中央線快速・各駅停車Part68

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無し野電車区
中央線快速(東京〜高尾:電車区間)と、
中央線各駅停車(御茶ノ水〜三鷹)について語るスレです。

『グリーン車・クロスシート』『妄想』『串団子』『お国自慢/合併論議』はこのスレでは禁止。
特に『グリーン車〜連結すべきだろう』等の書き込みは厳禁です。
停車駅議論は、それだけでスレを独占しかねないので、沸騰した議論は他スレでお願いします。
重複阻止のため、スレ立ては>>970付近で様子を見てから、宣言して立ててください。

前スレ
中央線快速・各駅停車Part67
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/rail/1319723350/
2名無し野電車区:2011/11/28(月) 23:49:07.17 ID:9nH3YO2O0
また、>>2以降で、「【テンプレ再開】(>>1から続く)」 として、
「中央線快速にグリーン車を」、あるいは、
八王子と大都市制度についてなどと述べてあるものは無効です。
その内容は無視してください。

このスレでは厳禁であるそれらの話題のために 下記のスレが立っています。

【中.央.線】快速にG車を【セミクロも】Part3(前スレが96で落ちたために再スタート)
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/rail/1294130113/
3名無し野電車区:2011/11/28(月) 23:57:05.29 ID:9nH3YO2O0
JRの割高料金一例
吉祥寺〜渋谷
 JR:中央線(吉祥寺〜新宿)、山手線(新宿〜渋谷) 210円
 京王電鉄:京王井の頭線(吉祥寺〜渋谷) 190円
吉祥寺〜新宿
 JR:中央線(吉祥寺〜新宿) 210円
 京王電鉄:京王井の頭線(吉祥寺〜明大前)、京王線(明大前〜新宿) 190円
八王子〜新宿
 JR:中央線(八王子〜新宿) 460円
 京王電鉄:京王線(京王八王子〜新宿) 350円
高尾〜新宿
 JR:中央線(高尾〜新宿) 540円
 京王電鉄:京王高尾線(高尾〜新宿) 350円
分倍河原〜新宿
 JR:南武線(分倍河原〜立川)、中央線(立川〜新宿) 450円
 京王電鉄:京王線(分倍河原〜新宿) 270円
橋本〜新宿
 JR:横浜線(橋本〜八王子)、中央線(八王子〜新宿) 780円
 京王電鉄:京王相模原線(橋本〜調布)、京王線(調布〜新宿) 430円

町田〜新宿
 JR:横浜線(町田〜八王子)、中央線(八王子〜新宿) 890円
 小田急電鉄:小田原線(町田〜新宿) 360円

国分寺〜新宿
 JR:中央線(国分寺〜新宿) 380円
 西武鉄道::西武国分寺線(国分寺〜東村山)、西武新宿線(東村山〜西武新宿)360円
拝島〜新宿
 JR:青梅線(拝島〜立川)、中央線(立川〜新宿) 450円
 西武鉄道::西武拝島線(拝島〜小平)、西武新宿線(小平〜西武新宿) 420円
4名無し野電車区:2011/11/29(火) 00:01:08.32 ID:F6jivFun0
>>3
それテンプレじゃねえよw
5名無し野電車区:2011/11/29(火) 00:17:45.66 ID:4HUU6iFp0
おい、「立川vs八王子論争は厳禁」もテンプレに追加しろ。
6名無し野電車区:2011/11/29(火) 02:22:39.37 ID:ecM94Ayb0
>3
町田〜新宿、小田急が30.8kmに対してJRが56.8kmなのに割高って表現するのはさすがに可哀そうだろw
その他のも距離出した方がよくね?
7名無し野電車区:2011/11/29(火) 06:11:55.84 ID:1Hf9Ynaz0
>>6
町田〜新宿は恣意的過ぎてなんか悪意を感じるから他社のバイパス線を比較対象にしよう

中野〜西船橋
 JR:中央・総武線(中野〜西船橋)  540円  32.2km
 東京メトロ:東西線(中野〜西船橋) 300円  30.8km

うん、やっぱり高いな

8名無し野電車区:2011/11/29(火) 07:58:01.75 ID:oHtEm5Rc0
立川と付された駅名は、立川(=DQNギャンブラーなどの集積所)・西立川(確か昭島市だったような…)と
西武立川(本当の意味で立川の中心的な存在)のみで、立川に求心力が無いことが無いことが良く判る。
もし立川に求心力が有るのなら、立川市に在る西国立駅は東立川駅となっていたはず。
まぁ歴史的な重みが無くて、場当たり的に造られたハリボテ街:立川なんぞに求心力は皆無だわなwww
9名無し野電車区:2011/11/29(火) 07:58:42.15 ID:oHtEm5Rc0
高速道路の恩恵を受けるのに一般道をチンタラ走らなければならない立川貧民。
東西を結ぶ鉄道も実質、JR中央線だけしか通っていない立川は「陸の孤島」に近い。
その中央線も遅くて混んでいて立川からは殆ど座れない。あぁ〜、哀れな立川民www
10名無し野電車区:2011/11/29(火) 08:04:39.29 ID:oHtEm5Rc0
立川に行くには中央線か
信号だらけのノロノロ道路w



哀れ立川www
11名無し野電車区:2011/11/29(火) 08:09:34.22 ID:RIk2uH/xO
立川周辺の道路って土日の一部時間帯を除いて信号にもあまりひっかからず快適だよね。
国立府中ICまでも15分くらいだし快適だよね。
正直立川は便利だと思う。
12名無し野電車区:2011/11/29(火) 10:05:27.85 ID:Qrl8QJqu0
>>8-10
本日の先制攻撃
13名無し野電車区:2011/11/29(火) 12:22:06.56 ID:xVoplRdn0
>>12
自ずと「どちら」がDQNなのかわかるな。
14名無し野電車区:2011/11/29(火) 12:37:57.36 ID:loHLVKkB0
>>7
メトロが安いといえるのは230円以上の区間
160円区間では高い
15名無し野電車区:2011/11/29(火) 15:42:35.00 ID:uPkgYLGo0
ID:oHtEm5Rc0
毎朝ご苦労様ですw
16名無し野電車区:2011/11/29(火) 17:08:09.51 ID:994ygZx20
【漏れの将来予想】(白紙ダイヤ改正:三鷹〜立川間高架化完全完了時)

東神御水飯市四信千代新大東中高阿荻西吉三武東小国西国立日豊八西高
京田茶道田谷谷濃駄木宿久中野円佐窪荻祥鷹境小金分国立川野田王八尾
●━━━━━━━━━●━━━━━━━━●━━━●━━●●●●●●休日特快・深夜特快(※1)
●●●←←←●←←←●←←←←←←←←←←←←●←←●←←●←●通勤特快(※2)
●●●━━━●━━━●━━●━━●━●●━━━●━━●●●●●●特快(※3)
●●●━━━●━━━●━━●━━●━●●●●●●●●●●●●●●快速(休日、※4)
●●●━━━●━━━●━━●●●●●●●●●●●●●●●●●●●快速(平日、※5)

高尾以西は全電車各駅停車、青梅線内は通勤特快を除く全電車各駅停車。
通勤特快の青梅線内停車駅は、河辺・福生・拝島・西立川。
(※1)休日(休日特快)と、平日深夜下り新宿始発(深夜特快)のみ運転。休日の本数は現状維持。
    新宿では快速と始発接続(平日)及び緩急接続(休日)を実施。
(※2)平日朝上りのみ運転。本数は現状維持。
(※3)主に平日に運転。休日は早朝のみ運転。平日の本数は現状維持。
    現行通勤快速と停車駅が揃うので、通勤快速は廃止。
(※4)本数は毎時12本(増発2本は武蔵小金井発着)とする。
    御茶ノ水では各停との接続を徹底する。
(※5)本数は現状維持。
17名無し野電車区:2011/11/29(火) 18:28:43.75 ID:iFa3kiUm0
週末の立川は激怖タウンだと知っていたが、平日の立川も凄いなw
早朝から、ほぼ全てのパチンコ屋の前に出来る長〜い汚物パチンカスの行列。
一方「中央線」では立川DQNによる席取り合戦・割込み乗車…のマナー最悪の醜態。
また立川駅構内に目をやれば朝から飲酒・喫煙・喧嘩…をするDQNどもの多いこと。
そして立川が本当の超威力を発揮するのは夕方から。立川駅周辺のボッタ繁華街で
繰り広げられる醜態…は、言葉では形容できないぐらい恐ろしい。
18名無し野電車区:2011/11/29(火) 18:43:21.79 ID:RIk2uH/xO
>>17が立川大好きな事はなんとなく伝わった
19名無し野電車区:2011/11/29(火) 19:14:30.60 ID:xVoplRdn0
>>17は精神異常者。
20名無し野電車区:2011/11/29(火) 19:53:46.45 ID:FG4RqGiK0
立川には高速道路が無い。
国立府中からなら便利っていう輩もいるけど
都内から車だと高井戸インターが使えない。
永福からだと余計なお金かかるし調布からは短すぎ。

下道は信号多過ぎ赤信号多過ぎで使えない。
新東八が出来ればマシになるんだろうけど、多分信号だらけの三流道路なんだろう。

だからって中央線使うと駅周辺はハリボテなのはともかく
DQN・空咳・競輪・競馬・パチンコだらけ。
緑川通りに行くなら嫌でもそいつらの中を這ってかないと。
ま、緑川通り自体も路駐やらタバコの吸い殻とか民度低いけどね。
21名無し野電車区:2011/11/29(火) 19:55:58.05 ID:FG4RqGiK0
あと、時々チマチョゴリの制服を見かけるんですがw
東の北朝鮮?w
22名無し野電車区:2011/11/29(火) 20:35:48.67 ID:iFa3kiUm0
立川DQNが「車で立川から国立府中ICまで15分」っていう戯言(笑
国立市・府中市からでも15分で国立府中ICまでいける所は少ないわなwww
23名無し野電車区:2011/11/29(火) 20:57:18.55 ID:Qrl8QJqu0
なんで中央線スレで高速道路の話してんだ?
競合する高速バスの話ならともかく
24名無し野電車区:2011/11/29(火) 21:12:40.14 ID:ZFumEMe1O
中央線最強のDQNタウン「立川」
http://tokyodeep.info/2010/07/08/145502.html
25名無し野電車区:2011/11/29(火) 21:19:09.35 ID:RIk2uH/xO
>>22
あえて釣られてあげるよ。バスですら15分で国立府中IC→立川駅北口走るよw
26名無し野電車区:2011/11/29(火) 21:32:29.25 ID:B8A6FlTC0
27名無し野電車区:2011/11/29(火) 21:33:34.55 ID:9y+AyMrh0
引きこもりで無知の>22涙目ww
28名無し野電車区:2011/11/29(火) 21:58:36.40 ID:FG4RqGiK0
>>26
だからかww
29名無し野電車区:2011/11/29(火) 23:48:42.66 ID:tZV4w5Hx0
>>17
平日にあんな南口の奥まで行ってる時点でお前もそのDQNと大して変わらんだろ

>>22
日野市民だけど国立府中ICまで10分かかんないぞ
30名無し野電車区:2011/11/30(水) 01:44:04.62 ID:fRUSQ08K0
すまんどうしてもわからん問題を答えてほしい

3人で一泊3万円の部屋に泊まることになった。
前払いで3万円を払ったが、後で主人が2万5千円の部屋に
案内してしまったことに気づいた。そこでバイトに5千円を
持たせて返してくるように言いつけた。ところがこのバイト、
2千円を自分のポケットに入れて、3千円をお釣りとして
返してしまった。
3千円のお釣りが帰ってきたので、払った宿代は27000円 バイトが盗んだお金は2000円
合計すると27000円+2000円=29000円

最初に払ったお金は3万円なのだが、足りない1千円は
どこに消えてしまったのでしょう?
31名無し野電車区:2011/11/30(水) 02:12:24.53 ID:8PzIPMiU0
>30
千円札30枚用意してやってみ
32名無し野電車区:2011/11/30(水) 02:15:16.59 ID:xbesI95Z0
>>30
なんで宿代に2000円足してんだよ
その2000は客が払った分なんだから27000に既に含まれてるだろうが
33名無し野電車区:2011/11/30(水) 07:07:29.58 ID:nucEYu0uO
今、高円寺を出ていった上り。最後尾の窓(運転席のトコ)に黄緑蛍光色テープが貼ってあるけどなんだありゃあ?
34名無し野電車区:2011/11/30(水) 07:42:51.93 ID:IrGOBBVb0
>>29
日野は橋渡ればすぐだからな。
立川は信号多杉、立川通り混み過ぎ、歩道狭すぎの道を進んでやっと着く。
信号と渋滞が無ければ15分で行ってもおかしくない距離だけど
鉄道社会の癖にみんな車乗るから30分はかかる。
甲州街道なんてどう見ても4車線規格じゃないのに立川市民がごねたのか?

残念だけど全ての面で八王子>>>>>>>>立川だ。
35名無し野電車区:2011/11/30(水) 09:52:33.43 ID:jtRVjO/i0
客の支払額は30000-(返金5000-横領2000)=27000
主人の受領額は30000-返金5000=25000
客の支払額と主人の受領額の差額が横領額2000に一致しているので何も問題ない

こういう説明ではダメか
36名無し野電車区:2011/11/30(水) 10:37:29.14 ID:RhiFmGbt0
>>34
本日の先制攻撃
37名無し野電車区:2011/11/30(水) 11:43:24.36 ID:MaUKmtJP0
国分寺市民ですが立川はクソだと思ってます
ただ映画見るのに行くだけです。
38名無し野電車区:2011/11/30(水) 12:23:57.59 ID:95Kq1ESP0
国分寺って特快が止まることが唯一の取り柄のところ?
八王子や立川よりずっとクソだよ
39名無し野電車区:2011/11/30(水) 13:27:38.88 ID:SgQu9h6iO
目糞鼻糞。
40名無し野電車区:2011/11/30(水) 13:36:50.84 ID:7TR0R3iK0
いや国分寺は駅前に出ると立川八王子に到底及ばず、青梅線の駅前以下
の状況だぞ…。

41名無し野電車区:2011/11/30(水) 13:38:23.90 ID:kpKGkOwYO
>>40
流石に青梅線の駅には勝ってるよ
42名無し野電車区:2011/11/30(水) 14:33:30.24 ID:e7Sr52Gq0
>>38
鉄道黎明期は甲武線から川越線が分岐する交通の要衝だった
国鉄川越線と西武村山線ができて西武国分寺線がただの私鉄の支線に格下げされたのに伴って
国分寺も私鉄が乗り入れているただの国電の駅に格が下がった
43名無し野電車区:2011/11/30(水) 15:19:08.00 ID:vlskA/iW0
武蔵小金井民だけど国分寺より都会だと思っています
44名無し野電車区:2011/11/30(水) 16:39:20.24 ID:h2oVrQ3s0
批判の矛先そらしで国分寺厨を偽るアホw
その手口はもう飽きたぜ。

まあDQNかつ基地害なのは八王子厨で決まりなんだがな。
45名無し野電車区:2011/11/30(水) 16:46:08.33 ID:Y8E3wpuWO
>>41
しかしなぁ
北口の広場ろくにない
車まともに入れないは、かなりのものがあるぞ
46名無し野電車区:2011/11/30(水) 16:54:31.80 ID:hd7CGAfG0
都心に近い方がいい。
新宿>中野>三鷹>国分寺>立川>八王子
47名無し野電車区:2011/11/30(水) 17:05:31.60 ID:zah5ZF0NO
都心に行く機会が多いならそうだろうな
48名無し野電車区:2011/11/30(水) 17:53:28.33 ID:e7Sr52Gq0
>>45
北口の西武バス乗り場は駅ホームから遠すぎると思う

とはいえ市街地から離れた場所にある地方都市の駅や
歩けば何十分もかかる集落の人が利用する田舎の駅ではないのだから
駅前に車が入れる必要がない
路線バスさえ駅前に止まれれば十分
東急池上線を見習え
49名無し野電車区:2011/11/30(水) 18:36:17.61 ID:VQ0FezhO0
>>37
国分寺市民が映画見るのだったら、京王バスのj箱路線に乗って府中だろ?
立川なんかに逝って映画を見て、映画館を出た瞬間に悲惨な街の現実に接したら
映画の余韻に浸ることなんか出来ないだろがwww
50名無し野電車区:2011/11/30(水) 19:03:45.10 ID:yOrlTRstI
>>48
法律で駅前広場の広さが決まってるから仕方ない
51名無し野電車区:2011/11/30(水) 19:45:15.91 ID:AMUCg+7H0
早朝深夜にはオレンジの電車で各停運行するのに、なんで車内の路線案内では黄色いラインが東京とか高尾、青梅にひかれてないの?
破線+早朝深夜のみっていう但し書きつきでもいいから、伸ばすべきではないの?
52名無し野電車区:2011/11/30(水) 20:57:52.86 ID:g6Paz+pV0
そういえば中野も立川みたいになりつつあるよな。
次期改正で特急が停まる様になるんジャマイカ?
53名無し野電車区:2011/11/30(水) 21:19:58.03 ID:WNcc47ft0
【鉄道】新宿駅、来春にも東西通路着工へ JR東と区、8年かけ完成 [11/11/30]
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1322610438/l50
1 :のーみそとろとろφ ★:2011/11/30(水) 08:47:18.11 ID:???
 東日本旅客鉄道(JR東日本)と東京都新宿区は来年3月にも、
JR新宿駅の東西自由通路の工事に着手する。
現在改札内の通路となっている延長約100メートルの通路を拡幅し、歩行者用の自由通路にする。


54名無し野電車区:2011/11/30(水) 21:55:59.33 ID:eg28rToC0
>>49
立川の映画館は音響が違うよね。
55名無し野電車区:2011/11/30(水) 23:19:57.50 ID:wrJ3Ptfz0
>>52
それは無いと思うよ。
56名無し野電車区:2011/12/01(木) 06:30:04.50 ID:Cur8q1Sg0
>>53
東西もいいけど南北も地下道ほしい
5737:2011/12/01(木) 07:37:53.43 ID:70EaIQWD0
>>44
え?自分に言ってるんですか?
自分は国分寺市民ですけど?
http://up.mugitya.com/img/Lv.1_up23466.jpg
なんで偽る必要が?

>>49
国分寺駅からならJRで立川行くほうが160円で安い

>>54
そうです
58名無し野電車区:2011/12/01(木) 07:41:18.81 ID:r+Y2ESE90
立川厨は何でも八王子のせいにするよね。

立川嫌いなのが八王子だけじゃないって事に気付いてないの?
ま、駅前の民度を見れば程度の低さがよくわかる。
59名無し野電車区:2011/12/01(木) 07:45:42.20 ID:FVM+14G50
立川厨は立川を叩いてるのは八王子厨だけだと思っている愚か者
60名無し野電車区:2011/12/01(木) 08:37:10.67 ID:tO5wn3pIO
どうでもいいけど、中央線は今年も終夜運転やるの?
61名無し野電車区:2011/12/01(木) 08:45:08.23 ID:wfdDkmuZ0
国分寺()
62名無し野電車区:2011/12/01(木) 11:06:53.18 ID:cg/HCFP20
ドア荷物挟みだけで10分も遅れる路線は運行停止にすべき
63名無し野電車区:2011/12/01(木) 11:13:46.63 ID:oocr/5IoP
今週は毎日のように遅れてるな
いや、今週に限ったことではないか
64名無し野電車区:2011/12/01(木) 11:49:22.16 ID:fJed2xs40
>>58-59
本日の先制攻撃
65名無し野電車区:2011/12/01(木) 12:56:26.51 ID:71cAe5e20
>>63
仕様です。
66名無し野電車区:2011/12/01(木) 14:46:22.97 ID:oocr/5IoP
武蔵小金井でグモ
67名無し野電車区:2011/12/01(木) 14:47:03.48 ID:71cAe5e20
またむさこでグモか。
68名無し野電車区:2011/12/01(木) 15:01:17.69 ID:SteV7UNo0
ホームから転落か?
なんで高架駅で人身事故よ
69名無し野電車区:2011/12/01(木) 15:34:59.52 ID:BZYf3po7O
>68
高架駅でもホームドアでも設置しない限り人身事故は減らないだろ。
70名無し野電車区:2011/12/01(木) 15:37:15.72 ID:BZYf3po7O
豊田とか神田って人身事故あまり起きないな。
71名無し野電車区:2011/12/01(木) 15:38:55.12 ID:ViL5o3bgO
山手線でさえホームドア設置したのに…
72名無し野電車区:2011/12/01(木) 15:48:06.61 ID:f51QRV+40
吉祥寺から215が上っていったが平日なのに何故?
73名無し野電車区:2011/12/01(木) 15:52:54.35 ID:cb5m9frpO
国立〜武蔵境は家賃休めだし
駅近くに西友とかあるから立川より暮らやしやすいよ(小金井市はゴミ問題があるが…)
74名無し野電車区:2011/12/01(木) 16:24:07.69 ID:oocr/5IoP
>>70
神田はそこそこ起こってる気がする
豊田は住んでいる人いないんじゃない?
75名無し野電車区:2011/12/01(木) 16:54:53.09 ID:fJed2xs40
神田はつい先月くらいに触車なかったか?
中央線にしては少ないところといえば国分寺くらいかな
76名無し野電車区:2011/12/01(木) 17:12:29.61 ID:IFQM/ONWO
>>72
今朝方、試運転表示で山線入っていったから、田町に戻るところではないかと
77名無し野電車区:2011/12/01(木) 18:01:22.96 ID:bCAmxQu90
>>72>>76
昨日の昼過ぎに総武快速上りで215見たけど、ハンドル訓練かね。
78名無し野電車区:2011/12/01(木) 18:07:26.25 ID:7JvAuZpp0
>>75
つ高尾(駅構内)
79名無し野電車区:2011/12/01(木) 19:03:28.11 ID:mq3NtQCj0
確か豊田では、数年前の朝に信号機トラブルか何かで電車が出庫できず
ダイヤが乱れまくって被害を受けたと思う。しかし豊田ぐらい何も無いと
人心が穏やかになって、人身事故とは全く縁が無くなりそうだ
80名無し野電車区:2011/12/01(木) 19:41:54.77 ID:+wXbsY9JO
豊田は04年10月23日にあったな。当該に乗ってたから覚えてる。
その後も2件あったはず。
81名無し野電車区:2011/12/01(木) 20:45:00.35 ID:71cAe5e20
武蔵境のグモの多さは異常。
一時期、月一で起きてたじゃん。
呪われてるんじゃないの?
82名無し野電車区:2011/12/01(木) 20:46:46.97 ID:61zfBwsp0
小金井はゴミ問題が酷いし、
エゴ住民が多いし、
田舎者が多いし本当に糞。

山梨県八王子市は都心から遠すぎて糞。

やはり立川が一番いい。
多摩の県庁所在地は立川に決まりだね。
83名無し野電車区:2011/12/01(木) 20:48:15.15 ID:61zfBwsp0
武蔵境w
底辺大学の巣窟wwwww

八王子は創価だし、本当多摩地区って立川以外糞だらけだなw
84名無し野電車区:2011/12/01(木) 21:21:19.52 ID:WGi5Jm3I0
快速の種別表示をオレンジ地に黒抜きにしていただきたい。
85名無し野電車区:2011/12/01(木) 21:44:08.77 ID:RFz1RuvZ0
>>78
2〜3年ぐらい前貨物が高尾でグモやってる
86名無し野電車区:2011/12/01(木) 22:32:30.51 ID:PHwDy5Gs0
>>83
天下の外大とICUディスってんじゃねーよ
中央線沿線だと上智と並ぶ難関校だぞ
87名無し野電車区:2011/12/01(木) 22:58:08.85 ID:E51O9FIW0
国立から一橋取ったら何が残るのよ
88名無し野電車区:2011/12/01(木) 23:02:59.12 ID:RFz1RuvZ0
>>87
キチガイ
89名無し野電車区:2011/12/01(木) 23:22:10.43 ID:en0Jh+AMI
>>80
YouTubeに酔客がトタで線路内立入してる動画あるよw
90名無し野電車区:2011/12/02(金) 05:51:12.23 ID:cZEX+6k60
>>87
「謎解きはディナーのあとで」
91名無し野電車区:2011/12/02(金) 05:54:43.05 ID:5fzF+G570
>>83
立川以外糞だらけだなって…
その立川が中央線沿線では、糞を越して超大糞なのだがwww
92名無し野電車区:2011/12/02(金) 07:40:44.42 ID:kvb6gX2e0
八王子は創価に中心街衰退・・・


未来も希望も無い・・・
せいぜい山梨県にでも編入してもらえw
93名無し野電車区:2011/12/02(金) 08:25:20.65 ID:k1N8K0js0
京王八王子もあるしターミナル駅の役割を考えると
八王子のほうが立川より需要はあるわな
94名無し野電車区:2011/12/02(金) 08:31:50.65 ID:iGB32k9P0
毎日毎日倒れる急病人(笑)とかなんなの?
面倒だから放り出せよ。
95名無し野電車区:2011/12/02(金) 11:25:05.93 ID:oxFP6BPs0
>>91
本日の先制攻撃

今日は早起きだなw
96名無し野電車区:2011/12/02(金) 13:02:24.42 ID:zVQAHTogO
また始まった…立川八王子って

進歩ねぇな(´_ゝ`)
97名無し野電車区:2011/12/02(金) 15:39:24.02 ID:XNAQroj30
毎日毎日、先に殴り掛かるのはいつも八王子厨じゃん。
立川に負けるのがそんなに悔しいか?
八王子の方が先に発展し、先に衰退した。それだけの事だ。
立川だって永遠に栄えているわけもない。そう遠くない内に下降し出すだろう。
今でも都市としての機能はともかく、人心的には立川は決して敬意を持たれてはいない。
只の成り上がりの田舎。都区内どころか多摩人でも武蔵野や府中の人間はそう思っている。
八王子厨は未来永劫八王子が立川の後塵を拝するとでも思ってるのか?
その時、憤懣やる方ない立川人の怨嗟を笑って聞き流すだけの度量を、
八王子人に期待してはいけないのか?
98名無し野電車区:2011/12/02(金) 16:24:10.64 ID:Lj7g/jKPO
>>94
あと荷物がドアに挟まったとかね。あれこそ意味がわからん。
荷物挟まるだけでそんなに遅れるのかと

>>97
>>59
99名無し野電車区:2011/12/02(金) 18:22:18.69 ID:5fzF+G570
>>97
ということは、貴方にも「聞き流すだけの度量は無い」ということ?
100名無し野電車区:2011/12/02(金) 19:20:05.21 ID://B011l9O
>>98
荷物の挟まったとこが、小さいと側灯が消えて、パイロットランプがついて、電車は走り出してしまうが、
駅員やホームの客が気がついて、列停押して非常停止
安全確認で遅れるパターンが多い

後は挟んだ客が、電車動き出してから、無理やり荷物を抜いたりすると、
走行中ドアが開いたことになり、非常停止、最悪防護無線で派手に遅れる
101名無し野電車区:2011/12/02(金) 19:46:44.07 ID:fAKp4puZQ
それ俺も見た事あるけど、誰も停止ボタンなんか押さなかったぞ
102名無し野電車区:2011/12/02(金) 20:06:13.14 ID:+aKQI8ecO
>>94
月曜日は休日の疲れが溜まっていてダウン
火曜日は月曜に溜まってた仕事が終わらず残業の末の寝不足によりダウン
水曜日は飲み会の疲れが抜けずダウン
木曜日は貧血でダウン
金曜日は一週間の疲れが溜まりに溜まってダウン

急病人が出ない日は無い
3000人乗っている電車が上下60本、18万人のうちの1人が今日も中央線の遅延の原因になるわけで
103名無し野電車区:2011/12/02(金) 20:11:27.52 ID:Hrj5REmd0
武蔵境〜国立だけでもいいからさっさとホームドア付けてくれよ。
どうせ特急停まらないんだから。
104名無し野電車区:2011/12/02(金) 20:15:45.56 ID:SSp6q1n4O
今日は下り帰宅混雑と急病人看護で10分遅延
今週も平日は毎日夜のダイヤ乱れまくり
混雑を対策する気ないんか
105名無し野電車区:2011/12/02(金) 20:27:55.60 ID:gPc3/z0O0
緩行がまともに動いてないんだからしょうがない
106名無し野電車区:2011/12/02(金) 20:37:15.66 ID:rmlx1uIU0
>>104
&中野で非常停止ボタン
107名無し野電車区:2011/12/02(金) 20:41:44.34 ID:X/mXjZio0
日本一時間にルーズな中央線にマトモに走れというのは無理。
中央線で3分とか5分程度の遅延は普通の部類。
108名無し野電車区:2011/12/02(金) 20:54:45.80 ID:zVQAHTogO
>>103
総武E231系6ドア
N'EX
109名無し野電車区:2011/12/02(金) 20:57:05.07 ID:ZBPK1BYZ0
>>107
1990年代半ばに飛び込み自殺が流行するまでは
中央線も定刻通り動いてて当たり前だったんだけどな
>>100
そのくらいで電車止めるなと
持ち物を挟まれたボンクラは罰として扉が開くまでそこに立ってろと
110名無し野電車区:2011/12/02(金) 21:21:49.36 ID:Lj7g/jKPO
>>107
>日本一時間にルーズな中央線
雨や風なんかで遅れる武蔵野線と比べるとどう?
武蔵野線なんてたまにしか乗らないからわからんけど。
111名無し野電車区:2011/12/02(金) 21:31:58.56 ID:qmbcnswh0
冬って寒くて着込むけど、満員電車は強烈に蒸すから気分悪くなるんだろ。
春は満員電車に乗りなれない人が倒れる。
夏と秋は…ry)

そんなわけで急病人が毎日のように出て遅れる。
雨の日は傘が挟まったりして、更に遅れる。
112名無し野電車区:2011/12/02(金) 21:43:01.57 ID:I1GmW+YB0
山手みたいに遅れてても等間隔で走ってればどうにかなる路線と違ってその行き先に乗らないと帰れない人が多いから遅れ時の不満が高まると。

人が減って、列車間隔が広がれば遅れが少なくなると思うけどそんな日は訪れそうもないな。
113名無し野電車区:2011/12/02(金) 21:45:41.70 ID:L/1CRjNdP
行き先もそうだけど編成が2種類あって互換できないから遅延が大きくなったり、ダイヤの修正が遅れる
114名無し野電車区:2011/12/02(金) 22:36:42.33 ID:6pBuHSLw0
いつも思うんだけど、あんなにH編成いるかい?
運用については知らないから適当に言ってみた、ごめんね。
115名無し野電車区:2011/12/02(金) 23:15:26.07 ID:4mCeDsqW0
これから年末だからグモが増えそうだな。
116名無し野電車区:2011/12/02(金) 23:22:47.61 ID:pB59Q/zZO
>>110
武蔵野線は5分くらい遅れてても目的地に着くまでには正常に戻ってる
新松戸から西国分寺の場合だけど
117名無し野電車区:2011/12/02(金) 23:48:50.06 ID:oxFP6BPs0
そろそろ八王子厨は立川厨になりすまして朝7〜9時頃に八王子叩きを始めるんじゃないかと思ってる
っていうか既に何度か自演したことがあると見てるw
118名無し野電車区:2011/12/03(土) 00:13:20.84 ID:m7kK0d+ZI
>>103
原資が無い。山手線のは駅要員削減とセットだから。中央線でやっても金がかかるのに合理化にはならない。
>>113
編成はあんまり関係ない。夕通帯以前なら東京で回しだし、夕通帯になってしまっても
立川や高尾で車両交換するだけ。
ただ深夜帯は編成都合で増延するよな。臨回電で対応しろよと、、、
>>114
俺もよくわからんが、E233化したときにH編成の数を削減したんだがその後不足して増やした経緯がある。
運用から組み直せば減るかもしれんが。
119名無し野電車区:2011/12/03(土) 05:47:23.32 ID:vCB5G5Bx0
中央線が遅れるのは、立川駅での駆け込み乗車が異常なぐらい多いことと、
頻発する立川DQN絡みの喧嘩などの車内トラブルが多いから。
中央線に多大な迷惑をかけている立川DQNは中央線を使わないで頂きたい。
120名無し野電車区:2011/12/03(土) 05:55:45.00 ID:VU4FChkS0
需要と供給がミスマッチしている平日朝7−8時台の下り中央特快・青梅特快を運行してくれないだろうか
それがダメなら平日朝7−8時台の特急(新宿→八王子)のみ自由席300円を要望する
それもダメなら中央線料金回数券を10枚つづり、有効期間3ヶ月間、値段3000円を要望する
121名無し野電車区:2011/12/03(土) 06:41:17.13 ID:5GgRrhXw0
>>119
本日の先制攻撃

つーかオマエが中央線使わなければいいだけの事じゃね?
そこまで立川憎しなのにわざわざ立川経由するとか、理解に苦しむわ
京王線でも西武拝島線・新宿線でも好きな方を選べ
122名無し野電車区:2011/12/03(土) 06:48:47.96 ID:pe4wc2GPO
今車内放送で「今日は休日運転です西荻窪・阿佐ヶ谷・高円寺 杉並3駅は通過です」と言った。
123名無し野電車区:2011/12/03(土) 07:01:05.02 ID:u48VhfI80
>>120
通勤快速なら賛成
124名無し野電車区:2011/12/03(土) 08:56:34.24 ID:4SWXR8nN0
>>120
通勤特快なら賛成
125名無し野電車区:2011/12/03(土) 09:14:27.28 ID:rO839eYv0
>>119
本日の先制攻撃

>>121
粛々と先制攻撃指摘をして、誰の頭がおかしいかみんなに分かってもらえばいいのよ
キチガイに反論しても自らのエサにするだけだから
126名無し野電車区:2011/12/03(土) 09:38:57.41 ID:PSWzvQy40
>>120
東京7:00〜7:30くらいなら特快設定できるかもな
それ以降は車両をいち早く下り方向に戻すことを考えると厳しい
127名無し野電車区:2011/12/03(土) 10:04:20.77 ID:nMOjLjl90
例えばこんなのどうか?

