【どこ419】北陸本線13「福井・滋賀限定」【松任】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無し野電車区
北陸本線 米原〜長浜〜近江塩津〜敦賀〜福井〜牛ノ谷のローカルな話題を中心に語るスレ第12単です。
関連する東海道本線・湖西線・小浜線・越美北線の話題もOKです。
このスレはローカルスレなので、常時age進行でお願いします。
また、煽り、AA荒らし、お国自慢は周りのお客様のご迷惑となりますのでご遠慮下さい。
北陸新幹線、北陸本線大聖寺以北の話題は絶対厳禁!書いたら即荒らし認定!!

前スレ
【419系一周忌】 北陸本線11「滋賀・福井限定」
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/rail/1331804028/

異母妹スレ
【サンダーバード】北陸総合スレ42【しらさぎ】
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/rail/1340139496/

敦賀の最後の419系 D01は、2012(平成24)年7月23日(月)に、金沢総合車両所松任本所まで ドナドナ されました。
http://railf.jp/news/2012/07/26/165400.html
2名無し野電車区:2013/01/12(土) 18:44:41.32 ID:B4ly2I6N0
仲良くな!!
3名無し野電車区:2013/01/12(土) 19:19:52.49 ID:+MY88GJ50
こんなスレたてて、まだ、やる(戦う)つもりなのかよ
4名無し野電車区:2013/01/12(土) 19:38:33.14 ID:ALWdiyLo0
5名無し野電車区:2013/01/12(土) 23:42:51.16 ID:uMlfjmNN0
原発ネタ禁止
6名無し野電車区:2013/01/16(水) 12:30:48.06 ID:zk+GVb140
119系、えち鉄に入ったね。
7名無し野電車区:2013/01/16(水) 16:28:17.14 ID:3Zg9dBN4O
顔面矯正コルセット仕様が登場

http://rail.hobidas.com/rmn/archives/2013/01/jr521g06.html
8名無し野電車区:2013/01/16(水) 16:58:45.63 ID:rpFO1gEo0
敦賀に化けた滋賀カスが徘徊してるスレってここ?
滋賀作に北陸線の名称はもったいないんだよね
9名無し野電車区:2013/01/16(水) 17:02:50.78 ID:rpFO1gEo0
↑ごめんタイプミスww
滋賀カスって打っちゃったよ滋賀作だからね
10名無し野電車区:2013/01/16(水) 17:36:15.73 ID:BGUA9FjS0
自己紹介か…
11名無し野電車区:2013/01/16(水) 17:59:54.81 ID:FHISmdfZ0
>>8
スレタイに滋賀が入ってるのに滋賀の人がカキコするのはダメなのかい?

それでいつになったら電車の話が始まるのかな?
12名無し野電車区:2013/01/16(水) 18:44:49.48 ID:rpFO1gEo0
>>11
滋賀作は前スレでも北陸線の福井区間は3せくだとか
北陸新幹線はひつようないとか
福井の発展ぶりをうらやましがって基地外みたいな事ばかり言ってくるからだろが
お前も滋賀作だろ?牛の世話でもしてろボケ。田舎もんが臭ーんだよ
チョン臭い京都と大阪のケツでも追いかけてろ。
いまさら福井都市圏に入りたがってもおせーんだよ。
13名無し野電車区:2013/01/16(水) 18:47:23.35 ID:rpFO1gEo0
敦賀人とかいう滋賀作も
湖西線スレで相手にされず馬鹿にされてたよな
北陸線すれでも恥さらし
福井人になりすまして馬鹿丸出しで恥ずかしすぎるわwwwwwwww
14名無し野電車区:2013/01/16(水) 19:25:54.40 ID:KLYCKkxl0
ID:rpFO1gEo0 は無視でお願いします。
すみません。滋賀の人。福井人として謝ります。

こいつはいつもいる福井キティー。福井の恥さらしです。
福井から出てけ。福井キティー。
15名無し野電車区:2013/01/16(水) 19:32:16.54 ID:JTDmXErI0
>>14
いつもの成り済ましのお前に言っておくけど、その人は別人だよ。
残念だったな、お前みたいにあからさまな成り済ましをする人物ってのは珍しいってことだ。
16名無し野電車区:2013/01/16(水) 19:34:37.37 ID:JTDmXErI0
>>14
福井スレの名物成り済ましへ、お前だよ福井人になりきっては福井批判してんのはな。
恥ずかしいと思え、すべては人間性や人格の問題だ。
17名無し野電車区:2013/01/16(水) 19:52:33.70 ID:lMse4x6i0
>>1 テンプレぐらい更新しろよ

北陸本線 米原〜長浜〜近江塩津〜敦賀〜福井〜牛ノ谷のローカルな話題を中心に語るスレ第13弾です。
関連する東海道本線・湖西線・小浜線・越美北線の話題もOKです。
このスレはローカルスレなので、常時age進行でお願いします。
また、煽り、AA荒らし、お国自慢は周りのお客様のご迷惑となりますのでご遠慮下さい。
北陸新幹線、北陸本線大聖寺以北の話題は絶対厳禁!書いたら即荒らし認定!!

前スレ
【どこ419】北陸本線12「福井・滋賀限定」【松任】
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/rail/1346335369/

異母妹スレ
【夜行のウヤ祭り】北陸総合スレ44【後の祭り】
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/rail/1358085344/
18名無し野電車区:2013/01/16(水) 20:00:39.79 ID:lMse4x6i0
419はどうなったか?と言うと、

敦賀の最後の419系 D01は、2012(平成24)年7月23日(月)に、金沢総合車両所松任本所まで ドナドナ されました。
http://railf.jp/news/2012/07/26/165400.html

敦賀の最後の419系 D01は、2012(平成24)年9月29日(土)に、氷見線伏木駅そば日本車輌リサイクル株式会社へ ドナドナ されました。
http://railf.jp/news/2012/10/01/123000.html

敦賀の最後の419系 D01は、2012(平成24)年12月12日(水)に、氷見線伏木駅そば日本車輌リサイクル株式会社で アスベスト除去 されました。
http://www.47news.jp/localnews/toyama/2012/12/post_20121213024604.html

敦賀の最後の419系 D01は、2012(平成24)年12月18日(火)に、氷見線伏木駅そば日本車輌リサイクル株式会社で ギロチン されました。
http://www.nikkei.com/article/DGXNZO49668180X11C12A2LB0000/

敦賀の最後の419系 D01は、2013(平成25)年1月11日(金)に、氷見線伏木駅そば日本車輌リサイクル株式会社で 公開ギロチン されました。
http://sankei.jp.msn.com/economy/news/130111/biz13011122180035-n1.htm
19名無し野電車区:2013/01/16(水) 20:40:15.55 ID:ibwLtOjC0
江別営業所に新車入れてください(笑)
中央バスが差別的なほどに新車を入れないせいで江別のバスはバリヤフリー化が遅れています(激笑)
また1年間に120万人もの利用客がいるとゆうのにどの路線も本数少なすぎます。もっと増回してください(核激笑)
20名無し野電車区:2013/01/16(水) 20:47:24.66 ID:lMse4x6i0
月曜ゴールデン「西村京太郎サスペンス十津川警部シリーズ49特急『しらさぎ』殺人迷路〜越前竹人形の謎〜」

捜査一課の西本刑事の留守番電話に、奇妙なメッセージが吹き込まれていた。そこに隠されている謎とは。
21名無し野電車区:2013/01/16(水) 22:30:47.90 ID:KLYCKkxl0
>>16
こいつだ。こいつ。成り済ましのワードをいつも使う基地外。福井の恥さらし。

すいませんねえ。滋賀の皆さん。気にしないでくださいね。
どこの世界にも基地外はいるってことでスルーしてください。
22名無し野電車区:2013/01/16(水) 23:08:29.92 ID:9ZyxnrBS0
>>21
ついでに、おまえも滋賀の恥さらし
23名無し野電車区:2013/01/16(水) 23:23:55.87 ID:KLYCKkxl0
>>22
高田純二が福井に来てたんやで ヘリで来たこともあった
24名無し野電車区:2013/01/16(水) 23:34:50.43 ID:ov8/5Hk30
>>14
君が正しいんだよ。
単発IDで次々とIDが変わっていくから、
素のIDではカキコできなくなってくるもんな。
その福井キティ。

お国自慢や煽りはスレチ、と>>1に書いてある通り。
25名無し野電車区:2013/01/16(水) 23:48:24.16 ID:9ZyxnrBS0
>>24
おまえもIDかえてるんだろ・・作
26名無し野電車区:2013/01/16(水) 23:53:31.26 ID:AUce0uCB0
語るにおちる、ってことな。
「お前『も』」ということは自白したってことだからな。
な、福居人くんよ。
27名無し野電車区:2013/01/16(水) 23:54:12.24 ID:BdbjZegp0
滋賀の北陸本線区間って○○の巣窟だってのは嶺南の人間はみんな知っている
そりゃ、つきあいたくないよな、そんな連中がわんさかいるところとは
関西でも相手にされないし嫌われるから福井の威を借りてなりたっているのに
それが最近では生意気にも福井に反抗的だとは、もうこのスレはやめろよ意味ねぇよ
28名無し野電車区:2013/01/16(水) 23:57:40.08 ID:o0MU12U30
自分とは違う意見の持ち主を全て他所者扱い。
都合の悪い意見には人格障害攻撃で応酬。
お前みたいな奴が福井の代表面するだけで虫酸が走るわい。
29名無し野電車区:2013/01/17(木) 00:05:12.35 ID:eDJv8vET0
下らんことで争うな
30名無し野電車区:2013/01/17(木) 00:07:12.09 ID:RBVkplRC0
滋賀の北陸本線区間って短いよな、なんでそんなに威張れるんだよ少しは遠慮しろよ
福井に反抗している時点で何様のつもりだよ笑わせるな
先に喧嘩ふっかけておきながら福井が悪いとはなんなんだよ
しかも部が悪いと自称福井県民か、馬鹿馬鹿しいアホらしくてやってられんわ
31名無し野電車区:2013/01/17(木) 00:09:21.56 ID:RBVkplRC0
因みに言っておくが30は27と同じだIDが変わったからな
俺はくだらん疑いかけられたくないんでね
32名無し野電車区:2013/01/17(木) 00:15:59.25 ID:Dlr/HABr0
自称福井県民?
稲田センセは他所者だが、彼女はお前の嫌いな関西人だろ。
偉そうに言うなよ。
33名無し野電車区:2013/01/17(木) 00:19:27.77 ID:RBVkplRC0
自称福井県民のよそ者ってのは福井批判をするから一発で分かる
単純すぎて単純すぎて、早く出身地に帰ればいいのにな
34名無し野電車区:2013/01/17(木) 00:23:09.75 ID:jncjxrcA0
たとえばノーベル賞受賞者の南部氏は福井県でたたえられてるが、
実は福井に転居してきて、10数年後に転居していった「他所者」。

ま、偉大なる「福井県人」とやらの代表が実は他所者だったという好例だ。
えらそうなことはいうなよ。
35名無し野電車区:2013/01/17(木) 00:23:43.44 ID:RBVkplRC0
敦賀の衆院議員の高木候補の敦賀での選挙での第一声は隣県の滋賀の嘉田知事はさんざん
福井の原発の電気を使用しておいて、やれ卒原発だの脱原発だのと勝手なことを言っているだったわ
これが滋賀に対する強烈な嶺南からのメッセージだ
36名無し野電車区:2013/01/17(木) 00:26:12.13 ID:RBVkplRC0
よそ者でも福井に害をなす人もいれば福井に利をもたらすまともな人もいる
このスレの自称福井県民のよそ者は福井にとっても、このスレにとっても百害あって一利なしのよそ者である
37名無し野電車区:2013/01/17(木) 00:33:21.96 ID:RBVkplRC0
稲田先生は福井生まれだからね南部先生はよく知らないけど私は福井の人間だとは
思っていないし俵万知さんも福井出身だとは思っていない
そういうところは自分は筋を通してはっきりさせるタイプなんでね
38名無し野電車区:2013/01/17(木) 00:40:03.93 ID:jncjxrcA0
くだらん

お前の論理でいけば移民なんてありえないし、
東京都民は大多数が他所者で東京のことを語る資格がない、となるが。

視野の狭いカス田舎もんの典型だね。
39名無し野電車区:2013/01/17(木) 00:49:03.34 ID:Xb6ecqlw0
40名無し野電車区:2013/01/17(木) 01:46:18.30 ID:NAeIePjb0
>>35
で?

読みにくいからまとめてくれ
41名無し野電車区:2013/01/17(木) 03:53:59.84 ID:kSw7oB8E0
頼む
鉄道に関係ない話は止めてくれ
42名無し野電車区:2013/01/17(木) 05:34:30.56 ID:eEx5kdhJ0
嫌われ者の変なのが居付いちゃったね 前スレもそうだったけど。
福居キティはここにくんな お国自慢に帰れ 福井の恥だ
43名無し野電車区:2013/01/17(木) 08:32:52.45 ID:h6eDZ2S40
新幹線点検と地域共生の拠点 敦賀に整備の車両基地
http://www.fukuishimbun.co.jp/localnews/super_expless/39367.html
44名無し野電車区:2013/01/17(木) 16:22:23.23 ID:6QQeqDpX0
滋賀作こそここからでてけよ
福井に喧嘩うるなんざ100万年はやいんだよ
荒らしてるのは原発、3せく、新幹線と意味不明なことばっか
書き連ねたお前だろうが
北陸線は今津までとかほざいてたろうがよ
都合が悪くなれば福井キティー?どんだけ腐ってるのよ
素直に福井の発展ぶりが悔しいとみとめろよ田舎もんが
45名無し野電車区:2013/01/17(木) 20:29:01.37 ID:hk+rTNsX0
日本語もろくに書けない奴>>35って、福井県人どころか、日本人じゃなく、
チョンかシナだろきっと。
46名無し野電車区:2013/01/17(木) 23:16:52.38 ID:yPgykXml0
>>45
で、福井から嫌われている心境はどうよ?
47名無し野電車区:2013/01/17(木) 23:28:38.46 ID:GrPMQV6p0
福井の代表辛いがしてる奴は、実は日本人じゃなかったってオチか。
面白いねえ。
48名無し野電車区:2013/01/17(木) 23:29:33.63 ID:GrPMQV6p0
おっと俺まで書き損じ。

福井の代表面してる奴は、実は日本人じゃなかったってオチか。
面白いねえ。
49名無し野電車区:2013/01/17(木) 23:35:59.09 ID:yPgykXml0
ぷっ、○○の巣窟湖北
そんなことくらい嶺南人はみんな知っとるでぇ
50名無し野電車区:2013/01/18(金) 00:16:43.27 ID:PYF415SD0
うそこけ。
嶺北に住んでるくせして。

お前の論理で行けば、嶺北で生まれた以上は嶺南に口出しする権利無し。
ほざくなよ。
51名無し野電車区:2013/01/18(金) 00:21:09.02 ID:bT/CDd9u0
>>50
35 :名無し野電車区:2013/01/17(木) 00:23:43.44 ID:RBVkplRC0
敦賀の衆院議員の高木候補の敦賀での選挙での第一声は隣県の滋賀の嘉田知事はさんざん
福井の原発の電気を使用しておいて、やれ卒原発だの脱原発だのと勝手なことを言っているだったわ
これが滋賀に対する強烈な嶺南からのメッセージだ
52名無し野電車区:2013/01/18(金) 00:22:53.42 ID:PYF415SD0
日本語で桶
53名無し野電車区:2013/01/18(金) 00:23:58.11 ID:bT/CDd9u0
・・作・落
54名無し野電車区:2013/01/18(金) 00:45:25.97 ID:ohc0Esvg0
だからいい加減ヤメロ。これ以上福井の恥を晒さんでくれ
55名無し野電車区:2013/01/18(金) 02:53:07.73 ID:EY/ce6v60
ホントそうだな
福居人キティーを書き込み禁止にするよう頼もうぜ 
福井の恥そのもの
56名無し野電車区:2013/01/18(金) 08:45:52.97 ID:nF+k6Boo0
54、55
滋賀を捨てて、そんなに福井県民になりたいのかよ?
だが嘘つきだから却下する認めない
57名無し野電車区:2013/01/18(金) 11:14:28.04 ID:WtKriHCg0
滋賀作が自演はやめろよ元々はお前らが吹っかけてきたんだろうが
田舎者といわれると相当こたえるみたいだな
顔がお猿さんみたいに真っ赤だぞ
関西の末席の分際ででかい顔すんじゃねーよ。
石川の森さんは大阪は日本の痰壷と言ってたろ?
北陸にお前ら関西がいくら憧れても無駄だよ。
大人しく糞田舎でマスカイテろ
58名無し野電車区:2013/01/18(金) 16:10:05.13 ID:t7efO5zW0
【サンダーバード号】 運転経路変更について15:00更新
湖西線:山科駅で発生した信号トラブルのため、次の特急サンダーバード号は琵琶湖線:米原駅経由に運転経路を変更します。

【北陸方面⇒大阪】
・サンダーバード24〜28号(大阪駅17時07分着まで)

※運転経路の変更により、30〜40分の遅れが見込まれます。
59名無し野電車区:2013/01/18(金) 20:00:08.59 ID:WSQ11bb/0
原発いらん
60名無し野電車区:2013/01/18(金) 20:32:29.23 ID:Euzt3R820
お前がいらん
氏ねや
61名無し野電車区:2013/01/18(金) 20:37:03.54 ID:WSQ11bb/0
原発いらん
62名無し野電車区:2013/01/18(金) 20:39:04.16 ID:zJ2rHVTD0
森田駅で切符買おうとしたら呼び止められて
窓口で切符買ってね、と言われたから
労組の雇用対策かと思ったら福井市が手数料の為にやってたんだね

あと福井駅からの特急の指定取りたいって言うと
ここじゃ無理って言う人と、電話で取ってくれる人がいるね
前者が普通なのか、それとも技量がないのかw
63名無し野電車区:2013/01/18(金) 20:39:57.11 ID:WSQ11bb/0
福井県民だが原発いらん
64名無し野電車区:2013/01/18(金) 20:55:18.24 ID:Mc/9dbD+0
ウソコケ
三国人のくせして
65名無し野電車区:2013/01/18(金) 20:59:08.94 ID:WSQ11bb/0
>>64
おまえが三国人だろ
私はれっきとした福井人かつ日本人だ
66名無し野電車区:2013/01/18(金) 21:06:59.25 ID:LAPXmvy+0
森田から乗って特急の指定席利用するためには、一旦、福井駅の改札出ないといけないのか。
ホームにみどりの券売機が欲しいところだな。
67名無し野電車区:2013/01/18(金) 21:14:30.33 ID:Euzt3R820
>>65
まともな日本語も書けないくせにw
68名無し野電車区:2013/01/18(金) 21:17:04.63 ID:WSQ11bb/0
>>67
原発いらんのや
関西の手先は福井から出ていってくれ
69名無し野電車区:2013/01/18(金) 21:18:37.27 ID:EY/ce6v60
16 名前:名刺は切らしておりまして[] 投稿日:2013/01/18(金) 18:21:46.73 ID:kWaVs4XW [2/4]
>>15
俺は安来だw
再稼働なんて冗談じゃねえぞ。おまえらたくさん金貰ってるだろうが
安来には何にもねえ。
70名無し野電車区:2013/01/18(金) 21:19:08.57 ID:EY/ce6v60
17 自分:名刺は切らしておりまして[sage] 投稿日:2013/01/18(金) 18:24:05.71 ID:xnP8LXT8
>>16
ようするに、福島でいう飯舘村、福島市状態ってこと?

原発立地自治体や隣接市町村はたっぷり補助金もらってる一方で、
事故の被害だけを受ける飯舘村、福島市状態。
71名無し野電車区:2013/01/18(金) 21:19:41.36 ID:EY/ce6v60
19 名前:名刺は切らしておりまして[] 投稿日:2013/01/18(金) 18:36:25.92 ID:kWaVs4XW [3/4]
>>16
バリバリ30キロ圏内だけど原発関連の補助金なんて一切全くなし。
福島の事故まで原発がそこまで危険なものだなんて思ってもみなかったし
毎日鬱だよ。事故が起きたら避難しなければいけないのも最近決まった。
島根原発は多くが事故ったのと同じマークI型だしな。うちなんて直線で20キロ
ちょっとくらいしか離れてないから事故が起きたら風向きによっては重度の
放射能汚染で二度と戻れないんだろうなあ。
72名無し野電車区:2013/01/18(金) 21:23:34.43 ID:EY/ce6v60
ほかの地域の原発の風下の人はみな同じ悩みを抱えてるな。
このスレの北陸線沿線は、まさにその筆頭。
福井(4-9月がまさに風下)はもちろん、滋賀の人(10-3月が風下)もまさにそうだよなあ・・・

事故が起きたら、うちは来るまで逃げるけど、足がないご老人は
1時間に一本の北陸線各駅停車で逃げるのかな?
73名無し野電車区:2013/01/18(金) 21:47:00.97 ID:WtKriHCg0
>>72
車で逃げたら大渋滞でパニック起きるから
お前もやばいぞ
74名無し野電車区:2013/01/19(土) 00:56:57.86 ID:ws45bNzY0
だから原発ネタは書くなと何度言ったら・・・
75名無し野電車区:2013/01/19(土) 01:15:39.42 ID:MHLZIc7Z0
書くなと言っても書く

それから関西は原発もろとも撤退してほしい
76吉田都 ◆eYarkBKsmM :2013/01/19(土) 02:50:36.60 ID:EVJt6lX/i
いい加減やめろま
77名無し野電車区:2013/01/19(土) 03:23:28.13 ID:MHLZIc7Z0
原発いらない

関西にもってけ
78名無し野電車区:2013/01/19(土) 05:53:43.76 ID:uohsjAKl0
>>74
 福島第一のどこに問題があったか解ってないバカが多いからねぇ。
79名無し野電車区:2013/01/19(土) 06:26:22.24 ID:hPrz5Nz60
>>73
避難経路の事前確認は重要だ。
上りの敦賀の方向には逃げられないからな。
下り線の方向に逃げるしかない。

各駅停車や特急が一時間に一本では、絶対的に容量が不足する。

それと、福島第一だけと勘違いしてる輩がいるが、東海第2だってあわや全電源喪失だったんだからな。女川とは決定的に違う。
80名無し野電車区:2013/01/19(土) 08:15:08.63 ID:Y9fxeDd20
>>76
お前いつもの自称敦賀人を名乗るよそ者だろ?
次はどんなコテハンで書き込むつもりだよ
恥の上塗りはすんな見苦しいぞw
81名無し野電車区:2013/01/19(土) 08:26:09.53 ID:hPrz5Nz60
>>80
いいかげんやめろや
福居人キティのせいで、どんだけ福井が他県から憎らしく恥ずかしく思われてるか。
福居人!おめえなんか、このスレからいなくなってまえや!
82名無し野電車区:2013/01/19(土) 08:38:41.82 ID:Y9fxeDd20
>>81
釣られて現れたか?笑
自称福井人ですか? 大笑

福井の人間が、福井キティなんて言葉使いませんよ。
それとも君はM男くん、ですか?笑

お前って素直だから自分の出身地の悪口や不利になるような
書き込みについては猛烈に反論してくるから分かりやすいよ 大笑
やはり滋賀批判の書き込みについては反応するよね?
どうして?

しかも福井批判をしては自称福井県民?
これが民度のレベルってもんだよね?
83名無し野電車区:2013/01/19(土) 08:45:14.46 ID:8ks4gWXA0
福井県民の成り済まし馬鹿のよそ者は消えろよ!
とくに福井キティとか福居人とか書き込んでいる自称福井県民のよそ者
福井の損になるし民度を疑われるので、もうこのスレはいらないと思います!

米原から疋田までの滋賀北陸本線区間のスレとして単独でやれ!
エセ北陸本線区間しかも相当短い区間で、スレが成り立つか?

福井のおかげで、福井の威を借りて存在していることに少しは感謝しとけ。
84名無し野電車区:2013/01/19(土) 08:47:52.30 ID:Z3tzBL4D0
ある意味頭おかしいのを隔離できてるしこれでいいよw
85名無し野電車区:2013/01/19(土) 09:13:49.75 ID:hPrz5Nz60
>>83
でたよ この福居人キティwww
一日中ネットにへばりついてる無職ヒキコモリ基地外ww
86名無し野電車区:2013/01/19(土) 09:37:19.87 ID:ce8B3Emc0
>>85
自分自身のことを公言宣伝しないように御願いいたします。
87名無し野電車区:2013/01/19(土) 09:52:07.63 ID:hPrz5Nz60
>>86
44 名前:名無し野電車区[] 投稿日:2013/01/17(木) 16:22:23.23 ID:6QQeqDpX0
滋賀作こそここからでてけよ
福井に喧嘩うるなんざ100万年はやいんだよ
荒らしてるのは原発、3せく、新幹線と意味不明なことばっか
書き連ねたお前だろうが
北陸線は今津までとかほざいてたろうがよ
都合が悪くなれば福井キティー?どんだけ腐ってるのよ
素直に福井の発展ぶりが悔しいとみとめろよ田舎もんが
88名無し野電車区:2013/01/19(土) 10:00:01.51 ID:ce8B3Emc0
>>87
君はある特定の人物が一人で騒いでいるように思ってるんだな。
福井キティとかいってる人間は確かに一名だよ。
89名無し野電車区:2013/01/19(土) 10:05:01.90 ID:hPrz5Nz60
>>88
ID変えて必死に工作するのが福居人キティーの特徴
バレバレなんだよ
90名無し野電車区:2013/01/19(土) 11:09:24.63 ID:KeMwFlKq0
滋賀作とか、キム沢とか、敵をでっち上げてばかりだね。

他スレへは迷惑かけるなよ。
ID:ce8B3Emc0

北陸新幹線金沢敦賀間スレ とかな。
91名無し野電車区:2013/01/19(土) 11:20:33.96 ID:o/UJRkEY0
>>89>>90
83 :名無し野電車区:2013/01/19(土) 08:45:14.46 ID:8ks4gWXA0
福井県民の成り済まし馬鹿のよそ者は消えろよ!
とくに福井キティとか福居人とか書き込んでいる自称福井県民のよそ者
福井の損になるし民度を疑われるので、もうこのスレはいらないと思います!

米原から疋田までの滋賀北陸本線区間のスレとして単独でやれ!
エセ北陸本線区間しかも相当短い区間で、スレが成り立つか?

福井のおかげで、福井の威を借りて存在していることに少しは感謝しとけ。
92名無し野電車区:2013/01/19(土) 11:23:56.74 ID:lFZrE5e60
早速、IDが変わったね。
ID:ce8B3Emc0は二度と出てこないんだろ。
ID:o/UJRkEY0も何時間かの命だね。
さて今日も監視するかぁ。
そのうち通報するから、思う存分暴れてくれよ。
93名無し野電車区:2013/01/19(土) 11:26:53.91 ID:o/UJRkEY0
>>92
83 :名無し野電車区:2013/01/19(土) 08:45:14.46 ID:8ks4gWXA0
福井県民の成り済まし馬鹿のよそ者は消えろよ!
とくに福井キティとか福居人とか書き込んでいる自称福井県民のよそ者
福井の損になるし民度を疑われるので、もうこのスレはいらないと思います!

米原から疋田までの滋賀北陸本線区間のスレとして単独でやれ!
エセ北陸本線区間しかも相当短い区間で、スレが成り立つか?

