【撮り鉄専用】日本海・きたぐに【専用】

このエントリーをはてなブックマークに追加
101名無し野電車区
高岡、直江津、大館の駅以外でオススメのバルブできる駅ある?
102名無し野電車区:2011/11/27(日) 15:52:52.74 ID:2e2OswU4O
新疋田界隈ね・・・
変な撮り鉄来襲により至る場所に看板等々撮り鉄対策がされるようになり撮れる場所も制限されたしな・・・
新疋田駅も以前は撮影地マップがあったり撮り鉄が提供した写真のアルバムもあったが全て撤去された。
最近駅に入ってみて鉄道写真がはってあったが
それに対しての注意書きに何か残念に思った。この辺の地域も撮り鉄は迷惑な存在に成り下がってしまったよ。
103名無し野電車区:2011/11/27(日) 17:13:54.43 ID:kuMDEoOj0
旧鳩原信号場や駅手前大カーブなど新疋田の撮影地が規制されたのは雷鳥の末期くらいからだな
同じころに北陸トンネル出口なども撮影禁止になったし
104名無し野電車区:2011/11/27(日) 17:15:13.96 ID:kuMDEoOj0
>>101
新津
105名無し野電車区:2011/11/27(日) 17:23:29.90 ID:Nd1uk5+T0
高岡も有名になったのかマナーの少し悪い奴が来るようになってきたんだが
106名無し野電車区:2011/11/27(日) 17:29:02.25 ID:9StL3gGj0
>>105
mjk
だいたい人数はどの位?
107名無し野電車区:2011/11/27(日) 17:50:04.31 ID:Nd1uk5+T0
まだ少ないよ
10人超すことはほとんどない
県外からの人が多いかな

ただ黄色い線からはみ出たり
うしろから列車が来ても下がらなかったり
跡から人が来ても一番前に陣取ったりね
前の人が黄色い線の外で陣取ったらほかの人は撮れないよ

他のスレの書き込みにあったけど
車で来て送迎用の駐車場に車おいてったり
隣に駐車場があるから有料とはいえそこに入れないとマナーとしてどうかと
108名無し野電車区:2011/11/27(日) 18:40:48.15 ID:kuMDEoOj0
新津はあけぼのも撮れるしこれから賑わうだろうな
109名無し野電車区:2011/11/27(日) 19:00:33.99 ID:2e2OswU4O
駅撮りはしないけど直江津は比較的長く停車するから器量問われるな。終始張り付かず撮ったら譲るようにしないと・・・。
後から来て強引に割り込んだり黄色い線より線路側に寄らんと撮影出来ない人は定員漏れにつき他の場所にするか、今回は諦めた方がいい。
撮影したい気持ちは解るけど行動が遅かった自分を恨むべし。
110名無し野電車区:2011/11/27(日) 21:46:43.90 ID:exAdr4xJO
>>109
同意。人それぞれ考え方が有ると思うけど、人が多すぎる場合はマナーとして受け止めないとカオスになるばかりだよね。

早めに場所を確保する人ほど列車来るまで時間有る分周りの人とコミュニケーションを取る余裕も生まれるので、意志疎通しあってお互い譲り合いしつつ気持ち良く撮ろうという雰囲気も造れる。
それが大概発車直前にやってきて割り込んで来る人によって台なしになってしまう訳だがw
まあこれから先はそういうのもある程度承知で撮りにいく心構えでいるけどね。
111名無し野電車区:2011/11/27(日) 23:03:37.78 ID:Nd1uk5+T0
くだり2〜30遅れ
北越事故の影響かな?
112名無し野電車区:2011/11/27(日) 23:25:52.39 ID:9StL3gGj0
>>107
罵声大会してないだけまだマシでしょうか(ーー;)
次の週末あたり行こうと思ってたので参考にします
113名無し野電車区:2011/11/28(月) 01:48:17.16 ID:GPhu7jaJO
北陸を某駅で撮影した時。
俺 「おはようございます」
あほ鉄 「先頭停車位置ってこの辺? 俺 「知りません。山はってるだけです 。もっと後ろかもしれませんよ」
撮り鉄A 「・・・・」
挨拶しても挨拶しない、知りたい事だけを聞く態度が最低。
結局俺が陣取った場所に停車、ついでに先行の日本海も撮影。事前に調べてたから判ってたし
第一印象がよけりゃ教えても良かったが不安煽ってやった。
114名無し野電車区:2011/11/28(月) 10:12:56.63 ID:pAZ521/RP
イイハナシダナー( ;∀;)
そういう輩にはそういう対応でよろしい、うむ
115名無し野電車区:2011/11/28(月) 11:03:00.73 ID:4mbYCqVZ0
>>113
GJ