東京発中央線快速平日下り
6時: 06 12[中特] 16 23[通快] 28 34[中特] 38 45[通快] 49 55[通快] 59
7時: 05[中特] 09 15[通快] 18 21 26[通快] 28

但し通勤快速は国分寺から各駅停車とする。
128名無し野電車区:2011/12/03(土) 10:20:41.08 ID:PSWzvQy40
>>127
それだと武蔵境〜武蔵小金井でおそらく
7時台に3回くらいは10分以上間隔が開くことになる
129名無し野電車区:2011/12/03(土) 10:40:51.89 ID:vCB5G5Bx0
普通、降りる人の為にドアの前を開けて乗車するのが超一般常識。
でも立川駅の場合は何故か?乗る俺達が優先で、俺たちが乗った後に降りろと言わんばかりに、
ドアが開いた瞬間にドッとDQNどもが車内に流れ込んでくる。目的は席取りのためだと思うが、
マナー違反も甚だしい。
130名無し野電車区:2011/12/03(土) 11:03:52.01 ID:nMOjLjl90
>>128
そこで、補完するために総武線緩行を武蔵小金井まで延長運転するんですよ。
131名無し野電車区:2011/12/03(土) 12:07:15.95 ID:QJSKGv9n0
DQN八王子厨の皆さんへ

お出かけの際は八王子駅近くの京王八王子駅より、立川市を通らず便利で快適な京王線の準特急をご利用下さい。


>>129
席取りに必死なのは青梅線沿線利用者の皆さんですからw
132名無し野電車区:2011/12/03(土) 12:41:59.18 ID:yu0WD1EJ0
>>130
それは武蔵境〜武蔵小金井内での移動にしか役に立たないからw
特に武蔵小金井にとっては全く意味がない
133名無し野電車区:2011/12/03(土) 13:23:54.85 ID:cjxaEjp30
DQN立川厨の皆さんへ

お出かけの際は立川市北部の玉川上水駅より、中央線を通らず便利で快適な西武線の拝島快速をご利用下さい。
134名無し野電車区:2011/12/03(土) 14:02:33.80 ID:jGyjaISk0
>>130
武蔵小金井は中央線快速の発着の恩恵を十二分に受けているし
武蔵境、東小金井も当初の快速設定時に通過予定だったのに
恩恵を受けているんだから我儘言うな
135名無し野電車区:2011/12/03(土) 14:29:17.25 ID:9+3gEWic0
>109
以前自分がしでかした時は、はさまれた状態で終点に着いたので非常用コックで開けました。
鉄道職員としては走行中に開けるDQNも想定できる範囲内だし、停めた方がマシだと思う。
136名無し野電車区:2011/12/03(土) 14:34:32.18 ID:9+3gEWic0
>131
> 席取りに必死なのは青梅線沿線利用者の皆さんです
ってことは青梅線直通かどうかで違ってくるってことになるね。
あんまり気にしてなかったけどそうなの?
137名無し野電車区:2011/12/03(土) 14:58:14.26 ID:2URXPbl50
>>129
大月発で八王子に着いた時の八王子民の必死さに比べれば
立川民なんてケースに入れて飾りたいくらい可愛い
138名無し野電車区:2011/12/03(土) 15:05:09.23 ID:y6M5Q4t00
おい、立川発着のライナー走らせてくれ。

停車駅は東京・新宿・武蔵小金井〜立川で。
215系で整理券は300円。

山梨県八王子方面のライナーは青梅線に回すか廃止で良い。
139名無し野電車区:2011/12/03(土) 15:27:17.52 ID:8Yce83Rl0
>>138

>おい、立川発着のライナー走らせてくれ。
八王子発着にしてくれ。

>停車駅は東京・新宿・武蔵小金井〜立川で。
停車駅は東京・御茶ノ水・新宿・三鷹・国分寺・立川・八王子。

>215系で整理券は300円。
異議なし。回数券で単価250円くらいだとベスト。

>山梨県八王子方面のライナーは青梅線に回すか廃止で良い。
青梅ライナーは不要で、青梅特快をもっと増便してくれ。
140名無し野電車区:2011/12/03(土) 18:40:34.85 ID:KIdIglCr0
215なんて座席の悪いのイラン
257に500円は払うが
215なんかに300円も払いたくない。
141ガンバレ乙女(泣):2011/12/03(土) 18:45:01.66 ID:IkcQsjHI0
利用もしないバカがほざいきやがる…
142名無し野電車区:2011/12/03(土) 19:34:42.33 ID:JmcCBINBO
>>131
立川が席取りが激しいのは事実。
八王子は高尾からの始発駅から近いのもあって
朝ラッシュでも少し早い時間帯なら座れることも多いから
立川駅みたいに暴れるやつは少ない
143名無し野電車区:2011/12/03(土) 19:54:38.50 ID:kOX7yiKd0
中野駅の緩行線と東西線ホーム白金高輪みたいな構造にすることはできないのかな?
これだと緩行線と東西線が同一ホームで乗り換えできる上両線とも折り返しが
できるし
それに東西線は原則中野発着、緩行線は三鷹発着とした方が便利な感じもするのだが
144名無し野電車区:2011/12/03(土) 20:09:45.69 ID:IBGCusd7O
>>143
現地、見たことある?
145名無し野電車区:2011/12/03(土) 20:13:29.08 ID:kOX7yiKd0
今思ったけど朝ラッシュ時八王子の場合時間によってはとりあえず豊田
まで行って豊田始発に乗るのもいいのでは?
というか八王子から乗っている人で豊田始発を使っている人って少なからず
いるのかな?
それにしても高尾って始発電車がたくさんある上近くに高尾山を始め
緑がたくさんあるのがいいと思う
146名無し野電車区:2011/12/03(土) 20:49:20.73 ID:LguBauEd0
>>145
立川は緑も無いハリボテだから
何でも揃う八王子に憧れる気持ちわかるなあw
147名無し野電車区:2011/12/03(土) 21:05:10.74 ID:vCB5G5Bx0
>>145
7時代に多くの豊田始発があった頃は八王子から豊田で乗り換える人とか
不正乗車らしい立川方面から豊田始発を目指す人がいたが、今はいない。
それにしても7時代の豊田始発は激減したな。豊田衰退の象徴かも。
148名無し野電車区:2011/12/03(土) 21:08:27.99 ID:LguBauEd0
豊田は数年後にイオンが出来て
立川から客をストローしそうだな。
149名無し野電車区:2011/12/03(土) 21:18:36.45 ID:xBjsim8z0
>>148
昭島のイオンは立川のからの客をストローしましたか?
150名無し野電車区:2011/12/03(土) 22:12:37.45 ID:/iuwQ38PI
>>147
1本減ったのを激減と言うかは別として、削減は計画通りです。
151名無し野電車区:2011/12/03(土) 22:25:37.41 ID:XmDVYQGZ0
>>150
直近の改正では-1本だが、昔から比べると
147の通り、かなりの本数が減っているというか
八王子始発や高尾始発にシフトしている。
152名無し野電車区:2011/12/04(日) 00:12:33.81 ID:iCsX8wE50
>>148
八王子がストローされて、八王子駅周辺の過疎化が進むんだよw
153名無し野電車区:2011/12/04(日) 01:43:31.63 ID:njrAU09d0
>>149
昭島のイオンは近隣のミューやモリタウンにストローされている気がするが。
八王子にとっては日の出イオンであきる野地域ストップと一部の地域ストローがいたいけど。
154名無し野電車区:2011/12/04(日) 02:09:29.90 ID:+XNFnCt50
>>148
立川より近い八王子が影響受けないはずがない
ストローはともかく、今まで立川や八王子に買い物に行ってた豊田住民がイオン行くようになって立川八王子の客減るし
高倉町近辺の店舗は完全にイオンと商圏被ってるから八王子駅前以上に悪影響受けるだろう
155名無し野電車区:2011/12/04(日) 02:10:45.80 ID:W0bIewZt0
>>153
そういうことだよね。
川向うで昭島より遠い豊田にイオンができたところで立川には影響は少ないよね。
156名無し野電車区:2011/12/04(日) 02:19:21.52 ID:ezbaCdqe0
所詮イオンは大型スーパーだからね。
デパートとは違うんだよね。
157名無し野電車区:2011/12/04(日) 02:26:11.15 ID:njrAU09d0
>>156
但しミューは当初、大型スーパー+デパートだったので別だがな。
(後にデパート部門が違約賠償金払って撤退したが)
158名無し野電車区:2011/12/04(日) 02:34:55.69 ID:njrAU09d0
そういえばイオンについては左入付近にも計画あったよな?
159名無し野電車区:2011/12/04(日) 02:45:41.01 ID:ViLhsKKk0
>>157
結局三越みたいなデパートは都心やターミナル駅そばでないとやっていけない
ということだよね。
立川駅前みたいな客層とは違うんだよね。
郊外は車を持っているファミリー層、駅近くは電車を使う年配や若年層を主体にしないと
厳しいね。

車社会の群馬、高崎駅前は若年層をターゲットにして成功している例。
160名無し野電車区:2011/12/04(日) 06:34:18.75 ID:yfAnWCSN0
豊田にイオンが出来たところで、甲州街道・日野バイパス・多摩センター方面からの
道が脆弱すぎて車で行くことは難しそう、または周辺の道が大渋滞になりそう。
そこで中央線の出番と言いたいが、豊田駅から歩くいて行くには中途半端に遠いし…

よって、そこら辺のスーパー同様の小規模となるだろうし、周辺の立川・八王子…の
車社会に生きる商圏の客を奪うことなんて無理無理。
161名無し野電車区:2011/12/04(日) 10:09:20.03 ID:0oj6yJKx0
【漏れの将来予想】(白紙ダイヤ改正:三鷹〜立川間高架化完全完了時)

東神御水飯市四信千代新大東中高阿荻西吉三武東小国西国立日豊八西高
京田茶道田谷谷濃駄木宿久中野円佐窪荻祥鷹境小金分国立川野田王八尾
●━━━━━━━━━●━━━━━━━━●━━━●━━●●●●●●休日特快・深夜特快(※1)
●●●←←←●←←←●←←←←←←←←←←←←●←←●←←●←●通勤特快(※2)
●●●━━━●━━━●━━●━━●━●●━━━●━━●●●●●●特快(※3)
●●●━━━●━━━●━━●━━●━●●●●●●●●●●●●●●快速(休日、※4)
●●●━━━●━━━●━━●●●●●●●●●●●●●●●●●●●快速(平日、※5)

高尾以西は全電車各駅停車、青梅線内は通勤特快を除く全電車各駅停車。
通勤特快の青梅線内停車駅は、河辺・福生・拝島・西立川。
(※1)休日(休日特快)と、平日深夜下り新宿始発(深夜特快)のみ運転。休日の本数は現状維持。
    新宿では快速と始発接続(平日)及び緩急接続(休日)を実施。
(※2)平日朝上りのみ運転。本数は現状維持。
(※3)主に平日に運転。休日は早朝のみ運転。平日の本数は現状維持。
    現行通勤快速と停車駅が揃うので、通勤快速は廃止。
(※4)本数は毎時12本(増発2本は武蔵小金井発着)とする。
    御茶ノ水では各停との接続を徹底する。
(※5)本数は現状維持。
162名無し野電車区:2011/12/04(日) 11:33:11.35 ID:KwDYi3P70
立川は競馬・競輪・パチンコとかにはまったDQNばかりだから、
余り行く気にはならない。
強いて言えば映画に行く事があるけど、
マナーがなってないカップルが多いこと多いこと。
映画館まで行く道もなんかそういう奴らが多いしゴミや吸い殻も多い。
八王子の方が断然綺麗。
163名無し野電車区:2011/12/04(日) 11:39:17.98 ID:M3ssnl2m0
正直三鷹以東の区間は高層マンション重点地区にしてもいいと思う
164名無し野電車区:2011/12/04(日) 11:51:19.77 ID:D4DUVAwH0
今日の先制攻撃>>162

八王子は丸井跡地の一等地にパチンコがあるなんて素敵
165名無し野電車区:2011/12/04(日) 11:58:29.35 ID:tpLKIUTx0
毎日毎日叩き合いばかりやっててよく飽きないねぇ。
166名無し野電車区:2011/12/04(日) 12:04:51.09 ID:uGBqJbtk0
>>153
「ミュー」という名称は使わなくなりました。
167名無し野電車区:2011/12/04(日) 12:06:47.11 ID:yfAnWCSN0
立川だが>>162の言っていることは間違っていない部分が多い。

賭場(競馬・競輪・パチンコ屋)に群がるDQNは、特に週末は多い。
映画館は、映画上映中に音をたてる物を食べるDQNカップルが多いし
その余韻に浸ることが出来ないぐらいのゴミ・喫煙者・飲酒者等が
映画館から立川駅までの僅かな距離の中にうずめいている。
168名無し野電車区:2011/12/04(日) 12:10:53.79 ID:w71aqyAp0
>>167
立川さん?
169名無し野電車区:2011/12/04(日) 12:12:36.47 ID:6zPZ6XgsO
>>153
村山のイオンもやばいわけだが。

周辺で一番客が入っているのは、入間のアウトレット・コストコや瑞穂のジョイフル本田だと思う。
170名無し野電車区:2011/12/04(日) 12:47:37.82 ID:hXuzamj00
>165
叩きあいとして成立してるかなぁ。
171名無し野電車区:2011/12/04(日) 14:23:36.55 ID:HdJHDkBp0
たまには柴崎中央公園のことも思い出してあげてください
172名無し野電車区:2011/12/04(日) 15:08:50.09 ID:KwDYi3P70
立川って朝○人も多いよね。
歩いてるとハングルが書いてある服着ている学生っぽい人をよく見かける。
最近は少なくなったがチマチョゴリも多い。

あのハングル文字は「西東京第一」って書いてあるのか?
173名無し野電車区:2011/12/04(日) 15:31:12.02 ID:DO/aKySJ0
そりゃ朝鮮学校があるんだから近隣の町から来るのだって立川通るだろ。
立川って昭和第一の学生多く見かけるよねと言ってるぐらいくだらない例えだな。
174名無し野電車区:2011/12/04(日) 15:44:15.25 ID:DO/aKySJ0
>>172
あまり立川に行く気になれず、映画ぐらいしか行かないのに詳しいですね。
175名無し野電車区:2011/12/04(日) 16:36:22.88 ID:Q0/UxmgV0
>>162
わざわざ不倶戴天の敵・立川市に映画のためのご来訪ありがとうございます。
映画じゃ2時間くらいはかかるだろ。よく耐えられるな。そんなに無理すんなよ。
こっちとしてもお前の口臭が混じった空気なんか吸いたくないんだから。
おまえは2時間程度なら立川市に滞在できるらしいが、俺はおまえの口臭とか
2秒嗅ぐのだって耐えられんわ。
176名無し野電車区:2011/12/04(日) 16:44:20.90 ID:tKWCcizb0
八王子厨はわざわざ立川に来なければいいのに。
映画だって新宿まで出ればたくさんあるじゃん。京王で350円で行けるし。
177名無し野電車区:2011/12/04(日) 16:55:57.46 ID:F0Fesswf0
立川厨って何で「立川叩き=八王子厨の仕業」って決めつけるんだろ?
ハリボテだから表面しか能が無い馬鹿なの?sh(ry
178名無し野電車区:2011/12/04(日) 17:56:38.13 ID:VOe61zoH0
毎日毎日競輪がどうのとか映画しか行かないとかレスして
八王子の方がいいとか締めくくってる辺り完全に八王子厨だろ
179名無し野電車区:2011/12/04(日) 18:41:42.87 ID:e96GSXVH0
都区内民は立川なんて遠隔地どーでもいい
武蔵野・三鷹民は同じ多摩とはいえ立川あたりの民とは階層が違う
小金井・国分寺・国立民は住環境こそ重要であって、デカいハコモノ競争なんて興味ない
よって立川に噛みつくのは同じ価値観で街を考える八王子民、であると結論づけるが如何?
180名無し野電車区:2011/12/04(日) 19:38:50.14 ID:af2vNqj80
 ヽ(*`Д´)ノ八王子
                  立川
青梅線(#´ω`)人(´ω`´・ω・)…→東京
                    日野(・ω・`´・ω・)…→東京
国立(´・ω・)…………→東京
国分寺(´・ω・)………→東京
  小金井(´・ω・)……→東京
      三鷹(´・ω・)…→東京
181名無し野電車区:2011/12/04(日) 20:40:21.19 ID:BQ/79j5l0
まあ、八王子vs立川の叩き合いが無くなっても3駅叩きにシフトするだけだから、
沿線民同士の叩き合いは無くならない罠。
182名無し野電車区:2011/12/04(日) 20:46:08.65 ID:s6iH9LIJ0
また明日からまた中央線での通勤通学、お疲れ様です。
今週は酔っ払いによるグモとか車内トラブルが発生しそうなので、御帰宅はお早めに。
どうか今週こそ、グモや車両・施設トラブルが無い平穏な一週間でありますように…
183名無し野電車区:2011/12/04(日) 20:49:25.54 ID:BQ/79j5l0
中央線に平穏な1週間なんてありません。
184名無し野電車区:2011/12/04(日) 20:52:10.59 ID:hOYl+Y/O0
中央線スレでは、立川がどうだの、やれグリーン車付けろだの、特快早くしろだの…と、八王子厨が一番ろくでもないと思う。
185名無し野電車区:2011/12/04(日) 20:52:18.00 ID:0xEjrSx/0
ホリデー快速何度も利用している人いる?
186名無し野電車区:2011/12/04(日) 20:52:27.28 ID:Ysq3h1Gm0
豊田のイオンって東芝の土地なんだっけ?
あそこは駅から歩くにはちょっと遠いな

バス(平山工業団地循環)があるからそれを増やすのかな?
187名無し野電車区:2011/12/04(日) 21:18:14.80 ID:H6YvdfZC0
>>179
杉並・武蔵野・三鷹・小金井・国分寺・国立民…

この辺の住民は階層が他とは違うという変なプライドと自分の住環境こそ
重要というやたら自己主張するプロ市民的な厄介な人間が多い地域。

杉並3駅問題、杉並ごみ問題、小金井ごみ問題、武蔵野の計画停電対象外、
国立マンション訴訟など自分の所さえ良くなれば他はどうでもいいという
考えの奴が特に多い。
188名無し野電車区:2011/12/04(日) 21:22:46.49 ID:U8wCAsgz0
杉並3駅の停車にイラつく国立民
189名無し野電車区:2011/12/04(日) 21:23:32.46 ID:iRFzP+tb0
>>186
どうせみんな車で行くだろ。

ってか、イオンにアウトレットができるところは、大抵渋滞で巻き込むから太刀が悪い。
190名無し野電車区:2011/12/04(日) 21:23:38.82 ID:cncIzg910
中央線って多摩市民にとってすごい不便
191名無し野電車区:2011/12/04(日) 21:35:30.60 ID:j8ftl7DH0
>>190
東京区民にとっても不便だわ
平日は立川、八王子、甲府に行くのに遅いこと
192名無し野電車区:2011/12/04(日) 21:37:36.68 ID:EoVPUBAl0
目くそ鼻くそスレ
193名無し野電車区:2011/12/04(日) 21:49:44.37 ID:rTvPe6Gi0
豊田のイオンは京王ストアの跡地だから駅から徒歩2分くらいかな?

東芝跡地は知らん
西豊田ができればともかく、都道が日野バイパス(延伸)に繋がったくらいじゃ
中央線に影響出ることはなさそうだ
194名無し野電車区:2011/12/04(日) 22:40:41.62 ID:TvBFVRrGO
また人身事故かよ。

JR東日本は、安全対策をする気はないのか?

195名無し野電車区:2011/12/04(日) 22:46:05.15 ID:BQ/79j5l0
>>182
残念でしたねw
196名無し野電車区:2011/12/04(日) 22:48:24.32 ID:YpLPAc6C0
つか、事故も故障も無く平穏な中央線なんて逆に気持ち悪いわw
197名無し野電車区:2011/12/05(月) 00:30:10.25 ID:wB4THF4u0
>>187
問題の当事者となったら少なからずギャーギャー言うヤツはいるもんなんだよ。
ここにあげてる地域の住民に限らずな。
198名無し野電車区:2011/12/05(月) 01:59:16.13 ID:ImfE5ITg0
>>160
片側2車線が貧弱なんて、一体お前どんな地方に住んでんだよ
現状日野市民はクルマで買い物行くときは大抵ニュータウンか高倉町あたりに行く。市外に出ずにイオンで買い物するようになれば確実に他市にも影響はある。
あと勘違いしてるようだが、豊田イオンは駅前商店街等の跡地だから、駅から遠くも無ければスーパー程度の規模でもない。

>>186
東芝はまだ未定だが、他にも多摩平団地の他区画や日野自動車、旧市立病院跡、南口区画整理等、豊田周辺には立川並みの規模の再開発用地が発生する見込み。
199名無し野電車区:2011/12/05(月) 06:19:34.25 ID:iEdKhlly0
豊田は何をするにしても、地域に根差した共○党が潰しにかかるらしいから
何もできないらしい。例えば市立病院跡に温泉施設を造る計画を潰したとか…。
イオンは旧URの跡地にできるらしいが、完成するのは何十年後のことかね?
生けている間に完成して中央線で行ければ良いが、無理だろうなwww
200名無し野電車区:2011/12/05(月) 07:34:24.35 ID:zKx+rWIY0
>>191
ミスった。中央線も不便なところにあるが、立川に出るのにモノレールしかない方が不便だ。新宿行くほうが安いし。
201名無し野電車区:2011/12/05(月) 08:04:01.52 ID:T9ynThi+0
立川周辺の道は4車線もあるけど無理やりなんだよな。
おまけに対都心は遅くて快適も無い中央線しかないし。

ま、モノレールで西武行けって言われたらそれまでだが。

そういう面で八王子の方が優位だよな。
京王は高速運転もするし、高速道路とか高規格道路も充実してる。
202名無し野電車区:2011/12/05(月) 11:42:46.84 ID:Z2WR/0Oz0
中央線からの迂回時に立川からモノレール+西武で東に行く奴なんて少数だろ
大半は南武+京王
そっちのほうが安いし早い
モノレール+西武なんて朝ノロノロの京王を避ける時くらいしか使わんw
203名無し野電車区:2011/12/05(月) 12:26:45.35 ID:rbdQXOuS0
中野駅周辺もっと高層マンションがもっとたくさんあってもいいと思う
204名無し野電車区:2011/12/05(月) 13:30:01.47 ID:yOeHen4T0
ここ最近、むさこ→高円寺→むさこ→荻窪とグモが続いてるが、
次は何処でグモるかな。
205名無し野電車区:2011/12/05(月) 13:33:08.85 ID:njDMqh2CO
杉並区と世田谷区ってどっちが住みやすい?
206名無し野電車区:2011/12/05(月) 13:35:50.01 ID:FyvZ2Lr6O
どっちも住みにくい
207名無し野電車区:2011/12/05(月) 13:36:44.87 ID:L81JFphHP
>>204
次は西八王子あたりと見せかけて、連続で荻窪とみた
208名無し野電車区:2011/12/05(月) 13:37:54.99 ID:njDMqh2CO
事故るなら総武線で事故ればいいのに
209名無し野電車区:2011/12/05(月) 13:47:33.29 ID:3ag5LBgC0
>>204
四ツ谷
210名無し野電車区:2011/12/05(月) 13:52:08.42 ID:7ONm11W8O
>>201
中央道は都心とつながっているのに4車線(笑)

八王子バイパスはあの距離で250円取るし、無料区間でも2車線(笑)

16号は2車線(笑)もある。

20号も車線短くなるしバイパスもない(笑)

川越=町田>>>八王子≧立川
211名無し野電車区:2011/12/05(月) 13:52:13.91 ID:L81JFphHP
>>208
総武線は今日新小岩で人身事故あったみたいだからそっとしておいてあげましょう
212名無し野電車区:2011/12/05(月) 14:02:06.93 ID:yOeHen4T0
>>207
>>209
なるほど。
自分は武蔵境あたりか、ウラを読んで阿佐ヶ谷あたりかと。
西国分寺とか意外と少ないね。
213名無し野電車区:2011/12/05(月) 18:21:25.37 ID:xB3SeIOU0
立川厨の八王子バッシング、そして八王子厨の逆襲
あげくの果てに何処でグモが発生するかの予想って
この伝統あるスレも逝く所まで逝ったなwww
214名無し野電車区:2011/12/05(月) 18:38:30.82 ID:+dCmg2awO
山手線6ドア車入れ替えの輸送に大活躍したミツ27
いつの間にか緩行線に復活してたのね
215名無し野電車区:2011/12/05(月) 21:45:35.69 ID:lZGcT80o0
>>210
八王子バイパスは4車線だし、有料区間ももうすぐ償還。
20号も高規格バイパス建設中。
高速のインターはあと2つ出来る(高尾山&元八王子)
216名無し野電車区:2011/12/05(月) 23:02:06.38 ID:ThXEBrxK0
>>215
>八王子バイパスは4車線だし、有料区間ももうすぐ償還。
完全無料化したら、全線で混みそうだぞ。
無料化実験やってた頃も酷かったし。(その代わり、現道は交通量が減っていた)

立川も、せめて昭和記念公園の辺りから新奥多摩街道まで、トンネルでつながれば・・・
踏切なしで南北を結ぶ道が立川通りだけって、酷すぎ。
217名無し野電車区:2011/12/05(月) 23:25:49.27 ID:E25ti0PDO
車内の温度少し下げてほしいわ
いつもぎゅうぎゅう詰めなんだから温度高いんだしさ
218名無し野電車区:2011/12/05(月) 23:30:13.69 ID:icOuEemWO
212 西国は武蔵野線からの乗り換え駅で単純な乗降客こそ少ないが実質的大きな駅で人目があるからやりにくいんだよ 飛び降りてもすぐ非常停止ボタン押されるだろうし
219名無し野電車区:2011/12/06(火) 05:53:54.92 ID:Yon+NsCL0
何故か立川駅とか立川の街には、殺伐として乾ききった冷酷さを感じる。怖さも感じる。
でも、あんなに多くの人が行き交っているのに、人の温かさという人情を全く感じることが出来ない。
なぜだろうか?それとも気のせいか?立川に詳しい優しい方、教えて下さい!
220名無し野電車区:2011/12/06(火) 10:28:34.04 ID:zpkT9vMf0
>>218
残念ながら西国はよく発生している。某病院の最寄り駅というのもあるが。
少ないのは国分寺だな。

>>219
本日も先制攻撃w
221名無し野電車区:2011/12/06(火) 12:16:47.20 ID:JMTItmvu0
>>216
無料化実験というのは、一般道も含めて考えるべきでしょ?
222名無し野電車区:2011/12/06(火) 13:34:15.01 ID:v4vhaaiO0
人身事故が起きるのは
立川みたいなハリボテが多いせい。

いくら表向きが良くても心が薄いんじゃ自殺も増えるわな。
立川なんて立川断層が動いて潰れれば良いのに。
223名無し野電車区:2011/12/06(火) 13:54:26.69 ID:zpkT9vMf0
立川断層が震源の地震が起きれば立川だけでなく八王子も吉祥寺も壊滅すると言うのは散々ガイシュツであり、何度も云われてるのだが、
それが理解できない>>222は精神的におかしいんだろうな。自閉症児なのか?それとも統失なのか?
224名無し野電車区:2011/12/06(火) 13:54:30.22 ID:phK7mCr90
>>218
ボタン押されてしまうタイミングで線路に降りても意味がない
目標の電車の運転士に気付かれて非常停止されてしまう
駅員が出てきて事務室に連行されてゴルァ!されて終わり
逃げるとしても西国分寺からどっちへ逃げても隣の駅まで踏切がないから絶望的
225名無し野電車区:2011/12/06(火) 14:37:42.95 ID:0AEo6AKgO
多摩モノレールから中央線乗り換えのため立川に降りるんですが
昨日も大勢パチンコ屋の前で並んでましたよ。しかも朝8時前だというのに…
店の前を通って看板見ると北斗の拳の新台入れ替えみたいでした。
226名無し野電車区:2011/12/06(火) 15:36:14.09 ID:v4vhaaiO0
やけに目立つパチンコの車内広告があると思ったら







やっぱり立川だったw
227名無し野電車区:2011/12/06(火) 20:39:45.52 ID:zpkT9vMf0
>>226
自閉症児さんこんばんは(^^)
地震について少しは勉強しましたか?w
228名無し野電車区:2011/12/06(火) 21:39:04.95 ID:Bq4Xk61GI
>>226を昼間に見て、空いてたからわざわざ車内中探しちゃったw
高尾方から一枚目のドアから入って東京方に向かう中吊りが当該です。
先頭車だとずれるかな
229名無し野電車区:2011/12/07(水) 00:06:53.96 ID:2JnOV62d0
アイオンとかいう店の広告だったな
230名無し野電車区:2011/12/07(水) 05:33:15.34 ID:dQMGKj3f0
>>222
俺も激同だ。
車内トラブルとかグモによる遅延が発生するのは、立川みたいに人が住むべきでない
人心が荒んだハリボテが多いから。いくら表向きが小奇麗でも実体があれじゃね〜
大体マトモな人間が立川なんかに住んで心が病まなかったら、逆に異常だよなwww
多摩地区最狂のDQNタウン立川に集まってくる奴は重症のギャンブル中毒患者だから
そいつらに悪影響を受けた住民が少なくないはずがないわな。
231名無し野電車区:2011/12/07(水) 06:06:55.47 ID:dQMGKj3f0
そこで、まずは通勤特快の停車駅を変更して頂きたい。
こうすれば立川DQNに不快な思いをさせられずに快適な朝を過ごせるだろ。

中央通勤特快:日野までの各駅・国分寺・新宿・四ツ谷・御茶ノ水・神田・東京

青梅通勤特快:拝島までの各駅・国分寺・新宿・四ツ谷・御茶ノ水・神田・東京

その代わり席取り合戦までして座りたい立川DQN用に、立川始発の快速を数本運転してやる
232名無し野電車区:2011/12/07(水) 08:12:08.99 ID:u1d9QSXS0
ことし空咳が多いのは放射線の影響だと思ってたけど
そういう人見てると立川で乗降してるんだよね。

病的≒立川
233名無し野電車区:2011/12/07(水) 09:43:39.09 ID:nyIFkkpr0
立川以遠からご苦労様です
234名無し野電車区:2011/12/07(水) 12:51:03.43 ID:T6u0Jc6K0
>>230
本日の先制攻撃
235名無し野電車区:2011/12/07(水) 13:28:21.61 ID:d/GeAp7E0
>>230
本日の先制攻撃

俺も激同だ。
俺も激同だ。
俺も激同だ。
俺も激同だ。
俺も激同だ。
俺も激同だ。
俺も激同だ。
俺も激同だ。

この言い回しw
236名無し野電車区:2011/12/07(水) 13:47:49.39 ID:qJR7P69EO
>>234-235
本日の先制攻撃
本日の先制攻撃
本日の先制攻撃
本日の先制攻撃
本日の先制攻撃
本日の先制攻撃
本日の先制攻撃

この言い回しw
237名無し野電車区:2011/12/07(水) 16:11:51.17 ID:l57fYmnii
よくもまあ飽きずに先制攻撃するもんだ
こいつらの方がよっぽど病的だと思うよ
238スレ梅係り:2011/12/07(水) 16:14:10.11 ID:5GfH5XNe0
梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅
梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅
梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅
梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅
梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅
梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅
梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅
梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅
梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅
梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅
梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅
梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅
梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅
梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅
239スレ梅係り:2011/12/07(水) 16:14:31.44 ID:5GfH5XNe0
梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅
梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅
梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅
梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅
梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅
梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅
梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅
梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅
梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅
梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅
梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅
梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅
梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅
梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅
240スレ梅係り:2011/12/07(水) 16:31:30.68 ID:5GfH5XNe0
梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅
梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅
梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅
梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅
梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅
梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅
梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅
梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅
梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅
梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅
梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅
梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅
梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅田梅梅梅梅梅梅梅梅梅
梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅
241名無し野電車区:2011/12/07(水) 16:51:11.33 ID:XjnyN4u70
>>34 >>201 >>216
高速ICからの時間がかかる分、成田空港からのリムジンバスの所要時間も、
八王子(約120〜165分 \3,700) < 立川(約125〜190分 \3,500) なんだよね

http://www.limousinebus.co.jp/area/narita/hachioji.html
http://www.limousinebus.co.jp/area/narita/tachikawa.html

