京阪電車スッレドPart168

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無し野電車区
京阪電車についていろいろと語り合うスッレドです。
時流とともに変貌する、京阪電車の今を語り合いましょう。

荒らしや地域差別は他のお客様のご迷惑となりますのでおやめください。
快適なスレ環境作りにご協力をお願いします。
次スレ乗り換えのご案内は 基本的に>>900以降あたりか赤表示あたりで宣伝してから立てます。
サイクル考慮で早めに立てたれる事もありますがその際は予めご案内。(重複回避)
無理なら代役
黄色い表示が出たら次スレ接近。減速進行。

京阪電車公式サイト
http://www.keihan.co.jp/

京阪電車スッレドまとめサイト(テンプレ・過去ログ・うpろだなど)
http://keihan.xxz.jp/

※前スレ
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/rail/1349870893/
2名無し野電車区:2012/11/15(木) 17:11:06.70 ID:FF7UhJSS0
ダイヤ関連の話はこちらで
京阪のダイヤや車両計画を考える
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/rail/1332246434/

運用関連の話はこちらで
京阪電車 運用スッレド7
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/rail/1310354192/

中之島線
京阪中之島線は失敗したのか? Part12
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/rail/1328715317/

大津線
嵐電・叡電・京津線・石山坂本線・京都市交東西線14
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/rail/1334093748/
3ニューフジヤホテル:2012/11/15(木) 17:11:16.01 ID:B88JXMil0
京阪1300型は俺の嫁
4名無し野電車区:2012/11/15(木) 17:12:16.96 ID:FF7UhJSS0
以下、ロリバカ師匠(=蛆虫、こんぷのひらこん)は書き込み禁止。
5名無し野電車区:2012/11/15(木) 17:31:51.91 ID:/WikWeAi0
>>1
6名無し野電車区:2012/11/15(木) 17:39:03.22 ID:nAUeaTbHO
>>4
が守られたためしがない。
どうせまた20レス目くらいまでいつもの下らんカキコミが続くんだろな。
7恒例の新スレ敗方除け地鎮災開災:2012/11/15(木) 18:37:12.15 ID:geGCh+wT0
京阪電車では、枚方市ご利用の方におすすめ、
利用額割増「枚スタイル」などPiTaPa割増サービスが充実。
e-kenet PiTaPaなど便利でオトクなPiTaPaカードをご利用ください。
8名無し野電車区:2012/11/15(木) 18:39:15.39 ID:7ZkXqrT/O
中二病の樟葉たんぺろぺろ〜(^з^)-☆
9名無し野電車区:2012/11/15(木) 18:40:31.01 ID:geGCh+wT0
犯罪特急・痴漢特急一覧

犯罪特急(淀屋橋発)

平日
8:10 樟葉行き 3ドアロング車
23:53 樟葉行き 2ドア8000系

土休日
23:53 樟葉行き 2ドア8000系

痴漢特急(出町柳発)

平日
23:53 枚方市行き 3ドア3000系

土休日
23:53 枚方市行き 2ドア8000系
10名無し野電車区:2012/11/15(木) 18:41:03.87 ID:geGCh+wT0
犯罪専用車両・痴漢専用車両一覧

犯罪専用車両

出町柳方1両目・私市方1両目
香里園〜八幡市間と枚方市〜郡津間で土休日ダイヤも含めて終日実施
(下記の例外を除く)

犯罪特急は8両全部淀屋橋から樟葉まで犯罪専用車両
痴漢特急は8両全部出町柳から枚方市まで痴漢専用車両

痴漢専用車両

痴漢特急のみで実施。8両全部出町柳から枚方市まで痴漢専用車両
11名無し野電車区:2012/11/15(木) 18:41:36.50 ID:geGCh+wT0
____       ________             ________
|書き込む| 名前: |            | E-mail(省略可): |make          .|
 ̄ ̄ ̄ ̄        ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄              ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
                              ∧ ∧  。  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
                              ( ゚Д゚) / < ここに「make」(半角)と
                               ⊂ つ    | 入れるとスレが穢れない。
                            | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|   \_____________
                            |          |
                            |          |
                       | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
12名無し野電車区:2012/11/15(木) 18:42:08.89 ID:geGCh+wT0
         【また敗方か】【やっぱり敗方】【さすが敗方】 
         【はいはい敗方】【敗方丸出し】【敗方じゃ日常】
         【ヨハネスブルグ】【これが敗方クヲリティ】 
         【災都敗方】【だって敗方】【相変わらず敗方か】
         【敗方だから仕方ない】【どうせ敗方だし】
.   ∧__∧   【それでこそ敗方】【まぁ敗方だし】【常に敗方】
   (´・ω・)   【敗方では日常風景】【敗方すげー】【だから敗方】
.   /ヽ○==○【きょうも敗方】【敗方では軽い挨拶代わり】
  /  ||_ | 【いつもの敗方】 【なんだ敗方か】【敗方だもの】
  し' ̄(_)) ̄(_)) ̄(_)) ̄(_)) ̄(_)) ̄(_)) ̄(_)) ̄(_)) ̄(_))
13名無し野電車区:2012/11/15(木) 18:47:33.43 ID:btddyR+m0
>>9

いつから樟葉特急が犯罪特急になったんだw
14名無し野電車区:2012/11/15(木) 18:57:08.97 ID:geGCh+wT0
このスッレドは


ながーーーーーーーーい ムショ暮らし

出 ら れ な い 銀 行    災 都 銀 行


の提供でお送りします
15名無し野電車区:2012/11/15(木) 18:57:41.31 ID:geGCh+wT0
┏━━━━━━━━━┓
┃ ま | 災 | 敗 ┃
┃ け | .と | 方 ┃
┃ め | 犯 | .・  ┃
┃ .ぐ | 罪 | 糞 ┃
┃ .り | の | 袴 ┃
┃ . 。. |  、.|   、┃
┗━━━━━━━━━┛

「敗方・糞袴、災と犯罪の、まけめぐり」犯行キャンペーン 好評開災中
16名無し野電車区:2012/11/15(木) 18:58:13.13 ID:geGCh+wT0
誰 だ っ て 犯 罪 は 、 多 い 方 が い い 。

       , -―-、、
      /:::::::::::::∧_∧    ∧_∧ 
      l:::::::::::::<丶`∀´>  <ヽ`∀´>
      ヽ、:::::::::フづとノ   (    )
        `〜人  Y    | | | 
          し'(_)    〈_フ__フ 

世 界 一 の 犯 罪 都 市 へ        敗 方 市 役 所
172013.3.10は京都マラソンノーマイカタデー:2012/11/15(木) 18:58:55.30 ID:geGCh+wT0
みんなで取り組もう!
京都マラソンノーマイカタデー

当日は市内全域で大規模な犯罪被害が予想されます。
京都マラソンの日は、マイカタ民を市内に入れないようにご協力をお願いします!

ttp://www.kyoto-marathon.com/traffic/
18名無し野電車区:2012/11/15(木) 18:59:27.90 ID:geGCh+wT0
 世  界  の  MAKEKATA と

 言 わ せ て く だ さ い !

1年間の犯罪件数日本ワースト1達成
        
  ∧_∧  
 <ヽ`∀´> 
 (    )   
 | | |  
 〈_フ__フ

世 界 一 の 犯 罪 都 市 へ 敗方市役所
19名無し野電車区:2012/11/15(木) 19:02:43.00 ID:aQeOMBJRO
毎月20日(20日が日曜祝日の時はその翌日)は、ノーマイカタデーです。
マイカタ在住を自粛し、京都・大阪市内への引っ越しをお願いします。
当日はノーマイカタフリーチケットを発売しますので、ご利用下さい。
20名無し野電車区:2012/11/15(木) 19:07:38.06 ID:aQeOMBJRO
この電車の一番前、成田山の御札が貼られていない車両は
枚方市内を通過中にミールワームが撒かれます。
危険ですので、虫が苦手な方はご乗車にならないようお願いします。
21八幡市の有名な石碑:2012/11/15(木) 19:23:07.31 ID:geGCh+wT0
         _
   ,r"´ ̄   ̄`ヽ、
  .r'´            ヽ
  ,l 碑界結門鬼裏 l、
  !               !
  l   此  想.  京 !
  l 家 処.敗 へ.児 の |
  ! を よ 方 惨 孫 住 !
 / 建 り 市 禍 に 居 j
 l て 敗  の 和 は l
 | る 方    楽   j
 ! な に        |
 !             |_ .. __ ..._ .____
22香里園の重要な石碑:2012/11/15(木) 19:23:40.82 ID:geGCh+wT0
         _
   ,r"´ ̄   ̄`ヽ、
  .r'´            ヽ
  ,l 碑之界結門鬼 l、
  !              . !
  l   此  想.  大 !
  l 家 処.敗 へ.児 坂 |
  ! を よ 射 惨 孫 の !
 / 建 り 能 禍 に 住 j
 l て 敗  の 和 居 l
 | る 方    楽 は j
 ! な に        |
 !             |_ .. __ ..._ .____
23名無し野電車区:2012/11/15(木) 19:24:17.36 ID:geGCh+wT0
KEIHAN & NANKAI

 え え と こ な し
24名無し野電車区:2012/11/15(木) 19:24:52.11 ID:geGCh+wT0
よ     .災     日
か     都     本
..っ     .が     に
た     .あ      、
 。     っ
       .て

創災  日本の負債である災都を
価都  守り、育て、未来へ

敗方市は「国家戦略としての災都創価」を提案します。

   敗方市役所 まけいはん電車 創価学会
25名無し野電車区:2012/11/15(木) 19:58:07.12 ID:geGCh+wT0
【こんぷのひらこん】とは・・・“人の形をした怪異”敗方塵が、日本人に対して使う蔑称。
チョウセンヒトモドキが使う「チョッパリ」と同意。
26名無し野電車区:2012/11/15(木) 19:58:39.48 ID:geGCh+wT0
【京街道】とは・・・大坂城と伏見城を最短で結ぶため豊臣秀吉によって整備され
た街道。江戸時代には盗賊の出る街道として恐れられ、多くの人々の犠牲があり
ました。京阪電車は現在、この京街道の盗賊街をすり抜けるように走っています。
27名無し野電車区:2012/11/15(木) 20:08:32.19 ID:geGCh+wT0
【犯罪災厄ライン】とは・・・京阪本線のうち、「京都の裏鬼門」かつ「大阪の鬼門」にあたる
災厄地帯を走行する区間を指す。京都側の境界駅は開業当初より石清水八幡宮のある
八幡市駅で、大阪側の境界駅は、京阪自らが成田山不動尊を誘致した香里園駅とされた。
この区間の枚方市域での犯罪があまりに多いので、「犯罪」を加えて、「犯罪災厄ライン」と
呼ばれることになった。
28名無し野電車区:2012/11/15(木) 20:45:36.58 ID:btddyR+m0
ヤクザの街樟葉
29名無し野電車区:2012/11/15(木) 20:54:47.28 ID:geGCh+wT0
怪しい市長    中司さん
逮捕された市長 中司さん
汚染された市長 中司さん
30名無し野電車区:2012/11/15(木) 21:09:21.82 ID:1dp9jnqg0
洛楽って自動放送でした?
31名無し野電車区:2012/11/15(木) 21:09:47.18 ID:geGCh+wT0
京 阪 乗 る 人 、 ま け い は ん
い ろ ん な 災 都 が 、 駅 の そ ば

  〜 また一人、災都で死にました

           ♪ま、けいはん
32名無し野電車区:2012/11/15(木) 21:15:15.32 ID:XBckAcesI
>>25に言い返すが敗方はこんぷのひらこん+こんぷの東北こんの口癖でしかも登録商標だってのを自覚して言ってるのか?
自覚ないんだろうな…。
33名無し野電車区:2012/11/15(木) 21:17:31.08 ID:XBckAcesI
またこんぷのひらこん+こんぷの東北こんが暴れているのか。自分がスレ立てられなかったからってなwww
このこんぷのひらこん+こんぷの東北こんは居住地が寝屋川説と宇治説とがあるがどっちが正解なんだ?
34名無し野電車区:2012/11/15(木) 21:20:04.38 ID:XBckAcesI
>>4
>>6
著作権侵害しまくり蛆虫のこんぷのひらこん+こんぷの東北こんに何言っても無駄だぞ。
某板のこんぷスレで叩いて荒らし報告・規制議論板で報告しる!
http://qb5.2ch.net/sec2chd/
35名無し野電車区:2012/11/15(木) 21:22:10.82 ID:geGCh+wT0
【敗方】とは・・・「枚方」の婉曲表現。「枚方」と書くと、穢らわしさがストレートに表現される
のみならず、日本人の99%が「まいかた」と誤読するため、「木」へんより高価な「貝」へん
を使用し、誰もが「まけかた」と容易に読めるように配慮された記載である。
36名無し野電車区:2012/11/15(木) 23:19:46.19 ID:nAUeaTbHO
毎回毎回感心するわ
(棒読み)
37名無し野電車区:2012/11/16(金) 03:18:18.26 ID:cirb6EWuO
>>30
8531の場合、クラシック復活の中之島発は自動だったが、洛楽本運転は肉声だった。
38名無し野電車区:2012/11/16(金) 07:05:59.89 ID:2edhUqrjO
8531だけは大伴氏のアナウンスにして欲しいな。
北浜のときは「三越前」、天満橋のときは「OMMビル・松坂屋前」などとアナウンスがあれば尚良し。
ま、そんなアナウンスをすると混乱を招くが…
(苦笑)
39名無し野電車区:2012/11/16(金) 07:59:41.83 ID:o8xdS69F0
>>38
その時は
北浜「五代友厚像前」
天満橋「OMMビル・京阪本社前」
とアナウンスすれば良いのではないか(提案)
40名無し野電車区:2012/11/16(金) 08:57:21.31 ID:TlzTcOOh0
>>38
それを言うなら、
天満橋は「マーチャンダイズビル・松坂屋前」
北浜は「堺筋・三越前」
淀屋橋は「御堂筋」
の方がしっくりくるな。
あの時代の声の主が誰かは知らないが。
41名無し野電車区:2012/11/16(金) 17:08:54.25 ID:BEhn/S9aI
>>35=敗方を登録商標として申請したこんぷのひらこん
42名無し野電車区:2012/11/16(金) 18:08:51.36 ID:BEhn/S9aI
またこんぷのひらこん+こんぷの東北こんが暴れているのか。自分がスレ立てられなかったからってなwww
このこんぷのひらこん+こんぷの東北こんは居住地が寝屋川説と宇治説とがあるがどっちが正解なんだ?
43名無し野電車区:2012/11/16(金) 18:35:04.99 ID:HZ09hU6pO
>>35
アホすぎ
普通に読めるわ
おもんないしムダにレス増えるから消えろ
44名無し野電車区:2012/11/16(金) 20:52:45.65 ID:NkoTeezS0
刑カード回数券なら、1回余分に刑罰を受けられます
45名無し野電車区:2012/11/16(金) 21:17:10.90 ID:8jXcnMMP0
>>42
敗方を叩いているのが一人だけと思っている幸せ者か?
46名無し野電車区:2012/11/16(金) 21:37:47.18 ID:k6iXVxpc0
宇治にも、寝屋川にも、その他市区町村にも、敗方と鮮人とFUKUSHIMAが嫌いな日本人は数千万のオーダーで居るよ。
47PITAPA定期もないクソ電車:2012/11/16(金) 21:42:34.79 ID:0TBhKIRc0
阪神、阪急、JRも全面禁煙になったのに
クソ京阪だけ、分煙なってことをやっている
いつになったら全面禁煙するんや?
48名無し野電車区:2012/11/16(金) 22:26:17.25 ID:k6iXVxpc0
談合で賄賂もらえないとこんどは業者いじめをする敗方市役所


「無償で工事を強要」業者が枚方市を提訴 大阪
2012.11.16 02:03

 無償で複数の追加工事を行うよう枚方市から強要されたのは違法として、市内の建設業者が15日、
 市に追加工事代金計約240万円の返還を求める訴訟を地裁に起こした。

 訴状によると、業者は平成16年2月〜23年5月、小中学校の改修工事4件を受注。
 その際、駐車場の整地や渡り廊下の塗装などの追加工事8件を無償か極端に安い代金で行うよう指示され、従ったとしている。

 原告側は「逆らったら指名業者から外されると思った」としている。

ttp://sankei.jp.msn.com/region/news/121116/osk12111602030003-n1.htm
49名無し野電車区:2012/11/16(金) 22:32:11.23 ID:EUh1KoVK0
明日快特乗りにいくかー
50名無し野電車区:2012/11/16(金) 22:45:49.08 ID:m/pCgHhQO
>>47
だけって
近鉄は?南海は?
お前の頭では数えられるのは3つまで?
51名無し野電車区:2012/11/16(金) 22:46:34.87 ID:BGYuSmNMO
隣の車両は

 痴 漢 専 用 車
 Makekata Only

       です
52名無し野電車区:2012/11/16(金) 22:47:43.29 ID:K6RXvGLp0
>>48=>>51=反応の早い●持ちこんぷのひらこん♪
53名無し野電車区:2012/11/16(金) 22:48:17.46 ID:K6RXvGLp0
>>48で転載をして著作権侵害をしまくっているこんぷのひらこんでしたwww
54名無し野電車区:2012/11/16(金) 22:49:19.21 ID:k6iXVxpc0
>>52
鮮人は早く半島へ帰れよ。兵役が待ってるぞ。
55名無し野電車区:2012/11/16(金) 22:49:48.38 ID:s63xamrp0
深夜にスレが立った瞬間、30レスもコピペ連投できるって、私は●買って荒らしてるニートですって自己紹介してるようなもんだよな。
56名無し野電車区:2012/11/16(金) 22:53:35.70 ID:s63xamrp0
しかも今回は深夜じゃなくて18時かよ…。
真っ当な社会人なら仕事してる時間だわなw
57名無し野電車区:2012/11/16(金) 22:57:22.81 ID:K6RXvGLp0
>>54ことこんぷのひらこんには言われたくないね。
福島生まれの人間に枚方で小さい頃にいじめられたくらい過去があるからって
お前みたいな人格障害を背負った馬鹿とは一緒にはされたくない。
58名無し野電車区:2012/11/16(金) 22:58:07.65 ID:k6iXVxpc0
その前に、夕方にスレ立てするバカの方を、
なまぽ生活の半島人と疑った方が良いと思うぞ。
59名無し野電車区:2012/11/16(金) 23:01:22.16 ID:K6RXvGLp0
>>58
被災者差別しているお前のことだ。諦めろ。

>>55-56
お前もこんぷスレだとか下のオナニースレになぜこないんだ?
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/rail/1334154070/
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/rail/1326312814/

誰かこいつを下の荒らし報告・規制議論板に報告しる!!
http://qb5.2ch.net/sec2chd/
60名無し野電車区:2012/11/16(金) 23:02:20.41 ID:s63xamrp0
そらぁスレ立てだけなら誰でも、極端な話、学生でもできるからなぁ。

でも毎度お決まりのワンパターンなコピペ連投はお前しかいないんだよw
10年近く京阪スレに張り付いて、誰も相手にしてないのに荒らしたつもりになってるって、悲しい人生だよな…。心底同情するわ。
61名無し野電車区:2012/11/16(金) 23:08:16.73 ID:K6RXvGLp0
>>60がいいこと言ってくれた!!蛆虫エロリバカこんぷのひらこんを退治できるのは君しかいない!!
前みたいにこんぷのひらこんに蛆虫エロリバカって攻撃してやれ!!
でもオナニースレッドやこんぷスレにも来るように!!
62名無し野電車区:2012/11/17(土) 00:10:13.79 ID:9jkVG3Ig0
敗方除け地鎮災ってせいぜい昨年からなんだけどな。
どこのスレでも、即死ラインの30レスまでだったら誰も気にしないよ。
63名無し野電車区:2012/11/17(土) 00:18:00.77 ID:I3cEKXZz0
>>62=まだまだ必死な荒らしでしかも著作権侵害を得意としているこんぷのひらこん♪
誰かさっさとこいつを下の荒らし報告・規制議論板に報告しる!!
http://qb5.2ch.net/sec2chd/
64名無し野電車区:2012/11/17(土) 00:21:10.87 ID:9jkVG3Ig0
>>63
おまえは、早く半島へ帰れよ、日本語が不自由な鮮人。
お前のようなのが居るから敗方の穢れが酷くなるんだろ。
65名無し野電車区:2012/11/17(土) 00:29:14.61 ID:I3cEKXZz0
>>64
お前みたいに幼少期に福島生まれの人間から枚方でいじめられた暗い過去があったからって被災者差別をしまくりませんwww
お前みたいな解離性同一性障害発症者は枚方コンプレックス持ちまくりなのか…可哀想に、こんぷのひらこんwww
66名無し野電車区:2012/11/17(土) 00:35:38.69 ID:I3cEKXZz0
>>44-45=こんぷのひらこん
叩いているのはたった1人じゃん。
え?なぜって?それはこんぷのひらこんが携帯とPCを使い分けた自作自演をしているからだよwww
バス路線板の削除依頼でIP違っていたが文体がワンパターンだったからすぐに自作自演ってわかったわwww
67名無し野電車区:2012/11/17(土) 00:36:01.21 ID:7/81J/0tO
誰だよ、スレに朝鮮人呼び込んだのは?
スレが穢れるから相手するな
68名無し野電車区:2012/11/17(土) 00:48:15.95 ID:I3cEKXZz0
>>67=ID変えて必死なことwww今度は携帯から書いているのか。こんぷのひらこんwww
お前Wikipedia荒らしているHATに似ているなwww

こいつ、2年以上前から非人道的なことやっていたのか…。
35 名前:名74系統 名無し野車庫行[sage] 投稿日:2010/09/08(水) 23:09:27 ID:DfTpvAWM [3/3]
犯罪遠征に行っている敗方民も多数いることから
京都へ遠征し自演をしていても何ら不思議ではない。
お前みたいに短絡的に宇治市民だと決めつけているわけではないので。

36 名前:名74系統 名無し野車庫行[] 投稿日:2010/09/08(水) 23:40:15 ID:iCHNcBbL [2/2]
生まれも育ちも京都ですが何か?
そうやって捏造してるあたり、本物の屑人間だという証明になるな。

>お前みたいに短絡的に宇治市民だと決めつけているわけではないので。
勝手に枚方民と決めつけてるお前が偉そうに言うなよwww
俺様ルール振りかざして正当化ですかw
キチガイの極みだな

根性がひん曲がってるね、こんぷのひらこんは。

引用のやり方が大河阪急スレと同じ
毛馬太郎の文句言ってた奴と質が似てる

なんとなく判ってきたが、もしかして大河阪急と同レベルの毛馬太郎=都路でつか?www
ロリバカを招いた都路も以前京阪スレで暴れてたしな。
69名無し野電車区:2012/11/17(土) 00:57:24.47 ID:9jkVG3Ig0
敗方は韓国の領土、まで読んだ
70名無し野電車区:2012/11/17(土) 01:00:56.70 ID:I3cEKXZz0
>>69=自作自演しまくりで時に別人となる解離性同一性障害のこんぷのひらこん♪

>>60
聞く耳すら付いていないから相手するだけ無駄。
お前も早く荒らし報告・規制議論板でこんぷのひらこん荒らしを報告しる!!
http://qb5.2ch.net/sec2chd/
71名無し野電車区:2012/11/17(土) 01:34:38.55 ID:q91+YoKJ0
クズ比べ

すいへんしゃ(真のクズ)>こんぷのひらこん(一般的なクズ)
72名無し野電車区:2012/11/17(土) 01:37:15.13 ID:I3cEKXZz0
>>72
逆だろバーカ!
73名無し野電車区:2012/11/17(土) 22:21:23.93 ID:X3nprcLC0
8003出たらしいな
74名無し野電車区:2012/11/18(日) 01:21:46.32 ID:m9lE0osZ0
てか、京阪と水平社ってなんか関係することあったの?
最近毎日のように書き込まれてるが。
75名無し野電車区:2012/11/18(日) 02:42:15.60 ID:4AmkzIOk0
>>74
変な思想家が集っているだけです。
スレタイすら読めない人々。
76名無し野電車区:2012/11/18(日) 02:47:36.25 ID:6Sc8wl3b0
四条着9時頃の上り電車に災都敗方市で遅延祭りを開災させる集団と聞いているが。

すいへいしゃが火薬のようなもので、ヒステリックな♀旅客あるいは法に無知な京阪従業員が
点火させて炎上するらしい。

まあ、犯罪災厄ラインの途中に駅を設けて電車を停めることがそもそもの間違いだよね。
77名無し野電車区:2012/11/18(日) 04:34:11.33 ID:6Sc8wl3b0
本日は京阪電車をご利用くださいましてありがとうございます。

お客様にご案内します。
今度の特急出敗柳行きですが、
災都敗方市駅において犯罪専用車両にすいへいしゃが挟まりましたため、安全確認を行いました。
この影響で、電車は23分の遅れを持って災都敗方市駅を発車しております。
このため、当駅到着も20分程度遅れることが見込まれます。
お急ぎのところおそれいりますが、電車到着まで今しばらくお待ち願います。

本日も電車遅れましたことをお詫びいたします。
78名無し野電車区:2012/11/18(日) 07:47:23.83 ID:+QrWm59yO
>>74
西厨が雌車に反対してる連中が気にくわないからストーカーしてるだけでは?
79名無し野電車区:2012/11/18(日) 15:23:31.78 ID:55Esv2lL0
>>76-77=こんぷのひらこん
80名無し野電車区:2012/11/18(日) 20:23:09.96 ID:6Sc8wl3b0
また犯罪災厄ラインで人身かよ
81名無し野電車区:2012/11/18(日) 20:24:47.92 ID:g3IeSK990
でこんぷのひらこんが降臨かよwww
82名無し野電車区:2012/11/18(日) 20:30:44.15 ID:6Sc8wl3b0
当該上りらしいから、まともに犯罪専用車両が突っ込んでおるな。
83名無し野電車区:2012/11/18(日) 20:31:55.47 ID:m3uBFdqkO
橋本人身事故で京橋糞詰まり
動かない
再開したらしいが糞まみれになりたくはない
84名無し野電車区:2012/11/18(日) 20:33:41.07 ID:6Sc8wl3b0
誰だよ、明日の運用変更祭り期待してカメラの手入れ始めてるのは?
85名無し野電車区:2012/11/18(日) 20:36:35.97 ID:ljYyoGY4O
おめーだろ
86名無し野電車区:2012/11/18(日) 20:41:57.57 ID:6Sc8wl3b0
通勤災急に8000か3505入ったら笑うが、俺は単に乗るだけだよ。
87名無し野電車区:2012/11/19(月) 01:56:12.97 ID:1LopoiWt0
なんか、やたら通勤災急だの敗方だの言ってる連中って頭のレベルが知れてるな。
粘着というか何というか・・・。
88名無し野電車区:2012/11/19(月) 21:55:58.45 ID:Qu89UWM00
何故か2400がすきな俺・・・
89名無し野電車区:2012/11/19(月) 22:57:56.66 ID:6oEpkKIoO
>>86
通勤災急って何?
90名無し野電車区:2012/11/20(火) 00:40:45.80 ID:njkVjWvc0
【通勤災急】とは・・・平日朝の下りにのみ6本設定されている守口市に停まらない災厄急行。
中之島行きであるため、香里園・寝屋川市といった特急の停まらない災厄急行停車駅では
やたら使い勝手の悪い迷惑電車。女性専用車両がないために好んで乗る客も少し居るらしい。
91名無し野電車区:2012/11/20(火) 01:25:52.19 ID:Wm0yQg5IO
>>90
マジレスすると、中之島線はともかく、天満橋使う男にはないと困るだろう。
92名無し野電車区:2012/11/20(火) 02:56:20.22 ID:b5G6fuyP0
>>90
解説の中身までアホみたいな語句が混じっていて意味不明。
やっぱ頭のレベルが知れてるな。しつこくそういう言葉を使いつづける粘着は。
93名無し野電車区:2012/11/20(火) 03:00:52.66 ID:Wm0yQg5IO
>>92
訳してみる
【通勤快急】とは・・・平日朝の下りにのみ6本設定されている守口市に停まらない快速急行。
中之島行きであるため、香里園・寝屋川市といった特急の停まらない快速急行停車駅では
やたら使い勝手の悪い迷惑電車。雌車がないために好んで乗る客も少し居るらしい。
94名無し野電車区:2012/11/20(火) 06:13:51.26 ID:iJ74jPrRO
このスレ、いつの間にか対岸並みに荒れるようになったのな。
95名無し野電車区:2012/11/20(火) 11:13:40.05 ID:4VSi86Fw0
対岸より荒れてるよw 枚方コンプの宇治虫とそれに構う奴らのせいで。
96名無し野電車区:2012/11/20(火) 16:47:56.22 ID:EQH2JhpA0
KEIHAN & KINTETSU

  え え と こ な し
97名無し野電車区:2012/11/20(火) 17:55:51.31 ID:VZSh/jQQO
樟葉駅前に橋下が来るからって開始前から聴衆大杉
客寄せパンダだ
98名無し野電車区:2012/11/20(火) 22:02:56.39 ID:rKTPTvwc0
>>82=こんぷのひらこん
99名無し野電車区:2012/11/20(火) 22:09:13.69 ID:jE6509kE0
橋下に会いたきゃ淀屋橋に行けばいくらでも会えるだろうに
100 ◆NCmQo8Jf0s :2012/11/21(水) 01:23:16.36 ID:b93gORGF0
101名無し野電車区:2012/11/21(水) 09:36:54.23 ID:QJEXbPrc0
>>97
維新は枚方みたいな大阪の果てなんか切り捨てるんだろ?
橋下が知事になって大阪都構想をブチ上げたとき、
これはもうダメだと思った。
枚方は京都府に編入してもらいたい。
第一樟葉駅前の金融機関、京銀や京信はあるのに、大阪系の地銀はない。
102名無し野電車区:2012/11/21(水) 11:07:24.40 ID:en/OyVUQ0
>>101
ひらしん…
103名無し野電車区:2012/11/21(水) 12:02:38.51 ID:QJEXbPrc0
>>102
ひらしんは信金。地銀ではない。
あと、京信の預金量は下手な地銀よりも多い。
104名無し野電車区:2012/11/21(水) 12:09:54.72 ID:9zXT3FVe0
大昔は大阪銀行とか幸福銀行とかあったけどね。
どっちも店舗あぼーん。
105名無し野電車区:2012/11/21(水) 12:34:42.56 ID:HUN2q3ju0
>>101
三井住友銀の住友、スーパーリージョナルバンクのりそな銀、
三菱東京UFJ銀の三和と大阪発祥の銀行がきちんと揃ってるだろうが樟葉に。
106名無し野電車区:2012/11/21(水) 12:40:38.72 ID:J9DnZ0htO
>>105
それ地銀じゃなくて都銀
107名無し野電車区:2012/11/21(水) 13:04:56.00 ID:GVvAU3DH0
最近郵便局で内容証明を持った銀行名の入った封筒を持ったリーマンをよく見る
おまえら借りた金はキッチリ返せよ
108名無し野電車区:2012/11/21(水) 13:17:12.49 ID:Za18k5TBO
>>101
枚方どころじゃない。
旭城東鶴見東成すら切り捨てにかかってる。奴がほしいのは北中央の税金だけ。
109名無し野電車区:2012/11/21(水) 15:10:36.62 ID:TZ71bz2k0
で、橋下はノーマイカタデーの20日に
わざわざ脱枚の呼びかけに糞袴まで行ったのかよ?
110名無し野電車区:2012/11/21(水) 15:37:53.71 ID:Gpc6wv18O
京福嵐山線京福叡山線とも満員だ
111名無し野電車区:2012/11/21(水) 16:31:44.17 ID:1XRhUbLwO
いま無線でB1605Aが三条→祇園四条で人身事故だって。
あんな地下区間でマジ?
112名無し野電車区:2012/11/21(水) 17:14:10.90 ID:mCHOZGUMO
祇園四条で飛びやがったな。

これからラッシュなのにさ
113名無し野電車区:2012/11/21(水) 17:15:13.35 ID:wFwZuP710
16:30ごろ、下り特急列車に祇園四条駅で人身事故が発生しています。
一部列車に15分程度の遅れが出ています。(11月21日 16:57現在)
〈振替輸送〉 16:50より、 JR西日本・大阪市交通局 地下鉄・京都市交通局 地下鉄・阪急電車・
近鉄電車・大阪モノレール・北大阪急行で 振替輸送を実施しています。
ご利用のお客さまには、ご迷惑をおかけいたしますことお詫び申し上げます。
114名無し野電車区:2012/11/21(水) 18:45:03.97 ID:94DsYlfsP
四つ橋線で線路内立ち入りでダイヤ乱れ、
御堂筋線で人身事故でダイヤ乱れ、
京阪で人身事故でダイヤ乱れ。
ワシの乗るやつフラフラやがな
115名無し野電車区:2012/11/21(水) 18:47:24.44 ID:2JkNLoTP0
>>114
疫病神か…
あえて言おう、カスだと。
116名無し野電車区:2012/11/21(水) 19:35:28.05 ID:G3hMpV4/0
>>112
さいなら
すいへんしゃ!
117名無し野電車区:2012/11/21(水) 19:40:39.61 ID:8/mxg4vS0
シート背裏詰め物から血の様なものが。
118名無し野電車区:2012/11/21(水) 19:48:28.35 ID:wiNmsPup0
>>109=こんぷのひらこん
119名無し野電車区:2012/11/21(水) 22:17:05.33 ID:IwPFIqX50
>>118
また出てきたよ、この手の人。
敗方とか災急とか言うてるのもそうだけと、ホント頭のレベルが知れてるw
120名無し野電車区:2012/11/21(水) 22:30:55.70 ID:G+p0TSA/0
夕方の上り準急に乗っていたけど、淀屋橋の時点で通路まで立ち客
天満橋で満員になった
121名無し野電車区:2012/11/21(水) 22:41:46.41 ID:TZ71bz2k0
沿線犯行状況(敗方市) →詳細を見る

→現在30件以上の犯罪はございません。
122名無し野電車区:2012/11/22(木) 01:39:48.23 ID:DU0E7Imq0
まもなく、災都敗方市、まけかたしです。
敗方野線は乗換えです。
被災地行きは6番乗り場から発車します。

災都敗方市の次は、糞袴に停まります。

この駅でパトカーに連絡します。
この先、丹波橋で準急に連絡します。

なお、災都敗方市では、
すいへいしゃとお客様のトラブル対応のため18分停まります。
京都方面お急ぎの方は、改札を出て高槻方面行きのバスにお乗り換えください。

右 側 の ド ア を マ ケ ま す 。 ご 注 意 く だ さ い 。
123名無し野電車区:2012/11/22(木) 02:39:17.82 ID:cjw54+eP0
面白いと思ってるなら完全に精神病だな
124名無し野電車区:2012/11/22(木) 07:07:19.48 ID:0g2okuxKO

確かに
まぁいつもいつもアホなカキコミ、ホント感心するわ(棒読み)
125名無し野電車区:2012/11/22(木) 12:18:03.20 ID:rTavT2XSI
>>119=こんぷのひらこんの味方
>>121-122=こんぷのひらこん

>>123-124
こんぷのひらこんとその不愉快な味方達は聞く耳持ってないぞ。言うだけ無駄。
126名無し野電車区:2012/11/22(木) 15:03:38.15 ID:YE6OcYp0O
京橋から乗るなら準急出町柳行き最強。混み具合が京阪最強
127名無し野電車区:2012/11/22(木) 21:22:54.53 ID:NpphUePBO
ろくな(に)駅に止まらないのに、なんであんな混むんだろう
128名無し野電車区:2012/11/22(木) 21:29:56.86 ID:DU0E7Imq0
まけいはんの車両は、車幅が狭いために、ロングシートのあるドア間に2列で立つと、
それ以上詰め込みが難しくなることによりドアのある出入り台部分に密集させられてしまう。

JRは酷評の酷い207でも、ドア間ロングシート部には枕木方向に余裕で3人並んで立てる。
他の関西私鉄でも、適度に通路中央に立つ余地があるので、その分出入り台部分に余裕ができる。

何はともあれ、まけいはんだけじゃなくて、他の電車にも乗ってみれば視野が広がるよ。
129名無し野電車区:2012/11/22(木) 22:24:09.71 ID:/6sN2wxo0
>酷評の酷い

もうちょい日本語上手くなってから頼むわ
130名無し野電車区:2012/11/22(木) 22:45:01.04 ID:w/6zoQrQO
>>129
頭痛が痛いの類だな。
131名無し野電車区:2012/11/22(木) 23:25:06.81 ID:BAS+2Jp0T
今日の朝萱嶋行きの区急で椅子に座って足おっぴろげたキチガイがいたな
ぶつかった学生?の足を蹴っててワロタw
132名無し野電車区:2012/11/23(金) 00:17:53.68 ID:HVx/vFOh0
また敗方


<法務局不手際>国籍不正取得者の戸籍、3年間抹消せず放置

毎日新聞 11月22日(木)2時35分配信

 中国残留孤児の息子だと偽って日本国籍を不正に取得したとして有罪判決が確定した大阪府枚方市内の男(52)の戸籍が約3年間、
抹消されずに放置されていたことが、捜査関係者への取材で分かった。男が先月、執行猶予中に別の事件で大阪府警に逮捕され、日本国籍のまま国内にとどまっていたことが判明した。
大阪法務局などは「重大な問題と認識している。申し訳ない」と謝罪し、法務省は早期の抹消を指示した。

 捜査関係者などによると、男は日本国籍を持つ女性と中国で結婚した。90年に来日後、国籍ブローカーの女から、
中国で死亡して宮城県大崎市(旧松山町)に本籍が置かれたままの残留孤児の男性の戸籍を紹介され、04年4月、
この男性の長男だとする虚偽の書類を枚方市に提出し、約2カ月後に日本国籍を取得した。

 府警は09年3月、国籍を不正取得した電磁的公正証書原本不実記録・同供用容疑で男を逮捕し、同10月に懲役2年(執行猶予4年)の大阪高裁判決が確定した。
大阪高検は大崎市や、その後に本籍が移された枚方市に戸籍の抹消を求め、両市は仙台、大阪両法務局の指示を待っていたという。

 法務省によると、国籍を不正取得した場合、検察庁が関係自治体に戸籍の抹消を求め、法務局の指示を受けた自治体が対処する決まりだ。
不正取得で戸籍を抹消されれば、原則として国外退去処分になる。しかし、約3年たっても男の戸籍は抹消されず、
執行猶予中の先月、無許可で廃棄物処理業を営んだとして再び逮捕されたことから問題が発覚した。

 男には日本国籍を持つ子がおり、仙台法務局の奈良康憲・戸籍課係長は取材に「子供などの身分関係に重大な影響を及ぼすので、
検討に時間がかかっていた」と釈明した。大阪法務局の菅原操・戸籍課長は「仙台法務局や自治体と協議し、速やかに対処したい」と話した。
大崎、枚方両市は「個別の案件は答えられない」としている。【近藤大介】

ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20121122-00000009-mai-soci
133名無し野電車区:2012/11/23(金) 02:19:43.07 ID:nVl04ZSz0
枚方法務局は不動産登記専門みたいなもんだから戸籍に関してはあまり関知してない。
天満橋にある大阪法務局の責任。
134名無し野電車区:2012/11/23(金) 03:00:37.18 ID:v0MKN2pG0
>>132
またお前か。
「敗方」「災急」とかの他にそろそろ新ネタ出せよw
ネタ切れか?

