京阪電車スッレド Part172

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無し野電車区
京阪電車についていろいろと語り合うスッレドです。
時流とともに変貌する、京阪電車の今を語り合いましょう。

荒らしや地域差別は他のお客様のご迷惑となりますのでおやめください。
快適なスレ環境作りにご協力をお願いします。
次スレ乗り換えのご案内は 基本的に>>950以降あたりか赤表示あたりで宣伝してから立てます。
サイクル考慮で早めに立てられる事もありますがその際は予めご案内。(重複回避) 無理なら代役。
バス板でも荒らしているこんぷのひらこんは出入り禁止。
出て来た場合は荒らし報告・規制議論板にGO!http://qb5.2ch.net/sec2chd/
黄色い表示で次スレ接近。減速。 赤い表示で次スレ準備。警戒。

京阪電車公式サイト
http://www.keihan.co.jp/
京阪電車公式twitter
http://twitter.com/keihandensha
京阪電車スッレドまとめサイト(テンプレ・過去ログ・うpろだなど)
http://keihan.xxz.jp/
※前スレ
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/rail/1361608078/
2名無し野電車区:2013/03/13(水) 15:52:42.89 ID:s6tHb6vC0
2
3名無し野電車区:2013/03/13(水) 16:09:53.72 ID:J6fa3zRcO
新スレ建立乙です!
京阪電車について、明るく楽しく語り合いましょう!
あくまで、京阪電車について語るスレだから、敗方だの、糞袴だの蛆虫といった馬鹿げたカキコミは禁止な。
4名無し野電車区:2013/03/13(水) 16:22:44.50 ID:7tC+cIDS0
>>3
とんでもないwでもバス板の新スレと重複スレでこんぷのひらこんが暴れているので潰して欲しいし荒らし報告・規制議論板に報告して欲しい。
http://qb5.2ch.net/sec2chd/
5名無し野電車区:2013/03/13(水) 17:53:23.51 ID:7tC+cIDS0
>>3
言い忘れ。
バス板で暴れているこんぷのひらこんを倒して欲しい
6恒例の敗方除け地鎮災開災:2013/03/13(水) 23:40:38.98 ID:butzHXox0
京阪電車では、枚方市ご利用の方におすすめ、
利用額割増「枚スタイル」などPiTaPa割増サービスが充実。
e-kenet PiTaPaなど便利でオトクなPiTaPaカードをご利用ください
7名無し野電車区:2013/03/13(水) 23:41:12.87 ID:butzHXox0
   捕  ま  り  た  て  の  市  長  。

          ____
         /      \
       /  ─    ─\
      ./    (●)  (●) \
      |       (__人__)    |、
  r―n|l\      ` ⌒´   ,/ ヽ
    \\\.` ー‐ ' .// l     ヽ
  .     \        |      |
  .       \ _  __ | ._   |
          /,  /_ ヽ/、 ヽ_|
  \      // /<  __) l -,|__) >
    \.    || | <  __)_ゝJ_)_>
      \.   ||.| <  ___)_(_)_ >
        \_| |  <____ノ_(_)_ )  

    捕まったぶんだけ、思い出になる。

世 界 一 の 犯 罪 都 市 へ   敗 方 市 役 所
8名無し野電車区:2013/03/13(水) 23:41:43.86 ID:butzHXox0
前枚方市長の有罪確定へ 発注工事の談合

 最高裁第1小法廷(金築誠志裁判長)は6日までに、大阪府枚方市発注の工事をめぐり、談合罪に問われた前市長中司宏被告(56)の上告を棄却する決定をした。懲役1年6月、執行猶予3年とした一、二審判決が確定する。4日付。

 中司被告は捜査段階でいったん自白したが、公判では無罪を主張。談合の共謀はなく、自白も「検察官の長時間の調べに疲れ、やむなく調書に署名した」と訴えた。

 一審大阪地裁は「違法な取り調べはなく、自白内容に不自然な点はない」と判断した上、業者に対して受注を容認する発言をしたとして共謀を認定。二審大阪高裁も支持した。

ttp://www.47news.jp/CN/201302/CN2013020601001874.html
9名無し野電車区:2013/03/13(水) 23:42:15.02 ID:butzHXox0
3月16日、新種別「犯行急行」がデビューします!

まけいはん電車では「KEIHAN & NANKAI ええとこなし」プロモーションの一環として、
南海電車の「空港急行」に相当する種別として「犯行急行」を3月16日のダイヤ変更より運行します。

現在の「急行」のうち、京都と大阪と結ぶことなく樟葉で始発・終着となる列車すべてが
「犯行急行」として運行されます。停車駅は従来の急行と同じです。
京都を行き来されるお客様が誤乗車されないように配慮されるとともに、
災都犯行に便利な列車であることのPRともなっております。
ぜひ、皆様お誘い合わせの上、「犯行急行」にご乗車になり災都犯行におでかけください。

なお、淀屋橋⇔淀・出町柳および寝屋川市・淀⇔出町柳の区間を運転する急行は
現行通り急行として運転されます。
また、祇園祭および大文字送り火開催時に運転される出町柳または三条発樟葉行き臨時急行は、
今年より「臨時痴漢急行」として運転されますので、こちらもご利用ください。


「犯行急行」は犯罪専用車両を拡大します!!

「犯行急行」では、香里園〜樟葉の犯罪専用車両設定区間内で、8両または7両編成の
全部の車両が犯罪専用車両となります。
(犯罪特急と異なり、淀屋橋〜香里園間では犯罪専用車両は設定されません)
災都犯行にお出かけの方はご利用ください。
危険ですから、犯罪されない方は香里園で接続の各駅停車に乗換えられますようお願いします。
各駅停車は枚方市駅で特急に連絡しています。
また、普通・特急ともに現行通り出町柳方1両目で犯罪専用車両が設定されますので
犯罪されないお客様は他の車両をご利用くださいますようお願いします。

詳しくは、3月上旬に発行予定の時刻表をご覧下さい。
10名無し野電車区:2013/03/14(木) 00:03:08.50 ID:butzHXox0
京 阪 沿 線  梅 毒 の 名 所

ひと足早い売春宿をさがしに、
 京阪沿線の梅毒の名所へ。

  ∧_∧  
 <ヽ`∀´>   汚染状況のご案内は
 (    )  「まけいはん.ねっと」または
 | | |   京阪電車主要駅に掲出の
 〈_フ__フ  ポスターをご覧ください。
11名無し野電車区:2013/03/14(木) 00:03:39.29 ID:butzHXox0
よ     .災     日
か     都     本
..っ     .が     に
た     .あ      、
 。     っ
       .て

創災  日本の負債である災都を
価都  守り、育て、未来へ

敗方市は「国家戦略としての災都創価」を提案します。

   敗方市役所 まけいはん電車 創価学会
12名無し野電車区:2013/03/14(木) 00:04:09.83 ID:butzHXox0
____       ________             ________
|書き込む| 名前: |            | E-mail(省略可): |make          .|
 ̄ ̄ ̄ ̄        ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄              ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
                              ∧ ∧  。  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
                              ( ゚Д゚) / < ここに「make」(半角)と
                               ⊂ つ    | 入れるとスレが穢れない。
                            | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|   \_____________
                            |          |
                            |          |
                       | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
13名無し野電車区:2013/03/14(木) 00:04:49.00 ID:butzHXox0
         【また敗方か】【やっぱり敗方】【さすが敗方】 
         【はいはい敗方】【敗方丸出し】【敗方じゃ日常】
         【ヨハネスブルグ】【これが敗方クヲリティ】 
         【災都敗方】【だって敗方】【相変わらず敗方か】
         【敗方だから仕方ない】【どうせ敗方だし】
.   ∧__∧   【それでこそ敗方】【まぁ敗方だし】【常に敗方】
   (´・ω・)   【敗方では日常風景】【敗方すげー】【だから敗方】
.   /ヽ○==○【きょうも敗方】【敗方では軽い挨拶代わり】
  /  ||_ | 【いつもの敗方】 【なんだ敗方か】【敗方だもの】
  し' ̄(_)) ̄(_)) ̄(_)) ̄(_)) ̄(_)) ̄(_)) ̄(_)) ̄(_)) ̄(_))
14名無し野電車区:2013/03/14(木) 00:44:36.11 ID:k2OBUhgl0
KEIHAN & KINTETSU

  え え と こ な し
15名無し野電車区:2013/03/14(木) 02:12:57.45 ID:5/pUcH8s0
309 :可愛い奥様:2008/06/07(土) 13:03:55 ID:ndw867wz0
>>305
130 名前:可愛い奥様 投稿日:2008/05/18(日) 04:17:58 ID:T4wBGq9O0
枚方ってそんなにいいとこなの?
枚方といえば枚方パークしか知らないや。
それにしてもすごく必死だねwwライバルが高槻って事だけは分かったけど。

135 名前:可愛い奥様 投稿日:2008/05/18(日) 13:06:56 ID:djpeFSGK0
>>130
高槻は枚方住民の憧れの地なんだろう。
天と地ほどの差があるのに近いだけで粘着されて可哀想・・・。
高槻はJRより北側は環境も良くて高級住宅地が広がってるけど
阪急南側の枚方に近くなればなる程、環境悪くなるよね〜。
枚方汚染だね。

759 名前:753 投稿日:2008/05/18(日) 21:31:13 ID:xOnMiwFO
寝屋川の場合狭い区間に3駅あるけど、
門真に寄れば寄るほどあらゆる面で悪いので、
そのイメージに引っ張られてる感があるな。
また、枚方は近年の没落振りがひどい。
公平に言ってどっこいどっこいなんじゃない?

>>754
北摂からみると寝屋川・枚方辺りは地価が半額ぐらいのイメージなんで
あんまりコンプレックス持たない方がいいと思う。
16名無し野電車区:2013/03/14(木) 02:13:30.28 ID:5/pUcH8s0
311 :可愛い奥様:2008/06/07(土) 13:08:02 ID:ndw867wz0
116 名前:可愛い奥様 投稿日:2008/05/17(土) 16:05:59 ID:qIgeBtWLO
もういっそ枚方周辺は別のスレ建てたら?
枚方の話題になるとスレが荒れるし・・
京阪電車のスレも普段は平和なのにアンチ枚方と必死に応戦する枚方人のせいでカオスなことになってるよ
119 名前:可愛い奥様 投稿日:2008/05/17(土) 17:20:41 ID:oEk/jWZp0
>必死に応戦する枚方人
この人達のガラが枚方同様悪すぎるんだよね。
治安が悪いのは本当の事なんだから話題にされたからって
他の地域叩いたりみっともない事しなきゃいいのに。
312 :可愛い奥様:2008/06/07(土) 13:15:02 ID:SS6PzzOqO
>>308
枚方に嫉妬って・・(笑)
自分は高槻市民だけど枚方なんて眼中にないよ
枚方の人ってなんかすごいねw
313 :可愛い奥様:2008/06/07(土) 13:19:44 ID:SS6PzzOqO
>>310
粘着的にほかの地域を叩いてるのは枚方の人たちでしょうに・・
なんでわざわざ高槻が格下の枚方に絡まなくちゃいけないの
314 :可愛い奥様:2008/06/07(土) 13:52:36 ID:TvhBC6rs0
高槻の皆さん、安心して。
枚方住民が一方的に粘着してるのは
誰が見ても一目瞭然ですから。
これだけ地域格差があるのになんでライバル視してるんだろうね。
やっぱ近いから?
だとしたら高槻があまりにも気の毒だわ。
333 :可愛い奥様:2008/06/08(日) 11:57:16 ID:9NTJuQPX0
枚方に住む基地外のことを関西ではひらパーといいます
豆知識
17名無し野電車区:2013/03/14(木) 02:14:04.82 ID:5/pUcH8s0
351 :可愛い奥様:2008/06/11(水) 09:54:06 ID:RELpFKDfO
>>349
高槻市民だが枚方や門真なんかよりはずっとマシだ
人間とサルくらい違う
360 :可愛い奥様:2008/06/11(水) 21:04:14 ID:RELpFKDfO
>>359
たしかに淀川南岸の枚方とか終わってますもんね
位置的には近いのに高槻と枚方では全然所得が違う
枚方の人は高槻や茨木にやたら対抗心を持ってますが正直眼中にないのでやめてほしいです・・w
361 :可愛い奥様:2008/06/11(水) 21:09:14 ID:RELpFKDfO
北河内枚方の男が京都府で犯罪を犯し埼玉県で捕獲されましたがあれも貧しさが原因なのでしょうか・・。
枚方の人はよその街に迷惑かけるのはやめてほしいですね
そういえば枚方で刺されたという被害者もDQN臭が漂ってました
枚方特有の現象なのでしょうね

380 :可愛い奥様:2008/06/12(木) 08:14:07 ID:ZBs5rvizO
どうせ枚方市民が叩かれた腹いせに他の市同士を争わせて枚方叩きをそらそうとしているのでしょう
スルーしましょう
400 :可愛い奥様:2008/06/13(金) 08:51:21 ID:qzc4QTuqO
枚方の人って河内でも俺達は東大阪や八尾柏原みたいなガラの悪いとことは違う!
下品な門真以南と一緒にするな!と思ってそうだよねw
正直あまり変わらない印象なんだけどw
462 :可愛い奥様:2008/06/17(火) 00:17:09 ID:4onbK/RAO
>>456
枚方も嫌だけどね
京阪沿線の時点で五十歩百歩
同じ京阪間の都市でも高槻と枚方では人間とサルくらい違う。
淀川越えたら外国だよ
枚方の人は枚方に誇り持ってるみたいだけどw
18名無し野電車区:2013/03/14(木) 02:14:35.39 ID:5/pUcH8s0
950 名前:名無し野電車区 投稿日:2008/05/17(土) 22:03:13 ID:/24UB2AUO
ここ荒らしてるアンチ枚方のクズどもは死ねよ
どうせ門真守口のスラム民どもが京阪沿線の富裕層の大半を占める枚方に嫉妬してるんだろうが
関西の吉祥寺と呼ばれ繁華街としても住宅街としても高い水準を持ち樟葉などの美しい高級住宅地を抱える枚方と門真守口じゃ比べもんにならねーよ
枚方は教育レベルも所得レベルも高く門真守口どころか阪急沿線の高槻茨木あたりなんかより人気がある
高槻は北摂(笑)ヅラして調子乗ってるが阪急で最低レベルの京都線(笑)
だいたい北摂なんかただのニュータウンじゃねーか
吹田や茨木に樟葉クラスの住宅街があるのかよw
街の賑わいも政令指定都市(爆笑)の堺を圧倒しているし、枚方市駅>>>>>堺東(笑)
枚方市駅周辺は梅田や難波と比べても遜色がない、西の吉祥寺というに相応しいただ、吉祥寺と違って地元枚方周辺から人が集まるから気品があるがな
よく高槻のチョンどもに京阪沿線と一くくりにされてバカにされてるが京阪沿線の評判を下げてるのは寝屋川以南の貧民であり枚方市民はみな迷惑している
高槻人は阪急沿線ぶって調子こいてるがそこんとこ理解してないと恥かくぜ?
ブサヨ高槻(笑)

こんな連中だから

14 名前:可愛い奥様 投稿日:2008/05/18(日) 22:10:35 ID:ViHDEe/FO
あたしは門真市民だけど枚方に嫉妬なんてしてないし意識もしてないよ
でも枚方の人がこんなふうに考えてたなんて・・
ちょっと枚方が嫌いになっちゃったよ
だから関西中のみんなから嫌われてはみごにされちゃうんじゃないかな枚方は

16 名前:可愛い奥様 投稿日:2008/05/19(月) 08:15:40 ID:r8UXyjjrO
いや、枚方に高級住宅地のイメージはないw
枚方人が勝手に言ってるだけだから
19名無し野電車区:2013/03/14(木) 02:15:08.28 ID:5/pUcH8s0
→大阪府治安ワースト1市町村は枚方市
 http://www.youtube.com/watch?v=IW4zSVWulCM

902 名前:可愛い奥様 投稿日:2008/04/22(火) 11:04:38 ID:+GisBupc0
>>893
げー枚方怖い・・・
昔、知らずに住もうとして不動産屋に止められたなぁ

925 名前:可愛い奥様 投稿日:2008/04/26(土) 00:55:22 ID:qUeXgkvf0
>>903
枚方はすごく治安が悪いと思うよ。
不動産屋は転勤族とかに枚方は勧めない。
北摂とは明らかに空気が違う。
20名無し野電車区:2013/03/14(木) 02:30:34.52 ID:zCXnfoSB0
コイツは何を一人で暴れてんのや?
21名無し野電車区:2013/03/14(木) 03:16:27.56 ID:cGLhhC5iO
前スレで既出かもしれないがあえて書き込みします。
京阪公式ツイッターにて、ニコニコ超会議での公開車輛解体部品出展が旧3006号車(8081号車)にする事が決定!
先頭車輛については他社譲渡の可能性がなくなった事を意味する。
22名無し野電車区:2013/03/14(木) 03:46:42.44 ID:y9YJcGpQ0
>>21
となるとつまり向谷さんの言ってた「完全になくならない方向」というのは、
臨時列車等に使用するということではなく、「静態保存」ということなんだね。
23名無し野電車区:2013/03/14(木) 07:00:27.86 ID:OCdEYKeUO
う〜ん…
残念だなぁ。
3505(8531)は残るのかな?
残ったとしても生首とかかな?!
24名無し野電車区:2013/03/14(木) 08:31:16.14 ID:w/csHF37O
京阪や向谷氏に対する重鎮方の批判は見苦しいです。そんなに嫌ならファン止めたら良いのに
25名無し野電車区:2013/03/14(木) 08:36:38.24 ID:keyEtJwWO
車体は売らないって公式でも言ってるじゃん。先頭車の座席を売っても、中間車の余り座席を移設すれば元通り。
26名無し野電車区:2013/03/14(木) 08:41:33.20 ID:ewiIyhquO
なら最初から中間車の座席を売ればいいんじゃね?
27名無し野電車区:2013/03/14(木) 08:54:14.67 ID:keyEtJwWO
>>26
先頭車で実際使ってた座席だから値打ちあるんだろ。

まるごと車両を売るわけではないとわざわざ否定してるのに裏がありそう、普通なら顔の部分を売り出しそうなもんだが。
28名無し野電車区:2013/03/14(木) 09:55:03.87 ID:cGLhhC5iO
>>27
京阪は他社譲渡が決まっているもの以外は原則廃車解体になるので、先頭車の顔の部分は寝屋川で
の公開日に行うオークションの目玉に取っておく可能性がある。
先頭車が他社譲渡されるのなら、素直に中間車を出品すると思う。
29名無し野電車区:2013/03/14(木) 10:21:58.87 ID:4paQy5l2O
前スレ>>967
JR西日本が小物なのは、分割の仕方もあるが、それ以上に送り込まれた経営陣にあると思われ。
一応、四国よりかは巨大な収益源はあるんだから、あんな無能経営陣ではのが送り込まれていたらここまでは没落しなかっただろう。

あと、電力会社の暗黒面はご指摘通り。関電の総会、ハシゲは日頃から痛い奴だと思い支持してないが、そのハシゲがましに見えるくらいに関電の幹部は酷かった。
30名無し野電車区:2013/03/14(木) 11:11:48.56 ID:tqwCWJDy0
>>24
重鎮方って誰なの?
31名無し野電車区:2013/03/14(木) 11:12:30.89 ID:v41aiT/W0
>>24
>批判は見苦しいです

「批判」の言葉の意味知ってる?
32名無し野電車区:2013/03/14(木) 11:16:50.03 ID:v41aiT/W0
>車輛解体部品出展が旧3006号車(8081号車)にする事が決定!
先頭車輛については他社譲渡の可能性がなくなった事を意味する。

何でこんな短絡的な考えになるんか不思議だわw

生首を富山地鉄に売ってDD車を先頭車化するかもしれないのにw
33名無し野電車区:2013/03/14(木) 11:22:50.06 ID:hbIhWIsj0
>>32
なるほど!その手もあるか

しかしながらDDの車体は一般の中間車を切ってくっつけて作られてるからこれ以上の改造は車体強度の低下に繋がるからするべきではないような…
34名無し野電車区:2013/03/14(木) 11:36:29.46 ID:OCdEYKeUO
ダブルデッカーの8831に加え、両先頭車の8531-8081も地鉄へ譲渡するが、車内は水戸岡改造するから今の転クロを始めとする車内部品はほとんど不要だからニコニコが買い付ける…
と思いたいな。
35名無し野電車区:2013/03/14(木) 12:22:18.12 ID:FAP0qeg3O
鶏飯電車オリジナルツアー
災都敗方市・惨名所めぐり

今回から池沼特急はありませんが、犯罪特急と定期犯行バスで
災都の三名所(惨名所)を訪問します
敗方パーク・敗方市役所・敗方警察署を巡ります
ご希望の方には、敗方警察署留置場での宿泊の手配もいたします
初企画として、パトカーで護送される体験もできます

毎回大好評につき、早期完売が予想されます
パワーアップしたまけめぐりツアー、まもなく開災
36名無し野電車区:2013/03/14(木) 12:32:23.70 ID:w2ouToAD0
>>27
前例としてJR九州485系のレポートを置いときますね。
ttp://news.mynavi.jp/articles/2012/04/29/485/index.html

察するに鳩マークが目玉ですな。1枚は超会議、1枚は寝屋川で頑張ってくれ。
37名無し野電車区:2013/03/14(木) 12:44:02.44 ID:HZtyM5bK0
災都敗方市停車特急の鳩マークとか、
何のありがたみがあるのか不思議だ
38名無し野電車区:2013/03/14(木) 13:45:52.45 ID:tq9h9Kf50
枚方で真の意味での「災厄」な列車は学研快速だろう。
39名無し野電車区:2013/03/14(木) 13:57:38.67 ID:ww7tFuwg0
イベントをする側から考えたら、“先頭車両”のほうが、インパクトがある。
40名無し野電車区:2013/03/14(木) 17:27:10.16 ID:sX+jUwE10
バス板荒らしのこんぷのひらこんがここでも暴れているwww
41名無し野電車区:2013/03/14(木) 17:57:48.11 ID:0d0CZEhH0
誰かこんぷのひらこんを荒らし報告・規制議論板に報告しる!!
http://qb5.2ch.net/sec2chd/
42名無し野電車区:2013/03/14(木) 19:05:06.25 ID:9FoMzjlV0
>>36
京阪のことだから2枚ってことはないと思う
もう少し枚数が用意されてるんじゃないかな?

予備という名目である程度の枚数があると予測されるがw
43名無し野電車区:2013/03/14(木) 19:09:59.20 ID:e1avnZpu0
K特急@千林とかいう人は何者なの?本社に直談判行ったとか書いてあるんだが・・・
44名無し野電車区:2013/03/14(木) 20:15:04.48 ID:6TRkHgWD0
a
45名無し野電車区:2013/03/14(木) 20:18:30.44 ID:hbIhWIsj0
>>43
なんだろうこのK特急@千林のイタさ
46名無し野電車区:2013/03/14(木) 20:20:37.02 ID:keyEtJwWO
>>43
ただのクレーマーじゃないの?
ハンドルネームに列車種別とか行き先とか入れてるやつにはロクなのがいない。
47名無し野電車区:2013/03/14(木) 20:23:58.83 ID:n7LmcmlcO
>>45
同じおっさん世代なら彼よりかず〇きが異常。
元々のホモが高じて最近はおり〇ことのいちゃいちゃが目につく。痛すぎ。
48名無し野電車区:2013/03/14(木) 21:57:26.35 ID:OKEiZ7Vu0
>>43 河本敦 40前のおっさん 
     アンスリー京橋のバイトをトラブル起こして辞めた
49名無し野電車区:2013/03/14(木) 22:03:53.15 ID:Sy+dLj8E0
40前でバイトって、もうその段階で終わってるだろ。

コンビニバイトは運輸現業よりも下の階層だぜ!
50名無し野電車区:2013/03/14(木) 22:35:39.22 ID:keyEtJwWO
>>48
京阪本社はそんなクズの相手をさせられてるのか、、、
51名無し野電車区:2013/03/14(木) 22:35:57.61 ID:WseI3m3x0
8531は試運転するの?
52名無し野電車区:2013/03/14(木) 22:47:35.46 ID:HZtyM5bK0
いくらクズでも、株主だとまともに相手する必要あるからな。
株主総会で暴れられるより、直談判の方が人目に触れないだけよほどマシ。
53名無し野電車区:2013/03/14(木) 23:07:45.17 ID:e1avnZpu0
ものすごい有名人なんですね・・・
54名無し野電車区:2013/03/14(木) 23:20:06.78 ID:Pkvsu2xN0
>>43
ちょっとした事でも、すぐに本社に電話してるみたいなんで京阪内部でも有名なんやろうな。
55名無し野電車区:2013/03/14(木) 23:24:52.59 ID:Llwv8g4e0
おい!!
自分の立てた重複スレ使ってもらわないと気が済まないからって
バス路線板の京阪バススレ荒らしまわっているこんぷのひらこんを何とかしる!!
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/bus/1362811168/(こんぷのひらこんに荒らされている本スレ)
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/bus/1362992380/(こんぷのひらこんが使ってもらわないと気が済まないからって立てた重複スレ)
誰か荒らし報告・規制議論板に報告しる!!
http://qb5.2ch.net/sec2chd/
56名無し野電車区:2013/03/14(木) 23:29:52.69 ID:HZtyM5bK0
で、そんなクズの相手に忙殺されて、
京都のサイレントクレーマー(文句言わずに無言で不買、というか対岸2社に切り替える)をおろそかにした結果が、
今の「まけいはん」そのものだわ。

文句ばかり言う敗方塵の言い分を聞き入れて特急を災都敗方市に停めた結果、
京都⇔大阪を行き来する客を相当数吹っ飛ばしたものなぁ。

クズの相手するなとは言わないけど、京都民の機嫌を損ねないようには日々気を配らないと、
京都に関わって商売するのはムリだよ。
57名無し野電車区:2013/03/14(木) 23:46:33.60 ID:Llwv8g4e0
>>56=こんぷのひらこん
58名無し野電車区:2013/03/14(木) 23:51:09.62 ID:HZtyM5bK0
そう言えば、消費税増税の便乗値上げで、
淀屋橋⇔三条は400円→420円でしょうがないとして、
淀屋橋⇔災都敗方市は320円→410円という超絶大幅値上げになるそうだな。
59名無し野電車区:2013/03/14(木) 23:56:19.21 ID:/mFn0UcK0
それもいいんじゃないかな。
嫌なら他の手段に移ればいいんだし。
それが出来ないなら文句言わずに乗り続ければいいだけだし。
60名無し野電車区:2013/03/14(木) 23:59:08.48 ID:Llwv8g4e0
誰だ愛する会と言う実質的な重複スレ立てたこんぷのひらこん級の大馬鹿者は。
61名無し野電車区:2013/03/14(木) 23:59:51.93 ID:Llwv8g4e0
>>58-59=PCと携帯とを駆使したこんぷのひらこんの自作自演
62名無し野電車区:2013/03/15(金) 00:09:37.10 ID:Qu5qv5VZ0
枚方市は人工が多いんだからその分犯罪多いのは当たり前だろうが
そんな単純な事もわからんのかひらこんは
63名無し野電車区:2013/03/15(金) 00:15:47.57 ID:qWOuK4qs0
>>62
人口比にして殺人事件が圧倒的に多い理由を詳しく
64名無し野電車区:2013/03/15(金) 00:26:04.41 ID:HJlV76100
>>42
それ以前の廃車から出たストック品があるんだろうな。
65名無し野電車区:2013/03/15(金) 00:54:22.41 ID:Rci3dcxk0
>>64
オリジナルの電飾鳩付き貫通扉の方が欲しいけどな。
66名無し野電車区:2013/03/15(金) 00:55:58.31 ID:dHDfIsMi0
あったら8030に装着してそうだし、残ってないんじゃないのかな?
67名無し野電車区:2013/03/15(金) 01:01:52.70 ID:Qu5qv5VZ0
鳩マークは全面方向幕への差し込み用と復元時の板とそれぞれの予備、計4枚ってとこか
68名無し野電車区:2013/03/15(金) 02:15:48.47 ID:HJlV76100
>>65-67
レプリカを出すのかも知れないよな。
69名無し野電車区:2013/03/15(金) 02:35:23.08 ID:s7cOx57M0
まさかの犯罪特急鳩(の死骸)マーク大量生産とか?
70名無し野電車区:2013/03/15(金) 02:49:38.83 ID:HJlV76100
>>69=「敗方」「糞袴」「犯罪」「災都」「犯行」「痴漢専用車」などが口癖で登録商標に申請しようとしているこんぷのひらこん♪
71名無し野電車区:2013/03/15(金) 03:22:18.99 ID:DIk8wXimO
>>69おまえはホンマもんのアホカスやな(笑)
女性駅員の全裸写真と使用済み下着のセットと生本番出来る権利だけに決まっとるやろ
女性駅員フェチには生唾ものやぞ〜♪
鳩なんか誰が欲しがるねん!!
そんなにほしけりゃ鳩丸焼きにしてくわしたるわ!!ボケ!!
ア〇ルマニアのくせに黙っとけ!!
72名無し野電車区:2013/03/15(金) 04:02:42.59 ID:s7cOx57M0
5代目まけいはんは使用済み下着売って小銭稼ぎするのかいな?
73名無し野電車区:2013/03/15(金) 04:51:17.21 ID:HJlV76100
>>72=こんぷのひらこん

>>71
バス板のスレで暴れまわっているのを止めて来い!!
74名無し野電車区:2013/03/15(金) 07:32:46.63 ID:AOHuygG+0
きょうでおりひめ、ひこぼしは終わりだね。
また5輌編成も終わりだし。
75名無し野電車区:2013/03/15(金) 07:39:33.21 ID:Aed+eDHaO
ところで公式ツイッターの「レコーディング」ってダレなのかな?旧3000系DVDに出てきたアンダーグラフかと思ったけど、あそこまで煽るにしてはインパクトが弱いし、ひょっとして、ベルズ!?…でもベルズで私鉄だと京急のイメージが強いが。。。
76名無し野電車区:2013/03/15(金) 08:11:09.85 ID:LtUKL1sV0
鉄がおりひめ/ひこぼしの写真を撮りそうだな。
77名無し野電車区:2013/03/15(金) 08:21:36.56 ID:pqwDDD1t0
>>46
おけいはんや鉄道むすめの悪口はそこまでだ(棒読)

>>75
>公式ツイッターの「レコーディング」ってダレなのかな?
そんなん中之島ゆきに決まってるやん(違)

>旧3000系DVDに出てきたアンダーグラフかと思ったけど、
閑話休題、でも中の人が11月21日のアンダーグラフのライブat大阪を
見に行ったツイッターで
https://twitter.com/keihandensha/status/271232620560535553

>ところでなぜ私たちがライブにお邪魔しているかは、ちょっと先に
>皆さんにお知らせすることになると思います。お楽しみに!

