駅の利用客数について語るスレ関東外版・19

このエントリーをはてなブックマークに追加
852名無し野電車区:2012/10/17(水) 22:49:26.00 ID:9aL7PKn8O
>>837
阪神間に住み始めたら、もう京阪沿線には戻れないだろうな。
環境の良さに、それまでの人生無駄だったと思い悩んじゃいそう。かわいそうに…
京阪南海近鉄、一番早く倒産、廃線になるのはどこなのか見ものではあるな。

>>851
カス
そもそもあの有り様で京阪とか名乗らないでほしい。
淀川電鉄とかにしとけ
853名無し野電車区:2012/10/17(水) 23:30:28.83 ID:v91uNKG60
>>852
こいつ、何?
854名無し野電車区:2012/10/17(水) 23:38:45.21 ID:JGOrO+Sm0
>>848
四条じゃなくて祇園四条ね。祇園もしらないなんて無知も甚だしい。
あと意外と知られてない便利駅が清水五条。その名の通り清水寺の最寄駅で京都駅から超満員かつ渋滞で超のろのろ運転のバスに乗るより快適。
855名無し野電車区:2012/10/17(水) 23:47:49.97 ID:XwmaLNhs0
>>854
突っ込みどころ満載なんだけど、釣りか?
856名無し野電車区:2012/10/18(木) 00:00:05.38 ID:hDO+4KP90
関東と関東以外分けても、スレのレベルは前と大差ないな。
857名無し野電車区:2012/10/18(木) 00:10:31.20 ID:YsIT3UCRO
京阪五条から清水寺なんて一応歩けない距離じゃないが、清水五条の名前に騙されたと言う客が出てもおかしくないくらいは離れてる
858名無し野電車区:2012/10/18(木) 00:41:09.65 ID:6SRUk/m90
なんか京都を知らない変な人が「知ったか」やってるな。

マジレスすると「清水五条」なんていう駅名は無理矢理といっていい。
清水寺なんて行けばわかるが「最寄駅」といえる範囲に駅なんてない。
清水五条・祇園四条・神宮丸太町のいずれも地下鉄と名前を分けるため無理矢理やっただけ。

京阪本線は市街地中心部のド真ん中ではないが「そこそこ」の場所を通ってる。
四条は四条河原町がすぐそこ、三条では地下鉄とクロスしていて京阪は京都でそれなりの地位がある。

この路線を見る場合、大阪側ばかりが注目されがちだけど「沿線から京都へ」という需要もお忘れなく。
丹波橋で近鉄接続することで京都駅方面もフォローされるが、近鉄京都線から京阪で四条・三条方面の
需要もあるので丹波橋の相互乗り換え数はけっこうな数。

「知ったか」さん、わかりましたか?
859名無し野電車区:2012/10/18(木) 06:37:42.43 ID:Q8NfhPiy0
京阪の四条駅と四条河原町交差点の距離は、ほぼ200mほど。

近鉄なんば駅と高島屋の距離に等しいから、よほど歩くのが嫌いでなければ
苦にならんだろうな。
860名無し野電車区:2012/10/18(木) 06:49:16.58 ID:1YjvgFc80
>>856
神戸のアフォが常駐して他府県を見下して暴れてるからだよ。
次回は兵庫県専用スレと兵庫県以外の地域スレにすれば良い。
861名無し野電車区:2012/10/18(木) 09:53:49.25 ID:NdvYrK2S0
兵庫人もいい加減スルーすれば埼玉や奈良の煽りでスレが荒れたりしないのに
862名無し野電車区:2012/10/18(木) 10:01:07.08 ID:Jei0X6o80
大阪都心部まで30分以内、片道運賃500円以内で済む場所なら
何沿線だろうが構わないです。
下町エリアなら買い物交通便利だし、山手エリアなら住環境がいいし。
あとは好みの問題。
863名無し野電車区:2012/10/18(木) 10:27:44.64 ID:uEQe9NuP0
>>862
妻子がいない人の意見。
普通は妻がひったくりに、娘が性犯罪に遭う危険の少ない地域を選ぶ。
そもそも苗字が在学中に変わるクラスメイトがたくさんいる地域の
学校にわが子を通わせる気になるか?
それに出身地は一生ついてまわる。
杉良太郎は長田区出身というだけでいまだにネタにされている。
わが子を近鉄・南海・京阪沿線の出身にしたくないのは普通の親心だ。
864名無し野電車区:2012/10/18(木) 10:42:38.59 ID:NdvYrK2S0
これあれか
ステマか
865名無し野電車区:2012/10/18(木) 10:56:38.73 ID:TkU7lEo60
このスレは釣りのレスをスルーできない+それをダシに粘着するバカが出てくるから
866名無し野電車区:2012/10/18(木) 11:20:47.38 ID:VAskScEO0
860みたいなのが出張してくるから余計ややこしくなる。
ただの京阪叩きなのに。
867名無し野電車区:2012/10/18(木) 11:30:54.21 ID:CUqykshe0
京阪三条周辺は四条以外も目的地になってるのだろうか
868名無し野電車区:2012/10/18(木) 15:27:48.69 ID:BsP+vVSu0
多分スレが分離されて嵐が思うようにいかなくなったから沿線煽りに路線変えて、
>>856に結論を持って行きたい奴なんじゃないかな

とにかく煽りをスルー出来ないバカがいる限り嵐はなくならない
でも分離して嵐そのものは減少し、マシになったことは事実
レベルは大差なかろうが分離した事自体は間違いではない
869名無し野電車区:2012/10/18(木) 21:06:08.36 ID:Ye+q+EnQ0
なぜ大型開発の竣工があって、沿線が住宅地として人気が高い路線のターミナルやのに
梅田の乗降客はミナミ以上の不振なんや?
阪急梅田なんて3年で6.1%減少やで
JR大阪もステーションシティのために大阪誘導ダイヤを組んでるのに3年で3.8%減少や
これは東京で寂れてると言われる上野より酷い数字
できた当初は賑わっても数年でゴーストタウンになるのが梅田の再開発物件の共通項や
870名無し野電車区:2012/10/18(木) 21:35:25.65 ID:6SRUk/m90
>>869
ひとつ要素として考えられるのは「住宅地として人気の高い沿線=だからといって電車を利用するとは限らない」という層。
○○線の沿線に住んでいても車しか使わない、なんてこともけっこうある。
そういう人らが時折梅田に買い物に行く程度の利用なら、毎日使う通勤通学需要の減少分の延べ数字には到底かなわない。
梅田については周辺商業施設のトータルの売り上げ推移(百貨店以外を含む)も見ないと何とも言えず。

ちなみに東京の上野と比べることには何の意味もない。
871名無し野電車区:2012/10/18(木) 22:59:10.33 ID:AfwVu8+uO
>>866
「ただの京阪叩き」がまさに荒らしだってことに気づけよ。
京阪に限らずどこかを叩き始めたらスレが荒れるなんて、もう散々わかってることだろ。
前スレから何も学んでないんだな。
どうしてもというならお国板に行けば?ここには来なくていいよ。
872名無し野電車区:2012/10/18(木) 23:19:27.24 ID:6SRUk/m90
>>871
いちいち「叩き」を叩いてるお前もナンボも変わらんで。
また>>871で流れが止まってしもたやないか。
873名無し野電車区:2012/10/19(金) 10:22:41.24 ID:kY4Ul6Oa0
スルーできないからややこしくなるという内容だろアホ
874名無し野電車区:2012/10/19(金) 15:02:15.04 ID:H/etQxj70
混雑率が出てから基地外どもがイキイキし出したな
スレと無関係ではないけど本筋でもないのに

>>872
狂信者相手にマジレスしといて流れもクソもあるか

って思ってたらIDは>>870=>>872なんだけど口調が>>869=>>872…?

