【2015年】北海道新幹線207【開業予定】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ザマーをいじって遊ぶ会
北海道新幹線について語ろう第204弾です。論点と基礎情報は次のとおり。
・サービスのイメージ(所要時間・運賃・ダイヤ・車内設備など)
・航空機(特に羽田〜千歳線)との比較(所要時間・ダイヤ・アクセス・遅延リスクなど)
・青函トンネル・並行在来線の取扱い
・その他、鉄道会社・航空会社の経営への影響など
↓建設の背景・目的・期待されるサービス・問題点etc
>2-3あたり
※建設性のない無駄レスはやめよう。荒らし以てのほか。
※自分と意見を異にする人にもRespectを。
2ch北海道新幹線スレッドまとめページ(52スレ以前の過去ログ、更新停止中)
http://shinkansen.s53.xrea.com/
2ちゃんねる北海道新幹線スレッド資料館(Part53〜147の過去ログ)
http://www20.atwiki.jp/rosarugosa/

前スレ 【2015年】北海道新幹線206【開業予定】
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/rail/1383179924/l50
2名無し野電車区:2013/11/22(金) 20:53:54.65 ID:4SRWDg/x0
Q.北海道新幹線とは?
A.整備新幹線5線のうちの1つで、区間は新青森〜札幌の約360km。全線フル規格で計画。
 新青森〜札幌間が建設中、そのうち新函館〜札幌が2015年度末開業予定。
 新青森で東北新幹線と接続され、相互乗り入れが前提となっている。
Q.建設費は?
A.新函館〜札幌は1.08兆円を予定していたが工期を2.4倍に伸ばす計画では1.3倍程度になる。
Q.北海道新幹線はどこを通る?Q.北海道新幹線はどこを通る?
A.いわゆる「北周り」ルートで建設。駅は新青森・奥津軽・木古内・新函館・新八雲・長万部・
 倶知安・新小樽・札幌(一部仮称あり)。
Q.北海道新幹線を運営するのは?
A.JR北海道が運営の予定。新青森がJR東日本との境界となる。
Q.青函トンネルは?
A.トンネルとその前後の約80kmは最初から新幹線規格に対応しているので、現在の
 トンネルをそのまま利用。ただし在来線と共用となり、安全確保の観点から新函館開業時は、
 当面140km/hの速度制限がかかる見込み。開業翌年以降、一部時間帯で26okm/h以上運転を実施。
Q.東京〜札幌間の距離は?
A.約1035km。東海道・山陽新幹線の東京〜博多(1069km)よりちょっと短い。
Q.東京〜札幌間の所要時間は?
A.最高速度300km/hで4時間25分、350km/hで3時間57分と予想される。
Q.東京〜札幌間の運賃は?
A.予想正規運賃は21000円。
http://www.mlit.go.jp/common/000205176.pdf
資料24、25P(PDF27、28P)
3名無し野電車区:2013/11/22(金) 20:54:53.06 ID:4SRWDg/x0
北海道新幹線のよくある誤解・・・貴方は、こんな誤解をしていませんか?
誤解1:北海道新幹線なんか造って日本の財政を破綻させる気か! (現状非悪化とするため工期を伸ばして対処。
誤解2:北海道新幹線なんか税金の無駄遣い!!! (新規に投入される額は僅少
誤解3:北海道新幹線なんか造っても大赤字!!!  (赤字にならないように運営できます
誤解4:北海道新幹線なんか造っても東京〜札幌は5時間位かかるから誰も乗らないよ! (保守的予想にすぎません
    東京〜札幌はだいたい東京〜博多と距離が同じなんだから、みんな飛行機を使うに決まっているよ! (時間距離が異なります
誤解5:儲かるなら北海道やJRが金を出せばいいだろ! (民間会社にこんな長期計画は難しい
誤解6:北海道やJRだっておいしい思いをするだろ!維持費とかどうするんだ! (美味しくないようにリース料とります
誤解7:室蘭や苫小牧は通らないんでしょ?北周りで採算取れるわけないじゃん。 (室蘭や苫小牧は需要がちっぽけです
これらの誤解に対する解説は、こちら
http://shinkansen.s53.xrea.com/yokuaru5f.htm

【建設の背景】
【建設の目的】
【期待される効果、期待できる効果】
【解決すべき課題】
【懸念材料】
http://www.mlit.go.jp/policy/shingikai/s304_seibi01_past.html

●北海道新幹線の建設目的・予想効果等はこちら。
http://shinkansen.s53.xrea.com/shinkansen/haikeimokutekikitaimondai.htm
●その他のFAQ類はこちら。
・北海道新幹線スレ住民によるFAQ
http://shinkansen.s53.xrea.com/faq.htm
・北海道新幹線スレ住民による拡張版FAQ(?)「よくある誤解」シリーズ
http://shinkansen.s53.xrea.com/yokuaru5f.htm
・北海道庁サイトのFAQ
http://www.pref.hokkaido.lg.jp/ss/skt/
4名無し野電車区:2013/11/22(金) 20:58:08.26 ID:4SRWDg/x0
テンプレ以上 さあ、きみもザマー=GL爺=自称・akbarと遊んでみよう!
5名無し野電車区:2013/11/22(金) 21:03:12.61 ID:4SRWDg/x0
ザマーと導かれし愚か者達書込み禁止
6名無し野電車区:2013/11/22(金) 21:05:46.18 ID:anJvnBob0
>>4
「遊んでみよう!」 とか余裕かましてるけど、結局このスレもザマーに塗り潰されてオシマイだよ。

ボコボコにいじめられて作り笑顔見せるようなミジメな真似はよせよw
7名無し野電車区:2013/11/22(金) 21:07:25.62 ID:anJvnBob0
ID:4SRWDg/x0

  ↑
こいつホントにキチガイかもしれないよ。 
8名無し野電車区:2013/11/22(金) 22:01:25.13 ID:anJvnBob0
ザマーってホントにGL1800乗ってるの?

岐阜県の医師なの?


長良川LOVE?
9名無し野電車区:2013/11/22(金) 22:30:53.97 ID:rCQBFAYyO
>>1乙。
10名無し野電車区:2013/11/22(金) 22:45:36.05 ID:anJvnBob0
野島誠社長はd民ではない。

宗主国の神奈川県出身で東大を出たエリート。

貧しい植民地の非電化鉄道の不祥事ぐらいでクビを吊るような男じゃない。 というか「ナンデ俺が? なんの為に? プッ !」 という気持ちだろう。

単に北海道から離れられないハズレくじをひいてしまった己の半生を嘆くしかない。
11名無し野電車区:2013/11/23(土) 00:02:26.31 ID:4h2tsd9E0
 
整備新幹線の1kmあたりの沿線人口

http://www.pref.nagasaki.jp/bunrui/machidukuri/doro-kotsu/shinkansen/gaiyo-shinkansen/45409.html


新青森-札幌間 7700人
高崎-敦賀間  5500人

新青森-札幌間の1kmあたりの沿線人口は青函トンネルや山の中などの無人地帯を合わせても北陸新幹線より高い様です
12秋田県並みの道南:2013/11/23(土) 00:03:02.39 ID:4h2tsd9E0
 
☆渡島・後志・胆振の三総合振興局 (含、函館・苫小牧・小樽・室蘭など)
  人口
  1,067,233人
  面積
  11,940.32平方km
  人口密度
  89.38人/平方km

※岩手県85.92人/平方kmよりも人口密度が高い


☆秋田県
  人口
  1,075,055人
  面積
  11,636.28平方km
  人口密度
  92.39人/平方km
13九州南西部並みの道央:2013/11/23(土) 00:03:40.48 ID:4h2tsd9E0
 
☆石狩川流域 (含、札幌・旭川・江別・岩見沢・千歳・恵庭など)
  人口
  3,127,369人
  面積
  15,252.96平方km
  人口密度
  205.034人/平方km

※岩手県15,278.89平方kmよりもせまい


☆熊本県+鹿児島県
  人口
  3,511,206人
  面積
  16,593.61平方km
  人口密度
  211.6人/平方km
14道内の都市間鉄道旅客数:2013/11/23(土) 00:04:20.28 ID:4h2tsd9E0
 
◎北海道新幹線(整備計画線)・・・道外(新青森)〜道南(渡島・後志)〜道央(札幌)
◎北海道新幹線(基本計画線)・・・道央(札幌〜旭川、即ち石狩川流域)
◎北海道南回り新幹線(基本計画線)・・・道南(渡島・胆振)〜道央(札幌)

特急の旅客数は札幌〜旭川年間400〜450万人、札幌〜函館年間250弱〜280万人
ちなみに、九州新幹線新八代〜鹿児島中央の開業前予測は年間250万人


また、新幹線の基本計画すらないが札幌(道央)〜帯広(道東)の特急旅客は年間170〜200万人
15名無し野電車区:2013/11/23(土) 00:06:45.74 ID:V7/dNb2k0
>>8
本人が前スレ>>957で否定した
16名無し野電車区:2013/11/23(土) 00:09:16.15 ID:V7/dNb2k0
>>8
自称情強選ばれし優良種たる宗主国国民で還暦過ぎの実家寄生長期無職・精神障害者ザマー=GL爺=akbar
17名無し野電車区:2013/11/23(土) 00:30:44.51 ID:xKWo4+eK0
まぁ、ザマーが来ないなら、ここで真面目に語ってもいいんじゃね?
18名無し野電車区:2013/11/23(土) 00:45:22.62 ID:pKVfIFPl0
真面目に語ってみろや〜
19名無し野電車区:2013/11/23(土) 00:46:58.75 ID:xKWo4+eK0
アクバルを楽しむ
http://www.akbar.jp/enjoy/
20名無し野電車区:2013/11/23(土) 00:48:53.44 ID:V7/dNb2k0
これでいつも通り、役者は揃った。ザマーさん、また遊び相手になってね。
21名無し野電車区:2013/11/23(土) 00:50:06.27 ID:wNJZoO9b0
害虫d民ことざまーは登場してないんか
22名無し野電車区:2013/11/23(土) 01:19:06.31 ID:gyiQwEg9O
あいかわらず平和だね。

世の中のどこからも憎まれたまま、いったい誰が運営するかも決まらないまま今日も北海道新幹線は無駄に作られていく。

ただし、渡島大野以北は開業未定www
23名無し野電車区:2013/11/23(土) 01:36:02.96 ID:pKVfIFPl0
なんだか最近d民のくせにd民を使う人間がいるよね?

d民は恥も外聞もかなぐり捨てたのか?  元々自尊心などゼロの流刑のエタだからな。
24 忍法帖【Lv=7,xxxP】(4+0:5) :2013/11/23(土) 01:37:53.20 ID:WoMwnLu00
あいかわらず平和だね。

世の中のどこからも憎まれたまま、いったい誰が運営するかも決まらないまま今日も北海道新幹線は無駄に作られていく。

ただし、渡島大野以北は開業未定www
25名無し野電車区:2013/11/23(土) 01:54:28.56 ID:wNJZoO9b0
>>23
ざまーのことですね分かります
26名無し野電車区:2013/11/23(土) 06:17:37.46 ID:Ac92qwk80
福島第1原発:周辺15平方キロを国有化 中間貯蔵施設に
http://mainichi.jp/feature/20110311/news/20131123k0000m040167000c.html

核のゴミ最終施設は北海道以外考えられないよな
北海道は日本のフィンランドだろ…
27名無し野電車区:2013/11/23(土) 09:27:19.50 ID:pDlMM82r0
 
放射能汚染地域から、土地の余ってる道北や道東に移住すればいいだろ

北海道新幹線を終点・旭川まで全線開業させたり、
基本計画すらないが札幌から帯広まで道東新幹線引いたりインフラ整備すりゃいい

国内の移住なんて、何も今に始まったことじゃない
平安時代の賜姓皇族や鎌倉武士だって、全国規模で移住してるぞ
28名無し野電車区:2013/11/23(土) 10:21:12.89 ID:ejJpgKBM0
スレタイや>>1を弄るだけで拗ねて近づかないところは馬力にそっくりだな、ザマーw
29名無し野電車区:2013/11/23(土) 14:33:04.27 ID:pKVfIFPl0
>放射能汚染地域から、土地の余ってる道北や道東に移住すればいいだろ

ホッカイ土民でさえ「ヤリキレナイ」と離脱する原野に、比較的温暖で少雪の浜通り住民が移住するわけねえ!
北海道に避難した福島人は、北海道に身寄りがあったケースのみ。
仕事もないシバレル不毛のビンボウ大地に何が悲しくて行かなきゃならんてよw
>>27おまえが行けよ! おまえが!
30名無し野電車区:2013/11/23(土) 14:33:08.15 ID:RRNiENv7O
あと2年で新函館駅開業。
歴史が動く。
31名無し野電車区:2013/11/23(土) 14:38:46.02 ID:y9bWgfpC0
>比較的温暖で少雪の浜通り住民

なら道南の胆振国に移住すれ

雪も少ないし比較的温暖(雪の無い正月も珍しくない)
陸前国から、いちご農家が移住してイチゴ栽培してるぞ
32名無し野電車区:2013/11/23(土) 14:44:03.95 ID:pKVfIFPl0
●青森駅乗車人員
-統計年度- 5,929人/日(降車客含まず)
-2012年-

●新青森駅
乗車人員
-統計年度- (在来線)3,319人/日
(新幹線)4,571人/日(降車客含まず)
-2012年-

  ↑
新函館開業しても、この数字でさえクリアできんでしょう。
青森空港と函館空港の地理的条件は全く逆なんだから。

歴史が動くってww 歴史がどう動いたかは青森で実証済みなんよwww ばーか
線香あげて念仏でも唱えてろ!  このホッカイ創価野郎が!
33名無し野電車区:2013/11/23(土) 14:45:09.85 ID:y9bWgfpC0
それから

道北(特に沿岸部)は対馬暖流の影響で緯度の割に道東よりも温暖
道東は冬季猛烈に寒い(場所によっては樺太南西部より寒い)が、降雪量は日本海側より少ない
34名無し野電車区:2013/11/23(土) 14:47:38.83 ID:pKVfIFPl0
>>31
なにが悲しくて本州人が塩っぱい河越えなきゃならんてよwww
そこまでしてホッケードーに人増やしたいの???

その前に喰っていけるだけの産業がなきゃあなあww
d民といっしょにナマボ生活なんて、人生半分終わったみたいもんだろw
35名無し野電車区:2013/11/23(土) 14:54:36.98 ID:pKVfIFPl0
あのな、日本は国土が狭いって言うけど、東海道・山陽沿線にも腐るほど土地余ってんのよ。
山陰・北陸・四国・九州となればいくらでも住むところがある。

福島からの避難組の大方は福島以南へ行っている。 
北海道より仕事があるし温暖だし、陸続きでクルマでも高速バスでも新幹線でも移動できるからだ。

>>33おまえは一生負けの大地の宣伝マンとしてd民風吹かしてろ!
36名無し野電車区:2013/11/23(土) 15:04:31.61 ID:pKVfIFPl0
. ↓ 負けの大地 宣伝マン>>33

     /\___/ヽ
   //~    ~\:::::\
  . |  (・)   (・)   .:|
  |   ,,ノ(、_, )ヽ、,, .::::|   みんなおいでよ!! 負けの大地へ!
.   |   `-=ニ=- ' .:::::::|
   \  `ニニ´  .:::::/     みんなデーミンになろうよ!
   /`ー‐--‐‐―´\   



                                           .
37名無し野電車区:2013/11/23(土) 15:04:40.42 ID:KplwcZwS0
95 : 祝 札幌延伸中止記念 北の鉄バカ 涙目ザマーーーー!![sage] 投稿日:2010/10/11(月) 20:01:06 ID:f6TFZxa50 [30/51回(PC)]
kc57出てこい!
オマエに話があるからよ。

98 : 祝 札幌延伸中止記念 北の鉄バカ 涙目ザマーーーー!![sage] 投稿日:2010/10/11(月) 20:22:54 ID:f6TFZxa50 [31/51回(PC)]
キチガイ詐欺師KC57 オマエ串を焼くとか言ってたな。
オレの串焼いてナニしたかったのよ。

最近オマエ24時間サービスやめたのか?
24時間張り付いて速攻で質問に答えるのがウリじゃなかったのか?
123 : 祝 札幌延伸中止記念 北の鉄バカ 涙目ザマーーーー!![sage] 投稿日:2010/10/11(月) 23:30:11 ID:f6TFZxa50 [48/51回(PC)]
kc57 昨日はよくも「焼いてやる」なんて抜かしやがったな。
焼くってどんなことよ! ハッキリ説明してくれや!
156 : 祝 札幌延伸中止記念 北の鉄バカ 涙目ザマーーーー!![sage] 投稿日:2010/10/12(火) 07:09:35 ID:9P9x3TVr0 [2/8回(PC)]
死ねばいいのに>>155 KC57 ◆KC57/nPS5E   オマエモナ!!!

162 : 祝 札幌延伸中止記念 北の鉄バカ 涙目ザマーーーー!![sage] 投稿日:2010/10/12(火) 07:28:56 ID:9P9x3TVr0 [6/8回(PC)]
しばらく長期出張で北海道・東北を回る。
163 : 祝 札幌延伸中止記念 北の鉄バカ 涙目ザマーーーー!![sage] 投稿日:2010/10/12(火) 08:40:53 ID:9P9x3TVr0 [7/8回(PC)]
糞スレ立てたら、また辱めのアスキーアートで埋め尽くすからな!
これじゃ新入りが見たら賛成にまわるワケないわなww
鉄バカがスレを立てるたびに、逆宣伝効果を作り出してるって格好だww
                    (大爆笑!!!!!!!!!!!

164 : 祝 札幌延伸中止記念 北の鉄バカ 涙目ザマーーーー!![sage] 投稿日:2010/10/12(火) 08:42:01 ID:9P9x3TVr0 [8/8回(PC)]
ザマーーーーーーーーーーーー!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!


GL爺=山本秀平のファびよーん
38名無し野電車区:2013/11/23(土) 15:06:58.67 ID:pKVfIFPl0
.
■東北・北海道の低い生活満足度
http://i.imgur.com/8V3c0.jpg


  住んでる人間が 「こんなとこヤリキレナイ!」って言ってるのに・・・

  誰 が 移 住 す る っ て よ w w  ばーか

                                                 .                                            .
39名無し野電車区:2013/11/23(土) 15:10:29.70 ID:pKVfIFPl0
公立小学校・算数Bの正答率(全国学力調査)ランキング
http://grading.jpn.org/Q2010SHSB.html

サラリーマン世帯の預貯金ランキング
http://grading.jpn.org/SRL321301.html


頭も悪い、貯金もない、ロクな仕事もない・・・・ 終わってるな、ホッケードーってw

D級人生歩みたい人はホッケードー移住をお勧めしますよww
.
40名無し野電車区:2013/11/23(土) 15:28:04.31 ID:pKVfIFPl0
.
. ↓ 負けの大地 宣伝マン>>33

     /\___/ヽ
   //~    ~\:::::\
  . |  (・)   (・)   .:|
  |   ,,ノ(、_, )ヽ、,, .::::|   みんなおいでよ!! 負けの大地へ!
.   |   `-=ニ=- ' .:::::::|
   \  `ニニ´  .:::::/     みんなデーミンになろうよ!
   /`ー‐--‐‐―´\   



   
41薩長道民:2013/11/23(土) 15:28:25.94 ID:Ac92qwk80
アンアンアン

とっても大好き

ホッケーエドー

ピヨピヨー






イトーヨーカドーの次に好きだよ
42名無し野電車区:2013/11/23(土) 15:29:09.80 ID:Ac92qwk80
北海道独立に暗躍するロスチャイルド
http://altern ativereport1.sees aa.net/art icle/1174043 79.html
43dミン:2013/11/23(土) 15:30:35.55 ID:pKVfIFPl0
.
. ↓ 負けの大地 宣伝マン>>33

     /\___/ヽ
   //~    ~\:::::\
  . |  (・)   (・)   .:|
  |   ,,ノ(、_, )ヽ、,, .::::|   みんなおいでよ!! 負けの大地へ!
.   |   `-=ニ=- ' .:::::::|
   \  `ニニ´  .:::::/     人が増えてくれれば道東新幹線できるんだがなあ・・・
   /`ー‐--‐‐―´\   

   
  すっごく楽しみ!  ワクワクしますね♪

                
                                      .
44名無し野電車区:2013/11/23(土) 15:33:37.18 ID:pKVfIFPl0
●青森駅乗車人員
-統計年度- 5,929人/日(降車客含まず)
-2012年-

●新青森駅
乗車人員
-統計年度- (在来線)3,319人/日
(新幹線)4,571人/日(降車客含まず)
-2012年-

  ↑
新函館開業しても、この数字でさえクリアできんでしょう。
青森空港と函館空港の地理的条件は全く逆なんだから。

歴史が動くってww 歴史がどう動いたかは青森で実証済みなんよwww ばーか
線香あげて念仏でも唱えてろ!  >>30このホッカイ創価野郎が!
45名無し野電車区:2013/11/23(土) 15:44:09.66 ID:pKVfIFPl0
■青森市(に該当する地域)の人口の推移
1970年 261,743人
1975年 285,923人
1980年 309,768人
1985年 316,047人
1990年 308,782人
1995年 314,917人
2000年 318,732人
2005年 311,508人
2010年 299,429人

2013年9月1日 総人口 293,422人 

     新 幹 線 終 着 駅 効 果   ゼ ロ で ご ざ い ま す w w w  

.
46名無し野電車区:2013/11/23(土) 15:56:34.74 ID:pKVfIFPl0
なにせ青森にも負けてる大観光都市 ハンゴダデww

函館市 市内総生産 1兆5億円
    市民所得  一人当たり   217万円
http://www.city.hakodate.hokkaido.jp/toukei/kannkoubutu/shimin/h20shinkeizai.pdf

青森市  市内総生産   1兆129億6000万円 
     市民所得 一人当たり 231.8万円
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E9%9D%92%E6%A3%AE%E5%B8%82
47dミン:2013/11/23(土) 16:15:42.50 ID:pKVfIFPl0
.
. ↓ 負けの大地 宣伝マン>>33

     /\___/ヽ
   //~    ~\:::::\
  . |  (・)   (・)   .:|
  |   ,,ノ(、_, )ヽ、,, .::::|   みんなおいでよ!! 負けの大地へ!
.   |   `-=ニ=- ' .:::::::|
   \  `ニニ´  .:::::/     人が増えてくれれば道東新幹線できるんだがなあ・・・
   /`ー‐--‐‐―´\   

   
  すっごく楽しみ!  ワクワクしますね♪

                
     
48名無し野電車区:2013/11/23(土) 16:17:42.62 ID:pKVfIFPl0
49日本最底辺のゲレッパ都市 札幌:2013/11/23(土) 16:31:16.59 ID:pKVfIFPl0
.
● 地価は浦和以下ww
● 高層自慢も仙台以下w
● 再開発とは更地にするだけww
● 単線非電化  電車で東京に行けないww
● 高速道路が片側1車線で森あたりで途切れている  (しかもガラッガラwww)
● 新幹線が24年後 wwww(日本で一番後回しw)優先度最下位
● 都市高速道路が無い (新潟以下ww)
● JRを汽車と呼んでいる
● 私鉄がない  (原野だも〜んww)
● 生活保護需給率 全国一 

↑ こ の よ う な 政 令 指 定 都 市 は 日 本 に 札 幌 以 外 に 無 〜 〜 〜 い w w

 最寄りの新幹線駅まで デ ィ ー ゼ ル 6 時 間 も 掛 か る 新 幹 線 ア ク セ ス 全 国 最 悪 都 市  さっぽろ市wwww
50名無し野電車区:2013/11/23(土) 16:49:41.36 ID:pKVfIFPl0
ドンヅマリ青森  ・・・http://rail.hobidas.com/blog/natori/assets_c/2010/11/101125n003-thumb-520x332-66366.jpg 

広大な北海道の玄関の函館 ・・・http://blog.goo.ne.jp/kamome108/e/b8878335e6a096d48f1683191187968e


     ↑これがイメージ比較ですよ
.
51裏日本の風景:2013/11/23(土) 16:58:15.31 ID:pKVfIFPl0
.
北海道の大幹線 交通の要衝
http://www.youtube.com/watch?v=ALVyRDnOMD8

単線非電化をゆく北斗星
http://www.youtube.com/watch?v=M1B4A9XayDQ

ディーゼルエンジン音と独特の匂いがするローカルターミナルJR札幌駅ww
http://2ch-dc.mine.nu/v3/src/1336737923496.jpg

ま、あと25年ガラガラガラガラ ディーゼル乗って我慢しとけや〜 エゾボウヤww  (核爆笑!!!!!!!!!!!!!!!!!!
52D:2013/11/23(土) 17:17:39.13 ID:pKVfIFPl0
        / ̄ ̄ ̄ `\ 
         /:\___从__ヽ
   n:    i::/ ''''''   ''''''' i   .n:
    ||    |:/ ((゚)),  、((゚))|   ||
  f「| |^ト  (6    ,ノ(、_,)、   |  「| |^|`|
  |: ::  ! }  ヽ    ト==イ  ノ  | !  : ::}
  ヽ  ,イ    \_ `ニ´_,/   ヽ  ,イ



みんな! 負けの大地 北海道へおいでよ!  

  そしてボクたちと同じデーミンになろうよ! 
                                    .
53鉄道原理主義者・北海道LOVE 創価LOVE:2013/11/23(土) 17:21:57.96 ID:pKVfIFPl0
http://www.nhk.or.jp/sapporo/jimoto/
北海道|僕らの地元は、愛でひとつ。 I LOVE JIMOTO 北海道
北海道|僕らの地元は、愛でひとつ。 I LOVE JIMOTO 北海道
北海道|僕らの地元は、愛でひとつ。 I LOVE JIMOTO 北海道
北海道|僕らの地元は、愛でひとつ。 I LOVE JIMOTO 北海道
北海道|僕らの地元は、愛でひとつ。 I LOVE JIMOTO 北海道
北海道|僕らの地元は、愛でひとつ。 I LOVE JIMOTO 北海道
北海道|僕らの地元は、愛でひとつ。 I LOVE JIMOTO 北海道
北海道|僕らの地元は、愛でひとつ。 I LOVE JIMOTO 北海道

   I Love 地元 北海道 (プッ)
54鉄道原理主義者・北海道LOVE 創価LOVE:2013/11/23(土) 17:23:46.38 ID:pKVfIFPl0
■主要都道府県の普通交付税交付額(都道府県分と市町村分の合計)
北海道 1兆4343億 ←(ケタが違います! さすが王者w)
宮城県___3461億
千葉県___2517億
埼玉県___2980億
東京都____288億
神奈川____905億
静岡県___2122億
愛知県____436億
京都府___3022億
大阪府___4552億
兵庫県___6122億
広島県___3510億
福岡県___5759億

http://www.soumu.go.jp/main_content/000061213.pdf

これだけたかりまくって生活保護受給率全国ワースト1 www
http://www.tonashiba.com/ranking/pref_welfare/social_security_p/16020014
55名無し野電車区:2013/11/23(土) 18:27:13.50 ID:pKVfIFPl0
■青森市(に該当する地域)の人口の推移
1970年 261,743人
1975年 285,923人
1980年 309,768人
1985年 316,047人
1990年 308,782人
1995年 314,917人
2000年 318,732人
2005年 311,508人
2010年 299,429人

2013年9月1日 総人口 293,422人 

     新 幹 線 終 着 駅 効 果   ゼ ロ で ご ざ い ま す w w w  

.
56dミンの子供:2013/11/23(土) 18:31:24.97 ID:pKVfIFPl0
.



  /\___/\
/        ::\
|           :|
|   ノ   ヽ、   :|    ←  蝦夷地鉄バカ
| (●), 、 (●)、.:::|
\ ,,ノ(、_, )ヽ、,, ::/    「ボク このスレつまんな〜い・・・ 」 (涙目)
/`ー `ニニ´一''´ \





                                                .

.
57名無し野電車区:2013/11/23(土) 18:53:00.83 ID:pKVfIFPl0
58名無し野電車区:2013/11/23(土) 19:35:30.31 ID:pKVfIFPl0
残念ながら今後の北海道の行く末はお先真っ暗
明治時代から推し進めた「北海道開拓」が失敗に終わったのはもはや明白
どれだけ血税を注ぎまくっても何一つまともな産業ひとつ築けなかった
だからこそ毎年一万人以上の人口が北海道から流出しているんだ
59新スレ:2013/11/23(土) 19:37:43.23 ID:pKVfIFPl0
【日本の】北海道人についてどう思う?16【お荷物】
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/lifesaloon/1385200333/
60名無し野電車区:2013/11/23(土) 22:05:05.02 ID:sNQegQEJ0
あいかわらず平和だね。
世の中のどこからも文句は出ずに
今日も北海道新幹線は作られていく
61とみん:2013/11/23(土) 22:53:52.36 ID:JSJncSSP0
>>60
頭の弱いぢぃさんがピイピィ喚いてるけど、皆様の笑い者になるだけで滑稽だよね(笑)

ほんと、滑稽だよ(笑)
62名無し野電車区:2013/11/23(土) 23:11:14.47 ID:9NwjNnu70
新聞にも書いてあったぞ

北海道新幹線は大丈夫なのかと心配する声が上がってる と。
63名無し野電車区:2013/11/23(土) 23:15:59.08 ID:sNQegQEJ0
そんな鉄道の知識も何もしらない一般人の不安なんて無視無視
心配なら乗らなければいい
建設を止めろと言わないのなら、ただ黙々と作るだけのこと
64名無し野電車区:2013/11/23(土) 23:44:56.14 ID:pKVfIFPl0
>>63
蝦夷土建屋理論
65名無し野電車区:2013/11/23(土) 23:46:04.85 ID:pKVfIFPl0
>>63
ついでに税金ご馳走様も忘れるな
66名無し野電車区:2013/11/23(土) 23:47:11.06 ID:pKVfIFPl0
■青森市(に該当する地域)の人口の推移
1970年 261,743人
1975年 285,923人
1980年 309,768人
1985年 316,047人
1990年 308,782人
1995年 314,917人
2000年 318,732人
2005年 311,508人
2010年 299,429人

2013年9月1日 総人口 293,422人 

     新 幹 線 終 着 駅 効 果   ゼ ロ で ご ざ い ま す w w w  

.
67名無し野電車区:2013/11/24(日) 00:39:06.51 ID:H9ewe2LCi
新幹線と在来線は全く別物
68名無し野電車区:2013/11/24(日) 00:41:57.52 ID:f35RjF3L0
>>67
どうした? そんな当たり前のこと突然書いてww
69名無し野電車区:2013/11/24(日) 00:51:25.79 ID:Xu3jxab80
北海道新幹線はJR東が運営するべき。
北海道はJR貨物が買い取ればいい。
70名無し野電車区:2013/11/24(日) 01:09:46.71 ID:f35RjF3L0
>>69
JR東日本運営は可能。

但し東日本は儲からない新函館の損失補てんは鉄道・運輸機構がみてくれるという条件つきで。
それなら損失補てんなしで喜んで受けてくれるJR北海道に任せるだろう。
だから結果的に新函館はJR北海道運営となる。
71名無し野電車区:2013/11/24(日) 01:39:49.05 ID:f35RjF3L0
.
う・ら・み・ま〜す  ア ン タ の こ と   死 ぬ ま 〜 で 〜〜〜〜〜!!!!!


ホッカイドー出身の怨念歌手 中島みゆきが切々と歌います!

負けの大地の怨念を込めて ・・・ http://www.youtube.com/watch?v=iUh4sT-lfo4


単 線 非 電 化 を   う ら み ま 〜 す !!!!!!!

ホ ッ ケ ー ド ー に 生 ま れ た こ と を   恨 み ま 〜 す     死 ぬ ま で 〜〜〜〜〜
72 忍法帖【Lv=8,xxxP】(1+0:5) :2013/11/24(日) 01:48:43.21 ID://JcBCuB0
>あと2年で新函館駅開業。
歴史が動く。

…お前んちのNゲージか?開業おめでとうw


>それなら損失補てんなしで喜んで受けてくれるJR北海道に任せるだろう。
だから結果的に新函館はJR北海道運営となる。


…コヒに任せても利用客がソッポを向く。あげく新幹線史上初の乗客死亡事故を起こして会社そのものが沈没。最終的には東北新幹線への乗り入れも中止でただの赤字ローカル線と化すww
73名無し野電車区:2013/11/24(日) 02:02:20.15 ID:f35RjF3L0
JR東日本が今JRホッケードーに入っているのは、国交省の要請によるもの。

「どうしようもないホッカイ土人の教育と矯正の為、東日本の力を貸してやってくれ」というもの。

だから部分的、期間限定の応援に過ぎない。

これからずーーっと東日本が負けの大地ホッケードーに介在なんてことはありえない話。
74名無し野電車区:2013/11/24(日) 02:29:54.06 ID:gOkVANrg0
青函区間は三線軌条だから脱線事故起きるかもねw
JR北海道の事だから、共有レール放置しかねないし。
75とみん:2013/11/24(日) 13:27:27.30 ID:EIxPqKBg0
あれ?
アホのザマァくん、まだアホ面さらしておネンネ中か(笑)
(@ ̄ρ ̄@)
76名無し野電車区:2013/11/24(日) 13:55:27.04 ID:zoKu3uR+0
95 : 祝 札幌延伸中止記念 北の鉄バカ 涙目ザマーーーー!![sage] 投稿日:2010/10/11(月) 20:01:06 ID:f6TFZxa50 [30/51回(PC)]
kc57出てこい!
オマエに話があるからよ。

98 : 祝 札幌延伸中止記念 北の鉄バカ 涙目ザマーーーー!![sage] 投稿日:2010/10/11(月) 20:22:54 ID:f6TFZxa50 [31/51回(PC)]
キチガイ詐欺師KC57 オマエ串を焼くとか言ってたな。
オレの串焼いてナニしたかったのよ。

最近オマエ24時間サービスやめたのか?
24時間張り付いて速攻で質問に答えるのがウリじゃなかったのか?
123 : 祝 札幌延伸中止記念 北の鉄バカ 涙目ザマーーーー!![sage] 投稿日:2010/10/11(月) 23:30:11 ID:f6TFZxa50 [48/51回(PC)]
kc57 昨日はよくも「焼いてやる」なんて抜かしやがったな。
焼くってどんなことよ! ハッキリ説明してくれや!
156 : 祝 札幌延伸中止記念 北の鉄バカ 涙目ザマーーーー!![sage] 投稿日:2010/10/12(火) 07:09:35 ID:9P9x3TVr0 [2/8回(PC)]
死ねばいいのに>>155 KC57 ◆KC57/nPS5E   オマエモナ!!!

162 : 祝 札幌延伸中止記念 北の鉄バカ 涙目ザマーーーー!![sage] 投稿日:2010/10/12(火) 07:28:56 ID:9P9x3TVr0 [6/8回(PC)]
しばらく長期出張で北海道・東北を回る。
163 : 祝 札幌延伸中止記念 北の鉄バカ 涙目ザマーーーー!![sage] 投稿日:2010/10/12(火) 08:40:53 ID:9P9x3TVr0 [7/8回(PC)]
糞スレ立てたら、また辱めのアスキーアートで埋め尽くすからな!
これじゃ新入りが見たら賛成にまわるワケないわなww
鉄バカがスレを立てるたびに、逆宣伝効果を作り出してるって格好だww
                    (大爆笑!!!!!!!!!!!

164 : 祝 札幌延伸中止記念 北の鉄バカ 涙目ザマーーーー!![sage] 投稿日:2010/10/12(火) 08:42:01 ID:9P9x3TVr0 [8/8回(PC)]
ザマーーーーーーーーーーーー!!!!!!!


あったまわるーいザマー
77名無し野電車区:2013/11/24(日) 14:01:18.17 ID:gFiBRup90
>>76



KC57は完敗してコテを捨てました



www
78名無し野電車区:2013/11/24(日) 15:05:14.63 ID:1e4zSSpn0
馬力はザマーにも負けたのか。

思った通りの実力だ。
79名無し野電車区:2013/11/24(日) 17:48:51.99 ID:r+PCMS53O
ザマーはGL非常識な運転マナーで乗り回してそろそろ帰宅して登場予定
80名無し野電車区:2013/11/24(日) 17:59:22.55 ID:FVi2uFKE0
E3を残しておけば20kVのままでもよかった?
81とみん:2013/11/24(日) 20:54:23.94 ID:p3/gL7Ij0
あれぇ?
ザマぁくん自殺しちゃたの(笑)
82名無し野電車区:2013/11/24(日) 21:11:54.39 ID:Hysvr+sy0
金が無ければ、何も出来ないよ。
分割民営化が一番悪い
昔は都内で稼いだ分が地方の赤字を支えていた。
83名無し野電車区:2013/11/24(日) 21:15:10.49 ID:jid1iPCK0
>>82
九州と四国は大過なくやっているから理由にならんだろw
84名無し野電車区:2013/11/24(日) 21:40:03.16 ID:NhJlIKQu0
ざまーくんは病院で治療中です♪
85名無し野電車区:2013/11/24(日) 21:43:29.76 ID:dGJK64lA0
新函館までで 止めるんだ。

だって、鹿児島新幹線が開通しても 東京から鹿児島行きの新幹線はないよね。

同じように、、札幌まで開通しても 東京から札幌まで直通するんだろうか?

無駄じゃ無駄じゃ。 函館から先は 今すぐ凍結しろ!!
86名無し野電車区:2013/11/24(日) 22:13:28.44 ID:gOkVANrg0
>>85
函館延伸すら不要
そもそも、過疎地だらけの仙台以北に新幹線は不要
87名無し野電車区:2013/11/24(日) 22:19:36.16 ID:NhJlIKQu0
いまさら仙台以北は不要とか、盛岡開業から何年経っとん?

まぁこんな書き込みするぐらいしかないから仕方ないわなぁ。あー哀しい。
88名無し野電車区:2013/11/24(日) 22:39:14.68 ID:f35RjF3L0
>>87
いまさら札幌に新幹線とかww  盛岡開業から何年経っとん?


名古屋駅  48年前から新幹線に乗れます。
http://2ch-dc.mine.nu/src/1276036821065.jpg
博多駅 37年前から新幹線に乗れます。
http://2ch-dc.mine.nu/src/1273069782739.jpg
広島駅 37年前から新幹線に乗れます。
http://2ch-dc.mine.nu/src/1276872674451.jpg 
仙台駅 30年前から新幹線に乗れます。
http://2ch-dc.mine.nu/src/1276872739442.jpg
新潟駅 30年前から新幹線に乗れます。
89名無し野電車区:2013/11/24(日) 22:43:14.05 ID:09BK+CGK0
納税経験の無い奴が「不要」とかバカみたい
90名無し野電車区:2013/11/24(日) 22:43:20.01 ID:f35RjF3L0
>>87
いまさら単線非電化とかww  東北本線全線電化から何年経っとん?



北海道の大幹線 交通の要衝
http://www.youtube.com/watch?v=ALVyRDnOMD8

単線非電化をゆく北斗星
http://www.youtube.com/watch?v=M1B4A9XayDQ

青森  ・・・http://rail.hobidas.com/blog/natori/assets_c/2010/11/101125n003-thumb-520x332-66366.jpg 

函館(笑) ・・・http://blog.goo.ne.jp/kamome108/e/b8878335e6a096d48f1683191187968e
91名無し野電車区:2013/11/24(日) 22:51:24.75 ID:f35RjF3L0
◆東北本線
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%9D%B1%E5%8C%97%E6%9C%AC%E7%B7%9A

1968年(昭和43年) 8月5日:乙供 - 石文信号場間複線化、(新)千曳 - 東京起点694.970km(千曳 - 野辺地間)間を複線の新線に切替え、全線複線化完成。
    同年8月22日:盛岡 - 青森間が交流電化。全線電化完成。


◆北海道 函館本線 2013年(平成25年) ・・・・ 非電化単線wwwwwww しかも複線電化の計画ゼロwwww

.
92名無し野電車区:2013/11/24(日) 22:53:54.14 ID:f35RjF3L0
しかも新幹線は格下の長崎、敦賀に先越されて4半世紀後の日本ケッパwwwwwww
93dの子:2013/11/24(日) 22:56:00.20 ID:f35RjF3L0
.



  /\___/\
/        ::\
|           :|
|   ノ   ヽ、   :|    ←  蝦夷地鉄バカ
| (●), 、 (●)、.:::|
\ ,,ノ(、_, )ヽ、,, ::/    「札幌の話は聞きたくない! とりあえず新函館開業を祝うんだーい! 」 (涙目)
/`ー `ニニ´一''´ \





                                                .

.
94dの子:2013/11/24(日) 23:00:01.75 ID:f35RjF3L0
.
.  ↓脳タリンd民

     /\___/ヽ
   //~    ~\:::::\       そうだよ! とりあえず新函館開業を祝うべや〜
  . |  (・)   (・)   .:|
  |   ,,ノ(、_, )ヽ、,, .::::|   ナマラ勝ち組の気分だべさw  なんせ新幹線が通るんだから!!
.   |   `-=ニ=- ' .:::::::|
   \  `ニニ´  .:::::/
   /`ー‐--‐‐―´\    あと2年と数ヶ月で新幹線♪ あ〜愉しみ♪  ワクワクしますね!

       希望の大地 ホッカイドー バンジャ〜イ!

   
95名無し野電車区:2013/11/24(日) 23:01:45.77 ID:qKsJ0fIN0
北海道キハ40各種発売延期
96名無し野電車区:2013/11/24(日) 23:07:16.46 ID:gOkVANrg0
>>89
税金乞食のくせに偉そうだなw
新幹線出来れば北海道は良くなると勘違いしてる馬鹿ははよ死ねよw
何がバラ色時代だよw笑わせるな低能ドーミンw
97とみん:2013/11/24(日) 23:08:43.44 ID:Tg154grM0
あ-------っ(笑)
ざまぁくん生きてたんだねぇ(笑)
嬉しいよぉ、例え蚤のような人でも暇つぶし程度に利用できるからね(笑)

おぢいちゃん、夜更かししないで早く寝なさい(笑)
98名無し野電車区:2013/11/24(日) 23:11:39.91 ID:f35RjF3L0
ホッケードー真っ赤wwww   
http://grading.jpn.org/map/KS02005.png

北海道の低い生活満足度
http://i.imgur.com/8V3c0.jpg

ヨイト負けの子供 最下位の学力
http://grading.jpn.org/abilitytop.html

日本一の生活保護率
http://i.imgur.com/jFbad.jpg


それで・・・・・


「新幹線が連れてくる北海道バラ色時代」wwww
http://www.ekiben-sapporo.net/sinkansen.htm


  この世のものとは思えん北海道民ww
      
99名無し野電車区:2013/11/24(日) 23:41:44.60 ID:fgevVGBD0
あいかわらず平和だね。
世の中のどこからも文句は出ずに
今日も北海道新幹線は作られていく
100名無し野電車区:2013/11/24(日) 23:43:15.04 ID:f35RjF3L0
101dの子:2013/11/24(日) 23:45:35.75 ID:f35RjF3L0
.



  /\___/\
/        ::\
|           :|
|   ノ   ヽ、   :|    ←  蝦夷地鉄バカ
| (●), 、 (●)、.:::|
\ ,,ノ(、_, )ヽ、,, ::/    「札幌の話は聞きたくない! とりあえず新函館開業を祝うんだーい! 」 (涙目)
/`ー `ニニ´一''´ \





                                                .

.
102名無し野電車区:2013/11/24(日) 23:46:18.35 ID:f35RjF3L0
.
.  ↓脳タリンd民

     /\___/ヽ
   //~    ~\:::::\       そうだよ! とりあえず新函館開業を祝うべや〜
  . |  (・)   (・)   .:|
  |   ,,ノ(、_, )ヽ、,, .::::|   ナマラ勝ち組の気分だべさw  なんせ新幹線が通るんだから!!
.   |   `-=ニ=- ' .:::::::|
   \  `ニニ´  .:::::/
   /`ー‐--‐‐―´\    あと2年と数ヶ月で新幹線♪ あ〜愉しみ♪  ワクワクしますね!

       希望の大地 ホッカイドー バンジャ〜イ!

   
103名無し野電車区:2013/11/25(月) 00:13:19.04 ID:wKw03NBW0
>478 :名無し野電車区:2013/11/23(土) 19:29:33.11 ID:FZA7SghjO
>ザマーとそれに導かれし愚か者達がここを荒らし潰そうとしているが




>はっきり言って無理です。
>新幹線スレのように簡単じゃない。


あっそー  新幹線スレは簡単に乗っ取られたんだwww  
                            
  ザマーみろ
104akbar:2013/11/25(月) 00:18:29.85 ID:KNXuDgWu0
>478 :名無し野電車区:2013/11/23(土) 19:29:33.11 ID:FZA7SghjO
>ザマーとそれに導かれし愚か者達がここを荒らし潰そうとしているが




>はっきり言って無理です。
>新幹線スレのように簡単じゃない。


あっそー  新幹線スレは簡単に乗っ取られたんだwww  
                            
  ザマーみろ
105名無し野電車区:2013/11/25(月) 00:28:13.59 ID:Yobm3w8VO
このスレは一日中暇なニートが、
勝利することで分かってます。
106akbar推奨スレ:2013/11/25(月) 00:39:07.18 ID:KNXuDgWu0
【日本の】北海道人についてどう思う?16【お荷物】
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/lifesaloon/1385200333/
107名無し野電車区:2013/11/25(月) 00:45:17.64 ID:Brh6pNhV0
>>86
北海道新幹線はユジノサハリンスクまで延伸すべき
108名無し野電車区:2013/11/25(月) 00:45:59.51 ID:qzP4EFuq0
悪貼るくんは同じ事しか出来ない(笑)
まるでロースペックのワープロ(死語)のようだ(笑)
109(ハァーーート!! シャーーーート!!:2013/11/25(月) 01:16:26.39 ID:KNXuDgWu0
110(ハァーーート!! シャーーーート!!:2013/11/25(月) 01:19:45.06 ID:KNXuDgWu0
111郷土愛 全国2位の北海道ww:2013/11/25(月) 01:21:58.69 ID:KNXuDgWu0
http://www.nhk.or.jp/sapporo/jimoto/
北海道|僕らの地元は、愛でひとつ。 I LOVE JIMOTO 北海道
北海道|僕らの地元は、愛でひとつ。 I LOVE JIMOTO 北海道
北海道|僕らの地元は、愛でひとつ。 I LOVE JIMOTO 北海道
北海道|僕らの地元は、愛でひとつ。 I LOVE JIMOTO 北海道
北海道|僕らの地元は、愛でひとつ。 I LOVE JIMOTO 北海道
北海道|僕らの地元は、愛でひとつ。 I LOVE JIMOTO 北海道
北海道|僕らの地元は、愛でひとつ。 I LOVE JIMOTO 北海道
北海道|僕らの地元は、愛でひとつ。 I LOVE JIMOTO 北海道

   I Love 地元 北海道 (プッ)


  ダ メ な と こ ほ ど 郷 土 愛 w w w

.
112こっちは全国1位ですけどww:2013/11/25(月) 01:23:56.11 ID:KNXuDgWu0
■主要都道府県の普通交付税交付額(都道府県分と市町村分の合計)
北海道 1兆4343億 ←(ケタが違います! さすが王者w)
宮城県___3461億
千葉県___2517億
埼玉県___2980億
東京都____288億
神奈川____905億
静岡県___2122億
愛知県____436億
京都府___3022億
大阪府___4552億
兵庫県___6122億
広島県___3510億
福岡県___5759億

http://www.soumu.go.jp/main_content/000061213.pdf

これだけたかりまくって生活保護受給率全国ワースト1 www
http://www.tonashiba.com/ranking/pref_welfare/social_security_p/16020014


.
113名無し野電車区:2013/11/25(月) 01:57:37.65 ID:KNXuDgWu0
http://www.officiallyjd.com/wp-content/uploads/2012/06/20120609_morobosi_22.jpg

「一番じゃなきゃダメなんですか? 2位でもいいじゃないですか!」


                                              .
114名無し野電車区:2013/11/25(月) 02:13:36.94 ID:wKw03NBW0
┠〜〜〜┐
┃     ∫ 
┠〜〜〜┘  
┃        
┃         
115名無し野電車区:2013/11/25(月) 02:37:10.62 ID:KNXuDgWu0
>>114
それ白旗の意味??

