快速ムーンライトえちご Part24

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無し野電車区
2013年夏季の運転予定日
・下り 7/19-21.26-31 , 8/1-31 , 9/1
・上り 7/19-21.26-31 , 8/1-31 , 9/1.9.10

新宿23:10→新潟4:51
新潟23:38→新宿5:10

前スレ
快速ムーンライトえちご Part23
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/rail/1344919111/
2名無し野電車区:2013/08/15(木) NY:AN:NY.AN ID:vaFHPZ3Y0
2
3名無し野電車区:2013/08/15(木) NY:AN:NY.AN ID:99WQ+U5wO
【★★18きっぷを快適に使うには★★】
@最初の乗車駅で検札を受けましょう。(あわよくば・・・・・は、いけません)
A無人駅で乗車する場合は最後尾の車両に乗り、車掌に検札を自己申告しましょう。
B出場改札や車内検札の際は、検札印の部分を正しく見せましょう。
C他社線区間はタダ乗りせずに運賃を正しく払いましょう。
D隣の座席にバッグやリュックを置くのはやめましょう。
EBOX席を一人占めするのはやめましょう。
F乗務員にアレコレ話し掛けるのはやめましょう。
G駅のベンチでの休憩は1席だけの利用にし、横になって寝るのはやめましょう。
H写真は思い出の1枚に留め、バシャバシャと無闇ヤタラに写真を撮るのはやめましょう。(自分や家族・家・車などを他人が無断でバシャバシャ撮ってたらどう思いますか?)
Iキモヲタと一目でわかるような服装や行動はやめましょう。
4名無し野電車区:2013/08/16(金) NY:AN:NY.AN ID:R9iIDzqAO
車掌氏にも当たり外れがあるので要注意。
ベテラン車掌氏は下りは新潟発車してから車内検札開始して新津手前で一旦中断して新津のバカ停車時でほぼ検札.日付印は終了している。
東三条過ぎてから大宮手前で車内案内放送はかけない。
ゆとり車掌氏は要注意。
下りの場合新潟発車時から検札.日付印拒否
新津停車時はホームが車内検札らしくウロウロしているだけ停車駅毎に案内放送かけまくりだし、本来の車内検札.日付印の仕事は高崎過ぎてから開始している始末。
睡眠不足になるので要注意
5名無し野電車区:2013/08/16(金) NY:AN:NY.AN ID:/LBMaDlyO
上越線スレ part22
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/rail/1360514261/
信越本線・飯山線・篠ノ井線・大糸線・ほくほく線 ★6
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/rail/1368024561/
羽越本線・白新線・米坂線・由利高原鉄道15
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/rail/1371200849/
485系 MT54の咆哮 Vol.1
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/rail/1333291023/
6名無し野電車区:2013/08/17(土) NY:AN:NY.AN ID:AjUrDA12O
保守
7名無し野電車区:2013/08/17(土) NY:AN:NY.AN ID:YQzUkIt00
明日発の上りえちごは遅れなく動くかな
朝帰りして仕事なんだが
8名無し野電車区:2013/08/17(土) NY:AN:NY.AN ID:e1M7rLsN0
852 名前:お前ら![] 投稿日:2013/03/10(日) NY:AN:NY.AN ID:iiMuE6ON0
お前ら!
今日も18きっぷ旅か!死ね!
9名無し野電車区:2013/08/18(日) NY:AN:NY.AN ID:C8ga+eWLO
下りの新宿入線って何時?
10名無し野電車区:2013/08/18(日) NY:AN:NY.AN ID:ynRJMrsbO
高崎、国鉄特急色が並びました!
11名無し野電車区:2013/08/18(日) NY:AN:NY.AN ID:MwUP8q6GO
>>9
22:35
12名無し野電車区:2013/08/18(日) NY:AN:NY.AN ID:53v9bx6N0
20 :美樹:2013/03/13(水) NY:AN:NY.AN ID:DPKD7/2xO
新幹線にも乗れない貧乏人は氏ねよ
13名無し野電車区:2013/08/18(日) NY:AN:NY.AN ID:rb0AS5LL0
こないだ乗った時は検印されなかったけど、偶々寝潰れてたから?
長岡運輸区印を押してもらうのも楽しみのひとつだったけど
14名無し野電車区:2013/08/18(日) NY:AN:NY.AN ID:QGN6B62e0
検札結構遅いんじゃね。長岡過ぎても来ないと席移動する奴出てくるぞ。
15名無し野電車区:2013/08/19(月) NY:AN:NY.AN ID:mfGlK2mYO
>>13 新潟発車時点で検札開始していた?
始発から検札していなければゆとり車掌だな。
確かに熟睡しているのならベテラン車掌氏なら起こさないでくれる。
>>14 長岡から検札しないのならゆとり車掌にあったたな 奴らは高崎過ぎないと検札しないから
16名無し野電車区:2013/08/19(月) NY:AN:NY.AN ID:eOs/I7fL0
31 :名無し野電車区:2013/03/25(月) NY:AN:NY.AN ID:sv2VvR+60
18乞食が乞食たる所以は、そのみすぼらしさと不潔さ下品さ
そして図々しさ非常識さとマナーの悪さにあると思います
乞食呼ばわりされるのが嫌なら椅子の向きやダイヤに文句を言わないことですね
そして椅子を占領しないことですね、あと歯を磨いて風呂に入るべきだと思います
服は定期的に洗濯してマックや牛丼などの臭いの強いファーストフードは車内で食べないこと
まともな人なら最低限のマナーやエチケットは守れるはずなのですが

俺なにか間違ったこと言ってますか?
17昼ライト点灯虫9系マニャデチ性欲欠落ホモアスペルゲイ池沼番長3重障壁zero3vryu1p:2013/08/19(月) NY:AN:NY.AN ID:l5RsSGzl0
東海道本線(と東海道線ってどう違うの?)が
今日から半自動開始で、
熱海と小田原で様子見てきたが、
随分冷房の効きが良くなるなんだな。

本領発揮は冬場だろうけど。

「元から半自動機能ボタン自体はあったこと」
「相模線や御殿場線のように半自動扱いの路線と隣接していること」
から、乗客に不慣れな感じは見られなかった。

問題は217系だが、あれも扉締め切り機能はあったはず。横須賀線でドアの3/4開けやってるし。
ところで、東海道線の211や115系時代は半自動装備はなかったが、扉締め切り機能はあったの?
相鉄に、E233のOEMがあったけど、あっちは半自動機能ないんだっけ? OEMのくせに。
ちなみに、半自動機能がある場合に3/4閉は逆にできないんだっけ?

特急列車にも半自動機能をつけてほしい。むかし、ムーンライトえちごに乗った時にデッキの扉が故障して車内に寒気が流れ込んできてメッチャ寒かった。

発車前のドア全開はやっぱりやっていた。
相模線だとやっていないが、あれは列車限定半自動ではなくオール半自動だしな。
っていうか相模線って寒冷地を走るわけ?南国なのに。

国府津と平塚での半自動は立ち番の関係上困難だとは思うが
10両編成の青梅線で出来ているのだから、出来ないってことはないはず。
あと、311の時なんか立ち番のいない駅でも半自動扱いしてたらしいし、出来ないことはないはずだ。
(でもたかがドアの半自動扱いにいちいち指令の許可がいると知りびっくり。勝手にやればいいじゃん。
あと、車掌に行きたくないと喚く社員は、車掌試験を白紙で出しても受かってしまうとはいえ、
車掌になってわざと逆のドアを開ければ強制的に駅降格でしょ。あ、それ以前に逮捕されるかw)
18昼ライト点灯虫9系マニャデチ性欲欠落ホモアスペルゲイ池沼番長3重障壁zero3vryu1p:2013/08/19(月) NY:AN:NY.AN ID:l5RsSGzl0
東海道本線(と東海道線ってどう違うの?)が
今日から半自動開始で、
熱海と小田原で様子見てきたが、
随分冷房の効きが良くなるなんだな。

本領発揮は冬場だろうけど。

「元から半自動機能ボタン自体はあったこと」
「相模線や御殿場線のように半自動扱いの路線と隣接していること」
から、乗客に不慣れな感じは見られなかった。

問題は217系だが、あれも扉締め切り機能はあったはず。横須賀線でドアの3/4開けやってるし。
ところで、東海道線の211や115系時代は半自動装備はなかったが、扉締め切り機能はあったの?
相鉄に、E233のOEMがあったけど、あっちは半自動機能ないんだっけ? OEMのくせに。
ちなみに、半自動機能がある場合に3/4閉は逆にできないんだっけ?

特急列車にも半自動機能をつけてほしい。むかし、ムーンライトえちごに乗った時にデッキの扉が故障して車内に寒気が流れ込んできてメッチャ寒かった。
あと、ムーンライトながらも、途中どっかの駅で長時間停車して車内が冷え込んだような気がする(これは半自動機能があるのに使ってないだけなのか、そもそも半自動機能がないのか忘れた)。

発車前のドア全開はやっぱりやっていた。
相模線だとやっていないが、あれは列車限定半自動ではなくオール半自動だしな。
っていうか相模線って寒冷地を走るわけ?南国なのに。

国府津と平塚での半自動は立ち番の関係上困難だとは思うが
10両編成の青梅線で出来ているのだから、出来ないってことはないはず。
あと、311の時なんか立ち番のいない駅でも半自動扱いしてたらしいし、出来ないことはないはずだ。
(でもたかがドアの半自動扱いにいちいち指令の許可がいると知りびっくり。勝手にやればいいじゃん。
あと、車掌に行きたくないと喚く社員は、車掌試験を白紙で出しても受かってしまうとはいえ、
車掌になってわざと逆のドアを開ければ強制的に駅降格でしょ。あ、それ以前に逮捕されるかw)
19昼ライト点灯虫9系マニャデチ性欲欠落ホモアスペルゲイ池沼番長3重障壁zero3vryu1p:2013/08/19(月) NY:AN:NY.AN ID:KF+r2WJ/0
東海道本線(と東海道線ってどう違うの?)が
今日から半自動開始で、
熱海と小田原で様子見てきたが、
随分冷房の効きが良くなるなんだな。

本領発揮は冬場だろうけど。

「元から半自動機能ボタン自体はあったこと」
「相模線や御殿場線のように半自動扱いの路線と隣接していること」
から、乗客に不慣れな感じは見られなかった。

問題は217系だが、あれも扉締め切り機能はあったはず。横須賀線でドアの3/4開けやってるし。
ところで、東海道線の211や115系時代は半自動装備はなかったが、扉締め切り機能はあったの?
相鉄に、E233のOEMがあったけど、あっちは半自動機能ないんだっけ? OEMのくせに。
ちなみに、半自動機能がある場合に3/4閉は逆にできないんだっけ?

特急列車にも半自動機能をつけてほしい。むかし、ムーンライトえちごに乗った時にデッキの扉が故障して車内に寒気が流れ込んできてメッチャ寒かった。
あと、ムーンライトながらも、途中どっかの駅で長時間停車して車内が冷え込んだような気がする(これは半自動機能があるのに使ってないだけなのか、そもそも半自動機能がないのか忘れた)。

で、東海道線に話を戻して、発車前のドア全開はやっぱりやっていた。
相模線だとやっていないが、あれは列車限定半自動ではなくオール半自動だしな。
っていうか相模線って寒冷地を走るわけ?南国なのに。

国府津と平塚での半自動は立ち番の関係上困難だとは思うが
10両編成の青梅線で出来ているのだから、出来ないってことはないはず。
あと、311の時なんか立ち番のいない駅でも半自動扱いしてたらしいし、出来ないことはないはずだ。
(でもたかがドアの半自動扱いにいちいち指令の許可がいると知りびっくり。勝手にやればいいじゃん。
あと、車掌に行きたくないと喚く社員は、車掌試験を白紙で出しても受かってしまうとはいえ、
車掌になってわざと逆のドアを開ければ強制的に駅降格でしょ。あ、それ以前に逮捕されるかw)
20名無し野電車区:2013/08/20(火) NY:AN:NY.AN ID:yblkqYbQ0
昨日の下りはあまり人乗ってなかったねw
21名無し野電車区:2013/08/20(火) NY:AN:NY.AN ID:kL6RGPkOO
>>20
上りもガラガラで、検札やらんかった…
22名無し野電車区:2013/08/20(火) NY:AN:NY.AN ID:/U3omJtv0
8月17日新潟発の上りで、新津までの乗車券+18きっぷの所持者に、車掌が
「0時を過ぎて最初に停車するのが加茂だから、加茂までの運賃が必要です」
って言って収受してたけど、本当にその考え方で合ってるの?
「0時を過ぎて最初に停車する駅」ってこの場合新津じゃないの?
教えてエロイ人。
23名無し野電車区:2013/08/20(火) NY:AN:NY.AN ID:ayASi/Mc0
斬新な解釈だな
24名無し野電車区:2013/08/20(火) NY:AN:NY.AN ID:N9GYn2ku0
「0時をまたがって運転する場合」になのに、そもそもまたがってもいないじゃん。
25名無し野電車区:2013/08/20(火) NY:AN:NY.AN ID:/U3omJtv0
>>23
斬新過ぎて自分の考えがおかしいのか、とても不安になったものでして。

>>24
確かにまたがって運転していますけど、それが新津停車中なんですよね。
26名無し野電車区:2013/08/20(火) NY:AN:NY.AN ID:ayASi/Mc0
大宮→高崎を2分割した乗車券の場合、神保原→高崎の日付は当日分が正しいのか翌日分が正しいのか
その車掌にぜひとも確認してみたいな
27名無し野電車区:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN ID:mQjb3vyXO
>>22
徴収した、新津〜加茂間の差額を懐に入れてたりしてw
28名無し野電車区:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN ID:MUKQeJcTO
セルフ車掌の可能性が微レ存
29名無し野電車区:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN ID:tXkuY3Vn0
昨日えちご乗ったらすごい冷房が寒くて皆震えていた
まるで走る冷蔵庫w
やっぱ暑いと汗臭がすごいからその対策かなと思った
クール便で新潟から新宿に配送された気分だわ
30名無し野電車区:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN ID:8qTyYmh/0
暑いよりマシ
3122:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN ID:FtXyDc2e0
>>26
質問自体を理解出来ないと思われw

>>27
車補を切ってたので、それは無いかと^^;

>>28
車補の発行機やスタンパーを持ってたので・・・
・・・てか、それでセルフならスゲーwww
32名無し野電車区:2013/08/22(木) NY:AN:NY.AN ID:bpAgjFgKO
>>22 新津までの乗車券で良いはず。
新津発が0時過ぎてからの発車するから東三条までの乗車券必要は間違えだよ。車掌も勉強しとけよな
33名無し野電車区:2013/08/22(木) NY:AN:NY.AN ID:XYYzQpRFP
9月14、21日まだ空席あるね
13、20日は完売だけど
34名無し野電車区:2013/08/22(木) NY:AN:NY.AN ID:9hhQSiVF0
>>29
何処かのアホが設定いじったのかね
たまにあるからいつも長袖をきてる
それでも寒いこともあるけど
35名無し野電車区:2013/08/22(木) NY:AN:NY.AN ID:cT5bMGuAO
>>33
青春18は終了してるが完売か、三連休初日だからだろうが、何かイベントあるのか?
3622:2013/08/22(木) NY:AN:NY.AN ID:ogcTcST00
>>32
ですよね。何で加茂まで要るのか分からないです。
37名無し野電車区:2013/08/22(木) NY:AN:NY.AN ID:cT5bMGuAO
ムーンライトえちご、信州で実験してほしいことが…。
それは指定席に性別を組み込むこと、同時購入しない限り男女が隣になることが絶対ないようにする。臨時ゆえ実験に相応しいような…。
で、冬にはムーンライトながらでも導入(JR東海に入るので調整で導入が遅れる)、春には山形新幹線、秋田新幹線(在来線直通の新幹線ゆえ4列だから)で導入。
夏には特急全部(スーパー白鳥含む)に導入、最終的に北陸新幹線開業時、すべての東日本の指定席で導入。
なお導入に伴い指定席の女性専用車は廃止。
これで先日の高速バス痴漢みたいなことはなくなる。
バスにできて鉄道で不可能はないだろう(現在はシステム上不可能だが)。

夜行バスはどちらかというと女性に人気が高いが、夜行列車に単独で乗る女性は少ない。それは単独にも関わらず知らない男と隣り合わせの可能性があるからである。
夜行バスなら絶対ありえない(しかし昼間がそうでなかったのを思い知らされたのが例の痴漢事件である)。
もちろん男性も同じで、見ず知らずの女性が隣では大変だろう、これをなくすのが指定席の性別導入である。
38名無し野電車区:2013/08/22(木) NY:AN:NY.AN ID:TegMlQMD0
指定席券売機を導入しまくってる東日本がある限りそれは不可能
39名無し野電車区:2013/08/23(金) NY:AN:NY.AN ID:18XdpnVji
今日のキチガイID:cT5bMGuAO
40名無し野電車区:2013/08/23(金) NY:AN:NY.AN ID:X/htEA1WP
10月って走らないんだっけ?
今年は走ってほしいなぁ
41名無し野電車区:2013/08/23(金) NY:AN:NY.AN ID:QrCfw3VE0
今日動くかな?
42名無し野電車区:2013/08/23(金) NY:AN:NY.AN ID:KOGPPSJBO
1:名無し野電車区 :2013/03/02(土) NY:AN:NY.AN ID:/xy3+T4K0
貴様らは普通乗車券や定期券、他の企画乗車券類の客とは異なる
「乗せていただいている」身分であるということを忘れるな!
43名無し野電車区:2013/08/23(金) NY:AN:NY.AN ID:hesx4bYIO
こういうレスする奴って頭ん中どうなってんだろうね
怖いわ
44名無し野電車区:2013/08/23(金) NY:AN:NY.AN ID:F9FHRXmU0
>>22
今期から統一したらしい。
えきねっとで指定席だけ確保していたので、新潟駅の新幹線のとこのみどりの窓口で
新潟から新津までの乗車券と言ったら、支社内の連絡文書のようなペラ紙を出されて

・新潟駅を起点としたムーンライトえちごの乗車の場合、営業運転で最初に停車する駅(加茂駅)までの乗車券を必要とする。
 これに統一するものとする。

って言うような文書を出された。
過去にも、0:00の取り扱いでトラブルが多かったようで、これに統一と言う守銭奴的な行動になったようだ。新潟から乗車組だけが損をする感じ。

もちろん反論したが営業運転で0:00を過ぎていないとと言うので
新津駅まで新潟駅発の最終電車新津行きに乗り、追いかける。新津駅には反対側のホームに到着するので予めドア付近に立っていて
乗り換えをすれば、ちょっとの差ではあるが得をすることになる。

ちなみに、指定席に関しては新潟から新宿で取っておいても問題はないらしい(窓口確認済み)
45名無し野電車区:2013/08/23(金) NY:AN:NY.AN ID:F9FHRXmU0
>>26
今回使ったのが、東京フリーきっぷ(メトロも都営も乗れるやつ)に継ぎ足しで乗車券を買った。
恵比寿駅で買ったのだが、このようにした。

東京フリーきっぷ(都区内フリーでも同じ)+【浮間舟渡-大宮】+【大宮-神保原】+【神保原-高崎】

これで問題なくムーンライトえちごに乗れるようにして欲しいと指定席券を出して発券してもらったが当日発着のものだった。
ちなみに新潟駅まで検札に来ることがなく、あわよくば得したと思ったが、それはいかんだろってことで押印してもらった。
行きも新津から乗車したが、検札に来ることなく新宿駅で苦戦しながら説明した。

ちなみに行きは
【白山-亀田の定期券】+【亀田-新津の乗車券】(←新潟発最終電車) 【新津から青春18きっぷ】+【新潟駅から新宿駅の指定席券】
新潟駅の駅員さんに事前に定期と乗り越しで新津に行ってから、ムーンライト乗るからって言ったら一筆 確認しました ってのを書いてくれた。
恐らく、問題になると思ったからだろうけど。
なので、新宿駅でsuica定期の入場記録を消してもらった。
46名無し野電車区:2013/08/23(金) NY:AN:NY.AN ID:F9FHRXmU0
今回のムーンライト乗車で学習したこと

・新潟からは新津までじゃなくて加茂までに統一。社内文書があるので抵抗不可。
・ただし、最終新津行きで追いかければ0:00を過ぎるので従来通りのやり方が可能。(頭を使う)
・高速バスより確実に到着するが、バスより肌寒いので100円ショップでバスタオル1枚を買っておく。
・新潟駅の段階で駅員さんに新津まで普通で行って、乗り帰る旨を伝えて確認メモを書いてもらうのも時間があればいいかも。


モバイルバッテリーは多めに持ち歩いていたので、自分はしなかったけど
手洗いのところで充電しまくってるのを見て、何だかみっともないなって思った。たこ足配線しまくりで6個くらい充電してた。
トイレ行って手を洗おうとすると睨まれるのがな…。
47名無し野電車区:2013/08/23(金) NY:AN:NY.AN ID:h5RRAtGw0
>>44
それって支社通達だよね?
なら本社の方にも問い合わせてみるべきだな
えちごの名前は敢えて出さずに停車時に0時を跨ぐ列車における18きっぷの取り扱いについて、停車駅と次駅どちらまで必要なのか、と
48名無し野電車区:2013/08/23(金) NY:AN:NY.AN ID:X/htEA1WP
新津って日付変わるときも駅員いるの?
いるなら入挟してもらえば証明になる
いない場合乗車証明かなにかあるのかな?
49名無し野電車区:2013/08/23(金) NY:AN:NY.AN ID:oD3ZSGEr0
新潟着の列車
何でHになったんだ
村上行@の乗り換え、大運動会じゃん
昔はホーム反対側に乗り換えるだけだったのに
50名無し野電車区:2013/08/23(金) NY:AN:NY.AN ID:FQVKtivCO
今日の上りのえちごの車掌ゆとり車掌決定だな。
喋り方がゆとりぽっいんだよなあ。後6分で巡回していればベテラン車掌だし巡回無しなら、ゆとり車掌決定。
51名無し野電車区:2013/08/24(土) NY:AN:NY.AN ID:fWki+N1IO
>>49
3921Mに乗るよりも新潟駅で朝食を食べてから、
1621Mを乗った方がラクだと思う。

酒田の待ち時間がツラい…
52名無し野電車区:2013/08/24(土) NY:AN:NY.AN ID:lgL6Rtl0O
>>33

9月9、10日の片貝でムーンライトえちご終わりじゃないの?

ツアーバス規制で運転日増えたの?
53名無し野電車区:2013/08/25(日) NY:AN:NY.AN ID:5CPEuQLvO
長岡発車してから車掌が回ってきた。
今まで何回か長岡から乗って指定席見られたことないのに。
起こされるのは気分良くないのー
54名無し野電車区:2013/08/26(月) NY:AN:NY.AN ID:Uv0cGYxk0
いいから黙って切符見せろボケ
55名無し野電車区:2013/08/26(月) NY:AN:NY.AN ID:P/3FyPHs0
乗ってすぐに車掌にきっぷ見せに行けば起こされずに済む
56名無し野電車区:2013/08/26(月) NY:AN:NY.AN ID:ku0Zc8IdO
>>49
階段を通らずに済むだけ大垣よりマシ
57名無し野電車区:2013/08/26(月) NY:AN:NY.AN ID:aCntexu+O
>>54
し、失礼しました(;^_^A
58名無し野電車区:2013/08/26(月) NY:AN:NY.AN ID:+43ucrnq0
ながらの車輌が変わる噂があるけど、えちごも変わったりしないかな…
59名無し野電車区:2013/08/27(火) NY:AN:NY.AN ID:GHyJatw40
ちょこちょこ変わってないか
60名無し野電車区:2013/08/27(火) NY:AN:NY.AN ID:STCUClzI0
>>49
え?
ちょっと前までは、階段使って端から端までの乗換えだったんだが。
9番乗り場ができて改善されたんだよ。
61名無し野電車区:2013/08/27(火) NY:AN:NY.AN ID:gr1b5/9B0
>>48
多方面から列車到着が集中するからか、改札口が1階の頃はその時刻の改札に駅員が張り付いてたが最近は知らない
新潟〜新津のえちご車内で車掌がまわってきたとき、何て説明するんだ?
新津で改札出る旨を伝えると、新宿までの指定券を前途無効にして、新たに新津→新宿の指定券買わされるかもよ
新津の改札内外で18きっぷに翌日の日付入れると、指定券の提示を求められて>>44の通達により加茂までの乗車券を求められることに

>>47
18きっぷのルールに「停車時に0時を跨ぐ列車」の扱いが明示されてない以上
>>22の通り「0時を過ぎて最初に停車する駅」という、既に明示されてるルールを厳格に適用ということなのでは?
もはや鉄道営業法の法解釈のレベルだから、集団訴訟とか朝日新聞に投稿して世論に訴えるしかないような
社会通念とか今までの長年の慣例(実績)に反するという方向で押して行く他はなさそうだ
支社通達の穴を探したけど、そのあたりまでしっかり押さえた上での「通達」に踏み切ってれば手強そうだ

>>46
新津から旅行開始して上りえちごに乗車の場合も、>>44の通達によれば新津→加茂の乗車券が必要だよね
さつき野から翌日の18きっぷが有効としても、上りえちごに新津から乗車する時点で加茂までの乗車券が必要になって
(米原から京都行きの終電で大阪方面に行く場合の電車特定区間外の運賃の扱いと同様)
改札か車掌に加茂までの不足運賃を徴収されるというオチのような
62名無し野電車区:2013/08/27(火) NY:AN:NY.AN ID:MAiKy8sCP
その解釈だと新津から加茂まで乗車すると18きっぷは紙切れだよね
ちゃんと0時過ぎて乗ってるのに
通達出すんじゃなくて23:59に新津を出発させてしまえばいいのに何で止まってるのさ
63名無し野電車区:2013/08/27(火) NY:AN:NY.AN ID:gr1b5/9B0
(1)有効期間は乗車日当日限り
(2)乗車日が翌日にまたがる場合は、乗車した列車が0時を過ぎて最初に停車する駅まで有効

新津から乗車の場合、18きっぷにおいて明示されてる上記2点の解釈が問題になりそうだが
「乗車日が翌日にまたがる場合」ではないから、(2)の適用はできないと伝えて
それでも>>44の通達が優先されると言われた場合、食い下がってみる価値はあるかもしれないが
上りえちごの場合、新津到着時点が前日であることを根拠に(2)を適用すると言われた場合
(2)より(1)を優先して適用してはいけない合理的な根拠を示せないと弱いよね
乗車日の基準を、発時刻でなく着時刻とするなんて斬新な解釈だけど
東日本の営業法に反してなければ、>>44の通達に従うほかないのだろうか?
64名無し野電車区:2013/08/27(火) NY:AN:NY.AN ID:q4O/m3cl0
赤券の裏面見てるが、
9 「青春18きっぷ」で「ムーンライトながら」等をご利用になる場合で乗車中に0時を過ぎてから「青春18きっぷ」を利用するときは、…

新津から乗るなら、「乗車中に0時を過ぎて」ではないから、追加の乗車券は不要ってこと?
65名無し野電車区:2013/08/27(火) NY:AN:NY.AN ID:bCWfNCez0
ガタガタ言わないで
新津ダッシュして、改札にて印押してもらえば良いだけじゃん
66名無し野電車区:2013/08/27(火) NY:AN:NY.AN ID:LbASzOpQI
新津の駅員は通達に対してどういう解釈なんだろうか?
67名無し野電車区:2013/08/27(火) NY:AN:NY.AN ID:Id1qAWuR0
なんでわざわざ客が鉄道会社の間違った解釈のためにダッシュせにゃいかんのだ
明らかに以前からの長年の慣習に反してるじゃない。
68名無し野電車区:2013/08/27(火) NY:AN:NY.AN ID:XlEHF8Gh0
>>67
俺もそう思う。新潟支社の勝手な解釈のために利用者が迷惑
北海道&東日本パスの開始日や最終日の取り扱いも同じってことだよな

JR各社が足並み揃えてルール守っているのに、
新潟支社だけ勝手なことされたら・・・・
69名無し野電車区:2013/08/28(水) NY:AN:NY.AN ID:egtHY78A0
>>51
逆に酒田の待ち時間は短いぐらいで、いつも最後は駆け足になるぐらいだよ
トイレを済ませた後で港まで急行して、魚屋で魚をさばいてもらいテイクアウト
魚をさばいてもらってる間に、山居倉庫まで行って地物野菜と地酒を購入
魚屋に戻ってさばいた魚を回収して、列車に間に合うようにダッシュで駅まで戻る
今回は桃が安くて美味しそうだったけど、持って行く途中でぐちゃぐちゃになりそうだったから断念
目当てにしてた刺身用のフグは、直前に買い占められて売り切れで買えなかった
朝からやってる品揃えのよい酒屋は駅の反対側なので、9時半までには間に合わないから断念
列車をもう一本遅らせるとその酒屋で酒を購入したり、さばいた魚を店で食べてく時間ができる
(今回は別の場所で昼食をコースで予約したからテイクアウトにして宿の夕食用に回し、一本早い列車に乗った)
ちなみに9時までは朝の定食もあるが、こんな感じの料理らしいからあまりオススメはしない
少なくても酒田まで行ってマグロのトロや作り置きのイカを食べるべきではないし、値段も安くはない
ttp://blogs.yahoo.co.jp/hitou10rider/57995563.html

酒田での購入品目(全て酒田産、魚介は庄内浜産、しめて6751円也)
タイ、キス、シタビラメ、メバル、岩牡蠣3個(全て生食可能な鮮度のもので、3人前で2食分程度の量)で2820円
プチトマト(アイコ)、B級品茶豆系枝豆(白山・甘露・庄内1号を各300gずつ、宿で茹でるために購入)で1020円
日本酒4合瓶2本で2911円
70名無し野電車区:2013/08/28(水) NY:AN:NY.AN ID:eXnHPrKH0
わりとどうでもいい
71名無し野電車区:2013/08/29(木) NY:AN:NY.AN ID:PfJtsgkAO
矛盾しているのが車掌が18の日付印を翌日印で押して行くから、矛盾しているんだよな。
日銭を取りたいのはわかるが勝手に毎ルールを決められては、利用客が混乱するだけど思うけどな
72名無し野電車区:2013/08/29(木) NY:AN:NY.AN ID:Ly/95oSl0
検札強化と無人駅集札の徹底で不正乗車撲滅!
不正乗車は犯罪です。
正しい乗車はみんなの願い。

ハイデハイデホデハイデホーホッホー!
二階の皆さん聞こえるか〜?
ハイデハイデホデハイデホーホッホー!
ええ声〜!
ハイデハイデホデハイデホーホッホー!
ハイデハイデホデハイデホーホッホー!
ハイデハイデホデハイデホーホッホー!
ハイデハイデホデハイデホーホッホー!
73名無し野電車区:2013/08/29(木) NY:AN:NY.AN ID:nzUstmMo0
今2000年ごろの18きっぷ解説本があったから見てるけど上りえちごの時刻は当時とほぼ同じ
当時は無印のムーンライトで新津に前日着いて日本海やり過ごしたあと翌日0:02分発
新潟から日付変更後到着の加茂までが前日分で運賃が必要と書いてある
すなわち新津到着出発時刻が18きっぷのルールと微妙にミスマッチしてるのが問題なんだよな
新潟−加茂の運賃徴収したけりゃ新津出発を前日にするよう新潟地区のダイヤをいじればと思うが
74名無し野電車区:2013/08/29(木) NY:AN:NY.AN ID:URLGZoaS0
ムーンライトのスジは急行佐渡7号の時代から基本は変わってないよ。
75名無し野電車区:2013/08/29(木) NY:AN:NY.AN ID:dAvdcsQVO
新潟からえちご乗るヤツは新潟〜さつき野230円の切符持って
新津行きに乗って新津からえちごに乗ればいいんじゃないか
それでも加茂までとはさすがに言えないだろ
76名無し野電車区:2013/08/29(木) NY:AN:NY.AN ID:l19asaKjP
それ何十人も何百人も払わされてると思うんだけどだれも抗議しないのか
77名無し野電車区:2013/08/29(木) NY:AN:NY.AN ID:nzUstmMo0
>>75
だからえちごの車掌は新潟〜新津の停車間で回ってくることが多いのだろう
それ以外の区間で来る場合もあるが
78名無し野電車区:2013/08/29(木) NY:AN:NY.AN ID:Y8yIuCzO0
宮脇氏や種村氏のような、芯の通った鉄道に対する有名な人が声を上げたら違うんだけれど
今は この2人に性格や知識など総合的に勝る人はいないからな
79名無し野電車区:2013/08/29(木) NY:AN:NY.AN ID:Y8yIuCzO0
規則スレの846
>>820
公式に問い合わせてみたら返事が来た

