【がんばろう】こんな常磐線は嫌だ!K009【支社長】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1納豆支社白い恋人支店
納豆支社は滅びぬ!何度でも甦るさ!!
というわけで納豆支社復興の歴史が今、始まる・・・のか?

支社長「『千里の道も一歩から』なのね(^ω^)」
担当者「その前に支社長は一歩を踏み出してください…(´・ω・`) 」

過去スレ
こんな常磐線は嫌だ!
http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/rail/1176627366/
【特快】こんな常磐線は嫌だ!【少な過ぎ】(レス67でdat落ち)
http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/rail/1193043207/
【支社長】こんな常磐線は嫌だ!【担当者】
http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/rail/1194064923/
【納豆本線】こんな常磐線は嫌だ!K03【水戸黄門】
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/rail/1208513137/
【クレクレ】こんな常磐線は嫌だ!K04【カエレ】
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/rail/1223019085/
前スレ【ミニ電車】こんな常磐線は嫌だ!K05【納豆】
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/rail/1239869423/
【ミニ電車】こんな常磐線は嫌だ!K06【神栖送り】
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/rail/1252937645/
【納豆の夏】こんな常磐線は嫌だ!K07【本社の冬】
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/rail/1279628530/
【永久不滅】こんな常磐線は嫌だ!K008【(^ω^)】(レス48でdat落ち)
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/rail/1337094167/
2納豆支社白い恋人支店:2012/08/19(日) 04:45:43.22 ID:IamacOQZ0
テンプレは以上です。
テト氏に代わり、今回は私がスレ立てをさせていただきました。
色々な意味でテト氏には頭が下がりますが、とかくこのスレッドを
末永く利用して頂ければこれ以上の喜びはありません。

※追伸、テト氏
我儘でmixiに加わらせて頂きながら、結局満足に利用しないまま
退会する運びとなりました。重ねお詫び申し上げます。
3名無し野電車区:2012/08/19(日) 11:33:42.97 ID:yu5keL660
>>1-2
乙。
4名無し野電車区:2012/08/20(月) 09:40:48.32 ID:WsZdWJiq0
前スレが48で終わったのはAKBサイドの陰謀、とこじつける支社長
…というネタを思いついたらそこから更に妄想が膨らんだので、勝手にSS投降。

納豆支社会議室にて
担当者「支社長!この件についてあの方かが一言あるそうです」
支社長「あの方って誰なのね…(^ω^;)」
???「私だ」
支社長「チ、チミは…!」
秋元康「己の無能さを私の責任に転嫁しないで欲しいものだな」
支社長「だ、誰が無能なのね!(^ω^#)
秋元康「誰って、一人しかいないだろう…なあ?」
支社長(´・ω・`)
5名無し野電車区:2012/08/20(月) 09:58:30.26 ID:WsZdWJiq0
秋元康「大体前から思っていたんだが、このスレは>>1000まで行かない
    事が多過ぎるんだよ」
支社長「2回で多過ぎってどんだけなのね!(^ω^#) 」
秋元康「君はその原因が分かっているのかね」
支社長「そ、それは…(^ω^;)」
秋元康「良いかい…このスレにはインパクトが足りないのだよ
    大体何だ…タイトルの『K009』っていうのは」
支社長「それはワシの支社管内の常磐線を走る列車で、かつ勝田車両
    センターに属する…(^ω^#)」
秋元康「だからそれがダメだって言っているんだろう…それじゃオタク
    しか理解出来ない、故に過疎る」
支社長「別に路車板だからそれで良いのね!(^ω^#)」
秋元康「今日のビジネスに必要なのは『大衆迎合』というコンセプトだ
    …よって次回からK010ではなく『チームK10』にする様に」
支社長(´・ω・`)
6名無し野電車区:2012/08/20(月) 10:20:54.39 ID:WsZdWJiq0
秋元康「それから君の所には何か特徴的なイベントはあるのか?」
支社長「あるのね(^ω^)
    その名も『春の水戸スイカツアー』!例年ゲイの有名人と共に…」
秋元康「君は存在を消されたいのか?」
支社長「いえ…(^ω^;)」
秋元康「良いかい…AKBを呼ぶんだ
    これはステマなどではなくガチだ…今一番人気を誇るアイドルを
    呼ばないでどうする」
支社長「はあ…(人気を『作らせてる』の間違いじゃないのかね)(^ω^;)」
秋元康「という訳で、柏(駅)に柏木(由紀)を呼ぼう…その名も
    『ゆきりんで勇気凛々!常磐(ときわ)で由紀は握手会!!ツアー』
    だ…どうだい、スレのタイトルに『チームK』を冠する暁に、丁度
    良い企画だろう」
担当者「それは良いですね!どこぞのハゲが作るクソみたいな企画とは大違い
    です(^ω^)」
支社長(´・ω・`)
7名無し野電車区:2012/08/20(月) 10:42:20.11 ID:WsZdWJiq0
秋元康「何なら臨時の特快も走らせよう…その名も『特快でとっかえ!支社長
    交代GO!!号』だ」
支社長「ま、まさか…(^ω^;)」
秋元康「そうだ…これを機にこの支社の実権は私が握る、実質君はクビだ」
支社長「そ、そんな…(´・ω・`;) 」
秋元康「既に5万人ものファンから君をクビにする旨の署名も集めた…
    これを本社に持って行けば、すぐに会議に掛けられて明日にも君は
    ガチでクビになる事だろう」
支社長「ど、どうすれば良いのね…(´;ω;`;)」
秋元康「まあ、私をここのプロデューサーにでも任命してくれるのなら、特快
    の件と、それから署名の件は水に流してやれない事は無いがな」
支社長「に、任命するのね!チミをそのプロデューサーとやらに任命するのね
    (^ω^;)」
秋元康「…賢明な選択だ」
―しかし、プロデューサーが支社長と同等の権限を与えられる職位になろう事
 を、この時(^ω^)は知らなかったのであった…(続く?)

ここら辺で詰みましたorz
スレ汚しスマソm(__)m
8名無し野電車区:2012/08/20(月) 11:05:03.43 ID:+WHoqD+g0
多摩急行柏木ゆき
9名無し募集中。。。:2012/08/20(月) 11:18:45.39 ID:A6UMup5YO
バスヲタいる?
10名無し野電車区:2012/08/21(火) 10:57:43.66 ID:nAiJSoQD0
いらない
11名無し野電車区:2012/08/21(火) 15:41:52.88 ID:jc/VnvIA0
  /⌒\
 ( ^ω^)  スレがようやく復活したよね。  
  ( : ) 華麗なる復活を記念して臨時特急『不死鳥ひたち』を運転しよう。
   し−J 

社長「そんな特急を運転しても『閑古鳥ひたち』になるだけだろ(´・ω・`)  
12名無し野電車区:2012/08/21(火) 20:12:57.05 ID:eWlXAhM30
>>11
担当者「支社長には『アホウドリひたち』の方がぴったりかと(^ω^)」
13名無し野電車区:2012/08/23(木) 09:34:35.07 ID:zhIag90B0
>>12
本社長「そ れ だ
    酉の『こうのとり』に対抗して、我が社は『あほうどり』を走らせよう」
支社長&担当者(´・ω・`) 大ショボーン
14名無し野電車区:2012/08/23(木) 11:56:52.82 ID:iIWQ75cIO
しかし何を間違えたか、ヘッドマークのデザインは某N社の敵キャラに。
15名無し野電車区:2012/08/23(木) 15:25:02.93 ID:Cqi15KcD0
支社長「節電の夏であーる(^ω^)
    特急のようなゼイタクな列車を運転するのは許されないのであーる(^ω^)
    そこで常磐線では、特急と鈍行と特別快速とコンテナ貨物と工臨の混合列車を1本にまとめて運転しようと思う」

本社社長「そんなバカなアイデアは『混合(今後)』一切口にしないように! ・・・・なんちって(´・ω・`)
16名無し野電車区:2012/08/24(金) 09:39:48.73 ID:M3i/mG5l0
>>15
担当者「それが発言直後すぐに支社長が動き出してしまって・・・(´・ω・`)
本社長「な、なんだってー(;゚Д゚)

沿線―
住民「おいおい、こんな朝っぱらから事故かよ」
乗客「列車1ミリも進まんがな(´・ω・`)
17名無し野電車区:2012/08/24(金) 14:41:56.18 ID:ST6b8bnn0
節電を口実に無茶な編成出してくる前に、気動車総動員しろよw
18名無し野電車区:2012/08/24(金) 16:21:53.68 ID:lAffGxlI0
>>17                         ◇ ◇
支社長「ようし!今からE657系を全車気動車化改造しよう(^ω^)     ◇ ◇
    すぐに勝田電車区のE657系を1両残らず郡山工場へ入場させたまえ!(^ω^)

担当者「そんなこと言う前に、支社長自身がパンタグラフを下ろして気動車になるべきだと思います(´・ω・`)
19名無し野電車区:2012/08/24(金) 20:01:27.45 ID:lE0QaL2E0
>>18
_ _  _____________
(^ω^) <コウカネ?キミノカンガエルコトハヨクワカランノネ )
◎ ◎    ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
20名無し野電車区:2012/08/25(土) 10:56:48.71 ID:QZSZB6ip0
支社長「常磐線は、どうも印象が地味であーる(^ω^)
    もっとインパクトがある物を打ち出さないと常磐線の活性化にならないのであーる(^ω^)
    そこで、日暮里から東京都区内の金町までの駅名をすべて次のように改称しようと思う。

    日暮里 → 日暮里(にっぽり)
    三河島 → 月暮里(げっぽり)
    南千住 → 火暮里(かっぽり)
    北千住 → 水暮里(すっぽり)
    綾 瀬 → 木暮里(もっぽり)
    亀 有 → 金暮里(きっぽり)
    金 町 → 土暮里(どっぽり)
    ・・・・どう?素晴らしいアイデアでしょ?(^ω^)

担当者(´・ω・`)   
    
21名無し野電車区:2012/08/25(土) 18:31:40.59 ID:zokZ4bOO0
綾瀬は勝手に替えれないでしょう
だから 金町→金暮里になると思う
22名無し野電車区:2012/08/25(土) 18:40:59.47 ID:SI45cBMs0
>>20
本社社長「火暮里は『かっぽり』ではなく『がっぽり』はどうかね」
支社長「おお!それは良いのね、儲かりそうなのね(^ω^)

・・・と名称変更をしたところ、がっぽり儲かるどころか逆にがっぽり客足の減った常磐線。
23名無し野電車区:2012/08/26(日) 00:39:28.29 ID:rQczKmPZ0
支社長。
北千住と亀有も困惑すると思います。
JRだけ水暮里になって、乗換駅として把握されにくいと思われます。
亀有にいたっては、こち亀がこち金になってしまいます。
葛飾区、集英社から苦情がくるかと。

なので、計三駅を松戸方面にずらすのはどうでしょうか?

松戸も困惑しそうなので、北松戸、馬橋、新松戸に木金土をやってもらいましょう。
24名無し野電車区:2012/08/26(日) 20:55:19.15 ID:rBXgYNtn0
支社長「あのね、
    松戸は松暮里(まっぽり)、北松戸は北暮里(きたっぽり)、
    馬橋は馬暮里(うまっぽり)、新松戸は新暮里(しんぽり)ですでに決定済みなんだよね(^ω^)
25名無し野電車区:2012/08/26(日) 21:38:26.93 ID:Ky9dZBAi0
マッポリw
マッコリと勘違いしたどこぞの外国人から抗議喰らいそうな名前だなww
26名無し野電車区:2012/08/26(日) 23:27:29.14 ID:jBypZZJjO
高浜を高浜港、大津港を大津に改名する常磐線。
27名無し野電車区:2012/08/27(月) 15:42:48.19 ID:RhfMpLGM0
>>26
支社長「いっそのこと大津の駅名標は酉のフォントにして、利用者をびっくりさせるのね
    題して『ミステリーステーションin常磐線』なのね(^ω^)
担当者「多分乗客は一々駅名標なんて見てないと思いますし、大体それをいうなら
    『ヒステリー支社長in常磐線』だろ、って言われるのがオチですよ(´・ω・`)
28名無し野電車区:2012/08/27(月) 17:19:24.56 ID:0rXLvvvL0
支社長「あのね、
    大津に改名すると、今イジメ問題で騒然の滋賀県の大津駅と混同するよね(^ω^)
    せめて漢字表記は『お乙』にした方が紛らわしくなくていいよね(^ω^)

担当者「乙(´・ω・`)
29名無し野電車区:2012/08/27(月) 17:25:56.01 ID:tW/k0oHT0
>>24
支社長。
北小金と北柏はどうしましょう?
30名無し野電車区:2012/08/27(月) 18:11:34.38 ID:wv5T9TB30
>>29
支社長「北小金は『こっぽり』、北柏は『かしっぽり』はどうかね(^ω^)
担当者「何ですかそのジュースを注いでおやつを食べる感じの呼称は・・・(´・ω・`)
31名無し野電車区:2012/08/27(月) 18:41:46.34 ID:0rXLvvvL0
支社長「ワシの考えが甘かった(^ω^)
    日暮里シリーズは行き詰まると予感してたけど、現実になった以上はこの改称はやめて
    三河島シリーズに切り替えよう(^ω^)
    つまり・・・

    上野  →  一河島(いちかわしま)
    日暮里 →  二河島(にかわしま)
    三河島 →  三河島(みかわしま)
    南千住 →  四河島(よかわしま)
    北千住 →  五河島(ごかわしま)
    綾 瀬 →  六河島(ろかわしま)
    亀 有 →  七河島(なかわしま)
    金 町 →  八河島(やかわしま)
    松 戸 →  九河島(くかわしま)・・・・・・
  
    これなら無理なく常磐線全線統一した駅名にできるよね(^ω^)
32名無し野電車区:2012/08/27(月) 19:37:39.98 ID:tW/k0oHT0
臨時駅の三十四河島はどうしましょう?
33名無し野電車区:2012/08/28(火) 10:51:32.29 ID:oEo4z/lD0
>>32
支社長「ああ、それは『さとしかわしま』と呼べば良いのね(^ω^)
担当者「何だか人名を外国人式に呼んだ様な駅名ですね(´・ω・`)
34名無し野電車区:2012/08/29(水) 10:20:41.65 ID:aYTD/3o20
>>33
支社長「それならいっそ全国から『かわしまさとし』という名前の人を集めて
    駅のPRをさせれば外国人客の獲得に繋がるのね(^ω^)
35名無し野電車区:2012/08/29(水) 17:13:49.53 ID:oDel44wZ0
支社長「そうなると日本三名園は、兼六園と後楽園とかわしまさとし園ということになるよね(^ω^)

担当者「そうなったら、もう梅祭りなんてやってる場合じゃありませんよ(´・ω・`)
36名無し野電車区:2012/08/29(水) 22:48:39.99 ID:TooA7QhS0
乗客「この流れなら言える。俺川島悟って名前だが恥ずいんだが」
37名無し野電車区:2012/08/30(木) 11:56:25.34 ID:5Jt5Rebd0
>>36
列車内にて
外国人A「Oh,are you Satoshi,too?( ゚∀゚)
乗  客「(へっ・・・俺!?)Ah,hah…」
外国人B「Hey,Satosi!Let's go to Satoshikawasima together!!(^ω^)
さとしA「・・・君も同じ名前か。」
さとしB「・・・お気持ち察するよ。」
乗  客「はあ・・・(´・ω・`)

38名無し野電車区:2012/08/30(木) 14:35:58.64 ID:+1NcBNO7i
河島はじめと河島じゅうぞうも大変なことになるな。
上野と北小金。
39名無し野電車区:2012/08/31(金) 09:54:44.80 ID:SqxBaRyv0
支社長「ならもういっそのこと禁断の仙台シリーズに手を出すのね(^ω^)
    要は・・・

    仙 台→1000台
    長 町→ 999台
    太子堂→ 998台
    南仙台→ 997台
    名 取→ 996台
    館 腰→ 995台
    岩 沼→ 994台

    これなら駅ナンバリングも兼ねつつ全線統一した駅名にできるよね(^ω^)

担当者「最先端を行くのは良いんですけど、何回駅名変更する気ですか・・・(´・ω・`)
    
    
40名無し野電車区:2012/08/31(金) 10:25:45.58 ID:q9aj6fEj0
支社長「では、ここでチミたちに質問(^ω^)
    隅田川操と青森操からそれぞれ500両連結の貨物列車が同時に出発しました。
    この貨物列車は果たしてどこで鉢合わせするでしょう?(^ω^)

担当者「仙台(1000台)でしょ!くだらない質問しないでくださいよ支社長(´・ω・`)

支社長「ざ〜〜んねんでした(^ω^)
    隅田川操発は東北線経由で、青森操発は日本海縦貫線〜上越線経由だから鉢合わせはしません(^ω^)

担当者 (´・ω・`)
41名無し野電車区:2012/09/01(土) 18:39:25.15 ID:3yCPJLlp0
担当者「9月に入りましたが相変わらず暑いです。どうしてでしょう?」

支社長「あのね、それは常磐緩行線乗り入れの千代田線の行き先が
    『もっと厚着(元厚木)行き』だから暑いんだよ  ・・・なんちって(^ω^)
42名無し野電車区:2012/09/03(月) 13:09:09.43 ID:pb/ihq+E0
担当者A「だから馬追いの時にあの○○を支社長の座から追えと・・・」
担当者B「いっそ鹿追(し尺コヒシ毎道)送りでも良いんじゃないっすか?」
43名無し野電車区:2012/09/03(月) 17:50:17.63 ID:ojhPVKlR0
天下り禁止!
44名無し野電車区:2012/09/03(月) 18:27:14.20 ID:whpM0wc70
支社長「猛暑の日に涼しくなるための一番の対策は、
    柏(シャワー)を我孫子(浴びて)、綾瀬(汗)を流すことだよね  ・・・・なんちって(^ω^)
45名無し野電車区:2012/09/03(月) 19:44:59.05 ID:IIdvl6YJO
上野発の旧型客車が走る常磐線
46名無し野電車区:2012/09/05(水) 09:01:35.71 ID:hTs0Z7630
ある日のスーパーひたち車内にて
車 掌「本日はスーパーひたち3号仙台行きにご乗車ありがとうございます。
    この列車は9両編成となっております。先頭の1号車から、
    オロ61+オロ61+スハフ42+スハ43+オシ16+オハ47+オハフ46+ナハ10+ナハ10+EF80(田)
    となっております。なお、1・2号車は1等車で3・4号車は2等車の指定席車でございます。
    5号車は食堂車で終点仙台まで営業してまいります。
    停車駅は上野から土浦、水戸、日立、湯本、平、原ノ町、そして終着仙台となります。
    なお、平ではEF80(田)よりC62(平)への機関車交換のため5分停車、さらに原ノ町でも給水のため5分停車となります。
    本日は常磐線特急スーパーひたち3号にご乗車ありがとうございます(^ω^)
47名無し野電車区:2012/09/05(水) 20:50:54.41 ID:DcBx4Q5t0
>>44
担当者「まず松戸(窓)でも開けて頭でも冷やしたらどうかと...」
48名無し野電車区:2012/09/06(木) 12:44:08.41 ID:4sf3zOfi0
秋元康「48は常磐線プロデューサー兼AKBプロデューサーのこの私が頂こう」
49名無し野電車区:2012/09/06(木) 15:17:47.02 ID:isQcj3yj0
支社長「前スレは48で落ちたんだよね(^ω^)
    この関門を突破しないと1000台への道は遠いんだよね。
    と言うわけで49はワシがいただこう(^ω^)

担当者「支社長が49をゲットしたおかげで、
    我々は『しじゅうく(49)ろうする=始終苦労する』 ・・・なんちって(´・ω・`)  
50名無し野電車区:2012/09/06(木) 23:39:50.89 ID:d+I82Ktp0
>>46
つまりEF80が最後尾で推進運転を行うということか
51名無し野電車区:2012/09/07(金) 12:26:01.12 ID:m85dlCvM0
>>49
担当者「しかしようやく前スレ越えを果たしましたね・・・」
支社長「前スレが2ヶ月48レスで落ちた事を考えると、1ヶ月も経たぬ内にこの関門
    を突破出来た事は非常に幸先が良いのね(^ω^)
???「甘いな」
支社長「ち、チミは・・・(^ω^;)
秋元康「劇場から東京ドームまでは1830mあるんだ・・・その程度で浮かれていて
    どうする」
支社長「べ、別に浮かれてはいないのね!(^ω^#)
秋元康「良いかい・・・これは伝説の序章に過ぎないんだ、よって我々は今後の事
    を考えてテコ入れを図る必要がある。よって、

    @インバータ交換の苦い過去を持つE501系の福岡移籍
    AE531系の内1編成に『K048編成』を名乗らせ、全面AKBラッピング
    BE657系K-1、K-2編成にはそれぞれ該当するチームのメンバーの声で車内
     放送を展開、言わずもがな車内案内表示機に流すニュースはAKB関連の
     ニュースのみ

    最低限これらの事は実行する様に」
担当者「さっすが!やはりプロデューサーさんはどこぞの○○とは発想が違います
    (^ω^)
支社長(´・ω・`)
52名無し野電車区:2012/09/08(土) 02:42:12.58 ID:Mhx//qQJO
>>51
E501系は交流60Hzには対応していないような…

そして何を迷ったのか485系K30、K40編成を改番し、
E657系をK48編成まで増備する納豆支社
53名無し野電車区:2012/09/08(土) 08:28:16.76 ID:gt3unwfT0
担当者「世間ではAKBが人気のようですが」
支社長「あのね、我が支社にとってそんな縁起でもないことを口にしてはダメだよね(^ω^)
担当者「は?AKBのどこが我が支社にとって縁起でもないんですか?(´・ω・`)

支社長 A・・・綾瀬が
K・・・千代田線の終点だから、そこから先は常磐緩行線ではなく
B・・・バスに乗り換えましょう
    つまり、常磐線の利用者を減らそうと言う魂胆だよね(^ω^)

担当者 (´・ω・`)
54名無し野電車区:2012/09/08(土) 17:16:57.67 ID:mhMBoGHFO
比較的まともな担当者「秋元康が支社長に指図するほど、納豆支社は落ちぶれたのか? ただのでしゃばりだろ、あの野郎」
55名無し野電車区:2012/09/08(土) 18:01:45.41 ID:bkeV1nzm0
>>54
比較的まともな担当者B「まあ『こんな常磐線は嫌だ!』っていうテーマの下ネタを考えるスレだから、別に良いんじゃね?」
56名無し野電車区:2012/09/08(土) 18:31:30.50 ID:gt3unwfT0
支社長「あ!53を良く読んだら間違ってるよね(^ω^)
    正確には
     A・・・綾瀬は
     K・・・緩行線の始発駅だから、そこから先は乗るのをやめて
     B・・・バスに乗り換えましょう
    ・・・が正解だよね(^ω^)
57名無し野電車区:2012/09/09(日) 03:11:27.37 ID:V+CcPKWbO
>>55
比較的まともな担当者「そっか。そういうことなら別に構わないか。あまり気にしても仕方ないしね」

能天気な担当者「ところで、あの○○は浪江に一時帰宅してるんですかねぇ?」
58fsddfa:2012/09/10(月) 02:42:25.70 ID:+rXz64F50
JR東日本は女性専用車両を行う反社会的企業です


男性を侮辱した女のわがまま【女性専用車両】を批判しよう

読売テレビが女のわがまま女性専用車を斬る
http://www.youtube.com/watch?v=98pWaXYihXk&list=PLCDC875F7D14589A7

石原都知事も都庁記者会見で女性専用車両を問題指摘
http://www.youtube.com/watch?v=U04E6G2Cy8o&list=PLC6839F661C03104D

のべ35万人が視聴した女性専用車両の問題指摘番組
http://www.youtube.com/user/TokyoMovielllTVCM
59名無し野電車区:2012/09/10(月) 14:22:11.81 ID:+6a80udF0
>>57
その頃、浪江のDASH村―
   (♪明日を〜奪取 涙は〜今夜…)
支社長「いや〜、しかしDASH村で聴くD'の純情は格別なのね(^ω^)
    担当者はAKBが好きみたいだけど、やっぱりワシはももクロなのね(^ω^)
60名無し野電車区:2012/09/10(月) 14:36:00.07 ID:CZU/k2yP0
なんか気づいたら東武、西武に続き常磐緩行線でも東急4000が運用開始してる
61名無し野電車区:2012/09/10(月) 15:56:52.42 ID:gVv5c+9C0
支社長「一時帰宅専用・高放射線防御ミニ電車を開発したいよね(^ω^)
62名無し野電車区:2012/09/10(月) 20:18:14.22 ID:h3L7FMZVO
純粋な子供「支社長ってなに?(^ω^)
63名無し野電車区:2012/09/11(火) 08:33:56.42 ID:wqWAwjQG0
支社長「日本3大偉い人 → 天皇陛下・総理大臣・支社長(^ω^)

国民一同 (´・ω・`)
64ニューフジヤライナー:2012/09/11(火) 18:08:06.07 ID:s+FJUrja0
支社長のミニ電車の性能はどれくらいなんでしょうねえ・・・
65名無し野電車区:2012/09/11(火) 21:51:41.82 ID:YmOuQtfA0
>>64
支社長「その都度設定がコロコロ変わったり廃車になったりして車両が変わって
    いるから一概には言えないのね(^ω^)
    けど過去には連結する車両に合わせて変える事が出来るっていう設定も
    あったお(^ω^)
    過去スレもチェックしてみるが良がっぺ(^ω^)
担当者「何で最後だけ訛り入ってるんですか・・・(´・ω・`)
66名無し野電車区:2012/09/12(水) 08:46:51.44 ID:hOOt67yI0
担当者「ミニ電車は最高時速10km/h以上出すと空中分解する危険性があります(´・ω・`)

支社長「新車のE657系の営業運転は130km/hなので、
    ミニ電車の最高速度は131km/h出せるように郡山工場で改造しようと思うんだよね(^ω^)
67名無し野電車区:2012/09/14(金) 14:07:22.80 ID:BTE914Bb0
>>67
比較的まともな担当者「おい、とうとうあの○○はATSの事も忘れる程認知症が進んだのか?」
68名無し野電車区:2012/09/14(金) 17:27:53.64 ID:PkS4AdbD0
支社長「あのね、ATSくらいワシだって熟知してるんだよね(^ω^)
    人気時代劇水戸黄門を放送していたテレビ局だろ(^ω^)

担当者「それはTBSだと思いますが(´・ω・`)
69名無し野電車区:2012/09/15(土) 02:34:09.73 ID:DqvgjbLv0
支社長「い、今のは冗談なのね(^ω^;)
    アレなのね、新千歳空港の3レターコードの事なのね(^ω^)
担当者「それはCTSです・・・(´・ω・`)
70名無し野電車区:2012/09/16(日) 14:57:08.14 ID:UPm6LfhMO
担当者A「>>67いや、ミニ電車のATSが話題になったことなんて過去すれにすらなかった気がします…。」
担当者P「そもそもOTSを積む空間があるのか疑問です。」
担当者A「そこを伏せ字にするなw」
71名無し野電車区:2012/09/16(日) 21:31:15.46 ID:C2Cnxb8c0
支社長「我が支社管内では「ATS」という専門用語は、
    A→我孫子から
    T→高萩まで
    S→スーパーひたちで行けないのはどういうことだ!

    ・・・・と車掌にクレームをつける困った客の事を指します(^ω^)
72名無し野電車区:2012/09/18(火) 13:58:53.26 ID:qbK1aSne0
担当者「ならATCは支社長の中でどういう認識なんですか?」
支社長「ATCはね、
    A→あなた
    T→通勤電車の中で
    C→痴漢ってどういう事!?
    
    ・・・と奥さんに怒られる冤罪者の事を指します(^ω^)
担当者(´・ω・`)
73名無し野電車区:2012/09/19(水) 20:29:14.84 ID:WSKOd5gy0
支社長「ついでにATACSは、
    A→あ、
    T→ちなみに定期券には有効期限が
    A→ありますので、
    C→注意して
    S→使用してくださいね

    ・・・っていう定期券初心者に対する窓口の対応文句なのね(^ω^)
担当者「聞いてませんよそんな事・・・(´・ω・`)
    
74名無し野電車区:2012/09/19(水) 22:32:28.48 ID:aA7QlL1k0
支社長「それからもう一つ注意しなければならないのは、
    A→綾瀬は常磐快速線が停まらないので
    T→取手から先の
    A→荒川沖まで行くお客さんは
    C→中間の快速乗換駅の松戸か柏で
    S→すちうら(土浦)行きに乗り換えましょう(^ω^)

担当者「最後の一言にとてつもなく無理があると思いますが(´・ω・`)
75名無し野電車区:2012/09/19(水) 23:15:52.56 ID:8gIUZipmO
支社長それならCTCの意味を教えて下さい。
76名無し野電車区:2012/09/20(木) 08:47:55.80 ID:vt6Xwisk0
支社長「あのね、CTCは
    C→ちらない(知らない)と笑われますよ。
    T→天王台駅は茨城県ではなく
    C→千葉県にある駅です

    ・・・・という常磐沿線民に対する案内文句だよね(^ω^)

担当者「最初の一言にとてつもなく無理があると思いますが(´・ω・`)
77名無し野電車区:2012/09/20(木) 17:56:42.42 ID:OHZC2O6a0
秋元康「AKBの略は知っているよな?」
支社長「勿論なのね(^ω^)
    A→あんな素人芸で
    K→キモオタ共が
    B→バカ騒ぎ

    ・・・すまんのね、言い過ぎたのね(^ω^;)
秋元康「もう少しで君を抹消する所だったよ」
78名無し野電車区:2012/09/22(土) 01:43:36.34 ID:oaocduY60
DASH村の廃村を受けDASH島へ移住するも出勤の為に線路を敷設する等と言い出し
支社はおろか本社、そして某TV局関係者をも困惑させる支社長。
79名無し野電車区:2012/09/22(土) 15:50:24.10 ID:Kwc4927O0
支社長「ワシの思惑では、今年中に浪江駅をDASH駅に改称しようと計画してたのに
    震災のせいでワシの壮大な計画がご破算になって実に残念だよね(^ω^)
80名無し野電車区:2012/09/22(土) 23:08:36.93 ID:Uj7iB4M80
>>79
それ以前にレンホーに仕分けされて終わりだろw
81名無し野電車区:2012/09/23(日) 11:30:53.45 ID:bxmcerAW0
支社長「ついでに我孫子駅を「唐揚げ」駅、水戸駅を「納豆」駅、原ノ町駅を「コロッケ」駅に
    改称しようと計画してるけどどうよ?(^ω^)

担当者「どの駅も、蕎麦つながりですね(´・ω・`)
82名無し野電車区:2012/09/24(月) 16:29:11.66 ID:Je25z/hR0
秋元康「それと柏駅を「柏木」駅、友部駅を「友美」駅、高萩駅を「高みな」駅に
    改称しようと計画してるけどどうよ?」
まと担「どう考えても、ステマですね(´・ω・`)

※まと担とは、「比較的まともな担当者」の略です。
83名無し野電車区:2012/09/24(月) 22:19:24.67 ID:zlST+Uz90
支社長「ちなみに、マト電は松戸電車区配属の電車の略です(^ω^)
84名無し野電車区:2012/09/25(火) 19:00:07.65 ID:vKm+A+cs0
オタク「ちなみに、マト先は火鳥真斗先生の・・・(^ω^)

支社長&担当者「またアニオタか(´・ω・`)
85名無し野電車区:2012/09/26(水) 15:33:33.33 ID:lhzCBqhc0
比較的オタクな担当者「あれ?あまんちゅってまだアニメ化されてないよな・・・」
86名無し野電車区:2012/09/26(水) 19:52:36.52 ID:cOIPSoajO
息子とプラレールのパンフレット見てたのですがE657が既に製品化されてたのに
驚きました さすがは納豆支社長 これに関してだけは仕事が早い
87名無し野電車区:2012/09/26(水) 23:10:45.90 ID:eGAYUE7xO
SKオタ社員「なぜ松戸駅を松井駅にしない(・・?)」
AKオタ社員「高みな駅は高浜駅でおK」
88名無し野電車区:2012/09/26(水) 23:17:54.98 ID:TghOckiZ0
AKオタっていうのはAK3が好きなんですかねぇ?
残念ながら常磐線に走ってないけど、馬橋で見られますね
89名無し野電車区:2012/09/28(金) 14:39:31.21 ID:QDYC2TaI0
↓(通過)※89は「厄」を連想させて縁起が悪い為
90名無し野電車区:2012/09/28(金) 21:41:48.28 ID:ZaIWqorM0
みつる「私に降りかかってしまいました・・・やくだけに」
91名無し野電車区:2012/09/28(金) 21:53:54.57 ID:aMXuVeklO
本社社長「ではAKBの流れに乗っかって〇〇を明太子支社へ左遷…もとい異動を命ずるのよね(^ω^)

納豆支社担当者一同「キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!! 」

明太子支社長及び担当者一同 (´・ω・`)
92名無し野電車区:2012/09/29(土) 01:06:14.04 ID:XvmqBSXG0
415系(元勝田車)を引き連れて戻ってきそう
93名無し野電車区:2012/09/29(土) 09:15:08.53 ID:rxsR+dtZ0
支社長「やはり電車は鋼製車に限るよね(^ω^)
    ステンレス車は車体が軽くて風に弱いから危険だし最悪だよね(^ω^)

担当者「そんなこと言ったって、
    じゃあ今勝田に配置されてるステンレス車はどうすればいいんですか? (´・ω・`)

支社長「勝田のステンレス車はすべて『捨てんれす』 ・・・・なんちって(^ω^)
94名無し野電車区:2012/09/29(土) 14:08:19.36 ID:rVVqTYN50
比較的まともな担当者「次こそはジャカルタに左遷して戻って来れないようにだな・・・」
95名無し野電車区:2012/09/30(日) 02:45:31.00 ID:HNi9PI8rO
比較的まじめ担当者「そして実際の指〇さんのように
納豆支社でもなぜか通常通りに勤務するわけですね、わかります(´・ω・`)
96名無し野電車区:2012/09/30(日) 09:48:44.74 ID:pc4HCAom0
秋元康「ももクロに人気を奪われないように>>96もこの私が頂こう」
97名無し野電車区:2012/09/30(日) 10:11:02.12 ID:2J7vvqRAO
担当者A「いまやSAMSUNGでは冷蔵庫にTwitterがあるらしいぜ」
担当者B「そのうちE657にもTwitterって言い出す○○が出てくるのでは」
支社長「これからは支社長もお客様とのコミュニケーションが重要なのね。
だからミニ電車にもツイッターが『ついったー』のね(^ω^)」
98名無し野電車区:2012/09/30(日) 14:45:14.62 ID:HNi9PI8rO
(゜д゜)し、支社長が日曜出勤してる…
99名無し野電車区:2012/10/01(月) 18:08:23.42 ID:lyJn+aFZ0
そして何故か平日出勤しないっていうw
100名無し野電車区:2012/10/01(月) 21:17:59.85 ID:WpiOCjcf0
>>100げt

台風で祭りだったけど支社長さんだいじょぶ?
息してないけど
101名無し野電車区:2012/10/02(火) 09:38:07.13 ID:JfMTF7sb0
支社長「やったー!101系get!(^ω^)

担当者「常磐線に101系が投入された実績はありませんが(´・ω・`)
102名無し野電車区:2012/10/02(火) 13:00:58.21 ID:Sew6k2P5O
担当者B「>>101系から103系に編入されたT車は居たはず」
103名無し野電車区:2012/10/02(火) 13:40:11.08 ID:JfMTF7sb0
支社長「やったー!103系get!(^ω^)

藤代駅長「うちの駅には一度も103系なんて走ってきたことがありませんが(´・ω・`)
104ニューフジヤライナー:2012/10/02(火) 17:27:38.35 ID:anL8K6lG0
そして次でなぜか「105系get!!」なんて言い出す支社長ww
105名無し野電車区:2012/10/03(水) 05:19:53.74 ID:ZperQ2bBO
支社長「ヤッター!105系ゲット(^ω^)」
勝田車両センター長「水戸支社には直流電車の配備はありません('・ω・`)」
支社長「毎日10両で目の前ヲ走っているのね(^ω^)」
担当者「それは501系です('・ω・`)」
106名無し野電車区:2012/10/04(木) 20:46:04.68 ID:wK15IH3OO
アルディージャ支社長「205転出でいらなくなるから日光の107あげようか?」
107名無し野電車区:2012/10/05(金) 19:07:13.50 ID:l1gRogCi0
107は取らせねえええええ!!
108名無し野電車区:2012/10/07(日) 03:00:34.25 ID:uOxyeA6FO
このスレもつまらなくなったな
109名無し野電車区:2012/10/07(日) 10:23:57.19 ID:FePZkx420
担当者「大変です支社長!このスレがつまらなくなったそうですが」

支社長「あのね、何事もつまるよりつまらないほうがいいんだよね(^ω^)
    もしE657系のトイレがつまったら客室が○ンコだらけになるだろ?
    だからつまらない方がいいんです(^ω^)
110ニューフジヤライナー:2012/10/07(日) 10:43:32.65 ID:mSc4Vh3+0
おい支社長!!石山でスーパーひたちが見れたぞ!!(乗車できる電車とは言ってない)
111名無し野電車区:2012/10/08(月) 04:46:53.78 ID:ThOdhq9ZO
また支社長が日曜出勤してる
こりゃ雪だな
112名無し野電車区:2012/10/08(月) 09:06:49.50 ID:HTNJ1YpB0
支社長「実は、し尺グループで我が支社だけ駅員・乗務員すべて土日休みの
    完全週休2日制にしたいんだよね(^ω^)
    『納豆支社は土日は運休デーです』とかポスターを貼ってさ(^ω^)

本社社長「支社長君、チミを完全週休7日制にしてあげようか?(´・ω・`)
113名無し野電車区:2012/10/09(火) 21:16:53.21 ID:Y2cniE5uO
担当者「113ゲット!これであの〇〇も厳島神社支社から113系もらってこられまい」
114名無し野電車区:2012/10/09(火) 22:04:21.46 ID:l0fj8MEk0
支社長「やったー!114ゲット!(^ω^)

担当者「114系なんてどこにもありませんが(´・ω・`)

支社長「違うよ。114系じゃなくて114号線だよ(^ω^)
    国道114号は福島から浪江までの通称「福浪線」だよね。
    昔、この福浪線を国鉄バスが走っていて、浪江駅は立派な国鉄乗換駅だったんだよね〜(^ω^)
115名無し野電車区:2012/10/10(水) 03:44:58.61 ID:BkR9F4D+O
比較的まともな担当者「115系ゲット!」
担当者A「あの〇〇から全ての115系を守ること出来ましたね」
116名無し野電車区:2012/10/10(水) 04:07:19.47 ID:TvLW1T0bO
117系をあの(^ω^)に取られないように
117名無し野電車区:2012/10/10(水) 08:42:59.22 ID:364K8BqD0
支社長「やったー!117系ゲット!(^ω^)
    これで常磐線にも新快速を運転できるよね(^ω^)

担当者「常磐線にはすでに特別快速が走ってますが(´・ω・`)

支社長「E531系の特別快速は昼間運転、117系は夜行で『寝快速』 ・・・なんちって(^ω^)
118名無し野電車区:2012/10/11(木) 15:30:22.03 ID:OHsQnDGuO
担当者A「おい、119系だけは阻止しろよな」

担当者B「分かってる 全ての車両は葛西将軍の管轄内だったしな」
119名無し野電車区:2012/10/11(木) 16:34:08.88 ID:5Ngmqo8O0
支社長「やったー!119系ゲット!(^ω^)
    これで乗客がいない時間帯の減車が容易になるよね(^ω^)

担当者「いい加減何両貰ってくる気ですか(´・ω・`)
    センターに収まりきらないので、そろそろミニ電車の置き換えにでもしてはどうですか?」

将 軍「代わりにキハE130系は貰って行くぞゴルァ!」

支社長&担当者(´・ω・`) 大ショボーン!!

まと担(いや、問題はそれだけじゃないだろ・・・)
120名無し野電車区:2012/10/11(木) 17:41:57.90 ID:Zw0veUI40
担当者「大変です支社長!キハE130系が久留里線にも配属されるようですが!」

支社長「ななななななんとゆうことだ!(^ω^)
    キハE130は我が支社だけの専売特許なのに、よりにもよって久留里線にも配属とは、
    あまりに驚いて『びっ久留里(ビックリ)』! ・・・・なんちって(^ω^)
121名無し野電車区:2012/10/11(木) 18:00:21.45 ID:OHsQnDGuO
121ゲット!これであの〇〇も讃岐うどん支社から121系をもらってこられまい
122名無し野電車区:2012/10/12(金) 10:08:19.92 ID:nSJxA+LF0
支社長「讃岐うどん支社からは、121系よりも
    佐貫駅駅そば屋で出す佐貫うどんのレシピをもらいたいよね(^ω^)
123名無し野電車区:2012/10/12(金) 18:42:12.37 ID:F1k7FgFE0
支社長「あとついでに今後125系とかE127系とか色々車両を貰って来た時の為に、
    我が社が誇る勝田車両センターを日本中の鉄道会社どころか世界中の
    鉄道会社に先駆けて立体式にしよう(^ω^)
    つまり、

    1F→E657系
    2F→E531系
    3F→E653系
    4F→E501系
    :

    これなら何台でも車両を貰って来れるよね(^ω^)
124ニューフジヤライナー:2012/10/13(土) 16:20:59.17 ID:d2bdqRBS0
>>123
2階だてならまだしもそんなに階層増やすとコスト高そう
別のところに土地買収したほうが安そう(小波感)
支社長マジレ酢すいません
125名無し野電車区:2012/10/14(日) 01:14:25.22 ID:NcmVk5ax0
支社長「やったー!125系ゲット!(^ω^)
    これで夢の常磐線単行運用が可能になるよね(^ω^)

担当者「いつまでこのネタ続ける気ですか(´・ω・`)
    それよりさっき『こんなに車両があるならメンバーに一人ずつ車両を割り当てられるな』
    って言ってプロデューサーが1階から4階にある車両全部持って行きましたよ」

支社長 (´・ω・`)

126名無し野電車区:2012/10/15(月) 06:21:51.62 ID:bVy8sQIPO
>>114
比較的まともな担当者A「はて、国道114号線の通称は富岡街道のはずだが?」

比較的まともな担当者B「福浪線って国鉄バス(現JRバス東北)の路線愛称だよね?」

比較的まともな担当者A「この調子だと、国道6号線にも訳のわからない名前を考えそうだな」

比較的まともな担当者B「まぁ既に6はゲットしてあるから大丈夫だとは思うけどな」
127ニューフジヤライナー:2012/10/15(月) 17:33:02.64 ID:G54bWHk+0
ヨ127を支社長には取らさせない(使命感)
128名無し野電車区:2012/10/16(火) 12:58:15.17 ID:GIrqyOUj0
支社長「やったー!128ゲット!(^ω^)

担当者「E128系なんてどこにもありませんが(´・ω・`)

支社長「E128系は新潟地区に配属が予定されているE129系(仮)の片割れだよ(^ω^)
    これでいざという時の増結は大丈夫だよね(^ω^)
129名無し野電車区:2012/10/16(火) 18:09:10.23 ID:aAAxmTfv0
断言する!!



