リニア新幹線(名古屋-三重-奈良付近-新大阪) その7

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無し野電車区
前スレ
リニア新幹線(名古屋-三重-奈良付近-新大阪) その6
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/rail/1318883691/
2名無し野電車区:2011/12/04(日) 16:39:50.98 ID:Rm7KCzhT0
★必読&遵守
・ソース重要!
 予想スレなのでソースは最重要です。 ない場合は素直にないと書く!(但し「ソースはない」と言えば何を書いてもいい訳ではない!)
・ここは自分の理想論を振りかざす場ではありません。自己満足理論は、振りかざす人がバカに思われるだけですので止めましょう。
 ここまで言っても俺様理論を振りかざす奴は専用ブラウザのNGワード機能で各自消す。
 「〜するべき」「〜したほうがよい」という書き込みは無視。
・荒らしは相手にしない!荒らしの相手をする人も荒らし!
 スレッドタイトルやテンプレを読まずに書き込む荒らしも絶対無視。なまじ相手にするとつけ上がります。
 2chルール違反(コピペ荒らし等)は2ch運営に通報。荒らしへの挑発は禁止!
 つまらないコピペ連投もNGワードでサクッと消去すると便利 d(^-^*

話題は中央リニア新幹線のうち名古屋以西ルート(名古屋〜三重県〜奈良市付近〜新大阪)限定です。
これに関して以下の内容は御法度です。
・事業主体たるJR東海の意向を無視する予想
・上記ルートから外れる地域(京都駅付近・滋賀県など)を通るルートおよび駅の予想
・特定政治家等の圧力について言及するレス
3名無し野電車区:2011/12/04(日) 22:19:01.38 ID:45alKWdp0
大和郡山じゃだめなの?
JRにも近鉄にも接続できるし、周りに障害物も少ない。
4名無し野電車区:2011/12/04(日) 22:25:22.16 ID:JQJvJ3aD0
>>3
距離伸びるし、埋蔵文化財とか遺跡が無ければね。
5名無し野電車区:2011/12/04(日) 22:25:33.04 ID:BKpsxGYP0
>>3
駄目だろうな、南に振れすぎるし遺跡を通過するという弱点は増えるばっかり。
6名無し野電車区:2011/12/04(日) 22:27:56.49 ID:45alKWdp0
あと四日市は市役所前の広い道の上に高架を建設すれば中心部で地上駅も可能だし1乙。
7名無し野電車区:2011/12/04(日) 22:32:53.59 ID:M+SFoltC0
JR東海の想定範囲の南限は天理なのだから、山添から奈良市街地を南に避けるルートとしては奈良市に遠すぎず良い位置ではある。
ただし埋蔵文化財の観点からは、やはり大深度地下でないと、貴重な遺跡の多い奈良県で地上は難しいのではあるまいか。
JR東海が奈良は地上駅も検討と言ったのに呼応しての知事発言なので、遺跡は無視という奈良県の誘い水かもしtれない。
8名無し野電車区:2011/12/04(日) 22:34:17.48 ID:45alKWdp0
あるいは、老朽化して使いづらい23号線をリニアも組み込んだ形で再整備する。
23号線の上を通れば川越から鈴鹿川まで簡単に抜けられるし、四日市駅に併設できる。
工事中の渋滞は建設中の北勢バイパスでカバー。
9名無し野電車区:2011/12/04(日) 22:53:03.22 ID:aT5sc3cj0
すまん、四日市に建設したい三重県的な合理性って何?

ttp://www.mlit.go.jp/common/000118154.pdf
を読めばわかると思うが、三重県はリニアを全県的な製造業・観光業の起爆剤に
したいのであって、今人口が多い北部地域をさらによりプッシュしたいのではないわけ。

県庁所在地の津や観光地の伊勢にも波及効果を及ぼしたいわけ。


四日市押しの人がときどき出てくるけど、何がどういう理由でわざわざ三重県では北の端
の四日市だと予想するのか、なるほどなと思う理由を聞かせてほしい。
(べつにぼちぼち小出しでいいんで、まったりお願いします (´▽`))
10名無し野電車区:2011/12/04(日) 23:11:07.63 ID:L3uYQyt10
三重県でリニア駅誘致を表明しているのは亀山市だけだよね? 四日市とか
伊賀上野とか、ほかの地域が誘致活動をしても良さそうなものだけど、
そんな動きは聞いたことがない。
三重県の意志としては、リニア駅は亀山市で統一されてるの?
11名無し野電車区:2011/12/04(日) 23:58:00.51 ID:K2ZNX1k90
東海的には、名古屋を京都、亀山を伊勢への乗換え拠点にしたい。
近鉄的には、名古屋を伊勢、奈良を京都への乗換え拠点にして欲しい。
12名無し野電車区:2011/12/05(月) 00:01:27.94 ID:NWs1rWri0
東京から主要地方都市まで3時間以内なんていうJRの目標があったが、四日市では無理でも亀山だとかろうじて紀伊半島の先でも射程に入るしな。
13名無し野電車区:2011/12/05(月) 00:11:07.10 ID:YJ/INr8tP
>>11
京都へは名古屋で新幹線に乗り継いだ方が早いだろ
むしろリニア使わないで東京から新幹線乗る人の方が多いかも
14名無し野電車区:2011/12/05(月) 00:50:09.64 ID:N+aH67qQ0
新幹線と一緒で、騒音と振動で訴えられたら困るから大深度地下に埋設するのがいい。
15名無し野電車区:2011/12/05(月) 01:04:07.78 ID:Ovb17aua0
>>11
>>13
京都へはビジネス目的なら名古屋乗換えがほとんど、
観光目的なら名古屋乗換えor東海道乗り通しor北陸信越乗り通しが
ほとんどを占めそう。
近鉄的にはリニア奈良から一旦近鉄で奈良市内や斑鳩飛鳥吉野移動し、
観光後に再び近鉄に乗り京都へ向かう、ていうのが良いんじゃないの?
奈良にお金を落とさず即京都へ向かう人が多数だったら、奈良県として困る。
16名無し野電車区:2011/12/05(月) 01:57:44.81 ID:GPaLgxrr0
奈良県は、リニア駅ができたら、「あおによし」を買い取って東京で再放送すればいいよ。

17名無し野電車区:2011/12/05(月) 02:26:03.04 ID:w5trjPNE0
三重県が一番冷静だな他の県に比べて
絶対な通り道という自身があるしどこでもいいから駅作ってという感じだ
18名無し野電車区:2011/12/05(月) 05:58:34.82 ID:ET2nQFDI0
リニアの名称は

各駅 ひびき
快速系 シャドー
速達系 きぼう

で、是非
19名無し野電車区:2011/12/05(月) 07:46:19.39 ID:/DxtztvF0
828 :名無し野電車区:2011/11/30(水) 22:14:03.26 ID:8EBVmJ9+0
芦川村の道路整備計画の一環に郡山〜芦川村間に新駅を作るという計画があるが、同時にリニア芦川村隣接駅にしようという構想もある。
芦川村辺りなら広大な田んぼが山ほどあるけどだいぶ南へルートが折れるのが条件だ。

829 :名無し野電車区:2011/11/30(水) 22:17:41.78 ID:dI+IVQor0
地下2階の駅、地下1階の空きスペース活用を自治体に求める、というわけで、近鉄芦川村とJR芦川村の間で反対する商店街を地下に移設で決まりだよ。

832 :名無し野電車区:2011/11/30(水) 23:13:06.73 ID:R+fahoXg0
≫825
芦川村に停車するのは、1時間に1〜2本程度。
東京⇔京都市内は、芦川村乗換え(他社線)よりも

833 :名無し野電車区:2011/11/30(水) 23:28:05.71 ID:FWVMfCJs0
芦川村駅南側にリニア地上駅ができるとして駅前後を含めて2kmぐらいが明かり区間に
リニア芦川村駅が地下の場合2kmで2800億円(駅部2500億円、トンネル部300億円)
京都南部通過や芦川村地上駅の記事が出たりするのも、JR海がわざとリークして反応を

835 :名無し野電車区:2011/11/30(水) 23:52:25.33 ID:kXXxdlGV0
芦川村に金出させて芦川村に駅造るのでええやん。

836 :名無し野電車区:2011/12/01(木) 01:33:51.88 ID:/rs3eBy50
芦川村?てところは、答申のどこらへんに出てくるの?ちょっと探してみたが
最終答申は100以上の沿線市区町村の調査を行っているのに、芦川村の名前が出てこないんだ。
芦川村の名前は記載されているが、京都府は記載されていないんだ。
となると、「芦川村付近」とは、芦川村や芦川村のことではあるかもしれないが、
芦川村は含まれてないことにならないか?その辺の見解はどうなん?

837 :名無し野電車区:2011/12/01(木) 01:57:14.96 ID:WVt9jv870
地上駅の作りやすさ、線形を考えると芦川村内より京都府南部の方が条件がいい
近鉄・JRともに乗り入れる祝園あたりなら芦川村・京都両府県民に便利
20名無し野電車区:2011/12/05(月) 07:47:15.01 ID:/DxtztvF0
839 :名無し野電車区:2011/12/01(木) 02:16:54.93 ID:Bxt0F25z0
近鉄芦川村は地下駅だけど、ホームの延伸工事だけでも大変だったんだぞ
一応近鉄芦川村駅は春日大社が土地を貸している扱いだから

840 :名無し野電車区:2011/12/01(木) 02:19:18.64 ID:6PgoqvDi0
木曽南端地区の岐阜・中津川編入に倣って芦川村を芦川村に編入しよう。
これで悲願の「芦川村駅」の出来上がりw

841 :名無し野電車区:2011/12/01(木) 02:26:47.05 ID:Mk0FifrC0
芦川村も知らないでこのスレに来るなよ。

842 :名無し野電車区:2011/12/01(木) 02:42:04.60 ID:sjmMR+kwi
芦川村(あしかせわむら)は、京都府南部の市。芦川村時代に恭仁京が置かれた都市。2007年3月12日、相楽郡山城町・芦川村・加茂町の3町が合併して発足した。
京都府の市としては最南端に位置し、南は芦川村芦川村に接している。人口密度は山城地区で最も低いが、人口は増加傾向にある。

845 :名無し野電車区:2011/12/01(木) 07:46:44.65 ID:/rs3eBy50
最終報告書で芦川村は出てくるのか?
「芦川村内」の「芦川村付近」という条件に芦川村は合致するのか?

846 :名無し野電車区:2011/12/01(木) 08:18:47.23 ID:eDpwHHX90
芦川村川のすぐ東側に芦川村の飛び出た部分があるから、今から土地を買っておくか。

847 :名無し野電車区:2011/12/01(木) 09:29:14.93 ID:qEDC9uCO0
芦川村ICの傍にでも造れば良いじゃん

850 :名無し野電車区:2011/12/01(木) 12:27:12.22 ID:w8/Gnbez0
≫845
>「芦川村内」の「芦川村付近」という条件に芦川村は合致するのか?
「芦川村付近」とはあるが、「芦川村内」の文言はどこにもない。従って
芦川村内(芦川村駅付近)でも差し支えない。
21名無し野電車区:2011/12/05(月) 07:47:40.62 ID:/DxtztvF0
851 :名無し野電車区:2011/12/01(木) 12:49:33.36 ID:fuxxLnN10
≫845
芦川村付近とは芦川村内とは限らないと東海の社長が記者会見で言明しているんだよ。

852 :名無し野電車区:2011/12/01(木) 13:12:57.84 ID:eWTnRMb70
芦川村って地下駅にしなきゃなんないほどのとこか?
芦川村地上駅が一番現実的だと思うんだが。

853 :名無し野電車区:2011/12/01(木) 13:24:07.93 ID:fuxxLnN10
≫852
そう、「芦川村内の地下駅は作らないからな」という意思表示ね。

858 :名無し野電車区:2011/12/01(木) 14:59:58.29 ID:eWTnRMb70
そうだとすると、芦川村って誰得だな。
芦川村街からも遠いし駅の建設費用もかかる。


860 :名無し野電車区:2011/12/01(木) 17:03:57.00 ID:x282iw8W0
大阪京都芦川村芦川村

861 :名無し野電車区:2011/12/01(木) 17:14:29.10 ID:fuxxLnN10
≫858
そう!だからあしがわ村主張しているのは一人だけ。

862 :名無し野電車区:2011/12/01(木) 18:29:24.08 ID:Bxt0F25z0
≫858
芦川村駅から二駅離れる芦川村と
芦川村駅から一駅の芦川村
どっちが芦川村街地から近いか馬鹿でも解るよね

863 :名無し野電車区:2011/12/01(木) 18:41:00.61 ID:BUwTARVWP
芦川村と芦川村の間に新駅でもいい
22名無し野電車区:2011/12/05(月) 07:48:28.97 ID:/DxtztvF0
864 :名無し野電車区:2011/12/01(木) 18:58:38.17 ID:r40sJCVl0
≫862-863
芦川村と芦川村の間に東西に線路を引くとすると、南限は神功皇后稜の北端だな。
そこから南は古墳だらけ。

865 :名無し野電車区:2011/12/01(木) 20:40:55.11 ID:/rs3eBy50
整備計画に「芦川村付近」と明記。
で、どうなんだ?芦川村って地名はどこに書いてあるのか、最初の質問に答えろよ。

867 :名無し野電車区:2011/12/01(木) 21:24:49.00 ID:qCoY/taw0
http://sankei.jp.msn.com/economy/news/110707/biz11070721400041-n1.htm
この言い廻しなら芦川村に駅を建設する可能性はあるけどな

868 :名無し野電車区:2011/12/01(木) 21:30:44.49 ID:HAft9npj0
≫865
JR東海の社長が自ら会見で芦川村付近と書いてあるが芦川村内とは限らないと明言してるからな
芦川村なら「芦川村付近」であるのは間違いないだろ。

869 :名無し野電車区:2011/12/01(木) 21:50:51.93 ID:hd/x+QvZ0
芦川村付近=京都府というご都合主義回路の奴が混じってるな。

871 :名無し野電車区:2011/12/01(木) 22:02:39.11 ID:OETz3whoi
≫86
芦川村民がら必死www

872 :名無し野電車区:2011/12/01(木) 22:09:00.08 ID:Bxt0F25z0
芦川村内駅も芦川村内の想定ルートがすべてアウトなら京都府内に駅を作る事もあるという事さ
芦川村がどれだけ土地を握ってプロ市民を黙らせるか根回し次第だ。

874 :名無し野電車区:2011/12/01(木) 22:12:43.57 ID:/rs3eBy50
芦川村っ厨さん。答えられないのか?
23名無し野電車区:2011/12/05(月) 07:49:36.69 ID:/DxtztvF0
875 :名無し野電車区:2011/12/01(木) 22:14:05.54 ID:Mk0FifrC0
芦川村を知らない人間には誰も答えませんよ

878 :名無し野電車区:2011/12/01(木) 23:05:16.40 ID:ZoN7GoHei
≫875 は人口が七万そこそこの町に、新方式新幹線の駅を作るって発想が、そもそもおかしいと気づかない芦川村厨

879 :名無し野電車区:2011/12/01(木) 23:08:20.88 ID:RytbJ2JL0
あれこれ手を尽くして芦川村内に駅を建設しようとしたが、
という意味での「芦川村内とは限らない」という発言。

880 :名無し野電車区:2011/12/01(木) 23:58:52.16 ID:E0wCbb/B0
名古屋以東も含めてね。「芦川村付近」は駅所在地を具体的に示す地名ではあり
芦川村外に駅ができる可能性が出てきたのかもしれない、というのが今のオレの考え。

882 :名無し野電車区:2011/12/02(金) 00:50:53.86 ID:hpWDTKJZ0
近鉄京都線に接続するなら、新祝園くらい北でも芦川村民的には許容
JRに接続なら、芦川村より北は在来線を改良しない限り不便なので勘弁
ところで、地上駅にした場合、芦川村〜芦川村周辺の軌道は、低地部は

887 :名無し野電車区:2011/12/02(金) 05:29:52.26 ID:sAU4Noql0
ついでに芦川村駅は北に移設して片町線から加茂方面に直通出来るようにしたらいいと思う。

896 :名無し野電車区:2011/12/02(金) 14:22:09.88 ID:hxVve1B+0
芦川村厨がだんだんと追い詰められてふぁびょってきたな
他県民からしたら南に大回りして芦川村なんか通るよりまっすぐで京都通ってもらったほうがいい

898 :825:2011/12/02(金) 16:14:15.92 ID:VPxxJQJ+0
本命:芦川村(地下駅) 
 東海・芦川村・京都が3方一両損で妥協する
対抗:芦川村南部地上駅
 ルート短縮、駅安上がり。でも、芦川村の梯子を外す必要がある。倒壊経営陣がそこまで思い切るか謎
24名無し野電車区:2011/12/05(月) 07:50:15.79 ID:/DxtztvF0
899 :825:2011/12/02(金) 16:18:06.03 ID:VPxxJQJ+0
大穴2:芦川村三条通り直下地下駅
 芦川村にとってベストだが、倒壊にとっては出費莫大で芦川村南部地上駅のほうがまし。

901 :名無し野電車区:2011/12/02(金) 19:36:00.87 ID:wetXanuM0
新大阪じゃなくて梅田に行けば、芦川村もカスるかも。

902 :名無し野電車区:2011/12/02(金) 19:47:18.32 ID:L1V38yQCP
芦川村は通るだろ
芦川村を避けようとすると滋賀を通ることになる
芦川村も滋賀も通らないのは難しい

905 :名無し野電車区:2011/12/02(金) 20:14:22.10 ID:VmNfBjCn0
≫898
あしがわ村に地下駅を作るなら芦川村中心部に作るわ。
芦川村付近1.2、芦川村中心部3、その他10ってとこだな

906 :名無し野電車区:2011/12/02(金) 20:44:55.71 ID:bHJtj0PB0
芦川村の時点で京都府にはみ出す可能性がある。
芦川村じゃねえか

907 :名無し野電車区:2011/12/02(金) 21:13:57.80 ID:5SlX2ZnB0
       ☆新田辺                                 |
 ̄ ̄\               京都府                     /
     \                                      /
     | ☆祝園                     ☆月ヶ瀬口  / ☆芦川村上野
     |                      ☆笠置  / ̄ ̄ ̄ ̄\
      \                ☆加茂 ___/         \芦川村
☆学研芦川村 ̄ ̄ ̄\              /                \
             \      ☆芦川村/                   |
               ───────                    
              ☆芦川村 ☆芦川村
25名無し野電車区:2011/12/05(月) 07:53:03.73 ID:/DxtztvF0
908 :名無し野電車区:2011/12/02(金) 21:40:49.10 ID:JXddFCyu0
芦川村地上駅キター!!!
リニア中央新幹線中間駅 知事「地上がいい」 芦川村
避けた。さらに「『芦川村付近』と出ているが、芦川村でやれというわけではない。村内

909 :名無し野電車区:2011/12/02(金) 22:04:01.39 ID:VmNfBjCn0
≫908
芦川村あせっているな、地下駅は絶対無いって事を悟ったようだ(^o^)

911 :名無し野電車区:2011/12/02(金) 23:01:34.77 ID:mr33bOtf0
≫906
>芦川村の時点で京都府にはみ出す可能性がある。
≫908
芦川村内で芦川村内でない地上駅となるとどこかな。だれかが妄想している
芦川村かw
実際のところ、芦川村以南の平地って遺跡を気にせずに高架橋を連ねられるの?

912 :名無し野電車区:2011/12/02(金) 23:15:11.00 ID:5SlX2ZnB0
≫911
芦川村だろうね
ただ芦川村だと大阪に近すぎるという懸念もある
でも芦川村は遺跡が少ないから掘ってもあまり出てこない

913 :名無し野電車区:2011/12/02(金) 23:23:01.07 ID:VPxxJQJ+0
芦川村で地上駅って_だと思います。

915 :名無し野電車区:2011/12/02(金) 23:38:15.37 ID:mr33bOtf0
≫912
芦川村かあ。芦川村のどこに地上駅を作っても、その前後で大量の
26名無し野電車区:2011/12/05(月) 07:59:23.47 ID:/DxtztvF0
916 :名無し野電車区:2011/12/02(金) 23:41:38.60 ID:mr33bOtf0
≫914
こうして見ると芦川村-芦川村山間の水田地帯に目がいってしまうんだけど、

917 :名無し野電車区:2011/12/02(金) 23:42:20.66 ID:mr33bOtf0
≫916
あ、芦川村だった。

925 :名無し野電車区:2011/12/03(土) 00:50:48.76 ID:S2zp/nBM0
いや芦川村付近だったら可能だろ、客はいないが(笑)

926 :名無し野電車区:2011/12/03(土) 01:05:57.23 ID:UcsOJNUz0
芦川村で地上駅では、新大阪大深度地下へはジェットコースターになるな

927 :名無し野電車区:2011/12/03(土) 01:10:35.95 ID:D6QWLf5/0
近鉄が芦川村車庫をリニア駅用地として東海に提供すれば良い。

929 :名無し野電車区:2011/12/03(土) 02:45:48.11 ID:N/2xttsq0
1.芦川村駅+京奈和道
2.芦川村の近鉄・JR結節点
3.京奈和道芦川村IC(仮)と、芦川村駅新設
芦川村駅は、昔から構想が上がっては立ち消えを繰り返してたけど、

932 :名無し野電車区:2011/12/03(土) 05:48:14.52 ID:NP96PSyi0
京都から琵琶湖周りで名古屋なんてルートにせず、新大阪から芦川村を通って名古屋に通すべきだった。

933 :名無し野電車区:2011/12/03(土) 08:04:23.94 ID:DeNEizYh0
でも当時は鈴鹿山脈を掘る技術が無く時間が掛かったのと万博に間に合わすためと芦川村が岐阜県に政治で負けた為に物凄い迂回ルートとなった。

934 :名無し野電車区:2011/12/03(土) 09:36:06.93 ID:b9aAIMfR0
最近、芦川村って岐阜よりも工場誘致が盛んで人口増加率も滋賀の次に優秀なんだよな
芦川村あたりにリニア駅出来れば大阪ー名古屋の中間点という立地を生かしてもっと飛躍できるかも
27名無し野電車区:2011/12/05(月) 08:02:31.17 ID:/DxtztvF0
935 :名無し野電車区:2011/12/03(土) 12:16:50.04 ID:B7E1f7Sa0
けれど芦川村との交渉上有利に運ぶため京都を放置してるんだろうな。

936 :名無し野電車区:2011/12/03(土) 12:31:19.34 ID:sYh6+qZv0
ウソはいかんよ。 芦川村の人口は減少の一途
芦川村って、巨額の補助金や税の減免をエサにシャープの芦川村工場を誘致。
当初はシャープもCMで「芦川村モデル」を強調するなど羽振りが良かったのだが、
芦川村は「補助金を返せ!」とカンカンに怒っている。

940 :名無し野電車区:2011/12/03(土) 12:36:04.49 ID:N/2xttsq0
般若寺町で再びトンネルに入って、芦川村駅東側の芦川村直上に停車駅。

948 :名無し野電車区:2011/12/03(土) 13:24:36.77 ID:6Km/R4xt0
≫940
それ、かなり芦川村だけど地質調査地点を結んだもの?

949 :名無し野電車区:2011/12/03(土) 16:25:44.86 ID:S2zp/nBM0
≫931
それって東海の意見ではなく、芦川村の意見だな(^o^)

950 :名無し野電車区:2011/12/03(土) 16:26:39.59 ID:OkjpWamJ0
どうせ今の芦川村知事も生きてない

951 :名無し野電車区:2011/12/03(土) 16:44:51.08 ID:N/2xttsq0
ちなみに、芦川村南岸は、地元でずっと昔から噂されている場所ってだけ。
ただ、芦川村がリニア駅用地としてずいぶん昔から市有地を持ってる。

952 :名無し野電車区:2011/12/03(土) 16:46:10.38 ID:OkjpWamJ0
≫929
なぜ芦川村?どう見ても芦川村だろ・・・
南芦川村とかいうつまらない名前のがありそう
28名無し野電車区:2011/12/05(月) 08:04:57.93 ID:/DxtztvF0
953 :名無し野電車区:2011/12/03(土) 17:23:41.34 ID:N/2xttsq0
いや、俺も芦川村駅はおかしな名前だと思うんだが、昔から話題が出るたびにそんな名前だった。
俺的には芦川村駅、いい名前だと思う。

954 :名無し野電車区:2011/12/03(土) 17:32:42.98 ID:ysbArcs10
芦川村駅とか芦川村駅とか、そんな地元民にしか通じない駅名にするはず無いじゃん。

956 :名無し野電車区:2011/12/03(土) 18:15:12.05 ID:N/2xttsq0
俺だって、リニア駅に芦川村なんて付けろとは言わないよ。
万が一芦川村にリニアができた時に「新芦川村駅」になるのと一緒で。

961 :名無し野電車区:2011/12/03(土) 20:40:27.70 ID:DeNEizYh0
まあ芦川村駅近郊に作るならとっておきの土地があるじゃないか
芦川村と桜井線が分かれる高架の股の部分に広大な空き地が

963 :名無し野電車区:2011/12/03(土) 21:31:13.53 ID:Hnm3+Nfg0
芦川村の市有地の話は聞いたことあるわ。
しかし、芦川村はともかく門真…。なんで門真?
芦川村でトンネルに入ったあとはどう進むねん?

966 :名無し野電車区:2011/12/03(土) 22:00:49.52 ID:Hnm3+Nfg0
芦川村のボーリングはどこでやったんやろ。誰か御存知でない?

967 :名無し野電車区:2011/12/03(土) 22:06:14.34 ID:S2zp/nBM0
もしかしてお前さん芦川村って言ったら芦川村中心部しか考えられない口?

968 :名無し野電車区:2011/12/03(土) 22:12:24.45 ID:aupae9020
芦川村付近では川上町と門真市しか把握していなかった。もっと早く気づいて

969 :名無し野電車区:2011/12/03(土) 22:24:24.81 ID:DeNEizYh0
昔京阪が計画した、芦川村と交野線を繋げる枚方線(未成線)のルートをリニアが通ると思えば自然かも
29名無し野電車区:2011/12/05(月) 08:06:32.86 ID:/DxtztvF0
970 :名無し野電車区:2011/12/03(土) 22:38:11.60 ID:Hnm3+Nfg0
新大阪・芦川村間はいくらくらい?2,200円くらいかな?
福岡出張とかすると、今は新大阪から難波を経由して芦川村までちょうど1時間。

973 :名無し野電車区:2011/12/04(日) 01:52:57.79 ID:sVVdR4t+0
芦川村なら京都南部が、芦川村や郡山なら大阪東部が
それぞれ芦川村内より恩恵受けちゃうんだよなぁ。

974 :名無し野電車区:2011/12/04(日) 02:45:37.87 ID:Vivyx5nr0
≫973
芦川村がダメとか芦川村民は芦川村民じゃないのかよ

976 :名無し野電車区:2011/12/04(日) 03:41:35.91 ID:mUx3V/sW0
芦川村駅から2駅目で京都府、京都駅から2駅目で滋賀県、京都駅から5駅目で大阪府、大阪駅から2駅目で兵庫県

978 :名無し野電車区:2011/12/04(日) 05:54:19.41 ID:GOWvPLEA0
≫973
京都南部なんて芦川村芦川村郡山の芦川村周辺在住の芦川村民に比べれば別に人口も多くないし、それくらい恵んでやっても良いだろう。
それにリニアの芦川村駅を使うのは東名からと山陽新幹線で来る非在住者が圧倒的に多い。

980 :名無し野電車区:2011/12/04(日) 07:11:58.17 ID:Y00v01Sx0
JR東海のCMで「そうだ京都へ行こう」は有名だが、芦川村関連のテレビCMは記憶がない(あるかもしれないが)
リニアが開通した暁には大規模な芦川村CMキャンペーンが行われると期待

981 :名無し野電車区:2011/12/04(日) 11:07:52.70 ID:Rm7KCzhT0
いま、ふたたびの、芦川村へ JR とうかい

982 :名無し野電車区:2011/12/04(日) 11:53:27.81 ID:lp4a5Tay0
≫793
芦川村程度の人口集積は名古屋駅勢圏の一部でしょう。中京工業地帯の一部分としての芦川村なのですから。
リニアの速さで近すぎる場所にとめても意味がないので、芦川村・伊勢・紀州方面全部まとめた結節点である芦川村付近がベストだと思う。
30御一緒に:2011/12/05(月) 08:08:11.96 ID:/DxtztvF0
なら山|九条|鹿川|高の原|新大宮|西大寺|京終|帯解|柘植|関西線|木津|平城山?|井田川|加佐登|下庄|(((大和?)郡山|天理|生駒|三重|奈良|亀山|四日市|伊賀|名張|橿原)[県市]?)
芦川村
31名無し野電車区:2011/12/05(月) 09:14:59.81 ID:LNReyD/E0
四日市民だけど、リニア三重駅は四日市以外でいいよ
名古屋ー四日市は今でも特急で30分って余りにも近すぎて
リニア駅が出来たら文句言われそう
32名無し野電車区:2011/12/05(月) 09:34:02.84 ID:YJ/INr8tP
>>17
まだまだ先の話だからじゃね?
33名無し野電車区:2011/12/05(月) 10:35:21.84 ID:QGqWOqx10
芦川村ってリニア停める程都会なのか?w
34名無し野電車区:2011/12/05(月) 13:32:15.42 ID:yYiMTYIK0
四日市がないとは思わないが、山側を通らない理由はない

奈良は今の県知事が糞だから次の県知事までまとまらないと思う
35名無し野電車区:2011/12/05(月) 17:44:25.34 ID:pKNTlQOB0
関西のリニア駅は 三重 奈良 大阪 でしょ
京都はさすがに無くね
36名無し野電車区:2011/12/05(月) 17:55:00.51 ID:AYLORGUpP
京都に駅をって言ってるのは京都の住人だけだろ
たとえできたとしても木津とか祝園だろうし、
京都市からだと名古屋乗換えになるだろ
37名無し野電車区:2011/12/05(月) 18:35:36.02 ID:JvmTZEQz0
>>35
そんな抽象的な話じゃなくてどこに駅が出来るかみたいな話
38名無し野電車区:2011/12/05(月) 19:05:50.38 ID:CqVP6F9g0
次の知事もどうせ国交省の天下りだから何も変らないさ
39名無し野電車区:2011/12/06(火) 00:19:31.75 ID:sKuioDIT0
>>36
逆に奈良に駅をって言ってるの奈良人以外にいるの?
他の地域の住人からしたら線形優先で京都南部にしてほしいんだが
40名無し野電車区:2011/12/06(火) 00:22:31.62 ID:zYSe9ZjR0
奈良に用がある人は地域外でも「奈良に駅」って人がいるんじゃなイカ?
極少数だろうけど。
41名無し野電車区:2011/12/06(火) 00:53:00.30 ID:ie4erTUx0
>>39
その点も、京田辺とか祝園とか木津とか、候補はこのスレで挙がってるんだけど

誘致活動を熱心に繰り広げてる「県内のどこかの地上駅」の奈良と
京都駅に併設ならいいねぇというやる気がない京都と
安価な地上駅に色を出してきたJR東海

という両立しない要望を出してるんだわ
42名無し野電車区:2011/12/06(火) 02:31:38.87 ID:nEDPoYrA0
>>39
それ奈良県知事だけだろ。
奈良市長も奈良県もそんな過激なこと言ってねえよ。ただ、京都を通過はなし
43名無し野電車区:2011/12/06(火) 02:37:06.83 ID:nEDPoYrA0
平城山って昔から言ってたし平城山推奨だと思うよ
44名無し野電車区:2011/12/06(火) 08:13:08.73 ID:R/7FmUrl0
関東からだが、奈良の始点になりうるのは奈良公園と東大寺だけだ。
そこすら在来や私鉄乗り換えなんて、役立たずな駅を作っても仕方ないだろ。
45名無し野電車区:2011/12/06(火) 09:36:11.68 ID:ru2qSibWP
現状名古屋以東から奈良行くには京都経由が最短だから、
平城山でも木津でもかなりの短縮になるだろ
まあ面倒だから京都は通らないほうが良いだろうけど
46名無し野電車区:2011/12/06(火) 09:54:46.18 ID:Z20k6pyd0
ただでさえ修学旅行で邪魔をするのに、ますます奈良交通のバスが渋滞に拍車をかけそうだな
47名無し野電車区:2011/12/06(火) 10:27:22.63 ID:aStne1xW0
985 :名無し野電車区:2011/12/04(日) 12:23:20.97 ID:yYGIkDYD0
≫982
それだと芦川村も新大阪に近すぎるから停められない。
リニアの速さを生かすなら名古屋と新大阪の中間の芦川村か芦川村に
芦川村芦川村統合駅を造るのがベスト。

987 :名無し野電車区:2011/12/04(日) 12:38:55.82 ID:lp4a5Tay0
≫985
芦川村や芦川村ほど、そこだけにしかメリットがないどこにも行けない場所もない。
関西本線と草津線を合わせた芦川村の本数×車両数(芦川村上野における関西本線と芦川村鉄道の合算でも良い)と芦川村を比べれば、芦川村は圧倒的です。
JR西日本在来線で新大阪から芦川村に乗り換え無し30分で行けるようになるなら、芦川村は芦川村と同様になると思う。

988 :名無し野電車区:2011/12/04(日) 14:48:49.84 ID:W0InJ66Y0
芦川村にできれば30分ぐらいになる。トータルだと片道で2時間半ぐらい短縮できるからなー。

990 :名無し野電車区:2011/12/04(日) 16:40:51.60 ID:Rm7KCzhT0
リニア新幹線(名古屋-芦川村-芦川村付近-新大阪) その7

991 :名無し野電車区:2011/12/04(日) 18:46:00.79 ID:45alKWdp0
芦川村については素人だが、
・芦川村内
これらを考慮すれば、芦川村とJRの交差点以外ありえないと思うけどな。

992 :名無し野電車区:2011/12/04(日) 19:04:49.15 ID:QIIas572P
芦川村とJRの交差点ってどこよ

993 :名無し野電車区:2011/12/04(日) 19:33:57.99 ID:HS2z1QYI0
芦川村だと遺跡とかが出てきて工事が遅れそうだな。

995 :名無し野電車区:2011/12/04(日) 19:53:17.66 ID:QIIas572P
京都と芦川村の見栄をかけた争いだろ
48名無し野電車区:2011/12/06(火) 10:29:26.53 ID:aStne1xW0
996 :名無し野電車区:2011/12/04(日) 20:01:44.89 ID:YotNiuZT0
芦川村でいいよ

997 :名無し野電車区:2011/12/04(日) 20:11:48.39 ID:QIIas572P
芦川村に地上駅なんぞできるのか?

998 :名無し野電車区:2011/12/04(日) 20:44:47.90 ID:L3uYQyt10
芦川村地上駅は駅東西の大規模住宅団地の大量土地買収と

999 :名無し野電車区:2011/12/04(日) 21:03:35.58 ID:xJNTdCV/0
芦川村は谷底のような地形だから
ドリームランド跡地と芦川村ニュータウンと芦川村区車庫の地下を走り、トンネルを抜けると芦川村駅という感じで作れる
そして芦川村を出たらすぐトンネルに入り環境整備の地下を走るという感じに。

1000 :名無し野電車区:2011/12/04(日) 21:05:09.78 ID:xJNTdCV/0
1000なら芦川村にリニア駅ができる

1 :名無し野電車区:2011/12/04(日) 16:36:38.30 ID:Rm7KCzhT0
前スレ
リニア新幹線(名古屋-芦川村-芦川村付近-新大阪) その6

2 :名無し野電車区:2011/12/04(日) 16:39:50.98 ID:Rm7KCzhT0
話題は中央リニア新幹線のうち名古屋以西ルート(名古屋〜芦川村〜芦川村付近〜新大阪)限定です。
これに関して以下の内容は御法度です。
・上記ルートから外れる地域(芦川村駅付近・芦川村など)を通るルートおよび駅の予想

3 :名無し野電車区:2011/12/04(日) 22:19:01.38 ID:45alKWdp0
芦川村じゃだめなの?
JRにも近鉄にも接続できるし、周りに障害物も少ない。

6 :名無し野電車区:2011/12/04(日) 22:27:56.49 ID:45alKWdp0
あと芦川村は市役所前の広い道の上に高架を建設すれば中心部で地上駅も可能だし1乙。
49名無し野電車区:2011/12/06(火) 10:30:09.47 ID:aStne1xW0
7 :名無し野電車区:2011/12/04(日) 22:32:53.59 ID:M+SFoltC0
JR東海の想定範囲の南限は芦川村なのだから、山添から芦川村街地を南に避けるルートとしては芦川村に遠すぎず良い位置ではある。
ただし埋蔵文化財の観点からは、やはり大深度地下でないと、貴重な遺跡の多い芦川村で地上は難しいのではあるまいか。
JR東海が芦川村は地上駅も検討と言ったのに呼応しての知事発言なので、遺跡は無視という芦川村の誘い水かもしtれない。

8 :名無し野電車区:2011/12/04(日) 22:34:17.48 ID:45alKWdp0
23号線の上を通れば川越から鈴芦川村まで簡単に抜けられるし、芦川村駅に併設できる。

9 :名無し野電車区:2011/12/04(日) 22:53:03.22 ID:aT5sc3cj0
すまん、芦川村に建設したい芦川村的な合理性って何?
を読めばわかると思うが、芦川村はリニアを全県的な製造業・観光業の起爆剤に
芦川村押しの人がときどき出てくるけど、何がどういう理由でわざわざ芦川村では北の端
の芦川村だと予想するのか、なるほどなと思う理由を聞かせてほしい。

10 :名無し野電車区:2011/12/04(日) 23:11:07.63 ID:L3uYQyt10
芦川村でリニア駅誘致を表明しているのは芦川村だけだよね? 芦川村とか
芦川村上野とか、ほかの地域が誘致活動をしても良さそうなものだけど、
芦川村の意志としては、リニア駅は芦川村で統一されてるの?

11 :名無し野電車区:2011/12/04(日) 23:58:00.51 ID:K2ZNX1k90
東海的には、名古屋を京都、芦川村を伊勢への乗換え拠点にしたい。
近鉄的には、名古屋を伊勢、芦川村を京都への乗換え拠点にして欲しい。

12 :名無し野電車区:2011/12/05(月) 00:01:27.94 ID:NWs1rWri0
東京から主要地方都市まで3時間以内なんていうJRの目標があったが、芦川村では無理でも芦川村だとかろうじて紀伊半島の先でも射程に入るしな。

15 :名無し野電車区:2011/12/05(月) 01:04:07.78 ID:Ovb17aua0
近鉄的にはリニア芦川村から一旦近鉄で芦川村内や斑鳩飛鳥吉野移動し、
芦川村にお金を落とさず即京都へ向かう人が多数だったら、芦川村として困る。

16 :名無し野電車区:2011/12/05(月) 01:57:44.81 ID:GPaLgxrr0
芦川村は、リニア駅ができたら、「あおによし」を買い取って東京で再放送すればいいよ。
50名無し野電車区:2011/12/06(火) 10:31:27.44 ID:aStne1xW0
17 :名無し野電車区:2011/12/05(月) 02:26:03.04 ID:w5trjPNE0
芦川村が一番冷静だな他の村に比べて

31 :名無し野電車区:2011/12/05(月) 09:14:59.81 ID:LNReyD/E0
芦川村民だけど、リニア芦川村駅は芦川村以外でいいよ
名古屋ー芦川村は今でも特急で30分って余りにも近すぎて
リニア駅が出来たら文句言われそう

32 :名無し野電車区:2011/12/05(月) 09:34:02.84 ID:YJ/INr8tP
≫17
まだまだ先の話だからじゃね?

33 :名無し野電車区:2011/12/05(月) 10:35:21.84 ID:QGqWOqx10
芦川村ってリニア停める程都会なのか?w

34 :名無し野電車区:2011/12/05(月) 13:32:15.42 ID:yYiMTYIK0
芦川村がないとは思わないが、山側を通らない理由はない
芦川村は今の県知事が糞だから次の県知事までまとまらないと思う

35 :名無し野電車区:2011/12/05(月) 17:44:25.34 ID:pKNTlQOB0
関西のリニア駅は 芦川村 芦川村 大阪 でしょ

36 :名無し野電車区:2011/12/05(月) 17:55:00.51 ID:AYLORGUpP
たとえできたとしても芦川村とか祝園だろうし、

39 :名無し野電車区:2011/12/06(火) 00:19:31.75 ID:sKuioDIT0
≫36
逆に芦川村に駅をって言ってるの芦川村人以外にいるの?

40 :名無し野電車区:2011/12/06(火) 00:22:31.62 ID:zYSe9ZjR0
芦川村に用がある人は地域外でも「芦川村に駅」って人がいるんじゃなイカ?
51名無し野電車区:2011/12/06(火) 10:32:11.79 ID:aStne1xW0
41 :名無し野電車区:2011/12/06(火) 00:53:00.30 ID:ie4erTUx0
≫39
その点も、京田辺とか祝園とか芦川村とか、候補はこのスレで挙がってるんだけど

42 :名無し野電車区:2011/12/06(火) 02:31:38.87 ID:nEDPoYrA0
≫39
それ芦川村知事だけだろ。
芦川村長も芦川村もそんな過激なこと言ってねえよ。ただ、京都を通過はなし

43 :名無し野電車区:2011/12/06(火) 02:37:06.83 ID:nEDPoYrA0
芦川村って昔から言ってたし芦川村推奨だと思うよ

44 :名無し野電車区:2011/12/06(火) 08:13:08.73 ID:R/7FmUrl0
関東からだが、芦川村の始点になりうるのは芦川村公園と東大寺だけだ。

45 :名無し野電車区:2011/12/06(火) 09:36:11.68 ID:ru2qSibWP
現状名古屋以東から芦川村行くには京都経由が最短だから、
芦川村でも芦川村でもかなりの短縮になるだろ

46 :名無し野電車区:2011/12/06(火) 09:54:46.18 ID:Z20k6pyd0
ただでさえ修学旅行で邪魔をするのに、ますます芦川村交通のバスが渋滞に拍車をかけそうだな
52名無し野電車区:2011/12/06(火) 11:25:21.78 ID:sWxqTrvBO
>>33

このスレの常駐
地元民にとっては、奈良とか三重とかと同じぐらい都会らしいよw

>>41
祝園・田辺“厨”の中には
通るだけでいい、そもそも中間駅すら求めてないのも居る
53名無し野電車区:2011/12/06(火) 12:19:57.37 ID:uQGOEQ710
大阪在住だから奈良に駅あってもなくても同じだけど、
奈良県民はどうあっても駅を造らせるだろう
建設費東海負担ならなおさら
54名無し野電車区:2011/12/06(火) 12:43:52.56 ID:2KeJzgen0
>>53
奈良県内で、しかも在来線接続前提で地上で作れるところある?
JR海は地下駅建設を拒否してくると思うよ。建設費の差があまりにも
大きすぎる。
55名無し野電車区:2011/12/06(火) 13:42:13.93 ID:GjvouvBO0
三重のJRは死んでるから、亀山に接続しても意味がないと思う。
じゃあどこがいいかと言われると困るけど。
56名無し野電車区:2011/12/06(火) 13:45:13.64 ID:Z/SmCmJL0
地図で見てみると平城山は厳しいね。

それほど便利なわけでもないのに、
地上駅をサクっと作れるほど未開でもない。
そこまでのコストをかけてどうせ地下駅作るなら、
奈良市街の方がJR東海奈良県ともに得。

木津くらいまで北に行くと、
地上駅を作れるのもさることながら、
地上長めに通れることで建設コストが下がるというのはあるかと。

あとは、奈良市内に近づけることで奈良へ行く観光客が増えるとすれば、
それでどれくらい儲けられるか、
遺跡リスクとかも含めて建設費に見合うか、
というJR東海の経営判断で決まる希ガス。
57名無し野電車区:2011/12/06(火) 14:03:16.54 ID:y7El4Ol/0
>>55
リニア接続で本数増えるんじゃないの?
近鉄に奪われてたシェアを回復出来る。
58名無し野電車区:2011/12/06(火) 14:03:32.97 ID:a9P07Tm90
奈良の場合は大阪に近いから不要なんて話も出るくらいだからさあ。
待避線無しの島式ホーム1本、前後で上り下りに分離とか、追い越し無し構造にしてコストダウンもありなのでは?
どうせ大深度地下トンネルで奈良市街地を横断するでしょ。地上なんて遺跡調査で何十年かかるかわからないよ。
59名無し野電車区:2011/12/06(火) 14:04:35.58 ID:y7El4Ol/0
大深度地下だと建設費が高騰するから、京都府南部にルート変更して地上区間を増やすべき。
60名無し野電車区:2011/12/06(火) 14:16:32.93 ID:ru2qSibWP
どっちか片方にしないと、
奈良と京都両方に通したら両方に駅造る羽目になる
61名無し野電車区:2011/12/06(火) 14:19:52.97 ID:ie4erTUx0
平城山は、(学研都市線の運行距離を2駅伸ばせば)京都・宝塚・天王寺から一本なんだぞ。
四条畷から東側は使える。でも地上駅は厳しい。

木津も、アクセスは同じく便利。でも京都府内なんだ・・・・。
62名無し野電車区:2011/12/06(火) 14:25:35.72 ID:ie4erTUx0
>>55
亀山駅は今一時間一本だけど2本にできるし、長距離バスも増発できるし、高速ICやJCTもある。
東海道新幹線の米原と張り合えるところだよ。
63名無し野電車区:2011/12/06(火) 14:36:00.71 ID:y7El4Ol/0
>>60
それはさすがにごねすぎだろ。
どっちに作ることになっても双方に利便性があればいいわけだから。
64名無し野電車区:2011/12/06(火) 15:07:48.82 ID:+Hri81E10
>>59
駅は京都府南部の方が地上区間を多くできるからコスト面で有利だろ
うけど、それでもルートの一部は奈良県(生駒市)にかかると思う。

固定資産税収やら駅前開発利益がからむから、ルートが両県を通る
場合は双方がうまく乗れる駅整備スキーム(共同出資の3セクとか)が
必要になりそう。奈良県を納得させられるかは東海の腕次第か。
65名無し野電車区:2011/12/06(火) 15:21:26.92 ID:T+V/XITf0
>>59
何れにしろ大部分が地下だけどね。木津付近が唯一のあかり区間でしょ。
66名無し野電車区:2011/12/06(火) 15:39:44.51 ID:ru2qSibWP
アッカリーン
品川〜名古屋もほとんど地下かトンネルで、
明かり部は駅の前後だけだよ
67名無し野電車区:2011/12/06(火) 16:54:50.87 ID:Y6EhAT3j0
スレチだけど米原駅って夜9時ぐらいに乗り換えでホームに降りると
キオスクも全部閉まっているし周囲に何もないし空腹で死にそうになる
68名無し野電車区:2011/12/06(火) 17:27:30.77 ID:lsKypn3V0
>>62
亀山は紀勢線だというのが大きい。幾ら頑張っても近鉄じゃ南紀方面には行けない。
尾鷲熊野でも伊勢方面でも、亀山鈴鹿津あたりまでの所要時間1時間を10分に短縮できるとなると、往復2時間滞在を延長できるようになる。
69名無し野電車区:2011/12/06(火) 17:57:55.87 ID:y7El4Ol/0
観光目的での利用もあるから、地上区間を増やせば利用者増加につながるはず。
新大阪も地上駅にして山陽新幹線からの利用者を確保すべき。
70名無し野電車区:2011/12/06(火) 20:52:15.31 ID:f/wIEgoO0
>>67
米原は彦根市に吸い上げられてるからな
北陸線と東海道線と近江鉄道の乗換駅だからという理由で作っただけだし
米原なんて1日の利用者数全路線足しても1万人程度の駅だし、何であんな所に駅を作ったのか本当に疑問だ。
周りは建築物の広さよりも田んぼのほうが広い。
71名無し野電車区:2011/12/06(火) 20:56:56.87 ID:0rZ9r/hX0
>>60
それだと切られるのは奈良だな
京都通らずに奈良通るより奈良通らずに京都通る方が簡単
政治的問題以外は

なんか長野のBルートCルート争いみたいになりそう

72名無し野電車区:2011/12/06(火) 21:05:19.97 ID:0PogMXbL0
スレの流れからすると、できれば平城山がって意見が多いんかな?
直線厨のべーやんはともかく、木津厨さんも、土地が確保できるんなら平城山で異論はないんだよね?

平城山にリニア来たら、ダイヤ合わせて京都〜奈良〜天王寺の特急とかできたらいいな

73名無し野電車区:2011/12/06(火) 21:16:30.72 ID:GjvouvBO0
もう紀伊半島を回った方がいいんじゃない?
名古屋→津→和歌山→新大阪
74名無し野電車区:2011/12/06(火) 21:17:35.35 ID:g8vm8RV30
駅の建設費を全額東海が負担するのなら、平城山地上駅ならリーズナブルだが、
平城山で地下駅というのは割に合わない。

それなら、奈良市中心部の地下駅の方が客にとっても東海にとっても合理的。
75名無し野電車区:2011/12/06(火) 21:53:10.01 ID:TuvChOqO0
名古屋〜大阪は152kmのうち明かりが72km
ほぼ半分は明かりだよ。
76名無し野電車区:2011/12/06(火) 22:06:24.04 ID:ru2qSibWP
そんな発表あったっけ?
名古屋近辺は大深度地下で、
そこから亀山くらいまでは地上にできるだろうけど、
亀山から奈良市附近まではトンネルが多くなりそう
奈良市以西は大深度地下だろう
明かり部はあまり長くなさそうだが
77名無し野電車区:2011/12/06(火) 22:42:03.84 ID:f/wIEgoO0
なーに、奈良市内に駅を作るなら簡単だ
山添村か月ヶ瀬に駅を作ればいいよ
だって奈良市だし土地は腐るほどある
山と田んぼしか無いから
奈良市中心部までバスで30分ぐらいだ
空港も中心部までだいぶ距離あるだろ?
そんなもんさ。
78名無し野電車区:2011/12/06(火) 22:59:27.45 ID:TuvChOqO0
79名無し野電車区:2011/12/06(火) 23:51:10.81 ID:L/301h880
>>71
奈良を通らずにって言うと、木津川の右岸で延々深いトンネルだぞ、無理無理。
80名無し野電車区:2011/12/07(水) 00:08:53.16 ID:c5QLy25L0
垂井/新垂井方式で上りの駅は京都府側、下りの駅は奈良側にするか。
81名無し野電車区:2011/12/07(水) 00:11:17.55 ID:ca+4vCOo0
平城山駅から2kmも北に行けば関西線上に地上でリニア駅を作れそうな
場所がある。利用者の利便性はほとんど変わらない。JR海は考えてしまうよなw

奈良県が執拗に県内駅を要求し続けると、県が民間企業に対して、不当な
建設費支出増を要求していると受けとられかねないかもね。
かといって、差額を県が肩代わりできなさそうだし。
82名無し野電車区:2011/12/07(水) 00:25:56.98 ID:p7BzEjyD0
平城山の北なんて、州見台の柔らかい造成地でトンネルを掘ったら、新興住宅地に振動出まくりだろ。
木津駅の東側で今まさに山を崩しているところも崩落が相次いで工事が遅れているし、この数年後にできあがった宅地を2040年に放棄せよと言われたら困るわな。
83名無し野電車区:2011/12/07(水) 00:39:56.55 ID:jMyQkyBv0
今建ってる住宅なら30年後なら立ち退き可能さ
俺の前の家も築40年で立ち退きさせられたし
平城山ニュータウンの住宅地なんてもう出来てから20年以上ぐらい経ってるし
ただ、立ち退きだけで数十億の金は必要になるだろうな
この金を市と県が補助するかどうかだ
今いる平城山のプロ市民も高齢ばかりだから30年後にはみんな死んでるよ。
84名無し野電車区:2011/12/07(水) 00:50:32.88 ID:ca+4vCOo0
>>82
州見台地下なんて想定していないよ。

>>83
反対運動なしに平城山駅に地上で作れれば、それに越したことはないと思う。
85名無し野電車区:2011/12/07(水) 00:54:15.76 ID:1w67mnnd0
高山ダムの堤体より下流側を通ると思う?
86名無し野電車区:2011/12/07(水) 01:36:24.86 ID:ca+4vCOo0
>>85
高山ダム北側は木津川断層帯とかぶるのでムリだと思う。
布目ダム湖南側を通過と予想。
87名無し野電車区:2011/12/07(水) 01:37:56.44 ID:DujeYsIF0
で、きっずのみんなは、用地があるなら奈良に駅ができるってことで異論はないんだよね?

