JR東海在来線車両スレ32

このエントリーをはてなブックマークに追加
372名無し野電車区
>>363
> 関西線の輸送人員は東海道線静岡地区の2/3だから、敢えて発表しない。
静岡地区が「主要線区」ではないから発表されないだけ。
優等列車は本社が直接管理するから発表するけどね。たとえふじかわでも。
もともと静岡支社は「末端」なんだよ。中枢からはずれた存在。
だからこそ名古屋や東京で情報管理してても静岡で漏れることがあるわけだが。かつての313ロングの件とかな。

静岡支社の特異性の具体例をあげようか。
東海のHPに「ふくろい遠州の花火大会」関連の臨時列車の告知が出ている。
他にも花火大会の臨時列車は沢山運転されるのになぜ袋井だけ?と思ったあなたは甘い。
静岡管内以外の臨時列車は、全て時刻表の黄色いページに、他のJR各社のそれとともに載っている。
そもそも時刻表に載せられない臨時列車というのは、突発的なものかあらかじめ時刻の特定できないものかのいずれかしかない。
たとえばかつてのナゴヤ球場正門前、ドーム輸送関連の列車などだ。
ところが今回の袋井など静岡支社管内の臨時列車は、既に決まっていたのに載らないという不思議な存在だ。