東武伊勢崎線・日光線/東京メトロ日比谷線 100

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無し野電車区
前 東武伊勢崎線・日光線/東京メトロ日比谷線 99
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/rail/1329492117/

東武鉄道運行情報
http://www.tobu.co.jp/

日比谷線運行情報
http://www.tokyometro.jp/unkou/history/hibiya.html

関連 >>2-6
2名無し野電車区:2012/03/18(日) 12:49:02.50 ID:D/LgYFch0
>>1乙だけど乱立は良くないぞ
3名無し野電車区:2012/03/18(日) 13:59:43.78 ID:TyPBrhGkO
特急の浅草到着が1分ぐらい遅れるようになった。
4名無し野電車区:2012/03/18(日) 14:17:48.77 ID:xp94LhigO
今さらだけど新橋教再入信だお!!
5名無し野電車区:2012/03/18(日) 14:20:29.05 ID:z88tK4Bl0
6名無し野電車区:2012/03/18(日) 14:28:14.95 ID:jLcaZQTB0
>>4
新橋教って何?
7名無し野電車区:2012/03/18(日) 17:05:39.44 ID:i7LbSxhi0
きりふじ教
8名無し野電車区:2012/03/18(日) 17:07:16.63 ID:EmAS4JIf0
スカイツリーラインの嫌われ具合にワロタwww
9名無し野電車区:2012/03/18(日) 17:15:00.41 ID:6Oyx/ise0
ドラえもんの声優陣交代によって懐古厨がギャーギャー喚いていたのと同じ状況だろ。
そのうち落ち着く。
10名無し野電車区:2012/03/18(日) 18:11:55.08 ID:ETxtHJ3G0
17日以降対応の新路線図見た。
東武動物公園以南から伊勢崎線の文字が消えた。
こいつらマジだ。本気でJR宇都宮線方式に打って出た。
業平橋改名後のアレの表示がでかくてワラタw
浅草よりデカイとかw
駅名票も交換だ。駅番号シール貼って終わりなんて
安っぽいもんじゃねえ。
そもそもラインカラー自体が変わる。オレンジに青の細帯だ。
スペーシア新塗装のオレンジの奴と同じだな。
東上ライナーかよwって思ったのは内緒だ。
同じラインカラーを使う、駅の番線表示板も交換。
北千住2階の乗り場案内も、3階の乗換案内板も交換。
ただし3階は「H21」(メトロ持ち)なので基本的には大きく変わらず。

すげえ、まじですげえw。
色々変わる予感はしていたがどんだけマジなんだよ。
東武動物公園以南限定の狭い世界の話だが、国鉄民営化初日の
インパクト再来くらいの激変だ。
11名無し野電車区:2012/03/18(日) 18:12:18.31 ID:ETxtHJ3G0
そもそも今の業平橋は、
開業時は「吾妻橋駅」、
その後「浅草駅」に改名、
実際は在原業平とは何のゆかり(根拠)はない「業平橋」を、
さらに無理やり駅名にした「業平橋駅」こそ、
度重なる改名によって無理やりこじ付けられた「詐欺駅名」

このような「繰り返された改名の末につけられた、本来はゆかりも歴史もない駅名」を、
さも「歴史・由緒ある駅名」だと「誤った情報に洗脳をさせられている」人間こそ、
間違っている。

中二病に侵されている精神年齢の低い人間ほど、
「東武スカイツリーライン」を反射的に拒否している。
こういうことに対して反抗することが、さもカッコいいと勘違いしているあたりが、
一番痛々しい。

東武スカイツリーライン採用の大英断を絶賛支持します。
今反対している人は、センスなさすぎ。
東京タワーも、昭和塔・平和塔・日本塔が公募3傑で、
「タワー」のような英語を使うのはけしからんという声が多かった。
エッフェル塔も景観破壊として、当初は非難ごうごうだった。

東武スカイツリーラインの誕生によって、
つくばエクスプレスや田園都市線のように、
沿線に革命がおこるのは間違いない。

だいたい伊勢崎線は史上最悪の路線名。
分岐より先の、「末端田舎村」を路線名にするのは、
あまりにマイナス要素が大きすぎる。
「西武秩父線」「東武寄居線」「JR千葉みなと線」と同じレベル。

12名無し野電車区:2012/03/18(日) 18:12:35.50 ID:ETxtHJ3G0
次スレは「東武スカイツリーライン/日比谷線100」で決まりだな!
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

             / ̄ ̄ ̄\       / ̄ ̄:\
            / ヽ、  _ノ  \    / ─  ─:::.\
           /  (●)  (●)  \  |  (●) (●)::::|
            |    (_人_)    |. |   (__人__) ::::|
    , ヘー‐- 、l   | /^''⌒|      |. |   ` ⌒´  :::|
  -‐ノ .ヘー‐-ィヽ   !‐}__,..ノ   /.-‐|           :::|
 ''"//ヽー、  ノヽ\_`ー一'´__/r′  |          ::}ー‐- ..._
  //^\  ヾ-、 :|\ \ー   ノ |.  { {. \      ノ| |    `ヽ
,ノ   ヽ,_ ヽノヽ_)ノ:l \ \   /  |.  ヽヽ `ー─‐‐''"ノ ノ
/    <^_,.イ `r‐'゙ :::ヽ  \ `丶、  |、   \\   //
\___,/|  !  ::::::l、  \  \| \   \ヽ / ノ
13名無し野電車区:2012/03/18(日) 18:13:34.39 ID:ETxtHJ3G0
流石だぜ東武!スカイツリーに命賭けてるな!
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

             / ̄ ̄ ̄\       / ̄ ̄:\
            / ヽ、  _ノ  \    / ─  ─:::.\
           /  (●)  (●)  \  |  (●) (●)::::|
            |    (_人_)    |. |   (__人__) ::::|
    , ヘー‐- 、l   | /^''⌒|      |. |   ` ⌒´  :::|
  -‐ノ .ヘー‐-ィヽ   !‐}__,..ノ   /.-‐|           :::|
 ''"//ヽー、  ノヽ\_`ー一'´__/r′  |          ::}ー‐- ..._
  //^\  ヾ-、 :|\ \ー   ノ |.  { {. \      ノ| |    `ヽ
,ノ   ヽ,_ ヽノヽ_)ノ:l \ \   /  |.  ヽヽ `ー─‐‐''"ノ ノ
/    <^_,.イ `r‐'゙ :::ヽ  \ `丶、  |、   \\   //
\___,/|  !  ::::::l、  \  \| \   \ヽ / ノ
14名無し野電車区:2012/03/18(日) 18:56:10.94 ID:uDIr/QWhO
「東武スカイツリーライン/東京メトロ日比谷線100」
これで「」を除いて、
全角換算で22文字だから、
制限値の24文字には収まっていると思うけど。
15名無し野電車区:2012/03/18(日) 18:58:20.10 ID:YPb62oTDO
前と同じでよくないですか?
16名無し野電車区:2012/03/18(日) 19:04:57.58 ID:ZtFdQY900
東京スカイツリー = 大阪の通天閣

まわりは貧民街
17名無し野電車区:2012/03/18(日) 19:23:40.98 ID:potyLhTs0
>>16
もっと北の方に建ってたらそうなんだがな
18名無し野電車区:2012/03/18(日) 20:16:36.48 ID:z/vY2b/V0
関東日本鉄道東京線
起点:動物公園 終点:浅草
19名無し野電車区:2012/03/18(日) 20:18:18.74 ID:nJAb2M9k0
こっちが本スレにつきage
20名無し野電車区:2012/03/18(日) 20:47:00.89 ID:/LGh0gO40
スカイツリーラインは東武動物公園まで
以北も含むんだからスレタイには伊勢崎線と日光線は必要
一部区間の愛称は優先度は低いだろう
21名無し野電車区:2012/03/18(日) 20:50:31.74 ID:D/LgYFch0
向こうはコピペ厨隔離スレ?
22名無し野電車区:2012/03/18(日) 20:51:57.56 ID:HmfAwAQ50
ところで、半蔵門線のスレってないの?
23名無し野電車区:2012/03/18(日) 21:12:40.60 ID:lR8FcZVp0
まあこっちが本スレだろうな
24名無し野電車区:2012/03/18(日) 21:24:18.00 ID:G/TVTl4P0
トーキョースカイツリーみたいにジェットセットラジオっぽくしてほしかった
25名無し野電車区:2012/03/18(日) 21:25:48.84 ID:PBO0dnAZP
>>22
東武スレに統合されてた時もあったみたいだが、今は消滅してるっぽい
話題が無いからこのまま放置だろうけど
26名無し野電車区:2012/03/18(日) 21:33:56.34 ID:o67Clz3Q0
今日のとうきょうスカイツリー駅は落ち着いていたのかな?
昨日の早朝記念乗車券、ストラップ、硬券入場券、特補すべて購入に2時間ほどかかった。
午後立ち寄ってみたら硬券入場券購入は相変わらずの列になっていたが、その列に対して駅員さんが
特補の立ち売りをしていたのには驚いた。いったい何枚の特補を用意していたのだろうか…書くのも大変だっただろうな。
27名無し野電車区:2012/03/18(日) 21:36:56.53 ID:8/x2/6Um0
一昔前の東武だったら、絶対特補の販売なんかしなかったよな。
左巻きの組合が黙ってなかったよ。
28名無し野電車区:2012/03/18(日) 22:11:46.69 ID:RgfgUAcYO
明日の朝は時刻表かわってる?
29名無し野電車区:2012/03/18(日) 22:15:15.06 ID:gvnCjGAO0
一般用特別補充券
特殊区間用特別補充券
30名無し野電車区:2012/03/18(日) 22:32:02.04 ID:ETxtHJ3G0
31名無し野電車区:2012/03/18(日) 22:33:32.83 ID:D/LgYFch0
>>30
コピペ荒らしは隔離スレにすっこめ
32名無し野電車区:2012/03/18(日) 22:45:52.22 ID:nJAb2M9k0
こっちが本スレ

以後、age進行で頼む。
33名無し野電車区:2012/03/18(日) 22:58:27.28 ID:27Dkbc8s0
>>22
半蔵門線は田園都市線スレと合併したほうが良いと思う。
東武直通より東急直通のほうが遥かに多いんだから。
日比谷線だと逆だけど。
34名無し野電車区:2012/03/18(日) 23:08:59.67 ID:gvnCjGAO0
>>33
昔、一度強制的にデントスレと合併させたことがある
合併させたのは俺なんだけど
でもデント厨は俺を荒らし扱いして、新たに田都専用スレを立てた
その後、東武スレと一度合併したが、スレタイがごっちゃすぎて結局白紙に戻り、
半蔵門線を語るスレはどこにもなくなって現在に至る
35名無し野電車区:2012/03/18(日) 23:43:10.89 ID:TyPBrhGkO
曳舟駅上りホームの自動放送、スカイツリー連呼しすぎでワロスw
36名無し野電車区:2012/03/19(月) 00:04:19.95 ID:N/PB3imI0
>>35
アレ、余計に混乱するんじゃね?w
37名無し野電車区:2012/03/19(月) 00:25:28.19 ID:MTX4y3zp0
>>34
ひどい話だね。あれだけ半蔵門線に依存しているのに。
38名無し野電車区:2012/03/19(月) 00:29:37.86 ID:nNv5j3GC0
>>37
渋谷で折り返しすらできないくせにな
39名無し野電車区:2012/03/19(月) 01:01:37.27 ID:SjxPW/5w0
>>35
あそこスカイツリー教の聖地だろw
40名無し野電車区:2012/03/19(月) 01:09:43.43 ID:RmWY/Pl70
デントの渋谷駅なんて島ホームの通過駅だぜ
半蔵門線スレ別にあるのかと思ったら無いとは驚き
41名無し野電車区:2012/03/19(月) 01:47:18.58 ID:/8lO8m2H0
>>35
[4番接近]
まもなく、4番線に浅草行きが6両編成でまいります。
停車駅は、とうきょうスカイツリー、浅草の順に止まります。
黄色い線の内側でお待ちください。

[4番到着]
曳舟、曳舟です。亀戸線、半蔵門線ご利用のお客様はお乗り換えです。
4番線の電車は浅草行きです。
次は、とうきょうスカイツリーに止まります。

[3番接近]
まもなく、3番線に急行中央林間行きが10両編成でまいります。
この電車は、途中、押上(スカイツリー前)より、地下鉄半蔵門線に直通します。
半蔵門線内は各駅に止まります。
黄色い線の内側でお待ちください。

[3番到着]
曳舟、曳舟です。とうきょうスカイツリー、浅草方面、亀戸線ご利用のお客様はお乗り換えです。
3番線の電車は急行中央林間行きです。
次は、押上(スカイツリー前)に止まります。

うん、確かに多い。
ところで、曳舟3番線の発車案内板、スクロール文の書体が明朝体なのは設定ミス?
42名無し野電車区:2012/03/19(月) 02:07:32.47 ID:gd0Vpx240
43名無し野電車区:2012/03/19(月) 02:14:12.54 ID:gd0Vpx240
東武スカツリ線なんて、恥ずかしくて言えない。
44名無し野電車区:2012/03/19(月) 06:39:39.16 ID:szYNbhRG0
なあ。業平橋の駅前の信号機どうなったww
45名無し野電車区:2012/03/19(月) 07:53:00.62 ID:8UzqZ4ZwO
>>44
昨日はそのまま、業平橋駅。
昨日、とうきょうスカイツリー駅で、定期券更新したら、
No.00017でした。もう、16人も定期券を購入したんですね。
46名無し野電車区:2012/03/19(月) 08:38:41.18 ID:KK8edMgJ0
スカイツリー連呼やべー
47名無し野電車区:2012/03/19(月) 08:56:19.03 ID:C1mEFFZ40
こっちが本スレ
48名無し野電車区:2012/03/19(月) 09:41:19.54 ID:DAdVrogoO
今朝の上り急行、先週まで頻繁に言っていた3月17日から〜が
聞かれなくなってやけに静まり返っていたな。
本来これが普通なんだろうけどしばらく忘れていた感覚だw
劇的な時刻変更は少ないみたいだが、半直運用の担当替えが
いくつかあるようだ。
俺はもうずっと毎朝東急車だったが今日からは50050だ。

>>44-45
交差点名の変更は行政のやる気次第だが、多少時間差があると思う。
以前、調布の東京スタジアムが味の素スタジアムになった時、
スタジアム前の交差点名が変わるまでいくらか時間差があった。
49名無し野電車区:2012/03/19(月) 09:43:38.12 ID:6PJDGt8O0
>>48
東急側のダイヤ改正の都合だね。
50名無し野電車区:2012/03/19(月) 11:36:15.55 ID:KvJpiF1s0
>>48
味スタはネーミングライツでまた変わる可能性あるのになぁ。
51名無し野電車区:2012/03/19(月) 11:37:35.23 ID:C1mEFFZ40
スカイツリーもネーミングライツにしちゃえw
52名無し野電車区:2012/03/19(月) 13:03:54.87 ID:XsZ+RCjS0
東武は何を考えているのだろう
53名無し野電車区:2012/03/19(月) 14:08:09.11 ID:BoRCBPix0
東武スカイツリーライン伊勢崎・日光線/メトロ日比谷線101

次のスレからこのスレタイはどう?
54名無し野電車区:2012/03/19(月) 14:30:24.31 ID:NATb//Sb0
会社の交通費を精算する時
「東京スカイツリーライン」
って書くのが面倒だし
長すぎて書く欄からはみ出るww

何か良い略称はないかしら?
55名無し野電車区:2012/03/19(月) 14:32:27.36 ID:r9T3dhOe0
伊勢崎線
56名無し野電車区:2012/03/19(月) 14:39:59.73 ID:6PJDGt8O0
東武線
57名無し野電車区:2012/03/19(月) 14:55:31.58 ID:okRmxz4ZO
東武スカイツリーライン
て書いてあるのに
東京スカイツリーライン
と読む人がいるけど
訂正し教える気ないわ
通じればいい
58名無し野電車区:2012/03/19(月) 15:49:52.60 ID:JeunlXsj0
そもそも駅員や車掌など関係者も間違って言ってしまい
訂正していることがあるからな
紛らわしいよ
59名無し野電車区:2012/03/19(月) 16:29:00.44 ID:zMTo+mLU0
>>41 >>46
そのうち「東武スカイツリー鉄道」に改称するんではないかという勢いだなw
60名無し野電車区:2012/03/19(月) 16:35:12.13 ID:16PE/kHE0
浅草駅ビル開業祭のときに杉戸まで浅草線にしとけばよかったんじゃね?
61名無し野電車区:2012/03/19(月) 17:02:44.42 ID:HaTGLPA5O
>>60
昭和2年の話をしてるの?
62名無し野電車区:2012/03/19(月) 17:28:47.59 ID:8kprIvQU0
>>53
半蔵門線も入れようぜ。
でんとスレの連中は拒否しているようだしな。
63名無し野電車区:2012/03/19(月) 18:18:32.75 ID:cAp+Y/KkP
半蔵門線の車庫は鷺沼なのにな
向こうが拒否ってるならこっちに統合したほうがいいけど
64名無し野電車区:2012/03/19(月) 18:18:49.03 ID:6PJDGt8O0
>>62
賛成

>>61
昭和6年ね
65名無し野電車区:2012/03/19(月) 22:02:35.14 ID:tQhtU6E70
>>54
伊勢崎線
66名無し野電車区:2012/03/19(月) 22:14:22.75 ID:gd0Vpx240
東武スカツリ線なんて、恥ずかしくて言えない。
67名無し野電車区:2012/03/19(月) 22:45:39.54 ID:OH8lpnzG0
東武カス律線
68名無し野電車区:2012/03/19(月) 23:14:35.15 ID:bNp5YaJB0
>>38
渋谷駅、2面3線にするみたいよ。いつ出来るのかは知らない。
69名無し野電車区:2012/03/20(火) 00:08:14.91 ID:DQi/kjX50
牛田、2面4線にできない? 回送線を兼ねた複々線にw
70名無し野電車区:2012/03/20(火) 00:10:53.18 ID:/B0HxaPLO
>>68
銀座線も地下にするとか。本当に何時完成するか分からんな。
その頃には利用客も今よか減ってるだろうけど・・・
71名無し野電車区:2012/03/20(火) 00:15:11.90 ID:m1Ixqi9d0
銀座線は、地下からの出入り口付近に駅を移動するんじゃなかったっけ。
72名無し野電車区:2012/03/20(火) 00:37:32.98 ID:Esdg9Z+C0
銀座線渋谷駅は高架のままであってほしい
73名無し野電車区:2012/03/20(火) 00:53:11.40 ID:q1ML8hMp0
>>68
Z線のホームをか?横に削るのかな?
74名無し野電車区:2012/03/20(火) 01:23:49.72 ID:ckJJdRmr0
>>68
東急の今後の計画だかのPDFにあったな。
まあ東横線の地下化だの神奈川東部方面線とかの工事が済んだら
身内の土建屋が暇になるからやらせるんじゃないのかね。
75名無し野電車区:2012/03/20(火) 02:21:31.30 ID:rDzqGDmmO
前に誰かが書いてたけど、都バスの(元)業平橋駅行きは
ちゃんと行き先が変更されてたな。
系統番号は業10のままで変わっていないけど。
76名無し野電車区:2012/03/20(火) 02:35:43.45 ID:1bn09+A90
>>53
次スレは

東武スカイツリーライン伊勢崎・日光線/日比谷・半蔵門線101

こうか?
77名無し野電車区:2012/03/20(火) 07:02:20.19 ID:3r3yw/We0
東武伊勢崎線・日光線/メトロ日比谷線・半蔵門線101
78名無し野電車区:2012/03/20(火) 07:58:00.12 ID:sudg52v10
こっちが本スレage
79名無し野電車区:2012/03/20(火) 08:38:39.84 ID:9T3gieaQ0
東武スカイツリーラインって
新交通システムみたいな名前だな。
どこまでスカイスリーラインなの
日光も伊勢崎本線全線含めて?
80名無し野電車区:2012/03/20(火) 08:43:44.63 ID:G9aHswCuP
ggr
81名無し野電車区:2012/03/20(火) 08:55:22.24 ID:wMKt5y/H0
向こうは無駄改行厨に荒らされてるから、実質こっちが本スレでよくね?
82名無し野電車区:2012/03/20(火) 10:10:31.67 ID:aOB9HqO40
>>81
あれスカイツリーラインって入れたおかげか、隔離施設として機能してるよねwww
83名無し野電車区:2012/03/20(火) 13:20:30.14 ID:kEjW//8a0
隔離スレの誕生であるw
84名無し野電車区:2012/03/20(火) 16:51:43.16 ID:G9aHswCuP
スレタイにスカイツリーラインを入れたら荒れるのはわかった
85名無し野電車区:2012/03/20(火) 19:46:28.38 ID:IbaHXaqh0
今回は半蔵門線との統合に前向きな流れだな
再統合してみるか?
スレタイ考えとけ
86名無し野電車区:2012/03/20(火) 20:12:49.93 ID:m1Ixqi9d0
無難に、
東武伊勢崎・日光線/東京メトロ日比谷・半蔵門線 101
とか。「スカイツリーライン」はコピペクズが沸くから入れないで良いだろう
87名無し野電車区:2012/03/20(火) 21:03:39.72 ID:DsFRjIikO
>>86
それだと、肝心な亀戸線がスレタイに
入っていないから、無難とは言い難い。
88名無し野電車区:2012/03/20(火) 21:05:20.02 ID:G9aHswCuP
亀戸線までスレタイに入れる必要無いだろ

ちなみにスレタイって確か48byte制限だった気がする
89名無し野電車区:2012/03/20(火) 21:14:40.24 ID:zMg8UNiY0
いっそのこと東京メトロをメトロと略してもイインジャネ?

東武伊勢崎・日光線/メトロ日比谷・半蔵門線 101

これなら48byte内に収まる
90名無し野電車区:2012/03/20(火) 21:34:33.46 ID:F6621m8g0
春日部でグモ
91名無し野電車区:2012/03/20(火) 21:40:02.42 ID:+hvV3sp60
隔離スレ
スカイツリーライン入れたら馬鹿が住み着いた。
やっぱこの名前ハズレだよね。

92名無し野電車区:2012/03/20(火) 23:20:11.14 ID:lNtvOsYP0
【直通運転中止】
21時09分頃、東武スカイツリーライン 春日部駅で人身事故のため、東武スカイツリーラインとの直通運転を中止しています。

東武スカイツリーラインは、押上?曳舟駅間で運転を見合わせています。
93名無し野電車区:2012/03/20(火) 23:34:17.48 ID:xLzwd0OK0
>>89
たしかに、東京メトロじゃなくてメトロでいいねw
94名無し野電車区:2012/03/20(火) 23:58:49.17 ID:tzqaqqcl0
今日、テレ東の天空樹の番組見てたら、無性に行きたくなってしまった。
東武鉄道・大林組、GJ
95名無し野電車区:2012/03/21(水) 00:05:52.94 ID:tcMkwP0E0

平日の日比谷線(霞ヶ関〜南千住) - 東武直通の率は、全本数の55%
平日の日比谷線(霞ヶ関〜南千住) - 東急直通の率は、全本数の16%

そして29%は日比谷線完結

半数以上が東武伊勢崎線直通で、7割以上が東武・東急への直通
96名無し野電車区:2012/03/21(水) 04:25:22.63 ID:FN3ZGp+y0
北千住21時12分発の特急に乗車し、新越谷手前で停車
春日部駅で人身事故があり、レスキュー隊、警察が来ている、再開は22時10分頃になるとアナウンスがあった
イライラするおっさん、停車中だからと席で電話するおっさん、マナーモードにしないおっさん達ばかりで酷かった
97名無し野電車区:2012/03/21(水) 06:29:46.12 ID:VG2Mcd3YO
今朝の半直、いつもは東武車なのに東急車が来た。
98名無し野電車区:2012/03/21(水) 07:39:48.52 ID:YDAFkwlx0
高齢化した首都高を地下化したり大規模更新する構想があるらしいね。
伊勢崎線上野接着と絡めて検討して欲しいなあ。
99名無し野電車区:2012/03/21(水) 10:28:19.48 ID:XPEzVt2GO
>>97
先週までとの比較なら、それはダイヤ改正で運用が変わっている
可能性がある。
月曜日と違うなら昨夜の影響かもしれんね。

ところで今や希少な半直30000となった31609+31409の
自動放送がぶっ壊れた件。
今朝の長津田行きで
「お待たせいたしました館林」
「茂林寺前はJR」
など意味不明な供述を繰り返しながら南下していった・・
まさか今頃鷺沼に車交収容されてたりしないだろうなw
100名無し野電車区:2012/03/21(水) 10:37:53.82 ID:chY/x9Ed0
>>99
09Fくそわろたw
101名無し野電車区:2012/03/21(水) 12:48:58.88 ID:gN+lv1ZzO
>>98
そのつもりが少しでもあったなら、
今でいう、日暮里舎人ライナーくらい
東武の手で開業させていても、おかしくないのだが。
102名無し野電車区:2012/03/21(水) 13:13:50.32 ID:0V4ftxl8O
春日部の下りホーム、トイレ付近の下り本線軌道内をカラスが列車間合いにウロウロしてるんだが…
103名無し野電車区:2012/03/21(水) 13:22:02.34 ID:IA3EdG2/0
肉片が残ってるのか…gkbr
104名無し野電車区:2012/03/21(水) 17:51:49.17 ID:p2QiUxrU0
>>68 >>70-74
銀座線は3Fのまま東側(表参道側)へ移設され、島式ホームになる(予定)

半蔵門線・田園都市線には触れていない
下も左右両側も構造物が有って広げられないと聞いたが?
↑しかし、是非やってほしい

渋谷駅街区基盤整備方針 渋谷駅街区基盤整備検討委員会 (2008年)平成20年06月 再開発が進む渋谷
ttp://ime.nu/www.toshiseibi.metro.tokyo.jp/topics/h20/topi020.pdf
105名無し野電車区:2012/03/21(水) 17:55:54.27 ID:dVJgl8sz0
そいやあ武蔵野線の路線図、
南越谷の乗り換え案内の表記が
東武伊勢崎線(東武スカイツリーライン)に
変わってるわ。
106名無し野電車区:2012/03/21(水) 17:58:13.75 ID:p2QiUxrU0
>>79
浅草−東武動物公園と押上−曳舟

>>87-88
亀戸線と大師線は伊勢崎線に含めるとして

>>95
ただし、3直対応メトロ車両でも、東武−東急直通運用は無い
107名無し野電車区:2012/03/21(水) 18:05:02.68 ID:p2QiUxrU0
>>105
武蔵野線って新駅できたんだよな?
ttp://www.jreast.co.jp/press/2011/20111211.pdf
路線図張り替えついでに、一緒に修正した?
108名無し野電車区:2012/03/21(水) 18:28:39.18 ID:FN3ZGp+y0
なのに新越谷の改札前の案内板はまだ
東武伊勢崎線 新越谷駅
109名無し野電車区:2012/03/21(水) 20:29:00.00 ID:6g6crBAu0
そもそも今の業平橋は、
開業時は「吾妻橋駅」、
その後「浅草駅」に改名、
実際は在原業平とは何のゆかり(根拠)はない「業平橋」を、
さらに無理やり駅名にした「業平橋駅」こそ、
度重なる改名によって無理やりこじ付けられた「詐欺駅名」

このような「繰り返された改名の末につけられた、本来はゆかりも歴史もない駅名」を、
さも「歴史・由緒ある駅名」だと「誤った情報に洗脳をさせられている」人間こそ、
間違っている。

中二病に侵されている精神年齢の低い人間ほど、
「東武スカイツリーライン」を反射的に拒否している。
こういうことに対して反抗することが、さもカッコいいと勘違いしているあたりが、
一番痛々しい。

東武スカイツリーライン採用の大英断を絶賛支持します。
今反対している人は、センスなさすぎ。
東京タワーも、昭和塔・平和塔・日本塔が公募3傑で、
「タワー」のような英語を使うのはけしからんという声が多かった。
エッフェル塔も景観破壊として、当初は非難ごうごうだった。

東武スカイツリーラインの誕生によって、
つくばエクスプレスや田園都市線のように、
沿線に革命がおこるのは間違いない。

だいたい伊勢崎線は史上最悪の路線名。
分岐より先の、「末端田舎村」を路線名にするのは、
あまりにマイナス要素が大きすぎる。
「西武秩父線」「東武寄居線」「JR千葉みなと線」と同じレベル。
110名無し野電車区:2012/03/21(水) 21:15:41.49 ID:vOj3Ei2U0
このキチガイ
いつまでいる気?

111名無し野電車区:2012/03/21(水) 21:46:45.78 ID:jLz6syIn0
111get!
112名無し野電車区:2012/03/21(水) 21:57:24.74 ID:WV8HB1TAO
小田急電鉄の回送セックスは凄かったな・・・
東武鉄道は間抜けでだったが
113名無し野電車区:2012/03/21(水) 23:54:37.97 ID:cGYMxoNk0
俺もりょうもう号でしたいよぉ
114名無し野電車区:2012/03/22(木) 01:02:29.51 ID:zIWaeaA2O
ズボン緩めただけで捕まったんだっけ?
115名無し野電車区:2012/03/22(木) 01:28:01.13 ID:FD+UUTtQ0
>>99
>「茂林寺前はJR」

ふいたwww
116名無し野電車区:2012/03/22(木) 01:43:00.85 ID:H8hP6eKu0
>>99
もっと壊れた放送書いてよ
117名無し野電車区:2012/03/22(木) 07:10:02.32 ID:zIWaeaA2O
東武の電車は自動放送のバグが多いぞ。
東上線の自動放送もつきのわ〜森林公園間でメトロの自動放送が流れたとかがある。
118名無し野電車区:2012/03/22(木) 08:44:42.90 ID:aCrDtyjn0
>>99
何両か側面のLEDが半分消えかけているような…
汚れかなにかの見間違いかもしれんが
119名無し野電車区:2012/03/22(木) 17:34:27.43 ID:z8o0nGhN0
JR時刻表4月号、トブコ以南は「東武スカイツリーライン」って表記されてるな
120名無し野電車区:2012/03/22(木) 19:29:30.41 ID:uJ8Q/V4FO
壊れた30000はゴミ東上に送れ
121名無し野電車区:2012/03/22(木) 20:23:30.24 ID:QS8uaA020
>>120
東上線民乙
122名無し野電車区:2012/03/22(木) 21:19:03.30 ID:RsTKtVB2O
>>120
31403F
123名無し野電車区:2012/03/22(木) 23:08:39.59 ID:HJ6VDUPV0
なにか祭りの匂いが…
124名無し野電車区:2012/03/23(金) 00:00:46.67 ID:FI4jWJs60
125名無し野電車区:2012/03/23(金) 00:02:36.05 ID:ZPuPK7gB0
使いまわしの真っ赤なオンボロりょうもう号っていつまで使ってたんですか?
126名無し野電車区:2012/03/23(金) 00:23:05.15 ID:am9lkOS20
>>124
泉質はナトリウム塩化物強塩泉と書いてあるが
東鷲宮のやつみたいな感じかね
127名無し野電車区:2012/03/23(金) 00:27:26.94 ID:9zwMKl/YO
>>125
特急格上げ時まで
128名無し野電車区:2012/03/23(金) 08:36:29.45 ID:fpgMRnEuO

車内 臭すぎ 送風いれて!

