気仙沼線・大船渡線・三陸鉄道・岩手開発鉄道7

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無し野電車区(dion軍)
気仙沼線、大船渡線、三陸鉄道(南リアス線)および岩手開発鉄道について語るスレです。
ローカルスレにつきage進行で。
・次スレ立ては>>980を目処に。重複&スレ乱立阻止のため、一度宣言してからお願いします。
北リアス線については山田線スレへ。
・関連スレ等は>>2以降を参照してください。

◆前スレ
気仙沼線・大船渡線・三陸鉄道・岩手開発鉄道6
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/rail/1304483472/

◆過去ログ閲覧
http://www.geocities.jp/mirrorhenkan/
2名無し野電車区(dion軍):2011/10/02(日) 21:39:31.55 ID:9A1lNfSw0
不通区間 2 気仙沼・大船渡・山田・八戸・岩泉・三陸鉄道
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/rail/1310649742/

【岩手の】山田線・岩泉線・釜石線 7【ローカル線】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/rail/1315822097/

東北本線盛岡口・IGR・青い森鉄道・八戸線・大湊線9
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/rail/1300199188/

復興せよ三陸! いまこそ三陸新幹線の建設を Vol.1
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/rail/1301503087/
3名無し野電車区(関西地方):2011/10/03(月) 04:33:23.53 ID:jg35Y932O
1993年のデータでかなり古いが 、現在と比較してくれ。
大船渡線
盛1433 大船渡544 細浦482 小友654 陸前高田1388


山田線
宮古2515 磯鶏737 津軽石746 豊間根510 陸中山田1139 織笠194 岩手船越407 浪板88 吉里吉里344 大槌1009 鵜住居851 釜石2085
気仙沼線
仙台-気仙沼の利用が無いと
和渕233 のの岳40 陸前豊里408 御岳堂34 柳津144 陸前横山120 陸前戸倉139 志津川945 清水浜80 歌津415 陸前港149 蔵内128 陸前小泉144 本吉1140 小金沢91 大谷海岸289 陸前階上451 最知148 松岩298 南気仙沼863 不動の沢537

石巻線
石巻13610 陸前稲井242 渡波2406 万石浦189 沢田91 浦宿954 女川1615

三陸鉄道南線
盛649 陸前赤崎52 綾里309 白浜海岸10 小石浜15 甫嶺76 三陸233 吉浜143 唐丹133 平田322 釜石493

三陸鉄道北線
宮古937 一の渡20 佐羽根35 田老655 摂待55 小本198 島越113 田野畑122 普代205 白井海岸21 堀内71 野田玉川36 十府ケ浦40 陸中野田480 陸中宇部113 久慈842

比較したら絶望的に利用が減ってるのが解る。
4名無し野電車区(関東・甲信越):2011/10/03(月) 11:14:48.00 ID:7B5uGRm8O
石巻線スレ転覆したね
5 ◆LDvgxxp.cd5n (dion軍):2011/10/03(月) 15:31:17.89 ID:4u2AF3GG0
大船渡線の実質的終着駅になった気仙沼駅は

たくさんの利用客でにぎわって、駅前に1軒しかない

喫茶店兼営の食堂は客が大入りでホクホク顔です。
6名無し野電車区(関西地方):2011/10/03(月) 17:20:30.17 ID:jg35Y932O
終着駅気仙沼。確定だな。
7名無し野電車区(京都府):2011/10/03(月) 17:24:06.92 ID:qRKQ/OiK0
>>3
不通区間スレ2で
情弱扱いされてたやつだよね、そのデータ。
今は比較できる状況じゃないって理解出来るかな?
8名無し野電車区(関西地方):2011/10/03(月) 22:25:16.35 ID:jg35Y932O
三陸自動車道建設したら、三陸縦貫鉄道不要になる。
田舎は、欲張るなよ。どちらかにしとけ。
復旧させても赤字の穴埋めを地元でしないといけないんだぜ?
9KC57 ◆KC57/nPS5E (チベット自治区):2011/10/03(月) 22:55:12.64 ID:ubV2+Ems0
公的部門が赤字だって別にいいのになぁw
10名無し野電車区(関西地方):2011/10/04(火) 00:17:09.77 ID:04w4zydnO
阿武隈急行や、ひたちなかが被災=復旧は○
山田・大船渡線の復旧=×
この違いは?
11名無し野電車区(dion軍):2011/10/04(火) 04:50:28.67 ID:sOgQHJfJP
十和田観光電鉄だって廃止になるのに。5億円が捻出できないだけで。
12名無し野電車区(宮城県):2011/10/04(火) 09:13:56.84 ID:hUR3vGMu0
>>10
そりゃあ被害の程度と沿線人口の違いに決まってますやん。

阿武隈急行や、ひたちなかの被害はあるにはあったけど、
三陸沿岸の鉄道の被害とは比べ物になたないほど軽微だったからね。
山田・大船渡線・三鉄・気仙沼線は被災区間も長いし程度も甚だしい。
線路だけでなく駅舎や街自体が壊滅に近い状況なんだから。
13名無し野電車区(関西地方):2011/10/04(火) 09:59:52.56 ID:04w4zydnO
駅舎は無くても鉄道は走る。
14名無し野電車区(宮城県):2011/10/04(火) 10:31:19.90 ID:hUR3vGMu0
いや〜三陸沿岸は人もいなくなっちゃってるのよ。。。。
自治体が元の所には戻るな令発してるし、
復旧させる意味が無い。
15名無し野電車区(関西地方):2011/10/04(火) 11:25:36.31 ID:04w4zydnO
三陸鉄道・大船渡・気仙沼線に、阿武隈急行の輸送密度が有れば、復旧に賛成の声が多かっただろう。

16名無し野電車区(関東・甲信越):2011/10/04(火) 11:42:56.68 ID:xTLu5QhaO
今後、地元負担額がはっきりしてくると復旧に同意しない自治体がでてくるだろうな。
気仙沼市長だっけ、わりと早い段階で鉄道復旧に疑問示してたのは。
17名無し野電車区(関西地方):2011/10/04(火) 12:35:15.49 ID:04w4zydnO
せめて輸送密度が1000人有れば何とかなるが、
南リアス線みたいに500人ない路線だとなあ。
大船渡線の末端や、山田線も500人以下じゃないのか?
18名無し野電車区(宮城県):2011/10/04(火) 12:38:27.48 ID:hUR3vGMu0
>>15
それはそう。
輸送密度が濃ければ被災したって復旧させようとしますよ。
元が取れるんだから。

>>16
そうです。
三陸沿岸で一番の人口(と言っても7万しかいないけど)の気仙沼市ですら
そうなんだからまして宮古、釜石、大船渡、陸前高田が疑問を呈さないはずありません。
あとで自分たちが苦しむことが分かってますからね。
19名無し野電車区(関西地方):2011/10/04(火) 12:57:34.04 ID:04w4zydnO
島鉄みたいなふざけた真似を許さないために、
復旧の条件
「30年間は、復旧費用は県+自治体に貸し付け扱い。30年満たずに廃止したら復旧費用は全額返還の事。」としたらいい。


復旧したら、いくら赤字が出ようが、30年は維持しないといけなくする。

それでも良いのかな。


阪神大震災で復旧した路線は全て維持されてます。
20名無し野電車区(宮城県):2011/10/04(火) 14:52:35.57 ID:hUR3vGMu0
>>19
仙石線や常磐線のように仙台への乗客が少なからずいる路線ならともかく、
三鉄、山田、大船渡の気仙沼―盛では絶対無理。
これはやる前から明明白白。

気仙沼線の柳津―気仙沼間、石巻線の石巻―女川間は微妙。
恐らくこの区間も30年維持は苦しいかと。
21名無し野電車区(関西地方):2011/10/04(火) 23:58:20.29 ID:04w4zydnO
30年維持出来ないなら無駄。
22名無し野電車区(チベット自治区):2011/10/08(土) 01:15:15.54 ID:BE1CbZbp0
>>18
気仙沼はこのままでも鉄道で一ノ関に出れるから


陸前高田や大船渡は違う
23名無し野電車区(関西地方):2011/10/08(土) 01:41:48.98 ID:mmS8kfoFO
>>22
鉄道より便利な国道が有る。クルマで一関に出れば済む。
鉄道より半分の距離だ。
24名無し野電車区(神奈川県):2011/10/08(土) 02:03:01.89 ID:PtkOXlqG0
>>21
お前の書き込みのほうが無駄
25名無し野電車区(関西地方):2011/10/08(土) 14:35:33.35 ID:mmS8kfoFO
>>24
「復旧してやるが、30年は復旧費用は貸し付け扱い。30年維持出来たら返済免除」
としたら、自治体も必死に維持するだろ。
復旧したはいいが、何年も持たずに廃線なんて許さない仕組みがいる。
勿論、赤字の穴埋めは国は一切面倒をみない。
26名無し野電車区(神奈川県):2011/10/08(土) 14:36:00.66 ID:OtqjP8mn0
三陸鉄道保護される
十和田観光電鉄廃止濃厚 
仙石線不通区間ルート選定で復旧計画時間がかかる
27名無し野電車区(宮城県):2011/10/08(土) 15:59:02.73 ID:8SrL9C+x0
>>25
だから30年維持は無理なので廃止しかないでんです。
28名無し野電車区(神奈川県):2011/10/08(土) 18:02:34.20 ID:OtqjP8mn0
>>25
三陸鉄道バス転換 
R145狭隘部分バイパス建設、三陸鉄道路盤の一部活用の
ほうが費用・効果がよい 
山田、大船渡、気仙沼線一部区間平行国道、県道改修バス
転換も一案 鉄道路盤活用
29名無し野電車区(神奈川県):2011/10/08(土) 19:14:11.82 ID:6qGk6Hhl0
100億って絶句
30名無し野電車区(関西地方):2011/10/08(土) 19:25:17.19 ID:mmS8kfoFO
運転士・駅員=ボランティア
なら維持出来る。
31名無し野電車区(北陸地方):2011/10/08(土) 19:53:13.98 ID:lZBj/c6OO
激甚災害なんだから地元負担なんてそう大それたものでもないよ
32名無し野電車区(関西地方):2011/10/09(日) 01:59:02.04 ID:E3X2HJPaO
大災害だからこそ、復旧する物と諦める物をドライに見極める覚悟が必要。
33名無し野電車区(宮城県):2011/10/09(日) 10:42:03.87 ID:0zy/yXH70
>>32
だから常磐線・仙石線以外は要らんよ。
34名無し野電車区(関西地方):2011/10/09(日) 16:19:40.02 ID:E3X2HJPaO
>>33
そう思うで。
35名無し野電車区(関西地方):2011/10/10(月) 09:43:44.79 ID:bB+p/U+1O
三陸鉄道のみ復旧させ、JR被災区間は列車代行(又は代替)バスでいいだろ。
三陸鉄道が困ろうと関係無いな。列車で来る観光客なんかたいした数でない。
36名無し野電車区(内モンゴル自治区):2011/10/10(月) 10:11:29.86 ID:c8GjlRRAO
地元民です。
鉄道だろうがバスだろうが、この地域の生活事情に合わせた公共交通機関ならいいんです。
鉄道にこだわるのは、ごく一部の高齢者だけです。
37名無し野電車区(関西地方):2011/10/10(月) 10:49:36.47 ID:bB+p/U+1O
高台に市街地に移すなら、なおの事バスが良いんじゃないの?
38名無し野電車区(宮城県):2011/10/10(月) 16:31:34.31 ID:jFHNz1qC0
>>35
三鉄こそ要らんて。
39名無し野電車区(関西地方):2011/10/10(月) 17:02:00.82 ID:bB+p/U+1O
三鉄もJR被災区間も、三陸の鉄道は復旧の必要無し。
税金の無駄遣い。
40名無し野電車区(チベット自治区):2011/10/10(月) 22:11:38.49 ID:4NdiEqoX0
>>36
あと糞ヲタな
41名無し野電車区(関西地方):2011/10/11(火) 09:29:35.35 ID:DZHJwAnkO
三陸縦貫鉄道は、5〜10年復旧保留して必要か吟味。
それでも必要なら復旧したらいい。

急ぐ意味は全くない。
42名無し野電車区(宮城県):2011/10/12(水) 21:15:16.48 ID:WRLmA8W40
今の段階で廃止決定したようなもん。
地元ですら復旧には否定的。
三鉄の社長だけが復旧を主張してるだけ。、
43名無し野電車区(千葉県):2011/10/13(木) 07:37:32.66 ID:KU8lER2F0
>>42
池沼www ヒッキーの上にニュースも見ずに書き込んでる低脳。
少しは世の中の動きを知ってから書き込めやww

三陸鉄道の復旧は、岩手県知事も国交大臣も強くプッシュして三次補正予算案に計上されている。
「出す」となったら舌を出すのも嫌がると称される財務官僚も異議を唱えなかった。
        ↓
三陸鉄道:「地元負担を限りなくゼロに」国交省が新支援策
http://mainichi.jp/select/weathernews/news/20111008k0000m040057000c.html

東日本大震災で被災した第三セクター「三陸鉄道」(岩手県)など沿岸部を走る鉄道の復旧費について、
前田武志国土交通相は7日、閣議後会見で「地元の負担は限りなくゼロにしたい」と述べ、
国が事業費の大半を負担する意向を示した。
国交省は新たな支援策を盛り込んだ3次補正予算案を提出した。

44名無し野電車区(関西地方):2011/10/13(木) 11:16:16.07 ID:oyOX34BsO
>>43
三鉄はね。JRはそうはならんので、山田・大船渡・気仙沼線は復旧断念になるかと。
どちらにしろ復旧するなら、いくら赤字が出ようと、30年は維持するのが義務と言えるな。
45名無し野電車区(宮城県):2011/10/13(木) 14:30:55.69 ID:R/vcnpKR0
>>42
行政と住民の考えが同じだと思ってるバーカ!

地元住民はみな復旧には否定的だよ。
もともとバスで充分足りる利用客しかいないんだから。
46KC57 ◆KC57/nPS5E (チベット自治区):2011/10/13(木) 19:32:37.16 ID:BBo1guL00
>>45
別にお前の知ってる範囲だけが住民じゃあるまいし。
47名無し野電車区(北海道):2011/10/13(木) 22:05:24.27 ID:y1S4m1J80
138 名前:KC57 ◆KC57/nPS5E (チベット自治区) 本日のレス 投稿日:2011/10/13(木) 19:22:57.06 BBo1guL00
ザマーとはゲイです(^^)
    ~~~~
これは言い訳できないw 馬×ザマーの関係wwwww

     ∧_∧  
    (ill´Д`) オェェェ
    ノ つ!;:i;l 。゚・      
   と__)i:;l|;:;::;:::⊃
    ⊂;::;.,.';;;;'::.:.;::.⊃

馬力みずから自白w
48名無し野電車区(関東地方):2011/10/13(木) 22:42:50.60 ID:1l3NBe3s0
>>23
JR大船渡線の一ノ関〜気仙沼間は62.0km

国道284号経由での一関〜気仙沼は50km

Ω線で大回りしてる割にはあまり差がないね。
もっとも陸中門崎〜千厩間をショートカットしたら
鉄道の方が近くなり43kmくらいになるだろう。
時間にして23〜4分の短縮となり、これは大きいね。
49名無し野電車区(岩手県):2011/10/13(木) 23:51:57.58 ID:vQneohuB0
千厩ー盛岡をたまに新幹線で乗るが
乗車券・特急券でちょうど4000円。
50名無し野電車区(関西地方):2011/10/14(金) 21:44:38.09 ID:BIG7H9nGO
山田海線を三陸鉄道運営にしたらええ。
車両増備無しでも、減便すれば車両賄える。
リアスシーライナーみたいなアホな列車は運転しないでいいから。
51名無し野電車区(宮城県):2011/10/14(金) 22:36:54.62 ID:IieGqll00
逆に南リアス線をJRに移管(いわばトレード)
前谷地-釜石間をJR三陸線に改称。
52名無し野電車区(関東地方):2011/10/15(土) 02:03:38.07 ID:GopiuYX90
なにもせんほうがええ
53名無し野電車区(関西地方):2011/10/15(土) 03:03:30.13 ID:Xbwh3i1WO
>>51
釜石-盛-気仙沼-柳津は廃止。バス転換。
54名無し野電車区(秘境の地):2011/10/15(土) 04:25:40.91 ID:yBiUQlhY0
ま、今後の都市計画次第やね。
大船渡線のΩショートカットはアリと思うが、今更予算がつかんだろうなぁ...
55名無し野電車区(宮城県):2011/10/15(土) 08:37:16.37 ID:IoIvTpDh0
そもそも陸中神崎・千厩間は直線ルートだったのに
原敬が余計な事して今みたいなΩ線にしたからな。。。

まあ気仙沼を復興させるためにはΩの―化は有効であることは間違いない。
あれで東北新幹線一関駅まで30分は違うからな。
56名無し野電車区(関東・甲信越):2011/10/15(土) 10:56:00.71 ID:zzW02+U9O
ハーバーライトに、かもめの玉子〜
その時一羽のかもめの玉子〜
57名無し野電車区(関西地方):2011/10/15(土) 18:53:59.26 ID:Xbwh3i1WO
かもめバス=鉄道代替。
58名無し野電車区(dion軍):2011/10/16(日) 01:14:19.80 ID:wVWLMvYk0
東北線の一ノ関ー北上間?にSLを走らせるイベントがあるそうだが、
復興支援の名目で大船渡線の一ノ関ー気仙沼間にも走らせれば…
と思ったら、気仙沼駅に「ターンテーブル」式の方向転換装置がないと
一ノ関から気仙沼に向かう往路はいいが、復路ではSLの機関車がバックで
客車を先頭にして走らなくてはいけない。走れることは走れるが、
それではあまりにも不恰好であろう。

ちなみに、震災前でも盛駅で同様の事態となり、三鉄南リアス線に乗り入れも
盛駅発の三鉄が大船渡線と「スイッチバック」の格好となるため困難。
気仙沼駅から気仙沼線乗り入れも気仙沼駅で同様の事態となる。

もちろん昔のSL全盛期には主要各駅に機関車転回装置があっただろうが、
今は撤去され、新たに設置するのはほぼ不可能であろう。
59名無し野電車区(関西地方):2011/10/16(日) 01:37:24.10 ID:65frruzwO
大船渡線はD51入線出来るかな?線路規格が低いの違うか?
60名無し野電車区(新潟・東北):2011/10/16(日) 13:12:54.94 ID:GNckvHk0O
>>58
列車の前後に逆向きに2両のSL機関車をつければいいんだよ。
61名無し野電車区(関西地方):2011/10/16(日) 17:14:22.79 ID:65frruzwO
>>60
被災地にイベントSL列車なんか要らない。このまま廃線で結構。
62名無し野電車区(内モンゴル自治区):2011/10/16(日) 21:26:44.66 ID:9gsOQngbO
今年の正月に乗った快速南三陸の指定席券が手元にあるけど、なんか感慨深いというか、寂しいな。
63名無し野電車区(関西地方):2011/10/17(月) 01:35:53.23 ID:wK7q/YxbO
去年の夏に三陸の被災路線全線乗ったから、ショックではある。
だが、ここまで見事な破壊なら復旧しなくていいや・・・
お金の無駄遣いだろ・・・

バス代行扱いで暫く様子見だな。
64名無し野電車区(チベット自治区):2011/10/17(月) 13:43:18.23 ID:Jb4zDTNN0
北がここに核ミサイルぶち込んでくれればすべて事は丸く収まるのにね
もう汚染されてるんだし ここに核が落ちても誰も困らん
要らん○○が消えて 清々するよ
65名無し野電車区(宮城県):2011/10/17(月) 16:16:05.89 ID:5HQeyx360
バスがいいよバスが。
また津波が来てもあまり影響受けないし。
66名無し野電車区(関西地方):2011/10/17(月) 17:43:07.66 ID:wK7q/YxbO
「三陸鉄道に乗った事が無いので復旧したら乗ってみたい」

このコメント終わってる・・・
ダメだなこりゃ・・・


「日常生活に使わないよ」って言ってる。地域住民が日常的に使わない路線は結果的にダメ。
67名無し野電車区(宮城県):2011/10/17(月) 18:01:45.84 ID:5HQeyx360
「三陸鉄道に乗った事が無いので復旧したら乗ってみたい」


あの女性のコメントを観た誰もが『コイツ復旧しても乗らねーだろ』と思ったと思う。

68名無し野電車区(関西地方):2011/10/17(月) 18:42:30.91 ID:wK7q/YxbO
イベントの参加者ですらそうなら、復旧が必須の人はごく一部だけ。
遊びの為に、復旧を願うのは論外だしな。


純粋に地域の交通インフラとして必要か?否か?どっち?
69名無し野電車区(宮城県):2011/10/17(月) 19:31:59.06 ID:5HQeyx360
必要無し!
70名無し野電車区(dion軍):2011/10/17(月) 23:38:47.72 ID:EPxexpj70
日常的に乗っていた人のみならず、これまで乗っていなかった人も復旧を望んでいる。
日常的に乗っていた人のみならず、これまで乗っていなかった人も復旧したら乗るという。

うん、安泰じゃないか。
71名無し野電車区(関西地方):2011/10/18(火) 00:25:45.04 ID:sVDLJYQVO
>>70
道理に合わないんだが?
玩具ではない。
日常的に使わない物を、復旧してどうするんだ?
72名無し野電車区(茸):2011/10/18(火) 08:11:24.51 ID:ya6SNjTL0
復旧費用を取り返すどころか単年度赤字を繰り返した挙げ句、近隣住民に是非のアンケートを実施すると
「元々復旧を望んでいなかった。道路開発や拡張して欲しかった。」のオンパレード。
数年後が手に取るように見える。
73名無し野電車区(関西地方):2011/10/18(火) 10:20:58.19 ID:sVDLJYQVO
復旧するなら、赤字がいくらでても30年は維持を義務付けろ。赤字は地元で穴埋め。勿論JR線も自治体が赤字を穴埋め。
復旧するならこのくらいの条件飲め。

壊滅した鉄道を復旧するには金がかかるし、運営にも覚悟が要る。
74名無し野電車区:2011/10/18(火) 15:37:53.31 ID:ubrlhdsc0
年金も支給できないような国が赤字路線復旧させてどうする。
75名無し野電車区:2011/10/20(木) 15:45:14.89 ID:18kf8t+A0
東日本大震災の津波で大きな被害を受けた大船渡市内のJR大船渡線の方向性が定まらない。
再開を求める声があり、市の復興計画最終案では「早期の復旧・整備を目指す」としたが、
同計画策定委員の一部からは津波発生時の避難の妨げになるとして廃止論も浮上。
線路をかさ上げして第2堤防の役割を求める考えもあるが、JR東日本側は難色を示す。
同市内の鉄路の方針が固まるまでにはまだ時間がかかりそうだ。

 同市は復興計画策定委を7回開き、大船渡線についても何度か議論になった。一部委員からは
「津波発生時に踏切の遮断機が下りて避難を妨げた」「乗客が少ないので、役割は終わったのでは」など
廃止論も出た。

 委員の一人で大船渡魚市場の菅野佑三社長(77)は「JR線再建で地元の負担が生じるより、
まず津波から逃げる避難道路整備を優先すべきだ」と訴える。

 また、委員会ではかさ上げでの復旧についても言及があったが、JR東日本側は「(強風などが懸念され)顧客の
安全が確保できない」などとして難色を示した。

大船渡線、一部に廃止論 「遮断機が避難妨げた」
http://www.iwate-np.co.jp/cgi-bin/topnews.cgi?20111020_2
76名無し野電車区:2011/10/20(木) 16:34:56.28 ID:px1iZJKm0
>>75
あーあ、『遮断機が避難妨害説』まで現れたら
いよいよ被災路線の復旧はなくなったなw
77名無し野電車区:2011/10/20(木) 17:31:57.77 ID:J19IPV6b0
>>76
高架、盛り土かさ上げ
7877:2011/10/20(木) 17:33:49.10 ID:J19IPV6b0
全部読んでなかった。JRは「強風」を理由にしてるのか。
79名無し野電車区:2011/10/20(木) 21:20:11.40 ID:auIhJjZ5O
JRは、岩手県の被災路線廃止するのか正しい。
80KC57 ◆KC57/nPS5E :2011/10/20(木) 21:33:28.34 ID:xTxlQQ8F0
オイオイ、新幹線まで廃止かよw
81名無し野電車区:2011/10/20(木) 21:37:48.10 ID:2r4INutk0
新幹線はすでに全面復旧してますので廃止されません。

てか、重要度が桁違いだろう、三陸の糞赤字ローカル線と新幹線じゃ。
82KC57 ◆KC57/nPS5E :2011/10/20(木) 21:38:52.37 ID:xTxlQQ8F0
後から足されてもな。
83名無し野電車区:2011/10/20(木) 21:54:33.56 ID:O/wcJC7tO
これがアスペか
84KC57 ◆KC57/nPS5E :2011/10/20(木) 22:06:35.34 ID:xTxlQQ8F0
未復旧路線って言葉が思いつかない無能を恥じるんだねぇw
85名無し野電車区:2011/10/21(金) 02:18:59.07 ID:XuyfIgtVO
こう言えば。
三陸のJR被災路線(八戸線は除く)は全廃。仙石線は三陸を走る路線ではないから。
86名無し野電車区:2011/10/21(金) 02:36:43.37 ID:MN3Ii8Kx0
>>85
関西君。
>こう言えば。
三陸のJR被災路線(八戸線は除く)は全廃。仙石線は三陸を走る路線ではないから

はあ?
三陸とは??

答えられんだろうからバスに乗り換えろ。
屑が
お前ごときが言うなボケ

87名無し野電車区:2011/10/21(金) 04:13:22.00 ID:XuyfIgtVO
三陸地方は松島とかは含まないだろ。女川町〜南三陸町以北を指す。
三陸海岸沿いに鉄道でつなぐ必要な都市は無い。
88名無し野電車区:2011/10/21(金) 08:57:35.79 ID:hishmCgb0
JR線及び三陸鉄道の復旧は全線に渡って不可とする。
ただし、下記条件をすべて満たす場合はその限りではない。
・全額国費による復旧
・三陸鉄道株式会社の解散
・三陸鉄道株式会社職員の半数以上をJR東日本が受入
・JR東日本及びJR貨物に対し向こう30年間の一括貸出
・陸路物流の鉄路への転換(取引額、対平成21年度比で+50%:10年以内の達成目標)
・地元自治体による地方債を活用した物流拠点の先行整備(非補助事業)
以上
89名無し野電車区:2011/10/21(金) 15:32:46.66 ID:DLgWeY760
>>87
>三陸地方は松島とかは含まないだろ
ダウト
90名無し野電車区:2011/10/21(金) 15:47:43.51 ID:XDZoiEzOO
三陸って陸前陸中陸奥。
3つの国を三陸って言ったんだぜ。
陸前ってつく駅は三陸だろう。

異論はあると思うが本来なら現在の宮城岩手青森の一部は三陸だわ。
91名無し野電車区:2011/10/21(金) 16:30:01.23 ID:XuyfIgtVO
>>90
三陸地方の語源はそうなんだが、現代においては、三陸=三陸海岸を指す。
従って仙石線は三陸に含まず。
南三陸町以北、八戸市位まで=三陸
92名無し野電車区:2011/10/21(金) 21:21:05.98 ID:XuyfIgtVO
岩手開発鉄道の復旧はめでたい!大船渡線は廃止でいい。
93名無し野電車区:2011/10/21(金) 22:17:10.88 ID:Ct/zEh7+0
青森県八戸市・鮫角岬から岩手県を経て宮城県・牡鹿半島までの海岸および付属諸島を指す地理的名称。
令制国の三陸にまたがって連なるためこう言う。
三陸海岸に面する地域は、地理的な位置や産業構造の類似性から、一括して「三陸地方」あるいは、単に「三陸」と呼ばれることも多い。
すなわち、「三陸」は陸奥・陸中・陸前の3国全域を指すことよりも、この三陸海岸地域を指すことの方が多いので、注意が必要である。
 〜引用:wikipedia
94名無し野電車区:2011/10/22(土) 01:09:14.57 ID:nnX/i+Zh0
>>93
三陸って結構新しい概念なんだな
95名無し野電車区:2011/10/22(土) 01:31:20.20 ID:MsXWpNtYO
三陸って歴史があるのに。三陸海岸を指すって言われてもなんとも。
内陸部の人も三陸と思ってるんだからその解釈は新しいんだね。

三陸海岸ってのも曖昧なんだけどな。
96名無し野電車区:2011/10/22(土) 02:17:02.64 ID:XAqf3F3B0
明治になるまでは陸奥一国
明治になってから陸奥・陸中・陸前の三国に分けられた→直ぐに廃藩置県で消えた
「三陸」は明治になってからの新しい概念
97名無し野電車区:2011/10/22(土) 02:50:33.04 ID:nNKeThcI0
陸奥・陸中・陸前にまたがる海岸地域に大きな被害を与えた明治三陸地震の時に、
この地域を纏めて表すことができる地名として一般に使われ始めたようです。
広義には3カ国の全域、狭義にはそれらの中で
リアス式海岸の続く地域でいいんじゃないでしょうか?
このスレ的には狭義のほうだと思われます。
98名無し野電車区:2011/10/22(土) 07:02:38.55 ID:Z8INgDeF0
住民の希望でできた路線なのに使うのが観光客だけだもんな
99名無し野電車区:2011/10/22(土) 13:16:52.28 ID:A5n8lfBwO
そういや宮古のいか煎餅屋が三陸海岸国立公園への改称反対の広告を出していたことがあったな。
100名無し野電車区:2011/10/22(土) 14:06:32.37 ID:RRIAl9b+O
観光客はバスかレンタカーで来て下さい。
列車だと時間掛かりすぎで。
101名無し野電車区:2011/10/22(土) 15:43:46.05 ID:IfWUvZzAO
遮断機妨害説が本当なら開発鉄道も廃線にしないと赤崎〜病院間
JRの線路に上がって助かった人もいるのに
102名無し野電車区:2011/10/22(土) 16:02:48.54 ID:RRIAl9b+O
身の危険が迫ってるなら、踏切で止まらないぞ?
俺なら遮断機突っ切り逃げる。
103名無し野電車区:2011/10/23(日) 00:39:21.37 ID:xU+Z3BltO
>>102
よう池沼。
そのままひかれて良いぞ。
104名無し野電車区:2011/10/23(日) 04:24:29.54 ID:/OhoKdFT0
本当に危機が迫ってるなら、102は正しいよ
105名無し野電車区:2011/10/23(日) 06:58:17.49 ID:du+Let2YO
>>103
君はどうする?
106名無し野電車区:2011/10/23(日) 17:34:41.52 ID:ilojVCTc0
まあ三陸の地元民が復旧に反対してるんだから
無理に復旧させるこたあない。
普段の通勤通学にはバスで十分。
107名無し野電車区:2011/10/23(日) 20:12:13.45 ID:du+Let2YO
どうしても復旧したいなら、「復旧したら30年以上維持します!」って宣言してみろ。
その覚悟が有れば、全面的に指示する。
108名無し野電車区:2011/10/24(月) 00:49:18.19 ID:OuVJ7thpO
>>107
何度も同じ事言う池沼。
来なくて良い。
109名無し野電車区:2011/10/24(月) 02:01:02.07 ID:Jx+CIABq0
>>105
はあ???

津波で身の危険を感じた事のないお前ごときにどうする?なんて言われてもなんも思わんよ。
津波を体験した事ないんだろ。
そんな奴が三陸見下した発言ばかり半年も。
なんもわからん奴が偉そうにしてんのがムカつくからお前は出て行け
110名無し野電車区:2011/10/24(月) 02:41:05.23 ID:Xt7+3aboO
鉄道を、震災前にロクに利用してない連中が「復旧」とか言ってもなぁ。
望月が県に陳情に行く時も車使ってるだろ?
鉄道復旧!なんて言うなら、山田線+バス使えよ!
111名無し野電車区:2011/10/24(月) 08:28:22.90 ID:r8e+eOlb0
アホは既得権の意味をはき違えるのさ。
112名無し野電車区:2011/10/24(月) 09:08:00.27 ID:DBsp8JWL0
三陸自動車道を前倒しで完成させて
東名高速バスみたいな高速道路側道に駅っぽいバス亭つくって
定時性確保して料金も(市内バスのように割高なのではなく)
鉄道仕様の割安なものにすればよろし。
113名無し野電車区:2011/10/24(月) 20:57:10.21 ID:Xt7+3aboO
三陸道は、直轄道だから料金かからず。
従って、高速バスも料金安く出来る。三陸鉄道並の運賃には出来るだろ。
114名無し野電車区:2011/10/24(月) 21:58:28.79 ID:mvnVbXSE0
大船渡市内は三陸道出来てるけど、凄いとこ走ってるぞ。
東名高速バスみたいに、って、無理だろ。

ともあれ、大船渡のごく一部の住人は、
JRを廃止したら南リアス線も危機に直面するという事に思い至らないらしい。
JRが市内中心部を走るから、盛駅まで出る意味があるのであって、
盛でバスに乗り換えるなら最初からバスの直通で構わない。
115名無し野電車区:2011/10/24(月) 22:02:28.68 ID:3ZGoLXEG0
大船渡市内は迂回・盛り土&高架化盛新駅で南リアス線との逆編成解消。
116名無し野電車区:2011/10/24(月) 22:29:57.14 ID:mvnVbXSE0
土盛りで連続立体交差にするには工期がかかりすぎるし
コンクリート高架であれば、トンネルと変わらないくらいのコストがかかる。

ならいっそ、こんな風にしてしまおう。
小友〜盛〜綾里間は、この新線付け替えをもって廃止。
http://chizuz.com/map/map101556.html
117名無し野電車区:2011/10/25(火) 01:48:03.67 ID:4f9YxAP+0
山田線の盛岡〜宮古
釜石線の花巻〜釜石
大船渡線の一ノ関〜気仙沼(陸中門崎ー千厩はショートカット)

以上の3線区間を秋田新幹線と同規格のミニ新幹線化

小牛田ー前谷地ー柳津(できれば志津川まで)も同様に。

本気で被災地を復興させる気があるなら、これぐらいやれ。
118名無し野電車区:2011/10/25(火) 07:47:52.53 ID:ML5rhjs70
電化されてない単線でミニ新幹線とな?
復興ならむしろ各駅停車だろ。
119名無し野電車区:2011/10/25(火) 11:42:37.30 ID:Om+9gANAO
>>118
秋田新幹線は単線区間あるよ。
大船渡線とかも、電化と広軌化は必須だが、
走行距離が短いので、複線化しなくても十分だろう。
120名無し野電車区:2011/10/25(火) 12:49:48.14 ID:w2MaOpN40
バスで復旧決定みたいね。
さっきニュースでやってた。
121名無し野電車区:2011/10/25(火) 13:32:04.68 ID:qZCIMrHcO
国鉄末期の、第二次特定地方交通線クラスの悲惨な路線を、巨額の税金使って復旧する愚かさ・・・・
時代に合わないから利用されないのに・・・
122名無し野電車区:2011/10/25(火) 13:38:33.94 ID:pCW5T1Sm0
>>120
どの路線?
123名無し野電車区:2011/10/25(火) 15:57:28.07 ID:w2MaOpN40
>>122
常磐線・仙石線以外の被災した路線
124名無し野電車区:2011/10/25(火) 17:44:07.44 ID:UjVRSdSg0
>>114
大船渡の住民は南リアスもいらないんだろ。
125名無し野電車区:2011/10/25(火) 18:36:12.63 ID:GCZCmtWb0
>>119
単線あるの知らんかったよ。
サンキューです。
126名無し野電車区:2011/10/25(火) 23:46:08.04 ID:qZCIMrHcO
>>120
祝!復旧断念!
127名無し野電車区:2011/10/26(水) 23:42:06.71 ID:/YVeIn3G0
財務大臣にこんなこと言われちゃ石巻線立場ないな〜w
ttp://www.osakitimes.com/R/index2.html(10月25日付)
128名無し野電車区:2011/10/27(木) 08:26:01.15 ID:GqXeThU40
>>127
それ、涌谷町が強情張ってるのが悪いのでは?
129KC57 ◆KC57/nPS5E :2011/10/27(木) 08:31:55.37 ID:lCo8hUqK0
砂金採りでもやってろ>涌谷町
130名無し野電車区:2011/10/27(木) 09:23:01.23 ID:/6gObD3F0
街なかの石巻線駅よりわざわざ町外でも東北本線に憧れるって扱いだ。
131名無し野電車区:2011/10/27(木) 09:56:35.78 ID:zb8zzjhLO
石巻線末端部は湖に浸かり、移設しないといけないな。
被災線区は、復旧するしないに関わらず、今後の方向性、メリット・デメリットをきちんとデータに基づく検証作業が必要だな。
132名無し野電車区:2011/10/27(木) 11:54:55.22 ID:zqRd/Fqz0
石巻線は、浦宿−女川間の内陸移転による復旧がほぼ固まっているのだが。

■東名、野蒜駅を内陸移設: 2011.10.01
石巻−浦宿は現行ルート 仙石線・石巻線復興会議/
http://www.sanriku-kahoku.com/news/2011_10/i/111001i-tetudo.html

沿線自治体やJR東日本などでつくる第3回JR仙石線・石巻線復興調整会議が30日、仙台市内で開かれた。
津波で大きな被害を受けた仙石線の東名、野蒜両駅を内陸側に移す新ルート案で合意。
石巻線の石巻−浦宿間を現行ルートで復旧させ、浦宿−女川間を移転させることで一致した。

震災で不通となっている仙石線の高城町−矢本間のうち、新ルートは陸前大塚−陸前小野間の一部で約3キロの区間。

500メートルほど内陸側の小高い丘を通るルートを設定し、被害の大きい区間内の東名、野蒜両駅も移す。
ルートは100メートルの幅があり、今後詰める。両駅以外の5駅は現行の位置で再建する。

新ルートは浸水被害を受けず、東松島市が検討する集団移転の候補地に入る。
安全運行を重視するJRと、街づくりと一体的な復旧を求める自治体の思惑が一致。
事務局の東北運輸局が、同市の土地利用計画を土台に作成した。年内には復旧スケジュールを決める。

石巻線は不通の石巻−女川間の17・0キロのうち、石巻−浦宿(14・5キロ)は護岸整備を進め、
現行ルートで復旧させる。浦宿−女川(2・5キロ)は、被害が甚大で移転させる方針。女川駅も含めて具体的な移転先は今後検討する。

運輸局は「仙石線のルート変更が合意できたのは前進だ。いつまでに復旧できるかを地域の皆さまに早急に示したい」と話した。
133名無し野電車区:2011/10/27(木) 12:09:40.53 ID:zb8zzjhLO
万石浦は一応湖らしいな。
134名無し野電車区:2011/10/27(木) 18:01:28.89 ID:wTOImMe/0
>>132
莫大な復旧費をかけてもメリットがあると判断したから
仙石線と石巻線の復旧が決定したんだよ。

気仙沼線とか大船渡線などの被災区間は本音は行政もJRも
放棄したいんでしょ。このまま廃線の方向濃厚だね。
135名無し野電車区:2011/10/27(木) 19:35:25.85 ID:zb8zzjhLO
女川町は財源豊かだからな。
湖沿いの風光明媚な区間はトンネルでも掘れば良いか・・・
136名無し野電車区:2011/10/27(木) 21:51:02.93 ID:cfnJLwSf0
>>133
湾(入江)と湖の違いはなんだろう?
137名無し野電車区:2011/10/27(木) 22:51:04.71 ID:zb8zzjhLO
何だろうな。
一応、万石浦は海跡湖だが。
138名無し野電車区:2011/10/28(金) 08:24:01.38 ID:LXxn8RpU0
>>134
いや、石巻線も仙石線の陸前大塚以東も本音は復旧させたくないんだけど、
廃止して非難されるより距離が短い分赤字額も他の大船渡線や山田線より
小さくて済むと天秤にかけての結果だろう。
139名無し野電車区:2011/10/28(金) 12:25:09.48 ID:pWixctnwO
>>138
逆に言うと、気仙沼・大船渡線は廃止しても非難されない。
非難されたら、復旧費用の大きさ・利用の少なさを理由に出来る。
140名無し野電車区:2011/10/28(金) 12:40:01.04 ID:+HsJUvQ30
北リアス線復旧工事再開 三鉄 県の5億7500万円支援受け
http://www.yomiuri.co.jp/e-japan/iwate/news/20111028-OYT8T00060.htm

東日本大震災で甚大な被害を受け、全線の3分の2で運休している三陸鉄道は11月3日から、
北リアス線の復旧工事を再開することを決めた。県が今年度補正予算で5億7500万円の支援を決めたため。
同社は来年4月、同線陸中野田―田野畑間の運行を再開する予定だ。

工事区間は、陸中野田―野田玉川間。来年3月までに津波で流された線路を敷き直す。
被害を免れた野田玉川―田野畑間と合わせて運行を再開する。

同社は震災直後にも、がれき撤去や復旧作業を行い、3月中に同線の宮古―小本間と久慈―陸中野田間
計36キロの運行を再開させた。しかし、その後は総額約110億円の復旧費のめどがたたず、工事が停止していた。
現行制度では、復旧費のうち、国が4分の1、県と市町村が4分の1、同社が2分の1を負担する。県議会は今月、県負担分を盛り込んだ補正予算を可決。国も第3次補正予算で支援を決定する見通しだ。

同社の冨手淳・旅客サービス部長は「工事を進め、3年後には全線で運行を再開したい」と話している。

(2011年10月28日 読売新聞)
141名無し野電車区:2011/10/28(金) 20:17:58.49 ID:pWixctnwO
3年後に、北線が復旧するのがやっとだろ。
南線は釜石線以外の接続路線失うんだし、復旧しない方がいいかと。
142名無し野電車区:2011/10/28(金) 20:49:09.52 ID:lWIYmUBJ0
>>141
オツムがよっぽど弱いか、それとも情弱の人ですか?