最初にすみませ〜んの一言も言わずにいきなり質問してくるやつが多いね。
同じ趣味だからと行ってオマエの仲間じゃ無いっての。
116名無し野電車区:2011/11/28(月) 12:15:39.47 ID:GPhu7jaJO
詳しく言うと「そんなのわかりません、俺等山はってるだけですから。後ろにも
停車表示あるからここで待って外れても責任とりませんからね」
っと冷たく言ってやった。こん時は珍しく連れ1人と行動、現場は最初に着いて
まず連れの場所(後の人等らは後方に流れるように)を決定後、連れの邪魔にならんよに左前方に場所確保した。
例の人はどっちに停車しても対応出来きそうな場所にしたようで最終的に10数人だったが来る人みんな無視で敵視された。
1人は駅前ホテルから堂々と余裕の殿様出勤、がしかし「ご愁傷様」の状況だった。
117名無し野電車区:2011/11/28(月) 19:12:46.04 ID:pBnn0wT2O
>>113
その対応は間違ってないと思う。

後の会話は無くてもいいけど、一言最初に挨拶だけはいるよな。
118名無し野電車区:2011/11/28(月) 19:39:32.55 ID:aSMGX9sjO
>>113
私の対応策⇒挨拶しない人には徹底的に冷たくする。挨拶する人には温かく迎え入れる。だから同じ場所にいても人によって対応を変える。
119名無し野電車区:2011/11/28(月) 19:50:02.29 ID:cKSdhlNkO
みんな同じ構図の写真撮って何が面白いの?
120名無し野電車区:2011/11/28(月) 20:04:05.93 ID:WxDxr1fMO
>>119
価値観が共有できない人って、淋しいね。
121名無し野電車区:2011/11/28(月) 20:07:50.79 ID:cKSdhlNkO
>>120
皆と同じ構図の写真撮って何が面白いの?
122名無し野電車区:2011/11/28(月) 20:26:39.55 ID:TxIc3ok10
価値観の違いだろ。
列車そのものを撮れれば、背景はどうでもいい人には駅撮りで十分。
123名無し野電車区:2011/11/28(月) 21:05:36.57 ID:+50duW1b0
>121
展示会やwebページで写真を好きに使うには、自分で撮るしか無いじゃん。
124名無し野電車区:2011/11/28(月) 22:03:10.76 ID:GPhu7jaJO
>>119 >>121
同じでもいい。個人的自分が撮った事に意味あるんで。そうじゃなかったら人の写真貰うし。
>>122
ただ単に夜間駅で停車中の編成写真を撮りたかったから駅で撮影しただけ。

風景主体の写真除いて沿線や駅では同じような写真になるのは当たり前。
ネットで同じ場所で同じ被写体撮ったやつ沢山あるが構図に上手い下手あるし。
125名無し野電車区:2011/11/28(月) 22:38:52.05 ID:D/EtpP0w0
構図に上手い下手ある、
は同意。
パンの切れ方
天候、日差しの有無、陽光の斜光の加減や強さ
カマ番や形式、編成の長さなども違ったりするし。
126名無し野電車区:2011/11/29(火) 00:01:23.97 ID:D/Mr/9xZ0
今日はビデオ撮影してたぜ
三十分誰もいない駅で張り込み
じっと日本海を待つ