>>873
スルー出来ないバカの振りした自演の疑いも?
こっから>>832とか>>835に繋げたいとかあり得るか
875名無し野電車区:2012/10/19(金) 15:30:34.06 ID:R2ZcZQPD0
関東が抜けたら完全に関西路線スレのノリの醜い沿線叩きスレになっちゃったな
今更他の地方を関東スレで引き取るのは難しいか?
876名無し野電車区:2012/10/19(金) 15:53:50.42 ID:TbtI11yS0
関東スレのレスが伸びないからって関西だけ分離したい厨がうるさいな
関東と一緒にしたら岡山なんて本厚木以下みたいなレスがつくだけ

京阪煽りは関西分離工作だろう
877名無し野電車区:2012/10/19(金) 16:47:43.85 ID:R2ZcZQPD0
>>876
仮に関西分離工作するなら京阪じゃなくて名古屋や福岡叩くだろ
878名無し野電車区:2012/10/19(金) 16:53:34.49 ID:RSytgELF0 BE:1212271373-2BP(1000)
今回スレ分割をしたのは全く関係のない地域同士が出鱈目な比較をされていたからであって
一応は「関西」という一つの枠で括られる地域内の対立に関してまでは
扱いが厳密になるので再分割などで対応するつもりはない。
あまりに利用客数から逸脱した話題はやめるべきだが。

あと関西以外の地域が貶められているわけではないので、
名古屋などに関してはここで話題を振るなりすればよい。
2つ以上の話題が同時並行するのも問題ないだろうし。
879名無し野電車区:2012/10/19(金) 16:58:02.62 ID:TiR/90Yn0
なにこの仕切り屋
880名無し野電車区:2012/10/19(金) 17:20:57.56 ID:H/etQxj70
>>879
>>878=>>1だろ
881名無し野電車区:2012/10/19(金) 17:33:46.16 ID:I0vVnnrf0
荒らしはスルーすればいいだけだろう

千早の話が出てたけどこの辺で博多さんが出てきてくれたらな
882名無し野電車区:2012/10/19(金) 20:30:40.30 ID:chApc72QO
近鉄奈良がだいぶ減ってるのは22000年代初めまでJR大和路線の改善がすごかったからだろ
昔の大和路快速は速くて221系も快適だった
でも今は大和路ライナー廃止、快速はオール久宝寺停車、221系はメンテナンスが悪いのか不快車両に落ちぶれた
JRはまるで奈良府民は乗るなといいたい感じ
あとはビジネスの中心が近鉄新大宮周辺になった影響もありそう。新大宮は快速急行も停まり乗降客も微増
883名無し野電車区:2012/10/19(金) 20:41:17.67 ID:mnLKCgka0
どうやら近鉄・南海・京阪沿線の本当の恐ろしさを知らないようだな。
共産党や公明党のポスターが貼られた公営住宅や文化住宅が立ち並ぶ。
中からは「なんみょーほーれんげーきょー」とかいうマントラが
そこらじゅうから聞こえてくる。
人は住んでいるのに団地の駐輪場にはほとんど自転車が停まっていない。
玄関の中に入れないと盗まれるからだ。
銀行が25日や月末でも空いてる半面、偶数月の15日は混雑する。
年金受給者や生活保護受給者が多いからだ。
コンビニの駐車場では、中高生に加えジジイたちが座り込んで酒盛りをしている。
普通の地域で生まれ育った人にとってはカルチャーショックだろう。
こんな地域から、淀屋橋や本町のオフィスに通う人はいると思う?
884名無し野電車区:2012/10/19(金) 20:53:59.72 ID:chApc72QO
平城山あたりはだいぶ宅地開発されたけど、もはや大阪の通勤圏とは言い難い場所
885名無し野電車区:2012/10/19(金) 22:25:59.92 ID:01HkoNmP0
>>883
何妙法蓮華経は日蓮宗ですよ
886名無し野電車区:2012/10/20(土) 00:46:01.28 ID:Yx9fgPjR0
>>842
何もなかったところに新しい施設が建ったのならともかく、今までも百貨店やオフィスが多数ある梅田に似たような施設ができても、梅田エリア内で食い合うだけで、梅田全体として人が急に増えるわけじゃないよ。

高層ビルが増える=オフィス・ホテル・マンションなど特定の人しか来ない街になる

という逆の危険性もある。高層ビルに内包する店舗なんてどこにでもあるようなもので、街の活性化にはあまりつながらない。

京都駅は何もなかったところに百貨店とかできたから。でも京都駅周辺はろくな繁華街もなく、飲みに行くなら四条周辺の繁華街が多く京都駅なんて論外に近い。
まだ梅田は飲食店の多い繁華街があるけど。
887名無し野電車区:2012/10/20(土) 01:07:05.46 ID:Yx9fgPjR0
西宮ガーデンズができて西宮北口駅の客が急増したのは、そこに新しい客層を呼び込んだから
西宮ガーデンズと同じものが梅田にできても客は増えない。
上本町YUFURAができて、大阪上本町駅の客が、減り続けていたのが増加したのも、今までになかった客層を呼び込んだからで
上本町YUFURAと同じものが梅田にできていても、話題にさえならなかったはず。
888名無し野電車区:2012/10/20(土) 07:11:22.20 ID:tgyLM1U60
全ては他府県を見下す神戸人が悪い。
京阪叩きもこいつに間違いない。
889名無し野電車区:2012/10/20(土) 09:39:16.49 ID:MpVHKJr40
>>886-887
また自演かな?
890名無し野電車区:2012/10/20(土) 09:39:33.58 ID:cH2ajN/p0
888は前から兵庫に粘着してる埼玉の基地害。
そういえばイノシシや野田線云々言い出したのはこいつ

京阪叩きもこれがやってるのではないか
891名無し野電車区:2012/10/20(土) 11:48:10.66 ID:EP8Bqh5L0
>>890
早速神戸厨の登場だな。
892名無し野電車区:2012/10/20(土) 12:02:20.92 ID:S6FHe0Fj0
神戸厨認定厨
893名無し野電車区:2012/10/20(土) 13:27:41.25 ID:AmJEYb+C0
地下鉄の郊外区間で利用の多い駅はどこだ
894名無し野電車区:2012/10/20(土) 16:14:32.90 ID:syhX51sR0
泉中央とか
895名無し野電車区:2012/10/20(土) 16:42:11.40 ID:bHJQbIItO
>>886
(旧)丸物→京都近鉄百貨店「」

まあ伊勢丹に押されて潰れたけど
896名無し野電車区:2012/10/21(日) 05:52:34.17 ID:5DuxgTd60
>>893
大阪市営→江坂、なかもず
神戸市営→名谷、西神中央
897名無し野電車区:2012/10/21(日) 07:58:06.55 ID:H0NV/4XfO
【尼崎事件】角田被告の生い立ち 異常な攻撃性と金銭への執着
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1350755248/

兵庫って猟奇的な殺人が多いが、兵庫県民は基地外なんじゃないか?
898名無し野電車区:2012/10/21(日) 09:16:24.04 ID:YtPBgui+0
産経新聞記事より

全面改装中のJR大阪駅の1日平均乗降客数が、平成23年春の改装完成後の23年度には最近の約85万人から6万人増えて91万人になると、JR西日本が試算していることが22日、分かった。
同社は改装で集客能力は高まるとみており、駅北側の再開発地区「梅田北ヤード」先行開発区域の街開きが予定される25年春には100万人の大台突破も視野に入れている。
899名無し野電車区:2012/10/21(日) 09:17:03.53 ID:YtPBgui+0
現実

JRは「乗車人員」私鉄は「乗降客数」
      2008   2009   2010   2011年   2008年と最新の凋落率
JR大阪  422429  401485  394503  406576  ▲3.8%
JR北新地  50482   49210  47842   47713   ▲5.5%
JR難波   27299   26664  26810   26426   ▲3.2%
JR天王寺  139279  133741  132066  134728   ▲3.3%
阪急梅田  556971  535366  523744  522790   ▲6.1%
南海難波  260985  253624  250980  245750   ▲5.8%
900名無し野電車区:2012/10/21(日) 09:19:17.10 ID:YtPBgui+0
>>888のようなありえん試算でテナントを誘致したのなら詐欺ちゃうか?

