JR大和路線・万葉まほろば線・和歌山線・奈良線62

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無し野電車区
大和路線、万葉まほろば線(桜井線)、和歌山線、奈良線
以上これらの路線について語るスレです。

政治ネタや明らかなスレ違いな話題等はおやめください。
また、そういう書き込みや荒らし等には徹底的なスルーでお願いいたします。
皆様の節度ある書き込みを願望いたします。

新スレ立ては現行スレが埋まる前に、>>950あたりでご協力お願いします。

前スレ
JR大和路線・万葉まほろば線・和歌山線・奈良線61
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/rail/1348136956/
2名無し野電車区:2012/12/15(土) 12:49:57.60 ID:hbQpVaSw0
>>1
乙です
3名無し野電車区:2012/12/17(月) 00:55:36.35 ID:xAtWf7D10
保守
4名無し野電車区:2012/12/17(月) 02:52:05.99 ID:UtPkCILj0
マルタイ 深夜の ズンズンズコズコ〜〜作業中
5名無し野電車区:2012/12/17(月) 09:00:57.51 ID:Na4NhfgkO
>>1
いつの間にか、おおさか東線スレは、
学研都市線スレに組み込まれたんだね。
6名無し野電車区:2012/12/17(月) 09:19:05.90 ID:a1lyqosHO
来年から221体質改善工事本格化でナラの221に予備車が無くなるらしい。
運用の乱れによってはウグイス201やウグイス103の大和路快速が頻発するかも。
7名無し野電車区:2012/12/17(月) 09:29:46.43 ID:81fKFklS0
>>5
城東貨物線は片町線の支線ですし
8名無し野電車区:2012/12/17(月) 16:35:32.80 ID:tvw9kX8V0
>>6
225を入れたら問題解決
9名無し野電車区:2012/12/17(月) 20:48:27.64 ID:GpbQyUUr0
データイムに爆音快速が来るなら大歓迎だ
10名無し野電車区:2012/12/17(月) 21:54:31.27 ID:JkJZ8+Xk0
>>6
森ノ宮の201による代走・・・
種別は快速扱い。
11名無し野電車区:2012/12/17(月) 21:59:00.17 ID:XDoS8xvb0
網干に225、押し出して221
奈良に225は来ん
12名無し野電車区:2012/12/17(月) 22:10:44.65 ID:JkJZ8+Xk0
>>11
I8/I9ブチ込んでA編2本を持って来てNBに編入か。
13名無し野電車区:2012/12/17(月) 22:35:27.54 ID:tvw9kX8V0
前面LED ライトのHID化 手すりの末期塗装化 トイレの車椅子トイレ化 トイレ付近の窓ガラス大型化
見た目はたいして変わらなかったな
http://kura3.photozou.jp/pub/819/2725819/photo/163616531_org.v1355731828.jpg
14名無し野電車区:2012/12/17(月) 23:43:11.58 ID:GpbQyUUr0
そしてナラは向こう20年も、221系と201系を
「大切に末永く」使い続けることになったわけだ。
15名無し野電車区:2012/12/18(火) 01:27:14.07 ID:1dbqo0I10
その221の写真の優先座席の位置が気になるな
16名無し野電車区:2012/12/18(火) 01:49:49.03 ID:GrHEhgRS0
>>15
座席大幅減の可能性ありそうだよ。最悪6→4列で最大20席程度減るかも。
ラッシュ時は奈良や加茂の始発駅ですら座れない可能性でてくるね。

今まで早く並べば座れてた郡山と大和小泉は並んでも無理そう・・
17名無し野電車区:2012/12/18(火) 14:03:48.43 ID:q0On7LKk0
とりあえず妄想してみた。
トイレ付クハで扉間6列→4列化
トイレ前のボックス席は撤去、車いすスペースとした場合

非更新車
[扉間4x6=24,x2=48] [トイレ前4x1=4] =52名

体質改善車?
[扉間4x4=16,x2=32] [車いすスペース]=32名
18名無し野電車区:2012/12/18(火) 14:21:34.66 ID:kjHPHqeF0
席減らすならいっそのことロングシートにすればイイのに。
19名無し野電車区:2012/12/18(火) 15:34:11.94 ID:P5bHK5rd0
補助席つきかと妄想。
20名無し野電車区:2012/12/18(火) 18:00:21.74 ID:P0u/wcHA0
ツイッターから転載

221系リニューアル車。車内の模様です。ブレブレですが車端部の扉寄りの戸袋窓部座席が撤去され。
中央部の扉よりの戸袋窓部座席については撤去されてません。
これは謎…あとよく見ていただくとわかるのですが扉丈夫に新たに水切りが追加されています。

pic.twitter.com/j4ZfDlWR
21名無し野電車区:2012/12/18(火) 20:29:57.27 ID:SvB0nWWI0
ツイッターで221系リニューアルを検索したけど、ほとんどアニヲタ兼鉄ヲタの妄言だらけで吐き気した
鉄ヲタ辞めようかと思ったわw
22名無し野電車区:2012/12/18(火) 21:57:11.71 ID:fxv3i9Ii0
>>12
それでリニューアルによる不足分を埋めるということだな。
23名無し野電車区:2012/12/19(水) 00:02:08.21 ID:ji0lCTT50
まだ工場に入ってる状態なのに情報得ようとしてるのが悪い
スパイと同じやで
24名無し野電車区:2012/12/19(水) 18:01:28.79 ID:nwsEky6i0
>>6
もしかしたら王寺快速がマジで無くなるかも。
25名無し野電車区:2012/12/19(水) 18:03:27.09 ID:YlaJf7JI0
>>24
最大稼動となる朝ラッシュの本数が減らない限り余剰車両は基本的には出ない。
26名無し野電車区:2012/12/19(水) 18:12:00.05 ID:8Ai+0mAL0
>>25
大和路快速の8両化が進むな
27名無し野電車区:2012/12/19(水) 19:12:50.52 ID:dWhUEREg0
大和路快速の8両化と普通の7両化ができれば王寺快速は要らない子にできる
28名無し野電車区:2012/12/20(木) 00:17:16.30 ID:Dt6ZgrhF0
八尾駅の新駅舎利用開始は6月になるらしい。
http://www.norihumi.com/blog/report/6759.html
29名無し野電車区:2012/12/20(木) 06:22:41.36 ID:Dr5A8yuf0
>>24
4両221を普通運用にすればいいのか。
30名無し野電車区:2012/12/20(木) 11:06:09.00 ID:8haCUhzK0
>>24
「4併」の運用があるから他車種に変えられないし。
31名無し野電車区:2012/12/20(木) 11:18:45.02 ID:aTjQzQNcO
八尾の快速停車は来春はなさそうだね
共用開始が間に合わないみたいだし
32名無し野電車区:2012/12/20(木) 11:21:20.24 ID:ge74Lnu90
この流れなら言える!






妄想の自由は憲法で保障されています。
33名無し野電車区:2012/12/20(木) 12:12:26.78 ID:FE2FBkcq0
>>31
2014年のハルカス開業かもしかしたら駅周辺工事が完全に終わる2015年かな?



でも八尾停車はしません。
34名無し野電車区:2012/12/20(木) 12:49:10.70 ID:8haCUhzK0
バルガスとJRがどう関係するぬ?
35名無し野電車区:2012/12/20(木) 14:44:31.50 ID:MfSuI7sPP
そうすると八尾駅の高架化はもう絶対にないわけ?
安倍の大量の紙幣印刷による公共事業増に期待してたのに
36名無し野電車区:2012/12/20(木) 19:45:19.03 ID:77K0keo+0
>>35
八尾なら在日への生活保護に回される。
37名無し野電車区:2012/12/20(木) 21:49:29.39 ID:x9ROp2yI0
ハルカスはメンズを充実させろ!!!
昔のファッションビルはメンズがとても充実してたじゃないか!(怒)
今は糞だ。
38名無し野電車区:2012/12/21(金) 08:09:52.60 ID:a4HcaNwlO
森ノ宮LB8に続き、奈良ND606(Tc201-78〜)もがLEDの魔の手に…
39名無し野電車区:2012/12/21(金) 08:30:09.56 ID:NoPQluCG0
大和路快速運転時間拡大決定(平日ダイヤ)
区間快速・直通快速廃止(停車駅の見直し・環状線内)

芦原橋・今宮 本数大幅減に
40名無し野電車区:2012/12/21(金) 14:37:02.70 ID:yslcVgHI0
一応大阪二区(大阪市内)、大和路線高架化を掲げた候補が当選。
41名無し野電車区:2012/12/21(金) 15:33:50.75 ID:RfS7Cc7l0
プレスきた。大和路線関連は特になし。
http://www.westjr.co.jp/press/article/2012/12/page_3055.html
42名無し野電車区:2012/12/21(金) 16:24:46.55 ID:wLjG8p6p0
205はどこにいくかな?
43名無し野電車区:2012/12/21(金) 16:30:12.96 ID:4ROfXqMf0
>>39
こいつ、何?
44名無し野電車区:2012/12/21(金) 16:35:26.89 ID:Ka3RrXC6P
>>40
どこからどこまでを高架化するってゆうてた?
45名無し野電車区:2012/12/21(金) 16:35:45.69 ID:e1mYA8E70
 ゴルア! >>39逃がさんぞ!!

   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  ドッカン
           _m,      ドッカン        ☆
=======) ))               ./ ゴガギーン
     ミ∧_∧ | |               /               ∧_∧   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     .(   .). | |        ,_r_''''''''''''''''''''''''''''''ー---ュ、.     (^Д^ ) < おらっ!>>39でてこい!
     「  ⌒  ̄_ ,|      /∧_∧口 ゙゙゙̄'''''ーr' r''"if ̄ ゙ヾヽ   / 「    \  \__________
    |     /  ̄      r;;x'" (;´Д` )       ;/   ||   |)`ー.| |    /\\
    |    .|      _,../_ // ⌒ ヾ)       /,-‐、 ,.i|r: '' " . へ//|  |  |. |
    |   .i  |   ,. -''"     ゙゙̄'''''ー-- ...,,,,_ / r--'' . (\/,.へ \|  | ::( .)
    |  ∧. | ∠.,_              ,. -       .\//::; \    |  ''~
    |  | | |,..{ : : : i `''''oー--..___ ,. - '"  ,..、   _,. -'"  /; リ|' .Y ./
    |  | | |. { `''ート二_:: /_;_;_;_/ : :}  /  | -''"   _,.,-‐':;,ゞ._リ | .|
   ./ / / ./ ヾヾニ[ ̄`'! 、  _  ̄ _/ /⌒l;|_,... -‐'''"    ヾ--''   | .|
  . / ./ ./ ./    ヾ二> ー-- ....,,__,,,...ノ::{ :;! リ             | .|
  (_) .(_).                ヾ:;;;;ゝシ              (_.)
46名無し野電車区:2012/12/21(金) 17:20:48.76 ID:pQYKPScg0
>>44
加美〜平野だろ。なんか線路の傍に置いてあるし。
47名無し野電車区:2012/12/21(金) 17:24:59.82 ID:iJJNJky/0
103の撮り溜めしとけよ、後3ヶ月で大和路から103が居なくなるんだから
と数年前も同じことを言った覚えが
48名無し野電車区:2012/12/21(金) 17:33:59.13 ID:hyFjKI3v0
103の変わりに何はいるん?
49名無し野電車区:2012/12/21(金) 17:34:40.19 ID:hyFjKI3v0
ミスった
最後の文読んでなかった
50名無し野電車区:2012/12/21(金) 17:45:40.88 ID:RfS7Cc7l0
>>43>>45
ダイヤ改正発表前の1ヶ月くらいは、妄想オンパレードだから
そういう頭でスレを読まんとあかんよ(笑´∀`)

いかにも決定事項のように書かれているのは全部ね。
毎年恒例ですな。
51名無し野電車区:2012/12/21(金) 18:15:47.24 ID:4ROfXqMf0
>>47
奈良線直通分はどうなるのかと・・・。
52名無し野電車区:2012/12/21(金) 18:26:58.14 ID:BbafeDwI0
>>46
どこの線路の傍?
いっぺん見に行きたいので
53名無し野電車区:2012/12/21(金) 21:56:15.55 ID:pQYKPScg0
>>52
加美駅の傍。天王寺方のホームからでも見えるはず。
54名無し野電車区:2012/12/22(土) 10:09:45.23 ID:Imll/Q9R0
205系が来年3月で京都線・神戸線から撤退するけど、もしかして大和路線
103系の6両編成3本と置き換えたりして・・・
55名無し野電車区:2012/12/22(土) 12:30:46.39 ID:76sgH4dG0
>>54
阪和線に再転属と思うよ。
56名無し野電車区:2012/12/22(土) 13:05:55.90 ID:o20FH6Sp0
阪和線に戻して
昼間の快速に7連のまま運用するのかもな
57名無し野電車区:2012/12/22(土) 15:24:40.75 ID:dx8Cze+xO
103大量杉!亡くなるまで数年かかる!
58名無し野電車区:2012/12/22(土) 15:40:22.50 ID:YCy91jJz0
数年で済むのかっていう
59名無し野電車区:2012/12/22(土) 15:47:06.52 ID:lRZVuBd50
八尾駅の駅舎改良工事は工事期間が長いように感じるですけど違いますか?
柏原、法隆寺も改良工事をしましたよね。
60名無し野電車区:2012/12/22(土) 16:04:20.09 ID:CurF/4V50
>>59
文句は八尾市か施工業者に。
61名無し野電車区:2012/12/22(土) 16:10:38.59 ID:CurF/4V50
>>50
八尾の快速停車もネタだし。
でも大和路快速と区間快速の統一は見事にだまされたけどなw
62名無し野電車区:2012/12/22(土) 16:38:43.56 ID:poMbWhHu0
>>59
埋蔵物?が想像以上に出てきて着手が遅れたらしいぞ。
同時期に始まった和泉府中よりも遅れてるように見えるし、
和泉府中の方が先に共用開始しそう。
>>61
ネタはネタで楽しいけどな。
大和路快速と区間快速の話は根拠はないからネタとすぐ分かるけど、
八尾は実際工事してるからなぁ。
新駅舎は6月の共用開始に延びたし、3月のダイヤ改正には
間に合わないから延期したとも考えられるし。
63名無し野電車区:2012/12/22(土) 18:08:57.31 ID:7ASF/Rt60
>>57
大量言うても残り300両程度だし、221を225で置き換えている暇があるなら通勤型を置き換えろと言いたいわ、たったの2年で300両置き換えれるほどの余裕がまだ西にはあるようだから。
64名無し野電車区:2012/12/22(土) 18:12:21.13 ID:qReU4cwS0
>>63
そんなにあったのか?と思ったが大和路・奈良線込みで300両なら解る。
65名無し野電車区:2012/12/22(土) 20:48:19.82 ID:EsZVI9pk0
八尾なんて新駅舎云々はどうでもよくて、ホームさえ仮でも伸ばせれば改正に間に合うのに、
それをしなかったということは当分見送りもしくは「そんな考えない」なんでしょうな。
改正のタイミングはだいたい年1回だから、単なるローカルな話題(しかも輸送に直接は関わらない駅舎)
に振り回されるとは考えにくい。
66名無し野電車区:2012/12/22(土) 21:10:20.28 ID:/Ejj8/TL0
>>65
考えれば解るやん。
67名無し野電車区:2012/12/22(土) 21:27:45.96 ID:LZvn19e00
八尾は工事の関係でホームが狭くなってるから、
仮に何かしようとしても、新駅舎の完成を待つしかない。
下りホームは南口へ繋がる仮設の短絡通路が設けられたくらいだし。
68名無し野電車区:2012/12/22(土) 21:34:03.35 ID:2VEiz0mh0
八尾なんかに快速止めねーよ。八尾厨は帰れ
69名無し野電車区:2012/12/22(土) 22:55:26.08 ID:4ii5yxdR0
むしろ、根拠なく感情的な発言してるやつの方が帰ってもらいたいな。
70名無し野電車区:2012/12/22(土) 23:12:55.12 ID:FK7xQJby0
>>63
今年度も通勤型の新型はないしね。
225系よりも通勤型がいるのではと思うね。

直通快速のせいで205系が本線に復帰したから
いよいよ通勤型の新型作るのかな?と思ったら本線減便で対応したし。
通勤型は作る気はないのかな?

>>68
8両化されたら毎年のように停車かと噂されるだろうね。
今までは物理的に無理だったけど、やろうと思えばできるに
変わるから。

今後快速系が停車する可能性は柏原よりは高いだろうね。
71名無し野電車区:2012/12/23(日) 02:22:10.73 ID:76Sh2H+A0
現場運転士からも悪名たかい奈良線の103は
なにかしらの大事故でもおこらないかぎり当分居座るのかなあ
新車が厳しいならどこぞの中小私鉄みたいに中古買い漁ってしのぐのもよかろうが
72名無し野電車区:2012/12/23(日) 03:37:59.43 ID:bw20anHs0
>>71
205-1000と221で置き換えてほしいな
73名無し野電車区:2012/12/23(日) 05:38:16.72 ID:YODp/E/M0
>>70
八尾に快速が止まる可能性はゼロだよ。久宝寺に止まって隣の八尾に止めるわけないだろ
74名無し野電車区:2012/12/23(日) 07:44:32.26 ID:+1NwzR0D0
>>73
柏原と八尾・・・どんどん停車可能性のある駅増えて
奈良県の利用客としては停めてほしくないけど・・・

奈良県の利用者が今後も減りつづけたら十分にあるだろうね。
数年、10年単位で先のこととなると何ともいえないね。
75名無し野電車区:2012/12/23(日) 09:50:44.85 ID:fTeyRwDT0
緩急接続の出来ない八尾に停まる可能性はないな
76名無し野電車区:2012/12/23(日) 10:08:57.65 ID:B1Ad/jVl0
久宝寺での大和路快速〜普通乗り継ぎ人数、すごく増えたね。
77名無し野電車区:2012/12/23(日) 10:58:26.60 ID:lQlNTN9+0
>>73>>75
可能性がゼロという完全否定は、
感情的なものだよなぁ。

最近の快速停車は、星田、中山寺、南草津と緩急接続は関係なしの停車。
中山寺は隣の川西池田で緩急接続があるのにも関わらず連続停車になったから、
隣駅や緩急接続の有無は関係ない。

それと、大和路線は快速の通過駅が他線より多い割には利用者に見合ってないので、
いずれ見直されることも考えられる。

また、久宝寺での緩急接続が無くなる可能性もあるわけで。
78名無し野電車区:2012/12/23(日) 11:09:11.17 ID:+jaoiUdc0
>>77
学研都市線・宝塚線を引き出されても困るんだが。
大和路線はまた沿線事情が違うんだよ。
緩急接続外されたら益々快速通過駅の利便性が損なわれる事を八尾厨は考えてないだろ?
79名無し野電車区:2012/12/23(日) 11:20:33.08 ID:9Htj9o7LO
閑古鳥な王寺快速だけ八尾に停めてやれよ。
80名無し野電車区:2012/12/23(日) 11:39:41.24 ID:B1Ad/jVl0
王寺快速をDC時代の飛ばし各停みたいに、平野・八尾・柏原停車にすれば八尾厨・柏原厨も安心。利用率あがるし。
81名無し野電車区:2012/12/23(日) 11:43:46.45 ID:z6U9Lv9e0
82名無し野電車区:2012/12/23(日) 11:53:38.41 ID:JS6KQ/e00
いっそのこと、全列車各停で良いんじゃない。
京葉線も快速廃止になるし。

奈良〜天王寺は6本。
全駅で乗車チャンス拡大し、
さらに運用本数も削減出来る。
83名無し野電車区:2012/12/23(日) 11:59:43.64 ID:dYuEAef0O
全各停化出来るのは沿線人口が多い路線。
所要時間が増えれば運用本数は大して減らないよ。
むしろ全快速化、駅設備や保安設備を減らせる方が合理化なんだよ。
84名無し野電車区:2012/12/23(日) 12:07:25.36 ID:JS6KQ/e00
>>83
朝は快速も普通も所要時間は大差ない。
昼間は12本→6本になるが、
所要時間が増える快速分だけ考えても
8本→2本になるから結構減る。
85名無し野電車区:2012/12/23(日) 12:10:28.56 ID:HTxVAdQl0
>>78
話がすり替わってるが、
結局、隣駅が緩急接続駅だからといって
快速停車の可能性が無くなることは
ない訳だよな。
86名無し野電車区:2012/12/23(日) 12:17:17.79 ID:nfYghBUjO
隣の快速停車駅手前でよく詰まるから連続停車する例もあるしね

福島もその一つ
久宝寺も手前でよく詰まるし。ありえないことはないね。最近何をし出すか分からないし

来春に何も手が入らなかったがちと怖いね。増発、減便などプレス少しはあっても良さそうだけど。なんか抜本的に変えようとしてるんじゃないかと感じてしまう
87名無し野電車区:2012/12/23(日) 12:21:18.82 ID:JUGlKqV80
>>77
久宝寺で乗り換えれば済むが乗り換えはわずらわしいわけで、
確かに八尾・柏原に快速系を停車させるのは不思議ではない。

停車させるなら王寺快速あたりでやってもらいたいものだが。
特に王寺快速は久宝寺での接続がないわけだし。
88名無し野電車区:2012/12/23(日) 12:43:52.24 ID:nfYghBUjO
王寺〜加茂の利用客の推移次第だろうね

ここが減ると快速の停車駅がなし崩し的に増える可能性ある
下手すると快速運転中止もあるかもしれない
89名無し野電車区:2012/12/23(日) 12:57:24.48 ID:+jaoiUdc0
>>88
もう普通のみでいいだろ。
これなら誰も文句無し。

ていうかそろそろ柏原駅近くで道路のアンダーパス工事するからどのみち快速運転出来ないし。
90名無し野電車区:2012/12/23(日) 14:21:29.03 ID:nfYghBUjO
おかしな話だよ
今や姫路の高架切り替えの大規模工場すら準備すれば夜間で終わるのだし

トンネル掘るくらいで快速長期間運休なんて
徐行運転すればいいだけだし。
それでも無理なら普通も運転できないと思うけど。

仮に快速のみ運休としても柏原市が快速運休期間中の代行輸送費をJRに支払うことになるよ

釣られて回答してみました
91名無し野電車区:2012/12/23(日) 14:32:13.42 ID:B1Ad/jVl0
追い越しのない王寺快速は前が詰まらないから、久宝寺通過でよし。
92名無し野電車区:2012/12/23(日) 14:39:52.04 ID:dVQWBcNn0
>>89
まだこんなこと言うてるアホがいるのか。
93名無し野電車区:2012/12/23(日) 19:11:43.01 ID:9Htj9o7LO
>>91 東線接続あり
94名無し野電車区:2012/12/23(日) 19:39:29.32 ID:vWFILere0
>>93
あんなの飾りです テツオタにはそれがわからんのです

全通時にはダイヤ改変が必須なんだから かざりかざり
95名無し野電車区:2012/12/23(日) 21:17:27.31 ID:Z2a/cwFa0
そもそもJRの種別は本来の役目を失っている
なぜ大和路快速と快速が同じ停車駅なのか
これじゃ種別の意味がない
行き先で種別別けとかする必要なし
種別はあくまで停車駅の数で決めるものだ
大和路快速と快速が同じである必要はない。
96名無し野電車区:2012/12/23(日) 21:34:02.34 ID:+1NwzR0D0
>>95
それができないのが今のJRだよ。
快速停車となると駅の制約ない限りは全ての停車。
阪和線に至っては、快速>紀州路快速になってる。
(日根野以南が8両だったらすべて各駅停車になってた)

柔軟に使い分ければいいのにね。
97名無し野電車区:2012/12/23(日) 21:54:50.95 ID:e0X1L1JR0
>>95
京阪の快速急行と深夜急行、阪急宝塚線の急行と通勤準急も停車駅は同じ。
98名無し野電車区:2012/12/23(日) 22:05:10.39 ID:O6P9hnU+O
>>97
京阪は通勤快急と深夜急行な。
深夜急行は守口市通過するが、快速急行は守口市停車。
99名無し野電車区:2012/12/23(日) 23:03:57.61 ID:k/kE69+R0
>>95
JRの場合は、種別に停車駅だけでなく行き先の意味も含めるケースがあるからね。
速達系、近郊系、各駅停車の3つくらいに分けられればいいと思うのだが。
例えば速達系として、大和路快速が大阪までの各駅、西九条、弁天町、新今宮、天王寺、王寺から奈良方面各駅。
近郊系として、準快速が天王寺までの各駅、久宝寺、八尾、柏原、王寺(柏原もしくは王寺止まり)、など。

近郊系は「快速」以外の接尾語ができればいいのかもしれない。
100名無し野電車区:2012/12/23(日) 23:22:37.79 ID:5YwLucHH0
京阪のように4車線あれば、久宝寺ー王子各駅停車の区間急行みたいなのは作れると思うけどね。
101名無し野電車区:2012/12/23(日) 23:37:52.24 ID:a3ZxLNVKT
>>70
他スレにも書いたけど、今の酉は在来線では近郊(つまり225)ぐらい造れない。
新幹線や特急やら安全対策で通勤型には回せない。
だから老朽化した103や201を持たせるために減便している。
他にも大阪三越伊勢丹の不調や赤字ローカル線の維持も絡んでいるけどね。
102名無し野電車区:2012/12/23(日) 23:43:48.36 ID:tKue/6k10
現行の大和路快速とおおさか東線普通を久宝寺で緩急接続
大和路快速は現状通り。おおさか東線普通は柏原行き

快速の停車駅は天王寺、平野、八尾、柏原、王寺
103名無し野電車区:2012/12/24(月) 00:30:11.63 ID:3qWOVpwP0
>>101
単に内部の予算のぶん取り合戦の結果かと。
104名無し野電車区:2012/12/24(月) 06:21:34.32 ID:jxYORHXLO
老朽化した105を何とか・・・(ry
105名無し野電車区:2012/12/24(月) 06:29:21.61 ID:9CZNCgkHO
車両は 三江線や山陰線浜田〜益田間よりボロい大和路線ぢゃあかんわ。
106名無し野電車区:2012/12/24(月) 06:38:48.42 ID:jxYORHXLO
いま62運用に就くND606を柏原で確認。

大和路線JR難波
For JR Namba

と、8文字何ともせせこましい表示
107名無し野電車区:2012/12/24(月) 08:20:56.86 ID:D10d/INK0
>>103
必然的に一番儲けが出ている局へ集中的に持っていかれるな、そしてその局が管轄する路区でまたぶん取り合い、赤字路線は必然的に金は回ってこないどころか金を取る権利すら無いだろうな、大和路は221の改造費だけ貰うのが精一杯ちゃうか。
108名無し野電車区:2012/12/24(月) 10:13:20.19 ID:NcTeDXCm0
>>101
225系の製造ストップすればいいだけかと。
老朽化の面だけでみると近郊型なんてまだまだ大丈夫だし。
どうみても103系の方が急務だと思うけどね。

通勤型は今後全車的に0にしますならそれでもいいかと思うけど。
109名無し野電車区:2012/12/24(月) 12:25:00.87 ID:BSbVLigO0
運賃UPもそろそろ必須だな
110名無し野電車区:2012/12/24(月) 13:22:50.90 ID:DH2oYHVU0
>>106
俺も見た。あれは見難い、というより醜い。
わざわざ「大和路線」と書かず、緑のライン一本でいいのに。
大阪環状線にも同じのがあったけど、5文字だけだったからそんなに悪くはなかったかな。
111名無し野電車区:2012/12/24(月) 15:01:31.03 ID:JPuFspaa0
「ユニバーサルシティ・桜島」よりは(ry
112名無し野電車区:2012/12/24(月) 15:04:30.74 ID:y723P/XL0
だから幕のままで良いとあれほど
113名無し野電車区:2012/12/24(月) 15:26:50.19 ID:9Z6viKBB0
>>112
幕用モーター作ってる企業がほとんど無いんだが。
交換部品僅少で故障交換が遅くなる。
114名無し野電車区:2012/12/24(月) 15:43:10.84 ID:y723P/XL0
地震と電気の影響大きいね
115名無し野電車区:2012/12/24(月) 16:51:14.80 ID:3qWOVpwP0
別にLEDでいいけど、あそこまでケチるな、と。
116名無し野電車区:2012/12/24(月) 17:04:48.91 ID:9Z6viKBB0
N700みたいなフルカラーにするべきだった。
117名無し野電車区:2012/12/24(月) 17:05:59.60 ID:9CZNCgkHO
ボロ押し付けるなら運賃下げろ
118名無し野電車区:2012/12/24(月) 17:19:53.30 ID:ssgTfHI40
廣島人がなんか言ってる
119名無し野電車区:2012/12/24(月) 17:53:53.75 ID:X2GCG4Vm0
やたらとLEDにこだわるオナラのキモヲタ
鉄道は一般乗客のためにあるのであって撮り鉄はじめとする鉄ヲタのためにあるんじゃないよ
120名無し野電車区:2012/12/24(月) 17:54:13.50 ID:Yuk4C3G+0
>>108
225→221→103は出来んのか?
121名無し野電車区:2012/12/24(月) 21:09:24.27 ID:Z3j06eYR0
>鉄道は一般乗客のためにあるのであって

酉なんてもう一般乗客すら相手にしてないだろw
株主と組合と圧力団体しか見てねーから
122名無し野電車区:2012/12/24(月) 21:24:27.85 ID:3qWOVpwP0
>>117
ボロを押し付けられているところほど赤字で中枢の利益を食いつぶしてるんだよ。
123名無し野電車区:2012/12/24(月) 22:10:43.00 ID:HBdX0bMg0
>>106 >>110
JR難波もいいけど「王寺」の2文字も結構ひどいぞw

てか選択肢に「[おおさか東線]久宝寺」とかあったんだが、どう表示するのかねw
124名無し野電車区:2012/12/24(月) 22:30:00.39 ID:QuzvJsQ7T
>>103 >>107
状況を見れば大阪駅にいってしまうのは仕方ない。

>>108
デフレ状況の中で只で乗れる快速系統を重視せざるを得ないから。
はるかを値下げした背景もそうだし。
125名無し野電車区:2012/12/24(月) 22:46:46.45 ID:1IxI3/Ym0
>>124
はるかは第二京阪開通でリムジンバスがそちら経由になったことで遅延が殆どなくなりリムジンバスにボロ負けしてるのが背景にあるだろう。

通勤型新型はホームドアがどうなるか次第だろ。
今考えられてるロープ式が実用に堪えるかが問題。

そもそもラッシュでも今後少子高齢化が益々進むから4ドア車なんか必要にはならなくなり3ドアロングで十分ラッシュに堪えられる時代になると思うけどな。
126名無し野電車区:2012/12/24(月) 22:54:34.58 ID:LTFeryD60
>>125
3ドアロングシートって実際ありえる話なんかなぁ。
確かにドアの位置も合わせられて、混雑にもある程度耐えられるけど……うーん。

一方、近鉄は4ドアクロスシート、ようはL/Cを走らせてるわけだけど。
127名無し野電車区:2012/12/24(月) 22:56:00.69 ID:ASitz20b0
128名無し野電車区:2012/12/25(火) 01:19:08.73 ID:/9LA7DBS0
視認性が悪いね
129名無し野電車区:2012/12/25(火) 02:07:01.99 ID:uuwFWApbO
キト113の廃車部品の使い回しだろ、これ
130名無し野電車区:2012/12/25(火) 09:00:12.93 ID:ybSDDivTO
>>123
明後日65運用で東線に入るね。
131名無し野電車区:2012/12/25(火) 11:49:13.16 ID:uOrW7D3W0
>>121
それなら南アーバン線区は全て廃止でいいな
人身事故や列車妨害する輩は多いし民度低いし

>>124>>125
知ったか乙
はるか値下げは関空連絡橋の絡みなのは前にプレス発表あったが?
132名無し野電車区:2012/12/25(火) 15:51:38.03 ID:F7z7T5ND0
>>129
見たところ新品だったが
133名無し野電車区:2012/12/25(火) 16:21:27.82 ID:oT0RKkMk0
134名無し野電車区:2012/12/25(火) 19:57:11.43 ID:UuIDLY2L0
>>132
どこを見れば新品と中古の区別ができるの?
135名無し野電車区:2012/12/25(火) 19:59:34.79 ID:/9LA7DBS0
感じるんだ
心の目で見ろ
136名無し野電車区:2012/12/25(火) 20:01:09.60 ID:sPXevLKY0
LED車の行先対照表見たけど、大和路快速とかみやこ路快速とかも入ってたw

桜井・高田経由の快速JR難波、とか。
137名無し野電車区:2012/12/25(火) 20:15:51.07 ID:17ZH4Nk50
>>136
そりゃ幕に入ってるものは全て入れてると思う
138名無し野電車区:2012/12/25(火) 20:22:59.82 ID:sPXevLKY0
>>137
いや表示できるかだ。
みやこ路快速とか種別欄小さすぎて見えない希ガス
139名無し野電車区:2012/12/25(火) 21:56:32.38 ID:O9YbTb7k0
>>131
>人身事故や列車妨害する輩は多いし民度低いし

重大事故は北摂じゃないの?
140名無し野電車区:2012/12/25(火) 21:58:25.25 ID:RD5B27/F0
>>136
直通快速はどうだった?
141名無し野電車区:2012/12/25(火) 22:06:14.03 ID:4CbbG2k60
このまま103系もLEDにしてほしいところ(編成内全車黒サッシ編成に限る)
142名無し野電車区:2012/12/25(火) 22:07:02.88 ID:D5xlPgV30
>>134
幕を近くで見たけど経年劣化の日焼けの痕跡とかなかった。

>>136
>>133を見たところ幕一覧表が前と同じだから全幕あるよ
143名無し野電車区:2012/12/25(火) 22:14:08.78 ID:q1z4g12W0
205系(一部)の行き先表示が幕から電光になってるのを見て、まだまだ現役を貫くんだと感心した。
144名無し野電車区:2012/12/25(火) 23:13:21.00 ID:D5xlPgV30
103は廃車か國鉄広島行きを進めるが205, 201は体質改善して使い潰すよ。
145名無し野電車区:2012/12/26(水) 02:25:29.87 ID:9BQcJ1GRO
サハ205が廃車になるとJR西日本初のステンレスカー廃車か。
146名無し野電車区:2012/12/26(水) 02:34:57.12 ID:HDmOH3ufO
>>145
事故廃車以外ではオカのサハ213がかなり前に廃車になってる
147名無し野電車区:2012/12/26(水) 06:44:44.33 ID:6Lja0FgT0
神戸支社長のご冥福をお祈りします。
148名無し野電車区:2012/12/26(水) 06:50:35.97 ID:4jkOwgwF0
行き先表示より便所付けてほしいわ。
149名無し野電車区:2012/12/26(水) 07:37:12.26 ID:82rzS1O70
そういえば205系や201系の行き先LED化で余った幕はどうするんだろ?
廃棄処分になるのか?
150名無し野電車区:2012/12/26(水) 07:45:44.67 ID:4jkOwgwF0
>>149
それを捨てるなんて勿体無い。
会社の貴重な運営資金の元でっせw
151名無し野電車区:2012/12/26(水) 07:52:59.59 ID:5t6JctQ/0
オクションに掛ければ1個10万ぐらいで買うやつはおるだろうに
152名無し野電車区:2012/12/26(水) 07:54:55.18 ID:YoNGX3qY0
公式オークションにかけるのかも知れんが、一車両に2幕、6両編成で前面合わせて14幕。
そんなに価値つくかわからん。
運営資金にもならんと思う。しかも主に普通運用だし。特急ヘッドマークなら高くつくが。
153名無し野電車区:2012/12/26(水) 10:16:35.87 ID:0NnukojQ0
まあるい緑の大和路線ならぬ山手線♪

JR束が来春、1編成だけ車体の側面が大和路クオリティに。
ttp://www.jreast.co.jp/press/2012/20121214.pdf

いっそこの1編成だけでもナラ区に下さい。
154名無し野電車区:2012/12/26(水) 14:39:35.84 ID:sAC6LxRJ0
>>143
というか、なんで205がもう廃車する可能性もあると思うのか非常に不思議
大和路線と競合する近鉄でも世代的にはかなり新しい方だぜ?