>>140で「3年後には全線で」と言ってるのは三陸鉄道の「北リアス線」だけではなく、
まさに全線の事なのだが。 少し検索して見れば?
143名無し野電車区:2011/10/28(金) 21:49:27.47 ID:pWixctnwO
>>142
書いては有るし知ってます。
しかし3年で全線復旧なんか出来るはずがない。
三鉄幹部が勝手にほざいてるだけ。
144名無し野電車区:2011/10/28(金) 22:12:52.11 ID:JzHajNbo0
要するに
読解力が無かったのは>>142のほうだった
というオチですかw
145名無し野電車区:2011/10/28(金) 22:21:39.47 ID:3KMsUQvGO
>>143
このスレにもいるよ。
「勝手にほざいてる」池沼。知ってた?
146名無し野電車区:2011/10/28(金) 22:35:05.69 ID:cRxAn0oGP
3年で全線復活とかバカじゃねえの
147名無し野電車区:2011/10/28(金) 22:58:49.25 ID:xkto2o+u0
>>142
オムツが外せるようになるといいねっ
148名無し野電車区:2011/10/29(土) 02:25:00.87 ID:oRJSB6YRO
阪神大震災の時は、高架橋が横倒しになった阪神・阪急は7ヶ月掛かった。
あの時は復旧が急がれたから、昼夜問わずに復旧工事したからな。
三陸鉄道はJRや大手私鉄程の力無いから復旧するにしても4〜5年は掛かるだろ。
ハッタリかましても無理だ。
急ぐ必要も無いし。
149名無し野電車区:2011/10/29(土) 06:12:23.26 ID:D5MHEZ/v0
>>148
三陸鉄道の復旧計画ではルートは現行通りで、難工事が予想され工期が長くなる箇所は無い。
普通に工事を進めれば3年もあれば十分。

むしろ問題は予算の獲得だが、これはもう国と県の間で決着している。
150名無し野電車区:2011/10/29(土) 07:59:56.55 ID:6YTU3KG5P
まあ岩手県の低脳さが良く分かる事例だな
151名無し野電車区:2011/10/29(土) 08:18:15.15 ID:v7KI7emq0
やめろ!
復旧させたら日本が終わる!
152名無し野電車区:2011/10/29(土) 08:46:37.29 ID:yaYjw3j/0
この記事と、次の記事を読めば分かる。

【河北新報 2011年07月15日金曜日】
全線復旧、必ず 岩手・三陸鉄道 14年春目指す

東日本大震災で被害を受けた第三セクター三陸鉄道(盛岡市)は14日までに、
2014年4月を目標に全線(107.6キロ)で運転再開する方針を固めた。
15日の株主総会で計画を示す。

復旧は運休中の71.4キロを対象に3段階に分けて行う。最も早いのは、北リアス線田野畑―陸中野田間(24.3キロ)で
12年4月に開通させる。続いて、13年4月に南リアス線盛―吉浜間(21.6キロ)、
14年4月に北リアス線小本―田野畑間(10.5キロ)と、南リアス線吉浜―釜石間(15キロ)をそれぞれ再開する。

復旧工事は、線路ののり面をコンクリートで補強したり、津波で流された北リアス線の島越駅を高い場所に移したりして、
津波や地震に耐えられるようにする。

費用は約110億円と試算。国土交通省が復旧費用の国庫補助率を現行の4分の1から4分の3への引き上げを検討しており、
国の支援策が決まり次第、着手する。望月正彦社長は「公共交通機関の使命として早く復旧し、住民の足を確保したい」と話している。
三陸鉄道は震災で橋や駅など317カ所に被害があり、北リアス線(宮古―久慈間)の一部と南リアス線(盛―釜石間)の全線が運休している。
153名無し野電車区:2011/10/29(土) 08:47:27.84 ID:yaYjw3j/0
【毎日新聞 2011年10月7日 20時04分】

三陸鉄道:「地元負担を限りなくゼロに」国交省が新支援策

東日本大震災で被災した第三セクター「三陸鉄道」(岩手県)など沿岸部を走る鉄道の復旧費について、
前田武志国土交通相は7日、閣議後会見で「地元の負担は限りなくゼロにしたい」と述べ、
国が事業費の大半を負担する意向を示した。国交省は新たな支援策を盛り込んだ3次補正予算案を提出した。 

同省によると、三陸鉄道のほか、仙台空港鉄道(宮城県)、ひたちなか海浜鉄道(茨城県)、
鹿島臨海鉄道(同)などが対象になるとみられる。新たな支援策では、レールや橋などにかかる事業費は、
国と地元自治体が半分ずつを負担することになるが、自治体分についてはその85・5%以上を地方交付税で国が支援する。
その残った分が地元自治体の実質的な負担になる。
地元負担分のうち、県と市町村の負担割合は定めておらず、「自治体の話し合いで決めてもらう」(国交省)という。

従来は、国と自治体が4分の1ずつ負担し、半分は鉄道会社が出すことになっていた。
国交省鉄道局の担当者は「今の制度では再建が難しい状態。鉄道は市民の足であり、
新しい枠組みで何とか復旧につなげたい」としている。【川上晃弘】
154名無し野電車区:2011/10/29(土) 08:51:40.41 ID:oRJSB6YRO
阿武隈急行は支援してやってくれ。
155名無し野電車区:2011/10/29(土) 08:54:32.87 ID:v7KI7emq0
赤字路線復旧するために全国民に多額の増税を強いるとは・・・・
156名無し野電車区:2011/10/29(土) 10:09:36.70 ID:FK/VY6PO0
通学の高校生が減り、「バス料金が高いから」とお年寄りが離れた駅まで歩き、つらい階段を一段一段、一生懸命登る。
数時間に1本の汽車が、汽笛を鳴らしながら狭く暗いトンネルから現れる。

国交省の「鉄道は市民の足」とは聞いてあきれる。

三鉄に杉浦太陽が来た時の放送録画、あとで見ようかな。
157名無し野電車区:2011/10/29(土) 13:03:24.34 ID:6YTU3KG5P
で、十和田観光電鉄は潰すわけか。
158名無し野電車区:2011/10/29(土) 16:26:50.44 ID:tfha431x0
観光電鉄だから市民の足ぢゃないんだろ
159名無し野電車区:2011/10/30(日) 01:35:45.60 ID:XJnLUkY10
>>152-153

廃止厨涙目www
160名無し野電車区:2011/10/30(日) 04:23:39.27 ID:uO6BKOWfO
何故、北リアス線を先に一気にやらないのだ?
南リアス線なんぞ後回しで良かろうに・・・・


でも、接続するJRが廃止濃厚じゃん。
161名無し野電車区:2011/10/30(日) 07:46:48.72 ID:aBWa3O1y0
三鉄は半額出したくない。
国土交通省は予算獲得で地方整備局太らせたい。
自治体は地元負担出したくない。
地元は使わないけど復旧して欲しい。
議員は自分の成果を誇示したい。

結局負担の国民は税金の無駄使いに無関心。

よくある構図か。
162名無し野電車区:2011/10/30(日) 09:53:44.62 ID:L80O+8wcP
岩手県と岩手県民が能無しなだけ
163名無し野電車区:2011/10/30(日) 10:22:13.87 ID:uO6BKOWfO
復旧するなら、とりあえず運行区間の有る北リアス線を完全に復旧が先だろ。復旧の進め方がおかしい。
共倒れになるより、片方を生かす方がマシなんだが。
164名無し野電車区:2011/10/30(日) 10:57:35.31 ID:Z6AUmiKX0
本当に三陸鉄道の廃線を訴えたいのなら、こんな便所の落書きみたいな2chじゃなくて、
地元の宮古とか盛の駅前で辻立ちしてアピールしろや。

野田だって駅前で辻立ちして総理に上り詰めた。

もっとも、演説した翌日に宮古湾とか大船渡湾に浮かんでるかも知れんぞww
165名無し野電車区:2011/10/30(日) 11:59:56.08 ID:uO6BKOWfO
>>164
君は地元の人間か?
166名無し野電車区:2011/10/30(日) 16:14:42.91 ID:XJnLUkY10
>>160 >>163
そりゃあルートも変わって一から作り直す島越付近より、
盛〜吉浜の方が(相対的に)短期間で復旧できるってことだろ
167名無し野電車区:2011/10/30(日) 17:29:27.65 ID:uO6BKOWfO
島越はトンネル掘るわけ?
金掛けずに谷間を跨ぐ橋を道路橋みたいな技術でやれるんじゃないか?
どうせ2両編成が走れたら良いんだし。
168名無し野電車区:2011/10/30(日) 17:43:08.88 ID:e90GeYLi0
三陸鉄道負担ゼロに: 穀田議員、復旧支援求める
http://www.jcp.or.jp/akahata/aik11/2011-10-28/2011102804_03_0.html

日本共産党の穀田恵二議員は26日の衆院国土交通委員会で、東日本大震災で被災した三陸鉄道(岩手県)の復旧支援について、
鉄道事業者や自治体の負担はゼロにするよう求めました。

国土交通省の久保成人鉄道局長は、「第3次補正予算案で新制度を創設し、鉄道事業者の負担を解消する。
自治体負担分は震災復興特別交付税で全額措置される」と答弁。

その理由については、「自治体が事業者に代わり(線路や軌道設備)施設を保有し、
自治体が地域の足を維持する姿勢を明確にした」ことをあげました。
169名無し野電車区:2011/10/30(日) 18:55:06.92 ID:XJnLUkY10
>>167
「駅を高い場所に移す」と書いてあるだけなので、
具体的な手法はわからんね
170名無し野電車区:2011/10/30(日) 19:47:56.42 ID:d7D7Rtop0
>>168
ん、震災復興特別交付税?
釜石市長さんよ、大船渡市長さんよ、三鉄じゃなく他のことに使った方がいいよ。
他のことに使いたいでしょ?

地域の足になんてなってないんだから。
171名無し野電車区:2011/10/30(日) 19:56:24.70 ID:uO6BKOWfO
全国の輸送密度8000人以下の路線(区間)の上下分離をやるべきだな。
8000人の根拠=JRの幹線と地方交通線の線引き。
172名無し野電車区:2011/10/30(日) 20:41:07.99 ID:OGbpwxVy0
>>170
特別交付税を三鉄に使わないと決めたら、特別交付税をその分減額されるだけ。
臨時支出等で苦しいから特別交付税が降りてくるのであって、負担を減らして楽になったら、その分減らされるの。
173名無し野電車区:2011/10/30(日) 21:19:48.74 ID:uO6BKOWfO
何とかならんのかな。国が何でも関与したがる仕組みは。
174名無し野電車区:2011/10/30(日) 21:21:05.70 ID:2TjRlGqK0
>>173
三陸鉄道をやめれば国は関与してこなくなる。
175名無し野電車区:2011/10/30(日) 23:01:23.32 ID:rwMkvUHq0
関与してこない=金が降りてこない
176名無し野電車区:2011/10/30(日) 23:31:40.17 ID:d7D7Rtop0
>>172
おまえ特交のことに知らんだろ?
177名無し野電車区:2011/10/31(月) 08:14:14.08 ID:w+cN/eXC0
この記事を読めば明らかだが、三陸鉄道の復旧費のうち「国」負担分は3次補正予算案に計上。
自治体(県や市など)の負担分は特別交付税で、実質的には国が金を配る。
特別交付税についても使途が指定されているのは明らかで、他の目的に流用はできない。
(何に使っても自由な『一括交付金』とは違う)
      ↓
3セク鉄道復旧費に65億円…3次補正予算案
http://www.yomiuri.co.jp/feature/20110316-866918/news/20111021-OYT1T00588.htm

震災で大きな被害を受けた三陸鉄道や仙台空港鉄道など、第3セクター鉄道の早期復旧費として、
国土交通省は65億6200万円を11年度第3次補正予算案に計上した。

線路や駅など、高額の復旧費が必要な設備については自治体が整備し、その費用の半分を国が負担する方針。
残る半分についても、震災復興特別交付税によって手当てされる予定で、国が復旧費のほぼ全額を支払い、
鉄道事業者や自治体の負担軽減を図る。

また、三陸沿岸沿いの三陸縦貫自動車道(仙台市―岩手県宮古市)など3路線の整備などで計約720億円を計上。
3路線は総延長359キロのうち計148キロ分が未着工で、今回の震災を機に緊急整備を図る。
178名無し野電車区:2011/10/31(月) 09:49:57.21 ID:M6Mp7yK7O
>>176
特定地方交通線だろ。知ってる。
4000人がラインだろ。(第三次線選定基準)
三陸鉄道は第一次線の転換だろ・・・さよなら盛線の記念きっぷ持ってる。
179名無し野電車区:2011/10/31(月) 13:07:45.56 ID:xlED06D80
分割払い工事で良いだろう
年10億の分割で 分割開業
で採算割れと判断すればそこで終了

>岩手県と岩手県民が能無しなだけ

そこに東北の植民地関東も加えてな

>>164

じゃ直に言えば そう言う人たちに? 勇気ないだろう!
湾なんて生ぬるい
生きたまま棺おけに放り込まれて焼き出されても俺知らん
180名無し野電車区:2011/10/31(月) 16:01:41.25 ID:yaNv9Q3+0
>>164
>>179
そこまで言うほどみんな分からず屋じゃないよ。
181名無し野電車区:2011/10/31(月) 21:01:50.37 ID:3VWDN0oW0
>>180
地元民がだれも乗らん三鉄に金が回るせいで
もっと大事な住宅や職場再建に金がまわらんっていえば

地元のほとんどが同意するだろうな
182名無し野電車区:2011/10/31(月) 22:00:53.02 ID:M6Mp7yK7O
三鉄で資金切れ、JRに復旧費用出なくなり、気仙沼-大船渡-山田線は見捨てられる。
183名無し野電車区:2011/10/31(月) 22:44:28.74 ID:e7DzM9H60
>>181
わしも同意。
三鉄復旧で得する奴は、乗客と三鉄職員だけ。
縦貫道なら住民にも農家にも漁師にも物流にもメリットがある。
184名無し野電車区:2011/11/01(火) 00:15:56.26 ID:cWymKG3N0
三鉄復旧させる代わりに、こたつとストーブ配ってもらった方がうれしいぞ。
185名無し野電車区:2011/11/01(火) 09:46:22.60 ID:FzFE0VaR0
人が住んでいない所に線路敷いて、県や国は山猿でも乗せる気か?
186名無し野電車区:2011/11/01(火) 10:49:12.21 ID:csEL/7vkO
三鉄は、山田線(盛岡-宮古)程度の本数が有れば十分。
設備も最小限で。
187名無し野電車区:2011/11/01(火) 12:11:24.66 ID:r+wHLa/90
だから、こんなところで釣り糸垂らしてないで三鉄沿線の駅前にでも行って演説してこいよ池沼w
188名無し野電車区:2011/11/01(火) 16:42:42.19 ID:FzFE0VaR0
沿線住民の総意は廃止だぜ。
国・県・会社・一部の鉄道マニアだけがアホみたいに復旧と叫んでるだけ。
第一、震災前からガラガラな車内だったのに、この震災で前以上に住民が
減ってるってのに一体誰が乗るって言うんだ?
189名無し野電車区:2011/11/01(火) 18:58:25.71 ID:fCGCu9Fk0
無責任なやつが一番声高に復旧叫んでんな。
結局、自分の懐にも影響あるのにな。
190名無し野電車区:2011/11/01(火) 19:06:16.50 ID:kojho/VZ0
>>188-189
負け犬の遠吠え、ごまめの歯ぎしりwww

まさに、弱い犬ほど良く吠えるだな。
191名無し野電車区:2011/11/01(火) 19:30:10.80 ID:JlRNqbf8O
勝利宣言は復旧後の利用状況を見てからにしてもらいたいな。
無責任な鉄ヲタならむしろ空気輸送の方が喜ぶんだろうが。
192名無し野電車区:2011/11/01(火) 19:47:46.99 ID:g+EJzp6Q0
>>191
利用状況は被災前から十分悲惨だったから、別に。
ただ、事業効果は営利だけでは図れないのも事実。
営利のことだけ言ったら、外環道は絶対に作ってはいけない高速。
193名無し野電車区:2011/11/01(火) 20:14:45.31 ID:JlRNqbf8O
外環と三陸沿岸の鉄道を同列に論じる馬鹿がいるとは思わなかった。
194名無し野電車区:2011/11/01(火) 20:22:31.24 ID:Bh1eZLECP
B/Cで語るとそうなるんじゃね?あれもいい加減過ぎるが。
195名無し野電車区:2011/11/01(火) 20:33:31.14 ID:JlRNqbf8O
事業目的が全く違うし、そもそものBのマスが隔絶してる事業をB/Cで比較して何か意味あるの?
鉄道復旧とバス転換のB/Cには興味あるが。
196名無し野電車区:2011/11/01(火) 20:40:36.90 ID:g+EJzp6Q0
>>195
何もそんなに大声で僕は馬鹿ですと叫ばなくても。
197名無し野電車区:2011/11/01(火) 20:43:17.73 ID:JlRNqbf8O
馬鹿に馬鹿って言われると安心するよね。
198名無し野電車区:2011/11/01(火) 20:46:01.06 ID:g+EJzp6Q0
仮に、僕は馬鹿ではありませんというなら、
外環自動車道の事業効果とは何かを答えてみなさい。

それはひょっとしてマスがデカいとか?
199名無し野電車区:2011/11/01(火) 20:53:47.42 ID:JlRNqbf8O
なんだ、外環反対の糞サヨクか。
お前らのせいで事業が遅延したんだから、高騰した建設費、都心の渋滞で無駄に失われた時間、事故で亡くなった命、全部賠償するべきじゃね?出来ないなら首くくってほしいなあ。
200名無し野電車区:2011/11/01(火) 20:57:54.75 ID:dOBbbomQ0
>>糞サヨク
この一言だけで書いている奴のお里が知れるなぁ
201名無し野電車区:2011/11/01(火) 20:59:31.24 ID:g+EJzp6Q0
>>199
事業効果は、ちゃんと外環においても算定されてるよ。
現に、公共事業大反対の民主党政権下でも、建設の方向で整理されたろ。
賛成とか反対とか何を言ってるの君は?

グーグル先生に急に頼っても、
基礎になる知識がないとちゃんと語れないという見本を見たような気がするよ。
202名無し野電車区:2011/11/01(火) 21:13:25.47 ID:JlRNqbf8O
で、外環の事業効果と三陸の鉄道復旧になんの関係があるのかという当初の疑問に戻る。
203名無し野電車区:2011/11/01(火) 21:17:37.00 ID:9ks9vPDi0
>>200
糞サヨクに反応してる奴の正体も見え見えだろう。
204名無し野電車区:2011/11/01(火) 22:53:35.64 ID:csEL/7vkO
楽しいスレの進み方だな。
205名無し野電車区:2011/11/01(火) 23:41:07.99 ID:JgYMBfOH0
廃止厨哀れww
206名無し野電車区:2011/11/02(水) 00:26:16.21 ID:YynAccSo0
自治体は三鉄復旧の話で予算枠確保しといて、最後に復旧断念ってことで、予算枠を別の復旧に使うらしいよ。
既に国(国土交通省、総務省)とも話がついてるらしい。
207名無し野電車区:2011/11/02(水) 00:36:42.85 ID:URh7a6lr0
哀れなのは時代遅れの不便な鉄道を使わざるを得ない三陸の老人や高校生だろ。
208名無し野電車区:2011/11/02(水) 00:42:24.98 ID:BF43dgeR0
DMV導入しないかな
209名無し野電車区:2011/11/02(水) 03:03:18.86 ID:CMee9pHp0
Dual Mode Violenceの略だっけ?
210名無し野電車区:2011/11/02(水) 04:36:51.69 ID:hrH91nQm0
保守=廃止派
左翼=存続派

ってことでいいよね?
211名無し野電車区:2011/11/02(水) 06:41:28.74 ID:xt56j7Cm0
>>210
今の国会では、自民党のウルトラ右派から社民・共産党まで全員が存続派なのだがw
212名無し野電車区:2011/11/02(水) 07:07:02.89 ID:rin2A5/k0
10月31日大船渡市復興計画を可決
http://www.yomiuri.co.jp/e-japan/iwate/news/20111031-OYT8T01436.htm
 
【付属資料】復興計画事業一覧 ≪都市基盤の復興≫ 
http://www.city.ofunato.iwate.jp/www/contents/1309418254331/files/fuzoku_jigyo3_1031.pdf

p32
◎25:JR大船渡線の復旧事業
◎26:三陸鉄道復旧支援事業
◎27:岩手開発鉄道の復旧支援事業

◎: 緊急に実施する事業
○: 急いで実施する事業
△: 通常ペースで実施する事業
213名無し野電車区:2011/11/02(水) 09:18:37.74 ID:w+RpRVSGO
JRは仙石線以外、5年間復旧を保留。数年後に、必要が有れば復旧。
で良いんじゃないか?
214名無し野電車区:2011/11/03(木) 00:34:04.86 ID:yB/IjYFuO
なんで仙石線だけなの?
他は差別?
215名無し野電車区:2011/11/03(木) 04:52:04.86 ID:FxjIe+XkO
仙石線は、輸送密度が桁違いに多い重要路線。
他は閑散路線。
同列には扱えない。
216名無し野電車区:2011/11/03(木) 08:08:55.27 ID:R3Of/4ks0
保留する理由は何も無い。
必要なら一刻も早く復旧し、必要がなければ廃止すればいいだけ。

で、ごく一部の人には残念な事らしいが、国も県も、全線を復旧する方向で動いてる。
217名無し野電車区:2011/11/03(木) 08:13:42.56 ID:MeRy0Azv0
三陸鉄道南線の復旧は、国が地元自治体にしたい手枷足枷の一つ。
そりゃ復旧しても、運営のための交付税加算が無くなりゃすぐ破綻だからね。
218名無し野電車区:2011/11/03(木) 09:17:15.09 ID:uB/srLuq0
               O :∵o∞∞o∵:  O
              O .:∴o      o∴:  O
             O : ∴8 オメデd!∴  O
            O :∴o      o ∴ O
             .O ∵:∴∞∞∴:∵ O ,、*
              O :∵∴∵∴: O    -*
                O O O O 復旧   -*
                  *-         -*
                   *'" i  i  i "'*
               ,        *  *  *
             ∧_∧ '_    ∧∧
        (`(,, ::::..*´)')   (∀゚*)
         `l :::::.::... ;'     | ..:::|
  二二二二二二二二二二二二二二二二二二二二
三陸鉄道の復旧工事、きょう起工式: 2011/11/3 2:00
http://www.nikkei.com/news/local/article/g=96958A9C93819490E2E0E2E18B8DE2E0E3E3E0E2E3E39EE2E3E2E2E2;n=9694E3E4E3E0E0E2E2EBE0E0E4E1

東日本大震災で被災し、3分の2の区間が運休している岩手県の第三セクター鉄道、
三陸鉄道は3日、同県野田村で復旧工事の起工式を開く。

まずは北リアス線の陸中野田−田野畑間で流されたレールや枕木を設置し直す工事を進める。
併せて全面運休している南リアス線でも復旧工事に向けた設計に取りかかり、2014年4月の全面復旧を目指す。

復旧工事には約110億円の費用を見込む。17年連続赤字の同社は負担できる能力に乏しく、
国などに支援を求めていた。 国は工事費のほぼ全額を負担する方針を固め、
11年度第3次補正予算案に必要経費を盛り込んだ。

同鉄道は全線107キロのうち、3月中に被害が小さかった北リアス線の久慈−陸中野田間と
小本−宮古間の計36キロで運転を再開した。
今後は工事を順次進め、12年4月に陸中野田−田野畑間、、13年4月に南リアス線の吉浜−盛間を
それぞれ復旧する。 14年4月には全線で運転を再開する予定だ。
219名無し野電車区:2011/11/03(木) 11:52:38.81 ID:fuMtWtlGP
17年連続赤字ってことに誰も気づかないほど頭悪いのか岩手県は。
220名無し野電車区:2011/11/03(木) 12:00:42.77 ID:lwng4zbX0
【決算】JR 3社、東・東海が減収減益 西は九州新幹線効果で増収[11/11/01]
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1320105270/l50
1 :やるっきゃ騎士φ ★:2011/11/01(火) 08:54:30.24 ID:???
JR東日本、東海、西日本3社の2011年9月中間連結決算が31日、出そろった。
東日本大震災に伴う乗客減などが響き、東日本と東海が減収減益となった。
西日本は売上高は増えたものの、今年5月に新装開業した大阪駅の減価償却費などが
響き減益となった。

震災の影響では、東日本の新幹線、在来線の運輸収入が前年同期比6.6%減の
7783億円となるなど色濃く出た。
東海も旅行自粛などにより、東海道新幹線の運輸収入は3.0%減の4875億円。
西日本は今年3月に全線開業した九州新幹線効果で利用客が好調に推移したことから、
運輸収入は3.3%増の3771億円と震災の影響は軽微だった。
221名無し野電車区:2011/11/03(木) 13:02:50.46 ID:pfv+fqH00
>>219

 い わ て だ も の

 

 み つ を
222名無し野電車区:2011/11/03(木) 13:08:54.50 ID:KmUpMQBXO
仙石線、常磐線、気仙沼線は、利用者もそれなりにいるからできるだけ早い復旧してほしいわ
223名無し野電車区:2011/11/03(木) 13:17:46.79 ID:gDxfGZUP0
>>222
仙石線・常磐線はともかく気仙沼線はいらん。
224名無し野電車区:2011/11/03(木) 13:20:38.96 ID:CwqoQ1140
被災地アイドル SCK45

なにこれ?頭おかしいの??ふざけすぎ調子にのりすぎ
225名無し野電車区:2011/11/03(木) 16:03:32.58 ID:1MnvCP+80
岩手県民だって三鉄・山田線・大船渡線の復旧なんて誰も望んでませんよ。
マスコミと鉄ヲタが勝手に復旧しろって言ってるだけで。
国だって本音は赤字垂れ流し路線に大金かけたくなきけど、
被災者の手前と対外的メンツで軽薄に復旧しますって姿勢取ってるだけのことでさ。
226名無し野電車区:2011/11/03(木) 16:20:43.20 ID:DuJjeWfk0
被災地を選挙区に持つ議員としちゃ票田確保に必死なんだろうな。
国から金をどれだけ分捕ってくるかで評価される仕組みそのものを変えなきゃならん。

他地方の議員が正論で復活論を潰してくれりゃいいけど、
小沢の顔色伺って自分の立場をコロコロ変えてるようじゃ・・・
227名無し野電車区:2011/11/03(木) 17:36:46.46 ID:lDRNqXBXO
復旧ありきで、まじめに地域の都市構造と交通体系の将来像考えてる奴がいないか権限持ってないのが不幸だな。役人はあいかわらずことなかれ主義だし、学者は無力無責任。
震災前から今後25年で人口が2/3になると予測されてたような地域でどうやって地域の足を確保していくのか、今真剣に考えておかないと取り返しのつかないことになるな。
228名無し野電車区:2011/11/03(木) 21:58:18.76 ID:FxjIe+XkO
気仙沼・山田・大船渡線は復旧の必要無し。
三陸鉄道は一応孤立路線にはならないし、ネットワークの心配は無いな。
229名無し野電車区:2011/11/03(木) 22:00:51.01 ID:4zuhoRNy0
>>218
国民1人あたり100円未満か
安いね
230名無し野電車区:2011/11/03(木) 22:04:56.83 ID:0b63JkMN0
逆に票はいれないけどな、三鉄復旧を声高に言ってた議員にはな。
地元にとって本当に何が必要が、全然わかってないってことだから。
231名無し野電車区:2011/11/03(木) 23:31:24.74 ID:FxjIe+XkO
安くないな。たかが三陸鉄道復旧に国民一人100円だぜ?
岩手県でも、少数の意見が多数意見を無視して勝手に決めて、全員に負担を求める?
ナンセンスだな。
232名無し野電車区:2011/11/04(金) 00:59:04.67 ID:+8TB8RpV0
三陸鉄道赤字垂れ流しなのに復旧するってほんと頭どうかしてるよな。
233名無し野電車区:2011/11/04(金) 01:48:10.52 ID:MgPQQipPO
>>227
「復旧ありき」って意味わかってる?

復旧ありき…
日本語勉強しようね。
234名無し野電車区:2011/11/04(金) 06:42:25.30 ID:Wlokp60+0
>>231
三鉄は黒字になる見通しがほとんどなかったのに三セク経営に踏み切ったのは
交通不便な沿岸部を何としても救済すべき、という岩手県の政策判断があったから。
ぶっちゃけた話、鈴木善幸がそう考えた。

その判断は生きていて覆ってない。
少なくとも三陸道全通まではそのままで行くだろう。
今、変える必要性はない。
235名無し野電車区:2011/11/04(金) 07:40:38.36 ID:kgwFa3QSP
このねじれ国会で三次補正が通るのかな。
野党は通すとはまだ言ってないよね。
236名無し野電車区:2011/11/04(金) 07:59:33.81 ID:OOsN4ZRR0
三陸鉄道の復旧本格化 久慈―田野畑間、来春開通
http://www.kahoku.co.jp/news/2011/11/20111104t31006.htm

東日本大震災で被害を受けた第三セクター三陸鉄道(盛岡市)が3日、本格的な路線復旧工事を始めた。
復旧工事は運休中の71.4キロが対象で、3段階に分けて進める。

まずは北リアス線の陸中野田―野田玉川間(4.0キロ)に着手し、久慈―田野畑間を来年4月に開通させる。
2014年4月を目標に全線(107.6キロ)での運転再開を目指す。

この日は、岩手県野田村で安全祈願祭と起工式が行われた。望月正彦社長は「県、国の支援に感謝している。
三陸の地域振興のため、できるだけ早く復旧したい」と話した。

陸中野田―野田玉川間は、津波被害を受けたレールの土台工事などを行う。
野田玉川―田野畑間も同時並行で整備を進めるため、来年4月には久慈―田野畑間(35.4キロ)が開通する。
 次いで13年4月に南リアス線盛―吉浜間(21.6キロ)、14年4月には北リアス線小本―田野畑間
(10.5キロ)と南リアス線吉浜―釜石間(15キロ)をそれぞれ再開させる。

三陸鉄道は全路線の3分の2が運休中。復旧工事費は約110億円を見込む。
岩手県は11年度一般会計補正予算の9月補正で、設計費など5億7500万円を計上。
国も工事費のほぼ全額を負担する方針を固め、第3次補正予算案に必要経費を盛り込んだ。

2011年11月04日金曜日

237名無し野電車区:2011/11/04(金) 10:56:35.84 ID:gPDubzuyO
>>233
〜ありきって表現知らないの?チョン?
238名無し野電車区:2011/11/04(金) 12:36:23.58 ID:XaECvmoQ0
>>233の言う意味。オレにも教えてくれよ。
頼むよ、>>233
239名無し野電車区:2011/11/04(金) 14:38:02.67 ID:aMqgq+lT0
>三陸鉄道の復旧工事、きょう起工式

終わりの始まりと思えば良いよ
赤字線ってもをふせなきゃ出来ん復旧はこれが始めてかな

「県、国の支援に感謝している。」
と嘘言う口か

県も国経由で金もらってるのに、さすが税金泥棒県言うことは違うな
240名無し野電車区:2011/11/04(金) 17:10:06.52 ID:jbztOb8f0
>>239
だから岩手県民はみんな復旧なんて望んでませんて〜!
そういうふうに言われるのが嫌なんだよね。全国から後ろ指差されるっていうかさ。
国が勝手に復旧させるってデモンストレーションしてるだけじゃん。
岩手県民のせいにされるのは甚だ心外ですよ。
241名無し野電車区:2011/11/04(金) 21:08:20.31 ID:cF0jXaj8O
島越はホーム造るだけみたいな。
簡易委託の各駅の駅舎は自治体の持ち物みたいだし、無駄な箱物は要らないな。
田老も駅舎要らない(ていうか中間駅は全部無人駅で良いくらい・・・)
田野畑・田老に既に道の駅有るからな。やるなら、普代駅を道の駅併設に造り替えるのがよろし。

242名無し野電車区:2011/11/05(土) 00:57:59.56 ID:BNxsghJMO
>>237>>238
おまえらバカなんだから俺にレスすんなよ。
復旧ありき?
ばかな政治家の発言を間に受けるバカですか?
このスレは政治家をバカにする奴ばかりだが、あなた方は政治家をバカに出来ませんね。
政治家よりバカなんだから。
243名無し野電車区:2011/11/05(土) 01:05:48.22 ID:DCkW4mmyO
JR山田・気仙沼・大船渡線はこのまま消滅。
三陸鉄道復旧しても、リアスシーライナーは二度と運転出来ないな。
244名無し野電車区:2011/11/05(土) 01:09:02.92 ID:V9yLek7Y0
>>240
大半の岩手県民(特に内陸)は
復旧どころか不通になってることすら知らない。
そこまで関心がない。
245名無し野電車区:2011/11/05(土) 02:16:31.84 ID:DCkW4mmyO
IGRの方が知名度も重要度も高いかと。
246名無し野電車区:2011/11/05(土) 05:52:36.03 ID:9p3as2TD0
>>244
と、地元民でない方が申しております
復旧工事開始のTVニュースで、不通だったことを知った県民は多いよ
247名無し野電車区:2011/11/05(土) 07:32:46.46 ID:JaJVxnIR0
>>242
ほーら、予想してたとおり答えられないじゃないか。
バカバカ言うのはちゃんと答えてからにしなよ。
今からでもいいからさ、教えてくれよ。なんならコピペでもいいぞ。
248名無し野電車区:2011/11/05(土) 07:51:07.35 ID:l/kEQxqr0
隔離スレがなくなったせいか
変なのが流入してきた
249名無し野電車区:2011/11/05(土) 11:03:54.45 ID:MRWZMqAyO
>>246
それフォローになってないw
250名無し野電車区:2011/11/05(土) 11:06:30.18 ID:V9yLek7Y0
>>246
地元民。
つまり最近まで誰も知らなかったことじゃないか。
251名無し野電車区:2011/11/05(土) 12:28:45.59 ID:pT5cOU6l0
>>244
んなわけねえだろ!
普通に3.12から普通になってることぐらい知ってるよ。
数日停電してたけど、ラジオは生きてたからね。
同じ県の出来事くらい知っとかないと県民として恥かしいだろ。
252名無し野電車区:2011/11/05(土) 19:49:07.84 ID:DCkW4mmyO
山田・大船渡-気仙沼線はこのまま廃止・・・
253名無し野電車区:2011/11/05(土) 22:57:06.32 ID:QmTatE/O0
じゃあ南リアス線もこのまま廃止でいいな。
254名無し野電車区:2011/11/06(日) 00:52:34.33 ID:lPMYR65M0
このまま復旧でもさせたら、岩手県民が特に沿岸部住民がクレクレ厨以外の何者でもなく思われてしまう。
たかりだと思われないためにも、断固として三鉄復旧を阻止しようではないか!
立ち上がれ、同士よ!
255名無し野電車区:2011/11/06(日) 01:37:29.81 ID:PrsOJ9FzO
>>247
目の前の端末で調べれば良いのでは?