「青春18きっぷ」で「ムーンライト」等をご利用になる場合で、
乗車中に0時を過ぎてから「青春18きっぷ」を利用されるときは、
0時を過ぎて最初に停車する駅までの乗車券が必要です、
と「ご案内」券に記載しております。
このことから、新津駅は0時前になりますので、
0時を過ぎて最初に停車する駅は、加茂駅で統一しておりました。
このたび頂戴しましたご意見につきましては、
真摯に受け止め当社からJR各社へ提案し、
今後の改善に繋げたいと思っております。
何卒ご理解賜りますようお願い申し上げます。
80名無し野電車区:2013/08/29(木) NY:AN:NY.AN ID:nzUstmMo0
>>78
種村氏ってまだ存命でしょ?
もう一線を引いたの?
81名無し野電車区:2013/08/29(木) NY:AN:NY.AN ID:Y8yIuCzO0
>>80
生きているけれど、最近 書籍出したり活動していないよね
82名無し野電車区:2013/08/29(木) NY:AN:NY.AN ID:9mgjx4N40
明日運休かな
83名無し野電車区:2013/08/29(木) NY:AN:NY.AN ID:kuAyikc90
>>82
何故に?
84名無し野電車区:2013/08/30(金) NY:AN:NY.AN ID:VnKYdhgJ0
>>61
その一番下の解釈はちょっと違うな
少なくとも加茂までの運賃が必要なのはMLえちごに新潟から乗った場合のみ
新津まで普通で行って乗り換える場合は新潟→新津の運賃と18きっぷ、新津から入ってMLえちごに乗る場合は18きっぷだけでOK
ただ指定席券はどちらも新津発で買っておく必要がある
駅の改札は日付が回らないうちは翌日分の日付は入れない?と思ったが、新津ならまぁ5分あれば十分だろう
85名無し野電車区:2013/08/30(金) NY:AN:NY.AN ID:EPu4zI9u0
下り1号車暑い
86名無し野電車区:2013/08/31(土) NY:AN:NY.AN ID:MN332YUI0
>>78
冷蔵庫ェ…
87名無し野電車区:2013/08/31(土) NY:AN:NY.AN ID:/htVi9aw0
>>86
人間性というか人徳というかは、二人にかなわないんじゃないか?
88名無し野電車区:2013/09/01(日) 05:41:09.03 ID:p3y9aIaR0
京王線の女性専用車両内で起きた事件のスクープ映像
こちらがその瞬間です
http://www.youtube.com/watch?v=7QyHmAe2c-0&list=PLzeFCSP7xRziIIipBhtKgGQ-aCrLXq8Hi

男性のお客様に対して接客精神に欠けた無礼な車掌と
下品な女の暴言をご覧ください
89名無し野電車区:2013/09/01(日) 07:32:57.70 ID:S2DYw1E30
東日本の公式見解が>>79のとおりであれば、
かつての急行能登で、上野‐大宮の乗車券・急行券と土日きっぷでの乗車が不可だったのかも。
(大宮23:59-0:01だったので)
熊谷までの乗車券・急行券が別途必要だったのかも。
90名無し野電車区:2013/09/01(日) 08:45:16.00 ID:AXgoDISM0
>>89
能登はフツーに大宮までで通ってたね
まぁアレは西日本の車掌だったからまた取り扱いが違ったのかもw
91名無し野電車区:2013/09/01(日) 11:09:47.99 ID:W73KQ88Q0
                ボォオオオオオオオオオ          ;  y"'(,;r_ソi,;  ,
                                         ノ;";;',,,u`゙;,゙`,,;;.´`r;
     /  ̄ ̄ ̄\                           ´; (,,'_;、;_;;',;人;;';`:;
    /      \ ,,/丶                          ヽ(;,◎-◎一;;u:ヽミ/   ←低能蛆虫>>88の焼却処分wwwwww
    /     (●_ (●                        ´,,;)(";;(。。;;(´";゙,;;`9)
    |     ::⌒(__人_))                   ; ゙、  ノ;,‘"ノ{、;ε`,;;,';;u゜,, "イ  
.    \     `ー'/               '′,;  ;ソ′ノ},; ' ; "; ,',ヽ;;';_;;;;_;;_`,;イ二)
   √/⌒\ーィ´l≒ーaQ___ハ,,''",_,,'′;⌒",⌒'"~`,,,´ ,"彡"从;;:´'';´~゙゙;((´⌒:)~ヘ
   _|\ ir─┴!ー─,=ァ───‐';y、〜〜、,     ''       ≠ ル'";; " ;|___|  }
    |___|  `ー─┬'ーtョ'       ′    `゙ーヾン,,"   ,; ; ,,  从"‘     |  |  ロ
.   VII| ー──‐l                  '   `゙ヾ;;;;ン,,,ノ;Y;≒;;,',`_____| ,人_}
       |   / /                       ,´       ;,ヾ、  、,   (_,,ソ
        |__/,__/                        ;          |__,|____,|
       └一ー一                               ノ'__}("___}
      目障りだからとっとと市ねよクズwwwwwwwwwwwwww
92名無し野電車区:2013/09/01(日) 12:54:07.11 ID:RKsksUI00
>>89-90
あまり言いたくはないけど、18きっぷを他の特別企画乗車券と同じ次元で見ないでね
土日きっぷは土日限定(金曜日に利用できない)のだからそもそも「0時を過ぎて最初に停車する駅」の概念は存在しない
だから始発駅金曜発の能登の場合は日付が回った大宮発車の時点から有効であって、区間が繋がっているんだから上野-大宮の乗車券をプラスでOK
18きっぷは期間内であれば利用者任意の使い方ができるから「ルール」があるわけ
ちなみに土日きっぷで日曜発の夜行に乗った場合は、翌日月曜も改札を出ない限りフリーエリア内の列車に乗ることができた
93名無し野電車区:2013/09/01(日) 15:03:45.43 ID:IE0syXw70
現状のままムーンライトえちごを運行するとえちご車掌と新津駅駅員の手間が多くなるからダイヤ改正するかもな
もしくは廃止して今後一切運転しなくなるか
94名無し野電車区:2013/09/01(日) 16:26:34.33 ID:xW+NBT350
>>89
上りの能登が高崎で長時間停車する際に、改札外に出ようとしたら
急行券を回収されたから、仕方なく買い直したという報告はあったはず

翌日から有効の北東パスで、下り能登に大宮からあるいは上野から乗車する場合の扱いだが
急行券は2日有効かつ、北東パスには「0時を過ぎて最初に停車する駅までの乗車券が必要」との条件はなかったはずで
>>92のように、土日きっぷと同じ扱いで問題になる要素はなかったはず

すると気になるのは
翌日から有効の北東パスで上りのえちごに乗る場合は、加茂までの乗車券を必要という根拠がない形になるが
はたしてどういう扱いをするのか興味がある
95名無し野電車区:2013/09/01(日) 19:46:40.22 ID:ePnN0Kr30
日曜日初めて乗ったけど
涼しくてわりと快適だった
ただ汚らしい中年おっさんばかりで
なんか萎えたわ
96名無し野電車区:2013/09/01(日) 20:15:18.91 ID:euTNKcfVO
今晩のが今期の下りラストだね
97名無し野電車区:2013/09/01(日) 23:59:24.67 ID:X0ILslS50
さて今頃新津駅では揉めているのかな?
98名無し野電車区:2013/09/02(月) 02:54:34.93 ID:pzfHjKlL0
土曜の上りはやたら二席がいた気がする
横になっていたり隣の座面に足乗せてるのはそうだろね
四席がいたのには驚いたが、午前三時半に車掌が椅子の向き変えていた
あれは何だったんだろう
99名無し野電車区:2013/09/02(月) 10:06:44.05 ID:WIutgP9l0
検札がなかったのにはびびった
買わなきゃよかったわ
100名無し野電車区:2013/09/02(月) 11:35:03.76 ID:IZwQQdHz0
新津からの乗車は何度かあるけど、日付関連で揉めたことは1度もないな
向こうも「はいえちごね」って、0時過ぎのスタンプ準備して待っている
101名無し野電車区:2013/09/02(月) 17:00:15.42 ID:+hSR/YX00
遅れ頻発で日付変更駅が微妙な信州やながら(横浜の頃を含む)と違って
今までえちごのトラブル報告は、上下ともあまり聞いたことがなかったから
日付関連で揉め出したのは、加茂まで強引に徴収するようになってからで
どうして新津までじゃないんだよ、といった案件のことを
あたかも以前からトラブル頻発してたように、意図的にミスリードを誘ってるんじゃないのかね
102名無し野電車区:2013/09/02(月) 22:22:16.36 ID:h/eCJbW50
ここに書いているくらいの新津問題の苦情を、新潟支社に問い合わせたら変わるか?
103名無し野電車区:2013/09/02(月) 23:54:09.26 ID:Nn0/Rkh10
>>夜行列車など翌日にまたがる列車にご乗車の場合は0時を過ぎて最初に停車する駅まで有効です。

というのは前日に18切符を使っていた場合のことだよね?
前日は普通の乗車券で新津まで行くのだとしたら、上記の18切符の条項は関係ないのではないの?

上記の条項が適用されるのは、前日から18切符を使っていた場合に加茂までいけるということでしょ?
新津で0時をまたいでいるのに、更に先に進めるとか、支社の言い分はおかしいとおもうけれど・・・・・
104名無し野電車区:2013/09/03(火) 00:07:07.65 ID:lUydKFkC0
普通の乗車券で新津まで来た時点では、18切符を使ってないわけだから、18切符の条項を持ち出すのはナンセンス。
そして0時を過ぎた時点で新津から18切符の旅を始めるわけ。これでいいんだよね?

>>夜行列車など翌日にまたがる列車にご乗車の場合は0時を過ぎて最初に停車する駅まで有効です。
の条項は新津から18切符の旅をはじめた24時間後の問題について語ってわけだよね?

違うのかな?おれの読解力不足か?
105名無し野電車区:2013/09/03(火) 01:20:32.38 ID:9pWoAPY00
あってる
支社の暴走に本社が引きずられているんだな
サポートは支社ののいいぶんをそのままこたえただけかもしれないが
106名無し野電車区:2013/09/03(火) 02:14:35.59 ID:feREV6o60
「夜行列車など翌日にまたがる列車にご乗車の場合は0時を過ぎて最初に停車する駅"まで"有効」
これに拠ると、「翌日にまたがる列車に乗車している場合の18きっぷ1日分の使用開始は0時を過ぎて最初に停車する駅"から"有効」という解釈が可能になる
連続使用できるはずのものが、「から・まで」の用法上時間が一致せずに空白時間が発生する事は有り得ないから、それを防ぐためには上記のような解釈は必要

この解釈を当て嵌めると新潟から加茂以南まで継続して乗車する場合には、18きっぷ1日分の使用開始は0時を過ぎて最初に停車する加茂駅から=加茂まで別に運賃が必要
そして新津から0:05発のえちごに乗る場合は「翌日にまたがる列車にご乗車の場合」ではなく、
新津まで普通で行った場合も同じく実際えちごに乗るのは0:05なのだから「翌日にまたがる列車にご乗車の場合」ではないので、
新津から18きっぷが使える

場合分けをして「翌日にまたがるかどうか」が重要であって、それらを踏まえて>>84を書いたつもりだし、これなら>>79の本社の公式返答も何となく説明がつく
107名無し野電車区:2013/09/03(火) 02:52:28.33 ID:9pWoAPY00
つかないよ
そこまで有効な切符持ってないのに、18を開始させずに 別途乗車運賃を取るのは筋が違うだろ
108名無し野電車区:2013/09/05(木) 10:06:02.69 ID:7HfUWAay0
>>79
この返事に追加質問を付けて問い合わせた。
追加質問@→新潟支社の考えだと前日の18きっぷで加茂まで乗車可能ということなんですね?
AJR姫路駅において24時前に着き、0時を超えて乗車する場合、JR西日本からの回答では姫路駅まで(から)の乗車券で乗れます。と返事があったけれど、新潟支社の勝手な判断で、JR他社にも利用者にも迷惑かけていると思いますが、どういう考えなのかお知らせ下さい。と聞いた
109名無し野電車区:2013/09/05(木) 10:35:24.14 ID:uqPFClUR0
>>108
(挨拶省略)
その回答 他のきっぷの場合は、お客さまが想定されるように、当該列車が、「午前0時を過ぎて最初に出発する駅から」使用を開始できるものとしております。
しかし「青春18きっぷ」では、今時点においては「午前0時を過ぎて最初に停車する駅」からとさせていただいております。ムーンライトえちご号の場合、新津駅では(続く)
110名無し野電車区:2013/09/05(木) 10:39:14.92 ID:uqPFClUR0
>>109
新津駅では23:53到着、0:05発車となっておりますが、これは、午前0時以前から停車している駅、すなわち午前0時を過ぎてから停車した駅ではないため、新津駅は「午前0時を過ぎて最初に停車する駅」には該当いたしません。
このため、弊社としましては、これまでの回答どおり、「青春18きっぷ」は加茂駅から使用開始となりますとご案内をさせていただいておりました。
111名無し野電車区:2013/09/05(木) 10:44:47.73 ID:uqPFClUR0
>>110
ただ、冒頭にも申しましたが、他のきっぷの場合、使用開始というのは「午前0時を過ぎて最初に出発する駅から」使用を開始できるものとしておりますので「青春18きっぷ」も(続く)
112名無し野電車区:2013/09/05(木) 10:47:29.01 ID:uqPFClUR0
>>111
「青春18きっぷ」も他のきっぷ同様の取扱いとすることができるかどうか、検討をさせていただきたいと思います。何卒ご理解賜りますようお願い申し上げます。このたびは、貴重なご意見ありがとうございました。東日本旅客鉄道株式会社

長文規制で連投スマヌ
113名無し野電車区:2013/09/05(木) 10:51:00.25 ID:uqPFClUR0
今回の回答を見ると、少し対応が新潟支社の新しい対応をなくすような前向きに変わったようにも感じるがどうだろね?他社の0時をまたがる対応についての返事回答を、コピペして述べたのが効いたかもしれない。
114名無し野電車区:2013/09/05(木) 11:09:34.61 ID:4MUFCZ0/0
その点トッポってすげぇよな、最後までチョコたっぷりだもん
115名無し野電車区:2013/09/05(木) 11:29:04.49 ID:dzWruoOK0
使用開始について「青春18きっぷ」と他のきっぷを別扱いしているのは新潟支社だけだと思うが。
この返答では「青春18きっぷ」は加茂駅から使用開始」がJR共通の見解みたいに語られてるけど、
それは新潟支社だけの見解なのではないかい?

しかも新潟支社は上記の使用開始の見解についておかしいと思っており、
18きっぷを新津から使用開始できるように動いていきますというから始末が悪い。

新潟支社は悪くない。使いづらい解釈しずらいきっぷだから、これを新潟支社が変えていく!
新潟支社は利用者の味方ですよというアピールですか。ほんと最悪。二度とえちごは使わない。
116名無し野電車区:2013/09/05(木) 11:49:05.08 ID:f8BYWlkD0
>>107
「青春18きっぷ」で「ムーンライト」等をご利用になる場合で、
乗車中に0時を過ぎてから「青春18きっぷ」を利用されるときは、
0時を過ぎて最初に停車する駅までの乗車券が必要です

この文は18きっぷを使用する前に使うきっぷについて定めている
「18きっぷのルール」だから0時を過ぎて最初に停車する駅
「加茂」までの乗車券が必要だろどうみても
この「18きっぷのルール」は新潟支社だけでなく全JR共通の18きっぷのご案内に
書かれているから新潟が特別なわけではないだろ
117名無し野電車区:2013/09/05(木) 12:52:28.39 ID:NFUMnc4V0
>110の回答の表現だと、以下の3点の場合にも18きっぷは加茂から使用開始となり新津〜加茂の乗車券が必要となる
特に(3)の場合、新津〜加茂の乗車券に加えて新潟〜さつき野の乗車券が必要になる
(1)新津から旅行開始の場合
(2)新津で停車中に新津の改札で日付印を入れてもらう場合
(3)新津まで後続の列車で追いかけて、新津で乗り換える場合

>>116
18きっぷの「午前0時を過ぎて最初に停車する駅」からの利用開始を徹底しないせいで
当社(=東日本)へ「利用者にも迷惑かけている」との指摘があったことを伝えて
東日本は西日本に対して厳密な運用を申し出て全社共通運用を図って
「利用者に迷惑かけない」よう、改善につなげていくわけですね
118名無し野電車区:2013/09/05(木) 13:08:23.76 ID:NFUMnc4V0
>>79の回答は「当社からJR各社へ提案し、 今後の改善に繋げたいと思っております。」
>>112の回答は「検討をさせていただきたいと思います。」

意欲の度合いと積極さが全く違う
>>79の場合は何が何でも改善させてやるという意志の強さと意気込みを感じるが
>>112の場合は検討する以上のことには責任を放棄してる

何となれば
>>79の主題は、青春18きっぷを加茂駅から使用開始することで
>>112の主題は、青春18きっぷを新津駅から使用開始することだから

これが、この件に対する東日本の企業スタンスだ
119名無し野電車区:2013/09/05(木) 13:32:30.73 ID:uqPFClUR0
>>112
ちなみに、JR東日本のホームページからの問い合わせなので、本社からの回答です。
120名無し野電車区:2013/09/05(木) 15:07:39.41 ID:4Ew570Kfi
>>112
一昨年くらいまではずっと新津だったのに、よくいけしゃあしゃあと嘘つくよな
121名無し野電車区:2013/09/05(木) 18:08:23.37 ID:Sbj+9xpDO
>>120
Suicaの情報を簡単に売っちゃう会社だからな。
だから、俺はPASMOしか持ってない。

「えきねっと」は入ってるけどw
122名無し野電車区:2013/09/05(木) 22:40:49.41 ID:vxkVEefI0
>>115
新潟支社だけの解釈だよ
だから、予め自分の住んでいるエリア(新潟支社内を除く)で、ムーンライトえちごに乗るから、日付の変わる新潟→新津の乗車券を用意しても清算が必要になる。それに、新潟支社管内以外の駅で、日付の変わる駅までの乗車券+青春18の場合、新潟支社との解釈が変わるよね?
123名無し野電車区:2013/09/08(日) 09:36:44.14 ID:KrDwJAmN0
ふーん、玄米ビスケットがあるのにね
124名無し野電車区:2013/09/08(日) 15:09:56.19 ID:IdI3ezTQ0
明日は片貝の花火だな
125名無し野電車区:2013/09/09(月) 13:58:47.27 ID:L3nDcN6FO
今夏の運転は今日明日で終了
126名無し野電車区:2013/09/09(月) 22:55:44.97 ID:kOuIPk6QO
今日は普通車満席か
127名無し野電車区:2013/09/09(月) 23:54:10.53 ID:kOuIPk6QO
今日の編成、ドアの脇に「ML全車指定席・定期券での乗車不可」の案内ステッカー
無くなってたんだけど、ML廃止フラグか?
U編成に置き換わるとは考えにくい
128名無し野電車区:2013/09/10(火) 00:00:50.91 ID:OQUie7RwO
残念ながら…
129名無し野電車区:2013/09/10(火) 01:13:02.14 ID:RNjWatRCO
今日の上りは満席だな。
長岡のレチは犬殺しないから5号車18番の調整席も無法地帯と化している。
何で5号車18番が調整席かって…MVで新潟発今日の上りシートマップ表示してみると5号車は17番までしか無いから18番は調整席とわかる。
車両構造は3号車と同じだがMVだと3号車は18番まで席がある。
130名無し野電車区:2013/09/10(火) 10:31:56.94 ID:7Apvriy60
今年から加茂が発動されたの?
131名無し野電車区:2013/09/10(火) 15:32:58.43 ID:9J0rIBQl0
2020の夏にマダ走ってたら
6両じゃ絶対足りないヨ
132名無し野電車区:2013/09/11(水) 05:31:53.33 ID:16lVvvjni
北海道東日本パスで片貝の花火いってきた〜
133名無し野電車区:2013/09/11(水) 05:32:33.22 ID:16lVvvjni
えちごガラガラやった。18きっぷ終了してたからかな
134名無し野電車区:2013/09/11(水) 07:50:29.46 ID:rMl4KGcvO
オリンピック開催中は毎日運転で!
場合によっては救済臨も!
…といっても、7年後も存続してる保証はないけど。
135名無し野電車区:2013/09/11(水) 12:32:26.28 ID:16lVvvjni
昨日ぐらい空いてて310円やったら神列車やなー。
新宿までぐっすりじゃった。
136 忍法帖【Lv=36,xxxPT】(1+0:5) :2013/09/11(水) 14:33:32.10 ID:7g3TwuFf0
test
137名無し野電車区:2013/09/11(水) 23:27:46.10 ID:ZFjPeb/A0
お盆に長崎を出発して北陸経由で18きっぷ2回で新潟に到着。
初めて上りのえちごに乗ったが大宮までぐっすりだった。
発車前に銭湯に行ったのが効いたのかな?
138名無し野電車区:2013/09/12(木) 01:15:47.80 ID:BuoP3HO7O
久しぶりに乗ったけど、高速バスよりムーンライトのほうがいいな
街中を走るんで、車窓から家やマンションの電気や、コンビニや自販機の灯りを見ると
なんか泣けてくるものがある
139名無し野電車区:2013/09/12(木) 22:29:43.05 ID:oTMUXnbJ0
下りは高崎大量乗車と長岡バカ停で起こされるからほとんど寝られない
140名無し野電車区:2013/09/13(金) 03:54:32.17 ID:+277UzX+0
長岡から大宮まで爆睡してるな
141名無し野電車区:2013/09/14(土) 11:58:35.66 ID:bO3sHzax0
最近下りの高崎バカ停で改札外に出てないんだが、昔と大分様相が変わってるみたいだね
気温表示の電光掲示板のあるのは東口でいいの?
142名無し野電車区:2013/09/14(土) 16:01:38.35 ID:eiwwpdJh0
北東パス期間の金曜くらい運転すればいいのに
143名無し野電車区:2013/09/14(土) 16:17:39.57 ID:d97dbfnki
北東パス期間の金曜くらい運転すれば北東パス買うのに
144名無し野電車区:2013/09/14(土) 17:18:06.66 ID:aqePZzzeO
お前のためなんかに走らせるわけねーだろw
ちゃんとあけぼの使え貧乏人
145名無し野電車区:2013/09/14(土) 20:18:09.16 ID:d97dbfnki
おう!
146名無し野電車区:2013/09/15(日) 13:52:41.34 ID:Bvp0ef/70
えちごは新津下車してたなあ
デリヤマで朝食調達して酒田行き乗り込む
通学jkを眺めつつ食べるのが醍醐味ですよ
新潟地区のタンスカは異常だよ
147名無し野電車区:2013/09/15(日) 14:13:00.49 ID:OvA2Pn3k0
あの新津始発は新潟に泊まった時によく使ったが
時間帯的によく混むのであまり好きではない
148名無し野電車区:2013/09/15(日) 14:39:59.25 ID:7LUxv2ODO
>>146
通学列車の中で飯食ってるおっさん鉄にJKは内心ドン引きだな
去年もビール片手にとか言ってる人がいたけど同一人物かな?
149名無し野電車区:2013/09/15(日) 15:53:47.19 ID:DXq3qiFTi
引くも何も地元民がよく食ってる
150名無し野電車区:2013/09/15(日) 17:28:40.56 ID:lc47fBxx0
早朝からデカイ声で会話するJも居たしお互い様でしょうね
151名無し野電車区:2013/09/15(日) 17:29:14.23 ID:yPlOGJ5n0
いちいち乗客を観察して他の乗客がドン引きしてると脳内設定するメンヘラこそ満場一致でドン引きだろw
152名無し野電車区:2013/09/15(日) 18:31:45.05 ID:lc47fBxx0
新宿からネオン眺めつつビールを飲む
新津から朝からビールが旅の醍醐味
酒田からも余裕で座れるし私は新津派だな
153名無し野電車区:2013/09/15(日) 19:25:52.07 ID:wyC99k4+0
>>146
なかにゃスキャンティーだけしか履いてない娘もいるし
白の純潔ソックスと相まってオジサン朝からびんびん
新潟〜山形のJKはレベル高い
154名無し野電車区:2013/09/15(日) 20:07:48.38 ID:lc47fBxx0
上の方とはいい酒が飲めそうだ
夕方のNEWSで新潟地区のjは超ミニだと特集してた
暦の上ではディッセンバーに乗りたい越後、酒田港で海鮮料理食べて秋田stay
今から楽しみですよ
155名無し野電車区:2013/09/15(日) 20:25:42.77 ID:sgRs79YT0
通勤通学時間は、高校生や社会人がよく朝飯を食ってる

JKが朝マックのマフィン食ってるの見たし、ウイダーインゼリー食ってたリーマンとか見るよ
156名無し野電車区:2013/09/15(日) 20:27:40.36 ID:sgRs79YT0
>>148
山手線でも食ってるのよく見かけましたね

田舎だけじゃないぞ
157名無し野電車区:2013/09/15(日) 20:37:28.86 ID:lc47fBxx0
自宅警備員は朝の実情知らないようで )笑
酒田東急インは売却されたようで
ちがう屋号になってたし
地方は厳しいようですね。
酒田駅前の居酒屋は少ないのが残念
あけぼのゴロント待ちには辛いデス
158名無し野電車区:2013/09/15(日) 20:39:01.47 ID:EZ5SDxiL0
            , -─- 、           、′・. ’   ;   ’、 ’、′‘ .・” 
          /::::::::::::::::::::::::\
            /:::::;;;::::::::::::::::::;;;::::::',            ’、′・  ’、.・”;  ”  ’、 
         l:::::(●)::; - 、:(●):::::l      ’、′  ’、  (;;ノ;; (′‘ ・. ’、′”;
  r .、     l:::::::::::::( ー' )::::::::::::l    ’、′・  ( (´;^`⌒)∴⌒`.・   ” ;  ’、′・
  l:::::l      〉:::::::::::::`~´:::::::::::::〈     、 ’、 ’・ 、´⌒,;y'⌒((´;;;;;ノ、"'人      ヽ
  |:::::l     /::/` ─----─ ´ ヘ:',        、(⌒ ;;;:;´'从 ;'   ;:;;) ;⌒ ;; :) )、   ヽ
  |::::::',   /::/      __l^l_ ';:',       ( ´;`ヾ,;⌒)´  从⌒ ;) `⌒ )⌒:`.・ ヽ      ,[]
  |::::::::ヽ. /::/      「r─ュ |. ';:ヽ  ;゜+° ′、:::::. ::  >>144,ゞ、⌒) ;;:::)::ノ    ヽ/´  
  l:::::::::::::`::::;'         |.|   l |   l::::ヽ     `:::、 ノ  ...;:;_)  ...::ノ  ソ ...::ノ  
   ';:::::::::::::::l.         | !.-'´ |  l:::::::::', 目障りなクズはさっさと処分だな蛆虫wwwwwwwwwwww
   ヽ::::::::::l         |  ( ̄:`:::-、l:::::::::',
    `7:::::!         └─ヽ::::::::::::::::::::::::l
159名無し野電車区:2013/09/16(月) 03:45:03.76 ID:HOADZEe90
>>146
あれは中学生じゃないかと思うんだがどうかな
ファッション(制服の着こなし)がやぼったくスカート丈も長く、ヘアスタイルも三つ編みとかひっつめが多い
基本的にボックスでの相席に嫌悪感がないようで、4席のうち3人のセーラー服に囲まれる可能性も高い
早い時間帯だからまじめなタイプが多いとの説もあるが、大概は村上で降りて行ってしまう
ちなみに少数だが村上を乗り越すグループも存在する
高校生の一群が出現するのは温海から鶴岡にかけてだが、それも酒田まで残留することは滅多にない
余目には改札脇にカフェが併設されてて、イートインで甘味を揃えてるから朝の団欒を楽しめることが多い
ただしJKとお近づきになる場合は、村上発の初電で乗り付けること(結構気さくに話し相手になってくれる)

新津0749発に水原から大量に乗り込んでくるのは高校生と思われる(目的地は新発田のようだ)
このグループは車内でパンツを見せたりすることはないが、新発田の階段でスカートの後ろは隠さない(から見えてしまう)
ブラの色は淡色系が多く、中には濃色系を堂々と透けさせてる輩も存在するものの柄物着用率はかなり低い

車内でパンツを披露したりするタイプは日中の上りに多く、村上発1223か1319あたりがオススメだ
ブラも柄物の割合が多くシースルー系のブラウスを着てたり、第3ボタンまで胸元をはだけてブラチラさせてたりしてる

>>153
海を眺めるか、それともJK(のスカートの中)を眺めるか
村上ダッシュでボックスを選ぶか、それともドア横ロング(またはオールロング車両)を選ぶかの分かれ目である
ちなみにえちごの女性専用車両ではパンツ丸だしが当たり前らしいが、それがJKである確率は限りなくゼロに等しい
160名無し野電車区:2013/09/16(月) 03:46:00.31 ID:HOADZEe90
>>154
「勉強もスカートも、やる気次第でまだまだのびるんだ」で画像検索してみよう

勉強もスカートも、やる気次第でまだまだのびる・・女子生徒のスカート短すぎ、新潟の高校がポスターで呼びかけ
http://blog.livedoor.jp/dbek_work/archives/23706404.html

新潟市立高志高校の内川洋校長は、「無理に学生に変えさせるのでなく、
ポスターを通して学生自らに考えてもらいたいと思っている。努力によって、
一部の地域ではスカートが短かすぎる問題が改善されている」と話した。
http://japanese.china.org.cn/life/txt/2013-02/18/content_27988391.htm

スカートが長い・・ときた日にゃ、間違いなく「イジメ」の対象になるんですよ。
http://hirotaka2235.blog35.fc2.com/blog-entry-602.html

酒田の店はフグが一押しなので、いいのが入ってたら刺身と天ぷらにしてもらうように頼んでみよう(時価)
161名無し野電車区:2013/09/16(月) 05:36:47.59 ID:FBnscKP10
>>159
ボックスがあたりまえの地域の人はどこも相席気にしない気がするねぇ
162名無し野電車区:2013/09/16(月) 07:58:12.82 ID:HOADZEe90
>>161
それが違うんだよね
村上発初電の酒田行きに温海あたりから乗り込んでくる女子高生は、絶対によそ者がいるボックスには足を踏み入れない
この間(この夏シーズン)なんか、夏休みに乗ったことが今までなかったのか
あるいは8月も20日を過ぎて夏休みが終わったのか(ということはどちらにせよ1年生かw)
「え〜、なんでこんなに混んでるの、座れないじゃん」(実際にはどのボックスも1人とか2人しか座ってない)
とか言いながら、車両の端から端までうろちょろしてたけど
結局空いてる座席がなかったのか(そのときは3両全部ボックス車両)、ドア脇ロングに腰を落ち着けてた
163名無し野電車区:2013/09/16(月) 09:08:22.90 ID:VxuVltoO0
おいら独身おっさーんだけど
18きっぷで羽越線のったらJKのミニスカ気になって仕方ないのよ
一発三万円でやらせてくんない?
まだまだ、ちんちんビンビンだぜw
164名無し野電車区:2013/09/16(月) 11:43:29.14 ID:315iTObH0
新津乗り継ぎ最強ですな
車窓に車内に居眠りする暇ないね
居眠りするのは酒田から 笑
165名無し野電車区:2013/09/16(月) 21:14:49.62 ID:VQfSJdatO
>>159 変態乙。ストーカーしないように
166名無し野電車区:2013/09/16(月) 21:47:37.78 ID:nxHWweUJ0
        \   |    /
         _┌┬┬┬┐_
       ――┴┴┴┴┴―、         __________
      //    ∧// ∧ ∧||. \      /
  __[//____(゚_//[ ].゚Д゚,,) || _ \__ <  >>165を逮捕しにきました
 lロ|=☆= |ロロ゚|■■|■■∪新潟県警■■||   \__________
 | ∈口∋ ̄_l__l⌒l____|___l⌒l___||
   ̄ ̄`ー' ̄   `ー'  `ー'   `ー'
167名無し野電車区:2013/09/16(月) 21:49:56.49 ID:iDIadwqW0
酒田住みだけどおまいらときたら・・・
168名無し野電車区:2013/09/16(月) 23:32:26.57 ID:HOADZEe90
>>167
余目の改札脇カフェの、平日放課後のJKの利用状況をぜひとも教えていただきたいのですが
169名無し野電車区:2013/09/17(火) 01:24:10.43 ID:/jl/q2Tv0
気質的には山形より新潟のJKの方が好きだな
羽越線の夕方下り列車内は楽しいけどねw
170名無し野電車区:2013/09/17(火) 02:56:36.76 ID:ZMP4HgGl0
下りの最終村上行きに乗って、村上まで帰ってきたことがあるが
普段は最終のいなほで帰るのに、新潟で飲み過ぎて終電になったとかいう名誉駅長さん(村上に写真が掲げられてたはず)
と一緒のボックスになって、終点の村上まで盛り上がったが
夕方じゃないけど、確かに楽しかったw
171名無し野電車区:2013/09/17(火) 07:18:34.54 ID:fJ7PF7c50
変態多いからこれから通学の妹曰く、ミニだけど大半の子はハーパン履いてるから
ザマーミロと言ってた。
172名無し野電車区:2013/09/17(火) 13:55:06.80 ID:UGRM2d4EO
じゃあスカートの中まさぐっても問題ないよね
173名無し野電車区:2013/09/17(火) 14:19:06.46 ID:EOpRylnGO
>>171
痴漢とかコソコソ盗撮とかをする奴はただの変態。
モノホンのJK好きにとってはパンチラなんて道端で100円拾った時くらいの感動しかない。
ただ我々はJKを愛し、尊重し、そして絡みたくて止まないだけだ。
と妹に伝えておいておくれ
174名無し野電車区:2013/09/17(火) 16:20:13.98 ID:FVsNa/Ip0
風俗行って嬢に制服きさせて置換プレイしてこいよ
捕まる心配ないぞ
175名無し野電車区:2013/09/17(火) 20:46:41.72 ID:U16SQZls0
>>171
何故、ミニスカートにTバックの生パンティーやスキャンティーを1枚だけ履いて通学しないか?
妹に聞いておいてくれ
年喰ってババアになってからじゃ女を「きわどく引立たせる下着」なんて着れないぞw
って中年オッサーん全てが言ってたてな!
176名無し野電車区:2013/09/17(火) 22:46:45.32 ID:ZEhuyIIP0
ありゃりゃ〜
今の手錠って黒いんだってさ
参考にしてね
177名無し野電車区:2013/09/18(水) 07:05:14.82 ID:wpuBsXiu0
178名無し野電車区:2013/09/19(木) 01:08:58.37 ID:hiNGatY30
sageてんじゃねーよゴミ
179名無し野電車区:2013/09/19(木) 08:36:43.29 ID:hXmSYu440
消費税を8%に引き上げる代替案として、ハゲの鉄ヲタが納める税金をもっと引き上げればいい。
ハゲの鉄ヲタは結婚できず子供を作ることもないので稼いだところで貯金するだけだから
所得税60%、消費税20%、年金や保険料も現行の3倍くらい納税させればよい。