支社長なんかに153・221・223・225・キハ187・189は取らさない!
130名無し野電車区:2012/10/17(水) 00:27:05.49 ID:2IH3Jcrc0
脱原発の煽りで沿線の炭田が再び活況を呈し石炭列車が運行される常磐線。
131名無し野電車区:2012/10/17(水) 09:08:39.45 ID:C5O0a6Xs0
納豆支社重要会議にて
支社長「ついに日本におけるエネルギー源としての原子力の破綻は明確になった(^ω^)
    やはり日本のエネルギー資源の基本は石炭であーる!
    そこでE657系とE531系を、石炭を動力源とする蒸気電車に改造しようと思う(^ω^)

幹 部「蒸気(上記)の意見は却下! ・・・なんちって(´・ω・`)
132名無し野電車区:2012/10/17(水) 17:33:04.59 ID:69k72o2q0
担当者「はーい僕から良い提案がありまーす(´・ω・`) ノ

幹 部「君はあの○○の担当者じゃないか・・・何だね、それで」

担当者「石炭は電車に積むにはあまりにも重たすぎます(´・ω・`)
    そこでその代わりに石油を動力源にした方が良いと思いまーす(`・ω・`)

幹 部「おい(る)おい(る)、納豆支社は発想が戦中の奴しか居らんのかね(´・ω・`)
    
133名無し野電車区:2012/10/17(水) 21:02:35.21 ID:DrKvgtFUO
自社車両で強羅まで直通運転する常磐線各駅停車
134本日2ネタ目:2012/10/17(水) 21:40:17.19 ID:69k72o2q0
納豆支社重要会議にて
支社長「ついに常磐線も箱根登山鉄道に乗り入れる日が来た(^ω^)
    やはり登山向きといえば気動車であーる!
    そこでキハE130系を、直通列車に抜擢しようと思う(^ω^)

幹 部「いろんな意味で『ゴルァ!』と言いたい・・・強羅だけに(´・ω・`)
135名無し野電車区:2012/10/18(木) 02:05:03.77 ID:0yDUAReF0
上野-土浦間は酒盛り禁止になっております。
136名無し野電車区:2012/10/18(木) 08:39:38.25 ID:f8YirUzr0
担当者「大変です支社長!
    上野−土浦間の列車を車内酒持込み禁止にしたら乗車率が10%になってしまいました(´・ω・`)

支社長「それは大変だ!(^ω^)
    常磐線全車両にすぐに赤提灯をラッピングしたまえ!(^ω^)

    〜〜翌日〜〜
 
担当者「大変です支社長!
    上野−土浦間の全列車に赤提灯のラッピングをしたら乗車率が1000%を超えました(´・ω・`)
137名無し野電車区:2012/10/18(木) 08:43:53.93 ID:cK7e209DO
支社長「じゃあ常磐新幹線を建設しよう(^ω^)
名前はもちろん、おめが号」
138名無し野電車区:2012/10/19(金) 23:11:49.45 ID:7p6dx7bo0
担当者「それだとインパクトに欠ける気がします(´・ω・`)

支社長「じゃあ、おめこ号(^ω^)
139名無し野電車区:2012/10/20(土) 09:10:35.51 ID:+QQEyOIl0
全国上流婦人愛護連合会会長「マ〜〜ッ!な・・・なんとゆう下品な名前ざんしょ!
              そんな気品のない特急など乗車拒否運動するざますわ!」

支社長「それは残念だよね(^ω^)
    せっかく客層に合う宴会車を連結して、日本を代表する焼鳥職人をシェフとして招いて
    世界が認める三つ星の本格派炭火焼き焼鳥フルコースを用意してたのに・・・(^ω^)
140名無し野電車区:2012/10/20(土) 17:09:55.17 ID:xMjwSo7l0
担当者「おめこだけに、お目溢しして頂けませんかねぇ(´・ω・`)
141名無し野電車区:2012/10/21(日) 00:02:44.35 ID:jD75DjeP0
おかめ号
142名無し野電車区:2012/10/23(火) 22:51:05.24 ID:QaVQIMhM0
TX本社会議室・常磐線利用客奪取作戦会議にて
担当者「社長、そろそろ我が路線の水戸延伸を大々的に打ち出して、
    納豆支社から乗客をゴッソリいただくという手はどうでしょうか?」

社 長「あのね、その考えは超素晴らしいんだけど、
    我が路線の始発駅がアキバだから、それは『アキバめよう(あきらめよう)』 ・・・・なんちって(^ω^)
143名無し野電車区:2012/10/24(水) 07:49:25.39 ID:YyOVwVVd0
支社長、
松戸に第二のアキバを作りましょうぞ。

あのスパロボの発祥地ですぞ。
144名無し野電車区:2012/10/24(水) 09:24:54.99 ID:KYL5nZWn0
支社長「し尺全支社に先駆けて、我が支社が鉄道事業以外の副業として
    ドラッグストアを松戸駅構内に開店したいよね。
    店名は『マツモトタケシ』でどう?(^ω^)
145名無し野電車区:2012/10/24(水) 15:43:22.26 ID:QiZPkCXh0
担当者「それなら『マツモトヒトシ』にして本人に宣伝塔を任せた方が良いかと(´・ω・`)
146名無し野電車区:2012/10/24(水) 16:03:05.42 ID:z1SzH6OxO
近鉄弥刀駅に弥刀支社を作って近鉄を水戸支社傘下にしようとする常磐線w
147名無し野電車区:2012/10/24(水) 16:26:28.73 ID:entU6tYT0
粘着性能のコントロールを納豆で行う常磐線。
148名無し野電車区:2012/10/25(木) 14:50:32.62 ID:43da30R60
勿論その研究員には、2ちゃんで粘着しているヤシを採用。
149名無し野電車区:2012/10/27(土) 19:19:09.08 ID:Sg8iZUtO0
支社長「そうだ!
    スーパーひたち乗車率向上の妙案が浮かんだぞ!(^ω^)
    E657系の座席のシートの表面に納豆をコーティングすれば、
    上野から乗った乗客は納豆の強力な粘着性能でシートに固定されて途中駅で降りられずに
    否応なく終点のいわきまで強制的に全員乗車するハメになって、いわき駅の精算窓口で
    乗り越し分の追加運賃を強制徴収すれば、売上げ急上昇でウハウハだよね(^ω^)
150名無し野電車区:2012/10/27(土) 20:35:04.60 ID:69qqRYtNO
>>149その粘着性能だといわきに到着しても降りられないと思いますが
151名無し野電車区:2012/10/27(土) 23:09:48.57 ID:dsULDJcvO
【納豆支社会議室にて】

担当者A「お隣り牛タン支社ではC58復活やキハ110のピカチュウペイント等で
     何かと盛り上がってます!」

担当者B「我が納豆支社でも負けていられません!うちらも何かやりましょう(`・ω・´)

比較的まともな担当者「ああ…また余計なことを(´・ω・`)
152名無し野電車区:2012/10/28(日) 16:06:56.40 ID:5ge5GZX00
>>151
本当にまともな担当者「キハ110のピカチュウイベントは冷麺支社かと」
153ニューフジヤライナー:2012/10/28(日) 16:32:38.79 ID:h122mKAY0
支社長どSだー!!
154名無し野電車区:2012/10/30(火) 20:42:13.79 ID:il4LwXwp0
支社長「そのとおーり!ワシほどドSな人間はこの世に居ないのね(^ω^)

担当者「・・・と、言いますと?」

支社長「全く、チミは物分かりが悪いのね(;^ω^)
    ドSは『どすこい(Sukoi)』の略ではないか・・・つまり相撲で
    ワシの右に出る奴は居ないという事だよ(^ω^)

担当者「支社長の右に出る人が居ない事って、多分ギャグの寒さと考えの
    分からなさ位だと思います(´・ω・`)
155名無し野電車区:2012/10/31(水) 09:55:53.91 ID:ORpPnaio0
>>150
支社長「それは心配いらないよね(^ω^)
    E657系の運転室にはちゃんと全車両の座席の個別納豆粘着性能制御装置があって
    すぐに降ろしたい客は粘着制御0%&ドロドロネバネバ度100%で座れない状態に、
    乗り越し運賃をふんだくりたい金持ち客は粘着性能100%で座ったら最後、
    運転士が粘着OFFにしない限り絶対降りられないという具合に自在に使いわけることができるんだよ。
    納豆支社だけの新技術だぞ〜スゴイだろ(^ω^)
156名無し野電車区:2012/11/02(金) 09:05:15.39 ID:8eTVkthf0
>>151
支社長「あのね、我が支社管内路線では、
    ピカチュウよりもアル中イベントの方が盛り上がるよね(^ω^)
157名無し野電車区:2012/11/02(金) 18:16:01.83 ID:HFmpRuzLO
>>155
本社社長「ではその粘着技術を応用して〇〇の家のベッドから一歩も歩けないように
しようかと思うんだよね(^ω^)

幹部・担当者一同「名案です!」
158名無し野電車区:2012/11/05(月) 19:50:16.79 ID:LUHAkp5JO
>>157
比較的まじめ担当者「あの〇〇は納豆のようにヌルヌルと掴み所がない方なのでそれは無駄かと(´・ω・`)
159名無し野電車区:2012/11/06(火) 08:53:34.89 ID:JpS/JhPn0
支社長「ようし!我が支社も話題作りのために濡れ納豆を販売しよう(^ω^)

本社社長「ではチミを納豆支社濡れ納豆販売促進室の課長兼販売員に任命しよう(´・ω・`)
160名無し野電車区:2012/11/09(金) 15:55:49.87 ID:tyRbCPgX0
担当者「秋の観光シーズンを迎えて、奥久慈渓谷の紅葉列車運転なんて企画はいかがでしょうか?」

支社長「奥久慈といえば、当然運転区間は上野から水郡線の常陸団子までだよね(^ω^)
    では、その臨時列車の運転は常陸団子運転区のエリート運転士の宇都狩八兵衛君にまかせよう(^ω^)
161名無し野電車区:2012/11/10(土) 03:44:23.72 ID:fkx+Aefh0
>>160
名称は「貧乏くじ号」ですね、わかります
162名無し野電車区:2012/11/10(土) 11:34:02.42 ID:7PVH7md20
支社長と・・・合体したい♂
163名無し野電車区:2012/11/10(土) 11:38:52.25 ID:0KiUgi050
ぢぉうバン線
164名無し野電車区:2012/11/11(日) 00:49:46.48 ID:Q0BZ7FkRO
弥七が何とかしてくれるさ
165名無し野電車区:2012/11/13(火) 10:08:44.35 ID:GDENkmb80
弥七「大変ですぜご隠居!
   TXが水戸延伸して、常磐線の客をゴッソリいただこうって目論んでますぜ!」

支社長「何!それは聞き捨てならぬ!すぐにTX本社のある御徒町に出立するぞ!(^ω^)
    助さん格さん準備はいいか?(^ω^)

助さん「あのねご隠居!そんなことでわざわざTX本社の御徒町に乗り込むのは
    『御徒い(おかしい)』ですよ  ・・・なんちって(´・ω・`)
166名無し野電車区:2012/11/13(火) 10:33:50.24 ID:n0lgLrGJO
415を羽越線普通列車を全て電車化するという名目で全部新潟に取られる納豆支社
167名無し野電車区:2012/11/13(火) 13:32:12.74 ID:ulHPG0STO
その穴埋めは水戸止まりや勝田止まりの普通列車を高萩やいわきへ延長運転させる納豆支社。
168名無し野電車区:2012/11/13(火) 16:50:47.10 ID:KZfU8EJW0
それでも足りないのでE657完備によって生まれた651余剰車を
以前の485よろしく普通列車として水戸〜いわき間に走らせる太っ腹な納豆支社
169名無し野電車区:2012/11/13(火) 21:48:58.35 ID:n0lgLrGJO
それでもまだ足りないので、水戸線の本数を半減させる納豆支社
170名無し野電車区:2012/11/14(水) 03:44:59.21 ID:5aqKkX8z0
それでも足りないくらい取られてしまったので、水戸線は1日1往復な納豆死者
171名無し野電車区:2012/11/14(水) 08:38:37.85 ID:fpLLUrZQ0
支社長「それでもまだ物足りないので、水郡線を高規格複線電化する納豆支社(^ω^)
172名無し野電車区:2012/11/14(水) 16:58:21.22 ID:RKdkuGEp0
気が付くと、水戸はJRが鹿島臨海鉄道から一角を間借りするだけの駅となっていた
173名無し野電車区:2012/11/16(金) 01:01:07.76 ID:4X+UlvXTO
佐貫駅の設備の大半を関東鉄道に盗られる納豆支社
174名無し野電車区:2012/11/16(金) 16:25:55.99 ID:1CQ4UnTb0
ならば発想の逆転と、竜ヶ崎線と線路を繋げて取手までの乗り入れを画策する納豆支社
175名無し野電車区:2012/11/16(金) 21:16:37.94 ID:4X+UlvXTO
それをいいことに、常磐線の線路まで関東鉄道に盗られそうになる納豆支社
176名無し野電車区:2012/11/17(土) 08:51:43.21 ID:b6q+jwqQ0
支社長「関東鉄道に常磐線を乗っ取られたら、
    関東袋(堪忍袋)の緒が切れるよね ・・・なんちって(^ω^)
177名無し野電車区:2012/11/17(土) 11:35:11.35 ID:gyczHDQQ0
>>176
支社長!それは牛久にあった「常磐新幹線建設を!」の看板ぐらい苦しいですぞ!
178名無し野電車区:2012/11/17(土) 12:22:17.28 ID:gu7i2J1D0
そして水戸駅構内の支社社屋を乗っ取られて、昔の真鍋機関区跡地に放り出される支社長一行
担当者A 「ついに我々も宿無しですか」
担当者B 「関東鉄道が業務拡大するから、ウチで仕事しないかってスカウトされたよ」
担当者A 「そう言えば支社長は?」
担当者B 「水海道のDD502にミニ電車牽かせるんだって張り切ってたけど、何処行った」
支社長  「チミ、支社長たるものたやすく見つかっちゃイカン
        ここならば水海道(見つからないどう)なんちて(^ω^) 」
本社社長「・・・納豆支社(遠い目) 関鉄さん、あとはよろしくお願いします(´・ω・`) 」
179名無し野電車区:2012/11/18(日) 00:28:26.04 ID:cSO2cwt+0
納豆支社・水海道臨時疎開社屋にて
支社長「あのね、水海道と北海道って紛らわしいよね(^ω^)
    そこで、地理音痴のアホな客に『雄大な水海道で自然を満喫するツアー』とか銘打って
    上野から水海道まで団体臨時列車を運転すれば取手−水海道間の売上倍増だよね。
    我ながら頭いいでしょ?(^ω^)

担当者「ではその準備として、水海道駅に本場札幌ラーメンのカウンターと
    白い恋人を売るキオスクを設置しないといけませんね(´・ω・`)
180名無し野電車区:2012/11/18(日) 01:14:29.18 ID:XXH0SH52O
関東鉄道「あんな支社長に水海道は任せられない。常磐線返すから、交換しよう」
181名無し野電車区:2012/11/18(日) 21:20:10.73 ID:3kfhYht2O
担当者「常磐線はともかく支社長はもういらないです…そちらで引き取って下さい(´・ω・`)
182名無し野電車区:2012/11/18(日) 22:06:35.87 ID:XXH0SH52O
関東鉄道 「うちもあんな人は要りませんよ(´・ω・`)それより、おたくの支社長が無理矢理、ミニ電車を牽かせたDD502が壊れたんですけど…修理してください(´・ω・`)」
183名無し野電車区:2012/11/19(月) 13:53:49.23 ID:MBwFN8SU0
>>179
そこは

・(清野印の)札束ラーメン
・(ローカル線経営が青息吐息で顔が)青白い恋人

とかにしとかないと北海道の企業から謝罪と賠償を求められちゃいますよ!

常総線のキハをキハ130モデルに塗り替えるのは無許可で大丈夫でしょうけど
184名無し野電車区:2012/11/20(火) 14:04:06.77 ID:svSGnOrE0
関東鉄道からも遁走した支社長
そして今、その目に映るのは・・・那珂湊の気動車群だった
185名無し野電車区:2012/11/20(火) 18:43:26.90 ID:KyeFQgRg0
>>184
しかし、愛しのミニ電車を人質にとられ、DD502の修理代金請求書を持った関東鉄道社員に追いかけられる支社長には、茨城県南部では逃げ場がなかった。

那珂湊駅長「こっちくんな」
支社長    「ミニ電車を奪還するまではつかまらないもんね(^ω^) 」
関鉄社長  「石岡以南と水戸線沿線では逃がさんからな」
担当者A  「と言うか、わしらは置いてきぼりですか(´・ω・`) 」
担当者B  「茨城県南部で関鉄様に逆らっては」
関鉄社員  「そんなこと言っている暇があったら、DD502の修理をしてくださいよ」
担当者A  「EF81と交換しません?(´・ω・`) 」
担当者B  「アレは隣の支社の持ちモンでしょ」
関鉄社員  「ウチ電化区間無いんですがw」
186名無し野電車区:2012/11/20(火) 19:38:46.09 ID:svSGnOrE0
>>185
行き場をなくして阿字ヶ浦の海岸でたそがれる支社長
そんな時妙案がひらめく

「そうだ!鹿島か福島の臨海鉄道からDLをかっぱらって弁償すればいいよね(^ω^) 」

ときわ路パスを手にした支社長が向かう先は・・・?
187名無し野電車区:2012/11/20(火) 22:27:47.63 ID:HPtc5oUS0
支社長「てなこと言いながら、実はね真岡鉄道のC12を狙ってるんだよね(^ω^)

真岡鉄道社長「真岡んべん(もう勘弁)して下さい  ・・・なんちって(´・ω・`)
188名無し野電車区:2012/11/21(水) 11:49:04.83 ID:dqHW3q4w0
>>186
>>187
ときわ路パスを手に潜伏先の内原駅の電留線詰め所から車内に入り込み、そのまま水戸線に乗り込む支社長
検札車掌「支社長、ときわ路パスは土日祝日のみ有効なんですがw」
支社長  「稲田(いやだ)、ワシとした事が(^ω^)。チミ、この事は誰にも岩瀬(いわんといて)」
と、そのまま身内に鉄道警察に引き渡されそうになるのを、下館駅で脱走して真岡鉄道ホームに向かう支社長

常総線ホームから駆けつけた関鉄社員に捕まりそうになるもそのまま、真岡駅へ
首尾よく機関庫へ入り込むも、支社長が乗り込んだのはC12ではなく水郡線営業所へ貸し出されるC11

常陸大子で納豆支社から水郡線営業所独立を求める社員たちの一派の人質にされる支社長であった。
支社長  「これだけ支社と関鉄の皆にモテモテのワシ、カコイイ(^ω^)」
営業所長 「どこをどう押したら、そういう感想になるんですか?(´・ω・`)」
189名無し野電車区:2012/11/21(水) 16:58:18.91 ID:nCWmUhPE0
常陸大子の駅前旅館でしゃも弁当を突きながら卓を囲む支社長と水郡線レジスタンス

反逆者「独立した暁には上野から直通特急を走らせたい」
支社長「愛称は黄門号に決定だよね(^ω^)」
反逆者「なぜ?水郡線には伝統の愛称・奥久慈があるというのに!」
支社長「コウモンならこんな荒唐無稽な計画でも納得してくれるよ。ア、ナルほど。ナンチテ(^ω^)」
反逆者「・・・」

食卓でのまさかの下ネタに凍りつく一同
レジスタンスは支社長の処遇を考え直すのだった
190名無し野電車区:2012/11/22(木) 12:23:22.04 ID:CsDRNq+r0
>>189
本社社長「JRに下品な男は要らぬ!!」
支社長  「アーッ(^ω^)」
独立派  「そこは半角だろ!」
ボッシュートされる支社長、そして巻き添えになる独立派一同

担当者A 「支社長の解放交渉にきたらまた行方不明ですか?(´・ω・`)」
担当者B 「そんなことより、明日は常陸大子でイベントだよ。
       どういう訳かイベント要員が足らないらしいから、ここでお手伝い」
関鉄社員 「DD502の代わりにあのDE10でももらっておきますか」
一同    「まあ、せっかく来たんですから、皆でしゃも弁当でも」
しかし、駅構内に謎のミニ電車(2両目w)が紛れ込んでいるのをまだ誰も気がついていなかった
191名無し野電車区:2012/11/22(木) 12:45:36.29 ID:OJhq0+XU0
上野口の中電10両廃止してくれ。
あれ乗ると中電7〜8両時代思い出して鬱。
192名無し野電車区:2012/11/23(金) 10:25:10.25 ID:mR0Rfp2T0
支社長「上野口にミニ電車の50連で「超特別快速」を運転したいよね(^ω^)

担当者「ミニ電車だと、グリーン車は4階建てくらいにできそうです(´・ω・`)
193名無し野電車区:2012/11/23(金) 16:26:02.29 ID:eonJe84R0
支社長「東北縦貫線が出来たら超特別快速で東京乗り入れも夢じゃないよね(^ω^)」
担当者「ミニ電車にあの勾配が登れればいいんですがね」
支社長「・・・そうだチミ!ここは峠のシェルパEF63の出番だよ!」

支社長は目を輝かせて快速碓井が待つホームへと駆け出した
194名無し野電車区:2012/11/24(土) 03:04:45.48 ID:E6i32T0MO
だるま支社担当者「大変です!あの(^ω^)が快速碓氷に乗ろうとしているという情報が…
          我が管内へ侵入する可能性があります(´・ω・`)

だるま支社長「何だって!?一体何の用で○○が来るのだ!?」

担当者「分かりません。しかしあの○○の事ですからきっと車両を盗みにきたのでしょう
     恐らく列車の行き先からすると文化村の車両を狙ってるかも…」

だるま支社長「と、とにかく警戒を厳にせよ!」
195名無し野電車区:2012/11/24(土) 08:47:46.37 ID:oPkgV/LL0
碓氷鉄道文化村にて
支社長「ウヒヒヒヒ〜、ここはお宝が山ほどあるよね(^ω^)
    おやおやおや?懐かしのEF80君がいるじゃないか」
EF80「その節はいろいろお世話になりました」
支社長「ようし、じゃあチミを現役復帰させて超特別快速を運転しよう(^ω^)
EF80「それは御免こうむります。寄る年波でもう最高時速30km/hしか出せません。

支社長「その心配はいらないよね(^ω^)
    『超鈍足特別快速』という愛称で縦貫線の上野−東京間を3時間で運転してくれれば十分(^ω^)

EF80 (´・ω・`)
196名無し野電車区:2012/11/24(土) 11:21:14.94 ID:/w/I06Yu0
支社長と連結したい・・・(^p^)
197名無し野電車区:2012/11/24(土) 16:44:03.61 ID:kxIi1M6G0
>>195
担当者「支社長大変です!超鈍足特別快速の企画がなぜか通ってしまいました!」
支社長「ノロッコやみまさかスローライフの風がこっちにも吹いてきたよね(^ω^)」
担当者「しかしこの企画書見ると、走行路線が『○○まつり・ミニSLコーナー』となっているんですが・・・」
支社長「・・・千里の道も一歩から。チミ、祭りのミニSLからミニ電車の風を吹かせるんだよ(^ω^)」

支社長一行はこうして体よく祭りのボランティアに担ぎ出された
198名無し野電車区:2012/11/26(月) 12:59:59.65 ID:pDdgIWTx0
ある日の勝田電車区まつりにて
担当者「本日は、今回のイベントのために電車区構内に特別に敷設した100mの線路上を
    支社長が直々に運転するミニ電車試乗会を開催します。
    さあ、乗車希望のお客様は今すぐミニ電車にお乗り下さい」

    〜ゾロゾロと来客一同がミニ電車に乗り込む〜

支社長「では皆さん、発車しますよ〜(^ω^)
    はい!今終点に到着しました(^ω^)

来 客「おいおい!1秒もかからないでもう試乗会は終わりかよ?つまんないな!(´・ω・`)

担当者「し、支社長〜〜(´・ω・`)
    たかだか100mのイベント用線路で本気出して130km/h運転しないでください!(´・ω・`)
199名無し野電車区:2012/11/26(月) 20:25:26.46 ID:bRI1iEYl0
新快速じゃないんだから支社長ww
200名無し野電車区:2012/11/27(火) 01:17:21.37 ID:WDwAGcA/O
百メートルを130km/hとか加速度ハンパないなw
よく乗客耐えたなw
201名無し野電車区:2012/11/27(火) 14:59:48.97 ID:doxSuZP30
担当者「あんな場所で130km/h運転するなんて・・・」
支社長「じゃあ次は松●岡公園のミニ汽車ループ線がいいよね(^ω^)」

こうして支社長一行はミニ電車を鎌倉帰りの「ゆう」のケツにコソーリと連結していわきへと向かうのであった
・・・松ヶ●公園の遊具が全撤去されたのを知らずに
202名無し野電車区:2012/11/28(水) 17:17:25.22 ID:MKT5IW6PO
しかし何も無いことを良いことに自分のミニ電車テーマパーク建設を
企てる納豆支社長
203名無し野電車区:2012/11/28(水) 23:42:01.36 ID:N3uoaoP60
何故か浦安市舞浜に建設してしまった支社長
204名無し野電車区:2012/11/29(木) 02:26:00.89 ID:5MCEb3WnO
落花生支社長「な、なんだと??(´・ω・`)
205名無し野電車区:2012/11/29(木) 08:53:38.57 ID:wTEAnKOm0
支社長「あのね、ドナルドダックはワシの最大のライバルなんだよね(^ω^)

ドナルド「そんな事言ってると、怒鳴るド! ・・・・なんちって(´・ω・`)
206名無し野電車区:2012/11/29(木) 10:03:46.68 ID:El7ERfn/0
京成電鉄社長「ナニ、ウチのシマに納豆野郎が手を出しやがったと」
関東鉄道社長「兄者、ウチもこの前、奴らに荒らされたばかりで」
支 社 長   「そういえば、水戸にも京成百貨店あったよね 
          この際、ミニ電車で水戸駅と結んじゃおう(^ω^) 」
担 当 者   「とか言って、道路にレール敷いて、路面電車始めないでください(´・ω・`)」
207ニューフジヤライナー:2012/11/29(木) 13:57:30.91 ID:VToaGqR10
支社長の好きな電車って何処の鉄道の何系だろう
208名無し野電車区:2012/11/29(木) 16:49:19.62 ID:LmMc4KV/0
>>206
水戸市職員「大変です!いつの間にか市内の道路を小さい電車が走っています!」
水戸市長「何?水浜線はかなり前に廃止されたはずだが・・・」

支社長「渋滞も関係ない路面電車で鉄道の復権再びだよね(^ω^) 」
担当者「ていうか、鹿島臨海鉄道と経路が被ってるんですけど・・・」
209名無し野電車区:2012/11/30(金) 08:42:29.12 ID:ebxelHAG0
支社長「かつてはミニ電車の良きライバルが常磐沿線には数多くいたよね(^ω^)
    日立電鉄、日立鉱山電車、水浜電車、茨城交通茨城線・・・・・
    すべて廃止されてしまってもはやミニ電車のライバルは流山電鉄だけに・・・(^ω^)

担当者「では、次はミニ電車が廃止される番ですね(´・ω・`)

支社長 (◎ω◎;)ガ〜〜ン!
210名無し野電車区:2012/11/30(金) 11:22:11.20 ID:dvKR7q4J0
>>209
あまりのショックに、茨城県内の廃止私鉄線すべてをミニ電車で復活させようとする支社長
支社長「ついでだからミニ電車で土浦からつくばまで結べば、TXもウチのシマ(^ω^) 」
担当者「また関鉄さんに喧嘩売る気ですか(´・ω・`) 」
支社長「もう文句は岩瀬(言わせ)ねえぜ、なんちて(^ω^)」
211名無し野電車区:2012/11/30(金) 17:00:19.03 ID:qOm2EInR0
そしてまず手始めに、日立電鉄旧鮎川駅から悲願叶わなかった日立までの延長を目論む支社長

担当者「厄介な所から始めましたな」
支社長「常磐線のバイパス路線にすれば間違いなく儲かるからね(^ω^)」
担当者「このクルマ社会にですか?」
支社長「バイパスが開通すれば乗客数も倍増す、ナンチテ(^ω^)」

担当者は今日の帰り、転職情報誌を買おうと心に決めた
212名無し野電車区:2012/12/01(土) 21:36:59.60 ID:1XQSXrpBO
これを機に悪い噂を流しまくって担当者の大量辞職促し納豆支社の
弱体化を企む関東鉄道
213名無し野電車区:2012/12/01(土) 22:05:20.40 ID:kbOUKWfP0
支社長「あのね、
    やっぱり路線名は「○○線」より「○○電鉄」の方が都会の電車っぽくてカッコいいよね(^ω^)
    そこで常磐線という名称を改めて『ときわ電鉄』なんてどうよ?(^ω^)
    ときわ電鉄を略して『ときてつ』という愛称にすれば人気が出るかもよ?(^ω^)

本社社長「ときてつ」と「とんかつ」が紛らわしいから却下!(´・ω・`)
214名無し野電車区:2012/12/01(土) 23:41:13.57 ID:o1Z2QrXq0
常磐線のグリーンアテンダントはもう人格的に、どうしようもない感じ。
注意して直るもんじゃない。退職してほしい。
採用、教育の根本が間違ってると思う。

JRの運営本部にもちろん働きかけるが、
客を客だと思わないと言い切った『太』という女、
こいつは二度と社会に出ないでほしい。
215名無し野電車区:2012/12/03(月) 15:47:59.78 ID:oyMsastl0
>>213
磐梯急行電鉄「せやな」
216名無し野電車区:2012/12/04(火) 20:40:40.02 ID:OER37p14O
グリーンアテンダントがおかめのお面を付けて乗務する常磐線
217名無し野電車区:2012/12/04(火) 21:13:40.76 ID:RvITG3Zm0
>>214
「そのうちなんとかするかもよ(^ω^)
218名無し野電車区:2012/12/04(火) 23:50:42.83 ID:hmTjuaVtO
気狂いな担当者「では支社長にグリーンアテンダントをやっていただきましょう
         集客力間違い無し!(^ω^)

比較的まともな担当者「お、おいっ!!(゜Д゜;)
219犬肉 ◆Ww5iPQB8S2 :2012/12/05(水) 06:08:35.76 ID:cYTqH/r2O
黒磯行き
220名無し野電車区:2012/12/05(水) 08:55:01.38 ID:O64AUky/0
納豆支社グリーンアテンダント選考会にて
支社長「国内でも美人の産地として名高い水戸市内から、今年も常磐線の看板になるGAを選考するんだよね(^ω^)
    で、今回はどんな応募者がいるのかな?(^ω^)

応募者A「オラ、常磐線の汽車っこさ乗って東京さ行ぐのが夢だ〜」
応募者B「それにしてもよ、「ぐりいんあでんだんと」なんて職業の名前がハイカラだっぺよ」
応募者C「オラがGAになったら隣近所の爺さん婆さんがたまげっちゃってよ、村一番の人気者になっぺした」
応募者D「オラが、常磐線の乗客の野郎っこのあいどるになったらどうすべ〜〜」

支社長「こ、今回のグリーンアテンダント選考会は中止にしよう!(^ω^;)
221名無し野電車区:2012/12/05(水) 15:11:32.57 ID:TYEXYe1G0
>>220
担当者「選考会の時間が余っちゃいましたなぁ」
支社長「じゃあ高萩以北と水戸線にG車を走らせる方法を考えよう(^ω^)」
222名無し野電車区:2012/12/05(水) 16:56:01.24 ID:fM7am6+K0
担当者「水郡線と磐越東線にもグリーンをつけましょう」
223名無し野電車区:2012/12/06(木) 02:30:55.53 ID:ISgqQQhlO
支社長「常磐緩行や快速も緑の帯を巻いた『グリーン車』だから
     お客には特別料金を片っ端から頂こうかね…(^ω^)ウヒヒ
224名無し野電車区:2012/12/06(木) 08:50:29.74 ID:5WDv3+qC0
担当者「水郡線や磐越東線にもグリーン車が欲しいという要望が来てますが」

支社長「あのね、
    現在、し尺グループの列車はすべてグリーン車化されてるの知らないの?(^ω^)
    列車内の禁煙が実施されて、すべての車輌の空気が『クリーン車』 ・・・・なんちって(^ω^)
225名無し野電車区:2012/12/06(木) 17:02:52.98 ID:OTUvdHeX0
>>224
担当者「支社長!この時期に強制冷房はちときついかと・・・」
226名無し野電車区:2012/12/07(金) 03:10:31.46 ID:gzAb6Mi30
支社長さんが取手〜岩沼を複々線にしてくれると聞いて
227名無し野電車区:2012/12/07(金) 09:51:24.03 ID:9ibxIK5x0
>>226
支社長「チミは何を言ってるのかね?(^ω^)
    取手−四ツ倉間ははるか昔からすでに複々線だよね(^ω^)

担当者「ちなみに支社長の言う複々線とは、
    下り線の線路左右2本と、上り線の線路左右2本を足して、合計4本の線路で複々線という意味です(´・ω・`)
228ニューフジヤライナー:2012/12/07(金) 16:33:01.34 ID:sXFc49gV0
モノレールじゃないんだから支社長ww
229名無し野電車区:2012/12/07(金) 16:54:14.75 ID:P2btxmZe0
担当者A「支社長のことですから福浪線を『ふくふく線』という名前で建設しようと言うのかと・・・」
担当者B「ああ、支社長はその話で福島県庁に行ったよ」
担当者A「!!!」
230名無し野電車区:2012/12/07(金) 17:50:06.67 ID:E4IwLTNo0
以前のスレでも言ったけどレール2本使って複線仕様で走るとなんと240〜260キロで走れるんよ、すごいでしょ(^ω^)
231名無し野電車区:2012/12/08(土) 08:59:23.75 ID:j5/e0NjX0
支社長「あのね、
    冬の時期の常磐線の乗客は、みんな服の上にオーバーを着てるんだよね(^ω^)
    つまり、冬だけは『服服線(複々線)』 ・・・・なんちって(^ω^)
232名無し野電車区:2012/12/08(土) 16:57:37.25 ID:Z4St+kdB0
担当者A「415が半自動ドアじゃないからしょうがないですなぁ」
担当者B「多分体感温度は冷麺支社の701より寒いはずです」
支社長「酷鉄車両だからしょうがないよね、ナンチテ(^ω^)」
233名無し野電車区:2012/12/08(土) 21:20:10.62 ID:4cIYT2Vh0
蒸気式暖房の客車鈍行が未だ健在な常磐線(旧型客車の置き換えはやっと完了)
上野←マニ50-オハフ50-オハ50-オハ50-オハフ50-オハフ50-オハ50-オハフ50-オハフ50-オハ50-オハフ50-EF81→平
234名無し野電車区:2012/12/10(月) 16:40:30.17 ID:P+Z/BMap0
支社長「だるま支社から旧客を借りてきて極寒客車鈍行リバイバルをしよう
    牽引役は横川のEF80で決まりだよね(^ω^)」

だるま支社長「うっ、急に寒気が・・・」
だるま担当者「朝がゆ弁当でも食べてゆっくり休んだらどうですか?」
235名無し野電車区:2012/12/11(火) 04:31:45.41 ID:zy4qvdVgO
本社社長「今度は旧客に目を付けたか…あっちこちの旧客を狙いそうだよね…(´・ω・`)

秘書「とりあえずあの○○が越後中里の客車を勝手に持ち出して走らせない為に
    警戒するようコシヒカリ支社に通達しておきました」

本社社長「ついでに鉄博のあるアルディージャ支社と大井川鐵道にも頼む…(´・ω・`)

秘書「わかりました 伝えておきます」

本社社長「そういえば味噌カツ支社のリニア館は大丈夫かな?
       あそこでなにかあると火災将軍が関わってくる面倒なんだよね(´・ω・`)
236名無し野電車区:2012/12/11(火) 07:51:58.39 ID:kQYcI/mv0
エロ団支社長「勝沼のEF64の警備を強化しろ。伝説の納豆支社長が来るかもしれん。」
237名無し野電車区:2012/12/11(火) 14:32:39.40 ID:G6lZrOPJ0
支社長「とか言いつつ、実は”幻の583臨時ひたち”をリバイバルしようとなまはげ支社に向かってるんだよね(^ω^)」
238名無し野電車区:2012/12/12(水) 08:03:14.76 ID:Yy0LEAn1O
なまはげ支社長「いかん!○○がここに着く前にすぐに脱出させねば!
         とりあえずわくドリの試運転と称して東京方面へスジを組め!」
239名無し野電車区:2012/12/12(水) 16:36:07.64 ID:aK/Sip660
なまはげ運転士「何でまた急にわくどりが運転されるんですかね」
なまはげ車掌「さあ?しかし言われた仕事をやるのが私らの使命だ」
なまはげ運転士「・・・あれ?新松戸の信号、いつもと違うな。何だこの転線?」
なまはげ車掌「何!?このままでは京葉線方面ではなく常磐線方面に出てしまうぞ!」
支社長「ウシシシ・・・さあそのまま北上してウチへいらっしゃい(^ω^)」

こうしてなまはげ583は支社長の手に落ちた
240名無し野電車区:2012/12/12(水) 18:43:58.50 ID:IGeeKPNJ0
支社長「あれ?583がなかなか来ないなぁ(^ω^)」

本社社長「583なら我孫子で成田線に転線させておいた、いい加減諦めろ(´・ω・`)」

支社長「落花生支社にいっちゃったのかぁ、
     とりあえず鹿島線経由で水戸まで来れないか相談してみよう(^ω^)」


本社社長「しまった、落花生支社長もあの○○と同レベルだったのを忘れてた(´・ω・`)」
241名無し野電車区:2012/12/13(木) 08:39:59.85 ID:2vA+IwF+0
落花生支社長「あのね、
       うちに583をもらっても東京−銚子間を寝台特急で運転するわけいかないから
       583は納豆支社にあげるから、代わりに651をちょうだい(^ω^)

納豆支社長 「651は全車両我が支社で動態保存するんだからあげるわけいかないよね(^ω^)
       その代わりに安普請の「走るんです特急版657系」を全車あげるよ(^ω^)

納豆支社一同 (´・ω・`)
242名無し野電車区:2012/12/14(金) 09:05:56.88 ID:VCtopf5wO
担当者「E657あげるなら納豆支社長も一緒にどうぞ(´・ω・`)
243名無し野電車区:2012/12/14(金) 16:18:08.24 ID:ZQNdDrDE0
落花生支社長「オンボロ583も捨て難いけど最新型のE657が手に入るなら安いもんだよね」
落花生担当者A「走るンですですし・・・それに583はうちの持ち物じゃないですし」
落花生担当者B「大変です支社長!武蔵野線経由で回送しているE657に(^ω^)が乗っているとの情報が!」
落花生支社長「何だと!じゃあ今すぐ安房鴨川発いわき行きの『ゴロンと常磐なのはな』を設定して
       群がったオタともども納豆支社に強制送還してしまえ!」
244名無し野電車区:2012/12/15(土) 17:27:53.91 ID:SO6wwNY4O
ここもたまには保守工事が必要だよね(^ω^)
245名無し野電車区:2012/12/16(日) 08:09:57.17 ID:sfYdVSdQ0
583を引っ張ってきたと思ったら食パンだった・・・
246名無し野電車区:2012/12/16(日) 10:00:01.10 ID:9ex39aatO
本社社長「強引に持って行こうしたが直前に419系とすり替えておいたぞ」

なまはげ支社長「助かります!これで583を取られずにすみした(^ω^)

兼六園支社長「我々も解体費用が浮きました(^ω^)
247名無し野電車区:2012/12/17(月) 08:36:03.45 ID:4ryJm6oR0
支社長「ようし、こうなったら廃車の419系を車籍復活させて寝台特急用に再改造して
    上野−勝田間に寝台特急『死んだい(寝台)ひたち』を運転しよう ・・・・なんちって(^ω^)
248名無し野電車区:2012/12/18(火) 13:30:52.77 ID:PUM1Uv740
担当者「419を復活させたところで替えの部品もないですしすぐにガタが来ますよ」
支社長「富岡の避難区域再編まで持てば御の字。あとは再開一番列車を419のサヨナラ列車にして、
    廃車体はそのまま津波で流された駅舎の代わりにすればいいよね。
    本屋部分以外の車両は列車ホテルにすればウハウハ間違いなしだよ(^ω^)」
249名無し野電車区:2012/12/19(水) 08:47:32.72 ID:DWTX6fxY0
牛タン支社・支社長室での独り言

牛タン支社長「715系を常磐線に入線させなかったのは大正解だよね(^ω^)
       715系を583系に再改造して「なつかしのゆうづる」を
       納豆支社の企画で運転されたら悔しいしね(^ω^)
250名無し野電車区:2012/12/19(水) 15:52:05.36 ID:tyW3dqP50
支社長「本当は『なつかしのみちのく』をやるつもりだったんだけどね
    今は常磐線が使えないからリゾみのを貸して貰おうかな。チラチラッ(^ω^)」
牛タン支社長「ふるさとの団体乗り入れで勘弁して(´・ω・`)」
251名無し野電車区:2012/12/20(木) 21:07:26.52 ID:gMHR5YQ20
常磐線はグリーンの乗務員も特急の車内販売員もかなりキモイ。
性格が悪いからちょっとしたことで切れて
崩れた顔がさらに崩れて壊滅的になる
常磐線はどの企業にもある左遷場所なんだろうな。
252名無し野電車区:2012/12/21(金) 16:32:31.88 ID:O9/NCJyY0
キチガイ粘着クレーマーに絡まれる納豆支社
そこで支社長が取った驚きの解決法とは・・・?
253名無し野電車区:2012/12/22(土) 08:43:58.73 ID:HEuXU32d0
支社長「あのね、わが納豆支社を語るときは『粘着』は大きなキーワードだよね(^ω^)
    粘りのない納豆は、クレーマーを入れないコーヒーと同じだし ・・・・なんちって(^ω^)
254名無し野電車区:2012/12/22(土) 10:47:15.58 ID:3Z6TArUt0
TXを巡回している相撲取りのような体格の警備のお姉ちゃん
255あぼーん:あぼーん
あぼーん
256名無し野電車区:2012/12/22(土) 17:01:44.91 ID:PeJRDBx+0
支社長「あのね、納豆支社=粘着のシンボルとして、碓氷峠粘着運転のパイオニアEF63を譲り受けようと思うんだよね(^ω^)」

だるま担当者「本社社長!わが支社長が急な頭痛と眩暈を訴えながら倒れてしまいました!」
257名無し野電車区:2012/12/24(月) 09:10:06.01 ID:tQgs7TuqO
だるま支社長「し、しかしEF63はもう除籍されてるし…
        箱根登山鉄道とかどうだ?碓氷峠亡き今
        急勾配を難無く登る粘着力を誇るぞ」

担当者「アプト式ですが大井川鐵道の井川線もいかが?(´・ω・`;)
258名無し野電車区:2012/12/24(月) 14:36:11.70 ID:SAu9jUB50
縦貫線直通常磐線普通列車編成表
EF63-EF62-EF80-オユ10-スハフ42-スハ43-オハ47-オハ47-オハフ46-オハフ33-オハ35-スハ42-スハ42-スハフ41
259名無し野電車区:2012/12/25(火) 02:14:35.75 ID:2U5V6pSQ0
>>258
どうせなら後ろにモハ1形、モハ2形、1000形、2000系を連結してプッシュプルで走らせようか
軌間?そんなのはあの支社長なら何とかしてくれるさ
260名無し野電車区:2012/12/25(火) 13:45:46.04 ID:CfyiW28B0
>>259
支社長「プッシュプル?そんなの考えていないよ
    国府津から峠のシェルパの性能を生かして御殿場線に入って、残りの車両は松田連絡線から箱根湯本まで行く夢の二階建て列車にするんだよね(^ω^)」
    湯本から箱根湯本に乗り換えなしで行ける夢の列車になるよね(^ω^)」
担当者「夢はいいんですが、前者は・・・」

火災帝国に挑戦状を叩き付けた支社長
その運命は・・・?
261名無し野電車区:2012/12/27(木) 08:54:57.44 ID:fwWa4F3I0
支社長「あのね、
    ワシは支社長の責任として、湯本発・御殿場線経由箱根湯本行き列車の運転が実現するように
    御殿場って(がんばって)まいります!   ・・・・なんちって(^ω^)
262名無し野電車区:2012/12/28(金) 15:09:01.71 ID:3TJSxzpvO
火災将軍「なら引き換えに水郡線のキハE130貰おうか 国鉄キハ40の置き換えにちょうどいい」
263名無し野電車区:2012/12/28(金) 16:56:46.25 ID:fHq2plvc0
支社長「じゃあキハ40をそっくりそのまま貰おう。水郡線も磐越東線も昔に戻って夢が広がるよね(^ω^)」
担当者「いかん!支社長の目が(迫真)モードになっている!」
264名無し野電車区:2012/12/29(土) 08:42:53.17 ID:8WJx6gf60
支社長「ついでに上野−勝田間のフレッスひたちを全部廃止して、
    キハ55系を再製造して「準急ときわ」として運転させよう(^ω^)

担当者「それはまずいですよ支社長(´・ω・`)
    準急ときわより、特急フレッスひたちの方がはるかに停車駅が多いんですから(´・ω・`)
265名無し野電車区:2012/12/29(土) 16:21:33.35 ID:n4u/ZGre0
支社長「じゃあキハ81を新造しよう
    スーパーひたちの速達便にすれば停車駅の少なさも再現できるしいいよね(^ω^)」
担当者「じゃあ大甕駅に消防車を常備させとかなければいけませんな(´・ω・`)」
266名無し野電車区:2013/01/01(火) 18:47:05.93 ID:0SjUl0750
納豆支社・新年の訓示
支社長「新年あけおめ(^ω^)
    今年は常磐線が沿線住民の足として、より便利に、そして快適に、さらには安全に、
    地域社会の発展に貢献できるように、飛脚の一年にしたいのであ〜〜る!(^ω^)

担当者「新年早々から普段言い慣れないことを言うから、飛脚と飛躍を言い間違ってますよ(´・ω・`)
267名無し野電車区:2013/01/02(水) 16:52:36.63 ID:msRs5UOG0
直後、安中貨物のコンテナのデザインを昔の佐川急便ぽくするようJRFに要請する納豆支社
268名無し野電車区:2013/01/04(金) 18:14:04.68 ID:lMfHsJgKO
保守
269名無し野電車区:2013/01/04(金) 20:35:54.29 ID:ZN4hjpVrO
 支社長のお力で運休区間区域の内陸部に高架を建設して、

未来の常磐新幹線の一部を作ってください
270名無し野電車区:2013/01/05(土) 16:51:10.64 ID:l0lI8L8f0
しかし発注ミスで高架を在来線規格にしてTX延伸の手助けをする納豆支社
271名無し野電車区:2013/01/06(日) 10:44:26.16 ID:Xf+AnqjPO
つくば急行社員A「ハハハおバカな納豆支社め!まさか結果的に我々の手助けをするとは」

つくば急行社員B「社長!今すぐ本線と繋げて常磐線の長距離もごっそり奪いましょうよ!」

つくば急行社長「そ、そうだな…(まさかだとは思うが念のため
         守谷の車両基地に警備員を臨時配置するか)(`・ω・´;)
272名無し野電車区:2013/01/07(月) 04:03:18.04 ID:M3gcpDQL0
しかし福島まで延伸する工事予算の無いことを忘れているガマ急
273名無し野電車区:2013/01/07(月) 09:21:20.61 ID:gDvOl8Dw0
担当者「寒いこの季節は、津軽鉄道のストーブ列車が人気だそうですが」

支社長「ようし、うちも負けずに名物列車を企画しよう(^ω^)
    ストーブでは津軽鉄道のマネになるので、スーパーひたちに火鉢を入れて火鉢列車なんてどうよ?
    愛称は『スーパーひばち』  ・・・・なんちって(^ω^)
274名無し野電車区:2013/01/07(月) 09:44:43.94 ID:tSyE4+VFO
担当者「今度は全駅に消防車を配備するようですね(´・ω・`)
275名無し野電車区:2013/01/07(月) 16:00:22.33 ID:6DYd5W/90
支社長「ストーブ列車といえばやっぱりスルメと酒だよね(^ω^)
    常磐線に”晩酌ライン”の愛称をつけて上野からストーブ列車を走らそう(^ω^)」
担当者「・・・それ、ストーブ以外中電の頃から変わらない光景ですよね(´・ω・`)」
276名無し野電車区:2013/01/08(火) 21:55:51.96 ID:TTXra22kO
本社幹部「もう納豆支社は廃止で今まで管轄の路線はすべて串かつ支社の一括管理で
      そして納豆支社長殿には辞表を書い頂こうか」
277名無し野電車区:2013/01/09(水) 16:25:04.61 ID:NNLwcELC0
支社長「串かつ支社ってどこ?(^ω^)」
    串かつの本場大阪といえば弁天町の博物館に・・・あっ(^ω^)」

何かを思いついて投げ売り18きっぷを手に大阪へと向かった支社長
支社長が去った後には、「事故ばっかり特急はつかり」の古い新聞記事が残されていた
278名無し野電車区:2013/01/10(木) 08:45:31.01 ID:DHOVHQAL0
納豆支社長   「81系と言えば絶対『はつかり』だよね(^ω^)
こしひかり支社長「81系と言えば絶対『いなほ』だよね(^ω^)
串かつ支社長  「81系と言えば絶対『くろしお』だよね(^ω^)
納豆支社長   「81系と言えば絶対絶対 『ひたち』だよね(^ω^)

