【新宿】快速ムーンライト信州Part14【白馬】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無し野電車区
2名無し野電車区:2013/09/11(水) 21:15:42.77 ID:9PMvZEb+O
>>2死ね
3名無し野電車区:2013/09/11(水) 21:17:04.37 ID:SROb0T9UO
自分だろ馬鹿(笑)
4名無し野電車区:2013/09/11(水) 21:24:15.29 ID:g7gxDtkuP
列車名 快速ムーンライト信州81号

今後の運転日(新宿駅を基準)
9/13 14 20 21 27
10/11 12
11/1 2

時刻
新宿9番線23:54発、立川00:29発→松本04:32、信濃大町05:11、白馬05:40

日付変更駅は立川。ただし立川から乗車の場合西荻窪になる。
新宿23:45→西荻窪0:00→豊田行→立川00:26

6両編成で6号車は簡易リクライニングの可能性がある

以下情報求ム
5名無し野電車区:2013/09/12(木) 01:13:29.22 ID:15xwDcWH0
・山屋さんが多いから非18シーズンでも結構混む
・天気が悪い予想だと直前にキャンセルが出ることがある
・金曜夜は新宿発が遅延することが多いが数十分の遅れでも甲府までには回復
・発車が遅延して0時過ぎたからといってゴネても無駄
・白馬では朝食の調達は難しい
6名無し野電車区:2013/09/12(木) 01:37:16.68 ID:rvWaJdSK0
>>5
先日、信州81号乗車した時は白馬の待ち時間が長いので1駅飯森方向へ国道を歩いた。
途中、ML信州81号からも見たローソンに寄って朝食を買った。
同様の行動、または上り信濃大町行きから飯森で降りてローソンに寄った人含め数人同業者がいてワロタw
7名無し野電車区:2013/09/12(木) 02:14:39.37 ID:BRmdy93+0
>>5
朝風呂入りに行く白馬のホテルの食堂のそばが美味そうなんだけど朝7時からなんだよね
ムーンライト運転日は南小谷の土産物屋が気合い入れて営業してるから
朝食は寿司とじゃがりことビールと日本酒を購入することにしてる
8名無し野電車区:2013/09/12(木) 03:35:01.60 ID:X4+Of9kX0
前スレで
9/7上諏訪→新宿のML信州90号(新作花火大会号)の編成聞いとった香具師おるか?
9名無し野電車区:2013/09/12(木) 09:48:09.84 ID:X1WfuR6IO
さて、雨飾に登りに乗るとするか…来週。
10名無し野電車区:2013/09/12(木) 22:18:42.38 ID:7fxXcFHLO
信州 長野県の鉄道総合スレ 22
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/rail/1364818298/
信越本線・飯山線・篠ノ井線・大糸線・ほくほく線 ★6
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/rail/1368024561/
【木曽路】JR東海中央線 木曽地区5【中央西線】
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/rail/1342262387/
11名無し野電車区:2013/09/13(金) 12:04:58.98 ID:O5RM23eFO
     _______                     __
    // ̄~`i ゝ                    `l |
    / /        ,______   ,_____    ________  | |  ____ TM
   | |     ___ // ̄ヽヽ // ̄ヽヽ (( ̄))   | | // ̄_>>
   \ヽ、   |l | |    | | | |    | |  ``( (.  .| | | | ~~
      `、二===-'  ` ===' '  ` ===' '  // ̄ヽヽ |__ゝ ヽ二=''
                         ヽヽ___//   日本
         ______________  __
         |五関敏之                | |検索|←クリック!!
          ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄   ̄ ̄
         ●ウェブ全体  〇日本語のページ
12名無し野電車区:2013/09/14(土) 16:23:13.69 ID:lYyeLImcO
・南小谷から先の大糸北線は鉄オタ専用車両
13名無し野電車区:2013/09/14(土) 17:25:13.11 ID:ln7pysj80
俺のリハビリの先生が、甲府の研修行くときの定番ルートだw>大糸
金沢〜甲府だと、やはりこっちが速いし便利なのかな?
14名無し野電車区:2013/09/15(日) 15:24:02.05 ID:z7+Sxq6G0
安いからだろJK
15名無し野電車区:2013/09/15(日) 16:29:31.02 ID:aaPfwPzq0
>>13
金沢〜糸魚川〜松本〜甲府
金沢〜直江津〜長野〜松本〜甲府
金沢〜越後湯沢(若しくは長岡)〜東京〜甲府
金沢〜名古屋〜静岡〜甲府
どのルートが主流なのだろうか?
16名無し野電車区:2013/09/15(日) 17:48:20.14 ID:rYgSm3pW0
あまりこっちから甲府行く人っていないから良く分からないけど
やはり距離が短そうに見える大糸線経由かなぁ

でもなぜ名古屋・静岡廻り?
素直に名古屋から中央本線では駄目なん?
17名無し野電車区:2013/09/15(日) 20:55:33.40 ID:lc47fBxx0
ながらえちごに比べてパンピー多いから客層がいいよね
暦の上ではディッセンバーに信州乗って、白馬駅近くのホテルで露天風呂を楽しみたいデス
18名無し野電車区:2013/09/15(日) 22:14:57.69 ID:QPLicsE5P
数が少ないだけで登山者以外客層は変わらないよ
むしろながらの方が一般客(特に学生)が多いと思う
19名無し野電車区:2013/09/15(日) 23:29:05.22 ID:rflX5raIP
>>17
そうかぁ?うるさいジジババ多い印象だけど
20名無し野電車区:2013/09/16(月) 00:37:26.12 ID:WZrnOeXr0
北陸新幹線開業したら18きっぱーは殆どが松本で下車だろうな。
21名無し野電車区:2013/09/16(月) 04:30:49.78 ID:HOADZEe90
>>15
東京在住だが震災のとき金沢に避難したんだけど、往路と復路を米原回りと富山回り(高山、白馬、長岡、ほくほく経由)で
夜行を含めた有効な乗継方法をエクセルで一覧できるようにしたのを1枚の紙に印刷して、あれこれ計画を練ったことがある
電池を入手するのは関西がいいとのことで、伊丹でまとめ買いしてから乗り付けることにしたのと
新潟でたまに行ってた店が店じまいするらしく、500円の飲み放題(普段は1杯500円)に行きたくなったのとで
結局、ながら〜関西方面〜米原〜金沢〜新潟方面〜えちごのルートで数日ぐらい東京を離れてた(あのホットスポットができた週末を中心)
リゾートビューふるさとには乗ってみたかったんだけど、金沢での滞在スケジュールを考えると時間帯が悪いので断念した
朝早い時間帯なのに敦賀あたりで、白煙をもくもく上げてた煙突が不気味だったな
22名無し野電車区:2013/09/16(月) 04:45:53.45 ID:HOADZEe90
>>21に追加
そういえば長野経由も検討したんだった
ちなみに名古屋からの中央西線と、飯田線や身延線経由は、対東京発着ということで検討しなかったが
対甲府でも名古屋経由の場合は、一旦東京を絡めた方が自由度は高い気がする(ただし夜行を使うのが条件)
中央西線を絡めるとかなり動きに制約が生じて、金沢の滞在に支障が出そうだ
ちなみに大糸線経由と信越線経由だが、金沢の発時間(と途中休憩の計画)次第でどっちにするか選ぶ感じだった
23名無し野電車区:2013/09/16(月) 07:06:48.72 ID:mHATHPF/0
何が言いたいのかようわからん
24名無し野電車区:2013/09/16(月) 08:07:25.57 ID:HOADZEe90
>>23
ルートと列車の選択肢は、一見して潤沢に用意されてるようだが
実用になる乗り継ぎは、案外と限られてる(それも1つか2つにしぼられる)ということだよ
つまり乗客が集中するから、混雑を覚悟する必要がある(1本外せないケースが多い)
なら快適なルートをチョイスした方がいいんじゃないか、そのためには
ということ
25名無し野電車区:2013/09/16(月) 11:27:49.62 ID:535YeKIJ0
ここはお前の日記帳じゃない
26名無し野電車区:2013/09/16(月) 11:35:08.35 ID:U+cOhFqZO
>>21
計画を練ったことがある。
までは読んだ。
27名無し野電車区:2013/09/16(月) 15:19:18.97 ID:Ugff3RUtO
チラ裏以下の駄文だなw
28名無し野電車区:2013/09/16(月) 20:02:19.04 ID:315iTObH0
コピペされて精神科医学部の例題に出されそう
29名無し野電車区:2013/09/17(火) 11:28:04.23 ID:xs3XcCL7i
新宿→甲府の指定をとったら、車掌さんに夜中に起こされますか?それともぐっすり寝てたら白馬までいってしまいますか?
甲府→白馬の指定をとって、立川あたりから強行乗車したら、途中で降ろされますか?18きっぷなどの場合は立川からの乗車券として使えますか?
30名無し野電車区:2013/09/18(水) 00:48:12.60 ID:TKUdpUAw0
ルールも守れないクズは死ねや!貴様みたいなチンカスに生きる価値なし!!
31名無し野電車区:2013/09/18(水) 11:33:52.08 ID:szjIoIFG0
ゆとり君は構わない方がいいよ
32名無し野電車区:2013/09/19(木) 01:18:44.77 ID:hiNGatY30
31 :名無し野電車区:2013/03/25(月) 23:19:58.77 ID:sv2VvR+60
18乞食が乞食たる所以は、そのみすぼらしさと不潔さ下品さ
そして図々しさ非常識さとマナーの悪さにあると思います
乞食呼ばわりされるのが嫌なら椅子の向きやダイヤに文句を言わないことですね
そして椅子を占領しないことですね、あと歯を磨いて風呂に入るべきだと思います
服は定期的に洗濯してマックや牛丼などの臭いの強いファーストフードは車内で食べないこと
まともな人なら最低限のマナーやエチケットは守れるはずなのですが

俺なにか間違ったこと言ってますか?
33名無し野電車区:2013/09/19(木) 06:35:29.81 ID:ZT7BURmw0
18コジキ=アイドル追っかけ組
いい歳こいたおっちゃんがハロプロやAKB に多額の費用を費やしている
キモい
34名無し野電車区:2013/09/19(木) 11:29:47.63 ID:JhB3b/voO
>>29
甲府までなら、親切に起こしてくれるよ。
35名無し野電車区:2013/09/21(土) 15:47:12.62 ID:3yprp55d0
乞食は電車に乗るな
36名無し野電車区:2013/09/24(火) 23:05:47.91 ID:yZMrMSum0
>>35
貴方は何か宗教を齧っているようだが、宗教系霊感商法の
害を知っておいた方がいい。無料の占いなんかを入り口にして、
仏教だの、供養を口実に多くの方々が被害に遭われている。
丁度貴方のような方がいいカモになる。
37名無し野電車区:2013/09/25(水) 07:22:30.19 ID:A/gX7Jbz0
乞食は電車に乗るな
38名無し野電車区:2013/09/25(水) 12:10:31.92 ID:SYPToDaf0
秋の連休は混むかな?
39名無し野電車区:2013/09/26(木) 07:55:51.86 ID:Li84EzuD0
   _,.、 -─────────- 、.,_
  /, ´ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄`、\
  |/         (OO)         ヽ|
  ||──────────────||
  ||                  ヽ=@=/   ||
  ||                 _(・∀・)_ ||
  ||________l_____l__||
  |\E257 ────────‐ JR/|
  | ,,,\‐─┬─────┬─‐/,,, |
  | {○o,\. │あ_ず__さ│ ./,o○} |
  | `¨"''' `'┴┴─┴─┴┴'´ '''"¨´ |
  .〉_______________〈
.  |______┌‐__‐┐_____.|
   |     |  |_[×ii]_|  |     |
  ┌─┐_|  | ̄ ̄ ̄ ̄l └──‐┐
  \________|二二二二|_____/
     ―//――――\\―
    ―//――――――\\―
40名無し野電車区:2013/09/27(金) 21:46:19.05 ID:8gxlFtOl0
メタボヲタはクリスマスイブや年末年始もボッチが当たり前
2席厨+発車したらツユダク牛丼食べながら飲酒
立川あたりで放屁
雪舞う白馬到着しても乗り継ぐだけ

客観的にみてコミュニケーション能力に欠けてると判断
41名無し野電車区:2013/09/28(土) 00:45:02.91 ID:hJZn8Poti
今日乗ってる人いる?
42名無し野電車区:2013/09/28(土) 02:57:35.60 ID:jaY5cx/+0
_青_春_1_8_乞_食_は_席_に_座_る_な_
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/rail/1362197616/
43名無し野電車区:2013/09/28(土) 06:29:32.65 ID:GlnEER0B0
年末に信州乗って白馬で雪見酒したいなあ
長野〜十日町〜越後湯沢泊したい
44名無し野電車区:2013/09/28(土) 07:52:34.17 ID:SjtoR+M20
ムーンライトアルプスに改名キボンヌ
45名無し野電車区:2013/09/28(土) 08:31:31.73 ID:Vz68iork0
ムーンライト雪崩
46名無し野電車区:2013/09/28(土) 18:49:29.45 ID:uMD6f+aB0
マジで年末に信州乗りたい
歳末の忘年会帰りふらりと違うホームへ
いいなあモハ188
47名無し野電車区:2013/09/28(土) 19:42:32.60 ID:Vz68iork0
>>46
片道切符になりそうね
48名無し野電車区:2013/09/28(土) 21:51:52.08 ID:yXzWREMd0
ムーンライトかわぐち 朝まで、大月で運転停車(^O^)
49名無し野電車区:2013/09/29(日) 01:00:07.31 ID:arhbDGQj0
とうして片道なんだよ?
何だか酔いが冷めてきた
50名無し野電車区:2013/10/01(火) 10:43:57.92 ID:V7LrWp3a0
>>49
転落して轢死
こんな陳腐な展開すら想像できんのか?
51名無し野電車区:2013/10/01(火) 13:38:52.13 ID:gjgyeaZP0
今月も細々と運転するのね
52名無し野電車区:2013/10/01(火) 13:40:53.98 ID:lOY0XBkm0
しかしなぜプレスリリースに乗らないのだろうか?
本社版はともかく長野版まで
53名無し野電車区:2013/10/02(水) 18:37:46.89 ID:ZDi6uW/r0
54名無し野電車区:2013/10/07(月) 07:30:22.79 ID:HBumpMHD0
師走にお世話になります
雪見酒楽しみにしてまする
55名無し野電車区:2013/10/07(月) 09:00:52.34 ID:rG1Dmo8r0
来月予約して朝日に輝く松本城を見ようと思ったけど、
その頃は日の出が6時過ぎなんだな。

日の出を待ってると、あずさ2号に間に合わない!
曇っていたら真っ暗か・・・。(笑)
56名無し野電車区:2013/10/07(月) 20:03:31.23 ID:HBumpMHD0
隣に座られるとメイワクである
牛丼大好きメタボヲタage
57名無し野電車区:2013/10/08(火) 01:02:20.13 ID:nVJ4YKM10
そこらじゅうにメタボとしかかけないキチガイ
夜行に乗れば、デブなんて何人もいないのわかるのに
58名無し野電車区:2013/10/08(火) 07:57:52.61 ID:CM3an7eS0
メタボヲタ多いの事実だわなw
59名無し野電車区:2013/10/08(火) 09:32:11.45 ID:JGy26d5J0
牛丼でもつゆ抜きにしたらOKになりますか?
60名無し野電車区:2013/10/08(火) 15:42:11.82 ID:BxG0vr4u0
>>57
素行の悪さにはデブもガリも関係ない

>>59
抜いても匂いのキツさは変わらないので自粛された方がよろしいかと。
シウマイ、豚まん、ハンバーガー等のファストフードも同様

あんぱん+牛乳がおすすめ
61名無し野電車区:2013/10/08(火) 19:25:53.74 ID:/NKdeF2l0
メタボヲタはとなりに座られると迷惑やよ
ウイラー3列しーとに乗れ
62名無し野電車区:2013/10/08(火) 23:18:15.31 ID:067xKUV2i
あーん。金曜日満席ー
ライナー券売ってよー
本当は空席あるんだからさー
63名無し野電車区:2013/10/08(火) 23:30:37.28 ID:VZMf75ouP
>>62
当日の朝キャンセル掛けるけど、売ってあげようか?郵送間に合えばだけど
送料はそっち持ちで
64名無し野電車区:2013/10/09(水) 14:39:49.34 ID:rBcPmixq0
メタボヲタ迷惑だよ
ウイラーがお似合い
65名無し野電車区:2013/10/09(水) 16:40:10.35 ID:UQy68LZI0
メタボヲタ叩き隊へ

メタボだろうが非メタボだろうが非常識な奴はいる。ヲタも同様。
叩いてるお前らはどうなんだ?自分はマトモだって言い切れるのか?

