
6連の3000に中間ユニットつけて8連にするならば、の話だけど。
まあ経年的に新京成の8000よろしく改造しても数年で廃車される、ってオチもありそうだが。
47 :
名無し野電車区:2014/02/22(土) 08:29:43.87 ID:o1TwIuaZ0
3600形の更新は10年遅い。
そもそもあの8連化&ターボ誕生こそが大きな過ち。
京急直通不可なのだから組み換えせずそのまま普通列車メインに格下げし、
その分3700形の本数を増やし、全て8連とすることで、
優等列車に充当する3700形の割合を増やすのが正解だったと思う。
48 :
名無し野電車区:2014/02/22(土) 08:33:50.67 ID:o1TwIuaZ0
49 :
名無し野電車区:2014/02/22(土) 10:24:58.57 ID:0SbYc06R0
現実がわかってない妄想ばっか
50 :
名無し野電車区:2014/02/22(土) 13:20:45.67 ID:E3eWThk50
初代AE車:空港周辺の高速運転でフラッシュオーバー頻発
→8連化で6M2Tになったら改善してしまった。
→同じ持病を持った3600形も8連化してみたら良くなった。
という歴史がある、らしい。
51 :
名無し野電車区:2014/02/22(土) 17:46:11.55 ID:p/kGCQa60
>>48 ラインデリアって凄く風が弱くて温かったような
52 :
名無し野電車区:2014/02/22(土) 17:48:16.72 ID:p/kGCQa60
53 :
名無し野電車区:2014/02/22(土) 18:41:51.20 ID:mfYb2tM50
>>52 盲点だった 同じV化でもそんな活用法があったなんて
54 :
名無し野電車区:2014/02/22(土) 21:34:02.68 ID:Fo8w2jO70
東横線で各停に9000、急行に8000が多くなるようにしてたのは有名な話。
55 :
名無し野電車区:2014/02/23(日) 00:09:02.21 ID:ksyTWzNT0
3028はいつ回送?多分自走だろうけど。
56 :
名無し野電車区:2014/02/23(日) 02:49:12.82 ID:t4Xyxmzq0
3028が来れば3500未更新+3300は残り4両×6本
今後3000形を8両6本増備
3600形8両6編成をMc1-M2-M1-M2cの4両にして3500未更新+3300を廃車
4両の新車は無し
まあ現実は3000形増備で3500未更新+3300を廃車
4両はすべて3500更新になるんだろうな。
57 :
名無し野電車区:2014/02/23(日) 09:05:30.21 ID:fKQIcSYHi
>>47 6連のままだったらそのうちV化もすることになったろうな。
>>52 未だに地下鉄に抵抗車をぶっ込んで来てやがる会社にそんな考えがあるとは思えない。
京成も東武も節電には消極的だ。
>>54 小田急なんかは1000形から3000形までは各停のほうが新車投入されていたしな、
新4000形デビュー前は急行系のほうがボロ5000形なんかが多かった。
5000形は元々自社線内の急行系での運用を前提に設計されたため、
加速が遅く新宿口各停運用には適さなかったということもあるがな。
58 :
名無し野電車区:2014/02/23(日) 16:47:54.08 ID:ffGuN51G0
京成と東武は金の掛かる節電はしないが駅や車内など金の掛からない節電は他社
より盛んだ。
59 :
名無し野電車区:2014/02/23(日) 17:35:16.95 ID:MSvYKLBl0
>>32 中国人でも少数民族は中国語が使えない人もいる。
だからなに?だが。
60 :
名無し野電車区:2014/02/23(日) 19:04:00.36 ID:fKQIcSYHi
>>47 というか1997年の36組み換え当初は京成車の京急乗り入れが少なかったため、
乗り入れ不可な車両があっても厄介者というほどにはならないと判断したんだろうな…
翌年の空港線延伸で京成車の京急乗り入れが増えることも想定外だったんだろうな。
それが想定出来ていれば組み換えはやらず6連のままで数年後V化(その分3000形増備は少なかったかもしれんが)となった可能性もある。
61 :
名無し野電車区:2014/02/23(日) 20:29:07.26 ID:jWWdBVb20
>>60 8連化着手時点で、羽田空港開業ダイヤの大枠は決まってたんですわ。
羽田空港成田空港直通特急を三者の車両で走らせる事まで。
あの頃はvvvf改造一般的でなかったし
それより電動機のフラッシュオーバー対策が急がれてたし
62 :
名無し野電車区:2014/02/23(日) 20:33:50.16 ID:J5V1PbCr0
上野〜日暮里の位置取りと言い京成は本当に先見の明が無いな
63 :
名無し野電車区:2014/02/23(日) 22:50:16.00 ID:+nf/Z4AvO
いや、小田急3000は最初は当時急行メインの6連だけ作ってた。
各停メインの8連は途中から。
64 :
名無し野電車区:2014/02/23(日) 23:04:28.36 ID:+nf/Z4AvO
批判覚悟で33→35非更新→35更新→34・36と予想してみる
65 :
名無し野電車区:2014/02/23(日) 23:09:49.99 ID:+nf/Z4AvO
セミステンレス抵抗制御車とオールステンレス界磁チョッパ車の差は地味に大きいと思う。
>>40 西武は旧2000も3000も界磁チョッパだからね。
66 :
名無し野電車区:2014/02/23(日) 23:13:26.12 ID:+nf/Z4AvO
67 :
名無し野電車区:2014/02/23(日) 23:49:57.21 ID:fKQIcSYHi
68 :
名無し野電車区:2014/02/23(日) 23:53:29.85 ID:fKQIcSYHi
>>65 でも先頭Tcで京急入線NGが災いしてしまい延命できないというオチだろ。
69 :
名無し野電車区:2014/02/23(日) 23:57:43.32 ID:OxQP+J7i0
セミステンレスって思ってた以上に内部の骨組みが腐食したんだよね。
下手すると鋼製よりも耐久性が悪いのかも。
江ノ電の500形以前の車両や東急世田谷線の車両は見た目からして内部への雨水の侵入を防いでいるように見えるね。
今は3300形や3400形の取り換えが急務だけどリニューアル後の3500形もそう長く持たなそう。
70 :
名無し野電車区:2014/02/24(月) 00:38:22.63 ID:4nJcMQB50
>>68 車齢30年を超え始めた3600形を今さら更新する価値あるか?
M台車じゃないことなんて、バリアフリー改造時にやればタダ同然で改造できる。
あんなもん、検査でばらした時に配線し直せば簡単に完了だ。
>>69 更新時にきちんと処置してあるでしょ。昔はステンレスにしておけば大丈夫と
思われていたのも事実だけど、違うのはもうわかっている時代の更新だし、
3400形だって腐食対策はかなり念入りにやってある。
雨水の浸入だったら、3600形の方がヤバイわ。
71 :
名無し野電車区:2014/02/24(月) 00:56:12.26 ID:i6bAdYZSO
3600が今さら更新されるとは思わんけど、地味に車齢40年ぐらいまで使うと思う。
東急や南海のオールステンレス車みたいに。
72 :
名無し野電車区:2014/02/24(月) 04:56:31.28 ID:CVErQnuu0
3600もシーリングの更新をしないと雨漏りしてくるような気がする。
73 :
名無し野電車区:2014/02/24(月) 11:39:26.59 ID:2TGDDIIRO
3600はガワと台車だけは長持ちすると思う
74 :
名無し野電車区:2014/02/24(月) 12:51:08.01 ID:7dMhwQU80
オールステンレスでもシーリングは劣化するからな。
これの補修には意外とカネと手間がかかるらしいな。
ダブルスキンのアルミ車体だとその辺が有利なんだとか?
75 :
名無し野電車区:2014/02/24(月) 13:34:18.05 ID:hNbbSwUR0
来週のBSフジの鉄道伝説はスカイライナーだと
76 :
名無し野電車区:2014/02/24(月) 17:52:34.42 ID:KjrJjNfxi
>>69 サンゴはあんなリニュしなくて良かったと思う、
東急旧6000系なんて30年未満で全廃だったし、
セミステンレス車にあんな大規模リニュとか間違ってる。
77 :
名無し野電車区:2014/02/24(月) 18:06:17.25 ID:b8Pupq+Z0
何か今更な突込みばかりだな。もっと未来に目を向ければ良いのにw
あーしていればよかった〜とか、社員が考えるべきことで鉄道ファンが気にすることじゃない
まあ、こういっても永遠に未練がましいレスが続くんだろうけど
何とも女々しくて情けない様w
78 :
名無し野電車区:2014/02/24(月) 18:29:54.39 ID:sllrfdKR0
>>74 旧東急車輌(現総合車両J-TREC)で開発されたサスティナはシーリングがいらなくなったそうだ。
内装の棒がおかしな形状で完成度としてはまだまだだけどいいのができた気がするね。
京成は基本的に日車ブロックだけど向こうでもシーリング無しなんて開発できたらいいね。
79 :
名無し野電車区:2014/02/24(月) 19:33:07.07 ID:i6bAdYZSO
3400は西武9000みたいにVVVF化すればいいのにな。
80 :
名無し野電車区:2014/02/24(月) 20:21:32.12 ID:xBjpd41+O
3028今夜回送かな
81 :
名無し野電車区:2014/02/24(月) 21:21:11.59 ID:IJep9KEi0
明日から3日のうちに試運転
82 :
名無し野電車区:2014/02/24(月) 22:02:56.97 ID:KjrJjNfxi
>>79 しないだろ、
西武9000系は当時はまだ池袋口も3ドア車がそこそこ多く4ドア車は当分潰せないと判断したため、
VVVF化のメリットもあったんだろう。
しかし京成にはそのような理由も無いし、
3300形と3500形未更新車と3600形が片付けば廃車対象となりそうだから、
界磁チョッパのまま使い倒しで廃車が妥当だろう。
83 :
名無し野電車区:2014/02/24(月) 22:35:01.90 ID:nlRac9c20
>>78 雨漏りばかりでロクにシーリングもできなかったメーカーじゃそうするしかない罠。
しかもまだ試作レベルだし、量産して品質が本当に出るのかいささか怪しいもんだ。
84 :
名無し野電車区:2014/02/24(月) 23:32:48.86 ID:FepEMu2S0
3400は途中で回生失効するから焼け焦げた臭いがな。
足回りはほぼ初代AEの流用だけど京成で最初の電気指令式ブレーキだったのかな?
85 :
名無し野電車区:2014/02/25(火) 01:09:25.94 ID:x4uAFnSL0
>>84 初代AEが電気指令を最初に採用した形式だな。
86 :
名無し野電車区:2014/02/25(火) 01:30:06.43 ID:b5qfPXWy0
>>79 μ6653系もVVVF改造せず廃車になったし
87 :
名無し野電車区:2014/02/25(火) 08:10:26.80 ID:CnauQtYn0
>>79 車体も20年超えたから、そのまま使い倒して廃車だろ。
しかも鋼製だから他の車種と構造が異なるので、残しておくと面倒なことになる。
88 :
名無し野電車区:2014/02/25(火) 08:57:31.36 ID:eAbyApj30
>>87 鼠モノと二代目AEがある限り塗装職場は廃止できないけどね。
89 :
名無し野電車区:2014/02/25(火) 10:16:46.40 ID:lBzul2VG0
>>88 そこで銀座線新1000みたいにフルラッピング(ry
90 :
名無し野電車区:2014/02/25(火) 11:48:51.30 ID:VlFS1fOG0
3600は6連のままV化で普通専属で車齢全うが良かったな。
3000形6連の製造が減るけど。
91 :
名無し野電車区:2014/02/25(火) 13:28:19.65 ID:dinkM2Ca0
3500更新が廃車される頃には新製3XX0の4両固定編成が誕生しそうだし
3600の車体だけ利用して4両固定の改造V編成も無いな
92 :
名無し野電車区:2014/02/25(火) 14:15:41.61 ID:ye4oUaCF0
とりあえず、3500更新を全部4連にすれば足りるんじゃ。多分
93 :
名無し野電車区:2014/02/25(火) 14:33:58.04 ID:JZOWGELP0
4R限定なら非貫通でも問題ないよね?
94 :
名無し野電車区:2014/02/25(火) 15:37:52.20 ID:fEofHi9CO
てか3500更新の車体ってスキンステンレスを更に継ぎ接ぎして改造してるから、更新とはいってもそろそろガタが来てるんじゃ?
95 :
名無し野電車区:2014/02/25(火) 15:40:18.48 ID:JZOWGELP0
骨組みは既に遺跡から発掘された鉄器状態かもな
96 :
名無し野電車区:2014/02/25(火) 16:28:49.24 ID:E+OACJ7w0
>>94-95 そうは言っても3300よりは状態良いだろう(適当)。
車体は皮剥がして補修しているし、足回りもかなり交換しているよ。
97 :
名無し野電車区:2014/02/25(火) 18:26:25.97 ID:qiDt18Jh0
北総7260形の代替はできれば7500形の追加投入がいいけど経営的に厳しそうだな。
千葉ニュータウン鉄道の9000形ラスト1本は9200形で置き換えられそうだし。
あと北総にリースした3700形は京成に復帰させて3300形の代替なんてできないかなと思った。
思えば10年ほど前に銀電から廃車が発生した時は衝撃的だったな。
98 :
名無し野電車区:2014/02/25(火) 18:36:26.01 ID:2s25jCqRO
>>87 機器流用車ではないけど、
普通鋼製で車齢23〜30年になってVVVF化してる小田急8000という例もある。
しかも他の通勤車は全てステンレス車。
新京成も改造時車齢30年の8506FまでV化したけど、
その後あんなに減車する予定じゃなかったんだろうな。
99 :
名無し野電車区:2014/02/25(火) 18:45:44.65 ID:2s25jCqRO
23〜30年は言い過ぎか。
ざっくり20〜30年ってとこかな。
100 :
名無し野電車区:2014/02/25(火) 18:46:34.57 ID:qiDt18Jh0
小田急8000形は屋根や床がステンレスで京成3500形みたいなセミステンレスの逆みたいな作りって感じかな。
初期車が30年を越したけど結構腐食に強いみたい。
101 :
名無し野電車区:2014/02/25(火) 21:32:59.66 ID:7NTp28DZ0
小田急8000や京王7000の車内リニューアルってよく出来てるよね
京成もこの位できたら古い車両でもいいんだけど
102 :
名無し野電車区:2014/02/25(火) 21:47:53.43 ID:x4uAFnSL0
まあ改造したところで(機器流用前提じゃない限り)早く潰したらもったいなさそうではあるがな。
新京成の8000の場合潰したのは使いまわす説があるし。
103 :
名無し野電車区:2014/02/25(火) 22:08:54.96 ID:8ubPn38k0
>>102 タヌキの構体っていつだかのDJ誌に30年経過しても歪み等がないとか書かれていたな
104 :
名無し野電車区:2014/02/25(火) 22:16:41.75 ID:x4uAFnSL0
>>103 もしかすると8000の場合は電磁直通ブレーキか電動発電機(補助電源)か、
とりあえず車体以外の要素で何か不都合があったから廃車に踏み切ったと思う。
どっちも8800以降では次の世代の装置になってるから保守上の省力化かもだし。
105 :
名無し野電車区:2014/02/25(火) 22:32:30.47 ID:2s25jCqRO
>>101 狸の車内もあれぐらいリニューアルして、
10人座れない座席も9人掛けにしてほしいな。
まあ今の新京成は客のことより
金のことしか考えてない感じだけど。
106 :
名無し野電車区:2014/02/26(水) 01:37:18.05 ID:fvyKaxWt0
また甘ちゃんか
そういうお前も自分のことしか考えてない虫けらだろうw
107 :
名無し野電車区:2014/02/26(水) 05:03:31.24 ID:DchOdBas0
じぇじぇじぇ!社員登場!!
108 :
名無し野電車区:2014/02/26(水) 06:42:32.34 ID:y50GeQn30
>>105 そりゃ、数年で潰すんだから車内に金なんてかけるわけないだろうよw
足の更新に使った分は使いまわせるけど。
109 :
名無し野電車区:2014/02/26(水) 08:27:59.33 ID:kLPj3D3E0
>>108 同意。
N800形の増備と8800形の組換えを行い早く淘汰して貰いたい。
110 :
名無し野電車区:2014/02/26(水) 09:23:01.97 ID:bE6r9P7q0
京成グループの一般車は3700系列と新3000系列で統一され
車体だけとはいえ異端が北総9100形だけになる日も近いか
111 :
名無し野電車区:2014/02/26(水) 10:15:08.77 ID:y50GeQn30
>>109 8800の組替えはもう終わった。
今度は8900の番。
112 :
名無し野電車区:2014/02/26(水) 14:50:45.69 ID:RnW3AW4K0
>>110 問題になるとしても前面LEDとクロスシート程度だろw
113 :
名無し野電車区:2014/02/26(水) 14:52:51.67 ID:TNLjTYMr0
114 :
名無し野電車区:2014/02/26(水) 16:01:03.02 ID:0fi1zFOB0
>>110 上にも書いたけど早く実施してほしいね。
乗り入れ先では抵抗制御やHSCブレーキなんて全廃されているし。
115 :
名無し野電車区:2014/02/26(水) 19:55:14.65 ID:FiJwiVCeO
トンネルの向こうじゃ界磁チョッパ車が廃車対象だもんな。
116 :
名無し野電車区:2014/02/26(水) 21:17:30.90 ID:nzLo8KxR0
京成は3500形の更新工事が裏目に出てしまった感じかな。
内装やら綺麗に更新したんだけど電気を食う抵抗制御には変わりないし
更新費用もそれなりのものだしね。
トンネルの向こうは1500形以前の車両はそんなに綺麗に更新はしていなかったね。
117 :
名無し野電車区:2014/02/26(水) 22:16:29.13 ID:QuS6XZgIi
>>116 やっぱ更新なんかしないほうが良かったよ>サンゴ。
118 :
名無し野電車区:2014/02/26(水) 22:56:41.41 ID:NEJhCwqy0
社員が本当に後悔してるのはサンヨン
119 :
名無し野電車区:2014/02/27(木) 00:51:41.13 ID:mXxYSAns0
サンヨンは3600形の6連と共にVVVFにすればよかったと思う。
それとも足回りは流用でも車体はステンレスにでも出来なかったかな。
120 :
名無し野電車区:2014/02/27(木) 05:57:40.82 ID:kig6Tfpm0
>>119 大栄がステンレス鋼を扱うノウハウがなかったからな
121 :
名無し野電車区:2014/02/27(木) 07:25:05.68 ID:dIUk8cp5O
成田空港の開業が遅れたせいで金が無かったからな。配当金も長年出なかった頃だし
122 :
名無し野電車区:2014/02/27(木) 08:10:57.70 ID:cvTPpd030
3028Fの営業開始で、3300 4連2本引退 → 3500 8連→4連2本に組み替える?
123 :
名無し野電車区:2014/02/27(木) 10:01:44.39 ID:dULR8pBq0
>>122 多分そうだと思うけど北総も車両を更新したいみたい。
そっちも7500やら9200を頑張って導入しちゃえばいいと思っている。
上にも書いたけど7800は京成に戻ってもらえば3300は全廃できる。
124 :
名無し野電車区:2014/02/27(木) 13:09:48.98 ID:9KkSZQvK0
新京成で鬼っ子と化してしまった8900形を親会社に召し上げて、その分3500更新を捻出すればいいんじゃないか?(提案)
125 :
名無し野電車区:2014/02/27(木) 13:14:10.64 ID:9KkSZQvK0
勿論その分新京成にはN800を増備するという交換条件でね
126 :
名無し野電車区:2014/02/27(木) 14:40:28.03 ID:N+cMi1zT0
>>124 ボルスタレスでMcじゃないとか塵過ぎる
127 :
名無し野電車区:2014/02/27(木) 15:48:07.66 ID:YRTEatRW0
3600の運用を新京成8900にやらせるか?w
128 :
名無し野電車区:2014/02/27(木) 18:41:51.47 ID:tZIIYTyR0
いくら89でもそれは…
そもそも8900は中間サハ廃車説あるからそのうち6連化される。
129 :
名無し野電車区:2014/02/27(木) 18:58:59.92 ID:8D8JO13L0
中間サハ6両でもう1編成
130 :
名無し野電車区:2014/02/27(木) 19:39:39.65 ID:N+cMi1zT0
>>129 それならドア幅的に横浜市交に押し付けできそうだなw
131 :
名無し野電車区:2014/02/27(木) 22:39:26.21 ID:6Me7LiaX0
ツンデレ気取ってんのか知らんが
この会社の車種や方向性が気に入らなず卑屈な書き込みばっかりして
執着する理由は何なんだ?嫌いなものに目を向けるドMですか?w
限られた人生、好きなことに目を向けて楽しんだらいいのにねぇ
132 :
名無し野電車区:2014/02/27(木) 23:08:47.68 ID:l69wdRzxO
最近金町線使い始めて、3500更新以外ボロくてハズレだな、と思ってた。
だが、3300も3500未更新ももうわりと貴重な存在になってたんだな。
133 :
名無し野電車区:2014/02/28(金) 09:51:13.50 ID:/mh6dgG30
京成3000形・北総9200形・新京成N800形の増備を行い、
2015年度迄に京成3400形・3500形更新・3600形を除く非VVVF車及び、
京成3400形・新京成8800形を除く鋼製車の全廃を達成して貰いたい.
134 :
名無し野電車区:2014/02/28(金) 11:15:36.56 ID:IiMWGHjPO
タヌキは選りすぐってV化してしまったから置き換えはまだ先じゃないだろうか
まだ3400の足回り更新or置き換えや3500の全廃(更新含む)の方が現実味がある
135 :
名無し野電車区:2014/02/28(金) 12:31:55.29 ID:QwqXAOdI0
>>134 車体更新工事は一切してないところがミソなんだけどな
あの旧800ですら整形しまくったが更新は一度もしていない
136 :
名無し野電車区:2014/02/28(金) 13:03:55.72 ID:IiMWGHjPO
>>135 てことは電装系だけ後発の形式に移植があり得るってこと?
137 :
名無し野電車区:2014/02/28(金) 13:10:02.19 ID:1tcTaLUC0
>>136 実際8800にIGBT換装の噂が絶えないしな
138 :
名無し野電車区:2014/02/28(金) 14:30:59.98 ID:8T0VffXU0
8800系のVVVFはまだ黎明期の機器だからね
139 :
名無し野電車区:2014/02/28(金) 21:44:39.69 ID:ECiM5ogA0
あの爆音が聞けなくなる時が来るのか
140 :
名無し野電車区:2014/02/28(金) 23:01:30.22 ID:dyiqpNO2O
そんな簡単には換装完了しないよw
M車だけで48両もある。
一方V狸のM車は20両だった。
141 :
名無し野電車区:2014/03/01(土) 09:29:09.46 ID:FlAySpbG0
狸は車歴30年近い段階でV化したのがそもそもの失敗でしょ。
(京王・京急みたいに車暦15〜20年前後でV化&大規模リニューアルしておけば良かったのに)
8800形も登場後28年が経過し、この段階でV更新しても結局同じ失敗を二度繰り返す事になりそう。
最近台車もガタ来てるし、そのままあと7〜8年使い倒した方がいい気もするけど。
142 :
名無し野電車区:2014/03/01(土) 09:51:51.74 ID:VrDO1aVP0
三菱マンセーな新京成としては、
廃品の再利用なら親会社も口を出せないと見込んで、N8に再利用とか?
143 :
名無し野電車区:2014/03/01(土) 09:56:25.50 ID:RdjQEI+20
>>141 同世代の京王6000系や京急800形はV化しなかったのだから、それはハードル高い。
事実、それらの更新を行っていた90年代当時はまだV化に積極的ではなく、
編成単位でV化された例は、
東急7600系・7700系と営団6000系・7000系の一部編成くらいしか事例がなかった。
京王・京急でV化を開始したのは8800形と同世代の7000系や1500形から。
144 :
名無し野電車区:2014/03/01(土) 10:52:23.32 ID:w+/uTNuDO
そもそも大規模な車両置き換えをやる体力が新京成にはあるのか?
145 :
名無し野電車区:2014/03/01(土) 11:05:32.14 ID:RdjQEI+20
146 :
名無し野電車区:2014/03/01(土) 11:11:57.40 ID:+/btJ+uqO
>>143 狸の8508F以降は京王7000や小田急8000と同世代。
147 :
名無し野電車区:2014/03/01(土) 11:20:32.57 ID:KNvHD874i
>>143 それは綱製かアルミ・ステンレスの違いが大きいような…
148 :
名無し野電車区:2014/03/01(土) 12:26:07.17 ID:Q8lHz5Ez0
>>144 中途半端な大規模更新にカネを掛けるよりも最新技術の車両を
グループまとめて安く購入、というのがトレンドでしょ。
新京成の経営に親がどの程度の力を持っているかは知らないけど。
インバーター電気車の技術も確立してきているし、特定メーカーとの
つながりを維持するメリットも減ってきているだろうし。
149 :
名無し野電車区:2014/03/01(土) 12:28:12.51 ID:8hb1ZcqrO
>>147 すまん、綱製(つなせい)ってwww
当面は
N800 → ひとまず3本で打ち止め
8900 → 6連化&主回路更新(8000発生品)で2035年頃まで使用
8800 → とりあえず使い倒し
8000 → 8900部品供給分は廃車
こんな所か。
150 :
名無し野電車区:2014/03/01(土) 16:06:51.95 ID:4OSvnb4C0
>>149 8000を減らした分はどうなるの?
運用数って減ってたっけ?
151 :
名無し野電車区:2014/03/01(土) 18:19:26.33 ID:nDqPPikH0
152 :
147:2014/03/01(土) 22:46:35.91 ID:JKRveYa5i
153 :
名無し野電車区:2014/03/02(日) 02:32:25.39 ID:+uypveG20
>>142 むしろ仲良くすれば安上がりだと踏んでたのかも
154 :
名無し野電車区:2014/03/02(日) 04:13:38.63 ID:mt/AaWEs0
とりあえず8800と8000では車内に手をつけたレベルに雲泥の差があるからな。
(まあそれでも他社の車体更新には及ばないけどw)
8800は延命する気はあっても8000はその気がないのは車内でわかる。
本命の更新対象のを直接換装せず8000から使いまわすのは何かしらメリットを見込んでのことだとは思うが…
155 :
名無し野電車区:2014/03/02(日) 08:15:21.15 ID:v41Ko35O0
鉄道伝説
第33回「京成スカイライナー 〜成田空港に特急を走らせよ〜」
3/2 (日) 23:00 〜 23:30 (30分)
BSフジ
京成電鉄スカイライナー〜成田空港へ特急を走らせよ!〜時代の波に翻弄され続けた京成AE形初代スカイライナーの物語。
成田国際空港の開港当初の名前は「新東京国際空港」。首都・東京の空の玄関口でありながら、千葉県成田市にあるため、
空港から都心へ出るための交通機関として、鉄道は重要な手段の一つである。しかし成田開港時、空港へは国鉄は乗り入れておらず、
空港と都心を結んで運行していた鉄道は唯一、京成電鉄のみであった。そして、空港専用の特急として生まれたのが京成スカイライナーである。
新国際空港の建設が閣議で正式に決定した当 初の国の方針では、都心から約70km離れた成田空港と都心部を結ぶ交通機関について、
道路交通は東関東自動車道を建設しこれを利用したリムジンバスと、鉄道は国鉄が建設を計画していた成田新幹線を基本に、
国鉄成田線を補助的に併用することになっていた。 京成電鉄は元々千葉県を中心とした路線で営業しており空港建設予定地のすぐ近くの
成田まですでに路線が届いていたが、空港の計画から声がかかることはなかった。 しかし、京成電鉄にとっては大きなビジネスチャンス。
京成電鉄は初詣でなどで有名な成田山詣でで有名な成田まではすでに路線が到達していたので、そこから延伸する形で成田空港への乗り入れ計画を立てた。
京成スカイライナー開通の裏側に隠された知らせざる伝説を紹介する。
156 :
名無し野電車区:2014/03/02(日) 09:43:42.74 ID:2NJyVeJEO
157 :
名無し野電車区:2014/03/02(日) 09:51:53.66 ID:v0b+wEek0
158 :
名無し野電車区:2014/03/02(日) 10:11:27.66 ID:mt/AaWEs0
>>156 噴いたwww
復刻爽健美茶返せwww
>>157 新京成「あんなステン屑とかタヒ酷の某路線にでも飛ばしてろよw」
159 :
名無し野電車区:2014/03/02(日) 11:53:43.28 ID:taKaRczmi
>>157 それだったら3600形のほうがマシ、
6連IGBT-VVVF化で。
160 :
名無し野電車区:2014/03/02(日) 12:28:09.73 ID:DB8bhQwb0
161 :
名無し野電車区:2014/03/02(日) 12:44:09.37 ID:DcV+aluCO
>>150 新京成は配置26運用23だから、予備削るとしても1本減るだけ。
過度の6連化と2010年7月の2運用削減で、朝ラッシュ時の輸送力は約20%落ちてる。
これ以上の運用削減は難しい。
162 :
名無し野電車区:2014/03/02(日) 12:45:45.79 ID:DcV+aluCO
まあ狸の残り4本は当面このままだろう。
163 :
名無し野電車区:2014/03/02(日) 13:52:55.05 ID:znICn0wrO
〜2016
8000 4
8800 16
8900 3
N800 3
26
2016〜
8000 2
8800 16
8900 3
N800 3
新形式 2
26
こうか?
