西武新宿線 Part66

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無し野電車区
西武新宿線(国分寺線・西武園線・多摩湖線)+多摩川線を語るスレです。
田キチ・拝ジマンお断り。
拝島線・田無準急の話題は理由の如何を問わず一切禁止。
【拝島線・田無準急専用スレ】
西武拝島線 Part8
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/rail/1339360622/
執拗な地域叩き・沿線叩きも一切禁止!あまりにも低脳すぎます。
 団子厳禁、ダイヤスレでやれ。
粘着荒らしはスルー厳守 触れる奴も同類だボケ粛々と削除依頼しとけ。
重複スレ立てるなアンポンタンどもめ。
★必読&遵守
・ソース重要!
 事実スレなのでソースは最重要です。 ない場合は素直にないと書く!(但し「ソースはない」と言えば何を書いてもいい訳ではない!)
・西武鉄道への要望は此処へ書き込んでもムダ。
・ダイヤ論議はスレ違いなので該当のスレへ。
・ここは自分の理想論を振りかざす場では、ありません。自己満足理論は振りかざす人がバカに思われるだけですので止めましょう。
  ここまで言っても俺様理論を振りかざす奴は専用ブラウザのNGワード機能で各自消す。
・「〜するべき」「〜したほうがよい」という書き込みは無視。
・荒らしは相手にせず!荒らしの相手をする人も荒らし!
 ・スレッドタイトルやテンプレを読まずに書き込む荒らしも絶対無視。なまじ相手にするとつけ上がります。
 ・2chルール違反(コピペ荒らし等)は2ch運営に通報。荒らしへの挑発は禁止!
※コメントする際の注意
コメントは全て管理人承認制と致します。
当サイト・blogに少しでも中傷だと思われるコメントまたは関係ないコメントを禁止とし警察に通報致します。
またアダルト関係・出会い系等も同じく警察に通報致します。
前スレ
西武新宿線 Part65
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/rail/1337683280/
2名無し野電車区:2012/06/11(月) 21:55:52.95 ID:Z7VTvsASO
小笠原阻止
3名無し野電車区:2012/06/11(月) 22:03:16.48 ID:co5tWfAM0
>>1
乙curry
4名無し野電車区:2012/06/11(月) 22:10:21.73 ID:oHhxkzl10
【関連スレ】
西武ダイヤ論議スレPart3【新宿線】
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/rail/1319598420/
西武池袋線 Part74
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/rail/1335317859/
【練馬】西武有楽町線スレ Part5【小竹向原】
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/rail/1326890493/
西武池袋線ダイヤ論議スレ Part4
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/rail/1330825840/
【旧塗色】西武特急専用スレ1号【拝島行】
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/rail/1322729145/
【MRA】西武メトロレッドアロー(仮)を語る
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/rail/1322727171/
西武4ドア車総合スレPart35
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/rail/1326774045/
西武3ドア車総合スレPart26
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/rail/1325316170/
西武鉄道大改造計画Part6
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/trafficpolicy/1284156625/
西武新宿線は東京メトロ東西線へ乗り入れるべき!Part2
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/trafficpolicy/1284462708/
懐かしの西武線 Part2
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/jnr/1319560645/
【公式サイト】
西武鉄道Webサイト
http://www.seibu-group.co.jp/railways/
5名無し野電車区:2012/06/11(月) 22:12:30.69 ID:XzFVF4FU0
西武新宿線ですぐ実施して頂きたいこと
(荒れる要素満載www)

・花小金井急行通過
→今や各停も田無以西へ当たり前のように終日運転する時代。
だんだん不条理になる急行の停車駅設定はダイヤ改正だろうが今日までなんら解決をしていない。
→急行は全列車、田無〜所沢間ノンストップ。

・準急をもっと減らせ
→急行系統に途中抜かされる池袋線の通勤準急よりはるかに遅すぎるからラッシュ時に必要ない。
早朝・深夜を除き全て急行格上げと田無始発の優等は全廃。

・快速急行は終日運転汁

・国分寺線は日中直通10分間隔に戻せ
→新宿線も必要ないけどそれぐらい必要だろ。

・日中は特急を運転取りやめろ
→空気輸送で存在価値あるのか?w

・平日日中と土休日は特急減車しろ
→特急なんか最小4両でも足りますw

てか、「でかける人を、ほほえまない人へ」が真のコーポレートスローガンの糞会社だから、
どれもこれも出来そうにありませんねwww
6名無し野電車区:2012/06/11(月) 22:15:19.66 ID:r1cK5Lw10
●新宿線 鉄の掟●

・犬と遊歩人と田キチと拝ジマンは入るべからず。

●その他掟●

・オタ臭い話は「西武鉄道ってどうよ」スレでやれ
・痴女にあったら泣き寝入りせずにここで報告を
・串団子は控えめに
・煽りは華麗にスルー
・東西線乗り入れ話はスレ荒れの原因になるので関連スレでやる
・新宿駅に乗り入れした奴は神
7名無し野電車区:2012/06/11(月) 22:40:42.97 ID:R3wV5O190
>>5
特急以外も引き続き減車しる。
優等は8両編成拡大、各停は土休日ダイヤも6両編成を進出しるw
8名無し野電車区:2012/06/12(火) 00:30:11.15 ID:86boclDI0
くさいたま
9名無し野電車区:2012/06/12(火) 18:05:31.32 ID:Mz/gI4/c0
>>1

>>5
こう考えるんだ。
急行の停車駅は高田馬場、鷺ノ宮、上石神井、田無から各駅停車じゃなくて
高田馬場、鷺ノ宮、上石神井、田無、花小金井、小平から各駅停車なんだ。
10名無し野電車区:2012/06/12(火) 18:07:16.04 ID:hdqPOaXK0
>>8
家畜乙
11名無し野電車区:2012/06/12(火) 18:17:23.82 ID:XLQV+hjX0
>>5
>>→今や各停も田無以西へ当たり前のように終日運転する時代。
月末から田無以西へ行く電車が基本的に優等だけの昭和時代に逆戻り
田無以西へ直通する各停が拝島行から所沢方面に変わるのがちょっとした進歩
12名無し野電車区:2012/06/12(火) 19:03:09.31 ID:wQv4chSn0

 大阪民国の住人の書き込みは、ご遠慮下さい


      ハ,,ハ
     ( ゚ω゚ )  お断りします
    /    \
  ((⊂  )   ノ\つ))
     (_⌒ヽ
      ヽ ヘ }
 ε≡Ξ ノノ `J
13名無し野電車区:2012/06/12(火) 19:04:05.15 ID:wQv4chSn0

           ハ,,ハ
          ( ゚ω゚ )
         /     `ヽ.
       __/  ┃)) __i | キュッキュッ
      / ヽ,,⌒)___(,,ノ\


           ハ,,ハ
          ( ゚ω゚ )
       | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|  トン
     _(,,) 関西人お断り (,,)
     / |_______|\
14名無し野電車区:2012/06/12(火) 19:07:01.87 ID:qN1xaNk70
記憶違いだったらすみません。
確か小学生の時、昭和51年ぐらいに
準急(当時あった拝島・西武遊園地行)乗っていて、田無ー上石神井間も
急行と同じで通過してた。小学3年生で急行と準急の違いって何なんだろうって
自分でも思ってたら、いつのまにか西武柳沢、東伏見、武蔵関が準急停車してた
文句でも出たんだろうと思う。
15名無し野電車区:2012/06/12(火) 19:07:31.34 ID:wQv4chSn0
大阪民国(だいはんみんこく、おおさかみんこく)

大阪民国(だいはんみんこく、おおさかみんこく、テバンミングク、ターバンミングォ、英名:Republic of Osaka)、
略称 阪国(はんこく、さかこく、パングク、パングオ)とは、日本列島の近畿地方に存在する渡来系朝鮮民族国家である。
別名東朝鮮(ひがしちょうせん)。

大阪民国人を形成する主要民族は、日本人に韓国人慰安婦の血が混じり、
更にやしきたかじんと横山ノックの精液が混じって形成されたバ完済塵(バかんさいじん)である。
ただしこの呼称は差別的であるとして、阪国政府は阪民族(はんみんぞく)という呼称を使用している。

気質はケチでセコく、自己破滅的、利己主義的で無教養、凶暴、低IQで、全く文明化されていないとされている。

http://ansaikuropedia.org/wiki/%E5%A4%A7%E9%98%AA%E6%B0%91%E5%9B%BD
16名無し野電車区:2012/06/12(火) 19:15:21.15 ID:RPoH5tfY0
             oノ   スレ立て乙、もうお前に用は無い
             |  三
 _,,..-―'"⌒"~⌒"~ ゙゙̄"'''ョ  ミ┏┳━━┳┓
゙~,,,....-=-‐√"゙゙T"~ ̄Y"゙=ミ   ┃┃ >>1 ┃┃ 
T  |   l,_,,/\ ,,/l  |    ┗┻━━┻┛  
,.-r '"l\,,j  /  |/  L,,,/
,,/|,/\,/ _,|\_,i_,,,/ /
_V\ ,,/\,|  ,,∧,,|_/

17名無し野電車区:2012/06/12(火) 19:20:24.30 ID:pMbn5Bk00
西武新宿専の急行って昔は準急だったんだな
田無まで各停なのも頷くわ
18名無し野電車区:2012/06/12(火) 20:29:51.77 ID:ofAF07KqO
ところで、
中井?〜野方?の地下工事ってやってるの?
19名無し野電車区:2012/06/12(火) 21:30:38.46 ID:Jq3p7cTy0
急行は田無まで各停・上石神井・高田馬場
準急は現在の急行と同じものと、鷺ノ宮まで各停のものがあった。
20名無し野電車区:2012/06/12(火) 22:23:23.86 ID:EeEj9rLF0
>>13
関西人お断りって書いてあるが、名古屋圏の住民だったり東京生まれ関西在住ならいいの?

池線に乗ったら富士大学って学校が車体広告していたけど、車体広告出すぐらいだから相当の名門学校なんだな!
有名大学って学校名を駅名にするけどそれと同じ感覚?
21名無し野電車区:2012/06/12(火) 22:46:58.37 ID:XcjD8TXh0
>>7
市ね
>>17>>19
尻高
22名無し野電車区:2012/06/12(火) 22:51:20.89 ID:k/C9etyq0
>>17は事実
23名無し野電車区:2012/06/12(火) 22:55:24.90 ID:CFv7CcFY0
                           ∧_∧
◎               へ          (´<_` )
  \    ≫ ̄ ̄ ̄ ̄彡ヽ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄⌒    \
      彡____人  )  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\       )
 ◎-●一( * *    ヽミ          |.      |
      ((_ _ (( ( ;;-=- ̄=─ ̄ '⌒ヽ〉     | | 
 ‘,'.∴・,‘・(ε ((  ヽ-=_二__ ̄    \     | |
  ,'.・∵  ヽ_____ ノ       ̄\     / /
       (__))     ヽ        .\__/_丿
       |  |   >>16   ヽ         .|  |
       |  |______)          |  |
       |  〉三三三[□]三)        |  |
       ノノノノ:::::::::::::::::::::::::::::/         \ ヽ
       ~~~|::::::::::::::::::/:::::::/             \ |
         |;;;;;;;;;;;;;;;/;;;;;;;/            / ノ
        (___|)_|)
24名無し野電車区:2012/06/13(水) 00:31:30.62 ID:+V++ljD50
>>15
こんな遠く離れた特定地域叩きのテンプレ貼るぐらいだから西武沿線の民度の低さがうかがえるわ。
25名無し野電車区:2012/06/13(水) 00:36:00.30 ID:TexFim7d0
小平以西は日中毎時3本だってorz...
26名無し募集中。。。:2012/06/13(水) 00:55:36.28 ID:48AVftBH0
現急行が準急たっだ頃
急行は昔は高田馬場、田無、所沢、新所沢胃炎各停だった
その他高田馬場、田無胃炎各停の区間急行も運転されていた
27名無し野電車区:2012/06/13(水) 01:30:26.13 ID:+V++ljD50
                           ∧_∧
◎               へ          (´<_` )
  \    ≫ ̄ ̄ ̄ ̄彡ヽ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄⌒    \
      彡____人  )  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\       )
 ◎-●一( * *    ヽミ          |.      |
      ((_ _ (( ( ;;-=- ̄=─ ̄ '⌒ヽ〉     | | 
 ‘,'.∴・,‘・(ε ((  ヽ-=_二__ ̄    \     | |
  ,'.・∵  ヽ_____ ノ       ̄\     / /
       (__))     ヽ        .\__/_丿
       |  |   >>12   ヽ         .|  |
       |  |______)          |  |
       |  〉三三三[□]三)        |  |
       ノノノノ:::::::::::::::::::::::::::::/         \ ヽ
       ~~~|::::::::::::::::::/:::::::/             \ |
         |;;;;;;;;;;;;;;;/;;;;;;;/            / ノ
        (___|)_|)
28名無し野電車区:2012/06/13(水) 01:58:19.16 ID:UzajgfZeO
電車素人ですが玉川上水はもうだめなんですかね…残念
29通勤急行 西武新宿:2012/06/13(水) 04:20:08.54 ID:uprriMLNi
西武池袋線は副都心線の乗り入れや、石神井公園から大泉学園の高架化が進んでいるのに、
新宿線は未だ開かずの踏切が多いな。

小平と東村山駅は確か未だ平面交差だろ?
30名無し野電車区:2012/06/13(水) 04:24:03.45 ID:+V++ljD50
元銀行屋が社長だったくせに全駅構内(できたら改札内)にATM設置するとかそういうこと思いつかないのかね?
VIEWアルッテもといレオアルッテみたいな名称で。
ついでにいうとセゾンの入金機能付を希望
31名無し野電車区:2012/06/13(水) 05:37:56.05 ID:QRWHRo7B0
新生銀行や新銀行東京の駅設置の過去考えると
儲からなかったんじゃない。
国分寺北口左多摩湖線ホーム手前のファミマなんざ
(たぶん西武の敷地内)
トモニーでもないのにATMおいてないし
32名無し野電車区:2012/06/13(水) 07:52:13.12 ID:WyYlxSNZ0
>>30
ATMも管理大変なんだぞ
33名無し野電車区:2012/06/13(水) 07:54:11.53 ID:mhuh3l+C0
>>29
バーカ
踏切が開く時間を増やして道路交通の円滑化に協力するための減便減車だ

orz
34名無し野電車区:2012/06/13(水) 08:49:48.88 ID:/+NHLeAD0
川越民にも所沢民にも拝島民にも見捨てられたオワコン路線w

速達電車作ってもその近辺は終日スッカスッカwww
空気読まずに空気を運ぶ電車www

リアルネタで部分廃止されるんじゃね?
35名無し野電車区:2012/06/13(水) 10:44:22.33 ID:UUoTGpdl0
くさいたま
36名無し野電車区:2012/06/13(水) 10:58:08.03 ID:TWbDurSfO
鉄道オタクの人は一度病院で診てもらったほうがいいよ
アスペかもしれないから
37名無し野電車区:2012/06/13(水) 13:01:48.30 ID:fhwKAWY80
減便なんだから地下にする必要なくなるな
38名無し野電車区:2012/06/13(水) 15:32:07.86 ID:M9Hwe2zM0
>>35
家畜乙
39名無し野電車区:2012/06/13(水) 15:43:06.26 ID:NebjuMZq0
既出かもしれないが。

朝の本川越駅売店。通学途中と思われる知的障害の男児が
雑誌のグラビアページを立ち読みしながら
右手をズボンのポケットに突っ込んでシコシコさすってる。
店員ももうあきらめてるみたいで止めないで放置。
見るに耐えられないんだが。どうしたらいいんだ。
40名無し野電車区:2012/06/13(水) 17:17:39.96 ID:UynzEMqk0
その時間通らない

それ以外は無理じゃね?
41名無し野電車区:2012/06/13(水) 18:10:29.25 ID:molAzC7E0
>>31
昔ATMあったんだっけ?記憶になし。
改札内郵便ポストは無理なの?
昔JR品川の駅構内にもあるし、今でもJR京都にあるみたいだけど。
>>39
埼玉の未来はそういう少年が担うw
42名無し野電車区:2012/06/13(水) 18:23:00.64 ID:wEzgWorIO
野球系の板が規制か何かで書けないのでここで聞きたいのですが、
西武ドームが東京Dや京セラDみたいな密閉ドームじゃないのは何故なんでしょうか?
「風を取り入れた自然との調和・共生」などと言う美しい理由じゃ無い事は何となく分かりますがw
43通勤準急 飯能:2012/06/13(水) 18:54:55.89 ID:uprriMLNi
通勤準急は石神井公園を通過するだけ!

小田急のラッシュ時の急行と上り準急は経堂通過だけど、通勤を称して無い。
44名無し野電車区:2012/06/13(水) 19:39:26.43 ID:molAzC7E0
>>42
屋根を後付けしたから?
45名無し野電車区:2012/06/13(水) 19:44:09.64 ID:8ulxbv4g0
>>42
空調設備ケチって屋根だけ乗っけたから
密閉空間だとエアコン必須

まぁ地下急行線の時も緊急避難用の縦穴に金掛けたくないからって
新線建設ポシャッタシシミだからなぁwww


46名無し野電車区:2012/06/13(水) 19:55:15.42 ID:l22tUeodi
>>42
節税です。
あくまで、テントであって建屋ではありません。
壁を作ると建屋になります。

以上。
47名無し野電車区:2012/06/13(水) 19:57:06.70 ID:l22tUeodi
旧2000系の2連が池袋走っていた。
側面の車番がプレートでした。
48名無し野電車区:2012/06/13(水) 20:00:21.94 ID:KwYfXxOv0
あれって武蔵丘にいる更新中の車両のための貸出なの?
49名無し野電車区:2012/06/13(水) 21:29:50.04 ID:8QF6LNIl0
>>46
しかし埼玉県に「実質的に建物じゃないか」と言われて
建物として固定資産税を払うハメになったとか
50名無し野電車区:2012/06/13(水) 21:54:07.35 ID:BK3L2Z+HO
カネがなかったから空が見えるのにし 後から開閉式
5146:2012/06/13(水) 21:57:26.38 ID:l22tUeodi
>>49
結局、その論法は通じなかったんですか?
そこまでは知りませんでした。
52名無し野電車区:2012/06/13(水) 22:28:47.14 ID:yYOMtpRG0
総務省の判断でそうなったはずだよ>西武ドームの固定資産税課税
当時新聞記事にもなったはず。
所沢市にしてみれば、それなりの税収になるから家屋として課税したいわけで。

あと、固定資産税は市町村が課税するので県は関係ないよ。

53甲府客貨車区 ◆McMTcOFuNA :2012/06/13(水) 23:07:23.32 ID:ObROrQ1E0
記念ゆうぽりん♪
54名無し野電車区:2012/06/13(水) 23:07:35.40 ID:UUoTGpdl0
ださいたま
55名無し野電車区:2012/06/13(水) 23:10:47.73 ID:8ulxbv4g0
そもそも埼玉民はセイブ新宿線()なんか使わんよ
5642:2012/06/14(木) 00:14:30.32 ID:SKeSQQXgO
>>46ほか
thxです。
流石ttmって事ですなw
57名無し野電車区:2012/06/14(木) 00:25:54.89 ID:PjSxgJxf0
だいさいたま()民以外に誰が利用すんのよ?
58名無し野電車区:2012/06/14(木) 00:31:53.59 ID:vPeyExdm0
>>57
俺は高田馬場→西武新宿の間だけ小江戸号乗ったぞ!
ワイルドだろう〜
59名無し野電車区:2012/06/14(木) 01:22:56.55 ID:y8fq4VRl0
よし!

西武ライオンズ、バ関西代表の阪神に見事な完封勝ち!

明日も勝って6月攻勢と行くぞ!
60名無し野電車区:2012/06/14(木) 01:25:39.84 ID:y8fq4VRl0

         \      DQNと言えば?         /ナンダココハ    コワイモナー     ヒイィィィッ
          \        ∧_∧ ∩大阪だろ! / ∧_∧     ∧_∧      ∧_∧
大阪で事件だって \      ( ・∀・)ノ______  /  ( ;・∀・)    (; ´Д`)    (´Д`; )
          ∧ ∧\    (入   ⌒\つ  /|. /  ⊂   ⊂ )    ( つ ⊂ )    ( ⊃   ⊃
         (゚Д゚ )_\    ヾヽ  /\⌒)/  |/     〉 〉\\   〉 〉 く く   //( (
     / ̄ ̄∪ ∪ /| .\  || ⌒| ̄ ̄ ̄|    /     (__) (_)  (_.)(_)  (_) (__)
   /∧_∧またですか・・・\    ∧∧∧∧ /         『犯罪都市・大阪』
  / (;´∀` )_/       \  < 大 ま > 大阪府内で起きた刑法犯罪総数は過去最悪の
 || ̄(     つ ||/         \<       > 32万7262件。犯罪が全国ワースト1を記録する
 || (_○___)  ||            < 阪 た > ひったくりは2年連続自動車盗は19年連続全国最多
――――――――――――――― .<     >―――――――――――――――――――――
         ∧_∧  ドブ川に     < か   >    ∧_∧プッ ∧_∧   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
         ( ;´∀`)飛び込んでる… ∨∨∨ \   ( ´∀`)  (´∀` )<大阪人必死だな(藁
    _____(つ_ と)___       ./       \ (    )__(    )  \_______
 . / \        ___ \アヒャ  /  ∧_∧ 大\∧_∧   ∧_∧  ̄ ̄ ̄/.//|
 .<\※ \____.|i\___ヽ.アヒャ ./γ(⌒)・∀・ ) 阪  \   ;) (     ;)   / ┃| |
  ヽ\ ※ ※ ※|i i|.====B|i.ヽ  /(YYて)ノ   ノ 人   \↑ ̄ ̄↑\)_/     |__|/
    \`ー──-.|\.|___|__◎_|_.i‐>/ \  ̄ ̄ ̄ ̄\め     \大阪人 | | ┃
      ̄ ̄ ̄ ̄|. | ̄ ̄ ̄ ̄| / ||ヽ|| ̄ ̄ ̄ ̄|| ! !       \   .|_)
61名無し野電車区:2012/06/14(木) 01:38:58.64 ID:vPeyExdm0
                           ∧_∧
◎               へ          (´<_` )
  \    ≫ ̄ ̄ ̄ ̄彡ヽ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄⌒    \
      彡____人  )  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\       )
 ◎-●一( * *    ヽミ          |.      |
      ((_ _ (( ( ;;-=- ̄=─ ̄ '⌒ヽ〉     | | 
 ‘,'.∴・,‘・(ε ((  ヽ-=_二__ ̄    \     | |
  ,'.・∵  ヽ_____ ノ       ̄\     / /
       (__))     ヽ        .\__/_丿
       |  |   >>59   ヽ         .|  |
       |  |______)          |  |
       |  〉三三三[□]三)        |  |
       ノノノノ:::::::::::::::::::::::::::::/         \ ヽ
       ~~~|::::::::::::::::::/:::::::/             \ |
         |;;;;;;;;;;;;;;;/;;;;;;;/            / ノ
        (___|)_|)
62名無し野電車区:2012/06/14(木) 01:49:48.79 ID:y8fq4VRl0
Q. 関西(特に大阪府)はどうして犯罪が多いのでしょうか?報道機関は事件ネタは関西だけでも十分成り立つ気がします。


日本国でもっとも人口比率での犯罪発生数が高い都道府県が大阪府らしいです。
あと兵庫県や和歌山県や京都府もかなり高いらしく
人口比率での犯罪発生率のベスト5には関西の都道府県が3つ以上を占めるそうです。大阪府あたりは1年間に約42人に1人が犯罪に関わった数になるそうです。
(一人の人がたくさん事件おこしていたり、犯罪犯しても被害届が出なかったり
隠蔽されたりしたのは犯罪発生数に含まれないので実際の数字は変わってきますが)

ここ最近のでも虐待2児死亡事件とかタンスに遺体を隠して年金を長くもらってたとか
ひき逃げ死亡事故なども大阪府はやたらと多いですし

これは関西人の気質からくるものですか?
63名無し野電車区:2012/06/14(木) 01:52:24.05 ID:y8fq4VRl0
A.
>関西(特に大阪府)はどうして犯罪が多いのでしょうか?

その根本的な原因として教育指数の低さがあると思います。

教育指数が低い→低所得者が多くなる→犯罪率が高くなる

これは世界的に見ても確実な統計でして、
大阪の小中学生の学力は常に全国ワースト3に入っているほど低いですから、
犯罪率が高いことも頷けます。

ただ、それだけではなく関西人の気質もあると思います。

道交法関連についてはやったもん勝ちと思ってるとこがありますよね。
駐車違反も2重3重駐車するのが当たり前で、「他の人もやってるやん」って言い訳するのは有名。

それと、金銭関連についても金に汚い県民性があるのでその手の犯罪も多いと思います。
64名無し野電車区:2012/06/14(木) 02:08:07.42 ID:y8fq4VRl0
Q.
大阪ってホントに凶悪犯罪が多いですね・・モラルが低いのでしょうか?

この前の5kmくらい引きずった死亡ひき逃げ事件も大阪だったし、
そのあとに起こった同じように高校生の新聞配達員を引きずって死亡させた事件も大阪だったし、
今回の2件のタクシーの強盗殺人も大阪ですか・・・。
関西(特に大阪)ってホントこういった凶悪殺人が多くないですか?

気になって、10万人あたりの犯罪発生件数を調べてみました。やはり・・
http://www.police.pref.gunma.jp/seianbu/01seiki/hanzaihassei/zenkok...

【H19年ワースト5】
1位 大阪 2位 京都 3位 愛知 4位 兵庫 5位 福岡

【H20年ワースト5】
1位 大阪 2位 愛知 3位 京都 4位 福岡 5位 兵庫
65名無し野電車区:2012/06/14(木) 02:09:02.78 ID:y8fq4VRl0
A.
私は大阪も東京も住んだ事があります。

大阪の人は人情があるように言う方が多いですが、あれは嘘です。
東京の人で、生粋の江戸っ子はほとんどいなくて、皆さん地方から来られたばかりで、大変優しいですね。

なぜ、大阪がこんなに犯罪が多いのか?
それは、大阪が貧しいからです。
そして、それは南のほうがより顕著です。

懐が貧しい→金を奪う→殺人になる。
66名無し野電車区:2012/06/14(木) 03:45:14.07 ID:PjSxgJxf0
くさいたま>大阪って事か??
67名無し野電車区:2012/06/14(木) 10:43:26.49 ID:M6CVAqFL0
>>57
中央線か西武池袋線が止まった時に難民が使う
68名無し野電車区:2012/06/14(木) 11:03:22.81 ID:2JdFyzfiO
>>67
ださいたま民は振替輸送で武蔵野線や東上線使うからその役目すらない
69名無し野電車区:2012/06/14(木) 11:29:44.29 ID:z2S52c6A0
【教育】 大学生に「コミュニケーション弱者」多く…学食にお1人様用席、学園祭は参加強制、グループワーク必修で男女の出会い作り★2
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1339637010/

嘉悦大学はボッチ学生対策のために学園祭強制参加だってよwww
「なんで大学名に引け目を感じないといけないんだろう?」という自虐広告でお馴染みの目白大学に続き、
本当にこの沿線ってゴミみたいなFランしかないなwww
70名無し野電車区:2012/06/14(木) 11:48:37.99 ID:M6CVAqFL0
>>学食にお1人様用席、
これは壁向きのカウンター席ならスペースの有効利用だろうが
>>学園祭は参加強制、
>>グループワーク必修で男女の出会い作り★2 
ヲイヲイ大学って何する所だよ
人格形成の場でも異性を釣る場でもなく
学問を修める所だろ
却って大学へ行くのが苦痛になりそうだ
71名無し野電車区:2012/06/14(木) 12:33:05.61 ID:y8fq4VRl0
>>66
> くさいたま>大阪って事か??

そうです。正確には、

埼玉>>>>>>>中国>>朝鮮>大阪、関西(大阪民国、東朝鮮)

です。
2005年、JR西日本の福知山線脱線事故による死者は107人で、昨年の中国の新幹線事故
よりも死者は多いのです。

JR西日本は運転上ミスを犯した職員を「日勤教育」としょうして、草むしりをさせていました。
草むしりを幾らしたところで、運転技術の向上には繋がりませんが、関西人は草むしりを
一生懸命すれば、運転技術が向上すると本気で信じていたのです。

もはや、民度とかそういうレベル以前の問題ですが、関西人にはそれが分かりません。
72名無し野電車区:2012/06/14(木) 12:41:56.17 ID:y8fq4VRl0
73名無し野電車区:2012/06/14(木) 12:43:25.97 ID:M6CVAqFL0
>>71
ライオンバスでも懲罰で草むしりがあったらしいが
74名無し野電車区:2012/06/14(木) 13:20:36.17 ID:wBUAN3xf0
>>53
糞コテ死ね。
75名無し野電車区:2012/06/14(木) 13:49:48.19 ID:DQUphprx0
            _
        ノ |_   ll__l---||_       Nice boat.
      rj「l__`ー'  ヽlーj  L---┐
      |―┴┴―`ーrュ-‐< ̄.ィj .__jl
      |[][][][][][] i """ _..,,rr=''´ l
      l ̄ ̄ ̄ ̄/7-‐'´     /
   f  jL-、 _-‐'      -‐´~~
   ヽ |  ̄  _j_ -‐'~´~~
     `ー〜´~~~~
76名無し野電車区:2012/06/14(木) 14:08:06.07 ID:mh2d/au70
>>69
>グループワーク必修で男女の出会い作り
コミュ障でも彼女できる可能性があるしいい学校ですやんww
>>62
奈良の人は大阪や東京より治安がいいっていっていたけどな
77名無し野電車区:2012/06/14(木) 15:03:31.87 ID:FRzumFZ50
>>53
宮川乙=東京遊歩人
78名無し野電車区:2012/06/14(木) 19:19:44.30 ID:Pg8JQxVw0
宮川は在日ナマポニート
79名無し野電車区:2012/06/14(木) 20:36:17.69 ID:ECJ0IxZui
鷺ノ宮ー下井草でグモ
80名無し野電車区:2012/06/14(木) 20:42:17.87 ID:iHrGOTNcO
すぐ動くのか当分かかるのかどっちだ。
西武新宿からJR遠いんだよ。
81名無し野電車区:2012/06/14(木) 20:48:37.54 ID:N4S2sEVmO
とりあえず上石神井〜本川越のシャトル運行
82名無し野電車区:2012/06/14(木) 20:54:12.57 ID:D2dw0rszO
20:49抑止解除
83名無し野電車区:2012/06/14(木) 20:58:46.55 ID:K6edLrWp0
現場は鷺宮1号踏切 鷺宮駅近くのバス通りの踏切。
84名無し野電車区:2012/06/14(木) 20:59:15.65 ID:o/o8BFMoO
さっき品川でグモ目撃したばかりなのに…
イケ線で帰るわ
85名無し野電車区:2012/06/14(木) 21:10:26.52 ID:JN07Fk/u0
中央線と池袋線だったら後者の方が規格高いよね。
86名無し野電車区:2012/06/14(木) 21:26:38.19 ID:D2dw0rszO
今鷺ノ宮1号踏切見てきたが、事故処理してる警官に絡んでる酔っ払いDQNジジイがいた。
こんなバカ氏ねばいいのに。
87名無し野電車区:2012/06/14(木) 22:24:25.36 ID:3gLDmDn50
中国人と大阪人って雰囲気似てるね。
日本語に変な訛りがあるのも一緒。
88名無し野電車区:2012/06/14(木) 22:45:56.99 ID:/oNfMsvw0
意外と早く復帰してたね。
89名無し野電車区:2012/06/14(木) 22:51:43.70 ID:e1yN88LX0
帰りの各駅停車で大声で話し込んでいる二人組の関西弁男をたまに見かける
疲れて静かに寝ていたいのにこいつらのせいで気が散って寝れねえよ
やっぱ関西人は品が無くて空気も読めないから生理的に無理だわwww
90名無し野電車区:2012/06/14(木) 22:52:31.35 ID:e1yN88LX0
因みにその関西人男達は上井草で降りる
91名無し野電車区:2012/06/14(木) 23:12:15.63 ID:8yrHIOFzP
朝の上りの電車だと高田馬場で一斉に人が降りて、ほとんど空気輸送になって西武新宿に到着して
更に夜の下りの電車だと西武新宿から乗り込む人は少なく、むしろ高田馬場で一斉に人が乗り込むっていう。

西武新宿駅って存在している理由あんの?
92名無し野電車区:2012/06/14(木) 23:15:42.24 ID:DcYUVC160
池袋線も減便、区間短縮(笑)
椎名町〜桜台は10分間隔
ttp://www.tokyometro.jp/emergency/66.html
93名無し野電車区:2012/06/14(木) 23:17:26.54 ID:OSdWQFzd0
>>91
「Oneだぶる」利用者が優先着席するための高田馬場駅引上線
94名無し野電車区:2012/06/14(木) 23:18:30.30 ID:33WjzWJnO
西武新宿発6分遅れ程度
95名無し野電車区:2012/06/15(金) 00:23:15.70 ID:MF/m4kFpO
少し前までは池袋線の方がグモ多発路線だったが、今は完全に逆転したね
96名無し野電車区:2012/06/15(金) 02:38:23.33 ID:idwhTJlzO
>>95
今年は元日からとことんやられたからな…
97名無し野電車区:2012/06/15(金) 05:15:59.67 ID:Ac2KUExmi
精神障害者の強制入院、家族の同意不要に
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1339678242/
98名無し野電車区:2012/06/15(金) 06:35:41.35 ID:zF7akzgEO
狭山市で22分発の電車待機していたんだけど、告知無しに9分も遅れやがった。
昨日も同じ電車が遅れたんだけど、何でだろう。
99名無し野電車区:2012/06/15(金) 07:13:28.46 ID:4Di6nmQs0
所沢でも遅れてた
100名無し野電車区:2012/06/15(金) 07:54:54.41 ID:N7lERZ9RO
新狭山と西武柳沢で相次いで具合の悪い客を対応して遅れまくり。
つーか混みそうにもないところで具合悪くなる超虚弱体質の新宿線沿線ww
101名無し野電車区:2012/06/15(金) 08:28:48.87 ID:aMfIAgpfO
野球は成績低迷、電車遅延は日常茶飯事
今朝もだし……
おはらいして貰った方がいいんじゃ?
102名無し野電車区:2012/06/15(金) 08:29:50.92 ID:yeyK+6M0O
西武新宿行きが来ない…
103名無し野電車区:2012/06/15(金) 08:38:02.84 ID:NdhX8VrDO
高田馬場着15分遅れ
遅れすぎ…
104名無し野電車区:2012/06/15(金) 08:45:16.79 ID:j98vLg68P
井荻の本線塞いで止まったw
下りが入ってきたら撮影会ができそうな勢い
105名無し野電車区:2012/06/15(金) 09:05:08.05 ID:CVVGu8nei
まだ遅れ
15分弱
106名無し野電車区:2012/06/15(金) 09:17:56.45 ID:v4S4JzPNO
0909新所沢始発の急行
今日は本川越始発に変更らしい
107名無し野電車区:2012/06/15(金) 09:26:15.70 ID:Eh8JSMxiO
各停玉川上水、萩山行きに変わったのか
中途半端なところで止めやがって
108名無し野電車区:2012/06/15(金) 09:27:51.90 ID:4LmlrJK4i
西武くおりてぃ
109名無し野電車区:2012/06/15(金) 12:40:49.61 ID:seVFNiKP0
>>107
ワンマン車以外通常出さない貴重な行先と
萩山の留置線に4両以外が入る貴重な光景が見られたのか
折り返しで留置線から上りホームに8両編成がグネグネしながら出てくる姿は圧巻だぞ
110名無し野電車区:2012/06/15(金) 13:07:49.31 ID:dtuTXXzH0
いつもいつもグタグタになって。。。。
月末から本数減るから提示運行だけはできるだろう
111名無し野電車区:2012/06/15(金) 17:34:21.31 ID:UHFUMP8e0
おいっ、いつになったら各駅の新ダイヤ発表になるんだよ。
来月以降の乗換検索しても現在のダイヤでしか表示されねーよ。
112名無し野電車区:2012/06/15(金) 17:45:03.67 ID:tmgDU+3t0
近頃の西武線は不便ですね
113名無し野電車区:2012/06/15(金) 21:09:11.28 ID:seVFNiKP0
>>111
時刻表発売が5日前
各駅別の時刻表が当該駅に掲示されるのが3日前じゃなかったか
114名無し野電車区:2012/06/15(金) 22:56:52.63 ID:XG7Zz0si0
池袋線も結局のところ本数は増えなさそうだから、西武鉄道全体ではダイヤ減
そうなると運転手が余るわけだが、リストラされるのか?