俺は叩き隊みたいな物言いするヤツのほうが迷惑だと思うよ
66名無し野電車区:2013/10/09(水) 19:08:49.83 ID:NHQ9L2ErP
基地外嵐はスルー汁
67名無し野電車区:2013/10/10(木) 07:23:41.36 ID:do5Ykp1g0
メタボヲタだって見た目がアレだけど人間なんだ
68名無し野電車区:2013/10/10(木) 23:38:38.50 ID:u+6HEDJYO
嫌なら乗るな
69名無し野電車区:2013/10/11(金) 12:32:42.93 ID:80E0SUGG0
メタボヲタAKB 商法に踊らされている
定点カメラ見るとヲタが大集合
マトモな恋愛したことないから幼児とかに走りそう
70名無し野電車区:2013/10/11(金) 15:19:28.02 ID:jNbyYizx0
信州と何の関係があるんだ
71名無し野電車区:2013/10/11(金) 21:53:22.39 ID:V89rIPBkO
リニア中央新幹線を予測するスレ66
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/rail/1381329835/
72名無し野電車区:2013/10/11(金) 23:12:02.82 ID:UQc/3dcU0
メタボなんて所詮自己管理できないカス共の塊じゃんww

マナーも悪いし、街頭歩きタバコなんかほとんどメタボ腹ばかりじゃんw
73名無し野電車区:2013/10/12(土) 03:01:12.50 ID:aQBtmTF/i
自分のことだけあって詳しいな
74名無し野電車区:2013/10/12(土) 22:28:44.41 ID:ni755rjjO
運転日age
75名無し野電車区:2013/10/12(土) 23:29:49.86 ID:tnrnzWua0
中央快速線、10分遅れくらいで流れてます
76名無し野電車区:2013/10/13(日) 04:19:10.38 ID:+HiASmvE0
よく遅れるなぁ
77名無し野電車区:2013/10/13(日) 04:23:06.82 ID:tjC6RaY00
今年は連続三日間DAKARAヲタ率はひくいたろうね
78名無し野電車区:2013/10/13(日) 04:49:28.32 ID:d4Skeq1Z0
冬季の運転日の発表はいつ頃?
79名無し野電車区:2013/10/13(日) 13:57:32.02 ID:ZFGtUpLP0
来週後半かな
80名無し野電車区:2013/10/14(月) 02:25:14.85 ID:9fXhdYog0
まだあわてるような時間じゃない
81名無し野電車区:2013/10/14(月) 07:25:00.24 ID:CIC04af20
年末に乗りたいなあ 白馬の湯でまったり癒されたい
82名無し野電車区:2013/10/14(月) 22:04:48.47 ID:SomRnmxC0
俺は温泉につかる猿を見たい。
83名無し野電車区:2013/10/15(火) 00:16:24.18 ID:Y0+wfw5ri
長野でも白馬じゃなかった気がする…
84名無し野電車区:2013/10/15(火) 01:17:39.49 ID:FNzUcEWr0
渋温泉?
85名無し野電車区:2013/10/15(火) 03:57:54.75 ID:52fS4J/b0
>>79
ソースも無しに無責任なことをいうなカス
86名無し野電車区:2013/10/15(火) 06:09:39.37 ID:GM7hByw10
過去十年の発表日くらい自分で調べればいいのに
それがソースだ
87名無し野電車区:2013/10/15(火) 17:57:18.25 ID:CjqvS0G4O
それはソースとは言わないよwwww
88名無し野電車区:2013/10/15(火) 22:27:31.27 ID:MLAMSYOZi
いつもながらキモいのがいついてるな
89名無し野電車区:2013/10/17(木) 12:45:47.41 ID:IqEllwj50
不要不急列車
90名無し野電車区:2013/10/18(金) 00:30:04.21 ID:DN3QYT6k0
いつものパターンだと日付変わって今日の午後冬臨発表かな。
今度は何日間運転だろう。
91名無し野電車区:2013/10/18(金) 01:02:58.97 ID:5QsKavSa0
>>88
お前筆頭にな
92名無し野電車区:2013/10/18(金) 01:06:35.62 ID:zfASdrcA0
各スレで煽りだけしている狂人か
93名無し野電車区:2013/10/18(金) 11:17:45.63 ID:BejtKDYgO
新宿発12/20・27-30
94名無し野電車区:2013/10/18(金) 19:34:20.60 ID:xbzAXq040
>>92
自己紹介乙
95名無し野電車区:2013/10/18(金) 20:25:29.27 ID:UqrpU4H8i
いつもながら即レスか
96名無し野電車区:2013/10/18(金) 20:41:07.00 ID:72xr0G5pO
本社長野は勿論、八王子支社発表にもML信州なし。
死んだかな?
97名無し野電車区:2013/10/18(金) 21:44:21.62 ID:YwgeCPKE0
>>95
どう見てもお前の方が痛い。
即レスしているのもお前の方だし。
98名無し野電車区:2013/10/18(金) 23:54:23.89 ID:DN3QYT6k0
>>96
発表がなくて時刻表には掲載というのもML信州にはよくあるパターン
99名無し野電車区:2013/10/19(土) NY:AN:NY.AN ID:fbhKV71o0
129 :名無し野電車区:2013/08/08(木) NY:AN:NY.AN ID:Zg38Jf58O
旅行中は一切シャワーも風呂にも入らず宿泊はムーンライトかネカフェか駅寝
車内ではリュックと半額の食い物とアニメグッズと大型時刻表とフィギュアとカメラばらまいて独りでワンボックス占領してる体重110キロの俺が通りますよ
100名無し野電車区:2013/10/19(土) 03:09:44.81 ID:NM1/52KVP
>>99
通れないだろ
101名無し野電車区:2013/10/19(土) 05:35:52.00 ID:zPUW6nV50
メタボヲタは夜行に載るなや
臭いしイビキ最悪
ピンクノバスを利用しろや
102名無し野電車区:2013/10/19(土) 06:02:19.01 ID:HPr/zsDx0
まだ病気の人は張り付いているのか
103名無し野電車区:2013/10/19(土) 09:01:58.62 ID:FPECXYlvP
この冬は2月の運転無しか?
104名無し野電車区:2013/10/19(土) 09:31:52.44 ID:mwf66URJO
>>99
おまえはワムいやコキで充分
105名無し野電車区:2013/10/19(土) 10:11:33.13 ID:zPUW6nV50
隣にメタボヲタ来ると迷惑だよ
106名無し野電車区:2013/10/19(土) 16:44:31.07 ID:WhaOQx6Ni
お前が来るよりきっとましだ
107名無し野電車区:2013/10/20(日) NY:AN:NY.AN ID:xc0ApU270
139 :名無し野電車区:2013/08/11(日) NY:AN:NY.AN ID:DIwk9irEO
おまいらは
コキかワムに乗れよ
108名無し野電車区:2013/10/20(日) 02:11:25.95 ID:bVxGQX5w0
鉄道板はガラケー使いに頭おかしいの多いな
109名無し野電車区:2013/10/20(日) 05:35:05.56 ID:/TkdLpsU0
メタボヲタは旅する暇あったら運動しろよ
暑苦しい
110名無し野電車区:2013/10/20(日) 12:31:05.29 ID:QI4uCHGdi
毎日何度もメタボオタとかかねばしんでしまう病人がそこらじゅうに張り付いているな
自分もローレル指数100ちょいだが、太っているやつなんてあまり見ないけどな

鏡でも見てるんじゃないか
111名無し野電車区:2013/10/20(日) 14:21:09.22 ID:NM0AUVz50
>>110
早朝から書き込むキチガイさスルーで
112名無し野電車区:2013/10/21(月) 00:48:38.68 ID:Yy3/sglS0
179 :名無し野電車区:2013/09/08(日) 12:47:44.30 ID:v7D/0nSsO
普通乗車券のみが正規にあらず

割引率で行けば通学定期券のほうがずっと高い

つまり18きっぷをコジキ言う奴は単なる情弱なんでしょうね
ついでに頭弱を足しといてもいいかな?
113名無し野電車区:2013/10/21(月) 05:52:43.37 ID:2ZV7SpqY0
ムーンライト車内で就活中のメタボ見たけど
マジで大変だろうな
エルセーヌ行けよ
114名無し野電車区:2013/10/21(月) 11:26:55.97 ID:cTeIEgsQ0
また鏡見てしまったのか
115名無し野電車区:2013/10/21(月) 11:41:03.27 ID:/u10IvPx0
114はメタボヲタニートかな?
116名無し野電車区:2013/10/21(月) 23:48:16.19 ID:ECYLj4v50
朝から発狂のキチガイ>>112((笑))
明日こそハローワーク行ってこいよ!
117名無し野電車区:2013/10/22(火) 10:35:51.50 ID:HMqmu3ta0
263 :名無し野電車区:2013/10/17(木) 04:48:32.76 ID:Om93asqC0
体は一朝一夕には小さくできないが態度を小さくすることはできる。
デヴは公共交通機関では座るな。デヴが2人立てば普通の人が3人座ることができるだろう。
118名無し野電車区:2013/10/22(火) 12:31:30.55 ID:rKxZnbfn0
また電車に乗ったこともない奴の妄想か
119名無し野電車区:2013/10/24(木) 07:36:58.04 ID:g84XI6k50
師走はツユダク牛丼食べながらムーンライト信州の旅
おいらアームレスト邪魔だから戻すほどメタボヲタだけど隣席の文句言われる筋合いありません
120名無し野電車区:2013/10/24(木) 12:29:30.54 ID:hYYt7nQh0
ついに自己紹介に切り替えたか
121名無し野電車区:2013/10/24(木) 20:41:05.07 ID:S5lHM1pv0
120は非正規ニート
122名無し野電車区:2013/10/24(木) 21:35:24.51 ID:jLsRlCax0
冬の期間で指定席がとれそうな
穴場の日を教えてください。
123名無し野電車区:2013/10/25(金) 05:30:29.52 ID:FA6cXZK10
走る日が限られてるから穴場はない
124名無し野電車区:2013/10/25(金) 17:40:36.58 ID:V9S8KC/20
発車30分前に取れるわ
125名無し野電車区:2013/10/25(金) 18:34:46.07 ID:jJk9CXux0
なるほど2席厨房放流野郎だね
126名無し野電車区:2013/10/26(土) 02:09:58.14 ID:eAscCn/40
この前乗ったら、何故か隣が来なくてまるで俺が2席厨してるみたいで嫌だった

まあありがたく2席使ってゆったり寝たけど
127名無し野電車区:2013/10/26(土) 03:26:15.80 ID:w9GT6ij40
>>123-124
煽り荒らしはしんでくれ
128名無し野電車区:2013/10/26(土) 11:38:48.64 ID:DN09D2zji
事実に対して煽り荒らしとはこれいかに
129名無し野電車区:2013/10/26(土) 11:56:27.06 ID:LZOvPsmP0
新宿に30分前に発券できたらラッキー
駄目だったら西口ネカフェ夜明かし
師走で引退の高崎線211系、の平屋グリーン車で向かうよ
130名無し野電車区:2013/10/26(土) 18:36:32.16 ID:kEgu/oSQ0
グリーン車?
えちごスレの誤爆か?
131名無し野電車区:2013/10/26(土) 20:52:44.84 ID:SA+pbxdaP
211系のG車だろ
132名無し野電車区:2013/10/26(土) 21:06:51.15 ID:WY8pveLE0
2席厨房放流野郎を考えると立川か八王子から乗車するのがおいしい気が
133名無し野電車区:2013/10/26(土) 21:09:45.96 ID:kF+ceRC30
大月駅から乗ってやる(`・ω・´)
134名無し野電車区:2013/10/26(土) 21:09:46.72 ID:DN09D2zji
券売機終わってる
135名無し野電車区:2013/10/26(土) 23:28:58.72 ID:ODHQoMWp0
>>126
自分もそういう経験2回あるよ。2回とも窓側の席が空いたままだった。
来ない人はキャンセルするのが面倒だったのか指定取ったのを忘れてたのか?
136名無し野電車区:2013/10/26(土) 23:36:51.27 ID:7JQGmd5EP
最寄り駅がJRじゃないと払い戻して赤字になるから放置だね
信州は山屋がいきなりいかなくなることもあるから案外空席がある
ながらは転売屋が多いから案外空席がある
えちごはよくわからん
137名無し野電車区:2013/10/26(土) 23:41:44.72 ID:sza/yEb70
新宿7丁目の新宿保健センター工事で
隣のマンションが倒壊か
138名無し野電車区:2013/10/26(土) 23:48:17.51 ID:vNZdc2Gpi
基本的に着席が出来ないのを承知でライナー券を買うことのできるシステムがあればな。指定してても、客が乗ってこなければ座れるという感じでさ。
無理だろうけど
139名無し野電車区:2013/10/26(土) 23:55:28.41 ID:8A83OpFD0
>>132
窓側をとっていたのに、新宿から乗っていた本来は通路側と思われる
酔っ払いデブが俺の席でグースカ寝ていた最悪の日もあった。
140名無し野電車区:2013/10/27(日) 08:34:36.70 ID:vr5JZnhH0
八王子発射時、レチにお願いし2席厨房んとこに座らせてもらう
2席厨房涙目「笑」
141名無し野電車区:2013/10/27(日) 16:11:45.03 ID:pU75Wq310
検札強化と無人駅集札の徹底で不正乗車撲滅!
不正乗車は犯罪です。
正しい乗車はみんなの願い。

ハイデハイデホデハイデホーホッホー!
二階の皆さん聞こえるか〜?
ハイデハイデホデハイデホーホッホー!
ええ声〜!
ハイデハイデホデハイデホーホッホー!
ハイデハイデホデハイデホーホッホー!
ハイデハイデホデハイデホーホッホー!
ハイデハイデホデハイデホーホッホー!
142名無し野電車区:2013/10/27(日) 17:53:40.10 ID:eSnHk+TT0
2席厨房はわかりやすい
隣席にリュックを置いている
キョドキョドしている
服装がダサい
手垢まみれの大判ジコクヒョウを広げている

八王子まで中央快速、八王子で乗車してレチに頼んでお願いしてみよう

指定券をお持ちのお客が来たら移動してもらう条件で510円で発券してもらえるよ

お試しあれ
143名無し野電車区:2013/10/28(月) 00:24:58.55 ID:kBR3AGIO0
頭悪そうな女に多いな
144名無し野電車区:2013/10/28(月) 00:48:33.61 ID:xYbcbVm+0
>>139
そういうのがあるから出来るだけ始発から乗りたいんだよなぁ。
145名無し野電車区:2013/10/28(月) 01:37:42.27 ID:1qYE9lbI0
そういえば信州はプレスに無かったけど時刻表の方にはあるのかな
146名無し野電車区:2013/10/28(月) 09:57:26.12 ID:GsdddezNi
うん。
本屋へGO!
147名無し野電車区:2013/10/28(月) 18:23:02.56 ID:0Ce/K2aS0
冬季臨時記載してるんだ
買いにいこうつと
148名無し野電車区:2013/10/28(月) 20:35:48.56 ID:c2fr+zJV0
149名無し野電車区:2013/10/29(火) 14:34:13.21 ID:xRLdavoS0
今週末も運転するのね
150名無し野電車区:2013/10/29(火) 19:02:39.04 ID:x9qGd8NTi
12月の前半中盤走らないのはなぜ
151名無し野電車区:2013/10/30(水) 11:36:55.83 ID:/4COeAkT0
スキー場がやってないから。
152名無し野電車区:2013/10/30(水) 17:28:31.16 ID:5vCzNEvY0
11月もやってないでしょうに
153名無し野電車区:2013/10/30(水) 18:32:24.98 ID:oiFZB6Rj0
紅葉シーズンでもないし。
154名無し野電車区:2013/10/30(水) 22:58:17.23 ID:8PmA+O3AP
片道(首都圏方面からの行き)しかないのがもったいないな
青春18きっぷや北海道&東日本きっぷじゃ特急料金追加でも特急使えない
普通列車だけじゃ時間かかってしょうがないし乗換あるから寝るのも大変
155名無し野電車区:2013/10/31(木) 00:38:01.55 ID:IMlKQDJO0
>>154
でも、青春18きっぷの関連スレでは
ほとんどの奴が帰りは飛行機や新幹線を利用するからねぇ。
156名無し野電車区:2013/10/31(木) 07:24:31.70 ID:Z6CmDaSB0
白馬駅前温泉楽しみだ。露天風呂で雪見酒なんかしてみたい
157薬物依存症 前科多数 Fラン卒の僻み おげれつ公務員五関敏之:2013/10/31(木) 11:31:59.99 ID:Bcw7ubrI0
pok
158名無し野電車区:2013/10/31(木) 18:57:33.68 ID:aZVzRyzuP
なんで行きは夜行快速ムーンライトで帰りは新幹線派が多いんだろうな
旅で疲れているから早く帰りたいのか?
逆のほうが効率よさそうだが。
159名無し野電車区:2013/10/31(木) 20:17:20.45 ID:lxZUQYfK0
座席夜行なんかで帰ったら余計疲れるだろJK
160名無し野電車区:2013/10/31(木) 21:49:26.10 ID:17+BI34h0
>>158
信州を使う奴が、どうやって帰りを新幹線で帰れと?
161名無し野電車区:2013/10/31(木) 21:56:44.42 ID:iewR26kZO
長野からでも浦佐からでも乗れるじゃんよ?
162名無し野電車区:2013/10/31(木) 21:57:12.06 ID:x5rvYyb6P
>>160
白馬→バス→長野→新幹線→東京
じゃない?
163名無し野電車区:2013/11/01(金) 01:36:17.48 ID:TLsn3F1N0
帰りも普通に鈍行もいるよ。俺は行きはムーンライト、
帰りは途中下車しながら、途中宿泊して楽しんでいる。
164名無し野電車区:2013/11/01(金) 08:51:44.58 ID:eDRhi90N0
あずさ2号に乗るために、ML信州に乗る。
165名無し野電車区:2013/11/01(金) 13:37:29.03 ID:s48m+gUXi
今日は運転日か
北アルプスはもう、雪積もってるかな?
166名無し野電車区:2013/11/01(金) 21:57:10.03 ID:XpJ9CaVY0
>>165
10月半ばで積もってたよ
167名無し野電車区:2013/11/02(土) 01:47:50.05 ID:bjMQADwe0
>>162
それだったら、帰りも普通に各駅のほ方が楽じゃね?
168名無し野電車区:2013/11/02(土) 02:33:55.25 ID:/JYjntFK0
私は苦にならないが、バスと新幹線の方がだいぶ早いみたい
169名無し野電車区:2013/11/02(土) 04:32:50.73 ID:3jL846qI0
松本着!
170名無し野電車区:2013/11/02(土) 06:37:07.60 ID:v6gGbY0P0
ムーンライトを使う人全てが青春18きっぷを使うわけじゃないから
普通に帰りに新幹線はありえるな。
171名無し野電車区:2013/11/03(日) 00:49:36.15 ID:gTj8OHc90
松本での暇つぶしにいろいろ考えたら、アルピコ交通の臨時があるんだな
フリー切符買えば1000円で新島々まで往復できて長野以北の乗り継ぎも変わらないけどやってみた人いる?
172名無し野電車区:2013/11/03(日) 01:47:21.39 ID:lI435sYj0
173名無し野電車区:2013/11/03(日) 02:03:52.30 ID:uhZ8IB3M0
6分遅れで新宿を出たが、塩山で完全に回復。
174名無し野電車区:2013/11/03(日) 02:28:23.28 ID:FvGHb/530
>>171
友人がやってたねぇ
175名無し野電車区:2013/11/03(日) 03:55:01.15 ID:/gOVyJex0
山屋で劇混 まっくらで車窓期待デキマセン
176名無し野電車区:2013/11/03(日) 11:56:34.85 ID:70Q/SWvu0
新島々→松本の定期の一番列車なんてのは利用者少ないだろうから
車内で弁当食ってもOKじゃねえの?