って要は京阪がアンダーグラフの曲を昨年発売の旧3000系DVD以外に
使う予定があるって明言してる訳で……。
78名無し野電車区:2013/03/15(金) 08:50:28.64 ID:q1IpxKaTO
今朝の西三荘、電車が到着するたびに駅員が明日からのダイヤ一部変更と時刻表配布をアナウンスしてた。
79名無し野電車区:2013/03/15(金) 08:55:10.75 ID:q1IpxKaTO
おりひめ&ひこぼし
10年間ありがとう!
朝夕夜間の定期列車だけでなく、七夕を中心としたイベントでも色々と楽しませてもらいました。
80名無し野電車区:2013/03/15(金) 09:43:00.66 ID:DIk8wXimO
>>73他人頼みするな
自分でやれ!!
81名無し野電車区:2013/03/15(金) 11:16:45.53 ID:mAgCkJzP0
今日大和田がにぎわってたのはおりひめラストランのせいか。相変わらず盛況なことでなにより。
82名無し野電車区:2013/03/15(金) 12:53:01.10 ID:Aed+eDHaO
一方こちら東京では東急東横の渋谷地上駅が今日限りということで只今鉄ヲタ殺到で大変なことになってるんだが、東急はホーム先端に警備員配置しての撮り鉄排除に「三脚・脚立での撮影は禁止します」と貼り紙ではっきり告知している。
京阪もそれぐらいの事をやった方がいいんじゃなイカ?
83名無し野電車区:2013/03/15(金) 13:10:49.16 ID:kau2m06e0
おりひめひこぼしラストランで盛り上がってるけど出町快急リレー号(B0802Rの特急樟葉行き)も
次改正で全廃なんだよな
時刻表見てみたけど快急は連絡待ちで4分も止まってるのね…そりゃやめたくもなるわな
84名無し野電車区:2013/03/15(金) 13:14:54.74 ID:c5DxpoAMO
また撮り鉄が湧いてきたな。
ZB⇔ZN狙いか。
85名無し野電車区:2013/03/15(金) 13:26:37.50 ID:95Nkz7Y8O
>>82
東急の場合は駅自体が狭くて混むからな。
また渋谷駅だから車両狙い以外のカメラマンも多いからだよ。
86名無し野電車区:2013/03/15(金) 13:41:47.88 ID:pqwDDD1t0
>>75
アンダーグラフの人、京阪の中の人がレコーディングに立ち会った日に
レコーディングをしていたみたいで……

>>83
まぁBR自体は深夜帯だけど残るからなぁ……。
ちなみに他に3000系DRと返しのMBが無くなる。
要は平日夕方からの中之島線3000系運用全廃で、
中之島線の3000系最終がR0904N(中之島9時40分発)、
というか中之島線上りの3000系営業運転が4本(DZ2+RN2)しかない。

「中之島線用新車」てのは一体何だったのか……。
87名無し野電車区:2013/03/15(金) 14:38:02.33 ID:q1IpxKaTO
今日は何の試運転?
88名無し野電車区:2013/03/15(金) 15:24:24.47 ID:mAgCkJzP0
>>82
それは一理ある。というのも、三脚や脚立に罪はないが、使ってるやつは大体にして行儀が悪いケースが多い。
三脚と脚立を締め出したら、それに付随するバカの絶対数も少しは減らせるだろ。
89名無し野電車区:2013/03/15(金) 15:57:35.50 ID:StEhIcLM0
ついでにプラカード乗車も禁止でな
90名無し野電車区:2013/03/15(金) 16:10:05.74 ID:c5DxpoAMO
あーあ、撮り鉄のせいで2往復の予定だった試運転が1往復になったよ。
撮り鉄ら、自分達で自分の首絞めたな。ザマァ見ろ。

@8531F×7連
91名無し野電車区:2013/03/15(金) 16:23:41.44 ID:tVHGB9LF0
試運転なんかしなければいいのに・・・営業運転終了後も車庫に押しかけ、深夜なんだから車のドア開閉WバタンWうるさかったし、軽自動車の上に乗ってたし・・・
92名無し野電車区:2013/03/15(金) 16:36:13.90 ID:Sy43yEvd0
>>86
中之島より福島の方が近い場所で働いているが、数日に一度は新線応援+着席目的で帰宅に快急使ってた。
しかし、改正の度に使えなくなったので今のダイヤになってからは殆ど乗らなくなった。

ただでさえ本数少ないのに、唯一の利点だった新型車両まで取り上げられたら選択する理由が無いよ。
93名無し野電車区:2013/03/15(金) 16:49:23.13 ID:c5DxpoAMO
もう新3000系も赤と黄色に塗り替えたらいいのに。
水都大阪をイメージした塗装が本末転倒。
94名無し野電車区:2013/03/15(金) 16:50:20.25 ID:pqwDDD1t0
63
>人口比にして殺人事件が圧倒的に多い理由を詳しく
管轄人口あたりの殺人事件の多さなら枚方署や愛知県警豊田署より
中京署や東山署、曽根崎署や天王寺署の方が圧倒的に多いけどな。

>>90
やってたんかぁ……。まー平日だからどーせ行けないけどな。
95名無し野電車区:2013/03/15(金) 16:53:28.39 ID:q1IpxKaTO
うわぁ〜
8531×7連試運転やったんだ…
行けば良かったぁぁぁ。
96名無し野電車区:2013/03/15(金) 18:05:50.71 ID:0cbNjokc0
試運転もう1回もやらない?
97名無し野電車区:2013/03/15(金) 18:48:51.52 ID:d8vl9bMRO
最○○氏、少しは更新自重しろよ・・・
98名無し野電車区:2013/03/15(金) 18:58:50.66 ID:TSUvJ6Pz0
>>97
○急○か・・・

こいつ学業はそこそこで鉄ネタばかりを
追いかけて行く先はニートへ最○行〜

俺は京阪ネタは何でも知っているかのような
振る舞いは総スカンもの!

早く気づけよ!包○ロング〜
99名無し野電車区:2013/03/15(金) 19:31:58.93 ID:UU2RB6PUO
>>96
またやるよ。

ヒントは来週のどこか。
100名無し野電車区:2013/03/15(金) 19:42:24.37 ID:0cbNjokc0
>>99
ありがとうございます。
昔から思い入れのある車両なのでどこかで見届けたいと思っています。
101名無し野電車区:2013/03/15(金) 20:18:44.64 ID:lsJcGtyiO
>>83
犯罪特急が一本減った代わりに
犯行急行が日中走るようになったからな
102名無し野電車区:2013/03/15(金) 20:46:05.29 ID:5yju4za00
>>45
K○急@千林って奴、こないだの宇治線でのトーマスの試運転を目撃して、ツイート
したユーザーに「そのツイート消してください。」みたいな事言ってたよ。イタいよなw
103名無し野電車区:2013/03/15(金) 22:30:49.87 ID:zuanooP10
本名じゃないんだし伏字にする意味なくね?
104名無し野電車区:2013/03/15(金) 22:57:48.33 ID:q1IpxKaTO
最終ひこぼしの実況まだ?
京橋や寝屋川市、星ヶ丘は賑わいを見せたと思うが…
105名無し野電車区:2013/03/15(金) 23:07:23.65 ID:s7cOx57M0
災都敗方フェス2013では、
京阪電車ダイヤ変更の3月16日、新種別「犯行急行」の設定を祝して
糞袴駅3番のりばにて「犯行急行」出発式を犯行急行初列車の8時31分に合わせて開災します。

当日は、有罪が確定した前市長の挨拶や、KUSOHAKAMA Girlsによる運転士への花束贈呈、
そしてテープカットと盛大に犯行急行の出発を盛り上げます。

この機会に、ぜひ皆様お誘いあわせの上、災都敗方フェス2013開災中の敗方へ犯行にお出かけください。

糞袴駅へは、京阪犯罪都市線(犯罪災厄ライン)が便利です。
106名無し野電車区:2013/03/15(金) 23:16:32.47 ID:T0AW06S5O
>>97
なして最●行が包茎?
包茎なら通勤快急|中之島が有名だろ!!
107名無し野電車区:2013/03/15(金) 23:39:32.35 ID:xp5qUjD30
>>69
村岡さんに言いつけるぞ
108名無し野電車区:2013/03/15(金) 23:42:26.75 ID:s7cOx57M0
>>107
ケツ毛バーガーと何の関係があるの?
109名無し野電車区:2013/03/15(金) 23:56:30.81 ID:oa8NyR2I0
>>104
近いんだから乗れ!
110名無し野電車区:2013/03/16(土) 00:00:20.81 ID:gwCmWsO8O
>>108
「京阪電気鉄道」でググりなさい。
そうすればわかるので…
111名無し野電車区:2013/03/16(土) 00:19:41.46 ID:EFLfPvg+0
災都敗方市に停まる特急は、鳩看板をやめてケツ毛バーガー看板にすればいいということだな。
112名無し野電車区:2013/03/16(土) 00:21:47.95 ID:BwOuVeM/0
今からケツ毛をライターで焼く
113名無し野電車区:2013/03/16(土) 00:55:22.83 ID:h7GNFq+w0
旧3000系の試運転何曜日ですか?
114名無し野電車区:2013/03/16(土) 01:25:32.83 ID:c9NjHGTG0
>>104
私市到着前のアナウンス

間もなく私市、私市、終点です。
なお2009年3月より運転を開始いたしました、おりひめ・ひこぼし号ですが
この電車をもちまして運転を終了させていただきます。
長い間のご愛顧ありがとうございました。
間もなく私市、私市、終点です。
車内にお忘れ物のないようお気をつけ下さい。
京阪電車おりひめ・ひこぼし号をご利用くださいましてありがとうございました。
右側の扉を開けます。ご注意下さい。
115名無し野電車区:2013/03/16(土) 01:29:18.80 ID:jesydtLX0
>>114
そうか、途中で快急に変わったから2009年からなのか

おりひめは何回も世話になったな
なんか寂しい
116名無し野電車区:2013/03/16(土) 02:20:34.01 ID:IKMRJVOu0
それはそうと、沿線住民でも(むしろ沿線住民ほど)
京阪交野線を京阪私市線と呼ぶ。
学研都市線のような愛称でもないのに。
117名無し野電車区:2013/03/16(土) 03:33:32.28 ID:1ZSt46rG0
2600の5連、どうするんだろうなぁ。
2605Fは3両旧色だが置き換えるには半端…
2本の中から3両廃車すれば7連を1本仕立てられるが。
118名無し野電車区:2013/03/16(土) 04:15:37.61 ID:F4rhKvTL0
【朝ラッシュ】JR大阪環状線外回り 大阪駅
http://www.youtube.com/watch?v=lLOlQvk8x60
119名無し野電車区:2013/03/16(土) 07:37:11.16 ID:PZQDR2lb0
>>117
両端2両が新塗装で真ん中3両が旧塗装の編成でも作ってくれたら笑えるのだが。
120名無し野電車区:2013/03/16(土) 07:50:25.88 ID:GuI8x2O30
>>116
初めて聞いた。

>>119
真ん中3両は検査入場→新塗装化→新塗装7連
じゃない?
121名無し野電車区:2013/03/16(土) 09:03:27.56 ID:4tfmw8f80
>>117 2605 2624 2628は休車
      2623は21日から宇治線
      6004は22日から7連
122名無し野電車区:2013/03/16(土) 09:43:37.99 ID:8eU3Ey4M0
交野線は8連乗り入れ対応にすればいいのに
こうすれば「おりひめ」「ひこぼし」を存続できたが
朝ラッシュ時に本線に5連が入るために混雑に拍車をかけていた?
13000系は電気連結器搭載にしておけば枚方市駅で分割併合出来たのに
123名無し野電車区:2013/03/16(土) 09:46:57.52 ID:jesydtLX0
>>122
おりひめはそんなに混んでなかった。

おりひめの直前、2,3分前に3000系の通勤快急走らせて客をそちらに利用させてた。
124名無し野電車区:2013/03/16(土) 10:46:52.43 ID:d8rKbc700
京阪3000系(初代)が引退する理由は、老朽化や保守用部品が調達が難しくなってきたからですか?
125名無し野電車区:2013/03/16(土) 11:06:07.53 ID:jesydtLX0
>>124
確か作業員がどれだけ頑張ってもガタが収まらなくなってきたみたいな事だったような

もちろん理由はこれだけではないだろうけど
126名無し野電車区:2013/03/16(土) 11:29:36.94 ID:R/w00T740
8531最後の淀屋橋入線、出発(普通萱島)の動画が見つからないんだけど、
どなたかご存知ありませんか?
127名無し野電車区:2013/03/16(土) 11:33:30.84 ID:UhOxnrPS0
旧3000系って5551Fとか5000系の最初の方より若いよな
128名無し野電車区:2013/03/16(土) 12:12:08.88 ID:jesydtLX0
>>127
それを言ったらきりがない

それこそ2600も車体だけなら半世紀くらい前のもの
129名無し野電車区:2013/03/16(土) 13:10:48.30 ID:EFLfPvg+0
それでも敗方の瘴気を浴びた回数は2600や5000より旧3000の方が多いだろう。
今のダイヤでもおおよそ準急が2往復する間に特急は3往復するからな。
130名無し野電車区:2013/03/16(土) 14:41:33.45 ID:LgWS5F510
>>128
阪急2300系も車体だけならそれくらいの経年になるな。しかし京阪贔屓の目から見ても
なぜか阪急2300系の車内はなんか古臭さを感じなかったが、基本的に9300系も内装の
イメージが今に至っても変わってないからだろうな
131名無し野電車区:2013/03/16(土) 14:58:01.75 ID:cazFeSyZ0
>>116
知り合い(40代)に一人だけ居たわ。
どうして、京阪私市線と呼ぶのかと聞いたら私市が終点だからだと言ってた。
132名無し野電車区:2013/03/16(土) 16:04:06.05 ID:Vy9svrNm0
>>114 >>115
「2009年3月」という言葉を聞いて「あれ、違んじゃない?」と思い家に帰ってから
再度確認。

2003年9月、おりひめ・ひこぼし運転開始
2008年10月、中之島線開業に伴い運転区間と種別の変更
2009年9月、当時3本あったひこぼしのうち1本を2600系から10000系に変更
2011年5月、おりひめ・ひこぼし共に1本ずつになる。
2013年3月、おりひめ・ひこぼし、夜空の「天の川」に帰る。

という事になるので多分事前に原稿を用意して臨んだが、
「2003年9月」の所を読み違えたのだろう。
車掌は悪くないけど、最初から最後まで「イベント」づくしな
列車だったな。
133名無し野電車区:2013/03/16(土) 20:28:26.37 ID:qNnxdZnc0
京阪生駒線と呼ぶやつはおらんのかw
134名無し野電車区:2013/03/16(土) 20:36:56.14 ID:EFLfPvg+0
このスレでは「敗方野線(まけかたのせん)」と言われてるよな。

運行時間の半分も敗方の瘴気を浴びるから、京阪のなかで最も車両の傷みが早いという恐ろしい路線。
135名無し野電車区:2013/03/16(土) 20:51:07.56 ID:g4PaMGPd0
>>126
>8531最後の淀屋橋入線、出発(普通萱島)の動画が見つからないんだけど、
>どなたかご存知ありませんか?

確か、ニコニコ動画 にあったと思う。
136名無し野電車区:2013/03/16(土) 21:02:54.38 ID:v01U6VxA0
ケツ毛バーガーと京阪ってどんな関係?
137名無し野電車区:2013/03/16(土) 21:56:47.46 ID:dXlhaOFyO
上田和幸と山内孝太郎ってどんな関係?
138名無し野電車区:2013/03/16(土) 22:46:01.78 ID:6HMYTxg9O
3505×7連試運転、20日の祝日にやってくれないかな?
139名無し野電車区:2013/03/16(土) 23:00:50.99 ID:n8H6m+lj0
>>105=>>111=134=こんぷのひらこん
140名無し野電車区:2013/03/16(土) 23:17:53.22 ID:fPtdOfna0
141名無し野電車区:2013/03/17(日) 01:37:43.22 ID:eT78WA6/0
重複スレ上がったのでこっちもあげるついでにレスするがケツ毛バーガーがどこから出てくる?
142名無し野電車区:2013/03/17(日) 03:43:09.81 ID:eT78WA6/0
>>131
俺、元交野在住だったけど、交野や寝屋川の人はそういう人多かったね。
俺はもう関東在住(京成千葉線沿線)なので今はどうかわからないけどね。
143名無し野電車区:2013/03/17(日) 05:12:59.15 ID:3jsMCHRoO
汚客さまにご案内いたします
今月21日はノーマイカタデーです
敗方からの脱走に便利なノーマイカタフリーチケットをご利用ください
144名無し野電車区:2013/03/17(日) 06:11:52.08 ID:eT78WA6/0
>>143=こんぷのひらこん
145名無し野電車区:2013/03/17(日) 08:32:50.01 ID:g4rJk33Y0
>>122
地上設備が対応していないだろ。
本線上で分割併合する場合は誘導信号機の設置や要員も必要になるんだし。
146名無し野電車区:2013/03/17(日) 08:39:09.04 ID:mjjdi/PE0
さて明日から新ダイヤ初の平日だが、いつも三条京阪→三条駅までダッシュで走ってる
おっさんはお目当ての電車の三条発が1分早まったのを知ってるかな
147名無し野電車区:2013/03/17(日) 09:13:57.82 ID:uAyQGhO9O
ダッシュした後に乗り遅れてうろたえた姿を見てみたいものだ。
148名無し野電車区:2013/03/17(日) 09:26:16.14 ID:PKurRyGQ0
>>141 鳩マークが廃止になって新しく使われる前面特急マーク

             __
             /:::::::::::ヽ
            |;;;;ハ;;;;;;;;;;|     , r−、
   ,r‐-、      トイ ^ o^ t;|    /    `、
  /  、 \     >‐-ュr'ニヽ、  /  i   l、
  |   '|  \ _.r'´ノニ特ニヽ,\/    |   l
  |    |   `</ lo )  ⌒q! /    .|   |
  .|    |    \/'    _,  |/     ト、  !
  |   |      \ ...急⌒ /       ハ   ヽ
  .|   .|ヘ       \ 巛《 /       l )   \
   |   .| ヽ       彡゚д゚ミ       ,' ノ     \
  ノ   ヽ ヽ       ミ《》彡     .ノ ゝ、__
/     ヽヘ、       ミ*ミ    /      `⌒
     _ノ   枚方市・樟葉停車
149名無し野電車区:2013/03/17(日) 10:27:32.48 ID:/ksEPj/00
>>148
汚れたこんぷのひらこんが鳩マーク汚すな社会のクズ
150名無し野電車区:2013/03/17(日) 11:09:57.01 ID:zQEPLjguO
>>137
あなたへの返事になってないが山内孝太郎はTwitterで本名名乗ってる今時珍しい高校生。
151名無し野電車区:2013/03/17(日) 12:51:26.08 ID:E1cEWAOV0
>>150
初めて見てみたけど
公開と非公開を使い別けてるんだね。
twitterとfacebookの使い分けに似てるって感じかな?
152名無し野電車区:2013/03/17(日) 14:46:34.36 ID:pv5BrvYV0
>>146
実は全然本気を出していなかったという落ちか
山科から新快速に切り替え
153名無し野電車区:2013/03/17(日) 14:59:53.76 ID:PKurRyGQ0
沿線犯罪予報(17日)

大津市_: 多い
京都市_: 少ない
宇治市_: 少ない
八幡市_: やや多い
枚方市_:非常に多い
交野市_: 多い
寝屋川市: やや多い
門真市_: 少ない
守口市_: 少ない
大阪市_: 少ない

今日も絶好の災都犯行日和となるでしょう。
154名無し野電車区:2013/03/17(日) 16:17:35.64 ID:C//7Oj6H0
>>148=>>153=こんぷのひらこん
155名無し野電車区:2013/03/17(日) 17:21:55.36 ID:HvNyVi500
おもんないねぇ
というか致命的にセンスないね
156名無し野電車区:2013/03/17(日) 21:03:20.61 ID:uR8ye/cL0
<駅構内や電車を撮影する際のお願い>

□他のお客さまへのご配慮のほどよろしくお願いいたします。
□写真撮影の際、運行中の列車には十分ご注意ください。
□写真撮影の際、運行中の列車に向けてのフラッシュ使用、立入禁止区域での撮影等、列車運行に影響をおよぼす行為について禁止します。
□三脚および脚立等の使用しての撮影は禁止します。


                        東京急行電鉄株式会社

ttp://www.tokyu.co.jp/osirase20130313.html


京阪もこれぐらいやっとくれ。特に最後の項目。
157名無し野電車区:2013/03/17(日) 21:09:10.03 ID:WnUJBxkq0
>>156
関東から先日出張したが告知が京阪各駅に貼っているぞ。
158名無し野電車区:2013/03/17(日) 21:21:40.16 ID:mjjdi/PE0
>>157
西三荘駅なんか、テープが貼ってあって撮影者立入禁止の場所が作ってあったね
159名無し野電車区:2013/03/17(日) 21:39:22.52 ID:PKurRyGQ0
災都敗方市駅なんか、犯罪コーナーがあって撮影者の場所が作ってあったね
160名無し野電車区:2013/03/17(日) 23:02:27.79 ID:tsQuyfvr0
明日は旧3000系走るの?
161名無し野電車区:2013/03/18(月) 00:31:26.91 ID:FHVScPor0
162名無し野電車区:2013/03/18(月) 00:42:02.09 ID:j449fwtv0
163名無し野電車区:2013/03/18(月) 02:50:44.99 ID:uwGAGyNf0
雨だから撮り鉄も少ないだろうということで走らすかもね
164名無し野電車区:2013/03/18(月) 03:39:12.46 ID:8CUEmGLI0
>>159=こんぷのひらこん
165名無し野電車区:2013/03/18(月) 04:17:52.41 ID:EeBWLfIkO
クモハ221最近お元気?
166名無し野電車区:2013/03/18(月) 07:42:51.93 ID:D81DsP1S0
>>124
旧3000系は8000系との交替で既に無くなってる予定だった。
確か平成5年度中に全部置き換える予定だった(て時刻表にも明言してた)。
167名無し野電車区:2013/03/18(月) 07:55:36.70 ID:DTi0OgM80
>>166
当時は登場後20年ちょっとだったから今回と理由は違うだろうけどね。
旧3000系はちょくちょく故障してる印象だったから、その辺が影響してそう。
168名無し野電車区:2013/03/18(月) 08:01:42.96 ID:rZUMIqdIO
通勤快急で2人掛けシート車両とか愚の骨頂。
新ダイヤは失敗作。
169名無し野電車区:2013/03/18(月) 08:19:06.03 ID:CZ3Y8aURO
まけいはんオリジナルツアー
犯罪特急体験コース

このツアーでは、犯罪特急とパトカーで敗方警察署へ急行します
犯罪特急の乗車車両は、犯罪専用車・京阪罪専用車・痴漢専用車の中からお好きな車両を選べます
犯罪特急からパトカーへは、駅前でスムーズにお乗り換え
ご希望の方には、敗方警察署で取調や拘留の手配もいたします

まけいはんもオススメの犯罪ツアー、まもなく開災!!
170名無し野電車区:2013/03/18(月) 09:09:12.13 ID:GLHAEUcH0
樟葉0718準急、香里園〜萱島間が異様に混んでいたのだが、新ダイヤの影響?
学生いないのにあの混雑だと、新年度は積み残すことになるけど。

樟葉や枚方市でホーム変更が多いね。
樟葉でも3→4に変更になった列車なのに、3の始発乗車位置に並んでいる人結構いた。
171名無し野電車区:2013/03/18(月) 10:37:21.07 ID:AglZpRj70
京阪は1ノッチで起動してすぐフルノッチに入れる運転士多いな
2600系でフルノッチ起動やると衝撃が大きい
阪急は1ノッチで少しホールドしてからノッチを上げるが
172名無し野電車区:2013/03/18(月) 10:50:54.60 ID:CeqM4hEzO
先ほど寝屋川車庫の横を淀屋橋行き特急の車内から見たら、旧3000系ダブルデッカーが本線から近
い留置線の一番奥にいた!
但し、残りの7両の姿は見えず。
173名無し野電車区:2013/03/18(月) 10:57:16.59 ID:AglZpRj70
3000系のDD車はかなり大がかりな改造してるような
バスタブ台枠を作って両端部を接合するという前例のない改造をしてるし
174名無し野電車区:2013/03/18(月) 13:02:30.99 ID:8yPtYZRG0
沿線犯罪予報(18日)

大津市_: 少ない
京都市_: 少ない
宇治市_: 少ない
八幡市_: やや多い
枚方市_:非常に多い
交野市_: やや多い
寝屋川市: 少ない
門真市_: 少ない
守口市_: 少ない
大阪市_: 少ない

今日は雨のため、災都を除き犯罪は少ないでしょう。
175名無し野電車区:2013/03/18(月) 13:16:38.19 ID:ifW/lm9eP
京阪って発車のメロディーが各駅になかったっけ?w
もうなくなっちゃった?w
176名無し野電車区:2013/03/18(月) 14:25:41.64 ID:j449fwtv0
>>175
主要な駅だけ

4線以上あるとこにはある
177名無し野電車区:2013/03/18(月) 17:23:33.23 ID:POE7wIej0
>>174=こんぷのひらこん

>>175
何を今更気づいたんだ?
178名無し野電車区:2013/03/18(月) 18:50:40.61 ID:G4zsvzKsO
16時くらいに6000系の出町柳行き特急が3本連続で来て、同時に8000系3本が回送で車庫に帰って行った。
こんなの初めて??
179名無し野電車区:2013/03/18(月) 19:57:03.64 ID:o4plmC5X0
>>178
今時刻表を見たら確かにそうなってますな、初めてっていうか新ダイヤの平日は今日が
初めてだからな
180名無し野電車区:2013/03/18(月) 20:07:21.68 ID:8yPtYZRG0
嫌なら対岸使え、っていうそんな時間帯に上りに乗る客への嫌がらせ。
181名無し野電車区:2013/03/18(月) 20:07:32.14 ID:j449fwtv0
しかし8000系の特急以外の運用が本当に増えましたね。

朝、準急枚方市行きで寝屋川市まで乗車しましたが、自列車は8000系で8000系を一度抜かし対向で8000系の普通とすれ違いました。
182名無し野電車区:2013/03/18(月) 20:27:50.17 ID:tv0EkNgP0
今後10年程度、昼間のダイヤはこのままだと思う。
10年にわたる試行錯誤の果てに行き着いたダイヤだと思える。
もし変わるとすれば、8000系が老朽化して置き換えられるか、
あるいはさらに乗客が減り続けて10分毎の運転の必要がなくなるか、
のどちらかだと思う。
183名無し野電車区:2013/03/18(月) 20:32:31.02 ID:8yPtYZRG0
>>182
糞袴〜中書島各駅停車の区間特急化が控えてるよ。で、その区間の各駅停車を削除する。
特急は3駅追加停車で3分ほど遅くなるだけだが、各駅停車のハンドル時間を大幅に減らすことが可能という。
184名無し野電車区:2013/03/18(月) 20:36:51.01 ID:fJz4ORYr0
>>183=こんぷのひらこん
185名無し野電車区:2013/03/18(月) 20:53:12.87 ID:EeBWLfIkO
上田〇幸のツイート時々見てるけれど最近かわいそうに見えてきたww
聞くところによれば阪大大学院修了のエリートらしいんだが頭よすぎるために常識おかしくなったのか
186名無し野電車区:2013/03/18(月) 21:04:09.69 ID:8yPtYZRG0
まけいはんの経営陣も頭が良すぎて災都犯行をごり押しすることになったのか
187名無し野電車区:2013/03/18(月) 21:19:29.38 ID:fJz4ORYr0
>>185=こんぷのひらこん
188名無し野電車区:2013/03/18(月) 22:10:36.22 ID:8yPtYZRG0
♪敗曜日は敗方行って〜

♪禍曜日は災都に行って〜

♪テュラテュラテュラテュラテュラテュララ〜

♪イオンの禍曜市〜

毎週禍曜は禍曜市、イオンオール災都(旧ビオルネ)で開災!
189名無し野電車区:2013/03/18(月) 23:09:58.64 ID:HbFZkxCB0
>>170
新・平日ダイヤ初日に混雑が偏るのはよくあること
190名無し野電車区:2013/03/18(月) 23:10:27.36 ID:3eUoii4B0
>>188=著作権侵害しまくりのこんぷのひらこん
191名無し野電車区:2013/03/18(月) 23:15:41.72 ID:HbFZkxCB0
>>181
昔は樟葉行きの準急に8000系が使われてたり
枚方市で8000系が8000系に追い抜かれたりしてたから
「再び」増えたと言った方がいいのかもねえ…
192名無し野電車区:2013/03/18(月) 23:20:21.51 ID:j449fwtv0
8000系の特急以外の運用が増えたとはいえ、悪いことではないでしょう。
乗車率が高い列車に二扉を無理して走らせるよりは…

ただ6000系とかの特急運用は誤乗車防止対策を徹底しなければいけませんが…
193名無し野電車区:2013/03/19(火) 00:01:47.12 ID:8yPtYZRG0
♪禍曜日は敗方怖い〜

♪禍曜日は災都に来てね〜

♪禍曜日は犯罪多発〜

♪イオンの禍曜市〜

禍曜日恒例禍曜市、イオンオール災都(旧ビオルネ)で開災!
194名無し野電車区:2013/03/19(火) 00:12:39.25 ID:KI0ubULT0
>>178
なんだかもったいない気もするな
夜間の8000系早じまいも結局変わってないし
これじゃなんのための魔改造なんだか...
195名無し野電車区:2013/03/19(火) 00:22:06.38 ID:nBaus/Wp0
深夜急行は樟葉駅に泊まる(車庫に帰らない)から、淀屋橋22:20発に8000系は使えない
196名無し野電車区:2013/03/19(火) 00:24:29.85 ID:ptixsDWJ0
>>194
阪急6300みたいな理由で廃車になるよりは…
197名無し野電車区:2013/03/19(火) 00:43:41.87 ID:+bLk3E0i0
連窓じゃなかったら三扉改造されてたんだろうけど
198名無し野電車区:2013/03/19(火) 01:06:22.42 ID:SPUM0Hmy0
プエルトリコが日本を撃破!3連覇の夢破れる
プエルトリコ 3 - 1 日本:WBC

日本のWBC敗退に東大阪市内では狂喜乱舞の大騒ぎ、歓喜の声が街中に響き渡る。
WBC敗退に東大阪市の男性は
「当然の結果。日本はくじ運が良かっただけ。韓国のほうが実力は上
日本は不当な差別による朝鮮学校への補助金打ち切りを撤回しろ」と語った。
199名無し野電車区:2013/03/19(火) 01:32:12.09 ID:H8l7E+LH0
>>197
一応8000系は3ドア化を想定した設計だったような?
200名無し野電車区:2013/03/19(火) 02:48:33.31 ID:ip4MA1yW0
していないのでは?
201名無し野電車区:2013/03/19(火) 06:58:21.89 ID:KS4eU92PO
M0802HとR0802Nの並び(追い抜き)を撮影したいな。
どのあたりで並ぶんだろうか?滝井あたりかな?
202名無し野電車区:2013/03/19(火) 07:06:48.03 ID:ptixsDWJ0
>>201
昨日はちょうどそのあたりで抜かしました
203名無し野電車区:2013/03/19(火) 08:24:10.26 ID:GKI4r50y0
特急車は運用数は8で変わらないのに8531がなくなるから、8000系はより酷使されることになる。
このまま10年ぐらい使い倒して廃車だろうね。足回りも古いし。
204名無しの電車区:2013/03/19(火) 08:37:17.69 ID:VQyTZg/J0
8000系も2023年頃には廃車になるのでしょうか。
205名無し野電車区:2013/03/19(火) 08:40:35.10 ID:1akZItn+0
>>188 193
・・・バカ?・・・・アホ?・・・・
206名無し野電車区:2013/03/19(火) 08:41:35.16 ID:H8l7E+LH0
>>203
今までもセミクロス改造で1本ずつ抜けてたから、別に無理させるほどタイトになるワケでも無い。
そもそも論…として、ずっと特急運用をこなしてると距離も伸びて寿命は縮まる、ってのは旧3000系を見ればわかるけど。
207名無し野電車区:2013/03/19(火) 10:01:41.80 ID:7Hp7KEchO
そこでハズレ特急の代走ですよ
208名無し野電車区:2013/03/19(火) 10:22:31.30 ID:WrTKP7dAO
>>207
この際、2000番台系列車の中から状態の良いものをより抜いて8連×2〜3本を扉間の窓割りに合
わせて二人掛け転換クロスシートを左右に配置+補助席も付けた紺沙流Ver.2に…なんてわけには
いかないなぁ。
209名無し野電車区:2013/03/19(火) 10:36:30.23 ID:lcFccHlrO
>>208
9000系1編成を8000系改造や8531解体の発生品でコンサル化してもいいな。
210名無し野電車区:2013/03/19(火) 11:51:49.29 ID:j4dXU2Qz0
特徴を失った9000系が再び独自性を取り戻すのか。
いい話じゃない。
211名無し野電車区:2013/03/19(火) 12:13:26.06 ID:ptixsDWJ0
是非ともかぶりつき座席は作っていただきたい。

9000系の窓の大きさは大きな長所だし。
212名無し野電車区:2013/03/19(火) 14:37:45.28 ID:rezHJGU20
ニコニコ超会議2"超鉄道エリア"解体買付ショーに京阪電鉄「旧3000系」登場!
http://news.mynavi.jp/news/2013/03/12/140/
213名無し野電車区:2013/03/19(火) 16:21:15.56 ID:B1Zqg//f0
214名無し野電車区:2013/03/19(火) 16:52:22.60 ID:ptixsDWJ0
ファンはみんな反対してますとか…
自分がファンの総意だと勘違いしてるな。

ただ単に解体されるのと、なるべく捨てずに売るというのではどちらが有意義なのか。私は京阪電車の方針に問題は無いと思いますが…。
215名無し野電車区:2013/03/19(火) 17:38:10.81 ID:N3r/grJW0
>>214
>>213の人は曰く付きの人だしなぁ……。
216名無し野電車区:2013/03/19(火) 17:38:38.10 ID:OnKJ9ZUQ0
曰く付き?
217名無し野電車区:2013/03/19(火) 18:07:48.09 ID:yDB4b7Hu0
確か意味不明な理由で
旧3000系の側面蹴ったやつだろ、こいつ
218名無し野電車区:2013/03/19(火) 18:18:31.78 ID:Vt7g93FU0
特別運転で災都敗方市を通過していく旧3000快速特急に、
災都敗方市通過に腹を立てて蹴り入れる敗方塵が出るのかよ?