この電車 臭いわ

埼玉人って 臭いのかしら?

129名無し野電車区:2012/03/23(金) 10:03:53.12 ID:G26466wS0
私が行く所行く所くさいの

どうしてかしら?
130名無し野電車区:2012/03/23(金) 10:12:08.50 ID:i5WdoMV60
あなたが臭いからです!
131名無し野電車区:2012/03/23(金) 10:46:32.53 ID:sBhqrkL60
春日部駅 自動放送変わったね
今の人に成ったら、聞き取りづらくて何がくるのか分からない
前の自動放送のほうがハキハキしていて聞き取りやすかった
前の人の声優?さんはなんと言う方なのかな?
132名無し野電車区:2012/03/23(金) 13:12:28.00 ID:IUKf+tJn0
本スレage
133名無し野電車区:2012/03/23(金) 20:27:51.97 ID:ro6C0GJqO
杉戸工場の跡地に埼玉スカイツリーを建設すれば、東武スカイツリーラインと呼んでも恥ずかしくないと思うが…

上り電車に乗っても、下り電車に乗っても、日比谷線に乗ってもスカイツリーに行けるという。
134名無し野電車区:2012/03/23(金) 20:31:15.99 ID:OUIOnICr0
>>133
名案
135名無し野電車区:2012/03/23(金) 21:25:12.26 ID:lPnTVt680
あの辺は液状化しないのか?
136名無し野電車区:2012/03/24(土) 01:17:59.21 ID:K7Hay0FD0
トブコの方まで来たら、かなり北ですよ?
ちなみにあの辺りは新宿よりも西だったりする
137名無し野電車区:2012/03/24(土) 01:24:37.65 ID:vwQb4FLH0
そもそも今の業平橋は、
開業時は「吾妻橋駅」、
その後「浅草駅」に改名、
実際は在原業平とは何のゆかり(根拠)はない「業平橋」を、
さらに無理やり駅名にした「業平橋駅」こそ、
度重なる改名によって無理やりこじ付けられた「詐欺駅名」

このような「繰り返された改名の末につけられた、本来はゆかりも歴史もない駅名」を、
さも「歴史・由緒ある駅名」だと「誤った情報に洗脳をさせられている」人間こそ、
間違っている。

中二病に侵されている精神年齢の低い人間ほど、
「東武スカイツリーライン」を反射的に拒否している。
こういうことに対して反抗することが、さもカッコいいと勘違いしているあたりが、
一番痛々しい。

東武スカイツリーライン採用の大英断を絶賛支持します。
今反対している人は、センスなさすぎ。
東京タワーも、昭和塔・平和塔・日本塔が公募3傑で、
「タワー」のような英語を使うのはけしからんという声が多かった。
エッフェル塔も景観破壊として、当初は非難ごうごうだった。

東武スカイツリーラインの誕生によって、
つくばエクスプレスや田園都市線のように、
沿線に革命がおこるのは間違いない。

だいたい伊勢崎線は史上最悪の路線名。
分岐より先の、「末端田舎村」を路線名にするのは、
あまりにマイナス要素が大きすぎる。
「西武秩父線」「東武寄居線」「JR千葉みなと線」と同じレベル。

138名無し野電車区:2012/03/24(土) 01:57:52.68 ID:5Euf0ryq0
どうやって縦読みするんだよw
139名無し野電車区:2012/03/24(土) 02:23:05.78 ID:S9Sgjo0gO
金八先生の再放送に出てくるセージクリームの車両、懐かしい。
140名無し野電車区:2012/03/24(土) 04:55:07.07 ID:t/xjNU3D0
つくばエクスプレス線よりはマシだろ
141名無し野電車区:2012/03/24(土) 08:11:32.86 ID:nfBu9GQmO
金八先生の再放送は、パートAのをやっているね。
加藤くん(直江喜一さん)がカッコイイですね。今は太って髪の毛が寂しくなってます。
8000系が通るシーンでは、4+2両で、2両部分が非冷房でパンタも下枠でなく、菱形になってますね。
142名無し野電車区:2012/03/24(土) 10:12:50.79 ID:vwQb4FLH0
そもそも今の業平橋は、
開業時は「吾妻橋駅」、
その後「浅草駅」に改名、
実際は在原業平とは何のゆかり(根拠)はない「業平橋」を、
さらに無理やり駅名にした「業平橋駅」こそ、
度重なる改名によって無理やりこじ付けられた「詐欺駅名」

このような「繰り返された改名の末につけられた、本来はゆかりも歴史もない駅名」を、
さも「歴史・由緒ある駅名」だと「誤った情報に洗脳をさせられている」人間こそ、
間違っている。

中二病に侵されている精神年齢の低い人間ほど、
「東武スカイツリーライン」を反射的に拒否している。
こういうことに対して反抗することが、さもカッコいいと勘違いしているあたりが、
一番痛々しい。

東武スカイツリーライン採用の大英断を絶賛支持します。
今反対している人は、センスなさすぎ。
東京タワーも、昭和塔・平和塔・日本塔が公募3傑で、
「タワー」のような英語を使うのはけしからんという声が多かった。
エッフェル塔も景観破壊として、当初は非難ごうごうだった。

東武スカイツリーラインの誕生によって、
つくばエクスプレスや田園都市線のように、
沿線に革命がおこるのは間違いない。

だいたい伊勢崎線は史上最悪の路線名。
分岐より先の、「末端田舎村」を路線名にするのは、
あまりにマイナス要素が大きすぎる。
「西武秩父線」「東武寄居線」「JR千葉みなと線」と同じレベル。

143名無し野電車区:2012/03/24(土) 10:14:40.34 ID:GYvvQSEY0
北千住ナー
144名無し野電車区:2012/03/24(土) 11:31:08.01 ID:l40FqK2J0
特急スカイツリー、東京ムサシ号とか作りそうだな
145名無し野電車区:2012/03/24(土) 11:57:11.41 ID:vwQb4FLH0
そもそも今の業平橋は、
開業時は「吾妻橋駅」、
その後「浅草駅」に改名、
実際は在原業平とは何のゆかり(根拠)はない「業平橋」を、
さらに無理やり駅名にした「業平橋駅」こそ、
度重なる改名によって無理やりこじ付けられた「詐欺駅名」

このような「繰り返された改名の末につけられた、本来はゆかりも歴史もない駅名」を、
さも「歴史・由緒ある駅名」だと「誤った情報に洗脳をさせられている」人間こそ、
間違っている。

中二病に侵されている精神年齢の低い人間ほど、
「東武スカイツリーライン」を反射的に拒否している。
こういうことに対して反抗することが、さもカッコいいと勘違いしているあたりが、
一番痛々しい。

東武スカイツリーライン採用の大英断を絶賛支持します。
今反対している人は、センスなさすぎ。
東京タワーも、昭和塔・平和塔・日本塔が公募3傑で、
「タワー」のような英語を使うのはけしからんという声が多かった。
エッフェル塔も景観破壊として、当初は非難ごうごうだった。

東武スカイツリーラインの誕生によって、
つくばエクスプレスや田園都市線のように、
沿線に革命がおこるのは間違いない。

だいたい伊勢崎線は史上最悪の路線名。
分岐より先の、「末端田舎村」を路線名にするのは、
あまりにマイナス要素が大きすぎる。
「西武秩父線」「東武寄居線」「JR千葉みなと線」と同じレベル。
146名無し野電車区:2012/03/24(土) 12:53:04.77 ID:IdfUxzTl0
このコピペキチガイ
いつまでいるの?

147名無し野電車区:2012/03/24(土) 12:59:02.32 ID:vwQb4FLH0
そもそも今の業平橋は、
開業時は「吾妻橋駅」、
その後「浅草駅」に改名、
実際は在原業平とは何のゆかり(根拠)はない「業平橋」を、
さらに無理やり駅名にした「業平橋駅」こそ、
度重なる改名によって無理やりこじ付けられた「詐欺駅名」

このような「繰り返された改名の末につけられた、本来はゆかりも歴史もない駅名」を、
さも「歴史・由緒ある駅名」だと「誤った情報に洗脳をさせられている」人間こそ、
間違っている。

中二病に侵されている精神年齢の低い人間ほど、
「東武スカイツリーライン」を反射的に拒否している。
こういうことに対して反抗することが、さもカッコいいと勘違いしているあたりが、
一番痛々しい。

東武スカイツリーライン採用の大英断を絶賛支持します。
今反対している人は、センスなさすぎ。
東京タワーも、昭和塔・平和塔・日本塔が公募3傑で、
「タワー」のような英語を使うのはけしからんという声が多かった。
エッフェル塔も景観破壊として、当初は非難ごうごうだった。

東武スカイツリーラインの誕生によって、
つくばエクスプレスや田園都市線のように、
沿線に革命がおこるのは間違いない。

だいたい伊勢崎線は史上最悪の路線名。
分岐より先の、「末端田舎村」を路線名にするのは、
あまりにマイナス要素が大きすぎる。
「西武秩父線」「東武寄居線」「JR千葉みなと線」と同じレベル。

148名無し野電車区:2012/03/24(土) 13:32:24.68 ID:bIeTY2ic0
なんだこいつ
149名無し野電車区:2012/03/24(土) 14:55:16.67 ID:vwQb4FLH0
そもそも今の業平橋は、
開業時は「吾妻橋駅」、
その後「浅草駅」に改名、
実際は在原業平とは何のゆかり(根拠)はない「業平橋」を、
さらに無理やり駅名にした「業平橋駅」こそ、
度重なる改名によって無理やりこじ付けられた「詐欺駅名」

このような「繰り返された改名の末につけられた、本来はゆかりも歴史もない駅名」を、
さも「歴史・由緒ある駅名」だと「誤った情報に洗脳をさせられている」人間こそ、
間違っている。

中二病に侵されている精神年齢の低い人間ほど、
「東武スカイツリーライン」を反射的に拒否している。
こういうことに対して反抗することが、さもカッコいいと勘違いしているあたりが、
一番痛々しい。

東武スカイツリーライン採用の大英断を絶賛支持します。
今反対している人は、センスなさすぎ。
東京タワーも、昭和塔・平和塔・日本塔が公募3傑で、
「タワー」のような英語を使うのはけしからんという声が多かった。
エッフェル塔も景観破壊として、当初は非難ごうごうだった。

東武スカイツリーラインの誕生によって、
つくばエクスプレスや田園都市線のように、
沿線に革命がおこるのは間違いない。

だいたい伊勢崎線は史上最悪の路線名。
分岐より先の、「末端田舎村」を路線名にするのは、
あまりにマイナス要素が大きすぎる。
「西武秩父線」「東武寄居線」「JR千葉みなと線」と同じレベル。

150名無し野電車区:2012/03/24(土) 15:47:06.85 ID:zollI0YU0
コピペ厨マジでうざいからやめろ
151名無し野電車区:2012/03/24(土) 16:02:55.45 ID:r27APZ7A0
>>117
メトロ10000が西武線内で走っている時
次は 東まつ・・・小手指 小手指です
と言う放送を聞いた事がある。

メトロ7000では、走行中にドア開閉時のチャイムが鳴る編成もあった。
152名無し野電車区:2012/03/24(土) 16:36:00.56 ID:vwQb4FLH0
そもそも今の業平橋は、
開業時は「吾妻橋駅」、
その後「浅草駅」に改名、
実際は在原業平とは何のゆかり(根拠)はない「業平橋」を、
さらに無理やり駅名にした「業平橋駅」こそ、
度重なる改名によって無理やりこじ付けられた「詐欺駅名」

このような「繰り返された改名の末につけられた、本来はゆかりも歴史もない駅名」を、
さも「歴史・由緒ある駅名」だと「誤った情報に洗脳をさせられている」人間こそ、
間違っている。

中二病に侵されている精神年齢の低い人間ほど、
「東武スカイツリーライン」を反射的に拒否している。
こういうことに対して反抗することが、さもカッコいいと勘違いしているあたりが、
一番痛々しい。

東武スカイツリーライン採用の大英断を絶賛支持します。
今反対している人は、センスなさすぎ。
東京タワーも、昭和塔・平和塔・日本塔が公募3傑で、
「タワー」のような英語を使うのはけしからんという声が多かった。
エッフェル塔も景観破壊として、当初は非難ごうごうだった。

東武スカイツリーラインの誕生によって、
つくばエクスプレスや田園都市線のように、
沿線に革命がおこるのは間違いない。

だいたい伊勢崎線は史上最悪の路線名。
分岐より先の、「末端田舎村」を路線名にするのは、
あまりにマイナス要素が大きすぎる。
「西武秩父線」「東武寄居線」「JR千葉みなと線」と同じレベル。
153名無し野電車区:2012/03/24(土) 17:10:04.32 ID:HFC+JhVl0
この列車は特急むさし号羽生行きです
浅草を出るととうきょうスカイツリー、北千住、新越谷、東武動物公園、久喜
の順に停車し、久喜から羽生までは各駅に停まります。
154名無し野電車区:2012/03/24(土) 17:50:37.58 ID:vwQb4FLH0
そもそも今の業平橋は、
開業時は「吾妻橋駅」、
その後「浅草駅」に改名、
実際は在原業平とは何のゆかり(根拠)はない「業平橋」を、
さらに無理やり駅名にした「業平橋駅」こそ、
度重なる改名によって無理やりこじ付けられた「詐欺駅名」

このような「繰り返された改名の末につけられた、本来はゆかりも歴史もない駅名」を、
さも「歴史・由緒ある駅名」だと「誤った情報に洗脳をさせられている」人間こそ、
間違っている。

中二病に侵されている精神年齢の低い人間ほど、
「東武スカイツリーライン」を反射的に拒否している。
こういうことに対して反抗することが、さもカッコいいと勘違いしているあたりが、
一番痛々しい。

東武スカイツリーライン採用の大英断を絶賛支持します。
今反対している人は、センスなさすぎ。
東京タワーも、昭和塔・平和塔・日本塔が公募3傑で、
「タワー」のような英語を使うのはけしからんという声が多かった。
エッフェル塔も景観破壊として、当初は非難ごうごうだった。

東武スカイツリーラインの誕生によって、
つくばエクスプレスや田園都市線のように、
沿線に革命がおこるのは間違いない。

だいたい伊勢崎線は史上最悪の路線名。
分岐より先の、「末端田舎村」を路線名にするのは、
あまりにマイナス要素が大きすぎる。
「西武秩父線」「東武寄居線」「JR千葉みなと線」と同じレベル。
155名無し野電車区:2012/03/24(土) 18:30:46.59 ID:Qakw7JtiO
http://www.city.sumida.lg.jp/matizukuri/douro/tac03000-kouji-info.html
〉区7
〉事業主体:墨田区
〉内容:墨111号路線(言問通り)電線共同溝引込連系管工事
〉工事場所:向島一丁目28番から業平一丁目17番
〉工事期間:平成23年4月から平成24年3月
〉事業者連絡先:道路公園課調整担当
〉施工会社連絡先:NTTインフラネット東京支店 エンジニアリング担当
〉施工会社連絡先:東京電力江東支社

十間2号柱と十間3号柱はモニュメントととして残して欲しい。
156名無し野電車区:2012/03/24(土) 19:07:53.24 ID:vwQb4FLH0
そもそも今の業平橋は、
開業時は「吾妻橋駅」、
その後「浅草駅」に改名、
実際は在原業平とは何のゆかり(根拠)はない「業平橋」を、
さらに無理やり駅名にした「業平橋駅」こそ、
度重なる改名によって無理やりこじ付けられた「詐欺駅名」

このような「繰り返された改名の末につけられた、本来はゆかりも歴史もない駅名」を、
さも「歴史・由緒ある駅名」だと「誤った情報に洗脳をさせられている」人間こそ、
間違っている。

中二病に侵されている精神年齢の低い人間ほど、
「東武スカイツリーライン」を反射的に拒否している。
こういうことに対して反抗することが、さもカッコいいと勘違いしているあたりが、
一番痛々しい。

東武スカイツリーライン採用の大英断を絶賛支持します。
今反対している人は、センスなさすぎ。
東京タワーも、昭和塔・平和塔・日本塔が公募3傑で、
「タワー」のような英語を使うのはけしからんという声が多かった。
エッフェル塔も景観破壊として、当初は非難ごうごうだった。

東武スカイツリーラインの誕生によって、
つくばエクスプレスや田園都市線のように、
沿線に革命がおこるのは間違いない。

だいたい伊勢崎線は史上最悪の路線名。
分岐より先の、「末端田舎村」を路線名にするのは、
あまりにマイナス要素が大きすぎる。
「西武秩父線」「東武寄居線」「JR千葉みなと線」と同じレベル。
157名無し野電車区:2012/03/24(土) 21:30:31.16 ID:Rf162l0j0
>>151
メトロ7000は走行中にドアが開くよ。
158名無し野電車区:2012/03/24(土) 22:04:10.42 ID:iGHmHD7H0
今日東上線乗ってきたけど、やっぱ伊勢崎線のほうが沿線は都会だな
朝霞台周辺とか畑いっぱいあった
159名無し野電車区:2012/03/24(土) 22:46:17.65 ID:IdfUxzTl0
名無しでGO! :2012/03/24(土) 20:52:24.31 ID:aADsrh+30
美味い駅弁を言いたいのだが・・・

久々に地雷を踏んだよwww
その名は東京スカイツリー弁当!!!

数年前、韓国に住んでいた時の現地のコンビニ弁当を思い出したよ
ミネラルウォーター付きと言うのも韓国コンビニ弁当と同じだったw
定価1500円也w


スカイツリー弁当は地雷級のまずさらす¥しい。
皆さん気をつけませうw

160名無し野電車区:2012/03/25(日) 00:43:23.90 ID:yCun3esn0
このコピペキチガイ
いつまでいるの?
161名無し野電車区:2012/03/25(日) 01:43:13.12 ID:XI13QeId0
>>95
うーむ、一体化してますな。以前ほどではないが。
162名無し野電車区:2012/03/25(日) 02:56:29.68 ID:NuDKFbnB0
なんか駅名標おかしくね?
http://railway.tobu.co.jp/guide/station/info/1809.html
163名無し野電車区:2012/03/25(日) 03:02:28.25 ID:bL3aWREb0
わろたwww
伊勢崎の次は押上かよw
164名無し野電車区:2012/03/25(日) 03:11:31.87 ID:C+RrwRBu0
>>158
東上は川越以北でも乗降客多いんだよな

それもラッシュと逆方向も乗降客多いんだよな

朝都心方向が混むのならどこの鉄道会社も同じだが
川越から坂戸とか東松山方面へ向かう人も相当多いんだよね

夜も下りが混むのならどこの鉄道会社も同じだが
東松山とか坂戸方面から川越へ向かう上りも相当混むんだよな
それもかなりの混雑だよ
165名無し野電車区:2012/03/25(日) 04:09:42.59 ID:UHrlsOmXO
高架複々線区間は見た目だけは立派だからな。
それでも越谷の辺りに田んぼあるけど。
166名無し野電車区:2012/03/25(日) 06:36:24.10 ID:nvZGoxNW0
>>162
田舎から都会へ瞬間移動ですね、わかりますww
どwwwwうwwwwしwwwwてwwwwこwwwwうwwwwなwwwwっwwwwたwwwwww
167名無し野電車区:2012/03/25(日) 10:12:17.40 ID:Y8TdKjZg0
その押上駅にリンクで飛ぶと、あっちは「←始発 曳舟→」になってる。

ところで、押上駅の乗降人員が「0人」になってるんだけど、
そんなに少なかったとは…
168名無し野電車区:2012/03/25(日) 10:14:53.28 ID:2WCrKL2C0
>>162
伊勢崎近くなったんだなw
169名無し野電車区:2012/03/25(日) 14:56:33.27 ID:L1AGm0xg0
>>162
それは、エセ崎やな

170名無し野電車区:2012/03/25(日) 16:13:57.25 ID:vEn5gXDX0
隣が押上なら東上線との接続も現実に
171名無し野電車区:2012/03/25(日) 21:01:07.57 ID:uzJX8hD/0
>>167
> ところで、押上駅の乗降人員が「0人」になってるんだけど、
> そんなに少なかったとは…

マジレスかっこ悪い?

押上は、とうきょうスカイツリー駅と同一駅扱いなので、
とうきょうスカイツリー駅の乗降人員としてカウントされている。
172名無し野電車区:2012/03/25(日) 21:20:09.04 ID:hpOZT2Lw0
冬の時期が近づくと通常の停止位置標の横に棒状のそれを取り付けるけど、
あれ何で春になると外しちゃうの?あれが設置されてない時期って停止位置がやたら雑なんだけど。
173名無し野電車区:2012/03/25(日) 22:06:40.17 ID:OR3pz7NV0

中目黒〜北越谷(緩行線+日比谷線)=東武日比谷線

渋谷〜久喜・南栗橋(急行線+半蔵門線)=東武半蔵門線
174名無し野電車区:2012/03/25(日) 22:51:42.27 ID:FSYT/HD7P
【社会】スカイツリーからエビフライが落下 作業員の弁当か
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/news7/1302357674/
175名無し野電車区:2012/03/25(日) 22:54:43.07 ID:qkl25jUC0
マッカーサー森ビル(環状第二号線新橋・虎ノ門地区〜)
http://jpcity.lolipop.jp/phpBBq/viewtopic.php?f=155&t=964&p=2277#p2277
176名無し野電車区:2012/03/25(日) 23:18:11.12 ID:UbrOPtNu0
>>169
座布団一枚
177名無し野電車区:2012/03/25(日) 23:20:44.94 ID:Y+Gztzjf0
車内にある路線図の「東武スカイツリーライン」の下の英語表示が「TOBE」になってるのは既出?
178名無し野電車区:2012/03/25(日) 23:24:24.05 ID:l4Fj5fVO0
TOBE一郎
179名無し野電車区:2012/03/26(月) 00:50:53.65 ID:1cQTCUjS0
>>169
吹いたwwwwww
180名無し野電車区:2012/03/26(月) 01:00:03.35 ID:mAmomBqe0
今日の浅草、とうきょうスカイツリーかなり混んでたよ
外国人もよく見たし建てた甲斐あったかもね
181名無し野電車区:2012/03/26(月) 11:59:54.03 ID:2TWiXPkM0
もう緩行線(北千住 - 北越谷)は、東武日比谷線を正式名称にしちゃえよw

西武有楽町線みたいにさw
182名無し野電車区:2012/03/26(月) 12:42:31.01 ID:kNRan06a0
浅草駅の外壁が見え始めた。クリーム色の塗装をしたみたいね。
ホームのところの飾り窓はどうなるのかな。
183名無し野電車区:2012/03/26(月) 14:16:38.93 ID:UGGHGwkO0
浅草駅は蛍光灯を付け替えたので明るくなったな
184名無し野電車区:2012/03/26(月) 15:09:23.59 ID:8fFhFekn0
>>178
      とべ
     戸 部
     Tobe
←横 浜      日ノ出町→


185名無し野電車区:2012/03/26(月) 15:40:10.46 ID:ktMqGj+J0
>>181
日比谷線せんげん台駅下車、なんていう看板があったような。
186名無し野電車区:2012/03/26(月) 18:38:36.33 ID:CeyWFTLXO
>>185 常磐緩行なんか 不動産広告とか千代田線だよ
187名無し野電車区:2012/03/26(月) 20:45:47.50 ID:leUKZ8cc0
スカイツリーにきりふじの母校が「東京スカイツリータウン キャンパス」オープンだと
188名無し野電車区:2012/03/27(火) 01:02:00.78 ID:L4/9DgLbP
>>187
kwsk
189名無し野電車区:2012/03/27(火) 02:01:57.95 ID:hGIMs8Le0
千葉工業のサテライトか?
190名無し野電車区:2012/03/27(火) 02:16:57.07 ID:QoID0Dy+0
191名無し野電車区:2012/03/27(火) 02:32:44.92 ID:QoID0Dy+0
きりふじは4月から本当に中の人になるの?
192名無し野電車区:2012/03/27(火) 03:49:15.44 ID:SNpNSrsm0
<東急田園都市線は(2003年3月19日より)大汚染されて9年目になる>
 〜2006年3月18日からさらに大汚染が拡大している〜

              ,.-、          DQN東武乗入れ反対!
           /.n l  /⌒ヽ    (ゴミ箱電車の東武30000・50050系が)
             | l l | ,' /7 ,'   ♪イッパイ乗入れ来て〜♪
        , '' ` ー ' '-' /    (東急田園都市線の各駅と沿線のイメージ、長津田検車区が)
       /  \  /    `ヽ     ♪イッパイ汚される〜♪
         l   , .-. 、      l (東急田園都市線の客と沿線住民の迷惑)
         ヽ  ヽ ̄フ     /      東急田園都市線!
        丶、. ̄____,/
         /  ,. - 、  )
      (( ( n ([K],ハ_う   東急田園都市線VIP電車
         ゝ)ノ  ̄   ヽ
            /   _   l ))   東武伊勢崎線・日光線DQN電車
            〈__ノ´   `(_ノ  東武のゴミ箱電車・ゴミ箱で3セク気動車パクリのデザインの
                   30000系と犯罪電車パクリのデザインの50050系を
           東急田園都市線に持ち込むな!田園都市線汚れる!!
  VIP電車東急8500系8613F〜8637Fと東急5000系をDQN路線の東武伊勢崎線・日光線で汚すな!
  さらに伊勢崎線久喜まで乗り入れ区間拡大で東急の車両の汚染がひどくなる。
  東急田園都市線の利用者と多摩田園都市の住民、東急職員の大大大迷惑!
193名無し野電車区:2012/03/27(火) 09:18:34.96 ID:UEV1azni0
半直でも東武のみでも途中までは運賃の差があるけど
終点近くでは運賃が同じになる 遠くへ行けばいくほど安くなる
194名無し野電車区:2012/03/27(火) 10:25:00.74 ID:8y2sV6jN0
195名無し野電車区:2012/03/27(火) 10:32:49.33 ID:mmlQVc5LO
>>171
これ知らないとスカイツリー開業前で何でこんなにいるんだよ、と勘違いあるわなw
ましてやスカイツリー開業すると・・・。
何かそのせいで開業しても微増レベルにしかとらえかねないな、実際は恐らく激増なのに。
196名無し野電車区:2012/03/27(火) 11:27:27.00 ID:7tUJiVGr0
30000を使った臨時快速に乗ってみた方いませんか、感想など
197名無し野電車区:2012/03/27(火) 12:03:06.33 ID:DAdQ6SdP0
自動放送ないよ、半直の急行の方が早いよ。
198名無し野電車区:2012/03/27(火) 13:54:32.69 ID:SS1uQ5jD0
半蔵門線の定期がある人はスカイツリーまで行けるんだよな
行かないけど
199名無し野電車区:2012/03/27(火) 18:31:52.10 ID:5CggI9rY0
>>196
あるんか?
200名無し野電車区:2012/03/27(火) 18:59:50.36 ID:5CggI9rY0
春日部で一番線ドアが閉まりますって三回流れたw
201名無し野電車区:2012/03/27(火) 19:04:23.25 ID:3uwNJnUa0
>>196
小泉・佐野と宇都宮入線頼んだ
202名無し野電車区:2012/03/27(火) 20:43:41.09 ID:vnHA2TDP0
ヲタクの聖地 日本橋
お笑いの聖地 新花月
風俗街 飛田新地
ドヤ街 あいりん地区
商業区 難波
道頓堀 飲食店街
繁華街 ミナミ
若者文化 アメリカ村
韓国タウン 新世界

たった半径2キロの中にこれらが集結している
初めて行った時には完全に基地外ワールドとしか思えなかった

押上駅もこうなってほしい
203名無し野電車区:2012/03/27(火) 21:56:13.32 ID:1QxucSbg0
>>202
しばらく大阪に行ってないが新世界が韓国?

コリアンタウンは環状線&近鉄&千日前線の鶴橋駅界隈や生野区だろ
新世界、コリアンばかりのか?
204名無し野電車区:2012/03/27(火) 22:00:32.77 ID:YRBVzmmY0
>>196
[快速 南 栗 橋]
205名無し野電車区:2012/03/27(火) 22:21:48.28 ID:rhjiK6LH0
写真ないのか写真
206名無し野電車区:2012/03/27(火) 22:28:07.76 ID:DAdQ6SdP0
207名無し野電車区:2012/03/27(火) 23:08:18.15 ID:L4/9DgLbP
>>206
住吉って大阪?
208名無し野電車区:2012/03/27(火) 23:21:57.25 ID:naSRxAAr0
きりふじのページ落ちてるんだけど、閉鎖した?
209名無し野電車区:2012/03/27(火) 23:44:14.60 ID:QoID0Dy+0
21 名前:きり☆ふじ★[] 投稿日:2012/03/27(火) 23:29:41 ID:???0
現在krfj.netで使用しているサーバーがダウンしているため、各サイトにアクセスが出来ない状況となっています。
サーバー会社が調査している段階ですので、復旧までしばらくお待ちください。
210名無し野電車区:2012/03/28(水) 08:05:04.39 ID:zHoRBEw1O

まだ冬と同じ装いの人

みっともなさすぎ

211名無し野電車区:2012/03/28(水) 08:30:34.93 ID:yQ05AIWV0
古くからの東武好きな人に聞きたいんだけど、DRCって室内灯白とオレンジどっち?
212名無し野電車区:2012/03/28(水) 09:08:33.51 ID:4db1epi90
>>202
あいりん地区ってのは凄いところらしいな。
213名無し野電車区:2012/03/28(水) 11:13:00.97 ID:kFwRSpJ/0
214名無し野電車区:2012/03/28(水) 11:32:00.65 ID:a+cDUKG90
>>212
南千住を降りて浅草方面に歩けば大差ないよ
昔に比べれば人も減って綺麗になっているが

関東圏なら横浜の寿町のほうが怖い
215名無し野電車区:2012/03/28(水) 11:51:52.10 ID:q3Q0KF/d0
>>214
実際大差あるんだがな。
あいりん地区をなめちゃいけない。
216名無し野電車区:2012/03/28(水) 13:13:49.70 ID:03mISqq60
>>206
停車駅はどうなん?