一方で、朝ラッシュ時は本数はほとんど変わらないと思うが、朝ラッシュだけ運転する
ツアーバスみたいな日雇い運転手とかいるのか?
115名無し野電車区:2012/06/15(金) 23:43:42.01 ID:81lF2+y10
池袋線も新宿線ほどではないにしろ減便ですね。
116西武池沼線:2012/06/16(土) 00:06:53.10 ID:sHs1ABtQ0
西武池沼線
http://chizuz.com/map/map54609.html

名称の通り、西武池袋線・池袋と新宿線・沼袋を結ぶ路線。
池沼の割りに意外と使えそうだw

西武池沼線

拝西武玉東小萩小花田西東武上上井下鷺都野沼哲落西池
  武蔵川大     小  武伏蔵石井  井 ノ立    学南目
  立砂上和     金  柳見関神草  草宮家    公長白
島川川水市川山平井無沢    井  荻    政方袋園崎  袋
●━━●━●━●━━━━━━━━━━━━━━━━●特急
●━━●━●●●━●━━━●━━━━━━━━━━●快速急行
●●●●●●●●━●━━━●━━━●━━●━━━●急行
●●●●●●●●●●━━━●━━━●━━●━━━●快速
●●●●●●●●●●●●●●━━━●━━●━●━●準急
117名無し野電車区:2012/06/16(土) 02:07:29.14 ID:UvjgjCUqO
イケ線は過剰気味だったからな
118名無し野電車区:2012/06/16(土) 02:52:38.77 ID:GoyS70j30
>>114
運転手と車掌が日雇いだから毎日混雑でもないのに遅延したり乗り心地悪かったりスキルが低いのか?
119名無し野電車区:2012/06/16(土) 02:55:17.42 ID:GoyS70j30
>>89
お前みたいな東北の片田舎出身で東京の場末在住のくせに都会人気取りしている奴は逆に関西人に煙たがられている件
120名無し野電車区:2012/06/16(土) 06:15:06.96 ID:iXPvhwdN0
昨日は朝急病人介護・夕踏切安全確認でgdgdだったな・・・ ('A`)
121名無し野電車区:2012/06/16(土) 09:37:36.78 ID:9+bUzNdK0
>>114
ぼくぅ?
始業ダイヤ意味分かるかなぁ?
122名無し野電車区:2012/06/16(土) 09:41:19.40 ID:wMLQqUn50
ぶらり途中下車の旅なう
123名無し野電車区:2012/06/16(土) 09:42:58.54 ID:xFe9D4fd0
旅人は石井ちゃん
124名無し野電車区:2012/06/16(土) 10:08:50.02 ID:1mAs4ke6O
20年間東村山市民だったが離脱しての5年生。
だが黒焼きそばは知らない
125名無し野電車区:2012/06/16(土) 12:16:18.55 ID:A7Sir7Pk0
いまも東村山市民だが黒焼きそば
食べたことないし、別に食べようと思わない。
126名無し野電車区:2012/06/16(土) 12:30:12.21 ID:MhCjlWfc0
>>118
あたま悪そうだね、ぼくちゃんw
127名無し野電車区:2012/06/16(土) 14:08:00.36 ID:YDczk1S80
>>126
東京在住であろうがしょせん東北の片田舎出身だから大阪アレルギーがつよいんですねw
東京人は関西の文化には好意的ですよ
128名無し野電車区:2012/06/16(土) 14:28:35.85 ID:hwcnkQmUO
>>127
東北の片田舎ってどこかと思ったら…



ハルビンだってさ(笑)
129名無し野電車区:2012/06/16(土) 15:05:05.50 ID:tIuxSb/m0

  関西人はお断り


       ハ,,ハ
      ( ゚ω゚ )  お断りします
     /    \
   ((⊂  )   ノ\つ))
      (_⌒ヽ
       ヽ ヘ }
  ε≡Ξ ノノ `J

130名無し野電車区:2012/06/16(土) 15:54:28.89 ID:xjG0zif4O
>>128
なんか韓国の荒らしか
131名無し野電車区:2012/06/16(土) 16:23:54.65 ID:TukicCna0
            _
        ノ |_   ll__l---||_       Nice boat.
      rj「l__`ー'  ヽlーj  L---┐
      |―┴┴―`ーrュ-‐< ̄.ィj .__jl
      |[][][][][][] i """ _..,,rr=''´ l
      l ̄ ̄ ̄ ̄/7-‐'´     /
   f  jL-、 _-‐'      -‐´~~
   ヽ |  ̄  _j_ -‐'~´~~
     `ー〜´~~~~
132名無し野電車区:2012/06/16(土) 19:00:48.79 ID:zcZQpb24O
2011年の乗降人員を見たら去年は節電のせいもあってかまた減ってるな

このまま減り続けるのかな?
西武新宿線好きなのに
133名無し野電車区:2012/06/16(土) 19:35:57.64 ID:A4BSt6fW0
>>122
来週は京浜東北線なんだけど、209系が映ってたぞwww
134名無し野電車区:2012/06/16(土) 21:11:01.49 ID:hwcnkQmUO
>>128
乗車率400%の中国鉄路で上京乙。
称 イ門 是 都 上 京 ロ馬?
135名無し野電車区:2012/06/16(土) 21:22:10.13 ID:tIuxSb/m0
>>128>>134
すごい自演だ
136名無し野電車区:2012/06/16(土) 23:43:05.98 ID:bgFnLDmV0
グローバルな路線ですね
137西武鉄道路線図:2012/06/16(土) 23:51:14.40 ID:tIuxSb/m0
●西武秩父
●横瀬
●芦ヶ久保
●正丸                  ●本川越
●西吾野                ●南大塚
●吾野                  ●新狭山                      豊    小
●東吾野    稲          ●狭山市      ひ    石練      島  新竹
●武蔵横手  荷武狭      ●入曽      東ば  大神馬富    園  桜向
●高麗      山蔵山小西  ●新所沢    久り   泉井高士中  ●  台原
●東飯能    公藤 ヶ手所  ●航空公園  留ヶ.保学公野見村  ┃  ●●
┃          園沢丘指沢  ┃所沢      米丘谷園園台台橋  ┃┏┛
●●●●━━●●●●●━●━━━●●●●●●●●●●━●┻●●●●●
飯元仏入            ┃  ┃       秋清                 練   桜江東椎池
能加子間  下山口●━┛  ┃東     津瀬                 馬   台古長名袋
  治  市  西武  ●      ┃村                                田崎町
          球場前┃西武園┃山  久米川
                ┃  ●━●━━●━┓                          新
        遊園地西●      ┃        ┃花  西    上        都    井    高
      西武遊園地●      ┃八坂    ┃小  武東武石下  上鷺立    薬  下田
        武蔵大和●━━━╋●┓萩小┃金田柳伏蔵神井井井ノ 家野沼師中落馬
                        ┃  ┃山平┃井無沢見関井草荻草宮政方袋前井合場
      ●●●●●━━━━●━●━━●●●●●●●●●●●●●●●●●●
      拝西武玉東    小川┃  ┃                                      ┃
      島武蔵川大  鷹の台●  ●青梅街道     ●武蔵境         西武新宿●
        立砂上和  恋ヶ窪 ●  ●一橋学園     ●新小金井
        川川水市  国分寺●━┛             ●多磨
                            是政●━━●━●白糸台 
                                   競艇場前
138名無し野電車区:2012/06/16(土) 23:52:11.92 ID:ubwdocRgO
電車内小平からずっと通話してる若い男がいる
今下井草なんだがいつまで話すつもりだ?
マナー守れや
139名無し野電車区:2012/06/16(土) 23:56:19.46 ID:hQHHIRg80
本人に言えよ
140名無し野電車区:2012/06/17(日) 00:23:09.79 ID:dcphbvitO
西武新宿線!
全てにおいて地道にいこうや。
141名無し野電車区:2012/06/17(日) 00:31:59.81 ID:bLHk4SL40
   /二__,--、r'"___、 ヾト、.ヽ
レ'"~,-,、 !  ! ' '" ̄ .ノ\ヾ:、
K/ー'~^~_/  ヽミ:ー‐‐'"  ヽ i
!〉ー―'"( o ⊂! ' ヽ  ∪ Y」_
i ∪  ,.:::二二ニ:::.、.      l 、...
!    :r'エ┴┴'ーダ ∪   ! !l
.i、  .  ヾ=、__./      ト=.
ヽ 、∪   ― .ノ     .,!  
東北だか甲信越だか知らないが地元と比べて勝っているので劣等感からかスレタイとは関係がない関西を叩いているんですね。
そんなに関西に魅力を感じるなら西武沿線に住まないで大阪に就職すればよかったのに
142名無し野電車区:2012/06/17(日) 09:12:37.23 ID:KStrK+8A0
寝起きなので詳細不明

本川越南大塚間つーかうちの前で電車止まってる
警笛鳴らし続けてたから事故だろう
既に10分くらい動かないみたい
143名無し野電車区:2012/06/17(日) 09:26:04.79 ID:ngh3cJ//0
>>142
いなげや近くの踏切だな…
下り線路に切断された脚が落ちてて、ビックリしたよ
144名無し野電車区:2012/06/17(日) 09:41:29.77 ID:DLg68kkX0
サプライズイベントだったそうだ

ttp://www.shoukoukai.or.jp/shoubu/special/information/1456
145名無し野電車区:2012/06/17(日) 09:50:54.75 ID:vjGHe/O1O
>>143
オレはジェーソンのそばに住んでいるけど、2時間前に乗って新宿に向かっていたから人身事故の影響を受けずに済んだ。
146名無し野電車区:2012/06/17(日) 10:07:42.33 ID:UL/jPipK0
6/17 池袋 5:30 準急 小川町 9101F
147名無し野電車区:2012/06/17(日) 10:09:11.64 ID:UL/jPipK0
誤爆した。
148名無し野電車区:2012/06/17(日) 10:28:08.36 ID:zA5akr6NO
俺宮城県出身だけど関西大好きだよ。

いい加減地域叩きはヤメレ!
149名無し野電車区:2012/06/17(日) 11:35:21.39 ID:0Ro2aDvAP
>>142
南大塚折り返しで運転したのか?
150名無し野電車区:2012/06/17(日) 11:41:06.72 ID:QKWarRIv0
宮城は放射能検査していないダメダメ県の件
151名無し野電車区:2012/06/17(日) 12:25:26.29 ID:HsFSFav20
>>141
大阪からの上京人ってその似顔絵みたいな暑苦しいデヴが多いんですかw
152名無し野電車区:2012/06/17(日) 13:02:45.99 ID:r14Vw8eT0
>>144
サプライズ予告は西武線の駅にされていたのだが
153名無し野電車区:2012/06/17(日) 14:41:26.36 ID:0agGvpCTO
>>151
昆明からの上京人ってその似顔絵みたいな暑苦しいデヴが多くて迷惑してます
上海や北京に出てこないで西武新宿線へ行ってくれ
中距離バスにも迷惑だから乗らないでくれ
154名無し募集中。。。:2012/06/17(日) 14:50:54.57 ID:/mFK/p6X0
このスレ気持ち悪い
狭山の部落民が書き込みしてるし
死ねよ
155名無し野電車区:2012/06/17(日) 17:18:13.74 ID:AvWwzqmL0
            _
        ノ |_   ll__l---||_       Nice boat.
      rj「l__`ー'  ヽlーj  L---┐
      |―┴┴―`ーrュ-‐< ̄.ィj .__jl
      |[][][][][][] i """ _..,,rr=''´ l
      l ̄ ̄ ̄ ̄/7-‐'´     /
   f  jL-、 _-‐'      -‐´~~
   ヽ |  ̄  _j_ -‐'~´~~
     `ー〜´~~~~
156名無し野電車区:2012/06/17(日) 20:29:06.83 ID:qd9ipgGCO
先日急行に乗る機会があったんだが噂と違って結構飛ばすじゃない西武新宿線
新2000系の床下から悲鳴のような爆音撒き散らしてたがw
157名無し野電車区:2012/06/17(日) 20:47:38.73 ID:Pz2xfQWa0
>>156
遅れてたんじゃね
上り拝島快速がよく田無〜上石神井で必死に飛ばす
158名無し野電車区:2012/06/17(日) 20:56:03.34 ID:JFR5JZ3e0
一番人が乗る高田馬場〜鷺ノ宮が線形悪いから、
遅いイメージだけど、他の区間はそれなり。
159名無し野電車区:2012/06/17(日) 20:57:41.69 ID:Jx19O4/B0
といっても105kmです
160 忍法帖【Lv=27,xxxPT】 :2012/06/17(日) 21:08:44.22 ID:EoaiKRtD0
土日は速いが平日ラッシュはかなり遅い。
まぁ鷺ノ宮を過ぎれば速く感じるけどね。
161名無し野電車区:2012/06/17(日) 22:21:38.85 ID:R6dp17aE0
>>150
宮城じゃないけど福島の県民は開き直っている人しか地元に残っていないから屋外でマスクしている人は皆無だった
水道水ゴクゴク飲んでいたし。。
>>154
あのへんは曲者が多いよな
>>159
まさにこのスレに出てくる阪急以下
162名無し野電車区:2012/06/17(日) 22:22:39.85 ID:ll7AgfsR0
新所沢以北のちょっと前までの快急は
爽快だったな
163名無し野電車区:2012/06/17(日) 22:29:22.11 ID:Xujr42Hn0
kittyはアンカーが多いから判り易い
164名無し野電車区:2012/06/17(日) 23:24:51.95 ID:gTrDZdLI0
いつも同じような書き込みをしている新所沢厨もねww
165名無し野電車区:2012/06/18(月) 02:29:09.62 ID:BAv0SHeB0
都内から消えてほしい糞線
166名無し野電車区:2012/06/18(月) 06:37:34.21 ID:fBnsI7RK0
>>165
お前の存在よりはだいぶマシだけどな
167名無し野電車区:2012/06/18(月) 09:43:25.17 ID:/+jygAD90
>>166
宮川乙
>>163
いってよし!
168名無し募集中。。。:2012/06/18(月) 10:46:51.28 ID:0GNY5f9T0
部落とチョン街を結ぶ都市間路線です
169名無し野電車区:2012/06/18(月) 15:16:20.94 ID:s3qyror90
>>168
こんな路線を評価している奴の頭の中を見てみたいわw
170名無し野電車区:2012/06/18(月) 16:56:07.31 ID:XqFxm7RG0
            _
        ノ |_   ll__l---||_       Nice boat.
      rj「l__`ー'  ヽlーj  L---┐
      |―┴┴―`ーrュ-‐< ̄.ィj .__jl
      |[][][][][][] i """ _..,,rr=''´ l
      l ̄ ̄ ̄ ̄/7-‐'´     /
   f  jL-、 _-‐'      -‐´~~
   ヽ |  ̄  _j_ -‐'~´~~
     `ー〜´~~~~
171名無し野電車区:2012/06/18(月) 18:27:56.85 ID:nxsDv9BR0
>>169
京都か奈良の土着民(被差別部落出身ではないが貧しい家庭で育った)かと
172名無し野電車区:2012/06/18(月) 19:09:35.03 ID:pRgL2Yfw0
京都・奈良と埼玉と大阪だとどれが最低なの?
173名無し野電車区:2012/06/18(月) 22:28:53.96 ID:TCc7X9Hg0
発展度 大阪>埼玉>京都>奈良
民度 埼玉≧奈良≧大阪>京都
   
174名無し野電車区:2012/06/18(月) 22:58:47.30 ID:IyBK4N+a0
比較して楽しい?
175名無し野電車区:2012/06/18(月) 23:18:54.51 ID:TCc7X9Hg0
>>174
楽しいね。それがなにか?
176名無し野電車区:2012/06/18(月) 23:21:19.38 ID:IyBK4N+a0
>>175
それは素晴らしいことです。
177名無し野電車区:2012/06/19(火) 00:20:21.45 ID:cN+KPaNSO
比較することに意義あり
178名無し野電車区:2012/06/19(火) 00:23:10.24 ID:Oh7TxE6g0
西武沿線ってあいりん地区より治安が悪いんだろ
こえーよ
179名無し野電車区:2012/06/19(火) 00:42:25.35 ID:+pc2/8xtO
>>178
世界を探せばもっと治安悪い場所はあるだろ
180名無し野電車区:2012/06/19(火) 01:06:09.11 ID:moaoYCHO0
下を探して自分の不幸に納得するのはいけないことだ
平均がどんどん下がって世界全体がどんどん不幸に沈んでしまう
181名無し野電車区:2012/06/19(火) 02:04:19.67 ID:iFVXpsJ80
>>178
あいりんは普通にしていれば向こうから絡んできたりはしない。
駅まで向かうために普通に歩いているとかその分には問題ない。
西武沿線の埼玉ではバイク二人乗りしているチンピラからカツアゲされたことがある。
182名無し野電車区:2012/06/19(火) 04:46:39.14 ID:QbEfNESY0
沿線の発展を放棄した糞線
183名無し野電車区:2012/06/19(火) 07:52:04.23 ID:+pc2/8xtO
>>181
武蔵浦和で2人組のDQNと目が合って
「おい何みてんだよ、ナメてんのかお前」
と絡まれたことがあった

与野本町のホームでヤンキーっぽい奴が近づいてきてジロジロ見られた
(うわーめんどいな…)
と、
「お前挨拶もできねーのか」といきなりキレられたので
よく見ると小学校の同級生だった
184名無し野電車区:2012/06/19(火) 08:08:30.97 ID:5lBD//pMP
>>181
動物園前降りて地上に出た途端に奇声上げたオッサンに追いかけられたんだが
185名無し野電車区:2012/06/19(火) 09:08:53.84 ID:Kng1vok30
>>169-171
奈良だけど学園前だったので
正直現状の新宿線評価高くできないけど。
186名無し野電車区:2012/06/19(火) 10:14:12.09 ID:/Zy3J9CyO
『努力する人は希望を語り、
 怠ける人は不満を語る』
    井上靖
187名無し野電車区:2012/06/19(火) 12:38:12.87 ID:xwSjZrVh0
大阪民国(だいはんみんこく、おおさかみんこく)

大阪民国(だいはんみんこく、おおさかみんこく、テバンミングク、ターバンミングォ、英名:Republic of Osaka)、
略称 阪国(はんこく、さかこく、パングク、パングオ)とは、日本列島の近畿地方に存在する渡来系朝鮮民族国家である。
別名東朝鮮(ひがしちょうせん)。

大阪民国人を形成する主要民族は、日本人に韓国人慰安婦の血が混じり、
更にやしきたかじんと横山ノックの精液が混じって形成されたバ完済塵(バかんさいじん)である。
ただしこの呼称は差別的であるとして、阪国政府は阪民族(はんみんぞく)という呼称を使用している。

気質はケチでセコく、自己破滅的、利己主義的で無教養、凶暴、低IQで、全く文明化されていないとされている。

http://ansaikuropedia.org/wiki/%E5%A4%A7%E9%98%AA%E6%B0%91%E5%9B%BD
188名無し野電車区:2012/06/19(火) 12:38:52.61 ID:xwSjZrVh0
         \      DQNと言えば?         /ナンダココハ    コワイモナー     ヒイィィィッ
          \        ∧_∧ ∩大阪だろ! / ∧_∧     ∧_∧      ∧_∧
大阪で事件だって \      ( ・∀・)ノ______  /  ( ;・∀・)    (; ´Д`)    (´Д`; )
          ∧ ∧\    (入   ⌒\つ  /|. /  ⊂   ⊂ )    ( つ ⊂ )    ( ⊃   ⊃
         (゚Д゚ )_\    ヾヽ  /\⌒)/  |/     〉 〉\\   〉 〉 く く   //( (
     / ̄ ̄∪ ∪ /| .\  || ⌒| ̄ ̄ ̄|    /     (__) (_)  (_.)(_)  (_) (__)
   /∧_∧またですか・・・\    ∧∧∧∧ /         『犯罪都市・大阪』
  / (;´∀` )_/       \  < 大 ま > 大阪府内で起きた刑法犯罪総数は過去最悪の
 || ̄(     つ ||/         \<       > 32万7262件。犯罪が全国ワースト1を記録する
 || (_○___)  ||            < 阪 た > ひったくりは2年連続自動車盗は19年連続全国最多
――――――――――――――― .<     >―――――――――――――――――――――
         ∧_∧  ドブ川に     < か   >    ∧_∧プッ ∧_∧   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
         ( ;´∀`)飛び込んでる… ∨∨∨ \   ( ´∀`)  (´∀` )<大阪人必死だな(藁
    _____(つ_ と)___       ./       \ (    )__(    )  \_______
 . / \        ___ \アヒャ  /  ∧_∧ 大\∧_∧   ∧_∧  ̄ ̄ ̄/.//|
 .<\※ \____.|i\___ヽ.アヒャ ./γ(⌒)・∀・ ) 阪  \   ;) (     ;)   / ┃| |
  ヽ\ ※ ※ ※|i i|.====B|i.ヽ  /(YYて)ノ   ノ 人   \↑ ̄ ̄↑\)_/     |__|/
    \`ー──-.|\.|___|__◎_|_.i‐>/ \  ̄ ̄ ̄ ̄\め     \大阪人 | | ┃
      ̄ ̄ ̄ ̄|. | ̄ ̄ ̄ ̄| / ||ヽ|| ̄ ̄ ̄ ̄|| ! !       \   .|_)
189名無し野電車区:2012/06/19(火) 12:53:32.07 ID:RXipMbuJ0
拝島快速葬式してる奴らは挨拶もできないのかよ
電車に興味ないフリして最前部か最後部の乗車位置付近で下向いてケータイ弄りながら待機
電車が入ってくるとしっかりケータイ構えて撮る
来る前からホーム端で待ち構えて撮った人が停車した電車の正面撮ったり
カメラを鞄にしまいながら乗り込む頃には何事もなかったように車内に入ってる
190名無し野電車区:2012/06/19(火) 13:48:07.32 ID:b8/dDltwO
自己紹介乙
191名無し野電車区:2012/06/19(火) 13:52:44.34 ID:ssJ0jTOsP
拝快とか快急とかどうでもいいから田無に特急を停めろよ!
ってか停めてくれ!
192名無し野電車区:2012/06/19(火) 14:56:38.49 ID:5lBD//pMP
拝特のときは田無組と小平組多かったよな
193名無し野電車区:2012/06/19(火) 14:59:04.42 ID:kzhzlQi7O
田無に特急止める必要性を感じない…

小川の拝島線上り萩山寄りにあるあの留置線みたいなのは、
なぜ線路を撤去しないんだろうか…。
194名無し野電車区:2012/06/19(火) 15:11:10.17 ID:Kng1vok30
田無や小平でがらがらの日中特急に
多少でも乗ってくれれば増収になるべ
195名無し野電車区:2012/06/19(火) 15:17:38.35 ID:/OFKGfgu0
こんどの改正で拝島線
昼間20分間隔はガイシュツ?

196名無し野電車区:2012/06/19(火) 15:26:06.35 ID:sILZ5rbe0
20分間隔つったらちょっとしたローカル線感覚だよな
197名無し野電車区:2012/06/19(火) 15:34:52.66 ID:PuoRaQYN0
>>194
となると池袋線の特急もひばりヶ丘で止めるのか…
198名無し野電車区:2012/06/19(火) 15:48:53.74 ID:ssJ0jTOsP
>>193
田無に停めりゃ拝島線沿線住民や小平市内住民や東村山市内住民が使うだろうって想定出来ない?
わざわざお金払って乗ってくれるんだぜ?
199名無し野電車区:2012/06/19(火) 16:17:19.38 ID:xwSjZrVh0
>>198
田無に特急を止めるとそれなりに利用客は出ると思う。
だが、夕方〜夜だと、田無で降りる客が所沢以遠の客の席を奪ってしまって、
結局、西武として減収となるし、現在の利用客からも不満が出る。

日中だけとか、座席限定とかしないと難しい。
200名無し野電車区:2012/06/19(火) 16:50:46.21 ID:ZKGkb45+0
貧乏人どもは乗らないだろ
201名無し野電車区:2012/06/19(火) 16:55:48.23 ID:gABooxMe0
ただ改正ダイヤはたぶん、特急は急行に下り先行、上り続行だろうから、
田無以外から乗り換えて特急に乗る動機がつかみにくいのはあるかな…。

あと田無〜高田馬場は15分ぐらいなので、無札対策も必要になる。
そう考えれば座席限定し、田無では扉を一つだけあけてそこで特急券チェックかな。
東武の春日部とか、京成の船橋とかみたいに。
202名無し野電車区:2012/06/19(火) 17:06:46.58 ID:qGk0Ndrw0
それより昼間だけ所沢(田無・小平)以北は無料化か2両化すべき
203名無し野電車区:2012/06/19(火) 17:16:16.52 ID:V916VyOV0
運賃よりも高い特急料金を払ってまで乗るかという話。
まあ高田馬場〜所沢も330円(特急料金350円)だから、なんともいえないけど。
204名無し野電車区:2012/06/19(火) 17:57:20.57 ID:aKLo+uKn0
昼間の特急は単行で十分
205名無し野電車区:2012/06/19(火) 18:00:34.03 ID:99R5Qk+x0
西部特急は速達面というよりも定員制快適性を売りにしてるからな
JRライナーの様なモノだ
206名無し野電車区:2012/06/19(火) 18:02:15.37 ID:Um/II0hA0
TJライナーが出た時ここの住民は貧乏くせぇと笑ったが、今の新宿線に必要なのは
ああいうのだよな。
207名無し野電車区:2012/06/19(火) 18:07:54.93 ID:kzhzlQi7O
上石神井でドア点検を行った為、5分ほどの遅れ発生中
208名無し野電車区:2012/06/19(火) 18:21:46.19 ID:5lBD//pMP
>>206
あるいは8+2の2を転クロ指定席にするとかなw
209名無し野電車区:2012/06/19(火) 20:19:15.76 ID:tWshfPbD0
>>206
発車直前に行ったら満席で乗れないかも知れない座席指定制ないし定員制の列車よりも
発車時刻までにホームに出ていれば鮨詰め満員にならない限り乗車できる快速急行のほうが必要
>>198
乗車駅(特急通過)の特急券専用券売機で乗換駅からの特急券を買えるならいいけど
田無で急行降りて特急券買おうとしたら満席になってるリスクがあるのに乗り換えるか?
210名無し野電車区:2012/06/19(火) 20:19:34.30 ID:ssJ0jTOsP
>>199 1両だけ指定席であとは自由席でおk 何も問題ない。
211名無し野電車区:2012/06/19(火) 21:59:52.23 ID:QbEfNESY0
東急見習えや
212名無し野電車区:2012/06/19(火) 22:00:25.52 ID:UuCG84Sv0
中央線止まっちゃったじゃん。
強風のときは地べたを走る西武新宿線が頼りになる。
213名無し野電車区:2012/06/19(火) 22:02:45.65 ID:Of6IGBGd0
有楽町線スレでは、新ダイヤを見ているようだけど
新宿線も見られるのか?
214名無し野電車区:2012/06/19(火) 22:03:55.94 ID:/OFKGfgu0
   /     /     /      /  /  / /
/     /     /     /     /   /
             ビュー   ,.、 ,.、    /   /
    /    /       ∠二二、ヽ    / /
  /    /   /   (( ´・ω・`)) ちょっと川の様子見てくる
               / ~~ :~~~〈   /
       /    / ノ   : _,,..ゝ   /
    /    /     (,,..,)二i_,∠  /    /


215名無し野電車区:2012/06/19(火) 22:13:35.11 ID:PS2EaXcO0
PDFで時刻表を開いてURLの110305をある数字にすれば・・・
216名無し野電車区:2012/06/19(火) 22:29:54.48 ID:ODUQy8OI0
>>198
小平民だが、特急料金300円なら週1で乗ってやる
217名無し野電車区:2012/06/19(火) 22:54:59.65 ID:LT1v3h9H0
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/rail/1339828976/1-100
ダイヤの話はすれ違いなので、ここで。
218名無し野電車区:2012/06/19(火) 23:03:24.38 ID:TzUVF7aq0
ダイヤがスレチならこのスレの存在意義は何なのかね
219名無し野電車区:2012/06/19(火) 23:08:13.31 ID:PvU6MlwK0
>>184
なんで埼玉の部落民は西成の話題で大阪全体がガラが悪いみたいに抜かしているの?
お前中之島とかいったことないだろ。

関西の私鉄と比べて乗客数が多いのに車両を新造できず101系をベースにした改造車でごまかす西武のDQN埼玉センスが脱帽だわ。
220名無し野電車区:2012/06/19(火) 23:09:18.61 ID:PvU6MlwK0
   /二__,--、r'"___、 ヾト、.ヽ
レ'"~,-,、 !  ! ' '" ̄ .ノ\ヾ:、
K/ー'~^~_/  ヽミ:ー‐‐'"  ヽ i
!〉ー―'"( o ⊂! ' ヽ  ∪ Y」_
i ∪  ,.:::二二ニ:::.、.      l 、...
!    :r'エ┴┴'ーダ ∪   ! !l
.i、  .  ヾ=、__./      ト=.
ヽ 、∪   ― .ノ     .,!
>>187 >>188 こう言いつつも大阪と奈良大好き!
221名無し野電車区:2012/06/19(火) 23:11:40.29 ID:nN7opdMv0
>>215参考したら見られた、拝島線昼間でも毎時6本あるじゃないか。
222名無し野電車区:2012/06/19(火) 23:14:51.84 ID:UuCG84Sv0
平日の西武遊園地直通急行は絶滅かいな。
223名無し野電車区:2012/06/19(火) 23:18:33.25 ID:2JZutB/X0
拝島線一部時間毎時3本になるとかデマ流したのは誰だよ
毎時4本以上あるじゃねーか
夜の急行拝島も一部本川越行きになるとか言ってたくせに全然そんなことないし
224名無し野電車区:2012/06/19(火) 23:20:29.32 ID:NM3y/Pfk0
>>215
おぉ!見れた!@沼袋

平日の通勤時間帯は変化なかったので良かった(・∀・)
225名無し野電車区:2012/06/19(火) 23:23:25.66 ID:5lBD//pMP
中央線死亡
京王線死亡
西武半端ねぇぇぇwww
226名無し野電車区:2012/06/19(火) 23:27:44.34 ID:Kng1vok30
>>225
窓から八坂駅見る限り上り3分遅れだった。2323の小平行きが26分に入線
227名無し野電車区:2012/06/19(火) 23:28:06.72 ID:kzhzlQi7O
拝島線の10時代何なんだよwww
間隔が酷い…
228名無し野電車区:2012/06/19(火) 23:48:07.32 ID:dlo6X22l0
229名無し野電車区:2012/06/20(水) 00:07:12.04 ID:zAmhhH+i0
池袋線も減便のようだな。
所沢乗り継ぎが大改悪。
準急が3本各停にされている(有楽町線2本、西武球場前発1本)上、6本のうち2本の接続が快速渋谷行。
国分寺行は直後の西武新宿行と同じ電車に乗り継ぎなので意味なし。
230名無し野電車区:2012/06/20(水) 00:09:40.02 ID:d+sp+G/q0
拝島駅で五日市線との接続はいいな
5分で急行に乗り換えられる
231名無し野電車区:2012/06/20(水) 00:30:13.71 ID:eNeV8Or70
>>223
多分田無のナントカだろw
232名無し野電車区:2012/06/20(水) 00:35:59.52 ID:1gWPnmaW0
地べた走るから良いとか言う奴いるけど

都内は踏切が凄い邪魔だし、沿線民は西武って事で
相当馬鹿にされてるよな
233名無し野電車区:2012/06/20(水) 00:48:59.02 ID:VanGPBzEO
嘘を嘘と見抜けない人は(このスレを使うのは)難しい。byひろゆき
234名無し野電車区:2012/06/20(水) 00:49:23.09 ID:sxboAaM60
玉川上水始発小平行8:15・9:00
小平始発玉川上水行8:40
この4両編成1.5往復が廃止
玉川上水始発8:48小平行新設
萩山〜玉川上水で朝ラッシュ後半1往復削減

西武遊園地発西武新宿直通急行は平日6:35〜8:08だけに削減
8:38が国分寺行に変更その他小平止まりに変更
9時台9:09・55国分寺行9:25・38小平行に微減
土休日急行西武新宿行き16:26・16:46に繰り上げ
平日時差券使える電車が10:06小平行からに変わり6分後退
萩山始発西武遊園地行は初電と平日8:23のみ
昼間の遊園地接続は
下り:小平発西武遊園地行が拝島急行の2分後
上り:小平行で萩山下車拝島急行6分待ち

多摩湖南線昼間10分おき
ただし萩山発平日12:25〜14:56が15分おき・土休日12:55〜14:15が20分おき
平日の10分おきの時間帯は午前中1の位が5・午後は8か9と午前と午後で違うわかりにくいダイヤ
235名無し野電車区:2012/06/20(水) 00:53:57.04 ID:mErlUeJo0
上りの各駅停車は1本が井荻で特急の通過待ち。
その影響で井荻〜下落合は11〜12分空きが1カ所ある。
それ以外はおおむねパターンになっている。
236名無し野電車区:2012/06/20(水) 00:58:02.22 ID:sxboAaM60
>>229
昼間の狭山線は西所沢折り返しと池袋直通準急が毎時各2本の15分間隔
下山口で交換が維持されている
237名無し野電車区:2012/06/20(水) 01:07:07.29 ID:sxboAaM60
>>236訂正
間違えて現行の時刻表を見てしまった

池袋発各停西武球場前行が西所沢発毎時42分
西武球場前発各停池袋行きが毎時27分
その他西所沢折り返しと合わせて15分間隔
下山口で交換は変わらずとなっている

池袋から狭山線直通準急毎時2本はやめても
池袋線系統の狭山線には8両もの過剰な輸送力を提供し続けるんだな
運用を予想するに池袋からの各停が西所沢折り返しを1往復して池袋へ出て行くようだ
だとすると8両が毎時2本
238名無し野電車区:2012/06/20(水) 01:27:51.39 ID:4Mwahk8N0
土・休日夕方の本川越行きの大穴は解消されないのかよ
この時間に18分も空くのは本当に不便なんだが
239名無し野電車区:2012/06/20(水) 09:29:55.48 ID:xFJDyJkW0
西武遊園地発西武新宿直通急行の減便にショック。
朝は乗り換えなしでラクラクだったのに、
今度から乗り換えなきゃいけないのか…
240名無し野電車区:2012/06/20(水) 10:30:00.99 ID:W5SHZop30
>>237
西武球場前時刻表

57発の直通池袋行きが西所沢止まりになった。
http://seibu.ekitan.com/pdf/20120630/241-2-1.pdf

2012年6月30日改正

石神井公園
・平日上り
http://seibu.ekitan.com/pdf/20120630/235-9-1-0.pdf
・平日下り
http://seibu.ekitan.com/pdf/20120630/235-9-2-0.pdf

池袋(平日下り)
http://seibu.ekitan.com/pdf/20120630/235-0-1-0.pdf

所沢(平日上り)
http://seibu.ekitan.com/pdf/20120630/235-16-1-0.pdf

小手指(平日上り)
http://seibu.ekitan.com/pdf/20120630/235-18-1-0.pdf
241名無し野電車区:2012/06/20(水) 10:46:40.10 ID:orhH2qpTO
そもそも、西武遊園地なんて新宿直通なんて臨時以外は要らないよ。
242名無し野電車区:2012/06/20(水) 10:49:32.33 ID:/n+2Mtkb0
>>241
拝島発9時に10両こそ過剰もいいところだ
6両で十分
しかし準急6両で西武新宿まで行くのは辛いからどこかで10両にしたいので
萩山で遊園地発を拾えばちょうどいい
243名無し野電車区:2012/06/20(水) 12:49:01.43 ID:orhH2qpTO
西武新宿線って、
特急除いて、朝夕夜以外はスカスカなんだから新所沢・田無・上石神井折り返しで良いんじゃね?
日中は
本川越〜新所沢
小平〜拝島、西武遊園地
で十分。
244名無し野電車区:2012/06/20(水) 12:53:52.79 ID:4cXGsX2M0
俺は落ちぶれていく路線が好きだ。
自分の人生に重ねてしまうから。
俺が落ちぶれる代わりに誰かがのし上がっていく。
そう考えるとたまらなく自分がいとおしくなる。
245名無し野電車区:2012/06/20(水) 13:03:25.70 ID:bmHy3pL+P
急行だらけワロタと思ったら田無各停が大増量なのな。
246名無し野電車区:2012/06/20(水) 13:38:29.08 ID:47EOg1190
>>242
8両かもしれんぞ?
10両という根拠が何一つないじゃん。
247名無し野電車区:2012/06/20(水) 13:56:20.79 ID:HKP9VmXI0
平日拝島発8:15と8:30の急行が8両なのは女性専用車対策なのか?