新島々にセブンイレブンがあるぞ。
177名無し野電車区:2013/11/03(日) 15:35:41.45 ID:CDuS0IDx0
運良ければ白線流しのJKが乗車
ウォッチしつつセブンイレブンの弁当を食べる
178名無し野電車区:2013/11/06(水) 16:04:15.43 ID:/uljwVtZ0
あとは冬臨を待つのみ
179名無し野電車区:2013/11/07(木) 02:09:27.94 ID:4t94kMop0
行きを信州、帰りをながらやえちごみたいに
往復別のムーンライトを利用している人っている?
180名無し野電車区:2013/11/07(木) 02:43:27.57 ID:p+XGBSel0
朝長野彷徨って、昼から名古屋あちこちまわって、夜帰るってのは以前は良くやっていた
最近は運行日少ないのでやらないけど
181名無し野電車区:2013/11/07(木) 07:32:41.21 ID:YkuBCujo0
信州は使いづらい
糸魚川コースは何回もやつて飽きた
今は白馬ホテル露天風呂→バスで長野ワープのパターン定着
182名無し野電車区:2013/11/08(金) 14:26:11.20 ID:tRQJrx5p0
糸魚川コースの詳細お願いします。
183名無し野電車区:2013/11/08(金) 14:36:18.34 ID:HdCsavLw0
M信州〜松本方面の折り返しは、穂高神社が駅から近いし散歩にもよいと思う。

店が全然やってないけど。
184名無し野電車区:2013/11/09(土) 08:03:21.82 ID:nr4IuSsV0
下車し松本城まで散歩して松屋で朝定食が無難かな
風俗街の呼び込みがしつこいけどw
185名無し野電車区:2013/11/09(土) 08:06:03.33 ID:qJCxsqw20
松本で下車して各方面の始発までの約2時間をどうやって潰すかがML信州
春秋冬の早朝なんて寒くて死ねる
186名無し野電車区:2013/11/09(土) 11:44:13.29 ID:poi/eMjsi
不便さ寒さ眠さも旅情のうち
楽しむべし
187名無し野電車区:2013/11/09(土) 11:54:20.45 ID:nr4IuSsV0
未明からワンカップ 煽れば解決なりよ
188名無し野電車区:2013/11/09(土) 12:19:14.48 ID:vtLsDLhBi
>>184
私のルートにはないが、風俗街なんてあるのね
189名無し野電車区:2013/11/09(土) 12:20:23.92 ID:vtLsDLhBi
>>185
マックがあるじゃん

>>182
そこに出れば新潟も米原経由も楽そうだよ
190名無し野電車区:2013/11/09(土) 21:40:59.24 ID:AUeIHH/JO
早朝はテイクアウト専用と思われ
191名無し野電車区:2013/11/09(土) 22:48:20.44 ID:+suK9zKO0
糸魚川抜けは楽しいけど、大抵南小谷からの気動車は爆睡して景色見てないんだよなぁ
あの区間は18シーズン外の昼下がりに乗りたいわ
192名無し野電車区:2013/11/10(日) 00:30:30.53 ID:a9FzHYvTP
>>185
>>189-190
松本到着後30分我慢すれば問題なくね?

http://www.mcdonalds.co.jp/shop/map/map.php?strcode=20002
>年中無休 【2:00-5:00】テイクアウト販売のみの営業 機器メンテナン
>スのため11月3日・17日は24時閉店 11月10日・24日は20時以降
>コールドデザート販売休止 11月13日は22時閉店 翌14日7時開店
>(ダクト保守点検清掃)
193名無し野電車区:2013/11/10(日) 00:35:15.80 ID:HBUpS83ei
>>190
5時に切り替わる
また、1階は空いてる
194名無し野電車区:2013/11/10(日) 13:59:09.88 ID:nM6Nm+KJ0
貧しいのう
195名無し野電車区:2013/11/10(日) 17:05:37.78 ID:V871qQoe0
松本以外での接続は厳しい?
196名無し野電車区:2013/11/10(日) 18:28:31.88 ID:i11xhosd0
確か松本手前に健康ランドあったはず
197名無し野電車区:2013/11/10(日) 18:52:20.44 ID:MdVvIxL70
>>195
ターミナルで待たないということは、松本まで行く次の電車を待たねばならんぞ
198名無し野電車区:2013/11/10(日) 20:43:09.98 ID:fbM2pDFXO
松本の朝を 一時間以上 待機。 きついな。 牛丼や なかったかな?
199名無し野電車区:2013/11/10(日) 20:54:56.72 ID:HSeDXUXv0
牛丼屋で1時間粘れる?

漢だな。
200名無し野電車区:2013/11/10(日) 21:51:15.67 ID:FFYEJxDk0
>>200
死ね
201名無し野電車区:2013/11/10(日) 22:09:07.30 ID:7f4QP6YI0
>>200
自殺するなよ…
202名無し野電車区:2013/11/10(日) 23:05:11.64 ID:fmTmUPAV0
時間潰しは松本城まで散策。
ただしこれからは寒さと暗さとの勝負だが。

先日はお堀で2羽の白鳥が寝ていたよ。
203名無し野電車区:2013/11/10(日) 23:06:37.75 ID:UI2xYUMYO
ガストとかサイゼリヤとかないの?
204名無し野電車区:2013/11/10(日) 23:44:23.00 ID:CpguZ0+y0
パルコの近くにガストがあるくらいかな
205名無し野電車区:2013/11/11(月) 00:12:40.73 ID:rIYZPqQw0
>>198
このスレでも松屋で耐えたという話は出たことあるが、ちょっときついやね
すかいらーくが潰れたのが痛い
206名無し野電車区:2013/11/11(月) 00:15:01.66 ID:rIYZPqQw0
>>203
松本って長野県有数の大都市なんだけど、店が全然ない
長野の他の大きな街でも、そのてのチェーンはほとんどないけど
207名無し野電車区:2013/11/11(月) 01:17:45.95 ID:NcA2wjDi0
松本以外で乗り換えの接続がいいとことってある?
208名無し野電車区:2013/11/11(月) 03:07:12.51 ID:rIYZPqQw0
195でも似たような質問があったが、信濃大町の下り始発が1本なくなった今、
接続がいいところってほとんどないのでは

手前は時間が早すぎて接続いいわけないし、あまり待たないのって松本で新しましまいき、
信濃大町で上りくらいでしょ
209名無し野電車区:2013/11/11(月) 05:27:31.84 ID:jSZhheVNO
朝の寒く真っ暗な中を 松本市内観光など できまい。松本駅始発が 遅いわ。
210名無し野電車区:2013/11/11(月) 05:59:43.36 ID:M9pnOeVR0
松屋BOX席で朝刊読みながら朝からビール最高じゃん
211名無し野電車区:2013/11/11(月) 11:56:18.17 ID:hasfSFaD0
松本ホームで霜取り荷電ウォッチもいいねぇ
212名無し野電車区:2013/11/11(月) 18:49:28.63 ID:jSZhheVNO
松屋に 行くしか あるまいな。
213名無し野電車区:2013/11/11(月) 19:27:12.84 ID:XESpt85k0
昔はネット喫茶があったんだけどなあ駅前に。
214名無し野電車区:2013/11/11(月) 20:57:42.52 ID:jSZhheVNO
リッチモンドホテル 一階に ガストが あるらしいとの情報を仕入れた。 24時間営業だそうです。わかるかた いますか?
215名無し野電車区:2013/11/11(月) 21:10:09.61 ID:ozj7rNzjP
>>214
公式に載ってるだろ

リッチモンドホテル松本
松本市中央1丁目10番7号
http://richmondhotel.jp/matsumoto/access.php
おはしカフェ・ガスト松本中央店
松本市中央1丁目10−7中兼ビル1F
http://www.skylark.co.jp/gusto/
216名無し野電車区:2013/11/12(火) 00:29:35.35 ID:Bx5/JiwDP
松本市民まみれでしかも速度の速いこちらできいてみてはどうでしょう?

       ↓

【雷鳥は】松本山雅FC【J頁を目指す】 第281峰
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1383923832/
217名無し野電車区:2013/11/12(火) 01:55:56.02 ID:bFxHgYwz0
サカ豚は大嫌いなんだよね。
218名無し野電車区:2013/11/12(火) 10:45:50.81 ID:IKGJgX160
ガストいいじゃん。
219名無し野電車区:2013/11/12(火) 12:20:57.99 ID:40DtzYmpP
>>193
1Fには座席がカウンター席10席ぐらいしか無いよ。
深夜2F閉鎖が始まった頃は、1Fも席閉鎖だったからマシにはなったけれど。
220名無し野電車区:2013/11/12(火) 12:33:08.05 ID:G/76Wp000
松本にガストできたのか
おはしカフェはちょっと変な店だが、無いよりましだな
24時間だし
221名無し野電車区:2013/11/12(火) 12:33:41.59 ID:G/76Wp000
>>219
満席になっているの見たことないから、じゅうぶん
寝られないのがいいんだろうね
222名無し野電車区:2013/11/12(火) 12:34:07.70 ID:40DtzYmpP
>>205
すかいらーくは、場所は変わらず>>215のおはしカフェ・ガストに名前だけ変わったよ。
あと24時間営業の店は、お城口から出て右側のカラオケ屋ぐらいか。
http://www.joyjoy.co.jp/shop_detail.html?id=44
223名無し野電車区:2013/11/12(火) 12:43:47.69 ID:40DtzYmpP
>>221
たまたまだったかもしれないけれど、今年の夏、1回だけML信州運転日に行ったら満席だった。
普段は閑散としているのに、注文待ちの客が店内に滞留していて、テイクアウトも多かったよ。
夏だったから、テイクアウトして駅前のベンチあたりで時間を潰していたのかもしれない。
224名無し野電車区:2013/11/12(火) 19:04:27.68 ID:6GZ8V3/BO
ガストで リュックを担いで 朝 五時に いるのは 私かもね。
225名無し野電車区:2013/11/13(水) 08:39:05.32 ID:caDsr0xN0
飯食う時くらいリュック降ろそうぜ。
226名無し野電車区:2013/11/14(木) 06:38:28.02 ID:SE66pXciO
わかったよ。ヘルメットと 無線機も はずしとくよ。
227名無し野電車区:2013/11/15(金) 23:42:48.53 ID:487b2oxB0
紅葉の季節に運転しないとか…
228名無し野電車区:2013/11/16(土) 09:07:09.83 ID:4HYerMtIO
寒い。 松本は どうなってるのだろうか?
229名無し野電車区:2013/11/16(土) 09:18:53.30 ID:ab7DStbC0
230名無し野電車区:2013/11/16(土) 19:50:55.47 ID:zSt0N9MhP
>>227
アルピコの上高地直行バスのさわやか信州号にムーンライト信州の客を奪われているのかな?
231名無し野電車区:2013/11/17(日) 01:47:15.34 ID:jAV6gL710
これもムーンライト信州のライバル?
ttp://www.keisei.co.jp/keisei/kouhou/news/131111_02.pdf
232名無し野電車区:2013/11/17(日) 14:29:29.33 ID:ZVkCfPeP0
千葉は関係ないだろ
233名無し野電車区:2013/11/17(日) 19:28:16.02 ID:xQQh1vf+i
ずいぶん時間がかかるバスだな
234名無し野電車区:2013/11/17(日) 20:52:42.83 ID:H3jmox1xO
>>230
白馬線もまた然り
235名無し野電車区:2013/11/18(月) 11:37:37.85 ID:pIRxxomW0
>>232
上野でも乗降できるから影響あるだろ
てかよく利用してるわw
236名無し野電車区:2013/11/18(月) 18:45:06.99 ID:cvHjWla/0
上野自体が不便なのに京成の方かよ
都民はお呼びじゃない
237名無し野電車区:2013/11/23(土) 18:22:10.08 ID:CvLPTgTEP
今日12月20日の指定券ゲット
余裕の窓側だった
238名無し野電車区:2013/11/23(土) 23:04:08.01 ID:TW8iOBGb0
上野が不便というのも謎だが、JRも京成も誤差だろうに
239名無し野電車区:2013/11/24(日) 18:58:24.77 ID:SbomGODn0
上野はオワコン
240名無し野電車区:2013/11/24(日) 23:09:16.12 ID:3JUu6Fn20
日本で15番目に乗降が多い上野がオワコンとは、、、
千葉や川崎より多いのに
241名無し野電車区:2013/11/25(月) 11:27:34.68 ID:0Lg/E3/c0
バスオタ自重しろ
242名無し野電車区:2013/11/25(月) 12:08:44.63 ID:GzYXdvwC0
バスネタなんか1週間以上出てないのに、何切れてるんだ
243名無し野電車区:2013/11/26(火) 15:00:38.84 ID:25Ex3Gis0
バスも週末は満席の日が多く予約が取り辛い
244名無し野電車区:2013/11/26(火) 16:34:41.62 ID:hdCUXmje0
4 :名無し野電車区:2013/06/06(木) 20:13:04.68 ID:jX9+ZzgS0
>>5
バスヲタなんて、いねーよ!


5 :名無し野電車区:2013/06/07(金) 21:18:03.17 ID:E6LflEHo0
>>4
大概にしやがれ。腐れバスマニア。
245名無し野電車区:2013/11/27(水) 15:01:25.21 ID:X2rSfHLQ0
ムーンライト信州はいいよな
さわやかな感じだし中央高速はバスより電車が快適だ
秋は富士見あたりで停車してると新宿より急に涼しくなってるし
松本、白馬ときて南小谷についた時の空気が美味しい
246名無し野電車区:2013/11/27(水) 20:03:39.91 ID:0PBsp/JD0
大月ですでに空気違うもんね
247名無し野電車区:2013/11/27(水) 21:23:27.29 ID:eQZdkSB70
ながら、えちごは都市間列車みたいなものだもんな
乗り継ぎも激しいから終点に着いたときの楽しさがない
248名無し野電車区:2013/11/27(水) 23:38:27.80 ID:XI3X3tkv0
こっちは終点が白馬だからすげえ静かだわ
249名無し野電車区:2013/11/29(金) 09:06:47.53 ID:twuyZnNA0
ながらやえちごみたいに終点まで乗る人が多いのか?
250名無し野電車区:2013/11/29(金) 09:30:21.11 ID:FyNSoGrw0
季節にもよるが、松本で半分以上降りて、信濃大町から先は1/4以下じゃね?