住吉は半蔵門線だな。
217名無し野電車区:2012/03/28(水) 19:39:35.91 ID:cF+qZeKi0
住吉会って、大阪でも勢力あるのかな
218名無し野電車区:2012/03/28(水) 20:05:46.05 ID:wU9tauFu0
新田駅の清掃ババアが挙動不審(笑)
219名無し野電車区:2012/03/28(水) 20:44:30.75 ID:8/Mutn9X0
>>171

>押上は、とうきょうスカイツリー駅と同一駅扱いなので、
>とうきょうスカイツリー駅の乗降人員としてカウントされている。

本当かよ?w
220名無し野電車区:2012/03/28(水) 22:50:27.56 ID:wtJUieAU0
西新井の上りホームだけ足元の乗車位置案内が更新されてた。

新越谷に似たタイプだが、スカイツリー(と浅草)をいやに強調してる。
上りホームしかやらないところをみても、単にスカイツリーって文字を入れたいだけなんでしょ?って感じ。

半蔵門線と日比谷線に直通する電車ばかりのくせに、スカイツリー(と浅草)をいやに強調するのは利用者のことあんまり考えてないんじゃないのかな。わかり難い。

メトロの初期のように試験的な取り組みで、近いうちにわかりやすくなることを期待するしかないが…
221名無し野電車区:2012/03/28(水) 23:06:38.42 ID:gOK1TAvZO
>>219
本当です。

ただし実際の所は押上駅開業後に東武の本社がある業平橋が堀切とほぼ同等の悲惨な乗降車数となってしまったのを隠す為に、
押上と合算で数える様になったんだろうと思う。

今後も押上と合算で数えるだろうね。
222名無し野電車区:2012/03/28(水) 23:16:18.44 ID:uwH0G/kW0
>>221
押上と業平橋はそういうしょーもない理由じゃなくて、書類上同駅扱いだからかと。
押上・業平橋から曳舟間は書類上は複々線区間なんですよ。
223名無し野電車区:2012/03/28(水) 23:57:24.72 ID:lGJIhUnx0
そんな変態なことをした理由は何?
224名無し野電車区:2012/03/28(水) 23:59:29.69 ID:jBRoW+8o0
新線だと新しい路線名を提出しないといけないから
線増扱いにすれば伊勢崎線のままでいい
225名無し野電車区:2012/03/29(木) 01:06:01.39 ID:mvRaXj3K0
>>214
山谷はあいりんなんかに比べたら遥かに平和だぞ・・・
あいりんがやばすぎるだけかもしれんがw
226名無し野電車区:2012/03/29(木) 07:30:05.30 ID:bbTIOAX70
同一駅扱いだから、伊勢崎線→半蔵門線の定期で、とうきょうスカイツリー駅でも乗り降りできるんですね

しかし、「とうきょうスカイツリー駅」って、定期だとどういう表記になっているんだろうか、2行?
227名無し野電車区:2012/03/29(木) 08:11:47.27 ID:aw6lvaO1O
乗り換えるのに走っている田舎者

どんだけ田舎から出てきてるんだか

228名無し野電車区:2012/03/29(木) 09:24:37.63 ID:w+aGvVtkO
その論理なら浅草方から見て北千住より向こうは全部田舎だ
北千住駅構内がそれを証明している


コピペにマジレスする俺も俺だがw
229名無し野電車区:2012/03/29(木) 09:38:57.46 ID:bbTIOAX70
江戸から見て「鬼門」の方角に日光東照宮をつくった、つまり日光街道や東武伊勢崎、日光線が「鬼門」の方角

東京スカイツリー = 大阪の通天閣

まわりにはドヤ街、風俗街、コリアンタウンなどがあり、難波駅=北千住駅
230名無し野電車区:2012/03/29(木) 09:55:34.73 ID:g1z/kyvj0
難波=北千住とか関西人に言ったらブチ切れそうだな。
231名無し野電車区:2012/03/29(木) 11:12:32.29 ID:UhnmofYiO
くだらん話だが、馬鹿な非鉄の友人が某急行停車駅→上野までの通勤中
何度スカイツリーという単語を触れることになるかをカウントしたそうだ。

見せつけられるのは32箇所で、そして単語として12回聞かされたそうだ。
洗脳だな。


ちなみにスレチだが>>229
東照宮は日本中にあるんだけど、東京だと上野や芝や八王子にもあるぞい。
意外と229の家のそばにもあるんじゃね?
232名無し野電車区:2012/03/29(木) 12:24:37.32 ID:DnpBILBb0
日光東照宮は江戸城から見て真北だよな
233名無し野電車区:2012/03/29(木) 13:02:33.24 ID:utEOcjZD0
南海なんば駅=京成の日暮里駅(国際空港への玄関口)かな

なにわ筋線 = 押上から新宿までつなぐようなもの
234名無し野電車区:2012/03/29(木) 16:25:20.11 ID:TpGXUBj+0
>>223
新線を複々線と言い張って国からお金をだまし取りました。
235名無し野電車区:2012/03/29(木) 16:58:15.19 ID:utEOcjZD0
5月22日に迫ったスカイツリーの開業が、歓楽街「錦糸町」の息の根を止めてしまうかもしれない。
錦糸町はスカイツリーと同じ墨田区内で目と鼻の距離にあるからだ。

長引く不況で活気を失った街は、すでに青息吐息だ。

そこに追い打ちをかけるように、スカイツリーができる。そして、出店舗数312という巨大商業施設
「東京ソラマチ」が併設されるのだ。錦糸町の客足は完全に奪われかねない。

「スカイツリーがやろうとしているのは、客の囲い込み。ひとり勝ちを狙っているとしか思えません」と言うのは、
錦糸町商店街振興組合の山田昇理事長だ。

墨田区全体の商店街連合会の会長も兼務し、スカイツリー側に
「地元商店街との共存関係の構築」を呼びかけたが、色よい返事はなかったという。山田氏が続ける。

「このままではスカイツリーだけが栄えて、我々は“全滅”です。飲食のチェーン店が錦糸町から撤退し、
ソラマチで新規オープンする現象も起きています。スカイツリーは総事業費650億円ともいわれる巨大プロジェクト。

事業費回収のため、何とかツリーの中でおカネを使って欲しいという気持ちは分かりますが、
周辺の街が死んでしまってもよいのでしょうか」

JR錦糸町駅を降り立つと、夜の街は実に閑散としている。かつてはロシア人女性が歓楽街を彩った一角も、
今や中東系アジア人の客引きたちが暇そうに立っているだけ。

路上を行き交う酔客は少なく、記者の姿を見つけるなり、客引きは「ロシア、ルーマニア、タイ、フィリピン、どう?」と、必死の勧誘を続けた。

駅北口から徒歩5分。06年に開業したショッピングモール「オリナス」の光景は哀れだ。もっとも駅に近いのに、
好立地の1階ですらアパレル店をはじめ、テナントが次々と撤退している。
http://gendai.net/articles/view/syakai/135868
236名無し野電車区:2012/03/29(木) 17:18:20.15 ID:YqReeTBT0
錦糸町はビジネス街に変わりつつある
237名無し野電車区:2012/03/29(木) 17:37:10.83 ID:utEOcjZD0
ヲタクの聖地 日本橋
お笑いの聖地 新花月
風俗街 飛田新地
ドヤ街 あいりん地区
商業区 難波
道頓堀 飲食店街
繁華街 ミナミ
若者文化 アメリカ村
韓国タウン 新世界

たった半径2キロの中にこれらが集結している
初めて行った時には完全に基地外ワールドとしか思えなかった

押上〜錦糸町あたりも、こうなってほしい

天下茶屋(西成区)=お花茶屋(葛飾区)  ボクシングの亀田一家が住んでいる
飛田新地(西成区)=吉原(台東区)
あいりん地区(西成区)=山谷(台東区)
なんば駅 = 錦糸町駅(葛飾区)
中田カウス = ビートたけし(足立区) ヤクザ芸能人
韓国タウン = ロッテプラザ・楽天地
238名無し野電車区:2012/03/29(木) 20:07:19.27 ID:wr7Sg4vIO
浅草1,2番ホームに発車メロディー受信機がついたんだがどういうことかな
239名無し野電車区:2012/03/29(木) 20:27:05.53 ID:X3TQK8Z70
駅扱いから車掌扱いになるのか?
240名無し野電車区:2012/03/29(木) 20:53:32.10 ID:w+aGvVtkO
>>220
草加も去年上りだけ乗車位置案内が新しくなった。
きっと下りはどうでもいいやというスタンスなんだろう。
下りホームは目印がなんもないから整列乗車のしようがないw
241名無し野電車区:2012/03/29(木) 21:20:08.53 ID:Mx9w6bZo0
242名無し野電車区:2012/03/29(木) 23:53:24.67 ID:gH/ema4f0
<東急田園都市線は(2003年3月19日より)大汚染されて9年目になる>
 〜2006年3月18日からさらに大汚染が拡大している〜

              ,.-、          DQN東武乗入れ反対!
           /.n l  /⌒ヽ    (ゴミ箱電車の東武30000・50050系が)
             | l l | ,' /7 ,'   ♪イッパイ乗入れ来て〜♪
        , '' ` ー ' '-' /    (東急田園都市線の各駅と沿線のイメージ、長津田検車区が)
       /  \  /    `ヽ     ♪イッパイ汚される〜♪
         l   , .-. 、      l (東急田園都市線の客と沿線住民の迷惑)
         ヽ  ヽ ̄フ     /      東急田園都市線!
        丶、. ̄____,/
         /  ,. - 、  )
      (( ( n ([K],ハ_う   東急田園都市線VIP電車
         ゝ)ノ  ̄   ヽ
            /   _   l ))   東武伊勢崎線・日光線DQN電車
            〈__ノ´   `(_ノ  東武のゴミ箱電車・ゴミ箱で3セク気動車パクリのデザインの
                   30000系と犯罪電車パクリのデザインの50050系を
           東急田園都市線に持ち込むな!田園都市線汚れる!!
  VIP電車東急8500系8613F〜8637Fと東急5000系をDQN路線の東武伊勢崎線・日光線で汚すな!
  さらに伊勢崎線久喜まで乗り入れ区間拡大で東急の車両の汚染がひどくなる。
  東急田園都市線の利用者と多摩田園都市の住民、東急職員の大大大迷惑!
243名無し野電車区:2012/03/30(金) 05:15:52.87 ID:kJ0bW/Lw0
今さらだけど、スペのリニューアルってなんちゃらコーラル以外中々いいよね
ただ、浅草出発後にスカイツリーの
紹介入れる意味がいまいち分からないけど
あと、中国語、韓国語どっちとも携帯電話はデッキでとかの車内案内した方がいいんじゃない?
244名無し野電車区:2012/03/30(金) 08:00:47.70 ID:5YVhtazKO
乗り換えのために駅構内を走っている人って
どんだけ田舎者なんだか!
みっともない光景です
245名無し野電車区:2012/03/30(金) 09:31:12.34 ID:R7nDyWZZO
スルー検定
246名無し野電車区:2012/03/30(金) 13:32:44.26 ID:J+XJ+gnV0
スペリニューアル車に乗った。座り心地が良くなった。シートの色は、写真で見るほど派手な印象ではなかった。
あいかわらず、高速域のパワーあるね。
チョンの案内、いらない。
247名無し野電車区:2012/03/30(金) 13:36:48.75 ID:misLHXmg0
>>215
今は多勢が東北に遠征中だな。中には福島原発に水やりをしてる人もいるらしい。
248名無し野電車区:2012/03/31(土) 00:58:22.51 ID:wQE7ElHa0
今日はキカス行こうかな。
249名無し野電車区:2012/03/31(土) 11:16:53.09 ID:kt2pZygE0
一ノ割〜春日部

強風により45キロ速度規制。
250名無し野電車区:2012/03/31(土) 13:27:22.47 ID:kYnuOjMaO
北越谷〜久喜運転見合わせ
どんどん情況が悪化していくw。
251名無し野電車区:2012/03/31(土) 14:16:15.88 ID:eluWrZWB0
>>248
8111いるんだっけ?
252名無し野電車区:2012/03/31(土) 14:30:18.81 ID:wQE7ElHa0
急行線まったく動いてないw
253名無し野電車区:2012/03/31(土) 14:35:57.29 ID:1qTuX0JC0
急行線は高架の外側だからな
強風吹いたら速攻で止まるよ
254名無し野電車区:2012/03/31(土) 14:40:48.99 ID:Sswq6Imb0
>12時58分頃 北越谷〜大袋駅間での架線への飛来物の影響で、
>北越谷〜久喜・南栗橋駅間の上下線で、運転を見合わせております。

いつまでかかるんだ、これ
255名無し野電車区:2012/03/31(土) 15:03:39.86 ID:wQE7ElHa0
1430復旧済
256名無し野電車区:2012/03/31(土) 15:16:08.96 ID:B0l/Gpc50
今日は埼玉県のほかの路線もやられてるな。
やれやれだ
257名無し野電車区:2012/03/31(土) 16:08:43.17 ID:DVnzY5ax0
嵐だな。
258名無し野電車区:2012/03/31(土) 22:26:56.25 ID:wQE7ElHa0
ほぼ定刻通りかなあ、
259名無し野電車区:2012/04/01(日) 01:11:06.32 ID:cAABuX6f0
てす
260名無し野電車区:2012/04/01(日) 08:30:51.96 ID:W2Px4N4tO
この電車、老若男女全て垢抜けない田舎者ばかりで、田舎景色にもびっくりだったわ。埼玉はパス。
261名無し野電車区:2012/04/01(日) 09:06:13.26 ID:HB6fYXR5O
というお前もパス
262名無し野電車区:2012/04/02(月) 08:32:44.57 ID:tiedpoxSO
他社は皆
送風を入れてるのに
東武は入れてない
ドケチ田舎者電車
263名無し野電車区:2012/04/02(月) 08:34:06.03 ID:OXlAuojrO
>>262
東武を使う田舎者がよく言うよw
264名無し野電車区:2012/04/02(月) 10:12:26.63 ID:AJLEnFkl0
>>262
ぐんたま土人乙
265名無し野電車区:2012/04/02(月) 18:59:11.13 ID:TLEQKToa0
まだ栃木は寒いから
266名無し野電車区:2012/04/02(月) 19:23:36.66 ID:77+1g6WG0
暑いなら窓開けろよ
267名無し野電車区:2012/04/02(月) 19:35:40.42 ID:T1CxM9wTO
結局浅草1,2ホームのpassengerは廃止か
268名無し野電車区:2012/04/02(月) 21:24:07.18 ID:W/u7vv2f0
>>266
花粉シーズン終わってない
269名無し野電車区:2012/04/02(月) 21:28:57.15 ID:77+1g6WG0
>>268
マスクとゴーグルすればいいじゃん甘えるな
270名無し野電車区:2012/04/02(月) 23:38:06.95 ID:cO0M/klXO
マルチ煽りにマジレスとかおまいら優しいな
今頃HやZのトンネルの向こうにいる主がハァハァしているぞw
271名無し野電車区:2012/04/03(火) 08:09:34.47 ID:xJj4ntLrO

車内が暑すぎ 女性が倒れたぞ
272名無し野電車区:2012/04/03(火) 08:26:22.40 ID:XM5byzn0O
それは大変
273名無し野電車区:2012/04/03(火) 13:51:08.00 ID:16BxcbYA0
今日は午後から特急ウヤ。
こりゃ区間急行が苦感急行になるぞw
274名無し野電車区:2012/04/03(火) 14:10:50.74 ID:S3ZPgUmA0
車内の路線図の「東武スカイツリーライン」のスペル。TOBE SKYTREE Line.になってるぞw
「翔べスカイツリー」みたい。
275名無し野電車区:2012/04/03(火) 14:53:36.09 ID:l3tIA9pY0
特急スペーシア15時で終了って言った
276名無し野電車区:2012/04/03(火) 15:53:42.82 ID:uhxsqoxb0
なんか北千住が大混雑みたいだが、誰か情報ヨロ。
277名無し野電車区:2012/04/03(火) 16:14:59.00 ID:w3fdAMtCO
北千住なう
1階の人の数は普段の夕ラッシュ並みだ。
日比谷線内が激混みで各停は10分程度遅延。
さっきガラガラの区間快速が発車していった。
ほとんどの人はお見送り。
今日くらい急行に格下げすればいいのに。
278名無し野電車区:2012/04/03(火) 16:20:23.83 ID:5d5b4JPd0
まあ、この程度ではビクともせんな
279名無し野電車区:2012/04/03(火) 16:27:01.16 ID:uhxsqoxb0
結局、夕方早めに帰宅した時間が激混みで、たいして電車止まりませんでしたねーってパターンじゃね?

京葉線は止まってるみたいだけど。
280名無し野電車区:2012/04/03(火) 16:28:34.10 ID:gzxf/+4J0
>>277
区快は先が長いからな
それこそ会津鉄道のダイヤまで響くし
281名無し野電車区:2012/04/03(火) 17:53:10.46 ID:bvTKlRs0O
だけど夜の区間快速運休って掲示出てたぞ
282名無し野電車区:2012/04/03(火) 18:00:38.83 ID:tCOhgHrx0
区間快速って浅草発16時台が最終でしょ
283名無し野電車区:2012/04/03(火) 18:06:12.38 ID:bvTKlRs0O
詳しく見なかったからわからないけど上りかも。それか区間急行を見間違えたかも?
284名無し野電車区:2012/04/03(火) 18:36:47.70 ID:Jpa8QImKO
下今市18:27の区間快速が新栃木止まりになった。
南栗橋行きがあるからいいが南栗橋から半直がないとしたらどうしたらいい?
285名無し野電車区:2012/04/03(火) 18:49:35.09 ID:dw5EeD+I0
大師線が強風の影響で西新井〜大師前で折り返し運転だってさ
286名無し野電車区:2012/04/03(火) 18:51:08.25 ID:Jpa8QImKO
>>285
それ強風関係ないだろwww

これでもJR宇都宮線よりは風に強い東武。と信じてる。
287名無し野電車区:2012/04/03(火) 19:00:42.13 ID:Cg+RN9bM0
上り急行で草加から北千住まで乗ったが、左右に揺られながらも速度はそんなに落としてなかった
288名無し野電車区:2012/04/03(火) 21:36:18.16 ID:Jpa8QImKO
半直は北千住止まりなのね。
これだけの暴風雨でもほぼ遅延なしとは東武は凄いな。

常磐線のせいで千代田線の北千住がカオスだった。
289名無し野電車区:2012/04/03(火) 22:00:58.42 ID:GEuwXtkV0
下今市〜東武日光復旧した?
290名無し野電車区:2012/04/03(火) 22:12:15.62 ID:BCLk1rdvO
>>285

クソワロた
291名無し野電車区:2012/04/03(火) 22:19:25.48 ID:sg+MdvqW0
>>285
えらいこっちゃ
292名無し野電車区:2012/04/04(水) 09:49:00.24 ID:eXkr2Cq10
293名無し野電車区:2012/04/04(水) 11:13:14.50 ID:VeNQt0cM0
亀戸線も・・・いや何でもない
294名無し野電車区:2012/04/04(水) 17:15:16.89 ID:vOLONhU00
スカイツリー開業まで50日でテレ朝で竹ノ塚の踏切特集
路線名は東武スカイツリーラインと紹介ttp://i.imgur.com/MPqus.jpg
295名無し野電車区:2012/04/04(水) 23:27:37.23 ID:EZpDHODcO
あの日の真実は誰も語らない。
296名無し野電車区:2012/04/05(木) 03:57:21.76 ID:wnN7/pYj0
竹の塚の踏切はほんと待ちが長いのう
297名無し野電車区:2012/04/05(木) 08:01:16.88 ID:7aD4CDenO
諸悪の根源の片棒担いでる営団・東京メトロが見てみぬふりなのが気にくわない。
298名無し野電車区:2012/04/05(木) 08:24:13.59 ID:auzs0XMJO
半蔵門線直通の車両が臭くて暑い
送風求む

埼玉県人は臭過ぎ
299名無し野電車区:2012/04/05(木) 10:46:41.43 ID:OtkDrfFUO
実はおまえさんの体臭
300名無し野電車区:2012/04/05(木) 12:51:39.35 ID:DfE2Rx2hO
竹ノ塚の高架化が完成するのは8年後の2020年だってな
301名無し野電車区:2012/04/05(木) 12:54:59.48 ID:GK7pmXhz0
反直の延伸まーだ?
館林と新栃木まで
302名無し野電車区:2012/04/05(木) 18:19:07.46 ID:K4Qnjmzn0
館林まではいいとして、日光線はホーム足りないでしょ
303名無し野電車区:2012/04/05(木) 19:58:59.98 ID:oJtsoFwpO
>>302
そこで30000系ですよ。
東武動物公園で6+4に別れて舘林、新栃木(1時間に1本東武日光、下今市で会津方面接続)。

30000系の加速力をもってすれば急行でも快速並のダイヤで走れるかも。
304名無し野電車区:2012/04/05(木) 20:25:47.01 ID:IWejZZc80
>>303
30000系は無理
長距離には向かない
305名無し野電車区:2012/04/05(木) 23:06:39.11 ID:Sdwa5xQ8O
なんかさっき一ノ割で踏切内立ち入りがあったとかで
上りが遅れてるんだが、上り各停(03系)が進行方向の
尾灯もついた状態で走っていった・・
防護措置でフル点灯させた後消し忘れ?
306名無しでGO!:2012/04/06(金) 00:36:39.45 ID:o4ahPtkc0
今年は花急行有ると思う?
307名無し野電車区:2012/04/06(金) 01:41:36.34 ID:AmteuEa40
普通にあると思うけど?JRも足利方面への臨時やるし。
あれのリリース出るのって例年いつくらいだっけか・・・。
308名無し野電車区:2012/04/06(金) 10:16:22.12 ID:w/LJpg+uO
>>花急行
近年は久喜⇔太田のローカルに、フラワーリレー号のヘッドマークを付けただけで、お茶を濁してるぞw
309名無し野電車区:2012/04/06(金) 10:59:27.56 ID:+xCWYlHP0
せめて館林まで直通させときゃいいのに
310名無し野電車区:2012/04/06(金) 11:20:28.86 ID:JQ/nRw1L0
最寄り駅の両毛線で行けってことだ
311名無し野電車区:2012/04/06(金) 13:24:19.41 ID:AYWtz9aC0
花急行、まだ30000系の半直用が2編成残ってるから今年はちゃんと運行すると思う。

去年のフラワーリレーは貧弱だったなw
312名無し野電車区:2012/04/06(金) 13:53:21.73 ID:NMa1Fu260
きりふじは東武入社したのか?
313名無し野電車区:2012/04/06(金) 15:13:02.63 ID:JAJI2OUZO
どうでもいい
314名無しでGO!:2012/04/06(金) 16:44:08.77 ID:zFjHf8l80
去年は節電ダイヤでフラワーリレーだったか今年もこれでお茶を濁す感じかね。
315名無し野電車区:2012/04/06(金) 18:58:30.68 ID:0Sn/h7u8O
8111Fを使用した東武電車研究会の団臨が5月にあるらしい

七光台→新藤原間
316名無し野電車区:2012/04/06(金) 19:16:34.29 ID:5s/JxI//0
東京メトロ半蔵門線、一時運転見合わせ
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20120406-OYT1T00974.htm
317名無し野電車区:2012/04/06(金) 22:03:03.83 ID:0nRChZfK0
そういえば、路線図のTOBE SKYTREE Lineは直されたんだなw
318名無し野電車区:2012/04/06(金) 22:22:58.25 ID:HZOUGkiT0
>>317
シール? それとも印刷し直し??
319名無し野電車区:2012/04/06(金) 23:27:46.95 ID:JToaCMMtO
>>318
印刷し直してた。
TOBE→TOBU 東あづま→東あずま
320名無し野電車区:2012/04/06(金) 23:32:44.48 ID:HZOUGkiT0
>>319
東武の事だからシールで済ますと思ってた。
わざわざ印刷し直しとか本気だなぁ
321名無し野電車区:2012/04/07(土) 02:02:54.98 ID:aYne7Ehe0
>>320
印刷会社側のミスだったんだろ
322名無し野電車区:2012/04/07(土) 04:27:31.56 ID:VC9DJImS0
でも東あずまは東あづまが正解なきがするんだけど…
323名無し野電車区:2012/04/07(土) 05:40:54.30 ID:Jy2nH/0H0
もうとうきょうスカイツリー東でいいじゃん
324名無し野電車区:2012/04/07(土) 18:50:26.97 ID:eflgf14G0
朝混雑時、北春日部始発の中目黒行きに座るためには、
発車時間の何分前に並べばいいですか?
情報お願いします。
325名無し野電車区:2012/04/07(土) 20:04:47.77 ID:aYne7Ehe0
>>322
そりゃ本来、吾嬬町はあづまちょうの筈だから東あづまが正解なんだろうけど
駅名としては何故か東あずまなんで仕方がない
326名無し野電車区:2012/04/07(土) 22:45:15.49 ID:klVaBS4A0
>>324
15分前
327名無し野電車区:2012/04/08(日) 07:48:25.96 ID:T3h0RJJn0
地震は、じしん? ぢしん? 地は ち だから、ぢしん とはならなかったりするので、
この問題は単純ではないね。
328名無し野電車区:2012/04/08(日) 08:12:47.92 ID:pc0essxp0
結局、きりふり296号とは空席照会サービスによると、4月28日が最初で、
その後、4月29、30日、5月3、4、5、6日に運転され、

東武日光1804発→下今市1812発→新鹿沼1831発→新栃木1845発→栃木1850発→
→春日部1931発→北千住1953発→とうきょうスカイツリー発2002→浅草到着時刻不明

ということですね。6177F+6178Fの入場により、臨時快速3本目の設定が
出来なくなってその代替なのだろうか。全線で2時間以内で到達できるかも見もの。
329名無し野電車区:2012/04/08(日) 08:20:31.11 ID:ECFiLa9uO
社名ごと変えてしまえば良い。東武鉄道→とうきょうスカイツリー鉄道誕生。線名もとうきょうスカイツリー鉄道とうきょうスカイツリーライン、とうきょうスカイツリー鉄道わーるどすくえあライン、とうきょうスカイツリー鉄道小江戸ライン等。
330名無し野電車区:2012/04/08(日) 08:24:59.98 ID:ECFiLa9uO
とうきょうスカイツリー鉄道レトロのだライン、 とうきょうスカイツリー鉄道さの厄除け大師ライン、札幌とうきょうスカイツリーホテル…
331名無し野電車区:2012/04/08(日) 08:30:45.99 ID:fWC2OJbf0
>>328
ツリーが2002なら浅草は2005だろ。
332名無し野電車区:2012/04/08(日) 10:34:10.21 ID:TpM3LQAn0
>>327
>地は ち だから
そこのところが間違ってるんだけどな
333名無し野電車区:2012/04/08(日) 12:25:54.74 ID:cpBcAgGm0
南栗橋発着の臨時快速はどうにかして半直にならんかね
南栗橋までは10両の急行として運転、南栗橋で4両切り離して臨時快速として運転
帰りはその逆で
334名無し野電車区:2012/04/08(日) 14:33:23.54 ID:903VDlbK0
>>328 < 感謝 m(__)m

>>333
その方が便利だが、東武は系統分割を進めているので難しい
ダイヤが乱れたときには、メトロ・東急車輌が運用に入る可能性も有る
335名無し野電車区:2012/04/08(日) 20:59:42.94 ID:VfFN3yDc0
336名無し野電車区:2012/04/08(日) 22:05:46.36 ID:vCJLR+6/0
とうきょうスカイツリーグループ
とうきょうスカイツリー鉄道
とうきょうスカイツリーバス
とうきょうスカイツリーバスセントラル
朝日スカツリーバス
337名無し野電車区:2012/04/09(月) 00:08:20.81 ID:/LlpRfjO0
そういうものは自治体で持つものだ

東京都スカイツリー
東京都営スカイツリー
東京都立スカイツリー
運営:財団法人東京都スカイツリー協会
338名無し野電車区:2012/04/09(月) 02:58:19.87 ID:WOnx5C7k0
とうきょうスカイツリー駅(業平橋駅)
とうきょうスカイツリー東駅(東あずま駅)
とうきょうスカイツリー西駅(東武浅草駅)
とうきょうスカイツリー南駅(東武亀戸駅)
とうきょうスカイツリー北駅(東武曳舟駅)
とうきょうスカイツリー中駅(東武押上駅)
とうきょうスカイツリー武蔵駅(小村井駅)
とうきょうスカイツリー美園駅(亀戸水神駅)
とうきょうスカイツリー鉄道(東武鉄道)


毎度誤乗車ありがとうございます。
この電車は、とうきょうスカイツリー鉄道・東京スカイツリーラインです。
次は、とうきょうスカイツリーです。
東京スカイツリーご利用のお客さまは、次で降車してください。
339名無し野電車区:2012/04/09(月) 07:32:59.45 ID:ePjAg9UQ0
<東急田園都市線は(2003年3月19日より)大汚染されて9年目になる>
 〜2006年3月18日からさらに大汚染が拡大している〜