164 :
名無し野電車区:2014/03/02(日) 15:56:29.96 ID:hahvZNEZ0
>>163 〜2014
8000 4
8800 16
8900 3
N800 3
26
2014〜2017
8000 2
8800 16
8900 3
N800 5
26
2017〜
8800 16
8900 3
N800 5
24 (北初富駅付近高架化完成により減便)
165 :
名無し野電車区:2014/03/02(日) 16:10:03.18 ID:DcV+aluCO
高架化と朝ラッシュ減便は何も関連ないだろw
166 :
名無し野電車区:2014/03/03(月) 15:05:24.53 ID:+9yGk1KK0
167 :
名無し野電車区:2014/03/03(月) 17:28:31.97 ID:U5ALhOnU0
>>157 あんなボロただでもいらん。スキンステンレスは鋼製よりたちわるい
168 :
名無し野電車区:2014/03/03(月) 18:44:57.24 ID:gmJnKwfgO
>>157 界磁チョッパ車でさえ全滅したのに抵抗制御車なんてあり得んww
169 :
名無し野電車区:2014/03/03(月) 19:45:40.66 ID:qBwo2CrrO
3015編成 いつか哀れな姿で営業するんだろう。
あの塗料は落ちないかもしれない
170 :
名無し野電車区:2014/03/03(月) 20:22:05.98 ID:7iMJ3ICv0
宗吾の清掃屋なめんな
171 :
名無し野電車区:2014/03/03(月) 20:46:55.44 ID:HeLMXYVgO
172 :
名無し野電車区:2014/03/03(月) 20:49:38.11 ID:Mio8zAxD0
構体もついでに溶かしそうw
173 :
名無し野電車区:2014/03/03(月) 21:41:42.52 ID:OFk7shoEO
>>142 開業にあたって三菱電機に資金援助してもらっているから、他社製品ばかり買うのは義理を欠くからなあ。
N8も下回り三菱電機で作りたかったと思うよ。
>>155 見た。
初代AEに触れるなら、3400形に更新されて今も空港輸送に活躍している事を伝えないと。
焼き討ち事件もスルーしているし、惜しいなあ。
174 :
名無し野電車区:2014/03/03(月) 22:44:49.04 ID:vOA7vD1o0
>>173 その何倍も京成本体から有形無形の援助があったとも思うが…
ボロ8を自社発注するまではタダ同然で車両をもらっていたんだろうし。
175 :
名無し野電車区:2014/03/03(月) 22:54:32.28 ID:Mio8zAxD0
>>174 一時期足りているのにおしつけてたときがあったよな
176 :
名無し野電車区:2014/03/04(火) 08:33:18.31 ID:1szVL4v30
>>175 ボロ8導入後に青電を譲渡した話?
当時はいくら車両があっても足りなかったと思うよ。
今の7260とかに近い事情だったんじゃないの?
177 :
名無し野電車区:2014/03/04(火) 21:00:02.59 ID:vc8PfgSAO
京成も赤電 3500 3600導入した後 京急初代1032をリース。その4年後 千葉急行へリース。しかし今千葉急行あったらとポカリ色があったら3300の3344 3304がリースしてたかも。
いや。3500形更新6連2本かな。
現実問題だが4両は12編成あればよい。
3000形 6連4本作かもしやターボ4両にするなら5本と8連1本作れば3300 3500未更新消せ3500形更新のみでよい。
3500更新は14本あるから初期更新の3501〜3516あたり2本か3本廃車になりそう。
その後、8連の3400と3600を廃車にするかもしれない。
178 :
名無し野電車区:2014/03/05(水) 08:41:28.32 ID:PDbOgtDX0
3015編成、今日、運用に就いてるね。
179 :
名無し野電車区:2014/03/05(水) 15:51:00.70 ID:3ahJIslYO
3015−7 8がやられたが。 今朝乗った。ドアチャイムが作動しない箇所、路線図や広告がはずされてた。北方2両ユニットだけ。
わりときれいに治り
もう1本は3004かな?昨夜乗った時、山側の路線図ほとんど外されてた。
おかげでこちらは赤帯が桜の散った花びらみたいなピンクになってしまった
180 :
名無し野電車区:2014/03/05(水) 18:05:19.39 ID:V/zbMKvcO
177
糞Fukin煩い
181 :
名無し野電車区:2014/03/06(木) 07:20:36.19 ID:Sh4vhEtUO
3028ができただけでトピトクになる京成。
まだまだ昭和生まれの車両が7割よりたくさん。それに比べてたくさん新車をつくったアーバンとか名前変わる野田線。
経年車ナンバーワン
182 :
名無し野電車区:2014/03/06(木) 17:59:21.88 ID:9H00XeR70
>>181 新車入れると言いつつちゃっかりお古も転属してますがな、
アーパー線は。
まぁ、他社の二級線区と本線とがまともに
比較対象になっちゅう京成も情けないけど。
183 :
名無し野電車区:2014/03/06(木) 23:23:19.78 ID:7t4spL4h0
3300形が引退するとだいぶ古いイメージから良くなりそうだけど。
昭和生まれの車両なんてどこの会社にも沢山あるわい。
184 :
名無し野電車区:2014/03/06(木) 23:29:04.62 ID:t2b71Fpv0
>>182 昭和生まれが7割以上とか寝ぼけたことを言うのなんか相手にしなくていいよ。
>>181の言うことは真逆だから。昭和製造分なんて3668編成まで。
3028編成で代替される8両が廃車になった時点で残り3割を切ってしまう。
185 :
名無し野電車区:2014/03/07(金) 17:11:35.71 ID:mxTlC2ku0
なんだかんだで3500によく当たるから古いイメージがまだ残るんだよねw
186 :
名無し野電車区:2014/03/07(金) 20:44:17.84 ID:m6cw8JelO
車種の少ないステンレス王国になっちまったらそれはそれでつまらんぞ
と西東京住民の戯れ言
187 :
名無し野電車区:2014/03/07(金) 21:08:25.91 ID:gcn4AN2fO
昭和生まれが7割なんて、大手だと阪急・南海ぐらいだろう
188 :
名無し野電車区:2014/03/07(金) 21:15:15.18 ID:xhc9iqh20
近鉄も少なくないだろ、あと名鉄。
189 :
名無し野電車区:2014/03/07(金) 21:24:40.60 ID:gcn4AN2fO
近鉄は平成初期にVVVF車をかなり投入してる。
名鉄はわりと継続的に新車入れてる。
どっちも7割は行かないよ。
南海も行かないかもしれんが。
190 :
名無し野電車区:2014/03/07(金) 23:34:16.42 ID:UOhpA0Hr0
メトロ千代田線とか車体だけだとヤバくない? 昭和生まれ車。
191 :
名無し野電車区:2014/03/08(土) 08:37:11.86 ID:YFjK0PvO0
>>184 言わんとすることはわからないがインフラ全体が他社に比べて貧弱だから良いところは三割引き、悪いところは三割増しで見られるのが京成だからそこは意識していかないと。
192 :
名無し野電車区:2014/03/08(土) 18:06:19.08 ID:u8crTJ2XO
貧弱なのはインフラじゃなくてダイヤだと思う。
特に上野線。
193 :
名無し野電車区:2014/03/09(日) 03:10:43.70 ID:8779BVSB0
>>181 新車増はともかくアーバンパークラインとかいう格好悪い愛称がつく会社を
羨ましがる奴がこの世にいるとはwww
スカイツリーラインはまだマシだが、伊勢崎線の方が良い名前
194 :
名無し野電車区:2014/03/10(月) 09:47:18.52 ID:qE2JX5N/0
ダイヤが貧弱なのはギリギリの車両数・乗務員数で回しているからだろ。
京成の車両の昼寝率の低さは業界随一。まあ、電車が渋滞するほどの
激烈なラッシュが殆どないからなのだが・・・
195 :
名無し野電車区:2014/03/10(月) 12:43:51.56 ID:t45rnvMc0
196 :
名無し野電車区:2014/03/10(月) 15:42:46.25 ID:s5uXIlzQ0
>>195 これだってライナーのために頑張って作ったんだよね。
197 :
名無し野電車区:2014/03/10(月) 20:37:28.28 ID:I4DUsc1BO
>>195 それにしても朝も昼も夜も優等少なすぎだわ
198 :
名無し野電車区:2014/03/11(火) 12:19:20.15 ID:6Msw9fu20
女々しい奴らw
199 :
名無し野電車区:2014/03/11(火) 20:59:06.21 ID:73qoXdOw0
>優等少なすぎ
穴向こうは優等多すぎて普通しか止まらない駅が悲惨なんだけど…
200 :
名無し野電車区:2014/03/11(火) 21:00:25.04 ID:73qoXdOw0
201 :
名無し野電車区:2014/03/11(火) 23:09:40.08 ID:Y3jynio6O
普通減らせとは言わん。
優等6本/hは確保してほしい。
202 :
名無し野電車区:2014/03/13(木) 04:05:56.95 ID:Z+wahU8Q0
快速じゃだめ?
203 :
名無し野電車区:2014/03/13(木) 10:00:30.97 ID:EW5113uW0
元々京成は頭と尻尾が2つずつある化け物なんだから、単一ターミナルの
他線とは単純比較できない。アク線開通で腹も2つとなり訳ワカメ。
穴向こうが、蒲田あたりで分岐して品川を通らずに1号線乗入れという線形
だったら、今の京成と同じようなダイヤになっちゃうと思うぞ。
204 :
名無し野電車区:2014/03/13(木) 16:13:27.30 ID:722NYH3/0
3300って4連何本あるの?
3500未更新は16両だった気がしたけど
205 :
名無し野電車区:2014/03/13(木) 16:19:45.49 ID:722NYH3/0
>>197 上野〜高砂の快速(現アク特スジ)も前後の普通に比べて明らかに乗車率低かったからなあ
上野線の通勤輸送は短距離客メインなんだなと実感されられたわ。
206 :
名無し野電車区:2014/03/13(木) 16:20:20.78 ID:WOk1drm70
>>204 3028編成導入前は4本。
導入後は2本。
になる予定
207 :
名無し野電車区:2014/03/13(木) 17:22:51.94 ID:UB5CgDxqO
さすが3300見なくなってきたな〜
208 :
名無し野電車区:2014/03/13(木) 18:02:46.16 ID:py1zoLsK0
北総使ってるとまたこれがよく7268編成に当たるんだよなあ
1本しかいないはずなのに驚きの遭遇率
ただ最後の輝きって気がしなくもないけど
209 :
名無し野電車区:2014/03/13(木) 18:16:02.37 ID:K/2b6k+bO
>>205 乗車率低いなら停車駅を1つ追加すればいい。
210 :
名無し野電車区:2014/03/13(木) 18:38:20.76 ID:EW5113uW0
>>209 それじゃ急行に戻るだけ。客の数で決めたら新三河島以外通過できなくなる。
211 :
名無し野電車区:2014/03/13(木) 18:43:15.30 ID:3vNZX02s0
212 :
名無し野電車区:2014/03/13(木) 18:57:44.56 ID:yqBFCu9DO
>>206 そんなに減ったのか。7260形込みで16両。穴向こうで言えば1000形みたいなものだもんな。
800・1000・5000、同期は皆散って行った。
213 :
名無し野電車区:2014/03/13(木) 19:14:07.06 ID:JnCFTQCp0
おれも7260によく当たるんだよなあ。あれ見ているとまだまだ赤電組がたくさんいるように思えてくる。
214 :
名無し野電車区:2014/03/13(木) 22:48:06.60 ID:K/2b6k+bO
>>210 一番遠いお花茶屋に停めればいいんじゃないの
日暮里経由は池袋とかには最短ルートなのに、優等が少な過ぎて困る
215 :
名無し野電車区:2014/03/14(金) 08:41:23.86 ID:SJMFsglz0
>>214 もともとダイヤ上のネックである高砂・青砥に続けて優等を停めると
ダイヤが厳しくなりそうだが・・・つうか、実際に上野線に乗れば判るが
立ち客多数で日暮里を出た列車が堀切菖蒲園までに半分位の客が降車し、
小岩を過ぎると各車両1桁になる。千葉線と同様の地域密着型路面電車的
な路線なんだよ。
216 :
名無し野電車区:2014/03/14(金) 09:10:24.53 ID:SRT1ZPLn0
>>208 いくつかに限定した運用だから、同じ時間に乗っていれば当たりやすいのは当然。
217 :
名無し野電車区:2014/03/14(金) 15:28:36.89 ID:FkNng9lJ0
多分近いうちに7268の後継を3500の4+4か3400で捻出するんだろうな。
3600はないと思う。
218 :
名無し野電車区:2014/03/14(金) 21:52:49.45 ID:LzW4f0XR0
北総7500か9200で置き換える線はなし?
まあニュータウン鉄道名義じゃないから9200は在り得ないけど
219 :
名無し野電車区:2014/03/15(土) 00:30:27.09 ID:IeJUVMeu0
220 :
名無し野電車区:2014/03/15(土) 01:20:03.50 ID:rgyTXwl60
>>218 それはないはず。
自前で持つメリットがない。
というか自前で持つメリットがあればリースなんてしない。
221 :
名無し野電車区:2014/03/15(土) 01:20:37.51 ID:LMs5Rk8ci
>>217 3500もないだろ、
3400が妥当かと。
222 :
名無し野電車区:2014/03/15(土) 01:21:43.93 ID:LMs5Rk8ci
というか北総は京成に吸収合併されちまえよ!
そっちのほうが車両運用も柔軟になるはず。
223 :
名無し野電車区:2014/03/15(土) 01:55:18.11 ID:rgyTXwl60
>>222 吸収合併の必要はないけど北総が線路と施設だけ保有すればよい。
北総が今の千葉NT鉄道と同じ立ち位置になれば、ってこと。
まあそれでも赤字がどうにかなるまでは運賃は千原線状態のままだろうけど…
NスジとKスジの垣根がない、って意味では柔軟にはなるかもね。
224 :
名無し野電車区:2014/03/15(土) 03:48:18.02 ID:20QWTqTM0
>>218 3050を格安リースする気概が京成にあって欲しい
が、現実はボロ3500が来るんだろうな・・・
225 :
名無し野電車区:2014/03/15(土) 08:40:41.73 ID:c9GliI2A0
>>224 原価償却済みでない車両を下手に格安リースすると「贈与」とみなされて
税金がかかるんでないかい?
226 :
名無し野電車区:2014/03/15(土) 09:11:26.96 ID:LMs5Rk8ci
>>224 流石にサンゴは無いだろ、
京急の運転手にもウザがられているみたいだし、
来年度3029F入れて8連運用撤退させるんじゃない?
227 :
名無し野電車区:2014/03/15(土) 09:36:08.83 ID:9It540KT0
京急の意向など関係無い。
228 :
名無し野電車区:2014/03/15(土) 10:04:40.95 ID:LMs5Rk8ci
>>227 しかし先頭クハやボルスタレス乗り入れNGぐらいな会社だぞ。
普通に考えて来年度3029編成入るでしょ?
229 :
名無し野電車区:2014/03/15(土) 10:51:39.59 ID:MtLvEs+P0
>>223 北総が三種の前提ならNT鉄道と北総を合併させれば…
230 :
名無し野電車区:2014/03/15(土) 10:53:19.69 ID:c/ZypDjj0
劇場版のんのんびよりが今春公開予定なのん!キャストが発表になったのん!
宮内れんげ:竹達彩奈
一条蛍:茅野愛衣
越谷夏海:花澤香菜
越谷小鞠:早見沙織
宮内一穂:中原麻衣
キャストがテレビアニメ版とは変更になったのん!
231 :
名無し野電車区:2014/03/15(土) 11:02:00.69 ID:kJCXdOpW0
ホントは7800も3400とリース車変えたいんじゃないかと思うー
232 :
名無し野電車区:2014/03/15(土) 12:35:50.24 ID:PXFaDAPl0
>>218>>224 3818F譲渡が適切だろう。
7300形に編入できるので、車種を増やさずに済む。
これほどの適役は他にあるまい。
233 :
名無し野電車区:2014/03/15(土) 14:28:07.25 ID:0Zd9szlZ0
>>228 そんなの京急の勝手じゃんw
別に京急の運転士がブレーキの利きの悪い車両に苦労しようが、
自社にHSC車がなくなったからって運転技術が退化しようが、京成にとっては関係ないってとこでしょう。
京急が3029を買ってくれるんなら、話は早いだろうけどねw
234 :
名無し野電車区:2014/03/15(土) 14:32:44.80 ID:GeNMImisi
>>233 京急の勝手で京急への直通可否は決まるんだがな
SA線だって京成の勝手を満たした車しか営業運転できないし
235 :
名無し野電車区:2014/03/15(土) 14:38:17.70 ID:lVZF+cy70
>>234 っていってもモニタ装置に停車駅予報装置のプログラム組み込めばいいだけなんだが
因みに京急に誤通過防止のシステムがないのでもしかすると...ってのはあるかも
236 :
名無し野電車区:2014/03/15(土) 14:42:01.87 ID:5ZIFADk70
>>232 3818Fをリース解除しても実車増にはならんが
237 :
名無し野電車区:2014/03/15(土) 14:46:49.14 ID:lVZF+cy70
238 :
名無し野電車区:2014/03/15(土) 15:39:38.16 ID:5ZIFADk70
いや立軸ツーハンドル車を早くなくしたいので
239 :
名無し野電車区:2014/03/15(土) 23:41:17.14 ID:HCd85Wkd0
>>218>>226>>236
・3029Fと同時に3030Fを投入して3700(8連)をもう1本北総にリースする
・3029Fと同時に北総で7500を1本新製投入する
さて、どっちが経済的に有利だろうか。
240 :
名無し野電車区:2014/03/16(日) 00:15:24.05 ID:2oPu25LD0
>>239 北総と京成の帳簿上もっとも有利になるのはリースなんだろね。
241 :
名無し野電車区:2014/03/16(日) 02:54:03.27 ID:vcBPE/j90
>>232 7808は譲渡じゃなくて貸してるだけだからな。
印西で面倒見るとき7300と共通で都合がいいから、に過ぎない。
242 :
名無し野電車区:2014/03/16(日) 04:58:11.31 ID:OTzqImoh0
こんな冴えない私鉄に何を期待してるのかね?
期待してない?それなら何故こんな私鉄に執着すんの?ツンデレかよw
243 :
名無し野電車区:2014/03/16(日) 13:14:50.74 ID:mWgGxGR20
ボロを乗入れにも使うのだけは止めてもらいたい
244 :
名無し野電車区:2014/03/16(日) 13:31:14.83 ID:qfletEc2O
前に蒲田から羽田へ行くとき、丸顔の骨董品が来やがった
内装が黄色っぽい奴
蹴りを入れたい気分だったが、仕方なく我慢して乗った
245 :
名無し野電車区:2014/03/16(日) 14:15:50.69 ID:0DWTMQgF0
246 :
名無し野電車区:2014/03/16(日) 17:20:16.19 ID:cis6F3x2i
昨日、車で国道16号線を走ってたら
輪切りになった3300が運ばれてたな………
247 :
名無し野電車区:2014/03/16(日) 17:43:24.43 ID:glMJe/vg0
35の更新車は将来輪切りにならないで済む手はあるんかね
金の掛け方からしてもったいない気がする
電気指令式ブレーキの車が譲渡される時代じゃ生き残れないかね
248 :
名無し野電車区:2014/03/16(日) 17:50:12.06 ID:fWEJFQQY0
249 :
名無し野電車区:2014/03/16(日) 23:42:11.65 ID:2oPu25LD0
>>247 ポンコツにさらに注ぎ込む金が勿体ない。
250 :
名無し野電車区:2014/03/17(月) 04:09:08.34 ID:+UDtFJiE0
>>247 もう十分元はとったから寿命が来次第廃車が妥当。
251 :
名無し野電車区:2014/03/17(月) 22:22:23.28 ID:LB+yJ+KnO
>>247 18m級の地方私鉄でも、
オールステンレスの京王3000とか
所によっては東急1000が入ってるもんな。
まあ琴電なんかは可能性あるかもしれない。(元京王5000の置換えで)
京急から出るのは当分3Mユニット車ばかりだし。
252 :
名無し野電車区:2014/03/18(火) 00:52:06.40 ID:QNYYaEv50
琴電は京急2000を狙ってそうw
253 :
名無し野電車区:2014/03/18(火) 01:58:32.83 ID:WguJPJ7G0
まさかの8900中間車購入は...ないか
254 :
名無し野電車区:2014/03/18(火) 08:41:11.32 ID:kwl0S/1di
>>252 2000形なんて扉増設で車体強度落ちてるだろうから買わんだろ。
255 :
名無し野電車区:2014/03/18(火) 10:39:49.74 ID:ue8l1aN00
>>239 その2つならどちらでも良い。
前者で3818F譲渡が最も望ましいが。
256 :
名無し野電車区:2014/03/19(水) 00:37:04.68 ID:qNmgqKlE0
>>253 付随車しか余らないはずだが電装するの可能なのか?
似た構造の205とか211は台枠の事情で電装できないと聞いたことがあるけど…
>>255 3808→7808はあくまでも「あげる」じゃなくて「貸す」だからな。3818も「譲渡」ではなく「貸与」だろう。
当然将来北総が車両を保有しなくなる場合はもちろん京成に帰ってくることになる。
それとも、貸すべきではなく譲るべきだと?
257 :
名無し野電車区:2014/03/19(水) 13:32:19.25 ID:5isZV6eH0
>>256 台枠に艤装用の梁が付いているかどうかの問題なのか?
まあ、一番どうにもならないのが台車なんだけどね。
車軸にモーターの力を受ける歯車がくっついているかどうか。
クハ3600形を電動車化した時も台車は新製している。
258 :
名無し野電車区:2014/03/19(水) 17:52:20.06 ID:ccEcxXYF0
>>257 車軸のギアケースは輪軸交換でなんとかなっても台枠自体にMMのステーがついてないからここで詰む
旧AEの台枠を3400用にしたような魔改造は二度としない
259 :
名無し野電車区:2014/03/19(水) 18:48:16.85 ID:Tu9Zny0sO
>>252 京急の2000や800は全て1C12M制御だから2連化しにくい。
260 :
名無し野電車区:2014/03/19(水) 19:35:31.51 ID:o/5Uf83i0
>>256-257 台枠の事情っていうか103系以来の国電の流儀で主電動機冷却用の風道が
戸袋利用でそこから台枠の中を主電動機直上までぶち抜いてるからでしょ
261 :
名無し野電車区:2014/03/19(水) 20:52:48.22 ID:cfxPdZgQ0
>>260 103系3000番台は風道なしで主電動機直近に
フィルターを設けているよ。
262 :
名無し野電車区:2014/03/21(金) 19:23:49.95 ID:qFezQACT0
くぬぎ山で8900の2両だけよけて置いてあるのはマジ噂どおり6連化なのかもしれんけど
中間車で1本作れるね
8800のお面なら得意だろうから8900のボディに8800の顔に8000から発生するVVVF制御器で
スーパー合体メカだぬきとして復活したりして
263 :
名無し野電車区:2014/03/22(土) 01:42:11.79 ID:EWqYJtkS0
264 :
名無し野電車区:2014/03/23(日) 00:07:09.21 ID:6ULM7Nh50
>>252 あそこは川崎の御隠居がそのうち行くだろう
265 :
名無し野電車区:2014/03/23(日) 02:23:29.83 ID:jiqZncO60
1500のことか。
とはいえ電気指令ブレーキとか琴電が扱えるか…?
そういうところだけはまだ赤電とかの方が分があるだけど、やっぱりいかんせんユニットが…
266 :
名無し野電車区:2014/03/23(日) 20:15:45.32 ID:5eOIdzlA0
3052-8、減速時にやばい感じの音がする。
空港の乗客が怖がって後方車両に逃げてくほど。
267 :
名無し野電車区:2014/03/24(月) 00:03:06.59 ID:zorYUzCTO
>>264 800も2000もまだまだあるのに、1500なんていつになるか…
268 :
名無し野電車区:2014/03/24(月) 12:00:54.02 ID:VeNLMOjV0
>>258 よく読むと、車体の土台である「台枠」と、台車の土台である「台車枠」が
ごっちゃになっているね。主電動機を積むステーは台車枠の方だよね。
初代AE→3400の場合、M台車の数は変わってないからそのまま流用したはず。
車体は全面的に新製したんじゃなかった? 特急専用車は水回りがあるから
傷みが早いという。徹底的に修繕して長く使うか早期に車体を捨てるかどっちか
極端になりやすい。
269 :
名無し野電車区:2014/03/24(月) 16:43:02.16 ID:f6iUWUeV0
北総7000や9000って老朽化が原因で引退した割には車齢30年だよね
7000の新製中間車なんて20年も経ってないまま廃車したし
修繕するより3000形列の新車入れた方が安上がりだったて事かね?
270 :
名無し野電車区:2014/03/24(月) 17:28:34.24 ID:0b1DC2ZA0
>>269 せめて電気指令式ブレーキならVVVF化しても改造費が新車に比べて安上がりだったかも…
HSC-Rっていう回生なのに空気指令式っていう珍しい方式が災いしたのかもね
穴向こうが1600をMBS-RのままVVVFに改造したようにMBSならAじゃなくても
Rだろうが互換性あるみたいだしね
車体だけならきちんと手入れすれば長持ちするし制御器みたいな電装品自体はそもそも
10年〜20年で経年劣化の不良が出てきて交換せざるを得ないってメーカーが言うんだけど
ブレーキ装置を配管から何から全て総取っ替えっていう悪材料が
改造費が割に合うかどうかの分かれ目になったんだと思う
271 :
名無し野電車区:2014/03/24(月) 17:46:38.67 ID:l2UV1tXui
>>259 Mc1両電装解除してしまえば4コテにできるが…
終日4連で走っちゃいけない理由なんてあるのか?
