リニア中央新幹線を予測するスレ56

このエントリーをはてなブックマークに追加
952KC57 ◆KC57/nPS5E :2012/08/12(日) 20:54:10.32 ID:vgikB3RZ0
>>944
TGVだのICEだのの低品質看板倒れの代名詞みたいな高速鉄道ですら航空路線を
ある程度食えてしまう現実からするに、そもそも飛行機に好き好んで乗るほうが変なんだぞ。
953名無し野電車区:2012/08/12(日) 21:05:51.47 ID:hBdbj7pH0
>>952
いや、俺は飛行機も好きだけど。
不便だからなー。
954名無し野電車区:2012/08/12(日) 21:08:30.78 ID:jiA3iqzy0
彼をここまで駆り立てる新幹線の狂喜・・・恐るべし
955名無し野電車区:2012/08/12(日) 21:19:18.52 ID:PMdtIE1b0
123便は隕石が垂直尾翼に当たったようなものだ。
だから走行中の新幹線に隕石が落下する確率はゼロではない。
中央新幹線と中央道の交差が地震でゆがみ(=山陽新幹線)、
高速列車がそこに突っ込む確率もゼロではない。
956名無し野電車区:2012/08/12(日) 21:21:32.19 ID:hBdbj7pH0
>>955
まーその時は他の交通手段はもっと悲惨な情況になっているよ。
957名無し野電車区:2012/08/12(日) 21:35:50.05 ID:VnW6gc2a0
俺的には、東の新幹線のほうが心配だな。
958名無し野電車区:2012/08/12(日) 22:15:43.95 ID:yCN/GNE10
馬力ってみやぎなのにCKなのなw
959KC57 ◆KC57/nPS5E :2012/08/12(日) 22:18:01.71 ID:vgikB3RZ0
>>953
その不便なもんを好き好んで使ったりしないってことさー。
960名無し野電車区:2012/08/13(月) 01:24:23.34 ID:Cuqw6zNc0
>>955
確率的にはゼロではないが、
リニア中央新幹線はルートの約8割がトンネル、それ以外の明かり区間も完全覆い型フードで防御
隕石等飛来物衝突・風雨雪(含台風)・地震・落雷・火災・オヤジ・・・
航空路線や鉄軌新幹線に比べ、安全性は桁違いに高い

TGV・ICE共に歴史に残る大事故を経験している
TGVは熱によるレール曲がり、ICEは車輪車軸(金属疲労)破断
どちらも磁気浮上式リニアではあり得ない


リニアがキライなヤツは、航空路線でも北陸新幹線でも好きな方法を選んで乗ってくれ
反対したければ反対すればいいが、JR東海は聞く耳持たない
国土交通省からOKが出たから、いまさら中止はあり得ない
961名無し野電車区:2012/08/13(月) 02:23:14.31 ID:c1x5y2/90
中央リニアは活動周期の短いAA級活断層を何本も
横断するから安全性は低いだろ。

ぶっちゃけ東海道新幹線のがよっぽど安全だと思う。

丹那トンネルは北伊豆地震で断層が2メートルずれた。新丹那トンネルは地質調査を行い、
活動周期が数千年に1回ということを確認して建設したのだけど、
リニアは非常に活発なAA級、A級活断層を何本も横断するんだよ。
962名無し野電車区:2012/08/13(月) 03:04:05.17 ID:jAvsqhG30
>>924
東海道新幹線は東北・上越、山陽新幹線の建設債務2.6兆円も背負わされてるんだよ。

それから収益の多重化ってのはJR東のように駅ビル・エキナカなどの不動産賃貸や商業、
SUICAの電子マネー、ポケモンなどの権利ビジネスといった鉄道事業とは違う業態をやってこその話。
リスク分散はあるにせよ、同一事業の新幹線とリニアで「収益の多重化」なんてのは噴飯物の話だ。
963名無し野電車区:2012/08/13(月) 04:51:34.76 ID:jNUN1e9G0
東海道新幹線の非常時に備えるだけならリニアを作る必要はない
北陸新幹線で十分

それにJR東海を会社として維持するためなら国は認可するだけでルートまで選ぶ必要はない

そうならないのはそれ以外に目的があるから
964名無し野電車区:2012/08/13(月) 09:33:53.52 ID:QfZVoKia0
>>961
リニアって、高速運転中は浮いてるから安全じゃないの?おじちゃん
おうちだって地震対策で浮いてるのあるじゃん
おじちゃんアホなの?バカなの?どっちなの?
965名無し野電車区:2012/08/13(月) 09:52:46.97 ID:SoI11pEvO
>>964
北伊豆地震の時に建設中の旦那トンネルは断層が二メートルずれた。
新旦那トンネルは地質調査をやって活動周期が数千年であることを確かめてから建設した。

南アルプスは地質変動の大きさが世界最高クラスの場所で、極めて活発な、活動周期の短いAA級、A級の活断層がいっぱいある。
過去の変動幅が10メートルを越えてるやつがゴロゴロあるから極めて危険。
966名無し野電車区:2012/08/13(月) 09:57:24.26 ID:P4vkSKXT0
トンネルの天井コンクリが崩落したり
橋脚がずれたり落ちたら・・

木っ端微塵!
967名無し野電車区:2012/08/13(月) 10:04:36.61 ID:7HK8U09l0
>>965 >>966
おじちゃんたち、今なんで世界中地震が多いの知ってる?
そもそもリニアっていつ出来るの?