>大阪駅の1日平均乗降客数は13年度の86万1910人をピークに増減を繰り返し、21年度は新型インフルエンザ流行などの特殊要因も加わって80万2970人に落ち込んだ。
最近は平均約85万人に持ち直しているが、沿線住民の減少が続き、私鉄各社との顧客争奪戦も激しさを増している。

この「最近では平均85万人に持ち直している」というのも完全な嘘やった
実施は78万人代に落ち込んだ。こんな嘘の数字を発表するのは詐欺やで
901名無し野電車区:2012/10/21(日) 11:22:44.39 ID:H8sqny+10
>>897
一般の兵庫県民と、このスレに常駐して悪口ばかり言ってる例の神戸厨とを一緒にしないでくれよ。
902名無し野電車区:2012/10/22(月) 09:27:40.95 ID:9QNhmAVo0
>>897
尼崎は実質大阪だ。大阪府民も兵庫県民も尼崎市民もそう思っている。
ニュー速などではやたらと兵庫を【 】までつけて強調するけど、
大阪を貶めるのを回避するための工作員の仕業か?
903名無し野電車区:2012/10/22(月) 11:22:33.72 ID:dk5cq2Zx0
尼崎伊丹川西あたりは実質大阪でしょ。文化的にも。
06エリアor依存度からして。

西宮芦屋宝塚は大阪通勤の裕福なリーマンの住まいだが、
文化は独自の阪神文化圏。
904名無し野電車区:2012/10/22(月) 12:09:43.93 ID:LrqfK5CL0
あの現場は大阪との県境
携帯からコピペで兵庫釣ってるのって大宮虫じゃん
そいつは構ってちゃんの荒らし
905名無し野電車区:2012/10/22(月) 13:32:12.73 ID:9vhgObr30
伊丹川西は06エリアじゃないけどね。
尼崎伊丹は大阪圏だが地元通勤が多い独特のポジション。
906名無し野電車区:2012/10/22(月) 13:53:17.39 ID:Oj19S4b00
そもそも兵庫は広すぎて一括りで語れない。
豊岡と尼崎は別世界。
地元では兵庫人なんて言う人はいない。
907名無し野電車区:2012/10/22(月) 14:27:58.78 ID:bsotm14D0
>>905
電話は伊丹、川西、猪名川町は池田MA。つまり大阪扱い。
「072+177」で地域の天気予報を調べると大阪の予報が流れる。
よく武庫川の東側は大阪と言われるが、これも一因。
908名無し野電車区:2012/10/22(月) 15:03:37.40 ID:kG1zJYJtO
わかりやすい荒らしにわざわざ反応してずるずる引きずる神戸人が荒らしにしか見えないな…
改めてほしい。
909名無し野電車区:2012/10/22(月) 15:21:21.01 ID:Ja51i/7G0
西宮芦屋は大阪圏ではありながらあまり大阪って感じがない。
地元通勤も多く神戸圏でもあるからだろう。
コテコテはちょっとという転勤さんにも好評で東京の人も多い。
910名無し野電車区:2012/10/22(月) 18:34:42.26 ID:sp1MiXWM0
大阪の中ですら摂津、河内、泉州と違うのに尼崎は大阪とか言われてもねぇ
911名無し野電車区:2012/10/22(月) 23:15:07.69 ID:5L0g3FU4O
行政用語では阪神地区は尼崎、西宮、芦屋、伊丹、宝塚、川西、三田、猪名川
の7市1町を指す。
しかし実態は西宮、芦屋、宝塚、東灘区、灘区を指す。
尼崎、伊丹、川西は大阪とみなされ、猪名川は忘れられている。
三田は旧摂津国なのに篠山と同じ扱い。
912名無し野電車区:2012/10/23(火) 00:15:27.74 ID:jF/Qx9z30
兵庫県民って1割が部落民、在日らしいな。
道理でこのスレにも沸点の低い荒らしが多いわけだ。
火病は半島人の専売特許だからな。
そのルーツを引いてるんだろうw
913名無し野電車区:2012/10/23(火) 04:26:41.52 ID:xIZ59fbE0
なんか、スレタイが読めないアホがゴロゴロ。
914名無し野電車区:2012/10/24(水) 22:09:08.24 ID:xeqxe3IP0
産経新聞記事より

全面改装中のJR大阪駅の1日平均乗降客数が、平成23年春の改装完成後の23年度には最近の約85万人から6万人増えて91万人になると、JR西日本が試算していることが22日、分かった。
同社は改装で集客能力は高まるとみており、駅北側の再開発地区「梅田北ヤード」先行開発区域の街開きが予定される25年春には100万人の大台突破も視野に入れている。

このようなありえん試算でテナントを誘致したのなら詐欺ちゃうか?

>大阪駅の1日平均乗降客数は13年度の86万1910人をピークに増減を繰り返し、21年度は新型インフルエンザ流行などの特殊要因も加わって80万2970人に落ち込んだ。
最近は平均約85万人に持ち直しているが、沿線住民の減少が続き、私鉄各社との顧客争奪戦も激しさを増している。

この「最近では平均85万人に持ち直している」というのも完全な嘘やった
実施は78万人台に落ち込んだ。ステーションシティ開業もも81万でJR西の想定より9万人も少なく、2008年比で3.8%も減ってる。
こんな嘘の数字を発表するのは詐欺やで
915名無し野電車区:2012/10/25(木) 04:35:28.95 ID:ymiXh2qn0
>>914
開業前年比で比べないと意味ない。
なんで2008年比なん?
916名無し野電車区:2012/10/25(木) 06:33:23.55 ID:7ekAEUNL0
持論にとって都合がいいから
917名無し野電車区:2012/10/25(木) 09:03:52.58 ID:VlQ4EIQx0
ミナバカと埼玉バカは放っておけ
918名無し野電車区:2012/10/25(木) 12:21:43.15 ID:+a1+yqbx0
厨が一番火病ていてそれくさい荒らしな件
919名無し野電車区:2012/10/25(木) 12:37:13.58 ID:qtf2KbrM0
一番の癌は神戸マンセーで他府県ばかり貶してる神戸厨だな。
920名無し野電車区:2012/10/25(木) 22:32:28.07 ID:zeEg/sNv0
>>742
泉中央減りすぎ

でもJRや泉方面の利用者が減っても仙台駅を利用する人数はあんま変わらないんだな
921名無し野電車区:2012/10/26(金) 10:25:31.95 ID:n9gdDMIL0
>>920
他地方からの玄関口だからでしょ>仙台駅
特に復興需要などでヨソからたくさん人が来ているだろうし。
922名無し野電車区:2012/10/26(金) 13:26:15.05 ID:MvEAPAaE0
>>920
泉中央の方は揺れの被害も結構甚大だったから仕方ない
923名無し野電車区:2012/10/26(金) 13:42:43.88 ID:rWDvx+y10
>>886
> 上本町YUFURAと同じものが梅田にできていても、話題にさえならなかったはず。

そりゃ当たり前、YUFURAの店舗面積は、たった8300uしかないからなww

> 上本町YUFURAができて、大阪上本町駅の客が、減り続けていたのが増加したのも、

【大阪市内の私鉄各駅の乗車人員】
http://www.city.osaka.lg.jp/keikakuchosei/cmsfiles/contents/0000020/20916/6-2.xls


近鉄上本町駅の1日当たり乗車人員(単位:100人)
年・月  1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月 

          *近鉄なんば線開業
2009   360 342 343 367 359 363 363 357 358 359  357 349
                        *YUFURA・歌舞伎座開業  2010年は平城遷都1300年祭で観光客増
2010   353 356 337 361 358 361 357 360 373 367  371 359
           *震災・OSC開業
2011   358 344 342 363 361 308 362 360 355 358  365 358

2012   354 341 403 367 364 369 362 357

■これで見る限り、2010年8月末のYUFURAと9月の新歌舞伎座開業で、9・10・11月の
一時的な増加があっただけだが。 持続的に増加と言えないのは明らかだな。

■なお、2011年6月と、2012年3月の数字は明らかにおかしい。 この大阪市統計書の数字には
これ以外にも、たびたび「異常な」数字が載っていて、そもそも信憑性が低い。
上本町はターミナルの大駅であり、天理駅のような宗教の祭典などのイベントのあった月に
増えるようなショボイ駅ではない。
924名無し野電車区:2012/10/26(金) 15:10:59.15 ID:Z/HIbRjH0
>>923
上本町がターミナルの大駅っていうのは何か違うような。
今や単なる大阪線の行き止まりというレベル。しかも、設備上そうなっているだけ。
中心性や求心力はないね。
925名無し野電車区:2012/10/26(金) 22:35:12.83 ID:nttuoXAbO
http://www.uproda.net/down/uproda512919.zip.html

※「Hnn(年度)」…平成(nn-1)年4月〜平成nn年3月
※「中之島」「渡辺橋」「大江橋」「なにわ橋」…「H21」10月の[総数]は日割り(13/31日) 。
※「大阪難波」「桜川」「ドーム前」「九条」…「H21」3月の[総数]は日割り(12/31日) 。
※「総数」…「H18」の7月以降及び年度平均はOTS線を除いた数値となっている。