どうせならイオンモール災都の屋上からタイミング合わせて飛び降りて
通過する旧3000快速特急に特攻するくらいやればいいと思うが。
219名無し野電車区:2013/03/19(火) 18:21:41.05 ID:U0ML2YvZ0
6月1日(土)より宇治線ワンマン運転化
http://www.keihan.co.jp/info/upload/2013-03-19_01tetsudo-safety.pdf
220名無し野電車区:2013/03/19(火) 18:24:05.42 ID:B1Zqg//f0
>>217
借りを返しただけ、らしい。
ttp://d.hatena.ne.jp/series207/touch/20081225/1230172381
チンチンちっちゃいハゲ親父なんで、そそくさとブログ消して、最後はみんカラに移行、みんカラも退会して復帰して、悪いのは病気と配慮の無い周りの人々の所為、らしい。
221名無し野電車区:2013/03/19(火) 18:46:17.50 ID:8PWV6set0
>>213
えらい病んでる人のブログやな
222名無し野電車区:2013/03/19(火) 19:09:05.60 ID:ikqL5KLN0
>>219
そのうち本線普通も4両化のうえワンマン運転を実施しそうだな
223名無し野電車区:2013/03/19(火) 19:34:39.59 ID:Z9rf0FZt0
>>222
阪神と違って終日の4両化は無理かもしれんね、区間と時間帯によっては利用者が多いし
224名無し野電車区:2013/03/19(火) 19:45:01.97 ID:yx7zG+S60
>>218=こんぷのひらこん
225名無し野電車区:2013/03/19(火) 20:04:08.71 ID:NfNBqJXM0
>>175
「カシオペアの向谷実です。京阪線の発車メロディは各駅にあり全て私が作曲担当させていただきました。」
226名無し野電車区:2013/03/19(火) 22:08:33.85 ID:7VeNfYHt0
>>219
宇治線開業100周年の記念日からワンマン化か
227名無し野電車区:2013/03/19(火) 22:12:12.87 ID:vc+PaX9p0
結局、来年度の新車導入はなしで確定?
228名無し野電車区:2013/03/19(火) 22:12:53.74 ID:PbddwzKS0
カシオペアが再結成したけど向谷実だけいなかった
死んでるのか?
229名無し野電車区:2013/03/19(火) 22:29:47.98 ID:WzujUT9VO
ところで今日東急のチラシを取ったら、「東急線をこよなく愛する向谷氏が、渋谷地上駅跡イベント会場でライブやります!!」とあったぜ。(ちなみに新東横線渋谷駅の発車メロディーは氏の作曲)

いったいあのおじさんは京阪が大好きなの?東急が大好きなの?ドッチなの?
230名無し野電車区:2013/03/19(火) 22:32:04.35 ID:7VeNfYHt0
公式HPで連絡定期の発売範囲が出てるけど大阪モノレールが載ってないね
231名無し野電車区:2013/03/19(火) 22:32:15.08 ID:NfNBqJXM0
「聴く鉄道」京阪電車発車メロディの秘密向谷実氏解説!
http://www.youtube.com/watch?v=SClTWQi_p6A
232名無し野電車区:2013/03/19(火) 22:32:48.44 ID:0qtj4rwK0
>>178 >>194
8000系[特急]は、淀屋橋から3本(15:52着・16:02着・16:12着)が、[回送]となって寝屋川車庫へ行くが、
そのうち 2本が、寝屋川車庫から、萱島始発の [区間急行]淀屋橋 ゆき として運行され、
淀屋橋から [特急]出町柳ゆき(17:30発・17:50発)となり、再び[特急]運用へ復帰する。

 8000系[特急]→折り返し→[回送]/[回送]→折り返し→[特急]ロングシート車両

  [特急]淀屋橋 15:52着  16:02着  16:12着 ←  8000系  淀屋橋 到着時刻
  [回送]       15:54着  16:04着  16:14着 ←  8000系  淀屋橋 発車時刻

  [回送]       15:56着  16:06着  16:16着 ← ロングシート 淀屋橋 到着時刻
  [特急]出町柳 16:00発  16:10発  16:20発 ← ロングシート 淀屋橋 発車時刻


 8000系[区間急行]→折り返し→[特急]出町柳

  [区急]淀屋橋 17:03発  17:22発 ← 萱  島 発車時刻
.     〃     17:24着  17:44着 ← 淀屋橋 到着時刻
  [特急]出町柳 17:30発  17:50発 ← 淀屋橋 発車時刻
233名無し野電車区:2013/03/19(火) 22:47:23.45 ID:NfNBqJXM0
ミュージシャン向谷実氏が代表を務める鉄道関連会社、株式会社音楽館

http://www.ongakukan.info/corp/profile.html
234名無し野電車区:2013/03/19(火) 23:03:23.33 ID:ItjSVNAk0
>>228
去年脱退したのでは?うろ覚えで済まないが。

>>233
鉄道関連会社というほどでもないと思うが…。
235名無し野電車区:2013/03/19(火) 23:59:37.63 ID:0qtj4rwK0
>>222
>そのうち本線普通も4両化のうえワンマン運転を実施しそうだな

“昼間時”の、[普通]中之島⇔萱島間は、ワンマン運転が可能かも。

複々線区間では、優等列車が全てA線を走行するので、ホームのあるB線は、
原則として全列車が各駅に停車する、[普通]と[区間急行]のみ。

※[区間急行]守口市⇔京橋間は、B線を走行。(朝ラッシュ時間帯の一部列車を除く)

前にもどこかで書いたが、13000系を増備して、朝ラッシュ時は「4+4」の8連で、
昼間時は寝屋川車庫で分割して、4連でのワンマン運転を行う。
旧3000系が全盛期の頃、夜間の特急は3連(4連)に分割して運用していたため、理論上は可能。

>>223
阪神の[普通]は 全列車が4連だが、同じ線路を[普通]よりも利用客の多い、6連の[特急]・[急行]などが
[普通」の2倍くらいの頻度で運転されているため、ワンマン運転は厳しいかも。

そのような観点から考えた場合、京阪は、複々線となっているのが、“強み”になる。
236名無し野電車区:2013/03/20(水) 00:06:26.59 ID:Xp+VWliW0
毎月20日と30日は
まけいはんお客様敗者デー、運転本数5%OFF!
20日にはまってま〜す

♪お客さま敗者デー、5%OFF!

は つ か !
237名無し野電車区:2013/03/20(水) 01:34:11.16 ID:PxOx5B660
>>121のレスが非常に気になる。

2623が「21日から宇治線」とはどういうことなのだろう?
238名無し野電車区:2013/03/20(水) 01:36:07.61 ID:vqGPXgOo0
>>237
まさか…

13000を増結して本線に?
239名無し野電車区:2013/03/20(水) 01:37:15.53 ID:t/nluSrY0
ニコニコ超会議2"超鉄道エリア"解体買付ショーに京阪電鉄「旧3000系」登場!

http://news.mynavi.jp/news/2013/03/12/140/
240名無し野電車区:2013/03/20(水) 01:37:53.59 ID:Xp+VWliW0
また13000がワンマン機器のメンテ走行で敗方野線に送られて、
代車でそんなのが来るんじゃね?

で、ちゃんと13000は除染してから宇治線に戻せよ。
241名無し野電車区:2013/03/20(水) 01:39:38.11 ID:vqGPXgOo0
>>239
ナニを今更…
242名無し野電車区:2013/03/20(水) 01:42:50.58 ID:71Lm7rCb0
>>240=こんぷのひらこん
243名無し野電車区:2013/03/20(水) 06:50:05.63 ID:dMSlzrtIO
毎月20日と30日は
まけいはんお客様敗者デー
20日は運転本数20%OFF、30日は運転本数30%OFF!

ノーマイカタフリーチケットや利用額割増枚スタイルもご利用ください
244名無し野電車区:2013/03/20(水) 06:51:45.80 ID:GmNcomzI0
>>229
その両方とか(幼少の頃から東急を使ってたみたいだし)
245名無し野電車区:2013/03/20(水) 08:45:49.86 ID:QVP6/9S90
>>240
新ダイヤでは交野線の5連運用が10000に差し替えられて、10000/13000の予備が両線で1本になってしまった。
現状、検査予備とか10000の新型ATS改造の予備車が無い。

というわけで、2605を潰して2623を古巣の宇治線予備に廻す事になった。再来年の新型ATSの使用開始までちょくちょく運用に入る巫女み。
さらに5連の2連2本も残して、予備の予備にしてある。
246245:2013/03/20(水) 08:48:27.61 ID:QVP6/9S90
アンカ間違えた。
× >>240
>>237

汚物にアンカ付けてしまった…穢される…
247名無し野電車区:2013/03/20(水) 10:52:05.17 ID:2dFlk+370
>>214
売り方としては「品」がないわな

まあ阪急ならともかく、京阪電車に品格を求める利用者はいないと思うけど
248名無し野電車区:2013/03/20(水) 11:45:56.61 ID:IkBSSFeX0
>>245

でも6/1から宇治線はワンマン化するんでしょ?
わざわざ代走のために乗務員の行路組むのか?

確かに、今年の夏から10000系が順次検査期限が切れていくから、
今の運用数に対して現状の4連の数だと予備がカツくなるのは確かなんだが。
249名無し野電車区:2013/03/20(水) 12:54:45.83 ID:DWIrKOGi0
2623Fはワンマン化する計画だが
250名無し野電車区:2013/03/20(水) 13:26:38.15 ID:lQ9vLP2XO
京阪線車両の新塗装化が佳境になり、ここにきてハイペースで進んでるな。
2453が入場してて、もうすぐ出場だろうし、先週に1501が新塗装になって出場。
1506も入場したそうだし、2605以下3連も廃車となれば旧塗装は2456と5連2本の大阪方3両ずつのみに。
2456は検査期限が10月くらいだけど前倒しで入場する可能性が高いな。
今月末の8531引退で特急車の旧色は消滅だし、京阪線の旧塗装車が消えるのも近いね。
251名無し野電車区:2013/03/20(水) 13:39:45.01 ID:WACmUaZbO
京阪は新車入れる金無いから。
例えならガラケー導入から二年たちスマホ買わずにガラケー修理して更に二年使うみたいなもんだわなww
252名無し野電車区:2013/03/20(水) 13:43:29.42 ID:Xp+VWliW0
そりゃ、沿線に置き石で電車を敗車に追い込む敗方塵が住んでるから、
新車買うのも躊躇するよな。
253名無し野電車区:2013/03/20(水) 14:23:53.27 ID:dMSlzrtIO
汚刑犯ネット
254名無し野電車区:2013/03/20(水) 14:55:18.07 ID:PxOx5B660
ほぉ、となると2600が「ワンマン」表示を出すことになるんだね。新鮮。
ワンマン化って具体的にどこら辺を改造するのん?
255名無し野電車区:2013/03/20(水) 19:07:30.09 ID:QVP6/9S90
>>254
ワンマン表示以外だとこんな感じ。

戸閉回路の運転士操作対応
ホーム検知器の取付と戸閉回路との連動化
デッドマン装置と防護無線の連動化
運転室客室仕切扉の二重ロック化
自動放送装置設置
運転台客室放送用マイク設置
新型ATS設置
前面窓の拡大、パノラミックウインドウ化
中間車運転台跡の完全客室化
一昨日出したばかりのプレスリリースについてのお詫び、訂正と追加掲載
256名無し野電車区:2013/03/20(水) 19:15:20.96 ID:ghOUhIjC0
2623Fがワンマン化って京阪公式のどこに書いてある?
257名無し野電車区:2013/03/20(水) 19:26:57.13 ID:T7cpRrOgO
湾満車が足りなくなったら2623Fに予備の車掌を乗せてツーマンが現実的だろね。
258名無し野電車区:2013/03/20(水) 21:28:09.70 ID:IkBSSFeX0
>>257

交野線の朝ラッシュで引っ込む運用(前ダイヤのおりひめ間合い運用を引き継いだ運用)
にツーマンで限定充当するのが妥当だろうね。
259名無し野電車区:2013/03/20(水) 22:04:09.77 ID:QVP6/9S90
>>258
宇治線は交野線と違い、4,5連ツーマン運転向けの設備が今後も必ず残されるんだよね。
260名無し野電車区:2013/03/20(水) 22:09:06.20 ID:Xp+VWliW0
敗方野線は敗方野線で、パトカーとの連絡運輸という宇治線にはないサービスやってるからなぁ。
261名無し野電車区:2013/03/20(水) 22:53:32.51 ID:T7cpRrOgO
>>258
宇治線の場合は中書島に列車区があって乗務員のやりくりがしやすいのと、隣の淀に車庫があるから色々と都合がいい。
262名無し野電車区:2013/03/21(木) 01:27:20.48 ID:WpJmcY9o0
>>223
野江から土居については今回のダイヤ改正で
ごっそり地下鉄に利用者がシフトするから
大丈夫と思われ>終日4両
263名無し野電車区:2013/03/21(木) 01:27:29.83 ID:15W+/ANr0
2013年03月14日
ニコニコ超会議内のイベントで引退する京阪旧3000系が出品される件で・・・・
(おことわり)
ニコニコ超会議全般に関しては反対する理由は無いので
批判はしておりません。



ここに詳細が出ていますが・・・・・・・・・・・・・・・・・・・それ聞いて
正直がっくり感で涙が止まりませんでした。

ちょうど不調と重なっていて精神的なストレスも大きかったので・・・・・・・・・・・。


この行為は・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・たとえるなら
廃車にした自分の愛車が全国でさらし者にして、欲しい部品をオークションで
剥ぎ取らせていくようなものです。

確かに、実際に解体を見せて行く訳では無いのですが(勘違いしそうになった)
オークションで購入部品を決めていくそうらしい・・・・・・・・・・・。

解体ショーをやる訳ではないにせよ
いずれにしても好意的な意見が少ないようなやり方に思えます。
引退車輌をさらし者にするわけですからね。
264名無し野電車区:2013/03/21(木) 01:28:03.28 ID:15W+/ANr0
車に対する愛着も鉄道車両に対する
愛着も本質はほとんど変わりありません。

主催する連中はどうしてこんなことをするのでしょう・・・・・・・・・・・・・・・・・・・


あるツイッター見たら・・・・・・・・・・・・・・・・こんな有様

鉄道好きなら別にいいんじゃないという人がいたらあえて言います・・・・・・・・・・・・。

鉄道ファンをなめないでいただきたい。


ここで、自分の行き方にも決心が付きました・・・・・・・・・・・・・・・・。

・しばらくは京阪電鉄にお金を一銭たりとも落とす行為はしない・・・・・・・
・京阪電鉄の模型車輌は買わないし作らない・・・・・・・・・・

という姿勢で臨みたいです。

引退興行をイベントのごとく展開してお金儲けしてる京阪電鉄の状況に
乗せられる面子も面子ですが・・・・・・・・・さすがに尻馬にのって
おきながら「批判しちゃダメ」は酷だと思う。

京阪グッズは全部放出しましょうか・・・・・・・・・・・・・・・・・
一矢報いるという点では、すべてのグッズをお金に換えるという
『復讐』であっても虚しいのですが・・・・・・・・・・・・・

こうでもしないとやってられない!
http://minkara.carview.co.jp/userid/1516126/blog/
265名無し野電車区:2013/03/21(木) 02:32:56.77 ID:/bsiJSq/0
来週の水曜日のTen!で旧3000系映るね
266名無し野電車区:2013/03/21(木) 02:35:19.67 ID:xJc3A2RVO
>>262
座れん谷町線から京阪に逃げて来てる俺のような客も居るわけだが。

それから京阪はダイヤ改正ではなくダイヤ改定な。
267名無し野電車区:2013/03/21(木) 06:55:17.99 ID:HDFpQujlO
で、今朝の宇治線は何か変化あったの?
268名無し野電車区:2013/03/21(木) 07:17:38.67 ID:IoRvMjQ30
>>259
花火もあるからね。
269名無し野電車区:2013/03/21(木) 07:39:14.52 ID:xJc3A2RVO
>>267
予定通りV0607U〜が2623Fで運転された。
270名無し野電車区:2013/03/21(木) 07:44:53.52 ID:LhHzBHQM0
予定通り2623Fが宇治線入ったか…
V0607Uって事は、V0802Cで終わるスジかな?
271名無し野電車区:2013/03/21(木) 07:45:01.93 ID:U8p0sTYSP
うわぁやっぱり中之島7時58分発の快速急行が3000系じゃなくなってる…
絶対に許さん
272名無し野電車区:2013/03/21(木) 08:28:51.50 ID:zjK3p6uM0
>>271
上り快速急行の3000系充当はD0700ZとD0702Zの2本しかないよ。
273名無し野電車区:2013/03/21(木) 08:43:20.73 ID:U8p0sTYSP
ダイ改前まで18分、38分、58分の3本だったろ?
出町柳行きを淀屋橋発にすると同時に3000系も移したな?
20分早起きしろと
274名無し野電車区:2013/03/21(木) 09:10:12.13 ID:6l07vUoQ0
京阪も西武や阪神みたいに誰かTOBで買ってくれないかな
そうすればガンの大津線や中之島線、宇治線や交野線、
男山ケーブルを廃止してくれるのに
京阪は西武や阪神みたいな魅力がないから無理かあ
275名無し野電車区:2013/03/21(木) 09:52:04.11 ID:255GAdgd0
予備車足らんの分かるとして?2600置き換えるゆうてたのに・・・嘘やないかっ!

あと六地蔵駅ワンマン設備に同じ所にカメラ2台設置!3D撮影でもするのだろうか?
モニターもビエラ32インチが運転席から見て左斜め前と、左真横に、左斜め後ろに37インチモニターも
薄型なのに、このボックスはなんなんだ!?

黄檗はカメラ二台分(柱一本)、モニター画面の3本分の柱、あと一本は何だろう?
桃山南口も設置済み確認。
276名無し野電車区:2013/03/21(木) 09:54:36.09 ID:RpOm30iM0
>>273
移ってないよ
公式時刻表見ればわかるけど出町柳まで延長した旧樟葉特急も一般8両のまんま
3000が入ったのはB0806Z(淀屋橋8:30発の特急 京橋で最終の樟葉快急に連絡)だな
277名無し野電車区:2013/03/21(木) 10:35:32.00 ID:x0Iep3Pr0
>>275
実際問題、今までほぼ2600系だった路線がほぼ13000系になったワケで。
ソレは置き換えと言わずに何と言うんだよ…
大体、旧3000系だって93年度末=1994年3月には全廃される予定だったのが特急の中書島停車等で残されたり、予定はあくまで予定だし。
278名無し野電車区:2013/03/21(木) 11:18:35.34 ID:Zn5vOf3F0
>>264
バカとし30○5だろ!

こいつの勘違い上から目線は病気と一緒で
治らねぇーな・・・
279名無し野電車区:2013/03/21(木) 11:26:08.60 ID:k76ti59X0
>>277
常軌を逸してスマン、でもいつまでも2623が居座るわけにいかないんじゃー、どないしはんのかな?13006登場か?
280名無し野電車区:2013/03/21(木) 12:07:15.17 ID:U8p0sTYSP
>>276
そんな遅くなってたんか…
281名無し野電車区:2013/03/21(木) 14:46:09.09 ID:A/aJHJY+O
旧3505のテレビカー表示を車窓から確認しました。
282名無し野電車区:2013/03/21(木) 14:52:54.11 ID:HDFpQujlO
>>281
マジで?!
それは嬉しいな!
明後日の運転が楽しみだ!
当然、♀車シールとKEIHANロゴも撤去されたんだろうな…
283名無し野電車区:2013/03/21(木) 16:10:51.09 ID:cAuBiZZg0
宇治線用2600系は、さらにもう1編成増えるらしいけど
宇治線は2600系がまったり走るのが似合う気がする。
284名無し野電車区:2013/03/21(木) 16:15:13.97 ID:UHPsNgJq0
毎月20日、20日が休日の場合翌日は、ノーマイカタデーです。
枚スタ通勤を自粛し、京都・大阪への引越しをお願いします。
285名無し野電車区:2013/03/21(木) 16:26:20.93 ID:Tyze9DqYO
31日は着席乗車券持ってないと乗れないんですか?
286名無し野電車区:2013/03/21(木) 17:30:46.75 ID:BtDlldN70
黒字経営なのは、京阪本線・鴨東線だけ?

関西で外資にM&Aされそうなのは(それだけの価値有るって意味も)
近鉄くらいか

あと、梅田の土地絡みで阪神阪急HD

南海と京阪は相手にされてないと思われ
287名無し野電車区:2013/03/21(木) 17:36:59.77 ID:9SjgHzgM0
京阪を手に入れる旨味がわからないからね
288名無し野電車区:2013/03/21(木) 17:40:25.10 ID:jsg9HWx00
>>284=こんぷのひらこん

>>277
3000残したのは臨時特急運用と検査予備目的ではなかったか?
289名無し野電車区:2013/03/21(木) 17:51:35.04 ID:09ljthWDO
>>285
立席でよければ乗れる
290名無し野電車区:2013/03/21(木) 17:53:17.70 ID:6dmdelU80
>>286
阪急阪神HDは、三井住友←ゴールドマン・サックスで
影響下に無い訳ではない

村上ファンドの一件は、あんな小物一人で全てを仕組んだものではないはずだよ
もっと、大きな存在が蠢いていたというのは当時から囁かれていたしな
291名無し野電車区:2013/03/21(木) 17:59:38.17 ID:D3oYbbGW0
近鉄電車(奈良線)を利用する際の注意事項〜列車種別編〜
奈良線は、他の路線と比べて特に種別によって客層の差が激しい。その理由は以下のとおりである
・大阪府下は治安の悪い大阪の中でも更に治安が悪く貧乏人の多い東大阪を通っている
東大阪は取り柄の中小企業が衰退し将来性など微塵もないオワコン地域である。
・だがしかし、奈良県下に入ると生駒や学園前などと言った関西でも有数の高級住宅街を通っている

特急→短距離にも関わらず特別料金を取るので学園前のお金持ちしかほとんど利用しない
快速急行→鶴橋を出ると奈良まで止まらないので、奈良県民しか乗っておらず客層は良い
急行→東大阪市の布施と石切に止まるが東大阪市内を殆ど通過するので客層は普通。
各停&区間準急&準急→東大阪市民しか利用しないので危険。客層とマナーは最低。おまけにボロ電車
近鉄奈良線、近鉄大阪線の大阪側の民度は日本でも特に低い。阪急沿線民だけでなく関東人にも日本一ガラが悪いと思われてる阪神沿線以下の日本最低の民度である。
近鉄奈良線 を ご 利 用 の 際 に は ご 注 意 を !

巷では、いや全国的に悪名高い河内のイメージで関東人にも特に民度が低い(笑)なんて言われる近鉄だがそれは河内人のせいで
東大阪八尾などを除けば伊勢志摩、吉野、飛鳥、奈良公園など観光地たっぷりの魅力的な路線であり
奈良県民や三重県民や愛知県民(特に政令市の名古屋市民)も汚い河内弁の本場の中河内(東大阪、八尾)の人間なんかと
一緒にするな!と迷惑しているし嫌ってるし見下してるしバカにしてるし関わりたくないと思っている。。
特に所得水準が高く富裕層の多い奈良の学園前の人は大阪市内に行くときは下品な東大阪の空気を吸いたくないからなのか
短距離間にも関わらず、近鉄特急を利用する。逆に貧民部落の東大阪の住民は所得水準が低いので近鉄特急に乗れない。

関東の人だけでなく京阪沿線や南海沿線、山陽電車沿線、京都方面の方も近鉄奈良線をご利用の場合はご注意を!
292名無し野電車区:2013/03/21(木) 18:18:44.04 ID:zjK3p6uM0
>>290
絵を描いてたのはSMBC頭取→JP社長に行ったN川氏という説だな。
あの人は昔からきな臭かったことで有名な人だしなぁ。
293名無し野電車区:2013/03/21(木) 18:54:09.56 ID:HDFpQujlO
仕事帰りに、「乗って残そう中之島線」キャンペーンに協力すべく(笑)、260円別払いして中之島駅まで乗車した。

中之島駅で、今度の三条駅グッズ販売会の販売商品の一例を書いたポスターがあった。それによると…

◎旧3000系特急車引退記念アラームクロック
◎旧3000系特急車引退記念大伴氏懐かしのアナウンスCD
◎さようならテレビカーありがとう旧3000系特急車愛蔵版ポスターコレクション
◎さようならテレビカーありがとう旧3000系特急車引退記念想い出の名シーンポストカードセット

愛蔵版ポスターって、今まで駅や車内で掲示されてたやつだよね。
個人的にはポスターコレクションが一番欲しいな。

あと、中之島駅事務所の奥の壁に
「旧3000系臨時快速特急にご乗車の方は、改札外の乗車位置にお並び下さい」
という掲示も準備されてた。
もう明後日だもんな。
俄然、楽しみになってきた!
294名無し野電車区:2013/03/21(木) 19:10:37.05 ID:jsg9HWx00
関東から出撃するとしたい。
295名無し野電車区:2013/03/21(木) 19:20:35.34 ID:xJc3A2RVO
>>291
事細かくご苦労でござる。
296名無し野電車区:2013/03/21(木) 19:27:45.95 ID:UHPsNgJq0
その点、まけいはんは「犯罪災厄ライン」とか「犯罪専用車」とか
「犯罪特急」とか「痴漢特急」とか「犯行急行」とか危険なものが分かり易く表示されてるものな。
297名無し野電車区:2013/03/21(木) 19:32:10.34 ID:jsg9HWx00
>>296=こんぷのひらこん
298近鉄奈良線スレ住民:2013/03/21(木) 19:59:37.41 ID:4sIwPGlS0
こんぷのひらこん、お前つまんないよ
枚方叩きがワンパターンで幼稚すぎる。本気で枚方を貶めようとする気概が足りない
俺らが近鉄スレで東大阪に対してやってるぐらいの叩きっぷりを見せてほしいものだ
>>291のコピペもその手法の一つだ。

俺は枚方叩きを否定してるわけではない、むしろ俺も枚方は嫌いだ。
ただ今のような幼稚なやり方では効果はないということを言っている。
お前はワンパターンなんだよ
だから>>=こんぷのひらこん、のように返される。

本気で枚方を攻撃したかったらコピペ連投でもなんでもしてスレの流れを変えるんだ
スレ全体に枚方が叩かれる空気を作る。
お前にはそれができてない。お前は荒らしとして落第点だ。
299名無し野電車区:2013/03/21(木) 20:02:50.72 ID:0xgYKq4m0
大阪府の犯罪発生率番付
http://area-info.jpn.org/CrimPerPop270008.html
300名無し野電車区:2013/03/21(木) 20:31:39.76 ID:UHPsNgJq0
           ■■■■■■
          ■       :■
          iii   ̄"  " ̄ ii 
          |::  _\  /_|
         〈 ___   ::.||  __〉    
ま  け  か  た  市  長  、  有  罪
          |    ●● :: |
           \   ) 〜 _ /        
       /⌒ヽ´        ^ ヽ     

世 界 一 の 犯 罪 都 市 へ   敗 方 市 役 所
301名無し野電車区:2013/03/21(木) 20:59:58.89 ID:6SS5Msos0
で、万博では何売るの?
302名無し野電車区:2013/03/21(木) 21:25:42.03 ID:nOjWu0NC0
旧3000系の部品は売らないのかな?
303名無し野電車区:2013/03/21(木) 21:37:59.11 ID:VPGH0s+Y0
今春のノンストップ特急「洛楽」
ttp://www.keihan.co.jp/info/upload/2013-03-21_rakuraku.pdf

ダイヤは変わったが58分のままなので、複線区間では減速続きになるのだろう
304名無し野電車区:2013/03/21(木) 21:44:40.88 ID:pYOhh0L3O
今春のノンストップ犯罪特急「makemake」
305名無し野電車区:2013/03/21(木) 21:47:18.26 ID:UHPsNgJq0
落烙だったら、すでに配布の始まっていた
「K PRESS 春の増刊号 春と、桜と、まけいはん」
の最終ページに載っていた訳だが、

こんどは落烙じゃなくて1ページのまけいはんが合成写真www。
さすがに今回は「※写真は一部合成です」の注釈あり。
306名無し野電車区:2013/03/21(木) 21:55:03.31 ID:lBUJ5Kb9P
>>303
正規ダイヤの合間を縫って走るからそんなもんでしょ
307名無し野電車区:2013/03/21(木) 21:59:29.72 ID:UHPsNgJq0
桜が満開のころに、観光客を放置して旧3000特別運行とかアホ丸出しのまけいはん。

落烙は桜が散り果てた後の4/6より運行開始とかwww
308名無し野電車区:2013/03/21(木) 23:16:38.82 ID:fUFP5zGt0
>>307
今年はどこのイベントもそんな感じになってるw
まあ、京都の奥のほうは遅いんだろうけれども。
309名無し野電車区:2013/03/21(木) 23:17:20.08 ID:n+ObaZPk0
予報が発表されてからスジが組めるとでも思ってるんだろうか
桜前線外して走る桜臨なんてどこの会社でもよくあることじゃん
310名無し野電車区:2013/03/21(木) 23:17:26.28 ID:dOQJOSSu0
556 名前:名無し野電車区[sage] 投稿日:2013/03/21(木) 22:50:07.53 ID:UHPsNgJq0
そうそう、面白くしようと思ったら、
既存コピペに頼らず、取材して新ネタ投下しろ。

こんぷのひらこんが>>298のレスが相当頭にきたのか
近鉄奈良線スレに乗り込んでるけどボコボコに返り討ちされてるw
311名無し野電車区:2013/03/22(金) 00:01:17.37 ID:YMCwDbm60
>>304=こんぷのひらこん
312名無し野電車区:2013/03/22(金) 00:15:12.71 ID:ZBEYxgqK0
問題は、3/30・31にまけいはん乗って出かける観光客が撮り鉄の大群見てどう思うかだな。

ご存知の通り、旧3000系特別快速は観光客が出かけていった後のタイミングで走るわけで、
観光客が出かける時間帯は、撮り鉄が沿線各地に絶賛スタンバイ中だものな。
313名無し野電車区:2013/03/22(金) 00:21:32.18 ID:YdatJl4+0
>>283
旧おりひこ用で新塗装になってる2624,2628は淀屋橋方に運転台を持たないから、
7連から3連ぶっこ抜くか何かして組成する事になるが…?
過去の実績だと2609〜2825から2719-2709-2809を抜いて宇治線に持ってきたケースがある。
それか、2625と2628を差し替えて、2624〜2825で4連を組むか…?
314名無し野電車区:2013/03/22(金) 00:26:19.83 ID:6ysyjkSy0
今回は新型ATSのために余った車両をすぐには潰さないのかな
315名無し野電車区:2013/03/22(金) 00:56:11.17 ID:Lf666uUI0
>>314
そうだろうな。
316名無し野電車区:2013/03/22(金) 00:58:24.88 ID:K0+hDxICO
>>307

意気揚々と書き込んだらすぐ論破されてやんのw
アホ丸出しwww
317名無し野電車区:2013/03/22(金) 01:41:01.62 ID:1yxr71fl0
大阪府枚方市の吉泉産業製の切り刻み機でバラバラにされてしまえばいいのにな
318名無し野電車区:2013/03/22(金) 01:42:55.29 ID:ZBEYxgqK0
さすが、U字溝のフタを線路に置いて電車を脱線転覆させる敗方塵は
言うことが斜め上を行っておるな。
319名無し野電車区:2013/03/22(金) 01:43:31.75 ID:zly5jABs0
これはまた芸がこまかい
そもそも吉泉産業なんていまはじめて知ったw
320名無し野電車区:2013/03/22(金) 01:43:57.29 ID:1yxr71fl0

大阪府枚方市の吉泉産業製の切り刻み機でバラバラにされてしまえばいいのにな
321名無し野電車区:2013/03/22(金) 01:47:53.23 ID:urhs4lXo0
>>318
いつまでもねちこいその性格は、隣の国の方ですね(^^)
322名無し野電車区:2013/03/22(金) 01:54:10.19 ID:ZBEYxgqK0
敗方市域自体、除鮮が全く進んでいないと聞いていますが。

犯罪減らそうとしたら、まず除鮮しないと始まりませんよw
323名無し野電車区:2013/03/22(金) 02:10:14.85 ID:xd79JRbj0
>>322
中華どんぶりでしたか。
324名無し野電車区:2013/03/22(金) 02:49:32.64 ID:Lf666uUI0
>>317-318=>>322=こんぷのひらこん
325名無し野電車区:2013/03/22(金) 02:49:33.79 ID:c8QMS/HU0
中国から飛んで来るPM2.5より、喫煙コーナーから飛んでくるPM2.5の方が、
よっぽど濃度高いし怖い。京阪乗る人は、防毒マスクをお忘れなく。
326名無し野電車区:2013/03/22(金) 05:39:16.16 ID:N0FguD/wO
ひょいと♪ひょいと♪ひょいと♪京阪沿線大冒険♪
327名無し野電車区:2013/03/22(金) 06:23:46.14 ID:fLfHYk81O
>>323
回転冷やし中華どんぶり?
328名無し野電車区:2013/03/22(金) 07:12:16.55 ID:0f1fRGzW0
>>292
元関係者ですが当たりです

オリの宮内氏とは相当懇意にしていました
神戸人脈系からの紹介ですが
329名無し野電車区:2013/03/22(金) 07:55:45.94 ID:Im8PeoiV0
>>309
ていうか洛楽自体が桜エクスプレスと緑エクスプレスを統合した上で
AZ化したもんだからな。ま、運転期間が更に短くなったわけだけど……。

そういや何年か前に桜エクスプレスの時期は開花が遅れてまだ桜がつぼみで
開花してから突発で枚方市始発のBZを運転したことがあったと記憶。

>>328
ていうか阪急が阪神株買うきっかけになったのが主取引のSMBCに
「阪神株買うて梅田の土地売り飛ばしたり再開発して有利子負債減らそうぜ。
資金なら融資しまっせ」
って話だったやん。でその時の頭取がN川氏と。