支社長一同 (;^ω^#) ムカムカ・・・

担当者「今年は新年早々から、くだらない論争で戦争勃発の予感が・・・(´・ω・`)
279名無し野電車区:2013/01/10(木) 19:12:31.77 ID:Zj7k28jNO
本社社長「81系といえばお座敷客車の元祖だろう」
280名無し野電車区:2013/01/11(金) 09:11:32.83 ID:JM07hjG20
担当者「ノロウイルスが大流行してるそうです」

支社長「もしもノロウイルスに感染したかなと感じたら、症状が悪化しないうちに早めに
    スーパーひたちに『ノロウ(乗ろう)イルス』 ・・・・なんちって(^ω^)
281名無し野電車区:2013/01/14(月) 19:10:58.59 ID:VxNioTBIO
本社社長「まったくすき放題やりやがって 罰として本社前の雪掻きでもしてろ(´・ω・`)
282名無し野電車区:2013/01/14(月) 21:19:55.27 ID:s46dUHzh0
担当者 「悪足掻きならいつもやってますよ」(´・ω・`)
283名無し野電車区:2013/01/15(火) 09:15:50.89 ID:/rOXpbAU0
担当者「昨日はついに大雪になりましたね。
    支社長のことだからまた『この大雪を記念して臨時特急『雪だるまひたち』を運転しよう(^ω^)』
    ・・・・・なんて言い出しそうですが」

支社長「あのね、そんな子供じみた愛称の列車はあり得ないよね(^ω^)
    ワシなら臨時特急『東京地方爆弾低気圧初雪豪雪首都圏交通麻痺ひたち』を運転するよ(^ω^)

担当者 (´・ω・`)
284名無し野電車区:2013/01/15(火) 16:18:07.01 ID:c8ShgwT50
担当者「そんなことばかり考えてるから納豆支社の経営は火だるまなんですよ」(´・ω・`)
支社長「・・・チミ、ワシのキャラを取らないで(^ω^)」
285名無し野電車区:2013/01/16(水) 00:51:18.14 ID:jVe7ki77O
支社長はまだE657系をよく思ってないようだな
286名無し野電車区:2013/01/16(水) 08:41:04.07 ID:vz93kbhG0
支社長「あのね、
    うちの虎の子651系がダルマ支社に転属して、上野駅16・17番線ホームから
    657系「ひたち」と同時発車する「あかぎ」が651系に置き換えられたら悔しいよね(^ω^)
    どう考えても常磐線客の大半は651系の方に乗っちゃって前橋に行っちゃいそうだし(^ω^)
287名無し野電車区:2013/01/16(水) 16:51:02.25 ID:MpXuwYf70
てっぱく支社長「よし、じゃあウチも651で新特急なすのを復活させて誤乗の客を奪おう(^ω^)」
288名無し野電車区:2013/01/18(金) 00:59:45.04 ID:rV2tcnMiO
それより支社長、K40が去りましたね…
289名無し野電車区:2013/01/18(金) 08:33:25.70 ID:WqzhpEEC0
支社長「それよりワシは、ミニ電車が廃車にならないかが心配で心配で(^ω^)
    鉄オタはもっとミニ電車の動向に注目すべきだよね(^ω^)
290名無し野電車区:2013/01/18(金) 16:42:49.61 ID:pkmREX+r0
納豆支社長の初夢

1.ミニ電車
2.旧客鈍行
3.651系

出てきましたか?
291名無し野電車区:2013/01/19(土) 08:51:40.96 ID:nip3fXa80
支社長「ワシの今年の初夢は、上野駅からC62牽引の急行「みちのく」の1等車に乗って水戸で降りて
    ミニ電車を見学してから、旧客鈍行で平に行って平機関区を見学して磐越東線のD60を見て
    さらにキハ28系準急「そうま」で原ノ町に行ってコロッケそばを食べてから、
    E653系の仙台発いわき行き特急「浜通り」に乗って、いわきで乗り継いで
    651系「スーパーひたち」のグリーン車で上野に帰って来るという豪華な夢だよね(^ω^)

担当者「なんだかもう支離滅裂で分裂症的初夢ですね (´・ω・`)
292名無し野電車区:2013/01/19(土) 12:44:13.36 ID:TBbIEV+D0
>>291
原ノ町からちょいと小高まで戻って仙台まで早朝の急行「十和田」に乗り、
帰りは平で途中下車してメヒコのカニピラフ弁当を購入して最後はキハ81ひたちorはつかりで帰れば完璧ですな
293名無し野電車区:2013/01/21(月) 01:50:35.48 ID:YvDMIK8ZO
本社社長「早期退職者を募集しているのだが納豆支社長、どうかね?ミニ電車あげるから」
294名無し野電車区:2013/01/21(月) 08:49:27.03 ID:yIlFwDKj0
>>293
支社長「そう言えば昔、常磐線に急行「早期」という列車が走ってたの知ってる?(^ω^)

担当者「それは急行「早期」じゃなくて、急行「そうま」です! (´・ω・`)
295名無し野電車区:2013/01/21(月) 15:22:24.54 ID:mXJ/6p/I0
早鞆に見えた
296名無し野電車区:2013/01/21(月) 22:35:25.55 ID:DBebxwxD0
常磐線列車編成(2013年・3月改正)
特急ひたち:クハ481-モハ484-モハ485-モハ484-モハ485-サロ481-サシ481-モハ484-モハ485-モハ484-モハ485-クハ481:仙セン
急行ときわ:クハ455-サロ455-モハ454-クモハ455-クハ455-モハ454-クモハ455-クハ455-サロ455-モハ454-クモハ455:水カツ
普通電車 :クハ411-モハ414-モハ415-サハ411-モハ414-モハ415-クハ411-クハ411-モハ414-モハ415-クハ411-クハ411-モハ414-モハ415-クハ411:水カツ
普通列車 :スハフ42-スハ43-スハ43-オハ47-オハフ46-スハフ42-スハ43-スハ43-オハ47-オハフ46-マニ60-EF80:水ミト
 ←上野                                         水戸・平→ 
297名無し野電車区:2013/01/22(火) 08:48:48.90 ID:pk8pQzCi0
支社長「296の普通列車はエリート尾久客車区の元急行用旧客使用だよね(^ω^)
    水戸客車区のボロ客車使用なら、ダブルルーフのスハ32とか鋼体化客車オハ61のオンパレードだし。

    普通列車・上野〜仙台(水戸客車区担当)
    スハフ32-スハ32-オハ35-オハフ61-オハ61-オハ61-オハフ33-スハ32-スハフ32-EF80  仙台→
                               └以下2両・上野-水戸間増解結
298名無し野電車区:2013/01/22(火) 16:40:58.80 ID:/RiLt8/P0
>>296
奥久慈併結のDCときわと臨時急行あじがうらがねえぞゴルァ!
299名無し野電車区:2013/01/22(火) 21:26:33.18 ID:pJKXW73z0
急行ときわ・奥久慈
キハ26-キハ28-キハ28-キハ28-キハ26-キハ28-キロハ25-キハ26-キハ28-キハ28:水ミト
←上野                    水戸・郡山→
臨時増発急行ときわ
クハ401-モハ400-モハ401-クハ401-クハ401-モハ400-モハ401-クハ401
←上野                 水戸→
臨時急行あじがうら
上野←キハ22-キハ22-キハ52-キハ52-キニ58→阿字ヶ浦
300名無し野電車区:2013/01/23(水) 03:34:41.68 ID:xt7QVx1BO
ゆうづるきぼんぬ
301名無し野電車区:2013/01/23(水) 15:51:42.15 ID:d6hLQ8fc0
水戸発着の急行いわきも(仙台への定期便・新潟への臨時便)
302名無し野電車区:2013/01/24(木) 08:45:52.51 ID:E/6DJKFT0
担当者「3月ダイヤ改正で常磐線から撤退する651系を使って
    上野−いわき間に夜行特急『ゆうづる』を運転したら鉄オタに大人気になりそうですが」

支社長「あのね、鉄オタの財布から金を出させるために運転するなら、
    愛称は『ゆうづる』じゃなくて『かねづる』の方がいいよね(^ω^)
303名無し野電車区:2013/01/25(金) 16:07:46.81 ID:6uYqICUh0
そういやこないだの関東豪雪の日、大幅遅延の影響でスーパーひたちがムーンライトひたちになったって話聞いたな

というわけで納豆支社は余剰になるE653か波動用に回る651でモノホンのムーンライトひたちを設定して、どうぞ(迫真)
ひたちの名前が重複するなら支社長案のゆうづるでもときわでもみちのくでもいいよ
304名無し野電車区:2013/01/25(金) 21:56:01.78 ID:qG2uhs440
「7番線にはまもなく常磐線普通列車いわき行きが参ります。
2つドア11両編成で参ります。
危険ですので列車が止まるまでご乗車しないでください。」

縦貫線に旧型客車で乗り入れる常磐線。
305名無し野電車区:2013/01/26(土) 08:59:02.22 ID:AHKol+Cn0
支社長「でも、旧客ってドアは手動で走行中も開けっ放しだから、今思えば超危険だったよね(^ω^)
    ワシが中学生の時、友達と汽車で平に遊びにいくとき、
    走行中の客車のデッキで開けっ放しのドアから喜んで景色を眺めてたら、車掌がすっ飛んできて
    「チミたち!何をしてるのかね!客室に入っていなさい!」とカンカンに怒られたことがあるよね(^ω^)
    鬼のような怖い車掌だったなあ〜(^ω^)

本社社長「その時の車掌が俺だよ! (`・ω・´)
306名無し野電車区:2013/01/26(土) 16:03:40.64 ID:xmXOMsvv0
支社長「じゃあ旧客気分だけでも味わうために風っ子をE657に併結して130km/h運転しよう(^ω^)
    列車名は『気分だけなつかしのスーパーひたち号』で決まりだよね(^ω^)」
307名無し野電車区:2013/01/26(土) 22:59:44.39 ID:gvuzcWKXO
担当者「では今度320km/h運転を開始するはやぶさに支社長の大事なミニ電車を連結して
     ミニ電車で320km/hのスリルを直接体験しよう号を運行させましょうか(´・ω・`)


牛タン支社長「面白いそうだ!やろうやろう!高速に耐えられなくなって
        バラバラになるミニ電車を見て納豆の奴はどういう顔するか(^ω^)

本社社長「それより全くセンスのないネーミングだな(´・ω・`)

比較的まともな担当者「何だかもう全てがめちゃくちゃ(´・ω・`)
308名無し野電車区:2013/01/27(日) 06:48:12.09 ID:iAmBAgwm0
>>307
支社長   「ウチのミニ電車は勝田車両センターの総力を上げて作ったスグレモノだから
        320km/hくらい楽勝だよね(^ω^)」
担当者   「仙台の新幹線車両センターからいろいろ部品が届いていると思ったらそれですか(´・ω・`) 」
本社社長  「それって横領とか言わないか(´・ω・`) 」
309名無し野電車区:2013/01/27(日) 11:28:01.59 ID:5GY24S4ei
>>308
比較的まともな担当者「それどころか火災将軍様のところの新幹線向けの部品まで混ざってるのですが(´・ω・`)
本社社長  「あーあ、またあの○○の為に謝りに行かなきゃならないのかよ(´・ω・`)
310名無し野電車区:2013/01/28(月) 08:54:39.30 ID:5k93FtgQ0
支社長「あのね、こうなったらもう破れかぶれだから、水戸にある納豆支社庁舎を
    常磐線東海駅前に移転して「し尺束日本・東海支社」と改名しようかなあ〜(^ω^)
311名無し野電車区:2013/01/29(火) 14:13:28.09 ID:x0EW5+Bs0
支社長「ついでに銭取られるライナーをパクって水戸〜いわき間に有料快速を設定しよう(^ω^)
    増収にもなるし一石二鳥だよね(^ω^)」
担当者「普通に好評博しそうなんですけど」
312名無し野電車区:2013/01/30(水) 09:03:17.08 ID:65uzOmdT0
担当者「ところで、水戸−いわき間の有料快速の愛称はどうしましょうか?」

支社長「あのね、茨城からいわきにかけての冬の名物料理はアンコウだよね(^ω^)
    アンコウは常磐沖の深海に棲息する深海魚だから、それにちなんで
    愛称は『深海速(新快速)・アンコウ』号で決まりだよね(^ω^)
313名無し野電車区:2013/01/30(水) 16:05:47.67 ID:fKhMyAoM0
担当者「アンコウだけに超ひたち低迷の槍玉に挙げられて吊るし切り・・・もとい吊し上げにならなきゃいいですがね(´・ω・`)」
314ニューフジヤライナー:2013/01/30(水) 17:28:49.96 ID:HysDacz50
新快速・ウンコー?
315名無し野電車区:2013/01/30(水) 17:48:35.31 ID:szIQko/UO
水戸〜小山〜仙台〜新青森〜新函館〜札幌
使用車両:ミニ電車2両+舞浜にあるとある鉄道の客車
水戸〜小山:EH500に連結
小山〜新函館:E5系はやぶさに連結
新函館〜札幌DF200に連結
小山〜新函館ははやぶさに連結
小山と新函館で台車を履き変えます
316名無し野電車区:2013/01/31(木) 21:51:04.64 ID:evwf8/KfO
茨城の3ぽいな社員しかいない水戸支社。
317名無し野電車区:2013/02/01(金) 08:47:11.72 ID:BFHG3XuK0
支社長「昔からよく言われる『水戸の3ぽい』というのは、
    利口っぽい・頭良さそうっぽい・天才っぽい ・・・だよね(^ω^)

    まさに我が支社を指して言ってるような言葉だ(^ω^)
318名無し野電車区:2013/02/01(金) 21:57:14.28 ID:qTJ8LTVNO
平成25年2月○○日
納豆支社長 殿


本社社長

辞 令

あなたを、平成25年4月×日付をもって小幌駅長に命じます。 

      以上



担当者「なんとかサッポロビール支社に話しをつけました(´・ω・`)

本社社長「よくやった あの〇〇を秘境度No.1の駅へ
      閉じ込めることでもう何も勝手なことをできないだろう(^ω^)
319名無し野電車区:2013/02/02(土) 08:46:38.84 ID:/61DaGWP0
*4月×日より常磐線の取手〜広野間はし尺束より経営分離され
「臭い豆鉄道」として運行されます。
320名無し野電車区:2013/02/02(土) 09:03:39.59 ID:Mvoore8S0
支社長「ワシを秘境駅に左遷するのは、秘境(卑怯)だよね  ・・・・なんちって(^ω^)
321名無し野電車区:2013/02/02(土) 11:57:11.92 ID:d3VrHevb0
>>283
支社長 「うっしっし こんだけ秘境なら誰にも見つからずに283系をゲットできるね」(^ω^)
「これを使って上野ー水戸ーいわきー郡山ー仙台のスーパーひたちを復活させよう」(^ω^)

担当者「あのー変な発言すると本スレから「特急磐東迂回厨が出た」と叩かれますよ」(´・ω・`)
322名無し野電車区:2013/02/04(月) 22:02:04.00 ID:W1XNe1jXO
そして今までどんなに支社長追い出し策を練ったが
結局あの〇〇は戻って来るためいつもの納得支社にもどる常磐線
323名無し野電車区:2013/02/05(火) 08:57:31.31 ID:RFbVMLQh0
担当者「ゲホゲホゲホゲホゲホゲホゲホゲホゲホゲホゲホゲホゲホッ〜!」
支社長「チ、チミはインフルエンザだ!すぐに病院で点滴を受けてきなさい!(^ω^)

幹 部「ハックション〜ハックションハックションハックションハックション!」
支社長「チ、チミは花粉症だ!すぐに病院で点滴を受けてきなさい!(^ω^)

415系「ガダンゴトン〜ガダンゴトンガダンゴトンガダンゴトンガダンゴトン〜!」
支社長「チ、チミは老化現象だ!すぐに病院で延命治療を受けてきなさい!(^ω^)
324名無し野電車区:2013/02/05(火) 09:06:33.32 ID:/dLKCl9z0
>>322
本社社長 「こう考えればいいんだ、○○をクビにするんじゃなくて、
        あの納豆支社をつぶしてしまえばいいんだって(´・ω・`)」
本社担当 「ΩΩΩ ナンダッテー!!」
325名無し野電車区:2013/02/05(火) 13:51:47.14 ID:M/R+DM+30
支社長「じゃあ>>319の臭い豆鉄道にしてワシが初代社長就任でいいよね(^ω^)
    兼六園支社から食パンを捨て値で引き取って有料快速にして、
    火災将軍様がポイしたキハ40をタダで貰って湊線と直通運転して、
    郡山に送られた元学園都市線のキハ141を50系に再改造してもらって客車鈍行を復活させて、
    つくば〜土浦間に新線を建設してTXと相互乗り入れを図って・・・
    ウシシシ〜夢が広がるよね〜(^ω^)


    あ、そうそう。しRからは超ひたちの通行料をガッポリ頂いて運行資金にするからよろしく(^ω^)」
326名無し野電車区:2013/02/06(水) 09:05:02.51 ID:KFUzJ3s/0
担当者「今日は大雪ですね。
    支社長のことだからまた『この大雪を記念して臨時特急『雪だるまひたち』を運転しよう(^ω^)』
    ・・・・・なんて言い出しそうですが」

支社長「あのね、そんな子供じみた愛称の列車はあり得ないよね(^ω^)
    ワシなら臨時特急『スーパー緊急降雪時除雪万全定時安定運行維持厳守ひたち』を運転するよ(^ω^)

担当者 (´・ω・`)
327名無し野電車区:2013/02/06(水) 10:38:51.69 ID:KEZhJyfE0
マヌケ担当者 「そこまで書くなら『超緊急降雪時除雪万全定時安定運行維持厳守常陸』にしようよ(^ω^)

担当者 どこの国の列車なんだ?(´・ω・`)
328名無し野電車区:2013/02/06(水) 12:13:06.18 ID:54lZDMTbO
そして全列車にラッセルヘッドを連結させて強行運行する常磐線
329名無し野電車区:2013/02/07(木) 08:57:45.87 ID:xa6n22aO0
支社長「昨日は、予報通りの大雪にならなくて残念だったよね(^ω^)
    せっかく水戸駅前に雪だるまのモニュメントを作って、
    乗客倍増のために話題性を盛り上げようとしたのにね〜(^ω^)

担当者「では、本日一日支社長が水戸駅前で雪だるまのモニュメントになってください(´・ω・`)

     /⌒\
    ∈≡≡≡∋
    ( ^ω^)  
    (  ◎   )
330名無し野電車区:2013/02/07(木) 17:37:38.25 ID:KCT12aaci
土浦駅長「うちにはこないでほしいな…」
日立駅長「うちにもな…」
331名無し野電車区:2013/02/08(金) 15:09:06.53 ID:ZDOAodKdO
支社長「ヤッター!E331系ゲット!(^ω^)
332名無し野電車区:2013/02/09(土) 14:28:56.25 ID:emcS5ajpO
担当者「また使えない車持ってきやがって…(´・ω・`)
333名無し野電車区:2013/02/09(土) 17:26:49.92 ID:GmMPphY80
燦燦燦
334名無し野電車区:2013/02/10(日) 10:51:29.04 ID:+B4gAtkyO
納豆支社は廃止とし東京バナナ支社に統合する
335名無し野電車区:2013/02/11(月) 12:09:46.56 ID:xt7QVx1BO
そして本社の努力がついに実ったのか
長年の悲願だった旧納豆支社長〇〇の依願退職にが実現し
ようやく常磐線にも平和が訪れたとさ
めでたしめでたし

〜完〜
336名無し野電車区:2013/02/12(火) 02:00:15.42 ID:RQ4b3NbgO
明くる日の茨城空港ロビー

今日からガマ急の社長なのねん。
つくばからミニ電車を空港経由で水戸まで運行するのねん(^ω^)b
337名無し野電車区:2013/02/12(火) 12:42:47.55 ID:tqfUzbDn0
本社社長「これでようやくまともな運営ができるな。新支社長、期待してるぞ」
新支社長「はい。私が担当者だった時代、あの(^ω^)にどれだけ辛酸を舐めさせられたかわかりませんしね。
     これからは遅まきながらもしR束の一翼としてこの納豆支社を盛り上げていく所存で・・・」
     (バタン!)
新担当者「たたた大変です!旧鹿島鉄道跡地のBRT専用線を何やら小さな列車が・・・」
新支社長「ああああああ!!ミニ電車の音があああ!!!!また奴があああ!!!!」
本社社長「ど、どうしたキミ!!大丈夫か!しっかりしたまえ!!」
338名無し野電車区:2013/02/13(水) 12:52:49.74 ID:XNTOPT9s0
支社長 「お帰り〜(^ω^)

担当者 それを言うなら『ただいま〜』でしょ(´・ω・`)
   というか頭痛が(´・ω・`)
339名無し野電車区:2013/02/13(水) 19:16:16.00 ID:x6rzxdIp0
>>338
医師    「だから、病室のドアに『支社長室』とかプレートを貼るのはやめてください!」
本社社長 「先生、それは大目に見てやってください(´・ω・`) 」
本社担当 「JR病院からの入院費と特別室料金の請求が本社に来ていますが」

支社長  「支社と特別回線で繋げてあるから、ここにいても支社を動かせるね(^ω^) 」
病んだ担当者「ミニ電車が追ってくるぅぅぅぅ(´・ω・`) つか、なんで支社長と同室なんですか」
看護士  「繋がってない鉄電の受話器持って、二人で漫才か。。。よく毎日飽きないなあと」
340名無し野電車区:2013/02/16(土) 16:43:46.85 ID:SvNGUdlm0
支社長「あのね、ドラえもん最終回的な展開は後が続かないから困るんだよね(^ω^)」
担当者「福島臨海鉄道への旅客列車乗り入れと同じですな」
341名無し野電車区:2013/02/17(日) 19:58:55.30 ID:eCWTZNXM0
>>340
支社長 「チミ、病院に閉じ込められたときにはさすがのワシももう出てこられないかと思ったよ(^ω^)」
担当者 「私を支社長と一緒に閉じ込めるなんて・・もとい、一緒に切り捨てるなんて(´・ω・`)」
支社長 「よかろう、本社の連中を少し教育してやるか(^ω^) 支社管内に一斉指令!」

支社長 「諸君! 私は納豆支社が好きだ! 「スーパーひたち」が大好きだ! EF81が好きだ!
      E531系が好きだ、勝田車両センターが好きだ、水戸駅が好きだ、改築なった日立駅が好きだ
      メヒコのウニピラフ弁当を売っているいわき駅が好きだ、車内で酒盛りの出来る2階建てグリー      ン車なんてもうたまらない。」
支社指令「支社長殿! 支社長殿!」
水戸駅長「代行殿! 代行殿!」
水郡線営業所長「大隊長殿! 大隊長殿!」
支社長 「納豆支社を! 一心不乱の納豆支社を! 第2次侵攻作戦発令!」

一時間後、取手・小山・郡山の各駅に殺到するミニ電車の群れ、そして降り立つ納豆支社の精鋭達
かくして、納豆支社の全国制圧作戦の幕は斬って落とされた。
342名無し野電車区:2013/02/18(月) 01:30:21.93 ID:pNaBSsjH0
支社長「あのね、Dat落ち回避とは言え、誰も知らないようなネタを振られるのは困るんだよね(^ω^)」
担当者「よりによってヘルシングとは、マイナーな(´・ω・`)」
支社長「チミ、知ってんじゃん。。。。まあ、いい。
     ちょうどよい機会だから我らがミニ電車の凄さを全国のよい子達に見せてあげよう(^ω^)」
本社社長「つか、全国制覇とかこの後どう続けるんだよ(´・ω・`)」
343名無し野電車区:2013/02/18(月) 09:05:21.71 ID:41GWLew40
本社社長「C6120を復活させて大人気を博したのは大成功だった。
     さらにこれに続く目玉車輌のイベント列車を考えたいが、何か妙案があるかね?」
本社社員「SLばかりでは飽きられますので、奇をてらって納豆支社保有のミニ電車2両を本社直轄車輌にして
     埼京線あたりでイベント列車として走らせたらどうでしょう?」

支社長「それは困るよね(^ω^)
    もう一度、埼京(再考)をお願いします  ・・・なんちって(^ω^)
344ニューフジヤライナー:2013/02/18(月) 18:03:17.80 ID:N2oo6a5z0
埼京(最強)の支社長age
345名無し野電車区:2013/02/19(火) 09:10:08.01 ID:bJrcS3NB0
車 掌「ゴホン〜ゴホンゴホンゴホンゴホン♪」
乗 客「ハ〜クションハクションハクション♪」
415系「ガタン〜ガタンゴトンガタンゴトン♪」

支社長「素晴らしい!(^ω^)
    常磐線の車内でくり広げられる、インフルエンザと花粉症と老化現象の見事なハーモニーだよね(^ω^)
346名無し野電車区:2013/02/19(火) 17:22:47.64 ID:yPcDOO8g0
本社社長「じゃあキミにはミニ電車で花粉飛散時期の水郡線往復ツアーを敢行してもらおうか」
347名無し野電車区:2013/02/20(水) 09:01:03.86 ID:m7M4kXNI0
担当者「いよいよ本格的な花粉症のシーズンです」
支社長「あのね、常磐線の電車に乗車した乗客全員にマスクとサングラスを進呈するキャンペーンを実施して
    『納豆支社は乗客の花粉症対策を応援します』なんていうキャッチフレーズを宣伝したら、
    日本一乗客に親切な路線として常磐線が一躍脚光を浴びるよね?(●□●)
    どう?我ながら頭いいアイデアでしょ?(●□●) ノ

担当者「なんだか、乗客総ぐるみの銀行強盗集団輸送電車になりそうですね・・・(´・ω・`)
    
348名無し野電車区:2013/02/21(木) 05:54:27.79 ID:lWN0ns9w0
新人「余っているマニ30を増結すれば完璧ですね」
349名無し野電車区:2013/02/22(金) 08:47:15.42 ID:1IJ9WHNM0
担当者「いよいよ偕楽園の梅祭りですね」

支社長「それは乗客獲得のチャンスだよね!(^ω^)
    金満の爺さん婆さん専用のオール1等車編成臨時特急『梅干しひたち』を運転しよう(^ω^)

担当者 (´・ω・`)
350名無し野電車区:2013/02/22(金) 14:22:10.35 ID:nJfa7hWW0
>>349
水カツ運輸区長「申し訳ないが『ゆう』を梅干し臭くするのはNG」
支社長「心配いらないよ。車内では納豆弁当を振舞うつもりだからね(^ω^)」

3月、常磐線を梅干しと納豆と加齢臭と老人特有の湿布臭の入り混じったカオストレインがときわ路を疾走する――
351名無し野電車区:2013/02/22(金) 20:36:15.58 ID:kGzCq+Qa0
交直両用車はコストが高いことから、経費節減のために気動車に転換する常磐線。
352名無し野電車区:2013/02/22(金) 21:02:50.17 ID:P5RIjiAR0
支社長「ちっ!折角E351系をかっさらってくるチャンスだったのに・・・残念なのね(^ω^)

担当者「武豊線でいずれ使わなくなるであろう気動車が持て余されるまで待ってみてはどうでしょう?そうすれば>>351が達成できるかと」

支社長「葛西将軍は怖いから遠慮するのね(^ω^;)
    それより昨今は勝手に『○○公式』を名乗るのが世間のブームらしいんだけど、チミはどう思うかね(^ω^)

担当者「・・・『午後の紅茶 おいしい無糖』がおにぎり公式飲料を名乗っている事ですか?
    まあアレ実際おにぎりに合いますし、何よりああいうのは言ったもん勝ちですからねぇ・・・」

支社長「そこで偕楽園の梅祭りも始まることだし、我が納豆支社も勝手に『梅祭り公式スポンサー』を名乗ろうと思うんだけどどうだね?(^ω^)
    そうすれば常磐線の知名度も上がるしバスに流れた客を一気にこっちに呼び戻せて一石二鳥なのね(^ω^)

担当者「強制的に偕楽園駅を廃止か名称変更されるのがオチだと思いますが(´・ω・`)
353名無し野電車区:2013/02/23(土) 10:23:31.25 ID:GdJI4jXk0
幹 部「水戸駅の発展に次ぐ大発展で、駅の機能が完全にマヒ状態です。
    そこで、水戸駅の機能を分散する意味で偕楽園(臨)駅をステーション駅に昇格させてはいかがでしょうか?」

支社長「グッドアイデアだよね、チミ(^ω^)
    どうせだから宣伝の意味も込めて駅名を「偕楽園」から「永谷園」に改名して
    ホームのスタンドで立ち食い梅茶漬けを売るなんてどうよ?(^ω^)

伊藤園社長「それはズルイ!できれば伊藤園駅に改名してホームで「お〜いお茶」を売ってもらいたい(´・ω・`)
豊島園社長「それはズルイ!できれば豊島園駅に改名してホームに遊園地を作ってもらいたい(´・ω・`)
甲子園社長「それはズルイ!できれば甲子園駅に改名してホームで高校野球を開催してもらいたい(´・ω・`)
後楽園社長「それはズルイ!できれば後楽園駅に改名してホームで巨人戦のナイターをやってもらいたい(´・ω・`)
354名無し野電車区:2013/02/23(土) 11:43:40.57 ID:shLu08bj0
510-500、貨物に9両譲渡って本当ですか?
355名無し野電車区:2013/02/23(土) 12:25:21.10 ID:/0k+2Fhi0
>>352
エロ団支社長「(豊田のオンボロ押し付けるチャンスか?)」
356名無し野電車区:2013/02/23(土) 12:26:05.08 ID:/0k+2Fhi0
>>352
エロ団支社長「(豊田に留置してあるオンボロ押し付けるチャンスか?)」
357名無し野電車区:2013/02/24(日) 09:22:17.09 ID:JlhKcMwo0
担当者「酸っぱーひたちで偕楽園の梅祭りに行くお客さんに特別サービスとして
    日の丸弁当を差し入れなんてしたら好評を博すると思いますが」

支社長「あのね、
    日の丸弁当だけでは納豆支社がいかに貧乏であるかをさらけ出すようなものだよね(^ω^)
    おかずに、ひたちなか名産の干し芋と、水戸の梅ようかんと、黄門まんじゅうをつければ豪華さが出るよね(^ω^)

担当者「そんなものがご飯のおかずになりますか!(´・ω・`)
358名無し野電車区:2013/02/25(月) 17:42:42.49 ID:iF5m2AQa0
担当者 1ケ月ぐらい放置して酸っぱくなった納豆(´・ω・`)
359名無し野電車区:2013/02/26(火) 09:12:48.57 ID:7zNoUk0v0
弥 七「ご隠居!大変ですぜ!
    例年にない低温で偕楽園の梅祭りの梅がまだ開花しないそうですぜ!
    このままだと常磐線に乗って観梅客は全然来ませんぜ!」

支社長「それは困ったよね(^ω^)
    仕方ないから、増収を目指して予定していた臨時特急『観梅ひたち』は、
    目論見が大はずれの『完敗ひたち』として運転しよう(^ω^)
360名無し野電車区:2013/02/26(火) 09:17:54.19 ID:nF8bvB/D0
スーパーくろしお大好き!
361名無し野電車区:2013/02/27(水) 21:49:21.25 ID:WMmckvuc0
【速報】ひたち完売
362名無し野電車区:2013/03/02(土) 08:58:41.65 ID:Utb5gyFK0
フレッスひたち車内にて
乗 客「あのう車掌さん。佐貫で降りたいんですが、何時に着きますか?」

車 掌「佐貫なら、『佐貫(さっき)通過しました』  ・・・・なんちって(^ω^)

    
363名無し野電車区:2013/03/03(日) 20:08:52.55 ID:c/60DPehO
新米担当者「納豆支社長は給料いくら貰ってるのだろう?(´・ω・`)

ゆとり担当者「余ってたら俺にくれないかな?」
364名無し野電車区:2013/03/04(月) 09:08:07.39 ID:CHsYX0OI0
納豆支社長給与明細

基本給      10000円
役職手当     10000円
通勤手当     100円
ミニ電車管理手当 50000円
列車運行企画アイデア優秀手当500000円
列車運行企画大失敗の減棒 -500000円
365名無し野電車区:2013/03/05(火) 18:24:52.94 ID:JT2+K2sDO
あの◯◯はなぜ納豆支社長のイスに居座り続けるのか
366名無し野電車区:2013/03/05(火) 18:38:12.55 ID:JT2+K2sDO
連投ながら

本社社長「 そうだ!二◯リの今話題のあのイスを納豆支社長室に導入しよう
さすがにあの◯◯も怪我をして鬱になって自分からやめるだろう(^ω^)

比較的まともな担当者「そう上手くいくかな・・・(´・ω・`)
367名無し野電車区:2013/03/08(金) 09:00:38.47 ID:u4d6v8DN0
担当者「いよいよ3月のダイヤ改正で651系がスーパーひたちから引退して
    全面的にE657系化されますが、651系とE657系の違いは何でしょうか?」

支社長「E657系化における大きなポイントは、取手−藤代間の車内照明にあります(^ω^)

    651系の場合は、取手(^ω^) −デットセクション(   ) −藤代(^ω^)
    657系の場合は、取手(^ω^) −デットセクション(^ω^) −藤代(^ω^)   ・・・となります。

担当者「いちいち顔で表現しなくても、
    口で『デットセクション通過時の車内照明の一時消灯がなくなります』と言えば済むことです (´・ω・`)
    
368名無し野電車区:2013/03/08(金) 16:20:13.94 ID:Rvb3eAT8O
比較的まじめ担当者「ついでにあの◯◯も引退してくれないかな(´・ω・`)
369名無し野電車区:2013/03/10(日) 06:24:16.54 ID:tHlpf7C60
>>367
本社幹部 「正確には、取手(^ω^) −デットセクション(   ) −納豆ワールド \(^o^)/」
本社担当 「それはもう上り列車を抑止して、駅間に検問を敷いた方がよくないですか?
       取手駅で降りる上りのお客さんがみんな(^ω^) な顔をしているんですが(´・ω・`) 」
本社社長 「ある意味トワイライトゾーンだし(´・ω・`) 」

支社長  「次のダイヤ改正からは、後藤さんに代わってEH500にミニ電車を牽かせるのね(^ω^) b」
担当者  「田端機関区水戸派出の担当が泣いてましたしね(´・ω・`) 」
支社長  「チミ、いよいよ我らがミニ電車も、よりパワフルに全国を走り周るんだよ d(^ω^)b 」
貨物担当 「またいつの間にか、皆巻き込まれているし(´・ω・`)」
370名無し野電車区:2013/03/11(月) 08:45:36.12 ID:5EdDXmy60
支社長「田端機関区水戸派出の職員一同には、常磐線輸送の重責を担ってもらうためにも
    今日も元気で頑張ってもらわないといけないのであーる(^ω^)
    そのために、田端機関区の職員一同は朝食をきちんと田端(食べた)かな?  ・・・なんちって(^ω^)
371名無し野電車区:2013/03/12(火) 12:56:12.71 ID:Xu0FfOBk0
支社長「そうそう、常磐線版昇進ライン実現のため、田端機関区の配線を大幅に変更するからよろしく(^ω^)」
機関区職員「駄目だこいつ・・・早くなんとかしないと」
372名無し野電車区:2013/03/13(水) 09:03:33.03 ID:NVcQYs910
支社長「そもそも開通当初の常磐線の始発駅は田端駅だったのであーる(^ω^)
    それが上野駅がターミナルになって短絡線ができて強引に日暮里の方に線路が向いてしまった・・・
    もし昔の通り田端が始発駅だったら、常磐新宿ラインの実現性は100%確実だった!(^ω^)
    今からでも常磐線の始発駅を田端に戻す運動を納豆支社一丸となって戦い抜こう!(^ω^)

本社社長「今さらそんなことを、じ田端(ジタバタ)騒いでもしょうがないだろ! ・・・なんちって(´・ω・`)
373名無し野電車区:2013/03/13(水) 10:23:40.38 ID:5pAJ4kOK0
本社社員「ああ〜とうとううちの社長にまで納豆菌が感染してしまった(´・ω・`)
374名無し野電車区:2013/03/16(土) 09:18:33.92 ID:Yl4dIHOA0
幹 部「今日からのダイヤ改正では実現できませんでしたが、今年秋のダイヤ改正こそは、
    上野−勝田間に1時間あたり特急3本、快速3本、普通6本、
    つまり5分に1本の列車運転を確保したいと思いますがいかがでしょうか?」

支社長「チミの意見はつまらん(^ω^)
    意見を言うならもっと信じられないくらい壮大に言わないと、本社は動いてくれないのであーる(^ω^)
    たとえば、
    「上野−勝田間に1分あたり特急3本、快速3本、普通6本、
     つまり5秒に1本の列車運転を確保したいと思いますがいかがでしょうか?」・・・とかね(^ω^)

幹 部「本社によけい相手にされないだけだと思いますが・・・(´・ω・`)
375名無し野電車区:2013/03/19(火) 08:52:15.98 ID:28frMjRo0
担当者「明日はお彼岸です」

支社長「あのね、
    わしはお彼岸に臨時特急『墓参りひたち』を運転させるのが彼岸(悲願)です  ・・・・なんちって(^ω^)
376名無し野電車区:2013/03/19(火) 14:51:34.55 ID:wLgrbxKc0
>>374
担当者「支社長!超過密ダイヤのせいで踏切がぜんぜん上がらないという苦情が殺到してます!」
支社長「こりゃ困ったね〜じゃあ本社には納豆支社管内の全線高架化をしてもらわないと(^ω^)
    これなら警戒区域内の線路移設も込みで出来て一石二鳥だよね(^ω^)」
377名無し野電車区:2013/03/19(火) 22:30:37.65 ID:i2BD3tpb0
比較的まともな担当者「遮断桿を線路に対して設ければ、ラッシュ時でも
開かずの踏切で困らないよね(ニッコリ)」
378名無し野電車区:2013/03/21(木) 02:01:22.17 ID:YN/x9YRY0
>>377
本社社長「いかんでしょ」
379名無し野電車区:2013/03/21(木) 09:39:36.68 ID:QmVbUfyH0
支社長「あのね、
    開かずの踏切への苦情も多いけど、それより開かずの改札の方がもっと苦情が出そうだよね(^ω^)
    列車が来るのを見計らって改札をわざと封鎖して乗客を列車に乗せないと言う、
    実に残虐な乗客に対する体罰を見たという情報があったらすぐにワシに報告してくれたまえ(^ω^)

担当者「そして、謝罪会見で『これは体罰ではなく乗客に対する愛のムチでした』とか言う気でしょ?(´・ω・`)
380名無し野電車区:2013/03/24(日) 22:09:00.32 ID:aRA5umZx0
最新式の新型特急E657系スーパーひたち車内にて
ベテラン車掌「本日はスーパーひたちにご乗車ありがとうございます。
       恐れ入りますが乗車券特急券を拝見します」

無遠慮な乗客「あれれ?電車は新型になったのに、車掌は旧型のままかよ?」

ベテラン車掌 (´・ω・`)
381名無し野電車区:2013/03/26(火) 06:40:43.22 ID:8gbVLxif0
最新式の新型特急E657系スーパーひたち車内にて
乗客「磐梯熱海まで行くには何処で乗り換えればいいの?」

新型車掌「んー わかんない☆」

ベテラン車掌 (´・ω・`)
382名無し野電車区:2013/03/27(水) 09:03:47.74 ID:NLFEb9nD0
最新式の新型特急E657系スーパーひたち車内にて
乗 客「あのう、佐和まで行くには何処で乗り換えればいいの?」

新型車掌「佐和かんない(さ〜わかんない) ・・・・なんちって(^ω^)

ベテラン車掌 (´・ω・`)
383名無し野電車区:2013/03/27(水) 17:05:04.14 ID:P0TazaMJ0
最新式の新型特急E657系スーパーひたち車内にて
乗 客「あのう、東海道新幹線に乗り換えるにはどうすればいいの?」

新型車掌「上野でキーン山手線にキーン乗り換えてキーン東京駅まで行ってくださいキーン(^ω^)

乗客「その『キーン』はなんなんですか?」(´・ω・`)

新型車掌「新型なんでインバータ制御なんですよ(^ω^)

乗客(´・ω・`)
384名無し野電車区:2013/03/27(水) 18:21:08.30 ID:V79Dc3yX0
どの区間でも10000円
385名無し野電車区:2013/03/28(木) 12:40:14.69 ID:vy4A05RB0
>>381-383
支社長「このようなことを防ぐためにスーパーひたちは全列車ワンマン運転にしよう(^ω^)」
担当者「DQN高校生にキセルのチャンスを与えるだけじゃないですか。
    今でも水戸以南のラッシュ時でちょこちょこ見かけるのに・・・」
支社長「ん〜しょうがないな〜じゃあキセル防止のためにもホームを別に分けたほうがいいかな(^ω^)
    ホームが別にある特急といえば・・・チラッチラッ(^ω^)」

本社担当者「・・・と納豆支社から新幹線建設の催促が来ていますが」
本社社長「あの野郎・・・」
386名無し野電車区:2013/03/29(金) 01:35:07.24 ID:u/3VhmoR0
常磐新線に出資しなかったことを後悔している束
387名無し野電車区:2013/03/29(金) 09:13:12.41 ID:3tMfe2R10
>>384
支社長「常磐線内の駅から乗車する場合、運賃はすべて10000円均一にします(^ω^)
    水戸から勝田まで1駅乗っても10000円。特急に乗っても10000円だからかなりお得!
    水戸から鹿児島まで乗っても10000円。この場合は特急料金は別に支払ってもらいます!
    学生定期も1日10000円で1ヶ月310000円に統一。
    やはりこれからの鉄道会社は、回転寿司屋の1皿105円均一を見習わないといけないよね(^ω^)

本社社長「ついでに納豆支社支社長以下全員の給料も1ヶ月10000円に統一しよう(^ω^)
388名無し野電車区:2013/03/30(土) 19:50:37.74 ID:uMHCK1GL0
最新式の新型特急E657系スーパーひたち車内にて
乗客「郡山から上野まで」

新型車掌「10000円になります」

ベテラン車掌「磐東迂回厨かよ(´・ω・`)」
389名無し野電車区:2013/04/01(月) 17:19:41.86 ID:6PyOSiAt0
支社長「今日から我が支社も年度初めであ〜る(^ω^)
    そこで年度初めにふさわしい新しい何かを始めたいと思うんだけど、チミ達はどう思うかね(^ω^)

担当者「年度初めなのに新入社員が居ない時点で、何かを始める以前に問題があると思いますが(´・ω・`)
390名無し野電車区:2013/04/01(月) 22:52:10.50 ID:aBYLd0vX0
支社長「我が社で使用する端末の入力装置はすべてgoogleのパタパタに変えるのね(^ω^)」

担当者「鉄道会社らしくてなかなか良いと思います」

支社長「それに、駅名を入力すれば発車ベルが鳴るからミス防止にもつながるよね(^ω^)」

担当者「それは・・・(´・ω・`)」
391名無し野電車区:2013/04/02(火) 02:51:19.10 ID:jgM8VzXq0
>>389
支社長「じゃあヒマそうな2chの廃線厨とBRT厨と磐東厨を新入社員として雇おう(^ω^)」
担当者「支社長!そんなヒキニートどもは糞ほども役に立ちませんよ!」
支社長「ノンノン、適材適所といってね、廃線厨には自称廃線跡の写真を撮り放題という名目で、
    BRT厨にはBRT用の路盤を整備するからその先駆けになってくれという名目で、
    そして磐東厨には迂回線路の取り付け工事があるという名目でそれぞれ草刈りをしてもらおう(^ω^)
    これなら除染もできて復旧も早まって一石二鳥だよね(^ω^)
    監視役は茨城のアンチ磐東厨に任せておけば彼らもサボらないと思うよ(^ω^)」
担当者「ダメだこいつ・・・早く何とかしないと」
392名無し野電車区:2013/04/02(火) 09:01:16.49 ID:iN8yL0B70
新年度を迎えた納豆支社会議室にて
新人運転士「はじめまして。常磐線の発展のために精一杯頑張ります!」
支社長  「うんうん。頑張ってくれたまえなんだよね(^ω^)
新人車 掌「はじめまして。常磐線の発展のために精一杯頑張ります!」
支社長  「うんうん。頑張ってくれたまえなんだよね(^ω^)
新人担当者「はじめまして。常磐線の発展のために精一杯頑張ります!」
支社長  「うんうん。頑張ってくれたまえなんだよね(^ω^)
新人幹 部「はじめまして。常磐線の発展のために精一杯頑張ります!」
支社長  「うんうん。頑張ってくれたまえなんだよね(^ω^)
新人支社長「はじめまして。常磐線の発展のために精一杯頑張ります!」
支社長  「チミは明日から来なくていいよ(^ω^)
393名無し野電車区:2013/04/05(金) 10:38:11.16 ID:HWbywD1N0
発展の意味を勘違いして男性専用車両を設置する納豆支社
394名無し野電車区:2013/04/06(土) 20:03:18.61 ID:jbpO4U5e0
水戸駅ホームにて
アナウンス「まもなく7番線に上野行きスーパーひたちがカッコ良く到着致します。
      なおこの列車は先頭の1号車から5号車まではイケメン専用車、6号車から10号車は美人専用車です。
      それ以外のお客様はご乗車になれませんのでご了承下さい。
      なお、スーパーひたちにご乗車になれない気の毒なお客様は、後続の特急ブスレッシュひたちをご利用下さい」

大多数の乗客 (´・ω・`)
395名無し野電車区:2013/04/07(日) 01:14:39.82 ID:ijgeGeSh0
乗客A「おい、明らかにあいつキモメンだろ・・・」
乗客B「マヌケ面の癖に調子乗りやがって・・・」
乗客C「何処の馬の骨だあいつぁ・・・」
一方、5号車車内・・・
支社長「ワシほどのイケてるメンズが何処に居るというのだね、チミ(^ω^)
担当者「はい、ごもっともで・・・(´・ω・`)
396名無し野電車区:2013/04/08(月) 09:13:15.94 ID:Zo8JGlLo0
担当者「大変です支社長!
    スーパーひたちの昨日の乗車率がついに0%になりました(´・ω・`)
    代わりに特急ブスレッシュひたちの乗車率が1000%を越えて
    屋根にまで乗客が乗るような惨状で何か対策を講じないと・・・・」

支社長「さすがに水戸は日本三大ブ○の産地だよね(^ω^)
    それでは東北新幹線の「はやぶさ」に対抗して、臨時特急「はやブス」を増発しよう(^ω^)