平成23年4月〜平成24年8月
http://www.city.osaka.lg.jp/keikakuchosei/page/0000020916.html
[2012年10月25日]
http://www.city.osaka.lg.jp/keikakuchosei/cmsfiles/contents/0000020/20916/6-2.xls

平成23年3月〜平成13年4月
http://www.city.osaka.lg.jp/keikakuchosei/page/0000164566.html
[2012年4月18日]
http://www.city.osaka.lg.jp/keikakuchosei/cmsfiles/contents/0000164/164566/12-8.xls
926名無し野電車区:2012/10/27(土) 10:07:03.36 ID:LtNKREok0
>>923

結局の所、上本町駅の乗客数を見ると、阪神なんば線の開通もyufuraの開業も
ほとんど乗客増に寄与していないのが分かる。
927名無し野電車区:2012/10/27(土) 12:40:15.67 ID:vzpr0t9d0
上本って通学が主のような気が。なんば線で来る人って学生くらいではないかと。
928名無し野電車区:2012/10/27(土) 12:47:45.85 ID:vzpr0t9d0
仙台の在来線って結構客多いよな。
929名無し野電車区:2012/10/27(土) 13:31:51.36 ID:NwiJqcIgO
>>925
11月「H20」〜「H21」の京阪各駅の乱高下は
あきらかにおかしい。
930名無し野電車区:2012/10/27(土) 22:43:03.75 ID:nzNKZhOUi
>>928
亘理から仙台まで通勤ってザラにいるしな。
931名無し野電車区:2012/10/28(日) 08:32:11.41 ID:s7Q1Igxo0
>>923
近鉄の交通調査でも2010年の上本町駅の乗客は増えてるよ。

>>924
新歌舞伎座もできたし、隣接する鶴橋は韓流ショップも増えて賑わいつつあるから、上本町と鶴橋を同一エリアと考えると(それは少し無理があるけど)大阪第4の繁華街と言えるくらいになった。
特に最近は京橋が衰退して空き店舗も増えて、扶桑会館(ボウリング場)もなくなり、繁華街としての地位はかなり下落したから。



>>926
それを言ってしまえば、梅田や難波の再開発も乗客増加に全く寄与してないと言えるわけだが。
JR大阪駅だけは去年増えたけど、数年前に比べるとかなり減ってるし。
ちなみに、大阪駅は2001年のヨドバシ開業・USJ開業の時は相当客が増えたはず。それは今まで梅田エリアに来なかった人を新たに呼び込んだから。
でも、三越伊勢丹やルクアの開業では、梅田内で取り合いしているだけだから客は増えない。
932名無し野電車区:2012/10/28(日) 09:44:38.19 ID:Jw/vVx820
>>931
頭の悪い書き込みの典型ww ここは「駅の利用者数スレ」だ。

「上本町駅の利用者が増えている」という事を論証したいのなら、
データとソースを提示するのが必要なのはアホでも分かる。

それをせずに「新歌舞伎座もできたし、隣接する鶴橋は韓流ショップも増えて賑わいつつあるから」
なんて証明にならんwww 

そういうのを持ち出す頭の悪さ・論理性の欠如を晒しているなww
933名無し野電車区:2012/10/28(日) 09:46:57.80 ID:Jw/vVx820
(続き)
http://www.kintetsu.co.jp/tetsudo/koutsu.html
【上本町駅の乗客数】 近鉄は「特定日調査」で2010年11月9日(火)が最新のデータで
           それ以降のデータはない。
            しかも調査は毎年ではないようだ。2008年は11月18日
1995年 61,483 [5]
1998年 55,498 [6]
2000年 50,543 [7]
2003年 43,903 [8]
2005年 42,267 [9]
2008年 39,530 [10]
2010年 40,573 [11]

■乗降客数では2008年の78,267人に比べ、2010年は80,613人で2.4千人(約3%)増えたように見えるが
2010年は「平城遷都1300年祭」で奈良線は観光客増という特殊事情がある上、
8月末にYufura、9月3日に新歌舞伎座が開業したばかりで、「初物客」の上乗せがある時期で
持続的に増えたと言える時期の数字ではない。

たとえば奈良市の近鉄利用者は2010年は「定期外」だけが7.6%も増えている。
これは平城遷都1300年祭の効果だろう。
【奈良市統計書】
http://www.city.nara.lg.jp/www/contents/1332490910054/files/12_05_2011.xls

年度および駅名  総  数 定 期 外 定  期
平 成 18 年 度 56,923,989 22,564,479 34,359,510 155,956 61,820 94,136
19 57,163,591 23,257,591 33,906,000 156,184 63,545 92,639
20 56,913,551 23,151,761 33,761,790 155,928 63,430 92,498
21 55,943,327 23,184,707 32,758,620 153,269 63,520 89,749
22 57,105,676 24,949,636 32,156,040 156,454 68,355 88,099
近鉄奈良駅 12,517,967 5,987,177 6,530,790 34,296 16,403 17,893
934名無し野電車区:2012/10/28(日) 10:12:51.25 ID:s7Q1Igxo0
>>932
だから近鉄の交通調査を出したでしょ。平城遷都1300年祭のメイン期間ではない平日だから、その影響もほとんどないといっていい。
少なくとも、「梅田や難波の再開発」より上本町YUFURAの方が乗客増加効果があったのは確か。
そう考えると、大阪駅北ヤードの大規模競技場計画がなくなったのは、大阪駅・梅田駅の乗客を増やす最大のチャンスを逃したといえる。
もし競技場ができていたら、サッカーだけでなく大規模コンサートにも使えて、今まで梅田に来なかった人を数万人単位で多数呼び込むことになったのに。
935名無し野電車区:2012/10/28(日) 11:07:25.06 ID:/Yo72sQ40
上本町派がアホみたいに必死になる理由がわからん。
936名無し野電車区:2012/10/28(日) 11:17:40.11 ID:O26X717C0
大規模商業施設の開業による、駅の乗客増効果ってほとんどない。

なんば駅の乗降客数

年度 南海電気鉄道 大阪市営地下鉄 出典  *注: 数字は4月〜3月
乗降人員 順位 乗降人員
1990年(平成 2年) 399,714 - 470,330 [10]
1991年(平成 3年) 405,899 - - [11]
1992年(平成 4年) 399,329 - - [12]
1993年(平成 5年) 393,671 - - [13]      3/4 堺筋線 天下茶屋まで延伸
1994年(平成 6年) 395,855 - - [14]      9/4 関空開業
1995年(平成 7年) 392,183 - 430,731 [15]   1/17 阪神大震災
1996年(平成 8年) 378,182 - - [16]
1997年(平成 9年) 355,687 - - [17]
1998年(平成10年) 339,506 - 396,829 [18]
1999年(平成11年) 326,478 - - [19]
2000年(平成12年) 314,860 - - [20]
2001年(平成13年) 303,974 - - [21]
2002年(平成14年) 289,323 - - [22]
2003年(平成15年) 279,072 - - [23]       10/7なんばパークス1期開業
2004年(平成16年) 272,146 - - [24]
2005年(平成17年) 268,803 - - [25]
2006年(平成18年) 265,383 - - [26] 9/22  なんばマルイ開業
2007年(平成19年) 266,179 1位 371,053 [27]   4/19 なんばパークス2期開業
2008年(平成20年) 260,984 - 362,025 [28]
2009年(平成21年) 253,625 - 343,035 [29]    3/20 阪神なんば線開業
2010年(平成22年) 250,980 - 334,623 [30]
2011年(平成23年) 245,750 1位 331,190 [8][31]  3/3 高島屋の改装完成でグランドオープン
937名無し野電車区:2012/10/28(日) 11:39:27.97 ID:/Yo72sQ40
結局、都市中心部における商業施設の集客力などは全体の利用客に対して比率が低すぎるんやろうね。
「効果がない」とは言わないけど、全体に埋もれてしまう。
逆に郊外に駅直結の大型店ができると元の分母が小さいからドーンと増えたりする。
938名無し野電車区:2012/10/28(日) 13:22:50.30 ID:O26X717C0
調べてみたら、Yufuraの開業前の「年商目標」は60億円だそうだ。 実績は見つからず。

