総武線快速・総武線緩行 34番列車

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無し野電車区
総武線快速、総武線緩行について語り合うスレッドです。
荒らし、厨、地域叩きは完全放置でお願いします。
ネタが無いときは防護無線受信とか風規制発令と書き込んでください。
次スレは>>950くらいで、流れが遅い時は>>970くらいで立ててください。

前スレ
総武線快速・総武線緩行 33番列車
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/rail/1315518643/
2名無し野電車区:2011/10/31(月) 14:53:10.40 ID:s/+fLRFl0
いちおつ
3名無し野電車区:2011/10/31(月) 19:03:45.02 ID:FNh9xOn50
【NGワード】 八街
4名無し野電車区:2011/10/31(月) 21:56:44.00 ID:s1M6ugHL0
NEXの通過
5名無し野電車区:2011/10/31(月) 23:31:53.95 ID:ymTT4zBl0
総武線とこのスレが平和であることを願う
6名無し野電車区:2011/11/01(火) 00:00:06.66 ID:REBGhgvYO
>>1
田中乙
7名無し野電車区:2011/11/01(火) 12:02:05.18 ID:qR4N7F0l0
まいんちゃんのつるつるおまたをぺろぺろしたいお
8名無し野電車区:2011/11/01(火) 18:19:40.42 ID:LxWty7gi0
この臨時の新宿わかしおって何だったの!?
http://www.jreast-timetable.jp/1111/train/180/183431.html

鎌取始発で船橋までノンストップってw
9名無し野電車区:2011/11/01(火) 18:32:21.26 ID:GMuEqhyu0
>>8
ブリヂストンオープントーナメント
http://www.jrchiba.jp/news/pdf/20110914bridgestone.pdf
10名無し野電車区:2011/11/01(火) 18:51:19.17 ID:32mY8vwp0
おいクズども
俺が帰る時間までには遅延終わらせとけよ

低額所得者は早く帰れ
11名無し野電車区:2011/11/01(火) 20:50:34.92 ID:Qdr3jE6U0
やっぱ総武線の駅は夜だと19時ぐらいが一番混むのかな?
12名無し野電車区:2011/11/01(火) 20:56:55.63 ID:bsJx6RQl0
>>11
19時台って夕方ラッシュ時〜最終の間で一番空いてると聞いたけど。
もちろん路線や曜日などで大分変わるけど
13名無し野電車区:2011/11/01(火) 21:12:11.83 ID:Qdr3jE6U0
>>12
もう少し前のほうが混んでるか
考えてみると確かに中途半端な時間かも
14名無し野電車区:2011/11/01(火) 21:13:40.06 ID:hJjuPJfMO
さっき乗ったグリーン車空いていた。
車端の1階12席の内、通路側全席が空席だった。
15名無し野電車区:2011/11/01(火) 22:21:17.56 ID:7EGmlxp80
23時台も混むぜ@亀戸
16名無し野電車区:2011/11/01(火) 22:28:51.43 ID:6qx3q7kY0
昨日23時半に乗った快速はかなり混んでたな。夜遅いと本数少ないから18時台と同じくらい混むんだよな。
17名無し野電車区:2011/11/01(火) 23:07:00.93 ID:UQOplTWw0
秋葉原−亀戸間はまぁどうしようもないほど常に混んでいるわな
18名無し野電車区:2011/11/01(火) 23:09:07.56 ID:6kHZaZg90
金曜の23時台は激混みだよ快速線は
18時台はリーマン達が多くて混む 17時は糞餓鬼共
19名無し野電車区:2011/11/01(火) 23:50:45.51 ID:xGvPcuW40
昨日の深夜の上り電車遅延の原因となった客バトルって巨人ファン同士の喧嘩かよ、
ドラフトの日といい、巨人ファン本当にいい加減にしろ

469 :名無しさん@平常通り:2011/11/01(火) 00:13:50.47 ID:bhs/LbpP0
信濃町停車中の東京行き車内で巨人ファン同士が喧嘩
影響で東京行きの一部が5〜10分遅れ

御茶ノ水で総武緩行に乗り換えようとしてる人は特に注意
20名無し野電車区:2011/11/02(水) 00:34:24.21 ID:YSQ1Qbn00
巨人ファンざまあ、氏ねばいいのに
21名無し野電車区:2011/11/02(水) 00:45:26.47 ID:T19nRodM0
NEX退避食らう1本後の快速と空港行きがどの時間でも異常に込むんだよ
いい加減これらの改善してくれよ
22名無し野電車区:2011/11/02(水) 10:14:29.22 ID:25Sb0vhO0
ウンコシッコウンコシッコウンコシッコウンコシッコウンコシッコウンコシッコウンコシッコウンコシッコウンコシッコウンコシッコウンコシッコウンコシッコウンコシッコウンコシコアン?オラァ!ウンコシッコウンコシッコウンコシッコウンコシッコ
23名無し野電車区:2011/11/02(水) 15:33:52.47 ID:NuNf1hdu0
今日も安定じゃけん
24名無し野電車区:2011/11/02(水) 21:38:20.32 ID:LtO/Cxb60
>>20
みんな横浜ファンになれば、無駄な争いなんてしなくて済むのにな
25名無し野電車区:2011/11/02(水) 22:16:10.64 ID:ea3kscxe0
最近急に快速線の千葉区間の保線が良くなったように感じる
レール取り替えたのか?
26名無し野電車区:2011/11/02(水) 22:35:45.47 ID:Gj0ky5G80
27名無し野電車区:2011/11/02(水) 23:31:11.87 ID:2lVdnPBw0
秋葉原-浅草橋で止まるとビビるよな
そんなビビりスポットって総武線で他にある?
28名無し野電車区:2011/11/03(木) 00:34:44.61 ID:kEOkKem20
今までに一番びくったのは浅草橋〜両国駅前のカーブした橋での緊急停止
いつもガガガってうるさいのにあれが20倍になったぐらい…
29名無し野電車区:2011/11/03(木) 02:48:03.35 ID:PAVq2jL30
今日錦糸町の乗り換え通路に汚物と汚物まみれの女性の下着とストッキングが脱ぎ捨ててあった。なんか臭いとおもったら。ガマンできなかったのだろう。
30名無し野電車区:2011/11/03(木) 09:20:56.41 ID:sZ8HgZ6I0
>>29
それはビビるな
31名無し野電車区:2011/11/03(木) 10:51:50.36 ID:hUQw3uJi0
>>29
ウンコシッコウンコシッコウンコシッコウンコシッコウンコシッコウンコシッコウンコシッコウンコシッコウンコシッコウンコシッコウンコシッコウンコシッコウンコシッコウンコシコアン?オラァ!ウンコシッコウンコシッコウンコシッコウンコシッコ
32名無し野電車区:2011/11/03(木) 11:40:45.97 ID:lwng4zbX0
【決算】JR 3社、東・東海が減収減益 西は九州新幹線効果で増収[11/11/01]
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1320105270/l50
1 :やるっきゃ騎士φ ★:2011/11/01(火) 08:54:30.24 ID:???
JR東日本、東海、西日本3社の2011年9月中間連結決算が31日、出そろった。
東日本大震災に伴う乗客減などが響き、東日本と東海が減収減益となった。
西日本は売上高は増えたものの、今年5月に新装開業した大阪駅の減価償却費などが
響き減益となった。

震災の影響では、東日本の新幹線、在来線の運輸収入が前年同期比6.6%減の
7783億円となるなど色濃く出た。
東海も旅行自粛などにより、東海道新幹線の運輸収入は3.0%減の4875億円。
西日本は今年3月に全線開業した九州新幹線効果で利用客が好調に推移したことから、
運輸収入は3.3%増の3771億円と震災の影響は軽微だった。
33名無し野電車区:2011/11/03(木) 14:13:18.58 ID:ZMBKvp740
>>24
スレチだが、2000年前後の荒れ方は酷かったぞ。
負け試合でメガホンを投げるのは定番だったが、
ビールを撒く馬鹿がおって、かけられたヤツとシャレにならないバトルをしたりしてた。
「逮捕される事もあります」と拡声器で呼びかける加賀署員の頼りないこと。
34名無し野電車区:2011/11/03(木) 16:45:57.29 ID:Ik9ZCIfn0
スレタイ読めないの?
35名無し野電車区:2011/11/03(木) 17:40:52.35 ID:z7nhCXyR0
津田沼から総武緩行に乗るんですが、常磐快速の松戸〜北千住よりは混みませ
んよね?

松戸ー北千住は死にます!積み残し多数だし、何のためにTXがつくられたのか

36名無し野電車区:2011/11/03(木) 17:43:30.77 ID:z7nhCXyR0
てか総武線は常磐線と違って、都内になってから激混みだけど、
県内ではそれ程こまないんだよな。

常磐は、土浦以北からの中距離電車の場合、地獄絵図ww
37名無し野電車区:2011/11/03(木) 19:17:15.84 ID:0G3OAxI30
緩行は荒川を越えるまでは結構余裕あるよね。
キツくなるのは亀戸〜錦糸町あたりから

快速は積み残しはそんなに起きないけど、船橋あたりからずっと激混みな感じ
38名無し野電車区:2011/11/03(木) 19:19:05.67 ID:XRBnef+J0
ふーん
39名無し野電車区:2011/11/03(木) 19:36:15.77 ID:9pQRUxnS0
今、乗ってきた各停
209の塗装が山吹に近かったんだが、
点検したてのやつだったのかな?
40名無し野電車区:2011/11/03(木) 22:31:07.35 ID:6idz57/z0
>>39
516編成じゃないか?若干黄色が濃い。でも近々転属されるみたいね。
41名無し野電車区:2011/11/03(木) 23:18:44.14 ID:fqIFOoV/0
あれカメラ持ってないときに限って現れるんだよねえ。
7両目だったか車端部だけ普通の黄色が貼ってあるよね。
42名無し野電車区:2011/11/03(木) 23:19:52.36 ID:kEOkKem20
もう市川の特急待避耐えられません、特急は全部常磐周りにしてください、
普通に各駅の方が速いときがある
43名無し野電車区:2011/11/03(木) 23:39:52.54 ID:3LIDBEwE0
通常利用する時間帯は快速の方が先着だって結論出ただろ
44名無し野電車区:2011/11/03(木) 23:57:15.24 ID:ZKHctgy20
待避しないなら、市川は通過にしてくれ
45名無し野電車区:2011/11/04(金) 00:26:08.38 ID:xdh0RPog0
文句言うくらいならはじめから乗るなよ
46名無し野電車区:2011/11/04(金) 00:33:22.33 ID:QU7W/TvU0
市川はスルーでいいな
47名無し野電車区:2011/11/04(金) 00:47:31.60 ID:KFdZwmlm0
>>43
津田沼までは各駅が早いのもあるぞ。 相当少ないだろうけど。
放送で津田沼まで先着と案内してくれるといいんだけどな。車掌によっては錦糸町手前で言ってくれるけど。
48名無し野電車区:2011/11/04(金) 00:51:41.18 ID:cvU3L44U0
俺なんてこの列車は津田沼まで快速より先の到着となりますって言われて信じたら平井で思いっきり快速が横切っててたぞw
だから錦糸町の時刻表は必ず持ってる

市川で待避とか千葉県民に対する冒涜だわまあ初戦千葉だからしゃーないわw
49名無し野電車区:2011/11/04(金) 02:12:10.88 ID:JxCo230a0
>>47
だろうっていうか、12時台に一本あるくらいじゃねーのか
各停すいてるしそのまま座っていけばいいのに

で、通常一般人が利用する帰宅時刻は、津田沼へは間違いなく快速が先着
気にするのは、錦糸町18:04発各停から18:14発快速くらいで、船橋同着。津田沼は30秒早いくらいだが。
50名無し野電車区:2011/11/04(金) 02:45:17.95 ID:xaF+29Vl0
まぁ東船橋、幕張本郷〜新検見川に行くとなると
乗ってきたのに戻されるパターンも多いから2回も乗換える労力が無駄だけどな…

船橋とか津田沼までにしても、ほぼ同時に錦糸町に到着で階段近くに乗ってたら乗換えるけど
じゃなかったら快速が先着っていっても大差になることは少ないから、空いてる緩行でそのままでもいいよね
流石に稲毛・千葉とかになると緩行で乗り通すのはダルくなるがw

逆に朝だと各停のスジが大幅に寝てるし、亀戸あたりから詰まりだしたりするから
市川〜錦糸町とか短い区間でも快速で先回りしたほうが全然速いけど。
51名無し野電車区:2011/11/04(金) 22:37:06.37 ID:+0jC7EK00
つか、そんなに一分一秒きにする人間でもあるまいにw
お前らのスケジュールが狂って数億損失出るのか?

クズみたいな低額所得者ほど、ぎゃあぎゃあ騒ぐ典型例だな

52名無し野電車区:2011/11/04(金) 22:49:46.65 ID:eKasKADf0
そういう問題じゃないだろう。
快速なのに各駅停車と所要時間が変わらないというのは
快速線として如何なものかと言いたいんだよ。
急ぐ急がないはここでは関係ない。
53名無し野電車区:2011/11/04(金) 23:08:01.98 ID:cvU3L44U0
まあ快速名乗ってる以上ちょっとでもいいから時間短縮してほしい
54名無し野電車区:2011/11/04(金) 23:18:57.55 ID:msQUhnBL0
まぁ>>51みたいな屑なんか放っておいて、
船橋津田沼まで快速とあんまり変わらなくて、稲毛千葉は断然快速の方が速いんなら上手く遠近分離できてそうな気もするけどね。
55名無し野電車区:2011/11/04(金) 23:30:33.18 ID:83KfQmaTO
緩行は秋葉原、新宿方面に行く電車
快速は東京、品川方面に行く電車

これが全てだろ?
東船橋以西の快速通過駅の利用者は無理して快速使う必要はない
56名無し野電車区:2011/11/05(土) 00:57:57.30 ID:86KnlvlI0
>>54
いや屑にも失礼だわww>>51は痛すぎるどうせ八街通いなんだろw
57名無し野電車区:2011/11/05(土) 01:05:16.63 ID:EUWCp3KJ0
ただ、経験的に緩行の方が快速より混んでるぞ。
58名無し野電車区:2011/11/05(土) 01:10:05.50 ID:vTeuvHyb0
>>57
朝はそうとも言い切れない
59名無し野電車区:2011/11/05(土) 01:12:02.85 ID:5CvjjqK80
>>45
その理屈はおかしい
60名無し野電車区:2011/11/05(土) 01:42:41.18 ID:8Qo4dYo40
>>57
それは船橋-西船橋と錦糸町ー浅草橋だけだろ
61名無し野電車区:2011/11/05(土) 02:33:06.39 ID:xpJa4HQAO
>>49
日中は錦糸町〜津田沼の緩行と無待避快速の所要時間の差は8分だから、平日みたいに快速が15分前後開いてると緩行が先着する事は少なくない。
62名無し野電車区:2011/11/05(土) 03:31:42.19 ID:pNnHvhq80
このスレに常駐するような人間が日中に下りを使うのか
最初に文句言ってるやつも、乗り換え時刻を聞いておいて穴の開いてる時間の快速に乗り換えたのか
63名無し野電車区:2011/11/05(土) 05:11:43.32 ID:MYUmA03VO
緩行は短距離利用多いよね
特に船橋〜西船橋と西船橋、本八幡〜市川(朝)、錦糸町〜秋葉原
64名無し野電車区:2011/11/05(土) 09:09:10.02 ID:G7KCNSj10
茂原や八街から都内に通ってる人だって居るんだ。その人たちに現状の千葉支社は冷たすぎる。

快速が新小岩や市川に停車する意味はあるのだろうか?この二駅を通過するだけで8分は所要時間を短縮できるのではないかな?
65名無し野電車区:2011/11/05(土) 09:26:20.42 ID:iFJaB6KO0
>>64
普通の快速 船橋 8:19 → 東京 8:45
通勤快速 船橋 8:22 → 東京 8:48
なんと、たったの1分も短縮されない。諦めな。
というのは大げさだが、一番早い通勤快速でも東京→船橋21分だから、せいぜい4分だね。
66名無し野電車区:2011/11/05(土) 10:32:29.13 ID:ZXFsmceA0
朝の1分はでかいからね。4分短縮でも大きいな。でも遅延分を考慮すると±0
67名無し野電車区:2011/11/05(土) 10:44:23.42 ID:vTeuvHyb0
新小岩は通過でいいよ。
但し最徐行で。
68名無し野電車区:2011/11/05(土) 11:12:37.89 ID:86KnlvlI0
市川新小岩を通過すれば特急ともうまくやっていけるしいいことだ
ぶっちゃけこの二駅止める意味ない
69名無し野電車区:2011/11/05(土) 11:52:04.84 ID:hSGc62cmO
マジレスするけど緩行がパンクするだろう
70名無し野電車区:2011/11/05(土) 12:05:10.51 ID:f8c0ag4u0
>>68
> 市川新小岩を通過すれば特急ともうまくやっていけるしいいことだ

追い抜きができなくなって、何がうまくやれるの?
71名無し野電車区:2011/11/05(土) 12:35:34.99 ID:9sjBgAwO0
『千葉』ってのがアイヌ語らしい
72名無し野電車区:2011/11/05(土) 13:20:11.10 ID:yjrgxwDKO
幕張の踏切は無くすこと無理なのかねぇ
今日も立ち往生したとかで朝遅延してたし

踏切なくして上下とも幕張付近を120km運転希望
73名無し野電車区:2011/11/05(土) 13:31:05.40 ID:xHGT7EGQ0
>>72
幕張駅付近のポイントが多くて120は無理じゃない?
74名無し野電車区:2011/11/05(土) 15:12:51.38 ID:Zvdz7xBx0
>>64
西船橋とか本八幡駅ユーザーがもっと悲惨になりますね。
75名無し野電車区:2011/11/05(土) 16:33:04.93 ID:EUWCp3KJ0
西船こそ快速を停めて欲しいな。
新小岩や市川や稲毛には停める意味は無い。
76【危険】東西線05系7次車以前は即廃車せよ:2011/11/05(土) 16:50:56.06 ID:HCgJX0EPI
JR東日本さん、おたくの中央・総武緩行線に乗り入れる東京地下鉄05系車両の7次車以前は高速運転時に台車が激しい振動を起こし、重大な脱線事故を招く危険性があります。
そのため、直ちに当該車両の乗り入れを中止して下さい。
 ̄ ̄ ̄V ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄    ____________   
  __________/____/______\____________________   
 ┏┳━━━━━━━┳┓| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  KANTO BUS CO.,LTD.  . . .    .      .       |   
 ┃┃阿99 明治神宮前┃┃|___...┏━┻┳━━┳━┓.____.┣━━┳━━┓.____.┏━┓  |   
 ┣┻━━━┯━━━┻┫|| ̄|| ̄|| ┃阿99┃    ┃  ┃.|┌─┐|┃    ┃    ┃.|┌─┐|┃  ┃  |   
 ┃  ∧,,∧  | ∧,,∧   ┃||  ||  || ┃|.|.|.|.|┣━━┫  ┃.|│  │|┣━━╋━━┫.|│  │|┃  ┃目|   
 ┃ ミ●●彡..| ミ.●●y-~┃||  ||  || ┃ ̄ ̄┃    ┃  ┃.|│  │|┃    ┃    ┃.|│  │|┃  ┃目|   
 ┃⊆⊇⊂. . | (ミ  .ミ/ . ..┃||  ||  || ┗━━┻━━┻━┛.|└─┘|┗━━┻━━┛.|└─┘|┗━┛  |   
 ┣━━━━┷━━━━┫||  ||  |||入口|A3512 ≡≡≡≡|≡≡≡||出口|.≡|出口|≡|≡≡≡|≡≡≡≡|   
 [|○| ̄\≡◎≡/ ̄|  [] ||  ||  ||  ̄ ̄   ロ\  .    |. .     |  ̄ ̄   . ̄ ̄\|. .     |  A3512 |   
  |_|_______|__|..||  ||  ||  ,/⌒ ヽ_  \    .|. .     |    . /⌒.ヽ  |―――|――――|   
  |ロロロ|. ┌―┐. .|ロロロ .|||  ||  ||  |  ∴  | . ...\.   |. .     |.    .|  ∴ .| | . . .  . |.  . .  |   
  | ̄ ̄. . └―┘ . ̄ ̄ ̄_||| _||_||_|  ∵  | .. .   .\  |. __.|_   
77名無し野電車区:2011/11/05(土) 16:57:53.29 ID:9b/OI3rA0
>>70
東京と千葉の発着時刻ちょっといじって津田沼でやれば済む話だし。
78名無し野電車区:2011/11/05(土) 18:36:11.67 ID:z5Hi9c1C0
>>70
錦糸町には退避線作るスペースがありますよ〜
快速の乗降に時間がかかっている間に、NEXを通過させれば
市川退避でのイライラも無くなり良いことずくめ。
7978:2011/11/05(土) 18:36:50.70 ID:z5Hi9c1C0
>>78
×退避線 → ○通過線 スマソ
80名無し野電車区:2011/11/05(土) 19:00:50.40 ID:o+wv+a380
>>77
> >>70
> 東京と千葉の発着時刻ちょっといじって津田沼でやれば済む話だし。

上下線で、NEXとしおさい合わせて時間6本特急が走っている時間帯に、津田沼待ち合わせ?
もしくは、津田沼始発は廃止?
81名無し野電車区:2011/11/05(土) 19:34:33.77 ID:86KnlvlI0
>>77
こんな>>70の相手しないでいいっすよ
82名無し野電車区:2011/11/05(土) 19:38:54.12 ID:MaOxaC7R0
>>217
今日印旛沼で鯉が数百匹ジャンプして逃げ惑っていました
何か関係ありますかね?
みんなこんな光景は見たことないとびっくりしていました
83名無し野電車区:2011/11/05(土) 20:12:44.80 ID:w/zdWKZB0
すさまじい誤爆にこっちがびっくりだよ
84名無し野電車区:2011/11/05(土) 20:52:48.59 ID:3saSNv3c0
>>82
来るな
85【危険】東西線05系7次車以前は即廃車せよ:2011/11/05(土) 21:15:10.11 ID:HCgJX0EPI
JR東日本さん、おたくの中央・総武緩行線に乗り入れる東京地下鉄05系車両の7次車以前は高速運転時に台車が激しい振動を起こし、重大な脱線事故を招く危険性があります。
そのため、直ちに当該車両の乗り入れを中止して下さい。
 ̄ ̄ ̄V ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄    ____________   
  __________/____/______\____________________   
 ┏┳━━━━━━━┳┓| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  KANTO BUS CO.,LTD.  . . .    .      .       |   
 ┃┃阿99 明治神宮前┃┃|___...┏━┻┳━━┳━┓.____.┣━━┳━━┓.____.┏━┓  |   
 ┣┻━━━┯━━━┻┫|| ̄|| ̄|| ┃阿99┃    ┃  ┃.|┌─┐|┃    ┃    ┃.|┌─┐|┃  ┃  |   
 ┃  ∧,,∧  | ∧,,∧   ┃||  ||  || ┃|.|.|.|.|┣━━┫  ┃.|│  │|┣━━╋━━┫.|│  │|┃  ┃目|   
 ┃ ミ●●彡..| ミ.●●y-~┃||  ||  || ┃ ̄ ̄┃    ┃  ┃.|│  │|┃    ┃    ┃.|│  │|┃  ┃目|   
 ┃⊆⊇⊂. . | (ミ  .ミ/ . ..┃||  ||  || ┗━━┻━━┻━┛.|└─┘|┗━━┻━━┛.|└─┘|┗━┛  |   
 ┣━━━━┷━━━━┫||  ||  |||入口|A3512 ≡≡≡≡|≡≡≡||出口|.≡|出口|≡|≡≡≡|≡≡≡≡|   
 [|○| ̄\≡◎≡/ ̄|  [] ||  ||  ||  ̄ ̄   ロ\  .    |. .     |  ̄ ̄   . ̄ ̄\|. .     |  A3512 |   
  |_|_______|__|..||  ||  ||  ,/⌒ ヽ_  \    .|. .     |    . /⌒.ヽ  |―――|――――|   
  |ロロロ|. ┌―┐. .|ロロロ .|||  ||  ||  |  ∴  | . ...\.   |. .     |.    .|  ∴ .| | . . .  . |.  . .  |   
  | ̄ ̄. . └―┘ . ̄ ̄ ̄_||| _||_||_|  ∵  | .. .   .\  |. __.|_   
86名無し野電車区:2011/11/05(土) 22:07:11.75 ID:Lr8Wg0VU0
朝の快速千葉行きが何であんなに混んでるのかが分からない
87名無し野電車区:2011/11/05(土) 22:28:53.91 ID:n6mTBCJl0
>>86
逆方向通勤というのがある
88名無し野電車区:2011/11/05(土) 23:07:45.25 ID:YYb+dUxm0
東方沖大地震で錦糸町-千葉間の高架が完全崩壊したことを想像すると眠れない
89名無し野電車区:2011/11/05(土) 23:16:42.53 ID:agjBLBtz0
>>86
千葉市街とか東京湾沿いの工場勤めの人とか。
90名無し野電車区:2011/11/05(土) 23:19:12.47 ID:86KnlvlI0
総武の高架はすぐぶっ壊れそうだって初戦千葉だし
91名無し野電車区:2011/11/05(土) 23:34:18.90 ID:C11IdF5nO
>>77-78
そういえば前スレでも、
津田沼と錦糸町で組合せてやれば客の不満は大方減らせるけど、
千葉支社がやる気がないだけって結論だったっけな
92名無し野電車区:2011/11/06(日) 00:07:22.66 ID:Urmw9zm70
>>86
各停にも言えることだが、千葉方面に通勤する人もたくさんいるのにあの本数だからね。
東海道線の下りも藤沢平塚小田原通勤もたくさんいるけど、本数が少ないから混んでるし。中央快速も同じ。
埼玉方面はしらんけど。
93名無し野電車区:2011/11/06(日) 00:20:52.97 ID:j3ET26Us0
>>91
NEXも錦糸町で切替えで一時停止する必要なくなったんだから、錦糸町に通過線作っちゃえばいいのにね。
それで新小岩・市川は、とりあえずは京浜東北の快速運転みたいに日中通過にすれば…
94名無し野電車区:2011/11/06(日) 08:35:30.83 ID:0zTVXHI5O
総武線利用者なら新小岩はともかく市川通過とかいう発想は出ないと思うんだけど
95名無し野電車区:2011/11/06(日) 09:49:42.34 ID:R0Imeak80
>>93
NEXは253の時代から、錦糸町での一旦停止は必要ないはずだが。
一旦停止が必要だったのは183の方。
96名無し野電車区:2011/11/06(日) 10:09:58.57 ID:CTw8/28XO
>>94
発想が出ないのは「総武線の利用者」じゃなくて「一部の市川市民」だけだよw
>>93は日中って書いてあるじゃん。日中なら緩行だけで十分。

個人的には朝はともかく、
夜も半数くらいは通勤快速にでもして通過でもいいと思うけどね
97名無し野電車区:2011/11/06(日) 11:33:54.94 ID:7LdYosQl0
とりあえず成田エクスプレス47号、49号、51号の東京−千葉間のスジを寝かせるべき。
ラッシュ時なのに日中と同じスジとはKY過ぎる。

1705Fの津田沼退避をせず、千葉まで逃げ切れるように、
1743F、1767Fは東京発を現状より2分程度遅らせ、
それぞれ次発の1859F、1963Fとの間隔を詰める。
98名無し野電車区:2011/11/06(日) 17:27:15.13 ID:WDRRBK2YO
平井から乗ってきた酔っ払いうぜぇ。
エア同僚と話すだけなら害はないが、荷物撒き散らしたり、他人に絡みまくり。
99名無し野電車区:2011/11/06(日) 18:54:31.29 ID:ZArNxd5I0
快速に乗ってる、
高校生の集団腹立つわ

うろちょろすんな
100名無し野電車区:2011/11/06(日) 20:16:29.99 ID:qhn37qxJ0
学校名とかが分かる様に動画撮影してようつべに投稿する。
101名無し野電車区:2011/11/06(日) 22:08:47.80 ID:RDc+RJvi0
両国の臨時ホームを改造すれば、錦糸町の留置線を減らせるな。
錦糸町の快速ホームは2面3線化して、朝ラッシュ時は交互発車
させるべきであろう。
東海道線、宇都宮線、常磐線、中央快速線に比べて施設面が弱すぎる。
102名無し野電車区:2011/11/06(日) 22:22:07.78 ID:ims3Lh5e0
>>101
中野から先の各駅にホームがあって三鷹から複線になっちゃう中央快速より貧弱はないわ。
103名無し野電車区:2011/11/06(日) 22:38:31.82 ID:RCL5LO+Y0
明日も頼むぜ総武線
104名無し野電車区:2011/11/06(日) 22:48:27.79 ID:Z9qv4Gf10
>>102
中央線は東京駅も1面2線で貧弱だしな
ただ総武線はスカイツリーも出来ることだし錦糸町駅をもっと便利にしないと(駅ビルのテルミナだけ綺麗になったけど)

乗り換え通路側のエスカレーター、トイレ等の設置
無理そうだが緩行快速対面接続
横須賀線、総武線地下内の異常時の際錦糸町折り返し可能に
105名無し野電車区:2011/11/07(月) 01:09:59.69 ID:1MCxHQrR0
錦糸町に通過線を設置して、朝のNEXのノロノロ運転を改善せよ!!
106名無し野電車区:2011/11/07(月) 01:10:53.07 ID:1MCxHQrR0
錦糸町に通過線を設置して、朝のNEXのノロノロ運転を改善せよ!!
107名無し野電車区:2011/11/07(月) 09:50:45.07 ID:7kMC47l2O
>>104
錦糸町は南北自由通路が先決の様な…
駅が南北分断してるせいで、四つ目通り回らないといけないのが不便だし。
108名無し野電車区:2011/11/07(月) 13:31:41.07 ID:xAiybAq00
結論は快速が不便ってことだ
だから特急を常磐周りへ
109kt ◆etiOLKFoxvIO :2011/11/07(月) 16:51:48.60 ID:K+CMDsY5P BE:414700632-2BP(0)
>>86
>>92
本数が少ない、理由はNEXとローカル回送など。
だから
http://wiki.chakuriki.net/index.php/%E5%8B%9D%E6%89%8B%E3%81%AB%E8%A8%AD%E5%82%99%E6%94%B9%E8%89%AF/%E8%A4%87%E7%B7%9A%E3%83%BB%E8%A4%87%E3%80%85%E7%B7%9A%E5%8C%96#.E7.B7.8F.E6.AD.A6.E6.9C.AC.E7.B7.9A
の特急線で
とりあえず津田沼から黒砂信号場間に高架で作ればいいのに と。
津田沼の先でNEXと津田沼の回送上げて幕張の本線合流を3線に分けて
今まで+真ん中に特急線として、そのあとは駅舎の上に作って
高架の柱は退避柵取っ払ってそこに工夫して1つ作って脇にも生やして
で黒砂信号場で下ろす。(信号場の分岐設備変えて高速通過可能にして)
ついでに言うと高架側で稲毛あたりで事前に単線化しておく。
そうすればとりあえず作れるはず。
110kt ◆etiOLKFoxvIO :2011/11/07(月) 17:16:45.09 ID:K+CMDsY5P BE:4976403089-2BP(0)
ところで今日千葉駅発車時刻が14時31分か42分の中央・総武緩行線(黄色)
の電車に乗っていたら黒砂信号場付近で快速線に下りで中央・総武緩行線の
あの黄色い電車が走っていた「ようです」。
なんかの見間違いかと思っていましたが動いていて4両とかではなく
更に見落としてなければ房総色の青色がなかったので
あの電車と思いますがなんかあったりしましたか?
111名無し野電車区:2011/11/07(月) 17:20:53.32 ID:OrJ+ndUh0
>>110
乗務員訓練じゃないの?
112名無し野電車区:2011/11/07(月) 20:40:19.43 ID:Ctx16pZ1O
>>110
日本語でおk。
突っ込みどころがたくさんあるが、とりあえず自分で見たのであれば「ようです」という言い回しははおかしいぞ。

で、確かに走ってた。千葉42分の電車ならば黒砂らへんですれ違うな。
113kt ◆etiOLKFoxvIO :2011/11/07(月) 22:23:40.40 ID:K+CMDsY5P BE:552933942-2BP(0)
>>111
>>112
ありがとうございます。
文が苦手なので…。
<ようです>の理由は実は単なる見間違えで
単に8両10両のローカルの電車が
回送、だったという可能性があったため、自分が信じられなくてです。
他にも線名は予測変換頼りなので怪しい、発車時刻は一瞬青に乗ってしまうか黄色にするかの判断にみたため怪しくて
あとから時刻表からその時間を調べたためです。
(一応幕張駅で降りたときの次の電車アナウンスは15:03です。)
ところで、なぜ訓練に快速線を使うのですか?
直接緩行側の線を使った方が良いような気がしますが…。
ところで全く違う話ですが
千葉駅を調べていて疑問に思ったことですがなぜ1番線も○房線につながっているのでしょうか?
1番線の横の線は貨物で使用されていたことが調べていてわかりましたが
1番線は出てきません。
そして1番線がつながっているのに2番線はつながっていないのはなぜでしょうか。
Wiiからの投稿なので更に文が乱れていると思いますがよろしくお願いします。
114た ◆dMr9ET8rrw :2011/11/07(月) 22:28:23.91 ID:wmjsEnmeO
まあな
115名無し野電車区:2011/11/07(月) 23:32:59.95 ID:c6+2ZS8+0
23時の錦糸町で各駅を待つ理由は何?
どうせ千葉までしかいかないのは同じで、それほど先着もしないのに、
待ったあげく後から来た各駅が先発するとかワケわからん。
知恵の足らない運用をするもんだ。
116名無し野電車区:2011/11/08(火) 00:17:30.27 ID:MyfLVcKQ0
待つというか発車時刻になってないだけだろ
117名無し野電車区:2011/11/08(火) 00:22:06.02 ID:KuP47q7D0
すみません。

佐倉運輸区(仮称)のネタの事について教えてほしい。
118名無し野電車区:2011/11/08(火) 02:40:28.22 ID:Im7LZOlL0
何でE231系が快速線で乗務員訓練しているんだ?
今度の改正から快速線でE231使用の列車でも設定するのかな?
119名無し野電車区:2011/11/08(火) 08:46:36.05 ID:9Hh51UnC0
違法賭博パチンコを日本から消滅させよう! 街頭演説会 in 秋葉原

【日時】
平成23年11月13日(日) 13:00から

【場所】
JR秋葉原駅 電気街口前
120名無し野電車区:2011/11/08(火) 11:06:34.69 ID:YDlrc+WU0
>>113
現在の千葉駅開業当初は2番線と房総線はつながっていたようですよ。

1963年の俯瞰写真
http://file.soratokyo.blog.shinobi.jp/IMG_0825.JPG
1975年の配線図
http://senrohaisenzu.cocolog-nifty.com/photos/uncategorized/2009/07/27/photo.jpg

121名無し野電車区:2011/11/08(火) 11:30:57.95 ID:uEW0bTMA0
千葉駅ではなんで急に「警察と協力して痴漢を撲滅している」とか放送してるの?
安全対策課の村松鋼次郎が埼京線で痴漢をして捕まったから?
でも千葉じゃないけど。

参考
●2008年5月21日 千葉支社 堀越孝容疑者(57)が母親を殺害
●2009年7月 千葉支社 兼巻昌章容疑者(27)が15歳少女に淫らな行為
●2010年4月15日 千葉支社運転士 相川伸良容疑者(27)がスカート内盗撮
122名無し野電車区:2011/11/08(火) 12:16:58.37 ID:jXz2nTXb0
どうして鉄オタって頭おかしいんだろうねー

痴漢撲滅キャンペーンの実施について
http://www.jreast.co.jp/press/2011/20111004.pdf
123名無し野電車区:2011/11/08(火) 12:45:47.18 ID:y5jw0cNC0
今231が津田沼通過
最近やってる乗務員訓練かと
124名無し野電車区:2011/11/08(火) 16:36:38.56 ID:JnHvtOOY0
>>116
いや、発車時刻を過ぎていますが待ち合わせます、とアナウンスしているので間違いはない。
125名無し野電車区:2011/11/08(火) 18:14:05.55 ID:WIWDw7Vy0
西千葉で人身
126名無し野電車区:2011/11/08(火) 18:25:40.00 ID:wzXr+2FJO
千葉行は幕張折り返し。
ただいま、津田沼
127名無し野電車区:2011/11/08(火) 18:42:23.39 ID:XxWFL85R0
事故の前に八街に帰ってて良かったー
128名無し野電車区:2011/11/08(火) 18:51:21.45 ID:4pe++l1/0
ラッシュ時に飛び込みやがって
シネよ
129名無し野電車区:2011/11/08(火) 18:57:15.92 ID:VjK/NuGJ0
>>128
飛び込んどいて生きてるってさ!