福井のおかげで、福井の威を借りて存在していることに少しは感謝しとけ。
94名無し野電車区:2013/01/19(土) 11:28:25.55 ID:FS2K6Ooi0
ID:o/UJRkEY0

もっともっと暴れてくれよ。
その方が通報しやすくなるからさ。
95名無し野電車区:2013/01/19(土) 11:28:36.93 ID:o/UJRkEY0
>>92
35 :名無し野電車区:2013/01/17(木) 00:23:43.44 ID:RBVkplRC0
敦賀の衆院議員の高木候補の敦賀での選挙での第一声は隣県の滋賀の嘉田知事はさんざん
福井の原発の電気を使用しておいて、やれ卒原発だの脱原発だのと勝手なことを言っているだったわ
これが滋賀に対する強烈な嶺南からのメッセージだ
96名無し野電車区:2013/01/19(土) 11:47:43.65 ID:daWoSEzJ0
先に福井批判、鉄道以外の話をしてきたのは滋賀のはず
反論したら被害者ぶるとはどういう神経してるのか
なら滋賀の区間だけでスレたてたらどうか
97名無し野電車区:2013/01/19(土) 12:09:50.82 ID:KKID7hM30
ID:daWoSEzJ0
またID変わったね。
ID:o/UJRkEY0とか ID:ce8B3Emc0の意見は出てこないかな?
98名無し野電車区:2013/01/19(土) 13:27:29.41 ID:sbYRv7Lp0
>>94
>>97
お前らも鬱陶しい。
99名無し野電車区:2013/01/19(土) 19:22:43.23 ID:hPrz5Nz60
>>96
お前、頭おかしいわ 福居人キティ
100名無し野電車区:2013/01/19(土) 19:23:51.22 ID:hPrz5Nz60
R8スレからだけど、これも福居人、お前だろ

890 名前:R774[] 投稿日:2013/01/19(土) 08:34:20.50 ID:rUTAk8yE
福井県の足を引っ張る関西近畿管轄の一部の行政管轄の即時見直しを強く要求するw
特に福井県のインフラ整備の近畿地方整備局管轄は全く地域性を無視した管轄であり
絶対に見直されるべきである

関西人が、これについて意見や反論する権利などないはずであるw
結果的に福井を優先的な整備をしてこなかったのは事実である

関西近畿地方整備局によるに福井のダム整備や河川の管理管轄など意味がない
福井県から関西の流れる河川なんぞあるのか?

福井県の国道整備や中部縦貫道の整備も関西近畿には無関係なはずである
著しく福井の発展インフラ整備の足を引っ張る福井の近畿地方整備局管轄は絶対に
即時北陸地方整備局または中部地方整備局への管轄の変更を求める

893 名前:R774[] 投稿日:2013/01/19(土) 19:08:17.66 ID:VMhXb7Ci
>>891
君は関西人というのは理解できるよ
必死に防衛してるからね
101名無し野電車区:2013/01/19(土) 19:41:16.59 ID:wXAXpUVU0
やっぱり、もうこのスレ駄目だね原因は滋賀にあるよ。
102名無し野電車区:2013/01/19(土) 20:21:54.36 ID:M8Atgibr0
なんでマターリしないんだ?
他人の攻撃ばかりしても気分が悪いだけだろ。
たまには鉄の話題よろしく。
103名無し野電車区:2013/01/19(土) 21:07:06.28 ID:SKdOrJoo0
1月からのサザエさんopで、常高寺の境内を521系が走ってるけど、
まだ小浜線で運用してるのかね?
104名無し野電車区:2013/01/19(土) 21:57:26.28 ID:vQrCZKAY0
>>80
は?
そのコテは漏れやないが…
105名無し野電車区:2013/01/19(土) 21:59:03.56 ID:vQrCZKAY0
>>103
すれち
106名無し野電車区:2013/01/19(土) 22:27:57.18 ID:m0k1igmH0
スレチじゃないだろ
小浜の話題なんだから
107名無し野電車区:2013/01/20(日) 00:16:32.19 ID:vBd4I37w0
昨日、初めて敦賀から225系に乗った。
2週間ほど前に大阪で乗った時も感じたが、右側LCDで流れている情報は、JR東の電車に比べてあまりにも貧弱すぎクソワロタwww
108名無し野電車区:2013/01/20(日) 07:06:21.92 ID:guoFD5Lg0
>>107
そりゃ首都圏と地方を比べても・・・
109名無し野電車区:2013/01/21(月) 12:07:04.62 ID:qKYe/eQK0
すれちだが、えちぜん鉄道に投入される元119系、
何とVVVFに魔改造
ソースは、
ttp://sirius501.blog68.fc2.com/blog-entry-894.html
110名無し野電車区:2013/01/21(月) 13:38:30.09 ID:rLyPo4QZ0
つか福井の私鉄スレを建てれば良いんだよ
やたらとえち鉄と福鉄分けるのこだわるから
すぐ落ちるんだ
111名無し野電車区:2013/01/21(月) 16:11:26.99 ID:ORa+18XS0
こだわっているのは福居のあいつじゃないのか?

ことあるごとにヤジをいれてスレを細分化して進行を阻害すりゃ、そりゃ落ちるさ
112名無し野電車区:2013/01/22(火) 09:07:53.00 ID:4WPboGyH0
あの福居人はいろんなスレで関西や石川を排外してるキティちゃんだろう。
あらゆるところで敵を作りまくってるキティ福居人ちゃん
113名無し野電車区:2013/01/22(火) 16:28:15.06 ID:uKMLhK1/0
>>112
本当に滋賀作はいい加減にしてくれよ
原発語りたきゃお前がスレたててそこで語れ。
福井の北陸線区間にいちゃもんつけたり、北陸新幹線にイチャモンつけたり
お前がこのスレ荒らしてるの気づいてるのか?
今さら知事の暴走で橋本と険悪になり関西に居場所がなくなるからって
北陸によってきても無駄だから。福井人は滋賀作なんか相手にしないよ。
114名無し野電車区:2013/01/22(火) 17:08:48.34 ID:x2wSlzlr0
覗蛾キティは福井石川なりすましするので注意が必要です
115名無し野電車区:2013/01/22(火) 17:18:44.59 ID:oqR7jOaR0
北はキム沢
南は滋賀作

敵を作ってばかりじゃんw
116名無し野電車区:2013/01/22(火) 17:52:40.39 ID:x2wSlzlr0
キム沢とかいってんのは福井じゃなくて関西人
117名無し野電車区:2013/01/22(火) 18:38:17.64 ID:QKWitjXK0
此処は福居人の隔離スレとして存在しての存在意義しかないな
何しろ福居人は馬力にまで変人扱いされてた真正のキチガイだからな
118名無し野電車区:2013/01/22(火) 19:17:13.32 ID:NBMtGuX70
ほらまたお国自慢板化してきたよ…
119名無し野電車区:2013/01/22(火) 19:34:19.10 ID:vhLQH0Bd0
>>117
福居人に覗蛾キティの貴様も変人扱いされてんじゃないのか
120名無し野電車区:2013/01/22(火) 21:40:12.28 ID:uKMLhK1/0
121名無し野電車区:2013/01/22(火) 21:41:24.94 ID:uKMLhK1/0
147 :国道774号線:2013/01/20(日) 20:23:09.92 ID:G/dwEsZA
俺の勝ちだなwww滋賀作共w誰も来れやしれねぇwww パカセ!喜多ムラ!痛 杉ちゃんwわかったか!俺は無敵だおwww

148 :国道774号線:2013/01/21(月) 04:03:57.55 ID:NRcHAmUp
土屋魔の丸ちゃんシャ長不尽は従業員のチムポをむさぼる貪欲女w

149 :国道774号線:2013/01/21(月) 15:23:59.70 ID:NRcHAmUp
滋賀作の民の衆よ!私は琵琶湖の神だ!私は強く私は美しい!

民の衆よ!神を信じたまえ!

マザーレイク琵琶湖!

湖畔晒し上げw

150 :国道774号線:2013/01/21(月) 15:51:14.54 ID:NRcHAmUp
滋賀作池沼底辺スレッド晒し上げwww

151 :国道774号線:2013/01/21(月) 21:32:42.14 ID:NRcHAmUp
うんこしたくなったおwww

152 :国道774号線:2013/01/22(火) 00:10:48.72 ID:I4AOy+4x
デリヘル姉ちゃん呼んだおwww

153 :国道774号線:2013/01/22(火) 05:03:45.50 ID:I4AOy+4x
いちおう高級車やから…恥ずかし晒し上げwww

154 :国道774号線:2013/01/22(火) 18:14:55.79 ID:677FCPqX
リフトもワックスかけちゃうw晒し上げw
122名無し野電車区:2013/01/22(火) 21:42:30.21 ID:uKMLhK1/0
↑この人は神
123名無し野電車区:2013/01/22(火) 21:52:35.80 ID:C0p+m1LV0
>>119
馬力が福居人の書き込みを読んで書いた感想がこれ↓

165 :KC57 ◆KC57/nPS5E :2012/09/05(水) 22:47:52.51 ID:rv64d+dk0
資料や公式ルールを受け入れずに最初の主張を繰り返すのって、
「本当に病んでる人」なんだと思うんだよ。
脳の機能が正常なら、思い込みの意見を訂正されたからって、人格を
否定されたとまでは思わないから。

鉄道スレの名物男に此処まで書かれる位だからな、奴さんは相当ぶっ飛んでるって
124名無し野電車区:2013/01/22(火) 22:05:35.37 ID:4WPboGyH0
>>123
確かに相当ぶっ飛んでるね。他県とのからみがあるスレにはなんでもでてきて、
関西やら石川を侮辱して排除しようとする福居人キティ。
相当やんでる人物やね。おめー、おかしいんじゃあ。のくてえなw
125名無し野電車区:2013/01/22(火) 23:24:04.58 ID:DneUhQxW0
石川は侮辱も排除もしてません
単にスレチなだけです
若狭湾に原発はいりません
動かしたいなら大阪湾でお願いします

By福井人
126名無し野電車区:2013/01/23(水) 00:56:19.64 ID:xnpxmEOh0
覗蛾キティって、福井人になりすましたり石川人になりすましたりしてるだろ
しかも、こいつは馬力にも無視されたことがある
北陸新幹線の名物男だよ

>>123>>124
どうだ?北陸新幹線が福井敦賀まで延伸認可になった感想わ?笑
最終的に福井の人間の勝ちだろ?延伸阻止工作失敗だったな!
127名無し野電車区:2013/01/23(水) 11:56:04.18 ID:8v52iW390
>>124
奴さん思い込みで文章をカキコするもんだから
矛盾点を指摘するとファビョルから面白いんだよな
適当に相手してる分には暇潰しになっていいw
128名無し野電車区:2013/01/23(水) 22:48:23.27 ID:SeewzE+y0
原発いらん
早く若狭から原発どけろ
129名無し野電車区:2013/01/24(木) 16:44:45.97 ID:NrV+CvEN0
原発カキコは原発スレへ
日本語読めないから伝わらないだろうけど
130名無し野電車区:2013/01/24(木) 19:55:10.17 ID:iLSASQHG0
>>20
観たけど、しらさぎ全然本編に絡まなかったw
131名無し野電車区:2013/01/25(金) 00:30:50.11 ID:NStf+mSk0
こんなところで原発いらんなんて騒いでないで、勉強して偉くなって政治家にでもなって、国会で騒ごうね糞餓鬼君。
132名無し野電車区:2013/01/25(金) 05:44:28.44 ID:dEnCX8fH0
これ以上、福井の水や土を汚してはいけないな。
放射能プルームは、福島第一から飯舘村(原発から30km)、福島市(同60km)と
北西に進み、そこから南下して郡山市(移動距離100km)、栃木県那須(同160km)、
尾瀬ヶ原(同220km)と移動し、群馬県北部一帯を汚染して、軽井沢(同350km)、
東京都雲取山(同410km)と移動し、この一帯を通常の放射能管理区域レベルまで汚染してしまった。

この放射能プルームの移動距離は、敦賀原発が事故ると、新潟市や岡山市、沼津市ぐらいまで汚染する距離。
実際、那須の牛乳は事故後に一度も買ったことないし、尾瀬でも雲取山でも水を飲みたくないもんな。
なんせ放射能管理区域レベルの水だから。

貿易赤字が7兆円に迫ろうとも、非常時に安全に継続して原子炉を冷やせる
体制を完全に構築するまでは、原発は動かしてはいけない。

致命的に汚染されるのは、419が走ってた区間の北陸線沿線だけの話じゃないんだわ
133名無し野電車区:2013/01/25(金) 07:40:08.26 ID:LlG8Emgc0
利用者増でえち鉄が初の増車へ ピーク時間帯に収容しきれず
ttp://www.fukuishimbun.co.jp/localnews/railway/39563.html
134名無し野電車区:2013/01/25(金) 08:02:02.90 ID:zQivrfr90
>>123
 プレートテクトニクス理論論争で完敗したのをいまだに根に持っている東大の地震学者と違って、社会への影響は限定的だからな。
135名無し野電車区:2013/01/26(土) 16:18:36.08 ID:OuXET1GY0
ここは福井の恥スレか‥
136名無し野電車区:2013/01/26(土) 16:25:57.59 ID:LW6hQGXJ0
福井というか、2chの荒らしの多くが鯖江在住の一人がキャラ変えているだけだって言われている。
137名無し野電車区:2013/01/26(土) 18:48:08.12 ID:EMZT+Xzi0
馬鹿か原発とか引っ張りだしてきて福井をに口撃しかけてきたのは滋賀作だろうが
お前ら過去スレみてから言えよ。糞基地外は滋賀作のあいつだろうが
お前らがいくら福井をこけにしても、福井と滋賀の繁栄度を客観的にみればわかること
みじめに関西スレで観光しか産業のない京都にでも馬鹿にされてろ
138名無し野電車区:2013/01/26(土) 18:49:35.51 ID:Y7nvGic60
いやぁ、よく降ったなぁ…
139名無し野電車区:2013/01/26(土) 20:08:10.51 ID:LW6hQGXJ0
よく降ったって、約一日で1mオーバー?
140名無し野電車区:2013/01/26(土) 21:01:10.64 ID:BjMFLIN70
>>136
福居人キティって鯖江の人間だったんだw
歳はいくつぐらい?
141名無し野電車区:2013/01/26(土) 22:05:30.91 ID:1Tt3Q9+W0
>>140
二十歳です
因みに覗蛾キティは、おっさんです
142名無し野電車区:2013/01/28(月) 21:00:45.85 ID:XJnZjhcX0
なんかさ滋賀が糞田舎とか馬鹿じゃねーのと思うけど。滋賀って福井に馬鹿にされるようなもんでもないだろ
福井って日本でも有数の過疎ってる県じゃねーの?どうせ関電の寄付先も福井だろうしよ。癌じゃね?
143名無し野電車区:2013/01/29(火) 00:42:52.61 ID:oql8sU7v0
スルー
144名無し野電車区:2013/01/29(火) 04:46:41.60 ID:UL4m5ayO0
>>142
福居人キティーが一人だけで書いてることだから、真に受けないで><
145名無し野電車区:2013/01/29(火) 10:15:27.14 ID:+Ib4TDf70
>>140
過去スレでセンター試験の概要を全く理解してなかったから福居人は40前後オッサンだよ
何しろセンター試験を共通一次試験末期と同じシステムだと思い込んでたからな

或いは国公立大学レベルの受験にまるで縁の無かった低学歴者のどちらかだな
146名無し野電車区:2013/01/29(火) 15:04:45.87 ID:xtU/bc6v0
因みに覗蛾キティは関西Fラン大卒のおっさんだよ
147名無し野電車区:2013/01/29(火) 15:20:13.06 ID:U9PcanEu0
福居人キティの年齢はこの過去レスで推察出来た

935 :名無し野電車区:2011/05/07(土) 10:06:55.51 ID:IhLIU9Yx0
>>932
それは隔年の話かよ?
普通は東大受けて京大も受ける。
東大受かったら東大へ行くし滑ったら京大。

927 :名無し野電車区:2011/05/07(土) 09:50:54.55 ID:IhLIU9Yx0
>>923
福井の場合は京大も東大も進学者が二県にくらべて多いだけのこと。
普通は東大と京大の両方を受ける。
そして東大が失敗したら京大に行くという場合が多い。
はじめから京大オンリーなんて少ないわ。

↑書き込みから解る様に福居人は東大・京大が併願出来て合格発表後に進学先が選択可能だった時期(1987〜1990)頃に受験生だったと推察出来る
現在のセンター試験制度による前後期方式が採用されて20年以上経過してる事から福居人キティは40過ぎの男だな。
148名無し野電車区:2013/01/29(火) 17:13:40.85 ID:Whn3f0WS0
>>142
大津市の元の市外局番が0775
福井市の市外局番が0776

大津市は大きくなって市外局番が077になった。
福井市は絶対に077になれない。
149名無し野電車区:2013/01/29(火) 20:23:54.17 ID:UL4m5ayO0
>>147
東大京大がW受験できた年は1987年・88年のみ。
つまり、福居人キティは1968年4月〜か1969年生まれ。もしくは1970年1-3月生まれ。

関西や石川に異常な排他的性格を持つ43歳か44歳の無職男性。
150名無し野電車区:2013/01/29(火) 21:04:22.82 ID:UL4m5ayO0
141 名前:名無し野電車区[sage] 投稿日:2013/01/26(土) 22:05:30.91 ID:1Tt3Q9+W0
>>140
二十歳です
因みに覗蛾キティは、おっさんです

146 名前:名無し野電車区[sage] 投稿日:2013/01/29(火) 15:04:45.87 ID:xtU/bc6v0
因みに覗蛾キティは関西Fラン大卒のおっさんだよ


これ、両方とも福居人キティの書き込みだなw 
151名無し野電車区:2013/01/29(火) 21:55:51.31 ID:/gWo0UcX0
そして鯖江市民、田舎だからマジでヒキだったら特定されるんじゃねーのwww
152名無し野電車区:2013/01/29(火) 22:09:29.05 ID:FI5+bFLEO
>>148
なれないとは言い切れない
金沢と富山はどちらも3桁化で見かけ同じ市外局番076になった
他にもいっぱいそう言う例があるけど(大阪の072とか多摩の042とか)
大津は大きくなったと言うよりMA範囲が糞広い(大津+草津+守山+栗東+野洲)からたまたま3桁になっただけ
153名無し野電車区:2013/01/29(火) 22:29:10.41 ID:FnBKB1NS0
武生高校OBの可能性大
154名無し野電車区:2013/01/29(火) 22:41:37.49 ID:U6Mn5Zu20
>>148
滋賀作がど勘違い
甚だしなww
>>152が言ってる事が正しいわ
糞田舎者が恥ずかしすぎるぞ。福井の人間は関西の末席滋賀なんぞ相手にしてないから。
関西とか大阪とかどんだけ情弱なんよwwもう終わってる都市じゃね?
福井まで新幹線つなげるのに必死なのがあわれだわ
155名無し野電車区:2013/01/29(火) 22:43:11.61 ID:W4Vd0Rkj0
>>153
卒業して数年の武生高校OBがセンター試験の概要を把握してないなんて事は考えられんから
>>141の二十歳ですってのは100%嘘だな。
156名無し野電車区:2013/01/29(火) 22:46:48.54 ID:FnBKB1NS0
武生高校OBが逆鱗に触れたかw
157名無し野電車区:2013/01/29(火) 22:55:00.44 ID:z85N4uLl0
滋賀人どもが必死だな、もうこのスレも終了だな
そもそも北陸じゃない滋賀と福井のスレというのが間違いのもとだよ
158名無し野電車区:2013/01/29(火) 23:00:04.04 ID:Tl//Bwdq0
>>149>>151
鯖江在住の43〜44歳の無職男性で鉄オタのヒキコか
かなり濃い人物像だな
159名無し野電車区:2013/01/29(火) 23:07:45.75 ID:FnBKB1NS0
武生高校OB鯖江在住40代前半の鉄オタヒキコモリさん!
これ以上平日の朝から晩まで、さらにみんなが出かけてる連休までも一日中2ちゃんねるで連投荒らしをするのやめてください><

↑みんなこんなコピペ貼りまくったらだめだよ、発狂するからw
160名無し野電車区:2013/01/29(火) 23:13:37.38 ID:z85N4uLl0
このスレは終了だわマジで福居キティ福居キティ連呼してるアホがめちゃめちゃにしやがった
161名無し野電車区:2013/01/29(火) 23:17:59.96 ID:FnBKB1NS0
2ちゃんで特定されかけた人間の書き込み傾向

このスレは終わったを連発 例→>>157
最後にはスレの閉鎖を要求 例→>>160
162名無し野電車区:2013/01/29(火) 23:21:57.02 ID:z85N4uLl0
>>161
お前がいたばんスレを荒らしてんだよ
少しは鉄道の話をしたらどうだ
そんなに福居人とやらが気になって気が狂いそうなのか
馬鹿じゃねーのお前、神経病かよ
163名無し野電車区:2013/01/29(火) 23:25:32.75 ID:FnBKB1NS0
>>162
そうなんです、小生バカで神経病なんです。
だから福井スレにコピペしまくってもいいですか?
164名無し野電車区:2013/01/29(火) 23:29:37.39 ID:z85N4uLl0
ID:FnBKB1NS0

馬鹿相手にするだけムタ゜という見本
165名無し野電車区:2013/01/29(火) 23:44:03.74 ID:zAENbxSb0
>>159
そのコピペが何処まで正確かは不明だが
年齢に関してはほぼ間違い無いだろうな。
166名無し野電車区:2013/01/30(水) 07:20:02.80 ID:Cm3AXh4S0
嶺北在住(鯖江?)、43歳か44歳の無職男性。
1987-88年の併願の動機を詳しく知っていることから、武生(可能性高い?)、藤島、高志あたりの卒業生。
167名無し野電車区:2013/01/30(水) 11:42:58.23 ID:hxDlwVvQ0
さんざん福井キティとかレスしときながら都合が悪くなれば話題をそらし
今度は根拠もねレスしてる奴の妄想書き込み
いいかげんしろ滋賀作ほかでやれ
168名無し野電車区:2013/01/30(水) 21:00:53.55 ID:8QWXZuWE0
福井スレの過去の書き込みからの推測だけど、ある程度の自信はあるよ
過去の福井スレで武生高校ネタをやたら出していてみんなにうざがられていた
鯖江在住もよく指摘されてる、本人もそういってたはず
平日の深夜から真昼間でも同じID、大型連休でも一日中書き込み、このあたりとアスベ丸出しの性格から無職であろうと推測

そして今回の世紀の発見により師匠級の年齢である事が判明
これを指摘しまくっているとその内、そいつ誰かわかった!とキティ師匠特定につながるかもしれない
169名無し野電車区:2013/01/31(木) 13:09:17.19 ID:LWvBCwK00
これスレ潰しのために
永遠と自演してるのかね?

そーいやスレ立ってないからここに書くけど
えち鉄の新車両の記事載ってたんだね
170名無し野電車区:2013/02/01(金) 18:40:37.09 ID:wr9b6OsC0
特定情報以来、福居人の書き込みがパッタリと止まっちゃったなw
さては・・・w
171名無し野電車区:2013/02/01(金) 19:18:41.54 ID:CNmR61/o0
それは彼が福井の名誉を守る為に仕事もせずに8・9割のレスを担って闘っていたからw
172名無し野電車区:2013/02/01(金) 23:12:39.34 ID:KVSverIi0
【福井】「母の年金を受け取るため放置した」 母親の遺体を放置、ミイラ化…50代無職兄弟逮捕
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1359693244/l50
173名無し野電車区:2013/02/02(土) 20:46:56.58 ID:vebB0X8x0
福居人、今度はどこのスレで荒らしてるんだろう?w
174名無し野電車区:2013/02/02(土) 21:55:44.93 ID:alFHz/8x0
【ふくい】福井【Fukui】34
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/chiri/1359208147/1-100
       ↑
ここに以前から福井67万都市圏という表現を頻繁に使ってて、直ぐキレる異常者がいます
金曜日にまた67万人都市圏とか書いてる人が書き込みをはじめたので書き込んだ時間帯だけ貼っておきますね
58 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2013/02/01(金) 03:19:24.41 ID:HXfy8sXj0
60 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2013/02/01(金) 08:22:51.09 ID:HXfy8sXj0
62 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2013/02/01(金) 16:06:07.67 ID:HXfy8sXj0
175名無し野電車区:2013/02/03(日) 14:40:43.43 ID:nwLmwKvi0
新幹線開業後の三セク会社は、既存の521系を譲り受けるんか?
176名無し野電車区:2013/02/04(月) 00:08:45.46 ID:mWfwhHOF0
先週、バイクで東北被災地いってきた -その1-
http://baikuto.doorblog.jp/archives/54372320.html

このブログ、興味深い
こんな広いエリアを賠償なんてしきれないな。大部分は一部だけ保障で泣き寝入りだろう。
と同時にこんなきれいな所を原発で汚しちまったら、もったいないな。

小浜線や北陸線の沿線を汚さないようにしないとな
177名無し野電車区:2013/02/04(月) 00:09:45.12 ID:mWfwhHOF0
× 保障
○ 補償
178名無し野電車区:2013/02/04(月) 21:09:51.83 ID:Ac95+52T0
サンダーバード17号に乗用車が衝突
http://headline.2ch.net/test/read.cgi/bbynews/1359978805/
179名無し野電車区:2013/02/06(水) 18:43:32.65 ID:IO0sfeHM0
>>175
3セク会社の話が進展してないからね
つかすでに初期の521系は前払いしてるような
180名無し野電車区:2013/02/07(木) 12:59:29.59 ID:ZvsePxXi0
3セクとかまたかよww滋賀作いいかげんにしろ
他のすれでやれカス。福井が気になるのはわかったから
スレの趣旨くらいわかれよ。関西人は福井にかかわるなよ田舎もんが
181名無し野電車区:2013/02/07(木) 15:05:41.03 ID:RbbgHZxH0
スレに関する話題ひとつもださない奴が
草生やして自治してるなよ
182名無し野電車区:2013/02/07(木) 18:37:09.43 ID:E3GYJqCh0
>>180
43歳か44歳の無職男性。
鯖江在住。武高(ぶこう)卒。
関西に対し異常に排他的。攻撃的。

こんな人に心当たりはありませんか?
183名無し野電車区:2013/02/08(金) 18:41:01.13 ID:uECTksAV0
もうそいつの話はいいよ、隔離スレ作っといたからそこで頼むわ

【無職】鯖江在住武高出身の2ch中毒者【43歳か44歳】
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/cafe60/1270834077/701-800
184名無し野電車区:2013/02/09(土) 10:47:30.85 ID:y3Vg+8ZL0
>>183
ズバリ、あなた、44歳ですね?!
185名無し野電車区:2013/02/09(土) 18:02:22.28 ID:GqgZe3a50
フフフフ、キティよ、お前のキン夕マは既に我等滋賀軍団の掌中にある
こんな過疎スレを見ている奴は居ないだろうと気を緩めるでないぞ
今はコピペをチラつかせてお前がビビっている過程を湖畔で美女と戯れながら楽しんでいるに過ぎぬが
これ以上悪あがきをすると福居スレで最も嫌われている貴様のお尋ね者特定情報を得て小躍りする情け容赦ない
金沢富山関西人間の落ちこぼれ軍団により世の恐ろしさを身をもって味わう事となるであろう・・・合掌

今後は新しいご主人様である滋賀帝の温情を賜った“年上で無職の恥ずかしい哀れな舎弟”である事を肝に銘じ
滋賀を称えるレスなど目に見える誠意で主君に忠誠を尽くすのであれば
コピペ・キティスレ建ての件は考え直してやらぬでも無いぞw
186名無し野電車区:2013/02/10(日) 21:14:16.44 ID:b3//Msfc0
余呉が、核のゴミ最終処分場に立候補を検討

してたらしいな
187名無し野電車区:2013/02/10(日) 21:18:04.89 ID:/t/PybML0
今晩0時からの新みんなの鉄道(フジテレビONE)は、
えちぜん鉄道勝山永平寺線。
188滋賀帝:2013/02/10(日) 22:03:49.40 ID:ZRD9izFP0
>>186
仏の顔・・・1
189名無し野電車区:2013/02/12(火) 19:07:12.31 ID:qh4XAor50
>>185
さっぱり意味がわからん滋賀作キモ
190キモイ滋賀作:2013/02/13(水) 18:07:23.00 ID:rrtS581I0
>>189
仏の顔・・・2
191名無し野電車区:2013/02/13(水) 23:12:14.93 ID:ymez2a1R0
13 :名無しさん@13周年:2013/02/13(水) 22:37:03.54 ID:Dby/75ju0
福島県民といっても200万人もいて、2種類いるんだよ。

●儲けてるのは30q圏内の福島県民
*原発が出来るときは船長は5000万円、乗船員は3000万円貰って原発御殿を建てた
*東電の賠償金(避難生活等にかかる精神的損害)が一人当たり毎月10万円。 4人家族なら20年で9600万円もらえる。宝くじで一億円当たったようなもの
*いわき市民は原発事故がおきる何十年も前から東電から毎年4000円程度のお小遣いをもらって喜んでいた
*義捐金もたくさん貰っている
*速攻で避難したので、まったく被曝していない
*仮設住宅に住み毎日昼はパチンコ、夜はスナックで飲酒

●もう一種類は郡山市や福島市に住む福島県民
*原発が出来るときは一円も貰ってない
*失業手当も一円も貰えない
*義捐金も一円も貰えない
*政府が補償したくないので避難指示が出ないため、まいにち被曝し放題
*東電からの補償金は大人は8万円+4万円=総額わずか12万円もらっておしまい。
*汚染された自宅に住み、毎日仕事している
*子供の甲状腺ガンが10人発覚。今後さらに増える。

これ、敦賀や美浜、高浜の住民
それ以外の福井県の全住民と滋賀県北部の住民
そのものやな
192名無し野電車区:2013/02/14(木) 13:40:58.83 ID:ERmlZHeF0
滋賀は言う権利なし!なぜなら今までの原発の電力の消費地だからだ。
しかも電力の消費量は全国有数だし、自分のところで電気をまかなえる
能力も全国で最下位である。
更に福井の原発や働きに行っている人も多数存在している。
193名無し野電車区:2013/02/18(月) 01:33:39.81 ID:5c+0Hgzh0
天気が良かったので、中二病の聖地巡りという事で、東美浜へ行ったが、
あの辺、野生の猿が結構いるんだな。電車が警笛鳴らしまくりでワロタ。
194名無し野電車区:2013/02/18(月) 20:22:02.03 ID:Ie/K5MBs0
まじか?あそこ結構人も車も多いんだがなぁ
駅の周りは何もないけど
県内で猿なんか見たことがないなぁ狸ならあるが
若狭の方はアライグマも繁殖して困ってることは聞いたことあるが一度も見ない
195名無し野電車区:2013/02/18(月) 22:07:42.28 ID:pN3S5BLA0
こないだ小浜線に乗ってたらしかを
196名無し野電車区:2013/02/18(月) 22:12:40.05 ID:pN3S5BLA0
途中送信失礼

こないだ小浜線に乗ったら鹿をグモったな
また、猿なら隣町の若狭町とかクルマで走ってたら時折見かけるね
そういや、東美浜BPの「動物注意」 の標識は猿が描かれてたね
197名無し野電車区:2013/02/20(水) 19:44:18.31 ID:1JuM0HLF0
googlemapのストリートビューが福井県市町村がほぼ対応したので
JR沿線とかも見れて結構楽しい
始めに見たのは実家だが
198名無し野電車区:2013/02/21(木) 12:37:53.46 ID:nf3YfzFy0
人がいなくなった高濃度放射線汚染地帯の福○に
咲くひまわり畑や菜の花畑

さんさんと降り注ぐ太陽と青い空

あの原発事故の翌週に生まれた「ぼく」は、
制限区域のフェンスが見える街で暮らしている。先祖代々の家は
原発からXXkm離れたところにあったそうだが、今は立ち入ることも
許されていない。

あれから日本は電気使用量が制限され、夏も冷房などはめったに
使えなくなった。いつものように気だるい夏の日、制限区域内の
ひまわり畑を見ていた「ぼく」は、そこに白いワンピースの少女を見かけ
199名無し野電車区:2013/02/23(土) 14:50:04.51 ID:idb4RbPu0
恥ずかしい滋賀作とはスレタイ別にしてほしい
自殺練習関西最下位の滋賀と同列にされるの嫌
次のスレタイは

【どこ419】北陸本線14「福井限定」【松任】
北陸本線 新疋田〜敦賀〜福井〜牛ノ谷のローカルな話題を中心に語るスレ第12単です。
関連する小浜線・越美北線の話題もOKです。
このスレはローカルスレなので、常時age進行でお願いします。
また、煽り、AA荒らし、お国自慢は周りのお客様のご迷惑となりますのでご遠慮下さい。
滋賀作の話題は絶対厳禁!書いたら即荒らし認定!!
200名無し野電車区:2013/02/23(土) 14:51:26.87 ID:idb4RbPu0
【どこ419】北陸本線14「兵庫京都北部・福井限定」【松任】
北陸本線 新疋田〜敦賀〜福井〜牛ノ谷のローカルな話題を中心に語るスレ第12単です。
関連する小浜線・越美北線の話題もOKです。
このスレはローカルスレなので、常時age進行でお願いします。
また、煽り、AA荒らし、お国自慢は周りのお客様のご迷惑となりますのでご遠慮下さい。
滋賀作の話題は絶対厳禁!書いたら即荒らし認定!!

