E233系 Vol.31

このエントリーをはてなブックマークに追加
932名無し野電車区:2013/01/15(火) 18:53:39.41 ID:USOt1CGC0
埼京線の新車にはATC-6がつくと思われるがいまだにATC-6なんて製造してるのだろうか?
それとも予備品で対応かな?
933名無し野電車区:2013/01/15(火) 19:12:21.43 ID:hIx33Pt40
現役のアナログATC達に失礼だな
934名無し野電車区:2013/01/15(火) 21:02:55.09 ID:Q0qCtFr40
>>924
E233の先頭車をよーく観察してみろ


というか、逆に京浜東北の方を山手線に合わせて11連にすることは出来なかったのかな?
土地が高くて用地買収も面倒くさそうな都心部は11連に対応してるんだから問題は少なそう
なきもするけど
935名無し野電車区:2013/01/15(火) 21:10:43.33 ID:xax1V0jt0
>>934
ボトルネック駅がなければ、山手線全駅ホームドア取り付け後に11両化もありうるかもしれない
山手線にホームドアがないまま京浜東北を11両化すると、ホーム端が狭くなりすぎて危険だから厳しいだろう
ホームドアが設置されればその問題も解消する

京浜東北11両化の場合、山手線に組み込んだE231系4600番台は京浜東北線の8両目に組み込み、横浜線とのドア位置合わせに対応すればよい
936名無し野電車区:2013/01/15(火) 21:21:56.37 ID:4txfkSP10
>>934-935
各駅のホーム延伸が可能でも留置線の延伸が困難というケースもある
京浜東北線だと下十条・蒲田・東神奈川などの電留線の延伸が困難
937名無し野電車区:2013/01/16(水) 02:13:59.26 ID:5edyGHtf0
>>714
E編成もP/Sn'だけど。
938名無し野電車区:2013/01/16(水) 11:43:51.52 ID:jnHWMNoz0
>>924>>926
鉄道オタクなのに、E231-4600がどうしてこの形になってるのかわからない阿呆がいるんだな

http://tetsu100percent.c.blog.so-net.ne.jp/_images/blog/_ab9/tetsu100percent/saha-e231-4600-1.jpg?c=a0
939名無し野電車区:2013/01/16(水) 12:42:00.77 ID:b+5qQKO70
>>938
貴方と違って鉄道オタクじゃない
ムショ帰り
などなど、まぁ色々いるだろ
940名無し野電車区:2013/01/16(水) 12:53:30.62 ID:AdGs/uZO0
>>938
車内の乗客から冷たい視線が注がれてるwww
941名無し野電車区:2013/01/16(水) 14:21:56.24 ID:/8t7hpMM0
>>926
http://tx-style.net/jr/4482.php

E233仕様の先頭車と、中間車のドアを合わせるのは限りなく不可能。
942名無し野電車区:2013/01/16(水) 18:54:01.64 ID:ZPy0NtRB0
とりあえず、次スレには青梅線・五日市線・内房線(一部)・外房線(一部)・東金線も入れてね
943名無し野電車区:2013/01/16(水) 19:03:11.09 ID:eoB+85T90
車両数が103系と並ぶとか胸熱
944名無し野電車区:2013/01/16(水) 20:05:26.82 ID:oe7YeL2Y0
>>932
トウE231のATCは両対応だったはず。
945名無し野電車区:2013/01/16(水) 20:06:08.72 ID:oe7YeL2Y0
と書き込んだが、最強はD-ATC必要ないんだな。
946名無し野電車区:2013/01/16(水) 21:23:29.22 ID:iv0ysTu00
>>939
キムチの臭いがプンプンします
947名無し野電車区:2013/01/16(水) 21:24:39.43 ID:e0C6P+adI
>>878
みんなわかってた周知の事実で、それを踏まえても安上がりなんだけどな。どうせ保険だから鉄道会社の懐は痛まないし。
途上国への販売の際に嫌がられるかもしれないが。
>>880
他人に触れない前提で、椅子の前に2人立つのが205の限界だが、幅広車なら3人立てる。
慣れてくると旅客もそれがわかるから、椅子の前に満員に立っていても扉付近に立ち止まらず奥の方まで進む旅客が増えて、
乗降スピードが上がるから、遅延防止積み残し防止に繋がる。
ただ、結局快適性の向上に過ぎず、床面積は増えてないから身体が密着するまで
本気で詰め込む条件なら収容力は変わらない。
>>887
>>892で対処できない場合、JRが類似の機能を相鉄に求めないなら、相鉄の金でJR車に改造することになる。
話がややこしくなるから、JRに要求するのではなく、相鉄7000系を改造するのが普通かと。
948名無し野電車区:2013/01/16(水) 21:43:04.76 ID:G3gIvm/P0
E233系が運転される路線まとめ

