◆名鉄犬山線・各務原線・広見線13

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無し野電車区
◆名鉄犬山線・各務原線・広見線13
2名無し野電車区:2011/08/24(水) 21:30:44.68 ID:1vz0EsknO
このスレは名鉄犬山線とその周辺路線(広見線・各務原線・小牧線)について語り合うスレです。
◎前スレ
◆名鉄犬山線・各務原線・広見線12
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/rail/1281961949/
◎名鉄犬山線過去ログ保管庫
http://mei2ch.symphonic-net.com/inuyama/i/index.html
◎名鉄関連スレ過去ログ保管庫
http://mei2ch.symphonic-net.com/i/mei2ch.html
3名無し野電車区:2011/08/24(水) 22:53:13.66 ID:quWWACus0
>>乙です
4名無し野電車区:2011/08/25(木) 05:57:04.81 ID:aKHgwPel0
一番いいのは新那加の東側に折り返しポイントを設置すること。
5名無し野電車区:2011/08/25(木) 06:52:50.86 ID:aKHgwPel0
小牧線は専用スレでもあるのでしょうか?
6名無し野電車区:2011/08/25(木) 08:18:37.11 ID:Muilco/0O
>>5 小牧線スレは、廃止されました。
7名無し野電車区:2011/08/25(木) 11:13:25.30 ID:Muilco/0O
前スレ終了
8名無し野電車区:2011/08/26(金) 14:25:22.95 ID:lbpEwwqR0
広見線、新可児ー御嵩間の高校生何とかしてもらいたい。
あの連中の為だけなら別に廃止になってもかまわん。
9名無し野電車区:2011/08/27(土) 09:02:44.18 ID:l7k2p68d0
今A○UIの名鉄版が旧型車両についてお祭り状態になってるけど何で〜
10名無し野電車区:2011/08/27(土) 13:39:18.68 ID:Lz6ZYOD40
>>1
乙だけどスレタイは「名鉄犬山線・各務原線・広見線+小牧線13」にしたほうがよかったと思うよ。
11名無し野電車区:2011/08/27(土) 13:54:45.44 ID:Lz6ZYOD40
[関連リンク]
◆名鉄ホームページ
http://www.meitetsu.co.jp
◆Yahoo!ファイナンス-名古屋鉄道
http://quote.yahoo.co.jp/q?s=9048.t&d=t
◆名鉄犬山線-Wikipedia
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%90%8D%E9%89%84%E7%8A%AC%E5%B1%B1%E7%B7%9A
◆AGUI NET
http://www.agui.net/
◆名鉄運用研究所
http://expert.web.infoseek.co.jp/
◆四線会コミュニケーションズ
http://www.geocities.co.jp/SilkRoad/7449/4senkai/index.htm
◆名鉄探検倶楽部
http://www.meitetsutanken.net/
◆ISSHOU ROOM
http://www2.ocn.ne.jp/~isshou/
◆名鉄電車の部屋
http://minmin_p.at.infoseek.co.jp/index-m.html
12名無し野電車区:2011/08/27(土) 19:44:59.74 ID:qXEnTvbW0
前スレ979
>各務原線のワンマン化は鵜沼と細畑の曲線ホームがネックになってるから…

細畑駅
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/File:%E7%B4%B0%E7%95%91%E9%A7%85%E6%A7%8B%E5%86%85.jpg

平戸橋駅
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/File:Mikawasen_Hiratobasi_eki_1.jpg

玉野駅
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/File:Tamano2_I.T.JPG

平戸橋、玉野の例からすればモニターテレビを付ければ無問題。
各務原線は(西蒲方式じゃない方の)ワンマン化する可能性はある方だと思う。

4000系にワンマン化対応機器 ⇒ 優良路線でも合理化の為にワンマン化する可能性がある
豊川線の線内運行ワンマン化 ⇒ 直通があることは免罪符にならない
13名無し野電車区:2011/08/27(土) 19:57:21.19 ID:2mir2QxY0
>>12
無人駅システムの整備自体が(都市型)ワンマン化への布石だしな
ワンマン運転の拡大については中期経営計画に出ている
14名無し野電車区(旅):2011/08/28(日) 16:48:19.81 ID:XwBw/SOA0
どうせなら5000をワンマン改造して
各務原線に導入すればよくね?
15名無し野電車区(WiMAX):2011/08/29(月) 12:26:53.23 ID:LsXOoBGU0
毎日終日でやるならともかく、平日のたった数時間のためだけに
駅や車両に大金かけて、一番めんどくさい乗務員のシフトいじくってまでやるとは思えないけど
16名無し野電車区(愛知県):2011/08/29(月) 15:13:02.05 ID:bljWFuaf0
>>15
やる時は多分犬山以南直通以外全部ワンマン車両だから問題ない。
他線でも実施してるんだし、各務原線特有の障壁ではない。
17名無し野電車区(WiMAX):2011/08/30(火) 18:56:37.97 ID:efoMnlRg0
>>16
いや、物理的には可能なんだろうけどさ、
数時間のために大金掛けて、何か大きなメリットあるの?って話。
終日なら人件費浮くだろうけど、たった数時間だけじゃねぇ。
かといって終日ワンマンにするほど客少ないわけでもないし。
18名無し野電車区(旅):2011/08/31(水) 05:49:13.34 ID:gFJsnpuj0
じゃ今もままでベストって事か。
19名無し野電車区(愛知県):2011/09/02(金) 20:08:09.28 ID:Gbr7alAJ0
犬山線は徳重名古屋芸大から先は廃線でいいじゃんw
大都会西春から先はバスで代行w
同時に名鉄西春線にするべき。
最強西春の名を轟かすのだw
20名無し野電車区(愛知県):2011/09/02(金) 22:57:06.79 ID:E270Jy2T0
>>17
都市型ワンマンの場合、客が多ければ避けられるというのは幻想。
都市型ワンマンは全国的に見ると各務原線より客が多くてもやってる。

東武宇都宮線
静鉄静岡清水線
神戸電鉄(全線) など

だから各務原線が小牧・三河海式のワンマン化をする場合、
犬山以南直通以外は終日ワンマン化する。数時間じゃない。
物理的にも問題ないし、計画にも出てるし、終日ならメリット出るし。
21名無し野電車区(チベット自治区):2011/09/04(日) 10:12:35.90 ID:/lzJGdgl0
19は基地害。
22名無し野電車区(愛知県):2011/09/04(日) 14:26:11.39 ID:oCModSul0
>>19 なんてことになったら、
ピーチライナー同じ道を歩む…目に見えている結果。

西春駅こそ存在に何のメリットも無いし、もちろん特急を止めるメリットも…。
県営空港までのバスは岩倉駅・小牧駅・味美駅から出せばいい。
岩倉駅に特急が止まるのだから、接続はそちらのほうがいいと思う。

なんなら、岩倉支線を復活させて、県営空港線を作るとか、
新規にモノレール線もいいかも。

”西春”なんて、駅名にしか残っていないし。。。
23名無し野電車区(大阪府):2011/09/04(日) 16:02:46.29 ID:b+nOcQqo0
西春は西春ラウワン、ドンキ駅にするべきだな。
西春と言えばラウワン、ドンキがすぐに出てくるし。
ブログでも西春ラウワン、西春ドンキがよく出てくる。
メジャーな街西春は多くの若い香具師が訪れ賑わう大都会なんだよw
岩倉や犬山にはメジャーなアミューズメント施設が無い事実w
田舎は哀れw
24名無し野電車区(東海):2011/09/04(日) 16:46:06.59 ID:NWTFIIPyO
>>23お前さんは大阪人か?西春の住人ではないな?大阪人がこのスレに何のようだ?ただ煽りに来ただけなら、帰りな。
25名無し野電車区(iPhone):2011/09/04(日) 20:35:31.53 ID:8UV/rr0t0
>>23
モンパ
26名無し野電車区(愛知県):2011/09/05(月) 00:21:30.48 ID:5akQEGtY0
>>24
この()って奴どこまで信用していいのか分からんけど
煽りや釣り検知に使えるなw
27名無し野電車区(大阪府):2011/09/05(月) 21:28:10.40 ID:87f5iBbN0
犬山線最強の駅前はぶっちゃけ岩倉っしょ
聳え立つビル街、人口の多い江南よりもずっと都会的
でもロードサイドでは江南に比べてずっと落ちるけどね
28名無し野電車区(大阪府):2011/09/05(月) 21:30:13.26 ID:87f5iBbN0
てかなんで()が大阪になるんだよ
滅茶苦茶だなこれwwwww
29名無し野電車区(関東・甲信越):2011/09/05(月) 21:37:56.11 ID:aZaoPpqGO
キチガイ西春の親の顔が見たい
30名無し野電車区(愛知県):2011/09/05(月) 23:16:32.06 ID:5akQEGtY0
(大阪府)が現にしこりと判明したので以後は無視で。
31名無し野電車区(香川県):2011/09/06(火) 00:59:51.98 ID:V8SfVe8X0
名古屋本線には白帯特急
混雑激しい犬山線にはそれは無し。
32名無し野電車区(WiMAX):2011/09/06(火) 18:12:58.71 ID:yiTfkpD50
うどんwww
33名無し野電車区(東海):2011/09/08(木) 15:45:46.11 ID:4erAuy+cO
>>31 名鉄の心配しなくて良いから
地元の琴電の心配してなwwwwww
なんせ一回父さんしてるんだからwwwwww
34名無し野電車区(関東):2011/09/10(土) 08:52:29.28 ID:Ftp1DHLRO
携帯なら契約したのが香川なら現在東海地方在住でも香川になってしまう
ちなみにオレも東京転勤してる時契約したから関東とでてしまう
35名無し野電車区(WiMAX):2011/09/10(土) 12:36:41.36 ID:8hXtFfu20
携帯なら「四国」か「中国・四国」になると思うけど
香川県と出ているので固定回線じゃないのかな
36名無し野電車区(愛知県):2011/09/10(土) 17:32:09.43 ID:Lyv6YoLs0
ってことは大阪府と出てきたにしこりは大阪人の荒らし確定だなw
一時期名古屋と福岡の比較スレたてたり大阪人ってなんで荒らしたがるんだろ
37名無し野電車区(愛知県):2011/09/11(日) 13:25:32.50 ID:Lfp9DRn90
僻み・嫉み以外の何者でおない。
38名無し野電車区(愛知県):2011/09/11(日) 13:28:16.95 ID:Lfp9DRn90
おない ×
もない ○

失礼!最近PCの一部のキーが調子悪く、
ロマかなでうまく入力できないときがある。
39名無し野電車区(愛知県):2011/09/11(日) 18:22:22.85 ID:u1vBZwA90
今日の17時20分頃?岩倉駅から北に500メートル位離れた
踏み切りで、特急豊橋行きと乗用車の衝突事故がありました。
車が踏み切り手前の停止線超えてて、そのまま引っ張られたそうです。
とりあえず復帰したみたいです。電車動いてます。@岩倉市民
40名無し野電車区(大阪府):2011/09/11(日) 19:13:11.90 ID:pY18p29d0
名古屋市は220万人なんて言うと、凄く密集した大都市の様に思われるかもしれないが
実際に行ってみると、本当に220万人も居るのかと疑わしくなるよ。
なんせ中心部の栄あたりでも、空き地だらけのスカスカ状態だし、
その周辺には、築60年以上の老朽化した田舎町風の木造住宅が残っているし
名古屋駅から10kmも行かないうちに、畑だらけのド田舎状態なのだ。


41名無し野電車区(大阪府):2011/09/11(日) 20:52:47.28 ID:nNOLW4ks0
>>39
踏み切り開かなくて大変なことになってたらしいね
42名無し野電車区(関東):2011/09/12(月) 07:42:40.68 ID:ERFSdfWgO
>>40
でも西春は大都会なんでしょ、ねえ、にしこりさんw
ドンキとかラウワンが最高って、さすが大阪民国人感覚w
43名無し野電車区(東海):2011/09/12(月) 08:41:13.79 ID:OtjFcH8eO
他の板のスレにも大阪人が来て迷惑してる。来るなと言っても来るし、関係ない話はしないようにと言ってるのにする。話は大阪マンセーばかり。あいつらは日本語が通じないらしい。
44名無し野電車区(WiMAX):2011/09/12(月) 08:51:48.93 ID:HCJQJo8+0
だって日本人じゃないんだものw
45名無し野電車区(東海):2011/09/12(月) 10:42:31.80 ID:SjinpBQyO
>>44
× 日本人じゃない
〇 人間じゃない
wwwwwwwww
46名無し野電車区(香川県):2011/09/12(月) 20:45:58.17 ID:a0Xn+AF30
犬山線に5700系使った運行設定ってあるの?。
硬い片持ち式のロングシートじゃなくてSR車のクロスシートで
ゆったりした乗車感を味わいたいなぁ。
47名無し野電車区(大阪府):2011/09/12(月) 21:40:04.75 ID:dVT371HQ0
大阪の高槻はラウワン、ドンキが隣同士にある大都会
48名無し野電車区(WiMAX):2011/09/12(月) 23:46:54.63 ID:9yfH9BwI0
>>46
休日日中の普通運用と
平日犬山発21時台の上り普通くらいか
49名無し野電車区(香川県):2011/09/13(火) 00:16:44.53 ID:voH8jiYW0
駅から飛び込んで乗ったのが急行のパノラマカーであったり
岩倉支線や一ノ宮支線廃止た時点で
目先の利益しか求めない尾張三河人の悪いとこが全てデタッてことか。
中長期的な目線無く。
50名無し野電車区(愛知県):2011/09/13(火) 00:57:06.64 ID:JVInOcgl0
>>47
君のラウドン崇拝には飽き飽きした。

>>49
文章乱れてない?
急行パノラマカーが何なのか分からんけど、
一宮線の廃止は妥当じゃないかと。一宮なら本線あるし。
51名無し野電車区(東海):2011/09/13(火) 17:22:08.56 ID:Vj40g/iQO
まだまだ夏休みかと思ったが
毎日が夏休みな奴か
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
52名無し野電車区(WiMAX):2011/09/13(火) 20:58:13.60 ID:l+Y6qk9G0
永遠の夏休み
53名無し野電車区(大阪府):2011/09/13(火) 21:11:04.42 ID:boAgdbCp0
昔の名鉄は押し屋がいたな、ドアの前で駅員がギュウギュウ客を押し詰める押し屋。
54名無し野電車区(関東):2011/09/13(火) 22:21:20.75 ID:faggsraiO
>>49
讃岐うどんがおいしいのはわかったからもう来なくてもいいよw
55名無し野電車区(内モンゴル自治区):2011/09/15(木) 08:08:34.40 ID:VYp8g9rQO
江南村がうざい
56名無し野電車区(大阪府):2011/09/15(木) 21:56:40.26 ID:cxi5N56m0
西春こそ沿線最強、あとのザコ共は問題外だろw
西口の不二家の辺りはもうすぐ解体されて駅前広場の工事が始まる。
電線が地中化されて綺麗に整備された景観のいい街並み。
訪れた香具師がこぞって西春は素晴らしい街ですねと答える事実。
名古屋芸大の彫刻が飾られた歩道は文化に優れた街西春を印象付ける。
57名無し野電車区(愛知県):2011/09/15(木) 23:39:01.36 ID:i0GBTUwN0
大阪、香川、内モンゴル…

ここを荒らしてたやつらが
ことごとく沿線民じゃなかった件について
58名無し野電車区(関東):2011/09/15(木) 23:50:47.35 ID:EzT0sJycO
タコ焼きとうどんとシナチャンコロの植民地が荒らしにくる件
59名無し野電車区(香川県):2011/09/16(金) 00:22:47.84 ID:vafv/7A40
犬山線の駅の駅員って
役所や民営化された郵便局の局員より態度悪くて
あからさまに上から目線で無愛想なの!。
名古屋本線と違ってライバルがいないとあーなるのかしら。
平田橋の駅員さんは愛想よかったけどなぁ。
60名無し野電車区(関東):2011/09/16(金) 07:37:53.87 ID:OBSOgD5gO
>>59
そうかそうか
JR四国の駅員はそんなに態度がいいのか
61名無し野電車区(愛知県):2011/09/16(金) 09:07:33.70 ID:PqNo9MOA0
平田橋って言ってはるから相当昔の話だよねぇ。
62名無し野電車区(東海):2011/09/16(金) 19:33:50.36 ID:W1lzRre9O
>>61 讃岐うどん食べ過ぎると痴ほう症になるんですね
解りますwwwwww
63名無し野電車区(東海):2011/09/16(金) 19:34:29.70 ID:W1lzRre9O
>>61 讃岐うどん食べ過ぎると痴ほう症になるんですね
解りますwwwwww
64名無し野電車区(大阪府):2011/09/16(金) 23:13:45.11 ID:bj2lrEW00
名古屋は名古屋市外に出ると途端にド田舎になるよな
東京、大阪ではまずありえない事
65名無し野電車区(関東):2011/09/16(金) 23:44:05.76 ID:OBSOgD5gO
>>64
大阪はそのかわり貧民窟がいっぱいあるねw
6659(香川県):2011/09/17(土) 00:19:15.97 ID:UvwPP/+80
???
犬山線沿線住民なんだけど。
67名無し野電車区(WiMAX):2011/09/17(土) 00:25:39.39 ID:Ys7ooIqq0
じゃあ、なんでまたうどんになってるの
6859(香川県):2011/09/17(土) 00:41:51.10 ID:UvwPP/+80
2chのサーバーが大規模にアメリカからシンガポールに
移転した時点で何か管理しやすくいじったんじゃないの。
この板だったらニシコリが超迷惑だったし。
69名無し野電車区(愛知県):2011/09/17(土) 02:24:41.21 ID:AIkgDtC20
何にしろこのスレの住人規模なら
ある程度同一人物の特定ができるな。場所が間違ってたとしても。

現状では(愛知県)(東海)は複数名っぽいが、
他は同一人物じゃないか。香川さん、大阪さん、WiMAXさんとか。
なんかアカウントみたいだw
70名無し野電車区(関東):2011/09/17(土) 06:50:14.32 ID:d3JkyBRsO
で大阪マンセー名古屋ド田舎とか西春マンセー、ラウワン、ドンキ最高とか喚いてる大阪府がにしこりだな
71名無し野電車区(WiMAX):2011/09/17(土) 08:36:28.23 ID:Ys7ooIqq0
なるほどね
いろいろと事情があるのはわかったよ
72名無し野電車区(愛知県):2011/09/17(土) 23:48:43.46 ID:vc+iWpTF0
(チベット自治区)って何だよ

73名無し野電車区(チベット自治区):2011/09/18(日) 11:13:48.80 ID:Qm2HETGW0
もう本線スレに統合だ。
74名無し野電車区(関西・北陸):2011/09/18(日) 11:31:57.67 ID:RtVmQTL+O
電車を止める高校生は嫌だ
75名無し野電車区(関東・甲信越):2011/09/19(月) 03:01:27.41 ID:tZNYmI5kO
>>59
松山しか駅員いないじゃんwww
76名無し野電車区(東海):2011/09/19(月) 10:44:28.19 ID:sXXyWgPeO
こうして見ると
四国塵は、坂本龍馬と弘法大師位しかまともな人間いないんだな
wwwwwwwwwwwwwwwwww
77名無し野電車区(東海):2011/09/19(月) 13:32:17.38 ID:s7oJIMJfO
何故かお国自慢や航空自衛隊の話が出てくる
名古屋飛行場は味美と西春の中間だから不便
鉄道路線が無いうえに道の狭い豊山より常滑の方が立地条件はダンゼン良い
78名無し野電車区(関東):2011/09/19(月) 14:49:11.39 ID:j8kYjanvO
>>76
弘法大師って四国出身か?
79名無し野電車区(関東):2011/09/19(月) 14:51:14.53 ID:j8kYjanvO
あ、調べてみたら讃岐国の出身になってた
80名無し野電車区(愛知県):2011/09/19(月) 15:02:41.78 ID:9Ah50mz60
>>77
名古屋市内だと豊山の方が近いけどw
ミュースカイの利用低迷が中部の不便さを証明している。
81名無し野電車区(東海):2011/09/19(月) 17:19:17.09 ID:s7oJIMJfO
>>80
μスカイに関しては、準急や一特に客が流れてるんじゃないの?
不景気や震災の影響で旅行客自体が減ってるし
小牧基地があるから、滑走路だけは残るさ
82名無し野電車区(関東):2011/09/19(月) 17:44:18.22 ID:j8kYjanvO
正直小牧にあんまり民間機飛んでほしくない
また以前みたいに頻繁に飛んで騒音に悩まされるのは嫌だな
83名無し野電車区(関西・北陸):2011/09/19(月) 19:17:19.95 ID:5Fg+GX6qO
>>82
いっそのこと、普天間の機能を小牧へ
84名無し野電車区(東海):2011/09/19(月) 21:18:07.60 ID:s7oJIMJfO
しかし、名古屋飛行場って行政区分上はちゃんと名古屋市(北区)でもあるんだな
小牧基地は完全に名古屋市から外れてる
85名無し野電車区(愛知県):2011/09/19(月) 22:50:01.85 ID:+Aqm4usU0
>>81
一般車両に流れてるより空港線自体の乗客が減っている。

2005年度 27,513人
2007年度 25,217人
2010年度 20,894人
86名無し野電車区(チベット自治区):2011/09/19(月) 23:16:38.41 ID:pU193Ukx0
便の減少と、観光としての役目が薄くなってきているから、当然と言えば当然の流れ。
「鉄道離れ」というわけではない。
87名無し野電車区(WiMAX):2011/09/20(火) 00:14:49.33 ID:kGN8YaHT0
まぁ万博需要と世界同時不況の今と比べられてもねぇ
そりゃ数字は減るわな
88名無し野電車区(関東):2011/09/20(火) 19:27:32.05 ID:aKvWquXaO
>>83
普天間の代わりは関西空港でいいよw
89名無し野電車区(愛知県):2011/09/21(水) 09:04:44.11 ID:d6hillGX0
大阪空港やめるってか。そこでいいじゃん。
90名無し野電車区(東海):2011/09/21(水) 10:07:21.15 ID:ZEupR3sNO
普天間が小牧に来たら、豊山だけでなく、名古屋の治安が悪くなる
91名無し野電車区(大阪府):2011/09/21(水) 19:09:17.47 ID:wXslq3tX0
伊丹は関空に統合されるのに、愛知は相変わらず名古屋をそのまま県営で使わざる負えない
常滑セントレアは名古屋都心から遠い辟地で不評、県営名古屋の方が未だに使いやすいと好評な事実
関空も実は交通アクセスは最悪、伊丹の方が交通アクセスがよく使いやすい事実
92名無し野電車区(関東):2011/09/21(水) 20:35:29.74 ID:/4W2L+/aO
>>91
てか県営名古屋空港イラネ
自衛隊専用でいいよ
だけど米軍はイラネ
93名無し野電車区(愛知県):2011/09/21(水) 21:33:33.03 ID:lv+0zUbP0
いつから空港スレになったん?。
94名無し野電車区(東海):2011/09/21(水) 22:33:50.09 ID:ZEupR3sNO
豊山のどこが便利なんだよ?
常滑よりは名古屋都心に近いが、鉄道路線がなく、空港周辺の道路は片側一車線ばかり
せめて空港ターミナルを春日井市内(味美寄り)に移転するとかしなきゃ
95名無し野電車区(大阪府):2011/09/22(木) 21:38:13.00 ID:NPqSW4TR0
名古屋は鉄道よりも車が重要視されているだろ。
県営名古屋は都心から近くて車で行きやすい。
西春から県営名古屋空港行きのバスを使えば15分で着く。
常滑は鉄道路線こそあるけれど、都心から遠く車でも行きづらい。
しかも道路も有料。前島のスカスカっぷりを見ても場所の悪さを物語る。
イオン常滑とかすぐ潰れそうな施設まで作るつもりだしw
96名無し野電車区(東海):2011/09/22(木) 23:06:30.92 ID:GOIRdFZUO
列車の駅がない空の玄関口なんて問題外
新千歳空港ですら駅はある
97名無し野電車区(愛知県):2011/09/22(木) 23:33:41.79 ID:DAXk0gLM0
>新千歳空港ですら駅はある
旧千歳空港時代から鉄道・飛行機の接続抜群だった。
新千歳空港にもそれが引き継がれただけ。
日本国内で空港本来の収入だけに依存から、ショッピング空港にしたのは
新千歳が最初。セントレアや成田の空港ショッピングタウン化はそれを受けてかと。
アムステルダムスキポールやシンガポールチャンギ空港が元々のお手本だけどね。
98名無し野電車区(東海):2011/09/23(金) 08:50:07.05 ID:qcwzs7yUO
旧千歳空港が日本の国際空港のお手本だったのね