なんばマルイの半分弱、パークスの1/4弱程度。
これで乗客増が見込める訳が無い。
939名無し野電車区:2012/10/28(日) 14:02:03.64 ID:s7Q1Igxo0
YUFURAは商業施設よりむしろ新歌舞伎座の方が乗客増効果があるわけだが。
満席で1500人、2回公演なら3000人。全員が近鉄を使うわけじゃないけど、そのうち2割が使えば1200人増加。
これらは今まで上本町に来てなかった客層。
だから大阪駅北ヤードはコンサートにも使える大規模球技場にしとけば確実に客は増えた。駅ビルよりずっと乗客増加効果はあったのに。

940名無し野電車区:2012/10/28(日) 16:05:56.99 ID:x4Fgri1c0
>>939
相変わらず、アホ丸出しwww

それで駅の利用が増えるなら、シネコンは1日の回転数は5回ほどある。

【TOHOシネマズ梅田】
10スクリーン、約2,700席

【 大阪ステーションシティシネマ】
(JR大阪駅直結、ノースゲートビルディング11階)
スクリーン数:12 座席数:約2,500席

【なんばパークスシネマ】
[なんばパークス]内にある大型シネコン。11シアター、総座席数2,164席

【TOHOシネマズ なんば本館・別館】
 12スクリーン 座席数 2416席
941名無し野電車区:2012/10/28(日) 16:08:18.61 ID:mKUezpaT0
大阪難波駅の近鉄と阪神直通含む乗降者数はどうなってんの?
このデータだけ未だに見たことない
942名無し野電車区:2012/10/28(日) 16:47:09.19 ID:x4Fgri1c0
>>941
このサイトでは阪神の駅の乗降客数のデータで
http://bcaweb.bai.ne.jp/tadafish/hanshin301.htm

           2010  2011
なんば駅(阪神のみ) 19,365 22,985
なんば通過      22,820 23,845

常識的には「なんば通過」は近鉄線への直通客数だろうし、他のデータとも整合性がある。
私が入手できたデータではこれが唯一だが、元ネタは不明なので信憑性はご自分で判断を。

943名無し野電車区:2012/10/28(日) 17:06:33.37 ID:s7Q1Igxo0
>>940
あんたこそアホ丸出しじゃないの?
映画なんてどこでも見れるだろ。映画上映とライヴを同列に扱うなよw
944名無し野電車区:2012/10/28(日) 19:17:14.33 ID:hP3hPgyY0
それ以前に>>931がアホ丸出し

>梅田や難波の再開発も乗客増加に全く寄与してないと言えるわけだが。
>JR大阪駅だけは去年増えたけど、数年前に比べるとかなり減ってるし。

JR大阪駅が去年増えたのはどう見ても再開発効果だろ
数年前に比べるとかなり減ってるのは阪神なんば線開業で人の流れが変わったのだから当たり前
945名無し野電車区:2012/10/28(日) 20:22:32.76 ID:s7Q1Igxo0
>JR大阪駅が去年増えたのはどう見ても再開発効果だろ

一時的には、ね。
>>933でも書いてるように
8月末にYufura、9月3日に新歌舞伎座が開業したばかりで、「初物客」の上乗せがある時期で
持続的に増えたと言える時期の数字ではない。

この通り。
新歌舞伎座はキャパの問題もあって、年数がたてば来場者が減る、という性質のものじゃないけど、
駅ビルなんて初物客がいなくなれば客数はどんどん減っていく。
再開発効果で1年だけは少し回復できたとしても、同じようなものばかり作ってるようでは凋落は止まらないよ。
だから北ヤードにコンサートも可能なサッカー場を建設しておけば、90万人は無理でも85万くらいは回復できたかも知れないのに。


阪神なんば線の難波乗降・通過なんて46000人くらいのもので、阪急阪神JRの合計減少数からするとわずかのもの。
946名無し野電車区:2012/10/28(日) 20:27:29.23 ID:s7Q1Igxo0
そして、阪神なんば線を大阪駅乗客減少の言い訳にするなら、上本町だっておおさか東線、けいはんな線の影響も大きく受けている。
結局、梅田や難波の大規模再開発では鉄道の利用者は増えない。一時的にごくわずか回復しても、効果は継続はしない。
947名無し野電車区:2012/10/28(日) 21:00:30.87 ID:yDzjEPo80
>>945
>一時的には、ね。

この時点で「乗客増加に『全く』寄与してない」は間違ってると認めることになるわけだが?

>北ヤードにコンサートも可能なサッカー場を建設しておけば、90万人は無理でも85万くらいは回復できたかも知れないのに。

85万ってプラス5万なわけだが果たしてコンスタントに毎日5万人も来るか疑問
地下鉄長居とJR鶴ヶ丘の合計年間利用者が5万×365日分もいるとは思えないのだが

>46000人くらいのもので、阪急阪神JRの合計減少数からするとわずかのもの。

プラス5万の案を主張しておいて46000人くらいをわずかのものと言い切る神経が理解不能

>>946
ところが大規模再開発で京都駅や西宮北口の鉄道利用者は増え効果は継続中
大阪駅の場合大規模再開発が去年だから継続に関しては来年以降のデータをみるしかない
948名無し野電車区:2012/10/28(日) 21:18:34.49 ID:s7Q1Igxo0
>>947
大阪駅かいわいでは駅ビル以前から継続して大規模再開発しているわだが。
京都駅の場合、発展途上の琵琶湖線や嵯峨野線や奈良線が乗り入れることも増加の理由。
大阪駅の場合、乗客の増えている路線が乗り入れているわけじゃいから、いくら再開発したところで前年の減少分を回復させるのが精いっぱい。
ただし、再開発であっても今までにない機能を取り込めば乗客は増える。それが大規模球技場計画だったのに。
来年も北ヤード竣工で一時的には大阪駅の利用は増えると思うよ。でも多少増えても限定的だろうし、その後は再び減少傾向に入ると思う。
949名無し野電車区:2012/10/28(日) 21:24:17.49 ID:s7Q1Igxo0
でもなんば線が開業した2009年と2011年がほぼ同じ乗客数だから、なんば線への転移の影響はあまりないと思うし
大阪駅再開発効果ってほとんどなかったとみていいかもね。
西宮ガーデンズもそうだけど、大阪都心以外にも商業施設はどんどんできているのだし。
ヨドバシやUSJができた2001年は大阪駅も今までにない客層を取り込んでだいぶ増えたんだけどね。
その点、大規模球技場計画がなくなったのは本当に惜しい。50000人規模のコンサートが行われたら、周辺の商業施設への波及効果もすごかったのに。
950名無し野電車区:2012/10/28(日) 21:31:13.10 ID:yDzjEPo80
>>948
>大阪駅かいわいでは駅ビル以前から継続して大規模再開発しているわだが。

駅ビルレベルの大規模再開発はなかったわけだが
百貨店とファッションビル新規開業に既存百貨店大増床なんて大規模再開発が駅ビル以前にあったならその年を教えてくれ

>大阪駅の場合、乗客の増えている路線が乗り入れているわけじゃいから

宝塚線は乗客の増えている路線だし神戸線京都線も比較的堅調
減少の激しい鶴橋乗り換えなど環状線が不調で足を引っ張ってる

>>949
2010年をスルーしてる時点で論外
951名無し野電車区:2012/10/28(日) 21:57:59.36 ID:s7Q1Igxo0
ではなんで2010年は大阪駅はあんなに減ったの?
そして、いくら大きな駅ビルができても、その減少分を埋め合わせただけというのも現実。
「上本町はYUFURAと新歌舞伎座で客が増えた」というのには噛みつくのに
「大阪駅は駅ビル開発効果で客が増えた」(現実は前年の減少を埋め合わせただけ)なんていうのはJR西日本のステマじゃないの?