仮に3600形売るにしても4コテしか無理だと思うぞ。
272 :
名無し野電車区:2014/03/24(月) 19:13:36.85 ID:0b1DC2ZA0
>>271 いや電気代が全然違うっしょ
まあ仮にいいとしても直列段はいいけど並列段の改造ウザくね?
1C8Mと違って1C(6M)―(6M)から4Mブッこ抜くのって
改造のダルさは一緒なん?
273 :
名無し野電車区:2014/03/24(月) 21:09:08.47 ID:UbtFNBCv0
>>268 すまん、うちらは台車枠を台枠って呼んでんだ
旧AEから3400に換えるときにブレーキディスクから空制に構造変更したんだよその事を言いたかったごめん
274 :
名無し野電車区:2014/03/24(月) 21:18:59.62 ID:y4HcLEU90
>>273 揚げ足取りみたいで悪いが、ディスクブレーキ→踏面ブレーキな。
どっちも空気ブレーキ(空制)の一種ね。
275 :
名無し野電車区:2014/03/24(月) 21:23:29.46 ID:lfb3tKoW0
基礎の理解が無いのが混じっていると話がメチャクチャだな
276 :
名無し野電車区:2014/03/24(月) 21:23:50.13 ID:0VPPUW9p0
>>270 北総7000はドンガラの鉄骨が逝ってて崩壊寸前だったのよ。
まだましな状態だった中間増備車を1編成に固める案が浮上するも、先頭車のドンガラが逝ってる以上
何をしようが無駄だった。
277 :
名無し野電車区:2014/03/24(月) 21:50:52.01 ID:0b1DC2ZA0
>>276 そんな案あったんだ…
実現してたらちょっと時期がずれるけど3500更新車の顔をした7000とかできてたんかね
278 :
名無し野電車区:2014/03/24(月) 22:02:10.74 ID:R3NAt2NIi
小田急では電気指令化改造をした車両もあるしな
車体の痛みが酷かったと考えるほうが納得できるね
279 :
名無し野電車区:2014/03/24(月) 22:54:44.99 ID:UbtFNBCv0
はいすいませんディスクブレーキからユニットブレーキへ変更ですね
ディスクキャリパーの台座を取らずに残してあるのはみっともないですねわかりました
280 :
名無し野電車区:2014/03/25(火) 18:59:21.66 ID:nx8jrfrG0
逆ギレなんかしちゃって、惨めだねえ
281 :
名無し野電車区:2014/03/25(火) 20:30:10.36 ID:fUhjiYKs0
知識ばっかりの鉄オタが馴れ合うスレ
282 :
名無し野電車区:2014/03/25(火) 23:38:27.41 ID:ZfMgk0wu0
283 :
名無し野電車区:2014/03/27(木) 07:26:13.73 ID:KZPgdB7m0
>>246 Twitterの情報だと館林に運んだとか。
解体はあちらでやったのかな。
284 :
名無し野電車区:2014/03/27(木) 10:09:32.75 ID:AKhLZDEn0
下請けとかだろうかね?
285 :
名無し野電車区:2014/03/29(土) 13:52:39.96 ID:1jC2tydL0
3028F SA運用就業確認(01K)
286 :
名無し野電車区:2014/03/29(土) 13:56:35.53 ID:FSHJJJIR0
>>285 昨日も、SA運用(05K)に就いてたね。
287 :
名無し野電車区:2014/03/29(土) 14:18:34.84 ID:1jC2tydL0
3050ってまだ入場するタイミングじゃないよね?
288 :
名無し野電車区:2014/03/29(土) 15:36:59.90 ID:qutId6CN0
ここの所3000の8連がアク特に良く付いているが3050の意味ってなんじゃ
289 :
名無し野電車区:2014/03/29(土) 16:44:27.90 ID:DdqdhsGX0
逆に3050を本線快速でよく見る
290 :
名無し野電車区:2014/03/29(土) 16:50:45.83 ID:SV7DGQhu0
まさかとは思うがギリギリの設計だったから機器類に疲弊があるとか?
291 :
名無し野電車区:2014/03/29(土) 18:00:17.01 ID:7DFlF9kq0
アク特ばかりやらせていたら走行キロが異常に進んでしまうというだけだろう
292 :
名無し野電車区:2014/03/29(土) 18:49:50.28 ID:SV7DGQhu0
>>291 走行距離稼ぎなら京急が圧倒的じゃねーの?
都営は両極端すぎるがw
293 :
名無し野電車区:2014/03/29(土) 23:00:16.34 ID:UOr7tY8EO
先日上京の際き目撃してびっくりしたんだが、3300系って
まだ残ってるんだなぁ。
294 :
フナディウス4世(´・ω・`)& ◆0ITAGFLxiZSX :2014/03/29(土) 23:02:51.83 ID:66RGOK44i
ダネ。
295 :
名無し野電車区:2014/03/29(土) 23:18:29.92 ID:7DFlF9kq0
>>292 京急線という路線や京急車の運用なんて一切関係無いんだけど。
京成車の車両運用管理上の問題に過ぎないんだから。
296 :
名無し野電車区:2014/03/29(土) 23:34:39.19 ID:CR0RsVQwi
>>295 しかし京急本線快特もアク特と変わらんぐらい過酷な運用だろ。
297 :
名無し野電車区:2014/03/29(土) 23:58:10.22 ID:7DFlF9kq0
>>296 >>285-291の流れは3050が本線運用に入っていると言っているんだよ。
そこに京急車の運用が過酷とか関係無いから。
走行キロの進み具合なら2100形の運用の方が圧倒的に上だよ。
でもそんなの京成車の運用には一切関係無い。
3050は京急車の運用に入っているわけでも、京急が管理しているわけでもないんだよ。
298 :
名無し野電車区:2014/03/30(日) 01:04:29.52 ID:N/g5D6V40
r
299 :
名無し野電車区:2014/03/30(日) 07:57:01.39 ID:koRrxRkv0
最近見た話として高砂で本線特急とアク特が同時進入したがこれが今までの感覚で
いたら逆転していて3050が本線経由だった。
誤乗を防ぐためかホーム案内放送は若い駅員がマイクを使っているのに声を張り上げて
煩いほどだった。
300 :
名無し野電車区:2014/03/30(日) 10:13:09.84 ID:iwx1G93+i
3050形は3700形・3000形8コテと運用区別してないんでしょ?
あのデザインは単なるSA開業の宣伝の意味合いしかなかったのか?
301 :
名無し野電車区:2014/03/30(日) 11:01:53.07 ID:duxXGbsh0
3000の8両は3050と同じ外装にしてしまえばよいのに
302 :
名無し野電車区:2014/03/30(日) 11:29:59.42 ID:JAtt1ahM0
>>300 区別はあるが、完全では無い。
3050は原則アクセス特急に回している。もしも区別が無いなら、
アクセス特急の約半数が3700でないと数のバランス的におかしい。
303 :
名無し野電車区:2014/03/30(日) 14:23:06.17 ID:pRz6RzZI0
北総7260を3050にリプレイスする義務が京成にはある。はよ
304 :
名無し野電車区:2014/03/30(日) 14:28:23.59 ID:0Dt0Vqm10
>>300 原則は3050がアク特運用、3700・3000の8コテは本線運用
ただ、3050と3000の8コテは運用が逆転することがたまにある感じ(特に前者)
ちなみに、3700のアク特はほとんど見ない
305 :
名無し野電車区:2014/03/30(日) 20:35:54.47 ID:c3xJH/irO
3050?あんなの飾りです。偉い人にはそれが分からんのですよ。
306 :
名無し野電車区:2014/03/31(月) 02:52:40.48 ID:ReowZX0m0
>>303 ねーよそんなもん、生意気抜かしてると第2の千原線にするぞ by 京成
307 :
名無し野電車区:2014/03/31(月) 05:57:00.32 ID:kj6wemKR0
>>297 遠回しに宗吾のメンテが糞って言ってるのに気づいてねーだろ
308 :
名無し野電車区:2014/03/31(月) 06:59:24.02 ID:v9u2Se9P0
>>307 北総の各駅停車の運用でガタガタブルブル逝ってる赤い車見てると、あっちの久里浜の方がよっぽど糞にしか思えんw
309 :
名無し野電車区:2014/03/31(月) 07:09:31.42 ID:9fwbq5rQ0
310 :
名無し野電車区:2014/03/31(月) 12:44:00.85 ID:XGcKQ4hd0
久里工は分社化されてからアレだという話は聞くな。とはいえ、
北総の各停よりもきつい運用って、実は私鉄全体でも珍しいんじゃないか?
311 :
名無し野電車区:2014/03/31(月) 13:57:58.23 ID:mE2q7nyC0
北総って言うほどハードか?
312 :
名無し野電車区:2014/03/31(月) 16:07:55.68 ID:94hAT1Ar0
羽田での折り返し時分を削減して運用数増やさないで、日中あった牧の原止めを
日医大まで延長したからね〜。キツキツなのは確か。
313 :
名無し野電車区:2014/03/31(月) 16:14:14.62 ID:mE2q7nyC0
そんな状況下で7268Fこきつかってたってんだからな
314 :
名無し野電車区:2014/03/31(月) 17:36:17.47 ID:WwibUPIh0
315 :
名無し野電車区:2014/03/31(月) 17:39:05.36 ID:61WceQHn0
>>311 SA線開業前は、かなりハードだったと言えそうだねぇ?
今は待避があるから、前ほど走りっぱなしというわけでもない。
316 :
名無し野電車区:2014/03/31(月) 18:52:44.90 ID:c6sycmMd0
>>306 働いていないかまともな職業ついていないからそんな回答するんだろうがバーカ。
千葉急行破綻処理で京成がどれだけ煮え湯を飲まされたのか知らんのか。
北総破綻したら京成ごと吹っ飛ぶぞw
317 :
名無し野電車区:2014/03/31(月) 19:18:40.39 ID:mE2q7nyC0
318 :
名無し野電車区:2014/03/31(月) 20:39:16.59 ID:ReowZX0m0
>>316 だが7260を代替する義務はないだろうがドアホ
319 :
名無し野電車区:2014/03/31(月) 21:17:18.83 ID:mE2q7nyC0
まぁ迷惑乗り入れなのは間違いないが
320 :
名無し野電車区:2014/03/31(月) 23:15:31.83 ID:mE2q7nyC0
五月蝿いことで定評のある都交の悪魔だけど、故障トラブルの類いは聞いたことないな
321 :
名無し野電車区:2014/04/01(火) 00:18:07.27 ID:m/zI5ElI0
>>311 北総線各駅停車の表定速度は、京成本線の特急並み。
無待避なら京成特急より速く、京急線内快特並みになるよ。
322 :
名無し野電車区:2014/04/02(水) 09:06:56.13 ID:fH30wJDJ0
323 :
名無し野電車区:2014/04/02(水) 22:03:23.19 ID:3beTkm/+0
こんな会社に何を期待してんだかw
もっとも乗り入れ各社もゴミばっか
京急は将来京成と同じ運命をたどる
北総は赤字解消しても親が悪すぎて将来性なし
都営浅草は西馬込止まりである限り東京地下鉄の最下位
そんなゴミの寄せ集めの為に新東京駅なんぞ勿体無いw
324 :
名無し野電車区:2014/04/02(水) 22:31:35.56 ID:Dtvg2C4W0
325 :
名無し野電車区:2014/04/03(木) 09:40:11.32 ID:lpBe4bTD0
今年度は新車なしかね
3029新造したら3500の8連消滅できたような
326 :
名無し野電車区:2014/04/03(木) 20:52:26.13 ID:chCNhVaX0
>>325 京成は事業計画の発表が毎年5月下旬だからねぇ。
最低1編成製造して3300は廃止にするかと思われるが。
どうなることやら。
327 :
名無し野電車区:2014/04/04(金) 08:23:27.05 ID:2uMecol/0
ついに3300も残り2編成まで来たな。
7260合わせても3編成か。
328 :
名無し野電車区:2014/04/04(金) 08:25:17.18 ID:eQW/1JcG0
>>327 北総も、7504編成を製造して、7260を廃車とか無いかな?
329 :
名無し野電車区:2014/04/04(金) 08:41:11.46 ID:WeYOQc5z0
>>327-328 7260は2編成分だろうw
京成から北総へのリース枠が何かの事情で決まっているとすると
当面変わらないだろうから、京成3300が完全になくなったらリース車が
別車種になるかどうかって感じでないのかな?
330 :
名無し野電車区:2014/04/04(金) 08:46:42.22 ID:DbnRmTi90
リースを3500更新に、はないかな
331 :
名無し野電車区:2014/04/04(金) 09:55:39.59 ID:WcuAvhYqO
北総も7000残しておけば良かったのにな
332 :
名無し野電車区:2014/04/04(金) 12:01:25.36 ID:hXAob/4B0
>>331 オールステンだったら意地で魔改造してたかもな
333 :
名無し野電車区:2014/04/04(金) 12:02:51.65 ID:T98nplhCi
>>330 3400じゃない?
4連組める車種減ったから3500はないと思う。
334 :
名無し野電車区:2014/04/04(金) 12:29:14.80 ID:k801vW9a0
ae100は余っているんじゃないの?
あれの車体を通勤型に載せ買えて使えばいい
335 :
名無し野電車区:2014/04/04(金) 13:08:40.27 ID:hXAob/4B0
>>334 アレは37シリーズの部品鳥になりました
336 :
名無し野電車区:2014/04/04(金) 19:55:28.06 ID:TYeMRPtd0
>>330>>333 もしリースによって7260形を代替するのであれば3700形以外に適任はいない。
3700形なら北総の車両を30シリーズと37シリーズのみに絞ることが可能となり、
更に自社及び千葉ニュータウン鉄道が保有車種をVVVF車で揃えることが出来る。
337 :
名無し野電車区:2014/04/04(金) 20:43:33.97 ID:hXAob/4B0
>>333 一回やってすぐ返したのどうしてか解ってないだろ
338 :
名無し野電車区:2014/04/04(金) 21:08:46.47 ID:qxl0tmZB0
普通に考えれば3500更新でしょ
7260形が経年形式リース枠なんだし
339 :
名無し野電車区:2014/04/04(金) 21:32:39.29 ID:hXAob/4B0
>>338 大人しく3818寄越せばいいんだよ
これ以上他社に迷惑乗り入れさせるな
340 :
名無し野電車区:2014/04/04(金) 22:22:35.08 ID:10KfYTmf0
341 :
名無し野電車区:2014/04/04(金) 22:49:18.49 ID:8xU91FHy0
北総にとっちゃ3818を狙う「押し目」だが
京成からしてみれば今だに「オシメ」の交換を催促されるよーなもんだ
昭和の時代にケツをローストされかけた親会社のスネをかじるぐらいなら
借りた新京成の800をそのまま貰うべきだったんじゃぁないか?w
342 :
名無し野電車区:2014/04/04(金) 23:10:40.82 ID:iids9XyG0
343 :
名無し野電車区:2014/04/04(金) 23:37:50.94 ID:hXAob/4B0
>>342 大森海岸付近を爆走する妄想をしたことがあるw
344 :
名無し野電車区:2014/04/05(土) 00:07:19.86 ID:b1pLSzP00
345 :
名無し野電車区:2014/04/05(土) 00:14:25.50 ID:ijqewNo3i
>>338 3300形が全廃になると他に4連組める車種が無くなるから、
3500形にはならんだろ。
346 :
名無し野電車区:2014/04/05(土) 01:05:26.58 ID:P9sdujXQ0
北総が設備だけ保有で車両は京成に移管すればこの問題も解決すると思うがね。
347 :
名無し野電車区:2014/04/05(土) 01:20:27.38 ID:Olku/Jmk0
そもそも全部京成でひと括りにすれば(ry
348 :
名無し野電車区:2014/04/05(土) 01:51:51.93 ID:1O6VWWXi0
一応親会社なんだから4直にボロいのを走らせ続けるのは如何なものかと。
京急が北総線の乗り入れを止める可能性も出て来るぞ
349 :
名無し野電車区:2014/04/05(土) 05:06:06.61 ID:Olku/Jmk0
>>348 過去に印旛の虫が乗車して苦情文章送り付けられたっけ
350 :
名無し野電車区:2014/04/05(土) 09:38:57.89 ID:kTXzyOXr0
7150みたいに京急からリースは....ないなw
>>348 羽田‐品川系統は京成北総車なしでは回せないから大丈夫
351 :
名無し野電車区:2014/04/05(土) 13:33:00.89 ID:G6bykPwK0
乗り入れを完全に止めれば京急、都営浅草、京成+北総それぞれ
自社車両だけで回るはずだけどねw
352 :
名無し野電車区:2014/04/05(土) 13:46:27.69 ID:aoi2Zzz40
>>350 7150はリースではなく譲渡な。
それぐらい調べて書けよ。
353 :
名無し野電車区:2014/04/05(土) 15:27:43.00 ID:P9sdujXQ0
>>351 もう直通先にある程度は依存するようになってるからそれは無理。
まあ京急が京成・北総車が古い、って難癖つけたところで何様だとしか思えないが。
354 :
名無し野電車区:2014/04/05(土) 20:46:54.30 ID:1O6VWWXi0
>>353 京急も京成も相互で乗り入れするメリットってないんだけどな。空港間を乗り通す客なんてほんの僅かだし。
双方とも都営線内に接続が出来ればいいだけだからね。
355 :
名無し野電車区:2014/04/05(土) 21:58:11.76 ID:3gJxhQ6p0
>>354 実を言うと、南北縦貫路線は北側の方が乗入れメリットが大きく、
南側はそうでもないんだよね。現に日比谷線からは東急が撤退したし、
浅草線乗入れ列車も品川でガラガラになる。が、泉岳寺のキャパを
考えると分断はできないし、浅草線が事実上押上まで一体化しているから
京急車は青砥・高砂まで乗り入れざるを得ず、そうなると京成車も
京急に入らざるを得ないという構造。
356 :
名無し野電車区:2014/04/06(日) 12:44:20.90 ID:hPQQ51xX0
>>355 その割に馬込支線発着に回帰してるんだが
357 :
名無し野電車区:2014/04/06(日) 12:53:38.09 ID:oEmgZWu6O
>>356 京成側にとっては用のある南限は新橋やせいぜい三田だからな。
そこから先はどうでもいい、あとはトンネルとその向こうの都合の問題。
総武快速も品川まででほとんど降りる。
358 :
名無し野電車区:2014/04/06(日) 13:07:21.04 ID:LmEdIPTS0
>>357 総武横須賀はG車で乗り通すリーマン結構居たと思った
359 :
名無し野電車区:2014/04/06(日) 20:21:50.99 ID:NZEFcKrSi
>>356 というか2010年のSA開業の改正の際、
昼間アク特が羽田に乗り入れるため快速を西馬込発着にしただけだろ。
360 :
名無し野電車区:2014/04/06(日) 20:53:10.36 ID:gr8wADde0
実際問題、昼夜問わず青砥から10分毎に羽田行が出てるのは
乗り入れメリットとしてこれ以上の事はないよ。
361 :
名無し野電車区:2014/04/09(水) 17:48:48.44 ID:TmM5Pheb0
>>333 金町以外はいっそ6連で統一すべきじゃないこの際。
3500は金町分だけとっておけばいい
362 :
名無し野電車区:2014/04/09(水) 17:58:32.59 ID:wicq4prxi
>>361 本線普通全6連化は車庫の留置線の関係で不可能らしい。
つーか金町線は本線から分離とはせず、
8連対応化して欲しかったな、
京成金町駅を地下化する必要があったろうけど。
それなら高砂折り返しを金町まで延長することが可能になり、
高砂折り返し削減で運用も減らせたろうし。
363 :
名無し野電車区:2014/04/09(水) 18:02:19.42 ID:TmM5Pheb0
>>362 車庫キャパがへぼいのならいっそ印旛にも車庫機能負担させるしかないか
364 :
名無し野電車区:2014/04/09(水) 18:11:00.02 ID:zhDNpH2w0
>>362 それが実現したら柴又が横浜三浦半島方面にアピールできたのになw
365 :
名無し野電車区:2014/04/10(木) 04:23:36.04 ID:MsdCc3cli
366 :
名無し野電車区:2014/04/10(木) 06:14:31.10 ID:lmvPE3kJ0
土地はあるんだからな。検修までの車庫なら大丈夫だろ。宗吾がぎゅうぎゅうみたいだし。
367 :
名無し野電車区:2014/04/10(木) 11:04:59.69 ID:L4SPpgji0
京成車両って自社線内以外に夜間留置ってしてないの?
都営車1本を宗吾に留置して翌日の606Tに充当みたいな
368 :
名無し野電車区:2014/04/10(木) 11:11:57.32 ID:GPjb/mkf0
>>367 始発前の3050回送見ると殺意湧くよね
369 :
こん にちは:2014/04/10(木) 11:16:19.72 ID:gqqJiUdm0
370 :
名無し野電車区:2014/04/10(木) 12:35:44.04 ID:gWJR6uqu0
>>367 3050の印西牧の原停泊があるな。他社線内の夜間留置はこれだけかと。
371 :
名無し野電車区:2014/04/12(土) 11:09:35.40 ID:qNWfFMY20
京成の台車は汽車[KS]無きあと住友のFSがメインたがSSがごく一部
このFSとSS台車の違いはなんですか。
372 :
名無し野電車区:2014/04/12(土) 11:21:47.76 ID:wK9PUO5W0
住友金属は無くなったろ
そのタイミングじゃね?
373 :
名無し野電車区:2014/04/12(土) 12:32:32.73 ID:TQZabnz0I
>>365 あと、東成田なんて1面1線で足りるんだし、
あとの3線は留置線化してしまえば?的な。
遊休ホームを潰してもう1線!は、無理かw
374 :
名無し野電車区:2014/04/12(土) 12:33:03.24 ID:WmAcBzUb0
>>371 FS→ボルスタ付、SS→ボルスタレス。京成は京急に乗り入れる車両はボルスタ付じゃなければいけないから、
京急に乗り入れないAE形以外でボルスタレスは存在しない。
グループでは新京成8900もSSだな。
375 :
名無し野電車区:2014/04/12(土) 12:49:34.45 ID:qNWfFMY20
376 :
名無し野電車区:2014/04/12(土) 15:36:24.03 ID:4uQRLQXKi
>>373 あそこはイベントスペースとして使えんのか?
車両引退前にさよなら展示会をやったりとか。
377 :
名無し野電車区:2014/04/13(日) 13:35:00.78 ID:TzpOOo0i0
378 :
名無し野電車区:2014/04/13(日) 16:16:18.59 ID:9Alr4u9I0
成田の厳重警備もそろそろ羽田並でいいのではないかという話はあるが、
それでも東成田は警戒区域内の地下だからな。
379 :
名無し野電車区:2014/04/14(月) 06:14:32.73 ID:wZnjx7mI0
380 :
名無し野電車区:2014/04/14(月) 10:50:35.42 ID:N1UUTBXrO
東成田は未使用ホームに夜間留置が2本あるよ。
381 :
名無し野電車区:2014/04/14(月) 20:17:07.50 ID:l2tBo4P/0
382 :
名無し野電車区:2014/04/15(火) 20:12:47.32 ID:2kaxq/OSO
東成田にAEやら3000が留置されてた時代を知らないのも無理はないか。
383 :
名無し野電車区:2014/04/15(火) 21:01:53.54 ID:XX0frqDw0
若いんでじいさんの話はわかんねっす
384 :
名無し野電車区:2014/04/15(火) 21:11:57.35 ID:/WxpvKF30
東成田に改称してから暫く放置されてたな>3000
385 :
名無し野電車区:2014/04/16(水) 08:51:29.88 ID:9gjAyYtK0
地下は湿度が高いので長期間留置しておくには向かないらしいけどね。
386 :
名無し野電車区:2014/04/16(水) 10:37:46.41 ID:JQSChKKT0
>>385 レンタル冷蔵スペースにはつかえないのか
387 :
名無し野電車区:2014/04/17(木) 01:57:10.26 ID:W3njRbnp0
冷蔵コンテナでも置くなら別だろうけどw
388 :
名無し野電車区:2014/04/17(木) 22:37:06.23 ID:8GgNf+Zk0
>>385 皆で乾燥剤を持ち寄りますか?
さあて、今年度の新車は何編成で、3300全廃?それとも、3400の一部
も歯医者?AE100はどうなる事やら
389 :
名無し野電車区:2014/04/17(木) 23:19:21.07 ID:dhMHCPT00
3400は3600の後だよ
390 :
ドクタームダナシ:2014/04/17(木) 23:38:23.61 ID:dm/1Zspii
廃車は普通に3300→3500未更新→3600→3400→3500更新の順だろ。
391 :
名無し野電車区:2014/04/18(金) 06:06:02.16 ID:mHa+gWUt0
先に3400だろ足回りの経年的に
392 :
ライザー:2014/04/18(金) 07:44:17.76 ID:BJznEBxs0
それでも使うのが京成
393 :
名無し野電車区:2014/04/18(金) 08:25:24.16 ID:ahv/ijdT0
>>391 3400への改造時やその後に経年劣化した部品の整備交換も実施しているし、
そもそもVVVF車ほど経年劣化が激しく取り替えも困難な電子機器を
積んでいないから、そこまで深刻性も無い。
3700が足回りを交換しても、3400は放置して使い続けるかも。
394 :
名無し野電車区:2014/04/18(金) 09:53:43.07 ID:unB2BqOc0
京成はよくわからんからなぁ。
スキンステンレス3500を56両更新して、
オールステンレス3580Fはあっさり廃棄した
395 :
名無し野電車区:2014/04/18(金) 10:18:50.43 ID:GZiESLG70
>>393 そこまでするなら直並列回路組み込んでも良かったんじゃないか
元隣の会社みたいにレジンシュー浪費するんだったらw
396 :
名無し野電車区:2014/04/18(金) 10:33:30.22 ID:sUcjv1sOO
>>394 オールステンレス車は当時の東急でさえまだ8090系が出る前に登場してるから、
かなり試作要素が強くて問題も多々あったのかもね。
東急製オールステンレス車の割には台車付近の出っ張りもないし(3600には東急製にはあるのに)
色々試行錯誤してた時期の車体だったと思われる。
397 :
ドクタームダナシ:2014/04/18(金) 12:15:35.98 ID:CFb4bnidi
>>394 ホントに35は無駄なリニューアルしおったな、
地下鉄に非回生抵抗車をぶっ混むとか夏場はとんでもない反クールビズだ。
398 :
名無し野電車区:2014/04/18(金) 14:11:46.17 ID:rGCSD9H40
>>391 足回りで言ったら3500更新のほうが古いわけだが。
399 :
ドクタームダナシ:2014/04/18(金) 15:42:54.58 ID:CFb4bnidi
>>398 殆ど変わらんだろ?
35リニュは数少ない4連組める車両だから他の非V車が全廃となるまで廃車は始まらんだろう。
400 :
名無し野電車区:2014/04/19(土) 01:52:51.19 ID:cWOQUfFa0
>>391>>393>>395 先に3600潰してそれのを3400に移植でよくない?
モーターはそのまま予備部品にできるし。
衝動こそ起きるようにはなるが回生切れて止まりにくいよりはマシでそ。
401 :
ドクタームダナシ:2014/04/19(土) 08:29:03.17 ID:yzgOuPCti
>>400 そんな無駄な延命せんでいいわい!
3600形と3400形はまとめて廃車してしまえ!