>>131
このスレと阪和線スレはガキか池沼がほとんどの印象
155名無し野電車区:2012/12/26(水) 21:11:40.89 ID:5t6JctQ/0
221改
なかなか良い仕上がりだね
321と同様の大型スカートに変更され
ライトは225と同じ4灯式のHIDになり
トイレは車椅子対応化
座席は4+5+5
前面LED
156名無し野電車区:2012/12/26(水) 23:44:16.64 ID:bM1ZuqfeO
221更新車。今より座席が12席(トイレ付きは16席)減になるね。

朝ラッシュ時は郡山と大和小泉は着席は無理になりそう。加茂始発は奈良でも無理かも。奈良県ユーザーには痛手。
着席目的でJRを選んでいる人が離れる可能性はありそうだね。
157名無し野電車区:2012/12/27(木) 00:09:59.09 ID:nQXitYty0
俺はあえて加茂発を選ばず奈良仕立てを選ぶから絶対に座れる
158名無し野電車区:2012/12/27(木) 00:50:52.85 ID:vEDUehUE0
>>157
奈良始発で奈良から乗車でも並ばないと座れなくなりそうだよ。

奈良始発の奈良駅時点での空席が大体10〜20席くらいだから
221系更新車の-12〜-16席を考えると奈良でちょうど埋まる計算になる。
加茂始発の利用客の流入考えると奈良でも分からなくなってくる。

それを考えると奈良始発であっても郡山と大和小泉からでは
先頭で並んでも座れないんじゃないかなと。
159名無し野電車区:2012/12/27(木) 01:07:00.07 ID:dsxPwHAT0
そもそもなぜそんなに座席を減らすのか
160名無し野電車区:2012/12/27(木) 01:53:21.60 ID:er7SdyI9O
>>159
扉付近のスペースを広げるため。どうやら1扉あたり1列のスペースを確保している模様。
なお撤去された座席の代わりに補助席が設置されてるから閑散時の座席数は不変。ってか補助席ロック機能なかったりして。
161名無し野電車区:2012/12/27(木) 01:55:00.71 ID:vEDUehUE0
>>159
一番混雑する車両(環状線外回りの先頭車両)の混雑を
基準に考えてるからだと思う。

一番混雑する所を基準にすると他の車両や閑散区間で
座席減らしすぎになるだろうね。
162名無し野電車区:2012/12/27(木) 02:05:25.77 ID:/WGIU8Z20
221は固定シートが座り心地がいい。
移設かな?
163名無し野電車区:2012/12/27(木) 04:33:31.76 ID:nQXitYty0
>>160
簡易補助席だったら今よりも悲惨な事になったりして
ラッシュ時に補助席使うやつがいて扉回りが今よりも狭くなるという
164名無し野電車区:2012/12/27(木) 11:30:39.68 ID:PeDyvM5Z0
>>163
オナラは民度低いからそういう事態も十分考えられる
165名無し野電車区:2012/12/27(木) 17:19:39.48 ID:bSp8+nw50
さっき奈良線で
103系の優先座席を一人で占領してラジオ?を大音量で鳴らした上に荷物を通路の真ん中に散らばせてるやついた

これってDQN?
166名無し野電車区:2012/12/27(木) 17:54:21.37 ID:lrB1Vfma0
椿原だろ
167名無し野電車区:2012/12/27(木) 17:58:55.12 ID:htd7pL5c0
松永洋介/ならまち通信社 @narapress

JR奈良駅西側に都市型火葬場&斎場を! アクセス至便でお年寄りも参列しやすく。
葬儀のあとに、ゆっくり奈良を巡って心を癒やす、奈良ならではの「葬祭ツーリズム」を打ち出してください!
168名無し野電車区:2012/12/27(木) 18:15:55.25 ID:AhYADIRR0
>>165
引っ越しおばはんか。
169名無し野電車区:2012/12/27(木) 19:12:25.61 ID:DGPFMH2l0
>>160
なにやらプレートのようなものがあったのでそれはない
この銀色の奴が例のプレート
http://pbs.twimg.com/media/A_B6KNvCEAEZLW1.jpg:large
170名無し野電車区:2012/12/27(木) 20:39:23.11 ID:b9ktQ5KwO
おおさか東線に入ってたND606、英字表示丸投げだったな。
てか何あれ?
なんか湖西線113系みたいな表示。
171名無し野電車区:2012/12/27(木) 22:53:31.08 ID:0rt4S/tG0
JRとLED業者の癒着を見た気がする。
いま、LED業界も飽和状態だからな。
172名無し野電車区:2012/12/28(金) 01:14:23.80 ID:k39v57fB0
覚えたての「癒着」という言葉使ってみたかっただけやろ
173名無し野電車区:2012/12/28(金) 01:44:38.64 ID:MhzOujbb0
別に民間企業がどこと癒着しようが何の問題もない。
世間一般にはそういうのを「お得意さん」とかいう表現をする。
174名無し野電車区:2012/12/28(金) 02:48:30.26 ID:FHvFTnr40
癒着してるなら、粗いLEDじゃなくって、高い最新式のLEDにするだろ。
175名無し野電車区:2012/12/28(金) 06:24:26.89 ID:7xxbyciW0
在庫の3色LEDを使いたかったんだろ。
そうでなかったらフルカラーにしてるはず
176名無し野電車区:2012/12/28(金) 08:04:15.43 ID:18MNh0CVO
今朝のよみうりテレビ「す・またん」より
天気予報斉藤雪乃「来年は秋に近鉄しまかぜが走ります」
「そして117系引退ですからね」
引退は東海の117系だよね?
177名無し野電車区:2012/12/28(金) 09:00:30.10 ID:JcSAnrM30
どこまでご情報垂れ流してるねん読売は
しまかぜがデビューするのは来年春
引退する117は東海
178名無し野電車区:2012/12/28(金) 09:58:28.61 ID:TtQl4M3b0
>>175
不良在庫のやつを使えば、数量そろえるのが苦労だし、部品交換なんて困難の極み

すこし頭を使えばわかりそうなもんだが・・・・いいわけ考えて出直して来い
179名無し野電車区:2012/12/28(金) 14:10:29.82 ID:MhzOujbb0
単に車両の残り寿命とLED表示器の価格を天秤にかけた結果かと。
180名無し野電車区:2012/12/28(金) 15:58:45.09 ID:k39v57fB0
毎日毎日LED、LEDとお前らLEDが大好きなんだなww
181名無し野電車区:2012/12/28(金) 19:33:58.11 ID:U2Xj74iL0
ナラの未来は明るい・・・のだろうか?
ttp://bizmakoto.jp/makoto/articles/1212/21/news007.html
182名無し野電車区:2012/12/28(金) 23:37:07.33 ID:18MNh0CVO
>>177
斉藤雪乃ちゃん、2012年の正月に北海道乗り鉄してるし
森たけしさんからは、1日で10時間も列車乗ってた事ビックリしてたし
あと、今年はテレビ大阪の番組で、三田村邦彦さんとトワイライト乗ってるし
183名無し野電車区:2012/12/29(土) 15:37:24.34 ID:ocN2b9mX0
>>159
ヒント、2014年
184名無し野電車区:2012/12/30(日) 19:40:05.22 ID:UcQ8K4Ex0
>>183
意味不明なレスするからスレストしたじゃねーか
185名無し野電車区:2012/12/30(日) 21:27:51.82 ID:tSRnZJmT0
ぬるぽ
186お約束:2012/12/30(日) 21:38:13.87 ID:qic9mc7K0
>>185
山城多ガッ
187名無し野電車区:2012/12/30(日) 21:56:34.28 ID:v1D1TdFv0
なんでJRは駅少ないの?
駅増やせば近鉄の牙城崩せそうなのに。

@木津と平城山の間
州見台と梅見台の振興住宅を高の原から総取り

A平城山と奈良の間
不退寺地区を新大宮から総取り

B奈良と郡山の間
大安寺地区を西ノ京から総取り
188名無し野電車区:2012/12/30(日) 22:03:11.68 ID:L30SZl/F0
近鉄と競合して怒らせたくないから

駅作る金がないから
作ってもそれがペイできるだけ乗ってこないと思うから
自治体が近鉄寄りで駅作るのに金だしたくないから

これ以上走らせる電車を増やしたくないから
所要時間をこれ以上増やしたくないから

奈良のブランド力が近鉄>>JRと思ってるから


わざわざ近鉄に宣戦布告して、不毛な争いしても仕方ないんじゃない?
まぁその行為が行き過ぎてパイの縮小を招いてる感じもするけど
189名無し野電車区:2012/12/30(日) 22:38:00.29 ID:v1D1TdFv0
阪急と近鉄だと、やはり近鉄が怖いのかな?

金無いとはいえ、N700を一編成我慢すれば、駅作れるよね。腐っても国鉄だから、金はあるでしょ。
190名無し野電車区:2012/12/30(日) 23:18:17.80 ID:E13dkiQ80
>>189
>>188の言うように駅を作っても思ったほど
客が呼べないからだと思う。

近鉄から仮に奪えても期待するほどの利用客は見込めない。
近鉄側も客減ってダメージ。結果双方に良くない結果になると。

駅を作るなら、沿線人口の多く、効果が期待できる本線上に作った方がいい。
最近の新駅が本線に集中してるのはそれもあるかと。
191名無し野電車区:2012/12/30(日) 23:20:16.26 ID:UcQ8K4Ex0
>>188
乗り換え無しで難波中心部に行ける近鉄からなんでわざわざ乗り換えても湊町止まりのJRなんか使うんだよ!
192名無し野電車区:2012/12/30(日) 23:21:24.64 ID:L30SZl/F0
仮に駅を増やしたらダイヤはどうする?

大和路線が奈良県内の移動ではよく使われるけど
近鉄と違うところは駅間が長いところ。

一駅で割と遠くまで移動できることにより
心証として料金が安いとか、距離が短いとかあるけど

せっかく近鉄と違いがあることで客層が被らずに利用されているのに
もし駅を増やしたら、大和路快速を停車させるしかないだろ。

そうしたら大和路線の奈良県内の移動も減るし
奈良〜天王寺(大阪)間の体感距離も伸びてしまう。




どうせやるならリニアが完成するときに抜本的にやれば良いな
リニアの駅を近鉄山田川あたりに新奈良駅を作って、JRもその辺にターミナル駅作って
奈良〜郡山の間に二駅(八条と三条?)
郡山〜小泉間の近鉄との交差駅に新郡山駅
小泉〜法隆寺間にも一駅か二駅

大和路快速は郡山と小泉は通過で新郡山に停車
新奈良行きと加茂行きが交互に行き交って
快速は新奈良行きと奈良行き
桜井線に快速、新奈良〜桜井

奈良線は京阪と近鉄に分配して売り渡せw
193名無し野電車区:2012/12/30(日) 23:23:53.01 ID:UcQ8K4Ex0
田んぼのど真ん中に駅作ってどーすんだよwww
194名無し野電車区:2012/12/30(日) 23:26:07.53 ID:L30SZl/F0
田んぼの真ん中=新郡山()か?

あそこってびっくりするくらい何もないよなw
そのぶん駅作って乗り換えが盛んになると
駅を囲むように商業施設できると思うぞw
195名無し野電車区:2012/12/30(日) 23:29:44.03 ID:UcQ8K4Ex0
郡山近くにイオンモールがあるんだが・・・
30分程度で天王寺ミオ、近鉄百貨店、阿倍野キューズモールがあるんだが・・・
さらに15分程度で阪神阪急大丸百貨店、三越伊勢丹、ルクアがあるんだが・・・
196名無し野電車区:2012/12/30(日) 23:31:23.11 ID:E13dkiQ80
>>192
これ以上大和路線の駅を増やすと所要時間に
問題がでてくるよね。

場合よっては、奈良〜天王寺すら近鉄鶴橋乗換の方が
早く着くになりかねない。

奈良対大阪の全地域で近鉄に負け出すと
本当に大和路線の存在が危うくなる。
197名無し野電車区:2012/12/30(日) 23:33:27.10 ID:v1D1TdFv0
>>191
JR は梅田と天王寺
198名無し野電車区:2012/12/30(日) 23:34:31.09 ID:L30SZl/F0
どうも噛み付きたいようだな
乗換駅は割と人が集まるんだよ
その天王寺や大阪だって元は何もなかったんだぜ

郡山イオンにいくやつとはまた客層が違うだろ
あんなとこ行くのは地元民か車持ち

天王寺や大阪に行くのも金がかかる
乗換駅だと追加運賃なしで降りれるから何かしら建物ができるんだよ
べつに商業施設ってデパートや大型ショッピングモール()だけじゃないからね
199名無し野電車区:2012/12/30(日) 23:36:44.92 ID:L30SZl/F0
>>196
だからこそ、大和路線に大和路快速以外の電車を走らせれるような状況になるのを望むしかないよね
200名無し野電車区:2012/12/31(月) 00:36:25.60 ID:pzEmggyl0
今は新駅を作る場合、エレベーターとかが必須になるし、改札機も要るし様々なシステム変更も要る。
余程の集客が見込めないなら、地元の負担が無い限り作る事は無いだろう。
201名無し野電車区:2012/12/31(月) 01:49:00.51 ID:BPxkqKOj0
>>198
正直、今のまま郡山の交差部分に商業施設作っても
周辺施設との奪い合いで共倒れする気がする。

いまでさえ奈良北部の商業施設は過剰気味だし。

あの田んぼの部分をすべて住宅街へ開発して
人口増やす対策すればまだ可能性はありそうだけど。
人がくるかな?
202名無し野電車区:2012/12/31(月) 01:58:12.82 ID:Zeb27nR+0
>>190
近鉄からも人を奪えず自滅するだけだと思うよ。
大和路線だけで完結する用事ならまだしも、ちょっと範囲を広げて京都へ行く高田へ行くとなった途端に
選択肢から外れるからね。
去年から高田快速は日中時間二本になったけれども、近鉄の急行より本数が少なく競争にも
ならなくなったので王寺快速とセットで取り止めてもいいと思うくらいだし。
203202:2012/12/31(月) 02:00:24.96 ID:Zeb27nR+0
抜け

大和路線だけで完結する用事ならまだしも、ちょっと範囲を広げて京都へ行く高田へ行くとなった途端に
「本数が少なく」選択肢から外れるからね。
204名無し野電車区:2012/12/31(月) 02:11:49.77 ID:I0dvDMC90
駅を増やすのは、そんなにリスキーなの?大袈裟すぎない?
205名無し野電車区:2012/12/31(月) 02:20:53.55 ID:QUIyrQdcO
JR奈良線になるがJR藤森駅と言う失敗例があるんだが
JR小倉駅も成功かと言われたら微妙だし
206名無し野電車区:2012/12/31(月) 03:44:33.35 ID:CVarTGcT0
>>205
JR藤森は元々単線だった桃山〜稲荷の4.5kmの行き違い場所という意味合いもあって建設。
そして桃山とも稲荷とも距離があるので現在の利用者数はほぼ駅ができる前に比べて純増と言っていい。
これが失敗か?
207名無し野電車区:2012/12/31(月) 04:46:22.68 ID:JjBp6RWS0
まぁ法隆寺、小泉、郡山と
3駅続いて大阪と王寺〜奈良との需要を独占状態な訳だ

王寺は勝ち組、法隆寺や小泉は独占
郡山〜奈良駅間も近鉄乗って行くような物好きはいないよな。

そこで現状のまま駅を増やしたら、所要時間で鉄道移動のパイが小さくなるし
近鉄との交点に駅なんて吸われる一方


よっぽど現状より需要が増えない、増やさないと駅を作っても涙目になる可能性が高いからね。
208名無し野電車区:2012/12/31(月) 05:21:21.17 ID:FtK7weSE0
近鉄と連絡する計画はないしな。
奈良市の新駅計画であるのは、奈良と郡山の間だし
209名無し野電車区:2012/12/31(月) 11:35:09.76 ID:aYr2nfKr0
奈良の近鉄の牙城は崩せない
近鉄資本で出来ている街だ
近鉄県と呼んで良いだろう
バスも鉄道も銀行も土地もメディアも近鉄資本が主
他社が付け入る隙はない
あの阪急ですら進出を断念させられたほどだ
だから奈良は競合がなく活気がない
210名無し野電車区:2012/12/31(月) 11:45:44.06 ID:I0dvDMC90
桜井線の高速化はよ!
211名無し野電車区:2012/12/31(月) 12:00:17.98 ID:8bcXaGFOP
左藤が当選したから、加美駅の高架化が具体化するわけ?
212名無し野電車区:2012/12/31(月) 12:25:43.34 ID:a4QYnvzjO
近鉄は奈良県で持ってるようなもんだしね。奈良県で近鉄が不調になったら会社が傾く
213名無し野電車区:2012/12/31(月) 12:35:50.67 ID:XB0zg04K0
>>208
奈良〜郡山間の新駅ってどのへんを想定してるの?
確かにあの駅間は妙に長いわけで、駅ができても不思議ではないが。

>>207
郡山も奈良もJRは駅の立地が良くない。
両側で延々と歩くぐらいなら高くても、乗り換えがあっても近鉄を利用する人はいるでしょ。自分がそうだけど。

近鉄とJRの乗り換えが同じ駅でできるようになると、王寺・法隆寺の人が喜ぶな。
奈良県内の移動に重宝することになるだろう。現状でも郡山で近鉄・JR乗り換えてる人いるもんね。
ただ、京都への移動に奈良線を使ってもらえてたのが近鉄になってJRにはマイナスかも知れないけど。
214名無し野電車区:2012/12/31(月) 12:50:47.92 ID:2mHJBVm50
>>212
奈良県は近鉄で持ってるんだろ。
もし近鉄が倒産したら間違いなく奈良県も死にます。

大和路線は大阪府内通って無かったらたま電鉄並みのショボさになってただろう。
215名無し野電車区:2012/12/31(月) 14:03:34.20 ID:VY4KdTy30
>>198
人口増加期の昔と人口減少期の今を比べるなよ。アホか。
216名無し野電車区:2012/12/31(月) 16:16:56.57 ID:cww5dLqN0
桜井線の終夜運転の様子を見たいけど、残念ながら修養科生なので近くに居ても行けない…
217名無し野電車区:2012/12/31(月) 16:27:54.29 ID:0gvksgvO0
>>216
たいしたことないよ。
前に西明石発桜井行きなんてあったから夜中に見に行ったけど、ふつーの221系6連だった 。
218名無し野電車区:2012/12/31(月) 17:39:48.85 ID:VY4KdTy30
「近いうちに」……  --Arawikeichi(会話) 2012年12月31日 (月) 06:39 (UTC)
直ちに…  --F@ST(会話) 2012年12月31日 (月) 08:18 (UTC)

お前ら遊ぶなw
219名無し野電車区:2012/12/31(月) 17:48:25.37 ID:I0dvDMC90
せめて平城山〜木津の新駅を!
15年前の新聞に書いてあったのに
220名無し野電車区:2012/12/31(月) 19:32:06.57 ID:FPl2X5aD0
いらない
221名無し野電車区:2012/12/31(月) 21:47:24.77 ID:UngVF89M0
>>210
207系転入を待て
但し快速は運転されないだろうけどなw
222名無し野電車区:2012/12/31(月) 21:48:13.80 ID:PMaeaxYi0
>>206
むかしJR藤森駅近辺に住んでいたけれども
結果的に京阪使ってた客がJRに転移しただけの様子
駅前は道路拡幅も区画整理もなされず16年近くもほったらかし...まさに棄民といっていい
それで昔からの住民はせっかくの新駅にソッポ向いて車に頼るありさま
JR的には成功だろうが交通政策的には大チョンボ
223名無し野電車区:2012/12/31(月) 22:41:41.31 ID:Kc3ygDqJ0
>>222
個人的にはJR藤森は結構収容力のある駐輪場が無料っていうのがありがたい。

まあ、元々駅間距離の長い区間の信号所的な存在だし、
部分複線化後も京都からの複線区間がこの駅で終わるという信号所の役割が長年に渡って継続している。
そんな信号所ついでに設けたような駅が5千人以上の乗降客があるのだから、それで十分ではないかと思う。
224名無し野電車区:2012/12/31(月) 22:58:13.76 ID:CVarTGcT0
>>222
交通政策的に大チョンボ、ではなくて、周辺住民の協力体制がないからあの姿。
駅の建設時からとにかくモメたしね。あの周辺住民とは。
ただ「駅」として見た場合、路線の中では意味ある施設(信号場的役割)なので失敗ではない。
しかも、利用者(=収入)にも結びついてる。
区画整理がどうのこうの、というのは駅の成功or失敗とは別の話。
225名無し野電車区:2012/12/31(月) 23:01:59.90 ID:x8yN8Ys70
複線化工事でまた揉めるんだろ
226名無し野電車区:2012/12/31(月) 23:39:41.32 ID:PMaeaxYi0
>>224
たった一人の地権者がごねまくったせいで着工も開業も4年遅れたのはその象徴かもしれん
ただ藤森と墨染のどちらに造るかで大もめにもめたのは確かだ
付近の道路事情考えると個人的には並行の京阪や近鉄なんかと同じ感覚で両方造ればよかった
バブル時代の計画というのもあったが
227名無し野電車区:2013/01/01(火) 00:02:09.91 ID:SvMd+ezL0
あけおめ
228名無し野電車区:2013/01/01(火) 00:08:10.25 ID:F/PuULRd0
あけおめ
今年の大和路線も何の変化もない平和な路線でありますように
229名無し野電車区:2013/01/01(火) 01:42:31.85 ID:UN+PP/jn0
せめて州見台から平城山へのアクセス道路作ってください。高の原は遠い
230名無し野電車区:2013/01/01(火) 02:43:00.86 ID:r2J5UN290
>>229
近鉄奈良までバス乗ってなさいってこと
231 【大吉】 【790円】 :2013/01/01(火) 02:59:33.37 ID:8IaVZdiBO
232 【吉】 【1918円】 :2013/01/01(火) 03:02:53.94 ID:8IaVZdiBO
桜井 02:58 奈良行き
221系6両 高田・桜井経由臨時表示

桜井→奈良方面正月ダイヤ
1時間に4本ある時間帯がある
233名無し野電車区:2013/01/01(火) 03:10:31.50 ID:BMySsqfY0
>>229
住んだところが悪い。まず周りをよく見ないと。
234名無し野電車区:2013/01/01(火) 04:17:49.05 ID:8IaVZdiBO
万葉まほろば線・終夜列車
使用車両は103系6両・221系6両
を確認しています。
あと三輪04:15桜井行き(221系6両・臨時表示)
業務連絡、男性1名乗るのに発車約30秒くらい待ちました。
235名無し野電車区:2013/01/01(火) 04:45:34.59 ID:hwXsuuRf0
>>223
その駐輪場すら有料にしようと目論む連中がいる...いま無料で残るのはここ以外には観月橋と竹田くらい
他の駅と違いキツイ坂のおおい土地柄ゆえ本来ならバイクが止められる形にすべきだったようにおもえる
もっとも信号所としての機能も複線延長でおしまいだが駅南側の踏切以南をどう料理するか見物

駅ができるまでの経緯がここの場合特に複雑をきわめた
名神高速下(深草学区)に設置計画も国鉄再建のため頓挫(1982.8)
藤城学区(JR藤森駅東側)の老人会が市バス乗り入れ要求を拒絶されJR駅設置に目標転換,署名運動開始(1988.2.8)
このとき京都市は「あんなバスもないとこ、駅なんかやめとけ」とにべもなく拒絶(1993.7.26の説明会で当時の自治会長が証言)
運動の甲斐あって深草と六地蔵の2駅設置の請願を京都市会が採択(1989.5.13)当時いずれも設置場所は未定
深草の駅をどこにするかで深草vs藤城両学区がバトル(1990.7.11)藤城側は墨染通り南側を推す
結局六地蔵は宇治市に、深草は藤城学区に決まるが墨染通り北側、つまり教育大前となり深草学区に配慮(1990.11.16)
駅名については教育大が「京都教育大前」を、地元は「大亀谷」自治会長は「藤森」を推す(1992.1.20)
このあと六地蔵は大工事の末にすんなり開業(1992.10.22)
わずか一人の地権者(駅前の駐車場地主か)が工事用車両の進入用地の提供を拒み暗礁に乗り上げたが
駅南側の踏切から予定地まで併用軌道とするなどで切り抜けようやく着工(1995.3)
このようすは右記の動画に詳しい ttp://www.youtube.com/watch?v=eY4ylsVSxQo 新年早々ええもん見せてもろたw
仮称「京都教育大前」だったのが開業直前になって現駅名に急に決まる(1997.1.16)
そしてやっと開業(1997.3.8)京都駅からここまで複線化(2001.3.3)市バスも駅西側からのみ乗り入れ(2006.4)今に至る、と
236名無し野電車区:2013/01/01(火) 05:09:05.47 ID:/NmnXGvR0
JRの桃山も無料だよ>駐輪場
237 【中吉】 【1947円】 :2013/01/01(火) 06:55:07.92 ID:MV51f2v/0
大和路線だけは平和で。阪和は知らん
238名無し野電車区:2013/01/01(火) 09:24:11.09 ID:UN+PP/jn0
地図を見てよ。
州見台は真横を線路走ってるんだよ。
開発も一段落して、梅見台と合わせると住民も多いが、平城山のアクセス悪いため、殆どがマイカー送迎で5km離れた高の原を使う。

確かに京都方面は高の原が便利。
特急も止まる様になったし。
しかし、大阪に行くには必ず西大寺乗換がある上に、難波での乗換がある。

JR なら阿部野橋や梅田まで一本。
需要は大きい
239名無し野電車区:2013/01/01(火) 09:36:56.14 ID:UN+PP/jn0
240名無し野電車区:2013/01/01(火) 09:51:23.95 ID:GCVgUPzZ0
>>238
新駅となるとそれなりの人が見込めないと
いけないからね。需要はあるとはいえ、
州見台だけでそれなりの利用者数稼ぐのは厳しいだろうし。

大阪へ1本といってもラッシュ時は、難波で50分後半、
梅田なら70分以上はかかる。1本で行けるとはいえ
それだけの時間までOKとなるとで便利で快適な地域が他にも
たくさんあるから、わざわざ州見台へ移住してくるとは考えにくいし。
241名無し野電車区:2013/01/01(火) 10:31:33.72 ID:qOMWuq6h0
行政区がまたがっているところだから、一番金が出にくいところだしな
開発事業もすでに終了しているので、街の発展自体はもう見込めない

梅美台とあわせて、3800世帯・1.1万人(当初計画の6割程度)
逆に言えばどんなにがんばっても2万人しか人が来ない

こんなところに新駅を作って誰も得をしない
242名無し野電車区:2013/01/01(火) 10:41:47.39 ID:qOMWuq6h0
木津南のニュータウン・・・土地単価が26万円/坪

学園前やあやめ池でも25万円〜30万円/坪で物件がある

梅美台・洲見台に居を構える人は大阪を目的として居住しているとは考えにくい
243名無し野電車区:2013/01/01(火) 10:54:12.00 ID:EA0zTF2x0
>>238
州見台から平城山駅は徒歩だと移動しやすいんだったかな。すでにそうして使ってる人はいるよね。
自動車だと木津駅東口の整備ができて、州見台・梅美台からJRも使いやすくなったんじゃないかな。
細々と木津駅東口〜州見台・梅美台のバスも走ってるけど。

そう考えると必ずしもJRが使いにくい状況というわけでもないが、
自家用車やバスで高の原に行って近鉄を使う人が多いのが現実なんだよね。
244名無し野電車区:2013/01/01(火) 13:28:27.76 ID:nc+/WCAk0
藤森って「たまこまーけっと」の聖地やねぇのかい?
245名無し野電車区:2013/01/01(火) 14:58:09.59 ID:9ceHv1K0O
>>235
駐輪場有料化の背景には放置自転車・放置バイクが後を断たないといった
理由がある。
無料駐輪場に放置する無責任な利用者が責任を問われるべきだと思う。

話は飛ぶが、喫煙場所撤去も受動喫煙だけが理由ではなく、喫煙場所付近
には常に飲食物やゴミが放棄され、これも利用者のマナーの悪さが原因。

せっかくの設備もマナーが悪い利用者が自分で自分の首を絞めて結局その
設備が利用出来なくなる自業自得の結果になる。
246名無し野電車区:2013/01/01(火) 15:24:07.94 ID:BMySsqfY0
州見台云々って結局そんなの全て住む前にちょっと調べればわかる話で、
後から不便だのどうのこうのって変な話。
247名無し野電車区:2013/01/01(火) 17:18:25.96 ID:bhzqy1HHO
三輪駅とともに稲荷駅が本気を出してる頃だな
248名無し野電車区:2013/01/01(火) 17:41:46.30 ID:DvtoKk+a0
桜井線沿線に住むならどこがオススメ?
249名無し野電車区:2013/01/01(火) 19:05:28.78 ID:xdFVXVUDO
>>248
奈良か桜井
250名無し野電車区:2013/01/01(火) 19:48:40.46 ID:DvtoKk+a0
桜井は天理より環境いいの?
251名無し野電車区:2013/01/01(火) 20:09:41.61 ID:GCVgUPzZ0
>>248
どこに通勤するかだね。

大阪なら天理よりも桜井の方が便利だし。
京都方面だと天理の方がいいかと。
奈良県内は目的地によるね。

桜井線を通勤に使うなら30分に1本以下であること
終電が早いのをあらかじめ承知しておくことだね。

その他なら京終あたりかな。
ここだと近鉄奈良、JR奈良からバス、自転車利用の
選択肢もあるから代替手段は結構効く。
252名無し野電車区:2013/01/01(火) 20:46:29.95 ID:EA0zTF2x0
>>251
そういや最寄りが京終駅の知り合いは、奈良駅まで自転車で行って出かけることもあるって言ってたな。
それでも本数が少ない桜井線を使うのは列車の時間に合わせて動くなら十分便利と言うことかな。

しかし、大阪方面に出かける場合、奈良からだと特定運賃が効くから安いけど、
京終からだと1駅の差でずいぶん運賃が上がるよな。
253名無し野電車区:2013/01/01(火) 20:51:55.78 ID:BMySsqfY0
どうしてわざわざ桜井線沿線に住もうと思うのかわからん。
車メインの生活ならともかく、列車メインなら生活がかなり制約される。
254名無し野電車区:2013/01/01(火) 20:52:03.81 ID:vYRBSiXWO
さすがに105はいい加減廃車してくれよ。
初詣で終夜運転に遭遇したが、隙間が酷すぎ。
娘がこの電車は待合室より寒いと言ってるw
255名無し野電車区:2013/01/01(火) 22:03:25.73 ID:PI50Uqjl0
>>254
大阪府内に引越し。
そうれば105は見なくて済む。
256名無し野電車区:2013/01/01(火) 23:10:04.64 ID:CSsEEDEj0
>>226
墨染に作れば東方厨から金巻き上げられるようなこと出来たのに・・・
といってもそのころは妖々夢も発売されてない時期か・・・
257名無し野電車区:2013/01/02(水) 00:12:33.84 ID:UEjQoI3KO
>>255
んでも車齢的には105系と変わらん103系がまだうじゃうじゃ走ってますがな
258名無し野電車区:2013/01/02(水) 00:17:49.82 ID:OiGY0dM6O
>>255
大阪府内住住だが。初詣でまほろば線利用したら
三輪参拝の帰りに終夜運転の105に当たったんだよ。
ワンマンじゃなかったので扉も全開だからあれは寒いわ。
259248:2013/01/02(水) 08:58:39.89 ID:Eybr/sex0
ありがとう。京終もいいのか。
奈良に近いしそっちも考えよう

253
付き合っている彼女が天理在住で将来周辺で一緒に住みたいから
260名無し野電車区:2013/01/02(水) 10:19:31.05 ID:5NXrhn8y0
天理教に入信するのかよ
261248:2013/01/02(水) 12:31:16.89 ID:Eybr/sex0
信者同士で自分は関東人です
262名無し野電車区:2013/01/02(水) 12:45:04.60 ID:G5ue6eH70
じゃ天理でよくね?
263名無し野電車区:2013/01/02(水) 14:02:44.13 ID:YlN9QdFw0
天理といえばやはり天理ラーメソですな
264248:2013/01/02(水) 14:47:39.50 ID:K++9bXTQ0
天理だと大阪方面に向かうのは遠回りですが、京都勤務のほうがいいですか?
265名無し野電車区:2013/01/02(水) 15:46:27.55 ID:Z4nXs6b90
天理教の仕事で食っていけないの?
266名無し野電車区:2013/01/02(水) 16:29:44.52 ID:ypE6lWay0
JR郡山と近鉄郡山の間あたりはどうかな?
近鉄一本で天理・京都まで行けるし(急行も止まる)、JR一本で梅田・天王寺まで行ける。
桜井線は不便よー。
267名無し野電車区:2013/01/03(木) 00:03:45.68 ID:AoKNAGHI0
前から気になってたんだけど
JR奈良線の快速が夕方以降区間快速になるのはなぜ?
京都〜奈良の所要時間が60分以上になって、近鉄との競合を考えると非常にまずいと思うんだけど

終日みやこ路快速を走らせておくわけにはいかんのか?
268名無し野電車区:2013/01/03(木) 00:16:08.01 ID:FypC82pp0
>>267
区間快速にして普通電車を城陽折り返し、その車両を京都へ戻すことによって北部の本数を維持。
昼間のダイヤのまま夜まで引っ張ると南部の上りがあまりにも過剰になるからでしょう。
でも正直なところ、あのダイヤは貧弱に見える。

近鉄との競合という視点で言えば、近鉄も夕方以降奈良(西大寺以遠)まで行く人は少ない。
西大寺でほとんど吐き出してしまってるので近鉄の需要は対奈良ではなく、生駒方面や郡山方面にウエイトがありそう。
JRがいくら頑張ってもその需要はそう簡単には拾えそうもないように思う。
269名無し野電車区:2013/01/03(木) 00:21:52.18 ID:s0doEGy/0
>>267
城陽〜奈良の快速通過駅の乗車数が少なすぎて
普通を別で走らせるまでもないからだと思う。

競合対策のために、普通の乗車率を無視して快速運転する手もあるけど、
快速運転によるメリットよりも普通の空気輸送のデメリットの方が
大きいとの判断ではないかな。

まあ、区間快速の時間帯は、京都から近鉄で奈良まで移動し、
歩いてJR奈良まで行ってもJRの区間快速より早く着くのはさすがに
どうかとも思うけどね。
270名無し野電車区:2013/01/03(木) 01:27:52.85 ID:I+B6EiAu0
>>268
京都19:09までは、そう。
でも、それ以降(区間快速の運転時間帯)は違うぞ。

19:09までの京都発は、
 普通城陽、普通奈良、快速奈良、普通城陽、普通奈良、快速奈良 の順だが
それ以降は、
 普通奈良、普通城陽/宇治、区快奈良、普通奈良、普通城陽/宇治、区快奈良 の順

区間快速の運転時間帯は、単に快速が区間快速になったことにより、城陽〜奈良の本数が純増してるだけ。
ただ、区間快速の3分後に普通奈良行きが発車するから、実質利用できない。

区間快速を快速にして、普通城陽/宇治と、普通奈良を入れ替えても問題ないと思うけどねえ。
271名無し野電車区:2013/01/03(木) 01:48:35.86 ID:NgQBdvZ60
昔よりはだいぶマシなダイヤだから区間快速があるだけマシさ
2000年までは快速は9:51分〜15時51までで毎時1本だったし、それ以外の時間は毎時普通3本だけ
21時過ぎると普通2本だけしか来ないダイヤだったし。
272名無し野電車区:2013/01/03(木) 01:50:25.75 ID:s0doEGy/0
>>270
奈良→京都の行き違いの兼ね合いもあるんじゃないかな。

昼間は両方向とも同じだけど、夕方は長時間にわたって
奈良方面と京都方面でパターンが違ってる。
城陽以南を快速運転しようにも折り合いが付かないのでは?