ローピンの釜が視界に入ると同時に脈絡もなく表れる男子高校生
そしてテールがフェードアウトするころちょうど画面から消える
典型的な失敗動画

今までなら仕方ないなwwwwww
で済ますがそろそろそんな時期でもなくなってきたんだなぁと実感
127名無し野電車区:2011/11/29(火) 08:33:53.06 ID:HItOlHkb0
小松で抑止らしいぞ。

★★★寝台特急日本海 急行きたぐに その45★★★
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/rail/1322516058/
128名無し野電車区:2011/11/29(火) 08:51:49.06 ID:OHdujeaa0
>>121
あえてマジレスすると、駅撮りで同じような構図と言っても
人により狙いが違うからな。カメラやレンズのメーカー、
機種、各種設定で作画の上がりが全く違う。
129名無し野電車区:2011/11/29(火) 09:22:58.79 ID:8mg+he7vO
>>121
折角あなたの煽りに答えたのにフッキング無しなのか
全くの外野衆はあなたみたいなバリ鉄?から駅撮り罵声の邪道鉄を含んだ人達を
「鉄道の写真を撮ってどこがいいの?」って思われてるよ。
130名無し野電車区:2011/11/29(火) 12:59:47.14 ID:LO+KUxF50
細呂木辺りで張ってたら順光の日本海が撮れたりして?
19:00運転再開じゃ無理だけど。
131名無し野電車区:2011/11/29(火) 13:35:19.00 ID:8mg+he7vO
>>118
俺は昨日の>>113だけど俺もそんな行動をする。この間の別物撮影だけど二人組が
後から来て俺と右隣の人の間の少し後方に布陣、勿論完全に俺ら二人を完全無視。
彼らの撮影を無理に邪魔はしなかったが俺が左に少し動けば二人共普通に撮影出来るが第一印象悪くて知らん顔していた。
何か言われても「空いてる場所から適当にどうぞ」って言葉の準備もしていた。
公私問わず第一印象ってすごく大事だね。
132名無し野電車区:2011/11/29(火) 19:03:28.00 ID:oc1PE6j00
撮り鉄ならアップしてよ
133名無し野電車区:2011/11/30(水) 00:10:28.43 ID:gvY6eq7h0
>>131
さんざん言われているけど、最初の挨拶って大事だよね。
挨拶するだけで、その後の対応を考えるもの。
といってもその後馴れ馴れしければ、シカトするけど。

>>132
ググってるけど意外と最近の画像ってうpされていないね。
今年の画像でこれってヤツある?
134名無し野電車区:2011/11/30(水) 00:37:12.81 ID:+uejXgBOO
>>133
これって画像ないけど誰でも撮るやつなら撮った。
http://g2.upup.be/aUPT8UTfaV
http://h2.upup.be/CBNOLpGqh4
荒れ荒れで悪いけど。
サイトは探せば多少あるよ。コレってのは人によるがね
135名無し野電車区:2011/11/30(水) 09:22:48.39 ID:/W8B2EXlP
ググッて適当にリンク先漁ってればマブい画像にぶち当たりますぜ
要は根気と気迫だな
136名無し野電車区:2011/11/30(水) 11:29:16.97 ID:E6jL8S140
>>134
新疋田ら辺?
碇ヶ関-長峰 国道陸橋より?
137名無し野電車区:2011/11/30(水) 13:01:43.15 ID:+uejXgBOO
そだよ。何で?
138名無し野電車区:2011/11/30(水) 14:50:08.75 ID:1RKksLKpO
季節感があって良い写真だよね。だいぶ色イジってるっぽいけど。
新疋田かぁ〜何度か新疋田で降りて敦賀まで歩いたな、撮る場所探しながら。
雪の時は線路を跨ぐ国道でクルマに轢かれて死ぬかと思った(笑)。
あ、もちろんあんな危ない所で立ち止まって写真なんか撮ってないスよ、普通に歩いてただけ。
しらさぎも白鳥も雷鳥も無くなり、そして日本海も消えようとしてる。
最後にもう一回行ってみるかな。
139名無し野電車区:2011/11/30(水) 19:17:04.13 ID:e6UCjF4F0
大阪駅11番ホーム先端には警備員が常駐し始めた様で、警備員によっては三脚禁止の日もあるとの事。
140名無し野電車区:2011/11/30(水) 19:39:53.13 ID:yoTm9/8r0
もともと駅のホームで三脚ってのはあまりいいことじゃないからねェ
141名無し野電車区:2011/11/30(水) 22:35:52.14 ID:+uejXgBOO
>>138
線路脇の草と山の紅葉を強調したかったので撮る前にビビッドモードでホワイトバランスをいじった。
プリント画像を携帯で撮ったから変な色になった。本命場所が濃霧撃沈で仕方なくここで撮影。その本命場所は↓だが
http://h2.upup.be/PR3B8FxJnv
撮影した日は濃霧はなかったが薄曇りにて終了。
142名無し野電車区:2011/11/30(水) 23:17:10.23 ID:oCz6VHwb0
>>141
色いじりすぎだろw
143名無し野電車区:2011/11/30(水) 23:31:03.54 ID:+uejXgBOO
別に色いじろうがあんたの人生に何も影響しないでしょ?
144名無し野電車区:2011/11/30(水) 23:59:31.02 ID:/W8B2EXlP
自然な色に見えちゃう人間もここにいるからww
どんどんやれやれ
145名無し野電車区:2011/12/01(木) 00:31:53.30 ID:KBrW3GSb0
俺も濃い色の方が好きだな、極端なのはもちろんNGだけど。
撮る時は大抵風景モードに色の濃度1つか2つぐらい上げて撮ってる。
146名無し野電車区:2011/12/01(木) 01:32:57.91 ID:GoiDDYfj0
俺は基本撮影時はできる限り見た情景の色で撮影→編集時に主題にあわせて
調整かな。
撮影設定からいじってしまうと、その時のホントの色がわからなくなる。