402 :
名無し野電車区:2014/04/19(土) 09:45:10.87 ID:XXezAPpG0
>>393 チョッパ装置の半導体の寿命がVVVFよりも先にくる。
それでメトロとかトンネルの向こうはチョッパ車のVVVF化をした。
403 :
名無し野電車区:2014/04/19(土) 11:12:20.09 ID:cWOQUfFa0
3400に3600の機器移植しても10年どころか5年程度で廃車すればいいと思うがね。
どこぞの8000と違って機器が使い古しなんだしなおさら。
>>402 電機子チョッパと界磁チョッパを同列に語られても…
404 :
ドクタームダナシ:2014/04/19(土) 13:52:20.03 ID:yzgOuPCti
>>402 サイタリスタチョッパは同等には語れんわい!
京急1500形VVVF化は全くを持って制御装置寿命ではなく、
省エネ・省メンテのためだろ!
405 :
名無し野電車区:2014/04/19(土) 17:37:11.16 ID:O6tgYzoy0
34に36の装置だと加速鈍っちゃうよ
406 :
名無し野電車区:2014/04/19(土) 19:08:05.17 ID:sKaRp9pc0
>>405 MMが同じなんだから限流値の調整で同じになるんじゃないか?
407 :
名無し野電車区:2014/04/19(土) 21:41:06.29 ID:MIhoAYRo0
3400は足回り以外は結構更新してるんだよな。
パンタ、車内LED、転落防止幌、座席、優先席つり革、スカート(3448は新製時から)
一方3600は放置プレー
408 :
名無し野電車区:2014/04/20(日) 04:59:29.72 ID:5ifA8Zyj0
京成は3300、3400、3500、3600とほんとボロの巣窟だな。
関西私鉄だとまだマシな分類に入るが、関東私鉄の中ではまともなきれいな車両が3700と3000しかない。
金さえあれば全更新したいんだろうが金ないだろうし、京成沿線は真っ先に人口減だろうし廃車とともに車両数も減っていくんだろうな
409 :
名無し野電車区:2014/04/20(日) 05:42:46.42 ID:diblASzy0
なんだこの妄想と持論だらけのスレは
410 :
名無し野電車区:2014/04/20(日) 07:05:32.55 ID:cEN91Dhc0
>>408 平日朝でも関東の土曜日レベルの混雑に過ぎない
と言われる関西私鉄だが、京成もJR競合区間は
似たような状況な訳で……
411 :
名無し野電車区:2014/04/20(日) 07:55:44.25 ID:2C41ZxUD0
3700・3000(3050)だけで356両とかだからなw
最古参3300・3500未更新で24両だから、ここらの寿命は長くないよな。
3500更新も近いうちに普通列車専用になるだろうし...
>>408 更新しないってことは3300〜3600もそう長くないんだろ
今修繕しないって事はそういう事。
412 :
名無し野電車区:2014/04/20(日) 10:37:57.02 ID:un+UnNsS0
>>407 足回りの機器類は3400に改造する際に、基板のパターン貼り替え等も含めて更新修繕している。
413 :
名無し野電車区:2014/04/20(日) 11:52:37.26 ID:DlYSRQxf0
古い車体を大事に使うよりも新車を一気に入れて、機器類の統一化でメンテナンスを効率化する方がはるかにコストダウン出来る。
はよやれ
414 :
名無し野電車区:2014/04/20(日) 12:03:05.75 ID:X6thK0Cli
小田急8000なんかは古い車体に最新の機器を積んだけどな
415 :
名無し野電車区:2014/04/20(日) 13:24:29.19 ID:VzKBZ74c0
>>414 あれしかりケチ王7000しかりあの改造はキチ○イ。
まあ改造しても先が長くなかった路線記号SLの8000ってマジキチが…
416 :
名無し野電車区:2014/04/20(日) 14:36:41.09 ID:un+UnNsS0
いや、小田急とか京王なんてかわいいもんだろう。
車体はしっかりしているんだから。
119系を大改造した福井の。。。。。
417 :
名無し野電車区:2014/04/20(日) 17:40:46.57 ID:cEN91Dhc0
今日、13時40分頃に大久保付近を9200の回送が
下って行った。日曜日でも臨時回送があるんだね。
418 :
名無し野電車区:2014/04/20(日) 17:45:07.19 ID:lPm8pEB+0
419 :
名無し野電車区:2014/04/21(月) 00:25:17.52 ID:coqr6oxq0
>>418 1500は割とリニューアル良かったとおもうよ。古臭く感じないし。
420 :
名無し野電車区:2014/04/21(月) 15:39:00.14 ID:DXkRMBSR0
>>419 つうか、オリジナルの1500形って3700形と同世代なのに
内装は3600形と大差なかったかと・・・
421 :
名無し野電車区:2014/04/21(月) 18:57:14.04 ID:2+bM4ZyM0
>>420 1500形は1986年、3600形は1982年、3700形は1991年だぞ。
422 :
名無し野電車区:2014/04/21(月) 19:06:30.22 ID:oiLPEG6S0
80年代後半〜90年代前半は一括りじゃね?
東武10030、京急1500、小田急1000、東急9000、京成3700、京王8000、西武6000辺り
まあ600も該当しなくはないが
423 :
名無し野電車区:2014/04/21(月) 21:12:27.97 ID:KrhGmmq20
1500形の内装は所詮1978年の800形を引きずった設計だよ。
424 :
名無し野電車区:2014/04/21(月) 22:31:37.16 ID:rvhhSWcJ0
それでも昭和40年代然とした3600とは比べるべくもないがな。
425 :
名無し野電車区:2014/04/21(月) 23:28:44.52 ID:iWvDlWCM0
>>416 119とか201とかの世代の国鉄車は、
側窓下とかに部分的にステンレスも使っていて車体は長持ちする
426 :
名無し野電車区:2014/04/21(月) 23:31:57.42 ID:Tyolqdi90
>>425 全検時に腐食の修繕に手間とお金が掛かる部分を最初から
ステンレス化してあるんだよね。それより後に新造された
3400形の車体がどこまでそうなっているかだね。
427 :
名無し野電車区:2014/04/22(火) 01:52:46.98 ID:8F4yAp/10
とはいえ町工場だろ大栄って。
それに逆セミステンレス的なその構造も結局電蝕の餌食では?
428 :
名無し野電車区:2014/04/22(火) 06:40:51.03 ID:IBZtiGgR0
↑
えっ 大栄って解散したんじゃ
429 :
名無し野電車区:2014/04/22(火) 08:42:13.84 ID:RSTvucIb0
どのみち4連はノロノロでいいから最悪3600の4連でいい。
2M2Tでなんとかするw
430 :
名無し野電車区:2014/04/22(火) 09:34:35.76 ID:C6QR/yDzO
4M2Tでもまともに走れんのに、半々にしたらモーターから火を噴くわ
431 :
名無し野電車区:2014/04/22(火) 15:26:51.46 ID:B90A39vxO
久々に3301F見た
実に痛々しい…
432 :
名無し野電車区:2014/04/22(火) 17:13:02.03 ID:Tc7H8Ih70
>>428 3400の組み立てと3500更新が最後の仕事だったらしい。
小規模工場で車体を作る場合は大手メーカーで鋼板を切り出してもらう
のが一般的。大栄の場合もそうだったと考えられる。
会社そのものはあるんじゃないの? 新津と京津の間あたりに
所有するビルがあって、本社兼貸しビルになっているらしい。
433 :
名無し野電車区:2014/04/22(火) 17:52:07.53 ID:KYnK9qAf0
>>432 ずいぶんアバウトな広範囲だな…富山か高岡あたりか?って悩んじゃったじゃねーか
434 :
名無し野電車区:2014/04/22(火) 18:34:44.46 ID:pdekOPaDO
>>420 釣り?
内装のベースは
京急1500 → 800
京成3600 → 3500
だぞ。つまり内装の仕様に限れば
京急1500 … 1978年(当時の最先端)
京成3600 … 1973年(3500増備車=3200の焼き直し)
をベースに焼き直ししている。京成は3700でやっとまともになった。
色々な意味で今の3600は貴重品。
435 :
名無し野電車区:2014/04/22(火) 19:51:59.38 ID:6jaweT640
3668のCPも貴重品w
436 :
名無し野電車区:2014/04/22(火) 20:02:25.83 ID:Dy0rn+2+0
437 :
名無し野電車区:2014/04/22(火) 21:09:54.37 ID:pdekOPaDO
MGは?
ヒュイィィィィィィィィィーン、って音聞くといかにも京成だなぁと思う音。
438 :
名無し野電車区:2014/04/22(火) 21:40:15.60 ID:vDF9WLxm0
あのMG、東武8000にも積んでるのがいたね。
知らずに乗ってたまげたのを思い出した。
439 :
名無し野電車区:2014/04/22(火) 21:40:52.87 ID:Dy0rn+2+0
440 :
名無し野電車区:2014/04/23(水) 10:56:23.32 ID:G97a9hBT0
つか、3600が出来た昭和57年の京成電鉄の状況をちょっとは考えてみろよ。
とてもじゃねえけど「まったく新しい車両」を作る余裕なんて無かった。
441 :
名無し野電車区:2014/04/23(水) 13:36:05.61 ID:c53mIWy00
>>440 その失われた時間のおかげで他社よりも車両更新は遅れてるし、駅や線路設備の改良も放置プレイなんだよな。
442 :
名無し野電車区:2014/04/23(水) 15:07:54.38 ID:YQKARUV80
>>441 ィ”;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;゙t,
彡;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ヽ
イ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;r”ソ~ヾ:;;;;;;゙i,
t;;;;;;;リ~`゙ヾ、;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ノ i,;;;;;;!
゙i,;;;;t ヾ-‐””~´_,,.ィ”゙ ヾ;;f^! / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
ト.;;;;;》 =ニー-彡ニ””~´,,…,,. レ’)l. < おまえは何を言っているんだ
t゙ヾ;l __,, .. ,,_ ,.テ:ro=r””゙ !.f’l. \____________
ヽ.ヽ ー=rtσフ= ; (‘”^’=”′ リノ
,,.. -‐ゝ.>、 `゙゙゙゙´ ,’ ヽ . : :! /
~´ : : : : : `ヽ:. ,rf :. . :.: j 、 . : : ト、.、
: : : : : : : : : : ヽ、 /. .゙ー:、_,.r’゙: :ヽ. : :/ ヽ\、
:f: r: : : : : : : : !丶 r-、=一=”チ^ ,/ !:: : :`丶、_
: /: : : : : : : : :! ヽ、 ゙ ”’ ”¨´ / ,i: : : l!: : : : :`ヽ、
〃: :j: : : : : : : ゙i `ヽ、..,,__,, :ィ”:: ,ノ:: : : : : : : : : : : :\
ノ: : : : : : : : : : :丶 : : ::::::::: : : : /: : : : : : : : : : : : : : : :\
443 :
名無し野電車区:2014/04/23(水) 15:36:53.83 ID:TeRl5Ve40
>>441-442 当たらずとも遠からずだよ。大手なのに他社の中古車をリースするなど
なりふり構わぬ努力もされていたわな。
444 :
名無し野電車区:2014/04/23(水) 16:00:20.49 ID:Cm9/PPuk0
京急のボロかw
445 :
名無し野電車区:2014/04/23(水) 18:56:55.08 ID:qVof1T6F0
川崎千春の私財没収位すればよかったのに。あのバカのせいなんだから。
446 :
名無し野電車区:2014/04/23(水) 22:45:49.38 ID:tnxgwhvk0
>>441 > その失われた時間のおかげで他社よりも車両更新は遅れてるし、駅や線路設備の改良も放置プレイなんだよな。
おかげ?
447 :
名無し野電車区:2014/04/23(水) 23:40:36.85 ID:p/8uS9i/0
せいだな
448 :
名無し野電車区:2014/04/24(木) 09:05:00.69 ID:xPcvKiWL0
デコラ等の劣化が少ないのを見ると、当時の京成の財政難から長く使える車両を目指して
↑だけはイイモノを取り入れたんじゃないか推測
449 :
名無し野電車区:2014/04/24(木) 12:10:30.29 ID:rhB0drOK0
そういえば、京成の快特表示って復活したの?
京急の要請で復活させるとかほざいているのいたよね
450 :
名無し野電車区:2014/04/25(金) 22:35:29.18 ID:PW+YOZ8p0
誰もオリンピック効果で「オリンピックまでに新形式で旧車一掃〜」とか
妄想すらしないところが京成民らしいよね。
オリンピック始まっても3500/4連×2が成田空港でお出迎えとかしてそう。
451 :
名無し野電車区:2014/04/25(金) 23:15:48.48 ID:D9snbtrq0
四連は空港に入らねーわ
それこそ妄想
452 :
名無し野電車区:2014/04/26(土) 00:32:21.74 ID:5vQmet7H0
453 :
名無し野電車区:2014/04/26(土) 08:37:05.19 ID:t7rwG1CT0
3000形の新車が年1本ずつ入るとしたら3300形と3500形未更新車は
殆どなくなって3500形更新車が4両編成運用の大半をまかなうように
なっているんじゃないか? 6年後には。
454 :
名無し野電車区:2014/04/26(土) 09:32:24.74 ID:eSsEjSY90
455 :
名無し野電車区:2014/04/26(土) 10:05:56.22 ID:gGxKPYjl0
7260はしぶとく残ってそうな気がするぜ
456 :
名無し野電車区:2014/04/26(土) 10:36:02.89 ID:6gIXRdmt0
3500はなくても、3400と3600でお出迎えって感じになるのが目に浮かぶね。
457 :
ドクタームダナシ:2014/04/26(土) 12:04:22.23 ID:oEVsC/O3i
3300形と3500形未更新車だけでも置き換え完了できれば良いわい。
7260形は3400形リースで置き換えが一番無駄も無かろう。
458 :
ドクタームダナシ:2014/04/26(土) 12:10:58.77 ID:oEVsC/O3i
オリンピック期間中は3500形更新車はもう8連運用無くなっておるだろうから良いとするが、
3600形はドアの上にLED案内が無くお出迎えには不適任なので極力空港に行かない西馬込〜佐倉間快速運用等メインとすれば良かろう。
459 :
名無し野電車区:2014/04/26(土) 18:39:10.47 ID:+5p+KG410
ってか新車24両入れれば3300&3500未は置き換え完了だぞw
今年度新車入れるかどうかは分からんが
SA開業に合わせて大量増備したから今後10年間新車なしとか言われてたけど
あっさり新車入れたな
460 :
名無し野電車区:2014/04/26(土) 19:44:35.63 ID:fUTBhEd00
461 :
名無し野電車区:2014/04/26(土) 22:04:04.49 ID:zmSd0Glv0
>>460 じゃぁ、8両あまるから3500の8連も1編成くらいは……
まぁ、現状でも3500更新車が4連で走っているくらい
だから、そういうことはなさそうだね。
462 :
名無し野電車区:2014/04/26(土) 22:31:44.68 ID:pRJL4M9g0
京急車の西馬込〜青砥(高砂)の運用を佐倉
成田まで延長すればいいんだか
463 :
名無し野電車区:2014/04/26(土) 23:29:42.75 ID:gGxKPYjl0
7260の代替えはよ!
464 :
名無し野電車区:2014/04/27(日) 09:31:03.58 ID:jX6othk/0
むしろ走り続けて欲しい>7260
465 :
名無し野電車区:2014/04/27(日) 10:06:26.59 ID:yrT+KYf7O
3300 3500未 7260…
さすがにもう引退でいいだろ
俺もあの顔は好きだが…
内装、外装ともにボロボロ過ぎる…
ついでに3600はとっとと引退させるべき
466 :
名無し野電車区:2014/04/27(日) 18:14:59.00 ID:GgApKdi60
>>465
7268Fで塗装が割れて剥げはじめてる箇所があるな
467 :
名無し野電車区:2014/04/27(日) 23:06:04.22 ID:Ym5JEvhL0
7260は27年4月検査切れだっけ?さすがにもう通さないよな
羽田空港線は全国の客が利用するから、京成グループのイメージダウンは避けるべき
金町線とか千原線にまわせばいいのに
468 :
名無し野電車区:2014/04/27(日) 23:12:24.21 ID:nlRtzT1w0
469 :
ドクタームダナシ:2014/04/27(日) 23:46:28.04 ID:9tfJYMS1i
>>467 今年度は3000形16両は入れて欲しい所だな、
そうすれば3300形と7260形を全廃出来るわい!
470 :
名無し野電車区:2014/04/27(日) 23:50:09.21 ID:lbnpgnP50
お前らの力でシート切り裂き犯人挙げろよ
こいつ連日だぞ
471 :
名無し野電車区:2014/04/28(月) 00:08:56.15 ID:cHOlp7BZ0
>>469 北総7260形を淘汰するのは、京成3000形じゃなくて、北総7500形じゃないの?
千葉ニュータウン鉄道9200形は、千葉ニュータウン鉄道9018編成を置き換えるために、9202編成が登場するんだろう?
472 :
名無し野電車区:2014/04/28(月) 01:05:14.20 ID:wMSZmxHQ0
北総7260は京成3300だから7260を淘汰するためには京成3000が必要。
>>460で32両必要と書いたのはそのため。
473 :
名無し野電車区:2014/04/28(月) 06:43:06.29 ID:5tFcTv8e0
>>467 最近の金町線は3500[改]の3516Fをメインに3520F3524F
が多用されていて柴又での交換時には見栄えがする。
474 :
名無し野電車区:2014/04/28(月) 18:52:01.67 ID:xgjPablY0
>>471 9000はニュータウン鉄道の自社車両だから、9200を自社発注したんだ。
けれど7260はリース車だから、北総の自社発注車である7500で置き換えることは、リース契約自体を止めない限りは無い。
今まで、7150から7050、7800、7250、7260と、リース車が代替わりしながら常に北総に16両いる形をとってる。
475 :
名無し野電車区:2014/04/28(月) 19:32:29.15 ID:viliKEw90
>>474 7150は購入だけど
リース契約自体は新車自前で出せるからいいですって更新しなきゃいいだけだと思うけどなぁ
476 :
名無し野電車区:2014/04/28(月) 20:33:55.12 ID:xgjPablY0
>>475 あ、7150は京急車両工業からの購入でしたな、失礼。
まぁ、自前で新車を作るよかトータルで見ると安いとかで、リースにしてるんだとは思うけど。
ただ、京成で3300が枯渇した後どうなるかだなぁ。車種もそうだけど、リース費用が高くなったりするんかねぇ?
477 :
名無し野電車区:2014/04/28(月) 20:41:55.32 ID:4aJlhlMp0
478 :
名無し野電車区:2014/04/28(月) 21:42:03.40 ID:zpVAZoix0
479 :
名無し野電車区:2014/04/28(月) 22:21:25.46 ID:ugx6juQR0
>>476 普通に3818 リース費用はシラネ
8連の3500をバラして乗り入れから解放すれば
同時に京急と都と北総はツーハンを習熟する義務からも解放されるからね
3400は何が理由だったか知らないけど一回返しちゃたし3600は先頭M台じゃないから無理
とにかくHSC−Dのリースはもうあり得ないから俺も青帯の3500や3600見たかったけど期待するのも無理
狙うならMBSでそこそこの車齢の白に青帯塗装になった京急1707とかの大穴しかない
480 :
名無し野電車区:2014/04/28(月) 22:36:12.97 ID:icVmbzT+0
481 :
名無し野電車区:2014/04/28(月) 22:58:04.19 ID:ugx6juQR0
482 :
名無し野電車区:2014/04/29(火) 01:03:48.11 ID:ia+DICvh0
>>449 結局(飛)快速から変えてないからやってないはず。
それより快速を急行に改称すればいいと思うけど。
ついでに言うなら高砂化けのを別種別にした方がいいと思うけどね。
>>479 京成に限っては千葉線にあと数年は居座るのがいるんだよなぁ…
483 :
ドクタームダナシ:2014/04/29(火) 09:37:33.89 ID:/c/n/nCji
>>479 3400は暫定レンタルだから話が違うわい、
だから次のリース車となる可能性もある。
>>482 今の京成に「急行」の種別は使えないらしい、
谷津とか昔の急行停車駅から文句が出るそうでな。
484 :
名無し野電車区:2014/04/29(火) 11:16:36.60 ID:t/HR7Fsr0
>>479 3400のリース理由も知らないのか。糞Wikipediaくらい嫁。
3500は可能性が十分過ぎるほどあるが、1707なんて可能性ゼロだわwwwww
485 :
ドクタームダナシ:2014/04/29(火) 11:48:18.37 ID:OUwaQjx1i
>>484 3500形もあり得んわい、
3300形全廃後は他に4連組める車種が無くなるから、
明らかに無駄だろ。
486 :
ドクタームダナシ:2014/04/29(火) 11:53:35.95 ID:OUwaQjx1i
というか9200形なんか要らんかったわい。
9000形と7260形は全部3400形のお下がりで置き換えるべきだった、
そしてさらに7300形2編成もトレードし3400形は全車北総所属に。
この上で3500形8連が無くなれば京成の京急乗り入れ車が全てSA対応となり無駄なく効率的なのに。
夕方は車両運用の都合でアク特は上野発着とせざるを得ないとされているは、
ワシの考えた車両配置なら夕方も羽田発着にできるではないか!
487 :
名無し野電車区:2014/04/29(火) 14:12:57.27 ID:WzCStfLg0
>>486 ボロはノーサンキュー。自社線で消化してください。
488 :
名無し野電車区:2014/04/29(火) 18:13:36.41 ID:uW8q/aOS0
レジンシュー浪費するような車はいりません
元隣の会社だってガンガン廃車にしているし
489 :
名無し野電車区:2014/04/29(火) 23:27:00.45 ID:ia+DICvh0
急行の約束なんて一度廃止した種別だからって反故にしても問題ないと思うがな。
仮に訴訟起こされたところで京成が負けるはずあるまい?
490 :
名無し野電車区:2014/04/30(水) 05:59:33.61 ID:2HW7eJoK0
>>489 ついでに柴又矢切の急行停車も無くして欲しい罠
491 :
ドクタームダナシ:2014/04/30(水) 08:37:40.61 ID:xlZW2c51i
>>489 京急エアポート急行にしても旧急行停車駅で通過となる駅があり、
単なる急行を名乗らせるわけにいかないから「エアポート急行」としたと言われておるぐらいだぞ。
京急の場合「快速」も使えんだろうからな、
同線は「快特」が定着しており誤乗多発が懸念されたため。
492 :
名無し野電車区:2014/04/30(水) 08:44:28.40 ID:ynJw4Bel0
>>491 「かいそくとっきゅう」に戻せば良かろうw
あとは、4者同時に準急復活の「種別デノミ」でも行なえば
今までの約束がチャラになるか??
493 :
名無し野電車区:2014/04/30(水) 09:46:34.27 ID:l+p7x6pw0
京成にはこれ以上種別はいらない
もしろもう少し統一して減らして欲しいが判りやすくする為北総系統とは分けて
欲しい。
494 :
名無し野電車区:2014/04/30(水) 18:33:39.78 ID:U2bHwglB0
本線だけでも
シティライナー モーニングライナー イブニングライナー 快特 特急 通勤特急 快速 普通
もあるからな
けど区間○○にしたらもっと混乱するんだよね
495 :
名無し野電車区:2014/04/30(水) 19:35:34.30 ID:5fkqzHzw0
日比谷線の新車は東武と共通設計なのか。
浅草線の新車も京成の新車と共通設計のすればコスト下げられるのに。
496 :
名無し野電車区:2014/04/30(水) 20:09:31.42 ID:ButqSknd0
5300まだまだ使うだろw
数年前に更新したばかりだし
497 :
名無し野電車区:2014/04/30(水) 20:30:17.66 ID:XZINh0sP0
5300は少なくとも15年はまだ使いますわ。廃車にする理由が全く無い
498 :
名無し野電車区:2014/04/30(水) 20:44:44.50 ID:kMTVVJq40
せめてフルカラーLED交換はしてほしい>5300
499 :
ドクタームダナシ:2014/04/30(水) 22:33:27.13 ID:xlZW2c51i
>>495 メンテ久里浜だから共通化するなら京急だろ。
日比谷線の新車は東武と共通設計なのは、
無駄な東急線内回送で鷺沼まで送らず、
南栗橋でメンテできるようにするためではなかろうか?
500 :
名無し野電車区:2014/04/30(水) 22:41:41.22 ID:MLxz+GFy0
>>497>>498 あの特徴的な三菱製GTO-VVVFは、いつまでもたすんだろうか?
>>499 03系が、南栗橋まで来るようになってから、南栗橋に入場することがよくあるらしいね。
501 :
名無し野電車区:2014/04/30(水) 22:58:31.05 ID:VgQLjgCd0
>>500 車両基地が千住と竹ノ塚なのに反対側の乗り入れも止めやった会社で
面倒を見てもらうのはどう見ても無駄だからね。
でも浅草線の場合、現状では委託先が京急だからねえ。
かといって変態的な足回りをそのまま踏襲するとは思えないし・・・
新宿線ではJR東の標準工法をまんま採用して今後はこれで行くと
宣言してたから、新1000後継車と5300後継車がE235準拠の共通設計に
なる可能性がゼロではないね。H車だけ台車を変える程度で・・・
502 :
名無し野電車区:2014/04/30(水) 23:47:22.62 ID:74Z/b3R90
都営は新宿線はE233もどきにしたがそれでも完全10連化には遠いんだよな。
そこの落とし前と、三田線の8連化がどうなるかが浅草線の5300の今後に響きそうではある。
6300のモーターくれれば5327以外の5300も…と思ったが不具合起きたことあったんだっけ。
503 :
名無し野電車区:2014/05/01(木) 00:21:13.71 ID:EOMx1Rxf0
>>501 東急に03系の面倒みてもらうって、検査のことを言っているのかな?
回送等の運行なら頼んでいるけど。
504 :
名無し野電車区:2014/05/02(金) 09:01:40.64 ID:j0pfaGOJ0
>>503 たとえ工場が自社のものでも他社の運転士を当てにしないと必要な業務が
行なえないというのは不便きわまりないでしょ。しかも営業運転しない区間の
ために余分な保安装置も必要だし。1号線系統なら生じない問題だけどね。
505 :
名無し野電車区:2014/05/02(金) 10:00:44.94 ID:RxN/VqTG0
>>504 ちょっと前まで老朽サラダが椚山で検査やってたよな
506 :
名無し野電車区:2014/05/02(金) 15:56:45.28 ID:H7DbzxyB0
京成恒例の夏の暖房が始まりますよ。
507 :
名無し野電車区:2014/05/03(土) 07:46:50.98 ID:0O2/hiUZ0
>>505 当時は回送列車が通る時だけ京津5Tの砂利盛りと仮車止めを撤去
してたんだよな。
508 :
名無し野電車区:2014/05/04(日) 03:29:29.88 ID:bwyyfdLU0
>>490 心情的にはそうだが、夜の北総は詰まってるので通過してもケツ舐め状態になるだけだから意味ない
509 :
名無し野電車区:2014/05/04(日) 09:21:53.18 ID:6/vOKpAB0
朝は特急に格上げして通過に漕ぎ着けただけに
これ以上は無理だろうな
510 :
名無し野電車区:2014/05/05(月) 17:18:40.25 ID:OK8Mg8q3O
車内が最近キレイになり始めてる。
継続してくれたまえ。
511 :
名無し野電車区:2014/05/05(月) 17:44:03.87 ID:JN5D0MRE0
都営車と京急車は外泊運用あるのに京成と北総にはない謎。
512 :
名無し野電車区:2014/05/05(月) 19:14:42.61 ID:KOQFBoiy0
>>511 必要が無ければしない。
元々Hも無かったが、早朝の増発・区間延長を繰り返した結果、外泊になっただけ。
さらにTもさかのぼっていけば、そういった事情により増えていっただけ。
ただ、Tの場合は元々車庫が自線内に無かった影響もある。
ちなみに今現在Kは1本外泊があるんだが。
513 :
ドクタームダナシ:2014/05/05(月) 20:18:04.10 ID:ntAGU0ZUi
>>511 というか西馬込の車庫に京成車止まっておるだろ。
高砂と違い車内から見えないから気づかんのも仕方ないがな…
514 :
名無し野電車区:2014/05/05(月) 20:36:35.17 ID:KOQFBoiy0
515 :
ドクタームダナシ:2014/05/05(月) 23:05:04.30 ID:ntAGU0ZUi
516 :
名無し野電車区:2014/05/06(火) 06:53:37.87 ID:2zT/8/+90
↑京成車は印牧に停泊しているぞ
517 :
名無し野電車区:2014/05/06(火) 07:57:39.83 ID:6vvSP7b/0
そういや今年辺りから3100形U導入?