このままIKEAができたら、立川周辺の道路は阿鼻叫喚だろうな
再開発された場所の道路は広いけど、その外側は見るからにボトルネックだから
242霧雨 魔理沙 ◆36C9LBRP9C8q :2011/12/07(水) 16:53:10.19 ID:fq5j2UJi0
こういう時は早くて快適な「ライナー」をご利用ください
243スレ梅係り:2011/12/07(水) 17:24:40.44 ID:5GfH5XNe0
八王子も立川も目糞鼻糞
梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅
梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅
梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅
梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅
梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅
梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅
梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅
梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅
梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅
梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅
梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅
梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅
梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅
梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅
244スレ梅係り:2011/12/07(水) 17:24:59.35 ID:5GfH5XNe0
梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅
梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅
梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅
梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅
梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅
梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅
梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅
梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅
梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅
梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅
梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅
梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅
梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅
梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅
245名無し野電車区:2011/12/07(水) 19:00:07.04 ID:COH0Eu7SI
下り通勤快速の河口湖行の立川場面の青梅線接続は、青梅線が先発する。
これは青梅線が箱根ヶ崎行だから、遅延が広がるのを防止してるって解釈であってますかね?
246名無し野電車区:2011/12/07(水) 19:20:38.94 ID:jTJ8vq76O
違う
後続が特急待避するから5番線を早く空けたい
もちろん河口湖行きは豊田で特急待避
247名無し野電車区:2011/12/07(水) 19:48:45.46 ID:TuK28Bub0
河口湖周辺に別荘を兼ねた住宅を持っている人っているのかな?
248名無し野電車区:2011/12/07(水) 19:53:20.94 ID:ICmj2wt8O
高尾以西は魔界の地
249名無し野電車区:2011/12/07(水) 20:05:22.13 ID:TuK28Bub0
>>241
さっき成田空港からのリムジンバス調べたけど運賃が距離が短い割に
かなり高いような…
というか何でこんなに高いの?
正直これだけ高いと鉄道利用した方がいい感じがするし
250名無し野電車区:2011/12/07(水) 20:35:09.86 ID:6/bwmiSf0
立wwwww川wwwwww
251名無し野電車区:2011/12/07(水) 21:11:48.62 ID:g0tYbN6C0
立川は多摩の癌細胞だよな。

駅降りた瞬間パチンコ屋のネオン。
競馬にキャバクラ、郊外なら大丈夫だと思って郊外に向かうと競輪場。
歩いている人はDQNが多い。
自転車のマナーも悪くて携帯しながら運転してる奴は多い。
クラクションとか緊急車両の音が響いてとても多摩にいるとは思えない。

外見だけ良くて中身が空っぽな立川。
そんな立川でもウドだけは美味しい。
252名無し野電車区:2011/12/07(水) 21:47:20.52 ID:T6u0Jc6K0
八王子厨暇そうやね
253名無し野電車区:2011/12/07(水) 22:04:11.85 ID:7HtyW1qP0
254名無し野電車区:2011/12/07(水) 22:07:17.21 ID:7suiLqdB0
>>251
緊急車両は日赤が多いかな
病院への血液輸送で、運転が一番荒い
255名無し野電車区:2011/12/07(水) 22:10:53.83 ID:T6u0Jc6K0
>>253
八王子厨必死やね
256名無し野電車区:2011/12/07(水) 22:30:33.94 ID:W+UMSCsF0
真っ赤になってレスする立川厨w
257名無し野電車区:2011/12/07(水) 22:35:44.48 ID:T6u0Jc6K0
俺が立川住民っていう確証もまたないはずなのに
自己矛盾だね
八王子厨必死すぎ
258名無し野電車区:2011/12/07(水) 22:37:04.78 ID:4wn6JMAG0
毎日毎日必死に粘着してるのは八王子厨だろ
259名無し野電車区:2011/12/07(水) 22:42:11.92 ID:FXMNGOFrI
>>246
サンクス!なるほどな。気づかなかった。
>>249
カルテルみたいなもん。そこで儲けて不採算路線維持してるから仕方ないかと。
260名無し野電車区:2011/12/07(水) 23:12:46.06 ID:d/GeAp7E0
>>251
まあそうは言っても、不細工で性格の良いやつより性悪でも顔のいいやつがモテるのが現実だからなあ。
外見がいい立川に人が集まるのは、人類社会の摂理みたいなもんだ。
まあ、オマエは不細工なうえに根性ひん曲がってるからどうしようもないけどな。
261名無し野電車区:2011/12/07(水) 23:22:24.30 ID:LgFeRxoO0
立川 反対側の電車が先に出たぞ クソ野郎
262名無し野電車区:2011/12/08(木) 00:34:43.53 ID:+AWIu52W0
立川は5番から中央、6番から青梅同時発車可能なようにすべきだね。
263名無し野電車区:2011/12/08(木) 08:08:09.03 ID:5GbLTqxQ0
立川では特快よりも青梅線直通が先に出ることがある

=青梅線>>>>>>八王子・山梨ということだろう
264名無し野電車区:2011/12/08(木) 09:17:51.28 ID:D44n4Hm/0
立川は特急通貨ていいよ
265名無し野電車区:2011/12/08(木) 10:07:11.13 ID:roysbyUNi
次の駅降りてウンコしようと思った時に人身事故とかで車内に閉じ込められたらどうするんだろ
266名無し野電車区:2011/12/08(木) 10:12:26.90 ID:iZla5SOiO
便意を感じたら必ず、一番早く着く停車駅で降りること。目的地まで我慢してはいけません。
267名無し野電車区:2011/12/08(木) 11:39:12.39 ID:pZtk3Bxm0
>>263
今日はこれかな

いつもはこのレスの時間に八王子厨がレスするんだけど…まだ来てないね
あれれーおかしいぞ?
268名無し野電車区:2011/12/08(木) 18:17:35.68 ID:5III/zkb0
立川批判をする奴=八王子厨と思い込んでいるDQN発見!
269立川市民だった男:2011/12/08(木) 19:01:20.98 ID:byFoQF+P0
そういえば先週立川で音鉄見たwwww
その日は寒かったから温かい飲み物買って渡した事がある。
270名無し野電車区:2011/12/08(木) 19:40:22.67 ID:f96OwYrL0
立川って相変わらず空咳が多いなw
空咳と罵声とクラクションと緊急車両のサイレンしか音が無いのか?w
271元立川市民:2011/12/08(木) 19:46:37.71 ID:byFoQF+P0
立川舐めんなよ〜
272名無し野電車区:2011/12/08(木) 20:45:03.95 ID:v75J5aJq0
空咳空咳騒いでるのは、中央線スレ随一のDQNである八王子厨w
273名無し野電車区:2011/12/08(木) 20:54:45.78 ID:5III/zkb0
空咳
じゃなくて、空席を目指して降車客を無視して突進してくる立川からのDQNは
E233の硬い椅子に座る為に必死で、人目っていうのを全く気にしないのか?
その無様さとか情けなさは、見ていて笑いを堪えるのが大変だわwww
274名無し野電車区:2011/12/08(木) 21:36:46.20 ID:It9WMUvpO
立川エキューとで、栃木レモン牛乳売ってるな
いくらレモンでも、あそこまで黄色しなくてもいいのにとおもうけど
275名無し野電車区:2011/12/08(木) 21:40:48.46 ID:4w5e4f4b0
>>268
じゃあ、どこなんですか?
276名無し野電車区:2011/12/08(木) 21:55:47.23 ID:7gUzFRfWI
下りN'ex50号だが、立川下車が7名、立川発車場面での乗客は2名だった…。
留置はトタ車セな訳だし、立川高尾間廃止もあり得そうだ…
277名無し野電車区:2011/12/08(木) 21:58:22.69 ID:IcNKX6hA0
谷保厨です
278名無し野電車区:2011/12/08(木) 22:11:45.41 ID:It9WMUvpO
>>276
高速バス対策だから、たまたま、そののりでも、そうはいかのきんたま
279名無し野電車区:2011/12/08(木) 22:24:21.90 ID:L9Mv8wok0
>>278
そうなんだよね。
だから吉祥寺にも停まるんだよね。

朝の空港行きは立川から結構乗るね。
N'EXクーポン使えば安いのがいいね。
280名無し野電車区:2011/12/08(木) 22:44:19.77 ID:b4w9JLgjO
東京や新宿からライナーと同じように高尾ゆきNEX使えたらよいのに。
281名無し野電車区:2011/12/08(木) 23:30:23.05 ID:CjmYLOW6O
杉並に関してだけど快速の本数を15分に1本にして中央特快を10分に1回にし新中央特快は吉祥寺 西国分寺させるのはどうだろうか
282名無し野電車区:2011/12/08(木) 23:32:41.83 ID:CjmYLOW6O
そうすれば3(4)駅で特快や特急がノロノロにはならず快適になる。杉並4駅の奴等には黄色あるしオレンジも1時間に4本でもあれば文句無いだろ
283名無し野電車区:2011/12/08(木) 23:34:18.05 ID:CjmYLOW6O
また小金井や国立 武蔵境の人は譲歩して黄色を1時間に1本か2本立川まで延伸するのはどうか?
284名無し野電車区:2011/12/08(木) 23:36:07.07 ID:Qrc6gOLA0
>>280
定期券では乗れませんとか言ってるけど実際問題指定席券を事前に買っていれば
検札省略されるんだから定期券で乗ってもバレなくね?
あずさとかかいじの指定席も同じことが言える
285名無し野電車区:2011/12/08(木) 23:43:09.50 ID:CjmYLOW6O
例えば中野駅の平日昼間時刻表で言えば 04 特急通過
06 特快 10 快速
16 特快 36特快
20 快速 40快速
26 特快 46特快
28 快速 50快速
34特急通過 56特快
286名無し野電車区:2011/12/09(金) 00:29:10.52 ID:uya8UbTQ0
【文化】 映画「けいおん!」、1回観ると1ポイント。3ポイントでフィルム1枚プレゼント。24ポイントまでOK!…恐るべき商法★3
(p)http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1322917577/


378 名前:名無しさん@12周年[sage] 投稿日:2011/12/04(日) 08:17:10.83 ID:61iElXp70
俺の妹がこんなに可愛いわけがない映画化決定!
(p)http://toki.2ch.net/test/read.cgi/news7/1302357674/
287名無し野電車区:2011/12/09(金) 05:37:55.50 ID:OhvkNARh0
立川が好きだ。
288名無し野電車区:2011/12/09(金) 05:56:09.85 ID:OhvkNARh0
いつも駅構内に人が満ち溢れている立川は活気があって、よろしいがな。
乗降客数が多摩地区で最も多い偉大なる立川駅によって中央線が支えている。
289名無し野電車区:2011/12/09(金) 07:25:57.02 ID:1q3l+NrrO
>>284
万引きしてもバレなければ問題なし。警備員を付けない店が悪い。ってことになる。善悪を正しく区別できる大人になりましょう。
290名無し野電車区:2011/12/09(金) 07:59:09.72 ID:QTnv9g+t0
車内モニターの「中央線が好きだ」でも立川やってるよね。
本当はあんな絆なんて感じられない街なのに。

そして立川人の心を表すような冷たい雪が降ってるw
291名無し野電車区:2011/12/09(金) 13:26:14.63 ID:OpWwBcr10
>>290
本日の先制攻撃

今日は平常運行ですね
292名無し野電車区:2011/12/09(金) 15:32:16.12 ID:6hyIpJEvQ
いつも思うけど京浜東北線も各停の時間に神田から快速東京行きに乗る人はなんなんだ
293名無し野電車区:2011/12/09(金) 17:01:51.73 ID:ax3O8Eyb0
ムショ帰り乙!と言われると思うがあえて書く

東京16:50の通快っていつから大月行きになったの?
ずっと高尾行きだったからさっき見てビックリした
294名無し野電車区:2011/12/09(金) 18:01:21.40 ID:EC+/38FDO
やっぱり10両編成は短いよね
295名無し野電車区:2011/12/09(金) 18:27:07.84 ID:OhvkNARh0
確かに15両編成を見なれた方は短いと思うが、
あの10両編成が2分間隔で運転され、多くの方々の生活を支えているからスゴイとも思う。
296名無し野電車区:2011/12/09(金) 19:19:07.15 ID:f5+ieAQ10
早く立川断層が動かないかな〜。
動けば人口が一気に減ってグリーン車も速度向上もあると思うが。

大地震って12月は少ないよね。
297名無し野電車区:2011/12/09(金) 20:33:39.03 ID:3xD6ThO3I
国立下りの6両開扉限界位置に、開扉限界の印と発車ベル、テレスピがある。
用途はなんだ?
298名無し野電車区:2011/12/09(金) 20:44:57.31 ID:vJQn7SB90
団臨なり臨電なり
299名無し野電車区:2011/12/09(金) 22:21:48.95 ID:4tqrIVz6O
通勤快速の類は豊田日野を通過してほしい
あと三鷹じゃなく乗り換えがある吉祥寺に停めるべきだろ
300名無し野電車区:2011/12/09(金) 22:28:05.80 ID:1JpPV+Sn0
>>299
通勤快速は乗り換えがある吉祥寺、荻窪にも停まりますね。
301名無し野電車区:2011/12/09(金) 22:31:00.08 ID:mmfRnMkK0
>>296
地震発生時には、まずお前が氏んで貢献すべきだなw
302575:2011/12/09(金) 22:51:04.01 ID:jwdBM9+xI
>>299
なんで?お前が便利だから?
303名無し野電車区:2011/12/09(金) 22:51:37.83 ID:OQjlNqVm0
立川なんてチェーン店ばっかりでつまらない。
昔ながらの店とか無いの?

中野〜国分寺とか八王子にはそういう店多いけど。
304名無し野電車区:2011/12/09(金) 23:20:18.30 ID:27mxFCBy0
>>300
中央線だと
東京〜四ッ谷、新宿、東中野、中野、荻窪、吉祥寺、武蔵境
国分寺、西国分寺、立川、八王子、高尾が乗り換え駅ですね
305名無し野電車区:2011/12/09(金) 23:21:53.95 ID:FF/oaL4H0
>>304
代々木が抜けてる
306名無し野電車区:2011/12/09(金) 23:44:45.74 ID:3BV2TJqu0
>>304
>>300はそういうことじゃなくて通勤快速は吉祥寺に停まるのに>>299は停まらないと言ってるんだろ。
307名無し野電車区:2011/12/10(土) 00:02:06.21 ID:YspX+dc/0
通勤快速が吉祥寺通過だと思ってる人多いよね。
308名無し野電車区:2011/12/10(土) 01:08:22.91 ID:4vZBpXPzP
つまりあれだな。(○は停まる ×は停まらない)

    快速 通勤快速 中央特快 青梅特快 通勤特快
吉祥寺 ○    ○    ×    ×    ×

309名無し野電車区:2011/12/10(土) 01:20:33.17 ID:Y70O1Yr/0
>>307
中央特快が吉祥寺停車だと思ってる人に比べれば少ないけどね。
LCD見て「あれ?これ停まんないの?」
「ん?吉祥寺は停まるでしょ」みたいな会話してる集団を毎週の様に見かける。
310名無し野電車区:2011/12/10(土) 01:26:39.59 ID:nm9uRlgQ0
俺は朝の下りを使ってるけど吉祥寺は三鷹より乗り降り多いね
311名無し野電車区:2011/12/10(土) 02:58:51.49 ID:+DW0hqsb0
吉祥寺って練馬区民も使うよね?
312名無し野電車区:2011/12/10(土) 06:36:15.47 ID:DeuDizmq0
     快速 通勤快速 中央特快 青梅特快 通勤特快 ホリデー快速おくたま・あきがわ ホリデー快速河口湖 スーパーあずさ/あずさ/かいじ 成田エクスプレス
吉祥寺 ○    ○     ×      ×     ×           ×                  ×              ×              ○


313名無し野電車区:2011/12/10(土) 07:43:48.97 ID:1S/j3NlwO
総武線乗り換えしかない三鷹より
井の頭線がある吉祥寺に停めたほうが客を逃がせて混雑緩和するだろうに
314名無し野電車区:2011/12/10(土) 08:10:14.85 ID:k32UfLcG0
中央線車内に汚い恰好の奴を見かけると殆どが立川という駅で降りていく。
今日も朝から多摩地区最大規模の街にギャンブラーが集っているようだ。
315名無し野電車区:2011/12/10(土) 08:11:43.75 ID:EfnH2/5B0
吉祥寺は2面4線なのが致命的
316名無し野電車区:2011/12/10(土) 09:52:55.05 ID:gvqPxI+10
>>314
八王子とか西八から行く奴が多いみたいね〜w
317名無し野電車区:2011/12/10(土) 10:08:05.67 ID:uyzlPGNG0
希望(○は停まる ×は停まらない)

    快速 通勤快速 中央特快 青梅特快 通勤特快 中距離列車
中野_ ○    ○    ○    ○    ×    ○
荻窪_ ○    ×    ×    ×    ×    ×
吉祥寺 ○    ○    ○    ○    ×    ×
三鷹_ ○    ○    ○    ○    ×    ○
国分寺 ○    ○    ○    ×    ○    ○
立川_ ×    ×    ×    ×    ×    ○
八王子 ○    ○    ○    ○    ○    ○

通快・中特・青特は「特別快速」に統合。
318名無し野電車区:2011/12/10(土) 10:09:40.65 ID:Acl7RKMtI
>>313
よく考えてみな。それじゃ混雑悪化するぞ?
319名無し野電車区:2011/12/10(土) 11:23:01.17 ID:nwhW87u00
>>313
三鷹はジャンクション的なものがある、吉祥寺は京王と競合から無理
新宿以東〜武蔵境・東小金井・武蔵小金井
国分寺以西の特快利用〜杉並区内
の乗り換え需要もあるからな。

●杉並3駅快速全便通過
●荻窪通快通過
●中野特快・ホリデー全便通過
●朝9時台まで特急・通特・特快上り全便中野追い越し
これらがセットなら、三鷹の重要性がかなり高まる。

>>317
誤乗多発や青梅線入線時の車掌交代の問題が出る
320名無し野電車区:2011/12/10(土) 11:53:51.89 ID:ORFLcMSV0
吉祥寺ほど人の多い駅を通過する糞特快は廃止して全部快速でいいわ
多摩の人たちは中野まで各駅に停まっていってね
321名無し野電車区:2011/12/10(土) 13:23:05.16 ID:09z8RJDo0
昼間は特急の邪魔をする快速も廃止して全部各停でいいわ
都内の人たちは東京まで各駅に停まっていけ
322名無し野電車区:2011/12/10(土) 13:26:48.19 ID:nwhW87u00
>>320
・新宿以東〜武蔵境以西は途中特急待避便が出る
・立川以西客が特急へ流れて、多摩客VS山梨以西客が激化する
ので反対。
323名無し野電車区:2011/12/10(土) 13:41:08.06 ID:MCuckpiZ0
立川断層まだ動かないの?

はやく動いて人口半減してしまえw
324名無し野電車区:2011/12/10(土) 14:00:25.89 ID:qYIK8MKt0
>>314
本日の先制攻撃

ID:k32UfLcG0=ID:uyzlPGNG0=ID:MCuckpiZ0

立川断層が動いたとして、立川市だけがピンポイントで被害を被るわけではない事が、
いまだに理解できない脳軟化障害者。
325名無し野電車区:2011/12/10(土) 15:36:56.79 ID:LLdIcuDA0
>>314
本日の先制攻撃

八王子厨暇そうやね
326名無し野電車区:2011/12/10(土) 16:07:50.83 ID:k32UfLcG0
なぜ立川まで特急に乗る奴って特急券を持っていないのが多いの?
ありゃ不正乗車だろ?欧米並みに正規運賃の30倍ぐらいの罰金を徴収すべき
327名無し野電車区:2011/12/10(土) 17:11:10.04 ID:ZXjl3Xk30
<希望>

東神御四新中高阿荻西吉三武東武国西国立日豊八西高相藤野四梁鳥猿大
京田茶谷宿野円佐窪荻祥鷹境小小分国立川野田王八尾湖野原方川沢橋月
−−−−■━━━━━━━━━━━━━━━━■━━━━━━━━━━ 特急あずさα[1本/h]
−−−−■━━━━━━━━━━━━━■━━■━━━━━━━━━━ 特急あずさβ[1本/h]
■━━■■━━━━━━━━━━━━━■━━■━■━━■━━━━■ 特急かいじ[朝夕1本/h]
■━━━■━━━━━━━━━━━━━━=昭島=拝島〜河辺=青梅= 青梅ライナー《平日朝夕1本/h》
●●●●●━━━━━━━━━━●━━●━━●●●●●●●●●●● 通勤特快《平日朝上り10本、深夜下り2本》
●●●●●●━━━━●●━━━●━━●●●●●●●●●●●●●● 特別快速[4本/h(大月1・高尾2・青梅1)]
●●●●●●━━●━●●●●●●●●●============= 快速[3本/h(青梅3)]
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●−−−−−−−− 普通[5本/h(高尾5)]
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−●●●●●●●●● 普通[1本/h(大月1本/2h、甲府1本/2h)]
☆「あずさ」・・・新型車両導入、全列車9両編成で東京〜松本毎時2本運転。最高130〜140km/h運転。
☆「かいじ」・・・新型車両導入、朝夕のみ東京〜甲府毎時1本運転。最高130〜140km/h運転。中央ライナー廃止に伴い高尾停車。
☆「青梅ライナー」・・・新型車両導入、平日朝夕のみ東京〜青梅間で運転。青梅線内をターゲットとし、不正乗車が絶えない立川は通過。
☆「特快」・・・都心部〜多摩地域への速達。青梅線内含めて最高110km/h運転を実施。
☆「快速」・・・東京〜青梅間での運転。杉並3駅通過、最高110km/h運転を実施。
☆「普通」・・・東京〜高尾間または高尾〜大月・甲府間での運転。前者は杉並3駅停車、後者は6両編成。
328名無し野電車区:2011/12/10(土) 18:13:03.35 ID:amBMXIL30
特急乗らなきゃっていうときは急いでんだよ
いちいち買ってる暇なんてねーよ
329名無し野電車区:2011/12/10(土) 18:23:42.07 ID:p0pkhV9K0
成田エクスプレスを国分寺、三鷹、吉祥寺に止める必要てあるのか?
330名無し野電車区:2011/12/10(土) 19:12:31.43 ID:k32UfLcG0
と、>>329みたいな無礼乗車を頻繁に繰り返す立川DQNがほざいています。
せめて無礼乗車特急券は千円以上とするとかの対策が必要だということが判った。
331名無し野電車区:2011/12/10(土) 19:16:44.41 ID:LLdIcuDA0
八王子厨ご乱心やね
332名無し野電車区:2011/12/10(土) 19:21:34.67 ID:k32UfLcG0
不正乗車は万引・痴漢とかの同じ犯罪。
よって特急への無礼乗車を繰り返す立川DQNは逮捕すべき。
でも逮捕者続出で拘置所が直ぐに満杯になりそうだなwwww
333名無し野電車区:2011/12/10(土) 19:31:00.21 ID:LLdIcuDA0
八王子厨暇そうやね
334名無し野電車区:2011/12/10(土) 19:34:58.31 ID:nwhW87u00
>>326
青梅線からの乗換客の場合、
乗換時間がギリギリで購入時間がなかったりするが。
平日朝8:30の青梅線→特急は乗れるかどうかもバクチ状態だし。
335名無し野電車区:2011/12/10(土) 20:13:01.54 ID:gvqPxI+10
レスアンカーを打ち間違う程に怒り狂う八王子厨w
八王子ってこんなに頭おかしい奴ばっかなの?
336名無し野電車区:2011/12/11(日) 07:34:52.49 ID:q6uAOjOg0
最たる遅延原因の駆け込み乗車が立川では異常に多い。
そして客同士の車内トラブルも立川DQN絡みが多い。
よって立川DQNを中央線から排他すれば、遅延が無くなり
そしてマナーが良くなり快適となる。
337名無し野電車区:2011/12/11(日) 10:52:02.22 ID:d98XnjbzO
338名無し野電車区:2011/12/11(日) 11:21:48.57 ID:6oWCyWl70
>>336
本日の先制攻撃
>>337
後方支援馬鹿。多分同一人物。

ホント、一日たりとも立川側から仕掛けた日ってないな。
339名無し野電車区:2011/12/11(日) 12:11:54.36 ID:gBf3wzu40
八王子駅前の「八」とか言うオブジェはなんなんだ?
まさか織物の街の象徴?w

今八王子で織物なんて聞いたことが無いんだけどwww
340名無し野電車区:2011/12/11(日) 14:13:37.33 ID:d98XnjbzO
>>338
>>後方支援馬鹿。多分同一人物。
妄想もほどほどにしとけよ。
むしろ毎日先制攻撃なんて書いてるお前のほうが怪しく見えるけどな。
>>37からのくだりで国分寺をけなし始め、>>44で八王子厨だと決めつけてるし。
んで国分寺の定期画像出されたら黙る。
341名無し野電車区:2011/12/11(日) 14:23:07.46 ID:2vgIgb960
八王子厨って言われるのがそんなに嫌なの?
342名無し野電車区:2011/12/11(日) 14:41:34.63 ID:d98XnjbzO
>>341
言えばいいんじゃないの?
別に俺は八王子厨じゃないから八王子叩くなんていくらでもやればいい。
ただこのスレの立川厨が勘違いしてんのは立川を叩いてるのは八王子厨だけだと思ってること。
343名無し野電車区:2011/12/11(日) 15:03:06.30 ID:vVWdkhDZ0
>>339
今でもネクタイの産地だよ。
344名無し野電車区:2011/12/11(日) 15:07:50.07 ID:jD8oQpd30
>>342
八王子厨の他に誰が立川を叩いてるの?
具体的なレス番と地域を頼みます。
345名無し野電車区:2011/12/11(日) 15:10:34.97 ID:jD8oQpd30
>>342
お前が言ってる「立川厨」も実は立川にいる香具師ではない可能性があるんだけどな。
346名無し野電車区:2011/12/11(日) 16:41:21.93 ID:6oWCyWl70
>>342
先制攻撃を指摘してるのは俺以外に最低ひとりはいるぞ。
だいたい事実を指摘されて開き直りとは、盗人猛々しいとはまさにこの事だな。
立川叩き=八王子厨と考えるのは、他人の意見を引っ張りだして悪いが>>179の分析による。
地元多摩民としての経験則だが、実際のところ立川は叩かれるだけのステータスを
確立してはいない。まあ便利だけど正直どうでもいい片田舎。
多摩の主要市で唯一立川より奥に位置するのが八王子。(青梅は主要市といえる程の集積がない)
片田舎の立川よりさらに田舎なのが我慢できんのだろう。首都圏では都心からの距離が全てだからな。
テストで10点のヤツが15点のヤツに対してお前さえ居なければって言ってる様なモンだ。みっともない。
347名無し野電車区:2011/12/11(日) 16:46:45.77 ID:6PZmSI0o0
このスレにいるのは
八王子厨立川厨
アンチ八王子厨
アンチ立川厨
の4種類

アンチ八王子厨とアンチ立川厨を立川厨と八王子厨に決めつけるから話がややこしくなる。
ただ、朝一番に立川批判をする香具師は八王子厨に決まりだろうな。
348名無し野電車区:2011/12/11(日) 16:58:29.81 ID:q6uAOjOg0
まずは、無礼乗車が多いDQN立川なんかに特急を停めるぐらいだったら
多くのハイソな方が住んでいる国分寺に特急を停めて頂きたい。
349名無し野電車区:2011/12/11(日) 16:59:37.33 ID:d98XnjbzO
>>344
>>37で国分寺民が書き込んでるが?それで>>44の書き込みでアンカーはしてないが国分寺厨の偽りとか言い出す。

具体的に地域をだすやつは少ないが
前スレでも三鷹や小金井市民を自称して立川を叩くような書き込まはあった。
それでも気に入らないのか立川叩きの書き込みすべて八王子厨だと決めつけるのが立川厨。
少なくとも朝一で立川叩きを始める八王子厨と
「本日の先制攻撃」と毎日書き込む立川厨がいるようだ。
350名無し野電車区:2011/12/11(日) 17:01:59.87 ID:HVP2QIUL0
八王子厨ご乱心やね
351名無し野電車区:2011/12/11(日) 17:04:06.49 ID:6PZmSI0o0
>>349
で、>>44は立川厨なのか?
立川叩きを八王子の書き込みだと決めつけるのを立川厨だと決めつけてるのは
お前じゃないのか?
352名無し野電車区:2011/12/11(日) 17:09:02.09 ID:51wLZtb80
>>346
吉祥寺だろうが立川だろうが八王子だろうが青梅だろうが、都内とは一般的に
言わない多摩地区という点で既に田舎だろうが…
目糞鼻糞の地域で比較するのは実にくだらん。
353名無し野電車区:2011/12/11(日) 17:10:35.67 ID:JASuv6PP0
>>37が立川はクソと言っただけでえらい揉めてるな
立川はクソなところもあるけどおれは好きよ
354名無し野電車区:2011/12/11(日) 17:18:15.39 ID:JASuv6PP0
>>352
友達に吉祥寺は市部だから住むなら足立区や葛飾区の方がマシ、と言うやつがいた。
そいつは長野からの上京ものだけど
355名無し野電車区:2011/12/11(日) 17:21:56.83 ID:d98XnjbzO
>>351
立川厨じゃないなら立川叩かれても普通はスルーするんじゃないのか?
わざわざ八王子厨だと決めつけてるのは正直立川厨の疑いが大きいと言わざるをえないね
356名無し野電車区:2011/12/11(日) 17:22:18.88 ID:q6uAOjOg0
立川には、ギャンブルに関連した多くの施設が在るのを無理に隠そうとしている
その場しのぎの嘘つきみたいな雰囲気があって好きになれない。
川崎・錦糸町とかにも立川と同じような雰囲気を感じるので、近寄らない。
357名無し野電車区:2011/12/11(日) 17:24:42.41 ID:6oWCyWl70
>>352
お前を地方出身の土人と認定する。拒否は認めない。統制に従え。
23区至上主義者とかホント吐き気がする。しかも地方出身とか。
まだ八王子厨のほうが400倍可愛いわ。
お前ら地方民は多摩どころか埼玉・千葉県民にさえ土下座しなければならぬ立場。
そこを銘記せよ。出稼ぎの田舎百姓が。
358名無し野電車区:2011/12/11(日) 17:25:34.40 ID:Y37ck9m80
>>355
>疑いが大きい
>疑いが大きい
>疑いが大きい
>疑いが大きい
>疑いが大きい
359名無し野電車区:2011/12/11(日) 17:41:51.29 ID:HVP2QIUL0
八王子厨暇そうやね
360名無し野電車区:2011/12/11(日) 18:16:02.27 ID:hpq9/X1D0
>>354
その選択肢から選ぶくらいなら
いっそのこと西多摩郡がいい
田舎な多摩西部では嘲笑の対象にされがちだが
地方の人には東京にも「郡」があるんだって感心してもらえるから
361名無し野電車区:2011/12/11(日) 18:52:47.87 ID:Vok/LNPO0
立川厨も暇そうだねw
362名無し野電車区:2011/12/11(日) 19:03:14.96 ID:qS6kdvk10
DQN立川民は特急ライナーに乗ってくるな
363名無し野電車区:2011/12/11(日) 19:14:52.72 ID:d98XnjbzO
>八王子厨暇そうやね
こういう八王子厨と限定してるところに悪意を感じるよね
364名無し野電車区:2011/12/11(日) 19:32:17.15 ID:cjBSj8Ws0
御茶ノ水から高尾までの利用者数を考えたら
都区内5:三鷹まで2:国分寺まで1:立川まで(青梅線方面含む)1:それ以降1
位だから
365名無し野電車区:2011/12/11(日) 19:36:44.68 ID:HVP2QIUL0
八王子厨必死やね
366名無し野電車区:2011/12/11(日) 20:22:16.65 ID:4GMqdrCg0
こういうバカも毎日いるようだ

350 :名無し野電車区:2011/12/11(日) 17:01:59.87 ID:HVP2QIUL0
八王子厨ご乱心やね
359 :名無し野電車区:2011/12/11(日) 17:41:51.29 ID:HVP2QIUL0
八王子厨暇そうやね
365 :名無し野電車区:2011/12/11(日) 19:36:44.68 ID:HVP2QIUL0
八王子厨必死やね
367名無し野電車区:2011/12/11(日) 21:02:41.16 ID:AqwSDuve0
快速の種別表示をオレンジ地に黒文字にして頂きたい
368名無し野電車区:2011/12/11(日) 21:03:43.58 ID:AWEGH5W50
>>364
新宿で降りた分かそれ以上に乗ってくるんだが
新宿から多摩方面への客もカウントしないと
中野・(荻窪)・吉祥寺・西国分寺からの流入もある
369名無し野電車区:2011/12/11(日) 23:03:53.78 ID:mwUUYFfk0
>>366
そんなのにいちいちイラつくなよ八王子厨
ほっときゃいいじゃん
370名無し野電車区:2011/12/11(日) 23:28:42.78 ID:DdMFAlfa0
立川を叩く人や八王子を叩く人がどこに住んでるかなんて確かめようがないんだから、
分かる範囲だけで八王子アンチとか立川アンチとか呼んだ方が話が斜めに進まない気がする
371名無し野電車区:2011/12/11(日) 23:34:06.86 ID:qS6kdvk10
立川民は特急の座席に荷物置くし酒盛りするし化粧するし
本当にマナー悪すぎんだよ!だいたいたかが立川ー新宿くらいの距離で
特急乗ってくんな糞が。
タダ乗り企んでんのもだいたい立川の馬鹿どもだからな。ろくなやつがいない。
特急券買えよきちんと。マジで死ねDQN立川
372名無し野電車区:2011/12/12(月) 02:07:02.45 ID:/255++O90
今日も立川で北斗の拳に全ツッパしたんですね…
373名無し野電車区:2011/12/12(月) 06:17:41.43 ID:3+dcosGu0
昨夕の立川駅近くで喧嘩をしていたDQNがいたが、誰も喧嘩を止める気配が無かった。
喧嘩をするDQNと周りで見ているだけの立川DQN。そして駅構内での飲酒・喫煙DQNと、
立川には色々なDQNが居るDQN集積場、DQNの展示場だなwww
374名無し野電車区:2011/12/12(月) 06:25:54.99 ID:YqFXSj0s0
ここって本当に鉄道スレか?
375名無し野電車区:2011/12/12(月) 07:41:11.97 ID:/t3DtJ8L0
中央線スレの沿線内での地域間対立ってゆーか罵り合いの酷さは異常。
俺の知るかぎりでは一番酷い。そして今現在が一番酷い。
俗に民度が低いとされる常磐線や東武伊勢崎線のスレでもこんなのはない。
恥ずかしくないのかオマエら。いかに汚物の鉄ヲタとは言え、限度ってもんがあるだろ。
376名無し野電車区:2011/12/12(月) 07:41:22.06 ID:eaO1s33l0
>>374
基地外の八王子厨が立川を嫉むスレですw
377名無し野電車区:2011/12/12(月) 08:10:26.72 ID:WKe1tw1U0
>>373
東の柏・西の立川