それと、スレタイくらい読めよwww
135名無し野電車区:2012/11/23(金) 04:44:28.14 ID:HVx/vFOh0
日 本 国 籍 の 不 正 取 得 は MAKEKATA で

世 界 一 の 犯 罪 都 市 へ   敗 方 市 役 所
136名無し野電車区:2012/11/23(金) 08:22:01.55 ID:mPWSTY6J0
>>133
「枚方」で毎日検索してるんでしょ?
暇な努力家なのさきっと。
アレだな、目の敵なJR酉がオーバーランしたり、裏道な通学路で死亡事故が発生したら、その後やたら類似報道ばかりするマスゴミみたいなモン。
137名無し野電車区:2012/11/23(金) 09:52:28.21 ID:i5vLAqQS0
いちおう仕事でやってるマスコミに失礼なレベルだよ。
毎日欠かさず枚方に関連する事故・犯罪のニュースを検索してるって、どんな奴だよ・・・

現実社会からの除け者が集まる2chの、さらにマニアックな鉄道板なんかの地味な京阪スレなんかに10年近く粘着してるなんて・・・。

割とガチで知的障害者に近いレベルの人なんだろうなぁ。
自閉症と強度のアスペルガーは確定として。
138名無し野電車区:2012/11/23(金) 10:00:39.56 ID:i5vLAqQS0
たぶん興味の先が女性に行ってたら、この粘着質だから100%ストーカー犯罪起こすよなw

ある意味京阪と枚方で留まってくれてよかったよ。
139名無し野電車区:2012/11/23(金) 11:04:39.72 ID:okZpSGom0
>>132=>>135=ニュースサイトから転載して著作権侵害しまくりのこんぷのひらこん

>>136-138
宇治在住エロリバカことこんぷのひらこんに何言っても無駄
140名無し野電車区:2012/11/23(金) 11:16:54.93 ID:ZumSwAzr0
┏━━━━━━━━━┓ ∧_∧  11/24 京都11R 芝・右 1200m
┃第57回京阪杯(GIII) .┃(´∀` )<3歳以上(国際)(特指)オープン 別定 発走15:40
┣━┯━┯━━━━━┻○━○━━━━┯━┯━━━┯━━━━━┯━━━━┓
┃1 │1 │ハクサンムーン        [牡3]│55│酒  井│(西)西園正│京洛S..15┃
┃1 │2 │グランプリエンゼル     .[牝6]│54│川  須│(西)矢作芳│信越S..11┃
┃2 │3 │スギノエンデバー      [牡4]│56│藤岡佑│(西)浅見秀│セントウルs8┃
┃2 │4 │サドンストーム         .[牡3]│55│勝  浦│(西)西浦勝│京洛S 1┃
┃3 │5 │シュプリームギフト     .[牝4]│54│秋  山│(西)須貝尚│オパ-ルS6┃
┃3 │6 │ジュエルオブナイル    [牝5]│54│川  田│(西)荒川義│京洛S 2┃
┃4 │7 │オリービン          [牡3]│55│武  豊│(西)橋口弘│スワンS5┃
┃4 │8 │アドマイヤセプター    ..[牝4]│54│cルメール│(西)橋田満│スワンS3┃
┃5 │9 │パドトロワ            [牡5]│58│安藤勝│(西)鮫島一..|スプリンター8┃
┃5 │10│エーシンヴァーゴウ     .[牝5]│55│福  永│(西)小崎憲..|スプリンター7┃
┃6 │11│ビウイッチアス       [牝3]│53│中  舘│(東)武藤善│京洛S 7┃
┃6 │12│テイエムオオタカ       .[牡4]│56│藤  田│(東)石栗龍│スワンS2┃
┃7 │13│ケイアイアストン        .[牡7]│56│太  宰│(東)和田道│京洛S..10┃
┃7 │14│エーシンホワイティ    ..[牡5]│56│松  山│(西)松元茂│スワン 10┃
┃7 │15│スプリングサンダー     . [牝5]│54│四  位│(西)昆  貢│スワン 11┃
┃8 │16│ウインドジャズ        .[牡5]│56│渡  辺│(西)佐山優│スワン 16┃
┃8 │17│マコトナワラタナ        .[牝3]│53│佐藤哲│(西)鮫島一│京洛S 6┃
┃8 │18│ハナズゴール          .[牝3]│53│田  辺│(東)加藤和│秋華賞16┃
┗━┷━┷━━━━━━━━━━━━━┷━┷━━━┷━━━━━┷━━━━┛
パドトロワは、18年前の京阪杯2着馬スターバレリーナの孫
141名無し野電車区:2012/11/23(金) 11:33:52.09 ID:NvY5psm80
みんな落ち着いて枚方でモスバーガーでも食ってゆっくりして行けよ
142名無し野電車区:2012/11/23(金) 11:48:44.97 ID:qSOT3iiX0
>>140
25日9:00開催の、「第○回京阪鉄道部品杯」を脳内妄想したではないかw
143名無し野電車区:2012/11/23(金) 11:52:14.70 ID:okZpSGom0
ターフィー号今年運転しないみたいだな。
144名無し野電車区:2012/11/23(金) 12:12:11.27 ID:9dmie11BO
藤森駅に特急を停車させてよ〜 おねがい〜
145名無し野電車区:2012/11/23(金) 12:56:51.94 ID:8Vr83e2G0
>>140
ファンファーレは、むかちん仕様?

名鉄杯は、ミュージックホーンやね。
ttp://www.youtube.com/watch?v=8uOtvmyNfmU
146名無し野電車区:2012/11/23(金) 13:35:17.84 ID:RUiTbYCkO
ミシガンカン、予想はしていたが色映えがびわこ連絡に比べたら微妙だね。まぁ付けてくれるだけで十分有り難いですけど
147名無し野電車区:2012/11/23(金) 21:54:05.42 ID:s3A3gSnK0
星田 イルミネーション
でぐぐったら

枚方市星田 イルミネーション
って候補が出てきてびっくり

交野市どんだけ存在感薄いんだよ・・・
148名無し野電車区:2012/11/23(金) 22:06:07.93 ID:pAu3urMX0
http://toolbiru.web.fc2.com/topic/kita2-umedakai-birugn.jpg
ここまで完成したらすごいけどな
149名無し野電車区:2012/11/23(金) 22:20:14.17 ID:i8GiuRU00
「ミシガン」 は、絵柄が中央に寄りすぎていると指摘している、ブログの人がいた記憶がある。

寝屋川車庫の社員食堂に、確か本物の 「ミシガン」 が飾られていたはずだから
もう少し、実物と同じように出来なかったのだろうか。
150名無し野電車区:2012/11/23(金) 22:23:37.05 ID:z8HTfQe00
取っ手の穴もほしかった。
151名無し野電車区:2012/11/24(土) 00:14:49.01 ID:uLWo/BVu0
洛楽も定期特急みたいにキビキビ走ってくれれば阪急より早く京都四条に着いたり
152名無し野電車区:2012/11/24(土) 00:43:14.19 ID:w53tXLxd0
「京街道の冬の旅」犯行キャンペーン、この冬も開災決定!

ttp://www.kyokanko.or.jp/huyu2012/index.html

            /    .: :: :: :: :: :: :: :: :: :: :: :: :: :: :: :: :: :: :: :: ヽ
                  .: :: :: :: :: :: :: :: :: :: :: :: :: :: :: :: :: ::\ :: :: ::'.
            /     .: :: :: :: :: :: :: :: :: :: :: :: :: :: :: :: :: :: :: ::.∨ :: ::'.
.           /   . .: :: :: :: :: ::|: :: :: :: :: :: :: :: :: :: :: :: :: :: :: :: :: :: : |
          厶ィ: :: :: :: :: :: ::/::│:: :: :: :: :∧(_ ̄`'( ̄ ゙̄Y: ::| .::.::.:|
.        /   | :i:: :: :: :: ::/ | ∧|:: :: ::r…─==ミ マ{ │ ::| .::.::.:|
          | :|:: :: :: ::.└ |:ト八 :: :: 7 =─:-、 \ 丶 |:: ::|i: :: ::|    わたしは、「不可視京街道」を
          | :|::│:: :: :厂|厂i小:: :/_z斗テ汀'、   │: 八| :: |
          |八八:|:: :j|   j│∨ __弋cソ┘   │/  | :: |    探しに行かなければならない。
              ∨八小 ー― ノ―-└──--、     l´  : :: |
              |:: :从「 ̄ ̄  '     ̄ ̄八    ∨  j:: ::|
              |:: :: ::.iゝ     t__ァ     イ::ムニニニユ / :: リ
              |:: :: :: ∨_> _   _ イ|/::.「       ∨::/
              ∨\::_「  | \二/  |仏ィ゙        く
.            / ̄ ̄ // /^⌒Y^Y⌒^| /         jハ
            ∧    〈〈 /     人人  ∨         }
            | 丶     ∨      ∧    l         / ,′
            |   \  〈/    !    /            /
            ∨      ∨    |     /            /
153名無し野電車区:2012/11/24(土) 00:43:34.25 ID:YD7LaVyb0
今のダイヤでキビキビ走る定期特急なんざ1日5本もないんじゃ
154名無し野電車区:2012/11/24(土) 09:32:11.05 ID:CJ7oLctB0
淀はどーよ
155名無し野電車区:2012/11/24(土) 10:34:54.39 ID:P1DJFHImO
すいへいしゃに粘着してた連中はどうしたんだ?大学生のグループとわかって逃げ出したのかな?
156名無し野電車区:2012/11/24(土) 11:28:54.74 ID:77/BMSc20
>>149
実際に取り付けたらもうそれが本物なんだよ
157名無し野電車区:2012/11/24(土) 12:24:46.85 ID:TRQIL71LO
>>149
そんな事言い出したら昔の急行丸サボだって物によって字の形が違ったりでキリがない
158名無し野電車区:2012/11/24(土) 19:14:35.68 ID:xIoVNYtf0
そういえば枚方って人口が多い割にはホテルが少ないんじゃない?
159名無し野電車区:2012/11/24(土) 19:37:17.52 ID:9TbCZq890
最近驚いたこと
6000系が1983年にできた車両ということ

1983年であのセンスはカコイイ
160名無し野電車区:2012/11/24(土) 19:47:41.95 ID:TRQIL71LO
だからローレル賞なんですよね
161名無し野電車区:2012/11/24(土) 20:03:18.54 ID:F5oq77zEO
運転室頭上が狭い。真ん中の柱がデカすぎて 信号現示が見にくい。
加速が悪い。と運転士に不評ですが。
162名無し野電車区:2012/11/24(土) 20:06:27.13 ID:O2Nlk+Yy0
>>159
6000系の初期車は、京都地下線開業に運用開始。地上の鴨川べりを走っている。

拾い物だが、手元に、地上時代の三条駅ホームに6000系が停車している画像を持っている。

古めかしい地上時代の旧三条駅に、当時最新鋭車両である6000系が停車しているのに
激しい違和感を感じる。
163名無し野電車区:2012/11/24(土) 20:15:43.93 ID:w53tXLxd0
客を煽る目的でつけられたドアブザーが斬新だったわ>6000
京阪は急行以下の客をまともに客扱いしていないことを象徴してた。
164名無し野電車区:2012/11/24(土) 20:18:48.88 ID:xIoVNYtf0
京都市内の京阪の駅近くで安い駐車場があるところってどこがあるっけ?
あと六地蔵の駅近くって駐車場多いの?
165名無し野電車区:2012/11/24(土) 20:22:51.70 ID:+nV87Rge0
>>161
毎日11時に出勤している(うそ)
日常的に利用している(うそ)
車両のメンテナンスをしている(うそ)
エアコンの寿命は30年くらい(うそ)
元運転士ですから(うそ)
運転士に不評ですが(うそ)
166名無し野電車区:2012/11/24(土) 20:24:26.03 ID:nel8UFwr0
6000の加速ってホントに悪いよね。
京橋発車して110km/hに達するまで関目までかかる。
足回り取り替えてVVVFに換装してくれないかな。車体はまだまだ使えるだろうし。
167名無し野電車区:2012/11/24(土) 20:38:43.75 ID:INmyaleK0
>>162
4両の普通、其れも鴨川よりの4番線とみた
168名無し野電車区:2012/11/24(土) 20:41:32.06 ID:+nV87Rge0
>>166
1両抜いてパズルやるんじゃないんですか(棒読み)
169名無し野電車区:2012/11/24(土) 21:18:09.37 ID:aJfAEagv0
>>158
枚方市内のホテルは枚方市駅南側のサンプラザホテルのみ
と思ったら駅北側にラブホからビジホに模様替えしたホテルがあるみたいだ

寝屋川市内ですら香里園に1か所、寝屋川市に2か所ある
170名無し野電車区:2012/11/24(土) 21:41:46.77 ID:TRQIL71LO
>>163
今に始まった事じゃないでしょ

初代特急発メロ『フィガロの結婚』なんて客を煽る目的以外の何物でもない
171名無し野電車区:2012/11/24(土) 21:48:07.21 ID:yiXwL07/0
>>162
6000系って昇圧工事の代替用車両だろ?
だから一挙に11編成新造じゃないの?
172名無し野電車区:2012/11/24(土) 21:52:14.00 ID:CJ7oLctB0
>>159-160
来年でもう30年選手なんだよね…
今でも「新車」として通用しそうなデザインなんで、何か信じられない

その意味では、大津の600も、登場して間もなく30年、
他社にはなるけどメトロ01系・江ノ電1000も間もなく/既に30年選手…
(トップアイドルの305編成に次いで、もう2の古参になってるけど、
こちらも古さをあまり感じない)
211系や205系も、初登場から25年以上だよなぁ
173名無し野電車区:2012/11/24(土) 22:24:16.90 ID:4feFv7iU0
光善寺駅、京都方面だけ喫煙コーナーがある。
京都方面は、電車少ないから煙の中で長く待たされる。
京都へ行くやつは客ではないから、癌にでもなれってことか。
174名無し野電車区:2012/11/24(土) 22:46:20.73 ID:w53tXLxd0
×京都方面
○災都敗方市方面
175名無し野電車区:2012/11/24(土) 22:47:49.06 ID:HnawE/CO0
>>172
6000系は185系のデザインの影響を受けている気がする。
176名無し野電車区:2012/11/24(土) 22:53:28.41 ID:ZQw7CTTF0
>>172
600や700の車体の車齢は全体的に少なくとも40年は経過しているはず。
615と620が確か一番古い。来年で(車体の)製造から50年目だったかな?
177名無し野電車区:2012/11/24(土) 23:03:27.73 ID:UjBr0tnI0
>>174
宇治は、喫煙コーナーみたいな汚いものはないんだね。うらやましい。
178名無し野電車区:2012/11/24(土) 23:24:46.79 ID:TRQIL71LO
>>176
615-616〜619-620は両運車からの改造やもんな
179名無し野電車区:2012/11/25(日) 01:06:28.95 ID:H/epKDza0
>>162
正しくは、「京都地下線開業前」。

それにしても、6000系のデザインは斬新で、当時小学1年生だった自分は、
四条から6000系の急行に乗車して、丹波橋で普通宇治ゆきに乗り換え、
伏見桃山で下車するのが楽しみだった。

それにしても、車体の正面デザインの斬新さも さることながら、扉間のガラスが
大型2枚ガラスになったのも、インパクトが強かった。

当時の阪急や阪神は、扉間のガラスは3枚ガラスだったので、ガラスのサイズが大きく異なる。

ちなみに側面の窓配置は、最新鋭車両の13000系にも踏襲されている。

阪急9000系のような大型ガラスにはせず、あえて6000系と同じガラス配置になっているのは
6000系以来の、“京阪電車らしさ”を、演出していると思う。
180名無し野電車区:2012/11/25(日) 01:31:05.01 ID:dK+9yGalO
>>171
6000系1次車の6001F〜6005Fが昇圧前の約1年前くらいに4両編成で暫定的にデビューした。で、本線はもちろん宇治線や交野線にも入線していた。
181名無し野電車区:2012/11/25(日) 01:50:14.60 ID:K5B9Z4Jo0
しかし、6000系が特急に充当されることなど、当時まったく予想されてなかっただろうに。
182名無し野電車区:2012/11/25(日) 02:36:42.11 ID:wm/mcBi50
宇治急行にはちゃっかり入っていた
183名無し野電車区:2012/11/25(日) 06:44:29.03 ID:CYL7IO4S0
>>175
むしろ西武新101寄りかも。
184名無し野電車区:2012/11/25(日) 08:49:30.13 ID:3w5paatgO
>>180
そうそう懐かしいね。で昇圧の当日までに7両11編成が揃ったんだよな。あの頃、次々に寝屋川に6000系が搬入されてたけど、試運転しなかったんだろうか…? 昇圧当日からいきなり新車が運用に就いてたけど。
185名無し野電車区:2012/11/25(日) 10:03:19.66 ID:Sr8PppTq0
夜中に昇圧して試運転してたよ。
186名無し野電車区:2012/11/25(日) 10:26:51.30 ID:H+HN+tvO0
24日の昼間は、人多すぎで、
上りの三条での緩急接続を中止して、
特急を丸太町に臨停させてたな。
最大10分近く遅れてたような。
187名無し野電車区:2012/11/25(日) 11:01:41.94 ID:7yGBr+G3O
>>185
800系でもそうしてたな
188名無し野電車区:2012/11/25(日) 11:03:14.67 ID:ij2DrH4+O
15分ヘッドの時も遅れてたが5分程度やった。 特急に客が集中し過ぎてるんやろう。何より運転士がパニック状態やわ。
189名無し野電車区:2012/11/25(日) 11:44:03.92 ID:WXb3B0Lh0
京阪って秋になると休みの日は10分延着が定番になってるよね

ノンストップ走らすも秋ダイヤみたいなを作って正月ダイヤ並みに増発してほしい
190名無し野電車区:2012/11/25(日) 11:49:12.19 ID:os5HWJzS0
紅葉期になる度に「東福寺をなんとかしろや!」て思うよな。
191名無し野電車区:2012/11/25(日) 11:50:32.02 ID:K5B9Z4Jo0
祝日はともかく、土曜日曜は競馬客が上乗せされるからな。
192名無し野電車区:2012/11/25(日) 12:58:34.64 ID:ij2DrH4+O
出町柳でホーム上に下車客がまだ残ってるのに折り返しが高速で出て行くのは非常に危険。
193名無し野電車区:2012/11/25(日) 13:16:00.19 ID:+f640kga0
>>181
ヒント:臨時特急使用指定車両形式
194名無し野電車区:2012/11/25(日) 13:25:57.98 ID:ij2DrH4+O
阪急、JRはもっと客多いが遅れてない。
京阪は京橋出る時点で競馬客と観客客がごっちゃになって混乱して遅れが出てる。
195淀在庫なう ◆BLUEKHAoVw :2012/11/25(日) 13:48:04.02 ID:xTw34JcEO
部品は大和田土居駅名標、前面標識系は5000系40年淀屋樟葉準急天満橋星のブランコ出町柳臨急GALLOP七夕Stn2011、側幕器がまあ大物在庫ですか。
196名無し野電車区:2012/11/25(日) 13:51:49.45 ID:+wlh998e0
毎日11時に出勤している(うそ)&nbsp;
日常的に利用している(うそ)&nbsp;
車両のメンテナンスをしている(うそ)&nbsp;
エアコンの寿命は30年くらい(うそ)&nbsp;
元運転士ですから(うそ)&nbsp;
運転士に不評ですが(うそ)&nbsp;
5分程度やった(うそ)&nbsp;
秋の休みの日は10分延着が定番(うそ)
折り返しが高速で出て行く(意味不明)
阪急JRは遅れてない(うそ)
京橋出る時点で混乱して(うそ)
197名無し野電車区:2012/11/25(日) 14:28:06.75 ID:aQP4J0iiO
牧野駅のソバ屋、今月末で閉店
198名無し野電車区:2012/11/25(日) 14:49:41.90 ID:7yGBr+G3O
>>193
平成に入ってからは7000系が多かったような。
199名無し野電車区:2012/11/25(日) 15:13:45.52 ID:os5HWJzS0
特急車が7両の時代は臨時特急もなるべく7両が使われた。
だから6000系が8両になってからは7000系が多く使われたんだろう。
特急車が8両になってからは臨時特急も8両ばかり使われるようになったが。
200名無し野電車区:2012/11/25(日) 15:55:01.08 ID:TP0iSWOpO
昇圧後の臨時特急と言えば6000系だった。種別表示幕は、急行表示の色をひっくり返した白地赤文字の特急表示だったな。

>>194
それを言ったら阪急神戸線特急も同じ。
神戸や六甲山の観光客と西宮北口乗換仁川の競馬客が合わさる。

この時期、JRも遅れるぞ。つか、JRの方が京阪よりひどい。
201名無し野電車区:2012/11/25(日) 15:59:12.65 ID:hico04Pn0
この時期の土日は
特急3/h
快急3/h
急行3/h 7連限定 淀東福寺停車


くらいやらないと、遅延が収まらないだろうな
202名無し野電車区:2012/11/25(日) 16:48:56.64 ID:rJ3tt5l+0
>>155
すいへんしゃ
お前自作自演バレバレだぞ!
いつも一人で枚方から携帯いじりながら迷惑乗車してる
じゃねーか。
なにが大学生のグループだ?
お前友達が伊根ーから羨ましいんだろが・・・
朴られて塀の中で友達でも作りな。
そんでも出来ねーだろがな・・・
おーっと、おまいのなまえ書くとこだった〜
203名無し野電車区:2012/11/25(日) 16:50:58.96 ID:MMivuj3/0
>>201
それをやるなら
特急×6、快急×3じゃね?
204名無し野電車区:2012/11/25(日) 18:00:10.85 ID:ytJr4JWv0
地上時代の三条駅に停車中の6000系
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org3663622.jpg
見せれるレベルの写真じゃないけど(汗)
205名無し野電車区:2012/11/25(日) 18:22:05.78 ID:lNVe2XhdO
>>202
そいつは単に枚方から乗車してる奴じゃないの?すいへいしゃはまた違うやつだろ。
京阪電車の女性専用車両に乗車するやつなんてたくさんいるんだからなんでもかんでもすいへいしゃにするなよ。
206名無し野電車区:2012/11/25(日) 19:30:19.61 ID:pXYCbm0+0
>>204

いえいえ、とても貴重な記録だと思う。

逆に今のうちに中之島線内で旧塗装とか旧3000系なんかを撮っておくと、後々こういう価値が出るんだろうな。
ちなみに2008年の習熟試運転で1900系2本が1回ずつ入ってるけど、誰か撮ってる人いるのかな?(もちろん内部の人に限られるけど)
207名無し野電車区:2012/11/25(日) 19:40:48.90 ID:CYL7IO4S0
幕以外は古さを感じさせないな。

同じ30年でも1800系誕生(1953年)→廃車(1983年)とは大きく違うな。
208名無し野電車区:2012/11/25(日) 20:07:31.54 ID:LQT8TomN0
>>188
なんでこうなるのか
1:クロスシート狙い
2:ただ単に先着で速いから
3:速達列車が特急以外ないから
そこで>>201とか>>203案になるわけだな

>>185>>187
さすがにそこはしっかりしてるよね

>>190
東福寺なあ...地上のまま置いといたのはつくづく痛い失敗
国からの補助金制度が不十分、という根本の欠陥もあろうが
209名無し野電車区:2012/11/25(日) 20:27:23.99 ID:VC7oYF150
京都から新幹線乗る場合どこで乗り換える人が多いのかな?
210名無し野電車区:2012/11/25(日) 20:36:32.93 ID:bCkZlt220
>>209
うちの会社(北河内某市)の場合は丹波橋で近鉄乗換で京都駅に行く人が多いが、そう言う
質問ではないのかな?ちなみに新大阪駅から乗る人も無論多いけど。
211名無し野電車区:2012/11/25(日) 20:41:27.11 ID:rJ3tt5l+0
>>205
お前必至だな〜
携帯いじりながら枚方から
迷惑乗車・威力業務妨害をしているのはお前しか伊根ーよ!
内偵はどんどん進んでいるからよ・・・
四方八方泣艇射〜&晒しの会会員。
恥さらしの笑い者だぜ、お前は。
お前は友達も伊根ーすいへんしゃ!
さぁー明日から内偵・見学ツアー再会だ〜
糞風呂と共にお前自身がトットト消えな!
212名無し野電車区:2012/11/25(日) 20:41:40.81 ID:CYL7IO4S0
>>208
琵琶湖疎水の関係、国鉄の切符収受をやっていた(JRになってからも2005年頃まで)関係でも
無理だったんじゃないかな。
213名無し野電車区:2012/11/25(日) 20:51:55.71 ID:6pf10uph0
>>206
ありがとうございます!これを撮影したのは中学一年生の時で、初めて親父の一眼レフカメラを借りて、
少ない小遣いから電車賃にフィルム代(36枚撮り)にプリント代を捻出してわ。
今のデジカメの様に撮影枚数もほぼ無限&全自動でその上綺麗に撮る事が出来るって素晴らしい時代だと思う。
撮影枚数が限られているから選びに選んで撮影したり、フィルム2本で撮影に行った時は、プリント無しの現像だけで写真屋にお願いして、
「これはうまく撮れた」と思うものだけプリントしてました。
昇圧前の600系・1300系・1700系・1800系(T)が廃車になる時は小学生で入場券さえ買えなかったから家に近くの線路際で、
けたたましい吊り掛け音と旧車ならではの車体を観て楽しんでました。600系の編成に1300系の車両が入ってたり(その逆も有り)とバラエティーに富んでましたね。
カメラなんて持たせて貰えなかったのが、今でも残念でなりません。
214名無し野電車区:2012/11/25(日) 20:54:57.61 ID:iMlCBe4E0
特急の改修が終わったから次は6000系の番だな
215名無し野電車区:2012/11/25(日) 21:03:29.20 ID:6pf10uph0
もう一枚だけ写真を貼らせてください。(謝)
旧3000系引退で「びわこ連絡」の復刻が話題ですが、昭和50年代後半の京橋駅での写真です。
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org3664298.jpg
216名無し野電車区:2012/11/25(日) 21:08:20.60 ID:nTyK3adM0
パタパタ懐かしいな
217名無し野電車区:2012/11/25(日) 21:24:29.46 ID:iMlCBe4E0
各駅にと
まります

だっけ…先発次発の文字の色くらいしかはっきり覚えてない
218名無し野電車区:2012/11/25(日) 21:42:23.46 ID:WXb3B0Lh0
>>215
今とあんまり差がないね

昭和50年代じゃないけど、特急が7両時代の京橋の放送
http://youtu.be/vZCuq3U-ldQ
219名無し野電車区:2012/11/25(日) 21:54:45.62 ID:6pf10uph0
>>217
パタパタの記憶は、ほとんどないですね^^;
中書島駅で撮った宇治急のパタパタの写真が1枚あるだけです。

>>218
ほとんど変わらないですね。
220名無し野電車区:2012/11/25(日) 22:58:00.20 ID:lNVe2XhdO
>>211
祇園四条から乗ってくる大学生もすいへいしゃと名乗ってるけど違うの?
すいへいしゃって名前のグループが二つあるってこと?
枚方から乗車する奴がなんですいへいしゃだとわかるんだ?
221名無し野電車区:2012/11/25(日) 23:04:33.95 ID:pXYCbm0+0
車体更新の順番が5000の次が7000に飛ばされたから
6000に大きな動きがあるんじゃないかと思い続けてるけど、何もないまま数年が経ってしまった。
しばらく8000の部分ロング化兼ねた更新が忙しかっただろうから、今度こそ6000の番か?


>>215

貴重な写真をお持ちなのに、2chに単発で貼るのは勿体ない気がする。
せっかくなら写真投稿サイトなりブログとかされてみては?
222名無し野電車区:2012/11/25(日) 23:20:55.43 ID:6pf10uph0
>>221 ありがとうございます!
びわこ連絡の写真は、自分の某ブログに載せてたのを再うぷしました。
どこに載せてるとかは、宣伝になるので書きませんけど、昭和50年代後半の写真などを時々うぷしてます。
223名無し野電車区:2012/11/25(日) 23:22:27.84 ID:WXb3B0Lh0
>>219
昔、枚方市を利用してて、枚方市は周りが機械になっていくなく
224名無し野電車区:2012/11/25(日) 23:26:27.27 ID:ihR+Du7cO
ノンストップ刑犯特急
225>>223の訂正 すみません:2012/11/25(日) 23:29:31.30 ID:WXb3B0Lh0
>>219
枚方市は最近までパタパタだったので枚方市のパタパタは記憶に残ってます
http://youtu.be/ztRFzGs6AzE

ついでに京都地上時代の映像があったのでリンク貼っときます
http://youtu.be/KJvS5P_8zYw
226名無し野電車区:2012/11/25(日) 23:31:01.80 ID:iMlCBe4E0
>>221
座席表皮は新デザインになったからそのままだろうね
他は13000系に準じた内装になると考えるのが自然かな…
特注色のつり手や仕切りが「おもちゃっぽい」なんて意見もありますが
227名無し野電車区:2012/11/25(日) 23:43:42.09 ID:6pf10uph0
>>225
懐かしいですね!三条駅手前で信号待ちの時、6000系が向かってくるシーンはちょっと驚きました。
228名無し野電車区:2012/11/26(月) 00:18:43.47 ID:bxv6wzT40
>>204
貴重な写真を見せていただいて、ありがとうございます。
このような過去の写真は大歓迎です。早速保存させてもらいました。

昔の京阪の写真って、検索しても意外と見当たらない。

つい先日、昔(1980年前後)の京阪の写真が、たくさん掲載されている個人のホームページがあったが
画像を見ようと思ったら、ホームページが閉鎖されていた。

数年間、そのホームページが変わらず存在していたので、油断して保存するのを怠けてしまった。
自分にとって痛恨の極みだ。

もちろん個人的に鑑賞するだけで、いただいた画像を、どこかへ転用したりはしていない。
229名無し野電車区:2012/11/26(月) 00:26:45.51 ID:bxv6wzT40
>>206
>ちなみに2008年の習熟試運転で1900系2本が1回ずつ入ってるけど、

えっ、1900系の中之島線への乗り入れは、たった1回ずつだけだったの?