もう勘弁してくだせーということね?  
116名無し野電車区:2013/11/25(月) 03:06:50.04 ID:wD9k9zhu0
ヒデー自演w
117名無し野電車区:2013/11/25(月) 03:31:55.58 ID:BuuRvV900
118名無し野電車区:2013/11/25(月) 08:07:22.08 ID:W0RzlWDbO
(ザマー就寝中)… z z Z      (シャーーーート!!)
119名無し野電車区:2013/11/25(月) 09:20:16.84 ID:wD9k9zhu0
なんか、山ちゃん思いっきり火病ってたみたいだけど・・・
また、どっかでボコられたの?
120名無し野電車区:2013/11/25(月) 13:50:44.12 ID:KNXuDgWu0
■札幌はなぜ人口の割にショボすぎるのか?

http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/geo/1362473393/
121名無し野電車区:2013/11/25(月) 14:18:44.83 ID:30XAan2f0
ざまーってd民で害虫ってホント?
122名無し野電車区:2013/11/25(月) 14:49:21.23 ID:O0exjezS0
>>80
EH800間に合うのかな?
123名無し野電車区:2013/11/25(月) 17:08:08.41 ID:wKw03NBW0
北海道と関係するものは本当にダメダメだなw

鉄道模型N-ゲージ tomix
発売延期のお知らせ

98916 限定品JR キハ40系ディーゼルカー(JR北海道色)セットハイグレード 2013年12月←2013年11月
124名無し野電車区:2013/11/25(月) 19:50:38.18 ID:WjuzELKKO
>>123ほんとここはガキのスレになっちまったなw
誰も新函館の飛行機に対する新幹線の圧勝を論破出来ないしな。
もう落書き書くしか抵抗できなくなったんだな。
125名無し野電車区:2013/11/25(月) 20:02:40.25 ID:KNXuDgWu0
●青森駅乗車人員
-統計年度- 5,929人/日(降車客含まず)
-2012年-

●新青森駅
乗車人員
-統計年度- (在来線)3,319人/日
(新幹線)4,571人/日(降車客含まず)
-2012年-

  ↑
新函館開業しても、この数字でさえクリアできんでしょう。
青森空港と函館空港の地理的条件は全く逆なんだから。

歴史が動くってww 歴史がどう動いたかは青森で実証済みなんよwww ばーか
線香あげて念仏でも唱えてろ! >>124 このホッカイ創価野郎が!
126名無し野電車区:2013/11/25(月) 20:03:44.44 ID:KNXuDgWu0
■青森市(に該当する地域)の人口の推移
1970年 261,743人
1975年 285,923人
1980年 309,768人
1985年 316,047人
1990年 308,782人
1995年 314,917人
2000年 318,732人
2005年 311,508人
2010年 299,429人

2013年9月1日 総人口 293,422人 

     新 幹 線 終 着 駅 効 果   ゼ ロ で ご ざ い ま す w w w  

.
127名無し野電車区:2013/11/25(月) 20:17:50.00 ID:WjuzELKKO
>>125のお子ちゃまは、青森空港と新幹線の関係を勉強してみな。
はい直ぐに得意のパソコンで検索すること。
宿題だからねw寝る前にやりなさい。
128名無し野電車区:2013/11/25(月) 20:21:18.49 ID:WjuzELKKO
>>126ドンズマリの駅には終着駅効果はあるかな。鹿児島中央で勉強してね。
比較するなら博多でしょw
129名無し野電車区:2013/11/25(月) 20:22:21.48 ID:KNXuDgWu0
青森空港と新幹線の関係???
弘前客以外は圧倒的に新幹線有利だろうよwww  

それでこの程度の数字しか上がらないんだぞ。
130名無し野電車区:2013/11/25(月) 20:25:38.87 ID:isvIDYUNO
>>124

キミん家のプラレールは飛行機に圧勝してるんだね。でもね、現実社会は違うんだよwww
131名無し野電車区:2013/11/25(月) 20:27:37.39 ID:wOxBMvVBO
新函館からディーゼル乗り換えて3時間50分掛けて札幌まで行く客いるの?
132名無し野電車区:2013/11/25(月) 20:33:44.52 ID:WjuzELKKO
>>129くだらねえこと書いてないで早く宿題やりなさい。
え、全然わからないw じゃあヒントやるからww
2002年と現在の青森空港の利用客を比較しなさい。
解答はここに書き込むこと。
以上。
133名無し野電車区:2013/11/25(月) 20:34:54.96 ID:wOxBMvVBO
博多と新函館を比べろって無理ありすぎだろww

博多以南の人口密度と新函館以北の人口密度は別世界だぞ。
新函館ー札幌間の代表的な都市挙げてみろ。
134名無し野電車区:2013/11/25(月) 20:36:51.62 ID:KNXuDgWu0
●新青森駅
乗車人員
-統計年度- (在来線)3,319人/日
(新幹線)4,571人/日(降車客含まず)
-2012年-

  ↑
青森空港客を総喰いしたと言われる新幹線でこの数字だよ。
135名無し野電車区:2013/11/25(月) 20:37:51.11 ID:KNXuDgWu0
136名無し野電車区:2013/11/25(月) 20:44:09.67 ID:5y0VIOO+0
ペタペタ、ペタペタ(笑)
137名無し野電車区:2013/11/25(月) 21:28:04.89 ID:wKw03NBW0
TVタックルで絶賛札幌宣伝中
138名無し野電車区:2013/11/25(月) 21:30:01.40 ID:jfTf9JEKO
>>133
七飯
139名無し野電車区:2013/11/25(月) 21:34:37.85 ID:isvIDYUNO
↑札幌で生まれ育った極貧道民に札駅直結のマンションなんか買えるか?

新幹線圧勝プラレールちゃん、逃げちゃったかww
140名無し野電車区:2013/11/25(月) 21:35:37.73 ID:wKw03NBW0
>>133
小樽
141名無し野電車区:2013/11/25(月) 21:40:22.90 ID:isvIDYUNO
>>133

黒松内
142名無し野電車区:2013/11/25(月) 21:43:25.25 ID:KNXuDgWu0
■札幌はなぜ人口の割にショボすぎるのか?

http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/geo/1362473393/
143名無し野電車区:2013/11/25(月) 21:44:15.59 ID:isvIDYUNO
『鉄道模型N-ゲージ tomix
発売延期のお知らせ

98916 限定品JR キハ40系ディーゼルカー(JR北海道色)セットハイグレード 2013年12月←2013年11月 』

…申し訳ありません。エンジンから出火しましたww
144名無し野電車区:2013/11/25(月) 21:50:01.05 ID:KNXuDgWu0
>>133
死の街 室蘭 総人口 91,277人がある!
145名無し野電車区:2013/11/25(月) 21:52:10.22 ID:A4B2iLcI0
>>144
室蘭通らないだろw
146名無し野電車区:2013/11/25(月) 21:55:17.04 ID:KNXuDgWu0
.

え  死の街??

 
  http://www.yomiuri.co.jp/election/shugiin/2012/profile/photo/YRYA01004XXX001K_1.jpg

                                               .
147名無し野電車区:2013/11/25(月) 22:00:42.84 ID:KNXuDgWu0
ヽ | | | |/
 三 鉄三    /\___/\
 三 バ 三  / / ,、 \ :: \
 三 カ 三.  | (●), 、(●)、 |    ヽ | | | |/
/| | | |ヽ . |  | |ノ(、_, )ヽ| | :: |   三 涙 三   
        |  | |〃-==‐ヽ| | .::::|    三 目 三  
        \ | | `ニニ´. | |::/    三 ! 三     ←鉢呂
        /`ー‐--‐‐―´´\    /| | | |ヽ

                                              . 
148Shirohata:2013/11/25(月) 22:07:53.31 ID:KNXuDgWu0
┠〜〜〜┐
┃     ∫ 
┠〜〜〜┘  
┃        
┃         
149名無し野電車区:2013/11/25(月) 22:11:19.62 ID:30XAan2f0
ざまーの哀れなコピペが今日も行われます
150名無し野電車区:2013/11/25(月) 22:12:47.81 ID:QR5L3rZN0
ペタペタ、ペタペタ(笑)
151名無し野電車区:2013/11/25(月) 22:18:10.25 ID:wOxBMvVBO
トミンには敵いません。だってトミン頭いいんだも
152名無し野電車区:2013/11/25(月) 22:19:54.21 ID:KNXuDgWu0
┠〜〜〜┐
┃     ∫ 白旗 
┠〜〜〜┘  
┃        
┃         





akbar様には敵いません・・・・

http://i.imgur.com/69NPfJS.jpg d民土下座 (札幌市内の衣料品店にて)
153名無し野電車区:2013/11/25(月) 22:30:14.61 ID:isvIDYUNO
>>149

道民はこういうミジメな遠吠えしかできないの?あ、遠吠えすらできずに呻いてるだけか。北陸新幹線スレとはずいぶん違うねww
154名無し野電車区:2013/11/25(月) 22:38:11.87 ID:30XAan2f0
北陸新幹線スレにざまーがいるか?そんなことも分からんアホゥなのか?
155名無し野電車区:2013/11/25(月) 23:01:43.58 ID:KNXuDgWu0
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/lifesaloon/1357757867/328-330
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/lifesaloon/1357757867/317

トミンさん強すぎでしゅ〜〜〜 (ハァーーート!! シャーーーート!!


                                            .
156名無し野電車区:2013/11/25(月) 23:02:47.92 ID:isvIDYUNO
北海道がダメなのはざまーのせいなのねw

拓銀も崩壊、エアドゥも崩壊、丸井も崩壊、もうすぐJRも崩壊、いっそ崩壊道に改称したらどうだい?
157名無し野電車区:2013/11/25(月) 23:12:17.62 ID:KNXuDgWu0
ダメなとこに限って他人のせいにするんだよなww

   「北海道は夢の大地、道民は悪くない! 悪いのはアカだ!極左だ!朝鮮だ!ザマーのせいだ!」
158名無し野電車区:2013/11/25(月) 23:18:07.24 ID:KNXuDgWu0
159名無し野電車区:2013/11/25(月) 23:18:24.83 ID:isvIDYUNO
厳しい自然と戦いながら未開の大地を切り開いた先人達の開拓者精神は完全に失われ、先人達の遺産を食いつぶしたあげく、何でもかんでも他人のせい、中央にクレクレだもんな。

何をやってもダメなわけだよ。
160名無し野電車区:2013/11/25(月) 23:21:59.01 ID:gQBrFEeK0
いっそのこと独立して対日輸出すりゃいいw
国防ぐらい持ってやるからww
161d民:2013/11/25(月) 23:55:05.90 ID:KNXuDgWu0
よくも潰してくれたな!

http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/geo/1338779306/
162 忍法帖【Lv=9,xxxP】(4+0:5) :2013/11/26(火) 00:37:28.45 ID:JUxj5H6w0
「地元LOVE!」


拓銀も破綻、エアドゥも破綻、丸井今井も破綻、もうすぐJRも破綻。それでも他に行くとこないからダメダメ北海道LOVE!
163名無し野電車区:2013/11/26(火) 00:40:51.59 ID:xHjZasjg0
ペタペタ、ペタペタ(笑)
164 忍法帖【Lv=9,xxxP】(5+1:5) :2013/11/26(火) 00:55:25.87 ID:JUxj5H6w0
「地元LOVE!」


JALに見捨てられたHACしか飛ばない丘ダメ空港LOVE!
165名無し野電車区:2013/11/26(火) 01:02:55.49 ID:aVQ5UPVV0
ザマーとそれに導かれし愚か者達がここを荒らし潰そうとしているが・・・・・

  北海道は希望の大地だ!
166名無し野電車区:2013/11/26(火) 01:05:47.48 ID:ixm0nIDRO
>>165

忌乏の大地ねww
167名無し野電車区:2013/11/26(火) 01:05:57.47 ID:0pZqf0Dl0
首都圏と地方の運輸事情はまるっきり異なるから深刻な問題だな。

通勤一つとっても、殆どの人が職場まで鉄道利用する首都圏と、自宅と職場が隣接している地方。
鉄道会社にとっては、僻地の北海道や九州、四国は大変だろね。

しかし、鉄道輸送って採算性だけでは測れない国にとってのライフラインでもあるから難しい。日本の穀倉地帯でもある地方の交通事情を「負けの大地」などと、ばかに出来るうちは日本が平和な証拠だけど、余りに短絡的なんじゃないかな?
168名無し野電車区:2013/11/26(火) 01:15:38.09 ID:2Y7bO0bE0
JR東海とJR東日本が合併し、JR北海道とJR四国を吸収合併すれば何も問題ない。
169名無し野電車区:2013/11/26(火) 01:24:16.31 ID:ixm0nIDRO
>>168

純然たる民間会社はそこまでバカではありませんw
170名無し野電車区:2013/11/26(火) 01:25:58.02 ID:6RoxjyktO
NTTのように東西だけにしたらいい。
171 忍法帖【Lv=9,xxxP】(2+1:5) :2013/11/26(火) 01:29:41.92 ID:JUxj5H6w0
「地元LOVE!」


餃子は「みよしの」が一番だ!とほざきながら、「王将」札幌1号店に長蛇の列を作った節操のなさすぎる低脳道民にLOVE!
172名無し野電車区:2013/11/26(火) 01:33:58.52 ID:iJTDJ3QOi
>>171
道民は新し物好きだからしょうがないね。
で、結局すぐに飽きる。
173名無し野電車区:2013/11/26(火) 01:42:07.86 ID:ixm0nIDRO
>>172

新幹線ができてもすぐ飽きるww
174名無し野電車区:2013/11/26(火) 02:22:44.06 ID:GAZqZmZl0
>>173
道民「し、新幹線は首都圏から利用する人が大勢居るから大丈夫(震え声)」

なお、それでも北海道にバラ色時代は来なかったw
175名無し野電車区:2013/11/26(火) 05:51:40.70 ID:6RoxjyktO
おはようザマー
176名無し野電車区:2013/11/26(火) 13:22:24.09 ID:4rVrx6bu0
(ザマー就寝中)… z z Z ?
177名無し野電車区:2013/11/26(火) 14:28:40.94 ID:aVQ5UPVV0
青函トンネル出来てもブームはドラえもん列車で終わったw
東北ー北海道の密接な連携というには程遠い結果。
海峡両端の函館・青森は衰退の一途。 木古内駅前は急行食堂があるのみ。
まさに悲別の大地。
178名無し野電車区:2013/11/26(火) 14:39:11.25 ID:aVQ5UPVV0
青函経済圏を声高に叫ぶ地元経済界。
しかし双方に引き合う魅力がゼロなんだよなw

函館の人間が青森に行って、なにか美味しい商売のネタでもあるのかって話。
また逆も然り。

本来発展する地域というのは、交通インフラのお膳立て以前に、フェリーなり在来線でも交流が高まるもの。
今の北海道は、「新幹線作ってくれなきゃ発展しないよ!」という劣等生のおねだりと一緒。
ダメなボクちゃんに塾3軒通わせても、オモチャ買い与えてもダメだろう?
179名無し野電車区:2013/11/26(火) 15:12:24.68 ID:XNXJnrqj0
ザマーってKC57に負けたんだよね?
180akbar:2013/11/26(火) 15:25:00.44 ID:aVQ5UPVV0
>>179
そうですよ。 あのトミンにさえ負けるぐらい弱いですから。
181名無し野電車区:2013/11/26(火) 15:44:47.84 ID:4rVrx6bu0
秀ちゃん、ここ数日興奮して火病って張りついていた反動なのか
久しぶりに午後2時からの登場。
182名無し野電車区:2013/11/26(火) 15:46:41.16 ID:aVQ5UPVV0
ヽ | | | |/
 三 鉄三    /\___/\
 三 バ 三  / / ,、 \ :: \
 三 カ 三.  | (●), 、(●)、 |    ヽ | | | |/
/| | | |ヽ . |  | |ノ(、_, )ヽ| | :: |   三 涙 三   
        |  | |〃-==‐ヽ| | .::::|    三 目 三  
        \ | | `ニニ´. | |::/    三 ! 三     ←鉢呂
        /`ー‐--‐‐―´´\    /| | | |ヽ

                                              . 

http://www.yomiuri.co.jp/election/shugiin/2012/profile/photo/YRYA01004XXX001K_1.jpg
183名無し野電車区:2013/11/26(火) 15:49:39.71 ID:4rVrx6bu0
【塵・路車】ザマー・GL爺【バイク】
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/tubo/1379196105/

41 名前:最低人類0号 投稿日:2013/11/24(日) 09:25:36.13 HdnXheK/0
完全に居ついたな、あの爺w
ま、鉄板自体キチガイの受け皿ですから良いんですけどね。
184Shirohata:2013/11/26(火) 16:35:20.34 ID:aVQ5UPVV0
┠〜〜〜┐
┃     ∫ 白旗 
┠〜〜〜┘  
┃        
┃         





akbar様には敵いません・・・・

http://i.imgur.com/69NPfJS.jpg d民土下座 (札幌市内の衣料品店にて)
185名無し野電車区:2013/11/26(火) 18:25:40.17 ID:v+bQ6yrH0
>>
>168 JR東海とJR東日本が合併し、JR北海道とJR四国を吸収合併すれば何も問題ない。
止めてくれよ。東海が東となんて。トウホグや新潟臭くなる。
合併なら西と
186とみん:2013/11/26(火) 19:47:14.91 ID:Mgr+xTB10
ずいぶん簡単に釣れたなぁ。。。
187名無し野電車区:2013/11/26(火) 19:53:34.75 ID:tflwLPKoO
>>139のお子ちゃまさん、昨日の宿題は?
青森空港の利用者と新幹線の関係は?
188名無し野電車区:2013/11/26(火) 20:19:44.68 ID:OpOnZrV80
>>186
ザマー究極の雑魚だから、何でも喰らい付くよw
189名無し野電車区:2013/11/26(火) 21:46:18.24 ID:QSEMOz0z0
雑魚という言葉はざまーにこそ相応しい。

大量コピペとか勝手に勝利宣言するとか、まさに「雑魚」
190名無し野電車区:2013/11/26(火) 21:49:46.32 ID:aVQ5UPVV0
                       、z=ニ三三ニヽ、
                        ,,{{彡ニ三ニ三ニミヽ
         / ̄ ̄\      }仆ソ'`´''ーー'''""`ヾミi
       /       \     lミ{   ニ == 二   lミ|
        |::::::         |      {ミ| , =、、 ,.=-、 ljハ    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
       |:::::::::::     |    {t! ィ・=  r・=,  !3l  <   どうやらいろいろご議論のようだが、
        .|::::::::::::::     |     `!、 , イ_ _ヘ    l‐'    \ 「札幌延伸不可能」ぐらいの言葉は脳裏に浮かんできたかい? ボウヤw
         |::::::::::::::    }        Y {.┬=、__` j ハ ̄"''─-、\ 
         ヽ::::::::::::::   }     ,. -‐ へ、`ニ´ .イ / / ,, -‐‐ヽ \________
        ヽ::::::::::  ノ    /、   |l`ー‐´ / / -‐   {
        /:::::::::: く     /  l   l |/__|// /  ̄   /
_____ |:::::::::::::::: \ /    l    l l/ |/  /       /
          |:::::::::::::::::::::::\ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     
      ↑ 鉄バカ
191名無し野電車区:2013/11/26(火) 21:50:57.97 ID:aVQ5UPVV0
                         、z=ニ三三ニヽ、
                        ,,{{彡ニ三ニ三ニミヽ
         / ̄ ̄\      }仆ソ'`´''ーー'''""`ヾミi
       /       \     lミ{   ニ == 二   lミ|
        |::::::         |      {ミ| , =、、 ,.=-、 ljハ    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
       |:::::::::::     |    {t! ィ・=  r・=,  !3l  <   九州と比べちゃダメだよ、ボク
        .|::::::::::::::     |     `!、 , イ_ _ヘ    l‐'    \ 北海道は負けの大地なんだから諦めるんだよw
         |::::::::::::::    }        Y {.┬=、__` j ハ ̄"''─-、\ 
         ヽ::::::::::::::   }     ,. -‐ へ、`ニ´ .イ / / ,, -‐‐ヽ \________
        ヽ::::::::::  ノ    /、   |l`ー‐´ / / -‐   {
        /:::::::::: く     /  l   l |/__|// /  ̄   /
_____ |:::::::::::::::: \ /    l    l l/ |/  /       /
          |:::::::::::::::::::::::\ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     
      ↑ エゾ鉄バカ
192名無し野電車区:2013/11/26(火) 22:06:02.29 ID:aVQ5UPVV0
                        ,,{{彡ニ三ニ三ニミヽ
         / ̄ ̄\      }仆ソ'`´''ーー'''""`ヾミi
       /       \     lミ{   ニ == 二   lミ|
        |::::::         |      {ミ| , =、、 ,.=-、 ljハ    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
       |:::::::::::     |    {t! ィ・=  r・=,  !3l  <   博多以南と函館以北を比べちゃダメだよ、ボクww
        .|::::::::::::::     |     `!、 , イ_ _ヘ    l‐'    \ 北海道はヨイト負けの原野だということぐらいボクでも知ってるでしょ?
         |::::::::::::::    }        Y {.┬=、__` j ハ ̄"''─-、\ 
         ヽ::::::::::::::   }     ,. -‐ へ、`ニ´ .イ / / ,, -‐‐ヽ \________
        ヽ::::::::::  ノ    /、   |l`ー‐´ / / -‐   {
        /:::::::::: く     /  l   l |/__|// /  ̄   /
_____ |:::::::::::::::: \ /    l    l l/ |/  /       /
          |:::::::::::::::::::::::\ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     
      ↑ エゾ鉄バカ
193名無し野電車区:2013/11/26(火) 22:11:34.24 ID:QSEMOz0z0
雑魚がコピペを始めました
194名無し野電車区:2013/11/26(火) 22:14:29.50 ID:aVQ5UPVV0
195名無し野電車区:2013/11/26(火) 22:26:24.21 ID:aVQ5UPVV0
青森駅 乗車人員推移[13]
年度 /一日平均乗車人員
1935年 1,766人
2000  8,649
2001  8,517
2002  8,646
2003  8,660
2004  8,380
2005  8,350
2006  8,348
2007  8,407
2008  8,173
2009  7,905
2010  7,246← 新青森新幹線開業
2011  6,462←
2012  5,929

青森市の中心駅 青森駅は新青森で新幹線に乗るための客が増えてもいいはずだが??
                                            .
196名無し野電車区:2013/11/26(火) 22:30:44.31 ID:QSEMOz0z0
最初から車で新幹線駅行くってーの。田舎モンの癖にアホだな。
197ドンヅマリの鹿児島中央駅:2013/11/26(火) 22:32:34.30 ID:aVQ5UPVV0
鹿児島中央駅
1日平均 乗車人員 1日平均

2003年 14,639
2004年 17,030
2005年 17,318
2006年 17,367
2007年 17,322
2008年 17,283
2009年 17,342
2010年 17,934
2011年 20,037
2012年 19,973

   やっぱり麻生おじさんの言った通りだね!

                                    .
198広大な光り輝く希望の大地の玄関w:2013/11/26(火) 22:44:12.62 ID:aVQ5UPVV0
・・・・・・・広大な光り輝く希望の大地の玄関w ・・・・・・・・・

     憧れの大観光都市! JR北海道 ハンゴダデ駅!wwww

2011年度の1日平均の乗車人員は3,069人である。
乗車人員推移
年度 1日平均人数
2007 3,599
2008 3,453
2009 3,244
2010 3,112
2011 3,069 ←(これギャグだろwwwww)

                                       .
199名無し野電車区:2013/11/26(火) 22:48:28.76 ID:IY+8mbKYO
ヤーレン ソーラン ホッカイドー デ ナイカイww
200名無し野電車区:2013/11/26(火) 23:19:14.03 ID:qzxuE8zC0
ペタペタ飽きた(笑)
雑魚のペタペタ(笑)
201名無し野電車区:2013/11/26(火) 23:23:25.96 ID:qzxuE8zC0
あ、ざまぁくん。
寂しいなら下記のスレでKC57くんが独り芝居をしてるから、遊んであげて(ハァト

【Nゲージ】蒸気機関車専用スレッド その46
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/gage/1385217657/
202名無し野電車区:2013/11/26(火) 23:26:17.88 ID:QSEMOz0z0
>>195-196

こうしてざまーはまたバカを露呈した。
203名無し野電車区:2013/11/27(水) 01:05:59.99 ID:gFku20w70
204名無し野電車区:2013/11/27(水) 01:46:40.96 ID:YB2sbsXdO
青函トンネル内の走行速度も、列車本数も決まってないの?だいたい、列車名や終着駅の名前すら決まっていない。これで2015年度開業なんてできるのか?


それ以前に、在来線もまともに走らせられないJR北海道に、新幹線の運行を任せて大丈夫なのか?


終着駅の名前は大事だな。札幌延伸は永遠に開業未定だから、渡島大野が事実上の北海道新幹線の終着駅になる。くれぐれも、新函館北斗なんてバカな駅名にならないことを願う。


…北陸は、列車名も投入車両も決まって、車両も完成したなぁwww
205名無し野電車区:2013/11/27(水) 03:13:34.62 ID:f7fHDETv0
>>204
あまりに低質な釣りにワロタ。一応反論しておいてやると…

> 青函トンネル内の走行速度も
原則140kh/hで在来とのすれ違いがない場合のみ260km/hの方向である事は外出。

> 列車本数も決まってないの?だいたい、列車名や終着駅の名前すら決まっていない。
> これで2015年度開業なんてできるのか?…北陸は、列車名も
北陸より1年遅い事が分かってる?じゃ去年決まってなかった北陸は問題ありって事だぞw


> それ以前に、在来線もまともに走らせられないJR北海道に、新幹線の運行を任せて大丈夫なのか?
今回コヒが問題になった点を整理すると、(特に高速で走る)ディーゼルカーのメンテナンスと
軌道系を中心としたメンテナンス&管理体系のマズさ、この2点に集約できる。
新幹線は電車。コヒも電車はノートラブル。更に軌道系は束のEAST-iが委託で検測する予定なので
検測データを改ざんしようがない(コヒの在来線は検測データ管理が手作業だから改ざん出来た)。

>北陸は、列車名も投入車両も決まって、車両も完成したなぁwww
新青森→函館開業時に走る予定のE5系って2年前から走っている一方で
北陸用のE7系って未だ試運転もしてないんだけど。

>終着駅の名前は大事だな。札幌延伸は永遠に開業未定だから、
>渡島大野が事実上の北海道新幹線の終着駅になる。
>くれぐれも、新函館北斗なんてバカな駅名にならないことを願う。
今のところ政府が札幌開業は2035年予定と言っているんだけど。
政府もたいがいたいがいだが、超低質なオマエの妄想より全然マシw
206名無し野電車区:2013/11/27(水) 03:19:05.39 ID:f7fHDETv0
> 北陸用のE7系って未だ試運転もしてないんだけど。

「北陸用のE7系って未だ北陸で試運転もしてないんだけど。」って訂正しておく。

先週金曜日から東北の仙台〜北上で試運転しているらしいので。
http://www.tulip-tv.co.jp/news/detail/?TID_DT03=20131122115058
207名無し野電車区:2013/11/27(水) 03:37:36.59 ID:gFku20w70
>>206

.



  /\___/\
/        ::\
|           :|
|   ノ   ヽ、   :|    ←  蝦夷地鉄バカ
| (●), 、 (●)、.:::|
\ ,,ノ(、_, )ヽ、,, ::/    「北陸の話は聞きたくない! とりあえず新函館開業を祝うんだーい! 」 (涙目)
/`ー `ニニ´一''´ \





                                                .

.
208名無し野電車区:2013/11/27(水) 05:54:14.29 ID:u9UIzYNb0
あいかわらず平和だね。
世の中のどこからも文句は出ずに
今日も北海道新幹線は作られていく
209名無し野電車区:2013/11/27(水) 18:25:33.28 ID:fVjgNmqM0
ざまぁくん、逃げちゃった?
打たれ弱いのかなぁ、実は(笑)
210名無し野電車区:2013/11/27(水) 20:03:01.99 ID:A0q6Bqb6O
>>139さん、一昨日の宿題まだですかw
青森空港の利用者と新幹線の関係だよ。
211名無し野電車区:2013/11/27(水) 21:04:40.92 ID:0nql7yTu0
>>209
AUひかりが規制だそうで・・・
212名無し野電車区:2013/11/27(水) 21:08:33.51 ID:VboXjocR0
本当か?書けてるぞ
213名無し野電車区:2013/11/27(水) 21:11:06.86 ID:0nql7yTu0
てっきり、ザマーが静かなので規制がかかってるのかと・・・








節穴しろば〜かw
214名無し野電車区:2013/11/27(水) 21:15:20.10 ID:0nql7yTu0
現在規制中
芋・茸・AUひかり(KD軍 東電系&ADSL)・丸の内ADSL
215名無し野電車区:2013/11/27(水) 23:40:52.76 ID:YB2sbsXdO
>>205

あまりに低質な釣りに見事に釣られたバカww


今のコヒのザマでまともに新幹線開業なんかできるわけねーだろ?


まして、これから国そのものが傾くのに25年後の札幌延伸なんか空手形以外の何物でもない。


それをわかっていながら、顔真っ赤にして見事に釣られるんだから、新幹線コジキの低脳ぶりは救いようがないなwww
216名無し野電車区:2013/11/27(水) 23:50:53.41 ID:SRjEoVCgO
札幌は25年サイトの手形か。

でも手形を受け取ってはしゃいでいるのが北海道のオタなんでしょ?
217名無し野電車区:2013/11/28(木) 00:00:45.48 ID:Kyd67hDzO
新幹線コジキ以外、さすがの道民でも新幹線なんか忘れてる。

…全く必要ないしねww
218名無し野電車区:2013/11/28(木) 00:14:42.23 ID:08YTGfmGO
え?規制?
219名無し野電車区:2013/11/28(木) 00:52:09.47 ID:xENJ8ioJ0
あいかわらず平和だね。
世の中のどこからも文句は出ずに
今日も北海道新幹線は作られていく
220名無し野電車区:2013/11/28(木) 02:24:39.59 ID:Kyd67hDzO
あいかわらず平和だね。
世の中のどこからも忘れられたまま、いったい誰が運営するかも決まらないまま今日も北海道新幹線は無駄に作られていく。
221名無し野電車区:2013/11/28(木) 04:57:50.14 ID:KdZMQKYo0
222名無し野電車区:2013/11/28(木) 20:34:53.16 ID:JzEzzXes0
ざまぁくん、大敗して逃亡したの?
223名無し野電車区:2013/11/28(木) 22:28:18.46 ID:arjNbHpN0
ザマー爺さんの自己紹介
アク禁で携帯から

564 名無しさん@そうだドライブへ行こう 2013/11/28(木) 19:57:51.66 ID:YQ1UqPV7O
俺は何を隠そうチョンコロだよ。

http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/car/1382747499/564
224名無し野電車区:2013/11/29(金) 00:18:37.40 ID:rg7O7RzE0
ざまぁくん、自殺したのかw
成仏しろよ(笑)
225名無し野電車区:2013/11/29(金) 06:48:25.26 ID:h2kQ728YO
ボウフラが沸き始めたぞw
226名無し野電車区:2013/11/29(金) 08:01:07.99 ID:V69J0lwq0
あいかわらず平和だね。
世の中のどこからも文句は出ずに
今日も北海道新幹線は作られていく
227名無し野電車区:2013/11/29(金) 08:22:05.24 ID:i3UDnzyK0
>>225
お、君は負け犬で口先野郎のKC57くんだよね?
今だにざまぁくんを論破出来ない、無能のKC57くんだよね?
228名無し野電車区:2013/11/29(金) 13:47:58.10 ID:7GKomTF90
規制回避用の回線ぐらい用意しておけよw
メインプロバ規制で沈黙なんでチョー貧乏臭いw w w
229名無し野電車区:2013/11/29(金) 17:53:31.20 ID:o1iURL8v0
昼間から遊び相手が居なくて独り寂しく騒いでるな…(´・ω・`)
230名無し野電車区:2013/11/29(金) 17:57:11.32 ID:cNHQqXit0
>>229
息抜きのお供が居なくてすんげー寂しいwwwww
殴られても蹴られてもゾンビのように立ち上がり「d民!d民!」と喚き散らす姿にどれだけ癒されたか(お笑い的な意味で)
231名無し野電車区:2013/11/29(金) 18:15:33.03 ID:xB4w/9EG0
>>230
以外とざまぁくんは繊細で、与えたダメージがレスの内容で分かるよね(笑)
アメとムチを使い分けると、本当に面白い玩具になるよね(笑)
232名無し野電車区:2013/11/29(金) 18:23:38.37 ID:o1iURL8v0
即レスw
キモっ
233名無し野電車区:2013/11/29(金) 18:57:46.26 ID:cNHQqXit0
これで即レスとかどんだけw
234名無し野電車区:2013/11/29(金) 21:59:25.54 ID:gk/TVSYTO
結局、お子ちゃまは、青森空港の利用客と新幹線関係についての
宿題はやらずじまいかw
235名無し野電車区:2013/11/29(金) 22:25:06.90 ID:4Fm1JN7zQ
そもそも新幹線用の札幌駅ホームはなぜ1面2線計画なんだ?例えばちょっと前までだと博多駅は11〜14番線(2面4線)だったし鹿児島中央も延伸予定がないのに2面4線。単に土地がないから?
236名無し野電車区:2013/11/29(金) 22:58:04.65 ID:DB6ZU8nxO
札幌駅高架事業の際、新幹線延伸は無視していいほどの不確定要素だった為。
237名無し野電車区:2013/11/29(金) 23:01:53.18 ID:DB6ZU8nxO
ただ25年も先なら、北海道の在来線は半減するだろうから、札幌駅在来線ホームをさらに潰して2面4線は十分可能。
238名無し野電車区:2013/11/29(金) 23:40:54.47 ID:16HM/iEYi
>>237
廃止区間出ても殆ど札駅関係ないだろ
239名無し野電車区:2013/11/29(金) 23:50:09.03 ID:UWW4SVJ20
新幹線札幌駅は多くてもせいぜい4〜5本/h程度でしょ。終着駅だし。
ホームが足りなければ苗穂へ回送すればいいだけ。1面2線でも充分
でしょう。
240名無し野電車区:2013/11/30(土) 00:19:35.35 ID:5kSnKBIN0
>>236
高架化のときは、今のJRタワーのところに新幹線駅を置く計画だったでしょ
241名無し野電車区:2013/11/30(土) 00:55:28.79 ID:f9aCC0H30
東京では、築10年〜20年くらいの中高層ビルなら建て替えたほうがいいと判断すれば
すぐに取り壊してしまうよ。
赤坂の赤プリなんて大震災の避難所で半年ぐらい使ったあと予定通り解体に入りもう跡形もないよ。
丸の内地区のビルもまだ新しいのにどんどん30階建てぐらいのを解体している。
官庁のビルもみんな解体待ち。
つまらん中途半端なビルは未練がましく残しておかずに解体してしまえ。
242名無し野電車区:2013/11/30(土) 01:50:59.89 ID:8TkTIEvcO
三回目の業務改善指示で枕木入替命令。でも、頭は脳腫瘍、内臓も腫瘍だらけ、おまけに手足は完全に壊死状態だからお手上げ。おかげで江差線転換の第三セクター発足も延期。


こりゃ、新幹線新函館開業は完全に延期フラグだな。まして、札幌延伸なんか永遠の建設予定線と化したな。


EH800作っちゃった鴨がかわいそう。
243名無し野電車区:2013/11/30(土) 02:02:07.53 ID:b3Q2aYOO0
一行づつ空けて書くやつって大抵中身がないのばっかだよね。
どこのスレでもw
244 忍法帖【Lv=10,xxxPT】(1+2:5) :2013/11/30(土) 02:32:31.96 ID:g8YdUCb40
>>243

ザマー恐怖症だからいつもコソコソsageまくりw

しかも、負け犬の遠吠えは3行も使わず「キャイ〜ン!」だけでいいww
245名無し野電車区:2013/11/30(土) 07:26:55.69 ID:8tYLZcpAO
ザマーがいないと寂しいよな
246名無し野電車区:2013/11/30(土) 10:26:00.55 ID:RdMQrI/Ai
全然。
せいせいした。
247名無し野電車区:2013/11/30(土) 15:40:19.02 ID:lpY0h+M70
東上大小宇那白郡福白仙古栗一水北花盛沼二八七青津木函八長倶小札
京野宮山都須河山島石台川駒関沢上巻岡宮戸戸戸森軽古館雲万知樽幌
●●●━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━● ほくと(最速達)(1本/h)
●●●━━━━━━━●━━━━━━●━━○━●○○●○●○○● はやて(速達)(1本/h)
=========================●●●●●● はこだて(道内輸送)(1本/h)
j
248名無し野電車区:2013/11/30(土) 21:44:15.11 ID:xND+rc730
空気が綺麗だな。
249名無し野電車区:2013/11/30(土) 22:37:34.27 ID:nddexIfjO
JR北海道が糞過ぎるから北海道中央バスに期待するしかないよな
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/morningcoffee/1385810654/
250名無し野電車区:2013/11/30(土) 23:16:01.48 ID:g55dcBrW0
函館開業時予想
東上大小宇那白郡福白仙古栗一水北花盛沼二八七青津木函
京野宮山都須河山島石台川駒関沢上巻岡宮戸戸戸森軽古館
●●●━━━━━━━●━━━━━━●━━○━●○○● はやぶさ(最速達)(1本/h)
●●●━━━━━━━●━━━━━━●○○●○●    はやて      (1本/h)

かな。2016年3月に無事完成しますように。
251名無し野電車区:2013/11/30(土) 23:22:46.34 ID:vNte8xyI0
函館から先に伸ばすのは無駄無駄 どう考えても無駄じゃ無駄じゃ
函館から札幌は殆ど複線になってるんでしょ?
片方を標準軌に改軌して 単線並列でいいでしょ充分だ
252名無し野電車区:2013/12/01(日) 01:09:13.83 ID:y1WxLaCm0
東上大小宇那白郡福白仙古栗一水北花盛沼二八七青津木函八長倶小札
京野宮山都須河山島石台川駒関沢上巻岡宮戸戸戸森軽古館雲万知樽幌
●●●━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━● ほくと(最速達)(1本/h)
●●●━━━━━━━●━━━━━━●━━○━●○○●○●○○● はやて(速達)(1本/h)
=========================●●●●●● はこだて(道内輸送)(1本/h)
p
253 忍法帖【Lv=11,xxxPT】(1+0:5) :2013/12/01(日) 02:45:22.38 ID:i3BUNFoh0
プラレールの停車表らしいw
254名無し野電車区:2013/12/01(日) 06:13:15.53 ID:9Lyg/9cp0
単線非電化だらけの函館本線で十分なのに新幹線なんか不要だろw
しかも、北海道自体20年以内に終わるだろうしな。

こんな糞地域に新幹線通すとかありえない。
255名無し野電車区:2013/12/01(日) 08:21:55.61 ID:ao81Zn8d0
単線なのは小樽長万部間だけ
行った事無いんだったらちゃんとググってから書けよ
256名無し野電車区:2013/12/01(日) 09:20:09.56 ID:VlU4pcaJ0
>単線なのは小樽長万部間だけ
おいおいw
257名無し野電車区:2013/12/01(日) 11:39:36.89 ID:bKCOg+kG0
最速なんて今でさえ数限られてるし、仙台止まらないなんてありえない。
258名無し野電車区:2013/12/01(日) 13:47:35.21 ID:P7RbsjGs0
田舎都市仙台>ド田舎都市(笑)札幌
だろjk
259名無し野電車区:2013/12/01(日) 13:51:30.40 ID:IJzcDpQD0
あれれ
駿台は最近市町村合併で見かけ人口増やして70万以上のなんちゃって政令指定都市になったんだろう。
ポロらーめん市は、確か元祖100万人政令都市でしょう。
260名無し野電車区:2013/12/01(日) 16:03:21.80 ID:tNpocDPvi
新幹線の輸送密度(2010年度)(万人/日)

東海道新幹線(東京〜新大阪)21.7
山陽新幹線(新大阪〜博多)6.8
東北新幹線(東京〜新青森)4.8
九州新幹線(博多〜鹿児島中央)4.4
上越新幹線(大宮〜新潟)3.9
長野新幹線(高崎〜長野)1.8

鉄道ジャーナル2014年01月号より
261名無し野電車区:2013/12/01(日) 16:15:52.50 ID:9Lyg/9cp0
>>255
単線だらけだから新幹線は不要なんだよw
函館本線とか鹿児島本線以下だしな。

ご自慢のディーゼル車で我慢しろよw
262名無し野電車区:2013/12/01(日) 16:45:25.13 ID:YYKCiNFAO
伊達紋別ー洞爺

単線妃殿下
263名無し野電車区:2013/12/01(日) 17:08:11.41 ID:G0Q4+rvkO
師匠いないからアンチ弱いな
264名無し野電車区:2013/12/01(日) 17:23:19.26 ID:o3q1J0/QQ
>>260
興味深いデータだな。長野新幹線は金沢延伸したらもう少し伸びそう。
265名無し野電車区:2013/12/01(日) 18:30:14.62 ID:9Lyg/9cp0
長万部ー小樽間

特急が1本も無いw
単線非電化w

こんな所に新幹線通すとか狂ってるなw
鹿児島どころか日豊本線以下だな。
266名無し野電車区:2013/12/01(日) 20:37:30.54 ID:pE7Yl8PY0
JRキハ141形/キハ142形 新塗装 基本2両編成セット(動力付き) \13,000 完成品 2014年3月中旬

1月だったよね。北海道と関係するものは本当にダメダメだなw
267名無し野電車区:2013/12/01(日) 23:47:24.24 ID:qyjRDILyi
>>265
バカだね〜お前笑
268名無し野電車区:2013/12/02(月) 00:00:23.50 ID:OOReTKCo0
>>264
北陸と新潟新幹線はまったく反転するよ
北陸線の収支率は在来線1位だから
もともと九州新幹線の元の鹿児島本線の収支率よりも上だった。
269名無し野電車区:2013/12/02(月) 00:15:54.75 ID:eQwS1ufNO
鯖江臭いレスだな。
北海道新幹線の話をしろ。
270 忍法帖【Lv=11,xxxPT】(2+0:5) :2013/12/02(月) 00:18:15.02 ID:Plbq1Z8+0
開業未定だから話すこともないんだよ
271名無し野電車区:2013/12/02(月) 08:17:01.58 ID:45gO7edUO
12月になりました。新函館駅まで工事の進捗状況と
函館新函館間の電化工事の状況を教えてください。
272名無し野電車区:2013/12/02(月) 08:33:36.30 ID:MP3OXBfa0
KC57くんは敗北しましたw
273名無し野電車区:2013/12/02(月) 08:47:07.76 ID:FQbLkreg0
>>272
KC57はどこかに就職したんだろ。
無限に時間のあるザマーなんかをかまう暇なんか無いに違いない。
274名無し野電車区:2013/12/02(月) 09:53:14.05 ID:6tsPeLTzI
>>258>>259>>268
大宮より北の都市の序列は
札幌、新潟、宇都宮、仙台、金沢の順。
新潟は金沢どころか仙台より都会
275名無し野電車区:2013/12/02(月) 09:58:00.41 ID:oKo20vIsI
丸井今井を創業して北海道経済の基盤作りに貢献した新潟商人
白石区という札幌最大のスラム街を作った仙台百姓(笑)


北海道の人達が羽越新幹線と東北新幹線のどちらを求めてるかは言うまでもない。
汚染僻地の郡山(笑)や仙台(笑)に停めて放射能を浴びさせるなんて北海道民に失礼。
羽越新幹線完成までは暫定措置として首都圏と北海道を結ぶ列車は
大宮か宇都宮を出たら新函館か札幌までノンストップにする必要がある。
新潟と仙台なら新潟の方が都会だし羽越新幹線なら東京方面に加えて大阪方面にも行ける。
276名無し野電車区:2013/12/02(月) 10:07:44.85 ID:Uqwjt7MkP
はい!ダウト!!
新潟も結構放射線が多いぞw
277名無し野電車区:2013/12/02(月) 15:08:08.39 ID:nfqm2gDg0
大宮〜札幌、ノンストップはないと思うが。。
20年後のことはわからないけど。。
278名無し野電車区:2013/12/02(月) 18:10:13.45 ID:LIMzHn6GI
元々東京と青森・札幌を結ぶ新幹線は新潟経由で作られる計画だったけど鈴木善幸の政治的圧力で盛岡経由になった。
仙台(笑)や盛岡(笑)は文化的にも経済的にも新潟や庄内より遥かに遅れた僻地だから新幹線は要らなかった。
279名無し野電車区:2013/12/02(月) 19:10:09.37 ID:qdjXsD8K0
ザマーがいなくなればいつもの新潟バカ(角栄)とか黒丸バカが出てくるな
結局池沼はこのスレから居なくなりませんでしたよっと

>>278
大正義北陸新幹線に客取られる上越新幹線の心配でもしてようねwww
280名無し野電車区:2013/12/02(月) 19:12:56.66 ID:PqjpC43g0
>>273
KC57くんはスレッド警備員に就職しました!
かれこれ一年間、このスレッドを警備しています(キリ
281名無し野電車区:2013/12/02(月) 19:13:58.64 ID:U0b/K3610
KC57くんの警備スレッド

【Nゲージ】蒸気機関車専用スレッド その46
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/gage/1385217657/
282名無し野電車区:2013/12/02(月) 19:55:29.01 ID:GZv4RHd6I
>>279
北陸新幹線開業後も全停の新潟
北海道新幹線開業後は全停でなくなる仙台(笑)

どちらがより深刻かは言う間でもない。
283名無し野電車区:2013/12/02(月) 20:56:12.45 ID:DCK1SUMM0
284名無し野電車区:2013/12/02(月) 20:57:12.04 ID:ZP7nnn8ci
>>277
新幹線総合車両センターが有る仙台通過とか大したもんだな
285名無し野電車区:2013/12/02(月) 21:09:29.50 ID:DCK1SUMM0
286名無し野電車区:2013/12/02(月) 22:09:12.76 ID:o1V/ImLu0
>>275
旧○井なんて経営失敗したじゃんw
新潟に創業者の邸宅まで手放すくらい
287名無し野電車区:2013/12/02(月) 22:12:25.60 ID:fRgvdZlII
新潟
E129系 4両固定編成多数

仙台
E721系 全車とも2両固定編成(笑)

東北(笑)には新潟に勝てる都市は一つもないね。
288名無し野電車区:2013/12/02(月) 23:52:36.90 ID:qdjXsD8K0
>>287
地下鉄2本目が出来る仙台wwwwwwwwwwww
地下鉄が0本ある新潟wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

…と、下らない茶番はこれぐらいにして。
そろそろH5系の車両デザインが来る頃だがどうだろう
289名無し野電車区:2013/12/03(火) 00:54:55.80 ID:kCmz9xiz0
>>288
E2ベースの小改造・北海道仕様だろ。
290 忍法帖【Lv=12,xxxPT】(1+0:5) :2013/12/03(火) 00:56:33.07 ID:pfE5EKv00
H5って…お前、コヒはそれどころじゃないだろ?枕木交換と在来線の車両更新で精一杯。青函トンネル内の運転速度も、事実上の終着駅である渡島大野の駅名すら決まらず、江差線転換の第三セクターも発足延期なんだぞwww
291名無し野電車区:2013/12/03(火) 01:10:37.70 ID:jhMUdSMU0
>>289
北に車両を持たせない方針になるんじゃないの?アレだけいっぱい不祥事あるんじゃね・・・・
292名無し野電車区:2013/12/03(火) 02:10:17.73 ID:tPlJGJVuO
>>291

銭ゲバ東が承知しないだろう。それ以前に開業認可されるのか?
293名無し野電車区:2013/12/03(火) 02:16:26.57 ID:J9WD/8NA0
E5系を借りるだろうと思う。
当面の整備は仙台に任せる。
294 忍法帖【Lv=12,xxxPT】(3+0:5) :2013/12/03(火) 02:33:00.05 ID:pfE5EKv00
借りる金も整備委託する金もないだろ?
295名無し野電車区:2013/12/03(火) 11:16:53.68 ID:R5k5ofyzi
E5だから
296KC57:2013/12/03(火) 19:00:53.65 ID:z6LjbUge0
ブンブンブン♪ハエが鳴く♪
297名無し野電車区:2013/12/03(火) 19:02:31.94 ID:VzhJOCBLI
東上大熊本高上湯浦大京敦南福芦加小金高富黒糸上柏長燕新新村鶴酒に本秋八能大弘青津木函八長倶小札
京野宮谷早崎毛沢佐阪都賀越井原賀松沢岡山部魚越崎岡三潟発上岡田か荘田郎代館前森軽古館雲万知樽幌
●●●━━━━━━===============━━●━━━━━━●━━━━●━━●━━━━● おおぞら
●●●━━●━━━===============●━●●●●●●●●●●●●●======== いなほ
=========●●━━━━━━━━●━━━━━━●━━━━━━●━━━━●━━●━━━━● はくちょう
=========●●━━●━━━●━●━━●●●●●==================== らいちょう
298名無し野電車区:2013/12/03(火) 21:46:12.74 ID:0vINrgYz0
↓ ザマー

     /\___/ヽ
   //~    ~\:::::\
  . |  (・)   (・)   .:|
  |   ,,ノ(、_, )ヽ、,, .::::|    そろそろ復帰しようかなー(ドヤドヤ
.   |   `-=ニ=- ' .:::::::|
   \  `ニニ´  .:::::/     
   /`ー‐--‐‐―´\   
299名無し野電車区:2013/12/03(火) 22:53:12.10 ID:eqgbopmmO
札幌2035年なんて道民バカにしてる
300名無し野電車区:2013/12/03(火) 23:07:05.79 ID:0vINrgYz0
300ゲト

道民はバカだから、これ以上バカにしようがないのだが
301名無し野電車区:2013/12/03(火) 23:24:02.11 ID:unOjsQRSI
>>288
仙台(笑)には地下街無いだろw
新潟の場合は古町に西堀ローサという地下街がある。
三大都市圏や札新広福では当たり前の地下街すらないようでは話にならんな。
302名無し野電車区:2013/12/03(火) 23:27:04.30 ID:vUjjfYLX0
KC57くんは宮城県塩釜市在住の貧乏な内部被曝者ですよ。
303名無し野電車区:2013/12/03(火) 23:30:17.39 ID:p00HezIu0
>>298
復帰したくても出来ない状況ですが。規制中なんだし
304名無し野電車区:2013/12/03(火) 23:33:30.55 ID:tPlJGJVuO
札幌にはテナントのないガラ〜ンとしたビンボーくさい地下歩行空間があります!
305名無し野電車区:2013/12/03(火) 23:36:47.34 ID:k9sWsOXr0
東上大小宇那白郡福白仙古栗一水北花盛沼二八七青津木函八長倶小札
京野宮山都須河山島石台川駒関沢上巻岡宮戸戸戸森軽古館雲万知樽幌
●●●━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━● ほくと(最速達)(1本/h)
●●●━━━━━━━●━━━━━━●━━○━●○○●○●○○● はやて(速達)(1本/h)
=========================●●●●●● はこだて(道内輸送)(1本/h)
h
306名無し野電車区:2013/12/03(火) 23:41:59.58 ID:tPlJGJVuO
新幹線コジキ所有のプラレールしんかんせんの停車駅一覧表だそうですww
307だいごすたーだすと?:2013/12/04(水) 01:38:32.39 ID:qCRV1FcYQ
>>301
地下街はないが、仙台には地下鉄があるよ。地下鉄は市街地の規模がある程度ないと利用者確保出来ないから大都市にしか建設してない傾向があるな。(赤字もあるが)
ちなみに地下街は新潟だけでなく静岡や岡山といった中規模都市にもある。
308名無し野電車区:2013/12/04(水) 01:43:32.43 ID:xPH5ONGWO
>>296

ハエにも勝てないKC57www
309名無し野電車区:2013/12/04(水) 02:52:56.15 ID:Cc4wC+DU0
ジャァァァァァァァァァァァァァァァジャァァァジャァァァッッッジャァァァァァァァァァァァァァ
ァァジャァァァァァァァァァァァァァァァジャァァァァァァァァァァァァァァァジャァァァァァァァ
ァァァァァァァァジャァァァッッジャァァァッッッジャァァァァァァァァァァァァァァァァァァァァ
ァァァァァァァァァァァァァァァァァァァァァァァァァァァァァァァァァァァァァァァァァァァァァァ
ァァァァァァァァァァァァァァァァァァァァァジャァァァァァァァァァァァァァァァァァァァァァァ
ァァァァァジャァァァァァァァァァァァァァァァジャァァァァァァァァァァァァァァァプップ
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
310名無し野電車区:2013/12/04(水) 13:21:11.90 ID:XGOZfC5b0
>>305
ずれるからわかりにくい
311名無し野電車区:2013/12/04(水) 13:36:46.22 ID:JEIPx4co0
>>283
GJ!

http://hokkaido-shinkansen-navi.jp/effect/

このページに関西-鹿児島の旅客流動のグラフがあるけど
新幹線は最短3時間47分で約3割のシェアに増えたみたいだね

北海道新幹線のシェアを占う上で参考になりそう
312名無し野電車区:2013/12/04(水) 14:18:10.69 ID:JEIPx4co0
313名無し野電車区:2013/12/04(水) 14:54:18.52 ID:030KoKffO
25年サイトの手形を占うんですか?