担当者 (´・ω・`)
397名無し野電車区:2013/04/09(火) 12:15:00.10 ID:Bm+csKAy0
ブス専用特急車両としてE657の一部を國鉄廣島に「リゾート・サルーン・フェスタ」っぽく改造してもらうよう依頼する納豆支社
398名無し野電車区:2013/04/10(水) 08:48:10.98 ID:mv5ce61h0
支社長「どうせなら、常磐線の現在の終着駅・廣野を
    どさくさにまぎれて廣島に改名しちゃおう(^ω^)
399名無し野電車区:2013/04/11(木) 08:57:58.42 ID:xDfKpxMG0
担当者「お花見シーズンですので臨時特急『お花見ひたち』を運転してはいかがでしょうか?」

支社長「あのね、ワシは花粉症がひどいから臨時特急『鼻水ひたち』でいいよ。ハクションハクション(^□^)
400名無し野電車区:2013/04/12(金) 14:02:09.46 ID:9tjuhm2J0
爆弾低気圧のせいで桜が早く散ってしまったため、列車名を急遽「葉桜ひたち」に変更する納豆支社
401名無し野電車区:2013/04/13(土) 08:42:58.63 ID:qSoyzMOt0
支社長「あのね、
    今月と来月は、さらに臨時特急を増発して輸送力を確保するんだよね(^ω^)
    4月の臨時増発特急の愛称は『桜餅ひたち』で、5月は『柏餅ひたち』でどうよ?(^ω^)
402名無し野電車区:2013/04/16(火) 11:52:53.20 ID:k4NmGoE20
そして6月、ぶらり鎌倉を「紫陽花ひたち」に改称してついでに定期列車化する納豆支社
403名無し野電車区:2013/04/17(水) 10:29:17.93 ID:1B8emJ6X0
担当者「もうすぐゴールデンウィークですが、今年もまた
    「こどもの日にちなんで臨時特急『お子様ひたち』を運転しよう(^ω^)」・・・とか
    言い出す気満々なのでしょうか?」

支社長「違うよ(^ω^)
    今年は5月3日の憲法記念日にちなんで、
    臨時特急『マッカーサー憲法と称される戦後憲法の改憲を国民全員に問い今の時代に即したより良い憲法の実現を考えるひたち』
    を運転するんだよ(^ω^)
    
404名無し野電車区:2013/04/18(木) 07:17:06.94 ID:iK0AzA9P0
>>403
支社長、
ネトウヨひたちというのはどうでしょうか?
405名無し野電車区:2013/04/18(木) 09:14:05.24 ID:ZsIAcydF0
>>404
支社長「違うよ(^ω^)
    水戸が納豆の本場だと考えれば、
    『ネトウヨひたち』じゃなくて『納豆よひたち』の方がいいよ(^ω^)
406名無し野電車区:2013/04/19(金) 12:18:43.18 ID:aJyDBSrb0
担当者「大変です支社長!現場からネトウヨひたちへの苦情が続出しています!」
支社長「ん?車体に安倍ちゃん塗装もして車内放送のオルゴールも軍歌にして毎日満員御礼だっていうのに?(^ω^)」
担当者「それが、マナーの悪い乗客を注意したら『お前は三国人か!国へ帰れ!』って逆ギレされて、
    キセルを咎めたら『お前は民主党支持者だな!』って逆ギレされる始末で・・・
    駅で安倍ちゃんE657に群がる撮り鉄を注意したら『JRはブサヨに汚染されている』とネットで吹聴されてます」
407名無し野電車区:2013/04/19(金) 19:53:22.25 ID:aW7AXb5H0
支社長、じゃあいっそのこと在特会ひたちにしますか?
408名無し野電車区:2013/04/19(金) 20:06:34.15 ID:y65EqPFI0
行儀の悪い客→芹沢鴨率いる新撰組による(袈裟斬り有り)取締り。
キセル→茨城巡査のオイコラ検札・不正乗車はもれなく留置場1泊ツァー
撮り鉄→水戸中納言様の大名行列を乱したと同罪と見做し斬り捨て御免
409名無し野電車区:2013/04/23(火) 20:16:32.10 ID:0yuQIyV60
上り列車のDQNには漏れなく上野駅13番線トイレ行きの策を講じる納豆支社
410名無し野電車区:2013/04/24(水) 19:07:33.90 ID:KZVVtdvU0
最新型E657系特急スーパーひたち車内にて
乗 客「あのう車掌さん。トイレは何号車ですか?」
車 掌「申し訳ありません。
    最新式の車輌なもんですから製造費の予算がついついオーバーしてしまいまして、
    トイレが設置できませんでしたので、どうしても下車駅まで我慢できないお客様には、
    車掌室の窓を開放してそこから走行中の外に用を足していただいております」

乗 客 (´・ω・`)
411名無し野電車区:2013/04/30(火) 14:33:10.80 ID:fCT3vGJK0
坂本九にかこつけて笠間行きの定期特急設定を模索する納豆支社
412名無し野電車区:2013/05/01(水) 08:46:33.70 ID:QikUrQHt0
>>411
支社長「愛称は急行ときわをもじって、特急『と九わ』で決まりだよね(^ω^)
413名無し野電車区:2013/05/02(木) 13:50:38.41 ID:L/3c/FpE0
>>412
担当者「支社長、それでは音的にダジャレになってしまいます!
    ただでさえ支社長のダジャレはつまらな・・・(´・ω・`;) モゴゴ

支社長「チミの行き過ぎた発言は後で咎めるとして(#^ω^)
    確かにそれは考えものなのね・・・それじゃあ『かいそ九』というのはどう?(^ω^)

担当者「特急なのに快速って・・・しかも結局ダジャレですか(´・ω・`)
414名無し野電車区:2013/05/06(月) 08:41:55.29 ID:cZ0kQis30
スーパーひたち車内にて
車 掌「恐れ入りますが乗車券特急券を拝見します」
乗 客「あのね、急いでて切符買ってなかったから上野までの乗車券と特急券をもらおうかな」

車 掌「申し訳ございません。
    この列車は上野行きではなく、隅田川行きの無停車直行特急です。
    隅田川駅では、隅田川に接続するドックに入港している某国の密航船に乗客全員強制移乗の上、
    某国へ連行される手はずとなっておりますので十分覚悟を決めて頂きますようお願いいたします」

乗 客 (´・ω・`;;)
415名無し野電車区:2013/05/07(火) 16:22:53.22 ID:fdgCaX9o0
好間炭鉱専用鉄道の廃線跡を利用していわき市の隅田川地区(好間川上流)まで線路を建設して常磐線と接続させ、
「隅田川発隅田川行き」列車の設定を企む納豆支社
416名無し野電車区:2013/05/12(日) 19:40:37.69 ID:Y29zZF6e0
支社長「隅田川駅を内緒で旅客駅化して、線路を隅田川沿いに内緒で延伸させて、スカイツリー付近に内緒で駅を作って
    そこを内緒で常磐線の始発駅にすれば、常磐線を『マル秘スカイツリーライン」として内緒で大々的に売り出せるよね(^ω^)

担当者「あとは、世間にどうやってバレないように内緒で列車を運転するかが問題です(´・ω・`)
417名無し野電車区:2013/05/14(火) 12:02:41.23 ID:M3KP/Ejs0
マジックミラー号的な発想で見た目はコキにしか見えない豪華客レの開発を目論む納豆支社
418名無し野電車区:2013/05/14(火) 17:06:50.80 ID:8FcjErHW0
積水か大和ハウス辺りにコキに乗っかるプレハブハウス作ってもらって
コキの空きスペースの有効利用
表はえんじ色に塗ってJRFのロゴ入れて偽装
419名無し野電車区:2013/05/14(火) 22:21:27.22 ID:M3KP/Ejs0
そしてカマはDE10にして本線上をトロトロ走行
420名無し野電車区:2013/05/17(金) 08:56:19.52 ID:KTQ1XPxe0
支社長「昔、コンテナ貨物のキャッチフレーズは『戸口から戸口へ』だったよね(^ω^)
    それに習って、乗客を自宅の玄関先でコンテナに積載して目的地の玄関先まで輸送すれば
    お客さんは1歩も外に出ないで目的地に行けるから大人気になるよね(^ω^)

担当者「コンテナで生き物を輸送するのはいかがなものかと(´・ω・`)
421名無し野電車区:2013/05/17(金) 15:58:18.36 ID:kXEl2pdB0
本社社長「『それタクシーでいいじゃん』と考えられる頭の持ち主が納豆支社にはいないのか・・・」
422名無し野電車区:2013/05/18(土) 08:38:56.29 ID:0dmRn3In0
担当者「支社長!
    本社社長から、『コンテナプロジェクトはタクシーでいいじゃん!』という返答が来てますが(´・ω・`)

支社長「それは、わタクシー(私)としては残念です ・・・・なんちって(^ω^)
423名無し野電車区:2013/05/21(火) 18:45:42.87 ID:9vVa4gE+0
支社長「でもね、福島空港だったら泉郷、茨城空港だったら石岡までコキ輸送して
    そこからトレーラーに積み替えれば立派な空港アクセス列車になるよ(^ω^)
    特に後者だったらBRT専用道もあるし新たな地方空港活性策になるよね(^ω^)
    だからボクは今後もコンテナプロジェクトを推進してゆくつもりだよ(^ω^)
    手始めに土浦のヤードを使って試験的に阿見トレセン行きのコキ旅客列車を走らせよう(^ω^)」

本社社長「だから何故コキにこだわる・・・」
424名無し野電車区:2013/05/21(火) 18:46:48.71 ID:9vVa4gE+0
×阿見
○美浦
425名無し野電車区:2013/05/21(火) 19:58:05.03 ID:IZhDNuVJ0
支社長 航空コンテナをコキに乗せるアダプター開発すれば海外まで戸口から戸口までを実現できるね(^ω^)
426名無し野電車区:2013/05/21(火) 20:19:26.18 ID:9vVa4gE+0
>>425
海外で死んだ人の遺体搬送みたいで嫌だwww
427名無し野電車区:2013/05/21(火) 20:43:15.41 ID:IZhDNuVJ0
支社長 じゃコンテナそのものが飛行機に変形すればいいよね(^ω^)

担当者 それだったら最初に飛行機に変形すればコンテナ列車より速いじゃないですか(´・ω・`)

支社長 それじゃわが納豆支社の出番がないのであーる
火災将軍の列車が変形する番組があるしぜひわが支社でも変形する列車を作ってわが支社を世界的に有名にするのであーる(^ω^)

本社すちゃらか幹部 長文はいいけどおたくんとこのE657を変形したほうがウケがいいのでは(´・ω・`)
428名無し野電車区:2013/05/22(水) 08:58:34.90 ID:/nlmCnZt0
>>427
支社長「そうだ!(^ω^)
    E657系の全座席を取っ払って、車内に畳・一畳分のミニコンテナを並べて個室スタイルの
    『世界初の人間コンテナ特急電車』として運転開始したら、世界的に話題沸騰になって、
    発案者のワシはコンテナ特急電車開発の神様として歴史に残るよね(^ω^)
429名無し野電車区:2013/05/24(金) 08:09:09.52 ID:GPKlFGHp0
支社長「列車名はコンテナ特急の始祖にあやかって『スーパーたから』がいいよね(^ω^)」
担当者「支社長、本社社長から発案者責任でスーパーたからの試運転列車に試乗するようにとの要請が出ています」
支社長「ウム、社長もようやくワシの崇高な計画に賛同してくれたようで実に万感の思いだよチミ(^ω^)」

本社社長「(^ω^)はもう乗ったのか?」
担当者「手筈どおりです。東南アジアに無償譲渡する車両共々、神栖から送り出してしまいましょう」
430名無し野電車区:2013/05/24(金) 08:36:48.87 ID:586aEJk80
>>429
東南アジア行・貨物船船長室にて
船 長「あれれ?どういうわけか急に嵐になってきたなあ〜(´・ω・`)
    これでは東南アジアまでの航行は不可能だ。
    せっかく神栖を出航したけど、仕方ないから勝田電車区に近い那珂港に戻ろう」

し尺本社社長 (´・ω・`)大ショボン
    
431名無し野電車区:2013/05/24(金) 10:55:55.77 ID:GPKlFGHp0
支社長「ん?(^ω^)ここは国鉄キハの安住地那珂湊じゃないかね(^ω^)
    なるほど、これはスーパーたからが水戸→鹿島臨海鉄道→航走→ひたちなか海浜鉄道→水戸という
    画期的なクルージングトレインになるという本社社長のサプライズだね(^ω^)
    いや〜こりゃいい意味で一本取られたね〜(^ω^)」

担当者「・・・というわけでコキ特急実現の意欲が一層増したようです」
本社社長「・・・・・・」
432名無し野電車区:2013/05/24(金) 12:42:06.70 ID:AM/57PjZ0
>>429
鹿島臨海鉄道社長「ウチで解体させてくれれば良かったのに、件のコンテナ」
433名無し野電車区:2013/05/27(月) 08:56:50.62 ID:j81kunsZ0
担当者「ひたちなか海浜鉄道は、国鉄色のキハが人気だそうです」

支社長「ようし!
    それにならってワシも明日から国鉄キハ色のスーツを着てこよう(^ω^)
    明日からワシを「キハ君」のニックネームで呼んでくれたまえ(^ω^)

担当者「世間から『キハははははは』と笑い者になります(´・ω・`)
434名無し野電車区:2013/05/28(火) 16:10:00.35 ID:jeoRhpz60
支社長「そもそもキハというものはね、そもそも東日本に向けて作られたものなんだよ(^ω^)
    キハ55にしたってそうだし、初のDC特急キハ81が走ったのはこの常磐線なんだからね(^ω^)
    そんな経緯があるのに束管内に今ひとつもDC特急がないとはおかしいとは思わんかねチミ(#^ω^)」
担当者「まさか次はキハ81の復活を・・・?」
支社長「そんな回顧主義みたいなことはしないよ。ここは意欲的に新型DCキハ87を開発しよう(^ω^)
    181番台は酉さんに189まで埋められちゃったから、ここは帝国にこっそり便乗してキハ85をベースにしたワイドビュー型特急DCを作ろう(^ω^)」

本社担当者「社長!火災帝国から『ウチの商品パクるんじゃねぇゴルァ!沼津乗り入れ中止させっぞ!』と猛講義が!」
本社社長「・・・・・・」
435名無し野電車区:2013/05/29(水) 08:40:27.47 ID:KC8sj0bV0
支社長「実はね、
    今までずっと内緒にしてたんだけど、新型特急E657系の正体は実は気動車なのだよ(^ω^)
    パンタグラフは電車に見せかけるための単なるお飾り。
    だから、今度から『キハ657系ワイドビューひたち』と呼んでくれたまえ(^ω^)

担当者「キハ(気は)確かですか?  ・・・なんちって(´・ω・`)
436名無し野電車区:2013/05/31(金) 12:38:20.08 ID:L7c8TUo+0
水郡線沿線民「直通!直通!」(迫真)
磐越東線沿線民「こっち経由で仙台ひたちを復活させてくれ!」(迫真)

担当者「・・・支社長があんなこと言うから・・・」
437名無し野電車区:2013/05/31(金) 12:45:17.80 ID:X/78YvOj0
支社長。
参議院選挙も近いことですし、ネトウヨひたちを走らせてはいかがでしょうか?
438名無し野電車区:2013/05/31(金) 15:54:23.64 ID:L7c8TUo+0
支社長「ノンノン。ネトウヨなんてもう時代遅れだよチミ。ここは改革の風に乗って『ハシモトひたち』にしよう(^ω^)
    吉原の最寄り駅鶯谷に新ホームを作ってそこを始発にして、行き先は東北随一のソープ街小名浜で決まりだよね(^ω^)
    車内は珍太郎閣下に敬意を表してチンコでブスブス破れる障子張りだよ(^ω^)
    車内販売はタフマンや赤マムシオンリーにしよう(^ω^)
    縦貫線完成の暁には五反田まで延長させたいものだよね(^ω^)」
担当者「女性車両反対のキチガイだけでも精一杯なのに、次は潔癖主義のフェミ団体の相手をするのは勘弁してください・・・(´・ω・`)」
439名無し野電車区:2013/06/03(月) 09:11:35.08 ID:h4yOR+Hb0
支社長「あのね
    実はねワシね、次の山陰線に出ようと思ってるんだけどどうよ?(^ω^)

担当者「あのうお言葉ですが、山陰線ではなく参院選の間違いでしょ!(´・ω・`)

支社長「チミはいつもそうやってワシの揚げ足を鳥取、
    出雲市かって(いつも叱って)ばかりいると、いっそのこと
    電車に飛び込んで宍道ゃい(死んじゃい)松江。それでも米子? ・・・なんちって(^ω^)
440名無し野電車区:2013/06/03(月) 14:00:23.70 ID:Ve9eQqqRi
支社長。
在特会ひたちかしばき隊ひたちで決まりですね。
441名無し野電車区:2013/06/04(火) 15:39:23.55 ID:vjw5kGbL0
ちょっと前のリバイバルブームになぜ急行ときわが復活しなかったのか今になって疑問に思う納豆支社
442名無し野電車区:2013/06/05(水) 01:28:18.15 ID:v54CDQDA0
451系や453系が牛タン支社に奪われた上に重機の餌にされたことを恨む納豆支社
443ニューフジヤライナー:2013/06/05(水) 22:38:50.42 ID:qeqXEwY40
>>441
アンチ東がスーパーひたちをときわ呼ばわりしたからじゃない?(適当)
444名無し野電車区:2013/06/07(金) 12:47:57.18 ID:e9H/TSFS0
レジェンド愛称ときわを空気にされた恨みを晴らすべく、新型急行型車両・E459系の開発を目論む納豆支社
445名無し野電車区:2013/06/07(金) 21:30:03.94 ID:V6DjbEEr0
E459系交直流式急行形電車
ドレミインバータ制御
上昇式1枚窓・固定ボックスシート・窓下テーブル・栓抜き付き
瓶ビール車内販売有り(サッポロ・アサヒ・キリン)
品川←クハ458-モハ458-モハ459-サハシ459-サロ458-モハ458-モハ459-モハ458-モハ459-クハ459→水戸・いわき
446名無し野電車区:2013/06/10(月) 08:51:49.62 ID:+kbGkX0f0
>>444-445
担当者「E459系は、当然取手−藤代間では車内照明は一時消灯するんでしょうね?(´・ω・`)

支社長「照明は予算の都合で無しだよ(^ω^)
447名無し野電車区:2013/06/10(月) 17:46:13.42 ID:CRWVh6Ao0
担当者「それにしても、形式名に『地獄』を連想させる数列を用いるのは如何なものかと・・・(´・ω・`)

支社長「まったくチミはネガティブじゃのぉ(^ω^;)
    459で『四国』とは考えられんのかね(^ω^)

担当者「ええと、つまり・・・

支社長「この車両は急行兼(四国に乗り入れるための)ジョイフルトレインなのだよ(^ω^)
    これでようやくワシらの車両も本社のクルーズトレインと肩を並べられるのね(^ω^)

担当者「・・・照明なしの時点でアベック御用達になるのは確実ですね(´・ω・`)
448名無し野電車区:2013/06/11(火) 12:24:29.31 ID:JhbqT5Di0
支社長の四国ネタにインスパイアされ、E459初営業列車に水曜どうでしょうを招待する納豆支社

そして落成記念臨時急行「四国R-14ときわ」は彼ら乗客四人だけでいわきを発車し、
四国内お遍路クルーズの旅へと向かった
449名無し野電車区:2013/06/12(水) 08:38:20.65 ID:0AyW9YfR0
担当者「四国というと坂本竜馬が有名ですが」
支社長「ようし!常磐線が全線復旧したらE459系で復活祝い列車を運行しよう(^ω^)
担当者「運転区間はどうしますか?」

支社長「そんなのは決まってるだろチミ!
    坂元-相馬(坂本竜馬)間だよ  ・・・・なんちって(^ω^)
450名無し野電車区:2013/06/13(木) 15:50:34.14 ID:GX0ywF7H0
>>450
担当者「支社長、『それならいっそ当麻まで』とコヒから依頼が」

支社長「む・・・エコアピールのための短区間運転のつもりが仕方ないのね(^ω^;)

ヲタA「ならカミジョーさんの中の人にコスプレをさせて・・・」

ヲタB「いやいや等身大フィギュアの作成でしょう」

支社長「・・・どうしてこうヲタというのは一々会社の経営に口を出すかねぇ(^ω^;)

担当者「今回ばかりは支社長に同意です(´・ω・`)
451ニューフジヤライナー:2013/06/13(木) 17:46:29.51 ID:4VXQTnJl0
>>449
そのころまでE459系は存在するのだろうか?
そもそも全線復旧まで支社長生きてるだろうか?
452名無し野電車区:2013/06/13(木) 17:51:03.59 ID:kGePvsRx0
支社長は永久に不滅です
453名無し野電車区:2013/06/13(木) 18:00:25.36 ID:jfJEDmNMO
特急ときわを東武東上線ときわ台駅まで乗り入れ
454名無し野電車区:2013/06/14(金) 10:02:52.42 ID:LamH5Jkr0
東武東上線ときわ台駅駅長室にて
駅 員「駅長、次のダイヤ改正で常磐線の特急ときわが当駅まで乗入れて来るそうですが」

駅 長「そんな話は聞いてないぞ!そんな話は無視しときわ! ・・・なんちって(^ω^)
455名無し野電車区:2013/06/14(金) 16:13:44.92 ID:fq41bqm+0
支社長「む・・・急行ときわがいつの間にか特急に格上げされちゃってるのね(^ω^)
    セコく稼ぎたい本社社長の差し金だろうけどボクの前じゃそうは行かないよ(^ω^)
    常磐線のエコノミー優等列車はときわしかありえないんだからね(^ω^)」

担当者「大変です社長!こっそり特急にしておいた納豆のときわが・・・」
本社社長「まさか急行に戻したというのか!?」
担当者「そうなんですが・・・い鉄のキハを使って上総中野-大原間は『急行夷隅』、大原-千葉間は『急行うち房』、
    千葉-鹿島神宮は『急行水郷』、そして鹿島神宮-水戸-いわき間を『急行ときわ』として走らせるようです」
本社社長「なんだその厨房の妄想みたいな列車は・・・」
担当者「ちなみにい鉄、鹿島臨海から車両と路線使用料の請求書が来てます・・・社長宛に(´・ω・`)」
456名無し野電車区:2013/06/14(金) 18:17:24.75 ID:hJqXZAvBI
流石は支社長、われらの期待を裏切らない
457名無し野電車区:2013/06/15(土) 18:45:07.43 ID:85+TOgq20
458ニューフジヤライナー:2013/06/15(土) 18:46:52.21 ID:85+TOgq20
459ニューフジヤライナー:2013/06/15(土) 18:48:42.11 ID:85+TOgq20
E459系ゲット!!
460名無し野電車区:2013/06/18(火) 17:03:48.43 ID:7uTBOwXm0
支社長「E459のデザインを公募しよう(^ω^)そうだね、水戸にちなんで水戸岡え・・・」

直後、支社長は何者かに連れ去られ、勝田電車区には「芸術家気取りの色キチガイオナニー車両絶対反対!」の垂れ幕が掲げられていた
461名無し野電車区:2013/06/19(水) 08:51:04.14 ID:lfqbCFZH0
支社長「来年からは、水郡線各駅の駅員の制服を
    キハE130系色に統一しようと思ってるんだけどどうよ?(^ω^)

担当者「センスの悪い芸人の舞台衣裳みたいになります(´・ω・`)
462名無し野電車区:2013/06/21(金) 14:40:08.72 ID:cQ+Nb/un0
支社長「せっかくのナイスアイデアを否定されちゃったらどうしようもないなぁ
    そうだ、Qの会社に売り込みに行こう(^ω^)」
担当者「余計な摩擦増やさないで(´・ω・`)」
463名無し野電車区:2013/06/22(土) 08:34:40.14 ID:XHB4ItKr0
担当者「梅雨で毎日スッキリしない日が続きますが、支社長に質問です。
    常磐線の駅で一番乗降客が多い駅はどこでしょうか?」

支社長「北千梅雨  ・・・・なんちって(^ω^)
464名無し野電車区:2013/06/25(火) 17:32:11.13 ID:oU74N8nW0
いわきでのオールスター臨時列車はE531一本だけじゃさばききれない!
と言い張り、尾久の24系をこっそり持ってきていわき発の臨時寝台列車を企図する納豆支社
465名無し野電車区:2013/06/26(水) 08:44:48.18 ID:duclKtOg0
担当者「さらに、小名浜の花火大会臨時列車もいわき踊り臨時列車も海水浴臨時列車もハワイアンズ往復臨時列車も
    すべて尾久の24系をこっそり使って寝台列車を企図しようと言う魂胆ですね?(´・ω・`)
支社長「そのとーり(^ω^)
    いわきでイベントがあるときはすべて芋づる式に尾久の24系客車を拝借するのだよ。
担当者「で、愛称はやっぱりお決まりの「ゆうづる」ですか?(´・ω・`)

支社長「違うよ。「いもづる」だよ(^ω^)
466名無し野電車区:2013/06/28(金) 13:03:51.64 ID:3H8B33OC0
支社長「でもいわき発上野行きじゃあまりに短すぎるしラッシュ時で大変だろうから経路は考えないといけないね(^ω^)」
担当者「ぶら鎌みたく武蔵野経由にするんですか?(´・ω・`) 」
支社長「うーん、そのセンもいいけどここは画期的に水戸線経由で・・・(^ω^)」
担当者「ゲレンデ蔵王よろしく昇進ラインで新宿経由大船行きですか?(´・ω・`)」
支社長「ノンノン、両毛線経由で横川行きにするんだよ。小山の東北線横断は未明に済ませとけば問題ないし
    早朝に到着する高崎で朝がゆ弁当なんてステキだと思わんかねチミ(^ω^)」
担当者「む・・・まあ魅力的ではありますが(´・ω・`)」
支社長「それにね〜横川といえば24系の牽引機としてもっと魅力的なアレが・・・」

だるま担当者「し、支社長? いきなりどうされました?」
だるま支社長「おい!今すぐ横川のEF80の警備を強化しろ!!東のほうから邪悪な気配が漂ってきてる!!」
467名無し野電車区:2013/06/29(土) 08:48:43.82 ID:UNhUsWuv0
だるま支社長「ところで、うちの虎の子のC61-20の調子はどうかね?」
だるま担当者「はい。絶好調です。
       何と言ってもC6120は現役時代は仙台機関区配置で常磐線を走ったくらいですから」

だるま支社長「そ、それはまずいな・・・・(´・ω・`)
       納豆のことだから絶対に、
       『C6120は実は常磐線が故郷なんだよね(^ω^)
       何の縁もない他人に家の高崎にいつまでも厄介になるより故郷の水戸に帰郷した方が身のためだよね(^ω^) 』  
       ・・・・なんてことを絶対に言い出すぞ(´・ω・`)

だるま担当者「それどころか、調べましたらD51-498も常磐線平機関区にいたことがあるみたいです(´・ω・`)


だるま支社一同   ・・・・気絶
468名無し野電車区:2013/07/02(火) NY:AN:NY.AN ID:gYoM8X9w0
支社長「ねえねえ、今のJRでSLのプッシュプルなんてあったらかなり魅力だよね(^ω^)」
担当者「? まあ、そうですけどそれが何か?(´・ω・`)」
469名無し野電車区:2013/07/02(火) NY:AN:NY.AN ID:Y7ZVULXC0
悲願の縦貫乗り入れを果たすも
ダイヤの乱れに悩まされ、またしても「迷惑乗り入れ」が沿線の流行語になってしまう
常磐線
470名無し野電車区:2013/07/02(火) NY:AN:NY.AN ID:gYoM8X9w0
なので三河島貨物線と田畑機関区を大改良して新宿への乗り入れ、
果ては中央線方面へ直通して富士山直通快速の設定を目論む納豆支社
471名無し野電車区:2013/07/05(金) NY:AN:NY.AN ID:ApVTCuBS0
担当者「富士山が世界遺産に登録されたそうです」

支社長「ようし!次は筑波山の世界遺産登録を目指そう(^ω^)
    そして登録決定の暁には、『超特急つくばね』を運転するなんてどうよ?(^ω^)

本社社長「どうせまた、『超特急つくばねの始発駅は、あかばね(赤羽)がいいよね(^ω^)』
     ・・・とか言い出す気満々なんだろ(´・ω・`)
472名無し野電車区:2013/07/06(土) NY:AN:NY.AN ID:TTPf8uF80
支社長「社長何をおっしゃる!常磐特急の始発駅は上野しかありえないでしょ(^ω^)」
本社社長「しかし間々田の短絡線はもう既にないぞ?」
支社長「そこは筑波鉄道跡に新しくJR筑波線を敷いてそこに走らすんですよ(^ω^)
    TXの客も奪えて万々歳ですよ。公共事業バラマキの自民党様も喜んでくれるよ(^ω^)」
担当者「社長!大手ゼネコンが『筑波線の建設は是非うちに』と続々と・・・」
473名無し野電車区:2013/07/09(火) NY:AN:NY.AN ID:codQgOZr0
勿来と四倉の海水浴場がオープンすると聞いて海水浴列車の復活を目論む納豆支社
474名無し野電車区:2013/07/11(木) NY:AN:NY.AN ID:Kk6lx4EM0
支社長「でも、普通の海水浴列車だと面白くないよね(^ω^)
    そこで、始発駅からハイレグビキニで乗車の美人ギャル限定の
    臨時海水浴専用特急『ハイレグひたち』なんて企画はどうよ?(^ω^)

担当者A「では『ハイレグひたち』の車掌乗務はぜひ私がやりましょう!」
担当者B「いや!『ハイレグひたち』の車掌乗務はぜひ私がやりましょう!」
担当者C「いやいや!『ハイレグひたち』の車掌乗務はぜひ私がやりましょう!」
担当者D「いやいやいや!『ハイレグひたち』の車掌乗務はぜひ私がやりましょう!」

支社長「ちなみに、『ハイレグひたち』の車掌に任命されたら時給は100円で働いてもらうよ(^ω^)
    名付けて、『ハイ冷遇ひたち』 ・・・・なんちって(^ω^)

一 同 (´・ω・`) 大ショボーン
475名無し野電車区:2013/07/12(金) NY:AN:NY.AN ID:InLZuV6r0
>>474
本社社長「何を言っておる!水着といえばスクール水着以外は外道であろう!!
     よって、JK以下で且つスク水着用者以外乗車拒否の『スク水ひたち』以外、
     私は断じて認めんぞ!(`・ω・´)

支 社 長「・・・スク水だけに、リスク見ずなのね(^ω^;)
476名無し野電車区:2013/07/12(金) NY:AN:NY.AN ID:YmdYFe3p0
担当者。oO(…支社長も暑さで頭狂ってキレたギャグ連発してるなぁ)
477名無し野電車区:2013/07/12(金) NY:AN:NY.AN ID:gW3jTZYp0
猛暑対策として乗車時間中、車内放送で支社長のダジャレを延々と聞かされる「スーパークールひたち」を運転する納豆支社
478名無し野電車区:2013/07/18(木) NY:AN:NY.AN ID:ALl0kWiY0
支社長「スパくる〜!?(^ω^)

担当者「イクイク〜!!
     …って、何やらすんですか!(`・ω・´)
     それより、
     『そんなふざけた真似はミニ電車か何かでやれ!』
     と、本社からお達しが来ているのですが…(´・ω・`)

支社長「こういう事もあろうかと、スパクルこといすゞスーパークルーザーを
     自動車部門ねぶた支店から我が支社に移籍させてきたのであ〜る!
     これでバスを利用して堂々とスーパークールひたちを運行出来るよね(^ω^)

担当者 (´・ω・`)
479名無し野電車区:2013/07/18(木) NY:AN:NY.AN ID:lo3DSvKx0
本社社長「どうせなら『スーパークールひたち』より、
     『クールクールパーひたち』の方がお似合いじゃないのか?(´・ω・`)
480名無し野電車区:2013/07/19(金) NY:AN:NY.AN ID:ypJ958ql0
支社長「クールでクールクールパーな気持ちをよりいっそう深めるべく、
    串かつ支社から激酔い必至なクールしお号の381系を購入して欲しいのね(^ω^)」
本社社長「あれは直流専用だぞ?」
支社長「キハに魔改造して水郡線特急に導入すればいいよね(^ω^)
    なので社長、郡山工場のフル稼働をハイヨロシクゥ!
    ちょうど今、札沼線のキハを客車に再改造してるからDCの機器も余ってるでしょ?(^ω^)」
本社社長「いかん・・・余計なこと言うんじゃなかった・・・」
481名無し野電車区:2013/07/22(月) NY:AN:NY.AN ID:1Vl9YsB30
支社長「ついでに、E657系も客車に改造してEH500に牽かせるなんてどうよ?(^ω^)
    常磐線直通のコンテナ貨物が無くなってEH500の仕事も減ってるから、
    『スーパーひたち』の牽引機として花を持たせたらEH500も喜ぶよね?(^ω^)

EH500「あのね、最高時速130km/h出せるかどうか自信がありません(´・ω・`)
482名無し野電車区:2013/07/22(月) NY:AN:NY.AN ID:brL4IhD3O
各駅ごとに「ドアでシバきます。ご注意ください」という放送が流れる
483名無し野電車区:2013/07/23(火) NY:AN:NY.AN ID:LGMiwak/0
支社長のふざけた要求にヤケになり、キハ391系の導入を無理矢理決める本社社長
484名無し野電車区:2013/07/25(木) NY:AN:NY.AN ID:45Uf9EPq0
本社社長「これからはエコの時代である。いかに無駄な資源を使わないで列車を運行するかがカギである。
     そこで、勝田電車区があるひたちなか市は干し芋の産地であることから、
     ガスタービン車のキハ391系はまさに常磐線にふさわしい車輌なのであーる!」

担当者「つまり、動力源は我々納豆支社社員でまかなえと言うことですね?(´・ω・`)

支社長「文句はイイから、早くガスタービン車用のエネルギー生産のために干し芋をどんどん食べなさい(^ω^)
485名無し野電車区:2013/07/25(木) NY:AN:NY.AN ID:JZBM2rzw0
臭そうなガスタービン車ですね
486名無し野電車区:2013/07/26(金) NY:AN:NY.AN ID:S26gg+ij0
”燃料補給”時に勢いあまって生み出されたアレのせいで、
21世紀のこの時代になって”黄害”問題が発生する納豆支社
487名無し野電車区:2013/07/27(土) NY:AN:NY.AN ID:xcLyvdqV0
担当者「た、大変です!支社長!
    草野駅の電留線からいわき駅に回送中のスーパーひたちのトイレが逆流して
    車内がウ○コまみれという情報が入りました(´・ω・`)

支社長「それは草野〜〜!(臭いの〜〜!) ・・・なんちって(^ω^)
488名無し野電車区:2013/07/27(土) NY:AN:NY.AN ID:xjN2USfD0
本社社長「それならば、早く洗(面)台(=仙台)に行きなさい!
     ・・・なんちゃって(^ω^)

本社社員「社長、牛タン支社が乗り入れを拒否しています(´・ω・`)
489名無し野電車区:2013/07/30(火) NY:AN:NY.AN ID:yVLJv5cN0
一連の流れのせいで横須賀と何の関係もないのに「スカ線」と呼ばれてしまう納豆支社
490名無し野電車区:2013/07/30(火) NY:AN:NY.AN ID:8ekYwFVT0
支社長「どうも常磐線に臭いイメージが持たれてしまったようだから、
    この際、常磐線特急からトイレを全面廃止なんてどうよ?(^ω^)

担当者「そんなことをしたら乗客からクレームの嵐になります(´・ω・`)

支社長「心配ないよ(^ω^)
    特急にはトイレが付いてないことを知らしめるために列車の愛称を
    『スーパーひたち』は『スーパーもらし』、『フレッスひたち』は『フレッスちびり』
    に変更すれば乗客はみんなオムツ着用で乗るのは間違いないし(^ω^)

担当者 (´・ω・`)
   
491名無し野電車区:2013/08/02(金) NY:AN:NY.AN ID:VPGLdFKo0
トイレなしのクレームに対し、全座席が個室トイレの特急「トイレットひたち」をグランクラス料金と同額で運転する納豆支社
492名無し野電車区:2013/08/05(月) NY:AN:NY.AN ID:ATcOWTth0
支社長「あのね、今はエコの時代なんだから、
    どうせなら特急『トイレットひたち』で大量に生産された素材を使って
    カレー専門の食堂車を連結するなんていうアイデアはどうよ?(^ω^)
493名無し野電車区:2013/08/06(火) NY:AN:NY.AN ID:EqQlmOto0
支社長の小学生レベルの下ネタギャグを真に受けた社員によって、
ホモスカトロビデオ「糞喰漢」の新作ロケを誘致することになった納豆支社
494名無し野電車区:2013/08/07(水) NY:AN:NY.AN ID:kJGFLECY0
担当者「さっそく『トイレットひたち』の食堂車で出す予定のカレーの試食品ができました。
    まず最初に支社長が試食してみてください(´・ω・`)

支社長「どれどれ?パクパク〜(^ω^)
    おおお!うまいッ!これは常磐沿線民の口に絶対に合うぞ!(・∀・)

一 同 ((((;゚Д゚)))))))))
495名無し野電車区:2013/08/09(金) NY:AN:NY.AN ID:9absycik0
特製カレーの気分を高めるべく、友部付近の放牧地帯では窓が全開に出来る特製サシの建造をもくろむ納豆支社
496名無し野電車区:2013/08/12(月) NY:AN:NY.AN ID:tbDzGpDw0
担当者「大変です支社長!
    お盆の帰省客で満員のスーパーひたちの車内で異臭騒動が起きたようです。
    乗客は大丈夫でしょうか?(´・ω・`)

支社長「乗客はみんな、帰省(臭え〜)って言ってると思うよ  ・・・なんちって(^ω^)
497名無し野電車区:2013/08/13(火) NY:AN:NY.AN ID:5eeyP2cr0
東京の糞尿を満載した肥溜列車が今日も常磐線を駆け巡る・・・・臭いを撒き散らしながら・・・・
498名無し野電車区:2013/08/13(火) NY:AN:NY.AN ID:tIBa4D8/0
もうこうなれば多少の臭いなど構ってられないし、特企券もあらかた廃止して客もそんなに乗らないだろうと開き直って、

・くさや
・北欧のニシンのアレ
・ドリアン

を車内販売で売り出す納豆支社
499名無し野電車区:2013/08/13(火) NY:AN:NY.AN ID:IRSp3Urr0
支社長、
シュールストレミングひたちを今こそ運行すべきですぞ。
500名無し野電車区:2013/08/13(火) NY:AN:NY.AN ID:bwIIn/vhO
支社長、常磐線BRT
501名無し野電車区:2013/08/16(金) NY:AN:NY.AN ID:9M8JAsvV0
スーパーひたち車内にて
車 販「え〜、お弁当にビール,ホットコーヒーはいかがでしょうか?」
乗客A「おう、弁当をくれ」
車 販「只今、納豆支社おススメのドリアン弁当しかございませんが(^ω^)
乗客B「おう、ビールをくれ」
車 販「只今、納豆支社おススメのドリアンビールしかございませんが(^ω^)
乗客C「おう、ホットコーヒーをくれ」
車 販「只今、納豆支社おススメのドリアンコーヒーしかございませんが(^ω^)

乗客一同「おやまあ〜これは、おドリアンた(驚いた)よね ・・・なんちって(´・ω・`)
502名無し野電車区:2013/08/16(金) NY:AN:NY.AN ID:8kEZUiE40
支社長「困ったねえ、普通のお弁当やビールは跳ぶように売れるのに、
    ワシプロデュースの便器型カップに入ったドリアンコーヒー、とぐろ型のくさやチョコレート、
    そして渾身の肥溜め型容器に入れたシュールストレミングアイスがまるで売れないとは(^ω^)」
担当者「せめて弁当に混ぜ込みましょうよ(´・ω・`)」
503名無し野電車区:2013/08/17(土) NY:AN:NY.AN ID:qdKOkYq/0
支社長!
これではまるで男衾駅に集うアッーな方々のパラダイスですぞ!
504名無し野電車区:2013/08/20(火) NY:AN:NY.AN ID:evuOt0Ax0
支社長「特急車内で、車内販売からビールを買えるのは在来線特急では常磐線だけだよね(^ω^)
    我が支社の乗客サービスが、し尺束日本の在来線で最高レベルであることの証明であーる(^ω^)

運転士「そうそう。乗務中にビールが買えるのは在来線最高の労働環境だよね(^ω^)

乗客一同  (´・ω・`)
505名無し野電車区:2013/08/20(火) NY:AN:NY.AN ID:1cQv+cey0
>>503の進言をあさっての方向に解釈し、13番線をスーパーひたち専用ホームにする束本社
506名無し野電車区:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN ID:HZSfvQ990
朝のひたちの食堂車は納豆定食のみしか販売していない
夜のひたちの食堂車は椅子が撤去され立ち呑み屋と変わらない
507名無し野電車区:2013/08/23(金) NY:AN:NY.AN ID:Wmbe90vD0
支社長「だからワシプロデュースの特製ドリアンメニューをだね・・・(^ω^)」
担当者「もういいですから支社長は社史編纂室で常磐線電化前の優等列車記事を作成する仕事に戻ってください(´・ω・`)」
508名無し野電車区:2013/08/26(月) NY:AN:NY.AN ID:MLdJMBBQ0
本社社長「常磐線電化前の最大の優等列車と言えば、『ゆうづる』だろ?(´・ω・`)

支社長「そんなことより社長、お金を貸してください(^ω^)

本社社長「チミにとってワシは、最大の『かねづる』だろ?(´・ω・`)
509名無し野電車区:2013/08/30(金) NY:AN:NY.AN ID:/s5iZRMQ0
そして、支社長ご自慢のミニ電車達が、何者かによって糞まみれになってしまいましたとさ
犯人の残した肉声テープ「岡山県内から盛りあったんやぁ、はよ糞まみれになろうぜ」
510名無し野電車区:2013/08/30(金) NY:AN:NY.AN ID:dwmjt4+u0
支社長!
犯人は上野駅13番線のトイレにおりますぞ。
511名無し野電車区:2013/08/30(金) NY:AN:NY.AN ID:KjaZ4ukm0
秋元康「いっそ、そのウ○コまみれのミニ電車で『うんこや』復活はどうだね?
    そうだ!働かせるメンバーのユニット名は『UNK48』で・・・(^ω^)

支社長「お断りします(´・ω・`)
512名無し野電車区:2013/08/30(金) NY:AN:NY.AN ID:eyoUP/hW0
担当者「大変です支社長!
    支社長が東京に出張するときいつも上野に着くまで漏れそうなのをずっと我慢していて
    上野駅に着いたら猛ダッシュで駆け込んで、でっかいブーブー音と共に盛大な量のウ○コして
    「ああ〜スッキリした〜(^ω^)」とか満足する上野駅13番線トイレが閉鎖されるかもしれません」

支社長「あのね、何でチミはワシの秘密行動をすべて知ってるのかね?(^ω^;)
513名無し野電車区:2013/08/30(金) NY:AN:NY.AN ID:lQBLzG470
これが納豆支社名物・変態糞支社長の伝説の始まりだった・・・
514名無し野電車区:2013/08/31(土) NY:AN:NY.AN ID:B2EXYtPS0
変態糞支社長は余っていた211系を使って、上野から変態糞親父の聖地、大都会岡山にやってきたんや
支社長は車内に変態糞親父を招待し、2人で真っ裸になりちんぽを舐めあってからわしが持って来た、
いちぢく浣腸をお互いに入れあったんや。
しばらく我慢していたら2人とも腹がぐるぐると言い出して69になり
お互いにけつの穴を舐めあっていたんだが、
わしもおっさんも我慢の限界が近づいているみたいで、
けつの穴がひくひくして来たんや。おっさんがわしのちんぽを舐めながら 
ああ^〜もう糞が出るう〜〜と言うまもなく、わしの顔にどば〜っと糞が流れこんできた、
それと同時にわしもおっさんの口と顔に糞を思い切りひりだしてやったよ。
もう顔中に糞まみれや。お互いに糞を塗りあいながら
体中にぬってからわしがおっさんのけつにもう一発浣腸してから
糞まみれのちんぽを押し込みながら腰を使い糞を手ですくいとり、口の中に押し込むと舐めているんや。
お互いに小便をかけあったり糞を何回もぬりあい楽しんだよ。
最後は69のままお互いの口に射精したんや。
もう車内は糞まみれで使い物にならなかったから、その車両は吹田で解体されたんや
515名無し野電車区:2013/08/31(土) NY:AN:NY.AN ID:8PC5nIc+0
支社長「吹田と勝田って似てるよね?(^ω^)

担当者「ただ単に『田』と言う字がどっちにも付いてるだけでしょ(´・ω・`)
516名無し野電車区:2013/09/01(日) 14:43:13.73 ID:+G42nNMG0
支社長「ところでワシ、お腹が吹田(すいた)(^ω^)

担当者「・・・こんな会社入りたくな勝田(かった)(´・ω・`)
517名無し野電車区:2013/09/02(月) 07:38:16.17 ID:4MTYHVlY0
ーー
518名無し野電車区:2013/09/02(月) 10:56:13.47 ID:NOfS2Eu50
支社長「勝田電車区を勝田運転所に昇格させたいよね(^ω^)

本社社長「その代わりに水戸駅を水戸停留所に降格させようか?(´・ω・`)
519名無し野電車区:2013/09/03(火) 12:21:43.34 ID:+P4A0FFo0
その余波でなぜかターミナル化されてしまう偕楽園駅
520名無し野電車区:2013/09/04(水) 09:16:15.39 ID:3x0yEqtQ0
支社長「上野発偕楽園行ノンストップ特急『梅ッシュひたち』『酸ッパーひたち』を運転したいよね(^ω^)
521名無し野電車区:2013/09/06(金) 17:04:03.55 ID:KYoHw81h0
「ウメッシュならチョーヤとタイアップだ!」と意気込むも、
なぜかイベントに新垣結衣ではなく松本明子を呼んでしまう納豆支社
522名無し野電車区:2013/09/09(月) 20:58:27.18 ID:4VFh9aaa0
>>521
司 会「今回このイベントに参加してどうですか?」

松 本「えー、何か駅はともかく列車が古過ぎて超嫌(チョーヤ)!
    ・・・なんちゃって(^ω^)

社 員 (´・ω・`) oO(お前に乗せる新車なんてねーよ、一生○○のミニ電車にでも乗ってろ)
523名無し歌人:2013/09/10(火) 01:53:12.70 ID:+q8UAlPa0
敷地外は問題ありませんという 安部総理の発言を受けて
全線運転再開を強行する・・
524名無し野電車区:2013/09/10(火) 08:58:37.69 ID:81kgJTO+0
支社長「ミニ電車の車齢も高くなったので、原ノ町駅に留置されたままの651系を運んできて
    ミニ電車を置き換えたいと思うけどどうよ?(^ω^)

担当者「原ノ町の651系を運び出すにはトレーラーのチャーターが必要になりますが(´・ω・`)

支社長「それならすぐにトレーラー会社に予約を『取れーラー』 ・・・・なんちって(^ω^)
525名無し野電車区:2013/09/17(火) 15:40:21.37 ID:Ljz/LB/I0
担当者「支社長の下らないダジャレのせいで一週間も過疎です(´・ω・`)

支社長「あのね、過疎なら過疎で別の人にま「かそ」う・・・なんちって(^ω^)
526名無し野電車区:2013/09/17(火) 16:16:29.97 ID:A3HSfaWZ0
支社長「どうせなら、勝田電車区を過疎田電車区に名称変更なんてどうよ?(^ω^)

納豆支社&沿線民&鉄オタ一同 (´・ω・`) 大ショボーン 
527名無し野電車区:2013/09/19(木) 18:49:56.77 ID:4qoETOvm0
その結果、グンマ―より田舎の扱いを受けるようになり、電車が一日5本(各停のみ)になってしまう納豆支社
528名無し野電車区:2013/09/20(金) 13:09:43.38 ID:eBzu5/zp0
本社社長「これであのにっくき納豆どもも黙るだろう」
本社担当者「でも(^ω^) のことですからどんな斜め上の手を打ってくるか・・・
     ひょっとしたら、『5本の鈍行列車はE655を自由席開放で決まりだよね(^ω^)』とか、
     『非電化路線には尾久でニートレインしてる24系を拝借してヒルネ開放の客レを走らせよう(^ω^)』とか
     そんなとんでもない計画を練っているかもしれません(´・ω・`)」
本社社長「ははは、それは考えすぎだぞチミ」


担当者A「あれ、支社長は?」
担当者B「何か下見があるといってミニ電車で尾久のほうに向かったぞ」
529名無し野電車区:2013/09/21(土) 12:21:30.04 ID:dnuzV/H60
納豆支社会議室にて

担当者「我々は腐っても関東圏に居を構える鉄道会社です!スレが過疎るなんてとんでもないことです!!(`・ω・´)

支社長「しかしだね、茨城はただでさえ少子高齢化・都心回帰で人口が減っているというのに福島第一原発の風評被害が重なってアレコレ・・・(;^ω^)

担当者「そんな事言っている場合ですか!もうこうなったら、あの方に再登場を願うしかありません!!(`・ω・´)

支社長「あ、あの方って誰なのね・・・(;^ω^)

???「Hey,I'm Balac Obama!I'm glad to see you again!!