設定しても快速の時間待ちが多くて、各駅停車と変わらない、
もしくは、快速優先したら京都行きの普通の待ち時間が長すぎて
奈良→京都がとんでもない所要時間になるとか。
273名無し野電車区:2013/01/03(木) 02:16:53.68 ID:FypC82pp0
いかにして夜間の上りを運転しなくて済ませるか、に全力を傾注したようなダイヤだと思う。
城陽以南の快速通過駅にあんな本数いらないと思う。
区間快速と普通が重複してる時間帯。北部の普通のみ停車駅より多い。
274名無し野電車区:2013/01/03(木) 03:24:35.65 ID:3Yca+HMUO
何度もこのスレに出てくる伝説の糞スジ、数年前の夜のダイヤ
奈良〜宇治が区快が各停区間のため停車駅は互いに同じなのに、奈良駅を普通京都行きの十数分後に出る区快京都行きが、道中普通列車が馬鹿停連発、後続の区快がスイスイのため、宇治で普通に追い付き追い越すと言う素晴らしき糞ダイヤ
スジ引き次第ではこんなのが復活する可能性がある訳で
なおその時の馬鹿停普通列車の奈良〜京都の所要は1時間半を越えていた
275248:2013/01/03(木) 08:54:04.51 ID:PPkhYkgw0
265
今のところ声がかかっていないですし、お互い教会の子供ではなく一般信者です

266
郡山もよさそうですね。
ありがとうございます
276名無し野電車区:2013/01/03(木) 09:25:12.57 ID:IVcXM1/u0
早く城陽まで複線化してくれよ。
277名無し野電車区:2013/01/03(木) 13:42:53.25 ID:kQfvElqM0
>>272
行き違いのために停車駅増やしてるとか近鉄の吉野特急かよ。
昼間のみやこ路快速は運転停車やってるようだけど。

確かにローカルな需要に対応するだけなら無理して通過運転することもないのよね。
近鉄吉野線なんか相当な開き直りだと思うけどね。
278名無し野電車区:2013/01/03(木) 13:47:59.49 ID:4qlOYg0P0
>>277
京都行きは棚倉で運転停車やってる。
それなら玉水じゃなくて棚倉を停車駅にしてやれよと思ったりする。
直後の玉水での普通とすれ違いは、普通が先に止まってるから運転停車いらんし。
279名無し野電車区:2013/01/03(木) 14:16:01.87 ID:Yptu/DA00
桜井線今日の日中は103ばかりでたまに221、105はあまり見かけない
280名無し野電車区:2013/01/03(木) 14:43:27.56 ID:trxQWuAK0
桜井線は初詣需要が結構大きいからね
281名無し野電車区:2013/01/03(木) 15:17:42.00 ID:hoCXCo0p0
>>268
南部の上りなんてどうせ17時以降の快速は毎時一本なんだから
みやこ路快速・普通・普通みたいな感じで走らせておいたら良くね?
20時以降は普通列車だけ走らせておけば良い どうせ普通と所要時間変わらないんだから
282名無し野電車区:2013/01/03(木) 15:35:45.48 ID:FypC82pp0
>>278
運転停車を正規停車にしてしまうと今後の改正で「はい、ダイヤ変わったので通過ね」ということができなくなる。
だから運転停車扱い。
283優しい名無しさん:2013/01/03(木) 19:39:00.70 ID:eIxMDY9r0
とりあえずかなり改善されたけど、夜間の宇治止を城陽まで延長して欲しい。
30分近く待つのは辛い。。。あと休日夜間を平日と同じにして欲しい。
22時台2本は貧弱すぎる・・BY城陽駅利用者(近鉄乗れば良いんだけど、JRが
目の前だからどうしてもJRを利用してしまう)
284名無し野電車区:2013/01/03(木) 20:13:15.16 ID:NgQBdvZ60
奈良線は夜7時を過ぎると奈良方面は不便になる、最終の快速は4両になるから混んでるし
奈良行き普通の5分後に奈良行き快速が来て、この奈良行きに乗り遅れたら次は20分後とかだし、城陽行きの5分後に奈良行きとかダイヤどうなってるんだと思えるぐらい偏ってる。
285名無し野電車区:2013/01/03(木) 21:56:44.36 ID:BlRQ5B9M0
京都で混んでても、城陽過ぎたら座席数未満の客しか乗ってないのだから、
本数が減ることはあっても増えることなんてまずない。

快速/区間快速のある時間帯の普通なんか、六地蔵でもう空席多数だから。
286名無し野電車区:2013/01/03(木) 23:55:01.63 ID:gSeAWrGGO
>>282
>運転停車
JR瀬戸大橋線でもあったな
快速マリンライナー
287名無し野電車区:2013/01/04(金) 04:12:18.58 ID:tQL+R2aP0
>>285
おもしろいのは快速に客が偏ってる事実。
需要はそこなのに区間快速に次々落としてみんな辛抱してるように見える。
快速をいじるよりも普通を純粋に減らすほうが客のニーズに合ってたように思う。
でも小駅の利便性確保とかいう名目に足を引っ張られて全体がグダグダなのが現状かと。
288名無し野電車区:2013/01/04(金) 04:19:59.50 ID:ZT6yGZLn0
観光流動のない通勤時間帯に関しては小駅(長池〜上狛)の利用者合計>木津・奈良の利用者だから、
ピーク時間帯に快速がある以外は区間快速しか走ってないのは京都府民のニーズに合っている。

大して乗っても居ない奈良土民が文句言ってるだけ。
289名無し野電車区:2013/01/04(金) 05:47:06.22 ID:GOQADVCz0
>>288
その理屈を語るには、
まずみやこ路快速の停車する玉水の利用客は小駅に含めるのではなく、
木津、奈良の利用客に加算すべきものだろう。

その上でなお小駅の利用客が上回っているかと言えば、甚だ疑問。
290名無し野電車区:2013/01/04(金) 07:11:48.22 ID:LjaIi8Pk0
>>288
奈良から京都を利用する目線として一言
JRが夜間使えなさ過ぎて近鉄利用の客が結構いるかと。
10〜20分も所要時間が余分にかかるようではね。

定時で帰る人にはJRを使う価値はありそうだけど
帰りが19時を超える場合は、普通と同じ時間かかり近鉄も10〜20分も
余分にかかるJRを使う意味があまりない。
291名無し野電車区:2013/01/04(金) 09:15:43.98 ID:cTYKhaYKO
本日奈良19:39発快速JR難波行き、ND603編成(Tc201-67〜)LED改造2本目。
292名無し野電車区:2013/01/04(金) 10:42:04.23 ID:+civFd/e0
京都奈良輸送で近鉄京都線には絶対勝てるわけないから京都奈良輸送は現状維持だが、
京阪宇治線には充分勝てるので京都宇治輸送を重視するのが当然の流れになってくる。
勝てない相手との勝負は捨てて勝てる相手との勝負を確実に拾うのはどの世界でも常識。
293名無し野電車区:2013/01/04(金) 12:01:57.21 ID:StFkwh4W0
おおさか東線の103系201系、別に奈良線用の103系4両でもいいような・・・
294名無し野電車区:2013/01/04(金) 12:23:31.28 ID:+civFd/e0
>>293
103系2M2Tだと久宝寺→新加美の登り勾配がきついのかも。
295名無し野電車区:2013/01/04(金) 12:48:00.14 ID:Xx//aKU3O
京阪宇治線というより複線化した区間を中心にしか強化ができないのだと思う。
城陽以南は単線だからできることには限界あるし
296名無し野電車区:2013/01/04(金) 12:51:26.56 ID:StFkwh4W0
>>294
アレを越えられない電車は電車じゃないよww
297名無し野電車区:2013/01/04(金) 13:07:00.78 ID:Kcc3/Hn70
ディーゼルってか
298名無し野電車区:2013/01/04(金) 13:14:23.19 ID:ZObHtMxR0
>>288
夜の長池〜上狛の利用者なんてそれこそおらんわ
299名無し野電車区:2013/01/04(金) 15:47:36.54 ID:ikN7e8oC0
あの登り勾配ってどれくらいあるんだっけ?
300名無し野電車区:2013/01/04(金) 16:36:23.41 ID:ZObHtMxR0
>>292
みやこ路快速だったら城陽−京都が25分ぐらいだけど
区間快速だと30分以上かかる みやこ路快速のままのほうが良くね?
301名無し野電車区:2013/01/04(金) 17:05:48.91 ID:xBLa1UyR0
>>298
長池駅の奈良方面、データイム〜19時台までは毎時2本なのに
20時以降は区間快速の分が純増で倍の4本に。
普通も区間快速の続行だし、そんなにイラんな。

京都行きの本数も減るし、奈良線は全駅で交換可能だし、
快速を運転できない訳でもなく。
快速運転した方が運用効率良いのにな。

>>299
28%らしい?正式な文献は見つからず。
貨物は考慮してないはずだけど、2M2Tでも問題ないっしょ。
302名無し野電車区:2013/01/04(金) 17:06:32.70 ID:xBLa1UyR0
>>299
訂正。28‰
パーセントじゃなくパーミル
303名無し野電車区:2013/01/04(金) 17:31:37.50 ID:mWJA85qO0
>>301
んだな。
城陽駅に待合室を完備して快速→普通の乗り換えができるようにするほうがよっぽど効率的。
京都から一本で長池〜上狛まで帰れるというのはそんなに重要と思えないんだが。
その人たちは朝だって玉水か城陽で快速に乗り換えるんだろ?
304名無し野電車区:2013/01/04(金) 17:33:13.70 ID:Xx//aKU3O
以前奈良線の快速が20時台まで走ってたけど、京都→奈良が55分くらいで今の区間快速と大差なかった。
城陽から木津の間の行き違い停車と木津での時間調整(大和路とのパターンずれの関係)があったからだけど。
ちなみに反対方向は区間快速が停車駅が同じ先行の普通を宇治で抜かすという変な状態になってたし。

大和路線を夕方も15分サイクル化、京都方面も奈良方面と対にしたダイヤにすればまだ速達性が出てくるのだけど周辺への影響が大きすぎる。
305名無し野電車区:2013/01/04(金) 18:34:56.78 ID:xBLa1UyR0
>>304
夕方以降は、奈良方面優先ダイヤにすれば良いんじゃ。

奈良線(単線区間)で駅間距離が長いのが、
玉水〜棚倉の3.0km、棚倉〜上狛の2.8km
あとは2km以下。

さすがに、棚倉、上狛で連続の待ち合わせは発生しないし
奈良方面優先にすりゃ良いと思うけどねぇ。
306名無し野電車区:2013/01/04(金) 18:36:43.38 ID:xBLa1UyR0
↑宇治以南の話ね・・。
307名無し野電車区:2013/01/04(金) 19:11:16.46 ID:tQL+R2aP0
極端な話、夜の普通は木津で折り返しても実害ないと思う。
あとは区間快速を快速に上げて速達性アップと運用効率を上げる。
これだけでも何本も運用を浮かせて効率化できそう。
城陽〜木津の快速通過駅はいちいちフォローしなくてはいけないほど利用がない。
308名無し野電車区:2013/01/04(金) 19:11:47.88 ID:W7KW9ynO0
>>228
それは嘘だ。
長池〜木津で、快速停車駅とそれ以外の駅の年間定期券利用者数を見てみたら
長池   806k
山城青谷 268k
山城多賀  97k
玉水   261k
棚倉   138k
上狛   108k
木津   855k
快速停車駅合計で1116k、一方普通は合計で857k。
ただし木津は他路線の分も含む。
(参考資料:京都府統計書>鉄道乗車人員 平成22年)

奈良県のはわからんかった。
309名無し野電車区:2013/01/04(金) 19:12:39.74 ID:W7KW9ynO0
アンカー間違えた。>>288に訂正。
310名無し野電車区:2013/01/04(金) 20:19:00.14 ID:tQL+R2aP0
>>308
それならますます現状の利用者の多くが快速を区間快速に落とされて迷惑してるってことですね。
木津は他線合計だけど、逆に乗り換え客数が反映されてないから、快速需要はけっこうありそう。
311名無し野電車区:2013/01/04(金) 20:58:13.97 ID:HuGEG7eZ0
京都から王寺へ帰る時、奈良線で快速がなけりゃ、大阪経由で帰る。

早く複線化されて便利になったらいいのに。
312名無し野電車区:2013/01/04(金) 20:58:54.68 ID:3VNkbgo40
すまん、>>308だけど数値を1列見間違えてた点がある。
長池   (誤)806k → (正)268k
山城青谷 (誤)268k → (正)246k
806kは城陽の定期券利用者数だった。
合計の計算は合ってた。
313名無し野電車区:2013/01/04(金) 21:04:31.76 ID:LjaIi8Pk0
>>305
奈良→京都が70〜80分になるかもしれないよ。

>>307
木津で折りかえすにも折り返し線ないんだよね。
4番線も加茂→奈良方面の時間調整に使う場合あるし。

城陽⇔木津は私たちが思ってる以上にダイヤ組むのが
大変そうだよ。
上りと下りで本数とパターンが違うのがそもそもの原因だし。

奈良→京都も同じくらい需要があればね
昼間と同じダイヤにできてすっきりするのだけど。
314名無し野電車区:2013/01/04(金) 21:48:09.48 ID:StFkwh4W0
>>313
気動車時代より遅いなw

あと木津の折り返し線は奈良方に作れる用地あったと思うのだが・・・
315名無し野電車区:2013/01/04(金) 21:51:51.54 ID:tQL+R2aP0
結局、今の夕方以降のダイヤは何を優先しているのかよくわからない感じ。
速達性を求める人にとってみれば快速が区間快速に落とされて「遅さ」を感じ、
北部普通のみ停車駅はけっこう需要あるのに本数が今ひとつ。
一番優遇されていると見える南部の普通・区間快速停車駅はそもそも大した需要がない。
最も捨てていい部分が最も手厚く、需要の大きいところほど中途半端、と見える。
316名無し野電車区:2013/01/04(金) 23:16:05.76 ID:xBLa1UyR0
>>313
夜の京都方面って、そんなに乗ってるんかいな。
奈良方面を犠牲にしてまで、京都方面の数分を優先にするのはなぁ。
317名無し野電車区:2013/01/04(金) 23:34:12.29 ID:LjaIi8Pk0
>>316
その数分が積もって、奈良→京都の送り込みに支障が
でるんじゃないかな。

反対方向の列車を優先した結果、
京都手前では続行運転でしかはめ込めないとか、
奈良方面行きに見合った本数を送り込めないとか。

単線区間だと、数分のズレで行き違いの駅が変わるしね。
2,3分ずれたら、対向待ちがさらに加わり待ちがどんどん増える
ことがよくあるからね。
318名無し野電車区:2013/01/04(金) 23:45:29.58 ID:xbMmJVdi0
でもな、ラッシュ時の奈良線は近鉄と張り合える路線なんだよ意外と
特急には勝てないけど急行と良い勝負しているんだよ朝の奈良線は
近鉄奈良〜大久保を朝は急行で30分掛かるけど、JRだと普通で奈良〜城陽をなんと28分で走れる、快速だと25分だ。
319名無し野電車区:2013/01/04(金) 23:46:28.48 ID:xbMmJVdi0
新田の間違い
320名無し野電車区:2013/01/05(土) 02:27:17.22 ID:B1PzUWJD0
JR関西線、回送電車が緊急停車 奈良
2013.1.5 02:06

 4日午前7時15分ごろ、奈良市法蓮町のJR関西線平城山−奈良間で、
回送電車の運転士が走行中、何かが車体にぶつかる音を聞き、緊急停車した。
点検で異常は見つからず、約10分後、運転を再開した。JR西日本によると、
現場近くの住民がその後、線路付近でひかれた犬を持ち帰る人を見かけたという。
上下8本が運休、同12本が最大16分遅れ、約9千人に影響した。

http://sankei.jp.msn.com/region/news/130105/nar13010502060002-n1.htm
321名無し野電車区:2013/01/05(土) 05:36:57.17 ID:AD3QNcg00
今日は117系天理臨
322名無し野電車区:2013/01/05(土) 07:00:56.21 ID:a3tBvklJ0
美味しく頂かれたんだろうか(不安感
323名無し野電車区:2013/01/05(土) 14:36:02.30 ID:ciQ+NA8L0
犬にヒモつけないバカは逝ってよし
324優しい名無しさん:2013/01/05(土) 16:08:10.07 ID:cS7LZPA50
朝ラッシュ時(8時・9時代台)城陽発たった4本(しかも4連)じゃ
話にならない・・まずはそこから改善して欲しい・・
325名無し野電車区:2013/01/05(土) 17:02:42.75 ID:5KxmJklrO
部分複線化の限界あるだろうね
221が転属すれば6両化もできるかもしれない
326名無し野電車区:2013/01/05(土) 17:11:28.98 ID:zfjhWb2W0
桜井線は今日からワンマン二両105の運用に戻った
327名無し野電車区:2013/01/05(土) 18:01:11.99 ID:bobKh/Me0
>>321
16時前頃、奈良駅で京都方向に走っていった
328名無し野電車区:2013/01/05(土) 20:32:06.66 ID:zfjhWb2W0
天理臨時は発駅はどこ?
329名無し野電車区:2013/01/05(土) 23:22:57.58 ID:MBFCSOQB0
部分複線化って交換時の停車時分の節約にしかなっていない。
330名無し野電車区:2013/01/05(土) 23:24:01.25 ID:D1z7GsLR0
>>329
それで十分な気が
331名無し野電車区:2013/01/05(土) 23:42:13.28 ID:N15LGbZp0
>>330
費用対効果を考えればそれでは十分とは言えない気が。
線路容量が倍どころではないほど増えるのに。
332名無し野電車区:2013/01/05(土) 23:44:17.55 ID:MBFCSOQB0
森なんとかって頭の障害者?
333名無し野電車区:2013/01/05(土) 23:44:47.78 ID:MBFCSOQB0
>>332は誤爆。
334優しい名無しさん:2013/01/06(日) 03:16:37.66 ID:KM4xkG2O0
城陽に引っ越して来て2年で奈良線利用で京都に通勤してます。
地元の人は昔に比べて比較にならない位本数増えて使えるように
なったって言ってますが、昔ってそんなにひどかったのですか?
電化前は毎時1本とかだったのですか?電化後も快速とかなくて
毎時2〜3本とかだったのですか?興味あるので詳しく教えて
くれたら嬉しいです!城陽も昔は単線の駅だったみたいですね!
335名無し野電車区:2013/01/06(日) 06:10:01.63 ID:lhKkbNPs0
電化直後、2両の普通3本/hしか走っていなかった
正月の伏見稲荷積み残し祭りがどうかしたか?
336名無し野電車区:2013/01/06(日) 09:39:12.86 ID:JOduK5T/0
クッソ吹いたw
337名無し野電車区:2013/01/06(日) 11:02:44.28 ID:k6z4p10R0
天理臨だったのか撮り逃したorz
まあまた運転されるときを狙うか・・・
338名無し野電車区:2013/01/06(日) 12:39:59.73 ID:RSK0FpSkO
>>334
京都〜奈良に急行が走っていて、新幹線接続が良かったから、東京から奈良へ日帰り出張するビジネスマンが利用してた、グリーン車も連結していて大手メーカーの重役の御用達だった
339名無し野電車区:2013/01/06(日) 15:19:56.55 ID:HUpm/esE0
>>338
急行「紀ノ川」 京都〜奈良〜桜井〜高田〜橋本〜和歌山 1日2往復
電化前にはこんな列車が走ってたのか。

今となってみればそんな客は近鉄特急を使うよな。
340名無し野電車区:2013/01/06(日) 15:46:59.05 ID:JOduK5T/0
今は一極集中で誰も桜井、高田、橋本まで行かない。
341名無し野電車区:2013/01/06(日) 15:51:47.84 ID:CWTsreoo0
>>334
長年奈良線利用しているけど、大体こんな感じ。

電化前(〜1984)  閑散時 1本/h、その他 2本/h

電化後
1984〜1991 日中 2本/h ラッシュ時 3本/h(民営化前は夕ラッシュ時も2本/h)
1991〜1992 日中 快速1本/h、普通2本/h ラッシュ時 普通3本/h

六地蔵駅開業後
1992〜1997 日中 快速1本/h、普通(京都〜奈良)2本/h、普通(京都〜宇治)1本/h、 朝ラッシュ時 普通4本/h、夕ラッシュ時 普通3本/h
1997〜2001 日中 快速1本/h、普通(京都〜奈良)2本/h、普通(京都〜城陽)1本/h、 朝ラッシュ時 普通4本/h、夕ラッシュ時 普通3本/h

部分複線化後
2001以降  現在とほぼ同じ
342名無し野電車区:2013/01/06(日) 19:08:46.41 ID:Y2Vy/HHv0
>>338
そんな1日に数えるほどしかない急行に需要あったか?
昔はそれこそ近鉄一辺倒だった。

あと、朝夕に急行送り込みのためのグリーン車つき(開放)普通列車もあった。
宇治のユニチカへ貨物専用線があり、タンク貨車が出入りしていた。
桃山の線路沿いのマンションの場所は酒の積み出し駅で、ここも貨車がどっさりいた。
343名無し野電車区:2013/01/06(日) 19:19:55.79 ID:Bo4ViGIR0
C58の牽引の荷物列車があって、回送のキハ58とかがブラ下がっている時もあった。
344名無し野電車区:2013/01/06(日) 19:23:30.05 ID:oKQEEVlU0
桃山はコンテナも扱っていました。
宇治〜梅小路の区間貨物列車には緩急車省略のもありました。
345名無し野電車区:2013/01/06(日) 19:26:08.21 ID:Bo4ViGIR0
ディーゼル時代はお昼間に奈良まで行かない新田or長池止まりもあったなぁ。
タラコ色になったキハ35を初めて見た時はショックだった。
346名無し野電車区:2013/01/06(日) 19:42:10.25 ID:Bo4ViGIR0
桃山には日通の支店があって、入換用の小型DLも配置してあった・・・はず。
と思ったら、やっぱりこんなんありました。
ttp://butsuryu.web.fc2.com/momoyama.html
347名無し野電車区:2013/01/06(日) 19:42:38.03 ID:oKQEEVlU0
>>345
それ、増発されたときの。
それまでは京都ー奈良(桜井線)以外、早朝深夜の宇治発着が一本だけ。
348名無し野電車区:2013/01/06(日) 20:32:54.06 ID:yO9w7vtBP
http://newsbiz.yahoo.co.jp/detail?a=20130106-00000503-biz_san-nb

大和路快速を毎時四本に増やしてもこのザマwww
349名無し野電車区:2013/01/06(日) 20:34:27.70 ID:Y2Vy/HHv0
>>348
別にそれは大阪三越伊勢丹のヒトリ負けなだけで、鉄道輸送という点では伸びてるんだから、
何も「このザマ」ではない。
偏った目線でイチビってたら叩かれるよw
350名無し野電車区:2013/01/06(日) 20:35:30.54 ID:Y2Vy/HHv0
>>346
懐かしい・・・あぁ懐かしい。
木幡の弾薬線の現役時代の画像がどこを探しても出てこない。
中線が生きてた頃の木幡の画像も出てこない。
どっかないですか?
351名無し野電車区:2013/01/06(日) 21:42:07.64 ID:uFmelGRT0
>>348
ただ、JR大阪三越伊勢丹の商売が下手なだけでしょ?
ルクアは好調。
阪急梅田も好調。
北ヤードの開発も進んでるし、ますます梅田一極集中になる。

ちなみに、超高層ビルのビル数、高さ合計では、新宿を抜いて梅田周辺が日本一になった。
http://toolbiru.web.fc2.com/topic/top-06.07.23.htm
352名無し野電車区:2013/01/06(日) 22:00:59.97 ID:Bo4ViGIR0
>> 木幡の弾薬線の・・・

ネットでなく何かの本でも見た記憶がありますが、それよりもガキの頃に生で
小型の入換えDLが自分より大きいワムを1両だけ押してゆっくり進んで行くのを
山科川の堤防の上から見えたのを覚えています・・・ワシ、かなりのオッサンやね。
353名無し野電車区:2013/01/06(日) 22:25:55.80 ID:fGkOBjiw0
今年も網干電車区から221系の6両編成か8両編成のどちらか転属してくるのだろうか?
354名無し野電車区:2013/01/06(日) 22:34:24.58 ID:JOduK5T/0
>>351
もうさ、半分事務所用テナントにしてもらった方が良いよ
355名無し野電車区:2013/01/06(日) 22:50:16.73 ID:Y2Vy/HHv0
>>352
弾薬線が現役の頃って木幡駅は2面3線のほかにも側線とかあったんですかね?
昔は木幡踏切と御陵道踏切の横に小屋があったので、かなり入換とかもしてたようですが。
356名無し野電車区:2013/01/06(日) 22:51:24.21 ID:sJtOw1/+O
>>351
ルクアがこけた方がメシウマだけどね。
357名無し野電車区:2013/01/06(日) 23:01:41.35 ID:Bsg1rOYA0
お見合い成立して隔週くらいのペースで会うようにしてたけど、
やる気ないと思われてたのかなぁ。
メールとかLINEはちょくちょくやってたんですが…

みなさんはもっと頻繁に会っているのでしょうか?
358名無し野電車区:2013/01/06(日) 23:23:48.52 ID:5BToLp9p0
↑椿原クンなにをしようとしてるのかな?W
359名無し野電車区:2013/01/06(日) 23:29:37.59 ID:oKQEEVlU0
>>355
駅の北西側に3線ほど、かつ有効長も長くない小ヤードがありました。それが弾薬庫線への受け渡し線。
機回し用にシーザスクロスがあった覚えが。
今は木の茂る小公園ですね。
360名無し野電車区:2013/01/06(日) 23:36:22.79 ID:Bsg1rOYA0
誤爆…
361名無し野電車区:2013/01/07(月) 00:48:17.82 ID:StPfaatQ0
恥ずかしい誤爆だなwww
362名無し野電車区:2013/01/07(月) 01:27:02.93 ID:Sr1O3hiU0
>>356
OSC開業前は「ルクアは潰れて東急ハンズ入る」と妄言こいてた倒壊虫乙
363優しい名無しさん:2013/01/07(月) 03:45:04.35 ID:i9gzZEir0
>>341

詳細を教えていただきましてありがとうございました。
確かに毎時3本とかの時代に比べたら格段に良くなりましたね。
でもまだまだ改善して欲しいもんです・・
364名無し野電車区:2013/01/07(月) 06:02:05.89 ID:M+a9omN1O
>>362
ハンズは大丸にいてるだろうが。
365名無し野電車区:2013/01/07(月) 12:13:18.45 ID:LKKLNcTj0
>>363
停車駅もだいぶ増えたよ
電化前
急行 京都−宇治−奈良・・・

電化後
1991〜1992
快速 京都−宇治−木津−奈良・・・
1992〜1999
快速 京都−宇治−城陽−木津−奈良
1999〜2001
快速 京都−六地蔵−宇治−城陽−木津−奈良
2001〜2003
都路 京都−六地蔵−宇治−城陽−玉水−木津−奈良
快速 京都−東福寺−六地蔵−宇治−JR小倉−新田−城陽−玉水−木津−奈良
区快 京都−東福寺−六地蔵−宇治〜奈良まで各駅
2003〜現在
都路 京都−東福寺−六地蔵−宇治−城陽−玉水−木津−奈良
快速 京都−東福寺−六地蔵−宇治−JR小倉−新田−城陽−玉水−木津−奈良
区快 京都−東福寺−六地蔵−宇治〜奈良まで各駅
366名無し野電車区:2013/01/07(月) 12:50:33.30 ID:ehczohDC0
>> 362
粘着野郎のオマエもいい加減しつこいぞ。
367名無し野電車区:2013/01/07(月) 17:44:25.98 ID:rjo7m7iK0
木幡駅に京アニのアニメの広告が!
JR西日本始まった!
368名無し野電車区:2013/01/07(月) 18:02:59.69 ID:yW88+aOi0
昨日久しぶりに大和路線に乗ったんだが、高井田駅そばにセブンイレブンが出来ててビックリ。
しかしアレ駐車場と店舗の位置、ふつう逆だろ。
アレじゃあ駅利用者が気軽に利用できない。
369名無し野電車区:2013/01/07(月) 18:28:38.07 ID:M+a9omN1O
>>367
なんのことかと思って検索してみたが、たかがアニメの製作会社の広告ごときで狂喜乱舞するほどのことではないだろ。
370名無し野電車区:2013/01/07(月) 19:13:49.32 ID:jPxQGsHF0
>>367
「たまこまーけっと」だよね
371名無し野電車区:2013/01/07(月) 19:42:37.94 ID:G5mKJOHq0
>>367
広告料払っていて、公序良俗に反しない内容なら別にどこでも出せる。
地元企業が地元の駅に広告出すんだから、何も騒ぐほどのことでもない。
駅に近くの病院の広告がズラリと並ぶのと同じレベル。
372名無し野電車区:2013/01/07(月) 19:47:32.73 ID:M+a9omN1O
>>371
その通りだな。たかがアニメの製作会社の広告くらいで「始まった」なんておめでたいにも程がある。
373名無し野電車区:2013/01/07(月) 20:05:06.08 ID:iVnsugvE0
今日、天王寺駅の駅構内(非公開地)で、小型犬を散歩させているおばさんいたぞ。

スネオママみたいな雰囲気のおばさんが・・・・。
白い小型犬にリードをつけて、犬が自分の足でテポテポとプラットホームを歩いてた。

普通、専用かばんに入れて移動させるよな?
学校帰りだったけど、びっくりしたぜ。
374彫刻刀隊員:2013/01/07(月) 20:09:56.26 ID:zALwJpqQ0
単なる広告看板でも、アニヲタにとっては聖地巡礼のスポットになってしまうんだよなあ。
375名無し野電車区:2013/01/07(月) 22:46:00.44 ID:hRRj1PRw0
>>363
因みに、奈良線の非電化時代でも、近鉄、京阪は既に15分ヘッドで運転していたので、
「国鉄奈良線って線路はあるけど誰が乗るの?」っていう状態だった。
自分も当時から京阪や近鉄には興味があったけど、奈良線には全くと言っていいほど興味がなかったので、
タブレット交換については記憶にない・・・。

そんな非電化時代の数少ない思い出としては、列車が来る直前まで改札口が締め切りで、
列車が来た時だけ駅員が現れて改札をしていた記憶がある。
376名無し野電車区:2013/01/07(月) 23:01:25.38 ID:G5mKJOHq0
そういや電化寸前にはキハ40が走ってたなあ。
たぶん奈良線で「新車」といえる車両が定期運用を持ってたのはあれが今んとこ最後か。

あと、ほとんどの駅の跨線橋がなかった。
ホームの一部が階段になっていて、みんな線路を渡って対岸ホームに行ってた。
377名無し野電車区:2013/01/07(月) 23:18:47.54 ID:HZGxUvp40
小学生の遠足で城陽から奈良方面に移動したときの話。
乗客が20人ほどのキハ35の3両だか4両に当時6クラス250人ほどが乗車したところ
運転士がブレーキのタイミング外して長池でオーバーランw

それが当時の奈良線だよwww
378名無し野電車区:2013/01/08(火) 01:16:47.07 ID:g5ZtPdlF0
>>377
安全側線に突っ込むぞ。
379優しい名無しさん:2013/01/08(火) 17:49:52.13 ID:GmNILx9j0
http://blogs.yahoo.co.jp/bluesky30th/GALLERY/show_image.html?id=4019941&no=1

ここに電化直後の奈良線の時刻表の画像がありました。
めっちゃ貴重ですね!!しかし当時全線単線だったとは言え、
こんなショボイ本数だと誰も利用する気になりませんね・・
1時間以上開く時間帯もあったんですね・・
380優しい名無しさん:2013/01/08(火) 17:54:18.30 ID:GmNILx9j0
↑東福寺駅ですが、この本数じゃ今みたいに京阪→奈良線で京都駅なんて
到底無理ですね・・電化後にようやく毎時2本確保になってますが、奈良行
最終が22時台って残業出来ませんね・・最後に「せいぜいご利用ください」
の文面に吹いてしまいましたww
381名無し野電車区:2013/01/08(火) 17:57:20.35 ID:188jAmbW0
>>348
もっと停車駅を増やさないとな。
382名無し野電車区:2013/01/08(火) 18:25:00.06 ID:V7QyDTz10
221系近郊形電車のリニューアルについて
http://www.westjr.co.jp/press/article/2013/01/page_3098.html
383名無し野電車区:2013/01/08(火) 18:31:27.33 ID:36SV1zZq0
昔の新聞折込ダイヤ改正の大和路線チラシが出てきた。
大阪〜奈良まで41分。170円区間が160円で今より10円安いが値上げしたのか?
384名無し野電車区:2013/01/08(火) 18:38:05.47 ID:DTu3yi580
>>383
そのとおり。160円、170円区間がそれぞれ150円、160円だった頃があった。
385名無し野電車区:2013/01/08(火) 18:55:09.71 ID:GLQ7Xg6L0
>>383-384
消費税の転嫁だな。

東は初乗り120円が130円になった代わりに150円160円区間は据え置き。
西は初乗り120円は据え置き、150円160円区間は160円170円に10円値上げ。

この辺はJR各社のそれぞれの利用実態によるから初乗り利用の多い東と4〜10Kmの利用が多い西ということか。
各社ごとの売り上げ合計で消費税分を転嫁できれば良いから、各社で異なっていても問題ない。
386名無し野電車区:2013/01/08(火) 19:54:10.66 ID:b7/TXglo0
大阪まで41分、京都まで43分、ますます速く便利になるアーバンネットワーク

という看板が奈良駅にあったのを思いだし
387名無し野電車区:2013/01/08(火) 20:20:38.71 ID:TdknXZ4h0
>>379
電化前はひどいダイヤだなぁ。
そりゃそうとして電化当初は京都〜桜井の系統があったんだね。
同じ105系を使っていたからか。昼間だけの設定だけど。
388名無し野電車区:2013/01/08(火) 21:19:13.48 ID:b7/TXglo0
奈良からは昼間でも宇治行きがあった時代だね
105系2連でガラガラ、旧奈良駅2番ホームからの出発だった
389名無し野電車区:2013/01/08(火) 21:38:52.76 ID:N9TCSe2n0
>>388
電化後に奈良から宇治行きは存在しない。
390名無し野電車区:2013/01/08(火) 23:00:34.97 ID:1boDHGh90
>>382
221系全車両が対象みたいだね。
225系準拠みたいなので、奈良には後10〜20年は新車が
入らないことがほぼ決定かな?