そういうことは 当たらない占い師に尋ねてみたら?
314名無し野電車区:2013/12/04(水) 15:55:08.36 ID:VB4CGELt0
東京出発で仙台人が家でごろごろしている頃には、札幌人は
まだ新幹線の中www

あと20年後の話ですがwww
315名無し野電車区:2013/12/04(水) 19:46:07.47 ID:peUvKjI00
どうせするならもう少し うまく煽れないんですか?

学業不振でアタマが弱いのはわかりますが
316名無し野電車区:2013/12/04(水) 22:56:22.08 ID:MhcDBP4CO
20年後、札幌の人口激減してるから本当に北海道新幹線無駄
317名無し野電車区:2013/12/04(水) 22:57:13.01 ID:PddcbY+70
>>311
50万人→175万人か。
3.5倍はすごいな。
318名無し野電車区:2013/12/04(水) 23:25:52.19 ID:MOG1EwiY0
北海道なんて20年以内に終わるだろw
新幹線開業どころじゃない。
319名無し野電車区:2013/12/04(水) 23:54:55.32 ID:IgLi7MM80
東上大小宇那白郡福白仙古栗一水北花盛沼二八七青津木函八長倶小札
京野宮山都須河山島石台川駒関沢上巻岡宮戸戸戸森軽古館雲万知樽幌
●●●━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━● ほくと(最速達)(1本/h)
●●●━━━━━━━●━━━━━━●━━○━●○○●○●○○● はやて(速達)(1本/h)
=========================●●●●●● はこだて(道内輸送)(1本/h)
j
320名無し野電車区:2013/12/05(木) 04:28:31.89 ID:nVRAl1DpO
↑ボクんちのぷられーるのだいやでちゅ!


はしれー、はしれー、ボクのほっかいどうしんかんせーん!
321名無し野電車区:2013/12/05(木) 07:39:40.58 ID:CwBZRRuL0
どう考えても日本じゃないから北海道新幹線はいらん
畳の似合わない町 サッポロw
函館と七飯の間あたりに国境線引いて
北海人民共和国は日本から独立してほしいな
函館は北の防波堤としてもらってもいいw
和服・甚平・浴衣・落語・大相撲・歌舞伎・雪駄・下駄・障子・襖の似合わない町 サッポロw
国家神道が目立つ右翼都市 サッポロw
全員人民服と茶髪が強制されるサッポロw
日本酒の似合わない町 サッポロw
おにぎり・そば・うどん・お茶漬けの似合わない町 サッポロw
羽子板・雛人形・五月人形・こいのぼりの似合わない町 サッポロw

こんなとこに新幹線はオーバースペックです
322名無し野電車区:2013/12/05(木) 07:51:37.65 ID:W7eASE5J0
そんな無駄認定の北海道に新幹線通そうとしてるのに
何もしない日本人wwwww
税金ごちそうさまですwwwwww
323名無し野電車区:2013/12/05(木) 08:09:16.27 ID:y+fmbADtI
東上大熊本高上湯浦大京敦南福芦加小金高富黒糸上柏長燕新新村鶴酒に本秋八能大弘青津木函八長倶小札
京野宮谷早崎毛沢佐阪都賀越井原賀松沢岡山部魚越崎岡三潟発上岡田か荘田郎代館前森軽古館雲万知樽幌
●●●━━━━━━===============━━●━━━━━━●━━━━●━━●━━━━● おおぞら
●●●━━●━━━===============●━●●●●●●●●●●●●●======== いなほ
=========●●━━━━━━━━●━━━━━━●━━━━━━●━━━━●━━●━━━━● はくちょう
=========●●━━●━━━●━●━━●●●●●==================== らいちょう
324名無し野電車区:2013/12/05(木) 08:15:23.07 ID:gWQ+0Txx0
東上大小宇那白郡福白仙古栗一水北花盛沼二八七青津木函八長倶小札
京野宮山都須河山島石台川駒関沢上巻岡宮戸戸戸森軽古館雲万知樽幌
●●●━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━● ほくと(最速達)(1本/h)
●●●━━━━━━━●━━━━━━●━━○━●○○●○●○○● はやて(速達)(1本/h)
=========================●●●●●● はこだて(道内輸送)(1本/h)
325名無し野電車区:2013/12/05(木) 08:17:12.00 ID:860ca/cd0
>>319
はこだてってw
せめて抽象的に「きたかぜ」とかにしてよ。それから、境界の青森と玄関口の函館は、きっと全停車になるよ。
326名無し野電車区:2013/12/05(木) 08:23:17.85 ID:CwBZRRuL0
>>322

正体を表したな

サッポロの在日朝鮮人
327名無し野電車区:2013/12/05(木) 08:29:17.60 ID:CwBZRRuL0
>>322

ついに正体を表したな

サッポロの在日朝鮮人

東区在住か?

皆さん、これが北海道新幹線という無用の長物を作ろうとしている人間の正体です!!

断固、反対しましょう!
328名無し野電車区:2013/12/05(木) 08:29:51.18 ID:p6w74xb60
>>322
まじ?きみチョンなの?
バカチョンなの?どっち!?
329名無し野電車区:2013/12/05(木) 10:31:56.23 ID:Vj+xvhQOO
ドーミンとチョンコロはよく似ている。
330名無し野電車区:2013/12/05(木) 11:10:47.34 ID:sipqz05qQ
札幌に新幹線来るのはちょっと先の話にはなるが、駅周辺開発あるんやか?元々2003年に早めに開発したしなぁ
331名無し野電車区:2013/12/05(木) 12:24:21.70 ID:W7eASE5J0
>>326
>>328

ちょんしか言えないジャップの税金まじうめぇwwwwww
332名無し野電車区:2013/12/05(木) 12:54:16.82 ID:CwBZRRuL0
北海道チョン感染
333名無し野電車区:2013/12/05(木) 14:18:45.58 ID:2E9Q+Vm40
>>329
それ札幌だね。東京もチャンコロかなり混ざってるから、そう見えると思うよ。

大都市はどこ行ってもそうかも。
334名無し野電車区:2013/12/05(木) 14:24:40.49 ID:O9Ka2EKj0
>>331
日本人もバカチョンもさ、税率って所得に応じてだから特にウマみは無いと思うんだけど。脱税してる?
335名無し野電車区:2013/12/05(木) 15:50:50.50 ID:CwBZRRuL0
ナマポ東区在日
336名無し野電車区:2013/12/05(木) 16:00:50.18 ID:3puM6gmci
北海道新幹線のユジノサハリンスク延伸キボンヌ
337名無し野電車区:2013/12/05(木) 18:05:22.93 ID:W7eASE5J0
>>334

脱税??
何を言ってるのだね君は〜
338名無し野電車区:2013/12/05(木) 19:33:17.74 ID:dQALXv6A0
まだ「新函館」にするのか「北斗函館」にするのか決まってなかったのね
本当にJR北海道は2015年に開通させる気でいるのか?
339名無し野電車区:2013/12/05(木) 21:41:54.50 ID:m3YM9hl40
どっちでもええやん どっちもクソやし
340名無し野電車区:2013/12/05(木) 22:10:45.18 ID:/nXQ07bO0
>>338
「押上<スカイツリー前>駅」みたいに「北斗<函館前>駅」でいいでしょ。
341名無し野電車区:2013/12/05(木) 23:16:53.45 ID:lWQYnUjj0
>>340
揉めないように「新函館<渡島大野(亀田北斗)>駅」でよくね?
342名無し野電車区:2013/12/06(金) 01:16:43.36 ID:Iqt6wqnnO
>>341

札幌延伸なんかないのだから、いっそのこと北海道新幹線の事実上の終着駅らしく「北海道」にすればいい。
343名無し野電車区:2013/12/06(金) 01:29:59.27 ID:gpuwjwF+0
>>342
それはいくらなんでも頭弱すぎる
344名無し野電車区:2013/12/06(金) 01:33:45.00 ID:Iqt6wqnnO
>>343

ハァ?せっかく血税をムダ使いして工事したんだから、渡島大野は「北海道」にするしかない!そうしないと、ただの東北新幹線渡島大野延長になっちゃうだろ!!!
345名無し野電車区:2013/12/06(金) 09:56:11.11 ID:HznI2Xiy0
>>344
いや普通に北海道新幹線だろ
誰が東北新幹線の延長になるなんて決めた?妄想は頭の中だけにしとけ。
北海道新幹線として定められたものは、北海道新幹線以外になり得ないだろうが。

世間の認識だってマスゴミが北海道新幹線て報道する以上北海道新幹線のままだろ
東北新幹線の延長だなんて数字ばかりに固執するただの鉄オタの戯言だわ。
346名無し野電車区:2013/12/06(金) 10:00:18.34 ID:MdRg6Q3NI
東北(笑)なんてイメージ悪すぎるから東京〜新青森も北海道新幹線に名称変更でいい。
どのみち、大宮か宇都宮を出たら東北の駅には一切停まらずに北海道までノンストップの列車が多数設定されるわけだし。
347名無し野電車区:2013/12/06(金) 10:45:26.22 ID:ruJ0bT/Q0
北海道真理教ですね
わかります
348名無し野電車区:2013/12/06(金) 17:22:45.40 ID:oAWJN4h5O
ゲレッパ北海道がイメージいい?
349名無し野電車区:2013/12/06(金) 18:57:43.31 ID:PwhEBrn+I
東北太平洋側と北海道の間の交流なんか無いに等しいから関東を出たら東北(笑)を飛ばして北海道までノンストップの方が良い。
郡山(笑)や仙台(笑)とかいう放射能汚染が深刻な僻地の寒村に停めては北海道民に失礼。
350名無し野電車区:2013/12/06(金) 18:58:20.77 ID:PwhEBrn+I
東北トップの仙台ですら新潟や宇都宮より田舎。
つまり東北は日本最低辺の僻地。
351名無し野電車区:2013/12/06(金) 20:20:06.31 ID:UdkLB24d0
地下鉄がない時点で 新潟も宇都宮も仙台に負けてる
352名無し野電車区:2013/12/06(金) 20:40:06.10 ID:VSmanZR10
ざまぁくん、辛辣な言葉に耐え切れなくなって潜伏してんの?
たまに頭の悪そうな煽りから、鯖江臭がするんだけど(笑)
353名無し野電車区:2013/12/06(金) 20:44:33.67 ID:saeHgiLsi
>>351
仙台には仙台市営地下鉄がアルジャナイカ
354名無し野電車区:2013/12/06(金) 22:38:31.58 ID:2Co/bXsu0
琴似駅付近は地下に潜るの?
355名無し野電車区:2013/12/06(金) 22:42:04.18 ID:MUI8eec6O
新潟にはJR以外の旅客路線がないんだぜ
人口上位30位の他都市には、みんなあるのにね

それだけ需要がない過疎地だってことさ
356名無し野電車区:2013/12/06(金) 23:22:39.66 ID:JD6Rv4O/i
>>354
琴似付近は高架
357名無し野電車区:2013/12/06(金) 23:51:18.37 ID:X/yR3a3I0
↓ ザマー

     /\___/ヽ
   //~    ~\:::::\
  . |  (・)   (・)   .:|
  |   ,,ノ(、_, )ヽ、,, .::::|    そろそろ復帰しようかなー(ドヤドヤ
.   |   `-=ニ=- ' .:::::::|
   \  `ニニ´  .:::::/     
   /`ー‐--‐‐―´\   
358名無し野電車区:2013/12/07(土) 00:39:17.46 ID:l43Ut9BsI
仙台(笑)や盛岡(笑)は「2014年問題」ならぬ「2016年問題」を本気で心配する時が来たな。

被災3県内に新幹線全停車の駅が一つも無くなり、
同時に北海道直通列車(福島宮城岩手には停車せずは通過)に被災3県停車列車の枠が奪われる。
そして仙台(笑)は求心力を急速に失い、底なしの衰退に見舞われる。
359名無し野電車区:2013/12/07(土) 00:44:06.56 ID:QUIKkl6zO
琴似が高架?東北をすっ飛ばしてひとっ飛び?

いったい何年後だ?しかもただの空手形だしwww
360名無し野電車区:2013/12/07(土) 00:50:45.57 ID:hjuvTNuf0
札幌まで開通するころには、アジア地域の地図が変わってるだろうな。
361名無し野電車区:2013/12/07(土) 01:20:27.32 ID:HD2BXEsm0
今からでも遅くない。

北海道新幹線と 海峡線は JR東日本に移すんだ!

で、新幹線は新函館でおしまい!工事してるなら凍結するんだ!!!

海峡線は木古内より南をJR東日本 新幹線は新函館までJR東日本
362名無し野電車区:2013/12/07(土) 02:44:00.73 ID:hpZyenn2i
北海道新幹線はユジノサハリンスクまで延伸すべき
363 忍法帖【Lv=14,xxxPT】(1+0:5) :2013/12/07(土) 02:45:38.14 ID:YirEdNaQ0
保守経験もなく、メンテナンスコストばかりかさむ青函トンネル、空気輸送で赤字必至の北海道新幹線など東が引き受けるわけがない。

開業後数年でE5の新函館乗り入れ中止、新青森と新函館の間を東から譲渡された中古のE3あたりが細々と往復するだけになる。

そうなる前に、レールの手抜き保守で脱線転覆事故かもしれんがw

新函館以北の工事など永遠の着工未定だよww
364名無し野電車区:2013/12/07(土) 03:53:13.90 ID:fsOpXlS70
/::::::::::::::::::::::::::\                  _
  /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\              /  ̄   ̄ \
  |:::::::::::::::::|_|_|_|_|            /、          ヽ はぁ?黙ってろデブ
  |;;;;;;;;;;ノ   \,, ,,/ ヽ          |・ |―-、       |
  |::( 6  ー─◎─◎ )          q -´ 二 ヽ      |
  |ノ  (∵∴ ( o o)∴)          ノ_ ー  |     |
/|   <  ∵   3 ∵>          \. ̄`  |      /
::::::\  ヽ        ノ\           O===== |
:::::::::::::\_____ノ:::::::::::\        /
365名無し野電車区:2013/12/07(土) 04:19:58.24 ID:n78/ByQb0
>>363
ザマーの片棒担いで誇らしいですか?死にたくならないの?
366名無し野電車区:2013/12/07(土) 05:50:07.47 ID:IR6Jc7Ei0
整備新幹線は国策だから、一企業や民意は全く反映されないよ。

地方の要らない高速道路と一緒で、利権が絡む計画の撤回は、推進派の衰退でしかないでしょう。
367名無し野電車区:2013/12/07(土) 08:28:26.71 ID:1VLpUefk0
どう考えても日本じゃないから北海道新幹線はいらん
畳の似合わない町 サッポロw
函館と七飯の間あたりに国境線引いて
北海人民共和国は日本から独立してほしいな
函館は北の防波堤としてもらってもいいw
和服・甚平・浴衣・落語・大相撲・歌舞伎・雪駄・下駄・障子・襖の似合わない町 サッポロw
国家神道が目立つ右翼都市 サッポロw
全員人民服と茶髪が強制されるサッポロw
日本酒の似合わない町 サッポロw
おにぎり・そば・うどん・お茶漬けの似合わない町 サッポロw
羽子板・雛人形・五月人形・こいのぼりの似合わない町 サッポロw
蚊取り線香の似合わない町 サッポロw
風鈴の似合わない町 サッポロw
すだれの似合わない町 サッポロw
天守閣の似合わない町 サッポロw

こんなとこに新幹線はオーバースペックです
こんなもんやめて弘前新幹線を実現しよう!
368名無し野電車区:2013/12/07(土) 09:35:13.43 ID:EhR6eqrs0
\______________      _________________/
  /  | |        / | |: : : |    ヽ、   _ノ
/  /| |      /   | |: : : |   チ  `'ー '´
  /  | |┐  /  / | |: : : |   ュ     ○
/    | |┘/  /   | | : : :|  ン      O
      | |/  /     |〉==:|          o
      | |  /       | |: : : |  チ       。         ハ
    /| |/         | |: : : |  ュ                  ァ
_//| |________________| |: : : |  ン              ___
_|「 ̄ ̄||_____rl___|:_:_:_|             /     \
 ̄|l___|| *==== r」 [] cx   \             / ⌒   ⌒  ヽ 
   ̄ ̄ ̄                \        / (●) (●)   ',
 ̄ ̄ ̄「.「 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄「「        l  (__人__) u   l  ,. ----------------
     ||               | |        \ ` ⌒´     /.  f.f´ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   []|| []            | |    ハ   u  /Z〈  ,ニr‐=〈  l  .| |
     ||               | |    ァ   7 .ト、ァ'゚/  ハ八___j|
__ チ ______________|_|        ___/   L.i゚/   /  | ミゝー'"`ー‐- 、-- 、__
   チ ───── 、             / r'二>ー 、 / ̄`ヽ、| 、              ̄
  チ           \        ,. -‐'ー-(_、_f´ ̄`ヽУ     ヘ、_`ー、
  ・       ×       \  ,. -‐'"´: : : : : : : : : :`^ー'´^`〜'ヽ、 '"    ̄`ヽ
. ・ \             ,.-‐'"´: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : :ヽ        ヽ
                                     十 ヽ |   ニ|ニ  l  ヽ
                                       (厂)  L_ノ  d-   ヽ  o
369名無し野電車区:2013/12/07(土) 10:26:30.74 ID:1VLpUefk0
\______________      _________________/
  /  | |        / | |: : : |    ヽ、   _ノ
/  /| |      /   | |: : : |   チ  `'ー '´
  /  | |┐  /  / | |: : : |   ュ     ○
/    | |┘/  /   | | : : :|  ン      O
      | |/  /     |〉==:|          o
      | |  /       | |: : : |  チ       。         ハ
    /| |/         | |: : : |  ュ                  ァ
_//| |________________| |: : : |  ン              ___
_|「 ̄ ̄||_____rl___|:_:_:_|             /     \
 ̄|l___|| *==== r」 [] cx   \             / ⌒   ⌒  ヽ 
   ̄ ̄ ̄                \        / (●) (●)   ',
 ̄ ̄ ̄「.「 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄「「        l  (__人__) u   l  ,. ----------------
     ||               | |        \ ` ⌒´     /.  f.f´ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   []|| []            | |    ハ   u  /Z〈  ,ニr‐=〈  l  .| |
     ||               | |    ァ   7 .ト、ァ'゚/  ハ八___j|
__ チ ______________|_|        ___/   L.i゚/   /  | ミゝー'"`ー‐- 、-- 、__
   チ ───── 、             / r'二>ー 、 / ̄`ヽ、| 、              ̄
  チ           \        ,. -‐'ー-(_、_f´ ̄`ヽУ     ヘ、_`ー、
  ・       ×       \  ,. -‐'"´: : : : : : : : : :`^ー'´^`〜'ヽ、 '"    ̄`ヽ
. ・ \             ,.-‐'"´: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : :ヽ        ヽ
                                     十 ヽ |   ニ|ニ  l  ヽ
                                       (厂)  L_ノ  d-   ヽ  o
370名無し野電車区:2013/12/07(土) 11:24:07.27 ID:xl5uPHUJ0
>>366
北海道新幹線は利用者のための建設じゃなくて土建屋とJRのためだからな。
だから、新函館ー札幌間の開業は20年以上掛かるわけでw
371名無し野電車区:2013/12/07(土) 11:26:44.91 ID:9tI62Pvi0
現在の時刻表では七戸十和田、八戸にも止まりますよ。
盛岡、仙台はほぼ止まる。

ノンストップなんてあっても微々たるもの。
372名無し野電車区:2013/12/07(土) 11:28:12.69 ID:w0vByNF40
いやいや 栃木と福島、昔で言えば太平洋側では陸奥、日本海側では出羽の国境から北は別国家でよろしい
373名無し野電車区:2013/12/07(土) 11:28:40.14 ID:QUIKkl6zO
しかも、これから急速にこの国そのものが衰退してゆくから、札幌延伸など永遠に着工予定のまんま。
374名無し野電車区:2013/12/07(土) 11:46:40.09 ID:1VLpUefk0
仙台や山形は聖徳太子の親戚・蜂子皇子も来て墓があるし
建武の親政には後村上天皇も多賀城に来てるし
戊辰戦争時は仙台朝廷も出来そうだったし
弘前は東北には珍しく天守閣まであるし
立派な日本だ
∴結論
日本と北海人民共和国の境界線は大沼あたりでよろしいw
375名無し野電車区:2013/12/07(土) 12:22:12.37 ID:c+NUaiXL0
>>374
最近の教科書だと、聖徳太子は架空の人物らしい。
376名無し野電車区:2013/12/07(土) 12:27:35.90 ID:V5S5mosk0
>>356
あの付近はマンションや連絡通路があるから高架は難しいね
377名無し野電車区:2013/12/07(土) 13:58:47.53 ID:1VLpUefk0
よく雪質がどーのこーの
北海道はパウダースノーでいいんだよねー
スキーの出来ない君たちにはわからないだろうねー
とか自慢して言う奴がいるw






スネ夫とかw
378名無し野電車区:2013/12/07(土) 14:00:02.53 ID:1VLpUefk0
スネ夫=チョン=北海道真理教wwwwwwwwwwwwwwwwww
379名無し野電車区:2013/12/07(土) 15:49:07.06 ID:sTJ5chae0
サッポロ(笑)が北海道に対して負担5割は高いとダダこねてるらしい。
380名無し野電車区:2013/12/07(土) 16:09:28.96 ID:w0vByNF40
>>374
みんな、妄想ですじゃ。
青森にはジンギスカンやキリストの墓があるとか?
スカイツリーあたりは「業平」とか
平安時代に京都の貴族が、辺境の江戸?まで下ってきますかいな。
みんな作り物。
381名無し野電車区:2013/12/07(土) 16:16:15.18 ID:w0vByNF40
>> 377
粉雪は、軽い雪だから、下手でもスキーが「滑ってくれる」
あくまでも「くれる」で自分の意思で「滑る事が出来る」じゃない。
ここを大きく誤っているスキーヤが多い。
シーズンはじめの湿雪、きつく固まった雪、湿雪の深雪、大陽に照らされてベタベタの昼の雪、
それが夕方に固まったアイスバーン、春先に降ったぐしゃぐしゃの雪、春先のザラメ雪
いっぱしのスキーヤならどんなバーンでも滑られなければいけない。
粉雪バーンだけ滑っていたんじゃ、いつまで経っても上達しないよ。
382名無し野電車区:2013/12/07(土) 16:51:24.51 ID:VCWGg/SP0
ざまぁくん、蟲みたいに小さな声で鳴いてるね(笑)
悔しいねぇ、ざまぁみろ(笑)
383名無し野電車区:2013/12/07(土) 16:57:07.35 ID:j/r3iFrQi
>>376
高架作れるようにスペースあけてるのしらないの?
384名無し野電車区:2013/12/07(土) 17:01:22.64 ID:CnbhDQkk0
札幌駅って新幹線ホーム造るとこないよね?既存のホームは有効長が足りなそうだし。
385名無し野電車区:2013/12/07(土) 17:25:22.53 ID:L/251DCOO
JR東日本の新幹線車内誌「トランヴェール」の今月号の特集は「津軽海峡がつなぐ物語」。
掲載のエッセイみると、「青森と函館を新幹線がるなぐのは、二年後だ。」とのこと。
JR東日本は気合い入ってるよ。このスレのネガティブ論者が息巻いていられるのも
後一年だろうね。JR東日本は本気で函館キャンペーン打つよw
386名無し野電車区:2013/12/07(土) 17:49:18.75 ID:w0vByNF40
>>385
そりゃそうだ 東が盛岡以北の延長を認めたのは、在来線の年間200億円を減らすためと、北海道新幹線を望んだのは、北海道からの乗降客があれば、同区間の赤字が減る。
どっちにしろ赤字の減少にある。 赤字の減少。
一番は盛岡からのすべての鉄道を廃線にすること
387名無し野電車区:2013/12/07(土) 18:27:09.74 ID:1VLpUefk0
>>381
スキーなんて物好き以外しないよ
そんな奴らのために新幹線とかどこのキチガイなの?
388名無し野電車区:2013/12/07(土) 19:07:15.00 ID:dS7Jd5HL0
>>387
ガーラ湯沢ディスる気か?おおぅ?
389名無し野電車区:2013/12/07(土) 19:39:58.94 ID:DEjZ/ZPUi
【中核派】 JR北海道の安全崩壊は「JR総連カクマル」が元凶
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1386408090/
390名無し野電車区:2013/12/07(土) 20:14:22.81 ID:1VLpUefk0
ガーラは近いからまぁいいだろ
安比も遠いのに
ニセコなんてさらに物好きしか行かない
自分の家に高速道路引いた政治家かおまえは
391名無し野電車区:2013/12/07(土) 21:00:38.88 ID:ZIySl3xZI
>>385
仙台(笑)や盛岡(笑)は「2014年問題」ならぬ「2016年問題」を本気で心配する時が来たな。

被災3県内に新幹線全停車の駅が一つも無くなり、
同時に北海道直通列車(福島宮城岩手には停車せずは通過)に被災3県停車列車の枠が奪われる。
そして仙台(笑)は求心力を急速に失い、底なしの衰退に見舞われる。

まあ、客単価の高い全区間直通客が欲しいJR東と
需要の見込めない東北からより首都圏からの客を取り込みたいJR北の思惑が一致するから当然だけど。
392名無し野電車区:2013/12/07(土) 21:08:57.81 ID:ZIySl3xZI
東北6県(笑)の百姓共は所得が低いから旅行なんか行かない。
裕福な関東からの客を取り込むことに専念すればいい。
支那人、朝鮮人、東北人のせいで北海道のイメージが台無しになるようなことはあってはならない。
393名無し野電車区:2013/12/07(土) 21:15:30.72 ID:dS7Jd5HL0
>>390
確かにシナチョンオージーは物好きだな。
394名無し野電車区:2013/12/07(土) 21:17:47.26 ID:IEDggsAEO
ていうか、北海道は昔本州のエタ部落から集団移住した土地だろ?

屯田兵といえば聞こえはいいが、その実情を知ってるのかい?

藩を追われた負け組や犯罪者上がりがほとんど。

いまの在日より余程クセの悪い奴らだよ。
395名無し野電車区:2013/12/07(土) 21:21:16.86 ID:IEDggsAEO
東北6県より更にイメージの悪い日本最底辺の大地が北海道。

だからこれ以上北海道のイメージが下がる余地もない。
396名無し野電車区:2013/12/07(土) 21:21:59.40 ID:w0vByNF40
>>391
そうか、北海道まで延び、速度アップすると、停車しない駅が多くなるのか。
東海道派だから、そういうこと分からなかったな。
各駅停車のこだまか、名古屋だけ停車のひかりか それしか考えていなかったよ。
のぞみが出来てから、こども出来た以降は家族連れは自動車が安いので、もう乗っていない。
397名無し野電車区:2013/12/07(土) 22:04:51.73 ID:fWjh0J7d0
そんな無駄認定の北海道に新幹線通そうとしてるのに
何もしない日本人wwwww
税金ごちそうさまですwwwwww

それにしても道外の人間ってのは頭が悪いんだなwww
スレタイもまともに読めないらしいwwww
そんなやつらに国の税金は持たせちゃいけないなwwww
まあ安心しろやw
マッチーがもうすぐ税金を腐るほど道内で使ってくれるからなwwwww
マジごちでぇーーっすwwwwww
398名無し野電車区:2013/12/07(土) 22:44:05.27 ID:c+NUaiXL0
>>394
名古屋人だが、むしろ徳川家の武士が開拓に行ったよ。
クマのサケの木彫りは名古屋人が考案した。
399名無し野電車区:2013/12/07(土) 23:00:11.30 ID:Dywqm1u/0
>>397
新幹線が出来ればバラ色時代が来ると信じてるキチガイ新幹線信者w
青森や鹿児島はバラ色になったか?w
ストロー現象発生で人口は減り、街は発展してないどころか、むしろ衰退してるだろw

税金泥棒の北海道なんか滅んでしまえばいいんだよw
日本の朝鮮は不要
400名無し野電車区:2013/12/07(土) 23:18:42.33 ID:dS7Jd5HL0
>>394
まぁ、そうだな 宮 土成 や ネ畐 井 ですら使い物にならずに流れてきた屑だからな。
 宮 土成 や ネ畐 井 ですら使い物にならずに流れてきた屑だからな。
 宮 土成 や ネ畐 井 ですら使い物にならずに流れてきた屑だからな。
 宮 土成 や ネ畐 井 ですら使い物にならずに流れてきた屑だからな。
 宮 土成 や ネ畐 井 ですら使い物にならずに流れてきた屑だからな。
 宮 土成 や ネ畐 井 ですら使い物にならずに流れてきた屑だからな。
 宮 土成 や ネ畐 井 ですら使い物にならずに流れてきた屑だからな。
401名無し野電車区:2013/12/07(土) 23:33:55.61 ID:IEDggsAEO
宮城、福井だけでなく四国、山陽、京都あたりの流れ者が多い。
当時の日本は今では考えられないほどの身分差別の国。
被差別民は極寒の新天地、蝦夷を目指すしか道がなかった。
402名無し野電車区:2013/12/07(土) 23:35:04.75 ID:m7BCCPQz0
↓ ザマー

     /\___/ヽ
   //~    ~\:::::\
  . |  (・)   (・)   .:|
  |   ,,ノ(、_, )ヽ、,, .::::|    <戻ってきますたwwwwww
.   |   `-=ニ=- ' .:::::::| 今後ともよろしくンゴwwwwwwwwwwwww
   \  `ニニ´  .:::::/     
   /`ー‐--‐‐―´\   
403名無し野電車区:2013/12/07(土) 23:56:28.04 ID:wwmZIGwB0
どうでもいいけど北海道新幹線で18きっぷ特例どうなんのさ
乞食きっぷで新幹線乗れるとか理不尽すぎ
404名無し野電車区:2013/12/08(日) 00:44:04.82 ID:rtKPM1380
>>403
下手すると別料金になるんじゃね?w
長野新幹線みたいに
405名無し野電車区:2013/12/08(日) 02:39:50.34 ID:4yVnZj5eO
>>398

八雲町は尾張徳川家が入植。伊達市と当別町は仙台伊達家の支藩が入植。北見市は坂本龍馬の甥坂本直寛らが開拓。
406名無し野電車区:2013/12/08(日) 06:54:36.15 ID:TbwcY0Hc0
北海道は明治に薩長土肥やフリーメーソンが開拓したんだよ
今必死に持ち上げてさらに日本政府に開発させようとしてるのは
ユダヤとチョン
将来乗っ取って大移住するためにな
そんなこともわからないのか?
407名無し野電車区:2013/12/08(日) 07:00:16.73 ID:TbwcY0Hc0
関西のチョンに限って故郷・北朝鮮や満州への憧れから北海道好きな奴が多いな
札幌の円山公園は統一教会の聖地だし
北海道は明治に薩長土肥やフリーメーソンが流れ者や罪人を使って開拓したんだよ
今必死に持ち上げてさらに日本政府に開発させようとしてるのは
ユダヤとチョン
将来乗っ取って大移住するためにな
そんなこともわからないのか?
408名無し野電車区:2013/12/08(日) 12:32:35.41 ID:TA0wV42l0
209 :名無し野電車区:2013/11/13(水) 19:42:27.16 ID:6YHLcom90
>>207
道民の我田引鉄もここまで来るとヒドイなw
210 :名無し野電車区:2013/11/17(日) 20:36:59.89 ID:69F8wJ
28O高い・遅い・危ない


…北海道新幹線w
211 :名無し野電車区:2013/11/17(日) 22:24:25.58 ID:618SQ3Fl0
新幹線は安全に関しては厳しいぞ!
車両は2年おきに全般検査だからな!
212 :名無し野電車区:2013/11/17(日) 23:51:11.68 ID:EyiLcE610
【北海道】特急「北斗」のドアでトラブル 部分運休-JR北海道
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1384690723/
JR北海道でまたトラブル 特急列車のドアが閉まらなくなる異常が出たまま40分間走行
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1384691826/
【社会】 “検査の台帳をごみ箱に” JR北海道の社員、改ざんの証拠隠蔽か…レール異常の数値改ざん問題
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1384626971/
【社会】JR北海道によるレール幅などのデータ改ざん、管理室責任者が指示か
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1384655661/
213 :名無し野電車区:2013/11/18(月) 00:14:59.28 ID:5agB8brjO
>>211
データは全部偽装改ざんするから大丈夫っすよ!
214 :名無し野電車区:2013/11/18(月) 18:13:50.53 ID:n6AITxkEO
革マルの関与していない別会社にすべき。
215 :名無し野電車区:2013/11/18(月) 18:51:33.29 ID:clHN5Omy0
>>214
北海道新幹線は開業中止にしたほうがいいな。
土建屋とJR以外は誰も望んでないし。
409名無し野電車区:2013/12/08(日) 12:34:32.43 ID:TA0wV42l0
216 :名無し野電車区:2013/11/19(火) 00:28:30.83 ID:3X84qJFMO
>>215

そのとおり。現在建設中の区間は貨物専用線でいい。道民にとっては無意味な新幹線より貨物が大事。
217 :名無し野電車区:2013/11/19(火) 20:45:13.01 ID:fPgvuGkUO
貨物の運用停止は道内の産業にとっては痛い話だ。
218 :名無し野電車区:2013/11/20(水) 01:51:52.74 ID:TGUqlLDaO
貨物に移管し、貨物の走らない区間は基本的に全廃。旅客列車は貨物から線路を借りて道主体の第三セクター化。

北海道新幹線は中止し、現在工事中の区間は狭軌化して貨物専用線。これでいい。
219 :名無し野電車区:2013/11/20(水) 18:16:45.05 ID:W8thw+SeO
新幹線事業より、幼児の虐待を防ぐ為の支援事業を展開すへき。
220 :名無し野電車区:2013/11/22(金) 19:36:01.98 ID:+UgrTYDo0
博多総合車両所へは浜松工場の半数が転勤
その後新人を養成して仙台へ半数
熊本総合車両所は日立、酉(博多総合車両所)が九州在来線車両の車両工場
工員を技術指導
北海道って???
どうするんだろ?
221 :名無し野電車区:2013/11/22(金) 23:10:05.69 ID:dhjmRYe40
>>220
北海道はJR東日本(宮城の新幹線総合車両センター)が技術指導するのではないのか?
北陸新幹線の西側区間もそうらしい。それは北海道新幹線と北陸新幹線は東の技術が強いから。
222 :名無し野電車区:2013/11/23(土) 00:08:44.61 ID:NuKhxzlp0
高速道路は北海道と東日本が一緒だし、鉄道もそろそろ一緒にしてみては?
410名無し野電車区:2013/12/08(日) 12:36:23.14 ID:TA0wV42l0
223 :名無し野電車区:2013/11/23(土) 01:29:44.72 ID:gyiQwEg9O
>>222

純然たる民間会社のJR東日本が救いようのない偽装改ざん会社を救済する義務もないし、そのつもりもないよ。

せいぜいHACみたいなダメダメ第三セクターになったあげく破綻というお決まりのパターンだろww
224 :名無し野電車区:2013/11/23(土) 05:09:37.46 ID:Ac92qwk80
北海道独立に暗躍するロスチャイルド
http://altern ativereport1.sees aa.net/art icle/1174043 79.html
225 :名無し野電車区:2013/11/23(土) 18:02:35.11 ID:jaAN4MJYO
北海道も管理出来ないのに北方領土奪還とか無理があるな。
それより福島をなんとかしろ。
226 :名無し野電車区:2013/11/23(土) 18:33:42.04 ID:C40b8Cjm0
「こめり」って、田舎臭いホームセンターだと思っていたら新潟が本部だったんだ。
それで納得した。 極力行かないようにするよ。
「ニトリ」最近あっちこっちに出来建物外観きれいなので入ってみたら、粗悪品みたいな1回使って捨てるような家具ばかり、なにも買わずに帰ってきた。
新潟のストーブ屋の製品、家電メーカの製品と違い作りわる〜い
分解して掃除しようとすると板の末端丸くしていないので、手をスパッと切ってしまう。
三菱のファンヒータじゃ考えられないこと。
電機メーカが生産止めたので、しょうがなしにコロナ買っている始末。
227 :名無し野電車区:2013/11/24(日) 18:48:37.58 ID:nzIaAdO90
H1系新幹線
新幹線初のステンレス鋼体!
全車耐久性の低いTD駆動式
711系や781系、721系の廃車発生品の主変圧器を25KVの20%過電圧使用
主制御装置は新幹線100系、200系、400系や711系、781系、721系で
実績のあるサイリスタ位相制御
411名無し野電車区:2013/12/08(日) 12:37:43.25 ID:TA0wV42l0
228 :名無し野電車区:2013/11/25(月) 19:14:26.46 ID:B4oeJfBYO
ステンレス新幹線とか425をやらかしそうだ。
それ以前にJR北海道じゃ…
229 :名無し野電車区:2013/11/26(火) 18:05:07.48 ID:+YB62f51O
北海道新幹線事業を凍結して東北復興予算に力入れろ。
230 :名無し野電車区:2013/11/27(水) 14:34:49.96 ID:y2w1qSZc0
北海道の伝統文化といえばアイヌ神話かなんかなんだろう?
え?違うの?歌舞伎?¥なの?
231 :名無し野電車区:2013/11/28(木) 20:24:19.40 ID:9Ma3WY0d0
>>229
マジレスすると君の発言は矛盾している。
東北復興のために一番有効な方法は新幹線を札幌まで一日も早く作って東京⇔仙台⇔札幌の国土軸を完成させ
東京以西と東京以北の極端な地域格差を少しでも縮めていくこと。
青森や函館が終点では北東北や道南が事実上行き止まりの僻地状態なので国土軸として機能していない。
大都市同士を結べば中間地点は発展するけど片側にしか大都市がなければ際限なくストローされるだけ。
232 :名無し野電車区:2013/11/28(木) 20:35:02.56 ID:K44hnFl30
たった一行のレスになんでそんなに必死なの?
233 :名無し野電車区:2013/11/28(木) 21:37:22.36 ID:eQ067xKp0
>>231
理由はどうあれ北海道新幹線は要らんよ。
仙台以北も要らん。

過疎地域(特に北海道)は在来線で我慢しろ。
税金・電力・コンクリートの無駄遣いだからな。
234 :名無し野電車区:2013/11/28(木) 21:58:38.18 ID:HlDpTzMW0
青函トンネル内で新幹線が脱線しちゃったからトンネルごと埋めちゃいました!!
235 :名無し野電車区:2013/11/29(金) 08:47:33.82 ID:Bq+SJmEjI
>>233
大宮〜仙台も仙台〜新青森も不要。
新潟と仙台なら新潟の方が都会なんだし東京〜青森〜札幌の新幹線は新潟経由で作る方が効率的だった。
412名無し野電車区:2013/12/08(日) 12:39:37.45 ID:TA0wV42l0
236 :名無し野電車区:2013/11/30(土) 02:00:54.60 ID:8TkTIEvcO
三回目の業務改善指示で枕木入替命令。でも、頭は脳腫瘍、内臓も腫瘍だらけ、おまけに手足は完全に壊死状態だからお手上げ。おかげで江差線転換の第三セクター発足も延期。
こりゃ、新幹線新函館開業は完全に延期フラグだな。まして、札幌延伸なんか永遠の建設予定線と化したな。
237 :名無し野電車区:2013/11/30(土) 15:06:27.48 ID:U5BA8ahWO
税リーグと同じく税金の無駄。
238 :名無し野電車区:2013/11/30(土) 18:40:57.84 ID:vNte8xyI0
北陸新幹線はなんの心配もないが 北海道新幹線は心配で仕方がない
239 :名無し野電車区:2013/11/30(土) 19:03:59.94 ID:oemkFCU/0
お前ごときが気に病む事でもない
240 :名無し野電車区:2013/12/04(水) 10:08:21.62 ID:1bys/9pG0
どう考えても日本じゃないからいらん
241 :名無し野電車区:2013/12/04(水) 10:09:05.50 ID:1bys/9pG0
畳の似合わない町 サッポロw
242 :名無し野電車区:2013/12/04(水) 10:10:45.49 ID:1bys/9pG0
函館と七飯の間あたりに国境線引いて
北海人民共和国は日本から独立してほしいな
函館は北の防波堤としてもらってもいいw
243 :名無し野電車区:2013/12/04(水) 10:13:33.55 ID:1bys/9pG0
和服・甚平・浴衣・落語・大相撲・歌舞伎の似合わない町 サッポロw
244 :名無し野電車区:2013/12/04(水) 10:15:08.85 ID:1bys/9pG0
国家神道が目立つ右翼都市 サッポロw
245 :はぁ・・・:2013/12/04(水) 10:34:42.99 ID:DbgzaTfJ0
幼稚すぎるミスはどおしておこるのかな。
246 :名無し野電車区:2013/12/06(金) 01:23:35.80 ID:Iqt6wqnnO
>>245
道民が低脳でクズだからです。
「いいべ、いいべ。しゃあねぇべ。」
大雑把さと諦めの早さ。一緒に仕事してると、本当に殺意を覚えます。こんな土地と人民に貴重な税金を投入する必要は全くありません。
413名無し野電車区:2013/12/08(日) 14:31:56.50 ID:fjrcM8MmO
やはり日本ゲレッパ新幹線になってしまった北海道の札幌あたりの鉄オタは平常心ではいられないのでしょう。
414名無し野電車区:2013/12/08(日) 14:42:09.09 ID:nm6FV9Jk0
新幹線との分岐部はこうなるんだな
http://blog-imgs-53-origin.fc2.com/o/o/m/oomatipalk2/DMC-GF2_P1070963.jpg
415名無し野電車区:2013/12/08(日) 14:53:57.13 ID:La6WvZiv0
>>394
息を吐くように嘘をつく在日さん
416名無し野電車区:2013/12/08(日) 15:35:40.47 ID:Okanj/Cpi
北海道新幹線はユジノサハリンスクまで延伸すべき
417名無し野電車区:2013/12/08(日) 18:18:57.89 ID:TjAagD1d0
マジで?
418名無し野電車区:2013/12/08(日) 19:41:58.06 ID:faHm+mWni
>>417
宗男とロシアが本気出せば
419名無し野電車区:2013/12/08(日) 19:55:07.89 ID:rwhjSTOCi
>>418
安倍首相とプーチン大統領が了承すれば
420名無し野電車区:2013/12/08(日) 20:04:13.91 ID:TA0wV42l0
247 :名無し野電車区:2013/12/07(土) 18:01:02.75 ID:kx0hdrtm0
JR北海道は国土交通省の職員による指導が必要かも。JR西日本も同じ。
新幹線を持つ場合、線路検査を毎日しなければならないし、車両の全般検査は2年おきにしなければならない。
新幹線の車両の寿命は在来線の車両より短い。平均15年。それは新幹線の車両は在来線の車両より高速走行するため。
248 :名無し野電車区:2013/12/07(土) 21:52:25.11 ID:WVXvN18R0
ごちゃごちゃうるさいわ
421名無し野電車区:2013/12/08(日) 22:46:12.86 ID:TA0wV42l0
422名無し野電車区:2013/12/08(日) 23:05:06.31 ID:zuugdejT0
鉄道ジャーナル 2014年1月号
北海道新幹線建設工事の現状
http://www.rjnet.jp/
423名無し野電車区:2013/12/08(日) 23:08:08.88 ID:4yVnZj5eO
2015年度開業のわりに、今度の東のE5新製予定はたった4編成か。開業延期確実だなw
424名無し野電車区:2013/12/08(日) 23:18:37.19 ID:/o83POaEi
>>423
バカだね〜
425名無し野電車区:2013/12/09(月) 01:21:36.86 ID:mFrbuoQF0
>>423
なに 言うて万年
延長区間考えて見な晴れ ほんの少しやろ
追加延長分に存在する車両は4両分で間に合うと言う事が、お分かりにならないのですか。
426名無し野電車区:2013/12/09(月) 02:24:21.43 ID:4bbn7B6GO
てか青森〜新函館延長用に用意される車両は、北所属だろ?