気持ちの悪い頭を晒して社会に迷惑を掛け続けるハゲの鉄ヲタから税金を毟り取るなら
国民感情としても受け入れやすいことだと思う。
180名無し野電車区:2013/09/19(木) 11:47:59.24 ID:DoVZWVUp0
40過ぎてハロプロやAKB愛好者はキモい
181名無し野電車区:2013/09/19(木) 12:21:26.13 ID:90tVru6w0
なんかアホがいつも通りアホなこと言っているが
税金多く収めたいなら一人で勝手にやってろ
182名無し野電車区:2013/09/19(木) 22:49:51.97 ID:1WjcxyBk0
      ____
     /∵∴∵∴\
    /∵∴∵∴∵∴\             /::::::::::::::::::::::::::\
   /∵∴∴,(・)(・)∴|     \\\  /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\  ◎
   |∵∵/   ○ \|      \\\||:::::::::::::::::|_|_|_|_| /
   |∵ /.  ミ  | 彡 | _    \\ \;;;;;;;;;;ノ   \,, ,,/ ヽ
   |∵.|  \___|_/|.  \    \\\( 6     *)─◎ ),・∵
    \|   \__ノ /__  \     彡\ノ\  )))∴( o o)∴),∴ ・ゝ¨
      \___/    \  \     |\    )))∵  3 ∵>;、・∵ ' >>177
  / _ ` ー一'´ ̄ /   _{   ヽ;;_ \  ヽ        ノ
  (___)     /   .| ゝ〉 〉 〉ノ_   \__ ∵::__ノ ; 
                |  |バコォーン!  |
_____________∧_________________
うるせー蛆虫馬鹿低脳!お前のほうが先に氏ねや!バイバイキーン♪
183名無し野電車区:2013/09/20(金) 01:16:32.95 ID:qMBnkJKo0
        ___
      ./:::::::::::::::::::::::::`ヽ、
    /::;ィイル'/ハ〈ヘへ\:::\
    f:::::/           ヽ:::ヘ
    !::::f   __   __   l:::::}
    |::::| ´__   __` |::::|
    ヽイ‐{ `ー゚` }ー{ "゚-'" }‐kリ
    {_  ` ー一'  `ー一'′リ
    !    イ_ _ト、    h
      ',    、___,    j   ←こいつ注意な
.     ヽ、   ` ̄´     /
.        lヽ、____,.ィ′
    __,∧       ∧、__
 /.:.:.:.:.:/  ',      / ヘ.:.:.:.:.:.:\
/.:.:.:.:.:.:.::j   ヽ     /   |.:.:.:.:.:.:.:.:ヽ
184名無し野電車区:2013/09/20(金) 03:04:43.98 ID:MWV6GiTyO
糞スレだからといって荒らしていいわけじゃないんだぞ
185名無し野電車区:2013/09/20(金) 06:48:15.17 ID:BYZQ8+/S0
居酒屋で飲食したあと越後乗るのが最高なんデス
新津下車、酒田行はjk ばかりだし最高なんデス
186名無し野電車区:2013/09/21(土) 01:30:49.47 ID:Xd7vQ4k70
新宿にスーパードライがジョッキで1杯80円という居酒屋があって(10杯飲んでも800円とか宣伝してた)
新潟行きに乗る前に、何回か使ったことがあるが
基本的にえちごに乗る前の居酒屋で飲食といえば、新宿行きだ
ただしどの店も土曜はやってるが、日曜定休なのがツラいとこだ

ちなみに新宿行きの後でJKに出会えるのは
東海道線だと小田原近傍と、熱海〜沼津の区間(このJKは373当時、相席には躊躇がなかった)
中央線だと塩山〜甲府と、韮崎、小淵沢、すずらんの里にかけての区間(このJKはどんなに空いててもボックスには相席してこない)
なおこの高尾発の中央線には、車内のボックスに化粧道具一式を広げて地味な顔に見事な化粧を小一時間程も施して甲府まで通勤してるOLが乗り込んでくるが
くだんのJKはこのOLのいるボックスには相席をしてくる(それを見越してか甲斐大和までには化粧道具を撤収してる)
このOLは朝食も車内で摂る事に決めてるのか、高尾を出発するとまずサンドイッチと飲物と一緒に食べるのが毎朝の儀式になってるようだ
187名無し野電車区:2013/09/21(土) 15:42:18.04 ID:4eAsQgF10
笹子トンネル越える遠距離OLマンセー
国家公務員かな?
188名無し野電車区:2013/09/21(土) 20:52:11.30 ID:AzGHcUQQ0
            , -─- 、           、′・. ’   ;   ’、 ’、′‘ .・” 
          /::::::::::::::::::::::::\
            /:::::;;;::::::::::::::::::;;;::::::',            ’、′・  ’、.・”;  ”  ’、 
         l:::::(●)::; - 、:(●):::::l      ’、′  ’、  (;;ノ;; (′‘ ・. ’、′”;
  r .、     l:::::::::::::( ー' )::::::::::::l    ’、′・  ( (´;^`⌒)∴⌒`.・   ” ;  ’、′・
  l:::::l      〉:::::::::::::`~´:::::::::::::〈     、 ’、 ’・ 、´⌒,;y'⌒((´;;;;;ノ、"'人      ヽ
  |:::::l     /::/` ─----─ ´ ヘ:',        、(⌒ ;;;:;´'从 ;'   ;:;;) ;⌒ ;; :) )、   ヽ
  |::::::',   /::/      __l^l_ ';:',       ( ´;`ヾ,;⌒)´  从⌒ ;) `⌒ )⌒:`.・ ヽ      ,[]
  |::::::::ヽ. /::/      「r─ュ |. ';:ヽ  ;゜+° ′、:::::. ::  >>183,ゞ、⌒) ;;:::)::ノ    ヽ/´  
  l:::::::::::::`::::;'         |.|   l |   l::::ヽ     `:::、 ノ  ...;:;_)  ...::ノ  ソ ...::ノ  
   ';:::::::::::::::l.         | !.-'´ |  l:::::::::', 
   ヽ::::::::::l         |  ( ̄:`:::-、l:::::::::',
    `7:::::!         └─ヽ::::::::::::::::::::::::l
189名無し野電車区:2013/09/21(土) 23:19:46.78 ID:4eAsQgF10
暦の上ではディッセンバー
信州乗って白馬の露天風呂に浸かりたいですよ
190名無し野電車区:2013/09/22(日) 03:17:14.12 ID:ZgU0oBS9O
>>186 地方のjkはラッシュ時でも決して、中央付近へは詰めずに入り口の方に固まっているのが、特長。 乗降時邪魔なんだよなあ
191名無し野電車区:2013/09/22(日) 05:22:40.84 ID:W/UQzHM00
そんなことは全くないと思うがなぁ
192名無し野電車区:2013/09/22(日) 06:40:20.64 ID:ZgU0oBS9O
>>191 俺の住んでいる地元の高校生は混んでいる居ない関わらず 出入り口付近に陣取っているのを見かける
193名無し野電車区:2013/09/22(日) 11:44:02.58 ID:Lp7xIKJQ0
異性との押し合い圧し合いが好きなのさ。お前らも好きだろ?
194名無し野電車区:2013/09/22(日) 15:09:52.28 ID:jQfSEHs50
若いんだから朝から立ってるんだろ
195名無し野電車区:2013/09/22(日) 20:24:22.07 ID:z/VS7tVY0
                                         ,..-──- 、
     . ’      ’、   ′                   /. : : : : : : : : : \
   、′・. ’   ;   ’、 ’、′‘ .・”             /.: : : : : : : : : : : : : : ヽ
       ’、′・  ’、.・”;                     ,!::: : : :,-…-…-ミ: : : : :', 
  ’、′  ’、(;;ノ;; (′‘・. ”                    {: : : : i '⌒'  '⌒' i: : : : :} 
’、′・  ( (´;^`⌒) ” ;  ’、′・                 {: : : : | ィェァ ィェァ .|: : : : :}
 、 ’、 ’・ 、´⌒,;y'⌒´;;;;;ノ、"  ヽ           , 、      { : : : :|   ,.、   |:: : : :;!
    、(⌒ ;;;:;´'从>>194) ; :) )、 ヽ         ヽ ヽ.  _ .ヾ: :: :i r‐-ニ-┐ | : : :ノ
    ( ´;`ヾ,;⌒)´ 从⌒ ;) `⌒ )⌒:`.・       }  >'´.-!、 ゞイ! ヽ 二゙ノ イゞ‐′
                               |    −!   \` ー一'´丿 \
                               ノ    ,二!\   \___/   /`丶、
                              /\  /    \   /~ト、   /    l \
196名無し野電車区:2013/09/23(月) 08:46:28.41 ID:j9DoqyVr0
_青_春_1_8_乞_食_は_席_に_座_る_な_
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/rail/1362197616/
197名無し野電車区:2013/09/23(月) 20:49:04.61 ID:jIpkIkz80
      ____
     /∵∴∵∴\
    /∵∴∵∴∵∴\             /::::::::::::::::::::::::::\
   /∵∴∴,(・)(・)∴|     \\\  /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\  ◎
   |∵∵/   ○ \|      \\\||:::::::::::::::::|_|_|_|_| /
   |∵ /.  ミ  | 彡 | _    \\ \;;;;;;;;;;ノ   \,, ,,/ ヽ
   |∵.|  \___|_/|.  \    \\\( 6     *)─◎ ),・∵
    \|   \__ノ /__  \     彡\ノ\  )))∴( o o)∴),∴ ・ゝ¨
      \___/    \  \     |\    )))∵  3 ∵>;、・∵ ' >>196
  / _ ` ー一'´ ̄ /   _{   ヽ;;_ \  ヽ        ノ
  (___)     /   .| ゝ〉 〉 〉ノ_   \__ ∵::__ノ ; 
                |  |バコォーン!  |
_____________∧_________________
うるせー蛆虫馬鹿低脳!お前のほうが先に氏ねや!バイバイキーン♪
198名無し野電車区:2013/09/25(水) 19:19:20.72 ID:zv5Lq/X40
ツマンネ
199名無し野電車区:2013/09/29(日) 00:54:25.60 ID:arhbDGQj0
新津乗り換え最高デス
200名無し野電車区:2013/09/29(日) 22:32:20.45 ID:w+MDpBz/0
この冬も、上りの運賃過収受は発生するのかな
201名無し野電車区:2013/10/01(火) 15:18:03.03 ID:gjgyeaZP0
>>199
つ寝過ごす可能性
新潟から鈍行で戻っても酒田行には間に合うけれど
長岡のバカ停を5分くらい分けてほしい
202名無し野電車区:2013/10/03(木) 09:37:37.71 ID:zyHF0pnV0
メタボヲタが隣席来たら嫌だな
203名無し野電車区:2013/10/03(木) 09:46:42.58 ID:hTf4LbiIO
一人で乗るからあかん。

誰か連れを用意しとけ。
204名無し野電車区:2013/10/03(木) 19:51:57.63 ID:X/YWNhL/0
つれー
実質
つれーわー
205名無し野電車区:2013/10/04(金) 12:56:38.95 ID:kI45SsFA0
メタボヲタはイビキウルサイから嫌だ
206名無し野電車区:2013/10/04(金) 15:01:18.08 ID:e6VjCbfh0
これは見事な自己紹介
207名無し野電車区:2013/10/04(金) 19:47:25.23 ID:VT/VrSgz0
嫌なら乗るな
208名無し野電車区:2013/10/06(日) 21:46:39.78 ID:tpJkpkqd0
夏の下り、次はクマガヤとクマガヤ〜と呟きながら室内ドアをバタンと
閉めた池沼セルフレチに呆れるどころか笑えた
ジーパンにナッパ服姿で妙な雰囲気でした。
209名無し野電車区:2013/10/06(日) 21:48:11.44 ID:tpJkpkqd0
206はメタボヲタだろ
巣鴨へ生けよ
210名無し野電車区:2013/10/06(日) 23:26:49.61 ID:ruXRFwIwO
>>200 新潟支社の事だからやりそうだな。
211名無し野電車区:2013/10/07(月) 03:06:06.01 ID:fSRT6nJk0
なんか毎日メタボ連呼と妙な認定しかできない病気の子が張り付いちゃってるな
外に出られないならここに来るなよ
212名無し野電車区:2013/10/07(月) 18:08:26.68 ID:HBumpMHD0
乗り鉄はメタボヲタが多いのは事実
213名無し野電車区:2013/10/07(月) 22:03:07.68 ID:Nt8pjEq20
キチガイはまだ呪文を唱えてる
214名無し野電車区:2013/10/08(火) 06:25:44.82 ID:BWF/XgJU0
メタボヲタは反応する暇あったら運動しろよ
カス
215名無し野電車区:2013/10/08(火) 12:14:28.96 ID:3c3dUfDy0
太ってるのはお前だけだよ
216名無し野電車区:2013/10/08(火) 21:03:41.68 ID:LHm9CCLwO
217名無し野電車区:2013/10/09(水) 07:25:47.40 ID:rBcPmixq0
メタボヲタが隣に座ると最悪
48のDVD をみだすし、オヤジがきもいよ
DAKARAボッチなんだよね
218名無し野電車区:2013/10/09(水) 07:35:56.97 ID:YG+JZWuA0
また自己紹介してる
219名無し野電車区:2013/10/09(水) 19:21:55.06 ID:VxRbw2Vq0
最近のK1K2ともいなほ運用入ってるな
220名無し野電車区:2013/10/09(水) 20:39:10.03 ID:rBcPmixq0
メタボヲタは隣に座ると迷惑だよ
引きこもってろよ
221名無し野電車区:2013/10/10(木) 06:26:04.66 ID:N1mSoLRo0
地元で相手にされない居場所がない哀れメタボヲタ
222名無し野電車区:2013/10/10(木) 07:17:07.22 ID:vrC9scd90
また発狂してる
223名無し野電車区:2013/10/10(木) 11:56:05.65 ID:wrO+vArn0
ジャンクフード大好きだろうね
哀れアラフォーオヤジの末路w
224名無し野電車区:2013/10/10(木) 23:45:18.57 ID:u+6HEDJYO
59:名無し野電車区 :2013/10/08(火) 09:32:11.45 ID:JGy26d5J0 [sage]
牛丼でもつゆ抜きにしたらOKになりますか?
60:名無し野電車区 :2013/10/08(火) 15:42:11.82 ID:BxG0vr4u0 [sage]
>>57
素行の悪さにはデブもガリも関係ない

>>59
抜いても匂いのキツさは変わらないので自粛された方がよろしいかと。
シウマイ、豚まん、ハンバーガー等のファストフードも同様

あんぱん+牛乳がおすすめ
225名無し野電車区:2013/10/11(金) 18:39:59.46 ID:80E0SUGG0
メタボヲタ
休みの日は自宅に引きこもってろ
226名無し野電車区:2013/10/11(金) 20:59:58.55 ID:8YZUaNVZO
>>225 自己紹介乙
とうとう本性表したな
227名無し野電車区:2013/10/12(土) 03:47:36.32 ID:0Qk6XK3M0
E653登板まだ?
228名無し野電車区:2013/10/12(土) 11:56:18.66 ID:KP21f1vV0
メタボヲタはいまの時期はツアーバス大好き
おなら臭いし最悪
229名無し野電車区:2013/10/12(土) 23:09:37.74 ID:ni755rjjO
230名無し野電車区:2013/10/17(木) 14:16:12.64 ID:EMMhN8Sd0
冬の運航日はいつ発表されまっか?
231名無し野電車区:2013/10/17(木) 15:10:39.73 ID:lLgahySuO
>>230
12/20-23・27-1/5
232名無し野電車区:2013/10/17(木) 16:11:48.34 ID:07aMuuEE0
いつも冬の18は、最初と次の金曜発下りと土曜発上りで
2週連続で新潟に行ってたのに、臨時なってからはすっかり足が遠のいたよ
233名無し野電車区:2013/10/17(木) 21:10:06.17 ID:eYBUYRd80
>>231
そんな遅い時期に運転日の発表なわけないだろw
234名無し野電車区:2013/10/17(木) 23:29:08.31 ID:kO1MI1u7i
>>231
その減り方はたまらんな、、、
年内1回しか乗れんな
235名無し野電車区:2013/10/18(金) 01:02:09.11 ID:5QsKavSa0
>>232
現地で何してたの?
236名無し野電車区:2013/10/18(金) 10:49:45.05 ID:/eouKFlm0
>>235
朝:日本海を観ながら風呂(石油)の後で日本酒(冬はしぼりたて)&鮮魚刺身(冬はいくら、かわはぎ肝、はたはた白子)
昼:ビール飲み放題&地元野菜サラダと自家製パン食べ放題、風呂(ガソリン)の後で豆腐
夜:風呂(硫黄)の後でビール&ケーキ
  鴨料理屋で日本酒&真鴨の刺身(冬のみ)、地元漁師のたまり場で日本酒&海鮮料理(冬以外)
  そば屋で日本酒&揚げそば団子と冬はふきのとうの天ぷら(上りえちごの入線時刻までの時間つぶし)
大体はこの組み合わせで、そのときによって多少アレンジが入る
予算は朝6000円、昼4000円、夜10000円(JRの乗車券指定券代金は別途、現地バスやタクシー代金などは含む)
えちごだけでなく食い物屋や風呂屋も当時と比べて店がなくなったり、店はあるけどサービスが悪くなったりで
現在は上記の中だと3つぐらいしか行く価値がないし、週ごと季節ごとに手を替え品を替え楽しむといった趣もなくなった
237名無し野電車区:2013/10/18(金) 15:11:18.38 ID:LhgEq/N30
ムーンライトえちご廃止なの?

http://www.jreast.co.jp/press/2013/20131014.pdf
238名無し野電車区:2013/10/18(金) 15:34:05.08 ID:NwFpAeqJi
>>237
>>231は?
239名無し野電車区:2013/10/18(金) 17:56:20.97 ID:KzMh1RV6O
>>238
時刻表の早売りに出てた内容を書いたのではないかと
240名無し野電車区:2013/10/18(金) 18:13:51.62 ID:vadvShpl0
>>237
>本プレスリリースに掲載されていない臨時列車も数多くあります
241名無し野電車区:2013/10/18(金) 18:35:47.31 ID:NwFpAeqJi
242名無し野電車区:2013/10/18(金) 18:37:51.67 ID:72xr0G5pO
高崎支社きた。12/20-23と12/27-1/5。485系6両。
243名無し野電車区:2013/10/18(金) 21:02:35.69 ID:wtIvGbZa0
びっくりした
廃止されたのかと思った
これで思う存分帰省できるが…
冬の窓際は若干寒いんだよな
244名無し野電車区:2013/10/18(金) 21:24:44.85 ID:tC83lzcr0
運転日数は変化無しか
245名無し野電車区:2013/10/18(金) 22:05:30.61 ID:npi9FD20P
なんで24〜26ははしらないの?
246名無し野電車区:2013/10/18(金) 22:17:36.31 ID:f4reLbd10
クリスマスに家畜運搬列車に乗りたいか?w
247名無し野電車区:2013/10/18(金) 22:58:39.32 ID:5ZewNDQxO
>>242
グレードアップ車両かくびき野タイプ
248名無し野電車区:2013/10/18(金) 23:05:15.98 ID:npi9FD20P
>>246
乗るのはヲタばかりじゃないの?
249名無し野電車区:2013/10/19(土) 01:00:47.87 ID:aV5S0kpx0
乗るならGW。超平和。
250名無し野電車区:2013/10/19(土) 01:38:26.28 ID:wuOqe9A20
>>245
ながらとの差別化のため
251名無し野電車区:2013/10/19(土) 02:51:52.45 ID:HPr/zsDx0
>>245
平日だから
252名無し野電車区:2013/10/19(土) 05:39:45.05 ID:zPUW6nV50
メタボヲタは地元でおとなしくしてろよ
253名無し野電車区:2013/10/19(土) 08:33:29.53 ID:QyMmm5C50
>>247
Kじゃないの??
254名無し野電車区:2013/10/19(土) 08:53:47.37 ID:ZUWZpPi90
485系で運転するのも今季あたりでおしまい・・・って可能性は?
255名無し野電車区:2013/10/20(日) 00:51:01.11 ID:xc0ApU270
46 :名無し野電車区:2013/03/30(土) 07:34:20.73 ID:ZtShuh7s0
18乞食が18乞食と言われる所以は、一枚(一回分)の切符で如何に
長い距離を乗車するか、ということに腐心するあまり、移動効率の良い
接続列車には18客が集中するようになり、その様子がまるで難民の
大移動の様に見えるからだろう。

これでは”のびのび青春18きっぷ”が誕生した当時の背景とは全く異なる
状況となってしまい、客の乗らないローカル線を安い切符で乗ってもらおう、
という本来の意図が失われてしまった様に思える。

だが、見方を変えれば上記に当てはまらない列車(≒接続効率の悪い列車)
には、いわゆる18乞食は少ない。又、18乞食が集中するであろう列車に
乗らざるを得ないときは、1本早い接続列車に乗るか、見送って次の列車に
乗るかで、なるべくヤツらに席を占領される前に確保する工夫で乗り切れる。
256名無し野電車区:2013/10/20(日) 02:16:57.94 ID:bVxGQX5w0
なんか発想そのものがまさに乞食で自己紹介だよな
接続悪い電車に無理して乗ってでもすわりたいんです
みたいな

しかしどこに行っても接続の悪いために人気のない行程ってのがわからんな
だいたい地方でも無理のない接続だし、のんびり乗り換えても座れるし
257名無し野電車区:2013/10/20(日) 02:32:35.11 ID:lPQxrXgb0
そもそもコジキと難民は違うし
利用者の多い都市部か都市間で
かつ利用者が本数や乗換に無思慮な場合が多い
地元民は余裕あるから考える
258名無し野電車区:2013/10/20(日) 02:38:32.49 ID:lPQxrXgb0
通勤や近距離メインの都市の利用者が
延長感覚で下調べや余裕も無く行動して、
不都合の解決を鉄道会社にただで要求することじゃない?
259名無し野電車区:2013/10/20(日) 12:29:40.00 ID:QI4uCHGdi
そんな要求の声が大きく出ている気は全くしないなぁ
260名無し野電車区:2013/10/20(日) 14:14:49.34 ID:NM0AUVz50
数年前からあるマルチコピペに反応する人って。
261名無し野電車区:2013/10/20(日) 15:55:04.15 ID:XHjM44nwi
廃人でもなければそんなの把握してないだろ
262名無し野電車区:2013/10/20(日) 21:43:02.11 ID:ujJazJhd0
牛丼車内喰い=18コジキだね
263名無し野電車区:2013/10/20(日) 21:56:03.38 ID:1WkTFIE4i
えちごはもちろん、ムーンライトは西日本含めて牛丼食ってるのは見たことないなぁ
歩き回らないから何処かにいたかもしれんが、見たことと匂いを感じたことはない
264名無し野電車区:2013/10/20(日) 23:23:46.20 ID:R25h1y0r0
うーん25,26あたりに乗りたかったのだが...
27は10時打ち必須かな?
265名無し野電車区:2013/10/21(月) 03:26:47.28 ID:Yy3/sglS0
80 :名無し野電車区:2013/06/04(火) 23:49:58.93 ID:t0yIlBdK0
地元民にしてみりゃ
シーズンに薄汚い格好してデカイ荷物持って乗り込んでくる旅行客は
うざい以外の何物でも無いんだろーなあ。

18キッパーは完全に旅行モードのせいか
多少混んでる程度だと平気で座席に荷物を置いて寝入ってる奴もザラにいるし。
266名無し野電車区:2013/10/21(月) 05:49:32.45 ID:2ZV7SpqY0
ながらで10号車でよく見かけるよ
267名無し野電車区:2013/10/21(月) 08:15:22.36 ID:W9TaBz0s0
新津乗り換え酒田行
色白JK 眺めつつ朝酒は最高
268名無し野電車区:2013/10/21(月) 11:27:29.45 ID:cTeIEgsQ0
普通の人は10号車の指定券なんて入手できないもんなぁ
269名無し野電車区:2013/10/22(火) 01:41:39.07 ID:Ph4FGTcz0
>>268
何で?
270名無し野電車区:2013/10/22(火) 13:31:53.24 ID:HMqmu3ta0
131 :名無し野電車区:2013/09/04(水) 08:28:04.92 ID:Emeb9Dzf0
そもそも普通の運賃が高すぎるのがいけない。どう考えても適正運賃じゃない。
暴利を貪ってるJRなんだから本来は18切符通年発売するのが筋だろ。
ましてや在来線に問題が起きたら申し訳ありませんでしたと
平身低頭の謝罪と一緒に新幹線のグリーン車か、最低でも指定席を
用意するのが最低限の常識。
それをわきまえない駅員は鉄拳制裁しかない。
271名無し野電車区:2013/10/22(火) 15:13:56.84 ID:7aTGKbPb0
などと意味不明の供述をしており…。
272名無し野電車区:2013/10/22(火) 17:34:32.37 ID:vR/jHFQh0
267 新津ヤマザキで酒ツマミ調達
JK眺めつつ最高ですよね
酒田港食道で新鮮な刺身定食
秋田ステイ
リゾートしらかみで青森へ
いまから楽しみな当方でする「笑」

いまから楽しみでする
273名無し野電車区:2013/10/24(木) 20:39:42.62 ID:S5lHM1pv0
色白JK 最高なっしー
274名無し野電車区:2013/10/25(金) 01:14:42.55 ID:pOUbLDuA0
冬の期間で指定席がとれそうな
穴場の日を教えてください。
275名無し野電車区:2013/10/25(金) 05:03:57.56 ID:YoRUzPH90
気持ち悪いと乗客に思われる272であった
276名無し野電車区:2013/10/25(金) 05:28:34.18 ID:FA6cXZK10
>>274
えちごはだいたいとれる
277名無し野電車区:2013/10/25(金) 08:41:00.63 ID:OEuhbkrY0
1名ならいつでもとれる。
278名無し野電車区:2013/10/25(金) 18:42:12.07 ID:jJk9CXux0
275は非正規ニート
279名無し野電車区:2013/10/25(金) 19:27:46.28 ID:Z6ajI9/Ti
語彙がないからそこらじゅうで同じこと書いている奴がいるな
280名無し野電車区:2013/10/26(土) 07:18:48.27 ID:LZOvPsmP0
Christmasは除外されてますな
ヲタにはツラい自宅でボッチのイブとなりそうだ
おいらはピンクバスにする予定
281名無し野電車区:2013/10/27(日) 08:35:56.06 ID:vr5JZnhH0
えちごの色白JK 最高なっしー
282名無し野電車区:2013/10/27(日) 16:14:28.24 ID:pU75Wq310
175 :美樹:2013/09/23(月) 00:10:19.93 ID:B1xy59LDO
新幹線にも乗れない貧乏人は氏ねよ
283名無し野電車区:2013/10/27(日) 22:01:40.48 ID:BNGezl6k0
時間たっぶりあるからコスパ考えて新幹線に乗らないわ
まあ自称正社員は塩沢とき
284名無し野電車区:2013/10/28(月) 07:24:14.89 ID:0Ce/K2aS0
越後湯沢なう
285名無し野電車区:2013/10/28(月) 08:53:48.24 ID:iu83ZFhe0
不買運動】ポッカサッポロは男性を侮辱した女性専用車両広告を使う反社会的企業です

ポッカサッポロフード&ビバレッジは女性専用車両という卑劣な男性排除によって生じた女のみの状態となた場所に広告を出して金儲けをしようとする反社会的企業です。

(コーン茶の広告)
http://www.youtube.com/watch?v=2xAE8e6yUKw&feature=channel&list=UL

男性の人権を毀損したこの企業の製品・サービスに対して不買を心がけと情報拡散をしましょう!
286名無し野電車区:2013/10/28(月) 19:44:43.63 ID:0Ce/K2aS0
ブルマage
287名無し野電車区:2013/10/29(火) NY:AN:NY.AN ID:xRLdavoS0
122 :名無し野電車区:2013/08/05(月) NY:AN:NY.AN ID:lLg8Qi0yO
俺はさすらいの18キッパー
宿泊は都会ではネカフェ、田舎では駅寝
メシは駅前スーパーの閉店間際の半額シール弁当
翌日の昼飯用に半額おにぎりや半額パンも忘れずに買う
飲み物はネカフェのフリードリンクを、2Lペットボトルに詰め込む
風呂はネカフェのシャワーと駅前で見かけた200円以内の銭湯

洗濯?
夏なら1週間、冬なら2週間はしなくても大丈夫だろ?
288名無し野電車区:2013/10/31(木) 07:23:19.22 ID:Z6CmDaSB0
モーニングage
289薬物依存症 前科多数 Fラン卒の僻み おげれつ公務員五関敏之:2013/10/31(木) 11:30:28.67 ID:Bcw7ubrI0
mko
290名無し野電車区:2013/10/31(木) 11:47:49.06 ID:qCclBmZM0
ブルマage
291名無し野電車区:2013/11/01(金) 17:24:38.56 ID:FVuykbJe0
287 資格をとろうよ
三十路でAKBヲタじゃヤバイよ
292名無し野電車区:2013/11/02(土) 16:49:50.29 ID:A2PuW5Xy0
あけぼの廃止するらしいが、それならえちごを酒田か秋田まで延長してくれ
293名無し野電車区:2013/11/02(土) 17:58:09.58 ID:TmLto5RyO
あけぼの後釜としてE653で毎日運転の可能性がにわかに高くなった!
294名無し野電車区:2013/11/02(土) 17:58:28.48 ID:du1KGrXB0
秋田まで行ってくれるとありがたいな
295名無し野電車区:2013/11/02(土) 20:13:14.25 ID:pOCaboh80
ロリコンAKB ヲタは危ない 解散したら
妙齢な女性に出会い無いから幼女に手を出しそう
296名無し野電車区:2013/11/02(土) 21:56:55.65 ID:/JYjntFK0
AKB属性なのに、幼女に手を出すとか、さすがきちがいの論理はわからん
まずこのスレで毎日語っている理由からしてわからんが
297名無し野電車区:2013/11/03(日) 13:05:39.36 ID:WLxD8wIW0
下りで途中で降りる人っている?
298名無し野電車区:2013/11/03(日) 13:39:01.56 ID:3nvpd3av0
酒田すら実績ないのに秋田は無理だろw
順序からすればあくまで酒田延長が先
まあ最近は臨時化で運転日数も減らしてきてるからそれすら無理だろうが
299名無し野電車区:2013/11/03(日) 23:02:05.34 ID:JKpfVGh70
九州はブルトレと同時に廃止だったしな
300名無し野電車区:2013/11/04(月) 00:27:03.20 ID:Zg+Z2S2m0
E653のあの独立グリーンは夜行利用を視野に入れたとしか考えられない
301名無し野電車区:2013/11/04(月) 01:32:34.54 ID:y4qip/XW0
>>297
長岡で降りたことなら何度か
302名無し野電車区:2013/11/04(月) 06:29:54.54 ID:hoH3jR/J0
暦の上ではデツセンバー
アマロス乙
303名無し野電車区:2013/11/05(火) 01:06:14.97 ID:PSrQj7ja0
>>301
ありがとう。長岡からどこに向かったの?
304名無し野電車区:2013/11/05(火) 05:10:56.95 ID:2hTVpZrt0
>>301
同じく長岡下車。
北陸本線に乗り継ぎ西に行くなら、長岡で待ってても、新潟まで行って越後線まわっても同じだから、数回に一度長岡の待合室で座って待つ。
305名無し野電車区:2013/11/05(火) 09:28:06.52 ID:RdyIfgfX0
>>304