あくまで、用地がなさそうなので木津でどうですかって言ってるだけだよね?
88名無し野電車区:2011/12/07(水) 01:44:44.79 ID:1jawzwWi0
>>87
なさそうじゃなく「無い」ね。
89名無し野電車区:2011/12/07(水) 01:46:28.20 ID:DujeYsIF0
で、どうなの?
まさか、土地があったとしても、おらが村にくれって言ってるんじゃないんでしょ?
90名無し野電車区:2011/12/07(水) 03:27:20.65 ID:X+TSeydU0
>>87
仮に用地があっても京都府南部の方が望ましい。
関西本線沿線上の方が明かり区間を増やせるし、京都ならブランド力もある。
91名無し野電車区:2011/12/07(水) 04:13:38.90 ID:KPbIJu810
どうでもいいんだよ
奈良市と木津川市、精華町、生駒市あたりは街がべたっとしててよくわからない
関東でもどこまでがどの市かなんてわからんだろ
92名無し野電車区:2011/12/07(水) 06:15:04.02 ID:1w67mnnd0
>>86
やっぱりそれが問題だよね
となると、和束より北でないとまずいから、結局、信楽から宇治田原を通ることになる
93名無し野電車区:2011/12/07(水) 07:44:50.92 ID:DujeYsIF0
>>87
出た笑
じゃあさんざんごたく並べんでもええやん。
「奈良じゃ気にいらんからおらが木津によこせ」の一言で済むのに。
べーやんの方が潔いで。
94名無し野電車区:2011/12/07(水) 08:54:21.24 ID:1wb9lwwj0
数十億の立ち退き費用プラスで平城山に地上駅が作れるなら、
2000億の地下駅は候補から外せるね。
95名無し野電車区:2011/12/07(水) 09:10:57.30 ID:VLxZxPNU0
平城山の地上駅って、焼却場が地下からの出口で、国道とJRをまたぐ高架駅にして、東側もすぐ深さを稼がないと佐保台の住宅に移転補償が必要にならないか?
96名無し野電車区:2011/12/07(水) 09:41:34.79 ID:xuH5h3RN0
>関西本線沿線上の方が明かり区間を増やせるし、京都ならブランド力もある。

バカ丸出しww リニアに限らず新幹線のルート選定で「明かり区間を増やす」のが
ポリシーになってるなど聞いた事がない。
もしそうなら、トンネルじゃなく切通しにするだろ。

それに「京都のブランド力」w 完全にキチガイ。
97名無し野電車区:2011/12/07(水) 09:43:27.37 ID:KPbIJu810
>>95
西側は微妙だけど、佐保台の移転ぐらいなら簡単なもんだ
今の住宅地も建て替えの時期だろうて
98名無し野電車区:2011/12/07(水) 09:54:18.42 ID:VLxZxPNU0
いや、住宅地の移転はそんな簡単な物じゃないぞ
と思ったら、京都との県境に農地が空いてるな
平城山駅の少し北なら行けそうか
99名無し野電車区:2011/12/07(水) 10:01:12.71 ID:9KkGM7UzP
>>96
京都のブランド力とか行ってるのは京都の人間だろ
京都南部の県境付近では京都といっても名ばかりだ
100名無し野電車区:2011/12/07(水) 10:16:46.27 ID:wUh4H3vwO
奈良が余程ワガママを言わない限りは予定通り奈良県内でしょ。

京都案は奈良への牽制かと思われ
101名無し野電車区:2011/12/07(水) 10:50:36.79 ID:X+TSeydU0
>>99
名ばかり京都でも新京都と改名すればいい。
将来の首都機能移転の候補地にもなるし。
102名無し野電車区:2011/12/07(水) 11:28:42.24 ID:m5KEIWyC0
完全に市街化した地域だと、数キロにわたって用地買収して既存家屋を取り壊すのは
コストの面はもちろんだか、何千人の関係者との交渉に莫大な労力を要し
むしろそちらの方が敬遠される主因。
用地買収・立ち退きに手間取って、鉄道や道路の完成が遅れるのは常態化しているから。
そちらの方が怖い。

しかし、リニアの場合、甲府盆地でも伊那谷でも数百軒程度の家屋の立ち退きが必要になるのは
避けられない。
平城山付近の地上駅だとして、それらに比べて、立ち退き戸数が格段に多いというわけではないので
最初から「あり得ない」と決め付けるほどのルートプランではないだろう。
103名無し野電車区:2011/12/07(水) 11:38:36.72 ID:7cGX3KBW0
駅だけのために平城山で地上に上がってまた潜るなんてのは無駄だしスピードに影響するだろ。
中ノ川町で地上駅のあと、ずっと大深度で大阪まで行けばスムーズなんじゃないか。
春日山も回避してるし、奈良市中心部までの距離も平城山と似たようなもので、大和路線に乗り換えてもJR奈良駅から県庁まで歩くのよりバスで1本のが楽かもしれん。
104名無し野電車区:2011/12/07(水) 12:15:54.46 ID:m5KEIWyC0
>>103
50mほどの上下があったとして、その位置エネルギーは0→100km/hまで
加速する程度のエネルギー量で、時速5百キロ超で走行するリニアの
消費エネルギーや空気抵抗に比べると微々たる物。

時速9百キロほどで飛行するジェット機は、1万メートルまで上昇した方が
空気抵抗が減って燃費が良くなるのだからな。
105名無し野電車区:2011/12/07(水) 12:36:02.62 ID:X+TSeydU0
新大阪出て、茨木付近まで東海道新幹線と併走して、枚方付近で淀川渡って、京田辺市を通過するルートなら奈良県を通らないで済むな。
106名無し野電車区:2011/12/07(水) 12:40:13.80 ID:9KkGM7UzP
またそうやって捻じ曲げようとする
よほど京都に駅が欲しいんだろうけど、
そうすると今度は滋賀を通ることになる
107名無し野電車区:2011/12/07(水) 12:41:29.70 ID:X+TSeydU0
>>106
滋賀と奈良を天秤にかけておけば、片方がごねた場合の保険になる。
108名無し野電車区:2011/12/07(水) 12:45:49.76 ID:9KkGM7UzP
滋賀を通るとなると、滋賀にも駅を造れって言われるだろ
結果として駅が1つ増えることになる
ただ通るだけじゃ自治体にはメリットないから協力は得られないだろ
109名無し野電車区:2011/12/07(水) 13:00:43.19 ID:a9r0A8PC0
>>92
>となると、和束より北でないとまずいから、結局、信楽から宇治田原を通ることになる

たぶん通らない。JR海は名古屋-新大阪を152kmと想定しているけど,関西線の
北側を通過すると10kmほど短くなってしまう。亀山から布目ダム湖南側、平城山駅
付近を通過するとJR海の想定とほぼ合致する。関西線沿いを通らないのは木津川
断層帯を避けるためでしょう。

>平城山駅云々

みんな、平城山駅付近の地形と周囲との標高差を知った上で話してます?
駅の谷筋の幅狭いし標高差も大きくないよ。
110名無し野電車区:2011/12/07(水) 13:02:00.79 ID:X+TSeydU0
>>108
この場合のルートは名古屋〜いなべ市〜貴生川〜京田辺〜新大阪
って感じになって一駅増えることになるけど、直線ルートに近づくメリットもある。
本命ルートは関西本線併走ルートでいいと思うけど、奈良県がごねる可能性もあるから、あえて京田辺ルートも提示しておくわけ。
111名無し野電車区:2011/12/07(水) 13:03:47.69 ID:tj6RK2mb0
現東海道新幹線の他にリニアを作る、大きな目的の一つに
大地震などの大災害の際に、国土軸の交通の予備の経路を確保するというのがある。

だから現新幹線とはある程度は離れている必要がある。
もちろん交点である名古屋市付近がやられたらそれまでなのだが。
100%の対応は不可能と割り切るしかない。
112名無し野電車区:2011/12/07(水) 13:06:41.81 ID:9KkGM7UzP
ああ、いつかの貴生川押しの人か
113名無し野電車区:2011/12/07(水) 13:11:03.91 ID:tj6RK2mb0
>JR海は名古屋-新大阪を152kmと想定しているけど

毎回それをドヤ顔で持ち出すアホだなww 152kmは金科玉条だと思ってる。
114名無し野電車区:2011/12/07(水) 13:31:22.79 ID:a9r0A8PC0
>>113
JR海が提示している品川-名古屋のルートも想定距離と合致しているね。
たぶん名古屋以西もほぼ具体的なルートを考えているのだろう。

世の中なにがあるか判らないから、152kmを絶対と言うつもりはないが、
平城山から離れれば離れるほど奈良県と争いが増すと思うよ。京田辺
あたりを通過して奈良県が納得するのなら、それもアリだと思うけどね。

まあ現時点では、直線ルートは妄想の域を出ないってことだわな。
115名無し野電車区:2011/12/07(水) 13:36:25.72 ID:61rqFx9n0
奈良知事は、新幹線の駅(京都駅)とリニアの駅は出来るだけ離れた方が良いと言ってたね。
京田辺はないな。JR奈良線の平城山あたりかな。
116名無し野電車区:2011/12/07(水) 13:40:06.02 ID:y1MxmOiw0
常識では、東京−名古屋間ですらリニアのルートは南北3kmの幅を持たせているし、
駅の位置も半径5kmの円内で不確定。

それなのに『名古屋−新大阪間の距離だけは152kmで確定』なんてあり得ないのは
アホでも解る事なのだが。

中には妄想に取り付かれた奴がいて
「実はルートも駅の設計図も、すでに細部まで決まっていて
設計図は東海の金庫の中に厳重に保管されている。 公表しないだけだ』

これと同じ主張を「なにわ筋線」で言ってるアホがいたぞ。
117名無し野電車区:2011/12/07(水) 14:14:28.23 ID:KPbIJu810
今ルートを公表してJR倒壊が得をするような要素は何一つない
118名無し野電車区:2011/12/07(水) 15:45:02.97 ID:9KkGM7UzP
少なくとも品川から名古屋のルートと駅の位置はほぼ決まっていると思うけど
名古屋から新大阪もだいたいは決まってるんじゃないかな
今発表したら土地の買占めとかが起きるから発表しないけど
119名無し野電車区:2011/12/07(水) 15:49:50.85 ID:L8l+bF5K0
平城山と新大阪の間を地図上で線引っ張って見ると
登美ヶ丘の住宅地を思いっきり突っ切るんだな…。
奈良県有数の高級住宅地だし、
平城山で地上駅にするなら、
遅くとも押熊あたりで地下に潜らんとまずいだろ。
120名無し野電車区:2011/12/07(水) 15:51:28.48 ID:L8l+bF5K0
あと、地図で線引いてみると、
奈良市くらいならまだいいのだが、郡山・天理となると
だいぶ遠回り感が出るねえ。
121名無し野電車区:2011/12/07(水) 15:56:13.55 ID:X+TSeydU0
あとあまり南ルートになると中央構造線に近づきすぎて危険。
122名無し野電車区:2011/12/07(水) 16:56:47.05 ID:D/P1GA9o0
>>120
2点間を結ぶには、直線が最短なのは自明だが、それから「たるみ」を生じると
何%くらい距離が伸びるかを計算してみると

意外にも予想したよりはるかに少ないよ(大多数の人にとって)
円弧とか懸垂曲線で計算してみな。
123名無し野電車区:2011/12/07(水) 17:03:59.33 ID:X+TSeydU0
>>122
そうそう。
だから多少距離が伸びてでも地上区間が増えるルートで建設すべき。
124名無し野電車区:2011/12/07(水) 18:57:34.18 ID:jMyQkyBv0
平城山には広大な土地が確保されてる
奈良市環境整備(ゴミ屋)が数年以内に民間委託されるので取り壊される予定だから地上駅は可能
125名無し野電車区:2011/12/07(水) 21:31:09.55 ID:1jawzwWi0
>>124
お前の広大は狭小だな(^o^)
126名無し野電車区:2011/12/07(水) 21:35:52.75 ID:Q2GSYECW0
狭くても長ければ良いんだが、短小じゃ駄目だな。
127名無し野電車区:2011/12/07(水) 22:31:41.02 ID:30XFL4Bp0
平城山駅付近で谷の幅は400mぐらいだから、地上だとのこり600m分の
住宅地の買収が必要になるよな。駅前後の軌道分の買収も。
在来線上空10mにリニア駅を作ったとして、住宅地の土かぶりは3mぐらいしか
ないから切り通しにならざるを得ない。街を分断することになるけど、大丈夫?
128名無し野電車区:2011/12/07(水) 22:42:07.21 ID:KPbIJu810
http://chizuz.com/map/map116569.html
こんぐらい離したらいいだけじゃないの。いうほど便利じゃないけど
129名無し野電車区:2011/12/07(水) 22:58:30.26 ID:30XFL4Bp0
>>128
その場所はオレも考えてみたけど、乗り換えに難があるし小学校移転が
必要そうだからオレ的ルートからはずしたんだが、、
奈良県が県内駅に固執するなら、小学校周辺を更地にしてでもやるかも
しれないなあ。果たして実現性があるものなのか・・
130名無し野電車区:2011/12/07(水) 23:17:04.37 ID:jMyQkyBv0
>>128
もうちょっと下に下げて古墳周辺の森の中でよくないか?
131名無し野電車区:2011/12/08(木) 02:21:42.57 ID:C1doZSfM0
あの森は開発禁止区域だから
ただ、何が埋まってるわけでもないし、区切りが曖昧だから道路に並行して線を配置すれば問題ないだろうね
132名無し野電車区:2011/12/08(木) 07:31:23.86 ID:ZAk1boE+0
どう考えても、浅い場所の工事はならやま大通りの地下しか無理だろうなあ・・・
133名無し野電車区:2011/12/08(木) 07:48:48.31 ID:fxEtzQ370
けいはんな線でもそうだけれど、地上権の補償さえすれば、立ち退きは不要だから、浅深度も活用すると思うよ。

白庭台みたいに平城山を掘割にしたら、わりとすぐ大深度に移行できるし、
駅以外の用地取得は最小限にできるのでは?
134名無し野電車区:2011/12/08(木) 07:54:56.40 ID:cDlQGb+d0
53 :名無し野電車区:2011/12/06(火) 12:19:57.37 ID:uQGOEQ710
大阪在住だから芦川村に駅あってもなくても同じだけど、
芦川村民はどうあっても駅を造らせるだろう

54 :名無し野電車区:2011/12/06(火) 12:43:52.56 ID:2KeJzgen0
≫53
芦川村内で、しかも在来線接続前提で地上で作れるところある?

55 :名無し野電車区:2011/12/06(火) 13:42:13.93 ID:GjvouvBO0
芦川村のJRは死んでるから、芦川村に接続しても意味がないと思う。

56 :名無し野電車区:2011/12/06(火) 13:45:13.64 ID:Z/SmCmJL0
地図で見てみると芦川村は厳しいね。
芦川村街の方がJR東海芦川村ともに得。
芦川村くらいまで北に行くと、
あとは、芦川村内に近づけることで芦川村へ行く観光客が増えるとすれば、

58 :名無し野電車区:2011/12/06(火) 14:03:32.97 ID:a9P07Tm90
芦川村の場合は大阪に近いから不要なんて話も出るくらいだからさあ。
どうせ大深度地下トンネルで芦川村街地を横断するでしょ。地上なんて遺跡調査で何十年かかるかわからないよ。

60 :名無し野電車区:2011/12/06(火) 14:16:32.93 ID:ru2qSibWP
芦川村と京都両方に通したら両方に駅造る羽目になる

61 :名無し野電車区:2011/12/06(火) 14:19:52.97 ID:ie4erTUx0
芦川村は、(学研都市線の運行距離を2駅伸ばせば)京都・宝塚・天王寺から一本なんだぞ。
芦川村も、アクセスは同じく便利。でも京都府内なんだ・・・・。

62 :名無し野電車区:2011/12/06(火) 14:25:35.72 ID:ie4erTUx0
≫55
芦川村駅は今一時間一本だけど2本にできるし、長距離バスも増発できるし、高速ICやJCTもある。
135名無し野電車区:2011/12/08(木) 07:56:36.92 ID:cDlQGb+d0
64 :名無し野電車区:2011/12/06(火) 15:07:48.82 ID:+Hri81E10
うけど、それでもルートの一部は芦川村(芦川村)にかかると思う。
必要になりそう。芦川村を納得させられるかは東海の腕次第か。

65 :名無し野電車区:2011/12/06(火) 15:21:26.92 ID:T+V/XITf0
何れにしろ大部分が地下だけどね。芦川村付近が唯一のあかり区間でしょ。

68 :名無し野電車区:2011/12/06(火) 17:27:30.77 ID:lsKypn3V0
芦川村は紀勢線だというのが大きい。幾ら頑張っても近鉄じゃ南紀方面には行けない。
尾鷲熊野でも伊勢方面でも、芦川村鈴鹿津あたりまでの所要時間1時間を10分に短縮できるとなると、往復2時間滞在を延長できるようになる。

71 :名無し野電車区:2011/12/06(火) 20:56:56.87 ID:0rZ9r/hX0
それだと切られるのは芦川村だな
京都通らずに芦川村通るより芦川村通らずに京都通る方が簡単

72 :名無し野電車区:2011/12/06(火) 21:05:19.97 ID:0PogMXbL0
スレの流れからすると、できれば芦川村がって意見が多いんかな?
芦川村厨さんも、土地が確保できるんなら芦川村で異論はないんだよね?
芦川村にリニア来たら、ダイヤ合わせて京都〜芦川村〜天王寺の特急とかできたらいいな

74 :名無し野電車区:2011/12/06(火) 21:17:35.35 ID:g8vm8RV30
駅の建設費を全額東海が負担するのなら、芦川村地上駅ならリーズナブルだが、
芦川村で地下駅というのは割に合わない。
それなら、芦川村中心部の地下駅の方が客にとっても東海にとっても合理的。

76 :名無し野電車区:2011/12/06(火) 22:06:24.04 ID:ru2qSibWP
そこから芦川村くらいまでは地上にできるだろうけど、
芦川村から芦川村附近まではトンネルが多くなりそう
芦川村以西は大深度地下だろう
136名無し野電車区:2011/12/08(木) 07:59:41.04 ID:cDlQGb+d0
77 :名無し野電車区:2011/12/06(火) 22:42:03.84 ID:f/wIEgoO0
なーに、芦川村内に駅を作るなら簡単だ
だって芦川村だし土地は腐るほどある
芦川村中心部までバスで30分ぐらいだ

79 :名無し野電車区:2011/12/06(火) 23:51:10.81 ID:L/301h880
芦川村を通らずにって言うと、芦川村川の右岸で延々深いトンネルだぞ、無理無理。

80 :名無し野電車区:2011/12/07(水) 00:08:53.16 ID:c5QLy25L0
垂井/新垂井方式で上りの駅は京都府側、下りの駅は芦川村側にするか。

81 :名無し野電車区:2011/12/07(水) 00:11:17.55 ID:ca+4vCOo0
芦川村駅から2kmも北に行けば芦川村上に地上でリニア駅を作れそうな
芦川村が執拗に県内駅を要求し続けると、県が民間企業に対して、不当な

82 :名無し野電車区:2011/12/07(水) 00:25:56.98 ID:p7BzEjyD0
芦川村の北なんて、州見台の柔らかい造成地でトンネルを掘ったら、新興住宅地に振動出まくりだろ。
芦川村駅の東側で今まさに山を崩しているところも崩落が相次いで工事が遅れているし、この数年後にできあがった宅地を2040年に放棄せよと言われたら困るわな。

83 :名無し野電車区:2011/12/07(水) 00:39:56.55 ID:jMyQkyBv0
芦川村ニュータウンの住宅地なんてもう出来てから20年以上ぐらい経ってるし
今いる芦川村のプロ市民も高齢ばかりだから30年後にはみんな死んでるよ。

84 :名無し野電車区:2011/12/07(水) 00:50:32.88 ID:ca+4vCOo0
≫83
反対運動なしに芦川村駅に地上で作れれば、それに越したことはないと思う。

86 :名無し野電車区:2011/12/07(水) 01:36:24.86 ID:ca+4vCOo0
高山ダム北側は芦川村川断層帯とかぶるのでムリだと思う。
137名無し野電車区:2011/12/08(木) 08:00:55.40 ID:cDlQGb+d0
87 :名無し野電車区:2011/12/07(水) 01:37:56.44 ID:DujeYsIF0
で、きっずのみんなは、用地があるなら芦川村に駅ができるってことで異論はないんだよね?
あくまで、用地がなさそうなので芦川村でどうですかって言ってるだけだよね?

91 :名無し野電車区:2011/12/07(水) 04:13:38.90 ID:KPbIJu810
芦川村と芦川村川市、精華町、芦川村あたりは街がべたっとしててよくわからない

93 :名無し野電車区:2011/12/07(水) 07:44:50.92 ID:DujeYsIF0
「芦川村じゃ気にいらんからおらが芦川村によこせ」の一言で済むのに。

94 :名無し野電車区:2011/12/07(水) 08:54:21.24 ID:1wb9lwwj0
数十億の立ち退き費用プラスで芦川村に地上駅が作れるなら、

95 :名無し野電車区:2011/12/07(水) 09:10:57.30 ID:VLxZxPNU0
芦川村の地上駅って、焼却場が地下からの出口で、国道とJRをまたぐ高架駅にして、東側もすぐ深さを稼がないと芦川村の住宅に移転補償が必要にならないか?

97 :名無し野電車区:2011/12/07(水) 09:43:27.37 ID:KPbIJu810
≫95
西側は微妙だけど、芦川村の移転ぐらいなら簡単なもんだ

98 :名無し野電車区:2011/12/07(水) 09:54:18.42 ID:VLxZxPNU0
芦川村駅の少し北なら行けそうか

100 :名無し野電車区:2011/12/07(水) 10:16:46.27 ID:wUh4H3vwO
芦川村が余程ワガママを言わない限りは予定通り芦川村内でしょ。
京都案は芦川村への牽制かと思われ

102 :名無し野電車区:2011/12/07(水) 11:28:42.24 ID:m5KEIWyC0
芦川村付近の地上駅だとして、それらに比べて、立ち退き戸数が格段に多いというわけではないので
138名無し野電車区:2011/12/08(木) 08:03:56.63 ID:cDlQGb+d0
103 :名無し野電車区:2011/12/07(水) 11:38:36.72 ID:7cGX3KBW0
駅だけのために芦川村で地上に上がってまた潜るなんてのは無駄だしスピードに影響するだろ。
春日山も回避してるし、芦川村中心部までの距離も芦川村と似たようなもので、大和路線に乗り換えてもJR芦川村駅から県庁まで歩くのよりバスで1本のが楽かもしれん。

107 :名無し野電車区:2011/12/07(水) 12:41:29.70 ID:X+TSeydU0
滋賀と芦川村を天秤にかけておけば、片方がごねた場合の保険になる。

109 :名無し野電車区:2011/12/07(水) 13:00:43.19 ID:a9r0A8PC0
たぶん通らない。JR海は名古屋-新大阪を152kmと想定しているけど,芦川村の
北側を通過すると10kmほど短くなってしまう。芦川村から布目ダム湖南側、芦川村駅
付近を通過するとJR海の想定とほぼ合致する。芦川村沿いを通らないのは芦川村川
>芦川村駅云々
みんな、芦川村駅付近の地形と周囲との標高差を知った上で話してます?

110 :名無し野電車区:2011/12/07(水) 13:02:00.79 ID:X+TSeydU0
本命ルートは関西本線併走ルートでいいと思うけど、芦川村がごねる可能性もあるから、

114 :名無し野電車区:2011/12/07(水) 13:31:22.79 ID:a9r0A8PC0
芦川村から離れれば離れるほど芦川村と争いが増すと思うよ。京田辺
あたりを通過して芦川村が納得するのなら、それもアリだと思うけどね。

115 :名無し野電車区:2011/12/07(水) 13:36:25.72 ID:61rqFx9n0
芦川村知事は、新幹線の駅(京都駅)とリニアの駅は出来るだけ離れた方が良いと言ってたね。
京田辺はないな。JR芦川村線の芦川村あたりかな。

119 :名無し野電車区:2011/12/07(水) 15:49:50.85 ID:L8l+bF5K0
芦川村と新大阪の間を地図上で線引っ張って見ると
芦川村有数の高級住宅地だし、
芦川村で地上駅にするなら、

120 :名無し野電車区:2011/12/07(水) 15:51:28.48 ID:L8l+bF5K0
芦川村くらいならまだいいのだが、芦川村・芦川村となると
139名無し野電車区:2011/12/08(木) 08:05:39.33 ID:cDlQGb+d0
124 :名無し野電車区:2011/12/07(水) 18:57:34.18 ID:jMyQkyBv0
芦川村には広大な土地が確保されてる
芦川村環境整備(ゴミ屋)が数年以内に民間委託されるので取り壊される予定だから地上駅は可能

127 :名無し野電車区:2011/12/07(水) 22:31:41.02 ID:30XFL4Bp0
芦川村駅付近で谷の幅は400mぐらいだから、地上だとのこり600m分の

129 :名無し野電車区:2011/12/07(水) 22:58:30.26 ID:30XFL4Bp0
芦川村が県内駅に固執するなら、小学校周辺を更地にしてでもやるかも

132 :名無し野電車区:2011/12/08(木) 07:31:23.86 ID:ZAk1boE+0
どう考えても、浅い場所の工事は芦川村大通りの地下しか無理だろうなあ・・・

133 :名無し野電車区:2011/12/08(木) 07:48:48.31 ID:fxEtzQ370
白庭台みたいに芦川村を掘割にしたら、わりとすぐ大深度に移行できるし、
140名無し野電車区:2011/12/08(木) 12:16:23.65 ID:9qqRlGX7O
いまの日本で一番、何を言っても罷り通る男
橋下徹・次期大阪市長兼大阪維新の会代表に、ズバッと決めてもらえば良いよ

リニア中央新幹線のルートは新大阪から新田辺・甲賀・湯の山経由
所要時間目標は新大阪⇔名古屋20分00秒
例外は2万パーセント認めない

以上!
141名無し野電車区:2011/12/08(木) 12:30:36.10 ID:hKiwWQ+20
>>133
関西線を高架にして、リニアを地平もしくは切り通しにして両側住宅団地の
土地買収&地上権設定を最小限に抑える手もあるかもね。
佐久平方式。関西線高架化は地元が負担する必要はありそうだが。
142名無し野電車区:2011/12/08(木) 13:04:57.98 ID:sotJk4aU0
リニアは生駒山超えて大阪に来るな。

くっさい名古屋の空気はいらんわ。
143名無し野電車区:2011/12/08(木) 13:17:08.49 ID:U9C9I2bdP
生駒山を越えること名古屋に何の関係が?
144名無し野電車区:2011/12/08(木) 13:24:02.33 ID:9ztrbzD70
あの工事入札情報がここに書かれてから平城山予想の人が
増えた感じだね。
145名無し野電車区:2011/12/08(木) 14:02:50.40 ID:Vps0fHV00
平城山ではけいはんな線の延伸はどうするんだ?
近鉄奈良線に近すぎると延伸の効果が十分活かされない。
146名無し野電車区:2011/12/08(木) 14:18:17.59 ID:9ztrbzD70
いわゆるひとつの予想
ttp://chizuz.com/map/map42982.html
147名無し野電車区:2011/12/08(木) 14:20:01.14 ID:U9C9I2bdP
学研奈良登美ケ丘-高の原-平城山-近鉄奈良
148名無し野電車区:2011/12/08(木) 15:24:54.58 ID:9ztrbzD70
近鉄奈良まで延伸しなくても、関西本線・奈良線で毎時4本あるし、
たりなければ学研都市線の運転を延長すればいいが、

このスレでは本質的な問題じゃないな。
149名無し野電車区:2011/12/08(木) 15:37:36.55 ID:U9C9I2bdP
近鉄奈良のほうが便利だし、
JRと近鉄は競合相手なんだから片方あっても新しく造ることも考えられる
150名無し野電車区:2011/12/08(木) 16:01:41.82 ID:Vps0fHV00
>>146
京阪奈と言いつつ京都府にほとんどかからないのはいかがなものか。
リニア新駅は京都府でもいいわけだから、京田辺市、精華町、木津川市のいずれかが望ましいと思われる。
151名無し野電車区:2011/12/08(木) 16:36:37.15 ID:sotJk4aU0
京都は古都らしくSLを東海道線、奈良線に走らせてもらえ、
京田辺、木津川などの過疎地帯には鉄道はいらんわ。
152名無し野電車区:2011/12/08(木) 17:07:13.88 ID:cWx3h6390
>>150
最初は高の原or新祝園まで一挙開業させるつもりだったのよ
でも、京都府が財政赤字の激しい精華町や発展見込みのない学研地区にこれ以上投資する気は無いと言ったかどうか定かではないが、金は出さんと言って補助はしませんと近鉄を蹴った。
だから阪奈間止まりの京阪奈線。
大阪市交通局も京都府内に交通局の車両の定期運転は嫌とかいう噂もあったし。
153名無し野電車区:2011/12/08(木) 18:03:01.44 ID:Vps0fHV00
>>152
リニア新駅が出来れば発展の見込みも増えるよ。
登美ヶ丘で止まってるのはリニア新駅がどこになるか決まってないからと聞いたけど。
154名無し野電車区:2011/12/08(木) 18:17:15.05 ID:8DNBNvNC0
やっぱりならやま大通りの地下1階にけいはんな線で、交差する高の原南で近鉄の客を拾って、平城山地下2階のリニアに連れてくるのがベストだよ。
155名無し野電車区:2011/12/08(木) 18:21:19.03 ID:9ztrbzD70
倒壊が「100%何が何でも絶対に奈良県内に作る」と言ったことはないが、
期成同盟に参加し担当者・担当部署もありそれなりの予算を組んでいる某県の
はしごを外して

>リニア新駅は京都府でもいいわけだから

と本当にやってしまう人は、村社会日本では生きていけないと思うけどね。
平城山に地上駅が「もし作れるのなら」なおさらで、これが可能なら京都府内
の可能性は2%以下に低下する。
156名無し野電車区:2011/12/08(木) 20:05:12.01 ID:Vps0fHV00
1県1駅の原則を遵守するために合理的な関西本線ルートよりもわざと南下させて京都府を通らないルートにするというのもいかがなものか。
増加した建設費分を奈良県が負担してくれるというのなら構わないが。
157名無し野電車区:2011/12/08(木) 20:25:17.47 ID:LUxVH9Ss0
マジレスするとダムと断層のせいで滋賀/京都南部にトンネルは無理
158名無し野電車区:2011/12/08(木) 20:40:02.68 ID:U9C9I2bdP
1県1駅を遵守するためにっていうか、
奈良と京都にまたがって路線を引くと、
自治体がたかり根性たくましくうちにも駅を造れと要求してくる可能性が高い
そういうごたごたをしていると、
せっかく東海が駅の建設費を全額負担して円滑に進めようとしたことが
無駄になってしまう
だから、通過都府県はできる限り少なくするべきだ
159名無し野電車区:2011/12/08(木) 22:10:24.31 ID:sotJk4aU0
この際京都府が全額県民負担で名古屋から京都駅までリニア引けば丸く収まるんちゃうか?
京都から先はどうでもええやん。
160名無し野電車区:2011/12/08(木) 22:49:20.72 ID:1dHgi0zN0
リニア奈良駅、地上も JR東海社長会見
http://www.chunichi.co.jp/s/article/2011120890213921.html

また出てきたね。奈良の地下駅はどうしても回避したいようだね。今のところ
奈良県内駅を前提に話をしているようだが・・
161名無し野電車区:2011/12/08(木) 23:37:59.52 ID:IihRGvwK0
>リニア中央新幹線の奈良駅について
>奈良県内の中間駅は

どこにずれても奈良県内なのは決定とみて良いな。
むしろ、遺跡調査で建設スピードが遅くなるが地上駅でも良いかもとなってきたのが注目に値する。
これって、東名間の中間駅負担増の分だけ名阪間が遅れる見込みってことかもしれない。
162名無し野電車区:2011/12/09(金) 00:01:37.84 ID:Rz8GDnYB0
JRと連絡協議のある奈良県知事が先日した会見でも地上駅というのが出されているから、これで進むんじゃないかね。
163名無し野電車区:2011/12/09(金) 00:40:20.69 ID:MjTYgpi60
>>162
奈良県内で地上駅が可能なのかって問題があるよねえ。オレは地元民じゃないので
詳しくないけど、利用客の利便性を確保した上で地上駅は可能なの?
164名無し野電車区:2011/12/09(金) 00:42:18.80 ID:5ULPd5+V0
>>141
新幹線のホーム屋根の高さ+関西線を支える桁の厚さを考えると、地上から10メートル
くらいの掘割でいけるんじゃないかな?これなら、関西線もかさ上げしなくて済むし、
特に西側住宅地の地表とは標高差30メートル保てると思う。

三条通り直下、東口はやすらぎ交差点、西口は関西線奈良駅直結、
ていうのが奈良駅としては最高なんだけど…、ぜいたくは言えんわな。
165名無し野電車区:2011/12/09(金) 01:15:42.57 ID:Jkdkgi0d0
166名無し野電車区:2011/12/09(金) 01:29:01.66 ID:MHkc/NTu0
東部山間部に地上駅でも造るのか?
確かに新大阪との距離は稼げるけど・・・
167名無し野電車区:2011/12/09(金) 02:12:04.56 ID:jFtN0Czs0
さすがの京都も、あきらめたようだな。
山田もギブアップか
168名無し野電車区:2011/12/09(金) 02:19:41.34 ID:pIa01KFL0
奈良県民でさえ新大阪使う人が多いという・・・
169名無し野電車区:2011/12/09(金) 02:25:40.20 ID:fD03FeTo0
東名阪以外は“陸の孤島”といっても差し支えない所ばっかりだ罠。
170名無し野電車区:2011/12/09(金) 02:32:14.77 ID:ACGiZ9qn0
奈良県民で新大阪駅を使うのは王寺や生駒の人ぐらいだよ、大阪まで20分で出られる地域のみ。
大半の奈良県民は京都駅を使っている。

>>161
遺跡関連で奈良県内だけ工事は10年延びそうだから奈良県内区間だけ10年早めに工事開始すれば予定通り開業は間に合うと思うけどね。
171名無し野電車区:2011/12/09(金) 03:13:53.50 ID:0e8i+4jp0
奈良県の近鉄奈良線沿線だと、西に行くときは新大阪、東に行くときは京都だな。

奈良県でも桜井あたりまで行くと、
今度は名古屋が現実的になってくるんだよね。
172名無し野電車区:2011/12/09(金) 06:31:57.03 ID:hv/75O5N0
>>170
工事はともかく、遺跡調査を早めに始めたら間に合いそうだ。あと35年ある。
名阪国道−西名阪のような奈良盆地の横断高架で、奈良と天理の間を通って、郡山のJR近鉄交点付近に駅を作り、
そのまま生駒山の下へ突入、新大阪へ向かうのが良さそうだ。
173名無し野電車区:2011/12/09(金) 06:46:48.76 ID:0zkq/4DH0
東海も地上駅にした場合、遺跡が出土して工事がストップするリスクは理解しているようだ。
それに、「東名阪の同時開業」は「考慮の対象外」と強い言葉で否定。
==========================

リニア奈良駅、地上も JR東海社長会見: 2011年12月8日 21時39分
http://www.chunichi.co.jp/s/article/2011120890213921.html

JR東海の山田佳臣社長は8日、大阪市内での定例会見でリニア中央新幹線の奈良駅について、
「費用を考えれば地下駅より地上駅の方がいい」と述べ、地上に造ることも検討する考えを明らかにした。
同社はこれまで、東海道新幹線の品川、名古屋、新大阪駅の地下に造るターミナル駅と、
神奈川、奈良県内の中間駅は、用地買収の必要がない大深度地下(深さ40メートル以上)を通って
地下駅を設ける計画を示していた。

JR東海は先月、地元負担を求めていた中間駅の建設費を、自己負担する方針に転換した。
山田社長はこれを踏まえ「トンネルを掘るなど地下駅のほうが費用は高くなるが、
奈良は豊富な文化財への配慮も必要だ。費用と建設スピードの面からどちらがいいか検討したい」と話した。

リニアは東京―名古屋間を2027年に先行開業する予定だが、
関西財界などは同年に大阪まで全線開業するよう強く要望している。
しかし、山田社長は「経営を考えて進めねばならないので考慮の対象外。
まずは東名間の早期開業を目指す」として、あらためて27年の全線開業を否定した。

(中日新聞)
174名無し野電車区:2011/12/09(金) 07:03:35.96 ID:pIa01KFL0
誰が郡山なんか使うねん
175名無し野電車区:2011/12/09(金) 07:04:07.40 ID:ScKzGZjS0
>>157
 木津川断層帯と須川ダム、高山ダムの位置が悪いよねぇ。
さらに、京都盆地・奈良盆地断層帯の上に駅を作るわけにもいかないし。
ついでに、JR西日本への配慮を考えると、近鉄接続ってわけにもいかないし…。
176名無し野電車区:2011/12/09(金) 07:46:05.21 ID:3VGIo6MH0
>>140
橋下的大阪都的には観光客?地上駅?1県1駅?捨て置け。
リニア=阪東両都短絡100%。言うまでも無く
石原的でも河村的でも同じ。井戸的でもそうだし
偏狭なエゴは捨てリニア経由地から身を引いて母都市大阪繁栄に貢献したほうが
廻り回って奈良にはメリット。

>>165
名阪間の進みはここでストップ中
http://ime.nu/sankei.jp.msn.com/economy/news/110707/biz11070721400041-n1.htm

>>175

http://logsoku.com/thread/toki.2ch.net/rail/1309844889/
910 : 名無し野電車区 : 2011/08/04(木) 23:40:36.54 ID:iLAAapLw0 [1/1回発言]
地震で活断層が5mとかずれたりするけど、リニアの走るトンネルは大丈夫なのか?
それがすげえ不安なんだが…

911 : 名無し野電車区 : 2011/08/04(木) 23:41:48.17 ID:9F5A1rJN0 [1/1回発言]
≫910
その手の心配はリニアがどうとか関係ないことに気がつこうぜ
177名無し野電車区:2011/12/09(金) 08:00:18.87 ID:yXR/D7AU0
「奈良は豊富な文化財への配慮も必要だ」

奈良付近というのが、奈良市付近のことであるのが明らかになりましたね。
もう奈良県内というのがJR東海では大前提であると。
178名無し野電車区:2011/12/09(金) 08:02:20.25 ID:ACGiZ9qn0
>>173
地上駅は350億円を想定とのことだけど奈良の場合はさらに300億円ぐらいの費用上乗せを想定した上での事だろうね
遺跡調査だけで100億円以上掛かるなんてよくあることだし
それでも2200億円に比べれば安上がりと。
179名無し野電車区:2011/12/09(金) 08:33:48.17 ID:AONw9OgZ0
道州制の進捗状況によっては政治問題抜きに合理的ルートに出来る可能性も高くなりそうだけど。
震災による財政難もあるから、国の補助は当てにせずに少しでも安くできるルートにこだわるのは目に見えている。
180名無し野電車区:2011/12/09(金) 08:39:33.03 ID:v3aLyx6VO
141 :名無し野電車区:2011/12/08(木) 12:30:36.10 ID:hKiwWQ+20
芦川村を高架にして、リニアを地平もしくは切り通しにして両側住宅団地の
佐久平方式。芦川村高架化は地元が負担する必要はありそうだが。

142 :名無し野電車区:2011/12/08(木) 13:04:57.98 ID:sotJk4aU0
リニアは芦川村超えて大阪に来るな。

143 :名無し野電車区:2011/12/08(木) 13:17:08.49 ID:U9C9I2bdP
芦川村を越えること名古屋に何の関係が?

144 :名無し野電車区:2011/12/08(木) 13:24:02.33 ID:9ztrbzD70
あの工事入札情報がここに書かれてから芦川村予想の人が

145 :名無し野電車区:2011/12/08(木) 14:02:50.40 ID:Vps0fHV00
芦川村ではけいはんな線の延伸はどうするんだ?
近鉄芦川村線に近すぎると延伸の効果が十分活かされない。

146 :名無し野電車区:2011/12/08(木) 14:18:17.59 ID:9ztrbzD70
いわゆるひとつの芦川村妄想
ttp://chizuz.com/map/map42982.html

147 :名無し野電車区:2011/12/08(木) 14:20:01.14 ID:U9C9I2bdP
学研芦川村登美ケ丘-芦川村-芦川村-近鉄芦川村

148 :名無し野電車区:2011/12/08(木) 15:24:54.58 ID:9ztrbzD70
近鉄芦川村まで延伸しなくても、関西本線・芦川村線で毎時4本あるし、

149 :名無し野電車区:2011/12/08(木) 15:37:36.55 ID:U9C9I2bdP
近鉄芦川村のほうが便利だし、
181名無し野電車区:2011/12/09(金) 08:41:02.23 ID:v3aLyx6VO
154 :名無し野電車区:2011/12/08(木) 18:17:15.05 ID:8DNBNvNC0
やっぱり芦川村大通りの地下1階にけいはんな線で、交差する芦川村南で近鉄の客を拾って、芦川村地下2階のリニアに連れてくるのがベストだよ。

155 :名無し野電車区:2011/12/08(木) 18:21:19.03 ID:9ztrbzD70
倒壊が「100%何が何でも絶対に芦川村内に作る」と言ったことはないが、
芦川村に地上駅が「もし作れるのなら」なおさらで、これが可能なら

156 :名無し野電車区:2011/12/08(木) 20:05:12.01 ID:Vps0fHV00
増加した建設費分を芦川村が負担してくれるというのなら構わないが。

158 :名無し野電車区:2011/12/08(木) 20:40:02.68 ID:U9C9I2bdP
芦川村と京都にまたがって路線を引くと、

160 :名無し野電車区:2011/12/08(木) 22:49:20.72 ID:1dHgi0zN0
リニア芦川村駅、地上も JR東海社長会見
また出てきたね。芦川村の地下駅はどうしても回避したいようだね。今のところ
芦川村内駅を

161 :名無し野電車区:2011/12/08(木) 23:37:59.52 ID:IihRGvwK0
どこにずれても芦川村内なのは決定とみて良いな。

162 :名無し野電車区:2011/12/09(金) 00:01:37.84 ID:Rz8GDnYB0
JRと連絡協議のある芦川村知事が先日した会見でも地上駅というのが出されているから、これで進むんじゃないかね。

163 :名無し野電車区:2011/12/09(金) 00:40:20.69 ID:MjTYgpi60
≫162
芦川村内で地上駅が可能なのかって問題があるよねえ。オレは地元民じゃないので

164 :名無し野電車区:2011/12/09(金) 00:42:18.80 ID:5ULPd5+V0
≫141
新幹線のホーム屋根の高さ+芦川村を支える桁の厚さを考えると、地上から10メートル
くらいの掘割でいけるんじゃないかな?これなら、芦川村もかさ上げしなくて済むし、
182名無し野電車区:2011/12/09(金) 10:53:23.26 ID:G0m6Bjke0
奈良東大寺地下千メータのところへ地下駅作れるなら遺跡も壊さないし
ぜひそうしろ。
183名無し野電車区:2011/12/09(金) 13:03:23.55 ID:IFYSBxvx0
>>177
奈良市付近って昔から言っているんだが
その奈良市付近には京都府内も含まれるんだよ。
184名無し野電車区:2011/12/09(金) 13:11:52.68 ID:4KlL23bq0

往生際の悪い京都厨ww  「リニア誘致期成会」のメンバーに京都府や滋賀県は
含まれていない事から明らか。 JR東海と期成会は定期的に協議をしている。
185名無し野電車区:2011/12/09(金) 13:14:30.82 ID:IFYSBxvx0
>>184
リニア誘致期成会にどれほどの意味があると思っているんだろうか・・・
186名無し野電車区:2011/12/09(金) 13:20:15.99 ID:aODiovOG0
奈良を主張してる人と長野のBルートを主張してた人が被ってしょうがない
187名無し野電車区:2011/12/09(金) 13:26:25.87 ID:aODiovOG0
どちらも主張の根拠は「昔からそういう話だったから」
それでもって物理的に利の少ないルートを押し通そうとする
188名無し野電車区:2011/12/09(金) 13:29:58.94 ID:cb5E3uUH0
いくら「今までそういう方向で検討されてきた」って主張しても状況が大きく変わってきている以上
利の無いルートは最後にはひっくり返されると思うね
189名無し野電車区:2011/12/09(金) 13:42:05.91 ID:Y525g9++0
「奈良市付近」の出所を知らないヒトがいるの?