白馬から先の接続が悪いから、乗り継ぎで利用する場合、
白馬〜糸魚川〜富山の区間くらいしか使い道が無い。
その糸魚川〜富山についてもMLえちご長岡経由と変わらないから、
単純に座席確保の点から言えば、始発の直江津から乗車できる長岡回りのが有利だし。
そして、富山から先、金沢方面はMLながら(米原回り)が早いし。

そんなわけで、山やスキー、帰省で、ML信州の区間内で下車する利用者が多い。
だから車内の環境も殺伐としてなくて良い。昔の夜行の急行アルプスのような雰囲気。
251名無し野電車区:2013/11/29(金) 10:03:52.42 ID:j+T0sRuK0
そうか?
急行アルプスは殺伐としてたぞ。
ホームに入りきれなくてアルプスの広場で3時間も前から並ぶ。
指定席を持ってる人さえ、荷棚確保の為に1時間も前から並ぶ。
大月で富士山、塩山で奥秩父、甲府で南ア、小淵沢・茅野で八ヶ岳、
辰野で中ア、そして松本・穂高・白馬と北アの連中が下車。
まったりするのは白馬を過ぎて南小谷までのわずかな区間。

ではなかったですかな。
252名無し野電車区:2013/11/29(金) 10:39:50.91 ID:UYvf20tHP
実際松本より手前で降りてる人みかけないけど時期によって違う?
253名無し野電車区:2013/11/29(金) 11:03:51.59 ID:7z0s/SrT0
甲府はいるよ。
南ア行のバスが接続してる。

夏ね。夏。
254名無し野電車区:2013/11/29(金) 11:24:15.91 ID:FyNSoGrw0
>>251
確かに。
165系がサハシ+サロ2両つないでた全盛期の頃は凄かった。
アルプス広場で列車毎に並んでで駅員が誘導していた。
22時以降、15〜30分毎に0時過ぎまで定期、季節、臨時の急行アルプスや
鈍行長野行が超満員で次々と発車する様は壮観だった。
通路、デッキに新聞を敷いて座り込む人が多数でトイレに行くのも一苦労、
タバコの煙で車内が霞んで、車内中ほどからは形式名板が視認できないほど。
まあでも、知る限りトラブルはほとんどなかったし、ギスギスしてなかった。
家族連れから山屋や高原に行く若者グループ、帰省する人、子供から年配まで
いわゆるフツーの人、常識人で、金をケチって夜行に乗るって感じではなかった。
ながら、えちごが殺伐としてるのは、単に安くあげようと懐も心も貧しい人が
多いからではあるまいか。
255名無し野電車区:2013/11/29(金) 12:07:53.07 ID:z2iU4hjR0
えちごって殺伐としている感じしないけどな
256名無し野電車区:2013/11/29(金) 12:23:08.32 ID:wEoayQQs0
ながら以外は同じようなもんでしょ
ただ、ながらはみんな同じ所行こうとするから競争心ができて無駄に殺伐とする
257名無し野電車区:2013/11/29(金) 21:57:08.39 ID:ahDNpsRDO
松本までSuica対応(ただし特急停車駅だけ)になるが、どうなる?
まさか松本止まりにはならないだろうけど(大町行き臨時を接続で)。
258名無し野電車区:2013/11/29(金) 22:00:45.51 ID:QRu5gVCj0
そんな心配、えちごとながらはどうするよ
259名無し野電車区:2013/11/29(金) 23:36:54.09 ID:ahDNpsRDO
>>258
Suicaで行こうとする奴はいないだろ。
しかし松本や塩尻などでSuicaが使えると…普通にSuicaに指定席用意して乗るだろう。
使えないのは大糸線だけになるわけで。
260名無し野電車区:2013/11/30(土) 00:43:51.45 ID:QbUyLsHa0
ML信州でSuica使うって、当日限り有効の原則から外れるしキセルの温床になるじゃん
車掌がわざわざチェック機使うのかな?
261名無し野電車区:2013/11/30(土) 02:23:22.27 ID:1VxdPf320
>>253
えっ、甲府からヨハネスブルクへのバスが出ているの?
262名無し野電車区:2013/11/30(土) 02:26:31.12 ID:DP76EFQ70
>>255
スレは殺伐としているけどなw
263名無し野電車区:2013/11/30(土) 07:38:37.89 ID:2QcjQ+elO
>>260
新宿、立川、八王子〜茅野、上諏訪、下諏訪、岡谷、塩尻、松本
なら普通にいるのでは…

ましてや夏期限定で甲府着(芦安方面に接続)なんかは今でもSuicaエリアだし…
立川〜甲府なんか100キロ以下だぞ。
264名無し野電車区:2013/11/30(土) 08:57:06.12 ID:20U+F4nMP
Suicaで青春18きっぷとして使えたら使うかも
265名無し野電車区:2013/11/30(土) 09:42:02.15 ID:J8MmssGBi
末尾Oのいっていることがわからん
Suicaで乗る奴がいるからって信州が短くなる理由ないだろうに
266名無し野電車区:2013/11/30(土) 15:29:05.99 ID:BFWrpDjb0
>>257,260,265
「当日限り有効・下車前途無効」ゾーンになることで、春までに完全廃止フラグが立った?
制度が夜行列車と相いれないことになってしまうし(普通乗車券を分けて買う羽目になる?)
267名無し野電車区:2013/11/30(土) 16:30:53.09 ID:B1xJGof/i
現状で、ムーンライト信州にSuicaで新宿から乗って甲府で降りたら乗車日の次の日の真夜中のはずだけど、普通に降りられるんじゃないの?だめなの?
268名無し野電車区:2013/11/30(土) 19:19:17.18 ID:J8MmssGBi
>>266
全く関係ないね
269名無し野電車区:2013/11/30(土) 21:42:42.78 ID:2QcjQ+elO
>>267
確かに芦安方面に接続(しかし2時間待ちwww)する場合は、普通に甲府下車もいるよね。
270名無し野電車区:2013/12/01(日) 04:47:08.40 ID:U2MTfH9kO
宇都宮線の最終なんかも一時半近いしな。
271名無し野電車区:2013/12/01(日) 14:48:01.84 ID:eHPa2SwoP
>>252
大月で降りる人を見た事あったなあ。
272名無し野電車区:2013/12/01(日) 15:04:37.01 ID:vSEl1aN50
この時間はライナーも終わってるし、そもそも中央ライナーは
高尾までだから、通勤客にも需要はある。
それに普通列車グリーンもないし。
金曜夜24時の中央快速の激混みぶりを見るとあれには乗りたくないと思うよ。だから通勤の強行客もけっこういる。
273名無し野電車区:2013/12/01(日) 18:02:46.49 ID:F5PCqfByP
遅延で大月最終に乗れなかった人を救済してるのは見たことある
しかも高尾で10分以上とまって乗せてた
一番後ろのドアだけ開けたのかは謎
274名無し野電車区:2013/12/01(日) 18:59:05.17 ID:Y7q7QFge0
大月最終が遅れて乗れなかったことならあるな
あれは残念だった
なんでムーンライトが先行するのか
275名無し野電車区:2013/12/01(日) 22:50:02.59 ID:CMV841Fw0
一度立川で降りるビジネス客を見たことがある
まあカメラこそ持っていなかったがオタなんだろうけど
276名無し野電車区:2013/12/01(日) 23:06:03.52 ID:S2l2l1hf0
継続乗車船でどうにでもなるでしょ

もともと、途中下車できない条件なら継続乗車と効力は全く同じ
277名無し野電車区:2013/12/01(日) 23:58:19.59 ID:mYvG9Rg/0
>>275
昔からライナーっぽい使い方はされている
ながらが定期だった頃はそっちにもいた
278名無し野電車区:2013/12/02(月) 16:07:46.08 ID:9On8HCKv0
>>275
八王子・大月駅利用の人も結構いる。
時々デッキで立っているスーツ姿の人を見かける。
小銭やお札を持っているので最初からそのつもりで
利用している。

強硬連中よりはましか…
279名無し野電車区:2013/12/02(月) 16:16:11.81 ID:9On8HCKv0
>>273
レス違いだが3月にムーンライトながらを利用したとき、
山手線が人身事故で止まった為、最終こだま(三島行)出発後の
救済措置としてムーンライトながらの立席利用を認めていた。

熱海・三島に臨時停車した。
熱海では全部の扉が開いたが、三島では最後尾の扉のみを
手で開けて下車対応を行っていた。
(三島では20人近くが下車していた)

ムーンライトながらがなかったらどうなったのだろうか…
280名無し野電車区:2013/12/02(月) 16:30:07.20 ID:bcN0EVjHP
>>279
調整席で対応できないレベルとはいえ立席はちょっとw
中央線が接続待ちしないで最終出しちゃったせいで1本後の途中どまりが行き先変更して対応してたことがある
あれは乗務員の手配とか(終点着いたらそのまま宿泊所にいくはずだっただろうにタクシーで戻るの?)どうなんだろうと思ったけど真相は不明
281名無し野電車区:2013/12/03(火) 21:18:40.02 ID:sdqwhtfk0
ここで質問していいかわからないけど、
甲府の小作って一人でも違和感ないですか?
282名無し野電車区:2013/12/03(火) 21:37:53.33 ID:Rb4NHgBqO
>>281
駅前から左側に沿って行く店だよね。一人でも問題ないです。入って左側のテーブル席になります。複数だとそこや左手奥の座敷とかさらに奥の個室とかありますが。
283名無し野電車区:2013/12/04(水) 01:59:17.60 ID:Pp8WaC8p0
>>280
高尾行き最終が接続を待たずに出発して
次の武蔵小金井行きで接続をとって、高尾行きには武蔵小金井で待っててもらって
終点の武蔵小金井で接続をとるということはあった
高尾行きを待たせて無駄に混雑させるよりは、武蔵小金井までの下車客も遅れが少なくなって
なかなかよいアイデアだと思った
今でもよくあることなのかは知らないけど
284名無し野電車区:2013/12/04(水) 09:30:02.09 ID:7NQYpRYb0
小作は南口と北口にある。
北口はテーブル席がメインだったような。南口のがデカくて2階は座敷メインだったかな。
1人客もぼつぼついるし、全然問題無し。
まあ、焼肉もイタリアンのコースも一人で行くし、問題ないと思ってるけど。
遊園地に1人で入ってジェットコースターに乗ったときは少し違和感を感じたが。
285名無し野電車区:2013/12/04(水) 10:42:21.25 ID:MbLsrIh40
ムーンライト信州は松本4:30着で終点にして、車内整備ののちに松本5:00の
臨時快速で新宿8:00着にすれば高速バスの対抗にもなってよいのではないですか。

松本以遠の人は乗り換えしてもらいましょうよ127系の4連で足りるから。
286名無し野電車区:2013/12/04(水) 12:12:20.20 ID:yjsiZjsK0
早すぎて客いないだろ
287名無し野電車区:2013/12/04(水) 12:26:11.48 ID:7NQYpRYb0
竜王5:58発の「かいじ」があるから、5時台でも需要はあるかもしれん。でも昼間運転なら「あずさ」になるだろ。
そんで、トクだ値35を設定すれば中央高速バスと価格で対抗できるし。

つーか、元々165系急行アルプスの頃から夜行で南小谷行き、白馬行き、信濃森上行き、信濃大町行きとか
北アルプス登山者向けに大糸線直通需要があるから、松本打ち切り新宿折り返しは無い。車両も妙高と共用だし。
288名無し野電車区:2013/12/05(木) 02:49:16.60 ID:I1XOJ6520
>>282>>284さん、ご丁寧にありがとうございます。

今度この列車に乗っていってみます!
289名無し野電車区:2013/12/05(木) 11:12:27.20 ID:UtPcWFRg0
ん?
甲府着AM2:21なんだが、松本か白馬で折り返してくるのか?
290名無し野電車区:2013/12/05(木) 13:24:20.93 ID:BbT4yxym0
ながらみたいに4+6連にして
4両は甲府で切り離しして各停松本行にしてほしい。
291名無し野電車区:2013/12/05(木) 14:44:12.23 ID:ZTQH4G3mP
>>290
松本で切り離して長野行きで頼む
292名無し野電車区:2013/12/06(金) 07:29:31.55 ID:P0LxgbUwO
運転日少なすぎ
293名無し野電車区:2013/12/06(金) 21:27:05.92 ID:hUXO/9C/0
ツアーバス多いからね
294名無し野電車区:2013/12/07(土) 00:02:29.58 ID:EIwOHppq0
>>289
有名店らしいから早くから待つつもりなんだろ?

クソ田舎の甲府なんかに、早く着いても何もすることないだろw
295名無し野電車区:2013/12/07(土) 00:12:00.46 ID:3fFaxuU60
338 :U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/12/06(金) 22:53:08.23 ID:r5LSlhru0北海道
東北   盛岡 秋田 福島
関東   町田 相模原 横浜YSCC
北信越  長野 金沢
東海   藤枝
関西
中国   鳥取?
四国   讃岐?
九州
沖縄   琉球

その他  U22選抜


これ入れ替え戦敗者はきついな・・・
296名無し野電車区:2013/12/07(土) 00:38:30.33 ID:ajwKBAUY0
>>293
廃止されただろ
297名無し野電車区:2013/12/07(土) 02:50:08.77 ID:QUIKkl6zO
>>281

北口の店でテーブル席に一人で普通に食ってるよ。久しぶりに食いたいな。
298名無し野電車区:2013/12/07(土) 18:25:46.98 ID:yR4+0Q7pO
【倹約】駅に近い安宿&ネットカフェ情報【貧乏】
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/train/1342541392/
299名無し野電車区:2013/12/08(日) 06:04:57.23 ID:tilplhmg0
>>295
消え失せろゴミカス!
300名無し野電車区:2013/12/08(日) 14:36:06.92 ID:0tB+qPeQ0
      _____
    ,/::::::::::::::::::::::::::::::ヽ,__
  ,/;. -))))‐-))))));:::ヽ
  .|::;:/            ヽ;::;:;:|  
  |::;:| ━━━  ━━━ |::;::|  
  i'`|┏━━┓┏━━┓|'`i  
 ( || /  |¨ | \  |-| ) 
  `‐l└──┘└──┘|‐')) 
  ( /  (,、__,、) ヽ  )) はははは〜
  |( :::_____:::)  |  
   ゝ ゝ\|_|_|__/ 丿   は〜ひ〜ふ〜へ〜ほ〜
    ゝ、        _ノ  
     \:::::::::::::::: / 
    /          |
   (_⌒) ・    ・ ||
     l⌒ヽ     _ノ |
     |  r `(;U;)   )__)
     (_ノ  ̄ / /
          (_ノ
301名無し野電車区:2013/12/08(日) 16:17:11.70 ID:gIP9bXkD0
自画像描くなよ
302 忍法帖【Lv=2,xxxP】(1+0:5) :2013/12/08(日) 21:31:26.57 ID:npuuehkY0
>>289>>294
そういえば甲府で降りる人ってほとんどいないよな?

地元に帰る人ぐらいだろうな。甲府で降りる人って。
深夜に他にやることないし。
303名無し野電車区:2013/12/08(日) 22:06:33.32 ID:vV9p/WyL0
南アルプスに行く人

何度目だ、この話題
304名無し野電車区:2013/12/08(日) 22:11:37.93 ID:r1FsR7hQ0
>>276
新宿→松本の普通乗車券で乗ったら、すぐ継続乗車扱いになって乗変が一切できない。
不利益は大きいと思うけどな。
305名無し野電車区:2013/12/08(日) 23:58:39.06 ID:v2fiqNrwO
いかんのか?
306名無し野電車区:2013/12/10(火) 21:37:59.69 ID:gxJobwj10
>>303
何度目って俺は初めてだけど。