滋賀は嫌
201名無し野電車区:2013/02/23(土) 14:54:38.56 ID:idb4RbPu0
嶺南は滋賀なんかより日本海側である京都兵庫福井嶺北のほうが親近感持ってる
ゲジゲジのくせに福井に偉そうに意見するのが気に入らない
202名無し野電車区:2013/02/23(土) 14:55:47.08 ID:idb4RbPu0
>>157
そ、このスレもう終了
もし継続するなら福井専用スレを立てましょう
203名無し野電車区:2013/02/23(土) 16:25:53.40 ID:y82TYtXH0
またお前か
204名無し野電車区:2013/02/23(土) 16:29:44.20 ID:56yfRKBv0
いい加減にしろ! 福居人
205名無し野電車区:2013/02/23(土) 17:25:47.23 ID:Hp20dzfK0
>>199-202
武高出身鯖江在住の43歳か44歳の無職さん。
アスベルガーの疑いがあるから病院で診てもらった方がいいですよ。
206名無し野電車区:2013/02/23(土) 17:57:47.44 ID:56yfRKBv0
たしかにアスペっぽいな。
207名無し野電車区:2013/02/23(土) 18:07:35.81 ID:idb4RbPu0
どこがアスペなんですかね
どこの県だって関西最下位自殺練習自己中心的
の滋賀と一緒にされるの嫌、
嶺南は滋賀より嶺北や京都兵庫の日本海側の方が人種的に近いし
滋賀とは無関係です

当たり前の話ですな
208名無し野電車区:2013/02/23(土) 18:08:28.64 ID:idb4RbPu0
福井と滋賀作のスレってのがそもそも間違っていましたな
209名無し野電車区:2013/02/23(土) 18:08:36.50 ID:56yfRKBv0
>>207
武高のときの担任誰?
210名無し野電車区:2013/02/23(土) 22:16:25.45 ID:Hp20dzfK0
>>207
漢字を14文字続けて書くとかアスベっぽいですよ、興奮しすぎ。
武高出身鯖江在住の43歳か44歳の無職さん、もう少し落ち着いて下さい。
211名無し野電車区:2013/02/24(日) 00:14:47.36 ID:LDDQP4qt0
サ 八゛工民ですが、近所の40代前半のヒキコモリが毎日高齢のご両親に怒鳴っている声が聞こえてきます
父が言うにはその人は自分より学年が5つ上で頭の良いおぼっちゃんで有名だったそうです
高校時代に急に成績が伸びなくなって、大学受験に失敗して以来ヒキコモリになったそうです
隣の地区ではよく平日の昼間に八゜ンティ一が無くなって問題になっています、父はもしかして・・・と言っていました
深夜もずっと部屋の電気がついていて新聞配達の人がよくキーボードをカタカタ打ち込むような音がすると言っていました
自治会にも顔を出さないそうで役が回ってきても高齢のお父様が出てこられて一生懸命溝掃除や草刈りなどをしているそうです
お母様も60後半か70代と思われますが、特別にフレ一ムの工場にパートで雇ってもらって毎日働いているそうです

本当に、本当に、ご高齢のご両親が可哀想でなりません、人間あのようになったら“終わり”ですね。
212名無し野電車区:2013/02/24(日) 11:48:18.01 ID:JjQH/S4C0
北陸本線米原〜敦賀間は直流化し新快速が乗り入れたのに、相変わらず田舎で発展していない。
なにか発展させる方法はない?
特急しらさぎで通過すると、近江八幡〜彦根間の景色に良く似ている。
しかし安土、稲枝、河瀬のほうが駅が大きい。
やはり大きな市に囲まれていないからだろうか・・・
長浜市、敦賀市だけでは規模が小さいのだろうか?

あと北陸新幹線の駅を木之本高月あたりに作る案があるけど、特急しらさぎさえ木ノ本駅に停車しないのに
需要あるかな?
北陸新幹線で、湖北新駅から京都28分、大阪43分、名古屋38分で行けたら、湖北の住民は喜ぶかな?
213名無し野電車区:2013/02/24(日) 11:50:16.41 ID:JjQH/S4C0
フリーゲージで敦賀から乗り入れたら、現在の木ノ本or高月駅、長浜駅にも停車しようと思えばできるからいいけど、
フリーゲージは所詮特急と同じ。

あと湖北って北陸新幹線敦賀駅が2025年に開業するのに、全然盛り上がってないね。
湖北が北に敦賀駅、南に米原駅と新幹線の駅に囲まれる地域になることをあまりわかっていないのかな?
214名無し野電車区:2013/02/24(日) 13:29:04.82 ID:P1UrPW370
じゃあ聞くけど、岐阜羽島って発展したの?
新幹線が来れば発展するだの何だの、頭の構造を疑うよ。
215名無し野電車区:2013/02/24(日) 14:55:02.24 ID:JjQH/S4C0
>>214

岐阜羽島は全然発展しなかったね。でも新幹線の駅があるということで土地の価値が他の岐阜の田舎よりは上がったと思う。
逆に田んぼのど真ん中に出来た南草津・栗東駅は発展した。
216名無し野電車区:2013/02/24(日) 20:02:14.10 ID:Xt8FZqL70
関ヶ原なんかも新幹線駅に囲まれ、高速道路網の要なんだが、発展なんか蚊帳の外。
ま、木之本なんかもこんなもんだよ。
217名無し野電車区:2013/02/24(日) 20:57:51.13 ID:JjQH/S4C0
関が原も木ノ本も山に囲まれて田舎のイメージがあるから発展しないのだろうか?
もし新幹線が米原ルートになったら、新快速のみが北陸本線を走る。
おそらく滋賀県知事は北陸本線米原〜敦賀が第三セクターになるなら新幹線を賛成しないだろうけど、
特急しらさぎがなくなった後、北陸本線はどうなるのだろうか?
218名無し野電車区:2013/02/25(月) 15:13:58.12 ID:cWkuERRO0
元々都市基盤がないと発展しようがないよ
京阪神中京通勤圏としても遠すぎてお話にならないだろうし
平地が少ないのも要因あるでしょ
219名無し野電車区:2013/02/26(火) 14:03:48.63 ID:L+XFr2F10
220名無し野電車区:2013/02/26(火) 14:06:38.19 ID:L+XFr2F10
>>218

もし木ノ本高月付近に新幹線新駅ができても、新駅〜米原を8分とし、
京都28分、大阪43分、名古屋38分。
これでは新快速で草津〜京都の20分より長い。
これでは通勤圏としては無理。

これくらいなら休日に京阪神名古屋の人が楽しむ観光地・リゾート地になればいいが、
これと言って観光開発できていない。
できるいるのは、長浜駅程度。しかし観光地的には面積が狭く、まだまだ全国的に有名ではない。
滋賀県内の北陸本線の問題は、長浜以北がすごく過疎っていること。
なんとかして、利用者を増やせないだろうか?
221名無し野電車区:2013/02/26(火) 14:09:55.87 ID:L+XFr2F10
北陸本線の開発計画を作ってみた。

@坂田・田村の駅前開発・企業誘致。
A長浜〜虎姫間に新駅設置、住宅地開発。
B高月〜木之本間に北陸新幹線新駅・在来線新駅設置、観光開発。
C湖北地方の住民に北陸新幹線で京都・大阪・名古屋で行く際の割引適応。
222名無し野電車区:2013/02/26(火) 14:22:54.05 ID:QQoyTp3FO
「京滋合併」を本格検討 山田知事 府会で初表明
http://www.kyoto-np.co.jp/top/article/20130225000147
 京都府の山田啓二知事は25日の府議会代表質問で、今後の府のあり方について「滋賀県との合併も一つの現実的な対応だ」と述べ、「京滋合併」を本格的に検討する考えを明らかにした。
国会で道州制を主張する政党が多数を占め、大阪を中心に関西州が実現する可能性が出ている。これに対抗し京都や滋賀の独自性を維持する狙いからの発言とみられ、合併後の本庁を大津市に置く可能性まで言及。
京滋合併は山田知事のかねてからの持論だが、府議会で言及したのは初めてで、両府県で議論を呼びそうだ。
■大阪中心の関西州に対抗
 昨年12月の衆院選で道州制を公約に盛り込んだ自民、民主など与野党の所属議員が400人を超えた。
自民は今月、今国会中に道州制基本法案を提出するための党内手続きを始めた。
 国会で道州の規模や枠組みをめぐる議論が盛んになるとみられる中、山田知事は「次の展開に対応する」と述べ、
「現実的問題からすれば、滋賀県とは生活区域や働く場所を共有し、企業や学校も含めて大変共通点がある。合併も一つの現実的な対応だと思っている」と答弁した。
 合併が実現した場合、本庁を「(合併を進めるための)政治論として大津市に持っていくことも考えられる」と発言。
また「京都市が(府内人口の)過半を占める大変変則的な状況を考えれば、何らかの府の広域化は必要だ」とも述べた。
 京都府と滋賀県を合わせると人口は約400万人で、近畿では大阪府(約890万人)、兵庫県(約560万人)に次ぐ。
2004年の地方自治法改正で都道府県が合併を国に申請することが可能になっている。
(続く)
223名無し野電車区:2013/02/26(火) 14:25:46.42 ID:QQoyTp3FO
(続き)

■理解得られない 門川京都市長
 京都市の門川大作市長は「単なる府県合併では国民的な理解は得られない。真の地方分権改革のため、京都市としては道州制を見据えながら、特別自治市制度の導入を提唱している。
ただ道州制は実態が見えず、議論の深化のため、あえて発言をされたのなら評価したい」と話した。
■メリット見えず 嘉田知事
 滋賀県の嘉田由紀子知事は「府県合併は山田さんの持論で、投げられたボールは受け止める必要がある。ただ、私には今のところ滋賀県をなくし、京都府と一緒にするメリットは見えない。
県民が望むならあり得ないこともないが、その前に府県という地方自治の形をどうしていくのか、国民的議論を巻き起こす必要がある」と述べた。
224名無し野電車区:2013/02/26(火) 15:49:03.24 ID:7jTk6Ow50
>>220
観光地としては中途半端ってことになると
人が数千人雇えるような大規模な工場進出ぐらいだろうなぁ
225名無し野電車区:2013/02/26(火) 16:00:12.13 ID:B2h2Et0D0
そんなに日本全国、開発が必要なのか?
日本全国全て、発展する必要があるのか?あるとは思えない。
北陸線も必要に応じた便数で十分だよ
226名無し野電車区:2013/02/26(火) 17:07:15.22 ID:cXa0nx7f0
ついに滋賀も京都に併合されて消滅ですか?トホホ
227名無し野電車区:2013/02/28(木) 10:08:20.48 ID:ypApzB0KP
スレチだが、滋賀は京都の所有物じゃない。
228名無し野電車区:2013/03/02(土) 13:53:49.70 ID:kwnEgLY2O
■【湖西線】 強風による特急列車の運転経路変更について(12時45分更新)
湖西線の強風の影響により、次の特急サンダーバード号は琵琶湖線:米原経由に運転経路を変更します。
【大阪⇒北陸方面】
・サンダーバード7・9・11・13・15・87・17・19・21号(大阪駅 12時42分発まで)
【北陸方面⇒大阪】
・サンダーバード10・12・14・82・16・18・20・22号(大阪駅 14時37分着まで)
※運転経路の変更により、30〜40分の遅れが見込まれます。
229名無し野電車区:2013/03/08(金) 11:19:08.57 ID:2abJ9/ZE0
ほくほく
230名無し野電車区:2013/03/10(日) 09:12:24.42 ID:OibBz55V0
鉄道王国福井の歴史を模型で再現 歴史博物館で展示、関連資料も

古くから官民多くの路線が走り、隆盛を誇った福井の鉄道に関する展示が9日、
福井県福井市の県立歴史博物館にお目見えした。路線の変遷などに関する資料や大型模型をそろえ、
“鉄道王国”の歴史の一端が垣間見える。

昨年の敦賀―長浜間開通130周年や、北陸新幹線の延伸決定などで鉄道に関心が集まる中、
同博物館の常設展示スペースの一部を入れ替える形で展示を始めた。
目玉は、北陸線の難所として知られた敦賀―今庄間の山中信号場を再現した大型模型。
北陸トンネル開通まで、機関車がスイッチバックをしながら急勾配を上った様子を250分の1のスケールで再現した。
全長5メートル、現地測量など10カ月を掛けた大作に、訪れた人たちが注目していた。

北陸線のダイヤグラム(運行表)は、マニア垂ぜんの逸品。1913年は福井―長浜間のみで24時間運転しており、
同区間が重要路線だったことがうかがえる。61年度のものは、排雪列車の運行予定が組み込まれている。
今立や織田、丸岡などの町にかつて走っていた私鉄路線の紹介をはじめ、大正期の福井市街地環状線の
計画図、北陸線特急の写真や駅弁の掛け紙などの展示もある。

http://www.fukuishimbun.co.jp/localnews/event_calture/40901.html
231名無し野電車区:2013/03/10(日) 20:37:19.17 ID:3TUShF250
A19、今どこにいる?
232名無し野電車区:2013/03/11(月) 20:11:39.18 ID:XfvQFGnD0
2年前の3月11日・・・

419系のサヨナラ乗車中だった・・・
233名無し野電車区:2013/03/12(火) 22:12:50.05 ID:nIA6SYCz0
北陸新幹線、滋賀県も米原ルート主張か。
これで米原ルートにほぼ決まったな。米原までとっととつなげてほしいわ
全線開通すると、金沢や敦賀どまりの時の利用客数の3倍近くになるだろう。

一筆書きで行きは東海道、帰りは北陸で帰れると楽しいな。

北陸新幹線:県「米原ルートが有利」 京阪神に費用分担要求へ /滋賀
Http://mainichi.jp/area/shiga/news/20130312ddlk25020411000c.html
234名無し野電車区:2013/03/13(水) 06:27:59.66 ID:xqeatNwS0
米原は倒壊が反対してるんじゃなかったっけ?

全車米原で終点、名古屋へも京都・大阪へも乗り換えるならともかく
235名無し野電車区:2013/03/13(水) 06:55:09.77 ID:osg/mhdZ0
>>234
東海は客が増えるし、リニアで更に東海道新幹線のダイヤが空くので、
どちらかというと米原に賛成。
236名無し野電車区:2013/03/13(水) 15:55:16.73 ID:TyiDumuJ0
なに米原ルート!!これで福井がまた過疎って
滋賀だけが美味しい思いするな。
敦賀の市長が敦賀でみんな乗り換えるのだと喜んでたの
不憫で不憫で もう もう もう 胸熱!!
237名無し野電車区:2013/03/13(水) 17:17:57.87 ID:f8jnU8obO
>>234
西は米原〜新大阪を海に取られるから反対だった
238名無し野電車区:2013/03/14(木) 00:21:49.63 ID:mC3ak9ta0
結果的に京都、大阪へ行くにも乗換え必須。
行き難くなるな・・・京都、大阪。
239名無し野電車区:2013/03/14(木) 14:03:41.11 ID:eHsqXUP90
米原ルートだと在来線存続引き換えに駅は作らないってなるとおもうけどなぁ
ただ米原ルートじゃ東海道区間サンダバぐらいの本数をダイヤ組み込むのは無理だと思うし東海もok出さないからな

一番良いのは湖西の風が影響しない山側トンネルルートで
国道303号今津と若狭の県境付近に駅を作るのが妥協点だと思うけど
240名無し野電車区:2013/03/14(木) 14:58:39.38 ID:/0dGWrrF0
座席定員でいけば新大阪米原間に新たに列車を設定するほどでもないよ。

東海から見ればお荷物でしかないから乗り入れは認められないだろう。
241名無し野電車区:2013/03/14(木) 16:56:20.31 ID:d4GHgGWH0
空気輸送のこだまを何本か北陸にのりいれて
東海の研究所がある米原に車両基地作って
こだまは米原始発、終点にすればいいんじゃないかい
東海が西に乗り入れればいいんじゃね?
242名無し野電車区:2013/03/17(日) 21:17:48.19 ID:azpzc3awI
>>241
それならそのこだまをナシにして
北陸の列車を走らせたほうがいいんじゃね?
243名無し野電車区:2013/03/17(日) 23:40:22.02 ID:rAzRF8M/0
米原終着って何の罰ゲーム
北陸民をバカにするのもいい加減にしろ
大阪に直通しない新幹線など何の意味もない
米原ルート絶対反対!!!
米原ルート絶対阻止
北陸新幹線の建設同盟に参加していない滋賀県の発言など意味なし
若狭ルートにしてこそ国土の公平かつ均衡な発展がはかられます
米原ルートは金のムダ絶対にやめさせなくてはなりません
244名無し野電車区:2013/03/17(日) 23:42:46.74 ID:rAzRF8M/0
米原ルートでは実質米原終点になってしまい新幹線をつなげた意味そのものがなくなる
米原乗り入れなどできるわけがない

滋賀県のエゴのために日本海側の発展が阻害されることだけは阻止しなくてはなりません
245名無し野電車区:2013/03/17(日) 23:45:46.17 ID:rAzRF8M/0
>>236
に全面的に同意
メリットあるのは滋賀だけ
むしろ福井や石川富山にとっては損害の大きいルートである
やはり滋賀とは関わらないほうがいいのである
嶺南もつながりを強くしたいなら滋賀より京都兵庫北部にすべきなのである
その方が人種的にも近いことは明らかである
246名無し野電車区:2013/03/19(火) 11:44:09.20 ID:lydx00yc0
滋賀県民にも京都府民にも、若狭ルートを支持している人は大勢います。
福井の方たちと連帯して住民の声を反映させようではありませんか。
署名活動などされるのでしたら協力します
247名無し野電車区:2013/03/19(火) 12:22:00.09 ID:+nk3Glqn0
福井がむりやり作るからおかしいくなったんじゃね?
金沢までにしておいて、リニア開通にめどがたった時点で作ればいいものを
敦賀などと中途半端なとこまで作るからややこしいんだろ
福井がつくるなら敦賀で止めずになんで小浜まで作らなかったのかが不思議でならん
実は福井県内に小浜ルートを諦めてる勢力がいるんじゃね?
滋賀に京都、大阪に責任を転嫁してるけど
なんで同じ福井県の小浜まで作らなかった?小浜終点で良い話だろ。そしたら小浜ルートで延伸するしかないのに
どのみち敦賀乗り換えが発生するんだから関西方面の客は敦賀でのりかえるだろ?
じつは小浜ルートを諦めてるのは福井だろ?
248名無し野電車区:2013/03/19(火) 13:43:12.76 ID:Qc/qGVdg0
>>247
滋賀の人間は黙れ。北陸新幹線は福井延伸は相当以前から計画されていた話だ。
むりやりではない必要だから造るんだ、金沢までしておけだと?
いちいち福井に指図すんじゃねー、何様のつもりだお前らは。
お前らの関西の都合どおりにいかないからといって福井に大口たたくな。
249名無し野電車区:2013/03/19(火) 13:49:10.15 ID:+nk3Glqn0
>>248
だからさお宅
福井延伸が計画されてるなら小浜もでしょ
福井県小浜市なんだから小浜まで作ればいいじゃない?なんで敦賀止めたのよ
若狭の端っこは切り捨てって事?小浜へのルートは不明だから作らないって
福井が認めてるんじゃやないの?
250名無し野電車区:2013/03/19(火) 14:13:11.07 ID:0f09Fzm40
>>249
敦賀までというのは車両基地に問題があるからでしょ?
小浜終点なんて普通誰も思いつかない諦めてるとかそういうのと別問題だよ
自分は湖西経由を推すけどね
251名無し野電車区:2013/03/19(火) 14:18:34.28 ID:YTEXVvCI0
どっちにしてもスレ違いだからルートスレでやれ
252名無し野電車区:2013/03/19(火) 15:29:27.83 ID:+nk3Glqn0
>>251
福井キティがルートに関連づけて
滋賀並びに関西叩きをおっぱじめるからだよ
福井には京都駅に直接乗り入れたい輩がいて
あえて敦賀止にしたとしか考えられないやん
車両基地って敦賀でも作らな駄目だろ?はなから福井も
小浜に通す気はないんだろ?同じ福井県なら小浜が通過確定なら枝線で作っときゃいいのに
線路よりさきに駅だけ作っちゃうほど補助金あんのに。それも若狭の金だろ?
滋賀とか関西に責任転換するなよ。福井の基地外共
253名無し野電車区:2013/03/19(火) 16:01:03.57 ID:lsbJOuXB0
小浜に行け、米原・湖西ルートは絶対やめろ、北陸なんぞに用はねえ
電源交付金あるだろが、小浜行け、絶対滋賀に来るな
254名無し野電車区:2013/03/19(火) 17:33:35.86 ID:KYfYGJR40
>>252
先に福井に喧嘩売っておいて何様のつもりだ貴様。
金沢から敦賀までが唯一ルートが決定していたし本来は福井までの話だった。
一括して小浜まで造れるかってんだよ。
新幹線は、どこもそうだがすこしづづ延伸していくもんだ。
一辺に全部造るのが前提だとかアホとしかいえん。
福井批判をしておいて滋賀、関西叩きをしているとかどんな人間性の持ち主だ。
だから関西もんは嫌われるんだ。
255名無し野電車区:2013/03/19(火) 17:47:16.38 ID:KYfYGJR40
>>252
新幹線スレだけにしろ、このスレは新幹線を論ずるスレではない。
何度も何度も他の人達に迷惑をかけるな○○作。
256名無し野電車区:2013/03/19(火) 17:49:50.91 ID:/a4gMnwE0
>>255
ルートスレに長文コピペを貼り付けた貴様も同類だ
ここから出て来るな。
257名無し野電車区:2013/03/19(火) 18:57:41.05 ID:+nk3Glqn0
>>金沢から敦賀までが唯一ルートが決定していたし本来は福井までの話だった

やっぱり小浜は決定してないんだろ?話が合うじゃないか
そこに関西はまったく関係ないよな
258名無し野電車区:2013/03/20(水) 02:03:27.96 ID:oPZsl1cj0
まーた、43-44歳の鯖江の無職が暴れだした。
259名無し野電車区:2013/03/20(水) 09:02:51.88 ID:8Y8x5q/p0
>>253
ありかとうございます
その調子でキャンペーンお願いします
260259:2013/03/20(水) 11:24:51.80 ID:8Y8x5q/p0
いや、ちょっと訂正するね
電源交付金と新幹線は無関係だから原発は福井県にいらない

北陸新幹線は
敦賀から小浜、亀岡、大阪へと延びると最初から決まっているのだ
261名無し野電車区:2013/03/20(水) 13:28:18.66 ID:x8H87CRwO
北陸新幹線は
敦賀から小浜、舞鶴、豊岡を経て、
鳥取へと延伸されます。
262名無し野電車区:2013/03/23(土) 19:09:18.22 ID:LhDRVV/S0
ICOCA、全国の都市部で使えるようになった

新疋田以北には関係ないけど
263名無し野電車区:2013/03/23(土) 21:25:36.49 ID:+SY3IlK50
ICOCAはコンビニで使えるので、
edyみたいに電子マネーとして利用できる。
264名無し野電車区:2013/03/24(日) 07:22:23.75 ID:KxZ+Eqs90
ICOCAは所詮ローカル
265名無し野電車区:2013/03/28(木) 11:53:52.47 ID:4bdi83Fl0
日本海に面する自治体で広域連合みたいなのを作れば
もっと発言力が高まるかもしれんのに
266名無し野電車区:2013/03/29(金) 14:05:34.22 ID:ZkIDGwiM0
文化が違いすぎる
範囲が広すぎる
267名無し野電車区:2013/03/29(金) 15:26:06.40 ID:Fl9lRvmu0
>>262
ICOCAだけど、北陸では
新幹線の金沢開業時に分離される富山県の3セクが、JR西の支援を受けて導入
一方石川県の3セクは今のところ導入予定はないとのこと
http://www.chunichi.co.jp/hokuriku/article/news/CK2013032702100010.html
268名無し野電車区:2013/03/29(金) 21:48:31.61 ID:OYQ7FaL10
北陸はスイカでいいよ西は北陸から手を引け
269名無し野電車区:2013/03/30(土) 02:06:30.14 ID:KzTfbUov0
>>267
ICOCAなのに富山の三セクしか使えない北陸って・・・
270名無し野電車区:2013/04/01(月) 16:47:15.42 ID:r7LlDRMl0
>>268
自分は普段使ってるが
フェリカ定期もicoca他じゃ広まったのかな?
271名無し野電車区:2013/04/02(火) 19:10:19.42 ID:jHbPpPOI0
滋賀ってなんで新幹線駅少ないの
272名無し野電車区:2013/04/02(火) 19:17:58.95 ID:tFbVkkqI0
>>271
建設途中の駅の建設を中止に追いやったからだよ
滋賀 新幹線新駅でググってみ
たしか5年くらい前の話
273名無し野電車区:2013/04/02(火) 19:23:46.73 ID:fu13Ahkq0
京都に近いとこだし、滋賀県民は京都は
地元と思ってるもんね。
274名無し野電車区:2013/04/02(火) 21:03:40.01 ID:jHbPpPOI0
でも京都米原間が最長なんだよね
275名無し野電車区:2013/04/02(火) 21:55:45.18 ID:fu13Ahkq0
新快速というハイスピードな乗り物が
あるからいらないんでしょう。
276名無し野電車区:2013/04/03(水) 05:12:59.66 ID:MqgjRmEH0
北陸新幹線こそ要らん
277名無し野電車区:2013/04/05(金) 11:23:25.62 ID:9Ong8PBz0
>>272>>273>>275

