東急田園都市線・メトロ半蔵門線part88

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無し野電車区
東京メトロ半蔵門線、東武伊勢崎線・日光線に直通する、
渋谷〜中央林間31.5kmを結ぶ東急田園都市線について語りましょう。
直通先の半蔵門線の話題、遅延情報や運転状況の報告もこちらでどうぞ。

前スレ:東急田園都市線・メトロ半蔵門線part87
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/rail/1362762080/
2名無し野電車区:2013/06/07(金) 01:34:19.34 ID:D1slUgAA0
各種情報・資料・ファンサイト

東急公式・各線運転状況
ttp://www.tokyu.co.jp/
東京メトロ各線運転状況
ttp://www.tokyometro.jp/unkou/top.shtml
東武各線・特急運転状況
ttp://tra-rep.tobu.jp/index.html
田園都市線配線略図
ttp://okiraku-goraku.com/work/mine/toukyud_s.html
気まぐれデジカメ鉄道写真館
ttp://www36.tok2.com/home2/tyexpress/
Aoba Place
ttp://www2u.biglobe.ne.jp/~fujiaoba/
東急九品仏会館
ttp://tokyu.tv/
3名無し野電車区:2013/06/07(金) 01:42:52.18 ID:mRa9nD5L0
>>1
荒らし乙
4名無し野電車区:2013/06/08(土) 01:33:14.45 ID:qCVxHR4S0
>>1
乙加齢
5名無し野電車区:2013/06/09(日) 00:21:07.74 ID:cBMiZV7UO
重複と思われるスレは削除依頼済。
6名無し野電車区:2013/06/09(日) 01:44:51.32 ID:+uV4Glui0
>>5
あっちは豊住隔離スレですね
7名無し野電車区:2013/06/09(日) 14:46:17.40 ID:wyVers3j0
前スレ
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/rail/1362762080/972
に一言。
されどストイックアピールしてっけど「純粋な特急新設しろ」と騒ぎ出すのがまる見えなんだよ。
どうせお前5駅以上停まると泣き出すんだろ?
泣いてもらうのはお前らの方だ。
しかもお前の解釈も下手なこと。
まず新幹線の連停だが、元々新幹線は高速運転を行うのが基本であり、在来線と一緒にすべきではない。お前の言葉だと「こだまは真鶴や湯河原にも停まりますよ」と言っているようなもの。
2・4・5・7・12・15は各停区間なだけであり連停とは言わない。それよりエア快の蒲田通過こそ無くすべきだし、末端区間が各停であることは通過厨でも苛つくことではない。ていうか蒲田の住民と各停となる優等を利用している田舎民にあやまれ。
3については途中駅重視なのに特急があること自体が当たり前ではない。
6は南海本線が今宮戎と萩の茶屋に停車しないからそうなっているだけ。事実上南海本線の普通も準急に等しい。
8・9は都心部だから気にならない。そんなので気にするようじゃ都会に住めないし地下鉄にも乗れないぞ。
10は間違い。急行と準急は曳舟〜北千住は通過する。だいたい区間急行・区間準急に対して浅草〜北千住間も通過しろと騒ぐ客なんかいない。
11はいずれも自交通局線との接続駅だから大目に見てくれている。
13は特急があるから文句はない。
14はそれよりも新松田〜小田原間も各駅停車しろと言いたい。
87続き:2013/06/09(日) 14:48:16.92 ID:wyVers3j0
でも残念ながらお前の思う通り連停が当たり前とは言えない。
1.宇都宮線快速・通快は東武との接続駅である栗橋は通過する。東武の特急・快速・区快も然り。
2.常磐線の特快は接続駅である筈の南千住・北千住・我孫子は通過する。さらに快速も馬橋・新松戸は通過。
3.中央特快・青梅特快は接続駅である筈の荻窪・吉祥寺・武蔵境・西国分寺は通過する。さらに通勤特快は中野も通過。
4.東海道線の通快は2政令市のターミナルを通過
5.お前が挙げた小田急の快急は連停区間がある一方、登戸は通過する(豪徳寺は構造上仕方ないが)
6.さらにお前が挙げた阪急宝塚線の特急は蛍池には停車しない。なので大阪空港への利用者には不便。
7.東海道新幹線との接続駅である筈の三河安城には快速系列車はどれも停まらない。さらに城北線との接続駅である枇杷島にも停まらない。
それなのに中央本線の名古屋〜春日井連停には気づかないでやんのw
ちと聞くけど、京葉線の通快が南船橋・海浜幕張・千葉みなとに停まらないのはおかしいとは思わないの?
お前さんなら総武快速が亀戸・本八幡・西船橋にも停まらないのをおかしいと思うよね?
高崎宇都宮湘南新宿各線が南浦和・浦和と連停するのも望んでないわけないよねぇ?
京浜東北線の快速が西日暮里・日暮里・新橋に停まらなくていいとか考えてはないよねぇ?
結局どこの路線でも連停を避けたいからといって接続駅やその路線の中で利用客がベスト20圏内の駅を飛ばしているわけなのよ。
まさか静岡県内にのぞみが1本も停まらないことでキレてるの知らないわけないよねぇw
で、こんな主要駅まで通過するJRの快速は大手私鉄の特別急行、いや普通列車以下ということだよ。
さあ真の通過厨のJR君は巣に帰ってねぇ〜
早く帰らないとこわーいおじさんに連れてかれて解体処理場で殺されちゃうよ〜
あ〜こわいこわい
98続き:2013/06/09(日) 15:46:27.41 ID:wyVers3j0
どうした?
主要駅飛ばすなと言われてくやしいのかい?
泣いていいんだよ
10名無し野電車区:2013/06/09(日) 15:55:54.25 ID:wyVers3j0
「連停くらいなんぼのもんだい」

↓実は

「主要駅飛ばすなと言われて悔しいチクショー」

痛いとこ突かれて立ち直れなくなった↓
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/rail/1362762080/972


女々しくて女々しくて女々しくて辛いよぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉ
117:2013/06/09(日) 18:04:29.67 ID:Sb6cu2Sj0
ほら、悔しいなら泣いてごらんよ
連続停車厨気取った強がりちゃんよ
そんなに特快が北千住に停まらないことを指摘されて悔しいのかい?
ほら泣けよ
泣け泣け泣け!!!
後で俺のチンコしゃぶらせてやるから泣け
主要駅飛ばし指摘されて返り討ち喰らった強がりちゃん
12名無し野電車区:2013/06/09(日) 19:06:52.98 ID:BRLPR2J10
誰か
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/rail/1362762080/972
とかいう連続停車強がりを東急病院に入院してくれ
電話番号 03-3718-3331
13名無し野電車区:2013/06/09(日) 19:18:48.71 ID:iawMlT/I0
>>1
DTだけの話題は
東急田園都市線part88
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/rail/1364446236/

Zだけの話題は
メトロ半蔵門線part88
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/rail/1370177930/

でどうぞ
14名無し野電車区:2013/06/09(日) 19:30:24.50 ID:R9vRz8N2O
まーた棚厨が暴れてるのか
15名無し野電車区:2013/06/09(日) 21:21:30.68 ID:675KYmba0
うっせー!
田奈に急行停車なんかいらねーよ
16名無し野電車区:2013/06/09(日) 21:45:10.96 ID:pIPnJTMG0
>>13
重複荒らし乙
17名無し野電車区:2013/06/09(日) 22:15:45.50 ID:pHp9US3t0
>>16
おもしれ〜w
そもそもZだけだとスレ維持できないからかってに田都の名前をねじ込んだ奴に文句言えよ
88はあっちが先に立ってるって点でも
>>1の方が重複荒らしじゃね?
18名無し野電車区:2013/06/10(月) 00:38:21.47 ID:frpq3Pme0
多摩プラは急行通過でもええわ
19名無し野電車区:2013/06/10(月) 15:48:58.38 ID:0IljwnFP0
前スレ(part87)
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/rail/1362762080/972
に一言。
されど「純粋な特急新設しろ」と騒ぎ出すのがまる見えなんだよ。
連停厨気取って強がっているが、5駅以上停まると泣き出すんだろこのへな猪口。
泣いて貰うのはお前の方だ。
しかも同情もしたくない奴の涙拭かせてどうすんだ?
同情したくないなら流したまんまにしとけ痴呆鉄道。
どうしても拭かせたいなら松戸市立第一小学校の雑巾で拭かせろアルツハイマー。
しかも3駅停車は準急もそうであるのを忘れているし、お前の解釈・分析も大変下手なこと
1はお前が新幹線がどういう乗り物なのかが全くわかっていない。新幹線は高速運転を行うのが基本であり、在来線と一緒にすべきではない。お前の言葉だと「こだまは真鶴や湯河原にも停まりますよ」と言っているようなもの
2・4・5・7・12・15は各停区間なだけであり連停とは言わない。それよりエア快の蒲田通過こそ無くすべきだし、末端区間が各停であることは通過厨でも苛つくことではない。ていうかまずは蒲田の住民と優等種別の各停区間を利用している田舎民に謝れ
3については阪急は途中駅重視が基本なのに特急があること自体が当たり前ではない
6は南海本線が今宮戎と萩の茶屋に停車しないからそうなっているだけ。事実上東海道線の東京〜横浜間が京浜東北線の、横浜〜大船間が横須賀線の快速的役割と同じで準急的役割に等しいし、それを連停呼ばわりとか頭悪過ぎ
8・9は都心部だから気にならない。そんなので気にするようじゃ都会に住めないし地下鉄にも乗れないぞ
10は間違い。急行と準急は曳舟〜北千住は通過する。各停になるのは区間急行・区間準急だよ馬鹿
11はいずれも自交通局線との接続駅だからこっちがお前に文句あるかと言いたい
13は特急があるから文句はない
14はそれよりも新松田〜小田原間も各駅停車しろ
2019続き:2013/06/10(月) 15:52:12.00 ID:0IljwnFP0
でも残念ながらお前の思う通り連停が当たり前とは言えない。
1.宇都宮線快速・通快は東武との接続駅である栗橋は通過する。東武の特急・快速・区快も然り。で、何で栗橋・古河及び南栗橋・栗橋2駅連続停車にしないの?
2.常磐線の特快は接続駅である筈の南千住・北千住・我孫子は通過する。さらに快速線自体も馬橋・新松戸は通過。ケチだよねぇ〜
3.中央特快・青梅特快は接続駅である筈の荻窪・吉祥寺・武蔵境・西国分寺は通過する。さらに通勤特快は中野も通過。吉祥寺〜武蔵境3駅停車にしろと言わないのか?もし平日も杉並3駅通過しろとか言ったら殺すからな
4.東海道線の通快は2政令市のターミナルを通過。これについては文句言わないのか?
5.お前が挙げた小田急の快急は連停区間がある一方、登戸は通過する(豪徳寺は構造上仕方ないが)。しかも多摩急行は向ヶ丘通過で連続停車回避。これについては認めるのか?
6.さらにお前が挙げた阪急宝塚線の特急は蛍池には停車しない。なので大阪空港への利用者には不便。少しは関西の鉄道の常識を関大の教授かなんかに学んで貰え
7.東海道新幹線との接続駅である筈の三河安城には快速系列車はどれも停まらない。さらに城北線との接続駅である枇杷島にも停まらない。
それなのに中央本線の名古屋〜春日井連停には気づかないでやんのw
ちと聞くけど、京葉線の通快が南船橋・海浜幕張・千葉みなとに停まらないのはおかしいとは思わないの?
お前さんなら総武快速が亀戸・本八幡・西船橋にも停まらないのをおかしいと思うよね?
高崎宇都宮湘南新宿各線が南浦和・浦和と連停するのも望んでないわけないよねぇ?
京浜東北線の快速が西日暮里・日暮里・新橋に停まらなくていいとか考えてはないよねぇ?
結局どこの路線でも連停を避けたいからという理由で接続駅やその路線の中で利用客がベスト20圏内の駅を飛ばしているわけなのよ。
まさか静岡県内にのぞみが1本も停まらないことでキレてるの知らないわけないよねぇ?
「日本を代表する大手私鉄の優等は連停は常識」というのは島国でしか通用しないことだし、もし海外でもそれが常識なら、客が多かろうが乗り換え駅であろうが連停を回避しているJRの優等列車(新幹線除く)は世界の恥ということなんだよ。
なのにJRには「連停はJRらしくない。JRの優等で連停は掟破り」と甘やかすのか?
さあ真の通過厨のJR君は巣に帰れ!
2119の3p目:2013/06/10(月) 15:53:13.60 ID:0IljwnFP0
早く土下座して立ち去らないと塩素系漂白剤と酸性タイプの洗剤混ぜたものをお前の家にバラ撒くからな
22名無し野電車区:2013/06/10(月) 17:13:49.15 ID:lC1IsM1g0
前スレの972
あざみ野停車に賛成なら、東上線準急の中板橋停車にも賛成しなきゃおかしいわな
もし「中板橋停車には反対。抜かれるのが嫌なら成増か副都心線沿線に住め」と言ったら殺す
23名無し野電車区:2013/06/10(月) 19:27:25.29 ID:JGXTdYl3O
棚厨
連停厨
豊住人
24名無し野電車区:2013/06/10(月) 23:32:41.35 ID:cvyH9gze0
>>21
鯛圃記念カキコ
25名無し野電車区:2013/06/11(火) 00:45:52.43 ID:dy/unZ5j0
田都は東上線みたいな、近距離イジメはやってないw
26名無し野電車区:2013/06/11(火) 11:00:01.98 ID:QzPdQmwa0
あざみ野までノンストップ!とか?w
27名無し野電車区:2013/06/11(火) 20:53:01.30 ID:09DpZqkw0
ダレトクだよ!w
28名無し野電車区:2013/06/11(火) 21:22:15.44 ID:cvCiVJ7r0
どうした?http://toro.2ch.net/test/read.cgi/rail/1362762080/972
主要駅飛ばすなと言われてくやしいのか?
泣いていいんだよ。
ほら、悔しいなら泣いてごらんよ。
そんなに特快が北千住に停まらないことを指摘されて悔しいのか?
ほら泣けよ。
泣け泣け泣け!!!
後で俺のチンコしゃぶらせてやるから泣け。
主要駅飛ばし指摘されて返り討ち喰らった強がりよ。
さあ真の通過厨のJR君は土下座しろ!
早く土下座しないとお前の家を爆発するからな
29名無し野電車区:2013/06/11(火) 22:12:00.40 ID:09DpZqkw0
>>28
痛報しもすた
30名無し野電車区:2013/06/12(水) 00:33:06.36 ID:5j6Q50SB0
田都沿線は、なぜか都心側の小駅が廃れてるよね
31名無し野電車区:2013/06/12(水) 17:48:56.74 ID:UxLEWW/YO
二子新地と高津の悪口は
32名無し野電車区:2013/06/12(水) 21:51:54.57 ID:l8ikfRVA0
>>30-31
複々線化の悲劇
33名無し野電車区:2013/06/13(木) 00:17:08.28 ID:5WkSPIEw0
二子新地と高津は準急も止まらないし
各駅抜ける訳でもないのに

さすが東急、差別が徹底してる
34名無し野電車区:2013/06/13(木) 00:23:42.11 ID:67sotBsX0
新地から渋谷まで通勤時でも15分で着くんだったら十分速いじゃん
着くんだったらなw
http://i.imgur.com/wjHRtQj.jpg
35名無し野電車区:2013/06/13(木) 01:50:46.44 ID:DzdOK2Ko0
なにそれこわい
36名無し野電車区:2013/06/13(木) 21:04:53.25 ID:bujyW9tMO
朝は大井町線の青各停もない
37名無し野電車区:2013/06/13(木) 22:47:57.62 ID:8vi77iD90
最近通勤時間帯の溝の口二子玉川間の大井町ワープが出来ない
38名無し野電車区:2013/06/13(木) 22:57:05.02 ID:psfkQWRl0
大井町線は邪道
39名無し野電車区:2013/06/14(金) 00:04:02.61 ID:P75Zk1IUO
>>37
最近の改正で、大井町線、溝の口発車時刻を微妙にいじってワープできないダイヤにしてある。
既に乗っている客からみたら、発車間際に無理矢理押し込んでくるワープ民は迷惑。
40名無し野電車区:2013/06/14(金) 00:42:38.49 ID:QtPAYu+F0
ダイヤ改正でワープア駆逐www
41名無し野電車区:2013/06/14(金) 00:59:59.51 ID:V8MiNRVL0
>>39
そうだったのか…
42名無し野電車区:2013/06/14(金) 01:04:43.47 ID:TWfqVfay0
京王線の女性専用車両内で起きた事件のスクープ映像
こちらがその瞬間です
http://www.youtube.com/watch?v=7QyHmAe2c-0&list=PLzeFCSP7xRziIIipBhtKgGQ-aCrLXq8Hi

男性のお客様に対して接客精神に欠けた無礼な車掌と
下品な女の暴言をご覧ください
43名無し野電車区:2013/06/14(金) 17:32:27.06 ID:ZJx/10tEO
44チラシの裏:2013/06/14(金) 21:44:27.29 ID:hwfi1VQJ0
たまプラーザ始発着の通勤特急を検討しています。
停車駅
たまプラーザ〜溝の口〜三軒茶屋〜池尻大橋〜渋谷(東急案)
渋谷から先は半蔵門線内各駅停車で曳舟経由北千住まで運行
これに対し、メトロでは半蔵門線内で退避設備を作って、
渋谷〜赤坂見附〜神保町〜大手町の区間運用を模索しています。
45名無し野電車区:2013/06/14(金) 23:47:48.45 ID:gJv3k9jz0
>>44
自分で金出してトンネル掘った方が早いし速い
46名無し野電車区:2013/06/15(土) 01:48:55.50 ID:lPN50AMG0
>>44
どこに退避設備をつくるのか
47名無し野電車区:2013/06/15(土) 11:23:27.87 ID:fG8uRE++0
半蔵門につくる
48名無し野電車区:2013/06/15(土) 15:32:46.99 ID:lvrR7x8a0
引上げ線を改造
49名無し野電車区:2013/06/15(土) 15:54:50.17 ID:Ty1Ud1HD0
>>44
おまいの検討はともかくとして
東急案があることに驚いた
田都にもテコ入れしてくれるようになったのかね
50名無し野電車区:2013/06/15(土) 18:39:14.16 ID:xwAwIALlO
ソースは
51名無し野電車区:2013/06/15(土) 18:43:36.61 ID:X7T1CXIe0
>>50
>>44の妄想
52名無し野電車区:2013/06/15(土) 22:21:26.82 ID:4nUWaHaM0
>>49
( ^ω^) ・・・・・・。
53名無し野電車区:2013/06/16(日) 01:58:20.31 ID:09PlrYHW0
>>40うまいこと言うじゃないかw
確かに妙な時間調整したりするようになったな。準急になって遅くなったのにワープ技使えないと大手町あたりは目黒線経由が速くなるんだよな
54名無し野電車区:2013/06/16(日) 03:32:36.07 ID:JlbkiZSa0
溝の口北口と下高井戸北口の下町っぽさ
55名無し野電車区:2013/06/16(日) 12:57:23.93 ID:lboa3Kos0
>>44
 永田町じゃなくて「赤坂見附」ですか。
56名無し野電車区:2013/06/16(日) 13:02:56.50 ID:lboa3Kos0
>>53
 準急化して所要時間が4分延びて、それでも遅延は4〜5分が当たり前。
そこに大井町線のワープで2分節約と助かったのだが・・・・日中なら
2分で走る区間を時速65〜70キロ以上は出ないように流しているよね。
それでも田園都市線の地下区間の遅れで2本抜き(4分8秒節約)となるこ
ともあるから必ず「ワープ」する。空いていて快適だし。
57名無し野電車区:2013/06/16(日) 16:58:17.46 ID:HRrVjzxu0
あんまり広めないでw
58名無し野電車区:2013/06/16(日) 21:24:45.83 ID:IXVCCXUg0
隠しルートも、有名になれば意味がないからな
59名無し野電車区:2013/06/16(日) 22:32:35.77 ID:InwFiQXAO
特急メトロすみだ

中央林間、長津田、青葉台、たまプラーザ、渋谷、永田町、大手町、錦糸町、押上、北千住、春日部

◆料金(均一制)、東急300円、メトロ200円、東武400円
◆メトロのみの利用不可
60名無し野電車区:2013/06/16(日) 23:36:26.75 ID:VXqrqJUT0
東京スカイツリーの立地は最強だ!

★東武伊勢崎線 押上駅 直結
★都営浅草線 押上駅 直結
★東京メトロ半蔵門線 押上駅 直結
★京成押上線 押上駅 直結
★東武伊勢崎線 業平橋駅 直結

上記「5路線が終結する」スーパークロスジャンクションの真上にそびえ建つ。
この立地の素晴らしさは、新宿駅や池袋駅に直結する百貨店に匹敵する。
今の東京タワーよりもはるかに立地は良い。

古くからの江戸市街地にもごく至近だ。
国際観光都市、浅草からもわすか1km!徒歩15分以内で散歩がてらで行ける。

★東武伊勢崎線 浅草駅 徒歩
★東京メトロ銀座線 浅草駅 徒歩
★都営地下鉄浅草線 浅草駅 徒歩

こんなスーパー凄い立地に建てられるのに、なぜか辺鄙なところだと
思われているのが不思議だ。

★JR総武快速線錦糸町駅 徒歩
★JR総武緩行線錦糸町駅 徒歩
★東京メトロ半蔵門線錦糸町駅 徒歩

半蔵門線で錦糸町からも一駅。歩いても1.4km徒歩20分だ。
三越前や大手町・渋谷からも乗り換えなし!
都営浅草線なら日本橋や東京駅(宝町)や銀座や新橋や浜松町(大門)からも
一本で行ける。

想像を絶する観光名所になるのは間違いない。
61名無し野電車区:2013/06/17(月) 00:15:34.45 ID:XCxcLGbw0
電波筒の近くには住みたくない
62名無し野電車区:2013/06/17(月) 01:00:26.48 ID:24FdRXy60
電波も、浴びすぎると良くないらしいからねえ。
63名無し野電車区:2013/06/17(月) 06:25:05.89 ID:Xp99L+u40
こんなところに出入りすると電波浴びるから良くないよ!
64名無し野電車区:2013/06/17(月) 06:30:36.57 ID:zE/R65UD0
>>63
携帯電話やスマホも送信元の近くで危ないから、
ヤメたほうが良いよ(笑)
65チラシの裏:2013/06/17(月) 07:36:56.43 ID:c8w29XxL0
永田町と赤坂見附と同じ駅です。
66名無し野電車区:2013/06/17(月) 08:30:14.03 ID:u4iaLLZs0
>>59
「すみだ」を名乗るなら曳舟にも停車すべき
67名無し野電車区:2013/06/17(月) 12:40:06.04 ID:0asJypcr0
>>66
すみだを名乗るならば大久保まで路線を延ばスミダ。
68名無し野電車区:2013/06/17(月) 16:13:57.01 ID:N7WuohD7O
春日部って折り返しできるの?
69名無し野電車区:2013/06/17(月) 20:24:01.51 ID:IT9dTt8K0
さいたま土人氏ね
70名無し野電車区:2013/06/17(月) 23:51:02.72 ID:KJKZiBtw0
>>68
できない
71名無し野電車区:2013/06/18(火) 01:03:40.57 ID:DXGvlyi30
相模湖延伸まだあ?
72名無し野電車区:2013/06/18(火) 12:38:25.97 ID:W3YL+yAr0
半原に行くんじゃないの?
73名無し野電車区:2013/06/18(火) 18:06:12.58 ID:vlj4DsX80
長津田までで十分
74名無し野電車区:2013/06/18(火) 18:56:39.52 ID:t0VaZ+h/0
↑各駅停車で中央林間から長津田までの所要時間。
75名無し野電車区:2013/06/18(火) 22:22:09.46 ID:OgnTPfmO0
いっそ宮ケ瀬・道志・山中湖経由で富士山駅まで
76名無し野電車区:2013/06/18(火) 22:56:07.20 ID:6YPzJMlt0
>>75
山がちな田都に違和感なし!
77名無し野電車区:2013/06/19(水) 01:18:29.48 ID:c0Izv5xX0
77get!
78名無し野電車区:2013/06/19(水) 08:52:06.98 ID:CH+XkEnkO
>>76
目指せ神鉄!
79名無し野電車区:2013/06/19(水) 21:15:53.71 ID:zFast8n10
長津田〜三越前以外は不要不急
80名無し野電車区:2013/06/19(水) 21:26:20.89 ID:W26DqOVc0
>>59 日光と鬼怒川いけよwww
81名無し野電車区:2013/06/19(水) 22:40:05.18 ID:52HQNpUi0
>>80
旅費くれたら考える
82名無し野電車区:2013/06/19(水) 23:11:04.33 ID:om8DQUM+O
東京スカイツリーライン
83名無し野電車区:2013/06/19(水) 23:27:12.65 ID:Dk0uz5Ib0
東急フォレストライン
84名無し野電車区:2013/06/20(木) 01:20:17.83 ID:fXQSuJil0
明日の朝、雨風で遅れないか心配。
85名無し野電車区:2013/06/20(木) 20:17:33.48 ID:AO7+eUxN0
何分遅れようと来た電車に乗るだけ
86名無し野電車区:2013/06/20(木) 23:27:59.11 ID:3t4/DSHy0
>>85
おぉ・・・
字面だけ見るとカッコイイなw
87名無し野電車区:2013/06/21(金) 00:32:10.11 ID:WUS5t0m50
そこに田都があるからさ!
88名無し野電車区:2013/06/21(金) 09:28:41.36 ID:dWoHZfPU0
遅れて困るのは長津田以遠のカッペだけだろ
89名無し野電車区:2013/06/21(金) 09:32:16.74 ID:x1yaSZe40
では車庫のある鷺沼以西は廃線ということで
90名無し野電車区:2013/06/21(金) 12:56:08.09 ID:tpeOJffNO
今朝は青山一丁目のドア点検で遅れてたな
91名無し野電車区:2013/06/21(金) 18:56:09.35 ID:Wx0mmk3YO
>>89
地下鉄のあるあざみ野まで存続。その先は廃線でいいよ。
都心に行きたい人は東武沿線に住み替えればいい。大手町直通だしな。
92名無し野電車区:2013/06/21(金) 19:39:09.77 ID:2G7c74/W0
いや三越前から先の押上方面が廃線で良いよ。
93名無し野電車区:2013/06/22(土) 00:13:25.41 ID:AaJ/o8S30
いや小田急のある中央林間まで必要だろう。
その先は廃線でいいよ。
94名無し野電車区:2013/06/22(土) 00:47:00.23 ID:Q708QVr50
じゃ、中央林間−南栗橋・久喜間、全廃でOK?