都心から多少離れてても問題ないだろ。新千歳空港から札幌都心部まで結構距離あるし。
99名無し野電車区(愛知県):2011/09/23(金) 22:51:50.73 ID:lUFZAePr0
>>86
マイカー利用はさほど減ってないのだが。
名鉄ヲタ必死だなw
100名無し野電車区(WiMAX):2011/09/23(金) 23:27:46.69 ID:ZykCw00h0
いちいち蒸し返さなくていいよ^^
101名無し野電車区(愛知県):2011/09/24(土) 02:35:02.65 ID:2bU99ZR30
>>94>>93に構わず空港レスしやがったのがいかん。
だれか止めろよこの流れ。
102名無し野電車区(大阪府):2011/09/24(土) 19:22:07.44 ID:o2ZnPozk0
第二滑走路計画も完全に立ち消えになったセントレア。
利用者も減るばかりだし当然の結果。僻地の空港などそんなもの。
見栄だけでセントレア作ってもこのザマ。いかにも県民性が現れているな。
そもそも首都圏、関西圏とは人口規模が違いすぎる。
103名無し野電車区(東海):2011/09/24(土) 19:47:42.20 ID:mZtPXsPLO
中部国際空港も新千歳空港も大して変わらないってことか?
104名無し野電車区(愛知県):2011/09/24(土) 20:28:51.80 ID:2bU99ZR30
>>102-103
だからさぁ、セントレアネタはCHITA!スレでやれよ。
常滑線の話題だろうがそれは。
105名無し野電車区(東海):2011/09/25(日) 08:15:12.28 ID:4O6lN30fO
せめてR41に並行して地下鉄が走っていれば、名古屋飛行場にも重要はあるかも
笠寺〜堀田〜高辻〜鶴舞〜黒川〜楠〜名古屋空港みたいな感じで
106名無し野電車区(東海):2011/09/25(日) 10:58:27.47 ID:oxUKSPTcO
>>105 昔計画路線になかったか?
たしか、41号〜鶴舞から中央線沿いに金山迄で
107名無し野電車区(関東):2011/09/25(日) 18:14:13.03 ID:TzcmO8HLO
県営名古屋空港イラネ
フジドリームエアラインもセントレア発着にかえろ
108名無し野電車区(大阪府):2011/09/25(日) 18:15:35.34 ID:FEjRV+t50
その計画は、名古屋オリンピック誘致に失敗したから立ち消えになったんだよ。
誘致に成功していれば地下鉄は名古屋空港まで開通していた。
109名無し野電車区(大阪府):2011/09/25(日) 18:17:07.41 ID:FEjRV+t50
未だにビジネスマンの間では県営名古屋の使い勝手が良いと好評な事実。
セントレアは遠くて使いにくい現実。
110名無し野電車区(愛知県):2011/09/25(日) 20:40:28.15 ID:p5ZQIACb0
>>106
答申12号だと地下鉄金山線が
(戸田-高畑-)金山-丸田町(鶴舞付近)-黒川-楠町
ってのがあったけど、名古屋空港までは(検討線以下のレベルで)構想があったのか?

一方で上飯田線+名鉄小牧線+名鉄名古屋空港線で
(東部線(計画)に直通)丸田町-平安通-味鋺-味美-名古屋空港
ってのがあるけど、セントレア開業で事実上凍結、上飯田線延伸も2009年に凍結。

>>108
名古屋オリンピックは関係なくね?
1988年のやつは1992年時点の答申12号でも残ってるから関係ないし、
2016年のやつははるか前に凍結されてるからやっぱり関係ない。
111名無し野電車区(関東):2011/09/25(日) 22:19:28.36 ID:TzcmO8HLO
今更「旧」名古屋空港行きの鉄道なんて要らないから
112名無し野電車区(東海):2011/09/26(月) 08:56:24.16 ID:hR5WkUeQO
名古屋空港へのアクセスは豊山タウンバスだけで十分だろ
113名無し野電車区(愛知県):2011/09/26(月) 15:24:25.75 ID:85owo7gO0
小牧線から航空自衛隊基地側への引込み線はレールそのまま
残ってるけどな。
114名無し野電車区(大阪府):2011/09/26(月) 20:37:32.96 ID:EmRPy8830
最強西春の素晴らしく美しい街並み

http://tamagazou.machinami.net/nishiharu.htm
西春マンセー 西春マンセー 西春マンセー
115名無し野電車区(東海):2011/09/26(月) 21:28:19.11 ID:hR5WkUeQO
都心から遠くても良いだろ?
新千歳空港も札幌市内から遠いぞ
116名無し野電車区(大阪府):2011/09/26(月) 21:35:23.87 ID:EmRPy8830
セントレアが出来る前の名古屋空港行きのバスは利用者が多かった。
都心から近くて西春からバスで僅か15分足らずで行ける利便性。
午前中に限り西春に停車した犬山方面の特急パノラマスーパーDX全車特別車。
名古屋人「セントレアなんて初めからいらんかったんや、名古屋空港で充分だったんや。」
これが現実。
117名無し野電車区(愛知県):2011/09/26(月) 23:58:07.91 ID:85owo7gO0
一部特別車の特急、
2200系を期待してて
よく揺れて座席が低過ぎて足腰の疲れる1000系が来た時のガッカリ感、
ミューチケットに払った
350円じゃなくて200円だろ!って思ってしまう。
118名無し野電車区(愛知県):2011/09/27(火) 01:55:37.94 ID:5pnoWyxY0
>>114,>>116
大阪印のにしこり厨が空港ネタで荒らしてるのは、要するに
西春に特急特別停車していた名古屋空港時代に戻りたいからなんだなww
119名無し野電車区(WiMAX):2011/09/27(火) 09:34:59.80 ID:/9lPh06Z0
>>117
大柄の人には会わないかもね
この30年で日本人の体格はすっかり変わってしまった
牛肉輸入自由化が日本人の体格を変えてしまったな
120名無し野電車区(東海):2011/09/27(火) 10:03:05.43 ID:mwR43071O
韓国やニュージーランドを見習うべきだな
って、今度は食生活の話かい?
121名無し野電車区(愛知県):2011/09/27(火) 23:22:06.62 ID:bHV36F9C0
小牧線ってほんと、マナー悪いな。

ババアや女子学生はペチャクチャおしゃべり
音楽の音漏れは普通にあり、
携帯で普通に電話。
クロスシートの周りにはゴミが溜まっていているし

車内放送で「大声で騒いだりゴミのポイ捨てはおやめ下さい。」とか流している時点
で…
122名無し野電車区(愛知県):2011/09/28(水) 00:25:02.15 ID:d5GFnz3l0
>>117
まぁ1000系の方が時代が古いんだから妥当な感想だ。
逆だったら2200系の立つ瀬がない。
123名無し野電車区(愛知県):2011/09/28(水) 00:39:01.14 ID:rE8YhU290
N3000
数日後
124名無し野電車区(東海):2011/09/28(水) 15:38:40.19 ID:BCkJyMCfO
尾関学園も名古屋経済大学もDQNばかりだからな
小牧線は嫌になる
125名無し野電車区(関東・甲信越):2011/09/28(水) 17:06:23.43 ID:3Ec8usCOO
小牧線1両でいいから特別車ほしい
うるさい学生耐えられない
126名無し野電車区(愛知県):2011/09/28(水) 21:33:35.49 ID:TZUZ5Jsl0
以前小牧線スレで、キセルらしき奴の件でレスした者です。
その後名鉄のお客様センターに匿名でメールを出しました。

名鉄から返って来たメールには

「お寄せいただいた情報は、直ちに関係部署に伝え確認をさせていただきましたが、
現在のところ、特定するまでには至っておりません。
引き続き、確認して参りたいと考えておりますので…」

とありました。

あれから2ヶ月近く経ちますが、そいつは今も乗っています。
さすが名鉄!あなどれん。
127名無し野電車区(愛知県):2011/09/28(水) 21:48:15.26 ID:8SIWN9eo0
昔は7000系が走っていたんだからダイジョブ!
128名無し野電車区(関東):2011/09/28(水) 22:22:04.23 ID:n8rmlmGeO
汚肥やし大痣ニ死腫る
129名無し野電車区(東海):2011/09/29(木) 15:09:11.27 ID:g6CAZE4VO
イタ犬山 ザ小牧 バ各務原
130名無し野電車区(大阪府):2011/09/29(木) 19:57:43.81 ID:euitvemJ0
>>127
7300系釣り掛けのセミパノラマーだろw

最強西春がある犬山線とは比較にならないザコの小牧線w
鉄道不毛地帯小牧w


131名無し野電車区(大阪府):2011/09/29(木) 19:58:23.32 ID:euitvemJ0
訂正
吊り掛け
132名無し野電車区(岐阜県):2011/09/29(木) 20:01:17.94 ID:tiyMTEvC0
>>126 中日新聞に電話したほうが早く解決する。
133名無し野電車区(愛知県):2011/09/29(木) 20:29:53.07 ID:H6xpvJS30
>>130

大阪から…どうも、ご苦労さまです。

てか、昼前から犬山駅にずっと回送として止まっている200系はなんなの?
車庫に入らんの?
134名無し野電車区(関東):2011/09/29(木) 22:07:59.11 ID:FUZPYkmdO
>>130
汚肥やし大痣死に腫る
135名無し野電車区(東海):2011/09/29(木) 22:34:04.36 ID:g6CAZE4VO
西春も豊山も大して変わらんだろ
136名無し野電車区(愛知県):2011/09/30(金) 00:19:29.45 ID:0LZmXNyF0
ミュースカイのVVVF音とゴムはさんだ防音車輪なのに
いいサウンドがあるよ。
http://www.youtube.com/watch?v=jDLpj3G6Gcg
137名無し野電車区(東海):2011/10/01(土) 13:15:34.29 ID:KaMDvM4zO
イタ犬山!イタ茨城!イタリア!
138名無し野電車区(関西・北陸):2011/10/01(土) 13:18:16.99 ID:b/me/yDuO
>>121
広見線末端もひどいな。
高校生乗車禁止にしたほうがいい
139名無し野電車区(東海):2011/10/01(土) 19:24:27.21 ID:vFXex9hxO
ローカル線=工房、年寄りの足 だから
禁止したら後は廃線一直線だなw
140名無し野電車区(大阪府):2011/10/01(土) 21:13:29.05 ID:/45nlK+d0
ザコのローカル線は廃止でいいじゃんw
最強西春の犬山線はドル箱路線として君臨。
141名無し野電車区(愛知県):2011/10/01(土) 23:23:51.81 ID:2k2Uf8140
この板も廃止でいい。
142名無し野電車区(愛知県):2011/10/02(日) 02:44:01.31 ID:cHo+fq8R0
大阪にしこりの隔離スレってことで。
143名無し野電車区(チベット自治区):2011/10/02(日) 11:13:30.79 ID:jrljmWve0
にしこり死ね。
144名無し野電車区(東海):2011/10/02(日) 12:30:12.84 ID:dQ2o9mpSO
バ関西人とア北海道人が何故このスレに?
145名無し野電車区(愛知県):2011/10/02(日) 13:22:20.90 ID:E4D5xbZC0
ミッドランド スクエア          最高部247.0m、軒高237.0m
JRセントラルタワーズ・オフィス棟.  最高部245.1m、軒高232.6m
JRセントラルタワーズ・ホテル棟   最高部226.0m、軒高214.0m

(計画)名駅一丁目1番計画北地区. 最高部210.0m、軒高200.0m以下
2010
 グランスイート千種タワー 101.30m
2011
 なし
2012
 なし
2013
 ささしまライブ24・豊田通商WESTタワー 174m
 グランドメゾン池下タワー(仮称) 152.78m
2014
 なし
2015
 愛知大学新名古屋キャンパス本館(研究棟) 100m





146名無し野電車区(愛知県):2011/10/02(日) 13:24:23.95 ID:E4D5xbZC0
2016以降 着工の延期、保留で時期未定

 第二豊田ビル東館西館再開発 115m 2016年
 グローバルゲート 170m 2016年
 名古屋名駅一丁目1番計画北地区(仮称)高層棟 220m 2016年?
 名古屋名駅一丁目1番計画北地区(仮称)高層棟 200m 2017年?
 (仮称)名駅三丁目計画 180m
 中京テレビ新本社ビル 114m

147名無し野電車区(関東・甲信越):2011/10/02(日) 14:04:54.91 ID:kqWFbBS7O
名駅より栄に何か欲しい
148名無し野電車区(関東・甲信越):2011/10/02(日) 14:12:14.27 ID:6dcfSKpgO
>>147
上前津じゃ無くて良いのか?
149名無し野電車区(大阪府):2011/10/02(日) 21:38:41.43 ID:e1gMXS9S0
栄はどんどん地盤沈下してるのが現実。
人の流れは名駅にどんどんシフトしている。
笹島ライブに大学もできるし、高層化が進む名駅周辺のビル街。
新たな地下街が笹島まで伸びる予定もある。
新駅ビルにはヨドバシカメラ、ヤング館跡地にはヤマダ電機。
エイデンもあり、駅西にはビッグカメラ。名駅は電気街になりつつある。
栄は時計カメラ家電の大型専門店ウォッチマンも2006年に倒産。
丸栄も将来は閉店予定、ビルの空き地も多数になりつつある。
栄の時代は終わったよ。
150名無し野電車区(関西・北陸):2011/10/02(日) 23:27:59.06 ID:WYAEgvJwO
>>139
高校生のせいで治安が悪化するくらいなら、廃線のほうが幸せ
151名無し野電車区(北海道):2011/10/03(月) 00:02:46.44 ID:eskfXWT30
あら
152名無し野電車区(関東・甲信越):2011/10/03(月) 00:55:05.94 ID:ygR0hfcuO
ラシックみたいにこじゃれたビルが栄にもっとできればいいのに
153名無し野電車区(東海):2011/10/03(月) 04:18:35.03 ID:FCCVUt3+O
ウン高校生はチャリや徒歩でもマナー悪いから、全寮制の学校で一日中指導されてろ
154名無し野電車区(静岡県):2011/10/03(月) 18:34:39.26 ID:rpvr8wUz0
広見線の未端区間ヤバクね?


特に昼間とかおっちゃん一人しか乗ってなかったしw
155名無し野電車区(愛知県):2011/10/03(月) 20:31:12.56 ID:l/KswYEG0
学生どもはロッテリアのハンバーガやお菓子を食べながら、おしゃべり、
中年のおっさんは、セミクロスシートにカバンを置き、
若いねーちゃんは音漏れの音楽を聞き、

今日も、いつもどおりの小牧線でした。
156名無し野電車区(関西・北陸):2011/10/03(月) 22:35:17.06 ID:ikwzBMc7O
>>154
退廃した高校生が蔓延る朝夕よりマシ
荷棚に乗って寝てるのを見たときはびっくりした
157名無し野電車区(西日本):2011/10/03(月) 23:45:50.06 ID:/EjqJmq90
どこの地方もそうなんだが、まぁ、あれだ、動物園状態だよな。
158名無し野電車区(東海):2011/10/04(火) 02:16:22.80 ID:mQbt0mxsO
>>133
俺も前から気になってる。
車体が長いから、車庫に向かう途中の急カーブを曲がれないとか?
159名無し野電車区(愛知県):2011/10/04(火) 06:48:08.30 ID:YBpq2UYL0
>>158

ちなみに100系の時もあるね。
160名無し野電車区(大阪府):2011/10/04(火) 20:13:56.08 ID:vV+39Cen0
小牧線はカスな香具師ばかりw
犬山線も西春の香具師以外はDQNしかいない事実w
西春のみが優秀で崇高な民が剃ろってる。
161名無し野電車区(関東地方):2011/10/04(火) 22:12:51.73 ID:3CKhIg4fO
>>160
なんだ、また鶴橋のチョンかw
162名無し野電車区(愛知県):2011/10/04(火) 22:24:31.47 ID:BpH27QDg0
>>160
剃ろってるw
163名無し野電車区(愛知県):2011/10/04(火) 23:43:44.99 ID:inA45Ekj0
・・・ってか、北アルプス号が無くなってモノレールも無くなって以来
犬山線の個性が激減したからこの板の存在理由も、盛り上がりも
激減したのかなぁ。鶴舞線直通のみが取り得。
走ってる車両も名古屋本線や常滑線系統と比べてもほとんど同じで
話題性が埋没してる。
164名無し野電車区(愛知県):2011/10/05(水) 07:01:05.52 ID:zxvt0rAn0
なら、ここと接続しますか?
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/rail/1316469228/
165歯無しの電車区長(関東・甲信越):2011/10/05(水) 09:48:14.10 ID:1FkkGtN5O
まーすぐ鶴舞線のN3000が来るべ。
ちぃと待ちゃあ〜〜
166名無し野電車区(愛知県):2011/10/05(水) 22:43:46.98 ID:uNkTlwyN0
>>159
柏森や岩倉でもよく寝てるね。
そこいらじゅうに路駐してるんだな。
167名無し野電車区(西日本):2011/10/05(水) 23:38:53.34 ID:AADFgSrl0
新鵜沼の高山線側の電留線で昼寝していた時期もあったね。
168名無し野電車区(大阪府):2011/10/06(木) 20:48:46.30 ID:GJo400Mu0
徳重名古屋芸大を中心に大山寺まで高架化する計画。
今年度中にも愛知県が測量調査を実施。
岩倉市と北名古屋市にまたがる大型プロジェクト。
169名無し野電車区(東海):2011/10/07(金) 04:14:07.00 ID:udPOvQOrO
100系・200系は土橋駅でも寝てたりもするしな
170名無し野電車区(関西・東海):2011/10/07(金) 07:42:52.80 ID:SWDQx+Y5O
江南村民ごときがミュースカイ乗るなよ。しかも窓側とりやがって。普通乗ってろ。特急は遠方客の為にあるんだよ。
171名無し野電車区(チベット自治区):2011/10/07(金) 10:22:58.18 ID:LROzIxIn0
それは名鉄が江南に停車させているからだろ。名鉄にクレームつけたら。
172名無し野電車区(愛知県):2011/10/07(金) 13:17:08.26 ID:9WhwqAJD0
173名無し野電車区(西日本):2011/10/07(金) 16:49:55.92 ID:QBOH6j+b0
いいんだよここでブータレとけ
どうせ本社にクレーム入れられる度胸も無いんだろうし
あ、入れられてもメールくらいかw
174名無し野電車区(関東地方):2011/10/07(金) 19:45:06.20 ID:/dGuA6TpO
>>170
ニシコリの次はイヌコリかw
しかもまた関西人w
175名無し野電車区(愛知県):2011/10/08(土) 00:02:52.26 ID:To9THgCK0
>172
あさって笠寺まで撮りに行こうと思ってたけど
・・・萎えた。
176名無し野電車区(東海):2011/10/10(月) 20:48:25.57 ID:oqF+aBIFO
名古屋空港をヨイショしてるのは西春人か?
普段は豊山をイジめてるくせに
177名無し野電車区(大阪府):2011/10/10(月) 22:18:13.44 ID:2BnRiGCw0
豊山なんて実際ただのザコじゃんw
空港がなかったら財政も大したことないしw
西春様のように実力で優秀じゃないしw
178名無し野電車区(大阪府):2011/10/10(月) 22:21:28.10 ID:2BnRiGCw0
岩倉は最近どんどん人口が減っているのに西春様は増えている事実w
パークホームズ西春グランドアトレも154戸完売したしw
他所から素晴らしい民が集う西春にどんどん移住してくる事実。
ラウワン、ドンキもあり賑わう大都会西春の魅力の大きさは偉大。
179名無し野電車区(愛知県):2011/10/11(火) 16:44:12.98 ID:7VNd73gA0
枇杷島分岐点の踏切、なんか工事してるね
180名無し野電車区(チベット自治区):2011/10/12(水) 10:24:15.17 ID:QPjdmjCs0
にしこりを書き込み禁止に。
181名無し野電車区(東海):2011/10/12(水) 16:29:32.07 ID:CcFIasddO
ナウ犬山
182名無し野電車区(愛知県):2011/10/13(木) 00:57:46.72 ID:0bybzj7W0
犬山くん(;´д`)
183名無し野電車区(チベット自治区):2011/10/14(金) 10:18:38.52 ID:wvrjTS+60
岩倉は地味な駅だな。
184名無し野電車区(東海):2011/10/14(金) 10:49:58.68 ID:ZWuXYqsVO
>>183 五条川の桜の時期にもう一度来てから話を聞こうか?
185名無し野電車区(関東地方):2011/10/15(土) 13:39:04.20 ID:z6hQ6u0jO
名古屋嫌いの大阪人
スレ荒らしのにしこり
186名無し野電車区(関西・東海):2011/10/16(日) 00:28:52.48 ID:sZD+yqvNO
だいたい汚小屋なのに、いまだに2死貼るという駅名はどうかと思いますがね。特急すら停まらないとはカスわ森にすら負けてますよ。
187名無し野電車区(大阪府):2011/10/16(日) 17:00:58.81 ID:37WKBrqZ0
カスわ森程度のザコは西春様の敵じゃないんだよw
最強で素晴らしい街並みの西春。
188名無し野電車区(東海):2011/10/16(日) 18:39:19.12 ID:POz4slDvO
カスわ森って…
そういえば、近鉄にカス森(烏森)ってあったな
189名無し野電車区(愛知県):2011/10/16(日) 19:08:10.35 ID:GsxgtWHU0
(大阪府)意外誰も同意見がないあたり、
独りよがりの荒らしであることがよく分かる。
西春=荒らしのイメージを定着させるのはやめてほしいね。
190名無し野電車区:2011/10/18(火) 19:57:49.06 ID:HMCOe5xaO
汚肥やし死にはるのニシコリ
191名無し野電車区:2011/10/19(水) 10:25:46.38 ID:TTzN/Mxb0
北名古屋は名古屋に適わないくせに。何を言うにしこりは。
192名無し野電車区:2011/10/19(水) 19:27:49.42 ID:RBmNhJFsO
西春なんかが隣にある県営名古屋空港・・・便数減らして大正解だな
193名無し野電車区:2011/10/19(水) 19:51:03.88 ID:7dQ1a4gvO
名古屋空港は廃止にして航空自衛隊専用にすればいいよ
194名無し野電車区:2011/10/20(木) 20:05:09.81 ID:R00OKYLn0
また西春に嫉妬する香具師がわらわらと沸いてきたなw
素晴らしいから嫉妬されてしまう西春、偉大だぜ。
195名無し野電車区:2011/10/20(木) 21:05:01.17 ID:c3ofnC580
鶴舞線の新型車のN3000顔写真発見。
ttp://www.agui.net/imglog/04/img-box/img20111020001354.jpg
近々試運転で犬山線に来るだろうから楽しみだな。
東急の5000系にみたいでかっこよい。
196Bトレファン:2011/10/20(木) 21:21:26.19 ID:bAS3cVeO0
最近三柿野を昼間に超高速で通過する列車があるそうですがなんでしょうか?
197名無し野電車区:2011/10/20(木) 22:16:39.81 ID:tJMLW/mjO
小牧基地に爆弾満載した戦闘機を持ってきて、西春で訓練してやれwww
198名無し野電車区:2011/10/21(金) 22:55:01.49 ID:jgsVo3Ru0
「香具師」「とか久しぶりに見たわ
199ホームライナー関ヶ原:2011/10/22(土) 00:50:59.33 ID:ssfSnesD0
>>196
μSKYじゃないのか?岐阜方面へ向かう列車だったら。
それか、アイシールド21ww
200名無し野電車区:2011/10/22(土) 01:41:40.52 ID:HqBZIoVz0
>>199
ミュースカイは始発のみ。臨時であったとしても
三柿野通過はするかな?
201名無し野電車区:2011/10/22(土) 13:40:39.12 ID:e0XPS/XH0
その超高速というのがどのくらいの速度なのかは知らんがw
三柿野周辺の踏切に三柿野駅を高速で通過できる設定は無かったと思うけど。
202名無し野電車区:2011/10/22(土) 17:40:16.56 ID:cokcIwYs0
エコノミスト増刊号【ザ・名古屋】名古屋駅「摩天楼」の全貌 
グローバルゲートは事実上凍結と書いてありました。
書いてある内容もたいした事なかったです。
何が「摩天楼」だ!ほんとうに恥ずかしいよ。