これ常識

立川も放射線濃度が高かったりしてw
378名無し野電車区:2011/12/12(月) 08:32:05.63 ID:tJEu+J+00
国分寺から西武利用で西武新宿や高田馬場、池袋に行く人って少なからずいるのかな?
国分寺の場合万一の時に西武何かと便利なだけに
379名無し野電車区:2011/12/12(月) 10:35:34.30 ID:niQyTm++0
>>378
いや少ないだろ間違いなく
380名無し野電車区:2011/12/12(月) 12:18:37.76 ID:zz1JspxR0
特快を吉祥寺に停めて井の頭線に逃がして欲しいわ
総武線だって乗り換えできるんだから三鷹より優先させるべきだろ
381名無し野電車区:2011/12/12(月) 12:54:44.04 ID:QJhKKuIi0
>>373
本日の先制攻撃
382名無し野電車区:2011/12/12(月) 13:57:15.14 ID:YbvUe8RyO
>>373
本日の先制攻撃
本日の先制攻撃
本日の先制攻撃
本日の先制攻撃
本日の先制攻撃
本日の先制攻撃
本日の先制攻撃

この言い回しw
383名無し野電車区:2011/12/12(月) 15:36:24.65 ID:idREb0vpO
>>382
本人は面白いと思って書いてんのかね?
384名無し野電車区:2011/12/12(月) 17:54:52.08 ID:56/S3a0b0
もう中央線民全員DQNでいいじゃないか
385名無し野電車区:2011/12/12(月) 19:52:51.31 ID:RPcl7/SW0
特にDQNなのが立川。
次点が小金井・杉並3駅。

共通事項:田舎者が多い
386名無し野電車区:2011/12/12(月) 20:30:10.43 ID:EbP28VUI0
<希望>

東神御四新中高阿荻西吉三武東武国西国立日豊八西高相藤野四梁鳥猿大
京田茶谷宿野円佐窪荻祥鷹境小小分国立川野田王八尾湖野原方川沢橋月
−−−−■━━━━━━━━━━━━━━━━■━━━━━━━━━━ 特急あずさα[1本/h]※9両編成
−−−−■━━━━━━━━━━━━━■━━■━━━━━━━━━━ 特急あずさβ[1本/h]※9両編成
■━━■■━━━━━━━━━━━━━■━━■━■━━■━━━━■ 特急かいじ[朝夕1本/h]※9両編成
■━━━■━━━━━━━━━━━━━━============= 青梅ライナー《平日朝夕1本/h》※9両編成
■━━━■━━━━━━━━━■■■■■−−−−−−−−−−−−− 武蔵野ライナー《平日夕方1本/h》※10両編成(215系)
●●●●●━━━━━━━━━━●━━●━━●━●●●●●●●●● 通特《平日朝上り10本、深夜下り2本》
●●●●●●━━━━●●━━━●━━●●●●●●●●●●●●●● 特快[4本/h(大月1・高尾2・青梅1)]
●●●●●●━━━━●●●●●●●●●============= 快速[4本/h(青梅3・五日市1)]
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●−−−−−−−− 普通[4本/h(高尾4)]
−−−−−−−−−−−−−−−−−−●●●●●●●●●●●●●● 普通[1本/h]※6両編成

★「特急あずさ」:毎時2本運転。新型置換で全列車が9両編成。最高130km/h運転。
★「特急かいじ」:あずさに準ずる。中央ライナー廃止に伴い全列車高尾停車。指定席4.5・自由席4・グリーン席半室。
★「青梅ライナー」:特急に準ずる。立川通過で青梅線内は昭島・拝島・福生・羽村(一部)・小作(一部)・河辺・青梅。
★「武蔵野ライナー」:新設。主に立川以東で特急が停まらない近距離利用者が対象。215系で運転で指定券は300円。乗車は東京・新宿のみ。
★「通特」:平日深夜下りにも高尾行きとして運転。
★「特快」:東京〜多摩方面の最速達列車。東中野以西は110km/h運転を実施。
387名無し野電車区:2011/12/12(月) 20:57:51.40 ID:kvpGce5y0
誰かがお国自慢板で立川・八王子のスレ立てて、誘導した方がいいな。
今の状況は板違いレベル。
388名無し野電車区:2011/12/12(月) 21:10:40.27 ID:B+M5WTX/0
立川駅利用者は日本の恥
389名無し野電車区:2011/12/12(月) 21:36:46.47 ID:Hgm/4Bwc0
>>373
で、お前は喧嘩を止めたのか?
390名無し野電車区:2011/12/12(月) 21:43:33.65 ID:Hgm/4Bwc0
>>388
>>373の事ですね。分かります。
391名無し野電車区:2011/12/12(月) 23:15:20.93 ID:eaO1s33l0
おい、八王子厨よ。
三崎町で抜くには何処がオススメか?
392名無し野電車区:2011/12/12(月) 23:37:55.25 ID:Nf9nB8Cq0
立川叩きが長期間静まらない限り、先制攻撃指摘は止めないよ
こいつさえいなければ立川叩きも八王子叩きも毎日繰り返されたりはしないのだから
現に立川叩きがなかった日があったけど、その日は八王子叩きもなかった
八王子叩きが先制攻撃の日も一日だけあったけど、立川叩きがなかったわけではなかった

八王子厨とか立川厨とかどうでもいい
連続した地域叩きがなくなるまで先制攻撃指摘はつづける
393名無し野電車区:2011/12/13(火) 00:00:49.27 ID:98zBvlVN0
>380
逃げられたくないから(ry
394名無し野電車区:2011/12/13(火) 00:56:41.95 ID:oCYWv7jh0
>>378
関係ないが
国分寺から新宿まで普通に乗れば380円だ
しかしいったん荻窪で降りて210円、そこから新宿まで160円で合計370円
これは国分寺〜三鷹(160円)、三鷹〜新宿(210円)でも同様
差額はたった10円だが
ここにもJRのぼったくり根性が垣間見られる
395名無し野電車区:2011/12/13(火) 02:01:19.10 ID:ViVF+mU30
>>378
新宿は微妙だが、池袋は便利で値段も安い。距離が長い分時間が若干かかるけど、何より座れるのが良い。
あと池袋東口に階段なしで出れるのも意外なメリット。

日中ならほぼ間違えなく全区間座れるし、夕方の帰りも池袋からの始発に並べば、全区間座れる。
さらに朝の行きでも、所沢まではまず座れるし、所沢からも後ろの車両とかだと意外と座れる。

最近は国分寺から所沢直通も徐々に増えてるし、結構便利だと思うけど、まあ使う人は少ないだろうな。
(ただし所沢方面直通は、意外と待ち合わせがあって直通じゃないパターンより時間がかかるケースが多い)

逆に中央線だと日中の特快でもほぼ座れないからな。快速でも座れないのが結構普通だし。
くだりの新宿からの乗車も池袋始発のようには座れないし、最近は埼京線・湘南新宿ラインでも始発じゃないし、山手線も同様。
396名無し野電車区:2011/12/13(火) 04:28:58.63 ID:wcrwFLxt0
四谷で手袋を拾ってくれたナイスミドルのオジサマ、ありがとうございました
397名無し野電車区:2011/12/13(火) 05:32:59.71 ID:mBuqnbhE0
立川・八王子の何処か良いのか?立川厨・八王子厨の各々に聞きたい。
馬鹿なヲレにも分るように教えてくれや
398名無し野電車区:2011/12/13(火) 07:44:17.55 ID:WjtLZF3Y0
八王子は原住民の中に田舎者が混じっている。
店もおじさんが経営しているような個人経営の店が多いが若いチェーン店も多い。
それがいかにも中央線らしい。

立川は田舎ものばかりで店も若いチェーン店ばかり。
そこだな、立川がハリボテとか言われる原因は。

一見チェーン店に占められているように見える新宿・吉祥寺も
結構おじさんおばさん経営の古い個人商店多いからね。
原住民も多いし。
399名無し野電車区:2011/12/13(火) 08:41:05.29 ID:h6msi85P0
いつになったら武蔵境の乗り換え動線はまともになるんだ?
400名無し野電車区:2011/12/13(火) 10:20:53.22 ID:wMz0CKKs0
>>398
本日の先制攻撃。

八王子厨よ、三崎町のいい抜きスポット教えてくれよw
401名無し野電車区:2011/12/13(火) 12:07:23.71 ID:oCYWv7jh0
>>400
本日の先制攻撃
本日の先制攻撃
本日の先制攻撃
本日の先制攻撃
本日の先制攻撃
本日の先制攻撃
本日の先制攻撃

この言い回しw
402名無し野電車区:2011/12/13(火) 12:30:23.60 ID:qLmDeVUK0
>>401
この言い回しw って書けば勝てると思ってましたwww
403名無し野電車区:2011/12/13(火) 12:52:33.87 ID:Xf3JA5am0
>>401
お前が何を言おうと何のダメージにもなってないし、先制攻撃指摘はなくならないよ
404名無し野電車区:2011/12/13(火) 13:34:14.60 ID:XGu3RU1bO
立川厨必死やね
405名無し野電車区:2011/12/13(火) 14:27:43.70 ID:3kvLZLZZ0
よく相手が使った煽り文句をそのままその相手に対して使う馬鹿がいるが、
あれって「自分にはこの煽りが効きました」って意味だよな
自分に対して有効じゃない煽りが相手に対して有効な可能性は低いのだから
2ch見てると低脳な奴ほど煽り返しにこれをやる傾向がある

あ、>>404のことね
八王子厨が「八王子厨○○やね」って言われてファビョってる姿を想像すると最高に笑えるわw
406名無し野電車区:2011/12/13(火) 14:45:15.22 ID:Xf3JA5am0
八王子厨バカスw

そういえば>>366でも気にしてたっけww
効果あるのは間違いなさそうだw
407名無し野電車区:2011/12/13(火) 18:15:32.20 ID:hHJx//9gO
しばらくこのスレ見に来なかったが、相変わらずだな
立川だの八王子だの

ほんと、進歩ねぇな
(´_ゝ`)
408名無し野電車区:2011/12/13(火) 19:39:05.03 ID:qd8GvzXO0
諸悪の根源はどう考えても立川だろ。
新宿は人自体が多いから仕方ないとしても
立川以外、中央線沿線であんな低レベルな町なんて無いぞ。
409名無し野電車区:2011/12/13(火) 20:12:02.37 ID:kbJ56GqiO
諸悪の根源は立川でもなければ八王子でもなくこのスレに湧くバカどもの親だと思う
410名無し野電車区:2011/12/13(火) 21:41:31.68 ID:8yQfjaM50
>>408
そんな低レベルの街に人が集まり、街が栄える。
その一方で、とある街の駅直結のデパートは赤字を抱えて、ついに近々閉店します。
世の中、そんなもんです。
411名無し野電車区:2011/12/13(火) 22:14:45.04 ID:tkXdd46o0
くだらねー
412名無し野電車区:2011/12/13(火) 23:07:06.22 ID:kk83CuaC0
>>405
>>382>>401からの例だと「先制攻撃」の指摘もかなり効いてるようだな。
413名無し野電車区:2011/12/13(火) 23:55:05.38 ID:svXAioNH0
>>398の「おじさん」「おばさん」ってなんだよ。
もっと他に語彙はないのかよ。
414名無し野電車区:2011/12/14(水) 00:37:47.25 ID:jcBw3O2U0
おじさんとおばさんが大好きなんだよ
415名無し野電車区:2011/12/14(水) 01:33:10.24 ID:LhWmqOwh0
http://www.asahi.com/national/update/1213/TKY201112130198.html
東京都杉並区の区立堀之内小学校(同区堀ノ内3丁目)で、4月上旬まで敷いていた芝生の養生シートを同区が調べたところ、
1キログラム当たり9万600ベクレルの放射性セシウムが検出されたことがわかった。

 国が廃棄物処理できる目安とする「1キロ当たり8千ベクレル以下」を10倍以上上回っており、
福島県郡山市の下水処理施設の汚泥(2万6400ベクレル)以上の数値だ。区は「シートは表面積が大きく、
原発事故直後に広く放射性物質が付着したのだろう。放射性セシウムの濃度測定はキログラムで換算するため、
シートが軽い分、高い数値が出たのではないか」とみる。

 環境省は12日夜になって「シート1キロに対し他の廃棄物1トンを混ぜて焼却すれば放射性物質は十分希釈される」と回答し、
焼却処分を事実上認めた。これを受け、区は焼却する方向で検討している。
416名無し野電車区:2011/12/14(水) 06:45:29.02 ID:VdVXcaF60
八王子からそごうは撤退するが、その跡地には有楽町とか人の流れを変えた
JR系の商業施設が出来るそうで大いに期待。南口も発展し続けているし、
八王子駅周辺には変な施設が無いので、良い感じで成熟していくだろう。
当然、中央線も八王子を目指す客で益々発展するだろう。
417名無し野電車区:2011/12/14(水) 07:11:07.28 ID:5sqOKOrL0
だが八王子がしょぼいゴミ街なのは変わらん
立川に勝てるわけがない
418名無し野電車区:2011/12/14(水) 07:41:51.27 ID:1RwaG0+KO
>>417
本日の先制攻撃
419名無し野電車区:2011/12/14(水) 07:48:43.30 ID:9IWnxgjW0
八王子は日野あたりと合併して
政令指定都市になれば株が急上昇するよ。

今でも東京〜甲府〜松本の間にある重要都市の格は健在だね。
成り上がりの立基地とは違う。
420名無し野電車区:2011/12/14(水) 08:34:46.84 ID:7z0U1K3h0
>>416
丸井の跡地には何が出来た?
421名無し野電車区:2011/12/14(水) 09:32:30.50 ID:ahAg+z1M0
清掃工場でできる電力を有効活用できれば何かと便利なのだが…
422名無し野電車区:2011/12/14(水) 10:24:56.84 ID:q/R5X8wg0
>416
> 八王子駅周辺には変な施設が無い
ですよねー。
http://www.celine-hachiouji.com/
423名無し野電車区:2011/12/14(水) 10:44:40.61 ID:/4anQGo9O
夕方5分以上遅れたら、立川での通快接続は解除してほしい
通快は快速よりも遅れているから増延するし、なにより後続が遅れる
で、さらに後ろの特急が遅れる
毎日同じことやってんのになんで改善できない?
下手な接続するよりみんなが早く帰れるようにガンガン立川を発車させろよ
424名無し野電車区:2011/12/14(水) 11:07:28.58 ID:0GElaKwx0
>>415
薄めれば良いって問題かよ
大気中に再放出される量は同じだろ
425名無し野電車区:2011/12/14(水) 12:09:07.03 ID:QVG66qT/0
>>419
堅くお断りします。

日野市
426名無し野電車区:2011/12/14(水) 12:59:42.55 ID:EK6qSO5R0
>>419
八王子という名称廃止して旧八王子が日野市に吸収されるという条件なら考えてやってもいいぞ。
427名無し野電車区:2011/12/14(水) 14:51:29.71 ID:oA3nGyQwI
>>423
立川での中央線下りから青梅線への階段を用いた乗り換え客を減らす必要があるから。
一時間当たりの乗り換え客を減らさないといけない。これは乗り換え客数により必要な
乗り換え通路面積が定まるため。
無理矢理駅ナカを作った立川の特情。
428名無し野電車区:2011/12/14(水) 15:06:51.72 ID:xqx7JJYf0
>>427
そもそも中央と青梅が同時発車できない下りは立川での接続はほとんど意味がないんだけどな。
国分寺で接続して立川で接続しないのがベスト。
429名無し野電車区:2011/12/14(水) 15:13:42.20 ID:0iCarG7vO
>>419
石原が都内自治体の政令指定都市化を認めない方針
430名無し野電車区:2011/12/14(水) 15:32:12.29 ID:JjYUeJoP0
都知事にそんな権限があるの?
市が政令指定市への移行を決めたら、都道府県議会は追認するだけでしょ。
そこで否決されたなんて話、今に至るまでひとつもないっしょ。
431名無し野電車区:2011/12/14(水) 15:41:17.04 ID:QyN33zxcP
立川は早急に6番線の青梅方面と5番線の八王子方面で同時発車出来るようにするべき
432名無し野電車区:2011/12/14(水) 16:00:44.35 ID:jcBw3O2U0
>>419
日野市民だけど巻き込まないでくれる?
433名無し野電車区:2011/12/14(水) 16:52:52.64 ID:oA3nGyQwI
>>428
立川なら先行列車との時隔は1分でいいが国分寺なら時隔2分必須だぞ?
お前は何を言ってるんだ?
434名無し野電車区:2011/12/14(水) 19:46:11.05 ID:XzS9/8Ao0
早く大震災起きないかな〜

震災火災のイルミネーションは
立川のイルミネーションより迫力ありそうだから早く見てみたいんだよねw
435名無し野電車区:2011/12/14(水) 20:11:10.08 ID:VdVXcaF60
込んでいる中央線内で下品な夕刊紙を広げていた禿オヤジが居た。
俺の肩に新聞の角が当たって不快だったので、払いのけたら逆切れし「何すんだ…」と喚き
新聞を読み続けたので、新聞を床に叩き落としてやったら更に逆切れ(以下略




で、そいつは立川という駅で下車した。やっぱりなぁと変に納得させられた。
436名無し野電車区:2011/12/14(水) 20:20:29.22 ID:h3KxHvzO0
という八王子厨の妄想でした
437名無し野電車区:2011/12/14(水) 20:26:55.42 ID:fQR6yUMmO
>>434
3月の地震でお前が死ねばよかったのに
この不謹慎野郎
もうこのスレに来るな!
二度と来るな!!
438名無し野電車区:2011/12/14(水) 21:12:06.57 ID:Jy0AUmwI0
>>419>>426
むしろ、日野・八王子・町田・相模原・愛川で合併だな。
旧相模湖〜藤野の件もあるしな。

>>423
箱根ヶ崎以北やあきる野方面で接続当てにしていた人が損する結果になりそう。
439名無し野電車区:2011/12/14(水) 21:16:51.45 ID:NthwRpiD0
>>435
>>俺の肩に新聞の角が当たって不快だったので、
ここまではわかるが
>>払いのけたら逆切れし
普通ファーストコンタクトでそこまでするか?
当たっている新聞紙を叩くか口頭で苦情を言う程度だろ
>>新聞を床に叩き落としてやったら
下品な夕刊紙オヤジも悪いがおまえも同程度
2回苦情を言って止めなかったら執拗な迷惑行為として駅員に突き出すのが都会人のスマートなやり方
手や足を出されたら反撃せず暴行のない用と相手の発言を順を追って記憶しておくと運がよければ傷害未遂取れる
440名無し野電車区:2011/12/14(水) 21:34:31.60 ID:y0QFLDsS0
>>435
>込んでいる
>込んでいる
>込んでいる
>込んでいる
>込んでいる
441名無し野電車区:2011/12/14(水) 21:49:59.99 ID:h54AM8Ql0
今日1820頃、新宿で列車非常停止警報装置が押された現場にいたんだけど
あれ、急病人とかでも押していいものなの?違うんじゃないの?
周りの全列車が止まるんでしょ?迷惑もいいとこだ
442名無し野電車区:2011/12/14(水) 22:10:52.00 ID:NTFThS9x0
良くないけど駅員呼び出すにはそれしかないし
駅員にとっても押された方が持ち場を離れて現場に急行しやすいんじゃないかな
443名無し野電車区:2011/12/14(水) 22:21:10.08 ID:CvhgiFZ60
>>430
八王子が中核市になれなかったのがそれ。
都(石原)が八王子の中核市移行を快く思わず
移行できないように多大な財政負担を要求してきたのが移行断念の理由。
444名無し野電車区:2011/12/14(水) 22:35:54.49 ID:KAthR+wk0
八王子厨ちゃん、たくさんかまってもらえてうれちいね〜w
445名無し野電車区:2011/12/14(水) 22:59:51.94 ID:52eNWw86I
>>438
全旅客における絶対数が少ないんだから、そうなっても仕方ないんじゃない?
>>441
急病人で押すなって啓発広告見たことないし、会社としては現状でいいと考えてるんじゃない?
労組がその件について文句言ってるのも見たことない。
ただ、中央線には関係ないが委託駅だと運転再開にやたらと時間がかかるから、今後委託駅を増やすに当たり解消して欲しい
446名無し野電車区:2011/12/14(水) 23:24:08.13 ID:rHLNinSU0
>>436>>444
根拠もないのに八王子厨に認定するバカ
447名無し野電車区:2011/12/14(水) 23:28:03.23 ID:EKKKOgaH0
>>446
で、貴方は根拠もないのに八王子厨ではないと思っているわけですね。
>>435>>416で八王子を大絶賛してるんだけどな。
しかも立川を通り過ぎるわけだし。
448名無し野電車区:2011/12/14(水) 23:33:34.39 ID:rHLNinSU0
>>447
>で、貴方は根拠もないのに八王子厨ではないと思っているわけですね。
ただ八王子厨かどうかわからないだけなんだけどなんでそうなるわけ?
449名無し野電車区:2011/12/14(水) 23:45:49.52 ID:p+Xk6ucb0
>>448
八王子マンセー(>>416)なんだからその時点で八王子厨なんだよ。
450名無し野電車区:2011/12/14(水) 23:54:22.66 ID:rHLNinSU0
そんなことで認定?
本人が八王子在住とも言ってないのに?
451名無し野電車区:2011/12/14(水) 23:59:19.31 ID:KAthR+wk0
「八王子厨」ってのは、八王子に住んでるから八王子厨なのではなく、
「八王子マンセーするから八王子厨」なんだろ
逆になんで八王子厨が八王子に住んでる人のことだと決めるけるんだ?w
452441:2011/12/14(水) 23:59:22.98 ID:h54AM8Ql0
>>442
>>445
無駄が多すぎる気がするんだよね。
車内に通報装置があるわけだからそれを使えと。
後続だってどうせ同じ区間に入れないようになってるわけだし。

他線にまったく関係ないのに止めるのがおかしいと思ったわけなんだ。

一度意見を言ってみるかな?束に
453名無し野電車区:2011/12/15(木) 00:11:32.93 ID:/HdeaDHK0
>>450
八王子厨と八王子市民を一緒にしてないか?
454名無し野電車区:2011/12/15(木) 00:18:44.06 ID:uq39bnwq0
ID:rHLNinSU0は八王子に住んでいる香具師=八王子厨だと思ってた訳ですね。
455名無し野電車区:2011/12/15(木) 00:22:41.39 ID:ezkCFW0/0
>>452
車内の通報装置の存在が非常停止ボタンほど知られてないからな
あと電車が満員のときには、通報装置のところまで辿り着くのですら苦労するだろうし
456名無し野電車区:2011/12/15(木) 00:55:45.16 ID:k4WstIXV0
>>419
日野市民ですが、謹んでお断り申し上げます。
457名無し野電車区:2011/12/15(木) 00:58:27.16 ID:5eWC9gvP0
>>454
おそらくID:rHLNinSU0は八王子に住んでいるか何かしていて、毎日「八王子厨」という言葉を見る度に、
我の事のように怒っていたんだろう
それでここ数日「何故八王子厨と決め付けるのか」などと意味不明なことを連呼していたわけだ
合点がいった
458名無し野電車区:2011/12/15(木) 01:28:32.82 ID:pZCAGCSD0
意外と多いな日野市民w 4人くらいいるのか?
俺はモノレール沿いだから立川は良く使うけど、八王子は年一回行くか行かないかって位縁が無いから、
他市の人間に八王子と合併とか言われてもハァ?って思ってしまう
459名無し野電車区:2011/12/15(木) 02:15:07.04 ID:lrWL00shI
>>452
車警扱い時にやることは、急病人だと
現場非常停車、インターホンを用いて通話にて車掌状況確認その間に運転士指令に連絡
急病人と判明車掌運転再開指示、運転再開後車掌指令に報告。
次駅にて駅社員出場当該旅客降車手配、その間に車掌は当該車両安全確認。
当該列車は非常停車する分、列停扱いより遅れるんだよな…
460名無し野電車区:2011/12/15(木) 07:44:03.87 ID:KtVGC/kp0
>>458
俺も日野市民(万願寺)だが立川は行かない。
車があるから八王子か村山行っちゃうよ。
立川は自転車のマナーが劣悪だから行きたくない。

ちなみに携帯しながらの自転車にわざとぶつかっても、
車側が勝てるんだね。
461441:2011/12/15(木) 08:32:59.73 ID:zg4gyuZX0
>>455
確かにな、手っ取り早いという意味で間違った選択とまでは言い切れないか

>>459
詳しくありがとう

当該が遅くなるのは仕方ないと思うんだ
だけど他線まで止まってしまうなら、やはり使い方は考えたほうがいいと思う
他線の全員が「中央線車内の急病人で云々」で納得するなら別にいいけど
「はぁ?」ってなると思うから

なんか個人的な疑問に付き合ってくれてありがとう
462名無し野電車区:2011/12/15(木) 12:09:28.69 ID:gqKa4iWj0
>>461
いやいや
急病人があまりにも多すぎる
電車止めて急病人本人は救われるかもしれないが
いざとなったら電車が止まってくれると甘えているのではないかと思う
「電車に乗る時は体調を整えましょう」
「気分が悪くなったら無理をせず電車から降りましょう」
なんて啓発する必要があるんじゃないのか
自分が電車の運行を乱す原因を作らないことも自覚させないと

>>459
それやってるうちに次の駅に着くな
駅に着くまで待って降りる人が改札へダッシュして駅員に一言伝えるのが一番早そう
463名無し野電車区:2011/12/15(木) 12:20:24.85 ID:VtmLdXfw0
保留
464名無し野電車区:2011/12/15(木) 12:31:01.57 ID:Jfarb8VJ0
>>460
日野市万願寺から立川駅前通らずに村山(勝手ながら武蔵村山と推定)行ったら結構遠回りじゃないか?
あと万願寺からなら立川駅周辺のどのあたりに車を止めるかで自転車関係ない道選べると思うんだが
どうも「立川は自転車のマナーが〜」っていうのが言い訳に聞こえてしょうがない
それだけが理由ならね
465名無し野電車区:2011/12/15(木) 12:45:03.35 ID:+KP1sUt30
>>460
万願寺からわざわざ村山まで行ってるとは珍しいな。
でも村山だと立川通り経由になるから余計に自転車危なくないか?
モノレール通りなら自転車が車道に出てくること少ないし、わざわざ立川市域縦断して村山まで行くよりも、
途中の立川駅で買い物した方が、駐車場は有料だが運転楽だと思うぞ。
八王子駅前も遠いし、立川で事足りるから車でも行かないな。高倉やニュータウンの方は行くけど。
466458:2011/12/15(木) 12:53:07.80 ID:+KP1sUt30
ID変わってたw >>465>>458ね。
しかも>>464が思ったこと的確にしてくれてる。書く前にリロードすべきだった、すまん。
467名無し野電車区:2011/12/15(木) 14:03:02.61 ID:vysnQBhX0
ただ立川を排除したい、その一点なんだから、そこに合理的理由なんてないのさ。新興宗教を盲信する様なものだ。
そこまで忌み嫌ったところで立川が一昼夜で影も形も無くなる事なんてあり得ないのだから、より簡単な側、つまり
反立川厨個人がそうなればいいんじゃね? はっきり言えばさっさと自殺でもしろって事。誰も困らんし円満に事がすむ。
468名無し野電車区:2011/12/15(木) 14:36:47.92 ID:/tf0mWEm0
ビッグニュースです。
豊田の車庫でグリーン車両つきE233系を発見しました。
しかも豊田だけでなく武蔵小金井でもです。
これは次回ダイヤ改正で中央線にもグリーン車両が連結される準備と考えてよいでしょう。
乗客の要望が実現することになりました。
469名無し野電車区:2011/12/15(木) 14:47:37.91 ID:viPQEcMQI
急行下りの四ツ谷信濃町間に臨速ついてる?
470有馬 ◆13wx.ARIMA :2011/12/15(木) 14:56:42.08 ID:nrmWeXWyO
>>469
一瞬信濃四ッ谷がどうしたのかと⊂⌒~⊃。Д。)⊃
471名無し野電車区:2011/12/15(木) 15:01:34.62 ID:aW+g6BOE0
>>459
車内急病人はできる限り、車内警報ブザーでしょう。
今のは通話できる仕組みだし、絶対に止まらなくてはいけないというわけではないから
セクション内停車も防げるし。
列停扱いだと、停止信号だから「その場」で停車しなくてはならないだから、エアセクションなんかに他の列車が止まられたら
大変なことになる。

>>462の具体的な号車が伝えられれば駅員にいく、っていうのが理想だけど。

472名無し野電車区:2011/12/15(木) 15:14:33.71 ID:VJZ4wHMa0
>>459
その様な手順ならば有事の際は、停車駅もしくは通過駅の200m手前で押す事にするよ。
ヲタだからその辺は大丈夫。
473名無し野電車区:2011/12/15(木) 15:25:51.99 ID:9oY0wzbSO
>>468
残念、あれは東海道線用
いま新旧車両の入れ替え過渡期で東海道線の車庫に置く余裕がないため
比較的スペースがある車庫に疎開留置してるだけ

…って、もしかして釣られた?
474糞爺波平:2011/12/15(木) 15:27:35.72 ID:yMRaggBW0
>>468
馬鹿も〜〜ん!!
それは東海道線にいっちゃうんじゃよ。
475名無し野電車区:2011/12/15(木) 18:57:05.75 ID:rQpLXrJE0
そもそも立川厨さえ居なければ、このスレも平穏になるのだがw
立川みたいな変な街に関わると立川厨のようなDQN化するのは分るがwww
476名無し野電車区:2011/12/15(木) 19:03:31.33 ID:sIOygyZf0
>>473
勝手に中央線のと組み替えて東海道仕様を1本貰っておいたらおもしろい
オレンジの電車の中に1本だけある湘南帯が来たら当たり引いたみたいな幸せな気分になれるだろう
ロングシートで10両組めないか
477名無し野電車区:2011/12/15(木) 21:03:44.32 ID:w+ka0jjt0
八王子市は保健所政令市に指定されていて、多摩地区では唯一大都市制度を導入している。
隣の日野市と合併すれば人口が70万人を超えて政令指定都市になれる実力がある。
首都圏5方面路線のうち、中央線以外の普通列車・快速列車は大都市の中心ターミナルまで通過運転しているし、
110〜120km/h位で高速運転をしているしグリーン車やセミクロスも付いている。
でも中央線だけは特快でも大都市制度を導入していない立川で通過運転が終わってしまうし、グリーン車もセミクロスも無い。
因、大月発着の特快は日野・豊田通過して110km/h運転してグリーン車とセミクロスを連結すべきだろう。
478名無し野電車区:2011/12/15(木) 21:07:50.12 ID:r0eiUlTH0
>>460も微妙だったけど、どのみち>>475が先制攻撃になったな
479名無し野電車区:2011/12/15(木) 21:46:05.65 ID:ezkCFW0/0
>>471
中央線くらいの駅間隔なら、急病人かわ出たら周りの人と協力して
次の駅で降ろすってのが一番いいと思うけどな
480名無し野電車区:2011/12/15(木) 22:10:30.88 ID:6dossY+fO
豊田や武蔵小金井行き、始発の意味がわからない
乗り換えとかないのに
481名無し野電車区:2011/12/15(木) 22:11:06.93 ID:vXOuH8j6O
>>479
その病人とおぼしき輩が、下車を固辞したりするから、降ろすのに時間を要するんだな
482名無し野電車区:2011/12/15(木) 22:13:13.74 ID:vXOuH8j6O
>>477
グリーンはともかく、ボックスなんて、定員通り座ったらきついし、どこの誰だかわからんのとにらめっこしなきゃいかんのは、ごめん被る
483名無し野電車区:2011/12/15(木) 22:15:31.48 ID:7TbRewMJP
>>480
車両基地があるから仕方ない
484名無し野電車区:2011/12/15(木) 22:18:47.39 ID:C3AHBEZC0
>>480
少なくとも立川までは客を運んでいただきたいな
武蔵小金井行きの後の車両に当ると混んでてやだ
485名無し野電車区:2011/12/16(金) 05:40:33.33 ID:SKAT2O/50
>>477
緑虫=八王子厨w
486名無し野電車区:2011/12/16(金) 08:05:08.78 ID:JU5vSdSl0
駅を降りると早速そご閉店のお知らせ
人がいない駅周辺
信じられない地下街
「八」という意味不明なオブジェ
駅前にパチンコ屋
某宗教施設のために作ったと言われる有料道路

wwwww
487名無し野電車区:2011/12/16(金) 10:40:05.05 ID:+cFslWze0
>>485
本日の先制攻撃
488名無し野電車区:2011/12/16(金) 11:28:38.48 ID:bNgTyKyl0
改札口を出るといる多くの喫煙者(ここって禁煙エリアじゃなかったっけ?)
至る所で見ることが出来る早朝からのパチンコ屋の開店待ち行列
信じられない多額を請求するボッタ飲み屋が多い街
駅前だけは立派な歪でハリボテな駅
着いた電車に降車客を無視して乗り込み、席取りをすることが許されているマナーが悪い駅
週末には多くの警備員が居ても抑えることが出来ないDQNの巣窟