そのN川氏はUFJ統合に失敗して京阪の元社外取締役のT橋氏に批判されたと。
330名無し野電車区:2013/03/22(金) 08:01:24.38 ID:sH/SeoPG0
>>290
>>292
なるほど、少しググったら出てきました。
朝から楽しませて頂きました。
331名無し野電車区:2013/03/22(金) 09:06:16.92 ID:QhHKJh0v0
旧3000系特別快速が
大和田駅で下り普通と被るかも?と不安に思ってるのは私だけ?
332名無し野電車区:2013/03/22(金) 09:08:42.21 ID:s+JxIZ/M0
>>313
2605は廃車らしいから…2823も「食パン顔」にでもするか?
333名無し野電車区:2013/03/22(金) 13:28:50.14 ID:00n27fa50
複々線では急行や準急をB線に走らせることはできないか?
区間急行はB線を走るものがあるし、JRだって快速は原則緩行線を走っている
A線は特急専用にして急行や準急に邪魔されないようにしたいものだ
さらに京橋は2・3番線は特急専用ホームにしたい
入線待ちで減速したり待たされたりすることがなくなるし
上りは特急は2番線、それ以外は1番線になるのでわかりやすい
できれば京橋2番線と淀屋橋4番線には柵を設けて
枚方市以北まで有効な切符を持たない客は入れないようにしたい
特急ホームに柵を設け一般客が入れないようにしている駅は結構ある
334名無し野電車区:2013/03/22(金) 13:40:02.37 ID:2dgzf+WF0
あのホーム構造でどうやって入場制限かけるんだよ
あとそんな客層気にするならJRの特急使えばいいんじゃね
335名無し野電車区:2013/03/22(金) 14:51:07.86 ID:sJQTxVGLO
臨時快特、多客で乗降に時間がかかり、遅延したら下り列車との擦れ違いのタイミングがズレて、どこでも被る可能性あるよな。
明日は何処で撮ろうかな?
天気の兼ね合いで、明日撮影で明後日乗車って人が多いだろうな。
臨時快特の前後の回送ダイヤはまたもや箝口令が敷かれているのか?
ま、いずれにせよ楽しみだ。
336名無し野電車区:2013/03/22(金) 17:36:47.85 ID:vHVk2AxG0
>>335
むしろ曇りがちな明後日の方が撮りやすんじゃない? 快晴だと光線が駄目なところばっかりだし。
337名無し野電車区:2013/03/22(金) 18:17:48.56 ID:sJQTxVGLO

明後日は天気持ちそうなのかな?雨予報が出てるけど…
ま、乗る方も撮る方も、みんなの健闘を祈ります。
338名無し野電車区:2013/03/22(金) 18:36:16.91 ID:8ClwNZF90
京阪グループの場合優等列車が走ってるのは京阪本線だけだけど
駅数の多さから考えたら石山坂本線 叡山電車 京福電車にも急行を
走らせるべきだと思うんだが実際に優等列車を走らせないのは何故?
各停だけじゃあ遅くてじれったいんだが
339名無し野電車区:2013/03/22(金) 19:05:10.60 ID:8tYhW2gl0
>>338
待避線が無くて、じゃあそれを作れと言われても困るが。
340名無し野電車区:2013/03/22(金) 20:29:39.91 ID:An33cDCU0
>>338
大昔は三条から石山寺を結ぶ急行があったんだけどね…
341名無し野電車区:2013/03/22(金) 21:11:17.66 ID:RwNo9rID0
>>340
そういえば、本線の特急と同じ色のがあったね。
342名無し野電車区:2013/03/22(金) 21:20:36.99 ID:TknJyArT0
京福は事故ったのが勝山発の急行だったよな…
343名無し野電車区:2013/03/22(金) 21:32:08.71 ID:yagTulUH0
叡電も急行走らせる計画あったみたいだよ。
7年ほど前に信号機新設していろいろ試験してたけど、効果が思わしくなかったみたいで撤去されちゃったけど。。

昔の宇治快速は宇治線内も通過運転してたね。
344名無し野電車区:2013/03/22(金) 21:48:57.35 ID:0l2cT2y30
>>304
グルグルに出てきた動物にそんなのいたな
345名無し野電車区:2013/03/22(金) 22:02:48.32 ID:ojCpXrz50
>>340
80型が終日浜大津まで行っていた時代だな
その頃は山科に待避線があって緩急連絡していた
その後各停が四宮止まりとなって、石山寺が準急に変更されたな
346名無し野電車区:2013/03/22(金) 22:14:23.26 ID:UkCjJH+r0
明日の臨時快速特急が楽しみだな。テレビカーのサイドステッカーって3505だけ?
347名無し野電車区:2013/03/22(金) 22:26:18.21 ID:y75+8rmd0
>>345
最近発売された鉄道ピクトリアル アーカイブスセレクションの1967年当時の記事には
「将来は急行3両運転が計画されている」って載っていたよ
348名無し野電車区:2013/03/22(金) 23:01:43.84 ID:sJQTxVGLO
まさか、明日の臨時快特先頭ヲタ席狙いで、もう並んでる奴がいる…
なんてコトはさすがにないよな。
明日は何時くらいに中之島に行けば座れるんだろ?
先頭車乗車希望列
テレビカー乗車希望列
その他の車両
といった列の分け方はしないよね??
やはり、最終的には超満員になるんだろうか?
少なくとも、先日のクリアファイル詐欺列車くらいの客は乗るだろうけど。
349名無し野電車区:2013/03/22(金) 23:02:17.89 ID:pisHoqMJ0
愛する京阪3000が8000に形式変更した腹いせに蹴り飛ばしたうつ病もちのまさとし(まさとし3055)クン

魚拓:ttp://megalodon.jp/2008-1225-1117-39/gami3055.blog.so-net.ne.jp/2008-06-28-1
>3000系 3055F改め8000系 8030番台8081F!(01) [京阪電車2008]
>京橋発11:36にしたらいきなり来た!
>というわけで乗る時に一発蹴飛ばしました!
>これで『借り』は返した! 
>これでわだかまりはチャラです。 あ〜すっきりした(笑) 

参考:ttp://d.hatena.ne.jp/series207/20081225/1230172381

現在は広電に凝っている模様
ttp://minkara.carview.co.jp/userid/1516126/blog/
勝手に絶望してピッコラ蹴らないでね♪
http://minkara.carview.co.jp/userid/1516126/blog/
350名無し野電車区:2013/03/22(金) 23:02:42.51 ID:AUGmCGFM0
>>335
ん、運転報みたいなの、駅で見せてもらえたけど
351名無し野電車区:2013/03/22(金) 23:09:37.50 ID:kGWPtFId0
>>347
30m超えるから出来るわけ無いじゃんw
マニア雑誌ってたまにとんでもないヨタを書くからな
352名無し野電車区:2013/03/22(金) 23:14:25.60 ID:58YeX/Lq0
13000系に非常用ハシゴ付いてるからって観察してるけどナイゾ、ホンマにあるんか? 大阪より2両目だけど・・・知っとるモンおったら教えてくれ(~_~;)
353名無し野電車区:2013/03/22(金) 23:18:19.83 ID:MIMrYrWJO
>>443
グルグルに出てくるのはメケメケで、マケマケではないよ゙。
354名無し野電車区:2013/03/22(金) 23:31:40.02 ID:DbKvwU+9O
ええなあ…ラストラン臨時快特に乗れる人たち。。
あと三条で売り出すCDとポスターとポストカードもめっちゃほすい。。。
俺関東民やけど年度末って何かと忙しくてなかなか遠征行けないんだよな…orz
なんとか関東でも春のニコ超か秋の鉄フェスで今回発売のグッズ売ってくれへんかな…

関東にも京阪電車ファン、旧3000系ファンは仰山おるんやで〜!!
355名無し野電車区:2013/03/22(金) 23:36:53.81 ID:AUGmCGFM0
>>354
春か秋か知らんけど、京阪の事だし持って行くだろ
356名無し野電車区:2013/03/22(金) 23:39:20.45 ID:2dgzf+WF0
よくよく考えたら中之島線開業前の天満橋は
1→京橋、枚方、出町柳方面
2→淀屋橋行き
3、4→ラッシュ専用
だったんだよな
ラストラン快特は中之島始発だけどそのおかげで1番線発の旧3000が見れるのは大きいな
357名無し野電車区:2013/03/22(金) 23:40:02.81 ID:HIl8dCAM0
京阪の臨時列車は、運転士の横にもう1人乗務員が立つことが多いから、
先頭に乗ろうとする人の気持ちが分からない。

むしろ、車両の中央あたりの席に座って、車窓と共に、旧3000系の車内の雰囲気を
堪能したほうが良いと思うのだが。
358名無し野電車区:2013/03/22(金) 23:46:14.69 ID:ZBEYxgqK0
七条へは、只今から約45分で到着します。
359名無し野電車区:2013/03/22(金) 23:47:06.12 ID:N0FguD/wO
ひょいと♪ひょいと♪ひょひょいと♪京阪沿線大冒険♪グランシャトーに行きました。京橋♪自動車試験受けに行きました。古川橋♪遊園地に行きました。枚方公園♪競馬場に行きました。淀♪
360名無し野電車区:2013/03/22(金) 23:55:50.87 ID:L0HEW/Ry0
グッズには興味なかったけど懐かしのアナウンスCDは反則だと思うよ
361名無し野電車区:2013/03/23(土) 00:16:31.59 ID:JGDa50io0
今日車窓から旧3000系見たけど
8531と8781に赤のテレビカー表示、女性専用車のシールは剥がされているようでした。
362名無し野電車区:2013/03/23(土) 00:28:37.03 ID:NpktO63L0
タモリ倶楽部★1

http://hayabusa2.2ch.net/test/read.cgi/liveanb/1363959998/l50タモリ倶楽部 24:20〜24:50 テレ朝系
東急渋谷駅 私、地下に潜ります(後編)
タモリ 堀部圭亮 六角精児 吉川正洋 
廣田あいか 南田裕介 安斎肇 ほか
363名無し野電車区:2013/03/23(土) 02:49:33.17 ID:yCDQcXbA0
ポスターとポストカード、500円位なのかと思ってたら予想以上に値段高いな…
CDや三条までの運賃合わせたら5000円超えちゃうよorz
364名無し野電車区:2013/03/23(土) 04:12:50.64 ID:Yr8rTaue0
>>335
また駅撮りでしょ?
いつも見かけるが?
365名無し野電車区:2013/03/23(土) 04:24:16.42 ID:LcBqNEs/0
http://forum82.net
最近ここを管理している煤やここの参加者?の年寄りや昴はこのスレには来ているのか?
366名無し野電車区:2013/03/23(土) 05:55:48.20 ID:+wLIVB2v0
大伴英嗣氏のCD買って来て!て息子に頼んだんだが・・・
昭和40年代の放送の「こだわり」は再現されているんだろうか?

淀屋橋発車前「毎度、京阪電車をご利用下さいまして有難うございます」

京橋発車後「本日は、京阪特急をご利用下さいまして有難うございます」
367名無し野電車区:2013/03/23(土) 06:12:45.59 ID:LcBqNEs/0
>>366
いつ発売かな?俺関東民だけど買いに行きたい。
368名無し野電車区:2013/03/23(土) 06:34:50.80 ID:jyUlvjjQ0
>>354
ニコ超は少なくとも向谷実が作曲(リミックス?)した京阪に関する曲の
入った発メロCDは売り出す(ソースは中の人ツイッター)。

>>366
23,24,30,31日の三条駅の特設会場と23,24の「万博鉄道まつり」で
売り出すよ。
まぁグッズだけなら万博公園で買った方が正解かもな。
369名無し野電車区:2013/03/23(土) 06:37:20.72 ID:9l2B7DdhO
>>364
そういうアナタはどこで撮るんですか?
アナタの素晴らしい作品を是非とも拝見したいもの。
ま、頑張って下さい。
370名無し野電車区:2013/03/23(土) 06:46:56.81 ID:9l2B7DdhO
>>350
で、前後の回送はどんなスジでした?
371名無し野電車区:2013/03/23(土) 07:11:29.72 ID:Jj3mRqHdO
>>343
宇治快速の前身の臨時急行も、宇治線内の途中停車駅は六地蔵のみだった。

6両編成で1両締切扱い。
中書島駅3番のりばのソラリーには
急行 宇治
停車駅 六地蔵
の表示が用意されていた。
372名無し野電車区:2013/03/23(土) 07:45:17.17 ID:LcBqNEs/0
一方定期急行は宇治線内全駅停車
373名無し野電車区:2013/03/23(土) 08:48:40.66 ID:LcBqNEs/0
>>368
関東から出向くけど、中之島ではCD売らないのかね?
374名無し野電車区:2013/03/23(土) 09:42:15.84 ID:LcBqNEs/0
自己レス
Twitterによると売らないみたいだ。
375名無し野電車区:2013/03/23(土) 10:13:29.06 ID:9l2B7DdhO
本日の主役、幕隠し+回板で通過!
376名無し野電車区:2013/03/23(土) 10:25:13.65 ID:9l2B7DdhO
なんと!側面の車番表記が旧車番に戻ってる!!
377名無し野電車区:2013/03/23(土) 10:43:48.81 ID:GSBclYC0O
なんで近くにボンがいるんや京阪オタではないのに…
378名無し野電車区:2013/03/23(土) 10:51:36.31 ID:5F8u9HzI0
そもそも中之島線ってどうして造ったんだろう?
梅田行の路線を造ったほうがはるかに便利なのに
379名無し野電車区:2013/03/23(土) 12:04:25.95 ID:Kx6OwwxA0
しな鉄のお祭りそっちのけでこっち来てたって事?
380名無し野電車区:2013/03/23(土) 12:24:18.95 ID:Pa+/Rw2C0
2600系0番台は、13000系増備で全廃されるでしょう。
381名無し野電車区:2013/03/23(土) 14:06:30.19 ID:1oup5bRH0
いまさらだけど、ラストラン運用が往路だけっていうのはなんか物足りないね…
整理券手にした人へプレミア感持たせるための措置っていうのは分かるんだけど、満腹感すくないまま過ごすこの午後の時間がなんともいと虚し。

せめて1往復か2往復くらいしてくれたら、撮り鉄も乗り鉄も、最後だけ乗りに行こうかという一般の人も嬉しかったんじゃないなかぁ
382名無し野電車区:2013/03/23(土) 14:16:07.30 ID:zk6r2Q+RO
>>381
定期列車の合間にスジを引く手間と要員の確保の事を思うと精一杯だと思う。
ヲタ向けのさよなら運転で集中することを考えると、余計な手間がかかるので尚更。
あと3回のさよなら運転+最終撮影会ツアーは無事に走ってほしいと願う。
383名無し野電車区:2013/03/23(土) 14:24:57.41 ID:QErVDaBw0
結局は中のエロい人の「俺がこれを企画した!」と
いった単なる実績作りにヲタが利用されただけだよ・・・

本当に鉄の事を分かってるならもう少し考えたスジや
企画を立てるよ。

煽ったーで大伴氏のCDを京阪通販でもとか書いてるけども
品切れ・・・(Bトレも)
これじゃ痛販じゃん!

エロい人達よ、自分達の出世の事ばかりじゃツマラナイ企画
だらけになるぜ〜
384名無し野電車区:2013/03/23(土) 14:54:46.42 ID:/0JTInHNO
今日の中之島にひっそり通勤快急|中之島がいたことについては誰も触れないのなw
385名無し野電車区:2013/03/23(土) 15:00:34.28 ID:jyUlvjjQ0
>>383
心配しないでも明日も来週も三条駅での物販では登場するって。
そもそもアラームクロックも「品切れ」だったのに登場してるんだから。
386名無し野電車区:2013/03/23(土) 15:33:37.95 ID:bK9e7GdqO
ところで明日東京朝一番ののぞみに乗って中之島に向かおうか迷っているところだが、朝9時前後に並んで先頭車3505に着席することは可能だろうか?今日の列の様子はどうだった?
それと明日の三条駅物販でもポスターとポストカードは購入可能だろうか?
387名無し野電車区:2013/03/23(土) 16:12:48.85 ID:cSk9OSS80
今日はあきらめ、万博に専念。平和だったよ京阪テント。
明日乗って、来週撮影。ありがたやありがたや・・・

>>385
品切れから在庫ありに!そら追加で作ったからやん!需要に応じて供給。
388名無し野電車区:2013/03/23(土) 16:33:20.64 ID:lEDIKWO/0
>>386
ブログ巡回して見てるけど、そのくらいなら大丈夫みたいよ。
三条での即売会はどうなんだろう・・・河原町から阪急で南茨木まで行って、モノレールで万博行った方が楽かもね。
389名無し野電車区:2013/03/23(土) 16:35:39.76 ID:9l2B7DdhO
今日は撮影とグッズ購入をしたが、本番の臨時快特もさることながら、前後の回送も良かったなぁ…
幕隠しに「回」板が懐かしかった…
他にも蛍光オレンジ色のテレビカー表記、側面車番の旧車号復元など、いかにも京阪らしいこだわりに感動した!
ポスターコレクションも素晴らしかった。
明日は中之島から出町柳まで臨時快特の乗り心地を満喫しよう。
390名無し野電車区:2013/03/23(土) 17:18:26.52 ID:dvx2kwXlO
今日も踏切の柵や遮断機の上に乗ってるバカがいたね
中書島から淀向いてすぐの鉄橋横の踏切にいたお前だよ
391名無し野電車区:2013/03/23(土) 17:27:07.27 ID:bK9e7GdqO
>>388
報告とアドバイスありがとう!
これで明日早朝ののぞみ1号に乗って中之島行き決定!!
392名無し野電車区:2013/03/23(土) 18:19:58.24 ID:vCArpVHSO
>>391
10時半に中之島に着いたけど楽勝で座れましたよ。
さすがにテレビカーと両先頭車は混んでましたが。
393名無し野電車区:2013/03/23(土) 18:25:36.12 ID:1oup5bRH0
側面の白地「特 急」幕を期待する声があったから自分も期待してたんだけど、
そこだけはもうひと頑張りしてほしかったかな。
394名無し野電車区:2013/03/23(土) 18:45:29.76 ID:4qrbES+g0
今NHK見てたら一瞬我が目を疑ったが石坂線物語なんてドラマをやるんだな、微妙な
スレチスマソだが
395名無し野電車区:2013/03/23(土) 19:09:01.94 ID:na1tYnxLO
>>381
午後は宇治線で2623Fのデザートをいただきました。こちらは平穏過ぎる午後。
396名無し野電車区:2013/03/23(土) 19:15:30.31 ID:+Js+khzQ0
天満橋1番線の発着シーンを見たくて乗りに行ったけど、
先頭車の運転席上に旧テレビカーの再現ポスターが貼ってあったのが良かったな
しかし送り込み回送が評判よかったとは 20分早めに家出るべきだったかなー
397名無し野電車区:2013/03/23(土) 19:15:35.10 ID:bK9e7GdqO
>>392
レスありがとう!だったら朝9時前後中之島だったら先頭車でも座れるな。

>>393
俺もそう思った。昨今のJRのリバイバル列車みたいに表示幕風のステッカーを貼るやり方でも雰囲気でるのにな…。
398名無し野電車区:2013/03/23(土) 19:37:24.44 ID:eDsX6ZY+0
側面を〔特 急〕にしたら、
何で災都敗方市通過するんだよ?って敗方塵が発狂するからできないんだろ
399名無し野電車区:2013/03/23(土) 21:28:11.11 ID:jqvraIRdO
まさかモバイルSuicaで旧3000系に乗れるなんて夢にも思わなかったよ
400名無し野電車区:2013/03/23(土) 21:39:28.03 ID:QTmNVyMw0
大伴さんのCDはイベントの時だけか。
駅でも販売して欲しいなぁ。
401名無し野電車区:2013/03/23(土) 22:20:31.93 ID:KmkvVZNP0
ラストラン終了後に撮影会があるようだが、せっかく車体側面まで復元したのだから
撮影会をもっと頻繁に行って、鉄道ファンから、金づる…ゲホンゲホン…参加費をいただいたら、
かなりの利益になりそうだけど、そこまではしないんだね。

>>400
秋の寝屋川車庫ファミリーレールフェアでも販売してほしいな。
402名無し野電車区:2013/03/23(土) 22:24:25.46 ID:eDsX6ZY+0
その前に、ラストランまで無事に済むかどうかの心配した方がいいぞ。
犯罪災厄ラインを通すのだから、走るたび事故敗車の危険と隣り合わせなわけだからな。
403名無し募集中。。。:2013/03/23(土) 22:38:38.71 ID:6whUDWxbO
淀屋橋に大阪をつけてほしい
404名無し募集中。。。:2013/03/23(土) 22:40:34.46 ID:6whUDWxbO
大判さんがアナウンスするなら行き先→種別でやるのか
405名無し野電車区:2013/03/23(土) 23:32:26.51 ID:/aJqHHCPP
京橋駅事務室にスタンプ貰いに行ったら、駅に電話して明日の臨時列車運用をしつこく聞いている
アホがいた。コイツのお陰で、俺のスタンプは後回しに。
明日の臨時列車は、京橋11:13と聞ければ十分だろ。

こんなのを親切に案内する駅員も何だかなぁ。
406名無し野電車区:2013/03/23(土) 23:44:45.94 ID:MGMexoxKO
>>405
あのJR西日本にすら、つまらんこと聞いてる暇そうな老害の後ろに急いでそうな客がいた。すると事情を説明して急ぐ人を先に処理してた駅員いたのに。
407名無し野電車区:2013/03/24(日) 00:03:43.10 ID:0vSLnzqcO
現業は客と上司の板挟みに遭っているんだよ
1人何役なんだから、待たされてもまぁ仕方ないさ
408名無し野電車区:2013/03/24(日) 00:08:39.26 ID:rLKfSKey0
>>406
臨時のことをしつこく聞く奴が出てくるのは想定の範囲内だし
臨時列車なんて社報に詳細時刻も出るだろw

ヲタもウザイが社員もスキルが低いカスなんだよ
409名無し野電車区:2013/03/24(日) 00:13:44.42 ID:pnmFrwZF0
毎回切符をもらう事にしてる自分にとっては日常茶飯事w
忘れ物の対応してるときが一番時間かかるな。
410名無し野電車区:2013/03/24(日) 00:34:16.74 ID:rF837Cuc0
>>393
サイズさえ判ればプリンターでチャチャッと印刷出来そうなんで、14枚刷って差し入れでも…
なんて考えたりもしたけど、コネも信用も無い一個人なんで「ありがとうございます!」の後でゴミ箱行きだろうし…
411名無し野電車区:2013/03/24(日) 01:08:39.05 ID:/bzwDbwM0
まあダメ元で…明日は無理でも来週の運転までに何とか…
412名無し野電車区:2013/03/24(日) 01:21:19.17 ID:XhX5cNzl0
ポスターの6枚セットは駅に掲出してある大きさの6枚セットだよね
三条駅で買えるかなぁ
413名無し野電車区:2013/03/24(日) 01:45:03.83 ID:Et9Y1Qtr0
鉄オタってマジで精神疾患の奴しかいない。普通に見えてもなにかしら大幅に欠けてるアスペばっか。

昔一瞬キャバクラでバイトしてた時にきた異常な鉄オタ客は、ただでさえギョロ目なのに目をひん剥いてずーーっとガン見してくる。
うまく言えないが真横に座りながらのこの視線がマジで恐怖でむちゃくちゃ気持ち悪かったけど(梅図かずおのキャラ的な顔)
本人的にはその顔が女を落とすテクと思い込んでる節があった。しかも絶対に落とせる的な解釈。
あの気持ち悪い表情がいくら商売女といえど受け入れられると思ってる時点で…

で、唐突に生理の現象について語り出し、前の彼氏と生理中にやったかどうかを聞いてくる。
なぜ急に生理??と思ったら、どうやら今夜ヤろうってアスペなりの誘い方(私はさっきのガン見作戦で落としたから当然受け入れる前提)
だったと気づき戦慄。色んな客いたけどダントツ気持ち悪いを越して怖かった。

他も撮りじゃなくても乗り含め鉄オタは頭おかしい奴しかいない。
414名無し野電車区:2013/03/24(日) 01:48:25.56 ID:xLd2GBpx0
>>413
 自己紹介乙
415名無し野電車区:2013/03/24(日) 01:53:03.97 ID:AwHfSGRQ0
>>413
鉄オタに限らずキモオタなら誰でもそんな感じだろうが。
416名無し野電車区:2013/03/24(日) 04:51:01.79 ID:YP9/PZJLO
>>415
アニヲタは異臭付きだからな。
アニメショップなんか行くと独特の異臭がする。これマジ。
417名無し野電車区:2013/03/24(日) 05:26:12.79 ID:FuFApGRI0
>>413
>>402の事か。アスペ丸出しだし。
418名無し野電車区:2013/03/24(日) 07:59:44.75 ID:pGp6sH+Z0
出町柳行きで観察。
7時前後に既に淀〜中書島の千両松踏切?は準備してる人が2人ほどいたけど
その先の堤防上の道路と線路の間のところに既に三脚立てて
スタンバイしてる人がいたお。

まぁ嵐電フェスタ会場前に嵐電の部品オクがあるから既に4人ほど並んでたけど。
419名無し野電車区:2013/03/24(日) 08:34:52.34 ID:TzljUfcg0
昼ごろまで曇ってくれよ 晴れたら撮りづらい
420名無し野電車区:2013/03/24(日) 08:52:02.68 ID:gm/+XQ9P0
臭いやつらって、毎日風呂入るって当たり前の事ができないんだろうな。
421名無し野電車区:2013/03/24(日) 08:54:22.94 ID:6tekJ6aa0
晴れてきたお
422名無し野電車区:2013/03/24(日) 08:59:46.60 ID:oEgoZ1GL0
服も毎日着替えてね。人間なら。
423名無し野電車区:2013/03/24(日) 09:12:21.99 ID:gVv/ki2aO
早朝から滝井の下りホームの淀屋橋側に居るカメコキモいんだよ
424名無し野電車区:2013/03/24(日) 09:33:02.78 ID:YXcfXLJCO
中之島、もう100人以上並んでる!今日の旧3000車内は昨日以上に物凄いことになりそうだ。
425名無し野電車区:2013/03/24(日) 09:41:32.32 ID:/MZgEFtmO
先程、中之島の行列は
50〜60人くらいだった。
426名無し野電車区:2013/03/24(日) 09:45:55.61 ID:/MZgEFtmO
関目もすごいな。
427名無し野電車区:2013/03/24(日) 10:00:41.84 ID:VmL9nr/O0
一日乗車券が売ってない駅なので、売ってる駅までの運賃を、
定期購入時のように払い戻してくれないって、なんか引っかかる。
改札出なくて済む駅だし今すぐ使用開始するのも見せれるのに。
428名無し野電車区:2013/03/24(日) 10:30:21.76 ID:oiriSo+fO
晴れとるから撮るん難しいなぁ 面に陽が当たらないとこばっかやしな
429名無し野電車区:2013/03/24(日) 10:32:02.42 ID:/MZgEFtmO

会社によっては、非発売駅から発売駅までの運賃を払い戻ししてくれる所もあるけどね…
京阪はダメなのか。
430名無し野電車区:2013/03/24(日) 10:37:31.90 ID:aVIzwN/00
旧3000系、ピンクの汚らわしいステッカーも剥がされて、有終の美を飾れたね
431名無し野電車区:2013/03/24(日) 10:43:59.36 ID:Utc0pqV10
>>427
改札で係員に言ったら発売駅まで乗せてくれるじゃん。
フリー区間のあるチケットを当日に使う場合だけだが。
432名無し野電車区:2013/03/24(日) 10:58:17.37 ID:D8U44f7E0
万博記念公園に行って来ました 阪急鉄コレの行列は凄い人でしたが
京阪ブースは平和でした
ポスターとCDが買えたので満足♪
433名無し野電車区:2013/03/24(日) 11:12:12.90 ID:/MZgEFtmO
A1150Z乗車中
中之島発車時点では8531と8781は満席で立ち客も多数、あとの車両は窓側席のみ埋まり、通路側は空いてるところが多かった。

ん?天満橋を出たところで停電で止まったぞ!!
寝屋川市から大阪方が停電とのアナウンスが入った!
車内灯もほとんど消え、もちろんテレビもついてない。
434名無し野電車区:2013/03/24(日) 11:12:16.69 ID:O3ReWe1q0
停電?!
435名無し野電車区:2013/03/24(日) 11:19:37.58 ID:oiriSo+fO
おいおい、肝心な時に停電ってなんやねん
436名無し野電車区:2013/03/24(日) 11:28:22.30 ID:pVX1fdD8O
寝屋川以西停電で運転見合せ。
最初撮り鉄のせいで抑止かと思った。
437名無し野電車区:2013/03/24(日) 11:29:06.39 ID:mmGRTjys0
何のこっちゃ
438名無し野電車区:2013/03/24(日) 11:30:59.68 ID:oiriSo+fO
なんでも撮り鉄のせいにしたらあきません
439名無し野電車区:2013/03/24(日) 11:31:31.97 ID:6ts9/VJuO
停電?テレビつけるからだな。
440名無し野電車区:2013/03/24(日) 11:32:22.54 ID:AF5UUHqA0
やっと旧3000系が消えてうれしい。
寝屋川出身の俺にとって旧3000系は沿線軽視の象徴だ。
寝屋川市駅や香里園駅よりはるかに客の少ない四条駅や三条駅に向けて
無駄に豪華な車両を走らせているのが許せなかった。
441名無し野電車区:2013/03/24(日) 11:32:29.79 ID:D8U44f7E0
京阪は電気代滞納したか
442名無し野電車区:2013/03/24(日) 11:34:26.47 ID:YXcfXLJCO
ここで一番俺が恐れるのは、停電の影響で旧3000系の三条到着が大幅に遅れて、グッズ販売会が予定通り14時で打ち切られてグッズが乗客がグッズ買えないことや…
443名無し野電車区:2013/03/24(日) 11:40:51.12 ID:pVX1fdD8O
>>438
3000通過直前だったから誰かホームから落ちたり触車したかと思って…
>>440
名鉄特急みたいに並走するJRの快速より停車駅が多い特急ではあかんでしょう。
444名無し野電車区:2013/03/24(日) 11:42:48.02 ID:/xsQ4Lzf0
本線全線で運行停止しているけど、全線で停電してるの?
445野江なう:2013/03/24(日) 11:42:51.40 ID:7erMTbYwO
>>442
もう物販止めてるでしょ。
こんな行楽日和に電車止めてるんだから、呑気に物販してたら一般客がキレるわ。
446名無し野電車区:2013/03/24(日) 11:44:09.50 ID:/xsQ4Lzf0
>>444
寝屋川市より西か、失礼
447名無し野電車区:2013/03/24(日) 11:47:11.36 ID:pVX1fdD8O
>>446
今、運行情報確認したら全線になってた。
448名無し野電車区:2013/03/24(日) 11:48:17.68 ID:/xsQ4Lzf0
>>447
停電範囲は寝屋川市以西で合ってる
449名無し野電車区:2013/03/24(日) 11:49:16.66 ID:Mvt3K+XR0
これいつ動くんだ。
450名無し野電車区:2013/03/24(日) 11:49:58.84 ID:/MZgEFtmO
>>442
ホンマや。それはコマルわ。臨時快特が着くまではグッズ販売やっててなぁ〜

@A1150Z車内民より。
天満橋を出た上り勾配の所で止まってるから、結構重力を感じるな。
1両目だけ地上に出てるから、テレビ大阪付近では何とか撮影可能。
あと、補助椅子が使用可能になり、ほとんどの人が着席した。
運転再開までかなり時間がかかり、体調を崩す恐れがあるのでなるべく着席するようアナウンスが。
そして、今車内灯が完全に消えた…
451名無し野電車区:2013/03/24(日) 11:50:04.57 ID:Tm8SRZCrO
もうやだこの京阪
452京阪:2013/03/24(日) 11:50:33.15 ID:7erMTbYwO
駅間で止まってる電車内に急病人発生。送電再開しても、運転再開まで時間がかかりそう。
閉じ込められてる連れより。

たった今、振替開始。
453名無し野電車区:2013/03/24(日) 11:53:10.07 ID:0iaEtht60
30分以上たってから振替開始かよ、遅っ
454名無し野電車区:2013/03/24(日) 11:53:43.72 ID:k7jmzrNR0
阪急に振り替え輸送アリ
455名無し野電車区:2013/03/24(日) 11:56:41.43 ID:Mvt3K+XR0
今枚方市で京都方面でホーム一本空いているけど、とりあえず寝屋川市より京都方面は全編成ホームにいるのかな?
456名無し野電車区:2013/03/24(日) 11:56:54.65 ID:tg+sW4iO0
トイレ行きたい(´・ω・`)
457名無し野電車区:2013/03/24(日) 11:57:48.66 ID:vpYs4gFZO
情報なさ過ぎ!
このスレの方が役にたつ!?
458名無し野電車区:2013/03/24(日) 11:58:19.73 ID:Mvt3K+XR0
そして中之島行きが回送に
459野江なう:2013/03/24(日) 11:58:42.82 ID:7erMTbYwO
関目に止まってる急行を誰か気にしてあげて。
460名無し野電車区:2013/03/24(日) 11:59:12.30 ID:v9uR6lGP0
こんな日に停電で運転見合わせとは…
461名無し野電車区:2013/03/24(日) 11:59:20.30 ID:/MZgEFtmO
>>456
俺も。トイレ…
ずっと缶詰だからな…
天満橋駅で止まってくれたら良かったのになぁ。
462名無し野電車区:2013/03/24(日) 12:01:35.13 ID:VPkE517h0
急行を駅にいれるために中之島行を引っ込めたのか
463名無し野電車区:2013/03/24(日) 12:02:56.59 ID:pVX1fdD8O
滝井駅で急行線上に停車中の列車からお客さん降ろし始めた。
464名無し野電車区:2013/03/24(日) 12:04:06.40 ID:k7jmzrNR0
関テレローカルニュースでも運行休止中とトップで流れた
465名無し野電車区:2013/03/24(日) 12:04:11.06 ID:mPlFVI9W0
停電の原因はなんだろ
466名無し野電車区:2013/03/24(日) 12:04:39.12 ID:ZCkD/+WW0
間も無く送電開始って無線が聞こえる
467名無し野電車区:2013/03/24(日) 12:04:39.81 ID:v9uR6lGP0
>>463
A線からってことは、線路に客おろしてるの?
ってことは、運転再開はかなりかかるな…
468名無し野電車区:2013/03/24(日) 12:04:49.21 ID:XYerKC8hP
こういう時って、バックで駅まで戻ったりしないの?
東北新幹線で駅発車直後に地震で抑止、駅まで推進運転?で戻った事がある。