同じというのは何が同じ?
えらい遠回りだが、まさか時間帯によっては所要時間が同じとか?
306名無し野電車区:2013/11/05(火) 10:45:05.17 ID:7Ake3SI70
>>305
長岡で始発待って直江津方面に向かうよりも、新潟まで行って越後線回りのほうが柏崎に早く着く。
そこからさらに直江津方面に向かう場合、結局は同じ電車になるというオチ。
307名無し野電車区:2013/11/05(火) 11:58:26.62 ID:RdyIfgfX0
>>306

時刻表見た。ほんまやwwww
しかしこういう比較はスパっと理解が難しいな。何往復も見て目が疲れたわ
308名無し野電車区:2013/11/05(火) 12:04:16.76 ID:L3cLKJPC0
朝の4時台に電車内という想像がつかんのか
309名無し野電車区:2013/11/05(火) 14:12:06.36 ID:SivKmCPb0
MLえちごで新潟に出て越後線まわりで柏崎行って信越本線を待ってると、直江津まで立たされることが多い。

たぶんMLえちごの運転期間だけあんなに混むんだろうな。
310名無し野電車区:2013/11/05(火) 14:59:28.83 ID:SivKmCPb0
常磐線の一番電車と東北本線の一番電車、それぞれで乗り継いで仙台に行くなら、上野発時間も仙台着時間も殆ど同じだったんだよな。その先行くなら同じ電車に乗ることになる。

常磐線乗り継ぎはもう無理だけど…。

接続とか運転停車時間とかで結局は同じ電車に乗ることになる例は結構あるよな。
311名無し野電車区:2013/11/05(火) 16:22:07.39 ID:L3cLKJPC0
常磐線は遅いが乗り換えが少なかったからな
312名無し野電車区:2013/11/05(火) 22:56:20.04 ID:heDKjm4j0
>>306
そして越後線が大雨で抑止されて、柏崎で所定の乗り継ぎができなくて後続の特急に
北東パスの人は特急券購入で乗れたが、18の人は乗車券も買わされた事件があったとき
新潟から素直に信越本線の初電で乗り継いだ人と、長岡で信越本線の初電を待ってた人は
特急に乗らずとも、所定の乗り継ぎが可能だったらしい

>>311
常磐線だと仙台まで415&475のコンボでゆったりのんびりできて
いわきではウニ弁当を乗り継ぎ列車に持ち込んで、ゆっくり朝食がとれたんじゃなかったっけ
東北本線だと福島まで701を我慢すれば、福島でゆっくりご当地料理で朝食がとれたが
福島から座席にありつくためには、それを諦めてシティラビットの席取りの列に並ぶ必要があった
313名無し野電車区:2013/11/06(水) 01:30:53.87 ID:FWGvSwWki
シティラビットはいつ乗っても席空いた状態で発車してたけどなぁ
314名無し野電車区:2013/11/06(水) 07:51:56.57 ID:EQIYdWlK0
ここは越後スレです
いよいよ師走
歳末のえちごの旅楽しみだ
新津下車始発坂田行き乗り込む
車窓を楽しみつつ酒が進む
JK は色白でほっぺが赤いのに萌え萌え
今から楽しみですわよ
315名無し野電車区:2013/11/06(水) 08:06:03.54 ID:/3n1B5ao0
>>314
JKは冬休みで居ないんじゃないの?
316名無し野電車区:2013/11/06(水) 08:11:17.12 ID:KQVm3UNw0
新潟のJKは目の保養になるよな。他の県ではいつも寝ている俺が新潟県内では目がパッチリだわ。
317名無し野電車区:2013/11/06(水) 14:01:25.54 ID:Am8bvw7UO
>>315
体育系の部活なら、割と朝から乗ってるよ。
318名無し野電車区:2013/11/06(水) 19:37:59.83 ID:/uljwVtZ0
255 :名無し野電車区:2013/10/22(火) 10:25:19.24 ID:HMqmu3ta0
【新潟の管轄】
原発は東京電力で関東に供給
地元の電気は東北電力(50Hz&60Hz)
スポーツ大会は北信越
地理は中部地方
旧国名では北陸
天気予報では関東甲信越
携帯電話はNTTドコモ(関東)&au東北&SB北陸
JRは東日本&西日本共存
JリーグのオールスターではEastに行ったりWestに行かされたり
警察は関東管区
郵便は信越
コカコーラは三国

256 :名無し野電車区:2013/10/22(火) 17:29:00.06 ID:OzIxUExI0
気象台は北陸
海上保安庁は第九管区(北信越)
国税局は関東信越国税局
水産庁は新潟漁業調整事務所(秋田、山形、新潟、富山)
林野庁は関東森林管理局
検察庁は東京高等検察庁
防衛省は北関東防衛局
319名無し野電車区:2013/11/06(水) 20:31:02.47 ID:LuTgM5RNO
新潟支社お得意のマイルール適用シーズン突入
320名無し野電車区:2013/11/07(木) 00:22:06.35 ID:kfSVIrZfO
いなほのE653が来たから、グレードアップ車が来る確率も高くなるムーンライトえちご
豪雪で運休もありうるムーンライトえちご

しかし新幹線はスプリンクラーがあるから冬にも強い!

18時期は豪雪で運休も新潟以北でありえるから注意。
321名無し野電車区:2013/11/07(木) 07:30:19.47 ID:YkuBCujo0
新津始発坂田行きjk はジャージではなく制服っのがいいね。柴田理恵からどつと乗車
村上手前がピークか? 以北は閑散
荒波眺めつつ酒はすすむんですよ
322名無し野電車区:2013/11/08(金) 21:08:46.58 ID:k6DGjLEkO
新潟のLRTが開通するのはいつ? part4
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/rail/1343694699/
323名無し野電車区:2013/11/09(土) 07:54:01.52 ID:nr4IuSsV0
えちごで年越ししたいなあ
ツユダクは封印して赤いきつね持参
あれで洗面所で熱湯にして注ぐ
ワンセグ観ながらカウントダウソ
いいねぇ
324名無し野電車区:2013/11/09(土) 11:55:14.99 ID:nr4IuSsV0
メタボリストラ粉砕闘争支援age
325名無し野電車区:2013/11/09(土) 12:02:27.12 ID:vs2VX1ts0
165系の座席の良かったが、今の485系の座席もけっこう居心地いいよね
かなり良く寝れた
326名無し野電車区:2013/11/09(土) 12:21:08.31 ID:vtLsDLhBi
183もそうだが、なんか昔の椅子の方が寝やすいね
327名無し野電車区:2013/11/09(土) NY:AN:NY.AN ID:AUeIHH/JO
139:名無し野電車区 :2013/08/11(日) NY:AN:NY.AN ID:DIwk9irEO
おまいらは
コキかワムに乗れよ
328名無し野電車区:2013/11/10(日) 12:25:31.26 ID:c3QUPelWi
>>323
トイレで食ってろバーカ
329名無し野電車区:2013/11/10(日) 14:01:34.11 ID:nM6Nm+KJ0
179 :名無し野電車区:2013/09/08(日) 12:47:44.30 ID:v7D/0nSsO
普通乗車券のみが正規にあらず

割引率で行けば通学定期券のほうがずっと高い

つまり18きっぷをコジキ言う奴は単なる情弱なんでしょうね
ついでに頭弱を足しといてもいいかな?
330名無し野電車区:2013/11/10(日) 15:52:56.12 ID:MdVvIxL70
>>327
よくそんな古い自分のレス持ってきたね
俺たちは国鉄特急車両に乗るから、お前が勝手に乗ってろ
331名無し野電車区:2013/11/10(日) 18:31:59.94 ID:i11xhosd0
328 便所飯野郎に奨められたくない言われたくねーよ
サザエさん観ては555,599,999
332名無し野電車区:2013/11/11(月) 17:26:37.37 ID:SwnDrhAXi
>>331
便所飯とか、お前の自己紹介だろ。
アンカーぐらい打てるようになろうねツユダクバカw
333名無し野電車区:2013/11/12(火) 04:07:25.89 ID:+7lbXivx0
新潟から関東に来る人はわかるんだけど、
下りにこれに乗る人って何が目的なんだ?
真冬の新潟の何がいいの?
マジレス頼むわ。
334名無し野電車区:2013/11/12(火) 07:30:02.83 ID:3qcZO30q0
332のような池沼ニートごときアンカーなんか付けるの惜しいわ「爆笑」
335名無し野電車区:2013/11/12(火) 08:27:01.56 ID:2mtGKWe7O
>>333
ロシア人の女性でもウォッチしに行くんじゃね?
336名無し野電車区:2013/11/12(火) 09:49:45.13 ID:ah/EnMPY0
>>333
本当にマジレスして欲しい?
337名無し野電車区:2013/11/12(火) 10:11:26.16 ID:Y6MZ4Nrki
>>334
だからアンカー打てよ便所飯
338名無し野電車区:2013/11/12(火) 12:34:32.70 ID:G/76Wp000
>>333
新潟の知人に会うこともあるし、その先に進むこともある
339名無し野電車区:2013/11/12(火) 12:37:49.56 ID:ZOt3Ms93O
ツマンネ
340名無し野電車区:2013/11/12(火) 17:41:28.38 ID:Q57fXQJ50
こんな便所飯相手してる野郎にアンカー無用rv−
341名無し野電車区:2013/11/12(火) 18:38:55.40 ID:ah/EnMPY0
>>333
目的地が新潟とは限らない。
山形秋田青森〜北海道を目指す人もいれば、富山石川方面を目指す人もいる。
342名無し野電車区:2013/11/12(火) 18:45:15.17 ID:t7B8V+1oP
普通は往復で利用するものだろ
2泊3日で、上りで上京したら帰るために下りを使うだろ
逆に首都圏から新潟方面は下りで行ったら上りで帰る
下りしかないのは信州だけ、ながらも上りがある。
343名無し野電車区:2013/11/12(火) 19:52:06.55 ID:0XPECBWx0
え?
上りのえちごは乗ったことないよ。
おれ異端者だったんだな。
344名無し野電車区:2013/11/12(火) 19:54:49.30 ID:lLJqr21aO
18切符の時期はマニア色が凄いよね
一目でその筋と分かる、いかにもという顔立ち
趣味が同じだと皆ああも似てくるもんなんだかな…
345名無し野電車区:2013/11/12(火) 20:04:01.47 ID:z7tqRP8WP
下りは高崎or北鴻巣までの運賃が必要だから新潟までだと不便な印象。
遠出する人が大半だと思ってるし、北陸方面、東北方面、さらには北海道へと夢が広がる
上りは大宮で降りて京浜東北に乗り換える人もあまりいないし、東北方面はまるでみない
346名無し野電車区:2013/11/12(火) 20:17:23.56 ID:z7tqRP8WP
あけぼのとか新津→上野で使えるけどさすがに乗る人はいないかな?
347名無し野電車区:2013/11/12(火) 21:22:31.23 ID:xfHxOCNf0
>>343
お前がクズなだけだろw
348名無し野電車区:2013/11/12(火) 22:14:12.00 ID:epP46xzr0
上りに乗ったことがないとクズだと言われる臨時快速ムーンライトえちごのスレはこちらですか?
349名無し野電車区:2013/11/12(火) 22:25:07.63 ID:0XPECBWx0
>>347

18きっぷの場合は、継続乗車できないから、無駄に1日分使うことになる。朝っぱらに地元に帰ってきても仕方がないしね。


電車特定区間だし1:20くらいの夜中に家につけるから戻ってくるときは上りのえちごなんか使わず、普通に乗り継いで帰ってくるわ。
350名無し野電車区:2013/11/12(火) 23:00:17.69 ID:t7B8V+1oP
>>346
北海道&東日本パスなら急行はまなすが使えるが
青春18きっぷも北海道&東日本パスも基本は普通列車専用で別途特急券や寝台券を買っても乗車不可だからな。
351名無し野電車区:2013/11/12(火) 23:20:59.77 ID:vejUMuf+0
俺は関東民だけど、ながらやえちごはライブやスポーツ観戦の帰りに乗るから
上りしか乗ったことがないけど、俺は珍しいのか?
青春18切符は使わないし。
352名無し野電車区:2013/11/12(火) 23:23:36.64 ID:qP8hiZ8si
>>346
がんばってあけぼのを普段使いたいなら坂田ーあつみ温泉の間で日曜日夜週末パスを持って乗車って感じになるかな?
月曜日の朝上野についてそのまま仕事とかもokな時間。
353名無し野電車区:2013/11/12(火) 23:34:04.22 ID:XzJIt0TA0
>>352
土日きっぷだった頃は、ゴロンとに酒田から乗るヲタが結構いたが
特急券別になってからはどうなんだろう?
354名無し野電車区:2013/11/12(火) 23:44:21.70 ID:idNNNmt40
定期の165時代に、大学のゼミ合宿の関係で1往復乗ったことがあるけどなぁ
新潟発車〜ポイントを渡って、しばらくして一気に猛加速と言うのを、よく覚えてる
クモハ165に乗っていた(モーター音がよく聞こえた)のも影響してたんだけどね
355名無し野電車区:2013/11/13(水) 01:01:18.34 ID:6dcPqzTVP
>>352
えちごが臨時化して一般人があけぼのゴロンとに手段変更する人いないのかなーって感じで書いてみたw
週末パス組はその例で継続乗車がいそうだね
356名無し野電車区:2013/11/13(水) 18:55:26.37 ID:U43VDWhc0
>>352

酒田から上野まで特急券3000円ちょいかかるけど、週末パスでゴロンと使って月曜日に出社してるよ。
神田というか御茶ノ水の江戸遊で朝風呂して出社。
スーツは社内においてあるんだが、私服で素知らぬ顔して社内に入って更衣ロッカーまで歩くのは勇気がいる。が、周りはまたか!という感じでスルーしてくれるようになった。

社畜はつらいぜ!
357名無し野電車区:2013/11/13(水) 19:01:11.78 ID:3WIbopXK0
>>356
新庄から迎えにいくにしても、新潟からにしても、最終の新幹線で東京に戻ってこれる時間帯で
あえてあけぼのに乗るという動機がないと厳しいものがあるけどな
358名無し野電車区:2013/11/13(水) 19:45:28.49 ID:9DCGG//yi
新幹線で夜遅く帰って、早朝出勤するより、何と無く寝てたら上野についてた方が楽だと思う。
359名無し野電車区:2013/11/13(水) 20:55:25.57 ID:sPjfPB830
横になれるからそれは言えるね
ねぼすけだから横になれなくても、始発より夜行の方が私は楽だけど
360名無し野電車区:2013/11/13(水) 23:05:56.26 ID:8LZ4VCaV0
>>357

酒田でうまい酒と魚を楽しんで、22:45すぎに酒田駅に着くように酔い醒まししながら人の少ない街を歩くのが楽しい。

新庄から20時ちょい前くらいの最終新幹線で帰るのもいいけど、旅が早く終わってしまうみたいで寂しい。

あけぼのもなくなっちゃうからできなくなるけどな。
361名無し野電車区:2013/11/14(木) 01:54:56.17 ID:dEmJkXK30
>>359
でも横になると寝ぐせがつくのよ。
髪の毛が無い人にはわからないだろうが。
362名無し野電車区:2013/11/14(木) 05:53:34.09 ID:uW6PlxcP0
運転停車する越後湯沢駅で女装したオヤジが上がセーラー、下がブルマ姿
だった
気持ち悪かった
363名無し野電車区:2013/11/14(木) 10:24:01.38 ID:um6CrcQYP
>>362
まだコミケシーズンじゃないのにな
上野セーラーは男性の船の乗組員の格好だが、下がブルマってw
長州小力みたいに下のもっこりで気持ち悪いだけなのにな。
芸人なら下品でも楽しいが、一般の人は気持ち悪いだけだな。
364名無し野電車区:2013/11/14(木) 11:06:49.15 ID:nywAVmBw0
浦安のやつなんて上半身セーラーで下は丸出しだぜ。
365名無し野電車区:2013/11/14(木) 12:43:00.29 ID:9fJccrgo0
>>361
お前の頭がおかしいだけじゃないのか
寝台特急乗ったってみんなまともな頭だ
366名無し野電車区:2013/11/14(木) 23:47:03.42 ID:/GGaQDbC0
真夜中の越後湯沢駅で見た俺だけどトラウマだよ
マムカイノホームに直立不動のセーラー+ブルマ姿

なんかのバツゲームか性癖か?

壇蜜だったら許せるよ
367名無し野電車区:2013/11/14(木) 23:53:49.87 ID:/oDg0z+f0
>>365
落ちつけよハゲw
368名無し野電車区:2013/11/15(金) 01:17:40.44 ID:mVHGoPs70
頭にコンプレックスがある奴がいるな
369名無し野電車区:2013/11/15(金) 02:00:37.47 ID:FLiTjRDh0
>>368
お前自身のことか?w
370名無し野電車区:2013/11/15(金) 04:30:07.22 ID:B0xs2O2K0
バカは報知プレイで
そろそろ駅ネットの準備ですな
新津乗り換えj K 観ながらの朝食楽しむつもり
371名無し野電車区:2013/11/15(金) 05:17:16.68 ID:UFBMEOXZ0
>>370みたいなハゲデブのたわいもない日記は以後スルーで。
372名無し野電車区:2013/11/15(金) 12:03:06.71 ID:ccvM5KUH0
昨日の1時からずっと張り付いて脊髄反射してるのか
373名無し野電車区:2013/11/15(金) 23:47:49.13 ID:487b2oxB0
検札強化と無人駅集札の徹底で不正乗車撲滅!
不正乗車は犯罪です。
正しい乗車はみんなの願い。

ハイデハイデホデハイデホーホッホー!
二階の皆さん聞こえるか〜?
ハイデハイデホデハイデホーホッホー!
ええ声〜!
ハイデハイデホデハイデホーホッホー!
ハイデハイデホデハイデホーホッホー!
ハイデハイデホデハイデホーホッホー!
ハイデハイデホデハイデホーホッホー!
374名無し野電車区:2013/11/16(土) 03:36:00.59 ID:IlMqt9Uy0
池沼死ね
375名無し野電車区:2013/11/16(土) 17:20:30.48 ID:BjN7y2TE0
371は非正規ニート
376名無し野電車区:2013/11/16(土) 20:16:18.34 ID:fLSLiXEB0
375は在日
377名無し野電車区:2013/11/16(土) 20:25:27.58 ID:/enV99Gt0
>>370
キモイ
生きてる価値ないよキモオタ
378名無し野電車区:2013/11/16(土) 20:40:59.69 ID:mp9ynTkh0
駅前の新潟サウナに泊まった、または早朝仮眠に使ったことのある人いる?
経営者が捕まった
ロッカーをマスターキーで開けて、客の財布から現金を一部だけ盗み続けていたそうだ
379名無し野電車区:2013/11/17(日) 18:52:52.05 ID:H3jmox1xO
380名無し野電車区:2013/11/19(火) 07:24:10.79 ID:pxI2MMJu0
新津下車して酒田行き乗り継げばそんな事件に巻き込まれない
車内で雪景色やjk ウォッチですよ
381984:2013/11/19(火) 12:40:41.88 ID:BYfY/2D50
>>378

やっぱり経営者が犯人か。

何年も前から乘り鉄スレでは有名だったでしょ。
ここ最近はあんまり書き込みも見かけなかったから
乘り鉄ビギナーでもなければみんな避けてるんじゃないかな。
382名無し野電車区:2013/11/19(火) 13:17:10.67 ID:i7UHXjbt0
>>333
競馬場
383名無し野電車区:2013/11/19(火) 18:24:25.30 ID:0IojuGVzO
【倹約】駅に近い安宿&ネットカフェ情報【貧乏】
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/train/1342541392/
384名無し野電車区:2013/11/19(火) 19:00:57.41 ID:pxI2MMJu0
非正規ニートばかりですな
385名無し野電車区:2013/11/19(火) 21:55:01.21 ID:2mMu6knN0
>>380
朝からハゲがキモい妄想でワロタ
386名無し野電車区:2013/11/20(水) 01:12:50.24 ID:NlOxm+Kbi
また自己紹介している子が現れた
387名無し野電車区:2013/11/20(水) 02:27:53.72 ID:3VmcBfx80
>>380=>>386
変態でハゲで煽られると発狂って最低だなお前w
388名無し野電車区:2013/11/20(水) 03:40:08.29 ID:NlOxm+Kbi
やっぱり何時もの病人だよな
アホなことしか書かないくせに、全てのレスは自分宛
そしてレスするのは全て同一人物認定

完全に病気
389名無し野電車区:2013/11/20(水) 05:26:56.00 ID:x+F6xAnt0
>>380には何も言わないやつが何を言ってもなぁ
390名無し野電車区:2013/11/20(水) 10:42:19.46 ID:JuGaE5c10
えきねっとでシートマップ出るようになったね。
391名無し野電車区:2013/11/20(水) 22:03:16.92 ID:YuIelXFQ0
新津はいいやよ
392名無し野電車区:2013/11/21(木) 00:16:08.70 ID:A3tZiAoN0
E653のグリーンって、いかにも夜行での使用を前提にしてるよなあ
393名無し野電車区:2013/11/21(木) 00:43:32.36 ID:iEsl8nyF0
【不買運動】花王(ビオレ)は男性を侮辱した女性専用車両広告を使う反社会的企業です

花王(ビオレ)は女性専用車両という卑劣な男性排除によって生じた女のみの状態となた場所に広告を出して金儲けをしようとする反社会的企業です。

「花王(ビオレ)の女性専用車両広告」
http://www.youtube.com/watch?v=bJfuLmm47z0&feature=channel&list=UL
394名無し野電車区:2013/11/21(木) 03:01:10.09 ID:8xhxUelA0
>>392
あけぼのが座席車として存続する可能性もあるのかな?
395名無し野電車区:2013/11/21(木) 06:52:37.40 ID:2bcm+/6E0
あけぼの救済のため、えちご定期化して酒田まで延長してほしいなあ
396名無し野電車区:2013/11/21(木) 16:51:59.63 ID:hcl+so2n0
E653のラウンジって、いかにも夜行での使用を前提にしてるよなあ
真っ暗で何にも見えないけど
397名無し野電車区:2013/11/21(木) 20:11:07.97 ID:FGW4b2Td0
>>396
発想がキモイ
18乞食ごときにE653をまわすわけねーだろ
398名無し野電車区:2013/11/21(木) 20:12:13.55 ID:FGW4b2Td0
>>396でなく>>392
399名無し野電車区:2013/11/21(木) 20:32:33.15 ID:itZ5NprYO
489系のラウンジは白山のみ営業、能登の時は非営業だった
ただラウンジは使用可能だったから、酔っ払いが多い日の下りはひっちゃかめっちゃかw
400名無し野電車区:2013/11/22(金) 00:07:11.41 ID:mMRZDwfr0
青春18で上り「えちご」利用は、新潟から乗車の場合は加茂が日付変更駅?
新津じゃダメだと言っていた記憶があったので。
新津から乗車の場合は新津から青春18でOKなのかな?
401名無し野電車区:2013/11/22(金) 00:08:20.26 ID:7OBoGUS50
OKだよ
少し前は日付変更駅も新津だったんだがな
402名無し野電車区:2013/11/22(金) 00:26:22.11 ID:rK9j6usK0
>>401
サンクス
わざわざややこしくしたんだな。
新津からの乗車はOKで新潟からの乗車はNGなんて
よ〜く理解していないとトラブル起きる。
403名無し野電車区:2013/11/22(金) 00:54:39.30 ID:gMmsHGZN0
>>400
今回から利用条件の文章が
「0時を過ぎて最初に発車する駅までの乗車券が必要」
に変わったから乗車券は新津まででOK。
404名無し野電車区:2013/11/22(金) 02:32:33.16 ID:7OBoGUS50
もう条文見えるんだ
本社への問い合わせが効いたのかな
405名無し野電車区:2013/11/22(金) 05:45:43.34 ID:LXGbrxQ30
自慢乙 ニートもたまには世間の役にたつんだな w
406名無し野電車区:2013/11/22(金) 09:55:58.41 ID:9td4tWhyi
この話の流れで自慢とかニートとかどこにいるんだ?
また見えないものが見えて罵倒する病人か
407名無し野電車区:2013/11/22(金) 13:05:43.96 ID:V9Ajxk/m0
>>405
早朝から発狂するなハゲw
408名無し野電車区:2013/11/23(土) 11:01:13.81 ID:yKeCs7dq0
_青_春_1_8_乞_食_は_席_に_座_る_な_
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/rail/1362197616/
409名無し野電車区:2013/11/24(日) 09:38:49.01 ID:j3ORE3qji
普通車とグリーン車で乗り心地や寝心地はどれくらいちがいますか?
リクライニングは何度までいく?
410名無し野電車区:2013/11/24(日) 19:01:46.67 ID:SbomGODn0
411名無し野電車区:2013/11/25(月) 21:36:04.72 ID:f3DxeAPT0
5号車に乗って、6号車の女子が使った後のトイレで
オナニュするのがいいんじゃないか
412名無し野電車区:2013/11/26(火) 02:50:25.66 ID:gahvu1Js0
>>411
ハゲは引っ込んでねw
413名無し野電車区:2013/11/26(火) 12:10:31.39 ID:tHq5IrPv0
頭髪にコンプレックスがあるのかな
414名無し野電車区:2013/11/26(火) 15:51:14.90 ID:hdCUXmje0
「青春18きっぷ」の発売について
http://www.jreast.co.jp/press/2013/20131110.pdf
415名無し野電車区:2013/11/26(火) 22:38:19.86 ID:MBAYPzi+0
>>411=>>413は女にコンプレックスがある童貞なのかな
416名無し野電車区:2013/11/26(火) 23:05:26.89 ID:nycJkAbX0
また何でもかんでも同一人物に見える病気の子か
文体がいつもワンパターンでわかりやすい
417名無し野電車区:2013/11/27(水) 02:20:29.37 ID:epLTyTgu0
>>416には何も言わないで、「ハゲ」にはすっ飛んでくるんだね君w

>>380でもそうだよね、キモイ妄想をハゲと言ったら発狂だもんな。
418名無し野電車区:2013/11/27(水) 03:06:18.07 ID:0PBsp/JD0
自分と同じでみんなずっと張り付いていると思っているのかな
アスペルガーの症状だね
419名無し野電車区:2013/11/27(水) 05:04:40.15 ID:5EEbMGat0
自己紹介乙
420名無し野電車区:2013/11/27(水) 07:30:24.56 ID:3byojZqD0
高崎や長岡ではホームから6号車を覗き込んで
2席使って横になってる女子のパンツを眺めながら
オナニュするのがいいんじゃないか
421:2013/11/27(水) 07:52:34.57 ID:F47Bi2EF0
女にコンプレックスがある、
ハゲデブキモヲタ童貞必死w
422名無し野電車区:2013/11/27(水) 08:02:50.88 ID:XgNcOpIH0
>>420
いつも同じ文体だからワンパターンでわかりやすいね。

アスペルガーの症状だね。荒らしてばかりで。

かわいそうな病気の子は病院に行ってきたら?
423名無し野電車区:2013/11/27(水) 09:29:11.30 ID:i4H1rrha0
今度は下品な言葉を連投して品位を下げる作戦ですか
424名無し野電車区:2013/11/27(水) 12:10:00.16 ID:oYihjlbg0
415以降奇数はすべて同じ奴か
ずっと張り付いているのかね
425名無し野電車区:2013/11/27(水) 14:41:34.91 ID:pdEwEmRL0
また何でもかんでも同一人物に見える病気の子か

文体がいつも同じだからわかりやすい
426名無し野電車区:2013/11/27(水) 20:04:58.30 ID:0PBsp/JD0
早速自分が書かれた文をコピペしてきたか
427名無し野電車区:2013/11/27(水) 20:50:06.26 ID:4N4gBl4T0
415以降偶数はすべて同じ奴か
ずっと張り付いているのかね気持ち悪い
428名無し野電車区:2013/11/27(水) 20:53:38.81 ID:XEHzO1Zt0
オナニュするなら完全に消灯して膝がけも提供される
高速バスがベストだろうな
まず4人掛けだと隣に女子は来ないが
429名無し野電車区:2013/11/27(水) 20:57:25.27 ID:JVTkM9+c0
>>426
お前はただの逆ギレだから情けないねw
430名無し野電車区:2013/11/28(木) 02:35:00.96 ID:cJa8Wn7G0
>>428
また荒らしているよ、このキチガイ
431名無し野電車区:2013/11/28(木) 09:53:35.54 ID:a+ZdPN2Ci
415から429は奇数は全部同じやつだったけど430で連動したから偶数に変わるかな
432名無し野電車区:2013/11/28(木) 16:27:19.05 ID:WJthk0za0
>>428=>>431
なんだコイツ?
自分勝手なキチガイだなぁ。
433名無し野電車区:2013/11/28(木) 19:26:45.19 ID:1X9zjKvr0
>>431
なるほど、それ以外が君の書き込みなわけか。
実にわかりやすい w
434名無し野電車区:2013/11/28(木) 23:14:10.18 ID:g8cvu8B40
連投しているからそういう発想になるんだろうなぁ
435名無し野電車区:2013/11/29(金) 09:02:40.68 ID:twuyZnNA0
>>431には何も言わないから説得力ないよ。
まあ、キチガイ荒らしの馬鹿に何を言ってもわからんか。
436名無し野電車区:2013/11/29(金) 12:08:50.68 ID:z2iU4hjR0
他人がどうだろうとお前のことは変わらないのに説得力も何も
437名無し野電車区:2013/11/29(金) 14:58:58.49 ID:umbMGzly0
そうやってまたキモヲタを擁護かw
それでよく同一人物のフリが出来るねw
438名無し野電車区:2013/11/29(金) 21:41:08.95 ID:QRu5gVCj0
謎の同一人物認定の次は謎のフリ認定
不思議な人だ
439名無し野電車区:2013/11/29(金) 22:13:01.32 ID:LuV+wm400
>>謎の同一人物認定の次は謎のフリ認定

それはお前だろ、馬鹿だな
440名無し野電車区:2013/11/29(金) 23:35:06.60 ID:LjNShn3qO
【★★18きっぷを快適に使うには★★】
@最初の乗車駅で検札を受けましょう。(あわよくば・・・・・は、いけません)
A無人駅で乗車する場合は最後尾の車両に乗り、車掌に検札を自己申告しましょう。
B出場改札や車内検札の際は、検札印の部分を正しく見せましょう。
C他社線区間はタダ乗りせずに運賃を正しく払いましょう。
D隣の座席にバッグやリュックを置くのはやめましょう。
EBOX席を一人占めするのはやめましょう。
F乗務員にアレコレ話し掛けるのはやめましょう。
G駅のベンチでの休憩は1席だけの利用にし、横になって寝るのはやめましょう。
H写真は思い出の1枚に留め、バシャバシャと無闇ヤタラに写真を撮るのはやめましょう。(自分や家族・家・車などを他人が無断でバシャバシャ撮ってたらどう思いますか?)
Iキモヲタと一目でわかるような服装や行動はやめましょう。
441名無し野電車区:2013/12/04(水) 22:52:07.77 ID:HKQjNW6R0
あげ
442名無し野電車区:2013/12/04(水) 23:59:33.97 ID:YEMEA0vy0
快適に使う坊は大きなお世話だが
そもそも快適に使う自体が間違いだが