>>246
今月の厠版見ろ
248名無し野電車区:2012/06/20(水) 14:30:20.11 ID:ktLjNaW10
あまり知らないのだが、西武園線(東村山⇔西武園)は、大晦日→元日の
運転はしないのかな?
まぁ、あの辺は人口も少ないけれど…。

それにしても、今の時期、西武園線から見える北山公園の菖蒲園、良い
だろうなー。自分は現地踏査しているけれど。
249名無し野電車区:2012/06/20(水) 14:35:47.84 ID:QuUk8jtB0
>>247
西武のことだ。車両運用の都合に決まってる。
お隣池袋線でも池袋の折り返しの都合だけで8両編成の急行があるぐらいだし。
250名無し野電車区:2012/06/20(水) 15:22:28.84 ID:jyLmgiIy0
何で新宿線スレがダイヤの話で、ダイヤスレで関係ない話するんだ?
ここは字も読めないバカしかいないのか?
251sage:2012/06/20(水) 16:08:32.51 ID:8RVrMLMC0
252名無し野電車区:2012/06/20(水) 16:22:39.83 ID:ELTridxU0
西武新宿毎時44発が西武園行き(東村山で本川越行きに接続)になれば、なんかうまく行きそうなんだけどなぁ
脱線事故さえなければなぁ
253名無し野電車区:2012/06/20(水) 17:15:15.98 ID:/XLWdu5H0
>>248
おおみそかの終夜運転は、もう数年、本線でもやってないよ。
254名無し野電車区:2012/06/20(水) 18:00:29.13 ID:87Jr7Imx0
>>247
ありうる
女性様への御奉仕に掛かるコストすらカットするため男どものご理解とご協力を強制する西武新宿線
2両減車で女性様にもご理解とご協力を強いることになっているんじゃありませんかっての
それとも拝島線内各駅に雌看板を追加設置しないことで景観に配慮したのか
255名無し野電車区:2012/06/20(水) 21:44:37.49 ID:TSIkddmG0
拝島線の混雑緩和なんて知らねーよ。萩山ダッシュしてろよ。
しかも10連から8連に減車してるじゃんかよ。
256名無し野電車区:2012/06/20(水) 22:27:08.47 ID:ec0OmJLKO
新所沢〜航空公園で人身事故
真っ二つ
257名無し野電車区:2012/06/20(水) 22:30:28.41 ID:3nQnmrjqO
■西武新宿線 運転見合わせ
22:16頃、航空公園-新所沢駅間で発生した人身事故の影響で、所沢-本川越駅間の運転を見合わせています。なお、振替輸送を行っています。
258名無し野電車区:2012/06/20(水) 22:47:09.52 ID:7isTBU9G0
迷惑なやつだ
259名無し野電車区:2012/06/20(水) 23:06:21.12 ID:zAmhhH+i0
新宿線は22時16分頃、新所沢〜航空
公園駅間で発生した人身事故の影響に
より、所沢〜本川越駅間の運転を見合
せていましたが、23時02分に運転を再
開し遅れが出ています。なお、池袋線は
平常どおり運転していま
す。
260名無し野電車区:2012/06/20(水) 23:13:21.05 ID:ec0OmJLKO
該当は各停西武新宿 20155
261名無し野電車区:2012/06/20(水) 23:13:55.60 ID:pnUflZ2J0
なんでこんなに人身事故多いの?
俺、この沿線から離れて3年くらい経つけど、こんなに事故多くなかったような
262名無し野電車区:2012/06/20(水) 23:29:44.92 ID:47EOg1190
>>261
中央線から流れてきたんじゃない?
中央線が一部を高架にした時や、E233を導入した時は何日か連続で起きたときもあったぐらいだ。

酷い時なんか確か東上グモ→中央線グモ→KEIOグモ→池線グモでなだれ込みなんて事もあった。
263 忍法帖【Lv=29,xxxPT】 :2012/06/20(水) 23:33:00.94 ID:8JUcvEFc0
いつも高田馬場で山手線から池袋線の振替してるけど今日は山手線も止まってたなぁ
西早稲田から地下鉄で振替できるのかな?
264名無し野電車区:2012/06/20(水) 23:38:03.38 ID:iLLzMc7Z0
>>260
クリスマスイブに東村山で脱線したやつだよね
運用復帰したの?
20156だっけ
265名無し野電車区:2012/06/21(木) 00:24:06.80 ID:nB36T/J6P
朝なんか、山手線ホームがカオスなんで西武新宿まで行くことをお勧めしますって
車掌が放送してたw
266名無し野電車区:2012/06/21(木) 00:24:25.50 ID:k2bkFGUxO
>>264
20000系の本川越寄りの先頭車両が 20055だった
現場は 青年の家?だっけ 元に踏み切りがあった所より 航空公園側方
ただ 人身事故が起こるといつも該当車両の運転室に 保線作業員らしき人がいるんだが、どこから乗ってるかやら…
267名無し野電車区:2012/06/21(木) 00:45:38.28 ID:hi0G6vt10
自動車?
268名無し野電車区:2012/06/21(木) 01:31:33.20 ID:JfNnqPc50
>>263
振替輸送はメトロも範囲だから大丈夫なはず
新宿三丁目〜池袋線で振替も考えられるし
でも、馬場から西早稲田まで歩くなら東西線で飯田橋に行って有楽町線の方が楽じゃね?
269名無し野電車区:2012/06/21(木) 01:33:02.79 ID:m7htkc+k0
鷺宮ってつまらない駅だよね
270名無し野電車区:2012/06/21(木) 01:55:31.15 ID:z4FGsm+80
急行は鷺宮通過で中井に停車して欲しい
てか、してくれ
271名無し野電車区:2012/06/21(木) 02:21:15.77 ID:ZNP0/l/30
10両が止まれないから却下って事なんじゃない?
それに中井停車だと大江戸線に逃げられる可能性あるし
272名無し野電車区:2012/06/21(木) 10:55:09.40 ID:FhU6H7MD0
>>251
バカは立入禁止だ!
ここは運用や事故などダイヤ以外のスレだ。

しかも、それでsageのつもりか?
お前ホント、バカだな。
273名無し野電車区:2012/06/21(木) 11:57:14.29 ID:EliNBT1s0
バカを多用すんのは
在日朝鮮人

これ豆な
274名無し野電車区:2012/06/21(木) 12:13:57.38 ID:pDdbEmGaO
池袋vs沼袋vs乳袋
275名無し野電車区:2012/06/21(木) 14:42:40.45 ID:WItfgqwF0
>>273
自己紹介乙wwww
276名無し野電車区:2012/06/21(木) 17:23:07.13 ID:/tSfqNQq0
民度がわかるスレ
277名無し野電車区:2012/06/21(木) 18:05:44.22 ID:vcydRj6L0
在日チョンばかりだなこのスレw
大久保に住めないビンボーチョンが
やっすいセイブシンジュク線沿線に住んでるのが良く分かるわw

あ、小平にスパイ養成所や創価アジトもあるしなw
278名無し野電車区:2012/06/21(木) 18:20:14.03 ID:GpuwGvq30
>>271
馬場まで2駅なんだから逃げられてもさほど被害はないと思うんだがな
新宿南口に行くなら中井で乗り換えるより偽新宿まで行くだろうし
地下化で10両対応するといいんだが
せめて準急だけでも止めてくれ
>>272
スルーできないお前も同類
279名無し野電車区:2012/06/21(木) 18:22:26.03 ID:9sJm2qis0
>>278
といっても準急自体、改正でほぼ朝ラッシュ時専用種別になっちゃうからなぁ。
280名無し野電車区:2012/06/21(木) 19:04:37.45 ID:GpuwGvq30
だからせめてその朝ラッシュ時だけでも止めてほしいってことよ
にしても、シン線の種別が各停と急行だけになる日も遠くはなさそうだな
281名無し野電車区:2012/06/21(木) 19:17:49.33 ID:eZRpry420
それは上石神井車両基地がなくなる日だな
282名無し野電車区:2012/06/21(木) 19:18:22.68 ID:HvyqzIs/0
(上石神井車両基地がある限り)準急は永久不滅種別
セゾン鉄道
283名無し野電車区:2012/06/21(木) 20:01:58.12 ID:mGPRY5jB0
>>278
>馬場まで2駅なんだから逃げられてもさほど被害はない
大アリだわwww
1駅でも逃げられたら想像以上の損失が出ますよ
>地下化で10両対応するといいんだが
中井駅自体は地下化しません
中井駅の手前までが地下化されます
284名無し野電車区:2012/06/21(木) 20:24:20.00 ID:nB36T/J6P
新宿線で新宿行くのに、大江戸線てそんな魅力的なバイパスか?
285名無し野電車区:2012/06/21(木) 21:04:31.55 ID:13O0G9vI0
1駅分逃げるどころか、全駅分で逃げられている新宿線だが。
中井で乗り換える人は新宿が目的地じゃないだろ。西新宿方面とか。もっと都心方面とか。
どちらにしろ鷺は急行停車は、阿佐ヶ谷に特快が停まるようなもんでうざいな。
286名無し野電車区:2012/06/21(木) 21:39:59.19 ID:6Ahe64GxO
>>284
中井⇔青山⇔半蔵門

都営大江戸線⇔都営新宿線
とか
287名無し野電車区:2012/06/21(木) 21:41:47.83 ID:gXFJ3vOm0
中井の中線つぶして、ホーム拡幅らしいな。
288名無し野電車区:2012/06/21(木) 21:54:00.45 ID:9xhQhSwuO
夜の下りだと中井で降りる客も結構いるけど、
(東西線/歌舞伎町〜)馬場〜中井〜光が丘
みたいな利用をしているのかね
289名無し野電車区:2012/06/21(木) 22:24:50.69 ID:EXtf3CUaO
西武線の座席は、なんであんなぶっちぎりに臭いのか。

臭いまま放っとくから切り裂かれたりするんじゃないのか。
290名無し野電車区:2012/06/21(木) 22:39:48.86 ID:hi0G6vt10
中線潰したら30000が故障した時困る
291名無し野電車区:2012/06/21(木) 23:01:05.87 ID:MuasjGD5O
>>286
半蔵門なら高田馬場と九段下乗り替えでよいのでは
292名無し野電車区:2012/06/21(木) 23:29:48.68 ID:PT6P8xTw0
>>289
うん
特にスマイルトレインがいつ乗ってもゲロ臭い
なんで掃除しないんだ
293名無し野電車区:2012/06/21(木) 23:33:26.60 ID:43jjvGTr0
>>285
特急退避の為に鷺ノ宮に急行停めてたりして…
294名無し野電車区:2012/06/22(金) 00:22:16.28 ID:Tm5FEiZN0
>>278
止めなくていい。死ね。
295名無し野電車区:2012/06/22(金) 01:33:58.00 ID:QEi7rnrO0
中井地下化して、乗り換えにいちいち外に出なくてもいいようにして欲しいね
296名無し野電車区:2012/06/22(金) 01:34:48.12 ID:eabiDgZ+0
中井は地下通路を設置予定あり
改札も地下に移動するみたい

ソースは新宿区報
297名無し野電車区:2012/06/22(金) 01:39:14.44 ID:QEi7rnrO0
>>296
マジか!
ついでに川越側の踏み切り廃止して10両対応にしてくれ
298名無し野電車区:2012/06/22(金) 01:43:46.86 ID:cgJDVxY80
>>281-282
急行の停車駅が
高田馬場、鷺ノ宮、上石神井からの各駅
になって準急廃止
299名無し野電車区:2012/06/22(金) 01:46:46.52 ID:qClr9H5i0
はぁ…
秋津にしろ西武秩父にしろ東飯能にしろ西武は乗り換え客を徹底冷遇しているよな
>>292
スマイルトレインはドアも糞
ガタガタうるさい爆弾ドアのくせに物が挟まると閉まらないから駆け込み乗車連発
どう考えても2万系のほうが全然乗り心地が良い
300296:2012/06/22(金) 01:50:08.97 ID:eabiDgZ+0
建通新聞
新宿区中井駅地下に南北自由通路を整備
ttp://www.kentsu.co.jp/webnews/html_top/120420500027.html

中井駅周辺整備計画案の説明会
ttp://www.zennichi.net/b/tukasa/index.asp?id=10779&act_lst=detail&page=1
301名無し野電車区:2012/06/22(金) 01:53:28.38 ID:qClr9H5i0
カキコしてる間に4レスも入っているとは
やはり中井は地下化するんですね。勘違いじゃなくてよかった
>>298
駅間が田無を境に変わっているからそれはない。線形も良くて飛ばせるし
302名無し野電車区:2012/06/22(金) 01:56:10.23 ID:qClr9H5i0
いや、改札が地下になるだけか。
連投すまん。とりあえずもう寝る
303名無し野電車区:2012/06/22(金) 01:58:52.36 ID://ydJLQx0
中井駅の改札が地下になるということは、そのまま
さらに下れば大江戸線へ行けるということですか?
304名無し野電車区:2012/06/22(金) 02:33:54.03 ID:IYJWjyEe0
>>303
妙正寺川があるので、難しいんじゃ?
305名無し野電車区:2012/06/22(金) 08:19:18.55 ID:dNVfdfd4P
田無 (新設 西田無) (新設 芝久保) 花小金井 (新設 鈴木町) (新設 西武大沼) 小平

こうすりゃ小平まで急行運転出来る。
306名無し野電車区:2012/06/22(金) 08:49:50.30 ID:pQpe6h1A0
鷺ノ宮(3駅)上石神井(3駅)田無(3駅)小平
307名無し野電車区:2012/06/22(金) 08:55:48.86 ID:LDi4H8CFO
5分遅れ
308名無し野電車区:2012/06/22(金) 08:56:55.07 ID:SHzaAHY8O
上りまた動かない
電車停めるのだけはやめてくれww
309名無し野電車区:2012/06/22(金) 09:06:23.81 ID:jte4TNZEP
沼袋出たあたりで非常ボタン扱われたみたい
急病人を新井薬師で降ろすまで10分くらいかかった。
310名無し野電車区:2012/06/22(金) 09:29:36.77 ID:QBGHdTBmi
最近実家出て東村山市に住み始めた。
実家の頃は主に地下鉄だったけど、
今は西武新宿線?JR使ってる。

質問なんだけど、西武線って毎日こんなに遅れるもの?
今日も急病人で止まってるし…
今までも早目に出てはいた。
でも朝はダイヤが乱れるからと、
この間更に一本早めたけど結局いつも走るハメに…

西武線の朝9時代って、いつもどの位遅れるの(´;ω;`)?
バイト新しくして一週間だけど、
走らず着いた事がないよぅ…
311名無し野電車区:2012/06/22(金) 10:07:31.16 ID:5zWoeZYfO
急病人が出たからって
駅間走行中に非常ボタン押すなよ
救護できるわけないだろ
頭弱すぎw
312名無し野電車区:2012/06/22(金) 11:03:18.88 ID:713cck6O0
急病人のせいでまだ遅れてるぞ
マジでふざけんなよクソが
313名無し野電車区:2012/06/22(金) 11:24:45.25 ID:UElLGXXA0
本当に連日遅れるよね。
いい加減にしてほしい。
朝遅れなきゃ夜遅れるし・・・
昨夜はドア点検wとかで遅れていた。
高田馬場駅は夕方の混雑時は移動が容易ではないし・・・
空きスペースにテナント入れて稼ぐ事しか考えてないような感じ。
未来がない路線だから本業が疎かになるのも分かる気はするけど・・・

あー早く引っ越したい。
314名無し野電車区:2012/06/22(金) 11:29:48.01 ID:Pv67w+L3O
他スレを横断的に見てると、京成と京急以外の私鉄は
似たり寄ったりみたいですよ。何の慰めにもならないけど。
引っ越すなら、下見は朝ラッシュ時に何回かしたほうが宜しいかと…
315名無し野電車区:2012/06/22(金) 11:33:49.41 ID:7xw1lRjhO
引っ越す引っ越す言うやつはどこの路線がいいと思ってるんだい?
煽りではなく率直に気になる。

西武よりダイヤが乱れなくて、住環境がよい路線…


…都営三田線くらいしか浮かばねぇやw
316名無し野電車区:2012/06/22(金) 12:05:19.80 ID:jte4TNZEP
>>310
8時半に毎日乗ってるけど、
1分遅れ以内で着くのが3ヶ月に1回くらい
2分遅れ以内で着くのが2週間に1回くらい
大抵は3〜6分遅れ。
月に3,4回は誰か倒れたり踏切突破して10分レベルw
317名無し野電車区:2012/06/22(金) 12:16:14.85 ID:yGAHv/yI0
なんでこんなに急病人が続出するんだよ
気分が悪かったら倒れる前に自力で電車から降りるのは怠け者の考え方なのか?
倒れて電車から担ぎ下ろされるまで耐えるのが現代の美徳なのか?
318名無し野電車区:2012/06/22(金) 12:41:01.21 ID:QBGHdTBmi
>>316
有難う、参考にするよ。

早く出てるから遅刻は免れているけど、
余裕を持って着きたいのになぁ…
もう一本早めると早過ぎるよ…
319名無し野電車区:2012/06/22(金) 13:11:13.48 ID:XV6VdUj/0
余裕をみておくなら2本前だな。
320名無し野電車区:2012/06/22(金) 13:18:09.64 ID:bKDKETk0O
>>315
つくばエクスプレスとかいいよ
今、地価下がってきてるみたいだし
321名無し野電車区:2012/06/22(金) 13:40:46.84 ID:tS1Ffcr60
住環境も最悪の糞線
322age厨 ◆ocjYsEdUKc :2012/06/22(金) 14:31:56.32 ID:CdxQnNbz0
ダイヤ改正を見たけど、井荻住民が昼間に高田馬場へ向かう時は、
もう鷺ノ宮で乗り換えなくても良いのか。
一方で上井草住民は上石神井まで戻って急行に乗れと。
323名無し野電車区:2012/06/22(金) 15:11:44.62 ID:8duMcQVl0
つくばエクスプレスは放射能路線。
除染のために自治体が余計な負担しなきゃならなくて住民税上がってるだろ。
324名無し野電車区:2012/06/22(金) 15:26:55.17 ID:UHI6+eyR0
>>323
左翼市民団体の言う事鵜呑みにするな。
所沢周辺は風評で奴らから不動産価値下がるほど痛い目にあっているだろ。
325名無し野電車区:2012/06/22(金) 19:24:25.39 ID:4EsA3Nr3O
>>320
あの柏付近も通るんだよね
熱い点のw
326名無し野電車区:2012/06/22(金) 19:50:57.03 ID:rKhqwRnn0
>>319
なる程な。
お恥ずかしながら社会人経験が無いんだけど、
皆朝は本当に大変なんだなぁ…
スーツの戦士達を本当に尊敬するよ。
327名無し野電車区:2012/06/22(金) 19:51:44.86 ID://ydJLQx0

拝島快速、略して廃回

328名無し野電車区:2012/06/22(金) 20:09:23.19 ID:4EsA3Nr3O
拝島快速略して徘徊
329名無し野電車区:2012/06/22(金) 21:18:09.09 ID:pQpe6h1A0
もう徘徊も懐旧もなくなるんだからどうでもいいだろ
330名無し野電車区:2012/06/22(金) 21:44:02.57 ID:tS1Ffcr60
西武貧宿線
331名無し野電車区:2012/06/22(金) 22:01:39.34 ID:IYJWjyEe0
>>314
埼京線止まる→京浜東北線に客が集中→南浦和駅がパンク→武蔵野線が安全の為に止まる
・・・・なんで、北赤羽の人身事故の為に、府中本町に通う俺が影響を受けるのさ・・・。
332名無し野電車区:2012/06/22(金) 22:24:40.42 ID:7jFbnE/z0
>>322
引き返す必要はない
333名無し野電車区:2012/06/22(金) 23:14:47.64 ID:4EsA3Nr3O
>>329
肥土こそ無くせよ
特に土日の夜
ガラガラじゃん
334名無し野電車区:2012/06/23(土) 00:03:51.61 ID:bEYYFE7N0
西武という会社を無くせ
335名無し野電車区:2012/06/23(土) 00:04:31.47 ID:bEYYFE7N0
本当にダメな路線だ
336名無し野電車区:2012/06/23(土) 00:37:51.98 ID:X4uC/Do40
>311
そいつ、まさに「バカの壁」だね
337名無し野電車区:2012/06/23(土) 08:41:58.95 ID:05tmLlWS0
鉄道系は業界再編が進みませんね。
そろそろ合併の動きが出てきてもいいと思うのに。
338名無し野電車区:2012/06/23(土) 09:19:43.33 ID:lBSQcGMk0
>>334
阪神電鉄の埼玉営業部にすればいいよ。
>>315
浅草線沿線がおススメ。
だけど放射能問題があるから関が原より西側に住むことを推奨
339名無し野電車区:2012/06/23(土) 09:21:18.71 ID:lBSQcGMk0
>>277
だから割り込んだりする奴が多いんだな
340名無し野電車区:2012/06/23(土) 13:01:38.03 ID:bIo88PFdO
>>338
阪神なんてタイガースなければ単なる地味な関西の一地方鉄道じゃんw
341名無し野電車区:2012/06/23(土) 13:03:44.75 ID:bIo88PFdO
>>339
割り込みといえば関西出張したときひどかったなw
少なくとも関東ではそういうのに遭遇したことない
342名無し野電車区:2012/06/23(土) 15:28:00.79 ID:R+yrV38h0
>341
西武の馬場で何度もあるよ
343名無し野電車区:2012/06/23(土) 16:13:27.09 ID:445i96th0
>>340
しかも、阪急に乗っ取られたしな

阪神沿線は非常にガラが悪い
ていうか、関西自体ガラが悪いだけどね
344名無し野電車区:2012/06/23(土) 17:43:17.33 ID:D0FUKWSE0
またすんずく線に切裂きジャックが現れた模様。ソースは中の人の立ち話。

>>342
割り込みは今や関西より23区東部から千葉にかけてのほうが酷いだろ。
阪急や新快速なんか昔からそんなに酷くなかったし。
345肥沼:2012/06/23(土) 18:33:42.70 ID:XFWUvyxn0
>>343
関西叩きご苦労。座席切り裂く奴がいる路線が人のこと言えるか?

ついでに埼玉人の性癖を紹介
中年男、おじいちゃんの下半身を盗撮
http://www.iza.ne.jp/news/newsarticle/event/crime/544612/
埼玉県春日部市で先月、70歳の男性の下半身を撮影しようとした草加市の会社員の男(59)が、
県迷惑防止条例違反の疑いで逮捕されていたことが分かった。
世の中、人の数だけ「性癖」はあるとはいえ、“熟年嗜好”の男による盗撮事件は前代未聞とネット上でも話題を集めている。
346名無し野電車区:2012/06/23(土) 19:23:00.44 ID:445i96th0
大阪民国総合案内
http://www.osaka-minkoku.info/
http://ja.uncyclopedia.info/wiki/%E5%A4%A7%E9%98%AA%E6%B0%91%E5%9B%BD

大阪民国怖すぎワロタwwwwwww
http://blog.livedoor.jp/chihhylove/archives/6401223.html

1:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/21(月) 12:26:24.63 ID:Gyp0flql0

電車乗ってたらオッサンに
何で若者が座ってんの?兄ちゃんなあ?

って言われた
しかもそのオッサン50歳ぐらいだぞ
譲ってもらう年齢でもないだろ…
347名無し野電車区:2012/06/23(土) 19:23:26.52 ID:iBtMcM6PO
西武新宿線の高田馬場発本川越行き最終電車の準急の混みかたがすごいんだけどいつもこんな感じなの?
朝より乗車率高い?
348大阪民国:2012/06/23(土) 19:25:15.66 ID:445i96th0
大阪民国(だいはんみんこく、おおさかみんこく)

大阪民国(だいはんみんこく、おおさかみんこく、テバンミングク、ターバンミングォ、英名:Republic of Osaka)、
略称 阪国(はんこく、さかこく、パングク、パングオ)とは、日本列島の近畿地方に存在する渡来系朝鮮民族国家である。
別名東朝鮮(ひがしちょうせん)。

大阪民国人を形成する主要民族は、日本人に韓国人慰安婦の血が混じり、
更にやしきたかじんと横山ノックの精液が混じって形成されたバ完済塵(バかんさいじん)である。
ただしこの呼称は差別的であるとして、阪国政府は阪民族(はんみんぞく)という呼称を使用している。

気質はケチでセコく、自己破滅的、利己主義的で無教養、凶暴、低IQで、全く文明化されていないとされている。

http://ansaikuropedia.org/wiki/%E5%A4%A7%E9%98%AA%E6%B0%91%E5%9B%BD
349名無し野電車区:2012/06/23(土) 20:23:43.83 ID:zDde6VxU0
>>338
ジェットカー導入で各停が上石神井から高田馬場まで逃げ切るんだな
田無以西へ直通する各停に使うのがもったいないが
>>347
遊園地最終接続の準急も酷い
12月と3月の週後半なんか接続の山手線で高田馬場に着いたらノロノロしてると乗れなくなりそう
350名無し野電車区:2012/06/24(日) 00:26:46.28 ID:72iEJOiw0
新宿線だけダイヤ改悪だと思ったが、
池袋線も準急削減したりとものすごい改悪だな。
豊島園行きをのぞき、練馬3駅以外、すべて減便されている。
351名無し野電車区:2012/06/24(日) 00:28:32.55 ID:gWK+1b3a0
新宿線ダイヤ>>池袋線ダイヤ
になりつつアルナ

352名無し野電車区:2012/06/24(日) 00:44:12.96 ID:78qnrOvP0
買収されればいいんや!
353名無し野電車区:2012/06/24(日) 08:18:34.39 ID:NGZhdwIx0
新宿線、拝島線の接続については、良くできたダイヤだと思う。
小平での折り返し列車もうまく処理されているし、単純なのがいいと思う。
あとは、深夜時間帯に新所沢行きから乗り継げる玉川上水行きがあればいいなと思うが、まあ贅沢かな。
354名無し野電車区:2012/06/24(日) 09:06:08.49 ID:guqqzfUr0
50 名前: 利根っこ [sage] 投稿日: 2012/06/24(日) 06:06:02 ID:gRyOGoXg IP: dynamic-■▼◆-69-●●●-138.vips.gol.ne.jp

   西所沢近辺に住んで25年。初めて「本川越行」の電車を西所ホームで見た。
   最初は、車掌が間違えてんのかと思ったがぐぐったらあったのでびっくりしたよ。
   隣に立ってた学生が「今の電車、本川越行になってた」「え?見間違えだろw」「いや、なってた」と揉め始めてワロタ
355名無し野電車区:2012/06/24(日) 10:45:04.98 ID:2NMf8BVRO
田無駅掲示の新時刻表を見た。
昼間はすっきり、大減便!
356名無し野電車区:2012/06/24(日) 10:55:01.00 ID:72iEJOiw0
所沢の新宿線→池袋線の乗り換えがほとんど考慮されていない。
今までは準急か急行に接続していたのに、新ダイヤは各停か快速渋谷行き
357名無し野電車区:2012/06/24(日) 11:23:11.25 ID:2NMf8BVRO
>>356
秋津から武蔵野線へ乗り継ぐ客にとっては、便利になるのですねw
358名無し野電車区:2012/06/24(日) 12:22:15.16 ID:JMSnVySj0
>>350
新宿線は改正
シンプルで使いやすいダイヤになっている。
池袋線も種別整理すればいいのに。
359名無し野電車区:2012/06/24(日) 13:07:45.06 ID:5RxkQy7o0
準急は小田急の準急並みに減ったね
360名無し野電車区:2012/06/24(日) 14:39:00.98 ID:mgaoGq6QO
>>358
池袋線は特急、急行、各停
それと有楽町・副都心各線直通に快速、準急
それだけでいいよ
361名無し野電車区:2012/06/24(日) 14:45:46.52 ID:mgaoGq6QO
>>345
だったら大好きな大阪にかえれよw
一晩車止めてるとタイヤがホイールごとなくなってる大阪にw
362名無し野電車区:2012/06/24(日) 14:55:53.30 ID:PNAc9iHm0
つくばエクスプレスは放射能汚染されているからやめておけ
363名無し野電車区:2012/06/24(日) 14:59:09.01 ID:PNAc9iHm0
361
台東区でも寿町とか公園六区周辺とか安い物件あるのに、そこすら住めなくて毎朝早起きして埼玉から一時間かけて通勤ご苦労様
364名無し野電車区:2012/06/24(日) 15:28:33.75 ID:gpT9aOxjO
>>363
必ずしも安いから埼玉に住んでる訳ではないだろ

台東区はどこか遠い国だし我々の文化も受け入れてくれないから幾ら安くても住みたくないという人もいる
365名無し野電車区:2012/06/24(日) 17:38:10.79 ID:3kYStEvY0
>>356
日中は概ね3分で、快急/急行/快速に乗り換えられるぞ。
準急乗換えは、特急のスジの1本だけ。これ以外は先発が池袋先着になったし。

下りも急行系から概ね5分(改正前は8分)で乗り換えられるようになっているし、
今までよりもだいぶ期待所要時間は減ってるはずだが。

どこが不便になったのかお聞きしたい。
366名無し野電車区:2012/06/24(日) 18:10:23.34 ID:VuBYFo380
>>346
   /二__,--、r'"___、 ヾト、.ヽ
レ'"~,-,、 !  ! ' '" ̄ .ノ\ヾ:、
K/ー'~^~_/  ヽミ:ー‐‐'"  ヽ i
!〉ー―'"( o ⊂! ' ヽ  ∪ Y」_
i ∪  ,.:::二二ニ:::.、.      l 、...
!    :r'エ┴┴'ーダ ∪   ! !l
.i、  .  ヾ=、__./      ト=.
ヽ 、∪   ― .ノ     .,!
ツンデレだからこういうこと書いているけど俺は大阪大好きだよwww
367名無し野電車区:2012/06/25(月) 00:17:13.78 ID:702MnjeY0
3000系が拝島快速の運用に就く最後の日
マニアが3000系に集まってるのを初めて見た
そして土休日ダイヤ最後の上りで3324の車掌が泣かせてくれた
たったの4年と半月だったが花小金井を通過する拝島快速に良い夢を見せてもらった
368名無し野電車区:2012/06/25(月) 07:33:16.88 ID:0aHsK3fbO
快急(拝快)の廃止ェ…
特急を使えってことか