やっぱリバーサルの感覚が抜けないのかね。
147名無し野電車区:2011/12/01(木) 01:39:16.89 ID:jsjSzFhE0
キヤノンユーザーならベルビア風のピクチャースタイルファイルがネット上で配布されているから
それがお勧め
148名無し野電車区:2011/12/01(木) 10:09:15.42 ID:Maj7tnsN0
4002山崎通過ローピン
149名無し野電車区:2011/12/02(金) 10:09:55.56 ID:Vpa+tI4r0
ポンカイ山崎本日も定通
150 忍法帖【Lv=16,xxxPT】 :2011/12/02(金) 21:10:19.93 ID:NsI/kEIH0
>>109
バルブをするなら上り、下り列車がきれいに撮影出来る高岡駅が一番。

直江津はダメw

151名無し野電車区:2011/12/02(金) 22:11:43.54 ID:mutqN5+U0
お前らのせいで平和だった高岡に変なやつが都会から来るようになったんだけどどうしてくれんの
152名無し野電車区:2011/12/03(土) 00:17:40.59 ID:qnf+Jv7a0
地元ならこれまでに散々撮ったんじゃないの?
153名無し野電車区:2011/12/03(土) 02:18:13.88 ID:+TjYCjURO
>>151
それもしかして大宮レイプ軍団じゃね?
鳥取のなにわお召しでも地主さんの好意を踏みにじったとか騒ぎになってたぞ。
154名無し野電車区:2011/12/03(土) 05:40:47.43 ID:QZhMMxElO
日本海、3時間遅れ。やはり羽越線内は荒れていたか。
155名無し野電車区:2011/12/03(土) 08:31:23.56 ID:MLaZh/4GP
どうせ機材も旅費も親のゼニだろ
そんなとこまで遠征しやがんの?あいつらは
信号無視か酒酔い運転のクルマに轢かれりゃいいのに
156名無し野電車区:2011/12/03(土) 09:27:21.33 ID:5MEK/vw40
>>155
奴らには相応の死に方がある。即死なんぞ勿体ない。
157名無し野電車区:2011/12/03(土) 09:29:28.23 ID:cmCjoX7xO
旧車同様、撮鉄もガンガン駆逐。