跡地はサイクリングロードにでもしよう。
95名無し野電車区:2013/06/22(土) 02:52:09.21 ID:DcMBU4Ig0
日本廃止でいいよ
どうせ生きてても金持ち以外いいことないし
96名無し野電車区:2013/06/22(土) 06:14:57.07 ID:uZs5TAr00
くっさ
97名無し野電車区:2013/06/22(土) 08:22:50.67 ID:j+cMEH/70
>>90
 昨日はお約束の10分遅れだったが(8:30頃)、東急線渋谷到着時に
遅延8分と放送、メトロ線発車時に遅延10分と放送。停車時間は1分で、
停車中に遅れた訳ではないが・・・準急化してから東急の遅延時間
放送は結構サバ読んでるからな。
98名無し野電車区:2013/06/22(土) 09:10:32.85 ID:lxHQjMM+O
こまけえこたあいいんだよ
99名無し野電車区:2013/06/22(土) 11:32:36.28 ID:Fmflm9bH0
じゃニッポン廃止で
100名無し野電車区:2013/06/22(土) 11:45:48.70 ID:uZs5TAr00
【東急スレの英雄達】随時追加募集中
・不便厨 有害度:★★
みんな大好き不便厨。去年途中までは日吉通過を喜ぶポエムを放出するだけの公園のベンチで独り言を垂れるホームレス的存在だったが
直通プレスが発表されると途端にひたすら直通ネガキャンを垂れ流す不便厨と化す
毎日のように人々の神経を逆撫でする文面を投下していくが、その実内容は毎回ほぼ同じなので一定のスルースキルがあればほぼ無視安定。
・横東優遇 有害度:★★
車両スレで念仏のごとく8500地獄を唱える。全角数字が特徴的だったが、最近はあまり見ない
&下の又右衛門に取って代わられ気味?
こちらもやはりワンパ文面なので一定以上のスキルでスルー安定
・又右衛門 有害度:★★★
横東優遇に取って代わるように車両スレに粘着し始めたコテハン。
ブツブツ独り言を呟くだけの上記二人と違って他人に絡んでくるせいで若干厄介レベルは上か?
実際、又右衛門が何か書き込むたびにスルースキルの低い車両スレ民が何人も釣り上げられている。
・田都厨(仮称) 有害度:★★
上記二人と同系統の人物。田都は差別されている、東横に貢ぐためだけの存在などといった
自虐とも侮辱ともつかない文章を投下する。
車両スレおよび東横・田都スレに出没するが、最近は頻度低下気味?
・九品仏クレイマー(仮称) 有害度:★★★
確認できる限りでは去年夏頃より出現。東横・目黒・太井町スレに出現。
内容はひたすら東急グループのネガキャン&個人名晒し叩き。空白行やwを多用した文体が特徴
夜間帯(20時〜2時頃?)に出没多し。あれこれ理屈付けて自分の意見を尤もらしくしようとした上で叩きにくる
・ガイジのつぶやき 有害度:★★
池上線・多摩川線スレに出没。常時age進行。
気でも狂ったように(実際狂っているが)健常者への怨嗟を書き込んでいく。
・末尾Oおじさん(仮称) 有害度:★
携帯から常時age進行で東急の車両や路線にまつわる無駄知識や雑学を書き込む。大文字wや半角カタカナが特徴。
最近は目黒線スレで毎日のように終電の乗車記録を書き込んでいる模様。東急スレ以外にも出没?
ひたすら独り言を呟くような存在なので基本的にはそこまで有害ではない。
101名無し野電車区:2013/06/22(土) 17:08:35.28 ID:TLb/Vlc+O
不特定の掲示板なんかそんなものでしょ。
そんなの長々と分析しているアンタがよっぽど病的。
ひたすら正論を声高くあげる偽善者。
102名無し野電車区:2013/06/22(土) 19:42:26.62 ID:AaJ/o8S30
こういうネタは好きだな。
世界史版のものとかよくできてた。
103名無し野電車区:2013/06/22(土) 20:33:34.60 ID:cIzPSrlOO
大きな車庫がある。
近くを新幹線が走っている。
大きな総合病院がある。
その周りに、調剤薬局が集まっている。
20分くらい歩くと県境で、別の県に入ってしまう。
104名無し野電車区:2013/06/22(土) 20:54:23.31 ID:AMDUcJjF0
>>100
そいつも加えてくれ
連続停車厨(連停厨)
鷺沼・たまプラーザ・あざみ野と、優等列車は3駅以上連続停車が基本だと主張する。
連続停車している駅を指摘されるとすぐに反応し、乗り換え駅でなくても通過する方が不便だと叩き返す。
さらに、みなとみらい線急行のみなとみらい〜元町中華街間や東武STL区間急行・区間準急の浅草〜北千住間のように、中間駅から終点(起点)までの区間や、新幹線の各駅停車まで連続停車呼ばわりするなど、連続停車の解釈が幅広い。
その反面、乗り換え駅が通過駅になっていることには指摘せず、指摘されるとキレる。
連続停車にこだわっているというよりは、連続停車の最適不適に煩いだけ
105名無し野電車区:2013/06/22(土) 21:11:16.17 ID:lxHQjMM+O
棚厨
豊住人
106名無し野電車区:2013/06/22(土) 21:48:10.93 ID:Xf+tiZZ50
>>100
連続停車拒否厨(連停拒否厨・汎通過ヲタ)
鷺沼・たまプラーザ・あざみ野のように、
優等列車は3駅以上連続停車がけしからんと主張する。
連続停車している駅を指摘されるとすぐに反応し、
どんな駅でも極力通過する方が便利だと叩き返す。
さらに、みなとみらい線急行のみなとみらい〜元町中華街間や東武STL区間急行・区間準急の浅草〜北千住間のように、中間駅から終点(起点)までの区間や、新幹線の各駅停車まで連続停車では無いなど主張し、
連続停車の解釈が狭い。
連続停車を拒否しているというよりは、
電車の駅通過に小学生の子どものように興奮してるだけなのである。
107名無し野電車区:2013/06/23(日) 00:31:58.52 ID:RJ0dPaIXP
>>97
さば読むどころか、遅延の理由を捏造するんで

先々週の金曜の17:00頃、
鷺沼待ち合わせの下り各停に乗車中、池尻大橋で非常停止ボタンが押されたとこに乗り合わせ10分ぐらい待機
目的地は中央林間だったんで、途中で急行に乗り換え
で、急行で中央林間に到着した時の台詞が「メトロ線内からの遅延により10分遅れました」だと。
まー状況を知らない急行の乗客相手なんで捏造してもばれんよな。
108名無し野電車区:2013/06/23(日) 00:35:11.78 ID:J2zYLwekO
郊外区間を急行運転、ターミナル近くになると各駅停車になる「準急」
これは全国でも珍しい珍品ですw
109名無し野電車区:2013/06/23(日) 00:43:02.49 ID:DZ1uC6gs0
凄く合理的なのにな
110名無し野電車区:2013/06/23(日) 01:57:23.52 ID:ycwlXD3d0
乗降客数考えれば普通
111名無し野電車区:2013/06/23(日) 02:02:29.98 ID:OgeyuVk90
都営新宿線の急行も都心側は各停にした方がいい気がする
112名無し野電車区:2013/06/23(日) 06:15:22.48 ID:rOivjPrm0
夜の下りも準急でいいよ
113名無し野電車区:2013/06/23(日) 07:37:32.67 ID:EocDVp1V0
110
なんでもかんでも乗降客数で考えればいいわけじゃない
114名無し野電車区:2013/06/23(日) 09:03:00.69 ID:WUlDJ8aS0
>>108
別に珍しくもない。
東西線は郊外は急行(快速)運転、都心部は各駅停車。
新幹線も首都圏や京阪神では各駅停車。
関西の私鉄なんかは都心部で連続停車が特に多い。
115名無し野電車区:2013/06/23(日) 10:57:35.87 ID:atjFaLaz0
>>106
小学生はみんなガキどもしかいないんだが
あと連通厨も乗り換え駅通過したらキレる癖に
116名無し野電車区:2013/06/23(日) 19:00:01.80 ID:EocDVp1V0
ここの準急は経緯が違い過ぎるな

東西線の東陽町以西は既存区間だったため
新幹線は都心側下り方向利用のため
総武快速は緩行線との分岐後のため
117名無し野電車区:2013/06/24(月) 08:29:20.09 ID:jkPMljqP0
東横線の通特のように
朝晩は全て準急にしよう
118名無し野電車区:2013/06/24(月) 22:34:50.16 ID:j2p7qNo+0
もう少し縦(南北)をつなぐ線が増えれば混雑はぐっと緩和されるのにな
あざみ野 - 新百合ヶ丘とかどうなったんだ
119名無し野電車区:2013/06/25(火) 15:01:29.52 ID:3ZamG0Dw0
袖仕切りの高いメトロ8000に当たったが、これは快適な車両だな
120名無し野電車区:2013/06/25(火) 23:40:10.99 ID:Dsac1jM70
>>119
田都使ってると東急以外の車両は全部天国に見える
乗ったら車掌が空調切ってて裏切られることが多いけど、それでも
121名無し野電車区:2013/06/26(水) 05:54:52.54 ID:3jIlXpyP0
>>118
世田谷線ェ…
122名無し野電車区:2013/06/26(水) 08:42:00.50 ID:9GyUtRTEP
メトロ車は座り心地や空調はまぁ快適だけど8000の座席がなぁ
特に仕切りの棒が入ってる車両の端、あそこに2人は絶対厳しいだろw
小柄の女性が2人ならようやく座れる程度。
123名無し野電車区:2013/06/26(水) 12:19:59.77 ID:7EpujsvzO
>>113
二子新地or高津ユーザーですか?ご苦労様ですw
124名無し野電車区:2013/06/30(日) 11:51:44.91 ID:aRfl7WxoO
デブが座るとはみ出してきて両側の人が迷惑。
デブ着席禁止にせよ。あるいはデブ専用席を作れ。
125名無し野電車区:2013/06/30(日) 16:41:18.69 ID:HIMg2br+O
メトロ8000の6・5人掛けはもう勘弁
126名無し野電車区:2013/07/01(月) 07:53:05.29 ID:L32IWINe0
>>124
デブと臭い奴は改札通過できないシステムを作ってくれ
127名無し野電車区:2013/07/01(月) 10:00:01.27 ID:+BSW55gyO
8000の仕切りも締まりもないシートは悪
東武30000が好き
128名無し野電車区:2013/07/01(月) 21:52:09.03 ID:x6o60MIy0
もう6ドア勘弁して欲しい。
某痴漢電車だって、新型を機に6ドア辞めるんだしさ。
構造上痴漢誘発してるよなぁ〜

東武辺りじゃ、相当嫌われてるんじゃないのかな・・・
129名無し野電車区:2013/07/01(月) 22:01:30.87 ID:vhhZUPW8P
ただ東武もな、事の成り行きとはいえ20050系を南栗橋まで
走らせている以上東急にあまり文句言える立場でもないかと。
130名無し野電車区:2013/07/02(火) 00:58:19.96 ID:/Ikw7ySxO
東武20050の5ドア車は坐り心地もいいし快適
131名無し野電車区:2013/07/02(火) 17:23:38.78 ID:/+Pf0M0A0
17時過ぎてるのに5000の車内が外より蒸し暑かった
132名無し野電車区:2013/07/02(火) 20:00:30.62 ID:+Z7HyhKO0
東武20050は再度車内案内表示器を変えるべきだ。※
50070(51076以降)のLCDにし、LCDを復活しろ。
余剰となるLED表示器は他の50000系列に流用し、50000系列のLED案内編成はLCD編成と同様全扉設置とすべきだ

※3扉車は全設置、5扉車は奇数箇所のみに設置とする
133名無し野電車区:2013/07/02(火) 21:12:51.55 ID:/Ikw7ySxO
誰得
134名無し野電車区:2013/07/02(火) 23:10:10.28 ID:Z9vQvKpdO
車内が暑ければ窓を開ければよい。簡単なこと。
135名無し野電車区:2013/07/03(水) 05:02:47.82 ID:9EYP3+tCO
お前それ50050でも同じこと言えんの
136名無し野電車区:2013/07/03(水) 05:58:36.91 ID:Mcle3no/0
もう窓開かない50050は5編成だけだな
東急も8500の処分に努めないとな
137名無し野電車区:2013/07/03(水) 17:55:50.55 ID:+1zUT2JF0
攻守最強メトロ08
138名無し野電車区:2013/07/03(水) 17:59:19.24 ID:qLT9EVPl0
20050系はミクリから銀座まで座ってもあまり疲れない

石みたいな某8500系とは雲泥の差
139名無し野電車区:2013/07/03(水) 18:58:47.66 ID:3wul3Dnk0
錦糸町に住んでる俺は清澄白河行きが憎いんだよ
140名無し野電車区:2013/07/03(水) 19:55:56.47 ID:eN5gSADGO
グフッ!
141名無し野電車区:2013/07/03(水) 20:00:42.56 ID:oLXm/P2Y0
>>139
ひょっとして豊住厨ですか?
142名無し野電車区:2013/07/03(水) 20:05:19.16 ID:UTY7aGgl0
 〃〃∩  _, ,_
  ⊂⌒( `Д´) < 8500系ばっかりなんてヤダヤダ!
    `ヽ_つ ⊂ノ
143名無し野電車区:2013/07/03(水) 23:23:04.76 ID:9EYP3+tCO
全て三越前行がいいです
144名無し野電車区:2013/07/03(水) 23:53:16.15 ID:quKISx7JO
へえ、豊住コピペはやっぱり (埼玉)softbankスレ改竄乱立荒らしだったんだ。
半蔵門線スレなんていう中途半端なスレを立てたのが奴。東横線や東北縦貫線、埼京線の重複スレも奴。

【常磐東北高崎】東北縦貫線 part29【東海道】 ←(重複スレ)
363:名無し野電車区 :sage:2013/07/03(水) 00:21:21.18 ID:UTY7aGgl0
事実と妄想で分かれていたほうが、見やすいと思う

メトロ半蔵門線part88 ←(重複スレ)
24:名無し野電車区 :sage:2013/07/03(水) 20:03:33.75 ID:UTY7aGgl0
 〃〃∩  _, ,_
  ⊂⌒( `Д´) < 豊住線つくってくれなきゃヤダヤダ!
    `ヽ_つ ⊂ノ
145名無し野電車区:2013/07/04(木) 00:53:13.26 ID:Db+jaXuH0
>>144
真の豊住厨は「豊住線つくってくれなきゃヤダヤダ」とか言いません
146名無し野電車区:2013/07/04(木) 00:55:45.86 ID:v2f/u1SI0
豊住厨=バス7本で十分=豊住線反対のバス厨だし。
147名無し野電車区:2013/07/04(木) 05:49:00.74 ID:7XhXQ3GE0
>>146
                          ∧,,∧
                         r(   ´n
                   ./      >   ,/    ∧,,∧
   豊住人だあーーーーっ   >   〜'oー、_)    r(   n)
                   .>             `/  く_
   逃げろーーーーーーっ! .>           〜'し -一┘
                   .>                  ∧,,∧
/∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨\                 ( ´・ω)
                                   〜、/  っっ
                              ∧,,∧    └ー-、ぅ
                                r、´・ω・))
                  ∧ ,,∧      >  _/´
        n__n        (´・ω・`)    〜'し-一┘
      ∧,, ∧ノ         c'   っ
    c('・ω・`)っ      〜(_,'ーo'
148名無し野電車区:2013/07/04(木) 08:17:28.33 ID:fU/O5klBO
 〃〃∩  _, ,_
  ⊂⌒( `Д´) < 豊住線作ってくれなきゃヤダヤダ!
    `ヽ_つ ⊂ノ
149名無し野電車区:2013/07/04(木) 12:10:07.64 ID:ZoFvmFLhO
三越前錦糸町間の3駅っていらなくね
150名無し野電車区:2013/07/05(金) 06:50:33.90 ID:GiTEeGl10
それより清澄白河で分割するほうが良い。
151名無し野電車区:2013/07/05(金) 09:00:16.02 ID:o1owBJD+O
スカイツリーに行けないじゃないですかーやだー
152名無し野電車区:2013/07/05(金) 11:25:12.24 ID:z3j/wp+AO
あざみ野の人身事故で二子玉川の駅前で監禁中。うんこ漏れそう。
153名無し野電車区:2013/07/05(金) 11:30:02.46 ID:z3j/wp+AO
用賀と二子玉川の間で二台止まっていて用賀の手前で一台いるから後ろにも行けないとの事。
154名無し野電車区:2013/07/05(金) 15:36:12.52 ID:IJhXkoNt0
>>152
おなか、つついてよいですか?
155名無し野電車区:2013/07/05(金) 19:09:42.65 ID:P/t1sHD+0
トンネル内で停まると本当に不安になる
156名無し野電車区:2013/07/06(土) 00:12:15.45 ID:JxNuOO8gO
用賀には用がないのに
157名無し野電車区:2013/07/06(土) 07:44:37.11 ID:mhMhf9Mz0
※緊急速報 人身事故余波因記録的未曾有8500地獄なう
158名無し野電車区:2013/07/06(土) 14:18:36.58 ID:l5k4IjSZO
ageろよ蛆虫
159名無し野電車区:2013/07/08(月) 17:09:09.46 ID:cYBXKCB80
(((( ;゚Д゚)))

ttps://twitter.com/ayapyomu19/status/354138930465083392
渋谷で拳銃持ったおやじが取り押さえられてる pic.twitter.com/6kQuOEClon
160名無し野電車区:2013/07/08(月) 17:16:29.65 ID:G27+uCDeO
各停only
161名無し野電車区:2013/07/08(月) 18:53:33.39 ID:v2PssOU7O
結構混んでるね
162名無し野電車区:2013/07/08(月) 19:15:47.71 ID:/Tq4ViAl0
twitterはなんか騒がしいけど
163名無し野電車区:2013/07/08(月) 20:44:12.21 ID:73eBp7pJ0
で、俺は家に着いたーっと。
164名無し野電車区:2013/07/08(月) 22:14:39.96 ID:3Jf4VcGj0
※緊急速報 人身事故余波因記録的未曾有8500地獄なう
165名無し野電車区:2013/07/08(月) 22:26:11.31 ID:3Jf4VcGj0
166名無し野電車区:2013/07/08(月) 22:49:56.89 ID:CCLGBX9e0
>>159
さすがスラム街渋谷

>>164
やめちくりー
167名無し野電車区:2013/07/08(月) 23:55:35.57 ID:G27+uCDeO
今日は散々だったな
168名無し野電車区:2013/07/09(火) 01:11:59.88 ID:0FBtsXEM0
>>159
保護された男性は拳銃の形をしたライターを持っていたため、モデルガンと勘違いした人が警察に通報。
そのまま警察に保護されたのだが、以下のような流れでデマがランクアップしていき、とんでもない「デマ拡散」に発展した。
 
・Twitterによるデマのランクアップ
拳銃の形をしたライターを振り回している(本当)

モデルガンのようなものを振り回している(勘違い)

拳銃を振り回している(勘違い)

銃で発砲した(デマ)

銃で乱射した(デマ)
 
・最終的に銃の乱射にデマがランクアップ
拳銃の形をしたライターを持っていたという事実から、最終的に銃の乱射にデマがランクアップ。
どうして発砲や乱射に話が膨らんだのかわからないが、誰かが憶測を事実のように書き込みしたのが原因かもしれない。
169名無し野電車区:2013/07/09(火) 18:47:34.51 ID:h+eYiA6l0
その点トッポってすげぇよな、最後までチョコたっぷりだもん
170名無し野電車区:2013/07/09(火) 23:41:03.51 ID:hNlbQRGu0
>>168
渋谷は貧民・情弱ばかりだということか。
171名無し野電車区:2013/07/10(水) 01:07:04.28 ID:8uw6deqT0
昨日、高津でホームレスが乗ってきてあせった
172名無し野電車区:2013/07/10(水) 01:45:29.66 ID:A9RtNq/X0
>>168
デマッターだからしょうがない。
173名無し野電車区:2013/07/10(水) 13:17:00.76 ID:9NPZcLHWO
慢心、環境の違い
174名無し野電車区:2013/07/10(水) 17:55:19.28 ID:mmW1j/VlO
二子玉川の待合室にホームレス風のジジイが寝ている。新聞を散らかしてるようですごく荒れた雰囲気。
175名無し野電車区:2013/07/10(水) 18:36:54.03 ID:YmsidkgN0
8500のような非冷房車を未だに主力として使ってる路線だからな
そりゃホームレスもいるわ
176名無し野電車区:2013/07/10(水) 22:07:08.71 ID:5IAsdM740
ジンケンガー
177名無し野電車区:2013/07/10(水) 22:42:55.08 ID:9Z6lInS40
駅に金をかけ電車に金をかけない
178名無し野電車区:2013/07/10(水) 23:05:39.08 ID:nFiSKtpl0
>>177
ちゃんと金かけてるよ





























田都以外
179名無し野電車区:2013/07/10(水) 23:56:04.99 ID:Rws4m+6WO
>>177


駅に金を掛ける×

駅ビルの商業施設○
180名無し野電車区:2013/07/11(木) 00:50:34.97 ID:FgeZshbB0
ヒカリエというクソ事業
181名無し野電車区:2013/07/11(木) 01:06:24.85 ID:1sMLkpgZP
二子玉川に客呼び込むのにボロ電車で良い訳?
東急は本当に頭がおかしいよ
182名無し野電車区:2013/07/11(木) 12:38:36.85 ID:ZW3ngd1FO
速くて快適な大井町線をご利用下さい
183名無し野電車区:2013/07/11(木) 16:46:58.66 ID:H72uOzNr0
田都の民度下げてるのは横浜や南武から来る乗換客だろうな
おぞましい連中や
184名無し野電車区:2013/07/11(木) 17:13:30.79 ID:r1ESqb8U0
横浜線は少なくとも田園都市線よりは民度低くないんだが。
南武線も数回しか乗ったことないからわからんが多分田園都市線よりマシだろ。
田園都市線は地方からの見栄はり上京人の路線だから民度低すぎる。
田園都市線の乗客の半分は元山猿だからなww
185名無し野電車区:2013/07/11(木) 17:36:11.53 ID:33j1wRpC0
南武民は立川から7人がけの席を
当たり前のように6人で座るからな
186名無し野電車区:2013/07/11(木) 17:46:00.73 ID:c0bzIjHu0
南武線って乱闘や池沼の巣窟やぞ
187名無し野電車区:2013/07/11(木) 18:36:42.08 ID:OIxlJPlPO
人も羨む高級住宅地だから運賃もっと上げてくれ。初乗り300円、渋谷林間2000円位なら民度の低い輩は利用できないから6ドア車も不要になるだろ〜。
東上線も渋谷乗り入れだし、住むとこ沢山あるぜ。
188名無し野電車区:2013/07/11(木) 19:14:28.27 ID:8bDV2JLP0
棚厨がくるぞー
189名無し野電車区:2013/07/11(木) 19:54:17.63 ID:PlspBXlLP
>南武線も数回しか乗ったことないからわからんが多分田園都市線よりマシだろ。
南武線に毎日乗り始めたら二度とこんな台詞は出ないだろうな(笑)。
190名無し野電車区:2013/07/11(木) 22:48:12.96 ID:kNRmd74C0
南武線は風邪が吹いたら遅延して雨が降ったら運休です
191名無し野電車区:2013/07/11(木) 23:06:03.35 ID:9ZU+8ij40
30分くらいガマンするのがイヤなら原付で246走って渋谷まで逝けよ (・∀・)
192名無し野電車区:2013/07/11(木) 23:15:57.67 ID:ZW3ngd1FO
多摩川の向こうは等しく田舎
193名無し野電車区:2013/07/11(木) 23:50:11.86 ID:EoAnpE2q0
>>185
ところがどっこい、あの民度が高いと言われていた東横線でもメトロ7000(バケットシートではない)では6人掛けになってるんだな
194名無し野電車区:2013/07/12(金) 00:34:08.38 ID:G0dNTixzO
か・わ・む・こ・う。
195名無し野電車区:2013/07/12(金) 04:34:49.38 ID:dYgHcnSl0
>>181
どうせ大半は他社の車両じゃん。
196名無し野電車区:2013/07/12(金) 08:17:03.91 ID:aVyIedNg0
5000はいつから朝ラッシュにクールビズトレインを始めるようになったのか
197名無し野電車区:2013/07/12(金) 08:30:51.25 ID:+hLb3nDVO
節電ェ…
198名無し野電車区:2013/07/12(金) 09:04:54.38 ID:4DfQEz0b0
>>185
あと数年で233に入れ替わるから
定員着席になるだろう
199名無し野電車区:2013/07/12(金) 16:43:53.09 ID:+hLb3nDVO
8500やメトロ8000だって6人掛けになってるじゃない
200名無し野電車区:2013/07/12(金) 20:02:14.23 ID:l2F8xQf50
>>182
休校だけはな
201名無し野電車区:2013/07/13(土) 01:26:23.36 ID:KDNFyL3l0
>>187
田都沿線の貧民は自惚れ思考が強いなあ。
202名無し野電車区:2013/07/13(土) 05:40:25.05 ID:JxXgi15a0
>>201
東武民と同じだね。
203名無し野電車区:2013/07/13(土) 22:27:45.26 ID:ItSpd4RqO
半蔵門線って三越前まででよくね
204名無し野電車区:2013/07/13(土) 22:42:22.67 ID:+hIT5ym40
田都は混雑率250%
205名無し野電車区:2013/07/14(日) 02:29:40.26 ID:RShlhxPt0
>>202
東武民は自虐が多い。
206名無し野電車区:2013/07/14(日) 06:15:51.59 ID:/y3rXYqo0
>>205
東武民は左翼が多いのか?
207名無し野電車区:2013/07/14(日) 11:06:46.05 ID:gb2pvXLpO
たのしい半蔵門線の旅

渋表青永半九神大三水清住錦押
谷参山田蔵段保手越天澄吉糸上
●●●●●●●●●●●●●●
208名無し野電車区:2013/07/14(日) 11:18:10.46 ID:AfUiAOC60
俺、この仕事が終わったら清澄白河に行くんだ

きっと爽やかなところなんだろうな…名前しか知らないけど
209名無し野電車区:2013/07/14(日) 23:31:23.56 ID:5QiPDuy20
>>208
濁泥田沼のほうがいいところよ。
210名無し野電車区:2013/07/15(月) 00:59:00.15 ID:ygw6fYuG0
歴史マニア乙
211名無し野電車区:2013/07/15(月) 14:10:22.03 ID:hwS87U64O
東京スカイツリーの立地は最強だ!

★東武伊勢崎線 押上駅 直結
★都営浅草線 押上駅 直結
★東京メトロ半蔵門線 押上駅 直結
★京成押上線 押上駅 直結
★東武伊勢崎線 業平橋駅 直結

上記「5路線が終結する」スーパークロスジャンクションの真上にそびえ建つ。
この立地の素晴らしさは、新宿駅や池袋駅に直結する百貨店に匹敵する。
今の東京タワーよりもはるかに立地は良い。

古くからの江戸市街地にもごく至近だ。
国際観光都市、浅草からもわすか1km!徒歩15分以内で散歩がてらで行ける。

★東武伊勢崎線 浅草駅 徒歩
★東京メトロ銀座線 浅草駅 徒歩
★都営地下鉄浅草線 浅草駅 徒歩

こんなスーパー凄い立地に建てられるのに、なぜか辺鄙なところだと
思われているのが不思議だ。

★JR総武快速線錦糸町駅 徒歩
★JR総武緩行線錦糸町駅 徒歩
★東京メトロ半蔵門線錦糸町駅 徒歩

半蔵門線で錦糸町からも一駅。歩いても1.4km徒歩20分だ。
三越前や大手町・渋谷からも乗り換えなし!
都営浅草線なら日本橋や東京駅(宝町)や銀座や新橋や浜松町(大門)からも
一本で行ける。

想像を絶する観光名所になるのは間違いない。
212名無し野電車区:2013/07/15(月) 15:41:19.87 ID:ygw6fYuG0
押上厨乙
213名無し野電車区:2013/07/15(月) 16:39:17.33 ID:ygw6fYuG0
麻生区の住民大丈夫か
214名無し野電車区:2013/07/15(月) 23:02:19.69 ID:YBMEC/ha0
>>213
停電ってドキドキするよね
215名無し野電車区:2013/07/15(月) 23:57:24.76 ID:H8ij4WXa0
麻生区なんかあったの?
216名無し野電車区:2013/07/16(火) 01:08:57.50 ID:5O7TyF9U0
217名無し野電車区:2013/07/16(火) 01:59:40.67 ID:S3ZJBUCI0
>>216
おいおいw
218名無し野電車区:2013/07/16(火) 06:23:28.47 ID:1I4yCHElO
>>215
情弱死ね
219名無し野電車区:2013/07/16(火) 18:54:09.03 ID:wUpBw1hU0
     |    (_人_)     |        |    (_人_)     |豊住線(笑)!!!
 ___|     \   |     |______.|     \   |     | ___
      \.     \_|    /         \     \_|    /
   /・\ \______/ /・\  /・\ \______/ /・\
     ̄ ̄  |        |    ̄ ̄    ̄ ̄   |        |    ̄ ̄
 人_)    .|        |    (_人_)     |        |    (_
    |     |_______|     \   |     |______.|     \
 \_|   /         \     \_|    /         \
  ___/ /・\  /・\ \______/  /・\  /・\ \___
      |    ̄ ̄    ̄ ̄   |        |    ̄ ̄    ̄ ̄   |豊住線(笑)!!!
      |    (_人_)     |        |    (_人_)     |豊住線(笑)!!!
 ___|     \   |     | _____ |     \   |     | ___
      \.     \_|    /         \     \_|    /
   /・\ \______/ /・\  /・\ \______/ /・\
    ̄ ̄   |        |    ̄ ̄    ̄ ̄   |        |    ̄ ̄
 人_)    .|        |    (_人_)     |        |    (_
    |     | _____ |     \   |      | _____.|     \
 \_|    /        \     \_|    /         \
  ___/ /・\  /・\ \______/  /・\  /・\ \___
      |    ̄ ̄    ̄ ̄   |        |    ̄ ̄    ̄ ̄   |豊住線(笑)!!!
220名無し野電車区:2013/07/16(火) 23:29:59.91 ID:EDDTXByH0
イヤなAAだw
221名無し野電車区:2013/07/16(火) 23:58:57.02 ID:m9EVgjNfO
メトロスカイツリーライン
222名無し野電車区:2013/07/17(水) 00:40:12.33 ID:ZetmUwTH0
>>211
このコピペって実質3路線なのに5路線って書いたり、
浅草や錦糸町から1本で来れるのにわざわざ歩かせようとしたり、
意味不明だよな。
路線の数え方がそれでいいなら新宿なんて12路線くらいあるから押上なんて半分以下だし、
浅草からも錦糸町からも近かろうが道中に何もなさ過ぎて歩く価値なし。
東京タワーの方が六本木、日比谷、銀座、大手町、新宿、築地市場と、
スカイツリーより遥かに色んな名所からアクセスしやすくてそして近いじゃん。
しかも1.4kmまで徒歩圏内なら東京タワーは銀座線も南北線も浅草線もJR浜松町もアクセス可能なんだが。
東武と京成じゃ東武+西武(池袋)、西武+京王+小田急(新宿)、東急+京王(渋谷)には到底勝てないし。

アクセス良くない、遠い、路線がしょぼい、ツリー以外に全く魅力がない、
こんなんで名所とか笑えるw
223名無し野電車区:2013/07/17(水) 00:41:44.71 ID:mdS3j+9K0
アクセスは普通だろ。
224名無し野電車区:2013/07/17(水) 03:40:30.78 ID:pkhjZpDH0
俺を米沢・上杉家の「上杉隆治」と間違えたのかな?上杉隆治は2004年に他界している。俺の方が、はるかに偉い。紀元前の昔から天皇と天皇の近衛親衛隊長の血筋だから。
別名:当主(宮家)、天竜人・ミホーク・世界四皇(ワンピース)、GODカミ(KaMi)
「Japan Emperar 日本皇帝"Japan High-class king"」「天皇Ten-nOu」「中国皇帝 China Emperar」「天子 Ten-Shi」「天然大カール・イザナギの血筋」
同じ血筋Lineage of the same strain。髪質が天然パーマのクセ毛で大カールする NaturallyBigCurlyHair(カール大帝KarlDerGrobe、ルイ15世Louis XV、 George Washingtonと同じ)。
私はこの血筋ですI am this pedigree(lineage)。2013年6月20日現在、38歳 20, June 2013, 38 years old。
Virgin Like 処女が好き。処女と性交したことがない Do not virgin sex。子供がいないNo children。未婚Unmarried。
2000年8月からセックス性交してない From August 2000, and do not sex。所持金は少ししか無い There is only a little money in hand.
http://blog.goo.ne.jp/sho_gun_3
http://twitter.com/4YoGun/sta  tus/352258559418986496/photo/1 天皇陛下よりも偉い世界遺産・龍神なのでオデコの動脈が龍の紋章。
http://twitter.com/4YoGun/sta tus/353164870482530304/photo/1 明治聖帝、直系、ほぼ100%遺伝(身長、手足のサイズもほぼ合致)。ペットボトル、雑誌「紙」サイズの規格も俺の血筋に合わせている。
https://twitter.com/4YoGun/sta tus/353155619857002497/photo/1
225名無し野電車区:2013/07/17(水) 07:08:42.81 ID:GxG4BtHb0
>>222
必死過ぎw
ソラマチで廃業寸前に追い込まれてる地元商店街の方ですか?w
226名無し野電車区:2013/07/17(水) 08:01:29.76 ID:PYD6kEKuO
>>225
押上は逆にスゴく不便。
伊勢崎線方面から来ても日比谷線直通だと乗り換えさせられる。
成田方面から来ても上野行きだと途中で乗り換えさせられる。
渋谷方面から来ると途中の清住白川で乗り換えさせられる事がある。

結論的に山手線などJR駅から遠いのが致命的に不便。
227名無し野電車区:2013/07/17(水) 09:05:42.16 ID:aZazlmgv0
>>225
必死なのは222じゃなくて211だわな。
228名無し野電車区:2013/07/17(水) 14:41:51.20 ID:qQ/qupMD0
>>226
不便厨ですか?ご苦労様ですw
229名無し野電車区:2013/07/17(水) 23:21:10.31 ID:4G3phq6z0
醜い争いだなあw
230名無し野電車区:2013/07/18(木) 01:35:01.82 ID:lCWpSvR/0
東急田奈都市線
231名無し野電車区:2013/07/18(木) 01:54:23.94 ID:uCuaXbts0
田奈は田園都市線沿線が昔どんなところだったかって生き証人になってくれてる貴重な駅だな
名前とか拘ってそうなこの沿線の住民がいかにも田舎臭いこの駅名を敬遠して逆に貴重な存在になった
232名無し野電車区:2013/07/18(木) 06:02:43.52 ID:WYJyqxfo0
>>231
また田奈をバカにし田奈。
233名無し野電車区:2013/07/18(木) 10:00:03.07 ID:O6sgy6S+0
>>231
田ー奈ー症候群の方ですか?
234名無し野電車区:2013/07/18(木) 13:03:57.31 ID:fvPeCK0VO
>>231