全員がお前みたいに何年も2ちゃんに居座っている奴ばかりじゃないんだぞw
307名無し野電車区:2013/12/10(火) 23:11:35.18 ID:/UtUQKuD0
半年ROMってろカス
308名無し野電車区:2013/12/10(火) 23:35:37.00 ID:25wZa6ghO
>>303
その間、どこで待つんだろ…
信州到着から接続バスはかなり待ったはずだが…
309名無し野電車区:2013/12/11(水) 01:07:12.84 ID:XwU1pAuI0
>>307
2ちゃんしか趣味がない奴乙
310名無し野電車区:2013/12/11(水) 12:18:33.34 ID:Uwh7LfIP0
このスレですらあると思うが、少しは検索しないのか
311名無し野電車区:2013/12/11(水) 15:11:39.81 ID:0oiKt10W0
甲府ほどの街ならファミレスだのファストフードだのが24時間で開いてるだろ
312名無し野電車区:2013/12/11(水) 18:19:24.61 ID:+r3lamcb0
>>311
残念 それが駅付近にはないんだよ
マックも最近閉店したし・・・。
313名無し野電車区:2013/12/11(水) 20:03:37.16 ID:jiy0QWpv0
ファミレスはいっぱいあるけどデパートの中はデパートとともに閉まるし、
駅ビルも夜はしまるし他も夜中は、、、
314名無し野電車区:2013/12/11(水) 20:16:20.69 ID:TjX084jo0
居酒屋で朝まで飲め。
315名無し野電車区:2013/12/11(水) 23:13:04.05 ID:v5Iynd3fP
>>308
登山者達は寝袋持参だから駅構内やバス乗り場で寝てるよ
316名無し野電車区:2013/12/12(木) 02:47:06.56 ID:xkRPiOFM0
>>314
朝まであいている居酒屋なんてあったか
317名無し野電車区:2013/12/12(木) 11:09:07.11 ID:wZWHUjqH0
山屋は4人くらいいたらタクシー使うよ。
318名無し野電車区:2013/12/12(木) 13:08:12.42 ID:YR/5aH1w0
甲府駅徒歩20分のデニーズが一番近い24時間ファミレスか
319名無し野電車区:2013/12/12(木) 22:20:26.63 ID:gYO93VxsO
★★★長野県のせいでリニア計画が遅延3★★★
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/train/1275858009/
320名無し野電車区:2013/12/12(木) 22:50:54.54 ID:g1CLRjGiO
>>312
まああのへんで発展してるのは中巨摩郡昭和町だからなあw
321名無し野電車区:2013/12/14(土) 08:34:13.97 ID:gdjQ4fuxO
北海道&東日本パス PART37
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/train/1380301587/
322名無し野電車区:2013/12/18(水) 21:16:02.53 ID:mM3rC2Jm0
>>320
日本語で言えよチョン
323名無し野電車区:2013/12/18(水) 22:26:34.55 ID:H0glC2zfO
>>275
えちごも新宿〜大宮利用者居たよ
定期券無いなら勿体なくはないかもね
324名無し野電車区:2013/12/20(金) 21:01:04.26 ID:W6memWWVO
今晩運転age
325名無し野電車区:2013/12/20(金) 21:13:07.47 ID:mUl69EEKO
これから 乗車 おーれ。
326名無し野電車区:2013/12/20(金) 21:21:48.16 ID:+4DZWlZfi
320を理解できない奴こそちょんだろ
327名無し野電車区:2013/12/20(金) 21:37:50.02 ID:FKmZL10i0
>>320=>>326
自演乙w
328名無し野電車区:2013/12/20(金) 22:19:10.24 ID:1ogNo3y3i
なんでも自演に見える病気なんだなー
329名無し野電車区:2013/12/20(金) 23:55:59.87 ID:g0fx2coni
乗車率50%だが満席…
330名無し野電車区:2013/12/21(土) 00:36:17.18 ID:6H1+eUHkO
東小金井―武蔵小金井間で停止
防護無線を受信したため停止したとのアナウンス
あ、動き出しました
331名無し野電車区:2013/12/21(土) 01:39:12.42 ID:A7s41rsO0
>>328
なんでも病気に見えるキチガイ必死すぎ
332名無し野電車区:2013/12/21(土) 04:50:45.76 ID:jBBlHgPXi
脊髄反射しているところを見ると図星らしい
333名無し野電車区:2013/12/21(土) 12:36:17.09 ID:LyLqQrKA0
深夜に書き込むなんて、眠れないほど悔しかったんだろうなぁ。
334名無し野電車区:2013/12/21(土) 20:57:57.93 ID:B2jcCCt80
>>318
結局そこしかないんだね。
335名無し野電車区:2013/12/22(日) 10:57:30.93 ID:L7MuUsPFO
翌朝の中野始発4:25で出発しても6:41には甲府に着けるのにご苦労なこった
336名無し野電車区:2013/12/22(日) 11:19:49.38 ID:h/FlX0KR0
>>335
郊外の人間は朝4時や5時の列車なんて乗れないだろ。
仮に中野に住んでたとしても、4時に起きなんて辛すぎる。
前日の夜にのんびり列車に乗り込む方が全然楽。
337名無し野電車区:2013/12/22(日) 11:50:21.49 ID:byQ4+rvHi
夜行ない期間は始発で出かけるが、336には完全同意
中央線の始発は途中駅はもちろん東京のも無理だし、乗れる東海道線でも
夜行より大変
338名無し野電車区:2013/12/22(日) 13:06:03.21 ID:ItBF02iI0
>>335
煽るだけのゴミカスはしね
339名無し野電車区:2013/12/23(月) 20:36:01.94 ID:5jTQUSSF0
JRって始発だけ無駄に接続良くしてある路線が少なくない
中央線下りも普通にしては所要時間短いわ塩尻で普通中津川行に接続するわ
自分は妥協して家から間に合う高尾6:14のに乗るけど
340名無し野電車区:2013/12/23(月) 21:30:53.14 ID:JHRYA+Zy0
中央線の下り方面は特にそうだな
武蔵小金井4:30発下りは青梅線・八高南北線・上越線・信越本線・横浜線・東海道新幹線各始発に接続
蛇足だが小田急使えば門司まで当日中に行ける
341名無し野電車区:2013/12/23(月) 21:48:49.11 ID:/Wq3R2aU0
>>339
終電もいいよね
342名無し野電車区:2013/12/24(火) 14:36:19.58 ID:TZZVKSe50
始発下りは、もともと長距離鈍行だったのを区切っただけ、ってのが生き残ってるパターンが多いから。
343名無し野電車区:2013/12/25(水) 14:50:44.21 ID:vlxpCPYo0
>>336
ファミレスで時間潰す方が辛いし惨めだと思うよ
344名無し野電車区:2013/12/25(水) 15:17:08.02 ID:BUcREYtD0
何で大久保ダッシュする人は少ないの?なんで?
新大久保0515→大久保0520をやれば南千住方面からでも高尾0614間に合うのに
345名無し野電車区:2013/12/25(水) 16:11:28.49 ID:mZV7Grb20
>>342
もともと新宿発松本行き普通だったはず
80年代の青春18きっぷ発売開始の直後で松本までは無理だが甲府まで先着のはず
346名無し野電車区:2013/12/25(水) 16:13:58.80 ID:mZV7Grb20
>>343
吉祥寺のデニーズでそれやった事あるw
JR中央線沿線始発待ちはやはり吉祥寺?
347名無し野電車区:2013/12/25(水) 19:59:37.18 ID:cN5xHjjM0
新宿→白馬の指定席券持って立川や八王子から乗ると検察の時、新宿からの差額徴収される?
348名無し野電車区:2013/12/25(水) 21:47:37.55 ID:/kegjYUu0
>>343
一番惨めなのはお前だと思うよ
349名無し野電車区:2013/12/26(木) 07:35:22.37 ID:3OzlgGloP
>>347
されない
350名無し野電車区:2013/12/26(木) 11:38:21.37 ID:07rIZSG90
>>349
ありがとう
351名無し野電車区:2013/12/26(木) 18:20:38.36 ID:BO34hoND0
>>346
今は吉祥寺にデニーズなくなったよ
オススメは高円寺の非チェーン店系の居酒屋かな
デニーズなら武蔵小金井にある
352名無し野電車区:2013/12/26(木) 20:50:18.06 ID:uRfXB/+T0
吉祥寺はいろいろ潰れるなぁ
353名無し野電車区:2013/12/26(木) 23:33:39.57 ID:vwidhCqxO
      / ̄ \
     / | 五関\
    ○ノ  敏之 ヽ
     ⊂ニニニニニニニニ⊃               
     /   \,  ,/ \          『イブの夜迄ご苦労な事だな』っとwww
   /    (⌒)  (⌒) \
    |   、" ゙)(__人__)"  )    ___________
   \      。` ⌒゚:j´ ,/    | |             |
__/          \  ▼. | |             |
| | /   ,              \n|  | |             |
| | /   /         r.  ( こ) | |             |
| | | ⌒ ーnnn        |\ (⊆ソ .|_|___________|
 ̄ \__、("二). ̄ ̄ ̄п ̄l二二l二二 _,|_|__|_
       ,,-♀i-、   几
      ;-|~~⌒~~|-., |::::|
      ヽ、ー-‐‐',ノ. |::::|

      ______            
     /:∪::─ニjjニ─ヾ          
   /:::li|.:( ○)三 (○)\         「イブの夜迄ご苦労な事だな」って、
  (:::||!.:∪::::: (__人__)):::: i| ____  そのイブの夜の書き込みはあなた以外にありませんが?
    ):::::::::::::   |r┬-| li::::/  | |      ヒッシ過ぎて大変だな。おい。
  /:::::::::::::::   `ー ' ::::::ヽ  | |
http://m.logsoku.com/r/yahoo/1253375458/631-637
http://q6x4.blog136.fc2.com/
http://www.happytown.com/aitikaigyousekaku/
354名無し野電車区:2013/12/28(土) 13:52:02.55 ID:2rbhEZIo0
数少ない運転日だというのにお前らときたら
355名無し野電車区:2013/12/28(土) 14:47:25.42 ID:vCrP+JAoI
今晩のに乗るわ。
356名無し野電車!:2013/12/28(土) 20:07:25.79 ID:7aQPHk360
おれも
357名無し野電車区:2013/12/28(土) 20:18:47.95 ID:vCrP+JAoI
新宿から3号車に乗る。
358名無し野電車区:2013/12/28(土) 20:24:15.13 ID:WEDXnzeyi
登山スノボで使うけど、ビックリするくらいキモオタと汚らしいオヤジばかりだよね。
359名無し野電車!:2013/12/28(土) 20:29:42.90 ID:7aQPHk360
おれ4号車だべ
360名無し野電車区:2013/12/28(土) 21:03:57.04 ID:XDKnDtxp0
ほぼ満席みたいだな
どうせ乗ったら、空席多数なんだろうけど
361名無し野電車区:2013/12/29(日) 02:14:04.11 ID:bIynzXDC0
3号車8C
362名無し野電車区:2013/12/29(日) 14:43:03.30 ID:tk6rHOwS0
183・189系が現役の時に、
機会があればその都度乗車して、楽しんでおきたいものです。
30日にまた乗るけど、今から楽しみだな〜
363名無し野電車区:2013/12/29(日) 18:18:57.46 ID:/QRpvUdh0
午前3時台でも普通に営業していた上諏訪ステーションホテルの日帰り入浴(タオル付700円)。
春で24時間営業やめて、朝6時からに短縮。
未明の駅で座席夜行降りて、一風呂浴びてから115系始発のボックスシートで旅を続けるなんて真似も、過去のものに。
364名無し野電車区:2013/12/29(日) 19:57:38.83 ID:O7OPitJEi
乗車率60%くらいなのに満席とか普通だね
全くふざけんなよ
365大麻所持・使用で逮捕歴有 身分詐称公務員クソコテこと五関敏之:2013/12/29(日) 19:59:16.37 ID:Cxn75uN80
ikm
366名無し野電車区:2013/12/29(日) 21:22:26.62 ID:0u7caQAoI
昨日の新宿発。
満席と表示されてたが実際に乗車すると空席多数だった。
367名無し野電車区:2013/12/29(日) 22:13:59.33 ID:O7OPitJEi
山の時期でも空席目立つのかな?
368名無し野電車区:2013/12/30(月) 03:35:16.40 ID:dcCyDP3XP
>>367
今年の夏季に3回ぐらい乗車したけれど、自分の乗車した車両では空席5席以下だったなあ。
369名無し野電車区:2013/12/30(月) 10:27:51.13 ID:ZUo7RRiTi
何十回か乗っているが、むしろ空席多数なんて見た記憶がない
天候がやたら悪くなった時くらいかな
370裁判負一声会さくら接骨院親分歌代英二:2013/12/30(月) 12:47:08.96 ID:tJiBqam20
>>365
sdf
371薬物依存症 前科多数 身分詐称インチキ公務員クソコテこと五関敏之:2013/12/30(月) 19:31:20.39 ID:UZGFW/bM0
des
372名無し野電車区:2013/12/31(火) 00:07:34.30 ID:T/sT+++R0
新宿定時発車。
373名無し野電車区:2013/12/31(火) 10:44:20.38 ID:JD4Ai0BF0
28日発ので松本下車、「妙高」で長野−直江津を2往復して、長野から高尾まで(小淵沢乗り換え)115系で帰ってきた
出かける段になって面倒臭さを感じたりもしたし、同じ所を行ったり来たりとバカみたいな行程だったけど、
雪景色見ながら、駅弁食って、国鉄車両をたっぷり堪能できて、楽しかったわ
失点は、隣のおじさんのイビキがうるさかったのと、篠ノ井線の始発が115系じゃなかったことぐらいか
行ってよかった

概ねすいてたけど、妙高3号だけ混んでた
「妙高」でも指定席が満席になることがあんのね

直江津の駅弁屋は新幹線が開通したら、どうなるんだろう
下関みたいになんのかな
374名無し野電車区:2013/12/31(火) 21:16:48.19 ID:0wketI6i0
横川みたいになったりして
375名無し野電車区:2013/12/31(火) 23:18:01.67 ID:VCUtKTF70
山手線新宿にて人身事故のため止まってる。
376名無し野電車区:2014/01/01(水) 09:53:08.26 ID:hrGmPWut0
釣れますか?
377名無し野電車区:2014/01/01(水) 15:12:45.87 ID:VS5aBFWVi
昨日各ムーンライトが1時間近く新宿や小田原で止まったことも知らないで恥さらしているのか
378名無し野電車区:2014/01/02(木) 15:15:21.72 ID:12xBwOVQ0
               .|   |  | |   |    |  | |   |   |   || | |
               .|   |  | レ  |    |  | |   |  J   || | |
    ∩___∩    |   |  |     J    |  | |  し     || | |
    | ノ\   ,_ ヽ  .|   レ |      |  レ|       || J |
   /  ●゛  ● |   .J      し         |     |       ||   J
   | ∪  ( _●_) ミ             .|    し         J|
  彡、   |∪|   |              .J                レ
 /     ∩ノ ⊃  ヽ
 (  \ / _ノ |  |
  \  "  /  | |
   \ / ̄ ̄ ̄ /
      ̄ ̄ ̄ ̄
379名無し野電車区:2014/01/02(木) 20:16:29.01 ID:DRbnv60fi
最近鉄道板に限らず頭おかしいの増えたなー
3802ちゃんは俺の全て 身分詐称インチキ公務員クソコテこと五関敏之:2014/01/02(木) 22:45:55.12 ID:CHvtjYuN0
>>379
joy
381名無し野電車区:2014/01/03(金) 02:22:05.92 ID:cNzBsVlR0
山屋
382名無し野電車区:2014/01/03(金) 14:17:17.20 ID:RD8HT33f0
>>379
お前筆頭になw
383名無し野電車区:2014/01/03(金) 19:55:18.94 ID:jMRCRNRsi
自覚症状ある人はレスせざるを得ないんだろうな
384名無し野電車区:2014/01/04(土) 01:11:36.79 ID:eklSsea70
お盆に、親父と長野の親戚の家にいった。
伯父(高卒市議)も来ていた。

伯父「○○君も大学生か!小さい頃よくだっこしてやったんだぞ!がっはっはー」
俺 「覚えていますよ」
伯父「どこの大学に行っているんだ?」
俺 「東工大、あっ、東京工業大学です」
伯父「そうか、工業大か!高校時代遊びすぎたんだろ!でも浪人しなくてよかったな!」
  「お前と同じ年の息子の××覚えているだろ!深志から信大工学部だぞ!(勝利者宣言)」
親父「無言・・・(瞳が潤んでいた)」
伯父「おい、信大生こっちこい(息子の××を呼ぶ)」
  「○○も大学生だ。○○と昔よく遊んだだろ!」

向こうでも大学の話をしていたらしい××が鼻高々でやってきた。
××「(馴れ馴れしく)○○、久しぶりー、元気!」
  「あっ、叔父さん、こんにちは、俺、今年から大学生になりました。」
親父「そうか、大きくなったな」
×× 「信大に行っているんですよー(勝利者宣言)○○君はどこに行ったの?」
俺 「東工大w」

ニヤついている伯父を尻目に、一瞬にして××の顔色が変わった。
伯父「○○に勉強教えてやれよw」
××「(しばし、絶句)・・・みっともないからやめてくれよ親父」
伯父「?」
動揺しまくりの××は伯父を速攻連れだした。
以後、伯父親子は、俺達のいるテーブルに加わらなかった。

久しぶりに無口な親父の晴れ晴れとした顔をみた。
帰り際、充血した目をした伯父と目があった。
385名無し野電車区:2014/01/04(土) 02:08:38.60 ID:8x43KTAP0
デブ、ハゲ散らかしたおっさんがムーンライト信州とはウザい死んだらいいのに
386名無し野電車区:2014/01/04(土) 07:33:45.86 ID:y/A0isfk0
春に乗りたいなあ ゆき景色を見ながら白馬で温泉入りたい
387 【東北電 66.1 %】 :2014/01/04(土) 08:14:32.44 ID:4Pyk9uOM0
>>379=>>383
自覚症状がないお前が怖い
388名無し野電車区:2014/01/05(日) 01:17:35.32 ID:Yy/MZUMh0
_青_春_1_8_乞_食_は_席_に_座_る_な_
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/rail/1362197616/
389名無し野電車区:2014/01/07(火) 12:45:31.15 ID:EGzoLKCZP
ながらは185系にかわったけど信州は車両変わらないのかな?
390名無し野電車区:2014/01/07(火) 13:09:33.32 ID:7P24FtLV0
長ナノの189が残ってる間は変わらんだろ。
つーか、185より189の方が快適だと思うが。
減速比の関係でモーターも唸らないし、
車端ダンパも付いてるし。
391名無し野電車区:2014/01/07(火) 14:33:39.36 ID:mWrih2zK0
はまかいじエ…
392 忍法帖【Lv=4,xxxP】(1+0:5) :2014/01/12(日) 02:13:46.13 ID:ynUYwGpLO
保守
393名無し野電車区:2014/01/13(月) 15:21:02.45 ID:DDWXoFd80
【★★18きっぷを快適に使うには★★】
@最初の乗車駅で検札を受けましょう。(あわよくば・・・・・は、いけません)
A無人駅で乗車する場合は最後尾の車両に乗り、車掌に検札を自己申告しましょう。
B出場改札や車内検札の際は、検札印の部分を正しく見せましょう。
C他社線区間はタダ乗りせずに運賃を正しく払いましょう。
D隣の座席にバッグやリュックを置くのはやめましょう。
EBOX席を一人占めするのはやめましょう。
F乗務員にアレコレ話し掛けるのはやめましょう。
G駅のベンチでの休憩は1席だけの利用にし、横になって寝るのはやめましょう。
H写真は思い出の1枚に留め、バシャバシャと無闇ヤタラに写真を撮るのはやめましょう。(自分や家族・家・車などを他人が無断でバシャバシャ撮ってたらどう思いますか?)
Iキモヲタと一目でわかるような服装や行動はやめましょう。
394名無し野電車区:2014/01/17(金) 15:45:39.56 ID:HvpwFoe70
4以外乗車券でもなんでも該当するだろ
395名無し野電車区:2014/01/18(土) 17:05:58.37 ID:J/D3Yc/D0
検札強化と無人駅集札の徹底で不正乗車撲滅!
不正乗車は犯罪です。
正しい乗車はみんなの願い。