203名無し野電車区:2011/10/22(土) 23:41:45.92 ID:NkIb1M+uO
そもそも回送電車とか無駄
近鉄の富吉行き準急みたいに旅客扱いしろ
204名無し野電車区:2011/10/24(月) 18:55:46.91 ID:NMGznJEe0
>>202
笹島に関して一つ言わせてもらうなら、
あおなみ線は地下鉄との乗り換えの不便さが大きすぎると思う。

おもいきって桜通線と相互乗り入れしてしまえばあおなみ笹島駅の乗降客は
開発と同時に飛躍的に上昇しそうだが、現状ではあおなみ線は乗り換えが
不便すぎて笹島通勤通学層にもかなりの割合でスルーされそう。



205名無し野電車区:2011/10/24(月) 20:15:40.56 ID:dAzASZju0
 広見線ではいもむしの写真を撮ったな。
ローカルムード漂う、いい場所だった。
206名無し野電車区:2011/10/24(月) 22:02:16.76 ID:+qd24+Hj0
>204
確かに、名鉄からJRに換えた一宮から通う同僚は
JR-東山線乗換えが面倒に感じたり、夏暑く冬寒いふきっさらしの
JR名古屋駅が嫌になって名鉄通勤に戻った。
207名無し野電車区:2011/10/25(火) 12:03:25.28 ID:7IW4NRWmO
人身事故だってよ
208名無し野電車区:2011/10/25(火) 12:57:52.70 ID:yabSZ6zn0
西春2号踏切だよ
209名無し野電車区:2011/10/25(火) 13:27:26.95 ID:EvSzdKjE0
柏森駅には近くに大企業がたくさんあるからな。
今やそんな地名すら存在しない西春駅マンセー野郎に偉そうに見下されても、劣等感を丸出しにしているようにしか見えない
210名無し野電車区:2011/10/25(火) 14:09:59.19 ID:95MiUKGeO
西区西春がよかったなぁ
211名無し野電車区:2011/10/25(火) 15:20:45.06 ID:wdlwKEHL0
アリとノミの背比べ
212名無し野電車区:2011/10/25(火) 16:15:25.27 ID:7IW4NRWmO
駅名の地名が存在しないといえば、矢場町もそうだよな
栄南とかでいいのに
213名無し野電車区:2011/10/25(火) 18:39:27.70 ID:tnMIsGSB0
西春は名古屋市西春区になるのだから地名はとっておかないと駄目だろが。
西春日井郡で一番になると言う意味で付けられた歴史深い知名なのだよ。
崇高で優秀な西春民以外の凡人共には分からないだろうがな。
214名無し野電車区:2011/10/25(火) 18:41:42.86 ID:tnMIsGSB0
西春は愛されてる地名なんだよ。
ドンキ、ラウワンは未だに西春と紹介されているのがその証拠。
西春の地名は名古屋編入の時再び復活するんだよ。
215名無し野電車区:2011/10/25(火) 19:14:20.65 ID:QVR3F8cT0
>崇高で優秀な西春民
日系人や中国人研修生ばかりですねわかります。
216名無し野電車区:2011/10/26(水) 12:28:14.87 ID:vpgumMueO
豊山町と北名古屋市の境はどこだよ?って思うぐらい、町並みが大して変わらん
217名無し野電車区:2011/10/26(水) 18:46:09.60 ID:sUoZqVa10
↑こいつアホだろw中心街すらないクソ田舎豊山と中心街がはっきりしてる
大都会西春様とは天と地の差があるんだよw
駅前に聳え立つビル街、電線が地中化された美しい街並み。素晴らしい西春の都心。
副都心の22号沿いにはラウワン、ドンキがあり賑わう。
218名無し野電車区:2011/10/26(水) 19:18:11.45 ID:4B7pLe6B0
↑こいつがアホ。ただただそれだけ。
219名無し野電車区:2011/10/26(水) 20:05:51.26 ID:XjihKC3IO
歴史上抹殺された地名 西春
220名無し野電車区:2011/10/26(水) 21:08:16.50 ID:sUoZqVa10
抹殺なんてされてねえだろが。
ラウワン、ドンキは西春で紹介されてるじゃん。
駅名や学校名でも残されてる。
店名でも西春は数多くあるし。
インターチェンジにも西春が存在する。
歴史深く郡のトップに立つという気概あふれる地名西春は1000年後も消えねえよ。
221名無し野電車区:2011/10/26(水) 21:08:52.79 ID:26XuEgex0
ラウワン、ドンキ

低レベルである。
222名無し野電車区:2011/10/26(水) 21:46:30.14 ID:vpgumMueO
エアポートウォークとか航空自衛隊もレベル高くはないが
223名無し野電車区:2011/10/26(水) 23:10:44.04 ID:Gf5AKCze0
>>212
駅名って結構残ることが多い。朝倉とか、佐屋とか、河和とか、西春とか。

矢場町の場合
・東西南北パターンは「矢場町」より特定性に劣る
・「やばちょう」に対して「さかえみなみ」。文字数多いし言いにくいしいいことない
・費用対効果(改名の手間、案内変更の費用)が合わない
などが考えられる。

>>213
へー、明治の合併で作られた地名なんだ。歴史浅いね。

>>214
・ラウンドワンスタジアム名古屋西春店 ←名古屋付きw
・ドン・キホーテ楽市街道名古屋店 ←どこに西春が?

なんで「西春店」とちゃんと名乗ってるパレやピアゴを差し置いて
あくまでラウドン崇拝なんだよw
224名無し野電車区:2011/10/27(木) 01:04:04.72 ID:OeeZ7gym0
都合の悪いレスには完全スルーのにしこりでした。
225名無し野電車区:2011/10/27(木) 10:47:15.63 ID:RoosvpJgO
なんだ、千葉にある
東京 ディズニーランドみたいなもんかw
226名無し野電車区:2011/10/27(木) 12:28:30.23 ID:KhLwGUpbO
千葉にある新東京国際(成田)空港
名東区にある千種高校
東区にある千種駅
筑波大学の旧名も東京がついたな
県営名古屋空港はちゃんと名古屋市(北区)です
227名無し野電車区:2011/10/27(木) 13:54:34.04 ID:CjihznX40
228名無し野電車区:2011/10/27(木) 18:56:36.08 ID:RoosvpJgO
鶴舞線の名鉄車両、N100はマダー
229名無し野電車区:2011/10/27(木) 19:49:52.32 ID:OeeZ7gym0
>>228
そこは素直に400or500系じゃないのか
400系の場合、デキ400がいるので300系と同じく410番台スタートで
230名無し野電車区:2011/10/27(木) 20:20:32.20 ID:CjihznX40
N3000形試運転@上小田井
http://www.youtube.com/watch?v=Wt213k9yEdY&nofeather=True

どこで運行情報GETできるんだ?。
231名無し野電車区:2011/10/27(木) 20:37:10.89 ID:KhLwGUpbO
3000系みたいに「まもなく、伏見〜」のアナウンスが入ってから加速するなんてことはないよな?
232名無し野電車区:2011/10/27(木) 22:24:43.37 ID:qs+szmMv0
>>229
デキ300・300系「」
233名無し野電車区:2011/10/28(金) 20:14:29.13 ID:e0Ny81gw0
コマクソ
234名無し野電車区:2011/10/30(日) 10:26:06.16 ID:fHtSzr+P0
江南最高。名鉄バスの新設路線もあるし北名古屋とは大違い。北名古屋のきたばすは日曜日は運休だし。www
235名無し野電車区:2011/10/30(日) 10:47:28.12 ID:+qvSJlyY0
ホームが狭いけどな
236名無し野電車区:2011/10/30(日) 11:35:58.92 ID:Corf1HUr0
あのせばいホームにカーブしながら突っ込んで
来るところがなかなかだよ。
237sage:2011/10/30(日) 12:15:28.55 ID:JW3qRY+8O
>>236
せばいってどこの言葉だよ
238名無し野電車区:2011/10/30(日) 15:26:37.01 ID:KT6zE0r40
>>236
最近「せばい」って、いーしんわなー。
239名無し野電車区:2011/10/30(日) 17:25:07.14 ID:fC/AToEI0
古知野駅の頃は上下ホームの間を線路の上を歩いて渡っていたがよく事故がなかった物だ
240名無し野電車区:2011/10/30(日) 18:57:54.62 ID:EWevuyWq0
>>238
「いーしんわなー」ってどこの言葉よ?。
241名無し野電車区:2011/10/30(日) 20:01:49.01 ID:KT6zE0r40
>>240
濃尾平野西部
242名無し野電車区:2011/10/30(日) 20:09:08.91 ID:A17TO9QNO
せばいって三河弁じゃねぇか?
243名無し野電車区:2011/10/30(日) 20:49:16.85 ID:4fV8MzCi0
>いーしんわなー
うちのおとう(60代後半)がよく使っとるわ
ネイティブすぎるw
244名無し野電車区:2011/10/30(日) 23:59:16.34 ID:OgVVuWXfO
江南とか西春とか団栗の背比べ!愛知県て時点でクソ田舎なんだよ!
名古屋ごときにのぞみを止めるな!
245名無し野電車区:2011/10/31(月) 00:59:40.20 ID:p2SOACm80
>>244
新幹線スレに書きなさいそれは。ここでやるな。
ttp://toki.2ch.net/test/read.cgi/rail/1318815608/l30
246名無し野電車区:2011/10/31(月) 08:10:36.72 ID:Idn3bE5FO
普天間の移転先は小牧ではなく、西春にしちゃえばいいんじゃね?
247名無し野電車区:2011/10/31(月) 09:31:42.67 ID:lpojMHfFO
>>244
荒らし関西人はしねよ
248名無し野電車区:2011/10/31(月) 09:35:19.18 ID:lpojMHfFO
>>246
関空でいいだろ
府知事も受け入れると言ってたし
249名無し野電車区:2011/10/31(月) 20:28:27.66 ID:SDYuZghE0
三大都市と言っても東京大阪と名古屋では計り知れないほどの差がある。
都会度だけなら首都圏の横浜、京阪神圏の神戸京都に負けているのも事実。
名古屋は首都圏や京阪神圏の人から見ればただの一地方都市に過ぎない。

250名無し野電車区:2011/10/31(月) 20:40:42.53 ID:XNhvMXm40
うん。だからどうした?

まさか都会度=ビルの数 とか思っているんじゃないよね?
251名無し野電車区:2011/10/31(月) 21:44:08.67 ID:Idn3bE5FO
横浜は東京依存、京都・神戸は大阪依存のベッドタウンだろうが
単独で都市圏を形成している札幌の方がまだ立派
252名無し野電車区:2011/10/31(月) 21:50:41.31 ID:qi7Sn2NW0
古知野駅の上下ホームの間云々…ってあすこは昔から
島式じゃなかったかね?。
253名無し野電車区:2011/10/31(月) 23:49:56.06 ID:lpojMHfFO
>>249
荒らしはしねよ
254名無し野電車区:2011/11/01(火) 11:43:03.52 ID:RJZ6oxiq0
255名無し野電車区:2011/11/01(火) 21:24:44.00 ID:nbud/EsH0
駅舎側もホームになってたってことかね。
ほらこんな昔のことは知らなんだわ。
御無礼こきました。
256名無し野電車区:2011/11/01(火) 21:36:33.50 ID:x1My1CxJ0
駅前のあの鉄筋集合住宅ってロータリーが出来る前からあったのな。
257名無し野電車区:2011/11/01(火) 22:21:25.43 ID:gXgHfIhp0
昔の江南駅はホームが多かったんだな。
待避線もあったように見えるけどもったいないな。
258名無し野電車区:2011/11/02(水) 05:12:41.71 ID:POftwLo/O
三柿野っぽい配線だな
259名無し野電車区:2011/11/04(金) 00:21:53.77 ID:tppihd2Q0
構内に布袋のような構内踏切があったことしか覚えていないけど
いまも売店が無くなった跡の自販機コーナーのロータリー側に
石垣らしき石が多くあるのがその遺功。
260名無し野電車区:2011/11/05(土) 08:38:25.38 ID:T6tzrWla0
今度行ったら見てくる。
261名無し野電車区:2011/11/05(土) 08:59:45.77 ID:URQbwMo70
広見線末端と蒲郡線だったらどちらの方が存続する確率は高いの?
262名無し野電車区:2011/11/05(土) 10:17:13.28 ID:j4+3R40q0
ババアがセミクロスシートを2座席分占領して足を伸ばして小倉パンを食っていて
JCがお化粧をして、ペチャクチャおしゃべりして
厨房の野球部が車両の大半を占領して
某低底高校の学生がうんこ座りして携帯をいじって


本当に酷かった小牧線でした。明日はどんな集団に会えるかな
263名無し野電車区:2011/11/05(土) 10:48:34.21 ID:NlO8yz2LO
当たり前のように種別変更するんだな
そのうち、内海発犬山経由岐阜行き普通(知多半田から急行、太田川から普通、神宮前から準急、犬山から急行、新那加から普通)なんてのが出てくるか?
264名無し野電車区:2011/11/06(日) 10:55:21.77 ID:e1/n/Cuz0
昨日暇だったから新栄町〜名駅まで広小路通歩いたけど名古屋の繁華街って全員人いないなw
中野や赤羽蒲田の方がよほど人通り多いわ。
歩いてる人の容姿も街の雰囲気もダサいし札幌福岡以下の街だと思った。


265名無し野電車区:2011/11/06(日) 11:06:47.42 ID:AEN3Lxf10
全員人いない…?
266名無し野電車区:2011/11/06(日) 13:11:59.82 ID:Gx2/hsZL0
>>264
ヒント:クルマ、地下街
267名無し野電車区:2011/11/06(日) 17:18:19.04 ID:hXSWP+WmO
名古屋の地下街はハンパないからな
268名無し野電車区:2011/11/06(日) 21:23:57.34 ID:LlWfOsKO0
広小路はオフィスビルや銀行が多いから土日はそんなに人いないよ。
269名無し野電車区:2011/11/07(月) 10:17:48.69 ID:s+7CORdJO
栄・名駅と伏見じゃ大違い
270名無し野電車区:2011/11/07(月) 10:59:15.37 ID:ss93+TmOO
>>264 典型的なキモヲタファッションのお前が
ファッションセンスについて語れるのか?
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwww
271名無し野電車区:2011/11/07(月) 18:38:26.33 ID:dZvZSX2R0
272名無し野電車区:2011/11/07(月) 19:06:14.21 ID:HE+DeMOu0
名古屋の良さは地元民しかわからんわ。
273名無し野電車区:2011/11/08(火) 11:45:20.37 ID:NOb062Q40
それより今年の岐阜基地航空祭臨時列車の発表ないんですけど・・・・
274名無し野電車区:2011/11/08(火) 12:15:18.95 ID:P3EZV2yEO
また軍ヲタか
275名無し野電車区:2011/11/08(火) 22:29:01.52 ID:zMuccdz00
名駅、栄、大須、金山、今池など都心・副都心の開発も重要だと思うけど、
市内郊外の拠点である星ヶ丘・藤が丘の開発もやって欲しい。
特に藤が丘はこれと言って大きいデパート・百貨店とかないからな。


276名無し野電車区:2011/11/09(水) 10:44:21.87 ID:wKKs7/4wO
>>275 リニモに乗って、アピタ長久手に行こう
byリニモ職員
277名無し野電車区:2011/11/09(水) 18:52:53.35 ID:psAFDMHr0
尾張北部西部
小牧>江南>岩倉>清須>北名古屋>稲沢>津島>あま>弥富>愛西
尾張東部
瀬戸>尾張旭>豊明>長久手>日進
西三河
安城=刈谷>知立>西尾>碧南>高浜>三好
東三河
豊川>蒲郡>田原>新城
知多半島
半田>大府>東海>常滑>知多>東浦
278名無し野電車区:2011/11/10(木) 08:55:32.46 ID:2YeeD405O
バ刈谷!バ蟹江!
279名無し野電車区:2011/11/11(金) 09:36:24.57 ID:U7O4ZvYz0
新名古屋→名鉄名古屋
新一宮→名鉄一宮
新岐阜→名鉄岐阜
に変えた時にどうして新可児→名鉄可児にしなかったんだろう。
あすこもすぐ横にJRの駅があるという条件は同じなんだけど。
280名無し野電車区:2011/11/11(金) 12:25:08.49 ID:h6BTdsTq0
>>279
費用の問題。
281名無し野電車区:2011/11/11(金) 12:49:16.26 ID:snsErKmhO
>>280 とは言え、一斉に変えれば費用の問題は余り(ry
それとも、個別の費用が岐阜、一宮、名古屋だけで底をついたから?
282名無し野電車区:2011/11/11(金) 15:24:30.90 ID:6DBaclAdO
逆に小牧線の春日井は同じ駅名にも関わらず、JR春日井駅から離れすぎ
四日市もな
堀田は少し離れているが、乗り換える人もいる
283名無し野電車区:2011/11/11(金) 23:14:56.12 ID:e52J8gcQ0
日比野も乗換えで歩いたけどえらい目にあった
284名無し野電車区:2011/11/11(金) 23:33:14.58 ID:WPbSZB6F0
>>281
世の中旧駅名が使われてるものは全額負担で全部交換だよ。
285名無し野電車区:2011/11/11(金) 23:45:15.64 ID:GCi6+inG0
>>283
本当に歩いたんだろうな?
286名無し野電車区:2011/11/12(土) 01:35:20.20 ID:m91Rb4TXO
接続駅であっても、丸の内とか大曽根は1km近く歩くぞ
以前の米野(ささしまライブ)よりは良いか
287名無し野電車区:2011/11/12(土) 09:46:58.73 ID:x9RbJKOX0
>>279
「めいてつかに〜?」と笑ってしまう響きの駅名にしたくなかったから
288名無し野電車区:2011/11/12(土) 10:42:12.18 ID:QLB5oaK7O
>>287 名古屋弁女優、鎌倉ウィンナーのCMに出てる、山田 まさ(漢字わからんが) がアナウンスしたらメチャはまりそうw
289名無し野電車区:2011/11/12(土) 15:53:21.13 ID:m91Rb4TXO
もういっそ、新日鉄前を名鉄日鉄前、新川橋を名鉄川橋に
290名無し野電車区:2011/11/13(日) 17:13:26.82 ID:T4JqBVOsO
>>288
みぁ〜ちょといったらみゃ〜てつかにだて
おりるまわししといてちょー
291名無し野電車区:2011/11/13(日) 19:50:40.29 ID:AHVx43zW0
旦那のアマチンでもいいんじゃね?
292名無し野電車区:2011/11/14(月) 09:32:46.01 ID:FoSz63p80
まあいっぽん、まあいっぽんとてゃあげゃあにせないかんわ。
どんどん遅れて遅刻してまうがね。
293名無し野電車区:2011/11/14(月) 18:52:51.42 ID:hF91xFTh0
名鉄なら、1本遅れても充分遅刻出来ると思われ。
294名無し野電車区:2011/11/15(火) 00:06:20.20 ID:o9T0wBB50
犬山線でやるとなるとやっぱり布袋折り返しかなぁ。

名市交N3000形名鉄豊田線内試運転

ttp://www.youtube.com/watch?v=mNyG8UQfIFA
295名無し野電車区:2011/11/15(火) 07:01:22.12 ID:TAXi3FEU0
本当にどうやって、試験運転日の日にち、時間を知るのだろうか
296名無し野電車区:2011/11/15(火) 10:02:58.89 ID:e1Jfv5Ul0
>>294
江南〜柏森の爆走は見られないのか。残念。
297名無し野電車区:2011/11/15(火) 10:36:03.53 ID:XR+q49WMO
平日朝の急行運用も増えたし、定期運用開始すれば、石仏で爆走が見れるかも
地下鉄車両の高速運転って、6000系ほどじゃないけど、うるさいな(良い意味で)
298名無し野電車区:2011/11/16(水) 23:52:01.55 ID:IdZ2zuPj0
>>295
ネットやTwitterじゃね
299名無し野電車区:2011/11/17(木) 18:22:10.26 ID:OUlVzsUZ0
名古屋市交N3000今度は名鉄犬山線で試運転

ttp://www.youtube.com/watch?v=9ts4Pl5sE28&nofeather=True
300名無し野電車区:2011/11/17(木) 20:28:43.42 ID:0tP06B6OO
N3000系「ど〜け〜よ〜こ〜ろ〜す〜ぞ〜」
301名無し野電車区:2011/11/17(木) 23:29:48.42 ID:1TFUoxBK0
とうとう犬山線にも来たんか。
擦れ違う電車から目が離せんな。
302名無し野電車区:2011/11/18(金) 15:21:18.35 ID:7VLxe4lr0
山田昌は常滑の苗字ですよ、しゃべりは役者。陶芸家・山田常山とか苗字で字までおよそ分る
北名古屋市にいつのまになったのか気になり見にきました。西春市じゃダメなんですか
西春なら名古屋の北と分るのですが北名古屋市っていったい。
303名無し野電車区:2011/11/18(金) 20:28:34.23 ID:kKxzYK0v0
↑対等合併だから西春市になんてできなかったんだよボケ
春日井の西から名古屋の北に変わったんだよ
西春は春日井郡の西半分西春日井から取ってつけられてるんだよ無知が
304名無し野電車区:2011/11/18(金) 20:30:50.74 ID:kKxzYK0v0
だいたい余所者なら黙ってろや
お前に関係ねえ事だろうが
305名無し野電車区:2011/11/18(金) 20:32:07.78 ID:eq91mtxw0
まあけんかすんなよ
306名無し野電車区:2011/11/19(土) 12:22:04.34 ID:jGCN3Ul8O
西カス日井郡
307名無し野電車区:2011/11/19(土) 18:07:44.30 ID:+G9bLgkq0
西春日井郡は不要。豊山くたばれ。
308名無し野電車区:2011/11/19(土) 19:57:35.52 ID:UX4PB5tg0
>>302です、すみませんでした。「西春は大都会だ」みたいなのがなつかしくて
309名無し野電車区:2011/11/19(土) 23:39:38.81 ID:gdTuM4Cq0