              ,.-、          DQN東武乗入れ反対!
           /.n l  /⌒ヽ    (ゴミ箱電車の東武30000・50050系が)
             | l l | ,' /7 ,'   ♪イッパイ乗入れ来て〜♪
        , '' ` ー ' '-' /    (東急田園都市線の各駅と沿線のイメージ、長津田検車区が)
       /  \  /    `ヽ     ♪イッパイ汚される〜♪
         l   , .-. 、      l (東急田園都市線の客と沿線住民の迷惑)
         ヽ  ヽ ̄フ     /      東急田園都市線!
        丶、. ̄____,/
         /  ,. - 、  )
      (( ( n ([K],ハ_う   東急田園都市線VIP電車
         ゝ)ノ  ̄   ヽ
            /   _   l ))   東武伊勢崎線・日光線DQN電車
            〈__ノ´   `(_ノ  東武のゴミ箱電車・ゴミ箱で3セク気動車パクリのデザインの
                   30000系と犯罪電車パクリのデザインの50050系を
           東急田園都市線に持ち込むな!田園都市線汚れる!!
  VIP電車東急8500系8613F〜8637Fと東急5000系をDQN路線の東武伊勢崎線・日光線で汚すな!
  さらに伊勢崎線久喜まで乗り入れ区間拡大で東急の車両の汚染がひどくなる。
  東急田園都市線の利用者と多摩田園都市の住民、東急職員の大大大迷惑!
340名無し野電車区:2012/04/09(月) 08:13:27.80 ID:iuiMXHE/O

この時季にまだ

黒上下を着ているやつ

暑苦しくてみっともない

341名無し野電車区:2012/04/09(月) 09:01:06.81 ID:WivRfNNV0
どうでもいい
じしょうはいせんすはいらない
342名無し野電車区:2012/04/09(月) 09:42:33.43 ID:dxcT+/Ri0
>>328
2時間切れないなんてツリカケの速度だな。
実際B快速のスジで引いてあるんだろうけど。
343名無し野電車区:2012/04/09(月) 18:21:45.29 ID:ytDhtF6q0
今日の夕方北千住の日比谷線ホーム降りて直ぐの中二階にスーツ着たおじさんが1人で特急の案内してたけどあれ何?
344名無し野電車区:2012/04/09(月) 21:05:34.79 ID:yJXVh7iN0
>>343
セルフ駅員だろ?
345名無し野電車区:2012/04/09(月) 23:46:03.38 ID:lqdwA+JM0
今日半蔵門線乗ったけど
乗ってた50000系が押上終点で折り返し中央林間行きになり
向かいのホームに来た急行ミクリ行きが東急8000系だったw

久しぶりに東武車両に乗ったけど今年で27歳の萌えキャラが
窓という窓にベタベタ貼られてたね
346名無し野電車区:2012/04/09(月) 23:51:45.09 ID:lqdwA+JM0
↑東急8500系の間違い
347名無し野電車区:2012/04/10(火) 23:53:16.04 ID:9XNfLqLY0
6050改造するかもしれないってさ
348名無し野電車区:2012/04/11(水) 11:13:11.04 ID:oe0x6RGnO
曳舟折り返し?
349名無し野電車区:2012/04/11(水) 11:25:35.27 ID:Nq2AdLue0
>>347
何を今更。
350名無し野電車区:2012/04/11(水) 15:00:04.85 ID:tZ9VNbKo0
>>349
駅員の知り合いに聞いた
因みにスペーシアは水色が人気らしい
351名無し野電車区:2012/04/11(水) 17:19:47.12 ID:WbnxM2Kr0
>>347
一応言っておく

務所帰り乙
352名無し野電車区:2012/04/12(木) 07:34:52.17 ID:5POk3vyfO
梅島で人身事故
運転見合わせ中
353名無し野電車区:2012/04/12(木) 07:54:29.65 ID:27ttR4HGO
トブコなう 上下線共に止まってる
354名無し野電車区:2012/04/12(木) 08:02:25.09 ID:dLQQFVY3i
人身事故の影響で
春日部4番線に浅草行きが入ってきた。
355名無し野電車区:2012/04/12(木) 08:05:27.00 ID:ghZrUstWO
いつまでとまってるんだよ!
356名無し野電車区:2012/04/12(木) 08:06:46.83 ID:fP/hvdkeO
運転再開は9時前後の見込みだってorz
357名無し野電車区:2012/04/12(木) 08:27:04.03 ID:hRYKldwPO
警察の現場検証って…事故?
358名無し野電車区:2012/04/12(木) 08:28:38.38 ID:RMBjwGJ/O
乗り換えたJRも遅れててワロタ
359名無し野電車区:2012/04/12(木) 08:37:00.72 ID:WVExReUa0
振り替えでTX初めて乗ったが早え〜w
360名無し野電車区:2012/04/12(木) 08:42:58.51 ID:27ttR4HGO
トブコ待合室の椅子、30分以上座ってるけど
ずーっとケツが冷たい
361名無し野電車区:2012/04/12(木) 08:47:25.42 ID:+7PWA3jSO
あの車両の乗車位置に出来た列を避けようと
ホーム端をやむを得ず歩いていた方が落下。
362名無し野電車区:2012/04/12(木) 08:49:44.72 ID:N7JkXv900
竹ノ塚はバスに大行列
おれは諦めて1時間くらいしてから乗るわ
363名無し野電車区:2012/04/12(木) 08:49:45.48 ID:tC2/ZT+70
竹ノ塚駅がカオス(´Д` )
震災を思い出すわ。・゜・(ノД`)・゜・。
364名無し野電車区:2012/04/12(木) 08:57:11.83 ID:Kf55V3VFO
予定通り9時から再開だってさ。
365名無し野電車区:2012/04/12(木) 08:58:03.57 ID:6ft2s2HvO
下り各停が北越谷まで、上り急行が新越谷まで客扱いしてる。
下り各停はもう弾切れっぽいが。
なんかまだ駅間缶詰多数みたいなこと言っているが・・
上り各停と下り急行は完全ロック。
下り緩行線は新越以南スカスカ、上り急行線は新越以南回送車
だらけという状況になりつつある。
これは運転再開しても超絶gdgd確定だ。

運転再開予告きた
366名無し野電車区:2012/04/12(木) 09:12:03.91 ID:6ft2s2HvO
9:00運転再開
案の定下り各停が全くいないw。
そして上り急行詰まり杉w。
9:00新越谷上り緩急同時発車→各停が草加先着
367名無し野電車区:2012/04/12(木) 09:40:41.05 ID:I9ZbuQ180
>>363
西新井まで歩いたわ
でも電車来ず足止め状態
368名無し野電車区:2012/04/12(木) 10:01:54.19 ID:6WnY4kWHO
指令が在線把握出来てないからなw

369名無し野電車区:2012/04/12(木) 10:07:24.64 ID:bUQslt3NO
10両の普通 新栃木行(笑)
草加に停車してた
370名無し野電車区:2012/04/12(木) 10:10:55.76 ID:dLQQFVY3i
上り緩行線、西新井ー北千住間に
8編成位つまってたぞw

あと、北千住3番線側にマジックハンドが
放置してあった。誰か使ったのか?
371名無し野電車区:2012/04/12(木) 10:17:16.30 ID:bUQslt3NO
西新井手前のカーブから、梅島まで一駅なのに緩行6本も団子になってる
372名無し野電車区:2012/04/12(木) 10:19:41.30 ID:qnFhZZt60
>>371
www
373名無し野電車区:2012/04/12(木) 10:22:13.12 ID:wwXAOTAQO
>>371
しかもその区間は1,2kmくらいしかない。
374名無し野電車区:2012/04/12(木) 10:25:50.01 ID:6ft2s2HvO
各停西新井〜北千住
事故渋滞
3km70分
375名無し野電車区:2012/04/12(木) 10:25:55.69 ID:qnFhZZt60
急行に乗った方が良かったか? orz
376名無し野電車区:2012/04/12(木) 10:37:24.97 ID:ghZrUstWO
こすげから北千住が動かない涙
377名無し野電車区:2012/04/12(木) 10:41:35.27 ID:6WnY4kWHO
北千住の折り返しがグダグダで、上手くいってないのかと。
378名無し野電車区:2012/04/12(木) 10:42:13.50 ID:N7JkXv900
まだ五反野だよ
あと何時間かかるんだ
379名無し野電車区:2012/04/12(木) 10:42:18.12 ID:6ft2s2HvO
>>376
がんばれ
40分もあれば着く
380名無し野電車区:2012/04/12(木) 10:42:45.70 ID:/Sm9XT9LO
>>376
同じ電車だw

ひでーな、それにしても。
381名無し野電車区:2012/04/12(木) 10:43:11.50 ID:N7JkXv900
これ西新井まで戻って急行乗り換えのほうがまし?
382名無し野電車区:2012/04/12(木) 10:43:58.53 ID:PsNUAHAxO
並行する都バス北47も満員かつ渋滞して動かない
383名無し野電車区:2012/04/12(木) 10:49:56.57 ID:N7JkXv900
五反野で急行も止まってるわ
ダメだなこれは
384名無し野電車区:2012/04/12(木) 10:52:22.31 ID:6WnY4kWHO
直通再開させて、車両流さないと渋滞解消しないな。
385名無し野電車区:2012/04/12(木) 10:54:06.89 ID:qnFhZZt60
小菅の手前から動かず
/(^o^)\ナンテコッタイ
386名無し野電車区:2012/04/12(木) 11:16:40.65 ID:AN5lMJnB0
もう流れたのかな?
387名無し野電車区:2012/04/12(木) 11:21:36.98 ID:mezIf+RQO
やっと北千住に着いたね

めちゃくちゃ疲れた…

ふえぇ…病院遅刻だよぉ…
388名無し野電車区:2012/04/12(木) 11:25:40.12 ID:Kf55V3VFO
草加まで急行線が詰まってきた。
こりゃキツイわ…。
389名無し野電車区:2012/04/12(木) 11:27:20.02 ID:N7JkXv900
北千住から日比谷線始発乗った
竹ノ塚から1時間半もかかるとはね
会社も2時間半遅刻だが(゚ε゚)キニシナイ!!
390名無し野電車区:2012/04/12(木) 11:30:13.73 ID:qSc2ewPmO
上り線
急行線は草加以南でどん詰まり。
緩行線は在線が無さ過ぎな様子。

姫宮を10:51に出た67S準急北千住行(51068F)乗車中。上り各駅停車をまったく見かけない。
391名無し野電車区:2012/04/12(木) 11:36:20.29 ID:GH2h1O160
今日は散々だ
ダイヤがこんなに乱れたのはいつぶりだろう
392名無し野電車区:2012/04/12(木) 11:37:10.13 ID:Kf55V3VFO
>>390と同じ電車だわ。

本当に上り緩行いないな…。
393名無し野電車区:2012/04/12(木) 11:38:33.98 ID:mezIf+RQO
浅草行きの区間急行に乗ってたんだけどさ、
3回くらい各駅に抜かれたよ…orz

仕事の人おつかれ!
394名無し野電車区:2012/04/12(木) 11:41:34.89 ID:lDKGztD+0
おいらは北春日部から準急中央林間ゆき乗ってたんだけど
西新井で強制的に下ろされた。

振替乗車標もらうのも長打の列だったんでウンコ再開を待ち、
各停で北千住、そこから千代田線。

1時間以上の遅刻だった。
395名無し野電車区:2012/04/12(木) 11:50:27.35 ID:2TEG0PBjO
進まない
396名無し野電車区:2012/04/12(木) 12:00:21.88 ID:2Cna8OQuO
もうだめだスカイツリーライン
397名無し野電車区:2012/04/12(木) 12:01:46.21 ID:qSc2ewPmO
上り急行線67S
西新井〜五反野間で緩行線に2本ブチ抜かれました。
草加までに上り緩行が居たら緩行で北千住出るのが吉。
398名無し野電車区:2012/04/12(木) 12:06:09.21 ID:2Cna8OQuO
こんなラッシュ通勤時に人身事故起こす奴はタヒんでほしい






























あ…もうイムか W
399名無し野電車区:2012/04/12(木) 12:07:58.63 ID:Kf55V3VFO
やっと北千住着いた…。
みんなも頑張ってな。
400名無し野電車区:2012/04/12(木) 12:10:02.69 ID:ChiLvVl+O
特急はどんな?
401名無し野電車区:2012/04/12(木) 12:14:38.83 ID:Kf55V3VFO
>>400
北千住の特急用ホームの電光掲示板は真っ黒だった。
402名無し野電車区:2012/04/12(木) 12:41:29.40 ID:GH2h1O160
区間急行・準急はまだ走ってるの?
403名無し野電車区:2012/04/12(木) 13:05:57.75 ID:6ft2s2HvO
1件60分が相場の人身事故で搬出までですら50分近くかかったのが
大誤算の始まりだったのかもしれんな。
8時頃レスキュー隊の追加要請中みたいな放送してたし、
作業は非常に難航したようだ。
その間も下り各停で竹ノ塚→北越谷の武蔵野迂回救済臨を
出していたので素直に武蔵野に回った人は良かったんだろうけど
直通切られて北千住1階が破綻したという罠・・
まあ南越谷も人大杉でえらいこっちゃになっていたみたいだが。
404名無し野電車区:2012/04/12(木) 13:38:16.18 ID:mezIf+RQO
大遅刻した病院終わった!
これから上野→越谷まで帰るけど、下りも混乱してたら嫌だなぁ…

飛び込みじゃなくて事故?
だから凄く時間かかったのかね?
405名無し野電車区:2012/04/12(木) 13:39:37.71 ID:tVAoCvSy0
宇都宮線も濃霧でぐちゃぐちゃな状況で、迂回ルートが少ない線区で朝ラッシュ時の障害だと限界があるな。
金を掛けず・直通強制せずの方針で少しでも改善するとしたらなに方策ある?
9時再開後の殺到がわかっているのだから、ハッキリ・しっかりと状況を伝え、野田、武蔵野に振替案内強化(振替票配布効率化)
曳舟・北千住での折り返し作業短縮の改善。


考えても無理だな。
406名無し野電車区:2012/04/12(木) 13:40:51.30 ID:xpWmXY0h0
家族が都内に出るんで家で交通板チェックしながら再開待ってたんだけど、
再開しても酷い事になってそうなのでレイクタウンに送り届けた。
TXで都内に出たみたいだけど正解だったな。
407名無し野電車区:2012/04/12(木) 13:41:12.90 ID:ghZrUstWO
てかさ、東武なにやってんだ??人身事故でこんなに時間かかるか?
408名無し野電車区:2012/04/12(木) 13:43:18.85 ID:ghZrUstWO
朝のラッシュにこんな時間かかるって鉄道会社として×だろ?
409名無し野電車区:2012/04/12(木) 13:52:17.19 ID:W1LFjzmE0
詳しい状況は分からないがホームから落ちるとか…
推進厨ではないがホームドア導入考えた方がいいんじゃないか?
410名無し野電車区:2012/04/12(木) 13:52:26.61 ID:tVAoCvSy0
>>407
搬出作業困難に加え
発生7時28分梅島なので、ラッシュで9時再開まで各駅に続々人集結。
しかもJR宇都宮線は始発から濃霧の影響でダイヤ滅茶苦茶。
再開しても
急行線は北千住で客扱い終了、回送曳舟折り返し
緩行線は北千住1階(副線)折り返し。

全員マスゲーム参加者のような機敏な行動すればさっさと折り返せるが
人も電車もふんづまり状態で、その連鎖が断ち切れないで時間掛かるのだろう。


411名無し野電車区:2012/04/12(木) 13:58:16.05 ID:u0/t5z9x0
重層化前の北千住は転落頻発してたの?
412名無し野電車区:2012/04/12(木) 14:06:06.34 ID:H1tekcOq0
まだ北千住混んでたよ
やっと日比谷線直通は復活したけど復活してほしい半蔵門はまだ
鐘ヶ淵に10連が置いてあったり面白い部分はあるが
413名無し野電車区:2012/04/12(木) 14:25:15.62 ID:kdSvLA1q0
飛び込みでも事故でもどうでもいいけどよぉ
どんだけ遅れてんだよクソが!

駅員は改札口より中でトラメガ使って「ただいま上下線で運転見合わせていまーす」って叫ぶだけ
橋上駅舎だから外の階段下では全く状況見えずただ人だかりが出来てるカオス
遅延証明書も一切配らないし状況説明も無いしなにやってんだよ!!暴動起きるぞ!!!
414名無し野電車区:2012/04/12(木) 14:30:46.64 ID:xpWmXY0h0
今日はどうしようもなかったにしろ、基本社員が大事ですから、東武は。
415名無し野電車区:2012/04/12(木) 14:32:20.16 ID:kdSvLA1q0
せめて外の階段下で状況説明と遅延証明書配布をしてくれ
改札内からトラメガ使って説明した気分になってドヤ顔してる駅員は要らん!

状況説明も詫びの言葉いらねぇから代替交通手段とか復旧の進捗とかそういうのを頼むわ
416名無し野電車区:2012/04/12(木) 14:37:03.03 ID:kdSvLA1q0
>>414
事故自体はどうしようもない その後の対応が問題

乗降客放置してろくに説明もなくただ「止まってます ご迷惑おかけします」しか連呼しない
その連呼も改札内からトラメガ 当たり前だけど橋上駅舎の階段下では聞こえない
その上で遅延証明書を配布しないときた。大問題過ぎるだろ。
417名無し野電車区:2012/04/12(木) 14:37:38.51 ID:Dch2RxOp0
バスがどこから出ててどこまでいけるよってのをおしえてほしかった
418名無し野電車区:2012/04/12(木) 14:50:52.72 ID:m365cnM20
10:30頃新越谷上り緩行線で竹ノ塚行表示の03を見た。
結構込み合っていたがどうなったんだろう。
419名無し野電車区:2012/04/12(木) 15:20:23.97 ID:xpWmXY0h0
逝っとけを発動し、何としてでもお客様を捌くのが京急。
社員になるべく負担を掛けず、お客様に逝っとけさせるのが東武。
420名無し野電車区:2012/04/12(木) 15:29:15.17 ID:6ft2s2HvO
>>418
中目黒表示の北千住止まりとか越谷表示の北越谷行きとか
何でもありだったから途中で変わっているかもね。
ただあの大渋滞では本当に竹ノ塚で切ったかもしれないが。
421名無し野電車区:2012/04/12(木) 15:32:49.95 ID:VkyqXfD0O
運転指令は動物公園以南で1名、営業指令は全線で2名。指令員は総合職。
指令所に在線表示・遅延状況を把握する設備が未だにない(野田線を除く)。
何か起これば各駅区各列車に電話や無線で確認する状態なので時間がかかる。
駅扱いの京急でさえ司令所に把握設備があるのに…。
あと冷房は早めに入れて欲しい。
422名無し野電車区:2012/04/12(木) 15:40:03.57 ID:6ft2s2HvO
負の連鎖で東上も逝った模様。。
423名無し野電車区:2012/04/12(木) 15:43:18.62 ID:wKcgAUU10
電車持ち上げても9時に復旧させたのはGJだと思う

その後の対応は武蔵野線に乗り換えたから知らんが
424名無し野電車区:2012/04/12(木) 15:48:46.03 ID:6Hgtn1Ru0
今日はマジで冷房欲しいな
425名無し野電車区:2012/04/12(木) 15:58:13.66 ID:6WnY4kWHO
>>421
脆弱杉だろwww
426名無し野電車区:2012/04/12(木) 17:07:04.97 ID:b+m/o2E3O
乱れ出したら
当分戻らん

東武鉄道でした。
427名無し野電車区:2012/04/12(木) 17:07:59.94 ID:6WnY4kWHO
淫乱東武w
428名無し野電車区:2012/04/12(木) 17:27:36.13 ID:8xS1GihN0
>>361
梅島駅の構図だと、あの車両向けの行列は危険あり過ぎですなぁ。ホームも狭いことですし。
429名無し野電車区:2012/04/12(木) 17:30:22.08 ID:+7PWA3jSO
しかし自殺と発表か
その方が楽だもんな。色々と
430名無し野電車区:2012/04/12(木) 18:11:13.87 ID:4P2LefFy0
>>421
TID無しとか馬鹿過ぎるw
431名無し野電車区:2012/04/12(木) 18:15:50.93 ID:ZBXOKOIO0
フラワーエクスプレスは廃止だな(PDF注意)
http://www.tobu.co.jp/file/pdf/cf356ad552cbf4fc4389ce1d331e3037/120412.pdf?date=20120412154446

お帰りは速くて快適なりょうもう号をご利用ください・・・ってか
432名無し野電車区:2012/04/12(木) 18:32:32.91 ID:HAy8fUxRO
状況がよくわからんが、複々なら2列車で吹っ飛ばした可能性もある。
更に下に巻き込む(モーターの継手とかww)と救出はスーパー困難となるから時間がかかる。運用調整しないと車両検査の周期がおかしくなるから一斉に止めてしまう、という事情もある。
433名無し野電車区:2012/04/12(木) 18:58:06.73 ID:H97A60410
緊急時は信号無視して列車に接近できるの?
434名無し野電車区:2012/04/12(木) 19:00:03.64 ID:H97A60410
東武にホームドア入れる金はない
435名無し野電車区:2012/04/12(木) 20:01:55.21 ID:ZCv3BuqdO
何にしても酷いよ。これでもいつもと同じように、
迷惑掛けてスマンだけで済ますんだからねえー。
436名無し野電車区:2012/04/12(木) 20:23:01.14 ID:ghZrUstWO
まじで今日はひどかったわ。ラッシュ時の対応あれはまずいよ…。
説明はないし、電車全く動かないし、よく暴動起きなかったよな?
会社ついたの11時前だよ…。ありえね!
437名無し野電車区:2012/04/12(木) 20:37:19.13 ID:lxg/KSJN0
なんか知らんが、朝7時半の事故なのに
東武動物公園駅下りで11:30〜12:30くらいまで1時間も待たされたw

鉄ちゃんの人に聞きたいんだが、後々の遅れ分のダイヤは運休にして
○時から正常ダイヤでリスタートとかできないもんかね。
438名無し野電車区:2012/04/12(木) 20:42:56.88 ID:eknOGsGK0
今日は本当に酷かった
北千住まで2時間もかかりやがった
439名無し野電車区:2012/04/12(木) 20:43:19.39 ID:n8GXKBVO0
10時頃、五反野手前に停車中に車内の非常連絡釦が押されたようだが
車掌はそこまで行けないので五反野駅で対処しますぅ、とアナウンスが
あってから15分は動かんかったなぁ
440名無し野電車区:2012/04/12(木) 20:51:12.50 ID:ghZrUstWO
これホントになんとかして欲しい 今後の対策として、ありえないだろ?
441名無し野電車区:2012/04/12(木) 20:52:17.97 ID:Pz9erBYt0
>>437
山手線や銀座線なら可能だろうけど・・・
442名無し野電車区:2012/04/12(木) 21:00:35.56 ID:dxPm1gfiO
>>367
竹ノ塚駅から歩くとして、西新井駅よりも、
舎人公園駅にした方が良かったんじゃないか?
443名無し野電車区:2012/04/12(木) 21:03:43.43 ID:Fu4UyQ8Z0
みんな、今朝は大変だったよねー。
そこで皆さんの意見が聞きたい。

往は、東武動かずで振替乗車券を受け取りチャリでTX駅まで走り乗車。
これは、しょうがないが許す。
復は、チャリを引き取りに今朝方止めたTX駅まで切符代を払い乗車。
おまけに1日駐輪場代も取られた。
もちろん東武の定期券は持っての話しですが
どちらもわずかな額だが、腑に落ちないのはオレだけなのか?
444名無し野電車区:2012/04/12(木) 21:30:33.04 ID:X1CSVRfn0
なぜ梅島で飛び込むのか
最近のトレンドは大袋でりょうもう号へ突っ込むことだろ
ほんと空気読めない男だったわ
445名無し野電車区:2012/04/12(木) 21:31:15.08 ID:n8GXKBVO0
オイラは、ネット予約(支払い済み)の高速バス代がパー。
武蔵野線→京浜東北に迂回しなかった自分の判断ミスだけどね。
動き出してたら乗ってしまうがな…
446名無し野電車区:2012/04/12(木) 22:02:43.84 ID:jPFMNTDN0
朝の日比谷線南行がやたらと空いてると思ったら東武との直通切ってたのかw
447名無し野電車区:2012/04/12(木) 22:04:25.03 ID:LP5v9aC90
>>442
それが一番正解だったかもしれない
まさかこんな事になるとは思わなかったもので…
448名無し野電車区:2012/04/12(木) 22:34:50.17 ID:/Sm9XT9LO
下手に動くより、案外待ってる方がスムーズだったりすることがあるから、
それを期待して東武線乗り続けてしまったけど、
今回はそんなのが通用しなかったな。西新井過ぎて急にのろのろ運転になったし。
449名無し野電車区:2012/04/12(木) 22:48:46.49 ID:3yxEeA090
しかし明日からまた普通の日常が始まる
また同じ時間に事故が起きても今回と同じだろう
450名無し野電車区:2012/04/12(木) 22:56:46.34 ID:gR+l3PKs0
押上から急行久喜行きが出たんだけど、これって珍しいパターンなのかな?
451名無し野電車区:2012/04/12(木) 22:58:14.85 ID:LP5v9aC90
>>439
各停の浅草行きですよね?同じ電車に乗ってましたよ。
その時はおいおい大丈夫なのかよ?って思ってました。

何よりあの車掌の覇気のないアナウンスが苛立ちを増長させてましたわ
452名無し野電車区:2012/04/12(木) 23:12:13.90 ID:ghZrUstWO
ちなみに
今日、人身事故のとき既に電車に乗ってた人はどうなったの?
駅間とか…?缶詰?90分
453名無し野電車区:2012/04/13(金) 00:07:07.80 ID:ofpdnvwS0
あれだな、日比谷線カットが痛かったな。早めに直通再開してくれれば、
スムーズに流れたと思う。昨年の震災以来だよこの疲れは。
454名無し野電車区:2012/04/13(金) 00:44:27.09 ID:foBUoTd60
今日はひどすぎたな
本気で引っ越したくなったぜ
455名無し野電車区:2012/04/13(金) 02:21:30.55 ID:Ji0iepA40
>>443
後で東武に請求すりゃそのTX分もくれるんじゃないの?
PASMOとかSuicaなら履歴残るしさ。駐輪代は難しいと思われ。

でも、遅延証明書もロクに配らず説明もロクにせず改札内に引っ込んだバカ駅員の多い束式の事だからなぁw
大震災・台風直撃・大雪直撃と大混乱3回食らって、タワーと日光の宣伝ばっかりで対応策が無いとかオワッテル
社員ここ見てんだろ???なんとかしろよクソが。
456名無し野電車区:2012/04/13(金) 02:35:40.51 ID:qrIPoxIc0
都営浅草線の対応は素晴らしかったぜ
案内の駅員何人も居たし、振替もしっかり配ってた
457名無し野電車区:2012/04/13(金) 03:15:19.49 ID:0nx7/Ut80
ちゃんと動いてる帰りに別経路で帰ってきたのはそいつの勝手だからそこまで東武が面倒見る必要はないだろ
458名無し野電車区:2012/04/13(金) 06:27:45.59 ID:tK//fy1c0
ちょww
テロ朝で春日部駅から中継。
459名無し野電車区:2012/04/13(金) 08:38:51.54 ID:OnZGisAz0
昨日の遅延を今日謝ってた
460名無し野電車区:2012/04/13(金) 08:43:04.49 ID:aetdtDSA0
自殺願望の人へ

飛び込みは久喜・南栗橋以北でお願いw
461名無し野電車区:2012/04/13(金) 08:57:34.53 ID:XrvjDvmr0
つうか電車に轢かれて死ぬのはものすごく痛いし苦しいからやめたほうがいい
薬か練炭おすすめ
462名無し野電車区:2012/04/13(金) 09:28:30.23 ID:1fiVjI5k0
東武駅員みんな契約社員だからなあ
というか、私鉄はみんなそうか・・
463名無し野電車区:2012/04/13(金) 09:35:46.78 ID:9U4Hc76N0
>>462
前は、館林および新栃木以北だったよね
(といっても、新栃木以北の大半は無人駅だが)
いまは野田線や亀戸線なども東武ステーションサービスの受託駅になってるね。
464名無し野電車区:2012/04/13(金) 10:05:04.68 ID:K96tbD70O
>>460-461
東武沿線民なら六方沢橋一択だろう?
おスペで一直線だし、東武的にもウマー。
465名無し野電車区:2012/04/13(金) 10:07:11.84 ID:r2wrjFfW0
そういえば東武の運行情報メールが昨日は全く届かなかったけど、
ちゃんと受け取った方はいますか?
もちろん tkt.tobu.jpはドメイン許可にしてます。
(東京メトロのは朝からガンガン来てた)
466名無し野電車区:2012/04/13(金) 11:15:00.68 ID:REyv6U1m0
竹ノ塚なら、六町に歩くってのはちと遠いか。
467名無し野電車区:2012/04/13(金) 12:28:57.80 ID:pXajysiMO
>>463
大宮・柏・船橋クラスの駅ですらステーションサービスに丸投げ出来るなら
やろうと思えば全駅で委託出来るんじゃね
468名無し野電車区:2012/04/13(金) 15:32:44.81 ID:uOErztFH0
>>466
30分位か、それ以上かな。
以前 北綾瀬から竹ノ塚まで歩いたことがあるが、時間は忘れてしまった。
469名無し野電車区:2012/04/13(金) 18:58:21.29 ID:n9D6oyaNO
>>465
アドレスが[email protected]だから、ドメインはtrp.tobu.jpじゃね?
470名無し野電車区:2012/04/13(金) 19:07:53.62 ID:Ji0iepA40
>>460
そもそも鉄道に飛び込むなカス
死にたいなら一人で迷惑掛けずに死ねだと思う

福島の警戒区域内のホットスポットで寝っ転がってりゃ2〜3年で死ねるよw
471名無し野電車区:2012/04/13(金) 21:08:10.20 ID:l1SOrVGKO

乗り換えの為に必至に走る
みっともない田舎者が多い
路線ですね

472名無し野電車区:2012/04/13(金) 21:19:38.55 ID:AdCWrLvQ0
田舎は車社会だからそもそも乗換えなんてないのにね

バカだよね
473名無し野電車区:2012/04/13(金) 21:30:34.32 ID:3SVJ2A/C0
コピペにレスすんな
474名無し野電車区:2012/04/13(金) 22:05:39.04 ID:gcJCTyi70
昨日の事故は上りと下りどっち?
復旧長引いたから木っ端微塵のミンチになったんだろうな
475名無し野電車区:2012/04/13(金) 22:50:17.65 ID:guwdrFdr0
確かに都会は車所有率は少ないよな 

