【調布地下化】京王相模原線part2【リニア輸送】

このエントリーをはてなブックマークに追加
952名無し野電車区:2013/05/12(日) 15:12:51.75 ID:hkRhNWkt0
末尾Pは痛い奴だけど
あんたは末尾Pだけの反感買ってる訳じゃないから。
953名無し野電車区:2013/05/12(日) 15:15:47.91 ID:hkRhNWkt0
ごめん
もっと分かりやすく言うわ。

要するにあんたも末尾Pと同じく痛い荒らし同然ってこと。
954名無し野電車区:2013/05/12(日) 17:34:24.41 ID:idK9yHdu0
>939
多分そこで蹴飛ばすべきは、ゲートを閉めた人ではなくPASMOに回数券を突っ込ませない仕様を決めた人だろうなw
955名無し野電車区:2013/05/12(日) 17:50:16.51 ID:S/nyfUNW0
ついでにICカードだと振替輸送しないことを決めた奴
IC定期券だと有人改札を見せるだけで通れないことを決めた奴
も蹴飛ばしたいわ
おかげさまでPASMOはチケット狙いでバスに乗る時と高額定期の時にしか使わん
956名無し野電車区:2013/05/12(日) 21:27:57.76 ID:XeMWAvGt0
事前にカネ払って買ってる切符と
あとで清算する方式のICカードなら
振替ナシなのは言わずもがな

ICカードは入り口出口片方だけで自動改札通っちゃうと
あとで自動改札を通ろうとしたときにややこしいことになるから
友人改札でも見せるだけってのはできないんだよね

誰かが独善的に決めたわけじゃないんだよね
957名無し野電車区:2013/05/14(火) 01:14:39.05 ID:e74P6Z7N0
それでも「SF利用禁止のIC定期」と磁気定期の違いって何だ?ってなるけどな

SF利用のICでも入場駅で目的地を設定できるようにしたら済む話
振替輸送は要らないって人向けに設定しなくても良いようにしておけばいい
鉄道会社が振替輸送したくないだけだとストレートに言ったらどうよ
958名無し野電車区:2013/05/14(火) 01:38:47.07 ID:uIghXq320
>目的地を設定できるようにしたら
そんなに頻繁に起こるわけでもない振替のためにそこまでするかな?
しかも定期より利用頻度の少ない客に。

カツカツな生活してて10円100円が惜しいってのは分からないでもないけど
鉄道会社がそういうことになることを意図して
振替できないような仕様にしたわけじゃないよ、きっと。

発想が及んでないってこともあるだろうから、
論理組み立てて要望を出していくことが必要かもね。
959名無し野電車区:2013/05/14(火) 02:40:53.71 ID:Mmc1W7XA0
回数券機能ならPiTaPa方式を採用すればある程度は対応出来る。
でも、振替輸送は無理だな。
PiTaPaも振替輸送には対応してないし。
960名無し野電車区:2013/05/14(火) 07:13:32.99 ID:/xDWznZ2O
お前ら金持ってるならもっと都心の方住めよ馬鹿。お前らのせいで朝特急電車でないんだからな。
961名無し野電車区:2013/05/14(火) 09:08:57.99 ID:B3gAWc400
それよりも、フリーきっぷを販売している所は、フリーきっぷ範囲内の乗降で
フリーきっぷの額を超えたら引き落とし0円にして欲しいよ。
伊予鉄ではできてるんだから、他でも出来るはず。
962名無し野電車区:2013/05/16(木) 09:28:40.83 ID:0fpMDbkv0
南大沢駅開業25周年イベント
懐かしの普通南大沢ゆき復活運転
963名無し野電車区:2013/05/16(木) 10:19:39.55 ID:yos4bRjT0
正直どーでもいいAAry
964名無し野電車区:2013/05/25(土) 14:42:52.01 ID:ezGVxfKp0
座れなかった
965名無し野電車区:2013/05/26(日) 18:47:23.98 ID:/sDk96VI0
石井正則「京王線が嫌いになりました
新宿8時の特急に乗れば8時18分に京王多摩川に着くはずだったが
駅に早く着いたら7時50分の快速橋本行ってのがあった。『快速』だし、乗り換えないし
ラッキーと思って乗ったら途中で一杯停まるし特急に抜かれて、
結局10分も早く新宿を出たのに着いたのが8時半、危うく遅刻しかかった」

休日ダイヤのようですね。
966名無し野電車区:2013/05/26(日) 20:27:39.01 ID:P9sclvZr0
頭悪そうだなw
967名無し野電車区:2013/05/27(月) 01:42:56.10 ID:s2HoRxwQ0
路線案内図を一度でも見れば快速より特急の方が優等な種別である事くらいはっきり分かりそうなもんなのに。
アホだとしか言いようがない。