偶然、1900系の区間急行天満橋行きに乗車して、天満橋で下車したら
そのまま、中之島線へと走り去っていった。

それが、たった1回ずつのうちの1回だったのだろうか。

自分は、「へぇ〜、1900系も、中之島線を走るのか」
と思って、走り去っていくのを見送ったが。

そのとき天満橋のホームには、写真を撮影している人は、誰一人いなかった。
230名無し野電車区:2012/11/26(月) 00:36:25.80 ID:hV/PJH5A0
>>229
やってはみたものの…
ってな話を聞いたことがある。
その結果として、1900系の廃車が決まったとか…
231名無し野電車区:2012/11/26(月) 01:56:52.49 ID:spW/WRv90
>>206,229-230
撮影者は(内部関係者だが)当然いる
(実際の画像を見たことがある
「幻の夢」みたいなタイトルになっていたような)

「一応中之島線を走ることはできたけど、モーターが苦しく、
萱島入庫した際に運用を差し替えた」とか…
232名無し野電車区:2012/11/26(月) 03:20:54.25 ID:lTpO251A0
>>152=>>174=こんぷのひらこん
233名無し野電車区:2012/11/26(月) 05:27:57.54 ID:ZCvc2Mz+O
すいへいしゃって特定されてるんでしょ?迷惑乗車してるんなら警察なり駅員なり呼べばいいんでねーの?ここに書き込んでる奴らはなんなの?
234名無し野電車区:2012/11/26(月) 06:53:46.35 ID:pAfNMb/g0
>>225
枚方市のパタパタ(ソラリー)は「つい最近」というより自分の記録だと
2008年9月6日〜16日に改札口及び1,2番線から順次変更されてます。
俺とか記録厨だとパタパタとLEDが共存する風景を撮ってたりするでしょうな。
(現に俺は撮ってた)
その間に樟葉駅もLEDに更新、五条駅と出町柳駅がどうだったかなって感じ。
本線上最後は淀駅上り仮ホームで高架化完成後にLEDになりましたよと。

>>231
具体的にはモーターが苦しいというか急勾配区間(最大40パーミル)の
天満橋〜なにわ橋で停車してしまった場合の特にラッシュ時の再起動が
困難って話じゃなかったかと。
まぁ本線最急勾配が33パーミルなんですがあそこは長いからなぁ。
235名無し野電車区:2012/11/26(月) 07:05:06.05 ID:Wn6gAd+RO
>>231

なるほど。
前にどっかの駅で撮影してて一緒になった年輩の人が
「中之島線のせいで電車の色が変わるわ、1900が廃車になるわ、いざ開業しても大赤字やし、アレ(中之島線)が出来ても、ロクなことないですわ」
と話していたのを思い出した。
236名無し野電車区:2012/11/26(月) 07:20:02.61 ID:lTpO251A0
>>230
それは関係ない。
1900が消えるのはその前から計画あったしな。
237名無し野電車区:2012/11/26(月) 07:36:41.16 ID:XsSpXmHR0
中之島線へ客に扮した水タンクをたくさん乗せて1900を突入させるもモーター?から火花が出てとかで、
生き残り試験は「不合格」となり引退決定!と書き込みがあった気がする。真偽は不明。
238名無し野電車区:2012/11/26(月) 08:25:13.43 ID:XsSpXmHR0
>>228
ありがとうございます!20年以上前に撮影した写真が今更ながら役に立てて嬉しいです。
当然ながら転載等を嫌う人は多いですね。

>つい先日、昔(1980年前後)の京阪の写真が、たくさん掲載されている個人のホームページがあったが
>画像を見ようと思ったら、ホームページが閉鎖されていた。
形式ごとに別けていたHPでしょうか?ここ2年くらいは行ってなかったですが、自分も見てました。
239名無し野電車区:2012/11/26(月) 12:07:20.94 ID:RvOKvM2k0
何で京阪ってステンレス車がなかなか登場しないの?
240名無し野電車区:2012/11/26(月) 12:48:57.20 ID:pAfNMb/g0
>>239
近鉄も阪急も乗り入れさせてる社局からの直通はステンレス車が走ってるけど
自社では走らせる気はこれっぽちもないのか近鉄は自社のステンレス車が
無くなったし阪急も現在ではアルミ車しか入れてない(以前の普通鋼製は別として)。
ちなみに東京メトロは全車アルミ車になった(はず)。
241名無し野電車区:2012/11/26(月) 15:30:05.14 ID:n30GkvKe0
ステンレス車こそ居ないものの、本線系は1000系と2000系列、8030と8000系のDD車以外は
アルミ車なんだけどね。

ところで、まちBBSの守口市スレの書き込み見てワロタ
242名無し野電車区:2012/11/26(月) 16:17:55.63 ID:1gExAc9h0
関西私鉄はアルミ車も全面塗装するのがほとんどだからね。
例外は山陽くらいか。
243名無し野電車区:2012/11/26(月) 17:01:15.10 ID:HD7sXctN0
800系は本線系統でアルミ車が主流になった後でも自動車との接触事故を起こした際の修復を容易にするためあえて鋼製で作られたな
244名無し野電車区:2012/11/26(月) 17:15:08.37 ID:flNJ5vrD0
近鉄のステンレス…と思ったけど、阪神車か
京都市交10系はアルミだしなーとか思ってた
245名無し野電車区:2012/11/26(月) 18:00:46.70 ID:pAfNMb/g0
>>241
あの人なぁ……非常階段シルクと同じ年齢層とはとても考えられん……。
「働いてる」と主張してるけど女性のいる(もしくは男性の多い)職場で
あの格好なら完全に……な部類(もっと女性として「勝負してる」格好が普通)。
246名無し野電車区:2012/11/26(月) 18:53:12.07 ID:RvOKvM2k0
そういえば清水寺近くを歩いていたら前原さんのポスターが結構あったなあ
それに八坂神社前のローソンが京都らしい建物になっていたし
247名無し野電車区:2012/11/26(月) 19:04:04.62 ID:gFoZUJoB0
>>243
それもあって1両のお値段なんと約2億円!
248名無し野電車区:2012/11/26(月) 19:40:12.50 ID:g0II30Pg0
>>244

近鉄のステンレスは五位堂で生首やしな。
249名無し野電車区:2012/11/26(月) 20:24:30.41 ID:9nsTuP6K0
>>248
結局一編成しか作らなかったから、近鉄がステンレス投入することはないだろうな
250名無し野電車区:2012/11/26(月) 20:36:43.78 ID:Gsdyme2P0
近鉄が3000投入した当時はステンレス車はギザギザのコルゲートが普通で、
ステンレス車体導入のメリットが今よりかなり少なかった。
今の時代なら導入のメリットはかなりある。
251名無し野電車区:2012/11/26(月) 23:23:12.33 ID:qo3Uv34n0
この前の寝屋川車庫のレールフェアで13000系の事を
「この電車3000系に似てるけど何やろな?」とか言って13000系を知らなさそうな
人が結構居たぞ
13000系は京阪本線を走らない宇治線用車両なので京阪沿線住人でも意外と
知らないのかね?
252名無し野電車区:2012/11/26(月) 23:59:52.45 ID:JnFDMiir0
10000系の青緑色をあっさりやめたのもそのへんに理由があるんだろうな
特急みたいに特徴があるわけでもないし、長い時間乗るわけでもないしな
253名無し野電車区:2012/11/27(火) 01:03:40.51 ID:I6n5WGA40
>>251
鉄道に詳しくない地元の方か私鉄は眼中にないJR厨のどちらかかな?ww
254名無し野電車区:2012/11/27(火) 01:06:01.70 ID:r15wMwvd0
>>253
普通に13000に縁のない敗方塵だろ
255名無し野電車区:2012/11/27(火) 01:11:07.69 ID:uZq0+Vm40
>>254
交野線にたまに入線してるし、無縁ではないな。
256名無し野電車区:2012/11/27(火) 01:12:53.80 ID:r15wMwvd0
ワンマン機器のメンテのためなのはわかるが、車両が穢れるからやめてほしいところ>交野線送り
257名無し野電車区:2012/11/27(火) 01:18:44.36 ID:uL3ujkj90
>>252
10000系の青緑色は、ツートンカラーではなく単色だから、塗装コストの削減をすることができた。

最近ではJR西日本が、旧国鉄時代の特急を除く全ての車両を、単色(京都地区は緑色)にして
塗装コストを削減している。

嵐電でさえ、評判の悪い“紫色”の単色にして、塗装コストを削減している。

しかし現在の京阪は、会社の方針として

 「新しい京阪ブランドの確立」・「“選ばれる京阪”への挑戦」

を目指し、その一環として京阪線の全車両の塗色も新しく変更。

「エレガント・サルーン」・「コンフォート・サルーン」・「シティ・コミューター」 の3つに分類された。

10000系も、「シティ・コミューター」 の塗色(上半分のダークグリーン、下半分のホワイトの間に
ライトグリーンの帯)に変更されている。
258名無し野電車区:2012/11/27(火) 01:21:27.90 ID:r15wMwvd0
選ばれない京阪への朝鮮
259名無し野電車区:2012/11/27(火) 07:02:16.43 ID:nxIX63gNO
昨日と今日の3505運用、当初の発表分(10月末での発表時点)から変わってるよね??
当初の発表分だと、昨日と今日はF0500Zスタートのスジだったような…
で、昨夜例のサイトを見たら、昨日はP0701Bスタート、今日はB0905Aスタートになってた。
260名無し野電車区:2012/11/27(火) 07:21:15.78 ID:a4JwCeTP0
>>259
鈍◯行のブログでんな話(運用Aが2日続く)ってのを10月終わりだかに
見てたから昨日確認して「あれ?」とは思ったな。

で「走るアラームクロック」旧3000系バージョンが
12月24日(振替休日・月)から発売開始。1,500円也。
先行販売が中之島駅で23日(祝・日)に。

中の人が21日につぶやいていた
>以前ツイートしました旧3000系特急車のクリスマス企画。

ハイハイ中之島発出町柳行きの臨時快速特急、
臨時快速特急ってまたかよ……。

それと年末年始おでかけチケット(12月28日(金)〜1月5日(日))も
発売。大人1,000円、子供500円。12月31日からの分は1月1日まで有効。
有効線区は大津線以外。

以上ソースはK PRESS 12月号。臨時快速特急は推測な。
261名無し野電車区:2012/11/27(火) 10:39:15.74 ID:nxIX63gNO
>>260
やっぱりそうですよね。
当初発表分の運用から変わってますよね…
昨日京橋7:37発のBZを見たら3505ではなかったのでビックリした次第で…
例のサイトはマメにチェックしないといけませんね。
いきなり“重要事項”をつぶやいたりしますし(笑)
今度の旧3000系目覚まし時計にはフィガロの結婚は収録されるのでしょうか?
Kプレスには“初代発車メロディー”とありますが…
“CMソング”も気になります。

貴殿のおっしゃるように、12月23日(あるいは24日も?)は3505の臨時快速特急が走るでしょうね。
今度は完全指定席制かも知れませんね。
以前、例のツイッターで
「クラシックタイプお披露目運転一回のためだけに座席番号札をつけたわけではありません」
といったつぶやきがありましたから。

ま、とりあえず例のサイトをチェックしますわ。
262名無し野電車区:2012/11/27(火) 11:37:14.21 ID:GVl+aV8/0
「走るアラームクロック」第1弾の8000系旧塗装がフィガロの結婚だったのにまた同じ曲?
263名無し野電車区:2012/11/27(火) 11:37:36.14 ID:2Hb9mjkZO
8531は平日朝の特急には入らないでほしい。穢れる。
264名無し野電車区:2012/11/27(火) 13:41:12.89 ID:pGbIaxqu0
運行予定が変更になったならツイッターで言ってくれたらいいのに。
煽るのは好きだけど、結構肝心なことしないよね。
265名無し野電車区:2012/11/27(火) 14:22:28.46 ID:a4JwCeTP0
>>261,262
収録曲(?)は
・フィガロの結婚
・淀屋橋から三条へ(三木鶏郎作詞作曲/楠トシエなど歌)
歌詞は
http://lyrics.gyao.yahoo.co.jp/ly/Y059091/
・大伴氏の復刻アナウンス
の3曲だそうです(中の人ツイッターより)
266名無し野電車区:2012/11/27(火) 16:19:39.35 ID:xOpk9vejO
すいへいしゃに粘着してた奴、警察や駅員に通報したのか?こんなところに書き込むだけの能無しなのか?内偵だの晒しだのはどうした?具体的に何を把握してるか書けよ。
267名無し野電車区:2012/11/27(火) 19:31:21.17 ID:RjQrt2U90
最近関西って何か明るいニュースってあったっけ?
268名無し野電車区:2012/11/27(火) 19:33:34.14 ID:2dq5fklX0
>>267
阪急百貨店好調で業績予想を上方修正
269名無し野電車区:2012/11/27(火) 19:52:22.88 ID:jYEu+9I60
>>266
すいへんしゃ本人〜馬鹿キタ〜!

ウソばっかりブログに書き込みやがって
2ちゃんで泣き言ほざくな

学生時代みたいにしたろか!
270名無し野電車区:2012/11/27(火) 20:08:36.15 ID:irQ0Bb4m0
>淀屋橋から三条へ(三木鶏郎作詞作曲/楠トシエなど歌

最後の「京阪特急〜」の部分以外は3000系全盛期とほぼ無縁の曲だなw
271名無し野電車区:2012/11/27(火) 21:17:25.39 ID:xOpk9vejO
>>269
だから通報とかしたのかって。
272名無し野電車区:2012/11/27(火) 21:34:12.49 ID:RjQrt2U90
そういえば八坂神社前のローソンってかなり特徴があるのでは?
273名無し野電車区:2012/11/27(火) 21:41:11.78 ID:9sE2mzrW0
>>272
京都っぽい意匠の店舗になってますな
274名無し野電車区:2012/11/27(火) 22:24:11.10 ID:W2m/h1Jb0
>>269
基地外消えろ
275名無し野電車区:2012/11/27(火) 22:24:54.88 ID:zjxGrx6r0
>>259
8003が出てきたから2日連続でB0706ZやB1804Zに入らないようにしたんじゃないの
276名無し野電車区:2012/11/27(火) 22:49:29.18 ID:ll5it/mp0
8003乗った人いる?
まだ一度も見てない…
277名無し野電車区:2012/11/28(水) 00:17:07.93 ID:YKwWpk+60
北山別院墓地造成問題について教えてください。京阪がかなり絡んでたらしい。
あと、大阪のハシゲも。
278名無し野電車区:2012/11/28(水) 00:43:50.46 ID:MYzaH5xW0
279名無し野電車区:2012/11/28(水) 01:15:55.28 ID:t3oLIlEhO
>>261
>>262
>>265
フィガロの結婚でも前半繰り返しバージョンだったら価値があるんだけどね。
後半の伸ばす部分含めて30秒ぐらい鳴らしてくれたら最高なんだが。
280名無し野電車区:2012/11/28(水) 10:05:44.21 ID:9MzHrQTr0
>>267
阪神:藤浪、西岡獲得。
阪急:オリックスコーチ陣に元阪急戦士続々参入。
近鉄:WBC日本代表野手総合コーチに元近鉄監督の梨田氏が。
南海:克也、ヤクルトに「ノムラの教え」を再注入。
秘伝ノートをヤクルトに渡す

確かに京阪とJR西日本には良いニュースがないな(棒読)

>>270
旧3000系って京都地上線をバリバリ走ってたけど……
281262:2012/11/28(水) 13:56:09.33 ID:BPMYSm4q0
>>279
俺もそっちのVerの方が馴染みがあるし、更新前(前面幌撤去前)の3000系だとその方がしっくりくるんで
同じ曲でも第1弾のVerとは分けて欲しいよね。
まぁ30秒Verのマスター音源が残ってるのか、30秒の曲が収録出来るのかが問題だけど…
>>280
その曲が3000系全盛期時代に使われてたかどうかって事じゃない?
俺は1900系のイメージが強いけど…
282名無し野電車区:2012/11/28(水) 15:07:57.61 ID:BPMYSm4q0
ちょっ、クリスマスエクスプレスで鳩がサンタ帽かぶってる…
神勅の使いで弄び過ぎ。。。
283名無し野電車区:2012/11/28(水) 19:02:58.67 ID:5TX12khV0
クリスマスエクスプレス、樟葉発がもう少し早ければなぁ・・・
284名無し野電車区:2012/11/28(水) 20:18:41.24 ID:nDIsrue80
>>279
年代的に私も繰り返しの30秒Verが馴染みあります(笑)
30秒Ver自作して目覚ましに使用してます♪
285名無し野電車区:2012/11/28(水) 20:38:34.30 ID:iiVWaTsj0
>>266
すいへんしゃ晒しの外大のメンバーによる投稿
俺が見たのはキリル文字かヒンディ語のサイトで思いっきり出てるの見たゾ=
286名無し野電車区:2012/11/28(水) 21:47:44.07 ID:u5qHEUpe0
クリスマスに臨時犯罪特急Crimers Expressとか、悪い冗談にも程があるわ。
287名無し野電車区:2012/11/28(水) 22:21:26.12 ID:SzwJeI2P0
ひらかたパークでマクロスのイベントやるんだな
と言う事はマクロスのラッピング電車が走るのかい?
288名無し野電車区:2012/11/28(水) 22:26:57.59 ID:SzwJeI2P0
と言うかひらかたパークのアニメイベントと言えば
ワンピースみたいな小学生ぐらいの普通の子供向けのやつばっかりだったのにな
ついに深夜放送のオタク向けのアニメに手を出して来たか
289名無し野電車区:2012/11/28(水) 22:34:18.96 ID:u5qHEUpe0
マケロスですか?
290名無し野電車区:2012/11/28(水) 23:38:32.16 ID:gvr06emBO
>>285
結局、晒すだけかよ。迷惑なら捕まえりゃいいのに。
291名無し野電車区:2012/11/28(水) 23:55:48.77 ID:yvvoEvhxO
今日からまた新しい副標ついてたのか…
知らなかった。
3505のクリスマスイベント、樟葉→中之島臨時特急とは意外だったな。
てっきり全席指定の臨時快速特急かと思ってたが…
これはまさに中之島線誘導策だな(笑)
292名無し野電車区:2012/11/29(木) 00:06:23.34 ID:7fNoEu2E0
>>254=>>286=こんぷのひらこん
293名無し野電車区:2012/11/29(木) 00:07:53.14 ID:DJLi8o2m0
アカン、旧3000のクリスマス副標を見ていて、脳内で「フィガロの結婚」じゃなくて
「そりすべり」がエンドレスに流れてる…w
294名無し野電車区:2012/11/29(木) 00:21:26.12 ID:w8Jl0bPX0
2000系は将来の昇圧を見越してモーターの端子電圧300V・永久並列制御(昇圧後はモーター端子電圧375V・永久直列制御)で落成しても良かったのでは?
端子電圧150Vは東急7000系東洋車(1C8M永久直列で端子電圧187.5V)をも凌ぐ低さだが
阪急2021系は昇圧対応車として落成したが保守が煩雑で結局付随車化されてしまった
295名無し野電車区:2012/11/29(木) 00:32:36.15 ID:3Qvi406L0
>>293
あのハトなぁ、敗方塵に頭の毛を毟られて、
禿げを隠すために帽子かぶらされてるんだよ。

次は、ハトを焼いて食うんだろうな。
296名無し野電車区:2012/11/29(木) 00:45:47.92 ID:XaGSJIYY0
>>294
昇圧は、スーパーカー第1陣の製造から24年も経って行われたんだよね…
製造当時は京都市電との交差があったことや、冷房の問題などを考慮すると、
最初から複電圧仕様で作る意味はなかったかと
(結局、2000→2600化のような車体流用更新が妥当だったように思う)
297名無し野電車区:2012/11/29(木) 00:48:35.15 ID:9vNna8Lm0
>>291
改造ダブルデッカーもある意味クリスマスプレゼントだったが
特急停車駅(当時)+枚方市停車の臨時快速が
停車駅増加の前触れだったことを考えると
平日朝に樟葉始発で特急車の通勤急行でも走らせる気なのかな…

3連休の出町柳16:44発に旧3000系が使われたことからして
ハイシーズンのみ下り洛楽設定の可能性もあるかもね
298名無し野電車区:2012/11/29(木) 01:37:22.82 ID:3Qvi406L0
22または23に風水害が発生して競馬が24日に繰り延べ開災されるオチを今から期待しとくわ。
競馬客殺到でまさに「不可視京街道」状態の臨時犯罪特急とか何と言う胸熱展開。
299名無し野電車区:2012/11/29(木) 02:44:35.14 ID:7fNoEu2E0
>>295=>>298=こんぷのひらこん

宇治は競馬観戦客が寄らないから寂れるのか…。

こんぷのひらこんって寝屋川在住説と宇治在住説とがあるがどっちが本当なんだ?
300名無し野電車区:2012/11/29(木) 03:23:35.44 ID:3Qvi406L0
うさぎ山商店街ってまさか六地蔵の御蔵山商店街がモデルだったりしないよな?
301名無し野電車区:2012/11/29(木) 07:11:13.83 ID:eh38uSxG0
>>297
そんな中之島行と淀屋橋行以外違わない事実上樟葉始発の通勤快急な
クロスシートの列車誰も得しないって……。

そういや以前平日6時半前に枚方市始発に2扉車区間急行や準急があったな。
302名無し野電車区:2012/11/29(木) 09:06:33.55 ID:s+FZkhbk0
>>301
>そんな中之島行と淀屋橋行以外違わない事実上樟葉始発の通勤快急な
>クロスシートの列車誰も得しないって……。
何その俺得列車。7:15〜20あたりに設定してくれれば15分前から並ぶわ。
始発の通勤準急は光善寺-萱島で立客入れ替わり激しすぎてゆっくり寝れないし。
以前は始発急行がそこそこあったから愛用してた。朝は座れない特急より始発が欲しい。
303名無し野電車区:2012/11/29(木) 09:37:23.55 ID:J3p+zkRg0
昼間の急行を全て準急にしろや!
304名無し野電車区:2012/11/29(木) 10:17:58.66 ID:hVw2Alw40
京阪特急の歌 天満橋バージョンは電鉄に音源が残ってないんだな

製品化されるのは淀屋橋バージョンばかり
305名無し野電車区:2012/11/29(木) 13:10:35.94 ID:b/AP5GgqO
>>303
またその話をほじくり返すのか。
特急が混むだけだと何度言ったら…
むしろ準急を全部急行にして欲しいぐらいだ。
306名無し野電車区:2012/11/29(木) 13:20:34.31 ID:TBLfwD0FO
>>305
平日・通常シーズン土日昼間
特急 淀屋橋〜出町柳 6
急行 中之島〜樟葉 6
普通 淀屋橋〜萱島 2
淀屋橋〜出町柳 6
区急 中之島〜出町柳 2

区急を運転するのは無理矢理に萱島止め枠を作るため
307名無し野電車区:2012/11/29(木) 15:40:28.70 ID:uf//Dw8z0
前のダイヤで区急が空気輸送だから
今のリストラダイヤになったんじゃないの
308名無し野電車区:2012/11/29(木) 16:12:45.09 ID:nz2FTPud0
>>306
出町柳に普通と区急で8本は折り返しが無理やと思う。
309名無し野電車区:2012/11/29(木) 18:20:58.29 ID:J3p+zkRg0
準急を増やすのが嫌なら急行を萱島に停めろや!
310名無し野電車区:2012/11/29(木) 18:50:50.46 ID:t5pRDSuj0
今日の和風総本家、京阪電車の5ドア車の車内が少しだけ出てくるっぽい。
311名無し野電車区:2012/11/29(木) 19:21:30.44 ID:S9AhCA8q0
萱島に準急が止まるのは、複々線の末端で車庫があるからであって、
駅そのものに準急を止めるほどの取り柄はないからな
単に乗客数の話をするなら門真市のほうがずっと上だし
312名無し野電車区:2012/11/29(木) 19:23:33.50 ID:dCkg30KU0
乗降客数が多いからといって優等を止める必要は無いからね
313名無し野電車区:2012/11/29(木) 20:23:12.60 ID:crsqROmg0
>>311
乗り換えの便を図るために停車させてるのなら、準急とほぼ同格の急行も停めてもいいとは思うけどね。

しかし、萱島発着の普通に接続するのが急行だと、その先の急行通過駅の本数が減ってしまうんだよな。
その点では萱島発着の普通とその先各停になる準急をセットにするのは確かに理にかなってるのよね。
結局は萱島発着を設定するための準急だってことだよな。
314名無し野電車区:2012/11/29(木) 20:59:00.49 ID:NQSIritS0
>>290
すいへんしゃ以外にも社会悪の人間が数人やられている
知ってるものでないと辿り着くのは容易じゃないとおもう
小者ばかりにここまで攻めるのに恐怖をかんじる
315名無し野電車区:2012/11/29(木) 21:20:31.82 ID:w8Jl0bPX0
萱島行き普通や区間急行は香里園まで延長しても良いと思うのだが
316名無し野電車区:2012/11/29(木) 21:27:25.43 ID:S9AhCA8q0
香里園で折り返すのは厄介だから、極力避けたいところかもしれない
317名無し野電車区:2012/11/29(木) 21:31:51.62 ID:OEKYS+H40
いや、香里園折り返しが実現すれば、混雑が緩和すると思うんだが、
318名無し野電車区:2012/11/29(木) 21:32:55.66 ID:TBLfwD0FO
>>308
訂正
普通 淀屋橋〜出町柳 4
319名無し野電車区:2012/11/29(木) 21:37:22.96 ID:3Qvi406L0
萱島に特急・災急・急行停車ですべて解決。
どうせ災都敗方市停車になって特急でさえ看板倒れの実質急行状態だから、萱島に停めても問題ないだろ。
320名無し野電車区:2012/11/29(木) 21:44:45.72 ID:S9AhCA8q0
>>317
2番線で折り返すとすると、逆向き発車で旅客案内上も手間がかかる
駅上手に引き上げて下り線に入るという手もあるが、そんなことをしている余裕はないと思う
321名無し野電車区:2012/11/29(木) 21:53:09.45 ID:SXxF3yZO0
つかいっそのこと阪急並に本数減らしてみたらラッシュ時にも詰まることは無くなるだろうか?
積み残し出るかな?
322名無し野電車区:2012/11/29(木) 22:51:27.17 ID:x1wUK30I0
通勤準急の現状を見る限り、減便は無理だな
今でも寝屋川で積み残しがあるし
323名無し野電車区:2012/11/29(木) 22:58:34.31 ID:6ACTvawN0
次の方が空いてることを知ってるから乗らないだけ
324名無し野電車区:2012/11/29(木) 23:29:12.00 ID:fc7lqEn/O
>>314
妄想はほどほどにしとけよ?
325名無し野電車区:2012/11/29(木) 23:45:55.40 ID:jBEJ+9/D0
>>319=こんぷのひらこん
326名無し野電車区:2012/11/29(木) 23:46:45.07 ID:jBEJ+9/D0
こんぷのひらこんは宇治線に定期急行がないのを僻んでいる上に名前の通り枚方コンプレックスがあるから平方を人格攻撃しているwww
327名無し野電車区:2012/11/29(木) 23:50:03.73 ID:Y66Rr1Ng0
むかしは何本も香里園行きがあって駅北側は止まってポイント切り替えで
香里園発で戻って行ってたのにな。今もポイント残ってるしできない事は
ないね。
328名無し野電車区:2012/11/30(金) 00:35:51.25 ID:uJvXuvlH0
いや、香里園の北側に踏切あるだろ。
あそこで折り返しやったら地元民がキレるわ。
329名無し野電車区:2012/11/30(金) 00:57:47.96 ID:lmcsVlRp0
>>328
福屋工務店前で大渋滞w
330名無し野電車区:2012/11/30(金) 02:35:46.94 ID:1+1gc5MHO
>>314
イタイ奴だな。
辿り着くとか小物とかww
ネタだよな?
331名無し野電車区:2012/11/30(金) 02:48:20.32 ID:uxSSTH9/O
夕方ラッシュ時の普通萱島行きは萱島到着後準急樟葉行きまで5分待つので
香里園まで延長してその前を走る急行樟葉行きに接続させたらいいと思う。

香里園は2番線に到着し、折り返し回送で寝屋川へ入庫で。
332名無し野電車区:2012/11/30(金) 06:11:09.22 ID:657kQgn80
まだ>>319のように災急とか災都とか敗方とか言ってるのがいるのか。
いじりすぎて意味不明、お前の自己満足なアホ言葉でしかないことに・・・気付いてないから書きつづけるのか。
333名無し野電車区:2012/11/30(金) 11:07:53.92 ID:/zX4l/8+0
>>330
すいへんしゃ本人やな

今度の選挙、不可触民はどこに投票すんねん?
334名無し野電車区:2012/11/30(金) 12:19:10.92 ID:b49yOwQR0
そういえば清水寺近くを歩いていたら前原さんのポスターたくさん見かけたような…
それに枚方市に住んでいる人って平野さん知っている人多いのかな?
335名無し野電車区:2012/11/30(金) 13:15:42.10 ID:1SOZVGLK0
>>334
なんで前原ポスターが清水寺近くに……て思ったら選挙区が左京区の他に
山科区と東山区か。左京区しか印象になかったw

平野のおいちゃんは枚方・交野市民で衆院選に何度か入れたことがある人なら
まず知ってると思うよ。

他の選挙区の人ならやる気元気の元職の方が有名だとは思うけど……
336名無し野電車区:2012/11/30(金) 17:29:35.25 ID:XyOphF82O
香里園で飛びやがったな
あのさラッシュなんだけど…
337名無し野電車区:2012/11/30(金) 17:29:53.19 ID:Y8OoTKreO
香里園で人身事故
338名無し野電車区:2012/11/30(金) 17:34:07.84 ID:AhGYrK960
香里園駅で人身発生、該当B1700Z 17:18ごろ
床下に巻き込み模様
339名無し野電車区:2012/11/30(金) 17:40:52.82 ID:agj+IXc80
なんで金曜の夕方に
340名無し野電車区:2012/11/30(金) 17:44:32.78 ID:3ioWEZZ4O
うわぁ〜
京橋駅カオス!
改札止めやっててコンコースが人であふれてる…
341名無し野電車区:2012/11/30(金) 17:45:54.85 ID:2W6SnMo80
電車の混雑は?
342名無し野電車区:2012/11/30(金) 17:47:21.50 ID:3ioWEZZ4O
えっ?!
B1700Zということは、3505に特攻したのか?
あちゃ〜
343名無し野電車区:2012/11/30(金) 17:47:47.27 ID:Ni2q5zKtP
運転再開
344名無し野電車区:2012/11/30(金) 17:50:36.05 ID:sNG/Y+f40
>>342
「本日、旧3000系特急車は窓ガラスが破損のため、淀屋橋駅12時40分発より運転を休止しております。明日は予定通り運転いたします。」
だから8009Fが該当かな?
345名無し野電車区:2012/11/30(金) 17:50:54.17 ID:YrDHzY+l0
>>342
いや、窓ガラスが割れたとかで昼には車庫に戻った
346名無し野電車区:2012/11/30(金) 17:53:17.01 ID:9aXW1+of0
おいおい、勘弁してくれよなそういうの
今度の日曜8030のノンストップ特急乗りに行くのに・・・
347名無し野電車区:2012/11/30(金) 18:13:57.28 ID:XyOphF82O
香里園電車渋滞中
348名無し野電車区:2012/11/30(金) 18:18:10.47 ID:ShLIBSvZ0
>>314>>333
この痛い奴は何がしたいんだ?そのすいへいしゃってやつ何かしたのか?
349名無し野電車区:2012/11/30(金) 18:24:21.14 ID:GArk7dau0
香里園駅
1番乗り場に該当する特急が運転を取り止めて停車していた。

京都方面の前から1〜5号車まで立ち入り禁止テープがホームに張ってあった。
現在1番線は使えない模様

以上です
350名無し野電車区:2012/11/30(金) 18:31:22.79 ID:fNiFCCHWO
枚方市の発車音が変なんだけどあれなんのメロディ?
351名無し野電車区:2012/11/30(金) 18:39:57.47 ID:XyOphF82O
停車し過ぎ

特急が守口で普通に抜かれた
352名無し野電車区:2012/11/30(金) 18:55:49.63 ID:e3Ms/hxt0
8009が香里園駅の1番線ホーム停止線できっちり停まっていた。
事故現場から駅まで動かしたのか?
ちなみに俺は1本あとの特急の次の樟葉行き急行で
守口市駅で20分近く待たされた。
香里園駅はすべて2番線に入線。
353名無し野電車区:2012/11/30(金) 19:03:14.55 ID:MkvYzWd/0
香里園でグモらしいなw
通過中の特急?寝屋川市駅くらいからスピード凄いからなw
肉片バラバラかい?
354名無し野電車区:2012/11/30(金) 19:04:05.28 ID:MkvYzWd/0
出町柳行き?淀屋橋行き?通過なら中之島行きじゃないよな。
355名無し野電車区:2012/11/30(金) 19:05:14.96 ID:agj+IXc80
356名無し野電車区:2012/11/30(金) 19:05:38.30 ID:XSVwK8w30
ラッシュ時間帯の事故は久しぶりな気がする
http://i.imgur.com/5lX7C.jpg
357名無し野電車区:2012/11/30(金) 19:06:26.89 ID:XyOphF82O
計測してみた。
樟葉から京橋まで特急で約1時間
各駅停車とかわらんやん…
358名無し野電車区:2012/11/30(金) 19:07:55.67 ID:8fp97bUmO
>>352
先頭から5号車あたり?枚方側の階段を降りたあたり、まで巻き尺が延ばされてた

ってことは、5号車の床下まで巻かれて止まったのかな…

香里園って上品なイメージだけど、ダイブ多いの?
359名無し野電車区:2012/11/30(金) 19:42:10.90 ID:cKNO+uQrO
オマエら、その瞬間見てしもたら、鬱になるぞ。
今夜、寝れるかなぁ。
360名無し野電車区:2012/11/30(金) 19:53:17.77 ID:fKwlonde0
乗った1個前の特急が事故ってたわ
1番線で止めてたけど、まだ直後でホーム先頭あたりに人が溜まってた程度だった
361名無し野電車区:2012/11/30(金) 20:08:14.70 ID:oSGlaf3x0
今から樟葉まで帰るんだが、通常ルートで環状→京橋か、
迂回して中之島or淀屋橋で始発狙いかどっちが良いだろう?
362名無し野電車区:2012/11/30(金) 20:18:37.61 ID:ML8Axo3c0
座りたいなら淀屋橋でええんちゃう?
香里園1番線はまだ戻ってないかな?
363名無し野電車区:2012/11/30(金) 20:43:23.66 ID:RCsMqSZZ0
まだ区間急行が走っていたけど、今なお夕方ダイヤを引きずっているの?
それとも通常ダイヤを無視している?
364名無し野電車区:2012/11/30(金) 20:50:51.37 ID:MkvYzWd/0
>>359
お肉(ちぎれた腕)とか見た事あるぜw
そのは焼肉喰ったw
鬱になる香具師とクセになる奴どっちもおるらしいw

それよりも中書島の特急停車必要ないだろw
宇治線の住民が民度低いしw
365名無し野電車区:2012/11/30(金) 21:30:32.85 ID:RtlPzne80
京阪特急、線路の女性と接触
(大阪府)

30日夕、京阪電車の香里園駅で人身事故があり、現在もダイヤが乱れている。
午後5時18分ごろ寝屋川市の京阪電車香里園駅構内で、上り出町柳行き特急電車が
線路上にうずくまっていた女性と接触。消防が駆けつけたが女性は心肺停止の状態という。
現在、京都行きの上り線は運転を再開しているが、夕方ラッシュの時間帯に重なったため
上りで最大40分の遅れが出るなど多くの通勤客らに影響が出ている。
[ 11/30 18:58 読売テレビ
366名無し野電車区:2012/11/30(金) 21:41:47.04 ID:7p/ndLSt0
「行先表示器は表示しておりませんが、電車は遅れながらも順次運転…」って、京阪なりの逝っとけ発動宣言?
367名無し野電車区:2012/11/30(金) 21:47:33.59 ID:HLQdLlVY0
淀屋橋発17:25分発 樟葉行き準急 北浜出た後、地下内で30分ぐらい信号
待ちきつかった。
368名無し野電車区:2012/11/30(金) 21:55:51.18 ID:LCNy/XbU0
絶賛逝っとけ中だよwwやっと出町柳行き特急がキタ━━━(゚∀゚)━━━ !!w
369名無し野電車区:2012/11/30(金) 22:12:14.44 ID:YrDHzY+l0
>>350
メールの着信音みたいなやつ?
ダイヤ乱れで特急かそれ以外かシステムが判別できない時に流れるやつだよ
370名無しの電車区:2012/11/30(金) 22:27:37.53 ID:UF2BpXt60
当該は枚方で折り返して寝屋川入庫?
それか淀?
371名無し野電車区:2012/11/30(金) 22:46:55.19 ID:HLQdLlVY0
372名無し野電車区:2012/12/01(土) 00:14:13.87 ID:dVMeWzjl0
実は、ラッシュの方が逝っとけ発動しやすいまけいはん

夕方ラッシュは、出町柳発着の準急/普通が交互の20分パターンなので、単純に7連車は準急・普通を交互に出せば辻褄が合う。
それが、日中の30分パターンだと、萱島時点で7連車が等間隔になるように考えて走らせないといけなくなる。

要は、さっさと日中も急行3本・準急3本/hの20分パターンにしとけということだ。
373名無し野電車区:2012/12/01(土) 01:01:33.96 ID:i7f5Ep/tO
0時20分頃上り普通は8000系。0時50分下り守口
市止め普通守口市着。53分上り深夜急行と思われる列車がほぼ空車状態
で守口市通過、54分上り普通これもほぼ空車状
態で守口市発車。これで本日営業終了か?もう
少し起きて観察します。
374名無し野電車区:2012/12/01(土) 01:04:48.86 ID:nwYpfF3e0
明日の朝の運用も結構変わってそうやね
375名無し野電車区:2012/12/01(土) 01:12:22.38 ID:n1XOORo20
686 :名無しでGO!:2012/11/30(金) 20:49:35.08 ID:v0iELr2u0
京阪香里園
twitterの情報では、飛び込んだのは同志社香里高校だか中学の女子生徒
376名無し野電車区:2012/12/01(土) 01:28:25.79 ID:i7f5Ep/tO
0時10分上り普通7連守口市発車。守口市駅消灯
。ちなみに下り守口市止めはB線留め置きです
。執つこく失礼しました。
377名無し野電車区:2012/12/01(土) 01:32:22.36 ID:i7f5Ep/tO
すみません、上り最終1時10分の間違いです。
申し訳ありませんでした。
378名無し野電車区:2012/12/01(土) 01:33:37.67 ID:i7f5Ep/tO
すみません、上り最終1時10分の間違いです。
申し訳ありませんでした。
379名無し野電車区:2012/12/01(土) 02:31:30.71 ID:n1XOORo20
最近、おけいはんも人身事故絶好調で嬉しい。