ハイデハイデホデハイデホーホッホー!
二階の皆さん聞こえるか〜?
ハイデハイデホデハイデホーホッホー!
ええ声〜!
ハイデハイデホデハイデホーホッホー!
ハイデハイデホデハイデホーホッホー!
ハイデハイデホデハイデホーホッホー!
ハイデハイデホデハイデホーホッホー!
396名無し野電車区:2014/01/20(月) 01:18:28.16 ID:bMtnPNOr0
>>395
通報しとくから
397名無し野電車区:2014/01/22(水) 18:18:04.27 ID:+XrOWa960
ねぇキチガイカ夕ワの五関敏之さん、毎日2ちゃんねるで荒らしやってるけど、
今どんな気持ち?
        ∩___∩                     ∩___∩
    ♪   | ノ ⌒  ⌒ヽハッ    __ _,, -ー ,,    ハッ   / ⌒  ⌒ 丶|
        /  (●)  (●)  ハッ   (/   "つ`..,:  ハッ (●)  (●) 丶     ねぇねぇ、今、どんな気持ち?
       |     ( _●_) ミ    :/       :::::i:.   ミ (_●_ )    |        ねぇオサーン、どんな気持ちなの?
 ___ 彡     |∪| ミ    :i        ─::!,,    ミ、 |∪|    、彡____  公務員? キチンとしたソースあるの?
 ヽ___       ヽノ、`\     ヽ.....:::::::::  ::::ij(_::●   / ヽノ     ___/  本当は東海地震が恐くて逃げたんでしょw
  ♪    /       /ヽ <   r "     .r ミノ~.    〉 /\    丶      ♪  負け犬()のクセにwww
      /      /    ̄   :|::|    ::::| :::i ゚。     ̄♪   \    丶
     /     /    ♪    :|::|ごせき :| :::|:            \   丶   ♪
     (_ ⌒丶...        :` |    ::::| :::|_:           /⌒_)
      | /ヽ }.          :.,'    ::(  :::}            } ヘ /
        し  )).         ::i      `.-‐"             J´((
          ソ  トントン                             ソ  トントン
398名無し野電車区:2014/01/23(木) 00:01:32.67 ID:DPajbdjtP
春の運転発表マダー?
399名無し野電車区:2014/01/23(木) 02:01:23.95 ID:mtSM8/rJ0
早くて明後日だよ
400名無し野電車区:2014/01/23(木) 19:12:39.11 ID:EAdTgzYX0
明日じゃね
401名無し野電車区:2014/01/23(木) 23:01:12.49 ID:LkgHEJ/5I
402名無し野電車区:2014/01/24(金) 03:08:56.81 ID:eBhNe+9z0
15日より前はわからないのかな
403名無し野電車区:2014/01/24(金) 20:54:50.60 ID:q4lBEmYdP
早売り時刻表によると3月7,14,20,28日,4月25日,5月2,3日に運転(下りのみ)
404名無し野電車区:2014/01/25(土) 05:04:58.80 ID:bzsVKhBa0
ありがとう
結構走るね

4月上旬ないのは痛いが
405名無し野電車区:2014/01/26(日) 16:46:55.03 ID:iGPoWeUg0
>>403

車両は189系6両

ソース
ttp://www.jreast.co.jp/press/2013/20140110.pdf
406名無し野電車区:2014/01/26(日) 22:54:56.63 ID:ZrjJd76B0
4月頭の臨時はこのスレの対象じゃないの?
407名無し野電車区:2014/01/27(月) 18:25:18.24 ID:fXM7I3i+0
運転日はほぼ去年と同じだな。よかったよかった。
408名無し野電車区:2014/01/29(水) 09:43:25.08 ID:+57nednuO
(毎週金曜運転では)いかんのか?
409名無し野電車区:2014/02/02(日) 05:07:23.96 ID:4GRqsGGr0
4月以降の運転日は近郊区間拡大してるけど
例えば4/25乗車当日限り有効の乗車券やSuicaで新宿乗車4/26松本下車とかだと
降りる時改札でエラーにならないのかな
現状の甲府位だと終電の範疇の時間だが松本4時32分だと完全に初電の時間で翌日だし
410名無し野電車区:2014/02/02(日) 14:18:41.58 ID:Pg7o2NTG0
継続乗車
411名無し野電車区:2014/02/03(月) 14:07:46.79 ID:9bL+g3AU0
>>409
ん?新宿〜松本だと200km越えで、乗車券の有効期限3日になるから問題ないはずだが?
当然Suicaでも同じ対応だろう
412名無し野電車区:2014/02/03(月) 19:19:23.76 ID:PAmL3exu0
大都市近郊区間だと
何キロでも有効期限は一日車、下車前途無効
413名無し野電車区:2014/02/04(火) 01:29:44.74 ID:tBYgxn0J0
区間が指定された乗車券(大きいタイプ)であれば移動中に有効期限過ぎても目的地には行ける。
途中下車は不可能になるけど。
414名無し野電車区:2014/02/04(火) 11:28:24.68 ID:2nPGbaAP0
>>413
>>409はSuicaでって書いてあるのに日本語読めないのか?
415名無し野電車区:2014/02/04(火) 13:18:41.80 ID:JvI1MZm90
フツーに考えてエラーだろ
有人改札行き
416名無し野電車区:2014/02/05(水) 05:56:28.52 ID:FJs5lhsG0
E351系の置き換えでE353系が入るけどムーンライト信州には使わないのかな?
417名無し野電車区:2014/02/05(水) 21:06:38.91 ID:TioMefqc0
>>416
ムーンライトながらに185が使われたように次は信州にも185使いそうな気がする。

351はそのまま廃車にしちゃうのか、それとも編成組み替えて波動用に転用するのか
どうなんだろうね。
418名無し野電車区:2014/02/05(水) 23:08:28.29 ID:FCVsjLBw0
つい最近まで、時々Eがつく編成も使ってたのにな
また183ばかりになったね
419名無し野電車区:2014/02/05(水) 23:12:41.35 ID:wFGOECzW0
まぁE353が営業運転開始する頃はムーンライト信州は完全に廃止されてるだろうね。
420名無し野電車区:2014/02/05(水) 23:18:54.42 ID:SBN0jx5q0
183や185はさすがにもう廃車だろうが、
E351も振り子車両という特別な存在だから残すかどうか・・・。
421名無し野電車区:2014/02/05(水) 23:37:34.02 ID:pwLpdaDS0
ML信州はGWや9〜10月など青春18以外のシーズンも運転して、正規料金でも満席
仮に青春18が廃止になっても山屋の需要がある時期には運転されると思うがね
422名無し野電車区:2014/02/06(木) 11:23:59.10 ID:jUW7mXCc0
>>421
青春18シーズン外の信州は2席厨、ドロンとシートも殆どないから実乗車率は高いね
423名無し野電車区:2014/02/06(木) 19:20:32.00 ID:703X/VCG0
新緑と紅葉のシーズンは毎週運転すべき
逆に冬季は運休でOK
424名無し野電車区:2014/02/08(土) 11:49:11.88 ID:Oq4EvR12P
指定券争奪戦始まったな
425名無し野電車区:2014/02/08(土) 19:28:32.94 ID:YD7Ta7uN0
まだあわてるような時間じゃない
426名無し野電車区:2014/02/09(日) 04:00:34.98 ID:dquJ/2bx0
冬期はいつも満席なのに運休(の意味もよくわからんが)とはこれいかに
427名無し野電車区:2014/02/09(日) 10:48:49.88 ID:/ssnXfGA0
>>425
3/7発、2席並びは既に無理、窓側もほぼ終了
428名無し野電車区:2014/02/09(日) 12:24:27.97 ID:iAwit1oZO
>>409
終夜運転の日に開かなくなる訳じゃないから問題無し
実はサーバーの関係で5時くらいまでは大丈夫だったりする
429名無し野電車区:2014/02/10(月) 00:08:15.78 ID:NkogSuQJ0
なんでそんな中途半端な時間なんだろう
5時なんて始発が動き出してからだいぶ経ってるのに
430名無し野電車区:2014/02/10(月) 13:09:39.36 ID:J67wiOxK0
>>427
2席厨ですか?ご苦労様ですw
431名無し野電車区:2014/02/10(月) 15:21:01.31 ID:yKfkkYOR0
今の座席の広さなら、隣に人がいようがいまいが何も差がないのにな
432名無し野電車区:2014/02/13(木) 21:14:18.80 ID:UG9qnb+20
【木崎湖】大糸線海ノ口駅を語ろう 17thオイオイ
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/rail/1331268258/
433名無し野電車区:2014/02/22(土) 15:10:34.63 ID:RZJ/5T3eO
保線
434名無し野電車区:2014/02/24(月) 10:52:04.01 ID:nw0I7CBo0
435名無し野電車区:2014/02/28(金) 11:24:05.71 ID:bdao2rdd0
10時打ちで3/28出発分ゲット!

まだ空席沢山で折角がんばって取ったのに…。
436名無し野電車区:2014/02/28(金) 15:29:27.12 ID:ONGQV3LVO
>>435
大丈夫だ。
来週の今頃は満席になっている。希望の席が選べるのは今だけ。CD列の奇数がオススメ。山側で窓もサッシが真横で視界が広い。
437名無し野電車区:2014/02/28(金) 18:07:09.09 ID:vHXvbP/70
窓側はかなり埋まってきてるけどね
438名無し野電車区:2014/03/01(土) 08:21:32.54 ID:PQEXm8DoO
3/28は昨日の夕方の時点で、空席はまだそこそこあったが、窓側は満席。
今朝出勤前にMVの座席マップ見たら、各車両がほとんど「△」になっていた。
唯一「◎」になっていた車両にたった1組だけ並びの席が出ていたので、とりあえず確保した。
連れがいるので並びでないとまずいしな。
それにしても、「ながら」の週末運転日は即満席となるのには参るな。通勤途中しか寄れないから困るよ。
439名無し野電車区:2014/03/01(土) 08:24:51.22 ID:z1hNFvSfP
ながらならえきねっとで事前申し込み可能
440名無し野電車区:2014/03/03(月) 17:06:19.30 ID:v+t6hk7F0
3/28のながら、何時頃まで確保できたかわかりますか?

自分は10:10頃OKでした。
441名無し野電車区:2014/03/03(月) 18:22:11.04 ID:UMgbwVLH0
3/28の空席情報は?
442名無し野電車区:2014/03/03(月) 18:48:21.13 ID:6ayWkMM70
サイバー見ろや
×やで
443名無し野電車区:2014/03/04(火) 08:42:05.57 ID:a0JHzdAe0
18期間中の運転日が4日だとorz
444名無し野電車区:2014/03/04(火) 11:39:49.15 ID:G7r+PGRW0
3/28ABだけど確保!

出来ればクハがよかったんだけど仕方ねえな。
445名無し野電車区:2014/03/04(火) 21:41:13.01 ID:AVVL3+T2O
>>444
クハは外れるとシートが旧型だよ。
446名無し野電車区:2014/03/05(水) 00:37:30.58 ID:L5NJ1uI00
あとコンプレッサーがうるさい
447俺様メモ:2014/03/05(水) 17:38:37.98 ID:JfuvBwPV0
日の出時刻(長野)
3/29 5:38
8/20 5:08

松本4:35→穂高4:53→信濃大町5:11┐
松本6:27←穂高6:01←信濃大町5:34┘

松本BT6:45→浅間温泉7:07┐
松本城8:30←浅間温泉8:12┤
松本城9:30←浅間温泉9:12┘

浅間温泉仙気の湯
長野県松本市浅間温泉3丁目4−22
6:30〜 \250
松本城は8:30〜開聞
448名無し野電車区:2014/03/08(土) 06:33:43.52 ID:O0/ExjL4O
183/189系シリーズによるムーンライト信州はあと一年で運用終了です。北陸新幹線開業に伴い、長野支社がこれらを廃車する予定だからです。車両メンテも相応になってしまい傷みが目立ちます。
豊田の189系と言うかたもおりますが、あちらは富士急直通がメインで考えられています。
一年後はこれまた騒がしいので北陸本線3セク前乗り納めは早めに…。
449名無し野電車区:2014/03/08(土) 11:46:01.78 ID:BumXQCQW0
少し前はEのつく車両が何度も走ったのに、最近は花火の上りだけだね
450名無し野電車区:2014/03/08(土) 13:07:28.36 ID:CEZ5VDfG0
昨夜は国鉄色でした
451名無し野電車区:2014/03/08(土) 17:13:16.74 ID:4x5izRC+O
しかしあずさと車両同じにすれば運用は楽になるし山屋はあずさ回数券だから、特急にしてもよいのではないですか。
452名無し野電車区:2014/03/08(土) 17:18:40.43 ID:kWbTXOSD0
>>451
あずさのスピードで運転すると松本到着がとんでもない時間になる
いまのダイヤでは遅すぎて特急とは言えない
急行アルプスに戻すのが妥協点
453名無し野電車区:2014/03/08(土) 17:56:11.17 ID:4x5izRC+O
松本に03:00に着いたら04:30までバカ停してそこから快速でよいじゃん。
釜トンネルが05:00に開くから松電が直行バスだせば今より早く上高地に入れるし。
454名無し野電車区:2014/03/08(土) 17:58:55.61 ID:4x5izRC+O
松本のコンビニで買い物できれば山屋だって有りがたいし。
あずさ回数券で特例下車を認めないとになるけど。
455名無し野電車区:2014/03/08(土) 21:18:31.69 ID:GpLZlKlD0
>>452
むちゃくちゃ混んでたのに、なんでムーンライトになったんだろうね
456名無し野電車区:2014/03/09(日) 01:17:14.90 ID:XYVPBRax0
>>453
いいアイデアだけど、松本の手前で降りる人には到着が早すぎじゃね?
457名無し野電車区:2014/03/09(日) 18:00:03.15 ID:6i38O7pjI
急行アルプス復活早よ!
458名無し野電車区:2014/03/10(月) 02:25:33.30 ID:ZBUcRopj0
長野支社183/189系廃止は確定なの?
459名無し野電車区:2014/03/10(月) 21:18:41.76 ID:lIrDhy86O
新宿0:01発の421Mに戻すのでもいいよ
460名無し野電車区:2014/03/12(水) 17:25:47.38 ID:0Iua2gKF0
_青_春_1_8_乞_食_は_席_に_座_る_な_
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/rail/1362197616/
461名無し野電車区:2014/03/13(木) 21:43:04.40 ID:xYt9dIul0
簡易リクライニングってやっぱり寝心地悪いんかな?
明日6号車だから心配だ
462名無し野電車区:2014/03/14(金) 21:50:34.84 ID:2b1D/4AOO
>>461
俺の場合は、重要なのはリクライニングではなく、窓側かどうかだ
窓に寄りかかって寝るから
裏を返せば、窓側でさえあれば、165系の直角シートでも問題ない
でもまあ俺のような奴は少数派だろうな
463名無し野電車区:2014/03/15(土) 00:01:11.41 ID:znQPT7zt0
一号車ボロイ。隣席とのセパレーターとテーブルが付いてない。
464名無し野電車区:2014/03/15(土) 00:16:10.31 ID:BcIW5R6q0
>>462
つU字空気枕