518 :
名無し野電車区:2014/05/06(火) 11:06:08.74 ID:Rps9f1lK0
>>517 その前に7260形及び9000形を一掃し北総車を3700形シリーズと3000形シリーズの2種のみに絞ることが先決。
又、新京成においても8000形の全車両をN800形へ代替して貰いたい。
車種を少しでも削減するためにも、当面の間は北総へ新形式を導入してはならない。
特に9000形は9200形をもう1編成増備すれば代替が完了するのだからそれまでは待っていただきたい限りだ。
7260形に関しては3700形若しくは3000形の譲渡でも可とする。
個人的には3818Fを譲渡して7818Fへ改番することを希望している。
519 :
名無し野電車区:2014/05/06(火) 11:09:56.10 ID:lYQq+71U0
>>515 これは入庫ではなく段落としで留置線に入れてるだけ。
今のダイヤでは存在しない。
520 :
名無し野電車区:2014/05/06(火) 16:21:17.69 ID:+in7WoYh0
今年度以降は毎年20両前後の新造はやってもらいたいとこだね。
(それでも直流モーター車の消滅まで約9年かかる計算だが・・・)
>>517 新3000シリーズはJRで言う一世代前(E231系)ベースだからね。
西側の私鉄ではSic-VVVFやらPMSMが今後主流になりつつあるけど、
電装系については東洋電機の影響も大きいだろうな。
521 :
名無し野電車区:2014/05/06(火) 18:09:47.20 ID:tiD3riig0
東洋電機のVVVFはシェア落としてるらしいしね
SiCと全閉モーターとLED照明、さらに総車限定でサスティナ採用だったらいい感じじゃないか?
522 :
名無し野電車区:2014/05/06(火) 19:45:42.99 ID:W4dNJL7m0
東洋電機もどっかでPMSMのテストしていたよね
523 :
名無し野電車区:2014/05/06(火) 21:23:13.58 ID:BvGQbALl0
>>515 京成車の西馬込駅留置線や車庫そのものへの出入りは過去にもあるが、
「外泊」即ち定期運用の夜間留置は過去も通じて一切無い。
話が外泊に限定されているのだから、無い。
524 :
名無し野電車区:2014/05/07(水) 05:30:48.17 ID:ukQpZfV60
525 :
名無し野電車区:2014/05/07(水) 07:19:36.31 ID:rs+E3fhj0
>>524 京成は基本的に実験台レベルの技術はあま入れないからな。大抵他で使いまくって技術として枯れてきたころ本採用する。
サスティナなんて既にそのコンセプトが何だか分からなくなってる怪しい代物になってきてるから、当分採用しないだろ。
それを考えると、3500の一部にオールステンレスを試用したのはずいぶん頑張った方だと思う。
526 :
名無し野電車区:2014/05/07(水) 10:50:03.17 ID:n25MuKhv0
でもVVVFは割と早く試験してたよね
527 :
名無し野電車区:2014/05/07(水) 11:24:18.24 ID:pRrrG+V90
西東京や神奈川みたいな激戦区と比べてこっちは東葉高速が出来るまでマジ
ヨソはヨソ、ウチはウチ だったし…対抗馬になりそうな千葉動労からして「ご覧の有様だよ」状態なので
色んな要素で変な勝負する気も必要も無かったしね
世界の警察兼戦争屋の星条旗仮面のように、ある程度ドンパチしてないと技術も進まないんでしょ
528 :
名無し野電車区:2014/05/07(水) 12:46:05.45 ID:kTK54yVQ0
>>526 新京成が三菱電機と組んで早くから導入してたので大体の様子は
判っていたのかと。3700の、1C8MをMT比高めで構成するという設計は
当時としてはなかなかのバランス感覚だったと思う。3000のセンサレス
はJRさんが武蔵野線でじっくりと試運転してくれたようなものだし。
529 :
名無し野電車区:2014/05/07(水) 13:32:47.82 ID:pRrrG+V90
37の足回りはメーカーの人が自画自賛したのが何かの鉄道誌に載ってたほどだった気がする
まあ3700に限らず京王8000とか小田急1000とかメトロ03 05とか
あの年代あたりは神懸り的な車両が多かったな
530 :
名無し野電車区:2014/05/07(水) 17:30:34.39 ID:oVyZrzvn0
>>525 機器と車体構造を混同するな。
機器は運用保守に直結するから慎重にもなるが、サスティナは単なる構造上の問題に過ぎず、
基本の取り扱いは既存のステンレス車体と同じ。採用の障壁は価格のみ。
価格に見合うメリットが無ければ永久に採用しないが、安くて日本車両でも
作れるなら即決採用だろう。
531 :
名無し野電車区:2014/05/07(水) 17:55:45.76 ID:Y1v54WDK0
532 :
名無し野電車区:2014/05/07(水) 17:57:18.61 ID:P8/jGFb10
533 :
名無し野電車区:2014/05/07(水) 18:31:30.84 ID:DEswzp9U0
>>530 それを混同してるのがサスティナとか言うブランドなんだが。
レーザー溶接の車体は今のところ東急の試作車一両だけ。
次に出たサスティナは平凡なステンレス車体の新型車だが。
こんなもん、今現在で採用したら頭おかしいレベルだ。
534 :
名無し野電車区:2014/05/07(水) 22:12:48.39 ID:XnWPn6ox0
JRと民鉄の車両の大きな違いはご存じの通り雨樋の位置。
旧国鉄の車両限界は雨樋分の余裕を含むので側板と屋根のRの境目に
設けることが出来、走るンです工法ではその雨樋の所を溶接する。
民鉄は車両限界に雨樋分の余裕がないので屋根のRの途中に設ける
のが標準的。が、走るンです工法では雨樋の位置でしか溶接できなかった
から、東急5000系などは上すぼまりの断面にして雨樋のスペースを捻出
している。サスティナはその問題を克服した、ことだが・・・・
535 :
名無し野電車区:2014/05/07(水) 23:38:51.50 ID:wJ9mmplX0
ドクタームダナシ
3400を北総に押し付けたがる奴がまだいたんだな。9200要らないという奴は同一人物だったか
確かに7504として出せよとは思ったが。管理は北総なんだしデザインまで変える必要なかったな
とはいえ3400を入れるよりよっぽどマシだろう。ボロに拘る奴には呆れるばかりだ
だいたいその口調は何なんだ?竹井容疑者もそんな書き込みしてたらしいな。
コテハンもどきで変な語尾とかつけて個性キャラを気取るが、その空回りが小者っぽさを助長させるw
536 :
名無し野電車区:2014/05/07(水) 23:54:46.24 ID:C88JBcCF0
信者も会社に似るんだな。子会社を上手く利用しようとする意地汚い思考回路がw
素通りなのに通過料払わないとかありえない
子会社に対してだけ可能な嫌がらせ
537 :
名無し野電車区:2014/05/08(木) 02:01:38.75 ID:1AInfKjt0
その親会社だけでなく、子会社をも含めて、
擁護する理由がどこにも無いから仕方が無いね。
なるべくしてそうなっているだけだし、
その解消法を実現させる気もないのに親会社を批判しても何も生まれない。
それどころか、そもそも親会社も含めてみんな被害者なんだから。
なのになんで子会社だけを救いたいわけ?
救う必要無いじゃん。自業自得。自滅すりゃいい。
そんなに自分の負担する運賃だけ下げたいか?
538 :
名無し野電車区:2014/05/08(木) 02:04:14.47 ID:QLuZgMfF0
エセ関西弁しねよムシケラ
539 :
名無し野電車区:2014/05/08(木) 06:08:42.20 ID:HHA4SIgs0
537
口調を見ると京成からの金に転んだ市会議員かなんかだろ。
耐震という名の迂回補助金の件ではだいぶ転んだ議員が多いようだし。
かなりばら撒いているんじゃないかな。
540 :
名無し野電車区:2014/05/08(木) 09:33:55.55 ID:nr84YmmA0
擁護すれば社員、批判すれば議員かw
541 :
名無し野電車区:2014/05/08(木) 10:07:40.73 ID:hqFJCJO40
まあ京成の信者じゃなかったとしても北総の現状に同情するのなんてプロ市民ぐらいのものだけどな。
普通の人間なら無関心か、せいぜい単なるメシウマの種だろ。
北総に難癖つけてる連中はそのイチャモンが自分の首を絞めてることに気づいてないんだろうね、かわいそうにw
542 :
名無し野電車区:2014/05/08(木) 10:17:16.67 ID:bpcljYXfO
北総と旧公団の車両配置をなくせばすべて解決
はいこの話題終了
543 :
名無し野電車区:2014/05/08(木) 14:55:33.10 ID:OEWFyPx/0
車両の話をしろ
544 :
名無し野電車区:2014/05/08(木) 21:36:57.15 ID:u/EOEUEm0
ムダナシ
お前が一番無駄なんだよ。〜わい という語尾が実にイナカくさい
545 :
名無し野電車区:2014/05/09(金) 16:11:30.32 ID:Rgw9lfci0
なんかGTO素子が終息したらしく、小田急1000はSiCーVVVFに更新しているらしい
さて、我らの3700もそろそろなのか・・・?
546 :
名無し野電車区:2014/05/09(金) 16:33:22.42 ID:3NjI7ORb0
>>545 小田急1000形はMT比が1:1だから、条件としてはむしろ都5300形の方が
近いんでないか? MT比を2:1または3:1としている京成車は大分条件が
緩い。209系初期車やりんかい70-000形もMT比1以上で使われている車両は
まだ元気だし。
547 :
名無し野電車区:2014/05/09(金) 18:19:25.16 ID:vIoTlIX70
>>546 209や70-000は車体こそ古いが、制御器は新品に載せ替えているよ。
548 :
名無し野電車区:2014/05/10(土) 11:41:01.76 ID:kvjyR1Vo0
549 :
名無し野電車区:2014/05/10(土) 14:22:50.27 ID:buXe76IZ0
3700(・7300・7800・9100)は結局3000(・N800・7500・9200)と同じインバータにしそう
550 :
名無し野電車区:2014/05/10(土) 16:08:58.00 ID:y9qdVUXc0
>>549 運転台もなんとなく3000ぽくなってきたしね。
合わせた方が整備上有利になるところは合わせられるところは足を含めて合わせそう。
しかし8900は運転台弄る説があるけどN8ぽくなるんだろうかな。
自動放送もいまや他形式とは違うし、そのせいで英語放送してないし。
551 :
名無し野電車区:2014/05/10(土) 19:11:09.82 ID:wpmufLul0
SiCは今んトコ東芝だか三菱しか無いんだっけ
京成は東洋信者だから
>>549が有力かね
一番地味で聞きなれた音だから少し飽きが来るけど冒険はしないだろうし…
東芝三菱はオーソドックスだしメトロ05とかが採用してる
日立の高いんだか低いんだか分からない宇宙船みたいな音が一番好みなんだけど
552 :
名無し野電車区:2014/05/10(土) 20:48:30.80 ID:Jtvl3wAg0
でもモーターは三菱製が多い謎
553 :
名無し野電車区:2014/05/10(土) 23:17:26.10 ID:Z/O89kF40
SiCは素子の材料だから三菱から素子の供給を受けてる東洋もそのうち使えるようになるでしょ
3000の足回りも新しく採用するには少々陳腐になった感があるし次期新車はSiCで来ると思うよ
ただ3700って制御ソフト変更やったじゃん?あれって同時に劣化部品の更新もやってるよね多分
ならあと最低10年ぐらいはもつからそれまでは現状のままなんじゃないかな
>>552 新京成の松戸延伸時に三菱の協力を得た際の条件で新京成ほどじゃないが縛りがあったはず
おおむね半分は三菱製品を採用?だったっけ
554 :
名無し野電車区:2014/05/11(日) 01:39:33.81 ID:7j+POtKB0
>>553 制御プログラム書き換え=部品換装ではないと思うけど…
だからといって≠とは言い切れない…
まあ以前部品換装と書き換え両方行った8800がどう転ぶかが試金石だとは思う。
インバータに改造しておいた割に5年程度で8000が潰されたぐらいだし。
もっとも8000の場合も改造の時つけたインバータが転用前提ぽいからなんともいえないけど。
555 :
名無し野電車区:2014/05/11(日) 11:53:18.30 ID:CP6FjePn0
3700の劣化部品交換なんてあり得ない。
そんなことできないから。
556 :
名無し野電車区:2014/05/11(日) 13:53:29.28 ID:J3nH34Ub0
今日の午前3時半頃に臼井付近を下り電車が通過する音を聞いたんだけど試運転かなにかがあったの?
踏切も鳴っていたから間違いないと思うんだけど。
557 :
名無し野電車区:2014/05/11(日) 14:20:53.98 ID:CP6FjePn0
保線車両じゃないの?
作業を終えて引き上げる時間でしょ。
558 :
名無し野電車区:2014/05/11(日) 20:19:28.11 ID:vMZvVhOa0
話題がループしてるな。どれをリースするとかテメエらの知ったことではないしwww
どれが要らないとか余計なお世話。鉄道はゲームじゃないんだ
形式揃えたいとか理想ぼやくのならゲームを自作すればいいじゃない?
ワガママに出来やしないけどw
559 :
名無し野電車区:2014/05/12(月) 06:03:11.54 ID:lPj/oanS0
チラ裏にマジレスするのも大概だが
560 :
ドクタームダナシ:2014/05/12(月) 08:31:05.10 ID:VInTitxwi
>>555 GTO→IGBT交換などそんなに難しいことではない、
だからやるだろう。
561 :
名無し野電車区:2014/05/12(月) 09:53:01.60 ID:zEscgkLU0
>>560 半導体素子だけ交換する訳じゃないからな。
その場合は主制御器の全取っ替えになる。
当然、お金も相当に掛かる。AE100の発生品から部品取りしながら
だましだまし使った方が得ならそうするだろ(特に京成は)。
562 :
名無し野電車区:2014/05/12(月) 10:32:17.07 ID:FAJS33I90
VVVFってコネクタポン付けで交換出来そうだけどなw
563 :
名無し野電車区:2014/05/12(月) 12:20:21.85 ID:ph4DB53o0
>>562 マスコンがどの段の時にどういう特性で制御させるかとか、
決め直さなきゃいけないことは山ほどあるんじゃないか?
3000形の第1編成が配属されてから営業運転するまでに
何ヶ月もかかっている。他社だが、銀座線の01系だったかは、
長い上り勾配でのノコギリノッチを避けるためにわざとある段の
出力を落とす改造をしてる。
564 :
名無し野電車区:2014/05/12(月) 16:48:38.77 ID:zVgAWF/W0
>>562 20年以上前のパソコンが、基盤交換だけで動くと思うか?
VVVFの箱はパソコンみたいなもの。一部を交換すれば済む話じゃないんだよ。
565 :
名無し野電車区:2014/05/12(月) 19:09:28.36 ID:0Db6X7kii
GTOとIGBTとMOSFETじゃVVVF装置の大きさ自体変わってるしなぁ
566 :
名無し野電車区:2014/05/13(火) 23:25:21.12 ID:3DVbnMTU0
北総線経由だの、アクセス線経由だの、紛らわしい。そんな理由で緊急時さえも
成田空港に入れてもらえない北総車。ボロがせめて無くなれば運用に就けるようになるのかねぇ
緊急時は各駅停車として成田空港行きは許されて通常時はダメとか
京成は融通の利かないシステムをよく作ったものだなw
もっとも、性能、運用事情なしに考えれば北総車がアク特やった方が誤乗防止になりそう
京成車だと本線の印象が強い。3050は北総っぽいカラーだから例外だけれども
今更だが、日本語案内はスカイアクセス線じゃなくてスカイアクセスラインで良かったねw
567 :
名無し野電車区:2014/05/14(水) 00:53:59.07 ID:13Rm+X7e0
アク特やる車両数がまずないし、プロ市民のせいで無駄な出費出来ないんだから諦めろ
そして、いつも本線使ってるやつらは、まずアクセス線は使わないから安心しろ。
外国の人や他県の人は飛行機乗りにいくんだから調べてから乗るだろ。基本的には
568 :
名無し野電車区:2014/05/14(水) 05:44:02.84 ID:NkdFud/p0
>>567 田舎もんは行き当たりばったりも結構多いぞ
569 :
ドクタームダナシ:2014/05/14(水) 08:37:57.29 ID:iqB6f1DEi
>>566 それなら北総は京成に吸収合併してしまうのが良かろう。
印旛日本医大から西馬込へ来た電車が折り返し京成成田行きになるなど運用も自由となり、
宗吾メンテの際現北総車も無駄な回送運転などせず定期ダイヤに乗せて運べる。
これなら予備車や人件費も削減でき、
性能もて余している現北総V車もアク特運用に入れるようになる。
だからこれが一番無駄なく合理的だ。
570 :
名無し野電車区:2014/05/14(水) 09:15:12.82 ID:Qj5/1Phq0
>>569 現状北総を吸収合併出来ないが車両は京成の北総車両区[電車区]扱いが出来る
時期を見計らっているところ。
車両の統一扱いでは増圧への改造と力行時のプログラム変更が必要だがこんなもの
しくて現行でもアク特など余裕のダイヤだし問題なくしようできるよ。
571 :
名無し野電車区:2014/05/14(水) 13:43:44.48 ID:iG0fAt1Q0
北総と千葉ニューを施設保有で車両は京成に移管、乗務員は逆出向か移管か難しいが駅員は北総に委託、という形をとれば「全線の京成化」は達成できる。
ところで、穴向こうが列車無線を空間波にするつもりらしいのか台座つけてるらしいけど、こっちもそうするのか?
572 :
名無し野電車区:2014/05/14(水) 13:56:21.25 ID:7g2wzArS0
新京成がとっくに空間波使ってるから、3000の途中から共通化で台座は既にある。
573 :
名無し野電車区:2014/05/14(水) 14:36:51.55 ID:7+4qXeLc0
>>571 北総鉄道、千葉NT鉄道、成田高速鉄道アクセスの3社が合体して、
存続会社は第3種鉄道へ移行…となれば、いちばんスッキリはするが。
京成は株式保有50%を維持できないから、嫌がるのかな、これ。
だとすれば、せめて北総鉄道+千葉NT鉄道の2社合併なら…?
574 :
名無し野電車区:2014/05/14(水) 14:42:03.00 ID:Vt8nEKsh0
>>571 なんで折角統一した機器を代える必要があるのかね
575 :
名無し野電車区:2014/05/14(水) 16:58:28.56 ID:zIy7trjX0
>>574 無線のデジタル化で無線に乗せて運行情報とか流す算段じゃないのかね?
新京成の無線機と互換性あれば(あるかは知らんけど)そっちでも使えそうだが。
576 :
名無し野電車区:2014/05/14(水) 18:14:02.78 ID:Vt8nEKsh0
IRのまんまデジタル化できそうな気もするが
577 :
名無し野電車区:2014/05/14(水) 18:16:48.12 ID:wCkehRBd0
妄想ばっかりw
578 :
名無し野電車区:2014/05/14(水) 18:56:57.90 ID:UEOQzBQq0
579 :
名無し野電車区:2014/05/14(水) 19:06:55.43 ID:aref93El0
>>576 デジタル列車無線は基本SR、トンネルなどでは漏洩同軸ケーブル
というのが時代の流れでは?
580 :
名無し野電車区:2014/05/15(木) 02:34:43.60 ID:w30hFEmd0
>>574 いくら何でも、何年前の規格に縛られてるんだ、って感じはする。
確かこの縛りのせいで間接制御ドアスイッチも入れられないとかだったし。
>>577 ここそういうスレだから。おわかり?
許容できないなら帰って、どうぞ。
>>578 京成とか北総にやる気があるかは知らないが新京成にはあるからな。
というかいっそ上野〜千葉系統を新鎌ヶ谷経由にすればいい気が。
>>579 確かに。
三田線も当初誘導無線だったのを空間波無線+漏洩同軸にしたし、南北線以降の地下鉄の新路線は最初からそれだし。
581 :
名無し野電車区:2014/05/15(木) 06:31:40.72 ID:+lCse8Fz0
>>571 実はWIMAXアンテナというオチじゃ...
582 :
名無し野電車区:2014/05/15(木) 12:20:13.69 ID:nAkzjTqp0
WiMAXアンテナって空間波のと似てたっけ?
583 :
名無し野電車区:2014/05/15(木) 20:37:17.71 ID:+lCse8Fz0
>>582
E233-5000の屋根見ると本当に訳がわからん
584 :
名無し野電車区:2014/05/15(木) 20:48:38.79 ID:vW9F1hON0
>>582 JRの防護無線の型じゃなかった?いわゆるサワデー。
585 :
名無し野電車区:2014/05/16(金) 06:31:43.17 ID:QzaylTmo0
3026.3027のドアには、パンダステッカーは貼ってないけど3028には復活して貼ってあるんですね?後、快特表示を空いたコマに入れる話しはどうなったんでしょうか?
586 :
名無し野電車区:2014/05/16(金) 06:34:18.85 ID:QzaylTmo0
連投すみません。9108を最近見ないのですが入場でもしているのでしょうか?
587 :
名無し野電車区:2014/05/16(金) 15:13:47.45 ID:giBuBEF60
昨日車側のLEDがオレンジのを青砥で見たよ
これ9108Fでは。
588 :
名無し野電車区:2014/05/18(日) 07:28:47.89 ID:4/OlGbUb0
次に京成グループに入る「新車」は、東武の20050/70なんだろうな。(w
3600の置き換えにふさわしいよな。
589 :
名無し野電車区:2014/05/18(日) 08:05:52.83 ID:4/OlGbUb0
5ドア車は、先頭は従来車からもってきて、2,7号車抜いて6両にすりゃいいんだし。
営団03のIGBT車も魅力だよな。
あとは台車かぁ。
これで20年は若返るぞ。
590 :
名無し野電車区:2014/05/18(日) 09:50:50.03 ID:uqiyWGLp0
東武か?東武なのか?20050系の話か?
591 :
名無し野電車区:2014/05/18(日) 10:09:48.80 ID:510Q6ohJ0
まだ夏休みじゃないのに
592 :
ドクタームダナシ:2014/05/18(日) 10:43:41.23 ID:tB93S63Wi
>>588 そんな無駄な中古車要らんわい!
軌間違うしわざわざ台車交換してまで入れるとかものすごく無駄ではないか!
593 :
名無し野電車区:2014/05/18(日) 11:25:15.68 ID:muggMj+80
>>592 そういうのは、俺が
「天才現る!」
と言ってからにしてくれ。
594 :
名無し野電車区:2014/05/18(日) 22:04:36.68 ID:ViiWLDpkO
3300もホント見なくなってきたな〜
京成で活躍するのは4×2しかないからしょうがないか…
3029F来たら、京成のは全廃だろうな…
595 :
名無し野電車区:2014/05/19(月) 19:15:30.04 ID:7ecsfj1t0
3300も全廃近いし原形3500にAE100もリーチかかってるよね
宗吾は手狭、西白井の橋の下のゲンコツの事もあるし
資金に余裕があれば牧の原に少し大きめの保管庫でも作れば…
596 :
名無し野電車区:2014/05/19(月) 20:47:34.97 ID:BkxufPck0
>>591 京成グループの決算報告(兼事業計画)読んだって、借金返済と成田輸送の利益向上と安全対策しか経営陣の頭にないんだから、
新形式が東武と営団のお古も全然ありだろ。
597 :
ドクタームダナシ:2014/05/19(月) 21:16:23.29 ID:8KxaofAvi
598 :
名無し野電車区:2014/05/19(月) 22:46:44.71 ID:C7YYUco70
599 :
名無し野電車区:2014/05/19(月) 22:53:20.10 ID:LovqevHd0
>>596 ちょっと待った!安全対策が頭にあったなんて信じられない。
600 :
名無し野電車区:2014/05/19(月) 22:53:43.56 ID:mbJ+Oq580
この先短いとはいえ、まだ検査の時期が今年度じゃないんでしょ?
601 :
名無し野電車区:2014/05/20(火) 00:20:50.04 ID:Xlmf4mXO0
無知ですまんが、3050が快速特急で本線走ったり、西馬込に行ったりするのって通常運用なの?
アクセス特急送り込みの高砂発上野行きなら分かるんだが…
602 :
名無し野電車区:2014/05/20(火) 00:26:14.96 ID:ay23v20u0
>>601 それよりも早朝の始発前の回送を営業列車にしろと
603 :
名無し野電車区:2014/05/20(火) 00:46:42.69 ID:zvocXAqD0
ボルスタレス、2ハンドルとか言う浅草線にすら入れてもらえないゴミはいらない
604 :
名無し野電車区:2014/05/20(火) 01:23:34.67 ID:O63Dgz4Y0
>>601 基本的にはなるべくアク特に入れるようにしてるみたいだけど本線も少し走る
頻度としては週1か2回ぐらいで見れるよ
3051〜…3056までの6本で平日朝6運用、昼4、夕5で大体ぴったりなんだけど
土休は朝5のあとは昼3、夕方4だか5で少し余裕があるから土日の方が暇持て余して本線に出てくる感じ
まあ平日でも入る時は入るみたい
その逆のアク特に3050以外が入るのは3050が最大運用6の定数ぴったりしか無い上に
検査してたりよくどっか行っちゃうのでよく見れる
代走の縛りは3000の8連か3848、3858、3868 なぜかヘッドライトが下の3700は基本入らない
理由不明でソースも無いが過去の運用365日分かる範囲で全部まとめてるサイトで代走の記録見れるんだけど
データ上明らかに偏りがある(95%くらい)。 3700が入ってるのは荒れた日かその翌日
605 :
名無し野電車区:2014/05/20(火) 05:44:35.80 ID:ay23v20u0
606 :
名無し野電車区:2014/05/20(火) 07:05:19.84 ID:O63Dgz4Y0
>>605 補完情報サンくす そんな時期あったんだね
震災がらみの代走だと3051の三崎口一往復が有名だね
あとレアなのは今年2月の大雪の北総7502の快速成田行きも
画像検索で出てくるようになったね(正直ガセ乙って書き込む一歩手前だった
607 :
名無し野電車区:2014/05/20(火) 09:26:55.53 ID:XilmQ5S/0
>>597,603
まだあと20年車体更新で頑張るつもりでなけりゃ、新しい台車は必要だから、そこは問題ないんじゃないの?
外した1067な台車は、中小私鉄に需要あるし。
今のVVVFと純電気ブレーキ全盛時代、マスコンは指令値入力装置でしかないから、
2ハンドルの1ハンドル化は容易。
近鉄のように1ハンドル設計を運転士の操作感が変わらないよう2ハンドルにした例はある。
>>599 事故起こしたら、経営陣がマスゴミの前で、頭下げなきゃいけないじゃん。
安全対策考えるのは当然でしょ。
ホームドアとか、バリアフリーとかそういう費用対効果のない投資は一切考えてないから(w
608 :
ドクタームダナシ:2014/05/20(火) 15:50:19.00 ID:AZFPHIR8i
>>607 日比谷線規格のドア位置では羽田空港国際線ターミナルのホームドアに対応できずアウト!