橋本・祇園四条・香里園。まさに鬼門やw
380名無し野電車区:2012/12/01(土) 08:35:58.71 ID:l+e8JWCII
色とか制服とか変えて伝統を軽んじたから創業者の祟りやな
381名無し野電車区:2012/12/01(土) 09:23:40.83 ID:JOK28r2x0
公式のいまどこを見たが旧3000系は寝屋川の車庫に居ますね。お化粧直し中なんですね。
382名無し野電車区:2012/12/01(土) 09:55:40.09 ID:rOb25iUq0
西谷文和 ?@saveiraq

「二枚舌の男」トオルちゃん。次なる野望は、大阪地下鉄の民営化だ。すでに京阪電鉄の幹部が、府市統合本部に入り込んでいる。
これはどういうことか?おそらく「税金で地下鉄を掘らせて、その鉄路を私鉄が乗っ取る」のだ。御堂筋線は年間約300億円も黒字。なんで黒字なのに民営化?
383名無し野電車区:2012/12/01(土) 09:59:30.05 ID:dVMeWzjl0
お客様に犯罪専用車のご案内です。

臨時犯罪特急「Crimers Express」は始発の糞袴から終点の衰都中之島まで
8両全部犯罪専用車です。
成田山のお札を外してありますのでご確認ください。

公然わいせつなど、車内で犯罪されるお客様、どうぞご利用ください。
危険ですから、犯罪されないお客様はご乗車にならないようお願いします。
384名無し野電車区:2012/12/01(土) 10:23:18.71 ID:xi0LiTRTO
>>372
実際、20分単位でずらしたのか、23時台の所定7連の下り急行のスジに一本前の8000系が入っていた。

乗った特急出町柳行きは8000系で、淀屋橋22時38分頃発車。
これは所定22時30分発ではなくて22時発のようで、この時間帯でも枚方市手前で長い信号待ちがあって5分ぐらい余計にかかった。
385名無し野電車区:2012/12/01(土) 10:40:30.22 ID:3Vt3oI6/0
昨日は2030頃京橋から乗ったけど、
3準急→4普通→ しばらく間 →3快急 だったので、
次発が判らず○に並んでた人が快急到着後に△に割り込んでぐだぐだ。
快急は枚方市で2に入って、1で待っていた普通が先発。
386名無し野電車区:2012/12/01(土) 10:45:07.27 ID:Rfy3UkiM0
昨夜は列車案内がまるで機能していなかったけど、
主要駅の分は指令とつながって、リアルタイムで運行状況を把握しているんじゃないのか?
387名無し野電車区:2012/12/01(土) 11:09:18.48 ID:buYn0B+9O
アキレス腱の寝屋川〜枚方間でストップするとダイヤが大きく乱れる。
388名無し野電車区:2012/12/01(土) 11:25:33.48 ID:U+48tYeC0
>>383=こんぷのひらこん

>>364
代表的な例が宇治在住のこんぷのひらこんだなwww

>>332
それがこんぷのひらこんですたい!!
389名無し野電車区:2012/12/01(土) 11:28:37.16 ID:dVMeWzjl0
京 阪 特 急 で 、
お × × × し ま し ょ 。

「走る同伴喫茶」臨時犯罪特急Crimers Express
12月24日に運転です!
390名無し野電車区:2012/12/01(土) 11:49:56.31 ID:U+48tYeC0
>>389=著作権侵害とパクリが得意な●持ちで反応の早いこんぷのひらこんwww
391名無し野電車区:2012/12/01(土) 12:10:41.62 ID:pA68+X/z0
せやねんの「ソラシラナンダ」でロリバカが大好きな枚方のことやってる
392名無し野電車区:2012/12/01(土) 12:33:24.33 ID:U+48tYeC0
宇治にはラブホテルはないわ通常のホテルもJR宇治駅前の第一ホテルしかないわでパニクってるんじゃないか?こんぷのひらこんは。
393名無し野電車区:2012/12/01(土) 12:35:18.68 ID:4pthoudd0
京橋1147発の特急出町柳行きが車両故障の為、運休してた
394名無し野電車区:2012/12/01(土) 12:59:44.20 ID:Rfy3UkiM0
2日連続で特急が車両故障か
395名無し野電車区:2012/12/01(土) 13:59:28.93 ID:U+48tYeC0
朝の8時台の中之島線の区間急行の1本が本来休日ダイヤでは設定のないはずの8000系になっていた。
これは昨日の事故で車両運用がこんぷのひらこんの頭のごとく狂ったからか?
396名無し野電車区:2012/12/01(土) 14:37:11.84 ID:rZD0w4xR0
だからF0500Zは寝屋川市→出町柳の急行の平日休日とも所定2扉8連運用で
守口市を通らないと何度言……言ったことないけどな。
397名無し野電車区:2012/12/01(土) 15:06:49.49 ID:cjugP+bp0
昨日は久しぶりにひどい目にあったな、中書島まで座れなかったって宇治川花火大会
以来久々だったよ
398名無し野電車区:2012/12/01(土) 15:07:59.70 ID:OqssPkoT0
>>384
ダイヤが乱れたこの状況で、いちかばちか通勤しているかのように演出することで
なんとかして壊れかけた夢の世界を守りながら、話に混ざりたかったのか…

ただそれだけで、ネット上にある情報だけで、ここまでできるものなんだなあ……
399名無し野電車区:2012/12/01(土) 15:19:00.34 ID:sdGaZdUn0
「こんぷのひらこん」
これ、もう飽きた。
400名無し野電車区:2012/12/01(土) 18:37:37.09 ID:xi0LiTRTO
>>398
お前の突っ込み秋田。
昨日23時台の運用、自分で調べてみたら。
401名無し野電車区:2012/12/01(土) 21:09:02.71 ID:n1XOORo20
昨日の香里園でのJK飛び込みグモは死んだ?
救出時に心肺停止だったらしいが・・・
852ではなかったんだろ?
402名無し野電車区:2012/12/01(土) 21:53:41.98 ID:QiPlUKL7O
中年女性と聞いたが…どっち?
403名無し野電車区:2012/12/01(土) 22:08:18.01 ID:/wk8Lit70
例のツイッター、明日の3505洛楽運転にあわせて、
かなりの“撮影警告モード”になってるね。
でも、明日は天気がイマイチなんだよね?!
404名無し野電車区:2012/12/01(土) 23:04:10.20 ID:SplakE3y0
洛楽の時は曇ってくれた方が良いぞ
晴れちゃうとビル影や正面に日が当らない場所ばっかりで駄目やし
405名無し野電車区:2012/12/02(日) 00:58:33.45 ID:4UxujpHZ0
それで、最初は合成写真出したわけですか>落烙
406淀屋橋なう ◆BLUEKHAoVw :2012/12/02(日) 09:09:44.71 ID:HkfWYuzmO
旧3000洛楽先頭、すでに10人並んでま。
407名無し野電車区:2012/12/02(日) 10:06:37.10 ID:rzrbb7raO
回送も撮りたいから曇ってくれよ〜
408名無し野電車区:2012/12/02(日) 10:33:08.52 ID:kbRLfsrkO
今日は3505洛楽に乗ってもクリアファイルくれまへんでぇ〜
あ、前回もくれへんかったけどな。(笑)
409名無し野電車区:2012/12/02(日) 10:52:44.18 ID:Iu5qD8vFO
大和田、西三荘晴れた?
410 ◆BLUEKHAoVw :2012/12/02(日) 11:04:47.21 ID:HkfWYuzmO
洛楽牧野通過。いまんとこ沿線晴れベースですね
411名無し野電車区:2012/12/02(日) 15:06:32.50 ID:HeiFm0Zd0
京阪ノンストップ8030乗ってきました
ノンストップだから結構速いかと思ったけど実際各駅停車の続行でノロノロ走ることが多かった
あと東福寺のJRを乗り越えるところで赤信号で停まった後発進するときやや後退してよろめいたわ
ワンハンドルマスコンの痛いところ(ブレーキかけたままマスコン投入できない)がもろに出た現象だなと思った
412名無し野電車区:2012/12/02(日) 15:20:31.24 ID:KihoQSOv0
    :.    /    ___}______       .:
     :.    |   ´: γ: : : :、: : :丶    .:    ―<二¨¨   .,
      :.   |イ: : : :/: : : : : :ヽ: \: : \「ヽ/ ----/ <    \
.     :./:..:/: : : :′: : :.:|: : :.‘, : : --=彡 r:、  ′  /  `ヽ  ヽ
.   _/ィ: :./: : : : |: : : : : |: : : : |: : :|⌒'/ |n|/    / :,   :, --'⌒:,
      /: /: : :|: :.:|: : : : : |、: : :.:|: : :|/   い、 : : : ′ :|    ′ |   |
.     / : ′: :.|: :.ム: : : :.:.|斗V |: : :|   /: : :∧ ∨: イ゙| :  |   | __j  |
    /イ: :|: : : :|: /-}、 :.:.:.:|-ヘ-\ : |  ′/ {/|:`゚/ | | :  |   | /:| |│
     | : |: : : :|/´  |\tリ r==ミ }:.|/{  ト\ !:/_,,j:.ト   |   |./: :| |│
     |ハ:|: : :リL.... |---  :i:i:i  |:.|:∧{ ヒリ`  斗ュリ_∨:| l : :.|: : :.| |│
      {: : : レ:i:i:´ ′   ‐-uj: |{ :..:}       込ソ` ∨ |:ハノ: :.:.:| い、
       }: :.入ι  (_ヽ    イ:.:|八∧ `         ノ: :/イ:/:.:.:人 :, :。
    イ ̄ ̄ ̄ ` ミト、    ィ彡======-\ ヽ⊃   イ-イ{: : /イニニハ :, ゚
     |        ヾY彡 ´        |≧==‐</ /:' /ニニニニ∧. :,  :。
   /|          | |           |::::::::::/:::⌒ヾ / /ニニニニ二∧. :,  ゚
  { 二ヽ  敗方    | |           |::::/:::::{::::::、:::/ /ニニニニ/ニニ}  \ハ
   ゝ.三ノ  × .   .| |          厂ヽ:::::/|:::::::::/ /ニニニ/ニ二二}{ ヾ  }
.    ∨  樟葉   | |         厂`ヽ:::ハア:´j ′=/ニニニニニ='ハ : : :∧
      ∨         | |          {三  }┘r―{八イニニニニニニニ/::  :.}ノ い
      ∨         | |           {   ト、ニニ二二jニニニニニニ=/:/  | |   } }
      ゝ--―‐-- |__j__,. --―‐--. 、{ゝ //ニ>―…ニニニニニニ/{:.{  ノイ  リ
        /ニニニニニニニニニニニニニニニニニニニ〈/ニニニニニニニニニニニ/ ゝ
413名無し野電車区:2012/12/02(日) 15:22:20.86 ID:KihoQSOv0
21 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/01(土) 17:15:34.58 ID:tJCKnndl0
01.作品そのものが某有名ライトノベルの盗作
02.『中二病』の意味を取り違えた設定
03.OP映像の過剰な点滅で視聴者の健康を損なわせる被害
04.主人公の女性に対する暴力描写
05.ヒロイン精神疾患を『中二病』のネタとして扱う配慮の無さ
06.女子に猥褻雑誌を見せる等、過剰な性的描写
07.原作を改悪したキャラクター設定、原作者に対する冒涜
08.必要性の無いモブキャラクターを準ヒロインに絡ませる等の悪意のある脚本
09.ヒロインを生死に関わる状況に追いやる不快な演出
10.自分の都合で友達を置き去りにし逃亡するという悪質なストーリー
11.ヒロインがクラスに馴染めないなどイジメを助長する演出
12.捨て猫に無理矢理おかしな服を着せ玩具の様に扱う描写、各所で無視する演出等、虐待行為
13.年上の者が自分の立場を利用し、一方的に鈍器で殴りつけたり蹴りあげる等の暴力描写
14.他人が未成年者の部屋に不法侵入する等の犯罪描写
15.深夜、幼女に離婚というナイーブな問題をネタにしたままごとを強要する虐待行為
16.裸足で自転車に乗らせ、青少年が誤った運転方法で事故を助長させる描写
17.団地をロープで降りたり、屋根の上から飛び降りさせる等、子供が真似しない様にテロップを入れない配慮の無さ
18.特定の野菜、飲料を粗末に扱い不買運動ともとれる悪意のある設定
19.学生生活に重要な部活動を安易に辞めさせたり嫌がらせたりする描写による若者の部活離れの助長
20.タイトルとかけ離れた内容で視聴者を騙し関連商品を予約させ、今更思い出した様に恋愛描写を出す等の不実の告知ともとれる販売方法

中二病でも恋がしたい! 邪王真眼 Lv.91
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/anime/1354339826/
414名無し野電車区:2012/12/02(日) 15:52:24.79 ID:0H2Qj3m20
金曜の事故のせいか今日は昼から6000の特急が堂々と走ってたな
あとやけに3000代走の特急も多かった気がする 洛楽絡みだけとは思えないくらいに
415名無し野電車区:2012/12/02(日) 16:25:52.93 ID:1sF0aLGc0
前から思ってたんだけどアニメの制作会社が沿線にあるせいなのか、アニオタがスレ住人に
多いのかね、すごく気持ちが悪いんだけど
416名無し野電車区:2012/12/02(日) 16:32:17.49 ID:PifDWYc00
NGワードに登録安定
417名無し野電車区:2012/12/02(日) 16:32:25.75 ID:Iu5qD8vFO
今日はほとんど順光にならない中、どこが勝ち組?
418名無し野電車区:2012/12/02(日) 16:37:19.54 ID:NOT2A6Z40
>>417
乗車組じゃね? 
ちなみに6000の特急は朝からずっと走ってたぜ
419名無し野電車区:2012/12/02(日) 16:52:08.75 ID:XHqOoxkj0
>>417
大和田の写真が上がってたのを見た感じだと、今日の大和田はよかったみたいだな。
大和田、西三荘と、半逆光になる各撮影地でぼちぼち撮れてたのでは。
420名無し野電車区:2012/12/02(日) 16:53:06.15 ID:zqYrIgIbO
クリアファイル欲しい人?

あ〜げない
421名無し野電車区:2012/12/02(日) 16:58:55.84 ID:4UxujpHZ0
プレス見直したら、3505の臨時犯罪特急23日じゃないかよ。
まともに競馬帰りラッシュに走る「おけら特急」とかやること面白すぎる。
422名無し野電車区:2012/12/02(日) 17:03:20.23 ID:M9nry4Zi0

病人
423名無し野電車区:2012/12/02(日) 17:31:21.91 ID:eUJhxnCI0
列車の写真にあまり興味がない大和田民だけど、
いつも同じ場所、同じアングルで撮って飽きないの?って思う
煽りではないよ
424名無し野電車区:2012/12/02(日) 17:36:04.64 ID:/hdIjyyi0
野江〜滝井あたりも前回より30分スジが遅いこともあって、晴れても多少はマシだったようだ
425名無し野電車区:2012/12/02(日) 18:14:23.84 ID:be2aWpf2O
香里園人身事故で跳ねられた人
その後の続報はないのか?
426名無し野電車区:2012/12/02(日) 18:22:02.09 ID:eTDhMh6D0
知ってどうするの?個人的な興味?死者に鞭打つ様な事はやめなはれ
427名無し野電車区:2012/12/02(日) 18:28:47.62 ID:muPYoIcc0
西三荘でトラブったらしいな
428名無し野電車区:2012/12/02(日) 18:45:07.19 ID:4UxujpHZ0
ニュース探してたら、人身の詳細が見つからなかった代わりに、
前日に3505のガラスが割れたのは投石が原因とかいうのが見当たったのだが、
電車に投石したのはどこの敗方塵だよ?
429名無し野電車区:2012/12/02(日) 20:10:09.31 ID:8Ub+0NRA0
>>412=>>421=>>428=こんぷのひらこん
お前鉄道総合板のキセルスレやWikiスレにきているHATって奴と同類だなw
430名無し野電車区:2012/12/02(日) 20:50:31.98 ID:j9LH4Aae0
昨日から大鉄のおけいはんの鳩マーク、「特急」の文字が復活した。
今日まで臨時急行電車で固定運用されていたが、「特急」と「急行」の
両方の表示があるとなんかけったいな感じやったわ。
明日以降はランダムに運用に入るから乗れるかどうかは運次第やね。
431名無し野電車区:2012/12/02(日) 20:54:25.25 ID:xmV/HgB50
それにしても関西のプロスポーツチーム軒並み苦戦しているのは一体…
432名無し野電車区:2012/12/02(日) 21:54:42.58 ID:XHqOoxkj0
>>431
どこかのデスブログで関西がどうこう言ってた気がする
433名無し野電車区:2012/12/02(日) 22:59:59.02 ID:+tcsiM5F0
 中日本高速道路によると、中央自動車道で天井の崩落事故を起こした笹子トンネルと
天井板の構造が同じトンネルは、東日本、西日本高速道路管内と合わせ、
笹子トンネルを含め計12カ所ある。

中日本は3日から、笹子、恵那山、都夫良野、 富士川の4トンネルを緊急点検する。
12カ所は次の通り。

  【首都圏中央連絡自動車道(圏央道)】菅生トンネル
  【中央自動車道】笹子トンネル▽恵那山トンネル
  【東名高速道路】都夫良野トンネル
  【新東名高速道路】富士川トンネル
⇒【第2京阪道路】京田辺トンネル▽長尾東トンネル▽長尾台トンネル
  【山陽自動車道】志和トンネル▽安芸トンネル▽武田山トンネル
  【国道2号】関門トンネル

*+*+ Sponichi Annex +*+*
ttp://www.sponichi.co.jp/society/news/2012/12/02/kiji/K20121202004693200.html
434名無し野電車区:2012/12/03(月) 00:23:27.52 ID:oc4hH3gT0
第二京阪が京街道や京阪電車犯罪災厄ラインを越える日が来るのか。
435名無し野電車区:2012/12/03(月) 00:46:57.50 ID:0ohk1IdO0
釣り天井みたいなのは老朽化すればいつか必ず落下するもんだからな。
最初から設置しない方がいい。
436名無し野電車区:2012/12/03(月) 07:10:07.30 ID:5UBD/3og0
犯罪災厄ライン
敗方塵
こんぷのひらこん

こういうのを延々と書き続けてるヤツ、病気やな。
437名無し野電車区:2012/12/03(月) 07:18:17.38 ID:eQJDY1Uq0
第二京阪って完成してからまだ新しいのでは?
それにしても第二京阪って完成してから名神や国道1号、京滋バイパスの渋滞
ってどうなったの?
あと名神の天王山トンネルが上下それぞれ2本もトンネルがあるのは渋滞緩和と
万一どちらかが通行止めになっても片側が使えるようにするためなのかな?
438名無し野電車区:2012/12/03(月) 07:40:01.70 ID:TLZbBVvg0
>>420
淀のグッズ即売会でもらったが……あれの為にわざわざ行列するヲタって……

>>431
デスブログ関係なく弱いなりに理由はきちんとある
阪神:金の使い方を間違ってる
オリックス:勝ち方を知らん
セレッソ:チーム方針もあるんだが選手の外国移籍をあっさり容認しすぎ
ガンバ:西野体制の転換が失敗
サンガ:勝ちきれんまんまでは所詮J2がお似合い
ヴィッセル:たまたま他が弱かったので今まで目立たなかっただけ

>>437
単に同じ方式を使ってるからだけだと思う。
そこに入ってる圏央道の菅生トンネルの区間(日の出IC-青梅IC)も
Wikipediaによると2002年開通だしな(第二京阪の各トンネル区間は
2003年開通)。
439名無し野電車区:2012/12/03(月) 08:50:58.42 ID:M1L1CRrF0
>>414
昨日は6000が2本走ってた。これはそれぞれ3000と8000の代走だったよ
土曜日ほど多くなかったけど、少なくても3000はいつもより少なかった。
440名無し野電車区:2012/12/03(月) 09:51:45.43 ID:Uy3afAe40
>>436
ほんと、うっとおしい低レベルな輩ですね。
441名無し野電車区:2012/12/03(月) 10:08:53.52 ID:adAWnQfv0
>>437
国道1号の枚方バイパスは明らかに渋滞が減ったね。
久御山(イオン)や松井山手(コストコなど)の新しい商業施設が、
第二京阪道路の側道側にできたことも大きい。

名神・京滋バイパスは相変わらずですな。
やっぱり新名神の草津JCT〜高槻JCT〜山陽道神戸JCT間は必要でしょ。
442名無し野電車区:2012/12/03(月) 12:58:54.22 ID:sSlydpLp0
>>441
京滋バイパスは第2京阪が出来てから渋滞が激しくなった気がする。
覆面より前に渋滞に停められるようになった。
443名無し野電車区:2012/12/03(月) 14:22:13.00 ID:vjMVZ9eu0
>>434=こんぷのひらこん
お前Wiki荒らしのHATと一緒だなw

自分が枚方コンプレックスだからって枚方に人格攻撃をしたいがために
何度もISPや携帯会社の契約を乗り換えつつ
7年以上にわたって荒らし続けるとか、真っ当な人間ならまずやらんよ。
こんぷのひらこんに限らず荒らしと呼ばれる連中はどっかしらぶっ壊れるからこそ荒らしになるんだから。
444名無し野電車区:2012/12/03(月) 14:32:36.64 ID:oc4hH3gT0
敗方の第二京阪は、真上に住んでる敗方塵が排気塔の設置に猛反対したから
寝屋川と違って災厄の元凶になる吊り天井(による通気空間確保)が採用されたらしいのだが。
445名無し野電車区:2012/12/03(月) 15:02:03.93 ID:vjMVZ9eu0
>>444=●持ちだけに反応の早いこんぷのひらこん
446名無し野電車区:2012/12/03(月) 15:02:44.51 ID:vjMVZ9eu0
>>444
お前寝屋川市民を装った宇治市民だろ?こんぷのひらこんよ。
447名無し野電車区:2012/12/03(月) 15:02:48.46 ID:5UBD/3og0
敗方
敗方塵
災厄

また出て来たよ。ホントもう何とかならんのか、こういう低レベル。
まず気付け、お前の書いてる文章が意味不明になっていることを。
448名無し野電車区:2012/12/03(月) 15:17:34.60 ID:TLZbBVvg0
>>442
中部以東・北陸方面から大阪市内(中心部)に名阪国道はともかく
最短ルートの一部になったもんな>京滋BP→第二京阪

で「阪神高速休日お出かけ応援キャンペーン」の広告が車内広告に……
「京都と大阪って、こんなに近かった。」というキャッチコピーと共に……。
どれだけ京阪節操ないねん……
449名無し野電車区:2012/12/03(月) 15:19:01.66 ID:oc4hH3gT0
                           _/    \
                   ____ {厂レ、    \
               /:: :: :: ::\y</::`'</‐:、    丶
              .: :: :: :: :: :: :: ::⌒^\:: :: :: \: :: \   ))
             /:: :: :: ::/ :: :: :: :: :: :: ヽ:: :: :: ::丶:: ::i   ((
              ,′:: :: :: :: :: /:: :: :: :: :: :: :: :: :: :: :: ::\i   \
              :: :: :: :/:: :: :: ::/ :: ::/:: :: :: :: :: :: 丶::\|    〉
            |:: :: :: i::i : :: |/:: :: ;: :: :: :: ::|:: :: :: :: :: ::い
            |:: :: :: |::i : :: |:: :: /| :: :: :: : |:: :: :: :: | :: ::.i
            |:: :: :: |::i : :: |:: :厶イ :: :: j人|: | :: ::| :: ::.|
            |:: ::.Y´ | : :: |∨二八:: :/____|八|:: :: : |::.|   今日は不可視京街道管理局の
                ': : 人ー| : :: |   ノ |__∨弋):テ7::./:: '|::.|   
              ∨ ::介| :: :: :、二ノ ̄ ,  ー==;:..イ:://::│   妨害工作が激しすぎる
                 \|:: 八|: ::│    _     人::|/イ: :: |
                    ∨イム :: ト  ´ ’_, <| :: リ 厶イ/
              / ∨ヘ::.|\,,厂「> 、 |/
             __,..イ   | l __)|⌒YY⌒\| >‐- 、
          ,'´ 丶   |/   八j\   \    ∧
           |  \∨ 〈      人    丿    |
450名無し野電車区:2012/12/03(月) 15:41:54.06 ID:DfUvHyMm0
沿線の政治家がバカなせいで新1号線の下道路が松井山手から1車線
平野、樽トコ、北川、
この辺の能無し政治家は絶対許さない
451名無し野電車区:2012/12/03(月) 15:48:52.13 ID:FRsHg5Xr0
>>448
あったね、その車内広告、確かに考え様によっちゃ最大のライバルの広告を堂々と
掲出させてるんだな
452名無し野電車区:2012/12/03(月) 15:59:59.97 ID:vjMVZ9eu0
>>449-450=こんぷのひらこんの自作自演

>>447
だから荒らし報告・規制議論板に報告しる!
http://qb5.2ch.net/sec2chd/
453名無し野電車区:2012/12/03(月) 18:01:02.67 ID:oc4hH3gT0
【不可視京街道】とは・・・小鳥遊六花の父親が殺害されたとされる大阪府枚方市の
犯行現場。大阪の鬼門、京都の裏鬼門にあたる京街道沿いであるらしいのだが、
まだ遺体が見つかっていないため、六花は父親の死をまだ認めていない。
454名無し野電車区:2012/12/03(月) 18:12:06.63 ID:taCRvqSr0
本日17時代、京阪電車より、女子高生が、音漏れイアホンを、使用した、
そして、音漏れ音楽で、リズムに、乗ってみた、停車後、
音漏れイアホン女子高生が、全力疾走した。

ねぇねぇ、おもしろい、ねぇねぇ、面白くない。
ちなみに、音量は、音漏れして、半径1mは、聞こえるくらいでした。

笑いが止まりません、ぷすぷす
455名無し野電車区:2012/12/03(月) 18:35:41.63 ID:vckSN12nO
>>448
阪急電車の車内にルクアの広告があったし。
456名無し野電車区:2012/12/03(月) 21:32:04.47 ID:QSc0kGdT0
>>455
ルクアは別に良いんじゃないの、自分は京都市民だけど阪急使って梅田に行ったら
ついでにルクアにも寄って行くし
457名無し野電車区:2012/12/04(火) 00:18:22.25 ID:HeUWI1bS0
そして、ルクアの広告を出してもらえない、まけいはん
458名無し野電車区:2012/12/04(火) 02:12:37.57 ID:UDI5iwgm0
>>457
ちゃっかりSweets Box出店してるけどね…
459名無し野電車区:2012/12/04(火) 06:59:20.31 ID:mM5JTWPR0
>>455
京阪電車の車内に梅田阪急の広告あったし(キリッ

まぁ出店競合して負けたにも関わらず京都マルイの広告も出してるもんなぁ……

で今日8531Fは運用平日Aパターンに変更ですよと。
460名無し野電車区:2012/12/04(火) 07:04:41.52 ID:oKTJwyNX0
今の京阪はパチンコ屋であろうが、債権専門の事務所であろうが、
ライバル企業であろうが、広告があれば受け入れる状態だな。
とにかく自社広告の穴埋めが多すぎてヤバイ。
461名無し野電車区:2012/12/04(火) 11:50:38.35 ID:W3IU+KZr0
>>460
優良広告主って逆にそういうところには出したくない・・・と。
代理店目線で言うと「あぁ、この電鉄は広告効果が少ないんやな」と見える。
462名無し野電車区:2012/12/04(火) 11:57:20.24 ID:a9eNEqYh0
>>453=こんぷのひらこん
Wiki荒らすHATと同類
463名無し野電車区:2012/12/04(火) 12:18:32.36 ID:oKTJwyNX0
>>461
京阪特急で広告を締めだしてきたツケかもしれないね。
90年代は森永製菓やキリンとタイアップした電車も走ってたけど、
最近はそれも見かけないし・・・。

最近はJR西アーバンネットワーク内と御堂筋線でも自社広告が増えてきたし、
どこも厳しいんだけど、もともと広告主から厳しかった京阪は悲惨だね。
464名無し野電車区:2012/12/04(火) 17:49:31.64 ID:BXxI0p6OO
京阪は痛電車はたくさん走っている。
465名無し野電車区:2012/12/04(火) 18:32:51.19 ID:pJiu5aKs0
最○行、また試運転ウプしてるぞ。
サボロンガーしてやがるな・・・
ニートへ最○行決定だな!
466名無し野電車区:2012/12/04(火) 18:53:33.30 ID:0x5rrjA2O
すいへいしゃに粘着してた奴はどうなったんだ?また痛い嘘書かないのか?
467名無し野電車区:2012/12/04(火) 18:59:07.65 ID:1Gd/cHjnO
すいへいしゃが襲来したかどうかは知らないけど、
9時頃の上りは順当に遅延祭り開災してたわ
468名無し野電車区:2012/12/04(火) 23:47:42.77 ID:AMNNLx3w0
確かに最近広告の広告(「京阪に広告を出そう」ってやつ)が増えてきた気がする
10月くらいまではあまり見なかったんだけどな
469名無し野電車区:2012/12/04(火) 23:51:24.73 ID:HeUWI1bS0
しかし、商業店舗がまけいはんに広告出しても、
敗方塵による万引き被害が増えるだけだから、どうしようもない逆効果になるわけで。
470モタロー ◆1lannLS4uI :2012/12/04(火) 23:55:12.69 ID:SCQOpOer0
>>468
どこもそう言った広告は増えてきてますね
どこも厳しい
471名無し野電車区:2012/12/05(水) 00:17:16.55 ID:KiPEht1i0
>>467以上水平社ストーカーの学会員兼西ウジ虫の嵐でした。
>>467は罪日創価学会員まりっ屁、みなと鉄道、こんぶのひらこんと同等の鉄道掲示板嵐の常習犯。
472名無し野電車区:2012/12/05(水) 01:17:01.95 ID:EqBSbijKO
8000系・3000系にも共通で広告掲示されるようにならないと、広告増えないだろう。
8000系の中吊り広告無しはさっさと止めた方が良いし、3000系の広告も他車と共通にした方がよい。
473名無し野電車区:2012/12/05(水) 02:26:38.33 ID:Xqh9oDSo0
で、>>471はこんぷのひらこんの味方ってことだなwww
474名無し野電車区:2012/12/05(水) 02:27:22.00 ID:Xqh9oDSo0
>>469=こんぷのひらこん
475名無し野電車区:2012/12/05(水) 06:01:04.11 ID:RJ9ScJaj0
>>465
某ファン誌に掲載されてた彼のこと?

ところでフォトグランプリで「フラッシュたくな」「ホーム走るな」って
マナーにうるさかった某ファン誌さんよ、同じ号掲載の16歳の深夜外出は
京都府の青少年条例違反なんだが(正確に言えば親や鉄道会社がだが)
そこには突っ込まなかったのかよと。
それとも「(長時間の行ったり来たりの)通学(帰り道)の途上」にでも
あった訳ですか?(・∀・)ニヤニヤ
476名無し野電車区:2012/12/05(水) 06:10:25.24 ID:lwJicNxSO
すいへいしゃに対して内偵がいるんだよなwwww
なぜかヒンズー語かなんか知らんが海外のサイトにすいへいしゃをアップしてるんだよなwwww
医者が協力してくれてるんだよなwwww

そいつらどこ行ったんだよ。早く次のネタだせよ。やっぱ大学生達の活動と知って逃げたんだろwwww
477名無し野電車区:2012/12/05(水) 07:01:10.17 ID:3cUA2WebO
滝井でホームから人転落、上り列車に若干の遅れ
478名無し野電車区:2012/12/05(水) 08:28:58.62 ID:cgyB9Mcx0
>>47
アレは褌師匠さんとかの意見では?
ま、素人さんだけじゃなくてマニアでも危険な奴は多いけどね。
あと、雑誌の編集が、(東京から見た場合)片田舎な京都の条例その他を知る由もない…
大体、大阪に有るのに東京に無いのはおかしいと真顔で言える環境たまから。
479名無し野電車区:2012/12/05(水) 10:13:53.72 ID:UYO3fxnr0
>>467
少しだけマジレス(会員からの報告)してやるよ。
11月29日(木)枚方8:○○の特急に乗り
樟葉から間違って乗った男性はウテシからの声掛けで
隣の車両へ移動したが、すいへんお前は相手の目も見ることが
出来ないまま「男性は乗れないのか・・・」の繰り返しだった
だろうが!
廻りに居た会員や女性達はキモイ・頭のイタイ奴だから
関わりたくないと思ってるだよー。
何が大学生だ?大馬鹿野郎の明日ぺが!
これが事実だろうが!
実名等を晒される前に糞風呂と一緒に消えろ!
480名無し野電車区:2012/12/05(水) 10:19:36.29 ID:8e96oYrM0
>>472
3000系と8000系は広告枠や数そのものが他車と違うから共通化はどうやっても無理。
そして元々共通化しないことを念頭に設計して作ってる。
他車との共通化を念頭に設計すると13000系のようになる。
481名無し野電車区:2012/12/05(水) 11:51:35.79 ID:tDq0Wg/j0
>>479水平社に直接言えないのでストーカーしてるんすか?学会員兼西ウジ虫さん。
以上、水平社ストーカーの敗北宣言でした。
482名無し野電車区:2012/12/05(水) 11:55:42.50 ID:Se4TNvxQ0
何でもいいから、電車遅らせるなよ。
すいへいしゃが来ても誰もが完全スルーしていれば電車は遅れないからな。
483名無し野電車区:2012/12/05(水) 12:01:26.52 ID:lwJicNxSO
>>479
会員とかいるの?すごいね^^
女性専用車両に男性が自由に乗車できるのは京阪電車が主張してることだからね?
ブログ内容から考えて嘘だよね?なんで見え透いた嘘つくの^^すいへいしゃ呼んできて「本当ですか?」って聞こうか?
あと晒すも何もちょっと調べたらすいへいしゃは特定できるからね^^枚方から乗車って書いてあるけど、なんでその人がすいへいしゃだってわかるの^^
質問にはちゃんと答えてね。なんでその人がすいへいしゃだってわかるの^^ねぇ、なんでわかるの^^
484名無し野電車区:2012/12/05(水) 15:40:24.12 ID:eHRE3kkWO
個人叩きは最悪板でやってもらえない?
ここは鉄道板
板ルールも守れない奴が個人叩きすんなや
485名無し野電車区:2012/12/05(水) 15:52:15.35 ID:Se4TNvxQ0
♀車のある特急を枚方市通過させれば解決。
486名無し野電車区:2012/12/05(水) 16:19:34.93 ID:zT3yxPTh0
こんぷのひらこんはネタとして見れるからいいけど、水平社はマジ勘弁。
487名無し野電車区:2012/12/05(水) 17:13:41.49 ID:FBpTzW2JO
まいかた市民の枚ルール
488名無し野電車区:2012/12/05(水) 17:55:26.12 ID:K/Q8SUXe0
>>472
京阪は特急での広告ができない。
なので広告の訴求対象は主に急行以下の乗客になるのだが、
急行以下の客は多くが門真や寝屋川の住民。
全国的に見て非常に貧しい地域だ。
それゆえ購買力も低く広告を出しても費用対効果が得られない。
せいぜい、「必殺仕事人」のパチンコを打って散財し
司法書士に債務整理の依頼をする、のがこの地域の人間の生活だ。
489名無し野電車区:2012/12/05(水) 19:45:07.70 ID:JnSXsar50
>>488
まぁ、その通りだね。
パナソニックも最近は阪急や近鉄に広告を出すけど、
京阪には広告を出さないというのが常態化してるし。
490名無し野電車区:2012/12/05(水) 20:24:25.03 ID:yDnPKiXb0
>>467
>>479
>>481
>>482
>>483
迷惑かけんな。
おかげで遅刻したわ。
ほんまうざい。
491名無し野電車区:2012/12/05(水) 20:47:45.41 ID:q+ITZiXr0
みんなが選んだおけいはんて?
6人中4位で笑わせるわ
492名無しの電車区:2012/12/05(水) 20:48:36.32 ID:iXbm9BIt0
京阪 12/23 クリスマス列車の回送の時刻を教えてください
493名無し野電車区:2012/12/05(水) 20:59:19.60 ID:nT5XYREDO
回送もカン付けてほしいよねー。
494名無し野電車区:2012/12/05(水) 21:01:08.73 ID:VKero17B0
今日の夕方下り特急がアホみたいに飛ばしてた
495名無し野電車区:2012/12/05(水) 21:42:39.93 ID:Se4TNvxQ0
>>492
当日急遽淀始発に変更されて、競馬客満載で樟葉に来るよ。
496名無し野電車区:2012/12/05(水) 22:11:12.06 ID:VJxPYodP0
すいへんしゃ〜
草加とか枚方市民の他に敵が居ないと思ってるんか?