まじ勘弁だわ!

東京やっと動き増田
130名無し野電車区:2011/11/08(火) 19:30:40.72 ID:lWduIEC20
飛び込みは何時ぐらいにあったん?
18時半ぐらいに駅着いて、ホームに入ったら作業着姿の人いたから飛び込み自殺と思ってたけど
生きてたのか
131名無し野電車区:2011/11/08(火) 19:31:55.02 ID:IX3OqKAo0
>>130
18時になったぐらいみたいですわ( `д´)
132名無し野電車区:2011/11/08(火) 19:46:49.85 ID:0Nmb0rBF0
自殺なんかしないで八街に移住すればいいのに
生活保護を受けながら悠々自適に暮らせるよ
みんな無職だから引け目を感じなくて済むしいい街だよ
133名無し野電車区:2011/11/08(火) 19:48:55.82 ID:lWduIEC20
>>131
あらら
134名無し野電車区:2011/11/08(火) 19:56:36.20 ID:EOZ/H/Xw0
>>129
しかも学生だから賠償金も免除。
135名無し野電車区:2011/11/08(火) 20:03:51.09 ID:SowdAUsrO
混んでいる車内で馬鹿女が男に喚いている。
マナー違反がどうたらこうたらと。
馬鹿女曰く、「文句があるなら殴れ。」
殴らせて、暴行罪にしたいんだろう。

混でいる社内なんだから多少はしょうがないだろ。
混み混みの電車で喚くなウゼー
136名無し野電車区:2011/11/08(火) 20:15:17.31 ID:b650S3S90
>>135
つべで女がマナー云々騒いでる動画があったけどまさか…
あっあれは東海道だったから関係ないかw
137名無し野電車区:2011/11/08(火) 20:21:53.24 ID:JAh1djxO0
飛び込んだ各駅は時刻通りで
影響受けた快速が遅れまくりとか
138名無し野電車区:2011/11/08(火) 20:23:39.50 ID:IX3OqKAo0
>>137

千葉駅の手前でずっと止まってる!

下痢もれちゃうw
らぁめぇぇえ!
139名無し野電車区:2011/11/08(火) 20:27:50.35 ID:15/pC5HU0
西千葉って人身事故多い気がする
140名無し野電車区:2011/11/08(火) 20:38:52.32 ID:WLgWWPM30
>>136
常磐線の特急やグリーン車によく現れるっていうキチガイおばさんよりはマシだろw
話によると毎晩のように乗客や車掌やグリーンアテンダントにイチャモンつけたり
喧嘩売ったりしてるらしい
141名無し野電車区:2011/11/08(火) 20:40:42.26 ID:ag6OO1Hm0
目の不自由な人が誤ってホームから落ちたってウワサもあるけど…
142名無し野電車区:2011/11/08(火) 20:49:15.48 ID:lWduIEC20
飛び込みじゃないのね
143名無し野電車区:2011/11/08(火) 20:50:24.90 ID:nLlUzbMuO
西千葉駅のバーカ!バーカ!バーカ!
144名無し野電車区:2011/11/08(火) 21:21:11.41 ID:o711Js/+0
死亡したって話も出てるけど・・・?
結局どっちなの
145名無し野電車区:2011/11/08(火) 21:28:58.24 ID:NORCcdHV0
千葉大生か?w
146名無し野電車区:2011/11/08(火) 21:44:20.81 ID:2P1tTHam0
>>138
君津行だな!俺も乗ってた
147名無し野電車区:2011/11/08(火) 22:05:40.55 ID:a9bZy57P0


混み過ぎじゃ、クソが
グリーン券も定期も持たない低額所得者がグリーン車占拠しやがって

グリーン定期もちのおれに譲れ、カス
148名無し野電車区:2011/11/08(火) 23:06:53.77 ID:vrsZ26Rn0
飛び込んだのは大学生or専門学生らしい

やるなら朝やれよ
149名無し野電車区:2011/11/09(水) 00:04:05.34 ID:UcBHRmIj0
>>147
わかるわ。
こういう時に限ってグリーン乗ってくる乞食ども
本当に鬱陶しい
150名無し野電車区:2011/11/09(水) 00:09:55.14 ID:/o3428B60
>>122あからさまに痴漢社員の誤魔化しじゃないか。
雌車をマンセーのインチキ宗教の信者・東厨は死ね。

東は性犯罪者10人出してるのにね。
151名無し野電車区:2011/11/09(水) 00:11:40.68 ID:/o3428B60
        ∧_∧
       (´・ω・`)< ハイハイ、すぐ片付けますんで
  -=≡  /    ヽ 
.      /| |   |. |
 -=≡ /. \ヽ/\\_
    /    ヽ⌒)==ヽ_)=∧_∧
-=   / /⌒\.\ ||  || <丶`∀´>雌車マンセー
  / /    > )||   || ( つ旦O  ←>>122
 / /     / / .||_ || と_)_) _.
 し'     (_つ ̄(_)) ̄ (.)) ̄ (_)) ̄(.))



           oノ
           |  三 
 _,,..-―'"⌒"~⌒"~ ゙゙̄"'''ョ    o
゙~,,,....-=-‐√"゙゙T"~ ̄Y"゙=ミ  ミ |Z  ←>>122
T  |   l,_,,/\ ,,/l  |     ̄
,.-r '"l\,,j  /  |/  L,,,/
,,/|,/\,/ _,|\_,i_,,,/ /
_V\ ,,/\,|  ,,∧,,|_/
152名無し野電車区:2011/11/09(水) 00:15:37.78 ID:cZdP3Btk0
>>147
グリーン定期持ってないけど、使うときはよっぽど疲れた時だけだな。
お金ないんでたまーに乗るくらいだわ
153名無し野電車区:2011/11/09(水) 00:39:41.36 ID:wZ5O/dTQ0
ID:uEW0bTMA0 = ID:/o3428B60 はただのキチガイか
154名無し野電車区:2011/11/09(水) 00:51:05.16 ID:WhP6n/Ug0
>>153
さっさと信濃町に帰ってね^^
155名無し野電車区:2011/11/09(水) 01:43:57.80 ID:PZhiG+5c0
JRの立場なら、グリーン定期より車内で買ってくれる客の方がありがたいに決まってるだろ。
グリーン定期なんて前払いだから、買ってくれたらもう乗らなくていいから。
156名無し野電車区:2011/11/09(水) 07:58:54.31 ID:i3gkSVBy0
>>155
それグリーン定期の方がありがたいじゃん
前払いで金くれて乗らないんだから
157名無し野電車区:2011/11/09(水) 08:43:45.24 ID:jiCssdGR0
>>156
買って乗らなきゃな
158名無し野電車区:2011/11/09(水) 09:05:23.67 ID:v3HFpZ3m0
>>155
低額所得者が必死で考えた詭弁www
159名無し野電車区:2011/11/09(水) 13:22:31.16 ID:Ftp/wwLW0
だな。
160名無し野電車区:2011/11/09(水) 13:49:23.74 ID:ETRoxXOr0
>>148
朝でもダメだろ
つーか自殺に鉄道使うなよ
161名無し野電車区:2011/11/09(水) 18:47:53.60 ID:Pfd0lJ+o0
強烈な生ゴミ臭のホームレスたまに乗ってくるよね。
足も手も壊死してる感じだった。
162名無し野電車区:2011/11/09(水) 21:34:55.15 ID:8tFt/Y5b0
俺を馬鹿にするな
163名無し野電車区:2011/11/09(水) 21:40:27.06 ID:mVmp3+pX0
新小岩は警備員がいるようになったんだねえ
164名無し野電車区:2011/11/09(水) 21:44:44.38 ID:8o7INim00
地域の人のほか、国鉄OBや警察OBの人たちもいるらしいよ。
165名無し野電車区:2011/11/09(水) 21:52:02.81 ID:L3nhIoIY0
最近新小岩も狙われなくなったね
166名無し野電車区:2011/11/09(水) 21:52:13.41 ID:LoRYC/++0
八街に帰る途中車内で漏らしてしまった・・・・
臭いはするしかなり恥ずかしいな・・・・
駅間停車はすんなよ
糞JRめ
167名無し野電車区:2011/11/09(水) 22:10:45.85 ID:8tFt/Y5b0
↑は津波で家を流された旭貧民
八街を叩く事で憂さ晴らししてるカス
こんなのがのさばらない為にも総武線の成東分断を実現しよう
168名無し野電車区:2011/11/09(水) 22:12:23.13 ID:8tFt/Y5b0
津波も洪水も液状化も起きる心配がなく、地盤も強固な
標高50m超えの総武本線最高峰八街に嫉妬する気持ちはよくわかる

>旭厨
169名無し野電車区:2011/11/09(水) 22:56:36.80 ID:kpnA92qK0
【NGワード】八街
170名無し野電車区:2011/11/10(木) 05:42:16.45 ID:oERRrbdV0
八街と旭の位置関係について

船橋〜八街と、八街〜旭の距離は同じである。
東京〜八街と、八街〜銚子の距離は同じである

八街以東の広大さが読み取れる
171名無し野電車区:2011/11/10(木) 05:59:50.66 ID:WdZyb2+o0
非関東人ですが質問です。
今度、千葉・東京方面へ行くんですが、気になったことがあります。
西船橋に総武快速が停まらないのはなぜですか?
西船橋は、武蔵野線との乗換駅なので、快速が停まらないのは
不便な気がするんですが…
172名無し野電車区:2011/11/10(木) 07:35:27.15 ID:FEpZgBwGO
>>171 同じ町に快速停車駅は2つ作らない方針らしい
なお武蔵野線が出来る前から快速は船橋停車だ
173名無し野電車区:2011/11/10(木) 07:42:32.41 ID:q89Q0OWZ0
>>172
千葉と稲毛は同じ町なんじゃ
174名無し野電車区:2011/11/10(木) 09:03:08.88 ID:BHqWYavD0
快速線は一市一駅、政令市は一区一駅
西船は船橋駅があるから停車しないという建前

まぁメトロってえらい安いから停めたくはないよな
175名無し野電車区:2011/11/10(木) 09:34:32.68 ID:FirdTpG90
花見川区厨がくるぞー(^o^)ノ
さすがに幕張近辺止めたら停車駅増えすぎだが
176名無し野電車区:2011/11/10(木) 09:58:34.39 ID:q89Q0OWZ0
千葉市が政令市になる前から稲毛に快速止まってたろ
177名無し野電車区:2011/11/10(木) 10:13:20.36 ID:s85rzncl0
>>171
@メトロに逃げられるからあえて止めてない
A武蔵野線→総武快速と乗客が流れて駅や電車の混雑悪化
B船橋と2駅連続停車となるから

いろいろな説があるらしいけど、Bが一番有力なのかな?
178名無し野電車区:2011/11/10(木) 10:18:17.19 ID:s85rzncl0
>>177だが
B連続停車と言うより>>174が言ってることが適当かと。

ちなみに西船橋は利用者の半分以上が乗換客で占めてるから別に止めなくてもいい。乗換の為だけの駅と言ったら言い過ぎかも知れんが。
179名無し野電車区:2011/11/10(木) 11:22:04.94 ID:J/TC7LvV0
>>178
つ >>176
江戸川区「…」(区役所の最寄駅は葛飾区の新小岩だけどw)
江東区「…」
Bなら当てはめられるけどね

西船橋は初期の理由は@Bで、武蔵野線開業・東西線の混雑悪化以後は逆流懸念でABだと思うけど、
まあ結局は何でもかんでも最後には競争相手が不在の千葉支社にやる気がないで片付けられるんだよね
180名無し野電車区:2011/11/10(木) 11:50:09.72 ID:Bqx4php10
というか、かつての武蔵野線は貨物メインで乗客に関してはついでだったから
乗り換えにくい駅での連絡ばかりになったという説が。

船橋と西船橋だけじゃなくて、浦和と南浦和もそうだし。
181あぼーん:あぼーん
あぼーん
182名無し野電車区:2011/11/10(木) 13:42:40.02 ID:wSy9LYvs0
仮に昼間も東西線の津田沼乗り入れやったらかなり流出するだろうな。
183名無し野電車区:2011/11/10(木) 17:36:17.51 ID:N3GgAv6g0
ぶっちゃけメトロもこれ以上客が増えると逆に金がかかって仕方ないので
乗り換え客以外にメリットが全く無い
184名無し野電車区:2011/11/10(木) 19:28:45.69 ID:y+Yp5ldk0
>>144>>148
やっぱり死んだらしい
21歳の男性だと
185名無し野電車区:2011/11/10(木) 19:38:20.69 ID:eQj/h0Ei0
西船橋 快速通過
新松戸 快速通過
南浦和 中電通過
西国分寺 特快通過

まあ武蔵野線があるからってry
186名無し野電車区:2011/11/10(木) 20:00:57.35 ID:8YfD25YfO
E217のトイレで雲古したけど、
ちゃんと流れてくれまへん。
187名無し野電車区:2011/11/10(木) 21:03:28.30 ID:M59tqSWp0
>>184
千葉大生・・・?
188名無し野電車区:2011/11/10(木) 21:08:11.44 ID:BHqWYavD0
新小岩のホームで音楽流してるのな
できる対策は何でもって感じだ
189名無し野電車区:2011/11/10(木) 22:09:14.01 ID:y+Yp5ldk0
190名無し野電車区:2011/11/10(木) 23:13:52.86 ID:1LIUJxNZ0
最近14時台に訓練の黄色いやつが快速線を爆走するのが初々しい
191名無し野電車区:2011/11/10(木) 23:47:04.65 ID:TQjnRc3o0
>>180
浦和と南浦和は事情が異なる。
南浦和にホームを造る場所がない。
西船橋は昔の貨物の引き込み線を活用すれば、
ホームは狭くなるものの設置することは可能。

でも、緊急性は全然ないな。

>>185
埼京線 通勤快速・快速停車
ここだけ例外だね。
192名無し野電車区:2011/11/11(金) 00:29:18.14 ID:At7yoRcc0
>>72
幕張の踏み切り付近では地下道を造る工事をしていたけど今は休止中みたい。
なくすことは無理ではないかと思う。
193名無し野電車区:2011/11/11(金) 00:53:48.21 ID:BvWYDZqd0
錦糸町-千葉間無停車の八街特快を新設せよ
現行快速の西船・幕張の停車化を認めてもよい
194名無し野電車区:2011/11/11(金) 01:25:28.40 ID:2P7MSIgM0
>>190
最近撮り鉄が多いと思ったらそういうことか
>>176
30年くらい前の大昔だが複々線化前は稲毛は快速通過してた
それが地元の誓願で停まるようになったので駅前に快速停車記念碑が立てられた
195名無し野電車区:2011/11/11(金) 02:33:31.87 ID:5zH56zvW0
>>194
いくつか前のスレに、当初は新検見川に停車の計画が、バスロータリーから離れてるから等の理由で稲毛が快速停車駅になったんだっけ。
196名無し野電車区:2011/11/11(金) 07:38:03.18 ID:PIwI24c40
総武本線にも中電欲しいよね。毎時一本で銚子まで行くやつ
東京-錦糸町-船橋-千葉-都賀-四街道-佐倉-八街-成東-(各駅停車)-銚子

所要時間:船橋→東京 15分、千葉→東京 30分、佐倉→東京 43分、八街→東京56分
197名無し野電車区:2011/11/11(金) 08:24:31.34 ID:XXnAQ1Iy0
>>196
お前八街って言いたいだけだろ
198名無し野電車区:2011/11/11(金) 11:39:11.73 ID:A3upAWbm0
>>197
やっちまったなって感じだよなあ
199名無し野電車区:2011/11/11(金) 11:40:52.12 ID:NHXvFES30
審議せず
200名無し野電車区:2011/11/11(金) 12:24:49.41 ID:rbYCxmZ/0
八街をNGにしてるから表示すらされないし。

>>191
西船橋は快速ホームなんていらないから、駅舎を建替えてほしい
変なアンチバリアフリー的な中間改札無理やり作ってから狭すぎる
あと建替えれば邪魔な柱とか消せるから快速のホーム用地分ずらして各停のホーム広げてくれれば。。
201名無し野電車区:2011/11/11(金) 12:36:06.90 ID:bzqrWyg90
たしかに緩行ホーム拡張してほしいよなあ。
客さばけるし何よりも快速停めろと何度も言い張る
馬鹿どもの息の根を完全にとめることもできる。
202名無し野電車区:2011/11/11(金) 15:31:42.29 ID:aCf9tnxk0
邪魔なMonthly Sweetsを撤去しろ!
203名無し野電車区:2011/11/11(金) 16:22:39.56 ID:McWz+7dn0
やちまた特別快速を毎事1本運行しよう
錦糸町-千葉間はノンストップで!
204名無し野電車区:2011/11/11(金) 16:43:18.34 ID:PIwI24c40
八衢を旭や茂原や木更津みたいな奥地と一緒にするな。
一応は千葉市に接してるからな。
205名無し野電車区:2011/11/11(金) 16:47:07.03 ID:8zoY53vi0
佐倉〜八街〜成東は
レール引っぺがして専用レーンによるBRTへ変更。

総武線区間は千葉まで、千葉から先の佐倉・成田経由の銚子へは成田線
大網〜成東〜銚子は成東線に改名すればいい。

総武本線?今じゃド田舎の八街本線に成り下がってるんだし
名前抹消でいいよ。
206名無し野電車区:2011/11/11(金) 16:48:20.61 ID:McWz+7dn0
八 街 特 快は215系を使用すべきだね
207名無し野電車区:2011/11/11(金) 17:19:27.72 ID:BVmqzKuL0
緩行線亀戸駅で安全確認のため、抑止中
208名無し野電車区:2011/11/11(金) 17:20:21.00 ID:BVmqzKuL0
運転再開。
人身じゃなくてよかったー
209名無し野電車区:2011/11/11(金) 17:48:35.44 ID:T95RHE7y0
明日幕張駅改札外コンコースで鉄道部品・グッズ販売会
興味がある人はどうぞ
210名無し野電車区:2011/11/11(金) 18:24:43.75 ID:O3U1fMlk0
255のあのダサい車体広告はなんなんだ
211名無し野電車区:2011/11/11(金) 18:43:21.62 ID:wbGT857AO
>>204
茂原は千葉市に接している
212名無し野電車区:2011/11/11(金) 18:44:57.46 ID:u739jVVV0
さっき西船橋で、千葉行きとメトロからの津田沼行きが同時発車。
津田沼行きは坂登ってる途中で停止。
どっちかが遅れるとこういうことってよくあるのかな?
213名無し野電車区:2011/11/11(金) 20:05:18.01 ID:jteLa1nSO
千駄ヶ谷で人身きた
214名無し野電車区:2011/11/11(金) 20:07:57.51 ID:O55Ex4nx0
ご愁傷様です
215名無し野電車区:2011/11/11(金) 20:12:14.31 ID:PfcgmtdE0
>>210
豚の駅長があるってことはおいでよ房総かなんかの広告だろ。
あれは確かにセンスのかけらもないな
216名無し野電車区:2011/11/11(金) 20:23:08.82 ID:2dxZOFFM0
>>212
この前千葉駅で遅れていた総武本線からの上り快速と内房からの上り快速が同時発車して内房のやつが途中停止したの見たな
217774・775:2011/11/11(金) 20:23:54.03 ID:Uk7aWjsk0
>>212
割とある。朝に比べて夜は後続がすぐに来てる場合もあるのでホームに停めておくと詰まったりするんだよね。
218名無し野電車区:2011/11/11(金) 20:24:36.18 ID:Uk7aWjsk0
あ、名前欄消し忘れた・・・。気にしないでくださいorz
219名無し野電車区:2011/11/11(金) 22:47:47.90 ID:CmTFkbXAO
あした幕張行く人いる?
220名無し野電車区:2011/11/11(金) 23:00:20.85 ID:pAZ4B83XP
113系のカケラとか買えるんだろうか
221名無し野電車区:2011/11/11(金) 23:06:00.04 ID:L1BLHgQR0
幕張?
AKBの握手会なら行くけど
222名無し野電車区:2011/11/11(金) 23:17:15.49 ID:A0+aS9aFO
今秋葉、何だこのカオスは!ふざけるな!千駄ヶ谷でカスゴミが逝ったからか
法律で人身した奴は公開ミンチにするべきだ
遺体を削岩機に入れて砕かれる様子を迷惑かけた乗客達(希望者のみ)に見てもらうようにするべき!
あと遺族は乗客に一発殴られる刑も必要
223名無し野電車区:2011/11/11(金) 23:45:05.50 ID:Mp7knmLx0
>>222
ただでさえ金曜の深夜は混み混みなのにな・・・
心中お察しします。
224名無し野電車区:2011/11/11(金) 23:59:42.29 ID:WjSl1/zS0
西船橋の狭い殺人ホーム耐えられませーん
あれで転倒して人身になってもJRが悪い
225名無し野電車区:2011/11/12(土) 01:00:05.45 ID:BkUvD6iZ0
昔、絡んできた酔っぱらいを突き飛ばしたら、あの狭いホームからそのまま転落して死んだってのあったよな
226名無し野電車区:2011/11/12(土) 01:21:19.00 ID:/kfiVOE8i
それは法律を学ぶ人の中では、有名な事件だね
227名無し野電車区:2011/11/12(土) 01:31:10.16 ID:1epGMDtz0
新小岩の快速線は警備員配置+癒しの音楽を始めたようだな
228名無し野電車区:2011/11/12(土) 05:53:55.72 ID:PVuH8EH90
俺も武蔵野線の西船橋で降りようとしたら、押し倒されたことがあったからな。
朝ラッシュ時の武蔵野線の東京・海浜幕張方面は、階段下まで行列ができているぞ。
ホーム拡張が無理なのはわかってるけど、マジで危険だな。
229名無し野電車区:2011/11/12(土) 08:40:05.11 ID:0eTZeYGk0
>>227
「死後さばきにあう」のキリスト看板のおっさんのアナウンスを流せばいいのにな。
230名無し野電車区:2011/11/12(土) 08:57:51.85 ID:84vSvUcg0
>>225
それ俺の母校の先生
231名無し野電車区:2011/11/12(土) 09:39:51.47 ID:wWQ96c0P0
>>228
武蔵野線西船橋で有名なのは東西線ホームまでの大運動会。佐倉ほどじゃないけど。

総武線ホームの東京寄りのエスカレーターだけの所、あれ何とかならないのかな?
一番先頭から3号車付近の階段まで歩いて、その階段使った方がくコンコースに上がれたけどw
232名無し野電車区:2011/11/12(土) 09:44:54.09 ID:ydLGyp770
>>227
対抗して、ネットで勇者募集@DONQ応援団
233名無し野電車区:2011/11/12(土) 09:53:00.44 ID:OqZNdprV0
>>225
それ突き飛ばしたのが若い女性じゃなく男だったら
全く違う判決になっただろうや
234名無し野電車区:2011/11/12(土) 10:10:25.12 ID:B0JSIdjG0
>>233
突き落とされた方が酔っ払いの女だったら、酔ってたことは隠蔽されて
突然人を線路に突き落とした凶悪犯罪者ってことになる。
235名無し野電車区:2011/11/12(土) 11:55:43.57 ID:ydLGyp770
しかし、偶然が重なりすぎてるよな。
人間、突き飛ばしてもそれ程、飛ばせない。反動があるからな。
突き飛ばす方向。電車が入るタイミング。

もちろん、ビデオを解析して出た結論なんだろうが。
236名無し野電車区:2011/11/12(土) 15:27:11.86 ID:LbpvuGes0
酔ったままだと自分が死んだってこと自覚するんだろうか・・・
237名無し野電車区:2011/11/12(土) 21:24:19.98 ID:N4UrfRG00
>>225
若松劇場のダンサーだったよね?
238名無し野電車区:2011/11/12(土) 23:29:13.36 ID:OqZNdprV0
総武本線(東京〜銚子)およびその支線を中国国鉄(CHR)に売却します。

JR東日本
239名無し野電車区:2011/11/13(日) 00:05:38.76 ID:umFtunsA0
>>222
削岩機じゃ人間砕けねえよ
240名無し野電車区:2011/11/13(日) 03:04:21.01 ID:BhzzGEdo0
昨日の昼間だが、跨線橋の上から電車に手を振っている親子に対して
警笛と、手を小さく振り返して応じてくれてる運転士がいた。
なんか萌えた。
241名無し野電車区:2011/11/13(日) 05:13:21.79 ID:DBDjLClv0
>>240
運転士
「危ねえぞ!」警笛
「見せもんじゃねえ!失せろ!」手を振る

じゃないだろうな、多分
242名無し野電車区:2011/11/13(日) 05:37:55.02 ID:cc+v9E1g0
>>241
ワロタ
243名無し野電車区:2011/11/13(日) 17:35:53.82 ID:m+1aTNdA0
たまに幼児が手を振ってるのにシカトする無愛想な車掌もいるよね
244名無し野電車区:2011/11/13(日) 17:38:50.85 ID:qktJ3i/u0
>>243
勤務中はそれが当たり前
245名無し野電車区:2011/11/13(日) 18:21:17.43 ID:8AUiN0iM0
俺なら絶対シカトもしないしファンサービスする。
246名無し野電車区:2011/11/13(日) 19:05:27.51 ID:l4w7rZNk0
昭和の頃は京成の運転手に手を振ると大抵返してくれたよ
そんな俺もおっさんになった訳だがそれに習って
通りがかりで子供が何か訴えかけて来たら必ず答えるよ
247名無し野電車区:2011/11/13(日) 20:37:54.02 ID:V0gDt/Zj0
手振ったせいで何か見逃して事故ったら責任負わされるのは運転士だしな。
248名無し野電車区:2011/11/13(日) 21:28:54.20 ID:y7ReDHZC0
SLに手振ったらヲタが大勢手振り返してくる
249名無し野電車区:2011/11/13(日) 21:46:30.99 ID:+4tWJ+ukO
>>248
向こうが勝手に手振って来ることも多い
250名無し野電車区:2011/11/14(月) 12:17:16.99 ID:p8JI2W8s0
>>246
おまわりさん、この人です
251名無し野電車区:2011/11/14(月) 21:59:33.48 ID:IPMIxS7+0
>>250
小学生は最高だぜ!
252名無し野電車区:2011/11/15(火) 06:38:05.69 ID:8vd0K4Oi0
ここてっきり本線スレかと思ったら千葉以西スレかよ。びっくりんこ
253名無し野電車区:2011/11/15(火) 08:38:03.51 ID:TmUDUNow0
遅延キタ━(゚∀゚)━!
254名無し野電車区:2011/11/15(火) 08:38:58.75 ID:wPIpO+Hc0
E217-9 9号車なんだが、蜘蛛の巣はってるんだが、毎月掃除はしないのかよ?
255名無し野電車区:2011/11/15(火) 08:51:04.05 ID:s4WDH/CH0
西船が酷いことになってる。
総武緩行線と武蔵野線の両方が遅延するとこうなるのかorz
256名無し野電車区:2011/11/15(火) 09:14:45.88 ID:t2/eNfgV0
>>254
私鉄とは桁違いの膨大な車両を管理してるのに
そんな些細なところまで面倒見れないよ。
257名無し野電車区:2011/11/15(火) 10:46:16.60 ID:9CfNYZf40
そんなもんただの言いわけだろ。
本来は規模に見合った人員が必要なのにケチってるだけなんだし
ましてや形式をほぼ統一してる線区なんだから。
258名無し野電車区:2011/11/15(火) 12:08:29.51 ID:/yFYG2Q30
>>254
西船橋ほど構造が悪い駅はない。
259名無し野電車区:2011/11/15(火) 12:25:03.16 ID:HDZGTBIOO
線路内立ち入りで抑止中
260名無し野電車区:2011/11/15(火) 12:35:53.93 ID:xtA5e9zC0
直江津より八街に仕事できたのですが、撮影するのに朝のおすすめ列車はありますか? 
261名無し野電車区:2011/11/15(火) 12:58:53.26 ID:ryuvVLymO
快速上り線を、緩行の231系が走っていった。
(もちろん回送)
262名無し野電車区:2011/11/15(火) 12:59:24.09 ID:Exdy1PgHO
>>258
武蔵野線全体に言えるよね
スレチだが
263名無し野電車区:2011/11/15(火) 13:57:58.41 ID:0GaDqQM50
津田沼〜中野間のJR定期を持っている場合、
津田沼から東西線直通の中野行きにのると
東西線区間の運賃は別途かかりますか?