支社長「m,me too・・・(;^ω^)

(以下、日本語)

オバマ「しかし君達は良い意味でも悪い意味でも4年前から変わってないねー!君達には震災なんて関係なさそうだね!!

支社長「いや、それがですね・・・(;^ω^)

オバマ「ところで先日のじゃんけん大会は盛り上がったよねー!2年連続で勝ち抜くなんて、まるで2期目をもぎ取った僕みたいにラッキーじゃないか!!

支社長「じ・・・じゃんけん大会(何故あのヤラセ行事を知ってるのね・・・)?(;^ω^)

オバマ「そこで考えたんだけど、『支社長選抜じゃんけん大会』なんてどうだい?既にプロデューサーとは話をつけてあるから、あとは君の判断次第だけど・・・

担当者「でも断ったら支社長の首が飛ぶ訳ですから、断る手はありませんよね!ねえ、支社長?(^ω^)

支社長(´・ω・`)
    
530名無し野電車区:2013/09/21(土) 14:09:56.84 ID:W7SFyXk/O
日立製の車両しか来なくなる水戸〜いわき間

新津や東急、川重、近畿は勝田止め
531名無し野電車区:2013/09/23(月) 18:25:32.26 ID:OolLoHKf0
E531系ゲット!!
532名無し野電車区:2013/09/25(水) 13:22:05.67 ID:v4F0MU2y0
担当者「支社長、し尺北海道ではレールの軌間が基準値より広がっていて貨物列車の脱線につながったらしいですが
    我が支社管内路線のレール軌間の異常は大丈夫でしょうか?(´・ω・`)

支社長「それは大丈夫と太鼓判を押すんだよね( ^ ω ^ )

担当者「我が支社では、軌間の代わりに支社長の顔面が基準値より広がってるみたいで安心です(^ω^)
533名無し歌人:2013/09/25(水) 16:46:57.58 ID:zQ2hMN3v0
頭が痛くなるカキコばっかりだな

放射能漏れが深刻なのかな
534名無し野電車区:2013/09/26(木) 09:53:18.86 ID:H3Ms3IQB0
担当者「放射能汚染はすぐに除染しないといけません」

支社長「じょせん」なんて略語ではなく、ちゃんと「じょうばんせん」と言いなさい(^ω^)
535名無し野電車区:2013/09/27(金) 11:49:54.36 ID:mgWN8Lz30
「除染」を「女装路線」の略と無理矢理解釈し、カマホモ専用車両の導入を真剣に検討する納豆支社と
なぜかその対象にされるいわき以北の415系
536名無し野電車区:2013/09/27(金) 12:13:14.33 ID:e0DdCuor0
>>532
支社長「軌道が広がっても脱線したり乗り心地が悪くなったりでいいことないよね
そこで我が納豆支社では車両の幅は2倍の5900mmまで許容しようと思う
これなら混雑率も半分でサービスアップだね」(^ω^)

スチャラカ担当者「あのーそれじゃすれ違いできないから午前中は上りだけ
午後は下りだけ運転すればいいですね(^ω^)

本社幹部「こいつら全員電車に轢かして真っ二つにしてやろうか」(#´・ω・`)
537名無し野電車区:2013/09/27(金) 22:38:14.05 ID:AZQyQQQ50
>>535
415系「HUUU^〜〜〜〜!!おパンタ汚れ(汚染され)ちゃ↑〜う!」
538名無し野電車区:2013/09/29(日) 12:36:41.76 ID:3twpzBKH0
久々に来た
支社長にキレが無くなったな
このスレで終了かな?
539名無し野電車区:2013/09/30(月) 11:57:29.05 ID:KA9d6XOj0
>>538
支社長「何言ってるのね、ワシがキレたらそれこそ全員クビで終わりじゃないか(^ω^)
    ワシのこの『キレない』という寛大さこそが、このスレが9回も続いている証拠なのね(^ω^)

本社社長「いつもキレられる事をしているのはチミの方なんだがね(´・ω・`)
540名無し野電車区:2013/10/01(火) 15:28:10.34 ID:lHn8RQtr0
>>537
国鉄車両、こわれる
541晒し上げ:2013/10/04(金) 15:47:22.21 ID:PbW+mmD10
523 :名無し歌人:2013/09/10(火) 01:53:12.70 ID:+q8UAlPa0
敷地外は問題ありませんという 安部総理の発言を受けて
全線運転再開を強行する・・

533 :名無し歌人:2013/09/25(水) 16:46:57.58 ID:zQ2hMN3v0
頭が痛くなるカキコばっかりだな

放射能漏れが深刻なのかな
542名無し野電車区:2013/10/05(土) 09:09:52.72 ID:coVXQ2XL0
担当者「原ノ町に置き去りの651系をどうするか、問題ですが。
    701系を搬入した手口でトレーラーを差し向けて運び出しましょうか?」

支社長「トレーラーのチャーター代がもったいないから、
    651系にタイヤを履かせて国道6号線〜4号線経由で郡山工場に自力回送させよう
    ーーーーー  (^ω^)  
     ーーーーー ◎◎◎◎

担当者「走れ!K100」の見過ぎです支社長(´・ω・`)    
543名無し野電車区:2013/10/05(土) 11:47:59.51 ID:ClDe56v10
そして対向車や前の車を130キロで蹴散らしながら走る651系の居る納豆支社
544名無し野電車区:2013/10/08(火) 14:43:31.88 ID:4wIf5Uc10
支社長「どうせなら、相馬−亘理間の代行バスを651系4連で運行したら、
    『常磐線で運用終了の651系が、まさかの代行バスとして見事に不死鳥のごとく常磐ルートに復活!』とか
    センセーショナルな見出しで新聞の一面にデカデカと載るよね?(^ω^)

担当者「道路交通法違反の罪で逮捕されてショボンとなる支社長の姿も同時に新聞に載ると思いますが(´・ω・`)
545名無し野電車区:2013/10/08(火) 16:36:20.48 ID:9opyNuJU0
そしてショボンのアクション3Dでスーパーひたちで颯爽とプレイヤーをグモる支社長のいる納豆支社
546名無し野電車区:2013/10/08(火) 19:06:02.51 ID:/I++gUD60
担当者「さすがに651を公道に走らすのは無理があります(´・ω・`)」
支社長「じゃあここは四の会社のアイデアを借りてバスを651っぽく改造しよう(^ω^)」

数年後、開通した常磐道を通る代行バスとして、魔改造された新JK社のバスがいわき駅前を出発した
547名無し野電車区:2013/10/10(木) 01:15:19.04 ID:NpHmdiEF0
>>546
支社長「そうだ4の会社を見習っていっそのことE5系風のバスにしてしまおう(^ω^)
念願の常磐新幹線開業、なんちて(^ω^)

担当者「とうとう納豆支社は幼稚園バスの請け負いもやるのか(´・ω・`)
548名無し野電車区:2013/10/10(木) 16:12:11.23 ID:9ntNVp0L0
常磐線といえば、車内での宴会
549名無し野電車区:2013/10/10(木) 20:30:42.74 ID:g1xGI6E70
JR東日本、函館行き「ゆうづる」ツアーなど実施…11月30日〜12月2日
2013年9月23日(月) 19時00分
JR東日本水戸支社は9月20日、寝台客車などを使用した団体専用列車で秋田や北海道などを回る旅行商品を発売すると発表した。
http://s.response.jp/article/2013/09/23/206961.html
550名無し野電車区:2013/10/11(金) 11:52:37.87 ID:AtfhGhPJ0
>>549
支社長「とりあえず磐東通らないから磐東迂回厨は黙らせるね
でも小山回りだと時間かかるから>>547のE5バスの開発は急がないと(^ω^)

担当者「なんでそんなもん急ぐんですか・・・まさか(´・ω・`;)

支社長「はい、御察しのとおり小山の新幹線留置線からDMVで新幹線に乗り込めば仙台はおろか青森までもあっという間に着いちゃうよね(^ω^)

担当者「320キロで走るバスって((((;゚Д゚))))ガクガクブルブル
551名無し野電車区:2013/10/11(金) 12:53:14.03 ID:r3Ubu8le0
>>549
支社長「こんな厨房の妄想のような経路で走れるのも全部ボクのおかげなのね(^ω^)」
担当者「『木古内の急行BBAの焼きそばを全員に振舞おう』という妄想はどうにか阻止できたが・・・(´・ω・`)」
552名無し野電車区:2013/10/14(月) 19:11:58.35 ID:9Y+E1NyR0
>>551
支社長「もう、そうカタくならないのね(^ω^)

担当者「・・・もう、そういう流れは結構です(´・ω・`)
553名無し野電車区:2013/10/15(火) 02:11:24.96 ID:jqyUUE9D0
支社長のカタくなる(意味深)
554名無し野電車区:2013/10/15(火) 08:44:58.93 ID:miQRwXdX0
支社長の連結器はE231みたいにちぎれたりしません。
頑丈なのです(意味深)。
555名無し野電車区:2013/10/15(火) 10:26:21.75 ID:hqvtZKQP0
支社長「やあ、諸君おはよう〜!(^ω
担当者「あれ?支社長! 顔の6両目から後ろか連結されてませんが?」

支社長「あ、いけね!今朝家を出てくるとき7〜10両の増結作業をしてくるのを忘れた(^ω
556名無し野電車区:2013/10/15(火) 14:23:45.41 ID:YTdZcyOG0
担当者「すいません、支社長の顔を引き取りにきたのですが」
勝田電車区職員「支社長の顔半分? ああ、それなら邪魔だったんでちょうど通りかかった安中貨物にくっつけてもらったよ」
557名無し野電車区:2013/10/17(木) 00:17:49.29 ID:EcNRCsLi0
>>556
担当者「支社長、どうやら残りの顔は安中貨物にあるそうです」

支社長「ああ、あん中にあるのね・・・なんちゃって(^ω

担当者「はい、残りの顔没収〜!(´・ω・`)

支社長
558名無し野電車区:2013/10/17(木) 10:13:29.28 ID:3rH+eEsL0
支社長「安中貨物はオタの間で人気が高いから、『安中貨物に乗って行く精錬所めぐりツアー』
    なんていう企画を立てたら、全国各地からマニアが殺到して大人気を博しそうだよね(^ω^)

担当者「部外者が精錬所に入るのは、精錬(制限)されます  ・・・・なんちって(´・ω・`)
559名無し野電車区:2013/10/17(木) 11:11:42.91 ID:VXYHMHtD0
浮上
560名無し野電車区:2013/10/17(木) 11:54:09.85 ID:rhQsoD/R0
本社幹部「あの○○も連れてって溶鉱炉に放り込んでしまえ(`・ω・´)

担当者「怪獣化するからダメです(´・ω・`)
561名無し野電車区:2013/10/18(金) 16:38:55.50 ID:nsgXFb6s0
支社長「怪獣といえば特撮のカリスマは福島出身だからワシを主人公にした特撮を撮ってもらおう(^ω^)」
担当者「怪獣というより支社長は懐古がお好きだから懐獣ですな・・・ナンチテ(´・ω・`)」
支社長「こりゃチミ、そんなダジャレじゃ円谷プロは懐柔できないよ・・・ナンチテ(^ω^)」

本社社長「・・・あいつら全員解雇するか」
562名無し野電車区:2013/10/19(土) 00:07:02.12 ID:Lxn+46BW0
>>561
本社社員「今のご時世、解雇よりも出向がブームだそうですよ」

本社社長「そうか・・・ではどこか出向先を探すとしよう
     いや、いっそ出向どころか出港で良いんジャマイカ?
     よし、ジャマイカへ出港決定!・・・なんちって(^ω^)

本社社員「おや、こんな時間に国交省から電話が(´・ω・`)
563名無し野電車区:2013/10/19(土) 09:04:34.77 ID:/IF+3u6j0
納豆支社会議室にて
支社長「担当者A君。チミを本日付で偕楽園駅駅長に任命する。
    この度の駅長栄転おめでとう(^ω^)

担当者A「本当に私が駅長職を拝命して、栄転ですか?(いいんですか?) ・・・・なんちって(^^)

支社長「あのね、
    チミのつまらん駄洒落を聞いてると、気が栄転(動転)するよ(^ω^)
564名無し野電車区:2013/10/19(土) 17:04:02.37 ID:y2zIoFJ10
本社幹部「一時フィリピンとかインドネシアに電車売ったときにあの○○をオマケにつけときゃよかったな。(´・ω・`)

ODA責任者「あんなの付けたら外交問題になってしまいます(´・ω・`)

担当者「それなら115系に○○付けて北朝鮮にタダであげましょう( ^ω^)
565名無し野電車区:2013/10/19(土) 18:09:39.92 ID:sIDg+QfR0
なんだかんだで、仙台貨物と連携して、仙台と千葉(原発区間経由)をワム10両で走り抜ける貨物式旅客列車の通る納豆支社
566名無し野電車区:2013/10/20(日) 01:51:55.41 ID:lJrZPtcD0
全部北千住止まりで上野に行かない常磐線
567名無し野電車区:2013/10/21(月) 09:09:03.45 ID:E8BxPuSG0
>>566
支社長「そうそう。鈍行どころかスーパーひたちもフレッスひたちも全部北千住止まりにして
    北千住−上野間は『ひたちリレー号』を運転すれば利便性の解消に大きな効果が発揮されるよね(^ω^)

担当者「ひたちフリーきっぷ廃止だけでは飽き足らなくて、もっと利用者イジメに徹する気満々なんですね?(´・ω・`)
568名無し野電車区:2013/10/21(月) 16:31:55.02 ID:OlUqF6N8O
>>566それも地下鉄の北千住w
569名無し野電車区:2013/10/21(月) 18:45:36.16 ID:hbkkDXrx0
>>568
支社長「やっぱり湯本発箱根湯本行きはこねひたち号を運転だよね( ^ω^)
570名無し野電車区:2013/10/21(月) 19:22:06.90 ID:X7XcVTtJ0
普通に余った651系を使っていわき発箱根湯本行きでいいのでは?支社長
ATS?地下鉄区間の車両限界?んなもん知らんがな
571名無し野電車区:2013/10/22(火) 12:13:59.51 ID:V5dBXWkY0
支社長「そこは湯本発箱根湯本ゆきで常磐と箱根のいで湯巡り列車がいいよね(^ω^)」
担当者「しかし>>570の理由が・・・」
支社長「んー、仕方ないなぁ。じゃあ湯本発長門湯本ゆきの東西いで湯巡り列車にしよう(^ω^)
    ちょっと強引だけど八重の桜も絡めて24系で運転しよう(^ω^)」
担当者「((((;゚Д゚))))」
572名無し野電車区:2013/10/22(火) 18:06:03.30 ID:8jdzZVTe0
>>568-571
合言葉は「ユネッサーンス!」ですね、分かりますw
573名無し野電車区:2013/10/22(火) 18:33:08.82 ID:KD111D6o0
>>571
ミニ電車で行ってこいよwww
574名無し野電車区:2013/10/23(水) 09:23:58.60 ID:W02+3xTG0
担当者「支社長、いくら湯本つながりがあっても、長門湯本まで足を伸ばせば
    途中で行き倒れになって、湯本不明(身元不明)の遺体になって発見されますよ  ・・・・なんちって(´・ω・`)

支社長「チ、チミは本日から湯本駅ホーム足湯コーナー清掃係左遷を命ずる!(;^ω^)
575名無し野電車区:2013/10/23(水) 14:32:02.76 ID:tHFEo9mB0
>>574
オバQ社長「誰の許可があって我が御膝元に貴様ん所の社員を置かねばいかんのだ!(#`・ω・´)

支社長「ほ、ほんの冗談なのね・・・本気にしないのね(;^ω^)

オバQ社長「本気にするなだぁぁ!?ふざけんなゴルァ!!
      ・・・強羅なら良いよ、ゴルァだけに(^ω^)

支社長(´・ω・`)
576名無し野電車区:2013/10/25(金) 12:06:48.95 ID:C8KRzS9U0
支社長(この剣幕じゃ、オバQ社長が常磐線の湯本を箱根湯本と勘違いしてるとは言い出せないのね・・・(;^ω^) )
577名無し野電車区:2013/10/25(金) 16:55:53.68 ID:RvzCYB5l0
常磐線の日暮里友部間を廃止して全て小山経由とする。
新しく出来た線区は廃止し水戸線を常磐線とする。
578名無し野電車区:2013/10/25(金) 17:19:44.41 ID:yzkddaZC0
>>577
支社長「おやま(小山)ぁ〜、そんなじょうばん(冗談)はよしてくれよ・・・なんちって(^ω^)
    
担当者「その内支社長の座奪って差し上げますから、今に見と(水戸)いてください・・・なんちって(´・ω・`)
579名無し野電車区:2013/10/25(金) 17:35:06.65 ID:np76rdVv0
外野客「じゃ下野と磐城を結ぶから野磐線に改名汁(^ω^)
担当者「なんとも客層現してるな(´・ω・`)
580名無し野電車区:2013/10/26(土) 11:26:22.97 ID:xZxPY98Y0
>>577
支社長「あのね、日暮里−友部を廃止したら、松戸を通らなくなって乗客は『こ松戸(困っと)』
    そして我が支社は世間から批判を我孫子。
    そうなったらワシは、『取手いいか(どうしていいか)』わからなくなるよね(^ω^)
581名無し野電車区:2013/10/29(火) 14:03:39.51 ID:DOQj/K710
本社から何となく切り捨てられた日暮里〜友部を「なっとうエクスプレス(NX)」として再生させる男気溢れる支社長
582名無し野電車区:2013/10/29(火) 15:03:19.56 ID:F3iw3kmS0
支社長「そうだ、まだ残ってる651系をE259風に塗ってN Xってロゴ入れたら成田空港へ行く客が間違って乗るよね(^ω^)
そして茨城空港に送り込めば納豆エクスプレスも茨城空港もウハウハだね(^ω^)
583名無し野電車区:2013/10/29(火) 19:54:40.33 ID:KkgXnEyc0
E259「よろしい支社長、ならば戦争だ」
584名無し野電車区:2013/10/29(火) 22:07:54.03 ID:DOQj/K710
>>582
支社長「エアポート常磐の無念をここで晴らす時が来たのね(^ω^)」
担当者「てか元々エリア外だったように思いますが」
585名無し野電車区:2013/10/30(水) 23:37:35.64 ID:3a9WF2m50
支社長「あのね、チミたちに驚くべき真実を今だから打ち明けるよ(^ω^)
    実はね昔、我が支社で上野−勝田間に「勝田エクスプレス」という超特急を計画したんだよね。
    それで、この構想をお隣の落花生支社の支社長にこっそり相談したら、「その計画はまだ機が熟さないよ。もう少し待った方がいいよ」と言われて
    しばらく様子を見ようと思ってその日はぐっすり寝たんだよね(^ω^)
    そして翌朝の新聞を見たら大々的に「し尺束日本・落花生支社が東京ー成田空港間を直通する特急「成田エクスプレス」を運転!と言う記事が出ていて一杯食わされたんだよね(^ω^)
    つまり「成田エクスプレス」は、実は我が支社の「勝田エクスプレス」構想のパクリだということを世間に暴露しちゃうんだよね!どう?驚いたでしょ?(^ω^)

担当者「そういう1秒でバレるウソを平気で言う支社長の根性の方が驚きます(´・ω・`)
586旅亭路快速:2013/10/31(木) 22:17:37.94 ID:9reYj/PN0
やりますねえ支社長、ついに営業運転でE531系が小山以北乗り入れだって?
587名無し野電車区:2013/11/01(金) 11:56:40.88 ID:LaxhXCDk0
>>585
支社長「ウソとはずいぶん失礼じゃないかねチミ(# ^ω^) ピキピキ
    そんな態度じゃTXが『勝田新幹線計画』の夢の跡だっていう話は教えてあげられないな(^ω^)」
担当者「なはまげ583を落花生支社と共謀して好きに使う話のほうがまだ現実味あります(´・ω・`)」
588名無し野電車区:2013/11/05(火) 09:34:48.72 ID:IVyUE+8H0
支社長「あのね、この前初めて普通列車の2階建てグリーン車に乗ったんだけど
    女性車掌が検札に来たのはいいけど、カゴにパンを入れて売っていたから驚いたんだよね(^ω^)
    普通グリーン車では車掌と車内販売を一人で兼務するとは大変だよね(^ω^)

担当者「そのうち、運転士と車掌と車内販売と駅員と鉄道警察隊と保線係を一人で兼務させようなんて考えてはいけませんよ(´・ω・`)
589名無し野電車区:2013/11/05(火) 12:23:30.65 ID:XsQk6b+n0
支社長「その程度、屁でもないよ。ボクなんか、自宅警備員と愛国戦士とセルフ車掌とセルフスジ屋を一人で兼務してるんだからね(^ω^)」
担当者「それ救いようがないダメ人間じゃないですか・・・(´;ω;`)」
590名無し野電車区:2013/11/08(金) 00:19:07.93 ID:Tl4MCqdr0
支社長「ついでにセルフセックスもだな・・・(^ω^)

担当者「それはオナn・・・いえ、何でもありません(´・ω・`)

支社長「これがホントのオナニーショー・・・お後がよろしいようで(^ω^)

担当者「お前はやらしいようで・・・なんちって(´・ω・`)
591名無し野電車区:2013/11/08(金) 05:11:14.64 ID:LwVzKEh20
>>589
>>590
鉄道警察「とりあえず、おたくの支社長逮捕しておいていいですか?」
担当者A 「お任せします」
担当者B 「ぼ・僕の太陽を奪っちゃいや!」
支社長  「勝田エクスプレス〜(^ω^) 」
本社社長「支社ごと摘発していただいてかまいません(´・ω・`) 」

かくして納豆支社壊滅頂上作戦は開始されたw
592名無し野電車区:2013/11/08(金) 09:04:09.96 ID:minqao0i0
納豆支社おわび会見
支社長「え〜このたびは、我が支社の看板特急フレッスひたち、酢ッパーひたちに充当している車輌を
    『新型特急用車輌』と擬装表示していたのが露見しましたのでお詫びします(^ω^)

記 者「すると、 E657系は特急用車輌ではなかったんですね?
    そうすると、実際にフレッス・酢ッパーひたちに充当すべき車輌はどう考えていたんですか?」

支社長「本来なら、史上最高の交直流電車E501系を増備して特急に使用すべきだったと反省しております(^ω^)
    すぐにE501系を増備して常磐線特急はすべてE501系に置き換えると共に、
    E657系は、本来の使用目的であった安中貨物専用に転用したいと思います(^ω^)

記者一同 (´・ω・`)
593名無し野電車区:2013/11/08(金) 12:51:53.36 ID:Qi7iJkrp0
担当者「あけぼのに加え、我が常磐線を迂回したこともある北斗星が廃止されるようです」
支社長「何だと!じゃあ余剰の24系で>>549のトンデモブルトレを定期化できるチャンスじゃないか!(^ω^)
    函館は新幹線工事で無理っぽいから、さっそくなまはげ支社と協議に入ろう(^ω^)」
担当者「どんなことを話すんですか?」
支社長「もう583をくすねようなんて考えないから一緒にブルートレイン『常磐あけぼの』を走らせましょう、って(^ω^)」
担当者「まるで話し合いになりそうにないですね(´・ω・`)」
594名無し野電車区:2013/11/10(日) 22:14:10.85 ID:AhtdYRhO0
支社長「http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20131110-OYT1T00508.htm?from=ylist
臨時特急浪江焼きそば号を運転しなければ(^ω^)
595名無し野電車区:2013/11/10(日) 23:43:26.91 ID:m2KxvqWl0
特急 焼きそば

http://i.imgur.com/p5rx5HY.jpg
596名無し野電車区:2013/11/12(火) 13:10:48.87 ID:bnzbQnG60
>>595
支社長「全線再開の暁には『急行唐揚げそば』を運転させたいよね(^ω^)
    メガ唐揚げの品川から縦貫線を通って途中我孫子停車の、仙台行きで(^ω^)」
担当者「まあ『仙台七夕号』のスジを使えばいいから突っ込むまでもないか(´・ω・`)」
支社長「もちろん我孫子では唐揚げそばタイムのバカ停を入れるからヨロシクね(^ω^)
    あ、ついでに水戸の納豆そば、原ノ町のコロッケそばでもバカ停キボンヌ(^ω^)
    浪江が復興してればそこでも焼きそばバカ停決定だね(^ω^)」
担当者「何食食わせるんですか!(´・ω・`)」
597名無し野電車区:2013/11/13(水) 08:57:01.56 ID:zN3cbM350
支社長「ついでに柏で柏餅をおみやげに買わせるからバカ停、
    土浦でもレンコンを買わせるためにバカ停、東海でも干し芋を買わせるためにバカ停、
    大津港でもアンコウ鍋を食わせるためにバカ停、泉でもメヒカリを食わせるためにバカ停、
    いわきでもじゃんがらを食わせるためにバカ停、原ノ町でもひばりあんもちを食わせるためにバカ停、
    相馬でもホッキ飯を食わせるためにバカ停、亘理でもはらこ飯を食わせるためにバカ停でいいよね(^ω^)

担当者「以上の要件をすべて加味して急行「唐揚げそば」を運転した場合、
    品川−仙台間の所要時間は15日かかるとダイヤ構成担当者が言ってますが(´・ω・`)
598名無し野電車区:2013/11/15(金) 13:37:17.47 ID:itXvlwjr0
勝田電車区担当者「応荷重装置と乗車人員表示装置改造して一人あたりの体重が出るようにしときましたから(^ω^)
599名無し野電車区:2013/11/15(金) 13:42:33.40 ID:2sO2TGY+0
支社長「・・・というわけだから15日間のダイヤ作成お願いね(^ω^)」
まともな担当者「ていうか、立ちそば以外は全部車内積み込みで済むような・・・モゴモゴ、ギャッ!」
支社長「おいそこのチミ〜、このスマキ・・・いや荷物を至急宮下行きの安中貨物に積み込んでくれたまえ
    さーて、じゃあ早速15日間車中泊するための車両を尾久に見繕いに行かないとね〜(^ω^)」
600名無し野電車区:2013/11/16(土) 18:46:35.49 ID:TX/gjgLm0
600
601名無し野電車区:2013/11/19(火) 07:54:45.86 ID:5OzKWheI0
どこかに ヨ 余ってなかったかな?
角田市で公園内にあった気がするが
602名無し野電車区:2013/11/19(火) 17:29:07.51 ID:60jlILbs0
EF500をいわきまで訓練運転させるだけでは勿体無いと、そのスジで客レ鈍行の復活を目論む納豆支社
603名無し野電車区:2013/11/19(火) 17:31:24.00 ID:60jlILbs0
EHだった(´・ω・`)
604名無し野電車区:2013/11/19(火) 18:06:47.48 ID:0AEdUChU0
支社長「そうだEF500忘れてた。へたちのEF500をこっそりいただいてそれ使ってフルパワーで使えば客レで電車並みのスジに乗せられそうだね(^ω^)
スーパーひたち999号でも運転しようかなっと(^ω^)

本社幹部「変電所がやばそうなんで支社長が自転車発電機で電源補ってくれるなら走らせますけど(無理だから実現しないわ)(´・ω・`)

担当者「考え甘いですよ、あのバケ○ノを甘く見ちゃ。なんせミニ電車を130キロで走らせたり新幹線を走らせようとたくらむんですから(´・ω・`)
605名無し野電車区:2013/11/19(火) 18:15:03.88 ID:6EAsJ/VO0
支社長「えっ、常磐線全通のあかつきにはEF500であけぼの走らせるって?うれしいな〜(^ω^)

担当者「バ○モノとあけぼのを聞き違える耳って(´・ω・`)
606名無し野電車区:2013/11/20(水) 09:25:41.02 ID:wSF6vKW30
常磐線広野以北の復旧工事現場にて
支社長「やあやあ、作業ご苦労様なんだよね(^ω^)
作業責任者「あ!これは支社長、視察お疲れさまです」
支社長「で、じょせんの今後の見通しはどうかね?(^ω^)
作業責任者「除染はだいたい済みまして、今はレールの敷石の交換作業を・・・」
支社長「だから〜、その作業の結果、じょせんの今後の復旧計画は予定通りいきそうなのかね?(^ω^)
作業責任者「え〜と、何回も説明しますように、除染はもうほぼ終わりましてですね・・・(;´・ω・`)

担当者「あのね、支社長の言う「じょせん」とは、除染じゃなくて、
    常磐線を略して「じょせん」と言ってるんです(´・ω・`)
607名無し野電車区:2013/11/21(木) 18:12:21.24 ID:rIOL1wMB0
支社長「いまさらだけどななつ星って豊肥本線を通るのね、うちの支社と関係ないけど(^ω^)
担当者「それがどうかのですか?」
支社長「豊肥って放屁とにてるのね、で、それを思いながらななつ星が豊肥本線のトンネルから出てくるところを見てると
まるでオナラをしたらウン●が出てきたみたいな感じに見えるのね(^ω^)
担当者「・・・」
608名無し野電車区:2013/11/22(金) 13:23:14.90 ID:nm+ops3S0
Qの担当者「おたくの支社長、阿蘇山の火口に投げ込んでいいですか?」(激怒)
担当者「せめて投げ込むなら高千穂線の夢の跡だった高森の親水公園にしてくれとか言いそうですね(´・ω・`)」
609名無し野電車区:2013/11/22(金) 14:05:41.77 ID:unISPA4S0
担当者B「あ、ダメダメ。ラドンの再来になって福岡襲撃されてQの本社ビルが木っ端微塵になりますよ(´・ω・`)
610名無し野電車区:2013/11/22(金) 14:11:59.13 ID:d1SXHdPM0
特撮&鉄マニア「西鉄2000系の代わりにななつぼしが吹き飛ばされるのか(´・ω・`)
611名無し野電車区:2013/11/23(土) 08:49:51.22 ID:Q/MxRd4i0
担当者「阿蘇は世界的に有名な活火山ですね」

支社長「あ、そ〜!  ・・・・・なんちって(^ω^)
612名無し野電車区:2013/11/24(日) 04:17:38.27 ID:LZj37xL00
支社長あまりのギャグの寒さにE531系の機器類が凍りついてうごけなくなってしまったもよう
613名無し野電車区:2013/11/26(火) 08:47:53.83 ID:+4d+C0DE0
担当者「今年の冬は、例年より寒くなりそうです。
    今年の列車内の暖房対策はどのように考えてますか?」

支社長「今年の冬は、電気料金も上がったから車内のエアコン暖房を廃止して
    駅で乗客に「暖房る(段ボール)」を配布する案なんてどうよ?(^ω^)

担当者 (´・ω・`)
614名無し野電車区:2013/11/26(火) 13:24:22.16 ID:YvBtBcOZ0
担当者「そんなことばかり言ってると、東○から『原子炉をそのギャグで冷却してくれ』と引き抜きの要請が来ちゃいますよ」
支社長「実はその話、とっくの昔にあったんだよね〜(^ω^)
    報酬として『常磐線を全線再開通させて寝台特急ゆうづると急行十和田、それと急行北上と急行みやぎのを急行そうまを往時の車両で
    全部○電持ちで走らせてくれるならやってもいいよ』と回答したら連絡がプッツリ途絶えたんだけどね(^ω^)」

本社担当者「・・・だそうです」
本社社長「・・・ワシとしては別に無償でよかったんだが」
615名無し野電車区:2013/11/27(水) 08:43:01.06 ID:MQ38CVqW0
担当者「支社長、乗客から『いわき駅に駅ソバがないのはどーゆーことだ?』とクレームが入ってますが」

支社長「わかりました(^ω^)
    ではすぐに、いわき行きのスーパーひたちを「ソーバーひたち」に改称して許してもらおう(^ω^)

担当者 (´・ω・`)
616名無し野電車区:2013/11/28(木) 12:20:42.81 ID:uofWceGW0
>>615
本社社長「分かってないなぁ〜・・・君達は実にクレームの対応を分かっていない┐(´ω`)┌

本社担当「では社長、手本をどうぞ」

本社社長「駅側(そば)に店があるから、そちらをどうぞ・・・駅蕎麦だけにね、なんちゃって(^ω^)

全  員 (´・ω・`)
617名無し野電車区:2013/11/28(木) 22:42:34.63 ID:46qqZ2OD0
>>397
担当者「國鉄廣島の技法を参考にしてテープでジョイフルトレインっぽくしてみました」
ttp://svc.2chan.net/dat/r/src/1385216262000.jpg
支社長(=^ω^=)
618名無し野電車区:2013/11/29(金) 14:24:24.08 ID:pwsPiWOz0
「駅ソバがないなら車内で提供すればいいじゃない」と、そばビュッフェ付きサハシを組み込んだ新急行型車両・E459の新造を再び目論む支社長
619名無し野電車区:2013/11/29(金) 18:09:07.81 ID:KWgSlC/W0
是非ストーブ電車を
620名無し野電車区:2013/11/29(金) 21:09:06.52 ID:ISySpuX00
>>617を改造してコタツ食堂電車を是非
車内でアツアツのあんこう鍋で乾杯!
621名無し野電車区:2013/11/29(金) 23:13:10.48 ID:KWgSlC/W0
ストーブミニ電車で
火の車…
622名無し野電車区:2013/11/30(土) 08:42:46.40 ID:m6W9V6j10
支社長「ストーブ電車を運転するなら、常磐線の電車はすべて東京スカイツリー駅発着にしないといけないよね(^ω^)

担当者「どしてですか??」

支社長『ス東武電車』  ・・・なんちって(^ω^)
623名無し野電車区:2013/11/30(土) 19:43:39.16 ID:UQBAKmKY0
あまりの寒さにすっとぶ電車…
624名無し野電車区:2013/12/02(月) 11:40:47.85 ID:EnujjZvd0
担当者「車内ならストーブよりもコタツの方が重宝されるのでは?」

支社長「コタツ(こやつ)、生意気な・・・なんちって(^ω^)
625名無し野電車区:2013/12/03(火) 08:51:07.88 ID:eEf7aUdh0
担当者「今、何やらE657系を改造してますね」

支社長「あのね、E657系のすべての座席にポータブルコタツを装備する改造をしてるんだよね(^ω^)
    そしてスーパーひたちの一部の列車を「スーパーこたつ」として運転する計画だよ。
    どう?いつもながら頭の良い企画でしょ?(^ω^)

本社社長「実に、コタツた(困った)奴だ  ・・・なんちって(´・ω・`)
626名無し野電車区:2013/12/03(火) 12:18:43.72 ID:+moq8sRS0
本社社長「そんなに暖かいのがいいならSLを走らせて機関助士にでもなればいいではないか」
支社長「やった〜これで往年の特急はつかりを再現できるのね(^ω^)」
本社社長「ただし助士は全区間チミ一人だけどな。燃料不足で空転なんてことになったらそれこそ承知しないので覚悟しておくように」
支社長「・・・・・・(^ω^)」
627名無し野電車区:2013/12/05(木) 08:58:11.59 ID:CTGSuryA0
某日の特急はつかり牽引機C62キャブにて
機関士「さて今日の仕業の機関助士は誰かな?」
助 士「よろしくだよね(^ω^)
機関士「ま、まあいいか・・・ そろそろ発車だな。後部オーライ!」
助 士「後部オーライだよね(^ω^)
機関士「日暮里場内進行ー!」
助 士「日暮里場内進行だよね!」
機関士「北千住場内徐行注意!」
助 士「北千住場内進行!なかなか信号歓呼がせわしいよね(^ω^)
機関士「おいおい!カマの火が弱いぞ!石炭をくべぃ!」
助 士「はいはい、石炭石炭だよね(^ω^)
機関士「おいおい、カマの水位が低下しとるぞ!しっかりせんかい!」
助 士「はいはい、水位計水位計〜給水しますだよね(^ω^)
機関士「金町通過ー!おいおい、助士!タブレットを授受せい!」
助 士「はいはい、タブレット授受だよね〜(^ω^)
機関士「ほらほらボケッとせんで石炭をくべぃ!給水はどうした!」
助 士「はいはい石炭石炭!給水給水!(^ω^)
機関士「松戸本線通過!オイ助士!きちんと信号歓呼せい!」
助 士「はいはい、ま、ま、松戸通過(^ω^)
機関士「後部確認!第3閉塞進行!北小金通過!助士、タブレットを落とすんじゃない!」
助 士「もう目が回る忙しさだよねハァハァ(^ω^;)

乗務後の水戸駅運転司令部にて・・・
機関士「本日のはつかりの運転状況は、機関助士1名殉職の他は定時運行問題ありません(´・ω・`)
628名無し野電車区:2013/12/05(木) 10:08:20.12 ID:CBKosHrS0
>>627
鉄道警察「業務中1名殉職、やっぱりここは強制捜査で」
労 基 署 「いや、これはうちの縄張りです」
担当者A 「支社長、歓呼とかもう張り切って無茶するから」
担当者B 「ボ、ボクの太陽が」
本社社長「ま、彼は管理職ですから問題ありません(キッパリ」
支 社 長 「石炭だけにやっぱりブラックだよね(^ω^) 」
一  同 「やっぱり生き返りやがったか(´・ω・`) 」
629名無し野電車区:2013/12/05(木) 11:10:41.12 ID:bck/x4/i0
本社社長「あの○○を石炭に混ぜてカマで燃やしてしまえ(´・ω・`)


本社幹部「修理代が高く付くのでやめてください(´・ω・`)
びゅう担当者「また虎の子のSLが故障するのでやめてください(´・ω・`)
鉄道マニア「変なの燃やすな臭いぞゴルアorz(-_-#)


納豆担当者「自衛隊の仕事増やすのでやめてください(´・ω・`)

納豆担当者以外「???」



支社長「デーゴンH、機関車仮面、蒸気機関オルグには負けるわけにはいかないよね(^ω^)

一同 ((((;゜Д゜)))
630名無し野電車区:2013/12/06(金) 14:05:16.26 ID:seEkLswq0
支社長「ここで『平成の下山事件にしてしまえ』と言わないのが社長の優しさだよね(^ω^)」
担当者「その代わり支社長の下ネタ事件にいつも悩まされてますが・・・ナンチテ」
631名無し野電車区:2013/12/07(土) 08:51:57.85 ID:/NITXc4M0
担当者「た、た、大変です!」
幹 部「おや?どうかしたかね?顔色を変えちゃって」
担当者「じ、実は・・・・、あの「平成の国鉄下山総裁」と称えられたうちの支社長が、
    北千住−綾瀬間の東武線のガード下で無惨にも・・・・・・・(´・ω・`)
幹 部「なに!!轢断死体となって発見されたのか?
    す、すぐに警察や関係各方面に連絡を!」

担当者「違います。
    うちの支社長が、ツルハシ持って慣れない線路工夫なんかをやったもんだから
    レールがひん曲がって枕木も真っ二つに折れて北千住−綾瀬間は全線不通だそうです(´・ω・`)

一 同 (´・ω・`) 大ショボーン
632名無し野電車区:2013/12/07(土) 11:11:57.30 ID:skPnwIIj0
>>631
幹 部「なに!!轢断死体となって発見されたのか?
    す、すぐに警察や関係各方面に連絡を!」
「そして祝賀パーティーの準備を直ちに(^ω^)
633名無し野電車区:2013/12/07(土) 11:49:30.73 ID:eE2NE5fT0
>>629
>機関車仮面


支社長「ワシの時代は終わった〜!