ラッシュ時は奈良県の利用客も座れなくなるね。
奈良駅は奈良始発でなんとか、郡山以遠はほぼ全員立ちになるだろうね。
391名無し野電車区:2013/01/08(火) 23:36:54.39 ID:9Owsqng4O
乗れる乗れないじゃなく座れる座れないと言う次元で語れると言うのがまだ贅沢なんですよ
392名無し野電車区:2013/01/08(火) 23:50:03.23 ID:0abQ61/y0
近鉄見たいに特急が多かったらいいのにね。
あっちは快速急行以下ロングシートメインだけど。。
393名無し野電車区:2013/01/09(水) 00:09:24.63 ID:NJoXiUem0
>>391
座れない221系なら103系や近鉄でもいいになるよ。
奈良県利用客からすれば、大和路線に着席以外に
特筆できる大きな魅力がないからね。

新快速みたいに速いわけでもない、奈良から見たら天王寺以外は
どこいくのも近鉄利用の方が早い。ルートが遠回りなので
運賃もずば抜けて安いわけでもない。

遠方からでも無理して立って乗るメリットない。
他の選択肢ある駅(奈良や郡山とか)ならなおさらかと。
394名無し野電車区:2013/01/09(水) 00:27:36.13 ID:kG/upSM4O
大阪府内の混雑対策とか考えると奈良県からの利用者が割を食う確率がかなり高いからなぁ…
395名無し野電車区:2013/01/09(水) 00:37:11.71 ID:NJoXiUem0
>>394
割を食うだけの見返りあればだけど、ないしね。
今後も減便、停車駅追加、所要時間増加も待っていそうだし。
さらに座席も減少では・・なんのために大和路線選んでるのかになる。
396名無し野電車区:2013/01/09(水) 00:42:38.25 ID:osMygDFW0
>>382
どこぞの某8000系の魔改造とどちらがマシか一瞬考え込んでしまうが
噂されたようなオールロング改造にはならずに済んだだけよしとせなあかんかなあ
ともあれ嵯峨野線と奈良線の混雑すこしは改善されそう(根本的には両数が問題だが

>>379
駅の売店これまたなつかしい いまこんなの置いてる駅なんていくつあるか...
このころ電化前の奈良線に山城多賀とか玉水から乗って稲荷で降りて藤森の某校まで通ってた子らがいたけど
朝使えるのが東福寺着だと7:36しかなかったことになる...始業時間からすると1本外せばまず数分の差で遅刻覚悟とは!
いつだったか大雨で奈良線が運休(あるいは木津奈良間で徐行運転)してたことがあって、どうやって帰るのか訊いたら
新田辺まで近鉄で出て山城大橋渡って帰るというのでふ〜んそうなんだと納得していたが
その山城大橋の拡幅と工事前の橋の狭さ(歩道なし)を後年知ってビックリしたことがある
(いまにして考えればこういうときはまあ親の車で送迎だろうけどね...)
397名無し野電車区:2013/01/09(水) 00:49:32.56 ID:CN+aVxiUO
221系更新車、E531系と比べてもかなり着席定員少ないよな。
酉厨が東日本の4扉の近郊型を詰め込みだ、家畜運搬車だと馬鹿にして叩いてたのもはるか昔話になるな。
398名無し野電車区:2013/01/09(水) 01:04:42.15 ID:kG/upSM4O
>>396
嵯峨野線は両数以前に駅構造の問題だわ…多分永久に解決しない
399名無し野電車区:2013/01/09(水) 03:02:28.53 ID:oB8D/Y3v0
>>397
無理してそんなところと比べなくてよろしい。
400名無し野電車区:2013/01/09(水) 05:27:31.00 ID:YleC7rijO
>>393
コイルバネで立たされるよりはマシじゃないですかねぇ
401名無し野電車区:2013/01/09(水) 09:31:57.71 ID:EzH7MZor0
ドア戸袋の窓はそのままにするのか
103みたいに埋込まないんだね
埋めないと、ガラスで体が冷えるとか九条来ないか?大概ドア横に勃ってる奴って壁にもたれ掛かるだろ、戸袋は223と同様の壁にするべきだよ。
402名無し野電車区:2013/01/09(水) 17:43:10.24 ID:IMs1oYUo0
奈良はともかく郡山なら大阪出るなら大和路線じゃないのか
403桜井線。丹波市:2013/01/09(水) 18:42:40.86 ID:LaD5E1kM0
東京オリンピックのころ丹波市(現天理)始発の新田行および京都行きがあった。
上り奈良・新田・京都行き 下り丹波市・高田・湊町行き
天理臨・修学旅行・貨物列車はSL(C56
各駅で貨車の入れ替え 積荷は大和西瓜・白菜・お米 オロシニは肥料
毎月(1日)三輪臨 4往復  櫟本駅27往復
404名無し野電車区:2013/01/09(水) 19:08:47.57 ID:VOUZHV520
>>402
現状ではそうかな?人によると思うよ。
乗り換えが必要だけど早いほうを選ぶか、遅いけど座って行けるほうを選ぶか。
その中で座れるメリットがなくなると、前者に流れる人は少しはいるはず。
405優しい名無しさん:2013/01/09(水) 19:42:58.84 ID:ZLiC0wnB0
単線時代の城陽駅の画像探してるけどさすがに見つかりませんね・・
今の城陽駅しか知らないのでどんな感じだったか興味あります!!
それにしても電化前の奈良線は・・近鉄は当時から今みたいな豊富な
運転本数だったのでしょうか?最近は逆に本数削減されたので今以上に
充実していたのでしょうかね?
406名無し野電車区:2013/01/09(水) 20:45:35.04 ID:g8R11JY10
>>402
郡山から大阪でも近鉄を使う人は多いはずだけどね。
JRの駅に行くより近鉄の駅に行く方が楽なら西大寺乗り換えの手間があるにしても近鉄を選ぶでしょう。
あとは目的地にもよるかな。難波に行くなら近鉄の方が便利ですし。

確かに大阪まで乗り換え無しで比較的空いているのはメリットではあるんだけどね。
小泉駅発着のバスを設定したら利用者が付いたという話もあるし。結局は駅のアクセスの問題なのかも知れない。
407名無し野電車区:2013/01/09(水) 21:58:33.46 ID:L2hpQC680
>>403
C56の時点でジジイの妄想確定
408名無し野電車区:2013/01/09(水) 22:22:45.16 ID:nLZ7mRYL0
>>405
奈良線の電化前というと、地下鉄もまだ竹田まで来てなかったので、近鉄と地下鉄の相互直通列車がなかった。
近鉄京都線は、特急、急行、普通が全て15分ヘッドという、今と違って大変わかりやすいダイヤだった。
409名無し野電車区:2013/01/09(水) 22:51:51.59 ID:oB8D/Y3v0
>>405
今の上りホームだけだった。奈良寄りに朽ち果ててる部分があるあれが名残。
あの朽ち果て部分の一段下がったところに何の特徴もない駅舎があった。
下りホーム部分やバス乗り場は空き地でビールケースが山のように積まれてた。
410名無し野電車区:2013/01/09(水) 23:27:26.82 ID:NJoXiUem0
>>406
朝ラッシュ時、郡山とか大和小泉とかは
長時間並ぶ人、列車を1,2本遅らせる人、乗った後に座席を探して
車両を行き来する人など、着席重視の客が結構いる。

それが座れないとなると少なからず利用者は減るだろうね。
411名無し野電車区:2013/01/09(水) 23:40:26.40 ID:mZw7bpnW0
221系って、ついこの前に座席シートを変えたばかりなのにもう変えちゃうの?
474両の更新って5年くらいかかるのかな。

エロい人教えてください。
412名無し野電車区:2013/01/10(木) 00:14:03.96 ID:VA64sOiy0
>>408
近鉄に阪京特急が走っていた時代だね、京都と難波を直通する超遠回り列車
あの頃の国鉄奈良線と言えば、関西線よりも本数が少ないローカル線だったな、伊賀上野行きが20分ヘッドだった時代か。
413名無し野電車区:2013/01/10(木) 00:50:59.94 ID:232g79nk0
「座席が減って座れなくなったから、通勤経路変えます」という申請が普通の会社で
通るのかなあ、と思ったり。「乗客が減少する」と言っておられる方々、少し極論すぎませんか?
414名無し野電車区:2013/01/10(木) 01:13:49.49 ID:ev5+85s+0
>>413
申請経路通り乗る必要はないし、絶対に変更申請しないといけないわけでもない。

基本的に通勤手当は、乗車駅と降車駅の最安ルートで計算される。
それが実用的な経路でなくても。大阪市内なんて最安計算でとんでもない
ルート指定されることもあるし。
なので自腹で加算して別の経路で通勤してる人も多い。

郡山や奈良から近鉄使っている客も、降車駅によってはJRの料金で
支給されている場合もある。もちろんその逆のパターンも。

なので基本的には乗る人の意思(何を目的に乗るか)だよ。

まじめに申請通り乗る人ばかりなら、競合路線への流出はまず起きないよ。
始めにに決めた路線しか乗れないのだから。
415名無し野電車区:2013/01/10(木) 01:44:56.19 ID:K0B9D6d70
で、このスレ見てるヤツで、
着席できるからJR使ってて221系の改造で座席数減るからJR使うのやめるヤツ
がどれだけいるのか?
416優しい名無しさん:2013/01/10(木) 03:29:47.83 ID:Ybky+yDf0
>>409
ありがとうございます!そうだったんですね。
確かに奈良方面側にホーム跡がありますね。
寺田小が目の前なので細い通路しかないのに駅舎も
寺小側だったんですね。今の有料チャリ置場辺が駅舎
だったのでしょうか?
417名無し野電車区:2013/01/10(木) 09:03:15.77 ID:4sBMXrbK0
単線時代の城陽駅はホームが小学校のグランド沿いにあって、その南側に駅舎があった
東側は一面原野だったな
418名無し野電車区:2013/01/10(木) 11:48:30.83 ID:h6yR0WlZO
まずは様子見だね。
リニューアルと言っても明日からいきなり全部って訳ではないし。

数年かけて徐々にだし。入れ替え進んで毎日どう頑張っても座れなくなったら考えるね。
そのころにはダイヤも変わってそうだし。おそらく悪い方向な気がするけど。

ここのスレの人は知ってるけど普通の人達は突然221の内装が変わってびっくりするだろうね。
419名無し野電車区:2013/01/10(木) 12:11:58.33 ID:U2CEvom60
>>418
そこまで見てるかどうかw
一般の方は鉄道及びダイヤに関してはそこまで興味持ってないし。
あくまで目的地まで行く便利なツールみたいな扱いなので。

停車駅が増えても本数増えても気にも止めてないし。
420名無し野電車区:2013/01/10(木) 13:00:11.18 ID:s/dHVZjXO
ラッシュ時で奈良や郡山とか座る座らないで語れる次元の駅以外の立つ前提の利用客なら、むしろ立ちスペースの増加で一般民でも「ちょっと広うなって少し乗り降りしやすなっとるがね」とか位なら気付くだろう
421名無し野電車区:2013/01/10(木) 13:10:41.79 ID:/NDfKmYK0
座席数がどうのこうの言ってるけど、更新工事にかかる年数で減少座席分くらいの利用が自然に減ってそう。
結局なんやかんや言ってもヤイヤイ騒ぐのは「座れるか座れないか微妙な駅だけ」の話なわけで。
ほとんどの駅の利用者にとっては関係ないか気付かないレベルの話かと。
422名無し野電車区:2013/01/10(木) 15:23:20.13 ID:sdsmOkb/0
>>380
亀レスになるけど
せいぜい って相反する二つの意味があるんだね
初めて知ってしまった・・・
423名無し野電車区:2013/01/10(木) 19:41:19.14 ID:8mhQmqd/0
まぁ座れなくなると
近鉄以前に自動車利用になると思うけど

そして自動車利用が定着しちゃうともう鉄道には戻ってこない
自分で自分の首閉めてる。


大和路線も特急走らせればいいのに。
424名無し野電車区:2013/01/10(木) 20:29:01.47 ID:BSEmE34P0
近鉄見たいに通勤特急をどんどん走らせたらいいのに。
425名無し野電車区:2013/01/10(木) 20:44:57.45 ID:cHPpk2T10
>>420
そうなんだよね。元々、立席スペースの少ない車両を使ってたのが問題なんだよね。
223系からはドア間1列減らして、ドア付近のスペースを増やしたけど、
それを221系にも反映したとそれだけの話ではあるのよね。

221系の元になった近鉄の5200系だけど、大阪線ではラッシュ時の混雑にとても対応できない、
ということでL/Cカーが開発され、大阪線ではラッシュと関係ないところで走るばかり。
そうならざる得ないのよね。大和路線はそれが遅かっただけで。
426名無し野電車区:2013/01/10(木) 22:02:14.76 ID:lyhgt3X30
奈良電車区の201系1本が吹田工場に入場してますね。
もしかして205系みたいに車内が改善されたりして・・・
427名無し野電車区:2013/01/10(木) 22:11:51.95 ID:/+nsVzVB0
いまの221でも立ち客がでるのは通勤ラッシュ時かイベント時だけ。
久宝寺天王寺の乗り降りのスムーズさを追求すべきだわな
428名無し野電車区:2013/01/10(木) 22:23:10.12 ID:h6yR0WlZO
>>421
奈良駅みたいな大和路の中心駅の客に影響でるのは気になる。ここがさらに減り出すと大和路線の輸送形態の抜本的変更につながってきそう。
奈良の輸送を捨てて快速が大阪府内の輸送に特化して停車駅を大量に増やすとかありえそうで。
考えすぎかな。

結局は進んで大和路線を使うメリットってある?につきる。座席に限らす年々魅力はなくなってるので。
こんなんだと既存はよくても新規客は集まらないだろうなと思う。
429名無し野電車区:2013/01/10(木) 23:10:04.95 ID:CdqV6gWD0
>>427
俺の勝手な妄想だが、
奈良県民の希望:朝ラッシュは久宝寺通過の通勤快速を新設する
→列車が止まらなければ乗り降りは発生しない
今の酉がやりそうなこと:朝ラッシュは快速を加美、平野、東部市場前にも停車させる
→停車駅が変わらないなら相互乗り換えする意味がなくなって発生しない
正反対だな。
430名無し野電車区:2013/01/10(木) 23:56:28.03 ID:ev5+85s+0
>>419
案外見てるよ。
毎日同じ時間帯に乗ってると顔見知りの客が結構いる。
それがちょっとした変化で替わるのだけどこれがまた面白い。

ちょっと前だけと、直通快速が223→207に変わった時
今まで直通快速に乗ってた顔見知りの客の大半を前後の221系での
快速で見かけるようになった。これにはちとびっくりした。

一般客は、>>421の言うように何でも乗れたらいいと
考える人が多いと思ってたけど案外そうでもないなと感じた。

だから221系の座席減でも客移動が起きるなと思ったんだよ。
431名無し野電車区:2013/01/10(木) 23:58:33.84 ID:6vGiiMDa0
>>426
行き先方向幕のLED化ならそれなりの確率でやるだろ
432名無し野電車区:2013/01/11(金) 00:03:36.78 ID:ZUzjRItZ0
座れなくなるだけならいいけど、ごく少数の空席を残した電車が来ることにより
毎朝醜悪なフルーツバスケットが開催されるようになってくると、
駅も周辺も殺伐としてくるぞ。
433名無し野電車区:2013/01/11(金) 00:25:15.42 ID:FI088F6aO
あの広げた空間はJR奈良線で生きるかも知れないな
ナラ221系は何も大和路線だけ走ってるんではないからな
特に秋のシーズンとか正月や8/10辺りに重宝される
434名無し野電車区:2013/01/11(金) 00:32:50.34 ID:rzyHlJB60
オレンジ色で安全性向上 JR西・快速車両を改修
http://www.kyoto-np.co.jp/politics/article/20130110000164

8年かけて更新みたいだよ。

>>433
103/201の置換え用に考えてそうだね。快速には225 or 後継機種
普通には221リニューアル車。もしくはすべて221リニューアル車。
通勤型の新車はなさそうな気もする。
435名無し野電車区:2013/01/11(金) 00:56:19.40 ID:o9Yreuap0
>>434
いくら立席スペースが増えたからといって、あの車両が全部大和路線の
6両普通になんてなられたらとても朝ラッシュ、特に八尾はさばけん。

まさかそのための八尾8両化なのか?・・・
436名無し野電車区:2013/01/11(金) 02:18:01.51 ID:rSGD5itR0
ヒント:8年後 
そのとき俺は50...
437名無し野電車区:2013/01/11(金) 10:36:53.24 ID:pp5/BHktO
>>435
それはある意味悪い話ではない。
438名無し野電車区:2013/01/11(金) 12:14:21.62 ID:vKGfmcwm0
>>414
申請と異なる経路で通勤してた場合、まず労災関係が面倒なことになるね。
(一応おりるけど)。

それと、定期券購入したらコピーを提出、とかする会社結構聞く
(私の会社でもそうだが)し、もし経路と違う事が発覚した場合、会社内部的に
面倒なことになるんで、真面目に守る人も多いとは思うが・・・。

あなたの言うとおり、「安い方」で基本的に通勤手当を出すので、「座席が減ったから
通勤を変えます」なんてこと、まずないんじゃないかな。
439名無し野電車区:2013/01/11(金) 13:07:31.50 ID:pp5/BHktO
>>438
「JRは遅延が多いから」とかいう理由つけたらいいかも。
440名無し野電車区:2013/01/11(金) 13:13:47.44 ID:nFJil5sm0
>>435
八尾というより快速系の停車駅を大幅に増やすから座席を減らして混雑に対応するという真の目的がある。
441名無し野電車区:2013/01/11(金) 14:04:59.03 ID:4MSx7yxV0
快速の停車駅を増やせば普通の本数を減らせてラッシュ時のスピードアップができるしね
442名無し野電車区:2013/01/11(金) 17:00:25.30 ID:VFX5Yj9R0
>>441
停車駅を増やすといってもどこにする?
柏原から東部市場前は大体どこも人が多いから、人数で考えると全部止めなければいけなくなってしまう。
そんなことより快速を減らして柏原普通を増やすほうが効率的だと思うけどな。
以前の20分ヘッドのほうが使いやすかった。
443名無し野電車区:2013/01/11(金) 17:38:56.36 ID:kIbWiHQW0
これ以上快速系の停車駅を追加するのなら快速廃止して終日普通だけでいいよ。

10分サイクルで王寺行と奈良行を1:1で走らせれば十分。
加茂はキハ120系を昔みたいに奈良まで延長すればいい。
和歌山線は線内運転に戻せばいい。
444名無し野電車区:2013/01/11(金) 17:41:28.82 ID:91wrH+zXO
会社によりけりだろね
支給額は最安でルートは実態で申請というのはありかと。実際してるのかは別として

コピー提出は支給額を正しく交通費に使ってるかの確認の意味合いは強いと思う。
通勤費用もらっておいて自転車で通勤とかが問題になったことあったしね。
445名無し野電車区:2013/01/11(金) 19:11:50.27 ID:5we7dauh0
朝の快速は人をさばくというよりは乗り降りの回数を減らすためにあると思った方が良い。
久宝寺でパンパンなのに加美・平野・東部市場でもドア開けたら乗り降りで2〜3分ずつ遅れてしまう。
446名無し野電車区:2013/01/11(金) 20:22:24.05 ID:zIQVIw8N0
>>443
いつかの時代のダイヤのように
00:大和路快速奈良
01:普通柏原
10:区間快速高田
11:普通王寺
20:大和路快速奈良
21:普通柏原
30:区間快速高田
31:普通王寺
40:大和路快速奈良
41:普通柏原
50:区間快速高田
51:普通王寺

王寺で普通から大和路快速へ接続
追い抜きは天王寺でするか,無しにする
447名無し野電車区:2013/01/11(金) 23:45:41.45 ID:+UOCo5u40
>>425
近鉄の5200系はラッシュ時は比較的すいている中川より4両だけで、上本町より4〜6両は乗り降りしやすいロングシート。
JRがアホなのは、なんでも転クロにすればサービス向上と思い込んでいるところ。
実際、大和路快速のような距離や停車駅の多さを考えると、オール転クロより、オールロングの方がサービスがいいと言える。
一番いいのはロング・クロス混在。
それと、近鉄の方が便利だと痛感するのは、座席指定の特急も「選択できる」ということ。
偏狭な鉄ヲタは「近鉄は特急優遇だ。JRは転クロの快速が無料でありサービスがいい」と思い込んでるけど、
それはただ単に「JRには快適に座って通勤する選択肢がない」というだけ。
>>428のような大阪府内に特化する、というのも、今の調子じゃ考えていいと思う。
大阪府内では運賃が安いJRが近鉄より優位だから。
448名無し野電車区:2013/01/11(金) 23:49:37.39 ID:5we7dauh0
だから早く次世代通勤型を入れろと
449名無し野電車区:2013/01/11(金) 23:55:08.80 ID:aD40wwqL0
>>434
201系は置き換え対象には入ってないよ。
年度が変わるか変わる直前に理由が分かるよ、きっと。
450名無し野電車区:2013/01/12(土) 00:53:25.60 ID:ECtDwmSS0
>>449
221系のリニューアル見てて今後通勤型は
もう作らないように思えてきた。
そのうち221の環状周回列車が終日普通に走る日がきそうな予感が・・
451名無し野電車区:2013/01/12(土) 01:04:39.15 ID:ECtDwmSS0
>>447
奈良⇔大阪で、近鉄との違いを出すとしたら快適に座って
通勤するメリットを追求するしかないように思えるけど。
そういう意味では無料クロスで近鉄と差別化はある意味あってるかと。

ロングシートしたら近鉄と同じで違いがなくなる。
他の要素(所要時間や本数)では、近鉄に勝てないのだし
車両まで同じ条件なら、何一つ勝てる要素なく
完全なお手上げ状態になるだけだと思う。

近鉄とJRが選べる駅、目的地がどちらでも移動できるとして
JRがオールロングだとしたらJRを選ぶかい?
452名無し野電車区:2013/01/12(土) 01:10:13.12 ID:fVo0FIRCO
大和路快速レベルで停車駅多いとか言ってると笑われるぞ…
453名無し野電車区:2013/01/12(土) 02:19:36.81 ID:OACDDdzR0
>>450
221は近郊形だボケ
454名無し野電車区:2013/01/12(土) 02:40:30.80 ID:ECtDwmSS0
>>453
一向に通勤型作らんし。225の次は221のリニューアル。
近郊型で置き換えんじゃない?
455名無し野電車区:2013/01/12(土) 07:33:06.92 ID:r6BP8Z6KO
広島よりボロクソ車両がお似合いな大和路線

ざまあみろ。

一生クソボロ車両だな大和路線
456名無し野電車区:2013/01/12(土) 07:37:09.84 ID:0/UAxTSF0
4ドアって殺人電車207の置き換えが優先されるだろうから、
次も通勤型の新車は本線投入で、大和路に手が回るのはその後じゃね?
457名無し野電車区:2013/01/12(土) 08:09:07.18 ID:/+0aEH5Y0
やまとじライナーを復活させる布石か?
458名無し野電車区:2013/01/12(土) 09:40:12.89 ID:5DcaFcq1O
>>447
JRも転換できる座席はどんどん減っているが。
221系更新車なんか、ドア間4列のとこは転換できるのは2列だけ。
459名無し野電車区:2013/01/12(土) 11:12:59.13 ID:ECtDwmSS0
>>457
ないだろうね。廃止したのが老朽化とのことだったけど
一日2往復程度のために列車を調達するのが面倒、採算合わないのが
理由な気がするし。
460名無し野電車区:2013/01/12(土) 11:30:47.91 ID:/+0aEH5Y0
やまとじライナーを近鉄特急に対抗して新車で増発
461名無し野電車区:2013/01/12(土) 12:43:47.59 ID:whQrLLsJ0
>>452
学研都市線や京浜東北線の快速なんかもっと大石。
462名無し野電車区:2013/01/12(土) 12:44:38.16 ID:OfUjiwEZ0
くろしおの間合いで大和路ライナー復活できない?
463名無し野電車区:2013/01/12(土) 12:51:07.45 ID:iLPYUAPJ0
>>461
所詮世間知らずのBオナラ県民の書き込みだし
464名無し野電車区:2013/01/12(土) 12:51:18.87 ID:whQrLLsJ0
>>462
すいません、近鉄特急乗って下さい。
465名無し野電車区:2013/01/12(土) 12:51:54.51 ID:hIONT6Gt0
>>459
そやね。老朽化は表向きの理由。ホンマに深刻なら同系車の福知山転属とか残り車両が現役で残ったりしない。
やまとじライナーのためだけに日根野→天王寺→外回り一周→内回り半周、と回送。
大阪→加茂で2号を営業。
加茂→天王寺→外回り一周→内回り半周、と回送。加茂から清掃作業員を乗せて車内整備。
大阪→加茂で4号を営業。
加茂→木津を回送。夜間滞泊。→翌日1号へ。

こんだけ走らせて一人あたり310円の整理券しか取れない。(定期券分は増収に寄与しない)
そしてその整理券を売るために駅員をホームに出し、清掃作業員も手配し・・・。
そりゃ採算考えたら廃止止むを得ずやと思う。

近鉄奈良線特急の場合、夜は実質片道回送だけど、特急券の売り方とか清掃作業員とかは他列車と込み。
そして一人500円(定価の場合)取れる。
JRとは土俵が違う、と感じる。
466名無し野電車区:2013/01/12(土) 13:03:45.92 ID:5DcaFcq1O
>>465
日根野の381系にこだわるからそうなる。
夜間に宮原で泊まる車両を活用すればいい。場合によっては6連に切り離す必要はあるが、福知山の287系、神領の383系、金沢の683系がある。
回送も、宮原〜安治川口〜森ノ宮電車区〜大阪、加茂まで営業して奈良入庫、翌朝は逆ルートをとればいい。
467名無し野電車区:2013/01/12(土) 13:12:59.58 ID:ECtDwmSS0
>>465
近鉄の場合は、大阪線の特急の車庫への回送を兼ねてるから
採算関係ないね。

JRの場合は、ライナー自体に採算性ないのもあっただろうね。
気がつけば全廃になってたし。

大和路線に特急を、と言っても2010年の臨時特急は
割引切符でライナーと同じような金額で乗れたし。
奈良⇔大阪だと、自由席特急料金でも高すぎて需要ないんだろうね。
468名無し野電車区:2013/01/12(土) 13:14:16.88 ID:hIONT6Gt0
>>466
JRの場合「他の列車と共用できる人員や設備」がないから無理やと思うよ。
その案でも日根野から引っ張り出してくる回送以外の基本的な行程と人件費面は変わらないし。
469名無し野電車区:2013/01/12(土) 13:19:13.65 ID:5wilCBjpO
かと言って某銭取られる(今春あぼん予定)みたいに近郊型にライナー料金なぞ設定しても誰も乗らんだろうしな
470名無し野電車区:2013/01/12(土) 13:24:41.83 ID:5DcaFcq1O
>>468
ライナー料金も310円にこだわる必要はない。383系や287系なら東と同額の500円にしてもいいかも。
福知山の車両の場合はあんまり遅い時間帯に運行しなければ、ライナー到着後、加茂〜木津〜京都と回送して京都から福知山方面への特急にも使えるぞ。

それか、221系8連の一部を721系みたいに簡易デッキとリクライニングシート装備にして、夜の大阪→加茂、朝の加茂→大阪の一部を指定席にするかだな。
471名無し野電車区:2013/01/12(土) 13:25:57.32 ID:6J3EKt4PO
>>466
宮原の出区線から安治川口へ向かうための梅田貨物線へどうやってワープするんだ?
472名無し野電車区:2013/01/12(土) 13:29:46.25 ID:5DcaFcq1O
>>471
昔にあった「ウエスト関空」のルートって無理なのか?
それでも市内局番06地域内ですむから日根野からの回送よりかはずいぶんましだぞ。
473名無し野電車区:2013/01/12(土) 13:33:57.73 ID:ECtDwmSS0
>>470
無駄が多いのがネックだね。
大阪〜加茂の運転するだけのために加茂〜京都まで回送するのもね。
それにトラブル時に本業の特急に影響でそうだし。

普通車一部座席指定化は、朝は需要ありそうだけど
昼間・夕方の使い道がない。

大和路線が終日両方向もそれなりの利用者がいれば
運転する価値もでてくるだろうけど。
474名無し野電車区:2013/01/12(土) 13:41:53.44 ID:5DcaFcq1O
>>473
指定席非設定列車・区間については自由席として開放。
721系でも札幌〜小樽・石狩当別で普通になる列車は当該区間は自由席としていれ。逆に、途中からでも指定席を発動させている。
天満をでて、次の大阪から指定席とかなる車両は発生するが、直通快速や区間快速で途中からでも女性専用車とかやってるくらいだからそれに比べたら問題ない。
475名無し野電車区:2013/01/12(土) 13:46:47.74 ID:ECtDwmSS0
>>474
環状線などその車両の乗り降り混雑がダイヤのネックになりそう。
476名無し野電車区:2013/01/12(土) 13:59:51.95 ID:5ajVgYDk0
ライナーなんて無用の長物。沿線人口が減少してるんだから将来的には快速の停車駅の維持すら難しい。
477名無し野電車区:2013/01/12(土) 14:00:10.88 ID:5wilCBjpO
指定席発動列車を城東線区間から全区間指定席として運転したほうがまだマシじゃないか?
1両死に車両が発生するが
現状の環状周回から大和路に化ける運用は天王寺で一旦系統分断する形にして
478名無し野電車区:2013/01/12(土) 14:12:00.64 ID:Bq7ba6420
梅田貨物線地下化で、大阪駅に駅ができたら復活くらい?
500円でも良いと思う。
479名無し野電車区:2013/01/12(土) 14:22:52.96 ID:6J3EKt4PO
221系体質改善車の洋式トイレ、もし奈良車も京総車と同じ仕様だったら
奈良区にババ抜き設備が要るぞw

683系4000番台から始まったタイプの真空式汚物タンクを備えていた。
480名無し野電車区:2013/01/12(土) 14:48:42.45 ID:eK/lbgcpO
221系使用の列車は、車両も停車駅もそのままで急行に格上げして、500円程度の急行料金を徴収したらいい。
481名無し野電車区:2013/01/12(土) 14:52:07.80 ID:Zo5B/Ebf0
>>479
最悪線路にぶちまければいい。
482名無し野電車区:2013/01/12(土) 14:54:32.01 ID:5wilCBjpO
>>480
何その急行しらはま
483名無し野電車区:2013/01/12(土) 14:57:23.94 ID:wp440Xf20
はるかの車両使えば?
484名無し野電車区:2013/01/12(土) 15:09:09.58 ID:5wilCBjpO
はるかは昼間は減らしたけど朝夕の本数は減ってないから運用本数そのものは変わってないから281系を回すのは無理だろ
485名無し野電車区:2013/01/12(土) 15:13:38.42 ID:wEDGb0Lq0
別に特急車両でなくともよかろう。
余ってる117系をヒネやナラに転用しライナーとして使用すればよろしい。
117系は2扉デッキなしの中途半端な車両だが、ライナーや波動用として
使用すれば活路があるはず。
486名無し野電車区:2013/01/12(土) 15:53:27.23 ID:C65l20tZ0
>>466
福知山の287は宮原に入らない
金沢のサンダバ用683は-4000と3連しかない
京都の681/683は宮原留置がないというか帰区して整備
東海車を使うと車両使用料が発生する

結論:特急車だと日根野車しか使えない
487名無し野電車区:2013/01/12(土) 15:57:04.84 ID:Zo5B/Ebf0
>>486
最終結論:JR西日本と東海・東日本を一つの会社に統合すればライナー走らせることができる。
488名無し野電車区:2013/01/12(土) 16:01:10.91 ID:90KTLc7k0
JR北海道みたいに特急車兼用の快速を走らせればいいのに
奈良〜京都は快速扱いで京都から特急みたいな
489名無し野電車区:2013/01/12(土) 16:02:50.43 ID:90KTLc7k0
>>487
そうなると将来リニアが来たら間違いなく大和路は各駅停車だけの路線になるなw
それもロングシート4両の毎時4本だけというリニア誘導の酷いダイヤになるぞ
490名無し野電車区:2013/01/12(土) 16:05:06.43 ID:Zo5B/Ebf0
>>489
そうなるんじゃない?
リニアがもし奈良県内に駅出来れば大和路快速は消滅。
快速は王寺発着になるだろうね。
491名無し野電車区:2013/01/12(土) 17:25:14.82 ID:6J3EKt4PO
法隆寺・大和小泉・郡山はどうなるん?
492名無し野電車区:2013/01/12(土) 17:46:35.08 ID:Zo5B/Ebf0
>>491
王寺乗換。
493名無し野電車区:2013/01/12(土) 18:36:14.01 ID:ECtDwmSS0
>>490
王寺〜加茂の利用客の推移次第かと思う。
これらの駅の利用客が減れば、リニア開業を待たずに快速廃止になる
可能性もある。

マイナス改正が続いているし、客を呼ぼうとするわけでもない。
今の傾向のままだと、将来的に快速はなくなるだろうね。
494名無し野電車区:2013/01/12(土) 20:13:43.37 ID:kZSft58t0
【流通】大苦戦のJR大阪三越伊勢丹 親会社のJR西と三越伊勢丹に不協和音 [13/01/06]
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1357983592/
495優しい名無しさん:2013/01/12(土) 20:38:20.48 ID:Wlz4T/b90
http://annpage.web.fc2.com/jyoyou_eki1990.htm

>>416
国鉄城陽駅の貴重な画像です
496名無し野電車区:2013/01/12(土) 22:29:49.25 ID:zgA+pJOk0
関西電力株式会社八尾変電所内における不発弾の発見について
http://www.city.yao.osaka.jp/0000020694.html

関西電力八尾変電所
http://yahoo.jp/IO4SrR

現場が国道25号線寄りならば、大和路線が半径300m以内に入りそう
497名無し野電車区:2013/01/12(土) 22:47:44.89 ID:wXxygI1w0
>>447,451
個人差はあると思うが、立ちっぱなしでの通勤に抵抗を感じないのは
法隆寺〜天王寺あたりが限界かなと思った。

駅間が長いもので、毎日乗るとなると郡山や奈良は案外きつい。
近鉄にも乗れるけど座れるからJRだったという客は案外多いかと。
その点で座席減は影響がありそう。
498名無し野電車区:2013/01/12(土) 22:54:25.91 ID:a60CkzRo0
>>496
でもこれいつ撤去するんだろう・・
499名無し野電車区:2013/01/12(土) 23:15:26.88 ID:6J3EKt4PO
不発弾撤去の日は正午前後はウヤになるのか?
500名無し野電車区:2013/01/12(土) 23:29:32.56 ID:ECtDwmSS0
>>497
少なからず影響はあると思うよ。

大和小泉までは着席を重視した客多そうだし。
毎日通勤で使うけど、大和小泉までは大半が座ることを重視して
乗車している様子がうかがえる。

列車をわざと見送ったり、早く来て並ぶとか、座れなかったら
下りて次の列車待つ客すらいる状態。
501名無し野電車区:2013/01/12(土) 23:41:52.29 ID:Zo5B/Ebf0
>>500
ヤマトの人間は座ろズファンか!
たった30〜40分程度立つぐらい我慢出来んか?
電車に乗って会社に行けるだけでも有り難いと思わないと。
502名無し野電車区:2013/01/12(土) 23:43:53.58 ID:ECtDwmSS0
単に座席減るだけ一つなら影響は大したことはないのだけど。
今まで所要時間増加、減便、接続見直しなど他の面でも
改悪続けてきてるのもあるからね。

それらが重なって遠方客が見切りつけはじめるんじゃないかと。
503名無し野電車区:2013/01/13(日) 00:01:30.30 ID:ECtDwmSS0
>>501
立ってもいい、電車に乗って会社に行けるだけでも有り難いなら
近鉄で十分になるんだよね。奈良近辺の着席ユーザーは。

そういう意味で影響少なからず出るんじゃないかと。
別の面でも不便になってきてるのもあるし。
504名無し野電車区:2013/01/13(日) 00:19:14.49 ID:DJFl6PZN0
奈良はともかく、郡山は近鉄だと西大寺までが地獄だわ。
西大寺からは始発快速とか準急とか狙えば座れる余地あるけど。
505名無し野電車区:2013/01/13(日) 00:30:26.71 ID:vuuvtjKJO
>>501
社員乙。
奈良の男性はいっそ全列車全車両女性専用車にでもしてくれた方がすんなり近鉄(+地下鉄)の定期を申請できるとくらい思ってるくらいに考えろよな。
506名無し野電車区:2013/01/13(日) 01:13:02.13 ID:jKq61g3c0
最近王寺で103系の方向幕がデジタル化されてるの見たんすけど何か教えてください
507名無し野電車区:2013/01/13(日) 01:33:32.19 ID:7bl3bF0SO
>>506
201系の間違いでしょ
508名無し野電車区:2013/01/13(日) 06:09:37.81 ID:KRneNmImO
103系は行き先表示更新の予定はありません。
ナラの103系は捨てます。
代わりにモリとヒネから体質改善103系を貰います。
509名無し野電車区:2013/01/13(日) 06:24:22.29 ID:ECIGbszM0
>>496
平日は撤去できませんから、行事の少ない日曜日になるでしょうね。
510名無し野電車区:2013/01/13(日) 07:41:21.82 ID:VHKEGV9F0
>>505
全車両女性専用車は法的に不可能。
偉そうなこと言うならそのくらいわかってからにしようね。
511名無し野電車区:2013/01/13(日) 08:57:03.69 ID:4+FYtX9M0
>>510
例えばの話だろ
512名無し野電車区:2013/01/13(日) 10:03:12.36 ID:Iy1UA8O+0
>>510
君、会話があまり上手じゃないね
513名無し野電車区:2013/01/13(日) 10:10:40.50 ID:vuuvtjKJO
>>510
塚口で法的に不可能なことを強行したのを棚にあげて部外者には偉そうに言うなよ。
514名無し野電車区:2013/01/13(日) 10:36:09.83 ID:0hzXsaSB0
それでも小泉とか法隆寺とか、どんなに改悪されても大和路線に頼らざるを得ないところはあるよね。
王寺でもさすがに生駒線→奈良線というわけにはいかないし。
そのへんは足元を見られたダイヤ改悪は覚悟しなければいけないかな。
まあ、そうなると人口流出利用者激減で自らに跳ね返ってくるだけだけどね。
515名無し野電車区:2013/01/13(日) 10:53:18.83 ID:7z4mc3JF0
516名無し野電車区:2013/01/13(日) 11:06:28.72 ID:Iy1UA8O+0
>>514
王寺はそこまで不便になってないじゃん
517名無し野電車区:2013/01/13(日) 11:42:50.58 ID:CU24aHpA0
>>514
足元を見られたダイヤ改悪は覚悟と言ってる時点で、ある意味サービス過剰状態に気づいてるよね。

その利用者激減より合理化によるコスト削減がそれを上回って減収増益になると予想。
山越え不人気沿線という点で大和路線と共通している神鉄粟生線がその状態。

阪急競合駅で元社長も住んでいた長岡京ですら減便するほど費用対効果を重視してるのが現状。
王寺快速が廃止にならないのが不思議なくらいだ。
221リニューアルだけでブーブー文句言ってる奴は、減便減車になったらどれだけ発狂するのやら・・・
518名無し野電車区:2013/01/13(日) 12:40:50.68 ID:zRHOysJi0
>>517
うん。実際日中は15分間隔でも奈良県内は空席が目立つ。
王寺で降りる人が結構いるみたいだから、将来快速は王寺止まりになる可能性もあると見てる。
個人的にはこれ以上間隔が開くのはきついと思うけど、場合によっちゃ奈良県内は20分間隔になるのもやむなしかもね。
519名無し野電車区:2013/01/13(日) 12:44:04.65 ID:KRneNmImO
ナラの221体質改善はナラ区のババ抜き設備が間に合わない事からトイレ
未改造放置のクソ仕様で出てくるそうだ
520名無し野電車区:2013/01/13(日) 12:44:35.03 ID:b6KtqlsL0
>>506
リフレッシュレートが遅い安物だな。シンクロしてうまく撮れないや。
http://i.imgur.com/LDCfH.jpg
521名無し野電車区:2013/01/13(日) 12:49:04.00 ID:n3L9U3V90
まぁ、王寺でさえも過剰だと思うな。

今よりもだいぶと乗降客が多かった'97と比べると、
今の方が朝夕ともに本数が多い。
522名無し野電車区:2013/01/13(日) 13:18:37.26 ID:8/MosBbD0
鉄道ファンに「大げさ・紛らわしい」人が多いことがよくわかるわ・・・。
221系の改装ってだけで、書き込み見てると今にも大和路線がなくなりそうな
勢いですなあ。
523名無し野電車区:2013/01/13(日) 13:41:54.82 ID:WitWVuKM0
>>496
米軍の記録フィルムに爆撃ではなかったかも知れないが
そこを襲ったときの様子が残ってるな。
524名無し野電車区:2013/01/13(日) 13:55:28.75 ID:2iIxZzEpO
最悪のシナリオまで現実的になりつつあるから騒いでるのかと
今でさえいつ減便されてもおかしくない。乗っててあまりの乗車率の低さに危機感を感じる。特に奈良県内は
525名無し野電車区:2013/01/13(日) 14:05:48.10 ID:EGkG87fk0
普通電車が柏原行(もう少し前は王寺化…)と奈良行きで10分間隔で走ってた頃が嘘みたいだね
526名無し野電車区:2013/01/13(日) 14:47:17.09 ID:VHKEGV9F0
>>517
こいつ、大袈裟やな。
大和路線と神鉄粟生線を一緒にしてる時点で相当イタい。
あっちは山越え路線だから不人気なのではなく、強力なバス路線ができて食われた。
大和路線に対抗する強力バス路線があるか?近鉄ですら距離を置いた存在。
それと、神鉄粟生線はダイレクトに神戸中心部へ行けなかったり、運賃の高さもあって苦しい。
大和路線は天王寺、梅田へダイレクトで行ける。運賃もJRだから一応全国レベル。