汚物にレスしないで下さい。
278名無し野電車区:2013/04/07(日) 01:56:36.51 ID:0GoPaU0M0
>>269
福井でもイコカはローソンとかで使えるよ
279名無し野電車区:2013/04/07(日) 06:52:01.67 ID:90Z7U2Qk0
北陸はスイカでいい西管轄で禄に投資もされていない北陸がかわいそうであるw
西や関西は北陸から手を引けよ
280名無し野電車区:2013/04/07(日) 07:44:00.07 ID:3pRJQkTV0
でもさ、JR北陸とかいって独立したら、超弱小鉄道会社のできあがりw
JR四国より弱い鉄道会社ができあがるんだぜ。
財務基盤が弱すぎて新車なんて導入できないだろ。
281名無し野電車区:2013/04/07(日) 09:11:34.34 ID:Lnc/HYjZ0
敦賀以南はイコカエリアがしっくりくる。
あとはどーでもよいwww
282名無し野電車区:2013/04/07(日) 14:32:59.93 ID:dpt896rC0
すでに在来線がJR西から切り離される北陸で
JR北陸を作ったら私鉄以下のJRができあがるな
283名無し野電車区:2013/04/07(日) 21:56:21.28 ID:Lnc/HYjZ0
交流だから薩摩オレンジ鉄道みたいに
気動車だねw
284名無し野電車区:2013/04/07(日) 22:12:20.28 ID:k47VL5TM0
自動改札すら満足に設置していないJR西日本は北陸から追放すべきだ!
その北陸でイコカもくそもない今後は東の力を借りてスイカにすべし!
285名無し野電車区:2013/04/07(日) 22:16:10.13 ID:Lnc/HYjZ0
おねいちゃんの手動改札のほうがいいぞww
286名無し野電車区:2013/04/08(月) 01:41:23.46 ID:OMDbF/zy0
10年後の新幹線敦賀開業で三セク化される場所に投資などせんだろ
IC対応の自動改札がほしかったら、富山みたいに三セク時に自腹で導入するしかないんじゃない
287名無し野電車区:2013/04/08(月) 17:04:19.03 ID:KO7x8BTq0
だから西は北陸から出て行けっていわれるんだ。
ろくに投資もしない西なんぞ北陸から出て行けよ。
288名無し野電車区:2013/04/08(月) 17:53:04.48 ID:xb6kRPY+O
北陸特急て在来特急で一番大事にされてると思うけど?
289名無し野電車区:2013/04/08(月) 18:49:47.86 ID:t1g1yUhX0
東海なんか儲かってるくせに非電化区間多いからな。
北陸線が東海だったら普通列車はマジで気動車しか
走らさんかもしれない。
290名無し野電車区:2013/04/08(月) 18:57:27.54 ID:bbVRk91C0
西は自動改札くらい投資しろよw
西って馬鹿じゃないの?北陸に投資もやらない西なんて北陸から追放しろよ!
北陸は東海か東の力を借りてスイカでいい
北陸が西の管轄というのは大きな迷惑だ
長年、北陸は様々な点で西に足をひっぱられてきた
291名無し野電車区:2013/04/08(月) 19:20:42.29 ID:t1g1yUhX0
3セクになるのわかってて自動改札とか
無駄な投資するわけない。石川とか富山の田舎ちゃんw
292名無し野電車区:2013/04/08(月) 19:30:44.58 ID:t1g1yUhX0
大体、交流60Hzで東日本とかないのよ。
電気のお勉強からしてくださいよ。
293名無し野電車区:2013/04/08(月) 21:05:03.46 ID:TZsliFkk0
>>291
関西人のお前が言うんじゃねーよ
今までにすでに投資してこなかったじゃねーかよ

>>292
>大体、交流60Hzで東日本とかないのよ
お勉強すんのはお前だよバカ
それをいうなら交流区間の北陸から手を引けっていってんだよ戯け
東だったら、それように電車合わせてくるわ

お前知らんだろ?昔は福井から急行越前が上野まで走っていたの?
知ったかぶりしてんじゃねーよ無知
294名無し野電車区:2013/04/08(月) 21:11:24.06 ID:TZsliFkk0
>>291
自分は福井の人間だからね富山石川の人間扱いにしてごまかさないように
295名無し野電車区:2013/04/08(月) 21:19:13.67 ID:t1g1yUhX0
敦賀民は西日本バンザイじゃ。
氏ね嶺北wwww
296名無し野電車区:2013/04/08(月) 21:23:06.12 ID:TZsliFkk0
>>295
お前どうせ滋賀の人間か関西出身で敦賀に住んでるだけだろが嘘つくなや
福井の人間になりすましてんじゃねーよ
297名無し野電車区:2013/04/08(月) 21:23:52.31 ID:TZsliFkk0
>>295
おお、関西人。
>>293について反論してみろや。
298名無し野電車区:2013/04/08(月) 21:30:20.87 ID:RI9EZ0YG0
まーたキティくさくなってきた
299名無し野電車区:2013/04/08(月) 21:49:35.27 ID:t1g1yUhX0
田舎駅にポツンと自動改札ってむなしいぞ。
人情味があっていいぞ、手動改札。
300名無し野電車区:2013/04/08(月) 22:38:36.11 ID:4E2JoF+S0
滋賀は滋賀でやってろ福井に擦り寄るな
301名無し野電車区:2013/04/09(火) 14:20:22.77 ID:GaSAIpfo0
昔ある支社の駅が高架になって駅も新しくなったけど自動改札でなかったよ
学生のときはなんでだと思ったが、よく考えたらまわりが無人駅ばかりだったし
自動改札ってある程度のエリア全体で一括導入しないとダメなんかもね・・・
302名無し野電車区:2013/04/09(火) 15:48:54.28 ID:eBCkEOjh0
新疋田とか牛ノ谷に自動改札?
笑うしかないな
303名無し野電車区:2013/04/09(火) 18:40:26.15 ID:M3BEatw80
>>302
全駅に自動改札じゃなくても、ICOCA簡易改札機でいいんだよ。
新疋田よりももっと山奥の奥多摩の無人駅にもあるよ

http://www.tokyoseikatsu.com/town_tokyo/kanagawa-kawasaki/tsurumi/post-96.php
304名無し野電車区:2013/04/09(火) 18:52:56.50 ID:RoPJi63y0
簡易改札機って北陸を馬鹿にしてるんか
それならいっそのこと西は北陸から手を引け
北陸は全力をあげて北陸から西関西を追い出す
305名無し野電車区:2013/04/09(火) 21:11:44.60 ID:UzsrPWZj0
国鉄分割区割りしたのは国だろ。
西日本は不利な条件ながらやってきたんだ。
ガキは気楽にわめいてろよ。
306名無し野電車区:2013/04/09(火) 22:13:42.19 ID:RoPJi63y0
不利な条件だろうが北陸は冷や飯食わされてんだ
北陸にしたらいい迷惑なんだから西は北陸から出て行け
関西のガキどもの言いわけなんて聴くたくもねぇわ
307名無し野電車区:2013/04/09(火) 22:16:48.93 ID:jcgSCQYp0
もう鯖江在住・武高卒・43-44歳キティちゃんはいいから
308名無し野電車区:2013/04/09(火) 22:17:19.88 ID:jcgSCQYp0
あ、無職が抜けたw
309名無し野電車区:2013/04/09(火) 22:31:12.64 ID:UzsrPWZj0
新幹線ができたら自動的に出ていくけどねww
310名無し野電車区:2013/04/09(火) 22:31:49.22 ID:z6Y3uO800
北陸が自動改札になっていないのは事実ですので
311名無し野電車区:2013/04/09(火) 22:43:19.70 ID:UzsrPWZj0
そんなに欲しけりゃてめーんとこの市長にでも頼め。
他の市民が税金使って反対するよwww
312名無し野電車区:2013/04/09(火) 23:22:08.70 ID:z6Y3uO800
北陸で金儲けしておいて関西のど田舎に自動改札設置してんじゃねーよ
だから言ってんだろうが投資しなくていいから西は北陸から手を引けってんだよ
お前ら発展のために北陸の金つかってんじゃねーよ
北陸は関西じゃねぇーんだし恨みっこなし出て行けばいいんだよ
313名無し野電車区:2013/04/09(火) 23:36:17.23 ID:UzsrPWZj0
サンダーバード運行しなくていいんですか?
あと東が引き受けるとは到底思えないwwww
314名無し野電車区:2013/04/09(火) 23:50:20.59 ID:z6Y3uO800
北陸本線は黒字路線だから東海も東も欲しがる
そのうえ将来は北陸新幹線で設けられる地域だから引く手あまた
はよう西は北陸から出ていけ、ついでに滋賀と福井の明確な境もつける必要がある
疋田から西は別だということを強調していく必要があるw
315名無し野電車区:2013/04/09(火) 23:52:50.56 ID:UzsrPWZj0
黒字路線なら出て行くわけないやん。
あほちゃ〜う?wwwww
316名無し野電車区:2013/04/09(火) 23:57:03.55 ID:z6Y3uO800
だったらでかい態度すんなや感謝してろってんだよ
何が不利な条件だよ北陸で金儲けして関西のど田舎に自動改札設置して笑わせんな
関西人ってのは嫌われてるということを忘れんな
北陸の関西支持者なんて少数だからな、北陸から出て行くように圧力かけるだけのことよ
自動改札すら設置しない西に北陸は不向きと北陸から発信していくまでのこと
317名無し野電車区:2013/04/10(水) 00:05:53.30 ID:HwCHQz2G0
521系とか新車導入していいんじゃない。
新潟の普通電車なんてけっこうボロイぞ。
あんたあんまり外へ出ないから知らないか?ww
318名無し野電車区:2013/04/10(水) 00:08:22.91 ID:AYUvePQa0
いまごろになってやっとな、しかも地元から金出せとか
カスクズ西は北陸から追い出すようにあらゆる手段を使って今後情報発信していく所存だ!!!!!!!
319名無し野電車区:2013/04/10(水) 00:10:09.16 ID:JdsyVJW20
カスクズは、>>318お・ま・え・w
320名無し野電車区:2013/04/10(水) 00:56:20.47 ID:HwCHQz2G0
北陸の駅うどんは関西風だよね。
文化は共通するんでないかい?
321名無し野電車区:2013/04/10(水) 01:14:16.12 ID:LjH7uGIN0
くだらん
322名無し野電車区:2013/04/10(水) 08:12:46.00 ID:3gxvlZ150
北陸の駅うどんは関西風・・・・・・・
実は違うんだなこれが福井は蕎麦文化圏なんだな
出汁も意外に濃い福井駅構内の今庄蕎麦を食べるとよく分かる
323名無し野電車区:2013/04/10(水) 16:56:12.79 ID:WsNwOoWv0
>>316
北陸本線の維持費はアーバンネットワークや山陽新幹線の儲けでカバーしてるんだけどな
324名無し野電車区:2013/04/10(水) 16:59:44.03 ID:cvhk//rU0
>>323
してねーよ馬鹿か?そうしたら北陸本線は赤字じゃないか
だったら西はなお更手を引けよ
北陸本線は日本一の特急街道で採算は十分すぎるw
325名無し野電車区:2013/04/10(水) 17:05:10.93 ID:UXOhepom0
特急の売上だけで今の運賃が維持出来ると本気で思ってたのか?
実態はアーバンの売上からも補填を受けてるから可能な料金設定だぞ。
326名無し野電車区:2013/04/10(水) 17:20:02.78 ID:svdUOskO0
>>290
>北陸は東海か東の力を借りてスイカでいい

鯖江キティちゃんはTOICAを知らんようだなw
327名無し野電車区:2013/04/10(水) 17:54:36.27 ID:nCtR+x830
JR東海がsuicaを導入してたとは初耳だな。
328名無し野電車区:2013/04/10(水) 22:21:35.95 ID:ujDDJkyq0
>>326
滋賀作くん、よーく文章のつながりを読もうよな
それより福井から急行越前が上野まで走っていた事実を知らん馬鹿がいるとはな
急行能登も一時期福井から発車していた時期があったのにね
329名無し野電車区:2013/04/10(水) 23:09:52.66 ID:jo/26QWF0
鯖江キティ!鯖江キティ!

警報をお知らせします。
330名無し野電車区:2013/04/10(水) 23:23:48.96 ID:7Hih3HJG0
国鉄時代にガラガラで廃止された寝台急行がなんだって?
331名無し野電車区:2013/04/10(水) 23:27:58.97 ID:m3LNG5SM0
JR東海もsuicaだと思い込んでた低能が何かホザイテルな
書き損じだと云えばまだ恰好は付くのに
変に強がるから益々馬脚を現してるw

流石は40代半ばの無職のキティだ。
332名無し野電車区:2013/04/10(水) 23:39:31.68 ID:hsJO+mZI0
>>329
ここのスレは偶に訪れて鯖江キティちゃんをカラかって楽しむ隔離スレッド
何しろ感情に任せて勢いでカキコしてくるので突っ込み処満載だからw

まともな鉄道論議は他のスレッドでなきゃ出来ませんって。
333名無し野電車区:2013/04/11(木) 05:52:20.70 ID:ZArdqoHd0
このスレは福井のおかげで存在している滋賀の北陸本線区間どれくらい?
その福井様に偉そうにするなよ事実書き込まれて自分の思う方向と真逆に
行かれそうだから必死になって弁護批判とは笑わせてもらったわ

とりあえずJR西は北陸本線に設備投資をしてないということは事実だから
今後も自動改札すら設置しようとしないなら、あらゆる方面でこの不公平な
事実を訴えていくつもりだ

何が三都物語だ、それ宣伝する前に設備投資しろ
北陸新幹線の車両も東が大きくかかわっているし管轄を見直す時期に来ているわ
北陸が関西と同じ西の管轄というのが大きな間違いだったということだろうな
334名無し野電車区:2013/04/11(木) 10:54:09.04 ID:ddbdZFDk0
もうさ福井の奴もきょうび自動改札を欲しがるってww
改札がありゃ駅としての昨日はたすんだからいいじゃねーか
自動改札とかめっちゃうけるし
このスレでわかる事は福井の奴らがどうしようもない田舎者だという事だな
福井の奴らが大阪とかで自動改札くぐる時に萌えてるの想像するだけで逝っちゃいそうだよ。
こんな奴らが日本にまだいるとは。国の天然記念物にして福井人は保護したほうが良いんじゃね
335名無し野電車区:2013/04/11(木) 13:50:35.48 ID:rI915Kq10
つか自動改札は人員削減のためにやるようなもんだよ
都会なら定期併用のキセルまがいを減らすとかもあったしな
336名無し野電車区:2013/04/11(木) 14:24:07.20 ID:ddbdZFDk0
こんなに自動改札が珍しいならJR西も福井の気持ちを察して
福井駅に一つ作ってあげればいいのになww
福井県内から自動改札を体験したさに行列ができるって最高な光景じゃないか
島根にスタバができて1時間待ちの行列ができるくらい素晴らしい光景だと思う
じつは福井は新幹線が欲しいのではなく新幹線駅に設置されるであろう自動改札が
目当てだったなんて香ばしすぎるお話じゃねーの
今晩の居酒屋での酒の肴になりそうなお話をどうも有り難う
337名無し野電車区:2013/04/11(木) 14:26:38.33 ID:ddbdZFDk0
>>335
福井のお人には自動改札は経費削減のためでなく
顧客に対するサービスと映るみたい
設備投資なんだってよwww
338名無し野電車区:2013/04/11(木) 14:31:55.85 ID:feYf66e70
あほか おめー 自動改札なんて危険すぎるやろ
自動改札に手吸い込まれたら、出口から指先が出てくるんやぞ
339名無し野電車区:2013/04/11(木) 14:33:03.23 ID:feYf66e70
おれはそれが怖いのと、改札口の駅員とのアイコンタクト。 

これがしたくて、有人改札希望や。
340名無し野電車区:2013/04/11(木) 14:36:18.12 ID:feYf66e70
たまに、キセルを疑われたときの駅員とのバトル。
こんなのも有人改札の醍醐味やな。
341名無し野電車区:2013/04/11(木) 14:51:46.26 ID:ddbdZFDk0
俺は有人改札のスタンプも気に入らねーしヘラヘラしたぽっぽ屋も気にいらね
高倉健ばりのしかめっ面した元日本兵で南方で泥水すすって生き抜いて
終戦後に日本に帰国し働く場所も家も焼けちまって生きるすべもなかった所に
国が仕事を供給するため国鉄が大量採用し
軍隊教育を受けてたばかりにサービス精神なんてものは0に等しく
ただ無言で切符をきり続けるだけの国鉄マンが懐かしいよ。
あの国鉄のロングコートを着てホームにたつ親父に憧れたもんだぜ
なのに国鉄は借金だらけだ職員20万人は無駄だ
サービス精神はまったくないだの世の中の奴らはどんだけ酷いんだ
しかも民営化をやったのはあの中曽根じゃねーか
今のJRをみたら国鉄マンはきっと嘆き悲しむだろう
私利私欲ばかりで国益なんてそっちのけじゃねーか
おまけに自動改札が良いとかなんて世の中になっちまったんだ
342名無し野電車区:2013/04/11(木) 16:08:01.44 ID:Nkyzqqak0
>>330
急行越前じゃないよ急行能登だからな民営化されても一時期能登は福井発だったことがあるw

あと滋賀の連中や関西の連中は自分のとこに自動改札があるのは正しいが福井に自動改札がなくても
問題がない、有人改札が良いとかいっては西を擁護するの見てると
やはり西は北陸管轄には向かないんだなと感じたよ

結論からいうと関西は関西でやれということだ
北陸に口を出すな、関わってくれるな、ってこと
理由は北陸の足を引っ張るお荷物だから・・・・・・・・・
343名無し野電車区:2013/04/11(木) 16:33:15.10 ID:ddbdZFDk0
>>342
>>あと滋賀の連中や関西の連中は自分のとこに自動改札があるのは正しいが福井に自動改札がなくても
問題がない、有人改札が良いとかいっては西を擁護するの見てると やはり西は北陸管轄には向かないんだなと感じたよ

べつに西を擁護してるわけじゃないからww
どんだけ自動改札が羨ましいのよww
本当に糞田舎もんだなww
滋賀もたいがいだと思ってたけど上には上がいるもんだな
滋賀の事を見直した
俺のなかでの田舎者NO1は断トツ福井だな
まじで恐ろしいレベルだよww自動改札ってwww
ハハハハ
344名無し野電車区:2013/04/11(木) 16:51:30.94 ID:Nkyzqqak0
北陸本線に自動改札がない投資をしてこなかったし未だにしていないのはJR西日本の責任だし事実
投資ができないのならば西は北陸から手を引くべき
北陸本線で儲けた金を西は何に使ってきたんだ?
345名無し野電車区:2013/04/11(木) 18:37:37.59 ID:ddbdZFDk0
おい!!誰か税金対策で寄付金どこにしようか迷ってるやつ
福井に自動改札寄付してやれよ。
346名無し野電車区:2013/04/11(木) 18:47:42.18 ID:d7wwd0UH0
寄付はいらねーよ
西が北陸から出て行ってくれればいい
347名無し野電車区:2013/04/11(木) 18:54:35.47 ID:ddbdZFDk0
わぁ他にもいた
でてくもなにも在来線はそのうち福井県民鉄道になるんじゃなかったけ?
JR西はでてくんじゃないの?
新幹線も通過でよかったけど福井が駅が欲しいってつくったんじゃね?
自動改札できるだろうから良かったね
348名無し野電車区:2013/04/11(木) 20:21:39.93 ID:E7r9gkJZ0
自動改札なんかより女性駅員さんの雇用を
考えてるんだろう。
ええトシこいた妄想キモヲタはスルーでよろしこ。
349名無し野電車区:2013/04/12(金) 01:17:48.00 ID:GW3Ybsmk0
国内で自動改札機(IC専用も含めて)設置されてないのって北陸と山陰の各県と徳島県、宮崎県ぐらいでしょ
さらに空港にあるやつも含めれば、まったく存在しないのはもはや福井県だけかも
350名無し野電車区:2013/04/12(金) 01:38:48.31 ID:pCr14Uqi0
>>349
富山地鉄の主要駅には門型のICカード専用改札機があるし
北陸鉄道にも4駅だけだが定期券専用のICカード読み取り機が設置されているよ
351名無し野電車区:2013/04/12(金) 02:07:25.70 ID:1uMEZ1ls0
北陸地区におけるJRの管轄だが、全域がJR西日本金沢支社ということを忘れてもらっては困る、管轄の再編なんて妄想に過ぎない。
百歩譲って、仮にあったとしてもせいぜい新幹線開業で離れ小島になる高山線の富山〜猪谷間が東海に移管するぐらいだろ(可能性はかなり低い)
つまり万一金沢支社管内に自動改札を導入するなら常識的にまず金沢駅様から、ド田舎福井から先に導入するなんて毛頭ありえない。
352名無し野電車区:2013/04/12(金) 03:34:49.94 ID:SXGSlzVI0
>>351
いや、だから投資をしないできないなら管轄を西から外してくれってんだよ
353名無し野電車区:2013/04/12(金) 05:05:44.72 ID:iK0RSJUo0
自動改札なんかなくたっていいよ
自動改札がほしい人って誰かいる? >>349は自動改札がほしい?

自動改札ほしいほしい言う人は、まるでスタバをありがたがって行列をつくる人達に似てる。
354名無し野電車区:2013/04/12(金) 07:38:01.21 ID:6oEmaBq90
>>351
新幹線開業後、JRは金沢駅の在来線部分から撤退するんじゃないの?
355名無し野電車区:2013/04/12(金) 07:42:14.41 ID:6oEmaBq90
自動改札というより、企画きっぷを含めた特急利用での
チケットレスを実現して頂きたい。
356名無し野電車区:2013/04/12(金) 09:01:12.61 ID:sCyT+lPy0
家族4人で大阪ぐるりんパス購入すると、
30枚近く発券されるからな。
磁気カード一枚にしてくれると便利だ。
357名無し野電車区:2013/04/12(金) 10:21:51.10 ID:iK0RSJUo0
>>356
そんな長距離・企画切符なんて、現在のSUICAやICOCAで購入、チケットレスにできるの?
358名無し野電車区:2013/04/12(金) 10:24:51.31 ID:ZEHbs3mo0
>>342
国鉄時代に廃止された越前の代わりに不定期だった能登の福井始発を
定期運行に変更したのはJR西日本なんだけどな
そんな事も知らないでJR西に文句垂れてるとは相変わずだな
結局はガラガラで取り止めになったが。

鯖江キティちゃんらしいと言えばそれまでだがw
359名無し野電車区:2013/04/12(金) 14:08:46.25 ID:dJlm7EW40
>>357
ビューSUICAならできるんじゃね?
360名無し野電車区:2013/04/12(金) 14:17:09.89 ID:Pt6N3JN80
自動改札というか、スイカやイコカ使えるようになってほしい。


と、たまにしか北陸に出入りしないトイカ&マナカ圏在住の自分が言う
361名無し野電車区:2013/04/12(金) 14:25:09.12 ID:nsTOI1BY0
>>353
 人が減らせなければ、自動改札機を入れる意味がないからねぇ。
362名無し野電車区:2013/04/12(金) 17:30:09.02 ID:LXw0A1v30
北陸本線に投資してないくせに偉そうだなJR西日本は。
北陸で儲けた金を関西で使ってるということかよ。
363名無し野電車区:2013/04/12(金) 21:30:38.29 ID:sH0etmWF0
北陸地方で言えばキセルを防ぐため。富山〜石川〜福井の間は、
越後湯沢、大阪、名古屋方面に特急が頻発しています。
しかし駅間がそれほど長くないために車内検札が間に合わず、
普通切符で特急に乗り込んでも車内ではばれないことがあります。
それを駅の有人改札で不正乗車がなかったかチェックしているのですよ。
無人改札だと、スルーされてしまうからね。
364名無し野電車区:2013/04/12(金) 21:59:58.43 ID:LXw0A1v30
キセルを防ぐためなんて単なる言い分けだよバーカ!いい加減な言い訳すんな

ウィキペディアより引用
(自動改札機)
2012年3月現在、鉄道駅に自動改札機が設置されていない県は石川県・福井県・鳥取県・島根県・徳島県・宮崎県の6県である。
なお愛媛県については私鉄の伊予鉄道が導入(松山市駅のみ磁気券専用型及びIC専用型を、郊外線のその他全駅にIC専用型を設置)しているのみとなっている。
支社単位でみた場合も、JR西日本の金沢支社・米子支社管内の駅では自動改札が設置されていない


JR西日本というのは北陸管轄には不向きであり早急に北陸から手を引くべきであるw
365名無し野電車区:2013/04/12(金) 22:12:42.38 ID:sH0etmWF0
さては、あなたキセルを狙って必死で自動改札を主張
してるんですね?wwww
366名無し野電車区:2013/04/12(金) 22:31:46.45 ID:1j+GnrkM0
>>362
現行の運賃レベルを維持するためにJR西は3都で稼いだ儲けを北陸に廻してるんだけどね
特急料金だけでは無理だと云う事は北陸の自治体も認識してる。
367名無し野電車区:2013/04/12(金) 22:35:54.40 ID:zm14slso0
>>363
米子支社や金沢支社の管轄駅に自動改札機が設置されても交通系ICカードには対応しないだろうからな。
368名無し野電車区:2013/04/12(金) 22:59:10.95 ID:LXw0A1v30
>>366
君の根拠のない個人的な意見など聞きたくはない
自動改札さえ設置していない投資してこなかったというのが真実であるw
何が在来線だ三せくがどうのだとかちゃんちゃらおかしい
北陸を日本国の恥さらし地域にする気か?西は
369名無し野電車区:2013/04/12(金) 23:03:17.91 ID:ueClmHi10
>>368
少し前の北國新聞の記事を探して御覧
石川県の担当者が証言してるよ
370名無し野電車区:2013/04/12(金) 23:11:24.05 ID:sH0etmWF0
自動改札なんかにしたら嶺北の田舎もんが敦賀まで
特急キセルして新快速乗るから絶対反対!www
371名無し野電車区:2013/04/12(金) 23:12:25.55 ID:ueClmHi10
失敬
北國新聞じゃなくて読売新聞の石川版だ
2月の下旬だったから確認したければ
近くの大きい図書館へでも行ってバックナンバーでも確認してくれ。
372名無し野電車区:2013/04/12(金) 23:28:04.93 ID:sH0etmWF0
自動改札だけど非電化気動車エリアのほうが嫌だ。
373名無し野電車区:2013/04/13(土) 02:10:12.78 ID:a8CHFR0S0
くだらん
374名無し野電車区:2013/04/13(土) 10:31:15.62 ID:xEORCQ9g0
なんだこの情弱すれはww
自動改札?まじかよ
福井ってそんなの?
車で通過するだけだから知らなかった。
無人駅でないぶん良いと思うけどな
375名無し野電車区:2013/04/13(土) 11:59:24.56 ID:EHtsm51N0
>>374
>なんだこの情弱すれはww

なにしろJR東海の交通系ICカードもスイカだと思い込んでる情弱が常駐してますんで。
376名無し野電車区:2013/04/13(土) 13:03:12.61 ID:oRu0maPs0
キセル、キセルって北陸をなめてんな完全に!
お前らの地域のような地域と北陸を同じにするな!