地方からの遠征組は涙目だな。今日仕事で仕方なくドリーム号で帰宅した俺にとっては
複雑な心境だ。
469名無し野電車区:2013/03/24(日) 12:05:08.45 ID:5rGJz2KVO
>>465
電車オタク。
470野江なう:2013/03/24(日) 12:05:22.35 ID:7erMTbYwO
放送が停電してます、鋭意復旧作業中ですしか言わない。

振替は○○駅ですとか言わないから、まだ待ってる人がいる。
471名無し野電車区:2013/03/24(日) 12:05:29.83 ID:/MZgEFtmO
A1150Z、運転再開のメドが立たないので天満橋駅へバックするとのこと。
472名無し野電車区:2013/03/24(日) 12:06:08.75 ID:oiriSo+fO
まさか例の病んだブログの人が発狂したんちゃうやろなぁ
473名無し野電車区:2013/03/24(日) 12:06:25.53 ID:/MZgEFtmO
っていうか、本来ならもう出町柳に着いてるのに!
474名無し野電車区:2013/03/24(日) 12:06:27.36 ID:pBSzncjK0
守口市以西は送電したみたいだけど、
運転再開は時間かかりそう
475名無し野電車区:2013/03/24(日) 12:07:40.62 ID:lS4zreJe0
友達が下痢でやばいらしい
476名無し野電車区:2013/03/24(日) 12:08:10.08 ID:d8YqqbBx0
打ち切りになったりして…
477名無し野電車区:2013/03/24(日) 12:08:23.06 ID:pVX1fdD8O
>>467
線路に降りて歩いてる。
478名無し野電車区:2013/03/24(日) 12:08:51.99 ID:/MZgEFtmO
と思ったら送電開始、運転再開だって!
やれやれ。
車内灯もテレビもついたわ。
479名無し野電車区:2013/03/24(日) 12:09:30.59 ID:5rGJz2KVO
原因は、電車おたくだよ。
遠征で一緒に来ていた仲間が寝坊して撮れなくなるのが嫌な為、もう1人間に合った電車オタクが、架線に石を投げてショートさせた。
480名無し野電車区:2013/03/24(日) 12:10:28.76 ID:1Nau0ge/0
今NHKでしてるぞ
481名無し野電車区:2013/03/24(日) 12:10:38.32 ID:O6wwIasjP
>>479
ねーよwww
482名無し野電車区:2013/03/24(日) 12:12:31.46 ID:LDfpqTOk0
NHKのローカルニュースで映ったね、中之島駅の撮り鉄っぽいおっさんが残念そうに
してるシーンや天満橋駅出たとこで立ち往生してる旧3000系が映った
483名無し野電車区:2013/03/24(日) 12:13:04.10 ID:d8YqqbBx0
停まってる旧3000車内から呑気に手を振ってるヲタがNHKニュースに流れてるw
484名無し野電車区:2013/03/24(日) 12:14:46.51 ID:pVX1fdD8O
>>480
3000映ってたね。

滝井駅パンタ上がった。
485名無し野電車区:2013/03/24(日) 12:15:07.96 ID:mPlFVI9W0
変電所トラブルか
こんなときに何やってるんだか
486名無し野電車区:2013/03/24(日) 12:15:17.77 ID:tmHkU14h0
人だらけの京橋ホームで芸人がロケ中とか。
旧3000に乗る予定だったのかな?
487名無し野電車区:2013/03/24(日) 12:16:49.48 ID:1Nau0ge/0
12:12現在
全線で列車の運行を中止しています。
萱島〜香里園で停電しております。
ただ今、修理作業を行っております。今しばらくお待ちください。

と京阪HPより
488名無し野電車区:2013/03/24(日) 12:16:53.13 ID:RoQzlAYC0
電線の終了作業中だって
489名無し野電車区:2013/03/24(日) 12:16:54.60 ID:tmHkU14h0
公式更新 停電区間は萱島〜香里園
寝屋川で何かあったのか?
490野江なう:2013/03/24(日) 12:17:15.60 ID:7erMTbYwO
もうホームにはヲタばかり。
女の子が二人我慢強く待ってるけど、駅員は何してんだろ?
491名無し野電車区:2013/03/24(日) 12:17:25.46 ID:pVX1fdD8O
滝井駅大阪方動き出した。
492名無し野電車区:2013/03/24(日) 12:17:55.30 ID:tmHkU14h0
https://twitter.com/picha1392/status/315662400789573633/photo/1

ついったーで発見。お前ら楽しそうだな。
493名無し野電車区:2013/03/24(日) 12:18:34.21 ID:/ZC33K2tO
三条、グッズ販売はじまった?
494名無し野電車区:2013/03/24(日) 12:18:37.16 ID:IQUCexFk0
どこかの電力会社みたくネズミが配電盤にでも潜り込んで
ショートさせたのか?
495名無し野電車区:2013/03/24(日) 12:20:38.54 ID:k7jmzrNR0
12:12現在
萱島〜香里園で停電中
修理作業中
496名無し野電車区:2013/03/24(日) 12:20:42.89 ID:pVX1fdD8O
運転再開
497名無し野電車区:2013/03/24(日) 12:22:10.36 ID:1YX0RpdB0
種別、行先消えてなんか判らない3000系通過@野江
滝井かどっかで止まってたやつ?
498名無し野電車区:2013/03/24(日) 12:23:45.54 ID:tmHkU14h0
今樟葉にいて、梅田に行くという家人からサポート要請連絡。
とりあえず払い戻しに並んで、復旧したら列抜けて乗る、
払い戻しまでに復旧しなかったら長尾or松井山手ルートを推奨。
振替はやってないそうです。
499名無し野電車区:2013/03/24(日) 12:24:13.60 ID:pVX1fdD8O
>>497
時間的に滝井に停まってたやつだと思う。
500野江なう:2013/03/24(日) 12:24:18.93 ID:7erMTbYwO
関目に止まってたのも動いた。

運転再開なのか、駅間停車のやつだけ救済なのか
501名無し野電車区:2013/03/24(日) 12:26:33.91 ID:k7jmzrNR0
>>493
予定どおり販売を開始したらしい
502名無し野電車区:2013/03/24(日) 12:26:55.42 ID:FdrJD6SF0
万博のポスターまだありますか
503名無し野電車区:2013/03/24(日) 12:27:49.33 ID:1YX0RpdB0
サンクス。
上りは来ないですのう。
写りこんでくれるかと期待した城東貨物の87レ来ちゃったよ。
504名無し野電車区:2013/03/24(日) 12:28:13.37 ID:iDPdT1to0
全て送電されったぽい
505名無し野電車区:2013/03/24(日) 12:28:44.33 ID:0ztKWQjB0
送電再開
506名無し野電車区:2013/03/24(日) 12:29:46.50 ID:QO3lJl+S0
京阪本線全線停電のため運転停止中
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1364094798/l50
507名無し野電車区:2013/03/24(日) 12:34:22.09 ID:1Nau0ge/0
12:30現在
全線で順次列車の運行を再開しました。
全線的に大幅にダイヤが乱れています。

だそうです。
508名無し野電車区:2013/03/24(日) 12:34:35.33 ID:iDPdT1to0
各駅停車出町柳行 枚方市から出発
509名無し野電車区:2013/03/24(日) 12:35:36.09 ID:tmHkU14h0
樟葉の家人より再開連絡あり
関係者の方々、早期復旧乙です。しかし何だったんだ一体。
510名無し野電車区:2013/03/24(日) 12:35:57.52 ID:1YX0RpdB0
臨時快特通過@野江
まえ走りなし。
511名無し野電車区:2013/03/24(日) 12:36:57.00 ID:D8U44f7E0
淀屋橋の改札前の出発時刻板では11:32の急行が出発待ちみたい
512名無し野電車区:2013/03/24(日) 12:38:07.86 ID:tmHkU14h0
京阪鉄道旧3000系テレビカーの乗車人の人マナー悪い人多すぎ((T_T))マナー守らないなら乗らないで特に年輩のおじさん
From: tavasuko at: 2013/03/24 12:36:24 JST

用意に状況の想像がつくな。
513名無し野電車区:2013/03/24(日) 12:38:34.60 ID:/MZgEFtmO
A1150Z、先程ようやく京橋発車。只今、土居を低速で通過。
514名無し野電車区:2013/03/24(日) 12:40:08.19 ID:AwHfSGRQ0
>>512
どうせ車内に閉じ込められてるうちにうろうろ写真取りまくってるんだろうな
515野江なう:2013/03/24(日) 12:42:26.99 ID:7erMTbYwO
撮れんかったorz

今度はどこまで臨時が運転するかだな。

今回は旅行会社が噛んでないから、打ち切りとかありそう。
516名無し野電車区:2013/03/24(日) 12:46:53.05 ID:/MZgEFtmO
西三荘、大和田共に被りなしで撮影可能でしたな。
良かった、良かった。
撮影者の皆さん、長時間お疲れ様でした。
A1150Zは萱島手前で停車中。
517名無し野電車区:2013/03/24(日) 12:47:52.09 ID:oiriSo+fO
下りが全然来なかったので被りなく余裕で撮影できたわ
518名無し野電車区:2013/03/24(日) 12:49:53.06 ID:d8YqqbBx0
いまどこ激重。。。
519名無し野電車区:2013/03/24(日) 12:50:06.67 ID:/MZgEFtmO
寝屋川市通過
520名無し野電車区:2013/03/24(日) 12:54:41.45 ID:W6GkP7Pf0
撮り鉄のしわざかw
521名無し野電車区:2013/03/24(日) 12:58:28.57 ID:D8U44f7E0
>>502
行ける状態なら早めに行ったほうがいいかもね 昼から家族連れが増えるから
522名無し野電車区:2013/03/24(日) 13:03:37.30 ID:amGS+QhvO
8081なう樟葉通過!
523名無し野電車区:2013/03/24(日) 13:08:09.63 ID:LMSLTmdp0
>>442
買えた?
524名無し野電車区:2013/03/24(日) 13:39:45.92 ID:QP0iaExW0
不動産投資ばかり力を入れて、インフラ整備は後回し。そして停電。昔の西武のような会社だな。
東急は今年のダイヤ改正で1983年の車両を廃棄するそうな。
この企業姿勢の違いは大きい。永遠に2流のままだよ、京阪は。
525名無し野電車区:2013/03/24(日) 13:41:23.86 ID:pGp6sH+Z0
524
阪急に対する悪口と聞いて飛んできますた。
526名無し野電車区:2013/03/24(日) 13:50:09.09 ID:amGS+QhvO
旧系臨時快速特急は出町柳に1332到着後、すぐ回送として折り返して行きました。
527名無し野電車区:2013/03/24(日) 13:52:00.95 ID:amGS+QhvO
>>526
すんません。
「旧3000系」と書き忘れました。
528名無し野電車区:2013/03/24(日) 13:53:46.11 ID:02cGTfQKO
ケチ阪沿線はヤクザと在日とBばかりのきゅうきょくのDQN地域w
地価が安いからスラムがいっぱいでマトモな人間は沿線外に逃げて行くw
529名無し野電車区:2013/03/24(日) 14:00:31.63 ID:O3ReWe1q0
>>528
自己紹介乙
530名無し野電車区:2013/03/24(日) 14:02:30.35 ID:pGp6sH+Z0
528
大阪にB地区固まってる阪急京都線がなんだって?
531名無し野電車区:2013/03/24(日) 14:05:09.33 ID:v2dvmzfsO
まだポスターとかも残ってるよ。

欲しい人お急ぎを@万博
532名無し野電車区:2013/03/24(日) 14:17:31.14 ID:AwHfSGRQ0
結局停電の原因は何だったんだ?
533名無し野電車区:2013/03/24(日) 14:25:04.77 ID:LDfpqTOk0
しかし、まだ本格的な桜のシーズン前で良かったな、今日の被害者は鉄オタがほとんど
だっただろうし
534名無し野電車区:2013/03/24(日) 15:10:00.59 ID:emlSVfhWO
千両松も被り無しで無事通過。その直前に撮り鉄に絡んできた変なのがいたが何なんだありゃ?
535名無し野電車区:2013/03/24(日) 15:21:03.84 ID:v6IWIpWtO
三条駅のグッズ販売会、旧3000系クリアファイルおまけで貰えた
このクリアファイル、ランダムで何種類かあるみたいだね
536名無し野電車区:2013/03/24(日) 15:22:27.01 ID:Sk4mYpPD0
プラカード男
537名無し野電車区:2013/03/24(日) 15:35:12.37 ID:wIy3A4NW0
今回の予期せぬ停電アクシデントは、鉄オタ的にどうだったんだ?
アクシデントによって、良い意味で想定外のラッキーなことに出くわしたりするから。

電車の運転見合わせが、人身事故だったら後味が悪くなってしまうが、
運転見合わせの原因が停電だったのが、せめてもの救いだったのかもしれない。

閑話休題
 停電と聞いて、「8時だョ!全員集合」 の停電騒動を思い出した自分は、すっかり オジサン世代・・・
538名無し野電車区:2013/03/24(日) 15:39:03.43 ID:TJlIxj9t0
>>537
停電アクシデント発生
http://www.youtube.com/watch?v=rprjzcpwea4
539名無し野電車区:2013/03/24(日) 15:41:48.88 ID:pGp6sH+Z0
>>533
旧3000に乗ってた乗り鉄にとってはむしろご褒美じゃないかと(棒読)
540名無し野電車区:2013/03/24(日) 15:51:00.72 ID:wIy3A4NW0
ちょっと調べてみたら・・・

【関西】列車運行障害情報185【情報専用】
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/trafficinfo/1361884948/829

>テレビカーのテレビで停電のニュースを見たやつもいるらしいな
>とんだ引退劇なことw

上記が事実なら、テレビカーに乗車していた人は、ものすごくラッキーな体験だっただろうな。
541名無し野電車区:2013/03/24(日) 15:57:01.26 ID:kDANuskd0
テレビカーがテレビカーのテレビに生出演
http://kabumatome.doorblog.jp/archives/65739948.html
542名無し野電車区:2013/03/24(日) 16:05:01.17 ID:KS0gdjGo0
たまこです。

来週はどんなトラブルが見られるかな?お楽しみに。
543名無し野電車区:2013/03/24(日) 16:34:46.31 ID:BBnkW0mk0
>>479は本当なのか?
544名無し野電車区:2013/03/24(日) 16:36:11.86 ID:VwnlcVEQ0
>>540-541
不謹慎ながら(いまtvでやってる漫才より)激しく爆笑させてもらった
自宅に居ってよかったw
545名無し野電車区:2013/03/24(日) 16:43:11.46 ID:6ts9/VJuO
>>543
普通の知能があれば判るはずだが…
546名無し野電車区:2013/03/24(日) 16:50:17.18 ID:Sq3nwsNy0
京橋にあのメンバーいたということは鉄道チャンネルに流れるかな?
547名無し野電車区:2013/03/24(日) 16:57:46.13 ID:h1alrNI80
っつーか昨日といい今日といい気象庁嘘こくなよまったく
なにが昼前からくもりところにより雨だ
548名無し野電車区:2013/03/24(日) 16:59:43.87 ID:d8YqqbBx0
あり得ない!閉じ込め電車内で喫煙、注意した女性に暴言
ttp://sankei.jp.msn.com/west/west_affairs/news/130324/waf13032415230008-n1.htm
549名無し野電車区:2013/03/24(日) 17:15:07.03 ID:jnNM0K93O
昨日の旧3000系で山内孝太郎乗ってなかった?
一番前と途中の車両を行き来してた山内孝太郎似の人がいたんだが私の見間違いかね?
550名無し野電車区:2013/03/24(日) 17:22:05.66 ID:kZs17BSO0
>>546
日テレの番組だそうな

ソース…本人のツイッター
551550:2013/03/24(日) 17:35:01.01 ID:kZs17BSO0
スマソ、誰のものか書き忘れていた

宮川大輔のツイッターです
552名無し野電車区:2013/03/24(日) 17:47:45.54 ID:GdB/qd+j0
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1364114607/
車内でもトラブルあったらしいぞ。
553名無し野電車区:2013/03/24(日) 17:51:51.68 ID:diSEJXni0
原因鳥の巣のハンガーが下線にショート
554名無し野電車区:2013/03/24(日) 17:56:18.87 ID:1TE6H02LP
>>549
今日でなく昨日(23日)だよね?
私もちらっと山内みたいな高校生見たが彼は横浜住んでるので人違いかも
あ今は春休みだから関西来てる可能性もあるか
細目に色素沈着した(脂漏性皮膚炎?)ほっぺの高校生なんてたくさんおるから
555名無し野電車区:2013/03/24(日) 18:11:06.06 ID:E5HE4cmi0
【大阪】「障害者のくせに上から目線で言うな」 車両トラブルで停車中の車内で喫煙、女性に注意され逆ギレした男-京阪電鉄
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1364114607/l50
556名無し野電車区:2013/03/24(日) 18:23:09.06 ID:ZppiV7o0O
この模様は4月から日テレで始まる新番組「笑神様は突然に…」で放送します。皆さんお楽しみに。(放送日未定)
宮川大輔のTwitterより
京阪の停電
557名無し野電車区:2013/03/24(日) 18:28:32.86 ID:AwHfSGRQ0
>>555
せめて窓くらい開ければ良かったのに…
558名無し野電車区:2013/03/24(日) 18:29:51.51 ID:0vSLnzqcO
この電車は、池沼特急 京都出町柳ゆきです
一番前と一番後ろの車両は池沼専用車、それ以外の車両は池沼優先車です
559名無し野電車区:2013/03/24(日) 18:37:38.63 ID:1EcBSe84O
>>553
ほほえまし・・・くないな w
560名無し野電車区:2013/03/24(日) 18:46:36.75 ID:TzljUfcg0
それにしてもカラスが原因だとは・・・最終日でなくてよかったが
561名無し野電車区:2013/03/24(日) 18:48:39.24 ID:LDfpqTOk0
NHKのニュースで今やってたが、張りぼてだったけど3505のテレビも再現してたんやね
562名無し野電車区:2013/03/24(日) 19:00:01.99 ID:KS0gdjGo0
もう特急マークは鳩やめてカラスにしろよ。
563名無し野電車区:2013/03/24(日) 19:05:52.70 ID:Vk98DRmB0
今日の快特って京橋2番線発だったみたいだな
これってやっぱり停電のサプライズだろうか
564名無し野電車区:2013/03/24(日) 19:08:07.94 ID:MnJox9e40
京阪沿線民のくせに上から目線で言うな
565名無し野電車区:2013/03/24(日) 19:14:09.57 ID:PROKFBSY0
不動産投資に明け暮れて本業である運輸をおざなりにするから
このようなことになる。挙句の果て公開解体ショーW
そりゃカラスもあきれてアホと言う罠。

ラストランの電車の中で停電の放送とか最大の皮肉だろ
恥を知れ!
566名無し野電車区:2013/03/24(日) 19:15:52.05 ID:KS0gdjGo0
敗方塵がラストランに向けてアップを始めましたw
567名無し野電車区:2013/03/24(日) 19:26:24.09 ID:diSEJXni0
568名無し野電車区:2013/03/24(日) 19:50:27.57 ID:sOr/gtIA0
>>567
なんだこの動物園の映像はww
喋り方が変なキモヲタや騒ぐ餓鬼ばっかじゃねーかwww
569名無し野電車区:2013/03/24(日) 19:55:14.12 ID:k7jmzrNR0
小1の遠足列車の車内かと思った
570名無し野電車区:2013/03/24(日) 19:55:51.21 ID:PROKFBSY0
>>568
セルフ車掌w
571名無し野電車区:2013/03/24(日) 19:59:34.36 ID:FZkRP3970
人口減でますます本業(運賃ね)ダメになるのわかってるから
不動産投資に熱中してるんだろうね。
それと現経営陣が生粋の枚方信者(通称くずは教)
572名無し野電車区:2013/03/24(日) 20:03:39.61 ID:x/OVQcHu0
何で京阪特急ってハトマークなの?
573名無し野電車区:2013/03/24(日) 20:05:13.84 ID:KS0gdjGo0
行きたくないお店、糞袴モール
574名無し野電車区:2013/03/24(日) 20:08:09.64 ID:PROKFBSY0
ν速経由で全国に赤っ恥
汚京阪身から出た錆
575名無し野電車区:2013/03/24(日) 20:08:49.05 ID:WGXWUZO30
今日の臨時を撮りに行ってみて分かったこと。

もう駅撮りは無理だわ。
逆光の場所でも超激パになってるんだもの。
576名無し野電車区:2013/03/24(日) 20:11:53.70 ID:PROKFBSY0
京阪安全神話とか一部の人間によって勝手に作られちゃっているけど
全然そんなことないよな。しょっちゅう停まっているし人も死んでいる。
自責があるか否かであって、キチガイ沙汰なんてしょっちゅう。
577名無し野電車区:2013/03/24(日) 20:12:31.19 ID:x/OVQcHu0
京阪ってモバイルSuicaでも乗れるの?
578名無し野電車区:2013/03/24(日) 20:15:33.84 ID:LDfpqTOk0
>>572
俺も気になったんでググってみたんだが「昭和27年7月17日より公募で選ばれたデザインを
ベースとする特急のヘッドマーク(鳩マーク)が従来の円形のものに代わって使用される。
沿線にある石清水八幡宮で鳩が神勅の使いとされていることなどがその由来とされる。」
だそうだ
579名無し野電車区:2013/03/24(日) 20:21:47.64 ID:wIy3A4NW0
>>572
白い鳩=平和の象徴

太平洋戦争が終わって間もない 昭和20年代に、京阪特急の 新しいヘッドマークを 一般公募し、
平和の象徴でもある、現在の鳩マークが採用された。

もう、60年以上の伝統がある。
580名無し野電車区:2013/03/24(日) 20:24:05.71 ID:PZUaat2I0
>>402=>>558=>>566=>>573=こんぷのひらこん
581名無し野電車区:2013/03/24(日) 20:27:58.90 ID:d8YqqbBx0
>>567
これが貸切ではなく臨時とはいえ一般客も乗る列車の車内かと思うと別の意味で泣けてくる。。。
582名無し野電車区:2013/03/24(日) 20:32:15.74 ID:KS0gdjGo0
さすがは「走る支援学校」
583名無し野電車区:2013/03/24(日) 20:37:43.23 ID:WGXWUZO30
>>576
尼崎で脱線するまで防護無線がなかったんだもんな。
二重事故なんて起こらないと思ってたのかな?
584名無し野電車区:2013/03/24(日) 20:52:34.53 ID:TJlIxj9t0
カラス落としたハンガーでショート?…京阪停電
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20130324-OYT1T00687.htm?from=main6
585 【東電 79.3 %】 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:5) :2013/03/24(日) 20:56:41.46 ID:1OGOkP5a0
今NHK全国版ニュースでテレビカーキタ━━━━━(`・ω・´)━━━━━ !!
(@東京)
586名無し野電車区:2013/03/24(日) 21:00:51.24 ID:x/OVQcHu0
テレビカーの本当のラストランの時って人がたくさん集まるのだろうか…
それにしても下北沢地上駅ラストものすごい人が集まったってマジ?
587名無し野電車区:2013/03/24(日) 21:01:17.21 ID:PZUaat2I0
>>585
何のニュースだ?
588名無し野電車区:2013/03/24(日) 21:03:21.93 ID:2Xs8734R0
>>586
春休みだし間違いなく集まるだろう。
589名無し野電車区:2013/03/24(日) 21:03:54.48 ID:TJlIxj9t0
590名無し野電車区:2013/03/24(日) 21:05:14.25 ID:TJlIxj9t0
591名無し野電車区:2013/03/24(日) 21:08:10.48 ID:TJlIxj9t0
592名無し野電車区:2013/03/24(日) 21:08:58.63 ID:x/OVQcHu0
>>589-590
なるほど
というか最近って最終日やラストランが近づくにつれて鉄道ファンがたくさん
集まってくる傾向があるなあ
というかテレビカーのラストランが終わると次に大きな鉄道のイベントって
何があるっけ?
593名無し野電車区:2013/03/24(日) 21:10:08.64 ID:AwHfSGRQ0
>>590
おーっそろし!
594名無し野電車区:2013/03/24(日) 21:19:36.71 ID:YXcfXLJCO
>>592
しなの鉄道169系ラストラン
595名無し野電車区:2013/03/24(日) 21:19:47.44 ID:TMX943z8O
>>572
なんかの鉄道本で読んだけど3000系特急が竣工した昭和46年か47年くらいに三条駅から本物の鳩と京阪特急3000系と競争させたことがあるそうな。

鳩は野江の鳩舎が終着点
596名無し野電車区:2013/03/24(日) 21:20:51.14 ID:LDfpqTOk0
地上線の地下線切り替えだけでこれだけ人が集まるって東京は恐ろしい所だな
597名無し野電車区:2013/03/24(日) 21:26:34.00 ID:TJlIxj9t0
さよならテレビカー 京阪電鉄旧3000系がニコニコ超会議「公開解体買付けショー」に
京阪の旧3000系は3月末で引退します。
http://nlab.itmedia.co.jp/nl/articles/1303/12/news080.html

パーツも欲しいがやっぱりお目当ては鳩だなw
向谷さん乙w
598名無し野電車区:2013/03/24(日) 21:28:09.23 ID:wIy3A4NW0
>>541
>テレビカーがテレビカーのテレビに生出演
ttp://kabumatome.doorblog.jp/archives/65739948.html

これは、旧3000系の“伝説”になったな。
599名無し野電車区:2013/03/24(日) 21:31:04.97 ID:TzljUfcg0
まさかNHK全国ニュースにまでとり上げられるとは・・・テレビカー凄いな
600名無し野電車区:2013/03/24(日) 21:32:26.32 ID:0vSLnzqcO
養護学校通学バスの車内そのものじゃねーか
601名無し野電車区:2013/03/24(日) 21:34:10.13 ID:KS0gdjGo0
京阪電車がテレビも買えないほどの貧困世帯だらけの沿線走っていることを
全国に知らしめるとかな。
602名無し野電車区:2013/03/24(日) 21:36:21.11 ID:PROKFBSY0
603名無し野電車区:2013/03/24(日) 21:38:39.88 ID:PZUaat2I0
養護学校でもここまでひどくないだろ。
604名無し野電車区:2013/03/24(日) 21:42:22.08 ID:PROKFBSY0
こう言うの間引けないものなのかね。あまりにも多すぎるだろ。
これは人ではない。猿と同じ。身体障害者とは全く別。知的障害者と言う名称を改めた方が良い。
605名無し野電車区:2013/03/24(日) 21:52:32.72 ID:TJlIxj9t0
京阪3000系ラストランの記録 後半はテレビカーWBC放映
http://www.youtube.com/watch?v=D0rIcwzJs0Q
606名無し野電車区:2013/03/24(日) 21:58:27.23 ID:1EcBSe84O
>>594
急行型で首都圏近いから恐ろしい事になるだろうなぁ。
随分前の165系鷲羽は見に行ったが、
田舎の宇野駅でも人だらけだったし・・・
607名無し野電車区:2013/03/24(日) 21:59:21.84 ID:PZUaat2I0
31 : ハバナブラウン(庭):2013/03/24(日) 21:52:37.95 ID:wLDtUQn8P
みんなあまり注目してないけど、大津線はちょっとした観光資源になると思う。

だとさ
608名無し野電車区:2013/03/24(日) 22:03:29.24 ID:KS0gdjGo0
京阪で「観光」は禁句だよ。

「犯行」に読み替えられるから。
609名無し野電車区:2013/03/24(日) 22:13:58.45 ID:TJlIxj9t0
小田急線下北沢駅 地上駅最終電車
http://www.youtube.com/watch?v=OBlkY4RARGI

最終電車踏切通過後ハイタッチで幕引きとはw
610名無し野電車区:2013/03/24(日) 22:15:17.24 ID:PZUaat2I0
>>608=こんぷのひらこん
611名無し野電車区:2013/03/24(日) 22:17:54.22 ID:wIy3A4NW0
>>585
もう時間的に、テレビのニュース番組では放送されないだろうと思って風呂に入り、見逃した。
非常に後悔している。

テレビカーは、昭和29年にデビューしたが、走行中の電車内でテレビが見られるために
当時のNHKも技術を提供したらしいだから、わざわざ全国版でも放送されたのだろう。

NHK大阪だが、動画ニュースがあった(東京でも同じVTRが放送されたのかは分からないが)

テレビカー引退前に特別運行
ttp://www3.nhk.or.jp/osaka/lnews/2003360601.html
612名無し野電車区:2013/03/24(日) 22:25:19.41 ID:PZUaat2I0
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/femnewsplus/1364028624/
テレビカースレここにもあったぞ。
613:2013/03/24(日) 22:46:40.94 ID:tIearIhk0
質問なんですけど、きっさき駅?
って千葉にありますか?
614:2013/03/24(日) 22:48:26.26 ID:tIearIhk0
解決しました!すみません(>_<)
615名無し野電車区:2013/03/24(日) 22:55:31.98 ID:PZUaat2I0
誤爆するでない
と言っても俺も千葉在住だけどな。
616名無し野電車区:2013/03/24(日) 23:16:22.23 ID:SGbNNXCf0
>>567
後半に出てくるマジキチきめぇwww
617名無し野電車区:2013/03/24(日) 23:40:42.53 ID:QMg2ss9gO
今日は昼前に本線不通の一報が入ったからJRで遠回りした。
でもまあ一時間ぐらいで復旧して良かったな。
テレビカー引退の全国ニュースを直に見たかったぜ(´・ω・`)
618名無し野電車区:2013/03/25(月) 00:03:14.44 ID:Wsh0TVfM0
京阪「旧3000系特急車(テレビカー)のラストラン(特別運転)」を実施
http://railf.jp/news/2013/03/24/114000.html
619名無し野電車区:2013/03/25(月) 00:05:38.60 ID:d/9t3n5U0
>>610
犯行をほのめかすおバカな敗方塵
620名無し野電車区:2013/03/25(月) 00:08:03.00 ID:Fu6j170C0
>>619=こんぷのひらこん
621名無し野電車区:2013/03/25(月) 01:15:23.21 ID:eh7UH53B0
.あり得ない!閉じ込め電車内で喫煙、注意した女性に暴言 京阪電鉄運行停止
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20130324-00000544-san-soci
622名無し野電車区:2013/03/25(月) 07:50:19.15 ID:QREv+4k60
テレビカーのラストランものすごい人が集まるのだろうか…
623名無し野電車区:2013/03/25(月) 07:57:19.51 ID:gMeDErbe0
テレビカーのラストランものすごい事故が起こるのだろうか…
624名無し野電車区:2013/03/25(月) 08:04:01.35 ID:er8VctDm0
619
実際に犯行してるオッサンきめぇ
625名無し野電車区:2013/03/25(月) 08:17:51.17 ID:QREv+4k60
5000系っていつまで走るのだろうか・・・
626名無し野電車区:2013/03/25(月) 08:27:07.25 ID:QREv+4k60
旧3000系特急車1編成を除き活躍期間が意外に短かったのは一体…
627名無し野電車区:2013/03/25(月) 09:22:03.23 ID:FVUqCgkb0
右肩上がりの社会情勢が影響してました。
628名無し野電車区:2013/03/25(月) 10:10:25.34 ID:vGfHUktS0
>>626
当時はバブル真っ只中だったから。
もしバブル崩壊後だったら車体更新やリニューアルして使ってたと思う。
629名無し野電車区:2013/03/25(月) 11:02:11.51 ID:89Ke+drmO
6006F代走特急淀屋橋行き車内より寝屋川車庫を見ると8531F7連がダブルデッカー車と同じ留置
線にいたのと、2615?他一両の2連が「教材車」と車体に表記しているのを目撃した。
630名無し野電車区:2013/03/25(月) 12:58:30.28 ID:8V0E7XlT0
>>629
>>「教材車」と車体に表記しているのを目撃

そろそろMの教習車が走り出す季節だね
631名無し野電車区:2013/03/25(月) 13:08:01.80 ID:er8VctDm0
e-kenetマーケットでアナウンスCD追加入荷したのか売ってるぞ。
旧3000系Bトレは売り切れのままだが。

ちなみに送料500円かかるけどなorz
632名無し野電車区:2013/03/25(月) 13:27:40.42 ID:HtP3WMLn0
ニュー速+で京阪沿線がボコボコに叩かれててワロタ
633名無し野電車区:2013/03/25(月) 15:03:18.31 ID:UuRR78CP0
>>621
これ、ホームが混んでる理由はその写ってる車両だろwww



まあ、あの辺じゃしょうがない事件
なんてったってチクビだし
634名無し野電車区:2013/03/25(月) 15:56:07.80 ID:2V9Isn/LO
昨夜2045のNHKニュースは2045からの全国枠だけでなく2055からの大阪枠でもテレビカー。
昼のニュースでは大和田ホーム空撮影像があったが淀屋橋寄りに三脚軍団がハッキリw
635名無し野電車区:2013/03/25(月) 16:09:27.46 ID:aS2+xeLb0
>>631
情報サンクス!

しかし、送料500円ってぼったくりだな・・・
せめてお買い上げ2000円からは送料無料ぐらいに汁!
なぁ〜エロい方達よ〜
ROMってるだろ?
636名無し野電車区:2013/03/25(月) 16:58:11.06 ID:T/vYCcGc0
>>629
2620でしょ?公道から見える位置にいるよ
637まさとし@:2013/03/25(月) 17:44:11.11 ID:7ylVJnlf0
http://minkara.carview.co.jp/en/userid/1516126/blog/29517587/

2013/03/22
「いいお客さん」と言うのはなんじゃらホイ ?