だから使えんわい!
609 :
名無し野電車区:2014/05/20(火) 16:52:05.70 ID:0nJ3yuSi0
>>607 妄想にしてもあまりにも低次元かつ非現実的だから、もういい加減やめな。
3600の更新とかほざく方がまだ現実味がある。
そのくらい現実味のない馬鹿げた話だよ。
610 :
名無し野電車区:2014/05/20(火) 18:08:19.76 ID:QQ3nrzZX0
3600 3500を3000と同種のIGBTに改造した方がまだ腐ったGTOもらうより明らかに安上がりだし、京成らしい
あと、都営短絡線作るときには新3200系とかでるのかな?
さすがに3000を20年近くは作らないだろうし
611 :
名無し野電車区:2014/05/20(火) 21:06:27.43 ID:1SS8SRtm0
要は、よりによって東武のお古をもらう屈辱は嫌。
もらうなら、IGBTの営団03系後期って訳だ。
なるほど、03系の発生品で3600改造する方が京成らしくていいのかも。(*^^*)
上物使う場合でも、先頭がM車じゃない時点で京急乗り入れはないから、
羽田空港は関係なし。
そんなに必死になりなさんな。
使うなら3ドアで本線か新京成でしょ。
612 :
名無し野電車区:2014/05/20(火) 21:07:01.83 ID:1SS8SRtm0
要は、よりによって東武のお古をもらう屈辱は嫌。
もらうなら、IGBTの営団03系後期って訳だ。
なるほど、03系の発生品で3600改造する方が京成らしくていいのかも。(*^^*)
上物使う場合でも、先頭がM車じゃない時点で京急乗り入れはないから、
羽田空港は関係なし。
そんなに必死になりなさんな。
使うなら3ドアで本線か新京成でしょ。
613 :
名無し野電車区:2014/05/20(火) 21:08:12.84 ID:1SS8SRtm0
なんで2発書き込まれるんだ orz... すまん。
614 :
名無し野電車区:2014/05/20(火) 21:28:40.94 ID:zvocXAqD0
東武じゃなくっても電子部品の寿命が近いやつをもらって、整備の種類も1種類増えるのを電車の本数足りてるのにわざわざするか?
それだったらよく知った車体によく知ったVVVF乗っけた方が種類減るしランニングコストも減るだろという話なんだが?
東武から人つれてきて人件費余計にかけるのか?
必死で他の会社から貰わないといけないと考えるのがまずおかしい
615 :
名無し野電車区:2014/05/20(火) 21:43:30.14 ID:SoYaqb3e0
大手が他社の中古車を入れること自体が普通でない。
ボロ1000の時も京成としては「なりふり構わぬ」行動だったわけで。
616 :
名無し野電車区:2014/05/20(火) 21:55:21.64 ID:1SS8SRtm0
減価償却の範囲内でしか投資しないって経営方針だから、
減価償却とっくに終わっている車両だらけの京成は、
中古で置き換えないと償却費が増えてアウトなんだな。
617 :
名無し野電車区:2014/05/20(火) 21:57:34.49 ID:Y6k/TYaa0
東武とかメトロの中古とほざく馬鹿はいい加減死ね
618 :
ドクタームダナシ:2014/05/20(火) 22:44:10.87 ID:AZFPHIR8i
>>611 03系のIGBTは日立と三菱であり、
東洋オンリーの京成には意味無いわい!
というか軌間違う時点でメリットも無いし明らかに無駄だ!
東武20050系/20070系は東洋GTOのため3700形に近いがそれでもメリット無いわい!
まず3600形が京急に入線できず無駄に使いにくい厄介者だから、
そのような厄介者増やすなど明らかに無駄ではないか!
619 :
名無し野電車区:2014/05/21(水) 17:09:31.18 ID:AE/PUNWz0
2014年度の設備投資計画、京成だけまだなんだが
2014年度に3029と3030作って3300全廃にして
2015年度に3031と3032作って3500未更新全廃にするのかな?
2016年度からは3400形を置き換えて、その次は3600形を置き換え?
620 :
名無し野電車区:2014/05/21(水) 17:24:07.58 ID:dK3ae1TZ0
>>619
京王も出てないけど
621 :
名無し野電車区:2014/05/21(水) 17:36:25.08 ID:AE/PUNWz0
京王は2010年度から出なくなりましたね。
622 :
ドクタームダナシ:2014/05/21(水) 17:41:43.98 ID:Que12r0Ui
>>619 3500形未更新車置き換え分は6連だろ?
3500形更新車8連が無くなったら6連をバラすしか無い。
623 :
名無し野電車区:2014/05/21(水) 20:15:01.84 ID:KLsHMoe70
ドクターキャラ崩壊してっけどいいの? 〜わいとか言うのやめたの?
二重人格?
ジキルかハイドに改名したらどうだいドクター
624 :
名無し野電車区:2014/05/21(水) 20:24:52.82 ID:xANoZBkV0
>>619 キリ良く3030迄作り、新形式に変わらないでしょうかね?
625 :
名無し野電車区:2014/05/21(水) 22:16:41.97 ID:V7hzlCnv0
べつに新形式なんかいらないけどさ、
車内LCDをワイド画面にするのと、
中国語と朝鮮語の表記をやめてほしい。
あれで日本語表記の時間が減るのはサービスダウン。
外国語は英語だけで十分でしょ。
中国人も朝鮮人も英語くらい読めるんじゃないの?
626 :
名無し野電車区:2014/05/22(木) 00:34:18.07 ID:0giQLERf0
日本人以上に読めないだろ?
627 :
名無し野電車区:2014/05/22(木) 09:36:12.08 ID:fTzHC6Sk0
あいつらは読めはするが理解してるかは・・・
少なくとも英語と文法似てる中国語を使う中国人ならチョンよりはわかるだろうけどな。
628 :
名無し野電車区:2014/05/22(木) 11:27:48.40 ID:52pNMd7P0
>>625 スペイン語とアラビア語を優先するべきだろ
629 :
名無し野電車区:2014/05/22(木) 18:22:51.86 ID:5cdKtF8X0
630 :
↑:2014/05/22(木) 18:30:08.38 ID:5cdKtF8X0
細かく見ると、新たにUVカットガラス採用。
3700形の8両×3編成の室内照明をLED化なども。
631 :
名無し野電車区:2014/05/22(木) 18:51:35.88 ID:52pNMd7P0
>>629 色々ある割には金額が少ないね
それと今回の増備分からカーテン省略するのかね?
632 :
名無し野電車区:2014/05/22(木) 19:12:37.39 ID:K/2+bsAv0
できれば北総も7500形と9200形を1編成づつ増備できないかな。
そうすれば非ワンハンドルは3500形のみになる。
633 :
名無し野電車区:2014/05/22(木) 19:33:02.28 ID:EQd+u+kX0
>>629 3000形の後継を作る気がないのがよくわかった
既存車両のリニューアルをする気のないのもよくわかった
634 :
名無し野電車区:2014/05/22(木) 19:35:25.42 ID:xnky6NWb0
3524-3523<3504-3501>3522-3521の8連
はガイシュツ?
635 :
名無し野電車区:2014/05/22(木) 19:50:11.47 ID:52pNMd7P0
636 :
名無し野電車区:2014/05/22(木) 20:52:48.30 ID:AprQGBJd0
>>629 今年度の歯医者って、3300形と7260形でしょ?
637 :
名無し野電車区:2014/05/22(木) 21:04:14.06 ID:52pNMd7P0
またリースとか恥ずかしい事はいい加減やめてほしい
638 :
ドクタームダナシ:2014/05/22(木) 21:05:53.55 ID:GnuCqWR9i
>>636 計16両だからそれが妥当だろう。
7260形後継は3400形リースだろうか…
639 :
名無し野電車区:2014/05/22(木) 22:09:25.39 ID:bJvQ9rJW0
ありがとう3300
640 :
名無し野電車区:2014/05/22(木) 22:18:59.59 ID:2LZDUkKb0
>>633 そこで営団03系ですよ。
03を33に書き換えて
3桁目は末尾に-付けて移すだけで
新3300形の出来上がり(w
641 :
名無し野電車区:2014/05/22(木) 22:32:26.30 ID:0pT7ATVK0
642 :
名無し野電車区:2014/05/22(木) 22:44:17.64 ID:NcwVdsSy0
イキール
643 :
名無し野電車区:2014/05/22(木) 23:35:29.59 ID:EFPKr+PG0
ついに京成から赤電が消えるのか.....
644 :
名無し野電車区:2014/05/23(金) 19:42:48.14 ID:jiAA+3fo0
>>643 2年前にに宗吾を見学したとき、赤伝の検査予定なしと宣告された。
645 :
名無し野電車区:2014/05/23(金) 20:47:57.72 ID:apx/TCNQ0
朝の通勤時間帯に赤電に乗った女子学生が臭い臭いと騒ぐ時代も終わるのか・・・
646 :
名無し野電車区:2014/05/24(土) 09:18:38.12 ID:B7AhvMaT0
>>638 3818F→7818Fじゃいかんのか?
647 :
名無し野電車区:2014/05/24(土) 10:28:09.81 ID:QW5yUoUA0
>>638 意地でもSAに対応できる車種を入れたくないのか?
だがな、構造の異なるものを混在させたために保守の手間が増えることの方が、
遥かに無駄なんだよ。
>>646 それがベスト。
加えて9200形をもう1本増備すれば北総車を3700タイプと3000タイプの2種まで絞れる。
だから譲渡するならば3700形じゃないとな。
特に3818Fならば3808Fの次だから車番の法則もぶれないから尚更良い。
648 :
名無し野電車区:2014/05/24(土) 12:06:01.05 ID:r6aJicMb0
どうでもいいけど、サーバーが変になってた時に書き込んで1度は
ちゃんと見れていた書き込みが消えてる。
649 :
ドクタームダナシ:2014/05/24(土) 12:21:49.25 ID:7TClNU8Ei
>>647 北総車もメンテは宗吾なんだから保守部品の問題とか関係ないだろ。
650 :
ドクタームダナシ:2014/05/24(土) 12:24:55.03 ID:7TClNU8Ei
もっと無駄を無くすなら北総は京成に吸収合併してしまうべきある。
印旛日本医大から西馬込へ来た電車が折り返し京成成田行きになるなど運用も自由となり、
宗吾メンテの際現北総車も無駄な回送運転などせず定期ダイヤに乗せて運べる。
これなら予備車や人件費も削減でき、
性能もて余している現北総V車もアク特運用に入れるようになる。
だからこれが一番無駄なく合理的だ。
651 :
名無し野電車区:2014/05/24(土) 14:13:25.41 ID:jE1G8fTF0
負債を抱え込むと言う意味で吸収合併は不要だが北総を施設保有者とする上下分離にはすべきだろう。
車両は京成がすべて保有しN運用もK運用に統合し垣根もなくす。
それでだいたいの問題は解決しそうだが。
まあ吸収合併にしろこれにしろ北総区間は千原線よろしく加算運賃になるのは負債完済までは不可避だろうけど。
652 :
名無し野電車区:2014/05/24(土) 19:35:19.67 ID:8+QHSmOP0
3700が東急1500的な更新工事をする
…という夢を見た
653 :
ドクタームダナシ:2014/05/24(土) 20:19:15.66 ID:7TClNU8Ei
>>652 実際はJR209系のような単なるIGBT化のみにとどまりそうだがな…
654 :
名無し野電車区:2014/05/24(土) 20:54:44.74 ID:R7HtiU2y0
京成のシートに飛行機が書いてある車両のLCDちっちゃくなった? 3053って車両みたいだけどたうあ
655 :
名無し野電車区:2014/05/24(土) 22:31:50.59 ID:A6i/TFRR0
そういや、新車はUVカットガラスになっても、熱線遮断ガラスとは書いてないんだよな。
熱線遮断なしだと、暑くてたまらんぞ。
656 :
名無し野電車区:2014/05/25(日) 00:55:04.03 ID:krj4JGlX0
穴の向こうのアルミのように黒ガラスだと格好いいだろうな
657 :
名無し野電車区:2014/05/25(日) 02:00:13.08 ID:7TfVsf8w0
>>647 譲渡じゃなくリースでしょ。
来年度辺りは、同じ16両でも6*2、4*1にしないと3500の自由度が活きなくなる気がするのだが。
固定編成ばかりだと、面倒なことになると思うのだが。
658 :
名無し野電車区:2014/05/25(日) 02:40:59.16 ID:ni/VQT0D0
黒ガラスよりもサッシを黒くしてほしいところだがね。
サッシがだめならせめて窓の分割柱だけでも。
北総からは7808(3808)は取り返した方がいいと思うが代わりに3708とか3718を7700番台として貸せばよさそうだ。
初期車だし7300と取り扱いが共通化できるだろ。
>>657 まあ貸与ってところだろうな。
別に3500に分割併合の機会を与える必要はないだろう。
それこそ必要な分だけ分割併合対応の新車を入れるはず。
659 :
ドクタームダナシ:2014/05/25(日) 11:23:42.94 ID:z0/KnCkRi
>>657 来年度は3000形6コテ増備→3500形更新車6連を4連組み換え→3500形未更新車置き換えしかなかろう。
4連新車は設計変更が必要となるため3500形更新車置き換えまでは入らんだろう、
3600形や3400形よりも後になりそうだな。
660 :
名無し野電車区:2014/05/25(日) 11:45:45.01 ID:ni/VQT0D0
4連新車もAEの応用で作れる気はするがな。
ただし台車はボルスタアンカーが必須だし、先頭寄りは殿堂にする必要はある。
661 :
ドクタームダナシ:2014/05/25(日) 12:04:20.87 ID:z0/KnCkRi
>>660 4連は京急には入らないから先頭M車でなければいけない理由も無いのではないか?
662 :
名無し野電車区:2014/05/25(日) 12:35:09.48 ID:QpYgd/FZ0
>>661 今までの6M車は4・6・8両のどれも組成可能な「万能予備車」
という位置づけだったから、固定編成ばかりになると同じ運用でも
所用数が増える可能性がある。
663 :
名無し野電車区:2014/05/25(日) 12:51:45.85 ID:TDTEc/xK0
>>650-651 同意。
ついでに新京成も合併し、運賃を一元化できれば非常に良いのだがな。
664 :
名無し野電車区:2014/05/25(日) 14:19:06.47 ID:x8wTIK/00
京急も合併して
浅草線を第三セクターとして
都営から頂いて…
665 :
名無し野電車区:2014/05/25(日) 14:54:30.04 ID:ni/VQT0D0
>>662 ただ6MユニットをV車で組むのは難しい気はする。
そこで実質個別制御のPMSM、とはいかなさそうなのが京成なんだよな…
一応東芝とは補助電源とか冷房で取引はあるんだけど…
まあ3000の電動機と互換性あるものをデチューンするか小型電動機にして2両8Mユニットで4・6・8両組めるにするというのも冗長化の面でもなくはないしね。
汎用予備車を兼ねるとしても最低限の本数でいいとは思うけど。
>>663 新京成は北総とかかつての千葉急みたいな負債がないから一元化自体は容易だが、それをやると近距離はともかく松戸〜京成津田沼が今の倍近くに跳ね上がる。
基本的に新京成は近距離客中心だから収益を損なうのがオチ。車両の面でもドア位置とかマスコンハンドルとかの面で京成とか北総とか系列内でしか使いようがない。
新京成に関して一番いいのはメトロと都交みたく新京成と京成・北総を乗り継ぐ場合常に初乗りを割り引くようにするしかない。
>>664 京急はともかく浅草線はいらないな。
浅草線のバイパス線はもらっていいと思うけど。
666 :
名無し野電車区:2014/05/25(日) 15:25:05.09 ID:ni/VQT0D0
申し訳ない、倍近くは盛りすぎたw
とはいえ無駄に高くはなるんだよな。
以下参考
新京成
初乗5k 144(150)
06-09 174(180)
10-13 195(200)
14-17 216(220)
18-22 237(240)
23-27 258(260)
京成
初乗3k 133(140)
04-05 154(160)
06-10 185(190)
11-15 258(260)
16-20 319(320)
21-25 370(370)
26-30 432
667 :
名無し野電車区:2014/05/25(日) 16:53:00.43 ID:lxKJ8ViU0
>>665 千葉線は6両に統一して金町線は3両で目をつぶれば、6両の3000のT車に運転台付ければいいんでは?
やや多目に用意しておいて、余ったのは2つつなげて6両にする。
8両はMユニット抜けば6両にもなる。
668 :
名無し野電車区:2014/05/25(日) 19:05:58.85 ID:3RoWEkce0
>>665 世の中には1C2M(台車制御)ってのがあってな、3群にすれば6Mさ
もし床下のスペース的な意味で言ってるなら、SiCを使用することで
もはやVVVFインバータは嵩張る機器ではなくなったから問題ない
SIVと一体化して周辺機器込みでも余裕でM1の床下に収まるだろう
M2の床下は3000と同等の構成にしてしまえば2両ユニットの完成だ
669 :
名無し野電車区:2014/05/26(月) 00:34:02.62 ID:6MPBnpxS0
>>668 SiCインバータって実用化段階だっけか?
SIV一体型は東芝ぐらいしか作ってなかった気がするけど。
まあM1に主制御機と蓄電池、M2にSIVとCPが同居できれば2両ユニットは組めるか。
670 :
名無し野電車区:2014/05/26(月) 02:05:07.98 ID:RR3n+fXw0
>>666 こうして見てみると新京成安いな。
京成が高いのかもだがw
671 :
名無し野電車区:2014/05/26(月) 05:52:45.00 ID:isX/L46/0
東武と変わらん気もする
672 :
名無し野電車区:2014/05/26(月) 08:00:29.73 ID:3KuD5Lk60
>>670 実キロじゃなくて駅間の直線距離だとそんなに変わらない。
673 :
名無し野電車区:2014/05/26(月) 13:00:24.55 ID:Vwo6T+2y0
つまりは統合するなら直線距離で計算すればいいと。
674 :
名無し野電車区:2014/05/26(月) 22:53:11.72 ID:+75N+0M+0
>>669 SIV一体型はJR西ではもう20年近く在来線電車の標準設計なので
自分から提案するかどうかはともかくとして割とどこでも作ってる
SiCは主回路用の実用品(小田急1000更新車向け)がやっと出てきた
段階だがメリットだらけだから一旦出ればどんどん広まっていくだろう
675 :
名無し野電車区:2014/05/27(火) 02:02:53.30 ID:gApalBIF0
7月4日金曜日、炎の3312が日めくりカレンダーみたいな行き先でドアは黒ゴムパンダなのに冷房がついてた。
5月31日って土曜日やろ。工場やってたのか?3312はどうやって土曜日に冷房改造出場したのか。
676 :
名無し野電車区:2014/05/27(火) 06:57:51.98 ID:qNtTSsmd0
677 :
名無し野電車区:2014/05/27(火) 14:45:52.62 ID:Y0Oq9mtA0
WiMAXって3050形だけじゃなく3000形でも使えるんだな。
3008Fは入ってるね。今朝は3025F乗ったけど入ってなかった(´・ω・`)
678 :
名無し野電車区:2014/05/27(火) 15:09:05.29 ID:rMIgD2OT0
>>677 3001も入ってた。auWi-Fiだけど。
679 :
名無し野電車区:2014/05/27(火) 16:19:01.34 ID:Y0Oq9mtA0
ごめん。ついWiMAXって書いちゃったけどWiFiね。
Wi2300のWiFi使えると俺の場合ポケットルーター使わなくても
ネッツ出来るから便利だわ。
680 :
名無し野電車区:2014/05/27(火) 17:31:19.97 ID:ZFpQzwz10
4連新車はT-M-M-Mで良いと思う。
阪神5550のマネだがw
681 :
名無し野電車区:2014/05/27(火) 17:53:31.80 ID:FOU+y/p60
>>680 それだと8連組成時に制限できるから中間にT車挟んだほうがいいな
682 :
名無し野電車区:2014/05/27(火) 20:04:08.11 ID:qNtTSsmd0
683 :
名無し野電車区:2014/05/27(火) 20:29:19.45 ID:96wEA5yK0
1ユニットカットでも通常運転可能(京成)
連結時は幌使用(京成)
全面貫通扉(都営)
先頭台車M(京急)
ボルスタ台車(京急)
これらを満たさないと駄目ということ?
684 :
名無し野電車区:2014/05/27(火) 21:57:30.77 ID:VcbY6Ybz0
となると、最適なのはmc-M-M-mcかな?
オールMだと6連組成時に過剰になるし。
685 :
名無し野電車区:2014/05/28(水) 00:07:59.04 ID:TKFIYH880
686 :
ドクタームダナシ:2014/05/28(水) 08:30:57.97 ID:mDm2mLBEi
35リニュ廃車開始まで入らんだろうが、
4連新車は浅草線や京急に乗り入れなど出来なくても良いだろ。
8連が不足した時だけ朝ラッシュ時上野通特で自社線内完結運用に4+4で入ってもらえば良かろう。
35リニュも8連消滅後は同じように原則乗り入れ撤退でな。
687 :
名無し野電車区:2014/05/28(水) 16:36:28.83 ID:7kU3nX8L0
4連固定は都営入らないなら非貫通でもいいんだよな。
688 :
名無し野電車区:2014/05/28(水) 22:04:07.55 ID:g3+yO/ee0
ついに京成も着色グリーンガラスになってしまうのか
現行車で唯一の茶色っぽい素ガラスで味があったのに
689 :
名無し野電車区:2014/05/28(水) 23:56:22.15 ID:YrvFn/Ug0
6連の予備にも8連の予備にもできるという意味で4連に柔軟性をもたせるのは必須なんだが。
6連・8連の固定編成の予備が減らせるし。
さらに言うならこれから作るならアク特に入れる性能も要求されるだろう。
690 :
名無し野電車区:2014/05/29(木) 00:06:02.47 ID:VTAd+E6N0
>>686 そこをケチって何になる?
柔軟性を省いたからって4連まるごと1本分のコストが浮くわけじゃない。
限られた車庫スペースを有効に使うためにも万能に使える車両は必須。
>>687 押上入線自体が不可能になるがな。
691 :
名無し野電車区:2014/05/29(木) 22:36:23.23 ID:fQ+Jtaqm0
>>690 8連の入れない車庫もあるんだっけ?
そういう場所に押し込むことができるのは短い編成だけ、というのもあるから確かに4連を最短として車庫に押し込めるのは合理的だね。
692 :
名無し野電車区:2014/05/29(木) 22:50:45.22 ID:HExKe1310
他社は種別にかかわらず編成を統一する傾向がある。
京成のような普通はガラガラな路線には向かないのかもしれないが
ダイヤが乱れたときや折り返し時の種別変更に柔軟性が生まれ運用数を
減らせるメリットもある。
現状では車庫の問題や、海神と中山を8両対応ホームにする必要があるけど、
京成はこのまま4,6,8両体制なのかな。
693 :
名無し野電車区:2014/05/30(金) 02:34:32.59 ID:IigpJc6Hi
短絡線が開業したら10両運転も始めそう
694 :
名無し野電車区:2014/05/30(金) 02:46:53.13 ID:SPBSkzY10
>>693 主力の3700の中間MMユニットを他の編成につないで10連と6連に組み替えそうで怖い…
695 :
名無し野電車区:2014/05/31(土) 16:40:59.85 ID:bAPp7nk+0
いっその事、金町線以外から4連撤退すれば良いのでは?
金町線に関しては当面の間は3500形更新車で運行、
それ以降は最も古い車両を短縮して導入、10年周期で代替。
696 :
ドクタームダナシ:2014/05/31(土) 18:31:33.75 ID:zL5le44Si
>>695 宗吾メンテの際不定期回送を設定したくないらしいからそれはできんわい!
697 :
名無し野電車区:2014/05/31(土) 18:47:49.12 ID:Nxn17aac0
むしろ日中の本線普通は4連でいい気がするんだが
698 :
名無し野電車区:2014/05/31(土) 19:10:34.04 ID:bAPp7nk+0
>>697 全列車6連にする代わりに減便すれば桶。
後続だと遅刻する?だったら余裕を持って行動してください。
699 :
名無し野電車区:2014/05/31(土) 23:46:14.71 ID:Nxn17aac0
700 :
名無し野電車区:2014/05/31(土) 23:59:39.75 ID:/R4kZbLq0
そもそも4連自体あと数えるほどしか残ってないし、
千葉線や芝山シャトル送り込みで本線を走る以外は現状でも殆ど6連化されてね?
701 :
名無し野電車区:2014/06/01(日) 07:53:47.49 ID:lgz/s/Yp0
>>697 日暮里−高砂間に乗ったことある?
高砂−津田沼が上野線への送り込み回送みたいなもの。
702 :
名無し野電車区:2014/06/01(日) 12:04:51.07 ID:dnbdlklm0
703 :
名無し野電車区:2014/06/01(日) 12:19:45.97 ID:8sD9fp6g0
700はそういう意味で言ったのでは無いと思うけどね
704 :
名無し野電車区:2014/06/01(日) 17:30:16.84 ID:a5eGe05G0
京成の車両はなんでこんなに加速度高いの
705 :
名無し野電車区:2014/06/01(日) 20:13:49.35 ID:lgz/s/Yp0
706 :
名無し野電車区:2014/06/02(月) 01:28:21.77 ID:syFxLfqJ0
>>705 回答になってねーw
他社だってほとんど地下鉄仕様じゃん
京急も含めて、軌道上がりなのが一番大きいかな
707 :
名無し野電車区:2014/06/02(月) 01:32:37.77 ID:syFxLfqJ0
汽車からスタートしているところは考え方が駅間が長い汽車ベース
元々駅間が短い電鉄系は加速度重視なんだろ
708 :
名無し野電車区:2014/06/02(月) 10:35:58.72 ID:h2T/8nWZ0
>>706-707 少なくとも全面非貫通の車両は日本では「地下鉄仕様」とは言えないでしょう。
京成も青電は2km/h/s程度で東武8000系や国鉄103系と同レベルでしたよ。
旧国鉄や汽車系私鉄でも「電車」は別扱いだったはず(千葉駅の総武緩行ホームには
JR化後もしばらく「(電車)」という表示が残っていました)。
国鉄111系準拠の「近郊型」スジは機関車牽引列車の置き換えという性格が強いので
少なくとも出足はかなりゆっくりですね。ただし、強化型の113系は本気を出すと100km/h到達時間
は201系に負けないのですが最後まで111系に合わせた性能に抑えられていました。
そういうしがらみがない115系の方は本当に速いですね。
凄く極端な例を出すと、江ノ電の加速が飛びきり良いかというと・・・
709 :
名無し野電車区:2014/06/02(月) 14:55:39.60 ID:9fLyXxpt0
710 :
名無し野電車区:2014/06/02(月) 16:27:33.60 ID:/tXp+xnWO
>>709 信号設備が撤去済な為、4連でさえ入線不可。
711 :
名無し野電車区:2014/06/02(月) 17:47:23.53 ID:MlesBUY40
AE100も入線できる臼井の引き上げ線
712 :
ドクタームダナシ:2014/06/02(月) 18:53:46.53 ID:iSR2cuDri
>>708 ただVVVFなら楽にMT比1:1でも起動加速度3.3出せるためか、
大手他社の通勤車も地下鉄乗り入れ仕様でなくてもほとんどの車両が3.3出せる仕様となっておるな。
713 :
名無し野電車区:2014/06/02(月) 19:51:00.96 ID:gOE36i4cO
714 :
名無し野電車区:2014/06/02(月) 20:07:00.20 ID:UHEzoZWh0
715 :
名無し野電車区:2014/06/02(月) 20:07:35.75 ID:UHEzoZWh0
716 :
名無し野電車区:2014/06/02(月) 20:19:35.25 ID:+NmtXMbT0
>>712 起動加速のために高速域の伸びが悪いけどな。
717 :
名無し野電車区:2014/06/02(月) 22:23:59.03 ID:i4+5IEvci
>>708 113系でも横須賀総武快速線の車は東海道線の同形車より加速が良かったなぁ
718 :
名無し野電車区:2014/06/02(月) 22:44:54.98 ID:MlesBUY40
719 :
名無し野電車区:2014/06/03(火) 05:02:53.05 ID:x7DZxkin0
京成のエアコンってR22とか全廃するフロン使ってるのかな?