2001年にヨドバシとUSJで客が増えても、その効果もどんどん薄れたから(その後も西梅田などで大きな開発があった)乗客凋落傾向に入ってるんじゃない?
だから大規模多目的スタジアムを建設しておけば、数十年は集客装置として機能できたのにったいない。
952名無し野電車区:2012/10/28(日) 22:03:28.53 ID:s7Q1Igxo0
鶴橋が減った、というのも、阪神なんば線直通の影響と、おおさか東線開業の影響なわけだから
大阪駅の乗客減少の理由にはならないと思う。実際、2010年度は前年比で2000人程度しか減ってない。
環状線東側が減っても、西側は大阪駅直通快速が大増発されたのだから、もっと増えていいと思うんだけど。
(ちなみに、おおさか東線から比較的簡単にアクセスできる北新地駅もかなり減ってるようだけど、これは京阪中之島線開業の影響)
そんなに「大阪駅開発は成功だった」と言い張りたいなんて、JR西日本の関係者じゃないの?w
953名無し野電車区:2012/10/28(日) 22:09:27.16 ID:jQg6td3U0
なんでミナミ狂信者が増えてんだよ
それに構うキタ厨もキタ厨だぞ
954名無し野電車区:2012/10/28(日) 22:18:24.27 ID:s7Q1Igxo0
>>953
俺はミナミ狂信者じゃないし、難波に肩入れするつもりもないよ。
ただ、「再開発すれば客が増える」と思う再開発厨は間違いだ、と言いたい。
特に梅田周辺の再開発って既存の施設の補完でしかないから、それでは駅の利用も増えないし、一時的に回復しても今までの減少からすると焼け石に水のようなものになる。
前にJR東日本の乗降客が書き込まれたときに、新大久保の乗客が激増した、というのがあって
現実に調べてみると13%、乗降で10000人も増えている。
別に大きな再開発があったわけじゃないけど、韓流ブームで今までになかった客層を呼び込んだ結果だろうね。
残念だけど、梅田の開発にはそのような「新たな客層を呼び込む」というのが、ここ11年は見られないし、今後も期待できそうにない。
955名無し野電車区:2012/10/28(日) 22:21:34.02 ID:s7Q1Igxo0
大阪駅ビル効果がすごかったと書き込みまくってる奴も、キタ厨というよりJR西日本のステマだろうね。
大阪駅乗客数も百貨店売上高も想定を大幅に下回って株主につつかれる前に成功という印象を根付かせたいのだろうよ。
956名無し野電車区:2012/10/28(日) 22:29:14.97 ID:s7Q1Igxo0
>宝塚線は乗客の増えている路線だし神戸線京都線も比較的堅調

阪神間ではこの数年で私鉄が増えてJRが減った駅が多いよ。
阪神は今年はまだ未発表だけど、去年は梅田〜尼崎のほとんどの駅(淀川姫島以外)でも増えた。尼崎〜難波も全駅増加。
大阪駅の一昨年までの減少の理由は阪神・阪急に客を取られた、というのも理由みたいだね。
それを考えると、大阪駅ビルは減少歯止め効果としては認めないといけないかもね。
957名無し野電車区:2012/10/28(日) 22:40:49.33 ID:jQg6td3U0
>>954
ミナミ厨じゃないのはわかったが、何がお前をそう熱くさせるんだ
958名無し野電車区:2012/10/28(日) 22:49:20.21 ID:yDzjEPo80
>>951
2010年に大阪駅が減ったのは2009年3月下旬に阪神なんば線が開業した影響
西宮北口も評価してるわけでJR西日本のステマなわけない

>>952
阪神なんば線直通の影響で阪神〜環状線〜近鉄の移動が直通に変われば阪神梅田とJR大阪の乗客は減る

>>953
キタ厨じゃないけど西宮北口などと同様に大阪駅は大規模再開発で客が増えたのは事実

>>955
それ被害妄想

>>956
なんだ結局大阪駅ビル効果を認めてるやん

>>957
誰も聞いてない上本町に拘るのを見てると近鉄狂信者なんじゃないか?
959名無し野電車区:2012/10/28(日) 23:03:47.27 ID:s7Q1Igxo0
>>958
2009年に大阪駅の乗降客が大きく減ったのはなんば線の影響だとしても、2010年も続けて大きく減ったのはなんで?と聞いてるの?
2010年は鶴橋はあまり減ってないよ。
阪神なんば線の影響で減ったJR西日本の駅と言えば大正(2009年に5500人ほど減少)や西九条(2009年に3500人ほど減少)の方が影響が大きいはずだし。

>大阪駅は大規模再開発で客が増えたのは事実

増えた、のではなく、前年の減少をなんとか埋め合わせただけ、というレベル。
JR西日本の想定より乗降客でも売上高でも大幅に下回ってるのだから責任問題だよ、普通の会社じゃ。
960名無し野電車区:2012/10/28(日) 23:23:37.34 ID:yDzjEPo80
>>959
2010年も減ったのはなんば線への移行が進んでいるからだろ
その減少幅は2008→2009の3割程度だし「2010年も続けて大きく減った」は大げさすぎ

>増えた、のではなく、前年の減少をなんとか埋め合わせただけ、というレベル。

それでも増えたのは揺ぎ無い事実

>JR西日本の想定より乗降客でも売上高でも大幅に下回ってるのだから責任問題だよ、普通の会社じゃ。

それは確かにそうだ
でキミが崇拝する近鉄のスペイン村や志摩線複線化投資はどんな責任問題になったのかな?
ハルカスも苦戦してるようだしどうなるんだか
961名無し野電車区:2012/10/28(日) 23:38:13.41 ID:s7Q1Igxo0
2009年があまりに減りすぎてたのに、「2010年は2009年の3分の1しか減ってない」って、あまりに情けないこと言わないでよw
いくらなんば線の影響があるといっても、2009年の大阪駅も減りすぎ。同じ年は阪神や阪急の梅田も減ってるのだから、
阪神なんば線の乗客数を考えると、減少の数字は大きすぎる。

>ハルカスも苦戦してるようだしどうなるんだか

それは全くの初耳。ソースを出してね。
逆にハルカスは好調だというニュースしか聞いたことがない。
http://www.koushinococoro.com/magazine/seijikeizai/okada_keizai/120910_002962.html
962名無し野電車区:2012/10/28(日) 23:54:08.75 ID:OKuNPReD0
>>961
2009年度の減少要因はリーマンショック。
各社・各駅とも軒並み利用者を減らしたのを知らないのか?
963名無し野電車区:2012/10/28(日) 23:54:30.78 ID:yDzjEPo80
>>961
>阪神なんば線の乗客数を考えると、減少の数字は大きすぎる。

阪神〜環状線〜近鉄の移動が直通に変われば阪神梅田とJR大阪の「両方」の乗客が減るから当然
もちろん不況の影響もある
南海難波なんて大阪駅と違い乗客減少に歯止めがかからない状態

ハルカスはシャープが来ると見込んでたフロアは埋まったのか?
埋まったと聞いたことがないんだが?

で結局近鉄のスペイン村や志摩線複線化投資はどんな責任問題になったの?
964名無し野電車区:2012/10/29(月) 00:18:57.07 ID:XL//DnqX0
>>962
それでも大阪駅の減り方が大きすぎるんだよ。


>>963


阪神〜環状線〜近鉄の移動が直通に変われば阪神梅田とJR大阪の「両方」の乗客が減るから当然
そんなルートの需要はあまりないし、近鉄沿線から阪神沿線なら千日前線経由の方が時間的にも乗り換えの手間からいってもずっと便利だろ。
見苦しい言い訳はやめようよ。

>南海難波なんて大阪駅と違い乗客減少に歯止めがかからない状態
関空が好調で今年は利用客が増えてると聞くけど。
http://www.nikkei.com/markets/company/news/news.aspx?scode=9044&type=2&bu=B8B6E5B793BAB1E0E2E3E0E3E2E0EB9C968199969096958A9C889DE6E4E4E0E3EBE3E2E0E5E2EBE0E2E3E0E2E2E2E2E2E28E969C8A8EEBB7B1E3E4B7E0B6F2F2F2F2F2F2E2
それよりも大阪駅ビルができたのに減少に歯止めがかからない阪急梅田の方が心配。やはり再開発頼みでつまらないものばかり造ってるからこうなるんだろうな。

>ハルカスはシャープが来ると見込んでたフロアは埋まったのか?
埋まったと聞いたことがないんだが?
内定の7割のうちに含んでるのか知らないけど、完成まで1年以上あるのだから簡単に埋まるだろ。




965名無し野電車区:2012/10/29(月) 00:20:12.07 ID:XL//DnqX0
JR九州・JR東海・JR東日本・JR北海道が成功させたターミナルビル開発事業で、JR西日本だけが失敗した、というのを認めたくないのかな?
966名無し野電車区:2012/10/29(月) 00:24:09.49 ID:XL//DnqX0
環状線西側の快速大増発で、南海沿線から梅田へ行くルートとしては難波乗り換え地下鉄から、新今宮乗り換えJRに切り替えた人もいくらかはいると思うけど
それはJR大阪にとっては追い風になるはずだったし、南海難波には逆風になるはずだった。
「近鉄沿線から阪神沿線へ鶴橋・大阪乗り換え…」なんて言う苦しい弁明なら、他でもいくらでも作れるよ。
967名無し野電車区:2012/10/29(月) 00:30:41.45 ID:43nTRQNK0
>>964
>近鉄沿線から阪神沿線なら千日前線経由の方が時間的にも乗り換えの手間からいってもずっと便利だろ。
>見苦しい言い訳はやめようよ。

何コレ?新手のお笑い?
失笑しか出てこないんだがw

>内定の7割のうちに含んでるのか知らないけど、完成まで1年以上あるのだから簡単に埋まるだろ。

近鉄信者の希望的観測なんて全く信用できないんだが?