お前の一族を除く京都市民も全て敵と思え!

尻尾をお前に掴ませるワケないやろ!この馬鹿すいへん!
497名無し野電車区:2012/12/05(水) 22:13:10.13 ID:Se4TNvxQ0
だから、すいへんしゃに構って電車を遅らせるクズは、
京阪社員と創価と枚方市民だよ。
こいつらがおとなしくスルーすること覚えれば、電車は遅れない。
498名無し野電車区:2012/12/05(水) 22:28:30.67 ID:phs0/0eW0
>>497
すいへんしゃが乗らなけりゃいいんじゃない
世界のみんなが喜ぶなり
499名無し野電車区:2012/12/05(水) 22:29:40.63 ID:lwJicNxSO
>>479
で、その会員とやらは何してたの^^警察に通報しないの?迷惑なんだよね?迷惑行為者は警察に通報しないの?ってか君達は何してるの?一年間以上たってももすいへいしゃはぴんぴんしてるじゃん^^
あとごめんね。何度も聞いてごめんね。枚方から乗車してる人がいるのかな?なんでその人がすいへいしゃだとわかるの^^なんでわかるの?
500名無し野電車区:2012/12/05(水) 22:31:39.55 ID:Se4TNvxQ0
いや、大阪市営は不協力乗車完全スルーを徹底してるから、
すいへんしゃみたいなのが居ようと、不意に乗ってしまう男が居ようと平常運転できるんだよ。
501名無し野電車区:2012/12/05(水) 22:32:18.46 ID:phs0/0eW0
>>497
阪急にも乗らないでね
502名無し野電車区:2012/12/05(水) 22:35:05.05 ID:phs0/0eW0
>>499
明らかに普通でないないオーラ
このスレ見てるものなら一目瞭然なんですが(汗)
503名無し野電車区:2012/12/05(水) 22:57:06.68 ID:YYjPHxdyP
今朝の滝井駅のお客様転落事故って結局なんだったん?w
準急が三条で折り返し、特急が丸太町に止まるとか、面白いことになってたけどw
504名無し野電車区:2012/12/05(水) 23:23:39.58 ID:RiGq4Hkn0
>>485=>>487=こんぷのひらこん
505名無し野電車区:2012/12/06(木) 00:49:34.03 ID:HsDUeHNAO
>>503
『最急行』のブログに出てる。
506名無し野電車区:2012/12/06(木) 03:36:34.97 ID:j2tNi1iu0
本日は京阪電車をご利用くださいましてありがとうございます。

お客様にご案内します。
今度の特急出敗柳行きですが、
災都敗方市駅におきまして、すいへいしゃの周辺に不審人物が徘徊しておりましたため、安全確認を行いました。
この影響で、電車は28分の遅れを持って災都敗方市駅を発車しております。
このため、当駅到着も25分程度遅れることが見込まれます。
お急ぎのところご迷惑をおかけしますが、電車到着まで今しばらくお待ち願います。

本日も電車遅れますことをお詫びいたします。
507名無し野電車区:2012/12/06(木) 06:47:06.93 ID:stPPqQvL0

病人
508名無し野電車区:2012/12/06(木) 08:27:30.18 ID:s73qHbCB0
出敗柳
災都
敗方市
すいへいしゃ

懲りないアホがまだ居てるのか。
不審人物が徘徊→まさに>>506のこと。
509名無し野電車区:2012/12/06(木) 16:24:52.85 ID:cVGpwK7y0
旧3000系貸切ツアー代金高ぇ〜。。。
510名無し野電車区:2012/12/06(木) 17:09:37.40 ID:rGEEYXok0
最低1万か
でも瞬殺しそうだ
511名無し野電車区:2012/12/06(木) 17:23:01.33 ID:fIsDRqzlO
トイレは約20分の淀だけか。
これ途中で下痢とかなったらどうするんだろ?ちょっとプレッシャーあるなw
512名無し野電車区:2012/12/06(木) 17:31:05.78 ID:fIsDRqzlO
JTBのパンフ見たら

■淀駅でのトイレ休憩を除き、車外に出ることはできません。

ひたすら乗っていたい人向けだな。
513名無し野電車区:2012/12/06(木) 17:32:26.35 ID:ejuYT/cy0
京都方から寝屋川信号所の中を通るのは始めじゃないか?
514名無し野電車区:2012/12/06(木) 17:41:42.32 ID:d9DWXgfV0
行くやついる?
515名無し野電車区:2012/12/06(木) 17:46:52.48 ID:TsoB8fMyO
1505や5557、先日の2633など、最近の検査出場編成って、屋根が1両おきにキレイに塗られているが、
あれは何故だろう?
どうせ塗るなら、全車キレイにしたら良いのに…
516名無し野電車区:2012/12/06(木) 17:51:35.00 ID:90aKJyzp0
>>515
全検か要検の違い。
517名無し野電車区:2012/12/06(木) 17:59:21.71 ID:h6zJOnnY0
>>514
倶……の人たちとかか……の人とかk……の人(2人いるな)とか
最……の人とかが行きそう。守……の人は知らんw

まぁポ……の人に行ってもらって詳細なポの方のレポを見てみたい気もするがw

俺はパスw
518名無し野電車区:2012/12/06(木) 20:51:17.66 ID:c9Dc99BlO
女性専用車両には男性もご乗車頂けますって京阪電車が言ってるのに何を粘着する必要があるんだ?
あとすいへいしゃはK大の大学生グループだよ。枚方から誰が乗ってるかしらないけど、女性専用車両に乗車する男なんて何人もいるんだから決め付けるなよ。
519名無し野電車区:2012/12/06(木) 21:08:51.59 ID:RF41taw/0
京阪電車ってよくヘッドマークを掲出してるけど、一般の人に対するアピールとして弱すぎると思うんだが、どうだろう?
520名無し野電車区:2012/12/06(木) 21:20:33.96 ID:zVuxX6Dd0
最少催行人員300名

これだけ集まるのだろうか?
521名無し野電車区:2012/12/06(木) 21:25:55.78 ID:dU386eya0
すいへんしゃが学生グループ・・・(失笑)
推薦でも3流ギリなのに(しかも税金のお世話に)
522名無し野電車区:2012/12/06(木) 21:48:04.05 ID:oWF5rMOv0
>>520
蓋を開けないと分からないかも
多分あっさり集まるようには思うけどw
523名無し野電車区:2012/12/06(木) 21:56:36.70 ID:XtwhlYC/O
>>511

幌の中…
524名無し野電車区:2012/12/06(木) 22:02:05.26 ID:j2tNi1iu0
客が少なかったら、1両空車にしておまる積んでおけばいいがな。
小さい子どもも乗るだろうから、絶対トイレ要るぞ。
525名無し野電車区:2012/12/06(木) 22:06:30.50 ID:hir0ofFk0
現時点ではまだ運用表見て狙っていけば必ず乗れるし写真も撮れる車両にそこまで人が来るかなぁ…
色々オプションがあるにせよ、ちょっと高いんじゃないかなぁという印象
526名無し野電車区:2012/12/06(木) 22:12:37.87 ID:j2tNi1iu0
そもそも、当日に車両が万全の状態であるかどうかすらぁゃιぃ。
527名無し野電車区:2012/12/06(木) 22:52:52.23 ID:/p8rJ2f50
>>511
旧電話ボックスのスペースを、トイレに改造。
528名無し野電車区:2012/12/06(木) 23:33:17.40 ID:fFgOzZ+V0
生自動放送とか阿呆だろ(褒め言葉)阿呆すぎる(褒め言葉)
529名無し野電車区:2012/12/07(金) 01:09:41.10 ID:WPAaevlA0
http://momi6.momi3.net/td/src/1354392790454.jpg

京阪特急をパクったな
530名無し野電車区:2012/12/07(金) 01:19:31.28 ID:DFlzZKf90
>>529
こんな変な塗装にされて全て台無しにされてしまった可哀想な子と一緒にされても…
あの一世を風靡した塗装とスタイルのまま引退して欲しかった。
531名無し野電車区:2012/12/07(金) 03:05:43.10 ID:MJMyLLa/0
>>529 の車体カラーは、京阪の新しい車体カラーをデザインした、GKグループなんだけど。

 ただし、JR東日本のデザインは、GKインダストリアルデザイン
 ttp://www.gkid.co.jp/portfolio/public-transportation/index.html

 京阪のデザインは、GKデザイン総研広島(車両だけでなく、時刻表などのトータルデザインをしている)
 ttp://www.gk-design.co.jp/dsh/Japanese/TP/TP_03.html
532名無し野電車区:2012/12/07(金) 06:57:25.70 ID:nGbRHSqj0
>>530
末裔は長野に行けば会えるぞw
>>531
富山ライトレールも手がけてるんだっけ?
533名無し野電車区:2012/12/07(金) 07:02:33.57 ID:8b3tyj0ZO
旧3000系ツアー、代金高杉ですなぁ。

しかも淀以外は缶詰だし。

寝屋川か淀の車庫で撮影会でもやれば良いのにね。

あの値段の半額くらいなら参加しても良いな…とは思うが。
534名無し野電車区:2012/12/07(金) 09:08:52.18 ID:6DQxhj3v0
>>533
淀車庫に缶詰でこんなに時間がかかるのか考えてる?
妄想ごめん。
535名無し野電車区:2012/12/07(金) 11:36:29.86 ID:8b6D3NQe0
2011年 大阪府統計
駅名乗降客数
京橋180751
淀屋橋105680
枚方市98919
寝屋川市66844
香里園60893
天満橋60653
樟葉59511
守口市42332
北浜36116
門真市34424
萱島26687
西三荘25252
古川橋24069
大和田23752
牧野23099
536名無し野電車区:2012/12/07(金) 12:08:57.63 ID:0vm7shOv0
>>501>>502>>508>>521は水平社ストーカーの学会員兼西うじ虫の敗北宣言でした。
おい、ストーカー掲示板嵐の学会員兼西うじ虫、本人に直接文句言うか、
警察いけよ。

>>486まあ、鉄道掲示板嵐同士理解しあえますよね。
>>473は在日創価学会員まりっ屁、みなと鉄道、兵庫ぷらら(エセお客様係)、こんぶのひらこん
と同等の嵐野郎。
537名無し野電車区:2012/12/07(金) 12:53:27.74 ID:/c4ifSFy0
>>536
スレチ。
538名無し野電車区:2012/12/07(金) 14:53:36.33 ID:k1no6EhF0
>>506=こんぷのひらこん
539名無し野電車区:2012/12/07(金) 14:59:09.23 ID:KGU3/zuf0
@keihandensha 片道460円の区間で最安値6300円はぼったくりにも程がありますね。もう少し他社事例なども研究なさってはいかがでしょう?お別れムードが一気に興醒めです。

こいつ痛いわぁ。イベントがどれだけ経費掛かるのかわかってないんだよな…。
540名無し野電車区:2012/12/07(金) 15:01:46.13 ID:2K/ID1bP0
ちなみに@tc201_62のアカウントの香具師ね。
541名無し野電車区:2012/12/07(金) 15:35:25.08 ID:NrhOthDa0
>>534
旅行会社に問い合わせたら「降りての見学は出来ない」といわれた
542名無し野電車区:2012/12/07(金) 15:36:15.97 ID:NFfYolz60
>>491
みんなで選ぶ≠一位が当選

みんなで選ぶ=不特定多数が選出イベントに参加する
543名無し野電車区:2012/12/07(金) 15:53:20.36 ID:/c4ifSFy0
>>539
まず具体的にどれだけ経費かかるか、を出してくれよ。
544名無し野電車区:2012/12/07(金) 16:12:01.26 ID:0yqaF1vtO
京阪ツアー、1月19日の2階建ては完売。偶然にも俺が最後の1組でした。
545名無し野電車区:2012/12/07(金) 16:13:48.27 ID:V2FGGgoN0
そりゃ完売するわな
546名無し野電車区:2012/12/07(金) 16:43:34.30 ID:oR4tGpGN0
神宮丸太町や清水五条・香里園や寝屋川市に特急停まるとか
鉄ヲタにはこの上もない楽しみなんだよ。
547名無し野電車区:2012/12/07(金) 20:23:53.52 ID:jSCzobLQO
>>517
守・・・はまず参加しないかと。
548名無し野電車区:2012/12/07(金) 20:27:24.22 ID:k7jPTmEB0
経費って、そもそも
記念DVD3000円+弁当1000円+運賃約2000円で6000円だからそんなに上乗せしてるという感じはしないぞ。
549名無し野電車区:2012/12/07(金) 20:46:44.46 ID:i2zbTp+Q0
次期特急車はコンサルと統合?
550名無し野電車区:2012/12/07(金) 20:48:52.26 ID:fGzk3l090
>>549
次期特急車増備の噂があるの?
551名無し野電車区:2012/12/07(金) 21:18:02.42 ID:i2zbTp+Q0
>>550
いや、もし出るとしたらです。
京阪が特急ブランドを消すとは思えないので
552名無し野電車区:2012/12/07(金) 21:35:59.49 ID:VBn9plkaO
缶詰列車、どうせ弁当配るなら舞妓さんな配ってほしいなあ(妄言)。

舞妓さんが京阪特急で駅弁売る恒例行事っていつごろなくなったんだろ?
俺の鉄道関係テレビニュースアーカイブには鴨川沿いが地下に潜る前最後という時期のがある。
553名無し野電車区:2012/12/07(金) 21:41:28.77 ID:Zi5Mi1nV0
京阪は特急ブランドに拘るよりピーチ航空のように徹底的に無駄を省いて格安路線を目指したら?
ピーチと同様にターミナルの位置も悪いんだしさ。
沿線の所得水準だって高いわけじゃないし格安志向のほうが向いてる気がするけどな。
554名無し野電車区:2012/12/07(金) 21:49:12.63 ID:k7jPTmEB0
8月の水害ダイヤのように、特急の運転をやめてしまったら、客が減っても収入の減少以上に費用を節約できるんじゃないか?
まけいはん、ついに敗北を認めるという次第で。
555名無し野電車区:2012/12/07(金) 21:58:39.76 ID:XqPvrRkeO
>>544
ほぼ新造みたいな改造車に乗っても値打ち無いって。

やっぱテレビカーか平屋車やろ。
556名無し野電車区:2012/12/07(金) 22:06:40.59 ID:6fLPh5pMO
>>536
おそらく、みなと鉄道=兵庫ぷらら。
557名無し野電車区:2012/12/07(金) 22:06:54.87 ID:DFlzZKf90
>>555
ただ、オリジナル状態を保ってるのはDDだけだからなぁ…
平屋は肝心のシートが変わってしまってイマイチ…
あのミシガンの広告が入った枕カバーじゃないと、懐かしくも何とも無いからね。
DDには男のロマンもぎっしり詰まってるし、悪くないんじゃない?
なんて思う俺は全くツアーに興味ないけど…
大昔の大改造前に乗り倒したし、日常的に乗ってるし、ね。
558名無し野電車区:2012/12/07(金) 22:57:31.58 ID:yyzINV6n0
まあ8000-0のリニューアルが終わった今となっては、平成初期意匠ののシートカラーや壁紙も貴重なんだけどね。

ところで昇圧前の旧3000系のモーター音って、やっぱ今と違うのだろうか?
今のはMT61みたいな音だけど、昔は甲高かったとか聞いたような…。
559名無し野電車区:2012/12/08(土) 00:45:14.77 ID:NqIMo+h/0
まけいはん電車では、
淀屋橋発災都敗方市行き臨時列車
「ノンストップ犯罪特急」
の運転を、12月8日より土曜休日ダイヤ実施日に再開いたします。

京橋を出ますと終点災都敗方市まで途中の駅には停まらず、
快適に車内での犯行をお楽しみいただけます。
車両は往年の犯罪特急を踏襲した6000系車両を使用します。
災都犯行のおでかけに「ノンストップ犯罪特急」をぜひご利用ください!
560名無し野電車区:2012/12/08(土) 01:16:17.37 ID:i9Bg/oo60
テレビカーのテレビが電源入ってなかったけど何故?
561名無し野電車区:2012/12/08(土) 03:16:40.79 ID:8quHKDd30
>>559=中華人民共和国顔負けのパクリしかしないこんぷのひらこんでしたwww
562名無し野電車区:2012/12/08(土) 05:34:12.13 ID:QlQdRc/K0
朝っぱらから運転見合わせか
563名無し野電車区:2012/12/08(土) 05:36:01.81 ID:Zp4nS+aJO
2012/12/08 05:30更新
京阪本線・鴨東線内で電力設備点検を行っている影響で、運転を見合わせています。
(05:33 提供元配信)
564名無し野電車区:2012/12/08(土) 06:38:15.58 ID:C4NJkm4tO
駅の案内板は淀車庫の信号故障、
今乗った出町柳行きでは淀駅のポイントが故障したって説明してる
565名無し野電車区:2012/12/08(土) 07:17:30.58 ID:mvZ0CmAuO
なんやかんや言いながら遅れている電車がいつもの時間に来た。
566名無し野電車区:2012/12/08(土) 07:56:15.91 ID:GZ3Diy18O
京橋駅では駅ホームの行先案内はほとんど消灯、自動アナウンスや発メロもなし。
先程、行先表示が消えた状態の3000系BAが到着。
567名無し野電車区:2012/12/08(土) 07:59:47.14 ID:j3CQqfGVO
旧3000が休みなのが不幸中の幸いやな。
568名無し野電車区:2012/12/08(土) 08:36:12.56 ID:AHu2qMMK0
>>559
エエ加減にしとかんと・・・
569名無し野電車区:2012/12/08(土) 11:24:28.28 ID:3KYwm7US0
今日、久々に仕事が休みなので旧3000系を撮影しようと思ってたのに、走ってないとはorz
570名無し野電車区:2012/12/08(土) 11:54:48.10 ID:tmIt/j3GO
朝ラッシュ時は大阪方面の混み改善されないな
571名無し野電車区:2012/12/08(土) 12:03:20.81 ID:xpFCNHh/0
>>535
何やかんや言って枚方が人多すぎるんだよね
郊外の駅ならJR高槻の次ぐらいに多いんじゃないの
572名無し野電車区:2012/12/08(土) 12:15:23.13 ID:EzgTYqZp0
京阪ツアー、JTBに聞いてみたらテレビカーとダブルデッカーは完売。
普通車は両日とも残り約80組。
このスレの反応より予想以上の反響あるんだね。
573名無し野電車区:2012/12/08(土) 14:45:00.16 ID:3KYwm7US0
>>571
JR高槻
阪急西北
枚方市


の順かな
574名無し野電車区:2012/12/08(土) 14:48:36.96 ID:3ou9vdmR0
>>573
阪急西北って西宮北口駅の事か?って事は京都-大阪間に限れば二位って事か
575名無し野電車区:2012/12/08(土) 15:24:49.86 ID:AHu2qMMK0
JR高槻は単独駅なのに対し、京阪枚方市は交野線流入もあるから見た目はもっと多いよな。
576通勤快急|中之島:2012/12/08(土) 16:10:03.05 ID:+VAZJBC4O
>>572
そりゃ、中学生〜高校生の比率が高いここの住人にとってあのツアーは高いもん。
大人や家族向けのツアーでしょ。
私達は外で恨めしく撮るしかない。
577名無し野電車区:2012/12/08(土) 17:14:03.11 ID:UP7HMJjy0
今日は朝の淀の信号故障で 急行樟葉⇔淀屋橋が3001使われてるね

今もまだ走ってるね。
578名無し野電車区:2012/12/08(土) 18:56:22.64 ID:lVU8OmVBO
淀から出庫できないとこんなに混乱するのか?平日だったらパニックになってたのでは?
579名無し野電車区:2012/12/08(土) 19:54:12.93 ID:UP7HMJjy0
寝屋川から出庫できなかったらもっとパニックやね。
580名無し野電車区:2012/12/08(土) 19:58:56.28 ID:ElgdLhAD0
休日といっても早朝のうちに10本以上は出てくるからな
581名無し野電車区:2012/12/08(土) 20:04:19.50 ID:yD+2BDMj0
大雨の時に寝屋川から出せなかったな
582名無し野電車区:2012/12/08(土) 20:04:37.00 ID:NqIMo+h/0
振替券さえくれたら、京都駅へ出て新快速で大阪向かうから全く困らんぞ。
583名無し野電車区:2012/12/08(土) 20:52:07.60 ID:0eXeNr4fO
京阪と京成はどっちが糞?
584名無し野電車区:2012/12/08(土) 21:26:06.42 ID:NqIMo+h/0
まけいはんは走ってる方角が悪い。
関東で言う、常磐線の位置付け。
585名無し野電車区:2012/12/08(土) 21:32:44.66 ID:HuVRoclf0
朝に俺が乗った出町行き急行、本来なら特急車が充当されるはずなんだがダイヤ乱れで七連になってて
そのまま特急になって折り返していったぞ
http://www.imgur.com/pC88z.jpg
http://www.imgur.com/JoEsa.jpg
@出町柳 7時半ごろ
586名無し野電車区:2012/12/08(土) 22:04:09.96 ID:xpFCNHh/0
>>585
胸熱
587名無し野電車区:2012/12/08(土) 22:10:52.12 ID:Ck80ZKsP0
トラブル時の駅の放送っていい加減ですね。
朝、枚方で「準急が淀屋橋まで先着」と言ったので準急に乗ったら香里園で待機線へ。
嫌な予感が・・・。
そして、電車が通過・・・。
それはガラガラの特急でした。
騙されて準急に乗った人が多いから、次発の特急がガラガラになったと思う。
土曜日朝の特急は結構人が乗ってるのに、通過特急を見たら座席の半分は空いてたから、がっかり。
588名無し野電車区:2012/12/08(土) 23:38:27.63 ID:z4BrA3whO
>>577
3000系だが2編成が寝屋川車庫に入庫していて、シティコミューター2編成が特急に入っていた。うち1本は9005Fだった。
589名無し野電車区:2012/12/08(土) 23:43:46.86 ID:o8flzo9y0
樟葉減りすぎでは?
590名無し野電車区:2012/12/08(土) 23:50:34.89 ID:BDSJDtjG0
おそらく淀屋橋は1or2番線着→到着後回送
寝屋川から新しく出してきた8000系で折り返しさせた、と予想<7連特急
591名無し野電車区:2012/12/09(日) 06:04:20.87 ID:DSAWd4J90
>>573
若干だが枚方の方が多い

西北の利用客数もなかなかカオスぷり
そりゃあ本数が少なかったら年がら年中混むよ
592名無し野電車区:2012/12/09(日) 11:34:37.16 ID:NVe8SyV20
>>572
親子で参加して子供分の記念品をヤフオクに出せば二人分の参加費+αくらい儲かるもんw

今やどんなイベントも純粋な人気ではなく転売乞食の餌食になっているだけ。
593名無し野電車区:2012/12/09(日) 13:04:10.65 ID:DSAWd4J90
京津線終わったな

京都市交通局が運賃値上げ
http://www.nikkei.com/article/DGXNASJB0702V_Y2A201C1AM1000/
594名無し野電車区:2012/12/09(日) 13:17:32.30 ID:wERcZKDRO
転売するほうもするほうだが、転売屋から買うヤツの気が知れない
趣味なんて、自分で無理せずできる範囲でやるものじゃないか?
他人に頼り始めたら、趣味の範疇を超えている気がする
595名無し野電車区:2012/12/09(日) 13:18:30.31 ID:6Ek0TJF+0
>>593
すでに終わってると思う。
596名無し野電車区:2012/12/09(日) 14:18:46.17 ID:NVe8SyV20
>>594
仕事で行け無い奴とかは仕方ないし、重宝するのも事実。
ブームに煽られやすいカモが京阪と名鉄は特に多いから狙われやすいんだよ。

この間の名鉄の部品セールではパノラマカーバブルが弾けたのが白日に晒されたが、京阪もそのうち・・・

だから電鉄も転売屋も今のうちヲタから金を毟らねばならんのよw
旧3000が消えたら8000以外はスター選手がいないザゴだらけの会社だし。
597名無し野電車区:2012/12/09(日) 15:04:37.85 ID:I6FjjyH50
>>596
>旧3000が消えたら8000以外はスター選手がいない

びわこ号…
598名無し野電車区:2012/12/09(日) 16:45:00.53 ID:NVe8SyV20
>>597
死体フェチかw
599名無し野電車区:2012/12/09(日) 17:05:17.52 ID:cqJXFNoeO
カネフィルターでガラガラだったら参加ありと思っていたんだがそうでもないんだな。
入れ換えや車庫なんてそんなに興味ないからスルーだわ。
600名無し野電車区:2012/12/09(日) 17:18:19.50 ID:s6Eg+dew0
>>596
京阪は一部除いてネタ車両ばっかだしいいやろ
阪急のが致命的
601名無し野電車区:2012/12/09(日) 17:19:31.52 ID:XYo15hR60
南海「お前ら贅沢言いすぎだろ」
602名無し野電車区:2012/12/09(日) 17:26:05.67 ID:/XPaTOfh0
>>600
阪急は、信者がいるからなぁ。
603名無し野電車区:2012/12/09(日) 17:34:50.36 ID:6ZMhFLOV0
阪神・・・
604名無し野電車区:2012/12/09(日) 17:49:32.89 ID:DSAWd4J90
JR除いて信者が多いのって阪急・京阪・近鉄の3社だろうな
605名無し野電車区:2012/12/09(日) 17:56:33.98 ID:8X/GJbKH0
宇治市長選って四人も立候補してるんやな
自民と民主が割れて
606名無し野電車区:2012/12/09(日) 19:07:24.06 ID:6Ek0TJF+0
>>602
いつの時代の話やねん。
607名無し野電車区:2012/12/09(日) 19:45:56.52 ID:CaPofU010
まぁ心配するなって、あと20年もすれば今度は「8000系車両引退特設ページ」が出来て、
「8000系車両の引退を記念して1編成を往年の旧塗装に復刻します」とかやるだろうから

その前に2600引退イベントの方が先かな?w
608名無し野電車区:2012/12/09(日) 20:32:09.31 ID:M5IvTnCn0
>>585
これは乗りたかった
609名無し野電車区:2012/12/09(日) 21:13:56.38 ID:NVe8SyV20
>>600
京阪の場合、企業活動そのものがネタになりつつあるけどなw
不振承知で中之島線開業とか
610名無し野電車区:2012/12/09(日) 22:26:00.56 ID:EHuVdEnB0
>>604
近鉄なんか、見た目の形が殆ど同じだったり形式が多過ぎだったりで門前払いを喰らったような気持ちになってしまい、パス。
阪急は、見た目の形が殆ど同じだったり、7000も7300も似たようなモンってな話をしてたら、幅が違う!と信者に怒られて嫌気がさして、パス。
京阪は、形式毎に見た目を変えてるんで判りやすくて好き。
なんだけど、2600系とか個体差が激し過ぎてイマイチよく判らん…
611名無し野電車区:2012/12/10(月) 00:21:20.05 ID:RUAlfVsm0
たまこま出敗柳が舞台だってな。
地下走ってるまけいはん電車の出番はないな。
612名無し野電車区:2012/12/10(月) 01:06:47.01 ID:Xkq/WPFf0
>>596
また13000系一筋に戻るだろうよw
613名無し野電車区:2012/12/10(月) 07:03:32.52 ID:dMGucNWZ0
いっそのこと京王やJR東のようにシンプルに大整理して欲しい。
さすがに特急車として3000系を4列シートにしたバージョンは必要だが。
614名無し野電車区:2012/12/10(月) 11:38:42.36 ID:CdGHrqyaO
>>611
深夜萌えアニメの宝庫・けいはんでんしゃ!
615名無し野電車区:2012/12/10(月) 13:02:02.62 ID:bZkEfMcmO
Q1103Aの2217F、関目駅停車直前で緊急停車。
人身か?
616名無し野電車区:2012/12/10(月) 13:14:19.16 ID:bZkEfMcmO
Q1103Aの2217Fは一旦パン下げ後に運転再開し、関目駅に到着。
関目駅手前のA線でしばらく停車していたK1103Bの6002Fも運転再開。
後続列車も最徐行で関目を通過中。
617名無し野電車区:2012/12/10(月) 13:19:02.64 ID:6SRYZh420
人身続くなあ
618名無し野電車区:2012/12/10(月) 13:31:07.90 ID:70G/iiPk0
>>617
年末だからね…
619名無し野電車区:2012/12/10(月) 13:50:24.99 ID:sLPwRfJb0
グモスレより来ますたw

京阪、関目でグモきたーヽ(^o^)丿
でも今里筋線で乗り換えて、鴫野とか行けば京橋とか行けるし・・・

当該は、特急?(淀屋橋行き?出町柳行き?)
淀屋橋行きならスピード出てるから肉片凄そうw

京阪、絶好調ですな!

祇園四条・深草・藤森〜墨染・淀・淀〜八幡市・八幡市・橋本・樟葉・牧野〜御殿山・光善寺・香里園・香里園〜寝屋川市・関目。
これがおけいはんグモの成績表。

中書島・門真市や滝井とかでもグモ希望!まだ3週間あるw
620名無し野電車区:2012/12/10(月) 13:52:29.93 ID:sLPwRfJb0
貼っとくw


京阪本線・鴨東線
. 関目駅で発生した人身事故の影響で、運転を見合わせていましたが、13:10現在、運転を再開しています。なお、一部列車に遅れや運転変更が出ています。(12月10日 13時10分掲載)
621名無し野電車区:2012/12/10(月) 13:54:02.09 ID:sLPwRfJb0
たまこまーけっと、出町柳が舞台?
では、選挙区の前原誠司先生にも友情出演してもらおうぜw
京阪と前原先生は懇意だからw
京阪はナンミョ〜と懇意。前原先生の嫁はナンミョ〜w
622名無し野電車区:2012/12/10(月) 14:03:58.11 ID:C+tABeGZ0
>>611=こんぷのひらこん
623名無し野電車区:2012/12/10(月) 15:22:14.32 ID:gBUnskw60
>>619-621
帰れ
624名無し野電車区:2012/12/10(月) 16:33:51.42 ID:WE+VSMjO0
電車飛び込み自殺画像などがあるサイト
http://phassy.net/nomake/suicide.shtml
625名無し野電車区:2012/12/10(月) 17:23:38.14 ID:RUAlfVsm0
置 引 き は 敗 方 で


「まだやってる?」と店内うかがい 忘年会シーズン到来、置き引き多発で大阪府警が警戒   
2012.12.9 13:25

 9日午前1時45分ごろ、大阪府枚方市の飲食店から「店に入ってきた男がかばんを盗んで逃走した」と110番があった。府警枚方署は約2時間後、2人組の男を窃盗容疑で緊急逮捕した。府警によると、府内では深夜の飲食店に男が入ってきて、
入り口付近にあるかばんを盗んで逃げる置引事件が多発。深夜まで飲酒する機会の多い忘年会シーズンに向け、警戒を強めている。同署は、男らと一連の事件との関連についても調べる方針。

 同署によると、逮捕されたのは大阪市旭区の無職男(29)と住所、職業不詳の男(36)の2人。逮捕容疑は9日午前1時45分ごろ、枚方市招提中町のカラオケ喫茶店で、
入り口付近にあった女性従業員の現金約6千円入りのかばんを盗んだとしている。2人は容疑を否認したり、黙秘したりしているという。

 2人は客を装い、「まだやってる?」と店内の様子をうかがい、いったん外に出た後、再び入店し、犯行に及んでいた。乗用車で逃走したが、約1時間半後に警戒中の署員が同市内で発見。追跡し、大阪府高槻市内で身柄を確保した。

 同署などによると、大阪市内を中心に、先月ごろから同様の事件が多発。複数犯とみられ、1人がかばんを盗み、もう1人が運転する乗用車で逃走しており、車が待機しやすい道路沿いの被害が多いという。今回の枚方市の被害店も府道に面していた。

ttp://sankei.jp.msn.com/west/west_affairs/news/121209/waf12120913290010-n1.htm
626名無し野電車区:2012/12/10(月) 18:03:29.02 ID:T6mbX8R2O
貸切M口両日参加やて。なんかテンション下がるなorz
627名無し野電車区:2012/12/10(月) 19:25:43.54 ID:sLMaRgYm0
>>609
借金王近鉄よりはまし(自己催眠)
628名無し野電車区:2012/12/10(月) 20:10:33.15 ID:Wtej+OHCO
よく聞くけど“M口”ってなに?
629名無し野電車区:2012/12/10(月) 20:28:37.93 ID:RlNjs0EtO
守口けいこ
630名無し野電車区:2012/12/11(火) 00:43:29.35 ID:k5De/rVL0
>>625=コピペして著作権侵害をしまくりであるこんぷのひらこん♪
631名無し野電車区:2012/12/11(火) 01:01:11.99 ID:osXnTsgY0
選 挙 違 反 は 、 市 内 で や り ま し ょ う

世 界 一 の 犯 罪 都 市 へ  敗方市役所
632名無し野電車区:2012/12/11(火) 01:05:52.11 ID:bweMnTKD0
あの森□オバチャン。二回とも申込むとは・・・熱狂的サポーターだな。
633名無し野電車区:2012/12/11(火) 04:08:24.45 ID:LPiQb3bIO
撮影側には良いお知らせかもな【M口乗車】淀屋橋と中之島と淀以外で撮影すれば問題無い。ヲタ席に当たらない事を祈るしかないな。
634名無し野電車区:2012/12/11(火) 07:30:56.33 ID:MADvI3tn0
>>628
京阪界の有名人。7201Fを溺愛する女性鉄(OBHNもしくはBBA)。
守口市駅や土休日朝の枚方市駅、中書島駅でその存在をよく目撃される。
非常階段シルクと同年代らしいがその同年代の女性を知る人間からは
「絶対そんな年ちゃう」との声もw 「働いてる」と本人は
ブログで書いてるが俺は「働いてる女性でそんなん格好、
女性として勝負捨てすぎ」と思ってるw

そんな人。なお上記は俺の感想であり実際とは異なる場合が(ry
635名無し野電車区:2012/12/11(火) 08:32:28.02 ID:zInA7cwg0
>>632
博子来るの?
応募すりゃ良かったな。
636名無し野電車区:2012/12/11(火) 09:04:16.43 ID:zavSU6tbO
>>634
OBHNでもなくBBAでもなくKSBBAだろ
637名無し野電車区:2012/12/11(火) 09:59:04.14 ID:zavSU6tbO
いま旧3000見たけど、3505の鳩マークが下にズレて前面幕の縁が見えてる。
638名無し野電車区:2012/12/11(火) 10:58:01.10 ID:lX9rVXq1O
すいへいしゃの報告どうしたー?
今日の運転手の嘘案内に抗議してお礼言われてたのは書き込まないのかー?すいへいしゃの悪いところ書くならいいところもかけよ。
639名無し野電車区:2012/12/11(火) 11:37:51.28 ID:lRhfK4oj0
>>636
鞄持ってコンデジ持ってる方?
640名無し野電車区:2012/12/11(火) 12:05:59.54 ID:NYSo2n9A0
守口けい子さんって鉄道アイドルの人ですか?
641名無し野電車区:2012/12/11(火) 17:07:23.83 ID:F6uOJg8s0
>>631=●持ちだけに反応早いこんぷのひらこん
642名無し野電車区:2012/12/11(火) 17:25:28.76 ID:LPiQb3bIO
>>636
正解。端から端まで定期券を持ち愛用の定期入れは旧3000特急色のを使用。
643名無し野電車区:2012/12/11(火) 18:00:49.98 ID:LPiQb3bIO
関西ウォーカーに5代目おけいはん載ってる
直筆サイン入りおけいはん卓上カレンダー当たるらしい
644名無し野電車区:2012/12/11(火) 18:35:15.44 ID:94IuaOJc0
すいへいしゃってググったら女戦車云々が出てきたんだが

このスレで話してるのはそいつのことでいいのか?
645名無し野電車区:2012/12/11(火) 23:40:13.99 ID:BXLFaoYoO
>>637
俺もB0710Zを撮影して画像を確認したら、確かに鳩マークがズレてたなぁ。
鳩マークがズレると、塗り分け線もズレるんだよな。
運転室に、取り付け方法を記したマニュアルが備え付けてあるんだけどなぁ…

あの鳩マーク、引退後にオークションに出たら100万くらいの値段がつくんだろうか?パノラマカーの逆富士に匹敵する価値はあるだろうね。
646/8///:2012/12/11(火) 23:55:24.31 ID:8RBNIRkw0
フェミニスト政党の候補者を落選させ女性専用車両を根絶しよう
「未来の党と公明党は男性を差別した政策主」

石原慎太郎さんが都知事時代に的確な問題提起をされていますので、皆さんも視聴しましょう。
http://www.youtube.com/watch?v=U04E6G2Cy8o&list=PLC6839F661C03104D
647名無し野電車区:2012/12/11(火) 23:59:52.98 ID:zavSU6tbO
あの鳩マークって単純に溝に嵌め込むだけじゃないの?
てっきりヤバい事になってるのでは?なんて思った。

鳩マークの値段、雷鳥のHMが50万だったから、どうだろうね?
648名無し野電車区:2012/12/12(水) 00:33:52.68 ID:1Pf+4k3j0
走行中に鳩看板が落下して、それを電車の車輪が踏み抜いて脱線転覆するのか?
犯罪災厄ラインを数え切れないほど行き来した旧3000系の最期として、諦めのつくシチュエーションだな。
649名無し野電車区:2012/12/12(水) 00:37:21.09 ID:I2gmQgRs0
「たまこまーけっと」ご存じ?
650名無し野電車区:2012/12/12(水) 09:57:29.26 ID:2TtXansG0
>>648=こんぷのひらこん
651名無し野電車区:2012/12/12(水) 11:14:27.96 ID:2RxvbSk/O
>>648
全く面白くない
652名無し野電車区:2012/12/12(水) 12:37:23.77 ID:LOYZTeXdO
今度の旧3000系貸切ツアーの時は、どんな副標がつくのかな?
やはり「団体」だろうか?
653名無し野電車区:2012/12/12(水) 12:42:36.22 ID:mWMIHhwF0
>>645
1900現役時代の鳩でもその半額レベルだよw
まあ今は狂信者が多いから瞬間的にその値段がついても一年もしたら誰もその値段で買わなくなる。
津島のオークションでもパノラマは大暴落だったし。
654名無し野電車区:2012/12/12(水) 13:25:59.64 ID:+QltfaZi0
>>645
旧3000の鳩
即売だといかれてる客センがドン引き価格を出してくるよ
来年寝屋川での入札ではどうなるかは分からないが
655名無し野電車区:2012/12/12(水) 15:10:57.91 ID:l+jor7kqP
テンバイヤーとマニアの心理戦が見ものだな。
656名無し野電車区:2012/12/12(水) 17:24:47.29 ID:yclsqXD00
中途半端に売り飛ばすより、そういった資料を集めた記念館でもつくって
入場料と定期的なイベントでの収入得た方が長い目で見て良さそうだけどな。
近鉄が資料室持ってるんだっけ?