264名無し野電車区:2011/11/15(火) 14:44:42.96 ID:jgljQ70h0
原木中山〜落合間で改札出ればかかる
265名無し野電車区:2011/11/15(火) 15:03:10.19 ID:rCDk0X430
いったん八街に戻ってから中野に向かうことになる
266名無し野電車区:2011/11/15(火) 17:21:14.36 ID:GM1d99Kv0
Suicaなら東西線経由でも西船橋以遠ー中野以遠を連絡改札なしで行った場合JR線計算するから……
267名無し野電車区:2011/11/15(火) 19:31:50.62 ID:A1NNb4PrO
今日乗った快速の運ちゃん山手線並みのブレーキングで上手かったな
15両あると90km以上で駅に突っ込んでもピタリと止まれるんだな
268名無し野電車区:2011/11/15(火) 20:01:36.31 ID:9CfNYZf40
>>266
定期はその駅が有効区間かどうかでしか判定してないっぽいから大丈夫だよ
269名無し野電車区:2011/11/15(火) 22:38:50.20 ID:tc0MtCCM0
>>256
そうなんですね。しかし、横須賀線のくたびれた感はヤバイです。
270名無し野電車区:2011/11/15(火) 22:51:26.50 ID:m8/CXa7N0
>>269
E217系の話をしてるのに、なぜそこで横須賀線に限定する…
271名無し野電車区:2011/11/16(水) 01:09:15.68 ID:u6jO2JU10
>>266
東海道線横浜95kmで侵入しても停まれたからね。余裕もってではなかったけど。ちなみにその時の車両は211の15両。
272名無し野電車区:2011/11/16(水) 11:50:36.37 ID:BA6E1vZxO
快速下り線を緩行の231系が走っていった。(小岩)

昨日も走っていたようだけど、何をやっているんだ?
273名無し野電車区:2011/11/16(水) 12:27:41.68 ID:KoIik++10
結構長くやってるしマリに停泊してるね
120km/hで走ってたりするのだろうか?
274名無し野電車区:2011/11/16(水) 12:45:25.34 ID:ADPcUGLF0
八街でバスジャックか
275kt ◆etiOLKFoxvIO :2011/11/16(水) 18:01:48.16 ID:QxPzGFy3P BE:276467322-2BP(0)
>>175
花見川区住みですが幕張と西船橋止めて特別快速で錦糸町から
車庫の津田沼に止まる以外ノンストップを作るといいと思います。

http://www.doro-chiba.org/blog/2011/08/post-383.html
に乗務員訓練の話があります。ひょっとしたらこれが今やっている
乗務員訓練かもしれません。

今の乗務員訓練(E231)は15:03頃に2往復目の千葉駅を出発しています。
今日は8番線から出発してました。
前にも7か8番から出発していたのでおそらく8番固定です。

今日は後ろの表示が出発時点で試運転でした。
車内表示にまもなく新宿か次は新宿と表示されてました。

しばらく2chは見るだけなので返信しません。

文が下手ですいません。
276kt ◆etiOLKFoxvIO :2011/11/16(水) 18:11:18.10 ID:QxPzGFy3P BE:4976402898-2BP(0)
>>120
ありがとうございます。
277kt ◆etiOLKFoxvIO :2011/11/16(水) 18:40:30.20 ID:QxPzGFy3P BE:2211735348-2BP(0)
そういえば千葉駅でローカルの電車は終わりですが
それを稲毛(幕張に快速駅できたら幕張)まで伸ばしたらどうなんですかね?
なんか問題あるからやってないと思うのですが。
278名無し野電車区:2011/11/16(水) 18:47:34.61 ID:FKGpSIqC0
相変わらずほえてるなぁ >動労千葉

こいつら切りたいからハンドル訓練とか運輸区変更とかやってるんだし。
さっさとまともな人材が入ってほえてる連中をごっそり捨ててくれ。
279名無し野電車区:2011/11/16(水) 19:16:40.25 ID:BqAnlias0
>>275
幕張本郷駅が出来る前は内外房線から朝1本ずつ
幕張区への入庫と幕張区の職員の通勤輸送を兼ねた上り幕張行がありましたね。

さらにその前、房総各線が津田沼区所属の頃は、
夕方に津田沼区からの出庫を兼ねた津田沼始発の房総ローカル列車もありました。

今そういった列車を設定しない理由は知りませんが、
乗務員を含め、管理が面倒だからではないでしょうかね?
280名無し野電車区:2011/11/16(水) 20:07:49.14 ID:wUShQO3U0
変な質問かもしれないですけれど
もし国家非常事態宣言(国外からの武力攻撃や大規模なテロやミサイルなど)
が発令され、国民保護サイレンが鳴ったらやはり全鉄道会社・全路線運転見合わせに
なるのでしょうか?
281名無し野電車区:2011/11/16(水) 21:46:11.74 ID:/j9KMSJe0
小岩ホームから見えるイルミネーションが素敵だ
華やかさはないが気に入っている
今年はまだ設置してないなあ
282名無し野電車区:2011/11/16(水) 21:46:45.84 ID:zwGy7mNM0
>>280
某社配信の運行情報では、原因にミサイル攻撃もあるし、放射性物質拡散云々というのもある
283名無し野電車区:2011/11/16(水) 22:18:51.92 ID:8hnGLPuNO
>>275
その記事と231の乗務員訓練は関係なくね?
284名無し野電車区:2011/11/17(木) 20:45:10.03 ID:yhQmS5pn0
>>280
あえていうと
民主党政権では、たとえ北朝鮮がミサイル撃っても
警報とか発令されないから心配するだけ無駄

285名無し野電車区:2011/11/17(木) 21:56:45.10 ID:VcALyb5e0
なんでも政治に結びつけちゃう人ってバカだと思う。
286名無し野電車区:2011/11/17(木) 22:52:29.05 ID:idrhy8/aO
稲毛の手前でおそらく自殺するために線路内にはいって
ビビってにげた奴を見たよ。

電車が止まって近くの職員たちが犯人探ししはじめたら
有刺鉄線で血だらけになりながら柵を登って逃げてった。

おかげで電車が20分遅れたぜ。
でもグモられるよりは良いけどね。
287名無し野電車区:2011/11/17(木) 23:42:16.93 ID:pEjpxU2aO
西船の快速線路を寄せて緩行ホーム広げてくれよ
なんで駅改装の時にやらなかったんだ
288名無し野電車区:2011/11/18(金) 00:28:48.51 ID:KGJCZoTv0
>>286
そんなことしても利益にならず、むしろ金かかるからやらないんだろ
289名無し野電車区:2011/11/18(金) 01:33:22.47 ID:+EmJyBFn0
もう西船の構造は不謹慎だけど自然災害頼みするしかないなw
不可抗力で建て直さないといけない状況になれば新しく作るしかないし
290名無し野電車区:2011/11/18(金) 10:02:01.84 ID:FRj3o7Da0
>>289
じゃあお前がよろしく。
291名無し野電車区:2011/11/18(金) 11:18:36.77 ID:NxEf94PoO
>>290
無茶言うなw

駅が崩壊するクラス災害って直下型地震くらいじゃないの?
311みたいなプレートが同時多発でずれて揺れてる時間が長いなんて特異なのはともかく
292名無し野電車区:2011/11/18(金) 13:03:09.38 ID:y+ywSz1U0
房総沖・東海・東南海・南海同時連動地震でも
起きない限りはあり得ないだろ
293名無し野電車区:2011/11/18(金) 15:38:38.50 ID:rJfAJuNx0
>>292
東海・東南海・南海の3役揃い踏みは可能性としてはあるらしいな
294名無し野電車区:2011/11/18(金) 15:54:10.68 ID:FPO6cKRa0
>>291
駅が崩れるかどうかはともかく、長周期振動で千葉は5分くらい揺れるってテレビで言ってたけどね。3.11より規模がでかい場合ね。
295名無し野電車区:2011/11/18(金) 19:35:08.10 ID:LfDFDn1X0
もうどの道日本の未来は明るくないな
地震・原発・電力不足・津波・放射性物質・風評被害
もはや災害大国

296名無し野電車区:2011/11/18(金) 20:06:05.93 ID:9XwXPvWN0
>>295
電力不足は日本よりも韓国のほうが酷いです。
297名無し野電車区:2011/11/18(金) 22:05:58.64 ID:X99lDEPd0
別に隣国の問題なんて気にしてないんで
298名無し野電車区:2011/11/18(金) 22:24:07.79 ID:MLvoMku30
>>296
そんなことでも日本より上を主張したいのか
朝鮮人www
299名無し野電車区:2011/11/19(土) 06:48:35.35 ID:MlqbSuEW0
>>296は韓国の事が常に気になって仕方がないネトウヨだろ
300名無し野電車区:2011/11/19(土) 07:00:18.27 ID:1aaky2cGO
今快速待ってたら千葉6番に昔の特急車両が入ってきた
まだ居たんだな
301名無し野電車区:2011/11/19(土) 08:52:43.15 ID:weOvCJt3i
>>300
ホリデー快速あきかわ紅葉だな
302名無し野電車区:2011/11/19(土) 12:54:08.48 ID:WzE3gIU00
183系だっけ
昔の形ながら、最近のE257なんかより余程特急らしい顔をしている。
惜しいな。
303名無し野電車区:2011/11/19(土) 17:46:13.96 ID:EfWpRUhDO
強風で江戸川橋梁を挟む区間が徐行運転だけど、
さほど離れていない、荒川橋梁を通常速度で走れるのが不思議。


304名無し野電車区:2011/11/19(土) 21:05:32.84 ID:chaCCUPQ0
DJによると来年初めの新宿さざなみが、田町の6両の183で走る模様
305名無し野電車区:2011/11/20(日) 20:36:17.22 ID:x5iRN7NZ0
>>303
江戸川橋梁と荒川橋梁は、別々に計測しているので
規制区間も異なるよ。
片方が規制値になったから両方とも、というわけではない。

京葉線とかでも、
例えば潮見〜舞浜まで連続した規制区間に見えるが、
実際の規制区間は各駅間の3箇所に分かれていて、別々に計測している。
306名無し野電車区:2011/11/21(月) 10:13:54.87 ID:iIGr3ZLtO
平井を過ぎてものろい運転なんだが、上り各駅だけ規制かかってんのか?
下りは普通にスピード出てる
307名無し野電車区:2011/11/21(月) 14:45:23.93 ID:7O1iQoHc0
総武線の快速って意味ないじゃん
津田沼から錦糸町まで行くのに7分前に出る各駅すら
時間で追い抜かすことできないし
常磐線だと北千住から柏あたりまで各駅使うのと快速使うのとで
かなり時間変わってくるっていうのに
308名無し野電車区:2011/11/21(月) 15:23:20.51 ID:lVYlUw7X0
通勤快速が錦糸町〜船橋が13分なのを見ると停車駅の数の違いだろ
津田沼の人間にとって快速電車は、船橋・市川・新小岩・錦糸町〜横須賀線方面へ行くためのもの
309名無し野電車区:2011/11/21(月) 16:13:21.84 ID:oPyxEmuJO
快速は東京に行く人の為の乗り物だから
千葉以東に常磐線取手以北並みの需要があれば特快なりなんなりできるだろ
310名無し野電車区:2011/11/21(月) 16:27:02.37 ID:dGAwr5dX0
快速が遅いから時間変わらないのか、各駅が早いからなのかどっちなんだろう。
311名無し野電車区:2011/11/21(月) 16:41:46.05 ID:+5OoWmoa0
昼間だけ見れば
総武線は快速遅くて、本数少ないが、緩行速い、本数多い
常磐線は快速速くて、本数多いが、緩行遅い、本数少ない

総武快速は市川より都心寄りは停車駅多く、カーブも多く飛ばせなくて遅いが
東京、新橋、品川横浜方面に繋がってるのが強みかね
312名無し野電車区:2011/11/21(月) 17:27:02.23 ID:hmy3cGjj0
快速はあくまで黄色い電車とは別物の
「総武快速線の普通列車」って考えておけばおk。

てか両方ともライバル不在でチンタラ走ってるけど、
どっちもスピードアップしようと思えばまだまだ可能だからね
313名無し野電車区:2011/11/21(月) 20:13:07.44 ID:cm4on4UZ0
出してるスピードが全然違うしな>総武快速と常磐快速

常磐線の場合、特急本数が多いから退避が多いのがデメリットだけどそれはスピードでカバーしてるし

・・・・・ってこっちも退避多いかw
314名無し野電車区:2011/11/21(月) 21:28:39.64 ID:UrYHaElV0
遅れても決して回復しないダイヤ
回復運転しないのでむしろ遅延は拡大する一方
動労千葉の売国奴を根絶やしにしてこの世から消したい
反日の共産主義者め
315名無し野電車区:2011/11/21(月) 21:46:05.77 ID:BLRg+Okr0
市川〜船橋はかなり飛ばしてるけど、他は遅いな。
千葉3〜6番到着に限るが、西千葉のポイント通過時の音がすごいな。遅れてる時は制限ギリギリまでだして通過するからなおうるさい。
316名無し野電車区:2011/11/21(月) 21:56:14.58 ID:UrYHaElV0
上総一ノ宮行きに乗ってるんだが、
東京駅発車の時点で5分の遅れだったのが千葉到着の時点で8分の遅れに
基本的に停車時間が長すぎる
317名無し野電車区:2011/11/21(月) 22:55:04.42 ID:E6/7fjyV0
総武快速は快速って名乗らないでほしい
あいつらは各駅の早い版
318名無し野電車区:2011/11/21(月) 23:31:21.95 ID:WN6xy3YyO
>>309
取手以北は千葉以東よりショボい気が…
てか常磐線の特快は一応TX対策だろ。
319名無し野電車区:2011/11/22(火) 01:12:05.49 ID:gh+tRCiK0
>>317
区間準急がふさわしいな
320名無し野電車区:2011/11/22(火) 11:50:55.90 ID:9IY/8WWV0
千葉以東は需要が分散してるからダメなんだよな。

総武線は佐倉あたりまで複々線にして、快速を全直通させて、沿線の住宅開発を推し進めれば良かったのに。
321名無し野電車区:2011/11/22(火) 12:22:09.05 ID:WgKHeo0I0
まぁお前が総武本線民なのは分かった
そして浅はかなお子ちゃまなのも分かったよ
322名無し野電車区:2011/11/22(火) 12:33:30.53 ID:by6PQirD0
>>320
佐倉から先は成田線方面のみ複線だよな、その場合。
323名無し野電車区:2011/11/22(火) 13:44:20.12 ID:WgKHeo0I0
昭和末期までは佐倉から先成田線も単線だった訳で
複線電化の早かった内房線が実質的に千葉より先の総武線だったんだよ
324名無し野電車区:2011/11/22(火) 18:26:29.51 ID:EteUQQyo0
東京から遠いのに今更需要があるとは思えない
325名無し野電車区:2011/11/22(火) 21:04:02.92 ID:9IY/8WWV0
来る高齢化社会に向けて木更津に安楽死施設を誘致したらどうだろう?
そうすれば全国から木更津に高齢者が殺到し木更津駅は賑わうと思う
正月の成田臨みたいに各地から臨時列車が運行されたりして楽しくなるかもよ
326名無し野電車区:2011/11/22(火) 21:06:03.94 ID:zS6JlH8mO
各停通過駅で利用者が多いのは西船橋までなんだから新小岩と市川に停車して
東京方面に行く小岩、本八幡、西船橋あたりの客を救済するのは理にかなってると思うけどねそれよりも日中各停の津田沼行き廃止の方が待ち時間が無くなって津田沼以東民には総合的なスピードになる気がするけど

ところで快速は将来的には千葉折り返しは無くなるのかね
毎時6本で成田3君津3にして
外房を京葉線に全直させればホーム延長も巌根だけで済むし千葉のホーム不足も解消されていいと思うけどね
327名無し野電車区:2011/11/22(火) 21:22:23.74 ID:NYR7iZj/0
>>323
船橋・津田沼から先の実質的な総武線は京成本線
京成線沿線は佐倉辺りまではしっかりと街が続いている
(だから逆に大佐倉はネタになった)

成田空港直通までは千葉から先の総武線・成田線は捨て置かれていた
328名無し野電車区:2011/11/22(火) 21:24:03.06 ID:fg3DFqt30
俺電車のこと全然詳しくないんだけど、、、
総武線の快速車両って更新しないの?
329名無し野電車区:2011/11/22(火) 21:25:23.47 ID:4gjOBDup0
>>328
車両は取り替えない代わりに、床下の電子部品を交換中
330名無し野電車区:2011/11/22(火) 21:36:22.68 ID:fg3DFqt30
>>328
なんか明らかに冷遇されてない?
331名無し野電車区:2011/11/22(火) 21:37:44.07 ID:fg3DFqt30
332名無し野電車区:2011/11/22(火) 22:25:22.84 ID:MvFeuzDZ0
113系の時は座席の背もたれ、化粧板、床材など
客室を結構いじったから鉄道に詳しくない人でも
「更新したんだな」と気付かれたけど、
E217のあの客室では更新しようがないだけに、
引退まで「更新された」と認識されることはなさそうだ。

ただ、1500番台だけは内装が新製時の状態で総武快速から退いた記憶がある。
シートモケットだけは交換されてたかもしれない。
333名無し野電車区:2011/11/22(火) 22:36:43.09 ID:fg3DFqt30
細々と見えないところで更新されてるんですね!
あの車両にトレインビジョンが採用されたりするん?
334名無し野電車区:2011/11/22(火) 22:40:29.37 ID:zS6JlH8mO
外見は通勤型では一番いい気がする
335名無し野電車区:2011/11/22(火) 22:40:56.79 ID:g3KIvr040
いまだに211系が残る東海道線東京口や205系ばかりの埼京線から見れば
まだまだ贅沢ですがな・・・・
336名無し野電車区:2011/11/22(火) 22:49:31.38 ID:SgNTo3Xk0
E235早く入れて欲しい
337名無し野電車区:2011/11/22(火) 22:50:19.03 ID:NYR7iZj/0
>>335
東海道線東京口はつい最近まで(ってググったらもう5年前か)113系が残ってただろw

埼京線みたいな二級路線と比較するのは不愉快
338名無し野電車区:2011/11/22(火) 22:56:03.99 ID:YRTmDfSx0
E231-8000を入れてほしいな
あのVVVF音はいい
339名無し野電車区:2011/11/22(火) 22:56:56.38 ID:4gjOBDup0
>>333
近郊形に車内LCDの設置例が無いからねぇ…
設置されるとか言われてた東海道向けE233も、結局2段LEDだったし
340名無し野電車区:2011/11/22(火) 23:21:30.44 ID:KvtILV0K0
>>337
そしてその国府津電車区のお下がりが幕張にやってきた
341名無し野電車区:2011/11/22(火) 23:53:26.23 ID:MyB+k+Qt0
>>320
複々線まで必要かどうかわからんが
少なくとも人口が増えていた90年代後半までには
快速の全直通をやっておくべきだった

千葉支社は取り返しのつかないことをしたとつくづく思う
342名無し野電車区:2011/11/23(水) 00:04:26.87 ID:fg3DFqt30
>>339
京葉線は例外なんですか?
343名無し野電車区:2011/11/23(水) 00:07:39.47 ID:6m5Nc3Ff0
>>342
5000番台は近郊形じゃねーし
344名無し野電車区:2011/11/23(水) 00:11:02.08 ID:uHwHFYsn0
違いのわからない男でスミマセンorz
345名無し野電車区:2011/11/23(水) 00:19:22.59 ID:w/7+OU/F0
>>339
直通予定の高崎線側の準備が追いつかないからでは。
あっちは寒冷地向けの211系がまだまだメインだし。(車庫があるのも高崎線沿線だし)

しかし、山手線のLCD見ると顕著だけれど、バックライトの寿命が短いのが致命的だよね。
その点は209系やE217系の2色LEDはまだまだ余裕だけれど。
346名無し野電車区:2011/11/23(水) 06:04:25.09 ID:TfE/GLDb0
>>341
だね。千葉県が埼玉や神奈川より田舎なのは千葉支社の怠慢が大きい。
東京に直通する電車のほとんどが千葉止まりじゃ、そりゃそこから先が発展するわけないよね。

かと言って最近になって千葉スルー運転とか言ってるけど、遅すぎでしょ。この人口減少の世の中で
347名無し野電車区:2011/11/23(水) 10:48:09.66 ID:VusnDmGV0
いーや
千葉自体の住みたくなる魅力が足りなかったんだよ
東武や西武沿線の田舎部の方が好まれた
348名無し野電車区:2011/11/23(水) 11:42:47.76 ID:+va0qbGA0
>>346
しかも2020年までの計画だろ?

2020年じゃクソ遅すぎるし
全くお話にならない・・・

千葉支社のことだから
利用者が減少しているためなんらたかんたらとか理由つけて
結局大したこともやらずに終わりそうな気もするが
それはやめてほしい
349名無し野電車区:2011/11/23(水) 13:55:54.08 ID:QFkih2nHO
やる気あればと言うか普通なら遠の昔に成田空港1本、成田1本、上総一ノ宮2本(1本東京行)、君津2本(1本東京行)

快速千葉スルー化、総武快速毎時6本約10分間隔で走らせてないと
350名無し野電車区:2011/11/23(水) 14:00:18.42 ID:+va0qbGA0
>>349
外内房は京葉メインなので
1本ずつです
351名無し野電車区:2011/11/23(水) 14:10:34.76 ID:Pt7Z8G1x0
俺は逆だな。
総武線快速は、輸送量を鑑みて基本的に千葉折返しで十分だろう。
そのかわり、千葉まで快速10分間隔は必要だろう。
千葉〜蘇我間は各駅停車を延長することで解決したほうがいいと思う。

外房・内房線は>>350のとおり京葉線の直通を拡充することで解決したほうがいいと思う。
352名無し野電車区:2011/11/23(水) 15:12:27.04 ID:orBEs/kl0
総武快速にさっさと新車を!!
もう乗ってられんぞ鈍いし臭いし
353名無し野電車区:2011/11/23(水) 15:14:53.68 ID:7TAPCLo10
>>350
これは房総半島南端在住の知人の談だが、
房総原住民は県都千葉への志向が強く、特に昼間時の京葉線経由化は意外と迷惑らしい。

千葉をスルーする需要が大きい朝晩は内房・外房からの列車をもっと京葉線へ流す代わり、
千葉で入れ替わる割合が大きい昼間は総武快速の全列車を千葉以東へ流すとか、
メリハリの利いた対処が欲しいところ。

>>351
良く出てくる意見だが、蘇我より南側から見ると、
今まで直通していた千葉へ行くのに、2駅のために乗り換えが1回増えてしまうのが
大きなマイナスではないかと。
354名無し野電車区:2011/11/23(水) 15:16:55.60 ID:I7zz31qK0
E217の加速度が地下鉄車両並みだったらなあ
355名無し野電車区:2011/11/23(水) 15:27:11.42 ID:onVmmXuh0
千葉スルー最大の障害は改善も省コスト化も嫌う千葉動労で
それが房総にギリギリまで113系が残った理由だと思うから
障害がなくなるつつある今後はE217の次の更改時に千葉スルーされると思う
蘇我乗換のデメリットを埋めるには
総武緩行の一部列車を蘇我に伸ばして
西千葉・幕張本郷方面にも1回乗り換えに行け利用にすることだと思う
356名無し野電車区:2011/11/23(水) 15:40:42.21 ID:cArw4wOEO
やっぱり内房を総武快速、外房を京葉線じゃない?
蘇我で対面乗換ならそこまで不便じゃないでしょ
357名無し野電車区:2011/11/23(水) 15:49:24.88 ID:TfE/GLDb0
外房は千葉直通を全廃される運命なんだよね。諦めろ。
総武快速はあくまで 内房線や総武本線(成田線直通含む)のもの
358名無し野電車区:2011/11/23(水) 15:50:58.53 ID:TfE/GLDb0
JRは総武本線佐倉以東への快速直通拡大を計画中で
それに向けて県議も全力を尽くしている。
八街や成東のホーム延長もかなり具体的なところまで行っているそうだ。
359名無し野電車区:2011/11/23(水) 15:54:46.15 ID:mTemMydG0
スルー化しすぎると思わぬとこの遅延の影響を喰らったりするから今くらいのままでいいよ
360名無し野電車区:2011/11/23(水) 15:58:55.39 ID:pUrPxJ2t0
容量不足の千葉駅ホームに余裕を持たせるためにも
千葉発着の快速は八街直通とすべきだ
スルー化することによりダイヤが乱れても回復が早くなる

361名無し野電車区:2011/11/23(水) 17:35:04.24 ID:wvM44wZa0
京葉スレに千葉スルー化構想のお漏らしが書いてありましたよ。

日中の総武快速、津田沼以東は時間あたり
千葉止0or1本:成田空港行2or1本:君津行2本:上総一ノ宮行1本、の構想だとか。

まあ早くても次の次の改正からじゃないかねえ。
362名無し野電車区:2011/11/23(水) 17:48:28.88 ID:+va0qbGA0
理想をいえば
今の快速線は千葉までにして
もう一本複線をつくって千葉以遠に直通専用線してほしいけど
むりだな


363名無し野電車区:2011/11/23(水) 18:10:49.75 ID:Pt7Z8G1x0
>>360
八街直通を狙うには、東千葉の15両対応が必要不可欠だな。
千葉駅から0.9kmなので廃駅という考えもあるが、さすがにブーイングだろう。

でも東千葉駅は付近に県庁やミナーレ本千葉などがある本千葉駅と格段に扱いが違うね。
364名無し野電車区:2011/11/23(水) 18:38:21.23 ID:CmW5ku3V0
東千葉は千葉支社負担でホーム延伸するのか。
365名無し野電車区:2011/11/23(水) 19:01:41.03 ID:TfE/GLDb0
総武快速は全て総武本線(成田線直通含む)に直通させて、総武緩行を蘇我まで延伸。
内房外房は京葉線に全直通。

これが最も合理的でスマート、千葉駅の満線対策にもなり、総武快速のホームも統一できる。
366名無し野電車区:2011/11/23(水) 19:29:22.89 ID:q7nd+dOS0
>>365
そういう合理的な考え方を、ぜひ湘南新宿ラインと東北縦貫線のスレで披露してもらいたい
367名無し野電車区:2011/11/23(水) 19:37:26.08 ID:w/7+OU/F0
手っ取り早いのは、東京からの快速線を
津田沼止まり+外房線直通+成田線成田空港(や途中の佐倉止まり)+内房線直通
の4つだけにすればいいんだよ。
快速線の千葉折り返しを無くす分、日中は緩行線の津田沼折り返しを減らして千葉まで直通させれば十分だろ。

その代わりに蘇我駅で
快速線からの外房線直通が来るときには京葉線からの内房線直通が
快速線からの内房線直通が来るときには京葉線からの外房線直通が
くれば下りは対面乗り換えできるし、上りも同様にすればいい。

あと、成田線佐倉方面からの千葉乗り入れは
快速線からの直通が無い時間帯に制限すれば十分でしょ。

まーMT比率の改善した209系なんだから、快速線の津田沼止まりにあわせて
津田沼〜佐倉折り返し運用とかやれればいいんだけれど。
368名無し野電車区:2011/11/23(水) 19:43:29.01 ID:uHwHFYsn0
いつも思う。
なぜ津田沼なのか、と。
369名無し野電車区:2011/11/23(水) 19:44:28.13 ID:b3NBgL2m0
>>365
それだと成田線内からの巻き添え遅延増えるんじゃね?
370名無し野電車区:2011/11/23(水) 19:44:50.26 ID:pUrPxJ2t0
わかしお号は東京(総武本線)八街・東金経由とすべきだろう
371名無し野電車区:2011/11/23(水) 20:14:09.28 ID:w/7+OU/F0
>>370
レールの接続状況を考えれば無理だろ。
2度もスイッチバックするのか?
372名無し野電車区:2011/11/23(水) 20:26:25.57 ID:JSFMJkM+0
>>371
現実離れした妄想だから相手にするだけ無駄
所要時間大幅に伸ばしてまでわざわざ大して利用客のいないところを通す意味なし
373名無し野電車区:2011/11/23(水) 20:27:25.78 ID:TfE/GLDb0
>>365の計画を実行すれば、千葉駅の内房線外房線ホームが完全に不要になる。
慢性的なホーム不足の千葉駅にとってはかなり好都合じゃないか?
374名無し野電車区:2011/11/23(水) 20:43:04.42 ID:Pt7Z8G1x0
>>373
千葉駅3〜6番線は千葉折返しの快速を原則とすればいいだろう。
強いて言うなら、土休日の新宿わかしお号と新宿さざなみ号は
比較的需要があるから、千葉駅をスルーする必要があるくらいかな。
375名無し野電車区:2011/11/23(水) 20:44:48.43 ID:QFkih2nHO
内房外房を京葉に流したら京葉が本数過剰になるよ
現状昼間は海浜幕張〜蘇我は4本で足りてるみたいだし
376名無し野電車区:2011/11/23(水) 21:24:16.66 ID:H1i3PCbe0
>>361
その構想聞いたことあるけど、まだかなり先みたいだね。

総武快速を原則総武(成田)線へと言う意見があるけど、
千葉支社は、まず、内・外房線への直通を増やす意向らしいよ。
京葉線との絡みがあるから具体的には決まっていないようだけど。

逆に、成田・総武本線はこのまま現状維持の方向。
今更、八街や成東のホーム延伸と自治体が言っているようだけど、
現時点では、成東へのスルー運転計画自体はなくなっている。
377名無し野電車区:2011/11/23(水) 21:49:46.92 ID:orBEs/kl0
もう総武快速線津田沼以降廃止説か。。。
378名無し野電車区:2011/11/23(水) 21:52:03.68 ID:Pt7Z8G1x0
>>377
確かに30年前は津田沼〜千葉間は快速と各駅が線路を共用していたし、
幕張本郷駅も未開業だった。
379名無し野電車区:2011/11/23(水) 22:05:36.02 ID:q96iIB6m0
>>376
となるとまずは外房線に毎時1本総武快速を入れるのかな?
内房・外房は君津・上総一ノ宮まで10両編成対応だから、
京葉線直通の受け入れに関しては全く問題なさそうだ
総武・成田は東千葉の存在がネックだね
380名無し野電車区:2011/11/23(水) 22:14:08.09 ID:Kp2XIL6t0
総武本線佐倉以東への15両乗り入れが困難というなら
らっかせい号を毎時1本運行せよ
東京-四街道間は特急、四街道-八街間は快速とすればよい
381しおさい:2011/11/23(水) 22:30:37.38 ID:NwXTM+yA0
らっかせい号てセンスなさ過ぎだろ。
382名無し野電車区:2011/11/23(水) 22:54:24.62 ID:eTpce+T60
そういや総武緩行を蘇我に延伸って言ってる人は
蘇我駅のホームどうするつもりなんだろうか。
どうがんばっても大規模な配線変更は避けられないし
内外房との平面乗り換えもおそらく無理だし
下手すりゃ平面交差の嵐でダイヤ構成上のネックになりかねないと思うんだが。
383名無し野電車区:2011/11/23(水) 23:41:19.60 ID:RGRUFaE90
いっそ101系時代みたいに木更津あたりまで直通させちゃえば?w
でも元々蘇我の京葉線のホームは外房線のホームだったんだよな。

ってか昼間は京葉線直通が増えたら京葉線ホームが相当ヒマになるよな
まさか直通電車も京葉線ホームから発着させるとは思えないし
384名無し野電車区:2011/11/23(水) 23:44:08.24 ID:+va0qbGA0
>>379
前にも言ったけど
本来は東千葉は15両化して高品あたりに移転すればよかった
しかし
新設のEVやベンチを設置してしまった今となってはもうムリぽ

>>376
ほんまかいなw
385名無し野電車区:2011/11/24(木) 01:11:04.57 ID:fxl72ova0
>>380
東京〜佐倉はノンストップの佐倉〜成東は各駅停車で
全区間指定席特急券必須にするのと
普通列車廃止でよければやってくれるんじゃない?