無理して極端な例を持ち出して大袈裟に騒がなくてよろしい。
527名無し野電車区:2013/01/13(日) 14:55:31.58 ID:b6KtqlsL0
王寺快速の余剰と柏原までの普通の減少。
おかげで大和路快速 久宝寺〜大阪が混むこと。
でも王寺快速の見直し、なかなかしないな。
528名無し野電車区:2013/01/13(日) 16:18:55.65 ID:CU24aHpA0
>>526
その強力なバス路線ができてダイレクトに中心部へ行けない神鉄粟生線ですら、
大減便による利用者減少より合理化によるコスト削減がそれを上回って増益なわけだが・・・

大和路線に対抗する強力バス路線があるか?近鉄ですら距離を置いた存在。と言ってる時点で減便されそうな雰囲気が漂うよね。
529名無し野電車区:2013/01/13(日) 17:39:12.99 ID:WitWVuKM0
逃げの減便か弱みに付け込んだ減便か
530名無し野電車区:2013/01/13(日) 17:48:28.80 ID:1vKo11uR0
>>519
ナラ区のすぐ前に年がら年中暇している奈良市環境整備課があるんだから出張してもらえよ
531名無し野電車区:2013/01/13(日) 17:55:15.18 ID:2JlHgZYm0
そろそろ奈良から先への直通列車がラッシュ時以外なくなるような気がする。
・加茂発着の大和路快速も奈良止めに
・大和路快速の半分が奈良でみやこ路快速に接続
・みやこ路快速の半分が木津で亀山行きに接続(現状加茂発着になっている関西線列車をラッシュ時以外は木津発着に延長)
…ってな感じで。
532名無し野電車区:2013/01/13(日) 18:35:15.95 ID:b6KtqlsL0
>>531
この夏、また節電要請がきたら加茂まで8連は行かない加茂。
533名無し野電車区:2013/01/13(日) 19:07:55.39 ID:pl9lCfUy0
>>526
大阪直通だけあれば、後は何もしなくても
客が大量に乗ってくれるほど甘い状況じゃないよ。
今の大和路線は。同じ条件の場所がどれだけあるか。

本数、速達性、着席性も悪くする、大和小泉や法隆寺のようなJRしか
選択肢のない駅の周辺を強化して客を呼ぶわけでもない。
このままでは衰退しかないよ。
534名無し野電車区:2013/01/13(日) 19:39:16.27 ID:2Q1+uaLz0
>>505>>513
今時反論されたら社員認定するやつってまだいたんだwwさすが休みの日にいつも朝から晩まで2ちゃん漬けなだけあるなぁ

分かったからさっさとアンチスレに帰れ♪数少ない倒壊大好きちゃんよw
535名無し野電車区:2013/01/13(日) 21:27:46.24 ID:DaejWJFv0
少し座席減って地域衰退てw
大げさすぎワロタwwww
536名無し野電車区:2013/01/13(日) 21:30:45.21 ID:YeV/sXPM0
何%減るの?
537名無し野電車区:2013/01/13(日) 21:35:21.80 ID:JMVu+9Ij0
>>535
なんか「騒ぎたいだけちゃうんか」と思わなくはない。
悲観論者の人の考えを総合すると、
「座席数が減少する」
  ↓
「それまで座れてた客が座れない」
  ↓
「利用客が近鉄に逃げる。定期券の客も座席数が減ったから近鉄に逃げる」
  ↓
「利用客が減る。減便。」
  ↓
「減便されたから住む人が減少して地域が衰退する」

風が吹けば桶屋がもうかる、を地で行く感じですな。
538名無し野電車区:2013/01/13(日) 21:36:11.55 ID:KRneNmImO
中間車は補助席入れたら差し引き±0だろ。
トイレ付きのクハと身障者スペース付きのクモハが4席減る。
539名無し野電車区:2013/01/13(日) 22:03:37.61 ID:pl9lCfUy0
>>537
座席減だけではそこまで起きないよ。
正確にいうと座席減が拍車かけるだろうなと。

これからもまだまだ改悪待ってそうだし。
540名無し野電車区:2013/01/13(日) 22:03:40.27 ID:H8I9fpY40
>>537
というより座れなくなることを恐れてるやつが事を大きくして構ってほしいだけちゃうんかと。
騒いでるやつは、今まであの座席配置で来れたのが奇跡的で、もうちょっと現実を見た方がいいと思うけどなぁ
541名無し野電車区:2013/01/13(日) 22:09:01.10 ID:pl9lCfUy0
>>540
奇跡的はさすがにいいすぎかと。
そんな221系も環状線を25年近くも走っていたわけだし。

結局は立つことが主で221系が混雑で邪魔でしかない大阪市民と
座れないで文句のでる奈良県民との食い違いになるよね。

互いに目的違うから理解し合うのは難しいだろうね。
542名無し野電車区:2013/01/13(日) 22:15:55.10 ID:DaejWJFv0
いい加減しつこいしうざいな
ID:pl9lCfUy0
543名無し野電車区:2013/01/13(日) 22:16:43.29 ID:FWYQpOrE0
>>541
本線ですら座席の少ない223系を入れてるのが現実。
大和路線は放置された結果あの座席配置が残っただけかと。

もうちょっと現実を見た方がいいと言う>>540に同感。
544名無し野電車区:2013/01/13(日) 22:36:42.21 ID:WitWVuKM0
素朴な疑問だけど補助席使用はどういう方法になるんだろうか?
545名無し野電車区:2013/01/13(日) 22:37:26.26 ID:h29TIC2Y0
少し前まではラッシュ時快速は103系が多かったんだしそれ考えると問題ないんじゃ?
546名無し野電車区:2013/01/13(日) 22:38:57.82 ID:pl9lCfUy0
>>543
環状線のみも利用も結構するから混雑緩和が必要なのも分かるので
今回の更新はしかたないだろうなと思う。
あえていうなら225と同じ座席配置にしてほしかったくらいかな。

ただ、大和路線の今の利用状況見てると影響でないかが心配だよ。
座席狙いが結構いる現状で。

>>537の流れは考えすぎかもしれないけど、
それでなくても最近目にみえて利用客減ってるので。
減便とか終電繰上げとかにつながらないかが。
547名無し野電車区:2013/01/13(日) 23:12:39.98 ID:jKq61g3c0
>>507
その通りです すみません
何か情報ください
548名無し野電車区:2013/01/13(日) 23:23:16.48 ID:8p3LIonO0
昨日103系の放出行きが久宝寺で方向幕が

巻 き 戻 す こ と

廣島クオリティ発動乙
549名無し野電車区:2013/01/14(月) 00:06:06.11 ID:pl9lCfUy0
>>547
103系の方向幕がデジタル化?
本当なら103系もまだまだ使うってことかな。
550名無し野電車区:2013/01/14(月) 00:13:37.56 ID:6kuq54fw0
>>546
目にみえて利用客減ってるなら、減便や終電繰上げはむしろ必要だろ。
無駄なコストを垂れ流すよりよっぽどいい。

それほど利用客減った感じがしない京都線でさえ減便や終電繰上げされたのだから。
551名無し野電車区:2013/01/14(月) 00:15:05.22 ID:8iZpHouF0
座席が減って地域衰退とか言ったら阪和はどうなるねん、壊滅したか?
103を225に置き換えて30%近く座席定員数は減ったんだぞ
552名無し野電車区:2013/01/14(月) 00:16:28.99 ID:QyixljkD0
まぁこうやって文句言ってもらえる内はまだ良いよね。

国鉄時代に逆戻りして、誰からも見向きされない路線に戻って良いのだろうか。

歴代社長はなんで私鉄にケンカ売ってここまで発展させたんだか
完全に無碍にしてるよね。。。
553名無し野電車区:2013/01/14(月) 00:26:09.89 ID:6kuq54fw0
>>552
メインの本線で今でも私鉄にケンカ売ってどんどん新駅造ってるわけだが。
大和路線が投資されないのは儲からないからだろ?
民営なんだし儲かるんだったら投資されるって。
554名無し野電車区:2013/01/14(月) 00:26:31.78 ID:nq12mWdg0
>>547
546です
たぶんどっかの使い回しだと勝手に推測してるんですが
555名無し野電車区:2013/01/14(月) 00:29:03.74 ID:cL+OBiSk0
>>550
今のままだと近いうちになるよ。
何とか乗客増やす手を打ってほしいんだけどね。

>>551
阪和の223/225導入時は関空開業による増発、
大阪直通増発などプラス要因も同時に打ったからカバーできたかと。
座れなくても乗る価値が付加されてる。

それでも南海に大分取られたんでは?日根野以南の各駅化は大きかったかと。
いろんな要素が複合的に重なって徐々に減って行くから。

大和路も始めから阪和の223系導入ならなんてことはないのだろうけど。
221系を入れたばっかりにグレードダウンと取られかねない。

大和路線も増発や速達化などプラス要因とセットにできれば・・・
556名無し野電車区:2013/01/14(月) 00:44:54.21 ID:cL+OBiSk0
それに阪和線の場合は、ラッシュ時のくろしおやはるかの
途中駅停車など着席需要のフォローもきちんとしてる。
年々途中停車する特急増えているし。

大和路線はフォローがまったくないからね。
やまとじライナーも廃止になったし。

やっぱり、>>553のいうように大和路線は儲からないとされているのかな。
557名無し野電車区:2013/01/14(月) 01:19:36.04 ID:miB/lL520
座席減少して利用者減って地域衰退とか現実見てなさすぎ。

人口減少して利用者減って鉄道会社衰退が正解だろうが。
558名無し野電車区:2013/01/14(月) 04:40:44.31 ID:8iZpHouF0
ようするに西は客を増やす努力をしていないということさ
集客力のある場所に一極集中する悪循環の投資で会社の寿命を縮めている
559名無し野電車区:2013/01/14(月) 05:55:11.30 ID:X6B5HwnY0
>>558
逆に「集客力のある場所だから一極集中させたほうが効率いい」という考え方もあるわけで。
560名無し野電車区:2013/01/14(月) 06:03:29.78 ID:QyixljkD0
効率よく株価は上げれても
寿命は縮んでるんじゃない?
561名無し野電車区:2013/01/14(月) 07:34:16.35 ID:cL+OBiSk0
>>557
そこで聞いてみたいのだけど
これがあるから大和路線を使うとかっていう
他路線に打ち勝てる大和路線の売りを教えてほしい。

今の大和路線がどの方向に向かおうとしてるか見える?
どの駅をメインターゲットにしてるのかも。

最近、見えないんだよね。何においても中途半端で。
何か沿線客のメリットになることあった?
562名無し野電車区:2013/01/14(月) 08:06:17.32 ID:cL+OBiSk0
>>559
合理化を進めたいなら昼間は快速4+普通4以下に減便、直通快速廃止、快速減便など徹底的に見直すとか
大阪府内重視なら普通を増発、快速停車駅増やすとか。
奈良県内重視なら快速の増発、速達性あげるとか。

今のダイヤとか設備はどれを中心にしてるのかなと。
どれも・・・では、単に利用者減って鉄道会社衰退を加速させるだけかと。
563名無し野電車区:2013/01/14(月) 09:09:56.15 ID:6kuq54fw0
>>561-562
今の大和路線の方向は、沿線住宅地衰退に対応したゆるやかなフェードアウトじゃないの?
合理化を進めるにしても一気に徹底的に見直すのではなく、広島地区のように徐々に減便するだろ。

西は大和路線だけの会社ではないわけで、メインの本線や新幹線には投資しているよ。
564名無し野電車区:2013/01/14(月) 09:53:33.37 ID:9OiBLLIeO
そうだろうね。
大和路線利用客はその方向になることへの不安や文句はないのかな。
次々とフェードアウトへの布石が打たれてるのに。

座席減で積み込みが効くようになれば、空いた分減便してくることも予想されるし。
565名無し野電車区:2013/01/14(月) 10:13:28.39 ID:4tIRzqof0
まあ加茂はマイホームしかないから朝夕以外の利用者は非常に少ない。
関西本線のDを木津に入れれば良いかもしれないけど1両じゃね。

とにかく大和路快速は全て8両編成にしてもらいたいね。
566名無し野電車区:2013/01/14(月) 10:41:53.28 ID:bJEEn8dPO
>>564
そうやって一旦体よくフェードアウトに成功してしまうと癖になってしまう。そして本線や新幹線が丸裸になってしまって
それすら衰退していくというさらに負のスパイラル。
567名無し野電車区:2013/01/14(月) 10:42:24.09 ID:X6B5HwnY0
>>565
案外奇策として桜井線を加茂始発にする、とかだと昼間は需要とバランス取れそう。
大和路はすべて奈良発で。
568名無し野電車区:2013/01/14(月) 11:14:06.82 ID:miB/lL520
>>561

> 他路線に打ち勝てる大和路線の売りを教えてほしい。
> これがあるから大和路線を使うとかっていう
> 他路線に打ち勝てる大和路線の売りを教えてほしい。
んなもんない。勝とうとしたが勝てなかったのが明らか。
JR側の設備が貧弱なのもあるが、そもそも鉄道会社が闘っていけるほどの需要がそもそも今の奈良盆地にはない。JRの敵はもはや近鉄じゃなく道路整備と人口の都心回帰。
つーかそもそも、奈良駅〜環状線北部輸送以外で近鉄とエリア被ってるとこねーじゃん。
近鉄が奈良で圧倒できてるのは、もちろん設備とネットワークが充実してることも挙げられるが、実際は沿線でしっかり不動産開発やってきただけで、JRはそれをやるっていう発想がなかった。「利用者は近くの駅を使う」っていう、ただそれだけ。

> 今の大和路線がどの方向に向かおうとしてるか見える?
王寺以西の通勤輸送環境の維持と、王寺以東から大阪市内へ向けての、少ない通勤輸送環境の維持。大阪駅一極化に伴う休日需要開拓の模索。王寺以東は地域輸送の確保。どちらも王寺基準で見れば、JRの独占環境

> どの駅をメインターゲットにしてるのかも。
だから大和路線は徹底的な王寺・久宝寺集中戦略じゃん。それ以外はおまけ。奈良駅も例外じゃない。

> 何か沿線客のメリットになることあった?
利用者に対して多すぎる列車の本数、梅田へ乗り換えなしで行ける機会の充分すぎる確保、221系の先行投入など、今更になってみれば過剰すぎるもんじゃん? それこそが客観的に見た場合のメリット。
569名無し野電車区:2013/01/14(月) 12:14:05.37 ID:9OiBLLIeO
ほぼ同じ事思う。
そう考えると後は悪くなる一方では?
明るい話題まるでなし。悲観論にもなるよ。
570名無し野電車区:2013/01/14(月) 12:32:56.73 ID:6kuq54fw0
>>566
日本の人口自体がフェードアウトしてるわけで全体的には衰退は不可避。

>>569
残念ながら日本自体がその状態。
局所的には南草津大発展のような明るい話題もあるけどね。
571名無し野電車区:2013/01/14(月) 12:46:18.42 ID:1oXjsjnT0
乗り換えなしでも、あんだけ遅くなったらダメだよな。
停車駅増やして、近距離客と遠距離客を同じ電車に詰め込む事自体が間違ってるよ。

かつてはJR難波行きの快速も新今宮で環状線普通に連絡してたが、今では後の大和路快速に乗らないかんし。
572名無し野電車区:2013/01/14(月) 12:49:41.60 ID:9OiBLLIeO
需要に合わせた適正化も大事だけど、各路線で新たな需要を生み出すこともしないと、合理化したとこで下がり止まずどんどん悪化していく。

長期的に見れば首をしめてるだけに思える。
JRだけの問題ではないけど、少しでも対策はとってほしいとこだね
573名無し野電車区:2013/01/14(月) 12:51:14.50 ID:rqlk8n3o0
●設備面
大和路線は設備が国鉄ローカル時代の駅が多い。(平野、柏原、王寺)
是正するには自治体などの力が必要で、JRだけではできない。

●奈良を取り巻く環境
・奈良は近鉄が縦横無尽に輸送を担当している。系列会社の奈良交通を
含めるとほぼ独占状態。つまり近鉄を無視することはできない。
・奈良は高層住宅を建てることができないし、遺跡などがあって大胆な開発が
できない。よってインフラが進出に二の足を踏む。
・法隆寺、興福寺、東大寺など観光資源に恵まれているものの、駅から遠い。

●大和路線の今後
・おおさか東線の全通で輸送をどうするか?
放出−新大阪は学研都市線の乗り入れもあるだろうから、地下鉄東西線乗入の
快速も増発されるだろうし、新大阪行きもできるだう。しかし、主力は天王寺方面
なので、そのバランスをどう取っていくか。
・リニア新駅がどこにできるか?もし郡山なら革新的な変化が期待できる。
現段階は候補地に過ぎない。京都かも、生駒かも。
574名無し野電車区:2013/01/14(月) 12:55:05.72 ID:bJEEn8dPO
>>572
明らかに需要を潰してるもんね。
575名無し野電車区:2013/01/14(月) 13:09:36.29 ID:6kuq54fw0
>>572
本線新駅や北陸新幹線に投資したり、新たな需要を生み出すこともやってるよ。
576名無し野電車区:2013/01/14(月) 13:09:37.40 ID:zSmVkKFG0
>>533

>選択肢のない駅の周辺を強化して客を呼ぶわけでもない。

単独駅は放置だろ、何もしなくても客は乗るんだし、JRが単独で宅地開発も出来ないし…
仮にマンションを1棟建てても利用者増なんて微々たるものだし

まあ大和路快速の全8連化以外はすることなし! 15分間隔は京都や神戸・学研・宝塚・阪和
アーバンネットのお決まりになってる、大和路もそれに沿ってるだけ。
577名無し野電車区:2013/01/14(月) 13:11:47.25 ID:zSmVkKFG0
ただ快速の停車駅は見直した方が良いな。
柏原や八尾利用者の大和路集中が解消。
578名無し野電車区:2013/01/14(月) 13:19:59.56 ID:5bhJoKAG0
>>577
8連強化してる
久宝寺〜天王寺、立っても5分そこそこ。
座りたければ普通を乗り通せばよろし。
579名無し野電車区:2013/01/14(月) 13:30:03.91 ID:lWlV5Jd30
>>573
>●大和路線の今後
>・おおさか東線の全通で輸送をどうする>か?
>放出−新大阪は学研都市線の乗り入れも>あるだろうから、地下鉄東西線乗入の
>快速も増発されるだろうし、新大阪行き>もできるだう。しかし、主力は天王寺方>面
>なので、そのバランスをどう取っていく>か。

おおさか東線が新大阪まで開業すれば、大和路快速を新大阪経由大阪行きにするとか聞いた事がある
天王寺経由よりも新大阪経由の方が距離が縮まるし、JRとしては【新幹線→近鉄→奈良】の流れを【新幹線→おおさか東線→奈良】に流れに変えたい思惑もある
580名無し野電車区:2013/01/14(月) 13:35:58.13 ID:FAriW2ud0
>>567
桜井線は昼間は和歌山〜五条〜高田〜桜井〜奈良で直通運転してるから
加茂まで伸ばしたら乱れたときやばすぎる
581名無し野電車区:2013/01/14(月) 13:37:33.34 ID:lWlV5Jd30
聞いた事がある話だから大和路快速が新大阪経由にシフトを変えるか分からないけど、開業した時には新大阪・天王寺に両方とも行きやすくなるように、久宝寺で新大阪快速と天王寺快速の接続をしてほしいね
582名無し野電車区:2013/01/14(月) 13:44:18.00 ID:nhZFir9i0
鉄ヲタは「大和路線は天王寺と梅田に直通できるから便利」と思ってるけど、
現実は「天王寺と梅田以外は不便」という状況で、大阪側のターミナル立地でも
近鉄に大きく負けてるからね。
近鉄は都心各駅が分散ターミナルとして機能していて、各地へ簡単にアクセスできる。
本町へはどちらも乗り換え一回だけど、難波〜本町の3分と、天王寺〜本町の10分では心理的な負担が違う。
583名無し野電車区:2013/01/14(月) 14:20:53.41 ID:miB/lL520
>>569
むしろ明るい未来があると思ってたのか?
列車の増便とか期待してるわけ?

明るくない未来を作り上げてるのは、今のところ鉄道事業者じゃない。
マーケットに期待できないから、完全に守りに入ってるだけ。
このスレで一部の奴が言ってることは明らかに間違ってる。
584名無し野電車区:2013/01/14(月) 14:22:21.11 ID:gCmJUqJs0
>>546
君にはこの世には鉄道しかないの?w
どこの鉄道会社も客は減ってるし、利用客が減る原因には鉄道以外にもたくさんあるぜ?
鉄道の心配する前にもう少し社会のお勉強をした方がいいなw
585名無し野電車区:2013/01/14(月) 14:52:06.23 ID:JlzFfmoG0
おおさか東線が全通したらどうなるだろう。
快速 奈良−JR難波(なにわ筋線開通後は北梅田まで) 4本/h
普通 王寺/高田−JR難波 4本/h
快速 久宝寺−新大阪−大阪 2本/h
普通 久宝寺−放出 2本/h
朝夕ラッシュアワーと休日は奈良−久宝寺−新大阪−大阪の直通快速を随時運転
加茂−奈良は亀山−加茂を奈良まで再延長して対応
とかになるんだろうか。
586名無し野電車区:2013/01/14(月) 14:52:47.66 ID:c+byMuSd0
休みになると社会や現実を知らないガキが見事に沸いてくるなw

フェードアウト(笑)とかスパイラル(爆笑)とか○カの一つ覚えのごとくドヤ顔で使ってるやつとか

鉄道の未来以前に自分の未来を心配した方がいいレベル。
587名無し野電車区:2013/01/14(月) 15:04:17.87 ID:wJ0ZjW9b0
>>579
東線経由ねぇ、しかし、大和路線の利用者って梅田よりも天王寺の方が重視してるような。
確かに、東線から直通の快速ができたら新幹線接続で利用してもらえる可能性はあるけど。
ただ、東へ行くのにそのルートは使わんやろ。
588名無し野電車区:2013/01/14(月) 15:12:00.54 ID:DEaUv1Co0
>>558
一極集中って大阪駅のこと?
あれは自社線沿線(もちろん大和路線も)から自社線に乗ってもらうためのれっきとした増客策だと思うけど
だってOSC開業に合わせて大和路快速も一部増結したよね

まさかそんなことも知らず鉄道経営について語ってるんじゃないよね?
589名無し野電車区:2013/01/14(月) 16:02:56.13 ID:9OiBLLIeO
ひどい言われようだね

単に悪くなる一方だ、何とか打開策ないかなくらいのレスなのに、社会勉強や経営学とか…。
JRが一方的に悪いとも言ってない。

そもそも一般利用客は誰もそこまで確信持って話せないでしょう
590名無し野電車区:2013/01/14(月) 17:15:46.01 ID:QyixljkD0
まぁ鉄道経営がどうとかって言ってるやつには
大和路線の利用者が減ることはどうでも良いんでしょ

株価が上がって配当が増えることにしか興味が無いんだから
591名無し野電車区:2013/01/14(月) 18:03:59.86 ID:0w6EpGnZ0
>>579
>【新幹線→近鉄→奈良】の流れを【新幹線→おおさか東線→奈良】に流れに変えたい
山陽、九州方面なら可能だろうね
592名無し野電車区:2013/01/14(月) 18:10:13.97 ID:8iZpHouF0
>>579
東線経由を主体にして大和路の改造をするつもりが直通快速をラッシュ時4往復だけで尼崎までというお粗末
尼崎を終点にされて乗る奴が居るのかよwと誰もが思ったであろう
メイン都市すべてスルー、という結んでいないという。
新大阪まで一括開業して大々的に改造したかったんらしいけど、例の土地取得のゴタゴタで大幅遅れ、中途半端な改造しか出来ず結果を出せず終い、そして現状維持で保留することになった。
593名無し野電車区:2013/01/14(月) 18:22:42.07 ID:miB/lL520
正直、東線全通してからの大和路線系統のダイヤがまったく見えない。
開業の頃までに最低1回は大和路線のダイヤ大きく変えられそうな気もするし
594名無し野電車区:2013/01/14(月) 18:31:34.41 ID:bJEEn8dPO
>>592
本数もだが、定期券での選択乗車を認めなければ機能はしないよ。
大阪〜西九条〜久宝寺以東の定期だと、券面記載区間以外途中下車不可でもいいから北新地・大阪〜京橋〜放出〜久宝寺のルートも開放しないと。
595名無し野電車区:2013/01/14(月) 18:35:40.97 ID:ifb+RiB60
てか近距離ユーザーが快速に乗って混雑するのが困るなら
もっと普通でもここまで先着とか案内すべきだわ
596名無し野電車区:2013/01/14(月) 18:45:54.81 ID:0w6EpGnZ0
>>595
京阪がいい例だね
出町柳発の普通が「香里園まで先着」とか(殴
597名無し野電車区:2013/01/14(月) 18:57:38.77 ID:bJEEn8dPO
>>595
最混雑時にはもう一歩踏み込んで「○○へは快速(などの上位列車)が先着するけど普通(などの下位列車)に乗り通しても○○(主要駅)まで△分しかかわらない」
という案内もあってもいい。違う路線だが、本線の大阪〜京都や近鉄の鶴橋以西〜生駒以東(ここは昼間機能しなくなったが)とか、つくづく感じる。
598名無し野電車区:2013/01/14(月) 19:33:18.05 ID:wJ0ZjW9b0
>>594
定期券では制度上は経路通りにしか使えないことになってるけど、
大和路線内〜大阪で京橋経由の定期券を普通に売ってくる現状、黙認状態だよね。

そして、京橋〜大阪・北新地は定期券でも選択乗車があるし、
天王寺・京橋経由の定期券さえ持ってれば事実上はどのルートも使えるね。
599名無し野電車区:2013/01/14(月) 19:36:54.56 ID:AvOoIXUG0
>>597
それは駅の時刻表に書いてあればいいかな。
実際、停車駅案内のところに所要時間の目安も書いてあるし、十分といえば十分。
600名無し野電車区:2013/01/14(月) 19:48:26.15 ID:chcKm+j/O
最近駅掲示時刻表下部の串団子内の所要時間の数字が割愛されて空欄になってる傾向なんだけど
601名無し野電車区:2013/01/14(月) 19:54:29.36 ID:9OiBLLIeO
列車によって幅があるからでは?最短と最遅では区間によっては倍近く違うのもあるし
602名無し野電車区:2013/01/14(月) 20:05:34.59 ID:9OiBLLIeO
環状線があるからややこしくて特例処置が取れないかと。
東線経由はいいとしても環状線が降車駅の場合、いろんなルート、定期券料金がある。どこまでを許可するかの線引きが難しい。

そもそも天王寺から大阪でも直通のある外回りよりも内回りの方が安い状態なのもね
これも黙認だと思うけど
603名無し野電車区:2013/01/14(月) 21:17:00.35 ID:ifb+RiB60
駅の時刻表の所要時間表示は最近廃止した支社があるからなあ
大体の目安もつかめんとか交通機関にあるまじきだろと思う
604名無し野電車区:2013/01/14(月) 22:44:02.61 ID:8iZpHouF0
>>595
先に到着すると案内しているくせに途中の駅でバンバン優等列車に抜かれていく近鉄に乗っていると腹が立ってくる。
この列車が先に到着します、と案内したくせに途中の駅で3本抜かれたからな。
それならこの駅で降りて乗り換える方が先着するという案内が欲しかった。
605名無し野電車区:2013/01/14(月) 22:44:52.27 ID:ls6k2f3o0
いや、425の影響
606名無し野電車区:2013/01/14(月) 22:58:21.96 ID:MgJXOasYO
>>576,583
潤沢な運転本数と大阪への利便性が奏功して、
沿線はある程度踏みとどまれてると思う。

確か三郷王寺斑鳩の人口は減っていないはず。
平群上牧安堵等の後背がズタボロで利用客は減ってるが、
駅近くはマンションや宅地の開発が続いている。

終電繰り上げも無く、JR側も大和路線は他よりマシと判断してるかも。
楽観しすぎかもだが205投入でスピードアップや221更新に伴う8連拡充もありえると、
ヲタとしては妄想したいものだ。
607名無し野電車区:2013/01/14(月) 23:04:10.97 ID:bJEEn8dPO
>>602
福島から外回り経由の定期は新福島と北新地、大阪からの定期は外回り、内回り問わずに北新地のみを特例、経路外一切途中下車不可ならそうややこしくはない。
特例を認めるのは高くなる天王寺経由の定期のみ。
608名無し野電車区:2013/01/14(月) 23:31:46.21 ID:nhZFir9i0
王寺町は人口が減ってますね
609名無し野電車区:2013/01/15(火) 00:16:42.71 ID:FjKTt4MB0
>>606
現状直視して、今後はマイナス改正しかありえません。
増発、増車、スピードアップ?乗せてやってるだけでもありがたく思え。
とか言われるのはさびしい話だしね。

>>608
大阪にごく近い市町村しか人口が増えていない状況。
現実は奈良全体でみると減少傾向なんだよね。

大きな開発なり、企業誘致なり人を呼ぶ手を打てないものかな。
国や県、公共交通機関などが連携してとか、県内需要を新規に開拓とか
思うけど今の奈良の状態じゃ厳しいかな。
610名無し野電車区:2013/01/15(火) 00:47:49.00 ID:1QYSbl8T0
>>609
現実に奈良の工場新規立地件数は増えつつある。数年ほど前までは滋賀県に比べるとだいぶ少ない数だったけど
最近では滋賀県と互角になっている。
http://www.meti.go.jp/statistics/tii/ritti/h24kamikisokuhou.pdf

宅地開発だって、香芝や生駒といった近鉄沿線は人口が増えてるところがあるのに、大和路線沿線が三郷町以外人口が大きく減っている現状は、
近鉄グループのように大きな不動産会社を持ってないということもあるけど、
「奈良府民」をあまりに冷遇する通勤時ダイヤも問題。
611名無し野電車区:2013/01/15(火) 00:49:02.46 ID:1QYSbl8T0
まあJRとしては久宝寺とかが増えてるから、こっちに力を入れて、奈良県内は特に力を入れる気はないのだろうな。
612名無し野電車区:2013/01/15(火) 00:54:35.22 ID:zeuc7N2QO
>>611
それで「脱酉」ができる奈良や郡山はいいが、できない王寺や法隆寺は地獄。
613名無し野電車区:2013/01/15(火) 01:04:11.71 ID:PVDYp8MO0
関西最大のイオンモール橿原
日本で第二の規模のイオンモール橿原
延べ床面積23万平米 専門店数243 恐るべし

さらに増築の噂あり
614名無し野電車区:2013/01/15(火) 01:22:52.88 ID:iaYKUMMa0
空きテナントも増えてるけどね
615名無し野電車区:2013/01/15(火) 01:23:37.07 ID:xNboXCqQ0
大阪市に通勤・通学している人の割合
ttp://www.chijihon.metro.tokyo.jp/jiti/shiryoushitsu/pdf/tokyo/giron_seiri_kentoushiryou.pdf#search='%E5%A5%88%E8%89%AF%E7%9C%8C%E5%B8%82%E7%94%BA%E6%9D%91%E5%88%A5+%E5%A4%A7%E9%98%AA%E5%B8%82%E3%81%B8%E3%81%AE%E9%80%9A%E5%8B%A4%E5%89%B2%E5%90%88'

八尾市 26.0% (天王寺−八尾間:170円)
柏原市 24.1% (天王寺−柏原間:210円)
------------------------------
三郷町 27.3% (天王寺−三郷間:380円)
王寺町 28.5% (天王寺−王寺間:380円)
河合町 26.1% (天王寺−王寺間:380円)
上牧町 23.7% (天王寺−王寺間:380円)
平群町 25.2% (天王寺−王寺間:380円)
斑鳩町 23.5% (天王寺−法隆寺間:450円)
安堵町 20.5% (天王寺−法隆寺間:450円)
616名無し野電車区:2013/01/15(火) 01:28:13.51 ID:xNboXCqQ0
八尾柏原と西和7町では各市町村→大阪市に通勤通学する割合は変わらない。
八尾柏原と西和7町では各市町村→大阪市への交通費は倍ぐらい違う。
八尾柏原は近鉄という選択肢もあるが、西和7町(平群を除く)はJRのみ。

ぶっちゃけ八尾柏原市内各駅の客1人逃げるより西和の客1人逃げる方が痛いだろうな。
617名無し野電車区:2013/01/15(火) 01:47:22.50 ID:xNboXCqQ0
>>609
大和路沿線は大阪府下も奈良県内も人口が減ってるので、将来的にはダイヤ改悪しかないと思う。
とはいえ近畿統括本部になってからアーバンは15分サイクルに統一された上に30分サイクルになるほど乗客が減った訳でもないので今後数十年は現状維持かと。

奈良県内(奈良・王寺除く)乗客数云々と言っても、法隆寺・大和小泉は東部市場前より多いし加美とも1000人程度しか変わらないからなぁ。
客単価(>>615にあげたとおり、大阪市への利用割合は変わらない)で考えると減便という訳にもいかんだろうし。

次に大きく変わるのはおおさか東線全通時だろうなぁと思いつつ。
618名無し野電車区:2013/01/15(火) 02:13:25.43 ID:zeuc7N2QO
>>617
逆に大阪市内では地下鉄・市バスという逃げ道が存在するが、ハシゲが民営化という爆弾仕掛けたから市バスもあてにならないし。
地下鉄は御堂筋線は阪和線と競合する区間や谷町線末端でも現状維持、今里筋線でも10分間隔はキープしそうだが。


あと、市バスも本数少ないが、家の近くの停留所に来るというアドバンテージがあるから、JRとは一緒にはできない。
619名無し野電車区:2013/01/15(火) 03:59:46.52 ID:8iyviBnQ0
>>614
橿原アルルに空きテナントなんてあったか?
620名無し野電車区:2013/01/15(火) 04:02:53.43 ID:r7XDn3Vd0
>>613
関西最大はイオンモール郡山じゃなかったっけ?
621名無し野電車区:2013/01/15(火) 04:28:18.23 ID:PVDYp8MO0
イオンモール橿原 Wikipediaより

敷地面積 112000平米
商業施設面積 63500平米
延べ床面積 225000平米
店舗数 243
商圏人口 64万人
622名無し野電車区:2013/01/15(火) 04:31:35.26 ID:PVDYp8MO0
イオンモール 大和郡山

敷地面積 166000平米
商業施設面積 74000平米
延べ床面積 112000平米
専門店数 170
商圏人口 56万人
623名無し野電車区:2013/01/15(火) 04:33:29.84 ID:PVDYp8MO0
イオンモール大日 Wikipediaより

敷地面積 53285平米
商業施設面積 76544平米
延べ床面積 151410平米
店舗数 186
商圏人口 32万
624全てWikipediaより:2013/01/15(火) 04:39:22.11 ID:PVDYp8MO0
イオンモール草津

敷地面積 165410平米
商業施設面積 91618平米
延べ床面積 177389平米
店舗数 186
商圏人口 55万人
625全てWikipediaより:2013/01/15(火) 04:42:35.02 ID:PVDYp8MO0
敷地面積 大和郡山
商業施設面積 草津
延べ床面積 橿原
店舗数 橿原
商圏人口 橿原

よって橿原が関西最大のイオンモール
626名無し野電車区:2013/01/15(火) 08:36:21.16 ID:EX69rOXU0
>>616
客が逃げても怖くないのは八尾だけ。
それ以外は逃げようにも移動手段が無い所ばかりだから下手すれば別の街へ越されてしまう。これが一番沿線自治体の恐れてる事。
627名無し野電車区:2013/01/15(火) 10:03:24.35 ID:jwHBsZsq0
>>609
>大きな開発なり、企業誘致なり人を呼ぶ手を打てないものかな。

大和路や万葉線沿線の何処を開発するつもりなんだw
奈良は観光地としての沿線開発をするしかない。
628名無し野電車区:2013/01/15(火) 10:28:13.91 ID:DW3i2AZ20
速度速いなあ
629名無し野電車区:2013/01/15(火) 11:23:54.56 ID:buCoar4rO
大和路線の根幹に関わる話題だしね。それぞれ思うところがあるのかと。
不満や希望など、それだけ今や今後の状態が気になる人が多いということでは
630名無し野電車区:2013/01/15(火) 11:32:04.11 ID:buCoar4rO
>>626
住居となると大事だから少々不便になっても急には引っ越さないだろうけど、転入は減るよね。
JRは沿線開発しないから新規は期待できにくいし。

転出は様々な事情で必ずある。転入は大和路線を選ばない限りないと。ここが弱いね

結果転出が上回って人口減ると。
631名無し野電車区:2013/01/15(火) 11:45:08.11 ID:CXA4N+Mt0
JRも自前で宅地開発する事を考えないと。
私鉄の客を奪うことでしか利益を挙げられないんじゃハゲタカやハイエナと変わらん。
632名無し野電車区:2013/01/15(火) 12:38:01.81 ID:NTgJxL6Y0
>>630-631
住宅開発なら既にやってる
オナラではやらないだけ
いい加減なこと言うな
633名無し野電車区:2013/01/15(火) 12:41:43.85 ID:K+ChAlco0
>>631
っJRまや駅
634名無し野電車区:2013/01/15(火) 12:56:49.72 ID:buCoar4rO
沿線自治体の協力ないと厳しい。

本線は沿線自治体から開発や新駅の働きかけもかなり積極的。


大和路線沿線はそこも弱いからね。特に奈良は。
一時期の柏原くらいに図々しいくらいやってちょうどいいレベル

あんまり言い過ぎるとあれなのでこの辺で
635名無し野電車区:2013/01/15(火) 13:24:36.99 ID:OnaUjuAM0
>>620
来春開業予定の和歌山は?
636名無し野電車区:2013/01/16(水) 04:46:34.00 ID:5aKdb2mO0
近鉄京都線急行は奈良行きと天理行きがあるけど、近鉄奈良線急行にも天理行き設定されたら、大和路線はますますピンチじゃない?郡山と小泉の客が減る。
637名無し野電車区:2013/01/16(水) 05:48:44.09 ID:xclmXA6l0
設定されないから心配ない。
638名無し野電車区:2013/01/16(水) 05:59:13.73 ID:GJyMCo1G0
>>636
その程度で変わるかなぁ…?
むしろ近鉄側が経費倒れでしょ?
639名無し野電車区:2013/01/16(水) 06:42:21.21 ID:5aKdb2mO0
天理、郡山から難波まで急行直通は需要あるはず。西大寺〜奈良は快速で十分。
640名無し野電車区:2013/01/16(水) 08:32:03.74 ID:6ichE4JR0
西大寺行き急行に難波行きオバケがあったけど、ほとんど廃止になったね。
天理臨時に当たると、得した気分。
641名無し野電車区:2013/01/16(水) 08:54:42.85 ID:TPCDYMBN0
>>636
毎月26日は難波発天理行き急行はある。
でもむしろ大阪線の区間準急が大和路には堪えている。
642名無し野電車区:2013/01/16(水) 09:30:10.03 ID:WQvymv3BO
京都の221前車リニューアル内装たけ?バリアフリー対応にするっていうけど、外見そのまま?奈良はリニューアルどころか新車は絶対無理だろうなw
643名無し野電車区:2013/01/16(水) 10:01:34.23 ID:WQvymv3BO
>>642
前車×
全車〇

ゴメン!
644名無し野電車区:2013/01/16(水) 12:08:36.03 ID:UE/ESBh0O
つか外見は下手に変えなくていいだろ
単色なんかにされるよりはずっといいよ
645名無し野電車区:2013/01/16(水) 13:26:52.71 ID:6ichE4JR0
>>642
公式で「221全車両」
646名無し野電車区:2013/01/16(水) 16:00:33.34 ID:1oSE4I9o0
647名無し野電車区:2013/01/16(水) 17:03:14.25 ID:ttrdaaYf0
8年も掛けてたら最終辺りになると古臭い旧型設備になってるだろうな
8年も時間が経つと世間では最新のバリアフリー設備がたくさん登場している
JR西はまだこんな旧型作り続けているの?という目を向けられる、そしてまた最新設備へとまた無駄な更新工事をするんだよ。
648名無し野電車区:2013/01/16(水) 17:03:58.79 ID:BKBt2e/L0
221リニュはともかく、なんで201のLED幕をわざわざ変更したんだろ?
森電&奈良電で終了なら方向幕を変更することない→LED化する必要がない。
ってことは、岡山or広島の103置き換えを201で行うつもりなのか?