最近のやり方は静かに応援してる沿線利用者としては正直引くわ。
歌唱力で勝負していた歌手が売れずに焦ってAKB商法に走った感じ。
657名無し野電車区:2012/12/12(水) 18:25:03.53 ID:mWMIHhwF0
>>656
京阪も10年ほど前史料室作ったんだぜw
でも原則無償提供(確か提供お礼はテレカだったはず)を呼びかけたからサッパリw
100年記念の展示がショボかったのもそれが理由。
658名無し野電車区:2012/12/12(水) 18:35:15.53 ID:XRwmooKq0
>>656-657
個人の方が凄いものを揃えていそうに思うんだがw
659名無し野電車区:2012/12/12(水) 18:51:25.78 ID:jJcxEVDJ0
資料館て維持費とかがかかるからあんまり収益は見込めないよ
660名無し野電車区:2012/12/12(水) 20:16:00.89 ID:I2gmQgRs0
>>649
その新作アニメ
どうやら出町柳界隈が聖地のようだな
661名無し野電車区:2012/12/12(水) 20:24:59.08 ID:5bdWwNEp0
京王の資料館なんかはたまーにしか公開してないよね。
いっそのこと博物館にした方が利益は出る。
662名無し野電車区:2012/12/12(水) 20:27:44.09 ID:67tl1WSC0
>>660
監督が京都造形大出身だからな、叡電使ってたのかもな
663名無し野電車区:2012/12/12(水) 22:15:00.12 ID:mWMIHhwF0
>>658>>659
近鉄史料室は当時の広報課長一人であそこまて出来たのだから人材とやる気次第だね。
近鉄の場合はカルチャーセンターの会場も兼ねていたから史料室経費もそれで軽減できたはず。
664名無し野電車区:2012/12/12(水) 22:30:05.12 ID:XRwmooKq0
>>661
新れーるランドの建設で、状況が変わるのかもしれないけどね
保存車を数両展示するみたいだし
平山(研修センター)からもそう遠くはないから、資料館も移転する可能性も
否定はできなさそうに思う
665名無し野電車区:2012/12/12(水) 22:34:53.48 ID:1Pf+4k3j0
京阪には、中之島線という車両の静態保存に適した場所があってよかったな
666名無し野電車区:2012/12/13(木) 15:32:29.84 ID:WlhR00QJ0
1月12日(土)から旧3000系引退Ver.Bトレ発売かぁ……。
猛者は3個購入するんだろうなぁと。
正月ダイヤは前年と基本的に変わらんだろうなぁ。
昼間:本線・鴨東線→「特急」「急行」「普通」を各10分間隔
中之島線・交野線・宇治線→「普通」を10分間隔
男山ケーブル→5分間隔
667名無し野電車区:2012/12/13(木) 16:21:16.97 ID:KTc79ljAO
早売りDJで正月ダイヤの事書いてあって従来通りみたい
>>666
来年早々旧3000のBトレか
じゃあ年末の京急百貨店で先行発売だね
668名無し野電車区:2012/12/13(木) 17:28:52.42 ID:0t6O5vCqO
シールラリー、コースター、目覚まし時計、Bトレに貸切ツアー、クリアファイル詐欺…
旧3000系引退で、ヲタからどんだけ金巻き上げるつもりだ?
(笑)
俺もまんまとその商法に乗らされてるけどね(苦笑)
669名無し野電車区:2012/12/13(木) 17:58:21.63 ID:6fanTl5d0
AKBやハロプロヲタと大差ないなw
Bトレのパッケージも中身を同じにして10種類くらい作ってやれば良いのにw
670名無し野電車区:2012/12/13(木) 18:12:23.79 ID:fzg0zAYn0
こんなの全然序の口だろ
酷いとこはもっと酷いよ
671名無し野電車区:2012/12/13(木) 18:19:26.77 ID:iOBgrUZe0
>>651
こんぷのひらこんにマジレス禁止
672名無し野電車区:2012/12/13(木) 18:24:44.84 ID:SbNFgkbY0
>>666
猛者は3箱では足りない。
4箱で往年の3+3の6連再現+大井川、富山各1
もしくは4+3の7連再現+大井川、富山各1、
5箱で現行の8連再現+大井川、富山各1が多いのではないかと。
さらに京阪、富山のフル編成を揃えるならどれだけいることやら。
673名無し野電車区:2012/12/13(木) 18:27:18.27 ID:6fanTl5d0
>>665
廃止してモノレール姫路駅みたいに40年ほど熟成させて観光スポットにした方が経費も掛から無いから良いと思う。
40年後には「京阪電気鉄道」じゃ無い可能性が大だがw
674名無し野電車区:2012/12/13(木) 19:14:10.92 ID:hIBBDPeQ0
>>699

8531のマスコンを握れる握手券とかつけたりしてw
675名無し野電車区:2012/12/13(木) 21:09:15.19 ID:2Wva+blw0
京阪特急鳩マークのネクタイピンが欲しいんですが、どこで売ってますか?
676名無し野電車区:2012/12/13(木) 22:03:23.95 ID:+o4YJ01Y0
>>672そしてダブルデッカー車が大量に余るのね。
677名無し野電車区:2012/12/13(木) 22:22:10.85 ID:6fanTl5d0
>>674
8531「イか臭いキモヲタの手でマスコンを握られるのが嫌なので体調不良のためウヤします」(キッパリ)
678名無し野電車区:2012/12/13(木) 23:35:59.06 ID:0t6O5vCqO
今回のBトレ、ダブルデッカーなしの方が良かったのでは…
前のやつより、顔は改善されてるな。
鉄コレと違って、そんなにすぐには売り切れないよね。
でも、京阪、大井川、富山と作る人が複数買いするだろうからなぁ…
679名無し野電車区:2012/12/14(金) 00:06:13.90 ID:rQXAsH9+O
8531まさかの塩対応
8081は神対応
680名無し野電車区:2012/12/14(金) 06:34:28.28 ID:Tz+oGkNhO
>>675
定かで無いが浜大津暮らしっく広場で見たような
681名無し野電車区:2012/12/14(金) 07:21:55.80 ID:0+8ZeRD5O
3000を保存することに尽力しよう!解体決定だそうです。
682名無し野電車区:2012/12/14(金) 08:16:18.27 ID:xE6g+tSQ0
>>667
金と暇と用事のある人は年末に京急百貨店へGo!!ですな。
(12月29日午前10時から発売開始)
おけいはんにお金を落としたくな……もとい富山地鉄や大井川鐵道ちゃんを
救えな方は富山地鉄の富山駅と宇奈月温泉駅の売店、
大井川鐵道だと主要駅売店とプラザロコ、もしくは両社Webサイトの
通販ページからも購入できるぞと(これらは1月12日から)。

>>668
クリアファイルは騒ぎをよそに京都競馬場で2400系旧塗装Bトレ購入の際に
ありがたく頂戴いたしました(笑)
ちなみに寝屋川車庫公開時にも配ってたとか売ってたとかという話が……。
(俺は別件で行ってないので知らないのねん)

>>681
走り始めてまだ4年ほどだがもう解体するのか(棒読)
683名無し野電車区:2012/12/14(金) 08:24:09.83 ID:TPm8hlfzO
新3000しゃなくて旧3000だろ
684名無し野電車区:2012/12/14(金) 08:30:49.69 ID:Tz+oGkNhO
>>681
内部乙

大井川転用はやはりデマ?
685名無し野電車区:2012/12/14(金) 08:40:50.70 ID:3AHkYPsI0
JR西日本が考えている新博物館への寄贈はやっぱり無しか。

まぁ商敵のJRが「関西私鉄の車両も置きたいな」と言っても、それに応じる
私鉄など皆無なんだろうな。かと言ってスルッとKANSAI博物館も作りそうにないし。
関西大手一収益性が低い今の京阪だとその間に掛かる固定資産税もケチりそうだし。
686名無し野電車区:2012/12/14(金) 09:46:28.70 ID:rZ3eck7X0
Bトレねぇ…
去年の新3000と同じ売り方だけど、
京急百貨店イベント販売グッズの目玉の1つになるのかな
自社の商品でもないのにw

京急鉄コレが12/29時点で販売されなくても、
それなりに行列ができるかもね@上大岡
687名無し野電車区:2012/12/14(金) 10:06:05.10 ID:i7SJ+Zra0
Bトレはブームが去ったからねぇ

京阪本線車両故障の影響でダイヤに乱れ
688名無し野電車区:2012/12/14(金) 10:38:12.19 ID:Ev37Us4rO
1900系も残さなかったから、他社譲渡などがなければ旧3000系も解体だろうね。
両先頭車の富山か大井川への譲渡はないのだろうか?
富山なら8531-8831-8081という編成もアリかな…
なんて妄想をしたこともあるが(笑)
689名無し野電車区:2012/12/14(金) 10:49:33.92 ID:rZ3eck7X0
>>687
でも、Bトレステッカーに収録されている副標が気になって、
最低1箱は購入してしまうんだろうなぁ>自分
内容によっては、Nゲージ製品にも使える訳だから
旧3000(DDなし)の4両セットを買い込んでいた人が、一番おいしいセットなのかもしれない
DD込1編成+富山・大井川を各1編成作れるのであれば

>>688
京阪で解体しても、予備部品として主要機器が2社に廻されるのかもしれないけどね
690名無し野電車区:2012/12/14(金) 11:13:40.69 ID:0+8ZeRD5O
ダブルデッカー、富山のトンネル 頭つかえる。
691名無し野電車区:2012/12/14(金) 12:52:09.58 ID:PGC3UJzm0
>>688
旧3000、すでに経年40年オーバーであることもお忘れなく。
>>689
富山も大井川も主要機器は総取り替えされていたような。
692名無し野電車区:2012/12/14(金) 14:32:28.72 ID:9K7mHKRs0
>>685
JR西とは仲良いんじゃないの?
sweets boxがルクアや京都駅に入ったりしてるし。
保存云々について、ケチとか何とか上から目線なのはどうかと思うけど。
株式会社なんだから、利益の分配をしないといけないし、ヲタへの慈善事業なんてやってる余裕なんて無い。
どうしても、ってんなら、ヲタ同士が立ち上がってカネを集めないと。
文句だけ言うのは、まさとし3055氏と同じような愚か者のすること。
693名無し野電車区:2012/12/14(金) 14:54:33.45 ID:3AHkYPsI0
まぁ、今更地鉄や大井川が中古車を投入するとしたら、
JR東海で廃車になった117系に手を付けるだろうから、
(鋼製車だけど一部にステンレス鋼が使われてて腐食対策はバッチリ)
老朽車と化し、大幅な改造が必要となる京阪8030の出る幕はないだろうね。
694名無し野電車区:2012/12/14(金) 15:39:30.41 ID:rQXAsH9+O
京阪は新車入れてもシンパにしないからかなりのケチ
695名無し野電車区:2012/12/14(金) 16:02:09.58 ID:XovhXc9+0
>>693
117は2両編成組めないだろが。
地鉄や大井川が買うわけない。
696名無し野電車区:2012/12/14(金) 17:31:45.09 ID:3VbfRrxt0
>>691
富山も大井川も譲渡は車体だけで床下は全くの別物だったはず。
大井川の床下は元営団、富山は元営団と元485系の2種類だったかな?

にわか覚えでスマン・・
697名無し野電車区:2012/12/14(金) 17:56:56.92 ID:3AHkYPsI0
>>695
先頭車から顔を切り取って、中間車に取り付ければいいだけじゃん。
稲荷町工場ほど技術力があれば先頭車に電装させることもやりそうだがな。
698名無し野電車区:2012/12/14(金) 18:10:56.98 ID:Uvf6oQMK0
>>685
117系&6300系&8531で並べよう
699名無し野電車区:2012/12/14(金) 18:35:46.59 ID:PGC3UJzm0
>>697
そんなことするくらいなら最初から2両単位の中古車を探す。
700名無し野電車区:2012/12/14(金) 20:27:38.94 ID:dJ+EbzDH0
京阪特急初めて乗ったけど遅いな。因みに丹波橋−枚方市。
701名無し野電車区:2012/12/14(金) 20:50:39.68 ID:HuToMx9k0
>>681
京阪ヲタには思い入れがあるんだろうが、京阪間直通客シェアを阪急6300はおろか2800時代ですら奪還できなかったある意味凡庸な車両
実質平成初期に引退状態で一編成のみが会社の事情で残ってたのだから今さら残そうが解体しようがドーデも良い車。
歴史的評価はまあ117系と同列だな
その会社ではスターでも全体で見れば可もなく不可もないご当地アイドルw
702名無し野電車区:2012/12/14(金) 21:15:25.08 ID:EdwqZBC3O
>>701

それはお前の価値観
あの高いツアーがあっという間に満席らしいから客観的に見て人気あるよ

君のおすすめの車両は何かな?
703名無し野電車区:2012/12/14(金) 21:17:17.12 ID:4E0gcpcC0
まあ機構的にも設備的にも旧3000系って特に目新しいものないしな。

自動転換シートが世界初っつーたって、その機構自体が汎用なものじゃ全然ないし。
冷房は普及し初めのところをちょっと先取りした程度、
テレビカーもカラーになったとはいえ先代から引き継いだものだし、
台車は先代1900の方がむしろいい。
前面デザインもパノラミックウィンドウはすでに東海形で流行ってた物を取り入れたもの。

多分に本社の思い入れでここまでやってるっていうだけ。
でもそれでいいんじゃない?当人たちが満足すれば。
対岸も似たような位置付けの6300系に相当な思い入れがあって京とれいんまで作っちゃったわけだしね。
704名無し野電車区:2012/12/14(金) 21:20:40.51 ID:HuToMx9k0
>あの高いツアーがあっという間に満席

引退間際で、会社があれだけ煽って閑古鳥じゃ面目丸潰れだと思うがw
今は金本引退間際の甲子園みたいなもんだよ
705名無し野電車区:2012/12/14(金) 21:32:08.51 ID:E08Vxp+v0
>>700
敗方市の間違いですよ
706名無し野電車区:2012/12/14(金) 21:32:35.92 ID:HPazAabG0
あのツアーって、1人2席でゆったり行路を満喫できるところがポイントだろ?
これまで、団体貸切でもしない限り、乗ってきた客で席を分け合うような列車しかなかったわけだし。

儲かりそうとなったら、座席指定特急を3月に走らせるなんてこともあるのでは?
乗車券とセット販売にして、乗車券+指定券を2人分買えば、2席占有OKで。
707名無し野電車区:2012/12/14(金) 21:35:20.78 ID:xE6g+tSQ0
>>701
>京阪間直通客シェアを阪急6300はおろか2800時代ですら
>奪還できなかったある意味凡庸な車両
国鉄(京都市電が廃止されて京都市地下鉄烏丸線が開業するまでの)時代、
京阪間は京阪が5割近く占めてたそうですが……。

>>703
むしろ何故6300系がブルーリボン賞取ったのかが分からんw
708名無し野電車区:2012/12/14(金) 21:35:51.16 ID:0+8ZeRD5O
↑数字は最大の説得力。参加もしない、お前が批評するな。
乗車せず写真を構える連中も多いやろうから 3000の人気というより京阪の人気は異常なものがある。
709名無し野電車区:2012/12/14(金) 21:42:06.65 ID:iLyQymQO0
今の若い子的には、117系の評価が物凄く低いのね…
あの国鉄が、あんなスタイリッシュな車両を、しかも残飯処理係だった関西に投入するなんて夢のような話だったんだけどね。
ちょっと武骨な京阪3000系、シックな厚化粧の阪急6300系、スタイリッシュな国鉄117系が鎬を削ってた時代を知る人間なら、どの車両も欠けてはいけない役者なんよね。
京阪が影響を与えた車両と言えば、スタイリングなら6000系だろうね。
710名無し野電車区:2012/12/14(金) 21:45:25.17 ID:iLyQymQO0
>>707
阪急と小田急は纏まった、しかも根強いファンが多いんじゃないかしら。
京阪って、昔はもっとこじんまりした感じで、どの撮影地行っても誰も居ない、そんな感じだったし…
711名無し野電車区:2012/12/14(金) 21:53:46.85 ID:cB87Jkcw0
旧3000は寝屋川で電話ボックスになってる1800みたいに生首になって置かれたらまだいい方だろう
折角2連で残ってた80だって片方は潰して生首にしちゃった位だし、余程記念碑的な車両でない限り京阪は保存などせんよ

>>709
10年ぐらい前、某駅でホーム整理のバイトをしていた知り合い(鉄)曰く「2扉はとにかく邪魔、さっさと置き換えて欲しい」と言ってた
デザイン面ではともかく、実用面では今でもそういう評価なんだろうか
712名無し野電車区:2012/12/14(金) 21:57:18.12 ID:Njz86cV/0
京阪間の最大ヒット車両は221系で間違いないだろ。
直通客と中間客の需要両取りを実現した画期的な車両。
この車両登場により結局阪急も京阪も直通客と中間客の需要両取りダイヤをまねた。
713名無し野電車区:2012/12/14(金) 22:00:03.23 ID:HPazAabG0
でも、京阪電車は2-2クロスの通路がJRや阪急より狭いから、
途中駅で停めて乗降させるのには不向きなんだよ。
714名無し野電車区:2012/12/14(金) 22:14:36.06 ID:3AHkYPsI0
だから2-1クロスの3000系を入れたんでしょ。
個人的には四国7000のようなロングとの千鳥配置で良かったんだがな。
715名無し野電車区:2012/12/14(金) 22:20:04.39 ID:8MG+D8ZaO
守口けい子は京阪特急9003Fの彼女で有名やね。
当然京阪特急9003Fと一緒にツアー参加するんやろ。
716名無し野電車区:2012/12/14(金) 22:21:41.75 ID:HPazAabG0
新3000のせいで、遅いのみならず座れないと言う悪評まで京都・大阪の両府域に広がったんだよな>京阪特急
717名無し野電車区:2012/12/14(金) 22:29:59.22 ID:3AHkYPsI0
>>716
9000系を入れるようになった時代から悪評が漂ってたかと思う。
その頃は座席が狭い、背もたれが低いなど。

同じハズレ特急でも阪急8300系のふかふかロングシート車は
それほど悪評を聞かないのと対照的だ。(京阪のロングは論外)

>>713
JRはともかく阪急とは数値的にはあまり大差がない。
アルミダブルスキンの車体構造を生かし極限にまで薄くして
座席をできるだけ大きくしている点も阪急9300系と同じ。
ちなみに3000系は特急車ではない。
718名無し野電車区:2012/12/14(金) 22:35:49.80 ID:HPazAabG0
旧9000の前後左右ともにバスのような狭さの固定クロスは、
冗談抜きで痴漢の温床になってたからな。
それこそ「8両全部痴漢専用車両」。
719名無し野電車区:2012/12/14(金) 22:36:58.94 ID:iLyQymQO0
>>711
京橋〜七条ノンストップだから2ドアの全クロスシートが可能だったのは確か。
その頃は朝の下りでも立席も疎らだったし。
人間の習性なのか、ドア付近で留まりたい人が多いから、ドアが少ない分だけ不利だったり、ドア間の通路が狭過ぎて中まで入りたくない気持ちになったり、乗降に手間取ったりするんで、まぁ、不向きだわな。
阪急6300系なんかはドアが両端なんで余計に不利だったけど。
720名無し野電車区:2012/12/14(金) 22:41:16.30 ID:HuToMx9k0
>>707
それは直通客だけではなく京阪本線全部のシェアの話で直通客数に限れば昭和39年以降は阪急にずっと負けていた。

京阪3000が出たときと阪急6300が出たときの世間に与えるインパクトは比較にならないほど阪急のほうが大きかった

それが当時の阪急と京阪のブランド力の差
だからブルーリボン賞は当然という感じだった

>>709
117系は当時も京阪間の人間には酷評だったぞ
阪急に似せた茶色の帯木目の内装
転換でも座席は国鉄の独特の硬いシートw

運賃の高さ データイムのみの新快速 良いとこなし
それ以外の関西国鉄車両がカス過ぎたので相対的によかっただけ
721名無し野電車区:2012/12/14(金) 22:47:43.84 ID:HPazAabG0
117の新快速は、昼特登場で日の目を見ることとなった。
当時日中にも存在した京都始発の新快速は、狙って乗る価値があった。
722名無し野電車区:2012/12/14(金) 23:06:21.23 ID:PGC3UJzm0
なんか自己満足な主観の言い合いが見苦しい。
>>720
117系の座席が硬いってどんなケツしてんだよ。
阪急6300とナンボも変わらない「ゴワゴワシート」だと思うけど。
723名無し野電車区:2012/12/14(金) 23:09:07.61 ID:3AHkYPsI0
>>720
117系はモーターのうるささが従来の国鉄車と全く変わって
なかったのも、阪急6300系に届かなかった大きな理由。
それで京都〜大阪〜三ノ宮ノンストップをやってたんだから
うるささも相当なものだったに違いない。
221系になってようやく阪急並の静粛性となったが223系で逆もどり・・・w

座り心地は117-100で大幅に改善されたけどね。
724名無し野電車区:2012/12/14(金) 23:09:38.79 ID:HPazAabG0
>>722
京阪の背もたれの低いカスロングシートだけは間違いなく最低だわ。
725名無し野電車区:2012/12/14(金) 23:12:02.65 ID:MQ8u1QdV0
子供のころに福知山線快速に格下げされた117系に何度か乗ったけど
化粧板の色の濃さがものすごく印象に残ってたな
726名無し野電車区:2012/12/14(金) 23:15:20.58 ID:3AHkYPsI0
>京阪3000が出たときと阪急6300が出たときの世間に与えるインパクトは比較にならないほど阪急のほうが大きかった

端に寄った2ドア、洗練された台車、端正なデザインのクーラー、徹底されたネジ隠し、そして有料特急のような一段下降窓。
内装は京阪3000系も凄かったんだけど、外装で上記の特徴を持っていた6300系に勝てなかったのは明白だったな。
もちろん117系など比較にならない。
727名無し野電車区:2012/12/14(金) 23:35:42.64 ID:Uvf6oQMK0
>>726
確かにあのときは6300の方が豪華に見えたな俺も
そして久しぶりに京阪のったら8000デビューしててビビッタころや
でも今となってはガタガタ台車と通勤車両並みの遮音性と酷いがな6300京とれいんは
少なくともエレガントサルーンには太刀打ちできない
728名無し野電車区:2012/12/14(金) 23:38:08.38 ID:6ouzlPMR0
そうなのか
今の時代を生きるオレから見たらカラーテレビの付いてる京阪3000系の方が
乗って楽しい様な気がするが
729名無し野電車区:2012/12/14(金) 23:44:13.58 ID:3AHkYPsI0
でもまぁ、昔とは違って225系、9300系、新3000系だったらいい勝負をすると思う。
VVVFの音まで同じだしねw
730名無し野電車区:2012/12/14(金) 23:44:21.07 ID:DCXTYbTg0
二段窓は時代遅れだ!みたいな風潮があったからな。
それで京阪3000は阪急6300より劣るみたいに言う奴もいた。
731名無し野電車区:2012/12/14(金) 23:51:57.86 ID:Z8SD12VMO
6300系がブルーリボン賞を受賞できたのは、その年に他に目立った新型車がなかったから…
と、阪急好きの友人が言っていた。

むしろ、ローレル賞受賞の221系の方が画期的な車両だったと思う。その前の117系も受賞したけど。

ローレル賞と言えば、6000系。混雑対応でスタンションポールを設置しながら、当時の国鉄通勤形と違ってスッキリした車内だったのは評価されたい。
逆に3000系は座席が少ないのが珠に瑕。
732名無し野電車区:2012/12/15(土) 00:31:12.98 ID:LbSLYxQ50
6000系は良くも悪くもドアブザーだよ。
踏切の大音量ブザーも含めて、京阪は電車を動かすために客や周辺交通に協力を押し付けてる。
733名無し野電車区:2012/12/15(土) 01:54:29.76 ID:3kz/K+540
ブルーリボン賞とかローレル賞とか特定の会社ばっかりでおかしい
阪急とか小田急とかとりすぎだろ
734名無し野電車区:2012/12/15(土) 06:41:23.99 ID:FKvrCktq0
>>709
あの「関西の◯◯線近代化と称しては東京に新製車を投入してそのお下がりを
関西に回してた」国鉄が久々に関西(後は東海にも)に
新製投入した車両だもんな>117系
おかんにダダこねて乗せてもらったのは117系(と旧3000系)だけだった。

同時期に関東に投入された185系はG車含めて微妙だったw(アコモ改善後は
乗ってないので知らん)

221系も悪くないし嵯峨野線乗る度にいい車両だなとは思うけど
登場時の印象としてはあまりないという……。

>>733
有料特急車をバンバン投入してる小田急と近鉄は仕方ないとは思うけど
一時期の新幹線嫌いとか(BL賞を0系の次は500系まで受賞できなかった)
「どうかねぇ」と思うところは度々あるなぁと。
735名無し野電車区:2012/12/15(土) 06:55:32.31 ID:NAA9hl1fO
>>732
音と言えば、京阪は発メロ発祥だしな。
踏切に関しては、JR西日本が激しく、JR奈良線で快速運行開始時に、
沿線に入れられた折り込みチラシで、踏切の安全確認を促す文面が入る徹底振りだった。

>>733
阪急はあまりない。小田急は…会員に小田急沿線が多い?

>>734
221系はかなりインパクトがあったよ。デビューのダイヤ改正日に221系運用のT電に乗ったら、
茨木に停まった時、対向列車の旅客が皆驚いた表情でこっちを見てた。
736名無し野電車区:2012/12/15(土) 07:35:10.77 ID:Dat+b90CO
>>729
VVVFの音が同じなのにはワロスだねwww

他にも京阪のモーター音は8000が221に、6000&2600が205外扇に似てるね。
737名無し野電車区:2012/12/15(土) 07:50:23.11 ID:Dat+b90CO
>>733
京阪8000のダブルデッカー車にブルーリボン賞をあげたいぐらいですね。

オタ急の団体が決めたブルーリボン賞って真のブルーリボン賞だろうか?

それより1995年から2012年現在まで約17年間未だにダブルデッカー車乗車
位置に行列が出来てダブルデッカー車が真っ先に満席になって、一般利用
者が認めた人気ある優秀車両がブルーリボン賞を受賞するのに相応しいん
じゃないだろうか?
738名無し野電車区:2012/12/15(土) 07:50:53.03 ID:Cj/+Kfup0
それまで113(115)系使用の列車に221系が入ったんだからそりゃ驚くわな。

>>733
阪急は2000系・2300系・6300系・北急8000系だけ受賞してるけど、
基本構造は2X00系から8XX0系まで変わらなかったから
実質9X00系を除く全車が受賞されたみたいに感じるな。
739名無し野電車区:2012/12/15(土) 07:58:31.77 ID:w8OE97q10
221系ね…関西に行ったら、これに乗ると「関西に来たんだなぁ」と感じる車輛だな
>>737
それを言うと、京阪5000も、機能面では(今の基準なら)ローレル賞モノだろうけど
登場から40年以上経った今でも、未だに(機能も含めて)現役なのが何ともはや
後発の東日本エリアの多扉車は、結局お役御免か本来の機能を殺したところが
少なくないと言うのに
740名無し野電車区:2012/12/15(土) 07:58:37.89 ID:Cj/+Kfup0
>>737
まぁ8000系のデビュー年がバブル&JR民営化後の新車真っ盛りだった1989年デビューだからね。
さすがにJR四国2000系のインパクトや651系・221系のデザイン性には勝てるとは思えないし。
1994年頃デビューで最初からDD車を連結してたらローレル賞ぐらいは獲っていたかも。

どうしても知名度の高いJRグループ(特に車両が華やかなJR東日本やJR九州)や、
特急車を多く保有し図鑑の表紙になりやすい小田急・名鉄・近鉄に偏ってしまうところはあるね。
741名無し野電車区:2012/12/15(土) 08:05:26.10 ID:Cj/+Kfup0
>>739
5000系は(つーか1900系・旧3000系も含めた昭和20〜40年代の京阪はどれも)
デザインが無骨すぎたのも受賞を逃した原因じゃなかろうか。


それとは打って変わってデザインに力を入れた6000系・新3000系は受賞してるしね。
742名無し野電車区:2012/12/15(土) 09:30:18.96 ID:YIryjz0h0
>>737
ダブルデッカーの乗車位置で並んで待ってたお客さんが3000系特急が来たら、なんや
2階建てかとおもたら平屋がきよったと言って嘆いてたな
743名無し野電車区:2012/12/15(土) 10:03:24.63 ID:FKvrCktq0
>>739
京阪以外の多扉車の場合、混雑時は全座席収納になるし閑散時も座ったことあるけど
座席しょぼいし。
山手線は副都心線開業で混雑緩和。他もホームドア設置で邪魔になるという。

おっと「おけいはん.ねっと」で卓上カレンダーを30名様にプレゼント中。
会員じゃなくても応募できるぞ。20日日中までどうぞと。
744名無し野電車区:2012/12/15(土) 11:27:23.30 ID:vkKmVLgAO
「旧3000系特急車・ラストランに向かって」の新しいポスター出てるね。
ラストランポスターは、これで第3弾だけど、いずれも良いデザインだよな。
1枚500円くらいで売っても売れるんじゃないの?
745名無し野電車区:2012/12/15(土) 13:56:17.73 ID:bV5rkQAlO
おけいはんカレンダー本日終了で出品有るな。内部では購入可能らしいね。
746名無し野電車区:2012/12/15(土) 14:15:21.02 ID:FKvrCktq0
>>745
>賞品の転売、譲渡は固くお断り申し上げます。もしも発見した場合、
>今後のプレゼント企画の見直しにも
>つながりますのでよろしくお願いいたします。
シリアルナンバー付&内部への購入規制来るのかwktk
747名無し野電車区:2012/12/15(土) 15:07:21.75 ID:Dat+b90CO
3505の鳩の位置が直ってたね。
装着ミスだったのか。
走行中に落ちたらワロスだったろうにw
748名無し野電車区:2012/12/15(土) 15:21:59.37 ID:LbSLYxQ50
送り込みや車庫帰りの急行運転や回送があるから、基本的に毎日刺して抜いてるはず>鳩看板

だから、今日大丈夫でも明日刺し方が悪くて落下するなんてことはありえる。
749名無し野電車区:2012/12/15(土) 15:54:40.36 ID:bV5rkQAlO
>>746
今に始まった事では無い。内部出品は毎年恒例。違反通報した事もあるが効果無し
750名無し野電車区:2012/12/15(土) 15:59:00.61 ID:Xsycul120
>>744
来年の寝屋川公開で売り飛ばしそうな気がするww
751747:2012/12/15(土) 16:25:17.52 ID:Dat+b90CO
>>748
淀屋橋駅券売機前のマクドでコーラ噴いたじゃないかwww
752名無し野電車区:2012/12/15(土) 19:57:42.33 ID:X8MLwVZP0
いつだったか上りで行った時は鳩がずれてたのに下って行った時には直ってたこともあったから
乗務員が気がついた時にはなおしてるんじゃないかな
753名無し野電車区:2012/12/15(土) 20:06:10.22 ID:2KfECK5w0
鳩が外付けになって乗務員から評判悪いらしいし、
たまに雑な人が面倒くさがっていい加減に付けるんだろうな。
754名無し野電車区:2012/12/15(土) 22:33:51.50 ID:CWByhqI1O
外付けハート(鳩)ディスク
755名無し野電車区:2012/12/15(土) 23:21:15.26 ID:Xsycul120
挙句の果てには鳩刺しストライキ・・・


・・んなわけねーかw
756名無し野電車区:2012/12/15(土) 23:28:20.57 ID:vkKmVLgAO
確かに、たまに鳩マークがズレてるのを見かけるな。
乗務員からすれば、外付けだから、着脱は面倒臭いだろうな。
格下げ運用の時に幕隠して、さらに標識板をつけるのを乗務員に求めるのは酷だな(苦笑)。
757名無し野電車区:2012/12/16(日) 01:22:44.12 ID:umle94OC0
ちょっと前の、関目と香里園のグモは死んだのか?
758名無し野電車区:2012/12/16(日) 02:59:10.56 ID:yHKIRjSDO
>>738
まだ本線や阪和線には201系や205系がいたが、くすんだ103系や113系の天下だった環状線に床下までピカピカのグレーの221系が来たのを見たときには
ある意味噴いた。
759名無し野電車区:2012/12/16(日) 03:20:46.90 ID:nlUNUHKL0
>>737
そもそもなんで特急にばかりひとがあつまるかといえば
速達性もさることながらプチ旅行気分に浸れるDDとかクロスシート狙いではなかろうか
もしこの線からクロス車が完全になくなれば仕方なしに乗るしかない客しか残らなくなるかもな
どういう客層かは推して知るべし...
760名無し野電車区:2012/12/16(日) 05:06:54.19 ID:N49xLRCI0
>>759