ニューヨークはアメリカでは一番車所有率低いだろうな
香港も繁華街と高層住宅が同居してるため繁華街に人が溢れやすい
車の所有率は相当少ないよ
476名無し野電車区:2012/04/13(金) 22:58:22.05 ID:VBuKUhel0
10000系列でやたら丁寧に起動させる運転士居ない?すげぇイライラする。
477名無し野電車区:2012/04/13(金) 23:09:46.98 ID:n9D6oyaNO
>>474
上りの808列車、普通浅草行き。
478名無し野電車区:2012/04/14(土) 00:19:10.32 ID:Z8GIE+tPO
>>476
それで遅延発生させてるんじゃなければ別に構わん気がするが・・
高加速がお望みなら18m車に乗ってた方が精神的によろしいかと。
複々線の緩急同時発車だと急行を置き去りにするからな。
次の停車駅で抜かれちまうけど。
479名無し野電車区:2012/04/14(土) 00:29:47.22 ID:od8ym4QL0
>>478
あれってバトってんの?
480名無し野電車区:2012/04/14(土) 02:30:36.46 ID:lNktR2Iz0
>>478
その人が運転する列車いつも2分遅れで浅草に着くんだよ。
普段はちゃんと定刻通りに発着するのに。
481名無し野電車区:2012/04/14(土) 02:43:16.16 ID:ynvQ7c9BO
>>480
十数年前にそういう感じの新栃木?のウテシが居るという話は聞いた事がある。
当時東武のウテシだった人から。
482名無し野電車区:2012/04/14(土) 08:37:24.45 ID:7a40Afj4i
臨時の万系が下って行ったけど
なにあれ?
483465:2012/04/14(土) 11:16:21.64 ID:QKCBqWQp0
>>469 >ドメインはtrp.tobu.jpじゃね?
おぉ、サンクス。
でも基本的にPCメールは拒否してないのに12日になんで届かなかったんだろ…
484名無し野電車区:2012/04/14(土) 12:09:33.20 ID:Z0XMfjxM0
ドア閉め発車合図後すぐ、いきなりフルノッチ入れて50km/hでノッチオフ
まだ最後部車両がポイント渡ってるのに再加速する方が、揺れ多くて嫌な走りだと思う
キビキビしてる走りではあるけど
485名無し野電車区:2012/04/14(土) 12:12:00.33 ID:hrarIqhE0
単に延発だったんじゃね?
486名無し野電車区:2012/04/14(土) 12:24:49.36 ID:4Ntnkpb/O
>>265
寒いと思います。
北千住駅を9時21分の39列車に乗っています。
北千住駅のドトールコーヒーでアイスコーヒーを買って、
窓際に置いて、氷が全部溶けたら飲もうと観察しているのですが、
一番前なので新鹿沼とか鬼怒川でまとまって降りてしまい、
車内は暖房が軽く効いているのですが乗客が少なく、やや寒く
次は七ヶ岳登山口駅ですが、車窓からは雪もわずかに見えて、
氷はいまだに全部は溶けていません。
…でも、もう飲もうと思います。
487名無し野電車区:2012/04/14(土) 19:43:47.38 ID:aZ6mg/gK0
以前と違って常磐線がかなり遅れても終電の接続待ちするようになった?
昨日は1時過ぎまで待つとは思わなかったよ。
488名無し野電車区:2012/04/14(土) 20:00:05.74 ID:aeDgTbFoi
伊勢崎線系統の特急、急行ってまだ車内検札やってんの?
最後に乗ったの20年前だ。
489名無し野電車区:2012/04/14(土) 20:02:59.07 ID:EJooZSR80
>>488
PDA端末を使うようになった今はやってないが、
特急券の座席番号とは違う座席に座った場合のみ行うようだ。
490名無し野電車区:2012/04/14(土) 20:05:20.29 ID:aeDgTbFoi
そうなのか、ありがとう。

風情があるのだがなぁ。
491名無し野電車区:2012/04/14(土) 23:14:45.78 ID:Z6tH4drn0

12(木)おつかれさま m(__)m
小菅駅・五反野駅から千代田線綾瀬駅までなら徒歩圏
梅島駅から国道4号日光街道まで歩いてタクシーで北千住へ出ても良い
普段なら梅島駅旧道沿いで待っていればタクシー来るが、ダイヤが乱れると空車一気に減る

>>466
ttp://p.tl/0lRp 1時間w
ttp://p.tl/ZD4g 30〜40分 ※迷わなかったとしてw

>>437
車両や乗務員の手配が厳しい
492名無し野電車区:2012/04/14(土) 23:16:11.13 ID:Z6tH4drn0
>>450
直通打ち切りの時は、いつもやってほしい
押上−曳舟間単線折り返しで

>>486
なぜアイス?w

>>488
(旧)急行は全て特急へ格上げされ、(旧)準急が(現)急行(無料)
ただし特急料金は、元からの特急(「けごん」「きぬ」)と、
(新)特急(旧急行=「りょうもう」「きりふり」「しもつけ」等)とでは異なる
493名無し野電車区:2012/04/14(土) 23:54:38.20 ID:4Ntnkpb/O
>>492
電車の中、案外暑いんじゃないかと、最初予想してた。
494名無し野電車区:2012/04/15(日) 00:04:17.23 ID:n9ab8McqO
>>487
JRからの依頼に応じた形

JR側から今日は接続しなくていいですってなれば出発させる。
495名無し野電車区:2012/04/15(日) 00:35:00.18 ID:oW/0+qlT0
昨日はひどかったな
山手線の遅れ引きずってたからな
496名無し野電車区:2012/04/15(日) 13:14:10.99 ID:D10i8tTwO
三ノ輪でして、菊名行って来るのですが、
田園調布停まるのでしょうか。
497名無し野電車区:2012/04/15(日) 13:20:31.26 ID:D10i8tTwO
申し訳ありません。メールと間違えました。
というか、自己解決しました。
…仲御徒町ですが、結構遠いですね。
498名無し野電車区:2012/04/15(日) 13:43:11.33 ID:JW/ol/m20
意味不明
499名無し野電車区:2012/04/15(日) 14:04:44.02 ID:D10i8tTwO
意味不明ではあったが、
目的は達成された。
ありがとう。
500名無し野電車区:2012/04/15(日) 14:32:59.14 ID:yFPvKqj80
メールと2chのレス間違えるとか中毒レベルかよ
501名無し野電車区:2012/04/15(日) 21:26:23.24 ID:O5+J7EOW0
>>478 >>484
メトロ03系は大したもので、特にVVVFの後期編成、
祐天寺駅から先も自動放送使っている編成は、
学芸大学駅→都立大学駅(この方向)1.4kmの距離で、下り勾配も生かして、
一気に最高速度の110km/hか、そこまで出なくても100km/h以上出して、
都立大学駅にビシッと停めるから、
体がフワッと浮くような感じとともに、迫力がありますね。
502名無し野電車区:2012/04/15(日) 21:43:02.05 ID:vhp3/PGb0
03も古いんだよ、いい加減新車入れろ矢といいたいけど、
20m7両待ちなんだろうな
東武の日直用新車も同時期だろう
503名無し野電車区:2012/04/15(日) 22:02:27.82 ID:O5+J7EOW0
メトロ03系のドア上のLEDですが(すみません ^ はオーバーバーのつもり)
例えば、広尾は Hiro-o
あと、田園調布は Den-en-cho^fu
ですが、
大袋は O-obukuro または、O^bukuro あるいは、Ohbukuro なのでしょうか。
504名無し野電車区:2012/04/15(日) 22:20:48.14 ID:fFobsjug0
>>503
O^bukuroだよ
O-obukuroはともかくOhbukuroはありえん
505名無し野電車区:2012/04/15(日) 22:26:02.04 ID:O5+J7EOW0
ありがとうございます。メトロ03系であのあたりに行った事がなくて。
506名無し野電車区:2012/04/15(日) 22:36:29.90 ID:ioVix/eg0
Big Bag にきまってるだろ
507名無し野電車区:2012/04/15(日) 23:11:34.34 ID:/7zHW30n0
日比谷線のあの03系は生理的に無理な顔
508名無し野電車区:2012/04/16(月) 06:09:55.78 ID:GDLz8SMWO
でも、音はいいチョッパ音だから許してやってくれ。
509名無し野電車区:2012/04/16(月) 06:56:50.22 ID:Xwhhf8/l0
31603復活した?
510名無し野電車区:2012/04/16(月) 07:47:09.72 ID:bbZJ2b/GO
暑いわ空調いれて
511名無し野電車区:2012/04/16(月) 13:54:22.19 ID:i0pUhGVji
本当に空調いれないよね。
512名無し野電車区:2012/04/16(月) 15:03:07.36 ID:zcJcunM+0
朝の混雑時に入れない意味がわからない
帰りは入ってたりするんだよな
513栗橋みなみ:2012/04/16(月) 17:03:02.75 ID:b4LgnXKI0
電車の話とは関係ないけど、
伊勢崎線の精神異常者の乗車率は異常。
毎日1人は必ずいる。毎日別な奴が。
JRにはない現象。
沿線に精神病院がいくつあるんだ?ってくらい。
514名無し野電車区:2012/04/16(月) 19:13:40.19 ID:ZFPURMo0O
埼玉県人が毎朝

臭ーい


515名無し野電車区:2012/04/16(月) 20:56:50.33 ID:bbZJ2b/GO
てかさ〜みんなよく暑くないよな?窓あげようよ、空調入れない東武はおかしいわ
516名無し野電車区:2012/04/16(月) 21:06:12.33 ID:RyjhM//H0
先週の人身の時も、乗客は窓開けないわ、車掌は空調入れないわ・・・
517名無し野電車区:2012/04/16(月) 21:21:21.39 ID:33dU4fPUO
自分で開けるか開けてと言うかだな。
ここで愚痴っても誰も窓開けないし、車掌は動かん。
518名無し野電車区:2012/04/16(月) 21:27:02.34 ID:eYyjbf+r0
>>507
まぁ人それぞれだけど、あんな無難な顔なのになぁ
生理的に無理なら、むしろ16000系とかの方が
519名無し野電車区:2012/04/16(月) 21:38:06.79 ID:0K9lOOfOO
確かに朝の車内は気持ちが悪い。明日から窓皆さんで開けましょう。そうすれば少しはよくなる。
520名無し野電車区:2012/04/16(月) 21:54:28.94 ID:KAuWzL+Z0
メトロ03だと窓の車外側にも取っ手があるので、乗る前に開けられるので便利。
20000はどうだったっけ?
521名無し野電車区:2012/04/16(月) 22:08:45.46 ID:hBgxkEjRO
空調とは、空気調和装置の事ですよね。
522名無し野電車区:2012/04/16(月) 22:15:45.32 ID:waSF9GdM0
せっかく窓開けても駅員が外から閉めちゃう場合がある
523名無し野電車区:2012/04/16(月) 22:46:59.97 ID:pqT7lJ9OO
>>519
野田線なら、誰かが念ずるだけで窓が自動で開く場合があるがw
524名無し野電車区:2012/04/16(月) 23:16:02.21 ID:Gchv2Krm0
なんで新車投入しないの?
ボロだらけすぎ
525名無し野電車区:2012/04/16(月) 23:31:25.89 ID:bbZJ2b/GO
東武、空調いれろよ! 越谷〜草加〜北千住とか地獄だわ…。
526名無し野電車区:2012/04/16(月) 23:32:11.94 ID:DlTbeS4Q0
痩せろデブ
527名無し野電車区:2012/04/16(月) 23:58:46.73 ID:1iedfQR+0
薄着しろよ
528名無し野電車区:2012/04/17(火) 01:58:50.87 ID:8JyagfQg0
歯みがけよ
529名無し野電車区:2012/04/17(火) 03:14:45.66 ID:rbaxah4IO
3人掛けの2人分占領するなよ
530名無し野電車区:2012/04/17(火) 07:26:16.53 ID:6E9eA0QAO
床屋行けよ
531名無し野電車区:2012/04/17(火) 08:07:03.53 ID:aU+7XqGmO
電車バス飲食店等の人前で平気に化粧をする下品でみっともなないマナーブスは
女として躾されないで育ってしまった育ちが悪い人で
それが恥なことすら知らないそんな野蛮なブスはブスが滲み出てますよ
親も下品だったんでしょうね
532名無し野電車区:2012/04/17(火) 09:18:48.39 ID:DqALU2hQ0
また来週!
533名無し野電車区:2012/04/17(火) 18:46:56.85 ID:P4qjeIdU0
東武が地獄じゃ、東京に出るのはやめた方がいいな。
534名無し野電車区:2012/04/17(火) 19:28:14.28 ID:txHDVYEu0
4月20日からステーションコェルジュ(女性の案内係)を配置するみたいだが
浅草・とうきょうスカイツリー・池袋と
何故か東武的に重要な駅であるはずの北千住には配置されてないんだよな
535名無し野電車区:2012/04/17(火) 20:03:16.04 ID:FWx/EF9n0
浅草駅には以前から案内係の姉ちゃんいなかったっけ?
536名無し野電車区:2012/04/17(火) 20:46:17.57 ID:iOORNQjr0
>>534
北千住にもいたけど、この前の改正でスカイツリーへ移った。
537名無し野電車区:2012/04/17(火) 20:47:05.19 ID:n1+xxyLJ0
居た。東武商事のねーちゃんな!
538名無し野電車区:2012/04/17(火) 23:00:51.32 ID:d5aZaD9A0
スカツリ改正で、節電ダイヤがこっそり正式ダイヤになってたのね

まーガラガラだったし減便は仕方ないわな
539名無しでGO!:2012/04/18(水) 03:12:22.57 ID:taoMQhhY0
>>538
東武の時刻表見てみな
「当分の間東武動物公園−久喜間は運休」
「当分の間運休」
て書いてあし発着時刻も書いてあるよ。
540名無し野電車区:2012/04/18(水) 04:11:39.63 ID:H1q8xlX50
さて300系はいつになったら簡易リクライニングになるのでしょうか
541名無し野電車区:2012/04/18(水) 08:00:17.14 ID:AATCkdIgO
>>534
'東武的'に重要なのは、とうきょうスカイツリー駅なんだろう。
ただ施設側にも沿線観光地案内所が出来るから二重投資な感じ。
もちろん'利用者的'には北千住も重要だと思うが、一度も利用したこと無かったな
542名無し野電車区:2012/04/18(水) 08:04:50.13 ID:cQvsgPwaO
埼玉千葉茨城の田舎者は
乗り換えるのに
必至に走ってるわね
田舎者丸出しでみっともないわ
543名無し野電車区:2012/04/18(水) 15:04:52.35 ID:xEy+zEW9O
〉〉300
廃車でいいよもう
544名無し野電車区:2012/04/18(水) 18:49:08.31 ID:ZSP9o6h60
りょうもうに新車投入→200系が波動輸送にまわる 300・350廃車
と予想する。
545名無し野電車区:2012/04/18(水) 20:18:01.32 ID:Dsw6EaiX0
>>543
出た〜、廃車厨www
546名無し野電車区:2012/04/18(水) 21:44:26.34 ID:lwKpqXD/0
>>538
久喜ベースで考えるとあの区間準急が急行連絡みたいな名前だったらもっと人が乗っていたと思う
久喜からトブコまでは急行連絡で久喜からは区間準急に化ける感じ
というのは駅でのアナウンスも「この列車は、和戸、トブコ、姫宮、新越谷まで各駅に停車し。。。
北春日部であとの発車の急行に抜かれます」とのみしか言わない
トブコで日光線からの急行に連絡しますって言えばもっともっと乗客が分散化したのに
10分間隔で急行が使えしかも座れるってなると多少は東北線からも客が奪えたと思うのだが。。。
547名無し野電車区:2012/04/18(水) 22:17:22.56 ID:NkSEiAcv0
東武ってなんであんなに案内下手糞なんだろう
548名無し野電車区:2012/04/18(水) 22:26:02.75 ID:ryDyNz7c0
区間準急館林行きって誰得なの?
佐野線と小泉線の人?
549名無し野電車区:2012/04/19(木) 01:20:50.48 ID:3ymPuKT50
大宮発浅草行きの臨時快速野田スカイツリー号が走ってくるのかな?
出来れば野田線の8000系でいい。
550名無し野電車区:2012/04/19(木) 08:11:41.98 ID:dvOR4UDW0
>>548
浅草から乗り換えたくない人
551名無し野電車区:2012/04/19(木) 09:55:25.16 ID:z3axbi06O
>>550 東武本社の人ですね
552名無し野電車区:2012/04/19(木) 13:54:03.56 ID:TvhiVbOxO
トブコ下り駅名標の上り方の英語表記koeになってるぞ nはどこいったw
553名無し野電車区:2012/04/19(木) 18:21:50.12 ID:Dk/a455t0
「東武動物声駅」
554名無し野電車区:2012/04/19(木) 19:20:47.22 ID:LuL8RMw90
GWの臨時快速は1往復だけですか
早くて快適なスペーシアをご利用くださいですか
555名無し野電車区:2012/04/19(木) 19:55:31.66 ID:esDEiLGG0
2012年GW臨時特急列車(PDF)
日光・鬼怒川そして会津へ
ttp://www.tobu.co.jp/file/pdf/2f6dcf6a48e6e2f9c5737c954b937b89/1203rinden05.pdf
特急りょうもう号で館林・足利・足尾へ
ttp://www.tobu.co.jp/file/pdf/dcdce4502f47cc67712174c571543584/1204%E3%82%8A%E3%82%87%E3%81%86%E3%82%82%E3%81%86B1.pdf
ttp://www.tobu.co.jp/file/pdf/dcdce4502f47cc67712174c571543584/1204りょうもうB1.pdf
フラワーリレー号
ttp://www.tobu.co.jp/file/pdf/cf356ad552cbf4fc4389ce1d331e3037/120412.pdf

上り「りょうもう72号」=28号と30号の間
↑このスジ前からほしかったので、羽生・加須・久喜停車にして(土休日のみ)定期化してほしい
下り「きりふり269号」上り「296号」(土休日のみ)定期化してほしい
下り「きりふり269号」 < 新鹿沼で「きぬ103号」特特接続する珍しい列車
上り「日光8号」の前or後、「きぬ132号」と「きぬ134号」の間に一本ほしい(できれば1800系)
「フラワーリレー号」今年は東急田園都市線直通しないんだな
556名無し野電車区:2012/04/19(木) 19:59:37.04 ID:oKgUderD0
建設通信新聞  2012年(平成24年)4月19日(木曜日)

東武伊勢崎線竹ノ塚駅付近連立/高架橋4工区に分け発注/4月26日まで受付
http://www.kensetsunews.com/article.php?article_id=A1204190400&date=2012-04-19&class=pickups
557名無し野電車区:2012/04/19(木) 20:04:01.09 ID:XdMHSbJY0
臨時快速の車両って1800?
558名無し野電車区:2012/04/19(木) 20:18:57.04 ID:KAhB6obD0
>>546
いつも急行接続の案内してるが・・・
それに'06年の改正後に久喜近辺に配布された折込チラシには、トブコ接続が書かれた時刻表が載ってたよ。
559名無し野電車区:2012/04/19(木) 21:25:26.92 ID:Nz+mVP320
ところでスカイツリーのホーム、あんな狭くて大丈夫なんかいな。
朝夕は東武関係の社員や、当然スカイツリーの従業員もかなり使うだろう。
そこに追加してスカイツリー観光客。
やばくね?
560名無し野電車区:2012/04/19(木) 21:45:55.68 ID:/El8Mbw30
>>559
客はメトロと都営で来るのが殆どだ。
半直だって10分毎に出ている。
561名無し野電車区:2012/04/19(木) 21:47:56.69 ID:mWprm49z0
>>559
ヒント>>押上(スカイツリー前)
562名無し野電車区:2012/04/20(金) 00:16:02.70 ID:K3pBCiQBO
北千住より最終電車の急行南栗橋行きに乗ったら春日部で姫宮駅に行く電車のみ接続が無かった。
接続が無いのならこの最終急行電車のみ姫宮駅に臨時停車してくれ。
563名無し野電車区:2012/04/20(金) 00:24:07.92 ID:sWCFdwOMO
ここに書いても何も変わりません。

姫宮へはこの電車が最終電車
564名無し野電車区:2012/04/20(金) 00:31:22.97 ID:sWCFdwOMO
平日北千住基準だと23時52分発の区間急行で越谷〜春日部で各停乗り換えか
確かに『姫宮へはこの電車が最終電車となります』って北千住で聞いたことあるな。
565名無し野電車区:2012/04/20(金) 00:31:23.52 ID:7C3fxhUp0
>>559
浅草〜曳舟は半直が代替するので近い将来廃線になる
566名無し野電車区:2012/04/20(金) 00:36:28.51 ID:K3pBCiQBO
>>563
春日部で接続があるのは北春日部行きの電車だけで、姫宮より先にある杉戸高野台や幸手にはこの最終急行電車で行けるのに、
その手前にある姫宮だけ行けないのは姫宮駅利用者として納得行かないのであった。
567名無し野電車区:2012/04/20(金) 00:46:33.69 ID:uD5RqCKL0
>>565
廃線にする訳ないだろ
とうきょう(ryも浅草もリニューアルされるのに
568名無し野電車区:2012/04/20(金) 01:04:23.49 ID:k/PQH6x9i
>>557
8000だろ
569名無し野電車区:2012/04/20(金) 01:12:15.30 ID:7C3fxhUp0
>>567
浅草 54,414人
現状としてターミナル駅としては乗降客数が少なすぎる
廃止が妥当
570名無し野電車区:2012/04/20(金) 01:27:24.77 ID:gbRTtmdy0
なわけない。
571名無し野電車区:2012/04/20(金) 01:48:33.84 ID:DufhuVNgO
浅草駅行ったことないんだろな
シカトしとけ
572名無し野電車区:2012/04/20(金) 01:57:34.10 ID:CcPUsh3V0
浅草廃止って、ネタにも程があるなww
573名無し野電車区:2012/04/20(金) 02:06:23.34 ID:7C3fxhUp0
競合路線に敗れた
曳舟〜亀戸
西新井〜大死前
も路線廃止でよい
574名無し野電車区:2012/04/20(金) 02:09:33.00 ID:dIigvhEf0
浅草が廃止されるくらいなら
同じターミナルの伊勢崎駅も廃止されないんですかねえ…
575名無し野電車区:2012/04/20(金) 02:33:07.84 ID:/w6lmgZM0
廃線が妥当って何が妥当なんだかwww
576名無し野電車区:2012/04/20(金) 03:03:42.44 ID:7C3fxhUp0
JR東北縦貫線の完成で東京の都心は東京品川間にどんどん南下する。
上野浅草押上地区はもはや終わコン
577名無し野電車区:2012/04/20(金) 04:57:55.21 ID:xhksHSwC0
浅草意外と平日でも人多いけどな
やっぱ行ったことないんじゃないか
578名無し野電車区:2012/04/20(金) 05:49:44.17 ID:jL1QgDFa0
浅草に来る人間のほとんどが、都バスか銀座線で来るから仕方がない。
そいつらを川向うのスカイツリーにプル出来るかが腕の見せどころで
見るだけで満足されたらアウトだな。
579名無し野電車区:2012/04/20(金) 07:18:30.38 ID:iVhE+Jy10
>>573
せめて、正月のみ運行で、許してくれ>大死線
580名無し野電車区:2012/04/20(金) 08:44:06.53 ID:ujrMzaE1i
フリクションライトって、もうないかな。。。
581名無し野電車区:2012/04/20(金) 10:18:10.61 ID:7hfAERWRP
五反野から業平橋に出ようと電車に乗ってるのだが、
この時間帯の恒常的なダイヤ遅れはなんとかならないものか
各駅停車で北千住に到着後に先発している筈の急行線列車に2本先行されるのはあたりまえ、
下手すれば3本北千住で先行させてようやく出発、
最悪の場合、更に鐘ヶ淵で臨時に後続の急行線列車に抜かされる事も
ダイヤを正常消化する能力の無い鉄道会社が偉そうにCIして、駅や路線を名称変更するのが非常に腹立たしい
業平橋=押上が新東京タワー建設後は
付帯施設の完成により地下通路で繋がるのであれば、
他社や乗客に迷惑がかからないように半蔵門線との相互乗り入れは打ち切るべきだ
582名無し野電車区:2012/04/20(金) 10:46:47.05 ID:7hfAERWRP
業平橋の正面出口でレセプションしてたんだが、いい加減殺意を覚えるな
東武の社員みんな浮かれ過ぎだろ
どれだけ従前の乗客に迷惑かかってるか分かってんのかね
583名無し野電車区:2012/04/20(金) 11:11:15.32 ID:WcDMNMxfO
銀座線を押上まで伸ばしてほしい
584名無し野電車区:2012/04/20(金) 11:29:29.07 ID:ziYWntP60
独自軌道の銀座線を延長してもほとんど意味無いだろ
585名無し野電車区:2012/04/20(金) 11:49:07.31 ID:pO/vOx3eO
寧ろ散々既出の東武首ツリーライン上野延伸を
586名無し野電車区:2012/04/20(金) 12:24:06.04 ID:PLCoIiGB0
そういや厨房のころに伊勢崎線の東京延伸とか予算度外視で考えてたなぁ。
587名無し野電車区:2012/04/20(金) 13:53:22.67 ID:xhksHSwC0
>>581
急行で曳舟まで行って乗り換えること知らないの?案内で言ってるけど
588名無し野電車区:2012/04/20(金) 14:54:55.51 ID:0Syq8pa10
>>586
昭和40年代くらいに北千住〜東京の構想は本当にあったよ
589名無し野電車区:2012/04/20(金) 15:09:20.37 ID:2guENF530
スカイツリー駅 観光客増準備OK
http://www.nikkansports.com/general/news/f-gn-tp0-20120420-937039.html
590名無し野電車区:2012/04/20(金) 15:12:43.35 ID:LBgrDnjS0
>>588
ほぼ日比谷線のルートでしょ。
591名無し野電車区:2012/04/20(金) 18:08:33.74 ID:uD5RqCKL0
>>581
それ遅れというよりそういう仕様なんじゃないか?
曳舟以南に行きたいなら急行か準急で曳舟まで行ってそこで乗り換えた方が楽だよ
592名無し野電車区:2012/04/20(金) 19:10:17.95 ID:F/kVUdwe0
わいてるね。
593名無し野電車区:2012/04/20(金) 20:00:35.95 ID:iSRVUJSS0
>>539
春日部駅構内の時刻表ボードに貼られてた「しばらく運休します」の張り紙が消えた
復活したのかと思ったら時刻表ボードでは接続記号(AだかCだか忘れた)が書いてない
594名無し野電車区:2012/04/20(金) 23:01:04.46 ID:twxxn2bc0
 今の東武は、まずダイヤ通りの運行を最優先にやってほしい。
 もしくはダイヤを実態に合わせた形に修正してほしい(日比谷も含めて)。
 上りも下りも、2〜3分の遅れが恒常的なのだから少し修正すればいいと思うのだが。
 ダイヤさえ直せば、毎日のように言っている「遅れましてご迷惑をおかけしています
って言う、小馬鹿にされた感じの放送を聴かされずに済む。
595名無し野電車区:2012/04/20(金) 23:26:55.22 ID:uD5RqCKL0
東武のダイヤって貨物走らせてた名残とかATS設備の関係から
現時点で既にかなり余裕持ってるはずだけど
これ以上余裕持たせたら鈍足にも程がある
596名無し野電車区:2012/04/21(土) 00:39:10.31 ID:lUC5nm1G0
越谷〜動物公園やばすぎだよな
いつもどっかの信号で電車が止まるか徐行して5分ぐらい遅れる
動物公園抜けたと思ったら詰まってないのに回復運転もせずノロノロ運転で結局終点に5分遅れで着く
597名無し野電車区:2012/04/21(土) 01:15:31.81 ID:6nRvLZz00
×越谷〜動物公園やばすぎ
○北越谷〜動物公園やばすぎ
598名無し野電車区:2012/04/21(土) 02:02:16.17 ID:5SR9HEIf0
貨物の名残はさすがにもう無いだろ。
半直が始まる頃に大幅に変わってるし。
599名無し野電車区:2012/04/21(土) 05:41:31.78 ID:YALWgatE0
せめて北春日部までは複々線にすべき
600名無し野電車区:2012/04/21(土) 07:24:47.58 ID:Fnw4OkUQ0
浅草行きと東急1000系を無くせばダイヤのゴタゴタが少し無くなるんでない?
北千住は小竹向原で起きている問題と大して変わらん気がする。
601名無し野電車区:2012/04/21(土) 11:19:53.97 ID:DaN6HE+P0
東京スカイツリーラインもここでいいの
602名無し野電車区:2012/04/22(日) 07:34:38.41 ID:1G+FRCeA0
北越から動物公園はマジ本数減らせ

徐行運転なんか京急とか京王線も酷いよ
朝の関東私鉄で徐行運転ほとんどしない路線は伊勢崎線のみだから
東横線でも井の頭線でも田園都市線でも京成でもどこの路線も徐行運転
ノロノロ運転 
当たり前か ほとんどの路線で複線だから当然
池上線は徐行運転しないかもしれない 各駅しかないし
603名無し野電車区:2012/04/22(日) 09:15:54.47 ID:AaA9Zw9i0
604名無し野電車区:2012/04/22(日) 10:23:23.45 ID:EmvZ525HO
この電車の客は
埼玉県人が多く乗っているせいか
垢抜けない田舎者ばかりですね
605名無し野電車区:2012/04/22(日) 10:44:59.18 ID:7Yendv6i0
>>603
やっぱスカイツリー最高やな
墨田区へ引っ越すわ
606名無し野電車区:2012/04/22(日) 10:56:02.19 ID:+9ZTq/KX0
>>555
>下り「きりふり269号」上り「296号」(土休日のみ)定期化してほしい
結局、他のきりふりは300系6両編成だろうけど、
残念ながら、この組み合わせだけが350系の4両編成なのかもしれない。
きりふり296号は紅葉の時期は満席だろうから、6両編成が望ましいと思う。