まあ航空公園ユーザーには関係ないわなw
369名無し野電車区:2012/06/25(月) 11:01:02.49 ID:jLYQlh3CO
玉上ユーザーだが拝島快速が1年で消えたという感があるwww
あれだけ叩かれたりしても一応急行より10分くらい早いんだよなぁ…
370名無し野電車区:2012/06/25(月) 11:06:25.53 ID:hu+LXQrc0
364
台東区に昔からいる人はプライド高いから変な田舎者は受け入れたくないだろうなw
371名無し野電車区:2012/06/25(月) 13:07:49.29 ID:e/5aA0c30
拝島〜沼袋の毎休日の日中に通勤しているが今は下りの普通からの乗り換え接続がすげーーー悪い。
現行の上りは実質拝島快速の30分毎に等しいし。
昨日乗った上りが30000系の8連だったので小平で椅子取りゲームのカオス状態。もう醜態を見なくて済む。
372名無し野電車区:2012/06/25(月) 13:09:26.18 ID:e/5aA0c30
× 30000系
○ 3000系
373名無し野電車区:2012/06/25(月) 13:19:04.31 ID:OUxALXw60
>>371
まさに種別氾濫の弊害だわな。
新ダイヤはわかりやすいし効率的。というか
こんな種別氾濫ダイヤを作っているのって西武ぐらいだろ…。
374名無し野電車区:2012/06/25(月) 13:22:30.43 ID:jLYQlh3CO
そんなあなたに
阪急・近鉄
375名無し野電車区:2012/06/25(月) 14:26:28.42 ID:J76igwH40
>>370
だからさあ
かたくなにレスアンカー使おうとしないのは何でなんだよ?
376名無し野電車区:2012/06/25(月) 19:08:54.67 ID:zwn3C73g0
>>373
名前を増やしたのがまずかったんじゃね
昔の朝ラッシュ時拝島・西武遊園地発上石神井通過の急行→快速
本川越発鷺ノ宮通過の急行→通勤急行
当時通勤急行は急行から鷺ノ宮停車を引いただけだったが
快速って何者だと
快速と通勤急行両方が停車した小平・花小金井・田無の人は迷ったのでは
そのくせ休日1往復しかなかった本川越快急と遊園地・球場・西武園快急で停車駅が違うのは放置だったんだよな
377名無し野電車区:2012/06/25(月) 19:35:56.82 ID:a/MIViuU0
拝島快速は重要な対新宿競合区間の小川、萩山、東大和市を通過したのが失敗だった。
この区間から国分寺経由でJRに取られたことが分かってきたんだろう。
玉川上水以西は区間利用者が増えるだろうし、乗降人員が少ない。

今後復活するとしたら拝島まで複線化して、
停車駅を西武新宿、高田馬場、田無、小平、小川、東大和市、玉川上水、拝島
だろうけど、投資するほどの効果はないだろうな。
378名無し野電車区:2012/06/25(月) 19:38:43.55 ID:ByMOX+HUO
>>370
そういえば都内でナマポがいちばん多い区は台東区って日経にそんな記事載ってたなw
379名無し野電車区:2012/06/26(火) 08:22:25.15 ID:vH8h0BM3P
2000系とN2000系って警笛の音色が違うんだね。
380名無し野電車区:2012/06/26(火) 08:56:03.86 ID:FX2gmOegO
拝島快速はいっそ拝島〜小平・中井くらいの停車駅にしたほうがよかったのかもしれない
実質、拝島特急に近いが
381名無し野電車区:2012/06/26(火) 09:15:14.05 ID:OLRXwy4/0
遊歩ってもしかして病んでるの?
382:2012/06/26(火) 15:06:07.63 ID:le5gkwfHO
遊歩?
383名無し野電車区:2012/06/26(火) 16:35:37.72 ID:49/zrANh0
東京遊歩人だろ?
384名無し野電車区:2012/06/26(火) 17:43:43.32 ID:ujUWuPM10
不便な路線だよね
385名無し野電車区:2012/06/26(火) 17:52:38.51 ID:/48uOzMQ0
また西成でお前らの同胞が暴走テロかよwww
386名無し野電車区:2012/06/26(火) 18:02:47.01 ID:d3W15agx0
遊歩人は見る限り本当に無職ぽいな。
新型うつとか?
387名無し野電車区:2012/06/26(火) 18:09:30.38 ID:DwF8ySOzO
ナマポ受給者
388名無し野電車区:2012/06/26(火) 18:39:31.37 ID:ouuoV4sT0
遊歩人は大久保チョンタウンのナマポニート
389名無し野電車区:2012/06/26(火) 19:01:11.32 ID:+l8wWc+yO
>>385
西成の同胞は台東区民だろw
390名無し野電車区:2012/06/26(火) 19:06:28.40 ID:VRP/kQbk0
拝島快速は、はえー島快速だったら廃止されなかったかも。
運転速度遅すぎ。
小川、萩山、時速80キロ以上で通過しろ。
391名無し野電車区:2012/06/26(火) 20:46:36.45 ID:YlXemkDA0
「入れ墨教師」いた!教職員対象の調査、教師1人含む10人が彫る 大阪市
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20120626-00000533-san-soci

さすが大阪民国、教師の知能レベルが低すぎるwww
392名無し野電車区:2012/06/26(火) 20:57:06.68 ID:GVRObdChO
拝島はJR で充分
393名無し野電車区:2012/06/26(火) 21:09:13.75 ID:Pk/ktaG+0
しかし西武沿線の大学のレベルは・・・


嘉悦大学は学園祭には強制参加。今、大学が過保護すぎる理由とは?
http://wpb.shueisha.co.jp/2012/06/13/12000/

西武沿線のFラン大学に貼ってあるポスターが負け惜しみすぎてヤバい
http://minisoku.blog97.fc2.com/blog-entry-1418.html
http://blog-imgs-29-origin.fc2.com/m/i/n/minisoku/bw_uploads_1288250061_0020_004.jpg
http://blog-imgs-29-origin.fc2.com/m/i/n/minisoku/bw_uploads_1288250061_0020_003.jpg
http://blog-imgs-29-origin.fc2.com/m/i/n/minisoku/bw_uploads_1288250061_0020_002.jpg
http://blog-imgs-29-origin.fc2.com/m/i/n/minisoku/bw_uploads_1288250061_0020_001.jpg
http://blog-imgs-29-origin.fc2.com/m/i/n/minisoku/bw_uploads_1288250061_0008_003.jpg
http://blog-imgs-29-origin.fc2.com/m/i/n/minisoku/bw_uploads_1288250061_0008_001.jpg
http://blog-imgs-29-origin.fc2.com/m/i/n/minisoku/bw_uploads_1288250061_0008_002.jpg

Fランの広告を西武鉄道に置き換えると・・・
・どうして(東急沿線住民に対して)引け目を感じないといけないんだろう
・「東京のどこに住んでるの?」って聞かれて「あー、言っても知らないと思います」って、もう苦笑いしたくない(東大和市)
・「ああ!埼玉県にあるところね!」最近ではもう、否定さえしなくなった。(清瀬市)
・「上場企業=一流企業」じゃないだろって、実はずっと思っている
・(アニメの中では)結構、いい奴いるんだけどなぁ

違和感がない!不思議!
大手私鉄の中のFランク、西武鉄道
今日も人間の姿した生ゴミを乗せて安全運転!
394名無し野電車区:2012/06/26(火) 21:16:23.03 ID:vH8h0BM3P
>>390
新小川駅作って田無まで新線で突き抜けでもしない限り_
395名無し野電車区:2012/06/26(火) 21:20:15.91 ID:ujUWuPM10
>>393
いつ見ても名作だな
396名無し野電車区:2012/06/26(火) 23:41:12.72 ID:+l8wWc+yO
>>395
大阪民国出身の台東区の簡易宿泊所に巣くうカタツムリの自画自賛かw
397名無し野電車区:2012/06/26(火) 23:49:54.36 ID:pKqnnVbA0
消費税10%になったら初乗り150円かな
398名無し野電車区:2012/06/27(水) 00:07:23.84 ID:43rsKsGB0
>>397
それぐらいになったらキセルするわ。
むしろ全区間150円で移動させてもらうよ
399名無し野電車区:2012/06/27(水) 00:15:22.62 ID:Wz23gdMb0
京成に劣等感ある人多いな
400名無し野電車区:2012/06/27(水) 00:21:05.37 ID:whSao+4a0
>>399
そんなかわったひといるの?
例の自称下町育ちの関西人?
401名無し野電車区:2012/06/27(水) 00:25:33.74 ID:Wz23gdMb0
実際勝ててない気がするが
402名無し野電車区:2012/06/27(水) 00:29:39.14 ID:whSao+4a0
>>401
オリエンタルランドの親会社だから?
それいったら京王とか京急とかも格下になってしまうw
403名無し野電車区:2012/06/27(水) 00:49:27.66 ID:Yvyc9CEf0
>>390
無理だから乗換駅だし停車
東大和市・武蔵砂川・西武立川通過で拠点間速達輸送の使命を明確に打ち出す
通過駅救済の各停を拝島線全区間に渡って運行する必要が生じるがやむを得まい
救済各停が輸送力過剰なら萩山で4両切って多摩湖北線に充てれば良い

青梅特快
新宿13:21→拝島14:00
拝島快速
西武新宿13:20→拝島14:04
新宿の乗車場所が歌舞伎町だし所要時間でも劣っていた拝島快速
404名無し野電車区:2012/06/27(水) 01:20:30.65 ID:kOtlw3jU0
新所沢以北は優等が1時間5本→3本に激減
残った3本の急行も8両編成のようだしな
405名無し野電車区:2012/06/27(水) 06:18:15.21 ID:Y4u+s+7fO
小江戸の本数減らせよ
特に土日の夜間はいらんだろ
余った分は拝島線に回してもいいよ
406名無し野電車区:2012/06/27(水) 06:21:41.44 ID:HFCZh8sK0
埼玉区間については所沢乗換メインなんだし
あまり問題じゃないでしょ。こっちの連絡は改善。
馬場新宿にしたところで所要時間なら平日にしても
快速急行のマイナスとその他の時間短縮でとんとん
土曜休日なら所要時間に関しても改善だよ。
407名無し野電車区:2012/06/27(水) 12:11:49.18 ID:s1BpygKf0
そのうち特急と急行の本数が逆転したりしてw
急行が1時間に1本、特急が1時間に6本
408名無し野電車区:2012/06/27(水) 12:55:26.26 ID:JXWzj9KE0
本川越の平日上り6時代は逆転に近いし
409名無し野電車区:2012/06/27(水) 13:24:38.52 ID:m0pVa9A+O
拝島線、多摩湖線はラッシュ以外は小平折り返し。
新宿線はラッシュ以外は新所沢折り返し。
410名無し野電車区:2012/06/27(水) 18:10:29.25 ID:Y4u+s+7fO
小江戸は休日の昼間専用でいいよ
平日と休日の夜間は小江戸いらない
411名無し野電車区:2012/06/27(水) 18:39:10.09 ID:Mf4FJIlcP
だよなぁ。座席指定急行走らせてくれよ。
300円までなら使う。
412名無し野電車区:2012/06/27(水) 21:15:03.29 ID:Y4u+s+7fO
小江戸は通勤ライナーにして急行停車駅に止めるようにしたらいい
413名無し野電車区:2012/06/27(水) 21:23:01.29 ID:uuWslxy10
10000が引退したら新宿線の有料特急やめるかもね
TJみたいなL/C車で定員制ライナー(300円+税)を転がすのが
身の丈に合ってると思うのだけど
(4000の置き換えにも使えるし)
414名無し野電車区:2012/06/27(水) 21:35:11.02 ID:UHmixU0r0
またいつもの新所沢厨のお出ましかw
415名無し野電車区:2012/06/27(水) 22:36:52.40 ID:hoZzAj5eO
既出だと思うが
昼間の下りでも東伏見で特急を待避する各停があるために、
完全には10分等間隔にならないんだな
416名無し野電車区:2012/06/27(水) 23:31:44.76 ID:G6hJFbPt0
      ━┓  ┓
        \○/
  _,,..,,,,_     )ノ)
 ./ ,' 3  `ヽーっ「 L
 l   ⊃ ⌒_つ
  `'ー---‐'''''"
417名無し野電車区:2012/06/27(水) 23:56:43.78 ID:xKvb59pq0
拝快は青特より所要時間が短くなってやっと勝負を挑めるレベル。

>西武は新宿までの間に立川や吉祥寺のような商業都市が無い

>青梅線内我慢すれば立川から小駅をすっ飛ばして御茶ノ水・神田・東京まで直通の青梅特快

>誰が東京直通の特別快速を手放して歌舞伎町が終点の拝島快速なんかに乗り換えるんだ

実際利用者の感想がこれでは勝てまい。
418名無し野電車区:2012/06/28(木) 00:02:24.04 ID:HA+n8I6u0
新宿駅構内乗り入れと東西線直通運転してない時点で中央線には勝てんよ
419名無し野電車区:2012/06/28(木) 00:13:31.35 ID:6QDo8OIG0
>>415 ちょっと判りにくいが
上りは新所沢始発が井荻で(上石神井03発)
下りは田無行きが東伏見で(上石神井42発)抜かれて10分毎が崩れてるな
〈上り〉      〈下り〉
上石 53 03 13 上石 32 42 52
上井 54 04 14 武席 34 44 54
井荻 56 08 16 東伏 35 47 55
下井 58 10 18 柳沢 37 49 57
鷺宮 00 11 20 田無 39 51 59
420名無し野電車区:2012/06/28(木) 00:19:10.05 ID:4C9cpJgv0
拝島快速の話・・・・なんだが、新宿〜拝島間で運賃で30円しか違わないで
拝島乗換えで青梅線や五日市線方向へ乗り継ぐ事を考えるなら、
たとえ数分所要時間が短くなったところで、勝てるわけが無いだろうな。
そもそも勝負を挑もうとしてるのが間違い。西武立川までなら無理せず急行で十分だろうね。
421名無し野電車区:2012/06/28(木) 00:20:02.41 ID:6QDo8OIG0
おっと、 武席→武関 な。
上りの東村山特急通過待ちでズレる分は
他の急行・各停が1分前後停まって間隔を合わせてるっぽいな
422名無し野電車区:2012/06/28(木) 00:31:04.96 ID:puuQo+hOP
>>417
西武鉄道の沿線で最大の商業都市が国分寺ってのが悲しい話だよなー
中央線側からしたら八王子、立川、吉祥寺に比べて国分寺なんて屁でも無いのに。

そして西武新宿線の沿線の商業都市が田無か所沢しか無いってのも悲しい。。。
そして本来は軸になるべき小平市最大の繁華街が東の最果ての花小金井な時点でもうね。
東村山も本川越もクソだし。23区内の区間なんてもっと何も無い。
423名無し野電車区:2012/06/28(木) 01:22:10.49 ID:haJ3ZISS0
人の流れが少なくなれば、街も徐々に衰退していくし。
424名無し野電車区:2012/06/28(木) 01:52:44.24 ID:a9MxFsVE0
人の流れは南北にあったりする。

・・・・新井薬師より中野、鷺宮より荻窪、上石神井より吉祥寺
425名無し野電車区:2012/06/28(木) 06:31:32.88 ID:jI61ObWQO
まぁ、西武新宿線はマイペースでいこうや!!
急行と各停の乗り換えがスムーズになって良かったじゃん!!
新宿駅延長やら東西線直通なんて贅沢だよ!!
終点が高田馬場だと思えば気が楽になるよ。
426名無し野電車区:2012/06/28(木) 06:46:33.58 ID:VgwjjoJN0
高田馬場が終点で歌舞伎町まで全列車直通運転?
427名無し野電車区:2012/06/28(木) 07:00:21.57 ID:lsCHo6vFO
>>414
でもガラガラでノロノロの特急はいらないなw
428名無し野電車区:2012/06/28(木) 07:38:03.27 ID:FbgFlaLHO
>>422
>本来は軸になるべき小平市最大の繁華街が東の最果ての花小金井な時点でもうね。

意味不明。
軸になるべきは所沢だし、花小金井なんかよりは一橋学園の方がまだ栄えてる。
429名無し野電車区:2012/06/28(木) 07:54:49.32 ID:xj0vtOrS0
沿線が衰退?お前は沿線商店街の店長かい?
どこかの沿線に負ける?勝ってお前になんかメリットあんの?そもそも勝負することなのか?
別に新宿線沿線に住まなきゃいけないなんて義務無いんだから、嫌だったらよその沿線に引っ越せよ
そこに永住する義務も無いくせに文句をいうってことは、書き込んだヤツはクソ在日か?
大体どこの路線なら文句が無いんだよ?

と、書き込んでも誰も返信せずに
また同じ文句を書き始めるからおかしいよな
430名無し野電車区:2012/06/28(木) 08:02:23.33 ID:OvglUWJj0
>>422
いまや都心側基点を除くと沿線最大の街は他社が主の本川越か国分寺だろうな。
所沢はバブルまではそこそこ発展していたのにいまや新所沢にすら後塵を拝している。
ユニクロ、gu、カルディなど若者向けは新所沢にできるようになった。
池袋線は練馬や大泉学園など住民にとってある程度揃うそれなりに
発展している街が出てきたんだが新宿線は皆無。
431名無し野電車区:2012/06/28(木) 09:33:16.18 ID:bBZiYD8y0
地域差別するのがまったくもって理解不能。まともな神経の奴とは思えない。
民度とか○○みたいな客がいたとか、実際にそういうのはどこでも見るし、○○に住んでる奴は部落だのダサいだの、バカにしてるのは本当に意味がわからん。
432名無し野電車区:2012/06/28(木) 09:52:58.21 ID:5IIMS45m0
>>422
小平市最大の繁華街は一橋学園だよ。
あんた本当に現状を分かっているの?
433名無し野電車区:2012/06/28(木) 12:09:13.49 ID:wK3iLvBCO
>>430
確かに俺がガキだった頃は所沢によく買い物に行ってたな
西武百貨店との連絡デッキの上からよく電車を見ていて、手前側の踏切(当時所沢工場引込線用と本線用があった)いつ鳴るのかなーとか思ってた

所沢西武の1階にはハーゲンダッツのお店があり、よく入ってたのも思い出


今もよく所沢駅使うけど三越撤退、ダイエーも実質1階と2階だけ
衰退を感じる
434:2012/06/28(木) 13:26:22.24 ID:gPMg3Dn8O
きみの思い出話はいいよ…。
435名無し野電車区:2012/06/28(木) 13:41:21.13 ID:KM2Q1X/L0
ID:puuQo+hOPさん
ID:xKvb59pq0さん
におススメ

http://www.nintendo.co.jp/wii/vc/vc_sc/index.html
436名無し野電車区:2012/06/28(木) 15:09:52.15 ID:ArYpdxM70
所沢はますます衰退してきたよ。

プロペも、以前に比べて人通りも少なくなってきたし。

駅だけきれいにしても意味ないって。
437名無し野電車区:2012/06/28(木) 15:47:05.52 ID:ncgVDjOVO
拝島線各駅にもメス箱が
438名無し野電車区:2012/06/28(木) 16:24:32.21 ID:+QYwwfN40
西武沿線を再現したラジコンだって
http://www.youtube.com/watch?v=cZiceUS_fic
439名無し野電車区:2012/06/28(木) 17:13:38.28 ID:7UOPOHKr0
所沢は凋落が激しいよな。本川越周辺は十年くらい前よりも今の方が賑わってるが、
所沢は十年前の方が明らかに賑わってた。
クレアモールとプロぺ比べたら完敗だわ。どうしてこうなった
440名無し野電車区:2012/06/28(木) 17:35:46.40 ID:VogPIH+60
>>439
川越クレアモールは通行人の数が
埼玉県の商店街で一位らしいからな

つってもこないだ数年ぶりにクレア行ったら
しょぼい原宿みたいな街になってたわ
通行人もガキばっか。
食いもんの店と衣料品の店ばっかや
441名無し野電車区:2012/06/28(木) 18:07:30.29 ID:eWCpgyq50
いや、あれでもあんなに人通りが多くて活気付いてる商店街はないと思うぞ
最近はチェーン店ばかりで昔からある地元の商店が淘汰されてるのが悲しいが
おまえはどういう商店街を望んでるだ?
442名無し野電車区:2012/06/28(木) 18:20:43.72 ID:7Ckcy57S0
川越vs所沢とかどうでもいい。どっちも同じ新宿線沿線仲間やん。仲良くせんかい。
443名無し野電車区:2012/06/28(木) 20:13:59.35 ID:Ekhwuohd0
川越は前にNHKの朝ドラの舞台になったし小江戸と呼ばれて歴史もあるし
所沢とは格が違うわなw
444名無し野電車区:2012/06/28(木) 20:37:14.80 ID:CTy9DVrj0
川越は古い城下町だし川越藩は勢力あったしな。
しかし川越市民は遅くて遠回りな西武新宿線ではなくて東武東上線を使うからどうでもいいね
445名無し野電車区:2012/06/28(木) 20:47:49.65 ID:HqcwEgoZ0
川越は元々乗り換えで通るじゃん
まあ朝なんかは一本西側の道通る人のほうが多いけど
所沢はプロペの先に目的地がない
446名無し野電車区:2012/06/28(木) 21:29:04.73 ID:FbgFlaLHO
>>422って拝ジマン?

「本来軸になるべきは小平」って発想には大いに笑わせてもらった。
447名無し野電車区:2012/06/28(木) 21:40:47.61 ID:fRbczbYA0
>>445
狭い路地をわらわら人が歩いてるよね
448名無し野電車区:2012/06/28(木) 21:42:22.62 ID:bBZiYD8y0
野球部はまーた千葉市美浜区で恥晒してるのか……
449名無し野電車区:2012/06/28(木) 21:58:19.06 ID:lsCHo6vFO
>>443
でも観光地としては中途半端だし
街自体も川越市民でもなければわざわざいこうとは思えんし
埼玉人なら知らない人はないだろうけど
関東以外じゃ知名度も低い
秩父の夜祭りは知ってても川越祭りは案外知らない人も多いし
450名無し野電車区:2012/06/28(木) 22:45:38.81 ID:wK3iLvBCO
>>449
意外かもしれないが
だるま市は全国的に知られているらしい
451名無し野電車区:2012/06/28(木) 22:58:38.29 ID:Ekhwuohd0
>>449
もちろん中途半端だし行って実物を見るとガッカリ(;´д`)ってパターン
こんなの見るためにわざわざ1日割いて来たのかと嘆いたものだ
ただ実力以上に名声をとどろかせた宣伝の巧みさはあっぱれだw
452名無し野電車区:2012/06/28(木) 23:02:18.06 ID:yf1srY9/0
本数大幅減で上石神井から座れないだろうが
453名無し野電車区:2012/06/28(木) 23:11:13.33 ID:f4xRSJJh0
>>451
確かに観光地としては弱いけど、知ると結構奥が深いぞ川越は。
菓子屋横丁で芋アイスだけ食ってきたパターンだな。
454名無し野電車区:2012/06/28(木) 23:25:19.15 ID:6QDo8OIG0
>>449
勢い良く鳴り続ける太鼓と
都心ではお目にかかれない大型花火とズシンと来る炸裂音・・・
そりゃ夜祭りと比べるのは酷ってもんだよw
455名無し野電車区:2012/06/28(木) 23:46:20.48 ID:ni3neZZU0
秩父が盛り上がるのって、夜祭りの時ぐらいじゃない?

コンスタントに客を集めている川越の方が強い気がするけど。
456名無し野電車区:2012/06/29(金) 00:13:24.30 ID:mDHBfSx10
>>449
衰退している所沢よりはマシ
457名無し野電車区:2012/06/29(金) 00:26:01.62 ID:XHg2W2tYO
前に横浜の友人に川越自慢したら鼻で笑われて終わった。
俺は好きなんだけどなぁ…
悔しい。
458 [―{}@{}@{}-] 名無し野電車区:2012/06/29(金) 00:42:26.86 ID:k6gHehs4P
秩父は笑点のオレンジが毎週宣伝してくれてるからいいとして
川越と所沢だな。
本川越という事で、川越達也に1日駅長させるか。。。

あとは西武鉄道のCMでバナナマンを起用すりゃ完璧だな。
459名無し野電車区:2012/06/29(金) 00:45:31.11 ID:CbkkWKk60
>>457
横浜人って余所を見下して自分を優位に見せる奴が多いからね。
実際は超貧乏なのに、大借金した上にブランド物で着飾って、金持ちを装ってた奴が知り合いにいたよw

相手にしない方がいい。川越は良い所。
460名無し野電車区:2012/06/29(金) 01:03:30.19 ID:7O/TgjTW0
たしかに川越は良いところ。
蔵の街だけじゃなく、芳野などの田舎の風景も好き
461名無し野電車区:2012/06/29(金) 01:07:28.51 ID:BvGBZMj4O
川越は川越厨が勘違いしはじめてから嫌いになった
462名無し野電車区:2012/06/29(金) 01:12:41.76 ID:CBSlJvNy0
>>457
相当な異論が噴出するだろうがあえて書く。
横浜より川越の方が格上。理由は歴史。人間である以上、歴史は軽視できない。
「成り上がり」。この言葉を関東で一番体現しているのが横浜。つまりその程度。
とはいえ歴史を持ち出すと西の方の連中がこぞって関東叩きを始めるのが通例。
463名無し野電車区:2012/06/29(金) 01:26:40.98 ID:XHg2W2tYO
神奈川方面の人からすると、埼玉って時点で論外なんだな。
まあそこで口論始めてもしょうがないから抑えたが。
>>461
ここで言うのもアレだが、ネット上で厨がうざいから実際の街を嫌いになるってのはもったいないことだと思うわ。
俺も前はちょくちょく秩父とか所沢を叩いてたが、もうやめた。
天気いい日に軽く狭山丘陵を歩いたら気持ちよかったしな。
464名無し野電車区:2012/06/29(金) 01:32:30.03 ID:XHg2W2tYO
>>462
横浜は横浜でいい街だってのはわかってる。
それより蔑むのが一番醜いんだよ。
465名無し野電車区:2012/06/29(金) 01:42:20.22 ID:66KnyDN50
川越に通ってた時期があるから川越は好き
今日で快急と拝快は終了だな
466名無し野電車区:2012/06/29(金) 02:03:19.47 ID:X07BIGwM0
>>422
商業都市っていっても田無行くぐらいなら新宿でるわw
>>433
ダイエー3階の金券ショップも思い出してあげてください
467名無し野電車区:2012/06/29(金) 02:11:35.21 ID:Ds9QKRn40
神奈川には埼玉如きじゃ到底及ばんよ
千葉に勝ってからじゃねーか?
468名無し野電車区:2012/06/29(金) 02:16:50.20 ID:BvGBZMj4O
>>463
だが川越は実際は大したことないと思うがな
469名無し野電車区:2012/06/29(金) 02:29:38.59 ID:+H/MRKMP0
>>420
・JRで都心へ行くには拝島で乗換えを余儀なくされる五日市線・八高線の客を取り込む可能性はあった
・都心側の目的地が東西線・山手線池袋方面沿線なら運賃がもっとやすくなる可能性があった
二つの要素を併せ持つJRの客には拝島快速のうまみが大きかったのでは
ただし人数が少なすぎるのと
JRで立川に出て中央線に乗るのが当たり前という意識が強く西武に目を向けさせることができなかったのでは
拝島快速が1時間に3本五日市線接続で設定されていたとしても
青梅線経由中央線乗り継ぎという五日市線民の意識を変えられただろうか

拝島快速のうまみは昼間なら車両により田無か小平以西ガラガラで快適なことにあった
470名無し野電車区:2012/06/29(金) 02:56:16.16 ID:tOtc20+O0
まあ神奈川とか言いたい奴には言わせておけばいいさ
関東で長期間腰を据えて住むのに埼玉南西部はとても良い場所だよ
西側の山地がブロックして風水害は少ないし、(雷の頻度は中程度)
地震は地盤が良いので怖いのは立川断層だけ

ただ火山が無いので温泉が出難いのが観光的には痛い所
箱根や鬼怒川までとは言わないが水上クラスの温泉街が秩父にあったら
西武の立ち位置も全く違っていたんだろうなと思う。
(川越周辺は湯遊ランドとまきばの湯でお手軽にw)
471名無し野電車区:2012/06/29(金) 03:18:46.86 ID:I+qmWvX/O
湯遊ランドって西武電車の駅から気軽に行けたっけ?
472名無し野電車区:2012/06/29(金) 07:38:24.66 ID:CbkkWKk60
>>469
拝島線は立川駅から程近い所(※4キロ程度)を走ってる時点で無理だよ。
南側の京王線ですら調布〜八王子間は高尾山輸送を除けば苦戦してる位で相模原線頼みだからね。
473名無し野電車区:2012/06/29(金) 07:44:09.25 ID:JqltcX1p0
所沢と川越、人口は同じぐらいなのにな
474:2012/06/29(金) 07:46:44.26 ID:IHXaVMSgO
今日は会社休んで、たくさん写真を撮るぞ!
475名無し野電車区:2012/06/29(金) 08:17:23.72 ID:rZiEXp/R0
>>471
本川越から歩いてすぐだよ
公式だと徒歩3分
476名無し野電車区:2012/06/29(金) 08:51:58.62 ID:GRDpc/uj0
>>474
東京遊歩人いい加減に仕事しろ
477名無し野電車区:2012/06/29(金) 09:12:01.55 ID:JI4eJOdL0
>>454
小江戸川越花火大会も秩父と同じ大きさ(10号=尺玉)が上がるぞ。
478名無し野電車区:2012/06/29(金) 09:42:35.03 ID:+H/MRKMP0
拝島・西武遊園地行とワンマン車の小平行が終わった
引き続き元気に挨拶しながら葬式鉄しましょう
479名無し野電車区:2012/06/29(金) 11:25:07.47 ID:LS53PKpTO
>>467
千葉の人には馬鹿にされたくないな
だって鼠リゾートがなければ南房総まで行かないと観光地ないじゃん

あと
>川越は川越水上公園〜川島町〜笠幡/的場と川越市役所より外側と市内の裏通りくらいまで知っていて初めて「知っている」だろ
>秩父夜祭以外にもどこか懐かしさを感じる街並みも魅力的
歴史もあり、街もきれいだから機会があれば住んでみたいと思える
>横浜は市内を通るバスと地下鉄を完乗して、区を空で言えるようになってからでないと
みなとみらいと中華街だけで判断されても困る
480名無し野電車区:2012/06/29(金) 12:22:15.49 ID:UF9YAPfL0
■America合衆国・Barack Obama大統領が俺の話をネタ元にParty演説。
http://twitter.com/4YoGun/status/201285556989202432
■俺が2chで女子アナ画像のアップロード許可・規制すべきではないと書いていたら、 アメリカ合衆国日本大使館もインターネット規制はせずに自由であるべきと同調。
http://twitter.com/4YoGun/status/217766127365914625
■俺が自分の紹介画像を出したら、ロシア連邦大統領府クレムリンがプーチン大統領画像で、俺に合わせてきた。http://twitter.com/4YoGun/status/217765146053976064
■昔から「神を讃えよ。神を英雄として讃えよ」みたいな話があるでしょ?
俺はカミ様と呼ばれている血統なので世界中の色々な映画漫画ドラマに人生を切り出されて元ネタ・オマージュにされて話を作られて作品に登場してる
(作品に俺が合わせているわけではなく、作品が後なのは日時で明らか。紹介しているのは一例。)
Holly wood映画でもヒーローがリスペクト。
http://twitter.com/4YoGun/status/206304462992707584
ドラマ24の主人公なども俺が元ネタ
http://twitter.com/4YoGun/status/215813162820317184
■世界的TVゲーム、ファイナルファンタジーには主人公として登場。
http://twitter.com/4YoGun/status/206406425797345281
■俺の正体は、アインシュタインやマッカーサーに「神」と呼ばれた昭和天皇の肉親。
http://twitter.com/4YoGun/status/205290560381128705
■正当継承者・後継者なので(北斗の拳のケンシロウの話の元ネタでもある)、色々な物を継承している。
http://twitter.com/4YoGun/status/206408752717508608/
■漫画「NARUTO」の九尾KuMaRA、マダラ(オビト〜王人) も俺が元ネタ。
http://twitter.com/4YoGun/status/186054840542167040
■漫画・嘘喰いの「嘘喰い」「お屋形」「零號立会人」も、俺が元ネタで外見や経歴・人生の逸話を合わせてる。
http://twitter.com/4YoGun/status/212169007401414656
S級レベルの知力と、S級レベルの身体能力を持っていると言われている。
481名無し野電車区:2012/06/29(金) 12:49:45.41 ID:QzbFBsF70
西武新宿発
15:50 拝島快速
16:00 快速急行
が最後か。
葬式厨の方々は16時前後に西武新宿集合するのかな?
482名無し野電車区:2012/06/29(金) 13:59:03.03 ID:Y0x6+f120
大変だ大変だ
今から最終便の場所取りに行ってももう遅いか
両方ともLED車が先頭だったら泣くしかない
483名無し野電車区:2012/06/29(金) 14:14:18.97 ID:tW7MTDIIO
グッバイ拝島
484名無し野電車区:2012/06/29(金) 14:17:50.76 ID:j8uJtnGuO
徘徊に乗って来たが予想通り運転室の後ろがヲタで埋まっていてワロタw
485名無し野電車区:2012/06/29(金) 14:39:39.30 ID:81o+SYPy0
新宿線末端区間の通過運転に続いて花小金井急行通過に拝島線内通過運転までも
本当に利用者全員が見た夢があと2時間で終わる
明日から毎日が節電ダイヤ+拝島線内区間運転+国分寺線本川越直通
いつかのキャッチフレーズ「21世紀の利便」を追求した結果は20年前への回帰に毛を生やしただけ
486名無し野電車区:2012/06/29(金) 14:59:22.94 ID:BSUUii/20
全ては地下急行線建設を捨てたシシミが戦犯だわw

新宿線が西部グルーブだったのが不幸の始まりwww


487名無し野電車区:2012/06/29(金) 15:13:42.15 ID:/PTFXHn10
土日の日中8連急行やめてくれ
この間積み残し出そうになってたぞ
488名無し野電車区:2012/06/29(金) 15:41:11.97 ID:F0oQ8kzN0
JRのラッシュを知っていれば8両で十分。
詰め込め〜 詰め込め〜
489名無し野電車区:2012/06/29(金) 15:53:59.16 ID:gQJLTg140
>>485
末端区間通過運転の夢はもう終わっている(新所沢から各駅停車)けどね。
490名無し野電車区:2012/06/29(金) 16:18:31.72 ID:0Jw2jf6mO
ぼくの日記 たなしから武蔵関に向かおうとしたらのなしの撮り鉄がたなしに沢山居ました。
491名無し野電車区:2012/06/29(金) 16:35:47.52 ID:Hoc0V/In0
昼間電車1時間3本の
拝島線はマジでオワコンwww

川越線レベルじゃねーかよwwww

でこの川越線にもボロ負けの新宿線wwwwwwwwwwwwwwwww
492名無し野電車区:2012/06/29(金) 16:37:58.18 ID:uOx7JBERO
土日は拝島快速残るんだな
493名無し野電車区:2012/06/29(金) 16:49:32.43 ID:Wnm6ziAF0
>>492
494名無し野電車区:2012/06/29(金) 17:30:06.90 ID:uOx7JBERO
>>093携帯の時刻表にどうやら反映されてなかったらしいすまん
495名無し野電車区:2012/06/29(金) 17:35:35.29 ID:rC5vc3y20
そのうち日中は
・急行6両
・拝島、国分寺線4両
と昭和に戻るんですね。
496名無し野電車区:2012/06/29(金) 17:37:48.89 ID:0X1t2/Yi0
快急葬式行ってきた
先頭は学生だらけ、ラッシュ時並の混雑
悔いの無いよう十分撮りだめした
本川越の着後に幕をしばらく変えなかったのが超胸熱だった
497名無し野電車区:2012/06/29(金) 17:44:54.76 ID:81o+SYPy0
>>496
車内放送で何か言わなかった?