踏切で
『どけ』
なんて言われてキレて三脚目の前にあったから蹴っ飛ばしてやったわ。

158名無し野電車区:2011/12/03(土) 10:24:48.84 ID:685XrBoJ0
        ____
        /     \     
     /   ⌒  ⌒ \       そうか、高岡にしよう
   /    (●)  (●) \   
    |   、" ゙)(__人__)"  )    ___________
   \      。` ⌒゚:j´ ,/ j~~| | |             |
__/          \  .|__| | |           .  |
| | /   ,              \n||.  | |           .  |
| | /   / カチカチ   r  ( こ) | |             |
| | | ⌒ ー((nnn))     |\ (⊆ソ ..|_|___ _______|
 ̄ \__、 ("二) ̄ ̄ ̄ ̄ ̄l二二l二二  _|_|__|_
159名無し野電車区:2011/12/03(土) 10:40:23.61 ID:47home2z0
>>151
北陸、能登の時もそうだったじゃないかw
もうあきらメロン。
160名無し野電車区:2011/12/04(日) 18:49:41.44 ID:Tn0jHxoa0
■車内を見渡すと痴漢被害と無縁な女ばかり

みなさんも、のべ19万人が視聴した女性への専用車両の問題指摘番組をご覧ください。
http://www.youtube.com/watch?v=eJulroCYvt0&list=PL2CBF5FE163F75C23


男性を侮辱して見下した人が要望する女性;専用車両
男性を避けたいだけの理由で利用する女性;専用車両


埼京線池袋駅で女性専用車両から男性客を追い散らす悪しき警備員の映像
http://www.youtube.com/watch?v=CnQFfqBVGOo&list=PLEF45F0907E22C09B&index=1

鉄道事業者にクレームをたたきつけましょう



161名無し野電車区:2011/12/07(水) 00:26:29.59 ID:fML1SMPu0
>>150
下りははくたかと被りそうになるからダメだよ。

162名無し野電車区:2011/12/07(水) 16:25:29.95 ID:nfUhfEzS0
ちょっとでもどっちかの時間がずれるとかぶるんだよなぁ
北陸も高岡では419とかぶってた
今じゃ貴重な記録だけど
163名無し野電車区:2011/12/08(木) 06:54:40.11 ID:3ioj3mxdO
挙げ
164名無し野電車区:2011/12/08(木) 17:56:02.94 ID:av6nj8uA0
>>162
もはや日本海と419系の被りすら貴重なネタだわ。
165名無し野電車区:2011/12/08(木) 19:55:00.14 ID:ASqa+rIjO
本スレから親切な方から誘導されやって参りました。

本スレでも質問したので重複しますが、日本海青森行きの大阪以外の新大阪〜敦賀間で、面撮りではなく、また被らずに対向ホームから停車写真が撮れる駅ありますか?
166名無し野電車区:2011/12/08(木) 19:57:05.91 ID:lQGXsrjD0
日本海(新大阪発車)
http://www.youtube.com/watch?feature=youtube_gdata_player&v=Jtg8dB9RLEA

きたぐに(茨木通過)
http://www.youtube.com/watch?feature=youtube_gdata_player&v=O24uzqIX9Jg

下手な動画ですが、よろしければ観てください
乗っても撮っても趣深い列車ですね
167名無し野電車区:2011/12/08(木) 20:08:50.15 ID:Xz69wnQI0
>>165
敦賀駅の下り日本海が停車する隣のホームはかなり短いから無理。
168 忍法帖【Lv=19,xxxPT】 :2011/12/08(木) 20:10:22.24 ID:9d/DDW+L0
下り日本海は車両点検で遅れているよ。