                          ∧,,∧
                         r(   ´n
                   ./      >   ,/    ∧,,∧
   豊住人だあーーーーっ   >   〜'oー、_)    r(   n)
                   .>             `/  く_
   逃げろーーーーーーっ! .>           〜'し -一┘
                   .>                  ∧,,∧
/∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨\                 ( ´・ω)
                                   〜、/  っっ
                              ∧,,∧    └ー-、ぅ
                                r、´・ω・))
                  ∧ ,,∧      >  _/´
        n__n        (´・ω・`)    〜'し-一┘
      ∧,, ∧ノ         c'   っ
    c('・ω・`)っ      〜(_,'ーo'
235名無し野電車区:2013/07/18(木) 13:41:34.46 ID:fHl4NmqH0
来年度から8500系の置き換え再開キボンヌ
236名無し野電車区:2013/07/18(木) 18:45:42.57 ID:f0ehoy//0
メトロも東武に倣ってスカイツリートレインを走らせるべき
237名無し野電車区:2013/07/18(木) 23:24:59.07 ID:lCWpSvR/0
>>231
うmその通りDA
238名無し野電車区:2013/07/18(木) 23:38:54.84 ID:1+cOiZ8g0
        n__nノノ   
      ∧,, ∧ノ      
    c('・ω・`)っ  <豊住線できなきゃヤダヤダ!
239名無し野電車区:2013/07/18(木) 23:49:08.71 ID:BlDETbCt0
なんなの、そのAA?
240名無し野電車区:2013/07/19(金) 00:37:45.83 ID:cIK9QLOX0
>>230
( ^ω^) ・・・・。
241名無し野電車区:2013/07/19(金) 10:30:01.84 ID:KqAL3wa80
始発駅。ドアが開いた瞬間から席取りゲームが始まるが、
どうやら席の取り合いに負けた女性が喚いているらしい。
「てめぇのせいだよ!」とか凄い声。
所謂「お客様同士のトラブル」で、出発が3分遅れた。
ただでさえ朝の田園都市線は時間喰うっちゅうのに(-.-;)

https://twitter.com/ryowe_hoshimare/status/358000299916525568
242名無し野電車区:2013/07/19(金) 10:34:51.17 ID:mDenHLKE0
こういうクソアマ死ねや
女性専用車両に乗っとけ
243名無し野電車区:2013/07/19(金) 16:11:44.63 ID:KKW4/gyNO
田舎者は大変だな
244名無し野電車区:2013/07/19(金) 18:50:01.88 ID:IOUADK7j0
三茶で犯罪者対応
245名無し野電車区:2013/07/19(金) 20:16:55.50 ID:/ZrsUegwO
だから朝の上りは全部座席収納車でいいよ。なまじ椅子があるから奪い合いになる。
嫌な方は遠距離通勤やめるか、別路線に越せばいい。
246名無し野電車区:2013/07/19(金) 20:30:09.92 ID:DTkoGCsR0
>>245
たなったものじゃないな
247名無し野電車区:2013/07/20(土) 01:23:36.40 ID:cwWe4JPa0
>>241
( ;∀;) イイハナシダナー
248名無し野電車区:2013/07/20(土) 17:58:11.88 ID:vWxAoztc0
>>245
 収納も止めて、全車椅子無し。
249名無し野電車区:2013/07/20(土) 21:54:38.09 ID:9DKt26470
大井町線→田都急行って、基本的に接続とらないのか?
21:43〜21:46あたりの大井町線→田都急行、いつも乗り換えできていたのに、今日二子玉でも溝の口でも目の前でドア閉められて接続とれず、後続の各停に客が集中しているのだが…
250名無し野電車区:2013/07/20(土) 23:54:21.50 ID:B5iVxGHD0
>>249
あー、アンラッキーだね
そこらへんは東急のきまぐれ
251名無し野電車区:2013/07/21(日) 00:09:36.67 ID:2WOCn3GTO
こたえられない爽快なざまみろだ。
疲れも吹っ飛ぶザマミロ。
252名無し野電車区:2013/07/21(日) 03:00:41.63 ID:kGr2AwFv0
>>251
?????
253名無し野電車区:2013/07/21(日) 08:50:34.19 ID:nRU8seTX0
人間性が現れるスレだね

因みに自分は251を支持
254名無し野電車区:2013/07/21(日) 11:13:20.53 ID:2WOCn3GTO
ちょっとの差で乗り換えできない悔しそうな奴らを見ると一日の疲れも吹っ飛ぶ爽快感。
ザマミロー、と心で叫ぶ。
乗り換えられたら車内もより混雑するし遅れるしな。
乗り換えさせる車掌にはムカつく。
255名無し野電車区:2013/07/21(日) 23:26:48.39 ID:8oxZ5b4dO
>>245
素敵やん
256名無し野電車区:2013/07/22(月) 00:27:34.05 ID:KJ5Ow5gF0
来週からしばらくラッシュも和らぐね。楽しみ
257名無し野電車区:2013/07/22(月) 13:57:08.51 ID:3rVovUv+0
でも混雑がないと田舎の閑散路線みたいな淋しさもあり、やはりラッシュが恋しくなる
258名無し野電車区:2013/07/22(月) 15:58:06.89 ID:lskP9NlKO
半蔵門線は毎日閑散期です
259名無し野電車区:2013/07/22(月) 19:13:29.61 ID:UCk0Jg0SO
メトロ車の車端座席、三人じゃ狭すぎ。
三人がけだから当然とばかりに押し込んでくるデブが多くて困る。
一人分スペースからはみ出すな、デブ。
260名無し野電車区:2013/07/22(月) 19:18:45.53 ID:Iy77+J36P
東京近郊に住んだら座れただけでも吉としないとね。
というか、文句があるなら立てば?と思うんだが。
261名無し野電車区:2013/07/22(月) 19:31:42.26 ID:UCk0Jg0SO
デブに味方するデブ、乙
汗くさいぞ、きたないポロシャツが。
262名無し野電車区:2013/07/22(月) 20:00:44.65 ID:Iy77+J36P
まぁ、狭いだ窮屈だデブは座るなだ喚いている奴の方が
「デブに味方するデブ」よりデブなんだろうけどな。
3桁行かない(目前だが)俺よりデブに限って文句言うんだろう。
263名無し野電車区:2013/07/22(月) 20:51:35.83 ID:UCk0Jg0SO
日本語でね、デブくん
264名無し野電車区:2013/07/22(月) 21:00:00.19 ID:Iy77+J36P
路線バスの1人掛けの椅子や飛行機のYクラスの椅子、新幹線の
普通車の椅子に(アームレスト倒して)普通に座れる俺が
隣に座っても文句はないよね(笑)。
265名無し野電車区:2013/07/22(月) 21:02:01.02 ID:C7DaeBELO
デブは臭い
デブは臭い
デブは臭い
デブは臭い
デブは臭い

デブは迷惑
デブに課税せよ
266名無し野電車区:2013/07/22(月) 23:37:42.12 ID:fbh0ov2B0
この時期、きれいな女性が臭かったりということもあるんだよな。
まぁ、着席権放棄してでも逃げたくなるのはデブのときだがw
俺は銀座線で実際に逃げた。

>>264
座ったがいいが、立つときに抜けなくなりそうだったことはないか?
267名無し野電車区:2013/07/23(火) 00:35:59.51 ID:/BVCB5OV0
チョコレートフレーバーの香水がつらい
はやく廃れてくれ
268名無し野電車区:2013/07/23(火) 09:31:20.21 ID:vXn4kkNNO
標準体型の人が座席定員のところにきちんと座れば隣りの人と少し隙間が空くからいいが、
デブがいるともうダメ。汗臭いポロシャツがぴたっとこっちの体にくっつく。
くっつけるな、クソデブ。一人のスペースからはみ出す奴は座るな、ラッシュ時に載るな。
立っていても邪魔だ。
269名無し野電車区:2013/07/23(火) 09:47:09.15 ID:Iw04hIQx0
デブは無駄に食うから世界的には食糧難なのに人道に反してる
デブは生活習慣病になりやすいから社会保障を無駄食いしてる
デブは動きがトロいから生産性悪いし周囲の足も引っ張る
デブは社会に貢献出来ないんだから全ての税金2倍でいいでしょ
所得、消費、相続、酒、タバコ、自動車…
もちろん運賃の消費税分も2倍
270名無し野電車区:2013/07/23(火) 10:15:05.20 ID:vXn4kkNNO
その通り

とにかく座席定員が崩れるし窮屈になるから、デブは座るな。
自分の横幅を自覚しろ。クソデブ
271名無し野電車区:2013/07/24(水) 10:43:33.84 ID:pNkRH41bO
メトロ8000は1人のデブのせいで6人しか座れない
272名無し野電車区:2013/07/24(水) 17:41:53.15 ID:dzVtaiyM0
デブのせいで6人しか座れないとしたら
単にデブを相殺するヤセがいないってことだろ
つまり平均体重以上のやつが集まっちゃった結果なんだから諦めろ
273名無し野電車区:2013/07/24(水) 18:36:12.38 ID:J/4ZrSFmP
6.5人掛けとか言うアンポンタンな設計が一番悪いんでしょ。

>>272
まぁそうなると確率論の話だわな。俺が座っているのに
1人余計に座れたというミラクルもある訳だし。
274名無し野電車区:2013/07/24(水) 21:24:02.17 ID:xnGQm4jm0
>>273
おいデブはよしね
275チラシの裏:2013/07/24(水) 21:33:35.23 ID:IzNgSv6i0
どうして、デブはデブばかり並んで座り、
か細いネーちゃんは、これまた並んで座るのか。
足すと一人分以上違うのだが。
きれいなネーちゃんとデブ男が並んで座ればいいのです。
276名無し野電車区:2013/07/24(水) 21:55:32.98 ID:k2ZTaXG9O
デブを避けるのはあたりまえ。
臭い、肌をつけてくる、キモい
男の俺でも避ける。
一人分スペースからはみ出すな。
277名無し野電車区:2013/07/24(水) 22:05:32.11 ID:szivGAnb0
そろそろ自動改札の下に体重計仕込んで、デブからは倍額取ってほしいもんだ
278名無し野電車区:2013/07/24(水) 22:12:41.70 ID:J/4ZrSFmP
鉄道会社も感情論で商売してる訳じゃ無いんで、中国の鉄道や
ある国(失念)のLCCみたいなことをやってもコスト分が
回収できる見込みが無ければ現状のままだな。誰かさんじゃ
ないけど鉄道は投機対象だからね。
279名無し野電車区:2013/07/24(水) 22:23:10.72 ID:X93UpHtr0
デブは優先席に座らせれば良いだろ
ブラジルとかデブ優先席とか有るんだし
280名無し野電車区:2013/07/24(水) 22:28:55.14 ID:4/ZNRzQT0
デブ専用車両
281名無し野電車区:2013/07/24(水) 23:01:31.64 ID:TPhN+Jxb0
渋谷専用車両が欲しい
渋谷でしかドアが開かない仕様で
282名無し野電車区:2013/07/24(水) 23:44:46.77 ID:iYBVQk+Y0
渋谷で乗って折り返してまた渋谷で降りるのか
283名無し野電車区:2013/07/25(木) 05:01:03.18 ID:nMGDrvKO0
>>278
むしろ自社系列の店での飲食や食料品購入が増えてウマー
284名無し野電車区:2013/07/25(木) 09:20:57.07 ID:Y7gVOSV60
簡単な話、座席一人分ごとに仕切りを付ければいいんだよな。
手すりのパイプで仕切ると見た目の圧迫感があるので肘掛けタイプで。
そうすれば座席に荷物を置く奴も減ると思う。
285名無し野電車区:2013/07/25(木) 09:39:07.83 ID:fZhTy5tz0
>>284
でも結局からだの不自由なデブのために車端部の座席は仕切りつけられないのでは?w
286名無し野電車区:2013/07/25(木) 09:47:05.69 ID:LCS5JedT0
>>285
優先席だけ残して
全部仕切ればいいじゃん
287名無し野電車区:2013/07/25(木) 16:02:43.40 ID:3M/p4IDvO
賛成。
仕切るならきちんとデブがはみ出してこないように壁つくれ。
今の仕切り方は中途半端。あれならかえって昔のように何の仕切りもない方がよい。
288名無し野電車区:2013/07/25(木) 17:09:40.53 ID:vPnmWl+z0
289名無し野電車区:2013/07/25(木) 21:18:46.34 ID:IvJpzo6kO
デブは何で座りたがる?
ひぃひぁひぃひぁ
ドタバタしやがって
290名無し野電車区:2013/07/25(木) 22:57:51.18 ID:U3YP2Mhq0
>>289
ここでデブに文句言ってる奴も座りたいから文句言ってるんじゃねえのか?
291名無し野電車区:2013/07/25(木) 23:16:34.30 ID:kFLwQ4RFO
腰を悪くして立ってると歩行困難になる。
座りたい。
292名無し野電車区:2013/07/26(金) 00:16:21.52 ID:6r4OuRDj0
別に座れなくても田都程度の距離なら泥酔でもしてない限り困らない
デブが必死に空席求めてジタバタするのが超絶ウザい
293名無し野電車区:2013/07/26(金) 00:17:49.88 ID:lJKxNRPH0
土休日20時台の下り急行混み過ぎ。本数少ないから平日より混んでるかも
294名無し野電車区:2013/07/26(金) 00:19:59.67 ID:E9VWA5vZ0
>>291
あなたみたいな方々のために優先席があるんだけど、田都の混雑、いつつくか分からない殺伐とした雰囲気では…
これは東急の問題だな
295名無し野電車区:2013/07/26(金) 00:48:22.31 ID:5Nscp0J/0
>>294
既にデブがどうとか関係ないよな
誰か譲ってやれよってだけの話だ
296名無し野電車区:2013/07/26(金) 05:49:30.76 ID:lVMQgFlFP
>>293
快速時代に比べたらかなり本数(各停も)増えてるんだけどね。
あの頃は確か日曜日は19時台で快速が終了だった気がするw
297名無し野電車区:2013/07/26(金) 09:17:32.74 ID:AvURLD+eO
↑この中にデブが隠れている。
さあ、わかるかな。
298名無し野電車区:2013/07/26(金) 09:21:56.77 ID:lJVN5vdZO
だいたい東急は乗客を馬鹿にしとる
路線図のDTってなんだよ
童貞って意味か?馬鹿にしやがって馬鹿にしやがって
299名無し野電車区:2013/07/26(金) 13:05:18.95 ID:gC830XIyP
>>297
俺を含めて全員だったりして(笑)?
300名無し野電車区:2013/07/26(金) 15:15:40.17 ID:5Jzl/zM+O
この座席は、7.5人掛けです
ゆずり合って、座りましょう
301名無し野電車区:2013/07/26(金) 16:48:48.43 ID:AvURLD+eO
終日、急行各停1:1にしろ。
平日昼間や休日は、それぞれ10分毎でよし。
各停足りなきゃ、梶が谷折り返しでもやればいい。
302名無し野電車区:2013/07/26(金) 18:54:55.53 ID:+PyT/i3x0
でも何でメトロの車両は座席の幅があんなに狭いん
他のメトロの路線は荘でもないだろ?理由でもあるのかね
303チラシの裏:2013/07/26(金) 20:54:37.74 ID:1fzIN3jE0
そもそも座席なんて必要ないと思うのです。
電車内でくつろぐ必要はありません。
立ってろ。
身体障害者のため、1時間に一両程度の割合で各駅停車に
座席車両を作れば事足りる。
304名無し野電車区:2013/07/26(金) 21:59:16.61 ID:85HiW4Om0
>>275
デブの隣に座りたがる奴はいないし、
ねーちゃんの隣に図々しく座りに行ける様なデブもいないからだな。
デブ専と開き直ったクソ野郎は座りにいくかもしれないが。
305名無し野電車区:2013/07/26(金) 22:21:33.50 ID:VdJpFM8AO
隣にデブな女が座ってきた。
それだけならいいんだけど、ひたすらなんか食ったりカバンごそごそ。
せめてじっとしてろよ。

おかげて三越前から乗って、まだ身体がクールダウンしてない@たまプラ
306名無し野電車区:2013/07/26(金) 23:46:52.03 ID:625td5ON0
スペインの列車事故を見た時、真っ先に思い出したのが、5〜6年に急行が用賀と梶が谷のホームに激突しながら通過した事故。
その後、しばらくカーブの速度を抑制してたやつ。

スペインより超恐いのが、東急はその接触事故後に客を乗せて「試験走行」をしてたのが、日経にスクープされ叩かれてた事。

以前、田都の車内で近くにいたおばちゃんがぶっ倒れて、近くにいた人とホームに降ろして緊急ボタンを押した時に、サイレンがなってたのに乗ってた電車はしれっと発車。
おばちゃん・一緒に運んだ人・おいらはホームに置き去り。
駅員もなかなか来ないから呼びに行った事があるが、
あれって緊急停止とかの装置を切って日頃運行しているってこと?
だとしたら怖過ぎ・・・
307名無し野電車区:2013/07/27(土) 03:22:57.70 ID:6AlfP+dE0
渋谷駅は混雑する。
用賀駅も混む。
その時デブが多いのは困る。  
308チラシの裏:2013/07/27(土) 05:33:42.42 ID:bfUM4J1Q0
ここはいつからデブスレになったのですか?
みんな在日ばかりだってタイトルくらいの日本語は読めるでしょ。
309名無し野電車区:2013/07/27(土) 10:29:49.98 ID:wdazTkSu0
DT, Zがなぜ不快か
1/3は東急の怠慢、1/3は東急による差別
そして残りはデブが悪いから
310名無し野電車区:2013/07/27(土) 10:37:12.81 ID:HqZqSMMGO
メトロ車、車端座席は中途半端だから、デブ二人専用席。
そこ以外、デブは着席禁止。
311名無し野電車区:2013/07/27(土) 11:57:59.48 ID:Z3Tw1zPdO
金曜日の妻たちは
汗臭いデブは大嫌い
312名無し野電車区:2013/07/27(土) 12:53:07.89 ID:vE5am6JI0
>>302
製造年代のせい
5000系から8000系まではあの幅
ただ5000系は袖仕切りがパイプだったから少し余裕があった
313名無し野電車区:2013/07/27(土) 17:03:49.09 ID:lYbTgtHOO
今日久しぶりに半蔵門線を利用しました。
乗ってビックリ
何か懐かしく親近感をおぼえるなと思い、
車内を見回すと天井に扇風機がついた東急の車両でした。
思わず製造年を見ると昭和58年製造とありました。
西暦に直すと1983年です。
車齢にして30年。
都心を走る線でもって結構古い車両が使われているんですね。
314チラシの裏:2013/07/27(土) 17:17:26.56 ID:wQb9xaO80
都会の電車は40年くらいの寿命で設計されています。
30年程度だとそんなに古くないと思うのです。
中国へ行けば地下鉄は新車ばかりで快適ですよ。
改札も蛸入道みたいな自動改札は廃止され、
紙の切符は廃止されICカード専用になったのです。
315名無し野電車区:2013/07/27(土) 18:44:30.12 ID:suTJAQiY0
>>306
緊急停車するのは非常通報受けてから対応するため

対応する気なければ停まらない
316名無し野電車区:2013/07/27(土) 20:33:09.91 ID:7H3sAKqOO
東京田園都市線って乗客の民度低くね?
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/campus/1374898583/
317名無し野電車区:2013/07/27(土) 21:45:55.70 ID:ExswCnQB0
ニュージーランド移民局、肥満理由に滞在拒否=130キロの南ア男性
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20130727-00000064-jij-asia

デブは生きてちゃいけません!
318名無し野電車区:2013/07/28(日) 08:59:15.68 ID:MYW39ywFO
>>309
豊住人が抜けてる
319名無し野電車区:2013/07/30(火) 19:09:07.21 ID:90GVEwKZO
デブも水圧で空を飛べるのか?
320名無し野電車区:2013/07/30(火) 20:34:55.65 ID:aKOfot2n0
【アンケート】
あなたは女性専用車両に賛成ですか?反対ですか?
http://enquete.d-pad.co.jp/index.cgi?enq_name=9416
321名無し野電車区:2013/07/30(火) 20:45:16.56 ID:90GVEwKZO
デブ専用車に賛成。
他車両に乗車禁止の条件。
322名無し野電車区:2013/07/30(火) 22:27:49.63 ID:V/wWR4f6O
     |    (_人_)     |        |    (_人_)     |豊住線(笑)!!!
 ___|     \   |     |______.|     \   |     | ___
      \.     \_|    /         \     \_|    /
   /・\ \______/ /・\  /・\ \______/ /・\
     ̄ ̄  |        |    ̄ ̄    ̄ ̄   |        |    ̄ ̄
 人_)    .|        |    (_人_)     |        |    (_
    |     |_______|     \   |     |______.|     \
 \_|   /         \     \_|    /         \
  ___/ /・\  /・\ \______/  /・\  /・\ \___
      |    ̄ ̄    ̄ ̄   |        |    ̄ ̄    ̄ ̄   |豊住線(笑)!!!
      |    (_人_)     |        |    (_人_)     |豊住線(笑)!!!
 ___|     \   |     | _____ |     \   |     | ___
      \.     \_|    /         \     \_|    /
   /・\ \______/ /・\  /・\ \______/ /・\
    ̄ ̄   |        |    ̄ ̄    ̄ ̄   |        |    ̄ ̄
 人_)    .|        |    (_人_)     |        |    (_
    |     | _____ |     \   |      | _____.|     \
 \_|    /        \     \_|    /         \
  ___/ /・\  /・\ \______/  /・\  /・\ \___
      |    ̄ ̄    ̄ ̄   |        |    ̄ ̄    ̄ ̄   |豊住線(笑)!!!
323名無し野電車区:2013/07/30(火) 22:38:20.16 ID:63MzPOF8O
だいたいなんで健常者が
デブの過重量分まで運賃負担すんの?
納得いかんね

デブは容積も重量も余計にかかるんだから
デブ超過運賃を負担させんとおかしいだろ
324名無し野電車区:2013/07/31(水) 01:21:32.54 ID:0WH12uYaP
「中国 鉄道 運賃 体重」で検索かけたけど引っかからなかったな。
以前中国では体重による運賃制度があったなんて話聞いたんだが…

ttp://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1040410285

この理屈で廃止になったのかな?今時体重制なんてLCC位しか妥当性がない。
325名無し野電車区:2013/07/31(水) 08:20:42.10 ID:MDjAtOWjO
>>324
中国の変化は凄まじいぞ。
自転車が大並走してた国が今や電動バイクが大並走(笑)

ペラペラ紙の地下鉄切符が今や北京ではICカード以外は使用不可。

地下鉄は新車ばかりで路線長は世界一。
上海はNYマンハッタンと文字以外は区別出来ぬ。

しかしその急成長の歪みもかつての日本レベルではない。

さすがに古代中世日本にパクリを教えた国だから。
326名無し野電車区:2013/07/31(水) 16:16:41.64 ID:ObKbDTHcO
キミ、何部?
出部
327名無し野電車区:2013/07/31(水) 17:19:47.31 ID:y9R0TXI6O
sageてんじゃねーよゴミ
328名無し野電車区:2013/08/01(木) 00:54:35.10 ID:AaWnuyAqO
デブのポロシャツのあの汗臭さは、めまいがする。
329名無し野電車区:2013/08/01(木) 17:46:23.36 ID:Llb/n814O
豊住人おる?
330名無し野電車区:2013/08/01(木) 20:35:49.38 ID:0SkfWwKt0
妄想人?
331名無し野電車区:2013/08/02(金) 09:19:35.66 ID:XvsWZ7yCO
東急スカイツリーライン
332名無し野電車区:2013/08/02(金) 19:03:30.66 ID:bSG8BDtY0
今5004編成乗ってるんだけど、シートとか床材のくたびれ具合がすごい。北千住で乗ったんだけど一瞬秩父だっけ?って思うレベル。
看板路線の電車なのに大丈夫か普段使ってる池上線の方が綺麗だぞww
333名無し野電車区:2013/08/02(金) 20:10:59.22 ID:rebjlqDTO
>>332
8500の方がきれいに見えるもんな、座席。
田園都市線は、新車が歓迎されない稀有な路線だ。
334名無し野電車区:2013/08/02(金) 20:29:50.11 ID:bCQf0Edzi
来年度から田園都市線に5000系サスティナ車投入キボンヌ
335名無し野電車区:2013/08/02(金) 21:43:03.23 ID:effl+oAP0
質問してもいいでしょうか?
錦糸町で、半蔵門線からJRに乗り換えたい場合、
乗り換えにかかる時間はどれぐらいみたらいいでしょうか?
10分じゃ短いですか?
336名無し野電車区:2013/08/02(金) 22:29:06.28 ID:igL9dMSp0
デブは確かにウザいが、最近のデブ叩き不自然。
自社叩きの矛先を変えようとしている、頭の悪い低脳社員が湧いてるのか?

デブも嫌いだが、恥ずかしげも無く「横浜に住んでます」って言ってしまう、厚かましい川向こうの方が、デブ以上に100万倍嫌いだ。
普通の神経してたら、田都沿線で横浜とか恥ずかしくて絶対に言えない。

混雑の原因は新玉川線から名称が変わったあたりから、川向こうが繁殖し過ぎてなんだから、頼むから川渡ってきて都民に迷惑をかけないでくれ。
何で川向こうのための急行通すために、都民が通過待ち等の不便を甘んじなければならない?
自分らが繁殖し過ぎて混雑してて文句言ってるんだから本当に狂ってる。

川向こうが来なくなるなら、全車両にデブ優先席作っても許す。
その為にデブ割り引き運賃値上げがあっても快く負担する。
337名無し野電車区:2013/08/02(金) 23:01:23.40 ID:dUL8hIGuO
>>335
10分なら大丈夫だね。それより短いと遅れたときとかにJRに乗り遅れるかも
338名無し野電車区:2013/08/02(金) 23:29:39.81 ID:effl+oAP0
>>337
ありがとうございます!
ここの乗り換えで到着時間が1時間も変わってしまうんです。
電車の遅れもないといいですが…。
他にもいろいろ検討してみます。
339名無し野電車区:2013/08/03(土) 00:33:17.61 ID:E6zlkYcw0
さすがに空いてきたね
340名無し野電車区:2013/08/03(土) 01:36:13.43 ID:FpXuaqzf0
8500をしばらく使い続けるのならLED照明にして欲しい。
車内が明るくなると印象が結構変わると思う。
341名無し野電車区:2013/08/03(土) 02:12:42.62 ID:CrKz4QLxP
>>336
デブ乙
2chでそんなことしても社員も東急も得しないw
やるとすりゃ東急の熱狂的な頭の固いファンの方がまだやりそう

住んでる地域で格だとか差別だとか考えてるお前の方がよっぽど見てて恥ずかしいぞ
田都の都内なんて住むメリットないじゃん。
342名無し野電車区:2013/08/03(土) 07:25:02.77 ID:W8wRKTUoO
336=デブ
343名無し野電車区:2013/08/03(土) 14:01:57.29 ID:nno0Ssspi
>>340
流石に来年度から5000系サスティナ車が導入されて8500系も置き換え再開でしょ
344名無し野電車区:2013/08/03(土) 14:43:41.06 ID:n0EpZSlk0
>>333
新車が歓迎されないんじゃなくて
新車がめったに走らないからリアクションがないだけ

東急8500なんて薄暗くて蒸し暑いのどうにかしてくれ
シートだけ綺麗でも混んでて座れないから意味ないし
345名無し野電車区:2013/08/03(土) 14:46:52.69 ID:n0EpZSlk0
>>343
直通開始してもまだ東横にだけ新車を投入し続ける神経の馬鹿が
田都にサスティナ車なんて考える訳が無い
346名無し野電車区:2013/08/03(土) 16:02:45.24 ID:W8wRKTUoO
横浜線、南武線に新車は入らない
347名無し野電車区:2013/08/03(土) 21:46:02.96 ID:kzN6JKFJ0
>>341
格とか言ってんじゃねぇんだよカス。
お前らゴキブリのように湧いてきてウザい「新参者」の横浜・川崎モドキは巣に帰えれって言ってるんだデブタコ。
お前ら勝手に上京してきて繁殖し、挙げ句の果て「田都は混んで・・・」とか文句言ってるバカカスが、どんだけ俺らの東京に迷惑をかけてるのかわかってるのか?