紅葉の時期には、二度試された、北千住始発のきりふり267号の方こそ、
再開して欲しいと思うのだが。
ttp://www.tobu.co.jp/file/pdf/67b4a5b72bf60f6ed0cc98902e03212a/100819-1.pdf?date=20120313100114
607名無し野電車区:2012/04/22(日) 13:46:08.75 ID:/W+reIsvO
とうきょうスカイツリー駅に書いてある、トレーニングって何?
608名無し野電車区:2012/04/22(日) 13:57:08.11 ID:/W+reIsvO
開業トレーニングで、事前応募なんですね。
自己解決した。
609名無し野電車区:2012/04/22(日) 14:13:16.00 ID:2N3V+ZJn0
朝の春日部−せんげん台は平行ダイヤ。急行はのろのろ運転になる。
春日部駅上りが、1番線しかないのだからしょうがない。
複々線区間は、急行線3分ヘッドの快適走行。関東民鉄他社がうらやむ豪華インフラ。
610名無し野電車区:2012/04/22(日) 14:20:33.49 ID:/W+reIsvO
>>609
それは春日部駅だけの問題ではなく、
一ノ割駅に上りだけでも退避線があれば、
それも問題解決の一方法ではないだろうか。
611名無し野電車区:2012/04/22(日) 14:33:38.32 ID:xx54wKzc0
武里はすこしずらせば上り待避線を作る事が出来る程度の敷地がある
待避線作らなかったのは東武のやる気の無さの表れだろう

せめて大袋の橋上駅舎化時に上り待避線復活してほしかったが恐らく無い
というか大袋橋上駅舎化(平成25年度秋完成予定)って意味あるの?
越谷市が税金から半分出すらしいが東武としてはスカイツリーとかあるしやりたくないんでねかな
612名無し野電車区:2012/04/22(日) 14:46:38.79 ID:pjG/cFx40
>>611
大袋駅橋上化は、西口区画整理と連動している。
ご存知の通り、今は東口しか無く西口へは踏切/地下道を渡らないといけない。
西口側は区画整理で駅前通りが出来、ロータリーもほぼ完成している。

待避線復活は・・・有り得んな。
朝のラッシュ時だけしのげばいいし、北越谷駅の大袋寄りにダンパー線があるからな。
613名無し野電車区:2012/04/22(日) 15:10:17.16 ID:xx54wKzc0
>>612
東武が嫌でも越谷市がゴリ推ししてたら進めざるを得ないか
ラッシュ時だけ凌げばいいというがその遅れが昼まで残ってる現状が問題
614名無し野電車区:2012/04/22(日) 16:05:34.58 ID:pjG/cFx40
多分遅れ遅れと細かく言ってんのはヲタだけ。
615名無し野電車区:2012/04/22(日) 16:45:46.82 ID:uulr8Iat0
足立プリズンライン
616名無し野電車区:2012/04/22(日) 18:16:42.59 ID:oILHTRDNO
越谷ってタワーマンションたつのか?また混む…。
617名無し野電車区:2012/04/22(日) 20:37:43.50 ID:pHdhKTyt0
>>615
氏ね
618名無し野電車区:2012/04/22(日) 21:31:18.25 ID:pjG/cFx40
>>616
地元だけどしょっちゅう広告入ってくる。売れてるのか?
619名無し野電車区:2012/04/22(日) 22:06:45.68 ID:/4SF6A/m0
>>606

一度きりふり267号を利用したが,ガラガラだった。
また,東武日光についても
受けるバスは奥細尾行きだけだぞ。

紅葉シーズンだと,奥細尾から細尾峠〜茶ノ木平まで徒歩で
3時間でいくので,いろは坂で渋滞にやきもきするより
いいけどね〜

細尾峠から茶ノ木平間も,一部急傾斜があるが,昨年度は
草刈りのおかげで非常に歩きやすかったw

620名無し野電車区:2012/04/22(日) 22:07:26.84 ID:7Yendv6i0
リラ伊豆は完売した
621コオロギ養殖 ◆UacpvQtuvw :2012/04/22(日) 23:54:54.44 ID:K+5w2YdQ0
. ┃┃ 独協大学病院  郵政社宅        ヤマダ電器
. ┃┃ 
. ┃┃ コア−ズビル
. ┃┃ ロータリー          ホテルサンオーク
. ┃┃       (安い飲み屋エリア)
━┃┃━┏ J R 線 ┓━━━━━━━━━━━━
━┃┃━┗.南越谷駅.┛━━━━━━━━━━━━
. ┏ ┓
. 東新V ロータリー 風俗エリア ポラス本社ビル
. 武越A        居酒屋エリア
. 線谷R  饅頭屋 東京宝石 auショップ
.   駅 I    サンドラック           オーパ
. ┗┛E  
. ┃┃   ダイエー サンシティホール トヨタカローラ
. ┃┃                    R&Kホテル
. ┃┃  100円ローソン
622名無しでGO!:2012/04/23(月) 02:04:37.54 ID:n57HSjqk0
>>621
オーパはとっくに無いぞ。
623名無し野電車区:2012/04/23(月) 02:32:35.56 ID:SP5mBMTe0
カサカサ       /⌒ヽ, ,/⌒丶、       ,
       `,ヾ   /    ,;;iiiiiiiiiii;、   \   _ノソ´
        iカ /    ,;;´  ;lllllllllllllii、    \ iカ
        iサ'     ,;´  ,;;llllllllllllllllllllii、    fサ
         !カ、._  ,=ゞiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiii!! __fカヘ.
       /  `ヾサ;三ミミミミミミ彡彡彡ミヾサ`´ 'i、
       i'   ,._Ξミミミミミミミ彡/////ii_   |
       |  ;カ≡|ヾヾヾミミミミミミ、//巛iリ≡カi  |
        |  iサ  |l lヾヾシヾミミミミミ|ii//三iリ `サi  |
       |  ,カ ,カll|l l lヾリリリリリ川川|爪ミミiリllカ、カi  |
        |  ;iサ,サ |l l l リリ川川川川|爪ミミiiリ サi サi  |
        |   iカ ;カ, |l l リリリリ川川川川l爪ミミilリ ,カi カi  |
       |  iサ ;サ, |リ リリ川川川川川l爪ミミiリ ,サi サi  |
       |  iサ ;iカ, | リ彡彡川川川川|爪ミミiリ ,カi :サ、 |
       ,i厂 iサ, |彡彡彡彡ノ|川川|爪ミミリ ,サi `ヘ、
      ,√  ,:カ, |彡彡彡彡ノ川川|ゞミミミリ  ,カi   `ヾ
     ´    ;サ,  |彡彡彡彡川川リゞミミリ  ,サi
         ;カ,  |彡彡彡彡リリリミミミシ   ,カi
         ,;サ,   |彡彡ノリリリリミミミシ    ,サi
        ;メ'´    i彡ノリリリリリゞミミシ     `ヘ、
       ;メ      ヾリリリリノ巛ゞシ       `ヘ、
      ;メ        ``十≡=十´         `ヘ、
                 ノ    ゞ


624名無し野電車区:2012/04/23(月) 07:16:50.53 ID:OWJNuXMjO
>>619
紅葉シーズンだと、日光815発の中禅寺温泉行きに接続するくらいでないと厳しい
625名無し野電車区:2012/04/23(月) 07:52:07.80 ID:SP5mBMTe0
        /⌒ヽ⌒ヽ
               Y
            八  ヽ
     (   __//. ヽ,, ,)
      丶1    八.  !/
       ζ,    八.  j
        i    丿 、 j
        |     八   |
        | !    i 、 |
       | i し " i   '|
      |ノ (   i    i|
      ( '~ヽ   !  ‖
        │     i   ‖
      |      !   ||
      |    │    |
      |       |    | |
     |       |   | |
     |        !    | |


626名無し野電車区:2012/04/23(月) 09:17:08.56 ID:LRjVezKN0
メトロの駅ポスターが東京スカイ首吊りーになってた。
何だかんだ言っても一緒に売り込んでるじゃん。
627名無し野電車区:2012/04/23(月) 09:43:54.82 ID:5nLFy6VY0
メトロはスカイ釣りーの一日乗車券を発売、押上にはサービスマネージャーを設置する
628名無し野電車区:2012/04/23(月) 10:42:45.40 ID:SP5mBMTe0
 

     ___
    /     \   
   /   ∧ ∧ \ 
  |     ・ ・   | 
  |     )●(  |  
  \     ー   ノ
    \____/



  

     ___
    /     \   
   /   ∧ ∧ \ 
  |     ・ ・   | 
  |     )●(  |  
  \     ー   ノ
    \____/



629名無し野電車区:2012/04/23(月) 16:51:43.47 ID:HTE4mNvAO
連休中の臨時快速の時刻教えて。なんかホームページじゃ見れないので…
630名無し野電車区:2012/04/23(月) 17:02:43.93 ID:djXpNtmf0
>>629
駅に貼ってある
631名無し野電車区:2012/04/23(月) 17:09:27.62 ID:MKKQmJr+0
4/28〜30、5/3〜5

動物 8:39-46
板倉 9:06
大平 9:17
栃木 9:22
新栃 9:26
鹿沼 9:40(着)
今市 9:58-10:11
日光 10:14
632名無し野電車区:2012/04/23(月) 17:09:59.53 ID:MKKQmJr+0
4/28〜30、5/3〜6

日光 15:50
今市 15:59
鹿沼 16:23
新栃 16:37
栃木 16:41
大平 16:47
板倉 17:00(着)
動物 17:25(着)
春日 17:30(着)
北千 17:53(着)
633629:2012/04/23(月) 17:30:57.09 ID:HTE4mNvAO
ありがとうございました。駅員に聞いたらわからないだってさ。
634名無し野電車区:2012/04/23(月) 17:35:17.38 ID:f4EbisjH0
下りがトブコ発ってのがアレだな
杉戸高野台使ってる俺には最高のダイヤだけど
635名無し野電車区:2012/04/23(月) 18:01:07.27 ID:YpQ8Gpdni
いつもの事じゃん。
636名無し野電車区:2012/04/24(火) 00:41:39.48 ID:JqCe71rg0
駅員は本社の人少ないからな
小さい駅だと子会社がほとんど請け負ってるはず
637名無し野電車区:2012/04/24(火) 11:34:59.33 ID:zT/EBX8h0
大袋の待避線は元々貨物列車用。
1979年時刻表からダイヤをおこして見たが、旅客列車の待避はなかった。
せんげん台で待避して、大袋の先は複々線。必要ないだろ。
638名無し野電車区:2012/04/24(火) 11:58:16.75 ID:Qfk3LvPR0
足立とか越谷って、犯罪者しか住んでないよね?
639名無し野電車区:2012/04/24(火) 12:23:21.54 ID:lPQHrfKxO
はいはいお薬の時間ですよ
640名無し野電車区:2012/04/24(火) 14:15:18.58 ID:Qfk3LvPR0
犯罪者のすうくつ
641名無し野電車区:2012/04/24(火) 21:55:48.02 ID:7twKjv5H0
>>638
偏見で語るな氏ねクズ。
642名無し野電車区:2012/04/24(火) 21:58:07.49 ID:RCxEU6X40
[192]名無し野電車区 [] 2012/04/24(火) 11:41:39.81 ID:Qfk3LvPR0
AAS
柏は層化越ガ谷より都会。

柏の池沼乙
643名無し野電車区:2012/04/24(火) 22:04:24.68 ID:DMMgsZr90
かつて日本のサウスブロンクスと言われた足立区だが
NYの治安が改善した今足立を比喩するとこはどこだ?
644名無し野電車区:2012/04/24(火) 23:14:47.09 ID:7twKjv5H0
>>643
特定の区の悪口言うな氏ね。
645名無し野電車区:2012/04/24(火) 23:42:53.99 ID:7OfW0crZO
足立は言われて当然な部落だから。
646名無し野電車区:2012/04/25(水) 01:00:46.79 ID:ccXMmASX0
外でれば?
647名無し野電車区:2012/04/25(水) 05:03:04.26 ID:oPZ90l2Q0
雅カラー汚れすぎ
648名無し野電車区:2012/04/25(水) 06:25:05.12 ID:mHMPVYSn0
足立区よりも葛飾区のほうが治安が悪くないか?
奥戸なんか車上荒らしが酷いらしい。
以前は江戸川区小岩が23区で最も治安が悪かったらしいが、ビジネス誌で取り上げられて以来
防犯対策に取り組んだ結果よくなったらしい。

23区で最も治安がいいのが荒川区のようだ。
649名無し野電車区:2012/04/25(水) 06:39:57.55 ID:3757E0TV0
>>648
目糞鼻糞
北・足立・荒川・葛飾・墨田・江戸川は東京23区の汚物
650名無し野電車区:2012/04/25(水) 08:06:34.20 ID:WotNCGuW0
スルー力無さすぎ
651名無し野電車区:2012/04/25(水) 09:35:18.26 ID:xhPAJ2Pk0
>>649
板橋・練馬もお忘れなく
652名無し野電車区:2012/04/25(水) 12:10:50.02 ID:8WbGjOfv0
ここは入れ食いだな。
653名無し野電車区:2012/04/25(水) 13:03:16.54 ID:i/NfjXeE0
群馬、栃木、埼玉はバカにされても軽く流すのに
足立、墨田のことになるとやけに突っかかる奴が多いな。
654名無し野電車区:2012/04/25(水) 13:52:42.68 ID:3757E0TV0
>>653
そりゃトンキンだからだろ
655名無し野電車区:2012/04/25(水) 18:41:09.32 ID:uGGRomVx0
>>653
ここなんか沿線のスレだからそりゃ怒る人もいるだろ。
656名無し野電車区:2012/04/25(水) 19:02:37.66 ID:eRa7fTIX0
東京社長、神奈川部長、千葉課長、埼玉せいぜい係長のくせにね
657名無し野電車区:2012/04/25(水) 19:04:49.38 ID:Y3lIfZs80
―――近年の足立区―――
就学援助率全国ワースト
給食費滞納率全国ワースト
高校進学率都内ワースト
大学進学率都内ワースト
高校中退率都内ワースト
住民学歴都内ワースト
学力都内ワースト
生活保護数都内ワースト
刑法認知件数都内ワースト
交通事故発生件数都内ワースト
死亡事故発生件数都内ワースト
軽自動車保有台数都内ワースト
公共サービス満足度都内ワースト
都民イメージ調査ワースト
658名無し野電車区:2012/04/25(水) 20:10:46.96 ID:LKoW+rvB0
ただまぁ他の区から越してきて住んでみたら、
言われてるほどではないにしろやはりモラルは低めだなと感じた>墨田足立
なんというか…それくらいいいじゃん、のしきい値がすごく低い。
埼玉方面は実際住んでないからわからないけど、
そっちから電車に乗ってきてる人の行動を見るに
やっぱ東に行けば行くほどアレな気もするw

659名無し野電車区:2012/04/25(水) 20:23:54.73 ID:t33ElGAaO
足立区は日本一ヤバいから無視するとして、墨田区は足立ナンバー地域内では良い方じゃないか?
まあ伊勢崎線沿いはあんまり良くないか
660名無し野電車区:2012/04/25(水) 21:44:25.43 ID:87sQiki30
お前ら自虐してるの?
それとも伊勢崎線とは無関係者?
いい加減うぜーからしねや
661名無し野電車区:2012/04/25(水) 21:55:08.43 ID:tJAIkXsr0
中学生か
662名無し野電車区:2012/04/25(水) 22:05:05.51 ID:uGGRomVx0
>>657>>659
氏ね!
663名無し野電車区:2012/04/25(水) 22:53:17.01 ID:Dn2RSk0QO
実際ある場所は、葛飾区小菅だけど。
東京拘置所さえ、あの近辺、言うなれば
足立区の近所から無くなりさえすれば、
足立区のイメージがグンと良くなるのは、
区民みんながわかっている、共通認識なのだが。
東京拘置所の移転を、検討してもらいたい。
664名無し野電車区:2012/04/25(水) 23:14:12.95 ID:IDRo/zA/0
拘置所周辺って警備がしっかりしている用に見える。
と考えると、イメージが悪いだけで割と安全なのではないか。
665名無し野電車区:2012/04/26(木) 05:22:06.60 ID:i5mLiEsS0
スペーシアすごい快適
特急料金値下げしてくれたらもっと乗るのにな
666名無し野電車区:2012/04/26(木) 08:01:16.52 ID:7/DblJg00
祭りまで あと3日
ttp://goo.gl/lzc2r
667名無し野電車区:2012/04/26(木) 10:43:13.27 ID:hJDhw+5n0
http://tokyobay.keizai.biz/headline/995/
片道運賃は、大人=900円、子ども=450円で、回数券、PASMO・Suicaも利用できる。所要時間は、羽田空港〜錦糸町駅間=30〜75分、
羽田空港〜東京スカイツリー間=40〜85分。錦糸町駅〜東京スカイツリー間のみの利用はできない。

900円なら安いな

それに比べて、羽田空港〜品川シーサイド・大井町が560円というのは高すぎる
668名無し野電車区:2012/04/26(木) 11:10:59.16 ID:IOhhfR9z0
羽田空港からエアポート快特使えば(京成)押上まで乗り換え無しで640円だしな
時間の読めない都心のバス路線に+260円は安くないだろ
669名無し野電車区:2012/04/26(木) 12:15:58.13 ID:NyPtMQz/O
拘置所うんぬんという問題ではない。低所得者、在日、創価などの巣窟だから。
670名無し野電車区:2012/04/26(木) 12:22:41.54 ID:CPHBKpuHO
そう。拘置所は関係ない。
それなら府中の方が、競馬や競艇もあるし。
671名無し野電車区:2012/04/26(木) 12:34:59.63 ID:M6XZTw6O0
足立・墨田区民は東京スカイツリーの下で物乞いするしかないな
672名無し野電車区:2012/04/26(木) 14:46:51.33 ID:3HofOOx/0
メトロ全線+東武鉄道北千住以南1日乗り放題で900円って切符があれば売れると思うんだが
673名無し野電車区:2012/04/26(木) 14:55:47.74 ID:0ZAFd3wo0
>>672はネタなのかギャグなのか
674名無し野電車区:2012/04/26(木) 15:23:02.10 ID:IOhhfR9z0
浅草下町フリーキップでも北千住以南のフリー区間分で430円取ってるのに
メトロフリーキップ+190円でどうやって出すんだと
675名無し野電車区:2012/04/26(木) 16:09:09.67 ID:hJDhw+5n0
>>672
http://www.tobu.co.jp/train/kupon/metropass/tobumetro.html
東武東京メトロパス料金表

曳舟〜東向島、小村井 840円
鐘ヶ淵〜牛田、東あずま〜亀戸 860円






676名無し野電車区:2012/04/26(木) 17:17:41.80 ID:O2hbX8Yq0
>>675
フリー区間内の駅同士で発売額が異なるのが東武クオリティ
677名無し野電車区:2012/04/26(木) 22:21:44.64 ID:HLv9eFOa0
http://bizmakoto.jp/makoto/articles/1204/26/news020.html
足立区がワーストかと思ったら、さらに下があったのか!

678名無し野電車区:2012/04/26(木) 23:03:22.34 ID:HuhQYpUi0
台東区か
古くからの都民ってのが多く住んでる場所だな
679名無し野電車区:2012/04/26(木) 23:42:29.85 ID:WKjSICQ90
老人が多いからだろうね
680名無し野電車区:2012/04/26(木) 23:45:26.74 ID:oXy1CBE/0
>>677
もう足立区のこと叩くのやめろよ。いい加減怒る人もいるから。
681名無し野電車区:2012/04/27(金) 00:00:20.92 ID:gXExBQWm0
板橋もたいがいだな。
682名無し野電車区:2012/04/27(金) 00:53:57.10 ID:htM1v+X20
老人ばっかりに優遇すると、老人は「これが当たり前だ」(優遇されているのが)
と思ってしまい、一般のところに行くと優遇されないと文句を付る。老人は頑固で
常識を知らないし、挙句には騒ぎ出して誰でも止められなくなってしまうから、本
当に困る
683名無し野電車区:2012/04/27(金) 00:58:38.83 ID:htM1v+X20
老人といえば、最近の奴はおとなしくいられないよね
電車の車内で、歌い始めたり、文句つけたり、舌打ちを連呼し、
貧乏ゆすりをし、傘を広げ、杖を振り回す
まったく何をしたいのだ?
684名無し野電車区:2012/04/27(金) 01:07:54.93 ID:htM1v+X20
車内といえば、座席が7人がけなのに7人座れないように、足を広げて
座ったり荷物を置くのは、やめなさい

荷物といえば、最近キャリーバックで電車に乗る方が増えているけど
自分の荷物は、自分で管理しなさい

管理といえば、電車内では携帯電話(スマートフォンも含む)は、優先席
では電源を切り、それ以外ではマナーモードに設定し通話等の通信は禁止
ですよ!
携帯電話以外のPHSなどOKなの?
685名無し野電車区:2012/04/27(金) 01:12:06.38 ID:6aEsFPWS0
>>683
キチガイがそのまま年取っているだけよ。
年月が経つにつれ、
メンヘル人口が増えるからもっとキチガイ老人が増えるよw
686名無し野電車区:2012/04/27(金) 02:26:28.77 ID:JMGjknh/0
ゴールデンウィークに旅行しようと思うんだが日光、鬼怒川は混みそうだからその手前とか伊勢崎線に良い観光地ない?
687名無し野電車区:2012/04/27(金) 03:21:20.89 ID:g1DHXFGe0
館林のつつじはまだ2分咲きぐらいだっけか
そう加須駅に貼ってあった気がする
688名無し野電車区:2012/04/27(金) 08:05:49.88 ID:dApXhA1j0
例年ゴールデンウイークあたりが満開じゃなかった?

今年は遅い?
689名無し野電車区:2012/04/27(金) 11:14:37.07 ID:r/VCYJ1/0
>>684
スマートフォンで通信禁止って……
690名無し野電車区:2012/04/27(金) 11:22:52.04 ID:cGk9LOo40
メトロ区間は優先席のマナーが高いな
さすがに携帯の電源切ってる奴は見ないが混んでても優先席には座らないし
春日部以北は優先席が高校生で埋め尽くされ携帯で通話しまくりだし
691名無し野電車区:2012/04/27(金) 11:24:19.31 ID:1jRcUjHT0
学生運動とか言う違法行為を平気でやっていた世代。そりゃー変なやつもいるだろ。
692名無し野電車区:2012/04/27(金) 11:37:12.42 ID:F1vfTaap0
>>690
メトロ区間ってどこのこと?
日比谷線のこと?
693名無し野電車区:2012/04/27(金) 11:46:54.35 ID:T8bmRGd9O
>>692 米国メトロライナー
694名無し野電車区:2012/04/27(金) 12:33:11.28 ID:tnbz8JG30
>>690
えー、どこの路線でもみんな当たり前のように優先席で携帯使ってるよ。
695名無し野電車区:2012/04/27(金) 12:48:28.63 ID:ypdSYJBX0
どこかのテレビ局では、日本の優先席は厳しいっと訳がわからない報道
しているからね
外国では、優先席で携帯電話の使用や高校生が使用可でも、
ここは日本だから、優先席では携帯電話の電源を切り、優先席に座った
のならおとなしく、本や雑誌を読むなり寝るなりしなさい
鉄道会社も悪いよね
優先席を設定しているのに、警告したり乗車拒否したりしないのだがらね
だったら一掃のこと、優先席や女性専用車は廃止したほうが、利用しや
すいかもね
696名無し野電車区:2012/04/27(金) 13:06:33.55 ID:6Q14mFDUP
女性専用車は痴漢防止目的の時間指定だからな
神経質な女がそっちへ行ってくれれば男にとっても助かる
今は勘違いした女の叫び声で下手すると人生狂っちゃうご時世だぜ
697名無し野電車区:2012/04/27(金) 13:57:26.99 ID:XvnNz17a0
優先席で携帯電話を切るってのはもういらないだろ。
ペースメーカーうんぬんが理由だろうが、このご時世で対策されていなかったら携帯なんて売ってないわ。
きっと訴訟対策で残しているだけだろうけど。
698名無し野電車区:2012/04/27(金) 18:05:30.28 ID:OnDMpmcP0
優先席での携帯電話等の電源OFFはいらないです。
電波電磁波等でペースメーカーに異常が出るならばその方が
街中を通り優先席にたどりつくまでの間に倒れるだろう。
699名無し野電車区:2012/04/27(金) 19:00:38.06 ID:GJeB+SN40
日光線柳生〜板倉東洋大前間154号踏切りで1067Mが車と衝撃。
南栗橋〜栃木間運転見合わせ。
車両の損傷程度は不明
700名無し野電車区:2012/04/27(金) 19:18:36.46 ID:/3P1Iuuu0
> 1067M
新宿1735発 特急スペーシアきぬがわ7号(東武100系)
701名無し野電車区:2012/04/27(金) 19:57:28.82 ID:cVXPnYqhO
何色だ
702名無し野電車区:2012/04/27(金) 20:01:18.27 ID:B4UzbMdTO
>>701
相直車に新色はありません。
703名無し野電車区:2012/04/27(金) 20:02:01.40 ID:w8kAwUS5O
704名無し野電車区:2012/04/27(金) 20:59:56.57 ID:/3P1Iuuu0
2時間10分で運転再開か、車両大丈夫だったのかな。
705名無し野電車区:2012/04/27(金) 21:14:09.39 ID:kIE3o5qv0
>>704
少なくとも動けてるんだから大丈夫だろ。板倉の待避線にでも引っ込めたか?

新栃木民だが事故ったときはトブコだったので久喜小山回りで帰還
特急退避待ちの事故発生だったのだが、特急に乗ってた人たちが不憫でしょうがない
一本前を逃したイライラと特急の誘惑に負けなくて良かった
706名無し野電車区:2012/04/27(金) 21:25:06.25 ID:kIE3o5qv0
あと日光線が止まると栗橋が死ぬのはなんとかならないか
707名無し野電車区:2012/04/27(金) 21:25:37.02 ID:Itefo4N+0
痴漢です!
この人痴漢です!

の声を確認@北千住
何がどうなったのかは見えなかったけど
708名無し野電車区:2012/04/27(金) 22:27:36.06 ID:P9XTvNkq0
旅客量ランク

北千住 - 北越谷:A
浅草 - 北千住、北越谷 - 東武動物公園:B
東武動物公園 - 館林・新栃木:C
館林 - 伊勢崎:D
新栃木 - 東武日光:E
709名無し野電車区:2012/04/27(金) 22:30:56.62 ID:BMXMpjBi0
>>612
大袋が橋上駅舎になるってことは、北越谷以北の複々線化や高架化はやらないのね。
710名無し野電車区:2012/04/27(金) 22:55:16.05 ID:mbXdJWnf0
スレタイに、東京メトロ日比谷線と書いてあるが、
中央区や目黒区、港区、渋谷区、千代田区(677の表の降べき順)
の話題が少ないのはなぜだろう。
711名無し野電車区:2012/04/27(金) 23:08:23.23 ID:L0APITsz0
>>710
そこらへんは勤務先であって地元ではない場合が多いからな。
目黒区だって東横直通除けば、ほぼ東端だけだし。
712名無し野電車区:2012/04/27(金) 23:12:28.58 ID:ewX4bAuX0
まぁ実質東武スカイツリー線()スレだし
713名無し野電車区:2012/04/28(土) 02:20:08.82 ID:8Bf+Yria0
トブコ→菊名やってほしいなぁ。
714名無し野電車区:2012/04/28(土) 09:23:13.72 ID:NJ3GchXp0
>>713
東急は他社宣伝やりたくないだろ

東武動物公園
三越前(一時期、田園都市・半蔵門の終点)
押上・とうきょうスカイツリー前

逆に東武やメトロの行き先表示に東急の施設が出ない
715名無し野電車区:2012/04/28(土) 09:45:25.20 ID:qGh6hnS50
>>714
東急5000系の車内LCD画面に東武のCMやってたぞ
716名無し野電車区:2012/04/28(土) 10:50:44.85 ID:bv1/Qsxt0
>>715
知ったかぶってるだけだからスルーしろ
717名無し野電車区:2012/04/28(土) 11:05:17.53 ID:KzVZVrZT0
東急側から見れば、「久喜」や「南栗橋」ってどこだよ・・・と言いたくなる

東武動物公園は、だいたいイメージできるけど
718名無し野電車区:2012/04/28(土) 11:34:45.70 ID:DA59hGyz0
東武側から見ても「中央林間」ってどこだよって感じだが
仕事でたまに溝口へ行くが二子玉の川向かいくらいしか印象無いし
719名無し野電車区:2012/04/28(土) 11:48:43.95 ID:qlEzwywK0
>>717
種類少ないからまだいい
東海道や横須賀線民なんて行き先多すぎて誰も見てない
720名無し野電車区:2012/04/28(土) 11:49:31.17 ID:dglK0+YP0
人数  伊勢崎線   日光線
1位 久喜 49,338  栃木      10,876
2位 加須 14,557  栗橋      10,868
3位 羽生 14,229  南栗橋     8,099
4位 花崎 11,479  新栃木     3,492
5位 館林 9,895   板倉東洋大前 3,154

ttp://www.tobu.co.jp/corporation/rail/station_info/

これで本数同じってのもおかしい、日光線は1時間2本でいい
721名無し野電車区:2012/04/28(土) 12:51:33.65 ID:BZR6NJLc0
フラワーリレー号人少ない・・・
722名無し野電車区:2012/04/28(土) 13:11:28.56 ID:zeuhL0KuO

電車の中でメイクをしている
みっともない非常識な女がいる
723名無し野電車区:2012/04/28(土) 13:55:00.84 ID:yVuGXqMQ0
>>721
加須まで久喜12:39発のに乗ったけどほぼ通常通りだったわ
気のせいかもしれない程度には多かった気がするが
724名無し野電車区:2012/04/28(土) 14:17:13.57 ID:qu+6/Yqo0
>>720
>日光線は1時間2本でいい
それはちょっと言い過ぎではないでしょうか。
関東鉄道は、取手〜水海道までは1時間4本ですし。

人数 東武日光線 H22
1位 栃木   10,876
2位 栗橋   10,868
3位 南栗橋  8,099
4位 新栃木  3,492
5位 板倉東洋大前 3,154
(ここまで計36,489)

人数 関東鉄道 H22
1位 取手   12,250
2位 守谷   11,692
3位 戸頭   4,765
4位 新取手  2,831
5位 水海道  2,709
(ここまで計34,247)
ttp://www.kantetsu.co.jp/ad/data/data.html
725名無し野電車区:2012/04/28(土) 15:38:05.42 ID:JfoDIB9j0
じゃあ1時間4本で単行の気動車にしたうえで運賃も3割増にすればいいのかもな
726名無し野電車区:2012/04/28(土) 16:02:00.22 ID:RNuPlzQr0
727名無し野電車区:2012/04/28(土) 17:04:41.43 ID:90rb5w4tO
ミクリの上り方、分岐器設置の工事してるな
引き揚げ線でも造るのか?
728名無し野電車区:2012/04/28(土) 17:55:43.26 ID:qu+6/Yqo0
>>725 >>727
会津マウントエクスプレスが南栗橋まで直通になるのでしょうか。
729名無し野電車区:2012/04/28(土) 18:03:58.62 ID:jY/MWZ1G0
栃木市がスカイツリーにくる客の1割が栃木に来てくれるとかいうとんでも発想してるんだが
どういう発想だ
730名無し野電車区:2012/04/28(土) 18:09:47.50 ID:hzpdiuwh0
>>728
せめて春日部まで来ないと。
731名無し野電車区:2012/04/28(土) 18:33:05.59 ID:KgYPhQ7U0
<2012年:街開きを迎える4大プロジェクト>
http://www.divercity-tokyo.com/
 ■2012.04.19 街開き ダイバーシティ東京
http://www.hikarie.jp/
 ■2012.04.26 街開き 渋谷ヒカリエ
http://www.tokyo-skytree.jp/
 ■2012.05.22 街開き 東京スカイツリータウン
http://www.tokyostationcity.com/
 ■2012.10.03 東京駅が街になる Tokyo Station City(丸の内駅舎復原)

★ダイバーシティ東京
 年間2500万人以上を見込む、お台場の巨大複合施設!
 ガンダムは前回公開時、51日間で約415万人動員。

★渋谷ヒカリエ
 3大副都心の複合都市開発としては1970年代のサンシャインシティ以来、
 久々の超巨大商業施設誕生!