3ヶ月くらい走らせて見て、採算ラインに届かなければ
佐倉〜成東の路線そのもの廃止という条件付なら。
386名無し野電車区:2011/11/24(木) 06:33:06.81 ID:S0WNqv2x0
内外房に直通を増やす理由がわからない。
どう考えても四街道、佐倉、八街、成田の方が栄えてるだろ。
387名無し野電車区:2011/11/24(木) 06:35:01.41 ID:S0WNqv2x0
八街は上総一ノ宮の三倍も利用者居るんだけどね。
388名無し野電車区:2011/11/24(木) 07:31:05.85 ID:mmeyJlNU0
>>387
一ノ宮は車庫があるからね
389名無し野電車区:2011/11/24(木) 07:46:11.78 ID:7Q5m2M7zi
房総土人は政治家にとりいるのが上手いからな
あんな馬鹿みたいなアクアライン作らせたくらいだし。その金を千葉県北西部の道路整備に当てれば、どれだけ世の為になっただろうか。
390名無し野電車区:2011/11/24(木) 08:39:01.83 ID:f7LFlFGQ0
>>389
北西民ってインフラ作るの下手だよな
大したものでもないのに無茶苦茶金かけてるし
391名無し野電車区:2011/11/24(木) 13:07:32.30 ID:pW5b9EQ40
八街に基地を作れば上総一ノ宮みたいに直通増えるよ。
もちろん用地は八街土民が無償提供な
392名無し野電車区:2011/11/24(木) 13:47:22.64 ID:c2goel680
>>391
成東に留置線つくるべきだな
393名無し野電車区:2011/11/24(木) 14:34:34.71 ID:OyxkcoKj0
成東を東金線から松尾方向へまっすぐ行けるよう改良し
佐倉ー成東間は経営分離または廃線がいいかと
394名無し野電車区:2011/11/24(木) 14:46:08.65 ID:2y5I3P090
成東はだめ
今回の震災や台風などで証明されたように
地盤が固く且つ水害の心配がない八街に車庫を造るべき
395名無し野電車区:2011/11/24(木) 14:55:55.74 ID:3zqZf7XA0
おまえらいい加減巣に帰れ
396名無し野電車区:2011/11/24(木) 14:58:52.91 ID:E7DxT9fe0
いまでも成東や横芝で留置しているではないか
397名無し野電車区:2011/11/24(木) 15:16:42.53 ID:3zqZf7XA0
        ∧∧  ミ _ ドスッ
        (   ,,)┌─┴┴─┐
       /   つ.  終  了 │
     〜′ /´ └─┬┬─┘
      ∪ ∪      ││ _ε3
               ゛゛'゛'゛
398名無し野電車区:2011/11/24(木) 18:39:30.29 ID:S0WNqv2x0
今日八街駅でチャリこいだ兄ちゃんが派手にこけてたわ
399名無し野電車区:2011/11/24(木) 18:42:07.18 ID:Up8puFDq0
総武本線(佐倉まで)>内房線>外房線=成田線>>>総武本線(佐倉以東)>東金線

千葉以遠はどの路線もどんぐりの背比べってもんです
400名無し野電車区:2011/11/24(木) 18:50:20.90 ID:pdH6JCao0
それは やっちまった な
401名無し野電車区:2011/11/24(木) 21:49:58.04 ID:z24tXavE0
ここが総武本線スレでいいんだな?
402名無し野電車区:2011/11/25(金) 00:26:41.02 ID:hGsMut1O0
>>401
総武快速緩行のスレです
いわゆる本線は他所へどうぞ
403名無し野電車区:2011/11/25(金) 00:42:56.61 ID:l77L+5NO0
本線スレ復活させてやったぞ
404名無し野電車区:2011/11/25(金) 06:25:23.85 ID:dykgGELs0
4 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/28(火) 21:26:11 ID:AHHmqWSm
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/travel/8450/1290228824/10
スカイツリー、下町の夢を乗せて

浅草から押上にかけての一帯、今は下町と呼ばれていますが、昔はここが東京の中心だったのです。
大正期の浅草・・・東洋初の地下鉄(銀座線)、都営地下鉄初の浅草線、日本初の相互直通(京成・都営)運転、日本初のターミナル一体型百貨店(松屋浅草)、日本一の超高層浅草十二階、流行の最先端映画街など、
ここが、まさに東京の心臓部。日本の最先端、常に新しい未来に向かってダイナミックに変化する街だったのです。
当時の東京で、浅草を中心に公共交通網が整備されたのは、なぜか?それは、ここが東京の人口が多く集まる地域だったからです。当時は東京の東側こそが、圧倒的な中心地であり、西側は圧倒的なド田舎でした。

<1920年の国勢調査:東側>
439,596 台東区
320,695 墨田区
269,812 中央区
254,324 江東区
121,412 荒川区

<1920年の国勢調査:西側>
18,099 杉並区
21,867 練馬区
22,287 目黒区
29,198 中野区
31,615 板橋区
39,952 世田谷区
405名無し野電車区:2011/11/25(金) 10:47:28.21 ID:dhXwc6z60
>>394
すくなくとも
八街3番線をもっと活用すべき
ラッシュ時のみでもいいから毎時1本は折り返すべき
406名無し野電車区:2011/11/25(金) 11:08:56.93 ID:+T1vsHI90
            /                 | ヽー-  ._
.            /                  |     \─`-
           |    /,    / /    |      \
           l/  //′  /   /l. /   ∧ |  \  ヽ
          /  〃 /  _./-ァ' |/  ,' -H.、 !  '.、 ',
          ///' ,/  ///  j/  /   '.| :|l  | ヽ |
           /' |  i´i  /:fr≠=r  | /ァ=ォ !|   |  '.|
  (⌒ー、      /, ´ヽ|. / N!ら、_リ  ,! ' ん, ソ' ! /,ハ ,′    はいはいスレチスレチ
  \  {  __  / l   |/  :| ‘ー‐'   ,  ー-'/N// |/
    l  ∨  y  |   'l.   |>、._  ーー'_ ノ !ル'
    l.  './,  ,ハ  | | ヾミこ彡'ヽ|   ||
    |  .f / ,.'/   ____'.   '. _/ ̄ ̄ ̄¨¨¨丶、__, ' ´ ̄ ̄〉
    /////レ'´,. -‐-'、,ノ´ v         / 7    _/.
   { ( /l/' K「 '´ ̄   ヽ.`)       / /    r'ーf
407名無し野電車区:2011/11/25(金) 11:09:15.46 ID:+T1vsHI90
            /                 | ヽー-  ._
.            /                  |     \─`-
           |    /,    / /    |      \
           l/  //′  /   /l. /   ∧ |  \  ヽ
          /  〃 /  _./-ァ' |/  ,' -H.、 !  '.、 ',
          ///' ,/  ///  j/  /   '.| :|l  | ヽ |
           /' |  i´i  /:fr≠=r  | /ァ=ォ !|   |  '.|
  (⌒ー、      /, ´ヽ|. / N!ら、_リ  ,! ' ん, ソ' ! /,ハ ,′   はいはいスレチスレチ
  \  {  __  / l   |/  :| ‘ー‐'   ,  ー-'/N// |/
    l  ∨  y  |   'l.   |>、._  ーー'_ ノ !ル'
    l.  './,  ,ハ  | | ヾミこ彡'ヽ|   ||
    |  .f / ,.'/   ____'.   '. _/ ̄ ̄ ̄¨¨¨丶、__, ' ´ ̄ ̄〉
    /////レ'´,. -‐-'、,ノ´ v         / 7    _/.
   { ( /l/' K「 '´ ̄   ヽ.`)       / /    r'ーf
408名無し野電車区:2011/11/25(金) 11:09:31.30 ID:+T1vsHI90
            /                 | ヽー-  ._
.            /                  |     \─`-
           |    /,    / /    |      \
           l/  //′  /   /l. /   ∧ |  \  ヽ
          /  〃 /  _./-ァ' |/  ,' -H.、 !  '.、 ',
          ///' ,/  ///  j/  /   '.| :|l  | ヽ |
           /' |  i´i  /:fr≠=r  | /ァ=ォ !|   |  '.|
  (⌒ー、      /, ´ヽ|. / N!ら、_リ  ,! ' ん, ソ' ! /,ハ ,′     はいはいスレチスレチ
  \  {  __  / l   |/  :| ‘ー‐'   ,  ー-'/N// |/
    l  ∨  y  |   'l.   |>、._  ーー'_ ノ !ル'
    l.  './,  ,ハ  | | ヾミこ彡'ヽ|   ||
    |  .f / ,.'/   ____'.   '. _/ ̄ ̄ ̄¨¨¨丶、__, ' ´ ̄ ̄〉
    /////レ'´,. -‐-'、,ノ´ v         / 7    _/.
   { ( /l/' K「 '´ ̄   ヽ.`)       / /    r'ーf
409名無し野電車区:2011/11/25(金) 11:09:45.94 ID:+T1vsHI90
            /                 | ヽー-  ._
.            /                  |     \─`-
           |    /,    / /    |      \
           l/  //′  /   /l. /   ∧ |  \  ヽ
          /  〃 /  _./-ァ' |/  ,' -H.、 !  '.、 ',
          ///' ,/  ///  j/  /   '.| :|l  | ヽ |
           /' |  i´i  /:fr≠=r  | /ァ=ォ !|   |  '.|
  (⌒ー、      /, ´ヽ|. / N!ら、_リ  ,! ' ん, ソ' ! /,ハ ,′   はいはいスレチスレチ
  \  {  __  / l   |/  :| ‘ー‐'   ,  ー-'/N// |/
    l  ∨  y  |   'l.   |>、._  ーー'_ ノ !ル'
    l.  './,  ,ハ  | | ヾミこ彡'ヽ|   ||
    |  .f / ,.'/   ____'.   '. _/ ̄ ̄ ̄¨¨¨丶、__, ' ´ ̄ ̄〉
    /////レ'´,. -‐-'、,ノ´ v         / 7    _/.
   { ( /l/' K「 '´ ̄   ヽ.`)       / /    r'ーf
410名無し野電車区:2011/11/25(金) 11:10:10.64 ID:+T1vsHI90
            /                 | ヽー-  ._
.            /                  |     \─`-
           |    /,    / /    |      \
           l/  //′  /   /l. /   ∧ |  \  ヽ
          /  〃 /  _./-ァ' |/  ,' -H.、 !  '.、 ',
          ///' ,/  ///  j/  /   '.| :|l  | ヽ |
           /' |  i´i  /:fr≠=r  | /ァ=ォ !|   |  '.|
  (⌒ー、      /, ´ヽ|. / N!ら、_リ  ,! ' ん, ソ' ! /,ハ ,′   はいはいスレチスレチ
  \  {  __  / l   |/  :| ‘ー‐'   ,  ー-'/N// |/
    l  ∨  y  |   'l.   |>、._  ーー'_ ノ !ル'
    l.  './,  ,ハ  | | ヾミこ彡'ヽ|   ||
    |  .f / ,.'/   ____'.   '. _/ ̄ ̄ ̄¨¨¨丶、__, ' ´ ̄ ̄〉
    /////レ'´,. -‐-'、,ノ´ v         / 7    _/.
   { ( /l/' K「 '´ ̄   ヽ.`)       / /    r'ーf
411名無し野電車区:2011/11/25(金) 11:10:34.94 ID:+T1vsHI90
            /                 | ヽー-  ._
.            /                  |     \─`-
           |    /,    / /    |      \
           l/  //′  /   /l. /   ∧ |  \  ヽ
          /  〃 /  _./-ァ' |/  ,' -H.、 !  '.、 ',
          ///' ,/  ///  j/  /   '.| :|l  | ヽ |
           /' |  i´i  /:fr≠=r  | /ァ=ォ !|   |  '.|
  (⌒ー、      /, ´ヽ|. / N!ら、_リ  ,! ' ん, ソ' ! /,ハ ,′  はいはいスレチスレチ
  \  {  __  / l   |/  :| ‘ー‐'   ,  ー-'/N// |/
    l  ∨  y  |   'l.   |>、._  ーー'_ ノ !ル'
    l.  './,  ,ハ  | | ヾミこ彡'ヽ|   ||
    |  .f / ,.'/   ____'.   '. _/ ̄ ̄ ̄¨¨¨丶、__, ' ´ ̄ ̄〉
    /////レ'´,. -‐-'、,ノ´ v         / 7    _/.
   { ( /l/' K「 '´ ̄   ヽ.`)       / /    r'ーf
412名無し野電車区:2011/11/25(金) 11:10:53.45 ID:+T1vsHI90
            /                 | ヽー-  ._
.            /                  |     \─`-
           |    /,    / /    |      \
           l/  //′  /   /l. /   ∧ |  \  ヽ
          /  〃 /  _./-ァ' |/  ,' -H.、 !  '.、 ',
          ///' ,/  ///  j/  /   '.| :|l  | ヽ |
           /' |  i´i  /:fr≠=r  | /ァ=ォ !|   |  '.|
  (⌒ー、      /, ´ヽ|. / N!ら、_リ  ,! ' ん, ソ' ! /,ハ ,′    はいはいスレチスレチ
  \  {  __  / l   |/  :| ‘ー‐'   ,  ー-'/N// |/
    l  ∨  y  |   'l.   |>、._  ーー'_ ノ !ル'
    l.  './,  ,ハ  | | ヾミこ彡'ヽ|   ||
    |  .f / ,.'/   ____'.   '. _/ ̄ ̄ ̄¨¨¨丶、__, ' ´ ̄ ̄〉
    /////レ'´,. -‐-'、,ノ´ v         / 7    _/.
   { ( /l/' K「 '´ ̄   ヽ.`)       / /    r'ーf
413名無し野電車区:2011/11/25(金) 11:11:18.00 ID:+T1vsHI90
            /                 | ヽー-  ._
.            /                  |     \─`-
           |    /,    / /    |      \
           l/  //′  /   /l. /   ∧ |  \  ヽ
          /  〃 /  _./-ァ' |/  ,' -H.、 !  '.、 ',
          ///' ,/  ///  j/  /   '.| :|l  | ヽ |
           /' |  i´i  /:fr≠=r  | /ァ=ォ !|   |  '.|
  (⌒ー、      /, ´ヽ|. / N!ら、_リ  ,! ' ん, ソ' ! /,ハ ,′   はいはいスレチスレチ
  \  {  __  / l   |/  :| ‘ー‐'   ,  ー-'/N// |/
    l  ∨  y  |   'l.   |>、._  ーー'_ ノ !ル'
    l.  './,  ,ハ  | | ヾミこ彡'ヽ|   ||
    |  .f / ,.'/   ____'.   '. _/ ̄ ̄ ̄¨¨¨丶、__, ' ´ ̄ ̄〉
    /////レ'´,. -‐-'、,ノ´ v         / 7    _/.
   { ( /l/' K「 '´ ̄   ヽ.`)       / /    r'ーf
414名無し野電車区:2011/11/25(金) 11:11:40.22 ID:+T1vsHI90
            /                 | ヽー-  ._
.            /                  |     \─`-
           |    /,    / /    |      \
           l/  //′  /   /l. /   ∧ |  \  ヽ
          /  〃 /  _./-ァ' |/  ,' -H.、 !  '.、 ',
          ///' ,/  ///  j/  /   '.| :|l  | ヽ |
           /' |  i´i  /:fr≠=r  | /ァ=ォ !|   |  '.|
  (⌒ー、      /, ´ヽ|. / N!ら、_リ  ,! ' ん, ソ' ! /,ハ ,′     はいはいスレチスレチ
  \  {  __  / l   |/  :| ‘ー‐'   ,  ー-'/N// |/
    l  ∨  y  |   'l.   |>、._  ーー'_ ノ !ル'
    l.  './,  ,ハ  | | ヾミこ彡'ヽ|   ||
    |  .f / ,.'/   ____'.   '. _/ ̄ ̄ ̄¨¨¨丶、__, ' ´ ̄ ̄〉
    /////レ'´,. -‐-'、,ノ´ v         / 7    _/.
   { ( /l/' K「 '´ ̄   ヽ.`)       / /    r'ーf
415名無し野電車区:2011/11/25(金) 11:12:26.25 ID:+T1vsHI90
            /                 | ヽー-  ._
.            /                  |     \─`-
           |    /,    / /    |      \
           l/  //′  /   /l. /   ∧ |  \  ヽ
          /  〃 /  _./-ァ' |/  ,' -H.、 !  '.、 ',
          ///' ,/  ///  j/  /   '.| :|l  | ヽ |
           /' |  i´i  /:fr≠=r  | /ァ=ォ !|   |  '.|
  (⌒ー、      /, ´ヽ|. / N!ら、_リ  ,! ' ん, ソ' ! /,ハ ,′    はいはいスレチスレチ
  \  {  __  / l   |/  :| ‘ー‐'   ,  ー-'/N// |/
    l  ∨  y  |   'l.   |>、._  ーー'_ ノ !ル'
    l.  './,  ,ハ  | | ヾミこ彡'ヽ|   ||
    |  .f / ,.'/   ____'.   '. _/ ̄ ̄ ̄¨¨¨丶、__, ' ´ ̄ ̄〉
    /////レ'´,. -‐-'、,ノ´ v         / 7    _/.
   { ( /l/' K「 '´ ̄   ヽ.`)       / /    r'ーf
416名無し野電車区:2011/11/25(金) 11:12:45.66 ID:+T1vsHI90
            /                 | ヽー-  ._
.            /                  |     \─`-
           |    /,    / /    |      \
           l/  //′  /   /l. /   ∧ |  \  ヽ
          /  〃 /  _./-ァ' |/  ,' -H.、 !  '.、 ',
          ///' ,/  ///  j/  /   '.| :|l  | ヽ |
           /' |  i´i  /:fr≠=r  | /ァ=ォ !|   |  '.|
  (⌒ー、      /, ´ヽ|. / N!ら、_リ  ,! ' ん, ソ' ! /,ハ ,′     はいはいスレチスレチ
  \  {  __  / l   |/  :| ‘ー‐'   ,  ー-'/N// |/
    l  ∨  y  |   'l.   |>、._  ーー'_ ノ !ル'
    l.  './,  ,ハ  | | ヾミこ彡'ヽ|   ||
    |  .f / ,.'/   ____'.   '. _/ ̄ ̄ ̄¨¨¨丶、__, ' ´ ̄ ̄〉
    /////レ'´,. -‐-'、,ノ´ v         / 7    _/.
   { ( /l/' K「 '´ ̄   ヽ.`)       / /    r'ーf
417名無し野電車区:2011/11/25(金) 17:20:57.27 ID:qLvwl8zx0
池沼きた
418名無し野電車区:2011/11/25(金) 17:25:36.84 ID:dTDj2Pl+O
今週はずっと池沼ばっかじゃんw
419名無し野電車区:2011/11/25(金) 18:04:19.46 ID:ioDBykGC0
天の八衢 あめのやちまた

古事記に由来。天皇が日本にくる際に通った天の交差点の事
420名無し野電車区:2011/11/25(金) 18:22:36.92 ID:1gO5/+dV0
実質、各駅停車なのに快速を名乗る路線があるらしい
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/news/1322212357/
421名無し野電車区:2011/11/25(金) 18:54:37.47 ID:ioDBykGC0
武蔵野線にもATOS入るんだよね
422名無し野電車区:2011/11/25(金) 19:17:52.15 ID:dTDj2Pl+O
ホントにスレタイも読めない池沼ばっかだな…
423名無し野電車区:2011/11/25(金) 20:34:17.27 ID:xBuIvYtK0
八街名産の落花生の収穫時期なのに
なんで千葉支社は臨時列車などイベントを企画しないんだろう?
県と八街市は千葉支社に強く働きかけるべきだと思う
SLなんかを走らせれば喜ばれるのでは?
424名無し野電車区:2011/11/25(金) 20:36:52.09 ID:hGsMut1O0
最近快速線の保線状況がよくなったような気が
乗り心地が若干でも良くなるのはいいことだ
425名無し野電車区:2011/11/25(金) 21:02:41.16 ID:U2u+Hw2X0
それは乗り心地の悪さに慣れてきただけや
426名無し野電車区:2011/11/25(金) 21:08:39.25 ID:N/fnFibK0
常磐快速線なんかすげーイイ走行音出してるよな
427名無し野電車区:2011/11/25(金) 21:23:41.00 ID:LPy8FwpdO
新宿駅なんだがいつも停車位置ズレてない?
428名無し野電車区:2011/11/26(土) 07:32:43.29 ID:qUEo+O3G0
スレチガイ
新宿駅は"中央本線"
ここは"総武本線"のスレだ
429名無し野電車区:2011/11/26(土) 09:24:27.06 ID:ZdgkIkStO
それも間違ってる
430名無し野電車区:2011/11/26(土) 09:27:47.50 ID:oZNg834Q0
>>428
通称総武快速線、緩行線のスレだっての
千葉から先総武本線はしかる所でどうぞ
431名無し野電車区:2011/11/26(土) 09:38:25.85 ID:8EweRAd40
新宿駅は乗車口の上に斜めの矢印書いてあるだろ、乗車口の線で2列に並んだら左と右で分かれる
432名無し野電車区:2011/11/26(土) 10:53:51.00 ID:oMuUPPsL0
高校のときラッシュでドアそばに立ってたとき
市川でドアが閉まってんのに駆け込んで来て
ドアの上に手をかけて乗り込もうとしてきたオヤジを
友達と一緒に押し返してホームに戻したらその瞬間
完全にドアが閉まって、オヤジが顔真っ赤にしてキレてた
433名無し野電車区:2011/11/26(土) 10:56:53.87 ID:Ftyt+A/g0
各駅停車を どんこう と呼んでしまうんだが、田舎臭い言い方だとよく笑われる
434名無し野電車区:2011/11/26(土) 10:59:52.59 ID:+w9hF7aE0
ボキャブラリーの少ないやつだと笑い返してやればいい
435名無し野電車区:2011/11/26(土) 12:00:57.49 ID:BOo6KCLHO
各駅停車を かんこう と呼んでしまうんだが鉄ヲタ臭い言い方だと笑われる
436名無し野電車区:2011/11/26(土) 12:22:35.37 ID:203dOwV90
八街名産の落花生の収穫時期なのに
なんで千葉支社は臨時列車などイベントを企画しないんだろう?
県と八街市は千葉支社に強く働きかけるべきだと思う
SLなんかを走らせれば喜ばれるのでは?
437名無し野電車区:2011/11/26(土) 12:24:56.83 ID:PAsXM6eC0
その出荷にすら列車使ってないのに何をいまさら。
438名無し野電車区:2011/11/26(土) 12:27:07.06 ID:Ftyt+A/g0
今年は放射能でいろいろ面倒だし、
豆類って出やすいからあまり注目されないほうがいいよ。年が悪い。
439名無し野電車区:2011/11/26(土) 12:58:28.56 ID:diJTKM4v0
ネタにマジレスカコ(・∀・)イイ!!
440kt ◆etiOLKFoxvIO :2011/11/26(土) 14:35:56.15 ID:7egex3gDP BE:1244100492-2BP(0)
どっかで各駅の総武線の蘇我行きの話がありましたが
黒砂信号場に緩行下りから入れるようにする
(快速上り合流をスリップスイッチ化)
と可能です。
(下り西千葉非停車で、各駅ではないというツッコミどころがあるが・・・)
稲毛→黒砂信号場(制限45km/h)→千葉駅外房ホーム(5,6)→本千葉→蘇我
蘇我→本千葉→千葉駅0番方向の分岐器→千葉駅1番ホーム→西千葉→稲毛
です。
朝は学生向きで千葉行き、11〜14は蘇我と交互、15〜18は千葉行き
18〜蘇我と交互です。
千葉支社?も駅員が下り西千葉の非停車の注意で人仕事ともに増えて
いいでしょう。
441名無し野電車区:2011/11/26(土) 15:30:51.78 ID:5f6xe11x0
蘇我を千葉に代わるターミナルにするなら今から用地を確保しておかないとな
千葉みたいになったらどうにもならない。
442名無し野電車区:2011/11/26(土) 16:08:27.11 ID:7f2tPD230
千葉1番線のみ使って2番線は折り返しの約20分間隔でいいじゃん。
んで外房・内房直通の普通を毎時1本ずつ減らせば、人員確保は同じかそれ以下でいけるだろ
443名無し野電車区:2011/11/26(土) 16:57:22.34 ID:OY4JeXC2i
このままだと京葉線沿線は確実に衰退するからな。20年後には沿線の住宅地は確実にゴーストタウンになってるだろう。
京葉線沿線を活性化するには、内房線外房線の京葉線直通化による、
京葉線の地位向上を計るべきである。

主な街道沿いの街が栄えるように、京葉線が千葉と房総を結ぶ大動脈となれば、京葉線沿線が廃れる事はないだろう。
444名無し野電車区:2011/11/26(土) 16:58:08.23 ID:OY4JeXC2i
千葉と房総を結ぶ ではなく
東京と房総を結ぶ の間違い
445名無し野電車区:2011/11/26(土) 17:06:37.48 ID:ZA2yTkJd0
てかもう船橋>千葉>>蘇我になってる来てる件
446名無し野電車区:2011/11/26(土) 17:25:02.66 ID:oZNg834Q0
>>441
安心しろ
貨物線だらけだ
447名無し野電車区:2011/11/26(土) 18:12:33.20 ID:qUEo+O3G0
確かに、内房外房の対都心需要は、総武線ではなく京葉線に流したほうが合理的だわな
448名無し野電車区:2011/11/26(土) 19:15:19.40 ID:zttG1doF0
>>442
いっそのこと、総武線各駅停車を上総一ノ宮や君津(または木更津)まで3本/hずつ
延長すれば>>382が解決できる。
ただ、この区間に10両編成3本/hの需要があるかは知らん。

>>443
それだったら、平日日中はさらに快速1本/h、各敵停車2本/h、土休日日中はさらに快速3本/hを
内房・外房線に直通させればいいだろう。
残りは千葉始発の列車で補充すればいいだろう。
この案でも、総武線各駅停車を蘇我まで延長する必要はあるが。


一宮や木更津までは、そこそこ本数も多いが、鴨川方面は本数が激減するけど
8両編成とか平気で来るからね。
千葉支社の特徴かも知れんが、短編成で増発できないのかなあと疑問に感じる。
449名無し野電車区:2011/11/26(土) 19:25:36.56 ID:ZdgkIkStO
>>1 >「総武線快速、総武線緩行について語り合うスレッドです。」

お前ら日本語読めないのかよ。
そろそろ別スレでも立てて移動しろ
450名無し野電車区:2011/11/26(土) 19:40:35.89 ID:GwT9V4Xe0
総武線快速を八街まで直通化させない野田首相に怒りの声を上げよう!
野田首相は俺たち千葉県民に感謝の気持ちを表明せよ
451名無し野電車区:2011/11/26(土) 19:53:33.96 ID:Xup6TGYXO
>>448
内房、外房沿線のデータイムの旅客のニーズ
総武快速直通>>>総武緩行直通>>>普通千葉行き>>>>>京葉直通快速
452 忍法帖【Lv=10,xxxPT】 :2011/11/26(土) 20:52:20.03 ID:K+yExFfA0
結局のところ、千葉〜蘇我周辺の利便性が悪いのが問題なんだよね・・・
453名無し野電車区:2011/11/26(土) 20:58:04.50 ID:21WQxYXc0
すべての元凶は京葉線か
454名無し野電車区:2011/11/26(土) 21:19:13.60 ID:K+yExFfA0
スレ建てたよ。
直通運転に関する議論したい人はこちらへ。

【千葉】総武京葉外房内房成田各線改善【蘇我】
ttp://toki.2ch.net/test/read.cgi/rail/1322309658/
455名無し野電車区:2011/11/27(日) 00:02:29.04 ID:Bbrp8OQ1O
また新小岩?
456名無し野電車区:2011/11/27(日) 00:35:46.47 ID:IgjR7Opc0
運転再開したけど未遂でFA?
457名無し野電車区:2011/11/27(日) 00:39:28.19 ID:HtTg15BM0
東京始発の津田沼行き増本願う
船橋市民の俺が楽
458名無し野電車区:2011/11/27(日) 00:47:56.20 ID:AFl5Fb7E0
夕方はNEXの後に津田沼行を走らせてその後千葉以遠直通を走らせた方が
遠近分離になっていいと思うのだが

NEXのスジを寝かせて00、30分発にして02分or32分に東京始発津田沼行を入れて
05分or35分に内外房快速を入れれば、スジを動かさず蘇我で京葉快速と接続できる
459名無し野電車区:2011/11/27(日) 00:48:47.46 ID:y+sQ21dWO
線路立ち入りとか現行犯で捕まえてくれよ
当然罰金3000万+実名顔写真入り報道
460名無し野電車区:2011/11/27(日) 01:05:28.41 ID:9LUxu/Jb0
「線路立ち入り」って、自擦未遂だけだと思っていたけど、
ヒャッハーなヤツもいるんだな。
461名無し野電車区:2011/11/27(日) 08:49:23.72 ID:YjBPXibO0
>>457
中途半端な津田沼行きはなくして欲しいわ
快速は千葉以遠の利用者が多いんだし
東海道線なら川崎行き
高崎・宇都宮線なら浦和止まりみたいなもんだよ
しかも房総直通の便が市川で通過待ちだったりとか結構ふざけてる
462名無し野電車区:2011/11/27(日) 09:08:56.11 ID:0hTxhlGJ0
他県だと津田沼くらいの位置に大宮駅、横浜駅があるんじゃない?
463名無し野電車区:2011/11/27(日) 09:38:49.53 ID:7Tm2XK3X0
>>462
正確な距離は全然違うが、俺は大宮・横浜=千葉ぐらいのイメージだわ
464名無し野電車区:2011/11/27(日) 10:06:19.54 ID:0hTxhlGJ0
千葉から東京に通う人が50万人いるとする
東京までの所要時間が1分短くなれば
全員で50万分、約8333時間が節約される計算になる
平均の時給を2000円とすれば、一年あたり60億もの経済効果となる
上りだけでなく下りも同様の時短がなされるとすれば、合計で120億円の経済効果となる
465名無し野電車区:2011/11/27(日) 10:37:42.94 ID:Ufiu5IP70
どれだけ経済効果って言葉に意味が無いかを示す、いい例だな。
466名無し野電車区:2011/11/27(日) 10:41:30.34 ID:Bhi54mfd0
>>464
鉄道が遅延した時に同じ事を考えてたなあ。
経済効果ではなく、経済損失の方だけど。

まあ、たかだか所要時間1〜2分の違いとは思うけど、
結果乗り継ぎに影響して、ドアツードアで15分くらい変わってくることもあるしね。
467名無し野電車区:2011/11/27(日) 11:16:49.92 ID:xhruSdf0O
錦糸町から快速使ってる房総民だが津田沼行きは比較的空いてるから愛用してるよ
津田沼までそれに乗って、もし座れなくても津田沼で折り返し停車中に座って後続の房総直通待てるし
房総直通も津田沼まで来れば立つにしても余裕あるから、立ち覚悟ならそうやって利用してる
468名無し野電車区:2011/11/27(日) 11:31:37.95 ID:ZZjF2J+c0
1分会社に早く着いたからって、その1分働くかどうかは別問題でしょ。
469名無し野電車区:2011/11/27(日) 11:57:24.04 ID:2skR4Tlf0
自由経済なんて糞食らえ
俺たち鉄道ファンは共産主義を支持しようぜ
470名無し野電車区:2011/11/27(日) 13:56:20.15 ID:0r/JXh52O
昼間の水道橋の駅員放送で
「総武線直通、津田沼行の到着です」と放送したけど
一般の利用者からしたら「?」だよな
471名無し野電車区:2011/11/27(日) 18:10:18.83 ID:lERf4UkG0
わざわざ 総武線直通 とか言うくらいなら、総武本線直通 の方が自然じゃない?