ありきって入れれば教えて貰えるよ。

頭悪いあなたでもわかるよ。
256名無し野電車区:2011/11/06(日) 01:39:54.02 ID:lLMozkh60
復旧「ありき」=復旧が最優先課題で、採算性等は二の次。
復旧させたことによる交通の利便性確保より復旧作業そのものが目的。
257名無し野電車区:2011/11/06(日) 12:48:50.28 ID:xwXiDz2E0
>>253
勿論廃止でいい。
そもそも岩手沿岸に40年住んでるのに山田線も三鉄も乗ったことが無い。
大船渡線だけは子供の頃に2、3回乗った事あるが、今は基本マイカー移動だからな。
とにかく>>254が言うようにこのまま政府の策略に踊らされて復旧させたら
全国から岩手県民の品性が疑われかねない。それだけは断固として阻止したい。
258名無し野電車区:2011/11/06(日) 13:05:54.19 ID:6HWtsJ460
>>254 >>256
>断固として三鉄復旧を阻止しようではないか! 立ち上がれ、同士よ!

威勢のいい事を叫んでいるが、お前みたいなチキンにできるはずがないww
少し睨み付けただけで小便を漏らしそうだな

やれるものなら三鉄沿線の駅で、演説とかビラ配りをして廃止を訴えろやww

259名無し野電車区:2011/11/06(日) 15:01:28.31 ID:cFutm+hLO
三陸海岸の鉄道復旧は三陸鉄道で終了。
260名無し野電車区:2011/11/06(日) 15:48:42.56 ID:VT5GUulA0
>>259
>>257も言ってるように三陸鉄道もいらないって。
八戸線も山田線の盛岡-宮古もついでに廃止でいいよ。
261名無し野電車区:2011/11/06(日) 16:18:45.99 ID:KtwkTEyM0
廃止厨必死杉ww
262名無し野電車区:2011/11/06(日) 17:07:20.31 ID:cFutm+hLO
三陸鉄道のIGRに移籍した社員はこのままにし、追加でアテンダント+若手をIGRに移籍したらよい。
社員を減らさないと。
263名無し野電車区:2011/11/06(日) 17:10:50.03 ID:xwXiDz2E0
不思議でならないのは地元民は復旧など望んでないのに、
政府や一部の鉄ヲタやマスコミが勝手に「復旧!復旧!」って
勝手に盛り上がってることなんだよな。
まったくこの国ってのはどこまで国民が望まないことをやるんだか・・・・
こんな大赤字路線復旧したら国の財政の破綻のスピードが増すだけなのに。
264名無し野電車区:2011/11/06(日) 18:56:45.07 ID:3/Oz2YWY0
>>261
おまえさんもだいぶ焦ってきたと見た。
もっとせめぎ合おうぜ!
265名無し野電車区:2011/11/06(日) 19:02:29.72 ID:KtwkTEyM0
いや、ここで誰が廃止を叫ぼうが現実には全く影響ないからw
266名無し野電車区:2011/11/06(日) 19:05:51.45 ID:90oc/ZFK0
廃止!廃止!なんて叫んでいるのはこのスレだけでしょ
現実は復旧に向けて動き出しているわけで
267名無し野電車区:2011/11/06(日) 20:21:52.60 ID:3/Oz2YWY0
>>265
そんなに照れんなよ。
どうせ復旧したら「ほんとに復旧しちゃったよw」とか言って乗らないんだろ?
268名無し野電車区:2011/11/06(日) 20:24:44.48 ID:3/Oz2YWY0
>>266
本当か?
廃止がヒタヒタ忍び寄ってるかもしれねえぞ、お前の後ろまで。
269名無し野電車区:2011/11/06(日) 20:39:57.60 ID:+QIAiV/VO
盛駅ってどうしてスイッチバック方式なんすかね
270名無し野電車区:2011/11/06(日) 20:44:16.27 ID:RZ+WGMLN0
住民は高台に移転するのに、同じところに復旧するなんて誰が乗るのだ。
デマンドバスを整備するほうが、住民にとって便利になるし、復旧に要する費用より安上がりだろうが。

廃止を叫ぶのがタブーになっているのが残念だ。
271名無し野電車区:2011/11/06(日) 22:13:24.64 ID:xwXiDz2E0
今までだって一両編成で、その一両ですら車内はガラガラだったんだから
もともとバスで十分な輸送量しか無いんだよ。そんなところを大金かけて
線路や駅舎作り直すなんてのは正気の沙汰ではない。
復旧って言ってるのは恐らくJRバスかなんかで復旧という意味だろう。
272名無し野電車区:2011/11/06(日) 23:10:11.88 ID:cFutm+hLO
>>269
盛線をそのまま直進して三陸町に出る予定だったから。(綾里は通らないルートで計画されていた)
盛駅にJR来なくなるし関係無くなるけどな。
273名無し野電車区:2011/11/07(月) 07:52:15.14 ID:33S7sIU20
三鉄は2両編成あったような気がするが
まあ、開業当初は3両編成もあったんだけど
274名無し野電車区:2011/11/07(月) 10:38:14.73 ID:6DYWpHJoO
三鉄は全列車単行で運行可能。
275名無し野電車区:2011/11/07(月) 12:19:32.07 ID:6DYWpHJoO
三陸鉄道で駅舎再建の必要の有る駅は無いよね。
ホームと待合室さえ有れば十分。
276名無し野電車区:2011/11/07(月) 15:25:05.02 ID:aG2d/XSh0
大船渡 石灰石運ぶ鉄道が再開: 11月7日 14時37分
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20111107/t10013783441000.html

津波の被害で運転をやめていた岩手県大船渡市のセメント工場まで原料の石灰石を運ぶ鉄道が、
およそ8か月ぶりに運転を再開しました。

この鉄道は、民間のセメント会社「太平洋セメント」の大船渡市にあるセメント工場まで、
11キロ離れた鉱山から原料になる石灰石を運ぶ「岩手開発鉄道」です。
ことし3月の津波で被害を受けたセメント工場が、今月4日に再開したのに合わせて、
鉄道の運転も再開されることになり、7日、鉄道を運営する会社のある駅でセレモニーが行われました。

セレモニーには、会社の社長などが出席し、テープにはさみを入れて再開を祝い、
機関車は「出発進行」の合図に合わせて、鉱山に向けて走り出しました。
機関車は1回の輸送で630トンの石灰石を運び、セメント工場の稼働状況に合わせて、
最大で一日に13往復するということです。

岩手開発鉄道の須藤薫社長は「復興のシンボルとして機関車を走らせることができて、喜んでいます。
8か月じっと耐えてきて、希望の光が見えました」と話していました。
277名無し野電車区:2011/11/07(月) 16:04:14.43 ID:qOiTpg1E0
復旧する以前に住民が三陸沿岸からどんどんいなくなってる。
もう議論するまでも無く三陸沿岸の鉄道は廃止するしかない。
278名無し野電車区:2011/11/07(月) 17:22:58.48 ID:6DYWpHJoO
しつこく生き返る山田線を気仙沼・大船渡線とセットで廃線にしちゃいましょう。
279名無し野電車区:2011/11/07(月) 17:29:51.24 ID:qx6K81130
とりあえず山田線は存続してくれ
280名無し野電車区:2011/11/07(月) 18:42:20.25 ID:+Z2c+slc0
>>274
2両編成でないと混雑がひどいので
わざわざ金をかけて、トレーラーに載せて100kmを運搬したって記事を覚えてないのか。
http://www.iwate-np.co.jp/cgi-bin/topnews.cgi?20110526_8

復興が進むともっと客は増えるし、ボックスシート車1両では無理。
クロスシート車ならありうるが、一応観光鉄道だし、それも無理、というか自殺行為。
281名無し野電車区:2011/11/07(月) 18:49:19.86 ID:teShJ+TE0
>>231
下の部分は自治体の資産になって、三鉄から以前から切り離されている。
実質的に市町村道を復旧させるのと同じ。
282名無し野電車区:2011/11/07(月) 20:15:21.02 ID:6DYWpHJoO
島越・田老の駅舎再建は要らないな。待合室だけ造れば十分。
観光案内は道の駅か、車内に地図置けば済む。
283名無し野電車区:2011/11/07(月) 21:55:11.45 ID:bFGATFWBO
>>280
復興が進むと津波で車流された人がまた車つかうようになるのでは。
284名無し野電車区:2011/11/07(月) 22:22:19.66 ID:6DYWpHJoO
>>280
復興が進むと、また車つかうようになるので、乗客が増えても全線復旧する頃にはまた廃れる。
山田・大船渡-気仙沼線が復旧しなくても、全く影響無い
285名無し野電車区:2011/11/07(月) 22:34:11.88 ID:QqoHRu820
>>280
朝の宮古行きだけ2両でそれ以外は単行のような・・・。
本数も少なく乗っている利用者もまばら・・・。

社員のリストラも殆ど行わず、運転資金も県から借金して(踏み倒し予定?)
復旧費用も赤字分も税金投入。社員にはとてもいい会社ですね。
286名無し野電車区:2011/11/07(月) 22:49:35.29 ID:zL84nh5c0
http://www.kahoku.co.jp/news/2011/11/20111103t11020.htm
宮城県の空港アクセス線資産買い取り 住民監査請求

 第三セクター「仙台空港鉄道」(名取市)の経営再建で、宮城県が同社の鉄道資産を約85億円で買い取ることについて、
仙台市民オンブズマンは2日、地方自治法に触れる疑いがあるとして、支出差し止めを求め、県監査委員に住民監査請求した。
 県が買い取るのは、仙台空港アクセス線(全長7.1キロ)のうち、6キロ分の橋脚と杜せきのした、美田園両駅など。財源は全額を起債して賄う見通し。
買い取りが実施されれば、空港鉄道は売却益と自己資金で金融機関からの借入金約87億円を繰り上げ返済する。
 請求では(1)鉄道事業以外の用途に転用できない(2)繰り上げ返済しても資金収支が均衡化するだけ(3)復興に全力を挙げるべき時にこれだけの税金を投じる必要はない―と指摘。
地方自治法の「地方公共団体は最少の経費で最大の効果を挙げるようにしなければならない」との規定に触れる疑いがある、としている。
 オンブズマンは請求後、県庁で記者会見し「負債の肩代わりにほかならず、県民の理解は得られない。破綻処理し、金融機関に債権放棄してもらうべきだ」と訴えた。
 今回の請求について、村井嘉浩宮城県知事は「アクセス鉄道が県民共有の重要な社会資本であるとの認識の下、関係法令に照らし合わせて適正に実施したと考えている」とのコメントを出した。


>地方自治法の「地方公共団体は最少の経費で最大の効果を挙げるようにしなければならない」との規定に触れる疑いがある、としている。

三陸鉄道沿線には現在代替バスがあるのにバス転換(バスへの運行補助)より鉄道復旧の方が合理的な根拠を今後30年間の収支予測も付けて回答するように監査請求する
そうすれば既に復旧工事に着手した部分以外は中止の可能性もある


287名無し野電車区:2011/11/07(月) 22:51:31.21 ID:LejyKXBdP
本当に110億かけて復旧するならさあ、もし2-3年後に破綻した場合は
死んでお詫びしますって署名しろよな、復旧に関わった奴全員。
288名無し野電車区:2011/11/07(月) 23:26:49.54 ID:VYj7xLsp0
ミヤコーの鉄道振替路線バス、11/1から柳津〜志津川が4→1往復になっちゃったね。
この区間は志津川以北と比べても閑散だね。気仙沼線沿線の通し利用はこれで困難に。
むしろつながりのある志津川から米谷かとよまへ直接バス走らせたほうがいいのかも。
289名無し野電車区:2011/11/08(火) 01:28:03.20 ID:3m8MEHfA0
「復旧事業」自体が地域活性化のために必要で、
「鉄道」は本音はなくてもいいんだろ。

鉄道だけでなく、地域そのものも「復興事業」が主目的で、
実際に復興したら、建物だけ立派なゴーストタウンになるwww
290名無し野電車区:2011/11/08(火) 02:34:31.44 ID:+znlx+Hh0
っていうかさ、岩手の在来線全廃でよくね?
291名無し野電車区:2011/11/08(火) 07:18:10.70 ID:JkfCNkTo0
>>290
じゃあオマエみたいなクズが利用している鉄道も廃止な。
292名無し野電車区:2011/11/08(火) 08:37:33.75 ID:40DpeJzkO
三陸海岸のJR被災路線をこのまま廃線でいい。
293名無し野電車区:2011/11/08(火) 09:18:43.12 ID:dRSuGs3D0
陸に上がった船やらを「津波災害の怖さを伝えるオブジェ」とかぬかすぐらいなんだから、三陸鉄道も復旧させずにそのまま残せよ。
観光資源なんだろ?被災前と変わらんだろうが。
294名無し野電車区:2011/11/08(火) 09:33:21.91 ID:L5zy5DAX0
鉄道復旧工事開始の「鍬入れ式」の時に、海の神の怒りを鎮めるための「人柱」として
廃線厨の体にレールを重しに付けて、海にささげるのが良かろう。
295名無し野電車区:2011/11/08(火) 10:33:37.46 ID:aGKZjgaHP
復旧工事中にもう一回大地震と津波が来てまた路床ごと流されればいいのに。
そうでもしないととんでもない無駄に気付かないんだろ、アホ復旧厨は。
296名無し野電車区:2011/11/08(火) 10:38:03.31 ID:cIiGVuj/0
>普通に3.12から普通になってることぐらい知ってるよ

普通に普通ってなんだよ
普通各停元々普通って事を言いたいのか?

報道も無関心かつ利用しないから元から存在してない扱い=とっくに無かったと
思ったがまだ居たの?
なんだか復旧があほらしいな 今世紀最大のワースト鉄道
297名無し野電車区:2011/11/08(火) 11:46:02.03 ID:40DpeJzkO
JR山田線もついに命運尽きる。気仙沼-大船渡線も。
南リアス線は、接続路線が釜石線だけでもやっていける。
ネットワークが重要視される程、連絡需要無いし。
298名無し野電車区:2011/11/08(火) 12:36:21.78 ID:X9rywvSD0
295 名前: 名無し野電車区 投稿日: 2011/11/08(火) 10:33:37.46 ID:aGKZjgaHP
復旧工事中にもう一回大地震と津波が来てまた路床ごと流されればいいのに。
そうでもしないととんでもない無駄に気付かないんだろ、アホ復旧厨は。

良識を疑うような悪質な書き込みがあるね
廃止の妄想をタレ流しているクズの本心はこんなもんだろう
299名無し野電車区:2011/11/08(火) 12:38:18.44 ID:Zfce+CS90
昨日お昼のニュースで岩手開発鉄道が再開したってやってたけど
ここでは話題なしか。
300名無し野電車区:2011/11/08(火) 12:41:21.67 ID:aGKZjgaHP
>.298
ならお前が個人で110億出せよクズ
301名無し野電車区:2011/11/08(火) 13:14:33.46 ID:40DpeJzkO
>>298
費用対効果。復旧の是非はそれに尽きる。
君が110億出してやれば誰も何も言わない。
302名無し野電車区:2011/11/08(火) 15:59:42.02 ID:J5aa5Vps0
>>298
変だな。
廃止を選択する良識がない「地元」。
いや、復旧を望んでいるのは地元ではなく「鉄道マニア」なのか?
違うな、「ただの考えが浅い奴」だな。
303名無し野電車区:2011/11/08(火) 16:17:45.48 ID:40DpeJzkO
気仙沼市長は、現実的に復旧に協力しないスタンス。
気仙沼・大船渡線は廃線確定的。山田線も廃線濃厚。
304名無し野電車区:2011/11/08(火) 17:28:55.03 ID:vfCXjOol0
気仙沼の旧本吉町の人はどう思ってるんだろ。
本吉駅の乗車人員って気仙沼はもちろん、盛駅すら凌駕するのに。
305名無し野電車区:2011/11/08(火) 17:31:51.59 ID:XJ1VwlWm0
復旧しなくていいよ。
あとで岩手県民がたかったから復旧したみたいなこと言われるのは御免被りたいからな。
地元民は誰も復旧なんて望んでませんから。
バスがあれば十分事足りてるし。
306名無し野電車区:2011/11/08(火) 17:52:33.73 ID:40DpeJzkO
鉄道復旧は要らない。
老人ホームとかの再建を優先せよ。
307名無し野電車区:2011/11/08(火) 18:06:47.39 ID:ndoCYlil0
●書き込む前に読んでね(2chのお約束)
http://info.2ch.net/before.html

【おやくそく。】
近頃、初心者さんが増えてきたので、お約束をつくってみました。
基本的には、ユーザーの良識に任せたいのですが、
「明文化したルールがない」ということを逆手にとってなにをしてもいいと
誤解する人が多いので、、、

【頭のおかしな人には気をつけましょう】

利用者が増えるに従って、頭のおかしな人もそれなりに出没するようになって来ています。
頭のおかしな人に関わるとなにかと面倒なことが起こる可能性があるので、注意しましょう。

頭のおかしな人の判定基準

・「みんなの意見」「他の人もそう思ってる」など、自分の意見なのに他人もそう思ってると力説する人
 他人が自分とは違うという事実が受け入れられない人です。自分の意見が通らないとコピペや荒らしなど
 無茶をし始めるので見かけたら放置してください。

・根拠もなく、他人を見下したり、差別したりする人、自分で自分を褒める人
 他人を見下すことで自分を慰めようとする人です。実生活で他人に褒めてもらう機会がないが
 プライドだけは高いとか、匿名の掲示板しか話し相手のいない人です。可哀想なので放置してください。

・自分の感情だけ書く人
「〜〜がムカツク」とか自分の感情を掲示板に書くことに意味があると思っている人です。
何がどのようにムカツクのか論理的に書いてあれば、他人が読んでも意味のある文章になりますが、
そういった論理的思考の出来ない人です。もうちょっと賢くなるまでは放置してあげてください。

308名無し野電車区:2011/11/08(火) 18:55:35.94 ID:esaTa4QE0
>>303
復旧に協力も何も、JRが自己負担で復旧をするんだから関係ない。
路線自体は復旧するだろ。

これは前にも書いたけど、気仙沼市長の発言は、
駅施設再建などでJRから協力を求められるような事態に対する牽制だ。
気仙沼市内には7駅あるから、そんな事になったら負担が大きい。

岩泉線押角駅みたいな駅になりますよいいですね?嫌なら負担してください、
ってのはありうる。
309名無し野電車区:2011/11/08(火) 20:05:12.74 ID:h2Yib7XU0
岩手開発鉄道復旧おめ
310名無し野電車区:2011/11/08(火) 20:17:24.33 ID:J5aa5Vps0
>>307
自分の声で伝えなよ、待っててやるから。
311名無し野電車区:2011/11/08(火) 20:54:21.06 ID:40DpeJzkO
JRを復旧させたい声は?
復旧させるなら、線路施設はJRから自治体が購入し、自治体負担で復旧し、
JRに無償で貸し出す上下分離が必要。


その覚悟は有るのかい?
無いなら止めときな。
312名無し野電車区:2011/11/08(火) 21:06:02.40 ID:X9rywvSD0
300 名前: 名無し野電車区 投稿日: 2011/11/08(火) 12:41:21.67 ID:aGKZjgaHP
>.298
ならお前が個人で110億出せよクズ
301 名前: 名無し野電車区 投稿日: 2011/11/08(火) 13:14:33.46 ID:40DpeJzkO
>>298
費用対効果。復旧の是非はそれに尽きる。
君が110億出してやれば誰も何も言わない。
302 名前: 名無し野電車区 投稿日: 2011/11/08(火) 15:59:42.02 ID:J5aa5Vps0
>>298
変だな。
廃止を選択する良識がない「地元」。
いや、復旧を望んでいるのは地元ではなく「鉄道マニア」なのか?
違うな、「ただの考えが浅い奴」だな。

>ならお前が個人で110億出せよクズ
>君が110億出してやれば誰も何も言わない。

あはははは
ニュー速で見られるような頭の悪そうな極論だことw
残念ながら現実では復旧に向けて既に動いているんだよ〜
君たち「鉄道マニア」がここでいくら廃止を叫んでもなーんにも影響ないから
313名無し野電車区:2011/11/09(水) 00:44:40.28 ID:akf8qEVi0
>>312
ほら、ゆっくり深呼吸してみ?
そうすれば落ち着くから。
314名無し野電車区:2011/11/09(水) 01:02:26.41 ID:5GcFHAvKO
大船渡線は山手線よりずっと需要があるよ
315名無し野電車区:2011/11/09(水) 01:05:17.46 ID:5GcFHAvKO
関東民だけど乗り鉄したいから残してくれ
せめてJRが潰れるまで
316名無し野電車区:2011/11/09(水) 01:15:34.99 ID:5GcFHAvKO
ローカル線いらないなら新幹線もいらないだろ
新幹線で地方まで来てローカル線に乗らずに一体なにをするんだい?
317名無し野電車区:2011/11/09(水) 01:21:32.66 ID:ZaQThsmu0
気仙沼の市長がなに言ってんだか・・
ま、気仙沼線、大船渡線復旧望む。
地元の高校に通ってた俺が言うんだから間違いない。
気仙沼市長はバカなんだろ?
地域の若者救わないって言っているようなもの。
じいさんばあさんだけで市政やるんか??
318名無し野電車区:2011/11/09(水) 01:47:01.81 ID:Dk9EbW1b0
>>316
何のためにローカル線乗るんだ?
地方は車が常識だぞ。
319名無し野電車区:2011/11/09(水) 05:29:16.09 ID:5GcFHAvKO
だから地方は車なら新幹線もいらないね
320名無し野電車区:2011/11/09(水) 05:39:00.99 ID:5GcFHAvKO
車は免許とるのめんどくさいし
321名無し野電車区:2011/11/09(水) 06:22:41.52 ID:0q2jSFOSO
>>316
宮古なら106急行、釜石なら釜石線を使う事もあるが、気仙沼・大船渡はRent-a-car使う。
鉄道だと時間掛かりすぎ。

気仙沼線が無事なら快速ならまだしも・・・
322名無し野電車区:2011/11/09(水) 08:01:56.50 ID:5GcFHAvKO
山田線廃止するなら磐越西線や磐越東線や只見線廃止した方がいい
323名無し野電車区:2011/11/09(水) 08:06:50.93 ID:5GcFHAvKO
ついでに水郡線も加えとくかw
324名無し野電車区:2011/11/09(水) 08:30:22.75 ID:/RmmmuZ+0
昨日のJR東社長の会見記事を
日経で見たけど、
「気仙沼線など3路線では
路線バスなど鉄道以外の選択肢も視野に入れる」って出てた。
これはバス転換濃厚か。
325名無し野電車区:2011/11/09(水) 08:56:45.98 ID:Luy4i4FO0
JRの言う「復旧」とは、バス転換のことでしたwww糞ワロタwww
326名無し野電車区:2011/11/09(水) 09:04:01.32 ID:z+SjherC0
石巻−仙台間の直通列車運転へ JR東日本、年度内にも 
http://www.asahi.com/special/10005/TKY201111080502.html

JR東日本は、東日本大震災の津波被害で一部区間の運転を見合わせている仙石線に代わり、
仙台―石巻を東北線経由で結ぶ直通列車の運転を年度内にも始める。清野智社長が8日の記者会見で明らかにした。

計画では、1日1〜2本運行。所要時間は80分程度で、東北線(仙台―小牛田)と石巻線(小牛田―石巻)の
乗り継ぎより10分、仙石線と代行バスの併用より30分ほど短縮される。

仙石線(あおば通―石巻)は全長50キロのうち約7割が被災。現在も高城町―矢本(16キロ)で運転を見合わせている。
327名無し野電車区:2011/11/09(水) 09:09:13.91 ID:5o1r6e2N0
八戸、山田、大船渡、気仙沼、石巻の被災5線のうち3線って事か。
地元に熱意のない大船渡、気仙沼線2つが確定として
残り1つは石巻線と山田線のどっちだろう。
328名無し野電車区:2011/11/09(水) 09:35:54.42 ID:/RmmmuZ+0
>>327
その2つ比べたら山田線じゃね。
329名無し野電車区:2011/11/09(水) 09:46:39.46 ID:XYEpmiLX0
■気仙沼線調整会議 今回も路線案なし
http://www.yomiuri.co.jp/e-japan/miyagi/news/20111108-OYT8T01294.htm

津波で線路が被災し、柳津―気仙沼間が不通になっているJR気仙沼線の復旧について話し合う
「第2回JR気仙沼線復興調整会議」が8日、南三陸町仮役場で開かれた。
同町以外からは今回も具体的な路線計画は提示されなかったが、地元から早期復旧を望む声もあるため、
JR東が次回(12月初旬)以降の会議で安全性や街づくりを考慮した路線案を示す方向でまとまった。

この日の会議には、東北運輸局や県、気仙沼市、南三陸町、JR東などの関係者22人が出席した。
南三陸町は路線案について、町中心部の志津川駅の位置と同駅周辺の線路を変更する土地利用計画のイメージ図を提示した。
気仙沼市とJR東は、今回も具体的な路線案は示さなかった。

岸谷克己座長(東北運輸局鉄道部長)は会議後の記者会見で、「地元からは早期復旧を望む声がある。
年度内には復旧のめどを示したい」と話した。
今回の会議は、7月に初回を開いて以来、4か月ぶり。今後は、来年3月まで月1回のペースで会議を開く予定だ。

(2011年11月9日 読売新聞)
330名無し野電車区:2011/11/09(水) 11:04:10.34 ID:co64dU/vO
三陸縦貫線は地元の足で無くて観光客の足。
南三陸町では既にホテルが復活しているから、気仙沼線の復活に積極的になったのだろう。ホテルは仙台から無料送迎バスを運行している。また案内には柳津駅からタクシーで25分と案内だ。

気仙沼市は気仙沼線沿線が観光地じゃないのが消極的なのかな。ただ南三陸町内が復活すると動きが出るかな。このまま復活しないと南三陸町は気仙沼市と疎遠な関係になる。

気仙沼市は気仙沼線や大船渡線の気仙沼以遠の復活に非協力だと震災前盛んだった観光業が復活出来ないよ。
三陸道は所詮仙台からの足。鉄道は首都圏からの誘客の足。

陸前高田はホテルがなかなか復活出来ないから、大船渡線まで気が回らないのだろう。津波被害がデカ過ぎたか。
331名無し野電車区:2011/11/09(水) 11:12:31.65 ID:wfCtzRgr0
震災前から観光客の殆どは鉄道使わずに車やバスだったから関係ない

大体ダイレクトに観光地に直行できる車やバスと
いちいち駅でレンタカーやタクシーに乗り換えて観光地まで行く必要のあるでは
時間の有効利用や費用の面からも元々競争にもならない
332名無し野電車区:2011/11/09(水) 11:44:46.79 ID:co64dU/vO
>観光客の殆ど

気仙沼線の快速南三陸号の輸送力は大きく、多客期には増発もしていた。指定券も満席が多く、自由席は立ち席だ。とても自家用車やバスだけではさばき切れない。
何より宮城交通はバス車両自体足りない。だから気仙沼線の振替輸送は通学需要分しか設定出来ない。観光輸送までは運び切れない。

自家用車の守備範囲は300キロに過ぎない。従って自家用車の観光客は三陸では仙台からの観光客に限定される。しかし仙台自体今回の震災では被災地。観光客は首都圏からの鉄道客に頼らざるを得ない。首都圏の人間はクルマの免許すら持っていないのが普通。
333名無し野電車区:2011/11/09(水) 11:45:19.76 ID:wfCtzRgr0
>>324
http://www.nikkei.com/news/headline/article/g=96958A9C93819696E2EAE291E18DE2EAE3E3E0E2E3E38698E2E2E2E2
JR東日本、震災後初の増収 東北新幹線が堅調 鉄道営業収入、10月は2.1%増

【略】
 一方、津波の被害を受けた東北地方の7路線の復旧問題では、仙石線の一部区間などでルートを従来の海沿いから山の方に移す。清野社長は「どこに移すのかは地元と調整中」とした。
石巻駅と仙台駅を迂回ルートで結ぶ列車を年度内にも走らせるほか、気仙沼線など3路線では路線バスなど鉄道以外の選択肢も視野に入れるなどして被災地の交通網の回復を急ぐ。
334名無し野電車区:2011/11/09(水) 11:49:50.71 ID:wfCtzRgr0
>>332
観光バスを使うだけ
震災前の観光地での観光バスの1日の台数や
旅行社の三陸方面ツアーの中でどの程度の割合で三陸沿線の鉄道が行程に組み込まれているか
少しは調べてみれば?
335名無し野電車区:2011/11/09(水) 11:58:56.02 ID:wfCtzRgr0
震災前からJR東日本の経営方針でローカル線の廃止を表明している

http://www.jreast.co.jp/investor/gv2020/index.html
「グループ経営ビジョン2020−挑む−」

http://www.jreast.co.jp/investor/gv2020/pdf/p20-21.pdf
5. 地方路線に活力を吹き込み、地域と地域交通の活性化に貢献する

03 地域輸送の担い手としての役割を果たし続ける

 (前略)
 「地方交通線」については、ご利用の増加に向けた取り組みと徹底した事業運営の効率化を引き続き推進します。
その上で、鉄道として維持することが極めて困難な路線、区間については、ご利用実態を十分検証したうえで、
当社グループを事業主体とする鉄道以外の輸送モードの導入も含め、全体としてのサービス水準の維持、向上を目指します。
336名無し野電車区:2011/11/09(水) 12:07:25.29 ID:0q2jSFOSO
>>333
JR東日本・気仙沼市・・・・やる気ないなあ・・・
まあ気仙沼は、大船渡線が一関まで生きてるから問題無いからな。
337名無し野電車区:2011/11/09(水) 12:07:46.45 ID:y0Elzc/G0
団体観光はバスチャーターのほうが便利。

どの道、到着駅から観光地まではバスをチャーターするし、
そのバスは仙台辺りから持ってくるんだろうから、
わざわざローカル線を使う理由はない。

ローカル線を使う観光客は個人客か、鉄道に乗ること自体を目的にして来てる人。
気仙沼線沿線にはそういう客は多いとは思えない。
三鉄沿線ならまだしも。
338名無し野電車区:2011/11/09(水) 12:20:00.72 ID:y0Elzc/G0
>>329
このまま気仙沼市が路線案をいつまでも提示しないなら
柳津以北はバス転換で問題ないと思う。

大船渡線も、大船渡市が路線復旧の計画をちゃんと考えないなら
気仙沼以北は廃止やむなし。
市内を全線高架にしろとか、アホかと。
339名無し野電車区:2011/11/09(水) 12:21:10.86 ID:RPpYBslQ0
全線の輸送密度、331人/日キロの名松線の末端区間や、
同447人の越美北線ですら、災害から復旧されて、
しかも自治体が法定外の費用を負担して復旧させているのだが。
340名無し野電車区:2011/11/09(水) 12:29:41.37 ID:WI/JPNPY0
おいおい観光客なんて何人いるよ?
どうせ夏と冬の数日だけだろ。
しかも全員が全区間乗るわけじゃなし。
341名無し野電車区:2011/11/09(水) 12:56:16.42 ID:VrQ1ZKyEP
>>339
三陸沿線は震災前と人口は変わらないのかね? 頭悪すぎたろ。
342名無し野電車区:2011/11/09(水) 13:22:55.99 ID:0q2jSFOSO
JRは、自治体の鉄道に対する熱意を試している。
復旧に協力しないと廃線になる。
維持の為努力してたが、自治体が余りに非協力的で廃線になった名鉄600V線区の前例も有る。
343名無し野電車区:2011/11/09(水) 14:14:25.57 ID:co64dU/vO
>>337

仙台駅前はチャーターバスは社会問題に なっている。早晩発着禁止は必至だ。

南三陸町は協議中だから歌津までは確実に復活するだろうな。
344名無し野電車区:2011/11/09(水) 15:24:56.40 ID:+bEo3Lc+0
>>343
駅前にチャーターバス用のターミナル作るのに110億かからんだろ?
345名無し野電車区:2011/11/09(水) 16:12:20.37 ID:xOygVy2/P
337の言い分だと仙台駅前なんか使わんだろw
仙台のバス業者を使うんだろうけど、貸切バスの発着駅は古川以北とか新白河w とかじゃないか?
346名無し野電車区:2011/11/09(水) 18:48:26.89 ID:cyjEnfv40
なるほど、歌津まで列車で来てそっから貸し切りバスか。
347名無し野電車区:2011/11/09(水) 19:04:14.87 ID:FJ9Le4/Z0
>>339
> しかも自治体が法定外の費用を負担して復旧させているのだが。
自治体がやる気があって、金まで出した例がそれだって事だろ。
自治体のやる気すら怪しい場合とは比較できない。
348名無し野電車区:2011/11/09(水) 20:28:12.15 ID:L2kvFH+w0
まあバス転換を以て復旧と為すというのが答えでしょうな。
349名無し野電車区:2011/11/09(水) 22:00:37.84 ID:0q2jSFOSO
名松線は、津市の市議(一志郡)が強く働きかけ復旧を勝ち取りました。
限界集落だらけ+路線バス(伊勢奥津⇔名張)は一往復。
旅行者が利用出来るのは夕方の名張→奥津のみ。
350名無し野電車区:2011/11/10(木) 00:19:57.47 ID:26suY3bc0
気仙沼線が旧・柳津線区間のみ鉄道輸送しているのは、被害がたいしたことがなかったのもあろうが、
陸前豊里・和渕に集う旧豊里町・桃生町から石巻方面への高校生輸送も勘案したのではないかと思う。
でも、気仙沼線全線復旧が成らないのであれば、旧・柳津線区間を維持させても赤字が募るだけ。
全線復旧か全線廃止のどちらかがすっきりする。南三陸町の熱意だけで志津川まで復旧・以北廃止は、果たして・・・

気仙沼線自体が自社グループのJRバス東北が代わってバス運行するするのは、何か想像しにくいな。
ミヤコーバスだって正直もてあましているし。石巻から急行バスで気仙沼まで路線を作ったら、ほめてやりたい位だが。
351名無し野電車区:2011/11/10(木) 00:27:34.44 ID:gxMZ12C00
今回の地震で一番喜んでるのはJR東かもな。
ちょうどいいゴミ掃除になった。
352名無し野電車区:2011/11/10(木) 03:29:05.46 ID:JmfeLLizO
気仙沼・大船渡線復旧するなら、直線ルートで。
景色なんか関係ない。殺風景でもいい。利便性重視。
利用の少ない駅もカット。
353名無し野電車区:2011/11/10(木) 11:49:22.49 ID:FoPpP1dqO
東北なんて鉄道に乗ることが目的で来るのは18キッパーだけだろ。
九州みたいに博多〜(ゆふいん)〜大分〜(あそ)〜熊本〜人吉〜鹿児島〜(新幹線)〜博多
のように乗ることが楽しめ乗り継げる列車もない。
354名無し野電車区:2011/11/10(木) 12:04:33.44 ID:JmfeLLizO
リゾートあすなろ・しらかみは?
355名無し野電車区:2011/11/10(木) 13:20:10.82 ID:WAG20H9V0
JR九州管内は別格だろ
356名無し野電車区:2011/11/10(木) 16:59:21.56 ID:JmfeLLizO
国鉄の特定地方交通線の頃みたいに、維持を強く訴える声は強くない。
逆に、ドライに存廃を捉える人が増えてる。
善し悪しは別にして、地域の足として
多くの人が必要とすれば
→復旧

