東急電鉄車両総合スレッド54

このエントリーをはてなブックマークに追加
952名無し野電車区:2011/11/05(土) 09:46:00.25 ID:BEWV9wAB0
>>949
主電動機とVVVF装置を交換すれば5M5Tでも乗り入れ可能だろうな
まぁそれに見合うメリットがないんだろうけど
953杉村太陽:2011/11/05(土) 10:29:34.85 ID:d29ENDab0
>>952
まあ、改造自体が109が面倒なんだろ。
それができたなら副都心に直通対象になってただろう。
954杉村太陽:2011/11/05(土) 10:30:27.05 ID:d29ENDab0
>>952
まあ、改造自体が109が面倒なんだろ。
それができたなら副都心に直通対象になってただろう。
955名無し野電車区:2011/11/05(土) 10:34:56.71 ID:FK6k72U60
いっそ2000系は東武でタダであげて
30000系を半蔵門から撤退させちゃえばいいw
956名無し野電車区:2011/11/05(土) 10:42:50.49 ID:Iq+DT6bm0
東急伊勢崎線ですね、わかりますw
957名無し野電車区:2011/11/05(土) 11:06:00.47 ID:f7z8EaTuP
>>954
不要です。
以上。
↓はい次の方。
958名無し野電車区:2011/11/05(土) 11:39:34.92 ID:/6LhcgtuO
>>932
当時とは円の価値自体が違うのでは
それを考えるとそこまで高価格化したとは単純に言えないと思う
959名無し野電車区:2011/11/05(土) 13:46:54.38 ID:phH9UY4kO
なぜ7908Fに花と寺社めぐりヘッドマークついたか謎だ。
960名無しの電車区:2011/11/05(土) 14:28:21.92 ID:d29ENDab0
4103Fって未だに、長検のK5番線にいるのかな?
961名無し野電車区:2011/11/05(土) 14:42:25.40 ID:CTcJZXel0
>>960
4103Fは、8連化されるのかな?
962名無し野電車区:2011/11/05(土) 14:52:32.89 ID:+sGtu1Q1O
>>944
日比谷線スレ池!
963名無し野電車区:2011/11/05(土) 15:13:06.51 ID:xawoR3/r0
>959
7910Fの方がよかったなあ・・・ってオレだけ?
964名無し野電車区:2011/11/05(土) 15:16:39.03 ID:lgfPGBmQ0
そもそも4103Fは各種ステッカの位置が怪しい。
965名無し野電車区:2011/11/05(土) 15:22:08.95 ID:phH9UY4kO
>>963
自分は7600がよかった、そう言えば7910Fもうすぐ50歳。
966名無し野電車区:2011/11/05(土) 16:03:24.72 ID:Iq+DT6bm0
1月何日入籍だっけ<7001F
967名無し野電車区:2011/11/05(土) 16:32:51.33 ID:phH9UY4kO
>>966
7001F入籍は昭和37年(1962年)1月25日
968名無し野電車区:2011/11/05(土) 17:46:50.08 ID:QZUXsTReO
>>958
かもな。
今はエコと言うのが流行ってるけど、エコな新しいものを使うだけでなく、古いものを大切に永く使うのもエコだということにも目を向けて欲しいよね。
969名無し野電車区:2011/11/05(土) 18:18:33.15 ID:M3AUmp/X0
>>916
田都と東横10連で共通予備車くらいあってもよさそうなのにな
970名無し野電車区:2011/11/05(土) 18:23:43.97 ID:3kDiYAYI0
他の私鉄と違って距離短く路線数が多いからな
編成数もバラバラだし
971名無し野電車区:2011/11/05(土) 19:10:36.85 ID:Iq+DT6bm0
>>969
その東横線もATO機器を積む必要があるから難しくなったな
972名無し野電車区:2011/11/05(土) 19:19:22.39 ID:hchXz8F1O
8090系以外の長野電鉄や秩父鉄道への譲渡候補は?
973名無し野電車区:2011/11/05(土) 19:56:20.37 ID:CTcJZXel0
>>972
8590系とかは?
974名無し野電車区:2011/11/05(土) 20:04:32.68 ID:iBp1nzJC0
>>972
何度も言われてるけど、長電は今後東急車は導入しない。
ワンハンドル車は抑速ブレーキの追加が出来ないから湯田中に入線できない。
975名無し野電車区:2011/11/05(土) 20:12:20.84 ID:Ew+XjZB80
976名無し野電車区:2011/11/05(土) 20:17:23.17 ID:7xwzBL8EP
正しくは