そのうち18きっぷに書かれそうだな
443名無し野電車区:2013/12/05(木) 12:20:21.77 ID:LD3KzDMl0
えちごは結構快適だろ
444名無し野電車区:2013/12/05(木) 15:40:56.86 ID:SfhQSPWlO
上り新宿行のマターリ感が好き
445名無し野電車区:2013/12/06(金) 22:59:16.05 ID:3ydYZZGp0
年末は売り切れだね
やっぱりバスと比べても定時性とかメリットは多いよね
446名無し野電車区:2013/12/07(土) 02:36:11.10 ID:i+aS5Mb2i
全冬だっけ、九州行きのバスだかが丸2日かかったの
447名無し野電車区:2013/12/07(土) 14:27:19.91 ID:yR4+0Q7pO
羽越本線・白新線・米坂線・由利高原鉄道16
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/rail/1385730690/
448名無し野電車区:2013/12/07(土) 16:56:13.58 ID:/QZtvm3U0
まさか元日の下りがあるとは思わなかった。ながらとは大違いだな。
449名無し野電車区:2013/12/07(土) 18:34:49.26 ID:33SL95C20
えちごは上下同時だからありがたいね
450名無し野電車区:2013/12/07(土) 22:01:47.21 ID:7ixzIUhs0
いい歳こいたロリコンオヤジが握手会参加の為にCDを買い漁る
客観的に見てキモいですよ
もし地域で性犯罪事案あったらば捜査の対象者になるらしい

いい加減目を覚ました方が身のためだよ
451名無し野電車区:2013/12/08(日) 00:29:59.85 ID:gIP9bXkD0
自己紹介はいらん
ここは鉄道の板だ
452名無し野電車区:2013/12/08(日) 18:42:23.75 ID:v2fiqNrwO
北海道&東日本パス PART37
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/train/1380301587/
453名無し野電車区:2013/12/08(日) 22:20:17.74 ID:000ENp+k0
>>450 こういった人たちのガス抜きする場、受け皿がないと治安の面で不味いことになる
CD20枚買うなら、まだキャバクラ行った方がマシだと思いますけどね
454名無し野電車区:2013/12/08(日) 23:13:22.55 ID:D8WTToH40
>>333
そのまま北海道行きのフェリー乗る
455名無し野電車区:2013/12/12(木) 11:59:48.92 ID:+4FA2hC90
羽越線は連日強風祭り
456名無し野電車区:2013/12/12(木) 12:27:53.23 ID:3SGQb3g+0
明後日からの
クスマスSL
きらきらうえつ
走るンでしょうか?
457名無し野電車区:2013/12/12(木) 12:36:32.64 ID:pnb46VdRO
>>333
週末や帰省シーズンは新潟への帰省客が多い
自分はMLえちごのおかげで小学や中学の同級生と10何年かぶりに再会した事が何回かあったよ
もう皆いい年だから独り身で夜行で帰省なんてしてないだろうな
458名無し野電車区:2013/12/12(木) 12:39:48.25 ID:pnb46VdRO
あ、それとMLえちご知ったきっかけは新宿、池袋、大宮で夜見かけたからだってよ
同級生は皆鉄ちゃんじゃない
確かに国鉄カラーやML色の165で新潟行きは目立つよね
459名無し野電車区:2013/12/12(木) 12:43:45.40 ID:N6ry46gI0
>>333
2015年平成27年3月に北陸新幹線ができ
JR西日本北陸本線に乗れなくなるので、
これからは葬式鉄が絶対に増えるだろう
2015年平成27年3月以降もムーンライトえちごが残ればいいんだけど残念ながら新潟への高速バスのバージョンアップが余りにも物凄いので無理じゃないかなorz
460名無し野電車区:2013/12/12(木) 12:49:37.13 ID:N6ry46gI0
>>457
大学時代新潟高校、長岡高校の卒業生で同じ大学の人がよく使っていましたね。
ムーンライトえちごが村上まで行ってた
165系電車の時代には村上高校、新発田高校、中条高校の人も使っていました。
165系電車の時代は大阪から新潟までは白鳥、雷鳥、きたぐにと色々あったけど全部幻になってしまったのは実に残念だ
461名無し野電車区:2013/12/13(金) 09:30:47.95 ID:sar4FHjuO
>>459
JR西日本の北陸本線は金沢〜米原で乗れるだろ
乗れなくなるのは信越本線の長野〜直江津と北陸本線の直江津〜金沢
列車の方では特急はくたかと北越、トワイライト
462名無し野電車区:2013/12/13(金) 12:04:59.75 ID:rlk2+GBu0
はくたか車両勿体無いなぁ
一部はほくほく線に残るかもしれないが、利用者大幅に減るだろうし
463名無し野電車区:2013/12/13(金) 16:14:11.71 ID:/ajlBm2W0
直江津あたりまでなら北陸新幹線と所要時間変わらないし値段も安くなる
それなりに意味はありそう
464名無し野電車区:2013/12/13(金) 18:34:14.61 ID:WpSB8ZbFO
E653登板まだ?
465名無し野電車区:2013/12/14(土) 17:51:05.56 ID:3YS4dXPN0
>>462
北越急行持ちの分も西が車両買い取るんじゃね
それか勿体無いけど廃車か、かなり低い可能性で東か他社が買うか
北越急行に残る可能性が一番低い気がする・・・
466名無し野電車区:2013/12/14(土) 18:01:59.92 ID:cyEy8slQi
爆速の快速を走らせるそうだが、新車両を入れるのか、これを使い回すのか
467名無し野電車区:2013/12/14(土) 19:52:50.73 ID:fNIXzGDAO
>>465
JR西日本だって特急の富山乗り入れとはくたか廃止で有り余るからいらない
468名無し野電車区:2013/12/15(日) 00:15:20.62 ID:82TG9P7y0
高崎線特急が651系に置き換えられたら、えちごも185系になるんだろうな
469名無し野電車区:2013/12/15(日) 00:17:52.34 ID:82TG9P7y0
>>467
681系は福知山に転属して381系を置き換えるとの噂もある
宮福線も含めて走行実績あるし
470名無し野電車区:2013/12/15(日) 08:07:37.78 ID:iPAnvmOZO
_青_春_1_8_乞_食_は_席_に_座_る_な_
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/rail/1362197616/
471名無し野電車区:2013/12/15(日) 11:32:08.62 ID:JqX/8XVB0
>>468
何故その答えに行き着く?
えちごと、大宮所属車の動向は今の所関係ないと思うが
472名無し野電車区:2013/12/15(日) 16:06:35.28 ID:08gORiaZ0
>>469
多分そんなところだろうな
整備コストや運転実績等考えたら西行きの可能性は高いな
西以外の他社行きならそういうコストを吸収できる余裕のあるところか
もしくは短編成化の上で旧来の旧型車を置き換えたい地方私鉄とかね

>>468
485から変わるなら
いなほの動向次第で余剰か予備になるような車両を回してくる方が可能性はある
473名無し野電車区:2013/12/15(日) 21:54:58.60 ID:6lk037RF0
リニューアルE653使って鶴岡や酒田あたりまで延長させてあけぼの代替を狙え
474名無し野電車区:2013/12/15(日) 22:54:11.21 ID:95ZKp+NOO
>>469
今となっては287系があるから可能性は低いんじゃない?
メカニズムや設備が異なる287系と681系を併用するかは疑問
と言うか敢えてやる必要があるのか疑問だ
475名無し野電車区:2013/12/15(日) 22:56:53.91 ID:95ZKp+NOO
>>472
敢えてやるなら運行実績がある富山地鉄なのかな…
476名無し野電車区:2013/12/16(月) 01:21:35.04 ID:ZZxGgKEoO
    _───────_
  / |────────| \
  | ..|                |.. |
  |/ ||                ||ヘ.|
  |l__||________||__l|
  | │          ..| |
  | |          ..| |
  |.. \:二二二二二二:/ . |
  | ────────── |
  | (●:●)  ̄   ̄ (●:●) |
.   \..__┌──┐__../
    ||__| __[X=]__ |__||
    |     l二ロ二l     |
.    \_________/
   ─//────\\─
  ─//──────\\─
477名無し野電車区:2013/12/16(月) 16:10:44.34 ID:8MGCyW0a0
165系の時代が懐かし
478名無し野電車区:2013/12/17(火) 18:57:25.36 ID:ZQ9W3ivPO
検札強化と無人駅集札の徹底で不正乗車撲滅!
不正乗車は犯罪です。
正しい乗車はみんなの願い。

ハイデハイデホデハイデホーホッホー!
二階の皆さん聞こえるか〜?
ハイデハイデホデハイデホーホッホー!
ええ声〜!
ハイデハイデホデハイデホーホッホー!
ハイデハイデホデハイデホーホッホー!
ハイデハイデホデハイデホーホッホー!
ハイデハイデホデハイデホーホッホー!
479名無し野電車区:2013/12/17(火) 19:57:25.55 ID:oG6woh3W0
キチガイ死ね
480名無し野電車区:2013/12/18(水) 08:43:06.12 ID:lw8Q3Z2NO
485系の新潟支社からの全廃と同時に列車も消えるということ。
使用出来る車両の確保が難しいことと 乗務員の夜間業務の廃止が本音だ。
一般報道では 車両の老朽化と関越道を走る夜行バスの影響 実際に乗車されているのが、18切符利用者が多く 一般乗客の利用者が少なく利益にならない。
この三点を報道させる見込み。
あけぼの 廃止に比べ反発が少ないと見る動きがある。
481名無し野電車区:2013/12/18(水) 09:56:05.54 ID:sP58MWGM0
みなさんどうもです
初めてムーンライト越後の新宿行きにのりますが車内はどんなかんじですかね?
482名無し野電車区:2013/12/18(水) 10:00:23.11 ID:H0glC2zfO
ML誕生は関越高速バスより後だよな

>>481
鉄オタ、遊び、老人と色々乗ってるよ
483名無し野電車区:2013/12/18(水) 10:14:18.25 ID:sP58MWGM0
>>482
ありがとうございます
あと新宿に5時についたらみなさんどこで時間つぶしますか?
484名無し野電車区:2013/12/18(水) 10:15:13.39 ID:xXwLIDHG0
山手線一周
485名無し野電車区:2013/12/18(水) 16:12:11.94 ID:cLBTS2oh0
>>480
2015年平成27年3月北陸新幹線開業時?
486名無し野電車区:2013/12/18(水) 21:36:25.77 ID:DSvZW8J40
>>403
「0時を過ぎて最初に発車する駅までの乗車券が必要」
これってどこに書いてあるの? 新潟支社が加茂までの徴収を撤収したの?
乗車した列車が0時を過ぎて初めて停車する駅まで有効です。っていうのは
以前から書かれているよね?
487名無し野電車区:2013/12/18(水) 21:44:32.76 ID:DSvZW8J40
>>486
自己レス
記載があるのはなぜかJR東日本だけだね
「乗車中に0時を過ぎてから「青春18きっぷ」を利用する場合は、
0時を過ぎて最初に発車する駅までの乗車券が必要です」
488名無し野電車区:2013/12/18(水) 22:14:39.18 ID:H0glC2zfO
>>483
たいていは松屋や吉野家で朝飯食うな
漫画喫茶でもいい
489名無し野電車区:2013/12/18(水) 22:52:55.79 ID:R8J0+Lvz0
>>483
すき家で、朝飯食って、朝風呂だな。
490名無し野電車区:2013/12/19(木) 01:27:53.56 ID:mAOT7BQ00
>>489
どこで風呂に入るの?
491名無し野電車区:2013/12/19(木) 15:55:43.06 ID:AmURaRRJ0
そのまま新宿からオレンジ色した電車で御茶ノ水駅徒歩3分にある江戸遊という銭湯で朝風呂
450円は格安だと思います
492名無し野電車区:2013/12/19(木) 20:50:19.31 ID:aFAMAeSw0
>>491
駅から近くていいよな。
畳の上で仮眠できるし。
493名無し野電車区:2013/12/19(木) 22:09:30.49 ID:Zf2pQINS0
>>491
情報乙だけど、年末年始だからなぁ。
494名無し野電車区:2013/12/19(木) 22:54:20.87 ID:6640cfuE0
初利用だけど当日買っても指定席が翌日扱いになる場合があるとかようわからん
18利用で最初で止まる駅までの切符を別に買って改札とおりすぐ18切符で戻れば
1日分節約できるんだよな?
495名無し野電車区:2013/12/19(木) 23:03:32.28 ID:heGDVfef0
>>494
指定席は、乗車する駅の日付で決まる。
1月1日の新宿発の指定席なら、高崎から乗車の場合は2日の指定席が必要になる。
通しの場合は関係ない。1日新宿→新潟であれば、日付が変わっても新潟まで乗車可能
0時を過ぎて初めて止まる駅までの乗車券を用意すれば良いので
いちいち改札を出なくても良い。
496名無し野電車区:2013/12/20(金) 01:15:32.21 ID:FgjnysFs0
>>495
サンクス、しかし最初の停車駅まで片道2000円近くかかるとはなあ
49759:2013/12/20(金) 01:39:36.58 ID:FuV+g+C50
>>496
場所によっては、青春18 1回分を使う方が良くなることもある。
498名無し野電車区:2013/12/20(金) 05:30:41.42 ID:kPNqfQk10
>493
年末年始もやっとるよ
ちなみに、去年も使ったよ。
499名無し野電車区:2013/12/20(金) 15:32:14.07 ID:QoQ3dOPf0
いよいよムーライト越後に乗る時がきた
はたしておいらはムーライト越後の局に向かいいれてもらえるのか?のらえないのか?
不安だ
500名無し野電車区:2013/12/20(金) 15:45:11.30 ID:q/x7uLVU0
>>480
例え485が全廃になっても、185で継続だって可能だろ
かつて幕張や大宮の183動員したことだってあるんだし
最終的には中央特急に新車入って都落ちしたE351とE257に収まる
501名無し野電車区:2013/12/20(金) 17:29:20.06 ID:ooOHk7zT0
こっちは485そっちは183であっちは185
502名無し野電車区:2013/12/20(金) 18:12:14.60 ID:qg+BK7+P0
新潟支社内では夜間運行の完全廃止の流れが数年前により出ている。
あけぼの廃止 今年の3月を新潟支社は希望していたと。
秋田支社の強い反対で一年は命拾いしたが。
臨時化といえどもこの動きに関しても新潟支社は猛反対していると。

ムーンライトえちご に関しても 数年前より廃止を要望している新潟支社。
東の本社もプライドを持った管理職が減り、知識だけのサラリーマン管理職ばかりが増え 利益が出ないもの 効率が悪いことを排除する流れになりつつある。

只見線も復旧にはかなりのコストがかかることもあり 近々部分廃止の決断されるよう。


 
503名無し野電車区:2013/12/20(金) 19:09:36.76 ID:73GMmMms0
新潟支社GJすぎるなw
これからもJR東日本全体の利益のために益々精進すべきだ
504名無し野電車区:2013/12/20(金) 19:14:57.45 ID:roV5i5pJ0
新潟の社員だけが異様に夜勤を嫌う理由は何だ?
新潟県民は夜に弱い特質?
505名無し野電車区:2013/12/20(金) 19:52:43.66 ID:ha9pJT+z0
すみません、ちょっとお尋ねします。
上りムーンライトえちごと下りあけぼのは通常、何時頃すれ違いますか?
506名無し野電車区:2013/12/20(金) 21:35:58.68 ID:1Mypr1Ut0
時刻表も読めない馬鹿は死んでくださいwwwwwww
507名無し野電車区:2013/12/21(土) 00:34:22.08 ID:GfDbDx4zO
加茂駅にいるが 現在37分遅れ 新宿には定時に着く?
508名無し野電車区:2013/12/21(土) 04:57:05.91 ID:jBBlHgPXi
今後何もなければ余裕のはずだが
509名無し野電車区:2013/12/21(土) 05:28:09.58 ID:GfDbDx4zO
新宿定時着
510名無し野電車区:2013/12/21(土) 09:25:27.38 ID:Z2XWt4A8O
>>454
時間はかなり余るけど、確かに便利だよな、一応午前に新潟港出るから。
しかし万代シテイのイオン食品売場が10時開店とは思わなかった…7時じゃないのかよOTL
佐渡へ行ったとき買い物したかったのに。そのときはえちごではなかったが。

てか新潟交通がえちご運転日に臨時バス走らせたらどうだろう?佐渡汽船行き。
えちごのダイヤだと、6時の両津行きに間に合うから。
511名無し野電車区:2013/12/21(土) 10:26:42.85 ID:iAz8614PO
>>510
そういう需要を見込んでか新潟交通、越後交通、西武バスが新宿・池袋〜佐渡汽船の高速バスを今年から始めたよ
512名無し野電車区:2013/12/21(土) 10:31:03.81 ID:iAz8614PO
>>502
列車の廃止は求めてないけど、高崎で高崎支社の車掌と交代できるように求めてたな
只見線は寄付金でどうなるか
513名無し野電車区:2013/12/21(土) 12:39:03.87 ID:Z2XWt4A8O
>>511
あれ定刻だとフェリーは18分しかないが、余裕あるのだろうか。いつも30分ぐらい早着だから問題なし?
ジェットフォイルなら余裕あるが、フェリーは乗れないと3時間半待たされる。
あと佐渡をフェリー往復で行くタイプの割引きっぷとかもあったはず。
514名無し野電車区:2013/12/21(土) 20:51:26.51 ID:iAz8614PO
>>513
夜行は余裕ありまくりだから大丈夫でしょ
新潟6時発のは貨物の積み込みで5分くらい遅れるし
515名無し野電車区:2013/12/21(土) 23:10:38.51 ID:K2Na8HXj0
>>510
そういう時は是非バス奉行様へご一報を。
ttp://www.niigata-city-rippm.jp/bus_labo/
516名無し野電車区:2013/12/22(日) 06:02:41.27 ID:4E2urqIAO
今朝着の8720MはT18、8763MはK1

深夜の水上駅ではすごい光景が…

3番線:8720MのT18
2番線:団臨のK2
1番線:わくわくドリームの秋田583
517名無し野電車区:2013/12/22(日) 11:25:25.12 ID:8lVhFlL50
>>513
もうその時間は乗船始めてるけど、横になれないほど混まないから大丈夫
俺はえちごで着いたらタクシーで向かって、乗船前にナガモ蕎麦とタレカツ丼を
食べるのを楽しみにしてるんで、ギリギリはちょっと困るな…
あと新幹線でない限りフェリーのツアー割引はなかったはず
518名無し野電車区:2013/12/22(日) 11:52:28.36 ID:byQ4+rvHi
なんで新幹線なんだろ
JRからお金出てるのかな
逆に九州の安いきっぷも飛行機会社指定だしねぇ
519名無し野電車区:2013/12/22(日) 12:41:57.28 ID:L7MuUsPFO
速くて快適だから
520名無し野電車区:2013/12/22(日) 12:53:58.13 ID:ZQhcyT4eO
昨夜上り乗ったけど不愉快な思いした。
新潟から乗車したんだが、新津から隣の席にオッサン着席。
ジロジロ見てきたから「なんだコイツ」と思った。
検札が来たらオッサンが「空いてる席無いの?隣がいると落ち着かないし、寝れないんだよ。そこ二つ空いてるじゃん。いいだろ?」と車掌に文句を…
「申し訳ありません。今空いてる席もこの先乗って来られますので」と断られ
「なんだよ…」と舌打ちしてまた俺を睨んできた。
そんなに神経質なら座席夜行列車なんか乗らなきゃいいのに!!
その空いてる席も新潟〜新津間でスーツ姿の酔っ払いがビール飲みながら着席して
空き缶そのままで柿の種食い散らかし(泥酔だからシートにポロポロ)
リクライニングも一番寝かせたまま下車していった。
加茂から乗車した人が「なんだよ!これ!!」と声小さくだが怒ってた。
あのリーマンは明らかに普通の快速電車代わりに利用した指定席券無しのキセルだ。
521名無し野電車区:2013/12/22(日) 13:05:51.11 ID:4E2urqIAO
>>520の風貌が激しく気になるなw
522名無し野電車区:2013/12/22(日) 13:09:41.05 ID:ItBF02iI0
>>520
オッサンとスーツ姿の酔っぱらいは同じ奴か?
そこがこの文章ではわからない。
523名無し野電車区:2013/12/22(日) 13:21:08.36 ID:9Ceft9EY0
>>520
定期列車時代の下りでよく見掛けた光景だな>券無しで乗る酔っぱらい
524名無し野電車区:2013/12/22(日) 13:26:49.26 ID:ZQhcyT4eO
>>522
文章が下手でスマナイ
新潟〜新津で食い散らかして降りたのと、新津から乗車して文句言ったのはそれぞれ別の人です。
>>521
イケメンではもちろん無いがキモいとも言われた事はない、ごく普通の男なんだけど…

オッサンも寝れないと文句言った癖に
鼾かきながら俺の方にもたれかかりながら爆睡しやがったからなww
おかげでこっちが睡眠不足…
525名無し野電車区:2013/12/22(日) 13:36:43.49 ID:FRymxN140
>>523
上りは急行佐渡の頃も新津〜長岡あたりから乗ると
既に新潟からの券無し酒盛り集団が指定席占領していたことが割とあった
この区間、昼行ですらこうなんだから夜行では尚更だろう
526名無し野電車区:2013/12/22(日) 14:55:55.13 ID:Ds4iozWPO
ちょっと質問なんだけど、スリとか盗難にあった奴って居る?

今度初めて乗るから少し不安なんだよな
ちなみに上りグリーン乗車
527名無し野電車区:2013/12/22(日) 18:36:13.26 ID:gJuRcvyj0
20日下りに乗ったけど、券が売り切れという割には
空席が結構あったよ。
528名無し野電車区:2013/12/22(日) 19:15:30.95 ID:/6QYvTQt0
>>527
つまり1人で2人分の座席買い占めだなw
529名無し野電車区:2013/12/22(日) 19:16:10.66 ID:vxxL12yQ0
何で夜行で隣りに若くて美人が来ないんだろうなあ。そういうのは西村京太郎に頼むしかないのかねえw
530名無し野電車区:2013/12/22(日) 19:39:18.63 ID:q85Z3pEH0
何回かあるけど却って落ちつかないよw
女子大生グループや小学生の少女とかと相席になったが何か申し訳ないようなw
因みに国鉄時代の話なので今は知らんw
531名無し野電車区:2013/12/22(日) 23:08:14.89 ID:EO0kxEkh0
本日下り発車が3分遅れるとのこと。空いてるね。
532名無し野電車区:2013/12/22(日) 23:14:15.51 ID:kk6QwnnZ0
ムーンライトえちごも前身733Mもだが長岡からの接続電車がないのは残念だ。
国鉄時代の米原行きは不可能にしても、
ムーンライト新井に相当の快速電車が、
長岡駅で接続していればな実に残念だ。
12月28日からの年末年始に期待したい。
533名無し野電車区:2013/12/22(日) 23:23:40.76 ID:EO0kxEkh0
あ、空いてても後で乗ってくるかもなのか。そうだな。

発車した。
534名無し野電車区:2013/12/23(月) 01:28:56.02 ID:d5s1hY3Mi
下りに乗ってるけど、後ろの席のイビキがかなりうるせえ。自分の前の席の客も覗き込むレベル。
インナーイヤーのヘッドホンで多少フィルターしてるけど、熟睡できそうにないわ。
535名無し野電車区:2013/12/23(月) 01:30:25.42 ID:LRLoJdxc0
>>524
お前も相当な馬鹿だなw
536名無し野電車区:2013/12/23(月) 10:02:24.04 ID:CGxf+sbB0
昔は冬場でもちゃんと走ってた気がするが、風の息づかい事件以降はアホみたいに運休するからな
537名無し野電車区:2013/12/23(月) 12:28:49.57 ID:jciJrUSz0
昨日の下りってなんか珍しい車両だったの?
撮り鉄が反対側ホームにすげーたくさんいたけど
538名無し野電車区:2013/12/23(月) 13:11:35.99 ID:AefiVeqh0
>>537

乗ってた。
普通だった気がするけどなあ。
539名無し野電車区:2013/12/23(月) 13:21:48.94 ID:/Wq3R2aU0
豪雪でもえちごとばんえつだけ走るとかあったのにね
540名無し野電車区:2013/12/23(月) 13:25:32.21 ID:eaLK9/df0
>>537>>538
記憶が間違ってなければ、昨日の下りは普段えちごに入らないT18と言う予備の編成。
そのうち新潟寄りの先頭車が、かつて北海道向けにライトを4つ装備した車両で、
4つ目ライト最後の生き残り車両と言うことで人気がある。
541名無し野電車区:2013/12/23(月) 13:34:36.97 ID:AefiVeqh0
>>540

ソッスカーぜんぜん知らないもので。
確かに妙にカメラマンが多い気はした。
542名無し野電車区:2013/12/23(月) 13:50:43.06 ID:gcsZGF8t0
そのうち651系になるのかしら?
543名無し野電車区:2013/12/23(月) 13:56:11.38 ID:/Wq3R2aU0
>>540
それでやたら写真が流れていたのか
544537:2013/12/23(月) 21:40:15.62 ID:jciJrUSz0
>>540
なるほど
あれってそんなに珍しくなっちゃったのかー

駅員さんとたまに見るよねーって話してた
545名無し野電車区:2013/12/23(月) 22:03:11.97 ID:Xe8Lv1hmO
1500番台か
密かに3500番台になったのもあるな
546名無し野電車区:2013/12/23(月) 23:55:49.40 ID:F3EgWQs00
30日下り放出してくれた奴ありがとう
えきねっとで確保できたわ
547名無し野電車区:2013/12/23(月) 23:57:53.54 ID:eaLK9/df0
今夜の上りもT18です。
車内はガラガラ。
548名無し野電車区:2013/12/24(火) 07:09:19.06 ID:m2HxGbvfO
買うだけ買って捨ててる奴がいるのか?
本当に乗りたい人に迷惑な話だ。
これで乗車率が悪いとみなされて廃止になったらどうするんだ…
549名無し野電車区:2013/12/24(火) 08:16:59.61 ID:yooSYgPJP
ネット上でのキャンセルシステムが整備されればいいと思う
急に仕事がとか最寄りのJR駅が遠いとかで放棄しちゃう人がいるし
えきねっと発券分くらいできないものかね
550名無し野電車区:2013/12/24(火) 09:20:26.95 ID:uLiZiwr20
発券してしまったら駅ネットの範疇ではないしなぁ
だから、出さない限り当日でもキャンセルできるようにしているし、
自分も当日まで発券しない
551名無し野電車区:2013/12/24(火) 23:03:24.06 ID:x8salarJO
規則上指定された乗車駅から乗ってない席は売っても良いが、何らかの理由で途中駅から乗ってきたら明らかにトラブるから車掌はやりたがらないけどな
552名無し野電車区:2013/12/25(水) 23:56:28.29 ID:eJILAKdqi
払い戻し料はケチらないっておかしいよな。そこもちゃんとケチって払い戻すことでみんなが笑顔になる。
553名無し野電車区:2013/12/26(木) 00:04:42.23 ID:53obM0xt0
28日の下り走りますかね?
554名無し野電車区:2013/12/26(木) 12:15:49.19 ID:4mh/Y23VO
そんぐらい自分で調べろ糞ボケ
555名無し野電車区:2013/12/26(木) 23:32:11.99 ID:vwidhCqxO
      / ̄ \
     / | 五関\
    ○ノ  敏之 ヽ
     ⊂ニニニニニニニニ⊃               
     /   \,  ,/ \          『イブの夜迄ご苦労な事だな』っとwww
   /    (⌒)  (⌒) \
    |   、" ゙)(__人__)"  )    ___________
   \      。` ⌒゚:j´ ,/    | |             |
__/          \  ▼. | |             |
| | /   ,              \n|  | |             |
| | /   /         r.  ( こ) | |             |
| | | ⌒ ーnnn        |\ (⊆ソ .|_|___________|
 ̄ \__、("二). ̄ ̄ ̄п ̄l二二l二二 _,|_|__|_
       ,,-♀i-、   几
      ;-|~~⌒~~|-., |::::|
      ヽ、ー-‐‐',ノ. |::::|

      ______            
     /:∪::─ニjjニ─ヾ          
   /:::li|.:( ○)三 (○)\         「イブの夜迄ご苦労な事だな」って、
  (:::||!.:∪::::: (__人__)):::: i| ____  そのイブの夜の書き込みはあなた以外にありませんが?
    ):::::::::::::   |r┬-| li::::/  | |      ヒッシ過ぎて大変だな。おい。
  /:::::::::::::::   `ー ' ::::::ヽ  | |
http://m.logsoku.com/r/yahoo/1253375458/631-637
http://q6x4.blog136.fc2.com/
http://www.happytown.com/aitikaigyousekaku/
556名無し野電車区:2013/12/27(金) 04:22:23.05 ID:JBqo8rt40
ガラケーでそこらじゅうにコピペとはお疲れさんだな
557名無し野電車区:2013/12/27(金) 09:05:34.31 ID:QXA48m7xi
明日と明後日の分解放しないといかんが
何時ごろがよろしいかね
558名無し野電車区:2013/12/28(土) 13:49:35.98 ID:2rbhEZIo0
112 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:12/08/17 11:45 ID:phuMengd0
【新潟の管轄】
原発は東京電力で関東に供給
地元の電気は東北電力(50Hz&60Hz)
スポーツ大会は北信越
地理は中部地方
旧国名では北陸
天気予報では関東甲信越
携帯電話はNTTドコモ(関東)&au東北&SB北陸
JRは東日本&西日本共存
JリーグのオールスターではEastに行ったりWestに行かされたり
警察は関東管区
郵便は信越
コカコーラは三国
559カタログ片手に名無しさん:2013/12/28(土) 20:34:03.53 ID:efou0QYN0
都合いけなくなり21時頃にキャンセルする
席は1番なのでよくないけど欲しい人、取ってくれ
強行厨に座られるのだけは避けたい
560名無し野電車区:2013/12/29(日) 10:10:35.59 ID:n7NDqme8O
埼玉県内で普通にダイヤ乱れてるのに知らんぷりされ、大宮を定時で逃げられたので
結果的にドロンさせられて空席作っちゃった
運転日縮小に繋がったらごめんね
561名無し野電車区:2013/12/29(日) 12:02:50.99 ID:vAe82zWs0
>>560
一本しかない夜行列車なんだろ、乗り遅れたら終わりなんだから安全バッファ込みで行動しろや
562名無し野電車区:2013/12/29(日) 16:47:20.99 ID:CUD5TFaLi
>>560
即座に車掌にいった?
私も信州で見捨てられたことあるけど
563名無し野電車区:2013/12/29(日) 18:03:48.79 ID:ZWKfNUCv0
28日の上りで新津過ぎても日付印が貰えなかったので
新宿で押して貰いました
新宿で押して貰いました
564名無し野電車区:2013/12/29(日) 18:52:29.10 ID:g4DMWWQi0
【★★18きっぷを快適に使うには★★】
@最初の乗車駅で検札を受けましょう。(あわよくば・・・・・は、いけません)
A無人駅で乗車する場合は最後尾の車両に乗り、車掌に検札を自己申告しましょう。
B出場改札や車内検札の際は、検札印の部分を正しく見せましょう。
C他社線区間はタダ乗りせずに運賃を正しく払いましょう。
D隣の座席にバッグやリュックを置くのはやめましょう。
EBOX席を一人占めするのはやめましょう。
F乗務員にアレコレ話し掛けるのはやめましょう。
G駅のベンチでの休憩は1席だけの利用にし、横になって寝るのはやめましょう。
H写真は思い出の1枚に留め、バシャバシャと無闇ヤタラに写真を撮るのはやめましょう。(自分や家族・家・車などを他人が無断でバシャバシャ撮ってたらどう思いますか?)
Iキモヲタと一目でわかるような服装や行動はやめましょう。
565大麻所持・使用で逮捕歴有 身分詐称公務員クソコテこと五関敏之:2013/12/29(日) 19:56:54.22 ID:Cxn75uN80
tfv
566名無し野電車区:2013/12/29(日) 20:17:55.44 ID:/vqejPzo0
                                         ,..-──- 、
     . ’      ’、   ′                   /. : : : : : : : : : \
   、′・. ’   ;   ’、 ’、′‘ .・”             /.: : : : : : : : : : : : : : ヽ
       ’、′・  ’、.・”;                     ,!::: : : :,-…-…-ミ: : : : :', 
  ’、′  ’、(;;ノ;; (′‘・. ”                    {: : : : i '⌒'  '⌒' i: : : : :} 
’、′・  ( (´;^`⌒) ” ;  ’、′・                 {: : : : | ィェァ ィェァ .|: : : : :}
 、 ’、 ’・ 、´⌒,;y'⌒´;;;;;ノ、"  ヽ           , 、      { : : : :|   ,.、   |:: : : :;!
    、(⌒ ;;;:;´'从>>211-215) ; :) )、 ヽ         ヽ ヽ.  _ .ヾ: :: :i r‐-ニ-┐ | : : :ノ
    ( ´;`ヾ,;⌒)´ 从⌒ ;) `⌒ )⌒:`.・       }  >'´.-!、 ゞイ! ヽ 二゙ノ イゞ‐′
                               |    −!   \` ー一'´丿 \
                               ノ    ,二!\   \___/   /`丶、
                              /\  /    \   /~ト、   /    l \
567名無し野電車区:2013/12/30(月) 09:51:22.15 ID:1VMLLY210
検札強化と無人駅集札の徹底で不正乗車撲滅!
不正乗車は犯罪です。
正しい乗車はみんなの願い。