     鉄道の板です。
310名無し野電車区:2011/11/20(日) 07:07:54.32 ID:gIa1QboqO
北名古屋なんか豊山の航空自衛隊から爆弾満載した機体を発進させ、焼け野原にしてやるよ
311名無し野電車区:2011/11/20(日) 07:16:27.31 ID:y2R9cb6n0
通報しました
312名無し野電車区:2011/11/20(日) 07:17:42.92 ID:JFx36hpjO
にしこりのような荒らしカスが住まう西春なんて汚肥やし死に腫るのほうがお似合いだよw
313名無し野電車区:2011/11/20(日) 09:41:47.35 ID:C+PvSt7w0
↑西春様に嫉妬して哀れすぎるなw
偉大なる西春様は益々繁栄していく。
314名無し野電車区:2011/11/20(日) 09:57:48.24 ID:gIa1QboqO
西春も豊山も大して変わらないよ
315名無し野電車区:2011/11/20(日) 10:41:10.37 ID:WdAuB7boO
豊山は未だに町名残ってるが
西春は、穢らわしいと言うことで抹殺されましたwwwwww
316名無し野電車区:2011/11/20(日) 13:09:08.54 ID:ttXU6OmA0
西春は大型スーパーがない糞田舎。
317名無し野電車区:2011/11/20(日) 16:06:41.77 ID:lq678Iuc0
                ,
                  ,/|
     \大量ダー/,/  |
        ∧∧  ,/>>310
        ( ゚Д゚),/      し>>312
      (|  つ@  >>313
 ___ 〜|308|        し>>314
 |――|.  ∪∪   >>315J         
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|   し>>316   
/⌒\/⌒\/⌒\|彡~゚ ゜~ ~。゜ ~ ~ ~ ~~ ~ ~~ ~ ~~ ~~ ~~
⌒\/⌒\/⌒\/⌒\彡 〜 〜〜 〜〜 〜〜 〜 〜
318名無し野電車区:2011/11/20(日) 18:11:49.89 ID:JFx36hpjO
>>317
名古屋嫌いの関西人にしこりかw
319名無し野電車区:2011/11/20(日) 19:55:58.20 ID:C+PvSt7w0
大型スーパーの有無がクソ田舎のパラメーターとか笑わせんなよザコw
西春様はラウワン、ドンキというナンパスポットがあるから大都会なんだよw
320名無し野電車区:2011/11/20(日) 20:37:19.55 ID:WdAuB7boO
その、たのみのラウワンは西春店でなく
"名古屋"西春店
↑ここ重要www
ドンキホーテに至っては
名古屋街道店?だっけ、西春の名前一切無wwwwww ↑ここも重要www
(以前の誰かのレスより)
ラウワン、ドンキホーテどちらの会社も、西春なんて穢らわしい名前使いたく気持ち溢れてる
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
321名無し野電車区:2011/11/20(日) 21:07:47.13 ID:C+PvSt7w0
アホかw将来名古屋市入りするフラグなんだよw
名古屋西春店は将来の名古屋市西春区。
322名無し野電車区:2011/11/20(日) 22:06:24.43 ID:lq678Iuc0
>>318
今日もこの釣堀は入れ食いですなぁ

                ,
                  ,/|
   \またお前か/,/  |
        ∧∧  ,/    |
        ( ゚Д゚),/      しC+PvSt7w0
      (|  つ@      
 ___ 〜|308|       
 |――|.  ∪∪            
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|     
/⌒\/⌒\/⌒\|彡~゚ ゜~ ~。゜ ~ ~ ~ ~~ ~ ~~ ~ ~~ ~~ ~~
⌒\/⌒\/⌒\/⌒\彡 〜 〜〜 〜〜 〜〜 〜 〜

>>319
ナンパスポットの有無がクソ田舎のパラメーターとか泣けてくる

>>321
残念だけど、北名古屋の規模だと西区に吸収されるかもしれん。
一区を形成するほどの面積、人口ではない。確実に落ちこぼれる。

それにしても大都会を誇示しているくせに
名古屋に吸収されることを喜ぶとはな。何考えてんだか。
323名無し野電車区:2011/11/21(月) 00:46:52.60 ID:wQVRfSec0
愛知県自体田舎
324名無し野電車区:2011/11/21(月) 03:39:21.81 ID:jSdfTNagO
>>323
大阪民国の工作員にしこりかw
325名無し野電車区:2011/11/21(月) 10:53:42.50 ID:hGZLvvSZO
>>321 西春みた〜にゃきたにゃ〜町、編入したにゃ〜わ
by 河村 たかし
326名無し野電車区:2011/11/21(月) 12:09:32.37 ID:RtqB7gkIO
お国自慢に布袋が全然出て来ない件
327名無し野電車区:2011/11/21(月) 20:46:28.67 ID:uys4nJO80
大都会西春は名古屋に編入されることによって更に都会となるんだよ。
名古屋市西春区役所、西春警察署。
旧西春日井全て纏めて西春区、拠点性の高い西春こそ区の中心に相応しい。
328名無し野電車区:2011/11/21(月) 20:49:00.37 ID:jSdfTNagO
↑汚肥やし大痣死に腫る
329名無し野電車区:2011/11/21(月) 21:10:17.19 ID:KOOJysYl0
大型スーパーは基本的に郊外。駐車場を含む広い土地が必要。
ってことは都会では無理では。
まあ、そう考えるとラウドンも似たようなものかと。

ラウドンがあるから大都会とか…そのような考えは非論理的ですよ、カーク船長!。
330名無し野電車区:2011/11/21(月) 22:11:02.87 ID:uys4nJO80
元西春日井で一番栄えてたのが西春。
知名度では清洲に劣るけれど都会度では断トツ。
元西春日井で一番人気がありメジャーな西春、あとはクソザコw
西春日井の存在は大都会西春があるからこそ成り立つんだよw
名古屋市西春区として全部吸収してやるからクソ田舎のザコ共は覚悟しとけw
331名無し野電車区:2011/11/21(月) 22:13:47.87 ID:uys4nJO80
西春は愛知県内ではメジャーな存在だよw
知らないやつは皆無だぜw
ラウワン、ドンキで女をナンパしてラブホで犯りまくりの賑やかな街だしw
332名無し野電車区:2011/11/21(月) 22:17:57.73 ID:uys4nJO80
西春は町なのに駅前にデパートを持っていた凄い街なんだぜ。
岩倉の香具師も西春を褒めてたし。
岩倉の香具師「西春っていい街だよな。ラウワンもドンキもあるし
マックは24時間営業してるし、夢屋書店は便利だし
駅前には5階建てのデパートまであるし、岩倉は町に降格するべきじゃん
岩倉はマジ遊ぶとこ何もないし、西春の方が断然いいじゃん」と言ってたしw
333名無し野電車区:2011/11/21(月) 22:24:03.20 ID:uys4nJO80
目玉施設の無いクソ田舎って哀れな存在じゃんw
沿線だと岩倉なんかが当てはまるw何も無いクソ田舎w
犬山も観光施設がなければ岩倉と同じ目玉施設の無いクソ田舎w
334名無し野電車区:2011/11/21(月) 22:59:18.09 ID:vbUbrF+M0
犬山市民だけど、犬山は城下町に金を使いすぎ。

広報を見たら、「南側を発展させる」と書かれていて、やっとか…と思ったら
城下町の南側…犬山口駅近辺の事を指していて、そこを発展させてその勢いを羽黒・楽田に伸ばす。 だった。


どうせ、いつまでも城下町の人気が続くわけがないんだから均等に使えよ。とこの頃思う。



スレチサーセン
335名無し野電車区:2011/11/21(月) 23:13:10.14 ID:wQVRfSec0
だけどブラマヨのザッキーとか取材に来てたろ。
336名無し野電車区:2011/11/22(火) 03:33:48.24 ID:siMznXUD0
>>327
>>330-333 (連レスうぜぇ)
にしこりの大都会観
・ラウワンやドンキがあれば大都会
・ラブホで犯りまくりの賑やかな街が大都会
・遊ぶところがあれば大都会
・マックが24時間営業しているのが大都会
・夢屋書店や5階建てのデパートがあるのが大都会
・他の自治体が田舎であれば相対的に大都会(井の中の(ry)
・吸収合併されるような街でも大都会
・むしろ大都会との吸収合併は大歓迎(依存)

つまりはこういうことだ。
337名無し野電車区:2011/11/22(火) 04:14:35.42 ID:8BYYDLmwO
北名古屋は市だが、町である蟹江にかなわない
338名無し野電車区:2011/11/22(火) 07:35:55.05 ID:8edCXu/6O
にしこりってホントは西春なんてどうでもいいんだよ
ただ名古屋憎しの関西人の荒らしだからw
339名無し野電車区:2011/11/22(火) 08:24:28.74 ID:8BYYDLmwO
憎まれる理由がわからん
本当は関西人じゃなくて、名古屋に嫉妬してる札幌人だろ
340名無し野電車区:2011/11/22(火) 20:50:14.51 ID:T4ktYs/00
蟹江は町にしては栄えてるのは確か
JR蟹江駅付近も土地区画整理中
西尾張中央道沿いの豊富なロードサイドや
国一沿いも店が多くて栄えてるし
341名無し野電車区:2011/11/23(水) 17:24:44.93 ID:SHkVoVaa0
工事現場にいるチンピラ風の兄ちゃんがロングシートに横座りしていました。


今日も安心と信頼の小牧線でした
342名無し野電車区:2011/11/25(金) 10:38:08.18 ID:q0Ac1MxKO
このスレだけ変
343名無し野電車区:2011/11/26(土) 20:09:16.75 ID:c7VKnMM40
明日(27日)に三柿野駅に飛行機ヲタに混じって鉄ヲタの出没の可能性大!!!
344名無し野電車区:2011/11/26(土) 20:35:10.50 ID:wZDO+v3L0
可能性大っていうか、例年そうなんだが。
345名無し野電車区:2011/11/27(日) 00:16:39.51 ID:zy4fxtZMO
>>343-344 今年は駐車場が無いから、例年以上の可能性ありだから?
さらに記念入場券の事もあるし。
346名無し野電車区:2011/11/27(日) 13:44:13.50 ID:54k/hNIx0
記念入場券買った人いますか
347 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/11/27(日) 15:01:14.62 ID:d4y9K/UQ0
記念入場券、絶賛売れ残り中(笑)
348名無し野電車区:2011/11/27(日) 17:52:49.22 ID:qQiqwdkxO
岐阜基地は大人気
それに比べて、小牧基地は・・・・・
349名無し野電車区:2011/11/27(日) 18:54:37.68 ID:GhcWxMQJ0
朝8時20分ごろ新加納の坂でギ1380+1800トの6両編成見た。


他にも珍しい組み合わせがあったら教えてちょ。
350名無し野電車区:2011/11/27(日) 19:13:13.00 ID:F8PAoUql0
>>348
今年はJRも増結・増便してたな。
351名無し野電車区:2011/11/27(日) 19:39:34.95 ID:mPIiH+1DO
記念入場券19時15分頃に買いに行きましたけどまだありました。
352名無し野電車区:2011/11/27(日) 19:46:30.40 ID:CpnbSqWZ0
>>348
あいつらのせいでブルーインパルスも
凝った展示飛行も出来ない罠

模擬空中給油(ランデブーのみ)でも見たいのだが
353名無し野電車区:2011/11/27(日) 19:52:02.82 ID:F8PAoUql0
>>352
>>模擬空中給油(ランデブーのみ)でも見たいのだが
今年KC-767とF-2でやってなかったっけ?
F-15は例のドロップタンクの事故で小牧では展示飛行は出来なかったけど。
354 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/11/27(日) 23:11:49.65 ID:/opGhGFHi
>>351
347だけど、裏の連番いくつだった?
俺は朝7時半ごろに買った時は485だったけど。
355名無し野電車区:2011/11/30(水) 17:05:35.09 ID:eqdyGekd0
3時45分頃から〜4時5分頃まで

犬山駅で地下鉄鶴舞線N3000形 停車
356名無し野電車区:2011/12/02(金) 20:30:22.70 ID:un3SSDJI0
名古屋駅で幼児がミュースカイを見て、「新幹線みたい。」と言っていた。
357名無し野電車区:2011/12/02(金) 20:34:13.24 ID:WSsZz4IX0
大阪、マジで凄いわ
今度はヨドバシが40階建てのビルだってよ
人口260万と220万人でそんなに違わないが周辺人口の差
都市圏の大きさの違いだろうね。
なんだかんだ言っても格の違いを感じざるを得ないわ正直なところ
やっぱり名古屋とは違うんだよな

名古屋はとにかく遅いもんなあやることが
ほんとゆっくりしてるというかのんびりしてるというか
ダラダラしてるというか思いきりがないというか
はっきりいって超高層オタにはつまらん街だわ
358名無し野電車区:2011/12/02(金) 23:54:59.04 ID:g6RlWg4U0
>355

N3000、次はいつ犬山線にくるんだろ。
359名無し野電車区:2011/12/03(土) 00:29:08.90 ID:a7kNQb2Y0
>>357
よほど楽しかったんだな
360名無し野電車区:2011/12/03(土) 07:05:58.67 ID:1Hdl3kbt0
岐阜行きの電車が来て、出発するところはしっかりと見れなかったけどね。

写真撮っている人が何人かいたけど、一人がブツブツ言っていて少し怖かった。
361名無し野電車区:2011/12/03(土) 10:30:07.82 ID:jerEvSkJO
>>357
で、その次は西春ネタでスレ荒らすんだろ
荒らしの嫌われ者関西人、またの名をにしこり
基地害しねよ、カス
362名無し野電車区:2011/12/03(土) 10:44:41.30 ID:anjY1MH2O
>>357 そのネタを東京・横浜関係の板にカキコしてこいよ!wwwwwwwww
弱い者いじめしか出来ない大阪民国塵の粕wwwwww
363名無し野電車区:2011/12/03(土) 13:36:18.71 ID:jerEvSkJO
>>362
弱い者いじめってw
大阪なんて年々衰退して失業者が溢れてる都市じゃないかw
おっ、とそんなこといったらまたにしこりが騒ぎだすなw
364名無し野電車区:2011/12/03(土) 21:31:05.79 ID:tzMgUpPL0
長男は次男を毛嫌いし、
長男に歯向かってもやられてしまう次男は三男に当たる構図。
365名無し野電車区:2011/12/03(土) 22:33:43.39 ID:bGELnCN2O
にしこり、関西人、広島人、福岡人!名古屋から西はキチガイばっかだな
366名無し野電車区:2011/12/03(土) 23:09:49.98 ID:fr3BuYXRO
犬山線スレはいつになっても知能指数が低いな
367名無し野電車区:2011/12/04(日) 09:51:29.34 ID:aCu62G7q0
220m 名古屋ターミナルビル…2016年竣工
200m 名古屋中央郵便局駅前分室建替え…2015年竣工
190m 大名古屋ビルヂング・ロイヤルパークインホテル…2015年竣工
152m 愛知厚生年金会館跡地…2013年竣工
109m 愛知大学/名古屋新校舎(ささしま)B−2敷地・高層棟…2012年竣工

他にもあるが確実なのはこの辺
つか景気が悪くなったから下方修正みたいなアホなこと言うのが最大の問題
逆に上方修正して、需要を一発作り出してやろうみたいな発想が、
中部経済には欠如してる
石橋叩き過ぎていつも損してるのに、まだわからないんだからこの地方の経営者は
空室率を考えて超高層ビルを作る馬鹿はいない
368名無し野電車区:2011/12/04(日) 10:44:58.34 ID:tkFdeqH9O
大阪も名古屋もキチガイばっか
ある程度の都市なら、札幌が一番マトモだな
369名無し野電車区:2011/12/04(日) 12:16:58.71 ID:IsnGlNAtO
>>368
札幌かあ
ヒグマが出没して大変だねw
370名無し野電車区:2011/12/04(日) 12:37:39.98 ID:nmhvGen80
政治資金でゴルフ、浴衣 岐阜民主、自民の政党支部
                    中日新聞 2011年12月4日 09時57分

 岐阜県の民主党国会議員や自民党前国会議員4人が代表を務める政党4支部が、
ゴルフのプレー代や盆踊りの浴衣、結婚式の祝儀などを支部の政治資金から支払い、
その名目を政治活動費や事務所費などとして処理していたことが分かった。

 4人は、@自民党の武藤容治前衆院議員、A民主党の阿知波吉信衆院議員(岐阜5区)、
B今井雅人衆院議員(比例東海)、C小見山幸治参院議員(岐阜選挙区)。

 県選挙管理委員会が公表した2010年の政治資金収支報告書によると、武藤氏の
自民党県第3選挙区支部は、県内外のゴルフ場に計15回約21万7500円を支出した。
武藤氏によると、選挙区の自治会などが主催したコンペのプレー代。武藤氏は
「あいさつしたり、話を聞いたりする政治活動の一つ」と説明する。

 阿知波氏の民主党県第5区総支部は、支部が主催したゴルフコンペの優勝カップ代
2万5704円を支出。プレー代は参加者が負担した。阿知波氏によると「ゴルフの
後に国政報告をした。楽しみながら政治の垣根を下げる手段で、党の機関紙にも活動が
掲載された」という。

 今井氏の民主党県第4区総支部は「ゆかた・仕立て代」2万9千円を支出。事務所に
よると、選挙区の郡上市に伝わる「郡上おどり」に招待を受けたといい、「議員として
呼ばれた政治活動で必要経費」と話した。

 小見山氏の民主党県参院選挙区第3総支部は「おせち代」1万6千円と、党県議の
親族の結婚式の祝儀5万円を支出。事務所は「おせちは正月のあいさつに来るお客さん
への茶菓代わり。結婚式には支部長として招待されており、祝儀は政治活動の一環だった」。
http://www.chunichi.co.jp/s/article/2011120490095750.html
371名無し野電車区:2011/12/05(月) 00:33:07.78 ID:GWMzDuWtO
保守
372名無し野電車区:2011/12/05(月) 20:36:50.28 ID:iiGIX3g30
だいたい東京も大阪も繁華街は分散型。名古屋のようなド真ん中というものがない。
鉄道が盛んなところは必然的にターミナルとその周囲が栄えるから当然と言えば当然だ。
そこへ行くと名古屋は今でこそ名駅に焦点が注がれているがもともとは栄が中心。
都市計画から他の政策まで何もかも栄をド真ん中に位置付けて現在まで営々と築いてきた。
100m道路を手始めに地下鉄のネットワーク網も栄が中心。バス路線も栄から放射状に出ていた。
戦後復興のシンボル・テレビ塔もそう。誰もが名古屋の中心は栄が当たり前と信じて疑わなかった。
しかしJRがこの常識を覆した。ターミナルが都市の中心になりうることを俺たちに気づかせてくれた。
だいたい都市のド真ん中をターミナルもないのに一番華やかにという発想は地方都市の典型的思考。
そしてわざわざ「栄」というネーミングまで付けてのご丁寧さ。たいした念の入りようではないか。
栄という名前自体が今となってはダサすぎる。まさに地方的田舎的発想の痕跡なのだと俺は考える。
373名無し野電車区:2011/12/06(火) 09:19:36.06 ID:Y7u5wnXo0
栄って名前いつ頃ついたの?
374名無し野電車区:2011/12/06(火) 13:54:59.81 ID:DS7ddwLW0
>>354
遅くなりました 番号ですが
783.1926.2995.3838.4823です。
375名無し野電車区:2011/12/06(火) 20:54:02.33 ID:kufO9FWg0
栄ってマジで人が歩いてないな
福岡と名古屋って全然違いを感じない
なんだか日に日に名古屋のシャッター通りとかが広がってる
気がするのは気のせいか。
一時期人気があった八事日赤からいりなかに抜ける道とか
天白の山の方とかひどいぜ。
軒並み店閉まってる。
376名無し野電車区:2011/12/06(火) 22:03:52.84 ID:+AKR/C/sO
>>372
横浜、神戸、札幌、福岡も東京大阪型じゃなく名古屋型だな
377名無し野電車区:2011/12/07(水) 10:49:40.73 ID:CQNTfMjyO
豊明とか豊山にも栄なんて地名がある
378名無し野電車区:2011/12/09(金) 14:28:36.39 ID:t+tIgBNE0
一部特別車の2300系に乗っていたけど江南駅で発車促進チャイムが流れたと思ったら途中で切れた。
379名無し野電車区:2011/12/10(土) 19:37:21.94 ID:TeE+1b4A0
栄の三越中日ビルは全く建て替えの話がない
あそこが変わらないといつまでたっても栄は変わらない
丸栄も古いが興和がいろいろやってるから期待できると信じる

380名無し野電車区:2011/12/11(日) 09:30:21.10 ID:P1I/5hbP0
新聞じゃ儲からない時代になりました
381名無し野電車区:2011/12/11(日) 09:55:05.57 ID:p0uHrfQP0
名駅北は大名古屋ビル、第2JR東海ビル、駅南は愛知大学が出来て盛り上がりそうだけど
栄とつながる広小路エリアが弱すぎて栄も今のままでは地盤沈下しそう。
382名無し野電車区:2011/12/11(日) 21:58:23.36 ID:2Z7CGI460
大河ドラマ「江」でやってたように名古屋城が出来たのが1600年より後でその前は
清須が栄えていたが手狭になったのと家康が内戦を終わらせたので象徴の城で良くなった
城下は清須越えや戦乱の京都から避難してきた職人・商人により発展した
名鉄はその市内を市営に譲って鉄道空白地帯の郡部(=犬山線)に進出した
383名無し野電車区:2011/12/12(月) 22:30:24.78 ID:+AANgZXS0
小牧線に乗っていたとき、犬山駅内で電車が再加速したんだけど、
近くに居たセミクロスシートを二列分占領していたサラリーマン風の男x2が「何www」「下手糞ww」とか言っいたのが
何故か腹が立った。
384名無し野電車区:2011/12/13(火) 02:02:07.21 ID:jWEYb0gBP
名鉄小牧線犬山駅
385名無し野電車区:2011/12/13(火) 16:52:09.44 ID:rkEburnoO
>>383 電車でGOなら減点だなw
386名無し野電車区:2011/12/13(火) 19:10:40.35 ID:gih+5kHJ0
>>383
そんなアフォは放っておけ。
387名無し野電車区:2011/12/13(火) 19:35:40.93 ID:91f2T8j+0
中の人だろ
388名無し野電車区:2011/12/13(火) 21:16:12.47 ID:dgt2CD8X0
ブレーキ早くかけすぎた→再力行なら減点だけど
実際は速度制限で進入→速度が落ちてきたので再力行
ということでしょ
389名無し野電車区:2011/12/13(火) 23:33:58.87 ID:DGOdRglk0
いや…明らかにブレーキが強かったぞw
390名無し野電車区:2011/12/15(木) 19:33:59.39 ID:w5dBWqdJ0
布袋駅周辺の仮線造成が盛んになり始めたけど
ケチな名鉄のことだから
明日開業する高架の太田川駅の仮線から架線やレールなどなど
持ってくるんだろうか。
391名無し野電車区:2011/12/15(木) 20:15:29.01 ID:cuc6w1kn0
有り得そうで怖い
392名無し野電車区:2011/12/15(木) 21:38:45.22 ID:3HrWjB7R0
明後日だでね。間違えて行かんんようにね。
393名無し野電車区:2011/12/15(木) 21:42:36.14 ID:sVCDgUk/0
その昔、金山橋−新名古屋の建設に際し、資材不足の時代だったので、
そこらじゅうの線路を剥がして流用したとある。
by鉄路なんとかの100年
なお、剥がした指示者は「土川元夫」氏、パノ様や明治村を作った人。
394名無し野電車区:2011/12/15(木) 21:59:46.06 ID:TT2MsPB/0
>>390
でもそのまま廃棄するのはもったいない。