総武線ってのはつまり正式には総武本線の事だし
472名無し野電車区:2011/11/27(日) 18:11:35.29 ID:fQHvlkNX0
アクアラインを作り千葉の鉄道を衰退させた俺たちの敵
沼田が死んだ
今晩の酒は美味い
473名無し野電車区:2011/11/27(日) 19:39:23.29 ID:G7Xqfkcb0
>>471
総武本線は一般的には千葉から先のことだろ
そんな案内したら混乱必至だろjk
474名無し野電車区:2011/11/27(日) 20:59:25.01 ID:IgjR7Opc0
>>473
わざわざ釣られて相手にせんでもよろし
475名無し野電車区:2011/11/27(日) 21:02:25.47 ID:AFl5Fb7E0
新小岩で列停作動

こわい
476名無し野電車区:2011/11/27(日) 21:41:08.79 ID:HtTg15BM0
心から特急要らないマジで京葉周りか常磐周りにしてくれ
特急とかいう邪魔者が消えてたら速達化、本数象できるのに
まあ無理だよなわかってるよ
477名無し野電車区:2011/11/27(日) 22:07:36.73 ID:0hTxhlGJ0
>>473
そう?総武本線が千葉から先の事だと思ってるのはせいぜい千葉県民くらいだろ。
他県民には総武本線=総武線だよ。
478名無し野電車区:2011/11/27(日) 22:09:53.75 ID:0hTxhlGJ0
てかJRも明確に区別してる訳じゃない。
物井や佐倉駅ホームのLED発車標は、総武本線を総武線と表示している。八街に貼ってある時刻表だって、総武線表記だ。
JRの路線ネットワーク図だって、千葉以東は灰色で総武線と記されていたはず
479名無し野電車区:2011/11/27(日) 22:59:47.76 ID:fQVlOmkk0
       ハヽ/::::ヽ.ヘ===ァ
       {::{/≧===≦V:/
       >:´:::::::::::::::::::::::::`ヽ、
    γ:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
  _//::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ハ    ニヤニヤ
. | ll ! :::::::l::::::/|ハ::::::::∧::::i :::::::i     
  、ヾ|:::::::::|:::/`ト-:::::/ _,X:j:::/:::l
   ヾ:::::::::|≧z !V z≦ /::::/
    ∧::::ト “        “ ノ:::/!
    /::::(\   ー'   / ̄)  |
      | ``ー――‐''|  ヽ、.|
      ゝ ノ     ヽ  ノ |
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
480名無し野電車区:2011/11/27(日) 23:00:02.21 ID:fQVlOmkk0
       ハヽ/::::ヽ.ヘ===ァ
       {::{/≧===≦V:/
       >:´:::::::::::::::::::::::::`ヽ、
    γ:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
  _//::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ハ    ニヤニヤ
. | ll ! :::::::l::::::/|ハ::::::::∧::::i :::::::i     
  、ヾ|:::::::::|:::/`ト-:::::/ _,X:j:::/:::l
   ヾ:::::::::|≧z !V z≦ /::::/
    ∧::::ト “        “ ノ:::/!
    /::::(\   ー'   / ̄)  |
      | ``ー――‐''|  ヽ、.|
      ゝ ノ     ヽ  ノ |
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
481名無し野電車区:2011/11/27(日) 23:00:11.89 ID:fQVlOmkk0
       ハヽ/::::ヽ.ヘ===ァ
       {::{/≧===≦V:/
       >:´:::::::::::::::::::::::::`ヽ、
    γ:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
  _//::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ハ     ニヤニヤ
. | ll ! :::::::l::::::/|ハ::::::::∧::::i :::::::i     
  、ヾ|:::::::::|:::/`ト-:::::/ _,X:j:::/:::l
   ヾ:::::::::|≧z !V z≦ /::::/
    ∧::::ト “        “ ノ:::/!
    /::::(\   ー'   / ̄)  |
      | ``ー――‐''|  ヽ、.|
      ゝ ノ     ヽ  ノ |
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
482名無し野電車区:2011/11/27(日) 23:00:22.52 ID:fQVlOmkk0
       ハヽ/::::ヽ.ヘ===ァ
       {::{/≧===≦V:/
       >:´:::::::::::::::::::::::::`ヽ、
    γ:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
  _//::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ハ   ニヤニヤ
. | ll ! :::::::l::::::/|ハ::::::::∧::::i :::::::i     
  、ヾ|:::::::::|:::/`ト-:::::/ _,X:j:::/:::l
   ヾ:::::::::|≧z !V z≦ /::::/
    ∧::::ト “        “ ノ:::/!
    /::::(\   ー'   / ̄)  |
      | ``ー――‐''|  ヽ、.|
      ゝ ノ     ヽ  ノ |
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
483名無し野電車区:2011/11/27(日) 23:00:32.16 ID:fQVlOmkk0
       ハヽ/::::ヽ.ヘ===ァ
       {::{/≧===≦V:/
       >:´:::::::::::::::::::::::::`ヽ、
    γ:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
  _//::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ハ     ニヤニヤ
. | ll ! :::::::l::::::/|ハ::::::::∧::::i :::::::i     
  、ヾ|:::::::::|:::/`ト-:::::/ _,X:j:::/:::l
   ヾ:::::::::|≧z !V z≦ /::::/
    ∧::::ト “        “ ノ:::/!
    /::::(\   ー'   / ̄)  |
      | ``ー――‐''|  ヽ、.|
      ゝ ノ     ヽ  ノ |
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
484名無し野電車区:2011/11/27(日) 23:00:43.90 ID:fQVlOmkk0
       ハヽ/::::ヽ.ヘ===ァ
       {::{/≧===≦V:/
       >:´:::::::::::::::::::::::::`ヽ、
    γ:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
  _//::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ハ    ニヤニヤ
. | ll ! :::::::l::::::/|ハ::::::::∧::::i :::::::i     
  、ヾ|:::::::::|:::/`ト-:::::/ _,X:j:::/:::l
   ヾ:::::::::|≧z !V z≦ /::::/
    ∧::::ト “        “ ノ:::/!
    /::::(\   ー'   / ̄)  |
      | ``ー――‐''|  ヽ、.|
      ゝ ノ     ヽ  ノ |
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
485名無し野電車区:2011/11/27(日) 23:00:59.24 ID:fQVlOmkk0
       ハヽ/::::ヽ.ヘ===ァ
       {::{/≧===≦V:/
       >:´:::::::::::::::::::::::::`ヽ、
    γ:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
  _//::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ハ   ニヤニヤ
. | ll ! :::::::l::::::/|ハ::::::::∧::::i :::::::i     
  、ヾ|:::::::::|:::/`ト-:::::/ _,X:j:::/:::l
   ヾ:::::::::|≧z !V z≦ /::::/
    ∧::::ト “        “ ノ:::/!
    /::::(\   ー'   / ̄)  |
      | ``ー――‐''|  ヽ、.|
      ゝ ノ     ヽ  ノ |
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
486名無し野電車区:2011/11/27(日) 23:01:33.43 ID:fQVlOmkk0
       ハヽ/::::ヽ.ヘ===ァ
       {::{/≧===≦V:/
       >:´:::::::::::::::::::::::::`ヽ、
    γ:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
  _//::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ハ    ニヤニヤ
. | ll ! :::::::l::::::/|ハ::::::::∧::::i :::::::i     
  、ヾ|:::::::::|:::/`ト-:::::/ _,X:j:::/:::l
   ヾ:::::::::|≧z !V z≦ /::::/
    ∧::::ト “        “ ノ:::/!
    /::::(\   ー'   / ̄)  |
      | ``ー――‐''|  ヽ、.|
      ゝ ノ     ヽ  ノ |
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
487名無し野電車区:2011/11/27(日) 23:01:44.44 ID:fQVlOmkk0
       ハヽ/::::ヽ.ヘ===ァ
       {::{/≧===≦V:/
       >:´:::::::::::::::::::::::::`ヽ、
    γ:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
  _//::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ハ   ニヤニヤ
. | ll ! :::::::l::::::/|ハ::::::::∧::::i :::::::i     
  、ヾ|:::::::::|:::/`ト-:::::/ _,X:j:::/:::l
   ヾ:::::::::|≧z !V z≦ /::::/
    ∧::::ト “        “ ノ:::/!
    /::::(\   ー'   / ̄)  |
      | ``ー――‐''|  ヽ、.|
      ゝ ノ     ヽ  ノ |
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
488名無し野電車区:2011/11/27(日) 23:01:59.10 ID:fQVlOmkk0
       ハヽ/::::ヽ.ヘ===ァ
       {::{/≧===≦V:/
       >:´:::::::::::::::::::::::::`ヽ、
    γ:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
  _//::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ハ     ニヤニヤ
. | ll ! :::::::l::::::/|ハ::::::::∧::::i :::::::i     
  、ヾ|:::::::::|:::/`ト-:::::/ _,X:j:::/:::l
   ヾ:::::::::|≧z !V z≦ /::::/
    ∧::::ト “        “ ノ:::/!
    /::::(\   ー'   / ̄)  |
      | ``ー――‐''|  ヽ、.|
      ゝ ノ     ヽ  ノ |
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
489名無し野電車区:2011/11/27(日) 23:02:54.54 ID:fQVlOmkk0
       ハヽ/::::ヽ.ヘ===ァ
       {::{/≧===≦V:/
       >:´:::::::::::::::::::::::::`ヽ、
    γ:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
  _//::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ハ   ニヤニヤ
. | ll ! :::::::l::::::/|ハ::::::::∧::::i :::::::i     
  、ヾ|:::::::::|:::/`ト-:::::/ _,X:j:::/:::l
   ヾ:::::::::|≧z !V z≦ /::::/
    ∧::::ト “        “ ノ:::/!
    /::::(\   ー'   / ̄)  |
      | ``ー――‐''|  ヽ、.|
      ゝ ノ     ヽ  ノ |
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
490名無し野電車区:2011/11/28(月) 01:12:53.26 ID:eJ6sdZB10
とりあえず今朝もよろしく総武線
491名無し野電車区:2011/11/28(月) 10:10:01.48 ID:fFCutBkj0
幕張本郷に快速を!
幕張本郷に東西線を!
492名無し野電車区:2011/11/28(月) 12:09:34.50 ID:UrKoWouL0
>>491
その通り!
493名無し野電車区:2011/11/28(月) 14:00:27.81 ID:YkusuYE1O
そんな僻地にはいらんな
494名無し野電車区:2011/11/28(月) 14:05:07.38 ID:9zfM9lPI0
幕張本郷に快速が止まるような事があれば
千葉以東民は暴動を起こすだろうな
もはや快速ってレベルじゃねぇし
495名無し野電車区:2011/11/28(月) 14:12:35.12 ID:ppT6QA7B0
幕張本郷の快速下りホームとか、さぞかしすごいことになるだろうな。
おそらく降りる専用の簡易suica端末ぐらいしかない簡素な改札口になるだろう。
496名無し野電車区:2011/11/28(月) 18:05:37.11 ID:8GkFL9mU0
>>495
なんであんなに離したんだろうね
497名無し野電車区:2011/11/28(月) 20:01:17.67 ID:gp/7SBId0
外房線の幕張行き復活希望
498名無し野電車区:2011/11/28(月) 20:25:19.83 ID:8fFF1fUO0
とにかく総武本線への快速をもっと増やしてくらはい
499名無し野電車区:2011/11/28(月) 21:03:03.46 ID:XGyOQpotO
>491
東西線の朝夕の一部を幕張行にすればいいのにな
あの折り返しホームを、使わないのはもったいない
500名無し野電車区:2011/11/28(月) 21:17:02.41 ID:9zfM9lPI0
81427141

この暗号がどうしても解読できない・・・ 解ける人いる?
501名無し野電車区:2011/11/28(月) 22:15:38.10 ID:YLnopK/e0
>>496
電車区を設置できる広大な用地があそこにあったから電車区を作って、
その両脇を快速線が通るようにしたから、元々あそこに駅を作るつもりはなかったんじゃね?
仮に作っても普通だけで十分だろう、快速までは不要と判断したんだろう。
502名無し野電車区:2011/11/28(月) 23:14:25.57 ID:eJ6sdZB10
東京発津田沼行き増本希望
503名無し野電車区:2011/11/28(月) 23:20:11.01 ID:8hXw/Izu0
そもそも
京葉線が千葉駅を通らなくしてしまったのが最大の過ち
504名無し野電車区:2011/11/29(火) 00:39:38.01 ID:CLWDXBBV0
>>500
はいよ、ツナ石井
505名無し野電車区:2011/11/29(火) 01:03:10.22 ID:alq1AZnx0
快速銚子行きの復活を!
506名無し野電車区:2011/11/29(火) 02:26:55.05 ID:UG3cCx9N0
>>505
つ 初日の出
507名無し野電車区:2011/11/29(火) 08:22:16.11 ID:5zuNFOIZO
幕張本郷のホームにキモい新型飲料自販機が入ってやがった。
いちいちカメラで監視するから嫌いなんだよな。
電気食うから、震災後は節電で停止しまくって役に立たなかったし。
508名無し野電車区:2011/11/29(火) 09:06:34.74 ID:cZxuHBR/0
81427141

この暗号を誰か解読して下さい。お願いします。困ってます。
509名無し野電車区:2011/11/29(火) 09:34:09.36 ID:SoSTarzY0
>>503
だよな〜w
510名無し野電車区:2011/11/29(火) 09:35:21.40 ID:SoSTarzY0
>>507
あれ、消費電力は普通の自販機と変わらんとかきいたぞ
電気食うってイメージはすげーでかいけどw
511名無し野電車区:2011/11/29(火) 15:15:57.04 ID:cZxuHBR/0
>>508のヒントは母音子音らしいです。
512名無し野電車区:2011/11/29(火) 16:10:05.29 ID:d9IaQoeD0
>>510
けど、震災からかなりの期間停止してたから、やっぱり他よりは食うんじゃねえの?
513kt ◆etiOLKFoxvIO :2011/11/29(火) 17:10:53.43 ID:a5lEq/M2P BE:1451451637-2BP(0)
>>508
野池摩駄
↑当て字 直接入れるとアレだから・・・
あ=11
い=12
要はポケベル打ちですね。
というわけで一回私は3183135191。
514kt ◆etiOLKFoxvIO :2011/11/29(火) 17:27:18.24 ID:a5lEq/M2P BE:1244101829-2BP(0)
>>491
あそこに快速止めるとなると工事費が・・・
>>495
幕張(←再開発させて、本郷 海浜で無い方)と西船に止め、特快を作る。
特快は千葉の先ローカル、津田沼か船橋、錦糸町とその先。
津田沼と船橋は1本ずつ駅違いに停止。津田沼行きアリ。
(津田沼→船橋→津田沼・・・)

ちなみに幕張は連節バスが停まれるバスロータリー+
駅前県道片側1車線必須。可能なら片側2。
本郷と連節は両方流し、幕張は一時赤字でも本郷並みにして
混んでいるときなどに海浜側やバス内で幕張着発紹介する。

>>497
そうすると幕張までに4/6/8/10両停止位置と案内が・・・
快速幕張停車+幕張行きか稲毛行きのあと稲毛から回送が・・・

だいぶ脱線しまして失礼しました。
というわけで今度こそ3183135191。
515名無し野電車区:2011/11/29(火) 20:14:21.88 ID:xz7aarAr0
いよいよ千葉県も本格的な人口減少時代に突入か
516名無し野電車区:2011/11/29(火) 20:55:56.25 ID:2iGEKDk/0
埋立地の京葉沿線と、放射能ホットスポットの柏の人口流出がやばいよ。千葉の時代は完全に終わった
517名無し野電車区:2011/11/29(火) 21:00:19.26 ID:IN4tZirl0
えっ千葉の時代なんていつ来てたんだ?
518名無し野電車区:2011/11/29(火) 21:04:48.86 ID:2iGEKDk/0
放射能マップ見ればわかるけど、総武線は、新小岩〜佐倉間の放射能の汚染が、
首都圏の他の地域より高くなってる。

逆に八街あたりだと多摩地区や神奈川と同レベルの空間放射線量に落ち着いてる。

http://savechild.sub.jp/archives/44.html

しかし柏は本当にやばいな。こりゃおしまいだろ。
519名無し野電車区:2011/11/29(火) 22:34:59.06 ID:KsWWugIg0
>>513>>514
「さゆうなら」になってるぞ
520名無し野電車区:2011/11/29(火) 23:04:42.31 ID:+OIkrEah0
何か変な夢物物語を書いてる奴いるな
マジ笑えるそれがこのスレのいいところ
521名無し野電車区:2011/11/30(水) 09:46:15.07 ID:u4Xj3HPLO
てか幕張って千葉以西で一番利用者少なくなかったか?
そんなんで新小岩やら市川通過しろとか
522名無し野電車区:2011/11/30(水) 09:58:21.55 ID:x4swYqRx0
幕張じゃなくて幕張本郷は、朝はすごいんだよ。
海浜幕張方面のオフィスへ行く出勤客が。

バスなんて、
見てみろよこの時刻表の8時台をw
http://www.keiseibus.co.jp/jikoku/bs_tt.php?key=04144_01a
これ1本じゃねーんだから、物凄い本数だ。
どっかの通勤電車よりすごいんだ

バブル時期は、幕張本郷→海浜幕張へモノレールすら通す計画があった。
それがポシャって、その代替案が、あの、なが〜い連接バス
http://www.goodbus.info/upload/used_photo/1270140264-mjpnvirj.jpg

現在の車種ははメルセデスベンツのシターロ。

連接バスは、日本ではつくば万博ではじめて走った。
通常のバス路線では幕張本郷が日本初。

以前はボルボだった
10年間運用してまだまだ使えたが、排ガス規制が変わり、使うには改造が必要になったので
九州に売られていった
523名無し野電車区:2011/11/30(水) 11:16:38.99 ID:hARf43Wg0
>>522
バス路線だと箱崎-成田空港が最初かな?
もっとも高速バスだから別格か。

スレチ失礼しました
524名無し野電車区:2011/11/30(水) 19:28:36.11 ID:AMUCg+7H0
車内の路線案内、エアポート成田なんて快速と停車駅変わんないんだからわざわざ書く必要ないんじゃね?
空港をもっとでっかく強調して表記すれば十分。代わりに通勤快速の停車駅案内した方がいいんじゃないの?
525名無し野電車区:2011/11/30(水) 20:08:23.72 ID:T3oNPvMM0
横須賀線区間じゃ、わざわざご丁寧に「普通・エアポート成田」って表記されてたりするからね
もし万が一、東千葉が15両対応になれば名実ともに…w
526名無し野電車区:2011/11/30(水) 20:55:34.02 ID:0X/0bsbh0
モーターショーやゲームショウのときだけでも、津田沼止まりを幕張まで延長してほしい。
527名無し野電車区:2011/11/30(水) 21:11:56.10 ID:4atJF6x1O
浦島太郎さん乙
モーターショーなんて今年からお台場だよ。
オートサロンなら別だが。
528名無し野電車区:2011/11/30(水) 21:20:43.29 ID:XaUO2sXf0
モーターショーの件は森田がいけない
早く震災の液状化の後始末しないから
駅前がちょっとアレだったから、これじゃ人呼べないと、
他に取られるのは当たり前

液状化なんて駅前だけだったから、すぐやらいいのに
やっと、いまさら、最近工事がはじまって、
やっと元通りになってきたが時すでにお寿司

モーターショーはメッセでやるイベントの中でも最大だったし
千葉に入る収入も大きかったのに。

逃した魚はでかすぎる。

なぜ駅前だけ液状化したのかというと
数十年前、埋め立て後に一度地震があったことがあった
そのときに色々液状化したんだ
まだ誰も住んでないしほとんど更地だが
そしてしっかり対策したのだが、
駅前だけはすでに造成が終わっていたので無理だった。
ただそれだけの話。

埋め立て年度がさらに古く、
対策を施していなかった浦安とは事情が違う。
529名無し野電車区:2011/11/30(水) 22:14:36.04 ID:nE8WDD3/0
>>518
うわ…毎日被曝してんじゃんorz
俺ももう余命約5年かよ
まだ死にたくない
530名無し野電車区:2011/11/30(水) 22:39:42.09 ID:xwzxb0Pv0
モーターショウの移転は震災前から決まっていたべ
531名無し野電車区:2011/11/30(水) 22:40:39.08 ID:ZpzdLzX20
団塊世代にはさっさと死んでほしいと他世代は願っております
532名無し野電車区:2011/11/30(水) 22:55:54.35 ID:ZyMUr1ER0
>>529みたいな奴はさっさと死ねばいいと思うよ^^
533名無し野電車区:2011/11/30(水) 23:02:45.02 ID:GPCBlA6z0
>>531
残念だが団塊世代ぐらいの年代になるとそれほど影響を受けない
むしろゆとり世代の方が影響を受けやすい
534名無し野電車区:2011/12/01(木) 07:02:27.38 ID:9eFaG7HcO
>>524 外人の誤乗車を防ぐのが目的だろ
535名無し野電車区:2011/12/01(木) 19:26:40.61 ID:TxZaAita0
>>534
それだったらもう少し空港2駅を大きめに表示するなり、目立たせる工夫をした方がいいと思う。
536名無し野電車区:2011/12/01(木) 22:38:59.71 ID:aSOb3GyN0
わりとどうでもいい
537名無し野電車区:2011/12/01(木) 23:17:07.13 ID:hgHyC0jc0
>>522
九州?
どこが買ったの?
538名無し野電車区:2011/12/01(木) 23:32:38.91 ID:bqdnrSs40
>>537
つ寿司太郎
あと国鉄の白河にも売却。

スレチなのでsage
539名無し野電車区:2011/12/01(木) 23:35:13.09 ID:5h4mIwe50
>>537
鹿児島のいわさきバスネットワーク

現在は真っ白に塗られて待機中

現地の写真
http://halfzero.sakura.ne.jp/upld/img/img20101031201853.jpg
540名無し野電車区:2011/12/01(木) 23:46:25.24 ID:5h4mIwe50
かぶったか
>>538の言うとおり
541名無し野電車区:2011/12/01(木) 23:50:11.18 ID:5h4mIwe50
JRに売られた方は活用されている模様
JRバス関東が、
昨日こんなイベントもやってた

http://www.jrbuskanto.co.jp/bus_tour/tour/post_234.html

>連接バス試乗

542名無し野電車区:2011/12/02(金) 00:48:07.61 ID:RlKfWRo+0
ついでなので。
連節バスは専用のスレがあるよ。
ttp://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/bus/1271737803/
543kt ◆etiOLKFoxvIO :2011/12/02(金) 18:44:15.17 ID:esndFXWBP
>>519
自分は
81でや、82でゆ、83でよ にしてた。
や行のい、えは無視、84 85は欠番or記号。
ワ行も同様。
そしてこれだとわ行が使えなかったり・・・
(16進数化してA1 A2 A3を使うのはなし、8はや 9はら 行)
1つずつ番号母音をずらす(ア行0 カ行1)とするといいが・・・。
というわけで思いっきり2384322233840222612231。
というわけでさようなら。
544名無し野電車区:2011/12/02(金) 21:01:38.77 ID:kTP3cOnT0
最近、秋葉原−錦糸町間を通勤で利用する様になったけど、
レールを骨組にした浅草橋駅のホームのアーチは綺麗だね。
昔は東海道線の拠点駅でもレール利用のホームがあったけど、
最近はまず見られない。
文化財とまではいかなくても末長く姿を残して欲しい。
545名無し野電車区:2011/12/02(金) 22:45:33.36 ID:IicYtP9J0
このスレでまともな事を書き込んでも無駄かも。総武線の話題なら総武本線スレのほうがいい。あっちの方が話題がしっかりしてるし

【東京】総武本線スレ Part36【銚子】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/rail/1318209264/
546名無し野電車区:2011/12/03(土) 01:44:56.94 ID:a+tGqvqu0
>>545
ありがと!
547名無し野電車区:2011/12/03(土) 08:18:58.29 ID:wpWzvGGO0
>>545-546
自演してまで全方位に迷惑かけるな糞八街厨
548名無し野電車区:2011/12/03(土) 09:20:43.99 ID:ah9/s1ev0
ここは重複スレです。速やかに下記スレに移動して下さい!以下書き込み禁止!!

【東京】総武本線スレ Part36【銚子】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/rail/1318209264/
549名無し野電車区:2011/12/03(土) 11:03:33.57 ID:BBymvi1H0
八街くんだりの話題を出すから勘違い自治厨が湧くんだよ
550名無し野電車区:2011/12/03(土) 12:43:36.27 ID:icaZS68Ki
また内房線のせいで総武快速が遅延してる。
なんとかならないかな。内房線は京葉線に
直通してればいいのに
551名無し野電車区:2011/12/03(土) 19:09:49.02 ID:9SYcSkImP
亀戸で人身事故
552名無し野電車区:2011/12/03(土) 19:25:54.75 ID:y58/Ng37O
錦糸町で足止め喰らってる
553名無し野電車区:2011/12/03(土) 19:37:47.89 ID:slxZQd4K0
本線スレには地震を予知する凄い人がいるよ。みんな尊敬している。
554名無し野電車区:2011/12/03(土) 20:18:56.33 ID:BBymvi1H0
亀戸線に初めて乗るわ

http://i.imgur.com/wU2Hs.jpg
555名無し野電車区:2011/12/03(土) 20:50:27.86 ID:ozBoU8mSO
この最中、千葉あずさがたった6分遅れでわろた

御茶ノ水から無理矢理優先して通したんだろうな
556名無し野電車区:2011/12/03(土) 22:22:47.18 ID:ah9/s1ev0
>>554
着駅は、八街?
557名無し野電車区:2011/12/03(土) 23:11:28.42 ID:mThiEX2o0
振替輸送使ったことないから乗り方分からん
下総中山〜神田の定期で総武線各駅がグモったら
上りだと下総中山駅でそれをもらって
京成中山→京成上野→上野→神田 でいいの?
それぞれの改札で振替輸送券と定期見せればよい?
558名無し野電車区:2011/12/03(土) 23:26:34.34 ID:IGyQ9j740
下総中山で振替票一枚もらって京成中山で乗って
日暮里でそれを渡してJRに乗り換え
神田で降りるときに有人改札で振替した事を話して出ればいい
559名無し野電車区:2011/12/03(土) 23:33:29.95 ID:FszXtXzcO
>>557
振替票って原則は下車する改札ごとに1枚っぽいけど、
何にも言わなきゃ1枚しかくれないし、振替で乗換え客の多い駅だと、
振替票が回収されないことが多いから細かいことは気にしなくてもいいと思う。
ルートは神田に行くなら京成中山→京成八幡/本八幡→岩本町or小川町のほうが大回りしなくていいから楽だと思うよ
560名無し野電車区:2011/12/04(日) 00:06:07.89 ID:ZMponly3O
通勤で船橋〜西船橋使ってるが、総武線がグモって振替で京成船橋まで歩いて、普通に乗って西船で降りて西船橋まで歩くのめんどすぎ時間掛かりすぎ。船橋〜西船橋まで30分はかかる

561名無し野電車区:2011/12/04(日) 03:25:43.75 ID:+G1L2JGqO
常時、西船橋まで自転車通勤すればいいんじゃないか?
562554:2011/12/04(日) 06:21:21.38 ID:fsadw6NO0
>>557
『最後に降りる駅で渡してくださいね』

と亀戸駅の女性駅員は言ってたよ。
途中の東武やJRの改札では、振替乗車票を見せたら何処もスルーさせてくれた。

ちなみに、グモは線路に覚悟したように寝ていて、電車が入ってくる直前からホームは大騒ぎだったらしい。

この季節は増えるね。
昨日はあちこちで人立ち入りが発生してたし。
今年は年を越せない企業が多いというから、いろいろ大変だ。
563名無し野電車区:2011/12/04(日) 12:07:16.44 ID:xqXQtuvN0
>>562
だとしたらなぜ誰も非常停止ボタン押さなかったんだろう?
564名無し野電車区:2011/12/04(日) 12:11:37.95 ID:Z3urM0My0
そういう時のための非常停止ボタンなのにねえ。
ホームでの喧嘩なんかで押さないでこういう時に押してくれよ、と。
565名無し野電車区:2011/12/04(日) 12:36:24.14 ID:XyDrcfZt0
>>559 >>562
規則と実際の運用がズレてることはよくあるからね

ttp://www.mynewsjapan.com/reports/523
↑こういうトラブルが発生することもあるので要注意。
566名無し野電車区:2011/12/04(日) 13:48:17.74 ID:y2jd3yvd0
発駅で客が要求する枚数の振替票配ったらすぐ底を付くし
それは各社どこの駅でも同じだろう
混乱時改札が文句言って来たら無理に通ればいい
あくまで不正状態でないなら
567名無し野電車区:2011/12/04(日) 16:39:55.44 ID:65O8/ZlmO
蘇我駅の5・6番ホーム上、グリーン券の券売機が無いとか信じられん
568名無し野電車区:2011/12/04(日) 19:49:34.19 ID:O2PmcLIi0
四街道に42階建てタワーマンションとか
誰が住むんだ
569554:2011/12/04(日) 19:52:02.82 ID:CTMy/1R30
>>563
いや、押したけど止まりきれず、ゆっくり轢いた。
570554:2011/12/04(日) 20:17:06.77 ID:CTMy/1R30
>>565,566
なるほど、確かに途中経由した事業者には振替輸送の請求根拠がないから、どうすんのかな?と気にはなっていたが。

ちなみに、グモは1番線だったので、快速は早々に再開したため、錦糸町へ徒歩で移動する人も多かったみたいだが、
亀戸→船橋みたいな定期券だと、亀戸で振替乗車票を貰ってないと、錦糸町では振替輸送にはならない?
それとも、亀戸で貰っていても無理かな?
571名無し野電車区:2011/12/04(日) 21:16:26.60 ID:Jt3sm6dC0
>>569
うわ・・・想像するだけで痛い・・・
572名無し野電車区:2011/12/04(日) 22:52:20.08 ID:O2PmcLIi0
                ___
               /     \
             / ─    ─ \
            /  (●)  (●) \
              |     (__人__)     |
           ,.゙-‐- 、  `⌒´   ,/
        ┌、. /     ヽ ー‐  <.
         ヽ.X、- 、   ,ノi      ハ
      ⊂>'">┐ヽノ〃     / ヘ
       入 ´// ノ        } ,..,.._',.-ァ
      /   `ー''"´      ,'  c〈〈〈っ<
     /          __,,..ノ ,ノヽー'"ノ
      {          ´    /  ``¨´
    /´¨`'''‐、._        ,'\
     ∨´     `ヽ、     ノ   ゙ヽ
      ∨      ヽ _,,..-'"    `ヽ
     ∨       〈-=、.__       }
      ヽ、     }   ``7‐-.  /
          ヽ     リ    /′  ノ
          /′  , {     /   /
        {     !   ,ノ  ,/′
          !    /  /   `‐-、
        !   ,/   ゙ー''' ー---'
          ',  /
        {   }
           ゙Y `ヽ、
            ゙ー--‐'
573名無し野電車区:2011/12/05(月) 01:17:47.77 ID:B6a9Eq4z0
今朝も色々な意味で頼むぞ総武線
574名無し野電車区:2011/12/05(月) 01:31:25.71 ID:nOOMCEWkO
>>570
振替を持ってないとかこれから先も乗り換える人もいっぱいいるので“振替票無所持”というカウントも取ってますよ。会社によって言い方は違うだろうけどニュアンスは同じかと。

質問の内容は錦糸町で駅員氏に快速乗りたいので亀戸から歩いてきましたと話せばOK。まあ駅員氏も一人一人聞いてる暇もないだろうから勝手に行ってください程度だろうけどw
575名無し野電車区:2011/12/05(月) 09:28:40.99 ID:1MlMcBKh0
>>568
上には上が居るから安心していい

山形
http://livedoor.blogimg.jp/bluestylecom/imgs/4/b/4b210df3.JPG
576名無し野電車区:2011/12/05(月) 11:18:19.50 ID:6oHiNgRbO
また新小岩か
577名無し野電車区:2011/12/05(月) 11:19:06.55 ID:F63Y/sDD0
またか…
578名無し野電車区:2011/12/05(月) 11:22:39.48 ID:+c9gUQom0
すっかり悪名高い駅になってしまったな
579名無し野電車区:2011/12/05(月) 11:24:24.44 ID:Dg1+gP+M0
またNEX?
580名無し野電車区:2011/12/05(月) 11:32:33.95 ID:M2YWKTgS0
新小岩は客扱をやめ信号場にすればよい。
581名無し野電車区:2011/12/05(月) 11:38:06.91 ID:XMlxy5gF0
ん?またチンコ岩?
582名無し野電車区:2011/12/05(月) 11:49:55.92 ID:vh290ugZO
落ち着いたと思ったらまたか
年末だしまだ続くんだろうな…
583名無し野電車区:2011/12/05(月) 11:55:52.80 ID:Dg1+gP+M0
いま、NEXが東方面に錦糸町を通過していった
584名無し野電車区:2011/12/05(月) 11:57:22.47 ID:+BVbQq2HO
誰かここ半年の新小岩快速線ホームでの人身事故まとめてくれ
585名無し野電車区:2011/12/05(月) 12:57:17.15 ID:39Ix/dpTO
警備員効果無しでOK?
586名無し野電車区:2011/12/05(月) 13:00:49.84 ID:8ZcB+LQQi
総武線人身事故大杉orz
587名無し野電車区:2011/12/05(月) 13:10:57.18 ID:8ZcB+LQQi
新小岩通ったけど、快速ホームに
警備員のほか白いJR東日本と書かれたジャンパー姿のおっちゃん二名と駅員が
立ってたな
588名無し野電車区:2011/12/05(月) 13:15:08.87 ID:LaQlhzJ90
新小岩は軽微いるのによく飛び込んだな
やるんだったら朝やれよ
589名無し野電車区:2011/12/05(月) 13:28:24.28 ID:f8MljOxA0
八街でやれよ
590名無し野電車区:2011/12/05(月) 14:42:48.38 ID:KW4cySjZ0
日向でグモ死体みたことあるよ
591名無し野電車区:2011/12/05(月) 15:00:07.88 ID:w5vaYvtx0
とりあえず新小岩+α簡易まとめ
間違いあるかもしれないけど、最初のアレ以降こんな感じっす。

2011/07/12 新小岩 10:10 当該→ 2010M N`EX10号
2011/07/13 新小岩 13:15 当該→ 2027M N`EX27号
2011/07/25 新小岩 18:40 当該→ 2049M N`EX49号

2011/08/25 新小岩 08:43 当該→ 2013M N`EX13号

2011/09/08 本八幡 22:42 当該→ 2178F 快速
2011/09/17 市 川 0:09 当該→ ****? 各停
2011/09/18 新小岩 11:10 当該→ 2021M N`EX21号

2011/10/05 新小岩 23:05 当該→ ****? ?