早く旧盆になって欲しい。
お前らが巣に帰って、正常な東京に戻る正月・盆が待ち遠しい。
348名無し野電車区:2013/08/03(土) 21:58:44.66 ID:Okm1WyJwP
>>345
乗り入れが始まった時点で数が足りないという極限状態だったからな。
踏切で車にでもぶつけられたら後がない。

まぁ自社路線のイメージ向上のみならず、省電力という至上命題に
答えるために田都への新車導入は確実だと思うけどね。
349名無し野電車区:2013/08/04(日) 00:15:05.51 ID:A73/4B4e0
デブ叩きは荒らしたいだけでしょ。
東横スレでは不便だ不便だと、もう1年近く同じネタで荒らしまくってる。
350名無し野電車区:2013/08/04(日) 08:14:05.08 ID:Z/sznKdl0
>>347
と上京3年の足立区民が都民ヅラしてます。
や〜い東横線は銀座に直通しないだろ。
ゆえに銀座に直通する足立区、
初代東京市に入れなかった新宿駅周辺に直通、
どっちが格上か分かるな。
351名無し野電車区:2013/08/04(日) 08:39:28.49 ID:hDVq8Sex0
>>350
京成電鉄本線の足立区内の駅は銀座に直通する電車は来ない
352名無し野電車区:2013/08/04(日) 09:10:52.89 ID:Z/sznKdl0
>>336
あなたは上京者?
川向こうって東京の隅田川から向こうの地域の差別用語で、
放送禁止用語。
353名無し野電車区:2013/08/04(日) 09:14:45.82 ID:Z/sznKdl0
>>351
東銀座駅は銀座四丁目にあり銀座の中心
354名無し野電車区:2013/08/04(日) 10:20:42.40 ID:hDVq8Sex0
>>353
しかし青砥〜京成上野間には都営浅草線へ直通する電車はない
355名無し野電車区:2013/08/04(日) 10:29:21.99 ID:j8RBkoOe0
>>354
元ネタは足立区と東横線沿線の比較なんだかな。
356名無し野電車区:2013/08/04(日) 10:54:53.60 ID:hDVq8Sex0
>>355
複数の路線が通っている区と一つの路線を比較している時点でおかしいな
357名無し野電車区:2013/08/04(日) 11:16:46.42 ID:UaCEPsBpO
いいIDだ
358名無し野電車区:2013/08/04(日) 11:34:37.55 ID:jdqQ1Bon0
>>356
目黒区も大田区も足立区も複数以上の路線があるがな。
359名無し野電車区:2013/08/04(日) 13:18:57.10 ID:Oz5n/nBA0
>>351
東武は来るよ。
残念でした。
360名無し野電車区:2013/08/04(日) 15:21:54.92 ID:hDVq8Sex0
>>359
なんで東武に銀座線直通の電車が来ると残念なの?
361名無し野電車区:2013/08/04(日) 15:47:29.46 ID:G14tMpDo0
>>360
何で足立区に銀座に直通する電車が来ると不満なの?
362名無し野電車区:2013/08/04(日) 17:50:55.25 ID:hDVq8Sex0
>>361
私は足立区民ではないので分からないな
銀座方面へ直痛するのは便利そうだが
363名無し野電車区:2013/08/05(月) 21:48:54.11 ID:PNgHLdYtO
>>349
デブは他人に迷惑を掛けているという自覚がないから、タチが悪い
364名無し野電車区:2013/08/07(水) 23:15:17.71 ID:yG555vTGO
まーた豊住人が暴れてるのか
365名無し野電車区:2013/08/08(木) 05:16:39.15 ID:9pf5Jq8u0
>>364
豊住人なら有楽町線スレで暴れてるよ。

http://toro.2ch.net/test/read.cgi/rail/1373548186/215
366名無し野電車区:2013/08/08(木) 05:42:22.48 ID:mhBjDDLV0
豊住線できたら、半蔵門線と有楽町線とがつながって、副都心線、東横線ともつながる。
つまり、横浜みなとみらいから中央林間までつながるのよ。

ありがたいわね。
367名無し野電車区:2013/08/08(木) 06:54:41.23 ID:yDttGT6Z0
>>366


                           ∧,,∧
                         r(   ´n
                   ./      >   ,/    ∧,,∧
   豊住人だあーーーーっ   >   〜'oー、_)   r(   n)
                   .>             `/  く_
   逃げろーーーーーーっ! .>           〜'し -一┘
                   .>                  ∧,,∧
/∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨\                 ( ´・ω)
                                   〜、/  っっ
                              ∧,,∧    └ー-、ぅ
                                r、´・ω・))
                  ∧ ,,∧      >  _/´
        n__n        (´・ω・`)    〜'し-一┘
      ∧,, ∧ノ         c'   っ
    c('・ω・`)っ      〜(_,'ーo'
368名無し野電車区:2013/08/08(木) 21:39:20.37 ID:QeIuJdz20
来週は待ち遠しかった旧盆だ!
年二回だけの期間限定の、正常で快適な路線になる。
このままみんな帰って来なければ良いのにね。
369名無し野電車区:2013/08/08(木) 22:53:08.47 ID:3HWG16RP0
田園都市線(旧新玉川線)・半蔵門線って、
本来は永田町・青山一丁目←→渋谷と、新玉川線渋谷←→二子玉川だろ。
本来の姿に戻して、渋谷から先は前のように銀座線だけで十分。

新玉川線住民なんて、開業以来全く便利にならないどころか、どんどん不便・不快になってる。
川向こうは急行は増え、駅施設は馬鹿みたいに綺麗になって便利になってるのに、
都内の住民は電車が来ても見送りや通過待ちばかり。乗ろうと思ってもパンパン。
駅施設は汚いまま、エスカレーターすらない駅も。

川向こうの新参が、混雑・不便を文句垂れるなんてふざけてるわ。
370名無し野電車区:2013/08/09(金) 01:58:27.16 ID:kHVDiw/S0
>>368
ウチの会社(田都沿線)は夏休みなんかありませんが、何か?
残業毎日3時間・4時間当たり前!
371名無し野電車区:2013/08/09(金) 05:37:12.03 ID:zkscWNDl0
>>369
水天宮からの川向こうに急行が増えてるのは、
東武が優等の名称を準急から急行にしたからだよ。

川向こうと言う言葉で東京の江東や墨田などの下町を
蔑むのはやめよう。

http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1013609275
372名無し野電車区:2013/08/09(金) 06:32:41.85 ID:c6LyI3660
城東地区という上等な名前がある
373名無し野電車区:2013/08/09(金) 08:10:10.54 ID:KOg6cqET0
マジレスしてるとこ悪いが、>>369が言ってる川向うって
多摩川の向こう側=川崎、横浜住民のこと言ってるんだよね?
374名無し野電車区:2013/08/09(金) 08:29:36.05 ID:o+6W0jod0
>>372
おまえやるのか?
喧嘩城東!
375名無し野電車区:2013/08/09(金) 11:44:28.63 ID:NWeic/zCP
>>369
新玉川線建設時点で半蔵門線戸の直通は決まってたし、
半蔵門線は最初から大手町までは計画にあった。
お前が新玉川線開業当時から沿線に住んでるんなら、
まぁ言いたい事はわかるよ。
でも急行なんてもう30年も走ってるんだが今更だとは思わない訳?
そんなことを今更言う時点でどっちか新参者かは明白だなw
もし昔から住んでたとしても、40前後のおっさんがこんな所で今更文句言ってるのも非常に哀れ。
どっちにしても救えないな。
376名無し野電車区:2013/08/09(金) 12:50:45.56 ID:joyj54MQ0
>>373
川向こうと言うのは一部の下町都民に対する差別用語と放送禁止用語。
上京したばかりで知らんのかも知れんが、
少しはググってみな。
377名無し野電車区:2013/08/09(金) 14:58:29.35 ID:3S97hElN0
半蔵門線って三越前まででよくね
378名無し野電車区:2013/08/09(金) 19:35:16.88 ID:C1eAn119O
>>377
確かに。
三越前時代は折り返し乗車もできないしよかった。
ただ、行き先言えない状態が続いてたんだろうけどさ。
379チラシの裏:2013/08/09(金) 21:50:47.57 ID:OPLBKdDh0
370は自らの能力が低く、残業時間が多い、
あるいは、勤務先の企業が過酷労働を強いるブラック企業であると
どちらかのことを訴えようとしている。
こうした声に我々は耳を傾けてやるべきだと思うのです。
380名無し野電車区:2013/08/10(土) 01:46:12.42 ID:sz+Ad13Z0
>>379
資本家/役員が利益を独り占めして会社員を自殺に追い込む
それでも会社員の自己責任
この前の選挙で国民が選んだのはそんな世の中
381名無し野電車区:2013/08/10(土) 04:03:50.81 ID:o7QpmiqU0
何の話DA?
382チラシの裏:2013/08/10(土) 06:07:02.53 ID:iNf4gyV60
川向うの足立区に住んだ怒り
http://oshiete.goo.ne.jp/qa/5203153.html
川向うは隅田川対岸への差別用語
http://be-here-now.cocolog-nifty.com/blog/2010/01/post-0d36.html
川向うは浅草、下谷(したや)、神田、日本橋、京橋の旧五区の住民が隅田川対岸を馬鹿にした言葉
http://www.max.hi-ho.ne.jp/azur/ryojiro/papers/kawamukou.htm
川向うはどの地域ですか?答えは墨田区、江東区、葛飾区、江戸川区、などのこと
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1013609275
浅草や板橋など、隅田川の西沿いの人には東沿いを「自分たちより下」な川向う
http://riversider.exblog.jp/5890572
隅田川左岸の江東区や墨田区が「下町」と呼ばれることを険しく嫌悪、「川向こう」と呼んだ。
http://11874.jugem.jp/?eid=1849
383チラシの裏:2013/08/10(土) 06:12:34.85 ID:iNf4gyV60
地方出身者で東京の地理に不慣れな皆様。
川向うとは東京23区内の特定地域に対する差別用語で放送禁止用語です。
知ったかぶりして使うと笑われたり怒られますので注意して下さい。

川向う 意味でググる
https://www.google.com/search?q=%E5%B7%9D%E5%90%91%E3%81%86%E3%80%80%E6%84%8F%E5%91%B3
384チラシの裏:2013/08/10(土) 07:53:32.10 ID:KzDzhoac0
私は共産党に清き一票を投じたのですが、バカどもが蛆虫のように大量発生して
自民党に過半数を与えてしまった。
我が家では、ワタミがブラック企業と発覚した時から、宅配を断った。
東急電鉄がブラック企業と発覚した折には、毎朝毎晩渋谷まで歩いて往来するつもりである。
諸君らもここでそういう覚悟を述べなさい
385名無し野電車区:2013/08/10(土) 13:56:29.75 ID:DkC2Hvgg0
田都沿線神奈川県民には、川向うっていう言葉は
単なる田舎者蔑視の言葉なのかもしれない
386名無し野電車区:2013/08/10(土) 14:03:25.95 ID:jNOyBqmE0
敗戦前、山の手に住む人や日本橋、京橋、神田、谷中、浅草といった「下町」の人たちは
隅田川左岸の江東区や墨田区が「下町」と呼ばれることを険しく嫌悪、
「川向こう」と呼んだ。
「川向こう」が放送禁止用語になっている理由は複雑である。
説明すれば差別者にされかねないのである。

http://11874.jugem.jp/?eid=1849
387名無し野電車区:2013/08/10(土) 18:35:50.59 ID:NbuhGy2q0
大谷向、向丘遊園、向河原、向能代、向洋、向瀬上、向市場『・・・』
388名無し野電車区:2013/08/10(土) 19:44:21.55 ID:T00trWRk0
都電の向原はどこの川向うなのかなw
389名無し野電車区:2013/08/10(土) 19:49:38.67 ID:WNlGG0FmO
上野毛と、多摩川の対岸の下野毛。
390名無し野電車区:2013/08/10(土) 23:56:30.36 ID:DkC2Hvgg0
下野毛←エロい
391名無し野電車区:2013/08/11(日) 01:03:58.63 ID:AuaNQM4P0
なにこのスレw
392チラシの裏:2013/08/11(日) 05:33:05.36 ID:g9Dq8pq90
>>391
川向こうバカのスレです。
393名無し野電車区:2013/08/11(日) 19:58:58.73 ID:JpjENU2e0
山手通りの外は、川は無いが川向こうだろ?江戸っ子(都民)の定義からすれば。
それに三代続かなきゃ江戸っ子(都民)とは言わないが。


しかし地域で差別するのは、古からの住民に悪いので、定期買うとき全部事項証明書を出させて、三代以上続いていないのは運賃10倍すれば都民からも文句は出ないんじゃね。

しかしここで言う「川向こう」って「横浜モドキ」の事を言ってるんだろ?
何で東武民が反応してるの?
はなから田園都市線・半蔵門線ってカテゴリーに括られて無いのに・・・
394名無し野電車区:2013/08/11(日) 20:52:46.70 ID:ZJk6GCWHO
ヒント 豊住人
395名無し野電車区:2013/08/11(日) 22:45:49.88 ID:FK4jU0mu0
田奈に通過線つくってくれ
396名無し野電車区:2013/08/11(日) 23:58:25.16 ID:kerEapsF0
>>393
半蔵門線内だって、水天宮から先は隅田川の向こうだぞ
397名無し野電車区:2013/08/12(月) 01:22:00.69 ID:0MrduBkKP
>>393
一部の幼稚な差別意識のためだけに仕事を増やしたり
客離れを誘発するほど企業はバカじゃないよな。
398名無し野電車区:2013/08/12(月) 03:46:23.63 ID:lAH9KS2O0
田都っ子
399チラシの裏:2013/08/12(月) 05:58:14.79 ID:mENzvXKm0
>>393
東京は家康の移住から始まり、
地方からの出身者によって急成長した街です。
東京で江戸と言えるのは西は本郷かねやすまで、
東は江戸と下総両国の国境である両国橋の手前の千代田区と、
中央区の大部分までです。

だから新宿、渋谷、池袋は初代東京市に入れなかった郡部だった訳なのです。
半蔵門線で言えば東側では大川から先の江東区の清澄白河も、
江戸ではありませんでした。

だから江戸時代は大川(隅田川)を境に川の手前の江戸と、
川の向こうの下総は全然違うんだよと言う構図が、
昔からあったのです。
400名無し野電車区:2013/08/12(月) 05:59:50.08 ID:4YAanJwu0
3行以内にまとめろ   できなければ、三行半
401名無し野電車区:2013/08/12(月) 06:54:07.59 ID:ocN3Zoav0
半蔵門線

水天宮から先は隅田川の

か・わ・む・こ・う
402名無し野電車区:2013/08/12(月) 08:41:54.25 ID:664Ry4oQ0
>>397
東急は自分自身が差別意識のかたまりだけどなw
403名無し野電車区:2013/08/12(月) 14:27:19.67 ID:zmqEugkd0
多摩川から西も、かわむこう
404名無し野電車区:2013/08/12(月) 18:03:57.90 ID:u4SLTOQZ0
荒川から川向こうの川口市
だけど赤羽より高層ビルがたくさん有るね

江戸川から東も川向こう
金町や小岩のスラムと違って
市川はお屋敷街

神田川から北も川向こう
南側の発展ぶりと違い北側にあるのは後楽園と池袋だけ

目黒川の川向こうは高級住宅街の上大崎や白金
手前はただの人口密集地帯
405名無し野電車区:2013/08/12(月) 21:16:14.78 ID:tgQxg5rF0
>>404
金町・小岩は普通の街だよ。
駅前以外は。
南部川崎市こそ、まさにスラムだけど。
406名無し野電車区:2013/08/12(月) 21:24:20.16 ID:jfF6nXLq0
>>405
足立・葛飾・江戸川と言う「川向う」な時点で終わってる。
東京で一番水洗化が遅れた地域で、
計画停電も行われた(足立・荒川のみ)。
407名無し野電車区:2013/08/13(火) 01:43:35.71 ID:6SGUAzHn0
恩田川の南の川向こう
408名無し野電車区:2013/08/13(火) 01:44:09.82 ID:DveLs+Jh0
多摩川の向こうは貧民街
409名無し野電車区:2013/08/13(火) 01:50:20.20 ID:cUHmJdco0
多摩川の鉄橋を解体しよう
どうしても通勤したい奴は二子橋を歩いて渡れ
410名無し野電車区:2013/08/13(火) 05:27:33.23 ID:8U/TurP80
タクシードライバーと川向こう
隅田川の川向こうの東京東部と荒川の川向こうの埼玉の客を下に見る評判の悪い会社があった。
http://riversider.exblog.jp/5890572

東京の人が言う川向こうは墨田、江東、葛飾、江戸川の事です。
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1013609275

東京の地域差別は存在しますか?
川向こうの足立、葛飾、江戸川に対する蔑視はあります。
http://oshiete.goo.ne.jp/qa/5203153.html

敗戦前、山の手に住む人や日本橋、京橋、神田、谷中、浅草といった「下町」の人たちは、
隅田川左岸の江東区や墨田区が「下町」と呼ばれることを険しく嫌悪、
「川向こう」と呼んだ。
「川向こう」が放送禁止用語になっている理由は複雑である。
説明すれば差別者にされかねないのである。

http://11874.jugem.jp/?eid=1849
411名無し野電車区:2013/08/13(火) 19:15:45.46 ID:FF2/k9Sw0
良いねぇ〜お盆。清々しい車内だ。
都内どこも空いてて快適だ。
これが本来の新玉川線の姿だ。頼むからもう帰って来ないで欲しい。

お盆中のこの状態を見れば、如何に「なんちゃって」横浜市民・川崎市民多いのかが分かる。
そして奴らが新玉川線の環境を劣悪にしてるのを痛感する。

それで「急行増やせ」「混雑緩和しろ」とかアホか?
自分達が居なくなるのが、一番の有効な策なのにね。
412名無し野電車区:2013/08/13(火) 20:22:40.79 ID:T5n96+OGO
激しく同意
413名無し野電車区:2013/08/13(火) 21:14:14.14 ID:7I/tRWN80
二子では普段よりちょいすき
その後乗ってくる奴らが激減
って印象なんだが
414名無し野電車区:2013/08/13(火) 21:54:53.64 ID:Bp9FvtPg0
差別なら、古からの都民の方がよっぽど酷い扱いを受けてるわな。
新玉川線住民は開通時代から全く利便性なんて良くなってないし、逆に日に日に酷くなってる。
絶対に座れないは、一本置きに急行なんかのタイミングにはまりゃ、川向こうのアホ為に渋谷・三茶は見送り・それより奥は桜新町で通過待ち。
マジでイラつく。

本当にアホらがアホ面下げて帰ってくる前に、二子玉の橋落として欲しいわ。
新参川向こうのアホが繁殖しなけりゃ、都民からすれば新玉川線でなく玉電でも十分過ぎる。
415名無し野電車区:2013/08/13(火) 22:49:21.97 ID:2HDsGn9/0
>>399
寛永年間(幕府ができて20−30年後)には江戸川以西も武蔵国に編入されている
清澄白河あたりは勿論、押上・錦糸町まで元祖・東京市内

てか隅田川以東を江戸と認めなかったら主要な時代劇である赤穂浪士の討ち入り(両国)、
鬼平犯科帳(錦糸町・菊川)、遠山の金さん(菊川)、全部千葉の話になってしまうw
416名無し野電車区:2013/08/13(火) 23:12:20.04 ID:YURbjyVz0
おいおい

いい加減スレ違いだぞ
417名無し野電車区:2013/08/14(水) 01:36:15.15 ID:ZB3b7TwS0
でわ、田奈の今後の発展についてかたりませうか。
418名無し野電車区:2013/08/14(水) 02:51:02.66 ID:U3dqS4PF0
終わった田奈
419川向うの本当の意味:2013/08/14(水) 05:43:00.93 ID:P+g6QFSt0
先日は浅草で乗り込んで「川向こうですか。よく知らないんですよねえ」
と言われたばかり(そんなに離れてないのに…)。
「川向こう」は、この地域でしか耳にしない言葉です。
浅草や板橋など、隅田川の西沿いの人には
東沿いを「自分たちより下」と思っている人が多いのです。
http://riversider.exblog.jp/5890572

東京で川向こうというと、隅田川より東、江東区、墨田区、江戸川区、葛飾区、足立区の5区を指すのですか?
生粋の江戸っ子が隅田川下流域東岸の住民を「あっち側の奴ら」と
ひと括りにして「川向こう」言いますが、基本的に蔑称です。
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1037668500

私が学生の頃、墨田区、江東区など隅田川左岸は下町ではなく「川向こう」と言って差別されていた。
大学が一つもなく、大きな病院もなかった。
しかも交通機関は限られた都電と都バスだけ。
我々学生はこの辺りに下宿は探さなかった。
http://blog.kajika.net/?eid=999580

東京十五区のうち浅草、下谷(したや)、神田、日本橋、京橋の五区であり、
一見、下町的であっても隅田川を越した東側は一括して「川向こう」と呼ばれた。
「川向う本所深川も江戸のうち」との川柳で下げてみられていた。
の東京十五区のうち浅草、下谷(したや)、神田、日本橋、京橋の五区であり、
一見、下町的であっても隅田川を越した東側は一括して「川向こう」と呼ばれた。
http://www.max.hi-ho.ne.jp/azur/ryojiro/papers/kawamukou.htm

浦安市民が、川向こうの江東区の煌々と輝く光を臨む。
ディズニーランドが暗闇のなかに沈む日が来るなんて
https://twitter.com/ramdx/statuses/51825950576488448
420名無し野電車区:2013/08/14(水) 05:46:33.84 ID:P+g6QFSt0
>>415
両国橋がなぜ両国橋という名前なのか。
1686年(貞享3年)年に国境が変更されるまでは下総国との国境にあったことから、両国橋と呼ばれる。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E4%B8%A1%E5%9B%BD%E6%A9%8B
421名無し野電車区:2013/08/14(水) 05:46:34.14 ID:bpoXO+XI0
>>419
本所・深川を川向うと蔑めるのは神田、日本橋、京橋だけだよ
下谷・浅草は本所・深川より都心から遠いし本所・深川のように
有力な武家屋敷も置かれず、嫌悪施設ばかり日本橋あたりから移されていたしな
422名無し野電車区:2013/08/14(水) 05:47:37.99 ID:bpoXO+XI0
まぁ都心部から見たら神田川を挟んだ川向うには変わりない
423名無し野電車区:2013/08/14(水) 06:12:06.40 ID:yveS/bfk0
江東区から見ればジャリ電、ジャマ電しか走ってなかった地域も、
目黒川のか・わ・む・こ・う
424名無し野電車区:2013/08/14(水) 07:19:31.93 ID:jdeF5aHU0
あぁ、この快適さも明日までか・・・
明後日からはまたあの劣悪な環境に戻るのか。
帰って来ないでいいよ。そのまま故郷で生活してて。
425名無し野電車区:2013/08/14(水) 08:25:42.96 ID:Vj9fjhtvO
激しく同意
426名無し野電車区:2013/08/14(水) 09:08:25.88 ID:9VrGEASx0
田奈のホーム屋根のない中央林間側。
雨上がり等におけるエキスパンションジョイントの滑りっぷりは異常!
俺以外にも、筋肉大学生と思われる兄ちゃんも被害にあっていたw

そう、2年前の秋の出来事でした・・・
427名無し野電車区:2013/08/14(水) 21:35:36.18 ID:vZhhiWJ+P
そこまでして用賀とかに居座る理由が意味不明

首都高環八で空気は汚い、地震が起きたら大火災で死亡確実、しかも川向うのやつらと田都で満員電車かよ

半蔵門おすすめ
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1375745414/
急行停車の上着席確実、皇居の緑もある、地震が来ても用賀よりはまし
428名無し野電車区:2013/08/14(水) 22:01:31.67 ID:7eWIEjWc0
>>418

絶対にゆるさない
429名無し野電車区:2013/08/14(水) 22:08:11.90 ID:gqU+muq/0
「レールに乗るだけで、出世できる」だったかな。
更に、動画のやつで涎垂らしてるのるるんの広告は凄いな。
それと、ドアに張ってあるのるるんの広告が、軒並み斜めってる。

Tシャツモロ出し熊、博物館の蟹股うさぎ、涎のるるん。
京成パンダみたいに狙ったもんじゃなく、天然でいいキャラしてるわ。
430名無し野電車区:2013/08/14(水) 22:30:50.98 ID:U3dqS4PF0
>>428

残念だっ田奈
431名無し野電車区:2013/08/15(木) 00:25:56.61 ID:0/GjSedd0
川向こうの長津田
432名無し野電車区:2013/08/15(木) 01:27:23.02 ID:zrKP8Vhd0
長津田奈
433名無し野電車区:2013/08/15(木) 07:55:14.92 ID:yVdfYTV20
半蔵門線
隅田川の川向うは
清澄白河や
434名無し野電車区:2013/08/15(木) 18:34:58.77 ID:99WQ+U5wO
棚厨は田都専用スレから出てくるな
435名無し野電車区:2013/08/15(木) 19:40:33.94 ID:n3XHZyNf0
>>427
用賀は愛知や静岡出身の人間にとっては便利なところだけどね。

用賀PAに高速バスのバス停があるから。
JR東海の場合、3号渋谷線が相当渋滞していないと停車してくれないが、
それ以外の会社なら渋滞してない時でもほぼ確実に停車してくれる。
436名無し野電車区:2013/08/15(木) 19:45:48.11 ID:1X57XCUe0
>>435
高速バスなんて疲れるだけ。
いつも鉄な俺には用賀無い
でも3列シートは快適田゛奈。
437名無し野電車区:2013/08/15(木) 20:43:18.47 ID:n3XHZyNf0
>>436
3列シートの2階建てバス=用賀に停車してくれない可能性が高いJR東海だ
から尚更あなたには用賀無いようですね。
438名無し野電車区:2013/08/15(木) 23:17:25.15 ID:1gjaPooq0
沿線で一番電車の音うるさいのどこかな?

やっぱり複々線区間_?
439名無し野電車区:2013/08/15(木) 23:55:24.73 ID:4iAtPcIp0
きょうの九段下駅はめっちゃ怖かったお
440名無し野電車区:2013/08/16(金) 00:35:59.42 ID:mhG5+E2+0
>>439
kwsk
441名無し野電車区:2013/08/16(金) 01:46:46.09 ID:j/Aj6ZbX0
>>439-440
これかな?これしかないよな?
ttp://www.youtube.com/watch?v=0abIhVilZoQ
442名無し野電車区:2013/08/16(金) 06:51:21.52 ID:eXV3qUeI0
>>441
無職は検挙されても会社をクビにならないから良いよな。
しかし無職の生活費はどこから出てるのだろうか?
尖閣を国に売った何十億の代金からかな?
443名無し野電車区:2013/08/16(金) 11:50:41.01 ID:AMuqRbvv0
しかし今日も都内はガラガラだな。
山手線も8人シートを一人で横になって使ってもOK。
快適過ぎる。
444名無し野電車区:2013/08/16(金) 13:55:45.38 ID:DcJD9Q3A0
>>441
これでは神保町へ行けなそう
こういう場合は半蔵門まで歩かねばならんのか
445名無し野電車区:2013/08/16(金) 19:24:48.60 ID:YnwrYQBA0
みんなが住みたい川向こうランキングで、
2個玉と田魔プラが5位と6位と堂々の高順位。
川向こう同士の強力タッグが誕生!

http://suumo.jp/edit/sumi_machi/kanto/family.html
446名無し野電車区:2013/08/16(金) 22:31:37.43 ID:/LBMaDlyO
二子玉川〜三越前以外は廃線でおけ
447名無し野電車区:2013/08/16(金) 23:38:31.24 ID:/MGNtlUa0
>>446
二子玉川のスラム民乙。
448名無し野電車区:2013/08/17(土) 02:47:02.74 ID:M0crCScZ0
はんぜうもん
449名無し野電車区:2013/08/17(土) 14:25:21.92 ID:n1mH/QekO
山手の8人シートって……
ガキかよ。
450名無し野電車区:2013/08/17(土) 18:59:49.10 ID:Iro3XE8P0
今、神保町から乗ってたが、メトロの車掌の方は各駅ごとに、丁寧に花火大会の臨時ダイヤ案内してた。
それに比べ、変な抑揚つけたしゃべり方してた頭悪そうな東急の女車掌、渋谷の駅員は全く案内なし。
やっぱり東急って関東一番のレベルの低くさだよな。
451名無し野電車区:2013/08/17(土) 19:01:09.32 ID:RpDt4JHK0
半蔵門線にもATOとTASC設置キボンヌ
452名無し野電車区:2013/08/17(土) 19:30:11.92 ID:4QnSCnSJO
>>450
昨日時点でメトロは駅時刻表にも掲示してたけど、東急はなかったな。
車内放送で案内してたけどね。

公式の「平常運行」は気になる。確かに臨時ダイヤで平常運行だろうが、臨時ダイヤで運行の記載はなし。
渋谷→中央林間が普段なら急行で36分のところ、各停で55分位かかるんだから…
453名無し野電車区:2013/08/17(土) 20:03:49.85 ID:+x/dUHdt0
東急の沿線の催しものなんだから
メトロより東急がちゃんとやらないとダメだろ
454名無し野電車区:2013/08/17(土) 23:51:28.99 ID:m/JW6jc90
たしかに・・・・。
455名無し野電車区:2013/08/18(日) 01:04:08.27 ID:sb9SG2+v0
半蔵門のような高級な街は、神奈川には無い。
456名無し野電車区:2013/08/18(日) 05:08:43.07 ID:c3hRqAnW0
そうだね。東武線の様な最高級セレブ路線は神奈川には無い。
ただし東京にはあるが埼玉県内の複々線に比べると、
レベルが落ちる単線と複線になる。
そして駅舎も都内に入るとショボくなる。
457名無し野電車区:2013/08/18(日) 08:17:17.26 ID:53v9bx6N0
お前めちゃくちゃだな
458名無し野電車区:2013/08/18(日) 08:32:04.59 ID:Bxhl32N70
半蔵門線
水天宮前の先からは隅田川の
か・わ・む・こ・う
459名無し野電車区:2013/08/18(日) 18:40:20.12 ID:zuBi/V8V0
>>453
それが「東急クオリティ」

最近思うのが、他の鉄道会社のトイレは綺麗だよな。
JR・メトロ・都営・小田急・西武・東武(京急は知らんが)は普通にゴミ箱を設置してるのに、
東急は駅構内で物を売ってるのにゴミ箱撤去したままにしているから、トイレはゴミ箱状態。
東京の鉄道会社の中で、一番不衛生で汚いんじゃない?

※地下鉄テロやられたメトロさえ設置してメンテしてるのに、東急は此処ぞとばかりドサクサに紛れてそのまんま?
清掃のおばちゃんも、清掃してもしても、次から次へ捨てていかれるから可哀想。
そこまでして客にかけるコストをケチりたいのかねぇ。

二子・渋谷とかのバブル再開発には夢中で金をかけるけど、面倒な鉄道事業なんて片手間なんだろな。
この会社に鉄道マンとしてのプライドなんて有るんだろうか?


http://i.imgur.com/3TuVKcO.jpg

http://i.imgur.com/3dcoKYB.jpg
460名無し野電車区:2013/08/18(日) 21:27:54.52 ID:+tlL79NF0
東武も東急も、川沿いはレベル低い街が多い。
郊外に行くとやや高級化する点は同じだが、東武のほうが川が多いのでレベルが低い。
461名無し野電車区:2013/08/18(日) 22:25:33.63 ID:ve5lZQ0jO
トイレに関しては、JR東の山手線内が凄く良くなってる。
まさか冷房までついてるとは。
渋谷ハチ公改札入ったところの狭いトイレ入ると涼しいぞw

ただ、石鹸常備は東急だけだな。
462名無し野電車区:2013/08/19(月) 00:15:35.19 ID:rLqv9tc60
>>459
桜新町は利用者の民度が沿線中最低レベルだから仕方ない
463名無し野電車区:2013/08/19(月) 12:12:59.67 ID:eOs/I7fL0
豊住人って生きてて恥ずかしくないの
464名無し野電車区:2013/08/19(月) 15:43:14.27 ID:F4X8IVnAO
桜新町って、毛が抜かれる街だからな
465名無し野電車区:2013/08/19(月) 17:57:00.29 ID:bdIFLo67O
いま渋谷ハチ公前の広い階段下りて田園都市線乗ったんだが、
階段でミニスカJKとすれ違ったと思ったら、その後ろからリーマン来て

まさかの前屈み!