鳥取や島根もJR西日本の管轄だよな?
どうも西日本というのは自分らの地域にしか投資をしようとしないようだな
関西が北陸管轄など変だし早急に見直す必要があるだろうな

自動改札にしたら北陸はキセルが大発生すんのかよ?笑
それじや東北もその他の自動改札取り入れてる地域はキセルがないんだよな?
あんまり笑わせるなよ関西人ども!
お前らの地域と北陸を同じにすんな!
377名無し野電車区:2013/04/13(土) 13:06:41.36 ID:oRu0maPs0
関西人どもが北陸から金を巻き上げられなくなるから必死で言い訳をしているには笑える
北陸に投資したら自分らの地域への投資が減るからか?笑
お前らは自分らでやれ!
他所の地域で金儲けすんな!
態度はでかいが実際は小心者のドケチ!これがすべて!
378名無し野電車区:2013/04/13(土) 14:15:06.08 ID:0GS31T5m0
このキティちゃん、相変わらずイタイタしいねえw
ま、せいぜいもっと頑張れや
379名無し野電車区:2013/04/13(土) 15:08:44.42 ID:X+MeWoe20
お前は、えちぜん鉄道でも乗っとけ!
キセルするから自動改札反対!www
380名無し野電車区:2013/04/13(土) 15:31:43.22 ID:HxkOWzfW0
北陸はキセルするから自動改札がないんだとか妄想も激しすぎるわ
おそらく関西ではキセルが大量に存在するんだろうな
なんてったって犯罪率やひったくりのメッカだからな、でも北陸を一緒にしては困るわ

因みに山陰徳島宮崎も自動改札がありませんが、あそこもキセルするからですか?
島根鳥取はJR西日本ですよね?
関西人というのは実に横着でと゜うしようもない生き物だということが分かりました

福井県民北陸民を完全に敵まわしています、このような地域とは絶対に交流やかかわらないほうが良いと思いました
はやくJR西日本の管轄から北陸が開放されることを望みます
381名無し野電車区:2013/04/13(土) 15:37:53.94 ID:X+MeWoe20
しらさぎなんか福井鯖江武生に止まるから、悪気はなくても
自動改札だとつい特急券買わずに乗っちゃったという
のが増える。特急の本数も多いから利益が減ってしまいます。

そこを狙ってるんですねwwww
382名無し野電車区:2013/04/13(土) 15:41:15.31 ID:4+oMMwAQ0
>>378
空っぽの頭の中を感情の特急が高速通過してカキコするもんだから
思い込みや事実誤認だらけのカキコなんで傍から観賞するには楽しいけどねw

JR東海にスイカは久々に大笑いさせて貰ったけどw
383名無し野電車区:2013/04/13(土) 16:02:05.15 ID:HxkOWzfW0
おい、関西人ども必死の言い訳見苦しいぞw
384名無し野電車区:2013/04/13(土) 16:06:16.04 ID:HxkOWzfW0
北陸はキセルするとか悪者だから自動改札がないとかよく言ってくれたな
それは北陸に対する勝手ないいがかりというもんだ
島根鳥取北陸といづれもJR西日本の管轄部分で自動改札が存在しない
みんな関西の犠牲の地域ということが言えるかもしれん

今後は、この事実現実をもっともっともっと、あらゆる情報で発信して広く訴えていく!
まずJR西日本は北陸に投資していないことを謝罪すべき
尚且つ今後も早急に投資しないのなら管轄を西日本から変えるべきということを訴えていく!

あらゆるところで情報発信していく!
385名無し野電車区:2013/04/13(土) 16:07:49.66 ID:HxkOWzfW0
北陸が関西管轄になったりすると損ということが、これでまた一つ判明しました!
386名無し野電車区:2013/04/13(土) 16:11:03.46 ID:HxkOWzfW0
364 :名無し野電車区:2013/04/12(金) 21:59:58.43 ID:LXw0A1v30
キセルを防ぐためなんて単なる言い分けだよバーカ!いい加減な言い訳すんな

ウィキペディアより引用
(自動改札機)
2012年3月現在、鉄道駅に自動改札機が設置されていない県は石川県・福井県・鳥取県・島根県・徳島県・宮崎県の6県である。
なお愛媛県については私鉄の伊予鉄道が導入(松山市駅のみ磁気券専用型及びIC専用型を、郊外線のその他全駅にIC専用型を設置)しているのみとなっている。
支社単位でみた場合も、JR西日本の金沢支社・米子支社管内の駅では自動改札が設置されていない


JR西日本というのは北陸管轄には不向きであり早急に北陸から手を引くべきであるw
387名無し野電車区:2013/04/13(土) 16:14:28.30 ID:X+MeWoe20
えちぜん鉄道か福井鉄道に自動改札請願するんだ。
JRグループは国鉄の借金を返済せねばならんので
あなたの妄想に付き合ってる暇はない。
脳内妄想だけでよろしく。
388名無し野電車区:2013/04/13(土) 16:36:40.30 ID:HxkOWzfW0
>>387
JRグループは国鉄の借金を返済せねばならんので
それなら関西にも導入するなよ
借金返さないといけないのに島根鳥取北陸だけが犠牲かよ

脳内妄想はお前のほうだ臭い言い訳考えるな
389名無し野電車区:2013/04/13(土) 16:38:55.25 ID:HxkOWzfW0
関西というのは思いつくことかんがえるこということがなんでも低レベル

>えちぜん鉄道か福井鉄道に自動改札請願するんだ
だから西から管轄を外せと言ってんだよ

いいか!

今後は、この事実現実をもっともっともっと、あらゆる情報で発信して広く訴えていく!
まずJR西日本は北陸に投資していないことを謝罪すべき
尚且つ今後も早急に投資しないのなら管轄を西日本から変えるべきということを訴えていく!

あらゆるところで情報発信していく!

分かったか!関西人!
390名無し野電車区:2013/04/13(土) 16:56:58.57 ID:TMDyH6Hz0
40半ばの無職の鉄オタに出来る事と云えばネットの掲示板荒らすだけだろ
アホらしいwww
391名無し野電車区:2013/04/13(土) 17:32:27.10 ID:X+MeWoe20
福井弁は東北弁みたいだから東日本に入りたいの?
北陸とかひとくくりだけど
石川富山が迷惑するよww
392名無し野電車区:2013/04/13(土) 17:40:07.07 ID:n9nO5vH80
なんか盛り上がってるね。
楽しそうだな。
これぞ2ちゃん
393名無し野電車区:2013/04/13(土) 17:52:03.12 ID:X+MeWoe20
敦賀民ですが、敦賀は西日本でいいからね。
巻き添えはごめんだw
394名無し野電車区:2013/04/13(土) 18:46:59.11 ID:MSHcSnUe0
>>393
○賀作の敦賀市民成り済まし
敦賀にも自動改札ねーしな
395名無し野電車区:2013/04/13(土) 22:34:05.81 ID:EJ6imkS10
>>381
自由席特急券は50kmまでで730円だけど
福井ー鯖江間200円、福井ー武生間250円とかの近距離立ち席特急券を発売してくれれば、
1時間に1本の各駅停車を長時間待たなくていいから、通勤・通学がずいぶん便利になったと思うんだけどね。

大昔からそう思ってたわ。
396名無し野電車区:2013/04/14(日) 01:06:59.73 ID:WeuYYa8v0
西日本でも他エリアには特急回数券等がありますな。
要望すれば実現するかも。
397名無し野電車区:2013/04/14(日) 07:36:02.31 ID:gAvMx6c40
トクらく

があるんじゃないの?
398名無し野電車区:2013/04/14(日) 07:49:38.61 ID:vCSnjlTT0
>>397
トクらくは、設定区間と同一若しくは内方に含む、通勤通学定期券を所持していないと販売して貰えないよ
例えば金沢-小松間設定のトクらくを購入するには、金沢-小松間の定期券か金沢-粟津間の定期券などを所持している必要がある
399名無し野電車区:2013/04/14(日) 10:48:37.60 ID:IdNce9Rp0
一回400円、2枚つづりで有効期限800円か。
ちょっと高いし、有効期限も使いにくいなあ。
特急の品位を保つためにもこのぐらい必要なのかな
400名無し野電車区:2013/04/14(日) 10:49:14.43 ID:IdNce9Rp0
2枚つづりで有効期限2日ね
401名無し野電車区:2013/04/14(日) 20:42:50.13 ID:WeuYYa8v0
交直流電車って交流区間のほうが、軽快な
感じがするよね。
402名無し野電車区:2013/04/14(日) 21:55:03.23 ID:gAvMx6c40
>>398-399

>>395では通勤が便利になるはず、と書いてあるから、
その目的ぴったりな筈だが、何か文句あるの?
403名無し野電車区:2013/04/14(日) 22:37:14.97 ID:BGLb5wPi0
北海道のように特急料金25km300円とかS切符という破格の往復切符を出してくれれば使いやすいのにね
404名無し野電車区:2013/04/14(日) 22:42:31.37 ID:IdNce9Rp0
>>402
>>395には値段も書いてあるじゃん。便利さには価格も含まれるんだよ。
そういうことが理解できないアスペルガーの人?
405名無し野電車区:2013/04/15(月) 01:36:59.04 ID:1QrM7+o70
昔はQきっぷとかSきっぷとかあったな。
京都までのQきっぷは米原経由で新幹線が使えたから、
こだま+加越で利用してたわ。
406名無し野電車区:2013/04/15(月) 03:37:17.54 ID:4GlXrEPm0
>>404
お前の言う値段じゃなきゃダメなのか?
それ単なるわがままだろ
407名無し野電車区:2013/05/01(水) 21:29:10.00 ID:nNPmKMaa0
age
408名無し野電車区:2013/05/11(土) 19:58:34.17 ID:E5I2tWXv0
age
409名無し野電車区:2013/05/12(日) 07:03:34.25 ID:6GFujXLa0
雰囲気悪いなw 伸びてないのは
410名無し野電車区:2013/05/13(月) 23:49:57.95 ID:8LpNWznV0
糞汚物521の加減速時に異音がするようになったな
411名無し野電車区:2013/05/14(火) 01:04:15.05 ID:cZdew6KT0
>>410
中央線で走ってた201系みたいなジェット音か?
412名無し野電車区:2013/05/14(火) 20:25:30.67 ID:u84TF2pt0
>>411
バタバタと板かなんかが振動しているような音
413名無し野電車区:2013/05/20(月) 21:58:17.58 ID:87etluDt0
何かと不具合が多いプレハブ詰込汚物521系
今日は、ブレーキの際に電制が作動していなかったな
414名無し野電車区:2013/05/21(火) 02:01:01.47 ID:nkIk3DQw0
福井新聞月曜1面の世間遺産の担当者って鉄な人か?
続けて鉄道絡み
415名無し野電車区:2013/05/22(水) 22:22:16.11 ID:7H2Pjnis0
スレ違いだが、原発乞食知事の西川は死ね
416名無し野電車区:2013/05/22(水) 22:33:09.64 ID:0J1sDyac0
スレ違いとわかってるんなら、書き込むなよ。出て行け。
417名無し野電車区:2013/05/22(水) 22:54:38.78 ID:gASHhhRv0
たしかに西川には辞めてもらいたい。
なんであんなに原発を動かしたいんだw 

事故がおきたら、福井の海は死ぬぞ 
嶺北は飯舘村や福島市みたいになって、子供を抱えた家庭は家も田畑も捨てて他県に移住。
418名無し野電車区:2013/05/23(木) 00:39:05.25 ID:FYgA53l00
目先の銭
419名無し野電車区:2013/05/23(木) 04:37:37.06 ID:rnrQHrsK0
アホか。
スレチも甚だしいし、実情に疎すぎるし。

敦賀の実情に接してないからそんな呑気なこと言えるんだけどなあ。
こんなカキコばかり、悲しいね。
420名無し野電車区:2013/05/23(木) 06:21:47.31 ID:YH7FkOB50
目先の原発マネーと原発雇用だけ求めていると、常磐線水戸以北スレみたいに

北陸本線廃線跡(廃止日:20xx年x月xx日)
(以下、荒れ果てた駅や線路の写真)

と書かれてからかわれる日がやって来るぞ
421名無し野電車区:2013/05/23(木) 12:23:52.29 ID:faXnSxcwP
 22日午前8時40分ごろ、福井市町屋3丁目のえちぜん鉄道三国芦原線の町屋踏切で、
いったん作動した遮断機が電車の通過前に上がり、踏切内に進入した福井市の50代女性が運転する軽乗用車と衝突した。
女性は軽傷。
乗員乗客の約40人にけがはなかった。

 同社によると事故の3分前、町屋踏切から下り側(三国方面)約500メートルの場所にある西別院駅を事故を起こす電車が出発。
この後、小学生の団体が乗る臨時電車を同駅内で方向転換させた。

 同駅では電車の方向を換える際、駅にあるスイッチ「入れ換えテコ」を操作する。
これにより同駅の上り、下り双方にある場内信号機はともに赤が点灯。
駅内に別の電車が入らない仕組みだった。

 スイッチは松本、荒町、町屋の3踏切と連動し、遮断機が既に下りていても動作を止め、上がるようになっていた。

 しかし、同社はこの連動を把握しておらず、この日はスイッチの操作と電車が町屋踏切を通過するタイミングがたまたま重なったらしい。
同社のマニュアルでは、西別院駅から最も近い松本踏切を越えた段階でスイッチを入れても安全に運行できるとされていた。

 この事故により、三国芦原線と勝山永平寺線の計9本に最大で15分の遅れが出て、約200人に影響があった。

 同社は当面、方向転換をする場合、このシステムを使わずに進行方向を換えられる3駅のみで行う。
23日は、同様の動作をする踏切を調べるとともに、恒久的な対策を講じる方針。
同社の見奈美徹社長は「非常に深刻に受け止めている。
二度と起こらないよう全社を挙げて取り組みたい」としている。

 国土交通省中部運輸局によると、電車の通過前に遮断機が上がった事故は極めて珍しいという。
事態を重くみた同運輸局は同日、調査のため現地に職員2人を派遣した。
同日夜には同社とともに、事故現場に電車を走らせる検証を行った。

http://www.fukuishimbun.co.jp/localnews/accidentandincident/42683.html
422名無し野電車区:2013/05/23(木) 14:04:32.12 ID:VdDxVO+Q0
反原発派ってスレチで書き込むほどマナーが悪いんだな
大飯町で原発の電気を盗電してデモをしてる民度の低さだよ
423名無し野電車区:2013/05/30(木) 18:55:11.96 ID:BgPWwedV0
age
424名無し野電車区:2013/05/30(木) 21:20:26.03 ID:hWuokxGg0
怪力ギロチンプレス 鉄道車両を屋内解体、1両30分
http://www.asahi.com/business/update/0529/OSK201305290137.html

ギロチンされているのは、なつかしの食パン電車だな
425名無し野電車区:2013/06/03(月) 22:30:37.40 ID:Aha4EKWd0
426名無し野電車区:2013/06/08(土) 23:27:46.19 ID:YymjPKKT0
age
427名無し野電車区:2013/06/09(日) 09:27:46.06 ID:dFxcB6ZA0
テレ東の土曜スペシャル「にっぽん廃線歩き旅2」みてたら、
神岡鉄道の平成18年の廃線時の様子が出てた。
福武線もこうなったら寂しいなと感情移入してみてしまった。
428名無し野電車区:2013/06/15(土) 09:08:00.83 ID:V2bKBSwj0
大飯原発:福井県が黒く塗りつぶした放射性物質拡散予測図
2012.06.19
http://www.greenpeace.org/japan/ja/news/blog/dblog/speedi/blog/41016/
http://www.greenpeace.org/japan/community_images/67/406067/41639_78261.jpg

いまだに福井県って大飯原発が過酷事故を起こした場合の放射性物質拡散予測図を
公開してないのか?だめだろう
429名無し野電車区:2013/06/17(月) 04:56:36.31 ID:zQ7EKFt+0
スレチもいい加減にしろ
うざいねん
430名無し野電車区:2013/06/17(月) 13:35:31.40 ID:G+gp6KBo0
>>428
またキチガイか…
431名無し野電車区:2013/06/17(月) 16:50:39.68 ID:/H9CIDNH0
>>428
いまだに福井ってSPEEDIの情報は公開されてないの?
お前ら、大飯原発で事故が起きたら、どっちの方向に逃げればいいのかわかってんのか?

石川方向?白鳥方向?滋賀方向? 白鳥方向は電車がないな・・・
俺はぜんぜんわかってないわ・・・orz
432名無し野電車区:2013/06/18(火) 08:59:11.90 ID:XWXI9Jp70
風向き的には舞鶴方向じゃないの?
433名無し野電車区:2013/06/18(火) 18:42:03.38 ID:BxEUOzAI0
>>432
季節によって、全然方向が違うはず。
京都方向に吹くこともあれば、琵琶湖方向に吹くこともあり、あるいは若狭湾を越えて福井市の方向に吹くこともある。
だから、どっちの方向に避難すべきかを知らないと、福島第一事故で汚染のひどい地域に避難してた人達の二の舞になる。
いまだにどっちに避難すべきか知らない県民が99%だろうな。ひどい話だ。
434名無し野電車区:2013/06/19(水) 08:59:19.51 ID:PzVKhCjq0
SPEEDIって季節ごとに分けてあるの?
435名無し野電車区:2013/06/19(水) 10:58:13.51 ID:EI5o9soX0
スレチもいい加減にしろ
うざい
436名無し野電車区:2013/06/19(水) 11:25:07.31 ID:ePKGyx+h0
じゃあ、今度は滋賀叩きだねw

…何度繰り返すのやら
437名無し野電車区:2013/06/20(木) 09:39:12.89 ID:2GMMF6Ag0
っていうか、北陸本線や小浜線や将来の北陸新幹線は原発事故の時に動くのか?
地震によらない原発単独の事故なら酉は北陸本線他を動かすのか?
>>431 SPEEDIより前に酉が動くのかどうかを鉄板のスレ的に知りたい。
438名無し野電車区:2013/06/20(木) 11:22:53.75 ID:Pj3+MBce0
>>437
近くの大地震・津波で大事故なら、停電や線路の安全確認でJRも動かない。
遠方からの津波で大事故なら、放射能漏れまでに24時間ほどあるのでその間は動く。
南北朝鮮のテロによる大事故なら、放射能漏れまで24時間は動く。

でも、途中の敦賀で電車が止まって動けなくなったりすると最悪だし、電車で避難するのは危険。
439名無し野電車区:2013/06/20(木) 16:05:31.53 ID:ADvE3+Dt0
そもそも風ですぐ止まるjR酉なんだし…
なにかあったらすぐ止める気満々でしょ
440名無し野電車区:2013/06/21(金) 09:12:04.65 ID:iSuc6vQp0
>>431
電車の無い白鳥方面が吉なんじゃね?
441名無し野電車区:2013/06/22(土) 09:16:21.53 ID:gS/0vBjJ0
>>436
テロしてきそうなのは南北朝鮮だけじゃ無いだろ。
しかしテロ一つ受ければ国土がミサイル受けるより甚大な被害を蒙る
施設を沢山国土に作るって国益に反してるよな。
442名無し野電車区:2013/06/22(土) 17:41:28.23 ID:RO3pp6sM0
お前の存在の方が国益に反してる。
そもそもスレチだし。
とっとと出てけ。
443名無し野電車区:2013/06/22(土) 19:17:39.31 ID:/NJnbsU00
今までは事故が起きないことを前提に社会が構築されてたけど、
これからは万に一つであれ、事故が起きることを前提で考えるのが当然。

大飯原発で過酷事故が起きれば、どっちの方向に逃げればいいのかを知ることは死活問題。
福井方向に風が流れてる季節なのに、石川方向に逃げて、R8や北陸道の避難民の大渋滞に巻き込まれ、被爆したら意味ないし。
滋賀方向に風が流れてる季節なのに、滋賀方向に逃げて、思いっきり被爆してもどうしようもないし。

とりあえず、北陸線で逃げるのは無理だな。原発が壊れるほどの地震なら動かない。
テロのときのみ、石川方向のみ北陸線で避難可能かも?だな。
444名無し野電車区:2013/06/22(土) 21:01:27.38 ID:RO3pp6sM0
その手の話を、なぜ、「北陸本線『福井・滋賀限定』」スレでやるわけ?
うざい。
445名無し野電車区:2013/06/22(土) 21:02:53.61 ID:qK+9CP/C0
>>444
放射脳だからだろ
446名無し野電車区:2013/06/23(日) 09:36:00.38 ID:x/9127Ld0
>>444
福井に原発がたくさんあるからだろw
んで、その原発事故の時に福井・滋賀の北陸本線で逃げたらいいかもと
考える人が普通に居るからだろ。
447名無し野電車区:2013/06/23(日) 21:07:39.70 ID:BLuckv910
いねえわ
こんなに車が普及してるのに電車で逃げるわけないだろ
しかもその電車は1時間ヘッド
どうやって避難に使うんだよ
要するに「こ・じ・つ・け」

はやく出て行けや
448名無し野電車区:2013/06/23(日) 21:18:01.92 ID:QDbVxvDL0
実際のところそんな事態になったら電車が動くわけないわな
449名無し野電車区:2013/06/23(日) 22:14:01.92 ID:o7E5EUqf0
>>447
わかってねえなあ
こういう災害・大事故時に大事なのは、一番弱い人達をどうやって安全に速やかに逃すか、だよ。
駅周辺に住んでる老人達が電車で逃げようって時に、どっち方向に逃げるべきかもわかってないんじゃ、まさに福島の二の舞。
でも今現在、福井のほとんど誰もどっち方向に逃げるべきかわかってねえっていうトンでも状況ww
450名無し野電車区:2013/06/23(日) 23:05:34.89 ID:BLuckv910
わかってねえのはお前だろ

>>446
>んで、その原発事故の時に福井・滋賀の北陸本線で逃げたらいいかもと
>考える人が普通に居るからだろ。

>>449
>こういう災害・大事故時に大事なのは、一番弱い人達をどうやって安全に速やかに逃すか、だよ。
>駅周辺に住んでる老人達が電車で逃げようって時に、どっち方向に逃げるべきかもわかってないんじゃ、まさに福島の二の舞。

「一番弱い人たち」は必ず「駅周辺」に住んでるのか?
駅に近い所からですら、「一番弱い」「駅周辺に住んでいる老人達」がどうやって移動するんだ?
バスに乗せられてそのまま逃げますわな。バスだったら若干でも荷物を携行できるから。
451名無し野電車区:2013/06/23(日) 23:07:24.23 ID:BLuckv910
で、その駅周辺に住んでる一番弱い人たち、ってのが「普通に居る」存在ではないな。
駅から遠い人の方がよほど多い。

避難に電車を使うなんて、よそ者の発想だろ。うぜえわ。
東京大阪近郊ならいざ知らず、田舎だったらあり得ないんだし。
452名無し野電車区:2013/06/24(月) 01:14:13.08 ID:oVrrFSHd0
>>451
ID:BLuckv910 
こいつ 長文うぜええwww
453名無し野電車区:2013/06/24(月) 05:52:08.34 ID:l8rMITic0
スレチの話題を、あたかもスレの話に見せかけて延々と話題を引っ張る奴よりはマシだよ
454名無し野電車区:2013/06/24(月) 12:07:12.82 ID:rO3pl/0g0
>>451
で、その駅から遠い人たちをどう逃がすんだ?
自家用車とバスがフル稼働したら必ず渋滞で逃がせなくなるぞ。
455名無し野電車区:2013/06/24(月) 13:16:54.71 ID:XAkpv8PO0
原発から30km圏内に入る北陸本線の駅ってのも少ないんだな、これが。
福井市が30km圏内とか言ってるが、
圏内に入るのは市町村合併で新たに福井市になった部分で、
旧福井市域は30km圏じゃないからね。

駅から遠い住人と言っても、そういう人こそ鉄道抜きで逃げるわな。
ま、30km圏内という言葉だけにだまされる君は、一生おびえておけばいいよ。
456名無し野電車区:2013/06/24(月) 15:54:29.84 ID:/2Uv3PhF0
思うんだがそんなスレチなことここで言ってなにかプラスあるのかね?
本当に反原発にしたいとかならこんなところじゃなくもっと有意義な場所で語った方が良いよ

まーようは単にスレを荒らしたいだけだろ?原発をネタにしてさ
457名無し野電車区:2013/06/24(月) 19:19:33.05 ID:oVrrFSHd0
>>455
30kmは単なる目安でしかない
風下に入れば福井市も余裕でアウト。3月15日の柏は180kmぐらい離れてる。
原発が過酷事故を起こしたら、24時間以内に遠方に避難すればいいんだけど、
福島でも避難の道路は大渋滞してたから、鉄道という選択肢も考えておいていいんじゃないかな。
458名無し野電車区:2013/06/24(月) 22:01:22.58 ID:StpapPyI0
リアス式海岸に何基も建てられている若狭湾の原発は当然危険だが、
大津波常襲地帯の能登半島に建てられている志賀原発も大変危険
459名無し野電車区:2013/06/24(月) 23:30:31.39 ID:2MSyUKWc0
>>457
だからって、「ここ」でやる必要はなかろう
ここだけの問題ではないから別に専用スレを立ててそこで好きなだけやればよかろ

…と言うわけで出てけ
460名無し野電車区:2013/06/24(月) 23:33:35.78 ID:oVrrFSHd0
>>458
志賀原発のあたりって大津波の痕跡は残ってるの?初めて聞く話だわ。
若狭湾だと、大宝年間の波せき地蔵(標高40m)や丹後風土記、地名に大津波の記録が残ってるけどね。
そういえば小浜線って海の近くを走ってるのに、ほとんど海が見えない路線だよね。
461名無し野電車区:2013/06/25(火) 04:18:54.10 ID:EHNbzjPC0
462名無し野電車区:2013/06/25(火) 06:31:21.26 ID:vvkZkld/0
いつまでスレチの話題を続ける気だ?
沿線のことだったら何でもいいんだったら、8番ラーメンの話題でもいいのか?
荒しもいい加減にしろ。
463名無し野電車区:2013/06/25(火) 07:36:32.84 ID:1qHs9yNh0
>>462
話題がなくてスレが過疎ってるんだから、鉄道ラーメンとかあるんならなんでもいいよ。
なんか話題を提供してくれ
464名無し野電車区:2013/06/25(火) 08:52:06.01 ID:/r3f1H+i0
>>455>>456
そうやって見たくないもの見ないで茹で蛙になって死ぬのは
ある意味うざくなくて楽かもしれませんね。でもあなた方にも
そう簡単に死んで欲しくないないのですよ。
30km内だけ考えておればOKですか?
日本海の向こう側に住んでるから福井の原発で重大事故が
起こっても関係ない関係ないもーん、とおっしゃるなら別ですが。

>>460
丹後風土記って丹後風土記残欠のことならあれは江戸時代の偽書ですよ。
吉田東伍あたりは「偽作風土記」と書いてる。あてにしてはいけない。
若狭湾に大津波が来てたなら能登半島西海岸にも来てておかしくないと
思いますけどねー。

>>462
8番ラーメンよろしく!
465名無し野電車区:2013/06/25(火) 12:37:28.30 ID:P7LHYAj20
関係ないどころか、市内在住だけどな
466名無し野電車区:2013/06/25(火) 15:46:31.92 ID:FIOmSntl0
>>464
いやもうでていってよ迷惑なんだよ
この板でもいいから自分でスレ立てやってくれ
467名無し野電車区:2013/06/25(火) 18:55:20.04 ID:EHNbzjPC0
鉄道の話題なんて、521に対する不満や悪口ぐらいしかないだろ
468名無し野電車区:2013/06/29(土) 01:22:38.47 ID:bwLT/P6t0
aho
469名無し野電車区:2013/07/07(日) NY:AN:NY.AN ID:88YyDjtW0
なぜ阪和線人身事故の影響がサンダーバードの遅れにひびくの?
470名無し野電車区:2013/07/07(日) NY:AN:NY.AN ID:gwbgSEvkO
阪和線→はるか遅延→遅延したまま走行→京都線遅延→サンダバ遅延
471名無し野電車区:2013/07/08(月) NY:AN:NY.AN ID:7r4Ge4Eo0
須磨の人身事故でサンダーバードが遅延というのもあった。

もっと呆れたのは、宮原操車場での人身事故というやつ。
踏切があるらしく、そこでグモでサンダーバードが出場できずに遅延。
サンダーバード利用の度に遅延、10連続問い合わせ個人記録がある。