一部の限られた人の足に成り下がる
→廃止



分かれ目。
357名無し野電車区:2011/11/10(木) 17:05:14.51 ID:bCD9imiB0
>>351
オマエみたいなゴミも処分されろ
358名無し野電車区:2011/11/10(木) 18:01:13.55 ID:JmfeLLizO
JR東日本は、不採算路線を切り捨てるチャンス!
一応復旧をするポーズはするが、自治体の非協力を理由に、切り捨てが出来る。
山田・大船渡・気仙沼線を一気にバス転換できるぜ。
359名無し野電車区:2011/11/10(木) 18:42:37.79 ID:xyfZSHGG0
>>358
山田線かどうかは未だわからない。
オザー先生の地元でそんなナメた事するかどうかってのはあるし。
360名無し野電車区:2011/11/10(木) 19:05:42.12 ID:JmfeLLizO
JR三陸海岸3線の輸送密度も相当低いし、被害も壊滅的。
小沢がどうのこうの言おうが関係ないじゃん。政治家がどうのこうの言ってもな・・・
JRの好きなようにさせてやれ・・・
361名無し野電車区:2011/11/10(木) 19:08:41.27 ID:v3MyVTG60
>>359
JRには政治力など通じない。
国鉄時代とは違う。
362名無し野電車区:2011/11/10(木) 19:30:53.90 ID:/P9K/0BgO
ジャイアンみたいな書き込みが多いな
363名無し野電車区:2011/11/10(木) 19:33:04.28 ID:/P9K/0BgO
将来は八戸と前谷地を結ぶ三陸本線になる予定だったにもったいない
364名無し野電車区:2011/11/10(木) 19:36:49.52 ID:hjIuEydm0
残り1線が石巻線っていう可能性はないのか。
あれは行き止まり線だから、一応つながってる山田海線より切り捨てやすい。
365名無し野電車区:2011/11/10(木) 19:38:40.92 ID:/P9K/0BgO
とりあえずおれば18きっぱーじゃないが、似たような部類なんでおれが乗るまで廃止するのはやめてくれ
366名無し野電車区:2011/11/10(木) 19:40:46.91 ID:/P9K/0BgO
山田線って山と田んぼしかないのかと思ったら海もあったのね
367名無し野電車区:2011/11/10(木) 19:52:47.39 ID:/P9K/0BgO
気仙沼線はすでに乗ったから正直どうでもいいけど
368名無し野電車区:2011/11/10(木) 20:24:58.22 ID:/P9K/0BgO
それより上越新幹線廃止しれ
369名無し野電車区:2011/11/10(木) 20:30:25.59 ID:G4Yyqg1Q0
>>368
なんで?
370名無し野電車区:2011/11/10(木) 20:57:52.15 ID:fRL5LnTZ0
鹿折唐桑は現在より北側、国道45号付近に移転すべし
371名無し野電車区:2011/11/10(木) 21:06:35.35 ID:aGwukHju0
常磐線(原ノ町以北)、仙石線、短距離の石巻線以外は復旧する気はないだろ。
地元で用地を買収して提供しろとか、何だかんだ難癖つけて復旧を先送り。
永遠に復旧しないどころか、自社系列でのバス転換さえしない。

それでも現地は足りているじゃん
372名無し野電車区:2011/11/10(木) 21:10:22.90 ID:IfMiLgMa0
気仙沼市もルート案を出すようにJRに求めているからなあ。
自分で出さない分だけ南三陸町よりは積極的じゃないということかもしれないけど。
373KC57 ◆KC57/nPS5E :2011/11/10(木) 21:13:32.05 ID:sRKH+wNw0
>>372
JRにしてみりゃお前らどこに移転するんだって話だよ。
374名無し野電車区:2011/11/10(木) 22:15:58.00 ID:SI0EjRNd0
地元民は地元民でしっかり意見まとめろよ。
復旧は断固認めないけど。
375KC57 ◆KC57/nPS5E :2011/11/10(木) 22:22:05.10 ID:sRKH+wNw0
誰も復旧なんか望んでない件。
376名無し野電車区:2011/11/10(木) 23:03:55.49 ID:SI0EjRNd0
復興のシンボルのためだけに使われる110億円。
広く薄く国民の税金から。
377名無し野電車区:2011/11/10(木) 23:26:22.25 ID:/P9K/0BgO
うるせーよ在日
378名無し野電車区:2011/11/10(木) 23:29:25.97 ID:/P9K/0BgO
だれも 復興なんて←
だれもって言っている時点で嘘なわけだが
379名無し野電車区:2011/11/10(木) 23:32:31.09 ID:/P9K/0BgO
岩手で万博でもやればいいんじゃね
380名無し野電車区:2011/11/10(木) 23:44:21.11 ID:/P9K/0BgO
お前一人で復興税全額払うわけじゃないだろあほかw
381名無し野電車区:2011/11/10(木) 23:49:11.21 ID:/P9K/0BgO
しかし東北本線がなんらかの形で不通になれば重宝する・・
わけないな非電化だし
382名無し野電車区:2011/11/10(木) 23:55:01.27 ID:IfMiLgMa0
不通区間でも津波被害の無いところもあるからなあ。
383名無し野電車区:2011/11/10(木) 23:59:21.41 ID:FexM1LLS0
大金つぎ込んで復旧しても
利用者が少なすぎて大赤字
自治体も維持費が払えず経営破綻
当然撤去費用も出せないから
無駄に豪華な施設だけが残ると・・
384名無し野電車区:2011/11/11(金) 00:03:26.92 ID:/dkcLLMzO
大船渡線第三セクター化は?
385名無し野電車区:2011/11/11(金) 00:06:34.16 ID:9eKFWWpl0
>>370

>鹿折唐桑は現在より北側、国道45号付近に移転すべし

鹿折駅は45号線より西。
今でも45号線より山側なんだぜ。付近に移動なんてアホ??


386名無し野電車区:2011/11/11(金) 00:41:02.59 ID:Q6QWHENf0
>>364
その可能性は薄かろう。
線路付け替えといっても浦宿の先の女川トンネルを抜けた先の付け替えだけ考えればよいだけ。
更に石巻・女川は、安住財務相のいる宮城5区。東北電・女川原発再開問題がからめば、なおさら政治力で、もあり得る。
387名無し野電車区:2011/11/11(金) 02:27:56.26 ID:AG8AGjjhO
高千穂は惜しい路線だったなあ・・・
388名無し野電車区:2011/11/11(金) 05:17:56.53 ID:s56Wz3Zn0
地元民「普段は車使うし、あとはバスさえあれば十分ですよ♪」
鉄ヲタ「鉄道で復旧させるニダ!ウリが乗りに行けないニダ<丶`Д´>」
389名無し野電車区:2011/11/11(金) 07:09:21.16 ID:KyUE43eO0
三陸鉄道は国が金出して復旧するって言ってるんだから
今すぐにJR3線を三陸鉄道に移管すればいいじゃん。
390名無し野電車区:2011/11/11(金) 09:08:49.13 ID:HiaoqBCV0
SL復興号、被災地の子どもたち乗せ発車 JR石巻線
http://www.asahi.com/travel/aviation/TKY201111100420.html

蒸気機関車「復興号」が10日、JR石巻線の小牛田(こごた、宮城県美里町)―石巻(同石巻市)を走り、
招待された約600人の幼稚園児らが28キロの短い旅を楽しんだ。

園児らは沿線の住民に「バイバーイ」と手を振り、歌手のさとう宗幸さんとともに「線路は続くよどこまでも」を歌った。
石巻市の穀町幼稚園の杉山優空(ゆうら)君(6)は「みんなで歌って楽しかった。汽笛がおならみたいで面白い。
また乗りたい」と笑顔をみせた。

復興号はJR東日本仙台支社の企画。この日は試運転で、12、13日に仙台―石巻を各1往復する。
仙台―小牛田はディーゼル機関車が、小牛田―石巻は蒸気機関車が牽引(けんいん)。
乗車券はすでに完売している。
391名無し野電車区:2011/11/11(金) 10:48:25.92 ID:AG8AGjjhO
三陸鉄道に乗りに行くのに、路線バス乗り継ぐのも悪くないな。
392名無し野電車区:2011/11/11(金) 19:31:22.59 ID:KDSEeEeb0
放射能、大丈夫?
393名無し野電車区:2011/11/11(金) 19:49:40.40 ID:g+e/hapt0
>>392
頭、大丈夫?
394名無し野電車区:2011/11/11(金) 20:02:19.55 ID:AG8AGjjhO
JRは気仙沼・大船渡・山田線は見捨てるつもりだな。
それで良いが。
395名無し野電車区:2011/11/11(金) 20:24:46.13 ID:Ggokydrr0
あれ?バスで復旧で一件落着じゃなかったの?
396名無し野電車区:2011/11/11(金) 20:44:22.05 ID:F7MlSdrW0
家が高台に移転するから家の前まで来てくれるデマンドバスを運行してくれ!
バスが来てくれれば鉄道なんか要らない。
397名無し野電車区:2011/11/11(金) 20:50:29.87 ID:Hyutl3KO0
>>385
それ上鹿折じゃね?
398名無し野電車区:2011/11/11(金) 21:05:19.65 ID:83vw/0QlO
BRTとDRTを役場や病院、道の駅、大型店で結節させるネットワーク組んだ方が絶対便利。
鉄ヲタ来ない代わりに全国の自治体から視察に来るから地元も潤う。
399名無し野電車区:2011/11/11(金) 21:06:19.72 ID:Ggokydrr0
>>398
そのアイデア乗った!
400名無し野電車区:2011/11/11(金) 23:39:21.03 ID:oVKvF7LP0
>>397
上鹿折駅は国道45号線のはるか北です。
>>385
370のいう国道45号とは、安波山トンネルを通る「気仙沼バイパス」の
ことで、現・鹿折唐桑駅より500mほど北方を通っています。
バイパスが出来る前は、確かに魚町から鹿折駅前を通る道が国道45号でした。

鹿折唐桑駅付近は津波被害も軽微で線路損傷もわずかなので、
今のままでも大船渡線は陸前矢作駅折り返しで運行できそうだが…
401名無し野電車区:2011/11/12(土) 00:10:51.78 ID:RggGcWTn0
>>397
上鹿折なんて山の中だよ。
鹿折駅の東50Mに45号線が走っている。あの船は45号線の上にある。
まあ今はバイパスが45号線だからわからん人はそう思うだろうな。


402名無し野電車区:2011/11/12(土) 19:44:24.11 ID:RD+wpBaj0
>>386
安住に政治力なんてないよ!あいつは財務官僚の言いなりなだけ。
次回の衆院選でも当選が危ないくらい。
403名無し野電車区:2011/11/12(土) 20:26:33.46 ID:EfIgRqm50
>>384
> 大船渡線第三セクター化は?
大船渡線は県をまたいでるからね。
気仙沼線は、ひょっとしたら第三セクターて復旧させると宮城が言い出すかも知れないが
気仙沼以北はやる気ゼロでしょう。

岩手はIGR抱える一方で、三鉄も復旧するし、
ヘタすると山田線まで引き受けないといけなくなるかも知れない。
地元に熱意のない大船渡線に投資しますかね。
それも県外の気仙沼駅までの区間を。
404名無し野電車区:2011/11/12(土) 21:45:05.95 ID:C+COEGSA0
>>403
大船渡線の盛側を気仙沼まで来させたければ岩手県でやるしかないでしょ。
都営地下鉄新宿線は千葉県の本八幡まで都営だし、埼玉高速鉄道も東京都の赤羽岩淵からだ。
405名無し野電車区:2011/11/13(日) 01:53:24.73 ID:M47h+hqOO
山田・大船渡線を復旧させるには、三陸鉄道が引き受けるのが一番かな。
赤字の穴埋めは、県+沿線自治体。それくらい、自力でできるよね。
406名無し野電車区:2011/11/13(日) 08:33:23.13 ID:6wBkvC1G0
とりあえず三陸鉄道は、車両と同じデザインのラッピングバス数台走らせとけよ。
まさかその金も出せないのかよ?
なら国の復旧資金にたかることなく自主廃業しろよ。
その方がよっぽど復興支援になるわ。
407名無し野電車区:2011/11/13(日) 09:33:08.83 ID:M47h+hqOO
三陸鉄道全車全面広告にしたら。コテコテの目立つ奴な。
408名無し野電車区:2011/11/14(月) 01:13:50.66 ID:4SiX8L7+0
三鉄復旧は税金の無駄遣いと盛岡の大学教授が新聞に投書してた
409名無し野電車区:2011/11/14(月) 07:44:26.98 ID:DS8/KxXg0
>>405
JRは、三鉄から山田海線の譲渡を打診された時に断ったんじゃなかったっけ。
いくら状況の変化があったと言っても、今更三鉄に引受を依頼できないだろう。
山田線は、結局JRが引き続き運営することになるんじゃないの。

焦点は、復旧に当たってどれだけ国や地元が負担してくれるかという事じゃないかな。
JRが流してきたバス転換情報は、国から金を引き出すための脅しだと思う。

大船渡線のほうは脅しじゃ済まないと思う。
地元は金を出さない。地元が出さないのに国だけが出すわけがない。三鉄も引き受けない。
JRが見捨てたら後はない。
大船渡市はともかく陸前高田市はどう考えてるんだろう。
410名無し野電車区:2011/11/14(月) 09:06:58.61 ID:Re5sCais0
脅しでも何でもなくバスで十分ということですよ。
411名無し野電車区:2011/11/14(月) 09:12:56.43 ID:F/hGuZ8iP
>>407
けいおんとイカ娘とちはやふるのラッピングですね分かります
412名無し野電車区:2011/11/14(月) 12:32:17.32 ID:v544EoQp0
けいおんとかイカ娘ならいいけどね

ttp://tetsulog.jp/index.php?d=20111107
「18禁エロゲームが乗っ取り?」こんなの地元が許せるのか!
413名無し野電車区:2011/11/14(月) 12:51:43.59 ID:F/hGuZ8iP
すちゃらかとおちゃらけの独壇場w
414名無し野電車区:2011/11/14(月) 12:55:11.27 ID:mFY+IQp/O
何でも良いじゃん。金になれば。なりふり構わずやるしかない。外見は広告だらけでげんなりするが、鉄道を維持する切り札だよ。
415名無し野電車区:2011/11/14(月) 13:28:09.22 ID:OtMm1Mc7O
>>409
どう考えるも何も、街自体が流失。
416名無し野電車区:2011/11/14(月) 13:31:44.00 ID:30oPr9Ee0
どっかの旅館が18禁エロゲームが原作のアニメに使われて激怒してたけどな
社長以下、役員と株主の意見を聞きたいね
417名無し野電車区:2011/11/14(月) 14:55:45.17 ID:/O9hzhLU0
この企画はいいけど、何でエロゲームキャラに占拠されてるんだ、多額の寄付でもあったの?
418名無し野電車区:2011/11/14(月) 14:59:53.00 ID:saWJeDyl0
>赤字の穴埋めは、県+沿線自治体。それくらい、自力でできるよね。

踏み倒ししてる段階でそれはないわ
自治体の金は結局国から
無能な連中喜ばせてどうする
あんたもアホの連中の仲間なの?
419名無し野電車区:2011/11/14(月) 15:02:17.11 ID:xUH6kJLz0
>>417
貸切なんだと思う
420名無し野電車区:2011/11/14(月) 16:14:29.71 ID:vxGEkmOn0
恥ずかしい貸切だな、こんなもの世間に晒すなよイメージ悪い
421名無し野電車区:2011/11/14(月) 17:09:37.95 ID:tlBcPOIb0
>>408
俺もそう思ったってことは俺の頭は教授並みってことでおK?
422名無し野電車区:2011/11/14(月) 20:23:13.91 ID:c5/piLs40
両氏しか住む必要のない街に、莫大な予算をかけて鉄道や高規格道路を通すのに反対!
日本は無駄な田舎利権が強すぎる!
地方の中核都市に金つぎ込むなら理解できるが、同でもいい規模の街に金つぎ込みすぎ。
423名無し野電車区:2011/11/14(月) 21:41:35.10 ID:ZVyE5TvX0
将来過疎るだろう沿岸に三陸鉄道って必要なの?
バスじゃ駄目なの?
424名無し野電車区:2011/11/14(月) 21:57:34.96 ID:hZxeGURt0
今度、仙台→小牛田→前谷地→石巻or柳津のほうへ出かけようと思います。
時間があれば、石巻、柳津からさらに代行バスに乗り継いで
女川、志津川、気仙沼方面へも行きたいと考えてます。

JR東の公式を見ると、運転本数を減らして運行中、との記述があるけど
自分が調べた範囲では、それ以上詳しくは載ってませんでした。
どの便が運休中、などの情報はどこかネット上では見れませんか?

それとも、列車と代行バス乗り継ぎはあきらめて、仙台からミヤコーの
直通バスを使ったほうがいいのかなぁ。
どなたかわかる方、情報をお願いします。

425名無し野電車区:2011/11/14(月) 22:34:34.66 ID:62MM4ORy0
>>423
将来過疎になるからと言って、今必要がないわけではない。
永久に必要なわけでもない。
三陸道が全通した時が一つの区切りになるはず。
426名無し野電車区:2011/11/14(月) 22:38:12.82 ID:k3+eh4gF0
>>424
仙台支社の公式
427名無し野電車区:2011/11/14(月) 23:00:55.79 ID:lO3AY3jA0
>>424
仙台〜石巻ならミヤコーの直通バスが安くて速いけど、被災地の雰囲気を味わいたければ
仙石線の代行バス併用がお薦めだよ。
小牛田経由も乗ったけど正直あんまり面白くない。

http://www.jr-sendai.com/eq.html
http://www.miyakou.co.jp/cms/express/desc/34/
428名無し野電車区:2011/11/14(月) 23:45:08.30 ID:OtMm1Mc7O
何にせよ、人が住まなくなった場所で線路だけ元どおりにして
「復興の象徴」だなんて、これはもう漫画ではないか。
429名無し野電車区:2011/11/14(月) 23:50:19.58 ID:CVML8uDn0
放射性物質舞い散る中を女の子を走らせて復興の象徴と言う福島市よりマシだわ
430名無し野電車区:2011/11/15(火) 00:10:24.94 ID:kCnzDR/cO
復興のシンボルに「鉄道」が必要なのは大都市だけ。
三陸は「三陸道開通」「高台移転」が復興のシンボル。
山田・大船渡・気仙沼線の復旧は無用。
431名無し野電車区:2011/11/15(火) 00:36:43.76 ID:8RRkxhGYO
>>429
今はもう舞い散ってはいないんじゃ?>放射性物質。
432名無し野電車区:2011/11/15(火) 09:49:23.51 ID:3SZhw4nAO
【原発問題】放射性物質、風で再浮遊か 風向きで放射能濃度変化
http://c.2ch.net/test/-/newsplus/1321106051/
433名無し野電車区:2011/11/15(火) 17:20:19.30 ID:iEYjOcRH0
岩手を代表するクズ企業
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/bread/1316581512/
434名無し野電車区:2011/11/15(火) 19:29:14.39 ID:8RRkxhGYO
>>432
「新たな追加なしに時間と共に拡散」はエントロピ増大の法則に
従ったものだし、特定のホットスポット解消に向けても望ましい
ことだな。
435名無し野電車区:2011/11/15(火) 19:34:17.38 ID:Q5GcqKrv0
なぜ人はバスを嫌い鉄道を求めるのか?
同じ公共交通機関ではないか。
436名無し野電車区:2011/11/15(火) 20:00:57.19 ID:kCnzDR/cO
別にバスでも良いよ。
437名無し野電車区:2011/11/15(火) 20:06:26.08 ID:cPukwjqa0
>なぜ人はバスを嫌い鉄道を求めるのか?

鉄ヲタだけ

>同じ公共交通機関ではないか。

同じだけど、ここだけ空気が(政治の道具に)
罰則盛り込まないで進行か ホント岩手って汚いね
438名無し野電車区:2011/11/15(火) 20:52:27.84 ID:iQSQD0EY0
バスは絶対確実に乗用車より遅い。

鉄道も客観的には乗用車より遅いんだけど、
車窓から見てると偶に乗用車を抜いてくので、
赤の他人が運賃箱脇でモタモタしてるうちに脇を
どんどん抜かれていくバスと比べると、
相対的にストレスが小さい。
439424:2011/11/15(火) 22:35:38.73 ID:O1IYo2pt0
レスくれた方、どうもありがとう。
仙台支社の公式に載っていたとは・・・。
仙石線代行バスも、計画に入れたいと思います。
440名無し野電車区:2011/11/16(水) 01:16:04.77 ID:T/BqXhEOO
この前、柳津からバスで志津川まで行ったけど、気仙沼線内ではバスの案内は一言も無かったな。
まあ列車代行バスじゃないからしょうがないのかもしれないが。
441名無し野電車区:2011/11/16(水) 17:09:46.53 ID:m24nkTfx0
>>425
過疎るかは先読みし過ぎたから訂正。
内陸に住んでても、街に駅があろうとも駅から遠くて鉄道が身近じゃない地域ある。
沿岸地区もバスで良いだろと思ってしまう。
俺は県交通オンリーの路線住人だが、県北バスなら喜んで走るんじゃね?w
442名無し野電車区:2011/11/17(木) 00:58:15.50 ID:AHMYPbBC0
>>424 >>439
石巻管内のミヤコーバスのローカル路線時刻表も載せておくよ:
http://www.city.ishinomaki.lg.jp/hishokoho/zisinn2011_2.jsp#basu

石巻〜女川のJR代行バスについては、石巻→女川はJR代行に乗って、帰り女川→石巻は
ミヤコー路線バスに乗ってほしい。鉄道\320に対しバス\700位し、伊原津(いばらづ)以東は
両路線同じ道を走るが、JR代行は石巻駅→(伊原津)は牧山トンネル経由に対し、ミヤコーは
津波で2階部分までやられ、10月まで避難所(湊小学校)が残った湊地区を通る。帰り、八幡町
一丁目で降りて国道398号に沿って旧北上川に架かる内海橋を通って石巻駅前まで20〜25分
歩くと、津波死者3,000人超+解雇10,000人超による人口流出で16→15万人を切った石巻の
中心部の、今のありようがつかんでもらえると思う。
443名無し野電車区:2011/11/18(金) 02:59:39.64 ID:tsMy35LUO
宮城交通の路線バスってそんなに高い?
444名無し野電車区:2011/11/19(土) 00:42:53.67 ID:BfQYYZOL0
>>442
どうもありがとう。そういう情報をまさに知りたかったわけです。
参考にさせてもらいます。
445名無し野電車区:2011/11/20(日) 08:39:45.69 ID:sNIpL7EH0
>>442
地方の路線バスなんてそんなもんでしょ。
地域によってはJRの三倍のところもある。
446名無し野電車区:2011/11/20(日) 09:00:45.00 ID:mbxSGPeS0
流失3路線、バス専用道路に…JR東が検討

東日本大震災で駅舎や線路が津波で流失した岩手、宮城県内のJR3路線について、
従来の鉄道ルートに専用道路を作り、バスを運行させる「バス高速輸送システム」
(BRT)で復旧させる案を、JR東日本が検討していることがわかった。

http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20111119-OYT1T00467.htm?from=top

もう鉄道なんかいらないね
447名無し野電車区:2011/11/20(日) 09:24:44.51 ID:ptYBGS3v0
>>446
一番現実的な解決方法じゃん。
渋滞や赤信号が無いから定時運行できるし、線形がいいからスピードも出せる。
すれ違いができるようになれば単線の行き違いがないぶんむしろ鉄道より早いかも。
人口の多いところには簡単に停留所をつくれるし。

いいことづくめだな。
448名無し野電車区:2011/11/20(日) 10:35:19.06 ID:/ZCThZU+0
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20111119-OYT1T00467.htm
流失3路線、バス専用道路に…JR東が検討


 東日本大震災で駅舎や線路が津波で流失した岩手、宮城県内のJR3路線について、従来の鉄道ルートに専用道路を作り、バスを運行させる「バス高速輸送システム」(BRT)で復旧させる案を、JR東日本が検討していることがわかった。

 鉄道を敷設し直すより早期の整備が可能な上、整備費用も半分以下で済むメリットがある。JR東は、実現に向けて被災自治体と協議していく方針だ。

 BRT導入が検討されているのは、不通となっている東北地方のJR7路線のうち、気仙沼線と大船渡線、山田線の一部区間で、計154キロ。線路が橋脚や路盤ごと流失するなど被害が大きく、原状回復には400億円近くかかるとみられる。
今後、市街地が高台に移転すれば、ルート変更を余儀なくされるため、震災から8か月たった今も、本格的な復旧工事の着手すら困難な状態だ。

 沿岸被災地では、鉄道の代替でバスが運行されているが、朝夕を中心に通勤や工事の車両で渋滞。地元からは「通勤時間が震災前の倍近くかかる日もある」との声も上がるなど、鉄道の早期復旧を望む声は強い。

 従来の鉄道ルートをそのまま活用するBRTは、レールを敷く必要がなく、駅はバス停のような簡易な施設で済むため、鉄道より早く整備することができる。
市街地が高台に移転する所や、鉄道の橋脚が津波で流された所では、一般道を使うなど、柔軟なルート設定も可能で、運行コストも安上がりだ。
【以下 web掲載無し 新聞掲載】
449名無し野電車区:2011/11/20(日) 10:35:55.21 ID:/ZCThZU+0
【以下 web掲載無し 新聞掲載】
 一方、被災地側では、「事実上の廃線では」との懸念が出る可能性があるが、宮城県気仙沼市では、現在策定中の復興計画に鉄道に代わる「新交通システム」を盛り込むことを検討しており、同市企画政策課では、「早く復旧するなら鉄道にこだわらなくてもいい」と理解を示す。

 JR東の清野智社長は「バス転換というと、マイナスのイメージがあるかもしれないが、住民の足を守るのが大前提。地元や専門家の意見を聞きながら議論したい」と話す。

 横浜国立大大学院の中村文彦教授(都市交通計画)は「BRTは建設費や維持管理費が従来の鉄道より圧倒的に安く、学校や病院へ迂回(うかい)するなど地域の需要にもきめ細かく対応できる」と評価。
「被災地だけでなく、今後、各地の地方交通網を見直すきっかけにもなりうるのではないか」と指摘している。

◇バス高速輸送システム(BRT)

 Bus Rapid Transitの略。一般道と分離した専用道路にバスを走らせる新交通システムで、路線バスのように渋滞の影響を受けることがないため、ダイヤ通りの運行が保たれ、車両の連結で輸送力も高められる。
交通渋滞の激しい中国、韓国、ブラジルの大都市などで運行されている。

(2011年11月20日 読売新聞)
450名無し野電車区:2011/11/20(日) 10:39:37.53 ID:/ZCThZU+0
UNCRD(国際連合地域開発センター)によるBRT資料
http://www.uncrd.or.jp/env/est/docs/BRT-Training-Materials_Nov05/1-6_Operational_plan.pdf
451名無し野電車区:2011/11/20(日) 10:41:09.45 ID:/ZCThZU+0
震災前からJR東日本の経営方針でローカル線の廃止を表明している

http://www.jreast.co.jp/investor/gv2020/index.html
「グループ経営ビジョン2020−挑む−」

http://www.jreast.co.jp/investor/gv2020/pdf/p20-21.pdf
5. 地方路線に活力を吹き込み、地域と地域交通の活性化に貢献する

03 地域輸送の担い手としての役割を果たし続ける

 (前略)
 「地方交通線」については、ご利用の増加に向けた取り組みと徹底した事業運営の効率化を引き続き推進します。
その上で、鉄道として維持することが極めて困難な路線、区間については、ご利用実態を十分検証したうえで、
当社グループを事業主体とする鉄道以外の輸送モードの導入も含め、全体としてのサービス水準の維持、向上を目指します。
452名無し野電車区:2011/11/20(日) 10:57:57.91 ID:/ZCThZU+0
>>448-449
全文掲載
http://www.yomiuri.co.jp/e-japan/miyagi/news/20111120-OYT8T00075.htm
被災鉄路バス専用道に
.本県・岩手3路線JR東、自治体と協議へ
453名無し野電車区:2011/11/20(日) 11:01:52.89 ID:vaKudt/l0
現実的に震災前の人口は維持できないし過疎化が進行するから鉄道は維持できそうもない
そうすると、復旧工事やってる三陸鉄道も孤立路線になり意味がないから廃線だな
454名無し野電車区:2011/11/20(日) 11:56:34.56 ID:2NZhMg8NP
山田線海線をBRTにしたら、三陸鉄道を復旧させる意味がかなりなくなるよね。
110億円なんて無駄な金(血税)を使う前に少しは頭使って考えろよ、アホ岩手県よ。
455名無し野電車区:2011/11/20(日) 12:16:02.25 ID:u/FGj28k0
三陸鉄道もBRTにすれば、復旧工事も無駄にならないかもね。
ついでに、JR東日本に譲渡して、一体経営の検討も一案かもしれない。
456名無し野電車区:2011/11/20(日) 12:16:56.52 ID:6scpNoe50
譲渡といってもJRは受け取らないわけだが。
457名無し野電車区:2011/11/20(日) 12:30:05.89 ID:gx+WHDzE0
まぁ実際に運営するのはJRバス東北だろうけどな
458名無し野電車区:2011/11/20(日) 12:34:06.52 ID:JiohHyR50
>>454
能天気なボンボンタッソが知事だからしょうがない…

平泉の世界遺産登録をお星さまに祈る会をまじめにやった県だから。
(タッソぼんぼん知事も参加した)
459名無し野電車区:2011/11/20(日) 12:36:00.76 ID:6scpNoe50
>>457
沿岸の営業所はないでしょ。
460名無し野電車区:2011/11/20(日) 13:27:08.34 ID:mOsU1bidO
復旧厨涙目敗走かw
461名無し野電車区:2011/11/20(日) 13:52:09.11 ID:Z6641CqZ0
JRバス東北が三陸沿岸に営業所つくるのかなぁ?
それより、BRTの路盤部分(上下でいう、「下」の部分)はJR東日本が持ち続けるのか?
本音は、下部分を県に売却(無償譲渡含む)して一切手離れしたがってはいないだろうか?
下を県が保有すれば、そこにミヤコー・県交通・県北バスに補助金与えて運行させるのもありだが。
462名無し野電車区:2011/11/20(日) 14:16:05.54 ID:liIXM/ex0
この手の専用道路を使うバスは、結局施設の維持が面倒になって
専用道路が放棄されて、普通の国道走るバスになるんだよな。
463名無し野電車区:2011/11/20(日) 14:20:59.46 ID:mOsU1bidO
渋滞起きなければそれでいいんじゃないか?
464名無し野電車区:2011/11/20(日) 15:44:10.02 ID:XVIid22l0
>>462
施設維持だけではなく「線路」の沿道には住民が住まないから、
やがて一般の道路を走ることになる。
専用道路が有効なのは名古屋みたいな大都市中心部だけだろう。
465名無し野電車区:2011/11/20(日) 16:00:24.46 ID:gx+WHDzE0
>>462
例えばどこよ?
そんなに前例があるか?
466名無し野電車区:2011/11/20(日) 16:15:36.76 ID:jFvwWFhV0
湘南モノレールの下の専用道とか?
467名無し野電車区:2011/11/20(日) 16:17:35.78 ID:3CUZnYJ20
瀬峰〜登米とか
468名無し野電車区:2011/11/20(日) 16:19:30.52 ID:c6zdWJUT0
例1
一般道の拡幅に伴ってバス専用道用地提供
(白棚線など)

例2
専用道沿線が市街化に飲み込まれて一般道化の要望により一般道化
(北九州など)

例3
専用道沿道には建物が建てられない
一般道沿道には建物が建てられる
結果として一般道を走った方が利用者にとっても便利で一般道経由になる
469名無し野電車区:2011/11/20(日) 17:40:11.19 ID:DM89xza/O
まあそれにしても廃止厨ばかりだな
いい加減廃止を力説して
まともな一般人(笑)ぶるのは滑稽と自覚しろ
すべては地元と鉄道会社が決めることだ
470名無し野電車区:2011/11/20(日) 18:23:35.80 ID:os3aIJun0
つーか廃止でいいだろ。復旧させたって単行が主なんだし。
仙台から高速バス走らせたほうが地元も喜ぶんじゃね。
471名無し野電車区:2011/11/20(日) 18:26:12.80 ID:4/TcaXUR0
震災前に、岩手開発意外は、全部の駅写真と全線走破しました。
472名無し野電車区:2011/11/20(日) 18:28:15.26 ID:m0TMFtd2O
私は福島県南部のJR白棚線(白河〜棚倉)の沿線で生まれ育った。
昔は約23キロほぼ全線が専用道道路だったが、
いまは6〜7キロぐらいになった。
専用道が国道289号に編入されたから。
昔は客が多かったので、
朝はバスが3台並んで走った。
道幅は1車線で、ところどろにすれ違いができる待避所が設けてある。
ダイヤに合わせ、設けてある。
一般道との交差点は、専用道が優先されている。
田舎だから、信号はなし。
一般道側の車は、バスが来ないのが分かっていても、
必ず一時停止しなければならない。
踏切と同じ扱い。

473名無し野電車区:2011/11/20(日) 18:31:22.35 ID:0KaAAyzp0
復旧廚涙目!