さぁ何処の駅でしょうか? 西立川、西武立川(惜しい
正解はJR中央線の立川駅です。中央線の癌細胞的存在です。
489名無し野電車区:2011/12/16(金) 12:03:25.21 ID:cK49TO9+0
490名無し野電車区:2011/12/16(金) 12:05:40.19 ID:X3MYhWx90
>>488
“市から派遣されて放置自転車や駐輪自転車を整理してる”監視老人が
「自転車出すなら手伝うよ」といいながら持ち主の目の前で倒し
「何やってんですか」と聞くと
「年取ってるから昔のことは覚えてない」と言って名札を隠して逃げる。
そして逃げるときだけ年齢が20歳は若返ることができるすごい能力の老人がたくさんいる駅
長文だけど追加して。
491名無し野電車区:2011/12/16(金) 12:28:59.58 ID:MPTFOGJb0
>>488
立川叩きを鉄道板でするのはあなたですね。
492名無し野電車区:2011/12/16(金) 12:56:40.12 ID:bNgTyKyl0
>>491
「立川にはマナーが悪い迷惑な方々」が多いという『事実』を申し上げているだけです。
決して「立川叩き」をしているつもりはありませんが?
あと>>486みたいな方については、どのように貴方は思われますか?
493名無し野電車区:2011/12/16(金) 13:10:43.40 ID:CBOXphAL0
どっちもどっち
両方いなくなっていただきたい
494名無し野電車区:2011/12/16(金) 13:11:04.03 ID:VLdPdG840
保健所政令市()
495名無し野電車区:2011/12/16(金) 13:14:37.50 ID:6h078QwZP
八王子と立川の罵り合いはもう別スレ立ててやってほしい
496名無し野電車区:2011/12/16(金) 13:51:23.51 ID:YTD4HgiBO
八王子を叩いてるのは立川厨だけ
立川を叩いてるのは八王子厨以外のやつもいるよ
497名無し野電車区:2011/12/16(金) 14:14:09.34 ID:By2uPu5MO
3月改正でスーパーあずさの立川停車が増える。
ソース 東日本HP
498名無し野電車区:2011/12/16(金) 14:26:09.68 ID:1um3tRCY0
朝の中央ライナーも東京駅延長になるみたいだ。
499名無し野電車区:2011/12/16(金) 14:51:30.47 ID:V9b/cxanO
上りライナーようやく東京行きに

遅すぎるぜ
500名無し野電車区:2011/12/16(金) 14:54:48.04 ID:VLdPdG840
>>497
あーあ、また八王子厨が発狂するぞ
501名無し野電車区:2011/12/16(金) 15:01:01.65 ID:8IZcpwg70
>>496
まあ立川叩きのメインは河辺厨だから、八王子厨以外にも叩く奴がいるってのは間違いじゃないな。
それにしても、現実あの東京都西部の雄・八王子でさえ分野によっては立川の後塵を拝しつつあるのに、
河辺如きがなんの芸があって立川に喧嘩売るんだ? 十両中位の力士が三役に勝てるか? 無理だろ。
現状じゃ昭島にすら完敗してるじゃん。つーか拝島以西とかマジ終わってる。
502名無し野電車区:2011/12/16(金) 15:33:41.19 ID:kns3pCOJ0
八王子厨暇そうやね
503名無し野電車区:2011/12/16(金) 15:35:07.61 ID:OOVZTGU80
スーパーあずさ7本中1本だけ立川通過になるのか。
最速達列車で通過が残るのは輸送効率というより、広報的な事情かな。

よくみると新たに停車する4本は、全部新宿・松本発着の時刻変わってないね。

朝の中央ライナーの東京延長はいいね。
504名無し野電車区:2011/12/16(金) 15:54:09.77 ID:kns3pCOJ0
>>492
>正解はJR中央線の立川駅です。中央線の癌細胞的存在です。
これが叩きでないと考えるのであれば、病院にいくか学校に行きなおすことをお勧めします
505名無し野電車区:2011/12/16(金) 16:58:05.88 ID:dj80mVUmP
>>494
括弧の中には何が入るの?
506産んだ先の未来:2011/12/16(金) 17:49:34.67 ID:w/ORXhQf0
ダイヤ改正発表キターーーー
507は地獄:2011/12/16(金) 17:54:06.89 ID:ejvlJryM0
ダイヤ改正いつなの?
508産んだ先の未来:2011/12/16(金) 18:14:34.68 ID:w/ORXhQf0
ダイヤ改正総合スレからの拾い物

74 :名無しでGO!:2011/12/16(金) 15:49:28.16 ID:hs68FURe0
八王子支社
http://www.jreast.co.jp/hachioji/info/20111216/20111216_info02.pdf

新潟支社
http://www.jrniigata.co.jp/press/20111216daiyakaisei.pdf
509名無し野電車区:2011/12/16(金) 19:06:24.59 ID:4FhS9dtl0
休日16時台下りにある豊田の18分待ちは無くなるんだなw
510名無し野電車区:2011/12/16(金) 19:31:42.35 ID:FMkLwg7w0
ハリボテ立川なんかに特急停めるのは駅ナカのため。
決して駅周辺のためにしている事では無い。
立川なんて幾ら特急が停まろうが、
高速道路が縦横無尽に走っている八王子には適わないw
511Sあずさ1号:2011/12/16(金) 19:39:59.82 ID:ejvlJryM0
立川はよく利用するから特急停車が増えるのとても楽しみだぜ★
>>510
それは乗り換え路線(南武線、青梅線、五日市線)があるからだよ。
512産んだ先の未来:2011/12/16(金) 19:41:32.98 ID:w/ORXhQf0
東洋経済が発表した2011年の「新・企業力ランキング」
(ランキング対象企業は2011年9月1日時点で上場している一般事業会社であり、銀行、証券、保険、その他金融は除かれている。)

1位 国際石油開発帝石
2位 ヤフー
3位 武田薬品工業
4位 NTTドコモ
5位 ディー・エヌ・エー
6位 グリー
7位 キヤノン
8位 任天堂
9位 ファナック
10位 信越化学工業

http://www.toyokeizai.net/business/management_business/detail/AC/e8bb694027fd6becc71a43439560f27c
513名無し野電車区:2011/12/16(金) 19:57:48.06 ID:yqmlgfga0
立川なんてかいじで十分。
あと、青梅ライナーは立川通過でいい。

不正乗車してそうな奴はだいたい立川で降りるんだよ。
514名無し野電車区:2011/12/16(金) 20:10:59.42 ID:T7/8+8Wk0
お前とJRの考えは正反対だっちゅーの
515名無し野電車区:2011/12/16(金) 20:21:09.92 ID:ejvlJryM0
そういえば昨日吉祥寺駅でまともでしっかりしている音鉄見た。
その人エナメルバック持って収録していたんだけどちゃんと周りの客に迷惑にならないように配慮していたよ。
顔を見てみると普通の学生さんて感じがした。
こんなまともな音鉄見るの久しぶり。
516名無し野電車区:2011/12/16(金) 21:20:55.45 ID:XWQL9ZF70
朝のライナー、めっちゃ速くなるんだな
517名無し野電車区:2011/12/16(金) 21:53:48.05 ID:MsNS06zw0
いつもタチカワガーばかり言ってる馬鹿涙目のダイヤ改正だなww
518名無し野電車区:2011/12/16(金) 22:02:37.69 ID:6QT2I6mn0
今北
抜本的な改正は、ムサコと国立の工事が完成してからかな。
その時に特急は立川全停車となりそう。

>>516
追い抜き設備フル活用かな?
現行は国分寺と三鷹でしか抜いてない気がする。
519名無し野電車区:2011/12/16(金) 22:25:30.17 ID:XR4V/u4G0
かつて、立川に停車する優等は新宿14時台発のかいじ“だけ”だったが
今度は14時台発の特急だけが通過するようになる
なんとも、立川という駅が軽く扱われているようにしか思えてならない
520名無し野電車区:2011/12/16(金) 22:29:18.04 ID:qi0+wWutO
>>519
八王子支社の中では立川が一番乗降客数が多いのにな。

521織茂肛門科 ◆13wx.ARIMA :2011/12/16(金) 22:31:42.86 ID:ZrqZ7Yw50
抜本改正と呼ぶには程遠いな。
国立が2面3線にならないから?
いくら何でもムサコはもう2面4線になるだろうし。
522名無し野電車区:2011/12/16(金) 22:34:36.33 ID:qC5MdN770
抜本改正は高架工事が完全に終わってから。
再来年の春だよ。
523名無し野電車区:2011/12/16(金) 22:42:28.45 ID:h4M9NBwz0
>>510
>ハリボテ立川なんかに特急停めるのは駅ナカのため。

駅ナカのために夜の10時でも特急が停まるんですね。分かります。
52422時47分45秒:2011/12/16(金) 22:47:43.15 ID:ejvlJryM0
乗り換え路線がありそのうえ利用客も多いから止める事にしたと思うぜ★
いずれにしても中央線沿線の住人にとってうれしい事だ。
525名無し野電車区:2011/12/16(金) 22:50:40.44 ID:h4M9NBwz0
>>496
三鷹在住ですが八王子を叩いています。
526名無し野電車区:2011/12/16(金) 22:56:07.19 ID:ejvlJryM0
>>525
おおっ!!何たる偶然!!俺も三鷹市民だぜ★
527名無し野電車区:2011/12/16(金) 22:59:28.15 ID:MsNS06zw0
四面楚歌の八王子厨wwww
528名無し野電車区:2011/12/16(金) 23:15:15.19 ID:h4M9NBwz0
八王子厨は日野市民からも合併を拒否されてたな。
さすが嫌われ者だな。
529名無し野電車区:2011/12/16(金) 23:57:27.28 ID:19Dsbj6z0
保健所政令市様だぞ!
土下座しろw
530名無し野電車区:2011/12/17(土) 00:52:55.02 ID:fLKhn7nL0
>>527
四面そうか?
531名無し野電車区:2011/12/17(土) 01:10:13.17 ID:D4QjDKRe0
八王子厨に四字熟語なんて使ってやるなよ…小学生並の脳みそしかないんだから…www
532名無し野電車区:2011/12/17(土) 07:46:37.16 ID:2lzgb9+z0
今日も立川には多くのDQNが集うんだろな
やっぱ場外馬券場とか異常に多いパチンコ屋は凄いな
これに競輪が開催されていたら立川は最狂のDQN集結地帯だな
治安とか悪そうで近寄りたくない怖い街:立川
533名無し野電車区:2011/12/17(土) 07:53:29.99 ID:2lzgb9+z0
あと外国の方々が高尾山に行く時はJR中央線を使わずに
京王線で行ってもらいたい。何故なら立川を通るから。
立川での座席争奪戦を見たら日本人のマナーは最悪と思われ、
間違って立川駅から下車したら、最初はきれいな街ねと思った瞬間
立川に集うDQNを見て「立川は日本のスラム街ねぇ」と呆れるだろうw
534名無し野電車区:2011/12/17(土) 08:57:42.92 ID:wnn3ZiAQ0
立川人見てると
少なくとも中国・韓国人のマナーを叩く資格は無いな。
立川自体がDQNの巣窟ですから。
535名無し野電車区:2011/12/17(土) 09:04:06.87 ID:D4QjDKRe0
>>532-534
本日の先制攻撃
536名無し野電車区:2011/12/17(土) 10:05:52.15 ID:wiaZH5Yx0
パチ王子には多くのDQNが暮らしているんだろな
やっぱ風俗店街や異常に多いパチンコ屋は凄いな
これにまた凶悪殺人事件が起きたらパチ王子は最狂のDQN集結都市だな

住宅街も治安が悪く、近寄りたくない怖い街:パチ王子
537名無し野電車区:2011/12/17(土) 10:22:12.36 ID:/s0o+VbY0
変なのが暴れているが、立川〜三鷹間の各駅の輸送力が小さすぎるのは事実だな。
だからこの区間からなかなか座れない。

高尾行きを減らして立川折り返しを増やすべきだと思う。
538名無し野電車区:2011/12/17(土) 11:05:43.70 ID:fLKhn7nL0
何言ってんだかわかんない
539名無し野電車区:2011/12/17(土) 11:12:40.04 ID:lvJ3OiFv0
>>537
複々線が出来てればそんなことはなかった
恨むなら、複々線に反対した人たちを恨んでくれ
540名無し野電車区:2011/12/17(土) 12:25:16.34 ID:a8PV1Wjx0
新宿までライナーからぎりぎり逃げ切る604T乗れたら乗ってた俺は中央ライナー乗れということですかそうですか
最近ライナーばっか乗ってはいるが…
541名無し野電車区:2011/12/17(土) 12:34:09.48 ID:a8PV1Wjx0
>>509
あれはクレーム入りまくってた気がするわ
というかむさしの除いたら豊田行き3連続の時点でおかしいことに最初から気づけよなあw

そこそこ乗ってくる八王子の下りで休日とはいえ夕方に20分近く空くのは
さすがにホームもやばいんじゃないかと容易に想像できるし
542名無し野電車区:2011/12/17(土) 13:08:55.03 ID:VwW1/PZp0
>>399
ぱっと見、何ヶ月経っても全く工事が進んでないように見えるけど
来年春に、新改札口を使用開始みたいよ。もう少しお待ちを
543名無し野電車区:2011/12/17(土) 13:38:09.27 ID:nTyjgEaO0
パチ王子〜www
544名無し野電車区:2011/12/17(土) 14:10:11.39 ID:2lzgb9+z0
立川から風俗とギャンブルが無くなったら何も残らないな。
残るのは形骸化したハリボテな街並と住まうDQNだけwww
545名無し野電車区:2011/12/17(土) 15:02:12.19 ID:RYfzGO7N0
ロンドンだかではマンションの作り過ぎでスラムになって、
税金でマンション壊したの知らない?

立川もハリボテ作りすぎて、そのうちスラムになって税金が投入されたりしてw
546名無し野電車区:2011/12/17(土) 15:35:07.81 ID:2lzgb9+z0
いっそのこと、カジノを立川に造るってどうよ?
元々立川はギャンブルには抵抗が無い街だから反対する住民もいないだろうし
競合路線が全く無い立川に行く為には中央線を使うしかない。
よってカジノ目当てに中央線の乗客が激増してJR東もウハウハだ。
上手くすればカジノマネーで中央線の三鷹〜立川が一気に複々線化されるかも
547名無し野電車区:2011/12/17(土) 17:43:46.20 ID:41BXta1I0
立川にカジノが来たら
今よりもっと民度が下がってアジア一のDQN街になっちゃう。
中央線も整備されるどころか遅延まみれになるよ。
548名無し野電車区:2011/12/17(土) 18:01:36.98 ID:t+mCKpYkO
総武線の中野行き減らしてくれ
下りの中央線が混んでしょうがない
549名無し野電車区:2011/12/17(土) 18:16:57.96 ID:Xo9jtdSN0
>>508
来年も吉祥寺/荻窪に特快は止まらないし、杉並区間の時間短縮案もない。
杉並区間は、それなりに人もいるし、平日通過は無理だと思うけど、
三鷹とか三鷹市のためだけに残しているような駅は特快通過でいいのにね。
まあ中央快速線の終点として三鷹でもいいのかもしれないけど、それなら吉祥寺の方がよいだろうしね。

JR東日本:プレスリリース
http://www.jreast.co.jp/press/index.html

JR東日本八王子支社|過去のお知らせ
http://www.jreast.co.jp/hachioji/info/index.html
550名無し野電車区:2011/12/17(土) 18:29:31.71 ID:41BXta1I0
立川のイルミネーションってさ、震災のイルミネーションそっくりだよね。


はやく立川断層が動いて、もっと迫力あるイルミネーションが見たいな。


あ、八王子は立川と岩盤が違うから巻き込まれるのは国立とかだな。
551名無し野電車区:2011/12/17(土) 18:30:05.40 ID:XCYkf9w6I
>>549
なんで?
552名無し野電車区:2011/12/17(土) 20:23:06.02 ID:YDWQOCE60
八王子厨早く病院行けやwww
553名無し野電車区:2011/12/17(土) 20:29:30.71 ID:2lzgb9+z0
立川DQNは何でも真似しか出来ないからイルミネーションも軽薄になってしまう。
ギャンブルマネーで成り立っているハリボテ立川に、創造性というかクリエイティブな
発想が出来るはずがないわなwww、立川に期待するのは無駄ムダ
554名無し野電車区:2011/12/17(土) 20:32:04.32 ID:Xo9jtdSN0
>>551
京王線への乗り換えがあるから、ここで分岐した方がいい気がするから。
JRは絶対に嫌だろうし、車庫もあるから三鷹は生き残れるだろうけどね。

夕方の通勤快速を上りにも採用してほしい。
三鷹で大量に乗り換えして、吉祥寺や荻窪で降りるのを見るとね(´・ω・`)
555名無し野電車区:2011/12/17(土) 20:32:17.58 ID:2lzgb9+z0
それと、立川はギャンブル依存症という病にかかったDQNによって成り立っています。
よって立川を美化する立川教信者も同類で病院に逝くべきだわなwwwwwwww
556名無し野電車区:2011/12/17(土) 20:57:51.44 ID:l/3mppSu0
事実を述べているだけであって叩いてはいない(キリッ

頭悪すぎwww
557名無し野電車区:2011/12/17(土) 21:05:01.20 ID:2lzgb9+z0
他人の言葉の上げ足を取って喜んで、挙句に自分の言葉で語れない奴って
コピペ社会の底辺に這っているDQN以外の何者でもないと思うのだがwww
558名無し野電車区:2011/12/17(土) 21:07:05.69 ID:TZiJvdcK0
八王子厨暇そうやね
559名無し野電車区:2011/12/17(土) 21:11:16.19 ID:2lzgb9+z0
八王子厨…何回その言葉を使えば気が済むのやら(笑
そして立川を忌み嫌うのは八王子以外にも沢山いると散々既出
560名無し野電車区:2011/12/17(土) 21:22:26.64 ID:wiaZH5Yx0
ウザいパチ王子厨を忌み嫌う人の方が沢山いるけどね。

まあパチ王子厨は無神経だから気づいてないんだろうなw
561名無し野電車区:2011/12/17(土) 21:37:42.11 ID:2lzgb9+z0
パチ王子厨って何じゃ?仮に八王子のことをパチ王子と言っているのならば、
DQNが使う馬鹿丸出しの完璧な差別的表現だわなwww
562名無し野電車区:2011/12/17(土) 21:42:18.07 ID:UZCQh7O70
立川笑いwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
563名無し野電車区:2011/12/17(土) 21:59:34.12 ID:TZiJvdcK0
八王子厨暇そうやね
564名無し野電車区:2011/12/17(土) 21:59:56.09 ID:MoZ+Df2r0
で、鉄道板と関係ある話題はないんですか?
565名無し野電車区:2011/12/17(土) 22:05:56.44 ID:xCDYrZzC0
タチカワガーが暴れてる限りはないだろうな
566名無し野電車区:2011/12/17(土) 22:06:28.12 ID:W9eJwLWLI
>>554
特快から快速へ乗り換えれば早く着く、速達性を考慮した適切な停車駅設定だと思うが。
現行の緩急接続ダイヤを継続するならば、待避のある三鷹は通過できないのは理解できるよな?
それで、特快を吉祥寺に停めるとなると、待避した快速が前走りの特快と時素を3分空けなきゃならない。
現行は1分な。つまり、吉祥寺に停めるとなると全体の列車数が減って、線区の輸送力も低下する。
荻窪は停めても特に支障はないように思う。
お前は特快が三鷹に停まるのがJRのワガママと思ってるのか知らんが、
三鷹車両センターは急行線には関係無いし、車掌区は豊田に移転したし、ただ利便性を考えて
三鷹に停めてるだけだぞ。
567名無し野電車区:2011/12/17(土) 22:12:44.83 ID:1KRJvLUV0
八王子厨がサタデーナイトフィーバーしててワロタ
568名無し野電車区:2011/12/17(土) 22:13:43.48 ID:W9eJwLWLI
>>554
特快から快速へ乗り換えれば早く着く、速達性を考慮した適切な停車駅設定だと思うが。
現行の緩急接続ダイヤを継続するならば、待避のある三鷹は通過できないのは理解できるよな?
それで、特快を吉祥寺に停めるとなると、待避した快速が前走りの特快と時素を3分空けなきゃならない。
現行は1分な。つまり、吉祥寺に停めるとなると全体の列車数が減って、線区の輸送力も低下する。
荻窪は停めても特に支障はないように思う。
お前は特快が三鷹に停まるのがJRのワガママと思ってるのか知らんが、
三鷹車両センターは急行線には関係無いし、車掌区は豊田に移転したし、ただ利便性を考えて
三鷹に停めてるだけだぞ。
569名無し野電車区:2011/12/17(土) 22:25:17.02 ID:MoZ+Df2r0
不覚にも「パチ王子」に笑ってしまいました。
駅前の一等地、マルイの跡地になんとパチンコができたことを考えると
ぴったりな表現ですなぁ。
570名無し野電車区:2011/12/17(土) 22:25:54.83 ID:wty1MBH90
>>568
でも特快前の快速との間隔は縮められる。
5駅通過の前の快速の間隔が大きい。だから本数は減らない。
571名無し野電車区:2011/12/17(土) 23:17:45.67 ID:TZiJvdcK0
八王子厨泣いてはるのん?(´・ω・`)
572名無し野電車区:2011/12/17(土) 23:24:56.31 ID:h4D1YpCR0
パチ王子ww
573名無し野電車区:2011/12/17(土) 23:26:27.89 ID:Z+gKzFA00
>>570
568の言っていること理解していないでしょ。
574名無し野電車区:2011/12/17(土) 23:42:02.29 ID:a22ednCY0
快速を三駅通過にし、その代わり特快や通快は廃止。これで車両運用が楽になり、
快速はピーク時に退避で糞詰まりすることが無くみんなの利益に適う。
現状、退避のある快速に乗せられると短距離移動者が表定速度が下がって不利益。
例えば吉祥寺→西国分寺とかね。平均乗車距離の短い中央線に特快は不要です。
575名無し野電車区:2011/12/17(土) 23:42:23.86 ID:NA5+SqFm0
>>568
電車の発車時刻って2分空けないといけないのかと思っていたら
3分空けないといけないのか
576名無し野電車区:2011/12/17(土) 23:46:33.10 ID:wty1MBH90
>>574
これは当然の話だな。
待ち時間、混雑、耐障害性すべてにおいて最強なのはわかってる話。
577568:2011/12/18(日) 00:05:18.00 ID:d8dfT6Pm0
すまん、朝通帯2分間隔の中央急行線においては時素は2分でいいわ。
>>575見て気づいた
578名無し野電車区:2011/12/18(日) 00:57:25.31 ID:KbOqvUgH0
>>573
理解してるよ。

たとえば今の時刻表

上り三鷹
1快速 東京 14:32
2特快 東京 14:40
3快速 東京 14:41

これを、吉祥寺・荻窪停車にしたら
上り三鷹
1快速 東京 14:32
2特快 東京 14:38
3快速 東京 14:41

とすればいいだけ。

2と3の間隔は開くけど、1と2の間隔は縮められるから、輸送力は減らない。
むしろ等間隔に近いいいダイヤになる。
579名無し野電車区:2011/12/18(日) 01:00:37.21 ID:QzH+RGlQ0
実際にスジを引いてみて、そううまく行くか確認した方がいいんじゃないかなぁ。
(スジ引いただけじゃ分からないことあるかもしれないけど…回復しやすさとか)
580名無し野電車区:2011/12/18(日) 06:04:41.86 ID:6v6f8X7P0
八王子の由来:916年、華厳菩薩が城山に住む八人の王子たちを祀ったこと
古くから伝わる地名の由来からも、八王子には歴史の重厚さを感じる。

因みに立川の由来は、竜川(何じゃそれ?)の代え字。
軽薄で上っ面だけは立派な印象を立川に感じるのが分る地名の由来だなwww
581名無し野電車区:2011/12/18(日) 08:53:42.08 ID:bWXVHAlc0
>>580
本日の先制攻撃。

余所様の街の歴史を歪曲、捏造してまで貶そうとする必死なパチ王子厨w
582名無し野電車区:2011/12/18(日) 09:05:06.15 ID:RvsLeNvN0
>>578
やっぱり理解していないんじゃ?
毎時4本ある特快の所要時間が+2分となれば
上下8本で毎時16分のプラス。
さらに三鷹での待避が毎時4本+2分となれば
これも毎時16分のプラス。

例示に記載されていない4番目の快速14:45分発の
国分寺待避の影響も考慮すると
さらに16分のプラスとなる可能性もある。

運用数そのままなら輸送力は明らかに落ちるし
輸送力を維持するなら運用数は増えてしまう感じだよね?
583名無し野電車区:2011/12/18(日) 09:33:03.13 ID:Lq7ynybO0
南口のぺデストリアンデッキから直接入れる店が“すべて”パチンコ屋という
立川こそパチ川と呼ぶにふさわしいと思うけどなw
パチ屋めぐりのためにあんなもん作った街は、ほかに知らないよ
584名無し野電車区:2011/12/18(日) 10:23:32.53 ID:jbwKH0pj0
>>578
特快が38分に出るなら、そこで待避する快速は当然その前に着いてないといけないわけだが
どうもその辺軽視してるというか、考えてないようにしか見えないな
585名無し野電車区:2011/12/18(日) 10:32:19.90 ID:6v6f8X7P0
>>583
本当、その通りだと思う。八王子駅前からパチンコ屋を見ることは出来ないが
南北どちらの立川駅前からは多くのパチンコ屋を拝むことが出来る。
その先には場外馬券場(南口)競輪場(北口)というのも在るし、立川は最狂の
ギャンブルDQNタウンだよなwww
586名無し野電車区:2011/12/18(日) 10:33:10.15 ID:bYJlPNsh0
>>583
パチ屋だけじゃないけど?
587名無し野電車区:2011/12/18(日) 10:39:12.02 ID:bYJlPNsh0
過去にこだわるのって今がダメだからだよね。
情けないと思わない?
588名無し野電車区:2011/12/18(日) 10:41:55.22 ID:6v6f8X7P0
た:建物とか構築物の外側だけは立派なハリボテ街
ち:治安が悪く怖い街
か:数えるほどの空席を目指して、今日も凄くて醜い席取り合戦が許される駅
わ:悪い奴ほど住み心地が良く感じられる街
589名無し野電車区:2011/12/18(日) 11:02:31.37 ID:Lq7ynybO0
>>586
立川南の床屋?
あれは駅構内だよ
590名無し野電車区:2011/12/18(日) 11:04:01.23 ID:snLgMugh0

パチ王子 vs パチ川

591名無し野電車区:2011/12/18(日) 11:16:00.45 ID:KbOqvUgH0
>>582
上り特快は先行列車に近づきすぎるから
新宿で2分程度間隔調整をしている。

それがなくなれば結局相殺されるだけ。

4番目の快速の国分寺退避は影響ないだろ。
前の快速が2分遅れても、詰まらないし。

592名無し野電車区:2011/12/18(日) 11:28:05.53 ID:nhJaq3q/0
東急ストアはパチ屋だったのかw
593名無し野電車区:2011/12/18(日) 11:35:28.10 ID:bYJlPNsh0
>>589
マック、りそな銀行、SBショップ、東急ストア
594名無し野電車区:2011/12/18(日) 11:55:07.91 ID:25PnSQLP0
八王子と立川の関係って日本と韓国の関係に似ている。

八王子は古くから伝統文化があり、街並みもそれなりに発達している。
人口も多いから政令指定都市の夢に届かないわけでない。

立川は伝統文化も何も単なるハリボテ街でソウルそっくり。
少し離れると住宅地か畑。地場産業を出している畑も住宅地になって見どころない。
DQNギャンブル低民度マナーの悪さも韓国そっくり。
595名無し野電車区:2011/12/18(日) 12:00:10.87 ID:QpQej/CN0
政令指定都市を夢見る保健所政令市
596名無し野電車区:2011/12/18(日) 12:05:39.47 ID:bYJlPNsh0
八王子の衰退は誰の目から見ても明らか。
このまま寂れていくのかな…
597458:2011/12/18(日) 12:13:43.22 ID:LnqdtHSc0
他市を妬んでいるだけでは進歩無いよな
もっと建設的な事考えればいいのに
598名無し野電車区:2011/12/18(日) 12:54:49.82 ID:6v6f8X7P0
立川はいいよなぁ
地域を潤すギャンブルという娯楽産業が根付いていて
599名無し野電車区:2011/12/18(日) 12:55:55.23 ID:viCwaifYO
>>591
横からすまぬ…ダイヤは詳しくないんだが……
青梅線直通・連絡や特急も考慮しないとならないし…
三鷹発を基準にしちゃうとそれ以外(高尾や立川・青梅など)の発車時刻や運転間隔がおかしくなるかもよ。
600名無し野電車区:2011/12/18(日) 13:07:24.79 ID:MdeKaS9E0
多摩地域最大の娯楽街でギャンブラーが集う立川駅
601名無し野電車区:2011/12/18(日) 13:08:43.26 ID:6v6f8X7P0
立川・八王子・武蔵小金井・国分寺・杉並3駅…と、
他駅のことについて色々と言いたいことがあれば、ここでどうぞ
 ↓
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/rail/1324181077/l50
602名無し野電車区:2011/12/18(日) 13:57:31.54 ID:KbOqvUgH0
>>599
いずれにせよ平行ダイヤに近づいて、輸送力が減るということは通常ないよ。
もちろん理想は>>574のいうとおり特快の廃止だけど。
603織茂肛門科 ◆13wx.ARIMA :2011/12/18(日) 14:20:35.58 ID:9cx4AkPF0
特快廃止するくらいならそれこそ中野〜三鷹ノンストップくらいにしてもらわないと割に合わん。
604名無し野電車区:2011/12/18(日) 14:29:43.11 ID:QzH+RGlQ0
>593
あと喫茶店もあった気がする。
八王子には詳しくないから間違ってるかもしれないけど、ペデストリアンデッキから行ける
パチンコ屋「以外の」店の数でも立川の方が多いんじゃないかと思った?
つまり、単純に八王子のペデストリアンデッキから行ける店が少ないだけなんじゃ?
605名無し野電車区:2011/12/18(日) 15:24:09.03 ID:p8afAvM+0
むしろ八王子の北口ってそごう以外に直接行けるお店あったっけ?
606名無し野電車区:2011/12/18(日) 15:55:15.26 ID:ZDl43huv0
八王子はまちづくり失敗してるからしょうがない
607名無し野電車区:2011/12/18(日) 15:58:45.53 ID:SVjBI4R+0
快速と普通を分けて欲しい。そうしたら通勤特快と通勤快速は廃止でもいいだろう。
ついでに休日も止まる駅を変えないで欲しい。

東神御水飯市四信千代新大東中高阿荻西吉三武東小国西国立日豊八
京田茶道田谷谷濃駄木宿久中野円佐窪荻祥鷹境小金分国立川野田王
●●●━━━●━━━●━━━━━━━●━━━━━━━●━━●特快(20%)
●●●━━━●━━━●━━●━━●━●━●━━●●━●━━●快速(40%)
●●●━━━●━━━●━━●●●●●●●●●●●●●●●●●普通(40%)

駅拡張や待避線は赤字路線を廃止すれば、余裕で作れるだろうし、ホームドアだって作れるだろう。
608名無し野電車区:2011/12/18(日) 16:05:07.55 ID:QzH+RGlQ0
>607
> 駅拡張や待避線は赤字路線を廃止すれば、余裕で作れる
え? 赤字路線を廃止したうえで設備投資をケチっちゃだめなの?
609名無し野電車区:2011/12/18(日) 16:52:32.48 ID:KDfjxnEb0
八王子厨、パチ王子と言われることにかなりダメージを受けているようです。
仕返しにパチ川と言い始めましたが、八がパチにかかっているので、パチ川だと
いまひとつなんですよね。
610名無し野電車区:2011/12/18(日) 17:35:03.20 ID:YZQdgput0
>>574>>578
・快速杉並3駅通過+通快荻窪通過+特快・ホリデー中野通過
・上り〜9時台の特急・通特・特快は全便中野で快速追い越しあり
(また上記以外でも祭開催や緩行障害時で快速3駅停車有もしくは運行間隔上、上りの特急・特快は中野で快速追い越しあり)

三鷹
1.快速 東京 9:23
2.快速 東京 9:25(特快中野待避)
3.特快 東京 9:30(特快中野通過追い越し)
4.快速 東京 9:31

新宿以東は1→3→2→4になる

でいい。
611名無し野電車区:2011/12/18(日) 17:48:25.74 ID:9Uc/F3p20
八王子は立川ほどパチンコ多くないし。
パチ川wちょうどいいね。

おまけにパチ川は  朝  鮮  人  が多いしなw
612名無し野電車区:2011/12/18(日) 17:52:12.02 ID:QzH+RGlQ0
快速が杉並三駅を通過すると快速と特急・通特・特快を中野で追い越すメリットがあまりなくなるような。
613名無し野電車区:2011/12/18(日) 17:53:56.64 ID:G7v1LBSS0
>>610
2.快速 東京 9:25(特快中野待避)
はなんで新宿退避ではなくわざわざ中野で退避するの?
614名無し野電車区:2011/12/18(日) 18:02:20.03 ID:YZQdgput0
>>613
・運行間隔が詰まっている
・新宿以東は特快と快速の停車駅が一緒
615名無し野電車区:2011/12/18(日) 18:10:34.27 ID:HjWwtyXQ0
>>611
八はパチとも読むけど立はパチと読まないね。
616名無し野電車区:2011/12/18(日) 18:14:19.87 ID:FsnFSHk40
パチ川だと八川になっちゃうな。
617名無し野電車区:2011/12/18(日) 18:27:28.20 ID:MUccfYSo0
警視庁の発表で過去に大阪のミナミ、歌舞伎町を抜いて最も危険な繁華街に認定されたことがあるが、
八王子を繁華街扱いしている時点で既に間違い。
618名無し野電車区:2011/12/18(日) 18:34:15.33 ID:E+wCxEr30
もし中野で特急待避する快速が増えたら緩行線乗る人増えるのかな?
もっとも緩行については利用しやすい時間に運転するとして
619名無し野電車区:2011/12/18(日) 18:47:23.95 ID:MbPwkAsL0
八王子厨頭悪っwww
620名無し野電車区:2011/12/18(日) 18:57:09.95 ID:jbwKH0pj0
>>618
あと緩行線の中野での時間調整もなくならないと
最悪3分止まるからな
621織茂肛門科 ◆13wx.ARIMA :2011/12/18(日) 19:00:20.99 ID:9cx4AkPF0
緩行に誘導するには中野を市川化してしまえばいいのか。
622名無し野電車区:2011/12/18(日) 19:30:33.10 ID:G7v1LBSS0
>>614
中野時点で3分開いているんだから詰まっていないと思うが。
(荻窪を70km/hではなく120km/hで通過すると仮定した場合は話は別だが)
あと新宿以東で特快と快速の停車が一緒だから
中野で待たせて退避する理由もよく分からない
623名無し野電車区:2011/12/18(日) 19:36:14.44 ID:E+wCxEr30
>>621
総武緩行線結構乗っているのは本数が多いのに加えて市川駅で特急待避する快速
があるというのが少なからず影響している感じがする
あと中野駅の緩行線と東西線白金高輪駅みたいな感じにできれば緩行線と東西線
乗り換えがしやすくなってかなり便利になって緩行に乗る人が増えると思うのだが…
624名無し野電車区:2011/12/18(日) 20:14:41.72 ID:AMZhJHA+0
>>623
ふ〜ん、東西線って白金高輪通ってるんだ…
と、ぼやいてみる。
625名無し野電車区:2011/12/18(日) 20:44:27.10 ID:E+wCxEr30
>>624
中野駅が白金高輪駅みたいな構内配線にできればという意味です
この構造だと緩行線と東西線両方とも折り返しができる上に仮に東西線が全列車
中野折り返しになったとしても緩行線との乗り換えは非常に便利だと思うのだが
626名無し野電車区:2011/12/18(日) 21:10:37.93 ID:fD6lo01tO
>>625
現地、見たことある?