地上設備はPC枕木、バラスト、信号機、分岐器
駅設備は改札機、券売機、精算機、発車表

などなどいろいろ捻出できる。

枕木は木のままになっているところもあるし、
信号機は場内、出発、中継、入換、踏切はいずれもLEDが使われている。
分岐器は弾性化されてないところも多い。(可動クロッシングは使い道なさそうだけど・・・)

布袋仮駅で使わなくても予備その他で使い道はいくらでもあるだろう。
395名無し野電車区:2011/12/15(木) 23:31:40.63 ID:cuc6w1kn0
そっち系のマニアに売れば良いんじゃないの?
396名無し野電車区:2011/12/16(金) 00:04:24.72 ID:HhiYwzXK0
そうすると知立が計算にあわない
397名無し野電車区:2011/12/16(金) 04:00:51.84 ID:QLE1kGVV0
いや、そもそもリース契約だから
今時買取なんてまず無いよ
398名無し野電車区:2011/12/16(金) 18:46:05.40 ID:Oz/vvIpd0
走行中にドアを開けるなんてやるな…!
ttp://www.youtube.com/watch?v=p0c4d3JvvP8&feature=related
399名無し野電車区:2011/12/17(土) 21:59:47.27 ID:JWjyxAiJ0
各務原と広見線、もっと通過駅多くしてもいいと思うんだ・・・・
400名無し野電車区:2011/12/18(日) 08:54:54.28 ID:CbYTBkr60
すみませんが、どなたか教えてください。
広見線の愛岐トンネルへ車で行く場合、どうやって行ったらいいんでしょうか?
適当な駐車場所は、ありますか?
401名無し野電車区:2011/12/18(日) 22:36:26.98 ID:+m9p68xc0
>>400
駐車場所はありません。
道幅が狭いため、迷惑になるだけです!
402名無し野電車区:2011/12/18(日) 23:17:35.36 ID:jTOzzxwK0
西可児からなら、小一時間で行ける。
道筋は線路に沿って行けば多分迷う事は無い。
403400:2011/12/18(日) 23:34:12.79 ID:CbYTBkr60
どうも。
地図を見れば、すぐそばまで、いけないことはわかるので、
どこか迷惑にならない場所は、ないのかと聞いてみたわけですが...
404名無し野電車区:2011/12/19(月) 00:34:52.85 ID:2p4lIYBq0
>>403駐車場以外に停めるのは迷惑の前に違法なんだよ。行きたけりゃ意地でも歩けドタワケ。
405名無し野電車区:2011/12/19(月) 00:50:33.23 ID:8zfOuhpM0
>>397
リース会社なんてあるんだ。
でも名鉄に貸したら直線も曲線部も関係なく
軌条塗油されて、真っ黒油べっとりのレールを返却されても
困るだけと思うんだが。
金山や名古屋駅構内のレールが急曲線でもないのに
油べっとりで地面に落ちそうだからね。
406名無し野電車区:2011/12/20(火) 00:05:32.04 ID:EIf+BRmu0
>>404
マイカーで撮りに来る人って鉄道が好きなのか、
「良い写真を撮る」のが好き(行動の目的化?)なのかよくわからんな

>>405
レールはどこも買取だよ
リースなのは券売機や改札機や案内表示器とか
407名無し野電車区:2011/12/20(火) 10:17:46.44 ID:1+Z4N3Oz0
歩いて来て見ると予定や予想していた以外のいい被写体が
見つかる事が多いんだよ。
408名無し野電車区:2011/12/21(水) 10:32:08.84 ID:PfyPiya40
age
409名無し野電車区:2011/12/27(火) 19:54:33.59 ID:SOScDkcj0
age
410名無し野電車区:2011/12/29(木) 09:19:10.01 ID:jGoP4pXM0
Age
411名無し野電車区:2011/12/30(金) 00:05:34.37 ID:gsgMxAbs0
VVVFが大勢本線系統に行って、6R増えたなぁ。
月曜か木曜にN3000の試運転が入ると。
マルハチ初の情報網は。
412 【大吉】 【523円】 :2012/01/01(日) 12:25:49.29 ID:nsxM0xTIO
あけおめ
ドンキラウワン最高!のにしこりは大阪に里帰りかなw
413名無し野電車区:2012/01/03(火) 01:17:00.77 ID:BOyHpDPG0
犬山線の見所は上小田井かな?
414名無し野電車区:2012/01/03(火) 09:46:41.08 ID:/+f/2wA00
犬山の三線合流。
犬山線から広見線ホームへポイントを三つくらい
渡って入るところはなかなかのもんだでね。
415名無し野電車区:2012/01/03(火) 14:50:24.09 ID:NpH8zk4LO
今はわからないが、犬山駅の男声アナウンスの「岐阜行き」が聞こえにくい
416名無し野電車区:2012/01/05(木) 23:58:21.62 ID:vPC7T7c10
>>414
確かにそれは凄いな
道路と一緒に走ってたのにはかなわないけど
417名無し野電車区:2012/01/07(土) 20:01:45.68 ID:tDgveYWZO
CBCブッ飛び映像祭に平田橋事故出たーw
418名無し野電車区:2012/01/07(土) 23:14:25.75 ID:s3TEDcR50
あの映像よく出るよね
その手の番組用の定番ネタとして何十年も使いまわされてるなw
419名無し野電車区:2012/01/12(木) 10:25:49.73 ID:DV6HLReUO
age
420名無し野電車区:2012/01/12(木) 11:14:08.26 ID:0aXbtzPu0
421名無し野電車区:2012/01/12(木) 12:49:55.58 ID:12CiFrzB0
無理やりすぎてワロタ
てか犬山線の扱い酷過ぎww
422名無し野電車区:2012/01/12(木) 15:42:18.65 ID:TFfq7XTP0
過疎ってるね
423名無し野電車区:2012/01/13(金) 07:06:17.29 ID:+81rMv4s0
電車は混んでるのにね
424名無し野電車区:2012/01/13(金) 19:19:37.56 ID:iVv20XeY0
今、犬山線って6Rばっかりで3Rは減ったの?。
425名無し野電車区:2012/01/13(金) 23:28:53.42 ID:JuK8KPzU0
石仏駅に駐輪場ってある?地図見てもそれっぽいとkろがない
426名無し野電車区:2012/01/14(土) 08:28:18.78 ID:fE8dG2Dy0
>>425
高速のガード下
427名無し野電車区:2012/01/15(日) 02:18:55.16 ID:+Bv18+uP0
>>425
高速道路の下に、駅の東側と西側(改札口側)両方ともあるよ。
西側は東側の3倍くらい広い。
あんまり駅に近いとこに止めるとたまに自転車出せなくなるがな。
428名無し野電車区:2012/01/17(火) 07:41:19.88 ID:glTNtrMN0
>>261
結局のところ、沿線地方自治体がどれだけ補助金を出すか、また
それによってどれだけの列車本数体制を確保するか、でしょう。
429名無し野電車区:2012/01/21(土) 10:23:26.60 ID:ltf2F2HKO
age
430名無し野電車区:2012/01/24(火) 12:20:45.29 ID:49suAAyOO
犬山線に限ったことじゃないが、回送電車とか無駄
伊奈発豊橋行き急行とか近鉄の富吉行き準急を見習え
431名無し野電車区:2012/01/24(火) 17:04:33.22 ID:wbm2rD230
枇杷島分岐点の空き家が取り壊されたことに最近気がついた
432名無し野電車区:2012/01/24(火) 19:24:39.20 ID:49suAAyOO
特別停車と種別変更がなくなる代わりに種別が大幅に増えて、わけわからん名鉄

高速、DXミュースカイ、快速ミュースカイ、ミュースカイ、DX快速特急、快速特急、DX特急、特急、快速急行、急行、区間急行、快速準急、準急、区間準急、快速普通、区間普通、普通
433名無し野電車区:2012/01/24(火) 19:25:04.60 ID:49suAAyOO
↑間違えた
434名無し野電車区:2012/01/24(火) 20:00:19.50 ID:VuJ23Wc40
普通 準急 急行 高速 特急(全指定)の頃が
はっきりしてて判りやすかった。
435名無し野電車区:2012/01/30(月) 10:16:04.09 ID:iHzL+hLRO
age
436名無し野電車区:2012/01/30(月) 20:21:03.02 ID:ewOpzErl0
非常扉コックの蓋が開いてたんだけど、乗務員に言ったほうがよかったかな。
437名無し野電車区:2012/01/30(月) 23:42:06.96 ID:I4UKmPMl0
普通 準急(二ツ杁通過) 急行(今の特急停車駅) 高速(今の快速特急停車駅) 特急(ミュースカイ停車駅)がはっきりして判りやすい。
438名無し野電車区:2012/02/04(土) 10:14:08.36 ID:dPt8fXU7O
age
439名無し野電車区:2012/02/09(木) 13:56:23.17 ID:nZsXEKtSO
各務原線って、本数も利用者も少ないけど、立派な全線複線だよな
440名無し野電車区:2012/02/09(木) 17:14:36.83 ID:QvkfluV/0
ほとんど木の枕木。
441名無し野電車区:2012/02/09(木) 18:56:04.06 ID:/zpoQkM70
名鉄は子会社に枕木製造会社がある関係で
規格の低い路線は枕木が多いな
442名無し野電車区:2012/02/10(金) 08:36:25.73 ID:X2Oq7CcrO
枕木で高速化できなくても、複線であれば、増発しやすいな
443名無し野電車区:2012/02/10(金) 10:41:31.42 ID:bY/TNPsEO
近鉄の線路、架線設備みて、名鉄見るととても貧弱に見える
下手すると、旧養老線と名鉄名古屋本線とが同一レベルに見える
444名無し野電車区:2012/02/10(金) 10:50:21.70 ID:ZxS8Oqy/0
木製枕木区間が未だにデフォの名鉄っちゃっちゃぁ・・・
445名無し野電車区:2012/02/10(金) 19:21:03.81 ID:5g29tDCe0
岩倉駅構内もだし、舞木とか大きな車両工場でもみんな
木枕木だな、名市交も関東関西の大手私鉄もみな検車区などみんな
PC化してるのにね。
架線設備も可動ブラケットなんて最近高架した区間しかないもんな。
可動ブラケット
ttp://www.tekki.co.jp/products/list/train/product_train02.html
446名無し野電車区:2012/02/10(金) 19:33:42.19 ID:Vz6eGfEMP
岐阜行きが遅れて、
名鉄空港特急に乗れなかったせいで予定が狂った
447名無し野電車区:2012/02/11(土) 16:35:38.16 ID:VbuRfrya0
>>441
可児のカヤバの近くにある工場?
あそこ前に東南アジアから輸入した木材にサソリが隠れていて
それが逃げ出したとかで騒ぎになったことがあったっけ。
448名無し野電車区:2012/02/11(土) 20:15:20.09 ID:Sg8Ot0qY0
>>447
そう、そこそこ。
確か時刻表にも広告が出てたと思う。
449名無し野電車区:2012/02/12(日) 00:06:26.23 ID:73DVhDCGO
小牧線スレが無いから書くけど楽田辺り飛ばしすぎやろ?
犬山線でもさすがにあそこまで飛ばさないよな。
450名無し野電車区:2012/02/12(日) 01:46:59.55 ID:Mwrmj4arO
ここは、小牧線の話題もOKです。
451名無し野電車区:2012/02/12(日) 07:20:28.01 ID:1YNLDyzw0
>>439
高山線と比べるとはっきり差が分かる。
むこうはPC枕木・ロングレール・弾性分岐器だけでなく勾配や曲線までゆるい。
車体幅の差を考慮しても線路脇の土地も広めにとってある。
鵜沼宿付近を見比べると、各務原線はただ地面に線路を引いただけだから
アップダウンが激しいが高山線は盛土でアップダウンがない。
452名無し野電車区:2012/02/12(日) 10:02:02.59 ID:T/G270tm0
鵜沼宿の辺りは各務原台地の境目で名鉄は33.3/1000の急勾配を上り下りして
るんだね。昔の国鉄の最大基準が40バーミルだからいかに急勾配か解る。
それにしても名鉄本線の岐阜駅の手前が単線とはしらなかった。
453名無し野電車区:2012/02/12(日) 20:40:21.90 ID:eJXdzWGs0
>>451
名鉄は軽い電車、国鉄は軸重の重い蒸気機関車。
その違い。
454名無し野電車区:2012/02/13(月) 20:51:56.35 ID:8fvSD7BvO
小牧線は犬山〜田県神社前で飛ばすけど、雨の日の名市交7000系は拍子抜けだな
455名無し野電車区:2012/02/13(月) 22:16:27.71 ID:1UKGXOhE0
名鉄運行情報

2月13日 21時57分頃
犬山線 大山寺駅〜岩倉駅間の踏切において人身事故が発生しました。
犬山線 名鉄名古屋駅〜犬山駅間の上下線において運転を見合わせております。
この影響により、犬山線の列車に遅延、および一部列車に運休が発生しております。

22時20分から名古屋市交通局 名古屋駅・金山駅〜上小田井駅間、名古屋市交通局 名古屋駅・金山駅〜上飯田駅間、名古屋市交通局 上小田井駅〜上飯田駅間で振替輸送を実施します。

現在、事故処理をおこなっています。

お急ぎのところ大変ご迷惑をおかけいたしております。
http://www.meitetsu.co.jp/em/ryokaku/format3.html
456名無し野電車区:2012/02/13(月) 22:30:18.74 ID:xiSRSs1Y0
なんだぁ…またかよ。

ホント迷惑な自殺悲願者だな。
迷惑かけない自殺なんて無いけどさ。
457名無し野電車区:2012/02/13(月) 22:40:56.84 ID:mR1b+qus0
岩倉‐西春あたりで良く自殺発生するよな
俺の乗った電車が自殺者を轢いてしまったことがあるけどその時もその近辺だった
458名無し野電車区:2012/02/13(月) 22:57:01.52 ID:6qxWrDc70
鉄道自殺って、なんか家族や友人へのメッセージがあるんだろな。
ひっそり死にたくないような。
459名無し野電車区:2012/02/13(月) 22:57:52.71 ID:kRG0Dvvw0
一時間たった
そろそろ開通かな
460名無し野電車区:2012/02/13(月) 23:10:26.16 ID:LBhn/3AA0
かつては江南−柏森間の江南自動車学校裏手のカーブが
迫る電車が見えにくいから犬山線自殺の名所だったらしい。
しかし、鉄道で自殺すると遺族には莫大な金額要求されるんでしょ。
残された者も更に不憫だなぁ。
461名無し野電車区:2012/02/13(月) 23:14:01.13 ID:6qxWrDc70
それも目的のひとつかもな
462名無し野電車区:2012/02/13(月) 23:18:59.18 ID:w6SttW1T0
2310時 運転再開
463名無し野電車区:2012/02/13(月) 23:29:05.53 ID:z7kbFbvf0
家族は賠償請求されて更に不幸に落ちてメシウマ
464名無し野電車区:2012/02/13(月) 23:34:19.36 ID:xiSRSs1Y0
賠償と聞くと何千万、何億と連想してしまうけど、
実際は要求されない、高くても数百万だ。と聞いたことあるけど、明確なソースは無いな…
465名無し野電車区:2012/02/13(月) 23:55:46.10 ID:8yWQnWtE0
だいたい「グモ」の起源がここだろ。
466名無し野電車区:2012/02/14(火) 01:01:21.92 ID:qoQPlTIZ0
大山寺で大惨事wwwサーセンww
467名無し野電車区:2012/02/14(火) 01:04:37.91 ID:F9XwFiKc0
そんな君達も6−70年後には
家族生活からお荷物として放り出され
金が無ければ死に急ぐかどうかだ。
468名無し野電車区:2012/02/14(火) 01:04:56.68 ID:gyoJm8eD0
>>465
そうなの?
46910th anniversary:2012/02/14(火) 02:24:46.11 ID:fm9/lsaA0
>>468
木津用水駅で事故

2chスレで話題

「グモッチュイーーンボゴゴゴゴゴ」

「グモる」の誕生

2002年の出来事である。
470名無し野電車区:2012/02/14(火) 02:54:04.56 ID:gyoJm8eD0
>>469
10年前からあったのね。鉄道用語だと思ってた。勉強になりました
471名無し野電車区:2012/02/14(火) 16:19:04.06 ID:yR2ffWR20
木津用水-犬山口間は昔から轢死が多い
472名無し野電車区:2012/02/14(火) 18:52:31.57 ID:NT4pMpKX0
へー、そんな歴史が有ったのか。
473名無し野電車区:2012/02/14(火) 21:29:15.20 ID:mN+AWZ7v0
神宮前の踏切だと思ってたw
474名無し野電車区:2012/02/14(火) 22:14:13.15 ID:cPC46GOu0
特急×2
急行×4
の頃は木津用水-犬山口は速度が速く対向車両すれ違いに横断して反対から来た
列車に撥ねられることがあった。
475名無し野電車区:2012/02/15(水) 14:47:25.45 ID:2uLW0kML0
>>471
>>474
徳重名芸大-大山寺周辺も同じく。
勾配あり曲線ありで見通し悪く、ここだけで昔は年2、3回グモッてた。
特に、3種踏切だった徳重3号が多かった。

と書くと、20年くらい前に大山寺で見たおっさんの轢死体を思い出すwww
476名無し野電車区:2012/02/15(水) 15:08:52.79 ID:iY7RdeWdO
見通しの悪い区間なら、わかる。
瀬戸線の小幡〜瓢箪山は見通し良いのに、事故る。
477名無し野電車区:2012/02/15(水) 16:16:32.43 ID:2uLW0kML0
>>476
最近は傾向が変わった気がします。
昔は「事故」が多かった。今は「事件」や「自殺」が多い。
飛び込む者は自己喪失状態なので、見通しが悪いなど何など
考えずに投身する。

なので最近は見通しが良いとこでも事故が増えたのかと。

ただ、元ネタの13日のグモは事故か自殺か不明とのこと。
現場は大山寺4号のすぐ南。線路際を歩いてた人と接触したと聞いた。
直線区間だが車両限界ギリギリの、踏切の影を歩いてたので直前まで
ウテシからも見えなかったそうだ。
478名無し野電車区:2012/02/15(水) 23:06:04.98 ID:UKP547oS0
>>469の2から3の繋がりがわからん
479名無し野電車区:2012/02/15(水) 23:57:26.58 ID:s5zwLtAu0
480名無し野電車区:2012/02/16(木) 00:17:00.54 ID:somTmZcN0
布袋駅はコベルコのパワーショベルで路盤削って
下り線仮線のバラスト導入間近と言う感じだった。
481名無し野電車区:2012/02/16(木) 11:35:36.84 ID:suPNeS11O
>>476
その半数は瓢箪山4号踏切が占めている。
ここは海側の見通しが悪かったのに、名古屋市内で最後まで第3種踏切だった。まぁ自殺のケースもあったが。
瓢箪山〜小幡間はカーブが3箇所あるし、瓢箪山駅の前後も見通しが悪いぞ。
徳重3号踏切はやはり幽霊踏切だったか。なんかそんなオーラを放ってるな。
徳重2号踏切はクルマがほとんどだから、案外少ないんじゃない?
482名無し野電車区:2012/02/16(木) 12:00:55.71 ID:bHleZqAg0
>>481
475、477です。
その通り、徳重2号だけは聞いたことないですな。
というかあの道狭いので、歩行者怖くて歩けません。
電車の前に車でグモってしまうwww

徳重3号は、1種になってから減りました。
あそこは投身より農作業のジジババが無理に横断してグモるケースが多かった気が。
483名無し野電車区:2012/02/16(木) 12:07:25.01 ID:suPNeS11O
>>482
そういえばもっと酷い幽霊踏切があったわ。西春3号踏切だったかな。「死亡事故現場」の看板があったような。
徳重3号踏切は立地の割には交通量多いよね。
こうしてみると犬山線は幽霊踏切が多いな。西春以北が全線地上だし仕方がないか。
484名無し野電車区:2012/02/16(木) 21:35:09.22 ID:awWGA4Le0
>>479
thx
把握した

しかし実際にはグモーンなんて聞こえないと思う
バーンかガチャーンで終わりだろうな
485名無し野電車区:2012/02/19(日) 03:00:18.52 ID:UfAJsbPT0
>>482
徳重2号踏切を自動車以外で渡ろうとするのは自殺行為な気がするよ。

徳重3号は朝夕は中高生、昼はじいちゃんばあちゃんが割と通ってくね。
他の踏切となると、五条川渡って徳重駅まで行くか、大山寺駅まで行かないと踏切無いから、
駅の方に用でもない限り周辺の住民に取っちゃあそこ使うのが一番便利なんだよね。

>>483
確かに西春3号踏切には西側に「死亡事故現場」の赤い看板があるね。
グーグルマップで見れたよ。
486名無し野電車区:2012/02/20(月) 12:21:16.68 ID:ZNZYeRqaO
犬山駅に新しく出来た改札だけど、よくDQNがすり抜けやってるね。浅ましいな。。(´・ω・`)
487名無し野電車区:2012/02/21(火) 17:28:17.27 ID:pihz9mdY0
>>484
下に巻き込むと、車内からはバタバタバタッと聞こえると現職談。
488名無し野電車区:2012/02/21(火) 21:47:53.62 ID:PZtOICzT0
ちぎれたのが…
489名無し野電車区:2012/02/22(水) 21:47:02.28 ID:W3Ok98oB0
>>488
ちぎれるだけならマシで、スピード出てれば破片が四方八方に飛び散る。

主要なパーツが潰れたか飛んだかで見つからないと、見つかるまで運転
できないこともある。

昔は見つからなくても開き直れたが、今は事件性があるとまずいだか
なんだかで現場はとにかく探させられる。警察が厳しくなった。

ようやく見つけた場所が電車の床下ならまだ良いほう。線路沿いの
民家の庭に落ちてたとか、窓ガラス突き破って家の中に飛び込んだ
なんていうと、住民がいたたまれない。

もし徳重2号の下りに飛び込むと、パーツが五条川に落ちて何時間も
大捜索なんてこともwww
490名無し野電車区:2012/02/23(木) 09:27:36.63 ID:UTO43j2g0
それって乗務員もやるのかね。女の運転士とか大丈夫かねぇ。
491名無し野電車区:2012/02/23(木) 23:46:32.66 ID:H8UIWobc0
飛び込む人と目が合うと運転士は極度のPTSDになるという罠。
実際、お隣の会社じゃ、これが原因で運転士まで自殺してしまったケースも。
たまったもんじゃない。
492名無し野電車区:2012/02/24(金) 16:45:27.99 ID:KQ7TBg1j0
>>490
最近は乗務員が片付けることは減ったようだ。
一応ゴム手は持ってるようだが。

女性乗務員がやることはまずないでしょうな。
ただ、触らないにしろ、状態の確認はせなあかん。
生きとるのか死んどるのかバラバラなのか、反対線路支障しとらんか等。
見て、ショック受ける者もいるでしょう。

名鉄さんは、昔は乗務員が片付け→車掌だけ現場に残し運転再開だった。
今は、即死であればたいてい警察を待つ。警察が来る頃には周辺駅員等も
到着するから、乗務員が触ることは減った。
493名無し野電車区:2012/02/24(金) 17:12:45.59 ID:HcEzM9tY0
鵜沼宿のホームの岐阜方の柵に汚れたマスクぶら下げてマーキングする汚物

細菌(基地害菌)バラまいてんじゃねえぞ!
494名無し野電車区:2012/02/24(金) 23:26:22.29 ID:tZYOEOaO0
>>487
それは電車内で聞こえる音でしょ

>>484は「電話から聞こえたかもしれない音」の話
495名無し野電車区:2012/02/24(金) 23:33:26.35 ID:illauZdV0
>>492
駅員は触るのか・・・
496名無し野電車区:2012/02/25(土) 01:28:38.45 ID:HhZcPoD50
いつから自殺スレになったんだ、
自殺者は肉体脱いでも上へ行けないから自縛霊にもなること多いし
意識したりしゃべると憑依されること多いからヤメレ。
497名無し野電車区:2012/02/25(土) 07:06:12.09 ID:if+gaGDY0
アホらしい。上も下なんてあるもんか。
498名無し野電車区:2012/02/25(土) 09:02:50.42 ID:CjssdliK0
>>494
車内から聞こえる音であることは書いた通り。
伝説のグモッ・なんて音の多くの部分は電話の雑音のような気がするが。

さて、そろそろ話題変えましょか!
499名無し野電車区:2012/02/25(土) 09:06:40.74 ID:CjssdliK0
新ネタ投下。

日中の鶴舞線直通はあと何年続けられるか?
平日なんて毎時1本。しかも西春待避のオマケ付き。
500名無し野電車区:2012/02/25(土) 10:37:13.01 ID:L7I+T9dZO
本数は確かに減ったが
朝限定で名鉄線内急行が出てきたから
ラッシュ時位は生き残れるんジャネ?
501名無し野電車区:2012/02/25(土) 11:26:28.29 ID:9q8z3agj0
>>498
話題を変えるのは賛成だがそんな理解力で日常生活は大丈夫か?
502名無し野電車区:2012/02/25(土) 20:32:46.24 ID:0bvSqBJG0
話題変えようにもネタ無いし。伸びないし。
503名無し野電車区:2012/02/25(土) 21:40:15.82 ID:gKoF873P0
折角盛り上がるいい話題だったのに。
504名無し野電車区:2012/02/26(日) 00:07:24.33 ID:Ts28dcud0
犬山線への直通って、日比谷線-東横線とよく似てるね
お荷物というか
505名無し野電車区:2012/02/26(日) 09:45:06.24 ID:JbN6hbWX0
>>501
心配ありがと。

もう生活力なくても問題ない歳なので。
マイホームのローンは完済した。子供も独立した。
昔柔道で鍛えた巨漢が今はメタボの塊なので先は長くないだろう。
506名無し野電車区:2012/02/26(日) 09:48:37.33 ID:JbN6hbWX0
で、鶴舞線直通。
なんで昼間、平日は毎時1本、休日は毎時2本だったか理解できんかったが、
最近ようやく分かってきた。
昼間は休日の方が混んでる気がする。気のせいか?