★東京スカイツリータウン
 ギネス公認世界一の東京スカイツリーはもちろん、
 周辺巨大複合エリアには東京ディズニーリゾートを上回る3200万人が集う。
 東京のみならず、2012年世界が注目の街開き!

★2012 東京駅が街になる Tokyo Station City(丸の内駅舎復原)
 国際都市東京のシンボル、東京駅丸の内駅舎が10月3日、ついに復元!
 2013年以降は、八重洲側も大規模リニューアル。東京駅が街になる。
732名無し野電車区:2012/04/28(土) 18:59:05.90 ID:XOCg99s+0
スカイツリー駅のホーム両端部いつのまに柵が出来たんだ?
ラッシュ時間帯にある8両編成の電車の場合、両端1両分ドアカットをやるのか?
733名無し野電車区:2012/04/28(土) 19:29:28.31 ID:DA59hGyz0
>>728
東武に気動車乗れる奴なんているのかよ
734名無し野電車区:2012/04/28(土) 20:24:13.82 ID:Io9iVFhn0
>>720
ネタなんだろうけど、スギタとサテが抜けてる時点で片手落ち
735名無し野電車区:2012/04/28(土) 20:24:59.06 ID:F9AmXrp5O
>>732
柵は動かせるから、8連が来る時間帯は開けてあるよ。
736名無し野電車区:2012/04/28(土) 20:27:06.09 ID:xwEAPQlY0
>>726
なんだこの鉄オタ記事
737名無し野電車区:2012/04/28(土) 20:30:49.46 ID:hzpdiuwh0
>>735
いっそ全部閉められるようにして電車来たら開く様にすればいいのにw
半自動ホームドア。
738安倍 菜摘:2012/04/28(土) 20:49:27.36 ID:q6QmyMBd0
>>727
朝ラッシュ時、新栃木発区間急行をミクリ分断し半直増発の布石か?

30000系地上用と東上51002F〜51009Fとトレードか?
739名無し野電車区:2012/04/28(土) 21:11:53.40 ID:5Lmff5rE0
>>726
なんともまとまりの全くない記事だけどそれなりに面白かった
740名無し野電車区:2012/04/28(土) 23:05:52.88 ID:qlEzwywK0
>>733
でも今でも東武線内まで乗り入れてるだろ?
741名無し野電車区:2012/04/28(土) 23:47:00.33 ID:yVuGXqMQ0
>>726
どこのブログだ・・・と思ったら新聞かよ
742名無し野電車区:2012/04/28(土) 23:51:50.19 ID:hzpdiuwh0
>>726
この記者越谷民かよ…これだからアレなんだよ
743名無し野電車区:2012/04/29(日) 00:10:23.43 ID:6AV9dlTm0
>>727
単なる分岐器交換工事
744名無し野電車区:2012/04/29(日) 00:27:20.74 ID:2MfdqSwPO
>>740
東武直通のマウントと尾瀬は、全区間会津の乗務員が担当。
745名無し野電車区:2012/04/29(日) 00:37:46.18 ID:2rXKYtbU0
マウントは鬼怒川温泉までだから分かるが尾瀬夜行だと浅草まで
乗務員交代無しで来るのか?
普通に考えて下今市や栃木辺りで交代しそうな気がするが
746名無し野電車区:2012/04/29(日) 00:40:41.81 ID:2rXKYtbU0
スマソ自己解決
747名無し野電車区:2012/04/29(日) 04:14:18.04 ID:cT8Wvngx0
越谷市民の脳みそは腐ってるんだろ
上野、上野、うえの
うえのに決まってんだろ
748名無し野電車区:2012/04/29(日) 06:09:05.92 ID:IAMifjrv0
>>734
半直より北の区間だろ
749名無し野電車区:2012/04/29(日) 08:22:38.65 ID:gPSF+BmE0
新宿池袋方面へのりょうもう号の乗り入れはまだですか?
スペーシアばっかずるいぞぉぉ
750名無し野電車区:2012/04/29(日) 08:30:37.11 ID:xTLDVGks0
http://www.iza.ne.jp/news/newsarticle/books/art/558988/

 ところで半蔵門線の渋谷を除く各駅では、列車が到着する際に「東武の車両です」などと表示される。東武、東京メトロ、東急とも新しい車両、古い車両が混在しており、そう大差があるとも思えない。
この表示を気にする人がいるのだろうかと思っていたのだが、いたのである。会社の大先輩にあたる神奈川在住のA論説委員が「なんだかさあ、半蔵門線で東武の車両が来るとがっかりしたような気分になるんだよなあ」とのたまうのである。

 「えっ、どうしてですか」

 「だってさあ、東急の車内にはカルチャースクールとかの広告が多いけど、東武の車内には借金の返済相談とか、そんな広告ばっかじゃん」

 何ということを…。いわれてよくよく見てみると、確かに東武の列車内には借金返済の広告が若干、多いかもしれないが、ずいぶんな誇張ではないか。

 ついでに書くと、この路線では「東急田園都市線で強風のため、ダイヤが乱れています。この影響で、(半蔵門線と)東武スカイツリーラインとの直通運転を中止しています」との案内が流れることが、ままある。
ちょっと待ってくれ。「神奈川のツケを埼玉に回すな」と声を大にしていいたくもなる。

 ちなみにあえていえば、私が好きな車両は東急の8500系電車である。いかにも武骨で頑丈そうな車両であり、天井には扇風機。夏になるとエアコン+扇風機で実に涼しく感じられる。
また東武線内の複々線区間では、モーターが盛大な駆動音を響かせる。あの「全力で走っている」感がなんとも心地よい。

 この8500系電車も次第に新型車両にとって代わられており、一部はすでに長野電鉄など地方へ転出もしている。首都圏での見納めも近いのかもしれない。
751名無し野電車区:2012/04/29(日) 08:36:24.78 ID:QwPTdN9U0
>>742
というか、KY市とかO手町とか書く意味何なんだ?
でも産経なら越谷に住めれば御の字だ

>>745
マウントは東武日光までに伸びただろ
752名無し野電車区:2012/04/29(日) 09:14:58.71 ID:kCPVxi5X0
新聞屋とは思えない文章力の無さw
753名無し野電車区:2012/04/29(日) 09:59:58.27 ID:cT8Wvngx0
東武鉄道が一日も早く倒産することをお祈り申し上げます。
754名無し野電車区:2012/04/29(日) 10:04:46.40 ID:pZuZarYY0
>>750
これは事実じゃん、東武の車両には、「借金整理します」とか、「前立腺肥大」とか、「霊波の光」とかよく見るぞ

半蔵門線で「東○の車両です」と表示が出るのは、反対方向への誤乗車を防ぐため

日比谷線なら、東武車両は中目黒までしか行かないし、東急車両は北千住までしか行かないのだが
半蔵門線では、相手側まで乗り入れるので、
「東武の車両が来たから東武方面に行くのかと思ったら、中央林間行きだった。」なんていう誤乗車が、
ひんぱんにあった
755名無し野電車区:2012/04/29(日) 10:17:33.39 ID:u6Ey9P6u0
あの表示は車椅子の関係もある
756名無し野電車区:2012/04/29(日) 10:38:09.95 ID:bHlkDkvc0
>>754
会社の車両により行き先を識別する、という人たちが居たのか。
知らなかった。
757名無し野電車区:2012/04/29(日) 11:08:22.29 ID:egNhnhSN0
>>754
ちなみに、事故などでダイヤが乱れた時も車両にあわせて表示される。
決して列車番号で区別しているわけではなさそうだ。
758名無し野電車区:2012/04/29(日) 11:09:55.96 ID:9KBM6qYp0
>>754
リーマンショック後は東急も大して広告内容が変わらんけどな
759名無し野電車区:2012/04/29(日) 12:50:15.92 ID:cyAJ8sac0
>>754
「前立腺肥大」じゃない「肛門科」だ
760名無し野電車区:2012/04/29(日) 16:04:16.89 ID:3OP8/qS+0
8500なんてJALで損しなければとっくに無くなっていたのにね。
761名無し野電車区:2012/04/29(日) 17:42:47.96 ID:kCPVxi5X0
>>756
不思議な感じがするよね。
762名無し野電車区:2012/04/29(日) 19:49:21.27 ID:ZNtHbNPnO
>>757
メトロは指令側で自動的に常に車番を把握しているから
所属別に表示するのなんて朝飯前だと思う。
それを電光掲示板に出す機能と同調してるか知らないけど
763名無し野電車区:2012/04/29(日) 20:07:49.26 ID:8TfeLNaS0
>>762
俺は半直用車両に事業者を区別する装置が付いているんじゃないかと思ったわけ。
列車番号なら、K・・・東急(01〜41)、S・・・メトロ(51〜91の奇数)、T・・・東武(50〜82の偶数)で
区別できるんだろうけど、本来東急車両のところ東武車両がK運行でやってきても、
東武車両がきます、って表示された。

ちなみに節電ダイヤの時は、押上で本来の列車番号へ変更していた。
764名無し野電車区:2012/04/29(日) 20:32:52.78 ID:ZLQLeyp70
6ドアが3両も連結されたゴミについて触れない時点で東武住人じゃないのは明白
765名無し野電車区:2012/04/29(日) 21:14:31.02 ID:Z2c+jw4b0
浅草口の8両運用は何時代にあるのでしょうか?
766名無し野電車区:2012/04/29(日) 21:40:50.06 ID:OfIclCtE0
>>765
何時代って言われてもw
歴史の教科書でも見れば?
767名無し野電車区:2012/04/29(日) 22:27:15.49 ID:aMov4/gR0
>>766
その性格、友達いなくなるぞ
その前に友達なんていないかw
768名無し野電車区:2012/04/29(日) 23:00:13.74 ID:9KBM6qYp0
>>765
昭和時代と平成時代にある。
大正時代にはない。
769名無し野電車区:2012/04/29(日) 23:33:10.61 ID:QwPTdN9U0
そう言えばさ
時代区分って
飛鳥時代
奈良時代
平安時代
鎌倉時代
室町時代
安土桃山時代
江戸時代
とその時の首都なり政治の中心地の地名付けてるじゃん
で、それ以降はその時の元号毎に時代区分してるけどさ
もうそろそろ明治以降は東京時代とかでいいんじゃね?
770名無し野電車区:2012/04/30(月) 00:36:52.96 ID:Sh0yv/cO0
昭和とか平成は元号であって時代ではないでしょ
771名無し野電車区:2012/04/30(月) 00:56:54.35 ID:hPrTsHul0
>>770
明治時代とか大正時代って言うだろ?
772名無し野電車区:2012/04/30(月) 01:01:15.98 ID:/7nqw3Bi0
>>769
天皇言えるかな見てこい
773名無し野電車区:2012/04/30(月) 01:02:11.29 ID:v5Gd5fyu0
昭和時代って最近言うよね
774名無し野電車区:2012/04/30(月) 01:16:47.79 ID:hPrTsHul0
>>772
見るとどうなるんだ?
775名無し野電車区:2012/04/30(月) 01:30:41.28 ID:kqL22SS50
>>774
見てくりゃわかるべ
江戸時代と一言で言っても十数人の天皇がいて年号があるから
776名無し野電車区:2012/04/30(月) 01:48:33.00 ID:hPrTsHul0
>>775
>江戸時代と一言で言っても十数人の天皇がいて年号があるから
でこれが何だよ?
誰も江戸時代が一人の天皇陛下しかいないなんて思わないだろ
777名無し野電車区:2012/04/30(月) 04:36:01.81 ID:v9Tvjnv20
>>776

>>770に戻る
778名無し野電車区:2012/04/30(月) 17:02:19.06 ID:w0x3Nwtx0
ここはいったい何のスレだ?
779名無し野電車区:2012/04/30(月) 17:22:11.90 ID:hPrTsHul0
>>778
そうだな
>>772とか>>775みたいな日本語できない馬鹿が跋扈するスレだな
780名無し野電車区:2012/04/30(月) 17:24:01.46 ID:zSGap0n+0
ここで空気読まずに一言

黄金厨だなぁ
781名無し野電車区:2012/04/30(月) 17:52:07.31 ID:FJoj1fqc0
我孫子
782名無し野電車区:2012/04/30(月) 18:44:25.53 ID:GhUBq/f9O
台を使えばよかったのに 代を使ったばっかりに
このスレは台無しに…
783名無し野電車区:2012/04/30(月) 19:41:41.22 ID:ayu/xNZw0
>>779
負け惜しみ必死だな
一人でたくさん書き込んでる時点で馬鹿だよ
>>769はおまえが書いたの?
そのレスがコピペみたいな釣りの要素があったから軽くレスされてるのに
おまえ一人真剣でビックリするわ
784名無し野電車区:2012/04/30(月) 21:10:17.49 ID:qzNHAm+20
>>779=769
>>779=769
>>779=769
785名無し野電車区:2012/05/01(火) 00:38:17.09 ID:mwp2PjCO0
亀戸線車内の曳舟到着前の自動放送で未だに伊勢崎線と言っている件

こういう所の詰めの甘さが東武らしいというか…
786762:2012/05/01(火) 00:46:56.81 ID:HDQ0DnMp0
>>763
付いているというより常に車番(所属)の情報を垂れ流してるという表現のが正しいかな。
メトロは指令側の直通対応可否等の判断材料などの円滑化はもちろん
沿線に色々と検知装置が付いていて、そこから得た自車の情報を検修に
情報提供したりしてるので、車番は結構重要になってくる。

もちろんこの機能が付いてるのは半蔵門線だけでは無いよ。
787名無し野電車区:2012/05/01(火) 07:57:37.34 ID:ryZTD9wV0
>>785
野田線のも未だに直ってない。
788名無し野電車区:2012/05/01(火) 10:37:37.70 ID:djfPmiy40
>>785
新越谷の看板も伊勢崎線のまま。
789名無し野電車区:2012/05/01(火) 17:42:43.82 ID:ZF6N0IyT0
「今も昔も東北への玄関口 旅立ちの北千住駅」
http://www.iza.ne.jp/news/newsarticle/books/art/558988/
790名無し野電車区:2012/05/01(火) 17:51:15.35 ID:E/0WMHDa0
791名無し野電車区:2012/05/01(火) 23:32:25.58 ID:PzncLq+b0
<2012年:街開きを迎える4大プロジェクト>
http://www.divercity-tokyo.com/
 ■2012.04.19 街開き ダイバーシティ東京
http://www.hikarie.jp/
 ■2012.04.26 街開き 渋谷ヒカリエ
http://www.tokyo-skytree.jp/
 ■2012.05.22 街開き 東京スカイツリータウン
http://www.tokyostationcity.com/
 ■2012.10.03 東京駅が街になる Tokyo Station City(丸の内駅舎復原)

★ダイバーシティ東京
 年間2500万人以上を見込む、お台場の巨大複合施設!
 ガンダムは前回公開時、51日間で約415万人動員。

★渋谷ヒカリエ
 3大副都心の複合都市開発としては1970年代のサンシャインシティ以来、
 久々の超巨大商業施設誕生!

★東京スカイツリータウン
 ギネス公認世界一の東京スカイツリーはもちろん、
 周辺巨大複合エリアには東京ディズニーリゾートを上回る3200万人が集う。
 東京のみならず、2012年世界が注目の街開き!

★2012 東京駅が街になる Tokyo Station City(丸の内駅舎復原)
 国際都市東京のシンボル、東京駅丸の内駅舎が10月3日、ついに復元!
 2013年以降は、八重洲側も大規模リニューアル。東京駅が街になる。
792名無し野電車区:2012/05/02(水) 08:02:23.09 ID:vk0UnNYdO
主要乗換駅で乗換の為に必死に走っている通勤客って
どんだけ田舎者なのかしら
みっともなくて笑えるわ
793名無し野電車区:2012/05/02(水) 08:56:21.24 ID:aKqR5n9z0
マルチコピペうぜー
794名無し野電車区:2012/05/02(水) 11:01:11.27 ID:DWgSHN0SO
ある程度、先頭集団が走って、その場から居なくならないと、乗り降りがスムーズにならないんだけどな(笑)

その実態を知らないんだから、きっとそのコピペを考えた奴こそ真の田舎者(笑)
795名無し野電車区:2012/05/02(水) 16:57:37.22 ID:tRkOtkJ00
昨日のガイアの夜明けでブラック臭い研修してたのが写ったな。
796名無し野電車区:2012/05/02(水) 18:37:57.86 ID:m5idT8XM0
大きな声を出す練習は、ブラックなのか。ふーん。
797名無し野電車区:2012/05/02(水) 18:46:54.87 ID:r7jZO03H0
同一路線が上下2層なのは変態駅なんだそうで、、、
某スレより
798名無し野電車区:2012/05/02(水) 19:59:14.86 ID:CDFM7+Ei0
おっと放出の悪口はそこまでだ
799名無し野電車区:2012/05/02(水) 21:45:05.93 ID:SD9aRJwu0
また柏のニートが意気がってるのか
800名無し野電車区:2012/05/02(水) 21:55:03.37 ID:tRkOtkJ00
>>796
ちなみに旧業平橋の駅員が作り笑顔で「スカイツリー大好きー」とか言わされていた。
スカイツリー職員もなんか大声練習みたいなのも。
801名無し野電車区:2012/05/02(水) 22:12:39.54 ID:EoSMQkyW0
>>800
東京メトロの研修も軍隊みたいな点呼やってるぞ
802名無し野電車区:2012/05/02(水) 23:07:15.35 ID:hu7+RnHk0
1800系の臨時快速の時刻表ないの?
803名無し野電車区:2012/05/02(水) 23:33:01.74 ID:ipBgpijo0
>>802
公式サイトに載ってる確かめろや
804名無し野電車区:2012/05/03(木) 01:24:58.98 ID:SZucz3ERO
この2日間、北千住6番線の直通便停車時間がやけに長い。
いや、日比谷線が定時運行してれば毎日こうなんだろうけどさ・・w
805名無し野電車区:2012/05/03(木) 10:51:40.74 ID:hQ2l1mD00
>>331
そのスピードなら、5月6日に「きりふり296号」に乗車した人たちは、
「ひかりのシンフォニー」をじっくり眺めることが出来ますね。
ttp://tokyo-hotaru.jp/popup_sun_night.html
806名無し野電車区:2012/05/03(木) 11:13:12.16 ID:DKfzx59CO
20050型の28851F
乗務員室と客室の仕切り壁に
雨漏り注意の紙が貼られてた。
電車も雨漏りするのね。
807名無し野電車区:2012/05/03(木) 11:49:42.78 ID:S2BerujU0
浅草曳舟運休
808名無し野電車区:2012/05/03(木) 11:50:09.42 ID:S2BerujU0
548 東武空樹線 [] 2012/05/03(木) 11:45:23.56 ID:SMmqsEIci Be:
スカイツリー駅で信号トラブルらしく、一部運転変更&遅れ
浅草発着系統が支障してる
発生は1120頃だとか

549 名無しさん@平常通り [] 2012/05/03(木) 11:47:38.89 ID:Og5ekTG40 Be:
>>548
いまTBS Radioでもそのような情報が入った
これは半蔵門線直通にも影響出るかな…
809名無し野電車区:2012/05/03(木) 12:03:15.51 ID:iISqvFSF0
今後の出没!最新版まとめ

5/05 お台場 ゲ:内田恭子 オードリー 木下優樹菜
5/12 大田区 蓮沼 ゲ:渡辺満里奈 川合俊一 玉袋筋太郎
5/19 墨田区 曳舟
5/26 埼玉 鳩ケ谷

アド街で曳舟やるのか・・・東京スカイツリーならともかく、この駅で番組成り立つとは
810名無し野電車区:2012/05/03(木) 12:11:03.43 ID:k4E9Wbs1i
街開き直後にデカい事故ありそうだよな。
東武ならやらかしてくれる。
811名無し野電車区:2012/05/03(木) 12:13:35.38 ID:yNI6rmTPi
いつになったら再開するんだ?
812名無し野電車区:2012/05/03(木) 16:50:48.20 ID:+nzUHFih0
>>800
私立の学校でも合宿で似たようなのしていたな。
813名無し野電車区:2012/05/03(木) 19:31:18.92 ID:QVPG6opz0
814名無し野電車区:2012/05/03(木) 21:32:44.25 ID:SZucz3ERO
ブラクラ貼ってんじゃねえぞこら
815安倍 菜摘:2012/05/03(木) 21:59:46.51 ID:R8X3cbXB0
旧業平橋駅で信号機トラブル。区間急行 中央林間行き登場。

越谷の通過線に止まっていた区間快速を急行が抜いて行ったり可笑しなダイヤだった。
816名無し野電車区:2012/05/03(木) 23:19:36.46 ID:gzCe9j1W0
区間急行 中央林間行き www

急行 北越谷行き なんてのも最近はあったがw
817名無し野電車区:2012/05/03(木) 23:21:32.93 ID:AAzYMi320
gdgd
818名無し野電車区:2012/05/03(木) 23:27:15.56 ID:EFs758bu0
>>816
あるよ。
土休日の中央林間 21:51発、長津田 21:59発
819名無し野電車区:2012/05/03(木) 23:28:08.07 ID:AAzYMi320
gdgd
820名無し野電車区:2012/05/03(木) 23:42:31.68 ID:irLLBBM80
急行or準急 北春日部行って意外とないな
821名無し野電車区:2012/05/04(金) 01:55:56.18 ID:tNctPffW0
春日部支所は10両入れないからな。
822名無し野電車区:2012/05/04(金) 08:45:18.07 ID:c/siafDr0
ミクリのアサ方に引き上げ線設置工事してるな。
栃木方面区間列車用だな、きっと。
823名無し野電車区:2012/05/04(金) 10:55:55.98 ID:Zw0rcRpo0
乗り換えしやすくするわけですな。
824名無し野電車区:2012/05/04(金) 12:23:23.24 ID:1uj0gjAS0
毎度思うが上り始発の準急と北春始発の普通を入れ替えてくれればと…
(下りも同じ、接続する普通が春日部まで混むし)

いい加減北越ダッシュにウンザリだよ
825名無し野電車区:2012/05/04(金) 14:32:49.43 ID:4YZKA5Le0
浅草1432発区準が31602F
826名無し野電車区:2012/05/04(金) 16:31:54.03 ID:SFPKdznt0
31602はたまに見るけど11480を全く見ない
あれはどこにあるんだ
827名無し野電車区:2012/05/04(金) 16:33:01.91 ID:c/siafDr0
>826
線路の上
828名無し野電車区:2012/05/04(金) 16:57:14.65 ID:NUuF27JS0
テロ朝でマナーの悪い撮り鉄やってたけど
放送の内容見てると東武ネタで秩鉄の武州荒木〜新郷であらわれる所沢ナンバーの大きな車の人はに「わか鉄」なんだなぁと
829名無し野電車区:2012/05/05(土) 00:11:32.29 ID:GeC6woVP0
>>797
JR宇都宮線東鷲宮・京成青砥・京急蒲田・
メトロ町屋・西日暮里・線銀座一丁目・神楽坂・麹町・赤坂見附・・・・・ かなり有るぞ
830名無し野電車区:2012/05/05(土) 00:27:45.26 ID:GeC6woVP0
>>822
久喜のような運用するのか?
831名無し野電車区:2012/05/05(土) 09:58:17.09 ID:qYgD2r5N0
>>822-823
乗換しやすさよりも運用効率高めたいんでしょう。
いちど下り方に引き上げるのもめんどうだし。
832名無し野電車区:2012/05/05(土) 17:53:30.36 ID:dNZPvm4J0
フラワーリレー号って明日も走るの?
駅の貼り紙だとそうなってるのだが
833名無し野電車区:2012/05/05(土) 18:19:26.23 ID:HeHDGyFy0
駅に貼ってあるならそうなんだろう
ほぼ単なる定期列車だから騒ぐほどのものではないような気が
834名無し野電車区:2012/05/05(土) 19:19:58.85 ID:rJvvjxsNi
しかし、スカイツリー混んでるな。開業前からこれじゃ、開業してからが思いやられるな。
835名無し野電車区:2012/05/05(土) 20:09:56.68 ID:5JuV0KZN0
>>826
11480は増結車としての運用がメインだから、あまり見ないですね。
朝の浅草行きの増結4両としてたまにぶら下がっていますよ。
前6両に乗っている限りはまず見られないはず。
31602はごく普通に6両運用に入っているからよく見かけますけど。
836名無し野電車区:2012/05/05(土) 22:14:59.69 ID:d1LibAf30
スカイツリーからの景色が一番いいのは
やっぱり空っ風吹きまくりの冬場だろうね。
837名無し野電車区:2012/05/06(日) 01:50:41.85 ID:QVp51QKZO
最近、見ないが増結用の2コテを繋げた、2×3 2×4 2×5を見ないなぁ。あの先頭車にパンタ2個ついてるのローカルぽくって好きなんですけど。
838名無し野電車区:2012/05/06(日) 01:59:45.31 ID:tIW0SJJK0
トブコ1番線(上り通過線)つくるのか?
線路センター杭、打ち始めたんだけど。

839名無し野電車区:2012/05/06(日) 09:40:33.29 ID:8XK6Z/d+0
>>834
過剰宣伝(効果含む)の弊害
840名無し野電車区:2012/05/06(日) 10:04:01.82 ID:b3l7bi3TO
>>801
いまは廃止になったよ。団体行動訓練てやつでそ?
841名無し野電車区:2012/05/06(日) 10:39:12.66 ID:QfIX7OwF0
>>837
そこまで2コテが余ってないはず。
842名無し野電車区:2012/05/06(日) 12:34:53.34 ID:yc8IYECe0
浅草駅の発車メロディー変更になったんだ
843名無し野電車区:2012/05/06(日) 12:47:14.35 ID:QfIX7OwF0
>>842
1番2番は途中駅と同じ
3〜5番はキセ特急ホームと同じかな

オリジナルが聞けなくなって萎えた。
844名無し野電車区:2012/05/06(日) 15:58:12.42 ID:bbdiR5sn0
特急発車時くらいゆっくり聞かせればいいのに
何考えてんだ
845名無し野電車区:2012/05/06(日) 16:09:37.71 ID:UADr30J60
>>843
マジかよ…特急発車時はPASSENGERフル それ以外は短縮ver.で良かったのになんて事してくれてやがる
846名無し野電車区:2012/05/06(日) 18:01:11.09 ID:DgtRIsv10
>>838
特急通過線かあ。
日光線からの上りは、2番線しか入線出来ないからね。
ダイヤ作成上、不便が生じてるのかな。
847名無し野電車区:2012/05/06(日) 18:22:54.36 ID:YDiMLVcXO
>>846
杉戸高野台・南栗橋に待避線があっても足りないのでしょうか。
848名無し野電車区:2012/05/06(日) 18:24:50.91 ID:TP572WOJ0
東京都のクズ日本人共は市ねよ!!!!!!!
ゴールデンウィークのクソみないな人間の数はマジで胸糞悪かった
クソ老人クソ大学生クソシワだらけで根性性格が腐った現代日本人はたくさん死ね
さっさと市ね!!!!!
849名無し野電車区:2012/05/06(日) 20:29:35.56 ID:rBLAP57oi
浅草ヤバイ
なおほとんどが地下鉄などを利用のもよう
850名無し野電車区:2012/05/06(日) 20:34:01.49 ID:tIW0SJJK0
前のスレでもトブコに1番線できるとかいっていたやついたな?
まさか、、
851名無し野電車区:2012/05/06(日) 20:49:13.91 ID:VljEzreC0
>>838>>846>>850
いざ出来てみたら大袋みたいなヲチに
852名無し野電車区:2012/05/06(日) 21:01:46.68 ID:wmQ5QDZR0
>>840
団体行動訓練が廃止になって、大声点呼に変わったんだよ
853名無し野電車区:2012/05/06(日) 22:49:45.18 ID:DgtRIsv10
>>851
あは、保線関係は下り側に充分あるからね。それは、どうだろ。
854名無し野電車区:2012/05/06(日) 22:58:03.54 ID:caKPsnqz0
ミクリに引き上げ線ができてトブコで1番線復活となると、
区快ミクリ分断や日中の日々直ミクリ延伸なんてことになるのかな
855名無し野電車区:2012/05/06(日) 23:08:42.90 ID:2SWQg+oz0
南栗橋の引き上げ線は,東武宇都宮から直通電車の折り返し線なら
良いのだけど・・・・
856名無し野電車区:2012/05/07(月) 00:39:27.57 ID:npA2/Ydi0
新越谷の駅先で一眼使う場合、あの冊どうかわしてるの?
857名無し野電車区:2012/05/07(月) 00:54:33.36 ID:npA2/Ydi0
柵ね
858名無し野電車区:2012/05/07(月) 01:43:46.15 ID:ypDGwHXw0
快速のコレ以上の改悪は余計に利用客の反発招くと思うんだが…
ただでさえ苦寒快速化で苦情も多いと館長も言ってたのに

南栗橋の引き上げ線は久喜と一緒で栃木方からの列車の折り返し用だろうね
859名無し野電車区:2012/05/07(月) 01:46:50.20 ID:RvObDHw50
せめて、始発に近い時間・終電に近い時間は快速。昼間は区快と特急って感じにして欲しいよ。
夜割・午後割要らないから。
860名無し野電車区:2012/05/07(月) 05:48:51.04 ID:Lq89KbhsO
いや、西武秩父線の快急みたいに朝下り、夕方上りに限定して快速走らせればいいよ。

区間快速はもう要らないから。
861名無し野電車区:2012/05/07(月) 08:10:41.90 ID:l3s6DC7R0
>>856
ある程度望遠で絞り開放気味にすれば柵は消える
862名無し野電車区:2012/05/07(月) 08:12:17.44 ID:JyH7rhbn0
柵がサクっと消える と。


863名無し野電車区:2012/05/07(月) 09:05:06.44 ID:h5lRivaCO
>>862 0点
864名無し野電車区:2012/05/07(月) 11:01:06.95 ID:SOBDueUKO
脚立常備
865名無し野電車区:2012/05/07(月) 13:01:10.22 ID:Ci8kKyRMO
【上り】
鬼怒川 藤0600 藤0730 高0850 田1530 藤1730 田1730   区急   区急
日  光   0630   0740   0940   1640   1740   1840 栃0500 栃0520
浅  草   0900   1000   1200   1900   2000   2100   0650   0710

【下り】
浅  草   0620   0710   0810   1010   1410   1610   1920   2020
日  光   0830   0920   1020   1220   1620   1820 栃2100 栃2200
鬼怒川 田0950 田1040 藤1050 田1340 田1740 高1910   区快   区快

快速絡みはこの位に減らすならアリかな?
866名無し野電車区:2012/05/07(月) 22:03:10.20 ID:/0fpnCKX0
一昨日友人がスカイツリー駅のLCD発車標がブルースクリーンになってるの見たようだが、このスレには見た人いるかな
867名無し野電車区:2012/05/07(月) 23:52:12.80 ID:2otPFLOX0
ブルスクは知らんが今日は通過で区急新栃木が来たり、
回送で区急館林が来たりしてたぞ

まあいつもの東武クオリティ
868名無し野電車区:2012/05/08(火) 00:08:41.19 ID:Hbs75U6s0
東武はドアチャイムが鳴る時と鳴らない時があるんだがどうなってんだ
開く時は鳴って閉まるときは何故か鳴らなかったり
869名無し野電車区:2012/05/08(火) 00:11:18.12 ID:Weh3WVfE0
快速系統も車両が良くなればなぁ。
870名無し野電車区:2012/05/08(火) 00:17:34.57 ID:Mk+CpEdO0
>>838 >>846 >>847 >>850
通過線ならうれしいい
東武動物公園始発2番線入線と、日光線上り浅草方面特急通過を、同時に行えるので、ダイヤ乱れ時に効果を発揮
上り特急が遅れたとき、杉戸高野台待避を東武動物公園待避に変更も可能
しかし、単なるホーム拡幅のような気がする
東武動物公園駅高架化の話が有るので、旧1番線臨時復活を含め、工事中の柔軟運用を考えているのかも

>>854
最悪、南栗橋分割・区間快速廃止→急行化とか
伊勢崎直通の旧A準急(現急行)が廃止・分割されたから  ・・・  ((((;゚Д゚)))ガクガクガクブルブルブル
会津方面連絡も有るので、少なくとも土日の浅草−会津高原尾瀬口・新藤原方面直通は残ると思う

>>855
[普通]南栗橋−新栃木と[普通]栃木−東武宇都宮は一本化していいと思う
南栗橋は久喜のような運用に?