お前さんが土地と改良資金出してくれるのなら話は別だが
627名無し野電車区:2011/12/18(日) 21:25:25.46 ID:YZQdgput0
中野の場合、東側の緩行車庫がネックになっているよな。
車両運用上、出入庫が発生してしまい、その穴を東西線直通が埋めている状態だよな。

1.立体交差化の上、東側車庫〜3番線のダイレクト移動を可能にする
2.中野緩行車庫廃止し、緩行車を武蔵小金井へ移動、武蔵小金井留置の快速車+青梅・五日市線内運用車を箱根ヶ崎へ移動

どちらがいいかな?
1は可能だろうか?
2の場合、箱根ヶ崎車庫が中止になってしまったのが痛手になるが。
628名無し野電車区:2011/12/18(日) 21:43:05.78 ID:LKpawlOs0
ダイヤ改正
特急「スーパーあずさ」の立川駅停車を増やします
現在、中央線立川駅には特急「スーパーあずさ」が10 本(下り4 本、上り6 本)停車していま
す。今回更に4 本(下り3 本、上り1 本)の「スーパーあずさ」を立川駅に停車とし、データイ
ムを中心にご利用を便利にします。
これにより、「スーパーあずさ」は最速達列車上下各1 本を除く、下り7 本、上り7 本の計
14 本が立川駅停車となります。
629名無し野電車区:2011/12/18(日) 21:45:05.15 ID:LKpawlOs0
首都圏各線区で通勤時間帯を中心に混雑緩和や利便性の向上を図ります
・中央線の朝通勤時間帯の上り「中央ライナー」の運転区間を東京駅まで延長します。
・八高線の八王子〜拝島間で朝通勤時間帯に1 往復増発します。
630名無し野電車区:2011/12/18(日) 21:49:39.56 ID:feDUgxRC0
>>628-629
それは>>508辺りで話題になって既に終息。
631名無し野電車区:2011/12/18(日) 22:05:02.17 ID:xQbHgaQSO
総武緩行は日中でも西船利用客が多い。西船で半分くらい入れ替わる
加えて秋葉原の存在がかなり大きい

船橋や市川あたりだと乗り換えが面倒だし時間も大して変わらないから始めから緩行に乗る。
632名無し野電車区:2011/12/18(日) 22:09:10.88 ID:b+NgnOQgO
千葉行あずさを秋葉原停車にして欲しいよな。
633名無し野電車区:2011/12/18(日) 22:14:04.57 ID:E+wCxEr30
千葉発着のあずさって時間的に結構使いやすい時間帯に走っているのでは?
634名無し野電車区:2011/12/18(日) 23:42:35.37 ID:YCseNh7j0
車両基地も都心回帰しているわけか。中野は本当にどうしようもない。
思い切って中野始発新宿方面の快速を作って、その前を特急・特快通過で
時間調整したらどうか。
635名無し野電車区:2011/12/19(月) 08:08:53.45 ID:TA/1dL3k0
特急と青梅ライナーが立川通過すればいい。
そうすればDQN無賃野郎を隔離できる。
636名無し野電車区:2011/12/19(月) 08:51:04.22 ID:+BRgUpoZ0
>>635
東はそう考えなかったみたいね
637名無し野電車区:2011/12/19(月) 09:01:29.02 ID:8tQEbdtB0
>>635
本日の先制攻撃

つーかオマエは自分が立てたスレで喚いてろ。こっちくんな。
638625:2011/12/19(月) 18:45:24.70 ID:lVRSEkwZ0
>>626
別に構わないけど?
639名無し野電車区:2011/12/19(月) 19:32:23.32 ID:S09+emrZ0
今日の立川駅にて

死んで泣いている奴いたぞ!!w

いや、いくら朝○人が多い立川でも
金正日が死んで喜んでいる奴を見かけると思ったら・・・

立川は韓国と言うより北朝鮮そのものだなw
640名無し野電車区:2011/12/19(月) 19:32:43.69 ID:wrqsDaLp0
>>638
>>627については?
641名無し野電車区:2011/12/19(月) 19:48:19.94 ID:op/SZ01X0
まだやってんのかw
642名無し野電車区:2011/12/19(月) 19:54:16.63 ID:FSiFLc1L0
>>639
立川と北朝鮮を一緒にしたら、北朝鮮の方々に失礼だろ?

一生懸命に忠義を尽くす朝鮮の方々と比べ、ギャンブルに依存する立川DQN
立川DQN貧民は日本の恥。少しは朝鮮の方々の真面目さとか勤勉さを見習えやw
特に立川駅から「座りたい」という自己中心的な考えで特攻してくるDQNはwww

643名無し野電車区:2011/12/19(月) 20:09:28.13 ID:Rzx4un+5O
清野大地さんと結婚したい
644名無し野電車区:2011/12/19(月) 20:24:43.49 ID:l74HhG4t0
八王子厨=チョンだったか…
645名無し野電車区:2011/12/19(月) 21:13:00.18 ID:w/GGtgql0
八王子厨暇そうやね
646名無し野電車区:2011/12/19(月) 21:25:20.75 ID:v1rjs81cO
立川叩くやつもアホだが
そいつを八王子厨だと決め付けるやつもアホだなと思う
647名無し野電車区:2011/12/19(月) 21:34:17.20 ID:EcneCfVc0
>>646
では、どこなんですか?
648名無し野電車区:2011/12/19(月) 21:39:50.52 ID:ksSa+Np90
268 名前:名無し野電車区 投稿日:2011/12/08(木) 18:17:35.68 ID:5III/zkb0
立川批判をする奴=八王子厨と思い込んでいるDQN発見!

446 名前:名無し野電車区 投稿日:2011/12/14(水) 23:24:08.13 ID:rHLNinSU0
>>436>>444
根拠もないのに八王子厨に認定するバカ

646 名前:名無し野電車区[] 投稿日:2011/12/19(月) 21:25:20.75 ID:v1rjs81cO
立川叩くやつもアホだが
そいつを八王子厨だと決め付けるやつもアホだなと思う
649名無し野電車区:2011/12/19(月) 22:24:39.29 ID:6eWvtn0yO
そいで、スピードうPする朝の中央ライナーだが、
これまでは国分寺と三鷹で先行快速二本ぬきだったが、改正後は四本抜かないと速く走れないだが、残り二ヶ所はどこだろ
東小金井、中野?
国立はまにあいそうにないし
国分寺、武蔵小金井、東小金井の三連ちやんじゃ、快速ダイヤが痛むし
650名無し野電車区:2011/12/19(月) 23:17:48.21 ID:NpAzKXSc0
快速の種別表示をオレンジ地に黒文字にして頂きたい
651名無し野電車区:2011/12/20(火) 05:52:40.00 ID:ILpRrz8n0
多くの中央線・青梅線(ひょっとしたら南武線・八高線)沿線民から忌み嫌われている立川
立川厨さんよ、何か立川には良い点があるのかな?俺には皆無だと思うが違うかね?
汚れた多くの風俗街・パチンコ屋・公営ギャンブル施設・乗車マナーの悪さ…と、
立川にはDQNの全てが濃縮されて存在いるとしか思えないのだが、違うか?
652名無し野電車区:2011/12/20(火) 07:50:16.32 ID:REKiqBKTO
いい加減にしろよ
立川厨だの八王子厨だの
鉄道板でするような内容じゃねーだろうが

いつまでもこんな話題を飽きもせず続けてるお前らの存在が一番無駄なんだよ
専用スレ立てるなりして別の所で好きにやれよ
とっとと失せろ!!
653名無し野電車区:2011/12/20(火) 08:07:14.00 ID:qohDBIsu0
特急とライナーは立川通過にしろっての。
いつも立川で無賃乗車らしき人見かけるぞ。
自転車携帯房より見る確率が高い。
そいつは決まって立川で降りる。
654名無し野電車区:2011/12/20(火) 09:14:16.70 ID:Jqa1CIIy0
>>653
特急は停車が増えてたりする(笑)
不正乗車がいても尚儲かるんだろうね
655名無し野電車区:2011/12/20(火) 09:32:01.59 ID:fvFJ7Wro0









   もう「立川VS八王子」専用スレ作れよ・・・









656名無し野電車区:2011/12/20(火) 11:16:56.45 ID:zpsYGHvn0
>>651
本日の先制攻撃

【杉並三駅・ムサコ】中央線住民【立川・八王子】
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/rail/1324181077/l50

わざわざこんなスレ立てておいて、なんで自分達は移行しようとしないの?
馬鹿なの反立川厨。いや馬鹿なのは承知してるけどさ。
657名無し野電車区:2011/12/20(火) 13:54:02.82 ID:KLrgHBV00
まったく・・・八王子にはチョンしかいねえのかよ!
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/gamestg/1322133957/1-100
658名無し野電車区:2011/12/20(火) 14:22:36.48 ID:KLrgHBV00
緑虫=八王子厨=チョン
659名無し野電車区:2011/12/20(火) 14:29:42.08 ID:sNVFS75c0
お国自慢はダメだとスレの先頭に書いてあるんだが、自慢じゃなきゃいいって解釈はどうなんだ?
660名無し野電車区:2011/12/20(火) 16:27:56.11 ID:VNGrcNEM0
スレ正常化の為にもグリーン車導入は必須
661名無し野電車区:2011/12/20(火) 16:32:57.00 ID:0CoJjPN7O
吉祥寺の電光掲示板に列車の在線位置が表示されるようになった話は既出?
662名無し野電車区:2011/12/20(火) 16:43:41.50 ID:u2Gr2aMB0
表示されてたよ。今日確認した。
663名無し野電車区:2011/12/20(火) 17:17:28.44 ID:17OTLpkb0
西荻窪、荻窪も出るようになってた
664名無し野電車区:2011/12/20(火) 17:34:46.37 ID:u2Gr2aMB0
「常磐ATOS」になったからかな?
665名無し野電車区:2011/12/20(火) 19:32:58.94 ID:H925q1Eq0
何で立川は頭悪そうなのばっかりなんだ?
マナー悪い奴がどこで降りるかさっきの通勤快速で観察してたんだけど、
ドア横からどかない若いカップルがいたけど立川で降りたし、
優先席座って通話してたJKも立川で降りた。
マック食べてたゆとりも立川で降りたし。

予想通り、マナー悪いのは全部立川だった。
666名無し野電車区:2011/12/20(火) 19:55:18.06 ID:u2Gr2aMB0
>>660
だ・か・ら・グリーン車はいらない!!!!

667名無し野電車区:2011/12/20(火) 20:46:12.43 ID:kxo8DOhu0
パチ王子厨w
668名無し野電車区:2011/12/20(火) 20:52:29.00 ID:PzWrKluy0
>>661
ホームのは前から出てたけど改札のも表示されるようになってたな
669名無し野電車区:2011/12/20(火) 20:54:50.48 ID:NDni7FsT0
>>665
今頃気づくなよw
670441:2011/12/20(火) 21:07:45.21 ID:or+KnZ8x0
立川ってスゴイのなw
671名無し野電車区:2011/12/20(火) 21:56:32.44 ID:3nVFwEYN0
パチ王子厨は隔離スレへどうぞ
672名無し野電車区:2011/12/20(火) 21:57:37.17 ID:aPjlDvWW0
>>665の証言によりタチカワガーが立川以西に住んでいることがほぼ確定しましたw
日野と豊田でない限り、「八王子厨」という呼称に誤りはないわけですね

もう二度と「八王子に住んでると思い込んでる馬鹿」とか言うなよw
673名無し野電車区:2011/12/20(火) 22:05:56.52 ID:zrN1aUHq0
┐(´д`)┌ ヤレヤレ
674名無し野電車区:2011/12/20(火) 22:37:39.06 ID:O/ieiIdT0
思い込みかどうかは想定が正しくないと示さないとわからないもんな
675名無し野電車区:2011/12/20(火) 22:57:18.06 ID:kxo8DOhu0
どちらにせよ、余所様を嫉んで悪口ばかり言ってる奴は自らの不甲斐なさの裏返し。

どこへ行ってもこういう奴(パチ王子厨)は嫌われる。
676名無し野電車区:2011/12/20(火) 23:04:48.32 ID:6o9kboXI0
確かに、人に好かれる画は思い浮かばない
677名無し野電車区:2011/12/20(火) 23:35:18.80 ID:4dHC8jN9O
このスレを見ているおかげで、八王子と立川が嫌いになりました。
678名無し野電車区:2011/12/20(火) 23:35:28.99 ID:JrNiNq9S0
毎朝、鉄道板と関係ない立川の事を叩くパチ王子厨のせいで、立川の評判が下がるのではなく、
逆に八王子の評判が下がる結果に。

このスレで八王子といえば、
「早朝からスレ違いの話題で発狂するDQNが住む街」
という印象がすっかり定着してしまいました。

パチ王子厨、涙目ですな。
679名無し野電車区:2011/12/20(火) 23:55:43.55 ID:fwQ8Fg/P0
立川を叩くのが八王子厨だけと決め付けるバカもね
680名無し野電車区:2011/12/20(火) 23:58:19.84 ID:NRSjuk/N0
国分寺住民だが立川はDQNの街だと思ってます
681名無し野電車区:2011/12/21(水) 00:00:06.16 ID:NDbA9PbbO
DQN街だし
682名無し野電車区:2011/12/21(水) 00:03:18.95 ID:lSk0edqE0
>>679
スレ違いの立川叩き荒らし行為をするのが八王子厨の他にもいるんですね。分かります。
683名無し野電車区:2011/12/21(水) 00:04:40.10 ID:Cs2XzKBh0
>>680
それが鉄道板にふさわしい話題ですか?
684名無し野電車区:2011/12/21(水) 00:10:00.47 ID:lSk0edqE0
中央線の話をできない、荒らしだらけのスレになっちゃいましたね。
685名無し野電車区:2011/12/21(水) 00:10:08.34 ID:lSaWs8d00
八王子厨が立川を叩いてるのは認めるんだw
まだ青梅線の可能性が残ってたのにwww

八王子厨ほんと頭悪すぎwww
686名無し野電車区:2011/12/21(水) 00:14:25.58 ID:xXVL1Dl40
いやあ…酷いスレだw
687名無し野電車区:2011/12/21(水) 00:18:32.07 ID:Vh7pAsju0
ニャロメ、青梅特快立川行きを運行しちゃうぞ
688名無し野電車区:2011/12/21(水) 00:18:48.36 ID:lSk0edqE0
一番笑えたのが立川八王子以外の地域にも荒らしがいますよって言った>>679だよね。
689名無し野電車区:2011/12/21(水) 00:19:17.47 ID:f34PnSit0
>>685
青梅線利用者だったら、真っ先に青梅線の可能性を指摘して、見落としたことを馬鹿にするだろうからなw
指摘がなかったということは、本人も気付かなかった=本当に八王子方面在住ってことだw
690名無し野電車区:2011/12/21(水) 00:24:23.52 ID:N8AmnEFZ0
立川厨必死やね
691名無し野電車区:2011/12/21(水) 00:25:30.79 ID:LaBo8aY90
たまにしか見に来ないのにいつも荒れてるなwこのスレは荒し専用板なのか?wってか中央線沿線民がDQNだらけなのか?wwww
692名無し野電車区:2011/12/21(水) 00:26:05.65 ID:Cs2XzKBh0
>>679さんに聞きたいのですが、立川八王子以外に荒らし行為に加担したのは
どこの街ですか?
693名無し野電車区:2011/12/21(水) 00:30:49.37 ID:lSaWs8d00
694名無し野電車区:2011/12/21(水) 00:42:35.92 ID:U/fz36cY0
段々と立川叩きが追い詰められててワロタw
695名無し野電車区:2011/12/21(水) 01:03:33.51 ID:qe028jFA0
実際立川はDQN街だから仕方ない
696名無し野電車区:2011/12/21(水) 05:57:13.86 ID:b06+tcTN0
朝のラッシュ時上り、河辺とか高麗川とかでさえ始発電車が有るのに立川には皆無なんだよな。
立川DQNには始発電車・着席は不要って証か?ついでに青梅・中央ライナーも立川に停車せずに
来年のダイヤ改正による所要時間の短縮を上回る時短をして頂きたい。
697名無し野電車区:2011/12/21(水) 08:02:26.22 ID:kF3qFI0a0
八王子の山猿を隔離するため
東京〜高尾方面の電車は全て青梅方面か立川止にしてもらいたい。
立川以西高尾方面は、立川発の115系か211系で十分。
特急も立川全停車、八王子全通過で良い。
猿を都内に呼ぶんじゃねえ。
698名無し野電車区:2011/12/21(水) 09:06:47.97 ID:eVbeZnyv0
>>696
本日の先制攻撃
699名無し野電車区:2011/12/21(水) 09:18:45.79 ID:nWTxwPYR0
儲けが出てる以上立川通過はまずあり得ないな。
下りライナーは立川で降りる客も多いし。
700名無し野電車区:2011/12/21(水) 09:54:24.55 ID:5JtggD0g0
パチ王子厨は隔離スレへどうぞ
701名無し野電車区:2011/12/21(水) 19:48:48.85 ID:EXxyH9ga0
東京都  震度2  小平市小川町* 日野市神明* 東大和市中央*

神奈川県 震度2  小田原市荻窪* 厚木市中町* 厚木市寿町*
          箱根町湯本* 清川村煤ヶ谷*

山梨県  震度2  大月市御太刀* 上野原市役所*

立川断層が動いたらどこが揺れるかは火を見るより明らかだな
702名無し野電車区:2011/12/21(水) 19:59:04.87 ID:EXxyH9ga0
>>699
青梅ライナーは青梅線内の停車駅増やして立川通過しろ!
あんなゴミ人間のために青梅線沿線民が利用できないとはどういう事か??
703名無し野電車区:2011/12/21(水) 20:19:12.25 ID:b06+tcTN0
>>699
特急の無礼乗車が多い立川乗降客のせいで多額の機会損失があるはず。
不正乗車を防止する為にも、特急・ライナーは立川を通過すべき、または
無礼乗車の罰金を欧米並みに30倍ぐらいとすべきと思う。
704名無し野電車区:2011/12/21(水) 21:05:24.38 ID:323V3nuM0
再度。

どちらにせよ、余所様を嫉んで悪口ばかり言ってる奴は自らの不甲斐なさの裏返し。

どこへ行ってもこういう奴(パチ王子厨)は嫌われる。
705名無し野電車区:2011/12/21(水) 21:20:04.74 ID:UJPWrnNq0
グリーン車導入はスレ住人全ての願い
706名無し野電車区:2011/12/21(水) 21:22:41.86 ID:b06+tcTN0
パチ川DQN貧民に>>704みたいなことは言われたくないわwww
まあ精々、最後の全ての有金を賭けてパチ川の賭場に夢を託したまえ
そして貧民なりの年越しを多摩川沿いのブルーシートで迎いたまえや
707名無し野電車区:2011/12/21(水) 21:36:01.95 ID:NmXEpJmE0
>>706
パチ川だと「八川」になってしまいますがよろしいか?
708名無し野電車区:2011/12/21(水) 21:39:54.78 ID:b06+tcTN0
DQNの悪い序列(1番最初は最狂で、徐々に良くなる)
最強のパチ川DQN:ギャンブルの脳>>>>杉並3駅>>>ゴミ問題の武蔵小金井>>>
高級住宅街の国分寺・国立>>>>静かな日野・豊田>>>文化が根付いている都市の八王子>>>
緑が多い地見な西八王子>>>自然豊かな三☆の高尾
709名無し野電車区:2011/12/21(水) 21:46:38.87 ID:7IWm0Kp/0
>>702
青梅ライナーが立川を通過すると、八王子方面への乗り換え客が困りますよ。
今のダイヤだと立川ですぐ隣に高尾行きが接続という便利なダイヤになっていると
思いますが。

八王子市民が不便になってもいいのですか?
710名無し野電車区:2011/12/21(水) 21:56:44.83 ID:7IWm0Kp/0
>>708
鉄道板でスレ違いの話題ばかり書くDQNのお前が言うな。
711名無し野電車区:2011/12/21(水) 22:04:15.10 ID:b06+tcTN0
そもそも中央本線の『支線』青梅線に直通電車を走らせること自体ムダ。
青梅線・五日市線は全て立川発着にして中央線を走破する中央と特快とか
中央ライナーを大月まで走らせるべきだと思う。
712名無し野電車区:2011/12/21(水) 22:24:38.27 ID:kLQLI2L50
八王子は犯罪都市だった。

平成23年10月末現在の八王子市内の刑法犯発生件数
全刑法犯 6194件 -751件 第8位
ひったくり 33件 -25件 第15位
侵入窃盗 331件 -69件 第5位
車上ねらい 212件 -156件 第8位
自動車盗 53件 -9件 第4位
オートバイ盗 509件 -2件 第1位
自転車盗 1769件 -239件 第8位
粗暴犯 204件 -3件 第12位

平成23年10月末現在の立川市内の刑法犯発生件数
全刑法犯 2906件 -519件 第22位
ひったくり 42件 +20件 第10位
侵入窃盗 120件 -3件 第21位
車上ねらい 101件 -81件 第22位
自動車盗 6件 -1件 第28位
オートバイ盗 65件 -10件 第27位
自転車盗 1050件 -112件 第17位
粗暴犯 84件 -37件 第25位

平成21年:主要な犯罪都市 人口・犯罪件数・1万人あたりの犯罪件数
足立区(69万人)11086★160
世田谷区(88万人)10175★115
新宿区(32万人)10976★343
八王子市(58万人)8167★140
渋谷区(20万人)7319★365
町田市(42万人)5312★126
中野区 (31万人)4728★152
立川市(18万人)3831★212
713名無し野電車区:2011/12/21(水) 22:29:21.42 ID:kLQLI2L50
八王子厨に騙されてはいけません。

八王子は都内でも有数の犯罪多発都市なのです。

警視庁の統計で明らかです。
ttp://www.keishicho.metro.tokyo.jp/toukei/johomap/johomap.htm
客観的な統計ですので、後は皆さん自身で判断してください。
714名無し野電車区:2011/12/21(水) 23:01:29.08 ID:cmfJb8vE0
>>711
そんなことをやったら混雑で立川乗換えが不可能になってしまいます。
715名無し野電車区:2011/12/21(水) 23:03:17.37 ID:d19AtGUR0
青梅線から直通して来る上りや、下りの青梅行きは混んでいるからなるべく避けてるわ。
716名無し野電車区:2011/12/21(水) 23:04:37.11 ID:IGkQybFH0
朝に立川始発の上りあるし
717名無し野電車区:2011/12/21(水) 23:17:22.76 ID:323V3nuM0
パ王子
718名無し野電車区:2011/12/21(水) 23:33:10.85 ID:Vh7pAsju0
勝負あったな
719名無し野電車区:2011/12/21(水) 23:37:49.53 ID:/YhBsPbz0
八王子厨、フルボッコで涙目だな。
720名無し野電車区:2011/12/21(水) 23:40:57.33 ID:323V3nuM0
パチ王子厨がまだやかましいようなら、次から>>712-713をテンプレに加えようぜw
721名無し野電車区:2011/12/21(水) 23:45:29.55 ID:lYet0a770
>>713
リンク先のマップ見ると立川のほうが酷いぞw
全然八王子厨叩きになっていないな。
新宿と立川北口は真っ赤。八王子も吉祥寺もオレンジ止まり。
722名無し野電車区:2011/12/21(水) 23:49:47.54 ID:jOBSUutI0
オートバイ盗、堂々第1位 金メダル
自動車盗 第4位、侵入窃盗 第5位も入賞か。
全刑法犯 第8位、車上ねらい 第8位、自転車盗 第8位
と八王子だけに8位が多いな。

つうか、ほとんど一桁ってどんだけ治安悪いんだよ。
723名無し野電車区:2011/12/21(水) 23:57:54.67 ID:zi7UXo3z0
>>721
駅前は自転車盗が押し上げてるな。
逆に自転車に乗らない人は関係ないな。
724名無し野電車区:2011/12/22(木) 00:10:00.55 ID:Gju/z1e80
八王子東vs.立川 進学実績の高いのはどっち?
725名無し野電車区:2011/12/22(木) 00:14:29.58 ID:BBpeKzX+0
>>724
スレ違い、進学率以前にお前が勉強しろw
726名無し野電車区:2011/12/22(木) 00:22:40.33 ID:D8pWYY8U0
>>708
そこまでして八王子への愛を叫ぶことが、結果として評判を落とすことになる訳ですけど
727名無し野電車区:2011/12/22(木) 00:55:03.02 ID:7u+wMaAn0
>>722
俺八王子でバイク盗まれたことあるわ…1位だったんだな
728名無し野電車区:2011/12/22(木) 01:02:18.77 ID:w7s9K4l90
>703
「はず」って。
中央線特急のレチ部隊を強化すればいいだけでしょうに。

>714
ってか、乗り換え通路の幅を削ってエキュートに使いたいから直通増やしたんだよね。
729名無し野電車区:2011/12/22(木) 01:51:46.19 ID:cZf+5aXr0
>>712
1万人当たりの件数は立川の方がずっと上じゃんw
評判の悪い足立より高いし・・・。
730名無し野電車区:2011/12/22(木) 02:11:18.13 ID:7u+wMaAn0
八王子市は無駄に人口だけは多いからなw
あと無駄に面積も広いw
731名無し野電車区:2011/12/22(木) 02:23:13.34 ID:nhMcmeAO0
ん?この犯罪件数のデータは発生箇所の集計であって、犯人の居住地ではないだろ
犯人の居住地で集計するなら人口あたりの数字も参考になるが、立川なんて特に市外から人が集まるところだし、
人口あたりの数字を出すことに意味はないんじゃないか?
精々駅利用者の数で割るなら分かるが

立川の警備会社の現金盗難事件だって八王子市の人間が犯人だったくらいだし
732名無し野電車区:2011/12/22(木) 05:48:24.15 ID:mnruekq90
古い統計データなんか…どこまで信用できるのやらw

今の立川駅周辺は数年前と比べようもないぐらい犯罪者候補のような様相のDQNが
多くなったのは事実だし、立川DQNに不快な思いをさせられたことが何回もあった。
何故、立川と関わっているかって?仕事の関係で立川に行かざるを得ないから。
できれば立川には近寄りたくない、特に夜間とか週末は身の危険を感じる。
733名無し野電車区:2011/12/22(木) 07:17:58.37 ID:lp9aaGmR0
>>731
人口あたりの数字なんか算出しなくても
>>713の拡大地図を見ると立川北口の治安の悪さが歴然としてる。
人が集まるからと言えばそうなんだろうが
吉祥寺も町田もそこまでは悪くはなく
立川北口が多摩地区最悪の治安であることには変わりない。
734名無し野電車区:2011/12/22(木) 08:10:23.94 ID:VoF7hiuB0
E233系に統一されてだいぶ経ったが、
いつになったらダイヤをE233系に合わせてスピードアップしてくれるんだ?
735名無し野電車区:2011/12/22(木) 08:31:35.63 ID:DiqMoxVD0
>>732
平成23年10月末現在の刑法犯発生件数が古いデータなんですね。分かります。
736名無し野電車区:2011/12/22(木) 09:30:50.23 ID:iPU6M0350
驚愕のデータを提示されてテンパる馬鹿なパチ王子厨w

動揺してイミフな供述はするわ、H23.10のデータを古い統計とか言うわww

DQNな上に頭も悪いパチ王子厨には、やはり治安や風紀の悪いパチ王子市がお似合いだね〜www
737名無し野電車区:2011/12/22(木) 09:47:02.80 ID:EgxVtUdMO
>>734
国立と武蔵小金井の待避線が出来たら少し変わるかも。
劇的な変化は望めないが。
738名無し野電車区:2011/12/22(木) 09:48:16.14 ID:5vSN/Mw40
>>732
本日の先制攻撃
739名無し野電車区:2011/12/22(木) 10:04:16.86 ID:gAJqU45oO
みなさん、こっちが本スレですよ!
【杉並三駅・ムサコ】中央線住民【立川・八王子】
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/rail/1324181077/l50
740名無し野電車区:2011/12/22(木) 10:41:38.91 ID:yHrFIARu0
今まで散々保健所政令市やらの鉄道に関係ない行政の話ししてたのに、
追い詰められた途端にエキマエガーとか騒ぎ出すパチ王子厨www
741名無し野電車区:2011/12/22(木) 15:00:50.45 ID:KTOD2oCm0
保健所政令市ってつまり政令指定都市・中核市以外の市で、
衛生管理上ヤバイ事情がある所が指定されるんでしょ。(喘息の四日市市とか)
それってなんか自慢になるわけ? 環境汚染都市って事じゃんつまり。
742名無し野電車区:2011/12/22(木) 15:38:53.87 ID:+rvVh9ML0
>>741
最初はそうだったけど近年は普通に人口が多いところがなってる
743名無し野電車区:2011/12/22(木) 17:23:28.33 ID:+KGKn6Dw0
下り最終高尾行にグリーン車を導入して頂きたい
744名無し野電車区:2011/12/22(木) 18:37:53.30 ID:8gpUhdPM0
全車両グリンでJRぼろ儲け(^^)
745名無し野電車区:2011/12/22(木) 20:28:26.35 ID:7nfNtt2I0
>>744
特快の座席を一部有料化しようとか考え出したら厄介だろうね
立川から・逆の立川まででも500円払って特急に乗る人も結構多いし
746名無し野電車区:2011/12/22(木) 21:20:58.72 ID:e9VYgnWR0
中央線にG車なんざイラネ。
747名無し野電車区:2011/12/22(木) 22:30:13.56 ID:VZIjZWzSO
>>737
ところがどっこい
先に完成した東小金井
従来からある国分寺、三鷹、中野の副線を活用した、ドヒャッと驚くダイヤになるのじゃ

その先行実験が、次の改正のライナーじゃ
748織茂肛門科 ◆13wx.ARIMA :2011/12/22(木) 22:31:50.03 ID:tG4XxKcB0
中野待避を乱発して
特定三駅住民に「快速使ってもしゃーない」
というトラウマを植えつけてやるのじゃ。ひっひっひっひ
749名無し野電車区:2011/12/22(木) 22:46:37.77 ID:iGZfYrwF0
相変わらずクソコテはキメエ
750名無し野電車区:2011/12/22(木) 23:04:07.50 ID:KfS9o0R90
>>747
国立とムサコの工事が完成したら、通勤特快をはじめ朝のラッシュに革命が起こりそうだな・・・
751名無し野電車区:2011/12/23(金) 01:39:52.06 ID:SqFj5UOFi
普通グリーン車に750(休日550)円払うくらいなら500円の特急使うってばw
752名無し野電車区:2011/12/23(金) 01:46:23.71 ID:/ZwVZRpY0
>751
禿同
753名無し野電車区:2011/12/23(金) 03:04:11.62 ID:T8oB3xqJ0
グリーン車よりも、
平日夕〜夜の中央ライナー新宿毎時15分、青梅ライナー新宿毎時45分ヘッド化
の方が先だろうな。