中央快速線・青梅線・五日市線・八高線・中央本線・富士急行線
中央線各駅停車(早朝・深夜のみ)
京浜東北線・根岸線
東海道線・伊東線
高崎線・上越線・両毛線
常磐線各駅停車・メトロ千代田線
宇都宮線
京葉線・外房線・東金線・内房線
横浜線・根岸線(予定)
埼京線(予定)・川越線(予定)・りんかい線(予定)
949名無し野電車区:2013/01/16(水) 22:14:15.90 ID:ZJ7fG2KZ0
>>948
両毛線や上毛線は詳しくないからよくわからんけど
伊東線は入線実績まだないと思ったけどあったか?
950名無し野電車区:2013/01/16(水) 22:18:41.73 ID:G3gIvm/P0
え?東京発伊東行きあるだろ
951名無し野電車区:2013/01/16(水) 22:19:03.01 ID:G3gIvm/P0
ん?E231だっけアレ
952名無し野電車区:2013/01/16(水) 22:22:38.49 ID:PbD7a7kx0
2012年3月17日まで伊東線に乗り入れていた
953名無し野電車区:2013/01/16(水) 22:28:15.69 ID:PbD7a7kx0
2011年11月12日〜2012年3月16日だった
954名無し野電車区:2013/01/16(水) 23:11:16.61 ID:3Zg9dBN4O
>>948
今は伊東線を外した方がいい。

今後運転予定あるかどうか知らないが…
955名無し野電車区:2013/01/16(水) 23:33:45.88 ID:xbQTQy9+0
>>948
宇都宮線は現時点ではまだ予定
956名無し野電車区:2013/01/16(水) 23:33:47.19 ID:u2vT55dM0
>>943
反比例してサイフは寒くなる
957名無し野電車区:2013/01/16(水) 23:53:12.74 ID:H8pQcr2H0
上越・両毛もはずしていいだろ
あんなの高崎線の延長区間にしかならない
958名無し野電車区:2013/01/17(木) 00:00:17.97 ID:3Zg9dBN4O
>>957
両毛は外さない方がいい春ダイヤ改正で伊勢崎始発があるから…
959名無し野電車区:2013/01/17(木) 00:04:34.16 ID:H8pQcr2H0
>>958
あれは現行の高崎線前橋始発を高崎始発に短縮してそれに接続する両毛線伊勢崎始発を新設するだけだぞ
960名無し野電車区:2013/01/17(木) 00:04:58.36 ID:1h9UJZ/40
>>958
伊勢崎は10連が入れなくなったはずだが
日中の前橋発着列車の伊勢崎延伸の話なら高崎で系統分離だ
961名無し野電車区:2013/01/17(木) 06:46:56.59 ID:7Wz13A120
>>948
×中央快速線 ○中央急行線