だけど、鶴舞線も休日の10分間隔は何とかならんかな。
7.5分にして欲しい。
10分間隔だと、15分間隔の豊田線とも噛み合わんので、
豊田線ユーザーも不自由してると思うが。
507名無し野電車区:2012/02/26(日) 09:55:38.91 ID:rKBJB5eOP
交通局「豊田線を20分間隔にすればいいじゃん」
508名無し野電車区:2012/02/26(日) 10:15:34.44 ID:qLJrZzxh0
にしこりがいなくなってせいせいだ。
509名無し野電車区:2012/02/26(日) 19:23:38.75 ID:aAshqodV0
この前グモったんじゃないかな。
510御器所の茹でチン:2012/02/27(月) 00:18:04.42 ID:weIM9+mdO
6年位前に
石仏で鶴舞線を40時間位待った記憶がある。
それで引っ越しを決めた。
511名無し野電車区:2012/02/27(月) 22:32:33.58 ID:iQuxjwSj0
将来西春3号踏切から大山寺まで高架化される予定。
最強西春様の都会的な風景を高架から見せ付けてやるのだ。
512名無し野電車区:2012/02/28(火) 09:55:46.05 ID:FWb2dNk60
「次は大惨事、大惨事」えーっとびっくりこいたらたいさんじ(大山寺)。
車掌は駅名を正しく読んでね。というか自社の路線と駅名くらい全部暗記
してるんじゃないの?
513名無し野電車区:2012/02/28(火) 11:05:17.17 ID:xqvFA0LM0
>>511
噂では耳にするんだが、基礎調査とかやっとるかねえ?
基礎調査だけやって、見積り出て自治体が拒否ということもある。
犬山線では昔他所でそういう前例があった。
514名無し野電車区:2012/02/28(火) 13:29:57.01 ID:UlgN1f1m0
江南-柏森って何で仮線作っとるの?
何の工事?
515名無し野電車区:2012/02/28(火) 15:00:23.82 ID:uZZcF5Nh0
>>505
呆けてまわりに迷惑かけるなよ、おじいちゃんw
516名無し野電車区:2012/02/28(火) 19:05:50.95 ID:0/OP45OI0
>>513
測量調査は去年やった。高架化により西春繁栄時代到来。
圧倒的な西春の実力に驚愕する事になるw
517名無し野電車区:2012/02/28(火) 22:04:34.50 ID:0/OP45OI0
西春ドンキに圧倒されて2階の閉店時間が20時に短縮された岩倉トップワンw
哀れwまるで西春と岩倉の差がそのまま出ているようだぜw
所詮岩倉如きは西春様の敵ではないなw単なる西春様の植民地だよw
518名無し野電車区:2012/02/28(火) 22:13:55.43 ID:52xsyoIR0
どうでもいいよ。
519名無し野電車区:2012/02/29(水) 10:32:34.27 ID:MUes2b4lO
× 西春DQNホーテ
〇 DQNホーテ名古屋街道店

岩倉市 いまも行政区分として存在
ダ西春町 北名古屋市として吸収合併、行政区分から消滅WW
まさに群れなければ何も出来ないDQNタウンらしい WW
520名無し野電車区:2012/02/29(水) 12:14:08.71 ID:zBx7sZqJO
江南駅構内にあるμチケットうりばはあまり使わないのなら撤去して新たにμチケットの券売機を設置してほしい
521名無し野電車区:2012/02/29(水) 13:14:58.15 ID:L+Qmo0pZ0
あぁ、ホーム上のやつね。
でもあそこだと判りにくいので、
同じホーム上の名古屋方階段上ったところに置いて欲しいわ。
522名無し野電車区:2012/02/29(水) 13:47:57.22 ID:M6Vkd8JJ0
>>516
上がるのは五条川まで?
いつ完成するの?
523名無し野電車区:2012/02/29(水) 13:56:16.86 ID:M6Vkd8JJ0
>>517
植民地だったら何で人口減ってるの?
尾張で唯一人口が減っとる市。

まあ岩倉の行政が死んどるのは確かだが。
あそこの市長や議員と話しとっても、ぬるくてまるでつまらん。
となりの小牧の市長や議員はとても元気だ。見習えと言いたい。

実は、513の件は岩倉。
平成6年に名鉄が基礎調査したが岩倉市が蹴った経緯がある。
524名無し野電車区:2012/02/29(水) 13:58:03.22 ID:M6Vkd8JJ0
514の件だが、昨日見たら仮線用地で分岐器作っとるように見えた。
いったい何する気だあそこで。
525名無し野電車区:2012/02/29(水) 16:13:12.48 ID:qBv6KBQs0
>>514
河川改修のため、橋のかけ替え。
526名無し野電車区:2012/02/29(水) 19:54:43.03 ID:3PlVX0Wv0
>>519
群れてるのは江南、犬山も同じだろw
江南は古地野、布袋、宮田、草井の連合体。
犬山は犬山、楽田、羽黒、城東、池野の連合体。
生活圏の拡大とともに行政区域は広がるべきなんだよw
527名無し野電車区:2012/02/29(水) 21:56:15.82 ID:rBvVLEbk0
>>525
直線区間なのにロングレール化されていない理由がようやく分かった。
元に戻したらロングレールだ。
ついでに曲線改良もお願いしたい。
528名無し野電車区:2012/03/01(木) 13:26:03.48 ID:x58WLpD70
>>525
そうでつか。大きな工事だな。
今組み立てとる分岐器は他所で使うのだろうか?
529名無し野電車区:2012/03/01(木) 13:29:22.29 ID:x58WLpD70
>>526
その通り。
数年前まで犬山・丹羽郡・江南・岩倉で合併協議が持たれてた。
北名古屋誕生後はそれに豊山まで加わった。
だが犬山から見れば合併に魅力がなく、他は役所の腰が重くポシャッた。
530名無し野電車区:2012/03/01(木) 23:25:18.38 ID:IQV05io20
ここ数年扶桑 大口 岩倉 豊山は小牧と合併する話があるが、今の小牧市長がやる気がないから進まない。
531名無し野電車区:2012/03/02(金) 12:23:34.00 ID:I7NtrCbI0
>>530
小牧から見れば合併なんて不利益しかない。
周りは529の通り腰が重いから、話が進むハズなし。
532名無し野電車区:2012/03/02(金) 19:47:31.45 ID:ZWZeZIV30
大口は割と金持ちなんじゃないの?
533名無し野電車区:2012/03/02(金) 20:33:37.60 ID:iT63YQK80
犬山は城下町ばかりに金を掛けているからな。
城ブーム(あるかは知らん)が終われば、なんもない街だから、
均等に使って欲しいよ…
城下町の次はすぐ近くのシャッター通りに開発するとか言っているらしいが…なんとも無駄な使い方だなぁ…
534名無し野電車区:2012/03/03(土) 01:54:19.48 ID:ga27rCAS0
>>529
最初に大口が合併協議から離脱を表明した途端、話が一気に潰れたな。
江南や犬山は大口の金が欲しかったということ。
535名無し野電車区:2012/03/03(土) 21:03:58.58 ID:EL6BGBcR0
犬山って何も無いんだよなあ。
江南、小牧から犬山に帰ってくると物寂しさを感じるよ。
店が何もない…観光も衰退の一途だし…
536名無し野電車区:2012/03/03(土) 21:06:32.60 ID:EL6BGBcR0
犬山に住むぐらいならまだ扶桑の方が栄えてるしマシな気がする…
ロードサイド施設なんて犬山より断然上やし。
犬山って本当に何も無い、町の扶桑いかとかもうね…
537名無し野電車区:2012/03/03(土) 21:49:59.94 ID:PBpj8Q+d0
犬山にはまだ駅前スーパーがあるでね。
538名無し野電車区:2012/03/03(土) 21:52:30.08 ID:uKA7iv43O
犬山は変な市長と教育長がいたからだよ。

冗談おいてロードサイド店が少ないのは教育委員会が絡んでる。
539名無し野電車区:2012/03/03(土) 22:00:22.21 ID:Pxb7pDRXO
西春は空港廃れとるで洋梨やろ。 岩倉に特急停まる理由
540名無し野電車区:2012/03/04(日) 09:29:51.48 ID:iQkHt5ya0
大都会西春にこそ特急を停めるべきだろ。
ザコの岩倉は特急停車廃止。ラウワン、ドンキ行きのバスも通せ。
541名無し野電車区:2012/03/04(日) 09:43:56.47 ID:nK8ytWwQ0
それでも岩倉に特急が停車する理由が分からんけどな。
犬山遊園は名鉄犬山ホテルが近くにあるから、停まるという事を聞いたことあるけど、ガセ?
542名無し野電車区:2012/03/04(日) 14:45:38.43 ID:+1GM1X9TO
どちらにせよ、カーブがあるから速度制限が厳しいし、新鵜沼から岐阜方面の客にしか通過の恩恵がない。
ので、そもそも通過のメリットが少ない。
543名無し野電車区:2012/03/05(月) 10:49:09.65 ID:Zb8uugnUO
>>541それか今は無き、モノレール→モンキーパークの流れとか?
544名無し野電車区:2012/03/05(月) 16:07:44.43 ID:Y9HSJ6uC0
犬山遊園はモノレールなくなったから、もう乗換駅としての停車だよね。
そのうち特急が犬山折り返しになったりしてwww

西春には特急停めんでしょ。停めたら上小田井にもという話になる。
名駅に近すぎるし。須ヶ口みたいなもん。

岩倉通過させるくらいなら柏森に停めるなよと思う。
545名無し野電車区:2012/03/05(月) 20:10:26.18 ID:/OPUQe350
もう犬山までノンストップでいいよ
546名無し野電車区:2012/03/06(火) 01:28:43.97 ID:uqu7yCHE0
上小田井・西春/須ケ口・新清州/大江(?)/鳴海・前後
・特急使わんでも最速で行ける(場合によっては普通でも)
・特急使われると急行が空気になる
・混雑時はそもそも以遠の客のせいでどうせ止めても乗れない
ってことで特急止めない駅

岩倉・江南/国府宮・一宮/太田川・阿久比/知立
・普通が空気(ダラ過ぎて使えない)
・遠でも近でもない微妙な位置
・(それぞれ差はあっても)一応主要駅級
・これより遠くの駅利用客だけだと不効率(余剰になる)
ってことで特急が停まる駅

犬山以北/西可児以東/一宮以北/太田川以南/半田以南/豊川線
・急行以下が不甲斐ない上に普通がk(ry
・というか特急=急行、特急=普通状態
・そもそも急ぐ意味がない
ってことで名ばかりの特急停車駅

…大体どの線も同じやね
547名無し野電車区:2012/03/06(火) 10:37:07.60 ID:+NtqR6jg0
>>546
上手い説明だね。

このままだと特別車はラッシュしか需要がなくなると思う。
というか既に昼間の特別車は空気輸送。
この前昼間の江南で、乗客0で出発する上りミュースカイ見ちまったよ。

どうせ特別車乗る客の多くは乗車時間が長いだろうから、いっそのこと
停車駅減らしてでも、昼間も三柿野や可児まで走らせた方が良いかも。
みんなどう思う?
548名無し野電車区:2012/03/06(火) 11:26:53.02 ID:lffIPelR0
小牧線にミュースカイか…胸が熱くなるな
549名無し野電車区:2012/03/06(火) 21:43:58.51 ID:CbD0JJ460
>>548
御嵩にも。
550名無し野電車区:2012/03/07(水) 18:42:08.68 ID:MwfWGKnE0
岩倉に特急を止める価値があると言うより、岩倉より北の駅に岩倉を通過するだけの価値がないというのが現実。
551愛知局 ◆5huX0o3GnA :2012/03/07(水) 22:17:12.15 ID:/e8uFMC90
案外>>545も悪くないと思えてしまうんだが…
552名無し野電車区:2012/03/08(木) 01:29:41.58 ID:Wa6j2EbI0
>550

ttp://www.geocities.co.jp/SilkRoad/7449/4senkai/data/inuyama.html

犬山線全部を廃線したければどうぞ。
553名無し野電車区:2012/03/08(木) 02:04:57.67 ID:M4pf41rq0
>>552
何年度のデータか載ってないな。
どの道「徳重」だから古いのは確か。
河和線にはまだ椋岡あるぞw
554名無し野電車区:2012/03/08(木) 02:45:18.40 ID:mFUzmaxa0
犬山線も最盛期と比べると今はずいぶん客が減ったよね
555名無し野電車区:2012/03/08(木) 13:08:14.49 ID:RmaHWJCE0
>>554
ホント減ったよ。

朝の上りにミュー走らせる余裕があるくらいだからね。
昔じゃ考えられなかった。

逆に道路は41号や155号の渋滞が激化してる。
江南あたりの名草線や犬山あたりの木曽街道も同じく。
車への乗り換え組が多いってことかな?
556名無し野電車区:2012/03/08(木) 18:59:27.84 ID:PWi3Rrxj0
昔のラッシュ時には押し屋がギュウギュウ電車につめてたなw
今じゃ見られない朝の光景w
557名無し野電車区:2012/03/08(木) 22:24:14.24 ID:mFUzmaxa0
車や道路が便利になっていく一方だからなあ
犬山線に限らず名鉄線自体もう客が増える要素がなく減る一方やね。
558名無し野電車区:2012/03/09(金) 10:12:35.44 ID:ybjQEfB/0
新那加の保線車用側線が撤去された。
保線小屋無くなってから10年以上、使われないまま放置だったのに
今更撤去してどうするんだろ?
559名無し野電車区:2012/03/09(金) 13:41:32.73 ID:9ppVnB3q0
それでも犬山線は本線に比べれば競争相手が少ない分
儲かってるだろ
>>545
犬山までノンストップにするくらいなら
鶴舞線からの直通で急行以上の優等列車を犬山線に走らせるべき
準急だと岩倉以北が各停なので急行以上がいい
行き先は特に気にしないが
鵜沼まで行く必要はないと思う
560名無し野電車区:2012/03/11(日) 11:07:54.81 ID:1tVvuUc/0
>>554
小牧線に流れた分はあるの?
561名無し野電車区:2012/03/11(日) 20:06:48.91 ID:CS7FbhJfO
利用客が少ないカスわ森に特急が停まるのはどうかと
562名無し野電車区:2012/03/12(月) 17:45:39.43 ID:1kppJASV0
もう何度も述べているが、扶桑と柏森に優等列車をとめるのは江南駅の
容量不足が理由である。
江南は犬山線で最も乗降客数が多い駅であるにもかかわらず、一面2線の
島型ホーム一つしかない。しかもそれもかなり小ぶりである。
江南駅乗降の客だけでも身動きとれぬほどのキャパなのに、そこへ扶桑や
柏森の江南以遠からの客が特急に乗り換えるために下車する。
ただでさえ狭いホームに乗り換え客が殺到し、このままほっとけば転落事
故が必ず起きる。
そこでしかたなく扶桑や柏森に特急をとめ、江南駅のホームがこれ以上
人であふれないようにしているのである。
563名無し野電車区:2012/03/12(月) 17:54:31.99 ID:1kppJASV0
布袋は二面4線の退避可能駅でホームも広いため、布袋を特急停車駅
にして江南・柏森・扶桑は各駅停車のみにするのも一つのアイデアで
ある。
ところが布袋は構内踏切が存在したりトイレもホームから離れていた
りするなど、優等列車と各駅停車の連絡駅としては不向きだったので
この案は取られなかった。
しかしただ今改築中の布袋駅リニュアルが完成した折には、この案が
再浮上するかも知れない。
564名無し野電車区:2012/03/12(月) 18:34:45.59 ID:Z0HRkEpb0
たしかにねー、江南駅の朝は名古屋方面への通勤通学客と
江南で降りる滝学園、江南・古知野高校の学生でかなりごった返してるからね。
565名無し野電車区:2012/03/12(月) 21:36:04.51 ID:cLXgf0IN0
柏森に特急を停めるのは駅舎建設の見返り。
566名無し野電車区:2012/03/13(火) 09:59:42.53 ID:NPVzp+Ub0
いっそのこと犬山線に快速特急をなくしてミュースカイと急行以下にしたらどうだ
567名無し野電車区:2012/03/13(火) 11:31:38.50 ID:+KZm5P/h0
岩倉始発の鶴舞線直通をすべて柏森始発にするのも一つの手。
扶桑柏森の江南乗換え客をいかに減らすかがカギである。
柏森にはもう一線増やして二面4線にする。
改築費用は金持ち自治体の大口町に出せせればいい。
見返りは駅名の変更。
柏森は大口の最寄り駅なので大口口ってのはどうだろう。
そうなりゃ大口町は喜んで費用を負担するだろう。
568犬山線江南駅:2012/03/13(火) 11:44:59.73 ID:NPVzp+Ub0
江南を普通のみ停車は江南市から抗議
大口駅にして費用を負担するほど甘くない
567の柏森発にするんだったら扶桑発にした方がいい
569名無し野電車区:2012/03/13(火) 19:51:12.56 ID:mZj0lHS00
>567
大口町民の最寄り駅は町内の居住地によって
布袋、江南、柏森だったりするからそれは難しいと思う。
そういや、布袋じゃなくて柏森から江南寄りの所で
仮線工事してるけど何でだろ。
570名無し野電車区:2012/03/13(火) 20:11:52.67 ID:DvjJRh5H0
>>569
50レスくらい前のを見てから言えよ
571名無し野電車区:2012/03/13(火) 20:41:10.18 ID:+KZm5P/h0
>568
江南駅の狭さがすべての原因なのだから、江南市は普通のみ停車に抗議する
前に駅付近の土地収用に協力しホームの増設を実現させるべきである。
そうなれば江南特急停車で扶桑柏森は特急通過に戻せるのである。

大口口なんて珍駅名としていいと思うのだが…。
ついでに布袋は江南南にするのもおもしろい。
珍名マニアが集まって犬山線の収支が改善するに違いない。
572名無し野電車区:2012/03/13(火) 22:39:51.02 ID:n/RgZkqb0
>>571
最後の文はネタだな。
だれもツッコミ入れないからレスしてやるよ。
573名無し野電車区:2012/03/14(水) 01:38:39.35 ID:TJoGQQQ40
地図見てて思ったけど、柏森駅は大口町じゃなくて扶桑町の方にあるんだな…

柏森駅の改修費用も大口町よりも扶桑町のが出費多いし、
大口駅なんて名前にしたら扶桑町から抗議される気がするんだが?
むしろそんなことするくらいなら合併しようぜとか言いかねん。
574名無し野電車区:2012/03/14(水) 03:22:37.52 ID:jzBvYqg30
>>371
さっきからスルーしてたけどいつから扶桑にも特急停まるようになったんだw

江南のホームの狭さは確かに問題だけど、それと停車云々は全く別の話だよ。
江南の利用客が多いのは乗換客のためではなく純粋に通勤通学客が
多いからであって、ホーム云々のために普通駅にするのは明らかな失策。

柏森特急停車も理由は別にある。
・減便の見返り(急2準2普4(計8)から特2急2準2普2(計8)へ。新木曽川、笠松と同じ)
>>565
・自治体から要望があり、名鉄が受託した

そもそも江南で特急⇔それ以下の乗り換えをする意味が分からん。
準急以上なら無待避なんだから乗り換えるとかえってロスになる。
普通(ダラ)はそもそも遠距離向けじゃないんだから素直に優等に乗りなさい。
どうしても特急に乗り換える理由(豊橋方面客とか?)があるとしても
江南なんて狭い駅で乗り換えなくても岩倉とか名古屋とかで乗換すればいい話。
575名無し野電車区:2012/03/14(水) 11:20:40.43 ID:k/HyNgJQ0
たとえばの話、柏森を8時11分の名古屋行き特急があるが、もしこれが停車
しなければ柏森からの乗客は8時7分の普通に乗って江南で下車し、江南を
8時15分発の特急に乗り換えることになるだろう。
もしそうなったらどんな事態が起きるか。
柏森だけでなく、犬山口・木津用水・扶桑から乗った名古屋駅方面への客
も皆江南で乗換え下車するのである。
その時間帯は名古屋方面から滝などに通う生徒もどっと降りてくる。
(江南高校に名古屋方面から電車通学する生徒はおらんわな…)
ゆえに江南駅の狭小ホームは殺人的大混雑のはず。
(見てきたわけではないけど…)
柏森はホームに余裕があるのでここで特急をとめ、犬山口扶桑間の乗換え
客も引きうけて江南駅の混雑緩和をはかっているのである。
狭い江南で乗換えずに岩倉で乗換えればいいのだろうが、それは事業者側
の願望であって、お客は誰しも少しでも早い乗換えをするものである。
扶桑には特急とまらないんだね。今気がついた。
これからの時代は町が賑わってるか否かよりも、駅のキャパに余裕のある
こと、駅周辺に田んぼや畑あることがが特急停車の条件になるのかも知れな
い。(特急停車=ど田舎、普通のみ停車=都会)
576名無し野電車区:2012/03/14(水) 11:47:20.19 ID:A1hVU2Gm0
>>574
扶桑は名鉄にうるさいみたいだね。
扶桑駅の急行停車駅昇格も、かなりしつこかったと聞いたよ。
577名無し野電車区:2012/03/14(水) 23:33:15.14 ID:cIHv32kb0
(´、ゝ`)フッ そうなの?
578名無し野電車区:2012/03/14(水) 23:44:02.49 ID:3g5RZFKhP
(´・ω・`)いつもこうなんです
579名無し野電車区:2012/03/15(木) 01:35:27.18 ID:juri6Rhd0
>>575
>お客は誰しも少しでも早い乗換えをするものである
江南:ホーム狭い、特急乗換早い、ホーム待ち長い(5分)
岩倉:ホーム広い、特急乗換遅い、ホーム待ち短い(2分)
結論:乗る特急はどこでも一緒