相変わらず精神面不調ですが、そのあたりの整理もつ きつつあります・・・・・・・・・・・・がその辺はしばらくそっとして置いてください。

ネットにこんな記事が・・・・・・・・・・・・・・

「撮り鉄」どう対処? トラブル続出…“いいお客さ ん”ではない

「いいお客さん」とはなんぞや?
総じて言えば客が「アテにする」と、お店が「アテにされてる」それぞれの思いが 「一致する数」に関わる事だと思います。
クルマを例にすると、
うちのホンダディーラーに例えるなら、大口購入は無 いけど点検とか諸々のメンテ等は必ずディーラーを指定してくるし、 従業員さんとのコミュニケーション(挨拶とか声かけ)をきちんとする。
こちらの要望とか、使い方の情報もちゃんと提供するけど判らない件も包み隠さずさらけ出して聞く・・・・・ ・・・・・・・・・・・等々
鉄道模型屋さんも同じようなものでおっきい買い物することがイコールいいお客さんとは限らないのです。
では鉄道会社にとって「いいお客さん」とは・・・・ ・・・・・・・・・・・・・?
いや、特にどうと言う差は無いんです。
むしろ、集客イベント起こした時点でこのようなリスクを想定しない鉄道会社にも 問題があるような気がします。
こんな議論は毎回やってる割には鉄道雑誌でマナーに関する啓蒙とか講座がまったくございません(昔はあったし、無くとも相応の議論はあった)。
鉄道会社にとって経営的に苦しいからこういうイベントやるのは一応、理解できる話 なんですが、本当にこの鉄道を選んでくれる人がイベント集客の大部分な層である 「一発屋」に発生する確率は限りなく低いんです・・ ・・・・・・・・イヤ、本当なんだって。
だって本当に愛してくれる人は上げ膳据え膳しなくても行くんだZE!
敢えて自信もって言うけど・・・・・・・・・・俺は愛する鉄道に必要とされる人だと言い切りたい・・・・・・・・・・・・・・・・・・ ・・・。
638まさとし@:2013/03/25(月) 17:46:20.77 ID:7ylVJnlf0
>>637
http://minkara.carview.co.jp/en/userid/1516126/blog/29517587/

私は去年と今年、広島行きましたがぶっちゃけ貢献は普通にしてきた。
それでも要らないものは買わなかったし 車庫撮影の時も過度な要望(検修車庫内に入るとか)はやらなかった。それだけではない・・・・・・・・・・・・・・・ お家騒動に対しても下らない行為と一蹴したり所詮は架空キャラでも「鉄道むすめ」全力でやってる 。
少なくとも広電は俺を必要としてるかどうかは判らな い・・・・・・・・・・・けど、俺は広電を必要としています。
京阪を選ぶ客は昔から元々いた。でも京阪はその人たちの心を忘れてしまい、長年の伝統を捨てて 目先の利潤に走ったため古くからの大切な利用者を失ってしまった・・・・・・・・・・・・・・・。
でも今「選ばれる京阪を」とのたまわってるけど正直 、虫が良すぎる気がする。
お客だって馬鹿じゃない。本当に古き伝統がカスだったり下らない物と誰が決め た?
ファンのマナー違反を一方的な行為と断ずる前に自分たちの状況をもう一度見直していただきたいものです。
あと、ファンももう少し冷静になりましょう。行けない事で自分の人生終わりというわけではありますまい。
639まさとし@:2013/03/25(月) 17:49:20.77 ID:7ylVJnlf0
>>638
http://minkara.carview.co.jp/en/userid/1516126/blog/29517587/

So!
2013/03/23 11:18:55
イベントの企画側にも、責任がある旨、一理あるとは思います。 ネタ元の記事については、集まってくるのが一般常識もない輩だったらどうすればいいの? ということに対する提言だと受け取りました。
昨今批判にさらされている一部の鉄道ファンは、ファン同士の譲り合いができていない、一般の方への配慮ができていない、公共交通機関の正常運行の妨げとなっている等、誰が悪いの? と単純に見れば、結論は明らかなのではないでしょうか。
個人的には、デジカメによる写真撮影の簡素化が、しきいを下げてアマチュアカメラマンを増やしていることこそ問題の根本であると考える ので、カメラメーカーに責任があると考えます 。
640まさとし@:2013/03/25(月) 17:52:33.51 ID:7ylVJnlf0
>>639
http://minkara.carview.co.jp/en/userid/1516126/blog/29517587/

Replies to Comments 2013/03/23 21:57:18
>So!さん ご無沙汰です。 暫らく更新が無かったので気にかけておりました。
鉄道好きは大なり小なり自己顕示欲が 強い種族なようです。道具や対象がどうであれ公共物を趣味にしているという自覚なき限り、こうした問題は減ら無いと思います。
カメラについては鉄道だけに限ることではないので・・・・・・・。
641名無し野電車区:2013/03/25(月) 18:40:43.02 ID:xO5oVbHz0
>>622
間違いなく先週の数倍は来るだろうよ。
642名無し野電車区:2013/03/25(月) 18:45:43.75 ID:YIitynb70
昨日の停電させた鳥の巣は滝井にいたの?
643名無し野電車区:2013/03/25(月) 19:29:22.65 ID:9JNJk4MdO
カラスが巣作りの為に人ん家のベランダから掻っ払ったハンガーを架線に
落としてショートさせたのが原因だったんじゃね?
644名無し野電車区:2013/03/25(月) 19:32:24.65 ID:9JNJk4MdO
>>626
他にも大鐵に1編成と地鉄に沢山活躍してるじゃないか。
645名無し野電車区:2013/03/25(月) 19:33:43.42 ID:pGZCFHVwO
さすがケチ阪は民度が低いなw
646名無し野電車区:2013/03/25(月) 21:19:13.81 ID:IifkGPTU0
明日から線路際のゴミステーションにクリーニング屋からの安物ハンガー大量に棄ててやる。

ざまーみろ阪急!
647名無し野電車区:2013/03/25(月) 21:56:34.73 ID:pGZCFHVwO
ケチ阪ヲタってバカしかいないの?
漏れはバ関西塵ではないんだが。
648名無し野電車区:2013/03/25(月) 21:57:00.83 ID:YxB/DvGN0
>>642-643
ダブルミーニングの「K子」が落としたと言う噂もw
649名無し野電車区:2013/03/25(月) 22:03:34.74 ID:3byNzeDb0
>>647 京阪は趣味的に面白い会社だが、実用レベルで見ると問題も多い。
特急は確かにグレードが高いが、6000系以後を除いた一般車のレベルは低い。
さらに20kmあたりまでの異常な運賃体系+鴨東線と中之島線の運賃加算。
枚方市と樟葉に特急を止めたことで中間部にも「恩恵」を与えたつもり。
650名無し野電車区:2013/03/25(月) 22:13:25.64 ID:itfj/3tmO
>>649
5000系はかなりレベルが引き上げられたぞ。
昭和40年代に登場したにも関わらず7000系並みの待遇。
651名無し野電車区:2013/03/25(月) 22:35:50.26 ID:gMeDErbe0
♪敗曜日は敗方行って〜

♪禍曜日は災都に行って〜

♪テュラテュラテュラテュラテュラテュララ〜

♪イオンの禍曜市〜

毎週禍曜は禍曜市、イオンオール災都(旧ビオルネ)で開災!
652名無し野電車区:2013/03/25(月) 22:52:29.40 ID:QxV8YxNm0
>>649
同意。

中之島線開通より前にせめて5000系以外の二段窓車は置き換えを進めておくべきだった。
1000,2400は更新されてるからまだ良いとしても、2200,2600は内装も暗いし扉のガタもひどい。

なんで京阪は支線の車両ばっかり置き換えるんだ。
10000系と13000系を初めから本線に投入して置けば2600の0番台と2200もある程度置き換えできていたはず…
653名無し野電車区:2013/03/25(月) 22:56:24.19 ID:Kd00CurmO
>>638
ばか○し君って数年前まで大津線が大好きだったのに、自称鉄道アイドルの木村裕子が貸切列車を走らせることに鉄道を冒涜してると憤慨してから嫌いになったんだよね。
そのくせ2次元の鉄道むすめはオッケーという謎のダブルミーニング。
654名無し野電車区:2013/03/25(月) 23:03:57.60 ID:0iZ0knTe0
>>651=著作権侵害しまくりのこんぷのひらこん
655名無し野電車区:2013/03/26(火) 00:01:13.37 ID:7AvYOfm30
60年に渡って地元住民に親しまれた京阪電車のテレビカー、今月で見納めに
http://housing.nikkansports.com/news/f-hs-tp0-20130322-2013032340326.html
さらば「テレビカー」! 京阪電鉄
http://sankei.jp.msn.com/west/west_life/news/130323/wlf13032313430011-n1.htm
テレビカーの車内を撮影する乗客ら =23日、大阪市北区
http://sankei.jp.msn.com/images/news/130323/wlf13032313430011-p1.jpg
656名無し野電車区:2013/03/26(火) 00:04:31.92 ID:hrv7MPK/0
京阪も外資の圧力で中之島線と大津線を廃止してもらいたい
657名無し野電車区:2013/03/26(火) 00:29:31.25 ID:dkmaihq60
>>656
中之島はさすがに無くなりはしないだろう

ただ大津線はなくなりそう…
658名無し野電車区:2013/03/26(火) 00:31:23.15 ID:Nuo6CB+/0
♪禍曜日は災都に来てね〜

♪禍曜日は敗方怖い〜

♪禍曜日は犯罪多発〜

♪イオンの禍曜市〜

禍曜日恒例禍曜市、イオンオール災都(旧ビオルネ)で開災!
659名無し野電車区:2013/03/26(火) 00:34:46.72 ID:sbKmMth10
>>657
マジレスすると大津線は軌道法による区間だから地元の同意なしの廃止はできない
660名無し野電車区:2013/03/26(火) 01:21:27.56 ID:Nuo6CB+/0
また敗方


国道1号に劇物の亜硝酸ナトリウム30キロ? 枚方市 2013.3.25 23:10


 25日午前10時15分ごろ、大阪府枚方市招提田近の国道1号で通行人が不審な袋を見つけ、
大阪府警に通報した。

 府警交野署や消防が駆けつけたところ、法律で劇物指定されている「亜硝酸ソーダ」と記された
重さ30キロの紙袋が道路上にあり、袋の一部が破けて粉末が散乱。

 消防隊員らがマスクをして慎重に回収した。

 枚方寝屋川消防組合によると、亜硝酸ソーダは亜硝酸ナトリウムの別名で、食品添加物などとして
使われるが、2グラムが致死量。

 同署は走行中の車両から落下したとみて、道交法違反(転落防止措置義務違反)容疑で捜査。
 今後成分を調べるとしている。

ttp://sankei.jp.msn.com/west/west_affairs/news/130325/waf13032523160031-n1.htm
661名無し野電車区:2013/03/26(火) 02:49:08.43 ID:VcVlqk2T0
>>659
ついでに廃止反対の団体もありますからねぇ〜・・。
大津線は「廃止をしたくても出来ない」路線ですな。

今のところ「大津線単独で経営が出来るようになった時点で京阪から切り離す」で話がまとまってるらしいですが・・・
662名無し野電車区:2013/03/26(火) 04:28:56.66 ID:3zMHdC4i0
ワンマン化に、ぼろ車改造と、新車投入と、どっちが経済的か分からんやつが、
いるらしい。
663名無し野電車区:2013/03/26(火) 05:42:02.33 ID:9kaYNaIi0
>>658=>>660=著作権侵害しまくりのこんぷのひらこん
664名無し野電車区:2013/03/26(火) 06:02:15.31 ID:VXX9ymUFO
大和田でビデオ編集業者に変な電話をしたM↓を
リソチにして再起不能になるまで袋叩きにしよう!
香具師を二度と動けぬようにしよう!
665名無し野電車区:2013/03/26(火) 07:30:03.75 ID:ERygSfOp0
>>659
地元が同意すれば廃線できるんですね(ゴ、ゴクリ)

まぁ京津線はともかく石山坂本線は最後、滋賀県や大津市が資金投入して
三セクにするんだろうが。
666名無し野電車区:2013/03/26(火) 07:45:02.67 ID:dkmaihq60
大津線が廃止になったら800系はどうなるのだろうか…

改造して、交野、宇治線専用で運用か、京都市営地下鉄?叡山は無理?
667名無し野電車区:2013/03/26(火) 08:25:25.24 ID:eLMAEPVB0
まあ売却だろうね
叡電は必要ない
668名無し野電車区:2013/03/26(火) 12:26:38.54 ID:wPViv6IZO
800系はオール電動車でランニングコストが高く、その割には輸送力が小さい
コストパフォーマンスの悪い車両なので引き取り先はないだろう
ただ税務上の耐用年数の14年は超えているので
廃車にしても株主から叩かれる謂われはない
669名無し野電車区:2013/03/26(火) 13:55:07.83 ID:JqFUuYVtO
>>666
とりあえず中之島〜萱島でワンマン運転は?
670名無し野電車区:2013/03/26(火) 14:09:30.27 ID:JqFUuYVtO
データイムなら中之島〜出町柳の準急でワンマン運転。ラッシュ時は2本併結のツーマン運転とかね。
中之島線を4連にすると駅ホームとかの節電効果もある。
671名無し野電車区:2013/03/26(火) 17:19:21.54 ID:RjqQd6kH0
あり得ない!閉じ込め電車内で喫煙、注意した女性に暴言 京阪電鉄運行停止
http://sankei.jp.msn.com/west/west_affairs/news/130324/waf13032415230008-n1.htm
『乗客の男性が車両間のデッキで喫煙。視覚障害がある同市の女性(50)が臭いに気づき、注意したところ、女性に向かって「障害者のくせに上から目線で言うな」などと暴言』
672名無し野電車区:2013/03/26(火) 17:38:42.05 ID:87DEIoua0
西武の秩父方面のように、
大株主が赤字路線を廃止しろと言ったら、廃止するしかない。

地元の足とか公共性とか主張するなら、地方自治体が税金投入して
維持しろって話になるよな。

そもそも電力、ガス、鉄道などの社会インフラを
株式市場なんかに上場させた時点でバカ
673名無し野電車区:2013/03/26(火) 18:30:08.29 ID:p8Bk6iWSO
京阪は米外資からの出資を受けるべき
674名無し野電車区:2013/03/26(火) 18:40:24.34 ID:It86Mf4n0
北総の運賃が高いのでなんとかせよと住民が訴えた裁判、住民側敗訴
これでぼったくり運賃を裁判所が認めた
これで京阪は沿線住民から堂々と搾取できるということだ
675名無し野電車区:2013/03/26(火) 19:22:09.92 ID:5889q2LP0
>>673
外資側にメリットあるの
676名無し野電車区:2013/03/26(火) 19:59:37.29 ID:Akrau4GO0
てか、京阪電鉄ってもはや運輸業じゃないだろ、うちの近所でも京阪がデベロッパーの
マンションが建つし、もはや不動産業、流通業がメインじゃないの
677名無し野電車区:2013/03/26(火) 20:22:32.70 ID:eLMAEPVB0
鉄道会社の主力事業が不動産業・流通業になるのは特に変わったことではない
678名無し野電車区:2013/03/26(火) 20:34:06.04 ID:Nuo6CB+/0
主力産業が「犯罪」の敗方市は異常
679名無し野電車区:2013/03/26(火) 20:38:16.91 ID:NMFBa09R0
人口減少が続く中で大手私鉄が生き残るために、運輸事業以外の業種で利益を上げるのは当たり前。

ほぼ全ての大手私鉄が、鉄道事業以外(主に不動産事業・流通事業)で利益を生み出し
連結決算に占める、鉄道事業の売上比率を減らすかで努力している。

関西大手私鉄の、鉄道事業売上比率(数字は2011年度)

 京   阪  19.9%
 阪急阪神 22.3%
 近   鉄  15.3%
 南   海  29.8%


参考 東武…28,1% 西武…23.3% 京成…24.2% 小田急…22.3% 
     京王…19.7% 東急…13.5% 京急…26.0%  
     相鉄…12.7% 名鉄…13.8% 西鉄… 6.5%


京阪は、阪神の村上ファンド問題を教訓に、敵対的買収がされないための防止策を作成し、
株主からも了承されている。
680名無し野電車区:2013/03/26(火) 20:49:48.52 ID:Nuo6CB+/0
敵対的買収がされないための防止策

・列車への「犯罪専用車両」の設定
・犯罪災厄ライン各駅への「犯罪コーナー」の設置
・年間通じて「災都犯行」の各種プロモーションを実施
などなど
681名無し野電車区:2013/03/26(火) 21:07:03.64 ID:wXjxFkTs0
>>678=>>680=こんぷのひらこん
682名無し野電車区:2013/03/26(火) 21:08:03.10 ID:dkmaihq60
>>679
鉄道事業の売り上げってそんなものなのか…
そりゃ新車も滅多に入らんわな…
683名無し野電車区:2013/03/26(火) 21:25:29.83 ID:2kcLbifc0
684名無し野電車区:2013/03/26(火) 21:31:31.77 ID:nycrQcmY0
>>660
枚方人大量に死んでイメージ悪くなればよかったのに
685名無し野電車区:2013/03/26(火) 21:50:17.59 ID:Akrau4GO0
>>679
相鉄意外に鉄道事業の比率少ないな、バスで儲けてるのか、相鉄ローゼンなのか
686名無し野電車区:2013/03/26(火) 22:05:45.51 ID:pW2pw/8J0
http://hayabusa2.2ch.net/test/read.cgi/livetx/1364294531/
ガイアの夜明け 「〜巨大鉄道会社の野望〜
687名無し野電車区:2013/03/26(火) 22:08:19.31 ID:P2ny5fXI0
撮り鉄が鉄道の売り上げに全く寄与してないとか言ってる自称鉄道ライターがいたけど、
鉄道方面の売り上げが全体の2割程度しかないんじゃ、特定の何かが鉄道運輸の売り上げに
特に寄与してるってなことはなさそうだな。
688名無し野電車区:2013/03/26(火) 22:10:04.15 ID:0sMuM3d00
車庫にダブルデッカー車やら6000系や端っこに1両置いてあるけど
あれって特殊な車両で運んでるんですか?
689名無し野電車区:2013/03/26(火) 22:54:29.77 ID:NMFBa09R0
>>682
鉄道事業も頑張ってはいるが、少子化や超高齢化社会などで利用客数が今後も減少し、
将来に渡って、鉄道事業の利益が減少するのは避けられない。

そのため鉄道事業では、ダイヤの見直し(運行本数の削減)や、ワンマン運転の推進、
夜間の駅員無人化などを一部の駅で行い、人件費などを削減している。

そして、もはや副業とはいえないくらいだが、不動産事業や流通事業が頑張っていて好調なため、
副業で得た大きな利益が、利益が減少した鉄道事業の穴埋めをしてくれる。

そう考えた場合、京阪の19.9%(鉄道事業売上比率)という数字は、南海の29.8%などと比べると
副業で大きな利益を生み出していることになるので、鉄道会社としては優秀な企業体質だともいえる。

逆に南海は鉄道事業が29.8%を占め、京阪と比較した場合、鉄道に依存している企業体質と
なっているために副業での利益が少なく、鉄道事業が不振だと連結決算にも影響するため、
鉄道会社として、利益を生み出しにくい企業体質だという見方もできる。
690名無し野電車区:2013/03/26(火) 23:13:33.19 ID:9kaYNaIi0
>>688
休車中の6551では?
半端車の6552もあるが。
691名無し野電車区:2013/03/26(火) 23:30:56.52 ID:K4j+1enw0
>>674 運輸局に私鉄の特急料金認可を取り消すよう求めた訴訟もあったが、
訴訟を起こした利用者の原告適格は認められなかった(訴える資格ナシ)。
692名無し野電車区:2013/03/26(火) 23:46:46.80 ID:NMFBa09R0
>>688
牽引車という車両があって、それを車両に連結して移動させる。

構内入換車…ttp://www.keihan.co.jp/traffic/railfan/vehicle/interchange.html
      画像…ttp://www.keihan.co.jp/traffic/railfan/vehicle/img/interchange_main.jpg

なお上記以外にも、別の小さな牽引車もあるようです。
693名無し野電車区:2013/03/26(火) 23:54:49.09 ID:NMFBa09R0
>>685
・相鉄ホールディングス
  2015年に都心乗り入れ実現へ
    相鉄グループの持ち株会社。中核は神奈川基盤の相模鉄道で、横浜─海老名・湘南台を運行。
    相鉄ローゼンなどの流通や不動産も展開。ビジネスホテルは19年度までに50店超目指し事業拡大。
    路線延伸で15年にJR、19年に東急との相互直通運転を予定。都心アクセス向上と県外での
    イメージ浸透を図る。
694名無し野電車区:2013/03/26(火) 23:59:41.90 ID:DJqaVq0B0
テレビつけたら、浜田と東野が京阪乗ってた
695名無し野電車区:2013/03/27(水) 00:11:01.00 ID:0c4IbZNT0
>>688
普通は構内入れ替え車両だけどこの前は2615-2620の教材車で入れ替えしてた。
696名無し野電車区:2013/03/27(水) 01:15:38.10 ID:lRK7kYe+0
>>694
浜田と東野が、京阪中之島線に乗る必要性が無いのに、わざわざご乗車。
そして渡辺橋駅で下車し、地上まで、“地下通路を遠回りして歩き”、階段を上って地上へ。

その階段の出口(地上)からは、「中之島フェスティバルタワー(フェスティバルホール)」が一望できる場所。
浜田と東野が、「フェスティバルホール、きれいになったなぁ」

おそらく、京阪中之島線と、フェスティバルホールの 「ステマ」 だろう。

このシーンを見た視聴者の中で、「京阪に乗って フェスティバルホール まで行けるんや」
と思った人が、京阪中之島線を利用するかもしれない。

単なる15秒、30秒のCMよりも、こういう形でテレビで取り上げられたほうが、宣伝効果が大きい。
697名無し野電車区:2013/03/27(水) 01:21:29.08 ID:FSaNs8Zt0
行きは渡辺橋まで京阪乗ったものの、淀屋橋から行き来できると知って騙されたと憤慨するわけだな。
で、二度と中之島線を利用しなくなる、と。
698名無し野電車区:2013/03/27(水) 04:36:17.68 ID:ypfcgbRV0
元のフェスティバルホールの位置を知ってるなら憤慨などしないだろ
699名無し野電車区:2013/03/27(水) 07:41:51.36 ID:cN5DrcXi0
>>679
阪神の頑張り度合いが分からんのでなんとも言えんが
あれだけ梅田その他に大規模投資してる阪急阪神の20%超えって
どうなんだ?
西鉄バス鉄道事業部はともかく少なくとも京阪京王程度の数字を
叩きだしておく必要があるはずだが……。
阪神部門としては確かに藤浪を開幕一軍に入れるだの
引退したが謎の置物レギュラーがあった訳だ……。

>>691
特急料金は「高けりゃ乗るな」で済むけど運賃はどうなんだろうね……。
まぁ某鉄道画像掲示板では相も変わらず鉄道会社の肩を持ってたけどね。

そういや某青い鉄道沿線住民が緑の会社から路線を分離された時に
「運賃高くなる」と憤慨してたけど初乗りなら京阪の方が高……

おっと天満橋から荷物が届い……。
700名無し野電車区:2013/03/27(水) 09:58:55.37 ID:lq7WM2CZ0
>>692
京阪の「隠れたアイドル」だよなー>構内入換車
特急車をも引っ張るぐらいだし(自分も見たことがある)

「こわび」がもし復活する場合(多分無理かと思うけど)、
こいつから主要パーツを奪いそうな気がして…
701名無し野電車区:2013/03/27(水) 10:07:45.89 ID:tydDq+dN0
>>700
むしろ、 衝立電車な72号車を見た目だけ現役復帰させて…
702名無し野電車区:2013/03/27(水) 10:31:47.90 ID:Tn5rRHAz0
72号車は影で暗躍するゾンビマシン

台車とか車体、主要機器も古いのによく18m級の8両なんか引くよ
703名無し野電車区:2013/03/27(水) 11:34:58.47 ID:hTPyj8tbO
>>702
大昔の国鉄EF13のごとく、死重のコンクリートが側面の幅広扉の中に…ということはないですよね。
704名無し野電車区:2013/03/27(水) 12:26:20.77 ID:ADrV05sx0
>>689
エラそうに解釈しているが、
百貨店が連結の対象になっているか否かの差だけじゃね?
705名無し野電車区:2013/03/27(水) 13:25:41.67 ID:b1IiZSaa0
>>684
2ちゃんねるばかりやっているとこう言う事が平気で言えるようになる。
706名無し野電車区:2013/03/27(水) 15:32:55.49 ID:o2uWoEGo0
>>704
> 百貨店が連結の対象になっているか否かの差だけじゃね?

各電鉄とその系列百貨店が連結か否かを解説してほちぃ
707名無し野電車区:2013/03/27(水) 20:05:26.03 ID:Sokmff9c0
>>702
台車は確か京阪本線開業時に導入された1形のものなんだよな。
100年間現役の台車ってなかなかないよな。
708名無し野電車区:2013/03/27(水) 20:15:51.93 ID:FSaNs8Zt0
犯罪災厄ラインを走らせなければ長持ちするという良い例ですな。
709名無し野電車区:2013/03/27(水) 20:18:48.58 ID:2Y04QLOG0
ところでスーパーカーってもう引退してしまったの?
710名無し野電車区:2013/03/27(水) 20:28:39.42 ID:lRK7kYe+0
>>702
72号車(現・構内入換車)ほど、幸運に恵まれた車両はない。

70形は、昭和23年〜24年にかけて、8両を製造。

が、昭和24年8月8日、四宮車庫で火災が発生。一部の車両は、車庫から運び出したものの
22両の車両が焼失。

70形も例外ではなく、8両のうち7両が焼失。1両は事故復旧のため、四宮車庫にいなかったので
危うく難を逃れた。それが72号車。

 余談だが、びわ湖号61〜63のうち、61号車と63号車は、周辺住民も手伝って人力で押し出し。
 62号車は、.団体輸送のために旧深草車庫にいて難を逃れた。

昭和42年に大津線から、旧守口車庫の構内入換車として転属。(寝屋川車庫の完成により
72号車も寝屋川車庫へ転属)。京阪線の架線昇圧にあたって、置き換えも検討されたが、
工場引き上げ線の長さなどとの関係から適当な代替車が無く、再度改造されて現在に至る。

車体は、側面を中心に大改造されているので、原型はとどめていないものの、
びわ湖号63号車と並ぶ、隠れた保存車ともいえる。
711名無し野電車区:2013/03/27(水) 20:34:20.61 ID:v1yAbkNv0
>>709
2000系の事を言ってるんだとしたら、2600系に車体を譲ってもうとっくに引退してるわな
712名無し野電車区:2013/03/27(水) 20:41:59.39 ID:AlyfSIOn0
淀屋橋ホームのセカンドポシェ閉店したのか
713名無し野電車区:2013/03/27(水) 20:44:05.76 ID:lRK7kYe+0
>>709
スーパーカー(旧2000系)は、京阪線の昇圧に対応できなかったため、
寝屋川車庫で、旧2000系の車体や台車などを流用して改造し、現2600系となる。

旧2000系から2600系へ改造された際、足回りが一般的なものへとなったため、
この段階で、高加速・高減速のスーパーカー(旧2000系)ではなくなっている。

そして現在、旧2000系から2600系へ改造された際に、車体改修がされているものの、
旧2000系から使用している車体の老朽化などにより、廃車が進んでいる。
714名無し野電車区:2013/03/27(水) 20:53:47.48 ID:2Y04QLOG0
>>711>>713
なるほど
715名無し野電車区:2013/03/27(水) 20:57:47.94 ID:lRK7kYe+0
>>712
完全に閉店したのか?

ここ最近の京阪は、主に鉄道事業以外において、赤字分野からの撤退を積極的に進めているため、
セカンドポシェ(売店)も、ごく限られた店を除き、多くがここ最近になって閉店している。

赤字経営だった京阪タクシーなど、京阪グループのタクシー会社でさえ、全てが第一交通に売却された。

個人的には、赤字とはいえ鉄道会社がタクシー事業から撤退するのは、いかがなものかと思ったが。
716名無し野電車区:2013/03/27(水) 21:00:59.32 ID:FSaNs8Zt0
敗方塵による万引きが酷いんだろ>駅売店
717名無し野電車区:2013/03/27(水) 21:06:38.57 ID:WjxvjUaB0
毎日宇治に通勤しているDQ川在住蛆虫没!
718名無し野電車区:2013/03/27(水) 21:25:33.71 ID:p0E4A/yu0
>>708=>>716=こんぷのひらこん
719名無し野電車区:2013/03/27(水) 21:28:18.42 ID:ImPOvN9lO
車内で喫煙とか本当に民度低いなw

特に守口門真寝屋川塵は社会のゴミ
720名無し野電車区:2013/03/27(水) 21:30:52.29 ID:FSaNs8Zt0
社会ですらない禁忌の地、敗方がどうかしたか?
721名無し野電車区:2013/03/27(水) 21:51:40.08 ID:55HviK2p0
>>715
むしろバスから撤退して欲しい。JR地下鉄沿線に行きやすくなるからな。
722名無し野電車区:2013/03/27(水) 22:29:58.45 ID:lRK7kYe+0
>>699
>阪神の頑張り度合いが分からんのでなんとも言えんが
>あれだけ梅田その他に大規模投資してる阪急阪神の20%超えって
>どうなんだ?