だいたい、「快速」(快速「特急」とか「新」快速とかでなく)が特急より早い例なんて他にあるのか?
少なくとも俺は聞いたことないなー。
968名無し野電車区:2013/05/27(月) 02:04:12.01 ID:Myi0P5680
>>967
東武のように急行より早い例ならあるけど、特急はないな。
969名無し野電車区:2013/05/27(月) 02:40:43.53 ID:lFu5+OOe0
特急に抜かれるなら明大前でアナウンスがあるはずだが聞いてないんだな。
970名無し野電車区:2013/05/27(月) 05:09:50.44 ID:+Unoc6Mh0
見ざる聞かざる調べざる。
そして、それが原因で失敗したら「キモいヲタじゃないんだからそんなのわかるわけねーだろ!」と逆切れ。
正に自称一般人の典型ですな。
971名無し野電車区:2013/05/27(月) 11:48:48.42 ID:9SVw+niKP
いまだと乗換案内とかのスマホアプリ使うだろ
基本最速のがヒットするから、そういうのも見てないの?と思ってしまうわ
平日と土休なら変わって当たり前
972名無し野電車区:2013/05/27(月) 12:16:03.93 ID:R9YU62fp0
放送ちゃんと聞けよという感じだが、
15kmに30分かかる快速もどうにかならないかと。
973名無し野電車区:2013/05/27(月) 17:24:39.68 ID:9dUp4OHn0
快速というより隔駅停車って感じに成り下がってしまったからな…
974名無し野電車区:2013/05/27(月) 18:35:25.00 ID:ANeYb+z00
>>973
隔駅以上停まっているな
975名無し野電車区:2013/05/27(月) 18:35:52.21 ID:aA/9zfy30
>>973
隔駅以上停まっているな
976名無し野電車区:2013/05/27(月) 20:34:01.20 ID:22FfgAsf0
同じ快速でも東武の快速(区間快速)とはえらい違いだな。
でも、>>965と同じようなことが東武の北千住や春日部でも起きてたりしてね。
区間快速に乗るつもりがその少し前に急行が来てラッキー♪と思って乗ったらry
977名無し野電車区:2013/05/28(火) 02:29:03.82 ID:dsFO5FFy0
2001年改定以前の快速と今の快速は名前が同じだけの別物。
現時点で前者の快速に相当するのは区間急行。
978名無し野電車区:2013/05/28(火) 03:05:21.70 ID:rcHbx5Ho0
京王線の「快速」は、路面電車としてスタートした路線なのに現在高速鉄道である事による
駅間隔の矛盾に対応するためのもの、と考えるべきなんだろうな。
「各駅停車」がかつての路面電車時代からの役割を継ぐもの、
「快速」が高速鉄道としての各駅停車ということで。

路面電車でこそ無かったが、お隣中央線も同じだね。
979名無し野電車区:2013/05/28(火) 05:27:34.00 ID:JDa1MhMY0
同じ種別名でもその性格や位置付けは一社一様、絶対にそうでなければならないなんて決まりはないんだよね。
980名無し野電車区:2013/05/28(火) 23:50:24.75 ID:lUI4SiM20
981名無し野電車区:2013/05/28(火) 23:50:58.52 ID:lUI4SiM20
982名無し野電車区:2013/05/29(水) 00:49:38.05 ID:4oTEyzw70
新スレ
【調布地下化】京王相模原線part3【リニア輸送】
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/rail/1369756138/l50
983名無し野電車区:2013/05/29(水) 23:16:25.89 ID:2loW5c9b0
>>982
乙です
984名無し野電車区:2013/05/30(木) 22:13:31.95 ID:ESxBaDME0
新スレ乙
985名無し野電車区:2013/05/31(金) 22:13:00.99 ID:IZCN/C8E0
ほしゅ
986名無し野電車区:2013/06/01(土) 21:39:40.97 ID:pfWY+3P10
橋本
987名無し野電車区:2013/06/02(日) 17:32:04.40 ID:g4IgfmhX0
スレ立てするなら【】を【特急復活】とか好きなのに変えてもいいのに
とはいえ乙
988名無し野電車区:2013/06/02(日) 19:46:14.27 ID:M8HlP7T90
作らなかったのが禍根を残した
この規定路線は変わらない
急行の高尾線内各停化
準特急の東府中停車
多摩市内に連続停車
多摩市に連続停車
多摩市内連続停車
多摩市連続停車
橋本特急は廃止
東府中に準特急
東府中に特急
多摩市びいき
廃止が妥当
多摩市優遇
989名無し野電車区:2013/06/02(日) 19:55:40.17 ID:/jgNznO90
そういえば多摩市はモノレールを除けば市内全駅が特急停車駅で通過する列車が無いな
小田急は不便で仕方無いが、競争があって良かった例だな
990名無し野電車区:2013/06/02(日) 21:20:13.33 ID:SuGuL25s0
それにしては多摩市から邪険に扱われている京王
991名無し野電車区:2013/06/03(月) 21:20:16.71 ID:aR1Xj7iT0
多摩境
992名無し野電車区:2013/06/03(月) 21:47:43.43 ID:p3lMeke90
>>982
993名無し野電車区:2013/06/04(火) 01:32:45.41 ID:+e47I53Q0
多摩境を田舎呼ばわりする人多いけど
あそこは遣水商人がゴロゴロ居た、歴史的な由緒ならある所だから
あまりいじめないであげて欲しい。
994名無し野電車区:2013/06/04(火) 01:36:33.73 ID:/W06Adc/0
多摩境は立派な区間急行停車駅で一応下高井戸や仙川よりも格上だしな。
995名無し野電車区:2013/06/04(火) 07:34:01.29 ID:CRtlu4/IP
駅のまわりには本当に何にも無いけどな、多摩境。
996名無し野電車区:2013/06/04(火) 11:40:06.79 ID:8qS2QZ/G0
>>993
鑓水はどっちかっていうと南大沢だけどな
そういえばあの辺心霊スポットらしい
997名無し野電車区:2013/06/04(火) 18:03:01.54 ID:YDVY8lJp0
うむ
998名無し野電車区:2013/06/04(火) 21:12:15.28 ID:ZlfItsqH0
last 2
999名無し野電車区:2013/06/04(火) 21:24:47.88 ID:CRtlu4/IP
1000なら城山まで延長
1000名無し野電車区:2013/06/04(火) 21:27:13.15 ID:Nv9fYuUhO
1000岳寺
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。