そこまでして見たいか?
外に出ていく方だから沿線民ではないと信じたいが。
466名無し野電車区:2013/08/19(月) 20:06:28.65 ID:iFTsDH03O
何を見たいの?
467名無し野電車区:2013/08/19(月) 20:53:56.43 ID:zaPMDxpY0
>>462
>>464
ぶち頃図ぞ
468名無し野電車区:2013/08/20(火) 00:53:18.59 ID:QkuuPZoU0
キレとるw
さすがw民度が低いw
469名無し野電車区:2013/08/20(火) 12:46:38.37 ID:ORo4E58CO
多摩川橋梁を封鎖せよ
470名無し野電車区:2013/08/20(火) 15:10:00.92 ID:PFBzpom2O
>>462>>464
安室波平の毛が抜かれてる。
471名無し野電車区:2013/08/20(火) 17:32:33.86 ID:SO/b6zGyO
どこの毛?
472名無し野電車区:2013/08/20(火) 18:58:48.22 ID:PFBzpom2O
昔抜かれてた頭の毛だった。あの毛は欠陥品だね。タラちゃんの毛も欠陥品を使用してたな。

ステンレスの棒の毛でかなり抜かれてた。

抜けにくい毛にして、さらに色塗りしてコンクリートでつける感じで。
473名無し野電車区:2013/08/20(火) 20:47:59.26 ID:aBp806OwP
2度やられたんだっけ?
474名無し野電車区:2013/08/20(火) 21:55:12.37 ID:IskTami0O
渋12
475名無し野電車区:2013/08/20(火) 22:25:17.82 ID:GZQ7PF/L0
今年はもう終わっちゃったけど来年以降、行く機会があれば東京湾花火は清洲橋で見るといいよ
中央区側の端っこあたりがよく見える yahoo地図によると水天宮前1a出口から徒歩6分
ちなみにその脇にあるヴェラハイツ日本橋浜町は男女七人シリーズでさんまが住んでいた設定のマンション
対岸の小名木川河口にあるグリーンコーポ清澄が大竹しのぶが住んでいた設定のマンション
476名無し野電車区:2013/08/20(火) 23:37:45.90 ID:kZ9BM3jz0
サザエさんに出てくる電車は田都なの?
477名無し野電車区:2013/08/21(水) 00:34:48.98 ID:wYqytc700
>>476
山手線って聞いた
478名無し野電車区:2013/08/21(水) 00:38:03.07 ID:9M6iwE3E0
サザエさんは、祖師ヶ谷大蔵付近の小田急がモデル
479名無し野電車区:2013/08/21(水) 01:05:13.28 ID:8hhhvc2u0
マジすか、吊ってくる。
480名無し野電車区:2013/08/21(水) 09:33:13.15 ID:9M6iwE3E0
マジだよ。まっすぐな高架線がよく出てくるだろ・・・
481名無し野電車区:2013/08/21(水) 10:36:13.98 ID:lLaP57ie0
・車体色は濃いめの黄緑色
・ブレーキは空制で鋳鉄シュー
・レールは12.5m
482名無し野電車区:2013/08/21(水) 15:32:04.63 ID:mEtUCVn3O
ハゲになる街 桜新町
483名無し野電車区:2013/08/21(水) 21:23:16.50 ID:KmGBNZ1MO
最寄り駅はあさひがおか。
そこからバス利用でちゅ。
484名無し野電車区:2013/08/22(木) 11:06:50.00 ID:C3nCLYUKO
9:名無し野電車区 :2013/08/21(水) 10:06:03.10 ID:60HnuIKXP [sage]
豊住線、本気で着工する気らしい。
http://kenplatz.nikkeibp.co.jp/article/const/news/20130820/628674/
485名無し野電車区:2013/08/22(木) 12:40:03.00 ID:sf5dDLC30
                           ∧,,∧
                         r(   ´n
                   ./      >   ,/    ∧,,∧
   豊住人だあーーーーっ   >   〜'oー、_)   r(   n)
                   .>             `/  く_
   逃げろーーーーーーっ! .>           〜'し -一┘
                   .>                  ∧,,∧
/∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨\                 ( ´・ω)
                                   〜、/  っっ
                              ∧,,∧    └ー-、ぅ
                                r、´・ω・))
                  ∧ ,,∧      >  _/´
        n__n        (´・ω・`)    〜'し-一┘
      ∧,, ∧ノ         c'   っ
    c('・ω・`)っ      〜(_,'ーo'
486名無し野電車区:2013/08/22(木) 14:00:13.92 ID:8lrh5kyp0
>>484
東京地下鉄がやるとは一言も言ってないがな
487名無し野電車区:2013/08/23(金) 02:59:06.52 ID:OSUlRj2hO
サザエさんって、3ヶ月で駅が高架になった話か?
488名無し野電車区:2013/08/23(金) 21:25:01.21 ID:2qJc0ZKv0
世田谷区も都民専用の二子・渋谷間の新線を実現して欲しい。
489名無し野電車区:2013/08/23(金) 22:16:51.67 ID:GbcvrLtBO
毛を引っこ抜かれる街 桜新町
490名無し野電車区:2013/08/24(土) 16:38:44.20 ID:0wxfbdyj0
急行廃止しろ糞盗急カス。
491名無し野電車区:2013/08/24(土) 19:57:08.85 ID:SPJ9533HO
悔しかったら急行停車駅の近くに住んでみろ。
492チラシの裏:2013/08/24(土) 21:10:27.77 ID:2iPKRTyR0
サザエさんにモデル地域なぞありません。
493名無し野電車区:2013/08/24(土) 21:21:24.38 ID:E1UKnypi0
長谷川町子の師匠である田河水泡にちなんだ商店街「のらくロード」は
清澄白河駅が最寄り
494名無し野電車区:2013/08/25(日) 21:20:04.49 ID:M0k9usJ80
>>491
川向うの急行停車駅に住むぐらいだったら人間辞めるよね。
495名無し野電車区:2013/08/25(日) 21:49:27.80 ID:F6wHAqEJ0
>>494
隅田川の川向うは半蔵門線が全駅停車なんだが。
496名無し野電車区:2013/08/25(日) 22:28:52.94 ID:BsuWNNjv0
多摩川の川向うは負け組
497名無し野電車区:2013/08/25(日) 23:11:49.64 ID:sk1qyWEW0
豊住線開業時に導入される新車はどんな感じだろうか
ゴールド主体のカラー?
それとも半蔵門線に合わせてパープル?
はたまた10000と同じくブラウン?
その際半蔵門線の電車も10000っぽいカラーになるのか?
それとも7000と10000が半蔵門線に歩み寄るのか?
498名無し野電車区:2013/08/26(月) 05:20:06.98 ID:sfD6E/Zu0
>>496
川向こうとは隅田川の向うの清澄白河などの下町の事。
知らないならまたリンクを貼ってあげようか?
499名無し野電車区:2013/08/26(月) 05:45:59.70 ID:RgbHR63/0
>>497


                           ∧,,∧
                         r(   ´n
                   ./      >   ,/    ∧,,∧
   豊住人だあーーーーっ   >   〜'oー、_)   r(   n)
                   .>             `/  く_
   逃げろーーーーーーっ! .>           〜'し -一┘
                   .>                  ∧,,∧
/∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨\                 ( ´・ω)
                                   〜、/  っっ
                              ∧,,∧    └ー-、ぅ
                                r、´・ω・))
                  ∧ ,,∧      >  _/´
        n__n        (´・ω・`)    〜'し-一┘
      ∧,, ∧ノ         c'   っ
    c('・ω・`)っ      〜(_,'ーo'
500名無し野電車区:2013/08/26(月) 21:30:01.64 ID:0rAJDdvZ0
>>498
半蔵門線って水天宮より先ってどこが「川向う」だろうが全く興味なんだけど。
他で「東武・半蔵モドキ」で立ててそっちでやっててね。
501名無し野電車区:2013/08/26(月) 23:03:56.53 ID:VY5f/PGd0
勝ち組度
田奈>>>>>青葉台>>高津
502名無し野電車区:2013/08/27(火) 01:08:21.96 ID:MiXDCvFH0
UNKO
503名無し野電車区:2013/08/27(火) 07:13:43.74 ID:gZS8Tker0
住みたい街ランキングBEST9とBEST10に、
日本最強の川向こうコンビ。
みんなが憧れる川向こう。
お家はリバーサイド♪

http://suumo.jp/edit/sumi_machi/2013/kanto/family.html
504名無し野電車区:2013/08/27(火) 07:16:53.31 ID:gZS8Tker0
コンビで無く武蔵小杉を入れて
日本最強川向こうトリオだったな。
505名無し野電車区:2013/08/27(火) 21:47:51.54 ID:ZLB07OqzO
>>503
♪誰も知らない素顔の八代亜紀〜
506名無し野電車区:2013/08/27(火) 23:17:20.81 ID:nLPH2AYJO
昼間や休日のパターンダイヤだと、鷺沼以西〜渋谷は実質15分間隔なんだな。
各停多すぎ。
田都も東横も各停、優等は1:1でそれぞれ8分間隔でよい。
507名無し野電車区:2013/08/27(火) 23:26:03.02 ID:fMb1BkYX0
ちょっと前まで武蔵小杉は貧民街。
東急のステマで情報弱者に人気になった
508名無し野電車区:2013/08/27(火) 23:27:10.15 ID:nLPH2AYJO
急行
渋谷、二子玉、溝の口、あざみ野、長津田、林間

通急、平日夕方夜下りのみ
渋谷、三茶、溝の口、あざみ野、青葉台、長津田、林間
準急、平日朝上りのみ
長津田〜各駅に停車〜溝の口〜渋谷
各停は梶が谷〜渋谷折り返し
509名無し野電車区:2013/08/28(水) 01:14:47.43 ID:sS3v9QgX0
せやな!
510名無し野電車区:2013/08/28(水) 07:35:58.76 ID:cycyS6/MO
>>506
東横線は緩急1:1だが。
(日比直から転換したぶんを除く)

田園都市線の8分サイクルは反対。発車時間が覚えられん。
やるなら7.5分サイクルな。
ただ、メトロが時間4本の増発を読むとは思えんし、渋谷返しはダイヤ破綻リスク高いし…
511名無し野電車区:2013/08/28(水) 07:44:55.14 ID:FHNtRLXmO
>>509
下品な関西弁お断わり。
首都圏に来ないように。
512名無し野電車区:2013/08/28(水) 13:24:49.85 ID:XkmJm2GX0
デントは各停オンリー駅でも多いからな。
513名無し野電車区:2013/08/28(水) 14:10:18.26 ID:FHNtRLXmO
県内は昼間、休日は各停10分毎で十分。
都内は梶が谷折り返しで補完すればよい。
514名無し野電車区:2013/08/28(水) 17:45:37.99 ID:XW1niFmni
>>510
大井町線各停を半分中央林間まで引っ張ってきて、
その分渋谷・半蔵門線方面の各停を半分準急化すれば良いんでは?
515名無し野電車区:2013/08/28(水) 19:15:40.66 ID:uex8I9JZP
>>513
10年前に急行毎時4本にしたら田都史上最多の乗降数を記録したからな。
今更かつてのような各停オンリーには戻せないかと。
516名無し野電車区:2013/08/28(水) 19:42:03.68 ID:FHNtRLXmO
いまさらだが、田都は優等少なすぎる。
517名無し野電車区:2013/08/28(水) 19:50:14.95 ID:cycyS6/MO
>>514
5両で捌けるのは長津田〜中央林間だけだぞ。
518名無し野電車区:2013/08/28(水) 20:15:33.34 ID:NY4pd2570
住みたい街ランキング
川向うを抑えて二子玉が日本一に。

seikatsu-guide.com/area_national_rank/
519名無し野電車区:2013/08/28(水) 20:16:39.60 ID:NY4pd2570
ちなみに川向うの横浜市は全国5位に。
http://www.seikatsu-guide.com/area_national_rank/
520名無し野電車区:2013/08/28(水) 20:26:35.67 ID:NY4pd2570
首都圏住んでみたい街、たまプラと二子玉の川向うコンビが第6位。
横浜・小杉の川向こうコンビも3位。
http://sankei.jp.msn.com/life/news/130730/trd13073012060009-n1.htm

住みたい街ランキング川向うトリオの武蔵小杉・二子玉・たまプラが8〜10位
http://suumo.jp/edit/sumi_machi/2013/kanto/family.html
521名無し野電車区:2013/08/28(水) 20:39:37.24 ID:9idNyImRO
桜新町は?
522名無し野電車区:2013/08/28(水) 21:34:11.01 ID:FHNtRLXmO
タラちゃんのテーマと
あまちゃんのテーマのメロディが似ている
523名無し野電車区:2013/08/28(水) 21:34:14.20 ID:Ay7rJKxv0
>>521
三世帯家族に人気w
524名無し野電車区:2013/08/28(水) 22:50:33.08 ID:n3fmd7KK0
>>517
昼間は各停なら5連でも充分では?
二子玉以西の急行系は7.5分ヘッドだし。
525チラシの裏:2013/08/28(水) 23:49:09.31 ID:KgiUdAPE0
8+2両編成を作り、長津田で切り離して、こどもの国に直通運転すべきだと思うのです。
してほしい、という希望ではなく、すべきだ、という当然です。
526名無し野電車区:2013/08/29(木) 00:41:43.55 ID:WOgHyX8c0
おまえは何を言ってるんだ
527名無し野電車区:2013/08/29(木) 01:42:12.78 ID:n4E+Hszb0
「こどもの国」発「おもちゃのまち」行きの夢列車は絶対に運行すべき
何のためにレールがつながっているんだ
528名無し野電車区:2013/08/29(木) 08:31:34.69 ID:/k7+zZoJi
>>525
今どき分割とか時代遅れだろ、
京急でさえ快特12連運転をラッシュ時のみに縮小したぞ。
529名無し野電車区:2013/08/29(木) 08:49:12.07 ID:frA0fD/XO
京急は、特急を減らして快特を増やして都営線への乗り入れを増やしたから、品川発着の快特が減ったから、12連を減らしたのでしょ。
530名無し野電車区:2013/08/29(木) 13:09:14.41 ID:Ly/95oSl0
日本語で
531青林檎 ◆zga4jboeMU :2013/08/29(木) 17:29:38.82 ID:lrITmzr+O
田園都市線5000系の液晶案内ってまだ古いタイプのやつ使ってんだな。
532名無し野電車区:2013/08/29(木) 19:19:46.19 ID:43+E7DDtO
分割併合にはコストがかかる廻り子式連結器が不可欠。
おまけに東武30000の6+4デント乗り入れで批判されたから、東急がやる訳ない。
533名無し野電車区:2013/08/29(木) 19:42:05.50 ID:5TbZNL2Pi
>>531
次の全検の際にLCDを新型にそう取り替えすべき
534名無し野電車区:2013/08/29(木) 20:07:57.39 ID:IsbSUiZCO
メトロ車、車端座席3人じゃ狭すぎ。デブがいなくても狭い。
壁についている機器箱がでかすぎて邪魔。
535名無し野電車区:2013/08/29(木) 21:43:24.60 ID:Ly/95oSl0
座り心地は30000一強
536名無し野電車区:2013/08/29(木) 23:02:58.46 ID:WNrRFfYm0
せやな!!
537名無し野電車区:2013/08/29(木) 23:57:04.83 ID:JfesHpTC0
>>531
そもそも田都の5000系列ってどんだけ?
早期に子供だましのパフォーマンスで導入した、ほんの数編成だけじゃん
なんでそんなことになってるか考えれば、これからどうなるかは明らか
538名無し野電車区:2013/08/30(金) 00:09:22.77 ID:MCqndqFEO
東横は自動放送の次駅案内を1回のみに。慣れてても聞き逃すわ。

>>534
さっき大井町線8500で座ったら、やたらスペースが狭くて前屈み。
キッチリ7人座れるはずなのになぜ?と思ったら
端席にデブが肘を座席部分に置いてた。
これじゃあ座れん。
539名無し野電車区:2013/08/30(金) 00:10:37.30 ID:ExV/6gU90
京王線の女性専用車両内で起きた事件のスクープ映像
こちらがその瞬間です
http://www.youtube.com/watch?v=7QyHmAe2c-0&list=PLzeFCSP7xRziIIipBhtKgGQ-aCrLXq8Hi

男性のお客様に対して接客精神に欠けた無礼な車掌と
下品な女の暴言をご覧ください
540名無し野電車区:2013/08/30(金) 01:38:21.96 ID:xfynAip50
京王は客のこと考えてない
541名無し野電車区:2013/08/30(金) 07:28:33.26 ID:ogKx617CO
デブが座ると窮屈になる。座るな。一人分が決まっていて昔のようにつめあうことができないんだから。
542名無し野電車区:2013/08/30(金) 11:55:09.57 ID:kEWYEpKuO
優先席などの2+1は、なかなかイイな
欲言えば、1人ずつ区切ってホスィ
543名無し野電車区:2013/08/30(金) 12:06:15.29 ID:3rduzQ5r0
>>541
仕方ないから立っておく→通勤だけで疲れる→食う→さらに太る→さらに邪魔
544名無し野電車区:2013/08/30(金) 20:03:34.18 ID:R1EMUnRIO
>>543
デブが遠慮して座らず立っている姿を見たことないんだけど
少しでも隙間を見つければ、遠慮なく尻を突っ込んでくる(-o-;)
545名無し野電車区:2013/08/30(金) 21:49:01.77 ID:MCqndqFEO
ハゲと体臭はどうしようもない面があるけど、デブは改善できるからなぁ。
この時期のデブは見てるだけで暑苦しい。
546名無し野電車区:2013/08/30(金) 23:20:44.46 ID:x2fzpZWiO
桜新町のサザエさん像はどうなってるかな?

針金のままだったらみっともないよな。
色塗れば、毛が抜けないとみられる。
547名無し野電車区:2013/08/31(土) 00:07:23.43 ID:wpdUQZ6U0
>>546
???
548名無し野電車区:2013/08/31(土) 00:09:42.35 ID:8hDmK1Xf0
>>534
だから8500に文句ばっかり言ってるとメトロの思う壺。
一番の嫌われ車両はメトロ8000の2|3|2座席だろう
549名無し野電車区:2013/08/31(土) 22:53:49.37 ID:MN332YUI0
いや仕切りはある方がよい
550チラシの裏:2013/08/31(土) 22:57:20.26 ID:q6bBmBdF0
座席のクッションが上等すぎると思うのです。
そもそも立ち客との平等を保つためには、パイプ席など、
座っていることに苦痛を感じるくらいでないといかんと
あなたたちは考えないのですか!!
551名無し野電車区:2013/08/31(土) 23:13:07.65 ID:+Rc5DeTm0
せやろか?
552名無し野電車区:2013/08/31(土) 23:19:31.97 ID:KfxEyPkbO
けふも記録的未曾有8500地獄が続いております。
553名無し野電車区:2013/09/01(日) 00:38:57.52 ID:z7LY2Nmo0
>>549
仕切り付けるなら1人ずつだな
554名無し野電車区:2013/09/01(日) 00:57:56.46 ID:qzgxmjHGO
定員できちんと座らせたいなら一人ずつ仕切りを作れ。
暑いのにデブがはみ出してきてきついし、汗臭いポロシャツをひったりくっつけてきて迷惑。
あいつらもっと浅く座れよ。
555 【大吉】 :2013/09/01(日) 01:55:28.34 ID:ss7ZBRSK0
GOGOGO
556名無し野電車区:2013/09/01(日) 02:27:58.92 ID:gKL80TFM0
>>554
デブはもっと浅く座れってのは同意するわ
遠慮しないデブだと深く腰掛けて迷惑だからなぁ
557名無し野電車区:2013/09/01(日) 06:40:14.92 ID:zi3yncCMO
>>548>>549
仕切りは必要だが、430ミリのままでは逆効果
両側100ミリずつ延ばせないなら、逆に100ミリずつ詰めて1人減にするしかない
558名無し野電車区:2013/09/01(日) 07:22:28.04 ID:2CSFhVYn0
>>557
いいからお前は立っとれ
559名無し野電車区:2013/09/01(日) 09:09:40.94 ID:qzgxmjHGO
6人がけにしていいから、デブはみ出し防止の仕切りを作れ。
あるいはバスのように一人がけクロスシートにしろ。
560名無し野電車区:2013/09/01(日) 10:23:08.73 ID:ucT/v3Na0
デブに浅く座られると前に立ってて足が邪魔
デブは人として頭悪いことが多いから何をしても迷惑
561名無し野電車区:2013/09/01(日) 12:50:15.84 ID:qzgxmjHGO
デブ邪魔だよ
という一言運動を広げよう
562名無し野電車区:2013/09/01(日) 20:42:22.35 ID:votG6gwS0
横浜市民のピザ率は異常
563名無し野電車区:2013/09/01(日) 23:38:24.79 ID:qzgxmjHGO
デブはみ出して来るな

一言運動を全国に広めよう。
564名無し野電車区:2013/09/02(月) 00:21:49.55 ID:yUkQxcsg0
長津田まで複々線でお願い
565名無し野電車区:2013/09/02(月) 03:54:40.68 ID:UF/qXd0F0
デブに文句言う奴は当然平均体重以下なんだよな?
デブに文句言う時は身長体重書けよ
俺は171センチ56キロな
566名無し野電車区:2013/09/02(月) 06:18:25.09 ID:+s1BCEr2O
9月になって折り返し乗車大量発生@中央林間。
8月には見なかった奴らだから学校の先生か?

とにかく明らかに混んでる。
567名無し野電車区:2013/09/02(月) 09:43:37.87 ID:hy9qjwDqO
あざみ野でグモ。田都止まってる
568名無し野電車区:2013/09/02(月) 09:46:48.33 ID:qMjUsTTi0
鷺沼で立ち往生です。
569名無し野電車区:2013/09/02(月) 10:32:02.75 ID:DrkpUBtQO
人身は遺族が自殺するのは感じてるはずだから
何もしなかった遺族にも責任はある
感情を思うととか被害者意識あるが賠償してもおかしくない
570名無し野電車区:2013/09/02(月) 12:18:09.45 ID:clvyzvOAO
>>565

栄養失調野郎め。
571名無し野電車区:2013/09/02(月) 14:47:13.93 ID:jrgwryoRO
デブは死ね
163cm/93kg
572名無し野電車区:2013/09/02(月) 15:38:21.19 ID:zqDeV0wLO
デブは身出してくるな!

デブはみ出し防止運動、良いですね(^_^)v

新学期ですし丁度、秋のデブはみ出し防止週間ですね。
573名無し野電車区:2013/09/02(月) 19:22:20.41 ID:QtBIhe0WO
デブへ一声運動を広めよう。

座席の境界線を指して、はみ出してますよ。

浅く座りなさい。

手を広げるな。
574名無し野電車区:2013/09/02(月) 19:54:20.21 ID:2QLJUQz10
優先席と女性専用車両にもデブを追加すべき
575名無し野電車区:2013/09/02(月) 20:13:48.18 ID:0t2JC0n4O
デブ専!?
576名無し野電車区:2013/09/02(月) 20:33:44.01 ID:QtBIhe0WO
ラッシュ時は図々しいはみ出しデブは、乗車お断わり。
577名無し野電車区:2013/09/03(火) 00:12:37.52 ID:ONdubhLN0
もうその話題秋田
578名無し野電車区:2013/09/03(火) 01:40:18.10 ID:Wzave/Rl0
>>567
Nなっち涙目
579名無し野電車区:2013/09/03(火) 09:15:45.32 ID:8VRZIpCPO
577=デブ
話題をそらそうと必死
580名無し野電車区:2013/09/03(火) 23:08:01.92 ID:ONdubhLN0
>>579
デブに親でも殺されたのか(笑)
581名無し野電車区:2013/09/03(火) 23:14:04.22 ID:qVHoOy5z0
住吉なんかあった?
582名無し野電車区:2013/09/04(水) 00:08:43.89 ID:yzF3g/1K0
デブが足広げて腕組んだか?
583名無し野電車区:2013/09/04(水) 00:25:46.23 ID:90nd6qNb0
大雨が降って線路脇の崖が崩れたらどうなるのっと
584名無し野電車区:2013/09/04(水) 00:37:54.49 ID:TARJPzw50
>>582
いや、深く座れないデブが足投げ出してただけ
585名無し野電車区:2013/09/04(水) 07:26:42.65 ID:m3tL2RtHO
デブへ一声運動拡散中

はみ出してますよ
邪魔ですよ
一人分スペース守れよ
腕広げるな
臭いよ
腕くっつけるなよ
586名無し野電車区:2013/09/04(水) 21:12:51.51 ID:7+/qHLxQO
越境して建物造ったら民法上、大問題だよな
悪臭撒き散らす迷惑施設は大顰蹙だよな
敷地境界歩いていたら何かの廃液を掛けられて服が汚されたなんて言ったら、騒動だわな
587名無し野電車区:2013/09/04(水) 22:42:45.38 ID:kjkyNHW40
田都沿線は越境入学が多い?
部落を避けるため??
588名無し野電車区:2013/09/05(木) 00:30:36.54 ID:+cT4p3Sj0
川崎市内を避けるため!
589名無し野電車区:2013/09/05(木) 05:25:18.74 ID:dTAgLiZr0
>>587
デブを避けるためだよ。
川向こうの平らな地は、歩行にエネルギーを使わないデブだらけ。
だからスリムになってアタマを活性化させる為に、
平坦では無く丘陵の多い地に通わせる。
川向うの学校は偏差値低いだろ。
だから偏差値60以上の多摩高に通わせる親が多い。
590名無し野電車区:2013/09/05(木) 05:28:21.60 ID:dTAgLiZr0
多摩高の偏差値は68だな。
591名無し野電車区:2013/09/05(木) 07:16:57.56 ID:9FH1hRFs0
デブより嫌いなもの、それは川向うの新参上京者の横浜モドキ。
汚らしいから田舎の巣に戻れや。
592名無し野電車区:2013/09/05(木) 07:25:13.25 ID:9FH1hRFs0
田園都市線を二子新地止りにして、新玉川線と分離した状態に絶対すべき。
都内入って来るんじゃねぇよ。
593名無し野電車区:2013/09/05(木) 08:02:28.17 ID:7wnlI/lb0
>>591
川向って清澄白河から向こうだよ。
チョットぐぐってみな。
594名無し野電車区:2013/09/05(木) 13:48:52.92 ID:BGhaWwOnO
多摩川は渡し船が籠で渡れ。
県民は県内で働け。
都内で働くなら都内に住め。
それだけのことだ。
595名無し野電車区:2013/09/05(木) 18:36:59.65 ID:CamRUnOF0
都民だけど玉電が廃止されて新玉線になって、
地上から地下駅になって乗降が大変不便になった。
特に桜新町では列車風でスカートが捲れて大迷惑。
旧新玉線区間の渋谷と二子玉間は廃止にして、
便利な玉電の復活を強く望みます。
596名無し野電車区:2013/09/05(木) 18:49:40.07 ID:VWiBDS8s0
>>595
俺もLRTで玉川線復活キボンヌ
597名無し野電車区:2013/09/05(木) 20:55:17.50 ID:veQYP+IF0
溝口から先が無かったら
玉電廃止してバス輸送のままであっただろう
598名無し野電車区:2013/09/05(木) 21:07:07.35 ID:8o25ogcB0
か・わ・む・こ・うはデントの地下区間が無くなったら、
バス輸送のままになるのか。
か・わ・い・そ・う
599名無し野電車区:2013/09/05(木) 21:12:35.43 ID:veQYP+IF0
大井町〜溝口の大井町線だけになるだろう
600名無し野電車区:2013/09/05(木) 23:11:47.23 ID:+cT4p3Sj0
600get!
601名無し野電車区:2013/09/06(金) 01:14:47.70 ID:GLuaVc4V0
池沼が多いスレだなあ
602名無し野電車区:2013/09/06(金) 02:45:32.21 ID:KHmOw9NC0
>>595
お前は50歳にもなってまだスカート履いて2chやってるのか
603名無し野電車区:2013/09/06(金) 07:22:34.48 ID:p5L7vZNNO
デブが乗ってきた。腹の肉がはみ出しているのがシャツの上からでもわかる。
制汗シートを取り出した。こいつの汗より臭いがきつい。
そして脇の下や胸に手を入れふき始めた。
デブらしいみっともない姿。
くせーよ、どっちにしろ。ひっこめ。
604東京都名無区民:2013/09/06(金) 13:21:49.26 ID:VKnX2Hbn0
もう昔に戻そうよ。

渋谷-二子玉川は新玉川線。
二子玉川-中央林間は田園都市線。
そのうえで直通運転はしない:ケンミン対策

田園都市線に一本化してからケンミンが調子に乗ってしょうがない。
605名無し野電車区:2013/09/06(金) 13:55:15.52 ID:Hwho/7ya0
>>604
客単価の高い方を優先するのが私企業
渋12でも乗ってろ
606名無し野電車区:2013/09/06(金) 13:56:58.51 ID:Y8e7Viwb0
二子玉川まで行かなくていいよ
あそこは沿線有数のアレな地域だし
607名無し野電車区:2013/09/06(金) 17:47:57.42 ID:IZcJqEgRP
玉川電鉄の頃は玉川線と溝の口線で直通運転してたし、軍需対策で
大井町線と直結してからは長らく大井町行きだったけどね。

どのくらいの昔に戻すのかは知らんが、溝の口から長津田まで
繋がった頃なら大井町線との直通が必須だね。そうなると
大井町線全駅10両対応がマストになるが。
608名無し野電車区:2013/09/06(金) 18:42:07.21 ID:p5L7vZNNO
県民は県内で働け。
南武線、横浜線を使え。
609名無し野電車区:2013/09/06(金) 19:39:58.57 ID:nr48Ww760
やっぱり渋谷を始め地下駅ばかりの渋谷と二子玉間は不便。
新玉線区間は廃止にしてLRTで復活させよう。
610名無し野電車区:2013/09/06(金) 19:47:37.11 ID:F+R7s9pci
>>609
普通に廃止じゃなくて両方走らせれば良いだろ
611名無し野電車区:2013/09/06(金) 20:52:25.83 ID:VBDZmCo40
いや世田谷は江東区と違って初代東京市に入れなかった田舎だから、
不便な地下区間は廃止で良い。
LRTを希望。
612名無し野電車区:2013/09/06(金) 22:20:51.31 ID:6k9UOvN+0
「新世田谷線」と称して下高井戸まで地下化。
613名無し野電車区:2013/09/06(金) 23:07:28.81 ID:GLuaVc4V0
>>604
ビキビキ
614名無し野電車区:2013/09/06(金) 23:34:12.28 ID:p5L7vZNNO
三宿、駒沢、瀬田など駅まで遠くて困っている奴がいるな。かわいそうに。
615名無し野電車区:2013/09/07(土) 03:21:10.44 ID:B0rg71+z0
駒沢は南に駅勢力圏が広い
616名無し野電車区:2013/09/07(土) 10:53:49.06 ID:qoxbqsRD0
>>608
下り電車に乗りました
あら不思議、東京に連れていかれました
617名無し野電車区:2013/09/07(土) 12:48:39.36 ID:wjfjZH/e0
>>604 禿同

まじで都内に入って来るんじゃねぇよ。

川向うの「なんちゃって横浜市民」の分際で、越境すること自体が犯罪なのに「急行増やせ」?
頭いかれてるわ。まるでどっかの国のクズみたいだわ。
中央林間と二子新地の間で好きなだけ急行でも特急でも走らせてろ。
越境して来るな。

それと、本当の横浜市民は田園都市線沿線の分際で「横浜市民」を詐称していることに怒りを感じないのか?
618名無し野電車区:2013/09/07(土) 15:55:05.23 ID:be5JnbVW0
そうだね。
世田谷は江東区と違って初代東京市に入れなかった田舎だから、
不便な地下区間は廃止でも良い。
LRTを希望に賛成だな。
元々ジャリ電を無理矢理地下化したもんだから(笑)
619名無し野電車区:2013/09/07(土) 19:23:49.77 ID:sPnavIp00
世田谷区は半分は元々は神奈川県だったわけで。日経の記事見て、なぜ今になって世田谷区民が居丈高なのかよくわかったよ。
40年前、四谷から世田谷に転校したらいじめられたが、あれは都会人である元新宿区民へのド田舎世田谷区民の僻みだったと今さらながら理解できる。
何せ、当時の世田谷区は「下水道がなかった」のにはびっくりした。
排水先が下水道じゃなくU字溝だったからね。
620名無し野電車区:2013/09/07(土) 23:06:29.02 ID:yE8MzThY0
東京オリンピックが決まったら、豊住線も確実だね
621名無し野電車区:2013/09/07(土) 23:35:59.98 ID:LwGOOMRN0
東京五輪はまずないやろ
622名無し野電車区:2013/09/08(日) 00:20:42.71 ID:XkbxQfNN0
今から造るんじゃ2020までには間に合わんだろ
623名無し野電車区:2013/09/08(日) 00:33:54.47 ID:UEK4fHnGO
ラッシュ時以外は鷺沼以西は、実質15分毎なんだよな。使えねー路線。
優等少なすぎ。15分間に急行、各停2本ずつでよし。
あるいは10分間に一本ずつでよし。各停足りなきゃ梶が谷折り返し入れる。
624名無し野電車区:2013/09/08(日) 00:44:12.02 ID:M596LYYk0
>>623
桜新町待避をなくせば実質8本/hになる
625名無し野電車区:2013/09/08(日) 00:46:44.80 ID:16zqeUd90
出た、有効列車厨w
626名無し野電車区:2013/09/08(日) 01:47:36.76 ID:6E0P9ejg0
京王本線>>>>>>>>田都
627名無し野電車区:2013/09/08(日) 07:26:33.96 ID:M596LYYk0
>>626
布田〜上北沢間から上り利用だと絶対2本通過待ちになる京王よりは
良心的だろ
628名無し野電車区:2013/09/08(日) 07:36:14.80 ID:/Cb1PniJ0
>>621
それはどうかな
629名無し野電車区:2013/09/08(日) 08:08:03.33 ID:W3ZlkmZP0
>>620