流失3路線、バス専用道路に…JR東が検討
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20111119-00000467-yom-soci

474名無し野電車区:2011/11/20(日) 18:33:46.10 ID:rJwmcAal0
>地元と鉄道会社が決めること
だったら地元と鉄道会社の費用だけでやってくれ。
国の税金使うなら地域外の国民にも言う権利があるってことだ。
475名無し野電車区:2011/11/20(日) 18:35:56.22 ID:8/WEzyq+0
>>468
道路用地なんてBRT用地を使わなくてもあるから、例1の様なことは起きない
北九州ほど市街地化がすすむことはないから例2の様なことは起きない
専用道路をつくるのは交通渋滞を避け定時性を確保することが目的なので、例3は意味を成さない。
476名無し野電車区:2011/11/20(日) 18:50:26.79 ID:m0TMFtd2O
料金体系が鉄道のままになるのか、
バス用になるのか。
それが問題。
バス用になると、従来よりかなり高くなる。
JR白棚線はバス用だから、鉄道より高い。
もちろん、18きっぷは使えない。
477名無し野電車区:2011/11/20(日) 18:50:52.68 ID:u/FGj28k0
五新線のようにするのもいいけれど、
JR北海道が開発しているDMVの
乗り入れも検討して欲しいな。
478名無し野電車区:2011/11/20(日) 19:52:29.92 ID:tUx8h8gJ0
>>477
DMVは東北線のダイヤにはのれないだろう
479名無し野電車区:2011/11/20(日) 20:05:00.30 ID:NO30+BgV0
結局、鉄道を復旧させたかったら早急に街づくりの案をまとめろ、
という風にもとれる。
輸送密度が同程度だと思われる八戸線の末端は自治体が現行での
街づくりを表明したから来年春に復旧する。もちろん、街がそのまま
更地になってしまったような3路線とは同列には語れないが。
石巻線も地元が内陸移設の案を示しているから、今のところ廃線の話は無い。
480名無し野電車区:2011/11/20(日) 20:11:55.58 ID:Mdqa4QpX0
この3路線だけ代行バスが運行されないのはどうして?
481名無し野電車区:2011/11/20(日) 20:43:29.25 ID:Z6641CqZ0
そもそもこうする(=バスモードに持ってゆく)伏線だったのでは?
482名無し野電車区:2011/11/20(日) 20:50:03.78 ID:NO30+BgV0
リアス式海岸を走る3路線の集落を高台に移転するとは言っても、
現地にそんな場所があるとは思えないんだが。
海に開けた低いところしか無いだろうよ。
483名無し野電車区:2011/11/20(日) 20:54:26.13 ID:0KaAAyzp0
だから三陸沿岸の住民はみんな仙台なり盛岡なりに住むように法律作りゃいいんだよ。
そしたらもうニ度と津波の被害に遭う事も無いんだから。
484名無し野電車区:2011/11/20(日) 20:59:36.96 ID:cog3Yu2S0

三鉄>>>>>流失3路線

どうしてこうなった?
復旧房 引き分け 廃線房
485名無し野電車区:2011/11/20(日) 21:03:40.74 ID:NO30+BgV0
いっそ3路線とも三鉄に売却するのがいい。
486名無し野電車区:2011/11/20(日) 21:16:14.38 ID:mOsU1bidO
東北線に乗り入れる必要ないだろ。小牛田から柳津まで線路走ってその先は専用道でいい。
DMVは輸送力が無いから通学輸送には向かないけど、観光列車バスとして三陸鉄道にも乗り入れたりすると面白い。
487名無し野電車区:2011/11/20(日) 21:17:24.10 ID:w5R7ya5Z0
>>482
山を崩せばいいだろ
488名無し野電車区:2011/11/20(日) 21:19:31.72 ID:w5R7ya5Z0
>>483
数十万人の生活保護者が発生する事になるが
489sage:2011/11/20(日) 21:40:14.73 ID:7SM7Ohjx0
まあ廃止は仕方ないが一度責任を持って鉄路を復旧するといってほとぼりが冷めたら
手のひら返すのはひどいもんだよなw
ついでに残ってるとこも盲腸線にして数年後に根こそぎ廃止にする気満々だろ。

ちなみに俺は道民だが道も二枚舌使って新幹線建設前は
並行在来線の赤字の大半を補てんすると約束してたが
最近手のひら返して赤字は半分しか補てんしませんと言いだす始末
まったく無責任なもんだ。
490名無し野電車区:2011/11/20(日) 21:46:38.41 ID:mOsU1bidO
>>489
復旧するとは言ってたけど、同時に国や自治体の計画策定や支援も求めてただろ。支援策が三セク限定で復興計画もいつまでもまとまらない現状に愛想つかすのもやむを得ない。
491名無し野電車区:2011/11/20(日) 21:50:17.57 ID:jRonJ8KP0
>>485
売却って線路自体が流されて無いんだぜww
これまでの鉄道資産が全て消滅したようなもんだ。
岩泉線、山田線の宮古〜釜石間、大船渡線、気仙沼線は廃止で。

山田線は山田町を通らなくなるんだから、
「宮古線」に改称すべき。
492名無し野電車区:2011/11/20(日) 21:52:15.83 ID:XVIid22l0
>>489
>一度責任を持って鉄路を復旧するといって
復旧するとは報道されていたが「鉄路を」は含まれていた?
493名無し野電車区:2011/11/20(日) 22:22:42.55 ID:GqsqaTBx0
>>491
大船渡線、気仙沼線も大船渡、気仙沼を通らなくなる
494名無し野電車区:2011/11/20(日) 22:25:55.84 ID:m0TMFtd2O
>>492
「復旧」という言葉からすれば、
鉄路を再び敷くという意味だな。

495名無し野電車区:2011/11/20(日) 22:33:42.88 ID:rJwmcAal0
「復旧」そのものは元に戻すということで鉄路という意味はないな。
まぁ流されたのが鉄道路線だから復旧対象になるのはそれだが、
広く「公共交通路」という意味でならBRTでも復旧になる。
496名無し野電車区:2011/11/20(日) 23:24:36.64 ID:4R62VuF60
>>493
盛岡〜宮古間の残った山田線は
「宮古線」に改称

一ノ関〜気仙沼間の残った大船渡線を、
新たな「気仙沼線」として改称

前谷地〜柳津の残った気仙沼線は、
かつての「柳津線」の名を復活
もしくは全線廃線でよい。





497名無し野電車区:2011/11/21(月) 01:09:43.74 ID:/28aYnNa0
>>495
清野発言との整合性、JR自体もそのヘンでこじつけてくるだろうなw
498名無し野電車区:2011/11/21(月) 01:39:41.51 ID:iM7NVKOqO
選挙公約守らなくても問題ない国なんだから、社長発言なんてどうでもいいだろw
499名無し野電車区:2011/11/21(月) 02:57:39.84 ID:IaIzkT5yO
>>495
元に戻らなければ復旧という言葉は使えないじゃん復旧じゃないんだから
500名無し野電車区:2011/11/21(月) 03:05:59.21 ID:U2jIL/i00
>>496
そうなったら、山田山線は廃止だろう。
取り残される大志田、浅岸両駅の手当は必要だが、これもBRTで問題ない。
そもそも線区が長大すぎることと、上記両駅がバス転換困難で生き残ってきたのだが、盛岡−宮古間だけになって100kmを切ってしまうのであれば、廃止で問題なくなってしまう。
岩泉線も孤立線になってしまうから休止(事実上の廃止)になるのではないか。

そもそも、北リアス線との直通運転を失う南リアス線を、鉄道で復旧する必要があるのか?という議論も出てくるだろう。
今の綾里を大回りする路線より、バスで越喜来から盛までバスで国道を走ったほうが運賃も安く時間も早いという事になれば、地元の大船渡市としても三鉄を復旧させる必要はないという結論になるだろう。

山田海線の廃止は、山田線全体のあり方や、付帯する線区のあり方を再検討させる事になる。
岩手県にとっては大問題が持ち上がったと言えるな。
501名無し野電車区:2011/11/21(月) 04:05:22.44 ID:XdEYVFxy0
>>499
だから復旧が鉄路と限定されるなら当然その形でなければならない。
交通機関には鉄道もバスも含まれるから、
「交通機関を復旧」ならBRTでも復旧に扱われる。
「何」を復旧の対象にするか、日本語の解釈の問題だよ。
502名無し野電車区:2011/11/21(月) 04:09:39.48 ID:5N70eyOl0
>>499
元に戻らないということなら仙石線も石巻線も復旧しないことになるな。
路線変更するんだから。
503名無し野電車区:2011/11/21(月) 04:18:35.06 ID:WMRVElor0
4月の会見を、一部鉄道マニアが自分達の都合の良いように解釈したか、
どうとでも取れる様にはぐらかして言っていると思ったか、それだけの話だと思いますよ。
504名無し野電車区:2011/11/21(月) 04:54:11.48 ID:HS6Dap6CO
>>502
清野社長は震災後、「復旧する」「ルート変更も検討する」と言った。

復旧だけ言ったわけじゃない。

505名無し野電車区:2011/11/21(月) 04:59:33.96 ID:HS6Dap6CO
あと、清野社長は復旧に1千億円かかると言った。
つまり、鉄道を敷き直すということだ。

時間の経過とともに考え方を変えることはあってもいいが、
春先の記者会見はそういう意味だ。
506名無し野電車区:2011/11/21(月) 07:03:20.35 ID:9B8ZYTlSO
あの頃の“空気”じゃ、「これを機にスッパリ廃止します。」
とは言えんわな。
507名無し野電車区:2011/11/21(月) 07:26:17.14 ID:V69I+pWo0
現実問題として三陸沿岸からどんどん人が消えている。これからもますます減るだろう。
そんなところに鉄道敷き直す必要があるのか冷静に考えてほしい。
508名無し野電車区:2011/11/21(月) 07:48:53.60 ID:FEX+7lc4P
>>507
頭の悪い岩手県と、鉄道が復活さえすれば採算さえどうでも良い復活厨には無理。
509名無し野電車区:2011/11/21(月) 10:04:40.45 ID:5lmCFFyH0
全線バスでいいだろ
単行とバス。そんなに変わらないじゃないか。
貨物を走らせたり編成を組まないのなら鉄路は不要。
510名無し野電車区:2011/11/21(月) 10:17:46.56 ID:E745UkA10
>>507
>頭の悪い岩手県と、鉄道が復活さえすれば採算さえどうでも良い復活厨には無理

日本一頭の悪い県と一見を争ってるんだと解釈 (ふくすま)
511名無し野電車区:2011/11/21(月) 10:27:02.44 ID:7Gqfj9Pu0
まぁBRT構想を消せるのは、
政権交代でもして国が鉄道復旧を支援することを決めた場合のみだなw
512名無し野電車区:2011/11/21(月) 11:11:40.13 ID:iM7NVKOqO
政権交代と言っても、共産党政権じゃないと無理だろ。
その場合はJRが国鉄に戻るから国の金で復旧するよw
513名無し野電車区:2011/11/21(月) 11:17:22.52 ID:HS6Dap6CO
朝日新聞の投書欄で、
盛岡の大学職員が「三陸鉄道復旧は税金の無駄遣い」と主張(11月13日)。
それに対して、埼玉の会社員が「鉄道は採算性だけではない」と反論(18日)
514名無し野電車区:2011/11/21(月) 11:23:28.16 ID:iM7NVKOqO
>>505
都合のいいところだけ切り出してはいけない。復旧するけど1000億かかるし、復興プランに合わせてルート変更するともっとかかるので、国の支援よろしくという発言だったはず。
国の新たな支援策は三セク限定、自治体の復興プランもまとまらない時点で鉄道で復旧するための前提が崩れてる。
515名無し野電車区:2011/11/21(月) 11:29:47.24 ID:iDiiLJEmO
BRTじゃダメな理由でも有るのか?無いだろ。
516名無し野電車区:2011/11/21(月) 11:35:02.28 ID:HS6Dap6CO
>>514
それがまさに、鉄道として復旧するという意味だ。
鉄道を前提にしていたから、
1000億円という話が出た。
国や地元の支援云々は、その次の段階だ。

清野社長は、震災特例法みたいなのをつくり、
黒字会社のJR東日本にも財政支援してくれないかなと思ったわけだ。

517名無し野電車区:2011/11/21(月) 11:37:03.79 ID:7Gqfj9Pu0
BRTやLRTみたいに郊外から直接街中に乗り入れられる交通機関が望まれているのは確か。
ある程度街が形成されると新たに専用の車線や軌道を設けるのが難しくなるから、やるなら今がチャンスというわけだ。
518名無し野電車区:2011/11/21(月) 11:40:22.35 ID:iM7NVKOqO
>>516
最初から鉄道での復旧と国の支援と復興プランはセットだよ。
一部鉄オタが復旧という言葉だけに食いついて悦に入ってただけ。
519名無し野電車区:2011/11/21(月) 11:50:30.72 ID:HS6Dap6CO
>>518
君も分からない人だな。

鉄道復旧を前提にして、国に財政支援を要請する。
財政支援がいくらぐらいになるのか、
二割か八割か。
それによって、話が違う。
ただ、春先の段階では鉄道復旧を前提に国や地元と話し合いを進める姿勢を示した。
スタート地点はそこだ。
国や地元の支援がイマイチだから、
鉄道復旧をやめるという話になるかもしれない。
それを見て、国や地元が急に支援する可能性もある。
今はまだ、途中経過だ。
交渉段階だから、お互いに駆け引きするのは当たり前だ。

520名無し野電車区:2011/11/21(月) 11:54:24.00 ID:iM7NVKOqO
>>517
人間は少々乗車時間が長くても、乗り換えが少なくドアツードアに近いサービスを好むから、市街地や主要施設に直接乗り入れられるというのは非常に重要。
鉄道で復旧するなら駅を中心としたコンパクトな施設配置が不可欠なんだけど、気仙沼市あたりは最初から鉄道に冷淡だったから難しいね。
521名無し野電車区:2011/11/21(月) 12:04:02.67 ID:iM7NVKOqO
>>519
だから国の支援も望めないし自治体の腰も重いからBRTにしましょうかって話だろ?
JRが前言を翻した、約束を破ったとでも言いたげな奴がいるから、最初から無条件の鉄道復旧なんて表明してないという話をしているだけ。
522名無し野電車区:2011/11/21(月) 12:12:29.03 ID:E745UkA10
>盛岡の大学職員が「三陸鉄道復旧は税金の無駄遣い」と主張(11月13日)。
>それに対して、埼玉の会社員が「鉄道は採算性だけではない」と反論(18日

前者は正論 後者は乗らない鉄ヲタ
後者は無責任のゆとリーマンだから無視すりゃいいだけ(お前の給料で運営してみろよ と言ったら黙るな)

523名無し野電車区:2011/11/21(月) 12:22:35.75 ID:7Gqfj9Pu0
悪いけど前者の理論じゃ大都市でしか公共交通が成り立たなくなる
524名無し野電車区:2011/11/21(月) 12:26:30.91 ID:LybCbO4JP
>>523
とは言っても限度はあるよな。
出来れば安く作って安く維持したいところ。

一部のクラスタじゃ公共交通自体が無駄とか言う向きもあるみたいだがw
525名無し野電車区:2011/11/21(月) 12:28:39.37 ID:HS6Dap6CO
>>521
この論争は「復旧とは何か」からスタートした。

私は、復旧とは鉄道のことだと言った。
しかし、誰かが交通機関の復旧なら、バスもありうると言った。
そこから話がややこしくなった。

俺自身は、鉄道かバスかはあまり関心がない。
関心があるのは運賃の体系。

526名無し野電車区:2011/11/21(月) 12:29:55.01 ID:rquM2SHx0
公共交通=鉄道 の考えがそれ以外の交通を否定しようとする鉄ヲタそのもの
三鉄に沿って既に路線バスが走っている
527名無し野電車区:2011/11/21(月) 12:38:07.57 ID:Mfi1sbEH0
朝日?
全く似たような投書が、岩手日報にもあったぞ?
そいつも盛岡市 大学職員ってなってたが。
528名無し野電車区:2011/11/21(月) 12:40:51.61 ID:HS6Dap6CO
>>527
私は福島在住だから、岩手日報は見られない。
私が見たのは朝日。
同じ人が投書したんだろう。
529名無し野電車区:2011/11/21(月) 13:12:12.36 ID:5lmCFFyH0
要はさ、市街地だけ旧用地で専用道でバイパスして
郊外は一般道でいいんじゃないの?
それで十分でしょ。
本当にヲタは採算性は無視だわ拘りが強くてわがままだわ
530名無し野電車区:2011/11/21(月) 13:34:01.62 ID:iM7NVKOqO
大学職員氏は復旧そのものというより、その後の毎年の赤字が復興を進めていく上で、県や沿線自治体にとって重い負担になることを懸念していたと記憶している。
ごく当たり前だけど冷静な正論だと思った。
俺も「公共交通」を採算性「のみで」論じることには反対だが、公共交通イコール鉄道であるかのような論や、いつの間にか「のみで」が消えて公共交通の採算性を論じることそのものが間違いであるかのような意見にはついていけない。
連中はことあるごとに欧州の例を持ち出すが、過去に日本以上に徹底したローカル線やローカル駅の廃止が行われたことや、LRTの普及の中でもいくつもの計画が住民や地方議会での議論の中で不必要として、あるいは財政的に不可能として消えていったことには触れようとしない。
531名無し野電車区:2011/11/21(月) 14:47:23.96 ID:2XACNesuO
さすが経営者だ。玉虫色な表現。

地元やファンには鉄道での復旧と受け取られるような言い方をし、
会社としては別の手段での復旧を考える。

基本方針は震災直後から決まっていたのだろう。
そして会見では言質を取られないよう、その部分は曖昧に答えた。
532名無し野電車区:2011/11/21(月) 15:26:29.83 ID:iDiiLJEmO
>>523
とは言え、輸送密度が1000人以下の超閑散路線が線路消滅した。JRも黒字になる可能性の無いお荷物路線を巨額の復旧費用かけて復旧する必要が有るかどうか?
大事なのは地域に見合う、最低限の交通弱者の足の確保。
JRの復旧には最低限、復旧費用自治体負担+上下分離が必要。
533名無し野電車区:2011/11/21(月) 15:33:59.34 ID:V69I+pWo0
バスだっていいんだよ。
料金体系がこれまでの鉄道以下ならな。
534名無し野電車区:2011/11/21(月) 16:08:30.84 ID:iDiiLJEmO
JRのやり方は正しい。
超閑散路線を、巨額の復旧費用かけて復旧せず、潔く廃止が正しい。
535名無し野電車区:2011/11/21(月) 16:54:30.34 ID:USrcF3Bx0
>料金体系がこれまでの鉄道以下ならな。

それはムリポ。
仮に鉄道を復旧させたとしても運賃の値上げは避けられないだろ。
ましてや輸送単位の小さなバスならばなお更のこと。

むしろこれまでの運賃設定があまりにも廉価だったということだよ。
536名無し野電車区:2011/11/21(月) 17:15:00.91 ID:FEX+7lc4P
まあ極端なことを言えば、山手線の利用者がローカル線を走らせてたってことだ。
537名無し野電車区:2011/11/21(月) 18:08:11.29 ID:Tyv752eA0
束が言ってるBRTって、鹿島鉄道廃線跡のバス専用道みたいなやつだろ?
ttp://www.youtube.com/watch?v=KOBqzQ6iN50

これなら安価にできて定時制も担保され、路線設定も柔軟にできるし便利じゃないかなあ。

>>527-528
それが事実なら岩手日報と朝日に教えたれ。新聞の投書欄は一般的に二重投稿禁止だ。
538名無し野電車区:2011/11/21(月) 18:24:39.03 ID:neKLTxDw0
気動車がバス、鉄路がアスファルトに変わって信号システムも無用になるから、維持費は格段に下がるだろうな
539名無し野電車区:2011/11/21(月) 19:00:10.22 ID:iDiiLJEmO
かしてつバスに乗ってみたが、鉄道と変わらない。本数も多いし山田・大船渡・気仙沼線向きの交通システム。
鉄道の利便性を維持して、バスに置き換えが出来る。
540名無し野電車区:2011/11/21(月) 19:40:55.05 ID:jigMxbNg0
>>537
BRTは鉄道事業を廃止し、バスで事業免許を取る事になるはずだから、バスの料金体系になるのは避けられない。
定時性はともかく、安価であることはない。
そして柔軟に路線を設定すれば(寄り道をすれば)時間がかかるようになり、定時性も損なわれる。
541名無し野電車区:2011/11/21(月) 19:58:24.80 ID:iM7NVKOqO
公共交通皆無な孤立した仮設住宅地が問題になってる時に一分単位の定時性を追及して何になる?
鉄道に戻したけりゃ復興が一段落ついてから考えろ。数年かけて鉄道引き直してる間に住民がいなくなるぞ。
542名無し野電車区:2011/11/21(月) 19:59:10.21 ID:jigMxbNg0
>>538
誤進入対策をちゃんと講じないと肝心の安全性が損なわれる。
高速道路ですら逆走する爺さんがいるんだぜ。
543名無し野電車区:2011/11/21(月) 20:08:13.02 ID:jigMxbNg0
>>541
「復興が一段落ついてから考えろ」とか、命令口調で、何をそんなにカリカリしてるか分からんが、
現実にとりうる対策としてバスが運行されていて、そこで倍近い時間がかかって不平が出てるっていう現実があるわけだ。

定時性を確保するために、線路をはがして欲しいと考えるかどうかは地元の選択。
あるいはLRT化などの選択肢もあるわけで、それを選ぶかどうかも地元の考えることだ。

>数年かけて鉄道引き直してる間に住民がいなくなるぞ。
しかし三陸鉄道は3年かけて復旧する道を選んだ。
岩手県民は君より気が長いってことだな。
544名無し野電車区:2011/11/21(月) 20:12:42.04 ID:lvhov/Uj0
>それを選ぶかどうかも地元の考えることだ。

これはウソ。
決めるのはJR。
545名無し野電車区:2011/11/21(月) 20:13:45.83 ID:kpWyQpqC0
いつも思うのだが今回に限らず
ローカル線のバス転換でバスだと値上げ不可避
それは分かるのだが
極端な話、鉄道事業者負担で鉄道と同額運賃維持を義務付ければいいのでは?
それでも鉄道を維持するよりは確実に赤字額は減ると思うのだが・・・

なんでそういうスキームが一件も出てこないのが不思議だ
546名無し野電車区:2011/11/21(月) 20:14:23.40 ID:neKLTxDw0
>>542
センサー式の遮断機付けておけばいい
547名無し野電車区:2011/11/21(月) 20:21:33.16 ID:jigMxbNg0
>>544
現実的に三陸沿線の鉄道のLRT化は
一部併用軌道化を行い踏切の廃止、市街中心部へのアクセス向上を伴うものであり
その代わりに速度と定時性が犠牲にされるものになるであろう。

成否の鍵は軌道敷の最適な敷設であり、市町村が土地を提供しない限りありえない。
決めるのは実質市町村。
地元のLRTを希望して土地も用意してくれるのに、
JRがそれを拒否してBRT化に進むという可能性は、あまりないと思う。
548名無し野電車区:2011/11/21(月) 20:24:45.32 ID:lvhov/Uj0
宮古ー津軽石、両石ー釜石は道路も混むから専用道路でもいいが
後は45号線を活用すればいい。
549名無し野電車区:2011/11/21(月) 20:24:53.77 ID:jigMxbNg0
>>545
> 極端な話、鉄道事業者負担で鉄道と同額運賃維持を義務付ければいいのでは?
> それでも鉄道を維持するよりは確実に赤字額は減ると思うのだが・・・
だってJRバスはJRと別会社なんだもん。
JR東日本が、三陸のためにバス事業部を立ち上げるなら別だが。
550名無し野電車区:2011/11/21(月) 20:26:38.55 ID:iM7NVKOqO
>>543
トンネル区間が多く比較的被害の小さい三鉄の原型復旧に3年だぞ?
まだ路線案すら出てないJR3線なんて移設区間の地権者交渉と用地買収だけで何年かかることか。しかもいまだに国の支援策は示されていない。勝手にやれば状態。
それなら使えるインフラを継ぎ接ぎして曲がりなりにも幹線公共交通整備した方がよほど復興の役に立つ。
551名無し野電車区:2011/11/21(月) 20:27:14.31 ID:lvhov/Uj0
>>549
JRバスより県北バスや県交通に代行バス走らせた方がいいな。
552名無し野電車区:2011/11/21(月) 20:29:04.90 ID:iM7NVKOqO
>>549
JRがJRバスに運行委託すればいいだろ
553名無し野電車区:2011/11/21(月) 20:37:59.53 ID:jigMxbNg0
>>550
計画が出てないのに何で用地買収で何年もかかるって言えるんよ。
大船渡線・山田線は原位置復旧の可能性もあるわけで、その場合は用地買収も要らない。

>>552
それがバス事業部の立ち上げってことなんだよw
委託ってのは本来的に自ら行うべきことを他に行わせることなんたぜ。
自ら行うべきことだという位置づけをしないと委託なんか成立しないだろ。
554名無し野電車区:2011/11/21(月) 20:42:11.05 ID:lvhov/Uj0
>大船渡線・山田線は原位置復旧の可能性もあるわけで

線路上にバスを走らせるわけだから用地買収は不要だな。
555名無し野電車区:2011/11/21(月) 20:45:15.42 ID:jigMxbNg0
>>554
それでも築堤の修復は必要だし、流された橋梁の復旧も必要になる。
鉄道の復旧よりは安いが、線路と枕木代以外は、ちゃんと金がかかる。
556名無し野電車区:2011/11/21(月) 20:54:19.35 ID:5N70eyOl0
じゃあ線路と枕木代は鉄ヲタが支払えよ。
557名無し野電車区:2011/11/21(月) 21:03:10.25 ID:I1nqaacb0
旧鹿島鉄道の BRTっておそいな。
鉄道とは ちがって 高度な 信号システムで うごいている わけではないからね。
558名無し野電車区:2011/11/21(月) 21:19:26.56 ID:jigMxbNg0
人の家の軒先をかすめてバスが走っていくんだから、そんなにスピードは出せない。
あれが普通道路なら、大半の区間が時速30km制限でしょう。
土地が狭く住宅が線路敷の際まで立て込んでいる三陸沿岸では、尚更速度はでない。

BRTとは違うが、それとは対照的に、名古屋のバス専用レーンは速い。
ただし事故が多いのだそうだ。
あれも特別な信号システムがあれば事故は減るのだろうが、そんな投資は名古屋市ですらしないって事だ。
三陸でそんな投資をするかというと…。
559名無し野電車区:2011/11/21(月) 21:19:35.55 ID:5N70eyOl0
高度な信号システムには金がかかるからな。
560名無し野電車区:2011/11/21(月) 21:49:00.56 ID:NVR8elQD0
http://www.city.omitama.lg.jp/3712.html
かしてつバス視察受入対応

2011年5月30日
NPO法人いわて地域づくり支援センター,首都大学東京 2名
岩手三陸鉄道復興に向けた先進地の取り組み状況について
561名無し野電車区:2011/11/21(月) 23:10:29.29 ID:gOzJWwA80
>>545
(幹線・地方交通線などで若干の差はあるが)全国一律の運賃の方が問題。
それぞれの路線が独立採算で出来る運賃でないと、地元バス会社の経営が成り立たない。
562名無し野電車区:2011/11/21(月) 23:59:25.84 ID:QuFAZYHfO
>>544
横やりスマンが束が決める事ではない。地元の意見を尊重して束が動くやろ。
仮に地元が必要と言ったら元に戻すだろうな。
563名無し野電車区:2011/11/22(火) 00:01:42.29 ID:lvhov/Uj0
>>562
岩泉線は戻す気配がまったくないな。
564名無し野電車区:2011/11/22(火) 00:18:41.03 ID:V8xJd1GPO
>>542
かしてつバスの仕組みを導入・・・
リモコン使う・・・・
565名無し野電車区:2011/11/22(火) 00:30:46.01 ID:7vbrFFvS0
>>560
三陸鉄道もバス転換じゃんwwwワロタwww
566名無し野電車区:2011/11/22(火) 00:42:15.58 ID:74pT5WVeO
岩泉と同じ扱いではないと思うが。束が決める事なの?
567名無し野電車区:2011/11/22(火) 00:48:07.81 ID:VQLHJ+dM0
もう復旧させるのは八戸線と仙石線だけでいいな
あとは三鉄も廃線で
568名無し野電車区:2011/11/22(火) 01:04:31.50 ID:XAFMMGZy0
専用道入口の遮断器、かしてつみたいに新しいうちは見栄えもいいが
富山地鉄射水線跡みたいに経年劣化すると目もあてられない。
569名無し野電車区:2011/11/22(火) 02:52:22.29 ID:V8xJd1GPO
岩泉は復旧の必要すらない・・・
押角峠越え・・・
570名無し野電車区:2011/11/22(火) 05:05:40.16 ID:LQ9PoQy+O
常磐線も忘れないでくださいな
571名無し野電車区:2011/11/22(火) 07:46:18.74 ID:ra5waZjn0
ただでさえ(震災前から)赤字路線で何か理由見つけては廃線に持って行こうと
してたところに地震津波で線路・駅舎消失という願っても無いチャンスが来たんだから
復旧するアホ会社あるわけないだろ。
おまいらが社長だったとしてもそう考えるはずだ。
572名無し野電車区:2011/11/22(火) 07:50:51.51 ID:JBjFDofxO
>>537
朝日13日に投稿したのは照井泰彦氏、55歳、盛岡、大学職員。

朝日は、投稿の採用者に対して、掲載前に連絡する。
そのとき「ほかの新聞に投稿していませんか。ブログに書いてませんか」と質問する。
賞品は図書券3000円と掲載紙。佐川急便で送る。

その岩手日報の投稿が掲載されたのはいつか。
時期が近かったら、二重投稿だ。

573名無し野電車区:2011/11/22(火) 10:36:08.45 ID:0c7knopj0
BRT化して街中まで乗り換えなしで行ければ、
値上げといっても今まで鉄道+バスとかタクシーの運賃が、
バスのみの通し運賃になるから負担は軽くなる。
JRのことだからSuicaも導入して割引もするだろうし。
574名無し野電車区:2011/11/22(火) 11:04:58.38 ID:OZSKfuRhO
山元や新地は震災後の人口流出が止まらないんだってね。仙台の通勤圏だったのが代行バスが遅いし終電も早いので、あきらめて出ていく人が多いのだとか。
新市街地や新線が出来る頃には人がいなくなってるんじゃないか?
575名無し野電車区:2011/11/22(火) 11:07:46.24 ID:OZSKfuRhO
>>575
十鉄代替バスがまさにそのケースになるみたいだね。
576名無し野電車区:2011/11/22(火) 11:19:15.13 ID:VQtKFPL20
>>540
定時性が損なわれるんだったらすれ違い出来る箇所を増やせば済む話だろ
もしくは拡幅できそうな区間は思い切って2車線にするとか
どちらも鉄道の複線化や交換設備新設に比べればはるかに安く整備できるし

>>555
新聞には橋梁が流された区間は一般道経由も検討するって書いてなかったか?

>>563>>569
三陸3線がBRT化されて順調に推移して行けば岩泉線もBRT化される可能性が
高いだろうな
577名無し野電車区:2011/11/22(火) 16:35:05.43 ID:xKFaX57z0
>>479
八戸線がすぐに再開出来たのは、
沿線は比較的被害が少なかったからだ。
残り3線はようやっと住民の方々が仮設で落ち着いたばっかりだ。
その状態で復興計画が練り上がるわけがない。
JRは中央省庁と頭が一緒みたいだな
578名無し野電車区:2011/11/22(火) 17:10:21.81 ID:OZSKfuRhO
のんびりやってる間にどんどん住民流出するけどな。
579名無し野電車区:2011/11/22(火) 17:13:43.15 ID:xKFaX57z0
>>578
この沿線は流出する訳がない。
高齢化してるし、漁業や農業で生計立ててる人が多いんだから
580名無し野電車区:2011/11/22(火) 17:17:29.90 ID:ra5waZjn0
だからバスで代替えしてやるって言ってるだろ。
料金もこれまでの鉄道の料金体系引き継いでやるっていってんだしよ、
何が不満なんだ?
581名無し野電車区:2011/11/22(火) 17:25:08.37 ID:xKFaX57z0
>>580
鉄板で何言ってんの?
582名無し野電車区:2011/11/22(火) 17:38:02.21 ID:lcqJqL96O
>>579
流出ではなく消失だな。
流出の方は、震災前に既にし終わってる。
583名無し野電車区:2011/11/22(火) 17:45:20.71 ID:OZSKfuRhO
鉄道は鉄ヲタのオモチャではない。
584名無し野電車区:2011/11/22(火) 17:55:43.36 ID:xKFaX57z0
>>583
BRTはバスオタのおもちゃじゃねえの?
585名無し野電車区:2011/11/22(火) 18:45:54.59 ID:cQqSY8IXP
ああ言えば上祐
586名無し野電車区:2011/11/22(火) 18:52:01.04 ID:JBjFDofxO
>>580
料金体系は鉄道のやつが適用されるのか。
ここで議論になった問題だが、JRはすでに地元にそういう条件を提示しているわけか。
バス移行に伴い、値上げするなんて言ったら、確かに地元に反対されるからな。

587名無し野電車区:2011/11/22(火) 19:16:43.52 ID:7vbrFFvS0
田舎に住むってのは不便な生活を受け入れるってことだからな。
鉄道がなくなったくらいで文句言っちゃいかん。
嫌なら都会に移住すればいい。
588名無し野電車区:2011/11/22(火) 19:46:45.49 ID:OZSKfuRhO
あくまでも復旧なんだからJRとしても料金維持ぐらいはやるだろう。それでも鉄道を自力で引き直すよりははるかに負担が少ないだろうし。
589名無し野電車区:2011/11/22(火) 21:02:33.39 ID:kZ1nKl6f0
値上げなんて今は言わない。
仮にバス転換直後は現行運賃を踏襲しても、短期間に地元のバスと同レベルに改訂する。
590名無し野電車区:2011/11/22(火) 21:23:59.10 ID:KKyWVrkz0
交通機関の値上げってそう簡単に出来るもんじゃない
591名無し野電車区:2011/11/22(火) 21:32:53.82 ID:xKFaX57z0
>>588
そして撤退するわけですね、解ります(><)
592名無し野電車区:2011/11/22(火) 23:02:42.98 ID:74pT5WVeO
>>580
バスバスって偉そうだな。このスレじゃなくてバススレ行けよ。
593名無し野電車区:2011/11/22(火) 23:17:04.75 ID:KKyWVrkz0
>>591
見苦しいレスするな
594名無し野電車区:2011/11/22(火) 23:33:02.66 ID:qVXCrjap0
三陸鉄道の区間も含め、BRT化が合理的な方法だと思うが、長いトンネルの中を気動車並みの速度で走れるのかな?という懸念がある。
道幅は決して広くないし、暗い中でハンドルさばきがうまくできるのかと。ま、専用道路だし、一般の道路のように直角に曲がる部分なんぞ存在しないから、操縦はかえって楽なのかもしれないが。
595名無し野電車区:2011/11/22(火) 23:36:13.80 ID:0c7knopj0
>>594
黒部のトロリーバスはほぼ全区間トンネルだがw
596名無し野電車区:2011/11/22(火) 23:50:44.34 ID:xKFaX57z0
>>595
あれ平均4,50キロも出てるのか?
597名無し野電車区:2011/11/23(水) 00:00:21.99 ID:E0yi466Y0
この3番にあるようなのを走らせれば・・・

http://www.youtube.com/watch?v=d4ZaG-jtS8s
598名無し野電車区:2011/11/23(水) 00:19:49.12 ID:FyxWzJ2G0
はっきり云って、「電車賃・定期代が安い」(national fare)だから、駅まで歩いてでも列車を利用する。
第三セクター化して運賃・定期代が1.5倍もすれば、旅客は逸走する。
バス転換すれば、バス賃・バス定期代はもっと高くなる。平均速度遅くもなる。
バス=バス停と考える一般住人(親)や学生が、1区間がもっと長い、いわゆる「バス駅」まで歩くかどうかは、運賃設定次第。

石巻線代行区間で済まぬが、石巻〜女川間はJR=JR代行バス\320、ミヤコーバスは\700。
ミヤコーバスの賃率では\320では石巻駅前から渡波駅前までがせいぜい。沢田駅前まで行くと\400を越してしまう。
ミヤコーバスよりJR代行バスの方がよく乗っている。朝晩は2台運行になることも。
599名無し野電車区:2011/11/23(水) 02:52:11.89 ID:4k8bn3zfO
>>581
鉄道ファンとして、BRTは列車乗るのと変わらん。
景色の流れ方も同じ。
600名無し野電車区:2011/11/23(水) 03:42:07.35 ID:UgsIYZn70
区間によるんじゃね?
気仙沼線はルート変更の上で復旧させたほうがいいような。
601名無し野電車区:2011/11/23(水) 05:51:18.84 ID:SW19qrI50
市街地内ならともかく、郊外に関しては並行する国道を走るほうが経済的だろう。
長大トンネル内の保安設備の問題を考えると、気仙沼線は、運行経路の大半を国道を走ることになるのでは。

速度の面でも、国交省は道路としての安全基準で考えるから、出せない。
少なくとも80km/hはありえないだろう。
それなら国道を走って支障ない。
交通手段としての気仙沼線は生き残るのかも知れないが、施設としての気仙沼線はほとんど放棄されて、草ぼうぼうの廃墟になるだろう。

そして、そこの写真を撮りにマニアが来る。
602名無し野電車区:2011/11/23(水) 06:11:45.08 ID:FciapTb70
鉄ヲタ、バスヲタ、廃墟ヲタが揃って来るから一石三鳥だろ(w
603名無し野電車区:2011/11/23(水) 10:59:05.38 ID:PzYx14QO0
最近は廃線になるとなぜかレールまで剥がしちゃうからあんまり面白くないんだよね。
マニアを呼びたかったら駅舎もレールもそのままにしておかないと。
604名無し野電車区:2011/11/23(水) 12:10:02.46 ID:sPE1zxwA0
>>594
トンネルはそのままでは使えない。
トンネル内でも路側帯は乗客が安全に避難するために必要だが、その幅0.75mを取ってしまうと
消防車も救急車もトンネル内ですれ違いができない事になってしまう

向こうが見通しにくいような長いトンネルのある区間では
正面衝突を避けるために、タブレット閉塞wにして、道路構造令上の特例措置を求めないといけない。
五新線もバス専用道路化の時に、長いトンネルの利用は諦めている。
605名無し野電車区:2011/11/23(水) 12:31:58.36 ID:Ltttnuvk0
>>599
鉄道ファンがいすゞや日野のバス乗りに来るとは思えんが。
つかバスなら沿線にあるしw
606名無し野電車区:2011/11/23(水) 12:38:42.54 ID:zFHmSpkdP
>>603
誰が固定資産税を払うの?
607黒字なのにボロ205系の横浜線利用者:2011/11/23(水) 12:41:52.03 ID:hQxBd10k0
>>598
JRは全国一律運賃で、山手線や新幹線などのおかげだから安いんだろ。
バスや3セク鉄道は地元の状況に合わせた運賃。
JRも地域別運賃してバスと同じレベルにせよ!
608名無し野電車区:2011/11/23(水) 12:43:59.95 ID:Ltttnuvk0
>>606
JR東日本株式会社
609名無し野電車区:2011/11/23(水) 13:17:07.18 ID:mfJoSxVJ0
>>608
お前が買い取って払えよ基地外。
610名無し野電車区:2011/11/23(水) 13:56:24.96 ID:Ltttnuvk0
>>609
何で個人で払わなきゃいけないのかイミフ
611名無し野電車区:2011/11/23(水) 14:14:19.11 ID:/tD8jC2qO
>>610
なんでJRが払わなきゃならないのイミフ
612名無し野電車区:2011/11/23(水) 15:34:09.82 ID:uaBk0WZX0
>>600
気仙沼線は震災以前から小牛田経由が気に入らなかったから廃線でいい。