阪急阪神HD…22.3% ※鉄道事業売上比率(数字は2011年度) >>679 より。

 阪急百貨店や阪神百貨店などは、「エイチ・ツー・オー リテイリング」 として、
 阪急阪神ホールデングスから、独立して株式上場をしている(はず)。

 おそらく 「H2O─」 は、「阪急阪神ホールディングス」 の連結決算対象外だと思うので
 阪急阪神HD の、鉄道事業売上比率が高いのでは。
723名無し野電車区:2013/03/27(水) 22:50:41.29 ID:tWTaIbLh0
足回り85年物というのか震災復興量産電車の
戦災焼失国電払い下げ車体更新車だとこんなのがあるよ。

相模鉄道モ二2005形 1927年製デハ73293形 動態保存
伊豆箱根コデ165形 1928年製モハ30166形 現役
724名無し野電車区:2013/03/28(木) 00:32:28.22 ID:hA96YTis0
>>720=こんぷのひらこん
725名無し野電車区:2013/03/28(木) 00:37:34.90 ID:b3V0lLZR0
まけいはんの商業部門と言えば、
KUSOHAKAMA Girlsのウンコを漬け込んだトンスルって売れたのか?
726名無し野電車区:2013/03/28(木) 00:45:21.53 ID:QyPTxMOs0
旧塗装も1本だけになって、すっかりさびしくなっちゃたね…
全然カメラ構えてる人見かけないもんなあ…一般人はありがたいだろうけどねw
2400の旧塗装はひっそりと消えてくのかなやっぱり。
727名無し野電車区:2013/03/28(木) 00:48:20.49 ID:hA96YTis0
>>725=こんぷのひらこん
728名無し野電車区:2013/03/28(木) 01:39:40.19 ID:HbYpSeiC0
京阪百貨店も近鉄百貨店みたく上場すればいいのに。

相鉄は、2019年4月までに東急と乗り入れ
東横の日吉(慶応大学の駅)リンクして相鉄が
相鉄新横浜駅作るとか
これで6年後には、名古屋・京都大阪行く客が新横浜から乗る割合上がる
東京駅や品川はその分減る。
729名無し野電車区:2013/03/28(木) 04:35:06.90 ID:ZlhFUrJL0
>>728
リニアが出来ればまた変わるだろうけどね。
もっともかなり先の話だが。
しかし、色々なとこと繋がる東急とは対照的に京阪は永遠に孤立したまんまなんだろうな。
730名無し野電車区:2013/03/28(木) 04:42:23.62 ID:dotsqh7h0
まぁ他社との乗り入れが無く、孤立しているからこそ他社のダイヤの乱れの影響を受けないんだけども
731名無し野電車区:2013/03/28(木) 06:03:13.93 ID:Ey6EZYZW0
>>728
その前の2015年にJRと乗り入れるのだが?
それだけでも大きく変貌するだろ。<相鉄
732名無し野電車区:2013/03/28(木) 06:08:50.90 ID:yuVhzWJ20
>>731
あれ?
もう既にJRの車両が乗り入れてなかった?
733名無し野電車区:2013/03/28(木) 06:42:34.59 ID:3cZt54Xi0
>>732
あれは完全コピー車だろ>相鉄
734名無し野電車区:2013/03/28(木) 07:28:09.74 ID:eOQqOMa9O
走ルンですは他にも東急・小田急・南海で走ってる。
そして京阪13000はモケット以外が走ルンです仕様。
735名無し野電車区:2013/03/28(木) 08:05:31.53 ID:mxyD3l1W0
>>722
阪急阪神百貨店外れてだんですねthx
ま、それでもなんとなくまだ高いような印象はあるなぁと。

>>728
新横浜ってまだ新幹線利用客ベースでは京都より少なかったような。
まぁ横浜市やその一帯がベッドタウン(昼夜間人口比率が100を切ってる状態。
政令指定都市では関東の全政令指定都市と堺市が100切ってる)である限り、
一定数転移したところで知れてると思うけどな。

>>733
完全コピー車じゃなくてほぼ見た目だけ変えた仕様。
なので新津製(新津車両製作所)も存在する。

>>734
走ルンですじゃなくて標準車体と言ってもらいたい(震え声)

昔も京阪は標準車体つか規格型が走ってたけどね。
乗ったことがあるオレはオサーンかorz
736名無し野電車区:2013/03/28(木) 08:21:24.24 ID:NHOGDljd0
>>721
では現状京阪バスしかない山科はどこに引き継ぐのかな?
737名無し野電車区:2013/03/28(木) 08:45:08.73 ID:Ey6EZYZW0
>>736
京阪宇治バスとか?
738名無し野電車区:2013/03/28(木) 09:14:15.68 ID:nMoarWTf0
近鉄バス
739名無し野電車区:2013/03/28(木) 09:41:53.79 ID:3NDPPERF0
京阪バスが無いと、せっかく投資した樟葉・松井山手が終わってしまうが…
香里や男山団地へのアクセスも消えて、京阪消滅待ったなしだな。

バスは分社化・統合で整理も終わってるし、第二京阪使った高速路線増やしたりして鉄道本体より積極的だな。
740名無し野電車区:2013/03/28(木) 10:00:50.58 ID:PxI5snA90
>>721
京阪バスは鉄道と違って毎年増収だからな。手放すわけが無い。
741名無し野電車区:2013/03/28(木) 10:11:06.76 ID:zfNpObm9O
おいおい、しなの鉄道が169系を湘南色に復元して保存決定だってよ。
我が京阪も旧3000系保存しようぜ。
第三セクター鉄道にできて大手私鉄にできないなんておかしいよな!
742名無し野電車区:2013/03/28(木) 10:39:59.10 ID:LLMdZ1Ro0
>>741
禿同
743名無し野電車区:2013/03/28(木) 10:45:35.47 ID:3B8d11930
>>741
びわこ号の動態保存費用ですらセコイ募金に頼るような会社に何を期待しているんだ?
744名無し野電車区:2013/03/28(木) 11:08:02.28 ID:y0MxPH1y0
>>743
びわこ号と違って旧3000系は現状でちゃんと走るから大丈夫だろう

60形の問題は昇圧しなければいけないことと長らく続いた静態保存の内に使用不可になった部品の修理などをしなければいけないこと。
これだけするとなったら旧3000系を保存するより金はかかるだろうな…
745名無し野電車区:2013/03/28(木) 11:41:46.62 ID:dicpND6aO
3000系にも、おけいはんドアステッカー貼るようになったんだな。
746名無し野電車区:2013/03/28(木) 14:28:20.29 ID:7SQFeHfyO
>>741
旧3000の残存も当時の誰かさんの鶴の一声で決定したと、ウヤ情か何かで読んだ気がする。
747名無し野電車区:2013/03/28(木) 14:35:17.57 ID:7h4HHaJR0
電車シート切り裂き 容疑の53歳男を逮捕 県警、余罪を捜査
http://www.saitama-np.co.jp/news03/27/08.html
748名無し野電車区:2013/03/28(木) 14:56:36.35 ID:tc6JBeT40
>>746
8000系の初期故障が心配
→2ドア車の予備編成が必要
 →使い慣れた2ドア車があれば尚更安心
  →じゃあ3000系残すか
って流れだっけ?
749名無し野電車区:2013/03/28(木) 16:50:17.47 ID:JZ5Taj040
8000系の初期故障って、3000系の部品流用車なんだけどな。
750名無し野電車区:2013/03/28(木) 17:32:53.24 ID:CUHtNG6X0
なんだかんだで>>746が一番の理由かなと
俺は思う。
先日発売された鉄ピクのアーカイブで
その思いは強まった。
751名無し野電車区:2013/03/28(木) 19:07:37.03 ID:qrRtorte0
2400系の冷房装置8基は日本最多?
メンテナンスが大変そうだな
最新鋭の13000系は集約分散型だが
752名無し野電車区:2013/03/28(木) 22:19:22.53 ID:lYXvAgPj0
31日の撮影会は2466 8081 2808 
2207は31日まで
753名無し野電車区:2013/03/28(木) 23:49:42.80 ID:AusMk5vE0
旧3000系が引退したら、8000系と新3000系だけじゃ特急運用賄えないのでは?
ラッシュ時以外でもロング特急って入ってるの?
754名無し野電車区:2013/03/28(木) 23:59:40.44 ID:1xTjTLgx0
>>734
京阪13000系は、袖仕切りや荷物棚などに標準部品が使用されているが、車内のデザイン処理が極めて秀逸。

 ・床、側扉、貫通扉、袖仕切りなどに、墨色を使用。
 ・側扉付近に、注意喚起のためにあるオレンジ色のラインが、墨色との対比で、色彩デザインとしても優れている。
 ・化粧板が、ベージュ系とホワイト系の2色を、効果的に使い分けている。
 ・座席の座面に萌黄(もえぎ)色を、背もたれには黒色を使用してオレンジのラインが円弧状に描かれている。
 ・つり革の握り手部分に若草色、ベルト部分に墨色を使用している。
 ・エアコンの噴出し口、つり革をぶら下げているバーの天井への取り付け部分の形状。
 ・上記の部分と、カバーが無く、むき出し状態になっている蛍光灯の取り付け部分を一体的にデザイン処理。

これらのデザイン処理が絶妙に行われているため、標準車両にありがちな、安っぽさを感じさせない。
755名無し野電車区:2013/03/29(金) 00:04:16.12 ID:RrS12HRi0
2623Fのせいで?6004Fが6554を脱車して7連になっていたぞ。
756名無し野電車区:2013/03/29(金) 00:06:29.00 ID:8glQOuYvO
>>752
うわぁ〜
すごい豪華キャストでの撮影会だね!参加出来る人がうらやましい。
でも、日曜日は天気悪そう…
2207は、こわびPR終了と共に引退か…
757名無し野電車区:2013/03/29(金) 00:19:35.10 ID:EnN12OKl0
宇治線までワンマン化かよ
わざわざ13000系を導入した理由が今になってようやくわかったわ
758名無し野電車区:2013/03/29(金) 01:00:19.41 ID:NTihrsiA0
>>755
何を今更・・・
759名無し野電車区:2013/03/29(金) 01:19:02.69 ID:SIqEReNo0
旧3000ツアー板とかつけたりするのかね
そっちの方が気になるわ
760名無し野電車区:2013/03/29(金) 02:25:36.73 ID:HOHwE34/O
>>759
団体板の取り付けですね。

撮影会はサプライズあるそうです。
761名無し野電車区:2013/03/29(金) 02:38:18.31 ID:6e8xqjgWO
でもM口とか来るんでしょ?天気も悪いし
762名無し野電車区:2013/03/29(金) 03:31:04.71 ID:dkp3x+We0
で、結局30・31は観光客用の臨時特発しないのかよ?

雨上がって一気に桜開花して、市内の平地は30・31が絶好の見頃になりそうなんだけど。
763名無し野電車区:2013/03/29(金) 07:38:27.45 ID:L1qaqf/x0
>>753
時刻表を京阪のサイトからダウンロードして確認するんだ。

マジレスすると3000系代走で走る時が普通に休日昼夜間でも存在する。
今まででも3000系の代走は突発的事情のない限り一般車。
ただ車両故障とかの突発的事情になると暇してる8000系が出された時があって
対岸の6300系やらがサヨナラ興行やってる時に8531Fが当時のDS(快速急行三条)
運用に駆り出されたことがあった。
764名無し野電車区:2013/03/29(金) 08:34:02.05 ID:MNdA2xc30
>>744
つ構内入換車
構内を動かすだけなら、構内入換車から必要な機器を廻せば…とつい考えてしまった
車庫構内だけとはいえ、特急車も時には引っ張って、1500Vで日常的に走っている訳だし

当然、新・構内入換車はどうするの?と言う問題はあるし、
今でも「京阪の隠れたアイドル」じゃないかなぁとは思う&使い勝手が良さそうだから、
潰すに潰せないのかもしれないが>元72号
765名無し野電車区:2013/03/29(金) 13:33:18.58 ID:qi0waQjv0
>8000系と新3000系だけじゃ特急運用賄えない

君は算数も出来ないのかw
往復所要+両端駅折り返し時間を運転間隔で割れば運用本数なんてすぐ分かるだろ
766名無し野電車区:2013/03/29(金) 13:42:30.99 ID:CRHvoNn20
京阪の時刻表は冊子での販売を廃止してしまったのでプリントアウトしなければいけなくなった
しかもプリントアウトすると大量の紙を消費する
767名無し野電車区:2013/03/29(金) 13:51:03.65 ID:PG2/wnrT0
pdfをダウンロードしてPCで見るではダメなんですかね。どうしても紙にして手元に
置いておきたいと言われたらどうしようもないが
768名無し野電車区:2013/03/29(金) 14:08:56.72 ID:WJlYuUu00
>>767
スマホとかならPDF保存しとけるからいいんじゃないかな?
769名無し野電車区:2013/03/29(金) 14:11:54.41 ID:2gzIxJWg0
>>766
いや、出版しても大量の紙を使うし、人によって不要な部分も多いし、廃棄される部数も考えると各自でプリントアウトした方がトータルで考えると「エコ」ではある。
面倒臭いから、ソレっぽい理由付けて文句言ってみただけだとは思うけど。
770名無し野電車区:2013/03/29(金) 14:44:50.90 ID:PG2/wnrT0
京阪テレビカー、31日終着 快走41年「最後見送って」
ttp://www.kyoto-np.co.jp/top/article/20130329000101
771名無し野電車区:2013/03/29(金) 15:22:34.27 ID:L1qaqf/x0
>>765
特急の昼間なら2時間10分おきに同じ方向へ同じ編成がやって来る(ex11時00分に
京橋駅に出町柳行きの8003Fが来たら次は13時10分に出町柳行の8003Fが
やはり京橋駅にやって来るってこと)ってことを覚えとくと撮影の際は便利だな。

>>768
PDFのスマホやタブレットへの保存便利だわ。
前の時刻表やトーマスの運転時刻も持っとけるし
一々重いもの持っとく必要もなくなるわ。

タブレットが重いのは別な(汗)
772名無し野電車区:2013/03/29(金) 15:32:04.62 ID:OLHdE6gPO
携帯からすみませんが教えてください
この度無くなる3000系はテレビカー(土日中之島発11:01)
8000系はダブルデッカー(時代祭がかいてある)
8000系はこれからも運行するのでしょうか?
新しい色の特急ばかりになるのかと思っていたのですがどうなのですか?
宜しくお願い致します
773名無し野電車区:2013/03/29(金) 15:38:12.55 ID:/nrtn9lAO
774名無し野電車区:2013/03/29(金) 15:49:24.55 ID:PG2/wnrT0
>>772
PCがあれば京阪の公式HPで車両の事を調べれば一目瞭然なんだけどそれだと
身も蓋もないので簡単に
8000系 2扉クロス(一部ロング) ダブルデッカー TV無し
3000系 3扉クロス(一部ロング) 平屋 TV無し
8000系(30番代) 旧3000系今回引退 2扉クロス ダブルデッカー TV有り
なお、塗色変更時に8000系の時代祭のプリントは廃止
775名無し野電車区:2013/03/29(金) 16:24:49.34 ID:WJlYuUu00
>>772
時代祭行列の絵が入った電車は旧3000系の引退をもって京阪からなくなります。
8000系は全車新塗装になっています。

現在の京阪本線に旧塗装で在籍しているのは2400系、2600系、1000系の一部と旧3000系
このうち旧3000系は引退が決定していますし、1000系は現在入場しているので、4月に旧塗装で在籍しているのは2400系と2600系だけになるでしょう。

これから旧塗装の電車が見たければ大井川か石山坂本線に行かなければなりませんね…
776名無し野電車区:2013/03/29(金) 18:14:44.25 ID:S9r2uhRs0
>>775
> 石山坂本線に行かなければなりませんね

石坂線は滋賀県警とかちはやふるとかおもしろいラッピング電車も走ってるし、若くてかわいい女性の運転士さんもいるし、街中を走り抜けるのも楽しいからいいですね。
777名無し野電車区:2013/03/29(金) 19:14:57.66 ID:Ji03rlF50
「BIGな商品をご用意…」って前回も廃車時に座席売ってたんで「もしや今回も」と思ってたらやっぱりか…
加工、送料込みでこの値段ならこんなモンかなと思うが、ただ前回の時も家族に話したら
「1日何十人も座ってゲロ吐いてる奴や糞尿漏らしてる奴が座ってるかもしれないのに
そんな汚い物を家の中に持ち込むな」って猛烈に反対されたんだよな。。。
778名無し野電車区:2013/03/29(金) 19:21:09.65 ID:s+ttLDRv0
テレビカー最終列車に乗ろうと考えている人多いのだろうか…
それに今ってテレビ機能付きの携帯でも乗車券の代わりになるってマジ?
779名無し野電車区:2013/03/29(金) 19:30:24.35 ID:L1qaqf/x0
>>778
>テレビ機能付きの携帯でも乗車券の代わり
モバイルSuica(おさいふケータイ)対応携帯じゃないとムリ。
ちなみにiPhoneは使えない。
780名無し野電車区:2013/03/29(金) 19:40:41.12 ID:s+ttLDRv0
>>779
なるほど
それにしても今の携帯ってテレビカー登場当時では考えられないほど技術が
進歩したって感じだな
781名無し野電車区:2013/03/29(金) 20:57:40.64 ID:lKXO/mLQ0
>>777
モケットを一旦取り外して洗濯機で洗えば無問題だろ
782名無し野電車区:2013/03/29(金) 21:37:21.20 ID:dkp3x+We0
>>781
敗方の瘴気は洗ったくらいではとれない
783名無し野電車区:2013/03/29(金) 21:50:45.71 ID:5TQIOaks0
行きたくないお店、糞袴モール

そうなんです、店の入替が激しい
その内、ダイエー・イズミヤ以外はシャッター通りになるかもしれない
784名無し野電車区:2013/03/29(金) 22:07:55.40 ID:e8kHsfyYO
山内孝太郎はむっつりスケベ。
785名無し野電車区:2013/03/29(金) 22:37:17.47 ID:9YeSiDY50
それにしても、枚方2駅は特急通過してくれんかね?
786名無し野電車区:2013/03/29(金) 22:53:52.20 ID:WJlYuUu00
>>785
樟葉通過ならあり得るだろうが、枚方市通過は絶対にない。
樟葉はくずはモールのお陰で止まってるようなものだからな。
しかしそのくずはモールは橋本付近の住民にとっては欠かせないものになってるし、(橋本にあったスーパーがだいぶ前になくなってる)
ある程度なんでも買える場所でもあるから無くなりはせんだろう。

とは言っても急行が淀行きに変わっていけば特急通過もあり得るか。
787名無し野電車区:2013/03/29(金) 23:20:52.54 ID:dkp3x+We0
災都敗方市を通過にしないと、ラッシュ時カスロング特急の蔓延を解消できないがな。
788名無し野電車区:2013/03/29(金) 23:26:53.21 ID:8glQOuYvO
いよいよ明日と明後日で終わりか…
789名無し野電車区:2013/03/29(金) 23:33:17.94 ID:WJlYuUu00
>>787
は?
ラッシュはロングじゃないと厳しいだろ
乗ったことあるのか?

こんぷのひらこんは利用者でもない癖に偉そうに言うな
790名無し野電車区:2013/03/29(金) 23:44:03.72 ID:MecsG84G0
ひらパー兄さんがV6の岡田准一になった件
791名無し野電車区:2013/03/30(土) 00:01:02.01 ID:dkp3x+We0
>>789
災都敗方市・糞袴に停まるからロングにする必要が出てくる。
中書島〜京橋ノンストップなら朝ラッシュも8000を特急に使える。
792名無し野電車区:2013/03/30(土) 00:13:26.06 ID:rktKI5OM0
毎月20日と30日は
まけいはんお客様敗者デー、運転本数5%OFF!

♪お客さま敗者デー、5%OFF!

いかなくちゃ!
793名無し野電車区:2013/03/30(土) 00:20:44.86 ID:scauHGbS0
京橋のトラブル何だったの?
794名無し野電車区:2013/03/30(土) 00:32:18.35 ID:gK8zpD2K0
今朝8時過ぎごろ、特急がいつものように萱島の手前で徐行してるとき
窓の外をぼんやり見ていたら、線路脇から飛び立ったカラスが
口に針金ハンガー(白いの)を咥えてたから「えええ!」って大声出しそうになったww
795名無し野電車区:2013/03/30(土) 00:32:29.59 ID:OluE6/tp0
>>791
需要ないから

現在は京都と大阪の速達はJRが担っている。阪急にせよ京阪にせよ途中駅で乗客を拾って利益をあげる事を重視する。そうなると団地やくずはモールなどがある樟葉と純粋に利用者が多い枚方市に特急が止まる。
寝屋川も利用者は多いが駅構造上の問題で快急停車で留めている。

枚方が嫌いなわけではないが樟葉停車は余計だと思うが。急行淀行きの増発に期待。
796名無し野電車区:2013/03/30(土) 01:18:59.18 ID:0EjKH5oO0
>>795
需要自体はある。京阪特急が初めて、中書島と丹波橋に終日停車した際、
両駅から京橋以遠へ向かう乗降客が10%〜20%増加したというデータがある。

丹波橋と中書島に停車して、これまで近鉄京都線とJR奈良線から大阪まで、
京都駅からJRの新快速を利用していた客を、取り込んだのだろう。

しかし、8000系で特急運用をして樟葉と枚方市を通過させると、比較的空いている特急と、
混雑している快速急行以下の列車と、混雑率にバラつきが発生してしまうため、
特急を3扉車両で運用し、樟葉と枚方市にも停車して、列車の混雑率を均等化させている。
797名無し野電車区:2013/03/30(土) 01:30:32.17 ID:OluE6/tp0
なんというか、今の京阪は種別が多過ぎやしないか。
今の運用なら急行を快急に全て変えてもいいんじゃないか?枚方公園には休日だけ停車すれば良いような
798名無し野電車区:2013/03/30(土) 02:03:14.07 ID:rktKI5OM0
急行といえばなぁ
淀行き急行を淀で先行各駅停車に接続させろよな
799名無し野電車区:2013/03/30(土) 05:26:13.41 ID:z9uKISq50
樟葉は八幡市市民が使ってるしくずはモールあるからずっと特急停車
ランク下がっても、香里園・寝屋川市と同じだと思われ

それより中書島いらないw
宇治線? 京アニしかないよw
800名無し野電車区:2013/03/30(土) 06:34:41.37 ID:Gefn7DVO0
前から気になっているけどもし近い将来新名神高速が開通した場合どの付近で
京阪と交差するの?
801名無し野電車区:2013/03/30(土) 06:51:57.97 ID:cHXJ2lYZ0
樟葉〜牧野間にある船橋川付近
802名無し野電車区:2013/03/30(土) 06:58:16.88 ID:Gefn7DVO0
>>801
なるほど
でも用地買収とかどうするのだろうか…
周り住宅が結構建っているし
803名無し野電車区:2013/03/30(土) 07:16:09.29 ID:4fdVPjxQO
西三荘、大和田あたりはもうカオスなんだろうな。
804名無し野電車区:2013/03/30(土) 07:45:06.17 ID:Vxqi7Yyc0
>>7901
宣伝に山口智子みたいな有名人を使っていた昔に戻ったようだ
ジャニーズにギャラを払う余裕があるのなら
2200系や2600系を置き換えた方がいいと思う
805名無し野電車区:2013/03/30(土) 08:08:49.98 ID:62Of3UDW0
>>802
既に
806名無し野電車区:2013/03/30(土) 08:20:33.11 ID:4fdVPjxQO
関目のホーム端巨大三脚すごいな
807名無し野電車区:2013/03/30(土) 08:22:55.62 ID:j4FYYbio0
今や各方面に引っ張りだこな岡田クンがあえて関西ローカルな
仕事を引き受けたのはやはり「地元愛」ゆえにだろうな。
以前雑誌のインタビューで仕事が空いた時には
ちょくちょく枚方の実家に帰る事があると言ってたし。
よくぞ決断してくれたと思う。
808名無し野電車区:2013/03/30(土) 08:49:46.57 ID:5VNMyrOt0
>>799
釣りかもしれんが、そもそも宇治といえば平等院や萬福寺、宇治茶とか立派な観光地だと
思うが、中ノ島(宇治川の方ね)の桜もきれいだし。京アニで木幡のお客さんがどれほど
増えたのかは知らないけど
809名無し野電車区:2013/03/30(土) 08:52:26.63 ID:9GOCbK7A0
こと撮り鉄においては三脚は撮影の道具じゃないからな。場所取りの道具だよ。だからでかい方がいい。
810772:2013/03/30(土) 09:07:46.65 ID:K6YJ+CfBO
>>774-775
ありがとうございます
特急に乗る事がなくなったので時代祭ver.がなくなっていたとは知りませんでした
テレビカーに子供の頃wktkしてた年代なので、ツートンカラーの特急が走るのなら安心です
いつ乗るかわかんないけど…
811名無し野電車区:2013/03/30(土) 09:08:42.75 ID:LqGTII+vO
ホーム上に巨大三脚に脚立はやり過ぎじゃないか?
倒れたら危ないぞ。
812名無し野電車区:2013/03/30(土) 09:22:12.59 ID:Kuy9Dgxv0
確かに大きな三脚だが、あんなの巨大じゃないぞ!
場所柄巨大に見えるだけだよ・・・

これに脚立を使う奴が居ると迷惑だよな〜
813名無し野電車区:2013/03/30(土) 09:37:50.08 ID:q9fjxkvr0
>>802,803
桜と絡めて撮れよ……って思うけどなぁと仕事中にカキコorz

>>804
CMやスチール撮影で一度も関西に来ず役員連中を激怒させ、
「おけいはん」への伏線が始まった智子さんの悪口はそこまでだ(棒読)

>>807
しかし自社サイト以外はWeb画像や動画ほぼNGのジャニタレ
使ってええんかいなとは思うけどなぁ。NGじゃなくなった
キムタクはSMAPが(あれでも)落ち目っていうのもあるけど。
もしかしてトヨタ以上の権力を実は京阪が持ってるとか……。

そういや京阪のプレスリリースにひらパー兄さん誕生って出てこないのな。
ブラマヨ小杉の時も2009年3月から就任してんのに
プレスで出てきたのが2009年12月冬キャンペーンからという……

>>808
中ノ島(塔の島)の工事終わったっけ? 平等院鳳凰堂や宇治上神社の
改築合わせて宇治の観光客がた減りって報道があったな……。
塔の島の桜や松が約100本伐採されたそうで……。
814名無し野電車区:2013/03/30(土) 09:46:48.75 ID:qBHyJgrY0
>>787=>>791-792=著作権侵害しまくりのこんぷのひらこん
815名無し野電車区:2013/03/30(土) 09:49:35.63 ID:xUECdPy40
>「おけいはん」への伏線が始まった

そのあと真里奈や伊武を起用したのに伏線も何もw

それにJR西のイメージガール降板直後に山口を起用した、
京阪自らのアホさ加減への反省は無いのか?
ギャラもピークだろ

おけいはんシリーズは無名タレントを使ってギャラをケチっただけ

今回はさらにケチって一般人にしてるしw

それよりも京阪の通販サイト
商品一点ごとに送料が500円加算って
どれだけボッてるんだ

CD2枚買ったら送料だけで1000円ってw
816名無し野電車区:2013/03/30(土) 10:07:02.17 ID:gVgjAb3XP
【42年間ありがとう】京阪特急 旧3000系ラストラン生中継【テレビカー】
2013/03/31(日) 開場:14:27 開演:14:30
http://live.nicovideo.jp/gate/lv129756057
817名無し野電車区:2013/03/30(土) 10:10:26.21 ID:OxY5MPnA0
>>806
警備の人も出てきてるらしい
そんなに多いのか人
818名無し野電車区:2013/03/30(土) 10:11:50.72 ID:cVYQxRb1Q
>>810
そのツートンカラーの特急が今日と明日の特別運転で最後なの
819名無し野電車区:2013/03/30(土) 10:25:26.00 ID:PZKfnVry0
ラストランってレストランと紛らわしいんだよ
820名無し野電車区:2013/03/30(土) 10:43:26.05 ID:kD2PZHVg0
チキンラン
821名無し野電車区:2013/03/30(土) 11:23:05.99 ID:rktKI5OM0
さて、「走る支援学校」がまたなんかやらかしそうだから、
今から自主振替でまけいはん乗らずに出勤するわ。
822名無し野電車区:2013/03/30(土) 11:26:57.21 ID:q9fjxkvr0
>>815
>そのあと真里奈や伊武を起用したのに伏線も何もw
なぜ「おけいはん」になったかの経緯で記事になったよ。

>CD2枚買ったら送料だけで1000円ってw
ワロタ、ワロタ……って佐川の袋に梱包されて来るだけなのに
1,000円は確かにボッタクリだw

>>810
大井川鉄道・富山地鉄「引退後はこちらでご乗車お待ちしております」
もしかしたら富山地鉄にダブルデッカー車が行くと噂も。

ちなみに赤とオレンジのツートンカラー自体なら石山坂本線で走ってる。
823名無し野電車区:2013/03/30(土) 11:28:54.36 ID:NC55g+rRO
車内はマターリしてまつ。3000快特。光善寺を通貨!
824名無し野電車区:2013/03/30(土) 11:42:25.91 ID:pWJHi2pUO
大和田は凄い数だったがトラブルもなく終了
825名無し野電車区:2013/03/30(土) 11:52:19.59 ID:Gefn7DVO0
以前渡辺満里奈さんが京阪のポスターに出ていた時期があったという話本当なの?
826名無し野電車区:2013/03/30(土) 11:54:51.37 ID:Gefn7DVO0
テレビカーで思い出したけど今日ってNHK最終回を迎える番組がやたら
多いと感じるのは気のせい?
827名無し野電車区:2013/03/30(土) 11:57:41.73 ID:r4U8YbWX0
828名無し野電車区:2013/03/30(土) 12:29:25.27 ID:4fdVPjxQO
明日もこれくらい晴れて欲しいよな…
829名無し野電車区:2013/03/30(土) 13:06:33.97 ID:Kuy9Dgxv0
ヘッドライトが消えていたぜ・・・
標識等は点灯って、中途半端なことをしてくれたなウテシ!
お舞指示命令違反だぜ!
横の天井のエロいさんよ、何のための天井なのよ?
830名無し野電車区:2013/03/30(土) 13:17:50.87 ID:2NsGxM3rO
渡辺満里奈さんがポスターに出てたのは、確か1997年頃じゃなかったかな?
831名無し野電車区:2013/03/30(土) 13:50:51.06 ID:gagxFf+z0
わたしの行動力KEIHANというポスターだ。
俺は今は千葉に住んでいるが、当時は大阪の交野にいてたからよくCM見ていたよ。
832名無し野電車区:2013/03/30(土) 15:08:11.95 ID:xUECdPy40
>>825
ポスターどころか沿線案内の表紙にすらなってただろw
確かDD組み込み完了のポスターもマリナじゃん
833名無し野電車区:2013/03/30(土) 15:09:41.18 ID:z9uKISq50
宇治市も平等院改修で税収減の不安あるらしいから、いっそ京都アニメーションと組んで
宇治市内モデルにした萌えっ子(男の娘でも大歓迎)アニメやったり、海外へけいおん売り出す
とかすればいいのにw ただし恥さらしになるかもw

宇治上神社も改修、黄檗萬福寺・三室戸寺もメジャーではない。
あとは、中村藤吉くらいか。
834名無し野電車区:2013/03/30(土) 15:15:56.73 ID:LjyPVCGW0
何か大和田駅が凄いことになってた
下りホームに30人くらいの撮り鉄が集まって撮影してたし
旧3000系が通過したら速攻で撤収してたが
835名無し野電車区:2013/03/30(土) 15:36:54.96 ID:gagxFf+z0
>>833
天ヶ瀬ダムや宇治橋をお忘れなく
836名無し野電車区:2013/03/30(土) 16:03:11.04 ID:e6emzHhAO
西三荘もヤバかった。
837名無し野電車区:2013/03/30(土) 16:44:32.08 ID:IwRigVCL0
>>829
前照灯無しは流石に萎えたよなぁ
折角遠くから出て来たのに残念だった
838名無し野電車区:2013/03/30(土) 16:55:50.16 ID:LjyPVCGW0
6000系の運転台に新型ATSの表示器が搭載されていた
しかし全車に波及してない
839名無し野電車区:2013/03/30(土) 16:57:09.61 ID:9GOCbK7A0
前照灯が点灯してなかったら何か問題あるのか?まさか「編成美が乱れた」とか「絵にならない」とか
「レア度が下がる」とか、そんなクソくだらん理由じゃないよな?
840名無し野電車区:2013/03/30(土) 17:16:33.45 ID:LjyPVCGW0
昼間の快速急行は黒歴史だったのか?
中之島線の乗車率が思わしくなく昼間に普通列車しか入らなくなったが
841名無し野電車区:2013/03/30(土) 17:17:58.40 ID:zKm2sh1b0
中之島線自体が黒歴史w
842名無し野電車区:2013/03/30(土) 17:19:16.48 ID:+YmRTGTy0
>>829
個人的には好きな点け方だな、それ。
昼間のヘッドライトなんて要らない。
843名無し野電車区:2013/03/30(土) 17:28:40.88 ID:dBxU2nkkO
西三荘の大阪方面ホーム、下り特急が微妙なタイミングで通過したけどちゃんと撮れたの?
844名無し野電車区:2013/03/30(土) 17:35:05.36 ID:4fdVPjxQO
満開の桜の花と3505臨時快特を絡めて撮れて嬉しかったわ。
845名無し野電車区:2013/03/30(土) 17:36:54.40 ID:LjyPVCGW0
5両編成は定期運用が無くなったな
宇治川花火大会の時は2600系7連から2両切り離したり7200系5連を作ったりとかで対処できるだろうけど
846名無し野電車区:2013/03/30(土) 17:49:52.86 ID:pKDSbZybO
>>791>>796
朝ラッシュ時に2扉車で捌けるようなものを「需要がある」とは言わない。
847名無し野電車区:2013/03/30(土) 17:54:47.99 ID:rD/l4TGd0
もういいよ。樟葉以東廃線で。それで納得できるんだろ?
848名無し野電車区:2013/03/30(土) 18:11:10.08 ID:OluE6/tp0
>>847
叡山電車がお亡くなりになります。
849名無し野電車区:2013/03/30(土) 18:26:14.98 ID:LjyPVCGW0
京阪沿線がお祭り騒ぎになったのは1900系のさよなら運転の時以来だな
あちこちの駅に撮り鉄がいたし
大和田駅では7連停止位置で撮影しないよう駅員が見張ってて3000系通過後に一斉に撤収を始めると「ご協力ありがとうございました」と声を掛けた
850名無し野電車区:2013/03/30(土) 18:27:35.21 ID:RtgBQfa30
>>846
「有料化したら途中駅に停めないと席が埋まらない」の一言が使いやすくて連発してたら
大恥を垂れ流してしまったうえに、なんとなく真似した「客が入れ替わる」に付け足した一言で
完全にばれてしまったにもかかわらず、未だに特急叩きの快感が忘れられないんだけれど
頼みのハイバックロングシートはとんでもない罠で、2扉車の混んでそうな話は通じないし
空いてそうな話でごまかすしかないけど、なんとか相手してもらわないと語彙が尽きてしまうしなあ
851名無し野電車区:2013/03/30(土) 18:57:12.63 ID:0/mFOfCX0
>>844
確かにいい咲き具合だったな。
852名無し野電車区:2013/03/30(土) 19:05:28.32 ID:LjyPVCGW0
13000系の8連対応は予備車削減を企んだためか
しかし営業運転では実施した事が無い上に幌枠が撤去されてしまった
それに編成の片側(出町柳方にある編成と淀屋橋方にある編成の2種類)にしかジャンパ栓がない
名鉄みたいに密着自動連結器対応電気連結器を採用すれば枚方市で分割併合が可能になって「おりひめ」「ひこぼし」を存続できたのに
853名無し野電車区:2013/03/30(土) 20:07:13.81 ID:5VNMyrOt0
>>847
京都から北河内に通勤してるオレが困る、阪急+大モノでええやんと言われそうだが
大モノが異様に高い(まあ、それしか手段が無くなったら会社も認めてくれるだろうが)
854名無し野電車区:2013/03/30(土) 20:36:56.02 ID:dU0upMUfO
明日は通勤快急|中之島が旧3000系車内で暴動起こしそうでこわい。
855名無し野電車区:2013/03/30(土) 20:46:14.27 ID:i8dDZyLf0
847

樟蔭東廃止に見てた。
856名無し野電車区:2013/03/30(土) 21:09:53.70 ID:xUECdPy40
叶恭子が怒って>>855を犯します
857名無し野電車区:2013/03/30(土) 21:15:57.72 ID:hFapttV2O
旧3000系の特別運転って中之島発車して出町柳まで行ったあと寝屋川車庫まで運転停車することなく回送するだけ?
明日は他に何かあったような気がするが思い出せない…
858名無し野電車区:2013/03/30(土) 21:19:47.42 ID:fK+rqznnO
明日は、快速特急運転後、JTBのさよならツアーがある淀駅→淀車庫(撮影会)→寝屋川車庫。
859名無し野電車区:2013/03/30(土) 21:55:54.75 ID:LY9xQXRy0
今日までの回送は出町柳をすぐに発車、特急を深草で1本、淀で2本待避するスジ。