森電&奈良電は基本共通運用+207は環状がNGなので、新車でも入れるつもりなのか?
てっきり森電に新車投入→奈良電ALL201化(逆は本数が足りないのでNG)と思っていたのだが。
649名無し野電車区:2013/01/16(水) 18:10:25.92 ID:UtdR5FX7O
方向幕のLED化は誤表示対策と聞いたことがある
650名無し野電車区:2013/01/16(水) 18:17:14.62 ID:ttrdaaYf0
>>648
本線向け以外の通勤型はもう作らないよ
少子高齢化でどんどん利用者は減っている
だから車両の寿命が底を尽きるまでとことん使い倒して近郊型でも捌けるなと判断した頃合に一斉に置き換え。
651名無し野電車区:2013/01/16(水) 18:54:51.67 ID:BKBt2e/L0
>>650
作らないといったところで森電/奈良電の103は遠くない将来寿命がくるよ?
その時に本線207を森電/奈良電に持って行こうと思ってテストしてみたけど環状がNGだったからなぁ。

ぶっちゃけ大和路だけなら本数削減すれば103を廃車してもどうにかなる。
でも環状はどう考えても無理でしょ。乗客数だけなら本線より多いんだし。
だから森電向け通勤型新車だけは普通に作ると思うけどね。

そもそも酉ですら食パンを置き換えるために521を自費投入してるんだし、103置き換えで207を持って来れないとなると…ねぇ?
652名無し野電車区:2013/01/16(水) 19:04:03.20 ID:XaQZpImS0
>>651
何で環状線で207系はNGなのか?

モリ向け通勤形は207/321のような地下乗り入れ対応を省いたら安く造れそう。
653名無し野電車区:2013/01/16(水) 21:48:04.81 ID:lWIwtx2o0
>>641
あれで柏原の人は近鉄使うようになったのか。
確かに昼間に乗り換え無しで大阪まで行けるのは便利だけど、ラッシュ時は区間準急ないし。
元々、目的地に応じて近鉄とJRを使い分けてた人も多いでしょうに。
654名無し野電車区:2013/01/16(水) 22:19:30.39 ID:9PsQ/22dO
環状線の混雑が一番激しかったのは昭和40年代の大昔で
その頃に比べたら今は乗客の数も3分の2ぐらいに減ってるんじゃなかったけ?
これからまだまだ減って行きそうな気がするんだけどどうなんだろ?
655名無し野電車区:2013/01/16(水) 22:26:14.47 ID:cD/z9Ag00
このスレだけ見てると、環状線も大和路線も来年には半分くらいになってそうに思えるよ。
656名無し野電車区:2013/01/16(水) 22:54:52.96 ID:zf+IA8NN0
>>654
民営化前は、天王寺〜鶴橋〜京橋〜大阪の東半分は、日曜ダイヤは4分間隔(15本/h)だったな。
天王寺〜大阪の区間運転が2本続行とか

当時の環状線日曜ダイヤ1時間当たり
環状運転 6本
快速(奈良直通) 3本
天王寺〜大阪 6本
657名無し野電車区:2013/01/16(水) 23:20:00.56 ID:4yI9PwTLO
221リニューアル車で置き換えるとか。今でも221や223の一部周回列車として走ってるからね

乗客減と221の収容力の増加で対応するとか

221の減少分は225の投入で対応と。
658名無し野電車区:2013/01/16(水) 23:59:42.45 ID:UE/ESBh0O
>>649
キト113系はLEDになってもあさっての方向を度々示してるんですがそれは
659名無し野電車区:2013/01/17(木) 00:09:21.72 ID:tXJTWFgcO
>>657
まず奈良線でそれをやりそうな予感が。
660名無し野電車区:2013/01/17(木) 00:24:19.69 ID:DfhgE4uM0
>>646
タイトルの「関西線がリニューアル」って、ちょっと違うようなw
661名無し野電車区:2013/01/17(木) 00:51:35.40 ID:38h9476G0
おおさか東線っていつ見てもガラガラだし駅の利用客の数字をみてもかなりしょぽいね
あれって絶対失敗してると思うんだけど実際どうなの?
認知され定着するまでまだ時間がかかるのか全線開通してはじめて本領発揮するのか
どっちなんだろうね?
662名無し野電車区:2013/01/17(木) 01:20:38.66 ID:+pwaSeu20
まあ、221系が多少座席を減らしても大和路線内でウグイス6連の快速絶滅とウグイス6連の普通運用も一部置き換え、
環状線ではオレンジ8連の区間快速絶滅と周回電車へさらに進出してくれるなら全く構わないけどね。
663名無し野電車区:2013/01/17(木) 08:49:55.96 ID:y7DRtabB0
そもそも日中の快速なんで6両にしないんだ?
664名無し野電車区:2013/01/17(木) 12:43:36.34 ID:azvsfXjZ0
>>663
乗客数だけ考えたら4両でも回せるからでしょ?
和歌山線内なんて王寺−奈良間の比にならない程ガラガラだし、王寺快速なんて王寺・久宝寺利用者以外乗客0だもの。
665名無し野電車区:2013/01/17(木) 13:11:07.37 ID:rrkIrdMv0
東線は奈良線の103の4両と共通運用でよさそう。
なぜ大和路線の201や103と共通なんだろう?
666名無し野電車区:2013/01/17(木) 13:21:18.26 ID:iGM844Js0
>>664
確かに王寺・高田快速が接続してるのは久宝寺始発のおおさか東線だしな。
梅田に行くにしても新今宮でも環状線との接続がなく、結局後の大和路快速に乗るほうが便利。
本当に文字通り王寺・久宝寺利用者以外乗客0だわ。
天王寺−JR難波間の乗客は少しはいるかもしれんが、終点は難波じゃなくて湊町だからな…。
667名無し野電車区:2013/01/17(木) 15:28:58.97 ID:azvsfXjZ0
>>661 >>665
久宝寺口はガラガラでも放出口はそこまで酷くないから。
JR河内永和は乗客が5000人程度いるし、高井田中央やJR俊徳道も3000人程度いるからねぇ。

路線長や駅数が違うから乗客が少ないように見せるだけで、奈良線や嵯峨野線(二条以北)レベルの路線ではあるよ。
668名無し野電車区:2013/01/17(木) 15:40:12.04 ID:18Tr2PvI0
駅を増やせば利用者は増えそうだけどね
異様に長い駅間が多いし
669名無し野電車区:2013/01/17(木) 16:39:40.97 ID:rcOCZyJvO
JR長瀬と新加美の間に駅作る計画があるんじゃなかったか?
670名無し野電車区:2013/01/17(木) 17:11:04.76 ID:azvsfXjZ0
671名無し野電車区:2013/01/17(木) 19:25:57.03 ID:4vwi00IA0
どなたか…25.27日の天理臨の時刻を…。
某誌、なぜか京都以南だけ全削除…。
672名無し野電車区:2013/01/17(木) 19:32:51.61 ID:9xymaGGX0
>>671
当日決定だよ、言わせるなよ
673名無し野電車区:2013/01/17(木) 19:52:50.49 ID:m/FJgIXM0
前に車両置き換えスレで、車両が古くて負担を考えて京都止まりになったと嘘ついている奴がいた
674名無し野電車区:2013/01/17(木) 19:53:34.97 ID:rrkIrdMv0
>>667
それなら4両で賄えそう。
675筆頭与力:2013/01/18(金) 00:02:33.48 ID:ZMU4mZ+30
西のJR車は管内電化区間は全て走行可能。
特に207―1000以後は編成構成も2両から1両単位で増減の上で組成可。
よく○○は入線試験失敗との書き込みを見るが何の根拠で?。
676名無し野電車区:2013/01/18(金) 00:30:31.31 ID:/m7luN3gO
>>666
JR難波付近の運転間隔がかなり歪なので、王寺・高田行きなら天王寺までの乗客もそれなりに乗ってるが、JR難波行き(特に午後)はもうダメ。
そもそもあの快速、大阪市内のダイヤ設定に無理がある(天王寺〜久宝寺間約8分)。
677名無し野電車区:2013/01/18(金) 00:56:24.19 ID:7dVs0iEN0
2012年医学部医学科合格者平均偏差値 前期
2011年第1回駿台全国模試

東京75.5 京都73.7 大阪71.0 名古屋68.3 医科歯科67.6 
阪市65.8 京府医65.2 九州65.1 東北64.8 神戸63.8
奈良63.4 千葉62.5 筑波62.4 北大62.3 横市62.2 
山口62.2 岡山61.8 金沢61.4 名市61.1 熊本60.9
富山60.8 岐阜60.7 琉球60.3 滋賀60.3 和歌山60.0

【山梨後期】59.7 福井59.4 広島59.2 札幌58.8 新潟58.7 徳島58.5 愛媛58.5 香川57.9 長崎57.8 信州57.6 
大分57.5 三重57.4 高知57.4 弘前57.1 群馬57.3 鹿児島57.1 宮崎56.8 浜松56.7 山形56.3 鳥取55.9 
島根55.2 福島55.1 秋田54.8 旭川53.0 佐賀50.2

神戸医=奈良県医>>>北海道医(旧帝)>>>>>>>>>>>>>>>>>>>琉球・滋賀・和歌山
678名無し野電車区:2013/01/18(金) 00:57:08.86 ID:3BpsHINo0
JR難波〜天王寺を20分という快速には乗る価値なしと思った
679名無し野電車区:2013/01/18(金) 01:05:25.50 ID:h774AZGd0
LEDの201の側面
大阪環状線のもじ歪んでないか?
大と状が少しでかい気がする
680名無し野電車区:2013/01/18(金) 01:06:30.57 ID:Avo0nAJe0
>>675
伝言ゲームでしょうなあ。
〇〇会社と△△会社は仲がいい/悪い、〇〇線は黒字/赤字てのと同様、
「で、根拠は?」と聞くと根拠のある答えが返ってこない、みたいな。

>>641
打撃を受けてる、という根拠はなんだろう。
近鉄もJRも駅の乗降客数は平成22年以降のものは、公表されてないと思うんだけど。
公表されてるなら教えてほしい。
681名無し野電車区:2013/01/18(金) 01:40:05.09 ID:FuH/bc980
昔の国鉄関西線時代の湊町なんてまさに一応駅がついている車庫みたいなもんで
乗客はみんな天王寺でほとんど降りてまさに回送状態で走ってたわけだが
それでも昭和43年の段階で環状線との分離のために複々線化されてるんだよな
湊町の再開発計画やなにわ筋線の話はその頃からあったんかな?
682名無し野電車区:2013/01/18(金) 02:26:48.38 ID:L4xPlJ1W0
いくら湊町がしょぼかったとしても新今宮は乗降客多かったし
朝ラッシュ時の大和路線と環状線を複線で捌けたか?
683名無し野電車区:2013/01/18(金) 02:32:02.33 ID:L4xPlJ1W0
てか大和路線沿線に住んでるんでよく湊町から難波に行ってたけど
日曜とかは今とそんなに変わらん位に人乗ってた気がする
684名無し野電車区:2013/01/18(金) 07:02:25.52 ID:ecbXMsgl0
確かに平日昼間は空いてたが、それ以外は人乗ってたと思うけど。
新今宮なんて今より人ごった返してた気がする。
685名無し野電車区:2013/01/18(金) 08:17:24.33 ID:+DnrCE0zO
和歌山駅の裏って東不動産関係してるマンションどれぐらいあるのかな?
整形ばっかりしてるイカれた女が東不動産のある社員の愛人してて、部屋用意してもらって駅裏に住んでます。
そんな簡単に愛人囲えるんだな。
東不動産のその社員も明日香って女も最低。
子供も奥さんも泣いてるよ。
橋本に住んでる時はタツミって男の愛人だったし、結婚してる男性ばかり狙って嫁に見付かり訴えられる寸前で逃げる生活繰り返してる。

和歌山駅の東口通る度に思い出す。
粉河に帰れよ!和歌山駅東口汚すなよ。
そんな事しにわざわざ東口付近に来るな!
686名無し野電車区:2013/01/18(金) 09:05:32.59 ID:CFSK+0prO
>>675
つ 変電所容量

直快が207に変わる前に大和路線の変電所を工事したの知らんのか?
687名無し野電車区:2013/01/18(金) 12:47:08.55 ID:md3Ax3wo0
>>686
変電所容量が問題なら試運転しなくてもわかると思うけど。
逆に試運転しても1列車が走ったくらいで何がわかるのか、と。
それと、223-6000の4M4Tを207の3M4Tに取り替えるのに電力容量が増えたのか?
688名無し野電車区:2013/01/18(金) 13:18:28.29 ID:c6O+U4nM0
>>687
207系の場合容量そのものより起動時に電力を馬鹿喰いするのが問題でなかった?
学研都市線なんかは207系投入時に設備強化したけど、木津まで7両化の際変電所を更に1箇所増設したほど。
689名無し野電車区:2013/01/18(金) 13:27:54.33 ID:3BpsHINo0
昔は新今宮〜王寺まで激混みだったのにね、113系4連の時代だったから今よりも詰込は効いていなかったせいもあるかな
690名無し野電車区:2013/01/18(金) 13:29:36.90 ID:3BpsHINo0
環状線は6M2Tのバカ食い201を走らせたら変電所がとんでもない事になったから最高でも4M4Tに抑えられているね。
691名無し野電車区:2013/01/18(金) 13:29:55.75 ID:hrIa414t0
113系4連で新今宮〜王寺って、王寺水害のとき?
692名無し野電車区:2013/01/18(金) 13:31:24.35 ID:LDlwfVnb0
>>687
>>651でも書いたけどNGなのは大和路ではなく環状な。

207は加速度がいい分電気喰いだよ。
それでも本線や大和路ぐらい駅間距離があればいいんだけど環状ぐらい駅間距離がなければと。
もっとも環状に関しては201で森電103の総置き換え予定だったのが、変電所の容量問題で半数が奈良電行きになったぐらいだからなぁ…。

大和路(王寺−法隆寺間)の増強に関しては朝ラッシュ時対策だとは思うけど、単なる施設老朽化という可能性もあるからよく分からん。
693名無し野電車区:2013/01/18(金) 13:32:51.24 ID:LDlwfVnb0
>>691
平野の脱線事故の前の話じゃね?
脱線事故までは113普通も走っていたし。
694名無し野電車区:2013/01/18(金) 13:57:41.35 ID:md3Ax3wo0
結局、変電所関係については確たる理由が見当たらず。ホントのとこはどうなのか。
695名無し野電車区:2013/01/18(金) 14:05:44.13 ID:dI+Gva40O
新今宮に関西線列車が停車するようになったのって確か電化されてからだよな?
DC時代の湊町の凄さを知ってる人間はさすがにこのスレにはおらんわな
696名無し野電車区:2013/01/18(金) 14:36:06.36 ID:elhUbqvO0
>>695
電化前くらいだったか、今宮駅周辺が臭かったんだよなw
肥料か飼料かの工場からと思われる臭いが凄かった
697名無し野電車区:2013/01/18(金) 14:37:21.82 ID:vKLoT63d0
2ちゃんとニコ動で活躍、和歌山のアーティストひろっこ
彼氏(パトロン)、スピッツ草野(セフレ)と二股中
しかしハライチ岩井も気になってきちゃってアプローチ開始おまたひろっこ

http://spitzch.ky-3.net
ムネりん=草野マサムネさんにナカダシSEXされまくりヒロコさんのご尊顔
698名無し野電車区:2013/01/18(金) 15:54:56.44 ID:IpM+bOON0
>>696
皮革工場な。あの辺の地区はそういう所だから。
699名無し野電車区:2013/01/18(金) 20:59:59.30 ID:6n0OqlsJO
>>661
おおさか東線の某駅からだと
天王寺・北新地(大阪)どちらも片道210円で行けるのはいいね。
700名無し野電車区:2013/01/18(金) 21:13:49.63 ID:hrIa414t0
>>693
関西線113は6連で、4連は桜井・和歌山線用。
701名無し野電車区:2013/01/18(金) 21:25:31.06 ID:hrIa414t0
>>695 新今宮
S47.3.15からDCの停車が始まって、S48.10.1電化、だそうです。
702名無し野電車区:2013/01/18(金) 21:28:10.17 ID:izE/UxDD0
>>692
あの・・・申し訳ないけど201系が全車森ノ宮に集結しなかったのは変電所関係とは一切関係無いのだけど・・・
ソースは無いが、これだけはハッキリ言わせてもらうわ・・・運転職場の組合関係の人にでも聞いてみれば?
703名無し野電車区:2013/01/18(金) 21:35:45.62 ID:V6NjoD/Q0
そんなところに知り合いがいない人はどうやって確認すればいいのですか?
704名無し野電車区:2013/01/19(土) 00:09:44.27 ID:dIF5oh460
まあ環状集結したら編成がカオスだっただろうなww
705名無し野電車区:2013/01/19(土) 01:34:11.32 ID:sg6uE9ih0
4+4の編成が多くなるから通り抜けできなくて苦情あったらしいね
それが原因じゃないの?環状に集中配置できなかったのは
大和路に別けたら4+4は解消されたし。
706名無し野電車区:2013/01/19(土) 05:50:06.07 ID:y/Bs5iM30
西日本は103系のボロなクハが多いから、201系のクハを真ん中に封じ込めるくらいなら、
モリとナラに分散配置してでも201系のクハを積極的に前に出したほうが、結果的に多数の
103系のボロなクハを処分できるから、と思ってたんだけど。
707名無し野電車区:2013/01/19(土) 06:53:51.44 ID:uCM+X9m10
確かに221や223以外にも分割が増えると夜間や雨の日大変だと聞いたことあるし、
Tc、Tc'を有効活用したかったって話も聞いたことあるな。
まあ、聞いたことしかないけれど・・・
708名無し野電車区:2013/01/19(土) 07:49:59.24 ID:vt+0HKVFO
>>661
つ大都市近郊区間
709名無し野電車区:2013/01/19(土) 10:59:10.54 ID:QkmlEHOSO
>>686
だったら321系限定にすればよかったのに。だったらダウングレード初期はなんでわざわざ雌車印まで分けて207系限定してたんだ?
710名無し野電車区:2013/01/19(土) 11:58:27.76 ID:rzfyaYyC0
>>709
321系も走っていますが何か?
711名無し野電車区:2013/01/19(土) 12:25:08.78 ID:7OPKGDgG0
>>710
207系を意図的に除外すれば問題なかったのではという意味かと。

他線の乗り入れでよく変電所が話題になるけど
そもそも将来の転属考えて他線の変電所容量も考えて
車両開発しなかったんだろうかと思う。

特に207系はJRになってからの車両だしそれくらい考慮できなかったのかな。
712名無し野電車区:2013/01/19(土) 12:29:45.40 ID:B+bvge3b0
一応、西の直流電化区間はどこでも走れる仕様だと聞いたことがあるからなぁ。
そういう意味では、車両設計時の各線区の条件を加味してると取れるんだけど。
当然、変電所の容量も含めて。

結局、線路条件しか考慮してないのか。
713名無し野電車区:2013/01/19(土) 12:41:12.66 ID:7OPKGDgG0
>>712
そうなんかな?

老朽化なら仕方ないけど、直通快速4往復のためだけの変電所工事なら
無駄にしか思えないんだけどね。無計画すぎないかな?と思いたくなる。

何も分からないのであんまり深くは突っ込めないけど。
714名無し野電車区:2013/01/19(土) 12:46:06.26 ID:nxtjQj/z0
>>713
201も電気大食い娘だよ。
715名無し野電車区:2013/01/19(土) 13:01:36.82 ID:b3kgKNE70
>>710
>>711
今は共通運用なので両方走ってるが、4扉ロング7連雌車つきに成り下がった当初は207系限定運用だった。
そしてわざわざ5号車にこびりつけたゴミにも207系には「おおさか東線・大和路線は除く」というのが入っていたが、321系にはないのがこびりついていた。
そして後に共通運用になった際に321系のゴミも207系と同じものに交換されている。

わざわざ当初運用分けてたなら、なぜ逆に321系限定にしなかったのかということでは?
716名無し野電車区:2013/01/19(土) 19:10:44.35 ID:y/Bs5iM30
回生なし国鉄抵抗制御車と、回生ありVVVF車ならどっちが変電所にやさしいのか。
電気大食いVVVF回生車だと話がややこしい。
でも結局「電気大食い>回生効果」なら導入メリット薄いんじゃないの?(車両メンテの面は別として)
そう考えると変電所云々はやっぱり怪しく思える。しかも、確たる話がひとつも出てこない。
717名無し野電車区:2013/01/19(土) 19:13:42.36 ID:lwtgBRpoO
>>711-712
設計なんてそんなものだろうよ。
エアコンに置き換えても「国内どこでも使えますよ。但し電力容量が足りなければ必要に応じ工事してね」は当たり前だろ。

207系が入る可能性が無い路線の変電所増強も当然必要ない。
エアコンを増やすつもりがないうちは、コンセント増設の電気工事なんかしないだろ。
718名無し野電車区:2013/01/19(土) 19:45:33.22 ID:sg6uE9ih0
207は回生失効が激しいから駅間が短い環状線には不向きなんでしょ
719名無し野電車区:2013/01/19(土) 20:25:32.27 ID:7OPKGDgG0
>>717
岡山や広島とかなら分かるけど、同じアーバン地区、
しかも隣の路線ってのがね。

工事して大量に走るならやったかいはあるけど、
207系は1日最大4往復。費用対効果が・・・
変電所工事、207系化してまで直通快速を残す必要あったのかと
思ってしまうんだよね。
720名無し野電車区:2013/01/19(土) 21:30:17.16 ID:Ve6Wmgf40
>>711
207系の0番台は多分将来の転属を考えてるとは思いにくい。
というのは編成構成を見たら分かるけどMc車が無い。そうなると短編成を組むとなると
3両が最低限度なので使いにくい。
もともと0番台は最終的には4+4の8両編成で使うことを念頭に置いていたと想像してる。
恐らく東西線開業の段階で3連口にモハ206を追加することを考えていたと思う。

>>715
この時は学研都市線で木津まで7両が行ける様になってたが極力207系を学研快速運用に
入れるように運用を組んでいたと記憶。当時平日はデフォで321系が学研快速に入る運用は1本しかなかった。
直快が207限定だったのはその流れかと。

それと電気喰いな車両は極力優等運用に入れるほうが省エネ効果が高いとか。
小田急は以前特急車を除いて、一般車両の場合新型車を各駅停車に回して旧型車を
急行などに使ってるとサイトで公表していた。

本線は意外と変電所に泣き所があってC電は321系のほうが都合がいいみたい。
207系を極力学研快速に入れておくとその分本線C電などに入らなくなる。
721名無し野電車区:2013/01/20(日) 09:13:01.51 ID:nnw6Liwm0
土曜午後の奈良ー天理はほとんど座席埋まる
722名無し野電車区:2013/01/20(日) 10:39:17.72 ID:UJBF6+bq0
      / ̄ ̄\ やっぱり引きこもりにネットワークスペシャリスト合格は無理なんだよ
    /   _ノ  \   必死になれただけで十分じゃないか!?
    | u   ( ●)(●)   ____
.    |     (__人__)  /:::::::::  u\
     |     ` ⌒´ノ/ノ└ \,三_ノ\    ,∩__
.     |        /::::::⌒( ●)三(●)\ fつuu
.     ヽ       |:::::::::::::::::⌒(__人__)⌒ |  |   |  くく悔しい…もう一回チャンスくれお!
      ヽ      \::::::::::   ` ⌒´   ,/ _ |   |
    /  ̄\   /⌒ .ヽ          i    丿
    |  ヽ、 \/   /(⌒)       ξ) ̄ ̄´
        \ ./   / /         |
                    ↑ワカヤマン(ntwkym0*****.wkym.nt.adsl.ppp.infoweb.ne.jp)(神経質和歌山田舎者@ネスペスレ)
                     http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/lic/1356102259/l50
◆◆◆◆◆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◆◆◆◆
◆◆◆  \\ ≪ワカヤマンはネットワークスペシャリスト試験に落ちた≫ //
◆◆   
◆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◆◆◆◆◆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◆◆◆◆
◆◆◆  \\ ≪ワカヤマンは肥溜めに落ちた≫ //
◆◆   
◆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◆◆◆◆◆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◆◆◆◆
◆◆◆  \\ ≪ワカヤマンは原子炉格納容器に落ちた≫ //
◆◆   
◆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
723名無し野電車区:2013/01/20(日) 19:20:25.77 ID:oKQoTfDw0
桃山駅構内北側に保守車両用の側線があり、ここに時々マルタイPlasser & Theurerが停まっていますが、
この手の車両って、出入りはいつも夜中〜明け方でしょうから、そんな時間帯に突然ディーゼルの爆音が
したら周りの民家は安眠を妨害されるやろなぁ。
そうならないように、事前に「*月*日の夜中*時頃に保守車両が出入りします。すんませんけど、よろしく」
とかのお詫びの手紙でも配布されるんでしょうか・・・?
724名無し野電車区:2013/01/20(日) 21:44:35.43 ID:1cDGr/MC0
確かに変電所云々は分からなくもないが、直快は同じ変電所区間に入る編成数が最大でも2本程度であり、
223-0が奈良区(当時)に回送された時は問題なかったんだから問題ないような気もする。
725名無し野電車区:2013/01/20(日) 22:02:31.10 ID:jUhZ6U+20
そもそも一番電気を消費する朝のラッシュ時に最大編成の201と103と207を大量に走らせている時点で変電所の問題は少ないでしょ。
726名無し野電車区:2013/01/21(月) 14:28:37.99 ID:27QNi8f10
久しぶりに王寺行ったら221と105が連結していたんだが何?
727名無し野電車区:2013/01/21(月) 19:08:46.08 ID:EX4DKeZI0
そりゃ連結器があるんだから連結ぐらいしますよ
728名無し野電車区:2013/01/24(木) 16:29:04.53 ID:rMv0EVVa0
明後日は天理の春期大祭だけど、天理臨走るかな?
729名無し野電車区:2013/01/24(木) 19:02:57.62 ID:07kWiOeG0
明日、綾部か福知山だったか忘れたけど、117系が行く。
天理着昼過ぎだったような。
730名無し野電車区:2013/01/24(木) 21:31:25.00 ID:3W/UvrXp0
百済の駅舎前にりっぱな階段が出来つつあるけど、そんなに人がのぼりおりするんだろうか
731名無し野電車区:2013/01/24(木) 22:22:08.06 ID:oJuEFWuUO
近鉄ダイヤ変更
大阪線・朝の大阪上本町発、快速急行が「急行」に格下げ
奈良線・橿原線・京都線系統はほとんど現状維持
南大阪線・減便など
732名無し野電車区:2013/01/25(金) 00:22:25.22 ID:fjwqHLDt0
>>730
トラックの出入りの邪魔になる歩道を無くすんじゃないかな・・・
出来てからクレームがすごいことになりそうだけど
733筆頭与力:2013/01/25(金) 11:48:42.67 ID:Bym2hDcI0
強風で運転抑止だがそんな風強い?
734名無し野電車区:2013/01/25(金) 11:51:43.43 ID:ld4udS7M0
柏原から王寺は風やばい

王寺から木津も周りなんもないからな
735名無し野電車区:2013/01/25(金) 13:14:42.02 ID:2CKZ6CBo0
柏原市内、いまは少し弱くなったが昼前はすごく風が強かった

木枯らし1号とか春一番って感じだた
736名無し野電車区:2013/01/25(金) 15:08:37.17 ID:3gSic6ki0
14時ごろ上に書いてある117の天理臨到着

それにあわせて臨時改札口解放
737名無し野電車区:2013/01/25(金) 15:14:27.41 ID:vyAzC8Ux0
今回の抑止って正確には王寺〜柏原間と奈良〜木津間でしょ?
但し(桜島線で風速オーバーしても奈良まで止める)今の指令が王寺〜奈良間だけ動かす判断なんて
絶対にしないから、王寺〜奈良間も同時に止めてただけで。

>>733
大和川橋梁で風速30m超を観測したことが理由だからなぁ。
超大型台風が直撃したでもないのに30m超を観測できる箇所なんて第四大和川橋梁しかないはず。
裏を返せば他の箇所で30m超を観測した時は第四大和川橋梁では間違いなく観測してる。

>>734
奈良盆地は伊勢湾台風でも来ない限り風速30m超なんて観測しないぞwww
風だけで言えば大阪の方がよっぽどきつい。
今日も八尾と奈良なら八尾の方が風速が強かったし(ソース:気象庁)

但し奈良〜木津間は山だから別だけど。
738名無し野電車区:2013/01/25(金) 15:44:37.40 ID:O1PYBVDLO
>>737
15年程前の台風はは奈良盆地の方がはるかに被害出てたけどな。
739名無し野電車区:2013/01/25(金) 16:10:22.19 ID:vyAzC8Ux0
>>738
9807の台風のこと?
あれでも最大瞬間風速は大阪が約25m,奈良は約13mだよ?

風速が強いから被害が大きくなったというより奈良が平和すぎて防災意識が低いから被害が大きくなったという方が正しいかと。
740名無し野電車区:2013/01/26(土) 00:35:14.61 ID:EwgODT2i0
大和路線、すんでの所でセーフ?

[関西電力株式会社八尾変電所内で発見された不発弾の処理・撤去日程について]
http://www.city.yao.osaka.jp/0000020785.html
741名無し野電車区:2013/01/26(土) 01:15:19.53 ID:w7wPDeN70
742名無し野電車区:2013/01/26(土) 01:42:58.59 ID:LZaM0ihl0
>>739
たった13mの風で近鉄南大阪線の鉄塔が折れ曲がるとは思えないのだけれどな。
743優しい名無しさん:2013/01/26(土) 11:08:22.19 ID:GHCDhuEu0
城陽から戸畑に転勤だぁ・・
城陽に来て丸2年でブツブツ文句言いながら毎日奈良線で通勤して
複線化決定で工事の様子を見れるかなって楽しみにしていたんだが・・
ところで工事は何月からどの区間から開始になるんだろう!?
2月中旬に引っ越すのでもう関係ないか・・奈良線の発展を個人的に
祈願して戸畑に引越します。。このスレで城陽駅利用者で奈良線のコト
ちょくちょく質問してはすぐにご解答いただきました!皆様心より御礼
申し上げます!引っ越してもこのスレは愛読させていただきます!!
744名無し野電車区:2013/01/26(土) 11:22:59.64 ID:UWkTIJToO
大和路線は113・103に統一しろ。
おまえらは死にかけ中古がお似合い。
745名無し野電車区:2013/01/26(土) 11:25:30.61 ID:+jo0qtBHO
>>743
戸畑…北九州市戸畑区?
戸畑駅(鹿児島本線)は、特急ソニック停車駅ですね。
746名無し野電車区:2013/01/26(土) 11:26:54.88 ID:ejuRYjaA0
>>743
お疲れ様です
流れ弾と手榴弾にはくれぐれもご注意を
747名無し野電車区:2013/01/26(土) 11:29:51.85 ID:+jo0qtBHO
>>744
JR四国所属のは113?115?
あのカラーのなら欲しいけど
行き先表示とか、前面おでこ部分ではなくて、山陽電車みたいな部分に付いてるの
>>743
お疲れ様でした。時間とかあればまた「奈良線」に乗りに来て下さいね。
748名無し野電車区:2013/01/26(土) 15:24:08.19 ID:VRfAjbLw0
桜井線の駅に乗車目標を設置検討だとか
749名無し野電車区:2013/01/26(土) 15:55:37.34 ID:DE5nDEzK0
はっきり言って必要ないだろ、混乱するほどの客数じゃないし
750名無し野電車区:2013/01/26(土) 19:19:51.01 ID:Xt5aphiN0
>>743
北九州に行かれても、時々は似非山手線色の103系とエアコンが臭い221系を
思い出してやって下さいな。
751名無し野電車区:2013/01/26(土) 20:22:54.76 ID:x6kgLPWP0
>>739
あの台風は奈良中部で最大瞬間風速で50〜60m/sの暴風が吹いて
近鉄南大阪線の鉄柱が飴細工のように曲がったり、室生寺の
五重塔が被害を受けたり、そりゃあ大変な被害だったんだぞ。
752名無し野電車区:2013/01/26(土) 23:30:11.29 ID:QPqXMjTa0
>>751
奈良盆地内にまともに風速観測出来るところがないからな。
奈良は鴻池だから半分山の中だし。
せめて田原本のアメダスが風速観測出来れば全然違うんだけどな。
753743です:2013/01/27(日) 02:53:56.35 ID:LSKzmdDX0
皆様お言葉いただきまして本当にありがとうございます^^
北九州(鹿児島本線・日豊本線)の車両は想像以上にキレイで
ダイヤも充実してて(1時過ぎまで走ってる)安心しました。
奈良線は単線なのに驚異的ダイヤ裁きや、今でも昭和を感じる103系、
アンモニア臭漂う221系空調等、毎日ブーブー文句言いつつも
個人的には好きな路線でした。城陽駅前在住ですが北大路まで通勤でした
ので、職場の誰もが寺田や久津川から通勤していると思っていたらしい
です(笑)複線工事が始まったら休みを利用して見に行きたいです!!
754名無し野電車区:2013/01/27(日) 14:19:36.00 ID:umI0NE2k0
奈良県でも人口減少率が高かった王寺町の人口が増加に転じてる模様。

2012年1月 22304人
2013年1月 22478人 174人増加

他に同期間に増えてる主な市町村は
香芝+765人 生駒+373人 橿原+104人 広陵+73人
しかし大和高田市は-717人と減少が大きい
755名無し野電車区:2013/01/27(日) 15:34:01.15 ID:2GRjSYPT0
香芝市=大阪に近いベッドタウン
生駒市=大阪に近いベッドタウン
橿原市=工場が増えてきたから転勤組
広陵町=香芝の隣

こんなところか
756名無し野電車区:2013/01/27(日) 17:47:46.56 ID:KSno/mZFO
大和路線なんかオンボロ103系で我慢しろ
757名無し野電車区:2013/01/27(日) 18:26:30.67 ID:dcRcEZ+u0
>>754
追加

葛城 +343
758名無し野電車区:2013/01/27(日) 19:36:51.21 ID:UfvNW/4N0
>>754
…日中の王寺以遠各停化と、橿原線減便の影響は大きかったようだな。
759名無し野電車区:2013/01/27(日) 19:47:06.36 ID:zXTcGfSH0
>>754
1年では何とも言えないね。
これが数年続けば流れが変わってきたと言えそうだけど。
760名無し野電車区:2013/01/27(日) 21:11:20.51 ID:zXTcGfSH0
奈良や大阪でも積雪して始めてるみたい。
明日は早めに移動した方がよさそう。
761筆頭与力:2013/01/27(日) 21:23:11.70 ID:df9Xsf4U0
奈良は雪チラチラしてる。
762名無し野電車区:2013/01/27(日) 21:55:59.59 ID:zXTcGfSH0
もう奈良は積もった。
763名無し野電車区:2013/01/27(日) 22:17:30.94 ID:Yxe5G70kO
朝は間違いなく乱れるな。
764名無し野電車区:2013/01/27(日) 23:07:36.07 ID:dDUi/ehEO
>>753さん
JR鹿児島本線「折尾駅」の駅弁「かしわめし」が美味いので
1度食べてみて下さいね。
折尾→おりお
765名無し野電車区:2013/01/28(月) 09:05:56.19 ID:Kn09IQoa0
折尾で降りお
766名無し野電車区:2013/01/28(月) 09:17:33.62 ID:83stuBDC0
座布団全部持ってって
767名無し野電車区:2013/01/28(月) 12:48:42.42 ID:CvxSE+Tb0
「折尾」は読めるヤツが多かろう、難読なのは「遠里小野」
768名無し野電車区:2013/01/28(月) 13:45:02.16 ID:PdAjjSv20
「遠里小野」が読めれば「住道矢田」も読めるかな
769名無し野電車区:2013/01/28(月) 14:05:05.29 ID:OT/6zENU0
「立売堀」「安立」も
770名無し野電車区:2013/01/28(月) 14:22:31.70 ID:Z4ZKulue0
奈良から桜井線高田経由和歌山行きへ通しで乗る人はいる?
771743です:2013/01/28(月) 14:32:40.39 ID:6PiA8LEE0
>>764さん

美味しい情報ありがとうございます!門司駅でかしわうどんを
食べました。甘いそぼろがのって甘い汁で美味しかったです!