       わけないのよね、まだまだ続くのよね(^ω^)

一 同 やっぱり(´・ω・`) 大ショボーン
634名無し野電車区:2013/12/07(土) 16:51:14.19 ID:ObDDa4M90
634ゲットするから

     /⌒i
     /  |
  __/  ヽ__
 (        )
  \ (_(_(_(_(_ノ/
   )丿●) ●)|(
  / |* o *| \
  ( ヽ ヽノ ノ  )
   ̄ ̄>―<  ̄ ̄
   / V \
   \/ A |/
   / [二] \
   \___/
     ||||
     ||||
    (ニノ(ニノ
635名無し野電車区:2013/12/07(土) 17:57:04.49 ID:LtfmCWEP0
>>632
>>633
国土交通省「警察も労基署もダメならうちの出番か」
鉄道警察  「つうかあんたら監督官庁でしょうが 責任問題ですよ!」
国土交通省「どこの補給将校だよw」

本社担当A 「それ以前に他支社の管内で何で保線作業を」
支社担当B 「僕の太陽は不滅w」
本社社長  「余程、納豆支社が嫌いなのか(´・ω・`) 
        わかった、それなら無任所支社長にしてやろう(実権は無いけどなw)」

支 社 長 「ワシの人気は全国区〜(^ω^) 」
支社担当A 「これで厄介払いが・・・」
支 社 長 「さあ、すぐにミニ電車に乗ってみんなで全国視察の旅に(^ω^) 」
支社担当A 「・・・出来るわけ無いかw」
636名無し野電車区:2013/12/08(日) 19:11:05.44 ID:F/IL/cdX0
その時、ワゴンカーが支社長のミニ電車に追突!!
637名無し野電車区:2013/12/10(火) 12:50:36.29 ID:fNh33ngl0
>>636 そう来たか
納豆支社指令「ミニ電車が常磐線下り・水戸〜勝田間で踏切事故!」
鉄道警察A  「現場からの一報によると踏み切りに突っ込んだワゴンカーは無事でけが人なし」
鉄道警察B  「列車の方は?」
納豆支社指令「はあ、そのまま暴走して大洗鹿島線に強引に転線して疾走中」

鹿島臨鉄指令「正体不明の列車が水戸から大洗駅方向へ暴走中 例の迷惑列車らしいです」
鹿島臨鉄社長「JR本社からの連絡もあった、大洗海岸で演習中の彼女達に迎撃を頼もう」

支 社 長   「すぐ大洗だねぇ、チミ(^ω^) 大洗と言えば水族館だし」
支社担当A   「もうお気楽なんだから って、あの戦車隊はw」
支社担当B   「直撃弾〜 a)h:@gq@y・・・」
支 社 長   「げほげほ この衝撃は東京湾に上陸した時以来だねぇ(^ω^) あの時は品川駅で」
支社担当B   「ボクの太陽が巨大化したぁw」

オチ無くてスマン
638名無し野電車区:2013/12/10(火) 17:45:37.02 ID:wmz9rYuP0
>>636
運転手「やべえよ・・・やべえよ・・・」
支社長「オイゴルルァ! 免許持ってんのかゴルァ! ・・・お前ら415の鈍クォォゥで付いて来い(^ω^)」

こうして運転手ら三人はMT発HRN行きの普通列車に乗せられた
639名無し野電車区:2013/12/13(金) 08:50:59.99 ID:dki9YwiH0
担当者「そろそろクリスマスも近いです。支社長のことだから、
    『あのね、クリスマスを記念して臨時特急サンタひたちを運転しよう(^ω^)』とかきっと言い出すぞ」

支社長「そんなこと言わないよ(^ω^)
    どうせクリスマス臨時特急を運転するなら、愛称は、
    『円安で景気が浮揚してるけど消費税増税を前に財布のヒモがきつくてしょぼいプレゼントしか用意できないサンタひたち』
    の方が現実を言い当てていて乗客の共鳴を受けやすいよね(^ω^)

担当者 (´・ω・`)
640名無し野電車区:2013/12/13(金) 16:01:30.94 ID:TiA/9bsR0
担当者「そもそも、フリーきっぷ全廃で乗客の財布の紐を既にカタくしちゃってますが(´・ω・`)」
支社長「じゃあ、通常料金と変わらないけど飲み放題が付いた切符を発売するのね(^ω^)」
担当者「飲み放題とは太っ腹ですな!」
支社長「うん、立ち食いそばの水をね。いわきは駅そばがないから半田屋の水だね(^ω^)」
担当者(´・ω・`)
641名無し野電車区:2013/12/14(土) 08:48:39.38 ID:7xnRN+K40
担当者「ひたちフリーきっぷが全廃されて乗客からクレームが来てますが」

支社長「仕方がないから、フリーきっぷの件でクレームを付ける客には
    各駅で毎日回収している使用済みのキップを好きなだけ差し上げなさい(^ω^)
    これがホントの「古ーキップ(フリーキップ)」 ・・・なんちって(^ω^)
    
642名無し野電車区:2013/12/14(土) 14:10:04.84 ID:xpIGP6jp0
変態客「この使用済み切符で局部を隠して出歩こう♪」
643名無し野電車区:2013/12/17(火) 08:56:26.97 ID:3crF1m180
スーパーひたち車内にて
車 掌「本日はご乗車ありがとうございます。恐れ入りますが乗車券特急券を拝見します」
乗 客「人に見せろと言う前にまず自分が見せなさい」
車 掌「私は仕事で乗務してるんですから持ってません」
乗 客「あのね〜、俺だって仕事の用で東京に行くのに乗ってるんだよ!
    チミが仕事を理由に乗車券を持ってないのと、俺が仕事に行くのに乗車券を持ってないのは同じ事だな!」
車 掌「え〜〜と、ですから私は車掌ですので乗車券の所持は免除されてまして・・・」
乗 客「ほほう。すると、車掌は免除できるのに乗客は免除できないとでも?
    これは明らかに民主主義に反する人権差別主義であり、憲法が保障する国民平等主義の精神に反する行為でもあり
    断固として許されるべき事ではないのであーる!
    どうしても乗客に乗車券を買わせたければ、車掌がまず手本を示して乗車券を買うべきであーる!
    で、運転士はちゃんと乗車券を持ってるんだろうね?まさか無賃乗車勤務では・・・・・」
車 掌「わ、わ、わかりました・・・も、もういいです(´;ω;`)


支社長「あのね、こういう頭脳的ホームラン級の無賃乗車は困るよね(^ω^)
644名無し野電車区:2013/12/17(火) 20:09:35.74 ID:lTfr9L+q0
>>642
支社長「じゃあボクもマネしよう。ボクの股間の0系新幹線を隠すには水戸駅一日分のキップがあっても足りないよね(^ω^)」
担当者「支社長の股間のミニSLが何ですって?(´・ω・`)」
水戸駅員「そんなら入場券一枚で十分だべさ」
645名無し野電車区:2013/12/19(木) 02:54:52.57 ID:TemzHSDA0
【不買運動】福島県いわき市は男性を侮辱した女性専用車両広告を使う反社会的組織です

福島県いわき市は女性専用車両という卑劣な男性排除によって生じた女のみの状態となた場所に広告を出して金儲けをしようとする反社会的企業です。

「ハダカのおもてなし」の女性専用車両広告
http://www.youtube.com/watch?v=B7f381sHUnQ&feature=channel&list=UL
(音声はJR東日本中央線の駅員による女性専用車両乗車中の男子学生に対する暴言)
646名無し野電車区:2013/12/20(金) 16:19:26.95 ID:VI8PTJ900
647名無し野電車区:2013/12/20(金) 16:21:49.16 ID:VI8PTJ900
あ、スレ間違えた
648名無し野電車区:2013/12/20(金) 21:36:17.27 ID:s/ybTyLG0
支社長「誤爆の責任を取って>>646には金山駅の駅長を命じるのね(^ω^)」
担当者「・・・みそかつ支社のですか?」
支社長「ううん、竜田の先の金山信号場。ボクの権限で駅に昇格させて復活させとくから(^ω^)」
担当者「また現場に怒られるようなことを・・・(´・ω・`)」
649名無し野電車区:2013/12/21(土) 08:36:45.48 ID:Q4AZAhTM0
本社社長「この際だから、水戸駅を信号場に降格なんてどうよ?」

支社長「そ、それは『信号場られない(信じられない)』 ・・・なんちって(^ω^)
650名無し野電車区:2013/12/21(土) 17:35:21.59 ID:MFz1pYjM0
E531系「あ^〜つまんね」
E657「(支社長を)やっちゃいましょうか?やっちゃいましょうよ」
651系「おっそうだな」
651名無し野電車区:2013/12/22(日) 15:48:36.40 ID:OHC6tP/X0
>>650
支社長に代わってワタクシ草野仁が、

          ,,..--―-、       / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
         /, -----、.ヽ,     /  651系を
         |  i_,,,,_  __゙l |    |   ボッシュート!
         ,!、i'゙-‐-: '-、|/   /  __________
        /'') ..., '‐-‐、.j     ̄ ̄
        / ,‐!::...`'''''''`ノ
      _,,,l ;! ::|ヽ、二 イ
   , -‐'゙゛ i::..  | .ヽ/;ヽj!`‐-、_
   l     ノ::. .:|、 .ヽ,:ヽ|  <゛~ヽ、
  ,:''`` ''"゙.|;;:‐''゙|.ヽ、 ヽ;::|  /  .|゙l
  ,:     ヽ::il;;!  ヽ、ヽ| /   | :|
  i    o゚ :`;''゙     ヽ| /   | .|
  i   ..:::::,:::'::::: .      |゚    |,,;:->、
  `.、__;;/:::::::::: :     |    !''"  |
     i  ::.:::: :       |    |   .|
     |          |゚   /
652名無し野電車区:2013/12/23(月) 09:02:02.34 ID:b6mFEtzr0
支社長「ワシのE657系全車廃車&651系全面復活計画は極秘作戦だから誰にも言わないようにね(^ω^)

担当者「たしか支社長は、この前までE657系全車転属&スーパーひたちE501系転用計画を叫んでましたよね?(´・ω・`)
653名無し野電車区:2013/12/24(火) 17:19:26.00 ID:+kTRLS8H0
>>650
K 客車!
B ブルトレ!
S SL!

支社長「これが淫夢厨もたまげるボクのKBSなのね(^ω^)」
654名無し野電車区:2013/12/24(火) 17:35:16.19 ID:hmcf3ezF0
桜井線からやってきた105系「エイシャアアアアアア!!」
655名無し野電車区:2013/12/24(火) 21:41:34.13 ID:mq5JZK370
そう言えば昨日草野駅に‘ゆう’と531の付属っぽいのがあったな
656名無し野電車区:2013/12/26(木) 08:52:38.81 ID:SezAu5860
担当者「もうすぐ大晦日ですが、支社長のことだからまた
    『臨時特急・大晦日ひたちを運転しよう(^ω^) 』とか言い出すのは確実ですが、
    では上野から行き先はどこにしましょうか?」

支社長「決まってるだろ!大晦日の行き先は大甕だよ(^ω^)
657名無し野電車区:2013/12/27(金) 14:03:35.87 ID:hHnPzwMP0
支社長「更に大甕で夜明け前までバカ停した後は日立電鉄に乗り入れて鮎川で初日の出を拝むのね(^ω^)」
担当者「・・・ツッコミどころが多すぎて鬼も笑えないようです(´・ω・`)」
658名無し野電車区:2013/12/27(金) 18:10:55.05 ID:6k/vD1q9P
支社長のポケットマネーで日立電鉄を復活させてくれるなんてフトッパラデスネ
659名無し野電車区:2013/12/30(月) 20:48:36.29 ID:/Va45yvC0
>>658
支社長「いかにも(^ω^)
    特にクリスマスには、某フライドチキン店のバーレルを一人で丸ごと食い尽したからね(^ω^)

担当者「良くもまあ、それでケーキ1ホールも平らげられたものです(´・ω・`)
660名無し野電車区:2013/12/31(火) 13:15:58.80 ID:lSNy3DbD0
たった一度きり走った「開運初日の出号」をリバイバルして湯本〜久ノ浜間に走らせようとなまはげ支社に583の無心をお願いする納豆支社
661名無し野電車区:2013/12/31(火) 18:42:47.34 ID:xg277DAt0
支社長「いよいよ大晦日であーる(^ω^)
    今回は「開運初日の出号」を運転するから,チミたちは今から焼き芋を大量に食べておく様に(^ω^)

担当者「そして『開ウン初屁の出号』とかいう気でしょ?(´・ω・`)
662名無し野電車区:2013/12/31(火) 20:02:21.60 ID:n6SLfSZf0
>>660
で、それを断られたのでJR西の583系419系をかき集めゲテモノ開運初日の出号を走らせる支社長
663 【大吉】 【1895円】 :2014/01/01(水) 19:24:08.95 ID:UzG3tHfF0
支社長「明けましておめでとうなのね(^ω^)
    今年も宜しくお願いしますなのね(^ω^)
664名無し野電車区:2014/01/02(木) 11:35:38.50 ID:+P8JNn3LP
支社長が元日出勤なんて…
今年は大変なことが起こりそうだ
665名無し野電車区:2014/01/03(金) 19:57:22.05 ID:tTieALYB0
>>664
支社長「わかってるじゃないかチミ。今年は『日本を取り戻す』の妄言をワシなりに実現する年なんだから(^ω^)」
担当者「と、言いますと・・・?」
支社長「終戦直後のように優等列車に一本一本愛称を付けるのね。ひたち、ときわ、みちのく、そうま、もりおか・・・
    今のひたちは30往復以上あるからほらチミも愛称案を出しなさい(^ω^)」
担当者(´・ω・`)
666名無し野電車区:2014/01/04(土) 01:06:52.53 ID:T2txd3wm0
666ゲット!

>>664-665
運勢が大吉なだけに、あながち否定できないw
1895円は給料のアップ額だと良いけど…
667名無し野電車区:2014/01/05(日) 09:15:34.85 ID:GG8w9z3J0
>>666
支社長「我が国の景気上昇の為に、ワシらも協力する必要があ〜る(^ω^)
    そこで毎月分の給与額を一人当たり1895円上乗せしようと思うんだけどどうよ?

担当者「支社長にしては良い提案ですね!(^ω^)
    でも本社を差し置いてそんな事出来るんですか?それにそんなお金どこから・・・

支社長「今、日本で最も景気上昇の為に頑張っている人は安倍総理といっても過言ではな〜い!
    そこで我が社で『あべ』という名字の付く者には、その安倍総理の倍以上の気苦労を味わってもらいたい!
    そんな意味を込めて、『あべ』という名字の付く者の給与を毎月1895円×2以上減らすのね(^ω^)
    これが本当の『アベノミクス(「あべ」のみ苦す)倍返し』・・・なんつって(^ω^)

担当者(´・ω・`)
668名無し野電車区:2014/01/07(火) 09:35:07.35 ID:+TsEO73v0
支社長「あのね、
    今年は常磐線の今までの田舎路線的イメージを刷新して、オシャレでトレンディーな路線に生まれ変わりたいと思うんだよね(^ω^)
    そこで手始めに、常磐線快速の終着駅である「取手駅」を「トレンディ駅」に改称したいけどどうよ?(^ω^)

担当者「そんな駅名に変えたら乗客から批判を我孫子 ・・・なんちって(´・ω・`)
669名無し野電車区:2014/01/07(火) 13:10:52.70 ID:Tc8dvXNa0
担当者「それにトレンディーなんて言葉、80年代じゃないですか」
支社長「それはチミ、いいところに気付いたね〜(^ω^)」
担当者「まさか・・・!」

本社担当者「社長、納豆の(^ω^)から要望書が上がってますが」
本社社長「どうせロクなことじゃないだろうが・・・言ってみろ」
本社担当者「はい。常磐線をトレンディーな路線にすべく、原色401、415、485を新造して復活させてほしいと・・・
      あ・・・急行奥久慈やあじがうらの復活もと・・・」
本社社長(´・ω・`)
670名無し野電車区:2014/01/07(火) 23:09:41.06 ID:QN969j+/0
>>670
本社担当者「でも、ナウでヤングな新入社員からバカ受けでして・・・

本社社長「キミ、ぶっちゃけワシより年取ってるだろ?(´・ω・`)
671名無し野電車区:2014/01/10(金) 12:29:00.42 ID:jaLSoxZB0
支社長「でもね、こないだのブルトレイベントが大盛り上がりだったからナウでイケイケなヤングな層にも需要はあるとみた(^ω^)」
本社社長「車両総とっかえリバイバルなんてやらんぞ!絶対に!」
支社長「そこはワシも管理職だから大丈夫なのね。現実ぐらい見えてるのね(^ω^)」
本社社長「今までの戯言は何だったんだ・・・まあ分かってくれればいい」
支社長「なので、現実的に急行の種別を80年代並にリバイバルするのね。速達便だけ特急で残して、
    植田や友部にも停まるようなひたちはぜ〜んぶ急行に格下げすればお客様も喜ぶのね
    これからは『特急スーパーひたち』と『急行フレッシュひたち』が常磐線の顔になるよ
    あれ社長?顔が真っ赤だけど・・・どうしたのかな?(^ω^)」
672名無し野電車区:2014/01/10(金) 17:59:19.17 ID:kAIxILjO0
>>671
植田住人として複雑なんだけど?
673名無し野電車区:2014/01/10(金) 19:39:16.11 ID:jaLSoxZB0
>>672
支社長「そ、そこはスーパーひたちのほうも停車させるから問題ないのね(^ω^)」
大甕住人「もちろんウチにも停めるよな!?」(威圧)
支社長「も、もちろんなのね(^ω^)」
高萩住人「すいませ〜ん、折り返し拠点の高萩ですけど〜、ちゃ〜んと便宜図ってもらえますよね?」
支社長「そ、それはもちろん(^ω^)」
大津港住人「特急停車!特急停車!」
支社長「・・・(^ω^)」

本社担当者「・・・というわけで、納豆支社の急行復権計画はかつて急行すら停まらなかった
     十王停車便一往復のみしか実行できる余地がなく立ち消えになったそうです」
674名無し野電車区:2014/01/11(土) 09:20:19.82 ID:fVaw0uKF0
支社長「わかりました(^ω^)
    こうなったら、植田にも大甕にも高萩にも大津港にもすべての特急スーパーひたちを停めましょう(^ω^)
    ただし、他の駅とのバランスもあるので、その代わりにこれら4駅は普通列車はすべて通過とさせていただきますだよね(^ω^)
675名無し野電車区:2014/01/11(土) 17:57:19.71 ID:+KvZpqiIP
偕楽園に上り普通を停めてください
676名無し野電車区:2014/01/12(日) 11:52:07.17 ID:Z9zt8FLX0
支社長「わかりました偕楽園に上り普通を止めましょう(^ω^)
但し!ホームは作らないからドアから線路へ飛び降りるのね(^ω^)
勿論、怪我しても当社は責任を問わないのね(^ω^)」
>>675「ウワァァァァァァヽ(`Д´)ノァァァァァァン!」
677名無し野電車区:2014/01/12(日) 13:31:38.27 ID:sjo6TwBO0
>>676
>>675は乗りたいんじゃないか?
折り畳みの階段…いや、金がかかるな

支社長を踏み台に
678名無し野電車区:2014/01/14(火) 12:28:40.45 ID:5Bs60VXZ0
>>677
担当者「金もそうですが上り側に土地がありませんよ(´・ω・`)」
支社長「そこは心配ないよね。あそこの跨線橋から縄梯子を一本垂らしてそこから乗り降りしてもらうようにするから。
    三十秒停車は曲げられないからお客様には早めの乗降をお願いするのね(^ω^)」
679名無し野電車区:2014/01/14(火) 18:31:43.68 ID:Wx8rEg8o0
>>678
じゃあ下り線のホームを撤去して島式ホームに変更しないか?
680名無し野電車区:2014/01/14(火) 19:01:45.83 ID:5Bs60VXZ0
>>679
支社長「そんなことしたら上下線の間を広げなくちゃいけないから高速走行できないじゃないかチミ(^ω^)」
担当者「よかった・・・支社長にもまだまともな心が残ってた・・・」
支社長「だから路盤の幅はそのままで上下線の間に平均台を設置してホームにしよう。
    阪急中津駅以上のせっまいホームということで知名度もアップしていいことずくめだよね(^ω^)」
担当者「支社長に期待した僕がバカだった・・・(´・ω・`)」
681名無し野電車区:2014/01/15(水) 09:58:40.72 ID:Jdn/+cH80
支社長「もうめんどくさいから、水戸駅ホームの南端に偕楽園駅ホームを作れば用地買収も線路移設も必要ないよね(^ω^)
    そうすると、水戸から電車の車輪50回転くらいで偕楽園駅に到着とか超便利だろ?(^ω^)

担当者「でも水戸駅から車輪50回転で到着する偕楽園駅まで130円のきっぷを買って乗るお客はいるんでしょうか?(´・ω・`)
682名無し野電車区:2014/01/17(金) 12:48:54.20 ID:aiuUhCWu0
>>681
支社長「チミは小松島港駅という実例を知らんのかね?(^ω^)」
担当者「・・・支社長、詭弁って言葉をご存知ですか?(´・ω・`)」
683名無し野電車区:2014/01/18(土) 09:40:07.49 ID:1r6URIb60
支社長「でもね、
    偕楽園駅を普通駅に昇格させると、後楽園駅と勘違いして巨人戦を見にくる客で駅がごった返す可能性があるよね(^ω^)
    そうなると、ペナントレース中は増収になってウハウハの可能性も(^ω^)

担当者「でも、梅祭りを見にくる勘違い客で丸の内線の後楽園駅がごった返したと言う話は聞いたことがありませんけど(´・ω・`)
684名無し野電車区:2014/01/18(土) 16:01:12.77 ID:HBKLtruVP
西大寺鐵道の後楽園駅?
685名無し野電車区:2014/01/20(月) 09:15:23.69 ID:19Ic5e/M0
超速達で評判のスーパーひたち車内にて
車内放送「本日は在来線最高の表定速度を誇るスーパーひたちにご乗車ありがとうございます。
     なお本日は大雪のためダイヤが乱れており、この列車は次の北千住で急きょ運転停車をいたしまして、
     後続の普通列車、次発のスーパーひたち、貨物列車、工臨、回送電車、乗務員訓練列車、お召し列車、単機回送、甲種回送、支社長専用列車
     の待避を行いますので15時間ほど停車致します。しばらくお待ち下さい」

乗  客 (´・ω・`)
    
686名無し野電車区:2014/01/21(火) 16:55:27.89 ID:EaFhZfRM0
担当者「支社長専用列車とは何ですか?」
支社長「ウム、よくぞ聞いてくれた。納豆支社長専用列車とは、ミニ電車の十五連をEF80とC62で挟んでPPにした特別編成なのだ
    ただし時速30キロ以上で走るとミニ電車が崩壊してしまう恐れがあるので高速化は無理なのであ〜る
    又の名をじょうばんスローライフというゆとり溢れる列車だよ(^ω^)」
担当者「ゆとり溢れるのはアンタの脳味噌だろ、ってツッコミが殺到しますね」
687名無し野電車区:2014/01/23(木) 18:56:09.33 ID:Gl1nB/Xi0
支社長「何と失礼なのね(^ω^#)
    少なくともワシはゆとり教育反対論者なのね(^ω^)

担当者「ならばどうするのです?」

支社長「スーパーひたちの名称を『スパルタひたち』に変更して最高時速を160キロに引き上げるのね(^ω^)
    そして全車立席化した上で料金を現行の倍に設定、更に途中耐え切れずに着座した場合にはたとえ走行中であっても強制退場させるのね(^ω^)
    どうだね、このワシのスパルタぶりは(^ω^)

担当者「『スパルタ』というより『イカレタ』ですね(´・ω・`)
    
688名無し野電車区:2014/01/24(金) 18:11:44.67 ID:h8d0zRml0
支社長「そして車掌はオールを持った戸塚校長に頼む予定だよ(^ω^)
   車内販売は長田塾の長田塾長にやってもらって現代日本人の性根を叩きなおすのね(^ω^)」
担当者「支社長、戸塚さんと長田さんから要請を受け入れるとの連絡が入りました」
支社長「そっか。明日の運転開始が楽しみだね〜(^ω^)」

戸塚「オラもっとしっかり立っとらんかい!!」
長田「ジブン甘えたこと言っとんやないで!!あっついコーヒーくらいポットから直に飲まんかい!!」
支社長「ま、まさか乗客がボクたちしかいないなんて予想外だよね。ハァハァ(^ω^;) 」
担当者「全員鈍行かバスに逃げるなんて想像ぐらいできたでしょ!アイタッ!(´;ω;`)」
本社社長「な、何でワシまでオッサンにオールで突かれなきゃならんのだ・・・!」
689名無し野電車区:2014/01/27(月) 02:50:14.19 ID:XJEFvxVJ0
支社長「ここだけの話、あのオール実はステンレスで出来てるのね(^ω^;)
    これが本当の『オールステンレス化』・・・なんちって(^ω^)

担当者「呑気にギャグなんて言ってる場合ですか! (´;ω;`)

本社社長「・・・なんて言ってる間に勝田だよ(-ω-) =з
     嗚呼、解放されて良『かった』・・・なんちって

長田「終点・いわきまで降ろさへんでぇ〜!
   勝田からは張本勲氏にも乗車してもらう事になってんねんでー!!

戸塚「これが本当の『喝だ(勝田)!』・・・なんちって(^ω^)

張本「次、いってみよー!」

支社長&担当者&本社社長(´・ω・`)大ショボーン!
690名無し野電車区:2014/01/28(火) 09:14:21.21 ID:q0CuwsMu0
支社長「もうすぐ節分だから、当日は臨時特急『鬼は外ひたち』を運転しようと思う(^ω^)
    車掌に鬼のコスプレをさせて、車掌が検札に来た時に乗客に必死に豆をまいてもらうアトラクションをやれば
    乗客も日頃のうっぷんばらしになって大好評だよねきっと(^ω^)
担当者「で、そのコスプレ車掌を誰がやるんですか?だれもそんな役割イヤですよ(´・ω・`)
支社長「心配ないよね。もうその人選のメドは立ってるんだよね〜(^ω^)


本社社長「ハ〜ハクション〜〜!! おやおや?風邪でも引いたかなあ?(´・ω・`)
691名無し野電車区:2014/01/28(火) 17:37:05.08 ID:snuJbKvK0
乗客A「只見線を復旧させろーーーー!!!!」
乗客B「BRTでお茶を濁すな!三陸三線を完全復旧させろーーーー!!!!」
乗客C「ブルトレを廃止するな!客車を新造してでも存続させろーーーー!!!!」
乗客D「ひたち関係のフリーきっぷを復活しろーーーー!!!!」
乗客E「常磐線にC62牽引ではつかりとゆうづるを復活させるのねーーーー!!!!(^ω^)」

担当者「・・・豆に込められた怒りのパワーが凄まじかったらしく社長は全治二ヶ月の重傷だそうです(´・ω・`)」
支社長「気の毒にねぇ。お大事にだよね(^ω^)」
担当者「ところで支社長、節分の日は仕事すっぽかしてどこに行ってらしたんですか?(´・ω・`)」
692名無し野電車区:2014/01/29(水) 08:39:57.30 ID:rmCgABM10
病室にて

本社社長「来年の臨時特急『鬼は外ひたち』のコスプレ車掌は納豆支社長君にやらせないと気が済まない(´・ω・`)
支社長 「ざ〜〜んねんでした(^ω^)
     来年の節分は『福は内ひたち』を運転する予定で〜〜す(^ω^)
693名無し野電車区:2014/01/31(金) 18:44:25.67 ID:qCCjfF+70
竜田再開と恵方巻便乗がごっちゃになり、竜田揚げ入り恵方巻を売り出す納豆支社
694名無し野電車区:2014/02/03(月) 01:45:25.89 ID:FIocvGEc0
支社長「今日は立春、暦の上では春到来なのね(^ω^)
    そこで我が社も春を迎える準備をしようと思う(^ω^)

担当者「突っ込みどころ満載ですが、またどうしてです?
    いつもそんな事には気にも留めないのに・・・」

支社長「節分は>>691で既にやったではないか(^ω^)
    それに>>693は何かこう・・・物足りなさを感じるのね(^ω^)

担当者「でも具体的に何をなさるおつもりで?」

支社長「春を迎える事を『げいしゅん』と言います(^ω^)
    つまり・・・(^ω^)

担当者「あっ・・・(察し)
695名無し野電車区:2014/02/04(火) 16:21:50.36 ID:CpgZ6vId0
>>694のイベントのため、御徒町のホモエステから野獣先輩をスカウトする納豆支社
696名無し野電車区:2014/02/06(木) 22:50:43.03 ID:h+2VStqY0
上野東京ライン開通後、地平ホームを独占する常磐線。
697名無し野電車区:2014/02/07(金) 20:10:17.29 ID:ixyqO2b/0
>>696
担当者「そんなことすると、『じゃあ常磐線は将来の羽田直通もいらないんだな』と社長に喜ばれ・・・いや怒られますよ(´・ω・`)」
支社長「何を言っておるのかねチミ。我が常磐線は羽田直通なんてみみっちいことにはこだわらないのであ〜る(^ω^)」
担当者「羽田直通がみみっちく見えるというその自信は何ですか?」
支社長「ウム。我が納豆支社は地域密着の理念で茨城空港を最大活用すべく、
    鹿島鉄道跡地を買い取って茨城空港線を建設するのであ〜る(^ω^)」
担当者「茨城空港って・・・発着する便数なんてたかが知れてますよ?」
支社長「そこは今後の交渉次第なのね。ほらチミ、今から各航空会社を行脚しに行くから土産を包んで(^ω^)」
担当者(´・ω・`)
698名無し野電車区:2014/02/08(土) 16:35:39.39 ID:WHM5fR420
支社長「ついに夢にまで見た上野駅地平ホーム常磐線独占化計画が実現する時が来たよね(^ω^)
    思えば数十年前の上野地平ホームは東北・上信越線の列車が独占していて、常磐線専用の19番・20番ホームは
    ホームの屋根が木でできてる様な粗末さでひどい冷遇ぶりだったのに、ついにその怨念を晴らす時がきたよね(^ω^)

本社社長「でもね、本社重役会議において、東北縦貫線開通の後の上野地平ホームはすべて廃止して、
     常磐線の列車はすべて隅田川の地平ホームに発着する事に満場一致で決まったよ(^ω^)
     それに伴って常磐線列車の乗客はキップじゃなくて荷札を付けるシステムに改める予定だよ(^ω^)

担当者「そうなるとスーパーひたちは、特急列車じゃなくて荷物列車に種別変更ですね?(´・ω・`)
699名無し野電車区:2014/02/08(土) 16:46:03.03 ID:iJoapiLuP
今は特急貨物電車という種別もあるんですよ?
700名無し野電車区:2014/02/09(日) 15:03:37.26 ID:qdfniqcN0
700
701名無し野電車区:2014/02/10(月) 09:16:35.23 ID:RettAiWk0
支社長「やったァ〜〜〜!701系GET!(^ω^)
    これを機会に、上野−いわき間にスペシャル快速いわき号運転なんてどうよ?(^ω^)
    途中停車駅は,土浦・水戸・日立でいいよね?(^ω^)

担当者「そして運転日は、土曜日(土浦)、水曜日(水戸)、日曜日(日立)とか言うんでしょ?(´・ω・`)
702名無し野電車区:2014/02/10(月) 21:29:25.05 ID:h2Cp2x7b0
新金線にルート変更され晴海発着になる常磐線
「本日は特急ひたち号をご利用いただきまして有難う御座いました。
間もなく終点晴海、晴海で御座います。どなた様もお忘れ物の無い様、十分お気をつけてお降りください。
お乗換えのご案内を致します。にっぽん丸号シンガポール行き、HKバースより9時30分の出航予定、
ボイジャー・オブ・シーズ号バミューダ行きはHLバースより11時30分、
クリスタル・シンフォニー号ヘルシンキ行きはHIバースより13時丁度の出航予定です。
お乗り遅れ、お乗り間違いの無い様、十分お気をつけてお乗り下さい。
間もなく終点晴海、晴海で御座います。お出口は左側です。
703名無し野電車区:2014/02/11(火) 20:19:13.76 ID:iaTHd+pG0
>>702
高島線さながらの雰囲気を出すべく港まではSL牽引になる常磐線列車
704旅亭路快速 ◆HQ8VBvkmLI :2014/02/12(水) 22:19:18.19 ID:ACS7VFUJ0
支社長VS野獣先輩
705名無し野電車区:2014/02/15(土) 10:06:19.85 ID:zaeIUU0w0
支社長「野獣先輩とやらが最近話題になっているみたいだからそれに便乗するとしよう(^ω^)
    突然だけどチミに問題!小牛田運輸区の所属略号は?

担当者「どうせ『こ↑こ↓』って言いたいんでしょ(´・ω・`)

支社長「ブー(^ω^)
    正しくは『「仙」ココ』でした(^ω^)
    支社の略号を忘れちゃいかんでしょ(^ω^)

担当者(´・ω・`)
706名無し野電車区:2014/02/18(火) 09:31:15.06 ID:Z4R8qSqU0
某駅に到着の勝田行きフレッスひたち車内にて
車 掌「本日はご乗車ありがとうございます。
    お客様にご案内申し上げますが、ただいま大雪のため当駅より先の運転の見通しがまったく立ちません。
    お客様には大変なご不便をおかけし、腹をカッパ裂いてお詫びしてもお詫び出来る物ではありませんが,
    無念ながら涙を飲んで当駅で運転中止とさせていただきまして、この列車はすみやかに車庫に回送させて頂きます。
    お客様に対するこの不始末は、私が一生をかけて償いを・・・(号泣

乗 客「この快晴時に何を大げさな事を言ってんだよ。素直に「終点勝田に到着しました」と言えばいいだろ(´・ω・`)
707名無し野電車区:2014/02/22(土) 12:18:38.65 ID:ceqhc3/e0
>>706
支社長「これがホントの『しょうてん(=終点)』・・・なんちって(^ω^)
708名無し野電車区:2014/02/23(日) 17:35:00.13 ID:3ltOlmmb0
本社社長「山田線、支社長のミニ列車全部没収して」
709名無し野電車区:2014/02/25(火) 12:41:15.17 ID:5+OIGaLX0
歌丸「一度でいいから見てみたい 支社長が上手いギャグ 言うところ」
支社長「・・・・・・(^ω^)」
710名無し野電車区:2014/02/26(水) 10:30:38.58 ID:MwCooBFS0
支社長「あのね、ワシは落語家じゃないんだからね!(^ω^) プリプリ
    茨城・福島の沿線地域の経済発展のために、輸送の大動脈として常磐線の運行管理を行い、
    日夜安心と安全をモットーに鉄道輸送を通じて大きな貢献をしている組織のトップを務めるという
    重要な地位にいるのが、何を隠そうこのワシなのであーる!(^ω^)

歌 丸「これは面白い!オーイ!山田君!支社長に座布団5枚差し上げなさい!」
711名無し野電車区:2014/02/26(水) 18:13:15.16 ID:Xrh82Z5g0
円 楽「ハゲだけに激しく同意できるんですね(^ω^)

歌 丸「山田君、楽さんの座布団全部持ってってちょうだい!(`・ω・´)
712名無し野電車区:2014/02/26(水) 20:15:53.52 ID:96sl3Y13O
柏レイソルのラッピングバージョンが運行される。
713名無し野電車区:2014/02/26(水) 21:40:51.73 ID:yuU4aLCgP
ミニ電車って神田の坂登れるの?
714名無し野電車区:2014/02/27(木) 09:34:02.17 ID:MHR3rHaX0
支社長「ミニ電車の重連なら時速100km/hでスイスイ登れます(^ω^)

担当者「ホントは平坦線でも最高時速10km/hしか出せなくて、向かい風だと前に走れません(´・ω・`)
715名無し野電車区:2014/02/28(金) 17:16:05.23 ID:bKjs8ikA0
支社長「そんなわけで電車型シニアカーとして売り出す予定だよ(^ω^)
    ただし往年の485特急11連を再現するのでお値段はその分高くなるけどね(^ω^)」
担当者「11連のシニアカーなんて考えただけで迷惑ですね(´・ω・`)」
716名無し野電車区:2014/03/01(土) 19:09:35.62 ID:ep+zkl8L0
特急シニアひたち

スハフ43-スハ44-スハ44-スロ60-スロ60-マシ35-スハ44-スハ44-スハ44-スハ44-スハ44-スハフ43-C62
717名無し野電車区:2014/03/01(土) 19:39:20.16 ID:znbgVKsE0
桜井線からきた103系1000番台もとい105系4ドア「シニアといえばわしじゃろ?もっと常磐線や地下鉄で走らせてくれ」
718名無し野電車区:2014/03/02(日) 14:40:47.21 ID:XNvb+gp/0
>>717
支社長「チミ達は流石に我が支社でも面倒を見切れない・・・かな(^ω^;)
    ほら・・・シニアにも程があるだろう?(^ω^;)

担当者「なら支社長もそろそろ面倒を見切れないので御隠居ください(^ω^)

支社長(´・ω・`)
719名無し野電車区:2014/03/03(月) 04:38:27.20 ID:tdihpOLL0
>>718
支 社 長「判ったのね(^ω^;)
       じゃ、お約束としてご隠居になったのなら黄門様として全国漫遊の旅に出るのね
       チミ、早速 ミ ニ 電 車 を準備するのね(^ω^) 」

本社社長「余計厄介な事態に(´・ω・`)」
720名無し野電車区:2014/03/04(火) 01:34:45.70 ID:lh1bai+g0
本社社長「とりあえず火災将軍の領地に入られたら後々面倒だから
      熱海や国府津・塩尻・甲府はミニ列車の通れないバリケードを手配しておくように(´・ω・`)」

本社担当者「緩行線の線路も警戒しとかないといけませんね
        メトロさんとオバ急さん経由で松田の短絡線を通るシナリオも考えられますし」

本社社長「すまない、メトロさんやオバ急さんにもミニ列車警戒情報を伝えておいてくれ(´・ω・`)」
721名無し野電車区:2014/03/06(木) 19:14:54.94 ID:bSY8oIBs0
本社社長「ついでにあの○○による721系・E721系ゲットを阻止しておこう(´・ω・`)
     これでコヒ海道はおろか牛タン管内にも向かえまい(´-ω-`)=3

本社担当者「あ、でもギョーザにさえ出てしまえば・・・

本社社長「しまった!肝心の水戸線封鎖を忘れてた!!(;゚Д゚)

一方、その頃・・・

支社長「ええーい、このミニ電車が目に入らないのね!・・・なんちゃって(^ω^)

担当者「は、はぁ・・・(どうしよう・・・本社直々クビが言い渡されるかも)(´・ω・`)
722名無し野電車区:2014/03/08(土) 09:17:41.45 ID:/pDl4pJA0
本社社長「こうなった以上は仕方ない、経過を見守ろう(´・ω・`)

本社担当者「ええ、くれぐれも『印籠を出そうとしたものの間違えて陰毛を出してしまった』なんて事が起こらないよう願うばかりです」

本社社長「黄門様というよりお稲荷様じゃないか(´・ω・`)
723名無し野電車区:2014/03/09(日) 09:28:24.87 ID:3TQkqz6p0
担当者「心配はいりません。
    支社長は諸国漫遊には出かけらません(´・ω・`)
    415系・501系を半自動ドア化ができるかどうかの検討のために、まず支社長に半自動ドア化改造工事をして試行してみるために
    今、郡山工場に改造工事のため入場中ですから(´・ω・`)

幹 部「で、支社長を反自動ドア化したらどうなるのかね?

担当者「たぶん、こうなると思います(´・ω・`)

    改造前→ 「おはようだよね(^ω^)
    改造後→ 「おはようだよね(ここでドアボタンを押す)           ((((((((((((((((((((( (^ω^)
724名無し野電車区:2014/03/11(火) 15:16:54.81 ID:LyKl4GY80
本社社長「もういっそTwitterよろしくBOT化したら良いだろ」

担当者「それは無理でしょう(´・ω・`)
    あの支社長の事ですから恐らく、

    『あのね、BOT化したら逆にボーっとしてしまって益々老朽化が進行するから非常にまずいのよね(^ω^) 』

    なんて言い出しかねませんよ(´・ω・`)

本社社長「あぁ・・・ありそう」
725名無し野電車区:2014/03/11(火) 17:32:47.10 ID:MmGAtswi0
そんな社長の心配を他所に、某鉄ネタ特撮とのコラボによる自身のサイボーグ化を目論む支社長
726名無し野電車区:2014/03/13(木) 14:06:51.15 ID:JsIxuMXx0
>>725
支社長「サイボーグといえばやっぱり009だよね(^ω^)
    そこで我が支社も牛タン支社に倣ってマンガッタンライナーを運行したいと思うんだけど、どうよ?」

担当者「支社長自身がサイボーグになるんでしょうが(´・ω・`)
    私としては支社長の頭にガタが来てることを揶揄されて『ガタガッタンライナー』呼ばわりされる事を危惧しているので反対です(´・ω・`)

支社長「・・・・・・(^ω^)
727名無し野電車区:2014/03/13(木) 22:28:14.86 ID:/JV9RywQ0
支社ちょーなんでマンガッタンライナーはあるのにマンぬるぽタンライナーはないんですか?
728名無し野電車区:2014/03/14(金) 04:08:27.85 ID:CSWZSbBG0
茨城県庁担当者「可愛い女の子のラッピング車を茨城交通と鹿島臨海鉄道で走ってもらってるんでわざわざ納豆支社にマンガッタンライナーは頼みません」
729名無し野電車区:2014/03/14(金) 13:29:00.31 ID:gtQ8aTPo0
支社長「断られたのね・・・でもマンガや萌えやゆるキャラなんて二番煎じだから逆によかったのね(^ω^)」
担当者「ただの負け惜しみじゃないんですか?」
支社長「バカモノ、わしはそんなアナルのミニマムな漢じゃないのね(^ω^#)
    ちゃんと画期的な新アイデアを考えてるのであ〜る(^ω^)」
担当者「まさか、マンガッタンじゃなくてゲキガッタンライナーにするとか言うんじゃないでしょうね?
    さいとうたかおプロや小池一夫先生に頼むお金なんてウチにはありませんよ?」
支社長「そこはちゃんと考えてあるよチミ(^ω^)
    ただの劇画じゃなくて、思わず男性諸氏が前屈みになるようなエロ劇画家に頼むのね。
    それにE657はうっすらピンクの車体だからエロ劇画のイメージにすごくピッタリだよ。
    だからチミ、今から漫画ローレンス編集部にギャラの安い劇画家をスカウトしに行こう(^ω^)」
担当者(´・ω・`)
730名無し野電車区:2014/03/15(土) 09:03:46.65 ID:dua/6MpD0
支社長「ようし!こうなったら我が支社も501系を使ってマンガッタンライナーを運転しよう!(^ω^)
    だけどマンガッタンライナーという名称では、牛タンに「真似っこしてやんの」とか笑われるから違う名前が良いよね(^ω^)

本社社長「チミンとこは、『スカタンライナー』がピッタリだろ(´・ω・`)
731名無し野電車区:2014/03/15(土) 10:10:11.96 ID:GMcHw4B80
支社長「731系ゲット!
    これでスカタンライナーでも何でも運行してやるのね(^ω^#) ピキピキ

本社社長「それより、梅祭りの方はどうしたんだね?
     先月から始まってるというのに君達ときたら・・・(´・ω・`)

支社長「何言ってるのね(^ω^)
    我が支社に於いては梅祭りなんかより、スレが>>1000に達する間際に行われる埋め祭りの方がよっぽど大イベントなのね(^ω^)

本社社長「チミも731系もろともコヒにくれてやろうか?(´・ω・`)

支社長「そうはさせん(左遷)・・・なんつって(^ω^;)
732名無し野電車区:2014/03/16(日) 10:44:46.51 ID:yKHs16tl0
デデンデンデデン
733名無し野電車区:2014/03/16(日) 10:45:20.89 ID:yKHs16tl0
733系は渡さない
734名無し野電車区:2014/03/16(日) 10:45:58.03 ID:yKHs16tl0
デデンデンデデン
735名無し野電車区:2014/03/16(日) 10:46:32.09 ID:yKHs16tl0
支社長はきっと液体金属のロボットでできてると思うんだ
736名無し野電車区:2014/03/18(火) 20:12:18.20 ID:8nZjKqt+0
>>726の嫌味を逆手にとり、国鉄車両の廃車体を使った「ガタガッタンライナー」の設定を目論む支社長
737名無し野電車区:2014/03/18(火) 23:46:06.61 ID:xO0nHzYC0
>>727
ガッガッタンライナー
738名無し野電車区:2014/03/21(金) 08:52:41.29 ID:iZoyVL030
支社長「あのね、勝田行きの列車の愛称はすべて『カツタンライナー』で統一したらいいよね(^ω^)

担当者「そうしたら、もし竜田まで運転再開したら竜田折り返し列車は『タツタンライナー』で決まりですね?(´・ω・`)
739名無し野電車区:2014/03/21(金) 09:09:32.13 ID:XV+mG1RJ0
ラッシュの無い常磐線。
740名無し野電車区:2014/03/21(金) 13:26:25.48 ID:0tyCtek90
>>738
支社長「もちろん。それで高萩始発着の列車は『タカハギッタンライナー』にするよ(^ω^)」
担当者「当然、乗客からは『ギッタンギッタンライナー』と呼ばれるんですね?」
支社長「そう。そしてこれを機に藤子プロに『今うちの車両がこれこれこういうことで話題になってるんで一枚噛みませんか?』と持ちかけて
    タダでジャイアンの絵を描いてもらう予定だよ(^ω^)」
担当者「じゃあ高萩駅のヌーデイズを剛田雑貨店にして一儲け企みましょうか」
741名無し野電車区:2014/03/24(月) 11:03:14.87 ID:SQOl+cJl0
アホな鉄オタ「じゃあ、常磐緩行線の取手行は『トリデンライナー』で、成田行は『ナリタンライナー』だよね?(^ω^)

支社長「ついでに、土浦行特別快速は『ウラタンライナー』と言うんだよ(^ω^)
742名無し野電車区:2014/03/27(木) 22:53:43.01 ID:u2jeRMWk0
東北縦貫線開業を来年に控え、横須賀NEXをこっそり我孫子経由にしようと企む支社長
743名無し野電車区:2014/03/29(土) 15:15:14.34 ID:sNKxhsCz0
>>742
支社長「あのね、そんなジョウバン(=冗談)はエイプリルフールに言った方がより現実味があるのよね(^ω^)

担当者「いつ言おうが現実味なんてありません・・・それにまたそのネタですか(´・ω・`)
744名無し野電車区:2014/03/31(月) 03:48:17.22 ID:0itR2haKi
比較的まともな担当者「今日で笑っていいともが終わりますから
          それに乗じて支社長による納豆支社の黒歴史も終わらせましょうよ
745名無し野電車区:2014/04/01(火) 18:28:22.87 ID:bE4OEmEY0
>>743
支社長「新年度を迎えて我が納豆支社も画期的な方策を打ち出すのであ〜る(^ω^)
    まずは昨年度廃止したひたち系フリーきっぷに変わる新商品『ひたちスペシャルフリーきっぷ』の発売!
    価格はなんと通年発売で5000円ポッキリ!
    更にはE657にサシを開発・連結していわきのうにめしや原ノ町のほっきめしを復活させ生で製造販売するのね。
    メヒコのカニピラフも目の前で炊き上げてくれるサービスもあるよ(^ω^)
    加えて上野〜広野間に寝台特急『ゆうづる』を定期列車として復活させるよ。
    行楽シーズンにはC61を借りて納豆支社管内を走らせて、竜田再開後にはもちろん延長運転!
    あ、消費増税で運賃が高くなってるけど納豆支社管内は逆に値下げに踏み切るのね。
    初乗り運賃は60円でSuicaを使うと55円で乗れる破格の運賃体系にするよ(^ω^)
    そして・・・」

担当者「支社長、四月バカは四月一日の午前中までに言わないとダメなんですよ?(´・ω・`)」
支社長「・・・・・・(^ω^)」
746名無し野電車区:2014/04/04(金) 09:55:43.98 ID:J8Z8Mqjh0
担当者「4月からの消費税8%で、大幅な乗客減と収益悪化が見込まれますが、何か対策は無いですか?」

支社長「あのね、ちゃんと乗客減少対策は打ってあるんだよね(^ω^)
    牛丼屋のハーフサイズを見習って、キップもハーフサイズを売り出せば元の運賃の半分だから、むしろ値上げ前より安くなるんだよね(^ω^)
    たとえば、水戸−勝田の1駅間の通常運賃190円を、ハーフサイズの95円で買って、水戸−勝田の中間にある那珂川橋梁で飛び降りてもらえれば、
    乗客は以前より安いキップで乗れるから、むしろ乗客数は以前より大幅に増えるし、
    もし消費増税前より乗客が2倍以上に増えたら、我が支社も増益に転じてウハウハだよね(^ω^)

担当者「ただし、間違いなく国土交通省の監査が入ると思いますが(´・ω・`)
    
747名無し野電車区:2014/04/04(金) 15:23:54.66 ID:Ox1C1aJD0
>>746
支社長「そこは牛丼にちなみすき家を見習って『パワーアップ工事中だから入れません』てやり過ごせばいいのね(^ω^)」
担当者「あのパワーアップ工事、バイトが逃げて人がいないことを誤魔化してるだけらしいですよ?
    まあ支社長の案が通れば我が支社もそうなると思いますが(´・ω・`)」
支社長「すき家はゼンショーだけに我が納豆支社も人がいなくて経営状況が全焼・・・ナンチテ(^ω^)」
748名無し野電車区:2014/04/05(土) 16:18:08.38 ID:I/NNQGn60
原発労働者の切符は片道しか発売しない束
749名無し野電車区:2014/04/06(日) 20:00:14.07 ID:f8RjZA5X0
>>748
支社長「あのね、ワシにとっては原発よりも減髪の方が気がかりなのよね(^ω^;)

担当者「どうせ『減髪を防ぐためには増毛が必要だよね』っていう大義の下に北海道行きたいだけでしょ(´・ω・`)
750名無し野電車区:2014/04/09(水) 09:13:10.19 ID:N+WVAt3s0
>749 『減髪を防ぐためには増毛が必要だよね』

担当者「支社長は、茨城県カツラ村が町村合併で村名が消滅したショックが減髪の原因のひとつです(´・ω・`)  
751名無し野電車区:2014/04/10(木) 13:17:52.02 ID:UPb9aCKc0
支社長「こうなったら腹いせに、半家駅を通る4の会社のマジキチ新幹線を水郡線に走らせてやるのね(^ω^#)」
担当者「フツーに集客効果あると思うんですけど(´・ω・`)」
本社社長「あいつはこういう形でしか名案を出せないのか・・・」
752名無し野電車区:2014/04/12(土) 01:19:59.81 ID:wDlClNW6i
JRさぬきうどん社長「タダでは貸さんぞ!あんパントロッコを貸したときのように金払いなさい!
753名無し野電車区:2014/04/12(土) 01:30:31.04 ID:cK5jGxF10
調子に乗ってE657を全部0系塗装にして常磐新幹線とか言い出しそう
754名無し野電車区:2014/04/12(土) 10:46:23.32 ID:aUuQ60rsO
スーパーひたちをもっと増髪せい
755名無し野電車区:2014/04/12(土) 18:19:08.94 ID:XPvkVbP8O
>>753
そんなことをしなくても、取手で見ますよ、新幹線。
ttp://blog.m.livedoor.jp/toridecity/article/4721610/image?id=6017039&guid=ON

>>754
フレッシュひたちの次はハートキャッチひたちに違いないと当時本気で思っていた
その次はスイートひたち
以下、スマイルひたち、ドキドキひたち、ハピネスチャージひたち、・・・
と続く
756名無し野電車区:2014/04/14(月) 21:56:19.29 ID:QnQbLFZD0
担当者「スーパーひたちの増髪の要望が来てますが」

支社長「わかりました。フサフサになるまで増髪しましょう(^ω^)
    増髪分の列車名はスーパーひたちと区分けする意味で、別の愛称を考えたけど、
    『アデランスひたち』「アートネーチャーひたち』『リーブ21ひたち』のうち、どれがいいかなあ?(^ω^)

担当者「そんなしょうもない事ばっかり言ってるから、うちの支社の虎の子だった651系が「ハエローあかぎ」なんて愛称をつけられて
    増毛線の前橋行きに転用されてしまったんです(´・ω・`)
757名無し野電車区:2014/04/15(火) 03:53:20.02 ID:oOLnQl+k0
ひたち1号が未だに欠番の常磐線
758名無し野電車区:2014/04/15(火) 21:24:14.94 ID:+3FW0Eo00
>>756
結局増髪計画は失敗に終わり、「小倉智昭ひたち」「神田正輝ひたち」と揶揄されてしまう納豆支社
そしてとばっちりで「キダタローあかぎ」と呼ばれてしまうだるま支社
759名無し野電車区:2014/04/18(金) 09:18:52.03 ID:Z0ZJjSI/0
>>758
支社長「そう言われないように、まず支社長であるワシが見本としてフサフサにしてみたよ
    )))))((((((
    (^ω^)

担当者「今日から『フレッスひたち』を『カツラひたち』に改称しましょう(´・ω・`)
760名無し野電車区:2014/04/18(金) 14:18:26.58 ID:hxw/mgnr0
>>759
支社長「それはもちろん、勝田と土浦を主にカバーしてるから『勝・浦→かつら』って意味だよね?ん?ん?(^ω^#)」
761名無し野電車区:2014/04/19(土) 21:36:57.77 ID:svgUTscP0
支社長「そうだ!(^ω^)
    勝田発土浦行きの特急って無かったから新たに設定しよう!(^ω^)
    もちろん愛称は>>760の「勝浦(かつら)ひたち」で決まりだよね(^ω^)

本社社長「採算も考えずにそんな中途半端な区間の特急を設定するなら、
     許しがたいからワシも原ノ町発日立行きの特急を設定するぞ!
     愛称はもちろん『原立(腹立ち)ひたち』だッ!(`・ω・´#)
762名無し野電車区:2014/04/20(日) 16:34:49.35 ID:FWOWmUQ20
列車そのものが走っていないのに
未だ特定特急料金(\1、300)が設定されている水戸〜原ノ町間
763名無し野電車区:2014/04/22(火) 12:46:28.45 ID:w94evSKR0
>>761
支社長「原ノ町まではまだ行けないけど社長のアイデアは最大限尊重するつもりだよ(^ω^)
    久ノ浜の波立海岸に因んで『波立ひたち』で決まりだよね。竜田開業の起爆剤になるといいよね
    というわけで高萩でニートレインしてるE653を使って早速試運転だよね(^ω^)」
本社社長「・・・・・・」
764名無し野電車区:2014/04/25(金) 15:37:51.02 ID:OOXJnFXH0
E531系上野行き車内にて
車掌「本日は普通列車上野行きにご乗車ありがとうございます。
   恐れ入りますがただいまより、乗車券と鈍行券を拝見いたします」
乗客「おいおい、鈍行券ってなんだよ?特急じゃあるまいし!(´・ω・`)

車掌「あのね、鈍行は特急に比べ運転時間が2倍になるわけでありまして、そうするといろいろな経費が特急の2倍になるわけです。
   たとえば、座席シートの摩耗率が特急の2倍になり、エアコン使用料も2倍の時間必要になり、車掌人件費も時間計算で2倍になる事を考慮しまして
   特急券の2倍の額を「鈍行券」として請求する事に決まりましたので、ご理解をお願いします(^ω^)

乗客一同 (´・ω・`)
765名無し野電車区:2014/04/28(月) 14:54:52.22 ID:0Jwk/6VD0
コヒ社長「これはいいことを聞いた!」
酉社長「是非とも納豆支社長どのをアドバイザーに!」
766名無し野電車区:2014/04/28(月) 15:02:04.30 ID:WN2YrtvC0
>>764
線路際や駅、車内にに工作員を配置して線路立ち入りや異音関知
車内トラブルやらで遅延させて
追加料金をせしめようと企む支社長
767名無し野電車区:2014/04/30(水) 17:46:24.67 ID:m+wWl6jX0
支社長「たとえば、上野−水戸間を見てみると、特急だと約1時間、鈍行だと約2時間でしょ(^ω^)

    つまり特急だと乗客は1時間だけ座席を占有するだけだけど、鈍行だと2時間の間にいろいろな乗客が
    入れ替わり立ち代わり座席を座ったり立ったりするわけだから、特急用657系より鈍行用531系の方がシートの損耗は激しいわけで、
    損耗が少ない特急客から特急券を徴収するなら、それ以上に損耗が激しい鈍行客からはより高い鈍行券を徴収するのは
    常識で考えて問題ないよね?(^ω^)

本社社長「支社長君、チミもたまにはいいことを言うねえ〜(^ω^)
     もし、し尺束日本全路線で特急より圧倒的に本数が多い鈍行客から鈍行券を徴収できるなら、
     とんでもない増収になってもう気絶するくらいウハウハになるよね〜〜(^ω^)
     もしそれが実現したら、支社長君には臨時ボーナスを出そう!