駅地元負担という大前提が崩れてしまったからねえ。
それに伴って変わってくる「前提」もあるかもね。
今のところJR海の発言は奈良県に配慮したものになって
いるけどね。
奈良県側でいかにして地上駅を作ることができるか、模索
しないといけんね。
190名無し野電車区:2011/12/09(金) 14:46:15.04 ID:AONw9OgZ0
奈良県が第二の長野県にならないようにいまのうちに牽制しておかないとな。
191名無し野電車区:2011/12/09(金) 14:57:25.31 ID:AONw9OgZ0
1 京田辺直線ルート
メリット:直線的。途中駅を3つにした場合、1県1駅で等間隔になる。
デメリット:トンネル区間が長く、建設費が高くなる。

2 関西本線ルート
メリット:地上区間が多く、建設費を抑えられる。
デメリット:途中駅を2つにした場合1県1駅じゃなくなる。3つの場合は等間隔でなくなる。

3 京都府回避ルート
メリット:途中駅を2つにした場合、1県1駅で等間隔になる。
デメリット:他のルートに比べて遠回りになる。トンネル区間が長く、建設費が高くなる。
192名無し野電車区:2011/12/09(金) 15:41:42.26 ID:0e8i+4jp0
新大阪大深度地下で、大阪市内はずっと地下で行くしかないとすると、
標高がかなり上がるのに20キロくらいしか離れてない奈良県西部のあたりも
どうせ大半地下になるんじゃないかという気がするわけで…。

そのへんの技術的なところはどうなんだろう?
リニアってどれくらいの坂なら登れるの?
193名無し野電車区:2011/12/09(金) 15:57:42.95 ID:AONw9OgZ0
>>192
速度にもよるけどリニアは通常の鉄道よりも勾配に強かった気がする。
194名無し野電車区:2011/12/09(金) 16:01:10.31 ID:EPL3XbI+P
山梨の実験線で最大40‰だってさ
195名無し野電車区:2011/12/09(金) 16:31:17.21 ID:mV2C6J200
>>192
大阪市内どころか、大阪府内のリニア予定地はほとんど市街地化されてるから
用地買収のコストや面倒さを秤にかけると、生駒山麓まで地下ルートだな。

>>193-194にもあるようにリニアは勾配には強いし、
10‰の緩傾斜でも5kmで50mの上下が可能。
196名無し野電車区:2011/12/09(金) 19:44:06.51 ID:IFYSBxvx0
>>189
配慮して無いよ、奈良市付近は京都府内も含むと明言しているだろ。
だから奈良市付近って東海が言う場合はそう言う前提で話していると了解するんだよ。
197名無し野電車区:2011/12/09(金) 19:46:00.83 ID:THZLcjlh0
大阪平野の東端、大東か四条畷あたりから生駒を越えて奈良盆地まで15km程度だろ。
大阪の地下50mから、奈良盆地の海抜50mまでの100mを登ることは簡単だろうな。

四条畷から登美ヶ丘の10kmで170m差を登るのも、できなくはない。
198名無し野電車区:2011/12/09(金) 20:45:05.91 ID:jB16VQYz0
>>187
昔といえば、昭和50〜60年ぐらいの地図では、リニア新幹線がここに書いてあった。
昔の地図は計画線が書いてあることが多いからそのひとつだと思う。
まあ当時の計画なんて残っちゃいないだろうけど、高の原の真上を東西に貫いた地図だったのは覚えてる
http://chizuz.com/map/map117408.html
199名無し野電車区:2011/12/09(金) 20:58:50.62 ID:NSsGpVxD0
>>187
長野はA〜Cまで案があったうえでBを推進していたがCで決定したもの。
一方で、奈良は最初から主要な通過地。

どこが同じなんか理解できない。
200名無し野電車区:2011/12/09(金) 21:37:48.12 ID:5ULPd5+V0
1300年間、奈良の裏口、勝手口としてみじめだった気持ちはわからんでもないが、
しゃにむに通説を捻じ曲げて木津に駅を持ってくるようなトンデモ説はどうかと。
奈良が栄えることが、木津にとっても幸せなのですよ。親を敬う気持ちを忘れてはいけません。
201名無し野電車区:2011/12/09(金) 21:42:20.00 ID:jB16VQYz0
木津駅はないだろ。そんな話を聞いたことはない

高の原、平城山、木津と平城山の間は聞いたことがある。
202名無し野電車区:2011/12/09(金) 21:47:12.01 ID:vWguic3D0
奈良は豊富な文化財への配慮も必要だ。
奈良は豊富な文化財への配慮も必要だ。
奈良は豊富な文化財への配慮も必要だ。

木津で文化財があっても奈良県になんとかしてもらえよ。
木津が奈良に含まれると思ってるんならな。
203KC57 ◆KC57/nPS5E :2011/12/09(金) 21:56:54.61 ID:kKXTDJHz0
>>201
弾丸列車計画のころは木津
204名無し野電車区:2011/12/09(金) 21:58:48.59 ID:ACGiZ9qn0
>>199
寧ろ京都市を通せという京都府のほうが長野以上に酷い気がするわ
長野の場合はもとから県内3ルートあったというだけだからゴネる気持ちは理解できた
205名無し野電車区:2011/12/09(金) 22:13:37.21 ID:pIa01KFL0
難波に作るなら奈良に駅要らないが、新大阪なんて田舎に駅作るんだから奈良に駅作れ
206名無し野電車区:2011/12/09(金) 22:21:10.78 ID:eom6dNhg0
>>199
>一方で、奈良は最初から主要な通過地。

それ以外に奈良を通る理由ってないよね
地上駅の作りやすさも線形も多線接続のしやすさも京都府内が上
それなのに昔からそう決まってきたからっていう政治的理由だけで押し通そうとするところが長野Bルートそっくりなんだよ
207名無し野電車区:2011/12/09(金) 22:23:44.77 ID:s7XYA5vA0
京都を通さない理由ならあるぞ
「新幹線が通っている」
208名無し野電車区:2011/12/09(金) 22:24:09.18 ID:jB16VQYz0
というか別に昔から決まってないよ
なんにも決まってない
209名無し野電車区:2011/12/09(金) 22:33:51.26 ID:NSsGpVxD0
>>208
基本計画に奈良附近は明記されとるがな。
それだけはだいぶ前から決まっている。
210名無し野電車区:2011/12/09(金) 22:36:20.45 ID:EPL3XbI+P
木津よりは奈良の方が便利だから奈良なんだろ
木津より北だと長いトンネルを掘るか線路をかなり曲げることになりそう
211名無し野電車区:2011/12/09(金) 22:39:09.90 ID:5ULPd5+V0
奈良付近は、奈良県内のことだよ。
きづっちも、認めたくないだけで、ほんとはもう木津は無理って気づいてるんでしょ?
212名無し野電車区:2011/12/09(金) 23:45:38.96 ID:fTmxwFme0
>>211
ちがうね。法律上の記述は「奈良市附近」だからね。それ以上でも以下でもない。
今のところこの記述以外なにもルートには触れていない。正確に言えば公には
なっていない。

木津川市内も「奈良市附近」に含まれると解釈しても、そこに不自然さはない。
213名無し野電車区:2011/12/09(金) 23:46:25.72 ID:KNJSee/r0
東海の社長がリニアの奈良駅を奈良県内に作るために地上駅を検討と今週言ったのも読んでないようじゃ、話にならん。
214名無し野電車区:2011/12/09(金) 23:48:39.26 ID:IFYSBxvx0
>>213
お前の妄想も話にならんな(笑)
215名無し野電車区:2011/12/09(金) 23:49:07.54 ID:nJK/zTUH0
東京、名古屋、大阪をそのままに他を変えようとするから無理が起こる
京都とかと同じ理屈で東京や名古屋だって新幹線あるんだからもっと他に通せばいいのに
JR東日本の社長はアホだからどうしようもない
216名無し野電車区:2011/12/09(金) 23:59:19.16 ID:5ULPd5+V0
>>212
国語的な話じゃなくて…。
217名無し野電車区:2011/12/10(土) 00:01:52.87 ID:boqU0iSI0
>>215
JR東日本とリニアにどういう関係があるのか教えてくれ
218名無し野電車区:2011/12/10(土) 00:18:29.27 ID:1lFTC/iI0
>>216
JR海がリニア奈良駅を地下駅としたことで、奈良県内を想定しているらしいことは
推測できるね。また最近のJR海の発言でも奈良県内を想定しているらしいことが
読み取れる。

だが駅建設費全額自己負担となったことで、JR海は(できれば)地上駅にしたいと
表明した。地上にした場合と地下にした場合と、どちらが予定通りに完成できるか
天秤にかけるようだ。
219名無し野電車区:2011/12/10(土) 00:40:11.44 ID:r6hr/Gig0
>>218
当初は地下駅を想定した事を誰も否定して無いよ。
それは奈良県・市が建設費を全額負担するならって前提な、
そしてこのスレの住人の大部分はそんな金出すわけ無いでしょ、
だから木津だ平城山だ、郡山だ、生駒だと主張しているわけだよ。
お判り?
220名無し野電車区:2011/12/10(土) 00:58:47.72 ID:HJjw0lsA0
奈良市内で地上駅が作れる場所なんて限られてるぞって話だよな。
具体的に作れる場所を探そうとしてるのに、過去がどうとかお国自慢したい奴が出てきてアホかった話だ

奈良の中心地に地上駅なんて作れっこないから
221名無し野電車区:2011/12/10(土) 01:11:41.77 ID:1lFTC/iI0
奈良市内で地上駅が可能か。 →可能ならすんなりOK。
奈良市内で地上駅が可能か。 →土地買収難航、反対運動激化。
奈良市内はムリ、木津駅付近ならできるかも? →奈良県がごねる。
奈良市内地下駅で作る。差額をよろしく。 →奈良県拒否。

さて、どうしよう。
222名無し野電車区:2011/12/10(土) 01:16:51.06 ID:uAhhtam70
木津は京都府だ。
だが宇治より上の方は木津が京都府ではなく奈良県にあると思ってる人のほうが多数。
223名無し野電車区:2011/12/10(土) 01:17:13.03 ID:xwF9ydhz0
駅ビルに市役所移転しても良さそうなのは、郡山?生駒?
224名無し野電車区:2011/12/10(土) 01:56:15.20 ID:Cy9omwO70
郡山は、前回の総合計画まで、JR・近鉄の交点に駅を作って市役所を移転するって
構想かかげてたよ♪
天理は広大な田園地帯広がってるから、地味に天理郡山はありそうだね。
225名無し野電車区:2011/12/10(土) 02:15:26.48 ID:HJjw0lsA0
奈良県が怒ったのは京都市通過論で木津はなんの関係もない
当たり前だし
226名無し野電車区:2011/12/10(土) 08:04:58.78 ID:XI0ZYhS50
今年一年を振り返ると、東海が奈良ルートの通過地点を天理まで南に広げたのが唐突に思えたが、ここに来てしっくり来るな。
奈良県知事の市役所併設駅案も、地上駅程度の額なら負担することにより発展性のある新駅のが良いってことだろう。
それに呼応するように、東海社長の大阪会見での奈良駅地上駅案だ。
やはり上野名張間から天理市北部か奈良市南部に出て、生駒の地下へとスムーズな曲線で標高を下げるのだろう。
227名無し野電車区:2011/12/10(土) 10:40:36.89 ID:YtLeJCUQP
天理しはまず名前が気に入らん
それにそこまで桜井線で行くのか?
不便なんだけど
228名無し野電車区:2011/12/10(土) 11:18:15.89 ID:xIyjKI6/0
奈良に限らずわざと不便な場所を選んでるんじゃないのか?
山梨とか長野とか
229名無し野電車区:2011/12/10(土) 11:19:21.60 ID:HauGok7s0
大阪も不便な場所だしな
230名無し野電車区:2011/12/10(土) 11:55:17.62 ID:LgfOgSFm0
品川も過疎地だぜ。
231名無し野電車区:2011/12/10(土) 11:59:08.65 ID:wQB5o/Rj0
西木津の近辺なら地上でも行けそうな気がする
高の原近辺にグリーンベルトを空けておけばなぁ…
232名無し野電車区:2011/12/10(土) 12:11:57.25 ID:hSZGca+M0
京都府内でよければ「奈良市付近の地上駅」は簡単なの。
でも奈良県が「県内のどこか」ってゆってるの
233名無し野電車区:2011/12/10(土) 12:29:41.03 ID:boqU0iSI0
元々仲間外れの京都に駅を作る義務は無いわな
仲間内で決める、それが日本の村社会
234名無し野電車区:2011/12/10(土) 12:32:30.62 ID:0KB9eG920
JR東海の社長会見で奈良には文化財があるから・・・と表明されてるのに、まだ木津も奈良の内だと思ってるなんて幸せだなあ。
235名無し野電車区:2011/12/10(土) 12:36:59.43 ID:Q4Aaz7Vg0
>>233
奈良県内に作る義務がないんだよ。
236名無し野電車区:2011/12/10(土) 12:40:32.83 ID:wQB5o/Rj0
木津川市を奈良に編入しちゃうとか
237名無し野電車区:2011/12/10(土) 12:48:34.99 ID:hSZGca+M0
ワイドビュー南紀の亀山発と名古屋発が津駅で連結。
鉄オタはよだれダラダラだぜw
238名無し野電車区:2011/12/10(土) 13:19:26.97 ID:r6hr/Gig0
>>233
東海は仲間では有りません(笑)
239名無し野電車区:2011/12/10(土) 13:25:21.73 ID:AsUdlwHX0
奈良がごねるのをやめればすべて丸く収まるんだよ。
240名無し野電車区:2011/12/10(土) 13:39:00.83 ID:GUJ0O6ZP0
>>236
土葬の風習を残すような地域を県庁所在地に合併できるのか?
241名無し野電車区:2011/12/10(土) 14:12:26.68 ID:xp33voaq0
182 :名無し野電車区:2011/12/09(金) 10:53:23.26 ID:G0m6Bjke0
芦川村東大寺地下千メータのところへ地下駅作れるなら遺跡も壊さないし

183 :名無し野電車区:2011/12/09(金) 13:03:23.55 ID:IFYSBxvx0
芦川村付近って昔から言っているんだが
その芦川村付近には京都府内も含まれるんだよ。

186 :名無し野電車区:2011/12/09(金) 13:20:15.99 ID:aODiovOG0
芦川村を主張してる人と長野のBルートを主張してた人が被ってしょうがない

189 :名無し野電車区:2011/12/09(金) 13:42:05.91 ID:Y525g9++0
「芦川村付近」の出所を知らないヒトがいるの?
芦川村側でいかにして地上駅を作ることができるか、模索

190 :名無し野電車区:2011/12/09(金) 14:46:15.04 ID:AONw9OgZ0
芦川村が第二の長野県にならないようにいまのうちに牽制しておかないとな。

192 :名無し野電車区:2011/12/09(金) 15:41:42.26 ID:0e8i+4jp0
標高がかなり上がるのに20キロくらいしか離れてない芦川村西部のあたりも

195 :名無し野電車区:2011/12/09(金) 16:31:17.21 ID:mV2C6J200
≫192
用地買収のコストや面倒さを秤にかけると、芦川村山麓まで地下ルートだな。

196 :名無し野電車区:2011/12/09(金) 19:44:06.51 ID:IFYSBxvx0
≫189
配慮して無いよ、芦川村付近は京都府内も含むと明言しているだろ。
だから芦川村付近って東海が言う場合はそう言う前提で話していると了解するんだよ。

197 :名無し野電車区:2011/12/09(金) 19:46:00.83 ID:THZLcjlh0
大阪平野の東端、大東か四条畷あたりから芦川村を越えて芦川村盆地まで15km程度だろ。大阪の地下50mから、芦川村盆地の海抜50mまでの100mを登ることは簡単だろうな。
242名無し野電車区:2011/12/10(土) 14:13:55.04 ID:xp33voaq0
198 :名無し野電車区:2011/12/09(金) 20:45:05.91 ID:jB16VQYz0
まあ当時の計画なんて残っちゃいないだろうけど、芦川村の真上を東西に貫いた地図だったのは覚えてる

199 :名無し野電車区:2011/12/09(金) 20:58:50.62 ID:NSsGpVxD0
一方で、芦川村は最初から主要な通過地。

200 :名無し野電車区:2011/12/09(金) 21:37:48.12 ID:5ULPd5+V0
1300年間、芦川村の裏口、勝手口としてみじめだった気持ちはわからんでもないが、
しゃにむに通説を捻じ曲げて芦川村に駅を持ってくるようなトンデモ説はどうかと。
芦川村が栄えることが、芦川村にとっても幸せなのですよ。親を敬う気持ちを忘れてはいけません。

201 :名無し野電車区:2011/12/09(金) 21:42:20.00 ID:jB16VQYz0
芦川村駅はないだろ。そんな話を聞いたことはない
芦川村、芦川村、芦川村と芦川村の間は聞いたことがある。

202 :名無し野電車区:2011/12/09(金) 21:47:12.01 ID:vWguic3D0
芦川村は豊富な文化財への配慮も必要だ。
芦川村で文化財があっても芦川村になんとかしてもらえよ。
芦川村が芦川村に含まれると思ってるんならな。

203 :KC57 ◆KC57/nPS5E :2011/12/09(金) 21:56:54.61 ID:kKXTDJHz0
≫201
弾丸列車計画のころは芦川村

205 :名無し野電車区:2011/12/09(金) 22:13:37.21 ID:pIa01KFL0
難波に作るなら芦川村に駅要らないが、新大阪なんて田舎に駅作るんだから芦川村に駅作れ

206 :名無し野電車区:2011/12/09(金) 22:21:10.78 ID:eom6dNhg0
≫199
>一方で、芦川村は最初から主要な通過地。
それ以外に芦川村を通る理由ってないよね
243名無し野電車区:2011/12/10(土) 14:15:28.88 ID:xp33voaq0
209 :名無し野電車区:2011/12/09(金) 22:33:51.26 ID:NSsGpVxD0
基本計画に芦川村附近は明記されとるがな。

210 :名無し野電車区:2011/12/09(金) 22:36:20.45 ID:EPL3XbI+P
芦川村よりは芦川村の方が便利だから芦川村なんだろ
芦川村より北だと長いトンネルを掘るか線路をかなり曲げることになりそう

211 :名無し野電車区:2011/12/09(金) 22:39:09.90 ID:5ULPd5+V0
芦川村付近は、芦川村内のことだよ。
きづっちも、認めたくないだけで、ほんとはもう芦川村は無理って気づいてるんでしょ?
212 :名無し野電車区:2011/12/09(金) 23:45:38.96 ID:fTmxwFme0
≫211
ちがうね。法律上の記述は「芦川村附近」だからね。それ以上でも以下でもない。
芦川村内も「芦川村附近」に含まれると解釈しても、そこに不自然さはない。

213 :名無し野電車区:2011/12/09(金) 23:46:25.72 ID:KNJSee/r0
東海の社長がリニアの芦川村駅を芦川村内に作るために地上駅を検討と今週言ったのも読んでないようじゃ、話にならん。

218 :名無し野電車区:2011/12/10(土) 00:18:29.27 ID:1lFTC/iI0
JR海がリニア芦川村駅を地下駅としたことで、芦川村内を想定しているらしいことは
推測できるね。また最近のJR海の発言でも芦川村内を想定しているらしいことが
読み取れる。

219 :名無し野電車区:2011/12/10(土) 00:40:11.44 ID:r6hr/Gig0
≫218
それは芦川村・市が建設費を全額負担するならって前提な、
だから芦川村だ芦川村だ、芦川村だ、芦川村だと主張しているわけだよ。

220 :名無し野電車区:2011/12/10(土) 00:58:47.72 ID:HJjw0lsA0
芦川村内で地上駅が作れる場所なんて限られてるぞって話だよな。
芦川村の中心地に地上駅なんて作れっこないから
244名無し野電車区:2011/12/10(土) 14:15:34.18 ID:3oFP5aF10
>JR東海の山田佳臣社長は8日、
>リニア中央新幹線の奈良駅について、
>奈良県内の中間駅は、
>奈良は豊富な文化財への配慮も必要だ。

どう読んでも京都のキの字も出てきません。ありがとうございました。
245名無し野電車区:2011/12/10(土) 14:16:37.89 ID:xp33voaq0
221 :名無し野電車区:2011/12/10(土) 01:11:41.77 ID:1lFTC/iI0
芦川村内で地上駅が可能か。 →可能ならすんなりOK。
芦川村内で地上駅が可能か。 →土地買収難航、反対運動激化。
芦川村内はムリ、芦川村駅付近ならできるかも? →芦川村がごねる。
芦川村内地下駅で作る。差額をよろしく。 →芦川村拒否。

222 :名無し野電車区:2011/12/10(土) 01:16:51.06 ID:uAhhtam70
芦川村は京都府だ。
だが宇治より上の方は芦川村が京都府ではなく芦川村にあると思ってる人のほうが多数。
223 :名無し野電車区:2011/12/10(土) 01:17:13.03 ID:xwF9ydhz0
駅ビルに市役所移転しても良さそうなのは、芦川村?芦川村?

224 :名無し野電車区:2011/12/10(土) 01:56:15.20 ID:Cy9omwO70
芦川村は、前回の総合計画まで、JR・近鉄の交点に駅を作って市役所を移転するって
芦川村は広大な田園地帯広がってるから、地味に芦川村芦川村はありそうだね。

225 :名無し野電車区:2011/12/10(土) 02:15:26.48 ID:HJjw0lsA0
芦川村が怒ったのは京都市通過論で芦川村はなんの関係もない

226 :名無し野電車区:2011/12/10(土) 08:04:58.78 ID:XI0ZYhS50
今年一年を振り返ると、東海が芦川村ルートの通過地点を芦川村まで南に広げたのが唐突に思えたが、ここに来てしっくり来るな。
芦川村知事の市役所併設駅案も、地上駅程度の額なら負担することにより発展性のある新駅のが良いってことだろう。
それに呼応するように、東海社長の大阪会見での芦川村駅地上駅案だ。
やはり上野芦川村間から芦川村北部か芦川村南部に出て、芦川村の地下へとスムーズな曲線で標高を下げるのだろう。

227 :名無し野電車区:2011/12/10(土) 10:40:36.89 ID:YtLeJCUQP
芦川村はまず名前が気に入らん

228 :名無し野電車区:2011/12/10(土) 11:18:15.89 ID:xIyjKI6/0
芦川村に限らずわざと不便な場所を選んでるんじゃないのか?
246名無し野電車区:2011/12/10(土) 14:17:57.39 ID:xp33voaq0
231 :名無し野電車区:2011/12/10(土) 11:59:08.65 ID:wQB5o/Rj0
西芦川村の近辺なら地上でも行けそうな気がする
芦川村近辺にグリーンベルトを空けておけばなぁ…

232 :名無し野電車区:2011/12/10(土) 12:11:57.25 ID:hSZGca+M0
京都府内でよければ「芦川村付近の地上駅」は簡単なの。
でも芦川村が「県内のどこか」ってゆってるの

234 :名無し野電車区:2011/12/10(土) 12:32:30.62 ID:0KB9eG920
JR東海の社長会見で芦川村には文化財があるから・・・と表明されてるのに、まだ芦川村も芦川村の内だと思ってるなんて幸せだなあ。

235 :名無し野電車区:2011/12/10(土) 12:36:59.43 ID:Q4Aaz7Vg0
芦川村内に作る義務がないんだよ。

236 :名無し野電車区:2011/12/10(土) 12:40:32.83 ID:wQB5o/Rj0
芦川村を芦川村に編入しちゃうとか

237 :名無し野電車区:2011/12/10(土) 12:48:34.99 ID:hSZGca+M0
ワイドビュー南紀の芦川村発と名古屋発が津駅で連結。

239 :名無し野電車区:2011/12/10(土) 13:25:21.73 ID:AsUdlwHX0
芦川村がごねるのをやめればすべて丸く収まるんだよ。
247名無し野電車区:2011/12/10(土) 14:18:23.12 ID:AsUdlwHX0
>>244
これは奈良県に駅を作るなら文化財が出てきたりして大変だなって事だよ。
出来れば奈良県を避けたいってことだろうな。
248名無し野電車区:2011/12/10(土) 14:34:42.38 ID:Cy9omwO70
文化財リスクは大和平野と山城盆地は同じだよ。むしろ相楽郡は全域に条里制が
施行されているにもかかわらず未発掘地域が大半なので、コストは非常に高いよ。
そういう意味で奈良山丘陵はメリットがあるというのもあるんじゃないかな?

というかさ…。
木津の話題を出すとこのスレは必ず荒れる(*_*)
今後木津スルーの進行でいかが?
249名無し野電車区:2011/12/10(土) 14:39:16.00 ID:LgfOgSFm0
ナポリへ行ってきたが、地下鉄工事で掘ってみたら
旧市街の建物がそのままの姿で出土したのが見れた。
イタリアでは神の世代(ローマ時代)の建物は埋設して
キリストの町を造ったらしい。
あ〜いう状況にならんように、リニアは深度千メータ以上でおねがいします。
250名無し野電車区:2011/12/10(土) 14:50:42.03 ID:YtLeJCUQP
数十メートル以上掘ったら何も出ねえよ
遺跡がそんな深くにあるわけないだろ
251名無し野電車区:2011/12/10(土) 15:39:25.75 ID:+Q8qCHXB0
京都のたかだか1000年歴史では、木津なんて掘っても田んぼしか出てこないって言いたいんだろ。
大和朝廷の地下街建設技術は深さ1kmも掘り進めた、と。
きずきずキッズ歴史館では、そう奈良うんだ。
252名無し野電車区:2011/12/10(土) 16:06:22.78 ID:AsUdlwHX0
>>249
マントルに近づきすぎると危険だよ。
253名無し野電車区:2011/12/10(土) 16:48:32.10 ID:1ewE10WO0
>>247
一般向けの新聞だから、教科書通りの日本語として読めばいいよ。
奈良県内の中間駅は文化財へ配慮が必要だから、地上駅の場合は遺跡調査に協力してねってこと。
254名無し野電車区:2011/12/10(土) 17:52:16.15 ID:r6hr/Gig0
>>240
土葬の風習があったらなんで悪いんだ?
255名無し野電車区:2011/12/10(土) 18:16:47.24 ID:G+iq91bB0
三条にマンション計画ってことで、奈良中心部のリニア駅の目はなくなったな
256名無し野電車区:2011/12/10(土) 21:31:03.84 ID:2bSB7H0y0
奈良よりも孤島の伊賀に駅が欲しい。奈良県編入で構わないから。
257名無し野電車区:2011/12/10(土) 21:40:44.73 ID:NCGWVTeR0
伊賀に巨大建造物って、もてあまし感がすごいぞw
258名無し野電車区:2011/12/10(土) 21:42:57.15 ID:NCGWVTeR0
一応自己フォローしとくが、のどかでいいところだとは思う。
高校3年過ごせばいい大学に行けそうだ。
259名無し野電車区:2011/12/10(土) 22:15:34.91 ID:c8O1wOfX0
伊賀ねえ・・・
もくもくファームは有名だけど
忍者の里があんまり便利になるとまずいのとちゃうの?
260名無し野電車区:2011/12/10(土) 22:24:28.14 ID:DblR67qf0
芭蕉さんもわすれんでくれ。
261名無し野電車区:2011/12/10(土) 22:33:28.92 ID:ICgoihkU0
スティーブジョブスが伊賀で買ってきた手裏剣を持ち帰ろうとして関空のチェックにひっかかったと言うが、
伊賀駅でのトレインジャック対策が重要になりそうだな。
262名無し野電車区:2011/12/10(土) 23:28:42.89 ID:HJjw0lsA0
平城山がいつから木津になったんだか
平城山は奈良県だが
263名無し野電車区:2011/12/11(日) 00:16:31.90 ID:JYm6ncfl0
伊賀市に駅なら、伊賀上野駅か上野市駅かで揉めそうだな
伊賀上野なら関西線乗換、上野市なら伊賀鉄道乗換ですぐ近鉄大阪線へ出られる
街規模も過疎ってる伊賀上野よりも上野市のほうが発展してるし、ただ観光を選ぶなら伊賀上野だが。
264名無し野電車区:2011/12/11(日) 00:33:33.98 ID:ga7gy7d90
伊賀に政治官庁中枢が移ったら面白そう。
名古屋や大阪へも20分、国際空港も2つ使える。
学研都市奈良も途中にあるし、帝が在することになる京と伊勢神宮を結ぶ
高速鉄道を伊賀で直交するように引くというのも。
265名無し野電車区:2011/12/11(日) 00:35:07.46 ID:QAJji+Kl0
ここは妄想スレではありません
266名無し野電車区:2011/12/11(日) 09:37:10.37 ID:0ZEQALSx0
伊賀上野近辺に駅を作るなら、三重県には四日市あたりにもう一駅欲しいな。
267名無し野電車区:2011/12/11(日) 10:16:15.69 ID:0GV/onTM0
関西地方は三重奈良大阪
268名無し野電車区:2011/12/11(日) 10:45:56.43 ID:DGsyQG+90
リニア駅欲しさに木津or伊賀を奈良県に編入ってか。

我田引磁ここに極まれりw
269名無し野電車区:2011/12/11(日) 11:22:55.82 ID:tSnlM1cw0
実際問題、奈良に入るまでは名阪国道より北だと買収費が高く付くだろ。
270名無し野電車区:2011/12/11(日) 16:53:23.82 ID:3qhTM0np0
>>227
桜井線はないだろ。奈良盆地を横断するなら関西線との交点に駅というのが自然だ。
山際はそれこそヤマタイの遺跡が出る可能性があるが、平地の中央部はリスクが少ない。
271名無し野電車区:2011/12/12(月) 07:58:48.82 ID:vZlhoCy+0
247 :名無し野電車区:2011/12/10(土) 14:18:23.12 ID:AsUdlwHX0
≫244
これは芦川村に駅を作るなら文化財が出てきたりして大変だなって事だよ。
出来れば芦川村を避けたいってことだろうな。

248 :名無し野電車区:2011/12/10(土) 14:34:42.38 ID:Cy9omwO70
そういう意味で芦川村山丘陵はメリットがあるというのもあるんじゃないかな?
芦川村の話題を出すとこのスレは必ず荒れる(*_*)
今後芦川村スルーの進行でいかが?

251 :名無し野電車区:2011/12/10(土) 15:39:25.75 ID:+Q8qCHXB0
芦川村なんて掘っても田んぼしか出てこないって言いたいんだろ。
きずきずキッズ歴史館では、そう芦川村うんだ。

253 :名無し野電車区:2011/12/10(土) 16:48:32.10 ID:1ewE10WO0
芦川村内の中間駅は文化財へ配慮が必要だから、地上駅の場合は遺跡調査に協力してねってこと。

255 :名無し野電車区:2011/12/10(土) 18:16:47.24 ID:G+iq91bB0
三条にマンション計画ってことで、芦川村中心部のリニア駅の目はなくなったな

256 :名無し野電車区:2011/12/10(土) 21:31:03.84 ID:2bSB7H0y0
芦川村よりも孤島の芦川村に駅が欲しい。芦川村編入で構わないから。

257 :名無し野電車区:2011/12/10(土) 21:40:44.73 ID:NCGWVTeR0
芦川村に巨大建造物って、もてあまし感がすごいぞw

259 :名無し野電車区:2011/12/10(土) 22:15:34.91 ID:c8O1wOfX0
芦川村ねえ・・・

261 :名無し野電車区:2011/12/10(土) 22:33:28.92 ID:ICgoihkU0
スティーブジョブスが芦川村で買ってきた手裏剣を持ち帰ろうとして関空のチェックにひっかかったと言うが、
芦川村駅でのトレインジャック対策が重要になりそうだな。
272名無し野電車区:2011/12/12(月) 07:59:45.05 ID:vZlhoCy+0
262 :名無し野電車区:2011/12/10(土) 23:28:42.89 ID:HJjw0lsA0
芦川村がいつから芦川村になったんだか
芦川村は芦川村だが

263 :名無し野電車区:2011/12/11(日) 00:16:31.90 ID:JYm6ncfl0
芦川村に駅なら、芦川村上野駅か上野市駅かで揉めそうだな
芦川村上野なら芦川村乗換、上野市なら芦川村鉄道乗換ですぐ近鉄大阪線へ出られる
街規模も過疎ってる芦川村上野よりも上野市のほうが発展してるし、ただ観光を選ぶなら芦川村上野だが。


264 :名無し野電車区:2011/12/11(日) 00:33:33.98 ID:ga7gy7d90
芦川村に政治官庁中枢が移ったら面白そう。
学研都市芦川村も途中にあるし、帝が在することになる京と伊勢神宮を結ぶ
高速鉄道を芦川村で直交するように引くというのも。

266 :名無し野電車区:2011/12/11(日) 09:37:10.37 ID:0ZEQALSx0
芦川村上野近辺に駅を作るなら、芦川村には芦川村あたりにもう一駅欲しいな。

267 :名無し野電車区:2011/12/11(日) 10:16:15.69 ID:0GV/onTM0
関西地方は芦川村芦川村大阪

268 :名無し野電車区:2011/12/11(日) 10:45:56.43 ID:DGsyQG+90
リニア駅欲しさに芦川村or芦川村を芦川村に編入ってか。

269 :名無し野電車区:2011/12/11(日) 11:22:55.82 ID:tSnlM1cw0
実際問題、芦川村に入るまでは名阪国道より北だと買収費が高く付くだろ。

270 :名無し野電車区:2011/12/11(日) 16:53:23.82 ID:3qhTM0np0
≫227
桜井線はないだろ。芦川村盆地を横断するなら芦川村との交点に駅というのが自然だ。
273名無し野電車区:2011/12/12(月) 09:54:17.58 ID:+Z3aoaKh0
平城山ってどこの鉱よ?
274名無し野電車区:2011/12/12(月) 09:57:00.31 ID:YBFsklUd0
芦川村うっとおしい
275名無し野電車区:2011/12/12(月) 10:54:09.01 ID:IruVbNv00
並行在来線の問題もあるから、近鉄奈良線に近づきすぎない方がいいだろうね。
近鉄京都線であれば問題ないけど。
276名無し野電車区:2011/12/12(月) 11:19:05.58 ID:Rs6Au8Mt0
新幹線の京都、新大阪でカバーする大阪神戸を除けば、リニア奈良は奈良から和歌山にかけてが便利になるよう比重を持たせる方が良いな。
277名無し野電車区:2011/12/12(月) 14:23:55.30 ID:8WRcPmpm0
>>276
何周しても和歌山線が活躍する時代はない
278名無し野電車区:2011/12/12(月) 15:12:28.71 ID:XDIBLrp/0
>>275
意味がわからない。
関西線加茂亀山間を三セク移管できなくなるってこと?
JR西とJR海は別会社というのもさることながら、
そもそも整備新幹線じゃないんだから
並行在来線問題はそもそも起きないんでないの?

>>276
よっぽど南寄り(橿原とかでも全然ダメ)に作らん限り
和歌山→リニア奈良なんて流動は起きない。
飛行機を除けば、
和歌山市とかなら新大阪一択だし、新宮とか勝浦なら名古屋。
279名無し野電車区:2011/12/12(月) 17:38:40.19 ID:mGoeJ7M30
奈良にはうれしいニュース

京都府、リニア駅の誘致に黄信号 沿線6県会合呼ばれず
ttp://www.kyoto-np.co.jp/top/article/20111212000040

東京−大阪間を約1時間で結ぶリニア中央新幹線をめぐり、京都府が目指す駅の
誘致に黄信号がともっている。事業者のJR東海が駅建設費を全額負担する方針を
奈良県を含む沿線6県に伝えたが、府には同社から説明もなかった。
ライバルの奈良に水をあけられた状態で、「長年にわたる取り組み姿勢の差が響いている」
との指摘も出ている。(続く
280名無し野電車区:2011/12/12(月) 17:47:10.80 ID:mGoeJ7M30
東海道新幹線ってもともと京滋バイパスのルートを通る予定だったのを
京都が猛烈に市内誘致したって聞いたことあるんだけど、ここ10年ぐらい
の間で京都がJR海のご機嫌を損ねるようなことあったっけね?
281名無し野電車区:2011/12/12(月) 18:11:41.12 ID:VpGz+WA6P
京都を通る予定は初めからないし
282名無し野電車区:2011/12/12(月) 18:14:34.49 ID:+Z3aoaKh0
今後人口八千万時代に開業しようとするリニアが
八千万人のビジネスの重要しかない東京--大阪間の需要
で観光抜きで成り立つと思ってるなら国鉄のにのまい。
そのころはJR東海を助けてくれる国力は無いぞ。
今後は観光需要をいかに取り込むかが公共交通のかなめだっていうのに馬鹿だと思うよ。
東電の福島同様、造るために都合のよいデータばかり採用して造ってしまう手法は時代遅れ。

283名無し野電車区:2011/12/12(月) 19:14:46.17 ID:IruVbNv00
奈良の方がリニア新駅誘致に積極的だとしても、ルート状京都の方が有利なら仕方ないよな。
284名無し野電車区:2011/12/12(月) 19:16:04.05 ID:xOqozHDD0
>>279
京都は土建屋の長期の飯の種を欲しがっているだけにしか見えんな
285名無し野電車区:2011/12/12(月) 20:15:34.84 ID:dwPWe7CF0
京都府、リニア駅の誘致に黄信号 沿線6県会合呼ばれず
http://www.kyoto-np.co.jp/top/article/20111212000040

東京−大阪間を約1時間で結ぶリニア中央新幹線をめぐり、京都府が目指す駅の誘致に黄信号がともっている。
事業者のJR東海が駅建設費を全額負担する方針を奈良県を含む沿線6県に伝えたが、
府には同社から説明もなかった。ライバルの奈良に水をあけられた状態で、
「長年にわたる取り組み姿勢の差が響いている」との指摘も出ている。

■出遅れ響き ライバル奈良と大差
リニアは2027年に東京−名古屋間、45年に名古屋−大阪間が開業する予定で、6カ所できる中間駅の一つは
「奈良市付近」とされている。京都府は「付近」とは府内も含まれるとの解釈で「奈良を通るとはまだ決まっていない」と主張、
府内設置を求めている。

しかし、先月21日、JR東海社長が奈良県を含む関係6県の知事らと都内で会合を持ち、
地下駅で2200億円との巨額が見込まれる中間駅建設費用について、当初、自治体に全額負担を求めていた方針を転換し、
全額負担する考えを示した。会合に呼ばれなかった府は「奈良県に駅ができるとの既成事実が積み上がる」と危機感を募らせている。

リニアを協議対象とする国土交通省の中央新幹線小委員会が昨年6月と7月に行った「沿線自治体」のヒアリングでも
「『京都も入れてくれ』と言ったけど、蹴られた」(山田啓二知事)という。
この動きに対抗しようと、府や京都市、経済界代表ら9人による検討委員会を同年7月に立ち上げ、
奈良市付近から京都駅へと大幅なルート変更を求めようとしたが、
委員だったJR東海相談役が11月に辞任する騒動も起きた。

リニア誘致に向けた運動には京都と奈良では大きな差がある。リニア基本計画が決定したのは1973年で、
奈良県は79年には8都府県とリニア中央新幹線建設促進期成同盟会を結成し、地道に活動を続けてきた。
一方、京都府が本腰を入れ始めたのはリニア建設が現実味を帯びてきたここ1〜2年で、完全に出遅れた格好だ。

 「京都に駅が行くことはないという前提で準備を進めている」と自信たっぷりの奈良県に対し、
府は府内、奈良県内それぞれ通過する場合の費用や経済効果を試算し、優位性を示すことで巻き返しを図ろうとしている。
286名無し野電車区:2011/12/12(月) 20:39:14.71 ID:VpGz+WA6P
京都は京都市、いやむしろ京都駅に駅を設置することを求めるだろうから嫌
奈良市附近じゃないじゃん
287名無し野電車区:2011/12/12(月) 20:52:23.68 ID:7Fns1KwF0
ここ最近の展開、さすがに木津厨がちょっとカワイソ。
スレでは妄言をさんざんたたかれて相手にもされなくなった挙句、
ついには最も突かれたくないことまで新聞に書かれて。

どうしてるん?出ておいでよ。
田辺厨の俺と傷舐めあわんか?
288名無し野電車区:2011/12/12(月) 20:58:02.25 ID:hiuNaqVq0
平城山にリニアの駅が…
289名無し野電車区:2011/12/12(月) 21:15:10.83 ID:sbN+03BJ0
地下ならできたかもしれなかったね
290名無し野電車区:2011/12/12(月) 21:19:13.79 ID:KSBe44tL0
>>285
>委員だったJR東海相談役が11月に辞任
須田さんだね。
そんな地元京都に期待を抱かせるような、
紛らわしい会合(京都駅誘致)に参加していた氏の責任も否定できんだろうな。
291名無し野電車区:2011/12/12(月) 21:26:29.39 ID:VpGz+WA6P
実質的には京都が暴走しないようなだめすかす役だったんじゃね
292名無し野電車区:2011/12/12(月) 21:32:22.56 ID:mGoeJ7M30
>>290
会合できてすぐその意図に気付いて退会してるんだから誠実だよ。
京都駅併設の可能性はゼロ、府内もかなり厳しいね
293名無し野電車区:2011/12/12(月) 21:42:21.91 ID:KSBe44tL0
>>292
そうなのか?
こちら地元じゃないんで全国ニュースが情報源なのだが。
その会合は何年も前からもたれていて、しかも当初から参加していたようなニュアンスだったが。
294名無し野電車区:2011/12/12(月) 21:52:03.37 ID:xOqozHDD0
平城山で良いやん。
駅は奈良県内、駅周辺のビジネス街は京都府内。
平城山に駅ができると嫌でもそうなるから、奈良県内は駅以外の土地が無いし、ビジネス街を作ろうとすると京都寄りの土地を活用される、京都府にとってもメリットやん。
関西経済界も平城山周辺にリニアを中心とした副都心を作りたいとか当初は言ってたし。
295名無し野電車区:2011/12/12(月) 21:57:13.40 ID:mGoeJ7M30
あいまいな記憶で言ったんでソースもってきた

明日の京都の高速鉄道検討委員会
http://www.pref.kyoto.jp/shingikai/kotsu-02/index.html

第1回「明日の京都の高速鉄道検討委員会」の開催結果について(平成22年7月23日(金曜日))
第2回「明日の京都の高速鉄道検討委員会」の開催結果について(平成22年8月19日(木曜日))
第3回「明日の京都の高速鉄道検討委員会」の開催結果について(平成22年11月26日(金曜日))
第4回「明日の京都の高速鉄道検討委員会」の開催結果について(平成23年1月26日(水曜日))
第5回「明日の京都の高速鉄道検討委員会」の開催結果について(平成23年4月26日(火曜日))
第6回「明日の京都の高速鉄道検討委員会」の開催結果について(平成23年8月25日(木曜日))


須田寛:第2回まで出てて3回から交代してる。
296名無し野電車区:2011/12/12(月) 22:07:36.38 ID:mGoeJ7M30
第3回の資料1を読む限り>291の予想も正しいw
297名無し野電車区:2011/12/12(月) 22:21:34.37 ID:KSBe44tL0
>>295
確かだね。
新聞記事では突然やめたと書いており、いかにも須田氏に非があるかのよう。
早合点した自分も悪いが。
氏の講演を聞く機会があったのだが、そんな風には見えなかったが、これで納得。
300系の試乗にあの島氏を招待したことも伝えられていたので、
ずっと引っかかっていたが誤解でした。
情報ありがとう。
298名無し野電車区:2011/12/12(月) 22:25:43.67 ID:KSBe44tL0
つまりは、その記者は2ちゃんねる風に言えば、
アンチ東海の京都厨だったということか?
299名無し野電車区:2011/12/12(月) 22:44:42.63 ID:AQysv9HX0
300名無し野電車区:2011/12/12(月) 22:58:22.00 ID:GfqPkWfB0
>>285
名古屋〜大阪間は駅含め京都府が建設費用全額負担しますとか
言えば変わるとは思うけど。

奈良が優位というよりはJR東海主導になったってことではないかな?
301名無し野電車区:2011/12/12(月) 23:35:23.89 ID:8WRcPmpm0
というか最初からなんにも変わってないんだから優位も何も無いよ
全く最初の状態と同じ

勝手に現状維持を新聞記事にされても意味が無い
302名無し野電車区:2011/12/12(月) 23:39:32.18 ID:sYFmRaC/0
>>285
京都府はどこにリニア駅を誘致しようとしているんだ?
京都市内?  京都府南部?

後出しじゃんけんもいいところだが、京都駅に作れなんてアホなことを
言わなければ、まだ可能性はあったかもね。

京都府南部(木津付近?)で地上駅なら、府が全額負担しますとか
言ってみたら?
303名無し野電車区:2011/12/12(月) 23:40:59.47 ID:CMckrJcU0
近畿地方のリニア駅。
大阪、奈良、三重でした^^
304名無し野電車区:2011/12/12(月) 23:42:26.87 ID:8WRcPmpm0
>>302
京都府民も大して駅の位置が変わらないんじゃ、ただでリニア駅利用できる方がいいだろ
誰も欲しがってないぞ
305名無し野電車区:2011/12/13(火) 00:12:32.09 ID:mm9hUEV20
>>304
大阪圏外縁部のあの位置ならリニア駅周辺に「街」ができる可能性があるからなあ。
リニア駅、欲しいんじゃないかなあ。350億って、高額かなあ。
306名無し野電車区:2011/12/13(火) 00:32:17.96 ID:pQN75aa80
というか30年前に決着付いていたことを長野がBルートでゴネてそれに東海が話を着てしまったからすべてが狂ってしまったんだよ。
折角統一感の取れて冷静に進行していた空気を長野のエゴと長野に釣られた東海自身でブチ壊した。
30年前の中央新幹線ルート選定の時に京都は通らないという国によって決定がされた。
ゴネれば話聞いてくれるぞという感じで京都は受け取り、今からでも遅くないと山田知事が争いの火を再点火させやがった。
307名無し野電車区:2011/12/13(火) 00:43:36.47 ID:Ovb4pjZu0
>>306
山脈の中通れるかどうか技術的にわからなかったこともあって、
東海が長野県に対して玉虫色の話をしてたのも原因だったらしいけどね。

そういえば、現在東海が奈良県に対してしてる話も玉虫色だなー(棒
308名無し野電車区:2011/12/13(火) 00:53:21.59 ID:xChTjrfT0
京都府 「なんで奈良にリニアなん?どう考えても京都やろ?ふざけんなコラ」
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/news/1323685910/
309名無し野電車区:2011/12/13(火) 01:00:13.88 ID:7MctZrNe0
黄信号じゃなくて最初っから信号そのものが無いやん
310名無し野電車区:2011/12/13(火) 03:54:41.26 ID:rCHvNkdF0
自ら、奈良市付近でしかないと認めた京都にリニアなんて、300年くらい早いわ。
311名無し野電車区:2011/12/13(火) 05:35:06.12 ID:zMDZD0W90
黄色信号も何も最初から信号がないってのが正解
なんの進展もしてないし、なんの変化もしてない

京都に危機感とか意味不明
312名無し野電車区:2011/12/13(火) 05:38:45.40 ID:Ovb4pjZu0
・奈良市街(JR奈良駅接続))地下駅
奈良観光も奈良県民需要も申し分ないが、コストが問題。
逆に言えば、コストが他の候補地とそう変わらないなら通らない手はない。
春日山の下通れるのかとか遺跡どうすんねんとか話は出ているが、
大深度地下なら大きな問題なしか。
逆に、数百億かかるような大きな問題になるなら、
当然避けられざるをえないだろう。

・平城山地下駅
JR東海が駅建設費全額自腹負担を打ち出した今となってはほとんど可能性なしか。
奈良市街を通る場合と比べてほとんどメリットがない。

・平城山地上駅
奈良市街と比べて数百億単位で安く済むなら、実現可能性は十分ある。
けいはんな線もリニアできるとなれば延びてくるだろうから、
近鉄沿線からも最低限の利便性は確保できそう(生駒乗り換えだとめんどくさいが仕方ない)。
一番の問題は、実現可能かどうか。
住宅の多いところではあるので、地上駅でいけるかどうか。

・木津地上(もしくは京都府南部のどこか)駅
奈良市まであまり近くない上に
奈良観光需要はともかく
近鉄優位の奈良県民需要は拾いづらくなるが
まず地上駅で可能と思われる点で、建設費面では優位。
あくまで東京大阪間がメインであって
奈良での需要はあくまでオマケ程度という発想からすると
実現可能性はそこそこあるか。
問題は、これまで奈良県通過が前提で、
交渉相手もずっと奈良県だったのを、そう簡単に「やっぱ京都」と言えるかどうか。
313名無し野電車区:2011/12/13(火) 05:42:16.94 ID:Ovb4pjZu0
・京都市地下駅
まさか京都府も本気で言ってはいないとは思うけど、
東海道新幹線と完全に重複するし、実現可能性は低いかと。

・郡山・天理
郡山・天理というのはいちおう計画に名前入ってはいるが、
東京大阪間の輸送が主ということを考えると、ちょっと南寄りすぎるか。
奈良市を避けることで、地上を長く通れるというメリットはある。
近鉄・JRの妥協点ということで、
近鉄橿原線とJR大和路線の交点を挙げる声はないことはない。

・橿原
誰が言ってんの、これ。
314名無し野電車区:2011/12/13(火) 06:31:01.49 ID:BEZnGkeX0
 京終駅の南側って線はないの?
まぁ、奈良病院の南側の関西線交点って手もあるけど。
315名無し野電車区:2011/12/13(火) 07:19:27.46 ID:7MctZrNe0
生駒は?
316名無し野電車区:2011/12/13(火) 08:04:58.95 ID:S5wgaB8J0
>>314
現在の建物も多いけれど、遺跡も多そうだな。
九条以南に離れないと難しいんじゃないか?
イオンがあれだけの規模で作れたことを考えると、やはり地上駅なら郡山はダントツで有利になる。
317名無し野電車区:2011/12/13(火) 08:56:31.02 ID:XBsR2d0g0
リニアは東京---名古屋間ができたら名古屋---大阪間は無期延期になる。
必要性が無いことと東海の経営破たんが原因。
318名無し野電車区:2011/12/13(火) 09:03:11.73 ID:jv21ZZGk0
九条・郡山まで南だと木津でも奈良への利便性はあまり変わらないような気が
斑鳩も考えると九条・郡山ってものアリっちゃアリだろうが
高山・布目ダムを避けることを考えると木津くらいまで北に避けるか
九条・郡山まで南に避けないと苦しいような気がする
木津川・精華なら京都は引っ張れるチャンスなんだが
京都市内にこだわって府内を逃しそうな気が
319名無し野電車区:2011/12/13(火) 09:06:14.96 ID:39UPK/WT0
要はお金の問題で、有利子負債の最高額を5兆円限度にするためという
企業の論理なんだよね、名古屋開業は。
そこで、たとえば大阪都とかが3兆円の無担保、無利子融資を保証するとか
すれば、大幅な前倒しはできないことはないけど、行政の介入を嫌がる東海が
拒むかもね。
320名無し野電車区:2011/12/13(火) 09:17:08.63 ID:ojFMQeFD0
奈良県知事
 地上駅のが安いし、周辺開発ができていいなあ
   ↓
JR東海社長
 奈良は遺跡に配慮が必要

このコンビネーション、山梨が恩を売ったと同様の歳月程度、奈良県が遺跡調査の先行をしておいて駅が作れる場所の目処を立てれば、名古屋開業後すぐに着工できまっせってこったな。
平城山じゃ焼却場跡しかないのにくらべて、大和郡山なら畑も金魚の池もなんぼでもある。
321名無し野電車区:2011/12/13(火) 10:56:30.45 ID:dnWNAmYf0
>>319
無利子融資を受けると、圏内に駅を3つ作れとか駅周辺開発からアクセス道路まで作れとか言う乞食が湧いてくるのが明らかになってしまったからなあ
322名無し野電車区:2011/12/13(火) 11:08:06.85 ID:vo28ZYmQ0
>>320
奈良県に遺跡調査する予算なんてあるの?
何もしなければ地理的に有利な京都府南部になることは明らかだけど。
323名無し野電車区:2011/12/13(火) 11:12:27.28 ID:jv21ZZGk0
>>322
「何もしなければ」そうだろうけど
京都府はあえて墓穴を掘って大エラーするからな
324名無し野電車区:2011/12/13(火) 11:49:29.66 ID:XBsR2d0g0
亀山から伊勢を通って新宮---和歌山のルートが良いと思う。
325名無し野電車区:2011/12/13(火) 12:21:22.09 ID:gS0gJNqv0
どんな大回りする気や
それやとついでに和歌山から関空まで伸ばして関空鳴門大橋を作って四国まで伸ばせ
326名無し野電車区:2011/12/13(火) 12:39:51.20 ID:7UfneSrOO
リニアできたら近鉄は使わんな
ほなさいなら!
327名無し野電車区:2011/12/13(火) 12:47:51.10 ID:mQMgfy7e0
考えてみれば、京都駅もできたばかりの時は町の外れだったのが、いまや河原町のデパートを潰す規模になってしまったんだからな。
潰されるほどのものがない奈良駅前より、新しくリニア駅を中心に町作りが良いと思う。
1400年祭までにはビルの1つ2つできてるだろう。
328名無し野電車区:2011/12/13(火) 13:10:09.97 ID:0Tc2Gq3lP
成長期のときのようにはいかんさ
在来線の駅と新幹線の駅では意味も違う
新大阪駅や新横浜駅が大阪駅、横浜駅に取って代わってなどないだろ
329名無し野電車区:2011/12/13(火) 14:34:29.57 ID:UubWSpIU0
横浜も大阪も新幹線駅がしょぼくて失敗してるな。
京都も名古屋も大きな駅ビルで立派な玄関口なのに。
330名無し野電車区:2011/12/13(火) 15:38:42.15 ID:nZ1G5Liv0
新奈良では言いにくいから新京都がいいな。
331名無し野電車区:2011/12/13(火) 15:41:06.31 ID:nZ1G5Liv0
>>328
新大阪を大阪に改称して、大阪駅は梅田にすればいいのに。
332名無し野電車区:2011/12/13(火) 15:59:03.43 ID:nZ1G5Liv0
東京→丸の内、品川→東京、大井町→品川
横浜→南幸、新横浜→横浜
大阪→梅田、新大阪→大阪

実にわかりやすくなる。
333名無し野電車区:2011/12/13(火) 16:07:30.53 ID:6CDOEd610
新大阪の基地外村を大阪やて?
なにぬかしとんねん?カスか?おのれは。
334名無し野電車区:2011/12/13(火) 16:10:15.02 ID:0Tc2Gq3lP
横浜駅は実際に何回か移転してるよね
命名法則がすっきりするけど、しばらくは混乱しそう
それにJR東と西が反対するだろうな
335名無し野電車区:2011/12/13(火) 16:16:06.45 ID:3Ne526YX0
奈良のリニア駅名は「やまと」にしよう
JR奈良、近鉄奈良、リニア奈良・・・全部離れすぎで混乱の元だ
336名無し野電車区:2011/12/13(火) 16:28:43.48 ID:0Tc2Gq3lP
新奈良でいいだろ
っていうか駅の位置も決まらんうちに何を言うやら
337名無し野電車区:2011/12/13(火) 16:29:59.30 ID:hp4uVN2M0
リニア奈良駅ができたらJR奈良も近鉄奈良もすべてリニア奈良に移転させればいい
全部離れていて不便だ
近鉄は近鉄奈良からリニア奈良まで延伸、京阪奈線も学研奈良から延伸
役所も県庁もすべて中央機能をリニア奈良周辺へ移転
すべてリニア奈良を中心に一極集中させればいい、変に分散するよりは集中化するほうが発展する。
338名無し野電車区:2011/12/13(火) 16:46:39.79 ID:nZ1G5Liv0
>>335
小田急線の大和と紛らわしくなるな。
339名無し野電車区:2011/12/13(火) 16:55:45.76 ID:3Ne526YX0
>>338
橋本から大和に行くのに、リニアに乗るか小田急に乗るかなんて、神奈川県民にしか分からないネタだぞ
340名無し野電車区:2011/12/13(火) 19:12:51.48 ID:yJNrD62I0
福島から郡山に行くには大和路線だしな。新幹線なんて乗りひんわ。
341名無し野電車区:2011/12/13(火) 20:28:27.59 ID:nZ1G5Liv0
京田辺あたりが新京都を名乗ったら京都市が反対するのかな。
342名無し野電車区:2011/12/13(火) 20:54:23.26 ID:BL72Frv10
羅城門より南は都を名乗るな
343名無し野電車区:2011/12/13(火) 21:46:44.60 ID:Kkvx43uD0
喜べ! 郡山と天理で遺跡が出たぞ!