東急電鉄車両総合スレッド55
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/rail/1320491461/
977名無し野電車区:2011/11/05(土) 20:21:26.24 ID:nD9Gi9yP0
あれ、今の東横車の入場スジってまだ大岡山40分くらい停車するんだっけ?
978名無し野電車区:2011/11/05(土) 20:37:28.17 ID:ze4PS+IK0
>>974
>ワンハンドル車は抑速ブレーキの追加が出来ないから

ワンハンドルだから出来ないのではないだろ
現に抑速機能は搭載されているんだから
979名無し野電車区:2011/11/05(土) 21:01:00.40 ID:zVl/MaIS0
今日、東横の5050を使った臨時電車があったらしいけど、
詳しく教えてくれ
980名無し野電車区:2011/11/05(土) 21:14:34.43 ID:iBp1nzJC0
>>978
いや、ワンハンドルマスコンだから出来ないんだが?
現状のワンハンドルマスコンのどこに抑速を追加するんだ?
追加しようとすると運転台総取替になる。
981名無し野電車区:2011/11/05(土) 21:19:32.29 ID:Vfil8JQ80
抑速というか、ワンハンドル車なら定速ノッチがあるんだから抑速と一緒だろ。
982名無し野電車区:2011/11/05(土) 21:27:00.02 ID:L1uhChGh0
>>980
そんなことないよ
力行の2ノッチあたりに定速走行機能が埋め込まれていたりして
下り坂ではブレーキがかかったりするんじゃね
まあ電子制御なら何でも出来たりするのだけれどね
983名無し野電車区:2011/11/05(土) 21:27:15.11 ID:HWSuTTcLQ
984名無し野電車区:2011/11/05(土) 21:31:22.51 ID:PNJz4C0v0
力行4段 惰性 抑速 制動6段
にすればいいだけだろ
JRだと通勤タイプ8段のとこを近郊タイプは抑速+7段で共通のハンドルでやってたような
985名無し野電車区:2011/11/05(土) 21:32:38.28 ID:iBp1nzJC0
長電8500系が湯田中に入線できない理由が抑速ブレーキの有無だというのに何を言ってるんだ?
986名無し野電車区:2011/11/05(土) 21:35:17.61 ID:PNJz4C0v0
それは抑速発電ブレーキができないんじゃね?
長電の事情はよくわからないけど抑速回生だと失効するとまずいってので
わざわざブレーキ用抵抗と回生発電併用の装置つんだのが田舎路線向けの新車でもあるし
987名無し野電車区:2011/11/05(土) 21:36:47.70 ID:iBp1nzJC0
>>982
定速機能はブレーキはかからない。あくまでスピードを下げないようにするだけ。
東京急行電鉄さん、おたくの田園都市線に乗り入れる東京地下鉄8000系車両及び東横線に乗り入れる03系車両は高速走行時に台車が激しい振動を起こし、重大な脱線事故を招く危険性があります。 
そのため、早急に当該車両の乗り入れを中止して下さい。 
 ̄ ̄ ̄V ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄    ____________     
  __________/____/______\____________________     
 ┏┳━━━━━━━┳┓| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  KANTO BUS CO.,LTD.  . . .    .      .       |     
 ┃┃阿99 明治神宮前┃┃|___...┏━┻┳━━┳━┓.____.┣━━┳━━┓.____.┏━┓  |     
 ┣┻━━━┯━━━┻┫|| ̄|| ̄|| ┃阿99┃    ┃  ┃.|┌─┐|┃    ┃    ┃.|┌─┐|┃  ┃  |     
 ┃  ∧,,∧  | ∧,,∧   ┃||  ||  || ┃|.|.|.|.|┣━━┫  ┃.|│  │|┣━━╋━━┫.|│  │|┃  ┃目|     
 ┃ ミ●●彡..| ミ.●●y-~┃||  ||  || ┃ ̄ ̄┃    ┃  ┃.|│  │|┃    ┃    ┃.|│  │|┃  ┃目|     
 ┃⊆⊇⊂. . | (ミ  .ミ/ . ..┃||  ||  || ┗━━┻━━┻━┛.|└─┘|┗━━┻━━┛.|└─┘|┗━┛  |     
 ┣━━━━┷━━━━┫||  ||  |||入口|A3512 ≡≡≡≡|≡≡≡||出口|.≡|出口|≡|≡≡≡|≡≡≡≡|     
 [|○| ̄\≡◎≡/ ̄|  [] ||  ||  ||  ̄ ̄   ロ\  .    |. .     |  ̄ ̄   . ̄ ̄\|. .     |  A3512 |     
  |_|_______|__|..||  ||  ||  ,/⌒ ヽ_  \    .|. .     |    . /⌒.ヽ  |―――|――――|     
  |ロロロ|. ┌―┐. .|ロロロ .|||  ||  ||  |  ∴  | . 
989名無し野電車区:2011/11/05(土) 22:04:12.48 ID:zVl/MaIS0
>>983
センキュー
990名無し野電車区:2011/11/05(土) 22:04:30.09 ID:4DpMrXkAO
>>974
>ワンハンドル車は抑速ブレーキの追加が出来ないから