とりあえずこっちにいる間に未乗車区間である
城陽〜奈良を体験乗車しようと思っています^^
772名無しの電車区:2013/01/28(月) 14:38:46.89 ID:3s5tGe9g0
770の回答 奈良駅の車内で15名の団体さんかおられた。途中三輪明神へお参りして
和歌山で途中下車して阪和線経由で経由で高槻へかえりますとのことでした。1月25日の12時ごろおあいしました。
  青垣国定公園さんさくに万葉まほろば腺よろしく 終日221系でんしゃの投入も
773名無し野電車区:2013/01/28(月) 15:30:38.30 ID:rvW07uxt0
>>768
住道矢田→すんじやた。
774名無し野電車区:2013/01/28(月) 15:33:52.08 ID:BxP5Zyd80
すんじゃーたー
すんじゃーたー
しろいひろがり
すんじゃーたー
775名無し野電車区:2013/01/28(月) 17:51:12.69 ID:TILTsIdui
スジャータ?(難聴
776名無し野電車区:2013/01/28(月) 18:30:27.98 ID:nEt1lHQmO
>>771 追記
かしわ→鶏肉ね。
777名無し野電車区:2013/01/28(月) 19:19:41.96 ID:OJZZFNm+0
>>743氏へ・・・それなら加茂まで行ってキハ120体験もね! 
お帰りは柘植から草津線経由の113系が宜しいかと。
このコースなら大回り可能なので、途中下車しなければお安く行けますぅ!
778名無し野電車区:2013/01/28(月) 19:23:03.03 ID:OJZZFNm+0
あ、奈良まで行くと「大回り」がややこしくなるので、迷わず木津で降りて加茂行きに乗ってね。
779名無し野電車区:2013/01/28(月) 19:30:09.04 ID:aiCWzNFP0
(難聴)とか、淫夢厨かよ
780名無し野電車区:2013/01/28(月) 22:15:06.04 ID:PdAjjSv20
スジャータが時報のスポンサーを降りるのがニュースになってたね。
781名無し野電車区:2013/01/28(月) 23:51:49.03 ID:zzaKmBE10
>>769
立売堀製作所ってあるから結構有名じゃね?
むしろ、おりおの、や、あんりゅーとかは地元民しか解らなさげ
782名無し野電車区:2013/01/29(火) 02:04:26.45 ID:mIqhn9rv0
>>769
立売堀は京都の上立売通り、下立売通りと混同して「たちうちぼり」と読む奴居そうだが、
783743です:2013/01/29(火) 02:37:55.09 ID:KwHyumvL0
>>777さん

ほぉ〜そこまで考えてませんでした^^
うまく接続してるのなら休みをまるまる使ってでも
いいので最後の記念に周遊しようと思います。
本当に皆様の温かいお言葉に胸がいっぱいです^^
784名無し野電車区:2013/01/29(火) 02:55:04.67 ID:LgXj+j450
奈良―柘植―草津―尼崎―大阪―和歌山―奈良

これで2府4県物語が達成できる
785名無し野電車区:2013/01/29(火) 02:56:03.15 ID:LgXj+j450
奈良―柘植―草津―尼崎―京橋―和歌山―奈良の間違い
786名無し野電車区:2013/01/29(火) 18:56:41.38 ID:YXJo5Qfg0
見てみたけど、八尾のホーム8両分なかったよ。あっても7両分。
787名無し野電車区:2013/01/29(火) 20:25:36.39 ID:d7uOxugt0
直通快速用かな?
788名無し野電車区:2013/01/29(火) 21:10:59.38 ID:YXJo5Qfg0
いや、7両も入らないかも
789名無し野電車区:2013/01/29(火) 22:55:06.76 ID:wKIROIje0
>>786-788
柏原普通を8両で復活させるんじゃないかと思ってたけど、予想が外れたか・・・
790名無し野電車区:2013/01/29(火) 23:22:16.38 ID:F+k2JFDh0
>>789
志紀が延伸出来ない。

>>786
確かに上りは8両微妙。しかし上屋が花壇の所まであるからある程度は延ばすと
思うけど。
下りはちょうど8両スッポリ入れる。

まあ緊急の臨時停車目的のホーム延伸だから。
791名無し野電車区:2013/01/29(火) 23:44:41.87 ID:LgXj+j450
将来的に考えて7両分のホームはあるさ
792名無し野電車区:2013/01/30(水) 15:42:23.66 ID:ySrHStFR0
7両分だと中途半端すぎて何の「将来」に備えているのかわからんけど、
快速停車はない、という意思表示もであるからホッとした。
ただでさえ停車駅追加されまくりで鬱陶しいのに、これ以上足されたらたまらん。
793名無し野電車区:2013/01/30(水) 16:03:02.08 ID:Ynw4O1Z70
>>792
快速廃止した上に王寺以遠はピストン輸送に置き換えられるかもしれないのにな
794名無し野電車区:2013/01/30(水) 16:31:41.39 ID:ySrHStFR0
>>793
>快速廃止した上に王寺以遠はピストン輸送に置き換えられるかもしれないのにな

その桁外れな妄想ぶり、素敵です。キチガイみたいでw
795名無し野電車区:2013/01/30(水) 16:53:27.52 ID:R8ccLpeH0
>>793
当然、奈良発着もな。王寺〜奈良間は追加の減便&減車があり得る。
現行が日中6or8両x4本/h→将来的に4or6両x2本/hへ削減+ピストン化はありそうだ。
まぁ学研の同大以遠が2本/hで事足りている例から、これはまだ現実性がある。

だが奈良減便や八尾停車だけでは、まだ可愛いものだ。
最悪「王寺以遠」どころか「柏原以遠各停4本&ピストン」以上の改悪の可能性も覚悟せんとな。
796名無し野電車区:2013/01/30(水) 18:33:09.29 ID:ySrHStFR0
>>793>>795あたりの行き過ぎた極端な妄想はどうにかならんのか、と。
797名無し野電車区:2013/01/30(水) 18:54:27.47 ID:exDhUxPx0
妄想バカはスルーしよう。
798名無し野電車区:2013/01/30(水) 19:07:10.65 ID:X2IGnMqGO
天王寺-久宝寺-王寺-(各駅)は多くも少なくもないと思うが環状線内がね…
799名無し野電車区:2013/01/30(水) 19:29:52.91 ID:z2V7if+q0
>>743氏へ・・・
お時間と小遣いに余裕があるなら、キハ120で加太を越えて亀山まで行かれるのも良いかと。
大昔、ここをD51が補機を付けてスイッチバックして越えていたのを偲びつつ・・・。
800名無し野電車区:2013/01/30(水) 20:36:18.85 ID:R8ccLpeH0
>>455>>744>>756
強いて言えば奈良県にJR形が走っていること自体贅沢過ぎる。
221系更新車など不要。もっと103系を寄せ集めろ。当然非更新だけだ。
田舎の田園風景に国鉄車両は実にお似合い過ぎる。

>>122
奈良県の路線のひとつなくなった程度じゃ酉の利益は1%も減らんよ。
個人的な主観だが、むしろこれから奈良は少子高齢化の人口減少に比例した
乗客減少によって自然に赤字が増えていくと予想してるよ。
妄想だのオマエガーだの文句あるならいっぺん酉のサイトでバランスシート見れば?
新幹線と沿線開発の莫大な利益に比べても奈良なんざ雀の涙程度だよ。
801名無し野電車区:2013/01/30(水) 21:01:33.65 ID:faMD6k1W0
>>798
元々環状線内に速達性を求めるのが無茶かと。

奈良県内からの速達性を確保して八尾・柏原市内からの利便性に応えるというのがこの停車駅設定なんだろうが。
お隣の近鉄大阪線は奈良県内と八尾・柏原市内で別の種別を用意してるわけで、
どうしてもそれに比べると見劣りするよね。
802名無し野電車区:2013/01/30(水) 21:09:31.68 ID:gKbnu/5wO
少子高齢化なんて奈良だけの問題じゃないけどね。
通勤需要なんて何処でも伸びる事はまずない。

対して奈良は観光資産としては国内でも勿論有数の場所だからな。
今はパワースポットブームもあり、対外国人観光客誘致に対しては、
シルクロードの終着点という事で誘致活動を強化すればよい訳だ、
まぁ近鉄があるので酉では無理だろうが。
803名無し野電車区:2013/01/30(水) 21:17:37.40 ID:gRYiSJA70
近鉄=利益が出るかもしれないからやろう
JR=利益の保証がなければ嫌

この差が激しい
804名無し野電車区:2013/01/30(水) 21:19:04.73 ID:4VFv2E//0
>>801
少し前まで西も分けてたんだがな・・・
(大和路快速の久宝寺通過、もう少し前なら快速の大和小泉(?)通過)
805名無し野電車区:2013/01/30(水) 21:19:33.62 ID:W3t6mHGx0
値上げしたら確実に利益は上がるよ。
806名無し野電車区:2013/01/30(水) 21:35:53.12 ID:3+tHr1wp0
>>805
お客は減るよ。
807名無し野電車区:2013/01/30(水) 21:41:15.13 ID:W3t6mHGx0
実際のところ、阪和と同様、電車特定区間で運賃安いから、手を入れる気はあまりないと思う。

話せば長くなるが、スピードアップで運用本数を減らして運行経費節減になるような快速運転はやるけど、
基本的には旧国電のような万遍ない各駅停車サービスで運転間隔の維持を優先する、と。
808名無し野電車区:2013/01/30(水) 22:36:07.78 ID:YxAfokOf0
【社会】JR大阪三越伊勢丹が不振…運営会社、債務超過94億円
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1359548838/
809名無し野電車区:2013/01/30(水) 22:46:00.00 ID:0qiI1cZYO
大和路線ですら採算取れないから音をあげてる
ようでは幸先かなり悪いよ

大和路線だけなら少ないかもしれないけど
大和路線がダメ=同等以下の路線は全部だめにだから、8割型の路線が消えることになるよ
810名無し野電車区:2013/01/30(水) 23:09:32.94 ID:gRYiSJA70
>>808
伊勢丹直営の京都と、JR西日本系グループ経営の大阪伊勢丹
経営センスの差がハッキリ出ているね
811名無し野電車区:2013/01/31(木) 00:26:56.14 ID:PYV8rlb40
>>801
その割には環状線は中途半端に見えるけどね。

速達性無理なら無理で全列車各駅停車にして本数ばっさり
整理するわけでもなく、以前の大和路快速など速達性ある列車を
生かすわけでもなく。

その一方で土休日朝は、周回列車並に遅い快速が続行運転して
普通しか止まらない駅の間隔が異常に空いていたりとか・・・。
812名無し野電車区:2013/01/31(木) 01:07:53.73 ID:24uj9xFw0
昨年の改悪で、奈良−大阪の直通列車を3本から4本に
増やすために、王寺以西の普通列車が6本から4本に
減らされたのを忘れたのかw
逆の方向性はナイナイw
813名無し野電車区:2013/01/31(木) 01:25:14.80 ID:rWF8x3Uc0
人口減少が止まらないのなら、いまの王寺快速の久宝寺から各駅停車はあり得る。
阪和は区間快速で対応済みだ。ただ、大和路線で(大和路線内)区間快速やろうとすると、
いまの(環状線内)区間快速の名称を直通快速に変えないといかん。
で、東線経由の直通快速を通勤快速とかに変えないといかん。
大和路線内区間快速ができなかったのはこれがネックだったのかも知れん。妄想だが。
814名無し野電車区:2013/01/31(木) 03:31:21.63 ID:+2zvKYkX0
王寺町が人口増加に転じているし香芝市も人口増加中だしJRは上手くすれば客を取れると思うのにな。
香芝市は主に五位堂に人が集まってるから近鉄と競合する、広陵町は近鉄しか無いから無理だけど。
815名無し野電車区:2013/01/31(木) 08:32:38.28 ID:aNfrDPmSO
>>814
JR和歌山線は駅前が貧弱過ぎるので現状ではとても無理、
本数も少ないし。西にやる気は皆無だからもう地元も期待してないよ。
816名無し野電車区:2013/01/31(木) 09:33:03.50 ID:LNfoiONz0
近鉄は駅前整備をやって無理矢理乗車率上げるが、JRはしない。
817名無し野電車区:2013/01/31(木) 11:25:41.74 ID:wONWm10NO
>>813
大阪府内の各駅停車区間が長くなる事からやらなかったんだろう。
柏原に(始発便以外の)快速が停車する程の利用者がいれば話は違っていたがそこまでいないしなぁ…
とにかく利用者の減少率は奈良県内各駅の方が大きい点がね…
818名無し野電車区:2013/01/31(木) 12:50:45.90 ID:p6n/Or3r0
>>817
奈良県内乗客減は今の時代当たり前かと。
大阪市に近いエリアでも住宅が買えるような時代だからわざわざ遠くなる奈良県内で家なんか建てるメリットも理由もなくなるからな。
奈良県内はいくら駅から近いとしても車が要ることも多いから結局生活コストが掛かり過ぎる。
819名無し野電車区:2013/01/31(木) 12:52:50.04 ID:Oc0rswtG0
櫟本は歩いて10分ぐらいの169沿いにファミレスのジョイフルがあるが、駅前に何もないね。
電車待っている間の買い物や時間潰しに困る
820名無し野電車区:2013/01/31(木) 12:57:24.46 ID:iE1MkCiz0
>>818
その大阪市に近い八尾市・柏原市でさえ人口激減中。
821名無し野電車区:2013/01/31(木) 14:03:17.28 ID:ih+ZldDrO
>>819
私が通っていた、調理師学校の最寄り駅じゃないか
たまーに、天理駅から奈良交通バス使用していたが
822名無し野電車区:2013/01/31(木) 14:06:16.56 ID:2dkYXYZo0
169の櫟本は空港バスが止まるね。天理市周辺からの利用があるから。
823名無し野電車区:2013/01/31(木) 14:43:46.47 ID:+2zvKYkX0
>>819
桜井線で一番酷い駅前は帯解だろうね
駅前は暗いし車1台がやっと取れる程度の細い道だけだし、旧24号沿い企業の最寄駅と言っても遠すぎる。
824名無し野電車区:2013/01/31(木) 14:58:42.38 ID:lGUvFrMT0
>その大阪市に近い八尾市・柏原市でさえ人口激減中。

「激減」という言葉ってだいたい煽り。お前の主観でしかない。
具体的数値だけ出してくれればそれでいい。
825名無し野電車区:2013/01/31(木) 15:08:22.22 ID:1VwH0Cum0
>>818
法隆寺・大和小泉はここ3年ほどは8000人前後で下げ止まったけどねぇ。
それに車云々という話は八尾・柏原も同じだろ?
じゃないとR25等の半端ない交通量が説明できないもの。
826名無し野電車区:2013/01/31(木) 15:24:03.71 ID:1VwH0Cum0
827名無し野電車区:2013/01/31(木) 16:30:06.13 ID:wONWm10NO
人口減ってるクセにJR(久宝寺)利用者だけ増える八尾市は…
828名無し野電車区:2013/01/31(木) 16:43:21.73 ID:iE1MkCiz0
>>827
シャープがあるからだろ。
829名無し野電車区:2013/01/31(木) 16:59:01.47 ID:RXERgrg70
だったら減ることはあっても増えたりしないと思うが
830名無し野電車区:2013/01/31(木) 17:12:12.17 ID:1VwH0Cum0
>>827
JR久宝寺駅前にマンションができたのと、JR八尾+近鉄久宝寺口利用客がJR久宝寺に変更したからというのもある。
831名無し野電車区:2013/01/31(木) 17:51:14.45 ID:p6n/Or3r0
>>825
R25、平野まで片側1車線なあたり大阪の東西方向の一般道路のお粗末さの象徴だろう。
そもそも大阪の一般道路は環状道路の整備を優先した反面都心に向かう放射道路をほっぽらかしにした感じ、言わば東京と正反対。

大阪の阪奈道路以南、R309以北で放射道路でまともな道路は中央大通りくらい。
832名無し野電車区:2013/01/31(木) 18:14:37.62 ID:+2zvKYkX0
>>828
でもあのシャープは今はほとんど空工場だよ、ピーク時の1/10ぐらいしか人居ない
833名無し野電車区:2013/01/31(木) 18:27:51.86 ID:ih+ZldDrO
【社会】JR大阪三越伊勢丹が不振…運営会社、債務超過94億円
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1359548838/

【鉄道】夜行急行「きたぐに」、運行廃止で完全引退へ…ブルトレ「日本海」は検討中[01/31]
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1359604944/
834名無し野電車区:2013/01/31(木) 18:29:16.89 ID:ih+ZldDrO
↑94億円もあれば、新車じゃなくても、奈良線の103系置き換えは十分出来るだろうに。
835名無し野電車区:2013/01/31(木) 18:56:40.29 ID:+2zvKYkX0
西の考えなら、103を置き換えず本線に225を作って新快速全部12両化とか、さらにルクアに追加投資とか無駄な投資に使いまくる
電気食いの国鉄車を先に撲滅させるほうが電気代も維持費も減って後々楽なのにね
東も東海もそれを解って国鉄型をどんどん潰し、スピードアップとか編成増はその次とした。
836名無し野電車区:2013/01/31(木) 18:57:55.18 ID:101MNNcz0
>>827
快速停車駅のアドバンテージということだわな。
近鉄奈良線でも準急の停車する東花園の利用者が増えたと言いますし。
久宝寺の場合は周辺の開発が進んだのも相当大きいだろうけど。

しかし、JR八尾から客を奪い取ってもなぁ……
837名無し野電車区:2013/01/31(木) 19:29:44.25 ID:9c1AxokFO
最近、鉄道以外の仕込みの差が出てきてるよね

開発や観光誘致など鉄道以外の面で手を打ってきた所は
増えてるか、減ってても程度は少ない。
ダイヤだけで持ってるわけじゃないから

逆に何もしてこなかった地域は、
ダイヤ改悪の影響をもろに受けて下がり始めてる。


私鉄は沿線各所でコツコツ仕込んでる。
JRも関西私鉄に比べたら全然だし、してるといっても一部のみだし


最近ダイヤで差がつかなくなってきた所は、
利便性に関係なくどれだけ定着させるられるか
が一つの鍵になってる


大和路線もこれに該当するけど、鉄道面以外の
対策弱いから、減りがなかなか止まらないのだと思う。
838名無し野電車区:2013/01/31(木) 20:08:03.70 ID:lGUvFrMT0
>>835
東や東海とは台所事情が違うわけで。
西もカネさえあれば同じことをやってたでしょうに。
東海の財力だけで見れば117が今年まで置き換わってないのは遅すぎなくらい。
結局、カネはあっても経年相応まできっちり使って捨てる、という面ではどこも同じでは?
839名無し野電車区:2013/01/31(木) 20:38:03.14 ID:T7hUX+rD0
>>838
東海が名古屋高島屋やるにあたって高島屋に対し
「うちは流通はわからんから、カネ出すよって好きにやって」と言って成功した名古屋

一方西は京都での成功に味をしめたか、大阪で伊勢丹にクチを出しまくり見事にずっこけるw

東もエキナカやらやるにあたってだいぶあっちこっちから百貨店関係者集めて
そのノウハウでやったらからね
840名無し野電車区:2013/01/31(木) 20:46:49.60 ID:wpnyMYV10
>>835
お前頭固すぎ
本線に225系投入→221系捻出→ナラに投入で103系置き換え
なんだけど?
841名無し野電車区:2013/01/31(木) 20:51:46.59 ID:wpnyMYV10
てか久し振りにこのスレに来たが、相変わらず
沿線開発だー私鉄を見習えー西日本のせいで沿線衰退ーとかほざいてるのがいてワロタww
どんだけ鉄道会社頼みやねんwwww
さすが他力本願な屁厨だわ
まずは関西広域連合に入ってから文句言えや臭いオナラ土人wwwwww
842名無し野電車区:2013/01/31(木) 22:13:40.69 ID:D/0fRSUh0
>>837
JR化後に私鉄がコツコツ仕込んだ駅で南草津を越える発展した駅があるか?
843名無し野電車区:2013/01/31(木) 22:47:11.11 ID:9c1AxokFO
JRだけで作るのではなく
沿線自治体と協力してどこまでできるのかが大事

衰退するのは鉄道会社と
沿線自治体が両方悪い


南草津なんて草津市が
開発に積極的だから
発展したのであってJR
が主導したようには見えないけど

新快速停車を相当渋ってた所みても
844名無し野電車区:2013/01/31(木) 22:49:35.82 ID:yygggO8T0
>>827
大阪市民も使うし。
おおさか東線できたから南北移動にも利が出てくるしな。
845名無し野電車区:2013/01/31(木) 23:10:09.49 ID:cAnJQu600
>>841
橋下総理になって日本が良くなればいいですね(棒読み)
846名無し野電車区:2013/01/31(木) 23:40:11.21 ID:D/0fRSUh0
>>843
結局のところJRがうまく南草津の開発に絡んだのは事実。
私鉄の仕込みがこれに勝てないのも。
847名無し野電車区:2013/01/31(木) 23:58:31.01 ID:9c1AxokFO
私鉄より優れてるかな?
JRにとって南草津は棚からぼた餅だと思う。
JRの重い腰を自治体が動かしたに見えるし。
始めからJRが積極的に行けばもっと発展してたように感じる


大和路線にもそんな所があればダイヤに関係なく客はある程度維持できるんだけどね
848名無し野電車区:2013/02/01(金) 00:06:49.63 ID:laYj1/680
>>847
南草津の開発はJRの存在を前提にしているわけだが。

結局私鉄に南草津を越える発展した駅があるか?というと、ないわけで。
849名無し野電車区:2013/02/01(金) 00:20:57.44 ID:N590RKwMO
路線があったからだけ、ならどの会社でもできるよ

そもそも南草津がJRが付加価値を上げるための仕込みか?と疑ってるわけで

ほとんど何もせず他力本願のものと比較されてもね、と。


それに南草津だけがよくてもね。私鉄は沿線まんべんなくやってるイメージ


私鉄擁護をしたいわけではないけど差がみえる
850名無し野電車区:2013/02/01(金) 00:25:22.44 ID:rzUVCnDpO
>>849
JR西日本性善説を前提にしてなおかつ鉄道会社としてのスキルが私鉄に優ってると宗教じみた信じ方をしてる奴に何言っても無駄。
851名無し野電車区:2013/02/01(金) 00:32:05.44 ID:laYj1/680
>>849
南草津だけでなく栗東など周辺駅も発展している。
何もせず他力本願で発展したら大成功じゃないか。
その土地の利便性が評価されるから発展するわけで。
南海があれだけコストかけまくった林間田園都市より発展してるのだからコスパの良い発展と言える。

>>850
JR西日本が最高とは思わないが、私鉄の開発力を過剰に評価するのはどうかと。
852名無し野電車区:2013/02/01(金) 00:35:18.02 ID:IL70nVZt0
南草津は勝手に育ったようなもんだろ。
育児を放ったらかしにしてたくせに息子が大人になって大成功すると「わしが育てた」みたいな顔する奴。
853名無し野電車区:2013/02/01(金) 00:39:02.72 ID:laYj1/680
>>852
その「勝手に育ったようなもん」の南草津に勝てないのが私鉄の開発力なわけで。
私鉄の仕込などその程度。
854名無し野電車区:2013/02/01(金) 00:43:03.86 ID:N590RKwMO
私鉄の開発力がすごいのではなくJRがしなさすぎなんだよ。

JRくらいの路線網あればもっとなんとでもできる
855名無し野電車区:2013/02/01(金) 00:47:36.82 ID:laYj1/680
>>854
JRは本線で新駅をどんどん造ってるわけだが。

大和路線は不人気エリアだから開発してもコスパ悪い路線と判断されて放置されてるだけだろ。
856名無し野電車区:2013/02/01(金) 00:52:13.09 ID:N590RKwMO
私鉄はそんなとこも地道に手を入れてるよ


大和路線クラスで無理とか言ってるようではどうするの。
857名無し野電車区:2013/02/01(金) 00:53:43.46 ID:2DP4Mpx5O
本線なんて元々駅間距離が長いだけじゃないかw
858名無し野電車区:2013/02/01(金) 00:56:53.19 ID:1i86Kzr9O
大和路奈良区間も本線とさほど駅間変わらんじゃん
859名無し野電車区:2013/02/01(金) 01:00:58.87 ID:laYj1/680
>>856
私鉄だって南海本線は大和路線より早く普通大減便やったわけで。
費用対効果の悪いところより良いところに投資するのは当然だろ。

>>857
本線は駅間距離が長いだけでなく、比較的人気のある路線。
だからビジネスチャンスがあり投資される。
860名無し野電車区:2013/02/01(金) 01:09:06.68 ID:N590RKwMO
ちゃんと事前手を打ってれば減便しても影響すくない。


それをせずに改悪するから減少に拍車かかるんだよ
861名無し野電車区:2013/02/01(金) 01:12:36.44 ID:laYj1/680
>>860
実際にアーバン全体では2011年に普通を減便しても影響少なかったわけで。
862名無し野電車区:2013/02/01(金) 01:15:41.01 ID:2DP4Mpx5O
王寺から先の大和路線沿線は沿線の大規模開発なんて元々出来ないぞ。
このスレにいてまさか知らない訳じゃないだろうな。
863名無し野電車区:2013/02/01(金) 02:11:45.31 ID:bOqS0W/Q0
>>831
> >>825
> R25、平野まで片側1車線なあたり大阪の東西方向の一般道路のお粗末さの象徴だろう。
> そもそも大阪の一般道路は環状道路の整備を優先した反面都心に向かう放射道路をほっぽらかしにした感じ、言わば東京と正反対。
>
> 大阪の阪奈道路以南、R309以北で放射道路でまともな道路は中央大通りくらい。

頼みの綱の大阪生駒線・中央大通りもやたらに信号の繋がりが悪く、並行で有料の阪神高速東大阪線への誘導が露骨で閉口する。
新御堂筋、国道43号(大阪府内)的な道路が全然無い。
864名無し野電車区:2013/02/01(金) 06:24:47.56 ID:7p0wUBID0
>>853-854
いや、バブル時代に私鉄は開発競争していた。

バブルが崩壊すると、私鉄は借金で積極的投資が難しくなり
沿線がある程度飽和しているので地価も高くなる…

その点、JR沿線は開発の余地のあって安価な土地が残っている。
865名無し野電車区:2013/02/01(金) 07:26:57.96 ID:N590RKwMO
じゃあどうする?
JR西日本は大和路線よりも状況悪い路線が圧倒的大半を占めてる。
しかも西日本全域に。
私鉄にはない巨大なリスク持ってる

今後は人口は全国的に減少。
利便性向上も望めない。

指を加えて減収、赤字化で苦しくなるのを待つだけかい?
底上げ、維持できる手
を打たないとまずいかと

大和路線で手を打てないようでは将来は
かなり暗いよ。

営業路線の大半を廃止とか
大鉈振るうなら別だけど
866名無し野電車区:2013/02/01(金) 09:36:45.86 ID:2DP4Mpx5O
現実に地方なんて新幹線以外は路線網がズタボロになりつつあるけどな。
大和路線沿線は観光資産には恵まれてるのだから
そんなに悲観的になるのも変なんだけどね。
対大阪への通勤しか見てなければそうなるのは仕方ないが。
867名無し野電車区:2013/02/01(金) 10:45:23.71 ID:uWPTXPyb0
>>863
しかも阪高東大阪線も朝夕は大渋滞で使い物ならないし。
868名無し野電車区:2013/02/01(金) 11:19:22.13 ID:63HF66/A0
関西線、加茂〜亀山駅間バス転換
草津線、しがらき高原鉄道に移管
桜井線、新会社まほろば鉄道に移管
和歌山線、和歌山〜五条駅間バス転換
和歌山線、五条〜高田駅間、新会社まほろば鉄道に移管
紀勢線、和歌山〜市駅間、南海電鉄へ移管
きのくに線、新会社きのくに鉄道に移管
大糸線、城端線、氷見線、富山地方鉄道に移管
七尾線、全線をのと鉄道に移管
越美北線、えちぜん鉄道に移管
加古川線、播但線、バス転換
和田岬線、廃止
姫新線、バス転換
智頭急行、買収
因美線、智頭〜東津山間、バス転換
津山線、バス転換
木次線、三江線、廃止
芸備線、福塩線、美祢線、バス転換
岩徳線、新会社せとうち鉄道に移管
869名無し野電車区:2013/02/01(金) 11:27:54.97 ID:GC8jTXUi0
そもそも私鉄と国鉄(JR)じゃ役割が違うしな
私鉄は地域貢献のために沿線開発やってるのではなく、沿線に田んぼしかなかった半世紀近い昔に乗ってもらうために始めた収益源であって積み重ねたノウハウもある

国鉄(JR)はインフラとして輸送を提供するのが主な役割で、国鉄時代は当然開発など出来なかったから民営化後もノウハウはまだまだ未熟。それに昔と比べて地価も上がってるからなおさら開発はコスト的にも難しくその分失敗した時のリスクも上がる

あと都心回帰が叫ばれる今奈良のような田舎に宅地開発なんてますますやらないだろう

安易に私鉄はどうのとか言ってるやつは考えが浅はかすぎるわ
870名無し野電車区:2013/02/01(金) 11:30:44.04 ID:GC8jTXUi0
あと、近鉄は奈良がメインのような会社なんだから、開発するのは当然といえる

JRにとって奈良はおまけのようなものだから開発など到底しないだろう
871名無し野電車区:2013/02/01(金) 12:09:53.48 ID:NtFkYz1q0
所詮きれいごとしか言えない学生のスレだなここは
872名無し野電車区:2013/02/01(金) 12:54:23.58 ID:LkQJWz6v0
 
奈良という地名は、

国を意味する半島の言葉「ナラ」に由来する

ウリナラマンセー


(\        ヘ
(\\       /人
((\\     // (
(( (-ヾ) ∧_∧ ((ー(
し(// <`∀´> )人(    奈良県人は渡来人の子孫ニダ
し//个ー(ミつ つ彳 (
(((/⌒彡  ミ⌒ヽ(
 (/  彡ノノノミ  )ノ
    (/ (/
873名無し野電車区:2013/02/01(金) 13:08:19.11 ID:UnYYvGGG0
>>872
奈良=馴す(ならす)。習志野(均し野)と同じパターン。
平城京自体が土地を平らにして作られたものだからなぁ。

奈良=朝鮮語の国が語源とコピペを張ってる奴ってアホなんだろうな。
アホでも2chに書き込める時代なんだなと妙に感心。
874名無し野電車区:2013/02/01(金) 13:13:16.65 ID:UnYYvGGG0
>>868
桜井線は奈良−桜井間はギリギリ黒字。桜井−高田間は大赤字。
和歌山線は王寺−高田は黒字。高田−五条は大赤字。五条−粉河は赤字。粉河−和歌山は黒字。

基本的に時間2本の区間は赤黒微妙。時間1本の区間は赤字以上。
酉はそこら辺かなりシビアだからなぁ。
875名無し野電車区:2013/02/01(金) 13:16:44.19 ID:UnYYvGGG0
>>869
数年前に王寺や大和小泉の駅前に出来たマンションは即日完売だったけどね。
但し駅前からバスなり自転車なりで出ていかないといけない地域が嫌われてるだけ。
876名無し野電車区:2013/02/01(金) 14:11:41.47 ID:PSI1cBWK0
なんか南草津がすごいと持ち上げてる奴がいるけど、あれは京都に近いのに開発が遅れていて平坦な開発用地が多数あったこところに新駅ができたことと、
高規格道路が充実していて大学や工場がどんどん進出したのが大きな要因で、
決して大阪のベッドタウンとして発展したわけじゃないし(実際、草津市から大阪への通勤客は極めて少ない=ソース参照)
まして川島の言うように「新快速が走ったから発展」なんてわけではない。
大和路線沿線の大阪近郊に土地が余ってるところはない。
私鉄・地下鉄の沿線でいえば、和泉中央や西神中央みたいなもの。

ソース
http://www.pref.osaka.jp/attach/3220/00014502/4siryo8_osaka.pdf
草津市在住の就業・通学者のうち大阪市への通勤はわずか3.3%。
実数でも平群町以下。
877名無し野電車区:2013/02/01(金) 15:17:11.88 ID:yjHij+ec0
宅地開発って簡単に言うけど、何千億規模の社運もかけた一大プロジェクトなんやぞ
携わる社員にとっては失敗すれば下手すりゃ首吊りものだ
そんなレベルの事業なのに、誰でもできるかのごとく簡単に宅地開発、宅地開発って、阪急や近鉄にかなり失礼な話だよ
878名無し野電車区:2013/02/01(金) 15:24:47.39 ID:1i86Kzr9O
>>876
片側一車線で渋滞が常態化してる国道1号が高規格道路とか笑かすなよ
879名無し野電車区:2013/02/01(金) 15:25:20.94 ID:eFs7sC6S0
>>876
つ ステマ
880名無し野電車区:2013/02/01(金) 15:34:53.96 ID:UnYYvGGG0
南草津が発展したのって元々は立命館が移ってきてからだろ?
だから南草津→大阪への流れじゃなく、大阪(他)→南草津への流れも相当あるだろ?
(現状が全て大阪(他)→南草津とは言わないが、南草津の乗客数から立命関係を除くと半数程度まで減る)

それと同様の流れは栗東。
栗東インターが出来て工場とトレセンができただけの話。
だから栗東→大阪への流れだけじゃなく、大阪(他)→栗東への流れだろ?
881名無し野電車区:2013/02/01(金) 15:40:59.77 ID:UnYYvGGG0
>>877
阪急はともかく近鉄の宅地開発って結構失敗してるイメージがあるのだが。
花吉野ガーデンヒルズなんて誰が買うの?って感じだし。