壬申の乱で大海人皇子が進軍、「下ツ道」出土
http://www.yomiuri.co.jp/national/culture/news/20111213-OYT1T01109.htm?from=main6

奈良県大和郡山市と天理市境の市道沿いで、奈良時代の官道・下ツ道(しもつみち)が
183メートルにわたって出土したと、県立橿原考古学研究所が13日、発表した。
確認された下ツ道としては最長となる。

平城京羅城門の南4・6キロに当たる場所で、道の東側溝(幅7〜11メートル、深さ1・4〜2メートル)が
長さ120メートル、西側溝(幅1・2〜1・8メートル、深さ0・2〜0・5メートル)が長さ183メートルにわたり出土。
奈良時代の路面は残っていなかったが、幅は約19メートルで、現代の4車線道路に相当する。

東側溝は幅が広く、平城京造営時に資材を運ぶ運河として使われたとみられ、
祭祀(さいし)用の銅鈴1点や土馬10点なども出土した。下ツ道は、上ツ道、中ツ道と平行して
奈良盆地を南北に貫く古道。長さ約25キロ。7世紀半ばに造られたとみられる。

日本書紀には、壬申(じんしん)の乱(672年)で大海人皇子(おおあまのみこ)(後の天武天皇)が
下ツ道を進軍したと記されている。

(2011年12月13日21時39分 読売新聞)
344名無し野電車区:2011/12/13(火) 22:19:10.87 ID:j51MRSDl0
やっぱり集中的に遺跡調査が進んでるな。
イオンもできたし、建設可能な場所が浮き彫りになりつつある九条・郡山・天理あたりにくらべて、天皇陵が集中してる平城山が益々不利になってく。
345名無し野電車区:2011/12/13(火) 23:09:55.30 ID:ShAhcWgr0
京都自体が新奈良みたいなものやん。
今の京都駅を新奈良駅に変えたらええねん。
346名無し野電車区:2011/12/13(火) 23:37:53.41 ID:kql6zEuC0
近鉄が西大寺車庫の土地を県に売却。
西大寺車庫跡地に、リニア奈良駅、県庁、市役所、商業施設、観光バスセンター等を集約。

奈良市付近の京都府内には、近鉄の新車両基地を設置。
347名無し野電車区:2011/12/13(火) 23:45:45.12 ID:ShAhcWgr0
人口比考えたらもっと京都寄りのレスがあっていいはずなのだが、
どうでもいい人のほうが多いのかな?
348名無し野電車区:2011/12/14(水) 01:24:12.26 ID:qvSaUPaZ0
無理筋だからだよ
349名無し野電車区:2011/12/14(水) 02:00:57.39 ID:fC7jgLlL0
京都は本気だとは思わないな。てか選挙目当てに適当なこと言ってるだけでしょ
350名無し野電車区:2011/12/14(水) 02:50:25.88 ID:b8BT2sYw0
>>347
奈良の人が必死なんでしょう。
地理的には京都府南部の方が有力。
政治的には奈良県が一歩リードなのかもしれないが。
351名無し野電車区:2011/12/14(水) 06:28:40.99 ID:FGVJebjX0
>>316
 苦情より南となると、もう少し南に行って、帯解駅とか郡山駅付近ですかぁ。
この辺りは関西線の東側に佐保川があるから、帯解駅北側の都南中東方になるのかな、地上駅というか掘割型の駅の場合。

>>318
 木津川断層帯を考えると、その延長線がある奈良の北も避けた方が良いと思う。
まぁ、京都盆地−奈良盆地断層帯がどこか調べてないので、桜井線側が良いか関西線側が良いかは言いづらいのだが。

>>326
 確かに東海が西日本を無視して近鉄接続のみにするかというと…。

>>345
 奈良も新飛鳥みたいなものだがな。
352名無し野電車区:2011/12/14(水) 06:46:02.43 ID:FGVJebjX0
>>351
 京都盆地−奈良盆地断層帯は桜井線側にあったわ。
となると、郡山駅南方の関西線と近鉄線交差する辺りぐらいしか適地がなさそう。
ただそうなると、今度は白川ダムという問題が出てくるのだが。
353名無し野電車区:2011/12/14(水) 07:10:00.25 ID:jaaxO3Oj0
>>347
人口比を考えて、新幹線京都駅に集約できる範囲から切り離すのは妥当だよ。
近鉄で京都まで30分以内なら、リニアはそれ以外で集客すればいい。
となると、橿原、桜井、天理、王寺、柏原や御所あたりや、道路アクセスによる和歌山県北部、三重県西部もカバーしなくちゃ。
岐阜羽島が高速バス乗り換え拠点になっているように、新飛鳥たる奈良が郡山JCTに近いのは鉄道の結節点の新大阪の1つ手前にできるのは使い分けになる。
354名無し野電車区:2011/12/14(水) 08:13:43.45 ID:mS9qq6fb0
遠くの住民の意見としては、奈良観光に便利ならないとあまり価値がない。
あと、宇治、京都方面への接続の良さも重要。
ただJR奈良駅地下はもうないね。
355名無し野電車区:2011/12/14(水) 08:30:16.22 ID:5NT+iBB70
>>274 :名無し野電車区:2011/12/12(月) 09:57:00.31 ID:YBFsklUd0
奈良うっとおしい
356名無し野電車区:2011/12/14(水) 08:33:13.76 ID:SU0lHKp80
奈良盆地も、東端はさすがに歴史街道なだけあって無理筋だなあ。
奈良時代は草地、沼地だった盆地の中央部が妥当か。
357名無し野電車区:2011/12/14(水) 08:57:27.72 ID:Hnz9sBEZ0
奈良市は奈良県の中では北端にあって、京都府と境を接しているが
県人口も奈良市付近に集中している。

奈良県全体にとって、リニア駅を作るなら奈良市中心部が大多数の利益に適う。
首都圏など外部の人間にとっても、観光利用には奈良市中心部が便利なのは言うまでもない。

人口   2011/11
奈良県   1,400,951

奈良市    365,470
生駒市    116,885
大和郡山市  89,118
天理市    70,117
4市計    641,590   ほぼ県人口の半数を占める。ちなみに面積では13%弱
358名無し野電車区:2011/12/14(水) 09:32:29.85 ID:b8BT2sYw0
>>351
木津川断層は今後30年以内の地震発生確率はほぼ0%とのことだから通過しても問題ないんじゃないの?
359名無し野電車区:2011/12/14(水) 10:38:54.89 ID:cnDaHDHl0
春日山から地質調査をおこなった中ノ川−般若寺のラインまで500mくらいしか離れていない。
南側に同じくらいコースを外しても帯解まで行かないなあ。
九条より南で、上にあったような、中ツ道のような遺跡をまたぐように橋脚を立てて交差していけば良いんじゃない。
360名無し野電車区:2011/12/14(水) 10:50:45.58 ID:etu60Fzf0
>>359
平城山付近をほぼ東西に走るとすると、南端になる障害物は
神功皇后稜と元正天皇陵で、ここから南は古墳や遺跡、寺の宝庫で
地上走行は絶対にムリだな。
361名無し野電車区:2011/12/14(水) 11:06:23.13 ID:cnDaHDHl0
>>360
平城山を通るとしたら大深度地下しかあり得ないと思うよ。
地上部は焼却場跡地にバスターミナル付きのビルの1本を建てるのがせいぜい。
県知事が地下駅では発展性がないというのがそのことだと思う。
362名無し野電車区:2011/12/14(水) 11:14:33.62 ID:fC7jgLlL0
なんで断層のことだけ言うんだ。
奈良盆地の中心地はもともと湖だから地盤が緩いぞ。だから田んぼが多い
363名無し野電車区:2011/12/14(水) 11:17:23.63 ID:etu60Fzf0
>>361
もちろん現地は更地じゃないから、用地買収・立ち退きは必要。
これは地上駅では、山梨も伊那谷も亀山でも同じ事。
それらに比べて、平城山が「格別に困難」ではない。

平城山付近の航空写真2008年
http://archive.gsi.go.jp/airphoto/ViewPhotoServlet?workname=CKK20083&courseno=C15&photono=42
364名無し野電車区:2011/12/14(水) 11:20:12.77 ID:fC7jgLlL0
避けるのが難しいのは原生林と平城宮跡ぐらいだな
365名無し野電車区:2011/12/14(水) 11:44:30.83 ID:cnDaHDHl0
>>364
原生林なんて上の方の表面だけだから、大深度では無視できると思うけどね。
どうしても春日山の下を通ってはいけないと言っても、大きくとったところで三笠温泉から高円山を避ければ大丈夫じゃないかな。
366スレ初心者:2011/12/14(水) 12:36:36.94 ID:abYTWR3hO
皆様が必死になって掻き込む中間駅とかルートの地名「奈良市」「平城山」「奈良盆地」「亀山」「伊賀」…

…全部『芦川村』のことなんですね!
このスレッドは、そういうルールなんですね!!

オフラインでもtでもfでも皆みんなに拡めて
ルールを守ったカキコミを誓います!!!
367名無し野電車区:2011/12/14(水) 12:52:15.62 ID:mgURjVvC0
奈良県は今のうちに集中的に遺跡調査して掘り出せる物は掘り出している感じだ
そして掘り出せる物が無くなれば公有地にして残す
今から遺跡調査始めていかないと予定通りに間に合わないし
奈良県はこの作業を30年前から行ってる、準備が良いから東海的には都合が良いね。
368名無し野電車区:2011/12/14(水) 12:54:28.36 ID:S7DyOgUh0
椿原慎二w
369名無し野電車区:2011/12/14(水) 12:55:33.95 ID:e5oBLkQo0
もし奈良を通ってリニア来るなら大阪府民はこぞって大阪にリニア来るのを阻止するな。
名古屋の空気と奈良の空気は大阪にはいらんからな。
370名無し野電車区:2011/12/14(水) 12:58:15.64 ID:peyAr/jgP
>>369
何をわけの分からんこと言ってるんだ
奈良も名古屋もとっくに大阪と鉄道で結ばれてるって
アンチ大阪かお前は
371名無し野電車区:2011/12/14(水) 13:03:49.62 ID:cnDaHDHl0
奈良の次は大深度で新大阪だから、幼稚園児に芋を植えさせるようなたかり目的の大阪人には手出しできないよ。
372名無し野電車区:2011/12/14(水) 13:28:41.11 ID:mgURjVvC0
橋下が大阪を統治下すればそういう問題は収まると期待しよう
373名無し野電車区:2011/12/14(水) 14:04:49.15 ID:tRIcEwf/0
山梨や長野、岐阜のように、地上駅の場所は既存駅からは少し離れ、市街地が発達していない場所なんですね。
奈良市にかかるかかからないかという位置になるのは必須でしょうね。

374名無し野電車区:2011/12/14(水) 14:23:41.53 ID:g16xtRBO0
>>371
ああ、あったなあ。第2京阪道予定地で立退きがわかってるのに、プロ市民が
幼稚園児に芋植えさせ、強制収容時にTVカメラの前に園児を立たす演出を
したアレか。
375名無し野電車区:2011/12/14(水) 14:27:54.63 ID:e5oBLkQo0
通過予定地上のマンション建設の際、50メータ以上の杭を打ち込めばOK。
杭を無視しては誇示できない。
376名無し野電車区:2011/12/14(水) 15:10:05.02 ID:o7KTiZUn0
>>353
中和あたりに近鉄接続もなしに駅作られた日には、
肝心の奈良市からのアクセスが、
京都駅の方がマシになってしまい
割と本末転倒。

あと、名張あたりの三重県西部はともかく和歌山北部はまずありえない。
たとえ高田あたりに作ったとしても、
和歌山からなら大阪の方がはるかに便利。
377名無し野電車区:2011/12/14(水) 16:53:15.53 ID:TFzjb3Nz0
奈良駅地下ってクルマでのアクセスはどう考えてるんだろうか。

地元民が乗り付けるにも、観光客がレンタカーで観光するにもど真ん中の
中心部は不便だよ。奈良の中心部は奈良で唯一公共交通機関でなんとかなる
ところなんだから。

いま新幹線建設するにしても、四条河原町の地下にしないだろうし
奈良にはそういう先行事例があるんだけどね。

378名無し野電車区:2011/12/14(水) 23:26:52.47 ID:5NT+iBB70
273 :名無し野電車区:2011/12/12(月) 09:54:17.58 ID:+Z3aoaKh0
芦川村ってどこの鉱よ?

275 :名無し野電車区:2011/12/12(月) 10:54:09.01 ID:IruVbNv00
並行在来線の問題もあるから、近鉄芦川村線に近づきすぎない方がいいだろうね。

276 :名無し野電車区:2011/12/12(月) 11:19:05.58 ID:Rs6Au8Mt0
新幹線の京都、新大阪でカバーする大阪神戸を除けば、リニア芦川村は芦川村から和歌山にかけてが便利になるよう比重を持たせる方が良いな。

278 :名無し野電車区:2011/12/12(月) 15:12:28.71 ID:XDIBLrp/0
≫275
芦川村加茂芦川村間を三セク移管できなくなるってこと?
≫276
よっぽど南寄り(芦川村とかでも全然ダメ)に作らん限り
和歌山→リニア芦川村なんて流動は起きない。

279 :名無し野電車区:2011/12/12(月) 17:38:40.19 ID:mGoeJ7M30
芦川村にはうれしいニュース
芦川村を含む沿線6県に伝えたが、府には同社から説明もなかった。
ライバルの芦川村に水をあけられた状態で、「長年にわたる取り組み姿勢の差が響いている」

283 :名無し野電車区:2011/12/12(月) 19:14:46.17 ID:IruVbNv00
芦川村の方がリニア新駅誘致に積極的だとしても、ルート状京都の方が有利なら仕方ないよな。

285 :名無し野電車区:2011/12/12(月) 20:15:34.84 ID:dwPWe7CF0
事業者のJR東海が駅建設費を全額負担する方針を芦川村を含む沿線6県に伝えたが、
府には同社から説明もなかった。ライバルの芦川村に水をあけられた状態で、
■出遅れ響き ライバル芦川村と大差
「芦川村付近」とされている。京都府は「付近」とは府内も含まれるとの解釈で「芦川村を通るとはまだ決まっていない」と主張、
しかし、先月21日、JR東海社長が芦川村を含む関係6県の知事らと都内で会合を持ち、
全額負担する考えを示した。会合に呼ばれなかった府は「芦川村に駅ができるとの既成事実が積み上がる」と危機感を募らせている。
379名無し野電車区:2011/12/14(水) 23:28:29.22 ID:5NT+iBB70
芦川村付近から京都駅へと大幅なルート変更を求めようとしたが、
リニア誘致に向けた運動には京都と芦川村では大きな差がある。リニア基本計画が決定したのは1973年で、
芦川村は79年には8都府県とリニア中央新幹線建設促進期成同盟会を結成し、地道に活動を続けてきた。
 「京都に駅が行くことはないという前提で準備を進めている」と自信たっぷりの芦川村に対し、
府は府内、芦川村内それぞれ通過する場合の費用や経済効果を試算し、優位性を示すことで巻き返しを図ろうとしている。

286 :名無し野電車区:2011/12/12(月) 20:39:14.71 ID:VpGz+WA6P
芦川村附近じゃないじゃん

287 :名無し野電車区:2011/12/12(月) 20:52:23.68 ID:7Fns1KwF0
ここ最近の展開、さすがに芦川村厨がちょっとカワイソ。

288 :名無し野電車区:2011/12/12(月) 20:58:02.25 ID:hiuNaqVq0
芦川村にリニアの駅が…

294 :名無し野電車区:2011/12/12(月) 21:52:03.37 ID:xOqozHDD0
芦川村で良いやん。
駅は芦川村内、駅周辺のビジネス街は京都府内。
芦川村に駅ができると嫌でもそうなるから、芦川村内は駅以外の土地が無いし、ビジネス街を作ろうとすると京都寄りの土地を活用される、京都府にとってもメリットやん。
関西経済界も芦川村周辺にリニアを中心とした副都心を作りたいとか当初は言ってたし。

300 :名無し野電車区:2011/12/12(月) 22:58:22.00 ID:GfqPkWfB0
芦川村が優位というよりはJR東海主導になったってことではないかな?

302 :名無し野電車区:2011/12/12(月) 23:39:32.18 ID:sYFmRaC/0
京都府南部(芦川村付近?)で地上駅なら、府が全額負担しますとか

303 :名無し野電車区:2011/12/12(月) 23:40:59.47 ID:CMckrJcU0
近畿地方のリニア駅。
大阪、芦川村、芦川村でした^^
380名無し野電車区:2011/12/14(水) 23:29:41.02 ID:5NT+iBB70
307 :名無し野電車区:2011/12/13(火) 00:43:36.47 ID:Ovb4pjZu0
そういえば、現在東海が芦川村に対してしてる話も玉虫色だなー(棒


308 :名無し野電車区:2011/12/13(火) 00:53:21.59 ID:xChTjrfT0
京都府 「なんで芦川村にリニアなん?どう考えても京都やろ?ふざけんなコラ」

310 :名無し野電車区:2011/12/13(火) 03:54:41.26 ID:rCHvNkdF0
自ら、芦川村付近でしかないと認めた京都にリニアなんて、300年くらい早いわ。

312 :名無し野電車区:2011/12/13(火) 05:38:45.40 ID:Ovb4pjZu0
・芦川村街(JR芦川村駅接続))地下駅
芦川村観光も芦川村民需要も申し分ないが、コストが問題。
・芦川村地下駅
芦川村街を通る場合と比べてほとんどメリットがない。
・芦川村地上駅
芦川村街と比べて数百億単位で安く済むなら、実現可能性は十分ある。
近鉄沿線からも最低限の利便性は確保できそう(芦川村乗り換えだとめんどくさいが仕方ない)。
・芦川村地上(もしくは京都府南部のどこか)駅
芦川村まであまり近くない上に
芦川村観光需要はともかく
近鉄優位の芦川村民需要は拾いづらくなるが
芦川村での需要はあくまでオマケ程度という発想からすると
問題は、これまで芦川村通過が前提で、
交渉相手もずっと芦川村だったのを、そう簡単に「やっぱ京都」と言えるかどうか。

313 :名無し野電車区:2011/12/13(火) 05:42:16.94 ID:Ovb4pjZu0
・芦川村・芦川村
芦川村・芦川村というのはいちおう計画に名前入ってはいるが、
芦川村を避けることで、地上を長く通れるというメリットはある。
近鉄芦川村線とJR大和路線の交点を挙げる声はないことはない。
・芦川村
381名無し野電車区:2011/12/14(水) 23:31:10.31 ID:5NT+iBB70
314 :名無し野電車区:2011/12/13(火) 06:31:01.49 ID:BEZnGkeX0
 芦川村駅の南側って線はないの?
まぁ、芦川村病院の南側の芦川村交点って手もあるけど。

315 :名無し野電車区:2011/12/13(火) 07:19:27.46 ID:7MctZrNe0
芦川村は?

316 :名無し野電車区:2011/12/13(火) 08:04:58.95 ID:S5wgaB8J0
≫314
芦川村以南に離れないと難しいんじゃないか?
イオンがあれだけの規模で作れたことを考えると、やはり地上駅なら芦川村はダントツで有利になる。

318 :名無し野電車区:2011/12/13(火) 09:03:11.73 ID:jv21ZZGk0
芦川村・芦川村まで南だと芦川村でも芦川村への利便性はあまり変わらないような気が
斑鳩も考えると芦川村・芦川村ってものアリっちゃアリだろうが
高山・布目ダムを避けることを考えると芦川村くらいまで北に避けるか
芦川村・芦川村まで南に避けないと苦しいような気がする
芦川村・精華なら京都は引っ張れるチャンスなんだが

320 :名無し野電車区:2011/12/13(火) 09:17:08.63 ID:ojFMQeFD0
芦川村知事
 芦川村は遺跡に配慮が必要
このコンビネーション、山梨が恩を売ったと同様の歳月程度、芦川村が遺跡調査の先行をしておいて駅が作れる場所の目処を立てれば、名古屋開業後すぐに着工できまっせってこったな。
芦川村じゃ焼却場跡しかないのにくらべて、芦川村なら畑も金魚の池もなんぼでもある。

322 :名無し野電車区:2011/12/13(火) 11:08:06.85 ID:vo28ZYmQ0
≫320
芦川村に遺跡調査する予算なんてあるの?

324 :名無し野電車区:2011/12/13(火) 11:49:29.66 ID:XBsR2d0g0
芦川村から伊勢を通って新宮---和歌山のルートが良いと思う。
382名無し野電車区:2011/12/14(水) 23:32:02.73 ID:5NT+iBB70
327 :名無し野電車区:2011/12/13(火) 12:47:51.10 ID:mQMgfy7e0
潰されるほどのものがない芦川村駅前より、新しくリニア駅を中心に町作りが良いと思う。

330 :名無し野電車区:2011/12/13(火) 15:38:42.15 ID:nZ1G5Liv0
新芦川村では言いにくいから新京都がいいな。

335 :名無し野電車区:2011/12/13(火) 16:16:06.45 ID:3Ne526YX0
芦川村のリニア駅名は「やまと」にしよう
JR芦川村、近鉄芦川村、リニア芦川村・・・全部離れすぎで混乱の元だ

336 :名無し野電車区:2011/12/13(火) 16:28:43.48 ID:0Tc2Gq3lP
新芦川村でいいだろ

337 :名無し野電車区:2011/12/13(火) 16:29:59.30 ID:hp4uVN2M0
リニア芦川村駅ができたらJR芦川村も近鉄芦川村もすべてリニア芦川村に移転させればいい
近鉄は近鉄芦川村からリニア芦川村まで延伸、京阪奈線も学研芦川村から延伸
役所も県庁もすべて中央機能をリニア芦川村周辺へ移転
すべてリニア芦川村を中心に一極集中させればいい、変に分散するよりは集中化するほうが発展する。

340 :名無し野電車区:2011/12/13(火) 19:12:51.48 ID:yJNrD62I0
福島から芦川村に行くには大和路線だしな。新幹線なんて乗りひんわ。

343 :名無し野電車区:2011/12/13(火) 21:46:44.60 ID:Kkvx43uD0
喜べ! 芦川村と芦川村で遺跡が出たぞ!
芦川村芦川村と芦川村境の市道沿いで、芦川村時代の官道・下ツ道(しもつみち)が
183メートルにわたって出土したと、県立芦川村考古学研究所が13日、発表した。
芦川村京羅城門の南4・6キロに当たる場所で、道の東側溝(幅7〜11メートル、深さ1・4〜2メートル)が
芦川村時代の路面は残っていなかったが、幅は約19メートルで、現代の4車線道路に相当する。
東側溝は幅が広く、芦川村京造営時に資材を運ぶ運河として使われたとみられ、
芦川村盆地を南北に貫く古道。長さ約25キロ。7世紀半ばに造られたとみられる。
383名無し野電車区:2011/12/14(水) 23:32:59.33 ID:5NT+iBB70
344 :名無し野電車区:2011/12/13(火) 22:19:10.87 ID:j51MRSDl0
イオンもできたし、建設可能な場所が浮き彫りになりつつある芦川村・芦川村・芦川村あたりにくらべて、天皇陵が集中してる芦川村が益々不利になってく。

345 :名無し野電車区:2011/12/13(火) 23:09:55.30 ID:ShAhcWgr0
京都自体が新芦川村みたいなものやん。
今の京都駅を新芦川村駅に変えたらええねん。

346 :名無し野電車区:2011/12/13(火) 23:37:53.41 ID:kql6zEuC0
近鉄が芦川村車庫の土地を県に売却。
芦川村車庫跡地に、リニア芦川村駅、県庁、市役所、商業施設、観光バスセンター等を集約。
芦川村付近の京都府内には、近鉄の新車両基地を設置。

350 :名無し野電車区:2011/12/14(水) 02:50:25.88 ID:b8BT2sYw0
≫347
芦川村の人が必死なんでしょう。
政治的には芦川村が一歩リードなのかもしれないが。

351 :名無し野電車区:2011/12/14(水) 06:28:40.99 ID:FGVJebjX0
≫316
 苦情より南となると、もう少し南に行って、芦川村駅とか芦川村駅付近ですかぁ。
この辺りは芦川村の東側に佐保川があるから、芦川村駅北側の都南中東方になるのかな、地上駅というか掘割型の駅の場合。
≫318
 芦川村断層帯を考えると、その延長線がある芦川村の北も避けた方が良いと思う。
まぁ、京都盆地−芦川村盆地断層帯がどこか調べてないので、桜井線側が良いか芦川村側が良いかは言いづらいのだが。
≫345
 芦川村も新飛鳥みたいなものだがな。

352 :名無し野電車区:2011/12/14(水) 06:46:02.43 ID:FGVJebjX0
≫351
 京都盆地−芦川村盆地断層帯は桜井線側にあったわ。
となると、芦川村駅南方の芦川村と近鉄線交差する辺りぐらいしか適地がなさそう。
384名無し野電車区:2011/12/14(水) 23:34:01.40 ID:5NT+iBB70
353 :名無し野電車区:2011/12/14(水) 07:10:00.25 ID:jaaxO3Oj0
となると、芦川村、桜井、芦川村、王寺、柏原や御所あたりや、道路アクセスによる和歌山県北部、芦川村西部もカバーしなくちゃ。
岐阜羽島が高速バス乗り換え拠点になっているように、新飛鳥たる芦川村が芦川村JCTに近いのは鉄道の結節点の新大阪の1つ手前にできるのは使い分けになる。

354 :名無し野電車区:2011/12/14(水) 08:13:43.45 ID:mS9qq6fb0
遠くの住民の意見としては、芦川村観光に便利ならないとあまり価値がない。
ただJR芦川村駅地下はもうないね。

356 :名無し野電車区:2011/12/14(水) 08:33:13.76 ID:SU0lHKp80
芦川村盆地も、東端はさすがに歴史街道なだけあって無理筋だなあ。
芦川村時代は草地、沼地だった盆地の中央部が妥当か。

357 :名無し野電車区:2011/12/14(水) 08:57:27.72 ID:Hnz9sBEZ0
芦川村は芦川村の中では北端にあって、京都府と境を接しているが
県人口も芦川村付近に集中している。
芦川村全体にとって、リニア駅を作るなら芦川村中心部が大多数の利益に適う。
首都圏など外部の人間にとっても、観光利用には芦川村中心部が便利なのは言うまでもない。
芦川村   1,400,951
芦川村    365,470
芦川村    116,885
芦川村  89,118
芦川村    70,117

358 :名無し野電車区:2011/12/14(水) 09:32:29.85 ID:b8BT2sYw0
芦川村断層は今後30年以内の地震発生確率はほぼ0%とのことだから通過しても問題ないんじゃないの?

359 :名無し野電車区:2011/12/14(水) 10:38:54.89 ID:cnDaHDHl0
南側に同じくらいコースを外しても芦川村まで行かないなあ。
芦川村より南で、上にあったような、中ツ道のような遺跡をまたぐように橋脚を立てて交差していけば良いんじゃない。
385名無し野電車区:2011/12/14(水) 23:34:52.08 ID:5NT+iBB70
360 :名無し野電車区:2011/12/14(水) 10:50:45.58 ID:etu60Fzf0
≫359
芦川村付近をほぼ東西に走るとすると、南端になる障害物は

361 :名無し野電車区:2011/12/14(水) 11:06:23.13 ID:cnDaHDHl0
≫360
芦川村を通るとしたら大深度地下しかあり得ないと思うよ。

362 :名無し野電車区:2011/12/14(水) 11:14:33.62 ID:fC7jgLlL0
芦川村盆地の中心地はもともと湖だから地盤が緩いぞ。だから田んぼが多い

363 :名無し野電車区:2011/12/14(水) 11:17:23.63 ID:etu60Fzf0
≫361
これは地上駅では、山梨も伊那谷も芦川村でも同じ事。
それらに比べて、芦川村が「格別に困難」ではない。
芦川村付近の航空写真2008年

364 :名無し野電車区:2011/12/14(水) 11:20:12.77 ID:fC7jgLlL0
避けるのが難しいのは原生林と芦川村宮跡ぐらいだな

367 :名無し野電車区:2011/12/14(水) 12:52:15.62 ID:mgURjVvC0
芦川村は今のうちに集中的に遺跡調査して掘り出せる物は掘り出している感じだ
芦川村はこの作業を30年前から行ってる、準備が良いから東海的には都合が良いね。

369 :名無し野電車区:2011/12/14(水) 12:55:33.95 ID:e5oBLkQo0
もし芦川村を通ってリニア来るなら大阪府民はこぞって大阪にリニア来るのを阻止するな。
名古屋の空気と芦川村の空気は大阪にはいらんからな。

370 :名無し野電車区:2011/12/14(水) 12:58:15.64 ID:peyAr/jgP
≫369
何をわけの分からんこと言ってるんだ
芦川村も名古屋もとっくに大阪と鉄道で結ばれてるって
386名無し野電車区:2011/12/14(水) 23:35:43.85 ID:5NT+iBB70
371 :名無し野電車区:2011/12/14(水) 13:03:49.62 ID:cnDaHDHl0
芦川村の次は大深度で新大阪だから、幼稚園児に芋を植えさせるようなたかり目的の大阪人には手出しできないよ。
373 :名無し野電車区:2011/12/14(水) 14:04:49.15 ID:tRIcEwf/0
芦川村にかかるかかからないかという位置になるのは必須でしょうね。

376 :名無し野電車区:2011/12/14(水) 15:10:05.02 ID:o7KTiZUn0
≫353
中和あたりに近鉄接続もなしに駅作られた日には、
肝心の芦川村からのアクセスが、
あと、芦川村あたりの芦川村西部はともかく和歌山北部はまずありえない。

377 :名無し野電車区:2011/12/14(水) 16:53:15.53 ID:TFzjb3Nz0
芦川村駅地下ってクルマでのアクセスはどう考えてるんだろうか。
中心部は不便だよ。芦川村の中心部は芦川村で唯一公共交通機関でなんとかなる
芦川村にはそういう先行事例があるんだけどね。

佐保台|なら(山|やま)|なら山|九条|鹿川|高の原|新大宮|西大寺|京終|帯解|柘植|関西線|木津川?|平城山?|井田川|加佐登|下庄|(((大和)?郡山|天理|生駒|三重|奈良|亀山|四日市|伊賀|名張|橿原)[県市]?)
芦川村
387名無し野電車区:2011/12/14(水) 23:40:12.13 ID:abYTWR3hO
>>347-348

ここは無理筋、奈良厨たちのファンタジア。
388名無し野電車区:2011/12/14(水) 23:57:06.00 ID:dhPRZ4aI0
大和ハウスの工場なんて、東西に900mで、細長く敷地を分けてもらうとリニア駅にぴったりなんだがなあ。
近鉄なんか九条から支線を簡単にひきそうな気もするし、桜井線の高架の続きを回して、近鉄と半回りずつ市内環状線にしてもいい。
でも、山梨なんて在来線の無いところにわざわざリニア駅を離して作るなんて話があるほど、もう在来鉄道不要の都市計画の時代のようだ。
389名無し野電車区:2011/12/15(木) 00:06:24.52 ID:Zje468Hn0
>>388
山梨なんて実験線に協力した見返りに駅を作って貰える程度だしな。
場所なんか選べる立場にない。
390名無し野電車区:2011/12/15(木) 01:21:41.04 ID:4MUxL0oL0
奈良は田舎だけど、
駅前に巨大駐車場作ってタダみたいな駐車料で何日でも停められて…
ってことができるほどではないのよ。
特に北部は。
391名無し野電車区:2011/12/15(木) 03:25:09.11 ID:Zje468Hn0
>>390
中途半端に市街化が進んでるのが一番やっかいだな。
392名無し野電車区:2011/12/15(木) 04:26:34.96 ID:otiZ89Vh0
関西でそんなの無理だろ
393名無し野電車区:2011/12/15(木) 08:04:10.45 ID:IzgdDrIt0
奈良の場合は、線路が先に出来て線路周辺に住宅や商業が乱立していった町だから、道路整備する間も無くどんどん建物が建ってしまって道路整備が弱い県になてしまったんだよな。
生駒も富雄も学園前もあやめ池も西大寺も全部近鉄が線路を敷いてできた町、線路が来るまではただの森林地帯と崖。
ふつうは道路を先に作って区画整備してから建物が増え人が増え線路を敷くのが主流だけど、奈良は線路を先に敷いたから逆なんだよね。
学園前なんて戦中は3000人しか利用者が居なかったのにピーク時で8万人まで増えたからね、今は近鉄奈良が7万人まで増えていってる。
西大寺も12万人の乗換利用者が居る町にまで発展したし。
昭和のパワーは凄かった。
394名無し野電車区:2011/12/15(木) 08:25:31.95 ID:UDldwg480
>>388-393
何が関係あるのかよくワカランが
つまり

リニアは奈良県通過しなくて結構

と言いたいんだな
395名無し野電車区:2011/12/15(木) 12:04:09.76 ID:4MUxL0oL0
>>394
京都でも条件は同じだぞw
こないだから、道路アクセス重視充が湧いてるから、その関係。
396名無し野電車区:2011/12/15(木) 12:34:37.09 ID:Zje468Hn0
道路アクセス重視なら新名神に近い京田辺ルートだな。
397名無し野電車区:2011/12/15(木) 13:52:42.43 ID:G4LoIs+X0
迷信京都南に近い京都駅ドすえ。
398名無し野電車区:2011/12/15(木) 23:11:19.19 ID:lS/bZK6B0
>>394
奈良通過しなくてどこ通過するんだ?
和歌山か?
399名無し野電車区:2011/12/15(木) 23:46:59.36 ID:GjsF5ybu0
駅設置費用が全額JR負担になったと喜んでいる、浅はかな山梨などの乞食県があるけれど、奈良県もその尻馬に乗ってショボい改札と階段1個だけの駅をめぐんで貰うつもりなのだろうか。
リニアの駅は県を代表する玄関口になるのは必至だ。
県庁所在地であるのに、その費用をけちった北陸新幹線長野駅のような恥ずかしい無味乾燥な駅を作ったところもあれば、同じ北陸新幹線でも、さすが百万石の金沢は素晴らしいものになる。
350億の安い駅をJRに作って貰うだけにとどまらず、いにしえの都として胸を張れる駅前ビルは、県独自の予算で立派な物を作るべきではないだろうか。
また、地上駅が建設しにくい奈良市北部でないということは、JR西日本の在来線や、近鉄の路線を呼び込んで、いよいよ奈良県にも新幹線・JR線・近鉄線が乗り換えすることができる総合ターミナルを建設するチャンスということでもある。
400名無し野電車区:2011/12/16(金) 00:13:20.10 ID:R/Glgu9h0
勝手に建設しにくいことにしてるだけだろw
401名無し野電車区:2011/12/16(金) 01:06:49.21 ID:Qfuoz8Sp0
奈良県の主張は金は出さないが中心地に駅を作れっていうんだろ。
どこまで傲慢なんだ。
402名無し野電車区:2011/12/16(金) 06:41:14.89 ID:CFef+m7b0
京都府の主張は京都市へ迂回させて中心部に駅を作れっていうんだろ
どこまで傲慢なんだ。
403名無し野電車区:2011/12/16(金) 10:55:11.61 ID:5lQ99s8h0
京都市内なら用地に余裕のある御所がよい。
奈良市内ならおなじく用地に余裕のある若草山頂上あるいは東大寺裏手がよい。
404名無し野電車区:2011/12/16(金) 11:22:50.26 ID:RwcG5TqwP
京都市内なんて絶対ねえよ
リニアの意義を否定するものだ
長野のBルート並みにひどい
405名無し野電車区:2011/12/16(金) 12:51:19.52 ID:5lQ99s8h0
東海道新幹線は08年をピークに下がり続けており、ビジネス客だけでは成り立たない状況。
奈良の観光資源は東大寺と法隆寺だけのお寒い状況。
こんな街に新幹線を建設、2000億もの巨費をかけてまで駅舎を造る?
費用の負担は当然利用者であり、こういうむだな投資に理解が得られるとおもっているのか?
まぁ、東海のことだから利用者の意向などお構いなし。
東京都と大阪府を結びたい、途中駅の利用状況などどうでもよいのだ。
しかし、駅を造らないと路線建設がままならない。
やむを得ず駅を造るわけだが・・・・利用者のいない駅はいずれ有名無実化。
一日に数本の営業本数となるかともありうるわけで、
ここはやはり観光客が多く利用することが考えられる京都市内だろう。
406名無し野電車区:2011/12/16(金) 12:52:39.59 ID:IytHs3CJ0
> 東海道新幹線は08年をピークに下がり続けており、ビジネス客だけでは成り立たない状況。
えーと、いつ「ビジネス客だけでは成り立たない状況」になったんですか?
1行目から間違ってるよ
407名無し野電車区:2011/12/16(金) 13:00:37.76 ID:5lQ99s8h0
>>406
京都の一流ホテル三泊込みで三万とかやってるのは何のためか考えてみよう。
408名無し野電車区:2011/12/16(金) 13:01:49.52 ID:IytHs3CJ0
利用客を増やすためだね
これが「ビジネス客だけでやっていけない」証明にはなっていないけどね
409名無し野電車区:2011/12/16(金) 13:05:35.99 ID:RwcG5TqwP
はいはい京都市民は黙ってて
410名無し野電車区:2011/12/16(金) 13:11:39.03 ID:SZLuFMvx0
ところで、北陸新幹線の金沢−敦賀間の着工が認可になるようだが、

建設費が乏しいので、15〜25年間かけてノロノロ工事しかできない。
まして敦賀から先は地元も望まないし、滋賀県にはメリットがほとんど無いので
「地元負担」には絶対応じないだろう。
滋賀県下の工事費を、福井や石川もしくは大阪府が肩代わりするのも
あり得ない妄想。
411名無し野電車区:2011/12/16(金) 13:15:25.63 ID:5lQ99s8h0
まぁ、いずれにしても
東海が名古屋--大阪間のリニアを京都市を通さないのははこずしのようになる
狭い、圧迫感のある一昔前の地下鉄のような車内は観光には向かないとの判断だろう。
リニアの構造上手軽に車体の拡張も難しい。
八千万国民時代に八千万人の経済力でリニアを維持できる利用者はいないだろう。
電気の消費も著しいリニア建設反対ののろしが次世代には起こるだろう。
412名無し野電車区:2011/12/16(金) 13:17:12.66 ID:IytHs3CJ0
理論的展開をあきらめて予言者に変身したww
413名無し野電車区:2011/12/16(金) 13:18:48.09 ID:5lQ99s8h0
40年先の話をマジでやるほうがいかれてると世間は思うよ。
414名無し野電車区:2011/12/16(金) 13:21:32.69 ID:IytHs3CJ0
>>405の自分はいかれてるということかwww
415名無し野電車区:2011/12/16(金) 13:24:39.24 ID:5lQ99s8h0
ネタもマジもわからないカワイソウ。
416名無し野電車区:2011/12/16(金) 13:28:13.43 ID:IytHs3CJ0
これだなwww

 釣り師 ↓     
.            /| ←竿
     ○  /  |
.    (Vヽ/    |
    <>     |
゙'゙":"''"''':'';;':,':;.:.,.,__|_________
             |
  餌(疑似餌)→.§ >゚++< 〜
                 の組み合わせだと思ってたんだけど、

最近自称釣り師がダイレクトで自分の本音を攻撃されて「釣れた!」とか
言ってるの多いよね。
 これは、どっちかというと、



          ,〜〜〜〜〜〜 、
|\     ( 釣れたよ〜・・・)
|  \    `〜〜〜v〜〜〜´
し   \
゙'゙":"''"''':'';;':,':;.:.,.,  ヽ○ノ
          ~~~~~|~~~~~~~ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
                 ト>゚++<
              ノ)

かと思うんだけど、どうよ?
417名無し野電車区:2011/12/16(金) 13:32:26.28 ID:sVBW3+820
>>402
亀山から新大阪へ直線を引いてごらん、何処を通る?
418名無し野電車区:2011/12/16(金) 13:57:32.83 ID:bRf7lkxw0
>>417
京都市を通らんことは確かだなw
419名無し野電車区:2011/12/16(金) 14:19:05.10 ID:sVBW3+820
>>418
だれも京都市を通過するなんて思っていないんだが・・・
もしかしたら京田辺や木津は奈良県だと思っているのか?
420名無し野電車区:2011/12/16(金) 14:41:21.39 ID:SGkDzWMn0
>>401
奈良県知事が言うには、地下駅では周辺の発展が見込めないので地上駅が良いという話だ。
つまり中心地に駅を誘致する考えがない。

>>393のように、何もないところにひいた線路、できた駅から町を形成していくモデルなのだろう。
梅田も、現京都駅のある場所も、当初は町はずれだった事を考えれば、時間はかかるかもしれない。
140年かかったところで、奈良の歴史の1割にすぎない。
421名無し野電車区:2011/12/16(金) 14:54:13.95 ID:bRf7lkxw0
>>418
お前こそ>>402ちゃんと読んだか?
422名無し野電車区:2011/12/16(金) 14:54:47.03 ID:RwcG5TqwP
在来線駅と新幹線駅じゃ利用人数が違うし、
今の景気の状態では新しく駅を作ってもそんなに発展はしないだろう
まあ、1万年後くらいなら知らんが
人類の歴史の数百分の一だし
423名無し野電車区:2011/12/16(金) 15:23:51.53 ID:5lQ99s8h0
一万年後は小惑星が地球に衝突して人類は滅亡、あるいは埋蔵資源を食いつぶして滅亡。
エネルギーの無駄遣いなリニアは万里の長城の例えのように馬鹿にされてる。
424名無し野電車区:2011/12/16(金) 15:36:55.74 ID:IytHs3CJ0
予言者様のお言葉は違いますなぁ
425名無し野電車区:2011/12/16(金) 15:40:45.62 ID:Qfuoz8Sp0
>>422
その考えが誤り。
何もないところに駅を作るからこそ発展の余地が大いにある。
中途半端な市街化が一番の敵。
426名無し野電車区:2011/12/16(金) 17:42:17.27 ID:N4CMC6Bn0
>>425
何も無い所に作った、上越新幹線の上毛高原駅だが周囲が発展したという
話は聞かんがな。

上毛高原駅
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E4%B8%8A%E6%AF%9B%E9%AB%98%E5%8E%9F%E9%A7%85
427名無し野電車区:2011/12/16(金) 17:50:10.44 ID:SGkDzWMn0
群馬に古都や大仏はないにしても、県庁所在地くらいの例を出してみろよ。
上毛高原って、奈良で言えば大台ヶ原だろ。
428名無し野電車区:2011/12/16(金) 19:45:45.48 ID:Qfuoz8Sp0
>>426
最低でも在来線と幹線道路に接続しないとだめだろ。
429名無し野電車区:2011/12/16(金) 21:57:22.38 ID:CFef+m7b0
べつにさ、関西線沿いに拘らなくても良いんじゃないの?
桜井線沿いなんて田んぼだらけだぞ。
奈良〜京終〜帯解なんて建物よりも田んぼのほうが多いぞ、奈良〜平城山の距離よりも奈良〜帯解のほうが距離短い。
奈良市内なんだし桜井線接続で良いやん、アクセス道路は168接続で、天理インターまで5キロ程度だし。
430名無し野電車区:2011/12/16(金) 22:03:02.69 ID:5lQ99s8h0
奈良のどこに止めても周りはすぐにあぜ道になる。
JR奈良駅から徒歩20分ですでに郊外だ。
やはり京都市に持ってゆくしかないのう。
431名無し野電車区:2011/12/16(金) 22:33:38.62 ID:vaOv+UBE0
さすが預言者様のお言葉ですね
432名無し野電車区:2011/12/16(金) 22:47:48.64 ID:oC4erlAJ0
>>358
 木津川断層帯は割切れば無視できるけど、京都盆地−奈良盆地断層帯は割切っても無視できないぞ。
京都盆地−奈良盆地断層帯と古墳群と平城京を外すとなると、新奈良駅の候補地はかなり限られる。

>>376
 JR線沿線なら無問題。
しかも、JR西日本もあれこれ言いにくくなるというおまけまでつく。
433名無し野電車区:2011/12/16(金) 23:06:49.74 ID:SGkDzWMn0
京終は無理として、もう少し南で東西に交差するんだろうとは思うけれど、駅やそれ以上の都市機能集積地区を作るだけのまとまった土地はあるだろうか?
まあ単線でも天理駅のホームは充実しているから、奈良と天理の間だけで本数を増やすことはできるだろうね。
434名無し野電車区:2011/12/16(金) 23:12:35.28 ID:3jh4SJv+0
奈良市以南だと邪馬台国の遺跡にぶち当たるから建設不可能になる。
435名無し野電車区:2011/12/16(金) 23:28:48.77 ID:Qfuoz8Sp0
>>434
邪馬台国って奈良にあったの?
436名無し野電車区:2011/12/16(金) 23:39:44.20 ID:CFef+m7b0
邪魔大国の遺跡は巻向、ほとんど桜井寄りの場所
全く影響の無い場所
437名無し野電車区:2011/12/16(金) 23:41:15.89 ID:3wZZ3csR0
奈良に通せと言ってるのが京都府民
京都に通せと言ってるのが奈良県民
438名無し野電車区:2011/12/16(金) 23:45:06.50 ID:a2QQi9su0
リレーサンダーバード敦賀〜新大阪来る?
439名無し野電車区:2011/12/16(金) 23:51:28.89 ID:CFef+m7b0
まあ北陸新幹線敦賀〜金沢の認可が降ろされるようだからありえん話でも無いね
北海道新幹線にも国が本格的に本腰上げ始めたし
この20年は高速鉄道の建設ラッシュだな。
440名無し野電車区:2011/12/16(金) 23:59:19.46 ID:SGkDzWMn0
帯解あたりなら、近鉄も西の京〜九条間で分岐して支線を引いてきそうだな。
けいはんな線を地下で平城山に延伸するよりは安いだろうし。
441名無し野電車区:2011/12/17(土) 00:22:12.58 ID:e9K5CfVl0
>>438
フリーゲージで米原まで乗り入れれば、東海道新幹線経由で鹿児島でも長崎でも行けるね。
442名無し野電車区:2011/12/17(土) 00:56:49.21 ID:NoZIZvMy0
ダンマリを続けていた三重県がついに口を開いたね

http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1323876244/
443名無し野電車区:2011/12/17(土) 02:28:35.01 ID:ZuUoYird0
>>440
そこから新大阪行くのか
何たる無駄
444名無し野電車区:2011/12/17(土) 03:06:43.82 ID:cZ4PHjKv0
>>434
九州まで伸ばすのか(^o^)
445名無し野電車区:2011/12/17(土) 10:10:48.31 ID:LPf/YZ3S0
388 :名無し野電車区:2011/12/14(水) 23:57:06.00 ID:dhPRZ4aI0
近鉄なんか芦川村から支線を簡単にひきそうな気もするし、桜井線の高架の続きを回して、近鉄と半回りずつ市内環状線にしてもいい。

390 :名無し野電車区:2011/12/15(木) 01:21:41.04 ID:4MUxL0oL0
芦川村は田舎だけど、

393 :名無し野電車区:2011/12/15(木) 08:04:10.45 ID:IzgdDrIt0
芦川村の場合は、線路が先に出来て線路周辺に住宅や商業が乱立していった町だから、道路整備する間も無くどんどん建物が建ってしまって道路整備が弱い県になてしまったんだよな。
芦川村も富雄も学園前もあやめ池も芦川村も全部近鉄が線路を敷いてできた町、線路が来るまではただの森林地帯と崖。
ふつうは道路を先に作って区画整備してから建物が増え人が増え線路を敷くのが主流だけど、芦川村は線路を先に敷いたから逆なんだよね。
学園前なんて戦中は3000人しか利用者が居なかったのにピーク時で8万人まで増えたからね、今は近鉄芦川村が7万人まで増えていってる。
芦川村も12万人の乗換利用者が居る町にまで発展したし。

394 :名無し野電車区:2011/12/15(木) 08:25:31.95 ID:UDldwg480
リニアは芦川村通過しなくて結構

398 :名無し野電車区:2011/12/15(木) 23:11:19.19 ID:lS/bZK6B0
≫394
芦川村通過しなくてどこ通過するんだ?

399 :名無し野電車区:2011/12/15(木) 23:46:59.36 ID:GjsF5ybu0
駅設置費用が全額JR負担になったと喜んでいる、浅はかな山梨などの乞食県があるけれど、芦川村もその尻馬に乗ってショボい改札と階段1個だけの駅をめぐんで貰うつもりなのだろうか。
また、地上駅が建設しにくい芦川村北部でないということは、JR西日本の在来線や、近鉄の路線を呼び込んで、いよいよ芦川村にも新幹線・JR線・近鉄線が乗り換えすることができる総合ターミナルを建設するチャンスということでもある。

401 :名無し野電車区:2011/12/16(金) 01:06:49.21 ID:Qfuoz8Sp0
芦川村の主張は金は出さないが中心地に駅を作れっていうんだろ。

403 :名無し野電車区:2011/12/16(金) 10:55:11.61 ID:5lQ99s8h0
芦川村内ならおなじく用地に余裕のある若草山頂上あるいは東大寺裏手がよい。
446名無し野電車区:2011/12/17(土) 10:12:43.76 ID:LPf/YZ3S0
405 :名無し野電車区:2011/12/16(金) 12:51:19.52 ID:5lQ99s8h0
芦川村の観光資源は東大寺と法隆寺だけのお寒い状況。

417 :名無し野電車区:2011/12/16(金) 13:32:26.28 ID:sVBW3+820
≫402
芦川村から新大阪へ直線を引いてごらん、何処を通る?

419 :名無し野電車区:2011/12/16(金) 14:19:05.10 ID:sVBW3+820
もしかしたら京田辺や芦川村は芦川村だと思っているのか?

420 :名無し野電車区:2011/12/16(金) 14:41:21.39 ID:SGkDzWMn0
≫401
芦川村知事が言うには、地下駅では周辺の発展が見込めないので地上駅が良いという話だ。
140年かかったところで、芦川村の歴史の1割にすぎない。

427 :名無し野電車区:2011/12/16(金) 17:50:10.44 ID:SGkDzWMn0
上毛高原って、芦川村で言えば大台ヶ原だろ。

429 :名無し野電車区:2011/12/16(金) 21:57:22.38 ID:CFef+m7b0
べつにさ、芦川村沿いに拘らなくても良いんじゃないの?
芦川村〜芦川村〜芦川村なんて建物よりも田んぼのほうが多いぞ、芦川村〜芦川村の距離よりも芦川村〜芦川村のほうが距離短い。
芦川村内なんだし桜井線接続で良いやん、アクセス道路は168接続で、芦川村インターまで5キロ程度だし。

430 :名無し野電車区:2011/12/16(金) 22:03:02.69 ID:5lQ99s8h0
芦川村のどこに止めても周りはすぐにあぜ道になる。
JR芦川村駅から徒歩20分ですでに郊外だ。

432 :名無し野電車区:2011/12/16(金) 22:47:48.64 ID:oC4erlAJ0
≫358
 芦川村断層帯は割切れば無視できるけど、京都盆地−芦川村盆地断層帯は割切っても無視できないぞ。
京都盆地−芦川村盆地断層帯と古墳群と芦川村京を外すとなると、新芦川村駅の候補地はかなり限られる。
447名無し野電車区:2011/12/17(土) 10:14:28.84 ID:LPf/YZ3S0
巻向|佐保台|なら(山|やま)|なら山|九条|鹿川|高の原|新大宮|西大寺|京終|帯解|柘植|関西線|木津川?|平城山?|井田川|加佐登|下庄|((桜井|(大和)?郡山|天理|生駒|三重|奈良|亀山|四日市|伊賀|名張|橿原)[県市]?)
芦川村

433 :名無し野電車区:2011/12/16(金) 23:06:49.74 ID:SGkDzWMn0
芦川村は無理として、もう少し南で東西に交差するんだろうとは思うけれど、駅やそれ以上の都市機能集積地区を作るだけのまとまった土地はあるだろうか?
まあ単線でも芦川村駅のホームは充実しているから、芦川村と芦川村の間だけで本数を増やすことはできるだろうね。

434 :名無し野電車区:2011/12/16(金) 23:12:35.28 ID:3jh4SJv+0
芦川村以南だと邪馬台国の遺跡にぶち当たるから建設不可能になる。

435 :名無し野電車区:2011/12/16(金) 23:28:48.77 ID:Qfuoz8Sp0
≫434
邪馬台国って芦川村にあったの?