もっとも北は金がないから、東からリース、あるいは西が100系や700系を海から購入したように、E5系初期車を中古購入するかもな。
427名無し野電車区:2013/12/09(月) 04:33:59.41 ID:/fLoCL8O0
まとめると、

北海道と福島含む東北が日本から分離すれば良いってことだな?


生活に困らないから別にいいけどww
バカは何人集まってもバカな案しか出てこないんだなw
428名無し野電車区:2013/12/09(月) 06:37:37.13 ID:bHwE3UVSi
>>426
ハズレー
429名無し野電車区:2013/12/09(月) 23:07:48.58 ID:vozB0IS+0
430名無し野電車区:2013/12/09(月) 23:08:13.87 ID:mS2VrlmwO
>>423JR東日本の意向は2年後の新函館開業だ。
今月号の「トランヴェール」に書いてある。JR北海道の意思や事情など関係ない。
決めるのはJR東日本だw
431名無し野電車区:2013/12/10(火) 01:01:28.66 ID:DlPkznruO
>>430

PR雑誌を真に受けるなよバカ。企業経営は鉄ヲタが考えるほど甘くない。
432名無し野電車区:2013/12/10(火) 05:45:20.11 ID:L+DNHCu50
>>394
確かにねぇ・・・
屯田兵発祥の地、札幌市西区○似は救急車やJ Rの高架が炎上したり、路上に謎の血だまりが出来てたりと物騒だからな。
433名無し野電車区:2013/12/10(火) 10:53:45.76 ID:dKxplobAO
どうして北海道新幹線スレはツバを吐きかけるようなレスばかりなの?

やっぱりゲレッパになって心が相当荒んでいるんだね。
434名無し野電車区:2013/12/10(火) 11:32:15.70 ID:JgnMzVeG0
新函館開業で東京-新函館4時間
新函館乗り換えで東京-札幌7時間
435名無し野電車区:2013/12/10(火) 18:19:17.50 ID:sAOz3yvH0
>>433
ざまぁくん改め、秀平くん(笑)
どうしたの?
最近は蛆虫みたいに大人しぃねぇ(笑)
436名無し野電車区:2013/12/10(火) 20:30:53.85 ID:kq1tJEBH0
>>429
これって、新幹線と在来線との間では、軌道中心間隔は4,484mmになるんだよな
欧州の高速新線で貨物の走行を想定しているところの軌道中心間隔は4,500mmだったか
437名無し野電車区:2013/12/10(火) 22:23:11.75 ID:JgnMzVeG0
新幹線が160km/hで通過しても貨物列車に影響はないと思うけどね
438名無し野電車区:2013/12/10(火) 22:29:37.43 ID:k6BzBCZj0
>>437
問題なのは160km/hでの走行ではなく、320km/hで走行した場合貨物とすれ違った場合にコンテナが吹き飛ぶ可能性が
あったのではなかったのかな?
439名無し野電車区:2013/12/11(水) 01:30:57.68 ID:lNK4eCbp0
貨物列車のために青函トンネル内に隔壁を作るなんて 茶番だな

要するに ダイヤ上で工夫すれば 充分だ

青函トンネルの両出口には 当然、信号所があり、そこで標準機と狭軌がわかれるという前提

まず、函館行きの新幹線を 通す。直後に信号所に待機させてた貨物列車を追っかけで発車

56kmだっけ?そこを貨物列車が下って海底にきて今度は登るとすると 60分かかるとする

となると 反対側の青森行き新幹線は 貨物列車が脱出出来たら進行すれば 貨物列車とすれ違うことはない

同様に、直後に 青森行き貨物列車を発車させて60分後に青森側に出てくる

そしたら 次の函館行き新幹線が発車できる。

この方法だと 2時間おきでいいなら 新幹線と貨物列車は 共用できることになる

当然、貨物列車を2時間おきに出す必要もないなら もっと新幹線は増やせるし、貨物列車が機関車3重連で40分でトンネルを脱出できるなら 80分おきに新幹線が出せることになる

まあ、一種の 複線だけど 閉塞区間 として考える。
440名無し野電車区:2013/12/11(水) 02:01:05.30 ID:REnEqXj6O
>>439

50往復の貨物と、せいぜい10往復程度の新幹線のどちらを優先すべきか。

一部なバカな鉄ヲタ以外、答えは一目瞭然w
441名無し野電車区:2013/12/11(水) 03:51:48.21 ID:8BEVWdTd0
貨物列車の200km/h運転が始まってから、すれ違い時にコンテナ吹っ飛んだとかの
トラブルのニュースなんか聞いてないけどな
442名無し野電車区:2013/12/11(水) 12:55:57.22 ID:O9QC1TW80
貨物専用在来新線造ればいい
北海道側は、途中まで旧松前線の線路敷再利用すればいい
443名無し野電車区:2013/12/11(水) 12:58:03.61 ID:vNzptUbU0
バカが増えてきたみたいなのでいったん整理するけど、
現状は最高速度140km/hの特急列車と貨物列車がすれ違っているだけだからな。
新幹線の導入時には特急列車と同じ140km/hまで減速して運行する予定。

世界的に見てもトンネル内での高速列車と貨物列車のすれ違いの例は無く、どの程度の速度まで安全なのかは今後の検証次第だと思う。

高速走行時の安全が保証されない限りはここに書いてある貨物列車とのすれ違い時のみシステムで感知して減速するという手法が一番現実的だと思う。

http://www.mlit.go.jp/common/000190085.pdf

ヒューマンエラー、機械の故障などで高速走行でのすれ違いが起きる可能性はゼロにはできないが、
まあ今の技術で2重、3重の安全対策を取れば何とかなるのではないだろうか。
444名無し野電車区:2013/12/11(水) 14:28:08.67 ID:exsw2jBqi
単線トンネル2本にすれば良かったのに。
445名無し野電車区:2013/12/11(水) 15:09:46.45 ID:xMEMb2Y20
>>444
単線トンネルなんか走らせたら、空気抜けるところ少なくて、まるで自転車の空気入れ状態だよ
446名無し野電車区:2013/12/11(水) 18:32:05.49 ID:yVQeODf00
447名無し野電車区:2013/12/11(水) 18:43:22.30 ID:GFHTioo6i
ユジノサハリンスク延伸キボンヌ
448名無し野電車区:2013/12/11(水) 19:15:06.42 ID:EBDHNneu0
さすがKC57さん、素晴らしい模範解答だ
449名無し野電車区:2013/12/11(水) 19:18:54.44 ID:xOTqakLB0
ハートランドフェリーで間に合ってるよ
450名無し野電車区:2013/12/11(水) 20:04:14.82 ID:CrkDY2120
>>447
ソ連機甲師団がトンネル使って侵攻してくるのか・・・・
451名無し野電車区:2013/12/11(水) 20:15:30.32 ID:V2uRtn8xi
>>450
ソ連軍は解散したよ
452名無し野電車区:2013/12/12(木) 01:56:23.60 ID:SnduG5ygO
レール2本でも管理できないのに、生還トンネルの3本のレールなんか絶対に無理だろ?新幹線なんか乗らないからいいけど、貨物が不通になるのは大変困る。
453名無し野電車区:2013/12/12(木) 14:05:13.48 ID:kg95A3YM0
>>447
>>450
何年も前の話だけど、樺太豊原市行ったことあるぞマジで

市街地東側の旭ヶ丘に登り、豊原の街並と鈴谷平野を一望すると
国際ラヂオ放送「ロシヤの声(当時はモスクワ放送)」の送信アンテナが立っているのが見えた

また、大泊に到着後景色を見ると、神楽岡(台地)の上には電探アンテナらしきものがあるのが見えた
大泊町から豊原市に向かう途中の新場には、駐屯地らしきところがあってロシヤ軍のトラックなどが何台も停まっていた

今は72時間以内の滞在だと無査証で渡樺することができる
454名無し野電車区:2013/12/12(木) 14:15:23.11 ID:XKF6DbLV0
>>445
欧州では長さ1kmを超える単線トンネルの場合、
トンネル内最高速度を線区最高速度より落としてるよね
455名無し野電車区:2013/12/12(木) 16:22:44.98 ID:1kU6zvbL0
>>452
JR北海道の事だから線路放置して脱線事故起こすと思う
456名無し野電車区:2013/12/12(木) 17:54:31.17 ID:rnS2n5fhi
>>455
むしろ新幹線しか保守しないから大丈夫
457名無し野電車区:2013/12/12(木) 18:42:03.31 ID:/Bq9RV1T0
保守した結果がこのザマだよw
458名無し野電車区:2013/12/12(木) 21:01:30.66 ID:CRfMfgBN0
空撮スポット 北海道新幹線エリア
http://www.youtube.com/watch?v=igAYzf305tc
459名無し野電車区:2013/12/12(木) 22:16:49.49 ID:HC964SRe0
460名無し野電車区:2013/12/12(木) 22:51:52.91 ID:/SLaXrulO
安心しる、北海道新幹線は、実質的にはJR東日本が運営するから。
職員の派遣などやりようはいくらでもある。しかも2015年12月に開業も早まる。
北がだめだとか、新幹線には無関係だからw
461名無し野電車区:2013/12/13(金) 00:15:21.59 ID:Hnne6dBCO
>>460

バカかお前?銭ゲバ東が赤字新幹線を引き受けるわけねーだろ?

しかも、貨物共用のメンドイ青函トンネルの保守と費用の負担が必要になるんだぞ?そんな金があったらエキュート青森でも作るだろうよw

数年間お義理でE5を走らせた後、あっさり新函館乗り入れ中止。その後は、コヒが中古のE3あたりを新青森折り返しで細々と走らせるだけだよww
462名無し野電車区:2013/12/13(金) 01:11:59.15 ID:DW3HoH8Y0
北陸新幹線は 全く心配してないが 北海道新幹線は 心配で心配でしょうがないわ!!
463名無し野電車区:2013/12/13(金) 10:46:19.76 ID:ouWVz7TN0
北海道は本州と雰囲気が全然違う
洋物かぶれにしか適さない
464こんにちは:2013/12/13(金) 10:52:18.75 ID:7d1UA/za0
465名無し野電車区:2013/12/13(金) 11:28:25.61 ID:dPByNBLOO
そもそも負けの大地北海道に「安心」なんて言葉は使えない
466名無し野電車区:2013/12/13(金) 15:07:26.46 ID:rKCxtw1G0
>>456
江差線や函館本線でも脱線事故起きたでしょw
新幹線でも脱線事故起きるだろうな
もしくは、車両炎上事故とか。
467名無し野電車区:2013/12/13(金) 19:18:56.84 ID:HBJ85utK0
こわい
468名無し野電車区:2013/12/13(金) 19:49:14.74 ID:R4ysDf7f0
JR火炎
469名無し野電車区:2013/12/13(金) 22:05:31.05 ID:1caJpuvgO
>>469-474
おまいら、何度言ったらわかるんだw 北海道新幹線の運営はJR東日本がやるんだよ。
なにかと問題点があるのか?全て「トランヴェルに乗ってるよ。
470名無し野電車区:2013/12/13(金) 22:40:23.07 ID:0PHgYys2i
>>457
在来は放置よ
471名無し野電車区:2013/12/13(金) 23:02:58.03 ID:93yd4R4SO
だな。
472名無し野電車区:2013/12/14(土) 02:30:27.93 ID:NoATxzvPO
>>469

バカかお前?銭ゲバ東が赤字新幹線を引き受けるわけねーだろ?

しかも、貨物共用のメンドイ青函トンネルの保守と費用の負担が必要になるんだぞ?そんな金があったらエキュート青森でも作るだろうよw

数年間お義理でE5を走らせた後、あっさり新函館乗り入れ中止。その後は、コヒが中古のE3あたりを新青森折り返しで細々と走らせるだけだよww
473名無し野電車区:2013/12/14(土) 07:25:55.02 ID:uPUszuLC0
お前は何も解ってないな
「引き受ける」じゃなくて「押し付けられる」だ
474名無し野電車区:2013/12/14(土) 08:51:34.72 ID:OHu8jh6p0
★マスゴミ・2chのユダヤ・在日・道民率は異常★

★世界三大寄生虫 ユダヤ・チョン・道民★
475名無し野電車区:2013/12/14(土) 09:06:05.87 ID:9V6RCIU3i
>>472
ばかか?
476名無し野電車区:2013/12/14(土) 09:33:29.16 ID:L6dFl+M50
×★世界三大寄生虫 ユダヤ・チョン・道民★
〇★世界三大寄生虫 ユダヤ・チョン・ザマー★
477名無し野電車区:2013/12/14(土) 10:23:56.18 ID:j9NLP2JDO
>>472は、自分の常識、思い込みで人をバカよばわりかw
まず、事実はJRの新幹線用車内雑誌「トランヴェール」の今月号に、2年後新函館が
開業するので楽しみにしてくださいといった主旨が書かれていること。
つまり広く一般ではなく、開業後のコアな客層である新幹線の乗客に
ターゲットを絞り込んでPRしているんだよ。この事実からJR東日本の真意を読み取れない君ってww
あと、君の常識ではなく、オレ個人の常識では、もう新幹線網を広げようにないJR東日本にとって、
北海道の大地は魅力的だと思うよ。新幹線による美味しいとこ取りを考えているだろうよ。
在来線はJR北海道に任せてね。
478名無し野電車区:2013/12/14(土) 10:52:19.31 ID:jH2WZH4AO
北海道って負けの大地じゃん。

勝ち組の東日本がわざわざ儲からない田舎新幹線に手出すか?

東日本の路線拡大なんて必要ないの。

あくまで現エリア内で利益を上げていればいい話。

東日本に新函館まで面倒みて欲しいなら、北海道庁は東日本に損失補填しなければならない。
479名無し野電車区:2013/12/14(土) 11:05:29.00 ID:j9NLP2JDO
>>478また君の常識の押し付けかいw
組織が成功すれば、後は現状維持さえすればいい、と考えると思うかい。
組織は自己増殖をはかることを考えるものだよ。これは官僚組織をみれば自明でしょ。
自分を東日本の経営者の立場に置き換えて考えてみな。
今年の初めの社内紙にも、JR東日本は360キロ運転は諦めていないと宣言してるんだよw
何のために360キロ運転を目指しているの?北海道をターゲットにしてると思わないかいww
480名無し野電車区:2013/12/14(土) 11:59:42.52 ID:3qUFBbIB0
↓ ザマー

     /\___/ヽ
   //~    ~\:::::\
  . |  (・)   (・)   .:|
  |   ,,ノ(、_, )ヽ、,, .::::|    スレ観察中…
.   |   `-=ニ=- ' .:::::::|
   \  `ニニ´  .:::::/    
   /`ー‐--‐‐―´\   
481名無し野電車区:2013/12/14(土) 12:19:51.20 ID:OHu8jh6p0
ウリナラファンタジーチョンと
北海道マンセー北海道以外のものをことあるごとにdisる道民は
そっくりだ
というのは客観的事実だよ

1998年にイ・ビョンホンという韓国人スターが「不滅の愛」というMVでわざわざ札幌の市電でロケ
blog.goo.ne.jp/hoppen_2006/e/12576db44c1044d7ec807df307ce838a
www.interq.or.jp/earth/tataku/04log/050908.html
482名無し野電車区:2013/12/14(土) 12:42:52.35 ID:I3qPJ7800
ほんと、行間をあける書き込みはどこも
低能っぷりがはんぱないなw
483名無し野電車区:2013/12/14(土) 12:43:43.69 ID:I3qPJ7800
あいかわらず平和だね。
世の中のどこからも文句は出ずに
今日も北海道新幹線は作られていく
484名無し野電車区:2013/12/14(土) 16:24:23.24 ID:jH2WZH4AO
新函館で東日本にとってナンボの自己増殖に繋がるのかな?

札幌客、道東、道北客は皆無に等しい。
新青森の旅客実績にどれだけ届くかな〜(笑)という程度。
485名無し野電車区:2013/12/14(土) 16:31:53.81 ID:jH2WZH4AO
新函館までの東日本関与の可能性はゼロ。
すべてJR北海道が担当する。
負けの大地の田舎新幹線は負けの大地の鉄道会社が受け持つ。

コレ 当たり前体操
486名無し野電車区:2013/12/14(土) 17:05:34.30 ID:PrnaLaNB0
★日本二大寄生虫 道民 トウホグ人★
487名無し野電車区:2013/12/14(土) 18:08:06.29 ID:j9NLP2JDO
>>485東日本の関与0w
あのー、JR北海道には新幹線車両はあるんでしたっけ?
488名無し野電車区:2013/12/14(土) 18:32:17.87 ID:9V6RCIU3i
>>487
あるよ
489名無し野電車区:2013/12/14(土) 19:13:20.64 ID:OHu8jh6p0
837 : 名無しさん@13周年[] 投稿日:2013/12/13(金) 12:49:21.36 ID:yBkYMitH0 [1/1回(PC)]
>>248
>道民だが北海道って移民の町だから歴史のある内地に行くとなんか緊張する

わかる
道民が普段馬鹿にしている東北でさえ
源氏の前九年・後三年の役・平泉・奥の細道などなどなど日本史上重要な土地ばかり
実際に行くとははーっとなる
札幌の都会ぶりや芸能人自慢にすがるしかない気持ちはよくわかる


843 : 名無しさん@13周年[] 投稿日:2013/12/14(土) 07:33:07.81 ID:Q4tsQ/Tl0 [1/3回(PC)]
義経=北海道からモンゴルへ=ジンギスカン説なんかウリナラファンタジーと同じだよね
道民とチョンのメンタリティは全く同じw
490名無し野電車区:2013/12/14(土) 19:24:04.67 ID:PrnaLaNB0
トウホグとはっけいどは違うよ
トウホグは日本の僻地、元未開の地 えみしの国
ほっけいどうは完全に元異国。 英国のアメリカみたいなもの。
ニューワールド、新世界 日系国
これが自分の意識
491 忍法帖【Lv=17,xxxPT】(2+0:5) :2013/12/14(土) 23:04:41.81 ID:uQWGeDqz0
>>479

360キロ運転が実現できるのは盛岡以南だけじゃねーかw

純然たる民間会社が何十年も前の整備新幹線計画なんかまともに本腰入れると思ってんのか?

しかも、乗り入れ先は線路もまともに保守できない会社だぞww
492名無し野電車区:2013/12/15(日) 05:21:20.56 ID:qyjYSZSW0
>>490
日本人じゃないとそう思うのかもね
君日本史もろくに知らない在日だろ
完全に発想が逆転してるもの
これも薩長の責任か
493名無し野電車区:2013/12/15(日) 10:00:10.37 ID:U8t4GoYTO
ザマーをいじって遊ぶ会改め

ザマーを論破して泣かし糞尿漏らすまで追い込む会

まあ会の目的はザマーが出てくるたびに達成されていますけどね・・・
494名無し野電車区:2013/12/15(日) 11:51:05.19 ID:NdbHovuIO
北海道LOVE

負けの大地 LOVE

我らの希望の大地 北海道をバカにするヤツは全員チョンコロだ〜〜!
495名無し野電車区:2013/12/15(日) 11:51:32.32 ID:HKwBMjLq0
↓ ザマー

     /\___/ヽ
   //~    ~\:::::\
  . |  (・)   (・)   .:|
  |   ,,ノ(、_, )ヽ、,, .::::|    クックック…それはどうかな?
.   |   `-=ニ=- ' .:::::::|
   \  `ニニ´  .:::::/    
   /`ー‐--‐‐―´\   
496名無し野電車区:2013/12/15(日) 11:53:18.20 ID:HKwBMjLq0
↓ ザマー

     /\___/ヽ
   //~    ~\:::::\
  . |  (・)   (・)   .:|
  |   ,,ノ(、_, )ヽ、,, .::::|    …ということで、復帰しますた
.   |   `-=ニ=- ' .:::::::|     皆さんお久しぶりですwwwwwwww 
   \  `ニニ´  .:::::/    
   /`ー‐--‐‐―´\   
497名無し野電車区:2013/12/15(日) 11:53:56.46 ID:NdbHovuIO
ホッカイゲレッパ新幹線LOVE

(北海真理教)
498名無し野電車区:2013/12/15(日) 12:32:52.13 ID:xdAibIrn0
蝦夷人氏ね!

【社会】生活保護法改正で食費が1か月3600円に ライブのチケットが5000円するし、やりくりが大変だと受給者の声★5
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1387065654/
499名無し野電車区:2013/12/15(日) 19:47:49.76 ID:HKwBMjLq0
>>498
ライブのwwwwwwwwwwwwチケットwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
生活保護受給者がwwwwwwwwwwwwライブwwwwwwwライブwwwwwwww

やばい、やばすぎだろ、さすが蝦夷地
俺たちの考えつかないような人種ばかり住んでやがる
500名無し野電車区:2013/12/15(日) 20:12:58.62 ID:cF4jI7TO0
俺、道外帰りの道民だが
生活保護なんて現物支給すりゃいいと思うがな

衣服は着なくなった服を寄付してもらってそれを支給すればいいし
食料は決められた献立の食材を配達すりゃいいし
住居を公営住宅(道営や市営など)に住まわせれば家賃支給しなくていいし

それだけやれば、他の雑費は2〜3万程度の現金で済む
大体、顔の見えないアカの他人からのお恵みで喰ってるくせに、娯楽なんてあり得ない

生活保護なんて、死なない程度に生活できれば御の字だろ
501名無し野電車区:2013/12/15(日) 20:35:37.48 ID:7aNBZHvbO
JR東が田町駅から羽田空港まで空港線を作ろうとしてるし、これで埼玉県から直通行が出来れば大宮〜函館が2時間半で行ける。
新幹線だと乗り換えて4時間半かかる 約2倍の時間 トンネルばっかりで眼が疲れる、ケツは痛くなる。
502名無し野電車区:2013/12/15(日) 20:47:07.39 ID:jUltfob1O
「青森と函館を新幹線がつなぐのは、二年後だ。」
トランヴェール2013-12月号
503名無し野電車区:2013/12/15(日) 21:15:23.56 ID:QSGwOGC20
>>479
JR東は北海道の事なんか、どうでもよい
ただ、乗ってもらわないと、東の収益増えないから、スペードアップやCMはやるでしょう。
しかし他会社への内政干渉はしないでしょう
504名無し野電車区:2013/12/16(月) 01:18:43.36 ID:4xx8B75eO
>>503

財政的な支援もしないとハッキリ表明してるしね。
505名無し野電車区:2013/12/16(月) 10:28:45.44 ID:8yvZU3hIO
新青森から148kmも走らせて、新青森と同じ程度の上がりしかない新函館。

全然美味しくない路線だよな。
506名無し野電車区:2013/12/16(月) 11:17:41.74 ID:A9/xewJr0
>>505
半分以上は既に完成している海峡線を流用しているので他と比較してもたいして金はかかっていないだろ。
507名無し野電車区:2013/12/16(月) 12:53:55.77 ID:+09/fYjX0
ほとんどの道民は東北興味なくて東北は嫌いなんだろ
それは今までの多数のレスですでに十分すぎるほど証明された
それなのに北海道新幹線とは矛盾してるな
新幹線で東北通らないで
飛行機で東北は飛び越えていけよ
わざわざ嫌いな東北を走って
東北は嫌いで邪魔だから停車するなと言うとは…

稀に見るキチガイだな道民は
508名無し野電車区:2013/12/16(月) 13:41:31.67 ID:5ukUvoZt0
税金がどうとか、儲けがどうとかそういうの考えない
一般人の思考からしたら、北海道新幹線は凄く楽しみではあるけどね

東京−札幌が4時間43分って本当に可能なのだろうか・・・
509名無し野電車区:2013/12/16(月) 16:31:54.93 ID:o25+BdzLO
宇都宮〜札幌を360kmで走行させるつもりだろ。
整備新幹線は、建設単価を下げて簡易に造り規格を260kmで走行する設計のはず。法律では、盛岡〜札幌間は260kmの制限速度
法律を変えよう働きかけるだろ。
510名無し野電車区:2013/12/16(月) 20:29:15.67 ID:/yb1HeFDO
>>507あのさー、新函館までの北海道新幹線は誰のためにあるのかわかる?
首都圏民のためにあるんだよw 北海道や東北の人がどう思うかなんて関係ないんだよww
かれらは、首都圏民のおこぼれを貰うだけ。誰がターゲットかよく考えな。
あと尻がいてえとか、新幹線乗ったことあるの?
511名無し野電車区:2013/12/16(月) 20:36:03.47 ID:lrLgDXhe0
首都圏のものでもないよ 
いまどき誰が鉄路で北海道まで行く? 
博多まで行くのに新幹線なんかに乗るか?

新幹線ってのは建設の金を落とすのが目的であって利用するのが目的じゃないよw
512名無し野電車区:2013/12/16(月) 20:51:12.10 ID:lSLj1CfZ0
駅名論争が笑えるレベルだわ

函館市案…新函館
北斗市案…北斗函館

まぁ、ここまではよく知られている駅名論争

道商連会頭案…函館北斗
函館商議所会頭…新函館北斗

・・・そりゃJR北海道もサジを投げたくなるわなぁ〜

ちょっと話題を変えて。。。
調べれば分かるけれども、新千歳から東北の各空港を結ぶ飛行機結構飛んでいるよ。
なので札幌まで延伸すれば意外な需要が掘り起こせるかも!?
513名無し野電車区:2013/12/16(月) 20:55:34.78 ID:/yb1HeFDO
>>511博多まで何時間かかるw
どさくさに紛れてレトリック使うな。
比べる対象は広島と秋田だろ時間的には。どちらも新幹線の圧勝ww
514名無し野電車区:2013/12/16(月) 23:05:10.92 ID:2yFnWJ5h0
515名無し野電車区:2013/12/16(月) 23:17:35.28 ID:6cRGkSsn0
>>514
食堂車と寝台車は正直うらやましいなw
516名無し野電車区:2013/12/16(月) 23:24:38.82 ID:8yvZU3hIO
博多は南を向いても東を向いても、60万〜100万都市が至近距離にあるからな。

だから博多ー東京直通客なんかゼロでも十分成り立つ。


でも札幌は……(笑)
517名無し野電車区:2013/12/16(月) 23:27:13.49 ID:8yvZU3hIO
札幌は700km間に人口30万都市ゼロ?
518名無し野電車区:2013/12/16(月) 23:30:31.89 ID:6cRGkSsn0
博多開業 1975年、鹿児島中央開業 2011年 36年
函館開業 2015年、札幌開業 2035年 20年

めちゃくちゃ優遇されてるじゃん>北海道新幹線
コレ以上工期を短くする必要はないな。
519名無し野電車区:2013/12/17(火) 00:44:28.06 ID:SGSFCibDO
遅れに遅れていた北海道新幹線がやっと渡島大野まで開業した2018年某月の翌月、青函トンネル内で新幹線脱線転覆炎上事故発生。死傷者1000人以上の大惨事に!

事故発生直後のJR北海道新幹線新函館保線管理所では、

「いっけねー、青函トンネルの中はレール3本だったべ!間違えて2本しか敷いてなかったから新幹線が脱線転覆しちゃったべや。しゃあねぇ、保線データ書き直しておくべ〜!」
520 忍法帖【Lv=19,xxxPT】(1+0:5) :2013/12/17(火) 01:21:38.48 ID:9A8eyowB0
>>509

法律を変えるんだとww

誰かこの世間知らずの鉄ヲタくんに整備新幹線の仕組みを教えてやってくれwww
521名無し野電車区:2013/12/17(火) 09:12:23.11 ID:pHU1mlWs0
>>510
首都圏の北海土人は
成田か羽田から東北通らないでホッケードーにいけ
被爆したくないんだろ
嫌いな東北をわざわざ走りたいとか
マゾか基地の外の人だなw
522名無し野電車区:2013/12/17(火) 10:04:18.69 ID:g8Vo8CEDO
東京ー札幌の新幹線なんか、最初のご祝儀需要、物見遊山需要しかないよ。
博多ー東京を通しで乗る客だって開業当初はあった。
しかし時が経つにつれて、そのバカバカしさに気付く。
523名無し野電車区:2013/12/17(火) 10:09:26.26 ID:xAwSiA9BO
神奈川や静岡でも何シーベルトとか出てるのに
北海道が無傷なんてあり得ないだろw
524名無し野電車区:2013/12/17(火) 10:34:29.55 ID:+z3NjP9a0
だから、新幹線もシートベルトの装着を義務化しないのはオカシイんだよ!!
525名無し野電車区:2013/12/17(火) 11:53:46.29 ID:60vfhqnG0
数本のノンストップ新幹線に乗るために駅で待機するものがいそうwww
526名無し野電車区:2013/12/17(火) 12:15:31.88 ID:DRY24oE00
527名無し野電車区:2013/12/17(火) 16:13:25.48 ID:EXylR82jO
>>511 永久出入り禁止
528名無し野電車区:2013/12/17(火) 16:51:16.69 ID:DRY24oE00
529名無し野電車区:2013/12/17(火) 17:14:17.18 ID:DRY24oE00
530名無し野電車区:2013/12/17(火) 17:38:38.33 ID:V16mW/vNi
>>529
209系より安く出来るのかい?
531名無し野電車区:2013/12/17(火) 19:24:18.56 ID:KCXN4oii0
ザマーは中国共産党支持者だったよね。移住したら?
532名無し野電車区:2013/12/17(火) 22:11:26.58 ID:SGSFCibDO
>>529

レールの保守もできないコヒの線路を中国製新幹線が走ったら、脱線転覆大爆発間違いなし!
533名無し野電車区:2013/12/17(火) 22:25:12.37 ID:DRY24oE00
中国にJR北海道ごと買い取ってもらえばいい。
左翼労組は喜んで一石二鳥。
ただし工事は安く上げるために人民解放軍を使う。
534名無し野電車区:2013/12/18(水) 05:51:51.09 ID:A62tODto0
北斗函館でええやろ
535名無し野電車区:2013/12/18(水) 06:50:50.09 ID:rI4Zqbjq0
新函館でよか
536名無し野電車区:2013/12/18(水) 07:12:12.32 ID:H0KrPyvV0
年とると寒いところはキツイわ
冬になるたびに体の節々が痛いのぉ
北海道?
ムリムリムリムリ!
暖かいところに引っ越したいわい
537名無し野電車区:2013/12/18(水) 08:06:32.87 ID:Cr9lHY6F0
函館市は益々過疎になって北斗市になる
538名無し野電車区:2013/12/18(水) 13:06:27.11 ID:sArMiYGmO
>>533
中国は北海道なんか要らない。

南西諸島と大隅半島以南が欲しいんです
539名無し野電車区:2013/12/18(水) 14:47:16.60 ID:6EDjPDXk0
駅から中心まで10km函館なんて地名観光客はいらない

そこで

青函北斗駅
540名無し野電車区:2013/12/18(水) 18:25:39.43 ID:Zy/0bQgh0
>>539
意味が分らない。 説明を
地名観光客???
541名無し野電車区:2013/12/18(水) 18:49:08.26 ID:/I2q+tXpI
542名無し野電車区:2013/12/18(水) 18:49:58.88 ID:I0iE7BCP0
駅名:新函館 shin-hakodate(東京駅で)

新函館〜函館→北斗線あるいは北斗列車 連呼する権利を与える
543名無し野電車区:2013/12/18(水) 19:19:35.88 ID:2Rvc3LAb0
函館と後につくだけでも北斗市様にお礼言うレベル
544名無し野電車区:2013/12/18(水) 19:21:36.80 ID:1NNsD07Ti
北海道新幹線のユジノサハリンスク延伸キボンヌ
545名無し野電車区:2013/12/18(水) 19:35:33.52 ID:fHTnFfc/0
駅名は、新函館でいいよ

そのかわり、北斗市には北斗の拳テーマパーク造ればいいよ
新函館駅のホームや駅前にケンシロウの銅像建てればいいし

新幹線の列車名も北斗の拳の登場人物の名から付ければいい
列車名:ケンシロウ、拳王、トキ、マミヤ・・・・
546名無し野電車区:2013/12/18(水) 19:40:34.93 ID:IgqjDgYw0
それ面白いと思ってるの? ( ゚д゚)
アホですか?
547名無し野電車区:2013/12/18(水) 19:50:59.96 ID:ZIs+/KVx0
函館は昔一手に玄関口やってたが今は過疎が進みすぎた町
鉄道で車運ぶのが実現したらますます錆びれる
地元の地名は優先されるから
本来は函館なんて地名も要らない
カートレインだけでも函館発着なるように函館駅に土地空けとけば
548名無し野電車区:2013/12/18(水) 21:16:32.95 ID:kB9psm3pO
勝行は犯罪者!!


勝行は犯罪者!!


勝行は犯罪者!!
549名無し野電車区:2013/12/18(水) 21:23:22.24 ID:aI++eDPn0
札幌の中に函館があると思い込んでた
550名無し野電車区:2013/12/18(水) 23:10:23.87 ID:UTAhW18t0
>>544

http://hissi.org/read.php/rail/20131218/MU5Oc0QwN1Rp.html
どうもこのID:1NNsD07Tiさんは朝から晩まで2chで書き込んでる内容から
・埼玉在住で東武スカイツリーライン(笑)や東武アーバンパークライン(何も言えねぇw)に詳しい
・埼玉の恥、東武8000系を抹殺したくて死ね死ねコピペしまくり
・トンネルの向こうの東急クオリティが気になって仕方ないw
・馬鹿詐欺を連呼するなど埼玉より格下(だと彼は思ってる)のグンマーを叩くことで憂さ晴らし

という人物像が浮かび上がりましたw
551名無し野電車区:2013/12/19(木) 02:14:21.60 ID:YmIOsdq9O
札幌延伸なんか夢のまた夢なのだから、北海道新幹線の事実上の終着駅らしく「北海道」でいい。
552名無し野電車区:2013/12/19(木) 03:21:56.60 ID:ikxyWDU80
飛行機が早くて安い??
ププッwwwwww

全日空、国内線3月から平均2%値上げ 燃油費増で
http://www.nikkei.com/article/DGXNASDD180PL_Y3A211C1TJ0000/
一部抜粋
値上げするのは3月7〜29日搭乗分の普通運賃で、利用客の約3割が使う。普通運賃に限ると平均9%の値上げとなる。
販売済みや早期に買えば安くなる搭乗券などは対象外。
新幹線や他の航空会社との競合が激しい一部路線は値上げ率を抑えたり、据え置いたりする。消費増税分も4月1日以降の購入には転嫁する予定だ。
ちなみに
スターフライヤーやAIRDOなども2月から値上げする方針を打ち出している。

あえて逃げどころも書いてあげたけど、はたしてどこまで持つことやらwwww
553 忍法帖【Lv=21,xxxPT】(1+0:5) :2013/12/19(木) 03:37:02.87 ID:8I3O0oH10
>>552

新幹線コジキは本当にイタイねw
554名無し野電車区:2013/12/19(木) 03:47:29.15 ID:ikxyWDU80
ちなみに最後の逃げ場であろうスカイマークとLCCについても考えてみようか。
ANAやJALのとの違いは低価格。
それは人件費や機体のリース料
そして駐機時間の短縮による効率的な運用。
しかし燃料だけはもうどうにもならない。
つまり、営業コストにしめる燃料費の割合は大手のフラッグシップよりも高いと思われる。
そして運行されている路線は大半が巨大幹線などの競争の激しい路線。
つまりANAでやるような「新幹線や他の航空会社との競合が激しい一部路線は値上げ率を抑えたり、据え置いたりする」ということもあまりできない。
555名無し野電車区:2013/12/19(木) 03:48:13.67 ID:ikxyWDU80
これらを考えれば運賃の値上げの度合いはANAよりも高くなる。
すなわち、円安による燃料費の増加に一番影響を受けるのはLCC系ということになってしまう。
成田発着の2社では、ジェットスターはもう絶賛赤字垂れ流し中。
バニラエアは就航路線が全て競合の激しい路線しかない。
……オワコンだねwwww
円安は日本の構造的な問題だから、これから長期的に円安がさらに進めば…
もう目も当てられないねwwww
556名無し野電車区:2013/12/19(木) 04:01:13.66 ID:ikxyWDU80
かわいそうだからスカイマークは幹線系統でA330の導入で大型化を図って効率性の向上
LCC系のリース機体のエアバスA320は今後は燃費を改善させたA320neoが導入されると
一応かいておこうか。
でも円安ならそれも結局は…
さてどうなることやらwww
557名無し野電車区:2013/12/19(木) 07:21:09.21 ID:29V1ABhPO
ま、色々な事実を積み上げると、新函館開業の2年後には、
羽田函館の航空路線は存廃の危機に及ぶほど新幹線に完敗しそうだね。
558名無し野電車区:2013/12/19(木) 08:15:49.43 ID:nKxoqzvw0
もう飛行機はオワコンなんだよ。
これからは新幹線の時代。
559名無し野電車区:2013/12/19(木) 10:16:16.27 ID:cT3pg00aO
ただ七不思議の一つなんだが、セキュリティゼロの新幹線でなんでテロが起こらないの?

あんなの途中駅で犯人が降りれば、自爆の必要さえないんだから。
560名無し野電車区:2013/12/19(木) 17:41:35.33 ID:/sClOJE50
 
公共事業は実質2%増、新幹線増額 14年度予算案

http://www.nikkei.com/article/DGXNASFS1803X_Y3A211C1MM8000/?dg=1



新幹線建設「なぜ地元負担」 札幌市長

http://www.asahi.com/articles/CMTW1312190100004.html



北海道新幹線駅名、従来の主張確認 函館・北斗市が初協議

http://www.hokkaido-np.co.jp/news/donai/510571.html



「新幹線で函館来たい」8割 道観光機構など、東京の催しで調査

http://www.hokkaido-np.co.jp/news/topic/510575.html
561名無し野電車区:2013/12/19(木) 17:42:09.32 ID:YEYjNDRJ0
>>557>>558
飛行機や新幹線はともかく、JR北海道は確実に終わってるけどな。
薬物検査拒否、線路放置、ATS破壊、炎上事故、手抜き整備、
シャブ中運転士など不祥事の総合商社が運営する新幹線を誰が利用するんだよw

こんなのが新幹線運営したら中国みたいに大事故起こすわ。
562名無し野電車区:2013/12/19(木) 17:42:18.77 ID:/sClOJE50
 
LCCの予約好調 航空各社、年末年始の予約状況

http://www.aviationwire.jp/archives/29945



新千歳空港 深夜早朝枠6を30に 道提案

http://www.asahi.com/articles/CMTW1312160100008.html



格安航空バニラが機体お披露目 20日に成田就航

http://www.hokkaido-np.co.jp/news/topic/507862.html
563名無し野電車区:2013/12/19(木) 18:43:32.77 ID:ys9rVyaw0
なぜサッポロは地元負担をごねて「シンカンセン、シンカンセン」
と叫ぶのか???
564名無し野電車区:2013/12/19(木) 22:45:05.80 ID:YmIOsdq9O
バカ鉄は何も知らないね。札幌まで新幹線が開業すれば、道民は歓迎はしても自分が乗るつもりはない。

函館までなら車かバスが常識だし、道外に行く時は飛行機が常識。LCCが使える時は当然使う。東北人みたいに鉄道への執着はないし、遅い・高い・危ないコヒなど最初から利用対象外。

観光客?

いまや北海道観光の主力は外国人。まさか、成田や羽田から東京駅まで移動して札幌まで新幹線に乗るか?
565名無し野電車区:2013/12/19(木) 23:14:25.35 ID:ikxyWDU80
なるほど。
「行間を空けるヤツには碌な書き込みがない」法則を当てはめると
やっぱり北海道新幹線は必要で仕方ないってことになるけど
どうやら間違いないらしいなw
566名無し野電車区:2013/12/19(木) 23:21:52.72 ID:cT3pg00aO
負けの大地?
567名無し野電車区:2013/12/19(木) 23:39:42.40 ID:YmIOsdq9O
バカ鉄必死ww

バカ鉄がいくら吠えても利用者は決して増えないのだから、せいぜい忘れられた「新幹線」の宣伝に邁進すれや。

貨物の合間を縫って、ガラガラのE5が細々と行き交う姿が目に浮かぶよ( ´艸`)プププ
568名無し野電車区:2013/12/19(木) 23:44:04.48 ID:YEYjNDRJ0
>>565
そりゃ必要でしょ。JR北海道と土建屋はなw
コイツらの銭儲けのために無駄な新幹線造られるとか狂ってるな。

在来線すらロクに運営出来ないクソ会社はさっさと潰れろよw
569名無し野電車区:2013/12/19(木) 23:48:44.62 ID:hXQ5bjiO0
>>565
行間を一行おきに空けて書くのは
韓国からの書き込み出る可能性大
570名無し野電車区:2013/12/20(金) 00:18:09.12 ID:HJd19QS0O
2018年x月x日午後xx時xx分ごろ、北海道福島町の青函トンネル内で、東京発新函館北斗行きの新幹線「いけぬま99号(10両編成)」が脱線、転覆した。同列車には乗客乗員18名が乗車していたが、全員の死亡が確認された。

JR北海道新幹線新函館北斗保線管理所では、

「いっけねー、青函トンネルの中はレール3本だったべ!間違えて2本しか敷いてなかったから新幹線が脱線しちゃったべや。しゃあねぇから保線データ書き直しておいたべ!」

というコメントを発表している。

JR北海道の相次ぐ不祥事への強い批判を押し切って北海道新幹線の開業を認可した国土交通省は、自らの責任についての言及を避けるとともに、遅れに遅れて開業した北海道新幹線を含めたJR北海道の廃止を視野に検討を進めているという。
571名無し野電車区:2013/12/20(金) 00:51:29.32 ID:FqRjZXBM0
>>567
もっと書いて俺たち推進派を笑わせてくれよwww
>>568
え?俺に潰せる権利くれるの??
くれたら考えてもいいよ??
そのかわり適当に口実作って税金ジャブジャブ入れるからwww
572名無し野電車区:2013/12/20(金) 01:07:08.29 ID:HJd19QS0O
推進派w

世間では「負け組」と呼ばれているんだけどねww

せいぜいがんばってキミんちのNゲージで「推進」してくれよww

「とうきょういき、しんかんせんほくとにごうはっしゃ〜!ぷぁ〜ん!!」

激爆笑wwwwwww
573名無し野電車区:2013/12/20(金) 01:10:00.04 ID:FqRjZXBM0
へぇ〜
世間では税金を毟り取られる方が勝ち組なんだ〜
じゃあ負組み万歳だなwww
574名無し野電車区:2013/12/20(金) 01:19:27.51 ID:HJd19QS0O
税金?お前らの地元負担がないと札幌延伸など有り得ないのも知らないバカ鉄w

たっぷり地方税搾り取られたあげく、開業するのは四半世紀以上先ww

その頃にはリニアが走ってるなぁwww
575名無し野電車区:2013/12/20(金) 01:41:24.79 ID:4tflN2Ro0
福丼新聞NEWS「北海道新幹線反対派の独居男性孤独死か」

202X年XX月XX日午後XX時XX分頃、福丼県鯖シエ市内のアパートで住人と見られる男性が
死亡しているのを管理人が発見した。鯖シエ警察署で調べた所、男性はこの部屋に一人
で暮らしていた無職男性(6X)で、死後3ヶ月程度経過したと見られ一部が白骨化して
いた。部屋に残されていたパソコンや携帯電話数台には北海道新幹線の開業を激しく
中傷する記述が多数見つかった事から、同署では北海道新幹線が札幌まで開業した事
を受け入れられず病死した可能性もあると見て調べている。近隣住人によると男性は
十年以上ひとり暮らしで県内の精神科に通院歴があり日頃「負けの大地ホッケード」
「北のケッパ都市サッボロに新幹線はいらない」「ザマー」などと度々大声をあげて
トラブルになっていたと言う。
576名無し野電車区:2013/12/20(金) 01:43:53.26 ID:Vof1Ti430
>>574
「その頃にはリニアが走ってるなぁwww 」って言う事はないw
そんなもの、ぺい出来るのは東海道だけ
577名無し野電車区:2013/12/20(金) 02:11:25.71 ID:FqRjZXBM0
>>574

1の税金払って3の物ができるなら得じゃんww
残りの2を毟り取られる勝ち組も幸せなんだしなwww
で、なんで行間空けてるの?
自意識過剰?www
578 忍法帖【Lv=22,xxxPT】(1+0:5) :2013/12/20(金) 05:09:37.05 ID:YiOPPaAR0



579名無し野電車区:2013/12/20(金) 11:18:50.84 ID:ptzoofed0
580名無し野電車区:2013/12/20(金) 11:19:38.02 ID:ptzoofed0
581名無し野電車区:2013/12/20(金) 12:08:09.32 ID:Ul4YNM8+O
札幌の鉄オタの気持ちも考えてやれよ。
僻地単線非電化であと25年もバカにされ続けるんだぜ。

つまり2チャンの新幹線スレで25年も叩くネタに困らないということ。

こんな絶望的状況の中を、恥を忍んでノコノコ出てくる道民鉄オタw

美味しい存在だよな。
582名無し野電車区:2013/12/20(金) 12:10:49.00 ID:Ul4YNM8+O
道民サン

負けの大地に住んでるご気分は如何ですか?

北海道サイコー! デスカ?
583名無し野電車区:2013/12/20(金) 12:13:35.70 ID:Vof1Ti430
鉄道はどんなに頑張っても750キロまで
それ以上は航空機
584名無し野電車区:2013/12/20(金) 22:26:48.94 ID:MFaPj+E1O
>>581で新函館までは、航空機に対して新幹線が圧勝することは
認めたのですね。だから札幌ネタに逃げているのですかw
585名無し野電車区:2013/12/20(金) 22:31:47.99 ID:QGW9QlUg0
最近ザマー元気ないね
風邪ひいてんのかなwwwwww
586 忍法帖【Lv=22,xxxPT】(1+0:5) :2013/12/20(金) 23:54:25.86 ID:YiOPPaAR0
バカ鉄は


改行されるのがキライらしい。


アタマが悪いから


改行されると


どこを読んでいるか


わからなくなるんだろww
587名無し野電車区:2013/12/21(土) 02:35:25.94 ID:wPicUVCoO
時代遅れの糞新幹線が飛行機に圧勝するなどと妄想する低所得低脳土民の人生も改行した方がいいwww
588名無し野電車区:2013/12/21(土) 03:45:09.96 ID:kb227HaL0
まあその糞新幹線にどんどんシェアを奪われてるのが日本の歴史なんだけどなw
飛行機なんてJRからすれば決算ダメダメじゃんw
おまけに止まらない円安で燃料ボンビー大活躍www
589名無し野電車区:2013/12/21(土) 08:04:39.84 ID:3hgsagq30
お前ら飛行機も新幹線も乗ってないだろww
590名無し野電車区:2013/12/21(土) 08:57:53.14 ID:OeHtDayyO
>>587夢想もいい加減にシルw
4時間以内なら、新幹線が圧勝することなど、小学生のテツオタでも知ってるぞww
591名無し野電車区:2013/12/21(土) 09:05:15.17 ID:u7maL8m/i
函館空港にLCCが就航していないことが、北海道新幹線の「強み}?か。
時間的に互角なら、客は安いほうを選ぶ。なぜ、新千歳にはLCC、スカイマークが多くの便を運航しているのに、函館空港には1便もないのか?
そのうち、北海道に来る観光客の玄関口は新千歳空港だけになってしまうぞ。
592名無し野電車区:2013/12/21(土) 09:07:41.42 ID:u7maL8m/i
>>588
>飛行機なんてJRからすれば決算ダメダメじゃん
単年度の決算だけを見るとそのように見えるかも知れないが、将来の新幹線大規模補修コストの積み立て必要額を勘案すると??
593名無し野電車区:2013/12/21(土) 10:00:31.42 ID:kb227HaL0
>>592

どうなるの?東海道の例を見る限り
たいした問題ではないと思うけど。
594名無し野電車区:2013/12/21(土) 10:30:47.27 ID:tQawLcowO
函館は新幹線圧勝??

あんな新青森にも届かない田舎函館で圧勝してナンボ美味しいんでしょうねww

それに青森空港と函館空港の立地も無視して?