出張が終わり、大阪駅まで戻り、運行情報も確認したのに、
ホームの上で「只今人身事故発生しました」と言われて凹んだことも多数。
472名無し野電車区:2013/07/08(月) NY:AN:NY.AN ID:jmQw7QTP0
サンダーバードや雷鳥でも、遅延やウヤ経験は数えるほどしかないな
まあ雷鳥のパノラマグリーン最前列に乗車中に、2回連続非常を引かれたことはあるけどね
さすがにグモに巻き込まれたことは一度も無い
473名無し野電車区:2013/07/08(月) NY:AN:NY.AN ID:oCoy7AB/0
だしじゃこって方言け?
474名無し野電車区:2013/07/08(月) NY:AN:NY.AN ID:C7VC+Zij0
>>472
遅延の経験があまりない、っていう君は、
実は北陸線自体をあまり利用したことがない、ってことだね。
冬なんかだと連日のように絶賛遅延してるわけだし。
475名無し野電車区:2013/07/14(日) NY:AN:NY.AN ID:EWer9yKZ0
>>474
お前福井県民じゃないだろ
運転免許のない高校生とかなら別だが
鉄ヲタだからと言って日常的に鉄道を利用してる人なんてどれほどいるって話
鉄道はたまに趣味で乗る程度で通勤や買い物は全部自家用車だろ
まして非鉄なら高校以来鉄道は使ったことがないというやつ山ほどいるぞ
その高校すら自転車通学で、今まで鉄道に乗ったのは修学旅行の1度だけというやつ知人にいるぜ
476名無し野電車区:2013/07/14(日) NY:AN:NY.AN ID:qnIBFi8u0
論理めちゃくちゃw
477名無し野電車区:2013/07/14(日) NY:AN:NY.AN ID:xbrLT+AC0
言ってやるな…本人は真剣なんだ、多分。





クッソワロタわwwwww
478名無し野電車区:2013/07/15(月) NY:AN:NY.AN ID:bIYgZeTz0
>>476
とはいえ、福井の社会人が普段電車を利移用しないのは事実だわな。
479名無し野電車区:2013/07/15(月) NY:AN:NY.AN ID:EQ8bEY7Q0
だからといって、北陸線+湖西線の特急が天気に弱いことを知らない、
ということを公言しても良い、ということにはならんわ。

社会人だったら出張で鉄道を使うこともあるんだし、
逆に出張してくる人とも会議等で出会うわけだし。

無知なことを自慢する奴ほど痛いやつはねえってことよ。
480名無し野電車区:2013/07/15(月) NY:AN:NY.AN ID:EQ8bEY7Q0
ってかさ、ここは鉄道のスレなんだろうに。
鉄道の事情を知らないんだったら、何を偉そうに語るんだ?
481名無し野電車区:2013/07/15(月) NY:AN:NY.AN ID:b5WpHh3x0
ということは521系は汚物とか言ってる奴は、
福井県民じゃないということな。
少なくとも福井の社会人は普通電車のことなんて知らないんだからさ。
482名無し野電車区:2013/07/15(月) NY:AN:NY.AN ID:MLd2Lq+X0
>社会人だったら出張で鉄道を使うこともあるんだし、
>逆に出張してくる人とも会議等で出会うわけだし。

と言っても福井県は製造業に携わる人の方が圧倒的に多いんだし、
現場勤務なら出張とは無縁の場合が多いんじゃない?
483名無し野電車区:2013/07/15(月) NY:AN:NY.AN ID:1ylLzp9E0
だったら福井県民はこのスレにはカキコするなよ。
鉄道については無知なんだろうに。

ステレオタイプで中途半端な知識で墓穴掘る典型的なカキコだわw
484名無し野電車区:2013/07/15(月) NY:AN:NY.AN ID:1ylLzp9E0
福井県民をかたってこのスレにカキコする鉄道のネタは全てウソ、
鉄道について詳しいのは他の地域の人ということで、
福井の鉄道を使ってるのは他所者ということです。
485名無し野電車区:2013/07/15(月) NY:AN:NY.AN ID:/m3ETja30
鉄道について本当のネタは煽られる対象、
このスレで受け入れられるのはウソのネタ投稿だけですね。
よくわかりました。
486名無し野電車区:2013/07/16(火) NY:AN:NY.AN ID:daUUGMvE0
県外から福井に来た者だが
福井の人ってほんと公共交通使わないね
487名無し野電車区:2013/07/16(火) NY:AN:NY.AN ID:rQ/+r8Ya0
>>486
公共交通機関って、代行がメインだから。
488名無し野電車区:2013/07/16(火) NY:AN:NY.AN ID:i3yB61Jo0
>>487
酒飲むとわかってても電車とかバス使わずに車で来ちゃうからな
夜の福井駅周辺なんてタクシーより代行の方が多いんじゃね?
勝山あたりだと格安のビジネスホテルに泊まった方が安いのだろうけど
489名無し野電車区:2013/07/16(火) NY:AN:NY.AN ID:rQ/+r8Ya0
>>488
車で行くのが、普通でしょ。
そのために代行があるんだし。
駐車場も完備されてるし。
490名無し野電車区:2013/07/16(火) NY:AN:NY.AN ID:haeUuFUu0
>>486
そりゃ福井市内に限れば沿線よりもそれ以外の所のほうが圧倒的に人口多いんだし
491名無し野電車区:2013/07/16(火) NY:AN:NY.AN ID:viI6kb780
>>490
同じ北陸の中心都市と比べても
富山市ほどは鉄道網が充実してないだろうけど、金沢市よりはマシなはず
なのに金沢より鉄道を使う人が少ないのはなぜだろう
もちろん人口が少ないということもあるが、割合で見ても少ないのはなぜ?
492名無し野電車区:2013/07/16(火) NY:AN:NY.AN ID:z79fTwmA0
>>491
石川線の惨状を知ってて言ってるの?
浅野川線だって決して人が乗ってるとは言えない。
493名無し野電車区:2013/07/16(火) NY:AN:NY.AN ID:haeUuFUu0
>>491
えち鉄だけでも北鉄と比べて乗車人員数は上なんだけど?
494名無し野電車区:2013/07/16(火) NY:AN:NY.AN ID:Qex3wLPL0
北鉄なんて昭和30年代後半から40年代前半に作られたボロ車両ばかりだろ
富山地鉄も最近東急から8590系を購入したようだが、昭和40年代の古い車両も残ってる
北陸の私鉄三セクで車両平均年齢が一番新しいのはえち鉄か福井鉄道だ
495名無し野電車区:2013/07/16(火) NY:AN:NY.AN ID:s0uX7rgh0
>>494
平均車齢が高いのは北陸鉄道だろうけど。
どう考えても全車VVVFの「富山ライトレール」が平均車齢が一番若い。
2位は「のと鉄道」、3位が「万葉線」。
黒部峡谷鉄道も意外と車齢が若い。
えちぜん鉄道はMc7000が予定数譲渡されて元阪神が淘汰されればかなり若返る。
496名無し野電車区:2013/07/17(水) NY:AN:NY.AN ID:RWXV/N0Q0
>富山地鉄も最近東急から8590系を購入したようだが

マジで?
あの富山地鉄もとうとう東急汚物車両の餌食になってしまったのか…
通勤型の4ドア車なんて冬は寒いだろうに、お気の毒様
497名無し野電車区:2013/07/17(水) NY:AN:NY.AN ID:n0hzR9000
>>496

7000系とか8000系なら汚物だけど

8590系って1990年ごろに作った比較的新しい車両じゃん(確かみなとみらい線入線のために作った先頭車だけのグループ)

ドア開閉ボタンとか冬季の一部ドア締切装置ぐらい取り付けるだろ
498名無し野電車区:2013/07/17(水) NY:AN:NY.AN ID:tzU46Kvc0
>>497
新しいとか古いとかじゃなく所詮オールロングシートで詰込み型の家畜車
クロスシート装備のMC6000や7000とは格が違う
499名無し野電車区:2013/07/17(水) NY:AN:NY.AN ID:IL3AQTmz0
ここ30年で廃止されたのが永平寺線だけという福井県は優秀
あの事故がなかったら今も存続していたかも
500名無し野電車区:2013/07/18(木) NY:AN:NY.AN ID:eu8DJguJ0
>>499
京福時代から廃線の話はあった、それを延ばし延ばしにしていただけで、衝突事故はきっかけにすぎない
もし京福のままだったらな、今も元阪神の家畜車が幅を利かせて走ってたはず
京福末期に投入した5000形も車体だけ新製で走行機器は廃車発生品で安上げてる、中古とはいえ119系をVVVF化して投入など夢のまた夢
501名無し野電車区:2013/07/18(木) NY:AN:NY.AN ID:NxyUqI1D0
阪神車ええで〜!
502名無し野電車区:2013/07/18(木) NY:AN:NY.AN ID:sSBtko850
>>501
あの吊り掛け音は萌えるね
まだ走ってるのかな?
503名無し野電車区:2013/07/18(木) NY:AN:NY.AN ID:OjEPG4e00
>>500
むしろあの事故で実施された負の社会実験の影響でそれだけで済んでるんじゃないの
おかげて自治体が鉄道の重要性を認識させられたから、徹底支援してるんだし
504名無し野電車区:2013/07/18(木) NY:AN:NY.AN ID:zXQyHJ670
福井県民は鉄道に乗らないのじゃなかったのかよ?

えち鉄は重要だ、と主張するのは福井県民じゃない奴なのか?

えち鉄のネタには噛み付かんくせに、
北陸線の状況誤認を指摘されると噛み付くのって、
ダブルスタンダードだわ。
自称・福井県民は二度とカキコしなくていいよ。
505名無し野電車区:2013/07/18(木) NY:AN:NY.AN ID:45wqdgMH0
>>504
どのレス事なのかぜんぜんわからないから
言ってることは全然わからない
506名無し野電車区:2013/07/18(木) NY:AN:NY.AN ID:BXrBeYG/0
新幹線が敦賀まで開通すればJRが北陸線を離すわな

そのあとの経営見通しは問題ないんかいな?

基本的にJRから離脱した3セクに国が援助することはないやろ

肥薩おれんじ鉄道もJR時代よりも運賃が高くなっている

高くしなければ経営が成り立たないのもある

学生数の減少も大きいけどな
507名無し野電車区:2013/07/18(木) NY:AN:NY.AN ID:svIH2hof0
>>506
車両に関しては石川も富山も521系らしいから、福井も521系で問題ないはず
富山なんて2〜3年しか使ってない521系を製造価格の半値という破格値で譲渡してもらう
福井の場合は三セク化は10年後で521系の減価償却も進んでいるし、初期車両に関しては
既に福井県が出したお金で買ってるからタダ同然で譲渡して貰えるだろう
その他の路線や設備に関しては石川、富山に準ずる価格となるだろうね

一方運賃だが、長野〜敦賀間の三セクの中では新潟(えちごトキめき鉄道)に次いで厳しい収支を強いられる
石川、富山よりは値上げ幅が大きくなることは避けられないだろう、しな鉄同等かそれ以上かも
運転本数は現状維持が精一杯だと思う
508名無し野電車区:2013/07/18(木) NY:AN:NY.AN ID:3xmCYCNC0
福井の人は公共交通使わないんだから、
新幹線から切り離されたあとの並行在来線なんて廃線でいいだろうよ。
509名無し野電車区:2013/07/18(木) NY:AN:NY.AN ID:tduwI65J0
福井で福島と同じ原発事故が起こってたら、面積からいって福井県全体が壊滅してたな。

【原発問題】<湯気のようなもの>を確認…福島第一原子力発電所・3号機のプール付近で 
東電「原因を調査中」
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1374136202/
510名無し野電車区:2013/07/19(金) NY:AN:NY.AN ID:+iO0sdH60
柏からわざわざ荒らしに来るなよ
511名無し野電車区:2013/07/19(金) NY:AN:NY.AN ID:FbjhjCmi0
>>508
JR貨物「えっ
512名無し野電車区:2013/07/19(金) NY:AN:NY.AN ID:CMJvIqsV0
>>508
中高生、老人
513名無し野電車区:2013/07/19(金) NY:AN:NY.AN ID:6mOt5zxW0
>>506
余計なこと心配するな。
在来線の普通電車と新幹線と比較したら新幹線のほうが重要だし利益がある。
514名無し野電車区:2013/07/19(金) NY:AN:NY.AN ID:d5qU7O+X0
>>512

いやいや福井県民なら鉄道要りませんって。
事情は下記の通り。

=============
お前福井県民じゃないだろ
運転免許のない高校生とかなら別だが
鉄ヲタだからと言って日常的に鉄道を利用してる人なんてどれほどいるって話
鉄道はたまに趣味で乗る程度で通勤や買い物は全部自家用車だろ
まして非鉄なら高校以来鉄道は使ったことがないというやつ山ほどいるぞ
その高校すら自転車通学で、今まで鉄道に乗ったのは修学旅行の1度だけというやつ知人にいるぜ
515名無し野電車区:2013/07/19(金) NY:AN:NY.AN ID:GWWeDP1y0
JRはどれだけか知らないがえち鉄と福鉄だけでも
年間500万人の利用者があるんだから全く使わないわけ無いだろ…
516名無し野電車区:2013/07/19(金) NY:AN:NY.AN ID:JjWfKQUg0
>>514
それって以前から新幹線あれば在来線は廃止でOKとカキコしてたイカレ野郎だろ
517名無し野電車区:2013/07/27(土) NY:AN:NY.AN ID:FeYJipdD0
aho
518名無し野電車区:2013/07/29(月) NY:AN:NY.AN ID:cQFSKK3MO
木ノ本駅構内の線路水没。
519名無し野電車区:2013/08/05(月) NY:AN:NY.AN ID:lNxQzIXJO
敦賀21:56発の普通列車で米原に22:47到着後、22:51発の新幹線こだま683号(自由席)に乗り継ぎたいのですが、新幹線の切符は勿論前もって購入しておくとして、少し急げば間に合いますか?
(在来線で米原23:05発の京都行きだと、乗り継いだ結果、大阪環状線の終電に間に合わない為、やむを得ず、新幹線を利用する予定なのですが…)
520名無し野電車区:2013/08/05(月) NY:AN:NY.AN ID:Prvii8nt0
そんな間抜けな質問するくらいなら、
最初からサンダーバード46号(敦賀2150 2244京都)に乗ればいいのに。

青春切符利用で特急を回避したいのかも知れないが、
敦賀京都1620円+1150円=2770円
米原京都1110円+950円=2060円

差額710円で安心をとれると思えば大きいのになあ。

どうせ青春切符なんだから、のんびり帰って、
最後にたどり着いた駅で駅寝でもすりゃいいのに。
俺の青春切符の利用法はそうだったけどね。
今は急ぐのが青春切符の利用法なのかな?
何か矛盾を感じないかい?
521名無し野電車区:2013/08/06(火) NY:AN:NY.AN ID:S5OeX0uJO
>>520
ありがとうございます。サンダーバード46号も検討していますが、とりあえず、米原での新幹線乗り継ぎについての回答が欲しかったので…
仰るとおり、青春18利用ですが、
翌日仕事なもので、駅寝はさすがに厳しいですね…
522名無し野電車区:2013/08/06(火) NY:AN:NY.AN ID:NminwK9Y0
翌日仕事なら、余計にサンダー46号利用なんじゃないの?
523名無し野電車区:2013/08/06(火) NY:AN:NY.AN ID:1yMUtDP80
普段の生活は余裕がないから、のんびり旅行で自分を見つめ直す、
って感じで使う切符だったけどな > 青春18
駅寝できそうな駅まで乗る、とか、
長時間の乗り継ぎ時間帯で思いがけない経験をする、とかね。

青春18で如何に効率的に回るか、とか、
一斉に新快速に群がる、とか、
もはや意味のない切符に変化済みだわ。
524名無し野電車区:2013/08/13(火) NY:AN:NY.AN ID:IYQUSYK00
損ダーバード
525名無し野電車区:2013/08/16(金) NY:AN:NY.AN ID:Gi8QB/Sh0
二両で三扉でクロスとか混雑時は悲惨だな
526名無し野電車区:2013/08/16(金) NY:AN:NY.AN ID:3wMMNX3A0
そのかわり通勤時間帯には四両に増結されるけどね。
扉が少なかった食パンよりはよほどマシ。
527名無し野電車区:2013/08/16(金) NY:AN:NY.AN ID:GEb6Oy+f0
それも扉の前の段差とか混雑時じゃ邪魔な空間だったしな
528名無し野電車区:2013/08/18(日) NY:AN:NY.AN ID:vOd1HAY10
食パンはTcやM'のデッドスペースが凄かったからなぁ…
529名無し野電車区:2013/08/23(金) NY:AN:NY.AN ID:STbcAyq20
521は汚物
530名無し野電車区:2013/08/23(金) NY:AN:NY.AN ID:2pnHBzPJO
特急でダイヤ乱れ。大雨が理由。
531名無し野電車区:2013/08/23(金) NY:AN:NY.AN ID:2pnHBzPJO
サンダーバード24号は加賀温泉発で55分遅れ、13:45発普通福井行きは30分遅れ。大聖寺までは15キロ運転と放送あり。


富山県・石川県内土砂降りの為の遅延なので反対方向も大幅な遅れかも。
532名無し野電車区:2013/08/26(月) NY:AN:NY.AN ID:G5uTzROP0
521系は見た目だけ立派な汚物だから、劣化が早いな
1次車の床なんて、所々表面が剥がれ落ちてボロボロ
533名無し野電車区:2013/08/26(月) NY:AN:NY.AN ID:ky5HtZv1O
そのボロボロの床がもし223系末期や321系の床材(現在改良済)と同じならば
防火対策やらなんやらで中途半端に高く付いているんだよ
ただその床材が清掃時に使う洗剤に弱いと言う致命的欠陥→洗うたびに床がボロボロに
534名無し野電車区:2013/08/26(月) NY:AN:NY.AN ID:sVKS/TbE0
UFOのまち羽咋号って、あれいいね。

やっぱ電車はデザインだなって思う。
535名無し野電車区:2013/08/31(土) NY:AN:NY.AN ID:wUCQtXq2O
>>533
洗剤に弱いのではなく、床磨きポリッシャーに弱い。
536名無し野電車区:2013/09/03(火) 13:37:01.77 ID:tP35trxm0
先月導入された埼京線の新車両ですら床がもう駄目になってきてるから
劣化とかそういう問題じゃないどうしようもないよ
537名無し野電車区:2013/09/06(金) 19:32:04.62 ID:No650rnK0
age
538名無し野電車区:2013/09/10(火) 03:58:12.54 ID:VR3Wrvf40
age
539名無し野電車区:2013/09/17(火) 23:49:12.54 ID:aG4EDYT30
age
540名無し野電車区:2013/09/18(水) 13:00:36.59 ID:RMLFQDAQ0
ヤバイ小浜線age
541名無し野電車区:2013/09/21(土) 02:40:19.01 ID:lUycAfEe0
小浜線復旧age
542名無し野電車区:2013/09/27(金) 20:43:45.65 ID:zYbDkk+d0
age
543名無し野電車区:2013/09/30(月) 08:24:37.17 ID:lLtSR0l1O
北陸本線て普通なのに切符拝見多くないか?
恐らく日本一人口密度が高い切符拝見だろうな。
あとは全国的にワンマンやってないローカル線ぐらいだからね。
544名無し野電車区:2013/09/30(月) 08:28:33.75 ID:lLtSR0l1O
須磨でサンダーバードが遅れるのかよwww
いつからJR神戸線の山陽本線部分に入るようになったんだよwww
まあ阪和線で小田急よりはましか、阪和線でサンダーバードはまあ小田急よりは現実的だが。
545名無し野電車区:2013/09/30(月) 11:50:27.82 ID:/nLSrgne0
>>543
よほど信用されてないってことじゃないかね。

>>544
須磨でアーバン区間遅延→遅延が神戸線・京都線全般に波及
→宮原出入りのサンダーバードに遅延が波及
ということですな。
546名無し野電車区:2013/09/30(月) 14:02:15.98 ID:WJz2GbSz0
>>543
駅間長いから車掌も暇なんだよきっと
547名無し野電車区:2013/09/30(月) 20:30:28.27 ID:g2zqJNS80
北陸線ってそんなに駅間長いかな?
電車で3〜5分程かかる距離って都会では長い方なの?
548名無し野電車区:2013/09/30(月) 21:40:27.50 ID:I4giNUaC0
北陸トンネル内で、よくやってるね。
549名無し野電車区:2013/10/01(火) 09:59:48.70 ID:XM1oY3HK0
まあ駅間距離に関しては、この辺に駅を新設すれば良いのにと思う区間が少なからずあるからな
ただ駅を増やせば、その分だけ所要時間も延びるから、難しいけどな

車掌の検札頻度に関しては、無人駅の数を考えれば、それほど多いとは思えないけどね
北陸トンネル内と敦賀-新疋田間は、ほぼ必ずと言って良いほどやるけどね
550名無し野電車区:2013/10/01(火) 10:15:11.51 ID:FZD5RVXv0
敦賀・新疋田だけじゃなく、敦賀・近江塩津間だね。

それと、敦賀駅で発車の前から検札始めることもある。
米原方面からだと木之本過ぎて検札始めることもある。

湖西線直通だと、敦賀・近江今津間で延々やってることもある。
双方向とも、な。

牛ノ谷とか親不知とか、検札来ないのか?
敦賀周辺が特に多いとは思わないのだが。
551名無し野電車区:2013/10/03(木) 19:50:33.64 ID:5G/HMGIU0
大聖寺〜牛ノ谷では検札たまにやってるね
552名無し野電車区:2013/10/05(土) 15:06:08.56 ID:Ern1upJ80
関所みたいやな
553名無し野電車区:2013/10/10(木) 15:40:08.49 ID:Z1rj5+Cn0
こっちのスレは静かだな。

東京オリンピックに合わせて、2020年福井まで先行開業しろ!
と騒いでいるようだが
554名無し野電車区:2013/10/10(木) 23:23:44.57 ID:XZppFeiQ0
福井に新幹線とか必要ないから
地元民は誰も望んでないから
555名無し野電車区:2013/10/11(金) 08:30:08.20 ID:1wk0eyi20
マジで迷惑以外の何物でもないな
敦賀〜福井間を往復するだけで5000円以上取られるなんて勘弁
556名無し野電車区:2013/10/11(金) 13:57:55.34 ID:ziXqgN+30
>>555
それこそ普通電車でいいじゃん
557名無し野電車区:2013/10/11(金) 16:57:09.17 ID:NpZnLR4G0
>>554
いや、お前が地元民かどうかは知らん
単に、よそ者の可能性があるw

>地元民は誰も望んでないから
嘘はつくな、地獄に落ちるし災いがお前自身にふりかかる
新幹線福井延伸についての地元同意は沿線の自治体の長が同意した
勿論県知事も同意した、これらの人物は全員選挙で選ばれた

福井県の県議、知事、国会議員、全員北陸新幹線の延伸を前面に訴えて当選した
嘘をつくな
558名無し野電車区:2013/10/11(金) 16:58:46.53 ID:NpZnLR4G0
>>554>>556
コツコツ連投するな、それに嘘をつくな
北陸新幹線延伸後も在来線は存在するこみとになっている

逆に北陸線区間に快速電車が運行される可能性もある
つまり便利になるということだ
559名無し野電車区:2013/10/11(金) 18:47:24.72 ID:fXQiI9qv0
たしかに、「誰も望んでない」は言い過ぎだっただろうな。
望んでる奴だっているんだから。

ただし、当選する=選挙公約にしてる事項が認められている、でもないとは思うぞ。
たとえば>>557が指摘した「センセイ」たちは、原発推進で、
嶺南住民は確かに原発推進の人が多いが、
嶺北住民は必ずしも原発推進の人が多いわけでもない。
選挙公約すべてが世間に認められたから当選したわけではない。

>>558
たしかに在来線は廃止にはならないけどね。
在来線が3セクで落ちぶれていくことだけは確かだよ。
560名無し野電車区:2013/10/11(金) 22:11:29.83 ID:ojo/kQKk0
>>558
北陸線に快速は昔からあったろ、あまり存在感がないだけで
3セクになったら今よりも普通の本数減るんだろ?ただでさえ不便なのがもっと不便になるんじゃん
もっとも福井の人間は殆どが自家用車持ってるらしいから電車なんて必要ないかもしれんが
561名無し野電車区:2013/10/11(金) 23:03:19.53 ID:cNAxNyun0
今庄敦賀間とか在来線やっていけるんか?
562名無し野電車区:2013/10/12(土) 01:30:48.16 ID:KjuynaH90
置きゲバはまだ立ってない?
563名無し野電車区:2013/10/12(土) 15:08:15.23 ID:pS1pbNyN0
>>560
3セクで料金も上がるし、打ち切り計算にもなる。
滋賀県がカネ出してデットセクションを敦賀に移設したのも、交直流車を3セクにまかせて、自社は用意しなくても良くなるJRの陰謀
564名無し:2013/10/12(土) 17:22:37.29 ID:iT+1zHnNO
>>562
南今庄の上りホームに一本あり。

せめて脚を広げてない状態で置けよ。


金沢方で列車間合いで線路内の草刈りに精を出すバカが一人。
565名無し野電車区:2013/10/12(土) 23:41:34.48 ID:3cEMlgqX0
>>559
原発と新幹線同じにすんなや
話を摩り替えるな
苦しくなるし話を摩り替えてごまかそうなんてやり方が古すぎるw
普通電車と新幹線とどっちが大切か?
そんなもん新幹線に決まってるわ
何時の時代の話をしているw
566名無し野電車区:2013/10/13(日) 01:45:11.60 ID:s+JEHmbU0
 
国鉄色あずきちゃん6連、 さっきパン上げ、モーター起動、
室内灯点灯やってたよ。
 
送り込み回送って何時だっけ?
 
567名無し野電車区:2013/10/13(日) 13:58:43.74 ID:7Pl7x76k0
滋賀県民だが新幹線なんぞ要らんわ  琵琶湖線は必要だが
568名無し野電車区:2013/10/13(日) 14:01:23.58 ID:qSKb/hN50
>>567
北陸新幹線のこと?まあ今のままだったら米原ルート全額払わなきゃいけないからな
小浜ルートでいいんでないかな?
569名無し野電車区:2013/10/13(日) 21:32:24.92 ID:sKmEp+9H0
>>565
すり替えてるのはお前だろ。
当選=公約すべてが信任、ってことをお前が言い出したから、そのまま返してやっただけだわ。

当選=新幹線推進、なら、当選=原発推進 だわ。
お前も当選した連中がことごとく原発推進なのを知らないわけないだろ。
570名無し:2013/10/14(月) 16:46:58.85 ID:9eF0uDJwO
大阪方面に帰るヲタに悲報。

夜までサンダーバードは指定もグリーンも満席orz
571名無し野電車区:2013/10/14(月) 16:58:09.93 ID:NlIAJfaJ0
サンダーバードって満席になるもんなんだ
572名無し:2013/10/14(月) 17:42:05.55 ID:9eF0uDJwO
>>571
連休の前後は混雑するよ。

とくに今のシーズンは山に行く人が多いから余計。


車内から見てたら、南今庄で遂に道の真ん中に三脚立ててた馬鹿発見。
573名無し野電車区:2013/10/14(月) 19:06:03.85 ID:dPg2RK7l0
北陸道の葉原トンネルで事故ったのはお前ら様の同業者じゃなかろうな?
事故発生時刻(16:10)的に、100周年記念列車の追っかけやってた奴がやったんじゃないかと疑ってるんだが…

旧線走ってたらいきなりパトカーのサイレンが聞こえてビックリしたよ
574名無し野電車区:2013/10/15(火) 14:38:30.59 ID:+1fIYZ4x0
>>569
原発推進してるじゃん
バカ?

福井県において北陸新幹線に反対する大規模な運動はありますか?
新幹線延伸には沿線自治体の各市長などの同意ならびに県知事の同意が必要です

福井県内において自治体の長が延伸反対という主張した人は一人もいません

ところで、貴様が言う新幹線に反対しているという人は福井県内にどれくらいいるのかね?
そして、どんな反対運動が福井県内で起きているのか説明を求む!!!!

お前の考え=福井県民の民意、とかお花畑ですよ 笑

新幹線延伸の反対を訴えて当選できますか?
新幹線延伸の反対をしていたのは日本共産党だけですよ!!!!!!