上り拝島快速最終は6連が新2000の幕車
下り拝島快速最終と快速急行最終は6連が旧2000の幕車なので前後で形態違いの顔
西日に向かえば見えないし見えてもシャッター速度1/100秒以上だと表示が切れて写るLED車でなかったのは
沿線に繰り出す撮り鉄へのせめてものファンサービスか
ケータイでLEDがきれいに写るまで何度でも撮り直す奴を出さないよう
つまり1人1コマ撮ったらさっさと立ち去らせて群集が早く解消するように仕向ける作戦か
498名無し野電車区:2012/06/29(金) 17:52:47.28 ID:0X1t2/Yi0
>>497
なにも言ってなかったよ
ちなみに拝快は土曜日最終がバカ殿だった
日曜は知りません
499名無し野電車区:2012/06/29(金) 18:03:02.09 ID:/PTFXHn10
>>495
そのうち土休早朝の急行は2連化するかもな
いにしえの“ゴルフ”復活だよ
500名無し野電車区:2012/06/29(金) 18:03:41.57 ID:bJEEeBMuO
>>450
だるま市というと高崎のイメージのほうが強い
501名無し野電車区:2012/06/29(金) 18:08:00.05 ID:bJEEeBMuO
>>456
おまえも相手をけなすして喜んでる横浜のDQNと大してかわらんなw
川越の街は好きだよ
でもあんまり持ち上げるとおまえのような奴が付け上がるからなw
少し厳しめの評価をした
502名無し野電車区:2012/06/29(金) 18:14:41.14 ID:81o+SYPy0
>>499
乗換えのため拝島か所沢に出ようとする山爺婆がそれなりにいるから
山の新緑と紅葉の季節は積み残しが出そう
特に拝島行
503名無し野電車区:2012/06/29(金) 18:31:18.46 ID:0X1t2/Yi0
>>422
小平は老人の地主が多いから景観と地元の商店街の保護のために
あまり土地を売らないらしい。(あくまで噂だけど)
しかし小平市は大型ショッピングセンターがなく地域密着型スーパーのいなげやが多いから間違いでもなさそうだ
だから駅前にショボいまんが喫茶ができただけでも大したもんだよ
504名無し野電車区:2012/06/29(金) 18:37:31.71 ID:iG8jqyC9O
今の路線図も今日でお別れ
明日からは3色だけの質素な路線図か
505名無し野電車区:2012/06/29(金) 18:42:07.15 ID:0X1t2/Yi0
4色だよ。いくら存在感が薄くても通急か準急を忘れちゃあいけない
506名無し野電車区:2012/06/29(金) 18:46:17.41 ID:66KnyDN50
灰色、緑、黄色、オレンジ、赤
5色じゃない?
507名無し野電車区:2012/06/29(金) 18:48:04.42 ID:0X1t2/Yi0
各停を忘れてたwwww
俺も人のこと言えないな。すまない
508名無し野電車区:2012/06/29(金) 19:11:21.84 ID:Z6a4V2r50
葬式鉄は5日前までが原則だよ。

これ豆な。  月曜日は空いてたぞw
509名無し野電車区:2012/06/29(金) 19:35:12.77 ID:Hoc0V/In0
>>422
小平が保守的なのは創価チョンの監視下にあってヘタな事出来ないからw

スパイ養成所別名朝鮮大学校と
カルト宗教アジト別名創価学会があるからな
510名無し野電車区:2012/06/29(金) 19:46:21.62 ID:81o+SYPy0
>>508
それをいうなら葬式の雰囲気に乗らないと撮れそうにないもの以外普段から撮っておくのが原則
西武も時刻表せめて改正前週末に間に合うように発売しろと
511名無し野電車区:2012/06/29(金) 20:10:01.95 ID:RQjKOv7A0
快速急行は復活する予感
512名無し野電車区:2012/06/29(金) 20:46:03.39 ID:66KnyDN50
馬場、田無、所沢、新所沢に戻そう!
513名無し野電車区:2012/06/29(金) 20:46:56.21 ID:wdfJhnuo0
>>481-182
それがねぇ、西武新宿で拝島快速の最終に並んだ奴は殆どいなかったらしい。
15:50の拝島快速入線時に並んでいた人は、みんな快急最終待ちだったみたい。
拝島快速が西武新宿を出た時点では、最前部にいたヲタはそんなに多くなかったけど。
514名無し野電車区:2012/06/29(金) 21:00:32.07 ID:R91hC3YE0
またいつものように東京遊歩人がガキ相手に威張ったりとかしてなかった?
515名無し野電車区:2012/06/29(金) 21:05:00.68 ID:OFJLAmMg0
>>513
快速急行が先発だったら快速急行で鷺ノ宮・上石神井通過納めしてから拝島快速で玉川上水までができたが
どっち乗るかと言われれば料金不要の最上位種別で平日限定の快速急行なのか
撮るほうも各停拝島西武遊園地に10人近く集まった萩山で30分前に1人しかいなかった
516名無し野電車区:2012/06/29(金) 21:20:17.33 ID:acLktbRQ0
快速急行は復活が絶対ないとはいえないけど、
拝島快速は少なくともこの名称を用いて復活することは二度とないでしょう。
まあ今後拝島線内通過運転の種別が出てくることも多分ないと思うけど。
517名無し野電車区:2012/06/29(金) 23:10:19.16 ID:Tk1UcsYw0
>>514
鉄道に関しては最近大人しいね。
デマ流しても謝罪しない件で一気にみんな遠ざかったせいもあるかも
518名無し野電車区:2012/06/29(金) 23:36:41.16 ID:qEyDKXQi0
上りは萩山で連結するけど、送り込みは発車時点で6両と4両に分割されてから出庫するの?
519名無し野電車区:2012/06/29(金) 23:45:17.47 ID:3ZMkf44U0
360 名前:名無し野電車区[sage] 投稿日:2012/06/26(火) 04:32:13.93 ID:HpmAEi9Y0
>>356
2011年度で阪急阪神は787万、小田急は750万だな。
JR西は684万、南海は552万。
出典は会社四季報。


361 名前:356[sage] 投稿日:2012/06/26(火) 06:43:35.54 ID:SVgNrqTM0
>>358
徹底解析!!最新鉄道ビジネスというムック本に書かれてあった
その記事の出典は鉄道統計年報だと書かれてある
それによると阪急は968万で小田急は748万
以下東急771万京王807万相鉄733万京急727万
東京メトロ810万JR東海783万東京都営744万
520名無し野電車区:2012/06/30(土) 01:52:26.12 ID:i1UdFF8+0
>>469
現金客なら兎も角定期客だと割引率の違いからJRも安くなるし
何より改札外乗り換えという心理的ハードルは高い。

前にもあったが拝島快速の主目的は玉川上水付近のマンションや分譲地の広告で
高田馬場(西武新宿)まで最短○○分という広告のためだというのが一番かも。
521名無し野電車区:2012/06/30(土) 01:56:18.57 ID:i1UdFF8+0
>>509
ただ単に数多い地主が強いだけ>小平の保守
あと発展しないのは元々複数の町村が合併した上地主が強いので
何処を市の中心とするのかでまとまらなかった。
522名無し野電車区:2012/06/30(土) 02:47:01.25 ID:5iX8NtDU0
>>521
小平は明治22年から100年以上合併していませんが、何か?
523名無し野電車区:2012/06/30(土) 02:54:45.85 ID:UeRIq0Ig0
鷺宮、上石神井、小平を通過するの
気持ちよかったなぁ。。。
524名無し野電車区:2012/06/30(土) 07:37:46.83 ID:3oqs/tS00
上石神井に住む母が、「急行」と「快速急行」を勘違いして田無まで強制連行されたのは、良き思い出になるんだな。
その母は、上記の経験から「拝島快速」は怖くてしばらく乗れなかったそうだ。


鉄道に興味のない人間で奥の方まで行かない人にとっては、わかりにくい存在でしかなかったんだよなぁ。
525名無し野電車区:2012/06/30(土) 10:03:55.93 ID:InLkQBS+O
Yahoo!の路線検索、ダイヤ改正に反映されてないぞ
gooもか?(つか携帯ページに繋がらない)
早く更新しろよボケナス
526名無し野電車区:2012/06/30(土) 10:19:40.30 ID:IV9H/NCf0
Yahoo路線は対応がすごく遅いイメージがある
元々Yahooのシステム自体古いからな
PC用で即対応してくれるところはどこなんだろう
今までガラケーのジョルダンしか使ってなかったから分からない
527名無し野電車区:2012/06/30(土) 10:28:44.11 ID:HZrVVLuR0
平日15〜16時台に急行の接続を受けない田無始発上り各停があるが
玉川上水から送り込むならせっかくだから玉川上水始発ではいけないのか
上石神井から回送で送り込むなら上石神井始発ではいけないのか
どうせ田無発16時台のうちは上石神井の中線が空いてるのに
>>524
急行と快速急行を混同する奴は急行と通勤急行の違いもわからないのかな
知らなくても快速急行は「急行」の頭に何か付いているのだから何がどう違うか気にならないのかな
快速急行を快速と略して拝島快速と混同してたオバチャングループには噴いた
528名無し野電車区:2012/06/30(土) 10:33:33.61 ID:yYtJwMXm0
>>527
後半について言えばそんなもんだよ
529名無し野電車区:2012/06/30(土) 10:57:30.70 ID:n7RVQKc+0
>>525-526
auのガラケーで「駅探★乗換案内」で乗車日を今日にして確認してみたけど新ダイヤで表示される。
530名無し野電車区:2012/06/30(土) 11:03:47.49 ID:HZrVVLuR0
>>528
その調子だと種別ごとに種別幕の色が違う現状では覚える意欲も湧きそうにないな
急行・快速・準急の基本3色と白地の通勤・黄色の区間を組み合わせた旧幕のほうがまだわかりやすかった
531名無し野電車区:2012/06/30(土) 12:04:00.40 ID:+1xT0lEtO
本川越発の急行(2000系8+2)に小平から乗ったが座れない・・・

すれ違う列車見てても本川越行きは急行が8+2で、各駅停車も2000や30000の8コテ編成。
拝島行きは急行が4+4、小平シャトルは6+2だね。

準急の球場前行きは30000だった。
532名無し野電車区:2012/06/30(土) 12:17:03.31 ID:+1xT0lEtO
鷺ノ宮を出たらノロノロ運転。

「前を走る電車が遅れている関係で、この電車の高田馬場到着は遅れる見込みです」だと。
533名無し野電車区:2012/06/30(土) 12:44:37.87 ID:RBQFxzS4O
>>531
日中の急行は、
西武新宿〜本川越〜西武新宿〜拝島〜西武新宿…以下ループ運用でしょ?
534名無し野電車区:2012/06/30(土) 12:45:18.56 ID:GkuOh2Th0
本数大幅減→各停なのに田無ですら座れないとか・・・
535名無し野電車区:2012/06/30(土) 13:29:04.52 ID:3rd8yovm0
やはり嫌な予感的中したね
急行がデータイムでも各駅のケツ追い
ドンガメ運転になったなw

各停区間の方がすっ飛ばすって・・・なぁ

いっそ大井町線みたく全列車各駅運転の方がいんじゃね?
536名無し野電車区:2012/06/30(土) 13:36:38.77 ID:/5eoS9le0
快速急行の種別カラーの紫って、急行の赤と快速の青のミックスってこと?
537名無し野電車区:2012/06/30(土) 13:38:22.79 ID:zGfEfGLp0
>>536
そう覚えればわかりやすいが
だとすると通勤急行の黄色が意味不明
538名無し野電車区:2012/06/30(土) 13:56:03.00 ID:VCs0Ve1ZO
>>535
10分サイクルダイヤで上石神井→馬場まで追い越し無しだったら、スジが詰まる位予測出来るだろうに
誰だよ、このダイヤで国交省に持ってったの?
539名無し野電車区:2012/06/30(土) 14:06:11.59 ID:6C4yW7ck0
節電と言う名の減便で不評を買っている井の頭線の真似でもしたのかね?
540名無し野電車区:2012/06/30(土) 14:10:05.41 ID:xvbh11CF0
今日まで減便のことを知らなかったお客は結構多いみたい。
そのうち利用者も減っていくだろう。
541名無し野電車区:2012/06/30(土) 14:43:13.59 ID:InLkQBS+O
このままでは直に最下層路線の野田線に追い越されるな
542名無し野電車区:2012/06/30(土) 15:37:08.97 ID:8QVp96Eh0
>>535
> いっそ大井町線みたく全列車各駅運転の方がいんじゃね?

ムショ帰り?
543名無し野電車区:2012/06/30(土) 15:41:08.74 ID:QtYHBxde0
うわー土曜の昼なのに2分以上遅れてる
544名無し野電車区:2012/06/30(土) 16:53:20.85 ID:NnXM78Z10
こりゃそのうち「遅くても快適な各駅停車をご利用ください」になりそうだな
通学以外はチャリで中央線まで出たいところだが、>>496の恩があるので
とりあえず次のダイ改までは使って改善されなけりゃもう極力使わない
545名無し野電車区:2012/06/30(土) 16:55:06.11 ID:madsCQ/m0
>>543
2分遅れた位でガタガタ抜かすなタコ!

尼崎の脱線事故を体験したいのか!!
546名無し野電車区:2012/06/30(土) 17:29:31.02 ID:iK9o3KUt0
>>545
事故起こって西武民が何匹か逝っても
逆にアニメ以外の良いPRネタになるんじゃないの?w
547名無し野電車区:2012/06/30(土) 17:34:07.83 ID:YtIbfXUr0
西武沿線住民ってどこに生きてる価値あるの?
548名無し野電車区:2012/06/30(土) 17:57:16.48 ID:9U2QPgHO0
>>545
井荻で特急を待つ上り各停が鷺ノ宮で10分サイクルのわかりやすいダイヤに復帰してるとか無理なダイヤ組んでるわけでもないだろ
何で遅れるんだよ
549名無し野電車区:2012/06/30(土) 17:57:42.45 ID:46/f0Jsw0
>>525
ヒント:土日 明後日を待とう。

>>535
大井町線の急行が廃止になったのかと思った
550名無し野電車区:2012/06/30(土) 19:06:18.75 ID:y6tBZvtxO
>>546-547
おまえの大好きな下町に引きこもっててくださいw
それとも金なくなって簡易宿泊所追い出されたのかw
551名無し野電車区:2012/06/30(土) 19:12:23.97 ID:QtasHP4P0
まさかダイ改前の105km/h運転は消滅?

そう言えば、今回の単純ダイヤは薬師辺りの連続立体交差化と関係ありそうだね。
552名無し野電車区:2012/06/30(土) 19:28:18.71 ID:VCs0Ve1ZO
新所沢行きだが、上りホームで直接折返の列車も出来たんだな
553名無し野電車区:2012/06/30(土) 21:12:20.93 ID:3rd8yovm0
土休日でも平日並みに混んでたなぁ

減量ダイヤが早速影響出てるか。。。
554名無し野電車区:2012/06/30(土) 21:48:53.76 ID:rSjv0PDl0
土休の各駅停車ってそんなに混んでるの?
555531・532:2012/06/30(土) 21:55:27.07 ID:+1xT0lEtO
結局馬場到着は4分遅れでした。

データイムは各駅停車逃げ切りを素直にやめて、西武新宿⇔本川越の快速急行毎日運転で
丁度いいんじゃないかというのが率直な感想。
556名無し野電車区:2012/06/30(土) 22:20:36.66 ID:oX0OffxE0
車内の路線図、シンプルになったなあ。
何かさびしい。
557名無し野電車区:2012/06/30(土) 22:32:42.10 ID:MfBGZN2S0
土休日なんて8連の各駅を5分おきのピストンで走らせればいんじゃねーの?
もちろん、急行も特急も準急もなし
558昼間ライト点灯虫の性欲&性知識欠落アスペルガー同性愛マニャデチ池沼番長アマギコ:2012/06/30(土) 22:35:31.84 ID:0/tAHJ200
西武鉄道時刻表買ったけどさ、
「現役の車両」の欄に、なんで新101系、301系、3000系、8500系がいないんだよ。
メトロ車両はまだしも。

少なくとも4000系よりは101系のほうが多くの客を乗せてるだろ。

あと、西武バスのデータが3月現在ってなんでそんなに古いんだよ


芦ヶ久保は黄金週間は特急が止まるってあるけど、
止まるのになんで全体の所要時間が変わらないわけ?
つまり、普段は、わざとゆっくり走ってる???

あと、黄金週間の中抜けの平日はどうなんだよ

>>556
廃線したわけじゃないのに、どうしてシンプルになったの?
559名無し野電車区:2012/06/30(土) 23:31:46.61 ID:/5eoS9le0
気持ち悪い
560名無し野電車区:2012/07/01(日) 00:03:01.93 ID:yIZo3LPS0
>>556
なんか暖色系の色が目立つようになったね。
561名無し野電車区:2012/07/01(日) 00:11:59.66 ID:AXOUDhAW0
路線図っていうか、停車駅案内図のことでしょ。
562名無し野電車区:2012/07/01(日) 00:12:09.93 ID:+E4ctVTcO
>>557
特急、準急イラネは同意
急行はいる
てか各駅停車逃げ切りこそヤメレ
563名無し野電車区:2012/07/01(日) 00:18:18.52 ID:qULtLw6v0
西武新宿線は僕の中では終わりました。

各停しか止まらない沼袋だけど楽に乗れ、大きな荷物も気兼ねなく乗れて、なおかつ座れる。
この法則が完全につぶれました。
土曜日の昼なのに沼袋時点で夜通勤の馬場の急行くらい客がいるじゃねーか。
(知り合い曰く上石神井で座れるかどうかの瀬戸際だとか。各停だよ?考えられないよ。)
これでもひどいのに新井薬師で大量に子供たち(試合かな?)で最後部はラッシュ超の混雑。
客がどんどん来るが最後部に乗れず分散させて、挙げ句の果てには研修中?の女車掌は放送間違い頻発。
新井薬師じゃベテランでもドアを閉められない状態なのに、1分くらい止まってた。

駅近でも中野に逃げる客いるのにもう大きな荷物あれば西武は乗れんな。
混雑のJRを避けて西武使っていたのに、ラッシュ並みじゃ
土曜日なんて定期外の単価高い客が大量に逃げるわ。
毎時8本から6本で都内なのに25%減なんて考えられない。

ましてや普通までもが上石神井から逃げ切るから鷺ノ宮までもが普通に流れる。
でもしばらくしたら混雑しなくなるだろう。それは客が逃げたからだ。

今回のダイヤ改正でメリットあるやつって国分寺系以外いないんじゃない?
そんなにJRに逃げてもらいたいのかね。
拝島快速のせいで東大和が立川や国分寺に逃げ、取り返しがつかなくなってから廃止する。
一度逃げたら戻らんぞ。そんなことわかっていて減便したんだろうけど。


もう減便とかどうでもいい。鷺ノ宮馬場間は中井を除いて最後部に集中することくらい
小学生でもわかっているんだから。
そこを改善しないと各停が大幅に遅れ、そこへ急行が後ろでつかえているんだから遅れがどんどん膨らむぞ。
そうすれば急行客まで国分寺に逃げるぞ。
帰り西武新宿で見ていたら急行は到着してすぐ折り返す余裕ないダイヤなんだから。


6ヶ月定期終わる10月が見物だな。
564名無し野電車区:2012/07/01(日) 00:42:35.42 ID:JsWjcFrmO
アスペってマジで怖いな
565名無し野電車区:2012/07/01(日) 00:48:46.38 ID:dg3aJovTO
>>563
座ることしか考えてないのか?
高齢じゃあるまいし。
混んでるくらい我慢しろよ。
立つのが嫌なら、車内の床に座っちゃいなw
566名無し野電車区:2012/07/01(日) 00:56:09.49 ID:f+MfdgWm0
路車ってこんなに改行できるんだな
567名無し野電車区:2012/07/01(日) 01:29:43.18 ID:LQuaIVQf0
言われてみれば
568 忍法帖【Lv=33,xxxPT】 :2012/07/01(日) 01:48:36.91 ID:fFuRuDJC0
最近馬場から西武新宿に折り返すよりそのまま各停でまったり行った方が楽だと気づいた。
569名無し野電車区:2012/07/01(日) 02:47:41.81 ID:iK29heHK0
>>563
今年度末に池袋線の東横線直通でまたダイヤ改正があるというに、
1日の土休日ダイヤで結論を出すとか頭悪すぎ

しかも沼袋は地下化で4線化するというに。
570名無し野電車区:2012/07/01(日) 02:51:37.29 ID:eIGdvr540
各駅停車が減便で、上石から退避無しなら混むわな
おまけに乗降に時間かかり遅れると・・・
急行はただでさえ追い抜けず、遅れで悪循環だね。
571名無し野電車区:2012/07/01(日) 05:20:04.25 ID:Wdj7Ll/l0
地下化なんてまたポシャるだろ。
日中の普通が混むようになった。

572名無し野電車区:2012/07/01(日) 06:15:04.15 ID:aftcLwb20
南入曽基地で停電事故。運転してるけど、日曜日で良かったぐらいひどい。
573名無し野電車区:2012/07/01(日) 06:51:35.78 ID:Q6IYf+oS0
大減便するのなら急行は終日10連にしろよカス
574名無し野電車区:2012/07/01(日) 08:46:27.19 ID:Q4A2xfiS0
>>569
沼袋退避を止めたのは
地下化で1面2線棒線化するフラグと聞いたが・・・


井荻や中井の中線も次期に撤去するらしい


将来的には急行も廃止して特急、準急(名前だけ急行に格上げ?)
と各駅で行くみたいだけどなw
575名無し野電車区:2012/07/01(日) 09:22:17.04 ID:BAeuIs3V0
地下化よりも鷺ノ宮の2面4線化のほうがやる価値があると思うんだが
昼間の各停の急行待避は全部鷺ノ宮、小平で行えばかなり遅延回避ができると思う
各停6急行6快急2(一部指定席で停車駅は3年前と同じ)だけでおk
576名無し野電車区:2012/07/01(日) 09:26:42.19 ID:xOgE0v4h0
ガラガラだった各駅停車が混むようになって良かったですね。
急行、準急はもともと土日昼でも場所によってラッシュ並みだったから。
ただ改札の位置は考えたほうがいいかも。
577名無し野電車区:2012/07/01(日) 09:31:19.52 ID:NfVv2+yk0
>>558
3000系って近いうちお釈迦になるんじゃね?
578名無し野電車区:2012/07/01(日) 09:55:35.13 ID:BAeuIs3V0
とは言っても301の駆除の方が先だろ
前面以外方向幕がないから誤乗も多そうだし

蛇足だが、昼間の池線急行は30000より3000の方が
多少うるさくてもシートがふかふかだし座れる確率が上がるから嬉しい
579名無し野電車区:2012/07/01(日) 11:32:09.36 ID:k/y0lZux0
295F+1303F 新宿線から撤退。これで新宿線の3ドアは3000系が3編成(3009・3013・3017)

1303Fは今日は豊島園走ってるそうな。
580名無し野電車区:2012/07/01(日) 11:36:11.72 ID:6etnMD2r0
急行が鈍速になってもNRAはスッカスッカだなぁ
素直に特急のスジで快急にすれば良いのに・・・
581名無し野電車区:2012/07/01(日) 11:46:42.77 ID:AXOUDhAW0
>>575
上石神井ならともかく、鷺ノ宮にはそんなの作れるスペースないだろ。
582名無し野電車区:2012/07/01(日) 11:54:49.52 ID:BZ1lVnAm0
>>580
馬場〜所沢無停車じゃ新宿線民の大半が利用できないからしょうがない。
583名無し野電車区:2012/07/01(日) 12:07:12.43 ID:hbmoG8Gj0
とりあえず電話でクレームを入れておいた。
テンプレ通りの回答だったが、担当者の名前を聞き出して、
「○○さんは、このダイヤが本当に改善だと思っているのですね?」
などと、担当者の名前を連呼することで言葉を詰まらせておいた。
メールで苦情言うよりも、電話で言った方が効果的だな。
584名無し野電車区:2012/07/01(日) 12:10:40.68 ID:aeUEEMIB0
8両の急行が多いね。
585名無し野電車区:2012/07/01(日) 12:46:34.83 ID:LzkjMWOV0
鈍速トロトロ走りでで有名な東上線急行よりも
劣化するって・・・時代に逆行してどうすんのよw

折角の退避設備とか無駄やがなぁ
586名無し野電車区:2012/07/01(日) 12:52:46.97 ID:iK29heHK0
>>585
> 時代に逆行して

時代に逆行はしていません。
経済は低迷、若者の人口減と、すべてにおいてマイナス成長の日本において、
劣化するのは時代の流れに沿っています。

人口が減り、旅客者が減れば、余剰設備を省くのが筋ですよ。
587名無し野電車区:2012/07/01(日) 13:21:22.65 ID:oDIMMPm70
>>586
時代を先取りして、過剰な設備投資を防ぐべく、積極的に乗客減少策を講じる西武鉄道。
次期改正では、定期客の多いラッシュ時の減便を行い、更なる利益率の向上を目指します。
588名無し野電車区:2012/07/01(日) 13:27:42.25 ID:xOgE0v4h0
減便して収益力の向上に繋がるの?
車両もただ休ませておくだけだし、乗務員だって時給じゃないなら意味なさそうだが。
電気料金は値上がりするからそれなりに効果あるのかな。
589名無し野電車区:2012/07/01(日) 13:40:57.40 ID:f17PWyFz0
>>588
今、直ぐは電気代位で効果薄いけど、走らせないなら保守は幾らか安くなる
また老巧かして廃車しても、新造車両作らなくても良くなる。
乗務員は、早期退職させても補充無しでOKとかね。
590名無し野電車区:2012/07/01(日) 13:43:58.35 ID:N5RSEHta0
減便と減車で当面の間、土日の日中は阿鼻叫喚ということでおk?
(特に両先頭車)
591名無し野電車区:2012/07/01(日) 13:52:31.85 ID:BZ1lVnAm0
鷺ノ宮の各停車からの乗換が減ったせいか
馬場到着時点では急行は多少楽になってたけどな。

まあ一日二日じゃ結論はでねーべ
592名無し野電車区:2012/07/01(日) 14:50:09.87 ID:f22nMbX40
小平を14:21に出た急行に乗ったが、中井で各停に追いついて、
そっからは朝ラッシュ並みのノロノロ運転。馬場には1分半から2分程度の遅れで到着。
593名無し野電車区:2012/07/01(日) 15:00:33.49 ID:5C/yOdn00
>>563
だから今回のダイヤ改正は青梅街道だけ得だと前から書かれていただろ
鉄道関係のスレで輸送力過剰とか山手線から見たらガラガラとか書かれていたのも影響あったんじゃね
このスレで言われていた準急大粛清が断行されたように
>>579
池袋線へ帰っちゃったのか
先週拝島快速で爆走してるの撮ったばかりなのに
>>587
毎日節電ダイヤで酷鐵廣島の先を走る西武新宿線
594名無し野電車区:2012/07/01(日) 15:33:11.14 ID:R1OoMZ150
今までのキビキビした走りが好きだったのに(・ω・)
595名無し野電車区:2012/07/01(日) 15:48:54.52 ID:pKD0/RSd0
上下とも急行は沼袋でも追い越ししろよw
糞西武
596名無し野電車区:2012/07/01(日) 15:55:38.35 ID:3TS+CUB60
ニキビニキビした青春の先走りが好きだったのに(・ω・)
プロアクティブ粉砕!
597名無し野電車区:2012/07/01(日) 16:12:59.21 ID:EQxpILXBO
鈍足な2000系運用の各停のウテシ達よ、鷺ノ宮〜高田馬場が雨天以外の日は
さっさと高加速SWを入れるのだ。
598名無し野電車区:2012/07/01(日) 16:14:35.34 ID:aYzv6Y9E0
やはり上り急行のノロノロは、予想していたとはいえ、あまりに酷いナア。
どの急行も中井あたりから、つかえて馬場に平均2分前後遅延する。
あいかわらず、平日下りの深夜帯の新所沢での小江戸通過待ちは、改善されない。
酷いのは、新宿17時の小江戸で、所沢で降りると新所沢行2本待ったあとに各駅本川越行とか。

明日の朝ラッシュピーク直後の馬場9時前着と池袋線下り夕ラッシュ帯の状況がみどころ。

まあクレームつけても西武は聞く耳持たないですから。お客さまセンターなんて、左遷された
人がいく部署だから改善意欲無し。

副都心線開業前のダイヤが、新宿線池袋線ともマシなダイヤだったが、
堤失脚後、経営者変わったら酷くなった。

599名無し野電車区:2012/07/01(日) 16:32:42.58 ID:zqgvrl9O0
>>598
入曽民乙
600昼間ライト点灯虫の性欲&性知識欠落アスペルガー同性愛マニャデチ池沼番長アマギコ:2012/07/01(日) 16:48:28.30 ID:LRu0TI7M0
急行のくせに停車駅多過ぎなんだよ、新宿線は。

あと池袋線も、小田急とかみたいに、
最後の最後まで通過駅を多くしてくれよ。
なんで所沢以西各駅停車とかするんだよ。

>>564
なんで?
601名無し野電車区:2012/07/01(日) 16:57:30.73 ID:aYzv6Y9E0
あの新所沢待避、入曽民でなくても迷惑。夜の小江戸は、所沢での下車客で遅れてくるから
新所沢発車も遅れる。
ドア締切を殆どやらないから4〜5分開けっ放しで、空調台無し。
当該の本川越行、所沢でも2〜3分停まって、また新所沢で停まる。
入曽民でなくても迷惑なんですよ。