高岡駅でお待ちの皆様ご注意をw


169名無し野電車区:2011/12/08(木) 20:47:28.95 ID:ASqa+rIjO
>>167さん
ありがとうございました。
やっぱり面撮りしかないのかなぁ〜
170名無し野電車区:2011/12/08(木) 20:55:29.39 ID:4OUgijAtP
高岡って今零下5℃くらい?
171名無し野電車区:2011/12/08(木) 21:11:30.96 ID:+wee0wRZ0
そんな寒くねェよwwww
富山をなんだと思ってるんだ
雨は降ってるけどな
172名無し野電車区:2011/12/08(木) 21:25:58.63 ID:JbQx09eq0
>>169
線路に降りて乱入という手があるじゃまいか
173名無し野電車区:2011/12/08(木) 21:29:21.40 ID:av6nj8uA0
ウテシ「輸送指令、輸送指令、>>172と思われる人物が線路内立入をしております」
輸送指令「では至急、警察に通報致しましょう。ついでに報道関係の方にも連絡します。」
174名無し野電車区:2011/12/08(木) 21:33:47.20 ID:IP9oL7KRO
金沢1分遅れで発車したよ。高岡組頑張って!
175名無し野電車区:2011/12/08(木) 22:11:49.44 ID:h/9jD4mq0
新大阪駅17・18番乗り場北端、写真撮影禁止のテープが張ってあった・・・
176名無し野電車区:2011/12/08(木) 23:23:34.66 ID:eHIbWMVWO
>>175
当然の対応だな。
狭いのにギリギリの位置でずっと張り付いてる奴も居るし。

無茶をする葬式ヲタが轢かれても会社側が叩かれる時代だからなぁ
177名無し野電車区:2011/12/09(金) 08:18:36.83 ID:Xyqoh4fs0
さーて、大阪駅10・11番線京都側先端の撮影禁止はいつ発動かなー?
178名無し野電車区:2011/12/09(金) 10:36:23.80 ID:FnRTGlr/O
紙貼ってあったよ撮禁って
179名無し野電車区:2011/12/09(金) 10:41:01.63 ID:m7c48cDT0
>>166
船酔い しそに手振れが・・・ 
180名無し野電車区:2011/12/09(金) 10:45:44.63 ID:mgmtNuLEO
無茶なことする撮り鉄のせいで普通の撮り鉄はとんだ大迷惑だな。
集団の撮り鉄は統制のない自分の事しか考えん烏合の衆、公共からみたら目の毒だね。
大阪駅の4001レ何か入線から発車まで時間があるのに先着、後着関係なく我先にと撮りだし滅茶苦茶。
先着者はいつまでも張り付かず撮ったらすぐ場所を譲る、後の者は空くまで待つ譲り合いがあればJRも実力行使しないのにな。
181:2011/12/09(金) 11:02:27.65 ID:AbrzI8cgO
平和ボケ人間の演説会乙
182名無し野電車区:2011/12/09(金) 12:51:09.07 ID:aoIe6KDGO
駅は撮影禁止にして、その代わりゆっくり安全に撮影できる場を提供する商売でも始めれば良いのに

1000〜2000円くらい払ってでも良い写真を撮りたいという人は多いだろう…
183名無し野電車区:2011/12/09(金) 12:52:56.86 ID:mgmtNuLEO
↑ 乙です!
平和な撮影環境で散々撮影しましたからね。暇な時は撮り鉄見物になりそっすわ。
応援はしないけどせいぜい頑張ってくださいな。
184名無し野電車区:2011/12/09(金) 12:55:47.24 ID:TfpyxHe0O
オタク共黙れよ(笑)
185名無し野電車区:2011/12/09(金) 13:02:12.54 ID:TfpyxHe0O
ようは罵声や乱入といった悪業をカッコいいとお思いの体だけいっちょ前に成長して中身の伴わない厨房鉄のような類が反論するわけだ(´∀`)
186名無し野電車区:2011/12/09(金) 13:31:49.20 ID:weiidZejO
>>180それが当たり前の事なのに…。
今はニワカが増えすぎてそういう暗黙のルールがわからないバカが多いようだね。
187名無し野電車区:2011/12/09(金) 14:17:39.16 ID:FN1V+2zi0
当たり前のことを言ったら平和ボケとか言われるようじゃ、世も末ですな。
188名無し野電車区:2011/12/09(金) 15:13:06.98 ID:Xyqoh4fs0
世も末どころか、人間社会の終焉の末端まで来たぐらいなもんさ。
189名無し野電車区:2011/12/09(金) 17:39:43.97 ID:EGG2kdZ00
今更何をおっしゃるw
廃止が決まる前の平日にしっかり撮影すればよかったのにね。
廃止房はホームから締め出されて当然の処置。

JR西日本、GJ!