明日はどうだろ?
860名無し野電車区:2013/03/30(土) 22:30:19.94 ID:9GOCbK7A0
【京阪公式ツイッター】
また、以前からお願いしていますが、駅のホームで黄色の線(点字ブロック)を超えての撮影は
絶対におやめください。体は黄色の線より内側でも三脚の足がホームの端ぎりぎり、という方を
お見かけしましたが、これも大変危険です。 #3505k

駅のホームでは、黄色の線(点字ブロック)より線路側には、体はもちろん、カメラ、三脚の足、
バッグなど一切の物を置かないでください。 点字ブロックは目の不自由な方の大切な道しるべです。
点字ブロックの上にも物は置かないでください。ご協力をお願いします。 #3505k

【叡電公式ツイッター】
本日(3/30)と明日(3/31)のひだまり号ラストランの企画ですが、鉄道ファンの皆様やひだまらーの皆様は、
いつも撮影等の大変マナーがよくありがとうございます。撮影に来られた方でマナーの悪い方がいた場合は
注意していただけると助かります。では、いい写真が撮れるといいですよね。


同じ京阪グループでこの違いは何だ?
861名無し野電車区:2013/03/30(土) 22:34:43.95 ID:5VNMyrOt0
>>860
てか、中の人が普通に「ひだまらー」とか言っちゃうのがすごいな
862名無し野電車区:2013/03/30(土) 22:55:47.58 ID:G7qa2UdW0
明日は中ノ島で並んでも、整理券ないと座れないのかな?
863名無し野電車区:2013/03/30(土) 23:00:44.97 ID:zkjvawR00
淀車庫での撮影会、京阪の事だから相当なサービスがあるんだろな
864名無し野電車区:2013/03/30(土) 23:03:04.50 ID:pmIY8/rP0
テンション上がって弁当作っちゃったよ
865名無し野電車区:2013/03/30(土) 23:05:06.24 ID:pmIY8/rP0
画像貼れてなかった。


http://i.imgur.com/rwdUoZO.jpg
866名無し野電車区:2013/03/30(土) 23:08:02.39 ID:pmIY8/rP0
だめだ。
3000のキャラ弁作ったのに画像貼れない(泣)


http://i.imgur.com/15jIWfh.jpg
867名無し野電車区:2013/03/30(土) 23:15:06.85 ID:nW196hfL0
>>866
鳩マーク、良い感じで仕上げてますね!
868名無し野電車区:2013/03/30(土) 23:26:03.28 ID:OluE6/tp0
>>866
良いですね〜。
お疲れ様です!
869名無し野電車区:2013/03/30(土) 23:31:30.26 ID:nboSV4b10
30日、樟葉を10時36分発の臨時特急って枚方市始発?
さすがに人が多かったのか。
870名無し野電車区:2013/03/30(土) 23:49:28.89 ID:NqpdqEb6O
旧3000は引退したのに2200や2600はまだ使うのかよ
871名無し野電車区:2013/03/30(土) 23:53:10.82 ID:rktKI5OM0
痴漢特急が臨時で出たのか

物騒すぎるな
872名無し野電車区:2013/03/31(日) 00:03:25.47 ID:7wUUyRBo0
>>837
確かに、最近は京阪でもサービスとしてなのか臨時スジなんで関係者も注意!みたいな意味合いなのかは解らないけど、臨時のネタ列車では昼間でも前照灯を点灯してたりする。
でも、旧3000系の全盛期当時の再現、という意味においては前照灯不点灯が当たり前だったんで、ある意味ラッキーだよ。
873名無し野電車区:2013/03/31(日) 01:12:02.30 ID:XvMpx4Ny0
3000系は昼間の交野線にピッタリな車両だったのに・・・
874名無し野電車区:2013/03/31(日) 01:33:22.16 ID:jegv7bv20
今日で旧3000も完全引退か
あと数日で重機に壊される訳だな
そして解体の形見を売るよと煽ったーで煽る
875名無し野電車区:2013/03/31(日) 01:36:05.57 ID:lCcQCT530
その前に、今日どんなクヲリティが発生するか予想しようぜ。

とりあえず、俺は特別快速が光善寺で人身に一票
876名無し野電車区:2013/03/31(日) 01:46:40.74 ID:M+p+n92P0
>>866
もう見れないとか悲しすぎる(つД`)・゚・ 。・゚・
877名無し野電車区:2013/03/31(日) 06:03:46.75 ID:7wUUyRBo0
>>876
一足お先に解体、だもんな…
878名無し野電車区:2013/03/31(日) 06:28:39.70 ID:Qz+zeWvY0
昨日3/30夕方、丹波橋の淀屋橋方面ホームで何かあった?
オッサンが先頭車両付近で駅員に羽交い締めにされてて
普通電車の出発が遅れた上に、出発したとたんに急停車。
自殺騒ぎ??
879名無し野電車区:2013/03/31(日) 06:49:33.69 ID:+I5lnmKy0
>>861
叡電さんの中の人はたまに見てるけどいつもかなりぶっちゃけてる。
つか京阪の中の人もかなりアレだけど、煽りすぎたせいもあってか
「思わぬフィーバーぶり」になってるのでその辺は神経質になってると思われ。
撮りさんも1900系の頃と比較しても「えーと……」な人も多いからなぁ。

>>869
枚方市始発だったらしい。でも送りが中書島通過してるらしいので
出町から送ってたのか……。

>>870
走行距離が違いすぎるからなぁ。ま、でも2200系や2600系0番台もボチボチ……。
次に離脱するのはびわこ号ギャラトレじゃないかと勝手に思ってるが、
2200系最後の骸骨テール2225Fとどちらが先か……。

>>874
大井川・富山地鉄「まだまだ活躍してもらわんと困るんでな……」
8000系「えーと部品レベルではインプラントされとりますので……」
880名無し野電車区:2013/03/31(日) 07:27:42.18 ID:MV30o+ZZO
1900系引退日、京橋で撮影していたヲタ同士がケンカになった。
跳び蹴りまで繰り出されたそのケンカを生暖かく見守ったw
881名無し野電車区:2013/03/31(日) 07:33:12.76 ID:/HE4ej8T0
今日は京阪沿線が荒れるな。みなさんお気をつけて。
882名無し野電車区:2013/03/31(日) 07:50:58.60 ID:wBXWM+gF0
大阪府の雨雲の動き見てワロタ
旧3000走る時間に合わせて
京阪沿線のみに雨雲来るって・・w
883名無し野電車区:2013/03/31(日) 07:53:24.08 ID:4dPNn8dRQ
中之島の最前列が寝袋&amp;車椅子

ぱねぇ…
884名無し野電車区:2013/03/31(日) 08:14:56.27 ID:ZLEFTAmf0
午前中は曇りか雨の方が撮りやすくて良い
885名無し野電車区:2013/03/31(日) 08:18:54.43 ID:+lsGA0kz0
涙雨みたいな感じか
8861日平均乗降人員 2011年度:2013/03/31(日) 08:37:10.43 ID:dMrt8WrT0
出町柳.  38,563  (-770)
丸太町   9,443  (-929)
三条.    36,454  (+530)
四条.    44,120 (+1,497)
五条     6,792.   (+93)
七条.    14,344.   (+38)
東福寺.  13,869  (-656)
鳥羽街道 3,617  (+213)
伏見稲荷 6,831 (+1,016)
深草.    11,541  (+645)
藤森.    14,284 (-1,066)
墨染     7,852  (-246)
丹波橋.  51,896 (-1,842)
伏見桃山.11,082  (-262)
中書島.  10,776  (-530)
淀.      12,126  (-230)
八幡市   9,869  (-284)
橋本     6,459  (+126)
樟葉.    60,765  (+180)

中書島   2,066  (-115)
観月橋   4,951  (-186)
桃山南口 5,825  (-339)
六地蔵   9,005  (+115)
木幡     6,355  (-180)
黄檗     6,623  (-158)
三室戸   4,650  (-213)
宇治     5,546  (-415)
887名無し野電車区:2013/03/31(日) 08:43:44.34 ID:yKIPhK8L0
>>886
近年増加傾向だった東福寺もマイナスか・・・。
ところで、伏見稲荷が10%を超える急激な増加になっているが、一体何があったのか?
888名無し野電車区:2013/03/31(日) 08:57:30.53 ID:sGK+A4igO
今日は雨で正解だろう、光線の良い大和田西三荘に集中する必要もない。
889名無し野電車区:2013/03/31(日) 09:09:12.86 ID:ZLEFTAmf0
撮影会の頃に薄日が差してくると予想
890名無し野電車区:2013/03/31(日) 09:23:08.41 ID:Omo8qPTpO
送り込み回送、大和田何時頃通過するんだろ?
891名無し野電車区:2013/03/31(日) 09:36:57.11 ID:MC5dJULQ0
>>883
気合入ってますなぁ

>>879
大井川はさすがに寿命らしい…
それを思うと、稲荷町の整備はネ申レベルだなぁ…
892名無し野電車区:2013/03/31(日) 09:54:30.46 ID:7APgBrie0
>>890
10:00から10:05の間
893名無し野電車区:2013/03/31(日) 09:55:47.68 ID:wBXWM+gF0
大井川は整備/清掃レベルは低い
南海も近鉄も京阪も・・・(´;ω;`) ブワッ …
894名無し野電車区:2013/03/31(日) 10:18:32.54 ID:0UVDAoSe0
樟葉以東廃止とか言ってるやつは本当の京阪ファンとは言えない
895名無し野電車区:2013/03/31(日) 10:19:43.96 ID:lxd7LL3N0
>>887
伏見稲荷大社御鎮座1300年
896名無し野電車区:2013/03/31(日) 10:24:39.24 ID:aJDk1KpPO
今日は停電するなよ!
897名無し野電車区:2013/03/31(日) 10:27:59.83 ID:OTZMLKfTO
今日の西三荘すごいカメラ撮ってたね。
3000系最後だから余計か…。

デジカメになるから本格派には申し訳ないんだがもってこれば良かったと後悔。
898名無し野電車区:2013/03/31(日) 10:40:36.41 ID:aJDk1KpPO
2453復帰してたんだな。
車体はもちろん、屋根も床下もキレイな状態で、まるで新車みたいだった。
899名無し野電車区:2013/03/31(日) 10:50:33.01 ID:C+vKp0zYO
京橋で、紫色のジャンバーを来ている基地外が一匹いるが、早く消せないか?
900名無し野電車区:2013/03/31(日) 11:02:41.22 ID:4sqQdUsHO
>>899
5号車前寄りにも煩い池沼が乗ってやがんだよ…
901名無し野電車区:2013/03/31(日) 11:05:09.45 ID:W8owkzMxO
さあいよいよ旧3000系の本当に最後の最後のラストランがはじまるな。
関東民の俺も、お前らからの生中継を楽しみにしているからな!
902名無し野電車区:2013/03/31(日) 11:07:20.21 ID:sGK+A4igO
薄日が差して明るくなってきたよ。
9037号車:2013/03/31(日) 11:08:08.93 ID:kM6b/Z6xO
比較的落ち着いていてなによりです。
904名無し野電車区:2013/03/31(日) 11:15:07.20 ID:FnrlF0dTO
淀〜中書島間の土手で撮る人沢山いるが、あれ大丈夫か…
905名無し野電車区:2013/03/31(日) 11:22:57.61 ID:OTZMLKfTO
京橋は撮り鉄の学生っぽい子らが数人いるだけになってる。
906名無し野電車区:2013/03/31(日) 11:30:10.59 ID:2A8PbKPKO
大井川も特急鳩マークで運転中〜♪
907名無し野電車区:2013/03/31(日) 11:35:51.26 ID:4sqQdUsHO
御殿山対向と被ったなあ
908名無し野電車区:2013/03/31(日) 11:39:19.20 ID:OTZMLKfTO
今日の帰りどうなるんだ??
ずっと淀車庫に止まって、寝屋川車庫まで行かないのか??
909名無し野電車区:2013/03/31(日) 11:53:07.81 ID:aJDk1KpPO
こちらは橋本の田んぼで撮影&見送り。
走りゆく臨時快特に向かって思い切り手を振りました。
今日はライトついてましたね。
910名無し野電車区:2013/03/31(日) 12:11:24.15 ID:QaJVrAFNO
丹波橋比較的すいている
911名無し野電車区:2013/03/31(日) 12:12:23.18 ID:G2SRbxQm0
深草の桜が満開なんだよなあ。
留置線に入れるリバイバルとかあれば…残念。
912名無し野電車区:2013/03/31(日) 12:29:21.05 ID:OTZMLKfTO
撮りにも行けないし、会えないけど今まで本当にありがとう。
自分女だけど旧3000系はちっさい頃から大好きだった。
昨日寝屋川車庫に止まってるの見たのが最後だけど、見れて良かったよ。
後は実況を楽しみにしてる。
撮り鉄の皆さん、良い写真と良い実況を待ってます。
913名無し野電車区:2013/03/31(日) 12:36:40.65 ID:c/DHcBVj0
>>912
ネカマはスッこんどけ!
914名無し野電車区:2013/03/31(日) 12:43:21.50 ID:P5lzvZqu0
京阪のことだからGW辺りにアンコール運転を企んでそうな気がする。
915名無し野電車区:2013/03/31(日) 12:52:32.13 ID:sGK+A4igO
淀で撮影会集客中、上下の特急がピッタリ交差。

>>914
その前にバラされるよ。
916名無し野電車区:2013/03/31(日) 13:12:00.20 ID:xg5DN0PbO
>>914
残念ながら8531Fは、全車廃車解体で確定でしょう。
ニコニコ超会議2での公開解体部品販売、京阪通販サイトでの車内座席販売等。
唯一の望みであった富山地方鉄道への譲渡説も、束北長野付近で解体しないで保管している211
系ダブルデッカーサロがいるとか、東急8590が富山地方鉄道へ陸送準備中か?というカキコが富山
地方鉄道スレにあったので、他社譲渡の可能性はなくなったと思われる。
917名無し野電車区:2013/03/31(日) 13:33:22.35 ID:BgnSfmcbO
三脚暴行とか脚立クラッシュとか殴り合いとか罵り合いとかあるな
918名無し野電車区:2013/03/31(日) 13:37:51.84 ID:EbnJB7m90
>>909
橋本の田んぼも住宅地になるんだよなあ・・・
もう昨年から耕作してないから雑草だらけだったが
919名無し野電車区:2013/03/31(日) 13:59:41.68 ID:82cdHENz0
▼【42年間ありがとう】京阪特急 旧3000系ラストラン生中継【テレビカー】
  2013/03/31(日) 開場:14:27 開演:14:30
  ttp://live.nicovideo.jp/gate/lv129756057
920名無し野電車区:2013/03/31(日) 14:12:36.73 ID:ewX0T+yQO
>>914アルコール運転かとおもた
酒のみながらのwwwww
>>912そして酔った勢いで旧3000系と絡めて尾根遺産のヌード撮影会なんぞ♪どないや!!?♪
921名無し野電車区:2013/03/31(日) 14:19:33.04 ID:lCcQCT530
2000系列に旧3000の塗装して色だけ復活とかやるんじゃね?
922名無し野電車区:2013/03/31(日) 14:36:50.63 ID:7473bT1v0
923名無し野電車区:2013/03/31(日) 14:42:48.42 ID:30wLhcwsO
今日は、10時頃中之島に着いたら列はかなり延びてたけど、簡単に座席確保できたな。2号車だったけど。
924車内なう:2013/03/31(日) 15:07:38.65 ID:6maFg77HO
撮影会終了。

回送は16分発とのこと、現在車庫と駅の間で停車中。

一部に文句言いと煩い池沼がいたが、マッタリでした。
925車内なう:2013/03/31(日) 15:11:13.28 ID:6maFg77HO
車庫では団体と最終回送のサボが出たけど、このまま発車するかは不明。


JTBの担当者が一部のヲタに、最後の回送は特別な装飾はしないと明言したので分からんが。
926名無し野電車区:2013/03/31(日) 15:17:08.77 ID:NtlmeIaC0
ニコ生ライブ配信してるな
927名無し野電車区:2013/03/31(日) 15:22:53.09 ID:A3XzAEM00
団体と最終回送、ついたままだね。
928名無し野電車区:2013/03/31(日) 15:23:07.01 ID:bq3nSejbO
最終回送板はいらねーだろ
そこは素直にありがとうと書いた板の方が良いわ
929名無し野電車区:2013/03/31(日) 15:49:29.37 ID:L35ifUC2O
どちらもいらないw
930名無し野電車区:2013/03/31(日) 15:56:01.90 ID:+1tTCJhCO
寝屋川市、明暗が別れたなw
931帰宅中:2013/03/31(日) 16:28:57.65 ID:6maFg77HO
サボは出たままでしたか。
列車は普通の後走りだったらしく、ノロノロでしたね。

今日のサプライズは、大伴さんの登場で良いのかな?

「3000系は40年の旅を終え・・・」っていう放送で、涙が出そうになったよ。
932名無し野電車区:2013/03/31(日) 16:32:22.21 ID:bq3nSejbO
3000の影に隠れながらも今日引退する車両が
そちらもありがとう!
933名無し野電車区:2013/03/31(日) 16:45:02.61 ID:IHEOMm9f0
引退車両は2217でよかったですか?
934名無し野電車区:2013/03/31(日) 16:49:34.20 ID:3jNjAMHrO
通勤快急|中之島も今日限りで引退して下さい。
おりひめもダイヤ改正で引退したから。
935名無し野電車区:2013/03/31(日) 16:52:27.92 ID:A24FBI9E0
>>918
でも文化財が出ちゃったみたいやからわからんで。
936名無し野電車区:2013/03/31(日) 17:19:47.30 ID:jegv7bv20
その最終回送板をニコ超か明治公園?で超高額価格で売る客センの魂胆が
937名無し野電車区:2013/03/31(日) 17:46:49.70 ID:C+vKp0zYO
これで、旧塗色は2608と2456の回送を最後に本線を走らなくなるわけね。
938名無し野電車区:2013/03/31(日) 17:57:17.85 ID:1yfDKl3NO
さっきABCのニュースでやってたが、ありがとう隊が予想通り出没してたな
939名無し野電車区:2013/03/31(日) 18:07:07.34 ID:82cdHENz0
>>938
自分もABCニュースを見たが、映像を見た範囲では、ひどい罵声などは無かった模様。
あくまでも、テレビのニュースを見た限りだが。
940名無し野電車区:2013/03/31(日) 18:48:06.81 ID:JJAugtc4O
>>937
2456の旧塗色も終わりなのか?
941名無し野電車区:2013/03/31(日) 19:47:47.65 ID:/HE4ej8T0
テレビのニュースだと見苦しいのは一応カットするだろう。実際のところはどうだったんだろう?
942名無し野電車区:2013/03/31(日) 19:48:14.18 ID:rRCBq9+l0
次に京阪に鉄道ファンが集まるのはいつになるのだろうか…
943名無し野電車区:2013/03/31(日) 19:55:10.16 ID:kM6b/Z6xO
どの場面がABCのニュースに流れたのですか?

出町柳について回送で発車するさい、先頭車付近にいましたがとくに罵声とかもなく、「ありがとう」など個人の思いを言ってただけで、とくに事件になるような出来事はありませんでした。
944名無し野電車区:2013/03/31(日) 19:59:27.46 ID:YtewDLz/0
945名無し野電車区:2013/03/31(日) 20:23:07.68 ID:6DrNKz330
>>942
来月の淀屋橋開通50年
946名無し野電車区:2013/03/31(日) 20:38:26.28 ID:rRCBq9+l0
>>945
なるほど
それにしても今後京阪の乗客が大幅に増えるのは難しいのだろうか…
947名無し野電車区:2013/03/31(日) 20:40:53.38 ID:jegv7bv20
京阪は東京に魂を売ってるからこうなるんだよ
地元軽視も良いところだ
948名無し野電車区:2013/03/31(日) 20:48:21.26 ID:aUKoOi/E0
淀車庫で何やら副標をつけた6000系が数本いたのだが・・・。
949名無し野電車区:2013/03/31(日) 21:04:35.47 ID:SNHult680
>>751
南海
950名無し野電車区:2013/03/31(日) 21:48:04.41 ID:ZLEFTAmf0
団臨参加者のみんなが座席に花を手向けて下車する中、一人だけ花束を持った
まま脚立を抱えて寝屋川市駅に急ぐもじゃもじゃ頭のおっさんが居て笑った
951名無し野電車区:2013/03/31(日) 21:51:33.21 ID:7D3U5llX0
>>950
結構持って帰ってる人は多かったよ。

気分が悪かったのは、他の席に置いてある花束を持って帰った家族づれ。
息子「やっぱり持って帰る。」
父親「じゃ、そこにあるので良いやん。」

中の人がゴミ箱に捨てるんだろうけど、見ててイラっとした。
952名無し野電車区:2013/03/31(日) 21:55:23.02 ID:eVptAu4XO
ガキ連れは存在自体が迷惑。
953名無し野電車区:2013/03/31(日) 21:59:07.42 ID:NtlmeIaC0
954名無し野電車区:2013/03/31(日) 22:16:35.51 ID:aJDk1KpPO
今日のツアー、P誌常連のW氏や重鎮M氏、ライオンズファンなど、いつもよく見かける有名人大集合だったね。
非常に競争率の高いツアーだったのに、みんなよく取れたよな。
955名無し野電車区:2013/03/31(日) 22:25:58.82 ID:7D3U5llX0
>>952
小さな子供が小さな手で懸命にカメラを構えてるのは、見てて微笑ましかったけどね。

>>954
漏れの場合は発売当日に、JTBに申込に行ったら普通に取れたよ。
値段が高いから、みんな敬遠したんかなと思うぐらい呆気なかった。
956名無し野電車区:2013/03/31(日) 22:27:32.11 ID:jFzilTcx0
まさ○し氏は?
957名無し野電車区:2013/03/31(日) 22:52:46.29 ID:7473bT1v0
さよなら京阪テレビカー 旧3000系ラストラン
2013.3.31 22:14
http://sankei.jp.msn.com/west/west_economy/news/130331/wec13033122270002-n1.htm
958名無し野電車区:2013/03/31(日) 22:58:18.34 ID:MC5dJULQ0
>>948
ヒント「6000系登場は1983年」
959名無し野電車区:2013/03/31(日) 22:59:26.24 ID:MC5dJULQ0
>>956
恐らく京阪沿線には出撃しなかったかと…
960名無し野電車区:2013/03/31(日) 23:02:47.18 ID:XpNePNVd0
それよりなんで中之島ゆきばかりになったの?
京橋超えるとガランガランになるから中之島方面なんかにいく人少ないのに。
961名無し野電車区:2013/03/31(日) 23:08:14.00 ID:SlNXxyFg0
>>943
>「ありがとう」など個人の思いを言ってただけで
「ありがとー」とか叫ぶのって今や当たり前の光景なのか…
いくら好きでも駅だと思うと俺には出来ん。。。
962名無し野電車区:2013/03/31(日) 23:09:27.94 ID:8yC/UOlY0
次スレまだ?
963名無し野電車区:2013/03/31(日) 23:11:17.64 ID:lCcQCT530
率先してスレ立てしたがるひらこん荒らしが、
ついに敗方警察署に逮捕されたらしい。
964名無し野電車区:2013/03/31(日) 23:14:36.83 ID:sGK+A4igO
今日は人は多かったが静かなラストランだったな。
見送った後、暫く皆呆然として実感がなかったんだよ。
965名無し野電車区:2013/03/31(日) 23:36:24.97 ID:JI3dB1ZO0
>>961
禿同。
>>909のようにおもいっきし手を振るのも、恥ずかしくて出来ない。
966名無し野電車区:2013/03/31(日) 23:38:40.59 ID:7wUUyRBo0
>>961
対岸のチョコレートパフェが「引退」した時の河原町駅では泣いてた若い子が居て、正直かなり引いた…
今日は貸しコンテナの上に登ってるバカが居たんで通報してみたら警察が来て一網打尽だった。
で、マンションの階段に勝手に上がって撮影してる人を見て呆れてた。
枚方警察さん、お疲れ様です。
967名無し野電車区:2013/03/31(日) 23:41:58.91 ID:82cdHENz0
>>943
【引退】京阪電車のテレビカー 59年の歴史に幕 ※サイト内に動画があります。
ttp://webnews.asahi.co.jp/abc_2_004_20130331007.html

▼動画URL ※一定期間を過ぎると消去されます
ttp://webnews.asahi.co.jp/news_meta/abc/20130331130331j6-kihn-l.asx

>どの場面がABCのニュースに流れたのですか?
上記の動画をご覧いただければ分かりますが・・・

 ・中之島駅を発車する 旧3000系 のシーン
 ・「アポロ11号月面着陸」 を見る乗客 (1969年の資料映像。旧1900系のテレビカーと思われる)
 ・出町柳駅に、旧3000系 が到着するシーン
 ・出町柳駅ホームで インタビューをされる、小学生くらいの孫?を連れた、60歳代くらいの中年男性
 ・車体側面に、オレンジ色で表記された 「テレビカー」 の文字を撮影する、大人から子どもまでの鉄道ファン
 ・ホームで、「さよならテレビカー」 などと書かれた、手作りのプラカード?を広げる、中学生くらいの子ども
  (顔がプラカードで隠れているが、持っている手や、書かれた文字などから、中学生くらいと勝手に推測)
 ・旧3000系 が、出町柳駅を発車するところをを撮影する、大人から子どもまでの、多くの鉄道ファンたち。

>ニュース動画を見ると、沿線の様子は分からないが、自分の個人的な感想だと
>中之島駅と出町柳駅での、鉄道ファンのマナーは、かなり良かったのではと思う。
968名無し野電車区:2013/03/31(日) 23:43:20.22 ID:Tsu/Sjlp0
969名無し野電車区:2013/03/31(日) 23:45:56.39 ID:NtlmeIaC0
昔やっていたABCフラッシュニュースは、京阪電鉄提供やったかなぁー?
970名無し野電車区:2013/04/01(月) 00:02:27.73 ID:82cdHENz0
>>969
詳しい時系列までは分からないが、たしか京阪は、まだ世の中のテレビが白黒テレビだったころから、
朝日放送でCMを流していたと思う。

放送局とスポンサーという面において、朝日放送と京阪とのつながりは深く、
そのため朝日放送には、京阪電車に関する資料映像が多い。

>>967 (自己レス)に記載した、

 「アポロ11号月面着陸」 を見るテレビカー車内の乗客 (1969年の資料映像)

という映像が撮影されて、現在も資料映像として残っているのも、朝日放送ならではだと思う。
971名無し野電車区:2013/04/01(月) 00:06:33.16 ID:3Gs0FJsy0
>>970
朝日放送の前身の大阪テレビに出資していたじゃん
新日本放送→毎日放送は阪急が出資していたから当初は阪急百貨店屋上に放送設備があった。
972名無し野電車区:2013/04/01(月) 00:22:36.30 ID:B2gOXp/f0
>>952
童貞乙
973名無し野電車区:2013/04/01(月) 00:22:46.52 ID:vRYvijVw0
>>971
>朝日放送の前身の大阪テレビに出資していたじゃん

そういう経緯があったのですか。1つ勉強になりました。

自分には詳細が分からなかったため、
>>970で、冒頭に 「詳しい時系列までは分からないが」 と表記しました。
974名無し野電車区:2013/04/01(月) 00:28:21.72 ID:ADvjTm590
まさかYAHOOトップに載るとはw
自分は土・日と大井川で乗りまくりだった。

>>922
これは文字なしだけど、途中から特急の文字も入るようになったのかな。
975名無し野電車区:2013/04/01(月) 00:40:35.68 ID:lNSpBl3U0
1日から使われる新しい特急マーク

             __
             /:::::::::::ヽ
            |;;;;ハ;;;;;;;;;;|     , r−、
   ,r‐-、      トイ ^ o^ t;|    /    `、
  /  、 \     >‐-ュr'ニヽ、  /  i   l、
  |   '|  \ _.r'´ノニ特ニヽ,\/    |   l
  |    |   `</ lo )  ⌒q! /    .|   |
  .|    |    \/'    _,  |/     ト、  !
  |   |      \ ...急⌒ /       ハ   ヽ
  .|   .|ヘ       \ 巛《 /       l )   \
   |   .| ヽ       彡゚д゚ミ       ,' ノ     \
  ノ   ヽ ヽ       ミ《》彡     .ノ ゝ、__
/     ヽヘ、       ミ*ミ    /      `⌒
     _ノ   枚方市・樟葉停車
976名無し野電車区:2013/04/01(月) 01:08:20.38 ID:96MPLmOr0
>>970
有名なのが「ABCフラッシュニュース」平日18:55からの分。
「大阪腸捻転」解消の1975年3月31日まで放送されていた。

その後、1976年4月から「たいむ6」放送開始に伴い「京阪電車ワンポイントガイド」として
18:50頃〜復活。
977名無し野電車区:2013/04/01(月) 01:24:33.12 ID:NjaDQtZ+0
関西だけですが本日の番組表で、
おはようコールABC(朝日放送)、
す・またん(読売テレビ)で京阪テレビカーを扱うようです。

放送内容が変更されていたらごめん。
978名無し野電車区:2013/04/01(月) 01:28:57.25 ID:036X1DIuO
明日朝の「おはようコールABC」で放映する様だな
979名無し野電車区:2013/04/01(月) 03:11:31.00 ID:vZUXhj9p0
>>975=こんぷのひらこんロリコンヴァージョン

次のスレそろそろよろしく
980名無し野電車区:2013/04/01(月) 03:18:03.71 ID:lNSpBl3U0
といいつつ、自分で除染(敗方除け地鎮災)の必要なスレ立てるんだろ?

できれば地鎮災やらなくていいように↓の2行を入れて立ててもらいたいものだ


★★★★★ま...枚方の話題はここには書込み禁止です。 ★★★★★

こんぷのひらこんをNGワードにすると快適にご覧いただけます。
981名無し野電車区:2013/04/01(月) 03:54:56.63 ID:vZUXhj9p0
>>980=こんぷのひらこん

敗方をNGワードにすると快適にご覧いただけます。
982名無し野電車区:2013/04/01(月) 04:57:54.68 ID:6ofGrV+80
>>976
「ABCフラッシュニュース」もっとあとまでやってたように記憶してたけどやはりそこまでか
「京阪電車ワンポイントガイド」のあとは「京阪電車TVインフォメーション」もあったような
あとラジオで「京阪ホットホット情報」なんてのもあったなあ
KBS-TVでも某アニメに提供してなかったっけ
983名無し野電車区:2013/04/01(月) 05:54:44.36 ID:vZUXhj9p0
>>982
京阪まんが劇場
984名無し野電車区:2013/04/01(月) 05:56:37.51 ID:vZUXhj9p0
985名無し野電車区:2013/04/01(月) 06:38:51.54 ID:nmU5UH4HO
先程淀屋橋行き準急から寝屋川車庫を見たところ、8531F7連はダブルデッカー車と同じ電留線にいた。
986名無し野電車区:2013/04/01(月) 06:38:52.97 ID:UKXTtI/e0
>>933
2217Fは今日のQ0500Zに充当されてたよ。

>>954
さよなら運転は全部予定が入ってて見に行けなくて、淀車庫で止まってるとこだけ
特急で見ながら帰ったが、7201Fが並んでたのはOBHNのためかいな……とは思ったなw
987名無し野電車区:2013/04/01(月) 07:21:22.92 ID:iPTmda/+0
>>977-978
読売は結構長く扱ってくれたな
ABCはちょろっとだけだったな
988名無し野電車区:2013/04/01(月) 07:52:23.20 ID:TMqBuA0i0
>>987
テレビカーも通常はほぼNHK流してたんだし、NHKでも梅田貨物駅の時みたいに長めにやってくれないかな。
989名無し野電車区:2013/04/01(月) 07:59:03.52 ID:fdR7VIuH0
最近の鉄道ファンって車両や列車の引退になると人が集まってくる傾向が強い
と感じるのは気のせい?
990名無し野電車区:2013/04/01(月) 08:35:06.05 ID:IRl9Y4xg0
>>989
鉄道会社側も盛り上げようとするからね
991名無し野電車区:2013/04/01(月) 08:42:19.30 ID:8CxPtrC10
http://minkara.carview.co.jp/userid/352809/blog/29606650/
オッサン教師にまでキモがられてるじゃないか!
992名無し野電車区:2013/04/01(月) 09:15:34.40 ID:Iy7kCMeeO
>>989
大昔のSLブームの頃から同じだよ。
993名無し野電車区:2013/04/01(月) 09:31:34.99 ID:+K1YJFx10
>>966
昨日は八幡の鉄橋のところにパトカー来てたね。
「通過するまで処置なし」と思ったのか、一緒にテレビカーを見てたけど。
994名無し野電車区:2013/04/01(月) 10:09:25.59 ID:UKXTtI/e0
>>989
んなもん昔からそうですがな。
995名無し野電車区:2013/04/01(月) 10:18:56.87 ID:Pweg/Y760
>>993
誰かが気色悪い不審な集団が居てますって通報したんだろうな
996名無し野電車区:2013/04/01(月) 11:24:04.39 ID:JjNjt1Tp0
997名無し野電車区:2013/04/01(月) 11:34:12.87 ID:fdR7VIuH0
葬式鉄ってSLブームの時からいたのかな?
998名無し野電車区:2013/04/01(月) 11:49:06.19 ID:8CxPtrC10
>>997
もっと以前かもね。
試験前になってやっと火が点いて勉強してみたりした経験があると思うけど、危機感が煽られないと重い尻が上がらないのが凡人の常。
999名無し野電車区:2013/04/01(月) 11:56:32.76 ID:Bk4WIQBV0
999なら旧3000系即解体
1000名無し野電車区:2013/04/01(月) 12:00:07.21 ID:8CxPtrC10
はらへった。
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。