JR東海在来線車両スレ31

このエントリーをはてなブックマークに追加
519名無し野電車区
>>516
何でもかんでも一括りに決め付けるのはよろしくない。
「静岡を優遇しろ」ではなく、赤字垂れ流しの名松線を復旧させる価値があるのかと言ったまで。本社直轄だからと言って、このような路線への投資は無駄。約4.6億円の費用を我々株主に還元した方が企業価値が上がる。
520名無し野電車区:2013/06/16(日) 17:01:09.78 ID:olZXxyteO
>>518
伊勢神宮の式年遷宮という大チャンスを活かせていませんから。
富士山世界文化遺産登録では継続的な観光需要を捌く大チャンスですから、それを見逃す訳にはいきません。
521名無し野電車区:2013/06/16(日) 17:04:20.36 ID:UlDJ0FRS0
http://hissi.org/read.php/rail/20130616/b2xaWHh5dGVP.html
気持ち悪いやつだなw
長文をケータイで書き込む奴って必死さが際立ってる。
522名無し野電車区:2013/06/16(日) 17:13:49.70 ID:olZXxyteO
>>521
では、名松線の利用者を飛躍的に伸ばす策がありますか?仮に1日100人も利用しない区間に新車を入れて、利用者を増やすなんて馬鹿げた話が実現すると思いますか?
523名無し野電車区:2013/06/16(日) 17:26:14.62 ID:cOHjdIXw0
>>511
観光客なんてどうでもいいと思ってるなら京都キャンペーンもやらないし、遥か昔ではあるが高山線にワイドビューもいれないぞ。
お前は視点が鉄ヲタ根性、そして静岡に目が片寄ってるから本質が見えてない。
524名無し野電車区:2013/06/16(日) 17:34:24.08 ID:olZXxyteO
>>523
>>511の中に、静岡偏重と言える文言はありますか?新幹線偏重であるとの文言はありますが。
貴方みたいな人は、JR東海の株主に向いてませんね。