436 :名無し野電車区:2011/12/16(金) 23:39:44.20 ID:CFef+m7b0
邪魔大国の遺跡は芦川村、ほとんど芦川村寄りの場所

437 :名無し野電車区:2011/12/16(金) 23:41:15.89 ID:3wZZ3csR0
芦川村に通せと言ってるのが京都府民
京都に通せと言ってるのが芦川村民

440 :名無し野電車区:2011/12/16(金) 23:59:19.46 ID:SGkDzWMn0
芦川村あたりなら、近鉄も西の京〜芦川村間で分岐して支線を引いてきそうだな。
けいはんな線を地下で芦川村に延伸するよりは安いだろうし。

442 :名無し野電車区:2011/12/17(土) 00:56:49.21 ID:NoZIZvMy0
ダンマリを続けていた芦川村がついに口を開いたね
448名無し野電車区:2011/12/17(土) 10:59:13.34 ID:MO9dT7+e0
計算してみたら東京奈良の往復費用が
現行の新幹線&近鉄(京都乗換え)とリニア&北陸新幹線(京都〜奈良はJR奈良線)が
ほぼ同じくらいになるみたいだな。
449名無し野電車区:2011/12/17(土) 12:13:59.00 ID:cZ4PHjKv0
>>436
巻向は4世紀の遺跡、
まだ歴博の大法螺に振り回されている奴がいるのか(ゲラゲラ)
450名無し野電車区:2011/12/17(土) 12:52:47.39 ID:NoZIZvMy0
だいぶ前の記事だけど

http://www.sannichi.co.jp/linear/news/2009/10/14/20.html

中略

試算は名古屋駅経由で品川駅と新大阪駅を結ぶと仮定。現在の東海道新幹線の品川−新大阪は最速で138分だが、同社が建設を想定しているほぼ直線の南アルプスルートは半分の時間で結ばれる計算だ。
一方、甲府から茅野、木曽を回る「木曽谷ルート」(同486キロ)は73分、8兆9800億円、長野県が建設を要望する茅野から南下し伊那、飯田を通る「伊那谷ルート」(同498キロ)は74分、9兆900億円だった。
金子常務は「1県1駅」としているリニア新幹線の駅の設置場所について、名古屋以西の三重県では「鈴鹿、亀山両市を含むゾーン」、奈良県では「奈良、生駒、大和郡山、天理の各市と周辺市町を含む範囲」を想定して試算しているとした。
1時間に片道8本の列車を走らせる前提で行った旅客需要の試算でも、南アルプスルートが最大になるとの結果が出た。

中略
451名無し野電車区:2011/12/17(土) 14:56:28.00 ID:ZuUoYird0
やっぱり亀山じゃん
452名無し野電車区:2011/12/17(土) 17:46:06.63 ID:h/w0gOc20
>>449
>巻向は4世紀の遺跡、

カビが生えた知識を振りかざす愚か者www
卑弥呼うんぬんはともかく、 年代測定の進歩で巻向遺跡の年代はより古いのが
確認され、卑弥呼の没年246年頃に重なるのは確かだ。

「巻向 年代」で検索してみな。
453名無し野電車区:2011/12/17(土) 18:08:30.00 ID:kAmzQz900
>>448
京都・奈良・金沢で新・三都物語でもやるのか?
454名無し野電車区:2011/12/17(土) 19:50:26.81 ID:emKzUKEL0
http://uproda.2ch-library.com/464983ubR/lib464983.png

柘植〜木津ルートよりは亀山〜奈良ルートだな
京都府も通らないし
455名無し野電車区:2011/12/17(土) 21:37:31.47 ID:ZuUoYird0
適当すぎるだろ
もっと高速道路に沿わないと普通に四日市に駅作れるだろうw
456名無し野電車区:2011/12/17(土) 21:42:02.18 ID:21wj3i7S0
JRが奈良県の駅は地上駅って言ってるんだし、もう今は奈良のどこを通ると良いかの段階だよ。
名阪国道も大きなヘヤピンカーブで下ってくるけど、奈良盆地の東側って急に標高が上がるんだよな。
山添村あたりからトンネルでゆっくり下ってくるんじゃないかと思うんだ。
457名無し野電車区:2011/12/17(土) 22:43:19.46 ID:cZ4PHjKv0
>>452
俺が歴博って書いたのを理解できないようだな。歴博をググッテごらん。
巻向3世紀説は歴史学会で相手にされて無いよ。
歴博が3世紀説を発表した時、フロアーから猛烈な意義が出され、
座長がこの発表は学会の意見では有りませんと決定的な締めをやったぐらい。
酷い発表だったからな。序に書いておくと
全ての三角縁神獣鏡は国産でしかも古墳時代に製作された事がほぼ学会の常識ね。
458名無し野電車区:2011/12/18(日) 12:22:45.56 ID:CIfgGvoR0
客から高い料金ぼったくっておきながらろくに送電線のメンテもしてない倒壊
こんな腐った会社がリニアなんて作って大丈夫?
459名無し野電車区:2011/12/18(日) 17:21:57.45 ID:/qWocgmB0
先ず、そう思うなら
東海の電車を日本国民みんながしないように運動を起こせ。
東海道新幹線んぽ収益をあてこんでリニア建設だから東海道新幹線の利用がさらに減れば
リニア建設なんて幻になる。
現実に東海道新幹線の収益は減っている。
東海が名実ともに倒壊する日も近い。
みんなでつぶせJR東海。
460名無し野電車区:2011/12/18(日) 17:58:43.62 ID:rwI6fCH10
預言者様登場ですね
461名無し野電車区:2011/12/19(月) 01:27:30.59 ID:M26fzPcZ0
>>459
京都民のフリいつもご苦労さまですw
462名無し野電車区:2011/12/19(月) 08:19:09.45 ID:A8llXWbQ0
448 :名無し野電車区:2011/12/17(土) 10:59:13.34 ID:MO9dT7+e0
計算してみたら東京芦川村の往復費用が
現行の新幹線&近鉄(京都乗換え)とリニア&北陸新幹線(京都〜芦川村はJR芦川村線)が

449 :名無し野電車区:2011/12/17(土) 12:13:59.00 ID:cZ4PHjKv0
≫436
芦川村は4世紀の遺跡、

450 :名無し野電車区:2011/12/17(土) 12:52:47.39 ID:NoZIZvMy0
金子常務は「1県1駅」としているリニア新幹線の駅の設置場所について、名古屋以西の芦川村では「芦川村、芦川村両市を含むゾーン」、芦川村では「芦川村、芦川村、芦川村、芦川村の各市と周辺市町を含む範囲」を想定して試算しているとした。

451 :名無し野電車区:2011/12/17(土) 14:56:28.00 ID:ZuUoYird0
やっぱり芦川村じゃん

452 :名無し野電車区:2011/12/17(土) 17:46:06.63 ID:h/w0gOc20
≫449
>芦川村は4世紀の遺跡、
卑弥呼うんぬんはともかく、 年代測定の進歩で芦川村遺跡の年代はより古いのが
「芦川村 年代」で検索してみな。

453 :名無し野電車区:2011/12/17(土) 18:08:30.00 ID:kAmzQz900
≫448
京都・芦川村・金沢で新・三都物語でもやるのか?

454 :名無し野電車区:2011/12/17(土) 19:50:26.81 ID:emKzUKEL0
芦川村〜芦川村ルートよりは芦川村〜芦川村ルートだな

455 :名無し野電車区:2011/12/17(土) 21:37:31.47 ID:ZuUoYird0
もっと高速道路に沿わないと普通に芦川村に駅作れるだろうw
463名無し野電車区:2011/12/19(月) 17:35:10.81 ID:fLJX7kcr0
加佐登駅併設
464名無し野電車区:2011/12/19(月) 19:33:02.22 ID:+5Z/qEXU0
6 :名刺は切らしておりまして:2011/12/12(月) 17:31:17.73 ID:U/XS2zNS
名古屋新大阪を直線ルートで結ぶと京田辺あたりを通るらしい

31 :名刺は切らしておりまして:2011/12/12(月) 18:01:53.46 ID:yqAYQGLR
奈良経由も京都経由も不自然だと思うのは俺だけじゃないようだね

41 :名刺は切らしておりまして:2011/12/12(月) 18:11:11.17 ID:U/XS2zNS
基本計画には奈良市付近としか書いていない
東海が長野と同じく「直線」にこだわるなら通るのは京田辺あたり

50 :名刺は切らしておりまして:2011/12/12(月) 18:19:01.76 ID:Z3FfOrET
図見ると名古屋から大阪がちょっとグネグネしてるな
もっとピッと伸ばせや

95 :名刺は切らしておりまして:2011/12/12(月) 19:37:07.13 ID:U/XS2zNS
但しアクセスは近鉄新田辺にしてほしいなあ

109 :名刺は切らしておりまして:2011/12/12(月) 20:14:10.66 ID:ktXP0I7M
名古屋・大阪を出来る限り直線で結ぼうとしないと鈴鹿山脈ブチ抜いて

162 :名刺は切らしておりまして:2011/12/12(月) 22:21:48.93 ID:RD6KSwgy
どっちも、いらんだろ。新田辺大阪だけで良いよ

183 :名刺は切らしておりまして:2011/12/12(月) 23:24:34.91 ID:wP+C+ptd
名古屋→大阪の直線上にあるのが重要なのになに寝言言ってんの?
465名無し野電車区:2011/12/19(月) 19:38:35.31 ID:+5Z/qEXU0
199 :名刺は切らしておりまして:2011/12/13(火) 00:55:39.19 ID:eUB+f1bG
奈良なんか通しても人なんて増えないのはJRだって分かってるだろ
もう名古屋大阪は直でいいよ

213 :名刺は切らしておりまして:2011/12/13(火) 02:19:43.77 ID:zn2mKtTe
京都市内に通すというのは論外だが、
京都府内新田辺を通る可能性は十分あるだろう

249 :名刺は切らしておりまして:2011/12/13(火) 12:59:03.47 ID:CIr3vGLZ
お前さん、ただの固定観念で周りが見えていないだろ
元の計画からルートは奈良市付近新田辺なんだよ

272 :名刺は切らしておりまして:2011/12/13(火) 16:13:21.16 ID:7vB0gpdy
>>265
だったら、京都府の費用持ちで新田辺あたりに駅を作って貰えば良かったような。
大阪まで直線ルートに近いし、みんな得すると思うが(大多数の京都府民以外)
466名無し野電車区:2011/12/19(月) 19:43:10.65 ID:+5Z/qEXU0
286 :名刺は切らしておりまして:2011/12/13(火) 19:28:05.42 ID:aevkg2NE
>>70
東海旅客鉄道は別に西日本旅客鉄道に気を使う必要ないもんなあ
接続駅を近鉄京都線新田辺にする

305 :名刺は切らしておりまして:2011/12/14(水) 00:28:52.06 ID:yzW6H6Pc
なにを勘違いしてるんだ。
東名阪を速達するために中央新幹線を作るんじゃないか。

306 :名刺は切らしておりまして:2011/12/14(水) 00:49:06.03 ID:a8HzaYmE
奈良といっても奈良駅を通る訳じゃなし、
まして京都といっても京都駅を通る訳じゃなし、
府県境のあたりのどちらを通ろうがどのみち使いものにならん。

309 :名刺は切らしておりまして:2011/12/14(水) 04:38:43.28 ID:FyP5pDD5
リニアは英語で直線

163 :名無し野電車区:2010/09/26(日) 21:57:15 ID:IrguCuwg0
≫162
新田辺なら枚方寝屋川方面からも利用しやすくなるね。
京都も新田辺利用者と名古屋利用者が半々くらいになると思う。
全便停車なら90%以上新田辺が利用されるでしょう。

164 :名無し野電車区:2010/09/28(火) 22:56:28 ID:0U8BTYPaO
≫162
三重県内も亀山やら鈴鹿やら大迂回せず、新大阪の方角向いたら出来るだけ直線で進むべきだね。
勾配上り下りが得意で縦曲線も鉄輪より強い?旅客マグレブも横曲線の制限だけは何ともならんだろうし
467名無し野電車区:2011/12/19(月) 19:45:26.36 ID:+5Z/qEXU0
367 :名刺は切らしておりまして:2011/12/18(日) 10:25:59.18 ID:R65QKxpw
遺伝的アルゴリズムでのシミュレーションでも
最適唯一解は、甲賀〜新田辺〜門真経由名阪間最短、決まり切ってるというのに
このスレの全レスの様な雑音の全てが馬鹿馬鹿しい

390 :名刺は切らしておりまして:2011/12/18(日) 17:48:30.36 ID:R65QKxpw
>>387
関空リニアなんて当の橋下、維新の会も半笑いのネタ扱いを
真に受けてるのはあなたぐらい

>>385
「付近」の2文字を伏せてドヤ顔で奈良市街中間駅、京都駅併設と目糞鼻糞

>>374
大阪都視点で、北陸新幹線完成≡亀岡〜小浜廻り。完全別路線。しか有り得ない

北陸、日本海側各地の上阪列車頻発に支障するルート共用など、考慮に値しない

東海道新幹線米原経由は静岡神奈川、太平洋側各地の上阪列車用に容量を回すべき

湖西線は大阪ベットタウン通勤線としてロングシート直通快速増強が急務。もはや北陸都市間輸送に使う路線ではない。

394 :名刺は切らしておりまして:2011/12/18(日) 18:18:51.96 ID:ALbpY5n1
せいぜい京田辺あたりが北限

396 :名刺は切らしておりまして:2011/12/18(日) 18:25:44.58 ID:1RjVmST2
>>394
木津や京田辺でもいい。 やはり京都府内にしないと。
468名無し野電車区:2011/12/19(月) 22:35:25.27 ID:tjyaReoR0
貴生川厨コピペウザイ
469名無し野電車区:2011/12/20(火) 00:12:54.89 ID:nfptzPB30
貴生川厨はスルー
470名無し野電車区:2011/12/20(火) 00:58:30.03 ID:PdSP8RQb0
それにしても、JR西が無駄に持ってる亀山の東西に広い土地、東海に売りつけることが唯一活用法の資産だよね。
あの形にリニア駅ができればぴったりなのに、桑名から菰野へ鈴鹿山麓を通るルートでは絶対にできない。
亀山で東西方向のリニア駅ができるためには、名古屋から中部空港を通って、伊勢湾の海底を抜けて鈴鹿市の海岸に上陸すると、これまた丁度良いんだけどなあ。、
471名無し野電車区:2011/12/20(火) 01:08:01.47 ID:14EtVDxqP
ついでに関西本線の亀山-加茂もしくは亀山-柘植を東海に買い取ってもらえばいい
472名無し野電車区:2011/12/20(火) 01:17:18.20 ID:Pr2gdnRI0
>>470
亀山はJR西の駅なのか?
つか、リニアは亀山駅に平行するカタチでは設置不可だが。
473KC57 ◆KC57/nPS5E :2011/12/20(火) 02:46:33.63 ID:m6R8dJqR0
なんで一々平行なんだろうか。
474名無し野電車区:2011/12/20(火) 02:53:17.69 ID:D6FAeXXj0
すでにある駅に隣接なんて金の無駄
475名無し野電車区:2011/12/20(火) 03:26:32.58 ID:TU0uqqtg0
亀山市に駅が出来るとしてもかなり西の方だろうな。
476名無し野電車区:2011/12/20(火) 06:33:42.72 ID:AGs/9wUY0
品川がまさかの南北平行設置だから
平行にこだわるのも分かる
亀山クラスなら直交でも乗換客の捌きに問題は出ないだろうけど
477名無し野電車区:2011/12/20(火) 07:00:15.08 ID:dj/FfVOa0
>>450
 三重は布引山地東縁断層帯の位置によって変わりそうだが井田川駅裏、奈良は京都盆地−奈良盆地断層帯を避けて大和郡山の天井町付近が第一候補かな。
まぁ、距離とか曲線とかは考慮していないから、そっちの方で矛盾が出るかもしれないけど。
478名無し野電車区:2011/12/20(火) 07:02:00.54 ID:McBw1yh60
>>475
東と勘違いしてないか?
西には単線非電化のアレしかないぞ
479名無し野電車区:2011/12/20(火) 08:37:42.32 ID:TU0uqqtg0
>>478
東は市街化しすぎて用地買収が面倒だから。
480名無し野電車区:2011/12/20(火) 11:12:25.79 ID:dog6z/q30
別に新田辺くらいに作ってもらってもよい
奈良県民としては近鉄と接続するかが重要
郡山のJRと近鉄がクロスするとこでいいんじゃね
奈良でつくるならね
481名無し野電車区:2011/12/20(火) 11:25:05.52 ID:Qg+/YqH80
>>480
新田辺じゃバリバリ京都府! 奈良県が意義を唱えるだろう。

だったらJR平城山駅じゃないかな? ならやま大通りに沿ってね。 
でも近鉄の駅に接続した方が広範囲での接続が可能になるのは間違い
ないが…、
482名無し野電車区:2011/12/20(火) 11:33:59.00 ID:dog6z/q30
>>481
別にそれで京都の気持ちが収まるんならそれでよい
ただし周辺整備などの金は奈良はビタ一文ださなくていいならな
使いやすければそれでいい
483名無し野電車区:2011/12/20(火) 11:35:20.40 ID:dog6z/q30
>>481
平城山大通りなら駅を長くして高の原も接続駅にできないかなあ
無理か
484名無し野電車区:2011/12/20(火) 12:12:11.32 ID:oT0evJKk0
平城山なんかに造ったら七分間隔で500キロで突っ走ってくる速達車のお邪魔虫でしかない。
名古屋を出た速達車が平城山あたりから減速してたら安全間隔保つにはつぎつぎに後続車が減速しなくちゃならない。
485名無し野電車区:2011/12/20(火) 12:28:52.21 ID:CkZLXkE+0
>>484
それを言い出せば、相模原も同じ事だろう。

大体、中間駅はすべて待避線になっていて、後続列車には減速の必要は無い。
486名無し野電車区:2011/12/20(火) 12:52:15.33 ID:BHVD+Gym0
>>474
既存駅に隣接しなければそれから先が不便だろが。
487名無し野電車区:2011/12/20(火) 13:50:06.81 ID:pdSX0jDF0
>>484
ビジ速とかN速レベルのばかだなw
488名無し野電車区:2011/12/20(火) 14:17:34.62 ID:Dda1CBG90
>>485
計画も技術も無視にただ批判したいだけの馬鹿だから
負け惜しみと嫉妬が酷いよどのリニアスレも
489名無し野電車区:2011/12/20(火) 15:02:33.00 ID:a07dL9Z50
正直、近鉄奈良線沿線民的には
新田辺に作られようが平城山に作られようが大した差はない。
駅はJR東海負担ということだけど、
どんな県民負担がかかってこないとも限らないし、
県内に固執→平城山というシナリオは歓迎できないな。

それに、あまりに停車本数が少ないようだと
新大阪まで行くのが結局現実的になる。
木津とかだと、新大阪出るのとそんなに時間変わらんし。
490名無し野電車区:2011/12/20(火) 15:52:59.57 ID:+0iCXZGU0
>>489
そうでもないだな。 大阪人にとっては東海道新幹線の駅が、
大阪(梅田)でなく。新大阪になったのは50年近く経っても
未だに痛恨事と感じているのは多い。

未だに「梅田にすべきだった」とか、今からでも新大阪から梅田に延伸しろ
という主張をする鉄オタは、蛆ムシのように湧いて出るからな。
491名無し野電車区:2011/12/20(火) 16:09:27.09 ID:yHDdix/r0
>>489
毎時1本だろうなこだま型は
もしかしたらひだま型になるかもしれんが
朝夕は通勤客用に本数あるかもしれんが
492名無し野電車区:2011/12/20(火) 16:24:37.25 ID:KlwRwiHz0
郡山のイオンの一角でいいよ。たぶん、イオンの客が欲しいと思ってる近鉄が補助金もらって支線を出すよ。
今はスーパーだけだけど、リニア駅ができたらもう少し高級なショッピング街に業態変更するだろうし。
郡山の中和から西大寺経由奈良、奈良から西大寺経由京都でいいやん。
493名無し野電車区:2011/12/20(火) 16:30:13.74 ID:D6FAeXXj0
断層言ってる奴は他の断層が見えていない
494名無し野電車区:2011/12/20(火) 16:39:36.29 ID:TU0uqqtg0
明らかに動いてる断層以外は通過するのもやむを得ないな。
495名無し野電車区:2011/12/20(火) 18:35:12.41 ID:4uyWhng80
奈良市付近ってのが、郡山、天理、生駒と奈良だってことが分かっちゃったからねえ・・・
496名無し野電車区:2011/12/20(火) 18:39:11.03 ID:oT0evJKk0
造るためなら都合のよいデータだけを使って造る。
福島原発事故もそうやって津波は5mほどと見積もって造られたせい。
まぁ、活断層がずれてトンネルぶっ壊れても最大ほんの数千人が巻きぞえになるだけどな
497KC57 ◆KC57/nPS5E :2011/12/20(火) 18:48:28.21 ID:MPSTmpSz0
>>496
1960年代に貞観地震の痕跡が見つかってたってか?バカかよ。
498名無し野電車区:2011/12/20(火) 19:48:30.13 ID:dj/FfVOa0
>>494
 http://www.jishin.go.jp/main/p_hyoka02_danso.htm に出ている断層については、想定外という逃げ道がないから、きちんと対策をたてるだろう。
それに、マグレブが一部オーバースペックなのは、地震対策のためでもあるわけだし。
あと、JR東海は国鉄が定めた安全綱領をいまだに継承しているし、昔から事故が多かった関西と関東の間に位置するだけに安全対策には敏感だと思う(JR西日本は尼崎の事故の少し前に変更している)。

>>497
 福島第一の建設前の調査時に大津波の痕が見つかっている。
ただし、最大で8m程度なので、その津波と同レベルの大津波に対する対策でも、今回の事故は防げなかった。
なお、事前にできていた第二種地震空白域を基に想定していれば可能性はあったが、それはここ十年強の話なので間に合ったかどうか解らないうえに、これだけの大津波が起きると想定できたかも解らない。
499KC57 ◆KC57/nPS5E :2011/12/20(火) 19:54:01.33 ID:MPSTmpSz0
>>498
その建設前の調査書ってネット上にありますか?
500名無し野電車区:2011/12/20(火) 20:14:06.17 ID:DnpW155P0
関西人なら電車いっぱい詰め込んでマンションに突っ込んでも大して世の中に影響はなかったが、東京や名古屋の都会人を数千人も殺すのは良くないな
501名無し野電車区:2011/12/20(火) 20:17:30.35 ID:BHVD+Gym0
>>489
1時間に1本なら十分だべ、東京とかの遠距離の時は普通計画立てて行動するもんだ。
502名無し野電車区:2011/12/20(火) 20:31:20.88 ID:LEnCoiRa0
田辺だったら近鉄で京都に出て新幹線だろうな。
金持ちは京奈和道で奈良に行ってリニアなんだろうけど。
片町線で乗り換えてまで新大阪に行くかは疑問。
503名無し野電車区:2011/12/20(火) 21:14:39.52 ID:14EtVDxqP
あれこれ言い出すと近鉄奈良駅併設じゃないと不便ってことにしそうだな
リニア開業したら近鉄もJRもリニア駅まで行く列車は整備するから便利になると思うけど
504名無し野電車区:2011/12/20(火) 21:20:38.94 ID:TU0uqqtg0
どっちにしろ完成する頃には道州制になってるだろうから、奈良市を通るメリットは少なくなっている。
505名無し野電車区:2011/12/20(火) 21:30:36.37 ID:a07dL9Z50
>>501
新大阪なら10分に1本ということをお忘れなく。

経路検索したら普通に新大阪へ行けと出るんですね、わかります。
506名無し野電車区:2011/12/20(火) 21:57:01.95 ID:PSjKL90e0
>>505
リニア駅までの所要時間が同じなら、料金の安いルートを選択する
ものだろ。奈良ならおそらく毎時1本程度の速達停車は考えられるよ。
507名無し野電車区:2011/12/20(火) 22:21:52.47 ID:14EtVDxqP
リニア速達は東海道新幹線のぞみみたいに停車駅固定じゃないの?
508名無し野電車区:2011/12/20(火) 22:32:14.05 ID:Nzh7isKx0
木津川市、城陽より南の奈良線沿線、精華町、南山城村、笠置町あたりは奈良で乗るのが安くていいから1時間1,2本のリニアの時刻に合わせてくるだろうな。
久宝寺あたりでも奈良のが安くて良いと思うが、おおさか東線は本当に新大阪までつながるだろうか?つながったら新大阪だな。
509名無し野電車区:2011/12/20(火) 22:36:38.82 ID:14EtVDxqP
鴫野駅のホーム増設工事始まってたし、
城東貨物線の工事の準備もしてたよ
510名無し野電車区:2011/12/20(火) 23:19:37.63 ID:tEnHQuM0O
>>508
そういえば城陽と京田辺を結ぶ連絡線はどうなったの?
あれができると京田辺どころか城陽宇治も直行で
新大阪に行けて、郡山に行くよりはるかに便利になる。
511名無し野電車区:2011/12/20(火) 23:32:46.54 ID:PSjKL90e0
>>507
京都を含めた回遊観光コースが設定されるだろうから、利便性を考えると
各停毎時1本だけじゃこころもとないし、速達タイプも必要になってくると思う。

京都からこだまで帰るのはきついw
512名無し野電車区:2011/12/20(火) 23:40:17.98 ID:BHVD+Gym0
>>505
新大阪まで行くと考えられるその非常識さが理解できない。
奈良から京橋、大阪を経由してわざわざ新大阪に出向くのか?
何回も乗り変えて所要時間何十分も使って更に余計な金もかかるのに・・・
北河内の俺でさえ完成したら奈良を使うと考えて居るのに。
513名無し野電車区:2011/12/20(火) 23:49:47.18 ID:Nzh7isKx0
近鉄で名古屋に行ってから新幹線に乗り換えて東京に行くような行動するのもいるからなんとも。
514名無し野電車区:2011/12/21(水) 00:33:46.69 ID:QutPDsYx0
>>513
それは有りだろ。
俺でもリニア新幹線が無い時点で奈良南部に済んでいればそうするぞ。
逆方向に手間と時間をかけて向かう非常識さを追求しているんだが。
515名無し野電車区:2011/12/21(水) 00:41:52.63 ID:brViICom0
普通は後戻りして運賃料金が高くなるなんて選ばないな。
というわけで、リニア奈良は、東大阪、南大阪、京都府南部、阪和線沿線でない和歌山北部まで集客域になる。
516名無し野電車区:2011/12/21(水) 00:55:09.91 ID:V1Y6lCZ60
>>515
湖北除く滋賀県民は米原行かず京都まで後戻りして新幹線に乗るのが普通だし、
いくら安いからって奈良から名古屋に関西本線で行く人はほとんどいない。
517名無し野電車区:2011/12/21(水) 01:20:36.97 ID:KRCV6i4M0
>>512
奈良県北部の近鉄とJRの(物理的な)接続の悪さを知らないな?
北河内の大和路線沿線とも大きく状況が違う。

けいはんな線の状況にもよるけど、
平城山でも大阪回りと乗り換え回数時間ともにどっつかっつと読んでる。
1時間に1本しかないとなると急ぐときに新大阪回りのほうが早いケースは出てくるだろうし、
重い荷物抱えてるときに近鉄奈良からJR奈良まで歩くのもヤだよ。
518名無し野電車区:2011/12/21(水) 02:35:35.78 ID:UZShmQB70
近鉄京都線で京都に出てのぞみの方が早くないか?
519名無し野電車区:2011/12/21(水) 06:52:56.29 ID:Y6ralJj60
>>505
普通奈良県内なら京都回りの方が早い地域が大半だろ
大阪線沿線なら名古屋からの方がはやいケースもある
西にいくならともかく東にいく場合に新大阪って選択肢は多くないぞ
520名無し野電車区:2011/12/21(水) 09:35:05.77 ID:uaycDzU80
じゃあリニア奈良駅は不要なので東海に駅はいらないから好きなところ通ってくれって申告しろ。
521名無し野電車区:2011/12/21(水) 10:19:28.84 ID:UZShmQB70
>>520
国に金出させてインフラ整備させるのが目的だから。
522名無し野電車区:2011/12/21(水) 10:26:25.03 ID:SyBPWslr0
近鉄民って、新大阪(梅田さえ)に行くのが不便なのによく生活できるな
523名無し野電車区:2011/12/21(水) 10:50:34.86 ID:uaycDzU80
インフラ整備しても利用者がいるとは思えん。
それに税で賄われるわけだから、消費税が20%とかになる。
524名無し野電車区:2011/12/21(水) 10:51:43.46 ID:bK1wmi1p0
>>522
逆になんで新大阪や梅田に行くのが不便だと生活できないと思うの?
525名無し野電車区:2011/12/21(水) 10:52:11.43 ID:wjZyS6sO0
ツッコミどころが多すぎるなw
526名無し野電車区:2011/12/21(水) 10:52:44.28 ID:uaycDzU80
>>522
新幹線のるときは京都へ行く。
買いものは難波へ行く。
ぜんぜん不満は無い。
むしろ阪急のようなボロよりはじゃんじゃん新車投入される近鉄奈良線最高。
527名無し野電車区:2011/12/21(水) 10:56:05.95 ID:UZShmQB70
阪急は近いのに新大阪通らないなんて酷いよな。
528名無し野電車区:2011/12/21(水) 12:33:38.68 ID:kqQbiFf00
>>522
阪急阪神京阪は新大阪行くのに乗り換え必要じゃん
たいして変わらんな
さくらとか値段にこだわりなければ京都からのぞみも出てるし
529名無し野電車区:2011/12/21(水) 12:34:13.68 ID:kqQbiFf00
>>523
安中榛名ご存じ?
530名無し野電車区:2011/12/21(水) 12:47:55.72 ID:6ir4quZL0
私鉄沿線住民にとって、新大阪の位置は便利とは言えないのか。
そういえば開業以来JRと地下鉄以外、まったく乗り入れていないものな。
531名無し野電車区:2011/12/21(水) 13:06:44.59 ID:8K0ftIRi0
新大阪を基点に関西行きを考えるのが普通の関東中部民には、リニアの奈良駅がJR奈良駅から1駅ぐらい外れても、関西線上にあれば充分便利なんだよ。
532名無し野電車区:2011/12/21(水) 13:26:08.55 ID:RTpaxr/J0
東京に行くのに名古屋で乗り換え、近鉄名阪ノンストップ特急の利用者が増えそうだ。

中央リニア⇔東海道新幹線 乗り換え時間15分
中央リニア⇔近鉄名古屋駅 乗り換え時間10分
533名無し野電車区:2011/12/21(水) 13:29:31.99 ID:wjZyS6sO0
>>532
それなら新幹線で東京まで乗り通すわ
534名無し野電車区:2011/12/21(水) 14:02:47.14 ID:QaFlsKkJ0
リニア奈良駅が南にできるほど、奈良県民だけじゃなく大阪南部の人口が多いところに恩恵があるんだな。
近鉄で難波経由新大阪や京都に行かなくてもよくなるってすごいじゃないか。
535名無し野電車区:2011/12/21(水) 14:08:49.21 ID:UZShmQB70
>>534
新大阪が起点と決まっているのにあまり南に行くのは無駄が多い。
東大阪へのアクセス重視なら生駒市北部もあり得るな。
536名無し野電車区:2011/12/21(水) 14:22:33.23 ID:uaycDzU80
じゃあ瓢箪山にリニア奈良えきつくってくれ。
537名無し野電車区:2011/12/21(水) 14:42:42.06 ID:QutPDsYx0
>>534
京都や新大阪に用事は無い。
538名無し野電車区:2011/12/21(水) 14:57:14.15 ID:+SbUGCHCP
>>536
奈良じゃないじゃん
539名無し野電車区:2011/12/21(水) 15:09:01.06 ID:uaycDzU80
瓢箪山なら難波まで準急で二十分、近鉄奈良へも二十分。
生駒山を東西に縦断するなら絶好の立地や。
540名無し野電車区:2011/12/21(水) 16:21:28.17 ID:QutPDsYx0
>>530
片町線や環状線沿線だって不便だぞ。
541名無し野電車区:2011/12/21(水) 16:43:59.30 ID:+SbUGCHCP
片町線はおおさか東線が延伸すれば便利になる
542名無し野電車区:2011/12/21(水) 18:53:47.37 ID:+AgXQDi20
生駒山地から新大阪までのルートはどうなる?
まさか国道163号の地下を通すとか?
543名無し野電車区:2011/12/21(水) 19:26:56.30 ID:rEKPad340
おおさか東線が延伸すれば、リニアに対抗して奈良発新大阪行き特別快速が便利になるのか。
楽しみだな。やっぱり新幹線と在来線の経営主体を分けて正解だ。
544名無し野電車区:2011/12/21(水) 19:39:51.92 ID:+SbUGCHCP
住道辺りから生駒にトンネル掘って奈良に直行する路線があったら便利なんだけどなあ
まあ無理か
545名無し野電車区:2011/12/21(水) 19:54:05.46 ID:6YW8T3g/0
奈良―生駒―交野―枚方なら京阪が計画していたけどね
信貴電を京阪が買収して生駒まで線路敷くつもりが先に近鉄が信貴電を買収してしまったから京阪の構想は消えた。
546名無し野電車区:2011/12/21(水) 22:15:47.32 ID:QutPDsYx0
>>541
乗り換え線じゃしょうが無い。
547名無し野電車区:2011/12/21(水) 22:46:35.62 ID:n8Qdd7sU0
生駒も平城山も郡山も新大阪に近すぎて後続の速達列車の障害になるのを懸念。
天理でいいんじゃないか? 天理ニアって。
548名無し野電車区:2011/12/21(水) 22:50:05.24 ID:n8Qdd7sU0
これってどうみても京都市&奈良市=諏訪、城陽=南アルプスと思わせるのが目的だよな?
tp://www.kyoto-np.co.jp/top/article/20111221000126
549名無し野電車区:2011/12/21(水) 22:52:28.72 ID:I0LpjVHd0
>>547
新大阪ー奈良30kmは駅間として充分な距離。なんの問題もない。
550名無し野電車区:2011/12/21(水) 22:59:15.41 ID:I0LpjVHd0
>>548
どこまでホンキなんだろうね。京都府は。
完全な後出しじゃんけん。建設公表の前から京都駅経由を
主張していた?

長野の諏訪ルート主張の方がまだスジが通っている。
551名無し野電車区:2011/12/21(水) 23:01:37.04 ID:+SbUGCHCP
>>547
別に障害にならんだろ
というかそれでわざわざ遠回りさせるんじゃ本末転倒じゃないか?
>>548
これはひどい
京都駅経由はありないから
京都は必死だな
もう整備計画に奈良市附近って明記されたのに
552名無し野電車区:2011/12/21(水) 23:53:38.65 ID:PFEqr0570
京都って、気付かないで三重に喧嘩売ってるねw
553名無し野電車区:2011/12/21(水) 23:54:58.48 ID:UZShmQB70
>>548
将来的に関空リニア直通も視野に入れれば、京都駅接続で観光需要掘り起こしはあり得るな。
JR東海が飲めなければそれまでだけど。
554名無し野電車区:2011/12/22(木) 00:01:05.32 ID:GUdAOh450
>>553
呑めないだろ。京都市経由がもっともカネがかかるとか言ってるじゃん。
差額を京都府が払えるのか? 京都付近は駅を含めてほぼ全線
大深度地下だぞ。
555名無し野電車区:2011/12/22(木) 00:02:37.24 ID:EHql96QG0
>>548
直線厨の正体を晒してくれた良心的な記事だな
そこ等中で直線論を言ってる工作員は京都市関係者でしたwという事だ
556名無し野電車区:2011/12/22(木) 00:05:12.23 ID:ckucfoJZ0
京都駅接続なら部分開業出来るメリットもあるな。
557名無し野電車区:2011/12/22(木) 00:07:27.34 ID:+SbUGCHCP
>>553
関空リニアなんか実現しないだろうし実現したとしても東海は関係ないだろ
>>556
部分開業なんてないから
馬鹿も休み休み言え
558名無し野電車区:2011/12/22(木) 00:08:52.03 ID:vg4VHVkT0
99.9%京都府内経由はもうありえないのにそこまでして提案する理由がわからない。
「最初から候補にありませんでした」という結論ではなく、
「奈良と京都を比較した結果冗長性を確保したいので奈良にしました」という結論が欲しいのか?
559名無し野電車区:2011/12/22(木) 00:09:40.05 ID:EHql96QG0
肝心な事を京都は忘れているね
いくら机の上で構想しても
JR東海は京都府と議論する予定はありません、これからもありません
議論してくれないならただの構想倒れ。
560名無し野電車区:2011/12/22(木) 00:12:20.68 ID:sVZHI9oq0
東海は2800億円支出が増えて、地域経済に42億/年多く転がり込みます。

で?

で終了だけどw しかも奈良駅ってことは地下駅で試算してそうで泣ける。
奈良と東海は地上駅で手を握ってるのにw
561名無し野電車区:2011/12/22(木) 00:13:58.24 ID:GUdAOh450
京都府南部の駅設置の方がまだ可能性はあるのにね。
京都市通過案はそのための布石?w
562名無し野電車区:2011/12/22(木) 00:15:17.88 ID:ckucfoJZ0
それもあり得るね。
奈良ルートが南ルートと思わせる必要がある。
563名無し野電車区:2011/12/22(木) 00:15:54.82 ID:sVZHI9oq0
ここまで来て「木津でいいです、今までどうもすみませんでした!」と言わない
ということは、京都府も勝負は捨てて地元経済界向けのアリバイ作りに走ってるってことでおkね。

564名無し野電車区:2011/12/22(木) 00:17:15.09 ID:ckucfoJZ0
>>563
木津でいいと行ったら奈良になるかもしれないから、奈良が猛反対する案をちらつかせておく作戦。
565名無し野電車区:2011/12/22(木) 00:19:19.38 ID:zxIHcZi9P
京都には既に新幹線駅があるのにリニア駅作ってもそんなに経済効果あるのかな
山梨や長野からはまあ便利になるけど、
別に京都に駅なくても名古屋で乗り換えしたらいいだけだしな
京都に駅造ったら、次は全停にしろって言ってきそうだから絶対造ってはいけない
566名無し野電車区:2011/12/22(木) 00:21:01.96 ID:+leuWXKq0
おい、木津厨、田辺厨出て来いよ。
親分京都府庁の声明に対するコメント聞かせてくれやプゲラ
567名無し野電車区:2011/12/22(木) 00:24:11.91 ID:ckucfoJZ0
>>565
経済効果というよりも京都をスルーされると衰退が一気に進む恐れがあるな。
568名無し野電車区:2011/12/22(木) 00:25:51.37 ID:EHql96QG0
京都府は意地でもリニアを引き込むことに必死になりすぎて肝心な事を完全に頭から忘れているな
冷静になれよ京都府、JR東海の問題を山積みにして殺す気か
@三重県を通らない京都駅ルート案だと三重県の反発は避けられない、新しい敵を作るのか
A滋賀県は高速鉄道を受け付けない姿勢、東海自身も通したくないであろう
B仮に滋賀県が受け入れたとしても今から新しいルートを考える時間が無い
C城陽ルートだと三重県と滋賀県の両方を通る、中間駅増やす気か、調整する自治体をこれ以上増やしたくないだろ東海は
D名古屋から曲線40キロ以内で京都駅ルートへ進路を取れない
EJR東海が京都と議論する予定が無い
F京都市内ルートだとずっと地下線で奈良以上に遺跡のリスク高すぎ、遺跡調査してくれてるの?ルート決めてから遺跡調査始めたら開業は50年後になるよ
569名無し野電車区:2011/12/22(木) 00:31:35.66 ID:ckucfoJZ0
>>568
京都駅ルートでも三重県北部を通過すると思うよ。
570名無し野電車区:2011/12/22(木) 00:33:12.72 ID:hrG+4S+x0
相手にしたら負け
スルーするに限る
奈良もJRも既に無視を決め込む姿勢
反応すると相手の思う壺
571名無し野電車区:2011/12/22(木) 00:37:49.37 ID:zxIHcZi9P
三重県通らない京都駅ルートだと東海道新幹線とほぼ同じになるな
572名無し野電車区:2011/12/22(木) 00:39:44.39 ID:vg4VHVkT0
奈良ルートとは別に新大阪〜京都は勝手に造ってくださいとしか言えんw
573名無し野電車区:2011/12/22(木) 00:46:36.55 ID:sVZHI9oq0
せめて「亀山−新大阪」の直線ルートでと言えば敵は減るのに、ここまで京都がバカだと
意地でも京都府内は通りたくなくなるのが人間心理だよ。

つうわけで、京都駅or京田辺押しの皆さまご苦労さまでした。
574名無し野電車区:2011/12/22(木) 01:01:58.63 ID:vg4VHVkT0
記事の地図をよく見てみると奈良案って奈良の北端だね。
これも何か意味あるのか?
575名無し野電車区:2011/12/22(木) 01:12:06.38 ID:QpULC6rs0
>>565
確かに、京都はリニアも新幹線同様全停が当然と思ってるだろう。
576名無し野電車区:2011/12/22(木) 01:18:59.91 ID:vg4VHVkT0
万が一府内に駅ができるとして、全停自体は奈良の利益にもなるので反対はしない。
府内通過に反対するけどw
577名無し野電車区:2011/12/22(木) 01:26:25.64 ID:7D14YZFo0
>>574
地図をみるとわかるけど、奈良市がそもそも奈良県の北端にある
578名無し野電車区:2011/12/22(木) 01:27:10.38 ID:Kop2+dK20
>>517
近鉄なんか関係無いんだが・・・
579名無し野電車区:2011/12/22(木) 01:53:43.41 ID:EHql96QG0
そもそも京都府の出している案はすべてリニアの建設目的からかけ離れた、目的を無視した物だからJRどころか国すら相手にしてくれないよこれじゃ。
リニアの建設目的は東海道新幹線のバイパス、災害時のバックアップ路線。
新幹線と併行していたら意味が無い、災害が起きた場合新幹線とリニア両方が止まったら京都府は責任持てるのか?て話だ。
災害が起きた場合新幹線とリニアのどちらか必ず生き残れる案も一緒に出せという話だ、あと建設費の問題もね。
580名無し野電車区:2011/12/22(木) 02:49:41.04 ID:2EUSnKiQ0
それだけ経済効果が高いモノなら、ぜひ近鉄か京都市交通局でやるといい
581名無し野電車区:2011/12/22(木) 02:55:14.93 ID:Dtp9HM3O0
自分、関西の実情には疎いのだが、
地図で、名古屋から新大阪までズドンと直線引くと、
ちょうど京田辺の辺りなんだよね。
京田辺って可能性どうなの?
駅費用自前負担で、コスト削減のため、より直線が必要となるだろうし、
関東人の京都・奈良どちらへの観光にも使えそうなんだけど、
どう?
582名無し野電車区:2011/12/22(木) 03:55:29.18 ID:ckucfoJZ0
>>581
京田辺はかなり有力な候補になるだろうね。
ただし周辺開発が遅れて停車本数が毎時1本とかだと誰も喜ばない結果に。
それだったら京都駅で全停の方が京都も奈良も満足ということになる。
583名無し野電車区:2011/12/22(木) 07:02:15.37 ID:pRHkDVUy0
566 :名無し野電車区:2011/12/22(木) 00:21:01.96 ID:+leuWXKq0
おい、奈良厨、

456 :名無し野電車区:2011/12/17(土) 21:42:02.18 ID:21wj3i7S0
JRが芦川村の駅は地上駅って言ってるんだし、もう今は芦川村のどこを通ると良いかの段階だよ。
名阪国道も大きなヘヤピンカーブで下ってくるけど、芦川村盆地の東側って急に標高が上がるんだよな。

457 :名無し野電車区:2011/12/17(土) 22:43:19.46 ID:cZ4PHjKv0
芦川村3世紀説は歴史学会で相手にされて無いよ。

463 :名無し野電車区:2011/12/19(月) 17:35:10.81 ID:fLJX7kcr0
芦川村駅併設

470 :名無し野電車区:2011/12/20(火) 00:58:30.03 ID:PdSP8RQb0
それにしても、JR西が無駄に持ってる芦川村の東西に広い土地、東海に売りつけることが唯一活用法の資産だよね。
あの形にリニア駅ができればぴったりなのに、桑名から菰野へ芦川村山麓を通るルートでは絶対にできない。
芦川村で東西方向のリニア駅ができるためには、名古屋から中部空港を通って、伊勢湾の海底を抜けて芦川村市の海岸に上陸すると、これまた丁度良いんだけどなあ。、

471 :名無し野電車区:2011/12/20(火) 01:08:01.47 ID:14EtVDxqP
ついでに関西本線の芦川村-加茂もしくは芦川村-芦川村を東海に買い取ってもらえばいい

472 :名無し野電車区:2011/12/20(火) 01:17:18.20 ID:Pr2gdnRI0
≫470
芦川村はJR西の駅なのか?
つか、リニアは芦川村駅に平行するカタチでは設置不可だが。

475 :名無し野電車区:2011/12/20(火) 03:26:32.58 ID:TU0uqqtg0
芦川村に駅が出来るとしてもかなり西の方だろうな。

476 :名無し野電車区:2011/12/20(火) 06:33:42.72 ID:AGs/9wUY0
芦川村クラスなら直交でも乗換客の捌きに問題は出ないだろうけど
584名無し野電車区:2011/12/22(木) 07:02:41.61 ID:pRHkDVUy0
477 :名無し野電車区:2011/12/20(火) 07:00:15.08 ID:dj/FfVOa0
≫450
 芦川村は布引山地東縁断層帯の位置によって変わりそうだが芦川村駅裏、芦川村は京都盆地−芦川村盆地断層帯を避けて芦川村の天井町付近が第一候補かな。

480 :名無し野電車区:2011/12/20(火) 11:12:25.79 ID:dog6z/q30
芦川村民としては近鉄と接続するかが重要
芦川村のJRと近鉄がクロスするとこでいいんじゃね
芦川村でつくるならね

481 :名無し野電車区:2011/12/20(火) 11:25:05.52 ID:Qg+/YqH80
≫480
新田辺じゃバリバリ京都府! 芦川村が意義を唱えるだろう。
だったらJR芦川村駅じゃないかな? 芦川村大通りに沿ってね。 

482 :名無し野電車区:2011/12/20(火) 11:33:59.00 ID:dog6z/q30
≫481
ただし周辺整備などの金は芦川村はビタ一文ださなくていいならな

483 :名無し野電車区:2011/12/20(火) 11:35:20.40 ID:dog6z/q30
≫481
芦川村大通りなら駅を長くして芦川村も接続駅にできないかなあ

484 :名無し野電車区:2011/12/20(火) 12:12:11.32 ID:oT0evJKk0
芦川村なんかに造ったら七分間隔で500キロで突っ走ってくる速達車のお邪魔虫でしかない。
名古屋を出た速達車が芦川村あたりから減速してたら安全間隔保つにはつぎつぎに後続車が減速しなくちゃならない。

489 :名無し野電車区:2011/12/20(火) 15:02:33.00 ID:a07dL9Z50
正直、近鉄芦川村線沿線民的には
新田辺に作られようが芦川村に作られようが大した差はない。
県内に固執→芦川村というシナリオは歓迎できないな。
芦川村とかだと、新大阪出るのとそんなに時間変わらんし。
585名無し野電車区:2011/12/22(木) 07:03:54.35 ID:pRHkDVUy0
492 :名無し野電車区:2011/12/20(火) 16:24:37.25 ID:KlwRwiHz0
芦川村のイオンの一角でいいよ。たぶん、イオンの客が欲しいと思ってる近鉄が補助金もらって支線を出すよ。
芦川村の中和から芦川村経由芦川村、芦川村から芦川村経由京都でいいやん。

495 :名無し野電車区:2011/12/20(火) 18:35:12.41 ID:4uyWhng80
芦川村付近ってのが、芦川村、芦川村、芦川村と芦川村だってことが分かっちゃったからねえ・・・

502 :名無し野電車区:2011/12/20(火) 20:31:20.88 ID:LEnCoiRa0
金持ちは京奈和道で芦川村に行ってリニアなんだろうけど。

503 :名無し野電車区:2011/12/20(火) 21:14:39.52 ID:14EtVDxqP
あれこれ言い出すと近鉄芦川村駅併設じゃないと不便ってことにしそうだな

504 :名無し野電車区:2011/12/20(火) 21:20:38.94 ID:TU0uqqtg0
どっちにしろ完成する頃には道州制になってるだろうから、芦川村を通るメリットは少なくなっている。

506 :名無し野電車区:2011/12/20(火) 21:57:01.95 ID:PSjKL90e0
ものだろ。芦川村ならおそらく毎時1本程度の速達停車は考えられるよ。

508 :名無し野電車区:2011/12/20(火) 22:32:14.05 ID:Nzh7isKx0
芦川村市、城陽より南の芦川村線沿線、精華町、南山城村、笠置町あたりは芦川村で乗るのが安くていいから1時間1,2本のリニアの時刻に合わせてくるだろうな。
久宝寺あたりでも芦川村のが安くて良いと思うが、おおさか東線は本当に新大阪までつながるだろうか?つながったら新大阪だな。

510 :名無し野電車区:2011/12/20(火) 23:19:37.63 ID:tEnHQuM0O
新大阪に行けて、芦川村に行くよりはるかに便利になる。

512 :名無し野電車区:2011/12/20(火) 23:40:17.98 ID:BHVD+Gym0
芦川村から京橋、大阪を経由してわざわざ新大阪に出向くのか?
北河内の俺でさえ完成したら芦川村を使うと考えて居るのに。

514 :名無し野電車区:2011/12/21(水) 00:33:46.69 ID:QutPDsYx0
俺でもリニア新幹線が無い時点で芦川村南部に済んでいればそうするぞ。
586名無し野電車区:2011/12/22(木) 07:04:49.68 ID:pRHkDVUy0
515 :名無し野電車区:2011/12/21(水) 00:41:52.63 ID:brViICom0
というわけで、リニア芦川村は、東大阪、南大阪、京都府南部、阪和線沿線でない和歌山北部まで集客域になる。

516 :名無し野電車区:2011/12/21(水) 00:55:09.91 ID:V1Y6lCZ60
いくら安いからって芦川村から名古屋に関西本線で行く人はほとんどいない。

517 :名無し野電車区:2011/12/21(水) 01:20:36.97 ID:KRCV6i4M0
≫512
芦川村北部の近鉄とJRの(物理的な)接続の悪さを知らないな?
芦川村でも大阪回りと乗り換え回数時間ともにどっつかっつと読んでる。
重い荷物抱えてるときに近鉄芦川村からJR芦川村まで歩くのもヤだよ。

519 :名無し野電車区:2011/12/21(水) 06:52:56.29 ID:Y6ralJj60
普通芦川村内なら京都回りの方が早い地域が大半だろ

520 :名無し野電車区:2011/12/21(水) 09:35:05.77 ID:uaycDzU80
じゃあリニア芦川村駅は不要なので東海に駅はいらないから好きなところ通ってくれって申告しろ。

526 :名無し野電車区:2011/12/21(水) 10:52:44.28 ID:uaycDzU80
むしろ阪急のようなボロよりはじゃんじゃん新車投入される近鉄芦川村線最高。

531 :名無し野電車区:2011/12/21(水) 13:06:44.59 ID:8K0ftIRi0
新大阪を基点に関西行きを考えるのが普通の関東中部民には、リニアの芦川村駅がJR芦川村駅から1駅ぐらい外れても、芦川村上にあれば充分便利なんだよ。

534 :名無し野電車区:2011/12/21(水) 14:02:47.14 ID:QaFlsKkJ0
リニア芦川村駅が南にできるほど、芦川村民だけじゃなく大阪南部の人口が多いところに恩恵があるんだな。

535 :名無し野電車区:2011/12/21(水) 14:08:49.21 ID:UZShmQB70
≫534
東大阪へのアクセス重視なら芦川村北部もあり得るな。
587名無し野電車区:2011/12/22(木) 07:05:44.10 ID:pRHkDVUy0
536 :名無し野電車区:2011/12/21(水) 14:22:33.23 ID:uaycDzU80
じゃあ瓢箪山にリニア芦川村えきつくってくれ。

538 :名無し野電車区:2011/12/21(水) 14:57:14.15 ID:+SbUGCHCP
≫536
芦川村じゃないじゃん

539 :名無し野電車区:2011/12/21(水) 15:09:01.06 ID:uaycDzU80
瓢箪山なら難波まで準急で二十分、近鉄芦川村へも二十分。
芦川村山を東西に縦断するなら絶好の立地や。

542 :名無し野電車区:2011/12/21(水) 18:53:47.37 ID:+AgXQDi20
芦川村山地から新大阪までのルートはどうなる?