                           ∧,,∧
                         r(   ´n
                   ./      >   ,/    ∧,,∧
   豊住人だあーーーーっ   >   〜'oー、_)   r(   n)
                   .>             `/  く_
   逃げろーーーーーーっ! .>           〜'し -一┘
                   .>                  ∧,,∧
/∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨\                 ( ´・ω)
                                   〜、/  っっ
                              ∧,,∧    └ー-、ぅ
                                r、´・ω・))
                  ∧ ,,∧      >  _/´
        n__n        (´・ω・`)    〜'し-一┘
      ∧,, ∧ノ         c'   っ
    c('・ω・`)っ      〜(_,'ーo'
630名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/08(日) 09:43:59.20 ID:gMVFjiWW0
五輪東京に決定だな
これで豊洲〜住吉までの路線は2020年までに作るだろうな
631名無し野電車区:2013/09/08(日) 09:58:10.00 ID:K2KMcpsSO
豊洲(臨海部)〜スカイツリーは外国人の需要が多そうだな
632名無し野電車区:2013/09/08(日) 10:00:18.06 ID:jPoZerQH0
オリンピック決まったな 。
豊住線できれば、田園都市線からも住吉スイッチバックで豊洲直通列車運転
633名無し野電車区:2013/09/08(日) 10:04:35.44 ID:K2KMcpsSO
住吉〜押上、地下に増線して複々線とかしないかな
634名無し野電車区:2013/09/08(日) 10:09:31.35 ID:jPoZerQH0
>>633
半蔵門線清澄折り返しが増えて、豊住列車押上行きに道をゆずる
635名無し野電車区:2013/09/08(日) 10:12:48.37 ID:K2KMcpsSO
なるほど
636名無し野電車区:2013/09/08(日) 11:12:32.82 ID:Y+Wk8boE0
>>634
東急田都渋谷が欠陥駅だから、
それやられると、そのまま
田都減便ってなるんだよな

東急は混雑、蒸し風呂を悪化させて
田都を不快にし、東横を目立たせたいけど
混雑がひどい中、積極的に減便したら
色々うるさいから、いい言い訳ができた
って喜びそうだな
637名無し野電車区:2013/09/08(日) 11:14:56.30 ID:jPoZerQH0
田都側から折り返し駅は、半蔵門、清澄、押上、東武直通といっぱいあるから、減便にはならない。
638名無し野電車区:2013/09/08(日) 11:54:14.56 ID:W3ZlkmZP0
>>634
                           ∧,,∧
                         r(   ´n
                   ./      >   ,/    ∧,,∧
   豊住人だあーーーーっ   >   〜'oー、_)   r(   n)
                   .>             `/  く_
   逃げろーーーーーーっ! .>           〜'し -一┘
                   .>                  ∧,,∧
/∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨\                 ( ´・ω)
                                   〜、/  っっ
                              ∧,,∧    └ー-、ぅ
                                r、´・ω・))
                  ∧ ,,∧      >  _/´
        n__n        (´・ω・`)    〜'し-一┘
      ∧,, ∧ノ         c'   っ
    c('・ω・`)っ      〜(_,'ーo'
639名無し野電車区:2013/09/08(日) 12:00:14.48 ID:N4Om6Lv70
638
一回だけ言う

ヲレも豊住線は懐疑的だったが、
2020関連で動き出すのは間違いない

そのAAが出来た経緯は知らないが全く無意味
ただの荒らしでしかない
640名無し野電車区:2013/09/08(日) 12:38:21.84 ID:/Cb1PniJ0
交通インフラ整備は国も支援すると言い出してるからな。
豊洲方面からその外側への輸送力は弱すぎる。
641名無し野電車区:2013/09/08(日) 12:42:29.81 ID:/Cb1PniJ0
和光市から有楽町線とおって、豊洲、住吉経由のスカイツリー行き直通もできるわけか。
少なくとも豊洲からスカイツリーにかけての江東デルタ地域は地価が上がりそうだ。
642名無し野電車区:2013/09/08(日) 15:48:13.45 ID:9O3xOKbs0
>>626
ラッシュ時の速さは、東武伊勢崎>>>東急東横>東武東上>西武池袋>小田急>西武新宿>東急田都>>京王
643名無し野電車区:2013/09/08(日) 15:55:06.71 ID:j3L3EUGJ0
>>640
どうせ東横だけで、田都は放置だろ
朝夕の遅延はいつまでも改善されず
ポンコツの更新も先延ばしで益々不快
なのに五輪に向けて国が調子に乗って
借金増やしたツケは消費税として払わされる
路線別で受益者負担するべきだ!
644名無し野電車区:2013/09/08(日) 17:37:08.81 ID:K9I1JPVA0
国の予算で豊住線が整備されるなんて

なんという美味しい話なんだ
夢のようだ

江東区よ永遠なれ
645名無し野電車区:2013/09/08(日) 18:30:13.72 ID:f5SbtGJ80
>>644
                          ∧,,∧
                         r(   ´n
                   ./      >   ,/    ∧,,∧
   豊住人だあーーーーっ   >   〜'oー、_)   r(   n)
                   .>             `/  く_
   逃げろーーーーーーっ! .>           〜'し -一┘
                   .>                  ∧,,∧
/∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨\                 ( ´・ω)
                                   〜、/  っっ
                              ∧,,∧    └ー-、ぅ
                                r、´・ω・))
                  ∧ ,,∧      >  _/´
        n__n        (´・ω・`)    〜'し-一┘
      ∧,, ∧ノ         c'   っ
    c('・ω・`)っ      〜(_,'ーo'
646名無し野電車区:2013/09/08(日) 19:19:06.80 ID:jPoZerQH0
>>644
最初はこうとう無稽な話だったのにな・・・
647名無し野電車区:2013/09/08(日) 19:37:00.87 ID:K2KMcpsSO
おまえらアホか!
オリンピックは国がスポンサーじゃねーよ、主催はあくまで東京都
金は東京都が出すんだよ
オリンピックは世界各国、それぞれの一地方都市が立候補して誘致し、そして開催するもの
オリンピック開催を理由に消費税を上げるとしたら、それは詭弁でありただの便乗増税
断固反対しよう!
648名無し野電車区:2013/09/08(日) 19:42:31.50 ID:16zqeUd90
国立競技場の立場
649チラシの裏:2013/09/08(日) 20:06:56.47 ID:iPEo3Vjq0
東京オリンピックを阻止するために、三国人に宣戦布告する。
650名無し野電車区:2013/09/08(日) 20:08:31.42 ID:+/8nQf6G0
多摩川の川向うの糞って朝鮮みたいだな。
自分の庭を通してやればみんなの利便性が上がると思い、
通り抜けを黙認してたら「池が邪魔だ埋めろ」「砂利は歩きにくい舗装しろ」「花壇が邪魔だどけろ」「家屋が邪魔だ潰せ」「謝罪と補償を」とか火病っとるみたいなもんだ。
マジ氏ねや上京田舎モンの「なんちゃって横浜市民」モドキの糞ども。
本当に氏んでください、お願いです。
直ぐに氏んで都内に入って来ないでください。
651名無し野電車区:2013/09/08(日) 20:52:57.83 ID:CJQIDNnu0
>>646
うまいこと
652名無し野電車区:2013/09/08(日) 20:56:32.26 ID:Rs4/oong0
>>650
多摩川の川向うって元神奈川県だった世田谷の田舎のこと?
653名無し野電車区:2013/09/08(日) 21:14:07.69 ID:UEK4fHnGO
県民は県内に通勤通学すればよい。それだけのこと。
なんで越境してくるのかね。
654名無し野電車区:2013/09/08(日) 21:17:22.02 ID:CJQIDNnu0
>>652
え?多摩川の向こうにも世田谷の領土あるの?
655名無し野電車区:2013/09/08(日) 22:12:15.91 ID:9O3xOKbs0
川崎市中原区
656名無し野電車区:2013/09/08(日) 22:39:52.00 ID:B/ifeM9d0
川向うの砧あたりは糞で当然なんだがw
657名無し野電車区:2013/09/09(月) 00:47:03.86 ID:PVZsERr90
たしかにw ふべん
658 忍法帖【Lv=5,xxxP】(4+0:5) :2013/09/09(月) 00:53:12.74 ID:Mv08Y8AK0
>>649
東京オリンピックを阻止するためなら三国人の妨害活動に協力する。

まぁあんたみたいな統合失調症を患ったコテハンに何言っても聞く耳を持たないだろうけどw
659名無し野電車区:2013/09/09(月) 07:58:26.08 ID:+Ax9oQBa0
たとえ妨害されてオリンピックが中止になったとしても
豊住線は完成してるだろうから
あとのことはどうでもいいよな
660名無し野電車区:2013/09/09(月) 12:37:42.64 ID:WNnojeYk0
川向うの江東区はベッドタウンの選手村。
661名無し野電車区:2013/09/09(月) 12:42:33.88 ID:mWQZEuWO0
>>660
バーカ、選手村予定地の晴海は中央区だっての
662名無し野電車区:2013/09/09(月) 12:47:56.02 ID:XgCYV96A0
>>659

                           ∧,,∧
                         r(   ´n
                   ./      >   ,/    ∧,,∧
   豊住人だあーーーーっ   >   〜'oー、_)   r(   n)
                   .>             `/  く_
   逃げろーーーーーーっ! .>           〜'し -一┘
                   .>                  ∧,,∧
/∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨\                 ( ´・ω)
                                   〜、/  っっ
                              ∧,,∧    └ー-、ぅ
                                r、´・ω・))
                  ∧ ,,∧      >  _/´
        n__n        (´・ω・`)    〜'し-一┘
      ∧,, ∧ノ         c'   っ
    c('・ω・`)っ      〜(_,'ーo'
663名無し野電車区:2013/09/09(月) 18:22:27.83 ID:L3nDcN6FO
三越前より先は廃止すべき
664名無し野電車区:2013/09/09(月) 18:35:29.19 ID:7EiLINkB0
せめて大手町くらいは残してやろうぜ
665名無し野電車区:2013/09/09(月) 18:38:23.52 ID:7EiLINkB0
半蔵門線の沿線住民がガラガラの通勤電車で天国を味わっているのも、多摩川から先の臭い住民が地獄の満員電車に耐えてるからだよね。
だから俺は、多少電車が臭くなっても許すぞ。
666名無し野電車区:2013/09/09(月) 19:50:01.05 ID:u1nnOcuy0
>>665
多摩川から先の世田谷はな、
昔は神奈川だったんだが(笑)
半蔵門線の川向こうは清澄白河の江東区。
667名無し野電車区:2013/09/09(月) 21:31:09.97 ID:hqEJgNg6O
オリンピックに向けて老朽化した首都高を、一部作り直す計画が上がっているな
その中で、東名と中央道に接続する放射線の3号線4号線を、現行線の直下に地下化する案も再び出てきた

喜べおまえら、田園都市線が高架複々線にとして生まれ変わる話しが、またまた出てきたぞ!
668名無し野電車区:2013/09/09(月) 21:52:22.68 ID:9aHbOB7Z0
>>667
仮にそんな話しがあっても
渋谷2面3線といっしょで
田都民を黙らせとくためのウソだろ

湾岸の金持ちだけが美味しいして
そのツケは消費税として押し付け
669名無し野電車区:2013/09/09(月) 22:18:51.15 ID:p4giT3Hr0
川向うの越境による劣悪な新玉川線の環境を、せっかくオリンピックに来られる海外の方々に見せないよな。

そのためにも下記の事だけは最低限しなくてはいけないよね。

・即時に多摩川に架かる橋梁は全て撤去する。

・オリンピック開催期間中は、都境に火器の無制限使用を認めた自衛隊を配備して、ゴキブリの越境を厳重に警備・阻止する。

「急行増やせ!世田谷区内の駅を廃止しろ!」とか、中・韓も真っ青の厚かましさ・非常識をほざく川向うは絶対に許してはいけないよね。

いや、中・韓のみなさん本当にごめんなさい。
川向うより中・韓のみなさんの方がまともな神経持ってますよね。
酷い比較して申し訳ありません。
670名無し野電車区:2013/09/09(月) 23:01:50.11 ID:e21W2i570
溝口以遠は負け組。
671名無し野電車区:2013/09/09(月) 23:27:35.67 ID:16WkYWOBP
多摩川に架かる鉄橋を総て撤去したら日産スタジアム(会場の1つ)
への交通手段が絶たれる訳で…(笑)。誰かさんが私財擲って
ヘリコプター輸送でもするか?
672名無し野電車区:2013/09/10(火) 00:45:47.29 ID:vU2oUqxq0
東京と日産スタジアムとの交通を切れば
客減少により日産スタジアムのイベントは無くなる
673名無し野電車区:2013/09/10(火) 01:05:30.36 ID:lTzzFN2m0
>>672
通報しもすた
674名無し野電車区:2013/09/10(火) 05:43:35.70 ID:qAEfaM+70
半蔵門線は、か・わ・む・こ・う の下町である
清澄白河から先へは行かなくて良い。
東京都心にダサイタマ民が来て汚されるから。
むしろ水天宮前止まりて良い。
清澄白河から先は廃線でも( ・∀・)イイ!!
675名無し野電車区:2013/09/10(火) 07:38:07.12 ID:b8Uctu3ZO
オリンピック
あんな思いっきり液状化するところでだいじょぶなのか?
地盤が固い多摩田園都市で行うべき。
そうすれば線増などありえるのに。
676名無し野電車区:2013/09/10(火) 08:17:03.32 ID:vU2oUqxq0
>>674
やあ、神奈川県民。田舎暮らしはどうだい?
677名無し野電車区:2013/09/10(火) 10:52:56.34 ID:HOAXVRlD0
>>667
大橋JCT完成したばっかなのにどうすんだよ...
678名無し野電車区:2013/09/10(火) 11:12:08.65 ID:mMVWVO8v0
>>674
田都沿線なんて、田舎もんがそっくり移り住んで群がったような街じゃん。
679名無し野電車区:2013/09/10(火) 12:05:53.61 ID:j4kSHXnV0
>>674
お前をkorosu
680名無し野電車区:2013/09/10(火) 12:44:09.41 ID:Fad54DUC0
>>676
やあ同士。
世田谷も西半分は元神奈川だったんだろ。

川向うからダサイ玉人都心にが来られないように、
半蔵門線は清澄白河から先は廃線にしようぜ(笑)
681名無し野電車区:2013/09/10(火) 12:54:45.65 ID:F4kHfUF90
>>680
じゃあさ。臭い神奈川と臭い世田谷が半蔵門線から切り離されれば解決ってことじゃね?
682名無し野電車区:2013/09/10(火) 13:03:00.74 ID:eSkzvfL4P
>>680
旧来から東京府だったエリアもそんな変わらなかったけどね(笑)。
世田谷も川向こうと変わらない経緯で住宅街に変貌した訳で。
683名無し野電車区:2013/09/10(火) 13:18:35.51 ID:vTGkku350
世田谷は最後に無理矢理東京に混ぜられたような新参者だから偽東京
684名無し野電車区:2013/09/10(火) 18:36:04.18 ID:hqqQd32k0
>>681
ついでにおまいの住まいの臭い玉ダサイタマもな(笑)
半蔵門線は水天宮前まででね。
地震が恐いから、
隅田川の川向こうまで行かなくて良い。
685名無し野電車区:2013/09/10(火) 19:24:55.95 ID:vTGkku350
埼玉と神奈川は臭いから切り捨てるべしということでみんな合意?
686名無し野電車区:2013/09/10(火) 20:05:40.02 ID:hqqQd32k0
>>685
ついでに埼玉を都心に流入させないように
川向うの清澄白河から切り捨て。
世田谷の西半分も元神奈川という事で切り捨て。
これで問題ないだろう。
687名無し野電車区:2013/09/10(火) 20:16:27.36 ID:JtslbVyOi
        ____
        /     \
     /   ⌒  ⌒ \   何言ってんだこいつ
   /    (●)  (●) \
    |   、" ゙)(__人__)"  )    ___________
   \      。` ⌒゚:j´ ,/ j゙~~| | |             |
__/          \  |__| | |             |
| | /   ,              \n||  | |             |
| | /   /         r.  ( こ) | |             |
| | | ⌒ ーnnn        |\ (⊆ソ .|_|___________|
 ̄ \__、("二) ̄ ̄ ̄ ̄ ̄l二二l二二  _|_|__|_
688名無し野電車区:2013/09/10(火) 20:22:20.97 ID:Zddj4UlV0
>>687
ダサイタマ民ハッケン!!
ダサイタマ民ハッケン!!
ダサイタマ民ハッケン!!
689名無し野電車区:2013/09/10(火) 20:33:29.39 ID:MXc2CeoH0
川向うってマジで頭のイカレタどっかの国みたいなんだ?
そのうち東京オリンピックは、川向うメインの東京共同開催ニダ!とか言い出すぞ。

埼玉・千葉・茨城・栃木・群馬・山梨どこのスタジアムで代替しても、川向うニダが越境して来るよりは、来日してくださるお客様におもてなしの心を伝えられる。
690名無し野電車区:2013/09/10(火) 21:04:51.52 ID:xjdkcpLq0
>>661
ゆりかもめ市場前駅周辺は江東区
691名無し野電車区:2013/09/10(火) 21:13:12.57 ID:SpU0y07i0
ニセ東京でも何でもいい。
ともかく俺らが生まれ育った世田谷を一歩たりと通るんじゃねぇよ、横浜・川崎市民を詐称する新参糞川向うのモドキ。
本当の横浜・川崎で生まれ育った人達からも、ウザいと思われているのが分からないか糞低脳。
マジ田舎へ帰れや。
692名無し野電車区:2013/09/10(火) 21:17:46.27 ID:ioGgGi3y0
■世田谷区の沿革

1871年 廃藩置県により現世田谷区の範囲の内、
中部・東部の村々は東京府荏原郡に、西部の村々は神奈川県北多摩郡に属す。
(北多摩郡については三多摩や旧多摩郡についてを参照)

1889年 市町村制施行に伴い現世田谷区の範囲の内、
荏原郡の村々は合併して世田ヶ谷村(後の世田ヶ谷町)・駒沢村(後の駒沢町)・松沢村・玉川村に、
北多摩郡の村々は合併して砧村・千歳村になる。

1893年 三多摩(北多摩郡砧村・千歳村を含む)が神奈川県より東京府に編入される。

http://ja.wikipedia.org/wiki/%E4%B8%96%E7%94%B0%E8%B0%B7%E5%8C%BA
693名無し野電車区:2013/09/10(火) 21:20:43.88 ID:aXHzC6xg0
>>689
     (´・ω・`)
   /     `ヽ.   お薬増やしておきますねー
  __/  ┃)) __i |
/ ヽ,,⌒)___(,,ノ\


     (´・ω・) チラッ
   /     `ヽ.   
  __/  ┃  __i |
/ ヽ,,⌒)___(,,ノ\


     (´・ω・`)
   /     `ヽ.   今度カウンセリングも受けましょうねー
  __/  ┃)) __i |
/ ヽ,,⌒)___(,,ノ\


     (´・ω・`)  
   /     `ヽ. はい、次の患者様、どーぞ。
  __/  ┃)) __i |
/ ヽ,,⌒)___(,,ノ\
694名無し野電車区:2013/09/10(火) 21:29:15.86 ID:MXc2CeoH0
急行・世田谷区内全て通過の新線いいんじゃない?
三茶・二子玉も通過にして、汚らしい足で降りないでね。
それと用地買収・施工費用、全部お前らの金でやってね。
東京の税金びた一文使わないでね。
完成したら「急行カワムコウ」「特急エセヨコハマシミン」とか思いっきり走らせてよ。
渋谷止まるなら都民とは完全分離の駅・ホームにしてね。キモいから。
695名無し野電車区:2013/09/10(火) 21:38:39.37 ID:SpU0y07i0
「謝罪と賠償で新線を作るニダ」とか「世田谷・渋谷は川向う固有の領土アル」言い出すぞ。
マジで基地害は。
696名無し野電車区:2013/09/10(火) 21:52:14.51 ID:xfzwqu8k0
>>686
田舎者の上に無学のお前は知らないだろうが、
渋谷が郡部だった時代もこの路線の隅田川以東は全線東京市内だぞ
(だから東武も京成も押上までしか線路を引けなかった)
697名無し野電車区:2013/09/10(火) 22:02:56.42 ID:SpU0y07i0
改製原戸籍を提示させて、三世代以上東京に住んでいない田舎モンには定期・切符を販売させないor運賃100倍返しさせるように法改正をする。
698名無し野電車区:2013/09/10(火) 22:06:06.16 ID:vTGkku350
>>686
それだと臭さが減っていいよな。
豊住が繋がったら錦糸町かスカイツリー近辺折り返しという妥協案で東と繋げてあげてもいい。
699名無し野電車区:2013/09/10(火) 22:07:27.85 ID:vTGkku350
半蔵門線の駅で、初期の東京15区の範囲になるのは東は押上までか。
西はどこなんだ?
700名無し野電車区:2013/09/10(火) 22:08:36.42 ID:HOAXVRlD0
まぁ利用客がどうこう言おうがそもそも東急で働いてる奴のほとんどが地方出身者な訳で。
住んでるのだって当然東急沿線だが都内より神奈川が多い。
せめて都内東横沿線に住めよ。
田都で変なプライドもってる奴はイメージ戦略に踊らされてる感がすごい。
そして逆にコンプレックス丸出しで無様。
701名無し野電車区:2013/09/10(火) 22:09:43.49 ID:vTGkku350
つーか、中央区は安くて住みやすいよ。まじおすすめ。電車すいてるし、神奈川みたいに臭くない。
702名無し野電車区:2013/09/10(火) 22:10:52.82 ID:xfzwqu8k0
>>699
表参道
703名無し野電車区:2013/09/10(火) 22:14:51.68 ID:vTGkku350
>>702
ほお。そんなところまで入れるのか。渋谷はギリギリ村だったんだな。
704名無し野電車区:2013/09/10(火) 23:30:50.88 ID:MfPLYJmO0
東横沿線は貧民街
705名無し野電車区:2013/09/10(火) 23:43:07.85 ID:L67X+NYr0
>>703
赤坂区だったよな。渋谷は豊多摩郡渋谷町。

ちなみに鷺沼周辺は高津区、たまプラ・青葉台などは港北区だった。
その名残が東名の港北PA。
706名無し野電車区:2013/09/11(水) 01:40:27.27 ID:0/TbT3Do0
とよたま!さいたま!とよたま!さいたま!
707名無し野電車区:2013/09/11(水) 02:09:33.47 ID:uew2duzA0
おまえら、何年前の話をしてるんだ?
708名無し野電車区:2013/09/11(水) 06:02:14.46 ID:dqcKJVqh0
>>701
中央区は全域が津波の餌食になる。
て優香東京、神奈川、千葉の臨海や沿岸部も同様。
スーパー堤防を作らないと地震や超大型台風で荒川が決壊して、
埼玉と東京の川向こうは水没する。
山の手も神田川や石神井川の氾濫の可能性があるし、
世田谷も全域が田んぼを埋め立てたから地盤が緩い。
まあ比較的安全な場所は関東では皇居だけだな。
709名無し野電車区:2013/09/11(水) 07:55:08.26 ID:SQ4ta5oi0
>>701
そりゃダサイタマ市の中央区は安いよ。
荒川の川向うだもんな(笑)
710名無し野電車区:2013/09/11(水) 08:07:44.61 ID:JoDgiAcQ0
>>709
中央区と言われて埼玉のことだと思う奴はダサい奴だけさ
711名無し野電車区:2013/09/11(水) 09:27:55.19 ID:i5aRxsc40
>>690
それは前回立候補した時の予定地だろうが
今回は前回、メインスタジアムに考えていた中央区晴海に選手村を置く予定なんだよ
脊髄反射せずに少しはググれや
712名無し野電車区:2013/09/11(水) 09:33:31.00 ID:JoDgiAcQ0
>>690
4年間懲役に入ってたのかな
713名無し野電車区:2013/09/11(水) 10:30:44.40 ID:jvVB1rx40
>>707
まだ江戸時代の両国橋が、江戸と下総の両国を結んでいた時代の話ですよ。
もちろん隅田川からアチラは川向うであり、江戸では無かった時代。
714名無し野電車区:2013/09/11(水) 10:59:57.47 ID:H5h9EG2c0
TOKYO 2016だったら、築地の豊洲移転は無かったのだろうか。
715名無し野電車区:2013/09/11(水) 12:33:00.72 ID:x+urmymJ0
>>710
ダサいってさいたまをバカにしてるのか?
晴海なんか交通の便はバスしか無いだろwww
716名無し野電車区:2013/09/11(水) 13:08:27.71 ID:JoDgiAcQ0
>>714
移転はずいぶん後ろ倒しだっただろうな
717名無し野電車区:2013/09/11(水) 15:26:55.61 ID:i5aRxsc40
>>713
あのな、江戸ってのは都市の名前であって国の名前じゃないんだよ
国名は武蔵とか下総だろ

ちなみに川向うとかいって本所・深川(墨東)を格下に見られるのは
日本橋(中央区)や神田(千代田区)だけだよ
皇居より西側の地域の大半が本所・深川より開発された時期も、
江戸に編入された時期も遅いんだから
718名無し野電車区:2013/09/11(水) 16:04:23.86 ID:Dr2x3dJu0
半蔵門線沿線、町の発展の由緒でいえば

神田>日本橋>深川>本所>牛込>その他
719名無し野電車区:2013/09/11(水) 16:17:40.94 ID:Dr2x3dJu0
深川と本所の関係は難しいな。江戸時代は本所の方が繁華街として発展が早かったか。
いずれにせよ渋谷以西は明治になってからの東京15区にすら入ってないド田舎。
許されるのはギリギリ赤坂まで。
720名無し野電車区:2013/09/11(水) 16:50:22.82 ID:i5aRxsc40
>>719
本所は町人も住んでいたけど、基本的には武家屋敷街
深川は寺社が多く、それなりに商業も発展していた

渋谷が東京市内に編入されたのは昭和7年だけどそれ以前から五島慶太が開発していたでしょ
(逆に言えば市外だったからこそ好きに開発できた)
721名無し野電車区:2013/09/11(水) 17:01:19.87 ID:1uIdpX660
>>720
浅草とか亀戸の人の流れが発展して、本所あたりは早々と繁華街として膨らんだ
という話を昔聞いたことあったような気がしたが、記憶違いの気がしてきた。
深川が早かったのは確かにそうだ。
722名無し野電車区:2013/09/11(水) 17:23:38.79 ID:BApornyI0
日体大ってマナー悪いな、必要以上に足広げたりするし
体育大なら走って行けよな
723名無し野電車区:2013/09/11(水) 19:08:08.04 ID:TVqgish80
みんな忘れてるとは思うけど、神奈川県にも中央区あるんだぜ。

同じ市に住んでるけど、うちのあたりで中央区と言えば銀座のある
中央区だけどw
724名無し野電車区:2013/09/11(水) 19:26:37.70 ID:Q7poIhon0
>>723
みんな忘れてるとは思うけど、千葉県にも中央区あるんだぜ。

同じ市に住んでるけど、うちのあたりで中央区と言えば
21世紀になっても未だに鉄道が未開通な、
晴海という場末なところだけど。
725名無し野電車区:2013/09/11(水) 19:33:14.26 ID:i5aRxsc40
横浜や川崎が政令都市になった頃は、恐れ多くて中央区を名乗れなかったんでしょ
大阪や神戸も以前は遠慮していたのに、いつの間にか中央区が出現しているし
726名無し野電車区:2013/09/11(水) 19:46:39.18 ID:t/IZh/mN0
>>725
銀座や中央区なんて日本中にどこでもあるから別に驚かない。
本家の銀座だってだって吉野家やアオキがあり、
昔のようなステータスはなくなった。

ここも立派な中央区。
もちろん道を知らなければ命の危険もある中央区。
携帯さえも通じないかも知れない中央区。

http://watchizu.gsi.go.jp/watchizu.html?longitude=141.25302013476&latitude=43.008380787972
727名無し野電車区:2013/09/11(水) 20:00:43.40 ID:i5aRxsc40
>>726
そこ(札幌)と福岡が最初に東京以外で中央区を名乗ったとこだな
汚っねぇな、図々しいよお前ら、遥かに格上の俺達ですら遠慮してたのに、
と神戸や大阪も中央区を作り出した
千葉や相模原の時代じゃそんな呪縛はなかったのだろう
728名無し野電車区:2013/09/11(水) 20:34:47.84 ID:Qt4bjjmuO
急行再編せよ。
昼間休日は1急行、各停それぞれ10分おき。
それに各停梶が谷折り返しを入れる。
急行は、林間〜ながつた〜青葉台〜あざみ野〜溝の口〜渋谷でよい。
729名無し野電車区:2013/09/11(水) 21:02:56.27 ID:68Uyts9qO
一度は桜新町へ行きましょう。サザエさんみたいに巨大世帯で生活できますよ。

アパートやマンションもお勧め。
730名無し野電車区:2013/09/11(水) 22:17:51.04 ID:HNpA9Ncf0
>>729
何を妄言垂れ流しとるんじゃw
731名無し野電車区:2013/09/11(水) 22:31:38.79 ID:H9P6YJEW0
サザエ食いたい
732名無し野電車区:2013/09/12(木) 00:25:47.81 ID:sUmIv6WW0
>>725-727
さいたまは旧市名の与野を残すつもりが
いつの間にか中央区になっていたという
733名無し野電車区:2013/09/12(木) 01:12:51.89 ID:iGHm7B6r0
川崎市は細長すぎて、どこが中央なのかわからん
734名無し野電車区:2013/09/12(木) 01:42:11.51 ID:nAfQZUnwP
>>733
1文字替えると「中央区」になる区かな?
735名無し野電車区:2013/09/12(木) 02:04:46.01 ID:KWcqwjMHO
>>731
ヵッォぉゃっょ
736名無し野電車区:2013/09/12(木) 06:40:24.47 ID:ewHFxVqQ0
ID:i5aRxsc40