出来ないんじゃなくて、現在は取り付けていないだけなんじゃないのか?
たとえワンハンドル車だとしたって、抑速ブレーキ用のスイッチでも弁でもを、新たに追加すればいいだけの事なんだから、そんなもんいくらでも後付け出来るはずだよ
技術的に不可能ならまだしも、ワンハンドル車だからって無理って言う理屈は、些か説得力にかけるな
991名無し野電車区:2011/11/05(土) 22:08:06.84 ID:CkR6O+090
そういや今日長津田見学会第一陣だったな
市が尾で回送表示が出てたから何かと思ったらY000系が来てびびったw
992名無し野電車区:2011/11/05(土) 22:43:54.20 ID:9fyWpVlcO
横東優遇
993名無し野電車区:2011/11/05(土) 22:46:39.58 ID:J2ZQ3U+W0
>>987
定速機能はブレーキかかるよ
使ったのを見ているからね
ただ単なるON−OFF制御みたいだったから下り坂での乗り心地はよくなかったよ
@1000系
994名無し野電車区:2011/11/05(土) 23:19:24.71 ID:iBp1nzJC0
>>990
抑速ブレーキはマスコンに組み込むものだぞ。
995名無し野電車区:2011/11/05(土) 23:25:33.83 ID:iBp1nzJC0
第一、出来るんだったら最初からやってる。
996名無し野電車区:2011/11/05(土) 23:27:38.29 ID:QZUXsTReO
>>993
ほんまかいな?
俺が大井町線の6000で定速運転モードを使っているのを見たら、下り坂に来ると電流が0になって、どんどん加速していたぞ。
997名無し野電車区:2011/11/05(土) 23:27:56.93 ID:U/AkKTej0
>>994
誰がそんなこと決めたんだよ
時代は移り変わっていくものだろ
998名無し野電車区:2011/11/05(土) 23:33:28.65 ID:A2ZpfqvB0
>>996
俺は池上線の1000系で見たよ
ちゃんとブレーキがかかるのを
何でそんな操作をしたのかは知らないが
特異な運転士だったのかもね
って言うかそっちのはちゃんと定速モードに入っていたのか?
999名無し野電車区:2011/11/05(土) 23:43:51.18 ID:Iq+DT6bm0
999なら8500系20年延命工事

>>996>>998
定速ノッチ入れても装置の感度によって勾配の区別をしてくれない時があるよ。
下り勾配なら制動かかるし上り勾配なら一定の電流で加速する。
平地でも加速することがあるから気まぐれかもねぇ…。
1000名無し野電車区:2011/11/05(土) 23:44:42.64 ID:2I5ygaU80
1000系
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。