漏れの場合、足元の狭い車両なら窓際より通路側で足を逃がせたほうが楽。
首は空気枕で固定。
ながらが無い時期に大阪に行くのにツアーバスを多用してた頃、毎回空気枕を
貰えたので捨てるほど余ってるwバスで貰ってこなくても100円ショップに行けば買えるぞ。
465名無し野電車区:2014/03/15(土) 00:52:24.20 ID:kA1TpYpG0
>>462
この時期寒くねーか
466名無し野電車区:2014/03/15(土) 02:42:14.53 ID:AljnbyMT0
カーテン閉めなくても寒くないよ
467クソコテこと若年性認知症進行中 五関敏之:2014/03/15(土) 11:18:47.34 ID:YKaLkh0Y0
せやな
468462:2014/03/15(土) 16:08:09.50 ID:9j1HVmSmO
>>464d
試した事あるけど、やはりしっかり窓に寄りかかれる方が楽だった
夜行高速バスの時は窓側か通路側か乗るまで分からないから、
百均で買ったU字空気枕持ってってるよ
469名無し野電車区:2014/03/16(日) 17:08:11.43 ID:tviEEPze0
【★★18きっぷを快適に使うには★★】
@最初の乗車駅で検札を受けましょう。(あわよくば・・・・・は、いけません)
A無人駅で乗車する場合は最後尾の車両に乗り、車掌に検札を自己申告しましょう。
B出場改札や車内検札の際は、検札印の部分を正しく見せましょう。
C他社線区間はタダ乗りせずに運賃を正しく払いましょう。
D隣の座席にバッグやリュックを置くのはやめましょう。
EBOX席を一人占めするのはやめましょう。
F乗務員にアレコレ話し掛けるのはやめましょう。
G駅のベンチでの休憩は1席だけの利用にし、横になって寝るのはやめましょう。
H写真は思い出の1枚に留め、バシャバシャと無闇ヤタラに写真を撮るのはやめましょう。(自分や家族・家・車などを他人が無断でバシャバシャ撮ってたらどう思いますか?)
Iキモヲタと一目でわかるような服装や行動はやめましょう。
470名無し野電車区:2014/03/16(日) 21:32:43.08 ID:fWEJFQQY0
【ついに寝台特急あけぼのが廃止】
http://www.youtube.com/watch?v=141GhuID9g0&list=UUUYyUU8q8y4jYwq-DK0TzbA
JR東日本の本社職員・支社職員・駅員が行った
寝台特急あけぼののレディースゴロンとシートに乗車者する男性客への乗車拒否バリケードです。
471名無し野電車区:2014/03/16(日) 22:06:07.68 ID:PAZ5EXr90
↑お前みたいなバカがいるから廃止が早まる
472名無し野電車区:2014/03/17(月) 06:47:27.78 ID:MgYSOMZeO
>>469
漏れの場合
@基本のき、だな
A車内検札が来ないときは降りる駅で押して貰ってる
Bこれは駅によって随分対応が異なる
 本当に見てんのか?と思うテキトーな駅もあれば、
 切符を掴まれてじっくり見られる駅もある
C大抵JR車内で事前に買う
DEこれは18きっぱーよりもむしろ田舎のジモティーに多い
 首都圏では考えられない行動
Fあんまり見かけないけどなあ
G最近は肘掛けを装った寝転がり防止装置wが付いてるから、
 これもあまり見かけない
H見苦しい限りだ
Iうわこれがいちばんやべぇw
473名無し野電車区:2014/03/19(水) 09:58:23.23 ID:hKlLTxfM0
検札強化と無人駅集札の徹底で不正乗車撲滅!
不正乗車は犯罪です。
正しい乗車はみんなの願い。

ハイデハイデホデハイデホーホッホー!
二階の皆さん聞こえるか〜?
ハイデハイデホデハイデホーホッホー!
ええ声〜!
ハイデハイデホデハイデホーホッホー!
ハイデハイデホデハイデホーホッホー!
ハイデハイデホデハイデホーホッホー!
ハイデハイデホデハイデホーホッホー!
474名無し野電車区:2014/03/19(水) 10:52:16.11 ID:jAk6iX0dO
>>449
特急車両にすれば、送り込みに特急あずさにできるのにな。
現状は逆に特急あずさに古いのを使う始末www
475名無し野電車区:2014/03/19(水) 12:31:46.23 ID:DtTM9kdv0
結局使ってるなら問題ないのでは
476名無し野電車区:2014/03/19(水) 22:35:32.03 ID:nGJxPoNw0
    :        ;              /         / /
    i       ;     ./ \     /         //
    |      ;    /-─┬-\   /
              」. -─┴- ..」_          /
    |      ,..::'"´::::::::::::::::::::::::::::::::::`"':..、     /
          /:::::::::::::::::/::::::::;:::::::::;l::::::::::::::::\
        /::::::::::/:::::/::/メ::|::::::/ |:::::l::::::ハ:::::;>         _,,.   ''"´
         ':::::::::/:::::::::;'::/   、|::::/ |::_」::/::::|::::';   _,,.   ''"´
        .|:::/|:::::::::::|/ィ≠kト、レ'  レ'-く|::::::|:::::|
    (_,>-イ:::::r|:::::::::八  --tッ,  -tッ' iハ }::::::|:::::|  なんだこのおっさん!?
       ;::::::::::|::::::::|!xx ` ー '´ ,` - ' .ム:::::|::::;
        /:::::::::;:::、:::::|      ,. ─-、   x}::::::|::/  ─── = ニ二 _
      /:::::::::/::::::\|、 u  /   ヽ}   ハ::::ム
    ;'::::::/::;::::::::::::::::/\  {    .リ /:::レ':::}
     {:::/{::\{::_::;r へ、 >,、.,,__,. イ:::::::ハ::::::/
    ∨ ヽ/´  `ヽ  \  {/ヽ::/|::/ |/
      /      \  `7ム }ヽ-'、       \
     ./       ∨\{__, -‐''つ_`7コこl_    \
  ,.--.、 |         ';.  / ´ ̄ヽ::||\:::::::|::(\
/:::::::::::Y         }  |    `}:::||:::::[◎]:::{` .}    \\
:::::::{::::::::::ヽ、   ゝ-‐'-イ  /    ノ|::::||/:::::::|:::|ヽノ      \ \
:::::/:::::::::::::/`'ーく::::; ---、} /    / ノ  ̄ ; ̄/ ̄ /
:::;:::::::::::/    `';    ∨   /∧   ∨   /
477名無し野電車区:2014/03/22(土) 23:54:19.43 ID:ECJBPmbn0
    ___________
  /      |[急行]|     \
  |        ┏━━┓        |
  |┯━━┓┣━━┫┏━━┯|
  |│    ┃┃    ┃┃    │|
  |┷━━┛┣━━┫┗━━┷|
  |        ┃    ┃        |
  |   ○ @┃    ┃@ ○   |
  |────┃──┃────|
  |  ●    ┃    ┃    ●  |
   |       ┃    ┃       |
   |____ .二二二. ____|
    │    │[=.=]|    |
    └─────────┘
478名無し野電車区:2014/03/24(月) 13:53:30.77 ID:kDM6TBi/0
木曜夜発に乗ったら、白馬に着くころには雪が舞っていたぞw
479名無し野電車区:2014/03/28(金) 00:03:13.24 ID:vLBcZ2Ty0
信州って満席だったりするけど実際の乗車率ってどのくらいなの
480名無し野電車区:2014/03/28(金) 00:52:26.06 ID:Ezkjzcrp0
かなりいっぱい
481名無し野電車区:2014/03/28(金) 18:39:23.37 ID:AFzg+qDFO
今日の夜、おねいちゃんと乗ります。
482名無し野電車区:2014/03/30(日) 14:06:22.32 ID:VI2MYJI40
姉(56)
483名無し野電車区:2014/03/30(日) 18:21:27.22 ID:ou6wKPzUO
お姉ちゃんは17歳ではないのか?
484名無し野電車区:2014/03/30(日) 22:04:53.20 ID:6AiVHnbA0
ほんと
チーン(笑)
485名無し野電車区:2014/04/02(水) 00:55:24.14 ID:cE9UH+T9O
先月の28日の編成は国鉄色でした?
486名無し野電車区:2014/04/02(水) 01:46:16.99 ID:nU5qWNgD0
長野色だったような
割れたガラスの写真を見ると
487名無し野電車区:2014/04/02(水) 08:33:36.10 ID:1W4Q3u2TO
28日は長野色でした。車両が汚かったね。掃除してんの?っていう感じ。
なんか長いこと留置されていた車両を久しぶりにそのまま走らせたっていう感じでした。
488名無し野電車区:2014/04/06(日) 18:57:26.73 ID:r818zx7UO
>>487
列車に限らず自動車でもそうだが、
雪国では、雪があるうちは洗車してもどうせすぐ汚れるので、
雪が残っているうちは洗車しない
489名無し野電車区:2014/04/07(月) 01:43:24.54 ID:GaZoGi5t0
逆に言えば洗車は手間でも無いのでする時はするが、即座にひどく汚れる
490名無し野電車区:2014/04/08(火) 08:44:36.21 ID:MbS0Pra60
>>488
特に下回りが腐るから、毎週水洗車してた俺は異端?
491名無し野電車区:2014/04/08(火) 17:01:06.73 ID:Y8fxBNGqO
>>490
異端ってほどではないにしても、少数派なんじゃなイカ?
492名無し野電車区:2014/04/12(土) 18:35:14.76 ID:gZn72LtP0
test
493名無し野電車区:2014/04/19(土) 09:43:30.07 ID:xNFwT7My0
そもそもろくに新快速も走らせないあほエベンキ蝦夷基地電車なんて核で焼き尽くしてもらえよ
494名無し野電車区:2014/04/19(土) 10:00:17.74 ID:gH/MGcVq0
495名無し野電車区:2014/04/19(土) 10:03:01.27 ID:xNFwT7My0
>>494
お前たちが基地外蝦夷基地国賤じゃん
とっとと死にさらせ
496名無し野電車区:2014/04/19(土) 11:48:40.47 ID:N0I9Ns1v0
まともな日本語もかけないみたいだし493 495は日本人じゃないんだろう
497名無し野電車区:2014/04/19(土) 11:51:31.11 ID:xNFwT7My0
>>496
偽日本人人もどきは黙れ
498名無し野電車区:2014/04/19(土) 12:02:10.47 ID:N0I9Ns1v0
偽 日本人 もどき
やはり日本語をまともにかけないようだ
499名無し野電車区:2014/04/19(土) 12:21:23.35 ID:xNFwT7My0
>>498
お前はチョンコだから読めんわな
500名無し野電車区:2014/04/20(日) 10:30:32.72 ID:g+MYCTC90
土曜は奇数番号は全部外国人だったのか
501名無し野電車区:2014/04/20(日) 12:55:12.15 ID:S2+8XqDu0
>>500
チョンコは黙れ
502名無し野電車区:2014/04/20(日) 21:08:20.32 ID:pF41LjTE0
自己紹介はいらん
消えろ
503名無し野電車区:2014/04/20(日) 23:06:05.86 ID:P+Q2a6Gw0
>>502
お前は明らかにチョンコ
504名無し野電車区:2014/04/21(月) 01:22:58.22 ID:Io9CEZnr0
ちょんこ連呼している奴の頭がバカチョンという
505名無し野電車区:2014/04/21(月) 07:02:48.18 ID:svn8csse0
>>504
というお前がガチチョンコ
506名無し野電車区:2014/04/26(土) 23:11:37.26 ID:zDamNLoY0
運転日だったのに何もレスがない時点でもうお先真っ暗な列車だよな
507名無し野電車区:2014/04/27(日) 07:19:44.42 ID:EwprGOlN0
蝦夷基地チョンコの巣は、日本じゃないからな
508名無し野電車区:2014/04/27(日) 09:23:51.14 ID:gunPiKap0
1週間たっても奇数は日本人ではない奴のレスばかり
509名無し野電車区:2014/04/27(日) 14:04:45.92 ID:lJ/VavlY0
>>508
蝦夷基地俘囚のお前は、人間ですらないから、判別不可だよ
510名無し野電車区:2014/04/28(月) 01:08:20.02 ID:i4MFCy+p0
まともな教育受けていない人間はすぐに下品な言葉でレッテルはって
何か語った気になるからなぁ

どのジャンルでも同じ
中身で勝てない宣言だな
511名無し野電車区:2014/04/28(月) 01:43:46.88 ID:VuksA+EF0
馬鹿屑はお前だ、クソ蝦夷
512名無し野電車区:2014/04/28(月) 16:05:49.51 ID:CuY8iAeP0
ここ何のスレ?
513名無し野電車区:2014/04/29(火) 14:49:11.55 ID:SRf8L1cJ0
そもそも塩尻まで新快速走らせろ
甲府市なんて普通に通勤圏だろ
514名無し野電車区:2014/05/06(火) 12:43:24.90 ID:vOLEctA3O
保守
515名無し野電車区:2014/05/15(木) 13:41:55.74 ID:dkbswjkE0
夏の運転発表マダー?
516名無し野電車区:2014/05/15(木) 13:57:16.25 ID:IV3CUj2N0
夏は乗りたい
517名無し野電車区:2014/05/15(木) 17:47:17.62 ID:R9K1j9EA0
518逮捕間近 人権侵害活動家 事実上廃業行政書士前科27犯五関敏之:2014/05/16(金) 16:55:07.50 ID:kkL5tybR0
KHK
519名無し野電車区:2014/05/17(土) 16:27:40.05 ID:58Qf5pEc0
っかしんしゅうなんぞいかんし
520名無し野電車区:2014/05/19(月) 04:45:48.54 ID:Xqhn8pnK0
>>519
途中まで乗って甲州でも、
乗り継いで越州でも良いのではないか?
521名無し野電車区:2014/05/19(月) 21:36:02.78 ID:Mv/sxcHJ0
>>520
越州ってどこやねん
福井のことそんなへんななまえでよぶやっおらんぞ
522逮捕間近 人権侵害活動家 仙台潜伏中クソコテこと五関敏之(前科27犯):2014/05/20(火) 23:21:20.33 ID:VtSUkViK0
NRE
523名無し野電車区:2014/05/21(水) 08:43:22.61 ID:BXj/nR2p0
>>521
越前・越中・越後の総称。
524名無し野電車区:2014/05/22(木) 19:36:59.23 ID:Wpp8fIIY0
この前信州行った時に乗ったで

相変わらず塗装やべえな
525名無し野電車区:2014/05/22(木) 20:15:46.61 ID:lmUvUOFc0
>>523
だせーからつかうなといってんだよ、うんこ蝦夷基地
526名無し野電車区:2014/05/23(金) 15:14:53.28 ID:Irj+nDJt0
https://www.jreast.co.jp/press/2014/20140512.pdf
7/11.12.18.19.25.26
8/1?9.15.16.22.23.29
9/5.12.13.19.26
527名無し野電車区:2014/05/23(金) 22:24:03.90 ID:3SVhhCmeO
信州、ながらは残ったがえちごは廃止みたいだな
528名無し野電車区:2014/05/28(水) 14:28:27.41 ID:WnNohQehQ
廃止じゃなくて設定無しが正しいかと
529名無し野電車区:2014/05/28(水) 21:13:52.44 ID:+Ydw6LgR0
花火パンフによれば去年と同じ2本ずつ設定があるらしいが上りは?
新作だけ上諏訪発時刻が当日中なのも去年と同じ
530逮捕間近 人権侵害活動家 事実上廃業行政書士クソコテこと五関敏之:2014/06/03(火) 16:50:35.76 ID:bc0MGUL90
MRO
531逮捕間近 人権侵害活動家兼宮城県職員 五関敏之:2014/06/14(土) 22:24:23.74 ID:5+Qq/ivA0
TUF
532弱い者いじめが生きがい 女児性愛思想主義者兼宮城県職員 五関敏之:2014/06/18(水) 11:04:33.10 ID:CJt83HPF0
GAO

>>141
533名無し野電車区:2014/06/19(木) 21:16:58.37 ID:WbolBcgW0
18日も19日も売り切れたんだな
無駄に気合い入れて事前予約しといて良かったw
18日はまだ18きっぷも使えないのになんか意外だ
11日12日はまだ余裕みたいだけど
534名無し野電車区:2014/06/20(金) 00:19:17.32 ID:QeiOulXI0
連休前だからなあ
18切符を使えると勘違いしているのも何人か居そうだが
535名無し野電車区:2014/06/20(金) 09:26:06.75 ID:WlHukh6IO
えちごが無くなったから北陸方面への客が信州に流れて来てるのかな?
536名無し野電車区:2014/06/20(金) 14:32:27.27 ID:xse38mfE0
俺は大阪へ帰るのに信州使ってる
ながらより指定席取りやすいし、新宿発が遅いので安く上がる♪
537名無し野電車区:2014/06/20(金) 18:35:19.46 ID:d9eEK8Om0
信州で大阪とか、東京を翌日に始発で出ても着時間が変わらないのでは?
538名無し野電車区:2014/06/20(金) 22:06:36.04 ID:xse38mfE0
>>537
松本発名古屋方面始発が遅いので信濃大町まで乗ってる
途中金山駅で降りてモーニングを食べるので大阪駅着は14時位
まぁ東京始発よりは早く着いてるな(笑)
539名無し野電車区:2014/06/20(金) 23:56:08.58 ID:aBmsHMve0
>>538
賢いないいてだと思うよ
中央のほうがすいてたりするしな
540名無し野電車区:2014/06/21(土) 07:41:02.04 ID:jp6ai8/r0
新作の上りは
先行:スーパーあずさ用振り子車両
随行:旧あさま用おんぼろ183系車両
ていうこと?
541名無し野電車区:2014/06/22(日) 21:42:05.73 ID:i6AkSf/J0
今度これに乗って松本安曇野方面に行くけど
お勧めの観光地ってあります?
542名無し野電車区:2014/06/23(月) 00:17:35.81 ID:bS4eNc8I0
松本以遠、停車駅はどこも観光名所だよ
543名無し野電車区:2014/06/23(月) 07:20:05.54 ID:MrE1kMu60
立山黒部アルペンルート
544名無し野電車区:2014/06/24(火) 07:51:49.50 ID:NzrQnOE00
ブルートレイン信州を新宿まで延長してくれないかな?
18切符で乗れるブルートレイン信州いい!