痛い書き込みばかりだな
これ厨房が書いているならわかるが大人でリーマンだったら笑えるw
737名無し野電車区:2013/09/12(木) 06:58:37.12 ID:lDqYYEOl0
>>733
川崎はインターネットと同じ分散処理システムの都市なんだよ。
738名無し野電車区:2013/09/12(木) 07:26:32.29 ID:obH6YIWf0
>>728
都民は急行なんていらねぇって、何度言えばわかるんだ?糞低脳。
どうしても走らせたければ中央林間←→二子新地でやってろや、糞川向う。
都内入ってくるな。
739名無し野電車区:2013/09/12(木) 08:01:16.72 ID:Kg+BWRDC0
>>738
また川向うと言って、
隅田川から向こうの江東区民を遠回しに差別する。
埼玉も荒川の川向うだし、
世田谷も半分は神奈川県だったしな。
740名無し野電車区:2013/09/12(木) 08:54:04.35 ID:f8ZHBmvA0
>>728案だと都内の利便性は今以上になると思うんだが・・・まいっか。
741名無し野電車区:2013/09/12(木) 09:08:53.19 ID:BgGsmPPa0
>>740
田園都市線が無くても都内は困らない
742名無し野電車区:2013/09/12(木) 12:32:59.20 ID:WHyp9Kpy0
東京メトロ、表参道駅の男子トイレ
小便器は、形状がおかしいから
チンコ丸見え。横との壁もなく
丸見え状態。まして、トイレの流し上にある
鏡から見るとチンコが鏡越しに見える
早く対策しろ

http://ameblo.jp/i-arumas/image-10516765210-10509782212.html

http://uproda.2ch-library.com/703308P0P/lib703308.jpg

プライバシーなさ過ぎ。便器との距離がありすぎ
下が出過ぎ。同じ便器を使ってる小田急は、ちゃんとチンコ隠しがある。
743名無し野電車区:2013/09/12(木) 13:18:14.61 ID:Sxf1QLpt0
>>733
センターポジションは中原区
744名無し野電車区:2013/09/12(木) 13:39:14.26 ID:7fxXcFHLO
745名無し野電車区:2013/09/12(木) 20:49:41.15 ID:5F39vK2HO
区間急行で、林間〜各停〜溝の口〜通過〜渋谷
普通で、溝の口〜各停〜渋谷
でよし。
溝の口を境にしてすみ分ければよい。
746名無し野電車区:2013/09/12(木) 21:12:28.70 ID:ZufC4ijR0
お・も・て・参・道
747名無し野電車区:2013/09/12(木) 21:12:30.48 ID:nAfQZUnwP
>>745
相鉄じゃあるまいし(笑)。
748名無し野電車区:2013/09/12(木) 22:53:11.73 ID:tcFspIKr0
中原(ちゅうげん)区
749名無し野電車区:2013/09/12(木) 23:07:48.93 ID:0tF45fRN0
中原区は「小杉区」に変えるべき
中原は元々川崎市の地名じゃないし
750名無し野電車区:2013/09/12(木) 23:11:49.14 ID:x8hXt0aR0
中原街道が通っているから中原区?
その中原の由来は平塚市。
751名無し野電車区:2013/09/12(木) 23:18:25.27 ID:0tF45fRN0
>>750
勿論その通り。
元々は平塚市の地名。
また、足立も浦和、葛飾も船橋が発祥であり、いずれも盗用区名である
752名無し野電車区:2013/09/12(木) 23:28:58.16 ID:x8hXt0aR0
大半が中原区や武蔵中原駅を通っているから中原街道だと思っているよね。
753名無し野電車区:2013/09/13(金) 00:21:09.89 ID:fjsPHJtn0
地名って奥が深いねえ
754名無し野電車区:2013/09/13(金) 00:32:36.44 ID:wlUVl0cgO
昔は神奈川県内では
『県道 丸子中山茅ヶ崎線』
と言ったもんが、今はそんな言い方しないのかな?
755名無し野電車区:2013/09/13(金) 02:14:33.42 ID:ORdo7Rkw0
>>754
正式名所はそれでOKよ。
756名無し野電車区:2013/09/13(金) 06:10:26.91 ID:V4CcY+1u0
>>753
豊島区長崎だって九州の長崎からの移住者由来の地名。
でも駅名に長崎は流石に無理なので東長崎となった。
757名無し野電車区:2013/09/13(金) 06:30:21.62 ID:okNwxZ/Z0
正式名所
758名無し野電車区:2013/09/13(金) 06:35:36.43 ID:okNwxZ/Z0
>>756
豊島区長崎は長崎氏の所領だったから
その長崎氏の由来は伊豆の長崎郷で九州の長崎は関係ないよ
759名無し野電車区:2013/09/13(金) 06:45:37.61 ID:fsrfb75a0
なんだか歴史スレになってきたな。
760名無し野電車区:2013/09/13(金) 15:28:08.81 ID:X9igFBkpO
田都沿線によくある安易な地名

〜野
〜台
〜丘

こんなのばっか。
バッカみたい。
761名無し野電車区:2013/09/13(金) 16:48:48.52 ID:APz9t7870
そんないなかはどうでもいい
762名無し野電車区:2013/09/13(金) 18:13:46.37 ID:G/ovKy/Y0
〜野と同じだから、
上野 も田舎かな?

〜台と同じだから、
高輪台 も田舎かな?

〜丘と同じだから、
梅ヶ丘や緑が丘 も田舎かな?
763名無し野電車区:2013/09/13(金) 18:33:18.46 ID:NUC7UQbl0
〜台がつくと田舎なら
白金台や初台や石川台も田舎かな?
仙台ってそんなに田舎かな?

〜野がついてる
中野や与野も田舎かな?

与野は高層ビル街からも近いぞ(笑
764名無し野電車区:2013/09/13(金) 18:53:35.24 ID:APz9t7870
半蔵門沿線以外はすれ違い
765名無し野電車区:2013/09/13(金) 19:21:30.06 ID:FliizrAPP
駅名や、あとから住居表示で付けた地名が>>760みたいだ
って話でしょ。まぁ田都に限った話でもなく、新規開業駅や
最近開業の路線全体に見られる傾向だけどね。
766名無し野電車区:2013/09/13(金) 23:27:27.87 ID:S4hI72rH0
>>764
うるせーばか
767名無し野電車区:2013/09/14(土) 01:30:53.60 ID:mVOzwJot0
田都の場合、後から作った新造語地名が多いのがイタいな
768名無し野電車区:2013/09/14(土) 05:37:17.59 ID:SFdxVeNT0
>>767
それは日本中同じですね。
特にゆりかもめは致命的に(>_<)
769名無し野電車区:2013/09/14(土) 10:11:02.28 ID:NalTpV6x0
さっさと鷺沼まで複々線化してくれ
流石に鷺沼まで伸ばしたら路線別じゃなくて方向別に分けるだろ。
内側: 田都急行、大井町急行、G各
外側: 田都各停、B各
ただし朝ラッシュは路線別で良い。
770名無し野電車区:2013/09/14(土) 12:25:40.00 ID:qhIaaTw50
半蔵門線の沿線なら問題ない
771名無し野電車区:2013/09/14(土) 12:26:29.94 ID:qhIaaTw50
田園うんこ線の朝ラッシュに乗る奴は気が触れてるとしか
772名無し野電車区:2013/09/14(土) 12:35:45.45 ID:Z4qqQxp40
東上線民だが朝霞と朝霞台って駅がある
普通駅名見たら朝霞台のほうが高知にあると思うだろ?
でも実際は朝霞駅の方が標高高いんだ
773名無し野電車区:2013/09/14(土) 14:19:21.90 ID:BQp4dSgxP
>>772
北朝霞の方が先に出来たんだから東武も北朝霞にしとけば良かったのに。
774名無し野電車区:2013/09/14(土) 17:14:45.31 ID:eiwwpdJh0
カッペは電車に乗るな
775名無し野電車区:2013/09/14(土) 18:26:41.73 ID:uQemgQh10
小田急は箱根・湘南、京急は三浦、東武は日光、西武は秩父、他の鉄道会社の行き先には楽しい行楽地があるのに、東急(旧)田園都市線には何も無い。
只々、寂しい不毛の地を走る心が折れそうになる路線。
やはり新玉川線を復活させ、二子玉川より先の川向うは完全に分離する事を東京都民は切望する。
二子玉川ー久喜・南栗橋間にすればどんなに快適な路線になるだろうか。
776名無し野電車区:2013/09/14(土) 23:21:40.63 ID:SsuTxBJ20
田都より京王のほうがドン詰まりがヒドい
777名無し野電車区:2013/09/14(土) 23:43:09.98 ID:M1lqq+t80
つくし野から山ひとつ越えて南つくし野だが
いいネーミングできなかったものか
778名無し野電車区:2013/09/15(日) 00:32:27.32 ID:LqK8XxW10
考える時間がなかったのだろうw
779名無し野電車区:2013/09/15(日) 06:59:23.96 ID:8/Zb3AB80
たまには大井町線のことも思い出してください…
780名無し野電車区:2013/09/15(日) 08:25:37.10 ID:yuCXfBKQ0
くそデントが雨で乱れてるから半蔵門線も影響受けてるらしいぞ
デントきってしまえ
781名無し野電車区:2013/09/15(日) 09:29:05.59 ID:/7+QQdzi0
>>775
そのためにグランベリーモール作った。
この沿線は全線住宅地だから、観光関連は小田急に頼るしかない。
長年冷戦状態だったのに、江の島鎌倉フリーパス売り出したのには
正直驚いた。
782名無し野電車区:2013/09/15(日) 12:13:18.58 ID:LqK8XxW10
観光では大敗してるからw
783名無し野電車区:2013/09/15(日) 13:11:34.39 ID:FPgJLD650
>>782
こどもの国、ズーラシア、寺家ふるさと村・・・
まあチョンガーのキミには関係ないところばかりなんだが、
784名無し野電車区:2013/09/15(日) 13:16:49.53 ID:aRd2QdSPP
大雨の影響で遅れてクソ扱いされるなんて小田急の立場ないな(笑)。
785名無し野電車区:2013/09/15(日) 13:23:38.79 ID:+gJK+TGS0
>>784
小田急ネタはスレ違い
786名無し野電車区:2013/09/15(日) 14:55:35.50 ID:jE0qCRxW0
>>783
そんなに良い所が沢山あるんだね!良いなぁ〜

だったら多摩川を越境してこないで、地元で暮らしてね。
都内に入ってこないでね!
787名無し野電車区:2013/09/15(日) 14:56:56.05 ID:Qs8+zH5k0
多摩川を境に南北朝鮮みたいに、鎖国すればよくね?
788名無し野電車区:2013/09/15(日) 14:57:48.21 ID:jE0qCRxW0
>>775
京王には外国人観光客にも人気の高尾山がある。
789名無し野電車区:2013/09/15(日) 15:01:30.43 ID:m+25B4J1O
田園都市線にも通勤ラッシュという名物があるじゃん
790名無し野電車区:2013/09/15(日) 15:07:28.05 ID:v+cKO+Xa0
東急田園都市線は毎日いつ着くか分からなくてハラハラするし
当たりの車両・車掌にあたると一年中暑くて倒れそうでドキドキする
こんな興奮できる路線、日本中探してもなかなか無いぞ
791名無し野電車区:2013/09/15(日) 15:13:58.96 ID:aRd2QdSPP
多摩川を越えなくても都内に入れるけどね(笑)。
792名無し野電車区:2013/09/15(日) 15:16:44.14 ID:Ea84JBUm0
>>789 上手い!
(旧)田園都市線にはそれしかない。
793名無し野電車区:2013/09/15(日) 15:52:57.24 ID:UbgQetUh0
>>790
田都は痴漢多いから腹立つし、いつも遅れるから髪抜けるわ
やっぱ埼京線だな
794名無し野電車区:2013/09/15(日) 16:09:33.50 ID:Ea84JBUm0
>>793
今は田園都市線と一括りされてるが、新玉川線内を一緒にしないでくれ。
そういうのは民度の低い川向うの事だから。
マジで新玉川線・田園都市線に名称も戻して欲しい。

>>787
絶対にそうすべき。
だいたい「急行増やせ・新玉川線内は渋谷まで通過」とか、新参者の川向うくせに都民に喧嘩売るなぞ百万年早えんだよ、この図々しい土人が。
多摩川の橋取っ払い、川向うは横浜市営にタダでくれてやれ。
横浜市営田園都市線、お前らが大好きで憧れの横浜だぞ?
795名無し野電車区:2013/09/15(日) 17:05:53.23 ID:XMQTyi1E0
半蔵門線はガラガラ
田園都市線の混雑電車に乗るのは負け組
796名無し野電車区:2013/09/15(日) 17:20:50.73 ID:wrcLLusd0
>>789
外国人も体験したらどうかね
797名無し野電車区:2013/09/15(日) 17:23:52.52 ID:7dQc4Jy9O
じゃあ町田市民はどうすればいいんだ?
798名無し野電車区:2013/09/15(日) 18:03:30.24 ID:691RtK+yO
つくし野アスレチックは観光地?
799名無し野電車区:2013/09/15(日) 18:15:37.74 ID:Ea84JBUm0
心配には及ばない同志町田市民よ。
小田急・相鉄・神奈中が手厚く支援してくれるし、多摩川にはこれを用意してある。

http://i.imgur.com/cnILoh5.jpg

駆逐する日までここは耐えてくれ。
800名無し野電車区:2013/09/15(日) 18:27:52.65 ID:uvsNmfBQ0
近距離しか乗らない上にケチな都民相手だと稼ぎが少ないから
神奈川に路線を伸ばしたんだろ
801名無し野電車区:2013/09/15(日) 18:40:42.14 ID:wAavibr90
>>791
グランベリーモールだって都内だしね(笑)。
802名無し野電車区:2013/09/15(日) 19:01:06.11 ID:wLbYp9jk0
>>801
町田は都内ではない
803名無し野電車区:2013/09/15(日) 19:24:36.50 ID:fYR1rmP90
>>801
グランベリーモールって何?
川向うの土人向けの、パチモノ売ってる闇市みたいなもんだろ?
都民はわざわざ下って、そんなとこ行かないわな。
渋谷・銀座で事足りるし。

>>800
渋谷→中央林間 320円
渋谷→二子玉川 190円

川向うの野良豚が130円で上客気取りですよ〜
越境税取れよなぁ石原、いや猪瀬よ。お前らが大嫌いな三国人以下の奴らからさ。
804名無し野電車区:2013/09/15(日) 19:28:35.95 ID:FQBG1efF0
>>803
おまえ、いつの話してんだ?
もう少し旧玉川線の頃からの歴史を勉強してこいよ
805名無し野電車区:2013/09/15(日) 19:34:16.30 ID:wAavibr90
>>802
ダブルスタンダード
806名無し野電車区:2013/09/15(日) 19:54:25.04 ID:3st4xNloO
なんでかながわのかわのむこうのひとは とうきょうのひとにめいわくをかけて、きらわれてるのに、とうきょうをしんりゃくしにくるんですか?

都内在住:年長組:かわむこうキライさん
807名無し野電車区:2013/09/15(日) 20:23:47.61 ID:H4wZT84QO
禿げの街・桜新町
808名無し野電車区:2013/09/15(日) 20:25:55.00 ID:8/Zb3AB80
グランベリーモールって車で行くにはかなり便利な場所にあるのでは?
809名無し野電車区:2013/09/15(日) 20:29:47.36 ID:prOU/Udt0
世田谷の西半分、元神奈川だから か・わ・む・こ・う
隅田川越えれば、清澄白河から先は か・わ・む・こ・う
810名無し野電車区:2013/09/15(日) 20:31:35.32 ID:fYR1rmP90
>>809
それで良いから都内に入ってこないでね。
811名無し野電車区:2013/09/15(日) 20:53:59.20 ID:96yuclA+O
デブが話を逸らそうと懸命なんじゃねえの?
812名無し野電車区:2013/09/15(日) 20:58:58.24 ID:fYR1rmP90
>>809
>>804
のデブなゴキブリさんへ

先ずは東京都の地方税払ってもらってから話しを聞こうか?あぁ?
か・わ・む・こ・う・のデブのお上りゴキブリさんよぉ。
813名無し野電車区:2013/09/15(日) 21:04:02.06 ID:fYR1rmP90
二子新地で戸籍謄本と体重計のチェックしてから越境の申請してね。
814名無し野電車区:2013/09/15(日) 21:08:20.23 ID:P6mM+oUA0
準急は廃止して、全時間帯急行運転の復活を、我々は強く要求する。
優等は新玉川線内は通過せよ、ただちに通過せよ!

だいたい玉川通り沿線なんてバスで充分だろ、違うか?
815名無し野電車区:2013/09/15(日) 21:10:35.48 ID:fYR1rmP90
ここまで徹底的に都民に敵対的なら多摩川封鎖も止むをえないでしょ?
どんだけ厚顔無恥で低民度なんだ川向こうは?
816名無し野電車区:2013/09/15(日) 21:13:18.65 ID:v+cKO+Xa0
>>814
溝の口の次は表参道か
各駅の乗車率がすごいことになりそうだな
817名無し野電車区:2013/09/15(日) 21:23:10.46 ID:P6mM+oUA0
>>815
君はこれでも読んで、少し勉強したまえ

http://ja.m.wikipedia.org/wiki/%E7%A5%9E%E5%A5%88%E5%B7%9D%E9%83%BD%E6%B0%91
818名無し野電車区:2013/09/15(日) 21:25:37.91 ID:FQBG1efF0
なぜモバイル版?(´・ω・)
819名無し野電車区:2013/09/15(日) 21:46:22.31 ID:fYR1rmP90
うん、バスで十分だよ、川向うの糞豚が越境してこなければね。
実際に疲れて糞豚と一緒の電車に乗る体力・気力が無い時はバス使ってるし。

全時間急行・ノンストップ渋谷、良いねぇ〜
但し、東京のインフラはびた一文使わないでね。
どうせ真面に税金払って無いだはろうけど。
おたくら川向うの税金で新線作ってね、
都民も川向うは使わないから。

糞神奈川モドキさんへ。
820名無し野電車区:2013/09/15(日) 22:49:19.86 ID:LqK8XxW10
複々線化が完成すれば、小田急>>>田都
821名無し野電車区:2013/09/16(月) 01:17:16.63 ID:zIXDMiY9P
新玉川線って確か鉄建公団のP線じゃなかったっけ?
822名無し野電車区:2013/09/16(月) 01:20:20.64 ID:REG0vfRD0
会社が法人市民税を従業員数に応じて払っているのを知らないのか?
都民だけだと23区(特別区は東京都が法人都民税として一括して徴収)の税収が一気に減る。
つまり23区在住者の公共サービスも悪化するんだけどいいのかな??
823名無し野電車区:2013/09/16(月) 02:23:00.04 ID:EKDG1jNV0
おまえは何を言ってるんだ
824名無し野電車区:2013/09/16(月) 06:16:41.86 ID:TBDkg+OK0
確かに川向こうの住民にとってはイタすぎる事実だな(笑)

------------------------------------------------------------------------------------------
世田谷の西半分、元神奈川だから か・わ・む・こ・う
隅田川越えれば、清澄白河から先は か・わ・む・こ・う
825名無し野電車区:2013/09/16(月) 06:48:24.72 ID:QffH3aoE0
>>793
埼京線は痴漢防止監視カメラが有るから安全だなw
826名無し野電車区:2013/09/16(月) 09:16:58.81 ID:76MAw8mj0
朝からメトロのメールが頻繁すぎてうるさい。
全部東急の情報。。
827名無し野電車区:2013/09/16(月) 09:32:39.71 ID:zFxFhL+q0
今朝、田都止まったとき半蔵門はすぐに直通切って運行続けた
逆に半蔵門がトラブルと田都は直通切れずに止まる
この差はなんなんだ?
828名無し野電車区:2013/09/16(月) 11:13:54.90 ID:535YeKIJ0
地上区間は大井町線に任せて用賀の渡り線で折り返せばいいのに
829チラシの裏:2013/09/16(月) 11:19:15.91 ID:JsRdnnxO0
私は痴漢防止キャメラなぞ気にしない。
830名無し野電車区:2013/09/16(月) 14:25:12.64 ID:+/1h4w0A0
>>825
全車両フルモニタリングじゃないけどな
831名無し野電車区:2013/09/16(月) 16:29:57.82 ID:iusy5BdY0
>>829
通報しもすた
832名無し野電車区:2013/09/16(月) 19:56:13.66 ID:AQ9w9C/s0
多摩川の橋流れたか?流れてくれ!絶対に流せ!流せーー!
糞盗急は何で息吸って生きてるんですか?早く志んでください。
強盗急は頭悪くて臭くて大嫌いです。志んでください。
一日も早く消えてください。ゴキブリ盗急行さん。
とっとと消えろ。
833名無し野電車区:2013/09/16(月) 20:04:40.52 ID:LgZleMa60
こりゃ川向こうの住民にとってはイタすぎる事実だな(笑)

-----------------------------------------------------------------
世田谷の西半分、元神奈川だから か・わ・む・こ・う
隅田川越えれば、清澄白河から先は か・わ・む・こ・う
834名無し野電車区:2013/09/16(月) 21:18:44.24 ID:wiBxYsE00
http://www.sponichi.co.jp/society/news/2013/09/14/kiji/K20130914006611490.html

地下鉄にも弾み 地下鉄8号線、豊洲〜住吉駅
 同じく新線構想が持ち上がっているのが、江東区を走る地下鉄8号線。
同区南北の有楽町線豊洲駅と半蔵門線住吉駅を結ぶもの。
区の担当者は「当初は2015年に整備着工し、工事に10年ほどかかると計画していたが20年の五輪に間に合わせたい。
五輪がきっかけの国と都の後押しがあれば実現に弾みとなる」と期待を寄せている
835名無し野電車区:2013/09/16(月) 21:34:37.15 ID:AyIbi1w70
期待しています豊住線
836名無し野電車区:2013/09/16(月) 22:00:11.27 ID:8YdWLoZl0
豊多摩郡渋谷町 渋谷
東京市赤坂区  表参道、青山一丁目
東京市麹町区  永田町、半蔵門、九段下、大手町
東京市神田区  神保町
東京市日本橋区 三越前、水天宮前
東京市深川区  清澄白河、住吉
東京市本所区  錦糸町、押上
南葛飾郡寺島町 曳舟
837名無し野電車区:2013/09/16(月) 22:46:55.35 ID:76MAw8mj0
上下分離で70円加算とか。
乗らねーよ誰も。
838名無し野電車区:2013/09/17(火) 00:14:22.65 ID:MFd9iSyM0
>>834
魚おおおおおおおおおおお
839名無し野電車区:2013/09/17(火) 01:07:00.24 ID:sPpXGoCt0
江東区が豊住線関連で動きまくってるな
840名無し野電車区:2013/09/17(火) 05:23:14.08 ID:h3C8bI+z0
>>835


                           ∧,,∧
                         r(   ´n
                   ./      >   ,/    ∧,,∧
   豊住人だあーーーーっ   >   〜'oー、_)   r(   n)
                   .>             `/  く_
   逃げろーーーーーーっ! .>           〜'し -一┘
                   .>                  ∧,,∧
/∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨\                 ( ´・ω)
                                   〜、/  っっ
                              ∧,,∧    └ー-、ぅ
                                r、´・ω・))
                  ∧ ,,∧      >  _/´
        n__n        (´・ω・`)    〜'し-一┘
      ∧,, ∧ノ         c'   っ
    c('・ω・`)っ      〜(_,'ーo'
841名無し野電車区:2013/09/17(火) 05:24:18.31 ID:h3C8bI+z0
>>839


                           ∧,,∧
                         r(   ´n
                   ./      >   ,/    ∧,,∧
   豊住人だあーーーーっ   >   〜'oー、_)   r(   n)
                   .>             `/  く_
   逃げろーーーーーーっ! .>           〜'し -一┘
                   .>                  ∧,,∧
/∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨\                 ( ´・ω)
                                   〜、/  っっ
                              ∧,,∧    └ー-、ぅ
                                r、´・ω・))
                  ∧ ,,∧      >  _/´
        n__n        (´・ω・`)    〜'し-一┘
      ∧,, ∧ノ         c'   っ
    c('・ω・`)っ      〜(_,'ーo'
842名無し野電車区:2013/09/17(火) 05:38:55.15 ID:KQJpD59Z0
>>834


                           ∧,,∧
                         r(   ´n
                   ./      >   ,/    ∧,,∧
   豊住人だあーーーーっ   >   〜'oー、_)   r(   n)
                   .>             `/  く_
   逃げろーーーーーーっ! .>           〜'し -一┘
                   .>                  ∧,,∧
/∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨\                 ( ´・ω)
                                   〜、/  っっ
                              ∧,,∧    └ー-、ぅ
                                r、´・ω・))
                  ∧ ,,∧      >  _/´
        n__n        (´・ω・`)    〜'し-一┘
      ∧,, ∧ノ         c'   っ
    c('・ω・`)っ      〜(_,'ーo'
843名無し野電車区:2013/09/17(火) 08:31:42.97 ID:A8nhyXGp0
荒らすなよ
844名無し野電車区:2013/09/17(火) 23:08:34.39 ID:zOmgAevw0
イタイやつがおるなw
845名無し野電車区:2013/09/18(水) 01:08:01.26 ID:pApU5v5V0
青葉台以南は負け組
846名無し野電車区:2013/09/18(水) 19:08:28.79 ID:xjThCU1M0
半蔵門線と直通先の清澄白河から北は負け組。
847名無し野電車区:2013/09/18(水) 20:30:10.85 ID:PR1lq2znO
急行通過駅はもちろん負け〜組
848名無し野電車区:2013/09/18(水) 21:00:09.33 ID:EEQe/60+0
>>847
代官山が負け組なんですかw
849名無し野電車区:2013/09/18(水) 22:54:47.23 ID:0RdedYNg0
田園都市線、全部負け組
これ東急の方針だからどうしようもない
850名無し野電車区:2013/09/18(水) 23:20:50.10 ID:FpEFcRMm0
>>849
くわしく
851名無し野電車区:2013/09/18(水) 23:26:22.18 ID:hfsrD9DR0
目黒川の西は か・わ・む・こ・う
池尻大橋も か・わ・む・こ・う
852名無し野電車区:2013/09/18(水) 23:29:28.02 ID:0OL+taUgO
>>848
代官山なんて思いっ切り負け組だよ
大して便がいい訳でもないし、生活必需品の物価は高いし、固定資産税は高いし賃貸料も高い

何一つメリットなんて実生活では無いじゃん
喜んでんの、操作された情報に乗せられてド田舎から出てきたお上りさんか、有りもしない幻想を追い求めてる知恵遅れ
853名無し野電車区:2013/09/18(水) 23:47:22.58 ID:hn1tB9Hf0
代官山民=情弱
854名無し野電車区:2013/09/19(木) 05:13:55.33 ID:zMljN5Nh0
>>851
水天宮前から先の地は誰もが認めるか・わ・む・こ・う
大川を渡れば本場の か・わ・む・こ・う
大川は今の名前が隅田川
855名無し野電車区:2013/09/19(木) 07:08:34.13 ID:yfYnn6nI0
>>849
新玉川線を一緒にすんな。
856名無し野電車区:2013/09/19(木) 08:58:03.69 ID:duVjDtd/0
>>854
かわむこうだとどうなるの?
857名無し野電車区:2013/09/19(木) 12:46:34.98 ID:EAsnaUvS0
>>855
世田谷も西半分は元神奈川の川向う。

>>856
山手線内民と中央区民からみると川向うは県民と同じだよ。
858名無し野電車区:2013/09/19(木) 13:23:09.22 ID:A9klEhvt0
>>857
中央区民からすると、
江東区と墨田区は明治の始まりから同じ東京市だった仲間で、
渋谷界隈はあとから東京の仲間入りをした新参者の田舎で、
神奈川県はそれよりも田舎と見える。
つまり、神奈川県は江東区と墨田区から比べりゃ2ランク以上は低いんだけど。
859名無し野電車区:2013/09/19(木) 23:14:41.22 ID:upD34+bV0
神奈川の大正義、多摩区
860名無し野電車区:2013/09/19(木) 23:21:17.36 ID:3i5bRuTT0
そもそも両国で国が別れていたわけだからね。
861名無し野電車区:2013/09/20(金) 01:10:14.62 ID:jyRpO+vy0
862名無し野電車区:2013/09/20(金) 06:04:39.28 ID:vMP6znp10
>>858
お前さん本当は江東区民だろうw

中央区民は隅田川の向こうの江東・墨田が同じ下町だと呼ばれるのを嫌がって、
江東や墨田をか・わ・む・こ・う呼んだんだよ。
863名無し野電車区:2013/09/20(金) 07:24:21.80 ID:MPyNZBUO0
>>858
うちら千代田区民から見れば、中央苦民は下衆で品の無い田舎者。
864名無し野電車区:2013/09/20(金) 07:39:26.91 ID:MPyNZBUO0
うちらの線内は急行が無いからどうでもいいけど、何で急行使わないと死にそうな程遠い神奈川から東京に上ってくるの?
都内の人間に喧嘩売りまくってまでして。
865名無し野電車区:2013/09/20(金) 08:00:01.49 ID:z/WN4u8A0
有効列車なんか探してるから
コンザツガーやフベンダーが現れるんだよ

どんな種別であれ、来た電車に乗りゃいいんだよ
866名無し野電車区:2013/09/20(金) 08:29:51.28 ID:w6fokSvm0
>>863
は?千代田区民だと?
千代田区のどこだよ
867名無し野電車区:2013/09/20(金) 09:22:30.01 ID:VccP8fwb0
>>866
千代田区千代田1番だが、
何か?
868名無し野電車区:2013/09/20(金) 09:25:29.22 ID:VccP8fwb0
>>864
半蔵門線
清澄白河から先は
か・わ・む・こ・う
どう誤魔化そうとしても江東区は、
か・わ・む・こ・う

世田谷の西半分も
元神奈川だった
か・わ・む・こ・う
869名無し野電車区:2013/09/20(金) 10:28:24.94 ID:8RqWtrxy0
>>867
そんな小学校みたいなこと言うから
お前の言うこと全部デタラメ感が漂うようになったな
自称千代田区民の神奈川県民め
870名無し野電車区:2013/09/20(金) 10:54:49.85 ID:lY4W3xNc0
>>869
おまいこそ埼玉に住んでるか・わ・む・こ・うのニセ都民だろ(笑)
871名無し野電車区:2013/09/20(金) 11:01:42.40 ID:8RqWtrxy0
>>870
埼玉村民がこのスレに来るわけないだろ
872名無し野電車区:2013/09/20(金) 12:32:18.31 ID:kU5akD3Q0
>>871
そう言ってるお前こそ、
火消しに懸命な荒川の向こうの埼玉県民だろ。
873名無し野電車区:2013/09/20(金) 12:55:43.59 ID:NmOeUpxLP
何処に住んでいようと、住居地だけで人様を貶むようなアホは
そこのどの居住者よりも程度が低いのは明らかだね。
874名無し野電車区:2013/09/20(金) 13:00:55.55 ID:76CFBHMQ0
>>837
よくぞ言ってくれた。
江東区枝川の在日朝鮮人居住地を蔑む奴多すぎ。

https://www.google.com/search?q=%E6%9E%9D%E5%B7%9D%E3%80%80%E5%9C%A8%E6%97%A5
875名無し野電車区:2013/09/20(金) 15:18:37.27 ID:24jM8m8b0
半蔵門線民って、大半が中央区民じゃねーの?
中央区内でほとんどの客が降りてスカスカになるぞ
876名無し野電車区:2013/09/20(金) 22:08:55.02 ID:LlylbYQU0
昔の神田區ならともかく千代田区なんて人の住むのに適した場所じゃねえよ。
877名無し野電車区:2013/09/20(金) 23:36:48.53 ID:vvYSPUrD0
皇居しかない千代田一番を出す奴って頭悪そう
878名無し野電車区:2013/09/20(金) 23:42:09.18 ID:v4dOPwF9O
陛下にあらせられるぞっ!
879名無し野電車区:2013/09/21(土) 00:25:51.08 ID:fNPcHwX70
自称陛下は神奈川県民なの?
880名無し野電車区:2013/09/21(土) 00:32:26.41 ID:pUI3HlU20
>>877
おまいユーモアが分からなそうな堅物そうだね。
881名無し野電車区:2013/09/21(土) 00:44:25.79 ID:fNPcHwX70
>>880
お前の自称ユーモアのどこが面白いの?
全然面白くないこと言った後で自分独りだけ笑う奴ってキモくない?
882名無し野電車区:2013/09/21(土) 01:01:37.72 ID:C3JH5WQC0
>>881
と県民が申しております。
883名無し野電車区:2013/09/21(土) 01:41:31.64 ID:7KNQPN4kO
焼きビーフン
884名無し野電車区:2013/09/21(土) 11:16:41.80 ID:I3vWkTv40
>>862
長津田の田舎者乙
885名無し野電車区:2013/09/21(土) 12:00:47.44 ID:l5ZyEFuZ0
>>884
川向こうの田舎者乙(笑)
886名無し野電車区:2013/09/21(土) 12:31:09.27 ID:UcpQ8fpJ0
もうなんか痛々しいわ。
887名無し野電車区:2013/09/21(土) 12:55:42.21 ID:JfLCV1RX0
都民が神奈川県民を嫌う理由がよく分かる有意義なスレじゃないか
ほんと気持ち悪い
888名無し野電車区:2013/09/21(土) 13:49:18.61 ID:wmEwiPw+0
>>887
いかにもか・わ・む・こ・うの人らしい考えだな。
中央区民を江東区民と同じ下町として扱わないでくれよ。
ついでに世田谷の西半分も元神奈川の川向う。
889名無し野電車区:2013/09/21(土) 16:30:06.79 ID:0hXru8JV0
>>888
意味が分からん
890名無し野電車区:2013/09/21(土) 19:46:06.42 ID:bvlg2+t40
>>889
敗戦前、山の手に住む人や日本橋、京橋、神田、谷中、浅草といった「下町」の人たちは、

隅田川左岸の江東区や墨田区が「下町」と呼ばれることを険しく嫌悪、
「川向こう」と呼んだ。
http://11874.jugem.jp/?eid=1849

1871年 廃藩置県により現世田谷区の範囲の内、
中部・東部の村々は東京府荏原郡に、「西部の村々」は
「神奈川県」北多摩郡に属す。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E4%B8%96%E7%94%B0%E8%B0%B7%E5%8C%BA
891名無し野電車区:2013/09/21(土) 19:54:09.77 ID:ebORnToA0
>>890
それ有名なデマだろ
892名無し野電車区:2013/09/21(土) 20:02:55.52 ID:ypaCwtRd0
893名無し野電車区:2013/09/21(土) 21:08:14.81 ID:ebORnToA0
川向こうは全国にある差別用語だが
それに隅田川を当てはめる説が出てきたのは近年に作られたデマらしいな
当時の新聞に全く出てこないんだとか
894名無し野電車区:2013/09/21(土) 21:13:06.85 ID:4W8FCLuz0
かわむこうがデマだったら人形町に住んでる家のじいちゃんが言ってるのはなんなんだ?
895名無し野電車区:2013/09/21(土) 23:48:53.19 ID:br9OZF5w0
下総国じゃね?w
896名無し野電車区:2013/09/22(日) 00:14:46.20 ID:EfwbSXkdi
川向こうって部落を指す隠語だろ
897名無し野電車区:2013/09/22(日) 01:23:11.62 ID:jeQo14Cr0
>>893
【質問】東京で川向こうというと、隅田川より東、江東区、墨田区、江戸川区、葛飾区、足立区の5区を指すのですか?