LCCが函館空港に就航してないのは、あくまで「現時点」での話でしょう。

LCCなんて路線申請出せば半年もしないうちに就航できる。
595名無し野電車区:2013/12/21(土) 10:42:12.26 ID:EOaP2W6kP
どうやら大宮〜新函館間ノンストップ推進派は新潟のバカやバカ道民だけではないな
航空会社の者も加担しているなw

だったら各地にLCC就航しろ!従来の航空料金じゃ高すぎるわ!!
それに大宮〜新函館間までノンストップなら車両の消耗もあっという間にガタくるなあ
東海道に例えれば新横浜〜岡山間がノンストップするようなもの
596名無し野電車区:2013/12/21(土) 10:53:19.51 ID:OeHtDayyO
>>594どう逆立ちしても函館までは新幹線が圧勝することはわかってるんだねw
それほどアホではないみたいだねww
函館空港は関西便で細々と運営されて行くんだねwww
597名無し野電車区:2013/12/21(土) 11:03:30.01 ID:tQawLcowO
函館空港は湯の川にあるの知ってるのか、知らないのか……

それとも惚けてるのかw
598名無し野電車区:2013/12/21(土) 11:43:27.44 ID:LBcC/v3o0
>>597
それでも開業3年ぐらいは「新幹線で湯の川温泉」とかいうツアーがたくさん組まれて
函館北斗を降りた客が1時間ぐらいバスに揺られて旅館についたら・・・・・
599名無し野電車区:2013/12/21(土) 11:48:47.70 ID:kb227HaL0
とりあえず「行間あける奴には碌な書き込みがない」ことはもう十分わかったから
とっとと氏んでくれ。
600名無し野電車区:2013/12/21(土) 14:55:58.98 ID:W6H/s1cR0
東上大小宇那白郡福白仙古栗一水北花盛沼二八七青津木函八長倶小札
京野宮山都須河山島石台川駒関沢上巻岡宮戸戸戸森軽古館雲万知樽幌
●●●━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━● ほくと(最速達)(1本/h).
●●●━━━━━━━●━━━━━━●━━○━●○○●○●○○● はやて(速達)(1本/h)
=========================●●●●●● はこだて(道内輸送)(1本/h)
j
601:2013/12/21(土) 16:50:00.45 ID:EOaP2W6kP
車輌故障は串団子のコイツが全面に受け持つ様ですw
602名無し野電車区:2013/12/21(土) 23:57:02.60 ID:GFqdoQNZ0
函館北斗を降りたら電車にのって函館駅
青函連絡船乗って赤レンガ倉庫見て函館山行って
路面電車にのって湯の川入りが王道だろ

函館空港から湯の川温泉直行とかアホじゃね〜のw
603名無し野電車区:2013/12/22(日) 00:03:37.10 ID:gw9ldr5g0
【北海道新幹線が脱線 改竄が原因か】

xx日午後xx時xx分ごろ、北海道福島町の青函トンネル内で、東京発新函館北斗行きの新幹線「いけぬま99号」が脱線、転覆した。乗客乗員計12名は全員が死亡した。

JR北海道新幹線新函館保線管理所では、
「いっけねー、青函トンネルの中はレール3本だったべ!間違えて2本しか敷いてなかったから新幹線が脱線しちゃったべや。しゃあねぇから保線データ書き直しておいたべ!」
というコメントを発表している。

ザマー官房長官はxx日午後の記者会見でこの事故に触れ、「ヨイトマケd民ザマー!!!!!(核爆笑!!!!)」と述べた上で、
北海道に核攻撃を行う方向で検討に入ったことを明らかにした。

JR北海道の脱線事故は、今年に入って528回目。
604名無し野電車区:2013/12/22(日) 00:04:34.92 ID:Qu9DddRA0
団体客は観光バスで函館近辺の観光スポットを回るのが王道
新は伊達からわざわざシャトル会則に乗り換えて函館駅まで移動するなどありえん
新函館から観光バスだよ

その場合、函館空港と新函館を比べたら、どっちが主要観光地へのアクセスに優れているか自明
「函館空港は湯の川にあるからアクセスが〜」なんてのは、それこそ鉄オタの寝言
東京函館はどうみても飛行機の圧勝で、新幹線にはこれっぽっちの勝ち目もない
605名無し野電車区:2013/12/22(日) 00:11:10.26 ID:AJRRKHNz0
団体はそうだろうな
ターゲットは個人客だよ
そっちはそう単純な話でもない
606名無し野電車区:2013/12/22(日) 00:29:06.86 ID:S0uqzskf0
だいたいわざわざ羽田に行くとかアホでしょw
607名無し野電車区:2013/12/22(日) 06:02:32.51 ID:fGhDTq5P0
羽田の劣悪なアクセス問題にする人あまりいないよね。
成田よりマシというだけで大部分の都民が住む新宿や池袋方面からはメチャクチャ不便なのに。
608名無し野電車区:2013/12/22(日) 07:39:26.88 ID:/D7CMO6i0
函館側だってそう。
新函館だって大沼や五稜郭をバスの最初の目的地にするなら
団体でも十分見込める。
地元民だって空港よりも新函館の方が渋滞なさそうだけどね。
なんでもかんでも函館空港の方がアクセスがいいとは限らない。
609名無し野電車区:2013/12/22(日) 07:44:15.86 ID:fGhDTq5P0
函館空港はバス以外の公共機関のアクセスが存在しない時点で論外かと。
普通に不便だよあそこ。
610名無し野電車区:2013/12/22(日) 08:13:51.37 ID:2f0tslgji
青函トンネルは、開通以来、一度もくぐったことはない。津軽海峡の下をくぐっていると思うとこわい。
新幹線が函館まで開通した後も、
やっぱり函館行くときは飛行機だ。
611名無し野電車区:2013/12/22(日) 08:52:59.25 ID:8KZVLnLy0
はいはい そうですねそうですね
612名無し野電車区:2013/12/22(日) 09:44:59.50 ID:r/S3aN+t0
>>610
めったに函館行かない
613名無し野電車区:2013/12/22(日) 09:53:01.28 ID:GB9fXldw0
>地元民だって空港よりも新函館の方が渋滞なさそうだけどね。
なに寝言言ってるんだ?
614名無し野電車区:2013/12/22(日) 10:16:42.83 ID:/1BfW0S60
札幌に30分でいけるんか
615名無し野電車区:2013/12/22(日) 11:22:14.57 ID:5hOvbhVPO
もう首都圏函館の飛行機新幹線の勝負づけは終わってるんだよ。
新幹線の圧勝。飛行機は羽田函館便を維持できるかってレベル。
こんなの小学生のテツオタでもわかる。何書いても無駄w
616名無し野電車区:2013/12/22(日) 12:34:41.68 ID:x/S+28Nv0
>>607
成田より圧倒的にマシだから仕方が無い
そもそも品川でさえアクセスが悪いと思うのだが・・・
617名無し野電車区:2013/12/22(日) 14:31:27.07 ID:lzZPVt5O0
>>615
飛行機より高い金出して死傷する可能性がある新幹線を誰が使うんだよw
大体、在来線すらロクに運営できないJR北海道が新幹線持つとかありえない。
不祥事だらけの反社会的企業はさっさと潰れろよ。
618名無し野電車区:2013/12/22(日) 14:36:22.26 ID:JVwNlV5x0
>新宿や池袋方面からはメチャクチャ不便なのに。
なに、ダサイタマが都民ヅラしてるの?バカなの氏ぬの池沼なの?
619名無し野電車区:2013/12/22(日) 15:25:10.74 ID:/D7CMO6i0
>>617
嫌です。骨の髄まで税金をしゃぶりつくしますw
620名無し野電車区:2013/12/22(日) 15:49:26.58 ID:5hOvbhVPO
>>617は理論もなにもない感情論だなw
アナタ以外の誰もが新幹線を使う。それが4時間の壁ww
飛行機使いたいと思っても羽田函館線が維持できているかなwww
現実みろよ。秋田、青森、広島をwwww
621名無し野電車区:2013/12/22(日) 16:05:03.25 ID:lzZPVt5O0
>>620
その前にJR北海道はちゃんと会社維持してるかな?
そもそも、脱線する可能性がある新幹線を誰が利用するかな?w
あと、新幹線が出来て青森・鹿児島・長野などはバラ色になりましたか?w

どこかの馬鹿どもはバラ色時代を謳った弁当を売ってたようだけどw
622名無し野電車区:2013/12/22(日) 16:16:19.95 ID:/D7CMO6i0
おかしいよねw
この年末年始の利用者は5%しか減ってないw
脱線が怖いなら乗らなきゃいいのにね。
別に仕事じゃないんだから命の危険を冒してまで乗る義理もないしw
こういう人たちが幾らでも乗るのさw
可能性論なら何とでも言える。
623名無し野電車区:2013/12/22(日) 16:54:43.28 ID:S0uqzskf0
JR北海道って実質国営だから潰れるわけないやん
そういやJR貨物ばっかり脱線すんのはやっぱり貨車の重量とか台車の影響なんだろか
624名無し野電車区:2013/12/22(日) 17:08:32.50 ID:ES2caFTg0
JR北海道の車両ばかり火を噴くのはなぜですか?
625名無し野電車区:2013/12/22(日) 17:23:03.64 ID:H4tYnbCS0
そのようにちゃんと整備しているから。
626名無し野電車区:2013/12/22(日) 17:36:25.87 ID:lKaHAwsvO
青函トンネル潰せばOK
627名無し野電車区:2013/12/22(日) 18:51:55.78 ID:5hOvbhVPO
>>626もうアンチ北海道新幹線にマトモナ理論無しw
新函館までの新幹線は完全勝利。
628名無し野電車区:2013/12/22(日) 19:04:42.51 ID:vtohiP/qi
新幹線勝利って言っている人達は、青函トンネルをくぐる時は全然こわくないんですか?
629名無し野電車区:2013/12/22(日) 19:10:52.27 ID:lKaHAwsvO
>>627
腐れ外道が意味不明(笑)
630名無し野電車区:2013/12/22(日) 19:14:52.21 ID:/D7CMO6i0
>>628

あの程度で怖がってたら国際線はどこも乗れないねwww
631名無し野電車区:2013/12/22(日) 19:44:37.03 ID:OT141tVf0
>>614
飛行機なら
632名無し野電車区:2013/12/22(日) 20:30:03.19 ID:S0uqzskf0
>>628
そんなん怖がってたら京急やモノレールで羽田に行けんだろw
633名無し野電車区:2013/12/22(日) 20:35:25.67 ID:N/fQppb9O
JRは秘密にしてるけど、青函トンネルって漏水してて汲み出さないと水没するんだぜ。
634名無し野電車区:2013/12/22(日) 20:44:53.01 ID:S0uqzskf0
>>633
そんなん羽田に行く京急や羽田モノレールだっておんなじだぞ
地下鉄なんてみんなそうだぞw
635名無し野電車区:2013/12/22(日) 20:47:04.45 ID:pFqyVIyw0
北海道空の便、雪で100便超欠航。NHKニュース。
だから北海道新幹線が必要なんだ。
636名無し野電車区:2013/12/22(日) 20:49:07.53 ID:sYGgEQMD0
こういう千歳大荒れの時の為に新幹線

無理かw
637名無し野電車区:2013/12/22(日) 20:53:41.53 ID:Oe5dYPoHi
>>634

トンネルが長いと乗客の脱出が大変だ。この夏のJR北海道の時は、大雨の中だが陸上だったので、乗客ずぶ濡れだけで済んだが・・
638名無し野電車区:2013/12/22(日) 21:03:59.72 ID:S0uqzskf0
>>637
地下鉄でも津軽海峡線でも車内から線路に脱出しなきゃならん事故なんて起きたことあるか?
そんなん言ってたらアクアラインの方がよほど危険だわなw
639名無し野電車区:2013/12/22(日) 22:33:43.60 ID:pSvqr4sz0
函館北斗でいいよ
奥津軽は従来通り津軽今別で認可すべき
640名無し野電車区:2013/12/22(日) 23:44:15.34 ID:LoZ95zL/0
・東京名古屋  190000
・名古屋新大阪  175000
・新大阪岡山  78000
・岡山広島  65000
・広島博多  33000
・博多熊本  24000
・熊本鹿児島中央 14000
・東京大宮  150000
・大宮宇都宮  100000
・宇都宮仙台  65000
・仙台盛岡  32000
・盛岡新青森  11000
・大宮高崎  83000
・高崎越後湯沢 33000
・越後湯沢新潟 20000
・高崎長野  19000
641名無し野電車区:2013/12/23(月) 01:52:49.37 ID:FZZ013ua0
かならず「ほくと」という名称の列車を走らせる:向こう無期限
駅名:新函館
だったらだめなのか?
642名無し野電車区:2013/12/23(月) 04:20:23.51 ID:/64WWuIx0
知るかボケ
643名無し野電車区:2013/12/23(月) 07:12:52.80 ID:o4UhI6qO0
新駅名
青函北海口
644名無し野電車区:2013/12/23(月) 07:31:13.56 ID:Jb59tqZQi
>>638

北陸トンネル火災事故のこと、忘れたか?
645名無し野電車区:2013/12/23(月) 08:24:39.56 ID:VKfSzN970
そんな例を出されてもwww
プププwww
646名無し野電車区:2013/12/23(月) 08:51:04.73 ID:EH0Gk7je0
北海道で積雪 新千歳空港133便が欠航
http://headlines.yahoo.co.jp/videonews/nnn?a=20131223-00000003-nnn-soci
647名無し野電車区:2013/12/23(月) 09:01:01.84 ID:7N8hFAw80
海底トンネルは怖いよ

特に青函トンネルは長いからね

新幹線大爆破とデイライト見たら?
648名無し野電車区:2013/12/23(月) 09:23:01.92 ID:EFewwKRa0
新函館でいいよ、北斗とかどこだよって思うしw
649名無し野電車区:2013/12/23(月) 09:24:29.55 ID:VKfSzN970
怖いなら乗らなければいいだけの話。
何のために海底駅があるのさwww
650名無し野電車区:2013/12/23(月) 09:43:31.34 ID:A7QHvzW/i
だから、函館へは飛行機で行く。
651名無し野電車区:2013/12/23(月) 09:48:40.44 ID:j3u4O8rU0
いや、でも函館〜札幌間ってトンネルばっかりだな。
足してけばすごい距離の長さだぞ。

しかも山走って、並行する在来線も消えるし駅間距離長いし、
なんかあったらバスでもすぐ来るのかね。
652名無し野電車区:2013/12/23(月) 10:51:10.47 ID:JREI9Aqv0
>>646
これではやはり新幹線がないといけない。
653名無し野電車区:2013/12/23(月) 11:48:05.56 ID:bXewY7MOO
当面の注目すべき日程は2つかな。
@新函館(仮称)駅名が何時決定するか?
A試験走行が何時からはじまるか?
この辺の予想でもしますか。
私の予想は@は来年の3月、Aは来年の7月、どうしょうかエロい人。
654名無し野電車区:2013/12/23(月) 13:02:34.89 ID:xz89dN8MO
やはり盛岡でこまちと連結?
655名無し野電車区:2013/12/23(月) 13:16:35.22 ID:jj0uG3PfO
架線は渡島大野まで張り終わりました。在来線の工事は電柱を立てただけ。

新函館駅は西側跨線橋迄路盤と囲壁完成。駅舎は北口迄基礎鋼骨組み完成。一部外壁施工開始。
今年の工事は27日迄です。
656名無し野電車区:2013/12/23(月) 13:41:31.07 ID:7N8hFAw80
道民の特徴

・自分は他人より優れた能力を持っているとか、自分は特別だと思い込んでいる。うぬぼれが強い。

・自尊心を維持するために、絶えず周囲からの称賛・好意・特別扱いを得ようとする。
 あるいは、自分が理想とするような権力や能力のある人に頼り、
 まるで自分がその人であるかのように考えたり振る舞ったりする。

・批判に対して過剰に反応する。

・自己の重要性に関する誇大な感覚
 (例:業績や才能を誇張する、十分な業績がないにもかかわらず優れていると認められることを期待する)

・特権意識、つまり、特別有利な取り計らい、または自分の期待に自動的に従うことを理由なく期待する。

・人間関係で相手を不当に利用する。つまり、自分自身の目的を達成するために他人を利用する。
657名無し野電車区:2013/12/23(月) 13:44:18.33 ID:/64WWuIx0
秀ちゃん今日も飛ばしてるなぁw
658名無し野電車区:2013/12/23(月) 13:44:27.34 ID:quQkWhvqO
田舎道民にとって、高架と架線は目新しく見えるんだろうww
659名無し野電車区:2013/12/23(月) 13:53:02.03 ID:quQkWhvqO
道民も半島人も、共に虐げられた民族だからね。

今どきキハ40がトグロ巻いてる函館にいきなり新幹線だからねww

こんな負けの大地に新幹線がやっとこさ来るわけだから、道民のはしゃぎぶりも仕方あるまい。

ベトナムに新幹線が来る時も、きっと同じような反応なんだろうなw
660&amp; ◆4hjD.QbcUBd9 :2013/12/23(月) 14:53:31.50 ID:TQf0dGiQ0
新函館なう
661名無し野電車区:2013/12/23(月) 16:21:09.63 ID:MJ8PA+5m0
帰省で連絡船の頃は玄関口として賑やかだったが今は過疎の町これからは北斗青函駅の時代あきらめろ函館町長
662名無し野電車区:2013/12/23(月) 18:36:18.61 ID:VKfSzN970
「行間を空けるや奴に碌な書き込みはない」
絶賛放送中!
663名無し野電車区:2013/12/23(月) 19:27:04.82 ID:tyiJReDe0
青函トンネルでいっそう車もトラックも運べばいい

函館は田舎町に戻そう
664名無し野電車区:2013/12/23(月) 20:28:02.27 ID:quQkWhvqO
遅れた北海道の遅れた道民。


新幹線 LOVE !

負けの大地 LOVE !
665名無し野電車区:2013/12/23(月) 20:53:26.49 ID:7N8hFAw80
お前ら歴史を無視すんのもいい加減にせぇよ
函館が北海道では唯一一番歴史がある地域なのに
そんな札幌中心にしちゃっていいんかい?
666名無し野電車区:2013/12/23(月) 21:06:49.26 ID:jj0uG3PfO
どう見ても呆けーど〜(笑)

函館は昔の栄光に捕らわれて過去の思い出ワンダーランドの中でイカ踊りして、フライドだけが基地外並みに異常に高く排他的。
667名無し野電車区:2013/12/23(月) 21:17:43.59 ID:jj0uG3PfO
札幌は自分達が北海道の政経の中心で北海道の各地方を支配していると思っていて、その実力は小国一つに匹敵すると根拠のない妄想を日本全国に向けて基地外電波として放出している。
668名無し野電車区:2013/12/23(月) 21:24:46.09 ID:bXewY7MOO
>>665函館は新幹線開業で復権するよ。
観光を中心に札幌を追撃し始めるよw
新幹線の開業は内地なみのステータス。青森とは通勤圏にもなる。
669名無し野電車区:2013/12/23(月) 21:25:15.81 ID:jj0uG3PfO
実際は宗主国に情けで養われているのを認めようとしないんだよな。
土民ごと呆け道を売っ払った方が1000年の計だよ。

ザマーやアンチ北海道新幹線の言う通りだな。

性感トンネルも今の工事も無駄だ。即刻止めろ。
670名無し野電車区:2013/12/23(月) 21:31:12.93 ID:jj0uG3PfO
あぁ?函館圏復権?wwwwwwwww(大爆笑w)


頭どっかぶつけたか?
北海道はこれから凋落するというか下りだ。開通した途端に人口減少に拍車がかかるだけだろw
671名無し野電車区:2013/12/24(火) 05:44:23.86 ID:ZyGseL/00
>>655

こういう情報が、うれしい

月に一回くらいでいいので、情報よろしく
672名無し野電車区:2013/12/24(火) 07:29:40.49 ID:3Z94HRDF0
北海道は中国の別荘地になり劇的に発展する。
中国様が道東や道北に投資し、和諧号を走らせてくれる。
673名無し野電車区:2013/12/24(火) 16:56:02.71 ID:xIdGqT2d0
函館は漁港をもっと売った方が
北海道の寺泊
めざそう
674名無し野電車区:2013/12/24(火) 17:27:34.80 ID:PmbyxyFn0
誰か青函トンネル爆破して水没させてきてくれ
そうすれば新幹線なんて未来永劫中止だろうよ。

できれば巻き添えで、無能道民どもを何百人か駆除できれば文句なしだが
675名無し野電車区:2013/12/24(火) 18:49:32.91 ID:OhSDphHn0
蛍の似合わない札幌・北海道w
筝曲の似合わない札幌・北海道w
門松の似合わない札幌・北海道w
676名無し野電車区:2013/12/24(火) 19:02:21.68 ID:gmDnhrYSO
キハ40が似合う 負けの大地 北海道

単線非電化が似合う 負けの大地 北海道

サッポロソフトのラッパ呑みが似合う ナマボ札幌市民
677名無し野電車区:2013/12/24(火) 21:00:47.42 ID:9zZpQ6zCO
2年後、新函館が新幹線の最も似合う街になる。
本当楽しみだね。ところで、函館にはJをめざすサッカーチームはないの?
函館にチームがあれば函館遠征できるのに。
678名無し野電車区:2013/12/24(火) 21:06:06.77 ID:/lSyqKAl0
その前に駅の名前はよきめや
679名無し野電車区:2013/12/24(火) 21:17:47.14 ID:OhSDphHn0
メダカ・いのしし・日本猿のいない北海道w
杉林の似合わない札幌・北海道w
和菓子の似合わない札幌・北海道w
ゴキブリがいないと嘘をつくが
実はエキノコックスまでいる北海道w
680名無し野電車区:2013/12/24(火) 21:32:57.56 ID:5/ZZTVHf0
結論

三大都市圏
東京、大阪、名古屋
四大都市圏
東京、大阪、名古屋、福岡
五大都市圏
東京、大阪、名古屋、福岡、札幌
七大都市圏
東京、大阪、名古屋、福岡、札幌、広島、新潟


つまり日本に必要な新幹線はこれだけ
下記以外は税金の無駄

@東京〜新大阪〜博多〜鹿児島中央
A東京〜新潟〜新青森〜札幌
B新大阪〜上越妙高〜長岡
681名無し野電車区:2013/12/24(火) 22:31:48.60 ID:Oz4696BC0
北海北斗駅
682名無し野電車区:2013/12/24(火) 22:38:28.18 ID:OhSDphHn0
北海道
そこは
ナンチャッテ日本

なっちゃんレラ
ではない

なんちゃって日本
683名無し野電車区:2013/12/24(火) 22:44:01.11 ID:sKaQfsvr0
復活!札幌総合スレ6発目
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/geo/1387892420/
684名無し野電車区:2013/12/24(火) 23:01:09.48 ID:kUp/aweKO
北海道らしくカタカナ駅名にしろよ
「ケッパ」か「ヘッペ」で決まりだww
685名無し野電車区:2013/12/24(火) 23:28:11.62 ID:vQHk8fSy0
米軍基地や尖閣を抱えた沖縄は今後8年間は3000億の振興予算が国から入る
同じ領土問題を抱えた北海道は?
686名無し野電車区:2013/12/24(火) 23:41:50.03 ID:3Z94HRDF0
日本人に馬鹿にされても中国人は馬鹿にしない。
中国人が移住して人口増やせば函館も大都市。
中国人が移住すればJリーグどころか中国代表の選手多数排出のチームができる。
中国の失業者1000万人を北海道に送り込めば、北海道は東京以上の大都市になる。
米軍基地を抱えた沖縄でなくても、中国人が増えて中国人民解放軍が来れば中国から予算が入る。
北海道-日本海-長崎-上海に高鉄が新線を建設し、和諧号を走らせれば、北海道から中国へ大量の水が輸出できる。
だから新幹線より和諧号。
687名無し野電車区:2013/12/24(火) 23:50:26.17 ID:guudJ2X9O
沖縄は財政破綻した自治体や、その予備軍が無いのでは?
688名無し野電車区:2013/12/25(水) 00:53:22.44 ID:P+O/D0oN0
>>686
おまえそんなこといってたら本当に中国に身売りしちゃいかねないぞw
689名無し野電車区:2013/12/25(水) 01:01:59.57 ID:ndxP0SLd0
新函館北斗晶駅
690名無し野電車区:2013/12/25(水) 02:10:54.82 ID:mU7U0q+70
青函トンネルを爆破したら中国が水を運ぶために作り直すので無問題
蛍や筝曲や門松が似合わなくても、北海道は中国東北部に似ていて違和感ない
単線非電化でも中国の在来線は160-200キロ運転が普通。非電化高鉄車両も開発中なので無問題
日本に必要なくても中国に必要
中国・上海虹橋駅みたいに国際空港の隣に新幹線の駅や高速バスターミナル、地下鉄駅を併設した総合ターミナルを作って道内全土に走らせれば北海道新幹線は黒字
なんちゃって日本かもしれないが、中国とは違和感ない
財政破たんしても、北海道全体を札幌市にすればいい。
中国は重慶市が北海道より少し広い。北京市も四国ほど。
北海道こそグローバルスタンダードになるかもしれない。
691名無し野電車区:2013/12/25(水) 05:22:57.27 ID:Ti5ZQYbx0
>>668
でも新幹線の駅は函館からかなりの距離
東北新幹線が開業した時の始発
大宮-東京位離れてるけど
692名無し野電車区:2013/12/25(水) 05:57:57.54 ID:P+O/D0oN0
蛍が似合わない→訂正→蛍がいない札幌・北海道w

今沼田とかにいるらしいのは無理やり持ってった奴w
反対されてるらしいw
693名無し野電車区:2013/12/25(水) 08:16:08.85 ID:Xauxo5Tc0
函館通過
694名無し野電車区:2013/12/25(水) 13:02:08.68 ID:wyuwg+VuO
原状回復して土建屋丸儲け
695名無し野電車区:2013/12/25(水) 14:47:45.68 ID:DzxmF57X0
政府が2014年度予算案に計上した整備新幹線事業費1560億円の路線別配分額が24日、判明した。

http://jp.reuters.com/article/kyodoPoliticsNews/idJP2013122401002750

15年春開業予定の北陸新幹線長野―金沢に466億円、16年春開業予定の北海道新幹線新青森―新函館(仮称)に524億円を充てる。
開業時期が迫る2区間で、駅舎や車両基地の完成に向けた工事に入る。

昨年着工した北海道の新函館―札幌は120億円、北陸の金沢―敦賀は140億円を配分。
九州新幹線長崎ルートの武雄温泉―長崎は310億円とした。

本格工事に先立つ調査・設計や、工事に必要な作業場の造成を進める。




新幹線の札幌延伸、札幌市「5割負担」同意

http://www.yomiuri.co.jp/e-japan/hokkaido/news/20131224-OYT8T01581.htm



原発、尖閣諸島、新幹線……みんな角栄からはじまった。没後20年、田中角栄の功罪を検証

http://www.excite.co.jp/News/reviewmov/20131216/E1387158897508.html
696名無し野電車区:2013/12/25(水) 15:17:50.04 ID:4Psxz+v7i
>>695
新札幌まで全線フル規格で建設すべき
697名無し野電車区:2013/12/25(水) 17:49:01.26 ID:tZzWsc460
>>695
5割出してくれるなら
札幌の字入れて
北斗札幌駅にしてやれば
698名無し野電車区:2013/12/25(水) 17:55:24.83 ID:M5F3eHz/0
新函館で全額函館負担でやれば
699名無し野電車区:2013/12/25(水) 18:34:31.06 ID:wyuwg+VuO
札幌市が新幹線工事の負担分の内容に合意だとさ
700名無し野電車区:2013/12/25(水) 18:40:29.24 ID:NSPXkU2OO
札幌市長が博多の負担割合を引き合いに出してたけど、
博多開業から既に40年の遅れという悲しい現実を思い起こせば、5割負担もやむ無しとしたのだろう。
ここでゴネても開業が更に遠のくだけだもんなw
701名無し野電車区:2013/12/25(水) 18:48:26.38 ID:NSPXkU2OO
東北(盛岡まで)、上越、東海道、山陽までは、地元5割負担なんてなかったんだろう?

整備新幹線という落ちこぼれ地域にのみ地元負担が必要になるんだろ?
702名無し野電車区:2013/12/25(水) 21:45:13.57 ID:l6Is9LJ6i
旅行客を装ったテロリストや、巻き添え自殺志願者を排除するため、本来なら青函トンネルを通過する前に、
全員の手荷物検査を実施すべき。JR東海のリニアも同様。
ただし、そうすると鉄道の航空機に対する優位性が薄まるので及び腰だと思うが。
(ユーロスターは、手荷物検査を実施している。上海の浦東空港アクセス・リニアは、
全区間地上で、最高速度持続時間が短いせいか?手荷物検査を実施していない)
703名無し野電車区:2013/12/25(水) 22:13:27.54 ID:lQUDZagD0
落ちこぼれも何も無い。
ただ単に国策で東京から南北に延長していったら、途中で日本経済が失速してしまい、建設の金が出せなくなってしまった。
ただそれだけ。
まあ、短く言えば運が悪かった。
704名無し野電車区:2013/12/25(水) 23:06:44.65 ID:uCElNdas0
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/ticketplus/1385474332
【航空イベント/茨城】茨城空港「スカイスリーフェスタ」[2013/11/30-12/01]
1 :朝一から閉店までφ ★:2013/11/26(火) 22:58:52.11 ID:???「スカイスリーフェスタ」は茨城空港で2013年11月30日(土)、12月1日(日)の2日間、開催されます。場所は茨城空港ターミナルビルで、両日とも10時から16時まで。

当日は、熱気球立ち上げ体験が無料で、また12月1日限定でパラグライダー浮遊体験が500円で楽しむことができます。

空港内を巡るスカイスリークイズラリー、11月30日限定でかしてつバスぬりえコーナー、縁日コーナーが設けられます。

1階ロビーでは、地元の農産物生産者、商工業者の方々が特産品を並べ、市場風に販売する「小美玉マルシェ」が開かれます。
地元産の農畜産物、霞ヶ浦産ざざ海老を使った「ざざ海老うどん」、和菓子、洋菓子、佃煮など加工品などが並びます。12月1日限定で地元の農家さんによる「豚汁」もあります。

http://flyteam.jp/events

2 :情報発信元:七七四通信社:2013/12/20(金) 07:35:27.05 ID:pyvRABRR■クリスマスイベントin茨城空港 開催のお知らせ (2013年12月09日)

茨城空港が皆様から親しみの持てる地域の拠点となるよう、また、特に子どもたちが空港や飛行機を身近に感じられるよう、12/14からクリスマスイベントを開催します。
 キラキラ輝くイルミネーション装飾や、なんと総勢4,000名様にプレゼントが当たる抽選会も開催しますよ♪今年のクリスマスは、ぜひ茨城空港にいらしてくださいね!

茨城空港
http://www.ibaraki-airport.net/news/detail.html?news_id=213
705名無し野電車区:2013/12/25(水) 23:07:28.51 ID:wiPavVgY0
まあ5割言ったって額はたかが知れてるし
恩恵を考えれば安いもんでしょ。

>>702
ユーロスターが手荷物検査をしているのは国際線だからだよ。
詳しく言えば、イギリスと欧州大陸間の路線だから。
706名無し野電車区:2013/12/25(水) 23:08:17.75 ID:uCElNdas0
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1387965056/
全線トンネル化せず、積雪で使い物にならない予定の北海道新幹線、札幌市5割負担 根拠不明のまま決着
1 : エメラルドフロウジョン(北海道):2013/12/25(水) 18:50:56.15 ID:RCE2K1V40 ?DIA(110001) ポイント特典
北海道新幹線の札幌延伸に伴う事業費負担をめぐる協議は24日、札幌市の上田文雄市長が、5割負担に同意する
考えを高橋はるみ知事に伝え、決着した。道と札幌市の連携強化など、これまで知事に要望してきた政策を「条件」
として受け入れさせることで、同意に転じたとみられる。

上田市長は同意表明後、記者団に「(5割負担は)積み上げてこうだとはならないと思う」と述べ、なお根拠が
不明だとの認識を示した。一方で「将来の担税能力や人口動態をふまえて受けざるを得ない」と政治決断である
ことを強調した。

背景には、札幌市が進める道内他市町との経済連携強化に道も共同歩調をとることなど、札幌市が道に求めながら
聞き入れられなかったことへの不満もあった。こうした不満をトップ会談でぶつけ、要望を受け入れさせることで
矛を収めた形だ。

 ただ、市長の「政治決断」が実を結ぶかどうかは見通せない状況だ。
http://www.hokkaido-np.co.jp/news/politics/512147.html

2 : テキサスクローバーホールド(北海道):2013/12/25(水) 19:04:36.66 ID:9TD27ha/O沿線各市町村の人口比を考えれば5割でも少なすぎると思うが

3 : ムーンサルトプレス(北海道):2013/12/25(水) 19:30:05.45 ID:yAlt3Ur/0吹雪でもスピード維持できるの?
架線も持つの?
普通に特急で十分ってオチになるんじゃないの?
707名無し野電車区:2013/12/25(水) 23:09:18.13 ID:uCElNdas0
4 : ラダームーンサルト(愛知県):2013/12/25(水) 19:40:14.14 ID:8+98uaJD0冬ダイヤは速度落として走れよ。
安全神話を破壊しそうで怖い。

5 : ブラディサンデー(新疆ウイグル自治区):2013/12/25(水) 20:20:46.29 ID:GOEbdHWG0関が原の積雪でよく止まったり遅れたりする新幹線だからな

6 : ボ ラギノール(WiMAX):2013/12/25(水) 21:18:20.24 ID:1YvLwbBBP北海道だって雪の少ないところくらいあるだろ

7 : ブラディサンデー(京都府):2013/12/25(水) 21:43:59.67 ID:EC+RhikD0>>5
東海道新幹線関ヶ原付近でも遅れは多いけど止まりはしないぞ
東北、上越新幹線はコンクリート軌道だから雪による遅れはほとんど無いらしい
気温の低い北海道でも同じようにジャブジャブ融雪できるかどうかは知らん
708名無し野電車区:2013/12/25(水) 23:09:59.96 ID:uCElNdas0
8 : エルボーバット(チベット自治区):2013/12/25(水) 21:45:57.87 ID:lTg8n9LU0東北でさえしょちゅう止まってるのに北海道なんて

9 : ラダームーンサルト(東日本):2013/12/25(水) 21:47:48.15 ID:fiEKSOvbOなんで飛行機使わないの

10 : ダイビングフットスタンプ(dion軍):2013/12/25(水) 21:50:19.06 ID:KevFLJF7P豪雪なら青森県内の方がすごいだろ。
結論、札幌ごとき問題ない

11 : メンマ(岐阜県):2013/12/25(水) 22:01:51.56 ID:01y4uCgB0先頭車両を除雪車にすればいいんじゃないかな(´・ω・`)

12 : ダブルニードロップ(愛知県):2013/12/25(水) 22:11:29.85 ID:FhB2un1L0道の負担ではなくて札幌市が負担するのか。ちょっと意外。

13 : ファイナルカット(空):2013/12/25(水) 23:05:00.84 ID:ZUX4JFxti函館止まりにした方が良かったのに。
709名無し野電車区:2013/12/26(木) 08:00:44.79 ID:i8kBxqjj0
蛍がいない・似合わない札幌・北海道w
筝曲の似合わない札幌・北海道w
門松の似合わない札幌・北海道w
メダカ・いのしし・日本猿のいない北海道w
杉林の似合わない札幌・北海道w
和菓子の似合わない札幌・北海道w
ゴキブリがいないと嘘をつくが実はエキノコックスまでいる北海道w
710名無し野電車区:2013/12/26(木) 08:01:39.56 ID:SwRV1CpD0
お早よう、秀ちゃん
711名無し野電車区:2013/12/26(木) 08:09:06.06 ID:i8kBxqjj0
蛍がいない・似合わない札幌・北海道w
筝曲の似合わない札幌・北海道w
門松の似合わない札幌・北海道w
メダカ・いのしし・日本猿のいない北海道w
杉林の似合わない札幌・北海道w
和菓子の似合わない札幌・北海道w
ゴキブリがいないと嘘をつくが実はエキノコックスまでいる北海道w
712名無し野電車区:2013/12/26(木) 08:20:01.38 ID:i8kBxqjj0
関西のチョンに限って故郷・北朝鮮や満州への憧れから北海道好きな奴が多いな
現実から逃避し夢を求め蜃気楼を追いかけ現実を無視する
満州も北海道も同じだ
札幌の円山公園は統一教会の聖地だし
北海道は明治に薩長土肥やフリーメーソンが流れ者や罪人を使って開拓したんだよ
今必死に持ち上げてさらに日本政府に開発させようとしてるのは
ユダヤとチョン
将来乗っ取って大移住するためにな
そんなこともわからないのか?
713名無し野電車区:2013/12/26(木) 08:50:38.64 ID:/eKTG+1x0
>満州も北海道も同じだ

全然違うだろ

北海道には馬賊匪賊の類はいないし、朝鮮系もほとんどいない


>北海道は明治に薩長土肥やフリーメーソンが流れ者や罪人を使って開拓したんだよ

屯田兵の他、士族や農家の次男三男が自発的に移住して拓いているが?
坂本竜馬の親族も移住しとる

特に沿岸部なんかは江戸時代以前から和人が住み、一応道路網も整備されていた


囚人労働なんてほんの一部だろう、
あたかも囚人が主体であったかのようなのは重箱の隅つつくような書込みだと思う
714名無し野電車区:2013/12/26(木) 08:58:34.48 ID:GssMn6H4O
来年度予算の内示もあったし、全て順調だな。
後は地元の受け入れ体制だよね。地元はほんとわかってんのかな。
この景気上昇ムードの中、消費税の増税はあるものの東京オリまでは行くんだよ。
首都圏から信じられないほどの観光客が訪れるんだよ。
駅名も大事だよ。早く函館市と北斗市は合併しろよ。いがみ合う時期じゃないぞ。
北海道の中心を札幌から奪うぐらいの意気込みでやれよ。
715名無し野電車区:2013/12/26(木) 10:57:57.35 ID:i8kBxqjj0
北海道は満州・北朝鮮と雰囲気が似ている
もちろん薩長土肥が作り出した「憧れ」というイメージ

満州は未だに憧れの国=外国人(もちろん白人ロシア人含)と共存
で語られるが
悲劇の満州に対してのそれを礎にして気づかれた明るい戦後日本、特に 北海道 というのが本質
北海道と満州は夢の(勘違いな)無国籍地帯なのだ

函館でロケした映画渡り鳥シリーズ(ギターを持った渡り鳥←南国土佐を後にして)
(大草原の渡り鳥、赤い夕陽の渡り鳥など)
の無国籍映画と呼ばれた一連の映画は
北海道・満州をイメージしている(平原に沈む夕陽と夕陽のガンマン)

そんな無国籍地帯は
ヤクザ映画で食い詰めた男女が最後に逃げる場所の定番で
現実も似たようなもの
716名無し野電車区:2013/12/26(木) 12:26:28.28 ID:i8kBxqjj0
かつて満州にもいたコスモポリタン志向の人間が
今は北海道いるだけ
無国籍地帯・満州と北海道が今も昔も大アジア主義やコスモポリタンの受け皿になっている
北海道のコスモポリタン
北一輝・大川周明の影響を受け満洲社会主義のユートピアを函館で思い描いた長谷川淑夫(新潟生まれ)
その息子、作家・長谷川海太郎はアメリカへ、画家・長谷川りん二郎はフランスへ、
長谷川濬は満映へ、作家・長谷川四郎は満鉄に入社
北海道出身の安彦良和の「虹色のトロツキー」は舞台が満州で
大学にガンジーやトロツキーを招聘するプロジェクトまででてくる
717名無し野電車区:2013/12/26(木) 13:10:48.50 ID:i8kBxqjj0
北海道は満州・北朝鮮と雰囲気が似ている
もちろん薩長土肥が作り出した「憧れ」というイメージ

満州は未だに憧れの国=「外国人(もちろん白人ロシア人含)と共存・文明の最先端」
として語られるが、
悲劇の満州に対しての、それを礎にして築かれた明るい戦後日本、特に「北海道」というのが本質
北海道と満州は(勘違いな)夢の無国籍地帯なのだ
(これに対して東北は当時の貧困から暗いイメージが定着させられた)

函館でロケした映画「渡り鳥シリーズ」(南国土佐を後にして→ギターを持った渡り鳥、大草原の渡り鳥、赤い夕陽の渡り鳥など)、
無国籍映画と呼ばれたこの一連の映画は、
北海道・満州をイメージしている(平原に沈む夕陽と夕陽のガンマン)

そんな無国籍地帯は
ヤクザ映画で食い詰めた男女が最後に逃げる場所の定番で
現実も似たようなもの

北海道の明るいイメージ(と東北の暗いイメージ)は
コスモポリタン主義者によって作られたものだ
718名無し野電車区:2013/12/26(木) 14:39:07.49 ID:f6nLObQ+0
ID:i8kBxqjj0は、統失さんみたいやね
719名無し野電車区:2013/12/26(木) 15:19:31.58 ID:i8kBxqjj0
北海道は満州・北朝鮮と雰囲気が似ている
もちろん薩長土肥が作り出した「憧れ」というイメージ

満州は未だに憧れの国=「外国人(もちろん白人のロシア人・ユダヤ人含)と共存・文明の最先端」
として語られるが、
悲劇の満州に対しての、それを礎にして築かれた明るい戦後日本、特に「北海道」というのが本質
北海道と満州は(勘違いな)夢の無国籍地帯なのだ
(これに対して東北は当時の貧困から暗いイメージが定着させられた)

函館でロケした映画「渡り鳥シリーズ」(南国土佐を後にして→ギターを持った渡り鳥、大草原の渡り鳥、赤い夕陽の渡り鳥など)、
無国籍映画と呼ばれたこの一連の映画は、
北海道・満州をイメージしている(平原に沈む夕陽と夕陽のガンマン)

そんな無国籍地帯は
ヤクザ映画で食い詰めた男女が最後に逃げる場所の定番で
現実も似たようなもの

北海道の明るいイメージ(と東北の暗いイメージ)は
コスモポリタンによって作られたものだ
かつて満州にいたコスモポリタンが
今は北海道にいるというだけの話
無国籍地帯・満州と北海道が今も昔も大アジア主義やコスモポリタンの受け皿になっている
北海道のコスモポリタン
北一輝・大川周明の影響を受け満洲社会主義のユートピアを函館で思い描いた長谷川淑夫(新潟生まれ)
その息子、作家・長谷川海太郎はアメリカへ、画家・長谷川りん二郎はフランスへ、
長谷川濬は満映へ、作家・長谷川四郎は満鉄に入社
北海道出身の安彦良和の「虹色のトロツキー」は、舞台が満州で、
大学にガンジーやトロツキーを招聘するプロジェクトまででてくる

大草原の渡り鳥
http://www.youtube.com/watch?v=6S_N0tZPL70
720名無し野電車区:2013/12/26(木) 15:48:14.64 ID:BSTkBWTU0
 
JR北海道の揺れ「異常」100カ所超 特急走行区間、砂利の劣化一因

http://www.hokkaido-np.co.jp/news/donai/511223.html



世界的な航空機市場の拡大から日本が取り残されているその最大の理由とは?

http://www.huffingtonpost.jp/2013/11/20/japanese-aircraft-industry-global-competitiveness_n_4307155.html



スカイマークが仕掛ける国内線の“奇策”
鳥取・米子から3路線就航、神戸への超短距離線も

http://toyokeizai.net/articles/-/26344



海外ではLCCを超えるスーパーLCCが大躍進。利用者の選択肢が広がる

http://blogos.com/article/76574/
721名無し野電車区:2013/12/26(木) 18:03:36.42 ID:PSNT/TAS0
函館は今日現在積雪ゼロ。北海道じゃないみたいだ。
722名無し野電車区:2013/12/26(木) 20:22:59.97 ID:GssMn6H4O
>>721積雪0なら工事も順調に進むね。
全てが新函館開業の追い風だね。2015年12月開業も見えてきたかなw
八戸も新青森も全て3月開業が前倒しで12月開業だもんね。
もちろんJRは完全に12月開業が担保されるまでは、3月開業を言い続けるだろうけどw
雪のない12月開業がベストだろうね。
723名無し野電車区:2013/12/27(金) 06:30:10.89 ID:t6Z33KFE0
新潟

千葉

横浜湖

鳥取

徳島
724名無し野電車区:2013/12/27(金) 13:15:50.02 ID:bgKe7VG5O
試運転開始は来年12月だって
725名無し野電車区:2013/12/27(金) 19:38:34.51 ID:3emlMbaJ0
北一輝に影響を受けた岸信介(安倍晋三の祖父、長州出身)も
鮎川義介(河豚計画、岸信介の親戚、長州出身)も満州へ行ったからな

札幌を本府と決め札幌の建設に着手し北海道開拓の父(開拓の神)と呼ばれている島義勇も肥前出身だし
(ほぼ無人の原野であった札幌に世界一の都を造るという壮大な構想を描き、京都や佐賀などを念頭に置いて碁盤の目に設計)
後を継いですすきのを作り北海道開拓の重要性を政府に説き北海道庁設置を働き掛け
北海道庁が設置されると初代長官になり旭川市に東京・京都に継ぐ「北京」設置を構想した岩村通俊
(岡田以蔵※の下で剣術を学んだ)も土佐出身だし
開拓使長官となりクラーク博士らを招聘した黒田清隆も薩摩出身

※岡田以蔵
土佐藩郷士、志士
坂本龍馬の口利きで勝海舟の護衛を行った
ジョン万次郎の護衛も行っていた
司馬遼太郎の『人斬り以蔵』で有名

日本が蓄積してきた都市計画の理念と社会資本整備の技術を一気に投入し建設した満州国首都新京(長春)は
終戦時進駐米国将軍が「後世に誇るべき傑作」と評価した先進的な都市

満州と北海道は同じ
726名無し野電車区:2013/12/27(金) 21:24:26.65 ID:OrSjC8LY0
また新千歳は年末年始は死にそうだね。
ますます新幹線の注目は大きくなるねw
727名無し野電車区:2013/12/27(金) 21:24:49.71 ID:lZASiV6mO
>>724 一年試運転して、再来年12月開業か。
来年には北の大地に新幹線が走るのか。
728名無し野電車区:2013/12/27(金) 21:47:56.47 ID:xaOci4zPI
東北太平洋側4県の中で北海道と交流があり、函館・札幌との間の需要が見込めるのはせいぜい青森だけ。
つまり福島・宮城・岩手からは東京方面のみしか需要が無く、北海道方面への需要は見込めないのでスルーでOK。
よって首都圏と北海道を1分でも速く結ぶことが最優先とされるから途中停車駅は大宮、新青森、新函館の3駅のみで確定。
729名無し野電車区:2013/12/27(金) 22:20:32.67 ID:xaOci4zPI
仙台と金沢の共通点
 
@一応、地方の拠点都市とされているにも関わらず、その割に求心力が無く都市規模が小さい。
Aかつてはそれぞれ北日本最大、本州日本海側最大の都市であったが、いずれも後に他都市にその座を奪われた。
B江戸時代には大藩の城下町であったため、実力を伴わないのにプライドだけは高い。しかも、中華思想的な傾向が強い。
C典型的な支店経済都市であり、インフラ以外の有力企業が殆ど無い。
D独自に文化や人材、産業を生み出すことが出来ず、余所のモノを剽窃することしか出来ない。
E本州日本海側唯一かつ本州最北の大都市である新潟市に対して激しく嫉妬して敵意をむき出しにしている。
F北海道新幹線及び北陸新幹線の全線開業後は全停ではなくなるにも関わらず、その現実を受け入れられない。
730名無し野電車区:2013/12/28(土) 02:06:22.25 ID:8iEuSsVT0
●青森駅乗車人員
-統計年度- 5,929人/日(降車客含まず)
-2012年-

●新青森駅
乗車人員
-統計年度- (在来線)3,319人/日
(新幹線)4,571人/日(降車客含まず)
-2012年-

  ↑
新函館開業しても、この数字でさえクリアできんでしょう。
青森空港と函館空港の地理的条件は全く逆なんだから。

歴史が動くってww 歴史がどう動いたかは青森で実証済みなんよwww ばーか
線香あげて念仏でも唱えてろ!  このホッカイ創価野郎が!
731名無し野電車区:2013/12/28(土) 02:08:08.40 ID:8iEuSsVT0
.
■東北・北海道の低い生活満足度
http://i.imgur.com/8V3c0.jpg