もうアホばっかw
968名無し野電車区:2012/08/13(月) 11:58:20.38 ID:gX3n75f80
>>964
大きく揺れると浮き上がる家はあるけどな。
969名無し野電車区:2012/08/13(月) 12:03:23.83 ID:gX3n75f80
>>965
そこまで言うと墜落の可能性があるから飛行機を飛ばすなと
言っているようなものだな。
970名無し野電車区:2012/08/13(月) 14:03:14.63 ID:pklDdfgL0
地震の怖さを身をもって十分すぎるほど体験してるのに、それでもリニア推しw
馬力って本物のキ_ガイですか?
971名無し野電車区:2012/08/13(月) 14:32:15.61 ID:chZMbBiUO
そんときはリニアに限らず大半の人間が死ぬから諦めろ
972名無し野電車区:2012/08/13(月) 16:07:57.57 ID:IOkZwfX90
リニアなんてどうでもいいんだよな。
なにより東海が自身で倒壊の道を歩んでるのがオモシロイ。
973名無し野電車区:2012/08/13(月) 17:15:50.91 ID:NGpI/EZe0
毎日JR東海に嫉妬狂う人生楽しい?ww
974名無し野電車区:2012/08/13(月) 17:21:11.03 ID:F1P001dg0
>>973
他にやることねーんだろ。ほっとけよカス
975名無し野電車区:2012/08/13(月) 19:28:00.45 ID:ZXznKrgY0
昨日の毎日新聞にもうじき人類が火星に降り立つと書いていたな。
やはり俺の予想通りリニアより火星の方が早いだろ。
976名無し野電車区:2012/08/14(火) 01:17:16.38 ID:g1QrUUKG0
>>975
やっぱり鉄道キチガイって脳味噌腐ってるわwwwww
977名無し野電車区:2012/08/14(火) 06:36:50.40 ID:MgRCoDOJ0
次スレ:リニア中央新幹線を予測するスレ57
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/rail/1344892019/
テンプレに誤り・リンク切れ等有れば、修正お願いします。
ここ「56」は無駄に埋めずに最後まで有効投稿してください。
満了次第、ご投稿よろしくお願いします。m(__)m
978名無し野電車区:2012/08/14(火) 08:51:23.14 ID:vxjryv3L0
まだこんな無駄なスレ続ける気か?いい加減にしろよ。
979名無し野電車区:2012/08/14(火) 22:55:38.40 ID:Da2VZ9q20
>>978
お前が見なければ良い
980名無し野電車区:2012/08/15(水) 03:43:54.45 ID:gJkHwVRo0
>>966
こんなところで山陽新幹線の悪口かよ
981名無し野電車区:2012/08/15(水) 04:12:07.45 ID:a61WtzjS0
新幹線で起きるなら
リニアでも起きる可能性大だろ
982名無し野電車区:2012/08/15(水) 07:29:05.69 ID:MCTlqWZl0
山梨日日新聞 2012年08月02日(木)
リニア駅接続 知事「新交通」ルート提案 荒川沿いの道路活用
ttp://sannichi.co.jp/linear/news/2012/08/02/16.html
リニア駅に展望施設検討 クリーンエネ企業集積めざす
ttp://sannichi.co.jp/linear/news/2012/08/02/17.html
「意見十分に反映されず」 懇話会委員から不満の声も
ttp://sannichi.co.jp/linear/news/2012/08/02/18.html
983名無し野電車区:2012/08/15(水) 08:00:00.40 ID:JFPczgIb0
開業以来運行側に起因する乗客の死者は1名の新幹線。
同じ期間で数百名の死者の航空機。
984名無し野電車区:2012/08/15(水) 08:01:03.28 ID:JFPczgIb0
>>981
新幹線で起きるなら道路でも起きるよな
985名無し野電車区:2012/08/15(水) 08:05:06.51 ID:TbExMSC10
>>982
 妄想レベルの県の案が、実現可能ねぇ。
986名無し野電車区:2012/08/15(水) 08:10:35.95 ID:KlIXyz0/0
>>985
更にその上をいく妄想が多すぎて、
流石に事務局もあきれ果てたんだろ、
こんな案をだしたら小学生新聞かと笑われるのを心配したんだろうな(^o^)
987名無し野電車区:2012/08/15(水) 19:30:12.21 ID:cfX11YH70
>>983
>開業以来運行側に起因する乗客の死者は1名の新幹線。
それは単に運がこれまで良かっただけで、今後は分からない。
例えば、阪神大震災発生が数時間後なら多数の死傷者が出ていた。
安全に問題のある橋脚を使用していた以上、天災ではなく人災である。
988名無し野電車区:2012/08/15(水) 20:11:57.88 ID:JFPczgIb0
>>987
ifを論拠に主張されても、だからなにとしか言い様がない。
敗因のない敗北はない。航空機の敗け。
989名無し野電車区:2012/08/15(水) 20:22:10.78 ID:a61WtzjS0
だから安全神話は崩れたとあれほど・・