そうなったら更新大変そうだな
720 :
名無し野電車区:2014/06/03(火) 06:07:15.32 ID:Uye9X+/N0
さすがにそれはない
使用禁止になってどれぐらい経ってると思ってるんだw
721 :
名無し野電車区:2014/06/03(火) 06:52:12.80 ID:aI/mOPWQ0
エアコンは一種の消耗品だから中身は地味に更新されてる。
722 :
名無し野電車区:2014/06/03(火) 08:39:45.46 ID:D6Y5daQs0
AEは通勤車8両より長いから専用の停止目標がないとダメだよね。
8両対応の連動駅には基本的に設置されている。
723 :
名無し野電車区:2014/06/03(火) 16:08:45.35 ID:l7O/b/tx0
>>722 既にAE Sと言う停止目標があるのだがなぁ。
初代AEとAE100との混用時代は一部の駅ではAE 在とAE Nとの停止目標が混在していたよな。
724 :
名無し野電車区:2014/06/03(火) 22:32:13.34 ID:x7DZxkin0
725 :
名無し野電車区:2014/06/05(木) 20:52:37.72 ID:YAoEoRrCO
ターボ君のCPまわってる時間長くない?
八千代台からまわりだして、止まったのは勝田台だった…
726 :
名無し野電車区:2014/06/06(金) 00:53:04.19 ID:sIgNbBEI0
>>725 そりゃ、CPの吐出量が本来の半分だし…
727 :
名無し野電車区:2014/06/07(土) 15:08:12.15 ID:QjYvmQh6O
今3333番の車両があるのって京成と横浜市交ぐらいかな?
728 :
名無し野電車区:2014/06/07(土) 18:27:40.98 ID:6grJctvl0
小田急3000もあと一編成6両作れば存在してた
ちなみに3278〜3282は10両化で改番したため今は存在しない
729 :
名無し野電車区:2014/06/07(土) 18:57:14.66 ID:cCP2bV6T0
京成はハイフン式になっちゃったから、今後「二代目」3300形が登場しても
3333番はおそらくないね。
730 :
名無し野電車区:2014/06/08(日) 00:09:33.14 ID:mKNqvHh10
33編成作れば3333-3が可能に!
731 :
名無し野電車区:2014/06/08(日) 02:21:00.50 ID:qvqKgnHz0
北総日中用と金町線は共通の4両でよくないか?
732 :
ドクタームダナシ:2014/06/08(日) 09:59:11.12 ID:l9vG3YMWi
733 :
名無し野電車区:2014/06/08(日) 14:14:23.74 ID:Pw5ze3kP0
734 :
名無し野電車区:2014/06/08(日) 18:14:07.84 ID:mppdrOSV0
AE168が明後日落ちるらしい。
検査は通さない模様。
735 :
727:2014/06/08(日) 18:44:36.65 ID:uPlS8Mz/O
自己レスだが阪急にも3333があるみたいだね。
736 :
ドクタームダナシ:2014/06/08(日) 20:02:26.59 ID:69mYWUgri
737 :
名無し野電車区:2014/06/08(日) 20:15:57.35 ID:LiviI+yVO
>>734 ということは、シティライナーは今後は新AEで運行か?
今日は高砂の奥の方で寝てたな〜
738 :
名無し野電車区:2014/06/08(日) 23:10:11.37 ID:tlj9Jwag0
シート切り裂くチキン野郎
739 :
名無し野電車区:2014/06/09(月) 01:47:22.12 ID:ZhCn5P8ti
略してシーチキン
740 :
名無し野電車区:2014/06/09(月) 02:25:35.64 ID:Fo6gM3X+0
>>737 間違いないな
でもそうしたら予備で1本位あった方がいいかも
741 :
名無し野電車区:2014/06/09(月) 03:27:03.97 ID:c9i0DBIG0
最悪CLは検査時運休とかにするんじゃ?
742 :
名無し野電車区:2014/06/09(月) 05:40:26.16 ID:Fo6gM3X+0
743 :
名無し野電車区:2014/06/09(月) 06:54:20.08 ID:6qv53sIK0
AE168の増備前も検査時はAE70が代走してたからそんな感じになるのかね。
正月の臨時便もAE使えば問題ないし。
744 :
名無し野電車区:2014/06/09(月) 06:55:06.00 ID:7wJEgwCU0
シティライナーのやる気の無さは異常だから無くなってもAE100が好きなやつしか悲しまないだろ
まぁ、俺はAE100好きだけど
745 :
名無し野電車区:2014/06/09(月) 06:57:35.41 ID:S15f9g8/0
>>736 実際は私鉄もJRも乗り入れを拡大し続けているのにね。
ダイヤ乱れが広範囲に影響するリスクを考慮しても
直通運転のメリットは大きいんだな。
746 :
名無し野電車区:2014/06/09(月) 08:07:27.90 ID:6qv53sIK0
元隣の会社は分断されまくりだけどな。
747 :
名無し野電車区:2014/06/09(月) 08:54:39.79 ID:7ms2Jb1k0
>>746 アーパー線のことなら、行き止まりの柏駅をはさんで直通するメリットはない。
また、日中全線10分間隔のパターンダイヤ化して途中駅折返しを廃止してるよ。
区間列車は朝夕ラッシュ時に大宮・柏・船橋周辺で単線区間を避ける形で
最低限あるだけになった。本線系の話なら、埼玉から神奈川まで直通しているが・・・
田舎区間は実際に需要がガタ減りするのだし、向こうは折り返し駅に余裕がある。
高砂のように踏切の遮断時間と睨めっこなんてことはない。
748 :
名無し野電車区:2014/06/09(月) 19:26:25.82 ID:7VVp4w+8O
AE100が消えるのか…
西馬込まで無事に(?)行ったときの感動はもう味わえないのか…
749 :
名無し野電車区:2014/06/09(月) 22:05:17.82 ID:Xr9OBVDj0
>>734 だろう
昨日は高砂に営業とは別に1本いたから、おかしいと思ってたんだ
750 :
名無し野電車区:2014/06/09(月) 22:14:03.14 ID:4UhQ4OV10
>>747 ド田舎醤油線はそれこそ柏を移転してスイッチバック解消でもしなけりゃ分断されたままだろうな。
751 :
名無し野電車区:2014/06/09(月) 22:17:36.78 ID:S15f9g8/0
>>750 柏以東は元々京成の傍系会社だが・・・
柏以西は千葉県営鉄道という実態はキッコーマンの傍系会社だったらしい。
752 :
名無し野電車区:2014/06/09(月) 22:27:23.21 ID:5CpNcJ1J0
急に思ったんだが京成系にしろ穴の反対側の京急にしろ新車でもドアコックが鴨居に移ってないけどこれも規格の縛りなんだろうか?
>>751 元々の出自が違うのは聞いたことある。
ただ常磐直の貨物もなくなった今あの場所に拘泥する理由がJR駅に隣接、だけじゃ弱いかなとは思う。
753 :
名無し野電車区:2014/06/09(月) 22:36:24.64 ID:OVfYA2Zy0
>>752 今更容易に土地を確保できるほど柏駅周辺は二束三文の土地じゃないし。
754 :
名無し野電車区:2014/06/09(月) 22:56:35.42 ID:Arvk5K5J0
>>745 8両直通はアクセス特急だけあれば十分じゃないか?
755 :
名無し野電車区:2014/06/09(月) 23:37:27.96 ID:gOGt/Weh0
AE168を勝手に廃車にするのはおやめください。
756 :
名無し野電車区:2014/06/10(火) 00:03:43.48 ID:3SuTHdCG0
てかAE168って検査もう切れてるけど…
そろそろ入場かな?
757 :
名無し野電車区:2014/06/10(火) 00:33:36.51 ID:Ql6QY6PK0
>>752 9.保安装置
9.1一斉開放ドアコック
(3)位置は,乗務員室内のものは,(中略)客室内のものは,海側中央
戸あたり付近とし,乗客の扱い易い位置に1か所とする。(後略)
758 :
名無し野電車区:2014/06/10(火) 08:35:09.02 ID:4s+pftic0
>>757 鴨居に、ということは一斉開放のことじゃなくて扉個別の方のことだと思う。
でもこれ読む限り新京成車が規格からいかに逸脱してるかわかるね。
新京成車の一斉解放用ドアコックは連結面の壁にあるし。
759 :
名無し野電車区:2014/06/12(木) 08:55:59.02 ID:RaeIpSYyO
AE100昨日はシティライナーで運行してたな
760 :
名無し野電車区:2014/06/12(木) 12:36:50.27 ID:oF/bD6gZ0
ML/ELの停車駅に船橋を足してCL廃止、もありそうだな。
逸走してもその方が確実に金取れそうな気もするし。
761 :
名無し野電車区:2014/06/12(木) 13:56:19.47 ID:F83b3wAy0
それウイングが横浜停車するようなもんだぞw
762 :
名無し野電車区:2014/06/12(木) 16:31:08.08 ID:qhhFZb5b0
ガチで廃車かよ…
763 :
名無し野電車区:2014/06/13(金) 15:16:08.06 ID:uypSYWiB0
昨日168検査入場したよ
764 :
名無し野電車区:2014/06/13(金) 15:52:32.88 ID:RQjP2uwnO
765 :
名無し野電車区:2014/06/13(金) 18:59:15.19 ID:y86WDvv80
168なら今日AE51入ってたよ
766 :
名無し野電車区:2014/06/14(土) 18:06:20.17 ID:8u+1T7RJ0
168は来週廃車なー
138は来月。そのうち分かるはず。
767 :
名無し野電車区:2014/06/14(土) 20:06:48.26 ID:niSbOscK0
AE100全廃となったらシティライナーどうなるの?
廃止?
768 :
名無し野電車区:2014/06/14(土) 20:12:10.34 ID:FVmCzvhq0
1本残っていれば問題なく運転出来るw
769 :
名無し野電車区:2014/06/15(日) 01:49:19.43 ID:xm8p1d+Q0
3356と2102が8月検査。どちらも青電
770 :
名無し野電車区:2014/06/15(日) 02:41:35.34 ID:cQtAuTvh0
>>767 AEがあれば検査中以外運行できるでしょ。
771 :
名無し野電車区:2014/06/15(日) 10:31:44.12 ID:DTBJ0+YN0
>>767-768 AE形に置き換えるか廃止にするかのどちらかで。
いずれにせよAE100形はお役御免。
772 :
名無し野電車区:2014/06/15(日) 11:09:38.88 ID:2GpdCCAz0
773 :
名無し野電車区:2014/06/15(日) 11:35:58.82 ID:Q60Iz6tC0
37の部品取りになるから無駄ではなかろう
774 :
名無し野電車区:2014/06/15(日) 12:57:21.98 ID:zMgcfZ1t0
ならんわ
775 :
名無し野電車区:2014/06/15(日) 13:15:17.48 ID:/hTn+l1A0
130キロ対応の37ができるの?
776 :
名無し野電車区:2014/06/15(日) 15:26:15.88 ID:lsdHkvMT0
AE138最近見ないけど、どうしたの?
777 :
名無し野電車区:2014/06/16(月) 22:07:36.80 ID:B19c+4in0
130キロ対応の3300魔改造は?
778 :
名無し野電車区:2014/06/16(月) 22:20:41.88 ID:cadnx5IJ0
779 :
名無し野電車区:2014/06/17(火) 11:31:54.28 ID:27eClXoF0
>>773-774 すでに9100に使いまわされてるんだけど・・・
9100のが火を吹いたからだが
780 :
名無し野電車区:2014/06/17(火) 14:45:59.67 ID:RVanE7/l0
ついに落ちたか…
781 :
名無し野電車区:2014/06/17(火) 18:55:05.67 ID:pC5eb50d0
落ちたな(確信)
782 :
名無し野電車区:2014/06/17(火) 19:27:37.77 ID:UlgxsqTZ0
783 :
名無し野電車区:2014/06/17(火) 20:29:44.32 ID:YeJ2BjDq0
>>782 なんで37と73が共通設計なのかわかってないだろ
784 :
名無し野電車区:2014/06/17(火) 20:30:37.25 ID:UlgxsqTZ0
京成じゃ使わないってことだよ
785 :
名無し野電車区:2014/06/17(火) 21:48:10.05 ID:wC2cFgw80
まあ全く使わないことはないだろうけど発煙とか発火したのが9100だったからそれにつけたってだけ。
もちろん3700も7300も床下からボヤやらかせば使い回すでしょ。
786 :
名無し野電車区:2014/06/18(水) 01:41:04.06 ID:hkBoYKMw0
AE100の電装品を再利用して3600を6連に戻すとか妄想していたけど、叶わなかったな。
787 :
名無し野電車区:2014/06/18(水) 08:16:32.43 ID:4rpM1sAa0
普通に3400とか3600以前のは新車で代替。
3700以降は更新して生かすだろうけど。
788 :
名無し野電車区:2014/06/18(水) 11:56:51.00 ID:IfGUqCSQ0
更新はしない
繰り返す 更新はしない
789 :
名無し野電車区:2014/06/18(水) 16:51:31.60 ID:rvgssuu+0
シティ廃止までの数か月間のAE代走は火曜日からだそうで。
実質月曜日が最後ですかね〜
さよなら運転やれば別ですが。
790 :
名無し野電車区:2014/06/18(水) 18:54:30.34 ID:mwzuL7Oi0
3700は初期車が内装更新始めてるんだがな。
まあ至って小規模だけど。
GTOのVVVFは流石に変えると思う。
791 :
名無し野電車区:2014/06/18(水) 19:04:32.63 ID:hXTMM0Vs0
>>790 構造変更じゃなきゃそんなんいくらでもあるわ
792 :
名無し野電車区:2014/06/19(木) 02:16:32.78 ID:PFyyihNc0
同じ東洋GTOの相鉄9000系が全車日立2レベルIGBTに交換されたな。
京成も何かしら動くと思う。
VVVFの単価も今では安くなったそうだがパソコンのCPUの値段を見るとそうでもないような。
SiC素子も期待だけどどうだろうね。
793 :
名無し野電車区:2014/06/19(木) 05:54:57.25 ID:+/zpSKm40
>>792 民主政権のままだったらもっと安くなってたかもな
ソースはノートパソコンの中古相場
794 :
名無し野電車区:2014/06/19(木) 06:44:01.49 ID:pNf/YhUR0
>>792 どこぞの1700とか600はそのままだねぇ
更新の時に綺麗になっているから
改修はしているんだろうけど
795 :
名無し野電車区:2014/06/19(木) 09:03:55.66 ID:hBFHBPBC0
京成が交換するとは思えないね。
故障予備は持っているから、その予備も尽きてなお壊れ、
修理代より安上がりなら、そこで初めて交換だろう。
796 :
名無し野電車区:2014/06/19(木) 14:03:58.18 ID:gtN38wbki
予備が不足した時点で1編成ぐらいはVVVF交換するかもよ
797 :
名無し野電車区:2014/06/19(木) 14:10:21.67 ID:H4agVVm20
既にAE100の廃品が大量に有るから予備が尽きるのはまだまだ先。
798 :
名無し野電車区:2014/06/19(木) 15:03:41.94 ID:fO19S1KF0
半導体はここの住民が思ってるよりデリケートだから、予備って言っても一時しのぎ用だと思うよ。
GTO素子の石(サイリスタ / トランジスタ)はメーカーが作るのやめてるはずだし、予備が滑沢なうちからでも代替の検討ぐらいはするはず。
799 :
名無し野電車区:2014/06/19(木) 15:12:53.85 ID:Vgdjo3Oi0
800 :
名無し野電車区:2014/06/19(木) 15:23:22.69 ID:HAdGJwcb0
>>799 そもそもVVVFがGTOなうちから半導体は三菱から供給されてたような。
801 :
ドクタームダナシ:2014/06/19(木) 17:58:18.05 ID:qobXIy7di
>>795 単なるGTO→IGBT交換なら、
抵抗やチョッパからVVVFに改造するほど高くはつかんだろう。
802 :
名無し野電車区:2014/06/19(木) 21:18:05.45 ID:15HkEo+E0
>>801 交換しなければお金すら掛からないよね。
803 :
ドクタームダナシ:2014/06/19(木) 21:27:39.30 ID:qobXIy7di
>>802 しかしGTOのままでは使い続けられんわい。
804 :
名無し野電車区:2014/06/19(木) 21:49:56.10 ID:/6CWc6xY0
有り余る予備があるならまだしも、そういうわけじゃないんだから壊れる前の交換は大事。
まあ平たく言うなら、3700のインバータを変えないなら新車で代替しろってこと。
805 :
名無し野電車区:2014/06/20(金) 01:26:20.87 ID:fLw0POFr0
一番古いGTOの新京成8800形はまだ交換してないんだが…
806 :
名無し野電車区:2014/06/20(金) 02:01:30.96 ID:d7no62io0
807 :
名無し野電車区:2014/06/20(金) 08:52:52.50 ID:lyxLMOJi0
808 :
名無し野電車区:2014/06/20(金) 09:02:33.59 ID:8Fz3qZ310
ここのグループは「冗長性」たっぷりで使っているから傷みは少ないんじゃ?
実際に傷むのは半導体素子そのものより周辺のコンデンサとかが先だし。
809 :
名無し野電車区:2014/06/20(金) 09:52:19.73 ID:zEKiZ5w80
コンデンサーの損傷なら今でも修理もできるし、予防保守もできる。
そうなると交換する理由が無いね。
209系のような過酷な運用はしていないし、実際に故障が頻発しているわけでも無い。
209系みたいに故障が頻発すれば交換するだろうけど、それが無いのに大金投じる理由は立たないでしょ。
810 :
名無し野電車区:2014/06/20(金) 15:47:08.08 ID:ERerbGRz0
>>793 中古パソコンの値上がりはWindowsXPのサポート終了の影響。
未だにPentimum4が現役の会社なんてザラにある。
当時のパソコンは頑丈に作られていたのかな。
最近のHDDはなんかすぐ壊れるし。
早く中国以外の製造が始まってほしいものだ。
811 :
名無し野電車区:2014/06/20(金) 17:56:09.61 ID:xZd270hc0
そのうちレノボやASUS製のVVVFが出てくるだろ
812 :
名無し野電車区:2014/06/21(土) 02:51:31.76 ID:j4qYgqxz0
まったく、素子と制御盤の違いって判んないかな。
813 :
名無し野電車区:2014/06/21(土) 05:39:35.80 ID:8IsSPtHM0
レノボ製とかやだな
814 :
名無し野電車区:2014/06/21(土) 09:00:25.15 ID:Bl7zLPQE0
マジレスすると、重電に関しては欧米各国まだまだ力を入れている。
GEあたりも家電はとっくに手放したが鉄道部門はむしろ買収を進めたり。
815 :
名無し野電車区:2014/06/21(土) 15:13:06.02 ID:edA4t3aj0
投下
6月23日
AE138出場試運転 宗吾参道〜八千代台 S57、S53 ※2往復
816 :
名無し野電車区:2014/06/21(土) 17:12:25.17 ID:wW1rwfDC0
VVVFもRCT→GTO→IGBT→SiCと変化した罠。
JR2社でprm採用していた事例もあったが。
817 :
名無し野電車区:2014/06/22(日) 04:29:11.14 ID:60tTHkST0
最近新京成のスレに3050とか3838が新京成に試運転しにきてるとかあるけどガセだよな?検索しても目撃情報ないし。
>>816 PTrじゃなくて?
818 :
名無し野電車区:2014/06/22(日) 18:02:01.80 ID:hIvagq5I0
IGBTとSiCが同列に並んでる時点で(ry
819 :
名無し野電車区:2014/06/22(日) 21:20:20.25 ID:kROd3Na60
>>803 暫くはAE100形の廃車発生品で切り抜けるんじゃないか?
820 :
名無し野電車区:2014/06/22(日) 23:41:53.80 ID:wjQPU3XH0
9100につけたAE100の部品ってV以外なんだろうね
Vを付けたらそのあたりだけAE100の音になりそうだ
821 :
名無し野電車区:2014/06/23(月) 00:44:03.69 ID:QffKZ9730
音とやらが何を指してるのか知らないが、同期域の走行音なら
3700ファミリーとAE100で歯車比が違うんだから、音も違って当然。
予備品の払底が懸念されているVVVFのストックになる、っていう前提の話の流れだったよね。
822 :
名無し野電車区:2014/06/23(月) 09:01:00.20 ID:fn7+BUF50
「部品取り」と「足回り総取替え」の区別がつかない奴にいくら説明しても・・・
823 :
名無し野電車区:2014/06/23(月) 16:25:09.44 ID:Co+ZEjLI0
AE138の試運転あったね
安泰
824 :
名無し野電車区:2014/06/23(月) 23:20:03.74 ID:aaEQcrLw0
「まあ」を多用する奴は言語障害
825 :
名無し野電車区:2014/06/23(月) 23:37:49.86 ID:Wd8GScFn0
まあまあ落ち着いて
826 :
名無し野電車区:2014/06/24(火) 03:44:55.59 ID:yX6CUMlN0
827 :
名無し野電車区:2014/06/24(火) 06:08:25.46 ID:fgAF1aaS0
>>824 違う。正確には自分の主張主義を曲げないやつに傾向多し。
828 :
名無し野電車区:2014/06/24(火) 06:11:46.99 ID:4RFuCnIN0
829 :
名無し野電車区:2014/06/24(火) 17:31:07.19 ID:wMMQjs860
小岩の踏切で撮ってた人に聞いたけど、
まあAE100は検査通すらしい。
これってガセ?
830 :
名無し野電車区:2014/06/24(火) 18:03:46.19 ID:xvXGDQ380
今期は全検も重検も無いな
831 :
名無し野電車区:2014/06/25(水) 16:46:04.97 ID:G71+vPA40
12月に入場って聞いたことがあるけど知らん
832 :
名無し野電車区:2014/06/27(金) 01:04:54.75 ID:lq3RbMC+0
833 :
名無し野電車区:2014/06/27(金) 19:42:31.52 ID:0+XJfAXG0
SiCはあくまでも素子の素材なんだよね
GTOとかIGBTとは別で
834 :
名無し野電車区:2014/06/28(土) 00:21:23.87 ID:b8hXNxdwi
ウエハの材質だからな
835 :
名無し野電車区:2014/06/28(土) 09:38:35.47 ID:HnkfenpQ0
ウエハハハ!
836 :
名無し野電車区:2014/06/28(土) 10:13:35.73 ID:iJGx0Dog0
炭素(C)・ケイ素(Si)・ゲルマニウム(Ge)は周期表で縦に並んでいて(第14族)
ケイ素とゲルマニウムは単体だとダイヤモンド型の結晶構造を取る。
で、炭素とケイ素を1:1で結合させた炭化ケイ素(SiC)はやはりダイヤモンド型結晶で、
これが硬くて熱に強くしかも半導体の性質も持っているというわけだ。
ケイ素とゲルマニウムが従来の半導体材料であるのは大前提よ。
837 :
名無し野電車区:2014/06/28(土) 14:40:00.30 ID:IN7/uTur0
ゲルマニウム温泉って廃れたよな
838 :
名無し野電車区:2014/06/28(土) 23:44:24.51 ID:H7Cyl+hM0
最近はゲルマニウムはラジウムとかラドンよりも聞かない気がする
839 :
名無し野電車区:2014/06/29(日) 15:41:47.83 ID:/s9hVVzx0
8900がインバータ換装後千葉直に参入すれば8000、銀鮮に次いで3番目に京成に直通する三菱IPM採用形式か。
ところでよく三菱IPMって言うけどIPMって何?
840 :
名無し野電車区:2014/06/29(日) 17:24:44.51 ID:uvScIEpI0
知的財産モーター
841 :
名無し野電車区:2014/06/29(日) 20:42:20.78 ID:Lxrdn4JQ0
842 :
名無し野電車区:2014/06/30(月) 08:09:28.46 ID:8ZEYWukS0
昨日どの編成か忘れたけど8000が故障で車両交換したな。
どこが壊れたんだろう。
>>841 だから8000のインバータの箱って8800とか8900のと比べて小ぶりなのかな?
単に進歩の賜物なのかもしれないけど。
843 :
名無し野電車区:2014/07/02(水) 00:14:20.03 ID:Mltm+3C7O
4月あたりから車内がキレイになっている。
これはいいことなので継続してほしい。
844 :
名無し野電車区:2014/07/04(金) 09:51:25.08 ID:Aw73b56g0
一昨日、JRがE235系を発表したけど、京成系列はずっと3000形ベースのままかな?
ま、京急も新1000形ベースのままかとも言いたいけど...
845 :
名無し野電車区:2014/07/04(金) 11:14:36.42 ID:Cn/wEdJJO
>>844 いいよ3000ベースで
とりあえず、早く3600を片付けてもらいたい
846 :
名無し野電車区:2014/07/04(金) 20:14:05.66 ID:9SrT7aE/0
>>844 多分次は233ベースが京成に入ったりして
847 :
名無し野電車区:2014/07/04(金) 20:52:45.63 ID:p0LukmSi0
京成グループ、浅草線、京急でe233ベースのスペック、パーツ共通車両とか作らないのかな?教育の簡便化、どこでも整備できることによる運用の自由化とか出来そうだけど
848 :
名無し野電車区:2014/07/04(金) 21:02:22.56 ID:rMSNBck4O
スミマセン、3600はインバータ制御に改造したり、
車内を更新したりする計画は無いのですか?
同じ世代の京急や京王や小田急はやってますが…
849 :
名無し野電車区:2014/07/04(金) 21:19:43.40 ID:JEBPlzss0
残念ながらありません
旧車に構造変更が必要なら新造します
850 :
名無し野電車区:2014/07/04(金) 21:22:58.60 ID:7DEl2PG+0
>>845 その前に3300形&7260形・3500形未更新・9000形をだな・・・
>>847 それはとても良いアイデアだ。
京急・都営・京急で共通化すれば保守面において大いにメリットがある。
今度、新型車両を設計する際はE235系をベースに3社で共通設計として欲しい。
ついでにここでも広告の液晶化をお願いしたいところ。
>>848 京急直通不可なのでする必要無し。
しかも同世代の車両はほとんどが2000年代〜2010年代初頭にかけて改造済であり、
現在は3700形と同世代の車種の改造へ着手しているためもう手遅れ。
851 :
名無し野電車区:2014/07/04(金) 21:29:41.66 ID:mnk5UJ7/0
>>847 ど素人の妄想が実現されないのはメリットが無いから。
852 :
名無し野電車区:2014/07/04(金) 21:38:19.99 ID:7DEl2PG+0
>>851 東葉高速2000系
北越急行681系
など実現した例もある。
埼玉高速2000系や東京臨海高速70-000形もそれに近い。
今後は東京メトロ日比谷線と東武スカイツリーラインの車両が共通化される予定。
853 :
ドクタームダナシ:2014/07/04(金) 21:46:50.74 ID:15hE6b+7i
>>847 ただ共通点として制御装置メーカーは基本東洋か三菱だな。
854 :
名無し野電車区:2014/07/04(金) 21:52:51.30 ID:7DEl2PG+0
855 :
ドクタームダナシ:2014/07/04(金) 22:04:10.82 ID:15hE6b+7i
>>852 しかしそれらはメンテの都合で共通化しているだけだろ?