まあ、仮に前谷地から鹿島台に短絡線を作ってくれるならば考え直してやってもいいが。
613名無し野電車区:2011/11/23(水) 16:03:40.51 ID:5djoNxyr0
>>612
新線など作れるわけないので廃止でOK。
614名無し野電車区:2011/11/23(水) 16:38:42.37 ID:ti0zWdqR0
>>604 594です。じゃ、長いトンネルが多い三陸鉄道北リアス線のBRT化は困難だな。
踏切があるから、名古屋のようなガイドレール式もできないし。
だけど、線路敷転用の専用道路に誘導信号を発する機器を埋め込んでおいて、バスを正しい方向に誘導する、運転手のハンドルさばきが不要になるような、技術って安いコストで導入できないものかなと。
専用道路の真ん中に誘導レールを敷く、という「モノレール」方式なんてのも。フランスのタイヤで走るトラムがこの方式だったような・・
このような技術が実現すれば、ローカル線全部BRT化できるのだろうけど。
615名無し野電車区:2011/11/23(水) 16:42:56.08 ID:ti0zWdqR0
同じく594、BRT化も反対という反応がほとんどではないかと思って、このスレを見たら、意外と冷静な意見が多いという感想。
「震災と鉄道」の原武史教授のようなことを言っているのは少ない。
ま、牽強付会の見本のような本を書く人ではあるのだが、これで政治思想学者というのが嗤える。
616名無し野電車区:2011/11/23(水) 17:58:00.08 ID:Ltttnuvk0
>>611
JRの持ち物なのに払わないの?
アホなの死ぬの?
617名無し野電車区:2011/11/23(水) 18:00:31.27 ID:ooCEkPqT0
名古屋のようなガイドレールバスはすでに時代遅れで、
トヨタは無人運転システムを開発してるから、それを使えば
今の線路幅で運転できる。
618名無し野電車区:2011/11/23(水) 18:08:05.09 ID:Ltttnuvk0
>>615
個人的には旅と鉄道の東北特集を読んでほしいね。
現状が分かるし、三鉄が頑張ってる所も特集してる
619名無し野電車区:2011/11/23(水) 18:42:34.72 ID:BoBS94PI0
>>608
そんな名前じゃないぞ
620名無し野電車区:2011/11/23(水) 19:37:57.88 ID:HTC10GJcO
>>614
長大トンネル部分だけガイドレール式にすればいいだけじゃん。
621名無し野電車区:2011/11/23(水) 19:54:21.62 ID:Ltttnuvk0
>>619
東日本旅客鉄道株式会社かw
622名無し野電車区:2011/11/23(水) 20:02:49.66 ID:4k8bn3zfO
山田・大船渡・気仙沼線は長大トンネルが無いから、BRT化の障害は無いな・・・
623名無し野電車区:2011/11/23(水) 20:03:36.71 ID:BoBS94PI0
>>621
当たり前だろ
JR東日本が通称だからそう呼ぶのは当たり前の事だが
JR東日本株式会社なんて書く奴初めて見たよ
624名無し野電車区:2011/11/23(水) 20:16:45.28 ID:TRtZ/7w40
気仙沼市がJRに気仙沼線の復旧を要望しました。
625名無し野電車区:2011/11/23(水) 20:20:14.26 ID:kKwLa30R0
あきらめよう東日本
626名無し野電車区:2011/11/23(水) 20:53:58.13 ID:C9dHBVTC0
>>624
確かに復旧は要望してるが、鉄道としての復旧、とは一言も言ってない。
むしろ、「これを実現するためにはBRT化が必須だ」というような条件をつけている。
アンダーパスの廃止、仙台まで1.5時間なんて、鉄道での復旧では無理。


1 JR気仙沼線の復旧・復興に当たっては、本市震災復興の目標に掲げている津波死
ゼロのまちづくりの実現に向け、安全性の高いルート選定をお願いいたします。また、
JR気仙沼線と道路を掘り下げた形の立体交差箇所(アンダーパス)で多くの方が犠
牲となったことから、今後の整備においては、そのような交差箇所が生じないようお
願いいたします。

2 JR気仙沼線は、本市と仙台市を結ぶ都市間連絡機能として大きな役割を担ってお
り、今後の復旧・復興に向けては、利用者の利便性向上及び観光振興等の観点から、
気仙沼・仙台間の所要時間については、1時間30分程度を目標とするなど、可能な
限り短縮が図られるようお願いいたします。

3 被災地域については、本市としては、今年度中に土地区画整理事業に係る都市計画
決定を行う予定であることから、ルート案については早期に提示され、本市と十分協
議を行ってから決定されるようお願いいたします。

4 JR気仙沼線の復旧・復興については、JR東日本が責任をもって整備するもので
あることから、地元の財政負担がない形での推進をお願いいたします。
http://www.city.kesennuma.lg.jp/www/contents/1321923923818/files/20111122_02.pdf
627名無し野電車区:2011/11/23(水) 22:36:33.43 ID:zFHmSpkdP
>>611
だからさ、何でJRが、金を落とさない鉄ヲタのために廃路線を所有し続けて
毎年多額の固定資産税を払う必要があるんだよ。答えろよアホめが。
628名無し野電車区:2011/11/23(水) 22:37:11.77 ID:zFHmSpkdP
すまん>>610な。
629名無し野電車区:2011/11/23(水) 22:53:49.35 ID:Ltttnuvk0
>>626
鉄道での1時間半は快速南三陸での話だろ。
つかBRTだともっと無理
630名無し野電車区:2011/11/23(水) 23:16:46.01 ID:4k8bn3zfO
>>626
気仙沼市はふざけてるのか?
財政支援拒否+固定資産税搾取か?こんなんでローカル鉄道維持不可能。
JR東日本は復旧なんか止めちゃいな。鉄道は不要って言われたんだし。
631名無し野電車区:2011/11/23(水) 23:46:13.39 ID:yJIZgxt90
なんじゃこりゃ・・・
632名無し野電車区:2011/11/23(水) 23:48:00.52 ID:Svsqe3dN0
気仙沼は言いたい放題だな。アンダーパスはダメでオーバーパスなら日照権がとか
騒ぐんだろ。バスでいいよこんな奴等は。
633名無し野電車区:2011/11/23(水) 23:51:21.26 ID:/tD8jC2qO
>>629
表定80キロくらい出さないと無理じゃね?
負担なしで高速化事業ゲットするつもりかよ。
634名無し野電車区:2011/11/24(木) 00:19:33.07 ID:rXcJhTAyO
地元がこんな態度ならJRがぶちギレるのも理解できる。
大船渡といい半ば人殺し呼ばわりじゃねーか。
635名無し野電車区:2011/11/24(木) 00:23:23.38 ID:mxntNe1x0
大船渡なんか踏み切りのせいで避難が遅れたと言ったしな。
636名無し野電車区:2011/11/24(木) 00:28:17.02 ID:IIjrxWgxO
柳津-気仙沼-大船渡は鉄道廃線決定。
釜石-宮古は?上下分離飲まないとむりだぞ・・・・
637名無し野電車区:2011/11/24(木) 00:36:35.50 ID:09c8/Ww+0
>>634
大船渡は、委員の先生にクセのある人がいたから…。
東海新報だもん。

市としては東北運輸局での各市が呼ばれた話し合いの席で、LRT事業を検討して欲しいと言ってるはずだから。
LRT事業は地元負担1/4(国庫負担も1/4)あったはず。平成22年度までは。
今もそれが適用できればJRの負担もかなり減る。
638名無し野電車区:2011/11/24(木) 00:37:40.49 ID:rXcJhTAyO
>>615
震災と鉄道をちら見したが、新幹線から復旧させたのは在来線軽視で怪しからんみたいな、2chのアンチレベルのタワゴトが書いてあってクソワロタ
639名無し野電車区:2011/11/24(木) 00:39:03.66 ID:p+UOfh2LO
気仙沼の判断に賛成だな。早く線路引き直して復旧させろ
バカばかりのオタクは発言すんな。特に関西弁の意味不明な奴。
640名無し野電車区:2011/11/24(木) 00:50:27.08 ID:RGZuWm9W0
気仙沼線・大船渡線気仙沼〜盛はこのまま廃線でいいよ。

そのかわり大船渡線の陸中門崎〜千厩をショートカットしろ。
641名無し野電車区:2011/11/24(木) 00:59:35.01 ID:09c8/Ww+0
>>640
仙台まで1時間半を実現するためには大船渡線のBRT化が必要だ。
バスならΩもショートカットできるから一関まで1時間くらいで着く。
そこで新幹線に乗り換えれば仙台まで1時間半だw

今回の気仙沼市の要望を見ると、気仙沼線の復旧は本当に難しくなった。
南三陸町も大船渡市も涙目だw
642名無し野電車区:2011/11/24(木) 01:29:17.02 ID:KGe5jYoPO
廃止にはならないだろうな。
残念ながら関西涙か。
ていうかお前来るなよバカが。お前はバスが好きなんだからあっち池
643名無し野電車区:2011/11/24(木) 07:30:06.61 ID:x4Iwr1swP
>>638
新幹線には優先復旧契約があるのを知らないんだろうな。無知を晒してるだけだ。

ところで、肥薩おれんじも何か潰れそうな気配なのに、やっぱりさんてつに110億円使うのかアホどもは?
644名無し野電車区:2011/11/24(木) 07:39:09.79 ID:14PDUyxRO
まぁ、気仙沼市には事実上「市役所」しか残ってないから、
ああいうKY文書が出てくるのも仕方あるまい。
645名無し野電車区:2011/11/24(木) 09:25:14.40 ID:5v5uITX50
気仙沼は現状の大船渡線さえあれば困らないんじゃないかな。
仙台まで2時間、東京まで4時間で行ける。田舎にしては上等なもんだよ。
646名無し野電車区:2011/11/24(木) 12:43:22.54 ID:7XDd07IXO
>>642
気仙沼市の態度で、柳津‐盛廃止確定。
三陸海外のJR閑散線区を復旧するなら、復旧費用は自治体持ち+線路保有→上下分離=JRは第三種にしないと無理だな。
647名無し野電車区:2011/11/24(木) 18:55:07.74 ID:fmZ3zpQL0
>>640
賛成!
陸中門崎―千厩の鍋弦線を解消して直線化し高速化を図るべき。
本来なら一関―気仙沼間は30分もあれば着くのが本来の姿。
648名無し野電車区:2011/11/24(木) 19:04:49.49 ID:d9rhBNB00
鉄道板なのにBRT厨がのさばってて正直ウザい
649名無し野電車区:2011/11/24(木) 19:09:22.09 ID:bfVFMQPOP
>>648
なんたって束の一部クラスタがBRT厨と化してるからね…。
とはいいつつもこのスレに載っているような展開にはならないと思われ。
650名無し野電車区:2011/11/24(木) 20:57:10.83 ID:QfUb4zNc0
>>649
気仙沼は実質拒否したしねw
651名無し野電車区:2011/11/24(木) 22:57:33.34 ID:abFtu1c70
本吉-気仙沼間踏切廃止、新型車両導入で1時間半も夢じゃないな。
652名無し野電車区:2011/11/24(木) 23:05:35.73 ID:0BA3t0bT0
>>651のような展開にはならないということだな
653名無し野電車区:2011/11/24(木) 23:07:47.46 ID:abFtu1c70
陸前港と蔵内、陸前階上と最知の統合とかは仕方ないかな。
654名無し野電車区:2011/11/24(木) 23:11:24.36 ID:zlEc8RLY0
気仙沼ごときの田舎に好き放題な事注文つけられて首都圏などの利用者の
利益が回されるのは御免だ。
長大編成の走らない路線はBRTで十分だ。ただそれだけの事。
655名無し野電車区:2011/11/25(金) 01:08:13.31 ID:Iv7bShx50
もう従来のルートで超簡易規格で復活させればいいじゃん。
観光列車だけ、一日1本か2本だけ。あるいは土日祝日、それにシーズン時だけ運行。
保線や整備のコストを切り詰める代わりに、速度は落とす。悪天候時は運休。
地域住民の足は転換バスが担う。
656名無し野電車区:2011/11/25(金) 01:30:54.23 ID:XkeMpOJQ0
>>654
別に首都圏の運賃が高くなる訳じゃねえのに、
利益回されたらたまらんって職員課お前は
657名無し野電車区:2011/11/25(金) 02:20:58.91 ID:TMs9Rv7u0
JRが、気仙沼市を含む地元自治体に復旧費用の応分負担+線路保有(=固定資産税の免除)を要求したら解決。
拒否したら廃線。
658名無し野電車区:2011/11/25(金) 02:28:16.11 ID:ut5Py5OeO
気仙沼市は、柳津-気仙沼-盛の鉄道要らないって言ってるしな。
JRが可哀相・・・
廃止して良いよ。
659名無し野電車区:2011/11/25(金) 06:56:40.17 ID:wXQL7leDO
気仙沼は早期復旧なら鉄道にこだわらない立場だぞ?
要望書は17日付けだから読売報道の前だからな。
660名無し野電車区:2011/11/25(金) 07:33:44.38 ID:MNQQ838b0
気仙沼市も前谷地―鹿島台間短絡してくれたらカネ出すってスタンスらしいな。
661名無し野電車区:2011/11/25(金) 08:15:28.77 ID:ut5Py5OeO
上下分離=自治体が復旧費用全額負担+固定資産税免除。
662名無し野電車区:2011/11/25(金) 11:27:54.75 ID:sUghvRPOO
>>656
昔の時刻表を見ると、山手線は実際の半分以下の擬制キロの時代も有ったようだ。
JR東日本じゃなくJR関東だったら、山手線内100円均一とか出来ただろう。
663名無し野電車区:2011/11/25(金) 12:00:56.42 ID:ut5Py5OeO
JR東日本のBRT構想は良い案だと思う。
列車よりは速度落ちるけど、路線バスよりは早い。
車に抜かれるストレスは無いし、渋滞を横目に「お先に」の優越感に浸れば満足・・・
自治体は金は出さない、固定資産税は欲しい・・・
線路保有は自治体にして、維持費自治体負担・固定資産税無しで。
664名無し野電車区:2011/11/25(金) 12:24:52.74 ID:MNQQ838b0
気仙沼や大船渡、釜石、宮古なんてのは従来ですら
列車より高速バスに客取られてたんだから復旧なんかしなくていいての。
その代り高速バスの本数もっと増やして料金ももっと安くしてくれよ。
665名無し野電車区:2011/11/25(金) 13:00:52.92 ID:YOVMnICw0
>>664
短距離の高速バスは自由乗車制だから、客が多いと乗れなくなるのが弱点なんだよな。
鉄道なら立ってればいいだけなんだけど。
666名無し野電車区:2011/11/25(金) 13:59:08.29 ID:XkeMpOJQ0
>>664
沿岸を結んでる高速バスなんて1つも無いんだが
667名無し野電車区:2011/11/25(金) 14:43:31.46 ID:ut5Py5OeO
>>666
そこはBRTで十分。
668名無し野電車区:2011/11/25(金) 14:58:59.47 ID:XkeMpOJQ0
>>667
地元バスが潰れるだけだが?
669名無し野電車区:2011/11/25(金) 15:04:32.95 ID:8Gam7gZs0
仙台支社長も清野と同じ事言い出したね。
670名無し野電車区:2011/11/25(金) 16:01:59.85 ID:MNQQ838b0
>>666
需要があるのは気仙沼―仙台、大船渡―仙台、釜石―仙台、宮古―仙台であって
気仙沼大船渡釜石宮古の各都市を行き来する客なんてあんまりいないか、
いたとしても自家用車使うんだから要らないんだっての。
671名無し野電車区:2011/11/25(金) 16:52:22.03 ID:ut5Py5OeO
>>668
気仙沼線BRT=宮城交通
大船渡線BRT=岩手県交通
が運営したらよろしい・・・・
672名無し野電車区:2011/11/25(金) 16:58:44.88 ID:XkeMpOJQ0
>>670
気仙沼はともかく、
大船渡は気仙沼によく行くし、
宮古と釜石の間も需要有るんだが。
つか三陸から仙台ってソッチの方が需要ないよ。
>>671
それだったらBRT化の意味すら無くなってるような気がするが
673名無し野電車区:2011/11/25(金) 17:58:46.14 ID:bh1z8FsHO
>>672
>大船渡は気仙沼へよく行く…
宮古と釜石の間は需要がかる…

どっちも今や「昔話」になってしまったのが悲しい。
674名無し野電車区:2011/11/25(金) 17:59:19.11 ID:ut5Py5OeO
>>672
釜石⇔宮古 釜石⇔大船渡 大船渡⇔気仙沼・・・・
釜石⇔大船渡は鉄道が復旧するから。

都市間の移動は、車使わず鉄道の利用を義務付けるならまだしも、みんな車使うなら微々たる利用の為に、鉄道復旧するのは無駄。
675名無し野電車区:2011/11/25(金) 18:09:17.58 ID:Oicq4Wzj0
気仙沼⇔仙台は微々たる利用じゃないから鉄道復旧で。
どうでもいいけど ID:ut5Py5OeO
1日張り付いて気持ち悪い
676名無し野電車区:2011/11/25(金) 18:14:18.94 ID:XkeMpOJQ0
>>674
釜石−大船渡は復旧で、
山田線だけBRTにする意味もあまり無いだろ。
だったら鉄道復活させますって言って、
JRは国に支援を求めるのが先じゃないの?
それすら言わずにBRTにしますっていうのはオカシイ
677名無し野電車区:2011/11/25(金) 18:55:52.21 ID:bh1z8FsHO
>>676
JRは三鉄と違って、復旧したあとの経営を真面目に考えてる。
情緒で鉄道は維持できないからな。
678名無し野電車区:2011/11/25(金) 19:27:44.18 ID:IRwdDiOK0
BTRって暫定的なバス転換みたいなモノだな。
採算性考えればそのまま一般路に移して完全バス化しそう。
679名無し野電車区:2011/11/26(土) 01:21:56.62 ID:xrGouxcK0
>>677
維持できるだろ。
JR東日本は黒字経営だぞ?
680名無し野電車区:2011/11/26(土) 01:33:50.16 ID:TiqHshAQ0
>>678
それで十分。
681名無し野電車区:2011/11/26(土) 01:52:14.24 ID:w6DxLdZLO
相変わらず関西弁は粘着か。関西からご苦労様だわ。訳わからん上下分離とかしつこい。早くバスに乗ってどっか行けよ。
682名無し野電車区:2011/11/26(土) 02:58:28.90 ID:qkjcLV5iO
>>679
そういう甘っちょろい事を言ってると、赤字に転落しかねない。
元々東北でのローカル線経営の将来は厳しかったが、
今回の震災で単なる“お荷物”では済まされなくなった。
683名無し野電車区:2011/11/26(土) 03:37:51.57 ID:xrGouxcK0
>>682
しかねない・・・?
赤字ローカルの本数が東日本より多い西日本ですら黒字経営だぞ?
首都圏の儲けと東北新幹線の儲けがあれば余裕だろ。
684名無し野電車区:2011/11/26(土) 03:44:17.80 ID:TiqHshAQ0
>>683
三陸沿岸を全廃にすれば,さらに余裕で黒字になる。
黒字が多い方がいいだろ。
685名無し野電車区:2011/11/26(土) 04:22:41.57 ID:kFPpQ1/lO
>>683
東洋経済に載ったJR各線の営業係数を見ると、
東日本は300以上がいくつもある。
西日本はそれほど酷くない。
686名無し野電車区:2011/11/26(土) 04:59:27.86 ID:iYsaPnMu0
やはりJR関東とJR東北に分社すべき。新幹線は東北管轄と言うことで。
687名無し野電車区:2011/11/26(土) 07:52:14.33 ID:/7VK5q3W0
被災路線は全てバス転換で桶
688名無し野電車区:2011/11/26(土) 08:14:28.67 ID:/ekAINWt0
>685
東洋経済の試算は出鱈目
乗車1km当たりの旅客単価の差を考えていないから新幹線でも割引率の高い通学定期でも1km乗ったら同じ収入になっている
その他の項目も同じでローカル線の営業係数は実際より大幅に良い数字になる
689名無し野電車区:2011/11/26(土) 10:46:06.93 ID:mc1qxF1wO
>>676
支援要請なんて最初からしてますが?
それに対する国の回答が三次補正で三セクだけ支援シマース。じゃあBRTでと言う流れだ。
経緯も理解しないで知ったような口を利くな低能。
690名無し野電車区:2011/11/26(土) 10:52:44.21 ID:xrGouxcK0
>>689
そりゃ黒字の会社支援は後回しになるかもしれんが、
だからと言って即BRTにするのはタダのアホ
691名無し野電車区:2011/11/26(土) 11:21:45.20 ID:qkjcLV5iO
無理矢理復旧させたところで、トータルで採算が取れなけりゃ
所詮無駄な投資。…そんな線区を復旧させた事自体が株主から
追及される。
地域輸送に関するCSRを果たすならバス転換で必要十分。
JR東の判断はその意味で正しい。ある意味“親方日の丸”
…って言うか“親方同情”の三鉄とはそこが違う。
692名無し野電車区:2011/11/26(土) 12:00:27.28 ID:mc1qxF1wO
>>690
JR沿線の高校生や高齢者は後回しにされて、いつまでも遅くて遅れる代行バスに乗ってろと?
693名無し野電車区:2011/11/26(土) 12:01:40.95 ID:jP/OCOJNO
気仙沼・山田・大船渡線の被災区間を、巨額の復旧費用投じて復旧させる価値が有るかどうか。

輸送密度で見たら、バスで十分な路線ばかりなんだが。
694名無し野電車区:2011/11/26(土) 12:32:15.84 ID:TiqHshAQ0
>>693
バスですら採算がとれない。
695名無し野電車区:2011/11/26(土) 12:52:40.10 ID:zHu7S9xJO
>>692
鉄道ではなくバス利用を前提に生活(通勤・通学・通院)を考えれば良いではないか。
都会だってバスの利用者は多いぞ。いや、利用者の総数では都会>田舎だろう。
696名無し野電車区:2011/11/26(土) 13:07:13.58 ID:xrGouxcK0
>>692
暫定なら判るよ?
タダこれは恒久化する恐れがある
697名無し野電車区:2011/11/26(土) 13:26:24.54 ID:jP/OCOJNO
三陸海岸の公共交通は、輸送効率で考えたらBRTで十分賄える。
698名無し野電車区:2011/11/26(土) 13:39:15.53 ID:mc1qxF1wO
>>696
BRTで問題があれば地元が落ち着いてから鉄道を復活させればいい。重要なのは一刻も早く安定した公共交通軸を整備すること。国や地元の支援が見込めない以上に、贅沢を言っている場合ではない。
699名無し野電車区:2011/11/26(土) 14:03:23.55 ID:oy2H9ogO0
>維持できるだろ。
JR東日本は黒字経営だぞ?

赤字線の尻拭いはJRもしたくないだろう
廃止は世間がでも鉄はコスト、間をとってバスなんだよ
そのくらい空気嫁よ

バス専用道はすぐに他転用できるが鉄はたくさんの残骸がでるし手間もかかる
転用は自転車道なり歩行者どうなり2輪車道なりなんとでもなる
三鉄もバスにすりゃいいのに岩手は馬鹿だね


700名無し野電車区:2011/11/26(土) 16:13:51.74 ID:kqW7cdoH0
>>699
>三鉄もバスにすりゃいいのに岩手は馬鹿だね

禿げ同。
つうか、気仙沼、大船渡なんて無理に復興する必要あるの?
復興したけりゃ自分達でやれよ。
国も東北にびた一文金出すなよ。
あきらめよう東北!
701名無し野電車区:2011/11/26(土) 16:47:02.95 ID:h7qnU8OQ0
>>700
岩手は馬鹿って岩手県民は誰も復旧なんて望んでおらんぞ。
勘違いすんなや。
国と県とマスコミと一部の鉄オタが勝手に復旧!復旧!と叫んでるだけ。
本当マジで復旧なんかしないでもらいたいよ。
お前みたいなモノを理解していない輩に『岩手県民は猿も乗らないような田舎路線の
復旧を望んでいる最低な民族』と吹聴されるのだけはマジ勘弁。
702名無し野電車区:2011/11/26(土) 20:50:51.25 ID:iYsaPnMu0
>>698
その通り。それでバスを何台も続行させても輸送力が足りないのであれば、鉄路を戻せば良い。
>>695ではないが、都会のバスには朝の通勤時に2〜3分間隔で満員で運行されている路線もある。
703700:2011/11/27(日) 01:03:39.97 ID:dIGJlrWk0
>>701
別に「鉄路」を「復興」なんて一言も書いてないんですが。
つうか「鉄路」を「復興」するとは普通いわんだろ。
それを言うなら「復旧」だろ。
俺が言いたかったのは、「気仙沼」という街、
「大船渡」という街を復興させる必要があるかということ。
行間読めよ、この文盲。この関西弁は本当にバカだな。

もう気仙沼、大船渡という街は更地にして良いよ。
集団移転が一番楽で良いんじゃないの。
704700:2011/11/27(日) 01:18:54.46 ID:dIGJlrWk0
訂正
誤:集団移転が一番楽で良いんじゃないの。
正:集団移住が一番楽で良いんじゃないの。
705名無し野電車区:2011/11/27(日) 01:18:58.66 ID:3+GEba1XO
町の復興に鉄道は要らない。道路を整備したらいい・・・
706名無し野電車区:2011/11/27(日) 01:29:53.83 ID:dIGJlrWk0
>>705
町を復興させる必要はない。
鉄道も道路も必要ない。
あきらめよう東北。
707名無し野電車区:2011/11/27(日) 01:47:49.22 ID:p1jiBAlYO
いい加減にしろカス共
間違いなく復旧して頂く。お前らごときに町潰せとか言われたくない。自分が被災したらそんな事言えないぜ。ユトリの鉄オタばかり。
赤牛はいないのか?
708名無し野電車区:2011/11/27(日) 01:53:40.07 ID:dIGJlrWk0
>>707
カスはどっちだか。
関西弁文盲ほどはバカではなくとも、カスはお前だな。

>間違いなく復旧して頂く。

「頂く。」?。ここからして受け身じゃねえか。
国にたかる気マンマンだな。wwwwwww
709名無し野電車区:2011/11/27(日) 02:05:32.51 ID:lPY+UgM70
>>708
>>701の何処に関西弁が書いてあるの?
710名無し野電車区:2011/11/27(日) 02:24:06.77 ID:dIGJlrWk0
>>709
勘違いすんな「や」。
711名無し野電車区:2011/11/27(日) 02:32:21.53 ID:lPY+UgM70
語尾に「や」が付くのは仙台周辺の方言だよ

おめー、何してんのや
何処に行くのや
うめー(美味い)なや

とか


なんだや!おめー、何も知らねーのがやwww

712名無し野電車区:2011/11/27(日) 02:34:05.48 ID:dIGJlrWk0
>>711
悪かったな。訂正するよ。
文盲関西弁 ⇒ 文盲仙台弁

とにかく、東北の人間は国にたかるなよ。
ただでさえ足手まといなのを自覚しろよ。
あきらめよう東北。
713名無し野電車区:2011/11/27(日) 03:32:48.11 ID:CmNmkzLFO
あきらめよう東北とか、
ふざけんな
714名無し野電車区:2011/11/27(日) 04:15:45.87 ID:c6tq6Q6k0
「あきらめよう、東北」って書いたTシャツがあったら欲しいw
715名無し野電車区:2011/11/27(日) 05:27:34.24 ID:hSMvhmAIO
「復旧して頂く」のはいいとして、そのあと一体どうする
つもりなんだ?
716名無し野電車区:2011/11/27(日) 05:56:09.36 ID:3+GEba1XO
三陸海岸に鉄道不要。
BRTで十分。流された鉄橋は再建せず、一般道を使う。
鉄道の再建は、三陸鉄道で終了。
717名無し野電車区:2011/11/27(日) 07:15:20.55 ID:Aarj8HkT0
山田山線を廃止にしてそのレール利用すると経費削減できるな。
718名無し野電車区:2011/11/27(日) 08:05:49.86 ID:xSPeslybP
岩手県のアホは鉄道を復旧してほしいんじゃなくて、国民の金がほしいだけだろ。
もっとも、大きな口を開けて待ってる金は、国民のものだと思ってないだろうが。
719名無し野電車区:2011/11/27(日) 08:44:05.60 ID:YKyThZap0
>>712

>東北の人間は国にたかるなよ


>>718

>国民の金がほしいだけだろ


って言うけど東北の人間は誰もそれらの路線の復旧なんて望んでもおらんし、
他の地域の国民の皆さんのおカネに集ろうなどという卑しい考えなど毛頭無い。

お前みたいなモノを理解していない輩に『東北人は猿も乗らないような田舎路線の
復旧を望んでいる最低な民族』と吹聴されるのは甚だ迷惑である。

もう一度言うが、東北人はこれら被災路線を他の地域のみなさんの血税を
犠牲にしてまで無理に復旧させることなど更々望んではおらん。


720名無し野電車区:2011/11/27(日) 09:03:03.47 ID:GrSoNfdM0
「復興道路」に607億円、避難路も: 2011年11月26日
http://mytown.asahi.com/iwate/news.php?k_id=03000001111260003

震災復興事業の目玉として三陸沿岸道路など「復興道路」の岩手県内分に
国の3次補正予算で約607億円の予算が付き、全面開通に向けて大きく動き出した。
ただ、事業費は総額1兆円に及び、見通しは甘くない。

■時間と予算
「復興道路は復興の象徴となる事業。復興に弾みをつけたい」
25日に岩手県庁で開かれた「復興道路会議」で達増拓也知事は力を込めた。力がこもるのは、
「復興道路」として新たに事業化される三陸沿岸道路や宮古盛岡横断道路など計224キロのうち
187キロが県内分だからだ。

三陸沿岸を南北に走る道路と沿岸と内陸を結ぶ東西の道路は県が「復興に必要不可欠」と
切望してきたものの、課題は少なくない。

国土交通省によると、三陸沿岸道の供用までの期間は平均18年。目標とする7〜10年で
全面開通するためには相当なスピードアップが必要だ。埋蔵文化財がある土地は約80ヘクタールに上るといい、
担当者は「用地取得や行方不明者の土地への対応、埋蔵文化財の調査など関係機関の協力が必要になる」。

加えて予算の壁がある。工事中などの93キロ分を含めると必要になる事業費は約1兆円。
3次補正で大型予算が付いたものの、先行きは見通せない。「必要な予算のピークは後半に来る。
長期的な予算確保が欠かせない」(担当者)。

■緊急避難路も
「復興道路」と位置付けられた三陸沿岸道は、インターチェンジのコンパクト化など低コスト化が図られる一方で、
「命の道」として災害時の避難策も強化するのが特徴だ。
ルートは東日本大震災の浸水地のほとんどを回避し、浸水地では橋をかけて安全を確保する。
また、津波の際に低地から道路へ避難できるよう階段を設置するほか、通常の出入り口に加えて
緊急時に出入りができる避難口を整備する予定だ。
721名無し野電車区:2011/11/27(日) 09:38:41.46 ID:xSPeslybP
>>719
俺は「岩手県のアホが」と書いたんだが。良識のある岩手県民がアホを駆逐すればいいだろ。
俺は岩手県民じゃないから知事、議員の選挙で投票できないしリコールも起こせない。
さんてつの株主は岩手県と関連市町村だろうがよ。まあそれができなきゃ県民も同列のアホだ。
722名無し野電車区:2011/11/27(日) 09:49:28.94 ID:3IRrm+oD0
>東北の人間は誰もそれらの路線の復旧なんて望んでもおらんし

こういう、自分の価値観=全員の望み と思い込んでいる奴は

キチガイか、論理的思考のできない頭の悪い低脳だなwww
723名無し野電車区:2011/11/27(日) 11:53:09.31 ID:Y6ywWNON0
724名無し野電車区:2011/11/27(日) 12:03:44.63 ID:/JfBCeG80
>もう気仙沼、大船渡という街は更地にして良いよ。

お前、それを気仙沼や大船渡の町なかで演説してこいよ。 誉めてやるぞ。
725名無し野電車区:2011/11/27(日) 12:15:04.72 ID:kAL/pZAP0
>>719
>って言うけど東北の人間は誰もそれらの路線の復旧なんて望んでもおらんし

わかんない奴だな。お前って本当に文盲。
俺が昨晩から書いてるのは気仙沼・大船渡を復興させるのは
金の無駄だからやめろってこと。
鉄道を復旧させるなという趣旨では書いていない。
(勿論、復興させないのなら道路も鉄道も必要ないのだが。)
ID:YKyThZap0は本当に頭が悪い。死んだ方が良いぞ。

とにかく、三陸の復興は不要。あきらめよう東北。
726名無し野電車区:2011/11/27(日) 12:16:02.60 ID:kAL/pZAP0
>>712>>725
727名無し野電車区:2011/11/27(日) 12:23:07.79 ID:+6GntZeA0
街は復興しても鉄道は要らない、ってならともかく

復興する必要すらない、とはとんだキチガイだな・・・
728名無し野電車区:2011/11/27(日) 12:34:46.76 ID:kAL/pZAP0
>>727
お前、本当にバカ。

三陸沿岸なんて復興させたところで、総生産はたかが知れている。
GDP比で岩手と宮城の合計が2.5%。
宮城の中の大部分は仙台だろうし、岩手も内陸部が大部分だから、
三陸沿岸地域の生み出す付加価値なんてのは1%に満たない。
だから復興なんて無駄でしかない。

なんら生産性を有しないから三陸を復興させる必要がない主張がキチガイで、
ベネフィットに対して費用が高すぎるから、バスで十分で鉄道は要らないという主張が正しい、
という考え方が理解できない。
729名無し野電車区:2011/11/27(日) 12:36:34.29 ID:HJgy3tLw0
>>725
このような閉ざされた空間で発言しても実現は難しいですよ。

三陸に人たちに諦めてもらうように、まずは気仙沼や大船渡などの市議選に出られてはいかがでしょうか?
その後、市長や県議、さらには国政に参加されることをお勧めします。
730名無し野電車区:2011/11/27(日) 12:37:31.75 ID:kAL/pZAP0
>>729
論破できなかったら、これかよwww
731名無し野電車区:2011/11/27(日) 12:44:42.47 ID:k5vi4LVUO
>>730
三陸に住んでいる人々を全否定してるけど、恨みでもあるの?
732名無し野電車区:2011/11/27(日) 12:46:58.42 ID:8R1CVkPpO
追い詰められた復旧厨が発狂したのかw
鉄道が無くなるのなら町もいらないとか、鉄ヲタをこじらせるとここまで狂えるものなのか。
733名無し野電車区:2011/11/27(日) 12:47:46.14 ID:kAL/pZAP0
>>731
別に三陸に恨みなんてありませんし、全否定もしてません。
今回のことは本当に気の毒だとは思います。

ただ、この状態から復興できるほど、日本に余裕があるとは思ってません。
だから、三陸の人たちには新天地で新しい人生を
スタートさせて欲しいと思っただけです。
>>720の復興道路とか、本当に金の無駄ですよね。
734名無し野電車区:2011/11/27(日) 12:49:29.86 ID:kAL/pZAP0
>>732
何で俺が復旧厨になってんだよwww
735名無し野電車区:2011/11/27(日) 12:53:35.21 ID:8R1CVkPpO
復旧厨見苦しいぞ死ねよ。
736名無し野電車区:2011/11/27(日) 12:55:08.39 ID:kAL/pZAP0
>>735
やれやれ。
論破できなかったら、一方的に復旧厨決め付けにして、死ねよ宣言か。
お前こそ死ねよ、低学歴鉄ヲタ。
737名無し野電車区:2011/11/27(日) 12:55:56.76 ID:k5vi4LVUO
>>733
復興で使うお金が無駄というのであれば、そのお金どこに振り向ければいいのかな?確かに道路は無駄だと思うけど。
738名無し野電車区:2011/11/27(日) 12:58:19.45 ID:/JfBCeG80
北海道南西沖地震からの奥尻島の復旧

http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%8C%97%E6%B5%B7%E9%81%93%E5%8D%97%E8%A5%BF%E6%B2%96%E5%9C%B0%E9%9C%87
【復興】
津波により直接・間接的に被害を受けた施設、住宅、生活基盤等の復興の他、
将来の災害を見越した各種防災設備が構築された。
復興に投入された費用は約927億円にのぼる(単純に当時の島の人口約4700人で割ると
一人当たり約1970万円という計算になる)。

なお、災害後に190億円を超える災害義援金が集まり、災害復興、防災対策、
各種見舞金等に充てられた(檜山広域行政組合ウェブページより)[5]。
739名無し野電車区:2011/11/27(日) 12:59:09.10 ID:kAL/pZAP0
>>737
もっと日本が発展できる分野(例:科学技術)。それと国防。
勿論、規律ある財政に向けての歳出削減も考えなければならない。