福神駅の利用客が増えたのは、駅前が整備されて福神発着の智弁学園+五条高校のスクールバスが増えたからというのが大きな要因だし。
882名無し野電車区:2013/02/01(金) 15:49:57.76 ID:1i86Kzr9O
>>880
流石に半数は減らん
南草津駅の立命が占める割合はせいぜい2〜3割だ
883名無し野電車区:2013/02/01(金) 16:02:14.51 ID:UnYYvGGG0
>>882
立命館くさつキャンパスって生徒だけ18000人。関係者含めたら20000人オーバーだろ?
現在の南草津の乗降客数は約45000人。
仮に下宿生が半数いたとしても、利用者が2割ってことはないわ。

ttp://web.archive.org/web/20110121011127/http://sankei.jp.msn.com/region/news/110113/shg11011300120004-n1.htm
884名無し野電車区:2013/02/01(金) 16:09:46.15 ID:yws1jacD0
大学生が毎日学校に来るのかよw
885名無し野電車区:2013/02/01(金) 16:21:51.00 ID:1i86Kzr9O
>>883
電車通学の利用駅が南草津駅ばかりとは限らない
大津駅や中書島駅からもバスがある
それに学生全員が毎開講日に必ずしも来るわけじゃないし
松下や他企業、私立高校もあるし、南草津駅を利用して他地域に通勤通学する南草津駅近隣利用者もいる
886名無し野電車区:2013/02/01(金) 16:48:59.55 ID:j8kv9KCz0
奈良線でイオンだってよ
http://trafficinfo.westjr.co.jp/kinki.html
887名無し野電車区:2013/02/01(金) 20:17:44.64 ID:Eyc7J9ml0
2月3月は天理臨運転しないらしい
888名無し野電車区:2013/02/01(金) 20:30:32.23 ID:jkYxssoV0
近鉄田原本線を買収して、JR田原本線で複線化、西大和ニュータウンの基軸鉄路にするとか(笑)。妄想だけど。
889名無し野電車区:2013/02/01(金) 20:33:18.31 ID:uWPTXPyb0
>>888
生駒線と連結して、さらに四條畷市田原台まで延伸して、名実共に田原ほんせんにw
890名無し野電車区:2013/02/01(金) 20:38:20.53 ID:2uskxY5J0
>>874
なるほど!分かりやすいわ
891名無し野電車区:2013/02/01(金) 20:39:36.34 ID:2uskxY5J0
>>886
受験に失敗した輩のストレス発散に輸送障害やらかすのはやめてほしい。
892名無し野電車区:2013/02/01(金) 22:21:06.10 ID:bQlqTcu10
>>888
面白そうだが、大輪田駅の電報略号が「オワタ」だった\(^o^)/
893名無し野電車区:2013/02/02(土) 00:05:24.35 ID:wDhMOTbM0
>>786
上り八尾のホームは、上屋が完成したら8両分あると思うよ。
ホーム上のブロックと、対応する下りホームのブロック数から計算したら
天王寺寄りのホームの端から、現状建設中の上屋まで8両以上の長さがあった。

ちなみに、現状のホームだけで、ホームの端ぎりぎりに停車すると、7両がすっぽりと収まる長さがある。
で、延長されている上屋が1両以上の長さがあるから、8両入ることになる、とも言える。
894名無し野電車区:2013/02/02(土) 00:21:13.07 ID:tNGVqpGiO
>>875
奈良県内も駅近くは人気があるね。開発規制が厳しい分、宅地は常に需要>>供給のようで、ミニ開発は目立つ。
大和路沿線はある程度魅力があると思う。

駅やバス停から遠く、山の中腹まで開発されたような所は悲惨らしい。
50年後には山に戻るんじゃないかと思うぐらい、空き家が増えてるそうな。
王寺〜小泉が一時かなり減ったのもその辺の影響かと。
895名無し野電車区:2013/02/02(土) 00:50:57.70 ID:xaOjzWoC0
>>894
>>877を100回声に出して読め
896名無し野電車区:2013/02/02(土) 00:53:13.41 ID:1+cDDFrv0
>>865
國鐵廣島スレによると新幹線・在来線とも輸送好調で増収増益らしいぞ。
減便して増収増益とは大成功じゃないの。

大和路線も過剰サービスだった王寺以遠や普通の減便はうまくやったと思う。
あとは王寺快速の整理が課題かな。
897名無し野電車区:2013/02/02(土) 01:25:35.06 ID:DS2poinW0
>>877
何も掛けに近い莫大なプロジェクトを一気にする必要はないよ。
長い期間かけて地道にコツコツやって、客を定着させればいい。

今日のレス見てると・・・
客増やす=大規模開発、で、その是非・私鉄比較の流れになってる。
客増やす方法は開発だけがすべてじゃない。

今あるものを有効活用する手でもいい。
奈良は観光資源もあるのだし、色んな方法ありそうだけど。

ただ、奈良は観光資源の使い方がうまくないからね。
JRの問題ではないけどね。
898名無し野電車区:2013/02/02(土) 02:02:23.54 ID:BCwSPaY80
地味に筋寝てね?
久宝寺-王寺が大和路だと11分 快速だと12-13分かかることになってるが
899名無し野電車区:2013/02/02(土) 02:11:44.21 ID:GpTQ3NcY0
>>892
青森駅なんて「アホ」だぞw
900名無し野電車区:2013/02/02(土) 02:56:18.88 ID:6yVNhFY30
>>898
遅いよ。
久宝寺ー天王寺間なんて更に。

王寺ー天王寺16分
王寺ー大阪29分の時代が懐かしい。
あの頃の方が今よりは便利だった。
901名無し野電車区:2013/02/02(土) 08:21:06.01 ID:/RXtu+zB0
>>897
観光輸送の面ではJRは弱いよね。
奈良公園にも西の京にも駅からすぐの近鉄にはかなわないのは仕方ないのだが……
実際、関西1デイパスでも近鉄のフリーきっぷを付けてるぐらいだからJRは諦めてるのかも知れない。

JRに強みがないわけでもないんだけどね。法隆寺へはJRの方が便利だし、
奈良〜宇治と観光地同士の接続には使えるわけだから。
902名無し野電車区:2013/02/02(土) 12:31:15.52 ID:DS2poinW0
>>900
全体的に遅くなったのは、東線開業によって
久宝寺で快速が待避線に入ることになったのが影響してる。
実際は久宝寺〜王寺は、制限速度いっぱいで走っても11分
20〜30秒くらいはかかる。

12,13分あたりはある意味は妥当な時間だよ。

でも、朝は王寺〜久宝寺18,19分の快速(無待避の普通と同じ)
はさすがに遅すぎだろとは思うけど。
903名無し野電車区:2013/02/02(土) 12:40:29.68 ID:YBGFCCZm0
>>902
快速が多すぎるんだよ。
王寺の7時〜8時台の難波方面大杉。
近鉄大阪線でも快速急行6〜7本なのに。
あと待避駅が少ないのも原因。
904名無し野電車区:2013/02/02(土) 12:52:38.95 ID:kr3hBvAs0
それだけ快速があっても王寺でほぼぎゅうぎゅうだからね。
久宝寺でさらに乗ってくると大変。
昔は柏原や八尾の客が普通に集中してたのが、久宝寺から快速に集中するようになっただけだから結局同じ。

思い切って通勤時間帯は、
通勤快速:奈良or加茂始発、加茂−王寺間各駅停車、王寺−天王寺無停車
通勤準快速:王寺始発、王寺−久宝寺間各駅停車、久宝寺−天王寺間無停車
普通:柏原始発
の3種類体制くらいにしたらどうだろうか。
905名無し野電車区:2013/02/02(土) 12:52:57.51 ID:DS2poinW0
>>903
直通快速が余計なんだよね。
直通快速入る時間帯はどれも遅くなってるし。
906名無し野電車区:2013/02/02(土) 12:56:18.94 ID:YBGFCCZm0
>>904
ラッシュの解消策は企業の倒産ラッシュで解消される。
907名無し野電車区:2013/02/02(土) 14:35:21.33 ID:wfQzgu4j0
>>902
遅くなった一番の要因は高井田〜三郷間でスジを思いっきり寝かせるようになったから。
久宝寺で本線→副本線に振るだけで王寺〜天王寺間が16分→20分なんてならないし。
908名無し野電車区:2013/02/02(土) 14:42:08.50 ID:wfQzgu4j0
>>903
近鉄大阪線の場合は特急誘導ダイヤだから仕方がない。
快速急行が6本でも特急も3本走ってるから、速達列車自体は9本走ってる。
その上大和路線は6両or8両なのに対して、近鉄大阪線はMAX10両だからな。

あと近鉄大阪線は未だに大阪府内と奈良県以遠を分離したダイヤ構成だし。
大和路線を大阪府内と奈良県以遠に分離したら、快速が10本程度に戻る。

文句があるのなら近鉄までどうぞ。
909名無し野電車区:2013/02/02(土) 14:54:20.36 ID:wfQzgu4j0
>>905
王寺−久宝寺間のラッシュ帯は通常「9分サイクルで快速2:普通1」で組んでる。
でも直通快速のところに柏原快速なんてものが入るから「9分サイクルに快速3:普通1」になる。
それが遅くなってる原因だもんな。
910名無し野電車区:2013/02/02(土) 14:58:39.95 ID:DS2poinW0
>>907
昼間以降は副本線に振ったからだけど
朝は快速が多くなったからだよ。

天王寺方面の本数変えずに、直通快速を4本も追加したものだから
各列車を遅くしないと回らなくなった。

これをなくせば最低開業前の時間には戻せる。
911名無し野電車区:2013/02/02(土) 15:04:48.00 ID:wfQzgu4j0
>>901
JRに本気でやる気があるのなら、みやこ路快速をとっくに桜井まで延長してるさ。
みやこ路快速を(桜井線内)天理・三輪のみ停車ならベストだけど、桜井線
には過剰という理由なら桜井線内各駅停車でも問題ない。
(運転区間を桜井で切ってしまえば本数も現状の桜井線と同じ)

京都市の面積と奈良県から五条市御所市宇陀市吉野郡を省いた面積って実は
大きく変わらないんだよな。
それなのに京都は観光スポットが集中してて奈良は分散してると捉えられる
のは、京都の売り方が上手いのか奈良の売り方が下手なのか。
912名無し野電車区:2013/02/02(土) 15:10:46.58 ID:wfQzgu4j0
>>910
朝はあれでも6分サイクルに快速1:普通1の時代より速くなってるよ。
あの時代は快速に乗っても柏原〜久宝寺間or平野〜天王寺間が普通の後追い
で時間を全然稼げなかったからなぁ。

なくすというより9分サイクルを10分サイクルにすれば今でもスピードアッ
プ自体は可能だよ?
ただ一般人がそこまでスピードアップを求めてるの?という気がする。


昼間時に副本線に振ったためにロスした時間は多く見積もっても1分な。
913名無し野電車区:2013/02/02(土) 15:32:55.45 ID:DS2poinW0
>>912
快速が9駅も通過して、無待避の普通と時間変わらないのも問題かと。

昼間は+1分だよ。
ゆとりダイヤ導入時の大和路快速は奈良〜天王寺32分だけど、
今は奈良〜天王寺は33分だよ。ちょうど1分増えただけ。
天王寺での停車時間が拡大されてるけど。

ただその+1分でスジが維持できず、
大幅時間増になった快速も多数あるけど。
914名無し野電車区:2013/02/02(土) 15:42:21.37 ID:DS2poinW0
>>912
221系もリニューアルで輸送力は上がるし、利用者数も減るから
快速減便してスピードアップもありだと思う。

今でさえも過剰気味ではあるし。
915名無し野電車区:2013/02/02(土) 15:48:19.18 ID:wfQzgu4j0
>>913
「快速が9駅も通過して、無待避の普通と時間変わらない」のって最遅列車
の話じゃね?
以前の朝ダイヤはほぼ全列車そのダイヤだったから、以前よりかはずいぶ
ん改善されてると思うぞ?

あと天王寺〜奈良間でいえば、天王寺だけでなく大和小泉・法隆寺・
王寺・久宝寺で停車時間が伸びてる(15秒→30秒、30秒→45秒or1分)
から、本線→副本線切り替えもプラスされたのにゆとり導入時より
+1分で済んでるのなら実質スピードアップされてる=タイトなダ
イヤに戻りはじめてるという見方もできる。
916名無し野電車区:2013/02/02(土) 15:57:06.95 ID:wfQzgu4j0
>>914
朝ラッシュは基本的には「高田快速or直通快速は普通と接続しない」「奈良
快速は普通と接続」だから削減するとすれば高田快速or直通快速となる。
ただ高田快速は6両だから王寺発車時点で満員だから直通快速が削減対象かと。
但し直通快速はJRの意向だけで削減できない代物だったりする。

だから朝ラッシュ時に快速減便するのなら柏原快速が対象になると思うぞ?
ただ柏原快速が削減されたら、それこそ直通快速は空気輸送になると思うけどw
917名無し野電車区:2013/02/02(土) 15:59:25.81 ID:DS2poinW0
>>915
最遅列車と最速両方乗るから余計に感じるんかな。

奈良8時の区間快速(奈良〜天王寺36分)に乗ると他の快速がかなり遅く感じるよ。
久宝寺でかなり混むけど、遅れもほとんどないし、間隔整理すればラッシュ時でも
そのくらいの運転時分で運行できるんだよね。

ちなみに朝は、軒並み+3分くらいだよ。
昼間は奈良〜王寺の停車時間はいうほど延びてない。
918名無し野電車区:2013/02/02(土) 16:14:27.11 ID:wfQzgu4j0
>>917
7時代前半の快速は遅いよね。
遅くなってる原因は柏原〜久宝寺間の「9分サイクルに快速3:普通1」だけど。

5秒延長って駅単位で見たら少しのんびりだな程度しか気づかないもんだ。
大和小泉と法隆寺だけなら30秒プラスなだけだし、横着な車掌ならとっとと閉めたりするからw
919名無し野電車区:2013/02/02(土) 18:29:48.72 ID:cJEXmy1U0
>>911
京都市の半分は右京区や左京区の北部の山間部。観光スポットはほとんどない。
観光スポットは南半分の市街地に固まってる。
920名無し野電車区:2013/02/02(土) 18:38:44.51 ID:aEtaSQQZ0
天王寺駅東側、大和路−阪和短絡線と大和路線との間に線路引き始めた。
もしや、中線の機能をこちらに移して天王寺駅15番ホーム拡張か?と色めいてみる。
921筆頭与力:2013/02/02(土) 20:34:38.25 ID:WCZ+AgOF0
な、なんだって!(巨大AA略)
保守車両の引上線じゃないの?
922名無し野電車区:2013/02/02(土) 23:05:17.66 ID:ENlCTHYY0
>>874
うーん、何が根拠なのかな?路線別収支は公表してなかったと思うけど。
923名無し野電車区:2013/02/03(日) 00:35:00.41 ID:PfyxB9H50
15番乗り場、列車を待つところが狭いから、拡幅だとたすかる。
924名無し野電車区:2013/02/03(日) 08:11:01.35 ID:Me31ApYgO
どう拡張するの?

私は阪和か大和路のどちらかでトラブル
あったときに今引いてる線路に
トラブルあった路線の列車を回送待避させて
もう片方の路線への影響をへらすためかな
と思った


トラブルあった時、天王寺が満線で後続が
動けず遅れがさらに拡大がよくあったからね

阪和が天王寺に2本連続でくるときに阪和で
トラブルおきて
大和路も天王寺に入線できず運転
見合わせになるとか意外とある
925名無し野電車区:2013/02/03(日) 08:49:25.08 ID:LYuBqC1J0
線路を敷き始めたという事実に対する、私の希望的観測、観測までいかず妄想といった方が正しいかも。
現在の中線の位置が15番ホームの線路なら良いなーと。
926名無し野電車区:2013/02/03(日) 16:24:53.14 ID:thDpOJO2O
祝 大和路は一生クソボロ車両かつ新型入らないからおめでとうだ

ざまあみろ ざまあみろ
927名無し野電車区:2013/02/03(日) 16:47:05.33 ID:iuDLnyUd0
>>924
(環状→)天王寺止にして、仮引上線→14〜15の間→引上線 に移動させるためじゃね?
現状では阪和抑止で天王寺15番線で詰まって大和路まで影響を与えてるから。
928名無し野電車区:2013/02/03(日) 20:38:29.70 ID:8bLzDfNG0
新今宮〜天王寺でウヤやられたらどうしようも無いな
大和路も阪和もウヤ発生時は環状線を走れるように改良するべき
929名無し野電車区:2013/02/03(日) 21:01:00.19 ID:HaA3lVKz0
>>928
もう事故が多発した踏切もないしそこまで考える必要ないかと。

あるとしたらホームから飛び込みくらいだけど、
その時は環状線に振っても同じでは?
天王寺の環状線ホームから大和路と阪和に行かせるなら話は別だけど。
930名無し野電車区:2013/02/03(日) 21:53:34.69 ID:pmOQLr7w0
どっちかで抑止かかったら、両方止まるな。

それよりも、18番→南海天王寺支線跡地→環状外へバイパス作れないかな。
ラッシュ時に、阪和からの環状直通と、JR難波行きが同時発車できる。
931名無し野電車区:2013/02/03(日) 22:39:24.58 ID:mjFashuN0
>>930
天王寺14番から高架を渡ってきた外回り線と接続不可能。
932名無し野電車区:2013/02/03(日) 22:44:49.21 ID:pmOQLr7w0
>>931
高架上で接続すれば良いのでは。
933名無し野電車区:2013/02/03(日) 22:58:22.54 ID:mjFashuN0
高架上にポイント作ったとしてもポイント故障時に修理に行くのが至難。
地上から工事用車両が近寄れない。
934名無し野電車区:2013/02/04(月) 00:44:20.82 ID:qb7PE6s9O
>高架上にポイント
ジブリアニメの話ですが「天空の城ラピュタ」の
パズーが生活してるとこの線路ポイントは凄いですね。
単線・非電化で、軍の列車まで乗り入れ可能と
935名無し野電車区:2013/02/04(月) 02:10:05.33 ID:gMviL8hy0
>>924
ラッシュ時とか新今宮まで詰まって環状まで止まるしww

確か前に鶴ヶ丘で事故ったときは、環状直通だけ美章園まで走らせて渋滞を回避してたけど。
936名無し野電車区:2013/02/04(月) 16:28:54.21 ID:8pE+S4tI0
櫟本のトイレは男女共用で紙も石鹸もなくて、和式のみ
937名無し野電車区:2013/02/04(月) 19:33:44.48 ID:AijKUARa0
金橋からアルル、結構距離あるね
電車で買い物に来ている人居るのかな
郡山イオンに比べたら歩く距離はマシだけど郡山の場合はイオンバスがあるし、でもアルルの場合は金橋からバスは出ていないよね。
938名無し野電車区:2013/02/04(月) 19:57:42.21 ID:xaO0VKqx0
>>937
バスを走らすほどの距離でも無いし道も狭いからな。
土日昼間は駅員が来るくらいで、意外と利用されてる。
夕方には駅員は居ないので混む時間は限定されているのかも知れんが。
939名無し野電車区:2013/02/04(月) 20:29:35.98 ID:r4GJjMIQ0
>>937
バスは八木駅からだね。あえてJRから使うなら畝傍駅からどうぞ。

アルルへの公共交通でのアクセスのメインは八木からのバスだろうけど、
運賃が安いとあって金橋駅を利用する人は多い。畝傍〜金橋だけ利用する人もちらほら。
桜井線の高田〜桜井はアルルのおかげでなんとか利用者が付いている印象。
940名無し野電車区:2013/02/05(火) 19:53:23.95 ID:Xlh83uT90
また高井田で人身事故。
941名無し野電車区:2013/02/05(火) 21:38:58.08 ID:fkJPnDeH0
>>937
距離短いだろ。

松塚や浮孔から来る奴もいるのに
942名無し野電車区:2013/02/05(火) 21:50:06.10 ID:RCGtnSlm0
>>940
その影響で17時台に十数分開いてから221の4連快速が来るっていうwww
943名無し野電車区:2013/02/06(水) 03:19:48.23 ID:nxKRwDEp0
>>941
それって歩きで?
944名無し野電車区:2013/02/06(水) 14:12:30.45 ID:kTapsRAe0
ワンマンカーのすべてのドアが開きます。は、運転士の裁量OK?
945名無し野電車区:2013/02/06(水) 16:14:49.41 ID:dGKBLVc/0
駅員(委託含む)の有無じゃね?
946鈴原みさきち ◆vTt34Ch1Z6 :2013/02/06(水) 18:39:55.36 ID:Rv59uIiBO
久宝寺 18:32 直通快速
初めて321系の直快乗れました
(直快は何回か乗ったけど、すべて207系でしたので)
http://imepic.jp/20130206/670570
ロングの端の、ひじ掛け?貧相ですよね。
947名無し野電車区:2013/02/06(水) 18:41:22.33 ID:Rv59uIiBO
>>946
すいませんでした。間違えてコテハン載せてしまいました。
大変申し訳ありません。次から気をつけます。
948彫刻刀隊員:2013/02/06(水) 19:04:56.92 ID:oHqlYbuFP
>>946-947
な〜!w
949名無し野電車区:2013/02/06(水) 19:27:47.27 ID:cSYexIE20
天使の翼よ〜!
950名無し野電車区:2013/02/06(水) 19:32:18.13 ID:TFHHwXf30
ラランランランドセル〜は?
951名無し野電車区:2013/02/06(水) 19:45:37.79 ID:nFTbBvHP0
桃山に快速停めたれよ。
952名無し野電車区:2013/02/06(水) 22:09:42.94 ID:/lyqyue60
和歌山線 高田駅 ホームと反対側のドアを開けた事象について
http://www.westjr.co.jp/press/article/2013/02/page_3221.html

なんかデジャヴ感あふれると思ったら、

和歌山線 高田駅で反対側のドアを開けた事象について
http://www.westjr.co.jp/press/article/2012/11/page_2869.html

なんだかなぁ・・・
953名無し野電車区:2013/02/06(水) 22:13:58.38 ID:cSYexIE20
風通しを良くするため反対側のドアも開けました、て開き直るほうがマシだな
954名無し野電車区:2013/02/07(木) 02:15:28.61 ID:cdOTSS++0
>>952
帯解奈良行きホームでやられた事があるな。
何か操作ミスしやすい理由でもあるんじゃね?
955名無し野電車区:2013/02/07(木) 03:22:21.25 ID:fZoX/C9X0
>>946
天一喰ってろデブ!!!!!
956名無し野電車区:2013/02/07(木) 06:58:18.76 ID:HkIUHkmQO
>>954
まぁあれだけ色んなボタンが同じ箇所に集約されてれば人間いつかは間違うわな。
それよりか二度と同じ事象を繰り返さないように本気で考えてるのか?JRは。
ボタンの上にドアの絵とかスピーカーの絵とか貼り付けて誤認防止したらええのに。
そんな簡単な改善提案も思いつかんのか?バカJRどもは。
957名無し野電車区:2013/02/07(木) 07:41:19.97 ID:7cBfni5U0
>952
最近気付いたんだが、和歌山線ワンマンのドア開閉で、運ちゃんは、運転席から動いてないんだよな。ドア開閉装置が、当該ドア側にしか無ければ、運転席反対側のドアを開けようとすれば、運転席から立って動かなければ開けられない。
というこたは、運転席に集中制御装置があるということなんだな。
これが、誤開閉の大きな原因だな。
958名無し野電車区:2013/02/07(木) 07:49:10.98 ID:3OfIQOhR0
奈良〜大阪梅田を最短でむすぶのが関西再生の最後の起爆剤?
奈良県が発展しない理由 大阪梅田へ不便過ぎる。

なぜ、鉄道会社は奈良、生駒〜梅田を直線距離でむすぶ努力を
全くしないのか?

それは均等ある大阪の発展、利権のために奈良県民が犠牲になってるのでは?
大阪府民も馬鹿にする鶴橋、難波、阿倍野に近鉄が便利でも意味がない。
梅田、新大阪、千里、京阪神大学地域に便利でないと意味がない。

生駒市〜梅田は10分で直結すべき距離?
奈良駅〜梅田は20分で直結すべき距離?

それが現状では生駒市〜梅田は乗り換えで40分は
かかる。体感では5倍大変なイメージ。

これでは奈良県の人口増加、地価上昇は見込めない。
生駒市は今の3倍の人口と地価が相応しい、関西最高の
住宅地になるポテンシャルがある名声の地域。

奈良県の発展を著しく棄損する近鉄や大阪市や国を糾弾すべき?
世界最高の聖地をなめてるのかと。

案として近鉄は三重県を全て売却してそのお金で
布施から梅田の土地を買い占め、地下にでも地上にでも
奈良〜梅田の最短でむすぶ努力をさせるべきでは?

奈良県民の癌、近鉄を解体すべき?
なぜ、奈良県民が京阪神ごときになめられるのか?
奈良県民は怒って、恨んで、立ち上がるべき?
959名無し野電車区:2013/02/07(木) 08:37:28.38 ID:+SvGDLQ50
桜井線の畝傍駅って無人駅?
週末に畝傍駅が最寄り駅の友人宅に泊まるんだが、その次の日ちょっと鉄旅にでようと思ってる。
それで窓口があるか知りたいんだけど・・・
960名無し野電車区:2013/02/07(木) 08:52:54.84 ID:cG17o+3z0
>>959
ラ♪ラ♪ラ♪無人駅♪ラ♪ラ♪ラ無人駅♪ラ♪ラ♪ラ♪
961名無し野電車区:2013/02/07(木) 10:16:51.04 ID:iirS+WBL0
>>959
切符自販機一台、ICOCA簡易改札機一台
962名無し野電車区:2013/02/07(木) 13:39:51.91 ID:ikVJkFiV0
>奈良県民の癌、近鉄を解体すべき?

答えは簡単だ。貴様が世界の「癌」だからだ。
963名無し野電車区:2013/02/07(木) 20:13:28.64 ID:QeO2lyhv0
>>946
画面右のCM嫌い。仕事しているのか遊んでいるのか分からない女どもが
出てくるから。
964名無し野電車区:2013/02/07(木) 20:41:53.23 ID:B4uEbUUBO
次回の改正で車両運用はどう変わるのだろう。
現状維持なのか、221系体質改善絡みで細かい運用変更があるのか。
965名無し野電車区:2013/02/07(木) 21:04:02.95 ID:ytOUwded0
>>957
近鉄だとワンマンでも運転席から離れてスイッチ押しに行ってるけどね。
ドアを閉める時も直接目視で確認してるし、安全の確保という点では好ましい方法なんだろうと思う。

ただ、運転士の負担の問題もあるしなぁ。
ホーム検知装置を付けて誤開閉を防ぐという方法がいいのかな。
966名無し野電車区:2013/02/07(木) 22:34:04.73 ID:aP/ptPOU0
日曜日に和歌山線をキヤ141が走るらしいけど、だれかダイヤ分かります?
967名無し野電車区:2013/02/07(木) 22:58:20.43 ID:NH3DN4y90
【交通】大阪市営地下鉄、8路線で"終電延長"--3月23日、ダイヤ改正 [02/07]
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1360240712/
968名無し野電車区:2013/02/07(木) 23:48:55.70 ID:cdOTSS++0
>>959
畝傍は無人駅で当然窓口もない。
最寄りのJR窓口は高田駅と桜井駅になるが、
近鉄桜井駅と同じ場所にある桜井駅の方が便利だと思う。

本数的には近鉄の大和八木の方が便利なので、
近鉄利用の方がお勧め。
969名無し野電車区:2013/02/08(金) 01:40:48.92 ID:7txy4SZ60
>>957
マスコンとブレーキの間に開閉スイッチあるはず
221でいえば前照灯の切り替えスイッチみたいなのが二つついてる
970名無し野電車区:2013/02/08(金) 03:45:00.04 ID:3Z3n8yiL0
それって欠陥仕様じゃね、開け間違いを誘発するボタン配置だな
普通は通常ドア開閉ボタンとの場所にそれぞれ付ける、それならホームを直視で確認できるから開け間違えはほとんど起きない
971名無し野電車区:2013/02/08(金) 13:04:58.57 ID:8ibhcdS40
次スレ立てるか
972名無し野電車区:2013/02/08(金) 13:26:20.52 ID:8ibhcdS40
JR大和路線・万葉まほろば線・和歌山線・奈良線63
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/rail/1360297538/
973名無し野電車区:2013/02/08(金) 15:38:12.66 ID:3Z3n8yiL0
統計見たけど、奈良って10年連続で企業の転入超過なのに企業が少ないイメージだね
他の都道府県から奈良への本社移転数はベスト6位なのに
でも奈良は企業が少ないイメージだね
滋賀は企業がたくさんあると思うけど、実は滋賀は毎年減ってるんだ
鉄道もどんどん通勤客が減ってるし、マイカー通勤が増えたのか?
JRももうちょっと頑張って客を取る努力をしろよ、大阪ばっか力を入れているが、大阪京都は転出超過でどんどん企業が減ってる。
974名無し野電車区:2013/02/08(金) 17:19:09.46 ID:Z7vEPCER0
>>973
転入超過といっても全てが鉄道利用するとは限らねぇ。

武蔵野線みたいにラッシュは普通のみになる時代がやってくる。
221の改造はそのため。
975名無し野電車区:2013/02/08(金) 18:38:46.84 ID:4U1R7lIUO
最終的には、本線、阪和線以外のアーバン路線は快速廃止になると思う。
221系の更新も通勤型利用
まで想定してるし
976名無し野電車区:2013/02/08(金) 19:20:35.72 ID:VbFWOC3K0
>>973
わりに奈良県って鉄道利用が根付いてるとは思うけどね。
そうでなければイオンモールがあるからって金橋駅の利用者が多いと言う話にはならんよ。
大阪に行くとなれば鉄道で行く人が多いわけですし。
JRにとっても近鉄にとってもあまり心配はいらないかと。

奈良県内での通勤は自家用車に頼る部分が多いだろうけど、
それは鉄道が使えないからであって……
977名無し野電車区:2013/02/08(金) 19:48:00.91 ID:cjPSQZ3/0
>>973
221改造の一番の理由はラッシュ云々関係なく乗降スピードを上げるため。
日中でも天王寺や大阪〜京橋間、鶴橋で乗降に相当時間がかかってるから。

>>974-975
そういうことは王寺駅以遠の乗客数が柏原〜東部市場前各駅の乗客数より格段に減ってから言ってくれ。
俺やお前らが死ぬ頃になれば普通のみになる時代も来ると思うが、その前に河内堅上が廃止されてるだろうよw
978名無し野電車区:2013/02/08(金) 19:53:35.40 ID:cjPSQZ3/0
>>976
首都圏一都三県、関西二府二県限定で言えば最下位。
但し他の道県には負けてない。

大和路線沿線で言えば、西和7町は大阪市通勤通学率が滅茶苦茶高い。
近鉄沿線でも生駒市や香芝市は大阪市通勤通学率が滅茶苦茶高い。

これで根付いていないと言われると厳しいよな。
むしろ奈良府民が県内で全然消費してくれないから、奈良の財政状況がよろしくない状態なのに。
979名無し野電車区:2013/02/08(金) 21:20:14.46 ID:a+8/5FyW0
>>977
知ったか乙。
改造の目的はバリアフリー化と乗車定員増と安全性向上と陳腐化対策。
乗降スピード上げるならドアを増やすしかない。
980名無し野電車区:2013/02/08(金) 22:05:20.72 ID:S5YtBVOk0
>>979
降りる時間は変わらないだろうけど、乗りこむ時間は結構変わると思うぞ。
981名無し野電車区:2013/02/08(金) 22:35:16.27 ID:a+8/5FyW0
>>980
あなたがそう思うんならそうなんでしょう。あなたの頭の中ではw
982名無し野電車区:2013/02/08(金) 23:38:47.57 ID:4U1R7lIUO
あれだけやって改善されなければ、3ドア車、
クロスはダメという烙印押されるよ


221改善車はドア周りは
西日本で最も広いといっても過言ではない状態だし
983名無し野電車区:2013/02/08(金) 23:42:10.69 ID:l80bFIgS0
車両中央のドアの脇はそのままだから、乗降時間の改善は見込めない。
営団東西線のワイドドアが、10両編成の両端のたった2つのドアがノーマル幅のままだったために
そこがボトルネックになって乗降時間の短縮効果が皆無になってしまったのとおなじような。
984名無し野電車区:2013/02/08(金) 23:55:55.40 ID:4U1R7lIUO
確かに片側だけ広げるのだと乗降時間に
どれほどの効果でるかは疑問だね

広がったスペース側の客が降りにくい感じは
するし

詰め込み効く分
利用者増えて乗り降りに却って時間かかる
なんてことも考えられるし
985名無し野電車区:2013/02/09(土) 01:41:32.04 ID:yfNRzyyG0
>>975
塗装変更と快速廃止が騒がれている山陽地区や、高速化以後に減便で「適正化」された播磨地区。
これらは、既に本質が見えてるしな。
アーバンの未来は、案外近くにあったりする。あれらは決して対岸の火事などではない。
986名無し野電車区:2013/02/09(土) 01:58:42.35 ID:TYP5jsIU0
>>977
奈良県内もあるけど大和路線トータルでの利用者数もあるよ。
大阪府内が減りすぎても、普通を運転するのが無駄なので
快速止めようになるから・・・
だた、8両の普通が運転できないから当面はないとは思うけど。

>>985
全区間で両数が統一されていて、快速との時間差があまりない学研都市線、
嵯峨野線、福知山線あたりは十分にありうる。
987名無し野電車区:2013/02/09(土) 03:53:04.20 ID:dqSOeQJ00
>>975
奈良線はどうなんだろうか?
全線複線化のめどがなくなった今
京奈間の速達ではどうあがいても近鉄に勝てないし
(それ以前にそもそもの需要が少ない?)
普通との格差がつくとしてもせいぜい宇治くらいまでしかない

急ぎ客のおおい朝はともかくとして午前9時以降は
いっそ全221-6両の普通に統一で城陽まで10分おき、奈良まで20分おきで22時台までゆけば分かりやすいとおもうが

そういえば複線延長の話とんと聞かないね
988名無し野電車区:2013/02/09(土) 04:34:48.15 ID:JLRU6Yfi0
琵琶湖畔の大津市内の風景と
先輩古都の橿原市内の甘樫丘からの
風景と、どちらが格上だろう?

http://www.youtube.com/watch?v=WkZiSNGScfM
989名無し野電車区:2013/02/09(土) 08:33:42.78 ID:kS6Qe+yJ0
>>973
奈良は道路事情が悪く産業が乏しかったけど、南阪奈や中和幹線など道路整備が急速に進み企業が増えてるね。
居住人口は一部の都市(香芝・生駒・橿原など)以外は減ってるけど。
990名無し野電車区:2013/02/09(土) 12:24:43.48 ID:TYP5jsIU0
>>989
大阪や京都から奈良に通勤する。
県内利用が、大阪や京都へ行く人よりも目に見えて多い
くらいまで企業が増えれば別の方向性も見えてくるんだけど。
991名無し野電車区:2013/02/09(土) 12:30:13.26 ID:TYP5jsIU0
>>987
奈良線は快速と普通の時間差がかなりあるよ。
交換待ちの関係で昼間は30分くらい差があるから、
各駅停車化は厳しいかと。

奈良〜京都を50分台で結べるなら各駅停車化もありかもしれないけど
今の単線区間では無理そうだし。
992名無し野電車区:2013/02/09(土) 13:25:25.17 ID:C8zdoFb/0
主に橿原周辺に増えていってるからJRだと桜井線か和歌山線なんだよね
だから人口の多い奈良北部からの通勤だとマイカーになる人が多い、R24バイパスで奈良の南北移動がだいぶ時間短縮されたのが大きい
近鉄も南大阪線の客が増えていないのを見ると南阪奈道やバイパスにだいぶ客を取られている感じだろうね
企業増えて自動車増える。
993名無し野電車区:2013/02/09(土) 13:41:57.55 ID:ddFJZFMC0
>>977
221系リニューアル→大和路線乗客激減、快速廃止
広島地区で快速廃止→アーバンエリア快速廃止、普通のみに
       
なんていうのか、一つ一つの事象に対して大げさに反応し過ぎなような
気がするね。
未来のことはわからんから断言はできないけど、予期できる範囲で
大和路線の快速廃止が常識で考えてありえるかどうか。
994名無し野電車区:2013/02/09(土) 13:51:31.22 ID:84tj2wltO
>>989
奈良の中和幹線やけど、香芝逢坂(かしば・おうさか)〜柏原インターまで、いつになったら出来るのやら
995名無し野電車区:2013/02/09(土) 14:02:54.96 ID:TYP5jsIU0
>>993
前にも書いたけど大和路線は全駅8両対応しない限り
快速廃止はないだろうけどね。
8両対応した駅への停車はありうるかもしれない。
王寺〜天王寺の駅を一斉に8両対応工事なんて始めたら危ないけど。

今は、どの路線も快速停車駅増加、各駅停車区間増加の傾向だから
ゆくゆくは・・と意味だよ。来年再来年のスパンではなく。

221系リニューアルは直接は関係ないよ。
バリアフリーがメインだけど、通勤型も代わりも考えてる。
詰め込めるようにして減便なんてのも考えてそうだし。
996名無し野電車区:2013/02/09(土) 14:13:22.74 ID:cykfBIFXO
大阪の企業が減って奈良が増える。
→大阪へ電車通勤する人が減る。
→人口増の地域も県内へ車通勤する人が増えただけ。
→人口以上に電車利用が減る。

このスレで言われてた事と確かに合うな。
997名無し野電車区:2013/02/09(土) 15:10:23.67 ID:0fy7fYna0
20分程先に奈良を発車した普通に城陽まで各駅の区間快速が追いつくのもどうかと?
998名無し野電車区:2013/02/09(土) 20:43:30.30 ID:lw0m1h+k0
単線が多いからどうしようも無いような気がする
999名無し野電車区:2013/02/10(日) 07:54:28.46 ID:th3GoX8r0
早く複線化して木幡にエレベレベベーター設置すべき
1000名無し野電車区:2013/02/10(日) 07:54:57.60 ID:H8unDdTS0
うめ
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。