それより結局近鉄のスペイン村や志摩線複線化投資はどんな責任問題になったの?
968名無し野電車区:2012/10/29(月) 00:41:49.80 ID:43nTRQNK0
>>965
大失敗なのは三越伊勢丹だけだろ
北海道は大丸が成功してるし大阪駅も大丸は成功

>>966
環状線西側の快速大増発?
停車駅が増えて全然早くなった感覚しないんだが?
実際新今宮は去年も乗客数が減りまくってて高槻に追い抜かれそうな状況
969名無し野電車区:2012/10/29(月) 00:54:55.69 ID:99BO4U240
なんだ、ターミナルスレで東京都民とバレたミナミ狂信者がキャラ変えて大暴れしてるのか。
それも大阪駅を叩くだけの本性丸出しで。
970名無し野電車区:2012/10/29(月) 01:25:48.25 ID:KR2Wj61z0
横ですまんけど、2009年とか2010年あたりって
新型インフルエンザで外出が極端に控えられたとかニュースなかった?

それと2010年度は正確には2011年3月31日までだから、
2011年3月11日〜31日までの21日間(年間の5.7%)に震災の影響があるよ
2011年度も当然2011年4月1日以降も震災後の自粛ムードが続いてたし

伊勢丹・ルクアとかQ’sモールの開業のニュースがそういう陰鬱なムードを
一転させて少なくない関西人を外出する気分にさせたわけだから、
来街者数増に多大な貢献があったと思うけどね

多分コップの中の嵐に終始するような再開発に反対って言いたいんだろうけど
梅田はそうした大型投資を続けないと三宮みたいにコップそのもの縮みかねないんだよね

でも大型競技場が必要ないとか言うつもりじゃなくって、
結論としてはそのどちらもが必要で、互いに否定し合うもんじゃないと思うってこと
971名無し野電車区:2012/10/29(月) 01:30:40.77 ID:KR2Wj61z0
>>969
なんだそうなの?うっかりマジレスしちゃった
ミナミの代わりに今度は上本町ってことか

数字の抽出がご都合主義なのも
よくよく見れば釣り方全然変わってなかったな
恥ずかし(///)
972名無し野電車区:2012/10/29(月) 05:49:32.25 ID:Ief34VDU0
前もって言っておくが繁華街の話はほどほどにしとけよ。
前にも散々やっていつも荒れた。

自治厨と言われても構わんからこれだけは言っておきたい。
973名無し野電車区:2012/10/29(月) 06:59:37.93 ID:XL//DnqX0
別に大阪駅を叩くつもりはないし、ミナミ狂信者でもないよ。
でもここのJR西日本厨やキタ厨は「大阪駅ビル開発で利用客が増えた」と1年だけ少し回復しただけで言い張るのに
上本町駅の客が回復したのをYUFURA効果と認めないのはおかしいよね。
結局、JR西日本の駅ビル開発を成功、と言いたいだけなんでしょ?

>>970
>多分コップの中の嵐に終始するような再開発に反対って言いたいんだろうけど
梅田はそうした大型投資を続けないと三宮みたいにコップそのもの縮みかねないんだよね

そう、それが言いたいの。
でも、似たような魅力の乏しいハコモノばかり増殖しても、大阪駅・梅田駅の利用客は長期凋落傾向が止まらなかった。
だから2001年に大阪駅の乗客が急増した時のように、今までにないものを作って新たな客を呼び込む必要がある。
上本町YUFURAは今まで上本町に来なかった人を呼び込んだ。
だけど大阪駅はあれだけ投資しても、乗降客・売上が想定より大幅に下回る状況なのだから、開発方針が間違ってたってこと。
もし大規模スタジアムを誘致していれば、新たな客を呼び込んだのに、それがもったいない。
974名無し野電車区:2012/10/29(月) 08:15:05.21 ID:mxvJHE3c0
てかここに書き込みしてるやつは商圏を知ってるのか?
上本町YUFURAは広域客を相手にしていないのはテナントを見れば明らかだろ。
商業施設のターゲット層も商圏範囲も知らないただの鉄道バカにみえる
975名無し野電車区:2012/10/29(月) 08:57:13.13 ID:sb39OcA80
まったく動かず

【宝塚駅の乗降客数】

年度 JR西日本 阪急電鉄 出典
2000年 30,247 25,841
2001年 30,261 23,745 [4]      2001年度の年間入園者数111万人(1日あたり3041人)
2002年 29,978 28,805 [5]        ↑
2003年 30,311 23,795 [6]   4/7 宝塚ファミリーランド閉園
2004年 30,539 23,183 [7]
2005年 30,529 24,335 [8]
2006年 30,866 24,431 [9]
2007年 31,027 26,678 [10]
2008年 31,305 24,860 [11]
2009年 30,949 22,560 [12]
2010年 31,837 23,335 [13]
2011年 32,487
976名無し野電車区:2012/10/29(月) 09:09:05.51 ID:mxvJHE3c0
なんで梅田の乗降客に阪急百貨店の縮小を影響としていれないんだ?
来店客数推移
2008年 4700万人 2009年 4100万人 2010年3700万人 2011年 3400万人

西日本一の売上で国内でも5番目の売上を誇る百貨店が縮小してたんだぞ
しかも梅田の中で唯一超広域圏をもつ百貨店。まぁ商業系に詳しくないやつが多いこの板では説得できんか
977名無し野電車区:2012/10/29(月) 09:19:03.19 ID:KR2Wj61z0
>>973
>大阪駅・梅田駅の利用客は長期凋落傾向が止まらなかった。
判ったから巣に帰れキチガイ

関西のターミナル(梅田・三宮以外)
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/rail/1305295565/

>>976
ミナミ狂信者の都合に悪いから
978名無し野電車区:2012/10/29(月) 10:48:53.80 ID:ADXexr1K0
>>974
一応マジレスすると、商圏ってのは作り手の勝手な妄想範囲。
実際にどの程度の範囲から客が来るかというのは客が決めること。
要するにフタを開けるまでわからない話。
なので先置きのテナントからは推測できない。

もうちょっと広い視野で物事を見ようね。
979名無し野電車区:2012/10/29(月) 11:47:50.53 ID:5aGqdVGJ0
商圏は店舗単位ではなく地区が基準だろ
980名無し野電車区:2012/10/29(月) 12:20:22.45 ID:XNOudea/0
とりあえず関西は他地方もしくは大きくいえば海外からでも人を流入させないと。
今の状況は、域内でパイを取り合って集約させてるだけで結局のところ関西全体は
成長していないからその内に限界が来て自滅。
梅田もあんだけモノをバンバン建てて、果たして客や企業が入り利用者が増えるのか?
981名無し野電車区:2012/10/29(月) 12:46:54.98 ID:VH12tuk+0
三宮のパイが縮んでるとか言ってるのがいるけど百貨店の売上や駅の利用客は増えてたような
982名無し野電車区:2012/10/29(月) 12:59:50.01 ID:VH12tuk+0
結局本町心斎橋が沈下して大阪駅に集中するだけ
983名無し野電車区:2012/10/29(月) 13:01:04.68 ID:ADXexr1K0
確かに梅田は過剰な感じで、おかしなバブルみたいにボコボコいろんなものができてる。
じゃぁ京都など広域的に集客ができるかというと案外難しいと思う。
「梅田の百貨店にしかないもの」ってあんまりないと感じる。
同じようなイメージで似たり寄ったりな品揃えの百貨店ばかりでは今ひとつ。