  住んでる人間が 「こんなとこヤリキレナイ!」って言ってるのに・・・

  誰 が 移 住 す る っ て よ w w  ばーか

                                                 .                                            .
732負けの大地のd民:2013/12/28(土) 02:09:21.62 ID:8iEuSsVT0
ヽ | | | |/
 三 鉄三    /\___/\
 三 バ 三  / / ,、 \ :: \
 三 カ 三.  | (●), 、(●)、 |    ヽ | | | |/
/| | | |ヽ . |  | |ノ(、_, )ヽ| | :: |   三 涙 三   
        |  | |〃-==‐ヽ| | .::::|    三 目 三  
        \ | | `ニニ´. | |::/    三 ! 三     ←鉢呂
        /`ー‐--‐‐―´´\    /| | | |ヽ

                                              . 

http://www.yomiuri.co.jp/election/shugiin/2012/profile/photo/YRYA01004XXX001K_1.jpg
733名無し野電車区:2013/12/28(土) 03:05:14.57 ID:6cM0McuW0
ザマーお帰り♪
734名無し野電車区:2013/12/28(土) 03:19:13.69 ID:NrRAJJXR0
>>728
仙台〜札幌は航空便見ればわかるが、地方都市ではありえないほどの流動があるが
735名無し野電車区:2013/12/28(土) 03:19:53.65 ID:McUBweJg0
やっと規制解除になったのか、auone
736負けの大地のd民:2013/12/28(土) 03:52:25.47 ID:8iEuSsVT0
●青森駅乗車人員
-統計年度- 5,929人/日(降車客含まず)
-2012年-

●新青森駅
乗車人員
-統計年度- (在来線)3,319人/日
(新幹線)4,571人/日(降車客含まず)
-2012年-

  ↑
新函館開業しても、この数字でさえクリアできんでしょう。
青森空港と函館空港の地理的条件は全く逆なんだから。

歴史が動くってww 歴史がどう動いたかは青森で実証済みなんよwww ばーか
線香あげて念仏でも唱えてろ!  このホッカイ創価野郎が!
737名無し野電車区:2013/12/28(土) 03:53:24.28 ID:8iEuSsVT0
■青森市(に該当する地域)の人口の推移
1970年 261,743人
1975年 285,923人
1980年 309,768人
1985年 316,047人
1990年 308,782人
1995年 314,917人
2000年 318,732人
2005年 311,508人
2010年 299,429人

2013年9月1日 総人口 293,422人 

     新 幹 線 終 着 駅 効 果   ゼ ロ で ご ざ い ま す w w w  

.
738名無し野電車区:2013/12/28(土) 03:54:42.50 ID:8iEuSsVT0
なにせ青森にも負けてる大観光都市 ハンゴダデww

函館市 市内総生産 1兆5億円
    市民所得  一人当たり   217万円
http://www.city.hakodate.hokkaido.jp/toukei/kannkoubutu/shimin/h20shinkeizai.pdf

青森市  市内総生産   1兆129億6000万円 
     市民所得 一人当たり 231.8万円
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E9%9D%92%E6%A3%AE%E5%B8%82
739鉄道原理主義者・北海道LOVE 創価LOVE:2013/12/28(土) 03:57:14.32 ID:8iEuSsVT0
http://www.nhk.or.jp/sapporo/jimoto/
北海道|僕らの地元は、愛でひとつ。 I LOVE JIMOTO 北海道
北海道|僕らの地元は、愛でひとつ。 I LOVE JIMOTO 北海道
北海道|僕らの地元は、愛でひとつ。 I LOVE JIMOTO 北海道
北海道|僕らの地元は、愛でひとつ。 I LOVE JIMOTO 北海道
北海道|僕らの地元は、愛でひとつ。 I LOVE JIMOTO 北海道
北海道|僕らの地元は、愛でひとつ。 I LOVE JIMOTO 北海道
北海道|僕らの地元は、愛でひとつ。 I LOVE JIMOTO 北海道
北海道|僕らの地元は、愛でひとつ。 I LOVE JIMOTO 北海道

   I Love 地元 北海道 (プッ)
740キハ40LOVE 北海道LOVE ハンゴダデLOVE:2013/12/28(土) 03:59:33.71 ID:8iEuSsVT0
741名無し野電車区:2013/12/28(土) 04:38:47.18 ID:yjW1AsFA0
80 :名無しさん@13周年:2013/12/27(金) 16:28:47.05 ID:Hi8cw0bv0121 名無しさん@13周年 sage 2013/12/27(金) 14:26:40.81 ID:zhneXsMd0
今日のテレ朝
大下「アメリカまで失望してます!!!」
石破「その下の文言削ってますよね?戦没者への哀悼と不戦の誓いをするために参拝したのには留意するって書いてあるの削りましたね?」
   「アメリカは日韓関係についての心配が出たものでしょう」
デーブ「なんで今行くんだよ?こんな大変な時に行くっておかしくないっすか?」
石破「そもそも戦没者を哀悼し、不戦の誓いをするという行為を誰が非難するのでしょうか?」
デーブ「せっかく関係改善の動きが出てきたのに、わざわざ揉め事起こしたとしか思えない」
末延「デーブはリベラルだからそういう事言い出す。日本が我慢すれば全て上手く行くとでも?」
   「この一年、日本は関係改善に動いてきましたが中韓は何をしましたか?防空識別圏を設け、弾薬支援しても全く謝意も表さない」
   「言うべきことを言わないで我慢した結果がこれですよ?やっぱり言うべきことは言うべきなんですよ」
デーブ「民間交流の足を永田町が引っ張っている!!!夫人なんかキムチまで作っているのに!」
末延「そうでしょうか?韓国は解決済みの日本企業の戦後補償まで持ち出して来ています、そりゃ投資減りますよ」
   「それよりも中韓のこのような批判に揺さぶられ、あっちがどうしたこっちがどうした揺れまくる、ぶれることが問題です」
デーブ「でもアメリカまでも批判してるじゃないですか?」
末延「普段はアメリカの言いなりという人に限ってアメリカから批判されると急にアメリカが言ってるから、と言い出します」
   「外交でも言わなきゃならない、やらなきゃいけない事は絶対ありますし、それをシなかったことが問題なんです」
デーブ「。。。。(´・ω・`)」
大下「つ・・・続きましては今年一年のアベノミクスについて云々」
コーナー終了

テレ朝どーした(´・ω・`)
てか末延は朝日新聞記者だったのにwwwwwwwwwwwwww
742名無し野電車区:2013/12/28(土) 04:40:24.27 ID:yjW1AsFA0
58 :名無しさん@13周年:2013/12/27(金) 16:24:01.64 ID:R6io1l700名前:可愛い奥様 投稿日:2013/12/27(金) 14:30:32.98 ID:panO/fVh0
アメリカ「日本が払ってくれると思ったのに…失望したよ」

557 可愛い奥様 sage New! 2013/12/27(金) 08:37:26.00 ID:wq58zopi0
>>555  
韓国政府は借金100兆円と発表してたのにIMFが「嘘つけ、監査する」って言ってきて
急いで「本当は1500兆円」ですって発表したけど、それでもIMFが「それも嘘だろ。監査する」
って言われてた監査の結果発表が、年末か年始に出るんだよ。
だから、韓国は日本に乞食しにくる気だったんでしょう。
なくなりましたけどね。

後、アメリカが韓国と仲良くして欲しいのは、そのIMF絡み。
韓国の主要銀行の7つの内の6つはアメリカが出資している銀行。
日本が韓国を見捨てたら、アメリカが助けるしかなくなるのです
743名無し野電車区:2013/12/28(土) 05:16:10.67 ID:H9N3Fshz0
test
744名無し野電車区:2013/12/28(土) 06:34:17.76 ID:MBa+ePzE0
あらゆる和風の似合わないサッポロ・ホッカイドウw 
日本じゃないわw
なんちゃって日本だw
筝曲・門松・杉林・蚊取り線香・風鈴・すだれ・天守閣・日本酒・三味線・寺・神社・百人一首・将棋・囲碁の似合わない札幌・北海道w
おにぎり・そば・うどん・お茶漬け・羽子板・雛人形・五月人形・こいのぼりの似合わない札幌・北海道w
茶道・和菓子・畳・和服・甚平・浴衣・落語・講談・大相撲・歌舞伎・雪駄・下駄・障子・襖・時代劇の似合わない札幌・北海道w
国家神道が目立つ右翼都市サッポロw
メダカ・いのしし・日本猿のいないホッカイドウw
蛍がいない・似合わない札幌・北海道w
全員人民服と茶髪が強制される夢の国際都市サッポ゛ロ!w
実験国家満州と同じ、試される大地ホッカイドゥ!w
遠くにあるから夢は大きく見えるww
ゴキブリがいないと嘘をつくが実はエキノコックスまでいる北海道www
745名無し野電車区:2013/12/28(土) 09:32:50.18 ID:IqYNhNXY0
何でこんなに北海道が憎い奴がいるんだ?
観光地としてはいい場所だろ・・・

まぁ、日本全体で考えたら税金の無駄遣いの地域とは確かに言えるが
746名無し野電車区:2013/12/28(土) 10:53:59.52 ID:gO6pmvrM0
ざまーなりの郷土愛ですから(プ
747名無し野電車区:2013/12/28(土) 11:30:12.16 ID:RTBm6NgBO
北海道の真実を伝え歩く伝道師様が戻られた!
748名無し野電車区:2013/12/28(土) 11:35:48.42 ID:McUBweJg0
電動コケシの間違いだろw
749名無し野電車区:2013/12/28(土) 13:05:50.46 ID:k1pbelVU0
2013-06-18● とか、maru とかのファイルを解析すると、ここの連中、面白いね(笑)
馬力のコバカちゃんとか、D員とか、出て来れなくなっちまったしよw
750名無し野電車区:2013/12/28(土) 14:10:51.32 ID:Vda0Tq/WO
>>745こんなにいるんだw
2人でこんなにですかwたった2人です。ザマーともう一人ww
751名無し野電車区:2013/12/28(土) 15:06:39.65 ID:gO6pmvrM0
こんなクソ間抜け発言するやつもいる


265 名無し野電車区 2013/12/01(日) 18:30:14.62 ID:9Lyg/9cp0
長万部ー小樽間

特急が1本も無いw
単線非電化w

こんな所に新幹線通すとか狂ってるなw
鹿児島どころか日豊本線以下だな。
752日本最底辺のゲレッパ都市 札幌:2013/12/28(土) 16:08:58.79 ID:8iEuSsVT0
.
● 地価は浦和以下ww
● 高層自慢も仙台以下w
● 再開発とは更地にするだけww
● 単線非電化  電車で東京に行けないww
● 高速道路が片側1車線で森あたりで途切れている  (しかもガラッガラwww)
● 新幹線が24年後 wwww(日本で一番後回しw)優先度最下位
● 都市高速道路が無い (新潟以下ww)
● JRを汽車と呼んでいる
● 私鉄がない  (原野だも〜んww)
● 生活保護需給率 全国一 

↑ こ の よ う な 政 令 指 定 都 市 は 日 本 に 札 幌 以 外 に 無 〜 〜 〜 い w w

 最寄りの新幹線駅まで デ ィ ー ゼ ル 6 時 間 も 掛 か る 新 幹 線 ア ク セ ス 全 国 最 悪 都 市  さっぽろ市wwww
753揺るぎない単線非電化の事実!:2013/12/28(土) 16:10:28.96 ID:8iEuSsVT0
.
北海道の大幹線 交通の要衝
http://www.youtube.com/watch?v=ALVyRDnOMD8

単線非電化をゆく北斗星
http://www.youtube.com/watch?v=M1B4A9XayDQ

ディーゼルエンジン音と独特の匂いがするローカルターミナルJR札幌駅ww
http://2ch-dc.mine.nu/v3/src/1336737923496.jpg

ま、あと25年ガラガラガラガラ ディーゼル乗って我慢しとけや〜 エゾボウヤww  (核爆笑!!!!!!!!!!!!!!!!!!

.
754単線非電化 札幌ww:2013/12/28(土) 16:12:37.02 ID:8iEuSsVT0
● 単線非電化  電車で東京に行けないww

● 単線非電化  電車で東京に行けないww

● 単線非電化  電車で東京に行けないww

● 単線非電化  電車で東京に行けないww

● 単線非電化  電車で東京に行けないww
755ゲレッパ 札ボロww:2013/12/28(土) 16:15:50.32 ID:8iEuSsVT0
北九州都市高速 http://www.youtube.com/watch?v=-X1dO7LXAuo
福岡都市高速 http://www.youtube.com/watch?v=tRMe5B4Jn3s&feature=fvst
広島都市高速 http://www.youtube.com/watch?v=HJzq9uZZH-4
仙台環状道路 http://www.youtube.com/watch?v=L9fmxl9mWOA
新潟バイパス http://www.youtube.com/watch?v=zEEWqNCvtxk

魅力度ランキング 堂々1位都市の どうろ http://www.youtube.com/watch?v=bYMIN508QZs
札幌唯一の自動車専用道路www       https://www.youtube.com/watch?v=WhvrqBHLA2I(←New)

名古屋駅  49年前から新幹線に乗れます。
http://2ch-dc.mine.nu/src/1276036821065.jpg
博多駅 38年前から新幹線に乗れます。
http://2ch-dc.mine.nu/src/1273069782739.jpg
広島駅 38年前から新幹線に乗れます。
http://2ch-dc.mine.nu/src/1276872674451.jpg 
仙台駅 31年前から新幹線に乗れます。
http://2ch-dc.mine.nu/src/1276872739442.jpg
新潟駅 31年前から新幹線に乗れます。
http://2ch-dc.mine.nu/src/1276872532077.jpg
鹿児島中央駅 9年前から新幹線に乗れます。
http://2ch-dc.mine.nu/src/1276399963197.jpg
新青森 2年前から乗れます。
http://blog-imgs-49.fc2.com/a/b/5/ab5730/201202080005092d1.jpg


ディーゼルエンジン音と独特の匂いがするローカルターミナルJR札幌駅ww
http://2ch-dc.mine.nu/v3/src/1336737923496.jpg

ま、あと25年ガラガラガラガラ ディーゼル乗って我慢しとけや〜 エゾボウヤww  (核爆笑!!!!!!!!!!!!!!!!!!
756負けの大地の玄関口 ハンゴダデ:2013/12/28(土) 16:18:38.87 ID:8iEuSsVT0
◆函館市(に該当する地域)の人口の推移
1970年 322,497人
1975年 334,416人
1980年 345,165人←連絡船時代
1985年 342,540人
1990年 328,493人←青函トンネル開業後www
1995年 318,308人
2000年 305,311人
2005年 294,264人
2010年 279,110人←あわてて周囲と合併してもこのありさまwwww

2012年12月31日 276,691人wwww
住民基本台帳人口
総務省統計局 / 国勢調査
  
さすがヨイト負けの大地の玄関口wwwwwwwwwwww
3年後に新幹線開業を控えてるのに逆に萎んでいく函館www

北海道新幹線出来たら25万人割れは確実だな(笑)
757名無し野電車区:2013/12/28(土) 16:22:58.54 ID:HWhWbfakO
はんご舘の最新人口は 274.388人

確実に減り続ける。
758揺るぎない単線非電化の事実:2013/12/28(土) 17:39:00.87 ID:8iEuSsVT0
エゾの大動脈 札幌ー函館 (室蘭本線)

https://www.youtube.com/watch?v=a7Qc43LEeBQ
759函館近郊ローカル輸送の実態ww:2013/12/28(土) 17:47:28.61 ID:8iEuSsVT0
函館発 七飯行き キハ40単行 発車〜!!

https://www.youtube.com/watch?v=m6l3AcSR8MA
760函館近郊ローカル輸送の実態ww:2013/12/28(土) 17:50:28.84 ID:8iEuSsVT0
昼間の函館駅の賑わいは江戸にも無いと言われておりますw

https://www.youtube.com/watch?v=HqKBQSshKRY
761郷土愛 全国第2位 ホッケードー!!:2013/12/28(土) 17:53:35.72 ID:8iEuSsVT0
http://www.nhk.or.jp/sapporo/jimoto/
北海道|僕らの地元は、愛でひとつ。 I LOVE JIMOTO 北海道
北海道|僕らの地元は、愛でひとつ。 I LOVE JIMOTO 北海道
北海道|僕らの地元は、愛でひとつ。 I LOVE JIMOTO 北海道
北海道|僕らの地元は、愛でひとつ。 I LOVE JIMOTO 北海道
北海道|僕らの地元は、愛でひとつ。 I LOVE JIMOTO 北海道
北海道|僕らの地元は、愛でひとつ。 I LOVE JIMOTO 北海道
北海道|僕らの地元は、愛でひとつ。 I LOVE JIMOTO 北海道
北海道|僕らの地元は、愛でひとつ。 I LOVE JIMOTO 北海道

   I Love 地元 北海道 (プッ)
762名無し野電車区:2013/12/28(土) 20:49:15.68 ID:MBa+ePzE0
>>725

松岡洋右(長州出身)
満鉄第14代総裁、樋口季一郎と協力してユダヤ人難民を保護、岸信介の親戚


田中義一(長州出身)
処刑寸前の張作霧を救う→張作霖の満州支配を助ける→張作霖爆殺事件→
関東軍(関東軍参謀河本大作大佐)の犯行→
関係者を軍法会議にかけて厳正に処罰しなかったためその後の軍部の暴走を許す大きな原因になった

久原房之助(長州出身)
久原財閥(日産コンツェルン(日立、日産)、満州重工業開発の母体)の総帥、鮎川義介の親戚
二・二六事件、鮎川義介と共に「政界の黒幕・フィクサー」と呼ばれた
763名無し野電車区:2013/12/28(土) 20:50:13.37 ID:MBa+ePzE0
>>725

児玉源太郎(長州出身)
満州軍総参謀長、満鉄創立委員長
日本の満州経営は、児玉と後藤新平(満鉄初代総裁)によって進められた

中村是公(長州出身)
満鉄第2代総裁、後藤新平と共に満鉄の創立に参加

大村卓一(札幌農学校卒)
満鉄第15代総裁

寺内正毅(長州出身)
満鉄設立委員長

満州軍(日露戦争)
総司令官 大山巌(薩摩出身)
総参謀長 児玉源太郎(長州出身)

山縣有朋(長州出身)
日露戦争時は参謀総長として作戦指揮にあたる
764名無し野電車区:2013/12/28(土) 21:46:13.29 ID:yjW1AsFA0
「李昭博の竹島上陸はだんまりで、安倍首相の靖国参拝には干渉か」米国大使館FBに抗議の声


1:帰って来た仕事コナカッタ元声優φ ★:2013/12/28(土) 14:47:07.30ID:???

★首相の靖国参拝に米国が声明も米大使館FBに異議の声

安倍晋三首相(59)が12月26日に靖国神社を参拝したことを受け、在日米国大使館は同日、「日本は大切な同盟国であり、友好国である」と前置きしながらも、
「日本の指導者が近隣諸国との緊張を悪化させるような行動を取ったことに、米国政府は失望している」との声明を発表した。
また、この安倍首相の靖国神社参拝について米政府当局者が同日、
オバマ政権が「中韓両国の反発を招き、大きな国際問題になる」と外交ルートを通じて安倍首相に対し、参拝を控えるよう求めていたことを明らかにしている。

しかし、この米国大使館の声明に対して、ネットでは「アメリカ大使館の『失望した』とのコメントに失望しました」などの声も挙がっており、
中には米国大使館のFacebookに抗議の声を書き込む人も登場。

米国大使館のFacebookには
「大切な同盟国だけに一言苦言を。アメリカには、ガッカリですね。安倍総理が靖国参拝に、失望とはあまりにも日本人を理解していない!」
「イミョンバクが竹島に上陸したときにはあんたたちは何か声明でもだしたか?大人しく物分かりが良い日本だけに我慢させるな。日本国民の大多数は我慢の限界だからな」
「あなた方は『失望した』などと発言した事に対し、恥を知りなさい!」などの抗議の声が書き込まれている。

http://yukan-news.ameba.jp/20131227-113/
765名無し野電車区:2013/12/29(日) 05:04:53.83 ID:11WH/9QWO
ザマーの広告概論も力が衰えたな 今年は207までだ。
766名無し野電車区:2013/12/29(日) 06:36:29.98 ID:cLnbEx8NO
>>756さんは、首都圏函館は、新幹線の圧勝で飛行機惨敗、
羽田函館線は路線の維持が精一杯といことは、認めたんだよねw
767名無し野電車区:2013/12/29(日) 07:00:21.68 ID:fQwUQnjS0
95 : 祝 札幌延伸中止記念 北の鉄バカ 涙目ザマーーーー!![sage] 投稿日:2010/10/11(月) 20:01:06 ID:f6TFZxa50 [30/51回(PC)]
kc57出てこい!
オマエに話があるからよ。

98 : 祝 札幌延伸中止記念 北の鉄バカ 涙目ザマーーーー!![sage] 投稿日:2010/10/11(月) 20:22:54 ID:f6TFZxa50 [31/51回(PC)]
キチガイ詐欺師KC57 オマエ串を焼くとか言ってたな。
オレの串焼いてナニしたかったのよ。

最近オマエ24時間サービスやめたのか?
24時間張り付いて速攻で質問に答えるのがウリじゃなかったのか?
123 : 祝 札幌延伸中止記念 北の鉄バカ 涙目ザマーーーー!![sage] 投稿日:2010/10/11(月) 23:30:11 ID:f6TFZxa50 [48/51回(PC)]
kc57 昨日はよくも「焼いてやる」なんて抜かしやがったな。
焼くってどんなことよ! ハッキリ説明してくれや!
156 : 祝 札幌延伸中止記念 北の鉄バカ 涙目ザマーーーー!![sage] 投稿日:2010/10/12(火) 07:09:35 ID:9P9x3TVr0 [2/8回(PC)]
死ねばいいのに>>155 KC57 ◆KC57/nPS5E   オマエモナ!!!

162 : 祝 札幌延伸中止記念 北の鉄バカ 涙目ザマーーーー!![sage] 投稿日:2010/10/12(火) 07:28:56 ID:9P9x3TVr0 [6/8回(PC)]
しばらく長期出張で北海道・東北を回る。
163 : 祝 札幌延伸中止記念 北の鉄バカ 涙目ザマーーーー!![sage] 投稿日:2010/10/12(火) 08:40:53 ID:9P9x3TVr0 [7/8回(PC)]
糞スレ立てたら、また辱めのアスキーアートで埋め尽くすからな!
これじゃ新入りが見たら賛成にまわるワケないわなww
鉄バカがスレを立てるたびに、逆宣伝効果を作り出してるって格好だww
                    (大爆笑!!!!!!!!!!!

164 : 祝 札幌延伸中止記念 北の鉄バカ 涙目ザマーーーー!![sage] 投稿日:2010/10/12(火) 08:42:01 ID:9P9x3TVr0 [8/8回(PC)]
ザマーーーーーーーーーーーー!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
768名無し野電車区:2013/12/29(日) 07:56:25.87 ID:OZhsbNyc0
薩長土肥・イルミナティ・フリーメーソンが貧困東北人を利用して北海道・満州を開発した

























というわけだな
769名無し野電車区:2013/12/29(日) 08:54:15.94 ID:OZhsbNyc0
山縣有朋(長州出身)
日露戦争時は参謀総長として作戦指揮にあたる、ローレンツ・フォン・シュタインより利益線を教わり朝鮮半島進出を主張
770名無し野電車区:2013/12/29(日) 11:25:31.40 ID:0bcoOyJZP
【北海道】「お腹が空いたから」 JR北の車掌が乗務中にパンを食べていた事が判明★2
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1388280997/
771名無し野電車区:2013/12/29(日) 13:01:41.89 ID:LSUFNVQz0
>>722
開業が早まる可能性は無いとは言えないけど、16年3月開業が濃厚であるのは確か。

北海道新幹線はJR北海道が運行するけど、JR東の東北新幹線区間に
ほとんど乗り入れると思う。
そのJR東日本は北海道新幹線開業の1年前に北陸新幹線の開業に備えて
15年3月まで試運転を続ける予定。
開業特需を最低限享受するためにも、JR東が関わる北海道新幹線は
1年程度は北陸新幹線の開業日から離すと思う。

北陸新幹線の試験走行にはどうして「ふた冬」が必要なのか?(Newsweek)
http://www.newsweekjapan.jp/reizei/2013/02/post-525.php


下に貼り付けた記事の掲載期間が過ぎてるため全文表示は出来ないけど、記事の続きには
「道新幹線開業は、新幹線が相互乗り入れするJR東日本や、青函トンネルで共同走行を行うJR貨物のダイヤに影響を及ぼす。このため、関係者は北海道新聞の取材に『最も円滑に運行を始められる全国ダイヤ改正時に合わせて開業するのは確実だ』と語った。」
と書かれていた。

北海道新幹線開業、16年3月中旬が濃厚 新青森―新函館間(47NEWS:北海道新聞)
http://www.47news.jp/news/2013/03/post_20130315080410.html


北陸新幹線も北海道新幹線も、これまでの新幹線開業とは別な課題を抱えてるようだね。
東北・上越新幹線を開業させた当時ほどの技術的苦労があるかどうかはわからないけど、
過去の開業の延長のような八戸や新青森開業の時のようにはいかないようだね。
772名無し野電車区:2013/12/29(日) 13:03:40.18 ID:gbnQg5TP0
213 :名無し野電車区:2013/11/18(月) 00:14:59.28 ID:5agB8brjO>>211

データは全部偽装改ざんするから大丈夫っすよ!

214 :名無し野電車区:2013/11/18(月) 18:13:50.53 ID:n6AITxkEO革マルの関与していない別会社にすべき。

215 :名無し野電車区:2013/11/18(月) 18:51:33.29 ID:clHN5Omy0>>214
北海道新幹線は開業中止にしたほうがいいな。
土建屋とJR以外は誰も望んでないし。

216 :名無し野電車区:2013/11/19(火) 00:28:30.83 ID:3X84qJFMO>>215

そのとおり。現在建設中の区間は貨物専用線でいい。道民にとっては無意味な新幹線より貨物が大事。

217 :名無し野電車区:2013/11/19(火) 20:45:13.01 ID:fPgvuGkUO貨物の運用停止は道内の産業にとっては痛い話だ。

218 :名無し野電車区:2013/11/20(水) 01:51:52.74 ID:TGUqlLDaO貨物に移管し、貨物の走らない区間は基本的に全廃。旅客列車は貨物から線路を借りて道主体の第三セクター化。

北海道新幹線は中止し、現在工事中の区間は狭軌化して貨物専用線。これでいい。

219 :名無し野電車区:2013/11/20(水) 18:16:45.05 ID:W8thw+SeO新幹線事業より、幼児の虐待を防ぐ為の支援事業を展開すへき。
773名無し野電車区:2013/12/29(日) 13:04:21.70 ID:gbnQg5TP0
220 :名無し野電車区:2013/11/22(金) 19:36:01.98 ID:+UgrTYDo0博多総合車両所へは浜松工場の半数が転勤
その後新人を養成して仙台へ半数
熊本総合車両所は日立、酉(博多総合車両所)が九州在来線車両の車両工場
工員を技術指導
北海道って???
どうするんだろ?

221 :名無し野電車区:2013/11/22(金) 23:10:05.69 ID:dhjmRYe40>>220
北海道はJR東日本(宮城の新幹線総合車両センター)が技術指導するのではないのか?
北陸新幹線の西側区間もそうらしい。それは北海道新幹線と北陸新幹線は東の技術が強いから。

222 :名無し野電車区:2013/11/23(土) 00:08:44.61 ID:NuKhxzlp0高速道路は北海道と東日本が一緒だし、鉄道もそろそろ一緒にしてみては?

223 :名無し野電車区:2013/11/23(土) 01:29:44.72 ID:gyiQwEg9O>>222

純然たる民間会社のJR東日本が救いようのない偽装改ざん会社を救済する義務もないし、そのつもりもないよ。

せいぜいHACみたいなダメダメ第三セクターになったあげく破綻というお決まりのパターンだろww

224 :名無し野電車区:2013/11/23(土) 05:09:37.46 ID:Ac92qwk80北海道独立に暗躍するロスチャイルド
http://altern ativereport1.sees aa.net/art icle/1174043 79.html
774名無し野電車区:2013/12/29(日) 13:04:57.66 ID:gbnQg5TP0
225 :名無し野電車区:2013/11/23(土) 18:02:35.11 ID:jaAN4MJYO北海道も管理出来ないのに北方領土奪還とか無理があるな。
それより福島をなんとかしろ。

226 :名無し野電車区:2013/11/23(土) 18:33:42.04 ID:C40b8Cjm0「こめり」って、田舎臭いホームセンターだと思っていたら新潟が本部だったんだ。
それで納得した。 極力行かないようにするよ。
「ニトリ」最近あっちこっちに出来建物外観きれいなので入ってみたら、粗悪品みたいな1回使って捨てるような家具ばかり、なにも買わずに帰ってきた。
新潟のストーブ屋の製品、家電メーカの製品と違い作りわる〜い
分解して掃除しようとすると板の末端丸くしていないので、手をスパッと切ってしまう。
三菱のファンヒータじゃ考えられないこと。
電機メーカが生産止めたので、しょうがなしにコロナ買っている始末。

227 :名無し野電車区:2013/11/24(日) 18:48:37.58 ID:nzIaAdO90H1系新幹線
新幹線初のステンレス鋼体!
全車耐久性の低いTD駆動式
711系や781系、721系の廃車発生品の主変圧器を25KVの20%過電圧使用
主制御装置は新幹線100系、200系、400系や711系、781系、721系で
実績のあるサイリスタ位相制御

228 :名無し野電車区:2013/11/25(月) 19:14:26.46 ID:B4oeJfBYOステンレス新幹線とか425をやらかしそうだ。
それ以前にJR北海道じゃ…

229 :名無し野電車区:2013/11/26(火) 18:05:07.48 ID:+YB62f51O北海道新幹線事業を凍結して東北復興予算に力入れろ。
775名無し野電車区:2013/12/29(日) 13:05:27.86 ID:gbnQg5TP0
230 :名無し野電車区:2013/11/27(水) 14:34:49.96 ID:y2w1qSZc0北海道の伝統文化といえばアイヌ神話かなんかなんだろう?
え?違うの?歌舞伎?¥なの?

231 :名無し野電車区:2013/11/28(木) 20:24:19.40 ID:9Ma3WY0d0>>229
マジレスすると君の発言は矛盾している。
東北復興のために一番有効な方法は新幹線を札幌まで一日も早く作って東京⇔仙台⇔札幌の国土軸を完成させ
東京以西と東京以北の極端な地域格差を少しでも縮めていくこと。
青森や函館が終点では北東北や道南が事実上行き止まりの僻地状態なので国土軸として機能していない。
大都市同士を結べば中間地点は発展するけど片側にしか大都市がなければ際限なくストローされるだけ。

232 :名無し野電車区:2013/11/28(木) 20:35:02.56 ID:K44hnFl30たった一行のレスになんでそんなに必死なの?

233 :名無し野電車区:2013/11/28(木) 21:37:22.36 ID:eQ067xKp0>>231
理由はどうあれ北海道新幹線は要らんよ。
仙台以北も要らん。

過疎地域(特に北海道)は在来線で我慢しろ。
税金・電力・コンクリートの無駄遣いだからな。

234 :名無し野電車区:2013/11/28(木) 21:58:38.18 ID:HlDpTzMW0青函トンネル内で新幹線が脱線しちゃったからトンネルごと埋めちゃいました!!

235 :名無し野電車区:2013/11/29(金) 08:47:33.82 ID:Bq+SJmEjI>>233
大宮〜仙台も仙台〜新青森も不要。
新潟と仙台なら新潟の方が都会なんだし東京〜青森〜札幌の新幹線は新潟経由で作る方が効率的だった。
776名無し野電車区:2013/12/29(日) 13:06:16.89 ID:gbnQg5TP0
236 :名無し野電車区:2013/11/30(土) 02:00:54.60 ID:8TkTIEvcO三回目の業務改善指示で枕木入替命令。でも、頭は脳腫瘍、内臓も腫瘍だらけ、おまけに手足は完全に壊死状態だからお手上げ。おかげで江差線転換の第三セクター発足も延期。


こりゃ、新幹線新函館開業は完全に延期フラグだな。まして、札幌延伸なんか永遠の建設予定線と化したな。

237 :名無し野電車区:2013/11/30(土) 15:06:27.48 ID:U5BA8ahWO税リーグと同じく税金の無駄。

238 :名無し野電車区:2013/11/30(土) 18:40:57.84 ID:vNte8xyI0北陸新幹線はなんの心配もないが 北海道新幹線は心配で仕方がない

239 :名無し野電車区:2013/11/30(土) 19:03:59.94 ID:oemkFCU/0お前ごときが気に病む事でもない

240 :名無し野電車区:2013/12/04(水) 10:08:21.62 ID:1bys/9pG0どう考えても日本じゃないからいらん

241 :名無し野電車区:2013/12/04(水) 10:09:05.50 ID:1bys/9pG0畳の似合わない町 サッポロw

242 :名無し野電車区:2013/12/04(水) 10:10:45.49 ID:1bys/9pG0函館と七飯の間あたりに国境線引いて
北海人民共和国は日本から独立してほしいな
函館は北の防波堤としてもらってもいいw

243 :名無し野電車区:2013/12/04(水) 10:13:33.55 ID:1bys/9pG0和服・甚平・浴衣・落語・大相撲・歌舞伎の似合わない町 サッポロw
777ハンゴダデ LOVE !:2013/12/29(日) 13:17:07.54 ID:tsBWqAEJ0
昼間の函館駅の賑わいは江戸にも無いと言われておりますw

https://www.youtube.com/watch?v=HqKBQSshKRY
778名無し野電車区:2013/12/29(日) 13:47:15.22 ID:tsBWqAEJ0
非電化の大地 ホッケードーを走る為、函館で機関車付け替え

https://www.youtube.com/watch?v=s1pdpr6cJn0

負けの大地の都 札ボロまで あと330km
779名無し野電車区:2013/12/29(日) 14:51:00.90 ID:tsBWqAEJ0
2chで一番虐げられてる北海道

2chで一番スレが乱立している北海道新幹線スレ

そのどれもがまともに機能していないクソスレ

道民鉄バカは泣いてるだろう。
780ドンビリ ゲレッパ都市 札幌:2013/12/29(日) 15:24:50.91 ID:tsBWqAEJ0
ドンビリ ゲレッパ都市 札幌

ドンビリ ゲレッパ都市 札幌

ドンビリ ゲレッパ都市 札幌

ドンビリ ゲレッパ都市 札幌

ドンビリ ゲレッパ都市 札幌

ドンビリ ゲレッパ都市 札幌

ドンビリ ゲレッパ都市 札幌

ドンビリ ゲレッパ都市 札幌

ドンビリ ゲレッパ都市 札幌
781日本最底辺のゲレッパ都市 札幌:2013/12/29(日) 15:26:43.89 ID:tsBWqAEJ0
.
● 地価は浦和以下ww
● 高層自慢も仙台以下w
● 再開発とは更地にするだけww
● 単線非電化  電車で東京に行けないww
● 高速道路が片側1車線で森あたりで途切れている  (しかもガラッガラwww)
● 新幹線が24年後 wwww(日本で一番後回しw)優先度最下位
● 都市高速道路が無い (新潟以下ww)
● JRを汽車と呼んでいる
● 私鉄がない  (原野だも〜んww)
● 生活保護需給率 全国一 

↑ こ の よ う な 政 令 指 定 都 市 は 日 本 に 札 幌 以 外 に 無 〜 〜 〜 い w w

 最寄りの新幹線駅まで デ ィ ー ゼ ル 6 時 間 も 掛 か る 新 幹 線 ア ク セ ス 全 国 最 悪 都 市  さっぽろ市wwww
782ヨイト負け ホッカイドーww:2013/12/29(日) 15:34:35.08 ID:tsBWqAEJ0
札幌の人間ほど新幹線が恋しい人間はいないだろう。
なにせ最寄りの新幹線駅までディーゼル転がして6時間も掛かるんだからなw

中学校の社会見学で新青森まで1泊2日で出かけるのは札幌ぐらいのもんだろうw

まさに 道民の子供 ・・・ ヨイト負けの子供

 
783名無し野電車区:2013/12/29(日) 17:10:02.00 ID:tsBWqAEJ0
.

■札幌はなぜ人口の割にショボすぎるのか? http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/geo/1362473393/


 こんなスレ立てられて何かご感想は?


.
784名無し野電車区:2013/12/29(日) 17:20:22.92 ID:Sg6rtcLKi
>>782
ヨイト負けってどうゆう意味?
785推奨できる新スレのご案内:2013/12/29(日) 17:23:32.78 ID:tsBWqAEJ0
北海道新幹線はヨイト負け路線 2
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/lifesaloon/1388295399/
786北海道新幹線はヨイト負け路線:2013/12/29(日) 17:34:12.95 ID:tsBWqAEJ0
北海道新幹線はヨイト負け路線

北海道新幹線はヨイト負け路線

北海道新幹線はヨイト負け路線

北海道新幹線はヨイト負け路線

北海道新幹線はヨイト負け路線

北海道新幹線はヨイト負け路線
787名無し野電車区:2013/12/29(日) 18:14:24.10 ID:gbnQg5TP0
244 :名無し野電車区:2013/12/04(水) 10:15:08.85 ID:1bys/9pG0国家神道が目立つ右翼都市 サッポロw

245 :はぁ・・・:2013/12/04(水) 10:34:42.99 ID:DbgzaTfJ0幼稚すぎるミスはどおしておこるのかな。

246 :名無し野電車区:2013/12/06(金) 01:23:35.80 ID:Iqt6wqnnO>>245

道民が低脳でクズだからです。

「いいべ、いいべ。しゃあねぇべ。」

大雑把さと諦めの早さ。一緒に仕事してると、本当に殺意を覚えます。こんな土地と人民に貴重な税金を投入する必要は全くありません。

247 :名無し野電車区:2013/12/07(土) 18:01:02.75 ID:kx0hdrtm0JR北海道は国土交通省の職員による指導が必要かも。JR西日本も同じ。
新幹線を持つ場合、線路検査を毎日しなければならないし、車両の全般検査は2年おきにしなければならない。
新幹線の車両の寿命は在来線の車両より短い。平均15年。それは新幹線の車両は在来線の車両より高速走行するため。

248 :名無し野電車区:2013/12/07(土) 21:52:25.11 ID:WVXvN18R0ごちゃごちゃうるさいわ

249 :名無し野電車区:2013/12/12(木) 23:40:45.73 ID:dw2Yy3Nu0まぁええがな

250 :名無し野電車区:2013/12/13(金) 00:25:35.55 ID:Hnne6dBCOホッケードーには金も人材もないから、新幹線も時速140キロで走ればじゅうぶんです。


どうせ、ほとんどの道民は新千歳空港から安いLCCに乗るしね。

251 :名無し野電車区:2013/12/13(金) 15:41:13.39 ID:DW3HoH8Y0公安を入れて 革マルを叩きだせ!
788名無し野電車区:2013/12/29(日) 18:15:57.54 ID:gbnQg5TP0
252 :名無し野電車区:2013/12/16(月) 01:25:47.31 ID:4xx8B75eO遅れに遅れていた北海道新幹線がやっと渡島大野まで開業した2018年某月の翌月、青函トンネル内で新幹線脱線転覆炎上事故発生。死傷者1000人以上の大惨事に!

事故発生直後のJR北海道新幹線新函館保線管理所では、

「いっけねー、青函トンネルの中はレール3本だったべ!間違えて2本しか敷いてなかったから新幹線が脱線転覆しちゃったべや。しゃあねぇ、保線データ書き直しておくべ〜!」

253 :名無し野電車区:2013/12/19(木) 18:17:36.33 ID:fLobyPyQO新幹線の脱線はリアル怖い。
スペイン鉄道の画像みればわかる。

254 :名無し野電車区:2013/12/19(木) 23:52:59.18 ID:YmIOsdq9Oスペイン以上の大惨事が津軽海峡の真下で起こるわけです。避ける方法はたったひとつ、JR北海道に乗らないことです。

255 :名無し野電車区:2013/12/24(火) 18:33:15.71 ID:PvYqq9EjOスペインはコヒ朝鮮と国交があるからな
コヒ海道も朝鮮的な連中が多い。

256 :名無し野電車区:2013/12/25(水) 20:05:13.62 ID:LZxzArXFOコヒに新幹線を任せたら…

ロクデナシ車両で桜木町事故を上回る火災事故
信号無視で三河島事故を上回る衝突事故
レール整備不良で尼崎事故を上回る脱線事故
革○の悪行で上尾事件を上回る暴動
789名無し野電車区:2013/12/29(日) 19:23:21.44 ID:j1PWfWPO0
>>784
ざまーはそんなこと知りません
790名無し野電車区:2013/12/29(日) 19:27:13.63 ID:cLnbEx8NO
>>771JR東日本の新幹線用車内雑誌「トランヴェール」って知ってますか。
この雑誌の11月号に2年後、新函館まで開業すると書いてあるんだけどねえ。
俺はこの雑誌を信じるけどねえ。JR東日本がいい加減に編集しているとは思えない。
北陸新幹線は開業する距離が、従来の整備新幹線と比べると比較にならないほど
長いので、試走期間を長くとっているのでは?普通そう考えないかな?
791名無し野電車区:2013/12/29(日) 20:31:09.22 ID:LVWXLpg00
そういう表現は、ピッタリ2年後とは限らないよ。
もちろん、ピッタリという場合もある。
仮に16年3月開業でも現時点で2年後と書いてもおかしい事ではない。

北海道新幹線はフル規格新幹線初の新在供用区間があるし。
792名無し野電車区:2013/12/29(日) 21:06:01.72 ID:Iaqo+lPnO
2年後だか3年後だか知らんけどさ、道民にとって新幹線ってそんなに珍しい乗り物なの?
793名無し野電車区:2013/12/29(日) 21:20:30.79 ID:6uxWWK360
北海道民で新幹線に乗る機会が今でもありそうなのは
函館周辺ぐらいじゃね。
794名無し野電車区:2013/12/29(日) 22:13:25.11 ID:cnsD9aKf0
>>784
・wikipadhiaより
「ヨイトマケ」とは、かつて建設機械が普及していなかった時代に、地固めをする際に、重量のある槌を数人掛かりで滑車で上下する時の掛け声であり、
美輪によれば、滑車の綱を引っ張るときの「ヨイっと巻け」のかけ声を語源とする。

・三星本店公式サイトより
そして王子製紙の作業現場から聞こえてくる労働者たちの「よいとまけ」の掛け声。太くて重い丸太を積み下ろしする際に掛け合うこの勇ましい声は、
夜明けから日没まで絶え間なく続き、それは人々に朝が来たことを伝え、日が暮れたことを伝えてきたのです。
795名無し野電車区:2013/12/29(日) 22:17:35.43 ID:cnsD9aKf0
ザマがー毎年楽しみにしているヨイトマケの唄は長崎県の炭鉱労働者がモチーフ
お菓子の三星は北海道苫小牧市の王子製紙の作業員の掛け声が語源
因みに北海道苫小牧市は王子の名の通り東京都出身者が開拓した街で姉妹都市も当然ながら東京八王子。
796名無し野電車区:2013/12/30(月) 04:21:12.92 ID:HUai7M4L0
ヨイト負けの郷土愛は健在なり〜
797名無し野電車区:2013/12/30(月) 04:22:28.88 ID:HUai7M4L0
北海道新幹線はヨイト負け路線 2
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/lifesaloon/1388295399/
798名無し野電車区:2013/12/30(月) 10:02:38.39 ID:F0CT4Ub1O
>>797お、隔離スレ作ったのか。
今後はそっちでやってくれw
799名無し野電車区:2013/12/30(月) 14:04:02.04 ID:HUai7M4L0
隔離も何もない。 北海道新幹線スレはすべて糞スレ。 ヨイト負けの大地のヨイト負け新幹線なんだから。

長崎、敦賀に先越されて、4半世紀後に日本ドンビリ開業する 日本最底辺の都市 ・・・ 札幌

 なんでもケッパの北海道!!
ケッパ北海道にケッパ道民wwwwwwwww
ケッパ北海道にケッパ道民wwwwwwwww

            ケッパれよ、D民!   