小江戸は、TJライナーみたいな列車にしてほしい。
602名無し野電車区:2012/07/01(日) 17:52:52.63 ID:QPHXpMoB0
>>601
狭山市議会とかが申し入れしてもいいレベルだぜあれ・・・
603 【末吉】 :2012/07/01(日) 18:26:44.19 ID:Vr37Wolg0
ならば陳情しる!
604名無し野電車区:2012/07/01(日) 18:55:01.09 ID:pKD0/RSd0
>>300
本厚木以遠以遠実質各駅停車だろ
足柄地区通過はホーム上の都合だ。
●急行の方が本数多いしな
605名無し野電車区:2012/07/01(日) 19:18:26.30 ID:LQuaIVQf0
>>598
堤失脚直前が一番マシなダイヤだった気がするな
2003年改正から失脚した2005年の改正あたりが今となっては一番安定してたな
606名無し野電車区:2012/07/01(日) 19:22:13.01 ID:JsWjcFrmO
>>604
どこの誤爆か白状しなさい
607名無し野電車区:2012/07/01(日) 19:45:55.94 ID:oDIMMPm70
>>602
以前みたいに東村山退避にすると、小江戸の狭山市民利用者が所沢で降りて、特急料金60円分減収になってしまうため、今後も新所沢退避はケイゾク致します。
狭山市民は池袋線または小江戸をご利用ください。
狭山市議会からは何の要望も頂いておりません。
608名無し野電車区:2012/07/01(日) 20:01:00.53 ID:KDBt5Qf40
>>593
その後西武球場に行って帰宅輸送担当していた
609名無し野電車区:2012/07/01(日) 21:01:12.32 ID:e+cd7CjH0
快速急行にしろ拝島快速にしろ、現れるのが遅すぎたんだろうね。
沿線が一通り開発されちゃう前に、こういう列車を設定して定着させておけば、もっと長生きしていただろうに。
610名無し野電車区:2012/07/01(日) 21:09:54.60 ID:pKD0/RSd0
池袋線が別会社だったらもっと新宿線に力入れていてだろうけどね
ドル箱の上に胡坐掻いて放置プレーし続けて
そのツケが一気に来た訳だ。。。
611名無し野電車区:2012/07/01(日) 21:18:40.94 ID:2D6PZ+qe0
>>607
池袋線は小手指待避を清瀬待避に変更したというのに…。
そのせいで特急がスピードダウンしちまったが。
612名無し野電車区:2012/07/01(日) 21:20:32.61 ID:/vG3dGpq0
やっぱり上り急行のノロノロ運転は予想通りだったか
今回は次のダイ改まで期間が短いから、
一度l思い切ってこのダイヤを試したいってのもあったのでは?
次回は、上り各停の中井急行通過待ちの小改正くらいはするかもね
613名無し野電車区:2012/07/01(日) 22:07:25.83 ID:gNaFViEc0
中井退避だと、多くの駅で都心に出るのに通過待ちを強いられるようになるから、
変えるとしたら、上りの退避を上石神井から井萩に変更かな。
緩急連絡しないので不便にはなるが、遅延はしにくくなると思う。
614名無し野電車区:2012/07/01(日) 23:10:40.19 ID:m/QFw9xk0
>>598
堤失脚云々より、副都心線乗り入れで東横線の15分間隔ダイヤパターンに合わせざるを
得なかったのが本当のところではないかと。
西武沿線の実情を考えると、10・20分基調ダイヤの方がバランスがいいんだけどね。
今回の新宿線のダイヤ改正もそれを念頭に置いているのではないかと。
615名無し野電車区:2012/07/01(日) 23:17:10.03 ID:BplvZ7x50
>>612
スジ書きのベテランが辞めてしまったか、わかりやすくという圧力に負け
勝手にしやがれどうなっても知らんぞと書き込んだか、それで辞めちまってループしたかな。
まぁ乗客使って試行できる、この会社にとんでもないすごさを感じるがな。
616名無し野電車区:2012/07/01(日) 23:39:04.68 ID:vJc6FvwCO
千鳥停車に拘らなくてもいいのではないか
617名無し野電車区:2012/07/02(月) 00:18:14.70 ID:r72P9g5XO
西武新宿駅で火災?
618名無し野電車区:2012/07/02(月) 00:32:56.72 ID:WzUfAHOB0
むしろ17:30から21:00以降のパターンでいいよ
急行8本、各停8本と特急2本の狭山市・本川越には特急が先着ダイヤで
619名無し野電車区:2012/07/02(月) 01:28:07.94 ID:d6fP7Kle0
今日19時台の上り各停に乗ったけど、井荻退避も沼袋退避もあったよ
「よし!今日から乗り換えなしだ!」と思ったらこのざまだったのでえらいがっかりした
到着時間も何も変わってない
で腑に落ちないので窓口で聞いてみたら「あー時間帯によって違うんですよ」だってさ
えーなにそれ聞いてないよ…退避なくしてがっかりしてる人間と喜んでる人間がいるのにさ
620名無し野電車区:2012/07/02(月) 01:31:05.55 ID:d6fP7Kle0
それで大々的に「鷺宮での待ち合わせがなくなります!各停が速くなります!」なんて発表しないでくれよ
たまたま乗った電車が鷺宮接続したら言ってる事とやってる事が違うってことになるじゃん
これじゃ誰も喜ばないよ、せめて始発ラッシュと24時台除いて統一してくれよ
621名無し野電車区:2012/07/02(月) 01:37:15.59 ID:oEGeRmO10
夕ラッシュに13本しかなかったら積み残し確定じゃねーか
622名無し野電車区:2012/07/02(月) 01:48:30.27 ID:WzUfAHOB0
>>619
時刻表見比べれば分かると思うけど
夕方は殆ど変わってない

強いて言うなら土休日の急行拝島の最終が23時台になったことくらい
623 忍法帖【Lv=34,xxxPT】 :2012/07/02(月) 02:01:40.58 ID:8gPSKzcP0
昼間時って書いてるじゃん
見比べれば分かるじゃん
調べることができないとかゆとりか?
624名無し野電車区:2012/07/02(月) 02:07:29.33 ID:pCGprp550
西武ってやる気ないの?
バスだけの経営にしちゃえばいいのにね。
625名無し野電車区:2012/07/02(月) 04:12:07.69 ID:Rw07RiHTP
西武が手放したらあの辺の路線誰が持つんだ?
東武か?東上優遇で池線冷遇 新宿線は更に冷遇になるよな。

JRか?東西線と拝島線経由で青梅線に繋がってバイパスになるよな。それに西武新宿も新宿乗り
   入れするだろうし。それに川越線に繋げちゃえば武蔵野線的な感じになるし。
   ただし武蔵野線より更に冷遇。あとは間違いなく萩山は武蔵野線との乗換駅が出来るな。

あとはまさかメトロと都営が持つってのは無いだろうし。


京王と小田急と京成と東急は論外。

結論として東武は駄目だがJRは全然アリだぞ。むしろ YOUー!手放しちゃいなよ。
626名無し野電車区:2012/07/02(月) 05:54:03.63 ID:ryPhScaX0
>>619-620
「昼間時運行形態を全面的に見直し」
627名無し野電車区:2012/07/02(月) 08:51:36.26 ID:M7fK8djtO
今日もいつも通りで5分程度遅延してますね
628名無し野電車区:2012/07/02(月) 09:07:12.63 ID:yUCjY57SO
小川から座れるとかダイヤ改正万歳やわ
629名無し野電車区:2012/07/02(月) 11:07:15.71 ID:VlM3fameP
>>627
歩行者が渡り切れずに特発光らせたらしい
って、西武のあれは異常検知すると色が変わるのか?
630名無し野電車区:2012/07/02(月) 12:17:12.64 ID:Aep8YP4J0
何で新宿線スレがダイヤの話で、ダイヤスレで関係ない話するんだ?
ここは字も読めないバカしかいないのか?
631名無し野電車区:2012/07/02(月) 13:14:03.17 ID:crps/fmz0
>>612
>>613
一旦悪くしておいて次の改正で「新宿線急行スピードアップ!」か
せめて来年までそのくらいの夢を持って過ごしたいものだ
>>619
わかりやすいダイヤは昼だけ
平日の多摩湖北線見てみろ
15時台最後と16時台最初で露骨に間隔を詰めて夕方から従来のパターンに戻してる
南線は午後10分間隔に復帰する時点から従来通りだから15時台の萩山では1分差で遊園地乗継不可能
632名無し野電車区:2012/07/02(月) 17:04:31.12 ID:pIeTTg8k0
いつもの新所沢厨、大変だなw
633名無し野電車区:2012/07/02(月) 21:53:03.05 ID:ryPhScaX0
>>630
この路線の利用者はほぼ半島系か半島出身
634名無し野電車区:2012/07/02(月) 22:07:51.13 ID:sc4W/XW90
別にダイヤの話しをしたってかまわないだろ。
スレ違いじゃないし。
635名無し野電車区:2012/07/02(月) 22:23:56.53 ID:OzQTpj7m0
ケンチャナヨ
636名無し野電車区:2012/07/02(月) 22:32:45.27 ID:Do2WsdxI0
>>630はもう何度も出てきてるコピペだからスルーで。
637名無し野電車区:2012/07/02(月) 22:51:18.86 ID:Y+1PFT6qO
>>633
おまえが住んでた大阪と一緒にするでないw
自称下町っ子のナマポ都内No.1台東区の簡易宿泊所の住人よw
638名無し野電車区:2012/07/02(月) 23:32:01.19 ID:wzd09MJX0
今日も朝から晩まで防護発砲の連続
639名無し野電車区:2012/07/02(月) 23:36:08.89 ID:icosEyBr0
>>637
そういうお前はどこの出身?狭山のBですか?
640名無し野電車区:2012/07/03(火) 00:26:20.35 ID:D5QXQrvy0
所沢のBだろ
641名無し野電車区:2012/07/03(火) 01:42:10.90 ID:7B5YljI40
所沢って何でガラ悪いの?
642名無し野電車区:2012/07/03(火) 01:55:52.26 ID:CtPFom4UP
大阪はなー
俺も大阪出身だから分かるが、大阪のガラの悪さは埼玉や台東の比じゃねえよ。
足立区民や葛飾区民もびっくりのリアル闇金ウシジマくんの街だ。

大阪出身の俺からすると、首都圏で大阪並みだとはっきりと言えるのは歌舞伎町ぐらいだ。
まあそれでも泉州の足元にも及ばないがなw
643名無し野電車区:2012/07/03(火) 02:30:53.36 ID:VmW5+pN10
>>634
よくねーよボケッ!思いっきりスレ違いだ!
テンプレ読めねーバカは来るな!
死ね!
644名無し野電車区:2012/07/03(火) 08:40:19.21 ID:Pg+cLbmwO
>>643
バカはオマエの方だ!
スレ違いなのはダンゴや妄想ダイヤ案をあれこれ書き込むことだ。
645名無し野電車区:2012/07/03(火) 09:42:54.45 ID:sPwG+IEa0
各停に限ると京急よりは、西武新宿線の方が良いと思いますが。
京急の場合、各駅停車に乗ると、途中駅で快特2本待ち等で3〜4分待たされるので。
やはり、快特主体のダイヤだからなのか・・・・。
646名無し野電車区:2012/07/03(火) 09:46:34.12 ID:euD3+92Z0
>>645
京急の各停はバスと思えって聞いたことがあるw
647名無し野電車区:2012/07/03(火) 10:24:46.44 ID:sfy18UEH0
                         ,r=ミ
                   __    ,, -=ミv廴_
              f´ `> ´  -=-    _ `ヽ、
               ,.伏_/        ⌒ヽ  \__
              く/ / / {    ′   、  、 ∨,ハ  __
               `7    /!ートヘ|     }ハ      W }  ̄}
               ′ W 以{  |   ハ/⌒V}  }  Nノ 、ノ
            | 、 |{Y __,ハ Vl/ 云笂ハ ′ |八ノ
            |  N 弋uノ     ,_,ハ Y|/  |i |   祝西武ダイヤ改正&ゆるゆり♪♪放送記念
        rく   rv 从{ 、、   '  弋uノ ノ灯/ |i |    アッカリーン!
        て^ヽ ヽノ }__/)、  r  、  、、 ,  ノ >┐_ |
      ⊂ニ、      /{ 个: . 、__,ノ   r‐く^´冫/,ノノ
        __ヽ   ,ノ__∨Y≫‐  ‐匕ハ  `´  ,ニつ
        /f /  /´{/{:::::::::″   ア⌒:、     ,ニ⊃
.        / ∨   /} ∨、::::::|‐=ミ /:::::::ィIハ  く,__
       /    、_/ 从/^ヾ>、| ,.::´:::::ィI>'’ /}   ∨}
      ,       孑今7   `マVーチ>'’  i{,廴 ィ゙ 〈
    ′    小 .′    勹¨´       }〉    ,ハ
    i{       _厶ィ      厂          {,     ,ハ
    ゝ-‐  ⌒  ,|     /l l|         〈ヘ、     }
            / |   /l l l|          ハ \_  ノ

TVアニメ「ゆるゆり」スペシャルサイト
http://www.yuruyuri.com/
テレビ東京・あにてれ ゆるゆり♪♪
http://www.tv-tokyo.co.jp/anime/yuruyuri2/
648名無し野電車区:2012/07/03(火) 13:51:28.77 ID:WyfotW6D0
上石神井民の俺には特に大きな変化もないダイヤ改正だった
どうせ各停しか乗らんし
649名無し野電車区:2012/07/03(火) 13:53:46.63 ID:uY89aQ020
>>645
改正前は、沼袋で
後続の快急と急行に抜かれる下り各停があったような。
650名無し野電車区:2012/07/03(火) 14:25:51.86 ID:YAg2cCNo0
>>649
ラッシュ時以外優等が2本連続して西武新宿を出ると沼袋で同じ各停を連続して追い越しだった
651名無し野電車区:2012/07/03(火) 15:09:26.57 ID:1G/SrJOHO
拝島発が20分に1本しか無いとか苦痛すぎる
快速もなくなったし、やっぱ中央線使った方がいいのかなあ
しかし交通費は西武の方がいいんだよなあ……
652川越市民:2012/07/03(火) 16:03:56.53 ID:PWNYcnW+O
オレの勤め先は新宿なんで本川越〜西武新宿を通勤で使っているが、このスレの流れからすれば『●●厨』とか言われてバカにされる対象になるのか?
まぁ、今回の改正に関してはまったく無問題だし、行きも帰りも余裕で座れるし、慢性的な遅延以外は西武新宿線様々だよ。
653名無し野電車区:2012/07/03(火) 16:08:47.56 ID:mMp4ZHeu0
極一部の地区を除いて
川越からだったら東上F直じゃないのか?
654名無し野電車区:2012/07/03(火) 17:55:58.69 ID:5l3Po3zo0
>>644
バカはテメエだ!
ダイヤの話はダイヤスレでやれや。ボケ!
655名無し野電車区:2012/07/03(火) 19:04:55.02 ID:AlejbIhP0
以前使ってたけど新宿限定なら川越市内からもいいと思うよ。
乗換ないし安いし、従来の川越市街地から近いしね。

新宿からさらに乗換え都内とか、川越方も
東上線や川越線でさらに奥というなら論外だけど。
あくまでも川越市街地⇔新宿の限定されたパイ。

そこに過剰に期待して失敗して今回消滅したのが快速急行かな。
京王八王子の需要に近いものを感じる。
656名無し野電車区:2012/07/03(火) 19:57:32.07 ID:dD8HvLYB0
>>651
間隔が変わっただけで毎時4本は維持されているから
次が10分後に続いて出るならスマイルして乗り込めば良く
20分空く穴に嵌ったらスマイルしながら待ってれば良い
657名無し野電車区:2012/07/03(火) 20:55:07.13 ID:zyJzzOiF0
新宿で余裕で座れるは、やむを得ず馬場経由という人達の不便の副産物なだけで、
手放しで支持は出来ない代物だからな。

本数が豊富で座れるとかなら様々なんだが。
658名無し野電車区:2012/07/03(火) 21:02:39.55 ID:ygo8iHl+0
朝なら全部新宿行きだし、通勤急行もあるから川越からでも使いやすいんじゃない?
地下直無いから遅延リスクも少ない
拝島線があるから変わらないかな
乗り換えするなら東上だろうね
659名無し野電車区:2012/07/03(火) 21:40:58.59 ID:KO52SvMf0
東上線も市駅利用客や
式や倭寇始発狙ってる人も多いぞ
それでいて新宿線周りと所要時間大差ないんだしwww

どんだけ鈍速なんだよ新宿線www
660名無し野電車区:2012/07/03(火) 21:50:52.13 ID:A0tusHkz0
鈍足なわけじゃないけど遠回りしてるからな。

ここに書き込まれていないということは、朝の拝島発急行の8連化は大きな混乱はないみたいだね。
661名無し野電車区:2012/07/03(火) 21:52:33.10 ID:Y+yjhUnQO
池袋から急行で所沢まで来て、次の本川越行きは11分後
しかも新所沢で特急待避


バカじゃないの
662名無し野電車区:2012/07/03(火) 22:19:05.51 ID:kE3DRmkY0
みんな所沢あたりに住めばいい
663名無し野電車区:2012/07/03(火) 22:31:42.21 ID:KO52SvMf0
快急あった頃なら
池線新線上下ともそれで接続していたんだけどねぇ

どうしてこうなったw
664名無し野電車区:2012/07/03(火) 22:34:55.13 ID:y+gwqchkO
>>660
いや、10連だったぞ、8時台は。
おかげで8割り増しだから、立ちんぼなし、小平までは着席余裕だった
あと、本線急行に接続する小平止まりができたから、待ち客も分散したしね。
665名無し野電車区:2012/07/03(火) 22:46:20.68 ID:/zc4VJKy0
なんで西武ってリゾート開発とかは力入れてたのに本業の鉄道事業は糞なの?
666名無し野電車区:2012/07/03(火) 22:48:59.21 ID:u1Y6fVzM0
じゃなきゃ、こんな不人気路線にはなってないよw
667名無し野電車区:2012/07/03(火) 23:29:46.10 ID:84FvH2Z00
>>666
あんさん呪われてるねw
668名無し野電車区:2012/07/03(火) 23:50:16.96 ID:Fnzb0Iiq0
路線のスレでダイヤの話を完全に排除なんてできるわけないじゃん。
669名無し野電車区:2012/07/04(水) 00:24:24.15 ID:jArBhU7D0
>>661
その時間帯は発車が11分後なだけで、所沢で6〜7分待てば電車来るんだからいいじゃん
670名無し野電車区:2012/07/04(水) 00:57:46.77 ID:Iq/TWfa80
川越市街地から新宿(馬場)への通勤は、新宿線しかないだろ。
行きも帰りも座れる。
特急乗れば、ビール飲みながら帰れる。
最高じゃないか。

それ以外の地域?聞くな。
671名無し野電車区:2012/07/04(水) 01:45:47.22 ID:A+Wz/CXW0
>>664
朝ラッシュピーク後の玉川上水始発小平止まりは2本から1本に減らされている
死んダイヤに1本あるのは従来あった2本の真ん中辺に当たる時刻

昔拝島線ピーク時の混雑緩和に遊園地編成なくして拝島発を10両にするのでなく
拝島線内6両の急行はそのままにして拝島発の各停を増発して輸送力を確保したように
今回はピーク前後の拝島線内増発をもって混雑緩和策とする気はなかったのだろうか
拝島線内では時刻表の上で電車の数が増えれば改善されたように見えるし
多摩湖北線民にも従来通りの利権を提供できたわけだが
ピーク時に萩山での併結が残ってるのを見ると併結をやめたいわけではなさそうだし
672名無し野電車区:2012/07/04(水) 03:30:24.39 ID:6f9tTaAs0
ダイヤの話はダイヤスレでやれ!
いい加減スレ違いなんだよ!!
673名無し野電車区:2012/07/04(水) 07:53:36.75 ID:jGrHqvnH0
そもそもダイヤスレと分けてる意味が分からん
674名無し野電車区:2012/07/04(水) 07:59:22.27 ID:SIEhBXxh0
仕切りたいヤツがいるから
675名無し野電車区:2012/07/04(水) 10:15:57.60 ID:3qR92jge0
スレ違いと指摘する投稿自体が、スレ違いな件。
この投稿もだけど。
676名無し野電車区:2012/07/04(水) 10:22:15.97 ID:I3TyEJX70
>>671へのレスはダイヤスレにあったよ。

西武新宿線ダイヤ論議スレ Part4
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/rail/1339828976/
677名無し野電車区:2012/07/04(水) 11:15:12.59 ID:JRsGF1kf0
今日も急行は各停に追いついて、高田馬場到着が3分前後遅延しています。
ダイヤ通りに運行できていないよ。
678名無し野電車区:2012/07/04(水) 11:32:25.65 ID:BMRYWv9X0
>>660
8時台の拝島発8連急行に馬場まで乗ったけど、いいんだか悪いんだかまったく問題なかった。
679名無し野電車区:2012/07/04(水) 12:53:33.69 ID:Velp94aK0
>>678
問題ないなんて感想を書くと8連急行を拡大されるぞ
しかし何で8連なんだか
女性様専用御乗用車両御乗車口の看板と表示を小川以西各駅に掲げて貼るのが嫌なら
西武新宿着9時までに変えれば都心に着く優等列車の輸送力を簡単に温存できるのに
680名無し野電車区:2012/07/04(水) 13:30:16.43 ID:GwuQUUQUO
681名無し野電車区:2012/07/04(水) 16:41:20.05 ID:XQam3clN0
住みたくない沿線ナンバーワンw
682名無し野電車区:2012/07/04(水) 18:36:14.88 ID:c3BeI4D5P
まあそういうなよ。中央線や池袋線の駅までバスで1本なこんな便利な沿線はそうそうねえぞ。
もし中央線や池袋線が遅延しても新宿線という迂回ルートがあるし。
683名無し野電車区:2012/07/04(水) 18:59:25.53 ID:p63asvVbO
>>681
でも自称下町っ子の住んでる(宿泊してる?w)台東区某所はもっと住みたくないわなw
684名無し野電車区:2012/07/04(水) 19:19:03.99 ID:9+5esiyR0
多摩湖北線8時台、小平止な代わりに
従来より1本早い本線急行に乗れちゃうパターンができてる。

八坂だともともと座れないしこのパターンでもいい。
685名無し野電車区:2012/07/04(水) 19:45:11.82 ID:tFBtZhPe0
>>679
改正前も8時台に8連急行あったから。
拝島発じゃないけど。
686名無し野電車区:2012/07/04(水) 20:43:03.12 ID:80Hj6tnYP
>>682
311で惚れたぜ西武鉄道
687名無し野電車区:2012/07/04(水) 21:25:38.28 ID:OPAljevT0
まぁでも考えてみたら、15年くらい前までは21〜22時くらいの下り急行は半数が8両だったんだよな。
688名無し野電車区:2012/07/04(水) 22:15:34.69 ID:lt6OvGOGO
各駅も10両編成にしたらどうでしょうか
前2両がホームから飛び出す光景もアリだと思います
689名無し野電車区:2012/07/04(水) 22:43:48.09 ID:nEw4mWMa0
8両で足りるなら東横みたいに全部8両で運転すればいいのに
690名無し野電車区:2012/07/04(水) 23:00:33.69 ID:trRMlfBZ0
池袋線は椎名町〜桜台10両対応させるのに、新宿線は…
691名無し野電車区:2012/07/04(水) 23:22:42.98 ID:u0ZL4XjZ0
拝島線8時前後の下りは大分改善されたようだがな
小平7:43の拝島遊園地急行なんて遅れがデフォだったのが
同時刻の本川越ともども定刻化した(正確には拝島行が小平でバカ停のようだが)
692名無し野電車区:2012/07/04(水) 23:40:49.22 ID:uaFD2l+W0
>>690
それでも糞東急のせいで暫く8連が残る訳だが・・・
693名無し野電車区:2012/07/04(水) 23:58:15.05 ID:jArBhU7D0
>>690
上井草とかどう考えても無理だろう
694名無し野電車区:2012/07/05(木) 00:02:36.91 ID:trRMlfBZ0
>>692
保谷が8連用ばかりになっちゃったね
スレチすいません
695名無し野電車区:2012/07/05(木) 00:51:57.05 ID:zLSsFapk0
>>687
拝島線を10両対応させる投資を行いほとんどの8連急行を10連化する改善策が取られた
一方今度の朝ラッシュ終わり頃の拝島線・多摩湖北線のダイヤ変更は
8連急行を拝島線に設定し多摩湖北線の都心直通をやめただけの消極的対処
不足する多摩湖北線の車両は南線一橋学園折り返し縮小で捻出
>>684
直通をやめた時間帯は八坂でも早めに並んでいれば座れていた
696名無し野電車区:2012/07/05(木) 00:58:56.67 ID:FP8Z/4nK0
>>692
10両対応化は緊急時のためであって、各停などは8連のままだよ。豊島園が8両のままだし
697名無し野電車区:2012/07/05(木) 02:51:24.89 ID:WU/VCtet0
そして新宿線はJRに売却されたとさ…
698名無し野電車区:2012/07/05(木) 04:50:09.61 ID:Ii18N4UYO
多摩地区の西武線、あんなに必要?
多摩湖線なんて廃止で良いよ。
西武線は無駄が多すぎる。
699名無し野電車区:2012/07/05(木) 06:25:14.80 ID:KujdrRrtO
>>698
これが典型的な退職金株主の発想ですね
その無駄を省いたりざやを俺に寄越せ、と
700名無し野電車区:2012/07/05(木) 06:55:41.76 ID:g4dx7iDS0
以下平行して2本も本線はいらないから新宿線なんて廃止でよいよ。
という流れにつながります。
701名無し野電車区:2012/07/05(木) 08:15:38.75 ID:2vCzbUIP0
虎・和田監督&小宮山、学習能力なし…5位転落
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20120705-00000009-sanspo-base

ワロスwwww
702名無し野電車区:2012/07/05(木) 08:20:37.88 ID:2vCzbUIP0
半珍が大金をつぎ込んで万年最下位を目指していますww

星野などの外様を排除し、生え抜き選手を首脳陣にしたら見事にボロボロ
まあ20年に1回位優勝するのが似会っている
703名無し野電車区:2012/07/05(木) 08:24:00.98 ID:aANhCrg80
西部新宿-田無:都内ローカル客専用路線で東急大井町線的存在 必要

偽川越-トコロテン:池袋線の支線的存在 まぁ必要

それ以外:廃止しても無問題
704名無し野電車区:2012/07/05(木) 08:29:39.11 ID:Mab5WLj00
中央線よりはマシ。

速いし安い。中央線なんて最高でも100km/h行かないし。
ま、今は引っ越したから京王使う方が多いけどね。
昔拝島に住んでいた時はお世話になった。
705名無し野電車区:2012/07/05(木) 08:55:40.19 ID:n11MU4BNO
踏切点検ねえ
西武のダイヤはほんとアテにならんな
706名無し野電車区:2012/07/05(木) 09:00:40.72 ID:DrP5vLUtO
いつも通りの遅延ww
707名無し野電車区:2012/07/05(木) 11:28:06.53 ID:rpT2wUAb0
>>702
東京遊歩人よ。誰からも相手にされなくなったからってスレ違いのネタ書くのはやめろ
708名無し野電車区:2012/07/05(木) 12:36:09.66 ID:gCZ+iQKkP
>>704
京王の朝ラッシュが鈍足でなければなぁ…。
709名無し野電車区:2012/07/05(木) 12:43:24.25 ID:Jjm8dJIO0
小田急のノロノロ&不規則長時間停車よりはストレスたまらんぞw
京王はのろくてもメリハリがある
流石はもと路面屋だ
710名無し野電車区:2012/07/05(木) 13:18:18.67 ID:vRjaZ+dR0
683
お前の出身の東北なんてもっと住みたくないわ。
だいいち気象からして人間の住む街じゃないしw
711名無し野電車区:2012/07/05(木) 13:21:06.75 ID:ORUz0Ai60
快速急行は停車駅再編して復活
712名無し野電車区:2012/07/05(木) 19:37:16.11 ID:g4dx7iDS0
復活した快速急行は
高田馬場 鷺ノ宮 上石神井 田無 花小金井 小平から各駅に停車だな
713名無し野電車区:2012/07/05(木) 20:41:56.24 ID:+OiwQcnuO
>>712
全然快速急行じゃねえし
714名無し野電車区:2012/07/05(木) 20:44:30.92 ID:+OiwQcnuO
>>700
そのまえに基地害ニートのおまえがイラナイ
715名無し野電車区:2012/07/05(木) 21:18:49.81 ID:wnRc2ao50
新宿馬場所沢新所沢以遠各駅で十分

716名無し野電車区:2012/07/05(木) 21:41:34.66 ID:7tnpQ7AI0
新宿馬場所沢狭山市だけで充分…あれ?
717名無し野電車区:2012/07/05(木) 22:03:04.98 ID:TJC9bVe60
鷺宮から都立家政までの駅間の距離の短さは一体何なんだよ
あれは日本で屈指の短さだろ?
鷺宮からあんな至近距離の駅って本当に必要なのかよ
都立家政駅そのものが不要だから廃駅にしてくれ

都立家政付近の奴らには悪いが、都立家政を廃駅にして
あの辺の奴らは鷺宮か野方のどちらかを利用すれOKだろ
718名無し野電車区:2012/07/05(木) 22:04:25.06 ID:KujdrRrtO
快速急行は、4000系電車で、
新宿〜馬場〜田無〜所沢〜狭山市から各駅
でいいよ。

本数は、上りが11,12,13時台に1本ずつ、
下りが13,14,15時台1本ずつ計3往復で。
719名無し野電車区:2012/07/05(木) 22:15:05.50 ID:2vCzbUIP0
<福知山線脱線>JR西の歴代3社長、6日に初公判
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20120704-00000040-mai-soci

乗客106人が死亡した兵庫県尼崎市のJR福知山線脱線事故(05年4月)で、
業務上過失致死傷罪で強制起訴されたJR西日本の歴代3社長、
井手正敬(まさたか)(77)、南谷昌二郎(なんや・しょうじろう)(71)、垣内剛(たけし)(68)の
3被告の初公判が6日、神戸地裁(宮崎英一裁判長)で開かれる。
3人とも無罪主張の方針で、検察官役の指定弁護士との全面対決が予想される。
判決は来年夏以降の見通し。
720名無し野電車区:2012/07/05(木) 22:21:44.34 ID:7zXVn/fX0
いっそのこと、平日昼間は特急を車両はそのまま快急に格下げしたら?
停車駅は馬場、田無、所沢、新所沢、狭山市で
721名無し野電車区:2012/07/05(木) 22:27:46.57 ID:n11MU4BNO
特急:
1時間1本
朝夜だけ
馬場・小平・所沢・狭山市・本川越(・玉川・拝島)


快速:
1時間2本くらい
昼中心
馬場・鷺ノ宮・石神井・田無・小平・東村山・所沢・新所沢・狭山市・本川越(・萩山・小川・玉川・拝島)

急行:
いっぱい
馬場・鷺ノ宮・石神井・田無・小平・以降


オナシャス!
722名無し野電車区:2012/07/05(木) 22:37:51.19 ID:87vrrrXJ0
>>717
少なくとも五反田から大崎広小路よりは余裕で長いだろ
723名無し野電車区:2012/07/05(木) 23:07:24.78 ID:5cvPiARFP
特急は今の停車駅に小平を加えるだけでいいよ。拝島線内は玉川上水と拝島のみ。

快速急行(朝夜は通勤急行)は
高田馬場、上石神井、田無、小平、所沢からの各駅(拝島線内は玉川上水からの各駅)
急行は
高田馬場、中井、鷺宮、上石神井、田無、小平、東村山からの各駅(拝島線内は小川からの各駅)


これでおk
724名無し野電車区:2012/07/06(金) 00:03:15.76 ID:WyUdPlMq0
急行にグリーン車つけろよ
100円なら乗る
725名無し野電車区:2012/07/06(金) 00:13:00.10 ID:HMYO/38X0
>>717
都立家政と鷺ノ宮統合すると上石神井の乗降客を上回る大駅になるから
急行停車継続はもちろん快速急行復活の際も停車でいいよね。
726名無し野電車区:2012/07/06(金) 00:34:48.58 ID:ka1506JN0
統合するようなスペースなどないわ。
上りは鷺ノ宮、下りは都立家政をホームにするとか裏技使うなら別だが。
727名無し野電車区:2012/07/06(金) 01:20:59.00 ID:W1LTELES0
新馬下中薬沼野都鷺下井上上武東柳田花小久東所航新入狭新南本|萩小東玉砂武拝|八武遊|西|西下球
宿場落井師袋方家宮井荻井石関伏沢無小平米村沢空所曽山狭大川|山川和上川立島|坂和園|園|所山場
●●−−−−−−●−−−●−−−●−●−●●=======|=======|===|=|●−●快急
●●−−−−−−●−−−●−−−●−●==========|●======|●●●|=|===快急

快急復活するとしてもこんなところだろ
728名無し野電車区:2012/07/06(金) 01:27:53.37 ID:W1LTELES0
>>725
北多摩西部・埼玉南西部と山手線の手前相互間の速達に
上りは井荻で追い越した各停に/下りは鷺ノ宮で退避の各停から乗り継ぐため鷺ノ宮優等停車が欲しい
田無か上石神井から新井薬師前・中井・下落合あたりまで各駅停車で行くのは長く
高田馬場から戻るほうが早そうな気がするほどだ
729名無し野電車区:2012/07/06(金) 02:57:51.13 ID:nTfUmQQZ0
快速急行停車駅
西武新宿・高田馬場・鷺ノ宮・田無・所沢・狭山市・本川越

原点回帰でおk
730名無し野電車区:2012/07/06(金) 04:30:30.34 ID:MXPm+2wm0
但し非冷房の2両編成なw
731名無し野電車区:2012/07/06(金) 05:05:58.09 ID:3N+TU51YO
優等の妄想楽しそうだけど、現実は残念ながら全て却下。
732名無し野電車区:2012/07/06(金) 06:58:53.46 ID:HMYO/38X0
まぁ確かに廃止された直後に復活の話するのも不毛だな。
733名無し野電車区:2012/07/06(金) 08:36:26.93 ID:6dkj0ppTP
西武国分寺線,西武園線,多摩湖線,多摩川線 part2
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/rail/1341439676/

         ∧_∧
  チンポ  ・+(´・ω・`)゜+.゜   新スレです
         (  つ(\      楽しく使ってね
      (\_ノ(___)⌒ ⌒ヽ_    仲良く使ってね
   ・. ) ____  ・_つ
 +゜+.゜・(/+     (/
゜+゜++.゜.+.・.゜     (  ヽ   ⊂⊃
+゜+.゜・ ⌒ヽ    (     )
゜+.゜ (    '   (       ヽ⌒ヽ 、   γ
+   ゝ    `ヽ(   ⌒          )     (⌒ 、
_____________________________________________________________________
 〜〜     〜〜       〜〜〜
734名無し野電車区:2012/07/06(金) 08:48:08.95 ID:rkUTlyMqP
>>726
それ採用
いっそ繋げてしまえ
735名無し野電車区:2012/07/06(金) 10:21:53.65 ID:CI1R2InT0
だから繋げるスペースがないっつってんだろうw
736名無し野電車区:2012/07/06(金) 10:37:41.00 ID:o+nWKZqa0
>>721
特急を小平停車にしてくれればたまには使う。
737名無し野電車区:2012/07/06(金) 11:08:18.07 ID:kdR6VGq+0
通勤急行を快速急行に格上げして日中走らせてくれよ
738名無し野電車区:2012/07/06(金) 11:18:20.18 ID:hjOFfcNi0
新馬下中薬沼野都鷺下井上上武東柳田花小久|国恋鷹小八東所航新入狭新南本
宿場落井師袋方家宮井荻井石関伏沢無小平米|分窪台川坂村沢空所曽山狭大川
●●−−−−−−●−−−●−−−●−●●|=====●●●●●●●●●快速
====================|●●●●●●●−●−●−−●急行
○○−−−−−−○−−−○−−−○−○○|=====○○−○−○−−○急行
埼玉県内通過運転の需要が乏しいなら編成が短い国分寺線直通を急行にしたらいいんじゃね
739名無し野電車区:2012/07/06(金) 12:40:47.86 ID:Dln0euGtP
>>738
恋ケ窪と鷹の台の両駅は、急行通過でおk
740名無し野電車区:2012/07/06(金) 13:17:01.21 ID:Dln0euGtP
てか乗降客数で言えば小平よりも花小金井の方が多い訳だが。
急行は小平通過でも花小金井には停めろよな。
741名無し野電車区:2012/07/06(金) 13:22:42.14 ID:9UV1PVkZO
駅間1`以下の駅
鷺ノ宮〜都立家政
新井薬師〜沼袋
西武遊園地〜武蔵大和
西武遊園地〜遊園地西
飯能〜東飯能
入間市〜稲荷山公園
中村橋〜富士見台

でおk?
742名無し野電車区:2012/07/06(金) 13:32:09.57 ID:a2uI9JWJ0
>>738
団子禁止やゴラァ
743名無し野電車区:2012/07/06(金) 13:48:26.90 ID:PeC32J3w0
この鉄道が買収される可能性はありますか?
744名無し野電車区:2012/07/06(金) 14:30:45.32 ID:kPYPNUTj0
>>740
その理論なら大泉学園なんかひばりが丘よりも石神井公園よりも乗降が多いんだが急行も快急も快速も通過ってどういうことよ
745名無し野電車区:2012/07/06(金) 14:54:19.90 ID:otkikTau0
武蔵野鉄道に買収されなければ、こんなクソ使いにくい路線にはならなかったのに…
746名無し野電車区:2012/07/06(金) 14:54:42.24 ID:g9Iq5OrD0
>>743
大堤商店から買収された(乗っ取られた)のが今の会社の形。
747 [―{}@{}@{}-] 名無し野電車区:2012/07/06(金) 17:31:00.89 ID:Dln0euGtP
>>744
それ(大泉学園)はそれ(池袋線の問題)
これ(花小金井)はこれ(ここ新宿線の問題)

つうことで花小金井を通過するんなら西田無駅と西武大沼駅を作ってから言えよ。
748名無し野電車区:2012/07/06(金) 18:56:58.91 ID:rkUTlyMqP
小金井街道経由でバス客を花小金井に注入するビジネスモデルがある限り無理
749名無し野電車区:2012/07/06(金) 20:41:28.26 ID:6Xf2cXr00
>>744
だから池袋線は千鳥停車をしているじゃないか
通勤準急は石神井公園通過だし、通勤急行はひばりヶ丘通過。
750名無し野電車区:2012/07/06(金) 23:53:11.69 ID:kPYPNUTj0
いや昼間の話をしているんだが
751名無し野電車区:2012/07/06(金) 23:59:39.70 ID:6Xf2cXr00
>>750
昼の乗降人員は石神井公園の方が多い
752名無し野電車区:2012/07/07(土) 00:19:46.28 ID:hDdUMKO/0
ただでさえ駅が多くて遅いってんだから、駅を増やすような事はしてくれるな。
753名無し野電車区:2012/07/07(土) 08:40:49.71 ID:s6TB8cKs0
むしろ駅増やしてこまめに集客
754名無し野電車区:2012/07/07(土) 09:41:05.84 ID:2N90cnn80
各駅だけ停車の駅は増やして、
急行は通過駅を増やして110km/h運転を実施。
755名無し野電車区:2012/07/07(土) 09:41:17.50 ID:dgwLNAKLO
上石神井までは、TQ大井町みたいに、LRT的な方針にしたほうがいいよな。
短い駅間、待たずにのれる電車。
あれ?これKOじゃね?