中央線各駅停車と対にしたいなら中央線快速が正しい。

正しい路線名でお願いします。
962名無し野電車区:2013/01/17(木) 07:35:20.94 ID:4tgUZsng0
>>961
車内やホームの自動放送で「総武快速線」「常磐快速線」と言っているのは間違いなん?
963名無し野電車区:2013/01/17(木) 16:06:40.24 ID:ib9PRxR90
「中央急行線」という名称も厳密には存在しないな。
厳密には、「中央線」もしくは「中央本線」の「急行線」
急行線は「列車線」ではなく「電車線」扱いだったような気もする
964名無し野電車区:2013/01/17(木) 16:22:27.62 ID:O8gK7+n00
>>948
>>961
>>962
「正しい」のレベルがバラバラすぎて話にならない(京浜東北線はいいのか?とか)
965名無し野電車区:2013/01/17(木) 16:39:54.97 ID:lpfopQs10
Wikipediaさんに訊いたらあのオレンジの電車は運行系統で言うなら中央線快速、走る線路は中央急行線ということで
966名無し野電車区:2013/01/17(木) 16:56:17.72 ID:kPGuQyyX0
根岸線には既に走ってるだろ
967名無し野電車区:2013/01/17(木) 17:00:38.10 ID:OyStNv4Y0
つ3行目
968名無し野電車区:2013/01/17(木) 17:16:43.80 ID:7Wz13A120
京浜東北線や埼京線は運転系統の愛称。

中央急行線、中央緩行線は御茶ノ水?三鷹の複々線区間のそれぞれの名称

東京?高尾のE電区間の運転系統は中央線快速、早朝深夜の中央線各駅停車
969名無し野電車区:2013/01/17(木) 19:13:26.70 ID:qj8SGMCUO
まぁ戦前には京浜急行線(東海道の電車線を京浜緩行と急行で分離)が計画されてたしね。

中央は電車緩急複々線で列車線無し。
常磐は電列分離の複々線ながら、電車快速が便宜上列車線を使ってるイメージ。
970名無し野電車区:2013/01/17(木) 20:00:41.40 ID:Xjiwer8m0
ふと気になったんだけど、京葉の分割編成って
日中の外房線直通快速に入ることあるの?
971名無し野電車区:2013/01/17(木) 20:16:18.57 ID:pMgBZu8A0
>>948
武蔵野線
南武線(梶ヶ谷経由?)
横須賀線
湘南新宿ライン線
埼京線
東海道貨物線
山手線
総武快速線
は?
少なくとも後者5つは今も走ってる。
972名無し野電車区:2013/01/17(木) 20:35:10.85 ID:lpfopQs10
えっ
973名無し野電車区:2013/01/17(木) 20:36:48.86 ID:FDEz0Y1r0
>>948
篠ノ井線、武蔵野線
974名無し野電車区:2013/01/17(木) 20:42:19.01 ID:fLKqGwjJ0
>>969
京浜急行電鉄のコピーをやろうとしてたのか
電車ってデビュー当時庶民にアイドル的な人気があったのかも?
官が嫉妬して同じことをやるか それ以上のことをやろうと
企んだのはありそう
すると新幹線って散々カッコイイこと言っていて
ただの人気取りだったのか?
975名無し野電車区:2013/01/17(木) 20:59:16.93 ID:XLtJ9GER0
>>974
意味不明
976名無し野電車区:2013/01/17(木) 21:48:20.12 ID:Qc5C5Az3O
>>970
たまに入るよ。
去年の秋頃に夕方の内房直通に分割車が入ってるのも見たことあるわ。
977名無し野電車区:2013/01/17(木) 22:58:08.39 ID:Xjiwer8m0
>>976
サンクス
978名無し野電車区:2013/01/18(金) 06:36:02.33 ID:2v0CLvMr0
そんな正確に使用線区を書く必要ってあるか?
979名無し野電車区:2013/01/18(金) 07:00:35.43 ID:An0heOit0
>>978
間違ったこと垂れ流すくらいなら正確な方が良い。
980名無し野電車区:2013/01/18(金) 10:35:02.85 ID:8uCnCKI/0
そうか?
JRも利用者も埼京線で通ってるのに。
違う間違ってる、それは東北本線別線だ!なんて必死に言ってる奴がいたらキチガイだと思うけどなw
981名無し野電車区
線籍名と路線系統名を混同してる奴が多いな

路線系統名での話じゃないの?