都営車は久里浜メンテだから京急車と共通化も有りかもしれんが、
京成車は宗吾メンテだからメリットなかろう。
日比谷線のメトロ車と東武車の共通化も、
無駄な鷺沼回送をやめミクリでメンテ可能にするためだろうしな。
856 :
名無し野電車区:2014/07/04(金) 23:00:12.25 ID:WHfIea7v0
>>847 京成って何故かスペックを落としたがるんだよな。
乗り入れ初期の車両も京急・都営が85kwモーターだったのに、85kw相当の出力があると言い張って75kwにしたし、
今も銀1000が155kwなのに205系5000番台とほぼ共通の125kwだったりと。
あと京急は日車と取引がない一方、京成は川重と30年近く取引がないとか、相容れないところがあったり。
857 :
名無し野電車区:2014/07/04(金) 23:45:43.69 ID:wy2ZhYDO0
2014年度、8連2本で3300と7260が廃車
2015年度、8連1本で3500未更新2本廃車
2016年度、6連4本で3500未更新2本廃車消滅、3600 2本廃車、3500更新の8連復活
2017年度〜 8連2本〜3本ペースで3600、3400廃車
2022年度、4連新形式登場
858 :
名無し野電車区:2014/07/04(金) 23:58:50.63 ID:ZqnZr0mC0
>>856 いや、6M2Tなら正直125kwで充分だと思うけどな。
4M4Tの京急2100・608F・新1000初期車と編成出力大体同じじゃね?
859 :
名無し野電車区:2014/07/04(金) 23:59:09.67 ID:Aw73b56g0
>>857 >2014年度、8連2本で3300と7260が廃車
北総には、何かリースされるんですかねえ?
それとも、7504編成でも新製?
860 :
名無し野電車区:2014/07/05(土) 00:33:14.60 ID:7pH1Aw1m0
>>859 リース枠は無くならないだろうから、3500更新車かな?
861 :
名無し野電車区:2014/07/05(土) 00:35:40.88 ID:Twpf76EO0
862 :
名無し野電車区:2014/07/05(土) 00:39:28.06 ID:7pH1Aw1m0
検査期限は知らんけど、
7260は放置で3500未更新を廃車という可能性もあるかも。
863 :
名無し野電車区:2014/07/05(土) 00:45:07.96 ID:7pH1Aw1m0
>>861 現状8両分が旧式車リース枠みたいになってる。
でも組替えられる3500更新は貸さずに、3700をもう1本という可能性もあるね。
864 :
ドクタームダナシ:2014/07/05(土) 02:30:03.66 ID:g9FEhbQPi
865 :
名無し野電車区:2014/07/05(土) 03:01:10.08 ID:EZGl5pJ70
3700や3000ならともかくなんでそこで3400なんだよw
866 :
名無し野電車区:2014/07/05(土) 09:02:57.10 ID:vNgfjiUU0
まあ運転台の異なる3500形よりかはマシではあるが、
塗装が必須となってしまうのがな・・・
ここは何が何でも3700形、出来れば3818Fをリースして、
東洋製VVVF・無塗装・左右非対称の車種で揃えてもらいたところ。
867 :
名無し野電車区:2014/07/05(土) 09:33:26.39 ID:sXqmSqxb0
>>866 新AEと鼠モノがある限り塗装職場は廃止できないし、
塗装はどうせ宗吾でしか出来ないのだからあまり関係ないかと。
868 :
ドクタームダナシ:2014/07/05(土) 11:22:51.54 ID:g9FEhbQPi
3300形全廃で他に4連組める車種が無くなることと、
ツーハンだと京急の運転手にウザがられるだろうから3500形リースは無いだろう。
ならばワンハンで羽田へは行けてもアク特には使えん3400形が妥当だ。
869 :
名無し野電車区:2014/07/05(土) 16:20:41.50 ID:+zu+7tIR0
大事なこと忘れてる
3300の前にAE
870 :
名無し野電車区:2014/07/05(土) 16:26:39.20 ID:8TOCQZYRO
3500更新車の北総帯はちょっと見てみたい。
多分かっこいいと思う。
3400は想像つくから別にいいや。
871 :
名無し野電車区:2014/07/05(土) 16:32:30.03 ID:8TOCQZYRO
まあ普通に考えたら、今年度8連を2本新製するなら
浅草線と京急から狭義の抵抗制御車を完全撤退させるだろうけど…。
872 :
名無し野電車区:2014/07/05(土) 19:49:28.37 ID:Tas8gvp70
3400形が北総へ行ったら7400形かな?
番号書き換えも最小で済むしw
873 :
名無し野電車区:2014/07/05(土) 21:48:19.36 ID:FUB5ebkQ0
>>872 3818を書き換えて、7818でも最少だし
874 :
名無し野電車区:2014/07/06(日) 04:31:01.13 ID:T74FT0Vx0
7808引き上げさせて3708と3718にすればよさそうな気はする。
7808より7308とかに仕様は近いし。
>>855 新鮮アルミ車以前の全廃で塗装職場なくなる穴の向こうより、AEやその後継がある限り塗装職場が残りうる京成に切り替える可能性は高い。
875 :
名無し野電車区:2014/07/06(日) 13:31:08.92 ID:Kv3kUfoj0
何でそういうお馬鹿なことを思いつくんだろう。
仕様が近いとかいうくだらない理由でそんなことをするなら、
最初から3708をリースしていたと考えることはできないの?
876 :
名無し野電車区:2014/07/06(日) 15:23:25.41 ID:s/FIsSN30
今年度車内照明をLED改造する3700はどの編成だろうか?
877 :
名無し野電車区:2014/07/07(月) 12:36:20.03 ID:edRqxb6A0
>>876 トップナンバーからでは?
15インチLCD解像度いまいち?他国語メインに見えるし、他社線運行情報等出せると良いのに?
878 :
名無し野電車区:2014/07/07(月) 14:45:42.94 ID:bY2CQTQ+0
京成車両の運転台にTIMSみたいなシステムは搭載しないのかね?
3700の単色モニターも更新されたけど随分地味なやつだな・・・
879 :
名無し野電車区:2014/07/07(月) 15:09:28.06 ID:QiWJUgF00
というか3000って未だ配線バラバラなの?
880 :
名無し野電車区:2014/07/07(月) 23:02:15.39 ID:MnkMprmu0
遅レス
>>847 その共通車両が京成線内であふれたら変電所飛ぶよ
京成の出力ショボいからね
881 :
名無し野電車区:2014/07/07(月) 23:29:18.97 ID:QiWJUgF00
882 :
名無し野電車区:2014/07/07(月) 23:33:59.75 ID:0D4ZYwsn0
アーバンパークライン?
あれは変電所増強するよ。
883 :
名無し野電車区:2014/07/08(火) 00:09:54.17 ID:x2DDvMY30
884 :
名無し野電車区:2014/07/08(火) 00:22:06.14 ID:qKCltQ/K0
京成の3000形(5次車まで)や3700形は定加速度領域が〜35km/h
京急の2100形以降(乗り入れでは新千以降)は定加速度領域が〜50km/h
都営浅草の5300形(〜5326)は定加速度領域が〜35km/hくらい(3.3km/h/s)
同5300形の5327編成は〜65km/hまで
共通化したとして京急にあわせると50→90の加速中に4割程電力が増えるということになる
ちな全体の消費電力が4割増えるということではなく瞬間が増えるというだけである
決まった速度への加速に要する電力は損失を除いてほぼ同じだから
そう考えると乗り入れできていた608編成って変態だったよね
上野寄り(浦賀寄り)が東洋で3.3km/h/sを0-65、反対の成田寄り(品川寄り)が3.3km/h/sを0-40(以後出力固定)だったから
東洋のが65を境に出力を落とす為、中速域は浦賀寄りが引っ張っていて高速域は逆に品川寄りが押していた
AE1-AE8が1本加速しただけで架線電圧が300V(1600→1300)も下がるようじゃ厳しい
885 :
名無し野電車区:2014/07/08(火) 00:52:37.85 ID:uatHjcvV0
ここって開発は、日本車両中心だけどそんなに中いいの?なんで?
886 :
名無し野電車区:2014/07/08(火) 01:59:46.36 ID:YB46/O+s0
>>884 揃えたのは特性が違いすぎたからなんだろうな
887 :
名無し野電車区:2014/07/08(火) 02:35:42.02 ID:JDswrJ/R0
>>886 実際、更新前チャンポン時代の乗り心地は酷いものだったしな。
高速域の得意な三菱に揃えられて、ウテシ勢はホッとしてるだろう。
888 :
名無し野電車区:2014/07/08(火) 08:59:15.28 ID:4rj9TgtX0
都営車165×4×4で2640kw
5327 180×4×4で2880kw
3000 125×4×6で3000kw
3700 130×4×6で3120kw
3400 140×4×6で3360kw
600 120×4×6で2880kw
180×4×4で2880kw
1000 190×4×4で3040kw
155×4×6で3720kw
2000 190×4×4で3040kw
京成だけ低いということはなくね?
889 :
名無し野電車区:2014/07/08(火) 09:03:37.68 ID:/plZsQuX0
電動機の1時間平均出力だけで見ればね。
890 :
名無し野電車区:2014/07/08(火) 09:20:37.71 ID:5mOHrbZq0
>>874 20年後を目途に塗装車全廃すれば良い。
891 :
名無し野電車区:2014/07/08(火) 11:44:28.28 ID:qKCltQ/K0
>>888 都営車の5326と5327でも電流量ですら大きく違う
同じ乗車率での起動時の電流 5326:約400A 5327:約450A
同じ乗車率でのP4ノッチ時で65km/h時 5326:約400A 5327:約750A
この値はモーターに投入されている電流かな?
892 :
名無し野電車区:2014/07/08(火) 13:18:08.98 ID:tk5NSK3M0
1ユニットに流れる電流じゃね?
計算的にも3700が800Aまで出るから1500V×800A×3ユニットで3600kw
893 :
名無し野電車区:2014/07/09(水) 06:04:47.17 ID:cWcnVwGL0
894 :
名無し野電車区:2014/07/09(水) 06:13:29.00 ID:rzoq8JWj0
895 :
名無し野電車区:2014/07/09(水) 08:59:53.66 ID:Oo4EoRlr0
896 :
名無し野電車区:2014/07/09(水) 09:48:37.06 ID:08q00QtR0
>
>>888 kWな。
単位には意味があるので大文字小文字間違えたらあかん。
スマホだと打ち分けるの面倒くさいわけだが。
897 :
名無し野電車区:2014/07/09(水) 23:08:10.43 ID:zesCjcPUI
馬鹿か。京成がJR東を採用するわけない
ここは、日車大好き
898 :
名無し野電車区:2014/07/10(木) 01:02:20.70 ID:38CianYQ0
>>897 現に3000に総車製いただろ?
束避けしてるのはケチ王。
899 :
名無し野電車区:2014/07/10(木) 01:08:36.11 ID:wl86QBy80
>>888 8連時の編成重量も書き加えると面白いんだけど、
けっこう手間かかるんだよな・・。
900 :
名無し野電車区:2014/07/10(木) 01:25:31.27 ID:BzuMkNiiI
俺が言った意味は実際京成グループは大事な3000の設計を日車が担当してるし、工法も日車を採用してる。
東急車両はあくまでライセンス生産してるだけ。東急側の工法採用してないし、しかも日車のブロックをわざわざ総車で作らせる 笑
AEも第一編成は日車だし、日車寄り。
語弊あったねごめん。
901 :
ふなっしー(´・ω・`)& ◆hIFEKlgEU0KQ :2014/07/10(木) 01:27:18.83 ID:SFy9+y12i
JR有るよバカ(笑)
日射、作りが下手くそ。
902 :
ふなっしー(´・ω・`)& ◆hIFEKlgEU0KQ :2014/07/10(木) 01:28:59.31 ID:SFy9+y12i
サスティナの3050型もいいかも
903 :
名無し野電車区:2014/07/10(木) 01:38:28.95 ID:9O4NNKoi0
歴史的には京成傘下だったこともある帝国車輌が東急車輌に
吸収合併されたから、現在の総合車両のほうが縁は深いことになる。
ただし、京成が東急車輌で作るようになったのは帝国車輌と合併
してかららしい。合併直後の3500形や3600形は東急車輌がメインで
設計したんでないかね(ま、その出来がアレだったんで日車メインに
なった可能性は・・・)。
ちなみに日車はJR海の子会社だから、どっちにしてもJR系のメーカー。
近車でさえ第二株主はJR西。JRと無関係なのは日立や川崎など
大手重工系だけになってしまった。
904 :
名無し野電車区:2014/07/10(木) 06:06:50.31 ID:D6v1MCeE0
905 :
名無し野電車区:2014/07/10(木) 06:11:18.82 ID:JhGTkKls0
束のボルスタレスは大量生産で安いんじゃね?(適当)
906 :
ふなっしー(´・ω・`)& ◆hIFEKlgEU0KQ :2014/07/10(木) 08:10:15.01 ID:Gpps+v6Zi
大阪の東急車両は?
南海が素のままの理由分かる。
川重と予想
907 :
名無し野電車区:2014/07/10(木) 12:43:27.61 ID:9O4NNKoi0
>>904 3000形のモノリンクとJR東が好きな軸梁式は別物だよ。
モノリンクの採用はかつてS(SU)ミンデンを使っていた会社に多いな。
つまり、JRではなく大手民鉄が中心。
>>906 それが旧帝国車輌でしょ。京成の車両も合併直後は横浜ではなく
大阪でそのまま作り続けていた。
908 :
名無し野電車区:2014/07/10(木) 13:07:25.34 ID:xxHl6viA0
>>907 >>904は京王の話だな。1372_って半端な軌間だからなのか住友は皆無だな。
都営新宿線もJR仕様になったから10-000撲滅により総車系統で統一されることになる。
909 :
名無し野電車区:2014/07/10(木) 15:22:11.06 ID:cQ44iwJK0
南海も逗子の工場が総車になったんだから
新車は近車か川重にすれば良いのにと思うw
910 :
名無し野電車区:2014/07/10(木) 18:40:15.59 ID:gF5YbmQx0
>>892 3700形はそのとおりだけど電圧降下を考慮しないとね(1400*800*3=3,360kW)
そして穴向こうのアルミ新鮮(1次車)は1ユニット750Aの4ユニットで1400*700*4=3,920kW
4次車だと500Aの6ユニットで4,200kW
3400形は5年くらい前までは中速域では350Aちょいだったのが今は400〜425Aくらいに変更されている
ので京成の通勤型車両では中速域で一番ということになる 約3,570kW
そしてAE形は1200A/ユニットが3つで約5,000kW
911 :
名無し野電車区:2014/07/10(木) 18:43:00.73 ID:gF5YbmQx0
それと
>>888のは定格の値
実際の値とは違うのです
例えば新鮮1次車は1ユニット700A(モーター4つ)であるが、1つあたりの出力は245kWとなる
そして定格値は190kW(連続定格)
912 :
名無し野電車区:2014/07/10(木) 19:06:45.67 ID:JhGTkKls0
あえて揚げ足とるとするなら4次車は中間車ユニットが1C8Mだから
4ユニットだってところぐらいか
913 :
名無し野電車区:2014/07/10(木) 19:08:08.34 ID:gF5YbmQx0
あれって2ユニットをくっつけて1ユニットでしたっけ?
914 :
名無し野電車区:2014/07/10(木) 19:25:59.91 ID:D6v1MCeE0
>>908 それでも車輪、車軸はちゃんと造ってあげてるけどな>住金
915 :
名無し野電車区:2014/07/10(木) 19:42:48.13 ID:XQyD1ts70
輪軸って呼んで
916 :
名無し野電車区:2014/07/10(木) 23:13:45.72 ID:9afjAKl80
ATS関連から検査関連まで臨時の情報が入れば随時書き込むけど需要ある?
基本試運転と回送ね。
夜間は担当じゃないから。
917 :
名無し野電車区:2014/07/10(木) 23:26:31.03 ID:XQyD1ts70
仕立検査職場の人は自重してください
918 :
名無し野電車区:2014/07/11(金) 02:42:50.22 ID:qjobmtCc0
919 :
名無し野電車区:2014/07/11(金) 08:45:46.24 ID:b2Tc1Jno0
3600形ももう暫く使うならアコモ改造すれば良いのに、、、あっ、、、せめて
座席だけでも
920 :
名無し野電車区:2014/07/11(金) 15:20:11.57 ID:FSgQw6O90
輪軸交換
7月12日 14S59
921 :
名無し野電車区:2014/07/11(金) 16:38:31.00 ID:s4m2jLzu0
>>919 修繕や機器更新を行うことは無駄だが、
モケットを3700形初期ロット・3400形・3500形更新と同タイプにするのはありだな。
922 :
名無し野電車区:2014/07/11(金) 16:50:50.04 ID:GMj09Cr90
3678だけ転落防止幌が付いたのが謎過ぎる。
923 :
名無し野電車区:2014/07/11(金) 18:14:44.14 ID:Tv0mRQud0
検査の時期と予算の都合。
924 :
名無し野電車区:2014/07/11(金) 19:27:46.55 ID:KNwX+XKd0
>>921 モケットだけ替えても大して意味がない。
バケットシートにして区切りのポールも付けてほしい。
3400とか3700初期車も。
925 :
名無し野電車区:2014/07/11(金) 22:14:15.11 ID:quIdAKJr0
>>924 3700で2回?シート交換したの有りましたよね?そんな事でお金掛けるなら
他の車両変えたら良かったのにね?まあ、それを言ったら3色LEDやドア上
案内装置等々?掛け方が下手くそ?
926 :
名無し野電車区:2014/07/11(金) 22:56:14.08 ID:CcMfYXGa0
3色LEDは異常表示が多かったからね
部品がほぼ同じと思われる西武も異常表示が酷いようだし
927 :
名無し野電車区:2014/07/12(土) 01:10:09.49 ID:Q6tYrTqD0
何で京成はドアに黄色いテープを貼らないんだ?
つり革は1ヶ月程度でやったのに。
928 :
名無し野電車区:2014/07/12(土) 04:25:16.60 ID:PLhFSyj80
貼ってんじゃん
929 :
名無し野電車区:2014/07/12(土) 08:01:48.82 ID:agy4Zzrr0
スレチかもしれんが、
3500未更新のガンッ!てなる、
ドアの強烈な閉まりっぷりは
駆け込み乗車したアホが
挟まれた時に良いお仕置きだ
あれは東武50000にも
見習ってほしいもんだ。
930 :
名無し野電車区:2014/07/12(土) 14:08:05.80 ID:0tx1xsAd0
座席もLED照明もどうでもいいから袖仕切り大型化してくれ
205の透明後付でもいいから
座ってる方も立ってる方も両方ハッピーだろ
931 :
名無し野電車区:2014/07/12(土) 16:33:50.01 ID:0+RQgtsW0
>>929 赤電も未更新のはあのタイプのドアエンジンだったが、
都線内で引きずり事故を何回かやらかしている問題児だぞ。
932 :
名無し野電車区:2014/07/12(土) 17:30:00.72 ID:wt1WcFUW0
>>931 更新してからも引きずり事故起こした3150形なんてのもいたよな
933 :
名無し野電車区:2014/07/12(土) 22:30:36.92 ID:h+XcqcaQO
>>928 3700初期修繕車と3026F 3027F 3028Fには貼付済。
京成からすれば、どうでもいいことなんだろな
かわりに
>>928が貼ってやれば?
100均テープ使って
934 :
名無し野電車区:2014/07/12(土) 22:44:12.56 ID:h+XcqcaQO
935 :
名無し野電車区:2014/07/13(日) 07:50:00.15 ID:QgZ3ak+R0
あの黄色のテープって何の意味があるんだ?
936 :
名無し野電車区:2014/07/13(日) 08:30:14.67 ID:YidVQtoE0
京成っていつになったら扇風機なくなんの?
937 :
名無し野電車区:2014/07/13(日) 09:41:38.68 ID:YidVQtoE0
938 :
名無し野電車区:2014/07/13(日) 09:42:18.77 ID:YidVQtoE0
自演みたいになったw
939 :
名無し野電車区:2014/07/13(日) 09:44:37.00 ID:5dJ3CUOl0
届出が必要なの?知らなかったよ。
940 :
名無し野電車区:2014/07/13(日) 10:00:49.45 ID:L6pxg2K80
構造変更だろう
換気量とかいろいろ細かく定められてた気がする…
941 :
名無し野電車区:2014/07/13(日) 19:29:09.90 ID:f4fqkYbjO
扇風機で外気入るわけじゃないし、ちゃんと窓開くんだから
扇風機の撤去に届け出なんて要らないだろうw
942 :
名無し野電車区:2014/07/13(日) 19:48:41.09 ID:5PdvainB0
要るんですよそれが
943 :
名無し野電車区:2014/07/13(日) 21:08:05.88 ID:B4TbkZcC0
扇風機あった方が涼しいじゃないか
古くさいけど
潰すときまでつけといていいよ、背が高い人にとっては邪魔すぎるけど
944 :
名無し野電車区:2014/07/13(日) 22:00:23.23 ID:5jmebVLr0
しかし、今の扇風機、後付けの柵?付けてから余計にボロク感じるのは自分だけ?
東急のは綺麗なのにね?ラインデリアよりも扇風機の方が好き。
945 :
名無し野電車区:2014/07/13(日) 22:04:26.58 ID:BXE7gr5V0
京成の赤電って昔からドアエンジンの空気音はあんな音なの。
京急1000形もそんなに五月蠅いとは思わなかったけど。
同期の東武8000系なんて今でも「プシュー!!」てうるさいし東急8000系列も昔は凄い音してたような。
都営地下鉄5000形までは分からないけど静かでいいと思ったな。
JR東日本は最後の爆音がする115系を間もなく全廃させようとしているがね。
946 :
名無し野電車区:2014/07/14(月) 01:13:22.61 ID:gdM9MZhD0
長野の115を消してロングシートにするのはヨクナイ
山梨が静岡ポジションになるぞ
947 :
名無し野電車区:2014/07/14(月) 03:36:35.86 ID:Yw7yKcr90
地方ローカルなんてクロスでいいのにね
詰め込みラッシュするわkでもないはずなのにロングとか背伸び感が
948 :
名無し野電車区:2014/07/14(月) 09:18:20.20 ID:D9Q1Met+O
どこの誤爆だ?w
949 :
名無し野電車区:2014/07/14(月) 13:07:06.31 ID:5ZngxHvZ0
950 :
名無し野電車区:2014/07/14(月) 13:45:06.90 ID:gju7PMCb0
>>936 直通してくる他社車両を含めても扇風機の車両が全く走ってないのは、この辺の私鉄じゃ京王だけだろ
951 :
名無し野電車区:2014/07/14(月) 19:16:27.54 ID:IcmLjtqU0
京成の車両で1編成だけ今日から1か月間、
中吊り広告が全てニッポン放送の番組宣伝になっているようだが当該編成は?
車体のラッピングの有無が気になるが
952 :
名無し野電車区:2014/07/14(月) 20:18:06.18 ID:SACo2X/q0
新京成電鉄がカラーをピンクに変更へ!新京成電鉄のHPで新デザインの車両が発表!
953 :
名無し野電車区:2014/07/14(月) 20:26:42.24 ID:hCaYbi/T0
まるでウィラーグループみたい
954 :
名無し野電車区:2014/07/14(月) 21:26:06.94 ID:pYn+rZlO0
新京成大丈夫か?逝っちゃっているよね。
アーパー線のほうがどんどんまともになっているんだが。変なコンサルでも入っているのか?
955 :
名無し野電車区:2014/07/14(月) 21:57:37.03 ID:lQdIDHV40
新京成の、俺妹モノみたいなネタかと思ったら、全車ピンクか・・・
イラストだと地方都市の軌道線の車両みたいだし・・・
956 :
名無し野電車区:2014/07/14(月) 22:23:50.73 ID:gXNumPDN0
現行デザインのクリーム色を白に塗り直すだけで良かったと思うんだ
茶色の太線+スリットのデザイン自体はセンス抜群なんだけどな
957 :
名無し野電車区:2014/07/14(月) 22:40:30.53 ID:qVCrwmJA0
N800と8900はどんなデザインになるんだろうね。
958 :
名無し野電車区:2014/07/14(月) 22:43:16.54 ID:qVCrwmJA0
幕板部分が白だから汚れが目立ちそうだな。
どうせピンクにするなら京急の600や新1000と同じ塗り方にしたら可愛いのにw
959 :
名無し野電車区:2014/07/14(月) 22:48:27.68 ID:PctjC1s6O
成田スカイアクセス快特にトイレをつけましょう
960 :
名無し野電車区:2014/07/14(月) 23:10:30.19 ID:g4Jl5IwX0
がまんしろよw
961 :
名無し野電車区:2014/07/14(月) 23:36:52.02 ID:mMqmHwbg0
>>949 ごめん。
空気音が優しい音だから昔はもっとブシュー!って音していたのかなって思っていた。
JRは本当に淘汰が進んだし久しぶりに音がするのに乗ったらビックリしちゃったな。
都営5300形でも電気式になれてしまうと不快に思ってしまう。
もっとうるさいのは一杯あるのにね。
962 :
名無し野電車区:2014/07/15(火) 03:49:01.28 ID:qabUYjnz0
逆に束のゴロゴロドアは安っぽい
963 :
名無し野電車区:2014/07/15(火) 06:22:05.20 ID:btfakhuL0
普通 成田空港行きや エアポート快速 成田空港行きほど時間かからないんだし
964 :
名無し野電車区:2014/07/15(火) 08:54:27.55 ID:n5CnDxksi
>>951 写真を見る限る3400形か3700形と思うが誰も触れて無いw
因みにその番組でやっている競馬予想コーナーでは司会者が
指名した馬はろくな事が起きないから中山競馬場と船橋競馬場にいく人は乗ってはいけないw
965 :
名無し野電車区:2014/07/15(火) 09:09:47.56 ID:Z4YGRWn70
966 :
名無し野電車区:2014/07/15(火) 11:02:24.67 ID:yUUZR4J+0
967 :
名無し野電車区:2014/07/15(火) 11:30:46.14 ID:n5CnDxksi
>>966 車内の写真しか無いからラッピングは無いな
968 :
名無し野電車区:2014/07/15(火) 12:15:52.96 ID:GMwHDrsG0
969 :
名無し野電車区:2014/07/15(火) 12:18:32.44 ID:33Mrm2TO0
なんだこいつ?
970 :
名無し野電車区:2014/07/16(水) 06:27:34.15 ID:OIswM1EV0
971 :
名無し野電車区:2014/07/16(水) 06:37:24.45 ID:NUI4025r0
972 :
名無し野電車区:2014/07/16(水) 06:57:31.81 ID:Z6oNBwXK0
本物の長大ローカル線である小湊の
キハ200がトイレなしだからなー。
973 :
名無し野電車区:2014/07/16(水) 19:42:37.50 ID:JBLgRSKVO
3788編成がニッポン放送の広告統一編成でした。帰りに乗れたので報告します。
974 :
名無し野電車区:2014/07/16(水) 20:05:07.95 ID:5IcedRhbi
>>973の報告の通りですので中山と船橋競馬場にいく方は3788編成は避けて下さい
この番組の司会の大谷ノブ彦は本命馬を外させるのが得意なので乗ると必ずマケマスw
975 :
名無し野電車区:
小湊は、例えば下り列車の上総牛久到着時に
トイレ行きたいって言ったら待ってくれそうな気がする。