>>858
[快速]を東武動物公園で、[快速]新藤原(会津高原尾瀬口)+日光と[普通]新藤原に、分割すれば?と思う
平日日中はガラガラだから、
[快速]新藤原(会津高原尾瀬口)<新栃木分割>[普通]日光<東武動物公園分割>[普通]東武宇都宮、又は、
[快速]新藤原(会津高原尾瀬口)<東武動物公園分割>[区間快速]日光<新栃木分割>[普通]東武宇都宮、でもいい


「急ぐヤツは特急料金払え!」てコトだろうなw
871名無し野電車区:2012/05/08(火) 00:25:28.64 ID:uTxrNkVQ0
今でもいいでしょ。
ふかふかだし
872名無し野電車区:2012/05/08(火) 00:27:09.98 ID:SqgWqvvf0
>>867
ブルマー スクール水着w
873867:2012/05/08(火) 00:30:53.11 ID:9czZIE0K0
>>872
俺なにか変なこと言ったか?
874名無し野電車区:2012/05/08(火) 01:27:47.41 ID:wz1zaGQX0
浅草の特急ホーム以外のチャイム変わったんだな
875名無し野電車区:2012/05/08(火) 01:56:50.03 ID:dmBP6fenO
>>867+873
ブルスク
http://blog-imgs-31-origin.fc2.com/l/o/l/loliero88/090620_14cm.jpg
http://www.otakara-idol.com/wp-content/uploads/2010/11/s_0165.jpg


快速は>>865に、土休日のみ浅草0910発の日光・会津高原尾瀬口と、浅草1800着を追加すれば十分じゃないかな?
876名無し野電車区:2012/05/08(火) 06:55:29.37 ID:E7yhilgQ0
>>875
星野あすかのAVが無性に見てみたくなっら
877名無し野電車区:2012/05/08(火) 12:35:17.79 ID:dmBP6fenO
http://blog-imgs-31-origin.fc2.com/l/o/l/loliero88/090620_14cm.jpg

これって8000系娘だよな?今気が付いた。
878名無し野電車区:2012/05/08(火) 14:12:01.58 ID:SGgpeQJl0
快速は半直にして曳舟停車、毎時2本でミクリ止まりとかなら便利だな
どうせスカイツリーは通過なんだから変わらないし
879名無し野電車区:2012/05/08(火) 15:26:23.15 ID:/3lyDPxEi
浅草も日光も利用しない奴は頭おかしい発言する典型的な例
880名無し野電車区:2012/05/08(火) 18:39:49.47 ID:ZCglwVIPO
昨夜終電後、メトロ03が試運転で下っていったのを春日部付近で目撃した。噂の更新車かね?時間にして25:30頃。
881名無し野電車区:2012/05/08(火) 19:23:00.36 ID:LJbUd9t80
>>869
あれでもうちょっと席間が広ければ最高なんだけどねー
ただ新車になったら確実にふかふかが死亡するから今のまんまでいいわ
>>870
分割併合にかかる人件費は考えてる?
>>878
東急に2ドア直通とは斬新ですねーその発想はありませんでしたわ
882名無し野電車区:2012/05/08(火) 20:25:25.35 ID:MD2UgYm90
ふかふか8000型はネ申だったなあ

883名無し野電車区:2012/05/08(火) 21:01:36.32 ID:m+cYG2kh0
>>880
まじっすか!こちら柳生以北ですが、確かに夜中に踏切の音がなりひびいていましたよ。もしかしてメトロ03は新栃木まで延伸?
884名無し野電車区:2012/05/08(火) 21:15:45.71 ID:LyIELavw0
快速は改造新車両で、てこ入れ建て直し。
半直?渋谷が2面3線になったらだな。
885名無し野電車区:2012/05/08(火) 21:31:18.17 ID:jo+gs7P30
>>870
小田急みたいに、乗務員だけで分割運用できる…わけないか。

東武だし。
886名無し野電車区:2012/05/08(火) 22:05:55.29 ID:rpHgFey70
自動放送切ってまでスカイツリーラインと言わせるメトロは狂ってるw
887名無し野電車区:2012/05/08(火) 22:09:53.17 ID:LW76gvOi0
メトロ×
東武○
888名無し野電車区:2012/05/08(火) 23:11:22.89 ID:bfKW92xX0
>>885
毎朝北千住で分割併合やってますがな・・・
889名無し野電車区:2012/05/08(火) 23:33:47.47 ID:Weh3WVfE0
>>877
しほの涼?

>>881
確かに狭いね。
車内がもうちょっと綺麗になれば良いんだけど。
890名無し野電車区:2012/05/09(水) 08:31:47.16 ID:4ZwtpfKn0
どうして東武宇都宮だけJR線とあんなに離れてるの?
東武日光駅も、久喜駅や栗橋みたく隣接させたほうがいいよ。
東武日光駅の、あのただ無駄にだだっ広い駅構内整備して、完全バリアフリーにしろよ、
階段が多すぎwww
せめて上野駅地平ホームの様にならんのかね?
891名無し野電車区:2012/05/09(水) 11:31:25.55 ID:STo+dLIx0
>>875 >>877
消えてるorz 別ロダに再うp
892名無し野電車区:2012/05/09(水) 12:22:35.25 ID:AOhl6CZpO
メトロ日比谷線のチョッパは、インドネシアに行くかな?
893名無し野電車区:2012/05/09(水) 12:39:18.08 ID:pHN3Ejsf0
>>878
快速の目的は特急の補完で中長距離顧客が主体
半蔵門線直通の目的は通勤圏輸送で、途中駅を通過しては目的を達成できない
他社車両を奥深く引っ張るのは困難で、南栗橋・久喜折り返しでは快速の趣旨に合わない

>>881
>分割併合にかかる人件費は考えてる?
今でも3分割してる < まさか「知らない」とか言わないよなw
ttp://upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/8/86/TOBURAILWAY_ASAKUSA_RAPID_ANNAI.JPG
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%9D%B1%E6%AD%A6%E6%97%A5%E5%85%89%E7%B7%9A#.E5.BF.AB.E9.80.9F.E3.83.BB.E5.8C.BA.E9.96.93.E5.BF.AB.E9.80.9F
894名無し野電車区:2012/05/09(水) 12:40:49.51 ID:pHN3Ejsf0
>>883
> ・・・ もしかしてメトロ03は新栃木まで延伸?
直通車両を奥深く引っ張るとは考えにくい

>>890
東武宇都宮駅は中心街に位置し、JR宇都宮駅より有利なはずだが、百貨店の中にあり目立たなくて損してる
路線バスでも「東武宇都宮駅入口」ってアナウンスしないだろ?
バス停からも駅が判りづらい
895名無し野電車区:2012/05/09(水) 13:53:15.66 ID:/lEkeffu0
JR 東武駅前
関東 東武駅前
東野 宇都宮東武

バス停名アナウンスしてるんだから問題ないような
896名無し野電車区:2012/05/09(水) 14:18:13.28 ID:BD3QL0Xe0
全レスとか真性のかまってちゃんかよ
897名無し野電車区:2012/05/09(水) 18:08:57.36 ID:yhxvttKS0
>>880>>883
乗り入れ車とかの入線テストはいつも深夜の柳生付近だからじゃね?
898名無し野電車区:2012/05/09(水) 18:32:28.58 ID:KADu4m1E0
>>893
あんたこそ分割した後の人件費は考えてるんだろうな
新栃木以北の経費カットで区間快速ができたわけだし、
新栃木以南も結果論とはいえ各駅が一本間引かれて、毎時2本に戻ったんだし
899名無し野電車区:2012/05/09(水) 18:42:39.58 ID:4s7tIdZuO
別に>>898の金で分割してる訳じゃあないんだから、そこまでムキになる必要は無いと思うよ?
900名無し野電車区:2012/05/09(水) 18:58:34.70 ID:rQjg8uvGO
乗り換えのために駅構内を走っている人って
どんだけ田舎者なんだか!
みっともない光景だわ
901名無し野電車区:2012/05/09(水) 20:06:16.76 ID:Rv1AibxB0
宇都宮線は時間短縮とか本気を出したら化けると思うんだがなぁ
902名無し野電車区:2012/05/09(水) 21:17:41.86 ID:lQtPiHSbO
今日の未明、新栃木にm03きたらしい 駅員談
昔、デビューしたときは試運転で川俣?まで走ったみたいだね
903名無し野電車区:2012/05/09(水) 21:19:53.37 ID:ORVa8k9J0
栃木までメトロ車が走ったというのに写真撮ったやつ一人もいないのか
お前らゴミすぎ
904名無し野電車区:2012/05/09(水) 21:35:57.07 ID:U7s6RVCW0
ぶっちゃけそんなトコまで走って行って、何がしたかったんだろう。
905名無し野電車区:2012/05/09(水) 21:51:20.79 ID:rRK7KGIV0
>>902
嘘乙
906名無し野電車区:2012/05/09(水) 22:23:04.90 ID:ORVa8k9J0
最近見習いの腕章つけた新人が多くなったな
新入社員研修が終わる頃だから当然だけど
907名無し野電車区:2012/05/09(水) 23:02:02.96 ID:/ZAdI6Ii0
半直の時は、谷塚〜松原団地で折り返し運転してたね。
908名無し野電車区:2012/05/09(水) 23:29:54.47 ID:xuX0/nJB0
タワーにかまけて日比谷線相互直通開始50周年
忘れてる件
909名無し野電車区:2012/05/10(木) 01:19:10.36 ID:L+2vib+t0
というわけで今は03-102Fが急行線で北千住まで来て、緩行線を下って
谷塚あたりで色々とやってるわけですが…
910名無し野電車区:2012/05/10(木) 19:48:45.35 ID:yQ8YzqQq0
姫宮の接近放送、簡易型から詳細型に更新
911名無し野電車区:2012/05/10(木) 19:55:56.40 ID:AZM99bH40
>>902
20000型は出場試運転で最近まで川俣にまでよく来てたよ。
待避線が撤去されて今は加須だけどさ。

912名無し野電車区:2012/05/10(木) 19:59:55.75 ID:b8ANz4fq0
前スレでスレタイを
東武伊勢崎・日光線/東京メトロ日比谷・半蔵門線 101
という感じにする話があったけどどうなん。
田園都市線スレの方は半蔵門線をスレタイに入れることを拒否したようだし入れてもいいと思うんだけど。
913名無し野電車区:2012/05/10(木) 20:36:13.72 ID:EmOFqdt00
賛成
ここの重複スレみたいにわけの分からん横文字が入るよりはマシ
914名無し野電車区:2012/05/10(木) 20:42:40.96 ID:v97ChRv30
それでお願いします。
915名無し野電車区:2012/05/10(木) 21:37:58.54 ID:NXXw2ae4O
俺は反対だなー。
スレの話題の中心は東武伊勢崎/日光線じゃん?
スレに半蔵門線とか入れたら、それを知らずにスレタイだけみてこのスレに来た人が困惑するのではないか。
916名無し野電車区:2012/05/10(木) 22:26:43.09 ID:I8si78w30
きせ2120ごろ72Sの03系が日比谷線に入って行ったけど、そんな回送あった?
917名無し野電車区:2012/05/10(木) 23:03:40.14 ID:v97ChRv30
次スレのテンプレに、追加要旨したらどうでしょう?
半直切りなど、今東武は半蔵門線と繋がりが多いですので。
失礼ながら、個人的に発言させてもらいました。
918名無し野電車区:2012/05/11(金) 00:18:06.13 ID:eXkWwa7kO
日比谷線や半蔵門線をわざわざ入れるのが意味不明。

別に入れないから無関係な訳じゃないし、入れてもほとんど地下鉄沿線の話題を語らないくせに。
919名無し野電車区:2012/05/11(金) 00:31:08.60 ID:5uKkQ11m0
もうこの際、野田線・東上線あたりも入れちまえよw
→東武伊勢崎・日光・東上・野田線/メトロ日比谷・半蔵門線 101
920名無し野電車区:2012/05/11(金) 01:55:07.53 ID:mgjxX1LwO
昨晩のりょうもう47号、窓回りを塗装変更した200系だった。
詳細不明(?_?)
921名無し野電車区:2012/05/11(金) 08:03:42.35 ID:x887OI+0O

急行の車内が
暑すぎだわ
具合わるくなる
倒れそう

922名無し野電車区:2012/05/11(金) 08:04:15.13 ID:KQHbzTh5O
>>918
そうそう、
「半蔵門線・上野動物園モノレール・越中島貨物線」
スレッドを立てれば良い。
923名無し野電車区:2012/05/11(金) 10:26:43.32 ID:8cHhpc/x0
じゃぁ次スレは東武伊勢崎・日光線/東京メトロ日比谷・半蔵門線 101で決定だな
●餅の俺が適切な時期に立てる
924名無し野電車区:2012/05/11(金) 10:55:15.02 ID:XHNXEGDT0
次スレは、東武伊勢崎・日光線/東京地下鉄日比谷・半蔵門線の方が
よいのでは?
全部漢字になるし
925名無し野電車区:2012/05/11(金) 11:41:13.90 ID:kyK1Nv0b0
>>923
それだとバイト数オーバーしないか?
立てられるならそれがベストだが
926名無し野電車区:2012/05/11(金) 12:22:05.64 ID:befzbXq10
日比谷線はスレが単独で生きてるから入れなくてもいい。
もともと日比谷線はスレ復活までの暫定的投入だったから、
今となっては実態に合ってない。
927名無し野電車区:2012/05/11(金) 12:47:40.54 ID:guRcIdt90
東武って寒い時に冷房つけて暑い時に暖房つけるよな
928名無し野電車区:2012/05/11(金) 13:41:43.08 ID:ByMfCcrz0
恒例の1819Fの幼稚園団体だな
15時代と17時代に伊勢崎線と佐野線を走るから
929名無し野電車区:2012/05/11(金) 15:08:00.62 ID:y+H9dy5Q0
1800系は日光線多客時臨時快速として運行されているが、臨時有料特急B料金「きりふり」「ゆのさと」として運行してほしい
930名無し野電車区:2012/05/11(金) 15:17:56.91 ID:+D3DWXYe0
931名無し野電車区:2012/05/11(金) 17:43:06.86 ID:Osax72ME0
銀丸半スレがベストだと思うんだが
932名無し野電車区:2012/05/11(金) 19:08:00.83 ID:auucJ6EJi
浅草駅明るくなったなぁ
ぜんぶLED照明に変えてるのか。。。

・・・しかし眩しいくらいだw
933名無し野電車区:2012/05/11(金) 19:31:36.00 ID:8vX8LPlh0
934名無し野電車区:2012/05/11(金) 19:50:37.98 ID:8vX8LPlh0
スマン、うまく貼れてないね。誰か張り直してくれ。

現物見たが、かなり目立つね。うちの子供大喜びだったよw
935名無し野電車区:2012/05/11(金) 20:09:05.97 ID:0XTNojWf0
>>933
イメージだと窓周りは従来通り黒だけど
画像見るとブルーの編み目模様になってるね
936名無し野電車区:2012/05/11(金) 21:49:13.90 ID:XSpMl+VG0
937名無し野電車区:2012/05/11(金) 22:09:08.94 ID:Y/uQajAm0
938名無し野電車区:2012/05/11(金) 22:27:35.21 ID:4U3ZZN0x0
日比谷線落とすなら東武スカイツリーラインを入れればいいのに
939934:2012/05/11(金) 22:46:47.30 ID:8vX8LPlh0
>>936 ありがとう  
940名無し野電車区:2012/05/11(金) 23:08:41.49 ID:ru6L0/wt0
東武スカイツリー線大師線日光線スレ。
941名無し野電車区:2012/05/11(金) 23:13:13.59 ID:O8oJ/fHz0
30000は6+4の中間運転台の位置が問題だったと聞くのだが、だったら
4+6にすることではダメだったのだろうか
942名無し野電車区:2012/05/11(金) 23:24:15.19 ID:ZP+tjvwS0
>>941
存在が駄目
943名無し野電車区:2012/05/11(金) 23:58:37.08 ID:pL/ywlyJ0
>>936
ええね
944名無し野電車区:2012/05/12(土) 01:04:45.45 ID:kRdl8zBoO
>>941
そういえば何年か前に4+6組成の10000系列が東上線であったな
945名無し野電車区:2012/05/12(土) 01:48:27.92 ID:7JcP55M30
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org2971372.jpg.html
南栗橋駅幸手方面の例の引き上げ線の写真だけど、
いつ完成するんかねえ
946名無し野電車区:2012/05/12(土) 07:09:57.05 ID:E+PigoeTO
>>945 の写真の左奥(陸橋くぐった先)のところも工事してるから
上り本線を左側に移設して引き上げ線の用地を確保する模様
947名無し野電車区:2012/05/12(土) 09:02:47.52 ID:1ugciVcCO
次スレは、どれが良いかな?

【-"T/o"B U】
【-/T/o B U】
【」T「o B U】
948名無し野電車区:2012/05/12(土) 09:37:07.37 ID:h1YZ5qDL0
青紫橙の三色旗なんて宗教みたいだな。
949名無し野電車区:2012/05/12(土) 09:41:28.80 ID:lg9mtMwM0
今更幼稚園臨に群がらるヲタたちって今まで何してたの?
もう何年もやってんじゃん。
950名無し野電車区:2012/05/12(土) 10:53:17.45 ID:1Zvgv8aX0
キモヲタ増えたよな
2006年の10000転属の時は秩父の新郷〜武州荒木や大麻生〜明戸なんぞは俺一人ってことがあったのにな
951名無し野電車区:2012/05/12(土) 11:50:56.16 ID:h1YZ5qDL0
東上線系のにわかが増えたねえ。
952名無し野電車区:2012/05/12(土) 12:06:53.96 ID:nxhQJ3qLO
乗り換えのために駅構内を走っている人って
どんだけ田舎者なんだか!
みっともない姿だわ
953名無し野電車区:2012/05/12(土) 13:02:57.83 ID:x8Rg0Kpy0
駅構内走るな厨オッスオッス
954名無し野電車区:2012/05/12(土) 16:10:24.33 ID:IbgJiIVB0
トブコの1番線の青い杭はどうなった?

955名無し野電車区:2012/05/12(土) 16:51:16.87 ID:lVaGjwBI0
VVVFを載せ換えた03系がキカスにいるってホント?
956名無し野電車区:2012/05/12(土) 16:54:49.15 ID:xAEDRQbx0
また暑くもないの冷房つけて客を凍えさす作戦始めやがったのかピザ東武
夜のガラガラの時間帯でまでやりやがって
957名無し野電車区:2012/05/12(土) 17:47:42.51 ID:R/nskRX00
>>955
もうメトロに戻りました。
誘導障害試験が行われた模様。
958名無し野電車区:2012/05/12(土) 18:08:41.65 ID:h1YZ5qDL0
ミクリはホーム削るのかな。一部だけ屋根がなくなってた。
959名無し野電車区:2012/05/12(土) 21:20:58.69 ID:IbgJiIVB0
>>958
やーね。
960名無し野電車区:2012/05/13(日) 08:10:39.27 ID:Y6oThBrX0
北千住駅の見習い、もう一人でホーム整理かよ
早いな
師匠はどこにいった?
うちの鉄道会社は最低1ヶ月は必ず師匠がそばにいるもんだが
961名無し野電車区:2012/05/13(日) 08:38:18.74 ID:XZp6JkeJ0
>>960
おまえがどこの鉄道会社か書けよ
どうせ糞ニートでAAに書かれたような鉄オタだろ
962名無し野電車区:2012/05/13(日) 08:50:41.13 ID:5EhmW+Td0
>>960
東武の場合は黄色い帽子、いまは黄色いジャンパーだったかな?
963名無し野電車区:2012/05/13(日) 09:46:14.64 ID:Y6oThBrX0
>>961
会社名はノーコメにしとくが、某大手とだけ言っておこう
あと俺はイケメン駅員な鉄オタだから
964名無し野電車区:2012/05/13(日) 10:01:32.53 ID:AVIwnZi7O
上りソラカララッピング車目撃@館林
965名無し野電車区:2012/05/13(日) 10:15:12.28 ID:AGzpC4Po0
>>964
キモメロンラッピングきついw
966名無し野電車区:2012/05/13(日) 10:32:26.12 ID:x+y0Wj6C0
>>963
キモい鉄オタってネットではみんなそう言うのなwww
967名無し野電車区:2012/05/13(日) 14:46:15.68 ID:dM9eOcZ00
ソラカラりょうもうも複数編成用意しときゃいいのに
新色スペ増殖させてる暇あんならさ
968名無し野電車区:2012/05/13(日) 14:55:35.31 ID:Aharbdvp0
ソラカララッピングとか、ほんとセンスないよな。
根津の頭はカラッポだから、
ネヅカラちゃんとか言われてるし。
969名無し野電車区:2012/05/13(日) 15:10:33.23 ID:AGzpC4Po0
204Fキモメロン
○赤1816-1411-回6450館-館回6550浅-1825-1842-1843赤△
970名無し野電車区:2012/05/13(日) 15:38:37.37 ID:ZOJMk1n70
ネヅカラちゃんwwwwwwwwwwwwwww
971名無し野電車区:2012/05/13(日) 17:20:30.00 ID:Df+eEcmQO
>>969
館林で204F、加須で209F、東武動物で207Fとすれ違っています。
当方はラッピングではありません。
満席ではないですが、結構乗ってます。足利市乗車が多いです。
972名無し野電車区:2012/05/13(日) 17:26:20.85 ID:Df+eEcmQO
>>967
複数じゃないんですか?
204F、209F、207F色違いだとしたら、気がつきませんでした。
ラッピングじゃない34号。せんげん台あたりの206Fより。
973名無し野電車区:2012/05/13(日) 17:28:47.69 ID:s93Pkv+F0
HMとラッピングはやめて欲しいね
974名無し野電車区:2012/05/13(日) 18:01:10.66 ID:DEFDDRZ50
ソラカラって脚が細い時は可愛いけど太いと残念な感じだよな
975名無し野電車区:2012/05/13(日) 18:05:18.26 ID:QMnfLmUwO
>>949
野田線ファンとアサ常備に群がるクズ虫御一行様
いつも集団で固まって行動してるよね
助役さんが撮影マナーが年々悪くなってるって嘆いてたなー
976名無し野電車区:2012/05/13(日) 19:03:28.61 ID:AGzpC4Po0
>>967
>>972氏の仰る通り、3本だよ。

>>975
群れるようになるとマナー悪くなるからねえ。
10年前は誰も見向きもしなかったのに。
977名無し野電車区:2012/05/13(日) 21:20:15.22 ID:Df+eEcmQO
>>976
仮に、3本だとしたら、その3本全て途中ですれ違ってしまい、
肝心な自分が乗れないという、
私の日頃の行ないが良くないみたいな話ですね。 

>>974
りょうもう34号も、美脚なおねいさんの車内販売をお願いします。
スペーシアは車内販売があるのに、りょうもうも、
車内販売でアイスコーヒーのワゴンサービスとか、検討してほしいです。
978名無し野電車区:2012/05/13(日) 23:26:34.26 ID:ttupNrdl0
ワゴンとかどこに置いておくんや
979名無し野電車区:2012/05/14(月) 00:33:08.56 ID:M4T2jW1Q0
ちょっと前、区快で東武の駅員(OFF)と見られるボックス席にきた。
北千住の駅に到着すると「バレるバレるw」と言って騒いでいた。
980名無し野電車区:2012/05/14(月) 00:35:37.08 ID:M4T2jW1Q0
ちょっと前、区快に乗っていたら、東武の駅員(OFF)と見られる集団がボックス席にきた。
北千住の駅に到着すると「バレるバレるw」と言って騒いでいた。
981名無し野電車区:2012/05/14(月) 00:43:30.29 ID:Gxt/MozKO
日本語で
982名無し野電車区:2012/05/14(月) 00:50:36.95 ID:brivxZ0c0

>>967
ttp://p.tl/gRQD
ttp://www.tobu.co.jp/file/pdf/6f7a3635a8e4fab65f4718d98e6b7bfc/120509%E3%82%8A%E3%82%87%E3%81%86%E3%82%82%E3%81%86%E3%83%A9
%E3%83%83%E3%83%94%E3%83%B3%E3%82%B0%E5%88%97%E8%BB%8A%E3%81%8A%E7%9F%A5%E3%82%89%E3%81%9B.pdf?date=20120511185411
大本営ホームページ(トップページ)にリンクが張られている
983名無し野電車区:2012/05/14(月) 00:54:27.41 ID:VGPtyhGn0
984名無し野電車区:2012/05/14(月) 01:01:35.86 ID:dl6R0kunO
>>980
要するに東武の社員がOFFの日に客として乗ってたということで良いのかな。
985名無し野電車区:2012/05/14(月) 08:56:48.88 ID:y3MjhRCZ0
>>980
普通騒がねーよカス
986名無し野電車区:2012/05/14(月) 14:11:36.30 ID:RgYp5U5f0
うめ
987名無し野電車区:2012/05/14(月) 15:55:13.83 ID:8sApa3OW0
>>980
4月に入った新入社員じゃないの?
988名無し野電車区:2012/05/14(月) 16:08:48.61 ID:RgYp5U5f0
うめ
989名無し野電車区:2012/05/14(月) 16:09:32.30 ID:RgYp5U5f0
きりふじもミクリで研修中かな?
990名無し野電車区:2012/05/14(月) 16:27:57.22 ID:qBjV04z5O
埋め
991名無し野電車区:2012/05/14(月) 18:14:03.15 ID:19I4+Ipa0
>>983 < 感謝 m(__)m
992名無し野電車区:2012/05/14(月) 19:01:47.96 ID:aLnwqMI90
梅島
993名無し野電車区:2012/05/14(月) 20:15:54.10 ID:upgBjsmZO
梅郷
994名無し野電車区:2012/05/14(月) 20:16:47.91 ID:upgBjsmZO
>>994梅毒常備
995名無し野電車区:2012/05/14(月) 20:17:46.79 ID:upgBjsmZO
>>996kasu人
996名無し野電車区:2012/05/14(月) 20:18:36.91 ID:upgBjsmZO
>>996霧降
997名無し野電車区:2012/05/14(月) 20:21:09.50 ID:upgBjsmZO
>>997ピカール大師前
998名無し野電車区:2012/05/14(月) 20:21:44.88 ID:PHTdAL5/0
>>978
3号車はドア周りが広い。
999名無し野電車区:2012/05/14(月) 20:27:38.24 ID:qBjV04z5O
梅田
1000名無し野電車区:2012/05/14(月) 20:28:13.26 ID:qBjV04z5O
梅ちゃん先生
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。