それを考えたら三陸に向ける金などビタ一文もないぜ。
スパコン仕分けるなら三陸仕分けよう。
あきらめよう東北。
740名無し野電車区:2011/11/27(日) 13:00:13.91 ID:hSMvhmAIO
何やら捻れてるな。
「復旧厨=鉄ヲタ」じゃないのか?
741名無し野電車区:2011/11/27(日) 13:10:33.87 ID:+R5o3oV20
三陸沿岸は漁業基盤が失われ、水産業が壊滅状態
水産業に生計手段を頼った人たちは失業
水産業関係者(家族含む)に売り上げの一部を頼った一般商店も売り上げ減少で存亡の危機
震災により借金返済が不能になりで自己破産が必死ならそのままその場所にしがみつくよりは
生活環境や就労機会のある都市に移住した方がいい様な
742718:2011/11/27(日) 13:13:02.95 ID:xSPeslybP
俺は鉄ヲタだが、鉄ヲタだからこそ三陸沿岸の鉄道の単純復旧には反対だな。
費用対効果を考えない事業はタダの無駄。考えられない岩手県はアホ。
全国にはほかにも、すぐにでも潰れそうな鉄道がやまほどあるが、
今後の収支改善が見込めない状況下では必ず廃線になる。
三陸沿岸の鉄道は津波で流されたっていう理由だけで、収支を考えずに復旧など2ちゃん以下だろ。
743名無し野電車区:2011/11/27(日) 13:37:30.03 ID:kAL/pZAP0
>>742
費用対効果を考えたら、
三陸なんて復興させない方が良い。
744名無し野電車区:2011/11/27(日) 13:41:42.11 ID:VrORAkv80
志津川の人が気仙沼に勤めたり、若者が気仙沼高校に進学するとする。
JR:志津川〜不動の沢営業キロ35.9km 普通運賃650円・通勤定期19,530円・高校通学定期8,460円
バス:営業キロ38.1kmの場合(※1) 普通運賃1,420円・通勤定期約56〜59,000円(※2)・通学定期約46〜53,000円(※3)
※1:ミヤコーバス石巻〜鮎川
※2:普通運賃×2×30日×0.7 仙台市営バスの650円区間の場合は普通運賃×2×20.6日の賃率から類推。
※3:通勤定期×0.9と勘案。仙台市営バス650円区間の場合は通勤定期の0.81掛けとなっている。
※4:路線バスではなく高速バス(ミヤコー県内-仙台特急バス)だと、通勤定期=普通運賃×2×約15日、通学定期=通勤定期-2,000円

BRTが体のいいバス転換だと考えると、鉄路の廃線というのはこういうことになることと等しい。
気仙沼市(本庁)が気仙沼線復旧に不熱心なことを考ええると南三陸町や旧・本吉町(本吉からJR320円に対し、
ミヤコーバス津谷から700円台)の心境は穏やかではないだろう。
だからといって、JRが自前で鉄路復旧しろというつもりはさらさら無いが、鉄路亡きあとの住民の通勤や
小中高校生通学の、JRとの差額補填策とその財源を役所・役場どれだけ考えているか・・・心もとない印象を持つ。
凍結路面でバイク通学ともいかない地域でもあり、結局、金持ちだけが進学できる、昔に戻るだけ。
(JRの小中高校生通学定期の割引率が異様に高いのは親には助かる話だが・・・)
745名無し野電車区:2011/11/27(日) 13:55:43.40 ID:1nDFr++f0
費用対効果だけで物事がきまると考えるアホ>>742

それなら老人医療費など「枯れ木に水をやるようなもの」だし
アフリカなどの国に食料や医薬品の援助をするのも
「何の儲けにもならない、ドブに金を捨てるようなもの」

天文学(ブラックホール)や素粒子論の研究に金を出すのも
考古学の研究も何の儲けにもならない金の浪費。
746名無し野電車区:2011/11/27(日) 14:08:18.86 ID:YKyThZap0
>>742
岩手は馬鹿って岩手県民は誰も復旧なんて望んでおらんぞ。
勘違いすんなや。
国と県とマスコミと一部の鉄オタが勝手に復旧!復旧!と叫んでるだけ。
本当マジで復旧なんかしないでもらいたいよ。
お前みたいなモノを理解していない輩に『岩手県民は猿も乗らないような田舎路線の
復旧を望んでいる最低な民族』と吹聴されるのだけはマジ勘弁。


747名無し野電車区:2011/11/27(日) 14:08:43.66 ID:8R1CVkPpO
>>744
地元が鉄道並み運賃の維持をBRT化への条件とするなら、JRは喜んで受け入れだろ。
748名無し野電車区:2011/11/27(日) 14:23:32.29 ID:8R1CVkPpO
>>745
費用対効果は絶対的な指標じゃないぞ。
ある目的に対してより少ない費用でより大きな効果を得るためのものだ。
アフリカの難民を食わせるのに高級食材を送る必要はないし、過疎地の公共交通サービスのために高価な鉄道を復活させる必要はない。なぜなら安価な代替案が存在するから。
高齢者に多額の医療費が注ぎ込まれるのは、国民の健康な生活を維持するという目的に対して効果的な代替案が他に無いから。個人的には安楽死が積極的に認められるべきだと思うけどね。
749名無し野電車区:2011/11/27(日) 14:31:19.00 ID:Z7+BCnyA0


結局はさ、BRTになっても18きっぷや東日本乗り放題きっぷが適用されれば
文句無いんだろ。

750718:2011/11/27(日) 14:34:28.54 ID:xSPeslybP
>>746
>>721を読めアホ
751名無し野電車区:2011/11/27(日) 17:58:41.72 ID:I5y2D7VM0
>>744
>>747
気仙沼市は「地元負担がないように」と言ってるのだから、越境通学者のために金を出す気はないのだろう。
その是非はここでは問うまい。

法的にはたぶんバス事業としてしか認可されないので、料金は上がりスピードも落ちるに違いない。
私は個人的にはその状況を見て、やっぱり鉄道で復旧おながいしますと気仙沼は言い出すと思うのだがな。

>>742
所詮ここは趣味の板であって政策の板ではないのだよ。
そういう主張をしたいなら交通政策板のほうが適してると思う。

そういう事を言い出したら「三陸でなくとも」「災害でなくとも」
”費用対効果”とやらが望めない鉄道には投資しない=廃線、という話になってしまう。
スレの趣旨にとどまらない鉄道全体の話になってるわね。
752名無し野電車区:2011/11/27(日) 18:40:35.09 ID:8R1CVkPpO
>>751
国交省もBRT化のスタディーをしている。制度上の課題は特区でかわしてくるだろうね。
753名無し野電車区:2011/11/27(日) 18:58:04.86 ID:8R1CVkPpO
>”費用対効果”とやらが望めない鉄道には投資しない=廃線、という話になってしまう。

あと勘違いしているのか意図的に混同しているのかは知らないけど、動いてる鉄道の存続問題じゃないからね?
鉄道が破壊されて無くなっちゃったので、JR三線なら400億投入してもう一度鉄道を作り直すのかどうかという話だから。
754名無し野電車区:2011/11/27(日) 19:39:31.09 ID:3+GEba1XO
廃止一年前に廃止届け出せば廃止可能。代替輸送に支障がなければ繰り上げも可能。
極端だったのが有田・・・
届け出して数ヶ月で廃止・・・
755名無し野電車区:2011/11/27(日) 19:43:24.04 ID:zgS48sj0O
ではなんのために原敬が山田線を建設したのか
756名無し野電車区:2011/11/27(日) 21:04:53.92 ID:3+GEba1XO
仕方ない。
線路ズタズタ、復旧費用も桁外れ、利用も激減。
莫大な費用かけて、復旧する価値有るのかねぇ。
757名無し野電車区:2011/11/27(日) 21:30:49.95 ID:I5y2D7VM0
>>752
BRTという言葉はかっこいいのだけど、実際はバス専用路線を持つ路線バスに過ぎない。
JRにも地元にもそれ以上の投資はする気がないはずだ。
日本には実際にそういう路線が他にもあるのに、そっちはそのままで、なんで三陸沿線だけ特別な制度に乗れると思うのかな。

国では、安全基準や運行体系のような事業制度は従来のままで、それに対する公的支援制度をどうするかという議論はされてるだろうが
事業制度そのものの改革について話し合いが行われているとはちょっと考えられない。
そもそもJRにしたって、専用路線付きバス以上の投資をするとは考えられないのに。
758名無し野電車区:2011/11/27(日) 22:00:19.26 ID:I5y2D7VM0
>>756
山田線に関しては南北リアス線の直通列車もあるし、廃止に地元が反対する可能性は高い。
地元協議会が鉄道廃止反対の立場のままの場合、JRが廃止届を国交大臣に出すとは、ちょっと考えにくい。
大船渡線だって気仙沼線だって、協議会の中で意見が割れて、すんなり廃止容認じゃないと思うな。
特に南三陸町が難問。
759名無し野電車区:2011/11/28(月) 00:23:30.12 ID:pGLW3Foe0
>>744
要はバス運賃や定期代がJR並みでないとバスの表定速度の遅さもあいまって地元旅客が逸走しかねない、ということだな。
第三セクター鉄道が運賃1.5倍、定期代1.8倍と云うけど、既に線路・設備があっての移管だから、何も無くなった
路盤に新たな線路や信号設備を引くような形で第三セクター設立ということ自体、想定外の事態だもんな。
気仙沼線利用の児童・生徒利用を想定して、当該区間定期券・回数券所持の者が地元路線バスに振替乗車できる措置がなかったら
たちまち家計が破綻してしまうのもよくわかる。まして、津波のせいで解雇・失業した家庭も多くいることだろうし・・・
760名無し野電車区:2011/11/28(月) 00:37:03.71 ID:KYa0LAdDO
山田線を三陸鉄道経営でやれば?車両は現行の三陸鉄道の手持ちだけでやれる。減便で車両を捻りだせば。
761名無し野電車区:2011/11/28(月) 01:18:08.56 ID:pao9yMeGO
あきらめよう東北とか言ってるバカはなんなんだ?
センスのかけらもないんだが。
あきらめよう東北だぜ?バカ丸出し
センスゼロのお前が人間あきらめろ
762名無し野電車区:2011/11/28(月) 03:19:20.40 ID:hEM/T8O70
>>760
> 山田線を三陸鉄道経営でやれば?
三鉄が引き受けるという意思があることが全ての前提だな。
JRは三鉄が発足した時には譲渡の打診を断ったのに
今回は津波で全壊したから譲ってやるなんて話を持ちかけたら
地元からJRに対する怒りが噴出することは目に見えている。
763名無し野電車区:2011/11/28(月) 09:14:01.42 ID:OzLHPaIV0
>>759
東京には使い切れぬほどの富とカネがある。
その余剰のカネを被災地に回せばいいだけ。
東京はそうでなくても他の地方の汗や涙で築いたものを搾取してきたからな。
これまでの懺悔の意味も込めて今は三陸に資金を渡すべきだ。
だいたい奴ら普段からロクに仕事もしないくせに事務所の中で能々と偉そうに
してるだけで年収1000万とかふざけ過ぎ。現在の東京の繁栄は出稼ぎや
不当に安い賃金など東北人の痛々しい犠牲の上に成り立っていることを理解するべき。
よって今回は国・JRが責任を持って被災路線を全面復旧するのが筋。地元負担は無し。
その後の赤字の補てんも国が責任持って行うべし。
764名無し野電車区:2011/11/28(月) 11:45:44.66 ID:p7ToDTtO0
あほか。
赤字なんだから消すチャンスじゃないか。
体に合うシステムに再構築しなきゃいけないだろ。
赤字でも続ける意味は何なんだよ。無いだろ。
765名無し野電車区:2011/11/28(月) 13:09:36.32 ID:BpQe6OYNO
全部バス運賃並みになったら子供の通学や進学先に影響するでしょうね。

こういう生活に直結する影響もあるってこと。
都会の視点でしかものを考えられないアホは来なくてよし、
山手線スレにでも引きこもっていなさい。
766名無し野電車区:2011/11/28(月) 13:44:43.44 ID:KYa0LAdDO
JR山田線=三陸鉄道が引き受けないならBRT。
気仙沼・大船渡線は復旧せずにBRTに。

JRは無駄な投資しない。
767名無し野電車区:2011/11/28(月) 20:01:06.45 ID:BoUjc5b10
赤字で自治体の補填も無いなら鉄道復旧は絶対無理
JRは株式会社だぞ。もう親方日の丸じゃないんだぞ。
赤字垂れ流しは株主の理解が得られない。
768名無し野電車区:2011/11/28(月) 20:08:54.90 ID:WFO+beCtO
運営赤字はともかく、復旧費用の400億をJRが全額負担する筋合いは無いな。
避難経路への配慮とか二線堤としての位置付けとかまで求めるならなおさら。
769名無し野電車区:2011/11/28(月) 22:06:44.22 ID:KYa0LAdDO
自治体が線路復旧・保有して、JRに無償貸与。
被災3線の復旧には必須。
かなりこれで経営好転する・・・
770名無し野電車区:2011/11/28(月) 23:05:25.05 ID:Rd4sjG0d0
越美北線や大糸北線みたいに橋1本流された・土砂崩れ起きたから復旧というのとは
桁違いの、500kmに亘る地殻変動の果ての今回の津波被害だからな。
古い、貧弱な設備でも、沿線自治体にとっては本当に貴重な資産だったろうとつくづく思うよ。
771名無し野電車区:2011/11/28(月) 23:06:33.52 ID:/hQQjMyE0
>>769
自治体に金などないが。
772名無し野電車区:2011/11/28(月) 23:41:37.11 ID:Rxn3flGb0
防潮堤の平時利用に鉄道線路を造らせるなら、
線路設備は鉄道会社の費用で設置するにしても、
堤防建設は行政側が費用負担するべき。
773名無し野電車区:2011/11/28(月) 23:52:25.34 ID:pao9yMeGO
どこが金出すとか出さないとかの問題にすり替えてあわよくば見捨てる…
問題の本質をわかってないオタなどどうでも良いが早くあの地方の方々の生活を取り戻してあげたいと思うな。
774名無し野電車区:2011/11/29(火) 00:11:47.96 ID:Mm8i4Bmm0
>>773 車社会の三陸沿岸において、鉄道なんてあっても無くてもよいものです。
775名無し野電車区:2011/11/29(火) 00:16:06.47 ID:Mm8i4Bmm0
ま、東京のJRにしても、戦前に造られた山手線の高架が、結構、老朽化していたりするわけで、メンテナンスが嵩むんだよなあ。
東京方面の路線の上がりを、どんどん過疎地の路線の復旧に回せばよいと鉄オタが考えるほど甘くはない。
三陸の復興のためには、鉄道復旧にかかる財源を別の用途にまわすべきだね。
776名無し野電車区:2011/11/29(火) 05:04:01.66 ID:uE91ppRrO
JRの提案に従うべし。
自己資金出さないなら黙るべし。三陸鉄道の復旧は勝手にやったから、JRの復旧断念も自由。
JR⇔三陸鉄道の連絡は特に影響なかろ。
777名無し野電車区:2011/11/29(火) 06:43:52.28 ID:G7IhTGJ90
>>774
道路をGoogle Earthで見てから言えよ
778名無し野電車区:2011/11/29(火) 07:08:22.77 ID:fQr6oRu/O
これから人が何処に住むのか?も決まってないのに、
簡単に造り直しが効かない鉄道をあわてて復旧しようって
了見が理解できない。
779名無し野電車区:2011/11/29(火) 09:31:36.06 ID:uE91ppRrO
三陸の国道は峠がやたら多いから?
ならばBRTで・・・・
780名無し野電車区:2011/11/29(火) 09:57:09.46 ID:9qDHyEwv0
>>778
住民が元の町に戻ろうとした時、「食料品などの商店が無いので戻れない」

商店の方は「住民がいないのに商店だけ戻れる訳が無い」
781名無し野電車区:2011/11/29(火) 10:36:24.59 ID:TXt6vYPWP
つうか三陸沿岸被災地の復旧って必要か? 5年後の青写真が全然見えないんだが。
しかももう1回M8クラスの地震がすぐ来るから復旧するならその後でいいよ。
782名無し野電車区:2011/11/29(火) 10:51:11.35 ID:+72anyZu0
数十万人の人間をどこに住まわして
何の仕事をさせるんだ?
783名無し野電車区:2011/11/29(火) 17:51:40.84 ID:uE91ppRrO
漁業者を10階建ての集合住宅に住まわせる。
一階は共同倉庫。
784名無し野電車区:2011/11/29(火) 18:36:47.09 ID:1iD7lCyX0
>>782
和歌山・奈良台風12号山間被災地域の山と谷を全て地均しした上で集団移転。

仕事:自分らの住処の建設工事。
785名無し野電車区:2011/11/29(火) 18:37:19.85 ID:7KH2se4Y0
>>776
JRは提案にまで至ってなくて、”お勉強”の段階。
せっかちな議論をする人が多いこと。

http://ameblo.jp/n7007000-sakura/entry-11089961331.html
里見支社長は、線路跡などにバス専用路線を設置するバス高速輸送システム(BRT)に加え、
次世代型路面電車(LRT)を例に挙げ、「地域にとって何が一番便利か勉強している」と発言。
今後、各路線の復興調整会議で、自治体や関係機関との協議を進めるとした。 
786名無し野電車区:2011/11/29(火) 18:45:40.40 ID:+72anyZu0
>>784
あほらし
787名無し野電車区:2011/11/29(火) 20:49:26.94 ID:fQr6oRu/O
>>785
こういう“お勉強”を始めたっていう事は、そういう方向で
進めたい…って意思表示でしょうが。
犯す前に犯すって言う奴はいない…。
788名無し野電車区:2011/11/29(火) 23:20:07.76 ID:uE91ppRrO
BRTがダメな理由がない・・・
輸送密度でみたら十分。
LRTでも大赤字・・・
赤字の少ない方がいい・・・
789名無し野電車区:2011/11/30(水) 02:32:23.31 ID:FlX1esei0
>>788
池沼クン。東北新幹線の黒字の理由を述べよ。
790名無し野電車区:2011/11/30(水) 02:56:18.16 ID:Zo8mjI6vO
>>789
平行在来線の分離=ローカル輸送の切り離し(IGR・青い森)。
東北新幹線客単価の高い輸送だから黒字。

岩手県の人口の半分以上は内陸の東北線沿線に住んでる。
IGRはやりようによっては利用増やせる可能性は有る。
三陸海岸の路線は復旧しても、間違いなく震災前より利用が減る。
=JRのBRTは一つの答として評価出来る。
791名無し野電車区:2011/11/30(水) 07:55:17.65 ID:ZdrkM5dHP
アネックって会社から、2月に収録したさんてつの北線、南線の運転席展望DVDが出てる。
途中駅のホームで待ってる客は多くて数人、ほとんどはゼロ。
これ見て本当に110億円かけて復旧させる意味があるのかとマジで思うよ。
792名無し野電車区:2011/11/30(水) 09:48:38.54 ID:Zo8mjI6vO
その間違いは三鉄のみでStop
793名無し野電車区:2011/11/30(水) 15:04:45.45 ID:Zo8mjI6vO
山田・大船渡・気仙沼線のレールや枕木を三陸鉄道で使えばいい・・・
無駄がない・・・
794名無し野電車区:2011/11/30(水) 19:08:10.27 ID:U7r2UzoO0
>>793
三鉄でレールや路盤を持ってかれた区間はそんなに長くないよ。
気仙沼等3線で一応レールが残ってる区間は、どうみても100kmくらいあるから、明らかに過剰。

存続が怪しくなってきた気仙沼線のレールを山田線に転用するってのはありだと思う。
山田線山田〜釜石間の開通時のレールは生保内線あたりから転用してきたものだったし、
歴史は繰り返すって感じか。
795名無し野電車区:2011/11/30(水) 19:43:22.46 ID:ZdrkM5dHP
つうか塩漬けになったレールって使えるのか?
796名無し野電車区:2011/11/30(水) 19:48:34.14 ID:Zo8mjI6vO
>>795
無傷で運休中の区間から引っぱがしての話。
797名無し野電車区:2011/11/30(水) 21:15:34.77 ID:eIjnAbtUO
>>795
津波だから、そんなに長い時間海水に浸ってたわけじゃあるまい。
そんなこと言ったら、五能線のレールの方がよほど条件が過酷
じゃね?
798名無し野電車区:2011/11/30(水) 21:18:09.12 ID:Zo8mjI6vO
山田・大船渡線の使えるレールを転用したら、復旧費安上がりに。
三陸鉄道社員がレール移設に汗を流したら・・・
JR3線で気仙沼線が一番輸送に見込みが有る。気仙沼以北は要らない。
799名無し野電車区:2011/11/30(水) 21:26:01.00 ID:js9MwQh00
>>798
気仙沼以南も要らない。
震災前ですら客がいないし。
800名無し野電車区:2011/11/30(水) 21:46:07.10 ID:f6iKLz8D0
>>798
つか復興の支援で復活できる三鉄のコスト減らす理由は何も無い。
むしろ使えるレールを剥がす理由がない
801名無し野電車区:2011/11/30(水) 23:18:20.87 ID:Zo8mjI6vO
>>800
無駄を減らす。JRは終了だし勿体ない。
802名無し野電車区:2011/11/30(水) 23:28:33.74 ID:HBaNxCsn0
>>795
特殊自動閉塞だから、駅構内以外は破断してなければOK。
803KC57 ◆KC57/nPS5E :2011/12/01(木) 06:52:06.94 ID:u/MW2NuD0
>>797
トンネル内に希塩酸だか希硫酸だか噴出してるトンネルを思い出したw
804名無し野電車区:2011/12/01(木) 09:23:20.35 ID:L0Gx1QYB0
>>795
1945年に瀬戸内海で沈没した旧軍の駆逐艦「梨」を、9年後に引き上げたら
状態が良いのでそのまま就役させて、自衛隊の警備艦「わかば」にした例がある。
数ヶ月塩水に浸かった程度では大したことはない。
海水に浸かっている船の外板は、平均して1年に0.3ミリ腐食する。

http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%8F%E3%81%8B%E3%81%B0_(%E8%AD%B7%E8%A1%9B%E8%89%A6)
805名無し野電車区:2011/12/01(木) 10:31:27.57 ID:RuxnxzTHP
それは塗装してあったからでしょ
806名無し野電車区:2011/12/01(木) 18:33:39.03 ID:jUGZJeAKO
いや、ずっと海中にあって空気に触れなかったからだろ。
807名無し野電車区:2011/12/01(木) 21:36:24.48 ID:Z0IBeYyL0
台風で沈んだ洞爺丸も引き上げてまた使ったんだよな。
積んでた客車はさすがにダメだっただろうが。
808名無し野電車区:2011/12/01(木) 23:01:37.62 ID:1rgzKGHUO
洞爺丸はそのまま廃船だよ。沈没事故後に復旧したのは宇高の紫雲丸。
809名無し野電車区:2011/12/01(木) 23:37:20.83 ID:+mmu578k0
もう大船渡線の一ノ関―気仙沼は「気仙沼線」…

いや、「一関線」と改名したほうがいい。

一ノ関気仙沼間で気仙沼駅のみが気仙沼市で残りすべて一関市www
810名無し野電車区:2011/12/01(木) 23:44:20.13 ID:s2q7LF4o0
>>809
そして前谷地-盛を南三陸線に。
復旧したあかつきには仙台-盛間を快速「復興・南三陸号」が走る。
811名無し野電車区:2011/12/01(木) 23:51:16.16 ID:b+jyuO3U0
>>809
つ奈良線
812名無し野電車区:2011/12/01(木) 23:56:59.46 ID:V6W5qE110
>>763
別に東京へ出てこなくても構わないさ、地元で農業や漁業をやっていれば。
江戸時代以前の生活でもしていろ!
813名無し野電車区:2011/12/02(金) 07:58:20.38 ID:8w1Q6J430
>>809
つ札沼線
814名無し野電車区:2011/12/02(金) 08:50:29.49 ID:H+IpcJiJO
三陸鉄道は全車両全面広告車両にしちゃえば。
宣伝効果抜群。
広告車両で広告料収入稼ごう!!
815名無し野電車区:2011/12/02(金) 09:37:49.38 ID:4OvuQ4BDP
広告ってのは見る人がいて成り立つもんなんだが
816名無し野電車区:2011/12/02(金) 10:21:13.11 ID:CcY4/Bom0
他の3セクではやっている所もあるが高架やトンネルが多い三鉄ではどうかなぁ・・・
駅のホームでしか見る機会が無いし>全面広告車両
817トシックス:2011/12/02(金) 10:26:40.56 ID:PZnSz4r/0
トシーテックが広告出して、Nで模型出して販売すればいいんじゃね?
818名無し野電車区:2011/12/02(金) 15:14:44.90 ID:H+IpcJiJO
携帯各社・食品メーカー・ゲーム・家電量販店・三陸特産品PRなどに、三陸鉄道の車両使えば注目度高い・・・・
効果抜群違うかな。
819名無し野電車区:2011/12/02(金) 16:01:44.24 ID:4OvuQ4BDP
広告ってのは見る人がいて成り立つもんなんだが
820名無し野電車区:2011/12/02(金) 16:23:26.53 ID:YP3L2L5W0
【仙台】フジテレビ・花王抗議デモ【運営募集】
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/offmatrix/1322805089/
821名無し野電車区:2011/12/02(金) 16:25:05.55 ID:d3ffsinq0
浸水域に市街地再生 陸前高田市の復興計画案
http://www.iwate-np.co.jp/cgi-bin/topnews.cgi?20111201_11
 陸前高田市の震災復興計画検討委(委員長・中井検裕(のりひろ)東京工業大
教授、委員50人)は30日、同市高田町の市役所仮庁舎で5回目の会合を開き
、期間を8年間とする復興計画の最終案をまとめた。高さ12・5メートルの防
潮堤と地盤の5メートルかさ上げにより安全を確保した上で、浸水域に中心市街
地を再生することが特徴。災害遺構として道の駅高田松原(タピック45)を保
存する。
 目指すまちの姿を「海と緑と太陽との共生・海浜新都市」とした。被災した中
心市街地は、東日本大震災並みの津波が襲来しても浸水を免れるよう、高さ12
・5メートルの防潮堤の建造と、地盤の5メートルかさ上げにより安全を確保し
、JR大船渡線より山側の地域に市街地を再生する。
 各地区の状況に応じて、高田、今泉の両地区は高台移転とかさ上げ、米崎、小
友、広田、長部の4地区は高台移転、竹駒、下矢作の両地区は現位置での再建か
高台移転とした。
 防災メモリアル公園の整備を目指す高田松原地区では、被災した道の駅高田松
原を災害遺構として現位置で保存。道の駅は屋上に津波避難用階段があり、頂上
部に上った数人が、浸水深約14メートルの津波を免れた。
 ほかに津波被害を後世に伝える事業として、浸水域を緑地帯で囲み、津波の到
達地点を示すメモリアルグリーンベルト構想も盛り込んだ。
 休止中のJR大船渡線については、現位置よりも北側の再生市街地側に移設す
る方向でJRと検討しているとした。「気仙沼駅―陸前矢作駅間の早期開通を要
請する」と、一部区間の早期再開を求める文言も盛り込んだ。
 同案を具体的に実行するための手段として、防潮堤整備事業や災害復興公営住
宅等整備事業など153事業を示した。同案は、同市議会12月定例会での議決
を経て、正式決定する。
822名無し野電車区:2011/12/02(金) 20:32:24.42 ID:fS7pcP5t0
>>637
大船渡線の廃止を強硬に主張してるのは東海新報じゃないよ
魚市場
鉄道にこだわるのかとか言ってJR側の委員を吊るし上げてる

東海新報「利用者が減っており鉄道は使命を終えた、バスの方が小回りが利いて便利」
魚市場「大船渡線は避難の邪魔、補助金を要求されるおそれもある」

廃止論は廃止論でも言ってることが全然違う
823名無し野電車区:2011/12/02(金) 22:35:48.26 ID:H+IpcJiJO
復旧に一丸となって取り組めないなら廃止。
824名無し野電車区:2011/12/02(金) 23:33:13.59 ID:bMSBPJ0A0
三陸地方にもう鉄道はいらん!

八戸線・山田線・岩泉線・釜石線・大船渡線・気仙沼線は
現在運行してる区間も含めてすべて廃止でいいよ、JRさん。

もちろん三鉄もなwwwwwwwwwwwwwww
825名無し野電車区:2011/12/02(金) 23:41:35.94 ID:HcoVpZCeO
では同時に岩手県も廃止しますがよろしいでしょうか?
826名無し野電車区:2011/12/02(金) 23:42:46.41 ID:HcoVpZCeO
つうか清野牛から発表ないね
827名無し野電車区:2011/12/02(金) 23:43:22.22 ID:HcoVpZCeO
つうか清野氏から発表ないね
828名無し野電車区:2011/12/03(土) 01:12:46.72 ID:NsMNQRpd0
俳優の渡辺謙さん、南果歩さん夫妻 気仙沼を訪問
http://jpcity.lolipop.jp/classified/csf.php?action=view_content&code=1322842242
829名無し野電車区:2011/12/03(土) 10:31:48.02 ID:DgCNBxXFO
山田・大船渡線の復興会議に、何で三陸鉄道が首突っ込む訳?
関係ないだろうに・・・
自分達の路線だけやれや。
830名無し野電車区:2011/12/03(土) 11:10:39.74 ID:DgCNBxXFO
山田・大船渡線の復興会議に、何で三陸鉄道が首突っ込む訳?
関係ないだろうに・・・
自分達の路線だけ復旧しとけばええ。
831名無し野電車区:2011/12/03(土) 12:44:18.79 ID:i6gjBb2n0
>>825
いいよ。今すぐ廃止して宮城県に吸収合併でいい。
もちろんボンボンタッソはじめとする無能県職員は全員失職。
832名無し野電車区:2011/12/03(土) 12:45:23.46 ID:cvOZl0xD0
合併して平泉あたりに県庁作ったらいいかも。
833名無し野電車区:2011/12/03(土) 15:24:19.74 ID:DgCNBxXFO
山田・大船渡線の復興会議に、何で三陸鉄道が首突っ込む訳?
関係ないだろうに・・・
三陸鉄道は、自分達の路線の事だけ考えといたらええ。
834名無し野電車区:2011/12/03(土) 16:22:55.24 ID:p6xffGCxO
国へのたかり方や同情の集め方を教えてやろう
…ってんじゃないの?
835名無し野電車区:2011/12/03(土) 16:45:58.58 ID:H0ibRH5Z0
復旧しないと根無しになるからじゃね
836名無し野電車区:2011/12/03(土) 17:13:51.28 ID:8HjD1go+O
今日の日経東北面に清野社長インタビュー。

震災前のルートに復旧するだけで約1千億円かかる。国の支援はほしい。
BRTなどへの転換も可能だが、JRとして積極的にやりたい訳ではない。

837名無し野電車区:2011/12/03(土) 17:59:30.57 ID:Mbar7tBw0
JR線が鉄道として復旧しないと、三鉄も要らないんじゃないかって疑問が連動して出てしまう
震災前までは億単位の異常な額にふくれあがっていく赤字に非難が上がっていたんだしなあ・・・
どうせ国が金を出してくれると言ったって、運営にまた恒久的に金がかかるの変わらないのに
838名無し野電車区:2011/12/03(土) 18:17:14.73 ID:XQpATwT30
JRにも復興財源使うのは良いと思うけどね。
多分小沢も知事も乗るだろう。
839名無し野電車区:2011/12/03(土) 19:16:27.48 ID:OiIYtYwmO
早くしないと小沢の力がかなり低下して、誰も言う事聞かなくなるからな。
840名無し野電車区:2011/12/03(土) 19:20:39.93 ID:ep1dTQXy0
>>838
乗らないけどね。
岩手県は道路の方が必要だから。
841名無し野電車区:2011/12/03(土) 19:33:48.91 ID:d+Od+zYb0
バスでもいままでの鉄道料金引き継ぐんだったらそれでいい。
842名無し野電車区:2011/12/03(土) 20:50:40.24 ID:bGJJLTBf0
三鉄北リアス線 来春増発
http://www.yomiuri.co.jp/e-japan/iwate/news/20111202-OYT8T00091.htm

「陸中野田―田野畑」再開で
三陸鉄道は、来年4月に北リアス線陸中野田―田野畑間が運行を再開するのに合わせ、
本数を増やす方針を固めた。

三陸鉄道の北リアス線は現在、久慈―陸中野田間で1日8往復、小本―宮古間で同4往復を運行。
三陸鉄道は2014年4月までに全線復旧する計画で、先月、本格的な工事を開始。
比較的、被害が小さかった陸中野田―田野畑間は「復旧工事が順調で、来年4月に再開できるめどが立った」
(冨手淳・旅客サービス部長)という。来年4月には、信号設備が復旧し、久慈―田野畑間を1日10往復、
小本―宮古を同7往復程度に増やす方針だという。

冨手部長は「震災前の1日13往復に、少しでも近づけたい。
来年4月に同じく再開予定のJR八戸線との乗り入れも検討している」と話している。

(2011年12月2日 読売新聞)
843名無し野電車区:2011/12/03(土) 20:55:36.35 ID:2PKYq3IYP
13往復を復活させるために何十億円使うつもりだ?
844名無し野電車区:2011/12/03(土) 22:52:56.17 ID:p6xffGCxO
そんだけ金掛けてたったの13往復かよ。
元々が不要路線だったの丸分かり。
845名無し野電車区:2011/12/03(土) 23:01:58.66 ID:DgCNBxXFO
10往復あれば十分。
JR山田・大船渡線の件には、三陸鉄道は首を突っ込むなよ。
当事者じゃないんだから。
846名無し野電車区:2011/12/03(土) 23:05:23.34 ID:Mbar7tBw0
人の行き来が増えて高速バスがフレキシブルに延伸したりしているのに鉄道は復旧に取り掛かる目処も立たない
バスなら道路の土砂をどけてやればとりあえず走れるわけで・・・
肝心の時に不通になってそれきり何年も使えない鉄道なんか正直役に立たない
道路には何千人もの人が命を救われたのに、踏切には何百人もの人が殺された
鉄道があったから被害が拡大した、絶対に鉄道なんか復旧させないと言う怨嗟の声も強い

アンダーパスも踏切もなく、災害時には避難の妨げにならずかつ防潮堤の役割も果たし、
高速化で従来より早く県都と直結し、市としては事業費は全てJRの負担
このような路線を復旧することは物理的に困難だろう
847名無し野電車区:2011/12/03(土) 23:27:08.52 ID:XQpATwT30
>>840
乗るだろ。
車流された人いっぱい居るっての
848名無し野電車区:2011/12/04(日) 00:48:42.26 ID:OjW8NCaLO
震災前より乗客は確実に減る。
大船渡・山田線は震災前でも利用者かなり減り、どうにもならん状態だったのに。
849名無し野電車区:2011/12/04(日) 01:54:24.48 ID:Ldiy07qI0
>>847
車流されたら買うだけだろ
お前関東人?
850名無し野電車区:2011/12/04(日) 02:33:59.02 ID:Q6lctijq0
岩手県に道路などいらん。おそらくだが、日本一道路は整備されてる。皆わからんと思うが小沢道路というものが存在しているぜ。
岩手の道路整備するなら他県をしたほうが良い。
岩手の連中も当たり前と思ってるし、他県の人もこの事実は分からないと思う。
851名無し野電車区:2011/12/04(日) 02:41:31.28 ID:OjW8NCaLO
じゃあ三陸海岸に鉄道要らないじゃん。線路が有るならまだしも、津波で消滅した物を再建する必然性なし。
852名無し野電車区:2011/12/04(日) 02:55:46.40 ID:Dnuhn/Id0
>>850
日本一というのはありえん。
盛岡ー宮古を仕事でよく使うが106号が不便すぎて困る。
4号線も福島県内のような半ば高速道路みたいな区間もないし,
最も交通量が多い川久保付近が右折レーンがなかったりする。

日本一は新潟だろ。
新潟バイパスや長岡東バイパスは快適だぞ。
小沢道路といっても水沢東バイパスはたいしたことない。
853名無し野電車区:2011/12/04(日) 02:58:13.32 ID:w8x9xd4iO
岩手県民は情報弱者ってことも影響したんじゃね
854名無し野電車区:2011/12/04(日) 06:09:48.64 ID:jzI6CFGlO
三陸のローカル線復旧は復興の必要条件じゃあない。
855名無し野電車区:2011/12/04(日) 08:19:16.58 ID:nHZKycO70
『弱い犬ほどよく吠える』という諺が実感できるスレだな。
856名無し野電車区:2011/12/04(日) 10:35:45.96 ID:OjW8NCaLO
106号のどこが不便?
鉄道より早く走れるだろ・・・
857名無し野電車区:2011/12/04(日) 11:19:33.39 ID:DZt370yQ0
>>849
2台も買える体力のある人居ないだろ
関東人はお前
858名無し野電車区:2011/12/04(日) 11:40:39.41 ID:q9MkusCEO
>>857
車が無きゃ仕事にも買い物にも行けないんだから、必要な台数の車を持てない人は土地を離れるしかない。
859名無し野電車区:2011/12/04(日) 11:43:59.01 ID:WMdjvFXi0
>>856
山田線より早く走れて何の自慢になるんだw
県南の4号バイパスも片側1車線だから大したことはない。

本当に岩手の政治力がすごくて、道路整備も日本一ってくらいなら
三鉄は国鉄時代に開通してる。
過去に総理を4人輩出していながら、三陸縦貫鉄道すら作れなかったのが岩手県。
860名無し野電車区:2011/12/04(日) 11:49:35.50 ID:q9MkusCEO
だから、車を失って経済的に苦しい人のためにはカーシェアリングの導入や住民同士の相乗りの促進の方が重要。
生活の足を失った人に対して鉄道が復旧するまで何年も待てと言うのは鬼畜。
861名無し野電車区:2011/12/04(日) 11:51:09.68 ID:WMdjvFXi0
>>850
個人的には群馬も凄いと思うな。上武道路に国道50号。

何よりも一番、群馬の政治力で腰を抜かすほど驚くのは、
長野新幹線の並行在来線を全く廃止せずに済んだこと。
そのうえ安中榛名駅なんて作らせた挙句地元負担ゼロってこと。
どうすればあんな事が出来るんだろ。
862名無し野電車区:2011/12/04(日) 12:07:38.39 ID:DZt370yQ0
>>858
被災者は農家や漁家が多いのに、
引っ越せっていうほうが鬼畜。
それに2台も置けるほど仮設住宅の駐車場は広くない。
少しはググれよそういうの
863名無し野電車区:2011/12/04(日) 12:24:35.46 ID:q9MkusCEO
>>862
引っ越せないなら生活を切り詰めてでも車を持つしかない。そうしないと鉄道が復旧するまで年単位の生活が成り立たない。だからカーシェアリングが重要だと書いた。
そもそも農業や漁業に鉄道は使えない。学生と高齢者の足でしかない。
864名無し野電車区:2011/12/04(日) 13:28:23.64 ID:DZt370yQ0
>>863
カーシェアはそんな台数確保できないし、
パートの人の通勤に使えない。

それならまずは被災者には申し訳ないけども、
当分代替バスで我慢してもらって鉄道全面復旧を目指すべきじゃないのか?
865名無し野電車区:2011/12/04(日) 14:24:09.90 ID:OjW8NCaLO
鉄道復旧させて一時的に鉄道利用増えても、被災者の生活が落ち着くと廃れるの違うかな?
阪神大震災の際の銭湯みたいに・・・
866名無し野電車区:2011/12/04(日) 14:55:59.74 ID:q9MkusCEO
>>863
パートの人の通勤なら鉄道なんてなおさら使えないだろ。
主婦なら通勤、帰宅に子供の送迎や買い物が全部セットになった行動パターンなんだから、本数の少ないローカル線ではスケジュールが成立しない。
867名無し野電車区:2011/12/04(日) 15:10:20.37 ID:OjW8NCaLO
一家に車2台も3台も要らない。
一家に1台有れば上手に使えば何とかなる。
868名無し野電車区:2011/12/04(日) 15:14:38.04 ID:jzI6CFGlO
>>864
バスが鉄道の代替にしかなれない…って認識がそもそも。
運賃の違いだって、鉄道とバスの本質的な相違点に起因
するものではない。
869名無し野電車区:2011/12/04(日) 15:33:32.11 ID:OjW8NCaLO
バスでも揖斐川町コミュニティバス(近鉄バスを移行)は揖斐→坂内まで300円(20`以上ある)みたいな運賃は可能。

自治体主体でやれば、鉄道並な運賃は可能。
「固定資産税は取るわ、安い運賃維持を求めるわ」じゃあ三陸海岸のJR線の復旧は無理だぞ。
鉄道復旧費用をJRに全額求める、防波堤の機能を持たせる、みたいな糞みたいな発言連発する自治体沿線に鉄道は要らない。
かまうことはない、JRは廃止届け出しちゃいな。
引き受け先なけりゃ、取りあえずJRバスで代替バス運行したら済む。
870名無し野電車区:2011/12/04(日) 16:38:12.40 ID:Ak+9CgTaO
岩手の道が立派だと?