敗 方 塵 の こ と か !!
761名無し野電車区:2012/12/16(日) 06:21:46.60 ID:0Zt9DjHeO
>>758
その221系も今ではくすんできた。
近々体質改善リニューアル車が出てくるみたいだが。
762名無し野電車区:2012/12/16(日) 07:03:00.58 ID:yHKIRjSDO
>>761
225系みたいな座れない車両よりかはまし。雌車設定されてる201系は論外。
763名無し野電車区:2012/12/16(日) 09:01:07.73 ID:5ZsQAQni0
>>760
あと競馬客と支線
ただ淀からだと阪急の某駅ができればそこからバスというのもあり
いまでも大山崎あたりからでてるみたいだが

そのうち直Qバスも今以上の業績を上げればこんどは定期券を出すだろうから
交野方面はそちらに流れるかも
764名無し野電車区:2012/12/16(日) 09:46:16.60 ID:V8TOcecS0
>>763
直Qバスって本数が少ないんだけどどれ位の利用率なんだろうな、会社が難波周辺だったら
使ってみたかったんだが
765名無し野電車区:2012/12/16(日) 10:18:25.00 ID:anfVkb5JO
>>758>>759
その大阪環状線が、今や昼間は2/3の列車が転換クロスシートという凄い路線に。
環状線に乗ると、大阪市内観光のプチ旅行気分を味わえる。そんな客は少ないだろうけど。

京阪はクロスシート車が特殊な運用の車両だったけど、JRは汎用型というコンセプトなのが大きな違いだな。
輸送量がそれほど多くないけど、車体が大きく、編成長も長くできるJRの成せる技だろうけど。
766名無し野電車区:2012/12/16(日) 10:52:20.42 ID:W/BHdXr70
>>731
阪急6300系は気動車版117系の国鉄のキハ66・67を抑えてのブルーリボン賞受賞だから目立った新車がなかったわけじゃない。

片や京阪3000は国鉄14系という大本命があったとはいえサッポロの地下鉄にも及ばない人気だったことからも、
京阪的にはクイーンでも社会的にはご当地アイドルということw
767名無し野電車区:2012/12/16(日) 11:06:47.87 ID:OABUcf/E0
当時の阪急と京阪じゃ、関西以外では松下電器と船井電機ぐらい知名度に差があったからなぁ。
このよく似た2車種である阪急9300系の落選と京阪新3000系の受賞は完全に時代の変化だね。
768名無し野電車区:2012/12/16(日) 11:13:51.94 ID:OABUcf/E0
しかも阪急9300系の時はブルーリボン含めてマリンライナー用グリーン車の5100形ぐらいしか
目立ったライバルがいなかったのに落選してるけど、

京阪のアングリートレインは有力候補だった西武のスマイルトレインを撃破したからな。
769名無し野電車区:2012/12/16(日) 11:42:46.13 ID:W/BHdXr70
>阪急9300系
あの阪急がJRの3ドアクロスの劣化コピーというべきものを投入したんだから別の意味で衝撃的だったんじゃないかw

>西武のスマイルトレイン
接客コンセプトは明らかに女子受けを狙っただけで、機能的にはJR東のプレハブ電車と変わらんからな
それなら京阪新3000系の方が良くも悪くも個性的で受賞は順当かもしれない

まあ今の鉄道友の会の賞は社会的に何のアピールにもならないから、ドーデも良いけどね
770名無し野電車区:2012/12/16(日) 11:53:20.94 ID:OABUcf/E0
>>769
うん。あの時は阪急ファンであればあるほど9X00系には投票しなかったんじゃないかな。
最初の編成が日立から引き渡されてきたときは塗装からしてガタガタだったからね。(結局阪急で塗り直した)
771名無し野電車区:2012/12/16(日) 11:55:44.71 ID:OABUcf/E0
逆に京阪は挑戦的な社風が幸いして、走ルンです(南海8000系含む)のような
露骨なコストダウンに走らない限りどんな車両でもOKという風潮だから、
3000系は受賞できたのかも。
772名無し野電車区:2012/12/16(日) 12:04:15.83 ID:5ZsQAQni0
>>769
ブルーリボン賞,ローレル賞(鉄道友の会)、グッドデザイン賞(経済産業省),ブルネル賞(国外)...
どれもこれもカーオブザイヤー賞に較べて社会的知名度はいまひとつのような

地球上のすべての建造物や工業製品で
これが文句なしに世界一や!!外国に出しても恥ずかしない!!云うくらいインパクトある賞があって
いくつかの鉄道車両や設備が認められるんやったらすこしは見直されるやろうけどな...iPS細胞のように
773名無し野電車区:2012/12/16(日) 12:20:13.48 ID:W/BHdXr70
>>772
昭和39年のブルーリボン賞の次点が国鉄103系だったことからも、昔も今もヲタが選ぶ程度が知れているということがわかる。
だから歴史を重ねても認知度も権威も上がらないw

だからそんな賞にこだわる必要も無いけれど、昭和46年当時の3000系の世間にも(京阪以外の)ヲタにも人気がなかったのは客観的事実だということ。

鉄道会社が意図的に引退を煽ると言う行為は同じだが、名鉄のパノラマカーが惜しまれたのは中京地区で一時代を画したのだから理解できる。
京阪3000ははヲタだけが突出して盛り上がっているから違和感アリアリw
774名無し野電車区:2012/12/16(日) 12:28:51.95 ID:yHKIRjSDO
>>773
去年もだ。南海のサザンプレミアムが関東人やJRしか眼中にない奴等の組織票にやられた。
775名無し野電車区:2012/12/16(日) 12:46:50.49 ID:+OLf11ON0
ブルーリボン賞なんて有権者の居住者分布を全国均等にしないと必ず関東に偏る。
「関東に大した新車がない時だけ他地域の車両に投票」みたいな風潮。
小田急なんて「新型特急が出たらとりあえず飛びつく」という感じ。例外は近鉄特急くらいか。
早い話が無意味な賞。
776名無し野電車区:2012/12/16(日) 12:50:23.53 ID:Qlb+rLEFO
例の煽りツイッターで

クリスマスエクスプレスの時に、ファン向けのサプライズがあるかも。

というつぶやきがあったが、一体何だろう?!
777名無し野電車区:2012/12/16(日) 12:53:52.04 ID:yHKIRjSDO
>>775
あと、「見た目」。
778名無し野電車区:2012/12/16(日) 13:04:10.81 ID:WovOstyk0
>>776
鳩マーク本体にまで装飾するのか?w
779名無し野電車区:2012/12/16(日) 13:53:55.79 ID:SE7NTZD+O
>>773

お前さんは3000系を不人気車両にしたいみたいだけど3000系は最後のテレビカーっていう視点で一般受けするんだよ
少なくとも引退が近づいたら関西のテレビや新聞が取り上げるのは間違いない
そもそも鉄道車両の引退なんて新幹線0系みたいな僅かな例外を除いて所詮地域ネタ
パノラマカーが名車なのは否定しないけど、引退のときでも中京以外のメディアには大してのっていない
もう少し鉄道以外に視野を広げたほうがいいよ
780名無し野電車区:2012/12/16(日) 14:11:52.73 ID:W/BHdXr70
>>774
ラピートを作った大手私鉄の南海とあろう会社が、
前面が土佐くろしお鉄道阿佐線用9640形とそっくりな特急車を作ったのだから選外は順当の結果じゃないかw

セールスポイントははあのプラズマクラスター搭載だけだしw

京阪のDDに特急料金払って乗ったほうが特急の優越感に浸れそうw
781名無し野電車区:2012/12/16(日) 14:16:21.38 ID:yHKIRjSDO
>>780
座席は豪華だぞ。
782名無し野電車区:2012/12/16(日) 14:18:22.69 ID:OABUcf/E0
>例外は近鉄特急くらいか。
京都奈良大阪や伊勢志摩などを巡る修学旅行や観光旅行でお世話になる確率が高いからな。
他の関西私鉄はJRで用が事足りるからお世話になる率はさほど高くない。
いくら阪急が安くても十三乗り換えが必須ってだけで敬遠したがるだろうし。
783名無し野電車区:2012/12/16(日) 14:30:02.88 ID:W/BHdXr70
>引退のときでも中京以外のメディアには大してのっていない

「中京地区で一時代を画した」って書いたのが読めんのかw
名鉄は中京地区のみに路線エリアを持つ鉄道なんだから中京ローカルは当たり前だろw

京阪3000なんて京阪沿線&関西鉄ヲタローカルだよ
たまたま在阪メディアのエリアが京阪神をカバーしているから取り上げられて沿線以外にも知られるだけ
一般人からしたら8000は綺麗なテレビカー、3000は旧型のテレビカーその程度だよ

キミは鉄道以外に視野を広げろと人に言うくせに、自分は京阪以外の鉄道にすら視野が広がってないのねw
784名無し野電車区:2012/12/16(日) 14:38:34.69 ID:Ojt8KLg+0
鉄道好きの間だけで通じる合言葉を、意味も分からないまま何度も何度も撒き散らし、
その反対語を使って反論したつもりになり、ただ呆れられたのを論破したと勘違いし、
明らかな作り話を堂々と垂れ流しておいて、現実見ろだの反省しろだの何を偉そうに…
785名無し野電車区:2012/12/16(日) 15:00:47.51 ID:N49xLRCI0
>>776
ついに、走行中に鳩看板落とすのか?
786名無し野電車区:2012/12/16(日) 17:14:28.89 ID:AGwqSWPz0
>>780
プラズマクラスター搭載だぞ。
787名無し野電車区:2012/12/16(日) 17:19:11.30 ID:yHKIRjSDO
>>786
あんなインチキ機械よりもハイバックシートやコンセントや大型テーブルの方が価値ある。
788名無し野電車区:2012/12/16(日) 17:25:17.45 ID:W/BHdXr70
>>786
無くても困らんし、一部製品と言えどもあれだけ効能を否定するテレビニュースがあれば、有り難味も無いわなw
特急車って見栄えも大事というのがサザンプレミアムを見て納得するわ。
あれは有料特急車に見えん。
無料の京阪特急の方がよほど特急らしく見えるわ。
789名無し野電車区:2012/12/16(日) 17:34:21.44 ID:N49xLRCI0
でも、プラズマクラスターがあると、
臭い客が乗っても、降りた後臭いが消えるのは早いだろう。
ないよりはあった方が良い。

京阪のDDなんか、臭い篭ったらなかなかとれないからな。
790名無し野電車区:2012/12/16(日) 17:44:39.52 ID:OABUcf/E0
>>788
それどころか阪急阪神9300系、山陽5030系、近鉄シリーズ21のL/Cカーの方もが特急車らしいな。
有料料金取られたらどれも嫌だけどw
791名無し野電車区:2012/12/16(日) 18:51:27.94 ID:+OLf11ON0
>>788
「見栄え」が大事なのはわかるが、まぁ一度サザンプレミアムにちゃんと500円払って座ってみな。
「500円」という値打ちを考えれば納得できるだけのシートがちゃんと設置してある。
792名無し野電車区:2012/12/16(日) 19:01:49.98 ID:FXPOpxKU0
サザンは和歌山まで乗り通すなら500円払ってもいいと思った
阪和線の大幅劣化と、くろしおの値段を考えれば

ただ阪和線と南海だから成り立つのであって京阪にはいらないな
793名無し野電車区:2012/12/16(日) 19:03:51.00 ID:yHKIRjSDO
>>791
ただし、10000系初期車除くw
794名無し野電車区:2012/12/16(日) 19:29:28.99 ID:TH92g7qQO
9000系と7200系は違いがわからんw
795名無し野電車区:2012/12/16(日) 19:55:35.40 ID:3B7ydffH0
>>794
わかるやつは、少ないかもねw
796名無し野電車区:2012/12/16(日) 20:20:03.10 ID:TRq3kDfu0
>>733
つーかローレル賞が通勤車限定でなくなったりしてる自体賞自体に説得力がない。
元々ローレル賞はブルーリボンが言わば人気投票で特急車有利だからその救済策で通勤車限定で制定された賞だし。
(新しい技術なんかは通勤車から始めることが多いし)
797名無し野電車区:2012/12/16(日) 20:22:17.20 ID:Qlb+rLEFO
>>794
7200系と9000系、車端部の2つの窓と窓との間隔をよく見比べてみましょう。
798名無し野電車区:2012/12/16(日) 20:42:08.77 ID:N49xLRCI0
その前に、7200でもドア間ロングに8人座れると思って無理に詰め込んでくるバカを何とかしてくれ。
799名無し野電車区:2012/12/16(日) 21:16:00.42 ID:+OLf11ON0
>>793
サザンプレミアムに10000系初期車があるのか?
ちゃんと読まずにテキトーなこと言うなよw
800名無し野電車区:2012/12/16(日) 21:29:07.97 ID:y92l79GL0
サザン10000初期車の揺れ方は尋常じゃない。
801名無し野電車区:2012/12/16(日) 21:31:39.83 ID:W/BHdXr70
>>796
だから関東 JR優位是正も加味されるようになったのではないかな
いずれにせよ何の権威も無いけどw
802名無し野電車区:2012/12/16(日) 22:02:02.34 ID:G22zZRbg0
>>764
直Qバスは平日はガラガラで、いつ廃止されてもおかしくない状態です。
ダイヤも定時制がなく、夕方は10分以上遅れる時があります。
たまに早着もありますが、遅着の方が多いです。
803名無し野電車区:2012/12/17(月) 00:43:48.02 ID:VsKdkWUF0
>>768-769
西武30000は豊橋鉄道のT100と3000の3車種とのローレル賞候補の最終選考まで残ったが落選。
804名無し野電車区:2012/12/17(月) 00:45:54.84 ID:VsKdkWUF0
>>705=>>760=こんぷのひらこん
805名無し野電車区:2012/12/17(月) 02:42:49.26 ID:CP9sRFlwO
今日っていうより、もう昨日なんだけど、夕方の淀屋橋行き旧3000系に乗ってたんだけど、橋本〜樟葉間の堤防のとこに撮り鉄が10人近く居てビックリしたわ。

なかでも、むっちゃ太っちょのデカイのが居てて、列車に転がってきそうで怖かったわ。
806名無し野電車区:2012/12/17(月) 04:06:48.88 ID:+Ex8gtV00
>>805
引退発表後はDQN鉄や葬式鉄が滅茶苦茶増えたな・・。
807名無し野電車区:2012/12/17(月) 07:10:03.64 ID:Va3aWSkMO
>>800
たしかにサザン10000系初期車はよく揺れるよね。
カックンカックンと妙な横揺れが…
あれで500円取るのはもうそろそろ限界かもね。

>>805
橋本〜樟葉間のS字カーブは最近撮影者が増えてるように感じるな。
前にあのS字カーブの踏切で撮影してたら、カッコいいスポーツカーで颯爽と乗りつけ、レーサーみたいな白い衣装で登場して撮ってた人がいて、その人は旧3000が来るまでの待ち時間に乗務員や駅員が持ってるようなダイヤグラムを開いて見ていた。
あれは中の人なんだろうな。
808名無し野電車区:2012/12/17(月) 07:49:19.02 ID:KB+Eqh2k0
>>772
ローレルもブルーリボンも取れなかったJR東西な車両たち
・JR西日本681系(160km/h運転も見据えたJR西日本在来線のフラッグシップ車両。
後継の683系も受賞できなかった)
・JR西日本サロンカーなにわ(お召し列車として天皇陛下もご乗車されるJT)
・JR西日本223系(アーバンネットワークの主力車両。後継の225系も受賞できなかった)
・JR東海313系(JR東海の在来線主力車両。311系も受賞できず)
※221系及びE231系、E233系はローレル賞受賞。
・JR東日本E1系(初の総2階建て新幹線車両。後継のE4系も受賞できず)
・JR東日本E2系(E5系登場によりフラッグシップをE5系に譲り、東北新幹線からの
撤退も発表されてるがJR東日本新幹線のフラッグシップであったことは確か)
・JR東日本400系(新在直通を可能にした初の新幹線車両。後継のE3系も受賞できず)
JR東日本が開発した新幹線車両の受賞は今年のE5系(BL賞)が初めてという……。
(200系はローレル賞受賞)

>>802
少なくとも京都方の下り(京都駅→交野市駅)は平日夕方はガラガラじゃないぞ。
少し遅れて出発しても定時どころか時間調整しとる。

大半が高速京田辺で降りるのはヒミツな。いくら松井山手駅行きが先発しても
待ってそちらに乗りやがる。

>>806
いやその旧3000系の後に来るのがネタなんだって……って時でも旧3000系が
行っちまうとさっさと居なくなるよな。
809名無し野電車区:2012/12/17(月) 11:53:19.34 ID:mbhxLJVn0
>>808
681系はヲタ急20000に負け
E1はラピートに負け
400系は787系に負け
E2系はソニックに負け

メチャメチャ順当な結果やんw
東海の快速車両って所詮は名古屋ローカル。全国的に見たら同じJRグループ211の亜流
だから負けて当たり前(221がローレル賞)

400系も681系も目新しいセールスポイントって無いもん
負けたJRの681系やE2はフラッグシップというより汎用量産車だから、特化したセールスポイントを持った車両に負けるのはある意味当然。
810名無し野電車区:2012/12/17(月) 11:56:00.11 ID:mbhxLJVn0
×JRグループ211の亜流
○JRグループ221の亜流

訂正
811名無し野電車区:2012/12/17(月) 18:20:37.05 ID:j8bCUuq70
平野博文って落選ってマジ?
812名無し野電車区:2012/12/17(月) 18:30:32.24 ID:N7OAQ8ReO
>>811
ヤル気、元気、及ばなかったか
813名無し野電車区:2012/12/17(月) 18:51:35.62 ID:BMMmL90A0
>>809
E2って500系と被ってないか?
アレなら相手悪過ぎ。
サロンカーなにわは同年にサロンエクスプレス東京があったし。

E231とE233のローレル賞は納得出来ない。

まあブルーリボンもローレルも何の権威もない賞というのは賛成。
だからかどうかは不明だけど例えば阪神みたいにブルーリボンもローレルも全く興味無さそうな会社もある。
814名無し野電車区:2012/12/17(月) 20:02:56.66 ID:JkJZ8+Xk0
>>812
それ迷産のピンクババァ?
39経路の田ノ口〜招提の間にピンクの事務所臭いのあったけど。
815名無し野電車区:2012/12/17(月) 21:26:00.59 ID:j8bCUuq70
それにしても大阪の小選挙区ってここ3回見ていると勝敗がかなり極端なのは
一体…
勝ち負けがあまりにも両極端だし
これだと大阪にいる国会議員って常に選挙のこと考えなければならないから
なかなか落ち着いて仕事ができない上に大物議員になるのも難しいのでは?
というか今思ったけどもしかしてここ3回連続して大阪の小選挙区で当選
している議員ってゼロなのかな?
816名無し野電車区:2012/12/17(月) 21:45:58.47 ID:tT8A7AlA0
座席数は少ないが、3扉で扉間全部転換クロスがありがたい。
817名無し野電車区:2012/12/17(月) 21:47:00.98 ID:swABpC7H0
平野が5連続だったけど、落選したしいないね
高槻島本の10区は連続して小選挙区勝った候補がいないという
新進→社民→自民(補選)→民主→自民→社民→維新
818名無し野電車区:2012/12/17(月) 22:05:54.27 ID:j8bCUuq70
>>817
なるほど
でもさすがに平野は今までの傾向からして当選はするだろうと思っていたのだが…
一体何があったのだろうか…
それにしても大阪10区って全国一の激戦区だな
819名無し野電車区:2012/12/17(月) 23:37:33.08 ID:rE0Q0N9o0
>>818
投票日前日に東国原が樟葉駅前に維新候補の応援演説に来てた
維新候補が平野に勝てたのはたぶん東国原のおかげだろう

このスレでは政治の話題はなるべく控えた方が良いと思うから、これ以上はレスしない
820名無し野電車区:2012/12/18(火) 01:21:20.97 ID:dI7fv5Ud0
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20121218-00000007-jij-soci

枚方市東船橋で育児ママがノイローゼで娘(5)を絞殺。
事件現場は、京阪電気鉄道京阪本線樟葉駅の南東約1.5キロの住宅地。

また、まいかたかw 中二病の勇太の妹も樟葉だがw

政治の話はいいんじゃね?

樽床も平野も完全落選、対岸の辻元バイブは比例復活、京阪と懇意の
前原誠司は余裕当選(自民支持の保守層や地元の無党派層からも票を取ったとか)
伏見区は自民勝利

今回は、労組もやる気なかったらしい。松下も相当大変らしいから、んな中
労働貴族を応援なんかできまい。
821名無し野電車区:2012/12/18(火) 01:34:08.01 ID:6ytZvjCx0
日曜日でも投票いかれましたか?って電話かかってきたな
よっぽどヤバイって自覚あったんだろうな
822名無し野電車区:2012/12/18(火) 02:57:57.74 ID:dI7fv5Ud0
枚方でも樟葉は、ノンポリが多いから平野博文には投票してないと思うぞ。
奈良の生駒市住民みたいなもん

枚方市民ってより京都府民(八幡市)
823名無し野電車区:2012/12/18(火) 03:01:39.55 ID:TOKYKVzh0
今まで平野が無敵だったのは言うまでもなくパナの労組と社の支援があったからで
日立労組とトヨタ労組系の民主議員は勝ってたりする

スレチすまー
824名無し野電車区:2012/12/18(火) 07:17:22.75 ID:aI1kcWJU0
>>814
あの人は宮之阪のイズミヤ前に事務所構えてた。よく宮之阪のサイゼリヤで
目撃されてたw

820
前バカ……もとい前原なんか「自民党より自民党らしい」民主議員だからな。

>>823
戦前予想では大畠(日立)爆死、平野(パナ)なんとかってだったのに
意外っちゃー意外な結果だったなと。まぁ公明票がピンクおばさんじゃなくて
「単なる数合わせに(by自民と民主の中枢と仲の良いオッサン)」
立候補した維新のオッサンに回ったのが敗因だろうけど。
ハシゲや嘉田オバサンが「首長と国会議員の兼任」主張しだしたのは
国会議員って要はエライさん(政権側で役職に就くこと)以外は
単なる数合わせにしか過ぎないからな。首長は腐ってもって
言い方は悪いけどその地域のトップだから地域の影響力は首長>国会議員

スレチばっかな話になってスマヌ
825名無し野電車区:2012/12/18(火) 07:23:23.95 ID:esBxD+X50
国にとっての重要職から解放されて、昔みたいに撮影には行きやすくなるんだろうか?>前原氏
身元がバレたら、他の撮影者から袋叩きに遭う危険も抱えてそうだけどw

国土交通大臣時代は、本来なら趣味で訪れるレベルのはずが護衛SP付になってしまったんだっけ?
826名無し野電車区:2012/12/18(火) 08:25:27.92 ID:fGdBX/US0
前原さんって今思うと自民党に行った方がいいんじゃないかと思っている人
多いのかな?
というか前原さんのところとその周りの選挙区だと同じ党の候補なのに投票
傾向がかなり違うような感じがするし
それにもし菅前総理が大阪の小選挙区から出ていたら前回は圧勝、今回は大敗北
だったのかな?
827名無し野電車区:2012/12/18(火) 08:36:50.20 ID:+wtnut/v0
>>820=コピペの繰り返しで著作権侵害を平気でしまくっているこんぷのひらこん♪
828名無し野電車区:2012/12/18(火) 10:43:15.20 ID:nXnRVcR30
お前ら選挙の話ばかりで新手の荒らしか?

>>816
座れるのなら座席の形態なんて二の次だよ。
やはり座席が沢山あるほうがありがたい。
むかしの6割しか乗ってない現状をみたら3000系は2+2シートでも問題ないだろ。
最混雑列車さえ外したらよいのだから。
829名無し野電車区:2012/12/18(火) 13:06:23.56 ID:77vSPYum0
>>820
オカンは大阪市民で婆ちゃんが枚方市民だからなぁ…

>>826
前原氏は党を間違えてるに違いないからなぁ…
830名無し野電車区:2012/12/18(火) 15:01:52.31 ID:h6ffhqcE0
年々晦日の深夜の本数減っていってないか?
昔は普通急行15分おきだった気がするんだが
831名無しの電車区:2012/12/18(火) 16:30:59.55 ID:tZGbsEiJ0
京阪の駅員って委託(京阪ステーションマネジメント)っていうらしいね。京都市営のホーム整理員がそうなんだと。
まぁそこの会社の奴の態度が非常に悪いから、社員も基本馬鹿なんだよ。上が馬鹿なら下も馬鹿だけど、上が悪いわ。
御蔭で京阪めっちゃ嫌いになったわ。
832名無し野電車区:2012/12/18(火) 16:48:03.38 ID:URDvoV81O
旧3000系のツアー、まだ残ってるかな?
833名無し野電車区:2012/12/18(火) 17:10:20.22 ID:Rdw5eAas0
期待を裏切らない敗方 


けさ早く、大阪・枚方市の住宅で火事があり、男性1人が死亡しました。
警察が男性の身元と火事の原因を調べています。
きょう午前4時20分頃、大阪・枚方市楠葉面取町で、「住宅の2階から白い煙が出ている」と消防に通報がありました。
消防車14台が出て消火にあたり、火は約30分後に消し止められましたが、この火事で、鉄骨2階建ての住宅の2階部分、約90平
方メートルが焼けました。
また、2階の寝室から男性1人が心肺停止の状態で見つかり、病院に運ばれましたが、まもなく死亡しました。
警察によりますと、男性は寝室のベッドに倒れている状態で見つかったということです。
警察は男性の身元の確認を急ぐとともに、2階の寝室が激しく燃えていることから火元とみて火事の原因を調べています。
ttp://www.nhk.or.jp/lnews/osaka/2004256971.html?t=1355816715686

旧速のスレ
枚方で火事 1人死亡
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1355816770/
834名無し野電車区:2012/12/18(火) 17:12:25.38 ID:40enRrFA0
>>833
火災の原因が放火とか殺人なら兎も角、これは叩くべきネタではなさそうだろ。
835名無し野電車区:2012/12/18(火) 17:15:16.43 ID:Rdw5eAas0
犯罪だけが災厄じゃないよ
836名無し野電車区:2012/12/18(火) 17:27:37.39 ID:aI1kcWJU0
>>830
プレスによると
2008-2009
急行:淀屋橋〜出町柳 終夜 約20分間隔で運転
※守口市・枚方公園に停車します。
普通:中之島〜出町柳 終夜 約20分間隔で運転
樟葉〜三条 1時〜3時 約20分間隔で運転

2009-2010以降
・京阪本線・鴨東線 「急行」「普通」をそれぞれ20分間隔で運転
・中之島線、交野線、宇治線 「普通」を20分間隔で運転

微妙に減ってる。

>>832
完売したので行きたい人はJTBにキャンセル待ちを申し込んでね
by中の人公式煽ったー12月14日
837名無し野電車区:2012/12/18(火) 18:03:51.36 ID:P5bHK5rd0
>>833
で、それが京阪と何の関係があるのかちゃんと説明しろよw
できないならスレチ。
お前、退場。
838名無し野電車区:2012/12/18(火) 18:26:06.67 ID:JujE9kTu0
>>833=>>835コピペで著作権侵害をしまくっているこんぷのひらこん♪
839名無し野電車区:2012/12/18(火) 18:36:58.34 ID:XQiW2TX60
>>826
幼い頃から朝鮮人とズブズブな部落民だから

民主党じゃないと収まりが悪い
840名無し野電車区:2012/12/18(火) 18:56:08.62 ID:dI7fv5Ud0
前原誠司は本当は自民党から出たかったが、自民党の世襲などのしがらみで
自民から立候補できずに日本新党から出馬、んで民主党結党に参加
代表になって、外相・国交相・国家戦略担当大臣・沖縄担当大臣・経済財政担当大臣歴任
消費増税は野田に押し付けて自分は安全地帯w

まぁ、思うんだが、樟葉も中書島も特急停める必要ない。

出町ー三条ー祇園ー七条ー枚方ー京橋ー天満ー淀屋でいい。
841名無し野電車区:2012/12/18(火) 19:05:51.58 ID:BYbVtWB00
出町柳ー三条ー四条ー丹波橋ー樟葉ー枚方ー京橋から各停の特急

出町柳ー三条ー四条ー京橋ー天満橋ー淀屋橋の快特

三条ー四条ー丹波橋ー中書島ー樟葉ー枚方ー香里園ー京橋から各停の特別快速でいいやろ
名前的に無理か
842名無し野電車区:2012/12/18(火) 19:15:49.44 ID:7AxkxI7J0
京阪の定期特急はもう樟葉を通過させるなんてことはねーよw
副業で唯一成功している場所だし。

枚方通過だったらあるかもしれんが。
843名無し野電車区:2012/12/18(火) 20:07:10.80 ID:JNlSKOn30
2003年の停車駅増加の時って、枚方停車は既定路線だったけど樟葉は遅くまで検討されてたんだよね。
仮に2003年時点で樟葉通過だったとしても。2005年の樟葉モールリニューアルの際に停めてただろうけど。
844名無し野電車区:2012/12/18(火) 20:13:12.20 ID:Rdw5eAas0
そして、2012年の飛び降り自殺発生で特急通過が検討されるんだろ>「西の多魔境」糞袴
845名無し野電車区:2012/12/18(火) 20:23:50.93 ID:JujE9kTu0
>>844=こんぷのひらこん
846名無し野電車区:2012/12/18(火) 21:20:09.81 ID:bfN2Bq/YO
守口けい子さんと京阪特急9003Fの関係について詳しく知ってる人はいる?
847名無し野電車区:2012/12/18(火) 21:43:49.20 ID:gipvZsew0
守口の高架下といえば、
タレントの杉浦太陽こと本名杉浦太陽(読み:たかやす)が未成年時に
弟の友人を暴行恐喝したという容疑で逮捕されたときの事件現場。
実際には当時太陽は東京でオーディションを受けていてアリバイはあったものの、
弟の友人=被害者に対して、自宅から金銭が奪われその返済を振り込ませていたが、
返済が滞ったのに腹を立て容疑とは別日に被害者が鼻血を出す程度に頬を叩いて
しまっていたことを、釈放後、頬が少しこけた姿ままの謝罪会見で明らかにされたな。
なお、逮捕により、主演番組の打ち切りと映画での杉浦出演シーンの撮り直しと
多大な影響と損害を与えたが、これがキッカケで弟にもスポットがあたり、
弟も逮捕暦がある兄に続き、後に芸能界デビューしている。
だったわけだが。
848名無し野電車区:2012/12/18(火) 21:44:51.55 ID:gipvZsew0
ちなみに杉浦父も過去に不動産取引の詐欺罪で逮捕暦があるといい、
また現在はヤクザの金を持ち逃げしたとして、失踪中、その父を追って
長男太陽の所属事務所にヤクザが居座り、逮捕されるという事件もおき、
杉浦が過去に主演したウルトラマンコスモスのその名、コスモス=秩序調和 
とはまさに真逆にカオス=混沌としている。
そもそも、薬物関係で逮捕暦のある岩城晃一(所属事務所社長は元暴力団組長)
の進めにより芸能界入りしたのが杉浦太陽だから、根っからの黒いウルトラマンだったわけだが。
849名無し野電車区:2012/12/18(火) 22:08:58.49 ID:pBA/hK1e0
>>847
カネをパクった奴なんてボコられても同情は出来んな…
喧嘩で鼻血くらいは普通だったけどね、数十年前なら。
今の子は極端過ぎ。
喧嘩しないか、死ぬまでやるか、間は無いよな…
850名無し野電車区:2012/12/18(火) 22:17:10.74 ID:P5bHK5rd0
>>847 >>848
で、それが京阪と何の関係があんの?
お前も退場やな。スレチ。
851名無し野電車区:2012/12/18(火) 23:21:51.55 ID:Rdw5eAas0
それでは、日本ワーストの犯罪災厄都市、敗方の話題に戻りましょう。
852名無し野電車区:2012/12/19(水) 00:03:44.63 ID:I1QhiBvb0
>>824
ピンクババァって宮之阪やったんかいな。

>>819
へぇ〜、樟葉にそのまんま東来てたんだw
853名無し野電車区:2012/12/19(水) 01:11:34.54 ID:YlaJf7JI0
>>851
そういうレベルの低い話はヨソでやれ。ここ、枚方板じゃない。
邪魔。
854名無し野電車区:2012/12/19(水) 01:29:17.49 ID:NgsXH9Kb0
前原は郵政惨敗の跡 数人連れて離党し自民党へ移る予定だったらしい
記者会見の会場までおさえてあったのに土壇場で辞めたみたい
855名無し野電車区:2012/12/19(水) 02:28:18.00 ID:C8AWNQLNO
いっそ、前原と石破で「新党鉄ヲタ」を。
856名無し野電車区:2012/12/19(水) 06:57:55.10 ID:Nzv/aQS90
>>854
如何にも学名ニセメールデダイヒョウクビらしいw
857名無し野電車区:2012/12/19(水) 07:23:58.10 ID:DE42ThKg0
>>839
地元に在日パチ屋提供の事務所やパチンコ御殿と呼ばれる自宅を持ち
(おとんからの引き継ぎだけど)、北朝鮮とも通ずる在日893とよりもよって
議員会館の自室で仲良く写真に収まってる議員が自民におりましてですな……

でその議員が総理時代に北朝鮮系の総聯を締め上げたもんだから
(で韓国系の民団は放置してたw)神輿の上に担ぎ上げられてだな……

でその議員と総裁選で争った議員は在日パチ屋から献金を受けてましてな……

>>855
いやもう「新党在日から献金受けてたゴメンネテヘペロ」な
キラキラネームで(棒読)

>>852
だから議員時代の何年か前に中宮中学校で行なわれた成人祭に出席してた。
後、枚方市駅前にもそのまんま来とったみたい。

ところでICカード共通利用可にも関わらずスルKANのバス事業者が京阪含め
ほとんど使えんがな……
858名無し野電車区:2012/12/19(水) 08:25:09.69 ID:vlg46i2g0
何か大阪の京阪沿線の小選挙区ってここ最近勝敗が極端に変わりすぎなんじゃない?
859名無し野電車区:2012/12/19(水) 11:50:49.60 ID:MOk/o0mJO
>>858
貧乏で情弱なB層の巣窟だからそうなる
賢い人が住む沿線ではない
860名無し野電車区:2012/12/19(水) 12:28:26.49 ID:QkH7H3si0
杉浦太陽こと本名杉浦太陽(読み:たかやす※)でいえば寝屋川出身、事件容疑が守口。なにも問題を起すなら次は中之島かな。
※考えてみればキラキラネームの走り、
芸能界には本名の読みでデビューしたが、
元々無名タレントであることも手伝って、事件を起し逮捕されたときの報道でも
太陽(たいよう)といくつかのワイドショーで読まれる始末、まぁデビュー前も後も
ニックネームは「たいよう」だったけどw(地元では「たかやす」から「たかやん」だったが)。
そんなこんなで、釈放後、芸能活動の再開にあたっては芸名を杉浦太陽(たいよう)とした。
たかやすで認知されなかったことに加え、過去を謝罪し心機一転のスタートの意味もあっての
改名だったようだ。
861名無し野電車区:2012/12/19(水) 12:33:19.11 ID:DE42ThKg0
>>858
阪急沿線と比較してみる
高槻・島本:新進(公明)→社民→自民(※補選)→民主→自民→社民→維新
豊中:新進(民主)→民主→民主→自民→民主→維新

一方京阪沿線では……
枚方・交野:無所属→民主→民主→民主→民主→維新
寝屋川・大東・四條畷:新進(民主)→民主→民主→自民→民主→自民
旭・鶴見・門真・守口:新進(公明)→公明→公明→公明→民主→公明

新進のカッコ内はその議員が後に所属した政党

枚方の平野(民主)と門真守口の公明が安定してる(平野はしてた)程度で
別段極端に変わりすぎって訳じゃない。むしろ変わり過ぎは高槻・島本。
同じ阪急沿線でも吹田・摂津も藤村官房長官で安定してた(今回落選したが……)。
862名無し野電車区:2012/12/19(水) 12:43:50.85 ID:vlg46i2g0
>>859
なるほど
というかここ最近の選挙見ていると議員活動よりも選挙対策のことを常に
考えないといけない感じがするしなかなか大物議員って出すのが難しいのでは?
特に大阪12区見ているとそう感じるのだが
ここって樽床さんがいたなあ
863名無し野電車区:2012/12/19(水) 15:54:55.89 ID:WE5Iv5K80
>>851=こんぷのひらこん
864名無し野電車区:2012/12/19(水) 16:13:15.67 ID:hx/0RJTK0
以下、選挙の話題は書き込み禁止。
865名無し野電車区:2012/12/19(水) 16:46:56.11 ID:nF/LjQth0
>>864
じゃあアニメの話題を。
京阪が登場するアニメ「中二病でも恋がしたい!」が今夜最終回。
866名無し野電車区:2012/12/19(水) 17:30:31.11 ID:EMXPpqgJ0
今日乗った特急で軽い速度超過何回かみた
867名無し野電車区:2012/12/19(水) 18:39:45.94 ID:HGdsyx8Q0
>>866
メーターが壊れてたんだよ。
868名無し野電車区:2012/12/19(水) 19:51:24.90 ID:j1/mmKAbO
12月19日15時00分頃、枚方市香里園東之町7−13付近路上で、
不審な男が、遊んでいた小学校低学年男児に対し
「お前の家はどこや。家まで行くわ」と声をかける事案が発生しました。
不審者は、40歳位の男1名、黒いジャンパーにサングラス、
黄色いキャップ帽を着用していました。
869名無し野電車区:2012/12/19(水) 22:10:04.68 ID:fFaq1Xdl0
>>868=著作権侵害しまくりのこんぷのひらこん
870名無し野電車区:2012/12/20(木) 00:02:14.41 ID:qjaGYISD0
毎月20日、20日が休日・祝日の場合翌日は、ノーマイカタデーです。
枚スタ通勤を自粛し、阪急電車・JRのご利用をお願いします。
871名無し野電車区:2012/12/20(木) 01:14:02.13 ID:tzJEz5910
872名無し野電車区:2012/12/20(木) 03:49:48.45 ID:+ZV+9PeN0
どう見ても戦前ではない件
873名無し野電車区:2012/12/20(木) 03:55:07.31 ID:7ZvZI3IQ0
>>870=●持ちだけに反応が早いこんぷのひらこん
874名無し野電車区:2012/12/20(木) 03:55:57.28 ID:7ZvZI3IQ0
こんぷのひらこんはアンチ京阪に成り下がったのか。
蛆には阪急は通ってないしなwww
875名無し野電車区:2012/12/20(木) 04:13:37.07 ID:KL2ImLaT0
毎月20日と30日はまけいはんお客様敗者デー
運転本数5%OFF!