あまり、自惚れないように!!!!!!!
575名無し野電車区:2013/10/15(火) 14:58:18.79 ID:+1fIYZ4x0
>>569
>福井に新幹線とか必要ないから
>地元民は誰も望んでないから

>ただし、当選する=選挙公約にしてる事項が認められている、でもないとは思うぞ。
>たとえば>>557が指摘した「センセイ」たちは、原発推進で嶺南住民は確かに原発推進の人が多いが、
>嶺北住民は必ずしも原発推進の人が多いわけでもない。
>選挙公約すべてが世間に認められたから当選したわけではない。

お前何の根拠もなしに語るんじゃねーよ
嶺北では原発反対者が多いから新幹線反対者も多いのかよ?

数字もなにもないくせに馬鹿言ってんなや
よそ者のクセに何を偉そうにいっている。

お前みたいに選挙結果を屁とも思わないような、民主主義を真っ向から否定する
我々とは次元の違う変な考えの者に何を言っても無駄だわ

赤字の普通電車が大事、時代遅れの特急電車が新幹線よりも大事って馬鹿ですか?

>>558
たしかに在来線は廃止にはならないけどね。
在来線が3セクで落ちぶれていくことだけは確かだよ。
576名無し野電車区:2013/10/15(火) 14:59:40.72 ID:+1fIYZ4x0
しかも嘘つき!
指摘されると次から次へと言い訳をしては話をかえる
577名無し野電車区:2013/10/15(火) 15:02:08.64 ID:bd2VPCfq0
まあまあ、そんなに高ぶりなさるな
578名無し野電車区:2013/10/15(火) 15:58:13.84 ID:+1fIYZ4x0
関西の人間ってろくでもねぇーな
579名無し野電車区:2013/10/15(火) 16:17:50.31 ID:bd2VPCfq0
まあでもいつかは原発を無くさなくてはいけないとは思うね、必要ないでしょもう
580名無し野電車区:2013/10/15(火) 17:22:10.56 ID:+1fIYZ4x0
原発なくなさなくちゃいけねーなら今すぐなくしてみろってんだよ
そして早く関西は使用済み核燃料引き取れよ
やることもしないくせに、やれ原発停止しろ廃止しろ動かせだの
アホか
原発と同じで新幹線いらねぇーだと
新幹線と原発を同類に考えたり民主主義(選挙)を否定する馬鹿

早く言えよ、福井ではこれだけの新幹線延伸反対運動がおきているって
言ってみろよ、具体的な例をあげてみろよ
581名無し野電車区:2013/10/15(火) 17:25:43.03 ID:+1fIYZ4x0
原発を動かすな、廃止しろ、動かせ、と言ったのは関西の橋下嘉田だからな
普通電車北陸本線は元より関西が叫んでいるリニアだって、どんだけ多くの電気を
使うか知りもせんもんが笑わすな
だからと言って原発大賛成じゃないからな
582名無し野電車区:2013/10/15(火) 17:42:42.26 ID:aqDXc7Qc0
狂気を感じる
583名無し野電車区:2013/10/15(火) 18:06:24.00 ID:bd2VPCfq0
もし事故が起こって福井が汚染されてもお金貰えるからいいよね
でも近隣府県は何にもして貰えないから
584名無し野電車区:2013/10/15(火) 22:13:53.04 ID:s4LE8TLL0
>>582
ID:+1fIYZ4x0の正体は
別名、福居人キティという福井在住40半ばの無職のオッサンです
何故か異常なまでの関西嫌いでして触らないでスルーしてね
585名無し野電車区:2013/10/16(水) 13:17:37.99 ID:OUBoHWPc0
>>583
原発も置いてないのにゴネまくって滋賀や京都は交付金もらってますけどね
あんた何も事実を知らないんだね
福井では過去に原発で事故が何回かあったが全部地元自治体が被害をこうむっている
滋賀や京都なんか何も被害をこうむっていないが交付金はしこたまもらっている
福井に原発を置いて、それで電車を走らせている交付金までもらっている乞食ども
586名無し野電車区:2013/10/16(水) 13:20:15.85 ID:vc2KC3ro0
じゃあ福井に置かなきゃよかったのに、和歌山は拒否したぞ
587名無し野電車区:2013/10/16(水) 13:23:18.71 ID:QQpGhUnQ0
その原発を福井に誘致したのが、選挙で選ばれた元知事・中川さん。
選挙で選ばれたからには、県民の総意なんじゃないのかね?
>>557で誰かさんが偉そうに語ったのと一緒だわ。
588名無し野電車区:2013/10/16(水) 17:16:14.54 ID:igiISbkI0
もはや鉄道とは何の関係も無いスレと化したな
589名無し野電車区:2013/10/16(水) 18:50:22.70 ID:Uq2LaoUM0
>>586>>587
交付金が欲しいなら原発を誘致しろってんだよ
原発もおかずに交付金貰うなってんだよ滋賀京都わ
意味分かってんのかよ
それを真性乞食ってんだろが
北陸本線の電気も原発なんだから感謝しとけや滋賀
590名無し野電車区:2013/10/16(水) 19:03:18.52 ID:Uq2LaoUM0
福井に原発を置いて北陸本線や関西の鉄道の電気に使用
しかも原発の交付金まで滋賀京都は貰う始末
挙句は北陸新幹線福井延伸に協力しなかったくせに北陸新幹線のルートは、
米原だという滋賀の嘉田、あるいは湖西ルートだと主張した滋賀の大津市長
アホもいい加減にしてくれませんかね
591名無し野電車区:2013/10/16(水) 19:05:01.53 ID:11BjCZVn0
滋賀の知事なんて関東のよそ者
592名無し野電車区:2013/10/16(水) 22:09:09.70 ID:XecR2Bc70
それ選んだのは滋賀民
嘉田は滋賀生活が長く滋賀に根付いているw
593名無し野電車区:2013/10/17(木) 00:42:56.49 ID:1ABJuL5v0
>>588
原発叩きと滋賀叩きを繰り返すのはこのスレの名物だしね

何回やっても飽きないみたいだねぇ
594名無し野電車区:2013/10/17(木) 08:08:30.24 ID:D5QD613r0
断層だらけの滋賀京都に原発作りたいの?福井県民は。
本当は福井からも原発なくしたいって声?
595名無し野電車区:2013/10/17(木) 23:24:19.05 ID:L1sK190V0
596名無し野電車区:2013/10/18(金) 17:41:49.32 ID:fC7Dn8C20
オスプレイの訓練も福井でやってくれたらいいのに
597名無し野電車区:2013/10/19(土) 00:45:49.65 ID:G4Ol0Z1l0
福井は人いないからオスプレイが墜ちても大した問題にはならんな
598名無し野電車区:2013/10/19(土) 02:12:35.23 ID:9B4F2Hhb0
はいはい。
599名無し野電車区:2013/10/19(土) 05:47:56.70 ID:0ZZPEsnZ0
戦争になることと比べたら、オスプレイ墜落なんて屁でもないわ
600名無し野電車区:2013/10/19(土) 09:42:41.56 ID:fV6LO2A30
原発事故に比べてもね。
601名無し野電車区:2013/10/21(月) 20:28:45.83 ID:2I+KP6dV0
>>597
スレチだがオスプレイは飛行中墜落はないぞ
ほとんど着地離陸近辺事故だし
602名無し野電車区:2013/10/26(土) 11:58:11.03 ID:BAOsSRzJ0
福井県内での原発事故で救援活動に使われるとしたら
福井県内での離発着になるのではなかろうか。
603名無し野電車区:2013/10/26(土) 18:54:01.44 ID:LNtttoJ20
>>602
救援活動にオスプレーなんか使わないよ無知やな
福井県には、ちゃんと防災ヘリってのがあるんだよ
通常はヘリを使う、オスプレーは救援には向いてないわい
604名無し野電車区:2013/10/27(日) 19:45:19.50 ID:i12zHpVZO
雄プレイ牡プレイっててめーらホモかよ
605名無し野電車区:2013/10/27(日) 20:11:07.64 ID:AkepslHz0
オスプレイって結局何なの?
輸送機らしいけど救助に使われないなんて…軍オタならオスプレイについて長々と語れるんかいな
606名無し野電車区:2013/10/27(日) 23:35:43.08 ID:NfSy7j1/0
>>597
今庄の廃線跡の道路から軽トラが落ちたんだけど、
人がいないから24時間以上も見つからなかったんだね。

確かに新道のあたりって鉄道軌道の盛り土で周囲よりずいぶん高いんだよね。
夜はガードレールがないと危ないな。
607名無し野電車区:2013/10/30(水) 08:15:01.33 ID:6NfpNe3NO
月末まで小浜線521代走がある話をしにきましたが、スレを間違えたようですね。
さようなら
608名無し野電車区:2013/10/31(木) 03:31:20.16 ID:BA5n/2oo0
それは本当か?
オバマ線利用者にとっては災難だな
609名無し野電車区:2013/10/31(木) 15:49:39.85 ID:SUP1JjwJ0
>>608
何が災難なのかよく分からん。
狭苦しい補助シートみたいな変な座席もないし
ドアも各駅で6箇所全部開くし、車掌居るし、悪いことないだろう。
610名無し野電車区:2013/10/31(木) 16:41:55.32 ID:zYu/PiqV0
419はまだ、伏木に1編成、残っています。
611名無し野電車区:2013/10/31(木) 21:44:05.14 ID:W+SWQo5E0
>>610
福井に鉄道博物館を作って、保存できればいいのに。
419系とか福鉄の200型を展示すれば、鉄ヲタの安定した来場が見込めるでしょ。
612名無し野電車区:2013/11/01(金) 01:30:25.55 ID:QxE2cwrK0
残ってるのは1両だけだと思うが・・・
613名無し野電車区:2013/11/01(金) 19:51:09.06 ID:MhgJ8YJm0
Googleの写真、確認したら、
1編成と1両と間違えてました。
614名無し野電車区:2013/11/08(金) 03:43:10.07 ID:dFMWNH2s0
age
615名無し野電車区:2013/11/08(金) 10:33:48.53 ID:qBeaN5pD0
それでもまだ1両残ってたんだ
てっきり一両も残さず全滅させたのかと思ってたけど

まぁ最後の一両も近いうちに解体されるだろう、保存するほど貴重な車両でもないしな
616名無し野電車区:2013/11/09(土) 23:24:00.51 ID:MNf+maIs0
今さらな話だけど、北陸トンネル内って、何が原因であの轟音が響くの?
長大トンネルだからということでずっとあの音が継続するならわかるけど、
ところどころ静かになる所があるから、その違いが分からない。
617名無し野電車区:2013/11/10(日) 00:36:49.83 ID:qiCCfxAf0
>>605
回転翼と固定翼の特性を合わせ持つ輸送機だ
ヘリよりも早く遠くに飛べるヘリの様に垂直離着陸が可能なので
作戦立案が非常にやり易い

救難機としてもリビア空爆の際にコンバットレスキューに出動してるし
ハイチ大地震でも救援物資の輸送任務に就いた
618名無し野電車区:2013/11/10(日) 09:35:39.04 ID:F6fWI8NV0
じゃぁ、福井県の想定を上回る(防災ヘリなどが足りない)原発事故に
なったら米軍からのトモダチ支援なんかで使われる事も考えられるってこと?

そんな時にはオスプレイ(←そりゃ雌プレイって名前の方が萌えるけどアメさん
がそういう名前だって言うから)が落ちることより原発が落ちたことの方が
よっぽど大きな問題なのだろうけど。
619名無し野電車区:2013/11/10(日) 10:57:43.13 ID:KClJ6kM40
>>616
まさかトンネル火災事故の…いや、何でもない。
620名無し野電車区:2013/11/10(日) 13:35:20.83 ID:yiZv2d+/0
>>617
オスプレイは原発事故時における救難機なんかに向いていません。
ハイチなんかと同じにしないように。
仮に原発事故が起きたときの救難機については自衛隊が保持するUH-60J、UH-1J/H
、CH−47Jのほうが、よっぽど向いています。

各病院の屋上や学校広場などへの着陸を想定した場合には全くオスプレイは向いていません。
もともとが強襲用で完全に軍事専用機なので原発事故時の防災用には向きません。
知ったかを言わないように。

日本のように過密的で着陸地も限定される地域では防災救難には向きません。
外国の場合と同じにしたり軍事作戦を引用したりして知ったかを言うな。
621名無し野電車区:2013/11/10(日) 13:39:06.13 ID:cGaI1dol0
スレ違い。うざい。出て行け。
622名無し野電車区:2013/11/10(日) 14:05:09.90 ID:r4czJ3x+0
>>621
名物だ。諦めろ
623名無し野電車区:2013/11/10(日) 14:17:48.84 ID:yiZv2d+/0
>>621
617に言え 
624名無し野電車区:2013/11/10(日) 14:19:13.51 ID:yiZv2d+/0
>>621
それとも617の書き込みは貴様か? 笑
625名無し野電車区:2013/11/10(日) 17:18:30.33 ID:6R/XptMl0
>>616
あの音好きなんだけどね、サンダーバードの車内で聞くとトンネルの中を高速で走ってますって感じで
別に北陸トンネルじゃなくても他のトンネルでも聞ける場所あるよ
音が途中で静かになるのは、斜坑があるからじゃない?
626617:2013/11/10(日) 17:30:08.04 ID:qiCCfxAf0
>>620
俺は原発事故に使うなんて書いてねーぞ
オスプレイの解説をしただけだ
627名無し野電車区:2013/11/10(日) 22:05:46.06 ID:0tlSleTq0
北陸トンネルって、開通してから10年間、日本で一番長いトンネルだったのに、
その手のトンネルにつきものの大量出水とか、難工事を克服って話がないね。
せいぜい新保の鉱泉が枯れてトンネル温泉が出たぐらい。

工事の記録とかが書かれた本やサイトってないのかな。
丹那トンネルの水枯れや断層と地震の話や小説とか、
安房トンネルの高温出水を克服とかの話とかって読んでてワクワクするじゃん。
628名無し野電車区:2013/11/10(日) 22:14:10.14 ID:0tlSleTq0
>狭軌の陸上鉄道トンネルに限定するなら、2011年時点でも日本最長である。

在来線でなら、いまでも日本最長のトンネルなんだな。知らんかった。
18キッパーが運賃だけでくぐれる日本最長のトンネルと思えば、もっとありがたみが出るかもw
629名無し野電車区:2013/11/10(日) 23:54:05.37 ID:EH6fE2C20
>>626
話の流れからしてそう思われても仕方ねぇ
630名無し野電車区:2013/11/11(月) 01:01:35.27 ID:bqS25Fz60
>>625
響かないだけで、地上でも高速走行時にはあの音が出ているってことかな?
631名無し野電車区:2013/11/11(月) 09:53:54.23 ID:Wj/cNXyg0
北陸トンネルの工事でも、異常出水や断層で工事の遅滞などが発生しているけどな
まあ10000m級のトンネルとしては、工期は短いとも言えるな
当時の最新技術で掘り進めたから、海外からの視察もそれなりにあったとの話
632名無し野電車区:2013/11/12(火) 08:43:36.28 ID:6tbkSfxa0
で、あの音が出たり出なかったりするのは何なんすかね?
一部スラブ軌道になっていて音が響くなんてことはないですよね?
633名無し野電車区:2013/11/12(火) 18:53:51.71 ID:YYj7Kmd90
しかし意地でも中間車両作らないんだなぁ…521
634名無し野電車区:2013/11/12(火) 21:40:49.21 ID:QJ7evepm0
>>633
中間車を挿入するとシステム的にマズいんじゃなかったっけ?
中間車を挿入するならクハは再設計しなきゃ…
635名無し野電車区:2013/11/13(水) 00:27:24.23 ID:fMyFSnGi0
サハ1両は挿入可能な設計
636名無し野電車区:2013/11/13(水) 09:20:04.83 ID:OYQWurD70
中間車がないせいで新型のくせに旧式の475や419に劣ってる印象
しかし乗客が少ない時間帯には4両で来るくせに、ラッシュ時に2両で来るのは何でや
それでも満員電車とまではいかんのが北陸の悲しいところだけど
637名無し野電車区:2013/11/14(木) 03:29:56.16 ID:Ndl9gepc0
3両単位にするには、静岡地区並の沿線人口が必要
638名無し野電車区:2013/11/14(木) 06:47:29.04 ID:jPW2Dkm10
次は坂田〜、坂田〜
次の駅を出ますと、一時電気が暗くなります

東京駅で新幹線乗って、米原で乗り換えて、暗闇に見えるあの寂寥とした田んぼの風景が好きだった?んだけど。
敦賀のデッドセクションじゃ、そんな風情はもう味わえない。
639名無し野電車区:2013/11/14(木) 09:20:23.46 ID:adqVN/Sl0
坂田で下りて思い出に浸りたまえ。
640名無し野電車区:2013/11/14(木) 16:02:12.15 ID:BIqOfcw50
4両の時もあるんなら多少は需要あるとおもうんだがねぇ
641名無し野電車区:2013/11/14(木) 22:09:08.37 ID:zU5bYhDY0
朝と昼の中間とか昼と夕の中間とか割とどうでもいい時間帯に4両で来るのが問題
642名無し野電車区:2013/11/14(木) 23:23:15.95 ID:tAUJFnlB0
小浜線で125の4連を毎日見るけど、これって珍しいの?
643名無し野電車区:2013/11/15(金) 01:56:29.36 ID:DoXL32vt0
毎日走ってるから珍しくないよ
644名無し野電車区:2013/11/16(土) 12:21:10.86 ID:nyPAzaceO
>>638
敦賀側は定期ではMG搭載の電車は乗り入れてこない
セクションで消灯することもない
645名無し野電車区:2013/11/16(土) 16:01:14.64 ID:J6bLKDlM0
坂田のデッドセクション?
いつの話だ?
646名無し野電車区:2013/11/16(土) 20:00:52.78 ID:eiANo9UE0
1991年9月14日に長浜直流化
よって、22年以上前の話だな
647名無し野電車区:2013/11/16(土) 21:33:15.25 ID:XcsDfrqc0
ま、「釣り」ですな。

坂田田村間のデッドセクションは1991年以前。
坂田に停車する列車は普通列車。
当該区間の普通列車で交直切り替えで車内消灯してたのは交直流電車の475系と419系のみ。
これらの系列が米原口で普通列車に投入されたのは国鉄民営化の前後。
つまり長浜直流化以前の5年ほどだけだね。
>>638のアナウンスが聞こえたのは。
「懐かしい」と思えるほどのもんでもないわ。
それまでの客レが懐かしいとか言うならともかく。
「敦賀のデッドセクションじゃそんな風情はもう味わえない」なんてどこの
口が言えるんだ、ってイタい感じ。
648名無し野電車区:2013/11/18(月) 20:52:15.56 ID:FrHvvply0
MR12Wは支社管内にまだ残ってますか?
649名無し野電車区:2013/11/20(水) 21:42:12.63 ID:S9+bQehY0
越前大野
寺井
大聖寺
650名無し野電車区:2013/11/26(火) 20:40:28.01 ID:dfp2KNJ00
//www.westjr.co.jp/press/article/2013/11/page_4856.html
青春18切符の特急バージョン的なきっぷが出るぞ
651名無し野電車区:2013/12/03(火) 05:13:19.64 ID:yKR2fdTG0
鈍行混みすぎ
521しね
652名無し野電車区:2013/12/06(金) 23:47:15.06 ID:KwEuk/Wk0
せめて中間車があれば…せめて3両編成ならば…
653名無し野電車区:2013/12/12(木) 01:00:50.54 ID:bQkSWnN00
無理age
654名無し野電車区:2013/12/12(木) 20:10:50.91 ID:tz5311I40
521の新型は顔がカッコ良くなったが
顔の両横に例のアレが装備されているぞ…
655名無し野電車区:2013/12/15(日) 07:03:56.78 ID:YIbNTXDU0
523系、とは言わないんだな。不思議な感じ。
656名無し野電車区:2013/12/15(日) 21:15:08.50 ID:MIZ7rg8y0
525系と行った方がよくね?
657名無し野電車区:2013/12/15(日) 22:00:05.11 ID:plS5HTcC0
521系1000番台とか523系にしちゃうと、
三セク会社に譲渡する車両が型落ちになって、文句言われると判断したとか。
658名無し野電車区:2013/12/19(木) 00:07:13.62 ID:6NGymXsr0
全裸バッカス
659名無し野電車区:2013/12/19(木) 00:21:41.05 ID:ox6L3LI50
アホが全裸になったんだねww
もうね何やってんだか
滋賀区間でなくてよかったよ
660名無し野電車区:2013/12/19(木) 18:15:22.85 ID:AO2MmgipO
大聖寺のみどりの窓口はN型又はM型(ページがついた端末)は
使われていたんでしょうか?
661名無し野電車区:2013/12/24(火) 00:39:03.20 ID:daP1aJVn0
北陸の475系はチクビーム車が無くて原型ライト車が多いんだな
662名無し野電車区:2013/12/24(火) 18:09:51.05 ID:90zlswmZ0
新型汚物の試運転見たけど、顔以外何も変わってねえ
663名無し野電車区:2013/12/24(火) 22:06:45.53 ID:vWla9gq70
折角の新型なんだから、せめて中間車の一つくらい作ってくれたら良かったんだが

いや、顔が違うだけの521系だから新型とは言えないのかな
664名無し野電車区:2013/12/29(日) 09:33:12.29 ID:zvXpKqwE0
報道出てるけど、521系と雪で立ち往生したトレーラーが踏切で接触
破損は大したことないのかな?

乗客3人(+乗務員2人)+トレーラー運転士1人に人的被害なしは幸いだが
665名無し野電車区:2014/01/07(火) 18:53:20.03 ID:t0uAh/Zn0
敦賀の車庫に耳付きゲテモノが増殖しているな
666名無し野電車区:2014/01/08(水) 09:03:09.23 ID:z210mbnW0
耳と言うよりほっぺたじゃないか?ぺこちゃんとか。
667名無し野電車区:2014/01/12(日) 15:38:10.59 ID:3SuHOg+W0
>>663
新幹線が敦賀まで開業する9年後には521系の大半が三セクに譲渡される
三セクではワンマン運転なんだから2両でいいということだろう
668名無し野電車区:2014/01/12(日) 16:11:00.76 ID:RWCQinZU0
学生も減るからなw
669名無し野電車区:2014/01/14(火) 17:51:51.18 ID:rv93kajX0
まぁ車両が増えればラッシュ時4両とかできるだろJRはやらなさそうだけど
3セクの頃にはもう少し柔軟な運用して欲しいな
670名無し野電車区:2014/01/18(土) 20:33:40.65 ID:rZQ8o6R60
3セクになったら路線名は変わるのかな?
671名無し野電車区:2014/01/20(月) 22:35:11.70 ID:+GpIJWgBO
>>670
まぁ、変わるでしょう。
672名無し野電車区:2014/01/21(火) 06:04:10.12 ID:EzVE5yFaO
スレチだが
急行形14編成42両の置き替えが、521系14編成28両とは、スリムにし過ぎでは?
673名無し野電車区:2014/01/21(火) 08:25:41.17 ID:xj+Llt/50
>>672
521系3次車の増備は三セク向けも含めて21編成42両のはずだが
674名無し野電車区:2014/01/26(日) 09:09:43.47 ID:rzEM+rFDO
■【サンダーバード】 運転経路の変更について(08時40分更新)
湖西線では、断続的な強風が予想されるため、次の特急サンダーバード号は、琵琶湖線:米原駅経由に運転経路を変更します。
【大阪⇒北陸方面】サンダーバード19号・21号・23号・25号・93号・27号・29号・31号・33号・
         35号・37号・39号・41号・43号(大阪駅20時07分発まで)

【北陸方面⇒大阪】サンダーバード20号・22号・24号・26号・28号・30号・32号・34号・
         36号・38号・40号・42号(大阪駅21時22分着まで)

※運転経路変更を行った列車の遅れ見込み
【大阪⇒北陸方面】北陸方面の各駅到着場面で30〜40分の遅れが見込まれます。
【北陸方面⇒大阪】京都駅・新大阪駅・大阪駅到着場面で30〜40分の遅れが見込まれます。

※強風の状況によっては、これ以降のサンダーバード号についても、運転経路を変更する場合があります。
 今後の運行情報にご注意ください。
675名無し野電車区:2014/02/05(水) 01:19:57.79 ID:3Xhyvpr20
age
676名無し野電車区:2014/02/11(火) 16:30:55.80 ID:axrM+4Lr0
age
677名無し野電車区:2014/02/11(火) 16:55:18.20 ID:rw4L4W4p0
>>627
北陸トンネルの部分に断層あっても工事上大したものじゃないし、専門用語で「土かぶり」というのかトンネルの上部の土の厚さもそう厚くないので他の長大トンネルのような難工事は無かったのでしょう。
恵那山トンネル、清水トンネル、飛騨トンネル 関越トンネルなんてもう山脈通過で、入り口と出口じゃプレートが違ったりする
678名無し野電車区:2014/02/11(火) 16:56:44.88 ID:1WyKN4Vo0
JR西日本の交直流近郊型車両を521系へ全て置き換えよう。
七尾線にも導入し、運用の共通化も併せて希望する。
679名無し野電車区:2014/02/11(火) 18:14:31.20 ID:hy0C2hkb0
>>678
補助金を出していただけるのですか?
680名無し野電車区:2014/02/12(水) 00:45:20.43 ID:m/+np4fX0
結局、芦原温泉駅のエレベーター設置に工事ってやってるの?
直通バスや北陸新幹線連絡バス通すなら別に新幹線開通まで工事待っても良いと思うんだがねぇ
681名無し野電車区:2014/02/22(土) 14:40:30.49 ID:xPSqyTLEO
>>678
七尾線は交流区間だけ蓄電池で走る「西版アキュム」でどうだろ?
682名無し野電車区:2014/02/25(火) 18:22:07.13 ID:Zl30E1b70
平日に敦賀から米原方面に向かいたいんですが、4842Mから128Mへの接続は可能ですか?
683名無しでGO!:2014/02/26(水) 18:11:33.32 ID:c5TnCciu0
>>682
4842Mは1番のりば・128Mは2番のりばの同一ホームで、相互に乗り換え可能と思われる。
そうでなければ、こんなダイヤを設定する意味がない。
684名無し野電車区:2014/02/27(木) 22:05:41.06 ID:TwykRCj50
>>683
ありがとうございます
敦賀〜長浜方面へのダイヤが異常に不便に感じたんですが、
近江塩津で同時刻に入ってくる列車は基本的に接続できると考えればある程度納得できますね
685名無し野電車区:2014/03/08(土) 03:08:11.04 ID:117df0gy0
あげ
686名無し野電車区:2014/03/09(日) 07:53:36.01 ID:14xOpTe/0
USJのパス付切符、北陸本線滋賀県内は、木ノ本、長浜しか買えない。
木ノ本駅で買って、虎姫or河毛or高月、
長浜駅で買って、坂田or田村で乗っても大丈夫ですよね?
ttp://tickets.jr-odekake.net/shohindb/view/consumer/tokutoku/detail.html?shnId=114000060
687名無し野電車区:2014/03/09(日) 08:14:21.03 ID:rL7RGIxs0
>>686
問題はない
他に、木ノ本駅で長浜発着の物を購入して、虎姫-長浜間の切符を別途購入するという使い方もある
どちらが得か、計算してみて得な方を選べば良いよ
688名無し野電車区:2014/03/09(日) 08:34:04.70 ID:MRbv9GXjO
朝の近江今津発福井行きが福井に着く5分くらい前に金沢方面の普通がタッチの差で福井を出て行ってしまうという残念な不接続が、
今回の改正でようやく改善されるんだな。
689名無し野電車区:2014/03/09(日) 09:49:17.42 ID:IpounYST0
>>677
 ぷっ!
690名無し野電車区:2014/03/09(日) 17:11:39.24 ID:14xOpTe/0
>>687

ありがとうございます。
買える駅で買って違う駅で乗ります。
北陸本線は、すべての駅で買えないのですね。ほかはすべての駅で買えるのに
691名無し野電車区:2014/03/15(土) 02:41:27.82 ID:ETDebQ7x0
age
692名無し野電車区:2014/03/16(日) 17:47:32.80 ID:XZNgHVKW0
新型汚物は、安っぽい
693名無し野電車区:2014/03/21(金) 18:07:47.23 ID:/JFmiAnv0
age
694名無し野電車区:2014/03/26(水) 07:58:58.70 ID:MQqhtIqz0
age
695名無し野電車区:2014/03/26(水) 08:11:32.82 ID:ySckAn3TO
昔は今津から長浜行き米原行き塩津行き敦賀行き福井行き芦原温泉行きといろいろあったのに最近はおもしろくないね
696名無し野電車区:2014/03/26(水) 23:18:21.80 ID:6lkwvujX0
昔は車両の種類も豊富だったしな。写真撮ってて楽しかった
今じゃ福井県内だと521と683しか見かけない、こいつらもう見飽きた
697名無し野電車区:2014/03/27(木) 00:31:29.54 ID:rD2y6qlT0
時代遅れの趣味