ムーンライト信州は廃止でいいからお願いします。
545名無し野電車区:2014/06/24(火) 11:07:42.40 ID:KWZ/+6gc0
俺もここまで清清しい乞食発言ができるまで
心を強くしないといけないなぁ
546鉄オタ叩きが生きがい 女児性愛思想主義者兼宮城県職員 五関敏之:2014/06/27(金) 16:24:57.32 ID:RQ0x1b/h0
BIC
547名無し野電車区:2014/06/28(土) 21:42:59.34 ID:UlIDPkyBO
ムーンライト信州の最大のライバルは毎日アルペン号
548名無し野電車区:2014/06/29(日) 03:25:41.87 ID:ft1sOJ0J0
乗ってる奴はルンペン
549名無し野電車区:2014/06/30(月) 13:30:16.26 ID:DTGckaeqO
>>533
週末パスの存在忘れるなよw新島々も行けたはず。
550名無し野電車区:2014/07/01(火) 20:48:16.05 ID:SUEs7DM+O
松本までSuicaエリアになったけど、新宿→松本をムーンライト信州乗って
日付またぐのってSuica使えるモンなのかな?
551名無し野電車区:2014/07/02(水) 01:41:15.28 ID:iLe9FV1bO
>>550 11日発が取れたから、試してみるよ。
552名無し野電車区:2014/07/02(水) 06:42:06.94 ID:ffpegLRkO
>>549
そこで縞々のスイカを買う訳ですね分かりま(rz
553名無し野電車区:2014/07/02(水) 07:20:52.92 ID:M8cv0LrJ0
ハイランドSuica
554名無し野電車区:2014/07/02(水) 14:59:04.24 ID:oB015ESy0
松本ハイランドのスイカは抜群に美味い。今年も楽しみだ。

12日乗車予定。(松本は素通りだけど)
555名無し野電車区:2014/07/02(水) 20:58:24.70 ID:gamlmLUY0
スイカに砂糖をかけると甘さ増すよ
556名無し野電車区:2014/07/02(水) 21:10:47.93 ID:ffpegLRkO
普通 塩 だろw
(掛け過ぎ注意!)
557名無し野電車区:2014/07/02(水) 22:47:42.03 ID:icMYpQuL0
8月1日のえきねっと事前予約が「NG」って来たから、「まさか」と思いながら自分でえきねっと叩いてみた。

11時時点なら、余裕で取れた。
558名無し野電車区:2014/07/03(木) 03:16:03.54 ID:GRRvucn6O
後続の南小谷行に乗り換えて富山まで行く予定ですが、朝食を入手しやすいのは、信濃大町と白馬のどちらでしょうか?。
南小谷では30分以上ありますが、駅近くには何もなさそうだし、駅弁販売のある糸魚川では接続時間が短いです。
大糸線にはもう12年も御無沙汰しているもんで、どなたかご教示下さいませ。
559名無し野電車区:2014/07/03(木) 04:24:17.07 ID:9HkBYmph0
糸魚川駅弁撤退したと思うが・・・

白馬は夏に限り駅前でおにぎり売ってるけど、若干ぼってる・・・
コンビニなら信濃大町のが近いよ
560名無し野電車区:2014/07/03(木) 05:57:44.34 ID:BsOCdvXm0
>>556
スイカには塩より砂糖の方が甘くなる。
楽しめてみて。
561名無し野電車区:2014/07/03(木) 11:56:12.26 ID:jzGbuUfT0
>>559
あれは登山者向けに作られた貴重な弁当。
18ヲタは手を出すなよ。
562名無し野電車区:2014/07/03(木) 12:41:18.72 ID:GRRvucn6O
>>559 早速のご教示、有難うございました。両駅とも、さすがに5時台から開いている飲食店はなさそうですね。
>>561の意見も尊重して、信濃大町のコンビニにしようと思いますが、来週乗車なので18きっぷは使用しません。
563名無し野電車区:2014/07/03(木) 15:25:13.85 ID:jWtm9+8S0
俺も糸魚川方面に行くけど朝飯か〜。

どうせなら白馬まで乗りたいけど、コンビニは遠いし、ガストも1.2km位?
信濃大町ならコンビニが近いけどな〜。

白馬か南小谷に軽食販売機ないかな?
564鉄ヲタ叩きが生きがい 身バレ上等クソコテこと 宮城県職員五関敏之:2014/07/03(木) 18:43:03.29 ID:79Dv3Mvk0
TMN
565名無し野電車区:2014/07/03(木) 20:21:45.92 ID:sm2xFN9j0
白馬は駅前に早朝からやってる蕎麦屋があるよ
566名無し野電車区:2014/07/04(金) 09:26:10.19 ID:CtLdLylz0
南小谷は飲料のみ、コンビニは遠い。
神城はちょっと歩くけどセブン 途中には道の駅があってトイレ洗面など最適。
567名無し野電車区:2014/07/04(金) 12:21:51.22 ID:W0vK040V0
小谷でオナニー。
568名無し野電車区:2014/07/04(金) 15:01:32.44 ID:KZCrio3J0
この前やった。
569名無し野電車区:2014/07/05(土) 09:02:16.02 ID:JityIg3cO
>>566 有難うございます。神城はノーチェックでした。道の駅は魅力ですが、残念ながら時間的に厳しそうですね。
570名無し野電車区:2014/07/05(土) 14:54:14.03 ID:HYsAeur10
もう一人の利用者です。
いろいろ情報をありがとうございました。

白馬で1時間以上あるし、信濃森上も駅前?にコンビニがあるから、
そこまで歩こうかな?とも思ってます。
571名無し野電車区:2014/07/05(土) 16:07:35.88 ID:E4czj6Eb0
19日空席でないかねぇ・・・なぜか18日も満席なんだけどそんなに山屋がいるの?
572名無し野電車区:2014/07/05(土) 17:28:23.33 ID:JityIg3cO
>>571 19-21日は長野支社管内で臨時列車がいろいろあるから、鉄おた主体だと思いますよ。
リバイバルカラーの115系も走るしね。
573名無し野電車区:2014/07/06(日) 04:15:39.48 ID:shQMO8l50
13日以降に19日のこと決めるから、払い戻す場合は書くよ
20の朝に用があるかも知れず
574名無し野電車区:2014/07/06(日) 09:18:13.59 ID:uuS1sMKYO
>>569-570
神城で返しの回送を撮るのは基本でしょ!
575名無し野電車区:2014/07/06(日) 13:31:39.38 ID:hADHOwotO
>>574 すみません。撮り鉄はやっていないもんでw。
576名無し野電車区:2014/07/08(火) 16:06:14.07 ID:Zrz8X8W/0
12日〜13日、ML信州81号〜糸魚川方面大丈夫だろうか?
577名無し野電車区:2014/07/09(水) 06:13:42.80 ID:3mcvJ9uk0
8/16の90号事前予約しました。
578名無し野電車区:2014/07/10(木) 00:20:54.67 ID:PIsMVm+j0
中央西線が逝ったので名古屋に抜けようと思ってる人計画変更したほうがいいぞー
579名無し野電車区:2014/07/10(木) 20:01:17.34 ID:+7weuxUcO
明日は何とか走りそうだけど、問題は南小谷から先だね。
西線が不通では、最悪松本まで戻って名古屋・米原回りの他経路乗車も出来ない。
580名無し野電車区:2014/07/11(金) 10:54:06.89 ID:iQ0RVqpBO
南小谷から先なら糸魚川から敦賀抜けりゃいいだろ
敦賀からは舞鶴行こうが米原行こうが京都行こうが好きにしたらええ
581名無し野電車区:2014/07/11(金) 11:09:47.87 ID:yZnkSuH/0
そういやMLえちごは無いんだな。
582名無し野電車区:2014/07/11(金) 12:46:23.06 ID:nfxOoGQpO
>>580 もちろん、乗車券はそのルートで買ってあるよ。どうやら予定通り京都まで行けそうだな。
583名無し野電車区:2014/07/11(金) 16:32:24.93 ID:wPnZsIZ80
空席でないなーと思って甲府から調べてみたら30席以上空いてるよ
しかも9割6号車
なぜだ?なにかツアー枠でもあるの?
584名無し野電車区:2014/07/11(金) 18:14:51.46 ID:nfxOoGQpO
>>583 甲府の旅行会社が主催するツアーの復路に利用しているぐらいしか思いつかないな。
585名無し野電車区:2014/07/11(金) 18:35:46.43 ID:xYmMpDbZO
>>583
甲府下車は南アルプス方面への登山者が多い
586名無し野電車区:2014/07/11(金) 19:33:13.82 ID:wPnZsIZ80
>>584
あるのかなぁ?
>>585
そういう人がいると思って検索かけたらみんな6号車なので疑問に思って書き込んでみた。
587名無し野電車区:2014/07/12(土) 08:33:01.87 ID:COdZGp8D0
11日のML81号は何でした?
あさま色?国鉄色?

今夜も同じ編成かな?
588名無し野電車区:2014/07/12(土) 11:26:35.90 ID:FlGW7uvc0
あさま色みたいですよ。
589名無し野電車区:2014/07/12(土) 18:00:55.03 ID:COdZGp8D0
>>588
ありがとう。
590名無し野電車区:2014/07/12(土) 18:39:31.36 ID:z2B0GLKX0
この列車に詳しいお前らに聞きたい。
5号車の17番A席&B席って当たり?ハズレ?
591名無し野電車区:2014/07/12(土) 20:26:31.67 ID:g0GFsHwu0
MLベクレ
592名無し野電車区:2014/07/12(土) 21:41:03.02 ID:6muB1v5p0
>>590
最後尾だからリクライニングは思いっきり倒せるけど人の出入りがうるさい
593名無し野電車区:2014/07/13(日) 14:56:14.80 ID:/yeXFfQf0
折れの手元の列車編成席番表2013夏・秋号によると、
5号車17番は一番前の席になってるけど。

旧国鉄型の車両は端の席は冷風の巡りが悪くて暑いような気がしたけど体験者のみなさまどうでしょう。
594名無し野電車区:2014/07/13(日) 15:00:10.08 ID:/yeXFfQf0
あと細かいことだが、先頭6号車は54人でトイレが後方一箇所、
5号車は68人でやっぱりトイレは後方一箇所、6号車も同様。
ということは、トイレに行く人が車両の中央で前と後ろで行く方向が分かれると仮定すれば、
6号車後方のトイレは1号車の丸々54人と5号車の半分の32人、合計86人で使うことになるが、
5号車後方のトイレは5号車と4号車の半分ずつの計68人で使うことになる。
ということは、トイレも混みがちになることが予想される。
595名無し野電車区:2014/07/13(日) 21:14:48.31 ID:KYBHQgU50
>>593
あまり変わらんと思う
少し前のながらで一番前がやたら寒かった時もあるし
596名無し野電車区:2014/07/13(日) 23:30:44.06 ID:2IZnqYu00
松本から信濃大町など短距離利用する人います?
597名無し野電車区:2014/07/14(月) 09:06:20.28 ID:fCE7ST480
>>590
17番はいちばん前。A側は甲府盆地の山側。
といっても暗くて景色は見えないけど。
出入り口付近はドアがとにかくうるさい!手で押さえて閉める人はほぼいないからな。

12日に乗ったけど(N102編成)車内温度が22度で寒かった。
598名無し野電車区:2014/07/14(月) 09:51:20.69 ID:MQe0ud940
去年乗ったら座席のリクライニングが壊れてた。快速だからいいけど、この車両特急にもまだ使われてるんでしょ?
599名無し野電車区:2014/07/14(月) 11:12:04.13 ID:QGgxg0Ut0
今度、新宿〜松本でML信州乗るんだけど、
日付またぎでSuicaって使えるのだろうか?
600名無し野電車区:2014/07/14(月) 13:55:30.48 ID:fCE7ST480
>>599
>>550 >>551

答えが出ていない。
601鉄ヲタ叩きが生きがい 身バレ上等クソコテこと宮城県職員五関敏之:2014/07/14(月) 14:15:53.03 ID:CTdhv0ke0
TRF
602名無し野電車区:2014/07/14(月) 19:46:29.50 ID:uItyxu2X0
>>599
過去スレで試した人がいたような
603名無し野電車区:2014/07/14(月) 20:04:30.35 ID:cQHf9iz2O
>>600>>602
ありがとう。一応切符にしとくわ・・・
604名無し野電車区:2014/07/14(月) 21:50:33.56 ID:c2856bQG0
>>603
人柱になってよw
605名無し野電車区:2014/07/15(火) 09:03:22.81 ID:RREfPrCg0
土曜日夜の新宿駅東口(アルタ前)は、どうしてあんなに汚いの?
まさしく日本の汚点って感じ。

サッカーサポーターの善行が台無しだな。

@ML信州81号乗車で新宿を訪れた感想。
606名無し野電車区:2014/07/15(火) 09:19:41.79 ID:ED0LSezC0
つ正月の終夜運転
607鉄ヲタ叩きが生きがい 身バレ上等クソコテこと宮城県職員五関敏之:2014/07/15(火) 16:33:01.98 ID:1ryOvGKC0
>>605
THR
608名無し野電車区:2014/07/15(火) 19:01:02.95 ID:qZzau5ew0
甲府でイベント参加して、24時閉店の店で夕飯の予定だが
銭湯が23時ぐらいまでやってるから、夕飯前にひとっ風呂はいいとして
ムーンライト信州の発車時刻まで2時間ぐらい、どうすっかな
609名無し野電車区:2014/07/16(水) 00:07:17.01 ID:cSlQic7T0
>>605
人もどき蝦夷基地エベンキは死ねばいいだけだよ

梅田にくれば本当にうつくしい大和日本がみれるよ
610名無し野電車区:2014/07/16(水) 00:13:11.42 ID:WcS1LsGx0
アホか
土曜日夜の梅田も似たようなもんだろう
611名無し野電車区:2014/07/16(水) 02:13:10.86 ID:Y6rID+jj0
そんなことはない
梅田はゴミは同じくらいだが、人は少ないし立ち小便する人は多いし
ここ少し話題にならないが、駅前によく死体が落ちていたし
やはり最近変わったが駅前のバス乗り場一帯がブルーシートに覆われて
洗濯物とか干してある異臭地帯だったし

新宿とはだいぶ違う
612名無し野電車区:2014/07/16(水) 06:40:13.45 ID:5FN0g9xo0
なんのこっちゃ。
613名無し野電車区:2014/07/16(水) 06:45:34.82 ID:hCStVTrE0
>>610
新宿のどぎたなさはどこもまねできんぞ
ソウル丶北京レベル
そもそも駅前からして襤褸キタねーわ
イカレ頭狂の顔としては当然
毎日新宿の下水臭さをかがされてるからな
死ねばいいのに韓唐国賊人もどき
614名無し野電車区:2014/07/16(水) 06:48:31.28 ID:hCStVTrE0
>>611
はーうそつくなよ
韓唐人もどき
新築阪急と倒壊危険京王のレベル差そのものだっーの
615名無し野電車区:2014/07/16(水) 08:05:05.79 ID:iUdJbUVN0
どちらかというと白馬の話をしてほしいわけだが
616名無し野電車区:2014/07/16(水) 08:09:30.35 ID:Y6rID+jj0
また日本語不自由な朝鮮人が暴れてるのか
去年今年でようやく数十年ぶりにビルが建て替わっただけでこの浮かれよう
でも弱気だから新宿乗り入れの中で最も規模の小さい京王なんかと比べて勝ち誇ると

朝鮮人が大阪代表してんなよ
617名無し野電車区:2014/07/16(水) 08:44:01.85 ID:rZCp2rHd0
>>615
変なエサをまいてごめん@>>605

それに引きかえ白馬の清々しく美しいこと!
↑情報にもあった通り6時には営業している蕎麦屋さんには助かった〜。
でも、駅前を散歩してそばを食べてるうちにMLにいなくなられて回送見送りはできなかった!

俺はそのまま列車を乗り継いで行ったけど、白馬でバスに乗って花めぐりも楽しそうだな。
618名無し野電車区:2014/07/16(水) 16:44:24.72 ID:km9/EB8O0
>>617
そのそば屋の満足度(味と値段)を5段階評価するとどんなもん?
早朝からやってるそば屋は近所に3軒あるけど、どこの店?
1.駅出て左手の1階路面店(小さい)
2.駅出て右手の2階ビルの中(広い)
3.到着後温泉に入れることで有名なホテルの食堂(7時開店)

3.の店は風呂から上がると開店準備中で(6時40分頃)
蕎麦と生ビールだけでも注文できないか交渉したけど
7時にならないとダメだと断られてしまった(7時だと列車に間に合わない)
あの店が6時半からやってたら丁度いいんだけどね
619名無し野電車区:2014/07/17(木) 06:52:50.80 ID:kgRGz9Aq0
>>616
小田急足しても一緒
駅舎だけでなく新宿はきたない
ちょんこまるだしの人もどきエベンキのお前と同じ
620名無し野電車区:2014/07/17(木) 06:54:07.75 ID:kgRGz9Aq0
>>617
ベクレ国賊地のお前sと白馬のどこがきれいだ
621名無し野電車区
東京―新大阪5400円 東海道新幹線で期間限定運賃

10月1日の東海道新幹線開業50周年を記念し、JR東海は、東京―名古屋、新大阪が
片道5400円の特別切符を期間限定で発売する。

開業当初の超特急「ひかり」1等車の東京―新大阪間の運賃5030円に、
現在の消費税8%を加味して価格設定したという。

現在、「のぞみ」の普通車指定席料金(通常期)は東京―名古屋が1万1090円、
東京―新大阪は1万4450円。東京―広島、東京―博多間などにも特別運賃を設定する。

発売は、9月24日〜10月9日の期間限定で、予約期間は8月24日〜9月18日。
JR東海とJR西日本の「エクスプレス予約」か、「プラスEX」サービスを通じて
乗車1カ月前から予約可能。
ICカードを使ったチケットレス乗車にのみ対応しており、発売する席数にも限りがある。

ソース 日本経済新聞
http://www.nikkei.com/article/DGXNASDG1602P_W4A710C1CR8000/