事業者側の願望かこれは?損得勘定は人それぞれだが、
岩倉乗換が江南乗換と比べて避けられているとは思えん。
早く乗り換えようが乗る電車は一緒なのに。

>特急停車=ど田舎、普通のみ停車=都会
言いたいことは大体分かるんだけど極論過ぎるんだよ。当てはまるのは
富貴(前者)とか少し前までの大同町(後者)とかか。
だいたい駅のキャパとかそういう視点で「乗換すればいい」って発想こそ
事業者主体の考え方だと思うね。乗換なしで主要駅(≒乗降の多い駅)に行くのが基本。
主要駅利用客と小駅利用客を天秤にかけると後者が犠牲になるのがベタ。

そもそも犬山-江南間の小駅はまだ恵まれてる方だぞ。普通は乗換可能だし、準急は最速だし。
それだったら本星崎(利用客は下小・中小・石仏クラス。木津や犬口より上)の方が
悲惨だと思える。神宮前まで普通で乗りとおす上、半分くらいは本笠寺で速達通過待ちを強いられる。
同級の中小駅と比べても明らかに条件が悪い。
580名無し野電車区:2012/03/15(木) 02:52:34.58 ID:2+RMuDvFO
つ新日鉄前
581名無し野電車区:2012/03/15(木) 09:21:32.43 ID:KNehdCCo0
>>575、579
事業者から旅客に対する乗換案内が重要だと思う。
犬山線は下りでも似た現象が見てとれる。
名古屋から準急や急行乗って徳重や大山寺で降りる客が、
西春でなく上小田井で乗り換えてしまう例が少なくない。
西春で乗り換えれば、運よければ先着できる可能性があるのにだ。
準急や急行で上小田井到着時に西春乗換が早いという案内はあまり聞かない。
でも細々とそんな案内するとかえって客は混乱するのかな?
582562…575:2012/03/15(木) 22:41:04.13 ID:n6xqhM500
極論は承知のことながら不快にさせてたらご容赦。
この板をまともな鉄道論議の場に戻したかったのである。

江南乗り換えでも岩倉乗換えでも名古屋駅に着くのは同じだが、さりとて
条件はすべて同一というわけではない。
江南で乗り込んで少し車内奥に進んでいれば、次の岩倉で降りる客の後に
うまく座りこめるかもしれない。
また江南だと進行方向右側のドア付近に陣取れるので、名古屋駅で降りる
ときに十数秒だけど時間が節約できる。あ、でもこれは岩倉でも同じか。
そんな実益のためにひと駅でも手前で乗り換えようと思うのである。
583名無し野電車区:2012/03/16(金) 00:57:35.40 ID:7uRJcO/I0
>>581
準急は西春到着時のほかに、少なくとも名駅構内では西春で普通に連絡の旨放送してるし、
名古屋→徳重、大山寺間の客は急行の2分後の普通に乗るだろうよ。
584名無し野電車区:2012/03/16(金) 02:10:50.45 ID:Xr3gKak80
>>581
定期利用客はいつも乗ってれば気付くので除外するとして、
非定期利用者が気付くかどうかってことだな。

今時は携帯etcの列車検索とかで速達ルートが出るから、
本当に早く着きたいと思っている人はそれを使うことで気がつきそうな気もするけど、
サイト側が乗換時間を長めに考慮してて本来可能な乗換ルートが表示されない場合もあるしなぁ。

自分の場合は西春に待避施設があること知ってるから
とりあえず西春まで行ってみて、仮に待避列車がいなかったとしても
上小田井から来る普通を待ってればいいと考えてる。

>>582
意見をぶつけ合うことは悪い事じゃないし、いい流れだとは思うよ。

特急乗った後の状況が違うことは分かってたけど、それも損得勘定じゃないのかな。
江南で乗り換えるのはそういう利点のために狭いホームでわざわざ待っているわけだけど、
それを利点と考えないか、トータルして得と感じない人は岩倉でいいってことになる。

自分としては座れる保証がないなら江南でも岩倉でも一緒かな。
江南から名古屋までギューギューなら岩倉までは普通でゆったりしたい。
585名無し野電車区:2012/03/16(金) 11:30:11.00 ID:1j4O2ACe0
>>583
名駅で放送入れてるのは知ってる。

>>584
全くその通りで非定期利用者が多い休日なんか特に目立つよ。
586582:2012/03/16(金) 22:36:47.28 ID:Nn2zx64t0
まあそんなわけで、柏森の特急停車は江南駅のホーム狭小による事故防止の
ためという側面があることをご理解いただきければ幸いである。
やっかみ視は無用。

江南駅が敷地拡張や高架化するなどしてホームを大きくすれば問題が解決す
るのだろうが、この人口減小時代に特定利用者のみしか利便を享受できない
ような事業に多大な投資をすることはいかがなものであろうか。

柏森に特急をとめるという変則技で江南駅拡張をせずとも済み、それで運賃
値上げなども回避できるのならその方が好ましい。
おいらは江南駅利用してるわけじゃないし。

それよりも車両をグレードアップする方に経営資源を投下してもらいたい。
たまにJR東海に乗るとあのクロスシート車両をホントに羨ましく思う。
なにより犬山線運賃高すぎ!
587137:2012/03/18(日) 11:39:33.05 ID:wIrxLrvD0
>>586
柏森の停車は納得。

運賃は難しい問題だね。初期費用とか税金別に考えると、今の車は
燃費がいいから1人でも車のガス代の方が安かったりする。
相乗りだったらなおさら。

でも仮に値下げしてもいまさら客は戻らないだろうね。
鉄道事業者だけでなく、企業や自治体も公共交通機関への回帰を
促す必要があると思うが、名古屋は自動車産業あっての街だからねぇ。
588名無し野電車区:2012/03/18(日) 12:37:14.81 ID:+73T56QcO
だったらカスわ森か江南村駅を廃止にすればいい。もともと味噌鉄道は駅が多過ぎなんだよ。
バス使え。バス
589名無し野電車区:2012/03/18(日) 13:05:05.63 ID:LEcHkwUy0
ば、バスの方が駅多くないか?
590名無し野電車区:2012/03/18(日) 20:05:20.93 ID:YV2OKyC80
普段使ってないけど、名駅で下りの特急と急行の間隔が詰まってるの見ると、犬山より先に行く人は災難だなあと思う。
591名無し野電車区:2012/03/18(日) 21:16:14.80 ID:lT9wCzbE0
例えば名駅から下りの鵜沼方面行き乗ると鵜沼行きと可児行きの混合が有るけどどこで
分離するんですかね。ヤフー地図で見ると下り線は犬山駅近辺で可児方面への分岐ポ
イントが描かれていないので。上り線は分岐ポイント幾つかあるようですが。
592名無し野電車区:2012/03/18(日) 22:28:10.25 ID:6aGBLeu30
>>588
書いた人間の痴性がにじみ出てる書き込みだなあ。
593名無し野電車区:2012/03/18(日) 23:25:10.02 ID:+73T56QcO
江南村駅から一宮行きのバスがあるだろ?
廃駅にしても問題なし
594名無し野電車区:2012/03/19(月) 03:49:00.68 ID:BQ4wu8N80
>>586
事故防止云々という点はどっちかっていうと「たなぼた」的なものであって、
本来の柏森特急停車要素ではないんじゃないかな、というのが自分の感覚。

犬山線はB路線なんだよな〜。地元三河線(C)よりは安いけど。

名鉄はどちらかというとロングシートに“グレードアップ”する流れが…
名鉄の車両はJRより小さいから、仮に313と同じ配置にしても狭くなるし、
かといって立席スペースを気にしすぎると6Rみたいに席が狭い。
3Rセミクロスの評判はどうなんだろう?

>>588 >>593
どういう意味で「だったら駅廃止」なのか?「駅が多過ぎ」なのに電車より停留所の多い「バス」?
全くルートの違う「一宮行きのバス」が犬山線と何の関係が?

意図が読めん…

>>591
犬山駅4番か5番線停車中に分離、じゃない?
wikiに配線図あった。
595名無し野電車区:2012/03/19(月) 07:21:46.94 ID:eiFSPgah0
名鉄の車体幅だとロングでも座席間に2列しか立ち客が入れないから
ドア付近滞留への対策にはあまりなってないんだよな。
朝の犬山線だけはそれ以上に無理やり詰めてるけど
596名無し野電車区:2012/03/19(月) 12:35:19.16 ID:OkqSUdw40
>>588 >>593
チミはもう来なくていい。
こっちの板に行きなさい。
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/be/1326520711/l50
597名無し野電車区:2012/03/19(月) 20:35:50.33 ID:1+5cHiuCO
新特急停車駅 新可児 日本ライン本渡 西可児 犬山 江南 岩倉 名古屋 金山 神宮球場 柴田 太田川
598名無し野電車区:2012/03/19(月) 21:09:22.75 ID:nT329Nm10
>>594

犬山駅のwiki見ました。これで見るとクロスポイントがちゃんとありますね。
ヤフー地図が不正確でした。有り難う御座いました。
599名無し野電車区:2012/03/20(火) 07:26:38.40 ID:yRYvexgHI
>>597
自己紹介乙
柴田なんて普通だけで十分
600名無し野電車区:2012/03/20(火) 08:18:55.19 ID:0FWJHDi/O
>>596
村民乙。島式ホームしかないポンコツ駅なんて存在価値なしですよ。しかもどえらいカーブに無理して駅造るとか
601 忍法帖【Lv=23,xxxPT】 :2012/03/20(火) 12:58:35.58 ID:6qFC304t0
>>600

じゃあ西春もいらないな。(笑)
602名無し野電車区:2012/03/20(火) 16:23:01.44 ID:dur9t/3fO
西春こそいらないだろw
603名無し野電車区:2012/03/20(火) 22:06:31.50 ID:AyLIn3cs0
>>597 >>599
CHITA!スレでちょっと前に話題になってた。神宮前-太田川間の普通駅は
利用客数で考えると不便を強いられてるのは確か。特急はやりすぎだが。
それと比べると犬山線の普通駅は相応の利用客数。
604名無し野電車区:2012/03/20(火) 23:09:53.18 ID:0FWJHDi/O
西春は2面4線あるから必要。それよか、岩倉から犬山間と、岩倉とだいたい位置が同じ小牧から犬山間とでは、岩倉からの方が駅数多い訳だ。いかに無駄な駅があるかわかるよな。
605名無し野電車区:2012/03/20(火) 23:38:55.43 ID:AyLIn3cs0
>>604
  小牧-犬山(営業キロ10.8km、駅数7、平均駅間距離1.8km)
  岩倉-犬山(営業キロ15.2km、駅数9、平均駅間距離1.9km)
春日井-犬山(営業キロ15.2km、駅数11、平均駅間距離1.52km)

岩倉とだいたい位置が同じ小牧…?
606正村直嗣:2012/03/21(水) 00:26:15.88 ID:CK3fBwb50
正直、準急は犬山口通過でいい
607名無し野電車区:2012/03/21(水) 23:41:55.38 ID:jpSoUkfBO
>>605
駅の位置はだいたい同じだが、営業キロ数が違う訳でしょ?
だったら尚更、犬山線は無駄に寄り道してる訳ですよ。直線的に犬山に到着すればいい訳ですよ。
江南とか柏森とか寄り道してる場合では無い訳ですよ。
608名無し野電車区:2012/03/22(木) 00:09:29.11 ID:89QN6IMF0
>>607
絵日記の宿題はすんだかね?
鉄道というものはA地点からB地点に速達すればいいものではない。
経営が成り立つように沿線の拠点聚落を経由していくものなんだよ。
高校に入ると地理の授業で教えてくれるよ。
609名無し野電車区:2012/03/22(木) 00:20:13.90 ID:NXZeeBlrO
>>608
堂々巡りかよ。利益考える経営ならよっぽど利用者が多い徳重・名古屋芸大に特急停車させたほうがいいだろ?
対して利用者居ない柏森自体が必要なのかと。そんな事も解らんのか?
610名無し野電車区:2012/03/22(木) 00:49:03.45 ID:bX4HMdVr0
西春や徳重から名古屋駅に急行などで掛かる時間と
江南や岩倉以北で掛かる名古屋までの急行での時間差を思いつかんの?。
人口密度で言ったら犬山口も徳重も変わらない。
611名無し野電車区:2012/03/22(木) 03:59:25.85 ID:RDBQ95JI0
>>607
いや、意味分からん。地図開いて犬山駅を中心に円を描いてごらんよ。
直線距離で測っても全然「だいたい同じ」じゃないから。岩倉の方が3kmくらい遠い。
それとも何か?全国地図レベルで見て「だいたい同じ」ってことか?
あとさ、「駅が多い」って話なんだから駅間距離も付けたじゃん。
明らかに小牧線の方が駅間距離短いよね?

犬山線利用者の目的地を考えると江南や柏森が寄り道なのかは疑問。
途中駅の利用客が著しく少ないなら別だけど、実際は犬山駅利用客より多い。
寄り道ってのは廃止された碧南-三河旭間の様な状況を指す。あれは確かに余計だった。

そもそも江南周辺は名鉄基準だと淘汰された方だよ。昔は宮後って駅があってだな…
612名無し野電車区:2012/03/22(木) 04:03:14.83 ID:RDBQ95JI0
>>609
学生・通勤御用達の駅は総じてラッシュ時と日中との利用客数が全然違う。
利用客数だけで考えてると陥りやすい罠である。

あとは有効本数、配線、遠近分離などダイヤを決める要素はいくらでもある。
それに待避線の有無などは路線の歴史的背景や経緯によるものだし、
駅改修の見返りだとか地元の要望だとか政治的要素もつきまとう。現在の情報、
それも利用客数だけで考えた提案がいかに稚拙で現実的でないか分かる。

じゃぁ徳重通過はおかしいか?というとそうとも言えない。
歴史的にはただの小駅。大学などが出来たのは開業からずっと後。設備が小さいのは当たり前。
それで大多数が不十分に感じるならなら柏森や扶桑の例のように「要望」という形になり、
政治的な働きかけが起きる可能性はある(大同町みたいに)。
もちろんそれを受諾するかは名鉄の判断だが、実際はあったとしても大きな話にはなってない
(富士松の準急昇格要望や「中根に駅を!」もそんなレベル)。その状況そのものが徳重に対して
政治的な措置を施す必要が無いと世間が思っている証左であり、政治的に不利と判断できない。
経済的に見ても「学生・通勤御用達の駅」は利益が少ない。名鉄定期、とくに学生定期の割引率は
半端じゃなく、結果的には乗ってもらっても利益が全然ない(故に非定期利用に注目する)。
そういう定期利用客に縋っている『乗ってもらうことそのものがステータス』になっている場合、
つまりローカル線の場合である。犬山線はまだそういうレベルではない。
613名無し野電車区:2012/03/22(木) 09:27:33.56 ID:89QN6IMF0
主張内容の妥当性はともかくとして、最近は普通レベルの板になってきて満足。
614名無し野電車区:2012/03/22(木) 11:59:29.43 ID:M0hccwbp0
>>。昔は宮後って駅があってだな…
廃止後に、皮肉にもその近くに県営宮後住宅というちょっとした団地が出来たりする。
615名無し野電車区:2012/03/22(木) 13:31:55.88 ID:89QN6IMF0
徳重の停車本数は今のままでも十分便利である。
日中でも5本あるし7時台8本8時台と帰宅時が6本。
ラッシュ時間帯でも座れることが多いし。
仮に特急が停車したとしても座れる普通に乗るだろう。
名古屋駅まで所要時間は5分と変わらないので。

それよりも駅に不満がオオアリ。
駅そのものは我慢してやってもいいが、駅の入口が狭すぎる。
駅前広場というものがないし雨の日に傘をたたむ軒先すらない。
送迎車が一時停車するスペースもなくタクシーもいない。
大山寺の方がまだマシ。

北名古屋市のホームページをみると総合計画というものがあるようだが、
徳重駅付近の整備とあるだけで具体的なプランはなにもない。
駅から米野交差点の間など歩道はないし道幅は狭いしクルマは多いしで
雨の日に傘をさして歩くことすらできない。なにより危険。
大学はもっとマシなところに移転すべきだ。大山寺か石仏でもいい。
木津用水でもいい。
616名無し野電車区:2012/03/22(木) 15:46:43.51 ID:vcCLypMG0
>>615
そんな金があるんなら
犬山線沿線じゃなくても名古屋市内に移した方が利便性が向上するだろう
名古屋芸大が80%岩倉とか犬山からの生徒だったらまだしも
名古屋市かそれより南に住んでいる生徒の方が沿線に住んでいる学生よりも多いと思う

あと
名鉄にとってはそんな普通停車駅よりも名駅の再開発やその他諸々に使った方がいいと思う

617名無し野電車区:2012/03/22(木) 18:14:41.50 ID:/ad9RlYf0
>>615
徳重のあの道ほんと狭いよな。
徒歩でも自転車でも車でも通りたくない。
ついでに徳重1号踏切も怖い。いつ車がとりこになってもおかしくないよ。
あの道は県道だから、仮に北名古屋がやる気になっても県がどう
反応するかだね。
618名無し野電車区:2012/03/22(木) 18:52:09.05 ID:yEFdAYAb0
地権者の利権が絡んでるから歩道整備が進まないんだよ
619名無し野電車区:2012/03/24(土) 18:19:13.95 ID:JXaBuvR50
新那加のホームが、2m程度延伸されてた。
ここだけ8両ホームにしても意味ない(岐阜6両キチキチ、鵜沼1番線6両)

何がしたいんだろう
620名無し野電車区:2012/03/25(日) 01:51:54.62 ID:YEWtSyuI0
名古屋高速が小牧と一宮に延伸したことで
更にクルマ通勤に輪を掛けたし、
人口は減少傾向は続き、
電車の利用率が低下してるのにホームの長さ競って
何か楽しいの?。
銀行家の社長、東京の方ばかり見て鉄道政策決めてる名鉄、
ロングシート→←クロスシートの東武なんか見習えよ。
パノラマカーやパノラマDXなんて全国の業者が真似したように。
名鉄イズムを発揮して貰いたい。
621名無し野電車区:2012/03/25(日) 03:56:27.04 ID:WTHuXw0U0
>>619
新那加ってことは島式ホームだよな。

・両方面の電車が同時に停車
・ホーム幅がない。もしくは階段などでホームが狭い個所がある
・(一部時間帯に限っても)上記2点のせいで激混みすることがある
以上の条件に相当する場合、東山線名古屋駅みたく
停車位置を方向別にずらすことがあり、そのためとも考えられる。
三河線刈谷駅が最近5両ホームになったのもそういう意図が含まれる。

…新那加もそうなのかは知らないけど。
622名無し野電車区:2012/03/25(日) 20:57:17.25 ID:f3g0Cmln0
ワンマン化のあしおと
623名無し野電車区:2012/03/26(月) 19:30:42.87 ID:mieNtlN20
>>620
君が心配しなくても駅や車両を設計する人はちゃんと考えているから大丈夫だよ。
624名無し野電車区:2012/03/28(水) 00:26:30.58 ID:yvzlIW/h0
徳重の場合、人の流れが大勢と逆だから、時間帯限定で停車本数増やしたらいいと思うよ。
大同町あたりも同じことが言える。
625名無し野電車区:2012/03/29(木) 01:16:27.43 ID:I4BPuAeT0
布袋の仮線工事が地盤改良にまでなってきた。
架線柱が新しくないから太田川で使ったのを
使い回しなのかな。
あと21時頃に布袋駅南の踏切で豊田市行きの名市交3000系見たけど
6両編成なのに乗客は一人か確認できなかった。
首都圏や関西圏と違って人口密度がはるかに薄い苦しい名古屋圏の鉄道状況
見たようだった。
626名無し野電車区:2012/03/30(金) 12:20:31.29 ID:PP98QaGD0
>>624
一時間に4本+地下鉄直通1本あれば充分だろ
特に大同町なんて1時間に6本も名古屋方面にあるんだから

627名無し野電車区:2012/03/31(土) 23:05:36.12 ID:m+q2HuKH0
JRは普通が1時間2本しかない区間もあるよ
それだけあれば十分
628名無し野電車区:2012/04/02(月) 18:08:11.22 ID:O+APIRMB0
JRの普通2本の駅の3倍くらい客がいるから言ってるわけで
629名無し野電車区:2012/04/05(木) 17:24:38.78 ID:6za13qslO
犬山遊園駅にある名古屋側ホーム近くに仮設トイレがあるんだけど、これってもしかして新しく造り直す前提で設置されてるの?それともずっと仮設のまま?
630名無し野電車区:2012/04/05(木) 18:02:19.85 ID:auYtQXvo0
壊すのにも,作るのにも金かかるし,名鉄ケチイからとりあえずこれで,みたいな感じなんじゃねぇ。
てか,設備投資の要覧にも書いてなかったし。
631629:2012/04/05(木) 20:54:53.12 ID:6za13qslO
>>630
有り難う
結局あれはただ単に置いてあるだけか・・・、だったらあのトイレ要らないじゃん

なぜなら岐阜方面側近くにもトイレがあるからねぇ・・・
632名無し野電車区:2012/04/08(日) 02:37:14.47 ID:uXHjLuUs0
まあトイレなんて複数あってもそんなに困る事ないからいいじゃない。
前向きに考えればラッシュ時のトイレの混雑がちょっと改善されるんだぜ。
633名無し野電車区:2012/04/08(日) 15:37:36.36 ID:VrEN2N6E0
各務原線の急行停車駅にホーム上の待合室作ってくれー
634名無し野電車区:2012/04/08(日) 21:52:06.42 ID:5FtKwbxsO
各務原線、そろそろ5つくらい駅を間引こうぜw

本線は8つくらい
635名無し野電車区:2012/04/08(日) 22:36:06.31 ID:R9bzsBZi0
間引くまでも無い
新川橋方式で利用客を減らしていけばよい
昼夜1時間に2本、朝夕は普通通過ってな
636名無し野電車区:2012/04/09(月) 21:10:49.51 ID:h8r05K200
各務原線急行は既に間引き運転に近い存在だけどな。
新那加以西と急行停車駅は毎時4本確保するけど
それ以外の市民公園前とかは毎時2本で十分だから
通過してるだけで、それほど“急”いで“行”く列車ではない。
個人的には急行じゃなくて「快速普通」とかのほうが
皮肉っぽくてしっくりくる。
637名無し野電車区:2012/04/11(水) 22:30:59.52 ID:/Q911Wic0
名鉄名古屋駅で乗車側がコンでるのに乗車側から降りる奴って何なの?
それでも”降りる人が優先!”になっちゃうのかな
638名無し野電車区:2012/04/12(木) 02:07:51.33 ID:NZAOVhf+0
あたりまえ
639名無し野電車区:2012/04/12(木) 22:44:08.65 ID:sWEfYjrY0
あたりまえなもんかよ。
降車口に追っ払えばいいよ。
640名無し野電車区:2012/04/13(金) 19:15:17.85 ID:0rjHR4CP0
特別車乗り場と普通乗り場(1.4)を行き先別に分けるのはどうか
例えば1を本線岐阜方面、2を犬山線、3を本線三河方面、4を知多方面っていう感じ
素人だでなんか違うかもしれんが御免
641名無し野電車区:2012/04/13(金) 22:47:19.81 ID:RHM7A12M0
>640
却下ですね。
1や4で降りた客を退出させることが困難なのよ。
642名無し野電車区:2012/04/14(土) 11:41:10.11 ID:AcO97dOO0
どういうことか詳しく説明して下さい
643名無し野電車区:2012/04/14(土) 11:57:54.49 ID:BAnC7xfS0
人の流れが一方通行にならないから?
644名無し野電車区:2012/04/14(土) 19:44:57.19 ID:AcO97dOO0
>>643
でもそれだったら真ん中に手すりかなんかを設置すればどうにかなりそうですよね
645名無し野電車区:2012/04/14(土) 20:36:15.87 ID:T8PEfH8k0
乗車と降車を分離するかしないかの問題か
646名無し野電車区:2012/04/14(土) 23:38:25.34 ID:Zn9GFh410
それもあるし、特に4のホームだけど降りた乗客を改札口に行かせるための
階段がたったの二か所で、しかもそれは乗ろうとする客も来るわけだから
大パニックになること間違いなし。
面倒だからだれか代わりに説明してやって。
647名無し野電車区:2012/04/15(日) 01:47:06.28 ID:E0Uz5/mA0
行先分離<乗降分離