ということで
698名無し野電車区:2014/03/29(土) 16:35:13.63 ID:Sc40xye60
福鉄 西武生 で、レトラム お披露目・・・

レレレのおじさんに見えてしょうがない
699名無し野電車区:2014/03/31(月) 11:02:27.46 ID:C7ciYoqu0
>>696
キハ120をもっと見てあげてください
700 【小吉】 :2014/04/01(火) 01:34:09.12 ID:gAszYtLZ0
700
701名無し野電車区:2014/04/02(水) 23:14:18.53 ID:u9dv6+bt0
北陸はかなりの車社会だけど、JR西の過度の特急優先がそれに拍車をかけているんじゃないかと思う。
北陸本線は新幹線と平行する大部分が三セク化されるらしいけど、他の多くの三セクに比べれば、高速運転可能な全複線路線に、沿線にはそれなりの規模の都市と恵まれてるように思う。やりようによっては十分利益が見込めると思う。
敦賀まで三セク化された時の利便性改善案を考えてみた

競合は新幹線・自家用車・高速バスか
敦賀まで新幹線が開通した場合、高いお金払ってでも急ぎたい人は新幹線使うので、
新幹線と並走する区間は有料特急走らせても収益見込めないので本線は特急廃止。
高速バスの低価格には敵わないがスピードと定時性では勝てるだろう。
地域輸送を強化した上で、乗り入れなりなんなりして、北陸三都市を高速に結ぶ優等を設定
各都市周辺の市街地を都市エリアに指定して輸送強化。その区間は運賃を低めに設定、その外へ出ると運賃が上がる

普通・・・都市エリアを運行
快速・・・都市エリアで駅が増えた場合、普通より少し少ない停車駅で運行する他、利用者の少ない郊外区間も運行
特快・・・敦賀〜富山など、長距離を極力停車駅を抑え各都市エリア間を高速に結ぶ。座席指定車を設定し、低価格・下位種別との接続で新幹線に対抗

日中・・・特快 1本/h 快速 1本/h 普通 2本/h
ラッシュ時・・・特快 2本/h 快速 2本/h 普通 4本/h

周辺の交通需要が低い地域なので、場所の確保出来る駅前に駐車場を設置し、長距離通勤者の鉄道利用を促す。
また、バスを運行し利用者をかき集める。
悪天候の多い地域なので、駅前にマンション・商業地を集約し、それぞれを屋根付きの通路で結ぶなどの駅前開発
商業地は車での交通の便も確保する


長文すみません
702名無し野電車区:2014/04/09(水) 01:29:24.57 ID:j+hnLk6q0
age
703名無し野電車区:2014/04/09(水) 01:46:14.82 ID:8KdyFP6e0
>>701
例えば車社会かどうかを測る一つの指標として、人口あたりの自家用車普及率というのがある
自家用車普及率の高い地域が、鉄道利用率に関しては低いというわけでもない
例えば自家用車普及率は福井と並んで群馬も全国トップクラスだが、鉄道利用率は決して低くない
北陸内においても、自家用車普及率は、福井、富山、石川の順だけど
鉄道利用率だけを見たら、富山、石川、福井の順で、石川と富山が逆転してるんだよね
704名無し野電車区:2014/04/09(水) 13:32:23.97 ID:lg5tKZzn0
>>703
車社会かどうかの指標は、自家用車所有率ではなく軽自動車所有率で見た方が正確。
都市部に行けば行くほど所有率は低くなっている。
705名無し野電車区:2014/04/09(水) 19:05:44.56 ID:BQPWWts60
>>704
都市部は土地がないから一台しか車がもてず、軽自動車率が低くなるんであって、
後段の都市部うんぬんはいらないな
706名無し野電車区:2014/04/14(月) 23:10:29.07 ID:h9ReRHd00
Googleマップ見てたら、越前武生駅に三国港の写真がwww
707名無し野電車区:2014/04/15(火) 01:14:40.05 ID:nwNUh3hO0
都市部…休日に家族でどこか行く用。通常は鉄道及びバス・自転車。 酷いところでは休日も満車と渋滞で使えたもんじゃない

都市郊外…通勤通学は鉄道及びバス。自家用車通勤もそれなりに居る。近場なら自転車でも用が済む。郊外には便利な大型店舗や駐車場を備えた各種施設もありそれなりに使う。乗用車と軽自動車の2台持ちが多い。無くても困らない

田舎…家族各々、自動車で移動。鉄道もバスも本数が少なくて使いものにならない。そもそも駅の周辺に大して何も無い
708名無し野電車区:2014/04/26(土) 17:57:37.74 ID:qiGr6dnQ0
hoshu
709名無し野電車区:2014/04/28(月) 07:38:36.25 ID:tOX5bP/h0
舞鶴若狭自動車道 小浜IC〜敦賀JCT間、7月開通へ

http://img.response.jp/imgs/zoom/688410.jpg
NEXCO中日本は、建設を進めてきた舞鶴若狭自動車道の小浜インターチェンジ(IC)から敦賀ジャンクション(JCT)までの
間(約39km)について、今年7月中の開通を目指すと発表した。

今回の開通により、舞鶴若狭自動車道は、吉川(よかわ)JCT(兵庫県三木市)から敦賀JCT(福井県敦賀市)までの延長
約162kmが全線開通する。

舞鶴若狭自動車道は、中国自動車道、名神高速道路および北陸自動車道と一体となって近畿地方・東海地方・北陸地方の
広域ネットワークを形成。若狭地域の観光促進・産業振興への寄与、災害時における代替ルートとしての期待が寄せられる。

なお、開通日時については、今後の工事進捗などを踏まえ、改めて発表される。

そーす
http://response.jp/article/2014/04/25/222101.html
710名無し野電車区:2014/04/29(火) 22:27:43.47 ID:NKRhc33X0
既出かもしれんが敦賀まで経営分離したら敦賀ー米原間の北陸本線って名前はどうなるんだ?
711名無し野電車区:2014/04/29(火) 22:32:25.58 ID:6O8FFxhZ0
>>710
信越本線や東北本線ですら路線名が変更されいないので、北陸本線のままで存続すると思う
新幹線の金沢開業で金沢以東が経営分離されても、北陸地区へ行くことが可能な路線なので問題はないしな
712名無し野電車区:2014/05/01(木) 07:32:48.06 ID:6Avxwul/0
>>711
なるほどサンクス
713名無し野電車区:2014/05/02(金) 08:50:54.95 ID:Wucd5jTNO
朝福井→敦賀間8分で行く普通?


http://trafficinfo.westjr.co.jp/i/detail.html?id=00090794
714名無し野電車区:2014/05/02(金) 20:29:54.76 ID:U8zY7cHZ0
>>713
リンク切れ

敦賀-富山の特快ください
715名無し野電車区:2014/05/02(金) 21:46:24.43 ID:YI7hBtnS0
716名無し野電車区:2014/05/05(月) 10:03:35.95 ID:PIc/7hTZ0
>>714
特快なら、
敦賀、武生、鯖江、福井、芦原温泉、大聖寺、加賀温泉、小松、
松任、金沢、津幡、石動、高岡、富山としらさぎ停車駅とほぼ同じか
717名無し野電車区:2014/05/06(火) 16:12:52.78 ID:PE8xEZ5Z0
>>716
駅間距離長いから、そんなに止まってもね
2面4線以上の駅で下位種別と同ホーム対面で接続すれば停車駅少なくても問題無い
718名無し野電車区:2014/05/09(金) 23:12:11.13 ID:8Tcnk+J5O
黒パンストの少女とセックスしたい
719名無し野電車区:2014/05/17(土) 22:12:31.28 ID:cH271yrU0
age
720名無し野電車区:2014/05/24(土) 16:00:28.82 ID:THOQTr0F0
age
721名無し野電車区:2014/05/30(金) 11:05:04.70 ID:/KotnsjR0
九頭竜線スレが無いからここに書くけど昼間の九頭竜線って本来ワンマン列車なのに2人乗務みたいなケースが多いの?
それならツーマン乗務の方が安全上いいように思うんだけど
北陸に限らず東北線も本来ワンマンなのに車掌乗務が多い
722名無し野電車区:2014/05/30(金) 11:07:15.74 ID:/KotnsjR0
>>27
それと産業が少ない事をプラスして原発が多いの
723名無し野電車区:2014/05/31(土) 21:55:11.69 ID:ZQw1QxO50
>>721
どっちかがまだ見習いだったとかじゃない?
724名無し野電車区:2014/05/31(土) 22:04:37.03 ID:UynxbKtN0
腕章つけた上司が横に添乗していろいろ見てる奴とか?
725名無し野電車区:2014/05/31(土) 23:17:57.27 ID:ai3BNoBC0
>>723
おっさん同士だったけど異動とか?
726名無し野電車区:2014/06/01(日) 02:38:44.78 ID:E7bOfP5C0
トワイライトエキスプレス
727名無し野電車区:2014/06/02(月) 16:44:12.70 ID:6XufBeyZ0
すげー。新北陸トンネル着工か!
生きてる間にもう一本、北陸トンネルが掘られるとは思ってなかった。

湯が湧き出てこないかな?楽しみだ。
トンネルの掘削中に横切る甲楽城・山中断層がどうなってるか、レポートしてほしいな。学術的にも貴重。
728名無し野電車区:2014/06/02(月) 16:46:25.15 ID:6XufBeyZ0
新北陸トンネルの掘削見学会やってくれないかな
729名無し野電車区:2014/06/03(火) 00:28:31.50 ID:APOw1b/v0
とりあえず新幹線は敦賀までだけど、敦賀から琵琶湖出るまでがぐねぐねでスピード出ないよね
複線のうち片方はループ線だし
730名無し野電車区:2014/06/03(火) 05:56:56.92 ID:TsBPxa1k0
もう敦賀まできたら、米原なんか目と鼻の先みたいなもんだよ。
新北陸トンネルに着工したんなら、早々に敦賀から米原までのルートを決めないとね。

ルートを考えると、滋賀県内は北部は田んぼの中を突っ切れても、どうしても長浜市街が難しそう。
建設費考えて東の山すそを通るのかな?
731名無し野電車区:2014/06/03(火) 06:19:40.19 ID:FwMZMesu0
米原ルートは米原乗り換え
湖西ルートは京都乗り換え
若狭ルートは金かかりすぎ

結論:敦賀止まり+FGTがベスト
732名無し野電車区:2014/06/03(火) 13:17:53.42 ID:v6P2aDNy0
>>731
>若狭ルートは金かかりすぎ

それはおかしいな。

いくら以上だったら「金かかりすぎ」で、
いくら未満だったら「適正」なんだ?
判断できる数字はB/C比くらいしかないはず。

函館・札幌間を着工したくらいだから、
若狭ルートが金かかりすぎ、というのはおかしい。
733名無し野電車区:2014/06/03(火) 19:15:33.20 ID:TsBPxa1k0
在来線の北陸トンネルって、年間どのくらいの維持費がかかってるんだろう?
特急が走らないとなると、3セクで維持するにも結構な負担だろうなあ。
734名無し野電車区:2014/06/03(火) 19:17:00.67 ID:APOw1b/v0
中央新幹線が具体化する前の早い段階で北陸新幹線の建設が決まってたら、米原〜新大阪は複々線かね
735名無し野電車区:2014/06/03(火) 19:23:11.63 ID:APOw1b/v0
あのトンネルを通勤通学で毎日使う人ってどれくらい居るんだろう?
JRは新幹線や特急使って欲しいだろうから、三セクが地域輸送を強化したところで敦賀からの接続性はあまり良くならないだろうし
736名無し野電車区:2014/06/04(水) 08:01:57.34 ID:1V7iGYBD0
>>733
いっそのこと新幹線開業後は北陸本線を廃線にして在来線の北陸トンネルは閉鎖した方がいいんじゃないかって思う
無駄な金を使わない方が地域のためになるだろう
737名無し野電車区:2014/06/04(水) 09:03:07.02 ID:uS8Yt18+0
>>730
長浜ICの東側通せば大丈夫だろう
738名無し野電車区:2014/06/04(水) 16:48:10.20 ID:PPiQPvCQ0
>>732
B/Cで判断するなら米原ルートになっちゃうぞ
739名無し野電車区:2014/06/04(水) 16:58:12.37 ID:wmsQASH80
>>738
B/C比は、B/C比が大きい手段等を選択するために用いるのではなく、
B/C比が1をこえていることを確認するために用いるのですけどね。

小浜ルートはB/C比が1をこえている以上、
ルート選択論議をする間は脱落することがない。
すなわち「金かかりすぎ」との指摘はあたらない。
740名無し野電車区:2014/06/04(水) 18:42:40.37 ID:1Xvhxg/y0
滋賀県は琵琶湖が邪魔で県の意見がまとまることがないからな
741名無し野電車区:2014/06/04(水) 18:54:02.22 ID:dJXY3fjr0
>>736
おいおい、鈍行や貨物で敦賀⇔福井以北を移動できなくなってすげー困るぞ。
日本海側の大動脈だから、その不利益は碓氷峠以上かもしれん。

いくらぐらい維持費がかかってるのか、具体的な数字がないと判断できないな。
742名無し野電車区:2014/06/04(水) 18:58:13.57 ID:dJXY3fjr0
>>737
長浜ICの東側か。
そのあたりを通るルートで線を引くと、だいたいのルートが見えたぞ。
虎御前山より南側は、北陸道(の東側)に沿うルートだね
743名無し野電車区:2014/06/04(水) 22:36:44.81 ID:26Vm4E9t0
>>741
そこで貨物専用の新幹線車両の登場ですよ、流線型のスーパーレールカーゴみたいな奴。
北陸は車社会だから(公共交通機関がクソ過ぎて自家用車が無ければ生活が成り立たない)、鉄道なんて無くても何も変わらんよ。
744名無し野電車区:2014/06/04(水) 23:43:46.79 ID:vZjobvgZ0
駅から駅へ移動した所でその回りに何も無いし、そっから目的地までがまた遠いんだよなー

福井の恐竜博物館とか、絶対に来てもらう着無いだろ、っていうような場所にあるし
745名無し野電車区:2014/06/04(水) 23:55:49.54 ID:z5MExTtr0
746名無し野電車区:2014/06/05(木) 06:11:07.11 ID:H6qAUPLw0
>>745
福武線の新型電車か!
747名無し野電車区:2014/06/05(木) 08:00:52.60 ID:8z95vbyN0
>>727
北陸新幹線のスレの
に有ったこれですね!

872 名無し野電車区 sage 2014/05/30(金) 00:31:06.66 ID:4hgJWDLb0
鉄道運輸機構
『北陸新幹線 新北陸トンネル(奥野々)工事安全祈願の開催のお知らせについて』
*注意PDFが展開します
http://www.jrtt.go.jp/08-2Press/pdf/H26/pressh260425.pdf
いよいよ新北陸トンネルの工事が始まりますね
事故も無く無事にトンネルが開通してほしいです

安全祈願が執り行われるのは、R305ホノケ山トンネル
今庄側出入り口近くが斜坑坑口のようです。
748名無し野電車区:2014/06/13(金) 04:54:31.04 ID:CQjpQ5v00
今の富山は窓口南北にそれぞれあるの?
POS端末での発券は今もしてるの?
749名無し野電車区:2014/06/15(日) 04:22:16.14 ID:tQAZj0ai0
>>748
【キヤ143】北陸総合スレ48【金沢開業まであと1年】
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/rail/1394604002/
750名無し野電車区:2014/06/18(水) 19:10:24.29 ID:/N1upXpB0
富山は来年春になれば、スレタイに「福井・滋賀限定」が入っていなくてもスレ違い
751名無し野電車区:2014/06/19(木) 02:14:46.36 ID:EduV+w0f0
どっちみち富山はみどりの窓口廃止か?
752名無し野電車区:2014/06/19(木) 02:32:03.00 ID:zhr6jZlJ0
>>751
なわけない
新幹線忘れてないか、それに高山線にも「ワイドビューひだ」が走ってる
在来線部分の駅舎管理がJR西日本から三セクのあい鉄になるだけ
在来線の改札も共用で、ICOCAであい鉄線内区間乗る人だけ自動改札でそれ以外は高山線も含め有人改札
753名無し野電車区:2014/06/19(木) 08:41:24.06 ID:OUEvleen0
富山はスレチ、もちろん石川や新潟県内区間の話も×
スレタイに【松任】とあるのは、松任駅じゃなく金沢総合車両所松任本所のことだけは認めるということ
本スレの「北陸総合」が石川と富山のやつらに占領された状態だから、救済策としてこのスレがあることをわかってほしい
754名無し野電車区:2014/06/19(木) 08:54:54.50 ID:/sCfhj+s0
福井・滋賀に限定した1スレが建ったのが2008/1/25
そもそもスレ分裂させた当事者って今このスレに常駐してるとは思えんのだがw
755名無し野電車区:2014/06/19(木) 09:28:26.72 ID:uJLwLY6V0
北陸本線っていっても長いから、地元密着でスレを分けたほうが話がわかりやすくていい。
長距離列車はそれぞれサンダバードとかのスレで語ればいいんだし、分離はいいことだと思うよ。
756名無し野電車区:2014/06/19(木) 09:29:00.94 ID:AHLcAyQj0
>>752
JR金沢支社すら導入してないのに
三セクにイコカなんて入るわけない
757名無し野電車区:2014/06/19(木) 21:57:50.36 ID:ev/SM/MA0
>>756
石川県は導入しないみたいだけど、富山県は導入するみたいだよ。
ICカードの導入は初期投資が結構かかるから、福井県内の北陸線が三セク化される前にJRとして導入してほしい。
758名無し野電車区:2014/06/19(木) 23:39:27.31 ID:NbCcwSzb0
>福井県内の北陸線が三セク化される前にJRとして導入してほしい。

10年後の敦賀開業時には切り捨てる区間(しかも3年ほど早まる可能性も出てきた)
そんなところにあのケチな西日本が投資すると思うか
759名無し野電車区:2014/06/20(金) 00:23:22.54 ID:91c1WcUU0
新幹線開業後に県内の北陸線が三セク化されたら、越美北線の乗り入れがある福井〜越前花堂の扱いはどうなるんだろう?
七尾線のように三セク乗り入れの形を取るんだろうか、それとも長野のようにJRの乗り入れがある区間だけJRとして残すのだろうか?
760名無し野電車区:2014/06/20(金) 01:02:00.09 ID:cuCpIPuu0
>>759
金沢ー敦賀の全区間が三セクに移行される予定です
つまり七尾線と同じで、越美北線の列車は福井ー越前花堂間で三セクに乗り入れる形を取ることになります

これは予想ですが、来年開業の富山や石川の三セクは製造間もなく減価償却の進んでない521系を高価な価格で買わされるのでしょうが
福井県内が三セク化される10年後には521系の減価償却もかなり進んでいますし、1次車に至ってはもともと福井がお金を出しているので返却と言う形でしょう
つまり車両価格に関しては富山や石川より初期資を抑えれると思いますので、その分をICカード導入の資金に回すことも可能だと思います
761名無し野電車区:2014/06/21(土) 00:14:58.97 ID:1ioZ4UVV0
>>760
富山はかなり強気な姿勢で買い叩いたから、16編成が新製価格の半値で譲渡になった(その代り全車2次車)
石川は2次車が2編成(おそらく富山と同価格)と3次車1編成、自社導入の3次車が2編成
福井が買う時はこれらの価格を上回ることはまずないだろう
ただしまだまだ先の話だが、521系の寿命が来た時に次期車両が問題になる
富山も石川も次期車両は交流車でいいわけだが、福井は敦賀の手前にデッドセクションがあるのでそうもいかない
この先少子化で利用客も減少するし、その頃まで単行で運転できる交直流車を実用化しない限り、新潟のように気動車になる可能性もある
762名無し野電車区:2014/06/21(土) 01:52:21.37 ID:ANMvJ/gE0
今の運転本数を維持するとしたら
福井三セクが必要な編成数はどれくらいなんだろう?
763名無し野電車区:2014/06/21(土) 13:24:56.31 ID:yFPzK0RL0
県内だけならそう多くは必要無いだろうね
牛ノ谷折り返しって現実になるかは知らないが
764名無し野電車区:2014/06/21(土) 13:50:07.38 ID:KNWlVQ/R0
>>763
石川と富山が金沢〜富山間で相互乗り入れ、富山と新潟は泊〜糸魚川で相互乗り入れの予定。
この前例からして福井と石川も両社で相互乗り入れはあると考えられる。
ただし福井と金沢は金沢と富山ほどの人的交流もないし区間も長い、金沢まで乗り入れるかは微妙。
富山が21編成、石川が来年3月の時点で5編成だけど、石川も最終的には富山並みの所帯となるだろう。
福井は加賀温泉あたりまでなら13〜15編成ぐらいで足りるだろうけど、金沢まで乗り入れるなら17編成ぐらいは必要。
765名無し野電車区:2014/06/21(土) 17:39:56.88 ID:JiNXnTyi0
>>761
IRの場合、七尾線がJRから経営分離されたら交流専用車を導入するわけにはいかないぞ
あい風の場合は、交流専用車でも良いだろうが・・・

>>763
牛ノ谷(細呂木も同様)折り返しは現実的ではないので、芦原温泉ー大聖寺間での相互乗り入れが現実的かな
ただ、金沢若しくは小松までの乗り入れもあり得ない話じゃ無いと思う
766名無し野電車区:2014/06/22(日) 00:41:12.33 ID:43zNojik0
北陸本線を直流化してしまえばいいんじゃないかと思うけど、交流の方が軌道の保守費用は安く済むの?
767名無し野電車区:2014/06/22(日) 03:31:39.82 ID:0qJPjh4U0
軌道じゃなく架線柱の数と変電所の数が抑えられる
768名無し野電車区:2014/06/22(日) 05:04:17.02 ID:gs1/x8D70
>>766
基本的に交流電化の方が、送電コストを抑えられるのがメリット
変電所の数も、抑制できるからね
交流のデメリットは、車両価格が高いことだな

>>767
直流でも交流でも、架線柱の間隔は変わらないぞ
よって、架線柱の数は基本的に変わらない
769名無し野電車区:2014/06/22(日) 08:05:19.34 ID:q2xjQydZ0
敦賀開業で特急消えるのに新たな変電所を確保するの無駄だろ
770名無し野電車区:2014/06/22(日) 13:49:39.02 ID:LUGrJ4700
滋賀県:びわこ環状線のために滋賀県内直流電化
JR西日本:新幹線開業後、敦賀以北は3セク化
福井県:そろそろ新車が欲しい

の3者の思惑が一致したんだろうけど、結局やっかいなデットセクションを福井3セクに押しつける形になる。
771名無し野電車区:2014/06/23(月) 01:30:23.80 ID:OKb3aapG0
>>765
七尾線をはじめとした北陸線の枝線は、現在のところJRから切り離す予定はないよ
仮に将来そのようなことになれば、越美北線や小浜線など福井県内のJR線も同じ運命になるということだ
772名無し野電車区:2014/06/26(木) 06:30:53.15 ID:GsDLrI9r0
福井三セク事にはどんな名前になるのかね
しあわせ元気鉄道とか恐竜鉄道とかいうのは勘弁な
773名無し野電車区:2014/06/26(木) 06:52:17.99 ID:vyCuc4pq0
えちぜん鉄道はもう使われてるし、こしのくに鉄道か
774名無し野電車区:2014/06/26(木) 09:48:27.78 ID:hD/+CnB10
>>771
大糸線は廃止、高山線・城端線・氷見線は3セク化と言われてましたが、すべて北陸鉄道部として
JR西日本で残るようですね。
北陸本線の3セク移行後、富山地区に残る車両の金沢への入出場はどのような形になるのか気になります。
775名無し野電車区:2014/06/26(木) 14:32:46.28 ID:6WBlAS7T0
>>774
大糸北線や越美北線って残す必要あるか?
776名無し野電車区:2014/06/27(金) 01:14:44.90 ID:w3RoPA6Q0
>>775
大糸線に関しては、冬期のバス代行頻度などを考えても、廃止しても問題はないと思われる
運行本数も少ないからね〜
越美北線の場合、廃止した場合に京福が廃止し時と同様の事態になる可能性があるからな〜
よって、現行のまま存続させる方が無難かもね
それでも、3セクに移行させる方が良いかもね
777名無し野電車区:2014/06/27(金) 01:45:23.42 ID:YKC1VUM40
>>774
高山線などはJRのままなので、当然要検や全検は今と同じ金沢総合車両所松任本所で行います。
ただし、回送の際にあい鉄やIR線内を通る必要があるので(大糸線はトキ鉄線内も通る)、JRはこれらの会社に路線使用料を払うことになりますね。
さらに高山線の車両に至っては富山運転センターに入庫の際も、ごくわずかな距離ですがあい鉄線内を走ることになります。
もちろんこれは将来越美北線がJRとして残った場合も同じです、越前大野の基地では重整備を行えるような設備はありません。
778名無し野電車区:2014/06/27(金) 03:07:09.95 ID:POUCRP+V0
>>776
大糸線は東日本エリアとの接続悪いからなあ
ムーンライト信州で白馬に付いてからも接続悪くて寒いうえ(待合室はあるけど)に駅前に何も無い白馬で待たないと行けないし
779名無し野電車区:2014/06/27(金) 03:58:18.80 ID:w+xJbRDA0
age
780名無し野電車区:2014/06/27(金) 14:34:04.85 ID:QACXqB750
えちぜんわかさ鉄道とか名前が元気ハツラツな感じがして良いね
781名無し野電車区:2014/06/27(金) 16:23:24.55 ID:K7CUGG7e0
>>777
自力で入出場回送する場合、運転はJR西が持つのか各3セクが持つのか気になるところです。
貨物に委託して無動力で回送することもありえますか?
782名無し野電車区:2014/06/27(金) 19:04:09.60 ID:ifW2F5jk0
え?
いっちょらい鉄道じゃないの?w
783名無し野電車区:2014/06/28(土) 00:08:10.64 ID:6yKWHRZTO
ふくいすいせん鉄道
う〜ん
やはりえち鉄に任せた方が良い気がする
784名無し野電車区:2014/06/30(月) 02:13:30.19 ID:ohcX26mQ0
>>781
トキ鉄以外は気動車を運転できる免許を持った運転士はいないだろ
あい鉄とトキ鉄の相互乗り入れ区間も、521系はあい鉄の運転士が、キハ122系はトキ鉄の運転士が乗入れ区間も含めて全区間担当する予定
福井も越美北線の列車は、福井駅からJRの運転士が乗務することになるんじゃないかな
785名無し野電車区:2014/07/01(火) 02:09:20.29 ID:Cx2O2Ntm0
敦賀駅前って、何の工事しているの?

どうでもいいが、小浜線沿線って高速全通、バイパス4車線化って過剰なくらい
国費投入しているな。原発マネーさまさま。
786名無し野電車区:2014/07/01(火) 11:28:23.91 ID:7ph6gfRu0
君はよほど原発好きなんだな。呆れるよ。

高速(舞鶴若狭道)→
阪神大震災の名神・中国道の被災で、
このルートが代替ルートとして大きくクローズアップ。

バイパス4車線化(国道27号美浜東バイパス)→
海水浴渋滞を知らないんだな・・・
よそものは書き込まなくていいよ。
787名無し野電車区:2014/07/01(火) 11:40:21.52 ID:0VIZwqpu0
むしろ遅すぎって言いたいくらいだよな
原発マネーが潤沢ならとっくの昔に道路整備されてる
788名無し野電車区:2014/07/05(土) 00:15:00.46 ID:X9JAW/W20
age
789名無し野電車区:2014/07/13(日) 03:53:36.05 ID:RyVX1myn0
age
790名無し野電車区
塩ニンニク鳥焼肉スタミナお騒がせディレクターまっく侍ラーメン

塩ニンニク鳥焼肉スタミナお騒がせディレクターまっく侍ラーメン

塩ニンニク鳥焼肉スタミナお騒がせディレクターまっく侍ラーメン

ブランドしょうゆ駐車近代ラーメン