京都は観光客がどっさり来るので商圏とか関係ない需要があるけど、大阪はそこが弱い。
駅の乗降人員という基礎的な数字を伸ばすならやっぱり通勤客をどれだけ獲得できるかが大きい。
時折フラフラ百貨店に来るおばちゃんをアテにするより、毎日使ってくれるサラリーマン。
984名無し野電車区:2012/10/29(月) 13:15:07.90 ID:7dj2CyGd0
大阪圏は一応地方からの流入はあるでしょ。出ていくのが多いから。
985名無し野電車区:2012/10/29(月) 13:37:21.24 ID:XNOudea/0
関西は、企業や商業を大阪に集中させて東京やアジア諸都市と対抗できる
ように集約効率化した方が伸びると思うんだけど。
京阪神間なんて大した距離じゃないし、その小さいエリアに2つも3つも都市核が
存在していることが無駄というか存してる気がする。
まー、関西はおのおの郷土愛が強いからその辺難しいのはわかるが。
986名無し野電車区:2012/10/29(月) 14:13:54.36 ID:7dj2CyGd0
最近は東京一極集中で吸収された分大阪に集中させろという意見があるけどそんなことしたら東京に吸収されて関西終了というオチだったりして
987名無し野電車区:2012/10/29(月) 14:56:58.49 ID:5Nw4dX/L0
伊勢丹は神戸から顧客1割奪取と意気込んでたが逆に最近は神戸が好調らしい。
明石や三木は大阪に行くという発想がほとんどないらしいから認識が甘かったのだろう。
988名無し野電車区:2012/10/29(月) 16:10:35.59 ID:N0YCE2A00
>>961
《ニュース》【再開発】"平成の通天閣"『あべのハルカス』(大阪)、最大テナント『シャープ』を失いおおわらわ!? [09/26]タグ :ビジネスnews+シャープ大阪天王寺近鉄ビルようつべ発売予定ハルカス阿倍野
1 :ライトスタッフ◎φ ★:2012/09/26(水) 10:58:10.83 ID:???
「阿倍野に日本一のビルを建てろ!」との山口昌紀会長の号令のもと、近畿日本鉄道が威信をかけて
建設を進める『あべのハルカス』。8月30日には300メートルの高さに到達し、超高層ビルでは
横浜のランドマークタワー(296.33メートル)を抜いて日本一の高さになったわけだが、早くも
先行きが不安視されているという。

「竣工予定は2014年。地上60階の堂々たる威容は、まさに“平成の通天閣”と地元ではもっぱら。
しかし、ここにきて、オフィス・フロアのメーンテナントに予定されていた『シャープ』が本社
機構の移転を断念し、一気に暗雲が立ち込めたのです」(地元紙記者)

ハルカスの計画が立ち上がった頃のシャープは、液晶パネルが絶好調で、堺に新工場を作るなど
イケイケ状態だったが、今や空前の赤字で崖っぷち。台湾の鴻海グループとの業務提携を巡り、
最後の詰めの真っ最中で、「こんな状態では高額家賃のハルカスに引っ越せるわけがない」
(シャープOB)というのも頷ける。

問題は、大口テナントに逃げられた近鉄だ。

「『WTC』にしても『りんくうゲートタワー』にしても、ここ最近の大阪の超高層ビルは経営
破綻が続き、お荷物状態になっています。近鉄はそれらの失敗を踏まえて、関西経済の底力を
見せるべく万全の計画を進めていただけに、ショックは大きいと思いますよ」(経済誌記者)

989名無し野電車区:2012/10/29(月) 16:21:18.42 ID:ADXexr1K0
>>985
大阪の企業はどんどん東京に流出するけど、京都の企業はちっとも動かないという現実。
なので、大阪に集約というのはちょっと流れ的に無理な気が。
990名無し野電車区:2012/10/29(月) 16:47:08.10 ID:uUyX/qvXO
>>989
ちょっと統計調べてみ。
京都の企業は動かないというのは嘘だから。
991名無し野電車区:2012/10/29(月) 17:02:47.31 ID:vsodQhYV0
次スレよろw
992名無し野電車区:2012/10/29(月) 18:46:35.81 ID:mOmqEqprO
993名無し野電車区:2012/10/29(月) 19:08:20.45 ID:ADXexr1K0
>>990
任天堂・ローム・ワコール・京セラ・佐川急便・日本電産・村田製作所・島津製作所・・・などなど。
カス企業がチョロチョロ動くのは知らん。
994名無し野電車区:2012/10/29(月) 20:19:25.10 ID:EJ+W05Ba0
どうでもいいけど「本社がある自慢」なんて田舎の人間がするんもんだぞ。
だって有名所は東京や大阪と違って数えるほどしかないだろ。
ウィキペディアなんか「東京」で見ると「出版 ゼンリン 本社北九州」
なんてわざわざ書いてあってワロタ。
995名無し野電車区:2012/10/29(月) 21:15:56.11 ID:EmCh8lUf0
>>982
アホかwww
心斎橋いうたらグローバルブランドがどんどん進出して人通りがどんどん増えとる場所やろwww

>>981
三ノ宮駅は没落傾向のJR大阪・梅田とちごうて比較的好調やで
大阪駅・梅田駅の乗降客は再開発効果の不発で悲惨な状況


JRは「乗車人員」私鉄は「乗降客数」
      2008   2009   2010   2011年   2008年と最新の凋落率
JR大阪  422429  401485  394503  406576  ▲3.8%
JR北新地  50482   49210  47842   47713   ▲5.5%
JR難波   27299   26664  26810   26426   ▲3.2%
JR天王寺  139279  133741  132066  134728   ▲3.3%
三ノ宮    121018  117663  117610  117800   ▲2.7%
阪急梅田  556971  535366  523744  522790   ▲6.1%
南海難波  260985  253624  250980  245750   ▲5.8%


>>973 >>983
その通りや。梅田狂信者と違って現実が分かってるな。
わてが子供のころは梅田にしかないもの、ってようけあったけど、今は梅田にしかないものなんてない。
梅田なんて行くならイオンモールにでも行っとけばええやろ。
996名無し野電車区:2012/10/29(月) 21:17:43.36 ID:EmCh8lUf0
>>987
JR大阪三越伊勢丹は大赤字。
JR西の流通業は2011年3月期(ステーションシティ開業前の2010年4月〜2011年3月)は35億の黒字やったのに
2012年3月期(2011年4月〜2012年3月)は29億の赤字。
大阪ステーションシティだけで単純計算して64億も損害だしとるやないけ
64億も赤字を出す大阪ステーションシティはすごいで
その点南海電鉄は2012年4月期に流通業で15億黒字出しとるねんから偉いで
997名無し野電車区:2012/10/29(月) 21:20:24.42 ID:zgSKoAwe0 BE:2770905986-2BP(1000)
駅の利用客数について語るスレ関東外版・20
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/rail/1351509420/
998名無し野電車区:2012/10/30(火) 00:48:31.18 ID:3Fsrj9Pz0
ミナミ狂信者は自分にとって都合のいい阪神なんば線開業前の2008年と比べることしかできないらしいな
2011年のデータが出たなら2009年と比較した2年間の凋落率を出せばいいのにw
去年は2年間の凋落率を出してたのに今年は出せないのはなぜ?
悔しかったら出してみろよw

関西のターミナルスレより転載


194 名前:名無し野電車区[] 投稿日:2011/12/12(月) 21:39:54.43 ID:CsNUxAqq0 [1/2]
週末は久々に関東に行ってきましたが、関東の私鉄ターミナルはやっぱしょぼいね。
JRの駅は大きいけど無理に拡張した感じで美観はよくなかったよ。
大阪駅も綺麗にしたんだから、今年こそ頑張ってほしいよね。梅田地区の凋落が目立つんだしさ。


大阪では梅田地区の不振が顕著
JRは「乗車人員」私鉄は「乗降客数」
      2008   2009   2010   2年間の凋落率
JR大阪  422429  401485  394503  ▲6.6%
同北新地  50482   49210  47842   ▲5.2%
JR難波  27299   26664  26810   ▲1.8%
阪急梅田  556971  535366  523744  ▲6.0%
南海難波  260985  253624  250980  ▲3.8%
999名無し野電車区:2012/10/30(火) 03:46:49.13 ID:D3dN9cgq0
うめ
1000名無し野電車区:2012/10/30(火) 03:47:48.94 ID:D3dN9cgq0
うめ
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。