     (^ω^) つ【特別賞与】
768名無し野電車区:2014/05/02(金) 12:26:23.12 ID:ujLx3lj90
本社担当者「あの、お喜びのところ申し訳ないのですが・・・」
本社社長「ん、何だね?」
本社担当者「鈍行券を徴収するようになった結果、バス会社が勢い付いて格安路線を次々と設定し、
     うちの客がごっそり奪われてしまいました」
支社長「いや〜ド田舎の路線はそれがあるから怖いよね〜(^ω^)」
本社担当者「それが新幹線含めた社内全部の路線でして・・・
      そうそう、おたくの納豆さんはTXにも奪われて列車が全部空気輸送化してますよ
      社内で一番客離れが起きてます」

支社長「・・・・・・(^ω^)」
本社社長「・・・チミには社史編纂室で歴代401系の運用を全て調べてシュレッダーにかける仕事を命じる」
769名無し野電車区:2014/05/02(金) 15:33:25.70 ID:TrW3kLBj0
支社長「そうだ!(^ω^)
    毎日空気輸送してるなら、空気から運賃を徴収するという手もある!(^ω^)

本社社長「支社長君、チミも年がら年中アホなことを言うねえ〜(´・ω・`)
     もし、し尺束日本全路線で空気輸送列車に乗車の空気から運賃を徴収できるなら、
     とんでもない増収になって今頃は気絶するくらいウハウハになってるだろうが〜〜(´・ω・`)
     まあ、この際だからそれが実現するまでは支社長君には別の部署で働いてもらおうか!

     (´・ω・`)つ【辞令・納豆支社長から水戸駅便所掃除担当課長に転任を命ずる】
770名無し野電車区:2014/05/08(木) 14:56:16.00 ID:HEvSB+Oc0
乗客を置き去りにする常磐線
771名無し野電車区:2014/05/08(木) 23:28:14.10 ID:fVJEAMqG0
置き去りにするのは支社長だけにしてもらいたい
772名無し野電車区:2014/05/09(金) 10:32:20.03 ID:QPoNma270
担当者「大変です支社長!
    水戸駅で乗客を置き去りにしたまま水戸線の小山行き電車が発車してしまったらしいですが」

支社長「おや、まあ〜〜(^ω^)
773名無し野電車区:2014/05/09(金) 15:07:55.78 ID:eMs3jlYJ0
>>772
この瞬間、全社員の心から置き去りにされる支社長
774名無し野電車区:2014/05/10(土) 18:37:37.27 ID:eFbsU+zJ0
担当者「大変です支社長!
    水戸駅で乗客を置き去りにしたまま大津港行き電車が発車してしまったらしいですが」

支社長「あのね、そう言う時は乗客は全速力で走って電車に大津港(追いつこう) ・・・なんちって(^ω^)
775名無し野電車区:2014/05/16(金) 15:37:15.67 ID:AJkLwlso0
竜田再開のどさくさで「Jヴィレッジ駅」の新設を目論む支社長
776名無し野電車区:2014/05/16(金) 16:22:02.48 ID:YApdKiY20
支社長「どうせ作るなら新線のほうがいいでしょ
そこでワシは三の丸線を作ろうと思う( ^ω^)
採用車両は虎の子のミニ電車で観光客も押し寄せてウハウハなのね( ^ω^)
担当者「単に支社行くのに駅前の坂道のぼんのが面倒なんでしょ(´・ω・`)
地元民&バス会社「変なもんうろちょろさせんな邪魔(-_-#)
777名無し野電車区:2014/05/16(金) 16:38:04.82 ID:L9hKOLk30
支社長「何をいいます、将来はどんどん南下させてTXと繋いで乗っ取・・・ゲフンゲフン乗り入れさせるのよ( ^ω^)

TX    ハ,,ハ
     ( ゚ω゚ )
778名無し野電車区:2014/05/16(金) 18:46:37.69 ID:AJkLwlso0
>>777
支社長「・・・てのはさすがに冗談なのね(^ω^)」
担当者「ほっ」
支社長「そこで我が納豆支社は旧長倉線計画を踏襲して三の丸線を茂木まで建設するのであ〜る
    これなら建設が頓挫した理由である那珂川越えもしなくていいし、
    それに茂木側にある路盤やトンネルを再利用できるからお得なんだよね〜
    あ、水戸〜三の丸間はミニ電車用に複線電化するからね(^ω^)」

かくして、支社長が坂道通勤をするのが面倒臭いという理由で、幻の長倉線工事は再開された・・・
779名無し野電車区:2014/05/16(金) 19:06:22.62 ID:xrzsf14E0
TX社長「納豆支社長がくだらないことに熱を上げてる間に、つくば−水戸間を内緒で延伸させて
    常磐線の乗客を全て奪うと言う長期戦略を考えたけどどうよ?(^ω^)
    すぐに具体的な「水戸おし(見通し)」の計画を立てなさい ・・・・なんちって(^ω^)

TX担当者「水戸延伸を言い出したら、うちの社長も納豆支社長みたいになって来たぞ(´・ω・`)
780名無し野電車区:2014/05/17(土) 22:47:27.93 ID:n8kvVF5w0
>>780
支社長「そんな話は断じて『納豆く(納得)』できん・・・なんちって(^ω^)
781名無し野電車区:2014/05/20(火) 13:04:43.17 ID:h2JVG35C0
TX延伸を阻止すべく、筑波鉄道復活の名目で土浦〜つくば間を建設し、ついでにつくば〜水戸間を建設する納豆支社
782名無し野電車区:2014/05/20(火) 15:16:36.29 ID:+boo/zbf0
支社長「TX乗っ取っちゃえば納豆支社都内進出の野望が実現するのよね( ^ω^)

担当者「本社が常磐新幹線作ってくれないけど納豆新線で160キロ運転すれば40分ほどで着いちゃいますね( ^ω^)


TX「なんだよ、その納豆新線って
  こっちから水戸に伸ばして客奪ってやる(´・ω・`)


そしてねばねばな粘着質の納豆支社vsぬるぬる滑るガマ鉄道の戦いが始まるのであった。
783名無し野電車区:2014/05/20(火) 17:45:04.42 ID:3hH6xV2X0
支社長、以北スレもよろしくお願いいたします<(_ _*)>
784名無し野電車区:2014/05/22(木) 14:51:41.31 ID:OIvZh7Hs0
支社長「最近、「↓では次の方ご意見をどうぞ」という以北スレ当初のお決まりのフレーズが無くなったので以北スレは寂しくなったよね(^ω^)
785名無し野電車区:2014/05/25(日) 12:07:45.29 ID:Q+f12INv0
支社長「秋葉エクスプレス・・・もといつくばエクスプレスが東京駅延伸したら本気出すのね(^ω^)」
担当者「どんなことをするのですか?」
支社長「ミニ列車をEF510に繋げて100キロオーバーで走らせるのねん、きっとスリル満点なのねん(^ω^)」
786名無し野電車区:2014/05/26(月) 17:54:36.79 ID:/HFQ4YOs0
支社長「あのね、実は本社に内緒でミニ電車をリニアモーターカーに改造して
    時速1000km運転の走行試験をしたいんだけど、どうよ?(^ω^)
    もし成功したら上野−水戸間を5分で結ぶ超特急「マッハひたち」を運転とか構想してるんだけどさ(^ω^)

担当者「世間から「マッハッハ〜」とか笑われるだけです(´・ω・`)
787名無し野電車区:2014/05/26(月) 20:19:46.51 ID:NxWkKv5j0
担当者「おい、百里基地に警備を厳重に汁と連絡を(´・ω・`)
幹部「マッハと言うからにはジェットエンジンを盗みかねんぞ(´・ω・`)
788名無し野電車区:2014/05/27(火) 17:54:49.59 ID:k4rPDs780
支社長「ところが百里基地近くの住民には『鹿島鉄道をリニアにして復活させる』と言いくるめてあるから大丈夫なのね(^ω^)」
担当者「仮に実現しても石岡駅がマッハの衝撃波で吹っ飛びます(´・ω・`)」
789名無し野電車区:2014/05/30(金) 09:43:05.90 ID:/CHFvBnY0
担当者「常磐線石岡と鹿島臨海鉄道鉾田間を結ぶ茨城空港経由の新たな路線が欲しいですね」

支社長「ようし、じゃあ石岡−茨城空港−鉾田−大洗−勝田間に新たな新線を建設しよう(^ω^)
    路線名は、起点の石岡と終端の勝田の頭文字を取って「石勝線」でどうよ?(^ω^)

担当者「トンネル内で特急が火事になりそうな路線名ですね(´・ω・`)
790名無し野電車区:2014/05/30(金) 10:53:58.28 ID:QVHsCkDq0
担当者「鉾田ー大洗間は鹿嶋臨海とダブりますけど(´・ω・`)
支社長「そんなムダはしないのね
もちろん乗り入れですよ

そして将来は乗っ取・・・ゲフンゲフン( ^ω^)
791名無し野電車区:2014/05/30(金) 11:02:37.88 ID:DGvPFvnb0
>>789
本社社長「涸沼ー大洗間にトンネルあったよな
そこでミニ電車特急ごとあの○○を丸焼きにしてしまえ(`・ω・´)
792名無し野電車区:2014/05/30(金) 11:18:24.90 ID:GTg0m1b30
支社長「だいたいわが支社には常磐線、水戸線、水郡線の3つしかないのは不平等であーる
あの落花生ですら内房外房総武成田鹿島東金と6つもあるではないか
そこでうちのテリトリーである茨城県内を走る鹿嶋臨海、関東鉄道、TX、ひたちなか海浜の領有権を主張しようと思うのであーる(^ω^)
793名無し野電車区:2014/05/30(金) 15:23:47.37 ID:UNGvTn5C0
>>792
鹿島・ひたちなか海浜・関鉄「どうぞどうぞ!」
本社社長「余計な赤字路線抱えさせやがって!」
794名無し野電車区:2014/05/31(土) 15:11:51.21 ID:0G4lU9t40
担当者「まぁまぁここは朝の連続テレビ小説の話でもして落ち着きましょう(´・ω・`)
    花子とアン、面白いですよねー」

支社長「まさかチミ、仕事の合間に隙を狙って朝ドラに興じていたんじゃなかろうね?(^ω^#)

担当者「いえ、寧ろこれも業務の一環です!(`・ω・´) キリッ
    実際朝ドラは舞台となった観光地の来客者数の増加にも一役買っていますし、我が支社にとっても参考になるかと

支社長「しかし花子とアンなんてタイトルは、まるで男女の連結行為を表現しているみたいで非常にイカンなのね(^ω^;)
    そこで我が支社が朝ドラの舞台となった暁には、太郎とアッー!ってタイトルの男モノを放映してもらいたいと思うんだけどどうよ?(^ω^)

一 同 (´・ω・`) 大ショボーン
795名無し野電車区:2014/06/03(火) 13:21:52.48 ID:Ds007uDe0
>>794
しかし既に「花子とアン」をレズビデオ専門レーベル「アンナと花子」と混同した社員により、
非常に濃密な女性専用車両の開発が進行している納豆支社
796名無し野電車区:2014/06/06(金) 09:22:57.21 ID:zolKwIl20
担当者「梅雨入りだそうです」

支社長「ようし、梅雨入りを記念して上野−梅雨浦(土浦)間に
    臨時特急『毎日シトシト室内ジメジメお肌ベタベタひたち」を運転しよう(^ω^)
797名無し野電車区:2014/06/06(金) 17:11:06.53 ID:FHFb+4mj0
担当者「何でそう不快な方向に持って行くんですか」
支社長「じゃあ”つゆ入りひたち”と書いておいしそうな方向にしよう(^ω^)」
担当者「これなら我孫子ネタぐらいに留まれるな。ホッ」
支社長「でもって車内では納豆の粘度を2倍にした水戸駅特製納豆そばを振舞うからね(^ω^)」
担当者「どうしてもベタベタは外せないのか・・・(´・ω・`)」
798名無し野電車区:2014/06/10(火) 15:54:14.92 ID:5lofB0uE0
いわきに到着したポケモン列車を古いミニ電車とこっそり入れ替えようと企む支社長
799名無し野電車区:2014/06/10(火) 16:18:14.78 ID:GfYr6Qjg0
不死身のバケモン列車>支社長+ミニ電車
800名無し野電車区:2014/06/11(水) 11:54:22.83 ID:l74Kgl+X0
支社長「実は、何を隠そうポケモンはワシの最大のライバルなのであーる(^ω^)

担当者「支社長は「ボケもん」でしょ?(´・ω・`)
801名無し野電車区:2014/06/11(水) 14:58:52.46 ID:nXDpy7GR0
このスレまだ続いてたのか
802名無し野電車区:2014/06/11(水) 18:14:56.51 ID:JcNato4T0
支社長「ワシが生きてる限り終わりはないのであーる( ^ω^)
803名無し歌人:2014/06/12(木) 23:09:04.06 ID:sYA2VE6I0
>>802
放射能汚染のことかい?
804名無し野電車区:2014/06/13(金) 11:46:45.10 ID:pZdsWGkt0
523 :名無し歌人:2013/09/10(火) 01:53:12.70 ID:+q8UAlPa0
敷地外は問題ありませんという 安部総理の発言を受けて
全線運転再開を強行する・・

533 :名無し歌人:2013/09/25(水) 16:46:57.58 ID:zQ2hMN3v0
頭が痛くなるカキコばっかりだな

放射能漏れが深刻なのかな

803 :名無し歌人:2014/06/12(木) 23:09:04.06 ID:sYA2VE6I0
>>802
放射能汚染のことかい?


NGワード推奨:名無し歌人
805名無し野電車区:2014/06/13(金) 16:24:25.80 ID:7lYGAxyi0
支社長「これこれ、そんな話は汚染(よせ)・・・なんちって(^ω^)

担当者「支社長は放射能以前に煩悩に汚染されてますから、ある意味終わってますよね(´・ω・`)
806名無し野電車区:2014/06/13(金) 17:12:10.71 ID:ubQoyBe80
無知な鉄オタ「あのね、し尺束日本の納豆支社って、最寄り駅は木戸だよね?」

支社長「そうそう(^ω^)
    さらに我が支社唯一の電車区が竜田にあります。名称は「竜田電車区」です(^ω^)
807名無し野電車区:2014/06/13(金) 19:29:00.11 ID:hpMCBAQk0
無知な鉄オタ2「それって久宝寺じゃね?」

支社長「そうそう、国鉄時代は久宝寺までわが支社は勢力があったのですよ(^ω^)(大嘘)」
808名無し野電車区:2014/06/17(火) 09:16:54.88 ID:m3gZxtkk0
無知な鉄オタ3「昔、上野から新潟まで走ってた特急の愛称は「ときわ」で、
       上野から仙台まで常磐線廻りで走ってた急行は「とき」だよね?」

支社長「そうそう(^ω^)
    名前が紛らわしいので、上野駅ではお客さんが、ときとき(時々)乗り間違えてました(^ω^)
809名無し野電車区:2014/06/17(火) 13:49:40.49 ID:NnwpeSLv0
上野〜結城(普通)勝田系統に急行つくばのサボ
上野〜土浦〜筑波系統に急行つくばねのサボ
810名無し野電車区:2014/06/17(火) 15:54:06.32 ID:nujITarS0
上野ー北千住ー(八潮)ー守谷ー(水海道)ー下館ー友部ー水戸
使用車両(水カツ)ミニ電車2両編成


急行つくばか
811名無し野電車区:2014/06/17(火) 16:29:42.64 ID:w0mGnys10
支社長「そうそう(^ω^)
     今晩の晩酌には急行つくねがいいよね」
担当者「・・・とうとうミニ電車が食用にw」
812名無し野電車区:2014/06/17(火) 19:11:04.75 ID:feo0fPey0
>>810
本社社長「ついでにひたちを『スーパーおおばか』『フレッシュおおばか』にしてしまえ」

担当者「だそうです」
支社長「いいねえ〜じゃあ大甕駅を『おおばか駅』に改称しないとね(^ω^)
    あ、地元民の批判は全部社長のほうに回すんで(^ω^)」
813名無し野電車区:2014/06/18(水) 09:20:06.78 ID:eVEx/bZY0
支社長「あのね、東北縦貫線が開通したら現在の湘南新宿ラインに対抗して
    水戸−熱海間に直通列車をミニ電車20両編成(うち2両は2階建G車)で運転したいけどどうよ?(^ω^)

担当者「で、路線名称も湘南新宿ラインに対抗して 『遭難死んじゃうライン』にするんですね?(´・ω・`)
814名無し野電車区:2014/06/20(金) 20:42:56.39 ID:9ewNe3n10
「クララが!クララが竜田!」というダジャレだけのために、竜田駅をハイジアニメで盛り上げようと目論む支社長
815名無し野電車区:2014/06/20(金) 20:50:19.07 ID:+LkxkT/90
支社長「そうなんです!・・・って、そんなボケをワシがかますとでも思ったのかね(^ω^#) ピキキ
    ワシは他人の不幸で飯が進むようなマインドのスモールな人間ではないのであーる(^ω^)

担当者「ではどうするのですか?」

支社長「水戸といえば言わずもがな納豆、熱海といえば温泉なのであーる(^ω^)
    そこで『誰もが納豆く(納得)!湯けむりライン』と命名したいんだけど、どうよ?」

担当者「北海道新幹線の新駅もびっくりのキラキラネームですね(´・ω・`)
816名無し野電車区:2014/06/21(土) 09:06:20.35 ID:5r2uu1UM0
弥 七「ご隠居、大変ですぜ!
    本社の動向を探って参りやしたら、本社社長は東北縦貫線が開通したら宇都宮・高崎線をメインにして
    常磐線は特急だけ申し訳程度に東京乗り入れとか、幹部連中と申し合わせておりますぜ」

支社長「何?弥七、それはまことか?(^ω^)
    ダルマと餃子に負けるのは絶対に許されない!すぐに江戸に出立して本社に登城して社長に真意を正そう!
    オイ!助さん格さん、すぐに旅の準備だ(^ω^)

助さん「支社長、残念ながらすぐには出発できません。
    スーパーひたちのトクだ値30%割引キップがすべて完売で1ヶ月待ちだそうです(´・ω・`)
817名無し野電車区:2014/06/23(月) 04:53:54.60 ID:f2Z7dWbh0
支社長「なーにー!やっちまったなあ(^ω^)」
弥 七「男は黙って」
支社長「103系」
818名無し野電車区:2014/06/23(月) 07:34:02.74 ID:wMLkpFFk0
担当者「じゃ、取手まで歩いて行ってください(´・ω・`)
819名無し野電車区:2014/06/24(火) 12:44:38.99 ID:y3B8G3a80
「東北縦貫線には頼らない」と、常磐緩行線を利用しての副都心直通をコッソリ進行中の納豆支社
820名無し野電車区:2014/06/26(木) 09:30:59.45 ID:N1/fWXvK0
支社長「あのね、東京メトロ千代田線を買収して納豆支社管轄にして
    常磐線特急を東京の中心大手町まで直通させたいけどどうよ?(^ω^)

担当者「うちの支社の実力では、せいぜい流山電鉄を買収して馬橋から流山まで直通させるのが精一杯です(´・ω・`)
821名無し野電車区:2014/06/26(木) 09:34:01.99 ID:rz90YETg0
「竜田から上ゲ」までの記念乗車券を出す常磐線
高額すぎて売れないw
822名無し野電車区:2014/06/26(木) 09:43:00.03 ID:3LIKNznF0
>>821
その切符の発売を阻止しようと上ゲを上ケに改称するμ鉄
823名無し野電車区:2014/06/27(金) 11:51:46.13 ID:cAhBMFb60
>>822
なので支社管内の駅をどれか無理やり「アゲ」駅に改名してついでに弥生軒の誘致を画策する納豆支社

支社長「どうせなら改称しても誰も困らない駅がいいよね?(^ω^)」

そして更にこの発言で紛糾する納豆支社管内各駅
824名無し野電車区:2014/06/29(日) 09:38:36.91 ID:8BB6fnc90
支社長「竜田まで復旧した記念として、竜田から高崎線の上尾まで臨時特急『竜田唐揚げお(竜田から上尾)』号を運転とかどうよ?(^ω^)
    途中停車駅は我孫子だけという事にしてさ(^ω^)

担当者「その企画は、竜田今(たった今)本社から連絡がありまして却下されました(´・ω・`)
825名無し野電車区:2014/06/29(日) 10:39:26.53 ID:IQriJ81p0
本社社長「もうあの○○からミニ電車を取り上尾(取り上げろ)なんちて (^ω^)
826名無し野電車区:2014/07/01(火) 22:28:19.64 ID:9XJrrQ7d0
このダジャレ合戦が、後に21世紀の上尾事件と呼ばれるあの大事件へと繋がって行くのであった
827名無し野電車区:2014/07/04(金) 23:58:00.50 ID:BMcQ4oq30
>>826
支社長「ダジャレ(黙れ)、小僧! ・・・なんちって(^ω^)

担当者「一瞬触れちゃいけない話題かと思ってしまったじゃないですか(´・ω・`)
828名無し歌人:2014/07/05(土) 10:08:09.32 ID:BsxMKh3z0
>>823 名鉄に怒られそうだ

高萩から取手まで山道を疾走した来た連中に ふんどし姿で抜かれてしまう常磐線上野行き
829名無し野電車区:2014/07/08(火) 12:41:18.99 ID:u1gLeenw0
>>828
担当者「いわきを舞台にした、そんな映画が人気だそうです」
支社長「こうなったらウチも便乗するしかないよね?(^ω^)」
担当者「臨時特急『超高速!参勤交代号』を運転するんですか?」
支社長「いやいや、列車の運行を全部止めてお客さんに線路の上を歩いてもらって参勤交代の気分を味わってもらうのね(^ω^)
    しかも背後からEH500が追い掛けてくるから超高速で走らないとダメというオマケつきだよ(^ω^)」
担当者「・・・・・・(´・ω・`)」
支社長「そうそう、大名気分を味わいたい人にはミニ電車をグランクラス料金で貸し出すからご一報を(^ω^)」」
830名無し野電車区:2014/07/10(木) 17:51:06.01 ID:c2MRnz3G0
支社長「あのね、
    内緒の話だけど、インキンがひどいので医者に行って薬をもらってつけたら
    カラダに抗体ができて治ったんだよね(^ω^)

担当者「じゃあそれを記念して、
    臨時特急「超高速!参勤交代号」ではなく「超全快!インキン抗体号」を運転しましょう(´・ω・`)
831名無し野電車区:2014/07/11(金) 15:15:47.85 ID:D7TOAQPK0
支社長「あのね、インキン抗体号にはとれいゆつばさの足湯に対抗して
    タマキンだけを浸ける『玉湯』を設置したいんだけどどうよ?(^ω^)」
担当者「菌を移して他の乗客にも同じ苦しみを味あわせようってわけですね(´・ω・`)」
832名無し野電車区:2014/07/11(金) 15:49:45.15 ID:eWFxUXBK0
茨城交通「きったねーなー(´・ω・`)
833名無し野電車区:2014/07/12(土) 19:59:42.36 ID:zcLGg95R0
スーパーひたち車内にて
車掌「本日はご乗車ありがとうございます。乗車券特急券を拝見します」

乗客「うわぁぁぁ〜!うええええええ〜ん!ウォオオオ〜〜!(^ω^)
   わ、私は195回も常磐湯本温泉にうわああ〜〜〜会社の経費でウエエエ〜ん、特急に乗ってウワァァア〜〜ン!、
   説明不能のウェェエ〜〜ん、空出張などしたことなど身に覚えはウワアアアアアアア〜〜ありましぇん!(^ω^)

車掌「支社長!
   こっちは検札業務に忙しいのに、どっかの人のマネして遊んでる場合ですかッ!(´・ω・`)
834名無し野電車区:2014/07/15(火) 12:52:06.24 ID:E4KbPBDe0
支社長「客がデー!タカイキップで乗らせても!オンナジヤオンナジヤオモテー!
ンァッ↑ハッハッハッハーwwwwwwア゛ン!!
このニこのじょうばんせんンンンッハアアアアアアアアア↑↑↑アァン!!!!!!アゥッアゥオゥ
ウア゛アアアアアアアアアアアアアーーー!!!アウアウ!コノユウトウレッシャァゥァゥ……
ア゛ー!急行みやぎのを…ウッ…フッカツサセダイ!

フリーきっぷ問題はぁ…グズッ…
納豆のみンドゥッハッハッハッハッハアアアアァァ↑
納豆のみンゥッハー↑
納豆支社のみならずぅー!
ゼニゲバホンシャ…東日本管内の問題やないですかぁ…
通常運賃でッヘッヘエエェエェエエイ↑↑↑↑ア゛ァアン!!!
アダダニハワカラナイデショウネエ…(^ω^)

担当者「開き直るどさくさで急行みやぎのまで復活させようとは・・・(´・ω・`)」
835名無し野電車区:2014/07/15(火) 23:20:12.67 ID:V75rqX4T0
カラ出張しても納豆支社なら領収書切ってくれそう
836名無し野電車区:2014/07/15(火) 23:45:18.13 ID:YU0KAc7TO
そこは茨城弁で言いなさいよ。

支社長は水戸の三ぽいということはありますか?
837名無し野電車区:2014/07/16(水) 00:39:09.34 ID:K0/VmrEV0
支社長、以北スレもよろしくお願いいたします<(_ _*)>
838名無し野電車区:2014/07/16(水) 16:10:19.85 ID:lLpvJIw50
担当者「支社長の三ぽいは、『天才っぽい・誠実っぽい・実直っぽい』です!
    部下の私が言うんですから絶対間違いありません!(`・ω・´)
    常磐線の現在の繁栄もすべて偉大なる支社長の三ぽいのおかげです!(`・ω・´)

支社長「た、担当者君、ワシはチミを過小評価していたことに今気付いたよ(^ω^)
    チミは今日から「副支社長」として頑張ってくれたまえ(^ω^)

本社社長「車内でスるのがサイフ、社内でスるのがゴマ。
     皆さんも電車に乗る時はスリに注意しましょう(´・ω・`)
839名無し野電車区:2014/07/17(木) 15:13:45.02 ID:lOPB4usg0
ガキ大阪ラフォーレ鷹爪ソートンやさい塩豚マックスみりおんテレビ侍鳥肉ラーメン

ガキ大阪ラフォーレ鷹爪ソートンやさいs塩豚マックスみりおんテレビ侍鳥肉ラーメン

ガキ大阪ラフォーレ鷹爪ソートンやさい塩豚マックスみりおんテレビ侍鳥肉ラーメン

川崎フナッシー駐車近代ラーメン

なにあげてんだよ?「 おお?」
840 ̄\| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄:2014/07/17(木) 16:25:17.39 ID:lk+eJPS20
    _____
   /:::::::::::::::::::::::\                  _
  /::::::::::::::::::::::::::::::::::\             /  ̄   ̄ \
  |:::::::::::::::::|_|_|_|_|           /、          ヽ お前、クスリ打ち杉w
  |;;;;;;;;;;ノ   /,, ,,\ ヽ          |・ |―-、       |
  |::( 6  ー─◎─◎ )          q -´ 二 ヽ      |
  |ノ  (∵∴ ( o o)∴)          ノ_ ー  |     |
/|   <  ∵   3 ∵>          \. ̄`  |      /
::::::\  ヽ        ノ\           O===== |
::::::::::::\_____ノ::::::::::\        /          |
841名無し野電車区:2014/07/18(金) 15:39:26.26 ID:nQG/gjDj0
>>838
副支社長「ちなみに本社社長の三ぽいとは何でしょうか?」
支社長「そりゃあ決まってるじゃないかチミ。ケチっぽい、横見っぽい、ゴミ箱にポイ・・・(^ω^)」

本社社長「・・・・・・」

支社長「こ、これはこっちの副支社長君が言ったことでワシは無関係なのね(^ω^)」
副支社長「し、支社長!!」

〜翌週〜

担当者B「あれ、支社長と新副支社長のコンビは?」
担当者C「何でも社長命令で今度新設された沖ノ鳥島支店に出向したとか」
842名無し野電車区:2014/07/19(土) 01:48:04.81 ID:wmvj9Smt0
副支社長とかこれまた懐かしい役職をw
843名無し野電車区:2014/07/21(月) 01:18:01.71 ID:MbkKlxvX0
アルゼンチン川崎ウォシュレット通勤バイク「マックさむらいガス欠攻略」インド大阪ニンニク経済取締クラフトKYホテル航空券ごま塩ラーメン

アルゼンチン川崎ウォシュレット通勤バイク「マックさむらいガス欠攻略」インド大阪ニンニク経済取締社長クラフトKYホテル航空券ごま塩ラーメン

アルゼンチン川崎ウォシュレット通勤バイク「マックさむらいガス欠攻略」インド大阪ニンニク経済取締社長クラフトKYホテル航空券ごま塩ラーメン

特製白スタミナ白ねぎ駐車金代ラーメン(紅茶サービス)

なにあげてんだよ?「ぎゃーお!ふぅ?」
844名無し野電車区:2014/07/25(金) 13:10:59.72 ID:b2LxQebU0
猛暑の中、支社長の

「こんな暑さはもう、しょうがないよね(^ω^)」

というダジャレをどうにか阻止すべく案を練る納豆支社全社員
845名無し野電車区:2014/07/25(金) 17:47:35.34 ID:WqaGlWU10
支社長「そんなつまんないことに頭使ってる暇あったらもうしょっと(猛暑っと)売上伸ばすこと考えたら(^ω^)
846名無し野電車区:2014/07/25(金) 19:26:16.00 ID:mGfhvoHb0
瀬戸内マナーズ海いりこだしグッド出張大阪スタミナ麻婆豆腐ソートンやさい塩豚マックスみらいガツTVテレビフレンチ桜肉ラーメン

瀬戸内マナーズ海いりこだしグッド出張大阪スタミナ麻婆豆腐ソートンやさい塩豚マックスみらいガツTVテレビフレンチ桜肉ラーメン

瀬戸内マナーズ海いりこだしグッド出張大阪スタミナ麻婆豆腐ソートンやさい塩豚マックスみらいガツTVテレビフレンチ桜肉ラーメン
スタミナTBSディナー駐車近代ラーメン

保全王すれちがい男子巡回ハラペコ警備員
847 ̄ ̄\| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄:2014/07/25(金) 20:07:45.14 ID:gRRNLWux0
         ..-‐''" ̄~''‐,,
     _,.-‐''"        ''‐,,
   ,.-'      ,.--、      \   、‐--―-‐‐-,,
   / /~~\  / /ёl\__     ゙i,,  ''-‐‐ 、,r'゙ ,.  ゙i
 . / l /ΘヽV | ー'| | 丶、   ゙i,,    (_.,,,r' ,.. `゙i
 /  /ヽ 二 |、 ̄ У    ヽ、  ゙i,, _,.   ヽ,r'    ゙i  
 l /  ヽ___/ ヽ_/      L,,-‐''i"     .」,r'    l  
 |/      (  |       ,,..-‐"|   |          ll`'− i
‐‐|--,,.___   `T゙         | __,,⊥-‐       ト──┤
  'i,        |         ̄l  /       !      i
  'i,       '-、     丶、/  /         i    .|
   'i, /     -<    |   /丶、'        ヘ    |
 _,. -‐く /    ー′  l  ,'  ∠__'     _、ゝ     i
     X  ',      /  ,' r'´  ___,、ー`´      ,r'
    / \  '--─一'´   r'"              /
   ,.-‐'''" ''‐- __,,...‐'′               ,r'
848常磐線にこれから導入される新車こそ:2014/07/25(金) 22:12:32.71 ID:o1pbz3Ve0
ドア上のドア開閉点滅赤ランプとドアに黄色いテープは目障りで気持ち悪いからつけないでくれ
そんなの付いていないE217系とかでも何の支障もないんだけど
849名無し野電車区:2014/07/26(土) 09:11:51.92 ID:JuH0/w2U0
支社長「今後、常磐線に投入される新車のドアは、ドアボタンを押すと緊急赤色灯が点滅してサイレンが鳴り響き、
    『ただいまドアボタンが何者かによって操作されました〜〜!』と全乗客に大音量で車内放送するシステムを導入したいけどどうよ?(^ω^)

担当者「そうして、気の弱い乗客を終点まで乗り越させて乗り越し運賃で稼ごうと言う魂胆ですね?(´・ω・`)
850名無し野電車区:2014/07/29(火) 15:59:59.62 ID:qWBxqsKx0
支社長「あのね、このサイレンは柳沢慎吾に声を録ってもらうからその分金がかかるんだよ。
    だから正当な価格転嫁のつもりなのよね(^ω^)」
担当者(´・ω・`)
851名無し野電車区:2014/08/04(月) 12:14:32.10 ID:mgETdlUQ0
低原価TVラボ大阪国会プール料金トヨペット[医学部はディスネー最難関」安ぱんきっぷ保険大人ビームニンニクドラ相談見積もり野菜市場ファミ林檎ソースレアルニューヨーク山車枡田足スウェットラーメン

低原価TVラボ大阪国会プール料金トヨペット「医学部はディスネー最難関」安ぱんきっぷ保険大人ビームニンニクドラ相談見積もり野菜市場ファミ林檎ソースレアルニューヨーク柑橘チャイナ山車枡田足スウェットラーメン

低原価TVラボ大阪国会プール料金トヨペット「医学部はディスネー最難関」安ぱんきっぷ保険大人ビームニンニクドラ相談見積もり野菜市場ファミ林檎ソースレアルニューヨーク柑橘チャイナ山車枡田足スウェットラーメン
駐近代スタミナ南横浜日本空港ディスネースカイマップ取引き商売ラーメン

保全法なにあげてんだおい「え?わーふうぅ?」
852名無し野電車区:2014/08/08(金) 01:06:09.66 ID:qp1pB7Bx0
>>850
支社長「良い事思い付いた(^ω^)
    ついでにサイレンを鳴らす事態に至らしめた乗客をさりげなく抹殺するって言うのはどうよ?
    その名も『サイレントキラー(サイレンとキラー)』…なんつって(^ω^)

担当者(´・ω・`)
853名無し野電車区:2014/08/08(金) 14:25:07.15 ID:jgiAsTYW0
支社長「>>851みたいな頭のおかしいのも乗せてサイレントキラキラ七夕号ってことで牛タン支社に送り込むってことでどーよ(^ω^)

担当者「それ、もちろん支社長もエスコート役で乗り込むんでしょ
帰りはもちろんミニ電車ごと郡山工場解体線送りってことで(´・ω・`)
854名無し野電車区:2014/08/09(土) 11:41:03.73 ID:E07ZDqD30
支社長「まさか、チミたちの中に水戸駅構内ミニ電車留置線を、
    郡山工場水戸派出廃車解体車両留置線だと思ってる人はいないだろうね?(^ω^)

担当者一同「とんでもない!(´・ω・`)
      130km/hで走ればすぐにバラバラになる車両をいちいち金をかけて解体する必要はありませんから(´・ω・`)
855名無し野電車区:2014/08/12(火) 11:26:05.15 ID:YV8YIJwG0
支社長「じゃあ解体の時になったら『リアル風っ子号』としてE657と併結で運転させよう(^ω^)
担当者「どっちかというと『千の風になって号』になりそうなのでやめてください(´・ω・`)
856名無し野電車区:2014/08/12(火) 14:06:09.15 ID:S+TvEluW0
担当者A「ミニ電車廃回の時は支社長を乗せたミニ電車をEH500のプッシュプルで送り込んでしまおう(´・ω・`)
担当者B「そんなことしたらあの○○が喜ぶだけだろ(´・ω・`)
担当者A「いや、走行中本務機だけフルブレーキかけた日にゃ( ・∀・)ニヤニヤ
担当者B「後ろから押されてペッタンコ( ・∀・)ニヤニヤ
857名無し野電車区:2014/08/14(木) 18:23:23.41 ID:nmkSyWfu0
>>856
担当者C「どんな隙間にもピッタンコ( ・∀・)ニヤニヤ
担当者D「お仕置き天国GOGO HEAVEN( ・∀・)ニヤニヤ
担当者A「マッチョサン乙(´・ω・`)
858名無し野電車区:2014/08/18(月) 10:50:24.54 ID:5LjdVf1K0
上野駅案内放送
「本日は盆休みで特急は全列車満員のため、秋葉原のメイド喫茶に遊びに来たお客様に乗り残しがでましたので
急きょ臨時特急『メイドひたち』を運転いたします。キップを買い損ねた方はこの臨時特急をご利用ください」

常磐沿線オタク客「おいおい。急に臨時特急って言ったって車両の手配がちゃんとできるのかよ?(´・ω・`)

支社長「心配はいりません(^ω^)
    こういう時のために水戸駅構内には満を持してミニ電車2連が常時待機しておりまして、
    本線を130km/h運転試験も一応しましたが安全性は・・・まあ大丈夫だろうということで社内で口裏合わせが済みましたので
    今大至急上野まで回送中ですのでもうしばらくお待ち下さい(^ω^)

常磐沿線オタク客「おいおい!メイド喫茶で楽しんで帰りは『冥土ひたち』で冥土行きかよ!(´・ω・`)
859名無し野電車区:2014/08/19(火) 12:00:25.94 ID:7ioVwxqB0
支社長「臨時特急はアキバということでミニ電車を痛電にしたいよね
    そこで沿線に在住するDQNラノベ作家・弓弦イズル大先生原作のアニメ・『IS』の痛電にしようと思う(^ω^)
担当者「調べましたところ、弓弦氏の住所は常磐線ではなくTX沿線だそうですよ(´・ω・`)
支社長「チミは考えが甘いね〜、これはTX乗っ取りの絶好のチャンスなのだよ
    JR東武システムで常総線を丸め込んでこっそりTXに乗り入れできる渡り線を作って、
    ゆくゆくはつくばまでの客もゴッソリ奪おうという算段だよ
    というわけでチミ、アニメ会社とラノベ文庫にキャラ使用の交渉に行ってくれたまえ(^ω^)
860名無し野電車区:2014/08/19(火) 14:15:17.93 ID:qVNTmpKW0
秋葉原発大洗行きの方が人気でそう
ミニ電車ならなんとかなる
861名無し野電車区:2014/08/19(火) 20:16:19.03 ID:gVkWy5Np0
ミニ電車なら土浦・水戸経由ではなく、千葉・佐原経由でもなんとかなりそう。
862名無し野電車区:2014/08/19(火) 23:50:36.64 ID:qVNTmpKW0
>>861
落花生支社がなんというか…
863名無し野電車区:2014/08/20(水) 10:32:35.84 ID:AzGqJN9R0
>860
支社長「では、秋葉原発大洗行き臨時特急『メイドひたち』の経由ルートと停車駅を発表しまーーす(^ω^)
    
    秋葉原(上野東京ライン)上野(常磐快速線)金町(新金線)新小岩(総武線)西船橋(武蔵野線)南浦和(京浜東北線)大宮(東武野田線)柏(常磐快速線)取手
    (常総線)守谷(TX)流山(流山電鉄)馬橋(常磐緩行線)松戸(新京成)津田沼(総武線)佐倉(成田線)佐原(鹿島線)鹿島神宮(大洗鹿島線)大洗終着

大洗在住オタク客「おいおい、終点まで何時間かかるんだよ!(´・ω・`)
864名無し野電車区:2014/08/20(水) 16:48:56.74 ID:oNJxPAFr0
支社長「このルートを応用して新金線経由の循環特急を走らせたいよね
    納豆支社と落花生支社の友誼を示して列車名は『ねばねばピーナッツ号』でどうだい(^ω^)
担当者「それピーナッツが腐ってるように見えて相手に失礼なんじゃ・・・(´・ω・`)
落花生支社長「おいコラ納豆の!ねばピー号の始発着は千葉しかありえんだろーが!(`・ω・´)
担当者「論点そこかよ!しかもねばピー号の名前気に入ってるぽい(´・ω・`)
865名無し野電車区:2014/08/23(土) 01:55:01.09 ID:vTKzqpfK0
>ねばピー