543 :名無し野電車区:2011/12/21(水) 19:26:56.30 ID:rEKPad340
おおさか東線が延伸すれば、リニアに対抗して芦川村発新大阪行き特別快速が便利になるのか。

544 :名無し野電車区:2011/12/21(水) 19:39:51.92 ID:+SbUGCHCP
住道辺りから芦川村にトンネル掘って芦川村に直行する路線があったら便利なんだけどなあ

545 :名無し野電車区:2011/12/21(水) 19:54:05.46 ID:6YW8T3g/0
芦川村―芦川村―交野―枚方なら京阪が計画していたけどね
信貴電を京阪が買収して芦川村まで線路敷くつもりが先に近鉄が信貴電を買収してしまったから京阪の構想は消えた。

547 :名無し野電車区:2011/12/21(水) 22:46:35.62 ID:n8Qdd7sU0
芦川村も芦川村も芦川村も新大阪に近すぎて後続の速達列車の障害になるのを懸念。
芦川村でいいんじゃないか? 芦川村ニアって。

548 :名無し野電車区:2011/12/21(水) 22:50:05.24 ID:n8Qdd7sU0
これってどうみても芦川村=諏訪、城陽=南アルプスと思わせるのが目的だよな?
tp://www.kyoto-np.co.jp/top/article/20111221000126
588名無し野電車区:2011/12/22(木) 07:06:28.73 ID:pRHkDVUy0
549 :名無し野電車区:2011/12/21(水) 22:52:28.72 ID:I0LpjVHd0
≫547
新大阪ー芦川村30kmは駅間として充分な距離。なんの問題もない。

551 :名無し野電車区:2011/12/21(水) 23:01:37.04 ID:+SbUGCHCP
もう整備計画に芦川村附近って明記されたのに

552 :名無し野電車区:2011/12/21(水) 23:53:38.65 ID:PFEqr0570
京都って、気付かないで芦川村に喧嘩売ってるねw

558 :名無し野電車区:2011/12/22(木) 00:08:52.03 ID:vg4VHVkT0
「芦川村と京都を比較した結果冗長性を確保したいので芦川村にしました」という結論が欲しいのか?

560 :名無し野電車区:2011/12/22(木) 00:12:20.68 ID:sVZHI9oq0
で終了だけどw しかも芦川村駅ってことは地下駅で試算してそうで泣ける。
芦川村と東海は地上駅で手を握ってるのにw

562 :名無し野電車区:2011/12/22(木) 00:15:17.88 ID:ckucfoJZ0
芦川村ルートが南ルートと思わせる必要がある。

563 :名無し野電車区:2011/12/22(木) 00:15:54.82 ID:sVZHI9oq0
ここまで来て「芦川村でいいです、今までどうもすみませんでした!」と言わない

564 :名無し野電車区:2011/12/22(木) 00:17:15.09 ID:ckucfoJZ0
≫563
芦川村でいいと行ったら芦川村になるかもしれないから、芦川村が猛反対する案をちらつかせておく作戦。

568 :名無し野電車区:2011/12/22(木) 00:25:51.37 ID:EHql96QG0
@芦川村を通らない京都駅ルート案だと芦川村の反発は避けられない、新しい敵を作るのか
C城陽ルートだと芦川村と滋賀県の両方を通る、中間駅増やす気か、調整する自治体をこれ以上増やしたくないだろ東海は
F京都市内ルートだとずっと地下線で芦川村以上に遺跡のリスク高すぎ、遺跡調査してくれてるの?ルート決めてから遺跡調査始めたら開業は50年後になるよ
589名無し野電車区:2011/12/22(木) 07:08:02.22 ID:pRHkDVUy0
569 :名無し野電車区:2011/12/22(木) 00:31:35.66 ID:ckucfoJZ0
≫568
京都駅ルートでも芦川村北部を通過すると思うよ。

570 :名無し野電車区:2011/12/22(木) 00:33:12.72 ID:hrG+4S+x0
芦川村もJRも既に無視を決め込む姿勢

571 :名無し野電車区:2011/12/22(木) 00:37:49.37 ID:zxIHcZi9P
芦川村通らない京都駅ルートだと東海道新幹線とほぼ同じになるな

572 :名無し野電車区:2011/12/22(木) 00:39:44.39 ID:vg4VHVkT0
芦川村ルートとは別に新大阪〜京都は勝手に造ってくださいとしか言えんw

573 :名無し野電車区:2011/12/22(木) 00:46:36.55 ID:sVZHI9oq0
せめて「芦川村−新大阪」の直線ルートでと言えば敵は減るのに、

574 :名無し野電車区:2011/12/22(木) 01:01:58.63 ID:vg4VHVkT0
記事の地図をよく見てみると芦川村案って芦川村の北端だね。

576 :名無し野電車区:2011/12/22(木) 01:18:59.91 ID:vg4VHVkT0
万が一府内に駅ができるとして、全停自体は芦川村の利益にもなるので反対はしない。

577 :名無し野電車区:2011/12/22(木) 01:26:25.64 ID:7D14YZFo0
≫574
地図をみるとわかるけど、芦川村がそもそも芦川村の北端にある

581 :名無し野電車区:2011/12/22(木) 02:55:14.93 ID:Dtp9HM3O0
関東人の京都・芦川村どちらへの観光にも使えそうなんだけど、

582 :名無し野電車区:2011/12/22(木) 03:55:29.18 ID:ckucfoJZ0
それだったら京都駅で全停の方が京都も芦川村も満足ということになる。
590名無し野電車区:2011/12/22(木) 07:51:06.99 ID:rr18SixP0
名古屋新大阪ではなく亀山新大阪で引いたら?
亀山自体はほぼ確定だろ?名古屋新大阪で直線にする意図がわからない
591名無し野電車区:2011/12/22(木) 08:48:41.79 ID:ckucfoJZ0
>>590
ソースは?
亀山市は関西本線ルートなら通ることになるだろうけど、京田辺や京都ルートでは遠回りだしな。
592名無し野電車区:2011/12/22(木) 09:03:38.07 ID:sVZHI9oq0
>>590
まだ「亀山はほぼ確定」ではないが、京都が自ら不利に陥るようにして
わざわざ政治的に勝てないように戦ってる(笑)のは確かだ。

京都駅ルートや京田辺ルートはもはや夢まぼろしだからスルーでいいよ。

京都vs奈良の構図を 京都(+滋賀?)vs奈良+三重にしたら電話にも出てもらえなく
なるんじゃないの。

593名無し野電車区:2011/12/22(木) 09:30:50.20 ID:Kop2+dK20
>>582
北河内在の俺には1時間に1本で十分だよ。君は周辺人口を判って無いな。
594名無し野電車区:2011/12/22(木) 09:36:26.30 ID:ckucfoJZ0
>>593
新幹線が通ってるという事実だけで満足出来る人はそれでもいいかもね。
利用者視点で考えれば、在来線で新大阪か京都に行った方がましなレベル。
595名無し野電車区:2011/12/22(木) 09:57:44.95 ID:F6yiW45h0
瓢箪山にしてくれというとるやろ。
596名無し野電車区:2011/12/22(木) 10:13:38.69 ID:zxIHcZi9P
名古屋から新大阪にまっすぐ行くと鈴鹿山脈を横切ることになるから、
南に回って亀山辺りを通るのが有力だろ
滋賀は通らない計画になってるし
597名無し野電車区:2011/12/22(木) 10:19:00.40 ID:Kop2+dK20
>>594
ましでは無いよ(^o^)
君は時間の使い方が判って無いようだ。
598名無し野電車区:2011/12/22(木) 14:36:31.80 ID:Kop2+dK20
>>592
京都を忘れるなと言うアピールだよ。
恐らく木津が妥協点だろ。
599名無し野電車区:2011/12/22(木) 14:41:54.43 ID:zxIHcZi9P
木津でもいいけど、
京都の悔しがる顔が見たいから奈良山で
600名無し野電車区:2011/12/22(木) 15:40:51.87 ID:F6yiW45h0
瓢箪山はゆずれない。
601名無し野電車区:2011/12/22(木) 16:10:35.35 ID:EHql96QG0
>>592
広域連合vs非連合の構図だなそりゃ
滋賀も怪しいし
602名無し野電車区:2011/12/22(木) 18:22:21.09 ID:Ghd6RNqb0
>>598
木津ならいいけど
京都府が周辺設備全部金だしてくれるなら
あっこは京都だろ?
603名無し野電車区:2011/12/22(木) 18:27:22.83 ID:H6aI8us+0
つまらん争いいらんわ
道州制まだなのかよ
604名無し野電車区:2011/12/22(木) 19:11:15.07 ID:ckucfoJZ0
苦労して奈良に誘致したものの、1時間に1本しか止まらず、沿線住民は騒音に悩まされる展開かもな。
605名無し野電車区:2011/12/22(木) 19:32:01.28 ID:Ghd6RNqb0
>>604
毎時
606名無し野電車区:2011/12/22(木) 19:33:11.04 ID:Ghd6RNqb0
>>604
毎時1本だとはなから思ってるけど奈良にできたとしても
その前に死んどるような気もするが
607名無し野電車区:2011/12/22(木) 20:35:54.89 ID:ckucfoJZ0
つまりどっちに転んでも最後に馬鹿を見るのは奈良県。
土建屋と地上げ屋が潤えばいいのかもしれないけど。
608名無し野電車区:2011/12/22(木) 21:41:32.56 ID:Kop2+dK20
>>602
京都府に地下駅作る金出す度量は無いだろ。
東海が駅も自前で作るって言い出したのは余計なちょっかいを出させないためだからな。
どうしても手前に作って欲しいならそれだけの金を出す事が約束する必要がある。
609名無し野電車区:2011/12/22(木) 21:46:33.88 ID:yg5NdeeP0
共産党亀山市議団は関西線ルートに反対しているようだが…

隣の伊賀市は市内の関西線は長年電化されないのにリニアが来たら並行在来線となって経営移管されるとか、亀山に駅が出来たら在来線の複線化が放置されるとか言うている

リニア 亀山市 在来線 で潜れば出てくる
610名無し野電車区:2011/12/22(木) 22:02:46.50 ID:zxIHcZi9P
駅の建設費は東海が全額負担する方針に転換したし、
平行在来線の経営分離なんか起きるはずがないから何の問題もないと思うが
611名無し野電車区:2011/12/22(木) 22:06:19.24 ID:DEB3HK4y0
奈良県内で2036年と2037年に大きな行事が有るようです。
新大阪延長が早まるかもしれない?
612名無し野電車区:2011/12/22(木) 22:25:14.73 ID:EHql96QG0
経済効果が期待出来るなら勝手に自前で作ってください

この一言に尽きる
613名無し野電車区:2011/12/22(木) 23:43:21.70 ID:Kop2+dK20
>>604
別になんの苦労もして無いが・・・
614名無し野電車区:2011/12/23(金) 00:14:17.47 ID:gGliQx7+0
>>610
貧乏自治体がお情けで東海に駅作って貰うと、停車本数が毎時1本になるよ。
615名無し野電車区:2011/12/23(金) 00:56:36.56 ID:QrQ7TCYY0
>>610
客の数で停車本数が決まる。
駅に誰が金を出したかは関係無い。
616名無し野電車区:2011/12/23(金) 02:52:49.42 ID:gGliQx7+0
>>615
それは建前。
駅一つ作れない財政では政治的圧力もかけられない。
どこかの県みたいに通過税取られたくなかったら停車本数増やせって圧力かける手もあるけど。
617名無し野電車区:2011/12/23(金) 03:01:10.29 ID:65tqUvJS0
やっぱ今までの流れ見ると京都は完全に芝居してるな。
200%京都府内に通ることがありえないって猿でもわかるのに提案してくるとか。
本当の目的は何だ?
618名無し野電車区:2011/12/23(金) 03:29:58.07 ID:gGliQx7+0
>>617
むしろ京都府を通らないルートの方が不自然。
京都駅ルートの場合は建設費の増加分を誰が負担するかが問題になるけど。
619名無し野電車区:2011/12/23(金) 05:50:12.44 ID:TPv0HueG0
>>617
同意。
知事も府職員も、100%京都府内は無いってわかってる。
「府として打てる方策をすべて講じたのか?」と地元のボンクラ名士に
難癖つけられたときの言い訳を用意してるだけなのにな。

社会人なら誰でもわかるはずやのに、理解できない奴ってのはつまり社か(ry。
620名無し野電車区:2011/12/23(金) 06:58:52.97 ID:gGliQx7+0
だから京都府回避ルートにすることによる建設費増加分は誰が負担するのかと。
621名無し野電車区:2011/12/23(金) 07:21:52.97 ID:NQuDdjtj0
>>614
毎時1本で十分だろ
現行新幹線も残るんだし
622名無し野電車区:2011/12/23(金) 08:21:04.34 ID:gGliQx7+0
>>621
田舎のバス並みの本数じゃ企業誘致もままならないだろ。
623名無し野電車区:2011/12/23(金) 08:49:00.35 ID:z1C5CXea0
まあ本気で言ってると切れてる奴なんて鉄オタぐらいだろ
624名無し野電車区:2011/12/23(金) 10:27:45.48 ID:GLyA8UM30
東海は大阪まで東京からつなぎたいだけ、
途中の集客なんて考えてない。
大阪---東京を一時間あまりでつなげば飛行機の客もとりこめると試算してる。
だから途中駅はいけにえなんで利用者ゼロでもぜんぜんへいき。
だから駅はできても停車本数数本とか・・・あてにならない乗り物。
大阪---東京の利用者にとっても途中駅なんか不要。
運用者と利用者の利害一致するところ。
625 :2011/12/23(金) 10:35:12.08 ID:kz00OyKH0
1
626 :2011/12/23(金) 10:35:34.42 ID:kz00OyKH0
test
627名無し野電車区:2011/12/23(金) 11:03:30.68 ID:gGliQx7+0
>>624
東海に任せきりだとそうなるな。
建設費が安いルート=僻地だから、利用者が少なくてほとんど通過になる運命。
政治的圧力で曲げさせるか、リニア新駅周辺をインフラ整備して地道に利用者を増やしていくか。
628名無し野電車区:2011/12/23(金) 11:26:24.50 ID:QrQ7TCYY0
>>617
千%府内を通るよ、
何のために東海が奈良は明かり区間とし駅は奈良県内とは限らないと釘を刺したと思っているんだ?
京都府内に駅を作る事が決まっているんだよ。
恐らく木津付近だろ。
629名無し野電車区:2011/12/23(金) 11:35:36.15 ID:QrQ7TCYY0
>>624
任せきりって、奈良や大阪にリニア新幹線を建設する技術も資金も無いんだが、
要するにお前は政治力で東海の妨害をするとでも言いたいのか?
630名無し野電車区:2011/12/23(金) 11:36:59.73 ID:GLyA8UM30
>>628
大阪府ってこともあるって意味だろ?
四条畷、東大阪---瓢箪山。
631名無し野電車区:2011/12/23(金) 11:38:41.71 ID:bU5ZrbqpO
結論は名阪リニアできても近鉄急行乗り継ぎを使うだけ
632名無し野電車区:2011/12/23(金) 11:38:48.28 ID:GLyA8UM30
>>629
おいらはそんなこと書いてないぞ。
ば〜〜か。
633名無し野電車区:2011/12/23(金) 11:46:54.19 ID:wTCnqbPdP
リニアスレには特定の地域にこだわる人間が時々出没するな
同一人物だろうか
634名無し野電車区:2011/12/23(金) 11:47:17.30 ID:J4+CzSYg0
>>581
遅レスだが、京田辺っていうのはもう完全に京都圏なわけよ。

他方、木津や精華町は奈良経由で大阪に通勤してる人が多く、「奈良市周辺」と
言われても住民的にはあまり違和感が無い。
市役所や町役場は府庁を向いてるだろうから、オレらは奈良周辺じゃねぇという
感覚があるだろうけど。
635名無し野電車区:2011/12/23(金) 12:25:19.29 ID:gGliQx7+0
>>633
なぜか奈良県にこだわる人が居るよな。
636名無し野電車区:2011/12/23(金) 12:29:47.17 ID:wTCnqbPdP
俺が言ってるのはそういう広い範囲じゃなくて、
貴生川、田辺、武蔵小杉、最近だと瓢箪山などにこだわってる人のこと
637名無し野電車区:2011/12/23(金) 12:31:07.83 ID:gGliQx7+0
>>629
東海の妨害というよりも、一営利企業としては自社の利益を最優先に考えるのは当然。
国や地域全体で考えればそれが最善とは限らないから、政治的圧力がかかるのはごく普通のこと。
638名無し野電車区:2011/12/23(金) 12:38:06.68 ID:TPv0HueG0
>>620
だからてめえら京都府民の金(乗車賃)で奈良にリニア作んだよ。
何べん言ったら理解するんだ?
俺らの金で東海道作ったんだからてめえらの金で中央新幹線作るってだけ。

あと…、田辺vs木津vs京都駅のバトル…。永遠に続いてほしいwww
639名無し野電車区:2011/12/23(金) 13:12:52.57 ID:xepQcaGV0
京都府の京都駅ルート案と長野県のBルート案は似た物同士に見えるけど、決定的な違いは京都府は通るかどうかわかりませんという事だね、県と府を跨いだ別の自治体になる点。
長野県は初めから経由する自治体、京都府は通るかどうか未定の自治体、それも奈良県と交渉を決め奈良市付近という法律化していること、長野県内はBもCも法律化していない。
京都府の場合は通ったとしても最低ラインが木津。
奈良県と調整が完了している京都府の意見は空耳にしか聞こえないであろう。
京都府の目的は関空、大阪府と京都府が組んで関空リニア直結を打診してくるのは見えているので東海は基本ルートを選んでいる。
関空リニア直結なんて東海からしたらお荷物でしょ余計なチャチャ入れられるのはわかるから。
640名無し野電車区:2011/12/23(金) 13:42:20.64 ID:2T/HfjdX0
関空へ直結するならリニアより標準軌新幹線だよな
リニアじゃ直結されてもメリットのある地域が少ない
標準軌なら山陽側とも直結可能で
将来的に紀淡ルートで四国新幹線を引く道も見えてくる
641名無し野電車区:2011/12/23(金) 14:37:45.11 ID:xepQcaGV0
京都府と奈良県が泥沼化した場合の最終的な妥協案は
名古屋・亀山から奈良へ向かう基本ルートを維持しつつ、奈良県内駅から京都府へ北上する新ルートで京都市内に駅を作り、京都府内駅から新大阪へ向かうルートだね。
642名無し野電車区:2011/12/23(金) 14:41:20.45 ID:TPv0HueG0
人は進退きわまったときに本性が出るものだ。
現在の京都府民の様子を見てつくづく思う。
643名無し野電車区:2011/12/23(金) 15:12:04.95 ID:wTCnqbPdP
>>641
なんで京都市内に行かにゃならんのだ
644名無し野電車区:2011/12/23(金) 15:13:29.17 ID:GLyA8UM30
そこで、妥協点として瓢箪山が最適ですよ
終点にしてもかまいませんし。
645名無し野電車区:2011/12/23(金) 16:07:12.20 ID:NQuDdjtj0
>>641
泥沼って計画にない京都がしゃしゃりでてるだけ
アホか
646名無し野電車区:2011/12/23(金) 16:39:26.98 ID:GLyA8UM30
中央新幹線ルート自体がおかしいわけで、
名古屋から京を通らずに大阪に向かっても何の得にもならん。
大阪-----東京だけを結びたいなら名古屋なんかのくそ都市を抜いたらなっとくもできるんやわ。
647名無し野電車区:2011/12/23(金) 16:54:03.44 ID:QrQ7TCYY0
>>646
新幹線そのものが当初は京都を通らない予定だったんだぞ。
新幹線があるだけでも感謝しろ。
648名無し野電車区:2011/12/23(金) 16:54:13.40 ID:GLyA8UM30
大阪の鉄道は神戸からも、大阪からも奈良からも全部京にむかっとるんやで。
近鉄、京阪、阪急
ぜんぶ京が終点やで、
まぁ名古屋の頭が切れかけたおっさんにはわからんやろな。
649名無し野電車区:2011/12/23(金) 17:01:50.76 ID:T4Bxjyrr0
>>1
>話題は中央リニア新幹線のうち名古屋以西ルート(名古屋〜三重県〜奈良市付近〜新大阪)限定です。
>これに関して以下の内容は御法度です。
>・事業主体たるJR東海の意向を無視する予想
>・上記ルートから外れる地域(京都駅付近・滋賀県など)を通るルートおよび駅の予想
>・特定政治家等の圧力について言及するレス
に反するレスは徹底スルー&あぼーんで
650名無し野電車区:2011/12/23(金) 17:31:26.33 ID:DuxORSX/0
京都通ったせいで新大阪という不便なとこに出来たという
651名無し野電車区:2011/12/23(金) 18:02:34.95 ID:wTCnqbPdP
>>648
大阪の間違いだろう
阪神は? 南海は?
近鉄京都線は支線みたいなもんじゃないか
652名無し野電車区:2011/12/23(金) 18:02:56.13 ID:Me09J0vS0
新大阪は、その後西に延伸する計画だったのであの位置になった。
京都には一切関係ない。
653名無し野電車区:2011/12/23(金) 18:42:08.49 ID:xepQcaGV0
東海道新幹線も元々のルートは城陽付近通過だっけ
鈴鹿山脈の工事で五輪に間に合わないから山を避けた迂回ルートにしろという事になったんだっけ
654名無し野電車区:2011/12/23(金) 19:12:27.09 ID:GLyA8UM30
余の街は日本の都、
民は余の街にひれ伏し、年にのべ七千万以上もう出て参る。
北の戎も余の街にもう出で参れるよう鉄道網を敷きなされい。
リニア駅は京都駅地下に埋設しなされ。
655名無し野電車区:2011/12/23(金) 19:13:48.03 ID:T4Bxjyrr0
京都駅厨=ID:GLyA8UM30はスルーで
656名無し野電車区:2011/12/23(金) 20:47:01.02 ID:qM2AFvz20
>>624
>途中の集客なんて考えてない。

うまし、うるわし、奈良ってのがあってな。
リニアを作ると変な田舎の私鉄に乗らんでも自社でできるんだ。
657名無し野電車区:2011/12/23(金) 20:56:10.95 ID:TPv0HueG0
>>649
そうだな、すまんかった。
ついつい人外(=京都)の挑発に乗ってしまって恥ずかしい限り。
徹底的にスルーだな。
658名無し野電車区:2011/12/23(金) 21:47:59.88 ID:gGliQx7+0
中央新幹線 名古屋〜いなべ〜草津〜京都
新山陽新幹線 京都〜妙見口〜三田〜姫路
関空四国新幹線 京都〜梅田〜関空〜新和歌山〜南あわじ〜鳴門〜徳島
659名無し野電車区:2011/12/23(金) 21:52:58.95 ID:ufyH9k1u0
そもそもこのスレに京都人はいない
660名無し野電車区:2011/12/23(金) 23:07:41.03 ID:B5gUixmh0
>>653
弾丸列車時代から東海道新幹線まで、京都駅をスルーする計画は
なかったはずだが。ルート案としてはあったかもしれないが、着工時点
では京都駅。
661名無し野電車区:2011/12/23(金) 23:18:17.37 ID:4usscRVm0
>>638
俺らの金ってなんだよ。
「てめえら」の金で中央新幹線が作られると聞いた覚えはないぞ
京都ルートは京都が直接金を出してもいいという話なんだが
662KC57 ◆KC57/nPS5E :2011/12/23(金) 23:24:46.40 ID:y+7w4EIl0
>>660
いやあったよ。
663名無し野電車区:2011/12/23(金) 23:44:47.09 ID:py9JnED90
引用な


京都駅

弾丸列車計画時代から京都市周辺のルートは様々な案が考えられていたが、
東海道新幹線建設計画時点では京都駅を経由せずに京都府南部に新駅を設置し
(京都市伏見区から宇治市あたりに想定されていた)、その新駅には『超特急(後のひかり)』は
停車しない案が有力視されていたが、京都市などの地元市町村や地元財界などが
これに猛反発した結果、国鉄側が全面的に折れる形で地元側の要求通りに現在の
ルートへの変更および『ひかり』の全列車停車に至った経緯があった。


ネタ元はググってくれよ
664名無し野電車区:2011/12/23(金) 23:54:36.60 ID:qM2AFvz20
だから新幹線は遅いのかよ。
ひかりは京都全停車で良いとしても、のぞみ登場の時に対策すればよかったのに。
リニアでは奈良に停まるのはひかりとこだま相当の列車だけで良いというのが前提だから、京都と違ってもめはしないだろうな。
これが京都府を通らない真の理由っぽいな。
665名無し野電車区:2011/12/24(土) 00:15:31.82 ID:KGi2AsW/0
え?
のぞみ登場時京都通過してたじゃん。
ものすごくスピード抑えてだけど。
666名無し野電車区:2011/12/24(土) 00:21:18.43 ID:jVBO5CRqP
名古屋さえ通過してたこともあったくらいだからな
だが、京都や名古屋に通過線を造らなかったのが失敗だった
667名無し野電車区:2011/12/24(土) 00:24:12.19 ID:KGi2AsW/0
>>664
正直平城山でも京都は停めろと要求するんじゃないかな?
そしてそれをニコニコと傍観する奈良。
668名無し野電車区:2011/12/24(土) 00:30:24.50 ID:CbCuIvsu0
京都市・駅と奈良市・駅じゃ都市・駅としての規模が違いすぎるだろ。
駅勢圏人口も違う。観光利便性の面から毎時1本(以上)の速達は
停まると思うけど,京都駅と同条件にはならんでしょ。
669名無し野電車区:2011/12/24(土) 00:30:48.32 ID:gtch6zd50
>>663
宇治市〜伏見区って、あの地域が多い場所か
たしかにあの当時だと京都府はまだアノ地区には厳しい視線の時代だな
そして国鉄へ物言える京都市のアレと言えば革○とかかな。
670名無し野電車区:2011/12/24(土) 00:50:16.53 ID:a7npCStV0
>>668
君は近畿の鉄道路線網を判って無いね
671名無し野電車区:2011/12/24(土) 00:59:43.86 ID:CbCuIvsu0
>>670
リニア奈良駅の駅勢圏、そんなに広いかい?
672名無し野電車区:2011/12/24(土) 01:24:13.88 ID:1pSxuxs70
スレの趣旨参照しよう!
北狄のレスはスルーしましょう。

>話題は中央リニア新幹線のうち名古屋以西ルート(名古屋〜三重県〜奈良市付近〜新大阪)限定です。
>これに関して以下の内容は御法度です。
>・事業主体たるJR東海の意向を無視する予想
>・上記ルートから外れる地域(京都駅付近・滋賀県など)を通るルートおよび駅の予想

673名無し野電車区:2011/12/24(土) 02:07:37.44 ID:gtch6zd50
中央リニア新幹線京都ルート妄想スレを別に作ったほうが良さげだな
674KC57 ◆KC57/nPS5E :2011/12/24(土) 02:25:52.57 ID:B/f+N4oK0
>>663
「日本鉄道物語」か前間孝則の本でも読んでくれや。実際京都の南にトンネル掘り始めちゃったんだから。
675名無し野電車区:2011/12/24(土) 04:41:06.57 ID:dWuo4PcC0
奈良って静岡より人口少ないじゃん
仮に中心地に駅を誘致出来たとしても静岡停車のひかり位の本数じゃないか。
676名無し野電車区:2011/12/24(土) 10:49:50.90 ID:21rXZwyw0
だから、奈良になんか止めないで瓢箪山。
近畿日本鉄道によって難波へも奈良へも行ける。
奈良県のどこへ駅を造ってもどこに行くにも不便。
677名無し野電車区:2011/12/24(土) 11:11:19.04 ID:cvPxrRwd0
瓢箪山厨もスルー&あぼーんで
678名無し野電車区:2011/12/24(土) 12:28:02.58 ID:a7npCStV0
>>671
地図と人口を調べてごらん。

>>675
なんで奈良県だけを考えて居るんだ?
679名無し野電車区:2011/12/24(土) 12:53:08.93 ID:5JtKguPI0
難波まで20分の生駒で
680名無し野電車区:2011/12/24(土) 12:58:09.29 ID:yKB5MV+G0
>>678
一応鉄道網と人口を把握した上で言っているつもりだが、
リニア奈良駅勢圏の範囲のとり方が違うのかな。
681名無し野電車区:2011/12/24(土) 13:27:48.25 ID:Bt1114Ax0
590 :名無し野電車区:2011/12/22(木) 07:51:06.99 ID:rr18SixP0
名古屋新大阪ではなく芦川村新大阪で引いたら?
芦川村自体はほぼ確定だろ?名古屋新大阪で直線にする意図がわからない

591 :名無し野電車区:2011/12/22(木) 08:48:41.79 ID:ckucfoJZ0
≫590
ソースは?
芦川村は関西本線ルートなら通ることになるだろうけど、京田辺や京都ルートでは遠回りだしな。

592 :名無し野電車区:2011/12/22(木) 09:03:38.07 ID:sVZHI9oq0
≫590
まだ「芦川村はほぼ確定」ではないが、
京都vs芦川村の構図を 京都(+滋賀?)vs芦川村+芦川村にしたら電話にも出てもらえなく

595 :名無し野電車区:2011/12/22(木) 09:57:44.95 ID:F6yiW45h0
芦川村にしてくれというとるやろ。

596 :名無し野電車区:2011/12/22(木) 10:13:38.69 ID:zxIHcZi9P
名古屋から新大阪にまっすぐ行くと芦川村山脈を横切ることになるから、
南に回って芦川村辺りを通るのが有力だろ

598 :名無し野電車区:2011/12/22(木) 14:36:31.80 ID:Kop2+dK20
恐らく芦川村が妥協点だろ。

599 :名無し野電車区:2011/12/22(木) 14:41:54.43 ID:zxIHcZi9P
芦川村でもいいけど、
京都の悔しがる顔が見たいから芦川村で
682名無し野電車区:2011/12/24(土) 13:29:45.37 ID:Bt1114Ax0
600 :名無し野電車区:2011/12/22(木) 15:40:51.87 ID:F6yiW45h0
芦川村はゆずれない。

602 :名無し野電車区:2011/12/22(木) 18:22:21.09 ID:Ghd6RNqb0
≫598
芦川村ならいいけど

604 :名無し野電車区:2011/12/22(木) 19:11:15.07 ID:ckucfoJZ0
苦労して芦川村に誘致したものの、1時間に1本しか止まらず、沿線住民は騒音に悩まされる展開かもな。

606 :名無し野電車区:2011/12/22(木) 19:33:11.04 ID:Ghd6RNqb0
≫604
毎時1本だとはなから思ってるけど芦川村にできたとしても
その前に死んどるような気もするが

607 :名無し野電車区:2011/12/22(木) 20:35:54.89 ID:ckucfoJZ0
つまりどっちに転んでも最後に馬鹿を見るのは芦川村。

609 :名無し野電車区:2011/12/22(木) 21:46:33.88 ID:yg5NdeeP0
共産党芦川村議団は芦川村ルートに反対しているようだが…
隣の芦川村は市内の芦川村は長年電化されないのにリニアが来たら並行在来線となって経営移管されるとか、芦川村に駅が出来たら在来線の複線化が放置されるとか言うている
リニア 芦川村 在来線 で潜れば出てくる

611 :名無し野電車区:2011/12/22(木) 22:06:19.24 ID:DEB3HK4y0
芦川村内で2036年と2037年に大きな行事が有るようです。

628 :名無し野電車区:2011/12/23(金) 11:26:24.50 ID:QrQ7TCYY0
何のために東海が芦川村は明かり区間とし駅は芦川村内とは限らないと釘を刺したと思っているんだ?
恐らく芦川村付近だろ。
683名無し野電車区:2011/12/24(土) 13:34:10.19 ID:Bt1114Ax0
629 :名無し野電車区:2011/12/23(金) 11:35:36.15 ID:QrQ7TCYY0
≫624
任せきりって、芦川村や大阪にリニア新幹線を建設する技術も資金も無いんだが、

630 :名無し野電車区:2011/12/23(金) 11:36:59.73 ID:GLyA8UM30
≫628
四条畷、東大阪---芦川村。

634 :名無し野電車区:2011/12/23(金) 11:47:17.30 ID:J4+CzSYg0
他方、芦川村や精華町は芦川村経由で大阪に通勤してる人が多く、「芦川村周辺」と
市役所や町役場は府庁を向いてるだろうから、オレらは芦川村周辺じゃねぇという

635 :名無し野電車区:2011/12/23(金) 12:25:19.29 ID:gGliQx7+0
≫633
なぜか芦川村にこだわる人が居るよな。

636 :名無し野電車区:2011/12/23(金) 12:29:47.17 ID:wTCnqbPdP
最近だと芦川村などにこだわってる人のこと

638 :名無し野電車区:2011/12/23(金) 12:38:06.68 ID:TPv0HueG0
≫620
だからてめえら京都府民の金(乗車賃)で芦川村にリニア作んだよ。
あと…、田辺vs芦川村vs京都駅のバトル…。永遠に続いてほしいwww

639 :名無し野電車区:2011/12/23(金) 13:12:52.57 ID:xepQcaGV0
長野県は初めから経由する自治体、京都府は通るかどうか未定の自治体、それも芦川村と交渉を決め芦川村付近という法律化していること、長野県内はBもCも法律化していない。
京都府の場合は通ったとしても最低ラインが芦川村。
芦川村と調整が完了している京都府の意見は空耳にしか聞こえないであろう。
684名無し野電車区:2011/12/24(土) 13:36:25.00 ID:Bt1114Ax0
640 :名無し野電車区:2011/12/23(金) 13:42:20.64 ID:2T/HfjdX0
標準軌芦川村側とも直結可能で

641 :名無し野電車区:2011/12/23(金) 14:37:45.11 ID:xepQcaGV0
京都府と芦川村が泥沼化した場合の最終的な妥協案は
名古屋・芦川村から芦川村へ向かう基本ルートを維持しつつ、芦川村内駅から京都府へ北上する新ルートで京都市内に駅を作り、京都府内駅から新大阪へ向かうルートだね。

644 :名無し野電車区:2011/12/23(金) 15:13:29.17 ID:GLyA8UM30
そこで、妥協点として芦川村が最適ですよ

648 :名無し野電車区:2011/12/23(金) 16:54:13.40 ID:GLyA8UM30
大阪の鉄道は神戸からも、大阪からも芦川村からも

649 :名無し野電車区:2011/12/23(金) 17:01:50.76 ID:T4Bxjyrr0
>話題は中央リニア新幹線のうち名古屋以西ルート(名古屋〜芦川村〜芦川村付近〜新大阪)限定です。

653 :名無し野電車区:2011/12/23(金) 18:42:08.49 ID:xepQcaGV0
芦川村山脈の工事で五輪に間に合わないから山を避けた迂回ルートにしろという事になったんだっけ

656 :名無し野電車区:2011/12/23(金) 20:47:01.02 ID:qM2AFvz20
うまし、うるわし、芦川村ってのがあってな。

664 :名無し野電車区:2011/12/23(金) 23:54:36.60 ID:qM2AFvz20
リニアでは芦川村に停まるのはひかりとこだま相当の列車だけで良いというのが前提だから、京都と違ってもめはしないだろうな。

667 :名無し野電車区:2011/12/24(土) 00:24:12.19 ID:KGi2AsW/0
≫664
正直芦川村でも京都は停めろと要求するんじゃないかな?
そしてそれをニコニコと傍観する芦川村。
685名無し野電車区:2011/12/24(土) 13:37:49.32 ID:Bt1114Ax0
668 :名無し野電車区:2011/12/24(土) 00:30:24.50 ID:CbCuIvsu0
京都市・駅と芦川村・駅じゃ都市・駅としての規模が違いすぎるだろ。

671 :名無し野電車区:2011/12/24(土) 00:59:43.86 ID:CbCuIvsu0
≫670
リニア芦川村駅の駅勢圏、そんなに広いかい?

672 :名無し野電車区:2011/12/24(土) 01:24:13.88 ID:1pSxuxs70
>話題は中央リニア新幹線のうち名古屋以西ルート(名古屋〜芦川村〜芦川村付近〜新大阪)限定です。

673 :名無し野電車区:2011/12/24(土) 02:07:37.44 ID:gtch6zd50
中央リニア新幹線芦川村ルート妄想スレを別に作ったほうが良さげだな

675 :名無し野電車区:2011/12/24(土) 04:41:06.57 ID:dWuo4PcC0
芦川村って静岡より人口少ないじゃん

676 :名無し野電車区:2011/12/24(土) 10:49:50.90 ID:21rXZwyw0
だから、芦川村になんか止めないで芦川村。
近畿日本鉄道によって難波へも芦川村へも行ける。
芦川村のどこへ駅を造ってもどこに行くにも不便。

678 :名無し野電車区:2011/12/24(土) 12:28:02.58 ID:a7npCStV0
≫675
なんで芦川村だけを考えて居るんだ?

679 :名無し野電車区:2011/12/24(土) 12:53:08.93 ID:5JtKguPI0
難波まで20分の芦川村で

680 :名無し野電車区:2011/12/24(土) 12:58:09.29 ID:yKB5MV+G0
≫678
リニア芦川村駅勢圏の範囲のとり方が違うのかな。
686名無し野電車区:2011/12/24(土) 13:38:51.01 ID:JyX6H08P0
>>675
リニアの各駅停車は新幹線で言うのぞみ以上だから1時間に1本で全然問題無い。
687名無し野電車区:2011/12/24(土) 14:32:56.02 ID:21rXZwyw0
大阪でて
奈良駅で二三発抜かれて亀山へ、
亀山で二三発ぬかれて名古屋へ、
名古屋で二三発抜かれて飯田へ、
飯田で二三発抜かれて甲府へ
甲府で二三発抜かれて橋本へ
橋本で二三発抜かれて新横浜へ
新横浜で二三発抜かれて品川へ。
こんな列車にはだれが乗るんかいの〜。
688名無し野電車区:2011/12/24(土) 17:50:34.01 ID:gtch6zd50
人口だけで見てはいけない
その地域の鉄道依存率も見ないといけない
奈良県民の鉄道依存率は全国10位圏内だぞ、愛知県民よりも高い水準
水準の高い勢力圏でどれだけ効率良く利用者を回収できるかだ
新幹線の無い都道府県でベスト入りしているのは奈良県だけだから
そこに高速鉄道を敷いて東京と大阪への距離を縮めるのは魅力的と思うんだ
既存の高速鉄道のある場所へ駅を作るよりも新規需要を掘り起こせる魅力がある
そういう意味も絡めて災害時のバイパス線としての利用方法も含めたルート取りなのさ。
689名無し野電車区:2011/12/24(土) 18:11:29.64 ID:mu7d2rX30
奈良は王寺駅、大阪は天王寺駅、駅の線路大きさ、地上駅可、新幹線との危険分散、関空との乗り継ぎ、在来線との乗り継ぎ、すべてパーフェクト


690名無し野電車区:2011/12/24(土) 18:34:46.14 ID:ZMqS6PbT0
>>689
大阪府は新大阪駅と公式に発表があったのに、
それを無視して勝手な理想を語るな
691名無し野電車区:2011/12/24(土) 19:54:11.84 ID:B37zBpKh0
品川〜新大阪が引き終わったら次はどこかいのぉ。

岡山・広島・福岡が手を挙げて、並行新幹線は三セク化を経て廃止方針で地元バトル勃発とかw
人口の面からみれば、成田空港〜品川〜羽田空港〜横浜。そしてNEX廃止。
692名無し野電車区:2011/12/24(土) 19:58:54.64 ID:B37zBpKh0
一応自己フォローしておくがw、これから人口が半分になる日本にそんな余力はないはずだw
つまり、「次」はない

しかし、鉄オタと国土交通省の野望をもってすれば・・・
693名無し野電車区:2011/12/24(土) 19:59:49.86 ID:a7npCStV0
まー>>689はアホだが、リニア奈良駅(新木津駅)を中心に交通網を考えるのは間違いじゃ無いな。
694名無し野電車区:2011/12/24(土) 20:20:34.94 ID:gtch6zd50
>>691
上下分離方式で四国へ通してやれ
四国だけJR四国が担当して管理は東海で
695名無し野電車区:2011/12/24(土) 21:31:39.68 ID:vSiofe/s0
新横浜?
696名無し野電車区:2011/12/24(土) 23:01:09.51 ID:GKs0lyTN0
山陰新幹線(リニア)も京都がカラんできたり?
新大阪から亀岡(新京都)を経由しろとか。
ってそのルートは北陸新幹線やん。
697名無し野電車区:2011/12/24(土) 23:15:26.46 ID:rmcq/k4R0
三河安城と岐阜羽島を利用している人の意見が聞きたい。
ああいう駅は地元民にとっては便利なのか?
698名無し野電車区:2011/12/24(土) 23:16:09.35 ID:jVBO5CRqP
山陰新幹線なんかできるわけないから考えるだけ無駄だ
699名無し野電車区:2011/12/24(土) 23:28:38.44 ID:nzlYTASt0
絶対できっこないけど、山陰はもしやるならJR西が鉄輪だろうな。
京都のリニアクレクレも、京都府が近鉄に金を貸して、リニモで引き直すのが良いだろ。JR東海には無関係でやれば良い、欲しければ。
どっちにしても、スレチだ。
700名無し野電車区:2011/12/25(日) 01:01:24.27 ID:IyRAUuTs0
>>696
むしろ北陸新幹線が米原接続になると小浜丹波通らなくなるから、
代替として要求してきそうだな。新大阪〜新京都に(空港)リニアを引けと。
さらに中央リニアと直通させろとか。
701名無し野電車区:2011/12/25(日) 07:17:59.51 ID:HE3K/2r/0
中央新幹線 品川〜相模原〜新山梨〜飯田〜中津川〜名古屋〜いなべ〜草津〜京都
新山陽新幹線 京都〜妙見口〜三田〜姫路〜山陽新幹線
関空四国新幹線 京都〜梅田〜関空〜新和歌山〜南あわじ〜鳴門〜徳島(〜高松)
山陰新幹線 京都〜園部〜福知山〜豊岡〜鳥取〜米子〜松江〜出雲
北陸新幹線 京都〜近江舞子〜敦賀〜
伊勢新幹線 京都〜伊賀上野〜松阪〜伊勢市〜鳥羽〜答志島〜三河田原〜浜松〜東海道新幹線
702名無し野電車区:2011/12/25(日) 08:00:18.20 ID:rzIfsu8d0
京都府の言う直線と、JRが思っている直線には食い違いがある
中津川から名古屋へ侵入してくる方角が直線
ようするに名古屋からは南西方向が直線なんだよ。
京都府は地図だけを見て名古屋から西を向けば京都府が直線であるとか直線厨と同レベルのバカ論の主張に呆れた。
703名無し野電車区:2011/12/25(日) 08:32:53.90 ID:HE3K/2r/0
名古屋は東西方向かと思ってた。
704名無し野電車区:2011/12/25(日) 09:01:24.85 ID:ydyF5piz0
601 名前:名刺は切らしておりまして :2011/12/25(日) 09:00:11.51 ID:a40FQ8FZ
だからといってこんなルートが
技術的・営業的に決して正当化される物ではない。山田社長も認識の通り。

                         至中津川
                           /
                        名古屋
                        /
                       │
新大阪─                  \
       ̄─_奈良付近       亀山付近
                \      /
                   ̄ ̄ ̄ ̄

一度建設してから御免なさいで手直し、はリニアでは不可能なのである。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E4%BB%8A%E9%A0%88%E3%83%88%E3%83%B3%E3%83%8D%E3%83%AB
最初から最適完成形を取らないと将来に禍根を残すしかない。山田社長も認識の通り。
705名無し野電車区:2011/12/25(日) 09:24:27.10 ID:HE3K/2r/0
政治的にねじ曲げると地域間の軋轢が生まれるから、平等にしたければ直線ルートがよい。
706名無し野電車区:2011/12/25(日) 09:26:31.55 ID:LJ2n/KFH0
奈良付近ならまだいいけど、天理ならさすがに南行き過ぎだと思う
707名無し野電車区:2011/12/25(日) 09:57:21.72 ID:AyWKbjxW0
活断層とダムと遺跡を避けたら、大和郡山市付近になっちゃうけどね。
708名無し野電車区:2011/12/25(日) 10:17:55.39 ID:YGCfpG7P0
>>707
高山ダム、布目ダムは、南北方向に細長いダム湖だが、
ダム湖の上をオーバークロスする橋で通過するから、避ける必要は全く無い。
709名無し野電車区:2011/12/25(日) 10:25:16.03 ID:CTwJIdND0
 名古屋〜亀山は活断層の宝庫だから、ルートの選択の余地は少ない。
だから、関西線沿いに走らせようとすると、三重新駅が使えない駅になってしまう。
710名無し野電車区:2011/12/25(日) 10:30:41.15 ID:e8ldlGe60
トンネルは安全 これ常識!
711名無し野電車区:2011/12/25(日) 10:39:14.97 ID:ydyF5piz0
634 :名刺は切らしておりまして:2011/12/25(日) 10:34:26.40 ID:a40FQ8FZ
だからといってこんなルートが
技術的・営業的に決して正当化される物ではない。山田社長も認識の通り。

                         至中津川
                           /
                        名古屋
新大阪                   /
     \                │
       ̄\              \
         奈良付近       亀山付近
               \      /
                  ̄ ̄ ̄ ̄
                郡山 天理

一度建設してから御免なさいで手直し、はリニアでは不可能なのである。

今須トンネル
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E4%BB%8A%E9%A0%88%E3%83%88%E3%83%B3%E3%83%8D%E3%83%AB

最初から最適完成形を取らないと将来に禍根を残すしかない。山田社長も認識の通り。
712名無し野電車区:2011/12/25(日) 10:58:15.95 ID:LJ2n/KFH0
>>707
金魚の養殖なんかが行われてるように、大和郡山は台地を覗いて地盤が弱く住むのに適さない沼地
地震で困るのは活断層やダムだけじゃないぜ
713名無し野電車区:2011/12/25(日) 11:00:09.61 ID:LJ2n/KFH0
だから駄目って話じゃなくて、杞憂が過ぎるということ
地震が来たらどこが安全かなんて日本列島では無理がある
714名無し野電車区:2011/12/25(日) 11:11:03.48 ID:MVXhSXwi0
>>702
通常全列車が停車するのなら規格外のカーブも許されるけど、名古屋駅も直線
ということは通過線設けて名古屋を高速で通過する列車も設定されるということか?
その場合東京〜大阪の所要時間は1時間切るくらいか。
715名無し野電車区:2011/12/25(日) 11:13:01.81 ID:YGCfpG7P0
そんな事を言い出せば
フォッサマグナや中央構造線をまたぐ鉄道や道路は作れないし、
まして、何千とある活断層をまたぐ鉄道がダメなら、
もはや日本列島に住むのを諦めるしかない。
716名無し野電車区:2011/12/25(日) 11:20:53.34 ID:YGCfpG7P0
富士山や浅間山が最大規模の噴火を起こしたら、新幹線もリニアもアウトだ。
これはあり得ない想定ではない。
717名無し野電車区:2011/12/25(日) 11:26:01.32 ID:pMIG8fRm0
>>712
奈良や大阪のような遠い将来はともかく、名古屋駅から地上に出たあたりの金魚養殖地帯で既にボーリング調査は行われたんだが。
718名無し野電車区:2011/12/25(日) 12:22:42.67 ID:HE3K/2r/0
断層帯を通過するときは、垂直方向に横切ればリスクは最小限になるね。
719名無し野電車区:2011/12/25(日) 12:26:23.35 ID:HE3K/2r/0
>>716
富士山よりも箱根の方が危険だという指摘も。
東海道新幹線の方が相対的には災害リスクが高いから、中央新幹線でリスク分散にはなる。
720名無し野電車区:2011/12/25(日) 12:44:30.94 ID:c9iGytsS0
富士山頂から30km離れたリニアが壊滅する噴火なら、首都圏の
状況はリニアや新幹線の被害を語る以前の状況になっているよ。
721名無し野電車区:2011/12/25(日) 13:03:39.27 ID:hBfLNqCv0
こういう事もあるのだな。 東日本大震災は千年に一度以上の規模なのを考えると、
あながち夢物語とは言えない。

http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%AF%8C%E5%A3%AB%E5%B1%B1%E3%81%AE%E5%99%B4%E7%81%AB%E5%8F%B2#.E7.95.A5.E5.B9.B4.E8.A1.A8
【約2300年前】
富士山の東斜面で大規模な山体崩壊が発生し、泥流が御殿場周辺から東へは足柄平野へ、
南へは三島周辺を通って駿河湾へ流下した。これは御殿場泥流と呼ばれており、
この泥流が堆積した範囲は現在の三島市の広い地域に相当する。

山体崩壊が発生した原因は現在の所特定されていないが、崩壊当時顕著な噴火活動が見られない事もあって、
富士川河口断層帯ないし神縄・国府津-松田断層帯を震源とする
大規模な地震によるのではないかという説が出されている
722名無し野電車区:2011/12/25(日) 13:21:32.17 ID:j48SGtj40
日本列島はフィリピン、太平洋、ユーラシア、北米プレートがぶつかる
この日本列島のポイントで沈み込む太平洋プレート上にプランクトンの死がいや流れてきた砂地などが堆積した地表が
北米プレートに削りとられた部分が隆起したもので、この活動は今後も続く。
したがって周期的に今後も隆起や大きな地震が発生するのが日本列島。
このプレート移動の方向が変わると日本列島は隆起しているパワーを失い日本海溝に沈んでしまう。
723名無し野電車区:2011/12/25(日) 15:26:54.10 ID:82wUjICM0
>>716
そうなったら日本そのものがアウトだのになに細かい事書いているんだ?
724名無し野電車区:2011/12/25(日) 15:48:56.96 ID:dUeb/7I00
奈良県は王寺駅で確定済み、JR西日本が言いていました


725名無し野電車区:2011/12/25(日) 16:46:29.63 ID:82wUjICM0
>>724
白昼夢か・・・
726名無し野電車区:2011/12/25(日) 18:05:56.80 ID:J88QEwW50
郡山は面白みが無い。
造るなら天理か平城山か生駒か。
727名無し野電車区:2011/12/25(日) 18:43:12.17 ID:pMIG8fRm0
天理は山から出てきたばかりすぎ。神社も多い、山辺の道でも掘り当てるとストップする。
平城山は大深度地下駅になるので断念されたばかり。浅深度だと住宅地の浅い地下を通ったり、天皇陵の地下水位に影響の可能性がある。
生駒は地表に土地がない。新大阪への直線距離も近くなりすぎる。生駒は既に地下に入っている場所だ。

奈良県が2200億出して平城山か生駒の地下という目が消えたのが現実だろう。
郡山でなく、甲府市のように県庁所在地に無理矢理持ってくる秘策でもあれば、ギリギリ奈良市かもしれないな。
京都駅だって、元々は九条あたりの外れだろ。奈良の九条にリニア駅で、これから100年かけて発展すればいい。
728名無し野電車区:2011/12/25(日) 18:49:42.25 ID:+YbtDhBpP
奈良市としてはなんとしても奈良駅かその隣駅くらいに誘致したいだろうなあ
729名無し野電車区:2011/12/25(日) 19:00:22.84 ID:YYmA/NOc0
>>728
大阪行きたいんなら、近鉄か大和路快速使えばいいじゃん、リニア駅はいらね。
730名無し野電車区:2011/12/25(日) 19:37:12.41 ID:+YbtDhBpP
ないならないでもいいが、
造ることに決まってるんだから、
せっかくだからできるだけ便利なところに造るべきだろ
731名無し野電車区:2011/12/25(日) 19:51:16.85 ID:J88QEwW50
じゃあ東部の山の中に駅造ってJRや近鉄線からアストラムラインみたいなの引張る?
そんなのするくらいなら地下駅のほうが安いか。
732名無し野電車区:2011/12/25(日) 20:06:21.89 ID:rzIfsu8d0
新神戸みたいな作りになりそうだね
山の中の両端がトンネルに囲まれた駅
谷の間だから無理やり地上駅になったという作り出し
733名無し野電車区:2011/12/25(日) 22:00:18.72 ID:82wUjICM0
>>728
だから木津が最適だと言っているんだよ。
どうせ市内は無理だからね。
734名無し野電車区:2011/12/25(日) 22:11:50.24 ID:KDJflTxn0
通過線は大深度のままで、待避線と駅だけ
地上に顔を出す形が一番良いんじゃないか。
735名無し野電車区:2011/12/25(日) 22:31:06.49 ID:+YbtDhBpP
駅の設計は基本同じらしいからそれ無理じゃね
736名無し野電車区:2011/12/25(日) 23:54:30.66 ID:82wUjICM0
>>734
トンネルを2本掘る必要があるな。
737名無し野電車区:2011/12/26(月) 00:14:24.95 ID:xfO0OMDp0
たぶん山と山の間の地形が窪んだ所に駅を作って地上駅という事にするだろうよ
トンネルを出てまた次の山のトンネルへ入る間に駅を作れば一応地上駅ということになる
新神戸駅はこんな作りだし。
738名無し野電車区:2011/12/26(月) 00:35:34.19 ID:QiE2vb0q0
不便だが新交通システムは都会的。
中央リニア駅のアクセス線なのでセントラインとか。
739名無し野電車区:2011/12/26(月) 00:43:01.75 ID:ODnIWnuJ0
>>737
奈良市内に拘っている奴(一人か二人)以外は皆そう想定しているよ。
流石に京都市に拘っている奴はネタだろ。
740名無し野電車区:2011/12/26(月) 01:02:51.43 ID:upX7YHug0
しかし…、「奈良市付近」と明記され、新聞に至っては、頻繁に「奈良県内に設置される」と
記載されているのに、「奈良市内に拘ってる」とか言う奴は笑。

対馬はウリナラの領土ニダと顔真っ赤にしてファビョってる奴と同程度やで。
1300年間、奈良の奴隷として泥水すすってたことをよっぽど見返したいのか?