西武が拝島特急定期化したら、やりそうだが。
754名無し野電車区:2011/12/23(金) 06:20:28.05 ID:sylFN5830
東中野−立川間の急行線は営業最高速度130km/hで
全ての種別に適用すれば、快速で駅間MAXで加速減速して
新宿−立川の所要時間が最速35分から5分程度短縮の
30分程度になるんじゃないだろうか?
それなら杉並三駅停車も許す。
755754:2011/12/23(金) 06:22:15.36 ID:sylFN5830
>新宿−立川の所要時間が最速35分から5分程度短縮の
>30分程度になるんじゃないだろうか?
→厳密な机上計算をした訳じゃないことを付け足しておく。
756名無し野電車区:2011/12/23(金) 07:12:24.89 ID:+15z+w6b0
所要時間が短縮しても、ラッシュ時の劇混みは改善されない。
特急・ライナーを増発しても停まらない駅利用者には恩恵が皆無だから
やっぱりグリーン車の連結しか混雑対策は無い。
757名無し野電車区:2011/12/23(金) 07:23:22.95 ID:1Mar/8P4O
現行の中央快速線にグリーン車両を連結したら、乗車定員が減少で混雑に拍車が掛かります。
758名無し野電車区:2011/12/23(金) 07:36:29.92 ID:+15z+w6b0
いっそのこと通勤特快のスジにライナーを走らせたらどうよ?
朝のラッシュ時にゆったり座れるなら、500円いや千円払ってもいい。
759名無し野電車区:2011/12/23(金) 07:46:36.42 ID:yW7rM1Cs0
ラッシュ時は座席いらねえから全て立ち席で
760名無し野電車区:2011/12/23(金) 08:36:59.21 ID:p8lDle1Q0
今の中央線見ていると混雑時中野で快速が特急やライナーに追い越されるダイヤ
にするのはどう?
その代わりその時間帯に丁度いいタイミングで緩行を走らせるとして

761名無し野電車区:2011/12/23(金) 08:37:55.73 ID:1Mar/8P4O
中央快速電車や中電に普通グリーン車を連結するゆとりは御座いません。特別快速甲府行きを設定してほしい。
762名無し野電車区:2011/12/23(金) 09:11:06.62 ID:d1w66ax50
この路線の最大の欠陥は、三鷹〜中野間で退避が出来ないこと。
だから特快を走らせても列車間隔が歪になるだけで終わる。
現状設備で最大の速達化を図るとすれば、三鷹から中野間は
全駅停車で、多摩地域だけを通過する「多摩特快」が一番いい。
どうせ現状の特快なんて、新宿で2分くらい時間調整してるんだし。上り。
763名無し野電車区:2011/12/23(金) 09:27:16.92 ID:d1w66ax50
杉並三駅民の高度な謀略には恐れ入った。
1 複々線区間内に退避線を造らせなかったこと、
2 立川まで複々線化した時点で三駅通過という条件をつけたこと

特に2が重要で、条件を付けずに国鉄と「縦貫線の工事はしない」と
妥協した神田駅西側住民は、JRから「永久にしないとは言っていない」
と強弁されて煮え湯を飲まされてしまった。実社会でも「達成条件を
つけた交渉」をするに限りますよ。
764名無し野電車区:2011/12/23(金) 10:04:15.26 ID:PNVjCoXr0
【漏れの将来予想】(白紙ダイヤ改正:三鷹〜立川間高架化完全完了時)

東神御水飯市四信千代新大東中高阿荻西吉三武東小国西国立日豊八西高
京田茶道田谷谷濃駄木宿久中野円佐窪荻祥鷹境小金分国立川野田王八尾
●━━━━━━━━━●━━━━━━━━●━━━●━━●●●●●●休日特快・深夜特快(※1)
●●●←←←●←←←●←←←←←←←←←←←←●←←●←←●←●通勤特快(※2)
●●●━━━●━━━●━━●━━●━●●━━━●━━●●●●●●特快(※3)
●●●━━━●━━━●━━●━━●━●●●●●●●●●●●●●●快速(休日、※4)
●●●━━━●━━━●━━●●●●●●●●●●●●●●●●●●●快速(平日、※5)

高尾以西は全電車各駅停車、青梅線内は通勤特快を除く全電車各駅停車。
通勤特快の青梅線内停車駅は、河辺・福生・拝島・西立川。
(※1)休日(休日特快)と、平日深夜下り新宿始発(深夜特快)のみ運転。休日の本数は現状維持。
    新宿では快速と始発接続(平日)及び緩急接続(休日)を実施。
(※2)平日朝上りのみ運転。本数は現状維持。
(※3)主に平日に運転。休日は早朝のみ運転。平日の本数は現状維持。
    現行通勤快速と停車駅が揃うので、通勤快速は廃止。
(※4)本数は毎時12本(増発2本は武蔵小金井発着)とする。
    御茶ノ水では各停との接続を徹底する。
(※5)本数は現状維持。
765名無し野電車区:2011/12/23(金) 10:07:57.47 ID:fAVPdE4f0
>>761
氏ね。
766名無し野電車区:2011/12/23(金) 11:10:53.79 ID:+15z+w6b0
思い切って多摩通勤特快(停車駅:日野までの各駅・国分寺・新宿・四ツ谷・御茶ノ水・神田・東京)とか、
青梅通勤特快(停車駅:拝島までの各駅・三鷹・新宿・四ツ谷・御茶ノ水・神田・東京)を設定して走らせば
遠距離通勤者の利便は向上するし、競合路線にも勝てるだろう。
767名無し野電車区:2011/12/23(金) 11:59:25.96 ID:FSahGAXIO
豊田日野は止まらなくていいよ
768名無し野電車区:2011/12/23(金) 12:20:08.53 ID:/U8S/gai0
>>762
>>現状設備で最大の速達化を図るとすれば、三鷹から中野間は 
>>全駅停車で

全列車の所要時間が同じなら問題ない
よって快速を特快に合わせて三鷹中野間無停車とするのが最速
朝夕ラッシュ時は井の頭線と丸の内線への乗り換えの利便に配慮して全電車吉祥寺・荻窪も停車が良さそう
769名無し野電車区:2011/12/23(金) 12:32:21.62 ID:bKsbYz/P0
>>766
京急や東海道の横浜通過みたいな感じか。
立川通過なら当然国分寺も通過すべき
ただし中央線の場合は立川以西の需要少ないからライナーでも座席埋まらない気がするが
770名無し野電車区:2011/12/23(金) 12:41:25.07 ID:+15z+w6b0
確かに立川までガラガラだったのが、立川から立客が出る光景を何回も見ているから
昼間だったら立川通過の設定はあり得ない。
でもラッシュ時は立川到着時でも結構な混雑だから、立川通過の設定も有りだと思う。
771名無し野電車区:2011/12/23(金) 12:44:51.60 ID:OWzbDLQg0
DQN、ギャンブル、ハリボテ、韓国…

全て立川の特徴を表しています
772名無し野電車区:2011/12/23(金) 12:51:21.80 ID:+15z+w6b0
>>771
こちらで思う存分、貴方の思いを語って下さい!
 ↓
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/rail/1324181077/l50
773名無し野電車区:2011/12/23(金) 13:06:12.51 ID:N1s/yu4C0
特快の本数すら満足に設定できないのに、その上の種別作ろうとか無茶だわ
774名無し野電車区:2011/12/23(金) 13:19:41.67 ID:AVVQSsYv0
>>771
本日の先制攻撃
775名無し野電車区:2011/12/23(金) 15:04:52.55 ID:StffzHJNO
昼間は特快4快速10だから
特快の上級4
特快4
三鷹以西各停の区間特快4
快速2

特快の上級なしなら


特快6
区間特快6
快速2


これでいいよ
776名無し野電車区:2011/12/23(金) 15:55:17.65 ID:fAVPdE4f0
>>771
DQNな上に頭も悪いパチ王子厨には、やはり治安や風紀が最悪なパチ王子市がお似合いだね〜www
777 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/12/23(金) 16:00:00.14 ID:2p4mOu0T0
最近、八王子の改札に警官が踏み台に乗って立ってるな。
日本でサミットやAPECの時なら分かるけど、なんだ?
778名無し野電車区:2011/12/23(金) 16:35:10.44 ID:mduCKSFX0
>>777
治安が悪化してるからでしょ
779名無し野電車区:2011/12/23(金) 16:52:41.30 ID:uej3o2BM0
再来年の白紙改正が楽しみだね。
780名無し野電車区:2011/12/23(金) 20:17:30.14 ID:UM3QNFgh0
各駅停車を速くしてくれさえすればそれでいい
781名無し野電車区:2011/12/23(金) 21:49:47.92 ID:HoTeZC7AO
なんか『先制攻撃』もウザイな
782名無し野電車区:2011/12/23(金) 22:12:54.71 ID:/ZwVZRpY0
>756
遠近分離って言ってな。
速達が増発すると緩行の混雑も軽くなるんだぜ。
逆に総数が増えない場合、グリーン車なんて用意しようものなら普通車の混雑がもっとひどくなる。
783名無し野電車区:2011/12/23(金) 22:41:01.22 ID:bsmUBk0u0
武蔵境、7月から仕上げ工事してた上りホーム7号車〜8号車付近完成。
784名無し野電車区:2011/12/23(金) 22:44:25.87 ID:pV0SOyyX0
>>781
お前がタチカワガーなら攻撃をやめれば済む話だし、お前が赤の他人ならNGすれば済む話
785名無し野電車区:2011/12/23(金) 23:42:41.42 ID:1/h9rYMB0
>>779
白紙改正があるとは思えないんだが。朝通帯なんか停車駅が変わらないなら改正
のしようが無いわけだし。堅牢性確保のためにクチ、ムコ、ネイで交互発着する程度じゃないか?
>>781
俺もこいつが一番うざいと思うw
786名無し野電車区:2011/12/24(土) 00:09:41.77 ID:fckQZl/K0
そもそも攻撃が起こらなければ指摘も起こらないんだけどな
787名無し野電車区:2011/12/24(土) 00:36:57.56 ID:107jvNyI0
>>763
荻窪の快速ホームはその気になってたら2面4線化できただろ。
ルミネ建てたのは複々線よりずっと後のことだし。
788名無し野電車区:2011/12/24(土) 06:13:53.71 ID:9BDd4g+M0
>>777
週末などに立川という駅周辺には警察官・警備員が至る所で警備しているが、
あれは何でかな?治安を維持する為かな?それだけDQNが多いってことかな?

789名無し野電車区:2011/12/24(土) 09:08:25.04 ID:v3G28qUf0
隔離スレへどうぞ
790織茂肛門科 ◆13wx.ARIMA :2011/12/24(土) 10:16:00.45 ID:4n8OYiSz0
>>787
その頃はまだ快速の停車駅を適正化出来ると見込んでいたんじゃないかね。
まさか21世紀に至るまで蛆並のゴネ得が続くとは思っていなかったんだろう。
791名無し野電車区:2011/12/24(土) 10:45:43.26 ID:2kzAxWzl0
>>788
詳しいですね。週末も仕事の都合で立川に行くのですか?
792名無し野電車区:2011/12/24(土) 11:24:40.43 ID:rps9I0kP0
>>788
>あれは何でかな?治安を維持する為かな?
立川競輪? 徒歩15分
http://ja.wikipedia.org/wiki/立川競輪場
793名無し野電車区:2011/12/24(土) 11:35:43.21 ID:2P+QgfSw0
人が多いところや国の機関の集中する場所はテロ対策で必要で警察官・警備員
が当然多くなる。治安が悪いというよりかそれだけ主要な場所ということ。
ガラが悪いぐらい地域という理由で配置なんかしないよ。
794名無し野電車区:2011/12/24(土) 11:55:30.63 ID:TXe1gluDO
>>787、790
荻窪は幸い西側に緩行も快速も引き上げ線があったから、
そのスペースを活用して、快速ホームを上下でずらせば、それぞれ市川のように通過線はできる
上り快速ホームを西にずらして不便にすれば、緩行の乗車率あげられるし
795名無し野電車区:2011/12/24(土) 12:02:24.14 ID:rzvN26XN0
3駅通過にしても荻窪待避にしてもやればできたんだろうけど、当の東に金かけるほどの興味がなかったんだろうな。
796名無し野電車区:2011/12/24(土) 12:52:10.72 ID:Fpg6fyYL0
パチ王子に国の重要機関や施設ってあるの?
797名無し野電車区:2011/12/24(土) 12:54:01.86 ID:8qTd+++20
>>794
荻窪のメイン改札が西口なら考えようもあるが、東口だからな
その構造はまず受け入れられないだろう
798名無し野電車区:2011/12/24(土) 12:56:13.22 ID:8qTd+++20
>>790
さっさと立川まで複々線伸ばせばよかったのに
799名無し野電車区:2011/12/24(土) 13:01:26.42 ID:9BDd4g+M0
>>793
では人が多く集まる都心の街には、多くの警察官・警備員を配置する必要があるなw
でも普通の繁華街には立川ほどの数の警察官・警備員は居ないよな?
それはギャンブルDQNが唯でさえ汚らわしい立川の治安を乱すのを抑える為だわなww
多摩随一の汚物危険街でDQN集積場:立川が(無理だと思うが)少しでも浄化されれば
中央線のイメージは良くなるのだが、DQN立川が足を引っ張って悪くしているwww
800名無し野電車区:2011/12/24(土) 13:12:12.54 ID:dunKmkGC0
>>788
本日の先制攻撃
801名無し野電車区:2011/12/24(土) 13:14:25.15 ID:2t5O+HWXO
>>785
ヒント・今度の改正で朝のライナーが8分くらいスピードアップする
802名無し野電車区:2011/12/24(土) 13:38:19.01 ID:43JPXUW90
改正後の中央ライナー2号のライナー券購入大変だよね。
あらたに通過待ちになる2本分から、客が移行するし
新宿止めだったから、乗らなかった客も移行してくるし
これまで立川から青梅ライナーに乗っていた客が
ごっそり移ってくるし
11連だし、今までは満席になってないから、
多少の余裕はあるんだろうけど
803名無し野電車区:2011/12/24(土) 14:07:26.46 ID:e5ZLK5hiO
吉祥寺行くとメンチカツなんかに行列できてるが
あんなのに並んでる人はバカなの?
804名無し野電車区:2011/12/24(土) 14:09:00.69 ID:uTTc9cbf0
再来年の白紙改正で通特の所要時間も短縮されるだろうね。
805名無し野電車区:2011/12/24(土) 15:38:36.61 ID:fegprPMjI
>>801
東京に直通させるためにね。だから何?
806織茂肛門科 ◆13wx.ARIMA :2011/12/24(土) 15:42:46.21 ID:4n8OYiSz0
>>795
国鉄は政治に翻弄されるのが当たり前という時代だったからね。
その点東北縦貫線全額自腹を決断した束は立派。
807名無し野電車区:2011/12/24(土) 15:49:12.20 ID:4mz1S1gn0
>>801
今までがトロすぎ
青梅で6分前に発車した快速を抜かせないトロさ

808名無し野電車区:2011/12/24(土) 16:02:47.48 ID:OoU/Evxt0
もともとおはようライナーの趣旨が回送の有効活用だった歴史があるからな。
809名無し野電車区:2011/12/24(土) 17:09:38.61 ID:NvFzCYrz0
>>803
特快も止まらない弱小駅なんだし、メンチカツなんかに行列が出来ても不思議じゃない
クリスピードーナツだって立川には、まったく及ばない規模だし、もう少し頑張らないとな
良いのは都市からの距離だけ
810名無し野電車区:2011/12/24(土) 17:38:57.37 ID:2kzAxWzl0
>>799
貴方が立川のネガティブキャンペーンをしても勢いを止めることはできません。
まもなく貴方の街はデパートがゼロになりますね。
立川のことを「ハリボテ」と言っていますが、再開発された八王子南口も
ハリボテですね。
811名無し野電車区:2011/12/24(土) 18:08:19.11 ID:eCiUXyV4O
西武脱線で今日は混みそうだな
812名無し野電車区:2011/12/24(土) 19:41:38.73 ID:fegprPMjI
今のE233の加速度って2.5だと思うが、201っていくつだった?
813名無し野電車区:2011/12/24(土) 21:48:13.72 ID:/qQztCG00
変わらないでしょ
同じダイヤで走ってる

というかE233が201に合わせたまま
814名無し野電車区:2011/12/24(土) 22:59:47.51 ID:43JPXUW90
>>808
他の路線はね
中央線は設定当初からほぼ新設
815名無し野電車区:2011/12/24(土) 23:01:39.47 ID:vbYepvqjO
もうさ、いい加減先制攻撃とか毎日書いてるウザいやつも明日から荒らし認定でよくね?
816名無し野電車区:2011/12/24(土) 23:09:05.26 ID:w3YTTX9/0
NGすりゃいいじゃん
パチ王子厨と違って常に同じ文言なんだから
817名無し野電車区:2011/12/24(土) 23:10:14.05 ID:+hD/xa+uO
あと20年くらいしたら三鷹〜立川複々線になってるかな
んで邪魔な杉並3駅は各停以外通過!
818名無し野電車区:2011/12/24(土) 23:13:55.18 ID:2kzAxWzl0
>>815
むしろ貴方のような書き込みの方がうざいのです。
先制攻撃は>>816が言うようにNGワードとして登録すれば済む話。
819名無し野電車区:2011/12/24(土) 23:55:03.63 ID:a3XM8wDL0
残りの切り替え運休って武蔵小金井だけで済むのかな?
820名無し野電車区:2011/12/25(日) 00:11:32.95 ID:O+lVHfRIO
荒らしの相手をいちいちする奴も同罪。それを擁護するやつも同類。
このスレがいつまでも良くならない理由がよくわかったよ。
みんなクズだ。

NGすればいいだけ?バカか?NGに値する書き込みを延々としてるってことだろ?
821名無し野電車区:2011/12/25(日) 00:17:46.91 ID:29gLBG1a0
NGすらできない荒らし行為を延々するよりマシじゃん
自衛の方法があるんだから
それにたかが一日1回だろ?
ケツの穴小さすぎだろ
822名無し野電車区:2011/12/25(日) 00:27:10.13 ID:2mTn9Wsn0
八王子厨が先制攻撃指摘を止めさせたくて必死ですw
823名無し野電車区:2011/12/25(日) 00:30:24.90 ID:+59CMedG0
>>820
1日1回の書き込みをうざいと感じ、しかもNGできないとかどんだけ怠慢なんだよ。
これだから末尾Oの携帯厨はレベルが低いと言われるんですな。
824名無し野電車区:2011/12/25(日) 00:32:43.41 ID:O+lVHfRIO
だいたい何で先制攻撃指摘をすると荒らしがいなくなるとか思うんだよ…
相手してやって喜ばしてるだけだろ…
お前ら何年2ちゃんやってんだよ
825名無し野電車区:2011/12/25(日) 00:35:07.77 ID:29gLBG1a0
何年も2ちゃんやってんのにNGもできないのかよwww
クソワロタww
826名無し野電車区:2011/12/25(日) 01:06:54.67 ID:FzVbb9rO0
・先制攻撃指摘は荒らし
・荒らしに構うと喜ぶだけ

かくいう自分は荒らし認定した相手に構ってますけど…w
827名無し野電車区:2011/12/25(日) 01:09:20.32 ID:BGRwtcAO0
ずっとスルーしてたが一言書かせてもらおう。
820が書いてることは基本的に全面的に正しい。
そして毎日毎日粘着のように先制攻撃指摘しているのがウザいのも正しい。
でもな、820よ。鉄道板の住人は荒らしスルー耐性が極端に低いんだよ。すまんな。
828名無し野電車区:2011/12/25(日) 01:19:32.92 ID:kJBTLUwm0
まあ確かに他の板ならもっとうまく対応してるのに鉄板だとぐちゃぐちゃいなるケースって多いな
829名無し野電車区:2011/12/25(日) 06:45:49.79 ID:6uoBUgi10
さぁ、今日は有馬記念だ。
中央線多摩地域で唯一の立川には、多くのDQNギャンブラーが集結してきて
立川の街はDQNギャンブラーで満ち溢れそうだ。唯でさえDQNが多い立川に
更にDQNが加わって…、今日の立川は超危険そうだなwww
830名無し野電車区:2011/12/25(日) 06:51:23.72 ID:6uoBUgi10
一応、アホな奴の為に補足説明しておいてやる。
『唯一』というのは場外馬券場のこと。馬券を競馬場以外で合法的に買える場所。
中央線沿線には水道橋とかにも同様の施設が有るが、何処もDQNで満ち溢れる。
更に近隣の飲み屋とか、壊滅しても困らないパチンコ屋にも人が流れる。
831名無し野電車区:2011/12/25(日) 10:04:21.48 ID:tNELhivB0
馬券売り場や競輪場が有り、繁華街であるが故に駅周辺にDQNが集まってくる立川。

一方で住宅街でも凶悪事件が発生する程、駅周辺だけではなく市域全体で治安と風紀が悪く、住民のDQN率が非常に多い事が伺えるパチ王子市。

ちなみに立川の繁華街を闊歩している連中にはパチ王子市民も多く、6億円強奪事件の主犯格もパチ王子市民である。
832名無し野電車区:2011/12/25(日) 10:20:41.34 ID:grQp5uY50
>>817
永遠にムリ!!!!!
833織茂肛門科 ◆13wx.ARIMA :2011/12/25(日) 10:27:03.55 ID:NOQ4uAL50
>>819
運休しなけりゃ切り替えできないような規模?
834名無し野電車区:2011/12/25(日) 10:40:56.92 ID:vl43aENj0
 このクリスマスという行事は必要ですか?
 なぜ、24、25と連日開催するのですか?
 ツリーは絶対に必要ですか?
 電飾の電気代はいくらか把握してますか?
 チキンは絶対に必要ですか?
 ケーキを食べる意味は?

 山下達郎氏との癒着も問題です。

 中止ではありません。
 廃止です。
 以上で事業仕分けを終了します。
835名無し野電車区:2011/12/25(日) 10:43:31.74 ID:+59CMedG0
>>412にもあるように先制攻撃指摘は効果があるのです。
836織茂肛門科 ◆13wx.ARIMA :2011/12/25(日) 10:43:44.20 ID:NOQ4uAL50
仕分け仕分けと吠えてみても国の借金一向に減らず
837織茂肛門科 ◆13wx.ARIMA :2011/12/25(日) 10:44:28.24 ID:NOQ4uAL50
菅直人のような国賊を国政の場に送り込む武蔵野の民度にも問題があるな。
次回の総選挙では良識ある行動をお願いしたい。
838織茂肛門科 ◆13wx.ARIMA :2011/12/25(日) 10:45:13.60 ID:NOQ4uAL50
もっとも選挙区で落選しても比例代表であっさり当選してしまう今の選挙制度にも問題大蟻なわけだが…
839名無し野電車区:2011/12/25(日) 11:01:26.06 ID:PFrjSmqp0
>>829
昨日の西武園競輪の方が別の意味でよほど危なかった
840名無し野電車区:2011/12/25(日) 12:03:58.95 ID:F3uF2dRl0
>>829
本日の先制攻撃
841名無し野電車区:2011/12/25(日) 12:08:32.80 ID:6uoBUgi10
>>840
それに対する迎撃攻撃は、改行も出来ないDQN>>831ってかwwwww
842名無し野電車区:2011/12/25(日) 16:51:20.08 ID:IG0pqopHO
>>841
>迎撃攻撃
日本語でお願いします
843名無し野電車区:2011/12/25(日) 17:02:46.46 ID:6uoBUgi10
迎え撃って攻撃すること。
だいたい『迎撃攻撃』って立派な日本語なのだが、平和ボケした奴には分んないのかねwww
844名無し野電車区:2011/12/25(日) 17:17:20.66 ID:Uoayt7do0
迎撃攻撃でググっても利用者はあまり見つからなかったな。
再び再開するとかと同じタイプの重ね言葉を「立派な日本語」と呼ぶ考え方には爺さんはちょっとついていけない。
845織茂肛門科 ◆13wx.ARIMA :2011/12/25(日) 17:18:47.73 ID:NOQ4uAL50
最近頭痛が痛くて…
846名無し野電車区:2011/12/25(日) 17:29:55.94 ID:29gLBG1a0
モリタポ使って2ch内本文を「迎撃攻撃」で検索してみたが、このスレと
ここ↓しかなかった
SCE「GRAVITY DAZEは良作、売れなかったら宣伝の責任」
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1323877620/
847名無し野電車区:2011/12/25(日) 18:01:19.34 ID:Hi32ONur0
迎撃攻撃w
848名無し野電車区:2011/12/25(日) 18:13:57.84 ID:YLVosnt00
立川南口に「たちかわや」って店あるけど、何であんなに邪魔なとこにあるの?
誰か教えて
849名無し野電車区:2011/12/25(日) 18:50:16.41 ID:Uoayt7do0
正しいかどうかは知らないけど、ググったらこんなのが出たよ。
http://chiebukuro.travel.yahoo.co.jp/detail/1251460377.html

850織茂肛門科 ◆13wx.ARIMA :2011/12/25(日) 20:08:50.27 ID:NOQ4uAL50
昔のTVKテレビみたいなもんだ
851名無し野電車区:2011/12/25(日) 20:33:54.88 ID:Dt2+psKM0
パチ王子厨、自滅です。

>だいたい『迎撃攻撃』って立派な日本語なのだが、
>だいたい『迎撃攻撃』って立派な日本語なのだが、
>だいたい『迎撃攻撃』って立派な日本語なのだが、
>だいたい『迎撃攻撃』って立派な日本語なのだが、
>だいたい『迎撃攻撃』って立派な日本語なのだが、
852名無し野電車区:2011/12/25(日) 22:44:58.58 ID:IG0pqopHO
>>851
ID:6uoBUgi10は立川擁護してる人じゃないの?
立川叩きの>>831をDQNとか言ってるし
853名無し野電車区:2011/12/25(日) 22:48:16.81 ID:29gLBG1a0
その解釈は斬新w
ID抽出してレス辿ってみろよw
854名無し野電車区:2011/12/25(日) 23:02:12.53 ID:4qqjFil30
>831は立川と八王子両方とも貶してる。
多分八王子をより強く貶してる。
855名無し野電車区:2011/12/25(日) 23:49:59.97 ID:Dt2+psKM0
>>852
ID:6uoBUgi10のレス
>>829
>>830
>>841
>>843
856名無し野電車区:2011/12/26(月) 00:26:38.80 ID:dn5ZsK8k0
なんか昨日あたりからの流れを見ていたらだんだんわかってきたぞ
ここの住人はみんな荒らしが来るのを楽しみにしてるだろ
こりゃいつまでたってもまともなスレにならんわ
857名無し野電車区:2011/12/26(月) 00:46:35.38 ID:bnfkQQkx0
>>856
で、あなたはまともなスレになるような努力をしてるんですか?
文句ばかり言ってるだけなのではないですか?
858織茂肛門科 ◆13wx.ARIMA :2011/12/26(月) 00:52:45.08 ID:c1De76gt0
おまいら蛆並工作員に釣られ杉
859名無し野電車区:2011/12/26(月) 01:34:06.80 ID:rXhh8tJC0
論破されたからって論旨変えりゃ良いってもんじゃねーだろw
860名無し野電車区:2011/12/26(月) 02:30:21.25 ID:dn5ZsK8k0
>>857
基本的に中央線の話以外は何も書き込んでないよ
荒らしを煽って楽しんでるバカどもよりはよっぽどマシだと思うが
861名無し野電車区:2011/12/26(月) 05:57:56.17 ID:fW8cBZ5Q0
駅利用者の民度が悪くてDQNが多い駅(中央線編)ベスト5

ダントツの1位:立川駅、2位:水道橋駅、3位:西国分寺駅、4位:西荻窪、5位:阿佐ヶ谷

評価の基準:乗降時のマナー、駅周辺での喫煙・飲酒率、駅周辺に在る施設など
862名無し野電車区:2011/12/26(月) 06:08:24.70 ID:1vguQDlzO
30分サイクルに特急1、特快3(大月1、高尾1、青梅1)、快速4(高尾2、立川1、青梅1)

これで決まりだ頼んだ
863名無し野電車区:2011/12/26(月) 07:45:54.05 ID:sXitHsDa0
>>861
本日の先制攻撃
864名無し野電車区:2011/12/26(月) 08:11:59.39 ID:SGfjML3DO
暇だねぇ
先制攻撃指摘厨がいる限り今日も元気に立川叩きは活動します!
865名無し野電車区:2011/12/26(月) 09:07:49.05 ID:WRRhbSp80
発端かそのことを忘れた上に「反撃」しない大人がいない以上、あとはどちらかがリアルで忙しくなることに期待するしかないな
866名無し野電車区:2011/12/26(月) 11:28:32.99 ID:vzGImxdG0
【再掲2】

パチ王子厨に騙されてはいけません。

パチ王子は都内でも有数の、そして中央線沿線では最狂の犯罪多発都市なのです。
警視庁の統計で明らかです。

パチ王子厨を見ていれば、住民のDQN度が伺い知れます。
ttp://www.keishicho.metro.tokyo.jp/toukei/johomap/johomap.htm

客観的な統計ですので、後は皆さん自身で判断してください。
867名無し野電車区:2011/12/26(月) 11:35:38.14 ID:vzGImxdG0
【再掲1】

八王子は犯罪都市だった。
平成23年10月末現在の八王子市内の刑法犯発生件数
全刑法犯 6194件 -751件 第8位
ひったくり 33件 -25件 第15位
侵入窃盗 331件 -69件 第5位
車上ねらい 212件 -156件 第8位
自動車盗 53件 -9件 第4位
オートバイ盗 509件 -2件 第1位
自転車盗 1769件 -239件 第8位
粗暴犯 204件 -3件 第12位


平成23年10月末現在の立川市内の刑法犯発生件数全刑法犯 2906件 -519件 第22位
ひったくり 42件 +20件 第10位
侵入窃盗 120件 -3件 第21位
車上ねらい 101件 -81件 第22位
自動車盗 6件 -1件 第28位
オートバイ盗 65件 -10件 第27位
自転車盗 1050件 -112件 第17位
粗暴犯 84件 -37件 第25位


平成21年:主要な犯罪都市 人口・犯罪件数・1万人あたりの犯罪件数
足立区(69万人)11086★160
世田谷区(88万人)10175★115
新宿区(32万人)10976★343八王子市(58万人)8167★140
渋谷区(20万人)7319★365
町田市(42万人)5312★126
中野区 (31万人)4728★152
立川市(18万人)3831★212
868 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/12/26(月) 15:28:32.19 ID:p3SLyInOO
T4編成 新潟県スキーラッピング
869名無し野電車区:2011/12/26(月) 18:43:14.83 ID:Zf6/HqP50
立川を通過するドライバーには朗報だ。
携帯いじりの自転車を轢いても罪にはならないらしい。

立川の自転車マナーは最悪だしなw
870名無し野電車区:2011/12/26(月) 18:48:57.06 ID:BVwYEc390
>>869
んなわけねーだろ
轢かれても遺族が慰謝料を1銭も認められないのは当然だが
轢いたらどうしても刑事責任が発生する
871名無し野電車区:2011/12/26(月) 18:59:16.42 ID:Zf6/HqP50
>>869
いや、昔は完全に自動車が悪いって話になったらしいが
今は自転車=自動車、よって携帯見ながらの自転車が負けるらしい。

友達はそれで相当慰謝料取れたそうだ。

立川通りなんて最悪だ。
872名無し野電車区:2011/12/26(月) 19:24:06.55 ID:2lFVyR1b0
お前の友人最悪だなw
873名無し野電車区:2011/12/26(月) 20:14:24.82 ID:GOU5p2ys0
>>871
その友達は相手の自転車を告訴したの?
告訴しない条件で慰謝料?
874名無し野電車区:2011/12/26(月) 20:46:15.96 ID:954qkQRw0
>>871
警察に話す時、携帯見ながら自転車乗ってたのをどうやって証明するのか、考えてから発言しろw
刑事事件にするなら事故が証明できないと無理、貴方の友達は単なる殺人未遂犯ですな。
875名無し野電車区:2011/12/26(月) 22:34:48.97 ID:Hgmp4HiC0
>>871
お前さんに友達なんてもんがいる事に驚いた。
大事にする事だ。二言目にはタチカワガーなんて基地外の
相手してくれる人なんてそうはいないぞ。
876名無し野電車区:2011/12/26(月) 22:39:28.12 ID:GOU5p2ys0
>>874
それをいうなら自転車だって怪我しなければ自動車と衝突したことを証明できないだろ
怪我しても相手の自動車に傷がなければ衝突した相手を加害者だと証明できない
逆に「何もしてないのに衝突したと因縁をつけられて困ってる」と訴えられるリスクがある
877名無し野電車区:2011/12/26(月) 22:54:35.19 ID:dLQx7Wmx0
ここは中央線スレなので自転車と自動車の交通事故の話題は他スレでどうぞ。
878名無し野電車区:2011/12/27(火) 00:56:12.65 ID:6QRRQzJl0
高円寺で朝通帯に女性社員のアナウンスが聞こえるが、立番もしてるのか?
879名無し野電車区:2011/12/27(火) 01:09:26.11 ID:Ir65IVeG0
>>876
怪我をするような衝突したら車には絶対衝突痕が残るから(笑
自転車と車がぶつかって傷がなければ事件にならないしw
頭大丈夫か?
車持ってないだろお前。
880名無し野電車区:2011/12/27(火) 06:19:48.95 ID:uqV6rLZy0
何故、立川と錦糸町の雰囲気ってそっくり何だろ?
ヤバそうなDQN・ボッタ飲食店・ヤーさん・駅前喫煙・路上飲酒…が多い点で極めて似ている。
また昼間は街に軽薄さを感じ、夜は怖さを感じる点でも極似している。
さすが「西の立川・東の錦糸町」と言われるだけありますなぁwwwww
881名無し野電車区:2011/12/27(火) 06:30:27.39 ID:Fs9tgiO40
八王子寒すぎ
882名無し野電車区:2011/12/27(火) 07:51:08.91 ID:eDPMmP/50
>>874
普通に考えて目撃者の証言だろw
立川厨は本当頭悪いなw
883名無し野電車区:2011/12/27(火) 09:30:28.13 ID:xRdPaIBZ0
>>874
たまたまいた目撃者がとどまってくれることに期待する賢さがないのでドライブレコーダーを買うことにするわ
884名無し野電車区:2011/12/27(火) 13:55:46.11 ID:vFDWAKo30
>>880
本日の先制攻撃
885名無し野電車区:2011/12/27(火) 16:41:37.42 ID:AXS90XRKO
相変わらず先制攻撃指摘厨も暇やね
886名無し野電車区:2011/12/27(火) 19:29:47.83 ID:fsbv2fp70
早朝の6時台から2ちゃんねるに余所の街への私怨を書き連ねるDQNパッチーの方が余程ヒマで基地外じみてるかとw
887名無し野電車区:2011/12/27(火) 20:45:36.73 ID:3L7Fpy8b0
>>882
普通なら逃げる
加害者側の弁護士に吊るし上げられたらまともな神経の人には耐えられない
888fushianasan:2011/12/27(火) 20:50:14.31 ID:LP7tbsXV0
a
889名無し野電車区:2011/12/27(火) 21:30:30.15 ID:2FeYenHj0
あまりにもパチ王子厨が「暇やね」を連発するもんだからそんなに傷つけてしまったのかと思ってしまうなぁw
いや全く申し訳なくは思わないがwwww
890名無し野電車区:2011/12/27(火) 21:34:38.70 ID:/UPJSFn90
>>887
ドライブレコーダーが付いていたら言い逃れ出来ないわな
特にドライブレコーダー完備のタクシードライバーは
立川付近で携帯チャリにぶつかることをお勧めかな?
891名無し野電車区:2011/12/27(火) 22:38:59.17 ID:BdeeIgEa0
当たり屋精神大爆発だな…
892名無し野電車区:2011/12/27(火) 22:48:57.30 ID:TIIVcRKIO
武蔵小金井の上りホーム、完成にだいぶ近付いたけど線路敷設したところで、動きが止まったな。

4番線の使用開始は、国立の完成と同時か?
893名無し野電車区:2011/12/27(火) 22:54:51.14 ID:zVoMZsgh0
3月改正に間に合わせると思う。
上り中央ライナーの東京延長のための速達化だろうね。
894名無し野電車区:2011/12/27(火) 23:51:47.52 ID:TIIVcRKIO
>>893
じゃ、武蔵小金井だけ先行だな。

どう見ても国立は3月には間に合いそうにも無いし。

国立が完成すれば、通勤特快のノロノロ運転が多少はマシになるかな。
895名無し野電車区:2011/12/28(水) 00:16:10.37 ID:FxGbginj0
通特の鈍臭さは異常。
896名無し野電車区:2011/12/28(水) 00:23:30.17 ID:x1AkgLkM0
三鷹以西でばかり退避出来ても、三鷹〜中野で詰まるんだろうな。
快速3駅通過なんてやるとは思えないし、どう上手く時間短縮するんだろ。
897名無し野電車区:2011/12/28(水) 01:02:25.92 ID:Q1LOISYw0
前を走る快速が3分間隔で走ってれば、それを2本追い抜けば6分短縮
どこで抜こうがよい。
ちょうど朝のライナーの時間帯は、だいたい快速の間隔は3分間隔くらいだから
スピードアップ時間に合致する。
中央ライナーは現行国分寺と三鷹で抜いているから
あとは武蔵小金井、東小金井、中野の中から2つ
898名無し野電車区:2011/12/28(水) 02:27:45.63 ID:k+miyD9cI
>>894
計画ダイヤで使用するか微妙。異常時を考えて、交互発着のみの使用な気もする
899名無し野電車区:2011/12/28(水) 02:28:01.32 ID:Y0XeJess0
>890
相手がよそ見しててもこちらが追突されるんじゃないと1割はつくんじゃね?
900名無し野電車区:2011/12/28(水) 08:08:07.67 ID:WVd0RJmc0
中央線沿線はどこも自転車のマナーが悪い
これって地方田舎民が多いからか?

