◇◆◇新幹線はどこまで高速化できる?part41◇◆◇

このエントリーをはてなブックマークに追加
599名無し野電車区
>>590
ヨーロッパの鉄道は故障に強くすることすら考えてないようだな・・・・・・・・・・・・・・・
日本では大都市圏在来鉄道車輌で故障に強い車輌が誕生し始めた(E233系)
将来的には高速鉄道もE233系みたいに主要機器類が2重系統化されるだろう(予備の機器類の確保)
リニアやフリーゲージとレインは主要機器類が2重系統化されるか、されないかが気になるが。

>>595
2006年春のダイヤ変更前の山陽新幹線も遅れが発生したら時間を巻き返すことは難しいぞ。
山陽新幹線を所有してるJR西日本が在来鉄道であの脱線事故(尼崎脱線事故)のせいで500系専用スジのみ2分くらい余裕時間が設けられた。
そのスジはN700系にも受け継がれてる。
ただ、余裕時間を設けすぎたら、飛行機や高速バスとの競争に影響が出る可能性がある。

>>597
JRの会社間で格差が発生してるみたいだ・・・・・・・・・・・・・・
特にJR東日本はJRグループでダントツ上(首都圏に路線があるため)だが、それは東京一極集中による影響が根強い。