>>717
都立家政は後からできた駅。
旧西武村山線が鉄道連隊のトッカン工事でできた時は、
高田馬場(仮)−下落合(旧)−中井−新井薬師−沼袋−野方−鷺宮→
だった。

昭和モダンのなかで、多摩東部、大東京市内の辺りで庭付きマイホームブームがあり、
西鷺ノ宮が実際にできたり、実現しなかった計画があったり、
戦争で西鷺ノ宮が潰れたりして今のかたちになった。

都立家政は必要だから後からできて、淘汰期にも潰れなかった。
たぶんこれからも安泰。
756名無し野電車区:2012/07/07(土) 10:04:04.51 ID:+EDgi1wt0
>>754
すぐに詰まりそう
757名無し野電車区:2012/07/07(土) 12:21:25.21 ID:+wJ6SiUzO
さっき小平で新所沢行きに乗り継いだけど、急行拝島行きは一両に2〜3人しかいなくなってたぞw
こちら新所沢行きは椅子が全部埋まる状態で発車したというのに。
こんなのが20分おきに繰り返されてるのか?

急行拝島行きなんていらねえじゃん。西武鉄道のやることまた空回りw
758名無し野電車区:2012/07/07(土) 12:51:35.06 ID:MqCRJqXG0
>>757
西武鉄道の取締役や幹部社員ならまだしも、そうじゃないならアンタが心配する事じゃないのでは?
ただのお節介にしか過ぎないね。
一般利用者からすれば電車なんか空いてる方が良いに決まってる。
759名無し野電車区:2012/07/07(土) 12:53:27.59 ID:43P2idVu0
>>757
土曜の下りで雨の昼ならそんなもんじゃね
拝島行を急行にしたのは拝島快速廃止と20分空くダイヤの見返りかと
>>755
府立家政が潰されなかったのは女学校の最寄り駅だったからだ
今は見る影もない状態だが昔はエリートが通う学校だった
>>752
各停が小平以西へ当たり前に直通する時代なら小平で接続する急行に乗り換えればよい話で
早朝深夜の拝島線が小平どまりで準急しかない時間帯も
急行を設定して速達性改善と通過駅救済の各停を設定してくれれば良かったが(特に拝島・遊園地初電接続)
各停が昼間の半数田無折り返しになった今月からは無理でしょうね
760名無し野電車区:2012/07/07(土) 13:10:33.83 ID:+wJ6SiUzO
>>758
>ただのお節介にしか過ぎないね。
>一般利用者からすれば電車なんか空いてる方が良いに決まってる。

アホか。乗り換えずに目的地まで行ける方がいいに決まってんだろw
さっきなんか急行拝島行きの乗客の8〜9割が乗り換えちゃってたし、急行は全部本川越方面でいいよ。

おまえは急行拝島行きで長い椅子に横たわって寝てんのかw
761名無し野電車区:2012/07/07(土) 13:10:57.22 ID:r5QfeMGQO
拝島線を複線化して八王子まで延伸しよう
762名無し野電車区:2012/07/07(土) 13:11:50.09 ID:dgwLNAKLO
3000系を転換セミクロスにして拝島快速にして復活してほしいな。
夜の時間帯に。
鈍行快速でいいから。
新宿→馬場→萩山から拝島線内各駅で。

転換クロスのシートは中古品でもいいよ
新宿線民もウザい拝島田舎民を隔離できて大賛成だろ。
763名無し野電車区:2012/07/07(土) 13:19:53.47 ID:+wJ6SiUzO
>>762
そんなもん小平⇔拝島だけでやってりゃ十分だろw
過疎の奥多摩拝島へ帰るに相応しい列車だな。
764名無し野電車区:2012/07/07(土) 13:23:10.90 ID:43P2idVu0
>>760
小平発車時点で急行拝島が全車均等に2〜3人の乗車で
各停新所沢が全車均等に椅子が全部埋まる乗車だったんだろうな?
各停新所沢の椅子は1人1席ずつ座って全席埋まったのであって
ロングシートに1人でも座ってたら埋まったとカウントしたか横たわって寝てる人で埋まっていたのではあるまいな?

どうしても急行拝島が空いてるのが許せなければ遊園地編成くっ付ければいい
萩山発車時点で現状4両なら雨の土曜昼下りで
←新宿
10・8・5・3
少なくともこのくらい乗ってる
765名無し野電車区:2012/07/07(土) 13:41:56.46 ID:+wJ6SiUzO
拝島がバカにされるとムキになって>>764みたいな自称・毎日乗客数調査員が出てくるw

今日は野球もあるから新所沢行きは普段より多少混んでるかもな。
それだけに拝島行きの空気っぷりは異常。小川あたりから先は奥多摩県でいいよ。
766名無し野電車区:2012/07/07(土) 13:50:16.63 ID:+EDgi1wt0
多摩湖が奥多摩湖で奥多摩湖が奥奥多摩湖
767名無し野電車区:2012/07/07(土) 13:57:56.73 ID:43P2idVu0
>>765
某田無民と一緒にしないで貰いたい
768名無し野電車区:2012/07/07(土) 14:47:52.79 ID:dji3Lu0J0
拝島線は拝島までだからやはり中途半端だし通勤利用客を青梅線から取れてないからな
かつての予定にあった箱根ヶ崎駅まで延伸してその後に
新青梅街道・青梅街道沿いがまだ野原か畑だらけの時代に青梅駅まで延伸出来てればまた違ったんだろうけど
線形も今よりは大分よくなっただろうし
769名無し野電車区:2012/07/07(土) 14:59:54.73 ID:43P2idVu0
>>768
村山貯水池前まで延伸した時点で村山線を箱根ヶ崎まで伸ばす気なかったんじゃね
伸ばしたとしても東村山からどうやって多摩湖を迂回していたか
仮に箱根ヶ崎延伸が実現していたら一旦東村山へ北上した後狭山丘陵の南側を西進することになり
地元有力者の圧力で曲げられた国鉄線のごとく不自然に東村山に寄り道する遠回りな線形になっていただろう
そして現在の拝島線は存在せず上水線すら建設されなかっただろう
770名無し野電車区:2012/07/07(土) 15:20:52.89 ID:MqCRJqXG0
>アホか。乗り換えずに目的地まで行ける方がいいに決まってんだろw
さっきなんか急行拝島行きの乗客の8〜9割が乗り換えちゃってたし、急行は全部本川越方面でいいよ。
おまえは急行拝島行きで長い椅子に横たわって寝てんのかw

アホか。
9割が小平で乗り換えたとしても、西武鉄道はその1割の客が大切だと判断して拝島線に急行を設定しているんだろ?
それで西武に赤字が出ようとも、西武の取締役でもないお前には関係無い話。
何を社員気取りになっちゃって心配してんの?w

西武鉄道のやる事が気に入らないなら、他の沿線に引っ越す等して使わなきゃいい。
771名無し野電車区:2012/07/07(土) 15:25:33.04 ID:31zUcD0OO
お前らホントに下らない言い争いが好きだな(笑)

どんだけダイヤを評価するのが好きなんだよw
772名無し野電車区:2012/07/07(土) 17:37:39.96 ID:29igQFk/0
>>769
村山貯水池前って、今の西武園駅よりずっと南にあったのは知ってる?

そこからさらに南下して、トンネルか切り通しで狭山公園のある丘陵を超えて
武蔵大和駅の辺りに出るつもりだったらしいよ。
773名無し野電車区:2012/07/07(土) 18:40:21.24 ID:dji3Lu0J0
>>769
申請していた通りに箱根ヶ崎へ東村山から繋げるよりも
小平から分かれて多摩湖の南側青梅街道付近に沿って箱根ヶ崎延伸するように変更してればよかったよね
箱根ヶ崎延伸が果たせていれば上水線も拝島線も無かったろうな
774名無し野電車区:2012/07/07(土) 20:13:06.49 ID:s6TB8cKs0
日中の拝島線内区間運行便は何系何連?
775名無し野電車区:2012/07/07(土) 20:31:25.39 ID:43P2idVu0
>>773
村山線延伸で箱根ヶ崎乗り入れが実現していたら
時々出る妄想の拝島線を田無で分岐させて小川まで青梅街道の下に建設しようという「拝島線改善案」の如く
まさにその通りの「妄想」がこのスレを賑わわせていたと思われる
>>772
狭山公園正門前の鉄橋を見上げる住宅地のうち丸ポストを数基置いてるうどん屋の並びな
貯水池完成後あそこから更に西へ向かうには狭山公園を潰す形で南へ急カーブして
下貯水池工事用軌道の支線跡をたどって東大和側へ抜けるしかない
または村山貯水池前駅を行き止まりの支線として残すか放棄してもっと東村山寄りで分岐しないと
776名無し野電車区:2012/07/07(土) 22:01:53.31 ID:Zp4A9HF70
>>770の知能レベルの低さに呆れる(笑)
これだから貧乏人は(爆)
777名無し野電車区:2012/07/07(土) 23:18:21.66 ID:G7zYtAqA0
>>774
平日は拝島往復が(笑)8連、玉川上水往復は2000と(笑)の8連
土日はどれも2000で拝島往復8連、玉川上水往復は6連×2運用
778名無し野電車区:2012/07/07(土) 23:59:50.71 ID:NFHI7pkl0
>>770
じゃあ急行の行き先は本川越(新所沢)9:1拝島の割合でいいよな
779名無し野電車区:2012/07/08(日) 00:34:09.21 ID:JjRjMbcw0
>>778
>じゃあ急行の行き先は本川越(新所沢)9:1拝島の割合でいいよな

またまた西武社員気取り乙w

それとも2ちゃんねるで吠えてれば、西武のスジ屋がこれ見て拝島急行を無くしてくれるとでも本気で思ってるのかな?w
思考レベルの低さに呆れるばかりだわ。
780名無し野電車区:2012/07/08(日) 00:52:46.97 ID:9Q/BawZo0
拝島急行は2:1以下の比率なら全然無い方が「わかりやすい」
781名無し野電車区:2012/07/08(日) 02:28:05.86 ID:rIDtHL6u0
他路線沿線民だが
ひさびさに乗ったら「座席切り裂きが多発うんぬん」の放送を聞いて引いたわ。
筑豊ですらそんな事態になってないぞ
782名無し野電車区:2012/07/08(日) 05:34:11.43 ID:R0FQ7+Gt0
4年使ってるが切り裂かれた座席なんて見たことないがなあ…
783名無し野電車区:2012/07/08(日) 05:55:59.88 ID:kyH6v4ze0
今日の飯能での西武バスのイベント、どうなるのだろう・・・天気が ('A`)

>781
筑豊では座席窓から投げ捨ててるだろ。
784名無し野電車区:2012/07/08(日) 06:36:06.79 ID:rbVnqu3Z0
日中の多摩湖北線と接続する急行は
拝島便で固定されてるので
せっかくわかりやすくなったばかりだし
急行の行先については正直パターン崩してほしくないな。
785名無し野電車区:2012/07/08(日) 08:49:21.36 ID:ErgpAnIt0
>>781
何で筑豊部落のお前が西武スレに居るんだよw
786名無し野電車区:2012/07/08(日) 08:52:47.81 ID:59wA87ht0
小平民の俺としては小平駅で座り易い拝島線からの急行の存在は有難い。
787名無し野電車区:2012/07/08(日) 10:00:08.07 ID:v/TWmlRD0
いっそのこと西武新宿線を超減便ダイヤにすれば?
川越各停4拝島各停2川越急行2拝島急行1

>>786
禿同、でも拝島快速のほうがなお良かった
拝島急行も本川越方からくる各停より先に並べばどの車両でも座れる
788名無し野電車区:2012/07/08(日) 10:26:04.52 ID:6LcNA+Mc0
>>787
小平から乗るには拝島快速から急行に変わった影響で
小平到着時点で東大和市・小川・萩山・多摩湖北線各駅の客が既に座ってて空席が減ったわけだな
拝島快速ならシャトル到着前に並べば拝島線内通過駅からの客より先に並べたが
789名無し野電車区:2012/07/08(日) 10:34:38.03 ID:eVL4E89j0
その通過駅から乗ってくる客は微々たるものだがw

790名無し野電車区:2012/07/08(日) 10:54:23.84 ID:6LcNA+Mc0
>>789
多摩湖北線と合わせて6駅分の客が既に座ってる電車が到着するか
東大和市・小川・萩山の客より先に並んで一緒に乗り込むかで座席選択の幅が大きく変わる
多摩湖北線の到着より早くから並ぶくらいならもう4分早く行くと前の急行に乗れたわけだが
791名無し野電車区:2012/07/08(日) 12:12:56.49 ID:hBaPK2lMO
小平で列停扱ったクソジジイ死ね
停止中の列車そばで人が倒れてた程度で列停押すなや
792名無し野電車区:2012/07/08(日) 12:34:19.78 ID:BGSuGbf90
>>791
【みだりに使うと処罰されます】
793名無し野電車区:2012/07/08(日) 12:43:44.74 ID:WlfH/6zV0
目の前で、酔っ払いが発車した電車にぶつかって倒れたとき、
思わず「レッテー!!」って車掌のほうに叫んで、周囲が「はっ?」ってなったのが忘れられないw
条件反射怖いw
794名無し野電車区:2012/07/08(日) 12:45:17.76 ID:W9XfYviX0
>>791
その程度ならまだいい
携帯線路に落として列停押したバカ女を見たときは唖然としたわ
795名無し野電車区:2012/07/08(日) 13:02:01.01 ID:6LcNA+Mc0
>>794
「みだりに」扱ったので逮捕・懲役6ヶ月実刑
マスゴミ様に喰い付かせてついでにボタンを押して許される緊急を要する場合と
ゆっくり係員を呼びに行けば済むので押してはいけない場合を説明させよう
796名無し野電車区:2012/07/08(日) 13:55:41.72 ID:vhGb9xNB0
>>794
残念、その事象なら一本取られんのよw
分かったかボウズ?
797名無し野電車区:2012/07/08(日) 16:20:30.72 ID:IXIgSIziO
民度低い路線なのはよくわかりた(^_^)
798名無し野電車区:2012/07/08(日) 17:34:30.69 ID:I8tcu9iGO
何で所沢駅南側改札閉鎖すんだよ
中央の1箇所だけにして捌ききれねーだろ
799名無し野電車区:2012/07/08(日) 19:03:30.38 ID:Eh6mXBU/0
沿線在住で昨年のクリスマスにロマンスカーの中で女子高生にわいせつ行為をした小田急の元車掌うらやましいぜ。
ある意味淫行で捕まるなんて英雄だなw
800名無し野電車区:2012/07/08(日) 19:23:02.72 ID:Jxp1Qiyg0
>>798
イヤなら使うな
801名無し野電車区:2012/07/08(日) 19:43:18.59 ID:C3DVrStg0
>>798
駅付設の商店街をどうぞドシドシご利用ください
802名無し野電車区:2012/07/08(日) 23:00:31.61 ID:koBCAUcvO
毎度毎度で申し訳ないが、
日中上り急行の野方、沼袋辺りからのノロノロは我慢の限界。
鷺ノ宮で3分調整くらいの方が精神的によいかも。
本当にダメな路線になってしまったね。
早く修正しないと本当に客いなくなるね。
803名無し野電車区:2012/07/08(日) 23:00:40.48 ID:Igz/cs9F0
ケロロ軍曹のマナーで西武鉄道侵略大作戦 〈車内編その5〉

だれだろう
座席を切り裂く
妙なやつ

座席の切り裂き行為は犯罪でスマイル☆
804名無し野電車区:2012/07/08(日) 23:50:01.44 ID:06+Sq6H80
>>800
そうだな
嫌なら利用しなくていいよって言わんばかりの態度が
西武線を23区走る路線で1番の負け組にしちゃったんだもんなw
805名無し野電車区:2012/07/09(月) 00:19:09.84 ID:JqtFFkIo0
>>804
京成
都電
京急
舎人ライナー
東武伊勢崎

に次いで不人気かな。
池上線とか都営三田線とかより負けてると思う
806名無し野電車区:2012/07/09(月) 00:22:16.86 ID:1zJRsZZ70
どうせ、上の奴らは上場しか頭にないんじゃないの?
807名無し野電車区:2012/07/09(月) 03:19:44.88 ID:sFANw0Xt0
住んでて恥ずかしい路線金メダル候補
808名無し野電車区:2012/07/09(月) 08:27:39.35 ID:jpo/vGyN0
乗り換えで他の線も使ってるけど西武線暑い
809名無し野電車区:2012/07/09(月) 09:14:23.96 ID:Esnd5D2TO
よく新宿線なんて使う気になれるな
沿線自体も負け組なら
池袋線優先で鉄道会社からも冷遇されまくり
810名無し野電車区:2012/07/09(月) 09:32:21.92 ID:eKkumNEu0
川越も新宿も堤式独自ターミナル作って乗り換え不便にしてんだから
客減って当然の成り行きだわwww

811名無し野電車区:2012/07/09(月) 11:56:05.97 ID:wZ6TGmET0
同じ曜日、同じ時間帯に似た書き込みがあるのは気のせいですか。
812名無し野電車区:2012/07/09(月) 13:06:34.78 ID:Gh/84ik80
>>810
新宿はともかく、川越で最初に開業したのは本川越(当時・川越)なんだが。
わざわざ乗換不便な場所に出入り口を設けた(移設した)というならその通り。
本川越⇔川越市乗換なんて昔の倍は時間かかるんじゃないか?
813名無し野電車区:2012/07/09(月) 13:39:18.50 ID:VRrGRE+oO
西武新宿線本川越が先に開業したにせよ、
東上線やJRが本川越に駅を付けなかったのは、
西武が嫌われてる証拠。
新秋津も東飯能も新小平も秩父もそう。
西武新宿なんて、
昔、新宿東口まで延ばそうとしたら反西武らの政治的なはたらきで、現状の「歌舞伎町駅」にw
814名無し野電車区:2012/07/09(月) 13:50:11.63 ID:vz/KvykW0
西武新宿は駅ビルマイシティのキャパ的に
ホームが6両2線分しか用地無かったから
諦めただけw

もしも実現したらラッシュ時に東武浅草以上の
カオス駅になっていた筈・・・

まぁ小田急や京王は最初はショボかった駅ホーム
大型化工事やってるからねぇ。。。

他社がやってる事に対して周回遅れなんだよね
堤時代のケチケチ商法はwww
815名無し野電車区:2012/07/09(月) 14:24:24.19 ID:0s7YkM7rO
武蔵野鉄道に吸収されなければ、新宿乗り入れも東西線乗り入れも実現していたはず
そのかわり拝島線は存在しなかった
816名無し野電車区:2012/07/09(月) 15:06:40.52 ID:AJb5XRge0
>>815
武蔵野鉄道に吸収されなければ馬場止まりだった可能性が高いな
西武新宿延長は鉄道連隊演習線の分捕り合戦の結果だからな
817名無し野電車区:2012/07/09(月) 15:45:07.00 ID:Sp6kIAD30
馬場どまりならむしろ下手に幹線扱いされずに済んでよかったかも
818名無し野電車区:2012/07/09(月) 19:08:42.67 ID:SHil7hbd0
>>816
武蔵野鉄道に吸収されていなければ、競合路線だから池袋線に対抗して様々な対抗策を出していたよ。
元々国分寺-川越間だったのを東村山から分岐させたくらいだから。
新宿乗り入れ、複々線化、東西線乗り入れは当然やっていたでしょう。
819名無し野電車区:2012/07/09(月) 19:27:23.04 ID:wuo4EP7p0
今日も順調に3分遅れ。
820名無し野電車区:2012/07/09(月) 19:46:33.37 ID:bUT88CGq0
ま、いずれにしろ>>813が歴史を知らないってことか。

新宿線も池袋線も、堤が作った路線だと思ってるんだろうな。
821名無し野電車区:2012/07/09(月) 19:50:51.01 ID:dt8oEAs2P
新宿線って、馬場と中井以外に純粋な他線乗り換え駅が無いのって凄くね?
822名無し野電車区:2012/07/09(月) 20:02:56.32 ID:FWxPKOyG0
堤が作った多摩湖線のうち
目的地の多摩湖を抱える北線の冷遇振りは何だ
823名無し野電車区:2012/07/09(月) 20:31:00.14 ID:BBUNTgXZ0
そりゃ客がいないからだろw

池袋線秩父線でさえ昼間の特急を大削減した歴史を知らんのか?
地元秩父ののクレームで元に戻ったがなwww
824名無し野電車区:2012/07/09(月) 20:36:26.41 ID:8+Et0VgW0
NRAは全部秩父系統にして、
今の小江戸はTJみたいにすれば一番良いと思うけどねー。
825名無し野電車区:2012/07/09(月) 21:44:58.74 ID:JqtFFkIo0
>>822
西武園競輪場とか西武園遊園地とかの経営ってどうなの?
これらが閉鎖とかなると遊園地・狭山湖周辺のゴチャゴチャ路線網も
廃止を含めて再編を余儀なくされそう。
ライオンズは聖域っぽいけどな
826名無し野電車区:2012/07/09(月) 22:32:17.87 ID:AUHFzQb+0
>>825
西武園競輪は他の公営ギャンブル同様に近年は開催すれば赤字だったので、埼玉県内の市町村で
主催していた分は全て撤退して現在は埼玉県庁主催分のみ行われている状況だったと思う。
遊園地についてはわからない。
827名無し野電車区:2012/07/09(月) 23:13:20.96 ID:BBUNTgXZ0
石原都知事が豊島園閉鎖(都民の災害避難場所に指定)を要求してるから
その施設が西武園に引っ越せば延命できるんじゃね?

まぁ昨今の遊園地は国内はねずみー一本勝ちで
他は閉鎖ラッシュだから何とも言えんなぁ
828名無し野電車区:2012/07/09(月) 23:23:42.10 ID:sFANw0Xt0
西武の酷さは住んで改めて痛感する

都内の沿線が極めてショボイ・汚い
馬場の乗り換えは狭い&歩きづらい(JR・東西線とも)
829名無し野電車区:2012/07/10(火) 00:50:31.30 ID:z0PkmtzwO
夕方の遅延の原因って何なの?
定時運転が確保出来ないなら最初から今の遅れを見込んでダイヤを組めばいいのにね。
830名無し野電車区:2012/07/10(火) 01:01:00.62 ID:uddGaduB0
日中の常時遅延は国交省から指導とか入らないのか
831名無し野電車区:2012/07/10(火) 04:22:53.74 ID:4QsfxcqnO
多摩湖周辺の娯楽施設(西武遊園地、西武球場、西武園、西武室内スキー場、西武ゴルフ場など)は、まとまって1つの駅にあれば良かったのにね。
西武は娯楽経営が素人。
としまえん、西武遊園地は近々潰れるだろう。
832名無し野電車区:2012/07/10(火) 04:27:39.65 ID:f66wqNR70
>>821
他社がない所に線路通したからな。
武蔵野線に限れば貨物線の東京外環状線が計画のベースなので
貨物が関わらない乗り換え駅は一切考慮していないしな。
833名無し野電車区:2012/07/10(火) 07:01:09.00 ID:e+koG7tr0
834名無し野電車区:2012/07/10(火) 07:03:30.98 ID:S2GhqB460
>>831
やっぱ歴史を知らないんだね。
835名無し野電車区:2012/07/10(火) 09:55:08.24 ID:CTy2kRlYO
蜆総帥のパワーは半端なかったからな。
戦前の陸上交通統合は、根津・強盗・蜆で実質仕切ったくらいだし。
そもそも戦時買収で川越鉄道線が買収できなかったくらいの強さ。
(パワーがなかった相模鉄道は本線没収の上、強盗に解体された)
国分寺〜本川越は線形が良いバイパス路線なうえに、沿線には工廠や基地など軍事関連施設がたくさんあった。
つまり間違いなく戦略重要路線なんだが、蜆のパワーで路線の切り売りはしなかった。
その一方で腐っていた大宮線を手放して川越線を引かせたわけだが、
結果その川越線が死守した本川越のボトルネックになっているのは皮肉というしかない。
836名無し野電車区:2012/07/10(火) 10:08:11.92 ID:OPmvTq4k0
>>835
東急も大東急を形成して新宿乗り入れを企んだが、戦後の解体で潰されたな。
小田急も系列の帝都電鉄(現・井の頭線)を京王に奪われた形になったし。

西武も多摩川線が残っているのは堤の影響は大きいな。
837名無し野電車区:2012/07/10(火) 10:50:24.25 ID:pi3g62NE0
>>826
地方でよく廃墟化しているバブルの遺構が
ちゃんと管理されてそのまま営業中
>>831
一つ一つの施設が広いから一駅に集約したら不便だろ
西武園と西武遊園地の違いは何か
838名無し野電車区:2012/07/10(火) 12:28:43.70 ID:OPmvTq4k0
> 西武園と西武遊園地の違いは何か

駅は建設当時の鉄道会社が違う。

西武園
 旧西武鉄道村山線(新宿線・高田馬場ー東村山間の開通時の名称)の延伸駅。
 (ただし、駅を若干移転)
 当時は箱根ヶ崎への延伸計画があった。

西武遊園地
 多摩湖鉄道の村山貯水池駅。 その後、武蔵野鉄道(旧池袋線系)に買収される。
839名無し野電車区:2012/07/10(火) 14:28:40.38 ID:oIsj+0h+0
関東西部方面の鉄道は軒並み厳しい
840名無し野電車区:2012/07/10(火) 15:00:33.20 ID:qe9Hjd+L0
放射能汚染での大量移住が見込まれるから心配しなくともそれ以上の勢いで混雑が緩和される
841名無し野電車区:2012/07/10(火) 18:25:09.27 ID:hg8g5ftUO
豊島園は超リストラした(CMもやらなくなった)らしいが西武園遊園地は聞かないなあ。
あ、繁忙期以外の平日はほとんど休みになったんだっけ?
842名無し野電車区:2012/07/10(火) 18:28:47.90 ID:mbHeHmSE0
もう広域避難所とかにして潰してしまえよ・・・
843名無し野電車区:2012/07/10(火) 18:40:42.51 ID:zC1HmImeP
ベビーカー引いて西武遊園地駅で降りたときの絶望感は異常
844名無し野電車区:2012/07/10(火) 18:42:42.72 ID:PlOvM5TE0
>>838
>>831
>>(西武遊園地、西武球場、西武園、西武室内スキー場、西武ゴルフ場など)
と書いている所を見ると駅名ではなく個別の施設を指しているように見える
>>842
西武園(遊園地)は大規模宅地開発にうってつけ!
平日朝上りの拝島線急行を遊園地・西武園発にして小平で連結すれば
「2線2駅利用可!」「毎日始発駅から座って楽々通勤!」
毎期発売即完売の大絶賛バカ売れ間違いなし!
輸送力が減る拝島線を田無準急の拝島延長で補填して
東村山の西武園線→新宿線上りのポイント再整備と小平に新宿線上り→拝島線上りのポイント増設するだけ
鉄道のちょっとした投資で不動産開発を後押ししよう!
845名無し野電車区:2012/07/10(火) 19:52:08.17 ID:ok2FslwAO
西武園競輪場潰してショッピングモール造ればいいよ
846名無し野電車区:2012/07/10(火) 20:10:13.01 ID:OPmvTq4k0
>>844
あの辺はダム湖のために開発が出来なかったはず。

バブル期に、西武園ゴルフ場を潰して団地を建てるとか計画がも違ったそうだが、
東京都水道局がケチを付けた。
多摩モノレールを所沢に延伸するという計画もあったが、多摩湖を横切るのがダメで頓挫。

西武は水道局やら消防庁やらの規制で痛い目にあっている。
847名無し野電車区:2012/07/10(火) 20:13:19.56 ID:OPmvTq4k0
山口線をおとぎ電車から新交通システムにするのにも、かなりケチがついたという。
当時は新交通システムの実績が無く、水に与える影響が分からなかったというが…

それよりも、ゴルフ場で使う農薬の方がよっぽどヤバイと思うのだが
848名無し野電車区:2012/07/10(火) 20:15:04.42 ID:CTy2kRlYO
>>846
多摩モノは箱根ケ崎通って岩蔵温泉郷までいけばいいのに。
あそこ都下唯一の温泉郷だぜ?
電車で行き来できればもっと頻繁に使うのにな。
849名無し野電車区:2012/07/10(火) 20:33:29.41 ID:JiTMJMEL0
多摩地域には本当変な路線しか無いからなぁ。
中央線を筆頭に、西武新宿線、青梅線、23区だけど丸ノ内線とか。
一言で言うと「ノロい」「遅れる」。
850名無し野電車区:2012/07/10(火) 20:37:34.03 ID:6Kp48gqBi
中井、大江戸線との乗換駅なのにエスカレーターやエレベーターがないとは…
851名無し野電車区:2012/07/10(火) 20:41:29.02 ID:hg8g5ftUO
>>844
都心回帰の時代に糞田舎を開発・分譲しても赤字になるだけ
852名無し野電車区:2012/07/10(火) 21:42:18.07 ID:7JfABWo10
>>846
狭山湖周辺好き勝手に乱開発した西武の自業自得やがなw
新宿線地下トンネルも、当初は鷺ノ宮にも駅作る予定でいたが(非難通路兼ねて)
馬場までノンストップにしようとしてケチがついただけw

とにもかくにもドケチ堤商店傘下になったのが不幸の始まりだわ
853名無し野電車区:2012/07/10(火) 22:19:23.63 ID:tRVB4OlO0
おまえらこれでもやって息抜けよ

ttp://www.nintendo.co.jp/wii/vc/vc_sc/index.html
854名無し野電車区:2012/07/10(火) 23:13:50.76 ID:CTy2kRlYO
>>849
多摩地区のおかしな仲間たち
中央線……各停快速。のろい、止まる、遅れる。
総武線各停……各停以下のエタ電車、巻き添えを食らうのび太役
武蔵野線……速いが遅れる、得体の知れない理由で止まる。
青梅線……巻き添えを食らう(ry
五日市線……巻き添え(ry
西武新宿線……地べたリアンなド田舎路線。田舎臭くて新宿駅に入れてもらえないから、名前だけ新宿にした。のろい、遅れる。が止まりにくい。
京王線……電車が渋滞するgdgd路線。のろい、のろい、呪い。遅延?いいえ想定の範囲内です。
井の頭線……超ローカルな都会派(笑
西武池袋線……ネリマンダーは黙ってろ(笑
東武東上線……ダサイタマwwwwww
855名無し野電車区:2012/07/10(火) 23:15:56.13 ID:zPh5mnLoO
ジョルダンに
「特急10分遅れ返金なし」と書き込みがあった。
民度がうかがえる。
856 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄:2012/07/10(火) 23:18:34.79 ID:7JfABWo10
 |/-O-O-ヽ| ブツブツ・・・
   | . : )'e'( : . |
   ` ‐-=-‐
   /    \
||\ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \
||\\.          \      ∧_∧
||. .\\          \    ( ;´Д`) (オイ、なんか変なのがいるぞ)
.    \\          \ /    ヽ.
.      \\         / .|   | |
.        \∧_∧   (⌒\|__./ ./
         ( ´,_・・`)目合わせるなって ∧_∧
.         _/   ヽ          \  (     ) うわー、こっち見てるよ
857名無し野電車区:2012/07/10(火) 23:54:48.12 ID:gd1EcbkT0
858名無し野電車区:2012/07/11(水) 02:44:43.19 ID:jHkMWlKx0
>>843
こんなスレに来る奴がベビーカーなんてww
妄想ですかw?
859名無し野電車区:2012/07/11(水) 04:34:07.49 ID:/lUoZmjo0
台風シーズンだな
何故か台風などの災害に強い西武線
まあJRは新幹線以外はやる気ないもんな
860名無し野電車区:2012/07/11(水) 09:09:38.92 ID:9Q+bWr/ei
>>858
家庭持ちになって引っ越してきたが、冗談抜きで子育てし易いよ
家賃安くて広いし、電車は空いてるし

ただ、西武で狭山公園に行こうとは二度と思わないw
861名無し野電車区:2012/07/11(水) 10:18:20.63 ID:jegX4SFe0
毎日毎日遅れすぎなんだよクソ路線が
たいして混んでないのに朝の混雑のため少々遅れてとか言うなks
862名無し野電車区:2012/07/11(水) 10:23:01.73 ID:POxiBc6d0
夕間下りで毎日のように大幅遅延が発生するって何なの?
堤時代はそこまで酷くなかった気がする
863名無し野電車区:2012/07/11(水) 10:30:05.20 ID:iiEaHCMp0
堤失脚のときに堤派ブレーン達も大勢辞めて行って
その中にベテランスジ屋(千鳥運転考案者)もいたからね

今のダイヤはそれの劣化コピーで回してるからな
改定の度に劣化していく訳だ
864名無し野電車区:2012/07/11(水) 11:05:59.57 ID:ObvLjrRWO
>>863
客センに電話したら

東京メトロからダイヤ考案のプロフェッショナルを招いております

とのこと
865名無し野電車区:2012/07/11(水) 12:37:05.17 ID:zt32pJW60
せめて東西線乗り入れしろや
866名無し野電車区:2012/07/11(水) 12:40:51.86 ID:k918wjzeO
>>865
東西線直通より西武新宿駅を新宿駅まで伸ばすのが先だろ!?
東西線直通と新宿駅への延長、どっちが金掛かるんだろうか?
867名無し野電車区:2012/07/11(水) 12:52:01.89 ID:zt32pJW60
新宿まで延伸したらこの線も多少は持ち直すだろうけど…
可能性は0だと思ってる
868名無し野電車区:2012/07/11(水) 12:58:11.26 ID:e9JimFUW0
秋津みたいに周辺商店街が猛反対するだろ
869名無し野電車区:2012/07/11(水) 14:25:55.05 ID:VpAoKh0z0
果たして新宿駅にまだ路線が入り込めるスペースなどあるのだろうか
870名無し野電車区:2012/07/11(水) 14:29:33.06 ID:XAaEVZho0
JRに頭下げて許可貰ってJR新宿駅直上に高架駅作るとか?