どっちにしても立川が際立って酷いが
901名無し野電車区:2011/12/28(水) 08:40:59.49 ID:Lz6bccML0
総武緩行線の総武線部分(千葉〜御茶ノ水)とか総武快速に乗った後、中央線快速に乗ると
やたらチンタラ走っているなぁと感じる。三鷹までは複々線なのになぜかなぁ?と思う。
やっぱり快速の停車駅が多すぎて、せっかくの新車:E233の性能が活かされていないからか?
高架化が完成して立川まで踏切が無くなって少しは良くなると期待していたが…ダメだなww
902名無し野電車区:2011/12/28(水) 10:06:19.32 ID:p5y73uEPO
>>896
吉祥寺の少し先まででも連続して飛ばして走れれば、かなり違ってくるぞ。

>>901
停車駅というより、快速の本数自体が多過ぎる。

三鷹→中野で通勤特快の前を走る快速は無くても良いぐらい。

方向別複々線化の計画をパァにしたから、快速の本数を減らせないんだろうけど。
903名無し野電車区:2011/12/28(水) 10:58:10.47 ID:Lz6bccML0
特快・特急でさえ中野〜立川は鈍足だし。途中の三鷹・国分寺で快速を退避させて、
快速を抜いた後のしばらくは勢いよく走るが、直ぐに息切れして鈍足になるのだが
定時運転なのは、特快・特急のダイヤに余裕がありすぎるせいとしか思えない。
904名無し野電車区:2011/12/28(水) 11:10:47.92 ID:hoXWckDy0
>>900
本日の先制攻撃
905名無し野電車区:2011/12/28(水) 11:57:07.18 ID:GiTogc7r0
中央ライナーは、三鷹〜新宿間で通特の続行になると予想している。
906名無し野電車区:2011/12/28(水) 16:20:46.23 ID:p5y73uEPO
>>903
10%も余裕持たせてスジを寝かせ過ぎてるからなぁ。

三鷹〜中野で特快・特急の前を走る快速は無くして良いな。隣に緩行があるから不都合無いし、中野・新宿で快速に乗り換える程度の労力惜しんじゃいけない。
907名無し野電車区:2011/12/28(水) 16:47:42.41 ID:rdECzx7A0
>>902
通勤特快はラッシュ前後の速達が目的なのではなく
ただの輸送力増強策なんだと
特別でないただの快速を増やそうとしても無理だが
停車駅を絞ったら何とか設定できた不思議の産物
908名無し野電車区:2011/12/28(水) 17:06:16.90 ID:u5xAwaJw0
>>906
> 三鷹〜中野で特快・特急の前を走る快速は無くして良いな。隣に緩行があるから不都合無いし、中野・新宿で快速に乗り換える程度の労力惜しんじゃいけない。

どう考えても、特急の所要時間に余裕を見るという、現実の施策の方がまとも。
909名無し野電車区:2011/12/28(水) 17:08:35.49 ID:u5xAwaJw0
というか、特急は特急であるがゆえに優先順位が高い、と思考停止で判断しているだけ?

こと中央線においては、特急より通勤電車の方が優先順位が高いのは、ちゃんと頭で
考えればわかることだと思う。
910名無し野電車区:2011/12/28(水) 17:18:23.23 ID:y5JB/4Uo0
中野−三鷹間は止まりすぎ。荻窪と吉祥寺だけ止まればいい。三鷹とか止まらなくていい。
三鷹−八王子間にも快速作って別にして欲しい。吉祥寺の次は国分寺、西国、立川、八王子でいい。
あとホームドアさえ作れないんだから無理だろうけど、ホーム全体を囲って冷暖房入れて欲しい。ホームは寒い。

昨日の夜、立川の駅で水漏れやってた。あれ何だったの?
911名無し野電車区:2011/12/28(水) 18:22:42.62 ID:ZRiTqSY1O
問題
>>910のレスからつっこみ所を答えられるだけ答えよ(配点:1つ5点)
912名無し野電車区:2011/12/28(水) 18:48:41.36 ID:6AWhlnyL0
白紙改正でピーク時にも通勤特快がお見目するから楽しみだね。
913名無し野電車区:2011/12/28(水) 18:50:49.36 ID:p5y73uEPO
要は快速1本減らせば解決。

杉並3駅の客は中野まで緩行使え!
914名無し野電車区:2011/12/28(水) 18:56:28.74 ID:pFHdiXma0
正直平日の快速中野で特急やライナーの待避をするダイヤにしてもいいのでは?
915名無し野電車区:2011/12/28(水) 19:00:16.20 ID:Lz6bccML0
平日は終日「通勤快速 三鷹行き 三鷹からは各駅停車高尾行き」を走らせるだけって無理か?
で、一応どうでもいい時間帯に快速三鷹行きを一本だけ走らせるとか。
916名無し野電車区:2011/12/28(水) 20:36:18.28 ID:LGcCCau+0
>>915
そんなアホなこと無理に決まってるじゃん
917名無し野電車区:2011/12/28(水) 21:23:21.45 ID:vXgiIv9w0
>>896
快速の西荻窪・阿佐ヶ谷・高円寺通過を断行してこそ中央快速線の改善が可能になる
>>915-916
まず平日の快速を「区間快速」とする(名前だけ変える)

「中央線快速電車をもっと便利に!」と謳って平日にも快速を設定する

区間快速を段階的に快速に変更
918名無し野電車区:2011/12/28(水) 21:33:43.54 ID:MOZNyiTG0
>>892
工事状況は時々確認してるけど、確かに4番ホーム東京寄りの縁石(?)を設置してから
動き止まってますな。あくまで推測だけど、今後は3月改正で4番使用開始→3番閉鎖で
6号車あたりから高尾方のホーム作り直しと線路移設→3番使用再開して完成という
流れなのでは。違ったらスマソ。
919名無し野電車区:2011/12/28(水) 21:46:28.15 ID:y4Ci7JMRO
とにかく特快を乗り換えのない三鷹に停めるのやめろ
乗り換えのある吉祥寺に停めて井の頭線で逃がすようにしろ
920名無し野電車区:2011/12/28(水) 21:53:39.75 ID:k9LAkQKK0
>>915
関東以外では基本そのやり方だな。
特に西日本。
921名無し野電車区:2011/12/28(水) 22:07:04.27 ID:DtaK30Ii0
>>915
隣の京王が似た様なことやってるけど、
行き先が分かりにくいとかなり不評。
922名無し野電車区:2011/12/28(水) 22:09:52.41 ID:p7JiPcKO0
>>919
快速に乗り換えられるだろうが
923名無し野電車区:2011/12/28(水) 22:19:31.31 ID:QShOCTg80
>>897
新宿もありえるよ
924名無し野電車区:2011/12/28(水) 22:48:34.20 ID:y5JB/4Uo0
西荻窪・阿佐ヶ谷・高円寺の価値  >>>>> 三鷹以降の駅の価値

土地の価格が全然違うものね。このへんは仕方ないよね。

それより荻窪と吉祥寺に、特快を止めて欲しい。
吉祥寺とか、よく我慢していると思うよ。JRは着実に吉祥寺(京王線持ち)の体力を減らしにいってるし、
デパートとかが死んでいくのも分かるよ。そりゃ立川に抜かれても仕方ない。
925名無し野電車区:2011/12/28(水) 23:12:43.40 ID:oVAvs9520
で、このくだらない言い争いは来年になっても続くん?
926名無し野電車区:2011/12/28(水) 23:29:44.64 ID:WDCdYFds0
>>925
>で、このくだらない言い争いは来年になっても続くん?
もちろん、三鷹〜立川複々線化まで続くさ。
927名無し野電車区:2011/12/28(水) 23:43:43.76 ID:7BrwpIoN0
吉祥寺に止めると京王へのアシストになるからイヤなのかな。
国分寺の場合は、西武新宿線や拝島線から客を奪える形になるからokと

928名無し野電車区:2011/12/29(木) 00:25:01.89 ID:rPxUS8QB0
>>927
そりゃそうだろ。乗り換えはあるが、渋谷に出るのに値段は安く、空いている始発に乗れる。
新宿に出るのだって時間は増えるが値段は安くなるんだし、都心のJRは割高さが目立ってしまう。

JR的には、私鉄のある駅は小さくして、自路線が多く通る駅を大きくしたいわけだ。
荻窪や吉祥寺に特快が止まることは、永遠にないよ。
現在だって需要があるから仕方なく、通勤快速を止めているに過ぎないわけだし。
929名無し野電車区:2011/12/29(木) 05:12:24.11 ID:vm0J/zdt0
>>928
だからJRは、競合が無い巨大独占駅:立川を大切にするわけだ。
だったら少しは立川〜新宿…の所要時間を短縮できないものか?
930名無し野電車区:2011/12/29(木) 05:29:56.10 ID:grwosbKN0
国分寺は通過で
931名無し野電車区:2011/12/29(木) 05:48:36.95 ID:+du96WxV0
>>930
君の最寄り駅は全通過で
932名無し野電車区:2011/12/29(木) 06:20:35.33 ID:dpT42NvtO
>>928
つ西国分寺
つ南浦和
つ新松戸
つ西船橋
933名無し野電車区:2011/12/29(木) 11:20:34.42 ID:vM/lQino0
くだらねー
934名無し野電車区:2011/12/29(木) 12:36:24.79 ID:DrHgTwCs0
少し早いですが進行が早いようなので次スレ立てた
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/rail/1325129660/
935名無し野電車区:2011/12/29(木) 12:37:48.84 ID:0darkoPs0
>>929
競合がないので早くする必要も安くする必要もなし
対都心では分倍河原に出て京王線に乗るより早くて運賃の差が100円以内なら十分

八王子より立川の方が栄えればJRに多少長く乗って立川まで来る山梨民が多少増える
青梅・五日市線民は元から立川利用なので変化なし
立川以東の多摩民は元から吉祥寺か都心を利用してるので変化なし

>>924
快速は多摩・山梨民がたくさん利用するのだから
西荻窪・阿佐ヶ谷・高円寺なんて大都会の一角の皆様は各駅停車を有効にご活用なさるべきである
936名無し野電車区:2011/12/29(木) 12:42:23.39 ID:ybM8Y9bn0
>だからJRは、競合が無い巨大独占駅:立川を大切にするわけだ。

>八王子より立川の方が栄えればJRに多少長く乗って立川まで来る山梨民が多少増える
>青梅・五日市線民は元から立川利用なので変化なし
>立川以東の多摩民は元から吉祥寺か都心を利用してるので変化なし

立川厨の妄想が酷いな
937名無し野電車区:2011/12/29(木) 12:46:06.06 ID:T3R0Azwq0
山梨県民は
八王子なら高尾山とかに行くこと多いんだろうけど
立川行くくらいなら特急とかで都心に行くだろ
938名無し野電車区:2011/12/29(木) 12:58:17.50 ID:R+AUdoAS0
競合がないから早くしなくていいなら
快速も早くする必要ないよな
競合がないんだから
939名無し野電車区:2011/12/29(木) 13:07:44.63 ID:vm0J/zdt0
確実に定刻で走ってくれるなら、速くする必要はない。
今年、JRが原因のトラブルによる遅延が何回あったか?数えきれないぐらい被害に遭った。
940名無し野電車区:2011/12/29(木) 13:25:07.68 ID:rPxUS8QB0
>>936
どう考えてもJRは、八王子より、立川重視だろう。
あと乗客数で運賃割り引けば、中央線快速は安くなるだろう。
あんなに混んでいるのに、普通の料金じゃ割が合わない。

>>939
ホームドアとかつけるだけでも、遅延は減りそうな気がするんだけどね。
JRは遅れることによるペナルティがないから、何も対策しないんだろう。
遅れたら、せめてその区間の運賃ぐらいは返却するとかしないと、まともに対策してこないだろうね。
このままだと、ホームに鏡を配置して終わりだろうw
941名無し野電車区:2011/12/29(木) 14:17:29.80 ID:8JfN9S0W0
>>940
そうなんだよね。
路線ごとに総括原価方式にでもしてほしい。

詰め込めば詰め込むほど儲かるというのはおかしい。
942名無し野電車区:2011/12/29(木) 14:23:34.51 ID:emvolmUj0
思ったんだけど、特快の停車駅に荻窪吉祥寺をくわえて、なおかつ快速との運行本数の割合を逆にできないかね。
ついでに快速は土休日も杉並三駅停車で。
そうすれば快速が終日止まる杉並三駅も、乗車機会の増える荻窪吉祥寺も、速達性の増した三鷹以遠の特快停車駅も、
みんなハッピー大岡越前。
943名無し野電車区:2011/12/29(木) 15:00:39.74 ID:8JfN9S0W0
>>842
三鷹〜立川の快速通過駅が不便になるだろ。
一番乗客が多いのはこの区間だし。
944名無し野電車区:2011/12/29(木) 15:04:47.73 ID:gXyUwyny0
>>937
だから「多少増える」んだろ
945名無し野電車区:2011/12/29(木) 15:08:47.19 ID:nARhX6ST0
とりあえず中央線快速をもっと早くしろとか言ってる連中はこれを見ることだな
http://www.jreast.co.jp/hachioji/info/071122/press_0711_1.pdf#search='新宿 八王子 500円'
速達性を求めるならワンコインお布施をして特急に乗れというJR束の意思表示だよ。
946名無し野電車区:2011/12/29(木) 15:09:55.48 ID:uhPmyU2hO
>>940,941
首都圏の収益で、甲信越、東北の赤字を埋めてる構造が有る限り、駄目だな

さらに分割して、地域ごとの独立採算制をきちんとさせるか、
営業キロいじって運賃を駅間ごとの収支にあわせた額にしないと
947名無し野電車区:2011/12/29(木) 15:12:46.09 ID:vm0J/zdt0
誰か〜、今年の中央線における遅延回数を知っている方は居ませんか?
俺の実感だと、大地震を除いて百回は超えている気がするのだがw
948名無し野電車区:2011/12/29(木) 16:35:09.69 ID:vM/lQino0
中央線なんか遅延が普通だからねぇ…
数え切れないねぇ。
949名無し野電車区:2011/12/29(木) 18:34:47.05 ID:RpvI1id+0
>>924
むしろ新宿〜三鷹の特快停車駅は無くていい。
950名無し野電車区:2011/12/29(木) 18:41:14.15 ID:LdkEqcZUI
>>特快吉祥寺停車を主張してる奴
以前、上り特快が吉祥寺に停車するなら時素が2分必要だって言った者だが、
考えたら2分間隔運転は朝通帯のd速ダイヤで実施しているもので、昼間だとやはり時素は3分必要になると思う。
つまり、特快発車と待避快速の発車に3分の間隔が必要だと思うんだ。
951名無し野電車区:2011/12/29(木) 18:50:11.73 ID:7OQsY3PoO
三鷹停車を取りやめ吉祥寺停車にすればいいだけ
三鷹は特急も止まるんだから問題あるまい
952名無し野電車区:2011/12/29(木) 19:12:42.63 ID:afEY4Zep0
>>951
それだと、遠近分離ができなくなる。
953名無し野電車区:2011/12/29(木) 19:23:28.66 ID:inoB1pJc0
中央線沿線でお勧めのそば屋ってどこがあるっけ?
954名無し野電車区:2011/12/29(木) 19:36:12.93 ID:RpvI1id+0
>>951
それだと、
新宿以東〜武蔵境・東小金井・武蔵小金井が不便になり
立川以西→新宿以東で次の特快まで時間開いていて、
時間調整の為、三鷹で特快に乗り換える手も使えなくなる
から反対。

通常時の中野・荻窪・吉祥寺は快速誘導でいい。
955名無し野電車区:2011/12/29(木) 19:46:01.46 ID:E1BciwNaQ
>>953
味はともかく知名度は立川のおでん蕎麦じゃね?
956名無し野電車区:2011/12/29(木) 20:16:13.49 ID:KitruoU60
>>947
JRに問い合わせてみたら?
日に何度もあるし、個人には正確な回数なんて分かるわけがない。

>>951
禿同。でも出来れば、吉祥寺駅を拡張して欲しい。
吉祥寺駅は容易に拡張出来そうだし。

>>954
三鷹以降が各駅になるの何とかして欲しい。
杉並3駅よりも、武蔵境・東小金井・武蔵小金井の方が必要ない。
快速は、三鷹の次は国分寺に止まるべき。
957名無し野電車区:2011/12/29(木) 20:17:58.36 ID:inoB1pJc0
明日って土休日ダイヤなの?
958名無し野電車区:2011/12/29(木) 20:34:30.55 ID:RpvI1id+0
>>956
・快速通過だと三鷹で階段乗換
・本数配分の抜本的改革が必要(緩行は三鷹車庫有りだし)
959名無し野電車区:2011/12/29(木) 21:11:15.03 ID:qtTUt1si0
>>953
960名無し野電車区:2011/12/29(木) 21:40:38.91 ID:ZC4wKQq30
新宿〜立川・・・450円

新宿〜拝島・・・450円
新宿〜八王子・・・460円

何これ?立川いじめ?
961名無し野電車区:2011/12/29(木) 21:47:26.88 ID:ppMGYlNZ0
そう。

西武新宿〜拝島  420円
新宿〜京王八王子 350円
962名無し野電車区:2011/12/29(木) 22:08:58.01 ID:q1Frr0I00
>>947
むしろ遅延が無い日を数えた方が早くね?
中央線なんかほぼ毎日遅延してるんだから。
963名無し野電車区:2011/12/29(木) 22:40:22.62 ID:cL/9LFyI0
拝島線は玉川上水以西の本数少ないし、高田馬場乗り換えになるし
そんなに意識するような存在なのかね
964名無し野電車区:2011/12/30(金) 05:53:10.44 ID:lDAVulYBP
>>954
それよりもオジサン、特快の神田停車が気に喰わないな。
あんなもん山手線か京浜東北線があるんだから別に通過してもいいじゃんと思うんだね。
965名無し野電車区:2011/12/30(金) 07:06:54.41 ID:GBwT0d3OO
運転本数が多すぎるのが遅延する原因の1つ。

根本的に緩行に分散させないとダメだな。

>>964
神田下車客は秋葉原経由で迂回せよとでも?
966名無し野電車区:2011/12/30(金) 07:28:49.06 ID:O+te1+YMO
そう言えば中央線快速は神田停まるのに京浜東北線快速は神田停まらないんだな

総武線快速方面はお茶の水みたいに各停に乗換できないし
神田停まらない(通らない)けど不満そんなに聞かないな
967名無し野電車区:2011/12/30(金) 07:42:39.69 ID:QZogbEig0
>>963
毎時1本の青梅特快だけ座れないほど客が集中している現状では、拝島快速2本と
いうのは脅威だろう
拝島で切符を買いなおして安くするなら、西武に乗り換える客も増えてくる
968名無し野電車区:2011/12/30(金) 08:39:13.88 ID:VWCNggiI0
青梅特快に拘る必要があるくらい急いでる客が、中央線直通快速より遥かに遅い西武拝快なんか乗らないと思うがな。
969名無し野電車区:2011/12/30(金) 09:47:41.17 ID:s2INamvI0
新宿から山手線外回り方面に用事のある客が西武で行くと思うよ。
拝島で確実に座れるしね。というかそれしか取り柄が無いけど。
970名無し野電車区:2011/12/30(金) 10:03:24.22 ID:ygSEZ5Sk0
日中の青梅特快上りは羽村・福生ぐらいが着席限界で拝島ではまず座れない。
それでも西武にほとんど流れないのは所要時間、西武新宿駅がネックだから。
拝島快速も拝島利用者にはあまり便利だとは思わないからな。
971名無し野電車区:2011/12/30(金) 10:30:56.20 ID:6O+2LjX8O
そう。
中央線の強みは新宿を越えて、東京まで直に行ける事。

更に、青梅線から中央線方面に向かって行けば、途中には立川や吉祥寺のような大きな街もある。

拝島線→西武新宿線には、わざわざ買い物や飲み食いに行くような街も無いし(強いて挙げれば所沢だが、直通も無いしわざわざ埼玉には行かないと思う)
新宿行くにしても西武新宿駅だから不便。
高田馬場も乗り換え駅でしかないし、山手線しか停まらない。
972名無し野電車区:2011/12/30(金) 11:02:52.81 ID:Xl2A0l7c0
西武新宿線の雄w・田無も中央線じゃ中野・三鷹・国分寺といった2軍クラスでしかないしな。
つーか田無と同じ土俵とか、国分寺はともかく中野・三鷹に対しては失礼な物言いだったな。
三鷹は隣接の吉祥寺との比較、また単独駅なのに特快停車などの優遇でよく非難されるが、
沿線でも有数のバスターミナルだし、目立つ箱がないだけで結構栄えていると思うぞ。
973名無し野電車区:2011/12/30(金) 11:12:10.62 ID:6O+2LjX8O
>>972
田無?
国分寺よりも劣るでしょw

とうの昔に西武百貨店潰れたし。
974名無し野電車区:2011/12/30(金) 11:23:31.40 ID:bdeztoDB0
新宿-拝島だと青梅特快が39分、拝島快速が44分。
わざわざ乗り換えるわけがないな。
975名無し野電車区:2011/12/30(金) 11:51:45.59 ID:bb37Ch0J0
拝島からのJRVS西武で西武が完全に勝てるのは埼京線の駅を除いた高田馬場以北の山手線だな。
(埼京線の駅は新宿乗換でJR優位、東西線は定期運賃で中央線中野乗換の方が安いため)
976名無し野電車区:2011/12/30(金) 12:27:08.39 ID:CQ7pZkEB0
>>973
中央線(新宿以西)でも国分寺に勝る駅って、立川と吉祥寺だけだけどな。

歴史的にも、奈良時代から武蔵国の重要拠点だし、
鉄道でみても甲武鉄道(新宿〜立川)が開通した時点からの初期開業駅。
それが新宿〜川越(川越鉄道)への分岐駅になり、さらに東京砂利鉄道が乗り入れ、多摩湖鉄道も乗り入れた。

計画路線だと、京王(府中〜国分寺)や池上電鉄(奥沢〜国分寺)まであったわけだし。
国鉄時代は下河原線も半分国分寺駅の構内線扱いだし、もともと非常に重要な駅。
977名無し野電車区:2011/12/30(金) 12:54:14.25 ID:m5gR1IH+0
>>975
池袋と渋谷はいい勝負じゃね?
978名無し野電車区:2011/12/30(金) 13:10:51.18 ID:9b8kh8T10
>>976
>>中央線(新宿以西)でも国分寺に勝る駅って、立川と吉祥寺だけだけどな。
千年以上の歴史が有る多摩地区の拠点駅である八王子も忘れないで頂きたい。
979名無し野電車区:2011/12/30(金) 15:01:50.73 ID:NUcwJY4X0
停車駅は歴史云々より増収戦略と運行管理で決まる。

だから三鷹は通勤特快みたいな異端児除けば絶対通過に出来ない。
ざまあみろキッチョジ
980名無し野電車区:2011/12/30(金) 15:02:23.76 ID:/NgjyAON0
>>964
東京駅の中央線ホームが3階になってから神田で中央線に乗り降りする人が増えたように感じる
中央線と山手線の乗り換え駅として機能しているようだ
特快は下りの通過はあっても良いが上りが通過したら不便になるだけ
981名無し野電車区:2011/12/30(金) 20:32:23.75 ID:VWCNggiI0
>>979
だからといって特急全停車は過剰だと思うな。
吉祥寺はN'EXどころか通快すらイランと思うけど。
982名無し野電車区:2011/12/30(金) 21:30:13.55 ID:x061mfS1I
>>681
散々出た話だが、夕通帯は快速のスジが寝てるから通勤快速を特快にしても所要時分は変わらない。
あと、計画ダイヤ面で停止信号を受ける電車は設定出来ないから、特快にすると多分列車そのものが設定出来ない。
983名無し野電車区:2011/12/30(金) 21:54:59.57 ID:z/RfjCrZ0
<<特快にすると多分列車そのものが設定出来ない。

んなこたぁない。
そんなこといったら、朝夕は優等列車は全く設定できなくなる。
984名無し野電車区:2011/12/30(金) 22:01:16.18 ID:YmneQ/Mr0
正直今の中央線見ていると中央特快通勤快速と同じ停車駅にした上で本数を
増加した方がいいのでは?
985名無し野電車区:2011/12/30(金) 22:16:21.20 ID:eyDX3XWZ0
東京〜高尾駅間の乗車人員上位10駅のみにすればいい
986名無し野電車区:2011/12/30(金) 22:19:03.85 ID:BMUHEZte0
>>982
朝9時台下り新宿発の中央特快と
夕方上りの特快があるから設定はできるんでないかと
987名無し野電車区:2011/12/30(金) 23:21:38.56 ID:NUcwJY4X0
ぶっちゃけ、もういい加減に杉並3駅の平日通過を強行して、とにかく平日に列車によって大差のある
表定速度の差を少しでも縮めないと、小手先で何をやっても無駄。
平日の終日通過が裏協定?上出来ないなら、早朝6時台までの快速だけ停車させて、
後は終日3駅通過にしないとな。

ま、これももう散々言われてきたことだが。
988名無し野電車区:2011/12/30(金) 23:23:23.06 ID:x061mfS1I
>>986
夕通帯はc速、>>986が挙げた時間帯はb速。
通勤快速でも現状、制限現示を受けて運転してるのに、特快にしたら先行列車にスジが当たると思う。
つーか、これだけマニアがいて、何かあるとダイヤ面の話になるのに、ダイヤ書いてみるマニアはいないんだね。
>>983
だから、通勤特快のスジの書き方がいかに素晴らしいかわかるよね。
989名無し野電車区:2011/12/31(土) 00:25:22.73 ID:D/z8CDVf0
>>987
> ま、これももう散々言われてきたことだが。

散々言われてきて、なぜ実現しないかというと、言っている人が賢くないから
なんだと思うけど。

現実に杉並3駅周辺で取引されている土地の価格に相当のネガティブな
インパクトを与えるにも関わらず、それで得られるメリットがわずかの時短で
しかないという施策は、裏協定とか以前にやる意義が薄すぎるだけ。
990名無し野電車区:2011/12/31(土) 00:25:36.34 ID:9rq9iEE+0
>>987
早朝だけ快速停車とか、そういう手法で「協定守ってます」と言えるくらいの
横柄さが束にあればとっくに3駅は通過になってるよ
991名無し野電車区:2011/12/31(土) 00:26:25.23 ID:P9k2UFX50
中野・三鷹間は速達列車の設定と列車密度が要求される割りに
先行列車を追い越せない駅が多数続いてるのが問題
何だ?昼だと都心の下りで前の快速から6分も空けてやっと来るのが混んで当然の中央特快とか
夕方上りの中央特快なんか前の快速に支えて吉祥寺過ぎたら中野出るまでずっとノロノロ運転だし
992名無し野電車区:2011/12/31(土) 01:29:44.10 ID:ADvPoyJV0
>>962
もっと細かく、遅延理由とかを書いたほうがいいかな?w

                 【2012年中央線遅延カレンダー 】 +2011年12月
      01020304050607080910111213141516171819202122232425262728293031
12月  20201010101010102010○1020○10○○○10101010101010○10105010
01月 
02月 
03月 
04月 
05月 
06月 

○:遅延なし日
xx:電車遅延(分)
993名無し野電車区:2011/12/31(土) 07:30:04.00 ID:x4JyjoKv0
正直平日の特急やライナー中野で快速を追い越すダイヤにしてもいいのでは?
994名無し野電車区:2011/12/31(土) 07:40:09.77 ID:IBBO77YN0
平日こそ杉並3駅を通過して少しでも混雑緩和して速達性を高めるほうが良いのでは?
その代わり休日に特快増発+杉並3駅に快速停車でも構わないからさ
995名無し野電車区:2011/12/31(土) 08:32:56.58 ID:x4JyjoKv0
やぶそば行ったことある人いる?
996名無し野電車区:2011/12/31(土) 09:46:36.31 ID:NPH+wj0g0
>>989
平日の杉並3駅通過が実現するかしないかは
通過派の賢さよりも
既得権益や各停が全部三鷹止まりなど
今より不便になる問題があるからだと思うが
997名無し野電車区:2011/12/31(土) 10:17:13.54 ID:pNltuK8h0
ダイジョブかぁ、10時11分発の青梅特快の車掌

中央特快青梅行きって???
その後必死に、訂正していたけど!
998名無し野電車区:2011/12/31(土) 10:34:29.20 ID:J/jcGWY+0
中央線廃止せよ!
999名無し野電車区:2011/12/31(土) 10:35:04.49 ID:4CxuNsEp0
中央線廃止せよ!
1000名無し野電車区:2011/12/31(土) 10:35:19.42 ID:sqeqy9NU0
中央線廃止せよ!
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。