ハイデハイデホデハイデホーホッホー!
二階の皆さん聞こえるか〜?
ハイデハイデホデハイデホーホッホー!
ええ声〜!
ハイデハイデホデハイデホーホッホー!
ハイデハイデホデハイデホーホッホー!
ハイデハイデホデハイデホーホッホー!
ハイデハイデホデハイデホーホッホー!
568名無し野電車区:2013/12/30(月) 11:01:09.02 ID:hrps1/1tO
>>561
2本前…定時でサヨナラ
1本前…20分近い遅れ
ギリギリ便…5分遅れ
A:オワタ

直前まで会社の付き合いがあり(しかもなかなか解放してくれず)、1本前にしか乗れなかった…
569裁判負一声会さくら接骨院親分歌代英二:2013/12/30(月) 12:41:39.53 ID:tJiBqam20
>>565
asd
570名無し野電車区:2013/12/30(月) 17:17:17.25 ID:Fl1p9yUC0
大事をとって1時間前には乗る駅にいるようにしないとな。
571名無し野電車区:2013/12/30(月) 17:21:51.45 ID:HEJ0KjCi0
そんなアホなことできるかい
572名無し野電車区:2013/12/30(月) 18:24:02.12 ID:l7z1hqDbi
今夜の下りに久々に乗るぜ
佐渡汽船まで行くやつはタクシー相乗りしようぜ
573薬物依存症 前科多数 身分詐称インチキ公務員ダニエルこと五関敏之:2013/12/30(月) 18:49:32.89 ID:UZGFW/bM0
>>567
mjn
574名無し野電車区:2013/12/30(月) 23:20:47.84 ID:H8g3BlVpi
大宮23:42発の奴ってまだ席空いてるかな?
575名無し野電車区:2013/12/30(月) 23:47:13.98 ID:H8g3BlVpi
満席だったぜo(`ω´ )o
でも車掌さんがデッキで立ってろって言ってくれたおかげでなんとか新潟までは行けそうだぜ! ありがとJR!
576名無し野電車区:2013/12/31(火) 00:15:30.53 ID:t1D3ZN4t0
>>571
じゃあ乗れなくても文句言うなカス
577名無し野電車区:2013/12/31(火) 02:08:10.05 ID:0wketI6i0
>>576
もんくいったことなんかないぞ
頭おかしいやつだな
578名無し野電車区:2013/12/31(火) 03:52:07.42 ID:axjB97aS0
藤沢から新宿へ行こうとした時湘南新宿ラインなら確実にアウトだったはずが、
小田急江ノ島線のお陰でセーフだった。
579名無し野電車区:2013/12/31(火) 05:06:55.20 ID:z7jir5Lqi
下り定時着
しかしオタ率が凄かった…
村上ダッシュの前に新潟ダッシュも定着しつつあるな
580名無し野電車区:2013/12/31(火) 05:50:46.81 ID:VxzYGxBG0
デブ、ハゲ散らかしたおっさんのヲタ?
女性専用車両があるのは不幸中の幸いorz
581名無し野電車区:2013/12/31(火) 11:02:23.38 ID:gpOUYYF10
>>580
俺の隣はデブおっさんだったが、若いのからハゲジジイまでよりどりみどりだ
えちごも高速バスも隣に若いマンコってのは期待できないね
582名無し野電車区:2013/12/31(火) 14:00:20.20 ID:PEkGQnwnO
>>581
大金積んで、性転換手術(ry
583名無し野電車区:2013/12/31(火) 14:46:39.89 ID:fnXeFOEB0
>>577
乗り遅れたら文句いうくせに、頭おかしいやつだな
584名無し野電車区:2013/12/31(火) 21:16:00.03 ID:ex+elZ8mi
なんか鉄道系スレはどこも変な思い込みの激しい病人が張り付いているな
585名無し野電車区:2013/12/31(火) 21:27:19.41 ID:BuCq/BEu0
>>584
お前がその筆頭だなw
586名無し野電車区:2013/12/31(火) 22:47:10.30 ID:mjupROaQ0
山手線新宿にて人身事故のため止まってる。今晩のえちご乗る人は今のうちに代替ルート確保を。
587名無し野電車区:2013/12/31(火) 22:56:18.29 ID:VCUtKTF70
山手線新宿にて人身事故のため止まってる。
588名無し野電車区:2013/12/31(火) 23:11:51.68 ID:mjupROaQ0
えちご発車時刻、現時点で未定とのこと@車内
589名無し野電車区:2013/12/31(火) 23:49:13.37 ID:+C9Unzvl0
0:05出発予定らしいです@構内放送
590名無し野電車区:2014/01/01(水) 00:41:26.97 ID:hlR8uA3o0
今夜下りは素晴らしい回復運転が見られそうだな
実質急行並みの表定速度が出そうだ
591名無し野電車区:2014/01/01(水) 01:28:36.21 ID:wwTnMxsC0
回復運転、乗ってみたかったな〜
183・189系好きなので、
マリ車の頃に体験してみたかった・・・
モーターが凄く唸ってそう
592名無し野電車区:2014/01/01(水) 03:01:56.41 ID:EH4pZ5bs0
回復運転なんてしてなかったみたいだけど
高崎の時間が短くなったくらいで
593名無し野電車区:2014/01/01(水) 03:33:07.18 ID:EH4pZ5bs0
今越後川口らしい
どれくらいずれてるのかな
594名無し野電車区:2014/01/01(水) 03:55:24.32 ID:MwdGLa3D0
高崎と長岡のバカ停を削ったおかげで、この分だと新潟には定時着
595名無し野電車区:2014/01/01(水) 08:33:43.04 ID:pLLqxagiO
普段からバカ停削れ
特に下り長岡
596名無し野電車区:2014/01/01(水) 08:53:43.96 ID:DUCZXTPl0
マリ車のとき確かえちご一本前の高崎線がなんかやらかして高崎を一時間以上遅れて発車。
その後高崎からは谷川岳に向けての上り勾配だから深夜に走ってる列車とは思えないほど
グイングイン唸ってた記憶あるよw
スレチだが上越新幹線に200系があったころの回復運転も凄かった。
トンネル入るときとかの気圧の変化みたいのとかトンネル内の騒音とか
これ大丈夫か?みたいなことがあったなw
597名無し野電車区:2014/01/01(水) 09:07:18.04 ID:I5FKfYwB0
長岡のバカ停は新井行き連結の名残り?
598名無し野電車区:2014/01/01(水) 18:55:34.59 ID:5jBMnlT10
>>595
いや、無理なんじゃね?これないと遅れを引き摺ってしまうし、長岡から先の停車駅の駅員もえちごの為だけに早朝から駆り出されるのは嫌がるんジャマイカ?
599名無し野電車区:2014/01/01(水) 19:47:59.88 ID:3/pbkjtz0
明日は北陸から東北方面が大荒れみたいだから止めようかな
でもキャンセルが間に合わない
600名無し野電車区:2014/01/01(水) 20:00:55.46 ID:hrGmPWut0
風の息遣いを感じる
601名無し野電車区:2014/01/01(水) 20:05:17.67 ID:hlR8uA3o0
>>597
貨物列車を2本くらい退避してた気がする
普通に走ると特急レベルになるから時間調整じゃね
602名無し野電車区:2014/01/01(水) 20:12:33.43 ID:SYQlpYCV0
二号車1列目にワイ居るからよろしくなー
603名無し野電車区:2014/01/01(水) 23:48:07.88 ID:bVfqdvt10
上りは接続待ちで新潟発が0:20頃になる見込み
604名無し野電車区:2014/01/01(水) 23:48:41.56 ID:NeatS0Ga0
上りの1号車だが気違いが独り言をぶつぶつ言って気持ち悪い
605名無し野電車区:2014/01/02(木) 00:08:01.54 ID:dGBLF8ga0
>>601
日本海2往復時代3号待避してなかった?
606名無し野電車区:2014/01/02(木) 00:09:08.17 ID:dGBLF8ga0
女性専用車両があるのはマジでいい事だ
607名無し野電車区:2014/01/02(木) 03:07:08.67 ID:6RoiCnI60
昨日久々に下り乗ったがゴミケ(笑)のせいで臭かった
有名なあのゴロンとコピペ状態だったのが妙に納得できた

あいつ等の多くは風呂に入らないでそのまま乗ったんだろな
608名無し野電車区:2014/01/02(木) 05:28:14.51 ID:AbxUkPwPi
久々に乗ったのにゴミケ?のせいとわかる不思議な超能力者
609名無し野電車区:2014/01/02(木) 18:02:16.66 ID:12xBwOVQ0
>>607
自らも同じ穴の狢だとは思わないのですか
610名無し野電車区:2014/01/02(木) 20:16:43.87 ID:a7fIfMv80
有明帰還兵 乙
611名無し野電車区:2014/01/02(木) 20:42:57.73 ID:ik1oO5VZP
なんで新潟ダッシュさせるようになったの?対面接続にしてよ
612名無し野電車区:2014/01/02(木) 21:25:20.06 ID:tLK0pWUVi
高架化含めた駅付近の大規模改良工事の影響では
613名無し野電車区:2014/01/02(木) 22:38:18.37 ID:6RoiCnI60
>>608
痛袋にビッシリワケのわからんモノ詰めているヤシら見ればだれだってどこから来たのかわかる罠
614名無し野電車区:2014/01/02(木) 22:58:22.12 ID:O4xBJ4d90
>>611
昔は村上駅までそのまま直通していたし
村上では隣ホームダッシュ必要なかった
615名無し野電車区:2014/01/02(木) 23:23:22.01 ID:w80qBKmhi
少し前までは新潟で対面だったでしょ
今臨時っぽいホームになってるけど
616名無し野電車区:2014/01/03(金) 01:19:11.84 ID:PSF1AzE6O
高崎から下りに乗りましたー
理由:
日付変更駅が高崎だと東京から結構¥するんで、先行列車(日付変更駅は北鴻巣)で高崎まで来てみました
値段がどうこうではなく、一回やってみたかっただけ
617名無し野電車区:2014/01/03(金) 05:50:34.75 ID:Yg/CRwUr0
ゴミケ帰りは銭湯ロッカーに戦利品入らないから、風呂は自宅まで我慢がふつうだよ
DAKARA臭いのさ
618名無し野電車区:2014/01/03(金) 06:38:03.40 ID:kNEdK7ICi
連日宿泊まるとか、神田や大江戸温泉などがぎゅうぎゅうの事実とか全部なくして
連日どこにも泊まらず荷物は抱えたままだという妄想に生きているのがすごい
619名無し野電車区:2014/01/03(金) 07:00:28.01 ID:PSF1AzE6O
俺は面倒なんで戦利品は全部黒猫さんに運んでもらう
手ブラで帰還
風呂は出撃前と帰還後の一日2回入る
まあ日帰りだしな
620名無し野電車区:2014/01/03(金) 07:29:56.73 ID:3G+v25Iv0
風呂にコンプレックスがある奴がいるんだろうな
60万人中数百人レベルの人間のことを大げさに書くとか

自分は風呂が好きだから毎日、温泉とか行くと一泊で6回以上、湯治だとさらに入ったりするが
冬場に2日やそこらはいらないだけできたないだの臭いだの言う奴は完全に病気だと思う
621名無し野電車区:2014/01/03(金) 07:36:14.64 ID:0VtOpg+P0
きっとリアル幼女に「あのオジチャン臭〜い」とか言われて晒し者になったトラウマでもあるんだろwwww
622名無し野電車区:2014/01/03(金) 08:03:16.77 ID:BqdmhQAJ0
今度の改正で、185系6+4両にして長岡で分割。新潟・直江津―上野での運転キボン。
623名無し野電車区:2014/01/03(金) 08:11:07.02 ID:Yg/CRwUr0
選択しないベンチコート、脂身体とにかく汗臭いんだよ
ファフリーズ姉さん大久保に吹き掛けてもらいたいね
624名無し野電車区:2014/01/03(金) 08:31:52.84 ID:Hvs1Pjuo0
デブ、ハゲ散らかしたおっさんは、存在そのものが臭い、きたないという事だw
625名無し野電車区:2014/01/03(金) 08:38:36.36 ID:Yg/CRwUr0
ぼうねを!+いわゆる負け組ぼっちだから年末年始は発売日指定えちごGETなんだろ
【】
626名無し野電車区:2014/01/03(金) 10:03:13.79 ID:PSF1AzE6O
でも確かに、鼻が曲がる程に臭っさ〜い奴がたまにいるのは事実(見た感じ別にヲタではなさそうだが)
あれは汗というより、むしろカビの臭いだね
自分で臭わないんだろうか?
カメムシだって自分の出した臭いで気絶するというのに
627名無し野電車区:2014/01/03(金) 10:35:36.44 ID:Yg/CRwUr0
脂身体だと加齢臭早いしファフリーズ自分にかけると
悪臭緩和されるよ
628名無し野電車区:2014/01/03(金) 11:03:30.54 ID:91x3depV0
今週末の上り満席かよ
629 【東北電 63.6 %】 :2014/01/03(金) 12:55:53.95 ID:2F2fsxi60
>>624
見た目は確かに影響するかもな。
以前TVで千原せいじは風呂好きでしょっちゅう入っているけど、
周囲からは誰もこいつが清潔には見られてないと、さんまが言っていた。
630名無し野電車区:2014/01/03(金) 13:40:25.24 ID:Cvlssg4Z0
携帯用ファブリーズあればヒットするだろうね
631名無し野電車区:2014/01/03(金) 13:48:29.77 ID:PSF1AzE6O
632名無し野電車区:2014/01/03(金) 23:22:59.42 ID:Ffwtg8Yr0
今夜の上り、2枚マルスに戻したぜ。
あまりいい席じゃないけど・・・
633名無し野電車区:2014/01/04(土) 01:18:19.57 ID:XxwfWjERO
下り2号車、ほとんどが2席厨みたいだねw
634名無し野電車区:2014/01/04(土) 02:07:20.78 ID:8x43KTAP0
デブ、ハゲ散らかしたおっさんがムーンライトえちごはウザい死んだらいいのに
635名無し野電車区:2014/01/04(土) 02:11:33.27 ID:auVDyxj3I
>>632
こんな時間に戻すなんて、迷惑極まりない奴だな
636名無し野電車区:2014/01/04(土) 08:13:13.77 ID:4Pyk9uOM0
>>635
お前ほどじゃないよ、お前は存在そのものが迷惑極まりないくせにw
637名無し野電車区:2014/01/04(土) 08:31:59.63 ID:3Ve6Tkre0
デブ、ハゲ散らかしたおっさんは、存在そのものが迷惑だから死んだらいいのに
638名無し野電車区:2014/01/04(土) 20:53:50.80 ID:nFKZ5yDcP
>>637
だいたいそいつらに限ってマナー悪いから困る
おっさんでこれ乗ってる奴は冗談抜きで低所得者みたいな身なりの奴ばっかなんだよな...
639名無し野電車区:2014/01/04(土) 21:28:01.32 ID:0g4Ad78y0
2日の上りに乗ったけど高崎からの乗車が多くてびびった。
車掌から指定席券や乗車券を買ってたやつが多かったよ・・・
あの時間帯、券売機はまだ稼動していないんだろうな・・・

それは良いとして、上り高崎乗車組みの中に、この列車が
臨時化された事について知らない客が居た。ま、車掌とこの客との
会話の中で知ったんだがな・・・

こんな客、意外と多いかもな。例えばだが、下手すりゃ「きたぐに」が
廃止されたことさえ知らないリピーターが居てもおかしくない・・・
640名無し野電車区:2014/01/04(土) 21:32:39.79 ID:xFSVHQrRP
指定なしでどうやって改札入ったんだ
えちごしか走らない時間だろうに確認しないのかね
641名無し野電車区:2014/01/04(土) 22:06:16.36 ID:xH4i+goT0
>>640
たぶん開放されてるんじゃない?
上りで高崎から乗ってくる人は空いてる席に座って
車掌から乗車券+乗車券を買ってるのをよく見る
642名無し野電車区:2014/01/04(土) 23:07:38.57 ID:KZYobHDji
0時56発とかあるしな
643名無し野電車区:2014/01/04(土) 23:15:55.69 ID:fmktL2fw0
1日の上りが遅れてじょう新潟発が0時まわったから
乗車券を払い戻しをレちに要求していたクソ親父がいたな
今はだめじゃないの
レちは払い戻しするような話になっていたが
644名無し野電車区:2014/01/04(土) 23:35:29.97 ID:KZYobHDji
31日のくだりは払い戻さなかったな
645639:2014/01/05(日) 12:26:19.22 ID:d+GFdnZw0
>>640>>641
下りは午前1時前だから改札に駅員が居るけど、上りは午前3時台だから、
また事情が異なるかも知れないね・・・
下りに乗れば高崎でコンビニへ行く時があるけど、上りは車内で大人しく
するから良く分からない・・・

2日の上り高崎乗車組みの中にはチーマーみたいな男女6人組みも居たよ。
「えちご」の客層はヲタと旅行者・帰省客ばかりだから目立ってた。

上り高崎から乗車する人って毎日運行時代を知っている人かもな・・・
だから、未だに臨時化されたことを知らない客が居る可能性がある。
で、これらは「ながら」でも言えることだと思う。
646名無し野電車区:2014/01/05(日) 15:19:02.56 ID:7wayr/nG0
>>645
どこのコンビニ?NEWDAYSは閉まってると思うけど
647名無し野電車区:2014/01/05(日) 17:00:55.07 ID:v3V3PoNI0
>>646
東口駅前のローソンかセブン、西口のファミマのどれかだろ
648名無し野電車区:2014/01/06(月) 13:43:47.37 ID:2/DWotcI0
_青_春_1_8_乞_食_は_席_に_座_る_な_
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/rail/1362197616/
649名無し野電車区:2014/01/10(金) 12:59:27.68 ID:x10HtySK0
age
650名無し野電車区:2014/01/10(金) 23:41:15.79 ID:1bc8hx8g0
【★★18きっぷを快適に使うには★★】
@最初の乗車駅で検札を受けましょう。(あわよくば・・・・・は、いけません)
A無人駅で乗車する場合は最後尾の車両に乗り、車掌に検札を自己申告しましょう。
B出場改札や車内検札の際は、検札印の部分を正しく見せましょう。
C他社線区間はタダ乗りせずに運賃を正しく払いましょう。
D隣の座席にバッグやリュックを置くのはやめましょう。
EBOX席を一人占めするのはやめましょう。
F乗務員にアレコレ話し掛けるのはやめましょう。
G駅のベンチでの休憩は1席だけの利用にし、横になって寝るのはやめましょう。
H写真は思い出の1枚に留め、バシャバシャと無闇ヤタラに写真を撮るのはやめましょう。(自分や家族・家・車などを他人が無断でバシャバシャ撮ってたらどう思いますか?)
Iキモヲタと一目でわかるような服装や行動はやめましょう。
651名無し野電車区:2014/01/11(土) 00:07:36.81 ID:iqcc5gdR0
ムーンライトシリーズは利益率異常に低いんじゃね?
ながらもえちごも運転日が青春18シーズンを全部網羅しなくなったし
深夜帯を走るので乗務員に深夜手当を支給しなければいけないのと青春18きっぷと指定席料金で乗れてしまうので満員でも赤字の可能性があるかと
652名無し野電車区:2014/01/11(土) 10:33:49.50 ID:URyt0mhjO
何をいまさら
653名無し野電車区:2014/01/13(月) 00:16:13.67 ID:CvQlqr+p0
毎度思うが650みたいな馬鹿なテンプレいらね
654名無し野電車区:2014/01/13(月) 01:42:09.95 ID:bYokc9L50
誰かのあぼーんで最初から見えてない
655名無し野電車区:2014/01/13(月) 14:10:24.82 ID:DDWXoFd80
検札強化と無人駅集札の徹底で不正乗車撲滅!
不正乗車は犯罪です。
正しい乗車はみんなの願い。

ハイデハイデホデハイデホーホッホー!
二階の皆さん聞こえるか〜?
ハイデハイデホデハイデホーホッホー!
ええ声〜!
ハイデハイデホデハイデホーホッホー!
ハイデハイデホデハイデホーホッホー!
ハイデハイデホデハイデホーホッホー!
ハイデハイデホデハイデホーホッホー!
656 【北電 83.7 %】 :2014/01/19(日) 01:36:00.81 ID:f2m3xzO+0
>>655
通報しとくから
657名無し野電車区:2014/01/19(日) 03:08:51.69 ID:NSdag4mK0
共有あぼーんで気づかなかった
658名無し野電車区:2014/01/19(日) 11:56:41.25 ID:lz00RoWz0
165系時代は、暖房が効きすぎて暑い車内と
入っているのか分からないような車内が
1編成で同居しているときが多かった。

165系の便所って、中の音がなんであんなに
よく聞こえたんだろう?

デッキにいたとき、女のおしっこの音を
何度も聞いたことがある。
659名無し野電車区:2014/01/21(火) 18:24:36.77 ID:kIUM7ak2O
北陸新幹線開通後は、リニューアル485かE653系になるだろうね。
くびき野はそのまま485かな。
660名無し野電車区:2014/01/22(水) 00:03:32.32 ID:ia2YB+ef0
E653は優等特急のいなほ専属だろjk
661名無し野電車区:2014/01/22(水) 07:18:01.67 ID:osUtAmnT0
いなほ優先は当然だが編成数にもよるな
余剰分が発生しなければ事実上のいなほ専属
662名無し野電車区:2014/01/22(水) 18:20:31.53 ID:+XrOWa960
ねぇキチガイカ夕ワの五関敏之さん、毎日2ちゃんねるで荒らしやってるけど、
今どんな気持ち?
        ∩___∩                     ∩___∩
    ♪   | ノ ⌒  ⌒ヽハッ    __ _,, -ー ,,    ハッ   / ⌒  ⌒ 丶|
        /  (●)  (●)  ハッ   (/   "つ`..,:  ハッ (●)  (●) 丶     ねぇねぇ、今、どんな気持ち?
       |     ( _●_) ミ    :/       :::::i:.   ミ (_●_ )    |        ねぇオサーン、どんな気持ちなの?
 ___ 彡     |∪| ミ    :i        ─::!,,    ミ、 |∪|    、彡____  公務員? キチンとしたソースあるの?
 ヽ___       ヽノ、`\     ヽ.....:::::::::  ::::ij(_::●   / ヽノ     ___/  本当は東海地震が恐くて逃げたんでしょw
  ♪    /       /ヽ <   r "     .r ミノ~.    〉 /\    丶      ♪  負け犬()のクセにwww
      /      /    ̄   :|::|    ::::| :::i ゚。     ̄♪   \    丶
     /     /    ♪    :|::|ごせき :| :::|:            \   丶   ♪
     (_ ⌒丶...        :` |    ::::| :::|_:           /⌒_)
      | /ヽ }.          :.,'    ::(  :::}            } ヘ /
        し  )).         ::i      `.-‐"             J´((
          ソ  トントン                             ソ  トントン
663名無し野電車区:2014/01/24(金) 09:03:20.25 ID:UxUk3wC40
20:美樹 :2013/03/13(水) 01:05:52.31 ID:DPKD7/2xO
新幹線にも乗れない貧乏人は氏ねよ
664名無し野電車区:2014/01/24(金) 18:36:17.49 ID:3zkWhNl3O
えちご春の夜空号
って何だよw
普通にムーンライトえちごで良いだろ
665名無し野電車区:2014/01/24(金) 18:54:21.59 ID:vw70zoTC0
途中の水上駅で沿線の方からのおもてなしがあります!
666名無し野電車区:2014/01/24(金) 19:31:27.40 ID:dfVVpSxP0
>>659
485-3000ってデジタル無線搭載してたっけ?
無いと確か、首都圏入線不可なんじゃなかったか?
667名無し野電車区:2014/01/24(金) 20:07:33.44 ID:evqbweMa0
運転日減ったな…
668名無し野電車区:2014/01/25(土) 08:05:33.59 ID:gFK0arEI0
GW期間の運転消えたね
669名無し野電車区:2014/01/25(土) 08:36:20.22 ID:1MCztSNv0
>>668
えちご春の夜空号でどうぞ。
670名無し野電車区:2014/01/25(土) 10:02:54.41 ID:G9utUUvy0
>>665
それ、軒並み人らしきナニかまで混ざってないかwwwww
671名無し野電車区:2014/01/25(土) 10:53:02.08 ID:sMP9XCeo0
>>669
運転日が中途半端なのがなんとも・・・
672名無し野電車区:2014/01/25(土) 12:41:07.44 ID:t6WrntBo0
>>671
夏にはえちご夏の夜空号をどうぞ
673名無し野電車区:2014/01/25(土) 17:44:57.40 ID:iry/PgSn0
>>664
やまどり用車両を使うとかw


・・・無いなw
674名無し野電車区:2014/01/25(土) 19:27:54.36 ID:YIQuAg930
えちご春の夜空号の幕が楽しみになってきたな。
675名無し野電車区:2014/01/25(土) 19:59:24.88 ID:qft537Xc0
えちご毎日の夜空号の運転をきぼーんする。
676名無し野電車区:2014/01/26(日) 00:03:06.81 ID:8/n8mELH0
>>674
どう考えても「臨時」だろ
677名無し野電車区:2014/01/26(日) 03:31:13.97 ID:xxGguTWlO
>>673
それはありかも!?
と、一瞬思ったが…
同日上下運行がある時点で無いな
藤祭り号にも使うし
678名無し野電車区:2014/01/26(日) 05:54:20.86 ID:7x2vkV840
公式に
※ 使用車両 : 485系 6両編成
と出てるだろ
679名無し野電車区:2014/01/26(日) 09:54:38.75 ID:xxGguTWlO
>>678
じゃやまどりは、何系の何両なんだい?
680名無し野電車区:2014/01/26(日) 10:17:41.00 ID:vC9zuzU90
>>679
他の欄にJTを使う場合はハッキリ書いてあるんですが
681名無し野電車区:2014/01/26(日) 10:26:50.97 ID:xxGguTWlO
>>680
今まで485-6とだけ書かれたやまどり臨があったんだよ
他の列車にはやまどり使用と判るように書かれてたがな
682名無し野電車区:2014/01/26(日) 10:50:08.01 ID:TmmLUiUy0
[試運転]
683名無し野電車区:2014/01/26(日) 10:55:11.69 ID:7x2vkV840
>>679
※ 全車指定席 (レディースカー1両)
※ 使用車両 : 485系 6両編成

一から十まで…
684名無し野電車区:2014/01/26(日) 11:19:09.36 ID:ZIxZMJMf0
えちご春の夜空号→DC期間終了で運転終了
→そのままムーンライトえちごも自然消滅
685名無し野電車区:2014/01/26(日) 11:43:18.55 ID:xxGguTWlO
>>683
>>677で終わってるハナシを一から十まで説明してるお前はアスペか?
何にやまどりじゃない根拠を求めてるワケじゃない
単に>>678では判断材料として不足気味ってだけのハナシ
686名無し野電車区:2014/01/26(日) 11:46:06.51 ID:ShIgnjne0
ムーンライト○○ってやっぱり18きっぷのイメージがあるから避けたんだろうか
687名無し野電車区:2014/01/26(日) 11:49:34.91 ID:4J0vgRRTP
18きっぷなしで3列夜行バスに勝てるの?
新潟側からはまだ安い往復きっぷが残ってるんだっけ?
688名無し野電車区:2014/01/26(日) 20:46:12.90 ID:yUFysbGu0
>>681
だからなんだというの?
689名無し野電車区:2014/01/26(日) 21:40:40.00 ID:rE8t0u+x0
GWは空いててこちら側としては有難いんだがな…
690名無し野電車区:2014/01/26(日) 22:01:53.70 ID:+Ztv6Hfs0
マジレスするとえちご春の夜空号はDC用な
691名無し野電車区:2014/01/26(日) 22:52:39.01 ID:ZrjJd76B0
>>687
なんか勝たなくてはならない理由あるんだっけ?
692名無し野電車区:2014/01/26(日) 22:57:16.18 ID:NYj8ZfT60
「えちご春の夜空号」
新潟支社は「快速」表記されているが
高崎支社は表記されていない。
MLえちごとスジ・停車駅・車両は同じだが
あと、定期券での乗車はNGなのか?
693名無し野電車区:2014/01/27(月) 00:00:23.26 ID:uSu9CuDw0
快速月光越後でいいとおもうんだけど
694名無し野電車区:2014/01/27(月) 01:16:22.33 ID:mqwbSYaLP
夜空見る奴いるの?
695名無し野電車区:2014/01/27(月) 04:33:49.98 ID:BXUo69kuO
誰がが他スレで出していたが 夜間の駅員配置を無くすためにも あけぼの の廃止が必要だった。
当然ムーンライトえちごも廃止なんだろうな。
無駄な人件費の削減が目的でもあるんだろうな。
696名無し野電車区:2014/01/27(月) 04:50:38.81 ID:nGzsBJpy0
廃止は当然って、えちごはとっくに廃止されてて今は臨時、
今後はあけぼのとえちごはだいたい同じ頃に臨時として運転される予定だろ
しかも今の所ゴールデンウィークに走る分だけあけぼのの方が多い
697名無し野電車区:2014/01/27(月) 17:18:04.55 ID:0DQXDfMi0
今までムーンライトえちごで覚えてたから
新しい名称覚えられん

これを機にバスにするわさよなら
698名無し野電車区:2014/01/27(月) 17:47:33.88 ID:nGzsBJpy0
電車の名前で乗るか乗らないか選ぶとは謎すぎる
699名無し野電車区:2014/01/27(月) 20:57:32.81 ID:0+qVRpZZ0
びゅうの前受けだったり窓口でキャンセル待ちとか乗車変更するときに迷うな
今までのえちごの名称を言った方が通じるのか、或いは聞き慣れない改称をネットから引っ張り出してきて逐一書くべきか まぁ何度か書いてるうちに憶えるが、わざわざ臨時の老害向けのお座敷急行みたいな名前に変えなくてもいいのに
700名無し野電車区:2014/01/28(火) 00:12:17.95 ID:vwYxWfIx0
なんで新潟支社のやつはちっとも働かないの?
いろんな廃止は全部こいつらのせいに見える
701名無し野電車区:2014/01/28(火) 01:35:52.95 ID:WaT8Mc3k0
えちご春の夜空号 って夏以降になくなるかもって予告?
702名無し野電車区:2014/01/28(火) 02:28:07.54 ID:7s+/8UJ90
春の夜空号
夏の満天号
秋の月見号
冬の星空号

とかになればいいな
703名無し野電車区:2014/01/28(火) 09:28:24.03 ID:UDwODkazO
残念ながら居住性や運賃で夜行高速バスに大負けしている状況
18きっぷ使えば安く乗れるけどJRにしてみりゃ赤字垂れ流し放題で、そりゃ廃止したくなる
夜間完全消灯で、昔みたいに3両単位で運行できればどうにかなったかもね
704名無し野電車区:2014/01/28(火) 12:08:06.99 ID:rV6cNUXN0
ツアーバス消えたからそれほどでもない
705名無し野電車区:2014/01/28(火) 12:16:14.34 ID:XECnPqy+0
あれだけ席が混んでて大負けって、勝利条件はなんだろう
706名無し野電車区:2014/01/28(火) 14:06:36.83 ID:jguINdmL0
混んでも廃止するのがJR東だから
707名無し野電車区:2014/01/28(火) 15:14:56.41 ID:213KHBodO
新潟〜池袋の高速バスが強過ぎるね。
途中区間は駅から遠いから、せめて昼間に大宮〜長岡の急行か快速を運転すれば乗客取り込めそうだけど、
直通運転は東日本も嫌なんだろうな。
708名無し野電車区:2014/01/28(火) 15:50:44.41 ID:6uIPcAvP0
停車駅で深夜に改札開けると金掛かるとか言うなら、もう新宿出たら次は新潟でいいんじゃね?
新宿駅も新潟駅も始発終電のなかで発着させれば新潟支社も文句はないだろ?
709名無し野電車区:2014/01/28(火) 15:52:22.00 ID:XWBjW/XT0
1台単位で運行できて、2人いれば足りる高速バス
ガラガラでも6両のまま1編成走らせなければならず、乗務員の他、途中駅では夜中も
駅員が詰めていなければならないムーンライト