2011/11/21 新小岩 12:06 当該→ 1145B 各停

2011/12/03 亀 戸 19:03 当該→ ****? 各停
2011/12/05 新小岩 11:10 当該→ ****F 快速
592名無し野電車区:2011/12/05(月) 17:24:55.11 ID:FEOShiET0
ちょっと前までは錦糸町-千葉間の快速停車駅で一番マイナーな駅だと思っていました
593名無し野電車区:2011/12/05(月) 17:25:41.91 ID:QIGiwenn0
      / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \
/⌒ヽ  / ''''''     ''''''   ヽ
|  /   | (●),   、(●)   |
| |   |    ,,ノ(、_, )ヽ、,,     |
| |   |    `-=ニ=- '      |
| |   !     `ニニ´      .!      タタリじゃ、新小岩駅北口再開発のタタリじゃ!
| /    \ _______ /
| |    ////W\ヽヽヽヽ\
| |   ////WWWヽヽヽヽヽヽヽ
| |  ////WWWWヽヽヽヽヽヽヽ
E⊂////WWWWWヽヽヽヽヽヽヽ
E////         ヽヽヽヽヽヽヽ
| |  //WWWWWWWヽヽヽヽヽヽヽ
594名無し野電車区:2011/12/05(月) 18:44:36.12 ID:lNqIqa2oO
>>591
今日の人身事故の当該は下り991F
595名無し野電車区:2011/12/05(月) 19:45:47.37 ID:zjhRosei0
湘南新宿が遅れて横須賀が影響受けて総武快速が大混乱。

毎度毎度、もういい加減にして欲しい。

品川分離しようぜ。
596名無し野電車区:2011/12/05(月) 21:16:04.13 ID:9z+35d7R0
>>591
西千葉は?
597名無し野電車区:2011/12/05(月) 21:21:45.79 ID:/LXkA0570
いつだったかの朝に西船で各駅の上りでもあったね
あれ生きてたんだっけ?
598名無し野電車区:2011/12/05(月) 23:54:56.38 ID:B6h6rrif0
創価系警備員を配置したら飛び込みの監視よりも警備業法に違反してまで
雌車の強要しかしないと思う。

りんかいでは体調の悪い人を放置して雌車に乗ろうとした人を注意しに来たから。

599名無し野電車区:2011/12/06(火) 01:55:43.49 ID:ASfDVdnW0
JR新小岩「死を誘う危険な駅」の秘密
2ヵ月あまりで5人が成田エクスプレスに飛び込み!
他社との時短競争に湾曲ホーム・・・
魔の空間の謎に迫る
600名無し野電車区:2011/12/06(火) 01:56:13.30 ID:ASfDVdnW0
JR新小岩「死を誘う危険な駅」の秘密
2ヵ月あまりで5人が成田エクスプレスに飛び込み!
他社との時短競争に湾曲ホーム・・・
魔の空間の謎に迫る
http://gendai.ismedia.jp/articles/-/22121
601名無し野電車区:2011/12/06(火) 06:11:23.27 ID:W3X/VOWA0
新小岩と遭難顰蹙ラインという二大要因のせいでトンネルの向こうのスカ線の巻き添えが一番ひどいな。
602名無し野電車区:2011/12/06(火) 18:32:10.25 ID://i6KUI80
>>600
そこに出てくる"沿線の鉄道ファン"って
絶対このスレの住人の誰かだろw
603名無し野電車区:2011/12/06(火) 21:46:37.70 ID:8TQ1Bzt10
遭難顰蹙ライン?
何それ?
604名無し野電車区:2011/12/06(火) 22:56:52.75 ID:U5p7a5TS0
そういや、急停車するとき英語でなんか言ってるけど何て言ってるのかね。
605名無し野電車区:2011/12/07(水) 00:04:41.64 ID:XqOlNSwh0
今日は新小岩の快速ホームには3人しかいなかった
606名無し野電車区:2011/12/07(水) 00:05:25.75 ID:1DG4EaiP0
これって全速通過していない?
http://www.youtube.com/watch?v=90_mgCNXo_A
607名無し野電車区:2011/12/07(水) 00:06:32.02 ID:1DG4EaiP0
>>602
何故よ?
608名無し野電車区:2011/12/07(水) 09:59:01.07 ID:cqj3SHJC0
>>606
7.2秒位で通過しているから120km/h以上は出てるね。
609名無し野電車区:2011/12/07(水) 11:13:27.58 ID:/b6re8th0
「山林に埋めた」遺体発見、別の遺棄も関与か
読売新聞 12月7日(水)9時4分配信

 知人女性を殴って重傷を負わせたとして傷害罪に問われ、千葉地裁で公判中の自動車解体業の男(42)(千葉県八街(やちまた)市)が、「別の知人女性の遺体を山林に埋めた」と供述し、千葉市若葉区の山林から6日、遺体が供述通り発見された。

 男の知人男性が今年6月、同県佐倉市で遺体で見つかった事件もあり、男が「自分が車ではねた」と供述していることから、県警は連続死体遺棄事件の疑いが強いとみて捜査を進める。

 捜査関係者によると、男が遺体を埋めたと供述したのは千葉県袖ヶ浦市の女性(26)。今年6月に突然行方不明になった。男は「女性と2人でホテルを出て現場まで歩いた。一緒に薬物を使ったら女性が死んでしまった」と話しているという。 最終更新:12月7日(水)9時4分
610名無し野電車区:2011/12/07(水) 20:03:20.40 ID:5YhuBlgP0
あ〜あ。
やっちまったな。
611名無し野電車区:2011/12/07(水) 20:07:29.10 ID:IBSWHYgS0
ちんこ岩全列車通過でいいじゃん
612名無し野電車区:2011/12/07(水) 20:12:07.41 ID:YKMijC7m0
いいからGoogleの画像検索で

ちんこ岩

で検索してみろ
色々捗るぞ
613名無し野電車区:2011/12/07(水) 20:42:34.25 ID:vlRMhJY60
614名無し野電車区:2011/12/07(水) 20:53:50.54 ID:SrR4gKgz0
今年はもう小岩イルミネーション無しみたいだね
節電のため自粛なのかな
615名無し野電車区:2011/12/07(水) 21:43:38.13 ID:vlRMhJY60
人身age
616名無し野電車区:2011/12/07(水) 21:46:07.52 ID:IBSWHYgS0
東西線が熱くなるな
617名無し野電車区:2011/12/07(水) 22:00:13.60 ID:vlRMhJY60
>>614
当たり前だろ。イルミネーションなんて無駄なだけ
元からあんなのいらん
日本は電気を無駄に使いすぎ。少しは電気のありがたみを感じろ
618名無し野電車区:2011/12/07(水) 22:47:28.19 ID:7KgitT3u0
>>617
ではまず高尚なあなたに2chをやめていただきたい
大切な電気を使ってまでこんな便所に来なくていいだろ
619名無し野電車区:2011/12/07(水) 23:04:30.62 ID:vlRMhJY60
じゃあお前もくんなよ
620名無し野電車区:2011/12/07(水) 23:07:18.12 ID:xXkJVqPl0
う…うんこ漏れちゃうお…
621名無し野電車区:2011/12/07(水) 23:11:45.05 ID:mzHIIlB30
>>608
なるほど。
しかし、これに飛び込むって理解できん
622名無し野電車区:2011/12/07(水) 23:19:57.89 ID:e4PN2Cm4O
市川は普通にイルミネーションやってるな
てか電気足りてるんだから自粛しなくてもいいのに
623名無し野電車区:2011/12/08(木) 00:04:06.97 ID:tSrMYGT50
ていうか電気は貯めておけないから
作った分は使うのは悪くない
624名無し野電車区:2011/12/08(木) 05:10:28.97 ID:A4yf8ujA0
原子力と違って火力は需要に応じて発電量が加減できるのだから、減らしたほうが良い。
625名無し野電車区:2011/12/08(木) 14:57:45.28 ID:BOPjIpAi0
下りのエアポート成田が錦糸町で説明も無しに運休になった
って聞いたんだけど何が有ったんだろう?
626名無し野電車区:2011/12/08(木) 17:03:32.35 ID:C683bJX60
>>609
>千葉県八街(やちまた)市

↑これなめてんのか。わざわざ読み仮名付けなくても読めるだろ普通
627名無し野電車区:2011/12/08(木) 19:28:30.76 ID:6j/uh82Y0
>>609>>626は本線スレにお帰りください
628名無し野電車区:2011/12/08(木) 21:51:57.35 ID:ccN95uLm0
亀戸ってイルミネーションやってたっけ?
629名無し野電車区:2011/12/08(木) 22:31:27.80 ID:iiDiT8wr0
>>626
福澤朗はズームイン朝のニュースではちまちと読んだよ
630名無し野電車区:2011/12/08(木) 22:37:33.21 ID:fNhWbeIT0
>>626
3.11地震の時、古舘伊知郎は読めなかったよ
631名無し野電車区:2011/12/08(木) 23:20:04.64 ID:JDRL6QzQ0
やたがいと読んだ人もいる
632名無し野電車区:2011/12/08(木) 23:22:26.09 ID:q2do2MGB0
>>625
ちょうど俺は各停に乗ってて、快速に乗ってた知り合いに聞いたら
乗務員が急病だったみたい。担架で運ばれたらしいから重症だったと思う。
んでその電車は錦糸町〜千葉間が区間運休。該当は津田沼まで回送。
633名無し野電車区:2011/12/08(木) 23:36:41.16 ID:zQ3m5R5p0
>>628
見かけないなあ。
下総中山はあるのに。
634名無し野電車区:2011/12/08(木) 23:39:43.99 ID:5nDbY9go0
亀戸は飾る場所がない
サンストリートにでもいけばあるぞ
635名無し野電車区:2011/12/09(金) 01:10:12.22 ID:+VHeDVeD0
亀戸は夜になるとハットリ君がいる。
636名無し野電車区:2011/12/09(金) 01:18:40.56 ID:DTW2M1Ft0
昔、亀戸はヤギいたの知ってる?
10年ぐらい前まではいたような

電車の音がストレスで凶暴になってしまったとかなんとか
本当かどうかしらんがw
637名無し野電車区:2011/12/09(金) 01:23:26.82 ID:DTW2M1Ft0
やべえ、ググったら写真みつけちゃったw
http://8239.teacup.com/honwaka/bbs/82
この写真、貴重すぎるだろwwww
638名無し野電車区:2011/12/09(金) 07:50:13.77 ID:AoJkoXcI0
亀戸大根にイルミネーションすればいいのに
西行の乗客だけしか見れないけどw
639名無し野電車区:2011/12/09(金) 08:34:26.53 ID:K1hL3cgq0
>>636
俺が食った
640名無し野電車区:2011/12/09(金) 08:37:31.51 ID:K1hL3cgq0
  ,i´ /::゙l::ヽ:`-~ノ`::::::::::: : : : .,┐: : : : : : : : : : :   : : :::::::::::::::゙l
  /  ,!::::゙l、ヽ:::│:::::::::::::::::::::::.l゙ ゙l::::: : : : .........: .: : :::::::::::::::::::::::::|
  `゙'-l゙:-,.:゙l,:::゙∨::::::::::::,、::::::::,l゙ ゙l::::::::,,::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::゙l
  .,/|::-,"'-/:::,、::::::,l゚!::::::::./  ,!:::::::/|:::::::::::ュ,:::::::::::::::::::'j,:::::::|
,/` |::::::゙'ッ":::./{::::::::| |:::::_,l―-(,--l゙ ←--/ ゙=,,,,,,,,,,-,u,り:::::,l゙
`\  |:_,,,::゙'ー/〔 .|::::::,! .゙‐'゛            `_,,,_,  ` `)/
  `-,i´ `\、:゙l .冖'" .,,┬''l ゙̄,{゙ヽ、 ヽ  ,/ ,X,,,,,√゙'‐  ゙l
   { ⌒''-,,゙'-|        ~^      {         l
    ゙l. ./^゙'i、゙l                         | 
    .゙l゙l、 、,、` .|                │       l
    |:::ヽ、  .|              ゙'-―--‐       ,l
    ↓:::::゙"'''''"|!、            _ __、      /
    l゙:゙ヽ,::゙l、:::::゙lヽ            、_ニニニ,―ー    /
    |:::::::\:\:::::ヽ\、             --     ,/
   ,}:::|::::::::ヽ::`'、、:゙'-,,`ー-,,_           _,/
   ,l゙:::l゙::,:::,/¬'''"'―イ,,,_ `'''-、,_     ._,-'"
  ,l゙:::/::l゙:/   _,,,,,_    `゙''ーi、,,_ `゙''―ー'''"{
  ,l゙::::l゙::,!/._,/゙^  `゙'ー-,、    `゙''ー-,,,,、  |、
 /:::::l゙: |:|'"     ___,,,,ー、,,,,_    `゙'-,,|`゙''-,_
 |::::,l゙:./,i´,,,―''''"゙゙`    `゙''-、.~゙'''-、,,、  `'''┐ ゙'-,
: l゙:::,!│,|/`            `'ー-,,,,,_゙'-、,,,,__,ッ-,,,,У

これ誰?
641名無し野電車区:2011/12/09(金) 09:46:59.74 ID:2MLxphYk0
愛子
642名無し野電車区:2011/12/09(金) 09:54:11.38 ID:YJ/t7aPG0
しらねーよwww
643名無し野電車区:2011/12/09(金) 11:08:09.22 ID:29Xa1+v/0
>>642
  ,i´ /::゙l::ヽ:`-~ノ`::::::::::: : : : .,┐: : : : : : : : : : :   : : :::::::::::::::゙l
  /  ,!::::゙l、ヽ:::│:::::::::::::::::::::::.l゙ ゙l::::: : : : .........: .: : :::::::::::::::::::::::::|
  `゙'-l゙:-,.:゙l,:::゙∨::::::::::::,、::::::::,l゙ ゙l::::::::,,::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::゙l
  .,/|::-,"'-/:::,、::::::,l゚!::::::::./  ,!:::::::/|:::::::::::ュ,:::::::::::::::::::'j,:::::::|
,/` |::::::゙'ッ":::./{::::::::| |:::::_,l―-(,--l゙ ←--/ ゙=,,,,,,,,,,-,u,り:::::,l゙
`\  |:_,,,::゙'ー/〔 .|::::::,! .゙‐'゛            `_,,,_,  ` `)/
  `-,i´ `\、:゙l .冖'" .,,┬''l ゙̄,{゙ヽ、 ヽ  ,/ ,X,,,,,√゙'‐  ゙l
   { ⌒''-,,゙'-|        ~^      {         l
    ゙l. ./^゙'i、゙l                         | おまえそれ東宮御所でも同じこと言えんゲキョ?
    .゙l゙l、 、,、` .|                │       l
    |:::ヽ、  .|              ゙'-―--‐       ,l
    ↓:::::゙"'''''"|!、            _ __、      /
    l゙:゙ヽ,::゙l、:::::゙lヽ            、_ニニニ,―ー    /
    |:::::::\:\:::::ヽ\、             --     ,/
   ,}:::|::::::::ヽ::`'、、:゙'-,,`ー-,,_           _,/
   ,l゙:::l゙::,:::,/¬'''"'―イ,,,_ `'''-、,_     ._,-'"
  ,l゙:::/::l゙:/   _,,,,,_    `゙''ーi、,,_ `゙''―ー'''"{
  ,l゙::::l゙::,!/._,/゙^  `゙'ー-,、    `゙''ー-,,,,、  |、
 /:::::l゙: |:|'"     ___,,,,ー、,,,,_    `゙'-,,|`゙''-,_
 |::::,l゙:./,i´,,,―''''"゙゙`    `゙''-、.~゙'''-、,,、  `'''┐ ゙'-,
: l゙:::,!│,|/`            `'ー-,,,,,_゙'-、,,,,__,ッ-,,,,У
644名無し野電車区:2011/12/09(金) 11:50:30.35 ID:UkyFhmd00
入れねーし
645名無し野電車区:2011/12/09(金) 14:22:40.16 ID:CQr0/0JM0
>>637
本日の同じ場所
http://i.imgur.com/OydTs.jpg
646 忍法帖【Lv=9,xxxP】 :2011/12/09(金) 15:17:08.77 ID:mQKln3Uw0
>>626
最近じゃ「江東区」が読めないアナウンサーもいるんだぞ
647名無し野電車区:2011/12/09(金) 15:48:45.54 ID:+7v5c7F90
>>646
そのノリだと北千住とか勝鬨も読めなさそう
648名無し野電車区:2011/12/09(金) 17:11:05.34 ID:s0NWtf9r0
馬喰横山→うまくいよこやま
って読む人ならいたな、俺だけど
649名無し野電車区:2011/12/09(金) 22:14:56.91 ID:6fqCQG9e0
下総中山もやってんのか
両国のイルミネーションも綺麗だよ
平井とかもやればいいのに
650名無し野電車区:2011/12/09(金) 22:22:53.92 ID:UNJOBaaq0
そういえば亀戸駅から貨物線見ると
橋脚が片足立ちに見えるがあれは大丈夫なのか?
特に将来の複線化とか大地震のときなんかは
651名無し野電車区:2011/12/09(金) 23:56:24.80 ID:5t8HSGnuO
新小岩に場外できる話はどうなったの?
652名無し野電車区:2011/12/09(金) 23:58:33.04 ID:5t8HSGnuO
>>635
そのキャバに行ったことあるよ
653名無し野電車区:2011/12/10(土) 08:14:34.55 ID:aV88j9iR0
>>650
貨物線だからってことで何も対策してないのが本音
654名無し野電車区:2011/12/10(土) 11:38:04.37 ID:2qlIxe6U0
>>652
マジかw
店はどこにあんの?
655名無し野電車区:2011/12/10(土) 19:10:54.90 ID:++M4Tli/0
総武快速線は新小岩市川を通過いたします。
656名無し野電車区:2011/12/10(土) 19:12:00.57 ID:tdqRzHAW0
千葉の次は錦糸町でいいよ
657名無し野電車区:2011/12/10(土) 19:12:14.05 ID:dUfxvoah0
そしたら便利になるから助かるわ
658名無し野電車区:2011/12/10(土) 19:16:40.16 ID:D6Mf1pst0
各停が混むから駄目だと何度言ったら
659名無し野電車区:2011/12/10(土) 19:33:46.76 ID:WCYnF8Zj0
市川通過して本八幡で停めてよ
660名無し野電車区:2011/12/10(土) 19:40:47.87 ID:dUfxvoah0
俺得スーパーエアポート成田
三鷹〜吉祥寺〜新宿〜御茶ノ水〜秋葉原〜四街道〜成田空港
661名無し野電車区:2011/12/10(土) 20:02:14.37 ID:cVyIvTYS0
それより、NEXをもっと成田や千葉に止めるとか、自由席設定とかしたらどうなのかね?
大金投入して259にしたとたん、羽田国際化と円高、震災の観光客激減で、NEXガラガラじゃん。
662名無し野電車区:2011/12/10(土) 20:31:59.28 ID:U30R1i5Z0
きょうの秋葉原〜錦糸町間(15時50分前後)で、1544Bのすぐ後ろを走っていた電車はなんだったんだろうか
発車と同時に通過の接近放送が流れるくらい煽られていたのに、錦糸町から先で抜かされなかった気がする
663名無し野電車区:2011/12/10(土) 23:30:30.30 ID:cgpittA8O
ネックスは快速と同じ停車駅でいい
市川でしおさいの通過待ち
664名無し野電車区:2011/12/10(土) 23:35:53.32 ID:r0X4l40J0
>>660
四街道厨は本線スレに帰れ
665名無し野電車区:2011/12/11(日) 11:07:08.96 ID:ejgh7oK80
成田空港があるせいで、総武快速線住民が不便を強いられている
666名無し野電車区:2011/12/11(日) 14:24:32.45 ID:W5HjGJg0O
>>661
京成シティライナーがあの状態では意味ないと思うが・・・

>>665
総武快速より北総沿線がもっと凄い事になってる
667名無し野電車区:2011/12/11(日) 15:14:14.14 ID:tErZTnT30
【社会】自殺のサイン、見逃さない…「ゲートキーパー」の養成に取り組む
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1323534013/
668名無し野電車区:2011/12/11(日) 18:06:27.92 ID:MBZpSChm0
今日新小岩の手前で「プラットホーム安全キャンペーン」の車内アナウンスがあった
669名無し野電車区:2011/12/11(日) 18:16:02.19 ID:uuzH/kfy0
むしろ死にたい団塊世代にはどんどん死んでもらったほうがよい
670名無し野電車区:2011/12/11(日) 18:21:54.44 ID:qS6kdvk10
>>661
JRって何か始めようとした途端に何かが起きて失敗するよね

E5はやぶさ導入→震災の影響で長期間運休 復活したもスピード抑えて運転
液晶パネルの自販機導入→節電の影響でしばらく停止
671名無し野電車区:2011/12/11(日) 18:27:44.98 ID:Jga0gJHr0
>>668
要約すると、とりあえず非常ボタン押せってやつ?
672名無し野電車区:2011/12/11(日) 18:38:16.07 ID:uuzH/kfy0
>>670
俺たちの鉄道ファンの人生と一緒だな
何をやっても上手くいかない
ゆとりがしっかり働かないから参るぜ
673名無し野電車区:2011/12/11(日) 19:51:13.96 ID:pubVtrY10
ネックセマジ客乗ってないよなww
あいつらを総武快速からどかせばどんだけ俺たちは便利になるんだって話
成田空港を廃止にしてくれ頼む 
俺たちは鼠ランドの金だけで生きていける
674名無し野電車区:2011/12/11(日) 19:58:19.23 ID:ejgh7oK80
八街民としても成田エクスプレスはうざい。
いざ遅延すると普通列車をどかしてでもネックスを通すからな。
675名無し野電車区:2011/12/11(日) 20:03:09.24 ID:AbKFnTKR0
ネックスはせめて全部千葉に止まってくれないとお話にならん。
676名無し野電車区:2011/12/11(日) 20:39:23.86 ID:siEGssBj0
>>671
>>668=ID:MBZpSChm0はキチガイで大嘘つきだからスルーで。
http://hissi.org/read.php/rail/20111211/TUJacFNDaG0w.html
677名無し野電車区:2011/12/11(日) 20:43:09.85 ID:WiloaLFH0
あれでA特急料金とかね
678名無し野電車区:2011/12/11(日) 21:08:40.66 ID:Jga0gJHr0
>>676
なるほど、たしかにそうだな。
でも、あんたの追跡能力もかなりアレだな。
679名無し野電車区:2011/12/11(日) 21:34:35.08 ID:ZBrzO4bs0
ネックスは廃止で一部座席指定の快速で十分
680名無し野電車区:2011/12/11(日) 22:11:17.76 ID:GpRThXw00
>>667
どこのアニメだよwwww
681676:2011/12/11(日) 22:25:27.32 ID:siEGssBj0
スレチですまんが、
>>678
ID:MBZpSChm0←こいつは北海道関連のスレでは有名なキチガイ大嘘つきの荒らしで有名なのよ。
で、追跡能力と言うより、
↓こう言うスレがあるから、そのスレを見てそこの必死チェッカーを引っ張り出しただけ。
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/net/1321102845/

682名無し野電車区:2011/12/11(日) 22:32:44.12 ID:cMsk6XIW0
>>681
あんたもかなりの粘着ってことだろ、言わせんな恥ずかしい
683名無し野電車区:2011/12/11(日) 22:48:14.42 ID:qS6kdvk10
>>675
確かにな。夕方や朝に千葉止まるやつは乗るけど昼間のはただの邪魔でしかない。
684名無し野電車区:2011/12/11(日) 23:13:40.78 ID:OXIAI4jH0
特急は邪魔だから千葉〜成田空港間で往復してろ
685名無し野電車区:2011/12/11(日) 23:24:29.98 ID:vCqzBndA0
昔総武本線におはようございます号っていう特急( 特別急行)走ってませんでしたか?
686名無し野電車区:2011/12/12(月) 00:35:12.74 ID:BrIE7BOR0
いまも時々「おはよう」とか「さわやか」とか腑抜けた名前の列車があるな。
「命の保証はしません」とか「解雇職員の復讐」とか無いのか?
687名無し野電車区:2011/12/12(月) 00:38:15.17 ID:BrIE7BOR0
あと轢いた人の数の☆を付けるとか
10人轢いたら黒線入れるとか
688名無し野電車区:2011/12/12(月) 00:41:53.95 ID:of/9V1CD0
団結って書いてあったのなら
689名無し野電車区:2011/12/12(月) 14:06:39.92 ID:2FkhWrQo0
朝一からうんざりするほど快速は混んでる
Nexをどうにかして快速を増やしてほしいな
690名無し野電車区:2011/12/12(月) 14:12:23.42 ID:J7u/zm5l0
20両編成にしよう
691名無し野電車区:2011/12/12(月) 21:34:18.25 ID:FxS+F1X90
駅の看板に☆を入れたらどうかね?
星の多い駅ほど飛び込みが(ry
692名無し野電車区:2011/12/12(月) 21:52:34.86 ID:SLMCRu4L0
本八幡で飛び込めば遺族に1000万円!
ってやればチンコ岩で飛び込まなくなるぞ
693名無し野電車区:2011/12/12(月) 22:10:41.34 ID:gPP5kqyC0
新小岩の3・4番ホーム下の全ての枕木に「地獄」って書いとけば自殺者が減るんじゃないかなぁ
694名無し野電車区:2011/12/12(月) 22:13:29.50 ID:PmK4hu1EO
水道橋から馬鹿みたいに混んでるんだけど何事?
695名無し野電車区:2011/12/12(月) 23:47:47.46 ID:HFi6hjjO0
今日は帰りの電車が901編成で気分が良かった
以上
696名無し野電車区:2011/12/13(火) 07:01:41.44 ID:7nXbQ04d0
>>670
京葉線にE233系投入

液状化で需要減
697名無し野電車区:2011/12/13(火) 07:02:32.08 ID:7nXbQ04d0
むしろJRが何かしようとするとその先で不幸が起こるみたいだな
698名無し野電車区:2011/12/13(火) 08:55:14.77 ID:zSOaBO8x0
>>675
NEXをもっと千葉に止めれば、
渋谷・新宿への直通で、ビジネスや伊勢丹や東急百がふさわしいと思って込んでる専業の奥様方の需要が掘り起こせると思うよ。

日中の成田駅のみどりの窓口でも
東京駅から新幹線、東京まで特急で、えっ、特急ないの?
っていう時刻表も読まない情弱がたくさんいるから、
言い値で乗ると思うよ。w
699名無し野電車区:2011/12/13(火) 09:16:39.75 ID:m5M0+gmPO
チビのババアが男口調で何かぶつくさ言ってた
@錦糸町
700名無し野電車区:2011/12/13(火) 16:41:06.02 ID:ksrHc1Cm0
やることなすこと裏目に出続けてるのに金を湯水のごとく使ってるイメージがある
701名無し野電車区:2011/12/13(火) 18:38:13.80 ID:cOGxbNBQ0
>>700
近年のジェフ千葉と同じ状況ですな。
702名無し野電車区:2011/12/13(火) 20:27:22.20 ID:qZd15b8w0
もう利用者面では船橋の方が上なんだからネックスを全停で
それが無理ならJRは空港線事業を辞めてくれ
703名無し野電車区:2011/12/13(火) 22:05:00.70 ID:JoRDWb2l0
八街って案外有名?
落花生の街だって結構知られてるみたいだな
704名無し野電車区:2011/12/13(火) 22:15:34.98 ID:gKob1dtGO
>>703
特急止まるからね!
隣の日向村はあまり知られていない。
705名無し野電車区:2011/12/13(火) 22:34:58.53 ID:YWmlbuwk0
船橋で低額所得者が線路に落ちたらしいで
706名無し野電車区:2011/12/13(火) 23:15:43.24 ID:JoRDWb2l0
千葉県民はみな低所得者だがな
707名無し野電車区:2011/12/14(水) 00:44:23.84 ID:sPPKBDi90
確かに。
大学院まで出て3年もたつのに年収700万しかもらえないし。
20代後半でこれしか貰えないの情けないよね。
708名無し野電車区:2011/12/14(水) 01:53:31.08 ID:pz9j8xQk0
>>707
まあ、ガンガレ
709名無し野電車区:2011/12/14(水) 07:52:15.21 ID:YweFsq440
総武線ってお茶の水までなのか?
710名無し野電車区:2011/12/14(水) 09:53:33.88 ID:Qws2vSrp0
>>703
何て読むか、他県出身者に聞いてごらん。
まず読めないから。
711名無し野電車区:2011/12/14(水) 09:59:20.72 ID:1RwaG0+KO
>>707
20代で年収700とか普通にすごいと思うんだが
712名無し野電車区:2011/12/14(水) 09:59:51.35 ID:Gw8ThUQt0
やがい
はちがい
やまち
やつまち
はちまち
変換できねえ・・
713 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/12/14(水) 10:53:21.31 ID:OV/Twq4pi
>>697
JRに入社できずに死んでいった人達の怨念でしょう。
714名無し野電車区:2011/12/14(水) 12:37:02.77 ID:GJahyQJeO
急いでいる時に限って電車って遅れるよな
東京駅で線路に落ちた奴勘弁してくれよ…電車来てないのに落ちるって意味分からん…
715名無し野電車区:2011/12/14(水) 18:58:08.17 ID:yPWh3lHt0
>>714
電車がいたら落ちられない
716名無し野電車区:2011/12/14(水) 21:25:51.52 ID:m/LEn3xM0
>>709
総武線のこと聞いてんのか
717名無し野電車区:2011/12/14(水) 22:39:01.73 ID:Lfq55gxs0
あの…質問してもよろしいでしょうか?
718名無し野電車区:2011/12/14(水) 23:30:03.87 ID:oFMnhpW00
>>717
したきゃすりゃいいじゃん
719名無し野電車区:2011/12/15(木) 00:55:35.81 ID:d+RPzGJb0
でも、したらしたで叩くんでしょ?
720名無し野電車区:2011/12/15(木) 15:42:45.20 ID:I72hLcxm0
どうせおはようございます号の話だろ
721名無し野電車区:2011/12/15(木) 22:00:51.62 ID:Np6MAhls0
>>717
本線スレが過疎ってるぞ
722名無し野電車区:2011/12/15(木) 22:52:13.54 ID:I72hLcxm0
>>721
アン?オラァ!!
723名無し野電車区:2011/12/15(木) 23:17:51.42 ID:2tBs1jMx0
けーれ! けーれ!
724名無し野電車区:2011/12/15(木) 23:47:14.57 ID:DPveC/+v0
また人身?
725名無し野電車区:2011/12/16(金) 00:17:58.53 ID:jIEoT9wX0
昔…
726名無し野電車区:2011/12/16(金) 18:04:19.78 ID:8AVzwmu30
千葉支社ダイヤ改正プレスリリース
http://www.jrchiba.jp/news/pdf/20111216daiyakaisei.pdf
成田エクスプレスの減車以外は総武線関係の大きな変更なし
727名無し野電車区:2011/12/16(金) 18:19:02.97 ID:Axen3Ij90
>>726
東京〜成田空港間も減便しろよ。
明らかに乗ってない時間の列車あるだろ。
728名無し野電車区:2011/12/16(金) 18:33:42.77 ID:slGFzljD0
怒りが込み上げてくる
いったいいつになったら八街駅利用者は差別から解放されるのだ?
同じ千葉県民としておまえらも真剣にこの問題を考えて欲しい
729名無し野電車区:2011/12/16(金) 19:00:13.04 ID:T4gk1O6t0
知らん
730名無し野電車区:2011/12/16(金) 19:39:59.07 ID:s9lymV0J0
八街に空港作れ
731名無し野電車区:2011/12/16(金) 20:13:54.21 ID:A+Fi4Utp0
やっちまた八街なんてなかったんやっ!
732名無し野電車区:2011/12/16(金) 20:17:25.89 ID:i075p6K40
>>730
あっ八積がどうしたって?
733名無し野電車区:2011/12/16(金) 20:18:37.84 ID:YEq0igNH0
首都圏に空港は羽田だけで十分
成田は廃止廃止
734名無し野電車区:2011/12/16(金) 20:40:38.06 ID:od68J+0U0
八街ってよく出てくるけど、どっかの団地とか再開発地の8街区の略とかなん?
津田沼から稲毛あたりまでバスでちょっと移動すれば団地だらけだからどこだかわからんよ
735名無し野電車区:2011/12/16(金) 20:45:12.19 ID:mHbkyf6l0
成田は航空貨物の扱い量が多いから貨物専用にして、羽田を24時間離発着させれば、
成田エクスプレスいらなくなるんじゃない?
736名無し野電車区:2011/12/16(金) 20:50:22.24 ID:i075p6K40
エアポート成田を増やせよ
737名無し野電車区:2011/12/16(金) 21:05:44.18 ID:XkZeZ8zL0
>>734
あの世の話だから気にするな
738名無し野電車区:2011/12/16(金) 21:37:01.64 ID:yN9tVDCo0
>>737
アン?オラァ!!!
739名無し野電車区:2011/12/16(金) 21:52:12.58 ID:uDi1mQUd0
>>728
同じ千葉県民だが差別ではなく区別だと思う
740名無し野電車区:2011/12/16(金) 22:05:43.09 ID:T4gk1O6t0
八街とかなら京成のマイタウンダイレクトバスでいいじゃん
時間読めないけどああいうのも手段としてはありだよね
741名無し野電車区:2011/12/16(金) 22:36:44.50 ID:BXlXuhg20
お前らは、総武本線の前身である総武鉄道が、千葉県知事に提出した総武線の計画案は何駅と何駅を結ぶものだったか知ってるか?