阪神淡路:新幹線の橋桁崩落・・たまたま運が良かっただけ
東日本大震災:原発は全く安全ではなかった
990名無し野電車区:2012/08/15(水) 21:33:08.19 ID:JFPczgIb0
安全神話自体が捏造だってーのに。
事故が起きてから「安全神話」は後出しされる。
事故前から危険性を指摘してるんだから安全神話なるものは確立されてねえっつーの。
991名無し野電車区:2012/08/15(水) 21:34:53.04 ID:JFPczgIb0
>>989
オマエはJAL123便の遺族にたまたま運が悪かったって主張してみろ。
992名無し野電車区:2012/08/15(水) 22:54:37.30 ID:7HohuhQk0
>>991
全体的な視点の話を局所的視点の話にすりかえて論破した気になる人はよく見かけますね
993名無し野電車区:2012/08/15(水) 23:23:40.62 ID:wFvqjUb80
>>992
まさに>>989のことだな
994名無し野電車区:2012/08/15(水) 23:29:26.34 ID:SUxTs/DN0
安全神話なんてマスコミが勝手に言っているだけじゃん。
死亡事故が無いのは鉄道関係者の努力と運によるもの。
関係者は安全神話などないと、ことあるごとに言っているね。

浜名湖付近で緊急停止したら、10メートル級の津波が来れば
完全にアウトだからね。停電しているので動かすこともできないし
周囲に山も高い建物もないから避難もできない。つか、線路敷地の
外にも出ることができない。
995名無し野電車区:2012/08/15(水) 23:48:00.93 ID:a61WtzjS0
はっきり言っておく

リニアは大地震で起動がずれたり側壁や天井が崩れたら大惨事
996名無し野電車区:2012/08/16(木) 00:08:42.05 ID:tDQGDWcy0
>>995
リニアで大惨事になるような大地震って東日本以上か
新幹線はおろか鉄道、道路、下手したらビルまで倒れるな
997名無し野電車区:2012/08/16(木) 00:21:44.82 ID:EMPRXzBg0
>>995
阪神では桁が落ちたりしたが、それ以降そんな事例はあるか?
トンネルもコンクリート片が落ちたりしているが、崩落の事例は
知らない。
998名無し野電車区:2012/08/16(木) 06:36:38.96 ID:5gLjxHs10
○リニア造らない場合 ・・・ JR東海生存確立1/2
東海道新幹線生 = JR東海生
東海道新幹線タヒ = JR東海タヒ

○リニア造らない場合 ・・・ JR東海生存確立3/4
東海道新幹線生・リニア生 = JR東海生
東海道新幹線タヒ・リニア生 = JR東海生
東海道新幹線生・リニアタヒ = JR東海生
東海道新幹線タヒ・リニアタヒ = JR東海タヒ

☆リスク分散

次スレ:リニア中央新幹線を予測するスレ57
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/rail/1344892019/
999名無し野電車区:2012/08/16(木) 06:41:06.04 ID:5gLjxHs10
リニアが大地震で起動がずれたり側壁や天井が崩れたら > 東海道新幹線で代替輸送
東海道新幹線が大地震で起動がずれたり側壁や天井が崩れたら > リニアで代替輸送

リニア造らず、
東海道新幹線が大地震で起動がずれたり側壁や天井が崩れたら、収入は途絶え、JR東海倒れる

次スレ:リニア中央新幹線を予測するスレ57
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/rail/1344892019/
1000名無し野電車区:2012/08/16(木) 06:42:03.64 ID:5gLjxHs10

いまだぁっ! 1,000ゲットォォォ!
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄       (´´  んー
     ∧∧   )      (´⌒(´ んーんー
  ⊂(=^_^;⊂⌒`つ≡≡≡(´⌒;;;≡≡≡ んー
        ̄ ̄  (´⌒(´⌒;;          んーーうっ(=^_^;=)


次スレ:リニア中央新幹線を予測するスレ57
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/rail/1344892019/ ☆★☆★  (^^)/~~
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。