恐らくサクラダファミリアレベルの難工事になるだろうがwww
871名無し野電車区:2012/07/11(水) 14:47:27.55 ID:rQGibTRo0
新宿駅東口まで地下でまっすぐ掘れば安上がりなんだけどね
別に鉄道なんか通さなくてもいい
乗り換えがいくらか便利になるから
それやったらサブナードの奴らが反対するが
872名無し野電車区:2012/07/11(水) 14:48:55.08 ID:YWDHVh78P
つかむしろJRに身売りした方がいいと思うぞ。
新宿線拝島線は中央線青梅線のバイパス路線になって東西線にも繋がるわ
新宿駅に乗り入れるわ
久米川と萩山には武蔵野線の駅が出来るわ、新秋津秋津問題も解決するわ

何も悪いことは無いがな。
873名無し野電車区:2012/07/11(水) 16:05:43.43 ID:8bsNcbewO
(笑)は拝島線シャトルなんてやめて田無各停にでも回したらいいのにな。

2000よりも逃げ足早くなって遅延も減りそうなのに。

各停って川越までのと田無がループだっけ?
874名無し野電車区:2012/07/11(水) 16:38:38.08 ID:mGMHw8D2O
>>870
大ガード上空2段高架の人工地盤で、新宿駅東口に突入だろ。
875名無し野電車区:2012/07/11(水) 17:29:31.50 ID:Q0AXfQei0
新宿駅は地上なら確かにルミネエストからガードのところまで設備作るくらいしか思い浮かばないよな
ホームは2階を急行用に2線、3階を各停1線、特急1線にするとかで
地下なら色々アイディアもあるんだろうけどテナントはペペに移ってサブナードのところに地下駅作れないものかね
あとは西武新宿を地下駅にして新宿三丁目に乗り入れて池袋線が引き受けない相鉄直通分の副都心線直通あたりかな
高田馬場も東西線直通にして駅を何とか改善してほしい
876名無し野電車区:2012/07/11(水) 18:41:33.03 ID:hn3cIeVk0
高田馬場からJRに乗り入れるのが一番に思い浮かぶが・・・
877名無し野電車区:2012/07/11(水) 18:43:27.51 ID:hn3cIeVk0
埼京線と湘南新宿ラインに乗り入れさせたい。
反対側も相鉄線が乗り入れるし。
878名無し野電車区:2012/07/11(水) 19:26:44.18 ID:kP67y1ZR0
昇進はもう容量ねーよw
相鉄の契約分除いてな

堤が抜けて政治力皆無の西部にJRを動かすパワーがあるのかい?
879名無し野電車区:2012/07/11(水) 19:54:06.98 ID:Enfqgdix0
>>848
唯一とは何だ
奥多摩の鶴ノ湯温泉を忘れてもらっては困る
>>865
千葉県境の強風で拝島線が遅れるとか意味不明なことになるからダメ
>>873
「効率的な運用のため」(午前中と夕方前に続出する回送から目をそむけながら)

田無か上石神井から南入曽へ回送して折り返し新所沢発各停西武新宿とか
玉川上水へ回送して折り返し玉川上水発各停西武新宿とか
各停田無がそのまま回送小平になって小平始発各停玉川上水とか
9時前に玉川上水出庫した3000系が多摩湖北線2往復して回送で玉川上水に帰るとか
誰得
880名無し野電車区:2012/07/11(水) 20:46:54.91 ID:mGMHw8D2O
>>879
鶴の湯は郷っていうほど旅館がないじゃないか
881名無し野電車区:2012/07/11(水) 21:15:56.07 ID:OcudVpyM0
>>872
本川越〜西武新宿間47.5KmをJRの幹線運賃で計算すると現行の480円が820円、
所沢〜西武新宿間28.9Kmは現行360円が480円と値上がりする事になり、利用者離れが
進むだけ。
882名無し野電車区:2012/07/11(水) 21:16:39.77 ID:5ZeXqhUF0
>>880
温泉郷っていうには何軒以上旅館が必要?
鶴の湯は民宿が多いから駄目ってことか?
883名無し野電車区:2012/07/11(水) 21:31:37.23 ID:kP67y1ZR0
下らない事も定義付けないと気が済まないのが
アスペルガー
884名無し野電車区:2012/07/11(水) 21:38:52.17 ID:mGMHw8D2O
>>882
鶴ノ湯の湯治場と温泉郷が水没してから、岩蔵が都下唯一らしい。
旅館や旅籠が固まってなきゃだめなんじゃないか?
885名無し野電車区:2012/07/11(水) 22:38:35.41 ID:Q0AXfQei0
岩蔵って高低差あるけど飯能駅の方が近かった気がする
886名無し野電車区:2012/07/11(水) 23:43:48.61 ID:5ZeXqhUF0
>>883
明らかにおかしな事言ってるから聞いただけだよ
宿泊施設鶴の湯の方が多いんだぜ
887名無し野電車区:2012/07/12(木) 00:27:43.19 ID:7izMswcV0
鶴巻温泉>>>>>>西武温泉
888名無し野電車区:2012/07/12(木) 00:50:10.19 ID:RkfzjJmO0
>>886
鶴ノ湯の汲み上げた湯に入れる旅館・民宿が分散しているのは認めざるを得ない
温泉地という雰囲気でもない
汲み上げてタンクローリーで運んでという形態なのは古来の温泉地が貯水池に沈められてしまったので仕方がない
889名無し野電車区:2012/07/12(木) 01:21:50.99 ID:DEod89yt0
5年後も不便で汚いままなのかな…
890名無し野電車区:2012/07/12(木) 01:22:23.28 ID:9dSp+044i
どの西武線スレで聞いたらいいか分からんからここで聞くね。

新宿線と池袋線あるけど、地図で見たらお隣同志じゃん。
隣接したまま所沢まで行って、そこで不思議な交差をして別々の終着駅へ。
別にターミナルじゃない所沢を重視しているところと
線路を延ばせるだけ延ばしてみました的な終着駅が不思議なんだけど
西武は何を目指していたの?
891名無し野電車区:2012/07/12(木) 02:01:41.95 ID:Pb7rVhX90
>>890
単に別々の会社だったって理由
892名無し野電車区:2012/07/12(木) 06:22:41.48 ID:Wc9+Fa0e0
>>890
そういう謎を解決するなら、歴史に興味を持つことです。
元々新宿線と池袋線は別会社、さらに多摩湖線と多摩川線も別会社だったんですよ。
堤が最初に作ったのは多摩湖線。
893名無し野電車区:2012/07/12(木) 06:57:23.17 ID:s0Mabui+0
現西武鉄道の路線で最初に開業したのは、国分寺〜東村山間(後に本川越まで延伸)の川越鉄道。

だから、所沢駅の所属は新宿線系になっている。
894名無し野電車区:2012/07/12(木) 07:00:49.94 ID:s0Mabui+0
>>892
歴史を調べると、なぜ京王線の軌道が1372mmとかも分かる。
(もともと新宿追分を起点とした路面電車だった)
895名無し野電車区:2012/07/12(木) 07:20:17.42 ID:VBambjDKi
おい糞西武。冷房入れろや!
896名無し野電車区:2012/07/12(木) 08:10:34.89 ID:JxETGCIo0
今回のダイヤ改正で東西線の乗り換えがしやすくなった気がするのは気のせい?
897名無し野電車区:2012/07/12(木) 08:17:28.85 ID:0VletzEK0
野方に急行止めろ
898名無し野電車区:2012/07/12(木) 08:53:20.73 ID:wlWzxQHSO
野方止めるより沼袋のほうがいいだろ
899名無し野電車区:2012/07/12(木) 09:45:57.09 ID:s0Mabui+0
>>895
黙れ!汗ダルマ!!
900名無し野電車区:2012/07/12(木) 10:49:27.71 ID:EbUFObre0
中野区 記者会見資料 - 西武新宿線踏切渋滞解消期成同盟決起大会の開催について
http://www.city.tokyo-nakano.lg.jp/dept/102500/d014701_d/fil/20120521.pdf
中野区 - 西武鉄道新宿線(中井駅〜野方駅間)連続立体交差事業について
http://www.city.tokyo-nakano.lg.jp/dept/164000/d004388_d/fil/renritupanfu.pdf

西武鉄道新宿線、国分寺線及び西武園線(東村山駅付近)の連続立体交差化 - 東村山市
都市計画案及び環境影響評価書案のあらまし
http://www.city.higashimurayama.tokyo.jp/shisei/machi/toshikeikaku/fumikiri/renzokurittaian.files/23100506panfu.pdf

西武萩山立体交差 - 三井住友建設
http://www.smcon.co.jp/service/technology/engineering/pc/pdf/PCN169.pdf
901名無し野電車区:2012/07/12(木) 14:43:21.31 ID:HUvj44WS0
なんで西武線の乗客は、他にすいている乗車口があるのに、わざわざ同じ乗車口に寄ってくるの?
バカなの!?
902名無し野電車区:2012/07/12(木) 15:07:43.78 ID:s0Mabui+0
さすが犯罪が渦巻くバ関西
教育レベルは中国以下

滋賀・いじめ自殺 捜査幹部「強制的にやらないと資料出てこない」
http://headlines.yahoo.co.jp/videonews/fnn?a=20120712-00000288-fnn-soci
903名無し野電車区:2012/07/12(木) 16:33:36.73 ID:HBIwD1Dh0
>>900
東村山より小金井街道と青梅街道の立体交差化を先にやるべきだといつも思う
青梅街道の踏切は昭和病院に向かう救急車もよく止まってるし、
50キロ制限のせいで踏切がなかなか開かないのでイライラする

つか野方までとは言わず沼袋まで地下化しろよ
904名無し野電車区:2012/07/12(木) 17:14:11.91 ID:lcciNgVo0
>つか野方までとは言わず沼袋まで地下化しろよ

えっ?w
905名無し野電車区:2012/07/12(木) 17:16:13.41 ID:3LxZdDrtO
>>903
沼袋?
えーと まっいいや
906名無し野電車区:2012/07/12(木) 18:14:43.72 ID:j0sn8B6U0
夜間の下り特急はTJライナー的扱いでいいよ
所沢以遠から乗車の場合は特別料金不要
そのかわり西武新宿・高田馬場から乗車の場合は一律400円徴収
907903:2012/07/12(木) 21:43:30.35 ID:HBIwD1Dh0
鷺ノ宮でしたすいません
908名無し野電車区:2012/07/12(木) 21:49:22.63 ID:HBIwD1Dh0
連投失礼
鷺ノ宮まで地下化して上りにも待避線を設ければ日中の急行のノロノロ運転も解消できる、はず
909名無し野電車区:2012/07/12(木) 22:30:35.60 ID:HrqzAv6/0
急行は日中は鷺ノ宮を通過、上石神井の次は高田馬場に停車
途中沼袋で各停を追い越す

これなら投資の必要ほとんど無し
朝夕は現状のままで構わないので、現在の急行を快速に名称変更
これで解決
910名無し野電車区:2012/07/12(木) 22:35:59.02 ID:2f08bRcP0
面倒くさいから全線廃止にして
トロッピーと西武バスで代行バス走らせればいいよ
911名無し野電車区:2012/07/12(木) 23:17:38.50 ID:qG2xdKIJ0
西武新宿の冷房は明らかに他の路線よりも弱い
ここは本当にサービスが悪い
912名無し野電車区:2012/07/12(木) 23:21:25.03 ID:JK9jNA8I0
地下化は萎える。
今からでも高架化に計画変更して欲しい。
913名無し野電車区:2012/07/12(木) 23:33:55.97 ID:cSwDceFR0
>>911
絆!復興!節電!にお客様のご理解とご協力を強制致します
914名無し野電車区:2012/07/12(木) 23:36:35.46 ID:MimUE9Oo0
中井、沼袋、井荻停車の区間準急出来無いものかね?
そのぶん、急行と特急が便利になる気がするんだけど
915名無し野電車区:2012/07/13(金) 00:14:03.23 ID:jwF72R7N0
>>900
これらの事業って自治体や国に迫られてやるんだけど、事業費の10〜15%は鉄道会社の負担だから、
西武は嫌々新宿線に巨額の投資をしなければならない。減便減車、冷房の節約は致し方なし。
916名無し野電車区:2012/07/13(金) 00:27:48.47 ID:vgmOxNBu0
>>914
「区間」と付くのは何も付かない電車と比べて各駅に停まる区間が長いだけで
通過運転する区間の停車駅は何も付かない電車と同じでないと変

既存の準急に区間急行の名を与えて
中井・沼袋・井荻停車の優等を準急と名乗らせるほうがわかりやすい
917名無し野電車区:2012/07/13(金) 02:12:30.14 ID:H6TzmcVp0
>>916
小田急の区間準急・TXの区間快速「…」
918名無し野電車区:2012/07/13(金) 02:33:51.04 ID:3TcWMSSv0
なんば線開通以前の阪神の区間特急も変だったな
919名無し野電車区:2012/07/13(金) 06:16:34.03 ID:gxCqn3OZ0
中井・沼袋・井荻って、通過追越しか出来ないよな?
そうするとその駅しか便利にならないし、各停を追い越すことも出来なくなる。
もしそれらが、東伏見みたいに緩急連絡出来る構造なら、
上り急行をそっちに止めて、鷺ノ宮は通過するような事もありだったと思う。
920名無し野電車区:2012/07/13(金) 06:36:06.59 ID:r1TSMHcC0
>>895
 ダイエットしろ。>脂肪遊戯
921名無し野電車区:2012/07/13(金) 07:02:37.35 ID:kgUuASnu0
>>912
中井から野方までの山あり谷ありの線形を考えたら、高架は難しいんだよ。
新井薬師前を高架にするとなると、中井からかなりの急勾配で上ることになる。
922名無し野電車区:2012/07/13(金) 08:10:01.61 ID:S/ppIa/ii
2000系のシートが切られた様で、簡易補修のシートカバーが20000系タイプだった。
923名無し野電車区:2012/07/13(金) 10:31:26.50 ID:Z4eYbLBN0
毎日利用する本川越12:00の急行が
国分寺からの各駅停車到着まちで毎日2〜3分遅れて発車する

早晩修正くるかな
924名無し野電車区:2012/07/13(金) 13:23:25.59 ID:zB0WCpU/P
>>919
地下化後の沼袋の予想図は東伏見みたいな2面4線になってる
まあまだ未確定みたいだが

日中は各停に追いついてノロノロだしどうせなら停めてもいいかもな
925名無し野電車区:2012/07/13(金) 16:38:25.61 ID:K9VDXL/y0
沼袋は、地下化後2面4線化されここで緩急接続するようになる。
鷺宮は、急行準急とも通過になる。
926名無し野電車区:2012/07/13(金) 17:30:14.24 ID:9LIKurpC0
沼袋ってかなり前に見た図面だと8両用ホームだったような
927名無し野電車区:2012/07/13(金) 18:25:21.21 ID:BJOzIk9sO
7/28 拝島駅TOMONY開店!
928名無し野電車区:2012/07/13(金) 19:12:02.86 ID:LEJ4FVYnO
京浜東北の弱冷房車乗ったら
西武の通常車よりも冷房効いててワロタ
929名無し野電車区:2012/07/13(金) 20:00:25.28 ID:vqqOIYsci
何か遅延の言い訳してるが全然聞こえん。
930名無し野電車区:2012/07/13(金) 20:08:22.90 ID:mLtyzeCB0
>>925
土地が無いから桜新町方式だろ?
931名無し野電車区:2012/07/13(金) 20:26:49.85 ID:mEtrWEba0
ダイヤが変わってから特に昼間は慢性的に遅延してるような気がする
次回修正するのか?
932名無し野電車区:2012/07/13(金) 20:33:25.16 ID:QfXb9Kgg0
>>924
沼袋が東西線乗り入れの分岐駅となるということ

沼袋(全線地下化)〜新井薬師前(全線地下化・本線分岐)〜落合(東西線に合流)
http://chizuz.com/map/map28051.html
933名無し野電車区:2012/07/13(金) 21:02:47.86 ID:B1v8AXUg0
遅れてる特急の通過待ちとかぬかして6分も停車してんじゃねーよクソ路線
いつまで待たせんだ
934名無し野電車区:2012/07/13(金) 21:08:53.22 ID:gwEsTL/m0
>>927
そんなものより狭山そばを返せ
JRの改札出なくても食えるようにな
935名無し野電車区:2012/07/13(金) 21:27:17.92 ID:gwEsTL/m0
>>931
場面ごとに毎時1回〜遅れを発生させるパターンがあるようだ
遅れた電車が西武新宿折り返し含め新宿線系統全体へ遅れを波及させていく
・上り特急が田無を遅れて通過するため直後の始発上り各停が遅れて発車→上石神井で追い越す上り急行遅れ
・小平で所沢方面下りが遅れ→拝島線上りが平面交差待ち→
 ├→小平接続の急行か自列車が遅れ→上石神井待避の各停が遅れ
 └→平面交差待ち喰らったのが区間運転だと折り返しにが間に合わない→本川越行急行が小平手前で入線待ち→両者遅れ
・萩山の接続待ちの影響で多摩湖南線が遅れ→遊園地発の小平着が遅れ→本川越行が平面交差待ちで遅れ(上へ続く)
・上り各停が遅れていると上り急行が後ろにピッタリ付いて西武新宿まで行く→所定4分の折り返しに間に合わない→
→折り返し下り急行遅れ→直後に西武新宿発車の下り各停遅れ→西武新宿1番空き待ちで次の上り各停遅れ↑
(各停着→急行着→折り返し急行発→折り返し各停発のサイクルに余裕がないので回復困難)


今日は中井15:48各停西武新宿が5分くらい遅れていて折り返しと待避で遅れを波及させまくっていた
折り返し各停本川越の接続を受ける小平16:43は萩山の平面交差・遊園地の折返しとも余裕があるのになぜか不接
936名無し野電車区:2012/07/13(金) 23:25:56.24 ID:9LIKurpC0
沼袋って名前からして最悪だけど、地下掘って大丈夫なところなのかね。
937名無し野電車区:2012/07/13(金) 23:28:19.46 ID:c411NUEV0
玉川上水とか笑わせるな
下水以下の存在のくせに
938 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2012/07/14(土) 00:09:00.98 ID:L0WO7g3W0
池袋「・・・」
939 忍法帖【Lv=4,xxxP】 :2012/07/14(土) 00:44:13.54 ID:EZ/fWydw0
詐欺の宮
940名無し野電車区:2012/07/14(土) 09:16:47.35 ID:kLkRhAE10
941名無し野電車区:2012/07/14(土) 09:17:25.49 ID:kLkRhAE10
>>937
歴史を知らないんだな。
942名無し野電車区:2012/07/14(土) 09:42:12.13 ID:nAweGBKl0
入水自殺?
943名無し野電車区:2012/07/14(土) 09:58:12.10 ID:4sT2Xp7b0
路線を馬鹿にする行為自体そもそもアホ晒してるのに
地名にツッコむとか救いようがない
944名無し野電車区:2012/07/14(土) 10:14:33.71 ID:pDp5bwmN0
漢字の意味理解出来ない在日チョンだろw
945名無し野電車区:2012/07/14(土) 10:27:54.63 ID:DZTcQNBk0
>>937は玉川上水の建設の経緯とか全く知らないんだな。

ここまで無知だと、むしろ哀れだな。
946名無し野電車区:2012/07/14(土) 10:42:10.74 ID:Vnz3VhEh0
沼袋、池袋、玉袋筋太郎
947名無し野電車区:2012/07/14(土) 11:22:01.82 ID:EqGCOfcVO
↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑

ガハハハ、こいつは,文字の打ち方も学習出来ない本物のキチガイオヤジです(笑)

負けまくって脳みそがとけちまったらしい-乙

だから女にメールしてもきもがられるんだょ-?
くやちぃーでちゅか?(爆)
反論どーじょ〜〜〜〜〜

ガハ〜wwww ガハハハハハ〜www
948名無し野電車区:2012/07/14(土) 15:27:59.97 ID:AL0tdzQj0
朝混雑してんのに、鷺ノ宮から急行乗るゴミしねよ
朝は鷺ノ宮通過でいいよ
949 忍法帖【Lv=2,xxxP】 :2012/07/14(土) 15:31:47.07 ID:FSq+dWjX0
>>948
都心ちょっと手前へ行く人もいるから停車せざるを得ない
上井草・井荻・下井草・鷺ノ宮の客を全部各停に詰め込めば各停の輸送力が足りない
950名無し野電車区:2012/07/14(土) 16:07:57.66 ID:+XB4dXA60
>>932
関係ない。緊急時用に島式2面4線にするだけ。
951名無し野電車区:2012/07/14(土) 17:52:09.90 ID:HSygNvdj0
線路を潜らせるより道路を上に上げるほうが安上がりで工事する範囲が狭くて済むだろうに
中野区は立体交差の費用を西武にも金を負担させる目的で線路を潜らせるのか
952名無し野電車区:2012/07/14(土) 17:58:27.42 ID:ibFC1zM50
普段は寒がりな俺でも西武線の朝の車内は暑い。普通の人はどう感じてるんだろ?
汗だくのオヤジが側に来ると臭いし、罰ゲームみたいな路線だな。
乗り継ぎの待ち合わせも冗長に長くてイライラするし、西武を一切使わないで通勤出来る場所に早く引っ越してえわ。
953名無し野電車区:2012/07/14(土) 19:16:08.99 ID:kLkRhAE10
>>951
だから、地形の問題。
中井と新井薬師前の間の線形を考えよう。
954名無し野電車区:2012/07/14(土) 20:37:11.79 ID:XDyvr6V60
>>952
昼も暑い
風があるだけ外のほうがマシで、節電どころか無駄に電気使ってるだけじゃん
去年の地震のあと、「東京電力様から電気を供給していただけることになり〜」
と駅員が放送していたのを思い出す
955名無し野電車区:2012/07/14(土) 20:40:03.29 ID:M3DQvXFY0
なんせ、客に窓を開けろという会社だし
956名無し野電車区:2012/07/14(土) 20:45:30.70 ID:W1ocY3Xb0
震災直後西武線だけ運休幅大きかったのも
電気の割り当てが少ないから・・・といううわさがあったな
957名無し野電車区:2012/07/14(土) 21:38:41.70 ID:yim6B7/a0
民主党のセンセーが沿線に住んでいた
小田急や東急はほぼ全線で動いてたからなぁ

要は政治力なんだわw
958名無し野電車区:2012/07/14(土) 23:06:27.53 ID:Opgv+UgiO
>>957
ミンスのセンセー方はバカだから、アルミ箔みたいなギラギラした電車が省エネだよ
といわれて西武を反体制路線として指定、鷺ノ宮で打ち切らせたからね
その一方でギラギラしていた秩父鉄道は颯爽と走っていたという。
959名無し野電車区:2012/07/15(日) 00:27:50.20 ID:VPESLLpS0
>>952
暑いし臭いし遅いし待ち時間も長いくてイライラしています。
これらを1歩譲って我慢しても、特急の存在だけは我慢ならない程に苛つく。
貧弱な路線にあんなもの走らせてんな。
960名無し野電車区:2012/07/15(日) 00:40:40.55 ID:uwyB/AjW0
JRの弱冷房車よりも暑いな
マジで西武はクソ
961名無し野電車区:2012/07/15(日) 00:41:34.79 ID:CeKHuHye0
冷房の設定温度は18度固定で寒い奴は上着着ればいいじゃん
962名無し野電車区:2012/07/15(日) 00:53:23.62 ID:JsHoTNVi0
西武の冷房ケチは最近の節電傾向とは無関係にずっと前からの事だからだからなぁ。
963名無し野電車区:2012/07/15(日) 00:59:15.91 ID:uwyB/AjW0
冬は冬で暖房暑いし意味わかんね
座席下の暖房熱過ぎて火傷しそうになったことあるわ
ラッシュ時なのに自分から立ったよ
964名無し野電車区:2012/07/15(日) 01:05:43.97 ID:mLiVzBwg0
東京にある癖に京阪や南海並みに没落してる西武って何?
965名無し野電車区:2012/07/15(日) 01:49:45.12 ID:y9MZi3WD0
終わった会社ってこと
966名無し野電車区:2012/07/15(日) 06:39:23.05 ID:8sQ+TGQVP
まあ首都圏7大私鉄会社(京成、東武、西武、京王、小田急、東急、京急)
の中で唯一東京に本社を置いていない会社だからなー。
967名無し野電車区:2012/07/15(日) 07:53:03.51 ID:s5r7iS1e0
京成は千葉(京成八幡(本八幡))に移転してるぞ
968名無し野電車区:2012/07/15(日) 09:10:50.29 ID:9b783Hio0
>>967
まだ
969名無し野電車区:2012/07/15(日) 09:11:58.94 ID:4nBN+vej0
>>962
駅事務所は冷房で一日中ギンギンに冷えてますけどw
970名無し野電車区:2012/07/15(日) 09:33:34.27 ID:JvAcDJK70
お金をセーブ鉄道は伝統芸だから仕方がない
脇田信号所〜本川越だってほかの民鉄ならとっくに複線化してるわ
971名無し野電車区:2012/07/15(日) 10:05:01.01 ID:d+81HnU40
>>956
ありゃ、純粋に練馬区西部が、東電の中で「都下」扱いだったからだよ。
上石神井が「都下」扱いで計画停電対象地域だったからねぇ。
972名無し野電車区:2012/07/15(日) 10:18:43.96 ID:TwWMhSei0
>>970
JRと東武が工事に消極的なんだけどな

橋脚弄るから一時的にも運休は避けられないし。。。
973名無し野電車区:2012/07/15(日) 10:45:49.47 ID:UTWpOyqV0
>>962
101・301系までの冷房は神だった
6000・9000系は真夏の昼はぬるかったが今ぐらいの天気だと神だった
いつも音だけ元気なクソ冷房は2000系だけだったのに
すべて節電を名目にした経費節減のせい
974名無し野電車区:2012/07/15(日) 11:04:57.07 ID:fa1JqPV80
>>973
フロンの関係なのかなぁ?
975名無し野電車区:2012/07/15(日) 11:12:52.66 ID:sOyfrjimO
>>966
と都内の零細ブラック企業に勤める上京人が申してますw
976名無し野電車区:2012/07/15(日) 13:27:32.41 ID:IwZXdXGN0
スーパーキセルンルン ◆uqaTw1jx4Ksa :2012/07/15(日) 09:56:31.61 ID:Havn+xlxO
うわっ、クセイブ座席上にジュースの瓶が置きっぱにw
沿線民の民度が知れてんなw
更に頭悪そうなカップルが、二匹揃って車内で菓子パン食っていて、馬鹿な女の方が二個目食ってるよww死ねw
マジでクセーブwwwww
>>115
確かに早いって印象は皆無だね。
170円区間に乗ったけど、これが109やおばきゅうならば150円だろうし、102でも160円区間だよね?
死ね、
977名無し野電車区:2012/07/15(日) 13:34:43.57 ID:IwZXdXGN0
>>958
8000系以外はほとんどステンレスの東武の方が優良企業だな。
さっさと101系統は全廃しろや!どけち会社が!
978名無し野電車区:2012/07/15(日) 17:46:34.55 ID:7JL+ggRVO
車内でカップルがパンを食べているのには驚いた 急行本川越行き 東村山で西武園行きに乗り換え
979名無し野電車区:2012/07/15(日) 17:48:20.68 ID:zz8+k/Gj0
べつに、
パンがカップル食べてたら驚くけど。
980 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2012/07/15(日) 18:05:23.41 ID:4wxImG0N0
駅構内のコンビニですら売ってるんだからおにぎりやパンぐらい問題ないだろ。
おっさん世代は自分ルール作りすぎ。
981名無し野電車区:2012/07/15(日) 18:20:41.98 ID:OBmNrYZV0
>>973
昭和50年代後半の冷房事情知らないなコイツ ( ̄ー ̄)
982名無し野電車区:2012/07/15(日) 18:27:12.06 ID:esFTM0O/0
101・301と2000のクーラーって一緒じゃん
吹き出し口の構造も含めて
983名無し野電車区:2012/07/15(日) 18:56:27.62 ID:MihOJ9uWO
>>980
デパ地下で買ったスイーツを広げ、トールサイズの容器ギリギリまで入れたコーヒーを飲食するのは問題ですか
984名無し野電車区:2012/07/15(日) 19:52:33.21 ID:uwyB/AjW0
缶ビール飲みながら乗ってるオッサンもうぜーよ
酒くせーし
985名無し野電車区:2012/07/15(日) 19:55:48.48 ID:FeIrtrUg0
>>984
若い女でも飲酒している奴がいたわ。さすがクセーブww
986名無し野電車区:2012/07/15(日) 20:11:43.40 ID:FeIrtrUg0
>>975
お前は大企業づとめで生まれも育ちも東京ですか?
ちなみに俺は生まれも育ちも埼玉の志木(実家は秋田市だけど)だけど何か文句はある?
987名無し野電車区:2012/07/15(日) 20:28:08.89 ID:FeIrtrUg0
>>979 >>980
さすがクセーブ沿線民
マナー違反の自覚がないんだな
988名無し野電車区:2012/07/15(日) 20:57:06.12 ID:3d7hlMOGO
>>984 >>985
私のこと?
ごめんちゃ〜〜〜い


>>966
あの…
秩父線が
989名無し野電車区:2012/07/15(日) 21:42:16.01 ID:nRDt4V390
何でこのスレにゲハの轟音が居るんだよWWW
990名無し野電車区:2012/07/15(日) 21:59:32.38 ID:12nWu1zx0
>>986
志木なんて屑が住んでるところじゃねーか
屑らしくとっとと死ね。大体秋田が実家とか生きてて恥ずかしくないの?
一家共々首吊れよ。震災で死ななかったのが悔やまれるな
991名無し野電車区:2012/07/15(日) 22:00:45.15 ID:VP23vucx0
>>972
橋脚いじったからって運休には必ずしもならないよ。
やる気と費用の天秤でしょ。どっちもやらないほうに傾いているようだけど。
992名無し野電車区:2012/07/15(日) 22:05:59.54 ID:VP23vucx0
>>979
いや、それはたぶんカップルに対する僻みなんですよ。
おじんおばんだったら何も言わんだろう。
993名無し野電車区:2012/07/15(日) 22:11:36.71 ID:E0e2QIoz0
弱冷房車の位置を固定してくれよぉ
自分が待っている位置に弱冷車が停まると悲しくなる・・・(T_T)
994名無し野電車区:2012/07/15(日) 22:19:00.06 ID:sYc+n42J0
西武新宿で特急券の提示に応じてやってんだから、狭山市も本川越も一々特急券の回収なんかするな!
近鉄特急に乗った直後にNRAに乗ると、発券や車内設備等、全てにおいて近鉄特急のクオリティーの高さが際立つ。
高田馬場で電車を待ってる時にJRのホームから聞こえてくる発メロに合わせて「西武を倒せ〜オー!!!」と毎回叫ぶ俺は常識人。
995名無し野電車区:2012/07/15(日) 22:22:12.03 ID:sYc+n42J0
当然大きな大ちゃんコールと大石コール6回もやるけんね。
996名無し野電車区:2012/07/15(日) 22:22:37.19 ID:Vj8r5SY30
>>980
いや、普通常識として公共交通内での飲食は原則無しだろ。
許されるのは特急列車とか国際便旅客機、あとはどうしても滞在時間が長くなりがちな船舶くらいで。
少なくとも西武線みたいな通勤主体のロングシート4ドアではやっぱり違和感あるぞ。
許容範囲はガムと飴玉までだな。
997名無し野電車区:2012/07/15(日) 22:27:24.14 ID:sYc+n42J0
かっ飛ばせー大石ぃ〜
998名無し野電車区:2012/07/15(日) 22:28:50.47 ID:sYc+n42J0
西武を倒せーオォ〜!!
999名無し野電車区:2012/07/15(日) 22:33:10.17 ID:sYc+n42J0
レッドアローの復刻塗装を見て、
1000名無し野電車区:2012/07/15(日) 22:34:46.36 ID:sYc+n42J0
西鉄特急を連想したのは俺だけではない幡豆。
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。