本所(錦糸町)と八街を結ぶ路線として、千葉県知事に提出し、承認されたんだよ。
742名無し野電車区:2011/12/16(金) 22:41:47.59 ID:i075p6K40
>>741
昔の話だね〜
743名無し野電車区:2011/12/16(金) 22:47:59.15 ID:dih2HjwS0
八街って住所呼称が番地じゃなくて「い・ろ・は・に・ほ・へ・と・・・」なんだよな
744名無し野電車区:2011/12/16(金) 22:54:54.71 ID:XkZeZ8zL0
農地に無理矢理住んでるんだ
察してやれや
745名無し野電車区:2011/12/16(金) 22:55:16.32 ID:uDi1mQUd0
>>741
だから何だ?
区別されて今に至るんだろうが
要するに快速が来ない、おまけに未だに単線で僻んでるんだろ?

住所がカタカナの僻地に電車が来るだけありがたいと思え
746名無し野電車区:2011/12/17(土) 02:34:16.41 ID:Ui2PVNH1O
747名無し野電車区:2011/12/17(土) 09:05:29.73 ID:4m2fTpJ80
メイン快速の改正全くなしやん
748名無し野電車区:2011/12/17(土) 10:32:47.13 ID:6tMD0xM30
八街町は千葉市と合併でいいよ
749名無し野電車区:2011/12/17(土) 12:20:25.68 ID:xJg6DzBz0
快速の東京止まりはどうにか品川あたりまで行かす訳にはいかんのかなあ?
750名無し野電車区:2011/12/17(土) 12:35:27.77 ID:tKAYntgb0
京葉線直通だろ
751名無し野電車区:2011/12/17(土) 14:14:26.79 ID:IpVZM3SG0
東金線と成東以北直線化して直通
しおさいは京葉&東金経由
佐倉ー成東間廃止
752名無し野電車区:2011/12/17(土) 14:27:02.24 ID:9bkjwRCn0
>>751
東金線なんて一面一線の駅があるんだそ。しかも線路の上は草ぼーぼー
おまけにロングレールじゃないからガッタンゴットンうるさいし。久留里線みたいなものだからな

成東以東民は総武本線佐倉〜成東に直通できてることをありがたく思え。
753名無し野電車区:2011/12/17(土) 17:10:01.89 ID:IpVZM3SG0
わかしおで東京着いて折り返ししおさいとか
蘇我までしおさいとさざなみ併結とか柔軟に運用出来るわな
754名無し野電車区:2011/12/17(土) 18:25:00.36 ID:AXiuId+m0
>>751
>>752
東金からは、千葉東金道路経由のフラワーライナーの独壇場となっている。
755名無し野電車区:2011/12/17(土) 18:32:30.16 ID:OnG4SV5H0
>>743
八街の「いろは地名」は「へ」まで。 「と」以降は無いよ。
756名無し野電車区:2011/12/17(土) 18:44:12.97 ID:mGfHdJUW0
へ〜
757名無し野電車区:2011/12/17(土) 19:28:03.22 ID:RicdfIgi0
>>751
廃止しないで、信号所だけにしてくれればおk。
しおさいが蘇我経由とかどんな罰ゲームだよ(怒
758名無し野電車区:2011/12/17(土) 19:47:28.75 ID:6YwJt5rz0
おまえらにも怒りが込み上げてくる
いったいいつになったら八街駅利用者は差別から解放されるのだ?
同じ千葉県民としておまえらも真剣にこの問題を考えて欲しい
759名無し野電車区:2011/12/17(土) 20:17:03.08 ID:AXiuId+m0
>>755
旭市や匝瑳市(旧八日市場市)もイロハニ・・・なんだよね。
760名無し野電車区:2011/12/17(土) 20:51:43.67 ID:IpVZM3SG0
>>757
距離比べてみな
笑っちゃうから
761名無し野電車区:2011/12/17(土) 21:21:24.39 ID:SYr6qD670
もうJR束日本さんは空港専用線を作っちゃって下さい
もう糞特急の通過待ちとか特急通過を見守るのはもう無理ですきもいです

それが無理なら空港線事業から脱退してください。京成だけで十分です。
きもいですJR束日本は
762名無し野電車区:2011/12/17(土) 21:33:30.92 ID:UUgGFTEr0
THE総武線の管理人国仲涼太っていつのまにか
AKBヲタに染まってんのかよwww
763名無し野電車区:2011/12/17(土) 22:33:05.57 ID:9p2yPE6p0
東京の近郊区間で北(大宮)、南(新横浜)、西(八王子)とか、
速達電車でもほとんど停車させてる駅があるのに、

東の千葉方面だけは、成田エクスプレスとかスーパーひたちとか、
全く途中駅に停まらないのは、何でだろう?
764名無し野電車区:2011/12/17(土) 22:45:06.37 ID:GePHgrQd0
>>759
そうだね。あと旧佐原市と旧蓮沼村も。

>>763
フレッシュひたちの柏じゃ駄目?
765名無し野電車区:2011/12/17(土) 22:54:01.68 ID:9p2yPE6p0
>>764
他の3方向は、のぞみ、はやて、スーパーあずさとか最速優等が停まるから、
それに比べると、やはり千葉は冷遇されてるとしか思えないな。
766名無し野電車区:2011/12/17(土) 23:09:24.76 ID:GePHgrQd0
冷遇と言うよりも、他方向は、遠方へ続く路線を持っているけれど、
千葉は常磐線以外は、房総半島で行き止まりで、房総特急は最速優等どころか実質ローカル輸送、
NEXは空港へノンストップ一本槍という、宿命的なものだろうね。

強いて言えばそれこそ、フレッシュひたちの柏駅が該当すると思うんだけど。
松戸・柏・我孫子と、東葛地区内の停車駅がまちまちだったのを、柏駅に統一した経緯があるわけで。
767名無し野電車区:2011/12/18(日) 01:02:46.75 ID:HlOS3lAI0
>>765
館山や銚子が政令指定都市になったら考えるレベル

つまり、あり得ない
768名無し野電車区:2011/12/18(日) 17:49:23.40 ID:ywBlNPQy0
外房線はなんで今のルートになったんだろう。
せっかく成東まで総武本線が通じていたのだから、そこから分岐して外房線が始まるようにすればよかったのに。
769名無し野電車区:2011/12/18(日) 18:32:03.09 ID:KHAtbIRE0
成東は総武鉄道の設立メンバーの出身地だったという事情が有るらしい
外房線はなぜ土気の急坂を通してまで現ルートが必要だったのかは不明
大網を通るのが必須だとしても千葉から東金に直行する方が勾配は少ない
誉田と土気経由が必須だったとはあまり思えない
市原から長柄町南部を通って茂原に行くルートが一番勾配は少ないんだけど
770名無し野電車区:2011/12/18(日) 19:59:29.88 ID:Ks62Sw0f0
>>768-769
房総東往還という街道があり、古くから往来がさかんだった。
浜野〜生実〜誉田〜土気〜大網〜本納〜茂原〜(ry
771名無し野電車区:2011/12/18(日) 21:22:31.93 ID:Nz+Hm6+f0
ルート考えた人に先見性があったって事だ
772名無し野電車区:2011/12/19(月) 09:22:05.41 ID:3S3JsZuF0
しかし、実は千葉から成東に出るには蘇我、大網回りの方が近い罠。
実はいらない子なのは佐倉−成東間。
成東駅前商店街なんてもう完全に死んでるし、この際成東駅をもっと銚子方向に移転して
東金線からまっすぐ銚子に行けるようにした方が車両の向きとか気にしないでよくなるのだが、
そこまでするほどの費用対効果はないだろうな。
773名無し野電車区:2011/12/19(月) 09:53:08.12 ID:Rlcxu3eb0
どうしてそんな事が言えるんだろうね。
成東以東各駅の乗車人員の実態をよく調べてみれば?
乗車人員は、佐倉-成東間>>>>>>成東-銚子間 なんだよ

佐倉-成東が要らない子なら、成東以東はとっくに廃線だろ。バーカ
774名無し野電車区:2011/12/19(月) 09:59:59.52 ID:XQgHEUnq0
お前ら本線スレでやれ
775名無し野電車区:2011/12/19(月) 10:26:01.00 ID:tiNaQl7/0
廃線でいいよ
776名無し野電車区:2011/12/19(月) 14:19:44.09 ID:V6SnrjBYO
>>774
本線スレでやられても迷惑
777名無し野電車区:2011/12/19(月) 16:33:04.03 ID:L0ZnCPMC0
ただこっちでやるのはスレチだろ。

八街連呼とアンオラとともにいい加減に本線スレに帰れ
778名無し野電車区:2011/12/19(月) 17:30:45.71 ID:vui6KdcG0
俺の>>777を取りやがったなゴルァ!!

このスレは俺たちみたいな総武快速線の千葉までの人しか語れないので本線住民はさっさと本線スレに帰宅してくれ
779名無し野電車区:2011/12/19(月) 19:51:45.11 ID:nKXl39TK0
アン?オラァ!!!
780名無し野電車区:2011/12/19(月) 20:16:22.23 ID:vkNS1cyj0
800系
あんこ!オラァ!!!
781名無し野電車区:2011/12/19(月) 20:21:07.47 ID:DPEw+gln0
今日は悲しい日になったらな・・・・
みんなで金正日総書記に手を合わせようではないか
782金正日総書記はよかったと思う:2011/12/19(月) 20:30:32.98 ID:vkNS1cyj0
あんこ?おらぁ!!!!
783名無し野電車区:2011/12/19(月) 21:36:46.69 ID:5DTHVA/R0
>>775
死ねよ
784名無し野電車区:2011/12/19(月) 22:00:48.60 ID:/DPOTM2E0
今日千葉駅でAM10時半頃
木造トラ1両+ワム多数の貨物列車が通過したけど珍しいことなの?
785名無し野電車区:2011/12/19(月) 22:42:02.39 ID:r0faqeFz0
>>784
おそらく神栖に送って廃車解体じゃね?多分かなり珍しい。
786775:2011/12/19(月) 22:48:55.89 ID:0SFUWdrgO
>>783
貴様が死ね
新小岩でNEXに飛び込んで、内臓ぶちまけて死ね

いますぐ死ねクズボケ>>783
787775:2011/12/19(月) 22:51:46.57 ID:0SFUWdrgO
>>783死ね
死ね>>783 死ね>>783
さっさと死ね>>783

早急に死ね>>783

死ね>>783

無様に死ね>>783 死ね>>783


死ね死ね死ね>>783


死ね>>783
788名無し野電車区:2011/12/19(月) 23:12:12.70 ID:oxIzPAA40
>>785
今朝は市川にたくさん撮り鉄がいたな。
新小岩操でワムを見たときには驚いたが神栖行きなら納得だ。
789名無し野電車区:2011/12/20(火) 00:08:16.08 ID:YkLtuOab0
病気だな
790名無し野電車区:2011/12/20(火) 00:27:42.33 ID:ui4D2bTc0
今朝も頼んだぞ総武線!!
791名無し野電車区:2011/12/20(火) 07:28:28.11 ID:Qxhi3huc0
>>787
朝鮮人の火病すげぇw
792名無し野電車区:2011/12/20(火) 08:48:25.56 ID:2KrMRthc0
>>787
お前八街に敵対するとどうなるかわかってる?
793名無し野電車区:2011/12/20(火) 08:52:42.52 ID:OIW3xC0m0
今日発売の週刊女性の見出しに
“新小岩駅自殺ミステリー「女の霊に呼ばれる」”と書いてある
794名無し野電車区:2011/12/20(火) 09:54:57.35 ID:FOJQmbmg0
小岩、新小岩あたりはアレな人種が多い
795名無し野電車区:2011/12/20(火) 11:09:41.01 ID:2KrMRthc0
>>793
週刊誌もネタ探しに必死だな
796名無し野電車区:2011/12/20(火) 11:36:47.94 ID:Ki/ljuQ00
>>791
チョンじゃなくて類似品の八街人だw
797名無し野電車区:2011/12/20(火) 12:27:59.30 ID:qtqZb/AR0
チョンじゃなく土人ね
八街土人
798名無し野電車区:2011/12/20(火) 12:58:19.68 ID:Q3QATTjN0
クリスマスゆえにワム
799名無し野電車区:2011/12/20(火) 15:08:43.40 ID:2KrMRthc0
意味わからん。火病ってた奴(787)はどう見てもアンチ八街厨だろ。

佐倉分断に対して死ねと言った奴に対して、死ね死ね死ね死ねと書き込んでいたわけだからな。
800名無し野電車区:2011/12/20(火) 15:29:57.10 ID:rxYgb0N30
いや、こいつ千葉関連のあらゆるスレで暴れまくってるよ。
内臓ぶちまけて〜 ってコテハンみたいな感じでしょ。
801786:2011/12/20(火) 19:25:45.02 ID:E3VeMusr0
おまえら全員新小岩でNEXに飛び込んで、内臓ぶちまけて死ね
無職引き篭もりの俺を怒らせるな、死ね
802名無し野電車区:2011/12/20(火) 22:37:54.99 ID:PJeX96X60
>>801
何度もこの文体見てるがあんたのはちょっと違うな。
もっとROMってからやり直せ
803名無し野電車区:2011/12/20(火) 23:08:08.18 ID:QlzmC1kb0
榎戸でしおさいに轢かれて死ね
804名無し野電車区:2011/12/20(火) 23:41:34.01 ID:qtqZb/AR0
花立ふみきry
805名無し野電車区:2011/12/20(火) 23:59:33.12 ID:qon5RvBv0
昔総武本線におはようございます号っていう特急(特別急行)走ってませんでしたか?
806名無し野電車区:2011/12/21(水) 15:26:55.44 ID:w2GH1W3y0
>>805
朝の8:30だか8:32に津田沼を発車する上りのホームライナー津田沼なら走ってた。
確か東京着は9:02だった。

東京9:15発のわかしお3号か5号だったかの送り込みだったこともあり、
NE'X運転開始後、NE'X2号にスジを譲る形で廃止された。

その時間帯には津田沼始発の快速が多かったから、
廃止されても滅茶苦茶大きな影響はなかったと思う。
807名無し野電車区:2011/12/21(水) 21:38:33.12 ID:z/kASd1a0
昔の総武線快速電車のグリーン車って二階建てじゃなかったよね?
内房線とかと車両が同じ古いやつ。
それで普通の車両は全部ボックス席があった気がする
808名無し野電車区:2011/12/21(水) 23:03:21.74 ID:o/y4pWAU0
千葉の田舎にグリーン車って。狸でも乗せるのかよ
809名無し野電車区:2011/12/21(水) 23:11:26.21 ID:z/kASd1a0
鹿と牛と豚と馬だよ
810名無し野電車区:2011/12/21(水) 23:25:46.16 ID:1I6itSzT0
JSKの運行情報には『鹿と衝撃』はある。
811名無し野電車区:2011/12/22(木) 00:08:29.79 ID:ZQKHwkq30
総武快速の113系時代も遠くにになりにけりだな
812名無し野電車区:2011/12/22(木) 00:18:59.57 ID:+kg8M6RZ0
有吉マツコの怒り新党で神奈川県民が総武線なんかと直通すんなって意見を
マツコが千葉出身ってこともあり総武線と千葉県を擁護してくれた
813名無し野電車区:2011/12/22(木) 01:04:02.03 ID:9070cwMU0
30年前位まではグリーン車は無かった
通常11連で走っていてグリーン車が入る直前は13連もあったはず
その頃は中間にサハ代用クハが入ってる事が多かった
後年8号車のサハだけが2000番台や1500番台の編成があったのはそのせい
R窓の1000番台サハは結構存在したのだが早期にトカ線に流れた
快速編成にR窓車が入る事はまず無かったが冷房準備車は普通に入っていた
冷房準備車は車内に扇風機のボタンがあって赤でON白でOFFと客が弄れた
グリーン車が入って以降は急行型からの改造車サロ110が結構あったが
元々153系でかなりのボロだったので後に新製1200番台に置き換えられた
グリーン車導入当初はサロ113が大阪から転属して来て湘南色で挟まっていた
特急型サロから無理に改造した1300番台もあったが2階建て車導入で淘汰された

814名無し野電車区:2011/12/22(木) 08:53:00.38 ID:l+T4ZqWv0
>>808
金さえ払えばおk
815 忍法帖【Lv=3,xxxP】 :2011/12/22(木) 10:02:00.21 ID:yLUgs2Qt0
ペンギンがグリーン車に乗る時代だからなぁ
816名無し野電車区:2011/12/22(木) 11:06:33.02 ID:MYaXE0WdO
また新小岩
緩行の方みたいだが
817名無し野電車区:2011/12/22(木) 11:31:15.57 ID:Ju3NrRNSO
新小岩に居る警備員使いもんにならないじゃん
JRも対策としてしょうがなくやってるんだろうけど、入線速度遅くするとかしないともう無理だろ
818名無し野電車区:2011/12/22(木) 11:35:56.25 ID:aiO7GHm30
動いたな
駅に到着したと同時に運転再開したから、待たずに済んだ
そもそもホームもあまり混んでなかったけど
819名無し野電車区:2011/12/22(木) 11:51:44.42 ID:uLpUx+A60
ホームドア付けてくれー
820名無し野電車区:2011/12/22(木) 13:09:58.10 ID:BhPWAuUw0
>>817
821名無し野電車区:2011/12/22(木) 13:10:21.41 ID:BhPWAuUw0
>>817
新小岩だけやっても意味なし
822名無し野電車区:2011/12/22(木) 14:36:38.24 ID:qLGbiGyR0
>>821
いや、新小岩なら意味はある
823名無し野電車区:2011/12/22(木) 18:06:38.01 ID:iQ+tGUMa0
なんか事故ってから復旧すぐだったみたいだけど飛び降りじゃなかったのかな?
824名無し野電車区:2011/12/22(木) 18:54:41.23 ID:1xwv7bAF0
>>812
千葉より歴史のない横浜の新興市民が偉そうに
825名無し野電車区:2011/12/22(木) 19:06:56.89 ID:0fCuGwvA0
新小岩は厄落としに珍子岩と改名すべき
826名無し野電車区:2011/12/22(木) 19:40:12.36 ID:fLM/eRvM0
>>807
E217系になる前の横須賀-総武快速線の二階建てグリーン車(以下2FG車)は
90年に6両、91年に5両投入されたのみで、結局計11両しか在籍していなかった。
それもE217系の投入に伴い、早い段階で東海道線に回ったと記憶。

普通車は原則全車ボックスシートだった。

2FG車を連結した編成には以下の特徴があった。
・グリーン車両隣の2、3、6、7号車にロングシート化工事が施された。
・千葉以東では成田線にしか乗り入れないようにダイヤが組まれていた。
・列車番号の末尾2桁が01〜19となっていた。

>>813さんの言うように、
113系時代は編成の細かい部分にバリエーションがあって
見ているだけで結構楽しめた。

以下の映像を見るといいかな。
http://www.youtube.com/watch?v=jn57IzpD-84
827名無し野電車区:2011/12/22(木) 20:13:35.58 ID:no3DMHUH0
以下2FG車、と略したわりにその後一度しか出てこない
828名無し野電車区:2011/12/22(木) 20:16:11.20 ID:U8A/Hmwu0
>>826
二階建てグリーン編成、実際は内房や外房にもダイヤの乱れなんかで走ったりしてたな。
829名無し野電車区:2011/12/22(木) 20:53:00.28 ID:9070cwMU0
懐古厨
西船を音の割に遅いスピードで通過するキハ58が113系の合間に走っていた
成田空港へ向かうEF80牽引のタキ列車が日に何便もあった
830名無し野電車区:2011/12/22(木) 22:23:19.11 ID:uX7rem3k0
八街万歳
831名無し野電車区:2011/12/22(木) 22:58:33.76 ID:ktYczqBX0
あんな過密ダイヤを縫ってDC急行や旧客が走っていたなんて信じられない
でも実際走っていたんだよな
832名無し野電車区:2011/12/22(木) 23:00:23.91 ID:a2Y8n2EN0
上野大宮間に比べればまだまだだろう。
833名無し野電車区:2011/12/22(木) 23:19:23.23 ID:/cBZ0DUK0
混むくせに快速の本数少ないよね
京王なんか準特だけでも10分ごとに出してるのに
834名無し野電車区:2011/12/22(木) 23:40:44.24 ID:z0aEtbJ40
まだ押し屋もいらないじゃないか。
少ない本数(投資)で客を運ぶ(収益)のが効率経営ってもの。
いやならバイパス路線の京成・東西・新宿線を選べばいいんだし。
ガラ空きの空気輸送列車は乗客にとっては天国だが事業者には地獄なんだから。
民営化前(国鉄)でも効率が悪けりゃ国民や国会でたたかれる。
835名無し野電車区:2011/12/23(金) 00:52:51.48 ID:SEBZD4MG0
京成はさらに優等の本数少なくてガラ空きだぞ
総武線の混雑が嫌で高い京成に変えたがある意味正解だったわ
836名無し野電車区:2011/12/23(金) 02:44:48.27 ID:5HAkd7o20
まさに

けいせい逆転

ってやつか
837 忍法帖【Lv=4,xxxP】 :2011/12/23(金) 08:15:31.06 ID:xUmyfbx20
質問ですが
昭和56年の複々線完成まで、津田沼〜千葉間は、特急、急行、快速、貨物列車が慢行線を走っていたんですか?
838名無し野電車区:2011/12/23(金) 08:29:55.32 ID:p8lDle1Q0
どうしたら中央緩行線は総武緩行線みたいにたくさんの人が乗ってくれる
ようになるのだろうか…
中央線の場合どうしても快速線に混雑が集中しがちだし
839838:2011/12/23(金) 09:03:50.38 ID:WTOtsFB70
新宿以西の快速停車駅を中野、三鷹・・・として杉並3駅通過だな。
840名無し野電車区:2011/12/23(金) 12:00:34.25 ID:tY0p3ktU0
もう東日本には絶望だわ本数少なすぎ
841名無し野電車区:2011/12/23(金) 12:16:28.91 ID:lY5ESkNP0
>>837
幕張本郷はなく新倹見川〜西千葉は大きな工事で一変したが
幕張は今と同じ風景のまま「1番線を電車が通過します」状態だった
842名無し野電車区:2011/12/23(金) 23:48:14.92 ID:I55Q+QO00
快速の椅子って更新して若干柔らかく
なった?233みたいな感じがする。
緩行の方が硬いわ。
843名無し野電車区:2011/12/24(土) 08:22:11.51 ID:vcU+l13e0
お前233乗ったことないだろ
844名無し野電車区:2011/12/24(土) 12:26:39.33 ID:7T+BFu7N0
更新されてもあの糞固い座席はそのまま
マジでこっち引っ越してきてからケツの形が変わった
845名無し野電車区:2011/12/24(土) 13:06:33.08 ID:1ByzZwWW0
新宿線の新型もひどいよな
846名無し野電車区:2011/12/24(土) 13:20:38.73 ID:QMB4udcH0
編成は失念したが、>>842が言ってる柔らかい座席が存在するのは事実。
1回しか当たったことないから、もしかしたら、その座席1列だけという可能性もある。
その日の帰りに別の編成に乗ったけど、全然硬さが違うってはっきり分かった。
847名無し野電車区:2011/12/24(土) 14:17:49.73 ID:gyM+Eo7L0
>>826>>828
11本に増えてからは、内・外房の朝ラッシュに組み込まれたよ。
848名無し野電車区:2011/12/24(土) 15:10:22.93 ID:Ymd+VAaAO
>>844
E217よりも近郊E231の方が固い気がする。
ただ、それらよりもメトロの日立Aトレシリーズの方が圧倒的に固い。
固い上に体をホールドしない形状だから、公園のベンチ並み。
849名無し野電車区:2011/12/24(土) 15:18:14.34 ID:9BDd4g+M0
>>841
確かに西千葉〜新検見川の風景は大きく変わったが、幕張は当時の雰囲気のままだな。
そして本数が少ない快速が千葉〜津田沼をトロトロと黄色い電車の合間を走っていたな。
あの当時、快速の停車駅って津田沼〜千葉がノンストップで、千葉・四街道・成田、
千葉・大網・茂原・上総一ノ宮・大原、千葉・五井・木更津・君津だったような…
850名無し野電車区:2011/12/24(土) 16:02:21.69 ID:XcNSG/v/0
佐倉を忘れてますよ〜
某厨に突っ込まれるよ
851名無し野電車区:2011/12/24(土) 16:04:52.72 ID:XcNSG/v/0
連投すまん
蘇我と八幡宿と姉ケ崎も停まったのでは?
852名無し野電車区:2011/12/24(土) 16:10:23.74 ID:9BDd4g+M0
おっと佐倉を忘れちゃいかんな。
でも内房快速が蘇我に停まったのは京葉線が蘇我まで延伸して来た時で、
その前後に八幡宿と姉ヶ崎に快速が停まるようになった気がする。
853名無し野電車区:2011/12/24(土) 16:16:50.13 ID:9BDd4g+M0
連投すみません。そして誤まった記述、スマン。
気になるので1980年の時刻表で確かめたら、当時、快速は蘇我・八幡宿・姉ヶ崎にも停まっていた。
ただ1970年代は千葉・五井・木更津だったような気がするが、古い時刻表が無いので判りません。
854名無し野電車区:2011/12/24(土) 17:25:03.75 ID:XcNSG/v/0
それって中野行き快速とか総武快速以前の話じゃないの?
自分はあまり古いと知らないけど
855名無し野電車区:2011/12/24(土) 17:44:41.64 ID:T/qXwdY10
快速の蘇我停車は1979年だと、どこかで見たような気がする。

>>853
1980年だと、朝に外房線、内房線からの幕張行と、
あと、外房線、内房線、総武本線、成田線に1日1往復ずつ
「千葉快速」はありましたか?
856名無し野電車区:2011/12/24(土) 18:06:59.78 ID:bBeAB1XP0
蘇我・八幡宿・姉ヶ崎は後からの追加停車。
昔は内房線内各停となる列車があった。
857名無し野電車区:2011/12/24(土) 19:10:38.45 ID:L/O/7xxt0
誉田も生まれてこの方止まってた。いつからかは知らんが、長柄や茂原方面に
結構長距離なバスが出てたのを覚えている。
858名無し野電車区:2011/12/24(土) 20:04:02.80 ID:9BDd4g+M0
>>855
確かにあの当時、幕張行きってありました。中途半端な行先だと覚えています。
そして千葉快速は千葉発着のローカル快速で、総武快速からの直通を減らす為だったような。
4または6両編成の113系「快速」には違和感を感じた。

>>856
当時は、千葉〜大網の千葉中央バスによる快速とか、千葉〜茂原の小湊バスによる急行とかあった。
こちらはスレチでスマン。
859名無し野電車区:2011/12/24(土) 20:06:00.23 ID:9BDd4g+M0
スマン、>>856ではなく>>857です
860名無し野電車区:2011/12/24(土) 20:08:54.50 ID:XcNSG/v/0
成田線ローカルは津田沼発着があったよね
861名無し野電車区:2011/12/24(土) 20:16:35.87 ID:9BDd4g+M0
そして今更ながら>>826の映像に見入ってしまいました。
本当に懐かしさが随所に散りばめられている総武快速=113系全盛の良い映像です。
862名無し野電車区:2011/12/24(土) 20:53:43.62 ID:vcU+l13e0
コンビニで出産し放置 容疑で20歳の母親逮捕
2011.11.30 22:10

 千葉市若葉区のコンビニエンスストアの女子トイレで10月、生まれたばかりとみられる女児が発見された事件で、
県警捜査1課と千葉東署は30日、殺人未遂容疑で、母親の会社員、山崎裕美容疑者(20)=八街市八街に=を逮捕した。
「妊娠や出産について周囲に知られたくなかった」と容疑を認めている。

 逮捕容疑は10月20日夜、コンビニのトイレ内で女児を出産し、設置されたごみ箱の中に入れた上、ふたを閉めて立ち去ったとしている。

 同課によると、店内外の防犯カメラに映っていた姿や乗り込んだ乗用車の車種などから山崎容疑者が浮上した。
当時、乗用車を運転していた姉は妊娠や出産を知らなかったとみられる。 山崎容疑者は独身で1人暮らし。現在、女児は千葉市内の乳児院で養育されているという。

ttp://sankei.jp.msn.com/region/news/111130/chb11113022100007-n1.htm
863名無し野電車区:2011/12/24(土) 20:59:01.02 ID:JUJjMp/70
40年近く前、新検見川駅は相対式ホームだったのを覚えてる。

地上駅時代の稲毛駅には貨物扱いの施設と、油槽所の専用線があった。
そして、西千葉駅の近くに、キハ30が大量に。
千葉駅、今の9,10番線ホームのあるあたりは、機関車の着回し線があった。
864名無し野電車区:2011/12/24(土) 21:18:48.00 ID:9BDd4g+M0
懐かし。
昔の千葉駅には9・10番線ホームは無くて、空地か何かだったのは覚えている。
稲毛〜西千葉に貨物駅(スマン、はっきり覚えていない)みたいなものがあったような。
あと蘇我⇒千葉で、茶色い床が木の電車に乗った記憶があるのだが…形式とかは忘れた。
865名無し野電車区:2011/12/24(土) 21:32:57.95 ID:JUJjMp/70
旧型国電、いたねえ。いっぱい。モハ72だっけ? 成田から先、佐原方面と総武本線佐倉より先は、電化されてなかった。
貨物駅じゃなくて、ディーゼルカーの車庫だったような。

船橋-西船橋間にも、大きな抱き込み配線型の貨物駅があった(今の、総武快速線西船橋あたりの微妙な空き地と、北側のマンションはその跡地)。
866名無し野電車区:2011/12/24(土) 23:22:35.24 ID:q6kfGxFa0
昔は小湊鉄道の気動車が千葉に出入りしてたなぁ…
夕方だけだったかな?
867名無し野電車区:2011/12/25(日) 00:27:50.35 ID:aRK+tGE2O
JR「車両故障だとうちが悪くて叩かれるから、新小岩で人身ってことにしとけばまたかって思ってごまかせるな…」
868名無し野電車区:2011/12/25(日) 00:33:59.45 ID:fr/OICWl0
>>865
その西船の貨物駅は元々下総中山のミレニティの所にあったのが移転したんだよ
木下街道で陸送した荷物を鉄道に載せるための駅だったらしい
869名無し野電車区:2011/12/25(日) 07:03:47.55 ID:JSUrJIX5O
日曜の20:00〜23:00くらいの新宿〜浅草橋車内は空いていますか?
座れますか?または立つけど人と密着しませんか?
870sage:2011/12/25(日) 07:42:00.81 ID:E3mYga/u0
>>715
日本語がおかしい
871名無し野電車区:2011/12/25(日) 09:49:44.69 ID:r4YZo8Q10
>>849
当時は快速と各駅停車が線路を共用していたね。
西千葉〜新検見川間は高架化を兼ねていたから風景が大きく変わったね。
幕張は地上駅のままだったから、線増以外は当時と変わっていないだろう。

872名無し野電車区:2011/12/25(日) 10:50:58.06 ID:01KwyomO0
>>869
御茶ノ水、秋葉原〜錦糸町、亀戸あたりまでは密着あるよ
新宿から黄色乗りっぱなしなら割と座れる
873名無し野電車区:2011/12/25(日) 12:14:53.54 ID:JSUrJIX5O
>>872
ありがとうございました
874名無し野電車区:2011/12/25(日) 12:27:30.46 ID:B9DmF9Tt0
密着なら総武本線の榎戸〜佐倉間でも普通にあるからな。あんな周り畑しかないいなかで密着とかあり得んJR
875名無し野電車区:2011/12/25(日) 12:48:50.77 ID:vPVtqO9r0
旅慣れてるヤツなら知ってると思うが、
この時期、ローカル線はラッシュだぞ。
なぜか。
876名無し野電車区:2011/12/25(日) 13:44:03.39 ID:fr/OICWl0
正月の準備で買い出しだろうな
877名無し野電車区:2011/12/25(日) 15:51:00.48 ID:miTJ4/zPO
>>869
新宿で大量に降りるから、並んでいればまず座れる。
878名無し野電車区:2011/12/25(日) 20:26:42.84 ID:icAWSR2d0
昔千葉に丸井っていうデパート(デパートメントストア)ありませんでしたか?
879名無し野電車区:2011/12/25(日) 21:09:09.92 ID:fr/OICWl0
刷れと関係ないだろ
880名無し野電車区:2011/12/25(日) 22:28:37.82 ID:raBuhu1A0
日曜のこんな時間でも新小岩には警備員が立ってるねえ。
役に立ってるかどうかは知らんが。
881八街ブラザーズ:2011/12/25(日) 23:01:46.27 ID:WRCkXemKO
来年こそは八街名物アン?オラァ音頭を復活してほしい!