なんか最初から勝負ついてたかもしれないね
710名無し野電車区:2014/01/28(火) 16:08:50.29 ID:1znPfxBm0
>>707
上越新幹線開業→急行佐渡よねやま廃止関越道全通→高速バス開始の流れだからその発想は時系列的に見ておかしく逆。
急行佐渡よねやまを廃止したその時点で
JRいや国鉄新潟行き在来線を見放した。
711名無し野電車区:2014/01/28(火) 16:30:16.12 ID:XWBjW/XT0
そういえばSLって深夜運行はできないんだろうか?
712名無し野電車区:2014/01/28(火) 16:36:01.77 ID:lapuYNcX0
前に、勝手な新潟支社の通達で上りの日付変更線が新津じゃなく加茂までの乗車券が必要だって件どうなった?
この件で北東パスと18と取り扱いに差はある?
713名無し野電車区:2014/01/28(火) 17:48:13.61 ID:Mvp5VsQOO
>>710
国鉄は値上げの批判をかわすため新幹線と並行する急行を存続させていた
期限付きとも言える
新特急谷川、草津、なすの、急行東海も同様
714名無し野電車区:2014/01/29(水) 09:31:54.92 ID:CXu9PgfN0
>>713
急行まつしまも(東北新幹線大宮開業後も)しばらく残ってたな。
結構根強い利用客がいた。
715名無し野電車区:2014/01/29(水) 10:13:24.85 ID:f+/O1Rgh0
MLえちごって発売してどのくらいで完売??
716名無し野電車区:2014/01/29(水) 12:30:32.86 ID:yEaGFf3G0
金土以外は完売しないよ
717名無し野電車区:2014/01/30(木) 02:49:08.57 ID:WOzRpjXS0
ながらよりさらに客層がむごい えちごか
718名無し野電車区:2014/01/30(木) 11:21:28.31 ID:zTTHADOXP
春にえちごにのるけど当たり座席とかはずれ座席とかあるの?
ながらと信州は簡リク車があったりしたけど
719名無し野電車区:2014/01/30(木) 12:09:06.60 ID:K51oY+G+0
ないよ
720名無し野電車区:2014/01/30(木) 21:37:33.17 ID:YchBAvBz0
たまにあるよ。T18の時
721名無し野電車区:2014/01/31(金) 02:43:56.54 ID:nRGLiPjB0
5号車を避けるのが無難
722名無し野電車区:2014/02/01(土) 21:58:36.30 ID:c29mRBXPO
723名無し野電車区:2014/02/01(土) 22:06:35.86 ID:4NU6CH/H0
>>717
むごい?ハゲ散らかしたおっさんか?
724名無し野電車区:2014/02/01(土) 23:49:14.65 ID:/b96wPVj0
一番難易度もレア度も高いのが6号車
鉄なら誰しもが憧れる車両
725名無し野電車区:2014/02/01(土) 23:52:33.42 ID:16jV/Cgd0
>>724

なんで?
726名無し野電車区:2014/02/02(日) 08:36:46.87 ID:yI8DAq3f0
>>424
女性専用車両?
727名無し野電車区:2014/02/02(日) 10:01:56.22 ID:8PWDFgBE0
>>720
T18は、1〜4号車と5号車で雲泥の差があるよな。
728名無し野電車区:2014/02/04(火) 14:54:42.04 ID:+TRo73VM0
729名無し野電車区:2014/02/05(水) 00:20:16.44 ID:EciBOk4H0
ムーンライトとしては3月で終わりそのまま消滅かな?
後はたまに えちご○の○○号として走るとか
730名無し野電車区:2014/02/05(水) 00:39:32.89 ID:Qz2E+Ugc0
すべては夏臨で決まるな
731名無し野電車区:2014/02/05(水) 01:16:51.01 ID:PS2EvELi0
>>730
その書きこみがあるとたいてい設定がなくなっているという罠
732名無し野電車区:2014/02/06(木) 10:56:43.15 ID:Zsfn8aoJO
>>730
最悪でも花火臨として生き残るのでは。
団体専用だけになったら終わりだな…
とか不吉なことを言うもんじゃないな。

なるほど1号車が当たりか
733名無し野電車区:2014/02/06(木) 13:42:31.70 ID:703X/VCG0
廃止厨って生きてて恥ずかしくないの
734名無し野電車区:2014/02/06(木) 13:54:58.36 ID:6eTj0t9a0
能登日本海きたぐに・・・新潟県経由する臨時夜行はみな末路は
735名無し野電車区:2014/02/06(木) 15:26:22.21 ID:ZWiEvBkw0
トワイライトエクスプレスも加わるworz
736名無し野電車区:2014/02/06(木) 18:30:30.77 ID:WybQEdAF0
>>731
> その書きこみがあるとたいてい設定がなくなっているという罠

やめてー
737名無し野電車区:2014/02/06(木) 23:43:46.48 ID:OuhiJbGE0
新潟は労組が強いからな
738名無し野電車区:2014/02/07(金) 23:50:06.48 ID:kZB+7RJ10
【葬式厨】さよなら寝台特急あけぼの【歓迎】
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/train/1390818224/
739名無し野電車区:2014/02/11(火) 17:33:27.66 ID:AlHpvxHZ0
>>729
4月5月で名称変わるのは、新潟デスティネーションキャンペーンに合わせたんじゃないか?
それが終わる夏以降は、また元の名前に戻すんだろう
740名無し野電車区:2014/02/12(水) 01:27:36.73 ID:8sAYTP4V0
それでやたら気取った名前なのか
741名無し野電車区:2014/02/12(水) 02:18:43.18 ID:RP7GEdU10
>>739
超ポジティブな発想だな
742名無し野電車区:2014/02/12(水) 09:03:08.43 ID:0NHWvpuR0
18個時期向けの列車はいらないので新幹線を夜発朝着位でゆっくり走らせて欲しい
50キロ位で各駅停車すれば時間的にはちょうどいいかも
743名無し野電車区:2014/02/12(水) 12:05:13.09 ID:hBuqS1XY0
メンテする暇が、、、
744名無し野電車区:2014/02/13(木) 17:48:07.76 ID:2IyuMO5O0
>>741
発想も何も、新潟支社のプレスにそう書いてあるじゃん
745名無し野電車区:2014/02/13(木) 20:37:37.89 ID:UG9qnb+20
_青_春_1_8_乞_食_は_席_に_座_る_な_
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/rail/1362197616/
746名無し野電車区:2014/02/13(木) 22:32:30.55 ID:WevbFtmO0
>>744
名称を元に戻して継続するとはどこにも書いてないが?
747名無し野電車区:2014/02/14(金) 01:29:30.47 ID:j4KUmJDE0
書いてなキャ終わるという考えが気持ち悪い
748名無し野電車区:2014/02/14(金) 07:36:54.08 ID:mMKC0/Ga0
書いてないことを事実のように書くのは病気の始まりです
749名無し野電車区:2014/02/14(金) 11:52:00.69 ID:Z/0ofHgz0
20年以上定着した名称をわざわざ変えるのはやめて欲しい
750名無し野電車区:2014/02/14(金) 12:05:38.22 ID:JtB04H+W0
>>748
ほんとほんと
終了予告もないのに廃止とかあほかと
751名無し野電車区:2014/02/14(金) 13:03:04.74 ID:SpXK5POz0
>>746
つうか、新潟DCに合わせてGW中の運転日だけ名前変える程度のことじゃんかw
それをいちいち脚色して解釈しなきゃ気が済まないのかよ?
オタのくせに変化についていけないとか、どうしようもねえじゃんw
752名無し野電車区:2014/02/14(金) 13:03:59.44 ID:3hsmGgeU0
アホはお前だ、今問題にしてるのは名前が戻るかどうかって話だろうが
753名無し野電車区:2014/02/14(金) 14:58:56.25 ID:SpXK5POz0
>>752
あのさwww
>>729>ムーンライトとしては3月で終わりそのまま消滅かな?
このレスが発端なんだから、えちごの存続に関して話されてることくらい読み取れんのか?
たかが数レス会話が続いただけで元を辿れなくなるとか、どんだけ語学力ないんだよお前はw
754名無し野電車区:2014/02/14(金) 17:17:49.98 ID:Y0RPdKUI0
【★★18きっぷを快適に使うには★★】
@最初の乗車駅で検札を受けましょう。(あわよくば・・・・・は、いけません)
A無人駅で乗車する場合は最後尾の車両に乗り、車掌に検札を自己申告しましょう。
B出場改札や車内検札の際は、検札印の部分を正しく見せましょう。
C他社線区間はタダ乗りせずに運賃を正しく払いましょう。
D隣の座席にバッグやリュックを置くのはやめましょう。
EBOX席を一人占めするのはやめましょう。
F乗務員にアレコレ話し掛けるのはやめましょう。
G駅のベンチでの休憩は1席だけの利用にし、横になって寝るのはやめましょう。
H写真は思い出の1枚に留め、バシャバシャと無闇ヤタラに写真を撮るのはやめましょう。(自分や家族・家・車などを他人が無断でバシャバシャ撮ってたらどう思いますか?)
Iキモヲタと一目でわかるような服装や行動はやめましょう。
755名無し野電車区:2014/02/15(土) 00:06:44.04 ID:Q89igXeY0
>>752
涙目で逃走wwwww
756名無し野電車区:2014/02/15(土) 00:18:15.01 ID:SluFgm6o0
日替わり待ちですか?
757名無し野電車区:2014/02/15(土) 01:46:59.40 ID:9zkNGBSL0
日が変わろうがなんだろうが、逃げたことに変わりなしw
そもそも、話進んだら元ネタが分からなくなるとか論外なんだよw
758名無し野電車区:2014/02/15(土) 03:41:44.69 ID:Cx25FHWH0
検札強化と無人駅集札の徹底で不正乗車撲滅!
不正乗車は犯罪です。
正しい乗車はみんなの願い。

ハイデハイデホデハイデホーホッホー!
二階の皆さん聞こえるか〜?
ハイデハイデホデハイデホーホッホー!
ええ声〜!
ハイデハイデホデハイデホーホッホー!
ハイデハイデホデハイデホーホッホー!
ハイデハイデホデハイデホーホッホー!
ハイデハイデホデハイデホーホッホー!
759名無し野電車区:2014/02/16(日) 12:49:53.07 ID:mQZs0Duq0
池沼死ね
760名無し野電車区:2014/02/16(日) 21:01:32.04 ID:kheSGID50
20:美樹 :2013/03/13(水) 01:05:52.31 ID:DPKD7/2xO
新幹線にも乗れない貧乏人は氏ねよ
761名無し野電車区:2014/02/26(水) 01:08:43.51 ID:CjRfxBPzP
あげ
762名無し野電車区:2014/02/27(木) 19:36:15.93 ID:FP2iWO9jO
春季発売になったのに逆行するかのような閑散具合…
763名無し野電車区:2014/02/28(金) 17:25:21.54 ID:i1V2RIa30
えきねっとで予約できた
よかった
764名無し野電車区:2014/02/28(金) 23:45:32.99 ID:sSZcf+BV0
            rーi     .|
             .l二コ .。! ̄| ̄!。
             |: |  ÷|÷ l 十
               /|: |.   |i~|_  l |
          ,ニニ゙|: | ニニニニニニニニ,ト,   ,
       r--┴/-|;;;_|┴┴┴┴┴┴-` =ii、
       | ロ ./ロ|: | ロ  ロ  ロ ロ  ロ | !゙ー、
       |   /   |: |            | ii; |、
       | ロ' lココ|: |ユ lココ lココ  lコ | i ii |;;;)
     l"l __!/_i__lユ_|;,, |___lコ  ロ  ロl"l ロ .| i ii ゙' マ
    _,.!='''"     -==-  ̄~""' ‐-,L.!.,_  !  ii ;;; |
   \; ; ; ; ; ; ; ; ; ::::::          =- `t iiii トュ `i
     ヽ; ; ; ; ; ; ; ::::  ,-, 号峰景万   `゙''ー- 、,L!!!`i
     ヽ; ; ; ; ; ; :: , (;;/ .: : : : : : : :           |
ー へへーーヽ; ; ; ; i;  ..: : : : : : : : : : : : : : :        ノへーへ
   ,,~  ,,~:ヽ; ; ; i .: : : : : : : : : : : : : : :: : : .      / ~ ~:
~  ,,~  ,,~:へーーへへーーへへーーへへーへへー''"⌒,,  ,,~
765名無し野電車区:2014/03/01(土) 21:47:53.65 ID:puiQHQkU0
20日の下りはもう満席か
766名無し野電車区:2014/03/02(日) 01:00:34.64 ID:+cLTelat0
>>765
ダイヤ改正で青森にはえちご経由の方が早く着けるようになったからかな
767名無し野電車区:2014/03/03(月) 19:11:49.73 ID:SCySn10AO
>>766
すまん、今来たばかりなんでよく分からないんだけど、
何と比べて「えちご経由の方が早く着ける」ようになったの?
768名無し野電車区:2014/03/03(月) 19:46:14.07 ID:QfHuw2L8O
名前が変わるのか
769名無し野電車区:2014/03/04(火) 08:06:08.84 ID:Fza5jYGxP
>>767東北本線
770名無し野電車区:2014/03/04(火) 13:27:16.30 ID:+ilnWNEs0
えちごのが早く着けるのは前からだろ何言ってんだ
771名無し野電車区:2014/03/04(火) 16:56:37.73 ID:m09LO42u0
>>770
の方
772名無し野電車区:2014/03/05(水) 20:22:02.82 ID:kKefoQdoO
サイババ検索でMLえちごは表示されるがえちご春の夜空は表示されない件。
773名無し野電車区:2014/03/05(水) 21:18:11.63 ID:WRDRbtOT0
違うとこで見ればいいだろ
774名無し野電車区:2014/03/05(水) 22:52:18.88 ID:LHnvwHEW0
MVも、MLえちごのボタンでは検索できなかった
時刻検索からやらないとだめだった
775名無し野電車区:2014/03/05(水) 23:18:34.94 ID:kKefoQdoO
これまで普通に見れたものが見れなくなったわけだから、名前が変わった以上の意味があるかもと考えてしまう。
776名無し野電車区:2014/03/06(木) 15:36:39.51 ID:10WwDVkdO
サイババで同時刻の異名臨時列車が見れないとかよくある話
777名無し野電車区:2014/03/08(土) 00:57:53.18 ID:MMilE/7f0
>>775
あぼーん?
778名無し野電車区:2014/03/08(土) 18:06:32.53 ID:BQJe3WOg0
779名無し野電車区:2014/03/08(土) 19:22:31.87 ID:cMLuIgWu0
>>774
上尾のMVはムーンライトえちごの所から普通に買えたぞ

在来線指定券→えちご→日付→時間
で普通に「えちご春の〜」が出る設定
780名無し野電車区:2014/03/08(土) 19:41:11.06 ID:4x5izRC+O
花たび利尻みたいに定着するとよいな。
781名無し野電車区:2014/03/08(土) 19:49:13.21 ID:m9DusH/b0
古いMVは、とっくに廃止した「能登」の口座が残っているしw
782名無し野電車区:2014/03/08(土) 19:52:36.12 ID:4x5izRC+O
廃止になった岩泉線の切符が買えたとかわだいにあったね
783名無し野電車区:2014/03/08(土) 21:14:21.75 ID:GpLZlKlD0
>>779
秋葉原でも蒲田でも新橋でも買えた
784名無し野電車区:2014/03/08(土) 21:28:15.46 ID:ZTx7Vv5OO
>>782
まだ廃線にはなってない
バス代行なだけ
785名無し野電車区:2014/03/08(土) 23:32:48.62 ID:7AH6uDZA0
>>779
千葉支社の某駅ではだめでした
786名無し野電車区:2014/03/09(日) 01:40:02.89 ID:WBHEgn1B0
>>780
おっ おう
787名無し野電車区:2014/03/09(日) 01:59:15.35 ID:LGYCUiLH0
ムーンライトえちごで上越国際スキー場行こうと思うんだけど、なんか気をつけることある?
788名無し野電車区:2014/03/09(日) 03:40:59.83 ID:BoSsVfJ00
特にない。
強いていうなら降りるとき他人に迷惑かけんなよ。
絶対非常用ドアコックとか使っちゃダメ
789名無し野電車区:2014/03/09(日) 09:12:10.63 ID:dBrMnrzZ0
790名無し野電車区:2014/03/09(日) 10:51:41.63 ID:UhK9cnIW0
>>788
ワロタ
まともに行くなら高崎か長岡で乗り替えだけど待ち時間長すぎだな
791名無し野電車区:2014/03/09(日) 14:48:45.17 ID:LGYCUiLH0
>>790
新潟まで乗って、そっから折り返そうかと思ってる
今月の時刻表まだ買ってないから詳しくはきめてないけど
792名無し野電車区:2014/03/10(月) 22:20:36.15 ID:Q4x0+p6B0
帰りに長岡から乗ったら?
793名無し野電車区:2014/03/12(水) 15:34:11.71 ID:0Iua2gKF0
新潟のLRTが開通するのはいつ? 5
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/rail/1384211252/
794名無し野電車区:2014/03/13(木) 11:35:15.45 ID:RoCQn45X0
早売りのDJ誌見てきたけど、
新宿4/5着発の夜空号は近場に停められないのか、高崎まで回送されるんだね。
それ以外は品川なのに。
795名無し野電車区:2014/03/14(金) 00:59:40.67 ID:1BqwYHqbO
しかしなんでわざわざ名前変えるんだろう、中身同じなのに。

いっそ夏からは
「快速スワローえちご」でいいよw
指定席の販売方法はスワローあかぎと同じで。
796名無し野電車区:2014/03/14(金) 08:27:19.41 ID:fj9g60nq0
えちご夏の夜空号えちご冬の夜空号と、
いちいち名前変える事なく消滅じゃね?
797名無し野電車区:2014/03/14(金) 11:27:53.18 ID:fmP4iXpB0
夏はありそう
冬は微妙
798名無し野電車区:2014/03/15(土) 08:49:29.41 ID:BaLW2QJ80
上野着にして尾久に引き上げればいいのに
799クソコテこと若年性認知症進行中 五関敏之:2014/03/15(土) 11:21:30.34 ID:YKaLkh0Y0
せやね
800名無し野電車区:2014/03/15(土) 18:57:35.29 ID:285ai9v1O
女子車両って あるんすか?
801名無し野電車区:2014/03/16(日) 04:20:55.21 ID:Cck8XZ840
>>800

6号車はレディースカー
802名無し野電車区:2014/03/16(日) 10:13:36.87 ID:S7OYovtRO
>>800さん ありがとう。
803名無し野電車区:2014/03/16(日) 10:17:53.59 ID:S7OYovtRO
間違えました。>>801さん ありがとう。
804名無し野電車区:2014/03/17(月) 11:57:46.78 ID:Ec8nLyWk0
3000番台と同じ座席だと思うけど、
今の485系の座席って地味に座り心地良いよな
805名無し野電車区:2014/03/18(火) 07:00:11.09 ID:GkNN0pvb0
                                                         / ̄ ̄ ̄ ̄\
                         ____       _________       /∨∨∨∨∨∨ ヽ
     / ̄ ̄ ̄ ̄\,,        /−、 −、    \    >            |        | -、 , -、   |____|
    /_____  ヽ      /  |・  |・  | 、    \  > _______  |       ||・ | |・ |    6 l
    | ─ 、 ─ 、 ヽ |  |     / / `-●−′ \    ヽ  ̄ |/⌒ヽ ⌒ヽ\|  |       /`-(⌒)-′   -′
    |  ・|・  |─ |___/     |/ ── |  ──   ヽ   | _ |・  | ・   V⌒i       |     Y       |
    |` - c`─ ′  6 l     |. ── |  ──    |   | \ ̄ー ○ ー ′ _丿      |  (____    |
.    ヽ (____  ,-′     | ── |  ──     |   l   \        /       \______/
      ヽ ___ /ヽ       ヽ (__|____  / /    / ____ く         /        ヽ 
      /        ヽ      \           / /      ̄/      ヽ      /           ヽ
      | |        |      o━━━━━━━━┥      | |        |     | |            | 
 シュッ i||!|  |        |  シュッ i||!|/              |  シュッ i||!|  |        |  シュッ i||!| |            |
シュッ i|!i|!i ノ _____| シュッ i|!i|!i              | シュッ i|!i|!i ノ _____|シュッ i|!i|!i ノ _______ |
    (          /    (         
806名無し野電車区:2014/03/19(水) 06:31:50.71 ID:fj6qhCGnO
青森着は 18時以降ですよねぇー
807名無し野電車区:2014/03/19(水) 22:56:44.51 ID:6Ur5REFL0
>>806
ダイヤ改正したら時刻表くらい確認しろよ〜
808名無し野電車区:2014/03/20(木) 03:04:37.70 ID:bvHE2Rs90
今改正から朝の新潟駅は2番線に吉田行きと長岡行きが縦列駐車
http://i.imgur.com/UqXWJIZ.jpg
809名無し野電車区:2014/03/20(木) 08:48:17.22 ID:6dQfmoJJ0
なんだ、朝の山手線ホームか
810名無し野電車区:2014/03/20(木) 09:20:24.92 ID:zfwpbbbL0
山の手はそんな状況にならない
どちらかと言うと京浜東北のほうかな?

京王はまさに目の前まで来てるけどw
811名無し野電車区:2014/03/20(木) 09:56:58.21 ID:Vanps2/J0
村上ダッシュ
812名無し野電車区:2014/03/20(木) 14:44:55.86 ID:zb91aQVd0
村上駅黒磯駅みたいな構造にしてほしい
813名無し野電車区:2014/03/20(木) 20:29:43.21 ID:ObpD4upJO
>>812
必ず階段の昇り降りをさせられるから嫌だ
814名無し野電車区:2014/03/20(木) 21:06:13.02 ID:SMqQ31tQ0
5年ぶりに今日乗るお。
815名無し野電車区:2014/03/20(木) 23:20:30.97 ID:U0LO1N+b0
なんでえちごは隔離ホームに到着するの?朝から新潟ダッシュしてる人いるし
816名無し野電車区:2014/03/21(金) 01:01:47.23 ID:dE0SedMUI
快速だから
817名無し野電車区:2014/03/21(金) 04:59:39.10 ID:eYeaneq0O
ここも 新潟ダッシュが あるのかぁー。大垣ダッシュは 嫌な思い出。
818名無し野電車区:2014/03/21(金) 07:16:24.87 ID:5ffh9LHHO
>>815>>817
別にダッシュしなくても、田舎は必ず2席厨(ひどいと3席厨も)が多数いるから、
そいつの荷物をどかさせればほぼ100%座れる
819名無し野電車区:2014/03/21(金) 09:18:01.83 ID:dE0SedMUI
混んで来たらちゃんと譲るよ
おまいらはこの時期にしか来ないからね
820名無し野電車区:2014/03/21(金) 16:46:54.90 ID:Xy6ZCp8n0
後ろの車両にいけばガラガラだよ
821名無し野電車区:2014/03/21(金) 17:05:17.27 ID:mlTyouFP0
村上から酒田とか、ボックスだけど、窓側に段差があって邪魔で段差の、上に跨いで座るかその分通路寄りによけて座らないといけない
822名無し野電車区:2014/03/21(金) 17:43:19.91 ID:LKJpgjJ+0
昨日の下りK2編成2号車(モハ484−1021)は、外板側面が赤糸の滝状態だったな。哀れ!
823名無し野電車区:2014/03/21(金) 21:56:29.81 ID:VURHnly40
秋田1141発の弘前行(1655M)は全区間701の2両だが、えちごからの乗り継ぎ客がいる今は混んでるのかな
ホームも8番線と地味に遠い
824名無し野電車区:2014/03/22(土) 01:08:31.17 ID:vwO0dU400
14系の時代がなつかしい・・・・
825名無し野電車区:2014/03/22(土) 01:26:18.97 ID:kP76nJu30
下りムーンライトえちご
車両点検のため一時停電
826名無し野電車区:2014/03/22(土) 01:37:10.91 ID:c8T3nt/bO
14系の新潟行ムーンライトなんて、めっちゃ昔の話だな
誌面でしか見たことがない
827名無し野電車区:2014/03/22(土) 03:38:25.60 ID:CnD5FsPH0
いま上り乗車中で、新前橋で団体の485系が停まってたけど、T18? K1?
前照灯見れなかった。
828名無し野電車区:2014/03/23(日) 03:01:31.28 ID:MZr6KjPD0
1号車の洗面台は水が出なかった
829名無し野電車区:2014/03/23(日) 13:02:59.30 ID:gK/16dQB0
土曜日の上りだけど検札来なかった
830名無し野電車区:2014/03/23(日) 17:48:48.12 ID:qHIiP4V2O
>>819
混んできたらちゃんと譲る、ではない
喩え空いていても、あなたが荷物を置いたり足を伸ばしたりしている
‘まさにその場所’に座りたい人がいるかもしれないとは何故考えないのか?
他に空いている席があるから良いだろう、は大変思い上がった考え方
首都圏在住で電車通勤している俺から見たら、
座席に荷物を置いて占有する、という行為自体が信じられない
それに、あなたは混んだら譲るのかもしれないが、
車内で多数の人が立つほど混んでいても荷物をどかさない者の方が圧倒的に多い
だから田舎者は嫌いなんだよ
831名無し野電車区:2014/03/23(日) 17:49:24.11 ID:cqdLAV1I0
>>829
同じのに乗ってたけど、どうして来なかったんだろう?
「深夜帯ですので〜」みたいなのは聞こえたけど、放送の音量が小さすぎてよく聞こえなかった。
確かに寝てる人も多かったけど、長岡過ぎたら放送しないんだしもう少しだけ音量上げてもいいのでは?
832名無し野電車区:2014/03/23(日) 20:05:36.21 ID:TmSfZdZG0
長岡運輸区印を貰って直後に減灯が
「上りえちご」乗車の正しきスタイルだったんだが・・・
833名無し野電車区:2014/03/23(日) 20:14:26.20 ID:B2wl16OF0
いくつか上り検札なし報告あるけど、長岡から大宮まで無賃乗車出来ちゃうってことか
一度やって見るか
834名無し野電車区:2014/03/23(日) 20:49:11.22 ID:5vpf3gM/0
>>833
氏ね
835名無し野電車区:2014/03/24(月) 00:45:01.62 ID:cQTjEgLm0
>>833
検札無くても車掌が見回りするから無理だと思うけど

そういやいつだか酔ったジジイが車掌と口論してて俺の後ろのヤツがぶち切れてジジイに文句言いに言ってたなwww
836名無し野電車区:2014/03/24(月) 00:53:07.73 ID:p+T8DgcR0
>>835
深夜帯の検札だから、一斉に検札じゃないから無理じゃない?
長岡まで乗客は揃わないし、減灯後の、始発からの乗客が寝てる中で一斉にやるとも思えない
つまり、逃げ切れるって意味じゃない?
 ま、高崎出て大宮までで検札やったのも見たことあるけどな
新津から乗って結局18きっぷのハンコ押してもらったのは、大宮乗り換えで日暮里で下車時に押してもらった事すらあるし
れちによってザルなのは間違いない
正規払うのが馬鹿馬鹿しいからやるならちゃんとやってほしい
やらないなら、最初から払わないし
837名無し野電車区:2014/03/24(月) 02:38:35.50 ID:IJXJCkrk0
堂々とそんなこと公共の場で書くなら廃止まっしぐらだな
838名無し野電車区:2014/03/24(月) 03:11:04.10 ID:+gbqyWNF0
実際、廃止したがってるのは検札担当区の方針だからな
839名無し野電車区:2014/03/24(月) 04:06:26.37 ID:y64H8gtz0
よくわからんが全部新潟支社が働かんのが悪いんだろ
840名無し野電車区:2014/03/24(月) 23:30:52.97 ID:FxtqxKqp0
久々にムーンライトえちご乗ったが、春休みのはずなのにすごい空席なのな。驚いたよ…
841名無し野電車区:2014/03/25(火) 01:00:20.84 ID:fBnxriH30
廃止か
842名無し野電車区:2014/03/25(火) 03:21:53.07 ID:0cqz39nv0
ここまで臨時になると週末以外は厳しいだろうな
843名無し野電車区:2014/03/25(火) 06:54:38.77 ID:Psz1ht5V0
つうか土休日のみでいいから毎週運転しろよ
844名無し野電車区:2014/03/25(火) 07:00:18.83 ID:CAgJsS520
要するに平日はダメなんだな。
あと、新潟→村上と乗り継いでやっと検札あったんだが、れちとトラブってるバカがいた。トラブるような乗り方は泥棒と一緒。
845名無し野電車区:2014/03/25(火) 07:56:42.80 ID:DtkkO/qJO
今朝の新宿行きなんて人居なさすぎて酷かった
レディースカーも以前は一番混んでいたのに、空気しか運んでなかった
以前はこんなじゃ無かったのにな
最近の学生や若者は金持ってんのかな
駅でもらえる折り畳み式の時刻表からもムーンライトの欄が消えていたし、
もうすぐ本当に廃止かね?
846名無し野電車区:2014/03/25(火) 08:09:18.28 ID:CAgJsS520
>>845
春の夜空と限定した列車名にしたのが伏線だろうね。夏の夜空はないだろうなぁ。普通の人は高速バスか新幹線だろうね。それか自家用車。今乗ってるのは鉄オタと全盛期のえちごを知ってる妙齢の旅オタ。俺も含めて。
847名無し野電車区:2014/03/25(火) 08:26:33.93 ID:DtkkO/qJO
窓から見えるコンビニや民家の灯りがなんとも味わい深いんだけどな
こういうのは高速バスでも味わえない
848名無し野電車区:2014/03/25(火) 09:05:25.59 ID:O/657zOg0
>>836
検札が来なかった土曜の上りに乗ってたけど、長岡発車後に18きっぷへの押印も兼ねた見回りはしてたよ。
そのときに紙か何かに印付けながら回ってたから、確認はされてるんじゃない?
849名無し野電車区:2014/03/25(火) 09:12:57.11 ID:vKPDHVz+0
>>845
春休みもう始まっているというのにね。
自分はまだ長岡行き普通電車時代から、
快速ムーンライトえちごは乗ってるが、
急行佐渡と長岡行き普通電車の両方が、
あった頃は両方ともすごく込んでいた。
最近の学生や若者が金持ちと言うより、
最近の学生や若者の親が金持ちだろう。
と言うより例えば幾ら早稲田慶應でも、
ハゲたら結婚どころか恋愛もできない。
つまり勝ち組中の勝ち組が結婚に至り、
勝ち組中の勝ち組の子供だから当然だ。
快速ムーンライトえちごにそぐわない、
ハゲ散らかしたおっさんの客を見ると、
全部おじゃんさ廃止でいいとマジ思う。
普通の人は新幹線か高速バスか車だな。
850名無し野電車区:2014/03/25(火) 09:39:18.17 ID:wuexqJYt0
>>845
ムーンライトなんて知らない若者も多いだろうね
851名無し野電車区:2014/03/25(火) 09:52:10.03 ID:OaAV/oOo0
>>845
新潟、長岡など少なくとも数年前迄は、
TYOパックにムーンライトのものあり、
女の子たちにも利用されていたんだが、
これがなくなってしまったのが大きい。
852名無し野電車区:2014/03/25(火) 09:55:23.04 ID:P/Ga8Mtr0
853名無し野電車区:2014/03/25(火) 11:48:16.56 ID:DtkkO/qJO
>>851
ムーンライト往復7000円でお土産券までついてくるやつもあったな
割安な上に追加料金で片道新幹線やグリーン車も使える
854名無し野電車区:2014/03/25(火) 11:56:34.38 ID:uGoC6m7h0
>>823
今日の弘前行は座席ほぼ埋まり立ち客がドア付近にいる感じ。
基本地元の人が遠慮して立ってるんだよね。秋田の人は奥ゆかしい…
855名無し野電車区:2014/03/25(火) 13:57:55.67 ID:sqe3W0l90
856名無し野電車区:2014/03/25(火) 14:13:58.23 ID:yA0POj2s0
ムーンライト山陽九州八重垣信州えちごどれも過去の列車になるのか
残るのはムーンライトながらだけだろうな
857名無し野電車区:2014/03/25(火) 14:25:25.63 ID:fBnxriH30
おれは信州だけ残ると見た
山登り需要あなどれん
858名無し野電車区:2014/03/25(火) 15:11:02.77 ID:wuexqJYt0
信州は他とちょっと趣が異なるからね
859名無し野電車区:2014/03/25(火) 15:59:11.49 ID:GfoDl79R0
いったん廃止になった筈なのにアルプス吸収という形で復活したのが他と違うな
860名無し野電車区:2014/03/25(火) 20:32:41.05 ID:UXHI5WfA0
空気輸送状態か・・・・・
そろそろAV撮影で使うヤツが現れそうだな!
861名無し野電車区:2014/03/25(火) 21:10:22.10 ID:sqe3W0l90
【現在拡散中】