版権絡んでそうな略称だなw
866名無し野電車区:2014/08/23(土) 12:18:44.64 ID:J1BC4MRB0
>>863
勝手に線路作るなよ
867名無し野電車区:2014/08/27(水) 20:53:14.08 ID:j+QFr2I40
E653の付属編成がコシヒカリ支社に行くらしいですね、支社長!
868名無し野電車区:2014/08/28(木) 09:49:34.19 ID:xIGJDowm0
担当者「651系をダルマに持って行かれ、E653系をコシヒカリに持って行かれたら
    我が支社にはもうマトモな電車は何もないですね〜(´・ω・`)

支社長「そこで、ワシは密かに牛タン支社の701系全車両強奪計画を企てているんだよ(^ω^)
    名車701系を強奪して交直流に改造の上、オールリクライニングのクロスシートと2階建てグリーン車付きにして
    1車両1ドア化でデラックス仕様に改装して全車両に超美人のGAを乗車させて常磐線特急に運用させると言う構想だよね(^ω^)

担当者「それなら最初から新車を作った方がよっぽど早いのに、なんで牛タン支社から701系をいちいち強奪するのか意味が分かりません(´・ω・`)
869名無し野電車区:2014/08/28(木) 09:55:45.04 ID:yO7Uli4A0
納豆と米は深い縁があるのだと分け分からないことつぶやく水戸支社長。
870名無し野電車区:2014/08/28(木) 16:10:07.75 ID:zPXkLc/g0
支社長「納豆はご飯の上にかけるもの
だから納豆支社>コシヒカリ支社でうちが立場が上なの(^ω^)
担当者「どういう理論ですか(´・ω・`)
871名無し野電車区:2014/08/28(木) 23:37:38.74 ID:WWWAHumR0
>>870
牛タン支社長「激しく同意(●ω●)

ギョーザ支社長「激しく同意(^ω^)
872名無し野電車区:2014/08/28(木) 23:43:25.19 ID:rSXcsCu70
>>856
RAILWARS!で似たようなことがあったような・・・
873名無し野電車区:2014/08/29(金) 08:31:42.20 ID:QdxgwhWS0
>>871
牛タン支社の205系が新潟で、
ギョーザ支社のE231系が新潟で余生を過ごすことに
コシヒカリ支社はなかば車両の老人ホームに。
874名無し野電車区:2014/08/29(金) 11:39:31.88 ID:oquWmrfL0
>>868
支社長「そこは大丈夫だよ。コシヒカリ支社からはちゃ〜んと見返りを確約してるからね(^ω^)
担当者「まさか、北陸新幹線開業で余剰になる485じゃないでしょうね?」
支社長「な、なんでチミはワシの心の中を読めるのかね?
    これならリバイバルひたちもやり放題なんだからね(^ω^)
担当者「・・・それなら普通にイルカを延命させとけばよかったのに(´・ω・`)
875名無し野電車区:2014/09/01(月) 09:42:43.17 ID:UYy5F7w00
担当者「だから私はあの時、支社長にイルカはどうしますかと聞いたんですよ(´・ω・`)
    そしたら支社長は、『そんなもんイルカ?(^ω^) 』とか言うから、
    てっきりいらないと思って廃車にしたのに(´・ω・`)

支社長「それはワシがイルカった(悪かった)よ  ・・・なんちって(^ω^)
876名無し野電車区:2014/09/01(月) 10:49:18.52 ID:GBrRCqnz0
リバイバルに目覚めた支社長
次はJR西金沢から457系を購入して「ときわ」復活をやろうとするw
877名無し野電車区:2014/09/02(火) 14:42:56.00 ID:zWR29Qgh0
>>876
支社長「チミは何をぬかしとるのかね?475を買ってリバイバルときわなんて
    ワシがそのような単純な男に見えるのかね?(#^ω^)
担当者「で、ではどのように?」
支社長「それはもちろん、新列車・急行『グラッチェときわ』の設定しかありえないのね
    もちろん定期列車で上野〜いわき間を毎日二往復してもらうからね(^ω^)
担当者「(酷鉄車両に対して)鬼畜すぎる・・・(´・ω・`)
878名無し野電車区:2014/09/02(火) 16:23:39.17 ID:lR2+q5RSi
本日より酒盛りは禁止となりました。
879名無し野電車区:2014/09/03(水) 11:20:51.73 ID:zUn72heG0
支社長「リバイバルときわの停車駅は、ときわ全盛期と同じように水戸以南の停車駅は石岡、土浦、我孫子だけでいいよね(^ω^)

赤塚駅長 「何を言ってるんですか!特急フレッスひたちですら停まるうちも停めて下さい!」
友部駅長 「何を言ってるんですか!特急フレッスひたちですら停まるうちも停めて下さい!」
牛久駅長 「何を言ってるんですか!特急フレッスひたちですら停まるうちも停めて下さい!」
佐貫駅長 「何を言ってるんですか!特急フレッスひたちですら停まるうちも停めて下さい!」
柏 駅長 「何を言ってるんですか!特急フレッスひたちですら停まるうちも停めて下さい!」
三河島駅長「何を言ってるんですか!特急フレッスひたちですら停まるうちも停めて下さい!」

支社長「ではここで問題(^ω^)
    上記の駅のうち、ウソをついてる駅があります。さてどこでしょう?(^ω^)
880名無し野電車区:2014/09/03(水) 20:34:47.94 ID:jFHHxaoZ0
>>879
担当者「どうボケれば良いか分からないので三河島とそのまま答えておきます」

支社長「そんなときわ(時は)それで良いのね・・・なんちって(^ω^)
881名無し野電車区:2014/09/04(木) 09:28:26.12 ID:Axsmgxiq0
>>880
ウテシが笑いすぎて上野駅12番線車止めに激突するE231系
882名無し野電車区:2014/09/04(木) 10:34:39.55 ID:6TNivE7v0
支社長「笑いすぎてミニ電車ときわが三河島全速通過で田端からやって来たEF510の安中貨物と衝突するんよ(^ω^)
本社担当者「それじゃ第二の三河島事故じゃないですか不謹慎な(´・ω・`)
納豆担当者「あの○○の場合はEF510と融合して怪しげな物体になるだけですから大したことないです(^ω^)
本社担当者「しれっと言うな(´・ω・`)
883名無し野電車区:2014/09/05(金) 09:17:47.62 ID:PSoyEYPP0
納豆支社・車両技術開発室にて
研究者「支社長、ついに完成しました!
    時速170km/hで走る国内在来線最速のミニ電車が完成しました。
    つきましては今日の深夜に本線上で最高速度170km/hでの試運転を日暮里−三河島間で行いたいんですが、
    運転士の手配ができませんので、支社長に運転をお願いしたいと思いまして」

支社長「急にお腹が痛くなってきたから病院に行って入院しようっと(^ω^;)
884名無し野電車区:2014/09/05(金) 13:09:00.82 ID:+TZzuFoK0
>>883
本社社長「何、あの(^ω^)を取り逃がしただと?
     じゃあ次は土浦駅構内の桜川橋梁で行うから必ず来いと伝えろ!」
885名無し野電車区:2014/09/09(火) 15:41:21.29 ID:guqesy0W0
>>884
試運転当日、桜川橋梁にて
本社社長「では記念すべき国内最速ミニ電車の試運転を行う!
     ミニ電車、出発進行!!」

(シーン…)

本社社長「どうした、早く出発しろ!」

支社長「おっかしいな、レバーはちゃんと引いてるのに…(^ω^;)ニヒヒ

本社社長「おい、これは一体どういう事だ!」

研究者「いや実はその…念のため対策を講じておくようにと支社長の方から命じられまして
    STAP細胞ならぬSTOP細胞を用いて運転を出来ないようにする改造を施したんです

本社社長「せっかくあの○○を抹殺する最大のチャンスだったのにいぃ!(´;ω;`)
886名無し野電車区:2014/09/09(火) 18:14:28.14 ID:oPJLj62O0
支社長「常磐線の普通G車もずいぶん定着したよね
    それを記念して常磐線にもグランクラスを導入しようと思うんだけどどうよ?(^ω^)
担当者「それはちょっと・・・
支社長「うーん、やはり営業車両に組み込むのはちょっと時期尚早だよね
    そこでまずはグランクラスをミニ電車に先行導入してみようと思う
    もちろんアテンダントもワシが選考して採用するから準備をお願いね(^ω^)
担当者「また始まった・・・(´・ω・`)
887名無し野電車区:2014/09/10(水) 10:14:17.75 ID:E+IEP8sW0
納豆支社・アデンダント選考会場にて

支社長「常磐線の普通グリーン車のサービス向上のために美人アデンダントを採用するんだよね(^ω^)
    では厳しい予備審査を勝ち抜いて最終選考に残った優秀な候補者の審査を始めようかな(^ω^)

応募者A「はずめますて、よろすく。オラのような田舎っぺも「あでんだんと」とかいうハイカラな仕事さ就けっぺか?」
応募者B「オラも東京さ行ぐ常磐線の車内勤務でぎたら、うちのジッチやバッパも大喜びすっぺな」
応募者C「オラはもし合格したら近所の野郎っこに自慢してやっぺと思ってんだ」
応募者D「それにしても最終選考はさすがに品のあるオナゴばっかり残っでんな〜。オラもウカウカしてらんにな〜」
応募者E「何ゆってけつかんだ?オメが一番器量がいかっぺよ。見事なリンゴのほっぺだなぃ〜」


支社長「じ、常磐線はアデンダントサービスを全面廃止にしようっと・・・(^ω^;)
888名無し野電車区:2014/09/10(水) 11:24:08.33 ID:XOh8x+jr0
E657系にグランクラス・グリーン車・食堂車(ただしメニューは納豆定食だけw)を連結。
889名無し野電車区:2014/09/10(水) 16:13:13.27 ID:avRT0lF+0
担当者「>>887それ、どっちかと言えばアテンダントじゃなくてアテントサービスじゃね(´・ω・`)
890名無し野電車区:2014/09/10(水) 19:39:20.42 ID:GPG9XZHu0
おバカ担当者「>>888に納豆味うまい棒つけなきゃ」
891名無し野電車区:2014/09/12(金) 11:18:18.72 ID:U8BLlmAz0
>>897
担当者「ていうかそのネタ、>>220で既出じゃないですか(´・ω・`)
支社長「本社が二重運賃取ってるぐらいなんだから二重ネタぐらい大目に見たまえよチミィ・・・(^ω^;)
892名無し野電車区:2014/09/12(金) 16:51:10.32 ID:VAGTzY4E0
支社長「つまり、我が支社がいつ選考会をやってもこういう素晴らしい応募者しか来ないと言うことだよね(^ω^)ショボーン

応募者一同「オラオラ、能書き語ってねでサッサと合格者を決めたらいかっぺよ!
      グズグズしてけつかっと温厚なオラたちも堪忍袋の緒がキレて仕舞いにはくらすけっかんな!
      サッサと美人アデンダンドを選んで電車さ乗せねと客からクレイムが来んのがオメらにはわがんねのか!?」

支社長「意外なところから常磐線廃線の最大の危機が訪れたよね(^ω^;)
893名無し野電車区:2014/09/16(火) 05:34:19.99 ID:y+0pjmfO0
支社長「上野東京ライン開業の暁には横浜直通の列車を走らせたいよね
    ハマスタでの野球観戦の便を図って根岸線の関内まで乗り入れさせてね
    列車名は福島出身の中畑監督にちなんで『ゼッコーチョーひたち』なんてどうだい(^ω^)
担当者「中畑監督は矢吹出身ですから牛タン支社の縄張りですよ」
支社長「な、なんだってー!(^ω^;)
    でもこのままじゃ終わらないんだからね(^ω^)

DeNA社員「社長、とある筋から『来季の監督は江川卓にしてほしい』との要望が入りましたが」
DeNA社長「何、またナベツネが高田繁経由で無理難題をつけてきたのか」
DeNA社員「いえそれがJR束の納豆支社長なんです」
DeNA社長「???」
DeNA社員「来年は是非ともいわき出身の江川を監督にして臨時特急『昭和の怪物ひたち』を運転したいと。
     もし江川が無理なら茨城出身のデーブ大久保や常総学院出身の仁志でもいいと・・・
     あ、これはほんの心ばかりのお土産『水戸の梅(4個入り)』だそうです」
DeNA社長「マッハでお帰りいただけ(`・ω・´)
894名無し野電車区:2014/09/16(火) 11:37:09.20 ID:sMhh0RaE0
支社長「それが無理なら、水戸泉・雅山・武双山の水戸出身3力士を現役復帰させて
    水戸出身力士三羽がらす応援ツアーとして、水戸発新金線経由両国行き臨時特急「どすこいひたち」を運転とかどうよ?(^ω^)
895名無し野電車区:2014/09/16(火) 12:40:40.71 ID:y+0pjmfO0
>>894
稀勢の里「・・・・・・」
896名無し野電車区:2014/09/16(火) 14:50:32.75 ID:oo2ztDeoO
>>893 常磐線沿線なら江尻亮を忘れてる。マイナーだけどw
897名無し野電車区:2014/09/16(火) 21:36:35.56 ID:Q6a2TbNE0
>>894
高安「・・・・・・」
898名無し野電車区:2014/09/17(水) 09:15:42.62 ID:j+zbE14k0
常陸山 「横綱にまでなった水戸出身のワシにも応援ツアーのどすこいひたちを運転してもらいたい」
男女ノ川「横綱にまでなった筑波出身のワシにも応援ツアーのどすこいひたちを運転してもらいたい」

支社長「チミたちはもうこの世に生きてないんだから「どすこいひたち」ではなく、
    水戸発両国経由秋葉原行き「冥土ひたち」の方がいいよね(^ω^)
899名無し野電車区:2014/09/17(水) 09:22:32.13 ID:lnJCj/GJ0
>>894
水戸泉のまく塩が多すぎて大赤字になる支社。
900名無し野電車区:2014/09/18(木) 11:12:16.95 ID:R3DKzbE80
水 戸駅長「水戸泉の四股名は、水戸駅の宣伝になって素晴らしいよね(^ω^) 」

勝田駅駅長「どうせなら、水戸泉じゃなくて勝田泉と改名してもらいたい(´・ω・`)
日立駅駅長「どうせなら、水戸泉じゃなくて日立泉と改名してもらいたい(´・ω・`)
高萩駅駅長「どうせなら、水戸泉じゃなくて高萩泉と改名してもらいたい(´・ω・`)
磯原駅駅長「どうせなら、水戸泉じゃなくて磯原泉と改名してもらいたい(´・ω・`)
勿来駅駅長「どうせなら、水戸泉じゃなくて勿来泉と改名してもらいたい(´・ω・`)

支社長「で、泉駅長は『泉泉』に改名してもらいたいんだろ?(^ω^)
901名無し野電車区:2014/09/19(金) 13:42:43.64 ID:8UNwZmoN0
担当者「とんでもない。そこはいわき出身の現役政治家にちなみまして吉田・・・(´・ω・`)
支社長「申し訳ないがネトウヨひたちの終着点兼デモ場所になりそうな駅名はNGなのね(^ω^;)
902名無し野電車区:2014/09/23(火) 01:18:52.99 ID:OSTQb+Jb0
からage
903名無し野電車区:2014/09/23(火) 16:21:04.98 ID:XwjUSgDx0
武蔵野線も飽きたので田端貨物線と新金線を利用して無理矢理都心乗り入れを目論む支社長
904名無し野電車区:2014/09/24(水) 09:20:42.44 ID:GnyTyr140
支社長「常磐線の特急をすべて新金線経由〜新小岩〜錦糸町〜東京地下駅乗り入れを実現させて
    房総方面特急はすべて両国どまりにして、東京地下駅を我が支社が独占すると言う案はどうよ?(^ω^)

落花生支社長「なに?我が支社の特急をすべて両国どまりだって?
       そんなことをしたら、横領罪で両国(牢獄)にぶち込むぞ! ・・・なんちって(´・ω・`)
905名無し野電車区:2014/09/24(水) 10:31:23.20 ID:W1eu8RYo0
>>904
笑いすぎて両国の車止めにぶつかる千葉死者電車

電車○ よりきり ●車止め
906名無し野電車区:2014/09/26(金) 11:38:44.83 ID:TXpDU1Kl0
>>805
支社長「チミィ、そんな常総線取手駅での事故を思い起こさせるネタは感心せんねぇ(^ω^)
担当者「支社長がこんなまともなことを言うなんて・・・!」
支社長「なのでウチはそんな事故などものともしないよう、ハード面ソフト面両方からの『電車でD』化を促進しようと思う
    アクロバットと安全を両立させる実にナイスなアイデアだと思わんかね?(^ω^)
担当者「やっぱり支社長は支社長だった・・・ (´・ω・`)
907名無し野電車区:2014/09/26(金) 11:39:12.68 ID:TXpDU1Kl0
安価ミスった
>>905
908名無し野電車区:2014/09/29(月) 15:45:18.26 ID:J6h/1b7M0
担当者「支社長、上野駅常磐線特急ホームの車止めは安全なのでしょうか?
    もし常総線の取手駅のような事故が起きたら、支社長の責任は重大ですが」

支社長「大丈夫だよ(^ω^)
    もし車止め衝突事故が起きたら、本社には適当にウソで言い「車止めておく(くるめておく)」から ・・・・なんちって(^ω^)
909名無し野電車区:2014/09/29(月) 23:06:26.86 ID:vHC16eeci
外国向け車両のテストコースに使われる
910名無し野電車区:2014/09/30(火) 10:39:22.92 ID:aICznvWR0
支社長「車止めなんかあるホームに行くから衝突するわけで
常磐線全列車を上野13、14、15番線発着にすればいい(^ω^)

担当者「支社長、もしかしてオーバーランを理由に全列車東京駅まで行かせようとしてるでしょ(´・ω・`)
911名無し野電車区:2014/09/30(火) 10:49:08.30 ID:aICznvWR0
支社長「あ、5、6、7、8、9番線だね。ここはわが納豆支社が占領した。
地上ホームは達磨支社にプレゼントしよう(^ω^)
912名無し野電車区:2014/09/30(火) 16:50:22.48 ID:JOuzzhY90
本社担当者「・・・と、納豆の(^ω^)が言ってますが」
本社社長「想定内だ。プレスリリースしている上野東京ラインの配線図はダミーで、
     5〜9番線から先に進むとそのまま上野駅に戻ってくるようになっているから心配ない。
     ふっふっふ、納豆め!いつまでもワシが煮え湯を飲むと思ったら大間違いだぞ!ワッハッハッハ!」
本社担当者「・・・そんなことに金を使うなら只見線でも復旧させてやればいいのに(´・ω・`)
913名無し野電車区:2014/10/01(水) 15:08:41.00 ID:PEHqeE8C0
支社長「でもね、冷静に考えてみたまえ(^ω^)
    上野駅の配線がどうこうではなく、要は日暮里駅で常磐線が山手線に合流できれば
    東京どころか品川も渋谷も新宿も池袋も行き放題だよね(^ω^)
    つまり三河島から日暮里へのカーブの半径を大きくして、山手線の日暮里駅ホームを常磐線用に強奪すればいいだけの話だよね(^ω^)

本社社長「そして、その路線名を『常磐やめて(山手)ライン』とか名乗る気だろ?(´・ω・`)
914名無し野電車区:2014/10/03(金) 14:41:25.61 ID:+2vBMAg20
支社長「・・・と、社長を煙に巻いてきたけど本当は水面下でもっとすごい計画が進行中なのね(^ω^)
担当者「なんでしょうか?」
支社長「かつて土浦から江戸崎にあった鉄道計画を流用してこっそり成田空港に乗り入れる路線を作るのね
    そしてスーパーひたちを全列車成田空港発着にして常磐線をインターナショナルにするのであ〜る
    東京だ新宿だなんてケチなこと言わんとこれからは世界だよ世界!(^ω^)
915名無し野電車区:2014/10/03(金) 23:08:18.58 ID:aTpLZo9q0
本社担当者「・・・と、納豆の(^ω^)が言ってますが」
本社社長「想定内だ。
     既に京成と空港会社に話をつけて、成田空港の機能を茨城空港に移管する予定だから心配ない。
     ふっふっふ、納豆め!いつまでもワシが煮え湯を飲むと思ったら大間違いだぞ!ワッハッハッハ!」
本社担当者「・・・そんなことしなくても羽田拡張の影響で成田は凋落気味なのに(´・ω・`)
916名無し野電車区:2014/10/03(金) 23:09:38.08 ID:9orBWcnS0
どこか抜けてる担当者「仙台エクスプレスはともかく、植田エクスプレスってどうなったんだろ…」
917名無し野電車区:2014/10/07(火) 20:12:10.40 ID:3NtNH7Xh0
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20141007-00000042-rps-bus_all

支社長「これに負けじとわが納豆支社も

    スーパーひたち → フタバスズキリュウスター
    フレッシュひたち → 笠間火まつり

    に改名するのであ〜る(^ω^)
918名無し野電車区:2014/10/08(水) 10:26:36.08 ID:TxQFU8Mb0
支社長「そして、偕楽園の梅祭り期間中は、
    フレッシュひたちを「梅ッシュひたち」、スーパーひたちを「酸っぱーひたち」に改名します(^ω^)
919名無し野電車区:2014/10/08(水) 21:00:59.60 ID:jyK7h2zv0
羽曳野発偕楽園行きか>ウメッシュひたち
920名無し野電車区:2014/10/10(金) 15:01:09.44 ID:ebCn/c5a0
斜め上の野心溢れる担当者「支社長が特急にかまけているスキに特別快速を『ときわ路快速』と命名しよう」
921名無し野電車区:2014/10/10(金) 15:53:07.16 ID:95IIvgZV0
くいだおれ社長「うちのみやこ路快速の名前と紛らわしいわ(´・ω・`)
922名無し野電車区:2014/10/14(火) 11:20:59.74 ID:mj7mcj/L0
担当者「台風が2週連続で上陸して、運休が相次いでダイヤが大幅に乱れましたが」

支社長「台風のせいでダイヤが乱れた責任を取るのは、ダイヤ(誰や?) ・・・なんちって(^ω^)
923名無し野電車区:2014/10/14(火) 19:23:53.98 ID:uYlNXgGH0
本社社長「このような世迷言に現を抜かしている者にはもはや懲戒解雇ですらぬるすぎるな
     おまえに授けるのは死・・・dieや。なんちって」
本社担当者「ああ・・・社長が・・・(´・ω・`)
924名無し野電車区:2014/10/20(月) 11:06:47.84 ID:P7WoTcVY0
フレッスひたち車内にて
車 掌「本日はご乗車ありがとうございます。乗車券特急券を拝見いたします」
乗 客「はい!(^ω^) つ□
車 掌「あれ?これは納豆じゃないですか。納豆ではご乗車できませんが」
乗 客「何言ってんだよ!ちゃんと、えき納豆(えきねっと)でこれを手配したんだぞ!」

車 掌 (´・ω・`)
925名無し野電車区:2014/10/21(火) 19:36:53.30 ID:zJDBklg10
車掌「本日はご乗車ありがとうございます。乗車券特急券を拝見いたします」
乗客「はいこれね」
車掌「・・・これは何ですか?ラブホテルのレシートのように見えるんですが」
乗客「そう、これはワシが出会い系で知り合った女と遊んだ時のものだ」
車掌「???」
乗客「つまりこれは不倫のキップ・・・不倫きっぷ・・・フリーきっぷナンチテ」

車掌「納豆管内はこんな客しか乗らないのか・・・ (´・ω・`)
926名無し野電車区:2014/10/24(金) 10:49:19.23 ID:Hd5F9o6E0
フレッスひたち車内にて
車 掌「本日はご乗車ありがとうございます。乗車券特急券を拝見いたします」
乗 客「はい!(^ω^) つ◎
車 掌「あれ?これはハンバーガーじゃないですか。ハンバーガーではご乗車できませんが」
乗 客「何言ってんだよ!ちゃんと駅前のマクドナルドに行って『松戸まで乗車券特急券を下さい』と言ったら
    『松戸ナルドのハンガーバーお待たせしました』とか言ってこれをよこしたんだぞ!」

車 掌 (´・ω・`)
927名無し野電車区:2014/10/24(金) 16:07:15.91 ID:1XcMwYHp0
乞食客「なになに、常磐線の特急はしょうもないダジャレで車掌を黙らせればタダで乗れるのか?これはイイ!(・∀・)

車 掌「だから支社長には休みの日に検札からかって遊ぶのはやめてくださいと言ったのに・・・(´・ω・`)
928名無し野電車区:2014/10/25(土) 11:04:19.60 ID:yBXA7rO+0
フレッスひたち車内にて
車 掌「本日はご乗車ありがとうございます。乗車券特急券を拝見いたします」
乗 客「はい!(^ω^) つ●
車 掌「あれ?これはおはぎじゃないですか。おはぎではご乗車できませんが」
乗 客「何言ってんだよ!
    高萩駅でキップと駅弁をセットで買おうとしたら、この値段が高いおはぎを勧められたんだぞ。
    「高いおはぎ(高萩)」 ・・・・なんちって (^ω^)

車 掌 (´・ω・`)
929名無し野電車区:2014/10/25(土) 11:51:00.48 ID:JNO148IS0
フレッスひたち車内にて
車 掌「本日はご乗車ありがとうございます。乗車券特急券を拝見いたします」
車掌「あの〜、お客様。野球のキャッチャーの格好のままの乗車は他のお客様のご迷惑になるのですが・・・取り敢えず乗車券をお願いします」
乗 客「はい!(^ω^) つΘ
車 掌「あれ?これはミットなんですが。乗車券お願いします」
乗 客「え〜!上野のスポーツ店で水戸をくださいって言ったらこれ売ってくれたんですが」
    「ミットだから水戸」 ・・・・なんちって (^ω^)

車 掌 (´・ω・`)モウイヤ
930名無し野電車区:2014/10/26(日) 12:10:32.61 ID:v76LPB3D0
フレッスひたち車内にて
車 掌「本日はご乗車ありがとうございます。乗車券特急券を拝見いたします」
乗 客「はい!(^ω^) つ▽
車 掌「いいからさっさと乗車券出せやゴルァ!
    あれだろ、どうせ「取手だけに鶏で」って言いたいんだろ!
    チキンだけにケッコーな度胸ってか?ふざけんな!    
乗 客 (´;ω;`)ゴメンナサイ…
931名無し野電車区:2014/10/28(火) 00:58:32.35 ID:oSz0HXzr0
上野東京ライン常磐線普通列車421レ(北シナ)
品川←スユニ61-オハフ46-オハ47-スハ43-スハフ42-オハフ46-オハ47-スハ43-スハフ42-スロ51-スロ51-スハフ42-スハ43-オハ47-オハフ46-EF80-EF80→平
932名無し野電車区:2014/10/28(火) 15:21:50.34 ID:Q79uJB8o0
>>931
上野東京ライン直通臨時急行「常磐伊豆」もオナシャス!
933名無し野電車区:2014/10/30(木) 14:21:27.29 ID:VAURQxMW0
臨時急行・常磐伊豆1号 (^ω^)
停車駅 伊東−熱海−小田原−平塚−大船−横浜−川崎−品川−東京−上野−土浦−水戸−勝田−多賀−日立−高萩−勿来(以降各停)平

伊東← ナハニ25800+オハニ25500+ナハフ24000+ナハ22000+ナハ22000+ナハ23800+ナロハ21400+ナハフ24000+ナハ23800+機関車 →平
      (機関車は伊東−東京・EF53[東]、東京−水戸・C51[尾]、水戸−平[平]
934名無し野電車区:2014/10/30(木) 16:24:08.98 ID:OYpSlseo0
4月1日だけ「伊賀上野」行の表示で走るE531系
935名無し野電車区:2014/10/30(木) 22:11:49.23 ID:scHOZEnp0
担当者「艦これ人気に便乗して特急那珂ちゃん号を運行しましょう!茨城の川の名前でもあるし・・・」

支社長「そんなの運行したらまだ新しいE657系が解体されてしまうではないか!」
936名無し野電車区:2014/10/31(金) 12:59:41.02 ID:Mi3K6ydf0
担当者「ついに『ときわ』の愛称が復活する運びとなりました」
支社長「いや〜実に感慨深いね〜
    これもワシがこのスレで懐古だ老害だおじいちゃんさっきごはんたべたでしょと言われようと
    オールド常磐線ネタを連呼してた情熱が社長のほうに伝わったからだと思うんだよ
    つまりこの復活はワシのおかげといっても過言ではないのであ〜る(^ω^)
担当者「そうほざくと思っていたんで、今日はこの方々をお招きしております(´・ω・`)

ひたちなか社長「支社長!その神通力で上野から阿字ヶ浦への直通列車の復活を!」
関鉄社長「支社長!その神通力で筑波線を復活させてにっくきTXをぶちのめしてください!」
水郡線沿線民「支社長!ときわといえば奥久慈は外せませんな!E657と協調運転可能なDCの開発をぜひ!」
鹿島臨海社長「支社長!そのDCが開発されたらときわの一部をガルパンときわとして乗り入れさせてください!」

支社長(^ω^;)
937名無し野電車区:2014/11/03(月) 14:07:17.97 ID:YjR3QqqQ0
>936
支社長「あのね、チミたち私鉄諸君の要望は、まず常磐線が仙台まで全線復活して、
    いわきから仙台まで乗り継ぎ特急が復活してからの話だよね(^ω^)

担当者「で、その特急名は速達タイプが「ひばり」、停車タイプが「そうま」とか言いたいんでしょ?(´・ω・`)
支社長「あのね、ワシの腹づもりでは速達タイプが「はつかり」、停車タイプが「みやぎの」だよね(^ω^)

牛タン支社長「何をバカな!仙台まで来るなら速達タイプが「みちのく」で、停車タイプが「青葉」だろ!」
牛タン担当者「支社長!それではインパクトがありません!やはり速達タイプが「ひばり」で、停車タイプが「松島」の方がヨロシイかと」
なまはげ支社長「何をこしゃくな!速達タイプが「あけぼの」で、停車タイプが「津軽」に決まってるだろ!」
わんこ支社長「バカを言うんじゃない!速達タイプが「いわて」で、停車タイプが「くりこま」に決まってるだろ!」
ダルマ支社長「何をこしゃくな!速達タイプが「そよかぜ」で、停車タイプが「ゆけむり」に決まってるだろ!」
落花生支社長「だまれだまれ!速達タイプが「犬吠」で、停車タイプが「水郷」に決まってるだろ!」

支社長「あのね、ドサクサにまぎれて関係のない部外者がいっぱい暗躍しているよね(^ω^)
938名無し野電車区:2014/11/04(火) 00:53:08.54 ID:QK6HcIeU0
2015年3月14日、急行ときわ号復活!

急行ときわ(水カツ)*全車指定席
品川←クハE656-モハE657-モハE656-サハE657-サロE657-モハE657-モハE656-モハE657-モハE656-クハE657→勝田・いわき

特急ひたち号は新型E659系で運転開始!
特急ひたち(仙セン)*全車指定席(広野〜原ノ町間は降車出来ません)
品川←クハE659-モハE658-モハE659-サロE659-サシE659-モハE658-モハE659-モハE658-モハE659-クハE659→相馬・仙台
939名無し野電車区:2014/11/04(火) 22:00:26.56 ID:owd0VXzh0
支社長「品川といえば品川丼だよね(^ω^)
   そこで品川直通記念として我が常磐線でもクセになるようなB級丼を作ろうと思うんだけど・・・
水戸市「常磐線といえば納豆以外にないでしょう!」
北茨城市「いやいやアンコウを忘れてもらっちゃ困る!」
いわき市「メヒカリは銚子という対抗馬がいるからうちはイチゴで勝負だ!」
土浦市「車窓から畑が見えるうちのレンコンもね!」
東海村「茨城といえば干し芋だっぺさ!」
支社長「こ、これは思った以上に大変なことになったよね(^ω^;)

担当者「・・・で、結果出来上がったのがこの全部の名物食材をぶち込んだ『アルマゲ丼』ですか
   においがすごいことになってますが(´・ω・`)
支社長「こりゃあクセになるというよりは『臭え』になっとるな・・・ナンチテ(^ω^)
担当者「とりあえずダジャレでお茶を濁す前に事態の収拾を図って下さい(´・ω・`)
940名無し野電車区:2014/11/05(水) 10:17:01.24 ID:bj2jm5yT0
支社長「いろいろ考えた結果、柏駅にちなんで柏餅丼でいいよね(^ω^)

松 戸駅長「支社長!それなら我が駅にちなんで松丼(松茸丼)も作って下さい!」
我孫子駅長「支社長!それなら我が駅にちなんで我孫丼(アワビ丼)も作って下さい!」
天王台駅長「支社長!それなら我が駅にちなんで天丼も作って下さい!」
取 手駅長「支社長!それなら我が駅にちなんで取丼(鶏丼)も作って下さい!」
牛 久駅長「支社長!それなら我が駅にちなんで牛丼も作って下さい!」
勝 田駅長「支社長!それなら我が駅にちなんで勝丼(カツ丼)も作って下さい!」

支社長「ワシのアイデアは、どうしてこうも収拾がつかなくなるのかね?(^ω^)
941名無し野電車区:2014/11/07(金) 16:15:16.99 ID:TMYAPBWT0
支社長「ではシューシューをつけよう。空気ブレーキのホースをこうして・・・(^ω^)
担当者「常磐線で総谷トンネル事故を起こす気ですか!(`・ω・´)
942名無し野電車区:2014/11/08(土) 15:19:28.58 ID:PInRdwSv0
>>755
じゃあその次は「Go!プリンセスひたち」でww
943名無し野電車区:2014/11/08(土) 17:08:45.11 ID:8DI7Re6r0
支社長「今晩から利根川橋梁改良工事だね。(^ω^)
そこでこのどさくさに関東鉄道にレールをつないで新特急アキュムつくばを下館まで走らせてつくば大環状線を作ってガマ鉄道を包囲しよう(^ω^)
担当者「支社長のアタマも改良というか鉄橋と一緒に付け替えしてもらいたいんですけど(´・ω・`)
944名無し野電車区:2014/11/10(月) 06:12:25.37 ID:iAUycsHg0
>>943
支社長「そ、それはまさにアキュム(悪夢)じゃないのね・・・ガマん(我慢)ならないのね(^ω^;)
945名無し野電車区:2014/11/10(月) 17:47:30.15 ID:TCyvy/nr0
支社長「どうせなら、来春の改正で上野−取手間の快速にも愛称をつけるといいかもしれないよね(^ω^)
    取手行きは「利根川1号、2号・・・」とか、松戸行きは「江戸川1号、2号・・・」とかさ(^ω^)

本社社長「バカ言え!そんな、川った(変わった)愛称なんか付けられるか! ・・・なんちって(´・ω・`)
946名無し野電車区:2014/11/11(火) 14:01:20.85 ID:BhXQUmuO0
「快速利根川」のコンセプトを勘違いし、焼き土下座専用車両を発注する納豆支社
947名無し野電車区:2014/11/14(金) 14:58:08.17 ID:cakraMqQ0
支社長「さて往年の愛称も復活することだし来年からはひたちよりもときわに力を入れることにするよ(^ω^)
担当者「そ、それはどのような理由で・・・?」
支社長「昔から言うじゃないかときわ(時は)金なりナンチテ(^ω^)
948名無し野電車区:2014/11/17(月) 01:17:00.80 ID:T9EQOCBm0
本社社長「では、ひたちはE657系もろともこちらが引き受ける事にするよ(´・ω・`)
     納豆支社長君、ときわの車両確保を頼むよ

支社長「ひぃー、たちの悪い社長!・・・なんちって(^ω^;)
949名無し野電車区:2014/11/17(月) 17:50:51.42 ID:Ro7dTH0d0
支社長「ときわは、昔から451系と相場が決まってるんだよね(^ω^)
    で、ときわ復活予算として451系11連×20編成分の新製を承認して欲しいよね(^ω^)

本社社長「新製しなくても、もうすぐ兼六園支社から大量に中古を調達できるから、
     そしたら型式番号の部分の「475」をペンキで「451」に書き換えれば誰にもバレないからそれで我慢しなさい(´・ω・`)
950名無し野電車区:2014/11/20(木) 21:04:27.52 ID:3nWKvj2H0
950
951名無し野電車区:2014/11/21(金) 15:59:17.89 ID:23n1/oA70
415故障による車両不足を理由に、逆に社長提案の>>949の実現を強く訴える支社長

支社長「これなら車両不足も補えてついでにガチのリバイバルときわorそうまorもりおかが出来て一石二鳥だよね(^ω^)
952名無し野電車区:2014/11/23(日) 13:12:33.45 ID:R4hKOcBX0






953名無し野電車区:2014/11/28(金) 13:46:02.98 ID:a4JYaXlm0
警戒区域代行バスのケツにこっそりミニ電車を繋げて
一人だけ早く「電車での常磐線再開」ムードを味わおうと画策する支社長
954名無し野電車区:2014/11/28(金) 14:03:07.36 ID:Iz1Ki0xr0
担当者「帰還困難区域内の原ノ町−竜田間に、6号国道を通る代行バスを来年2月より一日2往復させる予定だそうですが、
    途中の高線量区間内には停車駅を作れないので、高線量区間内の避難民は怒ると思いますが」

支社長「そういうことを想定して、原ノ町−竜田間の代行バスの愛称を『原竜(腹立つ)バス』と名付ける事にしたんだよね(^ω^)
955名無し野電車区:2014/12/02(火) 20:38:20.89 ID:N4g+qSvj0
支社長がいつまで経っても

「代行バスがたった(竜田)二往復しかないのはけしからん!・・・ナンチテ(^ω^)

と言い出さないのを逆に心配する納豆支社社員
956名無し野電車区:2014/12/03(水) 09:04:43.46 ID:/szfTe5P0
鉄道マニア「上野東京ラインが開通して特急ひたちが品川乗り入れした際に、
      仮に特急ひたちで品川−上野を乗った場合、その客は「常磐線の乗客」と見なされるのでしょうか?」

本社社長「いいえ。その場合は山手線の乗客として、収支は山手線で計算して山手線の収支係数アップに貢献させたいと思います(^ω^)

支社長「それは山手〜(やめて〜) ・・・・なんちって(^ω^)
957名無し野電車区:2014/12/09(火) 16:32:30.94 ID:oCurOfl60
北斗星廃止に抗議する青い森、IGRに対して
「北斗星がダメならゆうづるを走らせればいいじゃない(^ω^)」と助言する納豆支社長
958名無し野電車区:2014/12/10(水) 09:00:57.44 ID:JmstcQfk0
支社長「実はね我が支社としては、東北本線経由の北斗星は不愉快な存在だったんだよね(^ω^)
    そこで、めでたく北斗星が廃止になるのと入れ替わりに常磐線経由で品川−仙台間に夜行寝台特急を
    走らせようと秘密裡に画策してるんだけどどうよ?(^ω^)

担当者「あのう、本社から怒られるのが確実なそんな計画には誰も賛成しません(´・ω・`)
    もしバレたら、支社長以下我が支社社員全員が芋づる式に責任を取らされます(´・ω・`)

支社長「じゃあ、その夜行寝台特急の愛称は『ゆうづる』ではなく『いもづる」にしよう ・・・・・なんちって(^ω^)
959名無し野電車区:2014/12/12(金) 13:48:37.46 ID:6l3iq9v40
あまりにも支社長がいもづるオチを多用することから
大船渡線のなべづる線ならぬ「いもづる線」と呼ばれてしまう常磐線
960名無し野電車区:2014/12/19(金) 22:32:12.67 ID:7HD5Kvoj0
支社長「来年はいよいよ『ときわ』が復活するので、お正月にはその予行演習として
    臨時特急『おせちときわ』を運転するのはどうよ?(^ω^)

担当者一同「す、素晴らしい!さすがは支社長のアイデアは史上最高です!!!!!!
      もうあまりの素晴らしさに涙が止まりません!!!!!」

支社長『おせちときわ』じゃなくて『お世辞ときわ』の方がいいかもしれないよね(^ω^;)
961名無し野電車区:2014/12/29(月) 21:01:27.12 ID:34rf8RLw0
hoshu
962名無し野電車区:2015/01/01(木) 03:14:25.88 ID:Rn4fzBzI0
JRが造ったテーマパークに行く支線を作っちゃう常磐線
963名無し野電車区:2015/01/02(金) 16:18:01.19 ID:k6E9jpol0
東北仙石ラインプロジェクトに続け!とのトンチンカンな大号令で土浦からTXつくばに向けて連絡線を建設する納豆支社
964名無し野電車区:2015/01/02(金) 19:24:16.22 ID:apF4b5/j0
支社長「諸君、あけましておめでとうだよね(^ω^)
    今年はいよいよ「酢っぱーひたち」と「フレッスひたち」と言う長年親しまれた愛称が消える年であーる!(^ω^)
    名残惜しい人は「ときわ」に改称される前に「フレッスひたち」に、「乗っときわ(ときな)」 ・・・なんちって(^ω^)
965名無し野電車区:2015/01/02(金) 19:32:46.98 ID:JXbWJ2KvO
毎日、三河島事故を再現する常磐線。
そして、深刻な車両不足に陥り完全運休する常磐線。
966名無し野電車区:2015/01/05(月) 02:03:49.06 ID:fdSSW+TF0
サンライズの車掌の越境乗務廃止に習い、ひと駅ごとに乗務員交代をする常磐線
967名無し野電車区:2015/01/07(水) 09:35:09.65 ID:yuMdGmEy0
支社長「常磐線単独駅としては最も東京駅に近い三河島駅の活性化を考えたいんだけど、
    春のダイヤ改正で登場する特急ときわをすべて三河島駅発着にするなんて案はどうよ?(^ω^)

担当者「そんなことして、もし客が減って本社社長から怒られても「三河島サビ(身から出たサビ)」です  ・・・なんちって(´・ω・`)
968名無し野電車区:2015/01/13(火) 18:30:28.07 ID:45uLMpE20
ニコ中担当者「よし、この計画を推進するために『新・三河島事故』の股尾前科MADを発注しよう」
969名無し野電車区:2015/01/17(土) 11:42:58.32 ID:PpFmJM670
担当者「上野東京ラインが開通後は高崎・宇都宮線は東海道線と直通運転だそうですけど、常磐線は品川どまりだそうです。
    これは明らかにエコヒイキだと思いますが」

支社長「こうなったら常磐線列車はすべて品川から京急乗り入れして、日立電鉄を復活させて、
    久慈浜−京急久里浜間に海水浴特快とかどうよ?(^ω^)

担当者「途中停車駅は、「浜」つながりで高浜と横浜だけとか言うんでしょ?(´・ω・`)
    
970名無し野電車区:2015/01/25(日) 07:17:31.09 ID:ZdPnmVRU0
(^o^;)保守せんとな。
(^_^;)そうじゃのう。
(^o^;)あの支社長も整備せんとな。
(^_^;)いや、あれは。
(^o^;)あ、その前に95とゆうマニ用意せんとな。
(^_^;)そだね。
(^o^;)あと、郡山に整備予約せんとな。
(^_^;)んだな。真面目な支社長になってもらわんとな。
971名無し野電車区:2015/01/25(日) 08:06:06.11 ID:GwyV5aPT0
>>971
某担当者「郡山から長野センターに行き先を変えてと」
支 社 長 「チミは何をしているのかね あ、こりゃま〜(郡山)なんちて(^ω^)
      明日から君は西金駅の砕石置き場の番の担当になるのね」

本社社長「・・・現場の努力でもう少しのところなのに残念だった。まあ、郡山でも解体は出来るからな」
972名無し野電車区:2015/01/26(月) 18:02:27.53 ID:4um3bniJ0
支社長「E657系を10両固定編成にしたのは、今思えば失敗だったよね(^ω^)
    出来れば、基本編成を(^ω^)+(^ω^)+(^ω^)+(^ω^)+(^ω^)+(^ω^)で、付属(^ω^)+(^ω^)+(^ω^)+(^ω^)にして
    上野−勝田間は(^ω^)+(^ω^)+(^ω^)+(^ω^)+(^ω^)+(^ω^)+(^ω^)+(^ω^)+(^ω^)+(^ω^)のフル編成で運転して
    勝田以北は(^ω^)+(^ω^)+(^ω^)+(^ω^)の付属編成でいいと思うんだけどどうよ?(^ω^)

担当者「会話の中に支社長が多数出て来て、気が動転して思考が回りません(´・ω・`)
973名無し野電車区:2015/01/27(火) 06:22:19.06 ID:UNmK77g50
(^o^;)あの○○どうしよ?
(^_^;)あれのこと?
(^o^;)そう。せっかく予約した郡山行きキャンセルしよった。
(^_^;)まあ。
(^o^;)仕方ない。原ノ町送るか。
(^_^;)原ノ町に送ってどうするですか?
(^o^;)駅そばの出汁に使えないかな?
(^_^;)そんなことしたら、駅そばマニアに叩かれます!
(^o^;)そうだよね。仕方ない。東京の紫陽花に送るか。
974名無し野電車区:2015/01/27(火) 16:29:44.42 ID:cAlicWDB0
原発駅に普通快速もれなく停車設定 しかも1時間
利用者もれなく数年後に死亡
975名無し野電車区:2015/01/27(火) 17:32:51.43 ID:swHDK3gEO
>>974
あのあたりで住んでいた60歳以上の年金受給者を帰還させて早死にさせて年金の支給を少なくしようと考えている厚生労働省。
976名無し野電車区:2015/01/27(火) 20:48:32.40 ID:UNmK77g50
(^_^;)あの○○、平日なのに来ないね。
(^o^;)だって、紫陽花送りにしたやん。
(^_^;)そうだよね。
(^o^;)今ごろどこかの出汁鍋に沈んでるよ。
(^_^;)そうだよね。
(-_-;)あの、紫陽花からクレーム来てます。
(^o^;)え?
(-_-;)あの○○、出汁鍋をお風呂とか言って、ミニ電車とアヒル隊長を浮かべて遊んでると。
(^o^;)だ、誰でもいい。お詫びの品として納豆持って、あの○○を戻して来い!
977名無し野電車区:2015/02/01(日) 11:22:15.10 ID:X+awImLr0
(^o^;)保守せんとな。
(^_^;)そうだね。
(^o^;)あの○○、最近来ないね。
(*^^*)いいニュースだよ。
(^o^;)どうした?
(*^^*)竜田〜原ノ町間の代行バス運転開始だよ。
(^_^;)昨日からだね。
(^o^;)つか、あの○○、こっち(水戸)に来れるようになるじゃん。
(*^^*)あ。
(^o^;)でも、あの○○、バスの乗り方わからないからいいけどさ。
978名無し野電車区
比較的まともな担当者「そろそろ次スレを立てて下さい<(_ _*)>」