他県であたりまえの片側三車線はないぞ?
871名無し野電車区:2011/12/04(日) 16:48:34.36 ID:OjW8NCaLO
岩手県に3車線なんか要らない。極力鉄道使えばいい。
過疎なんだし・・・
872名無し野電車区:2011/12/04(日) 18:15:24.49 ID:xUtIJPkX0
バスは町内単位の通学・通院(・通勤)に合わせたダイヤにでき、家の前まで入る
鉄道は線区単位の都合で作ったダイヤに利用者が合わせる、駅まで行く必要がある
鉄道よりバスの方が便利なのは誰が見ても明らか

ただ、バスだと自治体に年間数千万円の地元負担が生じる
被災地の財政事情を考えればそのような財政負担はどうしても不可能だ
だから気仙沼市もJRの既得権を認めてしぶしぶ鉄道再建を容認したんだけど、
交換条件に交通・開発・避難の妨げにならない方式と高速化を付けたってことよ
873名無し野電車区:2011/12/04(日) 18:18:20.63 ID:BkqKIbrp0
内陸の高台に市街地建設して、漁業や水産業は浸水地域に再建するとなると、
高台と海岸を結ぶルートが主要動線になって、内陸の市街地を鉄道で結んでも、
結局使うのは高校生だけなんじゃないか?
874名無し野電車区:2011/12/04(日) 18:39:27.41 ID:ZhiBde01O
「気仙沼市もJRの既得権を認めてしぶしぶ鉄道再建を容認したけど、交換条件に交通・開発・避難の妨げにならない方式と高速化を付けた」
→金は出さない、固定資産税取る。でも復旧を・・・気仙沼市はふざけてる。
気仙沼・大船渡線 柳津-盛は鉄道で復旧無理だな。BRTにしちゃいな。鉄道残す必要ない。
875名無し野電車区:2011/12/04(日) 19:26:26.78 ID:tKl2prYV0
>>873
被災前だって使うのは高校生だけだった。
県立宮古病院も大船渡病院も山の手に移動してしまったし、陸前高田病院は今回の津波で壊滅した。
病院通いのお年寄りもこれからは当てに出来ない。
876名無し野電車区:2011/12/04(日) 19:36:52.01 ID:xUtIJPkX0
鉄道としての復旧を求める理由は、バス転換では地元負担が発生するから
大船渡市の廃止論の根拠も、鉄道復旧に地元負担が発生するから

要するに鉄道の存廃なんて話はしてないわけ
存続論も廃止論も、地元負担全面拒否ってだけの話
877名無し野電車区:2011/12/04(日) 19:48:52.26 ID:ZhiBde01O
良いんじゃない。ならばBRTにして、時期を見てJRは撤退したら。流された部分は一般道経由。
JRバスが運営したら非難される言われは無いし。
878名無し野電車区:2011/12/04(日) 22:16:00.24 ID:qcWPziw/0
>>868
言いたいことがよく分からん。
俺は我慢してもらってって言ってるし。
三陸の人は鉄道>バスだったのは事実だろ

>>869
結局言いたいことはそれだけか。
スレチだから廃止スレ自分で立てろよ。

>>875
新線はどう考えても高台に移るだろ
879名無し野電車区:2011/12/04(日) 22:50:02.31 ID:u4AIYdR9O
三陸の人は車>>>公共交通だよ。
津波で車を無くした人が、鉄道が復旧する数年後まで車を持たずに待ってくれるなんて妄想はやめた方がいい。
880名無し野電車区:2011/12/04(日) 23:04:59.55 ID:u4AIYdR9O
あと三陸沿岸の人口は「震災前の」予測で、2035年までにおおむね2/3になるとされてたからね。
実際は震災の影響でひどいことになるだろうし、鉄道の顧客の主力である高校生の減り幅はさらに大きいだろうね。
三鉄も国の金で復旧するのはいいが、その後の経営は地元にとって大きな負担になるだろうな。
881名無し野電車区:2011/12/04(日) 23:09:26.93 ID:uQPN5rJO0
JRが地元自治体の補助が要らないのは、山手線をはじめとした首都圏の黒字線のおかげだというのを十分に認識しろよ。
利用者も新車が欲しいとか、ロングシートは嫌だとか、(首都圏ほどでもないのに)混雑するとか…わがままを言うな。
882名無し野電車区:2011/12/05(月) 00:44:34.19 ID:3wNXLx6K0
スピード遅い運賃高い継ぎ接ぎBRTなんて誰が乗るんだよ
883名無し野電車区:2011/12/05(月) 01:27:57.06 ID:/04/zY2k0
>>856
意外と山田線より速く走るのは難しいぞ。
特に冬になると106号はきつい。
ただ106急行は真冬でも恐ろしく飛ばす。

今後106号の改良が始まるから
少しは使えるようになるようだが。
884名無し野電車区:2011/12/05(月) 01:39:24.77 ID:/ypOLKHQ0
>>881
別に新潟で余るキハ100系で充分
885名無し野電車区:2011/12/05(月) 02:02:38.03 ID:Zf5ttZsb0
106バスは運転うまいよね
886名無し野電車区:2011/12/05(月) 02:27:09.47 ID:tjGJv+vtO
キハ100を八戸にかき集め、大船渡線一関-気仙沼はキハ40系で良いな。
釜石・北上線はキハ110に。
887名無し野電車区:2011/12/05(月) 06:51:43.91 ID:CAUWOcqD0
>>884 >>886
久留里線や烏山線のキハ35系やキハ40系も東北にやるよ代わりにキハ110を首都圏に
石巻→仙台ノンストップもキハ40系で十分じゃないの仙石線封じ込めのと違って保守の問題無いもん
888名無し野電車区:2011/12/05(月) 10:52:09.53 ID:3wNXLx6K0
そして南三陸線にはキハ200
889名無し野電車区:2011/12/05(月) 11:43:39.52 ID:MZsMl7AUO
>>826
高校生が乗るよ。
鉄ヲタは乗らなくなるけど、もともと18乞食だからいなくなっても問題ない。
890名無し野電車区:2011/12/05(月) 11:44:58.09 ID:MZsMl7AUO
>>889
>>882の間違いw
891名無し野電車区:2011/12/05(月) 14:18:10.45 ID:3wNXLx6K0
列車は早い安いから乗るのであって路線バスと時間と運賃変わらないなら
家と学校の近くで乗り降りできる路線バスを選ぶ。
892名無し野電車区:2011/12/05(月) 17:20:36.57 ID:Fm1kxkOEO
JR山田・大船渡・気仙沼線は三陸鉄道に押し付けちゃいなよ
負担嫌なら廃止。
893名無し野電車区:2011/12/06(火) 00:35:29.33 ID:yweZSb0v0
>>881
> (首都圏ほどでもないのに)混雑するとか…わがままを言うな。
いや。岩手の混雑も相当キツい。
気動車がいるローカル線は話に聞くだけだが、701系東北本線の電車は、本当にこたえた。
京浜東北線の終電は、手に持ってる鞄を放しても床に落ちないくらいの混雑だが、それに匹敵するものだった。

俺が子供の頃は、赤列車やチョコボール列車が10両くらいで走っていて、悠々乗っていられたんだけどな。
894名無し野電車区:2011/12/06(火) 06:12:43.27 ID:Crnx6Bv70
40ノットぐらい出せれば船が交通手段になりえるんだけどなあ。
線路や道路を延々と敷くなんてお金の無駄遣いだろ(w
895名無し野電車区:2011/12/06(火) 10:10:10.92 ID:Yl7+N2v90
昭和の末か平成の初めまでは本土でも船が交通手段の所あったよなあ
積丹半島やら丹後半島やら
今は知床の先以外は本当に津々浦々まで道路通ってるから…
896名無し野電車区:2011/12/06(火) 10:46:51.90 ID:bS80n7orP
昨日時間あったんでYoutubeで津波の映像色々見たけど、
復旧なんてバカじゃねえの? 近々絶対もう1回来るぞ、でかい地震が。
897名無し野電車区:2011/12/06(火) 10:50:46.17 ID:kpnVav850
>>894
入江を出たり入ったりしなきゃいけないんだぞ
無理だ
898名無し野電車区:2011/12/06(火) 13:55:18.05 ID:Wfxv5aYRO
>>897
つ船越
899名無し野電車区:2011/12/06(火) 14:00:22.38 ID:F/OZx1voO
三陸道建設推進=鉄道復旧不要=BRTで十分。
900名無し野電車区:2011/12/06(火) 17:16:41.75 ID:05AZ5SRY0
昼と夜中に出てくるBRT推進厨=引きこもりニート=不要
901名無し野電車区:2011/12/06(火) 22:44:22.20 ID:cQdh4QMQ0
仮に気仙沼線跡をBRTにしたとして専用道の高架の途中で故障したらどうするの?
単線の幅しかないからラッシュ時3台とか走ってたら後続のバスまで立ち往生だし
レッカー車だって向かうの大変だと思うんだが。
902名無し野電車区:2011/12/06(火) 22:48:58.66 ID:hdjHLpo+0
気動車が高架の途中で故障したらどうするの?
903名無し野電車区:2011/12/07(水) 01:30:54.64 ID:IaOrls//0
>ラッシュ時3台とか走ってたら

そもそもがだ、そんなに需要のある地域だったら鉄道事業もこんな
状態ではなかったと思われ。
904名無し野電車区:2011/12/07(水) 02:56:43.47 ID:FYWlV1MVO
>>901
ならば一般道経由の路線バスで良いかも。
905名無し野電車区:2011/12/07(水) 06:56:10.11 ID:KdDXkm/A0
>>901
橋の上ではBRTの場合、前後にドアが無いから脱出できない可能性がある。
そういう事も色々と検討してる段階。

>>902
乗客を降ろした後に牽引。
BRTは鉄道と違って運転ミスで壁や信号柱に衝突という事もありうるから、
気動車に比べれば、自走不能となる可能性はずっと高い。
906名無し野電車区:2011/12/07(水) 12:42:34.49 ID:Rq8AVOcE0
>>903
通学時の代行バスは3台
907名無し野電車区:2011/12/07(水) 15:20:36.48 ID:ZNiIiG/J0
>>905
普通に乗降ドアから降りればいいだろ。鉄道車両より幅狭いんだから余裕だろ。
降りた後の避難に危険があるようなら、その橋は通らずに道路を通ればいいだけ。

908名無し野電車区:2011/12/07(水) 15:31:00.11 ID:y1MxmOiw0
被災線路をバス専用道に 気仙沼線、JR・国が復興案
http://www.asahi.com/national/update/1207/TKY201112070213.html

東日本大震災の津波で不通となった宮城県のJR気仙沼線について、JR東日本と国土交通省は、
鉄道から軌道を撤去してバス専用道路を設ける「バス高速輸送システム(BRT)」の導入を地元自治体に提案する方針を固めた。
鉄道を再建するより費用は半額以下で復旧も早い。実現すれば、被災地の公共交通の復興モデルとなりそうだ。

大震災による津波で、JR東日本と、第三セクター「三陸鉄道」の計9路線、約390キロが不通となっている。
復旧費用は1千億円以上と見込まれ、現在、沿線自治体、東北運輸局などは各路線の復興調整会議をつくり、
線路の内陸移設などが話し合われている。

被災区間は、現在、代行バスが走るが、渋滞も多く、地元からは不便との声も出ている。
鉄道の早期復旧が望まれるが、もともと赤字の路線が多く、全線で復旧させる費用に対して、
その効果を疑問視する声もある。

続きは朝日新聞デジタルでご覧いただけます
909名無し野電車区:2011/12/07(水) 15:40:10.66 ID:dFrXHks10
国交省もBRT案に乗ったか
鉄路復旧原理主義者涙目だな
910名無し野電車区:2011/12/07(水) 16:12:21.48 ID:ZNiIiG/J0
国交省も早くからBRT化のスタディやってたみたいだよ。
国の肝いりということになれば運賃制度や踏切の優先問題などは特例でクリアできそうだな。
911名無し野電車区:2011/12/07(水) 17:24:09.50 ID:Rq8AVOcE0
BRTにしたらJR他社からバカにされんだろうなあ
912名無し野電車区:2011/12/07(水) 17:47:41.20 ID:O/S6evZVO
>>908 帰宅途中に朝日新聞夕刊購入して只今読んでいる。柳津で乗り継ぎになるが、地元民の理解は大丈夫なのか?
913名無し野電車区:2011/12/07(水) 18:04:37.47 ID:3/rytYg50
JR自身がバスやってもいいし、地域のバス会社に走らせてもいいな。
単線幅だからダイヤの工夫はいるが、市町村間を結ぶ交通を主体で
市町村内の中心市街地〜各集落を結ぶ路線でも使える。
914名無し野電車区:2011/12/07(水) 18:11:36.20 ID:ISyWwR5a0
復旧はバスで、という流れが決まりつつあるな。
ネトウヨざまあwww
915名無し野電車区:2011/12/07(水) 18:45:56.94 ID:cEibpJqh0
気仙沼が求めていることと違うから、
どうせ拒否するから無理だな。

そもそも地元が固定資産税が減る案を飲むわけがない
916名無し野電車区:2011/12/07(水) 18:55:48.23 ID:9szmvuF2O
気仙沼市長はJRから提案があれば検討すると言っているから、門前払いではなく受け入れる余地はあるんだろう。
これまでの経緯を見ていると、地元負担ゼロが譲れない一線みたいだし、そこさえ担保されるなら鉄道にはこだわらないだろう。
917名無し野電車区:2011/12/07(水) 19:00:20.24 ID:fix8PwKo0
>地元負担ゼロが譲れない一線みたいだし

「地元負担」と言っても、実態は国からの「特別交付金」が充てられるのであって
被災地自治体が自腹を切るわけではないのだが。
918名無し野電車区:2011/12/07(水) 19:04:46.81 ID:9szmvuF2O
>>917
国はJRの復旧に金を出すつもりはない。
JRは公的支援がなければ鉄道で復旧するつもりはない。
919名無し野電車区:2011/12/07(水) 19:04:52.04 ID:cEibpJqh0
>>916
JRからの提案は既に有ったろ。
それに要望は負担だけじゃない
JR気仙沼線は、本市と仙台市を結ぶ都市間連絡機能として大きな役割を担っており、
今後の復旧・復興に向けては、利用者の利便性向上及び観光振興等の観点から、
気仙沼・仙台間の所要時間については、
1時間30分程度を目標とするなど、可能な限り短縮が図られるようお願いいたします。

と言ってるが、これBRTでは無理だろ。
それにBRT化は内陸側も被害被るし嫌がるだろうな
920名無し野電車区:2011/12/07(水) 19:06:33.71 ID:TWwIKswzO
仙台まで乗り換え無しで2時間弱が出来るんであれば何でもいいかな。
921名無し野電車区:2011/12/07(水) 19:08:47.99 ID:9szmvuF2O
>>919
具体的な提案はしてないよ。
気仙沼市長のコメントは市の要望書の後のものだから、特にこだわってないんだろうね。そもそも地元負担ゼロで高速化なんて有り得ない絵空事だし。
922名無し野電車区:2011/12/07(水) 20:05:23.42 ID:cEibpJqh0
>>921
してないって要望書の前からBRT化するってJRが先に言ってたろうが。
それに市の要望書にはちゃんと要望者は気仙沼市長だからな?
923名無し野電車区:2011/12/07(水) 20:13:34.04 ID:dFrXHks10
>>919
>気仙沼・仙台間の所要時間については、
>1時間30分程度を目標とするなど、可能な限り短縮が図られるようお願いいたします。
途中で三陸道に乗れば余裕で可能だろ
924名無し野電車区:2011/12/07(水) 20:17:14.46 ID:Rq8AVOcE0
南三陸町の大反対が予想されるな
925名無し野電車区:2011/12/07(水) 20:23:30.92 ID:9szmvuF2O
>>922
細かいことをいうと、
要望書をJRに提出したのが11/17
JRがBRTを検討しているという読売の報道が11/20
要望書の記者発表が確か11/22
926名無し野電車区:2011/12/07(水) 20:57:39.41 ID:cEibpJqh0
>>925
それだと要望書を蹴ったってことじゃん。
地元が蔑ろにされててむしろOKでなくないかそれ?
927名無し野電車区:2011/12/07(水) 21:28:40.48 ID:06u3toSc0
費用が半額以下ってことは壊れたところを直すつもりはないみたいね。
単なるバス転換とどこまで違うのかよく分からん。
928名無し野電車区:2011/12/07(水) 22:21:46.88 ID:L9GOL2rx0
高架ごと吹っ飛んだ陸前小泉駅とその本吉側(津谷川橋梁)は当然、復旧なしになる。
国道45号〜本吉バイパスに入らずに旧道で本吉の中心・津谷→R346→国道45号戻りとなれば、
BRTと云えども、やっぱり気仙沼までの表定速度は遅くなる。

でも、あの大高架とか、戸倉、歌津、満潮冠水の大谷、最知、松岩・・・直すところが多すぎる。
復旧をあきらめたくなる気持ちもわかるなあorz
929名無し野電車区:2011/12/07(水) 22:32:15.70 ID:cEibpJqh0
>>928
気仙沼線だけでも支援してやればいいのにな
930名無し野電車区:2011/12/07(水) 22:38:54.38 ID:QynvI5/50
国がJRに対して復旧費負担を拒んでいるんだよな。
三鉄と違って。
931名無し野電車区:2011/12/07(水) 22:45:50.27 ID:ZNiIiG/J0
>>926
地元負担なしで高速化なんて要望をJRは飲むべきだと本気で思ってるの?
932名無し野電車区:2011/12/08(木) 00:31:59.14 ID:wos0jTOgP
しかし、あまりにも案が出て来るのが早すぎる。
実は震災関係なしに検討してあったんじゃないか?
933名無し野電車区:2011/12/08(木) 00:32:32.49 ID:IY9hVLp10
結局、気仙沼市の本庁は、JR大船渡(内陸)線と、ミヤコーや岩交の薄衣経由の一ノ関・仙台行高速バスさえ
確保できれば、気も腹も痛くない、というスタンスなのかね。
旧・本吉町なんかは、今頃「合併するんじゃなかった」って思ってたりして。
934名無し野電車区:2011/12/08(木) 00:47:44.36 ID:fFFfKaAv0
気仙沼の譲れない条件は

鉄道地図に残る…大船渡線でOK
仙台まで一時間半…三陸道でOK
道路に支障する立体交差や平面交差が生じない…どうしろと
恒久的な運賃維持…JR運営による鉄道運賃のBRT化でOK

だからJRとしては気仙沼市の条件を金銭よりも物理的に飲みようがなく
気仙沼市としても鉄道代行扱いの気仙沼線BRT化に異存はない
935名無し野電車区:2011/12/08(木) 01:00:04.48 ID:PuDdb7J30
>>932
地震から半年経ってるし
936名無し野電車区:2011/12/08(木) 01:08:40.50 ID:f/j40t+GO
JRと国土交通省がBRTを提案するみたいね。気仙沼‐大船渡線は決まりだな。
山田線も同様で良いだろ。
937名無し野電車区:2011/12/08(木) 01:22:50.08 ID:jp/visEOO
山手線 仙石線 東北本線 宇都宮線奥羽本線東北新幹線羽越本線も BRT でいいだろ
938名無し野電車区:2011/12/08(木) 01:25:06.40 ID:jp/visEOO
田沢湖線 青い森鉄道もBRTでいいな
939名無し野電車区:2011/12/08(木) 01:30:39.05 ID:jp/visEOO
これはJRが岩手県に訴えられるレベルだな
940名無し野電車区:2011/12/08(木) 01:35:12.66 ID:ru5TmJ210
>>231
別にあんたを言ったわけじゃない。
ID:ZNiIiG/J0とID:9szmvuF2Oの事を言った
941名無し野電車区:2011/12/08(木) 01:35:13.79 ID:07TOfBtV0
>>939
気仙沼線に岩手関係ない。
山田線ならJR訴える前に小沢大先生に陳情して国庫支援を引き出すべき。
942名無し野電車区:2011/12/08(木) 01:35:14.58 ID:jp/visEOO
jR東日本は金ジョンイル以上の独裁者と言っても過言じゃない
943名無し野電車区:2011/12/08(木) 01:37:13.57 ID:jp/visEOO
まあJRより悪いのは国鉄かもしれんが
944名無し野電車区:2011/12/08(木) 01:46:57.29 ID:jp/visEOO
岩手のような田舎にBRTとかあり得ない
945名無し野電車区:2011/12/08(木) 01:51:11.11 ID:jp/visEOO
例えば「東京メトロは明日からJRになります」
と独断で勝手に決められたら住民や利用者はどう思うだろうか
946名無し野電車区:2011/12/08(木) 01:55:41.88 ID:Cv2HKKAH0
三陸鉄道で乗車率300%に挑戦するオフやりたい
947名無し野電車区:2011/12/08(木) 02:02:55.29 ID:07TOfBtV0
気仙沼の要求は仙台との都市間高速輸送と地域内輸送だが、
単なる気仙沼線の復旧では前者は達成不可能。
高速化工事が必要になるが、復旧だけでも大変なJRが地元負担なしでそんなもの受け入れる筋合いはない。
一方、地域内輸送なら気仙沼市自身が新交通の導入を言っているようにBRTで十分に対応可能。

そうであれば、都市間高速輸送は三陸道に任せて、
地域輸送はBRTで迅速に整備するというのが合理的。
代行バスが不便ですでに地域を離れる人が出てきているというから、
のんびり鉄道復旧している場合じゃない。
948名無し野電車区:2011/12/08(木) 02:34:09.49 ID:jp/visEOO
いや気仙沼も田舎だろwwwwww
949名無し野電車区:2011/12/08(木) 03:14:33.57 ID:jp/visEOO
復旧工事ってそんなに難しいかな?
950名無し野電車区:2011/12/08(木) 03:56:43.50 ID:Kif8276g0
>>905
前後にドアのあるバスなんて普通にあるし、それ以前にバスには非常口(扉)が
付いているのが普通ではないかい?

ところでおまい、自動車をレッカー移動させるときの方法を知っているか?
自走不能だからレッカー移動させるんだけどさ・・・・・・。w
951名無し野電車区:2011/12/08(木) 05:18:23.09 ID:f/j40t+GO
>>938 >>939
線路消滅した大赤字・超過疎路線と、重要路線を比較する方が間違い。
気仙沼・山田・大船渡線は鉄道運賃のままBRTで復旧で十分足りる輸送密度しかない。
952名無し野電車区:2011/12/08(木) 05:50:20.33 ID:0k+VJPX/0
>>945
実際帝都高速度交通営団は勝手に民営化されて東京メトロになったわけだが
953名無し野電車区:2011/12/08(木) 06:21:22.50 ID:kQfG8buK0
>>949
気仙沼線は壊滅的だから、復旧工事は金銭的に難しい。
大船渡線は、金銭的にはそれほどでもない。ただ、地元の意見の相違の調整が難しい。

地元負担という点で言えば、駅舎くらいは地元で再建してあげるのか、やはりJRが全部やるのかという事でもだいぶ違う。
紫波中央駅みたいなケースにすればかなり安く出来る。
鉄道施設の簡略化もあり。ホームも単式でいいかも知れない。交換は一線スルーにして。
そういう知恵をこれから出し合うことになると思う。
954名無し野電車区:2011/12/08(木) 06:49:43.17 ID:BGIrMndr0
>>950
鉄橋は枕木の幅くらいしかないものが結構ある。
この写真ではメンテナンス用の側面グレーチングが付いているが、ローカル線では、ないのも珍しくはない。
http://img2.blogs.yahoo.co.jp/ybi/1/9c/4e/katotafdks/folder/560500/img_560500_8338337_3?1255876360

そもそもこれで側面の非常ドアを開けてグレーチングの上に降りられるのか
そもそもグレーチングがない場合はどうするんだ、という問題がある。

また、車両転落の安全対策として、側面にガードレールを立てるべきなのだろうが、
立てた場合に、ガードレールと車両の間に人が降りて歩けるだけの追加の幅を確保できるのかという問題になるし
構造的に幅を確保する場合のコストはどうなるのか、工事のための河川占用協議に時間がかからないのか、
こういう問題も考えないといけない。

それと、前後に扉があるバス?
衝突安全性から考えて、前面に設置されてるバスは日本ではかなり珍しいはずだ。
後方にあるのはマイクロバスサイズでは良く見るが、幅2.4m級の大型バスでは珍しい。というかそんなの見たことがない。
バスオタではないのでね。
955名無し野電車区:2011/12/08(木) 07:23:24.02 ID:Rff9Br76P
駅舎の再建ってもさあ、ワンマン路線ならホーム長はドア1つ分、3mもあれば済むんじゃね?
956名無し野電車区:2011/12/08(木) 07:35:59.44 ID:LDV6RsmDO
>>955
だから、バスで十分w
957名無し野電車区:2011/12/08(木) 08:25:02.01 ID:sXMY1yr90
>>954
1両56tで計算される鉄道橋の荷重に対してバスは15t
荷重の差を利用して橋の上に幅広のプレートを敷いて道路橋転用は可能

例 JR四日市駅南 鉄道橋と鉄道橋転用道路橋の並び
旧関西鉄道阿瀬知川橋梁(下路プレートガーダー鉄道橋)
http://www006.upp.so-net.ne.jp/tsuji/kanseitetudo.html
旧伊勢電鉄阿瀬知川橋梁(下路プレートガーダー転用道路橋)
http://www006.upp.so-net.ne.jp/tsuji/asechi.html
958名無し野電車区:2011/12/08(木) 08:31:24.23 ID:Cv2HKKAH0
気仙沼線をガイドウェイバスにするつもりか
959名無し野電車区:2011/12/08(木) 10:32:37.99 ID:f/j40t+GO
大船渡線の復旧費用は10億以下で出来るかな?
大船渡線を鉄道で復旧しても、バスでも利便性は余り変わらない。ならば安上がりの方がいいかと。
大船渡線線形悪すぎ・・・
960名無し野電車区:2011/12/08(木) 17:46:49.70 ID:wvMARbqy0
>>959
じゃあこれを機会に摺沢から千厩へ向かわずに大原を通って
陸前高田、大船渡と結ぶルートに変更したらどうかしら?

そして陸中門崎から千厩を直線で結び気仙沼を終点とする路線を新・気仙沼線と改名するとか。
961名無し野電車区:2011/12/08(木) 17:49:46.53 ID:PuDdb7J30
バスで十分
962名無し野電車区:2011/12/08(木) 18:10:57.10 ID:NphMhSKz0
>>961
大船渡線は沿線沿い通るバス路線有るから、
BRTにしても乗らない
963名無し野電車区:2011/12/08(木) 18:53:20.39 ID:PuDdb7J30
じゃあ大船渡線もいらない子だな
964名無し野電車区:2011/12/08(木) 19:02:28.33 ID:NphMhSKz0
>>963
お前は結局廃線にしたいんだろ?
JRに雇われた工作員か?
965名無し野電車区:2011/12/08(木) 19:20:47.85 ID:PuDdb7J30
これで金貰えるならいくらでも書くわw
966名無し野電車区:2011/12/08(木) 19:24:26.13 ID:EqTbcGrn0
国交省のお役人「え?気仙沼線って単線なの?」
967名無し野電車区:2011/12/08(木) 19:27:50.15 ID:fZSm1MXQO
工作員とかいいだしたらもう末期。
968名無し野電車区:2011/12/08(木) 20:33:09.56 ID:NphMhSKz0
>>967
BRT厨に占領されてる時点でこのスレ自体既に終わってるんだがな
969名無し野電車区:2011/12/08(木) 20:38:39.01 ID:jqNrmGpj0
BRTって1車線道路として運営してくの?
970名無し野電車区:2011/12/08(木) 20:41:08.84 ID:fZSm1MXQO
「終わった」スレに見苦しくしがみつくw
971名無し野電車区:2011/12/08(木) 20:44:40.50 ID:f/j40t+GO
地元民でもないのに、何故復旧を望む?被災したのは、超閑散・大赤字路線ばかり。
972名無し野電車区:2011/12/08(木) 20:46:35.65 ID:fZSm1MXQO
つか復旧厨のくせに、唯一復旧に金を出すと言っているJRを叩くとか頭おかしいんじゃね?
叩くならびた一文出す気のない国か、どさくさに紛れてJRにたかる気満々の気仙沼だろ常考。
973名無し野電車区:2011/12/08(木) 20:50:18.37 ID:fZSm1MXQO
>>971
代行バスを使わざるを得ない地元の高校生は一日でも早く少しでもましな公共交通を望んでるよ。鉄道の復旧なんて待ってたら卒業しちゃうしね。
974名無し野電車区:2011/12/08(木) 20:51:16.07 ID:NphMhSKz0
>>970
終わらせたのはお前だけどなw

>>971
地元民でもないって誰が言ったかアホ
地元民じゃないのはお前らだろ
975名無し野電車区:2011/12/08(木) 20:57:15.05 ID:fZSm1MXQO
>>974
(o^−^o)
976名無し野電車区:2011/12/08(木) 21:44:10.71 ID:EqTbcGrn0
本吉以北は高架じゃないから人やら自転車やらクルマまで侵入
しそうだな。
977名無し野電車区:2011/12/08(木) 22:30:12.99 ID:uW68iV9+0
>>954
昔々のフロントエンジンのボンネットバスなら真後ろに非常口があった。

>>952
(広報はされたけど)一般利用者は気がつかないまま、いつのまにか親会社は持株会社、
鉄道会社はその子会社になってしまったとこもあるな。
相鉄など、その過程で社名も変わったりして。
978名無し野電車区:2011/12/08(木) 22:37:38.58 ID:f/j40t+GO
>>976
かしてつバス専用道方式なら、車を遮断出来る。
979名無し野電車区:2011/12/08(木) 23:10:49.20 ID:jp/visEOO
西厨の脱束工作員がおおすぎる
980名無し野電車区:2011/12/08(木) 23:20:31.49 ID:NphMhSKz0
>>978
タダのバーじゃねえか。
しようと思えば余裕でやれるだろ
981名無し野電車区:2011/12/08(木) 23:23:14.73 ID:ckrhm04U0
3時間に1本しか走らない
鉄道を復旧するだなんて

1時間1本でも
路線バス運転の方がいいんじゃが
982名無し野電車区:2011/12/08(木) 23:26:41.94 ID:jp/visEOO
お前みたいなやつがいるから東北が発展できないんだよバカが
983名無し野電車区:2011/12/08(木) 23:33:13.15 ID:jp/visEOO
岩手のために何度か三陸の鉄道に乗りに行ったのに期待を裏切るつもりか
984名無し野電車区:2011/12/08(木) 23:40:18.84 ID:lHgFJkMf0
日本自体がとっくに斜陽なのに何言ってんだろこいつら・・・
985名無し野電車区:2011/12/08(木) 23:41:04.71 ID:IY9hVLp10
たとえば、大船渡線でいうと、BRTにしても細浦経由はいまさらあり得ない。
結局、国道45かそのバイパス(三陸道)に平行させるしか、競争力のあるBRT平均速度維持はない。
・・・ということで、現状の線路・施設を転用する区間はそんなに多くないのかもしれない。
意外と、本吉以北・盛までの区間は、一般国道や無料の三陸道を通る割合が多かったりして。
986名無し野電車区:2011/12/09(金) 00:01:21.72 ID:EIlznPtrO
誰も岩手が日本だと思ってる人なんていないよw
987名無し野電車区:2011/12/09(金) 00:28:15.15 ID:EIlznPtrO
八戸線も復旧させるべき

しかしあれだなJRには意地と言うものがないんだな
988名無し野電車区:2011/12/09(金) 00:32:56.31 ID:0YdjqSdj0
>>987
八戸線は復旧するらしい
989名無し野電車区:2011/12/09(金) 00:47:40.00 ID:91vpjzls0
>>987
お荷物を意地をかけて復旧させる必要はないだろwww
新幹線なら同じ規模でも半年で復旧してると思うけどねwww
990名無し野電車区:2011/12/09(金) 01:22:20.50 ID:dIJJD0i+0
八戸線は来年3月全線再開との発表があった
http://www.iwate-np.co.jp/cgi-bin/topnews.cgi?20111207_4
991名無し野電車区:2011/12/09(金) 02:06:23.37 ID:IW0sOXCL0
>>987
意地はあるんだが・・・
鉄道にこだわるなとか、赤字線を復旧したがるなんて事業者の自覚がないとか言われて
復興会議に出た駅長が地元委員にフルボッコにされてるからな・・・・
平面交差と立体交差は不可って気仙沼の条件もひどいし
そこまで地元が非協力的だとどうしようもなくね?
992名無し野電車区:2011/12/09(金) 03:25:38.65 ID:ezDY9Pb3O
気仙沼・大船渡・陸前高田も金を出したくない=JRに協力しない=廃線
993名無し野電車区:2011/12/09(金) 03:52:18.50 ID:++RC6Mhs0
>>960
笹の田峠に長大トンネルを掘る必要があるから厳しい。
元々千厩に向かったのは、坂に弱いという鉄道工学上の理由があってそうした訳で。

ただ、そうは言っても、気仙沼市の態度があれでは大船渡線も巻き添え廃止になりそうだし。
他に方法がないかも知れない。
ただ、補助金なしではとても無理だし、地方交通線の新線建設補助制度はないから
「新幹線」にしないと国の補助金が出ない。

三陸新幹線か。胸が熱くなるな。
994名無し野電車区:2011/12/09(金) 04:18:50.17 ID:EIlznPtrO
その前に高速じゃね
995名無し野電車区:2011/12/09(金) 06:12:03.10 ID:Jim237Nk0
>>993
いやもうひとつある
LRTシステム整備補助だ

新幹線よりは現実的だな
気仙沼市の要請も満たせる
996名無し野電車区:2011/12/09(金) 09:04:36.37 ID:8vGO2WPN0
そんなことより陸中門崎〜千厩間の直線化の方が大事だ。
997名無し野電車区:2011/12/09(金) 09:21:26.09 ID:ezDY9Pb3O
気仙沼市がそういう態度なら、柳津‐気仙沼‐盛とBRT(JR運営)でいい。
998名無し野電車区:2011/12/09(金) 09:54:40.64 ID:ezDY9Pb3O
うめ
999名無し野電車区:2011/12/09(金) 10:03:53.96 ID:xS6FOU4D0
>>997
関西人は首つっこまないでくれるかな。
1000名無し野電車区:2011/12/09(金) 10:21:55.05 ID:RndEetM/0
このスレ廃止
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。