♪お客様敗者デー5%OFF
876名無し野電車区:2012/12/20(木) 04:40:20.50 ID:KL2ImLaT0
今週も敗曜日がやってまいりました。

まけいはん電車沿線の
"ごはんが青光るスーパー"ダイ○ー・グルメシ○ィでは
産地不明のぁゃιぃ野菜やFUKUSHIMA産原乳たっぷりの牛乳など
お買い毒品を多数揃えて今週も「敗曜の市」開災!

♪敗曜日は マケマケ  僕に負かせて! マケマケ
 犯罪いっぱい マケマケ  敗曜マッくん 敗曜の市
 朝と敗方 僕に マケに来て!
 マケマケ マッくん 敗曜マッくん  包丁持って 市外で強盗!!
 マケマケ マッくん 敗曜マッくん  敗曜日は 僕に マケに来て〜

♪敗曜日は マケマケ  パクリでも来て来て マケマケ
 万引きでも来て来て マケマケ  敗曜マッくん 敗曜の市
 美味しい大麻の葉っぱも 取り揃え
 マケマケ マッくん 敗曜マッくん  お安いプライス 自慢の盗品!!
 マケマケ マッくん 敗曜マッくん  敗曜日がきました 気になるね〜

♪敗曜日は マケマケ  晴れでもマケでも! マケマケ
 楽しい ひったくり マケマケ  敗曜マッくん 敗曜の市
 今日はなんだか 朝から マケマケさ
 マケマケ マッくん 敗曜マッくん  今夜の餌食もご案内!!
 マケマケ マッくん 敗曜マッくん  敗曜日は みんなで マケに来て〜

 マケマケ マッくん 敗曜マッくん  包丁持って 市外で強盗!!
 マケマケ マッくん 敗曜マッくん  敗曜日は 僕に マケに来て〜
877名無し野電車区:2012/12/20(木) 04:56:30.81 ID:7ZvZI3IQ0
>>875-876=●持ちだけに反応が早いししかも替え歌の歌詞掲載で著作権侵害をしまくっているこんぷのひらこんwww
878名無し野電車区:2012/12/20(木) 05:10:55.41 ID:KL2ImLaT0
>>873=怪しい敗方塵     ..あおやまけかたしさん
>>874=IDがIQゼロの敗方塵 あおやまけかたしさん
>>877=汚染された敗方塵   あおやまけかたしさん
879名無し野電車区:2012/12/20(木) 07:58:10.15 ID:cYbJt6sP0
>>871
A駅?B駅?
880名無し野電車区:2012/12/20(木) 10:18:52.46 ID:cHAKH8AuO
↑京阪電車

 ノーマイカタ
 フリーチケット

 京阪線全線有効

枚方市内各駅では
乗降できません
京都・大阪市内で
特典が受けられます

24年12月20日
   当日限り有効

発売額500円
881名無し野電車区:2012/12/20(木) 10:30:30.71 ID:LQDZ6JuA0
もう冬休みか…
882名無し野電車区:2012/12/20(木) 10:52:28.45 ID:RBnKkOCq0
皆色々言ってるけど、マヤ文明によると後3日程で全ては無くなるよ。
883名無し野電車区:2012/12/20(木) 12:07:40.51 ID:LQDZ6JuA0
>>882
ちょっと待て!
24日、オテル・ド・ヨシノに予約入れてるのに…
たま駅長とじゃれてくる夢が…
884名無し野電車区:2012/12/20(木) 12:21:45.20 ID:qOGnC8o+0
>>883
まだまだ世界は続くらしいらしいよ、ソースはNASA。
ttp://wiki.nasa.gov/cm/blog/NES_Teachers_Corner/posts/post_1355766465627.html
885名無し野電車区:2012/12/20(木) 12:50:13.25 ID:nKwIjFOqO
JR西がついに京都の鉄道博物館を正式発表したが、ここはぜひ117・京阪旧3000・阪急6300の先頭車を並べて展示して欲しいところだが…
まあ無理だろうが、ここは会社間の垣根を乗り越えてぜひ望みたいところだ
886名無し野電車区:2012/12/20(木) 13:38:50.95 ID:zjkuCk3b0
>>878=こんぷのひらこん
枚方で幼少期にそいつにいじめられて暗い過去をお持ちでwww
887名無し野電車区:2012/12/20(木) 13:39:47.71 ID:zjkuCk3b0
>>880=Wikipediaの長期荒らしのHATと同類なこんぷのひらこん

宇治に帰れよ。エロリバカ。
888名無し野電車区:2012/12/20(木) 14:28:26.52 ID:Bqg/T/n+0
杉浦太陽w
889名無し野電車区:2012/12/20(木) 16:30:59.91 ID:emyiIVEfO
鉄道誌、京阪特集してるとこ多いわ。
とれいん まで特集するとは。
890名無し野電車区:2012/12/20(木) 17:49:11.51 ID:H2LKegdg0
>>886
敗方は大津のように陰湿なイジメが多いと言う事なのか。
891名無し野電車区:2012/12/20(木) 17:56:07.21 ID:aLuGa4G40
>>890=こんぷのひらこんの自作自演www
892名無し野電車区:2012/12/20(木) 18:02:00.97 ID:KL2ImLaT0
い じ め は 犯 罪 で す  絶 対 に や り ま し ょ う

世 界 一 の 犯 罪 都 市 へ     敗 方 市 役 所
893名無し野電車区:2012/12/20(木) 18:08:07.74 ID:aLuGa4G40
>>892=●持ちだけに反応早いこんぷのひらこん
894名無し野電車区:2012/12/20(木) 18:08:42.51 ID:Bqg/T/n+0
逮捕暦有りの杉浦太陽さんも枚方親善大使?
895名無し野電車区:2012/12/20(木) 18:46:48.66 ID:s+orLf0G0
>>894
杉浦は守口だろが
896名無し野電車区:2012/12/20(木) 18:48:54.82 ID:2wXyX3ze0
>>889
表紙を見た瞬間、勢いで買ってしまったゾw>とれいん誌
とれいんの「実物記事の」中身は2600・旧3000・13000みたいだけど
897名無し野電車区:2012/12/20(木) 19:35:59.76 ID:nKwIjFOqO
さあ残るは「旧3000系のすべて」って感じの決定版みたいな本が欲しいな。現時点では無いみたいだが、来春引退までにはぜひ欲しい。
あるいは京阪が旧3000系登場時のパンフレットを復刻するのもいい。近鉄がよくやってるよな。あんな感じで…
898名無し野電車区:2012/12/20(木) 20:13:32.51 ID:G0nFnqap0
>>871
260型を見て何を根拠に「戦前」と判断したのか知りたいわw

>>897
>旧3000系のすべて
阪急6300系より退屈な本になりそうw
京阪ロマンスカー史がレイルで出たからそれで充分

3000系ってパンフレットあるんだ?
899名無し野電車区:2012/12/20(木) 20:40:13.33 ID:2VdgB+hE0
関空―京都の割引乗車券 ピーチ機内で限定発売
http://www.sponichi.co.jp/society/news/2012/12/20/kiji/K20121220004815970.html
900名無し野電車区:2012/12/20(木) 21:13:00.65 ID:vkBSyObB0
>>899
貧乏人向け航空会社ピーチと、沿線が貧民屈の南海と京阪のタッグか。
見るからに貧乏臭そうな切符だ。青春18きっぷ同様乞食切符と呼ばれそうだ。
901名無し野電車区:2012/12/20(木) 22:14:00.72 ID:MPXnrAVC0
沿線住人は使い安くなったのかもしれないが それ以外で京都への観光客やビジネス客は 使えない鉄道になってしまった。携帯の乗換案内に遅すぎて出なくなったのが致命的。
沿線人口は減り続けるのに沿線にだけ目を向けても阪急のように桂や長岡天神のように中間沿線にまだまだ開発できる地域を抱えてるなら 特急の急行化もありでしょう。
でも京阪は違うでしょ。 それから枚方停車に金かけすぎた。8000、9000の改造など ノンストップに戻せない車両体制も明らかに失敗。
結局 昔の15分ヘッドのダイヤの方がよかったて事。 沿線が衰退の一途やのに堺など南海沿線の客をとりこめないダイヤは 自ら白旗あげてるわ。
ムダな改造や設計者の自己満足だけのデザインを止めたらかなり金は浮いてくる。8000もロングに乗降時間短縮できた?二階建車両がネックで短縮できないし。 3000の高価なシート生地はわずか5年で磨耗と汚れが激しく見苦しいし。
京阪グループが生き残るには京都観光客をどれだけ取り込めるかやろう。枚方樟葉なんて今利用してる客は京阪しか使えない客だけやしな。
鉄道経営の基礎は定期利用。都市鉄道が観光利用に依存するのは無理。観光利用はあくまでも日常利用のオマケ。
宇治線〜大阪の利用を増やす狙いには同意。ここは運賃面で圧倒的優位。問題は特急停車駅が次々追加され、再び「遅い」のイメージが出始めていること。
902名無し野電車区:2012/12/21(金) 06:58:36.83 ID:A2VQWXxu0
>>901
ダイヤスレにも同じ文章書いとるが要は
「枚方市は特急通過汁」
って言いたいだけだろと。

>京阪グループが生き残るには京都観光客をどれだけ取り込めるかやろう。
>枚方樟葉なんて今利用してる客は京阪しか使えない客だけやしな。

と書いといて
>鉄道経営の基礎は定期利用。都市鉄道が観光利用に依存するのは無理。
>観光利用はあくまでも日常利用のオマケ。

何1行でアホな矛盾抜かしとんねん。
903名無し野電車区:2012/12/21(金) 07:07:14.75 ID:GYLEO5/GO
うわぁ〜
もうこれ以上鉄道雑誌で京阪特集やるの止めてくれぇ〜
またさらに葬式鉄&撮り鉄が増えるじゃないか。
ま、もう既に増えてるけどね(苦笑)
904名無し野電車区:2012/12/21(金) 07:22:47.06 ID:P/c7cLpTO
マニア以外は目的地に早く着きたい。
特急の急行化はその心理からズレてる。
今の利用者て他に適当な交通機関がないから京阪。 パナソニックの衰退と共にさらに京阪しかない客も減り続けていくやろう。
905853:2012/12/21(金) 07:31:21.15 ID:B2kqTD670
>>904
直通需要が少ないから今の停車駅になったのに…
逆に、所要時間の増減で、どの駅を重視してるかよく解るわけで。
906名無し野電車区:2012/12/21(金) 08:10:39.45 ID:sQcEBg/oO
停車駅にこだわるのはマニア
誰も15分ヘッドが10分ヘッドになって本数が1.5倍に増えたことを指摘しないな
普通の利用客は停車駅が増えても平均待ち時間が短くなって喜んでるよ
907名無し野電車区:2012/12/21(金) 08:50:48.89 ID:UvFaKQo20
休日の深夜の特急20分待ちは確かに長い
908名無し野電車区:2012/12/21(金) 09:45:18.88 ID:MWU1N84xO
>>903
“鉄ヲタカウントダウン煽り雑誌”の代名詞のレイルマガジンが遂に旧3000系特集だもんな。まさに真打ち登場だなww

そして旧3000引退後は、パノラマカーが去った名鉄のように、鉄ヲタには見向きもされない私鉄になっていくんだろうな。。。
909名無し野電車区:2012/12/21(金) 11:24:52.98 ID:3U2/Nx0lO
>>906
待ち時間5分減、所要時間10分増。

今では淀屋橋〜出町柳が難波〜和歌山市と変わらない。
910名無し野電車区:2012/12/21(金) 12:32:10.08 ID:A2VQWXxu0
>>904
それを最初に推し進めたのは対岸ですがそれが何か?
そういや対岸もパナの工場一杯あるから大変だねw

>>909
そんなに所要時間拘るんなら……
芸能人も多数愛用。新幹線をご利用ください。
大阪から早くて便利。サンダーバードをご利用ください。
by JR東海、JR西日本
911名無し野電車区:2012/12/21(金) 13:02:19.31 ID:3U2/Nx0lO
>>910
所要時間には拘らないが待ち時間が減ったのがパーになってさらに借金があるし。
阪急は4駅停車駅が増えたのに5分くらいしか変わってない。
912名無し野電車区:2012/12/21(金) 13:21:08.90 ID:9EYOIfCM0
>>909
利幅の薄い京阪間直行利用者よりも

親子二代に渡って毟れる枚方市民優遇に舵をきるのは当たり前じゃん 遅すぎた気もするが
913名無し野電車区:2012/12/21(金) 16:02:51.01 ID:qOg81Nmq0
>直通需要が少ないから今の停車駅になったのに…

直通に限らず満遍なく減ってるよ
直通の運賃が安くなりすぎて、値上げも出来ず賃上げで毎年経費だけ増えるから列車本数をリストラしただけ。
914名無し野電車区:2012/12/21(金) 16:03:59.22 ID:7ofeD0roi
>>903
自己紹介乙。
915名無し野電車区:2012/12/21(金) 18:14:09.99 ID:4ROfXqMf0
>>906
「15分間隔で座れた」から「10分間隔で座れるかどうかわからなくなった」
「本数が増えたがハズレ特急がけっこうな確率で混じるようになった」

それでも一般利用者が絶賛してるのだろうか。
916名無し野電車区:2012/12/21(金) 18:47:46.94 ID:P/c7cLpTO
京阪全体からみれば 支線が増発して本数のリストラにはなってない。
淀屋橋三条間45分から53分。間隔が5分減ってもロングは来るわ、枚方の下品な客が席占領するわ、と利便性、快適性は最悪。
一方、便利になったはずの枚方は特急が停まるからと客増えた?急行で足りる話。しかも莫大な金かけて車両改造して。
917名無し野電車区:2012/12/21(金) 18:56:44.34 ID:B2kqTD670
>>915
昼間の樟葉駅利用者的にはウハウハだけど。
918名無し野電車区:2012/12/21(金) 18:59:56.76 ID:mOySqUb+0
かつての特急は座れて快適だったって言ってるけど、それはノンストップで多くの沿線住民を
犠牲にした上で成り立っていたわけで・・・
919名無し野電車区:2012/12/21(金) 19:00:12.21 ID:z669M1Vy0
そう言えば淀屋橋三条45分時代って相当飛ばしてたんやな
当時の京橋七条間と今の阪急十三烏丸なら京阪のが速かったんちゃうか?
920名無し野電車区:2012/12/21(金) 19:04:32.83 ID:QmfoqkiF0
>>918
京都は特急、樟葉は急行、ひらパーは車
921名無し野電車区:2012/12/21(金) 19:28:13.89 ID:fXP3bsD10
916は肝心なことが理解できていないかと。中書島・丹波橋に停まるから乗らない、通過するなら京阪に乗るような客はごくわずかだということ。
そもそも下品な客だから、とか言ってる段階で話にならんが。
922名無し野電車区:2012/12/21(金) 19:31:26.86 ID:fXP3bsD10
ついでに916が誤解しているのは、8000系の改造は枚方停車から10年近くたってしたこと。目的は朝の普通や区間急行に充当して2200系を減らすため。
923名無し野電車区:2012/12/21(金) 19:34:13.66 ID:4ROfXqMf0
>922
8000の改造ってメインは夜の上り特急への充当のためだと思っていたけど。
あんたの目線だとそこはカンケーないってことなのね。はいはい。
924名無し野電車区:2012/12/21(金) 19:42:27.75 ID:fXP3bsD10
朝ラッシュ時に車庫で寝ていた8000系4編成を動かすことができれば、そのまま2200系4編成を廃車できるのですが。つまり代替新造のための40億ほどが浮くでしょ。
925名無し野電車区:2012/12/21(金) 19:47:36.84 ID:fXP3bsD10
最後に916がよくわかっていないこと。急行でこと足りるというが、そうすると京都方で特急・急行を空気輸送で8本を走らせる必要が出てくる。
そうすると15分ヘッドだから普通も8本にするか、4本に減らして地下鉄・奈良線の餌食になるか。支線も4本にしてJRに白旗を上げるか、過剰な8本にするか。
926名無し野電車区:2012/12/21(金) 19:50:20.19 ID:QPfobr9a0
朝のB線は当初未改造車の方が多かった
通路が広くてDDの平屋が長い旧3000は、特急にも普通区急にもまんべんなく入ってた
927名無し野電車区:2012/12/21(金) 20:01:39.99 ID:8ix7fS3Z0
>900
高野線は高級住宅地や新興ニュータウンを通るため比較的富裕層が多い
南海本線や京阪と一緒にしてはいけない
928名無し野電車区:2012/12/21(金) 21:34:59.54 ID:4ROfXqMf0
>>924
動かす内容が「普通と区間急行のため」とはどこにもなかったような。
夜の快速特急→特急化での混雑対応がメイン、あとは朝のロング特急前後の補完運用にも充当できるように、
じゃなかったのか?

さて、後付けの言い訳レスを待ってるよ。
929名無し野電車区:2012/12/21(金) 22:47:49.49 ID:w1WQl1gU0
>>926
リニューアル車はむしろ7時代に上るB0702Z、B0706Z、B0708Z、B0710Zに積極的に入れていたね。
上りは最混雑時間帯、折り返しもピーク直後ながらドア付近ぎっしりに混みやすいスジだから。
だから、B0708ZにつながるP0703Aに旧3000系はなかなか入ってくれなかった。
930名無し野電車区:2012/12/22(土) 00:30:07.87 ID:RRG+EALJ0
朝…夕
B0702Z-B0803A…B1800Z[0回](平日C)
B0706Z…B1804Z(平日A)[11回]&nbsp;※宇治花火・夕3扉
B0708Z…B1806Z(平日B)[7回]
B0710Z…B1810Z(平日D)[3回]

[&nbsp;]内は旧3000系充当回数(特設サイトによる)
931名無し野電車区:2012/12/22(土) 00:52:07.03 ID:Ac8pwCWs0
ダイヤ・車両の話は、下記の専用スレでやってくれ。

▼京阪のダイヤや車両計画を考える Part3
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/rail/1350224092/
932名無し野電車区:2012/12/22(土) 02:08:10.42 ID:yWJLmgUj0
阪急は余分な駅停まらないが、京阪は余計な駅ばっか停車する

そのうち、香里園・寝屋川市・守口市も特急停車になると思う。
933名無し野電車区:2012/12/22(土) 07:09:07.87 ID:aSzBR2JU0
>>932
それなんて快速急行
934名無し野電車区:2012/12/22(土) 08:53:15.53 ID:Tgq+FSSe0
>>932
長岡天神は無駄じゃないと
935名無し野電車区:2012/12/22(土) 08:56:34.62 ID:vGq0yNeMO
>>915
今の10分間隔でもだいたい座れるけど、15分間隔時代の特急は、確実に座れた=利用客が少なすぎたのが実態だからなあ。
昼間に待たずに入れる食堂は、大抵、しばらくしてから、シャッターに「永らくのご愛顧ありがとうございました」と貼り紙が貼られるけど、これと似たようなものだろう。
936 【東電 93.0 %】 :2012/12/22(土) 11:06:55.54 ID:xKCF/MY+0
本日の「ぶらり途中下車の旅」は京阪電車2時間SP
937名無し野電車区:2012/12/22(土) 11:08:03.24 ID:ufa5F1/rO
前は最大14分待ち、今は9分待ち
前者なら時刻調べてから駅に行くが後者ならしない
ちょっとぐらい所要時間が延びてもこの差は大きいよ
そりゃ全部8000なら言うことないが、乗るのはたかだか長くて1時間以内だし8000以外でも許容範囲
どうしても8000がよければラッシュ以外なら1本待てばだいたい乗れる
誰か書いてたけど支線や各停ふくめて10分ヘッドはかなり使いやすい
結局文句言うのはマニアだけw
938名無し野電車区:2012/12/22(土) 11:44:24.35 ID:aSzBR2JU0
個人的には6000系の特急が来てもがっかり感は無いけどね、どうせ三条から京橋まで
寝てるし
939名無し野電車区:2012/12/22(土) 11:52:53.57 ID:ysgdhLp/0
>>935&nbsp;>>937
ついこないだまで座れないだの値上げしろだの減便しろだの言ってたよな…
自称樟葉在住だったのに混雑の嘘話をする時は枚方市や七条になり、ダイヤの嘘話だと丹波橋、守口市…
940名無し野電車区:2012/12/22(土) 11:57:22.65 ID:s1uslbNYO
>>915
10分間隔になった頃、昼間に堂々と9000系特急が走るのは萎えたね。枚方市停車よりもそっちが堪えた。
その点、中之島線開業ダイヤは通し特急は昼間は必ず8000系だったからわかりやすくて気に入っていたのに。
941名無し野電車区:2012/12/22(土) 12:49:36.05 ID:oq6cBx7Y0
日中にハズレ特急で走ってる3000系が守口寝屋川香里園を通過してるのを見ると
今でも違和感感じるな
942名無し野電車区:2012/12/22(土) 13:10:48.38 ID:txiez9tr0
>>936
読売テレビでは未来永劫に放映されない
943名無し野電車区:2012/12/22(土) 13:21:10.26 ID:rNYVNIkT0
3000系の評価
沿線民:座席少なすぎ、ハズレ。まだロングの方が座れるからマシ。
沿線外:豪華、都市間でクロスは羨ましい。ハズレなんて言える京阪沿線民が羨ましい。

そんな自分もクロス時代の京急600が羨ましかったりしたわけだが。
944名無し野電車区:2012/12/22(土) 13:42:54.31 ID:fAUJBYP40
そうやって両極端にすると本やネットで得た情報だけでもそれっぽく見せられるから楽だよね
945名無し野電車区:2012/12/22(土) 17:10:00.08 ID:/vWXUGJ00
>>942
おっサンかBS日テレでそのうちやってくれるよ。
946名無し野電車区:2012/12/22(土) 20:24:23.54 ID:WJUN7SR/O
みんな明日は流し撮り?
947名無し野電車区:2012/12/22(土) 21:34:04.24 ID:O56GcxAr0
>>895
絢香と一緒かwww
948名無し野電車区:2012/12/22(土) 23:10:48.35 ID:BODm4WadO
明日の夕方、撮り鉄は枚方市5番線に集結するんじゃないかな?
949名無し野電車区:2012/12/22(土) 23:29:08.75 ID:cl0jCCXS0
早くから場所取りするのもしんどいし、編成撮りはあきらめてヘッドマークだけ写せばええわ
950名無し野電車区:2012/12/22(土) 23:29:08.89 ID:aJu3z4vt0
>>948
枚方市で3番線発着だったら涙目だなw
951名無し野電車区:2012/12/22(土) 23:30:21.93 ID:XxUSrZDyO
8000系はロング化してDDは座席指定有料化すれば快適だよ
952名無し野電車区:2012/12/23(日) 00:28:44.70 ID:tf6x5+sF0
>>909
京橋(大阪環状線東半分の沿線)〜七条(京都駅近く)間ならともかく、
淀屋橋・中之島〜出町柳は京阪が一番早い。
953名無し野電車区:2012/12/23(日) 00:34:45.43 ID:tf6x5+sF0
>>932 >>934
大阪市から程遠い長岡天神より大阪市に近い淡路、茨木市に停める方が異常。
淡路は京阪だと守口市相当、茨木市は寝屋川市相当だぞ。
954名無し野電車区:2012/12/23(日) 02:19:07.00 ID:76Sh2H+A0
>>935
阪大、関大連絡の使命のある千里線に繋がる淡路、京阪枚方連絡の使命のある高槻はともかく
それらの大義名分すらない長岡天神とか茨木ごときに停めるようではヤキが廻ったのかといわれてもおかしくない
地下鉄に見放された桂などはまあ仕方ないにしても

>>951
撤去したクロスシートをすべて京都口の7両普通に回せば更に快適w
遅い普通でもDDとかクロス車でゆっくりまったり、こういうコンセプトが将来は必要だよ
955名無し野電車区:2012/12/23(日) 03:18:44.09 ID:1pV94crJO
>>941
快速急行ならなんとなくぴったりはまってたんだけどね。

>>943
中之島線開業時、3000系は「雌車印がなくて美しかった」を追加
956名無し野電車区:2012/12/23(日) 09:20:25.21 ID:N5vtDh2/0
京阪電車スッレドPart169
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/rail/1356221904/
957名無し野電車区:2012/12/23(日) 09:25:18.20 ID:RPMWASsi0
>>954
撤去した8000系のクロスシートは確か伊賀鉄道で使ってなかったっけ、まぁまだ在庫は
残ってると思うが
958名無し野電車区:2012/12/23(日) 10:07:45.46 ID:Y9w3dFBm0
>>957
9000では?
959名無し野電車区:2012/12/23(日) 10:08:38.10 ID:RPMWASsi0
>>958
そう来ると思ったが8000系の椅子も譲渡してるよ
960名無し野電車区:2012/12/23(日) 11:18:39.12 ID:Y9w3dFBm0
>>959
もて剰して放置してるのか、次の増備用なのか…
旧3000系を解体すれば、かなりの数の転クロが剰るんだな…
961名無し野電車区:2012/12/23(日) 12:45:50.39 ID:hf7wn9g70
枚方5番はどうよw
(鉄ヲタが)「クルシミマス特急」は4番線発着らしいんで、
到着直前の5番線大阪側には100人程度が集う覚悟をされたしwww
962名無し野電車区:2012/12/23(日) 13:49:24.87 ID:SKKEvTXeO
>>961
クリトレ狙いか養父上道にデカイのんが早くから鎮座している。大仏かと思ったぜ
963名無し野電車区:2012/12/23(日) 14:14:44.09 ID:BdSj7fJ90
一眼デジで相当良いレンズを持ってないと走行を撮るのは厳しいな
964名無し野電車区:2012/12/23(日) 15:39:28.39 ID:+S5mkjRVO
ちらっと見たけど回送もちょっとしたサプライズがあるっぽい
965名無し野電車区:2012/12/23(日) 15:41:50.34 ID:hf7wn9g70
>>964
「廻」板でも出すのかな
反転させて「苦しみますエクスプレス」の板になるとか?
966名無し野電車区:2012/12/23(日) 15:43:45.47 ID:76Sh2H+A0
クリトリスエクスプレス...いやなんでもない
967名無し野電車区:2012/12/23(日) 15:56:39.57 ID:hf7wn9g70
>>966
「18禁列車」でも運転するのかいw
車内はカップル向け個室だらけとか?
968名無し野電車区:2012/12/23(日) 15:59:09.88 ID:hf7wn9g70
>>966
「青函(性感)トンネル限定で」(以下自主規制
969名無し野電車区:2012/12/23(日) 16:06:42.11 ID:GLEu2ailO
回送枚方市2番に停車してる
970出町やな子 ◆Qxeta4Sy/kjN :2012/12/23(日) 16:34:09.93 ID:nbGHoGfh0
クリスマストレインをどこかのホームから見てるわよ
971名無し野電車区:2012/12/23(日) 16:36:03.72 ID:hf7wn9g70
>>970タン
懐かしきコテハン♪
あらぁ〜、おけいはんでもに応募されたのかと思ってたんですよ〜w
972名無し野電車区:2012/12/23(日) 16:37:21.55 ID:5Kq6Zx270
楠葉駅周辺が撮り鉄ですごいことになってたけど今日なんかあるの?
973名無し野電車区:2012/12/23(日) 16:41:19.85 ID:hf7wn9g70
>>972
そのターゲットこそが、旧3000系による「クリスマスエクスプレス」
974出町やな子 ◆AUV4F7E/TDsy :2012/12/23(日) 16:41:56.88 ID:nbGHoGfh0
あら、そうね、
応募してないけど落ちたわきっと
だって私は出町だから
975名無し野電車区:2012/12/23(日) 16:42:26.01 ID:5Kq6Zx270
あー旧3000系のクリスマスヘッドマーク狙いか。

ちょっと昔、クリスマス時期に窓に雪スプレーで飾り付けとかあったのの方が
気分盛り上がったなあ。
25日すぎるとお正月柄に変わったりしてさ。
976出町やな子 ◆AUV4F7E/TDsy :2012/12/23(日) 16:43:15.61 ID:nbGHoGfh0
トリが久々だから忘れたわ。
977名無し野電車区:2012/12/23(日) 16:44:19.97 ID:5Kq6Zx270
>>973
おお、ありがとうございます。
車で通り過ぎたんだけど、もうちょっと待って見てくれば良かったな〜
978出町やな子 ◆AUV4F7E/TDsy :2012/12/23(日) 16:45:15.85 ID:nbGHoGfh0
あらそろそろクリスマストレインが通過するわね
スタンバイしなくちゃ
979名無し野電車区:2012/12/23(日) 16:51:17.95 ID:SvBvXBVC0
BBAブログにクリスマスエクスプレスの写真が載ってた
980子 ◆kxE1r3wYlDaS :2012/12/23(日) 16:58:46.20 ID:nbGHoGfh0
やっぱり精子画は難しいかったわ
動画で撮ってよかったわ。
981出町やな子 ◆kxE1r3wYlDaS :2012/12/23(日) 17:01:49.28 ID:nbGHoGfh0
やだ・・名前消えてるし
982名無し野電車区:2012/12/23(日) 17:05:59.77 ID:gH8M8hHm0
樟葉でめっちゃわめいとった奴がいたな
せっかくのムードが台無しや
しかも最後に「京阪ってこんな会社なんか」と怒鳴る始末。
反面旧3000格好良かったな〜
983出町やな子 ◆kxE1r3wYlDaS :2012/12/23(日) 17:07:59.18 ID:nbGHoGfh0
>>982

最悪ね、そんな人下品極まりないわ。
京阪には向いてないわね、邪魔だわ
984出町やな子 ◆AUV4F7E/TDsy :2012/12/23(日) 17:14:10.31 ID:nbGHoGfh0
こっちのトリの方がいいわね
985名無し野電車区:2012/12/23(日) 17:22:49.76 ID:tcO9PBrr0
渡辺満里奈がかつて京阪のCMに出ていた時代があったってマジ?
もっともAKBのメンバーで20年以上活躍しそうな人って誰だろうか…
986名無し野電車区:2012/12/23(日) 17:44:09.19 ID:MCSQrsgI0
京阪は何で塗装変えたんだ?昔の方が恰好良いぞ。
987出町やな子 ◆AUV4F7E/TDsy :2012/12/23(日) 17:51:24.95 ID:nbGHoGfh0
>>968

そうね、中之島線開業に合わせて登場した3000系のカラーと
合わせて現行のカラーをひっくり返した新カラーに変更になったのよ
新カラーはそれはそれでいいと思うけど。旧塗装も悪くはないから
ちょっと残念よね。
988名無し野電車区:2012/12/23(日) 18:14:02.60 ID:xXUSZFkg0
>>985
今から15年ほど前かな。
989名無し野電車区:2012/12/23(日) 18:32:51.33 ID:GhVnJZ810
クリスマスエクスプレスで駅がとんでもない事になってるらしいね
8030のクリスマスHMであそこまで人が呼べるだな
引退の時は俺が予想してる以上にすごい事になりそうだな
990名無し野電車区:2012/12/23(日) 19:23:52.20 ID:2S63qkF1O
>>989
今日はJRや他社でネタが無かったから集まっただけだろう。今日JRで583が雷鳥で走るとか、マヤが走るとか、阪急で6350Fが動いたとかあれば人数は減ってる。
991名無し野電車区:2012/12/23(日) 19:36:43.84 ID:tcO9PBrr0
関西って鉄道ファン多いの?
ところで年末年始臨時日本海やきたぐにって走るの?
992名無し野電車区:2012/12/23(日) 21:02:38.00 ID:504hEmw/0
今夜終電後に正雀へ能勢電回送が走るから寒空でヲタたちが震えながらまっているだろうよ。
993モタロー ◆1lannLS4uI :2012/12/23(日) 21:10:04.89 ID:jWYI7oFT0
>>982
会社に感謝しないといけませんね
994モタロー ◆1lannLS4uI :2012/12/23(日) 21:11:05.41 ID:jWYI7oFT0
こうやって客を楽しませてくれる会社はいいですね
文句ばかり言っても駄目です
995名無し野電車区:2012/12/23(日) 21:36:19.80 ID:BdSj7fJ90
>>990
もうマヤあらへん・・・

某社に比べて京阪はサービスが良いっていうか、社内の雰囲気・環境も良さそう
996名無し野電車区:2012/12/23(日) 22:00:51.32 ID:Ie3v0fC80
>>985
蓮舫 (不明)→ ○○○○. (不明)→ 山口智子 1995〜1996→ 渡辺満里奈 1997〜1998→ 伊武雅刀 1999〜2000
→おけいはんシリーズ 2001〜

山口智子以前は、自分がまだ小学生だったため、詳細が分からない。

ただ、どこかの本で読んだ記憶なのだが、鴨東線開業時に、タレントの 蓮舫 を 京阪のイメージキャラクターにして
TV-CMなどをしたところ、好評だったらしい。そのため、2年周期で 京阪のイメージキャラクターに タレント を起用。

そして2001年から、おけいはんシリーズがスタート。3年周期で別の人に交代し、現在に至る。

自分が分かる範囲内での、当時の京阪のキャッチフレーズ

 山口 智子  京阪で近道
 渡辺満里奈 わたしの行動力 KEIHAN
 伊武 雅刀  土・日・旅人
997名無し野電車区:2012/12/23(日) 22:04:35.38 ID:a/1uCRmKO
〇〇〇〇は仙道敦子だった気がしてきた。多分1993〜94くらい
998名無し野電車区:2012/12/23(日) 22:53:59.35 ID:yHrom2f20
>998
正解っ!
999通勤快急|中之島:2012/12/23(日) 23:00:02.41 ID:iUEJ3hhKO
京阪は阪急と違って経営が苦しいからここまでしないと金儲けできないことを理解するべきだと思う。
1000名無し野電車区:2012/12/23(日) 23:00:45.55 ID:Bv7S9NgC0
京阪電車スッレドPart169
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/rail/1356221904/
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。