キョンと右方の作家‏@kyonkun_sos

気持ち悪っ……こーゆーのがいるから普通の
撮り鉄さんも被害をこうむる。ガキの頃電車
の写真を父と撮りに行った時の周りのおじさん
達はすげえ優しかった。なんでこんな奴らが
出てきちゃったの
https://twitter.com/kyonkun_sos/status/448379355081621504
862名無し野電車区:2014/03/25(火) 21:52:13.63 ID:0tMRC2mVO
そんなに空気輸送なのに、なぜ指定席は完売してるんだ?
863名無し野電車区:2014/03/25(火) 22:17:14.73 ID:6HNMLKJh0
3月で運転終了するしムーンライトえちごの名の入った指定券をコレクションする人がいるんだろ
864名無し野電車区:2014/03/25(火) 22:46:42.92 ID:3b5NYM7I0
座席夜行で睡眠不足の状態で過酷な山登り。
遭難とか心臓発作とか大丈夫なのか?
865名無し野電車区:2014/03/25(火) 23:29:43.90 ID:0cqz39nv0
えちごの停車駅だと山登りは対したことない気もするけどなぁ
866名無し野電車区:2014/03/25(火) 23:34:16.40 ID:yA0POj2s0
ムーンライトえちごグリーン車で使ったが、グリーンなのに隣が割り込んでくるほどのデブだったのはいい思い出
867名無し野電車区:2014/03/26(水) 00:33:05.94 ID:pPdhJcr10
>>856
ながらこそ危ないのでは?
新東名が伸びて、リスクが少なくなったことで夜行バスに一本化したいだろうし、何より東海が夜行列車を全廃したがっている。
868名無し野電車区:2014/03/26(水) 00:34:46.60 ID:pPdhJcr10
>>846
あと、バスでは関越道の高速バス事故の後、安全についてうるさくなって、基準を引き上げたからなぁ。
869名無し野電車区:2014/03/26(水) 01:20:33.84 ID:LuqdGjpQ0
バスに一本化の意味がわからん
そんなことできるわけもないのに
870名無し野電車区:2014/03/26(水) 07:27:31.48 ID:65pbbtTJ0
ムーンライトえちごどころか新幹線も、
1時間に1本しかないデータイムダイヤが
2時間に1本に北陸新幹線はならないか?
上越新幹線まで間引きとか昼間運休とかなったらもはや笑い事で済まされないorz
871名無し野電車区:2014/03/26(水) 07:28:11.18 ID:65pbbtTJ0
×北陸新幹線は→○北陸新幹線の開業後
872名無し野電車区:2014/03/26(水) 21:58:19.91 ID:DPkKmQPb0
上越新幹線の開業、あさひが止まらない駅は2時間に1本だったね
873名無し野電車区:2014/03/26(水) 22:33:16.29 ID:SO9A10yW0
そうそう。
燕三条、浦佐は確かに便利になったね。
874名無し野電車区:2014/03/26(水) 23:35:58.52 ID:FVzT99IQ0
そもそも東京〜新潟の距離で上越新幹線なんて不要だった。単なる政治の賜物。上越線の改良で十分だった。
この際上越新幹線は廃止して高崎〜新潟の跡地は狭軌スーパー特急としていなほ乗り入れさせて上野発着にすればいいよ。
縦貫線で東京以南に乗り入れさせてもいい。
新潟にアプローチ線造るんだからスイッチバックなしで白新・羽越線に抜けられるし、北陸新幹線開業による線路容量問題も2015年問題も解決。
E653も活きてくるってもんよ。
875名無し野電車区:2014/03/27(木) 00:28:04.16 ID:BMpLxPON0
燕三条も在来線が滅多に来ないからなぁ
876名無し野電車区:2014/03/27(木) 21:34:14.40 ID:qaAUr+Av0
いつの間にか秋田の接続が凄い良くなってるな
877名無し野電車区:2014/03/27(木) 21:36:27.56 ID:wL7eMeZV0
>>869
夜に駅を開けないだけでも、相当なコスト削減になるぞ。
だいいち、上越線なんて、最近新幹線ができていたら県境区間は廃止されているのでは?
878名無し野電車区:2014/03/27(木) 22:08:59.92 ID:zBrAhY4S0
上越線とか北陸・羽越方面の貨物の動脈なのですが
879名無し野電車区:2014/03/27(木) 22:24:11.21 ID:sVgHAyPsO
>>877
新津車両製作所があるから無かったと思う
製作所を立ち上げるにあたり長野と郡山も候補だったが、何故新潟かは考えれば分かる
ちなみに横軽廃止はJR東日本発足当初からの悲願だった(89年北陸新幹線高崎〜軽井沢建設決定)
880名無し野電車区:2014/03/28(金) 02:01:59.72 ID:qxL9cHxt0
4月4日(金)の下りはもう満席?
881名無し野電車区:2014/03/28(金) 20:53:09.73 ID:vSzaIA780
窓口で訊いたら下りは4日、5日共に満席だってさ
券売機で下りの空席照会が出来ないのはどうしてなんだろう
882名無し野電車区:2014/03/28(金) 22:03:38.39 ID:0k5Gfv6v0
新潟発:金,土
新宿発:土,日

これだけで良いので、毎週運転にならないかな。
883名無し野電車区:2014/03/28(金) 22:23:53.78 ID:lNQ6sh1J0
>>882
新潟交通 西武バスの夜行バスで我慢しとけって
884名無し野電車区:2014/03/28(金) 23:02:17.11 ID:WWcRQNgg0
>>883
越後交通も忘れないでください
885名無し野電車区:2014/03/28(金) 23:06:31.92 ID:YOW7jHy3O
>>882
やるとすれば
下り新宿発 金土
上り新潟発 土日
だろう
886名無し野電車区:2014/03/28(金) 23:10:20.08 ID:YOW7jHy3O
下り、定時発車
887名無し野電車区:2014/03/28(金) 23:11:23.04 ID:qxL9cHxt0
上りはわりと満席になりにくいよね
888名無し野電車区:2014/03/28(金) 23:12:17.20 ID:qxL9cHxt0
>>881
サンクス
週末の下りはやはり早く取らないと厳しいか
889名無し野電車区:2014/03/28(金) 23:34:16.05 ID:AFzg+qDFO
上りは新潟19:00→新宿23:00くらいの昼行にすれば一編成で住んで、新潟ではいなほが臨時一往復こなせる。

19:00新潟→23:00新宿
23:30新宿→05:00新潟
07:00新潟→09:30酒田
12:00酒田→14:30新潟
890名無し野電車区:2014/03/28(金) 23:58:47.70 ID:yVVU7ywX0
今日の新潟発K1編成4号車パンタからスパークが発生し、現在運転不能状態のまま新潟抑止中
運転再開見込み無し
891名無し野電車区:2014/03/29(土) 00:36:51.39 ID:cUx8xcQr0
新宿行き、運転再開した模様。
洗面台コンセントの使い過ぎという未確認情報もあるが…w
892名無し野電車区:2014/03/29(土) 00:43:28.53 ID:lmq/wAOe0
新津で再び抑止
新潟〜新津間走行中にも電源が落ちたため今後の運転を協議中
893名無し野電車区:2014/03/29(土) 01:06:20.74 ID:kSK55t6Q0
想定外もまた旅の楽しみということで…
894名無し野電車区:2014/03/29(土) 01:49:11.54 ID:T0wfhdh/0
新津運休で、下りの車両を使って新宿まで代替運行するんだね。
895名無し野電車区:2014/03/29(土) 05:06:59.87 ID:ZD1kL+h+O
下り、新津定時到着

・・・と思ったら、隣のなにげさん、じゃなくて、隣の3番ホームに上りえちごがドア開放のまま放置されている
おーい、>>890-892、どこ行ったんだ?

昨夜の上りが死んだって事は、今夜の下りもアウトか?
896名無し野電車区:2014/03/29(土) 05:39:38.97 ID:ZD1kL+h+O
新津駅の構内放送によれば、
下りが新潟で折り返してムーンライトえちご長岡行きになる、との事
当該列車只今新津駅停車中(方向幕は「ムーンライトえちご・新宿」)
長岡より先はどうなるのかな
897名無し野電車区:2014/03/29(土) 07:18:23.74 ID:nCEH7skR0
>>896
長岡からは普通水上行きに詰め込むのか?
898名無し野電車区:2014/03/29(土) 07:57:31.74 ID:iCxKOL6z0
こないだも前橋辺りでパンタ下げて抑止してたけどそろそろ限界か?
899名無し野電車区:2014/03/29(土) 08:53:40.51 ID:nCEH7skR0
上りの車両故障なくても高崎線のグモに巻き込まれてたかも。
900名無し野電車区:2014/03/29(土) 09:08:57.82 ID:+GXbPi0/0
マジかー
昨日は予定より早く用事が済んだので、上りキャンセルして昨日中に帰ってきてラッキーだったな。
でもある意味体験してみたかった
901名無し野電車区:2014/03/29(土) 09:14:52.45 ID:HMyIXwrx0
>>897
ツイッター情報だと
新潟に戻って2本目の新幹線で振り替え
長岡までいって(打ち切り強制下車)、新幹線に振り替え
のようだ

予備って東京側にいるの?なら今晩も問題ないだろうけど
902名無し野電車区:2014/03/29(土) 09:20:48.40 ID:NgtDoDR40
>>898
いろんな意味でヤバイな
903名無し野電車区:2014/03/29(土) 10:38:21.13 ID:8R1+KDgM0
651系1000番台転入で余剰となる185系に置き換えられないの?
904名無し野電車区:2014/03/29(土) 10:50:27.52 ID:OMKdjgNb0
頑張れ485
905名無し野電車区:2014/03/29(土) 12:17:15.74 ID:nCEH7skR0
今朝着の下りから秋田方面もどうなんたろ。羽越で車両故障あったが。
906896:2014/03/29(土) 12:26:12.69 ID:ZD1kL+h+O
>>905
>>896だけど、こっちに書いたから見てくれ
ttp://toro.2ch.net/test/read.cgi/rail/1385730690/
907名無し野電車区:2014/03/29(土) 12:43:10.58 ID:tohcVrpi0
K2上ったらしいな
今夜は運転できるか
908名無し野電車区:2014/03/29(土) 13:32:40.20 ID:nCEH7skR0
>>906
拝見しました。
結果的には上下とも散々でしたねw
909名無し野電車区:2014/03/29(土) 17:58:20.19 ID:yIxY5wme0
>>889
新潟1900〜2300新宿
って新幹線使えよw
910名無し野電車区:2014/03/29(土) 19:35:12.01 ID:3X51Ic4aO
K1編成とT18編成と 両方使えないみたいで 上りのムーンライトはどうするんだ??
911名無し野電車区:2014/03/29(土) 20:43:14.70 ID:hUPWUZE50
中止でええやん
912名無し野電車区:2014/03/29(土) 21:19:34.00 ID:OMKdjgNb0
3000番台の出番は来ないのかな?
913名無し野電車区:2014/03/29(土) 21:32:29.07 ID:NS9NDu+z0
上りT18やろ。
今日、くびき野運用が他と差し替わってカヌで寝てたで。
914名無し野電車区:2014/03/29(土) 21:33:25.11 ID:AEOb+KGrO
>>910 R27の出番かあ。
デジタル無線はK1から借りてこれば大丈夫だろう
915名無し野電車区:2014/03/29(土) 21:56:40.97 ID:3X51Ic4aO
新潟支社は車両管理が杜撰。115系の車両故障や火災 青梅川でのT12編成の故障や白新線での 特急立ち往生 整備不良だったんだろ。
こんな所に新車など必要ないだろ。
T18 編成も重症だと書いてあったが、今日の上りはどうなるんだ??
916名無し野電車区:2014/03/29(土) 22:03:17.56 ID:AEOb+KGrO
>>915 整備指定工場が電気系統破壊専門の秋田総合車両所ですから
917名無し野電車区:2014/03/29(土) 22:08:30.37 ID:/WuxOL4C0
T18かR26,27のどれだろうか
もしくは運休
918名無し野電車区:2014/03/29(土) 22:12:29.50 ID:3lqyWQpc0
人生が杜撰な鉄ヲタがドヤ顔です

910 名前:名無し野電車区[] 投稿日:2014/03/29(土) 19:35:12.01 ID:3X51Ic4aO
K1編成とT18編成と 両方使えないみたいで 上りのムーンライトはどうするんだ??

915 名前:名無し野電車区[] 投稿日:2014/03/29(土) 21:56:40.97 ID:3X51Ic4aO
新潟支社は車両管理が杜撰。115系の車両故障や火災 青梅川でのT12編成の故障や白新線での 特急立ち往生 整備不良だったんだろ。
こんな所に新車など必要ないだろ。
T18 編成も重症だと書いてあったが、今日の上りはどうなるんだ??
919名無し野電車区:2014/03/29(土) 22:49:22.84 ID:zTkqdL0LO
>>914
知ったかは早く寝ろ
920名無し野電車区:2014/03/29(土) 23:23:32.65 ID:uDnM0XP+0
批判好きで各所で嫌われている人も書き出してますな。
特急の2か所でのトラブルの時に 情報聞きつけて現場に行ったからな。
実際に見ているから 妄想ではない。 
921名無し野電車区:2014/03/29(土) 23:28:09.77 ID:uDnM0XP+0
失礼
910と915は同一人物だろうが それの言うことに間違いはないと言うことを付け足すのを忘れた。
他に言えば 東日本管内の信越線内でも何回か特急型(485系)の立ち往生を知っている。
車両が古いということもあるが 整備があまりよくない ことは噂でも聞いたことはある。  
922名無し野電車区:2014/03/30(日) 00:11:03.75 ID:YQwcr0yk0
機器メンテのことは良くわからないけど
近年のニイ車両の小汚さを見るに付けそういわれても仕方がないと思う
今日乗った115系の窓ガラスも末期の日立電鉄並み
水上で乗り換えたシマ車とは歴然の差
923名無し野電車区:2014/03/30(日) 00:17:51.65 ID:U+bmbjWH0
人生が杜撰な鉄ヲタがPC使ってまで自己弁護に必死です

920 名前:名無し野電車区[] 投稿日:2014/03/29(土) 23:23:32.65 ID:uDnM0XP+0
批判好きで各所で嫌われている人も書き出してますな。
特急の2か所でのトラブルの時に 情報聞きつけて現場に行ったからな。
実際に見ているから 妄想ではない。 

921 名前:名無し野電車区[] 投稿日:2014/03/29(土) 23:28:09.77 ID:uDnM0XP+0
失礼
910と915は同一人物だろうが それの言うことに間違いはないと言うことを付け足すのを忘れた。
他に言えば 東日本管内の信越線内でも何回か特急型(485系)の立ち往生を知っている。
車両が古いということもあるが 整備があまりよくない ことは噂でも聞いたことはある。  
924名無し野電車区:2014/03/30(日) 00:19:14.03 ID:yhmKWAG00
結局上りはT18かな?
925名無し野電車区:2014/03/30(日) 00:25:37.38 ID:aewk9p9i0
>>924 そうみたいだよ
926名無し野電車区:2014/03/30(日) 00:27:49.13 ID:yhmKWAG00
>>925
d!
927名無し野電車区:2014/03/30(日) 00:36:18.93 ID:Hvjbj9xl0
T-18のほうがK1・2よりグリーン車のグレードが高いのよねぇ
928名無し野電車区:2014/03/30(日) 00:57:29.11 ID:kArON2zm0
T18って簡リクだよな?
929名無し野電車区:2014/03/30(日) 01:49:35.76 ID:DrbqLXpm0
★ムーンライトえちごで車両不具合
長岡−新宿間が運休

28日午後11時半すぎ、新潟市のJR新潟駅構内で新潟発新宿行きの快速ムーンライト
えちごの電気系統に不具合が発生した。30分後に運転を再開したが、長岡―新宿間で
運休になった。普通列車を使い乗客を輸送したことに伴い、29日の白新線普通列車
1本が運休しし、計約350人に影響した。

【社会】 2014/03/29 16:26
http://www.niigata-nippo.co.jp/news/national/20140329103365.html
930名無し野電車区:2014/03/30(日) 01:58:43.98 ID:unziVwny0
>>928
5・6号車のみ簡リク
931名無し野電車区:2014/03/30(日) 05:58:59.81 ID:sTDZRNzj0
>>929 長岡−新宿間は115系が代走したの?
この日の顛末の報告下さい
932名無し野電車区:2014/03/30(日) 06:38:55.28 ID:7anCtKI20
何も代走してないだろ
933名無し野電車区:2014/03/30(日) 07:57:10.52 ID:k87iS3LP0
>>932
新津のキハ40が代走しました。
934名無し野電車区:2014/03/30(日) 08:55:25.13 ID:LPS5f0JnO
ちょっと気になるんだが、ムーンライトにR編成が入るときも車内の電光掲示板は使われるのか?
935名無し野電車区:2014/03/30(日) 09:38:47.67 ID:TYht8xE00
波動用がヘロヘロ状態ってのはヤバイな
485も…
936名無し野電車区:2014/03/30(日) 09:39:20.64 ID:hYLxAUkyO
>>934
R編成が入れると思ってるお前のオツムの方が気になるわ
937名無し野電車区:2014/03/30(日) 10:30:53.33 ID:KZk5yUgp0
485系もそろそろ寿命か
938名無し野電車区:2014/03/30(日) 10:32:27.52 ID:N9J077940
ちょうど寿命の頃廃止って素敵やん
939名無し野電車区:2014/03/30(日) 11:14:20.73 ID:yhmKWAG00
>>934
以前乗った時は、月日や時刻を表示していたが、全く合っていなかった。

記憶違いならスマン。

少なくても駅名とかの表示は無かった。
940名無し野電車区:2014/03/30(日) 19:13:12.75 ID:BZ0Up9dA0
>>939
いなほ、北越で使うことが前提だろうね
941名無し野電車区:2014/03/30(日) 19:15:11.25 ID:E492qhi60
昨日の新津、長岡でえちごの客が駅員に相当詰め寄ってたみたいだね。
これに懲りてJRはえちご廃止に動くだろうね
942名無し野電車区:2014/03/31(月) 00:11:26.85 ID:J6LcZH6Q0
>>941
廃止に動くというか、
ムーンライトえちごとしての運転は今月で終わるじゃない
943名無し野電車区:2014/03/31(月) 01:09:43.21 ID:Ia3I8Nx20
>>942
いやさ、そういう話しではなくて(笑)
まぁ、すでに実は名前変えてうやむやに廃止しようとしてるのかもだけどね
944名無し野電車区:2014/03/31(月) 02:55:44.00 ID:aMLg2X45O
夏や尾瀬夜行「東武じゃないが、、」は結構乗るよ。ゴールデンウィークも指定券がとれない。
945名無し野電車区:2014/03/31(月) 10:01:19.46 ID:UztzHX2A0
k1編成は修理中?
もうR編成以外全部廃車でいいんじゃない
946名無し野電車区:2014/03/31(月) 11:11:28.27 ID:d28U7xMa0
波動用の後継はR編成?
947名無し野電車区:2014/03/31(月) 15:07:05.44 ID:lZVtTKVxO
485系老朽化に伴いE653系ムーンライトえちご走らないかな。
付属4両編成で毎日、繁忙期は7両基本編成で。
948名無し野電車区:2014/03/31(月) 19:00:12.39 ID:5YqGcZvA0
走らないよアホw
949名無し野電車区:2014/03/31(月) 20:06:22.36 ID:MULqL0Mt0
いなほのE653だと、首都圏用のATS-P積んでないのでは?
950名無し野電車区:2014/03/31(月) 20:25:20.36 ID:KuNRjpp60
>>949
そんなの常磐線時代から付いてるし、改造後にも郡山から小山経由で新潟まで自走してるからそれは100%ない
951名無し野電車区:2014/03/31(月) 20:41:27.95 ID:ecB8lXsQ0
>>879
そう言えば、新津の機能は金沢八景に(長期的には)完全集約されるの?
そうなった場合、渋川〜小出あたりはどうなるんだろ
952名無し野電車区:2014/03/31(月) 20:42:56.12 ID:ecB8lXsQ0
>>867
2015年春の上野東京ライン開業が、廃止の花道になるかもよ
新東名の愛知県区間も、2014年度には開通するんだし
953名無し野電車区:2014/03/31(月) 20:44:24.39 ID:ecB8lXsQ0
>>857-859
最終「あずさ」の運転時間帯を繰り下げて対応するかもね
ただ、諏訪湖花火臨はさすがに廃止できないだろうからなぁ
954名無し野電車区:2014/03/31(月) 22:56:28.12 ID:nmY28NcG0
ちんこまんこ   /⌒\  /⌒\ ちんこまんこ
ちんこまんこ♪((    ; 三    ,,))ちんこまんこ♪
\  (σ) /  ヽ   (  /    ミ  \ (σ)   /
   / 人\    キ   .メ   ./   / 人\
 / /  \\   乂      ノ   / /  \\
(  (*^○^* ) )   (*^○^*)  (((  ( *^○^*) )
 \ \  //)))    )   (⌒))) \ \  //
   )  Y (      ((__)⌒ ̄   ((()  Y (
  (__Y_)                (__Y_)
http://www.xvideos.com/video7591103/positive_hame_dick_cunt_dick_cunt_dick_cunt_dick_cunt_
955名無し野電車区:2014/04/02(水) 18:20:12.55 ID:MDSihCgI0
3/31のえちごに乗った。客は4割くらい。ちなみに編成はK2だった。
956名無し野電車区:2014/04/02(水) 19:12:19.13 ID:e3hnhrScO
>>955
Mえちごでのラストランにしては寂しい乗車率だな
957名無し野電車区:2014/04/02(水) 23:50:56.56 ID:PpY485p30
とうとうムーンライトえちご終わったね
958名無し野電車区:2014/04/03(木) 00:13:36.93 ID:JAd80aaV0
そもそも手間のかかる夜行列車なんかどこも廃止したいに決まっている
しかも指定席料金しか取れないのに夜通し走らせなければならないムーンライトなんてなおさら
18乞食は正直に普通電車で乗り継いでくださいなって話
いずれ夜行列車はサンライズしか残らない話だし
959名無し野電車区:2014/04/03(木) 07:53:04.76 ID:0o5kBWr+0
春の夜空は新潟DC向けの列車って意味じゃないの?
夏の臨時はMLえちごでしょ?
960名無し野電車区:2014/04/03(木) 11:30:42.64 ID:LxjZIyMP0
いつ突然きられてもおかしくないから覚悟だけはして尾子
961名無し野電車区:2014/04/03(木) 12:20:47.74 ID:JsaMQ3WOO
>>959
新潟DC向けに敢えて走らせるんだから後は察しがつくだろ
962名無し野電車区:2014/04/03(木) 12:28:50.45 ID:P3uPNRrSO
こんにちは 明日 初えちごに 乗り込みます。新宿からだと 何番線に なるんでしょうか?田舎からからなんで すみません
963名無し野電車区:2014/04/03(木) 12:33:35.15 ID:tCWH7Dk40
5 6のホームかな
964名無し野電車区:2014/04/03(木) 14:49:04.22 ID:5ghjg7eU0
夏の運転はえちご夏の夜空号だったりして
965名無し野電車区:2014/04/03(木) 15:12:37.30 ID:UoyaWa8g0
5日発の上りは長岡まで583系を追いかける事になるね(予定)。
新潟・新津では583が先に発車、長岡で追い付き長岡からはえちごが先行するダイヤ。
966名無し野電車区:2014/04/03(木) 20:43:29.47 ID:tCWH7Dk40
普通、583、えちごと続くのか
967名無し野電車区:2014/04/04(金) 06:59:55.33 ID:ujoy5yJYO
夜空号は空席照会できないんだねぇ
968名無し野電車区:2014/04/04(金) 12:16:53.26 ID:Un1Su14m0
えきねっとはできたよ
969名無し野電車区:2014/04/04(金) 20:29:24.98 ID:XsewZel00
さっき今夜の下りえちごMVで見たら空席出てて速攻取ったw
急遽乗車準備w
970名無し野電車区:2014/04/04(金) 22:11:51.10 ID:Akl7WSBgO
>>969
いってらー(^^)ノシ
971名無し野電車区:2014/04/04(金) 22:45:47.94 ID:2nn7+cT60
18シーズンの週末下りでも比較的取れるんだよね。えちごは。
972名無し野電車区:2014/04/04(金) 23:05:53.51 ID://R1fNHI0
今夜の下り春の夜空号は
先日故障したK1編成が復帰。
幕は予想通り前面・側面とも臨時幕
なお発車は2318に変更。
973名無し野電車区:2014/04/04(金) 23:30:47.35 ID:efo8grmA0
上りはT18。幕は臨時だけど入線時はムーンライトえちごの幕。サービスだね
974名無し野電車区:2014/04/04(金) 23:37:49.28 ID://R1fNHI0
下りの車掌、2人乗務なのはいつもの事なんだけど、
一人が新人?の車掌らしく、
もう一人の先輩車掌が付き添って色々教えながら検札してるので、
全部回るのは相当時間がかかりそうだ(^^;
975名無し野電車区:2014/04/05(土) 08:45:18.94 ID:1mG14A780
>>973
いなほにK2入ってたからもしかして…と思ったらやっぱりか
今日の大宮界隈は485祭りか
976名無し野電車区:2014/04/05(土) 12:08:07.39 ID:ZE633p8JO
さっき、えきねっとで取れた
今夜乗るので、おまいらよろすく
977名無し野電車区:2014/04/05(土) 12:14:58.43 ID:/YDrztRI0
駅員も列車名言い慣れてなかったなw
978名無し野電車区:2014/04/05(土) 12:16:02.76 ID:/YDrztRI0
>>974
18きっぷのハンコとか、北東パスのこととか教えてたねw
979名無し野電車区:2014/04/05(土) 17:58:31.85 ID:rJmvHKT30
>>978
新宿出た直後の車内放送で、運転停車の新前橋の時間を言おうとして
慌てて止めたりして、かなりテンパってる様子だった。

さて、今夜の新潟駅8・9番線はかなり賑わいそう。
485系だけでも賑わってるところに「アレ」が隣に入線するからねぇ。
980名無し野電車区:2014/04/05(土) 18:58:48.03 ID:CaIHWxdS0
その時間も5分だけだけどな
981名無し野電車区:2014/04/05(土) 22:14:10.05 ID:naFdDH1l0
>>964
夏からは夜乃Shu*Kuraで運転だったりね
深夜の泥酔列車
982名無し野電車区:2014/04/05(土) 22:25:35.57 ID:ZE633p8JO
6号車はワラかワムでいいと思う
983名無し野電車区:2014/04/05(土) 23:13:59.49 ID:ZE633p8JO
新宿定時発車

一旦客扱いを開始した後、「車内点検」とやらで
ドアを閉め車内の電灯を消していたのはなぜだろう?
984名無し野電車区:2014/04/06(日) 00:07:19.18 ID:nEW4iFcuO
下り。検札早く来てくれ寝かせてくれ。
切符をテーブルの上に放置して寝てもいいですか?
985名無し野電車区:2014/04/06(日) 00:38:35.09 ID:5SxYuEbm0
ダメ〜。
986名無し野電車区:2014/04/06(日) 00:42:16.87 ID:nEW4iFcuO
>>985
車掌さん来たけど検札なしで減灯だけしてった。
まさか高崎発車後に一斉検札とかないよな…、おやすみなさい。
987名無し野電車区:2014/04/06(日) 02:43:27.64 ID:r818zx7UO
越後湯沢運転停車中
向こうのホームに583系が止まってるよ

どーでもいーが、イビキストがうるせぇ(怒
988名無し野電車区:2014/04/06(日) 03:13:56.73 ID:IUvGDhhpO
殺人はアカンで
989名無し野電車区:2014/04/06(日) 03:42:09.90 ID:PinJGeF20
検札なしなら、GW分は指のみだけ買っとけばたったの初乗り140+520円で東京から新潟まで行けるね!
990名無し野電車区:2014/04/06(日) 05:29:37.25 ID:gJ/VmYusO
>>989
お前らみたいな奴がいるから廃止になるんだ。
利益が出ないものや 不正乗車があるものは 削減の対象になる。

国鉄と違って利益だけを追及するから 大事なものまで失われる
991989:2014/04/06(日) 05:42:15.53 ID:ROoonK150
>>990
違うよ
一部の奴だけが実質的に得してるのは徹底的に改善してほしい
 じゃなきゃ正規運賃払うのが馬鹿馬鹿しい
まだパス時期や18時期だが、ゴールデンウィークは完全実費だろ?
 教育だとか関係なく遅滞なく検札やれと。
甘ったるいことやってっから隙突かれて不正されるんだ
992989:2014/04/06(日) 05:47:16.93 ID:dLuwHTOH0
乗務時間考えてみろよ 減灯の時間考えても6両回り切るだろ

つまり、意図的に恣意的に故意に検札していない=怠慢=不正乗車への乗務員の加担
とも偏って解釈取られたって文句ないだろ
 一番損してるのは束じゃない、同じ旅客でありながら「正規運賃を払わなくても良かったにも拘らず、払ってしまった」
ってわけだ 
 反論あるなら、全ての旅客に区別なく検札やれよ
それによっては区別は埋まる
993名無し野電車区:2014/04/06(日) 06:10:26.81 ID:iTsRsJwO0
次のスレタイえちご春の夜空号になるの?
994名無し野電車区:2014/04/06(日) 07:25:20.73 ID:bbXYMrUl0
>>972
行きも帰りも臨時だったね
金曜下り、通路側の席の女が窓側の私の席に向かって横になってやがった
995名無し野電車区:2014/04/06(日) 07:27:19.71 ID:bbXYMrUl0
>>979
変なツアーの電車がいたね
583は面白くていいけど
996名無し野電車区:2014/04/06(日) 07:29:01.19 ID:bbXYMrUl0
>>991
犯罪者が得をするのは当たり前じゃん
それを運営に向けるんじゃなくて犯罪者に向けろよ
997名無し野電車区:2014/04/06(日) 07:39:41.10 ID:u2pLUSIL0
新潟駅でえちごの隣に入っていた寝台車は何だったのだろう?
998名無し野電車区:2014/04/06(日) 07:47:19.22 ID:RG1CIU0a0
>>991の自分勝手な屁理屈に草生えるwwwwww
犯罪者の開き直りだわ
999名無し野電車区:2014/04/06(日) 07:57:57.19 ID:Y84NpAcS0
     / 肉  \      _________
   /   / \ \   /
  |    (゚) (゚)   | < ♪いくいくいくぅぅうううううっぅうぅうう!!
  |     )●(  |   \_________
  \     ▽   ノ
    \__∪ /
  /     ̄ ̄ \
|⌒\|        |/⌒|
|   |    |    |   | シコシコシコシコシコシコシコシコ
| \ (       ) / |
|  |\___人____/|   |
|  |   ヾ;;;;|    |   |
        ,lノl|
      人i ブバチュウ!!
     ノ:;;,ヒ=-;、
    (~´;;;;;;;゙'‐;;;)
  ,i`(;;;゙'―---‐'ヾ
  ヽ;;';ー--―-、'';;;;;゙)
1000名無し野電車区:2014/04/06(日) 07:58:53.43 ID:Y84NpAcS0
     / 肉  \      _________
   /   / \ \   /
  |    (゚) (゚)   | < ♪いくいくいくぅぅうううううっぅうぅうう!!
  |     )●(  |   \_________
  \     ▽   ノ
    \__∪ /
  /     ̄ ̄ \
|⌒\|        |/⌒|
|   |    |    |   | シコシコシコシコシコシコシコシコ
| \ (       ) / |
|  |\___人____/|   |
|  |   ヾ;;;;|    |   |
        ,lノl|
      人i ブバチュウ!!
     ノ:;;,ヒ=-;、
    (~´;;;;;;;゙'‐;;;)
  ,i`(;;;゙'―---‐'ヾ
  ヽ;;';ー--―-、'';;;;;゙)
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。