ま、あと25年ガラガラガラガラ ディーゼル乗って我慢しとけや〜 エゾボウヤww

.
800日本No.1僻地都市 札幌ww:2013/12/30(月) 14:08:43.66 ID:HUai7M4L0
.
●仙台ー札幌間約710km(新幹線経由の実キロ)に 人口30万人超えの都市が1つも無いwwww

●仙台ー札幌間約710km(新幹線経由の実キロ)に 人口30万人超えの都市が1つも無いwwww

●仙台ー札幌間約710km(新幹線経由の実キロ)に 人口30万人超えの都市が1つも無いwwww

●仙台ー札幌間約710km(新幹線経由の実キロ)に 人口30万人超えの都市が1つも無いwwww

●仙台ー札幌間約710km(新幹線経由の実キロ)に 人口30万人超えの都市が1つも無いwwww

●仙台ー札幌間約710km(新幹線経由の実キロ)に 人口30万人超えの都市が1つも無いwwww

●仙台ー札幌間約710km(新幹線経由の実キロ)に 人口30万人超えの都市が1つも無いwwww

●仙台ー札幌間約710km(新幹線経由の実キロ)に 人口30万人超えの都市が1つも無いwwww
801名無し野電車区:2013/12/30(月) 14:09:42.55 ID:HUai7M4L0
また この紅白の季節がやってきましたね。 ヨイト負け北海道の季節が・・
https://www.youtube.com/watch?v=lPfFdL6DQWc
802揺るぎない単線非電化の事実:2013/12/30(月) 14:28:20.10 ID:HUai7M4L0
.
エゾの大動脈 札幌ー函館 (室蘭本線)

https://www.youtube.com/watch?v=a7Qc43LEeBQ
803北海道の子供 ヨイト負けの子供:2013/12/30(月) 14:31:20.86 ID:HUai7M4L0
”北海道の子供 ゲレッパの子供 きたない子供 非電化の子供 ヨイト負けの子供”
804北海道の子供 ヨイト負けの子供:2013/12/30(月) 14:32:23.98 ID:HUai7M4L0
ホッカイ銘菓 よ・い・と・負・け


http://www.tabetayo.com/photo/yoitomake_b.jpg


            /::::::::::::::ヽ
           /:::::::::::ィ:::::::::::ヽ    /
         {::::::::/ノハ:::::::::}    yo i to ma ke・・・ヨイト負け
         Yソzュ` rェ、ゞ:::リ    \
         Y _ 、_ 、  /ソ
         .()', `二'' イ()
         /l ヽ _/lヽ
    ,ィ‐''"<::::∧`‐‐‐< >}ヽ、            ノ),ィ/ノ
   /::::::::::/:::::| ゝ___/ソ /:::::>::>、      /   ./
 . /::::::::::::ヘ::::::::|   / /|::○>:::::::ハ      /  ,,イ´
 /:::::::::::::::: ヽ::: |.  /. ./ .!::::/:::::::/:::::{   ∧ヽ/
../ :::::::::::::::::::::::: :|  {.∨ .|::/::::::/:::::::::}  /::::::>'
805名無し野電車区:2013/12/30(月) 15:05:03.12 ID:qglybK7W0
ざまーはよいとまけの意味も知らずに使ってます。バカです
806名無し野電車区:2013/12/30(月) 15:18:30.51 ID:DgdFAdCq0
              ______
             (_______/\
               \,,,,,,,,,,,,,,,,___.\
               /∧_∧}::::: /|
             /:::<`∀´r,,>ウェー、ハハッハ!!
             | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|   |
        /    . | 返品不可 |  ./
      /      . |_____|/       /
      | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
      |     IMF主催  ババ抜き大会   |
      |       罰ゲーム景品所      .|
      |________________|/

            | ̄ ̄|
どれでもいいアル_☆☆☆_  失望したよ
   ∧∧     (´⊂_`;),,,,,,,,
  / 支\    n[[] ミ,, EU ;ミ               1抜けたー!
  ( ;`ハ´)<l^/>  c- (`c_´!||!)もう止めたい・・・                     ∧_∧ 日本は孤立している!
  /    ー'^ア   ``'-[[[,,]  ヽ                 ∧_∧         (@Д@-) 
 O   ー、 ̄      ノと_,ノ )              ∩(´∀` ∩       ._φ 朝⊂) 
 と二二_,ノ         (__つ              ヽ(     /     /旦/三/ /|
                                    | | |     | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| .| 
                                    (_(___)     | 朝曰新聞 |/ 
807名無し野電車区:2013/12/30(月) 15:38:21.99 ID:b1YWtGmzO
日本はむかしから友達が居ない孤立した国でしょう。
世界中で日本の味方してくれる国があったら是非その国名を教えて欲しい。
808名無し野電車区:2013/12/30(月) 16:42:06.92 ID:F0CT4Ub1O
結局、新函館は新幹線の圧勝、飛行機は羽田函館線の路線維持も大変な程の
惨敗でいいですよね。
809名無し野電車区:2013/12/30(月) 16:44:05.51 ID:mwKCWW58O
>>808
逆。
新幹線の方がヤバい。
810名無し野電車区:2013/12/30(月) 17:06:49.35 ID:83EPuvTU0
>>808
二年間ぐらいはねw。バス代が高くつくから5年ぐらいたつとツアーじゃ全く
使われなくなりそうだけどね>新幹線。
811名無し野電車区:2013/12/30(月) 17:10:09.31 ID:F0CT4Ub1O
>>809飛行機が圧勝する根拠は?
新幹線が圧勝する根拠は、小学生の鉄オタでも知ってる4時間の壁w
秋田、新青森、広島と同じ結果になる。
812名無し野電車区:2013/12/30(月) 17:35:34.42 ID:BfIWRpcj0
飛行機とか函館線がどうこう以前に業界としてやばいだろw
原油の高騰に北陸は確実に飯の種を奪われる。
もう国際線でしかやっていけなくなる。
813名無し野電車区:2013/12/30(月) 17:49:38.33 ID:hvmNo+Nv0
飛行機が圧勝に決まっているでしょう。
北海道は九州より大きい。なぜか1県と同等に扱っているから、大きな勘違いをしている。
札幌まで開通しても博多まで開通と同じ。 今度の函館は北九州市に該当。
しかし、北海道は九州と比較対象にならないほどの田舎。札幌がちょっと大きいから幻影に騙されているだけ
新幹線が使えるのは、函館、小樽、札幌から1時間くらいの人だけ。
後は各地に散らばっているローカル空港から直接東京や大阪などに飛行機で飛ぶでしょう。
九州でもそうしているみたい。
以上。 どんなにあがいても鉄道に勝ち目はありません。
814名無し野電車区:2013/12/30(月) 17:56:47.03 ID:aQ9TIy0c0
昔は函館⇔仙台とか空路があったけど
八戸延伸からしばらくして壊滅したもんなぁ
特急白鳥に惨殺されたんだろなw

函館⇔仙台なんて今でも5時間近くかかるだろww
815名無し野電車区:2013/12/30(月) 18:05:29.95 ID:BfIWRpcj0
>>813

なるほど。
つまり新幹線の勝ちってことだねwww
ってかそのコピペつまんね
コピペはるならもっとマシなの探してこいよwww
816名無し野電車区:2013/12/30(月) 18:14:05.79 ID:aQ9TIy0c0
羽田→函館なんて京急沿線の蒲田東側の住民と
羽田モノレール沿線住民しか乗らね〜んじゃね〜のw
817yo i to ma ke・・・ヨイト負け:2013/12/30(月) 18:27:59.26 ID:HUai7M4L0
新幹線が勝とうが飛行機が勝とうが、d民は一生負け続ける ヨイト負けの民である。

新幹線が勝とうが飛行機が勝とうが、d民は一生負け続ける ヨイト負けの民である。

新幹線が勝とうが飛行機が勝とうが、d民は一生負け続ける ヨイト負けの民である。

新幹線が勝とうが飛行機が勝とうが、d民は一生負け続ける ヨイト負けの民である。

新幹線が勝とうが飛行機が勝とうが、d民は一生負け続ける ヨイト負けの民である。

新幹線が勝とうが飛行機が勝とうが、d民は一生負け続ける ヨイト負けの民である。

新幹線が勝とうが飛行機が勝とうが、d民は一生負け続ける ヨイト負けの民である。

新幹線が勝とうが飛行機が勝とうが、d民は一生負け続ける ヨイト負けの民である。
818ゲレッパ&ヨイト負けの大地 ホッケードー!!:2013/12/30(月) 18:30:46.17 ID:HUai7M4L0
新幹線が勝とうが飛行機が勝とうが、ホッケードーは日本ゲレッパのヨイト負けの大地である。

新幹線が勝とうが飛行機が勝とうが、ホッケードーは日本ゲレッパのヨイト負けの大地である。

新幹線が勝とうが飛行機が勝とうが、ホッケードーは日本ゲレッパのヨイト負けの大地である。

新幹線が勝とうが飛行機が勝とうが、ホッケードーは日本ゲレッパのヨイト負けの大地である。

新幹線が勝とうが飛行機が勝とうが、ホッケードーは日本ゲレッパのヨイト負けの大地である。

新幹線が勝とうが飛行機が勝とうが、ホッケードーは日本ゲレッパのヨイト負けの大地である。

新幹線が勝とうが飛行機が勝とうが、ホッケードーは日本ゲレッパのヨイト負けの大地である。

新幹線が勝とうが飛行機が勝とうが、ホッケードーは日本ゲレッパのヨイト負けの大地である。
819単線非電化ゲレッパ都市 札幌www:2013/12/30(月) 18:34:48.02 ID:HUai7M4L0
新幹線が勝とうが飛行機が勝とうが、札幌はあと25年、ガラガラディーゼル転がして行く日本最底辺のゲレッパ都市である。

新幹線が勝とうが飛行機が勝とうが、札幌はあと25年、ガラガラディーゼル転がして行く日本最底辺のゲレッパ都市である。

新幹線が勝とうが飛行機が勝とうが、札幌はあと25年、ガラガラディーゼル転がして行く日本最底辺のゲレッパ都市である。

新幹線が勝とうが飛行機が勝とうが、札幌はあと25年、ガラガラディーゼル転がして行く日本最底辺のゲレッパ都市である。

新幹線が勝とうが飛行機が勝とうが、札幌はあと25年、ガラガラディーゼル転がして行く日本最底辺のゲレッパ都市である。

新幹線が勝とうが飛行機が勝とうが、札幌はあと25年、ガラガラディーゼル転がして行く日本最底辺のゲレッパ都市である。

新幹線が勝とうが飛行機が勝とうが、札幌はあと25年、ガラガラディーゼル転がして行く日本最底辺のゲレッパ都市である。

新幹線が勝とうが飛行機が勝とうが、札幌はあと25年、ガラガラディーゼル転がして行く日本最底辺のゲレッパ都市である。
820名無し野電車区:2013/12/30(月) 19:05:16.98 ID:HUai7M4L0
●青森駅乗車人員
-統計年度- 5,929人/日(降車客含まず)
-2012年-

●新青森駅
乗車人員
-統計年度- (在来線)3,319人/日
(新幹線)4,571人/日(降車客含まず)
-2012年-

  ↑
新函館開業しても、この数字でさえクリアできんでしょう。
青森空港と函館空港の地理的条件は全く逆なんだから。

歴史が動くってww 歴史がどう動いたかは青森で実証済みなんよwww ばーか
線香あげて念仏でも唱えてろ!  このホッカイ創価野郎が!
821名無し野電車区:2013/12/30(月) 19:17:32.86 ID:qglybK7W0
ざまー君よいとまけの意味は?
822名無し野電車区:2013/12/30(月) 19:20:05.06 ID:oZb9GboEO
ザマー暇なんだね
823裏日本&ヨイト負けの大地 ほっけーどー!!:2013/12/30(月) 19:21:35.81 ID:HUai7M4L0
裏日本&ヨイト負けの大地 ほっけーどー!!

裏日本&ヨイト負けの大地 ほっけーどー!!

裏日本&ヨイト負けの大地 ほっけーどー!!

裏日本&ヨイト負けの大地 ほっけーどー!!
824名無し野電車区:2013/12/30(月) 19:34:04.14 ID:HUai7M4L0
北朝鮮民はキムジョンウンさまを全力でお守りする使命がある。

d民鉄バカは故郷の負けの大地ホッケードーを全力で守るのが使命。
825日本No.1僻地都市 札幌ww:2013/12/30(月) 19:41:56.99 ID:HUai7M4L0
.
●仙台ー札幌間約710km(新幹線経由の実キロ)に 人口30万人超えの都市が1つも無いwwww

●仙台ー札幌間約710km(新幹線経由の実キロ)に 人口30万人超えの都市が1つも無いwwww

●仙台ー札幌間約710km(新幹線経由の実キロ)に 人口30万人超えの都市が1つも無いwwww

●仙台ー札幌間約710km(新幹線経由の実キロ)に 人口30万人超えの都市が1つも無いwwww

●仙台ー札幌間約710km(新幹線経由の実キロ)に 人口30万人超えの都市が1つも無いwwww

●仙台ー札幌間約710km(新幹線経由の実キロ)に 人口30万人超えの都市が1つも無いwwww

●仙台ー札幌間約710km(新幹線経由の実キロ)に 人口30万人超えの都市が1つも無いwwww

●仙台ー札幌間約710km(新幹線経由の実キロ)に 人口30万人超えの都市が1つも無いwwww
826名無し野電車区:2013/12/30(月) 19:44:48.54 ID:ZSeg6D6DO
飛行機惨敗とか粘着してるバカはウケるなww
道民は新幹線ができたら道外からたくさん人がやってくると思ってるだけで、自分たちが道外に行く時は当然飛行機に乗る。
道外の人間も、函館まで高い料金を払ってトロトロ4時間も列車に揺られて行くバカはいない。まして、北海道に来る観光客の主力は、新幹線など乗るはずのない外国人。
鉄ヲタがいくら叫んでもゴマメの歯ぎしり、負け犬の遠吠えww
827名無し野電車区:2013/12/30(月) 19:48:15.68 ID:BfIWRpcj0
あいかわらず平和だね。
世の中のどこからも文句は出ずに
今日も北海道新幹線は作られていく
828名無し野電車区:2013/12/30(月) 19:51:19.22 ID:aQ9TIy0c0
特急白鳥に一方的にジェノサイドされた全日空仙台―函館便www
829名無し野電車区:2013/12/30(月) 19:54:14.53 ID:ZSeg6D6DO
仙台と東京を同列に考えるバカ登場w
830名無し野電車区:2013/12/30(月) 19:55:10.08 ID:aQ9TIy0c0
>>829
アホだね〜w
時間比較だよww
831日本No.1僻地都市 札幌ww:2013/12/30(月) 20:35:50.05 ID:HUai7M4L0
.
●仙台ー札幌間約710km(新幹線経由の実キロ)に 人口30万人超えの都市が1つも無いwwww

●仙台ー札幌間約710km(新幹線経由の実キロ)に 人口30万人超えの都市が1つも無いwwww

●仙台ー札幌間約710km(新幹線経由の実キロ)に 人口30万人超えの都市が1つも無いwwww

●仙台ー札幌間約710km(新幹線経由の実キロ)に 人口30万人超えの都市が1つも無いwwww

●仙台ー札幌間約710km(新幹線経由の実キロ)に 人口30万人超えの都市が1つも無いwwww

●仙台ー札幌間約710km(新幹線経由の実キロ)に 人口30万人超えの都市が1つも無いwwww

●仙台ー札幌間約710km(新幹線経由の実キロ)に 人口30万人超えの都市が1つも無いwwww

●仙台ー札幌間約710km(新幹線経由の実キロ)に 人口30万人超えの都市が1つも無いwwww
832名無し野電車区:2013/12/30(月) 20:36:24.24 ID:eRFj5n170
>>826
圧勝ってのは当然、現状と同等のシェア比率のままってことだよな?
東京〜函館の現在の鉄道シェアは11%。
新幹線になって11%ってこた無いと思うけど?

まあな、道民はこれまで新幹線を知らないという‘前科’があるから、
道民に新幹線利用を呼びかけることは粛々と鉄道会社・旅行会社が
やっていけばいいだけ。

でも東京始発(ついでに大宮も全停車)という、巨大人口集積地&超超大消費地が
根元なんだぜ? しかもコイツら、多くが産まれた時から新幹線を知っている層。
東京発でどっかの地方都市まで新幹線が伸びれば、「知ってる」だけあって必ず
選択肢にはするんだよ。
833郷土愛 全国二位のホッケードー!!:2013/12/30(月) 20:37:02.11 ID:HUai7M4L0
http://www.nhk.or.jp/sapporo/jimoto/
北海道|僕らの地元は、愛でひとつ。 I LOVE JIMOTO 北海道
北海道|僕らの地元は、愛でひとつ。 I LOVE JIMOTO 北海道
北海道|僕らの地元は、愛でひとつ。 I LOVE JIMOTO 北海道
北海道|僕らの地元は、愛でひとつ。 I LOVE JIMOTO 北海道
北海道|僕らの地元は、愛でひとつ。 I LOVE JIMOTO 北海道
北海道|僕らの地元は、愛でひとつ。 I LOVE JIMOTO 北海道
北海道|僕らの地元は、愛でひとつ。 I LOVE JIMOTO 北海道
北海道|僕らの地元は、愛でひとつ。 I LOVE JIMOTO 北海道

   I Love 地元 北海道 (プッ)
834名無し野電車区:2013/12/30(月) 20:37:50.15 ID:HUai7M4L0
新幹線が勝とうが飛行機が勝とうが、ホッケードーは日本ゲレッパのヨイト負けの大地である。

新幹線が勝とうが飛行機が勝とうが、ホッケードーは日本ゲレッパのヨイト負けの大地である。

新幹線が勝とうが飛行機が勝とうが、ホッケードーは日本ゲレッパのヨイト負けの大地である。

新幹線が勝とうが飛行機が勝とうが、ホッケードーは日本ゲレッパのヨイト負けの大地である。

新幹線が勝とうが飛行機が勝とうが、ホッケードーは日本ゲレッパのヨイト負けの大地である。

新幹線が勝とうが飛行機が勝とうが、ホッケードーは日本ゲレッパのヨイト負けの大地である。

新幹線が勝とうが飛行機が勝とうが、ホッケードーは日本ゲレッパのヨイト負けの大地である。

新幹線が勝とうが飛行機が勝とうが、ホッケードーは日本ゲレッパのヨイト負けの大地である。
835名無し野電車区:2013/12/30(月) 20:43:56.63 ID:F0CT4Ub1O
>>826さん、必死だねw
飛行機は羽田函館線は、そもそも維持できるの?
赤字線になって存続すら危ないじゃないのww
836名無し野電車区:2013/12/30(月) 20:50:35.64 ID:aQ9TIy0c0
新幹線八戸延伸で特急白鳥に瞬殺される全日空仙台―函館便w
新青森が開業した今でも鉄道でも4〜5時間かかる区間なのに
一方的にジェノサイドされるとかムゴすぎww
837名無し野電車区:2013/12/30(月) 21:37:36.86 ID:b1YWtGmzO
全日空 仙台ー函館?
そんな路線あったのか?

それが瞬殺?

鉄オタのスケール感ってチンカス、鼻くそ並みだなww
838名無し野電車区:2013/12/30(月) 21:40:11.26 ID:b1YWtGmzO
飛行機より北海道があと25年もつかどうか心配しとけ! エゾ土民!
839名無し野電車区:2013/12/30(月) 21:56:16.42 ID:aQ9TIy0c0
>>837
アワレすぎる。プププ。。。
鉄道板に来るなら新幹線による航空路線ジェノサイドの歴史をよく勉強しようなwww
840名無し野電車区:2013/12/30(月) 21:59:34.80 ID:HUai7M4L0
北海道の低い生活満足度
http://i.imgur.com/8V3c0.jpg



このように東北・北海道というのは、住民満足度が低い地域。
だから I LOVE 地元 北海道! と道民を鼓舞させるキャンペーンを張る。
でなきゃ道民の流出(脱北という)が止まらなくなる。


http://www.nhk.or.jp/sapporo/jimoto/
北海道|僕らの地元は、愛でひとつ。 I LOVE JIMOTO 北海道
841名無し野電車区:2013/12/30(月) 22:01:36.73 ID:HUai7M4L0
>>839
全日空 仙台ー函館喰ったらジェノサイド?

おまえ脳みそウンコで出来てるんだろ?
842名無し野電車区:2013/12/30(月) 22:02:25.86 ID:HUai7M4L0
新幹線が勝とうが飛行機が勝とうが、ホッケードーは日本ゲレッパのヨイト負けの大地である。

新幹線が勝とうが飛行機が勝とうが、ホッケードーは日本ゲレッパのヨイト負けの大地である。

新幹線が勝とうが飛行機が勝とうが、ホッケードーは日本ゲレッパのヨイト負けの大地である。

新幹線が勝とうが飛行機が勝とうが、ホッケードーは日本ゲレッパのヨイト負けの大地である。

新幹線が勝とうが飛行機が勝とうが、ホッケードーは日本ゲレッパのヨイト負けの大地である。

新幹線が勝とうが飛行機が勝とうが、ホッケードーは日本ゲレッパのヨイト負けの大地である。

新幹線が勝とうが飛行機が勝とうが、ホッケードーは日本ゲレッパのヨイト負けの大地である。

新幹線が勝とうが飛行機が勝とうが、ホッケードーは日本ゲレッパのヨイト負けの大地である。
843名無し野電車区:2013/12/30(月) 22:10:24.29 ID:aQ9TIy0c0
>>841
プププ。。
とっくの昔に4〜5時間かかる航空路線が
新幹線にジェノサイドされてた衝撃がそんなに大きいのかよw

コイツは函館開業で発狂死するなこりゃww
844強力なakbarネットワーク:2013/12/30(月) 22:11:17.82 ID:HUai7M4L0
【25年後ww】北海道新幹線196【d民涙目w】 (663) - 鉄道路線・車両板@2ch
【負けの大地】北海道新幹線202【バカ道民】 (790) - 鉄道路線・車両板@2ch
【日本ケッパ】北海道新幹線201【d民涙目】 (314) - 鉄道路線・車両板@2ch
北海道新幹線はヨイト負け路線? (906) - 生活サロン板@2ch
【ドンビリ】北海道新幹線【ゲレッパ都市 札幌】 (244) - 交通政策板@2ch
【日本ドンビリ】北海道新幹線204【札商ビル涙目】 (270) - 鉄道路線・車両板@2ch
北海道新幹線はヨイト負け路線 2 (22) - 生活サロン板@2ch
845名無し野電車区:2013/12/30(月) 22:12:55.61 ID:aQ9TIy0c0
つうか「新幹線」じゃなくて

  特  急  白  鳥

にジェノサイドされてる始末だかんなぁw
846名無し野電車区:2013/12/30(月) 22:17:30.68 ID:b1YWtGmzO
滅多に新幹線をお目にかかれないホッカイ土人にとってみれば、新幹線が来れば世の中激変するとでも思い込んでるんだろう。
847名無し野電車区:2013/12/30(月) 22:19:44.89 ID:HUai7M4L0
ホッカイドーの田舎者からかうのが楽しくて楽しくてww
848名無し野電車区:2013/12/30(月) 22:20:57.00 ID:HUai7M4L0
.
.  ↓脳タリンd民

     /\___/ヽ
   //~    ~\:::::\
  . |  (・)   (・)   .:|
  |   ,,ノ(、_, )ヽ、,, .::::|   ナマラ勝ち組の気分だべさw  なんせ新幹線が通るんだから!!
.   |   `-=ニ=- ' .:::::::|
   \  `ニニ´  .:::::/
   /`ー‐--‐‐―´\    あと2年と数ヶ月で新幹線♪ あ〜愉しみ♪



.
849名無し野電車区:2013/12/30(月) 22:22:19.65 ID:aQ9TIy0c0
見えない幻の北海道民と戦うアホがアワレすぐるwww
850名無し野電車区:2013/12/30(月) 22:56:24.42 ID:yHTXGSFq0
何が原因で山本氏をここまでの奇行に駆り立てるのか興味があるね。
851名無し野電車区:2013/12/30(月) 22:57:29.53 ID:HUai7M4L0
北海道って福岡の2倍もタカっておいて、何ら生産的活動してないんだもんな。 ロクな産業も育たず。

北海道  ・・・ 「生産性ゼロ、 生み出すものは不祥事とタカリのみ」 と思われても仕方ないよな。
852名無し野電車区:2013/12/30(月) 22:58:24.28 ID:yHTXGSFq0
診療報酬たかっておいてこの言いぐさかw 藪医者がw
853d民の頭はいつもお花畑w:2013/12/30(月) 22:58:48.63 ID:HUai7M4L0
.
北海道新幹線
 札幌延伸応援弁当 ¥1000(税込み)

http://www.ekiben-sapporo.net/sinkansen.htm

「新幹線が連れてくる北海道バラ色時代」wwww



.
854よ・い・と・負・け  ホッケードー!!:2013/12/30(月) 23:00:54.86 ID:HUai7M4L0
九州の入り口の在来線
https://www.youtube.com/watch?v=kwtSY_KmLj0

四国の入り口の在来線
https://www.youtube.com/watch?v=MolhcS_bhgQ



負けの大地の場合・・・・
https://www.youtube.com/watch?v=UIpJjmkYKWc
855名無し野電車区:2013/12/30(月) 23:30:44.77 ID:aQ9TIy0c0
しょうがね〜な
幻の北海道民相手に発狂するほど精神を病んでるのがあまりにもアワレすぎるから
オレがなんちゃって北海道民役でちょっとだけレスしてやんよw

>>846
なまら悔しいw

>>847
わら悔しいwww

>>848
がっぱり悔しいwww

ウハハ
856名無し野電車区:2013/12/30(月) 23:37:40.75 ID:b1YWtGmzO
日本で一番新幹線に縁遠い北海道民にしてみれば、新幹線は打出の小槌に見えるんだね?
857名無し野電車区:2013/12/30(月) 23:38:17.43 ID:oZb9GboEO
ザマーラストスパートだな(笑)
年末にまで自分の無知を晒しネタを作ってくれる自称アクバル様は躍り狂う猿だなwwwww
858名無し野電車区:2013/12/31(火) 00:33:48.61 ID:KxYkWQR70
精神崩壊の進み具合がど〜しようもね〜なこりゃ
北海道弁調べるのも手間だからこれで最後だぞホント

>>856
わいや悔しいwww
859名無し野電車区:2013/12/31(火) 01:23:30.46 ID:HWo3glCEO
北海道民で新幹線オタww

恥ずかしくて人に言えないよな?
860名無し野電車区:2013/12/31(火) 01:49:54.33 ID:n0OEywVd0
.
エゾの大動脈 札幌ー函館 (室蘭本線)

https://www.youtube.com/watch?v=a7Qc43LEeBQ
861ナマラあっついべや^:2013/12/31(火) 01:51:35.42 ID:n0OEywVd0
.
.
ヽ | | | |/
 三 鉄三    /\___/\
 三 バ 三  / / ,、 \ :: \
 三 カ 三.  | (●), 、(●)、 |    ヽ | | | |/
/| | | |ヽ . |  | |ノ(、_, )ヽ| | :: |   三 涙 三   
        |  | |〃-==‐ヽ| | .::::|    三 目 三  
        \ | | `ニニ´. | |::/    三 ! 三     あと25年以上もhttp://www.youtube.com/watch?v=ALVyRDnOMD8 なんて・・・・・・・
        /`ー‐--‐‐―´´\    /| | | |ヽ

       ↑ ヨイト負けの子供 きたない子供  非電化の子供



.
.

ドーミン 涙目

  /\___/\
/        ::\
|           :|
|   ノ   ヽ、   :|    ←  蝦夷地鉄バカ
| (●), 、 (●)、.:::|
\ ,,ノ(、_, )ヽ、,, ::/    「北海道に生まれたことを恨むよ・・・ 」
/`ー `ニニ´一''´ \




.
863名無し野電車区:2013/12/31(火) 09:18:40.59 ID:Ns552vpbO
ザマーは休みか?いや、年中有休か(笑)大晦日もタコ躍りしてくれよな。


航空機路線の移り変わりのデータも探さずに恥を晒すwwwww
864名無し野電車区:2013/12/31(火) 11:16:41.97 ID:bg+p153tO
ザマーをはじめとしたアンチ北海道新幹線は、新函館には何にも言えないんだなw
また、札幌ネタに逃げるのかなww
ザマーゴトキはどうでもいいが、肝心の函館民北斗民が
俺達、首都圏をもてなす気があるかが問題だな。
おまえら喧嘩してないで早く合併しろよ。函館港開港以来の注目度なんだからな函館地区は。
865名無し野電車区:2013/12/31(火) 11:40:32.31 ID:CP6qP1ts0
現状

東京発はやぶさ1号 6:32発
ガラガラ特急に乗り換えてサッポロ到着 15:58

これに似たのが5本と急行はまなすの1本
これが20年続くのです
866名無し野電車区:2013/12/31(火) 12:12:09.20 ID:ZKsDBKMi0
ところで拾いものですがアメリカは日本以外に今年四回失望していたそうです。日本だけに失望っていう大事な言葉を使ってくれたのかと思ってたら安っぽい言葉に見えてきて、ある意味アメリカに失望したぞ。テンプレートがあるんじゃないだろうな?

■2013/12/02 豪政府に対して
"We are disappointed by the government of Australia's decision to reject Archer
Daniels Midland's proposed acquisition of GrainCorp," a State Department spokeswoman said


■2013/11/22 ウクライナ政府に対して 
 U.S. disappointed at Ukraine's decision to postpone signing of association agreement with EU
 "If the reports are true and if the decision is the Ukrainian government's final decision
 before Vilnius, we're disappointed. "

■2013/08/01 露政府に対して
 Edward Snowden asylum: US 'disappointed' by Russian decision
 White House spokesman Jay Carney said the US was "extremely disappointed" by the decision

■2013/06/23 香港政府に対して
 U.S. Government ‘Disappointed’ Hong Kong Let Snowden Leave, Asks Russia to Extradite Him
867名無し野電車区:2013/12/31(火) 14:11:53.65 ID:n0OEywVd0
●青森駅乗車人員
-統計年度- 5,929人/日(降車客含まず)
-2012年-

●新青森駅
乗車人員
-統計年度- (在来線)3,319人/日
(新幹線)4,571人/日(降車客含まず)
-2012年-

  ↑
新函館開業しても、この数字でさえクリアできんでしょう。
青森空港と函館空港の地理的条件は全く逆なんだから。

歴史が動くってww 歴史がどう動いたかは青森で実証済みなんよwww ばーか
線香あげて念仏でも唱えてろ!  このホッカイ創価野郎が!
868名無し野電車区:2013/12/31(火) 14:13:57.73 ID:n0OEywVd0
北海道の低い生活満足度
http://i.imgur.com/8V3c0.jpg

ヨイト負けの子供 最下位の学力
http://grading.jpn.org/abilitytop.html

日本一の生活保護率
http://i.imgur.com/jFbad.jpg


それで・・・・・


「新幹線が連れてくる北海道バラ色時代」wwww
http://www.ekiben-sapporo.net/sinkansen.htm


  いつも夢だけは大きい北海道民ww
                                               .
869名無し野電車区:2013/12/31(火) 14:15:47.86 ID:n0OEywVd0
●ホッケードー真っ赤wwww   http://grading.jpn.org/map/KS02005.png

偏差値高くて優秀ですねwww


                          (大爆笑!!!!!!!!!!!

  
870まさに よ・い・と・負・け・:2013/12/31(火) 14:18:20.54 ID:n0OEywVd0
.
昼間の函館駅の賑わいは江戸にも無いと言われておりますw

https://www.youtube.com/watch?v=HqKBQSshKRY
871まさに よ・い・と・負・け・:2013/12/31(火) 14:23:59.58 ID:n0OEywVd0
九州の入り口の在来線
https://www.youtube.com/watch?v=kwtSY_KmLj0

四国の入り口の在来線
https://www.youtube.com/watch?v=MolhcS_bhgQ



負けの大地の場合・・・・
https://www.youtube.com/watch?v=UIpJjmkYKWc
.

ドーミン 涙目

  /\___/\
/        ::\
|           :|
|   ノ   ヽ、   :|    ←  蝦夷地鉄バカ
| (●), 、 (●)、.:::|
\ ,,ノ(、_, )ヽ、,, ::/    「北海道に生まれたことを恨むよ・・・ 」
/`ー `ニニ´一''´ \




.
873名無し野電車区:2013/12/31(火) 14:52:56.40 ID:n0OEywVd0
◆函館市(に該当する地域)の人口の推移
1970年 322,497人
1975年 334,416人
1980年 345,165人←連絡船時代
1985年 342,540人
1990年 328,493人←青函トンネル開業後www
1995年 318,308人
2000年 305,311人
2005年 294,264人
2010年 279,110人←あわてて周囲と合併してもこのありさまwwww

2013年 274,388人
(住民基本台帳人口、2013年9月30日) wwww

  
さすがヨイト負けの大地の玄関口wwwwwwwwwwww
3年後に新幹線開業を控えてるのに逆に萎んでいく函館www

北海道新幹線出来たら25万人割れは確実だな(笑)
874名無し野電車区:2013/12/31(火) 15:06:08.22 ID:Yl6suAHS0
ザマーの本名って山本っていうの? 初耳だ。
875名無し野電車区:2013/12/31(火) 15:54:31.33 ID:HWo3glCEO
みんな今日の紅白見るの? ヨイト負けの唄は何時ごろ登場?
876名無し野電車区:2013/12/31(火) 16:27:32.04 ID:X7S7qfJt0
あれっ?よいどまけ去年も聞いたヲ
877名無し野電車区:2013/12/31(火) 17:40:29.10 ID:bg+p153tO
さあ、年明けからは、新函館開業に向けてカウントダウンだ。
878名無し野電車区:2013/12/31(火) 17:41:30.07 ID:95Pru3VA0
95 : 祝 札幌延伸中止記念 北の鉄バカ 涙目ザマーーーー!![sage] 投稿日:2010/10/11(月) 20:01:06 ID:f6TFZxa50 [30/51回(PC)]
kc57出てこい!
オマエに話があるからよ。

98 : 祝 札幌延伸中止記念 北の鉄バカ 涙目ザマーーーー!![sage] 投稿日:2010/10/11(月) 20:22:54 ID:f6TFZxa50 [31/51回(PC)]
キチガイ詐欺師KC57 オマエ串を焼くとか言ってたな。
オレの串焼いてナニしたかったのよ。

最近オマエ24時間サービスやめたのか?
24時間張り付いて速攻で質問に答えるのがウリじゃなかったのか?
123 : 祝 札幌延伸中止記念 北の鉄バカ 涙目ザマーーーー!![sage] 投稿日:2010/10/11(月) 23:30:11 ID:f6TFZxa50 [48/51回(PC)]
kc57 昨日はよくも「焼いてやる」なんて抜かしやがったな。
焼くってどんなことよ! ハッキリ説明してくれや!
156 : 祝 札幌延伸中止記念 北の鉄バカ 涙目ザマーーーー!![sage] 投稿日:2010/10/12(火) 07:09:35 ID:9P9x3TVr0 [2/8回(PC)]
死ねばいいのに>>155 KC57 ◆KC57/nPS5E   オマエモナ!!!

162 : 祝 札幌延伸中止記念 北の鉄バカ 涙目ザマーーーー!![sage] 投稿日:2010/10/12(火) 07:28:56 ID:9P9x3TVr0 [6/8回(PC)]
しばらく長期出張で北海道・東北を回る。
163 : 祝 札幌延伸中止記念 北の鉄バカ 涙目ザマーーーー!![sage] 投稿日:2010/10/12(火) 08:40:53 ID:9P9x3TVr0 [7/8回(PC)]
糞スレ立てたら、また辱めのアスキーアートで埋め尽くすからな!
これじゃ新入りが見たら賛成にまわるワケないわなww
鉄バカがスレを立てるたびに、逆宣伝効果を作り出してるって格好だww
                    (大爆笑!!!!!!!!!!!

164 : 祝 札幌延伸中止記念 北の鉄バカ 涙目ザマーーーー!![sage] 投稿日:2010/10/12(火) 08:42:01 ID:9P9x3TVr0 [8/8回(PC)]
ザマーーーーーーーーーーーー!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!


馬力に負けて涙目逃走したザマー君復活したのwwwwwwwwwww
879名無し野電車区:2013/12/31(火) 18:24:18.10 ID:HWo3glCEO
日本本土では40年前から普通にある新幹線も、蝦夷地あたりじゃ珍しいんだろww
880名無し野電車区:2013/12/31(火) 18:31:18.97 ID:Y1bdfKeUi
>>879
そりゃ珍しいだろd民にとって
d民はホルホルして国鉄200系新幹線を入植させたしな
881名無し野電車区:2013/12/31(火) 19:19:05.71 ID:HWo3glCEO
【負けの大地】バカ道民
882名無し野電車区:2013/12/31(火) 22:36:37.92 ID:mTRFPcfo0
>>443
貨物列車は青函トンネル内最高速度100km/hまでなのか
コキ100系貨車は110km/h対応だが
883名無し野電車区:2013/12/31(火) 22:47:25.05 ID:Ns552vpbO
さて何かネタ拾えないかな?
884 【大吉】 【691円】 :2014/01/01(水) 00:28:06.89 ID:n+fqavG40
 





С Новым годом !





 
885名無し野電車区:2014/01/01(水) 00:50:23.08 ID:vWCZa1zM0
【25年後ww】北海道新幹線196【d民涙目w】 (663) - 鉄道路線・車両板@2ch
【負けの大地】北海道新幹線202【バカ道民】 (790) - 鉄道路線・車両板@2ch
【日本ケッパ】北海道新幹線201【d民涙目】 (314) - 鉄道路線・車両板@2ch
北海道新幹線はヨイト負け路線? (906) - 生活サロン板@2ch
【ドンビリ】北海道新幹線【ゲレッパ都市 札幌】 (244) - 交通政策板@2ch
【日本ドンビリ】北海道新幹線204【札商ビル涙目】 (270) - 鉄道路線・車両板@2ch
北海道新幹線はヨイト負け路線 2 (22) - 生活サロン板@2ch
886名無し野電車区:2014/01/01(水) 00:57:32.13 ID:UjzPZpt10
アクソバルねっとわーく(嘲笑)
887名無し野電車区:2014/01/01(水) 15:29:27.96 ID:iLjZoSsj0
NGIDでゴミ一掃
888名無し野電車区:2014/01/01(水) 15:40:37.86 ID:vWCZa1zM0
・スレの体面を汚す

・住民の気分を害し、会話を成立させない

・スレをまともに機能させない



糞スレ化
889名無し野電車区:2014/01/01(水) 17:14:13.45 ID:OmdlWINA0
そんな事しなくても、罵カや地元池沼ヲタが諍い起こして糞スレ化するのに・・・
ま、山本さんがやってる事はムダよね
890名無し野電車区:2014/01/01(水) 17:29:45.20 ID:vWCZa1zM0
【避難所】北海道新幹線Part1


266:名無しの774号2013/11/24(日) 21:28:26ID:CVphNxhs
東上大小宇那白郡福白仙古栗一水北花盛沼二八七青津木函八長倶小札
京野宮山都須河山島石台川駒関沢上巻岡宮戸戸戸森軽古館雲万知樽幌
●●●━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━● ほくと(最速達)(1本/h)
●●●━━━━━━━●━━━━━━●━━○━●○○●○●○○● はやて(速達)(1本/h)
=========================●●●●●● はこだて(道内輸送)(1本/h)

※本州内完結列車は省略

267:名無しの774号2013/11/28(木) 22:00:42ID:Uf60d8.Y
2020年東京五輪までに

新函館長万部間を先行開業させよう

268:名無しの774号2013/12/17(火) 19:07:47ID:ohhTlpTw
北海道新幹線
891名無し野電車区:2014/01/01(水) 17:30:57.40 ID:vWCZa1zM0
262 :名無しの774号:2013/09/09(月) 18:44:10 ID:U4kHbyAw
2035年とか無理
昨日東京オリンピック決定したし
これを機会に2020年には札幌までいってほしい
それにJRは2020年までに360kmの新型車両開発するつもりだとか
892名無し野電車区:2014/01/01(水) 18:11:29.54 ID:vWCZa1zM0
北海道に10年前から上陸していた新幹線200系、最後の姿を見に流山温泉駅へ
http://news.mynavi.jp/articles/2013/06/01/shinkansen200/


電線無いのにシンカンシェンwww

単線非電化にシンカンシェンwww


  日本一の田舎モン  デーミンwww

                                   .
893名無し野電車区:2014/01/01(水) 20:56:50.61 ID:vWCZa1zM0
.
.

ヨイト負けドーミン 

  /\___/\
/        ::\
|           :|
|   ノ   ヽ、   :|    
| (●), 、 (●)、.:::|
\ ,,ノ(、_, )ヽ、,, ::/    「単線非電化でも しんかんしぇんホスイよ〜 」
/`ー `ニニ´一''´ \



http://news.mynavi.jp/articles/2013/06/01/shinkansen200/images/001l.jpg


.
894名無し野電車区:2014/01/01(水) 23:20:06.65 ID:sTXjNgYi0
そんなデー民に負けてファビよってるザマーwwwwww
895名無し野電車区:2014/01/02(木) 00:44:07.35 ID:tcYk1+FVO
>>891

だからさ、360Km/h対応の車両を開発しても線路が260Km/hしか出せないんだよ!鉄ヲタってのは、本当に近視眼的で困る。
896名無し野電車区:2014/01/02(木) 08:55:21.01 ID:3voMYQ7x0
2020年までに新函館長万部間の先行開業が現実的かもしれない。

そうなれば在来線特急車両は無駄に増備しなくてすむ。
新幹線車両は新青森新函館開業時の車両数ですむだろう。
897名無し野電車区:2014/01/02(木) 09:24:25.29 ID:+lH4wyU00
>>896
2020年ぐらいになったら東も西も車両は潤沢だから、
W7系でも借りて運行すればいいんじゃない?
898名無し野電車区:2014/01/02(木) 12:17:06.75 ID:Hr3/ObJ+0
>>895
貸付料の問題解決して付帯設備改修すればええやろ?
絶対的に不可能な理由あるんか?
899名無し野電車区:2014/01/02(木) 13:16:30.65 ID:msCG38jSO
明けましておめでとうございます。
いよいよ来年12月には新函館開業です。
ことしは試験走行もはじまります。
北の大地に新幹線、感無量ですなあ。
900名無し野電車区:2014/01/02(木) 14:34:10.36 ID:BYVgpe8g0
>>899
負けの大地のd民はそんなに新幹線が珍しいの??
901ヨイト負け道民:2014/01/02(木) 14:36:01.46 ID:BYVgpe8g0
.
.  ↓脳タリンd民

     /\___/ヽ
   //~    ~\:::::\       そうだよ! とりあえず新函館開業を祝うべや〜
  . |  (・)   (・)   .:|
  |   ,,ノ(、_, )ヽ、,, .::::|   ナマラ勝ち組の気分だべさw  なんせ新幹線が通るんだから!!
.   |   `-=ニ=- ' .:::::::|
   \  `ニニ´  .:::::/
   /`ー‐--‐‐―´\    あと2年と数ヶ月で新幹線♪ あ〜愉しみ♪  ワクワクしますね!

       希望の大地 ホッカイドー バンジャ〜イ!

   
902ヨイト負け道民:2014/01/02(木) 14:38:22.91 ID:BYVgpe8g0
 ↓脳タリンd民

     /\___/ヽ
   //~    ~\:::::\       <非電化の大地に新幹線! 感無量ですぅ〜〜
  . |  (・)   (・)   .:|
  |   ,,ノ(、_, )ヽ、,, .::::|   
.   |   `-=ニ=- ' .:::::::|
   \  `ニニ´  .:::::/
   /`ー‐--‐‐―´\  


.
903名無し野電車区:2014/01/02(木) 14:59:31.71 ID:q15JKJ3M0
積雪

青森12 函館20 八雲26 長万部25 倶知安121
小樽70 札幌54
904名無し野電車区:2014/01/02(木) 15:28:03.81 ID:bXQ5IfXz0
平行在来線の3セク鉄道が設立延期らしいけど
ttp://www.yomiuri.co.jp/atmoney/news/20131231-OYT1T00573.htm
北海道新幹線開業延期になるのかね

そう言えば車両の発表もまだだね
905北海道出身:2014/01/02(木) 15:40:54.59 ID:BYVgpe8g0
新函館に新幹線が来れば、「北海道=非電化キハ40の大地」 とかバカにされなくなる?
もうそういう北海道を見下すような視点には我慢できない。
906名無し野電車区:2014/01/02(木) 16:47:25.46 ID:msCG38jSO
>>905誰もバカになんかしておらんぞ。
憧れをもっているだけだぞ。
だいたい一般人がキハなんちゃらなんて知る分けないじゃんw
907名無し野電車区:2014/01/02(木) 17:33:38.50 ID:/xmYWdJxi
>>904
ここは電車のみ持つ事になるのかねえ?
全線電化区間だから、電車だけ持っていれば足りるはずだが。
908名無し野電車区:2014/01/02(木) 17:37:49.81 ID:e1BOBo+y0
xx日午後xx時xx分ごろ、北海道福島町の青函トンネル内で、東京発新函館北斗行きの新幹線「いけぬま99号」(1両編成)が脱線、転覆した。乗客乗員計6名は全員の死亡が確認された。

JR北海道新幹線新函館保線管理所は、
「いっけねー、青函トンネルの中はレール3本だったべ!間違えて2本しか敷いてなかったから新幹線が脱線しちゃったべや。しゃあねぇから保線データ書き直しておいたべ!」
というコメントを発表している。

ザマー官房長官はxx日午後の記者会見でこの事故に触れ、「ヨイトマケd民ザマー!!!!!(核爆笑!!!!)」と述べた上で、
北海道に核攻撃を行う方向で検討に入ったことを明らかにした。

JR北海道の脱線事故は、今年に入って528回目。
909名無し野電車区:2014/01/02(木) 17:43:52.59 ID:BYVgpe8g0
一般人が キハナンチャラを知らなくても、北海道に来れば 「なんとなく日本じゃない後進国に来たみたい。。」 と思うだろう。

九州の入り口の在来線
https://www.youtube.com/watch?v=kwtSY_KmLj0

四国の入り口の在来線
https://www.youtube.com/watch?v=MolhcS_bhgQ



負けの大地の場合・・・・
https://www.youtube.com/watch?v=UIpJjmkYKWc
910名無し野電車区:2014/01/02(木) 17:46:29.71 ID:BYVgpe8g0
キハナンチャラを知らない日本人が北海道に来ても、こんな風景みたら「東南アジアみたいww」 と思うだろうw
だってこんな風景、普通の日本の駅じゃ見られないからなw


https://www.youtube.com/watch?v=HqKBQSshKRY
911名無し野電車区:2014/01/02(木) 18:12:43.73 ID:BYVgpe8g0
ディーゼルも電車も知らない一般人が新函館から札幌行き特急に乗り換える時、
「なんかゴォー ゴォー ガラガラ うるさい列車だなー」 と思うだろう。

何より新函館駅で新幹線の隣りで青い臭い煙あげてる時点で「変だなぁ・・」と思うはず。
912名無し野電車区:2014/01/02(木) 18:15:43.04 ID:BYVgpe8g0
.

☆日本で初めて、新幹線とディーゼルが地ベタでお見合いする駅 新函館駅wwww

 「札幌までのお客様は、隣りで青い煙吐いてるガラガラディーゼルへお乗換え下さ〜い♪」

ま、あと25年ガラガラガラガラ ディーゼル乗って我慢しとけや〜 エゾボウヤww

(ダイバクショー!!!!!!!!!!