まあ、京都府内の各「候補地笑」で永遠に足の引っ張り合いやっとけや。
木津っちゅうよ。
741名無し野電車区:2011/12/26(月) 01:41:44.94 ID:IdZyu0jr0
関西同士の足の引っ張り合いは醜いな
742名無し野電車区:2011/12/26(月) 01:56:32.31 ID:ZPtYIA0h0
ながのどうしのry
743名無し野電車区:2011/12/26(月) 02:14:10.88 ID:xfO0OMDp0
大阪の足を奈良が引っ張り
奈良の足を京都が引っ張り
兵庫の足を大阪が引っ張り
京都の足を滋賀が引っ張る
関西の構図や
744名無し野電車区:2011/12/26(月) 02:17:05.65 ID:1bppH6kj0
鼻つまみ者は京都だけだろ
745名無し野電車区:2011/12/26(月) 09:01:56.25 ID:TXX4q6jF0
木津川・精華に「新奈良駅」を京都府が誘致すれば
京都府内リニア駅は実現しそうなんだが…
746名無し野電車区:2011/12/26(月) 09:07:52.43 ID:ZPtYIA0h0
奈良県知事「県内のどこか(キリッ」
747名無し野電車区:2011/12/26(月) 09:33:51.89 ID:jBaA/MMbP
東海が京都に駅造るつもりならなんで会合に呼ばないんだ?
748名無し野電車区:2011/12/26(月) 10:19:46.98 ID:AJHNFqcl0
近畿勢は大阪奈良三重で決定されているからだよ^^
749名無し野電車区:2011/12/26(月) 11:17:37.33 ID:IdZyu0jr0
>>745
新京都だろw
750名無し野電車区:2011/12/26(月) 11:27:05.38 ID:k5ppOOtb0
さようなら京都。
751名無し野電車区:2011/12/26(月) 11:53:15.60 ID:u1TNclLp0
京都を通さないと北方民族の京都詣でが無くなり、関西への観光客が激減するぞ。
奈良に日に数本のリニア止めても北方民族は奈良になんか行ってもつまんないよって思ってるぞ。
いま、サンヨー、シャープをはじめ大阪出身企業が絶滅したあと、観光収入は無視できんぞ。
東海のいかれた頭で計算してるのは過去のデータだけで、日本の人口が八千万、産業に従事する
人がほとんどなしの未来経済なんてあいつらには想像もできない。
やはり、ここは四日市から甲賀を抜けて竹田あたりで近鉄に接続、長岡京を経て高槻へ、名神高速と並走して吹田JCT
あたりで南下、新大阪を目指すのが良い。
752名無し野電車区:2011/12/26(月) 11:56:15.91 ID:1nS3tZAa0
預言者様の登場かな
753名無し野電車区:2011/12/26(月) 12:26:51.04 ID:ODnIWnuJ0
>>740
「奈良市付近とは奈良県内に限らない」とJR東海が言明しているのに
知らないのか、知らないふりをしているのか(^o^)

もう一つ奈良市なら地下駅しか無いって当初東海は語っていたが、
最近東海は「奈良市付近は明かり区間になる」と言明しているので、
更に奈良市の可能性は無くなった。(^o^)
754名無し野電車区:2011/12/26(月) 12:30:35.21 ID:P6infg0x0
京都サンもそんなにリニアに乗りたければ新大阪か平城山まで出かけて
いけばいいじゃないか。奈良県民や河内民や泉州民や伊勢民は日常的にそうやってるんだよ。

だいたい京都の観光客が奈良より多いのも新幹線でドーピングしてるからだろw

もともと新幹線が木津に通ってて、今の京都と奈良の立場が正反対で、そのうえで
リニアも奈良に引く計画ができたら賛成するのかよ?
755名無し野電車区:2011/12/26(月) 12:37:10.91 ID:u1TNclLp0
奈良単独で新幹線に乗ってやっくてくる客はほとんどいない。
奈良市の観光資源は東大寺と若草山、奈良公園の鹿。
京都単独でも新幹線に乗ってやってくる客はいっぱいいる。
京都市は有名どころだけで、
清水寺、百闢ー、東福寺、金閣寺、銀閣寺、嵐山、東寺、本願寺、
まだまだあるぞ。
756名無し野電車区:2011/12/26(月) 12:40:44.07 ID:P6infg0x0
>>753
あのさ、予測ってのは情報源を信頼できるものから複数採用してするものなんだわ。

「奈良市付近とは奈良県内に限らない」JR東海 

けれども

「京都府は検討会には呼ばない」

うえに

「入札公示された調査場所は奈良市の北の方」

だし

奈良県知事は「県内のどこか」

っていうんだね。


どれをどれぐらいのウエイトをつけて予測に組み入れるかはその人の腕しだいだわ

757名無し野電車区:2011/12/26(月) 12:43:37.69 ID:P6infg0x0
すごいなあ。

京都単独でも新幹線に乗ってやってくる客はいっぱいいるが、
奈良単独で新幹線に乗ってやっくてくる客はほとんどいない。

のは新幹線が京都に通ってるからだ、って思わないんだ。
758名無し野電車区:2011/12/26(月) 12:52:16.36 ID:u1TNclLp0
>>757
奈良にどんな魅力があるわけ?
仮に奈良に新幹線止まっていても、客は京都に宿をとるよ。
759名無し野電車区:2011/12/26(月) 12:54:49.10 ID:rAmoXhnm0
リニア奈良駅は地上駅で作りたい、がJR海の方針。
奈良県内で地上駅が可能で鉄道アクセスに優れた場所があれば、
そこに決まるであろう。

自社負担となれば、2千億円の差はでかいよ。

>>757
観光スポットが市街地に集中する京都市と奈良盆地全体に散在する
奈良では条件が違うけどな。リニア駅ができたからと言って、観光客が
京都市より多くなるとも思えない。
京都も奈良も好きな一観光客としては、奈良にリニア駅ができれば
京都奈良回遊コースが組めるので、うれしいなっとw
760名無し野電車区:2011/12/26(月) 12:58:16.31 ID:jBaA/MMbP
>>755
京都に駅作るとしたら南部だぞ
京都市は無理だぞ
奈良市には京都市ほどじゃないにせよ観光資源があるが、
京都府南部には何がある?
761名無し野電車区:2011/12/26(月) 13:05:22.35 ID:u1TNclLp0
奈良盆地全体に散在?

飛鳥寺、石舞台などの明日香村、
橿原神宮、聖徳太子の法隆寺、最近坊主の努力で再建中の薬師寺。
ちょっと離れて吉野の桜と金峰山寺、
ぐっと奥まって高野山

ほとんどリニア関係なく、近鉄と南海電車の長年の営業成果と思うよ。
762名無し野電車区:2011/12/26(月) 13:08:23.37 ID:IdZyu0jr0
直線ルートの京田辺に比べて京都駅ルートはさほど遠回りではない。
一方奈良ルートは利用者が見込めないから、建設費の安さで対抗するしかないな。
763名無し野電車区:2011/12/26(月) 13:09:47.31 ID:u1TNclLp0
>>760
オフィスビルを造って乗客を呼べる時代じゃあ無いから
すでに十分な需要がある場所へレールを敷かないと収支バランスが危うくなる。
それだけのことや。
764名無し野電車区:2011/12/26(月) 13:13:32.18 ID:P6infg0x0
765名無し野電車区:2011/12/26(月) 13:41:25.47 ID:G/HydOdQ0
明日香村の人気は馬鹿にできないよな。平成の市町村大合併の時に、日本の原点として、全国から単独の村でいてくれと要望が相次いだ。
東大寺など奈良の中心部に行くだけの観光客は新幹線で京都に行って近鉄特急なんだろうけど、明日香や橿原、吉野を回るならレンタカーが便利だぞ。
766名無し野電車区:2011/12/26(月) 13:48:43.43 ID:rAmoXhnm0
>>765
史跡をつなぎながら歩きたい場合、必ず駐車場所に戻ってこなければ
ならない車利用は不都合な面もあるんだよね。いたしかゆしだ。
767名無し野電車区:2011/12/26(月) 14:05:31.15 ID:u1TNclLp0











>>765
飛鳥めぐりなら
橿原神宮前駅で降りて蘇我入鹿首塚---飛鳥寺----県立万葉文化館---明日香民族資料館---酒造石---
岡寺---石舞台---飛鳥稲淵宮殿跡---高松塚古墳---飛鳥歴史公園を経て飛鳥駅を一日かけて歩くのが普通。






768名無し野電車区:2011/12/26(月) 14:14:08.17 ID:Y0/rqR060
飛鳥とか山の辺の道を、丸一日かけて歩くのは素晴らしいと思うが、
足の弱い人とか、そもそも歩くのが嫌な人には無理だろうな。

俺は、奈良も京都もそれぞれ7日くらい掛けて歩き回った。
(奈良は奈良市ではないよ)
769名無し野電車区:2011/12/26(月) 14:20:41.99 ID:rAmoXhnm0
観光のスタイルはヒトそれぞれだから、それらに見合った
交通手段がそろっていることが大事。
770名無し野電車区:2011/12/26(月) 14:29:28.58 ID:u1TNclLp0
明日香に交通手段なんてありまへん。
レンタサイクルを交通手段というならそれだけ。
なぜなら、その遺物はほとんどあぜ道の左右に散らばっているし、明日香はその道中を愉しむのが本筋。
771名無し野電車区:2011/12/26(月) 15:33:17.07 ID:+kAIvr1Q0
>>548
クソワロタw
772名無し野電車区:2011/12/26(月) 15:35:29.90 ID:ODnIWnuJ0
>>768
暇な奴だね。
773名無し野電車区:2011/12/26(月) 17:19:56.88 ID:u1TNclLp0
まぁ、そいうわけでリニア奈良駅なんて無用の長物とわかったので
奈良市及び奈良県はリニアの通過を容認、駅は要らないと東海に通告。
めでたく東海は大阪へ最短距離で到達ラインを得て、さらに建設費も運営費もセーブ。
774名無し野電車区:2011/12/26(月) 17:58:02.94 ID:xfO0OMDp0
このスレはリニア新幹線名古屋三重奈良大阪のスレです
京都はスレ違なので他へ行ってください
775名無し野電車区:2011/12/26(月) 18:05:25.25 ID:ar8kEbD10
>>592

近畿府県の関西人同士仲良すればいいのに。
776名無し野電車区:2011/12/26(月) 18:44:10.15 ID:P6infg0x0
>奈良駅
>>560の予想が的中していて泣けるw

ttp://www.pref.kyoto.jp/shingikai/kotsu-02/1324456151898.html
777名無し野電車区:2011/12/26(月) 18:53:38.16 ID:P6infg0x0
しかも勝手に駅が増やされていて泣ける。時短派直線ルート押しの方の
ご見解をうかがいたいw
778名無し野電車区:2011/12/26(月) 19:36:12.83 ID:xfO0OMDp0
2800億円負担が増えさら勝手に新駅も
総合的に東海の負担は3000億以上増える事になるな
それで42億円の経済効果増加
ペイするのに80年wこんな経営選ぶ会社は間違いなく潰れるから無理
779名無し野電車区:2011/12/26(月) 19:50:19.89 ID:G/HydOdQ0
明日の京都の高速鉄道検討委員会 委員名簿
氏 名職 名
池坊 美佳華道家元池坊 青年部代表
上村 多恵子京南倉庫(株) 代表取締役社長
奥野 史子スポーツコメンテーター
柏原 康夫京都商工会議所副会頭
黒田 勝彦神戸大学 名誉教授
須田 義大東京大学 生産技術研究所 教授
中川 大京都大学大学院 工学研究科 教授
由木 文彦京都市副市長
太田 昇京都府副知事

こんなメンバーで好き放題に妄想を語るのに選ばれた場所が京都平安ホテル朱雀の間とは、京都府は無駄がお好きなようで。
せめてJR西日本とか近鉄とか、押しつける相手でも誘ってやればいいのに。
もっとも、金になりそうな計画ならすり寄ってくる嗅覚のある会社は私鉄王国関西にはいくらもあるだろうけれど・・・
780名無し野電車区:2011/12/26(月) 19:52:23.37 ID:jBaA/MMbP
京都経由の場合、東海道新幹線新大阪-名古屋が90%削減ってそれはないわ
1時間に1本かよ
しかも、新幹線の減益分が加味されてないみたいだし
利用者便益の根拠もよく分からん
781名無し野電車区:2011/12/27(火) 00:06:22.11 ID:RUc/FUSW0
まだやってたんかこの委員会は。
勝手に新大阪〜京都の延長リニアでも造ってろw
782名無し野電車区:2011/12/27(火) 00:36:15.63 ID:EEOs71Kb0
>>777
ぱっと見ていい加減な算定って誰でも判る。
工学系の大学教授が参加しながらこの発表はちと杜撰すぎるな。
府職員がシミュレーションしたんだろ。
783名無し野電車区:2011/12/27(火) 00:58:08.64 ID:pAgB4QXvP
何十年がかりの計画を放棄して、
一から新しい路線計画を立て直せと言ってるようなものだよな
784名無し野電車区:2011/12/27(火) 01:04:21.58 ID:xoc20Onp0
京都にはまともな学者がいないんだろうな
大阪“府”が大阪都になりたいのは京都“府”みたいな屑と一緒にされたくないからという理由もあるな
785名無し野電車区:2011/12/27(火) 01:09:10.41 ID:xoc20Onp0
府の職員はさらに終わってるけどな
786名無し野電車区:2011/12/27(火) 01:40:04.78 ID:i6LR9tFn0
>>776
かってな算出なのにどっちも直線に勝ててないがな
787名無し野電車区:2011/12/27(火) 01:43:32.75 ID:C5IXcJf60
>相手にしたら負け
>スルーするに限る
>奈良もJRも既に無視を決め込む姿勢
>反応すると相手の思う壺

こういう相手にスルーはかえって逆効果。
無視されるのを良いことに奈良を少数派にしようと暗躍するから、
そうなる前に奈良はきっぱり反論してほしい。
788名無し野電車区:2011/12/27(火) 01:46:34.14 ID:EEOs71Kb0
>>787
奈良には反論する能力が無い。大体地上駅として適当な用地が無い。
789名無し野電車区:2011/12/27(火) 02:06:56.20 ID:kwfu/v940
1.
三重県の駅の位置を京都都合で変えたのに、三重県の費用/便益や経済効果
の変化は計算外なんだなw

2.
つまりリニア奈良駅が地上駅なら、直線ルートとの差は乗車時間は3分で
建設費は1000億円弱。

3.
それで、東員と貴生川と城陽に駅がほしいか、亀山と奈良に駅がほしいかどっち?

まぁそういうこと。
790名無し野電車区:2011/12/27(火) 02:50:57.79 ID:xoc20Onp0
奈良ルートは奈良県の経済効果が軽く見られていそうだ

しかも京都ルートは新幹線と利益を食い合うことを計算に入れてない
リニアが京都駅に完成したら、新幹線で名古屋や東京に行く奴はいなくなるのに
791名無し野電車区:2011/12/27(火) 03:00:11.08 ID:cnxBprUg0
今でも京都は日帰り客が増えて困ってるとか嘆いているのにリニアが京都市内に来たら日帰り観光圏の仲間入りして京都のホテル業界は壊滅するわ。
奈良はもとから日帰り観光だから影響は無い、寧ろ人が増えて経済効果は増える。
奈良は地下駅だという過去の報道からテレビでは地上駅に変更されるという情報が流れていないことを良い事に、奈良を地下駅で算出して京都駅ルートのほうが経済効果が出るとか悪質極まりない算出だな。
まあ仲間内だけで勝手に計算して勝手にリニアは京都が良いーと外に叫んでるだけだから、Bルート推奨派の行動と瓜二つで何も影響しない。
長野県もリニアはBルートで、と勝手に仲間内で県議会で決めてたよなw見事にJRにスルーされてて笑った。
792名無し野電車区:2011/12/27(火) 08:52:01.16 ID:9SXdLy+y0
リニアのアクセスは三岐鉄道かよ。
三重県北部は養老線もあるし、微妙に使えない鉄道をこれ以上作っても、名古屋まで高速道路で30分だから意味がないんだよ。
なぜ中央新幹線の骨格が亀山鈴鹿地域を通ることになってるのか分かっていないようだな。
ほんと関西人が出鱈目に言うことを放置していては駄目だな。
793名無し野電車区:2011/12/27(火) 08:54:02.68 ID:0HSTZhxz0
奈良になんぞだあれもようがないから駅なんぞいらねぇんだよ。新大阪出たら品川まで止まる必要がどこにあるんだ?
794名無し野電車区:2011/12/27(火) 10:40:56.42 ID:ze019ugq0

関西のリニア駅は大阪-奈良-三重であるな^^
795名無し野電車区:2011/12/27(火) 14:16:41.96 ID:5BLCzO2f0
>>793
わざわざ遠い時間がかかる新大阪まで出る必要が無いという最大のメリットがあるんだが・・・
大阪府民の俺でさえ奈良付近(木津)にできたら奈良から使うよ、恐らく京都南部の奴もな。
大和郡山なら使わんが(^o^)
796名無し野電車区:2011/12/27(火) 14:24:20.07 ID:pAgB4QXvP
>>793
現実を見ずに理想を語るなよ
797名無し野電車区:2011/12/27(火) 14:38:29.95 ID:xoc20Onp0
       山岳トンネル  大深度地下トンネル  
京都ルート    62q       57q
奈良ルート    33q       47q

京都府調べだとトンネル区間が39kmも増えてるんだけど、建設期間が延期するとか考えてないんだろうな  
798名無し野電車区:2011/12/27(火) 14:57:25.63 ID:9SXdLy+y0
工期も建設費も安いのは、伊賀盆地南部の中山間地を通ることだな。
鈴鹿の山岳トンネルも回避、都市部の大深度も奈良大阪境から先の少しだけ。
新幹線を使う京都客は分離するし、相変わらず近鉄に乗って名古屋に来る客もあるだろうし、3分や5分速くするより安い方がいいわな。
799名無し野電車区:2011/12/27(火) 15:07:39.64 ID:cnxBprUg0
>>797
工期が1年延長すると数十億円規模の建設費増加になるというものは無い扱いだろうな、おまけに大深度は1m掘るのに100万円以上だし。
800名無し野電車区:2011/12/27(火) 20:58:52.88 ID:5BLCzO2f0
>>797
今時トンネルの方が迅速確実に掘れるでしょ。
東海が奈良県内は地下と言っているのも遺跡が発見されて工事がストップされる
リスクを避けるためだし。
801名無し野電車区:2011/12/27(火) 21:02:11.63 ID:9SXdLy+y0
>>800
と、思ったんだけど、地上駅のが安いしな、というのが東海の最新の見解。
奈良県も遺跡潰しに調査を進ませてるし。
802名無し野電車区:2011/12/27(火) 21:51:35.14 ID:cnxBprUg0
高架の支柱を作る為に掘る深さまでの遺跡を全部掘り出しておけば後はスムーズに工事進むしな
もうこのルートだと遺跡の心配は無いからスムーズに工事進みますよ〜ていうのはかなり有利になる
803名無し野電車区:2011/12/27(火) 21:53:34.18 ID:5BLCzO2f0
>>801
地上駅を奈良市に作らないからね、トンネル部は全て山岳部。
明かり区間(木津付近)でちょびっと地上に出るだけだよ。
804名無し野電車区:2011/12/27(火) 22:19:07.91 ID:5BLCzO2f0
>>802
それがどれだけ膨大な作業か判って無いな。
スコップと刷けを使って人力だけで掘り進むんだよ。
805名無し野電車区:2011/12/27(火) 22:29:15.31 ID:E+QFc1sT0
つか、奈良県が具体的なリニアルートを知っているのかと。
土地の投機買いがぜったい起こるな。
806名無し野電車区:2011/12/27(火) 22:58:58.06 ID:9SXdLy+y0
>>804
それが郡山イオンってことでしょ。
刷毛で進めて大丈夫な場所が明らかになったら、リニアのためになるよ。
もう奈良市南部でほぼきまりじゃね?

807名無し野電車区:2011/12/27(火) 23:46:59.85 ID:cnxBprUg0
遺跡発掘って全部小さいスコップとクワでの手彫りだっけ
遺跡発掘のバイトは結構高待遇だぞ、時給1300円以上で弁当と交通費付だ、おまけに8時間定時きっちりに帰れる。
さすが9割が国費だけの事はあるわ。

>>805
たぶん大まかなルートは知らされているんだろうね
公表すると妨害が入るかもしれないからJRも奈良も三重も言わないだけかも。
808名無し野電車区:2011/12/28(水) 00:00:39.89 ID:CBTVgZkF0
京都府の問題が片付いても、リニアそのものの建設反対派がいるしな。
809名無し野電車区:2011/12/28(水) 00:17:16.46 ID:fEmH+vCp0
>>806
おいおい(^o^)
810名無し野電車区:2011/12/28(水) 00:31:35.40 ID:NqPKLnVx0
・リニアについては、数十年後に「あの時、京都は何をしていた」と言われないようにしたい。
・リニアの問題を将来に向けどう考えていくのか、次善の方策をも含めた整理が必要。
と自分自身で書いてるように、京都府は、府内のヤカラに「何をしていた」と難癖を付けられないよう、
アリバイ作りをしてるというのが真相。「次善の策」とは何を指すのか?が今後の焦点だな。

各都道府県、予算要求概要が出そろったが、奈良で計上されているリニア関連予算が、
京都では計上されていない。行政で、予算化を行わないということが、どれほど重い意味を持つか。
811名無し野電車区:2011/12/28(水) 00:39:20.64 ID:QyGptji80
増加した3000億円は京都が用意しろよ
府民を説得した上で金を出すならJR東海も文句は言わないだろ
あと滋賀作には駅を我慢させろ
350億円浮く
812KC57 ◆KC57/nPS5E :2011/12/28(水) 00:43:05.02 ID:AWvU4M7V0
そもそも中央新幹線を京都市付近経由で作れるわけなかろうが。整備計画の認可内容を知らんのか?
813名無し野電車区:2011/12/28(水) 00:52:01.22 ID:cfMlpQcf0
>>810
そういや最近の北陸新幹線関連の知事会合では
思いっきり中央リニアが奈良ルート前提の米原推しで話進めてたっけ。
あっちとこっちでやってることが違うw
814名無し野電車区:2011/12/28(水) 01:22:25.70 ID:NqPKLnVx0
>>813
荒井知事の発言も、最近はやけに具体的になってるし、
京都の方も、ああは言いながらも、現実には関空リニアや奈良線複線化に力点を置いてるしね。
あうんの呼吸wてやつじゃないかな。
815名無し野電車区:2011/12/28(水) 02:34:45.93 ID:vl5gkTvS0
実は北陸新幹線については京都も奈良も大阪も意見一致してるんだよな
どういう計画で関西の高速鉄道綱を整備したいかという
滋賀県は意地でも県内ルートは拒否という姿勢だけど
816名無し野電車区:2011/12/28(水) 03:27:20.84 ID:WKWbYqAQ0
関西も中部も反対しない米原ルートを滋賀が1県で反対したところで
どこかに落とし所はある。要はカネの問題なんだから。
817名無し野電車区:2011/12/28(水) 06:29:11.76 ID:13+02jaS0
>>816
北陸新幹線に関しては、富山県も石川県も「県内分の建設費」の自己負担があった。
これは彼らにとってもメリットがあるから、渋々ながら受け入れた。

しかし、滋賀県にとっては敦賀−米原接続ルートとしても
自分にとってはほとんどメリットがない。
誰がその分を負担するかだが、福井や石川は二重負担で拒否するだろうし、
大阪や京都が気前良く金を出す(出せる)とも思えん。

大体、北陸三県は大阪への延伸はほとんど熱意を持っていない。
818名無し野電車区:2011/12/28(水) 07:48:15.00 ID:GhY9vtev0
亀山経路なんか通ったら鹿グモに悩まされるぞ

亀山〜柘植なんか何度も鹿グモで遅れてくるのに

東海道新幹線は岐阜ではなく亀山回りだったら今頃鹿グモ遅延の連発だろうなぁ
819名無し野電車区:2011/12/28(水) 08:25:01.78 ID:QmnjNi8c0
>>818
高架区間以外はフードつければいいんじゃね?
820名無し野電車区:2011/12/28(水) 08:52:10.80 ID:WM61tOw20
>>818
有刺鉄線に電流流せばいいんじゃないか
821名無し野電車区:2011/12/28(水) 10:29:26.18 ID:fG93SXqT0
四日市から三条へ
これ以外にはないな。
822名無し野電車区:2011/12/28(水) 10:42:00.21 ID:94lhDkNH0
>>817
滋賀の政治事情をご存知なら、政権交代の可能性が理解できると思います。
負担や犠牲の伴う決断はできるだけ先送りするのが、民主政治のたしなみです。



823名無し野電車区:2011/12/28(水) 12:08:46.43 ID:1iOHY70H0
北陸新幹線はスレチだが、福井県が敦賀以北の負担分すら若狭地域からもたらされる核燃料税で捻出することにしたから、滋賀を通らずに京都にへ行くだろう。
この点は福井と滋賀が協調しているように見える。
824名無し野電車区:2011/12/28(水) 12:26:50.66 ID:xnJYj3mA0
>>823
今何らかの政治決断をしても、10年以上工事せず放置される。
何らかの負担がある以上、直前まで決断はしない。
825名無し野電車区:2011/12/28(水) 12:28:35.84 ID:ni2p/mtZO
>>812だから
>整備計画の認可内容
に沿って奈良市付近新田辺経由で決着するんだろうが。
リニアスレの長老コテハン KC57 ◆KC57/nPS5E ともあろうお方が
知らないはずはない。
826名無し野電車区:2011/12/28(水) 12:31:32.11 ID:ni2p/mtZO
そもそも
中央新幹線の実施計画

関空ニリアだか何だか、と取引材料になったり天秤に掛けたりする様なものではない

だよね?>KC57 ◆KC57/nPS5E
827名無し野電車区:2011/12/28(水) 13:16:59.80 ID:fG93SXqT0
三条から大阪までは観光用に新設計された蒸気機関車でけん引。
三条から大阪まで二時間かけて運ぶ。
これぞ、観光路線。
828名無し野電車区:2011/12/28(水) 14:34:00.03 ID:fEmH+vCp0
>>815
奈良になんの関係が有るのか判らんが一致して無いでしょ、
米原短絡派、湖西派、小浜派が引っ張り合いしているはずだ。
829名無し野電車区:2011/12/28(水) 15:34:20.81 ID:ni2p/mtZO
>>828
“派”だか引っ張り合いだかはどうでも関係無くて

唯一無二判断基準は
地方日本海側発→大阪上り容量を最大化。それだけの事。至ってシンプル。

で、
米原云々:静岡神奈川太平洋側発→大阪上り容量最大化に予約済。北陸が使う余地ゼロ無し。
湖西線:通勤線化。C電ロングシート車大阪行頻発に予約済。北陸が使う余地ゼロ無し。
830名無し野電車区:2011/12/28(水) 15:35:15.68 ID:ni2p/mtZO
>>828
“派”だか引っ張り合いだかはどうでも関係無くて

唯一無二判断基準は
地方日本海側発→大阪上り容量を最大化。それだけの事。至ってシンプル。

で、
米原云々:静岡神奈川、地方太平洋側発→大阪上り容量最大化に予約済。北陸が使う余地ゼロ無し。
湖西線:通勤線化。C電ロングシート車大阪行頻発に予約済。北陸が使う余地ゼロし。
831名無し野電車区:2011/12/28(水) 15:40:32.01 ID:ni2p/mtZO
上越新幹線建設の時

東京から高崎まで
小山宇都宮まで東北と共用区間引っ張るべきとか
高崎線流用ルートとか
一々議論したのか?って事。
832名無し野電車区:2011/12/28(水) 16:20:51.00 ID:vl5gkTvS0
滋賀県の場合は長浜〜敦賀間の直流化と車両の負担をしたから、新幹線も負担すると区間重複するからじゃね?
在来線と新幹線で客の取り合いになってこれでは元が取れず返済不可能になる可能性が
米原〜敦賀間の客数なんて1日3000人以下の人数だし、三セク化されたら元も子もない。
833名無し野電車区:2011/12/28(水) 16:57:59.15 ID:fEmH+vCp0
>>829
さっぱり何言いたいのか、判らん(^o^)
834名無し野電車区:2011/12/28(水) 17:23:07.72 ID:FechePFh0
>>832
減価償却をご存知ですか?
835名無し野電車区:2011/12/29(木) 10:44:55.55 ID:hBugPRF00
>>548
この図って東京から名古屋の接続を意図的に変えてるよね。角度とか。
836名無し野電車区:2011/12/29(木) 11:00:34.50 ID:SLEMmgV50
東海は京都を通りたくないんだからどんなりくつでもこねてくるさ。
東京から---大阪へつなぎたいだけ、自社の利益だけ。
諏訪を通らないのはまだ分かるが、京を通らないのは不敬罪だ。
早急に憲法を改正してJR東海の経営者を不敬罪で死刑にしよう。
837名無し野電車区:2011/12/29(木) 11:40:40.45 ID:qF77xWuI0
京都首都論は遷都版でやってくれ。
リニアに関係ないのが来て困る。
838名無し野電車区:2011/12/29(木) 11:41:31.24 ID:s4BUnHNEP
はいはい、運動でも起こして頑張ってね
賛同者はいないと思うけど
839名無し野電車区:2011/12/29(木) 11:42:52.81 ID:s4BUnHNEP
>>838>>836あてね
840名無し野電車区:2011/12/29(木) 11:49:10.21 ID:SLEMmgV50
東海のばかちょんは名古屋が日本の中心とか思いこんでいるフシがある。
なぜならJR東海は Central Japan Railway Companyとかふざけたネーミングをするいかれぽんちだからだ。
どこが日本の中央なのかわかろうとしない経営者は天皇への反逆行為だ。
早急に東海経営者を断罪しよう。
841名無し野電車区:2011/12/29(木) 11:58:25.76 ID:qF77xWuI0
木津厨、田辺厨がおとなしくなったと思ったらこれか
京都よ…、勘弁してくれ。

不敬厨も以後スルー進行で。
842名無し野電車区:2011/12/29(木) 12:05:03.62 ID:yQpWvwxT0
>>840
中京に新皇居か 胸熱だな
東濃首都移転なんて話もあったな
となると美乃坂本(新中津川)駅の近所に新皇居だw
843名無し野電車区:2011/12/29(木) 12:07:07.22 ID:Wc5if0I/0
京都府内の中央リニア誘致は、要は茶番・プロレスなわけね。
京都は奈良に人口で勝ってるのに、京都に中央リニアを!というレスは極少数だし。
844名無し野電車区:2011/12/29(木) 12:14:05.47 ID:qgS93KJy0
ID:SLEMmgV50が必死過ぎて痛いスレはここか
845名無し野電車区:2011/12/29(木) 12:15:55.70 ID:i/C0zdtBO
祝園(新祝園)かな
846名無し野電車区:2011/12/29(木) 12:26:06.90 ID:SLEMmgV50
中京(中狂)という呼び方はなかなか的を得ている。
ここで育つ企業風土はトヨタに象徴される
会社が利益を莫大に上げても社員にはほとんどそんな幸せ感が無い。
かわいた雑巾をさらにしぼるとか戯言を平気で吹聴する。
人は幸せをつかむために働き、企業は人を幸せにして成長することが本来なのに、
ここではその逆がまかり通る。
交差点の各コーナーに<ここは無駄なスペースだ>とか勝手な理屈で違法駐車をする。
東海も東京---大阪に新線ひきたいが、途中に駅造らないとおもうように用地買収もできない。
ここでやつらボンクラどもが考えついたのが人口の少ない、利用者が見込めないところを通して
駅は造るが列車は止めない方式なのだ。
これにうっかり乗ったのが奈良県のボンクラ県民だ。
ぼんくらがボンクラをだます。
ぜひ、新奈良駅には信楽焼の狸をど〜〜んと置いてもらいたい。
847名無し野電車区:2011/12/29(木) 14:07:25.89 ID:Wc5if0I/0
ID:SLEMmgV50は滋賀県民か。

すでに開発された京都駅という点に集めるより京都と奈良に分散させて、
間をつなぐJR奈良線や近鉄京都線という線を太くさせるほうが
圧倒的に京都府に利益あるわな。
848名無し野電車区:2011/12/29(木) 14:25:39.35 ID:SLEMmgV50
そういう理屈だと、
東京も東海道沿線ではなく中央線沿線で新東京ってことになるわな。
大阪も東海道沿線ではなく山陽本線沿線で西宮あたりすれば?

始点と終点が決まっているのがおかしいと思わないの?

東海の思惑通りコトが運んで沿線住民はただ、ただ通過する高速列車を見学するのが楽しいのか?
東海の思惑は東京---大阪間しか興味ない。
興味はいくら稼げるかだ!
目的のためなら子供を殺した徳川の出身地である東海には油断するな!
849名無し野電車区:2011/12/29(木) 14:32:22.30 ID:qgS93KJy0
アンチ東海が必死過ぎだなw

とりあえず>>1のテンプレ
>話題は中央リニア新幹線のうち名古屋以西ルート(名古屋〜三重県〜奈良市付近〜新大阪)限定です。
>これに関して以下の内容は御法度です。
>・事業主体たるJR東海の意向を無視する予想
>・上記ルートから外れる地域(京都駅付近・滋賀県など)を通るルートおよび駅の予想
>・特定政治家等の圧力について言及するレス
を読め
850名無し野電車区:2011/12/29(木) 15:37:39.87 ID:SLEMmgV50
当方、基地外の相手はできませんので悪しからず。
そういう戯言は自分のパンツにでも書いておいてくださいよ。
851名無し野電車区:2011/12/29(木) 15:45:57.49 ID:ssET11R30
833 :名無し野電車区:2011/12/28(水) 16:57:59.15 ID:fEmH+vCp0
≫829
奈良厨はさっぱり何言いたいのか、判らん(^o^)

687 :名無し野電車区:2011/12/24(土) 14:32:56.02 ID:21rXZwyw0
芦川村駅で二三発抜かれて芦川村へ、
芦川村で二三発ぬかれて名古屋へ、

688 :名無し野電車区:2011/12/24(土) 17:50:34.01 ID:gtch6zd50
芦川村民の鉄道依存率は全国10位圏内だぞ、愛知県民よりも高い水準
新幹線の無い都道府県でベスト入りしているのは芦川村だけだから

689 :名無し野電車区:2011/12/24(土) 18:11:29.64 ID:mu7d2rX30
芦川村は王寺駅、大阪は天王寺駅、駅の線路大きさ、地上駅可、新幹線との危険分散、関空との乗り継ぎ、在来線との乗り継ぎ、すべてパーフェクト

693 :名無し野電車区:2011/12/24(土) 19:59:49.86 ID:a7npCStV0
まー≫689はアホだが、リニア芦川村駅(新芦川村駅)を中心に交通網を考えるのは間違いじゃ無いな。

706 :名無し野電車区:2011/12/25(日) 09:26:31.55 ID:LJ2n/KFH0
芦川村付近ならまだいいけど、芦川村ならさすがに南行き過ぎだと思う

707 :名無し野電車区:2011/12/25(日) 09:57:21.72 ID:AyWKbjxW0
活断層とダムと遺跡を避けたら、芦川村付近になっちゃうけどね。

708 :名無し野電車区:2011/12/25(日) 10:17:55.39 ID:YGCfpG7P0
≫707
芦川村ダム、芦川村ダムは、南北方向に細長いダム湖だが、

709 :名無し野電車区:2011/12/25(日) 10:25:16.03 ID:CTwJIdND0
 名古屋〜芦川村は活断層の宝庫だから、ルートの選択の余地は少ない。
だから、芦川村沿いに走らせようとすると、芦川村新駅が使えない駅になってしまう。
852名無し野電車区:2011/12/29(木) 15:47:07.20 ID:ssET11R30
712 :名無し野電車区:2011/12/25(日) 10:58:15.95 ID:LJ2n/KFH0
≫707
金魚の養殖なんかが行われてるように、芦川村は台地を覗いて地盤が弱く住むのに適さない沼地

717 :名無し野電車区:2011/12/25(日) 11:26:01.32 ID:pMIG8fRm0
≫712
芦川村や大阪のような遠い将来はともかく、名古屋駅から地上に出たあたりの金魚養殖地帯で既にボーリング調査は行われたんだが。

724 :名無し野電車区:2011/12/25(日) 15:48:56.96 ID:dUeb/7I00
芦川村は王寺駅で確定済み、JR西日本が言いていました

726 :名無し野電車区:2011/12/25(日) 18:05:56.80 ID:J88QEwW50
芦川村は面白みが無い。
造るなら芦川村か芦川村か芦川村か。

727 :名無し野電車区:2011/12/25(日) 18:43:12.17 ID:pMIG8fRm0
芦川村は山から出てきたばかりすぎ。神社も多い、山辺の道でも掘り当てるとストップする。
芦川村は大深度地下駅になるので断念されたばかり。浅深度だと住宅地の浅い地下を通ったり、天皇陵の地下水位に影響の可能性がある。
芦川村は地表に土地がない。新大阪への直線距離も近くなりすぎる。芦川村は既に地下に入っている場所だ。
芦川村が2200億出して芦川村か芦川村の地下という目が消えたのが現実だろう。
芦川村でなく、甲府市のように県庁所在地に無理矢理持ってくる秘策でもあれば、ギリギリ芦川村かもしれないな。
京都駅だって、元々は芦川村あたりの外れだろ。芦川村の芦川村にリニア駅で、これから100年かけて発展すればいい。

728 :名無し野電車区:2011/12/25(日) 18:49:42.25 ID:+YbtDhBpP
芦川村としてはなんとしても芦川村駅かその隣駅くらいに誘致したいだろうなあ

733 :名無し野電車区:2011/12/25(日) 22:00:18.72 ID:82wUjICM0
≫728
だから芦川村が最適だと言っているんだよ。
853名無し野電車区:2011/12/29(木) 15:48:06.58 ID:ssET11R30
739 :名無し野電車区:2011/12/26(月) 00:43:01.75 ID:ODnIWnuJ0
≫737
芦川村内に拘っている奴(一人か二人)以外は皆そう想定しているよ。
流石に京都市に拘っている奴はネタだろ。

740 :名無し野電車区:2011/12/26(月) 01:02:51.43 ID:upX7YHug0
しかし…、「芦川村付近」と明記され、新聞に至っては、頻繁に「芦川村内に設置される」と
記載されているのに、「芦川村内に拘ってる」とか言う奴は笑。
1300年間、芦川村の奴隷として泥水すすってたことをよっぽど見返したいのか?
芦川村っちゅうよ。

743 :名無し野電車区:2011/12/26(月) 02:14:10.88 ID:xfO0OMDp0
大阪の足を芦川村が引っ張り
芦川村の足を京都が引っ張り

745 :名無し野電車区:2011/12/26(月) 09:01:56.25 ID:TXX4q6jF0
芦川村・精華に「新芦川村駅」を京都府が誘致すれば

746 :名無し野電車区:2011/12/26(月) 09:07:52.43 ID:ZPtYIA0h0
芦川村知事「県内のどこか(キリッ」

748 :名無し野電車区:2011/12/26(月) 10:19:46.98 ID:AJHNFqcl0
近畿勢は大阪芦川村芦川村で決定されているからだよ^^

751 :名無し野電車区:2011/12/26(月) 11:53:15.60 ID:u1TNclLp0
芦川村に日に数本のリニア止めても北方民族は芦川村になんか行ってもつまんないよって思ってるぞ。
やはり、ここは芦川村から甲賀を抜けて竹田あたりで近鉄に接続、長岡京を経て高槻へ、名神高速と並走して吹田JCT
854名無し野電車区:2011/12/29(木) 15:49:06.89 ID:ssET11R30
753 :名無し野電車区:2011/12/26(月) 12:26:51.04 ID:ODnIWnuJ0
≫740
「芦川村付近とは芦川村内に限らない」とJR東海が言明しているのに
もう一つ芦川村なら地下駅しか無いって当初東海は語っていたが、
最近東海は「芦川村付近は明かり区間になる」と言明しているので、
更に芦川村の可能性は無くなった。(^o^)

754 :名無し野電車区:2011/12/26(月) 12:30:35.21 ID:P6infg0x0
京都サンもそんなにリニアに乗りたければ新大阪か芦川村まで出かけて
いけばいいじゃないか。芦川村民や河内民や泉州民や伊勢民は日常的にそうやってるんだよ。
だいたい京都の観光客が芦川村より多いのも新幹線でドーピングしてるからだろw
もともと新幹線が芦川村に通ってて、今の京都と芦川村の立場が正反対で、そのうえで
リニアも芦川村に引く計画ができたら賛成するのかよ?

755 :名無し野電車区:2011/12/26(月) 12:37:10.91 ID:u1TNclLp0
芦川村単独で新幹線に乗ってやっくてくる客はほとんどいない。
芦川村の観光資源は東大寺と若草山、芦川村公園の鹿。

756 :名無し野電車区:2011/12/26(月) 12:40:44.07 ID:P6infg0x0
「芦川村付近とは芦川村内に限らない」JR東海 
「入札公示された調査場所は芦川村の北の方」
芦川村知事は「県内のどこか」

757 :名無し野電車区:2011/12/26(月) 12:43:37.69 ID:P6infg0x0
芦川村単独で新幹線に乗ってやっくてくる客はほとんどいない。

758 :名無し野電車区:2011/12/26(月) 12:52:16.36 ID:u1TNclLp0
≫757
芦川村にどんな魅力があるわけ?
仮に芦川村に新幹線止まっていても、客は京都に宿をとるよ。
855名無し野電車区:2011/12/29(木) 15:50:32.98 ID:ssET11R30
759 :名無し野電車区:2011/12/26(月) 12:54:49.10 ID:rAmoXhnm0
リニア芦川村駅は地上駅で作りたい、がJR海の方針。
芦川村内で地上駅が可能で鉄道アクセスに優れた場所があれば、
≫757
観光スポットが市街地に集中する京都市と芦川村盆地全体に散在する
芦川村では条件が違うけどな。リニア駅ができたからと言って、観光客が
京都も芦川村も好きな一観光客としては、芦川村にリニア駅ができれば
京都芦川村回遊コースが組めるので、うれしいなっとw

760 :名無し野電車区:2011/12/26(月) 12:58:16.31 ID:jBaA/MMbP
芦川村には京都市ほどじゃないにせよ観光資源があるが、

761 :名無し野電車区:2011/12/26(月) 13:05:22.35 ID:u1TNclLp0
芦川村盆地全体に散在?
芦川村神宮、聖徳太子の法隆寺、最近坊主の努力で再建中の薬師寺。

762 :名無し野電車区:2011/12/26(月) 13:08:23.37 ID:IdZyu0jr0
一方芦川村ルートは利用者が見込めないから、建設費の安さで対抗するしかないな。

765 :名無し野電車区:2011/12/26(月) 13:41:25.47 ID:G/HydOdQ0
東大寺など芦川村の中心部に行くだけの観光客は新幹線で京都に行って近鉄特急なんだろうけど、明日香や芦川村、吉野を回るならレンタカーが便利だぞ。

767 :名無し野電車区:2011/12/26(月) 14:05:31.15 ID:u1TNclLp0
芦川村神宮前駅で降りて蘇我入鹿首塚---飛鳥寺----県立万葉文化館---明日香民族資料館---酒造石---

768 :名無し野電車区:2011/12/26(月) 14:14:08.17 ID:Y0/rqR060
俺は、芦川村も京都もそれぞれ7日くらい掛けて歩き回った。
(芦川村は芦川村ではないよ)
856名無し野電車区:2011/12/29(木) 15:51:37.97 ID:ssET11R30
773 :名無し野電車区:2011/12/26(月) 17:19:56.88 ID:u1TNclLp0
まぁ、そいうわけでリニア芦川村駅なんて無用の長物とわかったので
芦川村及び芦川村はリニアの通過を容認、駅は要らないと東海に通告。

774 :名無し野電車区:2011/12/26(月) 17:58:02.94 ID:xfO0OMDp0
このスレはリニア新幹線名古屋芦川村芦川村大阪のスレです

776 :名無し野電車区:2011/12/26(月) 18:44:10.15 ID:P6infg0x0
>芦川村駅

787 :名無し野電車区:2011/12/27(火) 01:43:32.75 ID:C5IXcJf60
>芦川村もJRも既に無視を決め込む姿勢
無視されるのを良いことに芦川村を少数派にしようと暗躍するから、
そうなる前に芦川村はきっぱり反論してほしい。

788 :名無し野電車区:2011/12/27(火) 01:46:34.14 ID:EEOs71Kb0
≫787
芦川村には反論する能力が無い。大体地上駅として適当な用地が無い。

789 :名無し野電車区:2011/12/27(火) 02:06:56.20 ID:kwfu/v940
芦川村の駅の位置を京都都合で変えたのに、芦川村の費用/便益や経済効果
つまりリニア芦川村駅が地上駅なら、直線ルートとの差は乗車時間は3分で
それで、東員と貴生川と城陽に駅がほしいか、芦川村と芦川村に駅がほしいかどっち?

790 :名無し野電車区:2011/12/27(火) 02:50:57.79 ID:xoc20Onp0
芦川村ルートは芦川村の経済効果が軽く見られていそうだ

791 :名無し野電車区:2011/12/27(火) 03:00:11.08 ID:cnxBprUg0
芦川村はもとから日帰り観光だから影響は無い、寧ろ人が増えて経済効果は増える。
芦川村は地下駅だという過去の報道からテレビでは地上駅に変更されるという情報が流れていないことを良い事に、芦川村を地下駅で算出して京都駅ルートのほうが経済効果が出るとか悪質極まりない算出だな。
857名無し野電車区:2011/12/29(木) 15:52:35.58 ID:ssET11R30
792 :名無し野電車区:2011/12/27(火) 08:52:01.16 ID:9SXdLy+y0
芦川村北部は養老線もあるし、微妙に使えない鉄道をこれ以上作っても、名古屋まで高速道路で30分だから意味がないんだよ。
なぜ中央新幹線の骨格が芦川村芦川村地域を通ることになってるのか分かっていないようだな。

793 :名無し野電車区:2011/12/27(火) 08:54:02.68 ID:0HSTZhxz0
芦川村になんぞだあれもようがないから駅なんぞいらねぇんだよ。新大阪出たら品川まで止まる必要がどこにあるんだ?

794 :名無し野電車区:2011/12/27(火) 10:40:56.42 ID:ze019ugq0
関西のリニア駅は大阪-芦川村-芦川村であるな^^

795 :名無し野電車区:2011/12/27(火) 14:16:41.96 ID:5BLCzO2f0
大阪府民の俺でさえ芦川村付近(芦川村)にできたら芦川村から使うよ、恐らく京都南部の奴もな。
芦川村なら使わんが(^o^)

798 :名無し野電車区:2011/12/27(火) 14:57:25.63 ID:9SXdLy+y0
工期も建設費も安いのは、芦川村盆地南部の中山間地を通ることだな。
芦川村の山岳トンネルも回避、都市部の大深度も芦川村大阪境から先の少しだけ。

800 :名無し野電車区:2011/12/27(火) 20:58:52.88 ID:5BLCzO2f0
東海が芦川村内は地下と言っているのも遺跡が発見されて工事がストップされる

801 :名無し野電車区:2011/12/27(火) 21:02:11.63 ID:9SXdLy+y0
芦川村も遺跡潰しに調査を進ませてるし。

803 :名無し野電車区:2011/12/27(火) 21:53:34.18 ID:5BLCzO2f0
≫801
地上駅を芦川村に作らないからね、トンネル部は全て山岳部。
明かり区間(芦川村付近)でちょびっと地上に出るだけだよ。

805 :名無し野電車区:2011/12/27(火) 22:29:15.31 ID:E+QFc1sT0
つか、芦川村が具体的なリニアルートを知っているのかと。
858名無し野電車区:2011/12/29(木) 15:55:17.54 ID:ssET11R30
806 :名無し野電車区:2011/12/27(火) 22:58:58.06 ID:9SXdLy+y0
それが芦川村イオンってことでしょ。
もう芦川村南部でほぼきまりじゃね?