【答え】生粋の江戸っ子が隅田川下流域東岸の住民を「あっち側の奴ら」とひと括りにして
「川向こう」言いますが、基本的に蔑称です。
あまり隅田川を離れると”川向こう”でさえないようですょ。

>>895
両国橋の向こうは下総国。
だから両方の国を結ぶ橋。
898名無し野電車区:2013/09/22(日) 01:26:22.55 ID:jeQo14Cr0
>>896
江東区枝川は朝鮮人が多く住んでいるけど、
いわゆる部落では有りません。
ですので同和対策事業も行われておりません。
899名無し野電車区:2013/09/22(日) 01:52:07.20 ID:N+S+som20
>>897
> 両国橋の向こうは下総国。

いつの時代まで遡るんだ?
江戸初期には両国橋の両側共が江戸の範囲に組み込まれてるぞ
900名無し野電車区:2013/09/22(日) 02:18:07.59 ID:L7dnyrlg0
1686年(貞享3年)(一説によれば寛永年間(1622年-1643年))に、

のちの南葛飾郡が武蔵国へ編入されるまでは隅田川(当時は大川)が
下総国と武蔵国の国境であったため、
大橋(両国橋)はその両方の国に跨っていた。
これが両国橋の名称の由来となっている。
901名無し野電車区:2013/09/22(日) 02:19:39.56 ID:tr3+ZQ3A0
結論:江田の大勝利
902名無し野電車区:2013/09/22(日) 02:56:29.33 ID:l9w/sUdI0
>>900
田舎判定のために江戸時代以前まで遡ることになると
そもそもその頃は江戸自身が大阪より人口の少ないクソ田舎になるわけだが

どうしてそんな古いところまで遡りたいの?
903名無し野電車区:2013/09/22(日) 05:31:49.28 ID:7Hd2jNs/0
>>902
田舎なのかが問題なのではなく中央区からの隅田川対岸が、
なぜ、か・わ・む・こ・うと昔から呼ばれたのか、
その考察だよ。
それは「両国」橋が荒川や多摩川や江戸川の川沿いに無くて、
隅田川にあった事実から始まる。
904名無し野電車区:2013/09/22(日) 06:02:10.86 ID:cnoRRil2O
桜新町住民で長津田のイベント当たった人いる?かなりの競争率だったらしいね
905名無し野電車区:2013/09/22(日) 08:57:00.50 ID:q+FOTUDl0
先日は浅草で乗り込んで「川向こうですか。よく知らないんですよねえ」
と言われたばかり(そんなに離れてないのに…)。
「川向こう」は、この地域でしか耳にしない言葉です。
浅草や板橋など、隅田川の西沿いの人には
東沿いを「自分たちより下」と思っている人が多いのです。
http://riversider.exblog.jp/5890572

Q、 東京で川向こうというと、隅田川より東、江東区、墨田区、江戸川区、葛飾区、足立区の5区を指すのですか?
A、生粋の江戸っ子が隅田川下流域東岸の住民を「あっち側の奴ら」と
ひと括りにして「川向こう」言いますが、基本的に蔑称です。
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1037668500

私が学生の頃、墨田区、江東区など隅田川左岸は下町ではなく「川向こう」と言って差別されていた。
大学が一つもなく、大きな病院もなかった。
しかも交通機関は限られた都電と都バスだけ。
我々学生はこの辺りに下宿は探さなかった。
http://blog.kajika.net/?eid=999580

東京十五区のうち浅草、下谷(したや)、神田、日本橋、京橋の五区であり、
一見、下町的であっても隅田川を越した東側は一括して「川向こう」と呼ばれた。
「川向う本所深川も江戸のうち」との川柳で下げてみられていた。
の東京十五区のうち浅草、下谷(したや)、神田、日本橋、京橋の五区であり、
一見、下町的であっても隅田川を越した東側は一括して「川向こう」と呼ばれた。
http://www.max.hi-ho.ne.jp/azur/ryojiro/papers/kawamukou.htm
906名無し野電車区:2013/09/22(日) 12:13:06.43 ID:NuCj1hSn0
約一名の差別主義者が必死に荒らしてる?
907名無し野電車区:2013/09/22(日) 12:35:43.24 ID:ipxkKjio0
>>906
県民を馬鹿にして都民ヅラしてる奴だろ。
908名無し野電車区:2013/09/22(日) 13:56:27.82 ID:YJJFTZLKO
神奈川都民だよ(^O^)/
909名無し野電車区:2013/09/22(日) 14:23:38.87 ID:/ojeM6I/0
>>908
と埼玉都民も同様に吠えてます。
910名無し野電車区:2013/09/22(日) 16:08:28.48 ID:bHhl9r1j0
多分上京して半蔵門線の江東区辺に下宿した厨房か、
世田谷西部辺で親のスネを齧ってるガキが、
都会人ヅラして直通先の近県をバカにするつもりが、
差別用語の意味に無知で逆にバカにされちゃったとか、
自分の住んでた場所の歴史を知らなくて、
からかわれた結果だよな(笑)
911名無し野電車区:2013/09/22(日) 17:14:22.37 ID:pYrC177T0
自称千代田一番住民か
何ヶ月荒らし続けてるんだよ
912名無し野電車区:2013/09/22(日) 18:22:39.88 ID:KVQ0KbNI0
913名無し野電車区:2013/09/22(日) 18:25:41.56 ID:KVQ0KbNI0
>>905
人形町あたりにあった嫌悪施設(吉原遊郭、皮剥など)がなぜすぐ川向こうの本所深川に行かず、
浅草に行ったか、浅草のほうがそれだけ田舎だったからだよ
浅草あたりの隅田川は大川とは呼ばないしな(一般的には厩橋より下流)
914名無し野電車区:2013/09/22(日) 19:14:01.82 ID:MYpJpTLQ0
>>911
オマエの自業自得だろ。
過去スレみてみろ。
915名無し野電車区:2013/09/22(日) 19:56:03.05 ID:vJ2JQRvm0
>>914
やつあたりするな
自称千代田一番住民w
916名無し野電車区:2013/09/23(月) 00:31:16.92 ID:SPQN/UBI0
ここは何のスレですか?w
917名無し野電車区:2013/09/23(月) 01:44:20.23 ID:IeYngBT00
スレタイに田都があるから読み書きしてたが
さすがに最近の川向こう基地外はキモい
もう出入りするの止めよう
918名無し野電車区:2013/09/23(月) 04:59:10.21 ID:j65k1Ksk0
>>917
川向こうと言う言葉を意味知らずに使ってしまった自業自得だな(笑)
919名無し野電車区:2013/09/23(月) 08:57:30.18 ID:V+ZzzLk30
>>918
川向こう荒らしはウザイから消えろ
920名無し野電車区:2013/09/23(月) 09:11:34.60 ID:WHhWO7sz0
東急は車両に金かけろや!
921名無し野電車区:2013/09/23(月) 10:27:48.64 ID:VNi7JDpiO
渋谷の東側に折り返し線すらないひどい構造。
折り返しに手間取り、後ろの列車が5分も遅れた。
922名無しの電車区:2013/09/23(月) 10:31:48.31 ID:dDXJj3Ye0
田都、半蔵門スレは?
923名無し野電車区:2013/09/23(月) 12:23:21.86 ID:1/dgPwSx0
>>919
差別用語に無知な奴の自業自得だな。
924名無し野電車区:2013/09/23(月) 12:29:34.24 ID:7vyg2KH20
>>923
川向う川向うと延々言い続けてる差別主義者が一人で荒らしてるだけじゃねーの?
925名無し野電車区:2013/09/23(月) 12:41:00.17 ID:233SqAZT0
>>924
おまえが川向う川向うと一番騒いでるんだよ。
926名無し野電車区:2013/09/23(月) 13:06:27.73 ID:UPtthHM/0
東京メトロ、表参道駅の男子トイレ
小便器は、形状がおかしいから
チンコ丸見え。横との壁もなく
丸見え状態。まして、トイレの流し上にある
鏡から見るとチンコが鏡越しに見える
早く対策しろ

http://ameblo.jp/i-arumas/image-10516765210-10509782212.html
927名無し野電車区:2013/09/23(月) 13:29:08.06 ID:RczVgc1p0
>>925
騒いでるのはここ長いことずっと言ってる奴だろ
928名無し野電車区:2013/09/23(月) 14:00:03.60 ID:YTBA+yr00
>>920
東横線にホームドア設置初めてる
929名無し野電車区:2013/09/23(月) 16:54:33.91 ID:wD8k5ulT0
>>926
か・わ・む・こ・うの住民は都合が悪くなると下ネタでごまかすんだな。
神奈川を馬鹿にしておきながらお前はチンコかよ。
930名無し野電車区:2013/09/23(月) 16:59:40.63 ID:WdOfDc41i
そもそもスレ違い。構わないように。
931名無し野電車区:2013/09/23(月) 18:11:09.79 ID:BlQtqwM40
九段下でグモ
932名無し野電車区:2013/09/23(月) 18:13:24.48 ID:hTcHmp/qO
該当は64T 50056F
933名無し野電車区:2013/09/23(月) 18:20:47.82 ID:g96IX5Qe0
川向こう川向こうって一々うるさいよ。
差別用語だと言う前に、川向こうと最初に言い出した奴は、
反省しろよ。
934名無し野電車区:2013/09/23(月) 18:40:28.24 ID:ocjM0jk30
だいたい川向うの新参者が、新玉川線内は急行でスッ飛ばせ・急行増やせとか、喧嘩売って来てるんだろうが?
都内の人間がどんだけお前らに、迷惑かけられて、神経逆なでされてるのか分かってんのか?
「すみません、お先に通させていただきます」ぐらい言えないのか?
最初は「遠くて大変なんだな」と我慢してたが、こんだけ無礼で厚かましい態度見て、今はマジで入って来るじゃねぇよと思う。
渋谷で急行乗り込んでる川向う見てると吐き気がする。
935名無し野電車区:2013/09/23(月) 18:52:26.92 ID:4sT79Ula0
もうええから
936名無し野電車区:2013/09/23(月) 18:54:12.35 ID:ocjM0jk30
お前らの田舎(出身地)で後から移り住んできた連中に、同じ事言いたい放題言われてヘラヘラしてられるんのか?
田舎のリアルはもっと酷い差別するだろうが?村八分とかさ。
おい田舎者よぉ、都会に出てきただけで調子コイてるんじゃねぇぞ。
937名無し野電車区:2013/09/23(月) 19:06:45.11 ID:hTcHmp/qO
運転再開
938名無し野電車区:2013/09/23(月) 19:35:21.44 ID:hHtKMCsw0
>>934
川向こうって旧神奈川県だった世田谷区西部の事?
それとも江戸っ子なら常識の隅田川から向こうの事?
まあどうでも良いが、新玉線を急行ですっ飛ばせにお怒りの様だが、
和光市から向こうの埼玉の人達も副都心線内は、
急行ですっ飛ばせとウルサイよ。
江戸川から向こうの千葉の。人達も葛西から南砂は、
朝はすっ飛ばせとウルサイよ。

でも結局朝のラッシュ時は新玉線内みんな各駅停車になったし、
有楽町線準急は廃止になったり、
東西線だって都内区間は朝は停まるようになったじゃないか。
何をそんなに怒ってるんだ?
939名無し野電車区:2013/09/23(月) 20:31:18.14 ID:j9DoqyVr0
            _____
     _| ̄ __⊥__  ̄|_
  / ̄___________ ̄\
  |./   ||       ||          \.|
  || 51S |l 08.001|| [ 押  上 ]  ||
  || ̄ ̄ ̄|| ̄ ̄ ̄ ||  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
  || ̄   ̄|| ̄    ̄|| ̄ ̄  ̄  ̄ ̄ ||
  ||      ||       ||    ヽ=@=/  ||
  ||      ||       ||     (・∀・)  ||
  ||___||____||_l ̄ ̄ ̄ ̄ ̄l_||
  ||.\   | -S- .|    ̄ ̄ ̄ /.||
  ||___\ _|____|____ /___||
  |.\ニl二l |       |.     |l二lニ/ |
  |.  \ __|____|_____|_ /   |
  |二二二二二┌‐──┐二二二二二|
   |     |   l」_ 〔].》 _l」   |     |
.   |.   └─ ̄ ̄─ ̄ ̄─┘   .|
   |.____________,|
     ―//――――\\―
    ―//――――――\\―
940名無し野電車区:2013/09/23(月) 20:46:27.52 ID:mL9aCvPj0
調子コイてるんじゃねぞ、引きこもりカス。
マジで〆るぞ。
941名無し野電車区:2013/09/23(月) 20:51:56.24 ID:mL9aCvPj0
>>938
お前、自宅警備隊の引きこもりニートだろ?
お前がお寝んねしてる7時台、友だち・家庭がいないお前には関係ない休日の夕方は急行ばかりでウザいの知ってるか?
942名無し野電車区:2013/09/23(月) 20:54:57.95 ID:zkgAbUP00
>>940
お願い〆てぇ〜。
あたいはマゾよぉ☆
943名無し野電車区:2013/09/23(月) 20:56:00.96 ID:zkgAbUP00
>>941
一緒にニート友達になりましょ☆
944名無し野電車区:2013/09/23(月) 21:09:58.63 ID:tdXl0DQDO
マジ明日から神奈川から越境通学してる奴ら、メチャいたぶってやる。
945名無し野電車区:2013/09/23(月) 21:18:23.27 ID:2phEVXQK0
>>939
営団地下鉄半蔵門線乙!
946名無し野電車区:2013/09/23(月) 21:25:56.39 ID:3KFvj2q50
>>944
愛してるわよ埼玉県人さん!
947名無し野電車区:2013/09/23(月) 21:27:54.72 ID:tdXl0DQDO
神奈川狩りやろうぜ!
948名無し野電車区:2013/09/23(月) 21:29:10.36 ID:3KFvj2q50
と埼玉県人が吠えてます。
949名無し野電車区:2013/09/23(月) 21:30:53.81 ID:3KFvj2q50
ネットで吠えるくらい幼稚園児でも出来るわよ。
950名無し野電車区:2013/09/23(月) 21:35:17.34 ID:2phEVXQK0
>>949
幼稚園児がInternetサーフィン出来るとは思えないけど
951名無し野電車区:2013/09/23(月) 21:38:02.88 ID:mL9aCvPj0
>>938
こいつを誰が一番で晒せるか?
数々の屑を仕留めた優秀なスネーク諸君!ゲームスタートだわよ!
952名無し野電車区:2013/09/23(月) 21:39:13.96 ID:F+CBL+xo0
>>946
>>948
それは埼玉の人に失礼だ。
多分旧神奈川県だった世田谷西部か、
隅田川の向こうの人かも知れないよ。
953名無し野電車区:2013/09/23(月) 21:41:37.23 ID:e4IhQmkK0
>>951
ネット初心者ですか?
ネットで空威張りは恥ずかしいですぞ。
954名無し野電車区:2013/09/24(火) 00:15:54.85 ID:5v9M/zfg0
>>194 名無し野電車区 2013/07/12(金) 00:34:08.38 ID:G0dNTixzO
> か・わ・む・こ・う。

7月から続けてたのか
955名無し野電車区:2013/09/24(火) 00:18:54.60 ID:4iA2njkx0
かなしいねえ
956名無し野電車区:2013/09/24(火) 00:37:23.44 ID:6iz3eaS90
うどんさん戻ってきてたんですね。
また周囲上手くいってないんですか?
957名無し野電車区:2013/09/24(火) 00:39:27.34 ID:5v9M/zfg0
ずっと川向こうと言い続けている人は
平日昼間だろうと深夜早朝だろうとお構いなし
あらゆる時間帯に出没してるんだな。
よくわからないが人生を費やしてるようだ。
958名無し野電車区:2013/09/24(火) 05:34:26.89 ID:0blyN4k90
>>947
マジ厨学2年生かよ(笑)

------------------------------------
神奈川狩りやろうぜ!
神奈川狩りやろうぜ!
神奈川狩りやろうぜ!
神奈川狩りやろうぜ!
神奈川狩りやろうぜ!
959名無し野電車区:2013/09/24(火) 07:08:18.97 ID:8rw+w5ZW0
>>944
真性のガキ?
今どきFラン大学生だって使わん言い回しだなw
_____________________________________
マジ明日から神奈川から越境通学してる奴ら、
メチャいたぶってやる。
960名無し野電車区:2013/09/24(火) 12:37:16.05 ID:IansGZmc0
夏休みがもう終わったのに、何でこんな犯罪予備軍みたいなお子ちゃまがまだ張り付いてるの?
961名無し野電車区:2013/09/24(火) 12:37:27.80 ID:Sp+p+lJ3O
準急なんて廃止しろ。
急行増やせ。
それが沿線民の総意だ!

異議無〜し!
962名無し野電車区:2013/09/24(火) 19:47:32.10 ID:dgzpqpMUP
>>961
否、やっぱり準急はあった方が良いな。なんと言っても前の各停が
拾ってくれるから旧新玉川線区間のゆとりが違うね。今日あざみ野から
久しぶりに準急に乗ったけど、後の急行よりゆとりがあったのが
印象的だった。
963名無し野電車区:2013/09/24(火) 20:47:05.40 ID:Sp+p+lJ3O
いや、準急は廃止がよい
急行と各停の二本立ての方が、県民と都民の住み分けが出来る
その方が平和だ
964名無し野電車区:2013/09/24(火) 21:03:55.97 ID:e26Y14LTO
県民は県内で通勤通学しなさい。
何も混雑する都内に入ることはない。
地元で働くのがあたりまえ。
県民は南武線、横浜線、よこはまミネソタサブウェイに乗ればよい。
965名無し野電車区:2013/09/24(火) 21:11:05.66 ID:0/ddCZ6G0
田園都市線は渋谷でなく初心に戻り大井町を目指せ。
二個玉から渋谷間は地下で非常に不便になったし、
空気も悪い。
列車風の害もある。
だから二個玉から先は地上を走るジャリ電復活だ。
乗り降りも便利になってお年寄りにも優しい。
世田谷線との相互乗り入れでも良いぞ。
966名無し野電車区:2013/09/24(火) 21:18:20.34 ID:qn5g2mqR0
>>964
都内は地価が高く相続税も払えない、
やむ無く先祖代々の土地売って泣く泣く都民から県民になった人より、
>>965みたいに田舎から上京して、
たった3年で県民から都民ヅラしてる人はどうなの?
967名無し野電車区:2013/09/24(火) 21:33:13.94 ID:sOEr3oyC0
>>964
先生!
世田谷区の西半分である旧神奈川県(現世田谷区)に先祖代々住んでいた人は、
どこで働けば良いのでしょうか?
地方から集団就職で出てきて、現在は都民ヅラして世田谷に住んでる人は、
どこで働けばいいのでしょう?
世田谷の人口の3分の2は元・県民の人や家族なんですが、
どこで働けば良いのでしょうか?
968名無し野電車区:2013/09/24(火) 21:41:45.36 ID:sOEr3oyC0
>>964
先生!
ついでに関西から出てきたタレントや転勤族の大阪府民や京都府民が、
デント沿線には多いのですが、
彼らはどこで働けば良いのでしょうか?
県民じゃないから県では働けませんよね?
都民でもないから都でも働けませんよね?

それから実家が神奈川奥地だけど世田谷に住んでる元神奈川県民は、
東京で働いてよろしいでしょうか?
969名無し野電車区:2013/09/24(火) 21:46:20.08 ID:dgzpqpMUP
うちの会社、前は川崎にあったのに恵比寿、六本木と転々としてな、
地元で働いていたのが都内勤務になってしまったのよね。正直
川崎から移転しなくても良かったんだが…

>>965
個人的には別にそっちでも良いんだけどね。ただ、大井町線を全駅
10両対応するのが条件だから今となっては非現実的でしょ(笑)。
970名無し野電車区:2013/09/24(火) 21:56:31.90 ID:e26Y14LTO
県民の話題そらしが哀れだな。
県内は県内、都内は都内。
単純なこと。理由は問わない。引っ越せ。
971名無し野電車区:2013/09/24(火) 21:56:37.66 ID:WqO6tMwl0
自称千代田一番住民の川向こう君は突然どこに行った?
携帯電話の料金払えなくなったか?
972名無し野電車区:2013/09/24(火) 22:03:24.29 ID:sOEr3oyC0
>>964
先生!
東急に勤めてる県民が都内でなく>>964の先生に地元で働けと言われたので、
旧新玉線区間が大幅減便になりましたが、
どうしましょうか?

同様にJRやメトロも埼玉や千葉の県民社員も都内で働けなくなり、
鉄道が大混乱してますが、
どうしましょうか?
973名無し野電車区:2013/09/24(火) 22:05:42.50 ID:sOEr3oyC0
>>970
先生!
県民社員がいなくなるための都内鉄道の減便にはどう対処されますか?
鉄道勤務の県民だけは都内で働く許可を出しますか?
やめますか?
974名無し野電車区:2013/09/24(火) 22:11:16.20 ID:sOEr3oyC0
>>964
>>970
先生!
埼玉県民を取り込むために副都心線に急行を走らせてる副都心線は、
メトロの株主である東京都に対する背信行為ですか?
和光から先の埼玉の人の混雑で都民に迷惑をかけてるのですか?
975名無し野電車区:2013/09/24(火) 22:14:49.92 ID:sOEr3oyC0
>>974
>>970
先生!
東西線快速も千葉県からの人でいっぱいです。
東陽町や南砂町から混んでなかなか乗れません。
千葉県人も神奈川県人と同様に東京に行かず、
地元で働くべきですか?
976名無し野電車区:2013/09/24(火) 22:18:14.92 ID:sOEr3oyC0
>>970
先生!
簡単だ都内に引っ越せとおっしゃいますが、
県民が引っ越すと都民である先生の利用駅がどんどん混みますけど、
それで問題ありませんよね。
まあ世田谷区民の3分の2は元県民なんですから。
かまわないかw
977名無し野電車区:2013/09/24(火) 22:26:22.59 ID:sOEr3oyC0
>>970
先生!
僭越ながら県民は県内で働けという事は、
鉄道が持つ特性である都市間輸送を否定することにならないでしょうか?
遠くからの乗客を多数獲得しようと考えてる鉄道会社は、
先生の最大の敵でしょうか?
978名無し野電車区:2013/09/24(火) 22:29:29.81 ID:sOEr3oyC0
>>974
>>970
先生!
先生の考えはすべて完全に破綻しましたね!
ほなさいなら!
979名無し野電車区:2013/09/24(火) 22:31:03.98 ID:dgzpqpMUP
町田とか清瀬とか、越県しないと他の都内に入れない地域に住むとか。
長津田検車区の先っちょにでも越そうかな?多摩川から入っても
都民だから文句は言われない(笑)。
980名無し野電車区:2013/09/24(火) 22:34:59.62 ID:gwGa13n00
ここで都民ぶった選民思想持ってる奴らは何歳なんだよw
地上時代の玉川線あった時代に生きてた奴なんてほとんどいないだろうにw
981名無し野電車区:2013/09/24(火) 23:46:52.91 ID:E/BoE4GO0
そりゃそうだろうなあw
982名無し野電車区:2013/09/25(水) 01:29:18.12 ID:WVWLqghi0
1969年に廃止されてるのをリアルで知ってる年代って
息してるだけで毎年うん千万ゲットできる天下り役人でもなければ
完全にリタイアしてるでしょ
983名無し野電車区:2013/09/25(水) 05:34:47.26 ID:rkFD1v2x0
>>980
もし県民は県内で働かなければいけない法律が出来たら、
県民の運転士と車掌は、
多摩川や荒川や江戸川から先からは乗車出来ないから、
そこで引き返して都内区間は運行出来なくなる。
だから結局選民思想を持った奴も都心に通勤出来なくなるな。
984名無し野電車区:2013/09/25(水) 06:55:20.60 ID:Ei2WQf0o0
なんか選民思想のエセ都民に対して、
10倍返し状態になっててワロタ。
985名無し野電車区:2013/09/25(水) 07:32:57.97 ID:+ifRbohhO
田園都市線は溝の口〜中央林間、新玉川線は二子玉川〜渋谷。
それぞれの都内、県内だけでよい。
越境して通勤通学するな、田舎県民。
986名無し野電車区:2013/09/25(水) 12:36:11.59 ID:xN/7KTzIO
神奈川都民はどうすりゃいいの?
( ̄▽ ̄;)???
987名無し野電車区:2013/09/25(水) 12:44:04.52 ID:c+EuRD+i0
>>986
埼玉都民と千葉都民モナ。
988名無し野電車区:2013/09/25(水) 12:47:42.07 ID:YLksDWtA0
>>985
世田谷の西半分は旧神奈川の田舎なんだけど(笑)
989名無し野電車区:2013/09/25(水) 12:49:36.39 ID:2h/evqjv0
都民も県民も関係ない
グダグダ言わずにおとなしく乗ってろ
990名無し野電車区:2013/09/25(水) 12:51:24.67 ID:O5UI/Hd30
age
991名無し野電車区:2013/09/25(水) 15:04:23.82 ID:+ifRbohhO
それぞれの都県内で通勤通学すればよい。
田舎からの上京も禁止。田舎で農業やってろ。
992名無し野電車区:2013/09/25(水) 15:12:39.50 ID:xN/7KTzIO
町田市民は町田から出ちゃダメなの?
993基地外 ◆30H8hAIvLs :2013/09/25(水) 15:16:42.35 ID:2TzpUaYsO
>>992

町田はダメでしょ。

エセ福祉都市の町田は。
994名無し野電車区:2013/09/25(水) 15:22:50.01 ID:WneIn8+OO
>>991
じゃあ都内の鉄道は大減便だね。県民運転士は東京で働けないから。
都内の田舎者は自業自得でした。
995名無し野電車区:2013/09/25(水) 16:02:35.23 ID:fXMZKX+Ci
>>991
憲法に抵触するから不可能
996名無し野電車区:2013/09/25(水) 16:17:34.47 ID:PZLbbXUFP
相模原市民は同じ神奈川県なのに横浜に出るのが一苦労になるな(笑)。
997名無し野電車区:2013/09/25(水) 16:19:13.11 ID:PZLbbXUFP
>>995
憲法以前に経済大混乱だよ(笑)。
998名無し野電車区:2013/09/25(水) 17:49:22.12 ID:zv5Lq/X40
次スレ立てます
999名無し野電車区:2013/09/25(水) 17:57:48.95 ID:+tK0cCFz0
不要だ
1000名無し野電車区:2013/09/25(水) 17:59:09.84 ID:+tK0cCFz0
終了
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。