アンアンアンオラァ!よっと♪
ひとつ出たよいっとオラァ! アンオラァアンオラァアンオラァ!
882名無し野電車区:2011/12/25(日) 23:16:20.11 ID:Fz/RKlhN0
アン?オラァ♪
883名無し野電車区:2011/12/25(日) 23:20:47.37 ID:Fz/RKlhN0
漏れら極悪非道の八街ブラザーズ!
今日もネタもないのにageてやるからな!
 ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  ∧_∧   ∧_∧    アン?
 (・∀・∩)(∩・∀・)    オラァ
 (つ  丿 (   ⊂) アン?
  ( ヽノ   ヽ/  )   オラァ!!
  し(_)   (_)J
884名無し野電車区:2011/12/25(日) 23:43:37.36 ID:JSUrJIX5O
>>877
ありがとうございました。
885まーくん:2011/12/25(日) 23:56:24.07 ID:nGdJd2zk0
昔飯岡に飯岡助五郎っていうヤクザ(英雄)いませんでしたか?
886名無し野電車区:2011/12/26(月) 00:22:15.03 ID:qQHHpPK+0
警備員立つくらいなら中央線みたいに土日は通過しろ新小岩
887名無し野電車区:2011/12/26(月) 00:37:51.95 ID:s0IaFxFo0
>>886 それだ!
888名無し野電車区:2011/12/26(月) 00:54:04.58 ID:PH1AVaVD0
>>885
本線スレでどうぞ
889名無し野電車区:2011/12/26(月) 01:14:39.72 ID:pbX20e/H0
>>853 >>854
房総西線(現内房線)1968年10月〜1972年7月14日中野〜木更津快速101系10両
 中野〜秋葉原各駅・両国・新小岩・市川・船橋・津田沼・千葉・五井・木更津
 6往復内4往復は千葉より各停。
 成田線快速2往復中野・千葉間は房総快速と同じ千葉・四街道・佐倉・成田
890名無し野電車区:2011/12/26(月) 01:23:04.21 ID:v6OgoXAJ0
ガチで市川新小岩は通過して
船橋は全停で
891名無し野電車区:2011/12/26(月) 01:31:17.27 ID:pbX20e/H0
>>852
総武線複々線化(錦糸町・津田沼間)錦糸町・東京間地下線開通1972年7月15日
 総武線快速平日115往復休日100往復新設。千葉までは43往復(内、内房11外房8
成田8)
快速停車駅追加 都賀・姉ヶ崎・誉田1978年3月、八幡宿1978年10月
 蘇我1979年10月
 以降は徐々に増えましたが日付詳細に覚えてません。


892名無し野電車区:2011/12/26(月) 07:10:08.85 ID:ZFgLYdau0
あずさ3号指定席満席か
(´・ω・`)
893名無し野電車区:2011/12/26(月) 11:35:53.33 ID:lBvkqEET0
>>889
えっ錦糸町止まらなかったの?
894名無し野電車区:2011/12/26(月) 12:37:51.66 ID:P63wpvSn0
快速線が無い頃は島式ホーム一個と
大量の引き込み線があっただけだからな
895名無し野電車区:2011/12/26(月) 14:06:11.93 ID:MeMK1K5F0
津田沼のトイレってホモのたまり場なんだって!大便は壁に穴が空いてホモが覗いている!要注意!
896名無し野電車区:2011/12/26(月) 16:17:54.82 ID:unyNyrZ30
897kt ◆etiOLKFoxvIO :2011/12/26(月) 16:20:47.81 ID:unyNyrZ30
ずいぶん前の話ですいませんが・・・
>>521-522
幕張は一番かわかりませんが本郷よりは絶対、現在は少ないです。
そこに快速止めてしまい、再開発で幕張に連節バス止めれば
本郷はそのままなら本郷の混雑緩和になるし、
幕張なら現在2面3線だから折り返しも容易にできるし
(・・・幕張折り返しは千葉客に迷惑か)
車庫も近くだけどどうにかなるから
(本郷は快速が車庫に挟まれ離れてるから止まりにくい)
更に連続停車にならないから。(津田沼と連続停車に本郷はなる。
幕張は新検見川あるから連続停車にならない)

ところでp2がうまくいかないのは(ry
898kt ◆etiOLKFoxvIO :2011/12/26(月) 16:29:05.78 ID:unyNyrZ30
ついでに・・・
最近、日付は忘れましたが緩行線(←合ってるかは気にする必要なし)
でE231系試運転をしてました。
幕張以西から来て幕張中線→千葉→幕張中線→千葉→幕(ry→幕張以西へ
です。
時間は14:3xごろです。
899kt ◆etiOLKFoxvIO :2011/12/26(月) 16:38:53.76 ID:unyNyrZ30
ところで中央・総武緩行線(←google先生のIMEはそう言う)の
蘇我延伸の妄想がどっかで出ていましたが、
アレを工夫して、外房線を蘇我起点化して総武線に蘇我から千葉
を入れて3~6番線廃止。
で成田総武本線方面78番線と56番線を快速ホーム化してしまう
というのはどうですかね・・・?

>>855
>>858
あれは車庫の関係だそうです。
今快速下りから緩行下り、緩行上りから快速上りへの
分岐器作れば回送から営業運転にしてしまうこともできるはずなのに・・・
900 忍法帖【Lv=13,xxxPT】 :2011/12/26(月) 17:18:20.43 ID:fY5KgIbZ0
>>591に勝手に追記

2011/07/12 新小岩 10:10 当該→ 2010M N`EX10号
2011/07/13 新小岩 13:15 当該→ 2027M N`EX27号
2011/07/25 新小岩 18:40 当該→ 2049M N`EX49号

2011/08/25 新小岩 08:43 当該→ 2013M N`EX13号

2011/09/08 本八幡 22:42 当該→ 2178F 快速
2011/09/17 市 川 00:09 当該→ ****? 各停
2011/09/18 新小岩 11:10 当該→ 2021M N`EX21号

2011/10/05 新小岩 23:05 当該→ ****? ?

2011/11/08 西千葉 18:?? 当該→ ****? 各停
2011/11/21 新小岩 12:06 当該→ 1145B 各停

2011/12/03 亀 戸 19:03 当該→ ****? 各停
2011/12/05 新小岩 11:10 当該→ ****F 快速
2011/12/22 新小岩 11:?? 当該→ ****? 各停
901名無し野電車区:2011/12/26(月) 17:20:08.98 ID:P63wpvSn0
グモ刷れではないのだよ!
902名無し野電車区:2011/12/26(月) 18:41:34.91 ID:NTcvdqTX0
津田沼ホモスレです
903名無し野電車区:2011/12/26(月) 18:50:41.03 ID:fW8cBZ5Q0
>>891
よく覚えていますなぁ〜すごいです。
ちょうど小学生の頃で、千葉駅から片道100円で行ける所までウロチョロして行っていた頃で、
快速の停車駅が徐々に増えていったのは覚えていますが、停車駅が増えた順番までは忘れてた。
でも貴殿のカキコで少し思い出しました。
904名無し野電車区:2011/12/26(月) 20:36:52.04 ID:VgroJh670
今期のアニメで舞台になっている能登や秩父は観光客が増加したという
ならば八街を舞台にしたアニメを作ればいいんだよ!
内容は八街を希望溢れる街にするべく、未来ある若者たちが活躍するヒューマンアニメ!
そのタイトルは「アン?オラァ!!」
アン?オラァ!!が口癖のツッパリ少年と美少女たちが織り成す話題作!

登場人物

八千魔太郎:CV 入野自由
成田ソラ:CV 豊崎愛生
久住ユウ:CV 伊藤かな恵
滑川アイ:CV 金元寿子
神崎リク:CV 野中藍
大戸マキ:CV 佐倉綾音

制作:京都アニメーション

どや!すごいやろ?完璧やろ!?
905名無し野電車区:2011/12/26(月) 20:45:32.41 ID:P63wpvSn0
本線刷れではないのだよ!
906名無し野電車区:2011/12/26(月) 20:58:41.12 ID:aDT0871F0
もう余りにウザいのでNGにした
907名無し野電車区:2011/12/26(月) 21:49:21.99 ID:4k93UfWx0
>>900
よく覚えていますなぁ〜すごいです。
908名無し野電車区:2011/12/26(月) 21:49:59.24 ID:05Tm3vSV0
あの…質問してもよろしいでしょうか?
909名無し野電車区:2011/12/26(月) 22:43:40.27 ID:uF77geBi0
なんですか
910名無し野電車区:2011/12/26(月) 23:05:09.12 ID:v6OgoXAJ0
新小岩から乗ってきて錦糸町で降りるやつが許せない
各駅のれ
911名無し野電車区:2011/12/26(月) 23:22:25.54 ID:WUU8ao390
新小岩通過で解決だな
912名無し野電車区:2011/12/26(月) 23:24:57.96 ID:P63wpvSn0
ちんこで快速乗ると当たり前だがドア付近に居る事になる
錦糸町は奥からわんさか田舎の人が出て来るから
一旦ホームに降りるってことじゃないか
913名無し野電車区:2011/12/26(月) 23:26:09.00 ID:F+h0oLQv0
漏れら極悪非道の新小岩ブラザーズ!
今日もネタもないのにage(昇天)てやるからな!
 ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  ∧_∧   ∧_∧    グ
 (・∀・∩)(∩・∀・)    モッ
 (つ  丿 (   ⊂) チュ
  ( ヽノ   ヽ/  )   イィーンッ!!
  し(_)   (_)J
914まーくん:2011/12/26(月) 23:44:55.71 ID:kVO650So0
昔総武本線におはようございます号っていう特急(特別急行)走ってませんでしたか?
915名無し野電車区:2011/12/27(火) 00:25:48.08 ID:Lwmlr0fL0
>>893
総武線が複々線化し東京直通する前は多くの急行列車(一部新宿始発)や
 房総夏ダイヤの臨時快速列車は両国始発だった為、乗降客数では錦糸町が
 圧倒的に多かったが木更津・成田快速は両国に停車し錦糸町は通過した。
916名無し野電車区:2011/12/27(火) 01:04:48.56 ID:8sg1hXcq0
幕張行き房総線ってどこ停まってたんだろ?
千葉以西も各駅停車?稲毛だけ?
917名無し野電車区:2011/12/27(火) 01:16:00.78 ID:Lwmlr0fL0
>>916
幕張行は千葉以西も各駅でした。その前は房総西線と成田線から乗り入れる
 72系や113系の津田沼行もありました。安房鴨川発館山経由津田沼行もあり
 ましたね。
918名無し野電車区:2011/12/27(火) 01:37:10.86 ID:BaRmqsHN0
>>915
俺が知っている頃は、錦糸町はATCとATSの切り替えのために全列車停車したとの記憶がある。
成田エクスプレス登場時は自動で切り替えるために停車不要(その後はATS-Pに変更)となった。
919名無し野電車区:2011/12/27(火) 06:12:43.38 ID:DUybOZ070
>>918
部分的にATCが必要になったのは東京駅直通のトンネルを掘ったからだろ。

だが>>915が書いているのは東京駅直通のトンネルを掘る前。

ちょい落ち着け。
920名無し野電車区:2011/12/27(火) 13:52:47.33 ID:LtntQuHd0
昔総武線にアン?オラァ!号っていう特急(特別急行)走ってませんでしたか?
921名無し野電車区:2011/12/27(火) 14:14:38.86 ID:8x3ulALo0
昔総武線に鈍行相撲号っていう特急(特別急行)走ってませんでしたか?
922名無し野電車区:2011/12/27(火) 15:10:05.72 ID:EyzBup0n0
>>917
妄想鉄道みたいだな
923名無し野電車区:2011/12/27(火) 15:21:36.30 ID:fSxb198G0
千ツヌ表記の113系あったしな
924名無し野電車区:2011/12/27(火) 16:09:40.26 ID:1tMDDbmF0
>>923
津田沼-千葉間が複々線になってからは幕張に入出庫してたのに
書類上は津田沼所属のままだった。国鉄末期にようやく幕張所属になる。
925名無し野電車区:2011/12/27(火) 16:47:47.07 ID:ynSHGWTY0
>>920
走ってました
926名無し野電車区:2011/12/27(火) 16:49:07.46 ID:ynSHGWTY0
都賀って昔は快速通過してたんだ
927名無し野電車区:2011/12/27(火) 21:47:54.34 ID:0Ptx8vbm0
そうだよ。内房、外房に至っては、千葉の次の停車駅が五井や大網だったぜ。
928名無し野電車区:2011/12/27(火) 21:52:49.96 ID:UX8nY3wi0
でも所要時間は今より遅かった
929名無し野電車区:2011/12/27(火) 21:53:17.22 ID:fSxb198G0
都賀は駅自体新しいからな
930名無し野電車区:2011/12/27(火) 22:22:51.11 ID:lxsdvCPx0
酒々井に気動車急行が止まっていたのも懐かしい
931名無し野電車区:2011/12/27(火) 22:24:38.70 ID:cKUwK3XTO
>>928
外房快速は路線改良でほぼ同等か速くなってるが、内房快速はほぼ各停だから10分前後遅くなった。

後地味に久留里線も70年代より遅くなったw
932名無し野電車区:2011/12/27(火) 22:45:15.29 ID:C6zAKr130
錦糸町だろうが船橋だろうが通過しちゃうよ
http://www.frg.co.jp/~furuya/ryogoku01/photo001.jpg
933名無し野電車区:2011/12/27(火) 22:47:44.37 ID:fSxb198G0
途中減速すると101系の邪魔になりまくるからな
934名無し野電車区:2011/12/27(火) 22:54:50.05 ID:cKUwK3XTO
>>933
101もオールMコケた時点で低性能車両だったけどね。
T車挿入したら応荷重装置がMT46の熱容量の問題で使えなかった位だから。
おまけに101と103がいた路線では、103の性能殺すなんて苦しい事してたし…
935名無し野電車区:2011/12/27(火) 23:22:48.67 ID:fSxb198G0
>>934
932のはSL列車だけどわかってる?
936名無し野電車区:2011/12/28(水) 00:15:15.46 ID:FxGbginj0
通特の鈍臭さは異常。
937名無し野電車区:2011/12/28(水) 00:15:36.22 ID:FxGbginj0
誤爆スマン
938名無し野電車区:2011/12/28(水) 00:16:36.77 ID:FUYhyiGj0
>>932
両国?
939名無し野電車区:2011/12/28(水) 00:27:30.73 ID:Dk/sQXYc0
そらそうよ
940名無し野電車区:2011/12/28(水) 01:32:31.43 ID:fpkV3ckB0
>>932 >>938
1966年3月両国駅列車ホーム発SL普通列車時刻 千葉までノンストップ
総武本線銚子行1810発千葉1905着1910着榎戸飯倉通過各駅 銚子2132着
房総西線館山行1719発千葉1808着1810発各駅停車 館山着2055着
房総東線勝浦行1740発千葉1830着1834発永田通過各駅停車 勝浦2104着
上記の他千葉発SL普通列車あり
上野発常磐線経由成田行2057発我孫子2149発各駅停車 成田2256着
941名無し野電車区:2011/12/28(水) 08:49:38.53 ID:Lz6bccML0
中央線沿線民から言わせて頂くと、総武快速は速くて少額の出費でグリーン車に乗れて羨ましい。
特に市川〜船橋の車体をカタカタさせながらの俊足っぷりには圧巻される。
早い時期に津田沼〜千葉を複々線に出来たのも功を奏している総武線は、色々と羨ましい限りだ。
訳があって中央線沿線から脱せないが、出来れば総武線沿線に移住したいと切に思う。
942名無し野電車区:2011/12/28(水) 08:50:50.71 ID:sXNh2Pcv0
グリーン車なのに混んでて乗れねぇとむかつくぞw
943名無し野電車区:2011/12/28(水) 09:02:05.59 ID:wg5A4nFj0
発生日時 2011年12月9日 7時30分 頃
発生場所 清水町
銚子電鉄本銚子駅構内
被害者 小学生(男子児童),小学生(女子児童) 多数名
内容 声かけ,不審撮影
内容の詳細 本銚子駅で、男が無断で電車通学の児童の写真を撮影していた。その男は、下校時の午後3時50分頃にも同様のことをしていた。中には「写真を撮ってあげる」と声をかけられた児童もいるとのこと。
不審者の特徴 性別:男
年齢:40歳くらい
身長165〜170pくらい。中肉中背、頭髪の色は黒、少し白髪まじり。上は黒、下は白のパジャマのような服(スエット?)を着用。眼鏡はかけてはいない。デジタルカメラを持っていた。
944名無し野電車区:2011/12/28(水) 09:50:28.02 ID:bxfc3fPU0
>>941
見下してじゃねー
てめーいっぺん八街住んでみろ!アン?オラァ!!!
945名無し野電車区:2011/12/28(水) 10:05:04.03 ID:Lz6bccML0
>>944
別に見下していませんよ。
ただ総武線の速さとグリーン車が羨ましいだけです。

気になることを一点。なぜ千葉の方は、千葉〜東京・御茶ノ水を総武線と呼び
千葉〜佐倉・八街・成東・銚子を総武本線と呼び分けているのでしょうか?
総武線って宇都宮線みたいな俗称のことでしょうか?
946名無し野電車区:2011/12/28(水) 10:50:56.28 ID:AIQ66dx7O
>>945
国鉄時代からずっと鉄道会社側が総武線、総武本線って呼び分けをしてきたから。
千葉駅ではそう案内され続けるから、それがそのまま定着しただけ。
947名無し野電車区:2011/12/28(水) 10:58:10.23 ID:y4Ci7JMRO
中央線に比べ座席がぬくいけど立ってると中央線より寒い
948名無し野電車区:2011/12/28(水) 11:03:54.08 ID:Lz6bccML0
>>946
なるほどです。意外と単純な理由なのですね。

そう言えば我が地元の中央線も、中央本線を中央線(東京〜高尾)と
中央本線(高尾以西)とに使い分けていますな。

スマン、よそ者がお邪魔しました。
949名無し野電車区:2011/12/28(水) 11:43:16.69 ID:MbzCG5Gf0
>>948
でも呼びわけが定着してる訳じゃなくて、都賀や四街道、佐倉駅の電光案内なんかでは総武本線のことを総武線と表記してる
950名無し野電車区:2011/12/28(水) 12:35:16.03 ID:e5EctjPE0
>>948
ちなみにここの住人はスルーしてるが
944はここと本線スレ荒らしてるアホだから
次からはスルー推奨
951名無し野電車区:2011/12/28(水) 12:40:40.93 ID:+dxEQnRX0
一般的にただ総武線とだけ言うと千葉〜三鷹の黄色い電車を指すんでは
952名無し野電車区:2011/12/28(水) 12:51:45.28 ID:tH3BvMXL0
大みそかは夜通し走らせるんかね?
953名無し野電車区:2011/12/28(水) 13:01:39.97 ID:20qeJZae0
>>951
黄色い電車を総武線
総武快速はただ快速と呼ぶね
954名無し野電車区:2011/12/28(水) 16:16:25.25 ID:Lc+DRC3Z0
総武線は激遅だろ
955名無し野電車区:2011/12/28(水) 16:21:05.27 ID:awIS4ubw0
朝の京王より遅い路線など存在しません
956名無し野電車区:2011/12/28(水) 20:14:57.62 ID:fZNnz1xy0
朝は平井を過ぎるともうダメ
957名無し野電車区:2011/12/28(水) 20:50:47.11 ID:Lz6bccML0
>>955
確かに京王線+都営新宿線は最狂の地獄だな。
それに比べ空いている京成線+都営浅草線、または速い総武線の方が遥かにマシ。
958名無し野電車区:2011/12/28(水) 21:44:52.78 ID:awIS4ubw0
>>957
総武線は混んでるみたいだけど、浅草線と京成は空いてるみたいだから羨ましいわ
京王って数字の上での混雑度は大した事ないみたいだけど、あり得ないくらい本数つぎ込んでるだけだもんな‥
959名無し野電車区:2011/12/28(水) 21:58:26.32 ID:+dxEQnRX0
東西線も荒川の上で停まったりするでしょ
960名無し野電車区:2011/12/28(水) 22:37:45.93 ID:LQVHk+T+0
首都圏で「本線」という言葉をこれほど多用しているのは千葉くらいでは。
961名無し野電車区:2011/12/28(水) 23:37:31.47 ID:OUPNqv0l0
もう総武本線から八街線(笑)に名前変えろよ
962名無し野電車区:2011/12/28(水) 23:57:54.71 ID:bxfc3fPU0
もともと錦糸町(本所)と八街を結ぶ路線という事で知事から認可が降りた路線だからな
963名無し野電車区:2011/12/29(木) 00:44:16.38 ID:ZxMLum1I0
千葉から西では総武線快速電車、総武線各駅停車という案内の仕方をよく聞く
964名無し野電車区:2011/12/29(木) 00:50:52.27 ID:wrJDG7Q8O
>>957
都営新宿線は頻度が京王の2/3弱だから、そんなに詰まる事は無いよ。

そういやATC更新前の東西線も詰まりまくってたな。
965名無し野電車区:2011/12/29(木) 01:22:41.92 ID:VpoqGlc80
>>941
1966年中野・荻窪間複々線開通。緩行は中野、荻窪行 1969年荻窪・三鷹間
 複々線開通。緩行は中野、三鷹行。総武線津田沼までの複々線開通が1972年
 で千葉までが1981年。中央線が利用客数多いのになぜ早い時期に立川まで
 複々線工事できなかったのでしょうか?
966名無し野電車区:2011/12/29(木) 05:22:43.31 ID:vm0J/zdt0
>>965
中央線の三鷹〜立川が複々線化出来なかったのは、千葉と違って沿線地権者の
エゴが凄くて土地の収用が難しかったからと想像できる。とにかく中央線民は
権利意識が強い方々が多いと感じる。中野から西は各駅に停まる快速なんかは
元総武線沿線民だった俺には信じられなかったし、その理由を後で知った時は
怒りを越して呆れた。
967名無し野電車区:2011/12/29(木) 05:50:51.08 ID:pwxvEYt/0
オレンジの中央線もグリーン車2両連結すれば金になりそうだよね
968名無し野電車区:2011/12/29(木) 06:15:30.36 ID:vm0J/zdt0
総武快速にグリーン車を連結した頃は、誰が乗るんだ?ムダとか、グリーン車より
普通車を連結して混雑を緩和しろとか散々言われていたのに…
今では総武快速のグリーン車は完全に定着しましたね。結構、盛況なようで。

中央線にグリーン車は連結して欲しいと思うが無理。G車を増結したら12両と
なるが、御茶ノ水などのホーム延長が絶望的なぐらい出来ないから。
969名無し野電車区:2011/12/29(木) 07:10:55.74 ID:NEfirkLaO
>>968
その頃から馬鹿奈川塵はお国自慢のよその人叩きをやってたんだな。
進歩のない連中だ。
970名無し野電車区:2011/12/29(木) 08:08:36.02 ID:oqHYMZQ90
>>965
用地はある程度確保されていたからやる気が無かったのかもしれない
今は緩衝帯が必須になったから後の祭りだが

千葉は驚くほど順調に進んだな
懐柔が稲毛程度で済んだのも奇跡的
一番難航したのは東京トンネルかもしれない
971名無し野電車区:2011/12/29(木) 10:08:05.43 ID:J1Hgc1eP0
>>965
それが蛆並人が騒いだせいで緩衝帯が必要になり、足りなくなっちゃったんだわ。
さらに小金井あたりの地主が区画整理に猛反対で都市計画決定が出来ず、
複線での高架化ですら遅れた。

バ菅直人の地元ってあたりで、お里が知れるでしょ。
972名無し野電車区:2011/12/29(木) 10:35:13.38 ID:XYwaJG1p0
管直人は最高の宰相だろう
973名無し野電車区:2011/12/29(木) 10:53:02.24 ID:WmWyPEwDO
>>927
特急かよwww
974名無し野電車区:2011/12/29(木) 11:32:20.70 ID:AjwdQKtN0
>>965
中央線は八王子市で一応住宅地がパタっと終わるというのもあるかもしれない。
ほかの方面は例えば横浜、千葉、大宮、取手あたりを過ぎてもまだ東京都心部に
通勤する人が無視できないくらいいるということだと思う。
975名無し野電車区:2011/12/29(木) 11:53:02.57 ID:mjhUyIGb0
長距離列車の本数が他線とは全然違ったもん
中央線なんて60年代に入ってもまだ昼行は3往復とかだったし
976名無し野電車区:2011/12/29(木) 12:32:26.55 ID:IuA74IvP0
バルスwww
977名無し野電車区:2011/12/29(木) 17:20:37.81 ID:wrJDG7Q8O
>>973
てかその頃の快速の停車駅は、急行とほぼ同等だった。
978名無し野電車区:2011/12/29(木) 18:49:20.88 ID:tYUve89h0
>>922
ATC対応のユニット窓車はマリ、非ユニット窓車か地上用はツヌと分けていたようだ
979名無し野電車区:2011/12/29(木) 20:30:40.63 ID:9fx3tfZt0
ツヌはかなりの中古車センターでお化けが出そうな国電ばかりだったのが
内房電化で113が新製配置されたのがよっぽど嬉しかったんだろう
980名無し野電車区:2011/12/30(金) 02:00:20.21 ID:Rc+6Ouu60
30年程前に三鷹・立川間の複々線化計画の概要を新聞で見たことがある。当時
101系の総武・中央緩行は立川まで運行。中央快速の停車駅は武蔵小金井と国分寺
のみ。国立や武蔵境などは緩行だけの停車駅になる予定だったから具体化して
いたら沿線住民から反対が相当出ただろうと想像されます。
981名無し野電車区:2011/12/30(金) 02:21:26.68 ID:XaFwnjiT0
>>980
30年前だったらとっくに絶望状態になってたよ
こういうニュースと一緒でただの飛ばしでしょ
http://www.47news.jp/news/2010/09/post_20100917181205.html
982名無し野電車区:2011/12/30(金) 02:47:15.87 ID:4xDYgdZo0
中央線は高架化の後は立川まで複々線化するために今やってるでしょ
983名無し野電車区:2011/12/30(金) 02:52:07.44 ID:XaFwnjiT0
今やってるって何を?
複々線化する計画なんか無いよ
そんな用地、どこにもないし
984名無し野電車区:2011/12/30(金) 03:25:52.52 ID:4xDYgdZo0
複々線にしないのか
線路の北側に用地確保してたのはなんだろう
985名無し野電車区:2011/12/30(金) 03:31:05.37 ID:XaFwnjiT0
ただの側道
高架線は側道がないと作っちゃダメなんだってさ
986名無し野電車区:2011/12/30(金) 03:33:10.00 ID:4xDYgdZo0
じゃおそらく永久に無理だろうな
987名無し野電車区:2011/12/30(金) 03:42:35.18 ID:QCtsi2mE0
中央線は立川まで複々線にできるか 2009/11/11

ttp://kenplatz.nikkeibp.co.jp/article/knp/column/20091105/536720/?P=1
988名無し野電車区:2011/12/30(金) 03:59:47.58 ID:XQd+wWNBO
>>985
元々は高架複々線用地としてとっくの大昔に取得してた
すったもんだしてるうちに法改正でこうなった
だから悲しいかな、未来永劫複々線化はない
989名無し野電車区:2011/12/30(金) 11:58:59.33 ID:YaIkW1E50
スレ違いも甚だしいな
990名無し野電車区:2011/12/30(金) 12:24:32.41 ID:uPHBrOCJ0
複々線化しても、津田沼〜千葉みたいに不便なところもありますね。
(一応、話題をスレ通りに戻しておいた)
991名無し野電車区:2011/12/30(金) 13:32:53.02 ID:c/aROgnw0
次スレ

総武線快速・総武線緩行 35番列車
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/rail/1325219539/
992名無し野電車区:2011/12/30(金) 14:52:14.74 ID:4xDYgdZo0
刷れたて乙

梅チュイーン
993名無し野電車区:2011/12/30(金) 15:16:01.59 ID:TgjVC7Bj0
昭和44年4月に三鷹まで複々線が開通し、それまで荻窪止まりだった黄色い101系や
茶色い72系の緩行電車が三鷹まで来て喜んだものだ。。昭和50年頃までには立川
まで開通すると思っていたが私が死ぬ頃まで開通しないとは当時は考えていなかった。
994名無し野電車区:2011/12/30(金) 16:26:14.94 ID:4xDYgdZo0
今日生まれた赤ちゃんが死ぬ時でも開通してないから気にすることはない

梅チュイーン
995名無し野電車区:2011/12/30(金) 16:33:48.67 ID:XaFwnjiT0
新幹線できる前の東海道って無数にあっただろう優等列車もスカ線も
全部、湘南電車と一緒に走ってたんだろ?
無茶苦茶だよな
996名無し野電車区:2011/12/30(金) 16:34:53.75 ID:YaIkW1E50
997名無し野電車区:2011/12/30(金) 16:35:17.63 ID:YaIkW1E50
998名無し野電車区:2011/12/30(金) 16:35:40.35 ID:XaFwnjiT0
阻止
999名無し野電車区:2011/12/30(金) 16:35:45.34 ID:YaIkW1E50
1000名無し野電車区:2011/12/30(金) 16:36:04.40 ID:XaFwnjiT0
阻止
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。