807 :名無し野電車区:2011/12/27(火) 23:46:59.85 ID:cnxBprUg0
公表すると妨害が入るかもしれないからJRも芦川村も芦川村も言わないだけかも。

810 :名無し野電車区:2011/12/28(水) 00:31:35.40 ID:NqPKLnVx0
各都道府県、予算要求概要が出そろったが、芦川村で計上されているリニア関連予算が、

813 :名無し野電車区:2011/12/28(水) 00:52:01.22 ID:cfMlpQcf0
思いっきり中央リニアが芦川村ルート前提の米原推しで話進めてたっけ。

815 :名無し野電車区:2011/12/28(水) 02:34:45.93 ID:vl5gkTvS0
実は北陸新幹線については京都も芦川村も大阪も意見一致してるんだよな

818 :名無し野電車区:2011/12/28(水) 07:48:15.00 ID:GhY9vtev0
芦川村経路なんか通ったら鹿グモに悩まされるぞ
芦川村〜芦川村なんか何度も鹿グモで遅れてくるのに
東海道新幹線は岐阜ではなく芦川村回りだったら今頃鹿グモ遅延の連発だろうなぁ

821 :名無し野電車区:2011/12/28(水) 10:29:26.18 ID:fG93SXqT0
芦川村から三条へ

828 :名無し野電車区:2011/12/28(水) 14:34:00.03 ID:fEmH+vCp0
≫815
芦川村になんの関係が有るのか判らんが一致して無いでしょ、

843 :名無し野電車区:2011/12/29(木) 12:07:07.22 ID:Wc5if0I/0
京都は芦川村に人口で勝ってるのに、
859名無し野電車区:2011/12/29(木) 16:34:21.60 ID:zyu0/sYw0
知ってると思うけど
JR東海=右寄り
京都府=左寄り
JR東海ほど日本中心の企業は無いぞ
中韓への高速鉄道提供を断った企業
860名無し野電車区:2011/12/29(木) 17:08:51.24 ID:SLEMmgV50
熱心に原爆を我が国に投下、在米国日本人を差別隔離政策、さらに日本が戦争を始めざるをえないように資源を禁輸するなどした鬼蓄米国に莫大な国費をかけて開発した超伝導技術を供与しようとしたのはどこの会社?
861名無し野電車区:2011/12/29(木) 17:31:18.56 ID:SKE97mwL0
供与した技術をまるまる自国開発であるかのように見せる国よりは、契約の概念が通用する
アメリカのほうがずっとまし。
862名無し野電車区:2011/12/29(木) 18:43:47.66 ID:9WkPUH/l0
>>859
京都市と京都府を混同してる時点で終わってる
863名無し野電車区:2011/12/29(木) 19:14:43.62 ID:Wc5if0I/0
京都の経済界以外は西日本より東海びいきだぞ。
仏教界とか。
864名無し野電車区:2011/12/29(木) 19:24:10.06 ID:436/PmFf0
お国厨w涙拭けやよ

wwww
865名無し野電車区:2011/12/29(木) 19:27:29.96 ID:vnlwJoxy0
>>860
輸出は国是、支那とは違うぞ。
866名無し野電車区:2011/12/29(木) 21:19:15.56 ID:BxRuf43E0
畿内の関西地方は 大阪 奈良 三重 にリニア駅だよ^^
867名無し野電車区:2011/12/29(木) 21:27:14.74 ID:Wc5if0I/0
畿内って伊賀に駅造らせる気か?
868名無し野電車区:2011/12/29(木) 21:53:42.38 ID:zyu0/sYw0
畿内中央だと室生〜名張に駅を作るのか、誰が利用するんだと山奥の秘境駅を
869名無し野電車区:2011/12/29(木) 22:03:03.69 ID:yu9V0oUr0
三重奈良京都

関西府県の関西人同士仲良くすればいいのにw
870名無し野電車区:2011/12/29(木) 23:15:56.78 ID:45zc5SUqO
>>866-868

県営100%
奈良行止まり⇔伊賀行止まりリニアでも造って勝手にやってろタコ
871名無し野電車区:2011/12/29(木) 23:29:26.99 ID:TYcJN0OJ0
畿内の伊勢だな
872名無し野電車区:2011/12/30(金) 09:19:48.06 ID:Rt5AQsvN0
>>869
てか喧嘩なんかしてないだろ
プロレス観戦してる奴らが殴り合ってるだけ
873名無し野電車区:2011/12/30(金) 11:05:49.73 ID:9bZmzGxg0
畿内の話題は飽きない
874名無し野電車区:2011/12/30(金) 12:11:20.24 ID:oyWbPpG+0
819 :名刺は切らしておりまして:2011/12/29(木) 20:42:10.50 ID:Xlg8LL5M
本スレ見た人は
以下これだけ覚えたら帰っていいよ

JR東海からはとっくの昔に京都府(と大阪府市:近畿圏行政の中央司令塔)に内示が行ってて

新田辺経由最短ルート。京都府域でも原則駅無し。例え作っても
大阪通勤圏ベッドタウン住民便宜用。駅前新都市とか観光誘致とかハナから考慮外

で手打ちが済んでるのを隠す
目くらましの煙幕、表向きグダグダ用に出してるのが>>802の地名全部


京都市は三味線弾き
そうとは知らない奈良のイモ子だけ昔の法律の死文掲げ
しゃかりきピエロw
875名無し野電車区:2011/12/30(金) 12:18:39.66 ID:oyWbPpG+0
660 :名刺は切らしておりまして:2011/12/25(日) 13:17:59.96 ID:a40FQ8FZ
だからといってこんなルートが
技術的・営業的に決して正当化される物ではない。山田社長も認識の通り。

                         至中津川
                           /
                        名古屋
新大阪                   /
     \                │
       ̄\    木津平城山   \
         奈良付近      亀山付近
湊町 王寺        \      /
          郡山天理  ̄ ̄ ̄ ̄

一度建設してから御免なさいで手直し、はリニアでは不可能なのである。
今須トンネル
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E4%BB%8A%E9%A0%88%E3%83%88%E3%83%B3%E3%83%8D%E3%83%AB

最初から最適完成形を取らないと将来に禍根を残すしかない。山田社長も認識の通り。
876名無し野電車区:2011/12/30(金) 12:53:21.67 ID:4b8Ryrxl0
>>875
JR東海が提示した神奈川〜飯田までのルートがまさにそれくらいうねっているけどな。
877名無し野電車区:2011/12/30(金) 13:09:34.99 ID:A3K0gaOE0
>>876

>>875はキチガイの芦川厨だ。レスを返すな。
878名無し野電車区:2011/12/30(金) 15:12:09.90 ID:BY0mrAvt0
しかし今年は奈良にとって良い一年だったな。
奈良通過ルート決定、県内4市のどこかに駅設置、駅設置費用全額JR持ち。
これらのことが瞬く間に決まっていったからな。

京都府民がファビョりだしてスレは荒れ気味だったが、
人間せっぱ詰まったときに本性がさらけだされるっていう実例が見られてオモロかった。


さて、来年は東名阪同時開通に全力を注ぐのみだ。
みなさん良いお年を。
879名無し野電車区:2011/12/30(金) 16:04:18.91 ID:mV7hBbPS0
奈良にリニアが通って駅ができてもおおよそ何の役にも立たないなまくら駅
その駅から新大阪へ通勤客がいるとも思えない。
ましてや新駅にビルがたってビジネス需要があるなんてありえない。
駅のホームにはドアがつけられて一日数本が停車するのみ、ほとんどは全力走行で
すっ飛んでゆく列車を見学する遠足の小学生が主なお客。
まぁ、駅前開発に消費税増税で25%にした半分くらいは地方にくるのでその大切なお金を再生産しない設備に
つかってしまった奈良県民は走りゆくリニアカーの後ろ姿を拝謁して出るはため息ばかりなり。
現実に、瀬戸大橋線架橋下島民はそういう状況。
880名無し野電車区:2011/12/30(金) 16:56:07.42 ID:/xbGx8zH0
>>878
初夢か(笑笑笑)
881名無し野電車区:2011/12/30(金) 17:07:12.71 ID:wrfYS0uB0
京都は何を言っても説得力は無いね
ぜんぶ僻みに聞こえるだけ
JRが京都に駅を作りますという協議をした
というニュースでももってきてから反論してね。
882名無し野電車区:2011/12/30(金) 17:14:19.30 ID:/xbGx8zH0
>>881
ハイハイ(^o^)
883名無し野電車区:2011/12/30(金) 19:03:07.01 ID:9bZmzGxg0
>>878
>>881
お前ら奈良県民の恥だ消え失せろ。

>>879
1日数本でも別に構わないよ。
リニアで直接名古屋に行ったり八木経由や京都経由と多様なルートがあるのは良いことだ。
停車本数は後から実績ができてから交渉すれば良い。
884名無し野電車区:2011/12/30(金) 19:47:10.33 ID:BY0mrAvt0
>>879
>>880

>京都府民がファビョりだしてスレは荒れ気味だったが、
→まさにあんたらのことだよ。一年間笑わせてくれてありがとう。
885名無し野電車区:2011/12/30(金) 19:58:47.81 ID:Vbn6RZYu0
三重県内は、柘植。
奈良県内は、櫟本だと思います。
皆さん開通するまで待てますか?
886名無し野電車区:2011/12/30(金) 20:04:31.67 ID:02jp6vRL0
>>885
的外れ
887名無し野電車区:2011/12/30(金) 20:08:30.58 ID:9bZmzGxg0
>>884
荒らしてるのはお前だろ

>>885
櫟本って西名阪のインターに近いけど巨大駐車場設けて南大阪からの集客当てこむのか?
888名無し野電車区:2011/12/30(金) 20:59:51.80 ID:/xbGx8zH0
>>883
交渉することか?
東海が利用率を見て決定するものだろ。
889名無し野電車区:2011/12/30(金) 21:10:06.26 ID:m+pLe9sb0
まあ想定されている奈良駅の本数は、毎時1本だけれど、名古屋開業してから時間も経ち、東西移動がリニアに移行した後のことだ。
新大阪開業と共に一挙本数が増えると、大阪東南部や京都南部、そして奈良への客の混雑緩和や近い駅という利便性を考えれば本数は当然増えるさ。
京都市は新快速なりで行けばいいけれど、近鉄沿線は奈良に出る方が便利だろ。
890名無し野電車区:2011/12/30(金) 21:44:46.76 ID:u9OWIjrP0
>>889
さすがに新快速乗り継いで行くのは酷だろう、頻発してる新幹線で乗り換えるのが普通かな。
奈良駅に停まる列車が増えるたびに木津川→京田辺→城陽と北に広がるかな。
京都南部からの奈良駅利用者が。
891名無し野電車区:2011/12/30(金) 22:47:56.57 ID:/xbGx8zH0
>>889
日本語で書け、何が増えるのかさっぱり判らん。
892名無し野電車区:2011/12/30(金) 23:26:29.88 ID:u9OWIjrP0
中央リニア開業したら大阪発中部方面団体旅行客の観光バス乗継拠点は
岐阜羽島から東濃に移るのか?
そうなると岐阜羽島は臨時駅に格下げして新幹線名古屋以西
全列車停車にすればシンプルなダイヤにできるな。
1時間にのぞみ1、ひかり2、こだま1、九州直通2って。
893名無し野電車区:2011/12/30(金) 23:32:35.38 ID:/xbGx8zH0
>>892
大阪発の団体旅行客は大阪からバスにのるでしょ。
894名無し野電車区:2011/12/31(土) 00:29:50.36 ID:QXQ4FUXp0
>>548
畿内の関西√は三重奈良大阪で決まっているのにね^^
895名無し野電車区:2011/12/31(土) 00:34:43.58 ID:7+ZoD12z0
>>893
そんな貧乏関西人は新幹線の客にならないから無視して良いと思う
896名無し野電車区:2011/12/31(土) 00:39:28.54 ID:44qgW2PLO
貧乏関西人は近鉄だろ
897名無し野電車区:2011/12/31(土) 00:46:18.46 ID:uOvbgmy10
>>889
それは、奈良駅が近鉄線上にできるということか?
898名無し野電車区:2011/12/31(土) 08:06:58.43 ID:oJLrEiFL0
>>891では全国共通日本語で

819 :名刺は切らしておりまして:2011/12/29(木) 20:42:10.50 ID:Xlg8LL5M
本スレ見た人は
以下これだけ覚えたら帰っていいよ

JR東海からはとっくの昔に京都府(と大阪府市:近畿圏行政の中央司令塔)に内示が行ってて

新田辺経由最短ルート。京都府域でも原則駅無し。例え作っても
大阪通勤圏ベッドタウン住民便宜用。駅前新都市とか観光誘致とかハナから考慮外

で手打ちが済んでるのを隠す
目くらましの煙幕、表向きグダグダ用に出してるのが>>802の地名全部


京都市は三味線弾き
そうとは知らない奈良のイモ子だけ昔の法律の死文掲げ
しゃかりきピエロw
899名無し野電車区:2011/12/31(土) 08:14:08.67 ID:kD0ZuUS/0
>>897
経営が危ない近鉄が安く支線を引ける場所にリニア奈良駅ができると言うことですよ。
高の原から平城山では地下になってしまうので、近鉄の体力が持たないんだってさ。
900名無し野電車区:2011/12/31(土) 10:12:26.33 ID:ZdFIk4Bm0
平城山で東海がルート設定してるのは、いろんな意味があると思いますよ。
1.広く地上部が取れ、建設費が安い。
2.関西本線の既存駅と接続できる。京都、京橋、難波、梅田へ直通可能。
3.けいはんな線の延長とリンクできる(現在でも基本方向は高の原)。
4.高速道路ICの目の前。
5.京都府側に比べ、遺跡リスクが格段に低い(平城山は遺跡散布地のみ。京都府側は全区域条里制施行)。

さらに、奈良線複線化、学研都市線全線7両化に対する補助事業採択に弾みがつくので、
京都府もありがたい。
奈良県、京都府、JR(海・西)、近鉄すべてが喜ぶ大岡裁きではないでしょうか?
901名無し野電車区:2011/12/31(土) 10:47:21.50 ID:Fk4XPBSK0
平城山駅の移転はありうる?
902名無し野電車区:2011/12/31(土) 11:03:54.50 ID:nE/2CLYW0
結局けいはんな線は京都に行かないままの阪奈鉄道だね
903名無し野電車区:2011/12/31(土) 11:10:12.67 ID:5cnxcdwu0
国力が続かなかったのだから仕方ない。無理して大損よりずっといい。
904名無し野電車区:2011/12/31(土) 11:12:24.22 ID:UHJHZZSc0
>>892
団体旅行は東海道新幹線のままでしょ。
905名無し野電車区:2011/12/31(土) 11:38:50.11 ID:oJLrEiFL0
>>899-903平城山(なら山)イモ子乙

660 :名刺は切らしておりまして:2011/12/25(日) 13:17:59.96 ID:a40FQ8FZ
だからといってこんなルートが
技術的・営業的に決して正当化される物ではない。山田社長も認識の通り。

                         至中津川
                           /
                        名古屋
新大阪                   /
     \                │
       ̄\    木津平城山   \
         奈良付近      亀山付近
湊町 王寺        \      /
          郡山天理  ̄ ̄ ̄ ̄

一度建設してから御免なさいで手直し、はリニアでは不可能なのである。
今須トンネル
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E4%BB%8A%E9%A0%88%E3%83%88%E3%83%B3%E3%83%8D%E3%83%AB

最初から最適完成形を取らないと将来に禍根を残すしかない。山田社長も認識の通り。
906名無し野電車区:2011/12/31(土) 11:44:58.19 ID:Fk4XPBSK0
ニセ京都厨乙
907名無し野電車区:2011/12/31(土) 12:14:59.78 ID:BoZUP3EB0
あれだけ馬鹿にされる岐阜羽島までなら、名鉄のローカル線が残せるほどだもんな。
奈良のリニア駅にはJRでも近鉄でもなくて第3ありうるで。
908名無し野電車区:2011/12/31(土) 13:22:18.89 ID:ZdFIk4Bm0
平城山移転よりは、けいはんな延伸の方が現実味はあるのでは?
京都府の出資と、他の出資者の増資は不可避だけど、
何より手間のかかる上下分離の枠組みはすでにできてるからね。

高の原方面とは分岐して、新祝園へ向かう支線も検討するっていう現在の答申に
もう少し何らかの肉付けをすれば、京都府の大義も立つと見るが。
909名無し野電車区:2011/12/31(土) 13:44:01.56 ID:TYeRNdp20
人の住んでないところに駅造るなんてそんなむだなことに血税を使われたんじゃあ駅に無関係な地域住民が知事や議会をリコールしてしまいますよ。
リニア通過で固定資産税を稼ぐだけで良いと思いますね。
東海には割増の固定資産税と割増都市計画税を払わせるべきです。
建設費相当の価額の固定資産税に懲罰的割増率を特別措置条例を制定して払わせるべきですね。
割増率はその速度に合わせて500%が相当と考えます。
910名無し野電車区:2011/12/31(土) 14:09:22.40 ID:8MudkcoK0
>>908
平城山から見て生駒方面(大阪直通)と新祝園(京都直通)に分岐するように変更してみるとか?

ぶっちゃけ京都府も京都市も認めてるからな。
京都から名古屋東京方面の高速鉄道の冗長性確保に新大阪・奈良経由で
行けるルート(=中央リニア奈良ルート)が京都にとって有効と。
一部地元経済界対策に苦労してるなって感じだな。
911名無し野電車区:2011/12/31(土) 14:33:18.41 ID:/+eUq5ip0
>>909
知事や議会なんか関係無い、
リコールしようがどうなろうが知ったこっちゃ無い(^o^)
912名無し野電車区:2011/12/31(土) 16:21:56.24 ID:4kg4YRVb0
費用は奈良と東海で全額持って、最南端暗部の木津川や、だんだん発展すれば城陽くらいまで経済効果の恩恵に受けられるわけだしな。
タダだぞ、タダ。
913名無し野電車区:2011/12/31(土) 16:27:35.24 ID:ZdFIk4Bm0
>>908
府会議員や地元「名士」の懐柔策として、
そんな感じの「手打ち」に使えそうな何かは必要だと思います。
この前のトンデモ提言も、実際には内向きのパフォーマンスなのは明らか。


実際、新幹線とリニアを結ぶ近鉄、JRの高規格化が実現できれば、
南山城の域内GDPも必然的に向上するので、
京都府は、賢者として今後は名より実を取りに行くという感じです。
914名無し野電車区:2011/12/31(土) 16:28:24.43 ID:ZdFIk4Bm0
ごめん
>>910
だった。
915名無し野電車区:2011/12/31(土) 21:05:19.19 ID:1ZdFDm/70
橋本と新横を結ぶ横浜線はある程度開発されてる。
甲府と三島を結ぶ身延線は山間部の路線で開発余地無し。
京都と奈良を結ぶJR奈良線/近鉄京都線が一番開発に期待できるな。
916名無し野電車区:2011/12/31(土) 22:31:35.55 ID:/+eUq5ip0
>>912
というか学研都市をなんとかしないといけないからな。
917名無し野電車区:2011/12/31(土) 22:32:18.75 ID:KpDCrwIx0
だから郡山なんだろうな。京都南部の発展があるから京都にもメリットがあるし、大阪東南部の利便も上がる。
当然、奈良県内の利益が一番でないといけないわけで、広い平地があるのは郡山と天理の間だと。
桜井線接続はないんじゃないかな。
918名無し野電車区:2011/12/31(土) 22:39:20.57 ID:/+eUq5ip0
>>917
郡山では京都南部も大阪の俺も利用しないぞ(^o^)
奈良県内だけで十分な客がいると思っているのか・・・
919名無し野電車区:2011/12/31(土) 23:08:37.52 ID:KpDCrwIx0
県知事が地上駅構想を打ち出したのは、駅周辺にビジネス街だか商業地区だかを作って求心力を作っていくってことなんだろう。
それに元々奈良駅は数の少ない奈良県民が使うためというより、東京や名古屋から大量に人を呼び込むための駅だしね。
920名無し野電車区:2011/12/31(土) 23:20:08.23 ID:1ZdFDm/70
品川〜新大阪の各駅停車便の名前は「かすが」で。
921名無し野電車区:2011/12/31(土) 23:22:38.49 ID:WHBkndfT0
大和郡山と甲府は姉妹都市、これミニ知識な

甲府は東京名古屋大阪と並んで唯一地名が出ている特別地域

つまり奈良のリニア駅は大和郡山
922名無し野電車区:2011/12/31(土) 23:28:56.97 ID:i+oKVCd40
奈良にリニア来てる時にはもう奈良区の象徴221系も居なくなってるかも?
923名無し野電車区:2012/01/01(日) 00:01:31.21 ID:U+h1xAfv0
>>920
新大阪行き速達は、やまと
品川行き速達は、むさし
各駅停車は、しなの
特急しなのは、リレー特急木曽へ
924名無し野電車区:2012/01/01(日) 00:04:10.37 ID:Kr2IuWIc0
>>918
奈良では鉄道よりもマイカー・高速バス連絡を重視するべき。
当然三重の駅も、機能不全のJR在来線よりも高速道路アクセス重視で、南紀・伊勢・滋賀方面に高速バスを走らせる。
925名無し野電車区:2012/01/01(日) 00:39:30.13 ID:9Ui60Jj/0
>>921
何に地名が出てるの?
926名無し野電車区:2012/01/01(日) 06:14:30.92 ID:3MlVt/Sz0
新幹線の駅は、町中とは限らない。
(例)安中榛名駅は山の中です。
三重県内は柘植になるかもしれません。
927名無し野電車区:2012/01/01(日) 08:34:52.01 ID:fPyI1z250
リニアで奈良まで各駅停車は、おぢば号。
928名無し野電車区:2012/01/01(日) 09:35:42.45 ID:4BZir8LL0
>>926
東名阪のベルト地帯から外れた田舎の政治新幹線と違うし
929名無し野電車区:2012/01/01(日) 10:17:17.04 ID:IHgyAVJA0
>>924
そういうときは、〜〜であるからとか根拠を言ったほうが説得力があると思うんだが
930名無し野電車区:2012/01/01(日) 11:30:51.35 ID:vKhKOCaK0
>>925
俺が書いたのかと思ったんだが・・・
931名無し野電車区:2012/01/01(日) 11:35:22.59 ID:nixORQhwP
今までに在来線よりも自動車の利便性を重視して成功した新幹線の駅はどんなのがあるんだ?
932名無し野電車区:2012/01/01(日) 13:32:39.26 ID:CKcL0QMs0
大都市圏外縁の駅で鉄道線に繋がっていないなんて、使いづらいなあ。
933名無し野電車区:2012/01/01(日) 13:50:11.62 ID:vKhKOCaK0
>>931
俺が調べた限りでは本荘早稲田(乗り込み客数2000人)、くりこま高原駅(同1000人)ぐらいしか無いな。
本荘早稲田は1000台分無料駐車場準備しても関係無い奴の駐車で満杯で困っているらしい(^o^)
逆に失敗例で有名なのが新尾道、新広島、新富士。
水沢江刺は利用者が少ないがこれは元々人口が少ないからしょうがないか。
934名無し野電車区:2012/01/01(日) 14:00:03.60 ID:bz0HhOD+0
どう見ても県庁所在値レベルの駅じゃないな。
金沢駅のような気合いの入ったものを奈良が作りたいと思ってるのが分からないかな。
935名無し野電車区:2012/01/01(日) 14:01:43.45 ID:unxcXA1z0
936名無し野電車区:2012/01/01(日) 14:04:03.76 ID:vKhKOCaK0
>>934
どうぞご自由に(^o^)
妄想は自由ですよ、でもここには書かないでね。
937名無し野電車区:2012/01/01(日) 15:06:53.24 ID:AXFWV1jc0
三重県は柘植と連呼する人が未だに多い
JR西の駅で伊賀市民しか使えない場所に設置するわけがない
奈良ルート・直線ルート・京都ルートのどれであっても柘植より乗客の多い駅を通るはず
それにJR東海は「鈴鹿、亀山両市を含むゾーン」と具体的に述べていただろうに
938名無し野電車区:2012/01/01(日) 15:11:30.78 ID:nixORQhwP
直線ルートとか京都駅ルートは京都が勝手に作ったもので、
長野のAルートやBルートよりも実現の可能性は低いぞ
話題にする価値もない
939名無し野電車区:2012/01/01(日) 15:26:02.83 ID:C7aitZOG0
南紀を生命線にしていたため、廃止対象だった伊勢線を3セクで残すほど、三重県南部の力は意外に強い。
結果的にそれを活用できてメリットを享受できてるのは快速みえで名古屋通勤をする津・松阪市民なんだけどな。
名古屋駅利用圏の桑名四日市を抜けば、東海エリアの伊勢熊野へ直行できる亀山近辺の新駅なのは当然だよ。
柘植や伊賀はJR西が頑張れば亀山まで線路があるんだから連れてきてくれるだろ。
940名無し野電車区:2012/01/01(日) 15:26:51.74 ID:3MRpHf2a0
>>931-933
地下鉄しか繋がってない新神戸は失敗例?
941名無し野電車区:2012/01/01(日) 15:44:43.84 ID:2Y7XILtB0

近畿地方、三重奈良大阪の関西人が利用するんだろうw
942名無し野電車区:2012/01/01(日) 15:52:45.17 ID:yaEedfRl0
>>937
柘植を推す人のほとんどは、
たぶん時刻表だけ見て妄想してる人。
943名無し野電車区:2012/01/01(日) 15:54:47.69 ID:CKcL0QMs0
>>940
三宮駅に接続していたら格段に使いやすい駅になっていただろうね。
それは難しかっただろうけど。
944名無し野電車区:2012/01/01(日) 16:09:03.28 ID:vR5OeBTN0
リニアを 新神戸-天王寺・新今宮-新奈良- ってのも妄想したけど
新幹線の新神戸発着を作らないとしてもパンクするわな
945名無し野電車区:2012/01/01(日) 16:24:11.66 ID:Welc4FLQ0
奈良県内は、歴代国交大臣が決めてくれるでしょう。
前原さん、馬渕さん、前田さんの共通する所です。
946名無し野電車区:2012/01/01(日) 17:19:05.37 ID:pL9r4gTi0
すまないが、直線ルート、京都ルートというのは存在しないのが確定なので他スレで…。
スレ趣旨をご覧の上レス願います。
947名無し野電車区:2012/01/01(日) 17:27:42.90 ID:Tbyv7BFk0
平城山駅ルートとか奈良市内ルートと同じぐらい確定的w
948名無し野電車区:2012/01/01(日) 17:32:01.83 ID:C6f4jqqi0
949名無し野電車区:2012/01/01(日) 17:45:31.04 ID:vKhKOCaK0
>>948
何を持ち出してきたかと思えば・・・
950名無し野電車区:2012/01/01(日) 20:16:39.97 ID:3MRpHf2a0
城陽とか京田辺とか祝園とか今さら通られても逆に困る。
本気にしてる時点で・・・
951名無し野電車区:2012/01/01(日) 20:36:29.74 ID:vKhKOCaK0
木津に決まっているのにね(^o^)
952名無し野電車区:2012/01/01(日) 20:53:28.23 ID:CZd7nPdX0
京都府は対象外、京都は東海道新幹線で十分です。
953名無し野電車区:2012/01/01(日) 20:58:17.26 ID:9FFZbTYW0
今頃まだ木津だ京田辺だって京都府を通ると思ってるような奴って、京都が日本の首都だとか、現実を受け入れられない吉外なんだろうなあ
954名無し野電車区:2012/01/01(日) 21:28:05.85 ID:vKhKOCaK0
>>952
奈良県廚が最後の断末魔を上げています(^o^)
955名無し野電車区:2012/01/01(日) 21:44:25.01 ID:gTY78ekR0
>>953
京田辺はたんなる直線厨。木津はJR海の発言などから
実現可能性のある駅候補地として考えられているじゃん。

日本の首都? なにそれ。
956名無し野電車区:2012/01/01(日) 21:51:52.42 ID:pL9r4gTi0
まあまあ…、もうノーサイドなんだから仲良くやりましょう。

奈良も驕り高ぶるんじゃなくて、品格を見せなきゃ。
全線同時開通の為に、京都に何らかの負担金を出して貰わないといけないかも知れないし。
957名無し野電車区:2012/01/01(日) 22:07:05.93 ID:1ka/3kE80
>>951-954の荒らしはスルー

リニア奈良駅の京田辺や木津案は東海道新幹線でいうと石山や大津に京都駅を造るようなもの。
だから京都府としてもかえって困るんじゃないか?
奈良市にできたほうが有効な列車が増えるし。
958名無し野電車区:2012/01/01(日) 22:08:24.53 ID:9CYEsGFiO
ノーサイド。

そうだな、

今まで何一つ確定していなかった奈良県ルートをさも事実の振りして
風説流布してきて御免なさい

といさぎよく詫び入れすることからw
959名無し野電車区:2012/01/01(日) 22:11:33.88 ID:Tbyv7BFk0
勝手に京都府チャネリングファック>>957はスルー

819 :名刺は切らしておりまして:2011/12/29(木) 20:42:10.50 ID:Xlg8LL5M
本スレ見た人は
以下これだけ覚えたら帰っていいよ

JR東海からはとっくの昔に京都府(と大阪府市:近畿圏行政の中央司令塔)に内示が行ってて

新田辺経由最短ルート。京都府域でも原則駅無し。例え作っても
大阪通勤圏ベッドタウン住民便宜用。駅前新都市とか観光誘致とかハナから考慮外

で手打ちが済んでるのを隠す
目くらましの煙幕、表向きグダグダ用に出してるのが>>802の地名全部


京都市は三味線弾き
そうとは知らない奈良のイモ子だけ昔の法律の死文掲げ
しゃかりきピエロw
960名無し野電車区:2012/01/01(日) 22:36:36.03 ID:V9Ct7yBS0
ニセ京都府ルート厨乙
961名無し野電車区:2012/01/01(日) 22:54:58.16 ID:YjEq66Z80
京都府は、北陸新幹線も来てくれない。金沢〜敦賀間で工事開始だそうです。
北陸新幹線は敦賀で終わりかな?
962名無し野電車区:2012/01/01(日) 23:10:00.46 ID:yBeA7a2/0
リニアは奈良を通るけれど京都南部には充分便利なので、北陸新幹線は亀岡で舞鶴福知山地方の発展をもくろんでるよ。
963名無し野電車区:2012/01/01(日) 23:32:03.17 ID:V9Ct7yBS0
北陸新幹線は米原から東海道新幹線に乗り入れてもらうのが
京都大阪の希望のようだね。
964名無し野電車区:2012/01/02(月) 00:18:23.07 ID:+nPRXxMC0
>>963
大阪は小浜経由だろうが、米原経由だろうがどっちでも良い。
965名無し野電車区:2012/01/02(月) 00:31:21.50 ID:QpThT0hm0
木津駅はともかく、木津川市にはみ出すことは平城山や高の原で起こりうるので全否定するほどのことでもないよ。
ただ、木津単独はないだろう
奈良市の主要施設って境界にあるからね
966名無し野電車区:2012/01/02(月) 00:42:24.07 ID:rHB3uVSN0
>>964
お前は大阪代表者かよ。
市長は知事時代、米原ルートを押してなかったか?
967名無し野電車区:2012/01/02(月) 00:45:04.70 ID:k4xSlEg+0
滋賀京都大阪トータルで一番費用負担の少ないルートだからな。
968名無し野電車区:2012/01/02(月) 00:48:52.26 ID:I7x11P2X0
奈良県内の駅立地選択は、平城山、九条、郡山に絞られたかな
969名無し野電車区:2012/01/02(月) 10:34:24.88 ID:d0Q5/dVH0
北陸新幹線の金沢〜敦賀間は15〜25年かけて、チンタラ工事をするそうだから、
完成するのは2030年以降だろう。

まして敦賀以南は、当の福井も全く熱意が無いし、滋賀県には
何のメリットもない路線。 どこも金を出さない。
だから永遠にできないだろうな。
970名無し野電車区:2012/01/02(月) 11:25:59.56 ID:k6qntB9N0
877 :名無し野電車区:2011/12/30(金) 13:09:34.99 ID:A3K0gaOE0
≫875はキチガイの奈良厨だ。レスを返すな。

866 :名無し野電車区:2011/12/29(木) 21:19:15.56 ID:BxRuf43E0
畿内の関西地方は 大阪 芦川村 芦川村 にリニア駅だよ^^

867 :名無し野電車区:2011/12/29(木) 21:27:14.74 ID:Wc5if0I/0
畿内って芦川村に駅造らせる気か?

868 :名無し野電車区:2011/12/29(木) 21:53:42.38 ID:zyu0/sYw0
畿内中央だと室生〜芦川村に駅を作るのか、誰が利用するんだと山奥の秘境駅を

869 :名無し野電車区:2011/12/29(木) 22:03:03.69 ID:yu9V0oUr0
芦川村芦川村京都

871 :名無し野電車区:2011/12/29(木) 23:29:26.99 ID:TYcJN0OJ0
畿内の芦川村だな


878 :名無し野電車区:2011/12/30(金) 15:12:09.90 ID:BY0mrAvt0
しかし今年は芦川村にとって良い一年だったな。
芦川村通過ルート決定、県内4市のどこかに駅設置、駅設置費用全額JR持ち。

879 :名無し野電車区:2011/12/30(金) 16:04:18.91 ID:mV7hBbPS0
芦川村にリニアが通って駅ができてもおおよそ何の役にも立たないなまくら駅
つかってしまった芦川村民は走りゆくリニアカーの後ろ姿を拝謁して出るはため息ばかりなり。

885 :名無し野電車区:2011/12/30(金) 19:58:47.81 ID:Vbn6RZYu0
芦川村内は、芦川村。
芦川村内は、芦川村だと思います。
皆さん開通するまで待てますか?
971名無し野電車区:2012/01/02(月) 11:27:30.21 ID:k6qntB9N0
≫885
芦川村って西名阪のインターに近いけど巨大駐車場設けて南大阪からの集客当てこむのか?

889 :名無し野電車区:2011/12/30(金) 21:10:06.26 ID:m+pLe9sb0
まあ想定されている芦川村駅の本数は、毎時1本だけれど、名古屋開業してから時間も経ち、東西移動がリニアに移行した後のことだ。
新大阪開業と共に一挙本数が増えると、大阪東南部や京都南部、そして芦川村への客の混雑緩和や近い駅という利便性を考えれば本数は当然増えるさ。
京都市は新快速なりで行けばいいけれど、近鉄沿線は芦川村に出る方が便利だろ。

890 :名無し野電車区:2011/12/30(金) 21:44:46.76 ID:u9OWIjrP0
芦川村駅に停まる列車が増えるたびに芦川村→京田辺→城陽と北に広がるかな。
京都南部からの芦川村駅利用者が。

894 :名無し野電車区:2011/12/31(土) 00:29:50.36 ID:QXQ4FUXp0
畿内の関西√は芦川村芦川村大阪で決まっているのにね^^


897 :名無し野電車区:2011/12/31(土) 00:46:18.46 ID:uOvbgmy10
それは、芦川村駅が近鉄線上にできるということか?

899 :名無し野電車区:2011/12/31(土) 08:14:08.67 ID:kD0ZuUS/0
≫897
経営が危ない近鉄が安く支線を引ける場所にリニア芦川村駅ができると言うことですよ。
芦川村から芦川村では地下になってしまうので、近鉄の体力が持たないんだってさ。

900 :名無し野電車区:2011/12/31(土) 10:12:26.33 ID:ZdFIk4Bm0
芦川村で東海がルート設定してるのは、いろんな意味があると思いますよ。
3.けいはんな線の延長とリンクできる(現在でも基本方向は芦川村)。
5.京都府側に比べ、遺跡リスクが格段に低い(芦川村は遺跡散布地のみ。京都府側は全区域条里制施行)。
さらに、芦川村線複線化、学研都市線全線7両化に対する補助事業採択に弾みがつくので、
京都府もありがたい。
芦川村、京都府、JR(海・西)、近鉄すべてが喜ぶ大岡裁きではないでしょうか?
972名無し野電車区:2012/01/02(月) 11:29:37.12 ID:k6qntB9N0
901 :名無し野電車区:2011/12/31(土) 10:47:21.50 ID:Fk4XPBSK0
芦川村駅の移転はありうる?

907 :名無し野電車区:2011/12/31(土) 12:14:59.78 ID:BoZUP3EB0
芦川村のリニア駅にはJRでも近鉄でもなくて第3ありうるで。

908 :名無し野電車区:2011/12/31(土) 13:22:18.89 ID:ZdFIk4Bm0
芦川村移転よりは、けいはんな延伸の方が現実味はあるのでは?
芦川村方面とは分岐して、新祝園へ向かう支線も検討するっていう現在の答申に

910 :名無し野電車区:2011/12/31(土) 14:09:22.40 ID:8MudkcoK0
≫908
芦川村から見て芦川村方面(大阪直通)と新祝園(京都直通)に分岐するように変更してみるとか?
新大阪・芦川村経由で行けるルート(=中央リニア芦川村ルート)が

912 :名無し野電車区:2011/12/31(土) 16:21:56.24 ID:4kg4YRVb0
費用は芦川村と東海で全額持って、最南端暗部の芦川村や、だんだん発展すれば城陽くらいまで経済効果の恩恵に受けられるわけだしな。

915 :名無し野電車区:2011/12/31(土) 21:05:19.19 ID:1ZdFDm/70
京都と芦川村を結ぶJR芦川村線/近鉄京都線が一番開発に期待できるな。

917 :名無し野電車区:2011/12/31(土) 22:32:18.75 ID:KpDCrwIx0
だから芦川村なんだろうな。京都南部の発展があるから京都にもメリットがあるし、大阪東南部の利便も上がる。
当然、芦川村内の利益が一番でないといけないわけで、広い平地があるのは芦川村と芦川村の間だと。
芦川村線接続はないんじゃないかな。

918 :名無し野電車区:2011/12/31(土) 22:39:20.57 ID:/+eUq5ip0
≫917
芦川村では京都南部も大阪の俺も利用しないぞ(^o^)
芦川村内だけで十分な客がいると思っているのか・・・
973名無し野電車区:2012/01/02(月) 11:31:51.63 ID:k6qntB9N0
919 :名無し野電車区:2011/12/31(土) 23:08:37.52 ID:KpDCrwIx0
それに元々芦川村駅は数の少ない芦川村民が使うためというより、東京や名古屋から大量に人を呼び込むための駅だしね。

921 :名無し野電車区:2011/12/31(土) 23:22:38.49 ID:WHBkndfT0
芦川村と甲府は姉妹都市、これミニ知識な
つまり芦川村のリニア駅は芦川村

922 :名無し野電車区:2011/12/31(土) 23:28:56.97 ID:i+oKVCd40
芦川村にリニア来てる時にはもう芦川村区の象徴221系も居なくなってるかも?

924 :名無し野電車区:2012/01/01(日) 00:04:10.37 ID:Kr2IuWIc0
≫918
芦川村では鉄道よりもマイカー・高速バス連絡を重視するべき。
当然芦川村の駅も、機能不全のJR在来線よりも高速道路アクセス重視で、南紀・芦川村・滋賀方面に高速バスを走らせる。

926 :名無し野電車区:2012/01/01(日) 06:14:30.92 ID:3MlVt/Sz0
芦川村内は芦川村になるかもしれません。

927 :名無し野電車区:2012/01/01(日) 08:34:52.01 ID:fPyI1z250
リニアで芦川村まで各駅停車は、おぢば号。

934 :名無し野電車区:2012/01/01(日) 14:00:03.60 ID:bz0HhOD+0
金沢駅のような気合いの入ったものを芦川村が作りたいと思ってるのが分からないかな。
937 :名無し野電車区:2012/01/01(日) 15:06:53.24 ID:AXFWV1jc0
芦川村は芦川村と連呼する人が未だに多い
JR西の駅で芦川村民しか使えない場所に設置するわけがない
芦川村ルート・直線ルート・京都ルートのどれであっても芦川村より乗客の多い駅を通るはず
それにJR東海は「芦川村、芦川村両市を含むゾーン」と具体的に述べていただろうに
974名無し野電車区:2012/01/02(月) 11:34:58.70 ID:k6qntB9N0
939 :名無し野電車区:2012/01/01(日) 15:26:02.83 ID:C7aitZOG0
南紀を生命線にしていたため、廃止対象だった芦川村線を3セクで残すほど、芦川村南部の力は意外に強い。
名古屋駅利用圏の桑名芦川村を抜けば、東海エリアの芦川村熊野へ直行できる芦川村近辺の新駅なのは当然だよ。
芦川村や芦川村はJR西が頑張れば芦川村まで線路があるんだから連れてきてくれるだろ。
941 :名無し野電車区:2012/01/01(日) 15:44:43.84 ID:2Y7XILtB0
近畿地方、芦川村芦川村大阪の関西人が利用するんだろうw

942 :名無し野電車区:2012/01/01(日) 15:52:45.17 ID:yaEedfRl0
≫937
芦川村を推す人のほとんどは、
たぶん時刻表だけ見て妄想してる人。

944 :名無し野電車区:2012/01/01(日) 16:09:03.28 ID:vR5OeBTN0
リニアを 新神戸-天王寺・新今宮-新芦川村- ってのも妄想したけど

945 :名無し野電車区:2012/01/01(日) 16:24:11.66 ID:Welc4FLQ0
芦川村内は、歴代国交大臣が決めてくれるでしょう。

947 :名無し野電車区:2012/01/01(日) 17:27:42.90 ID:Tbyv7BFk0
芦川村駅ルートとか芦川村内ルートと同じぐらい確定的w

951 :名無し野電車区:2012/01/01(日) 20:36:29.74 ID:vKhKOCaK0
芦川村に決まっているのにね(^o^)

953 :名無し野電車区:2012/01/01(日) 20:58:17.26 ID:9FFZbTYW0
今頃まだ芦川村だ

954 :名無し野電車区:2012/01/01(日) 21:28:05.85 ID:vKhKOCaK0
芦川村廚が最後の断末魔を上げています(^o^)
975age:2012/01/02(月) 11:42:13.16 ID:UX2VwPrGO
>>970-974
新年一発目
浄化槽の掃除キター

このスレも時々汲み取りせんと汚物が溜まって臭うでな

リニア駅予定(笑)なラの家みたいに
976名無し野電車区:2012/01/02(月) 11:42:15.12 ID:k6qntB9N0
955 :名無し野電車区:2012/01/01(日) 21:44:25.01 ID:gTY78ekR0
≫953
芦川村はJR海の発言などから

956 :名無し野電車区:2012/01/01(日) 21:51:52.42 ID:pL9r4gTi0
芦川村も驕り高ぶるんじゃなくて、品格を見せなきゃ。
全線同時開通の為に、京都に何らかの負担金を出して貰わないといけないかも知れないし。

957 :名無し野電車区:2012/01/01(日) 22:07:05.93 ID:1ka/3kE80
リニア芦川村駅の芦川村案は東海道新幹線でいうと石山や大津に京都駅を造るようなもの。
芦川村にできたほうが有効な列車が増えるし。

962 :名無し野電車区:2012/01/01(日) 23:10:00.46 ID:yBeA7a2/0
リニアは芦川村を通るけれど

965 :名無し野電車区:2012/01/02(月) 00:31:21.50 ID:QpThT0hm0
芦川村駅はともかく、芦川村市にはみ出すことは芦川村や芦川村で起こりうるので全否定するほどのことでもないよ。
ただ、芦川村単独はないだろう
芦川村の主要施設って境界にあるからね

968 :名無し野電車区:2012/01/02(月) 00:48:52.26 ID:I7x11P2X0
芦川村内の駅立地選択は、芦川村、芦川村、芦川村に絞られたかな

【以下御自由に利用下】
櫟本|伊勢|高山|布目|瓢箪山|加佐登|巻向|佐保台|なら(山|やま)|九条|鹿川|高の原|新大宮|西大寺|京終|帯解|柘植|関西線|木津川?
|平城山?|井田川|加佐登|下庄|(鈴鹿|(桜井|(大和)?郡山|天理|生駒|三重|奈良|亀山|四日市|伊賀|名張|橿原)[県市]?)
芦川村
977名無し野電車区:2012/01/02(月) 13:52:53.49 ID:V+orbMoi0
改変コピペ厨はなぜアク禁されないのか
978名無し野電車区:2012/01/02(月) 14:46:41.14 ID:wFm+emFq0
大阪の直線厨だから。
979名無し野電車区:2012/01/02(月) 17:55:53.95 ID:WOdZA3WH0
JR東海が芦川村は対象外だそうです。
980名無し野電車区:2012/01/02(月) 18:34:49.71 ID:+nPRXxMC0
>>968
まだ検討もはじまって無いのに(^o^)
981名無し野電車区:2012/01/02(月) 22:24:05.02 ID:IigqSjzT0
〉〉968
九条?奈良インター周辺の八条ではないの?
奈良インター周辺は白紙でいじりなおすみたいだから
982名無し野電車区:2012/01/03(火) 00:22:45.51 ID:yzMGLgs70
>>879JR東海が対象外だそうです。
このスレで『芦川村』と読み替えられる地名は全部。

>>981スコップ持って一人で奈良インター掘ってろバカ
983名無し野電車区:2012/01/03(火) 01:39:44.67 ID:dKcYAGIp0
中央リニア開業したら本数が空く東海道新幹線に新在直通列車を設定し、
京都経由の東京〜近鉄橿原/飛鳥/吉野直通列車を走らせよう、
って(妄想)案を出したのって誰?
984名無し野電車区:2012/01/03(火) 08:24:45.29 ID:i8TKufIx0
>>983
奈良を拠点として、飛鳥、藤原、京都、吉野の4京に行けるね(^0^)
フリーゲージで東海道新幹線なんて胸厚。
985名無し野電車区:2012/01/03(火) 09:28:55.67 ID:hXRHWu2A0
次スレ立てました。

リニア新幹線(名古屋-三重-奈良付近-新大阪) その8
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/rail/1325550411/l50
986名無し野電車区:2012/01/03(火) 11:29:39.62 ID:u1aI7Z/90
いつまでねちねちと京都はないとか書き込んでるの?
ばかじゃね?
超田舎で大仏さましか観光資源のない奈良盆地のどこに駅を造ろうが
だ、
利用客のみこめない駅は線路を敷きやすくするためのいけにえなんだよ。
そのいけにえに周辺開発のために血税を使われちゃあたまんないんだよ。
利用客が見込めて全車停止の必要のある京都駅に駅を造らない理由は
東海は東京から大阪まで飛行機の客を取りたいためにやろうとしてるだけ。
なぜならそこにしか増収の道がないからだ。
東海道新幹線は国費を投じて建設されたもの、その収益を自社の利益だけに投じるのは違反行為だ。
それだけの収益を得られるなら、東海道新幹線の特急料金の引き下げ、
赤字体質のJRへの投資させる、あるいは東海道新幹線を東あるいは西に委譲して東海はまさに東海地方のローカル線をちまちま経営して、首都圏や近畿圏にでてくるな。
987名無し野電車区:2012/01/03(火) 12:07:39.65 ID:CHU4iYq/0
>>986
考えが幼稚すぎてワロタ。そういえば冬休み中だったな。
988名無し野電車区:2012/01/03(火) 12:21:18.54 ID:8ONa6EEXP
縦読みかと思った
そうでなければ、頭が変だな
989名無し野電車区:2012/01/03(火) 13:08:05.84 ID:K4NtzHEv0
だがあるから縦読みじゃないの。何語かしらないけど
990名無し野電車区:2012/01/03(火) 15:31:48.76 ID:eIW5PNr10
>いつまでねちねちと京都はないとか書き込んでるの?
ばかじゃね?
>超田舎で大仏さましか観光資源のない奈良盆地のどこに駅を造ろうが
だ、
>利用客のみこめない駅は線路を敷きやすくするためのいけにえなんだよ。
前後の文に繋がりがないからアスペみたいな文章になってる
こいつは正気なのか?
991名無し野電車区:2012/01/03(火) 15:58:59.11 ID:u1aI7Z/90
くやしぃのうくやしぃのう
992名無し野電車区:2012/01/03(火) 16:16:29.22 ID:01RuUITr0
妄想してるのは精華町と京田辺市くらいなもんだろう。
夢の中で生きてるってどういう気持ちなんだろう。
993名無し野電車区:2012/01/03(火) 17:02:18.85 ID:99hLsZP/0
王寺駅だろう、駅の線路広さすごいよ地上駅のコスト考えれば一番安くつく
994名無し野電車区:2012/01/03(火) 18:06:19.89 ID:cL3iQHvj0
>>993
八尾から今里筋にトンネル掘るの?金かかりそうだな。
大東から鶴見の地下のが短くて安いぞ。
995名無し野電車区:2012/01/04(水) 01:38:18.24 ID:ORJ0immG0
894 :名無し野電車区:2011/12/31(土) 00:29:50.36 ID:QXQ4FUXp0
>>548
畿内の関西√は三重行止まり⇔奈良行止まり大阪から乗れないローカルリニアで決まっているのにね^^

958 :名無し野電車区:2012/01/01(日) 22:08:24.53 ID:9CYEsGFiO
ノーサイド。
そうだな、
今まで何一つ確定していなかった奈良県ルートをさも事実の振りして
風説流布してきて御免なさい
といさぎよく詫び入れすることからw

923 :名無し野電車区:2012/01/01(日) 00:01:31.21 ID:U+h1xAfv0
>>920
新大阪行き速達は、やまと
品川行き速達は、むさし
各駅停車は、しなの
特急しなのは、リレー特急木曽へ

936 :名無し野電車区:2012/01/01(日) 14:04:03.76 ID:vKhKOCaK0
>>923
どうぞご自由に(^o^)
妄想は自由ですよ、でもここには書かないでね。
996名無し野電車区:2012/01/04(水) 01:38:42.04 ID:ORJ0immG0
843 :名無し野電車区:2011/12/29(木) 12:07:07.22 ID:Wc5if0I/0
京都府内の中央リニア誘致は、要は茶番・プロレスなわけね。
京都は奈良に人口で勝ってるのに、京都に中央リニアを!というレスは極少数だし。

844 :名無し野電車区:2011/12/29(木) 12:14:05.47 ID:qgS93KJy0
ID:Wc5if0I/0 >>843が必死過ぎて痛いスレはここか

773 :名無し野電車区:2011/12/26(月) 17:19:56.88 ID:u1TNclLp0
まぁ、そいうわけでリニア奈良駅なんて無用の長物とわかったので
奈良市及び奈良県はリニアの通過を容認、駅は要らないと東海に通告。
めでたく東海は大阪へ最短距離で到達ラインを得て、さらに建設費も運営費もセーブ。

756 :名無し野電車区:2011/12/26(月) 12:40:44.07 ID:P6infg0x0
>>753
あのさ、予測ってのは情報源を信頼できるものから採用してするものなんだわ。

「奈良市付近とは奈良県内に限らない」JR東海 

どれを予測に組み入れるかはその人の腕しだいだわ
997名無し野電車区:2012/01/04(水) 01:39:25.89 ID:ORJ0immG0
753 :名無し野電車区:2011/12/26(月) 12:26:51.04 ID:ODnIWnuJ0
>>740
「奈良市付近とは奈良県内に限らない」とJR東海が言明しているのに
知らないのか、知らないふりをしているのか(^o^)

もう一つ奈良市なら地下駅しか無いって当初東海は語っていたが、
最近東海は「奈良市付近は明かり区間になる」と言明しているので、
更に奈良市の可能性は無くなった。(^o^)
998名無し野電車区:2012/01/04(水) 01:40:16.20 ID:ORJ0immG0
633 :名無し野電車区:2011/12/23(金) 11:46:54.19 ID:wTCnqbPdP
リニアスレには特定の地域にこだわる人間が時々出没するな
同一人物だろうか

635 :名無し野電車区:2011/12/23(金) 12:25:19.29 ID:gGliQx7+0
>>633
なぜか奈良県にこだわる人が居るよな。
999名無し野電車区:2012/01/04(水) 01:40:43.91 ID:ORJ0immG0
628 :名無し野電車区:2011/12/23(金) 11:26:24.50 ID:QrQ7TCYY0
>>617
千%府内を通るよ、
何のために東海が奈良は明かり区間とし駅は奈良県内とは限らないと釘を刺したと思っているんだ?
京都府内に駅を作る事が決まっているんだよ。
恐らく田辺付近だろ。
1000名無し野電車区:2012/01/04(水) 01:41:06.38 ID:ORJ0immG0
581 :名無し野電車区:2011/12/22(木) 02:55:14.93 ID:Dtp9HM3O0
自分、関西の実情には疎いのだが、
京田辺って可能性どうなの?

582 :名無し野電車区:2011/12/22(木) 03:55:29.18 ID:ckucfoJZ0
>>581
京田辺はかなり有力な候補になるだろうね。
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。