          
                                                                    .
913名無し野電車区:2014/01/02(木) 18:21:03.03 ID:bXQ5IfXz0
>>907
もしかしたら、肥薩オレンジみたいに電線下の気動車だったりして
914名無し野電車区:2014/01/02(木) 18:51:05.10 ID:J3Qkne1nO
2chで連日こんなこと書かれてたら道民も自信喪失になるよな?
915名無し野電車区:2014/01/02(木) 18:52:39.91 ID:BYVgpe8g0
.  ↓脳タリンd民

     /\___/ヽ
   //~    ~\:::::\       
  . |  (・)   (・)   .:|
  |   ,,ノ(、_, )ヽ、,, .::::|   ナマラ勝ち組の気分だべさw  なんせ新幹線が通るんだから!!
.   |   `-=ニ=- ' .:::::::|
   \  `ニニ´  .:::::/
   /`ー‐--‐‐―´\   

       

.   
916名無し野電車区:2014/01/02(木) 19:16:48.29 ID:BYVgpe8g0
●強力なakbarネットワーク

【25年後ww】北海道新幹線196【d民涙目w】 (663) - 鉄道路線・車両板@2ch
【負けの大地】北海道新幹線202【バカ道民】 (790) - 鉄道路線・車両板@2ch
【日本ケッパ】北海道新幹線201【d民涙目】 (314) - 鉄道路線・車両板@2ch
北海道新幹線はヨイト負け路線? (906) - 生活サロン板@2ch
【ドンビリ】北海道新幹線【ゲレッパ都市 札幌】 (244) - 交通政策板@2ch
【日本ドンビリ】北海道新幹線204【札商ビル涙目】 (270) - 鉄道路線・車両板@2ch
北海道新幹線はヨイト負け路線 2 (22) - 生活サロン板@2ch
917名無し野電車区:2014/01/02(木) 19:32:27.42 ID:msCG38jSO
>>916は、新函館の新幹線の圧勝、飛行機の惨敗は認めたんだよねw
918名無し野電車区:2014/01/02(木) 20:02:56.36 ID:yWvHeiij0
中国と比べたら違和感ないから、北海道に入ったらここは中国?と思うかもしれない。
和諧号を走らせれば和諧号の圧勝。
中国人がどんどん移住すれば人口も増える。
馬鹿な日本人より中国様を相手にしよう。
919名無し野電車区:2014/01/02(木) 20:27:33.98 ID:J3Qkne1nO
ほかの新幹線スレのようにまともになる日はいつのことやら…

北海道というだけでどうして田舎だの僻地だの…

悲しくなるよ。
920名無し野電車区:2014/01/02(木) 21:47:25.53 ID:bbhTYqHL0
・・・と思ってる山本でした。
921名無し野電車区:2014/01/02(木) 22:15:46.00 ID:BmqABCYr0
http://blogos.com/article/77073/
記事 アゴラ
2013年12月31日 20:07
中国人は朝鮮半島への民族大移動を始める -山田高明
歴史的に見て、大陸の帝国は、成立時の勢いや国力の膨張期に東西南北へと領土を広げた。漢の武帝の頃には、朝鮮半島も直接的な支配下に置かれた。
そういう意味で、近年、急速に発展を遂げてきた現代中国が、毎年二桁の軍拡を行い、周辺に再び勢力を拡張しようとしているのはある意味“歴史法則”
に適ったことで、不思議でも何でもない。
もっとも、ロシアと国境を接する北側に関しては、中ソ対立時に懲りているので(それでもシベリア極東地域に居住者を送り込んでいるが)、
矛先はもっぱらインド亞大陸、南沙諸島、尖閣諸島、西太平洋、沖縄などに向かっている。

朝鮮半島“回復”の機会がやって来ようとしている
そうすると、「朝鮮半島にだけは向かわない」と信じるほうが非現実的ではないだろうか。実際、彼らの歴史観では、周の時代の諸侯が未開な土地を
切り開いて朝鮮を建国したことになっている。毛沢東も蒋介石も共に悪びれもせず「朝鮮半島は中国領だ」という意味の発言をしている。むしろ、
「朝鮮は真っ先に回復すべき土地」とすら言えよう。
彼らにとっては、半島が中国の直接的な支配下にない現状こそがアブノーマルなのだ。原因ははっきりしている。「それもこれも日本という軍国主義に
狂った国が中国から朝鮮を盗み出し、さらに終戦後には米ソが戦利品として横取りしていったせいだ。だから、元の“正常な”状態に戻さねばならないし、
当然の権利である」…中国の為政者たちが内心でこう思っていたとしても、全然不思議ではない。中国が沈黙を守ってきたのは、単に半島に居座っている
アメリカ軍に対抗できなかったからに他ならない。
922名無し野電車区:2014/01/02(木) 22:20:05.96 ID:BmqABCYr0
そのアメリカが韓国からの撤退を予定している。2015年末、マッカーサー以来の戦時作戦統制権が米軍から韓国へと移管される。それに伴って順次、
3万の将兵も引き上げていくようだ。彼らにとっての悪夢は、大量の戦死者を出した朝鮮戦争の再来である。もう二度と半島の厄介ごとに巻き込まれて
自国の若者を死なせたくない。だから、かつてのアチソンラインまで撤退する。仮に介入の必要性が生じても、軍の展開は基本的に空と海に留める。
はっきりいえば、アメリカはもう韓国の面倒を見たくないのだ。ただし、自分たちが完全に撤退するまでは、韓国はまだ西側に籍を置いていてくれ、
だから日韓で喧嘩してくれるな、ということではないのか。
韓国もまたこれを見越して、中韓同盟を次世代の安全保障体制の礎とするか模索中だ。ただ、自分たちの頭越しに暗黙のやり取りがあったことを
理解しているだろうか。朝鮮戦争は実質「米中戦争」だった。チップは半島の支配権である。結果は引き分け。アメリカとしては、血を流してまで得た
戦利品で、かつ対冷戦の最前線であり防波堤であるから、それになり重宝してきた。ここへ来て、その権利を捨て去ることの意味は何なのか。それは
「朝鮮半島の運命に対してもはや責任を負わない」という意志表示なのだ。もっといえば「あとは中国が好きなようにしろ」と示唆しているのと同じだ。

“生存”ほど強い動機はない
というわけで、いよいよ中国が朝鮮半島の料理にかかる時がやってきたのである。歴史的に何度も繰り返されてきたことがまた起きるに過ぎない、
ともいえる。しかし、今回に限っては、いつもとかなり様相が違うと思われる。なぜなら、通常の領土欲以外にも、もっと大きな、そして切実な動機が
あるからだ。それこそが「生存」である。
第一に、中国人は水や空気が清浄な土地を心から渇望している。つい先日の大気汚染は百都市以上に広がり、8億人あまりに被害を与えたという。
今や河川や地下水、またそれを利用した農作物などにも有害物質が含まれ、安心して飲食することすら難しい。「とにかく今の場所から逃げ出して、
水と空気のきれいな場所に移り住みたい」と、無数の中国人が望んでいる。
923名無し野電車区:2014/01/02(木) 22:22:10.04 ID:BmqABCYr0
第二に、中国では男女比の極端なインバランスが生じている。適齢期で余っている男が数千万人とも言われ、さらに増えていくという。すでに
国内では女性の争奪戦になっているが、絶対数が不足している以上、結局は「外」に求めざるをえない。
この二つの、とてつもない内部矛盾を解消するために、中国は必ず朝鮮半島を利用するだろう。まず狙われるのが北朝鮮である。今や中国人にとって、
同国最大の富はウラン・レアメタル・石炭・鉄鉱石などの豊富な鉱物資源ではなく、清浄な水・空気・土壌それ自体なのだ。また、それと同じくらい
貴重なのが「女性」である。おそらく、大多数の中国人にとって北朝鮮の女性は「買える」対象として映っている。それは当然、買春という意味ではなく、
「経済的な優位を背景にした結婚が可能」という意味である。というのも、実態を言えば、すでに中国東北部ではそういう現象が一部で起きているのだ。
つまり、朝鮮半島への民族大移動は、中国政府の政策以上に、中国人の生存本能から引き起こされるものなのだ。そこがこれまでの“単なる侵略”
とは異なる点である。だから、いったん始まったら、誰にもそれを押し留めることはできない。
もし、きれいな水や空気を欲するなら、チベットやウイグルに移住すればいいと思うかもしれないが、大多数の中国人にとってあまりに辺境過ぎる。
また、これまで中国は半ば政策的にカナダやオーストラリアへと人を送り込んできたが、今ではかなりハードルが高くなった。それになんだかんだと
言って、白人に頭を押さえつけられるのは嫌だ。
だから、移住したいが、あまり僻地に行きたくないし、中国人として大きな顔がしたいという彼らにとって、北朝鮮はぴったりなのだ。沿海部と
地続きなので、同胞さえ増えれば内地に近い感覚である。列車やフェリーで気軽に行ける土地だ。欧米への“移民”のような悲壮な決意もいらない。
一肌挙げたい者にとってぴったりの新天地である。

北朝鮮が中国領になる日
924名無し野電車区:2014/01/02(木) 22:23:36.20 ID:BmqABCYr0
北朝鮮は遅かれ早かれ崩壊する。最近、とくに私が興味を引いたのは、中国が北朝鮮に対して、貿易代金10億ドル相当の支払いを渋っているという
ニュースだ。これは張成沢派が仕切っていた石炭や鉄鉱石などの輸出事業の稼ぎだという。中国は金正恩を北京に呼びつけて土下座させるつもりなの
かもしれない。でなければ、「10億ドルを返して欲しければおまえのボスの首を取ってみせろ」と、反金正恩派を暗に唆しているのだ。
北朝鮮情勢は19世紀末の李朝に似てきたといえる。目先の10億ドルと、あるいは粛清される恐怖とから、反対派が金正恩の暗殺に及んだとしても
不思議ではない。だが、自力では国内の混乱を収拾し難い。結局、中国の力を借りざるをえない。そうなると、袁世凱の時と同じパターンで、権力闘争に
介入した中国軍がそのまま居座ってしまうだろう。中国は一言「中朝同盟に基づいた」と言えばいい。又は自分たちの傀儡にそう表明させればいい。
条約に基づいている以上、国際社会は指をくわえて眺めるほかない。
こうして、北朝鮮の混乱に付け込んで、中国はまんまと首都平壌に軍を進駐させ、基地を建設する。あとは経済・人道援助名目で、本国の人・モノ・
資金をどんどん引き入れていく。いったん、中国人の民族大移動が始まると、北朝鮮は好景気に沸くだろう。中国資本が巨大な都市開発を次々と手掛け、
北朝鮮は建設ラッシュに沸く。それがまた移住を引き付けるという好循環になる。中国との直通列車が日に何本も往来し、毎日、何千人という単位で、
中国のビジネスマンや労働者が“新天地”に押しかけてくるだろう。
かくして、中国からの投資によって、北朝鮮は目覚しい経済発展を遂げる。ここ十年の中国の発展を思えば、十年後の北朝鮮はすっかり別世界になって
いるはずだ。しかし、裏を返せば、それは急激なスピードで中国に飲み込まれたことを意味する。しかも、北朝鮮の巨大な党と軍隊をリストラされた
人々が底辺労働者となって中国人の暮らしを支え、新たなヒエラルキーの下層を形成しているだろう。
925名無し野電車区:2014/01/02(木) 22:24:12.86 ID:BmqABCYr0
戦前の満州には、毎年百万人の中国人が押しかけてきたという(つまり日中戦争中も、国民党や共産党の支配下よりも日本の支配下のほうがいいと
判断した者がたくさんいたわけだ)。おそらく、それ以上の移民現象となる。なにしろ、現代の中国の建設会社は、十万人規模の都市開発なら簡単に
やってしまうのだ。しかも、土地はすべて国有で、タダ同然。凄まじい機械力と輸送力に支えられた、空前の民族大移動となるに違いない。北朝鮮の
うら若き女性たちも、金を持った中国人から順に次々と掻っ攫っていくだろう。

中国の地方と化していく朝鮮半島
もっとも、中国としては、韓国が統一する形になっても全然構わない。どうせ北朝鮮の次は、韓国も支配するつもりだ。現状、ただでさえ黄色信号が
点っている韓国経済にとって、崩壊した北朝鮮の面倒を見ることは、確実に重荷となる。そこへ十年後には、人口減少と超高齢化という構造的危機
までが被さってくる。ストックの乏しい韓国は、当然、中国からの投資なしではやっていけない。中国もまた韓国に救いの手を差し伸べる。
中国は韓国に対して、常に笑顔外交と熱烈歓迎を忘れない。それどころか、韓国を特別扱いして、自尊心をくすぐる。およそ、侵略とは正反対の態度だ。
韓国人も華夷秩序における二番手の地位を約束されたかのように錯覚するだろう。それに従い、在韓中国人も急増していく。しかし、両国経済の
一体化とは、韓国が「中国の地方化」しているという意味だ。そして、帰趨が決したところで、中国は突然、その本性をむき出しにするだろう。
中国の戦略の根本にあるのは「孫子の兵法」だ。半島に対する「城攻め」、つまりあからさまな侵略は下策だ。「戦わずして得る」方法こそ上策である。
要は、中国人をどんどん移住させてしまえばよい。あとは生めよ、増やせよ、親戚を呼び寄せよ、だ。それを続けていれば、いずれは漢民族とその子孫が、
元の住民を圧倒する。その影響力で現地の政治を腐らせ、侵食し、やがては国そのものを乗っ取る。彼らはそういう遠大な発想ができる。シッキム王国と
同じで、最後は国民投票により“民主的に”併合してしまえばよい。
926名無し野電車区:2014/01/02(木) 22:26:58.27 ID:BmqABCYr0
もっとも、このような流れが一挙にひっくり返る可能性も少なくない。なぜなら、前提となっているのが、強大な「中華帝国」の存在だからだ。
よって、中国が内乱に突入し、バラバラに分裂して互いに争うようになれば、むしろ統一韓国のほうが延辺など満州の一部を吸収してもおかしくはない。
未来に関しては常に「ネバー・セイ・ネバー」だ。意外と「日帝パターン」になるかもしれない。日本もかつては朝鮮・満州に民族大移動を行ったが、
帝国の崩壊と共に元の木阿弥に帰した。つまり、中国が散々投資した分が、結局は、ごっそりと韓国人のものになる結末だ。韓国にはそういう奇妙な
悪運の強さがある。
(フリーランスライター 山田高明 [email protected]
927名無し野電車区:2014/01/02(木) 22:35:01.88 ID:NG4q4Yy70
まぁまぁざまーさん、自分の地元をあんまり卑下にしなさんな
928名無し野電車区:2014/01/02(木) 22:48:48.33 ID:BYVgpe8g0
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◇◇◇◇◇◇◆◇◆◆◆◆◆◆◆◇◆◇◇◇◇◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◇◆◆◆◆◆◆◇◇◆◆◆◆◆◆◇◆◇◆◆◆◇◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◇◆◆◆◆◆◆◇◆◇◆◆◆◆◆◇◆◇◆◆◆◆◇◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◇◆◆◆◆◆◆◇◆◆◇◆◆◆◆◇◆◇◆◆◆◆◇◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◇◇◇◇◇◆◆◇◆◆◆◇◆◆◆◇◆◇◆◆◆◆◇◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◇◆◆◆◆◆◆◇◆◆◆◆◇◆◆◇◆◇◆◆◆◆◇◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◇◆◆◆◆◆◆◇◆◆◆◆◆◇◆◇◆◇◆◆◆◆◇◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◇◆◆◆◆◆◆◇◆◆◆◆◆◆◇◇◆◇◆◆◆◇◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◇◇◇◇◇◇◆◇◆◆◆◆◆◆◆◇◆◇◇◇◇◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
◆◆◆◆◆◆◆◆☆☆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆☆☆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
◆◆◆◆◆◆◆◆☆☆☆☆☆☆◆☆☆◆◆◆◆☆☆◆☆☆☆☆☆☆☆◆◆◆☆☆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
◆◆◆◆◆◆◆☆☆◆◆◆☆☆◆◆☆☆◆◆◆☆☆◆◆◆◆◆◆☆☆◆◆◆☆☆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
◆◆◆◆◆◆☆☆◆◆◆◆☆☆◆◆☆☆◆◆◆☆☆◆◆◆◆◆☆☆◆◆◆◆☆☆◆◆◆◆◆☆◆◆◆◆◆
◆◆◆◆◆☆☆◆◆◆◆☆☆◆◆◆◆◆◆◆☆☆◆◆◆◆◆◆☆☆◆◆◆◆☆☆◆◆◆◆☆☆◆◆◆◆◆
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆☆☆◆◆◆◆◆◆◆☆☆◆◆◆◆◆☆☆☆◆◆◆◆☆☆◆◆◆☆☆◆◆◆◆◆◆
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆☆☆◆◆◆◆◆◆◆☆☆◆◆◆◆◆☆☆◆☆☆◆◆◆☆☆◆◆☆☆◆◆◆◆◆◆◆
◆◆◆◆◆◆◆◆☆☆☆◆◆◆◆◆◆☆☆☆◆◆◆◆◆☆☆◆◆◆☆☆◆◆☆☆☆☆☆◆◆◆◆◆◆◆◆
◆◆◆◆◆◆☆☆☆◆◆◆◆◆◆☆☆☆◆◆◆◆◆☆☆☆◆◆◆◆◆☆☆◆☆☆☆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
929名無し野電車区:2014/01/02(木) 23:05:57.89 ID:BYVgpe8g0
◆日下公人  「北海道民は怠け者、恩知らず!!」投資価値が無いというより「(北海道)ナンボ突っ込んでも見返りがない」


日下「(北海道の開発のために)わたしらはね、ただ取られたんだから、税金を。」
藤井「全く赤の他人だったら、そういう言い方になるかもしれませんけれども、北海道も同じ家族だとしたらですよ...」
日下「同じ家族じゃない、っていってるんですよ!あんな怠け者で、恩返しの気持なんて全くない。」(動画4)
930名無し野電車区:2014/01/02(木) 23:07:26.07 ID:BYVgpe8g0
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◇◇◇◇◇◇◆◇◆◆◆◆◆◆◆◇◆◇◇◇◇◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◇◆◆◆◆◆◆◇◇◆◆◆◆◆◆◇◆◇◆◆◆◇◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◇◆◆◆◆◆◆◇◆◇◆◆◆◆◆◇◆◇◆◆◆◆◇◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◇◆◆◆◆◆◆◇◆◆◇◆◆◆◆◇◆◇◆◆◆◆◇◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◇◇◇◇◇◆◆◇◆◆◆◇◆◆◆◇◆◇◆◆◆◆◇◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◇◆◆◆◆◆◆◇◆◆◆◆◇◆◆◇◆◇◆◆◆◆◇◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◇◆◆◆◆◆◆◇◆◆◆◆◆◇◆◇◆◇◆◆◆◆◇◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◇◆◆◆◆◆◆◇◆◆◆◆◆◆◇◇◆◇◆◆◆◇◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◇◇◇◇◇◇◆◇◆◆◆◆◆◆◆◇◆◇◇◇◇◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
◆◆◆◆◆◆◆◆☆☆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆☆☆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
◆◆◆◆◆◆◆◆☆☆☆☆☆☆◆☆☆◆◆◆◆☆☆◆☆☆☆☆☆☆☆◆◆◆☆☆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
◆◆◆◆◆◆◆☆☆◆◆◆☆☆◆◆☆☆◆◆◆☆☆◆◆◆◆◆◆☆☆◆◆◆☆☆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
◆◆◆◆◆◆☆☆◆◆◆◆☆☆◆◆☆☆◆◆◆☆☆◆◆◆◆◆☆☆◆◆◆◆☆☆◆◆◆◆◆☆◆◆◆◆◆
◆◆◆◆◆☆☆◆◆◆◆☆☆◆◆◆◆◆◆◆☆☆◆◆◆◆◆◆☆☆◆◆◆◆☆☆◆◆◆◆☆☆◆◆◆◆◆
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆☆☆◆◆◆◆◆◆◆☆☆◆◆◆◆◆☆☆☆◆◆◆◆☆☆◆◆◆☆☆◆◆◆◆◆◆
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆☆☆◆◆◆◆◆◆◆☆☆◆◆◆◆◆☆☆◆☆☆◆◆◆☆☆◆◆☆☆◆◆◆◆◆◆◆
◆◆◆◆◆◆◆◆☆☆☆◆◆◆◆◆◆☆☆☆◆◆◆◆◆☆☆◆◆◆☆☆◆◆☆☆☆☆☆◆◆◆◆◆◆◆◆
◆◆◆◆◆◆☆☆☆◆◆◆◆◆◆☆☆☆◆◆◆◆◆☆☆☆◆◆◆◆◆☆☆◆☆☆☆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
931名無し野電車区:2014/01/02(木) 23:07:58.63 ID:BYVgpe8g0
●強力なakbarネットワーク

【25年後ww】北海道新幹線196【d民涙目w】 (663) - 鉄道路線・車両板@2ch
【負けの大地】北海道新幹線202【バカ道民】 (790) - 鉄道路線・車両板@2ch
【日本ケッパ】北海道新幹線201【d民涙目】 (314) - 鉄道路線・車両板@2ch
北海道新幹線はヨイト負け路線? (906) - 生活サロン板@2ch
【ドンビリ】北海道新幹線【ゲレッパ都市 札幌】 (244) - 交通政策板@2ch
【日本ドンビリ】北海道新幹線204【札商ビル涙目】 (270) - 鉄道路線・車両板@2ch
北海道新幹線はヨイト負け路線 2 (22) - 生活サロン板@2ch
932名無し野電車区:2014/01/02(木) 23:09:32.06 ID:BYVgpe8g0
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◇◇◇◇◇◇◆◇◆◆◆◆◆◆◆◇◆◇◇◇◇◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◇◆◆◆◆◆◆◇◇◆◆◆◆◆◆◇◆◇◆◆◆◇◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◇◆◆◆◆◆◆◇◆◇◆◆◆◆◆◇◆◇◆◆◆◆◇◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◇◆◆◆◆◆◆◇◆◆◇◆◆◆◆◇◆◇◆◆◆◆◇◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◇◇◇◇◇◆◆◇◆◆◆◇◆◆◆◇◆◇◆◆◆◆◇◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◇◆◆◆◆◆◆◇◆◆◆◆◇◆◆◇◆◇◆◆◆◆◇◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◇◆◆◆◆◆◆◇◆◆◆◆◆◇◆◇◆◇◆◆◆◆◇◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◇◆◆◆◆◆◆◇◆◆◆◆◆◆◇◇◆◇◆◆◆◇◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◇◇◇◇◇◇◆◇◆◆◆◆◆◆◆◇◆◇◇◇◇◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
◆◆◆◆◆◆◆◆☆☆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆☆☆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
◆◆◆◆◆◆◆◆☆☆☆☆☆☆◆☆☆◆◆◆◆☆☆◆☆☆☆☆☆☆☆◆◆◆☆☆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
◆◆◆◆◆◆◆☆☆◆◆◆☆☆◆◆☆☆◆◆◆☆☆◆◆◆◆◆◆☆☆◆◆◆☆☆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
◆◆◆◆◆◆☆☆◆◆◆◆☆☆◆◆☆☆◆◆◆☆☆◆◆◆◆◆☆☆◆◆◆◆☆☆◆◆◆◆◆☆◆◆◆◆◆
◆◆◆◆◆☆☆◆◆◆◆☆☆◆◆◆◆◆◆◆☆☆◆◆◆◆◆◆☆☆◆◆◆◆☆☆◆◆◆◆☆☆◆◆◆◆◆
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆☆☆◆◆◆◆◆◆◆☆☆◆◆◆◆◆☆☆☆◆◆◆◆☆☆◆◆◆☆☆◆◆◆◆◆◆
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆☆☆◆◆◆◆◆◆◆☆☆◆◆◆◆◆☆☆◆☆☆◆◆◆☆☆◆◆☆☆◆◆◆◆◆◆◆
◆◆◆◆◆◆◆◆☆☆☆◆◆◆◆◆◆☆☆☆◆◆◆◆◆☆☆◆◆◆☆☆◆◆☆☆☆☆☆◆◆◆◆◆◆◆◆
◆◆◆◆◆◆☆☆☆◆◆◆◆◆◆☆☆☆◆◆◆◆◆☆☆☆◆◆◆◆◆☆☆◆☆☆☆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
933名無し野電車区:2014/01/02(木) 23:48:38.84 ID:joILW3xI0
次スレです。埋まり次第移動してね。
【2015年】北海道新幹線208【開業予定】
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/rail/1388673898/
934名無し野電車区:2014/01/02(木) 23:58:09.73 ID:3voMYQ7x0
>>904
延期に期待する方が奇異
935名無し野電車区:2014/01/03(金) 01:36:12.24 ID:jMfKiXk00
【不買運動】福島県いわき市は男性を侮辱した女性専用車両広告を使う反社会的組織です

福島県いわき市は女性専用車両という卑劣な男性排除によって生じた女のみの状態となた場所に広告を出して金儲けをしようとする反社会的企業です。

「ハダカのおもてなし」の女性専用車両広告
http://www.youtube.com/watch?v=B7f381sHUnQ&feature=channel&list=UL
(音声はJR東日本中央線の駅員による女性専用車両乗車中の男子学生に対する暴言)

<女性専用車両にはこんな女が生息しています>
http://www.youtube.com/watch?v=7QyHmAe2c-0&list=PLzeFCSP7xRziIIipBhtKgGQ-aCrLXq8Hi
936名無し野電車区:2014/01/03(金) 02:14:15.16 ID:qTnMNv5AO
>>934

手抜き保守を改竄するような会社に新幹線の開業認可がおりるわけがない
937名無し野電車区:2014/01/03(金) 05:19:37.38 ID:ha44puAW0
>>936

くやしいのうwwww
938名無し野電車区:2014/01/03(金) 10:13:17.81 ID:9JqoArNz0
>>934
期待も何も現実に手続きが遅れて遅れを解消する方策が立ってないだけなんだけど
よっぽど悔しくて、現実が見えなくなってるのか
939名無し野電車区:2014/01/03(金) 14:27:37.39 ID:+204Acs70
北九州都市高速 http://www.youtube.com/watch?v=-X1dO7LXAuo
福岡都市高速 http://www.youtube.com/watch?v=tRMe5B4Jn3s&feature=fvst
広島都市高速 http://www.youtube.com/watch?v=HJzq9uZZH-4
仙台環状道路 http://www.youtube.com/watch?v=L9fmxl9mWOA
新潟バイパス http://www.youtube.com/watch?v=zEEWqNCvtxk

魅力度ランキング 堂々1位都市の どうろ http://www.youtube.com/watch?v=bYMIN508QZs
札幌唯一の自動車専用道路www       https://www.youtube.com/watch?v=WhvrqBHLA2I(←New)

名古屋駅  50年前から新幹線に乗れます。
http://2ch-dc.mine.nu/src/1276036821065.jpg
博多駅 39年前から新幹線に乗れます。
http://2ch-dc.mine.nu/src/1273069782739.jpg
広島駅 39年前から新幹線に乗れます。
http://2ch-dc.mine.nu/src/1276872674451.jpg 
仙台駅 32年前から新幹線に乗れます。
http://2ch-dc.mine.nu/src/1276872739442.jpg
新潟駅 32年前から新幹線に乗れます。
http://2ch-dc.mine.nu/src/1276872532077.jpg
鹿児島中央駅 10年前から新幹線に乗れます。
http://2ch-dc.mine.nu/src/1276399963197.jpg
新青森 3年前から乗れます。
http://blog-imgs-49.fc2.com/a/b/5/ab5730/201202080005092d1.jpg


ディーゼルエンジン音と独特の匂いがするローカルターミナルJR札幌駅ww
http://2ch-dc.mine.nu/v3/src/1336737923496.jpg

ま、あと24年ガラガラガラガラ ディーゼル乗って我慢しとけや〜 エゾボウヤww  (核爆笑!!!!!!!!!!!!!!!!!!
940名無し野電車区:2014/01/03(金) 14:28:54.57 ID:+204Acs70
エゾの大動脈 札幌ー函館 (室蘭本線)
https://www.youtube.com/watch?v=a7Qc43LEeBQ

函館発 七飯行き キハ40単行 発車〜!!
https://www.youtube.com/watch?v=m6l3AcSR8MA

昼間の函館駅の賑わいは江戸にも無いと言われておりますw
https://www.youtube.com/watch?v=HqKBQSshKRY

単線非電化をゆく北斗星
http://www.youtube.com/watch?v=M1B4A9XayDQ
941名無し野電車区:2014/01/03(金) 14:36:26.82 ID:xW9eUak40
>>939
震災前の動画だね
942名無し野電車区:2014/01/03(金) 15:24:15.16 ID:+204Acs70
もう北海道関係のスレはどこもガタガタだな。 
943名無し野電車区:2014/01/03(金) 15:32:00.81 ID:WHYuvcVUO
それだけアホがいっぱいw
https://www.youtube.com/watch?v=uVxPg9Q6rHU
ヤーレンソーラン北海道
どんだけキツくて どんだけツライか  一回見に来ればいいべさ〜

エゾの大動脈 札幌ー函館 (室蘭本線)
https://www.youtube.com/watch?v=a7Qc43LEeBQ

函館発 七飯行き キハ40単行 発車〜!!
https://www.youtube.com/watch?v=m6l3AcSR8MA

昼間の函館駅の賑わいは江戸にも無いと言われておりますw
https://www.youtube.com/watch?v=HqKBQSshKRY

単線非電化をゆく北斗星
http://www.youtube.com/watch?v=M1B4A9XayDQ
946名無し野電車区:2014/01/03(金) 15:46:29.69 ID:+204Acs70
.

デーミン 涙目

  /\___/\
/        ::\
|           :|
|   ノ   ヽ、   :|    ←  デーミン
| (●), 、 (●)、.:::|
\ ,,ノ(、_, )ヽ、,, ::/    北海道に生まれたことを恨むよ〜・・・(泣)
/`ー `ニニ´一''´ \




.
947名無し野電車区:2014/01/03(金) 15:57:33.54 ID:+204Acs70
【避難所】北海道新幹線Part1
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/auto/6392/1298678546/
948名無し野電車区:2014/01/03(金) 15:58:16.05 ID:+204Acs70
    
   ∧_∧ 
   ( ´Д`) 当ったり前じゃねぇーか!!  この ばーか !! ぎゃははは!!!!!! 
  /    \ 
  | l    l |     ..,. ., .,
  | |    | _|。.:_::゜。-.;.:゜。:.:;。
  ヽ \_ .。'゚/   `。:、`;゜:;.::.。:.:。 
   /\_ン∩ソ\    ::..゜:: ゚。:.:.::.。.。:.  
.  /  /`ー'ー'\ \  ゜: ::..゜:: ゚。:.:.:,。:.:.
 〈  く     / / ::..゜:: ゚。:.:.:,.:.:.:。:.:,
.  \ L   ./ /  ::..゜:: ゚。:.:.:,.:.:,.:.:.:,
    〉 )  (__)   /     \
   (_,ノ         /   / \ \ ←d民鉄バカ
             |    (゚) (゚)   |   
             |     )●(  |  < 2chが北海道新幹線の啓蒙活動にプラスになるとは思えん
             \    ▽   ノ    
               \__U /
              /     ̄\
              
949名無し野電車区:2014/01/03(金) 20:33:02.79 ID:PWGlcm2k0
中国人には北海道はあこがれの地。
共産党幹部が移住すればいい。
950名無し野電車区:2014/01/03(金) 21:15:21.34 ID:+204Acs70
左巻き同士で道民と馬が合うかもしれない。
951名無し野電車区:2014/01/03(金) 21:22:05.62 ID:lH2umjYy0
自専道の意味も知らないザマーであった
952名無し野電車区:2014/01/03(金) 23:28:50.19 ID:lEweLwPM0
あらら
953名無し野電車区:2014/01/04(土) 01:40:35.54 ID:mpEmyHD40
もう北海道関係のスレはどこもガタガタだな。 
954名無し野電車区:2014/01/04(土) 05:36:02.03 ID:qkHlmDPXi
ここはまとも。

【避難所】北海道新幹線Part1
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/auto/6392/1298678546/
955名無し野電車区:2014/01/04(土) 05:36:57.91 ID:uE8KETDL0
てめぇ殺すぞごらぁ
956名無し野電車区:2014/01/04(土) 07:13:27.14 ID:B8nJA+1e0
体面とか言っておきながら、なりふり構わず暴れ回るアクバル山本
957名無し野電車区:2014/01/04(土) 10:02:39.17 ID:W5+G398IO
新函館開業、新幹線の圧勝、飛行機は惨敗。
ザマーをはじめとするアンチ、誰も反論できず。
札幌に話をそらして逃げるのみ。
958名無し野電車区:2014/01/04(土) 10:53:50.36 ID:/m7S/9v60
>>957
ごめん、JR東予想で新幹線シェア11%予想なんだわ
ttp://www.jreast.co.jp/e/investor/ar/2013/pdf/ar_2013_07.pdf
29ページ(2枚目)参照な
959名無し野電車区:2014/01/04(土) 11:15:30.13 ID:R9dBMzMx0
>>958
ワロタ
オマイさん英語読めないの?w

”Market share of JR East and of the airlines are from the fiscal year ended
 March 2013 (except number of passengers and market shares of trains and
 flights on the Tokyo?Hakodate Line from FY2012)”

f r o m F Y 2 0 1 2
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
960名無し野電車区:2014/01/04(土) 11:16:01.08 ID:ODAtw9pC0
新幹線+在来線特急が飛行機+2時間半の現状でさえ16%(ちなみにこれもJR東日本の公表値)なのに、
新幹線延伸+シャトルが飛行機+1時間半に短縮してシェアが落ちるとか、頭おかしいだろ。
961名無し野電車区:2014/01/04(土) 11:28:23.75 ID:R9dBMzMx0
しかし特急白鳥で東京函館間のシェアを11%も取ってたんかい
新幹線函館開業後に羽田函館便がたどる末路が心配だw
962なうマン(1月5日迄)(´・ω・`)& ◆2nAxNQbrOcSz :2014/01/04(土) 11:29:26.90 ID:Pkb9gUcDi
あげる
963名無し野電車区:2014/01/04(土) 13:36:48.26 ID:mpEmyHD40
新幹線が勝とうが飛行機が勝とうが、ホッケードーは日本ゲレッパのヨイト負けの大地である。

新幹線が勝とうが飛行機が勝とうが、ホッケードーは日本ゲレッパのヨイト負けの大地である。

新幹線が勝とうが飛行機が勝とうが、ホッケードーは日本ゲレッパのヨイト負けの大地である。

新幹線が勝とうが飛行機が勝とうが、ホッケードーは日本ゲレッパのヨイト負けの大地である。

新幹線が勝とうが飛行機が勝とうが、ホッケードーは日本ゲレッパのヨイト負けの大地である。

新幹線が勝とうが飛行機が勝とうが、ホッケードーは日本ゲレッパのヨイト負けの大地である。

新幹線が勝とうが飛行機が勝とうが、ホッケードーは日本ゲレッパのヨイト負けの大地である。

新幹線が勝とうが飛行機が勝とうが、ホッケードーは日本ゲレッパのヨイト負けの大地である。
964名無し野電車区:2014/01/04(土) 13:38:06.91 ID:mpEmyHD40
新幹線が勝とうが飛行機が勝とうが、札幌はあと25年、ガラガラディーゼル転がして行く日本最底辺のゲレッパ都市である。

新幹線が勝とうが飛行機が勝とうが、札幌はあと25年、ガラガラディーゼル転がして行く日本最底辺のゲレッパ都市である。

新幹線が勝とうが飛行機が勝とうが、札幌はあと25年、ガラガラディーゼル転がして行く日本最底辺のゲレッパ都市である。

新幹線が勝とうが飛行機が勝とうが、札幌はあと25年、ガラガラディーゼル転がして行く日本最底辺のゲレッパ都市である。

新幹線が勝とうが飛行機が勝とうが、札幌はあと25年、ガラガラディーゼル転がして行く日本最底辺のゲレッパ都市である。

新幹線が勝とうが飛行機が勝とうが、札幌はあと25年、ガラガラディーゼル転がして行く日本最底辺のゲレッパ都市である。

新幹線が勝とうが飛行機が勝とうが、札幌はあと25年、ガラガラディーゼル転がして行く日本最底辺のゲレッパ都市である。

新幹線が勝とうが飛行機が勝とうが、札幌はあと25年、ガラガラディーゼル転がして行く日本最底辺のゲレッパ都市である。
965名無し野電車区:2014/01/04(土) 13:38:57.51 ID:mpEmyHD40
新幹線が勝とうが飛行機が勝とうが、d民は一生負け続ける ヨイト負けの民である。

新幹線が勝とうが飛行機が勝とうが、d民は一生負け続ける ヨイト負けの民である。

新幹線が勝とうが飛行機が勝とうが、d民は一生負け続ける ヨイト負けの民である。

新幹線が勝とうが飛行機が勝とうが、d民は一生負け続ける ヨイト負けの民である。

新幹線が勝とうが飛行機が勝とうが、d民は一生負け続ける ヨイト負けの民である。

新幹線が勝とうが飛行機が勝とうが、d民は一生負け続ける ヨイト負けの民である。

新幹線が勝とうが飛行機が勝とうが、d民は一生負け続ける ヨイト負けの民である。

新幹線が勝とうが飛行機が勝とうが、d民は一生負け続ける ヨイト負けの民である。
966名無し野電車区:2014/01/04(土) 13:41:12.11 ID:mpEmyHD40
●青森駅乗車人員
-統計年度- 5,929人/日(降車客含まず)
-2012年-

●新青森駅
乗車人員
-統計年度- (在来線)3,319人/日
(新幹線)4,571人/日(降車客含まず)
-2012年-

  ↑
新函館開業しても、この数字でさえクリアできんでしょう。
青森空港と函館空港の地理的条件は全く逆なんだから。

歴史が動くってww 歴史がどう動いたかは青森で実証済みなんよwww ばーか
線香あげて念仏でも唱えてろ!  このホッカイ創価野郎が!
967名無し野電車区:2014/01/04(土) 14:08:54.13 ID:mpEmyHD40
●四国、高松駅
乗車人員
-統計年度- 12,117人/日(降車客含まず)
-2012年-

●新山口駅
乗車人員
-統計年度- 7,416人/日(降車客含まず)新幹線+在来線
-2011年-

●下関駅
乗車人員
-統計年度- 10,584人/日(降車客含まず)
-2011年-

●小倉駅
-統計年度- (JR九州)在来線
35,942人/日(降車客含まず)
(JR西日本)新幹線
10,118人/日(降車客含まず)
-2012年-

●青森駅
-統計年度- 5,929人/日(降車客含まず)
-2012年-


↓d民ご自慢の観光都市w
●函館駅乗車人員
-統計年度- 3,069人/日(降車客含まず)
-2011年-
968名無し野電車区:2014/01/04(土) 14:16:41.52 ID:mpEmyHD40
     憧れの大観光都市! JR北海道 ハンゴダデ駅!wwww

2011年度の1日平均の乗車人員は3,069人である。
乗車人員推移
年度 1日平均人数
2007 3,599
2008 3,453
2009 3,244
2010 3,112
2011 3,069 ←(これギャグだろwwwww)

       
969名無し野電車区:2014/01/04(土) 14:49:07.73 ID:p7i5sGrm0
渡島大野の現在の乗車人員は?
970名無し野電車区:2014/01/04(土) 15:46:22.70 ID:J6gOZdHP0
971名無し野電車区:2014/01/04(土) 15:48:33.04 ID:J6gOZdHP0
北海道新幹線「昆布トンネル」ニセコ町で着工へ 昆布って何だよ
1 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/04(土) 14:49:42.02 ID:50I8nTtLi ?BRZ(11112)
106億余で鉄建JV/鉄道機構道新幹線局/昆布トンネル桂台
http://www.kensetsunews.com/?p=23219

 鉄道建設・運輸施設整備支援機構鉄道建設本部北海道新幹線建設局は、
WTO(世界貿易機関)対象の「北海道新幹線、昆布トンネル(桂台)他」を一般競争入札した結果、
106億2900万円(税別)で鉄建・アイサワ工業・福津組・西江建設JVに決めた。施工体制確認型総合評価方式を採用した。

 概要は、北海道新幹線新青森起点263q470m〜268q295m(長さ4825m)間の昆布トンネル桂台工区(4800m)および路盤工(25m)。

 工期は99カ月。工事場所はニセコ町地内。
カテゴリー: 地域ニュース

2 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/04(土) 14:50:08.89 ID:GWrzjKnW0温泉だよ

3 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/04(土) 14:50:56.80 ID:IkErF7Wk099ヶ月ってlevel99みたいで

4 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/04(土) 14:52:27.59 ID:5Xs4PaHW0おい工期がカンストしてんぞ

5 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/04(土) 15:22:07.85 ID:wDmVVqXN0昆布森

6 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/04(土) 15:30:32.58 ID:FMCe2jrW0同じ現場に約8年も拘束とかマジ勘弁。
この延長で、これだけの工期掛かるってことはよっぽど地山が弱いんだろうな。

7 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/04(土) 15:31:05.61 ID:hgdvXABp0新しい温泉にぶち当たりそうな場所だな

8 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/04(土) 15:35:23.21 ID:23VnEQI60ゆらゆらしてるヤツだよ美味しいよ
972名無し野電車区:2014/01/04(土) 17:30:33.01 ID:78V4f/AT0
973ダイバクショー!!:2014/01/04(土) 17:56:53.59 ID:mpEmyHD40
     憧れの大観光都市! JR北海道 ハンゴダデ駅!wwww

2011年度の1日平均の乗車人員は3,069人である。
乗車人員推移
年度 1日平均人数
2007 3,599
2008 3,453
2009 3,244
2010 3,112
2011 3,069 ←(これギャグだろwwwww)

    
https://www.youtube.com/watch?v=uVxPg9Q6rHU
ヤーレンソーラン北海道


そったらこと言っても負けの大地だも仕方ないべさ〜
どんだけキツくて どんだけツライか  一回見に来ればいいべさ〜

エゾの大動脈 札幌ー函館 (室蘭本線)
https://www.youtube.com/watch?v=a7Qc43LEeBQ

函館発 七飯行き キハ40単行 発車〜!!
https://www.youtube.com/watch?v=m6l3AcSR8MA

昼間の函館駅の賑わいは江戸にも無いと言われておりますw
https://www.youtube.com/watch?v=HqKBQSshKRY

単線非電化をゆく北斗星
http://www.youtube.com/watch?v=M1B4A9XayDQ
975名無し野電車区:2014/01/04(土) 18:00:03.21 ID:W5+G398IO
>>961さん、アナタの心配のとおり。
羽田函館線は、路線の維持が危ぶまれる。
4時間の壁は、飛行機にとっては致命傷。秋田、青森、広島と同じ末路w
976名無し野電車区:2014/01/04(土) 18:03:13.80 ID:mpEmyHD40
.

●ホッケードー真っ赤wwww   http://grading.jpn.org/map/KS02005.png


>>975
飛行機の心配するより、ホッケードーが今後維持できるか心配しとけ!  このタコ道民が!

.
977名無し野電車区:2014/01/04(土) 18:18:53.98 ID:W5+G398IO
>>976北海道の心配ご無用w
函館は2年後、新函館の開業で空前の好景気に沸く。
少なくとも、2020年までは安泰ww
978名無し野電車区:2014/01/04(土) 18:29:03.77 ID:IiFdXkZVO
散々八戸、青森の前例を見ておきながら、新幹線終着駅効果の幻想を見るバカ道民。

道民の郷土愛はもうたくさんだ。
979名無し野電車区:2014/01/04(土) 18:48:26.95 ID:W5+G398IO
>>978八戸は成功事例じゃないのかw
なんとか横町や朝市なんかは、活況をていしてないか?
こんどは、サッカーの今年はJFLチームができるぞ。
ゼビオもアイスホッケーチームをもってきた。
福井とは大違いだww
980名無し野電車区:2014/01/04(土) 19:09:41.18 ID:IiFdXkZVO
このスレはバカ道民の見本市会場だろww
981名無し野電車区:2014/01/04(土) 19:28:22.39 ID:W5+G398IO
>980きたね。
もう、反論できなくて、感情のままに書きなぐるだけw
もう、新函館の開業を認めてるんでしょ。
982名無し野電車区:2014/01/04(土) 19:53:18.13 ID:J6gOZdHP0
世の中のどこからも文句は出ずに
今日も北海道新幹線は作られていく
983名無し野電車区:2014/01/04(土) 20:01:31.06 ID:J6gOZdHP0
世の中のどこからも文句は出ずに
今日も北海道新幹線は作られていく
984名無し野電車区:2014/01/04(土) 20:28:27.88 ID:qkHlmDPXi
新函館延伸時には、新幹線シェア半分取れるかな?
取れれば嬉しいが。
985名無し野電車区:2014/01/04(土) 21:11:45.12 ID:R9dBMzMx0
>958 名無し野電車区 sage 2014/01/04(土) 10:53:50.36 ID:/m7S/9v60
>>957
>ごめん、JR東予想で新幹線シェア11%予想なんだわ
>ttp://www.jreast.co.jp/e/investor/ar/2013/pdf/ar_2013_07.pdf
>29ページ(2枚目)参照な

英語読めないのに得意気に英文パンフ出すなよなホントw
"from FY2012"なのに何が

「ごめん、JR東予想で新幹線シェア11%予想なんだわ」

だよコッパズカシイww
986名無し野電車区:2014/01/04(土) 21:44:11.87 ID:J6gOZdHP0
世の中のどこからも文句は出ずに
今日も北海道新幹線は作られていく
987名無し野電車区:2014/01/04(土) 21:44:47.30 ID:J6gOZdHP0
世の中のどこからも文句は出ずに
今日も北海道新幹線は作られていく
988名無し野電車区:2014/01/04(土) 21:48:29.27 ID:mpEmyHD40
>>987
それ創価の念仏ですか?
989名無し野電車区:2014/01/04(土) 21:49:36.27 ID:mpEmyHD40
>>977
■青森市(に該当する地域)の人口の推移
1970年 261,743人
1975年 285,923人
1980年 309,768人
1985年 316,047人
1990年 308,782人
1995年 314,917人
2000年 318,732人
2005年 311,508人
2010年 299,429人

2013年9月1日 総人口 293,422人 

     新 幹 線 終 着 駅 効 果   ゼ ロ で ご ざ い ま す w w w  

.
990郷土愛 全国2位の北海道ww:2014/01/04(土) 21:51:13.62 ID:mpEmyHD40
.
http://www.nhk.or.jp/sapporo/jimoto/
北海道|僕らの地元は、愛でひとつ。 I LOVE JIMOTO 北海道
北海道|僕らの地元は、愛でひとつ。 I LOVE JIMOTO 北海道
北海道|僕らの地元は、愛でひとつ。 I LOVE JIMOTO 北海道
北海道|僕らの地元は、愛でひとつ。 I LOVE JIMOTO 北海道
北海道|僕らの地元は、愛でひとつ。 I LOVE JIMOTO 北海道
北海道|僕らの地元は、愛でひとつ。 I LOVE JIMOTO 北海道
北海道|僕らの地元は、愛でひとつ。 I LOVE JIMOTO 北海道
北海道|僕らの地元は、愛でひとつ。 I LOVE JIMOTO 北海道

   I Love 地元 北海道 (プッ)


  ダ メ な と こ ほ ど 郷 土 愛 w w w

.
991名無し野電車区:2014/01/04(土) 21:51:15.80 ID:80eI6hUo0
北海道民全員氏ねよ、おう今すぐ氏ねよ

日 本 の 寄 生 虫 め
992新幹線は日本ゲレッパww:2014/01/04(土) 21:53:14.69 ID:mpEmyHD40
長崎、敦賀に先越されて、4半世紀後に日本ドンビリ開業する 日本最底辺の都市 ・・・ 札幌
長崎、敦賀に先越されて、4半世紀後に日本ドンビリ開業する 日本最底辺の都市 ・・・ 札幌
長崎、敦賀に先越されて、4半世紀後に日本ドンビリ開業する 日本最底辺の都市 ・・・ 札幌
長崎、敦賀に先越されて、4半世紀後に日本ドンビリ開業する 日本最底辺の都市 ・・・ 札幌
長崎、敦賀に先越されて、4半世紀後に日本ドンビリ開業する 日本最底辺の都市 ・・・ 札幌
長崎、敦賀に先越されて、4半世紀後に日本ドンビリ開業する 日本最底辺の都市 ・・・ 札幌
長崎、敦賀に先越されて、4半世紀後に日本ドンビリ開業する 日本最底辺の都市 ・・・ 札幌
長崎、敦賀に先越されて、4半世紀後に日本ドンビリ開業する 日本最底辺の都市 ・・・ 札幌
長崎、敦賀に先越されて、4半世紀後に日本ドンビリ開業する 日本最底辺の都市 ・・・ 札幌
長崎、敦賀に先越されて、4半世紀後に日本ドンビリ開業する 日本最底辺の都市 ・・・ 札幌

 なんでもケッパの北海道!!
ケッパ北海道にケッパ道民wwwwwwwww
ケッパ北海道にケッパ道民wwwwwwwww

            ケッパれよ、D民!   


ま、あと25年ガラガラガラガラ ディーゼル乗って我慢しとけや〜 エゾボウヤww

.
993名無し野電車区:2014/01/04(土) 22:12:42.08 ID:J6gOZdHP0
世の中のどこからも文句は出ずに
今日も北海道新幹線は作られていく
994タカリの大地  ホッケードー!!!!:2014/01/04(土) 22:13:17.59 ID:mpEmyHD40
日本人ヅラしたダニが500万匹 ・・・・  タカリの大地  ホッケードー!!!!
日本人ヅラしたダニが500万匹 ・・・・  タカリの大地  ホッケードー!!!!
日本人ヅラしたダニが500万匹 ・・・・  タカリの大地  ホッケードー!!!!
日本人ヅラしたダニが500万匹 ・・・・  タカリの大地  ホッケードー!!!!
日本人ヅラしたダニが500万匹 ・・・・  タカリの大地  ホッケードー!!!!
日本人ヅラしたダニが500万匹 ・・・・  タカリの大地  ホッケードー!!!!
日本人ヅラしたダニが500万匹 ・・・・  タカリの大地  ホッケードー!!!!
日本人ヅラしたダニが500万匹 ・・・・  タカリの大地  ホッケードー!!!!
日本人ヅラしたダニが500万匹 ・・・・  タカリの大地  ホッケードー!!!!
日本人ヅラしたダニが500万匹 ・・・・  タカリの大地  ホッケードー!!!!
日本人ヅラしたダニが500万匹 ・・・・  タカリの大地  ホッケードー!!!!
995名無し野電車区:2014/01/04(土) 22:13:21.54 ID:J6gOZdHP0
9 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/04(土) 18:59:46.57 ID:kOXFBl0D0>>6
地山もそうだけど、
モロ火山帯だから温泉や天然ガスが噴き出ても不思議じゃ無い危険な工事

10 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/04(土) 19:01:42.87 ID:pYos78PWPニセコ昆布の森なんとか自然公園前駅とか日本一名前が長い駅でもできそうだな

11 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/04(土) 19:02:26.63 ID:TYZVy/0K0事故死覚悟で仕事してんのかな?こういう明らかにヤヴァイとわかるトンネル工事の作業員って。
996タカリの大地  ホッケードー!!!!:2014/01/04(土) 22:14:16.43 ID:mpEmyHD40
日本人ヅラしたダニが500万匹 ・・・・  タカリの大地  ホッケードー!!!!
日本人ヅラしたダニが500万匹 ・・・・  タカリの大地  ホッケードー!!!!
日本人ヅラしたダニが500万匹 ・・・・  タカリの大地  ホッケードー!!!!
日本人ヅラしたダニが500万匹 ・・・・  タカリの大地  ホッケードー!!!!
日本人ヅラしたダニが500万匹 ・・・・  タカリの大地  ホッケードー!!!!
日本人ヅラしたダニが500万匹 ・・・・  タカリの大地  ホッケードー!!!!
日本人ヅラしたダニが500万匹 ・・・・  タカリの大地  ホッケードー!!!!
日本人ヅラしたダニが500万匹 ・・・・  タカリの大地  ホッケードー!!!!
日本人ヅラしたダニが500万匹 ・・・・  タカリの大地  ホッケードー!!!!
日本人ヅラしたダニが500万匹 ・・・・  タカリの大地  ホッケードー!!!!
日本人ヅラしたダニが500万匹 ・・・・  タカリの大地  ホッケードー!!!!
997名無し野電車区:2014/01/04(土) 22:14:56.14 ID:rGBNxz9o0
g
998名無し野電車区:2014/01/04(土) 22:20:53.69 ID:mpEmyHD40
もう北海道関係のスレはどこもガタガタだな。 
999名無し野電車区:2014/01/04(土) 22:21:39.48 ID:J6gOZdHP0
世の中のどこからも文句は出ずに
今日も北海道新幹線は作られていく
1000名無し野電車区:2014/01/04(土) 22:21:48.25 ID:R9dBMzMx0
このスレはたまに覗きにきても
必ずイヂリ回せるアホが常駐してるのが堪らないw
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。