190名無し野電車区:2011/12/09(金) 18:10:27.30 ID:CBFAAVvV0
毎回思うんだけど夜間で暗い場所でもなければサッサと撮って交代すれば大人数撮影可能なんだよな。
なのに、そこに立てば邪魔で少人数しか撮れんだろって所に長時間立ち続けて撮っては液晶画面で確認し、
撮っては液晶画面で確認を繰り返してやっと撮り終わったかと思ったら、そのままぼさ〜っと立ってやがる。
こう言う自分さえ良ければどうでも良いって阿呆が居るから少人数しか撮れんのだ。
数枚撮ったらサッサと退いて、確認したきゃ他所で確認して、その間に他の人間に撮らせりゃ良いだろ。
191名無し野電車区:2011/12/09(金) 19:43:37.13 ID:YNTFMATm0
撮ったあと退かない=周囲の空気に気づけない、視野が狭いのは
典型的な童貞男の特徴だもん、仕方ないよ
ある程度年齢イってマトモな人間関係持ててそうな人はそういったダメな行動とらない
オッサンでダメな行動してるのは少数で、でもそれは本物のキチガイだ。目立つ

あるいはライトユーザーな。廃止近づくほど素人が増えるからな
俺はそういうの見かけたら「撮ったらどいてくださーい」って罵声にならない程度に声掛けるようにしてるよ
192名無し野電車区:2011/12/09(金) 20:54:29.13 ID:Jkdkgi0d0
葬式厨は葬式でしか写真取らないから下手糞なんだろ
193名無し野電車区:2011/12/09(金) 21:48:37.94 ID:TBvl3juJ0
確かにそれは思う
そういうのに限って普段は近辺で見ない連中ばかりだからな
所謂葬式屋
挨拶もしないし場所もどかない
194名無し野電車区:2011/12/09(金) 22:07:17.17 ID:yfWlkt3D0
>>190
デジタルカメラだから撮影出来る。
195名無し野電車区:2011/12/10(土) 01:13:39.86 ID:rE9RKrR4P
基本的に撮り鉄は重症患者になるほど自己中
目的達成のためには周囲の排除をまず考える
196名無し野電車区:2011/12/10(土) 03:50:46.95 ID:Ss5FrQYn0
>>194
・・・えっ?
197名無し野電車区:2011/12/10(土) 04:49:14.38 ID:zNuStUqr0
それとも俺が神経質になりすぎてるのかなぁ
周りの人が黄色い線の向こう側で体乗り出してると
いつ駅員にとめられるかと思ってハラハラしてしまう
いつ一般旅客に通報されるかと思うと
198名無し野電車区:2011/12/10(土) 05:42:51.20 ID:1wVsAjqC0
自分も2年前の大阪駅10番ホーム新装初日に手持ちでデジイチ使って4001撮りに行った。
そのときも3人ほどの如何にもってやヤツらが、11番の一番はじっこで三脚使って
構えてた。
4001入線(たしか48号機)した頃から、総勢50人くらいが押し寄せて、
その3人は『どけー』・『おれら5時間まえから来てんねんぞ』とかぶつぶつ言ってた
けど、だれも聞く耳持たずで。
でも、誰かが、『黄線から出てるよ』とか、『サンダー来るから気を付けて!』とか
言ってたし、大体のヤツらは撮ったらすぐどいて、場所譲ってまた入って・・とかしてた
なぁ
その3人三脚組は確かに自己中だと思ったが、そうでないきちんとした撮り鉄さんも
多いことは確かだと思う。
199名無し野電車区:2011/12/10(土) 05:56:12.98 ID:yCgoK9Yl0
3人のどこが悪い?
撮影は先着優先が常識
200名無し野電車区:2011/12/10(土) 08:13:47.31 ID:5JO0CyPxO
京阪神地域でごった返した撮影環境なら駅で撮影するより上淀の方がまだまともに撮れる。
目的が駅で日本海を撮影なら話しは別だがね。