そもそも行き先別にホームを分ける必要があんま無い。
(一応乗車位置ずらして対応してるし)。
少なくとも乗降分離より必要なものではない。
648たまルン=たまラン:2012/04/15(日) 12:16:02.82 ID:IsP/wB520
たまルンのポイントは200円で1ポイントが付与されるが、その1ポイントは通常たまルン加盟店が負担することになる。
交換は、1000ポイント単位でしかできず、期限も最短、約1年で失効する。
失効したポイントは、名鉄の儲けとなる。
名鉄たまルンは利用者のサービスとは、建前上でたまルン加盟店から手数料を上乗せさせるためのものである。
649名無し野電車区:2012/04/15(日) 15:25:07.27 ID:3Ezi/tli0
たまルンはポイントがちっともたまらない。
650名無し野電車区:2012/04/15(日) 21:49:10.94 ID:tm3vqLob0
休日しか乗らん人間には前のカードのが良かったわ。
651名無し野電車区:2012/04/15(日) 23:47:47.88 ID:3Ezi/tli0
犬山口はなぜ準急が止まるのだろう
652名無し野電車区:2012/04/16(月) 08:32:49.51 ID:iFphMoaK0
木津用水も普通停車でおk
そうすれば、小牧線が1本待たなくても良いのに…
653名無し野電車区:2012/04/17(火) 01:14:50.84 ID:P2R9H4QG0
犬山口駅と木津用水駅周辺をグーグルマップの「航空写真」で
見てみたら。名古屋から遠ければ田舎って勘違いしてるかもしれないが
北名古屋や岩倉より密集した住宅地。
そのうちクルマ乗るようになるから判るよ。
654名無し野電車区:2012/04/17(火) 09:27:20.41 ID:tIW3l4Hb0
犬山口と木津用水は鶴舞線乗り入れ以降は1時間4本停車するようになって使いやすくなったからね
655名無し野電車区:2012/04/17(火) 15:05:13.65 ID:FRnuvA7w0
犬口・木津停車よりも、扶桑〜犬山のゆとり運転時間をなんとかするべし
犬山発着時点で定時にしたいのは解るが、犬口でゆっくり止まられるのは困る
656名無し野電車区:2012/04/17(火) 17:39:46.61 ID:iRIAvYc50
じゃあ結局犬口か木津を普通停車駅にするか
西春を準急にするかどうすることでお前らは満足すんだ
657名無し野電車区:2012/04/17(火) 22:34:59.78 ID:xGAY71wR0
20日の各務原線は六両が増えるのかな。
658名無し野電車区:2012/04/17(火) 22:40:43.36 ID:/EX3l5yCO
>>654
何があるの?
659名無し野電車区:2012/04/18(水) 21:44:40.14 ID:cB1Zc7HF0
西春はええよやっとかめ

岩倉は まあ あかん
寂れとる 何もない ピアゴも 終わっとる
これからの パフォーマーは 西春が主役!
さて
世間は 西春に 特急停めるなと言うけどよ
ザコの岩倉より都会だでよ
廃止とか 普通だけ停車とか コケにするけどよ
特急停車の岩倉より 格上だでよ
西春人は ラウワンが 好きだけどよ
街が賑わっとる 証拠だでよ ホダヨ!
西春ドンキに 集まってよ
いきなり やったろみゃーか ナンパセックス!
に、し、は、る、は ええよ 駅ビルが あるがね
に、し、は、る、は ええよ 沿線一の 都会だがね
いちぢく ニシバルカン 文勤 健康ドーム
パレマルシェ UFJビル TMビル
ゴー!ゴー!にしはる 未来の快速特急停車駅西春
待ってりゃあよ 見てりゃあよ 天下を取るでよ!

660名無し野電車区:2012/04/18(水) 21:47:08.29 ID:cB1Zc7HF0
あなたは知っているか 西春にあるチタカインターナショナルフーズが
ケンタッキーフライドチキンを発祥した事実を

あなたは聞いているか かつて西春が西春日井郡6町アンケート調査で
トップの評価を得ていた事を

あなたは気づいているか 華やかな芸能界の中に
じわりじわりと 西春人が増えている事を

もしも犬山線が 赤字路線になり縮小したとしたら
そう! 犬山線の中枢は西春へ移り
犬山線の徳重名古屋芸大から以北が廃止に
徳重名古屋芸大が終着駅に
そして! 犬山線が 西春線になるのだ!

661名無し野電車区:2012/04/18(水) 21:47:55.85 ID:cB1Zc7HF0
江南も まあ あかん
終っとる 田舎臭い 寂れまくっとる
これからの 特急停車駅は 西春に キマリ!
さて
私たち 西春人が 怒ったらよ
名鉄を 西春で 止めてまうでよ
汚いとか 肥やしとか たわけにするけどよ
嫉妬している 証拠だでよ
西春人は 何をやっても 才能あるでね
最初に いちぢくを食べたのも 西春人だでね たぶん
ドンキの 駐車場に 集まってよ
いっぺん やったろみゃあか カーセックス
に、し、は、るは ええて ドンキが あるでね
に、し、は、るは ええて みんなが やさしいがね
やっとかめ ハイ!
五条川 水場川 新川 鴨田川
ジャンボプール 文化の森 芸術大学
ゴー!ゴー!にしはる 未来の名鉄西春線
待ってりゃあよ 見てりゃあよ 天下を取るがね!


662名無し野電車区:2012/04/18(水) 23:33:29.40 ID:BenzMm3q0
あなたは知っているか 西春にあるチタカインターナショナルフーズが
製造委託のレトルトカレーにスポンジ雑巾を混入させたことを。
そして委託製造発注先=発売元である北海道の団体は謝罪広告を出した
のに、当の製造者であるチタカはほっかむりを決め込んだことを。
その直後チタカの朝売りフェアの時、冷やかしで富●野カレーはないの
ですか?と尋ねたら、高飛車に「あああれはここでは出しとらんわ」と
客に向かってため口ほざきおったことを。
663名無し野電車区:2012/04/18(水) 23:40:10.51 ID:BenzMm3q0
664名無し野電車区:2012/04/19(木) 20:57:57.27 ID:LnZzmEV1i
今日の朝、各務原線の名鉄あたりで迷惑行為?
があったらしいが何?
665名無し野電車区:2012/04/20(金) 21:01:05.09 ID:pvgrXeLa0
西春みたいな、田舎は行ったこと無いから見たことがないんだけど、
この動画で見て分かったよ。こんな小さい駅に止まる必要なんてないね。

http://www.youtube.com/watch?v=Usi7yR46Ur4#t=4m5s
666名無し野電車区:2012/04/20(金) 23:38:18.98 ID:MSxP91P90
↑そんな過去の映像を出してんじゃねえよカス。
大都会西春の現代の輝かしい駅舎、西口にももうすぐ駅前ロータリー完成。
これからは西春の時代、沿線他市町ののザコ共は黙ってろや。
667名無し野電車区:2012/04/21(土) 02:47:10.79 ID:ZD7401qN0
西口、階段下りた先は何か薄暗いよね。
ロータリーなんてどこにあるのさ。
668名無し野電車区:2012/04/21(土) 05:38:11.60 ID:mE7Ckoei0
>>664
車内暴力らしい
犯人は途中でビビって逃走中


そういえば、去年のDQN2匹の踏切で対向車にぶつけてjk撥ねて
名電各務原構内特攻の盗難?車deひき逃げ事故の犯人は捕まったのか
669名無し野電車区:2012/04/21(土) 15:06:59.19 ID:Z5LadWSz0
>>662
やっぱり西春って>>659のにしこりみたいな民度の低いガラの悪いのが多いんだねw
670名無し野電車区:2012/04/21(土) 17:01:39.75 ID:8tATJdBv0
西春はこの俺のような民度が高く崇高で優秀な民のみが住む町なんだよ。
沿線他市町のような民度低いDQN共とは違うのだよw
671名無し野電車区:2012/04/21(土) 21:06:50.03 ID:seJMVjE40
鉄ヲタ論じゃなくて一般論から言わせてもらうと
名古屋市民の感覚からして
犬山>江南=岩倉>西春>>大口(柏森)
て感じだな
犬山にはモンキーパークとリトルワールドと明治村があるからそこまで遠い存在ではないが
岩倉と江南は単に犬山への通過点だが一応市を冠しているためそこそこ栄えてるんじゃね?程度
西春は合併して北名古屋市になったもののまだ町のイメージの人が多いと思う
大口町は論外っていう感じ

ただ
犬山線沿線の学校や会社に行ってる人や実家がそっち方面にある人は感覚か違うと思うが
672名無し野電車区:2012/04/22(日) 10:17:38.20 ID:TJujveAt0
↑犬山が一位とか笑わせんなよw
犬山なんて観光からして終わってるw店も遊ぶスポットも何もないしw
柏森は扶桑だろ無知がw大口に近いだけで大口の駅じゃないw
西春は町時代から市のイメージが定着してたんだよw
初めて西春に訪れた香具師が「えっ町なの、市かと思ったよ」と言っていた事実。
当然だな、駅ビルもあり高いビルが聳えてるのだから。
西口も商店の移転が進み、来年までに駅前ロータリー広場が完成予定。
西口発着のきたバスの本数も増える予定。
徳重名古屋芸大周辺も高架化に向けた研究調査が始まってるし。
これからは西春時代の到来。高架から発展してる西春市街地東西の街並みを見せ付けてやるのだw
673名無し野電車区:2012/04/22(日) 10:21:52.58 ID:TJujveAt0
パークホームズ西春グランドアトレ完売。
人口減少時代を迎えても西春の人口は増え続けてる事実。
人気の西春、それに比べて岩倉の人口は減り続けてる事実w
岩倉なんてザコだからしょうがねえよなw笑えるぜw
674名無し野電車区:2012/04/22(日) 10:42:46.59 ID:icZNOQFn0
お前みたいなのがおる限り西春はダメ村だよ
675名無し野電車区:2012/04/22(日) 10:52:22.68 ID:TJujveAt0
俺がいる限り西春は健在なんだよボケw
我が西春は永遠に不滅です。
676名無し野電車区:2012/04/22(日) 10:59:12.83 ID:C8TN4ZCP0
ロータリーができてそんなに誇りなのか?

てか…>>685の映像っていつ頃だろ?
中小田井駅が高架前だから90年頃?
677名無し野電車区:2012/04/22(日) 11:16:27.64 ID:IYXKR+9w0
>>672
だから
名古屋市民の観点から言っただけで
だれも西春厨の観点から言ってないから(笑)
西春を中心に世界回ってないから
だいたい北名古屋冠してる時点で名古屋の力借りてるだろ
678名無し野電車区:2012/04/22(日) 12:49:52.41 ID:yg+eDiZg0
ロリータとできてそんなに誇りなのか?

と読んでしまった。
679名無し野電車区:2012/04/22(日) 17:26:22.81 ID:ZDTNg3lO0
にしこりって関西人なんだよね、たしかw
680名無し野電車区:2012/04/24(火) 00:13:31.59 ID:o0+bBhgnO
朝の滝うざい
681名無し野電車区:2012/04/24(火) 06:59:03.60 ID:jh7l9zDG0
カップ麺のお湯を連結部分で捨てて、電車内でソレを食べていた。
という噂を聞いたことあるけど、これってガセなのかな
682名無し野電車区:2012/04/24(火) 23:16:16.06 ID:wdexq8WT0
まずお湯はどこから手に入れるんだ?
683名無し野電車区:2012/04/27(金) 06:54:38.88 ID:NB+B7sA30
20年以上前って、犬山口駅に改札ってありましたっけ?
なんかそのまま入れた記憶があるのですが…
684名無し野電車区:2012/04/27(金) 09:30:33.50 ID:XYwhmBrA0
92年頃は改札無しだった。
出入りも今の西側だけでなく東側からも可能。
93年の地下鉄乗り入れのとき6両に対応するためにホームを延長したため
西側の踏み切りがなくなって西側から入れなくなった。
685名無し野電車区:2012/04/27(金) 23:43:57.81 ID:lmjVELNd0
名鉄資料館一般開放ってどれくらいの頻度であるの?
686名無し野電車区:2012/04/28(土) 19:20:41.03 ID:7/D2+Xe2O
>>685確かに何であんなに解放したがらないんだ?
キモオタ共に荒らされる、居すわられるのが嫌なのか?
名市公や倒壊は常時開館なのにw
有利でも良いから、舞木辺りに常設資料館作ってくれないかな?
687名無し野電車区:2012/04/28(土) 19:21:40.72 ID:7/D2+Xe2O
誤爆った
× 有利
〇 有料
688名無し野電車区:2012/04/30(月) 20:22:26.05 ID:EVmGEphO0
>>685
あそこ一度だけ行ったことあるけど何が合ったかは忘れてしまった
家から15分で行けるはずなんだけど

資料館の敷地内にある線路は一体何のためのものなんだろう
昔、太多線がそこを通る予定だったって噂を聞いたことがあるけど冷静に考えればデマだって分かるし
689名無し野電車区:2012/05/01(火) 01:36:10.25 ID:tvZvAFn10
錆が気になる舞木の7000系もパノラマデラックスも3400系の頭だけ
雨ざらしでほっとかれても
一般人は目に出来ない、可児の資料センターも。
銀行畑出身で鉄道への情熱も何も無い
コストカッターだけの現名鉄社長をG13に狙撃を依頼したいわな。
690 【大吉】 :2012/05/01(火) 17:54:29.95 ID:faFfg7Rx0
500円くらいで常設資料館希望
691名無し野電車区:2012/05/01(火) 18:27:36.71 ID:AxkrhPbUi
儲けが出ないのはどんな会社でもやらないよ。
692名無し野電車区:2012/05/01(火) 22:59:34.06 ID:PfOQK46X0
あの〜お聞きしたいんですが…

西春に住んでいるとか西春は凄いとかおっしゃっている方がいらっさいますが、
西春って唯一駅名だけで市町村の名前には無かったと思うんですが…。

駅に住んでいらっしゃる方なのですか???。
693名無し野電車区:2012/05/01(火) 23:44:42.45 ID:akd8b3wN0
昔は西春村というものがあったけど、財政破綻して吸収合併したんだよ。
694名無し野電車区:2012/05/02(水) 02:15:21.57 ID:G4kpEkrP0
agui見て驚いたんだけど岩倉駅の全線や西春の副本線(側線)は
木枕なのに仮の本線はPCマクラギ???。
695名無し野電車区:2012/05/02(水) 08:57:54.46 ID:dX9su3n20
名鉄資料館は場所からして客を呼ぶ気が全くないなという感じ。
田舎の家の古いものも貯め込んでいる土蔵のようなもんだわ。
696名無し野電車区:2012/05/02(水) 23:33:14.39 ID:34aAwMgZ0
西春の名は、名古屋の区になった時に復活する予定なんだよボケ。
西春区役所、西春警察署、名古屋市消防局西春消防署、名古屋市清掃工場西春工場、名古屋市水道局西春浄水場。
名古屋市営バス西春車庫、名古屋市営地下鉄鶴舞線西春車庫。
697名無し野電車区:2012/05/03(木) 00:09:25.01 ID:Nnw3EWHd0
寝言は寝てから言え
698名無し野電車区:2012/05/03(木) 10:08:01.95 ID:lEw6JqAJ0
>>696 それはガセネタです。
現在ほぼ決定している西春の地名を残す施設は次のものです。

西春ホスピス、西春拘置所、西春放射性廃棄物処分場、西春汚泥放置所、
西春痴呆性若年者収容所、西春うんこ放置所・・・。
699名無し野電車区:2012/05/03(木) 14:06:49.43 ID:NykkZ9wa0
西春という地名も消え、名古屋市の区になることも叶わず、
何かとラウドンを持ち出し褒め称える関係者が住む、
そんな場所の駅名になぜまだ西春とこだわっているのかわかりません。
いい加減に改名してもいいのではと思いますが…。

たとえば
「県営空港口」
「北名古屋口」

〜 この電車は 名古屋方面 国府 行き 普通 です。 
    普通 ですが 県営空港口 には 止まりません 〜 
700名無し野電車区:2012/05/03(木) 14:42:13.04 ID:MOD01UTgO
西春駅は北名古屋駅にすべきだな
地名も西春という名前は消し去ったほうがいい
701名無し野電車区:2012/05/03(木) 15:02:27.23 ID:bmO7awYmO
変えるなら北名古屋市駅な
702名無し野電車区:2012/05/03(木) 18:54:39.37 ID:qTjqoQtc0
西春駅は西春駅のまま残すべきだと商店街の意向も強いんだよボケ。
愛するべき西春の地名は永遠のものなのだよ池沼共が。
西春は西春日井郡内で天下を取るという意味が込められた熱い地名なんだよ。
名古屋市に編入された暁には、旧西春日井全域纏めて西春区にするべきなんだよ。
西春によって西春日井地区は支配されるのだよ。
703名無し野電車区:2012/05/03(木) 18:59:35.69 ID:qTjqoQtc0
ラウンドワン名古屋西春店ってのは将来名古屋市西春区になる事を前提に付けられた店名なのだよ。
ドンキホーテ名古屋店も、西春は名古屋に編入されさらに力を増すのだよ。
704名無し野電車区:2012/05/03(木) 19:09:04.04 ID:3FjkvdJNO
これといった産業も名物も全く無い西春合併するなら
将来性高い航空産業を地域内にもつ、豊山か飛島合併します
河村 たかし
705名無し野電車区:2012/05/03(木) 19:12:52.08 ID:lEw6JqAJ0
北名古屋市が気に入らないなら南岩倉市ってのはいかが。
706名無し野電車区:2012/05/03(木) 19:18:09.60 ID:MOD01UTgO
春日井の西部、西春日井郡のあたま2文字とっただけの地名だろ
由緒正しい歴史のある名前でもなさそうだし

名古屋に併合?ないない、名古屋が嫌がるよ
汚肥やしがお似合いだよw
707名無し野電車区:2012/05/03(木) 19:33:05.38 ID:qTjqoQtc0
南岩倉市とか笑わせんなよカスw
ザコの岩倉如きを冠名とかありえねw
名古屋に併合、近い内にありえるよw
名古屋に西春が併合されたら沿線他市町民に益々嫉妬されそうだぜw
708名無し野電車区:2012/05/03(木) 19:36:11.24 ID:qTjqoQtc0
北名古屋市はあっても汚肥やしなんて地名はありませんが何か?w
こういう池沼共が西春に嫉妬してるのは明らかw
709名無し野電車区:2012/05/03(木) 19:38:44.28 ID:qTjqoQtc0
GWの西春ドンキのナンパマジすげえ。
ドンキ付近のラブホで若い女食いまくりだぜw
こういうナンパスポットがあるからこそ周辺の香具師に嫉妬されるw
710名無し野電車区:2012/05/03(木) 20:15:01.22 ID:lEw6JqAJ0
それじゃ南方江南市とか南東一宮市、東春日市なんてのどお?
西豊山市だけは反対。
711名無し野電車区:2012/05/03(木) 21:38:27.40 ID:qTjqoQtc0
西春は名古屋の仲間だから冠名は名古屋が付けばいいんだよ。
712名無し野電車区:2012/05/03(木) 21:46:16.81 ID:qTjqoQtc0
今夜の西春ドンキも賑わいまくり。
駐車場でナンパ待ち女が多数w
簡単にヤリまくれるぜw活気溢れる西春の夜。
都会の証拠だな、ナンパスポットあるしw
隣の岩倉なんてスポットが何もないしザコ過ぎるw
713名無し野電車区:2012/05/04(金) 09:04:17.88 ID:rkaYQpUq0

この”西春ボケ男”くんは
ナンパスポットが全てなんですね。

ナンパスポット=都会

そんな変な方程式が彼の頭にはあるのですか。
私に言わせれば、そんな場所を利用しなければ出会いが出来ない、
ド田舎に思えます。
714名無し野電車区:2012/05/04(金) 10:49:29.29 ID:ZmSiHl86O
>>713違う違うw
ナンパしても全く相手にされないキモいブサメン関西男が、憂さ晴らしにレス書いてるだけwwww
715名無し野電車区:2012/05/04(金) 12:57:13.72 ID:HpyRcin+O
ここで西春マンセーやってる奴っていい歳して童貞なんだろ
ラブホとか全て想像でかいてるだけだろw
716名無し野電車区:2012/05/04(金) 16:28:00.36 ID:S4i2kvtf0
汚肥やし大字死にはる
717名無し野電車区:2012/05/04(金) 18:31:20.43 ID:6gBG6Esa0
馬鹿からかってるとおもしろい
718名無し野電車区:2012/05/05(土) 08:55:44.20 ID:V3ljQrTM0
ナンパスポットのない沿線のザコ市町民が吼えてやがるw
哀れすぎるなwラウワン、ドンキがある都会の西春に嫉妬乙w
719名無し野電車区:2012/05/05(土) 09:48:17.30 ID:JDS2TpNX0
馬鹿はお前だろ。
720名無し野電車区:2012/05/05(土) 10:04:44.89 ID:ZpkoQiJ3O
>>718
誰も死にはるになんか嫉妬しないよw
721通りすがりの素浪人:2012/05/05(土) 10:18:51.46 ID:4EE/COxS0
今や西春という名は駅名にしか残っていない。
その駅名からも消える運命にある西春…。
ラウドンに頼らないとアピール出来ない他力本願な地域なのだろうか。

ラウドンは流行っているかもしれないが、
西春駅界隈は決して賑わっているとは言えない状況。
岩倉や江南駅界隈も西春駅界隈と大差は無いと思うが、
それをザコ呼ばわりする君こそザコ、いやザコ以下と言われても文句は言えまい。

勘違いしないでいただきたい。
西春に嫉妬?…残念ながら嫉妬する要因はどこにも無い、念のため。
哀れすぎるのは、君のほうなのだよ。
722名無し野電車区:2012/05/05(土) 11:11:23.06 ID:V3ljQrTM0
哀れなのはお前らのほうだろw
西春ラウドンの賑わいに嫉妬してw
今日のラウワン、ドンキも大賑わいで活気溢れる西春の街w
723名無し野電車区:2012/05/05(土) 14:53:46.02 ID:ZpkoQiJ3O
にしはるも今じゃしにはるだよなw
724名無し野電車区:2012/05/05(土) 15:32:23.18 ID:qjZYBOhB0
柏森〜江南の中間にあるカーブの江南寄りで線路脇に盛り土があるけど
昔あった宮後駅の跡だろうね。駅間距離から言えば駅があってもおかしくないが。
725名無し野電車区:2012/05/05(土) 20:59:31.32 ID:eqATXt7l0
>>721
にしこりの持ちネタは基本的に他力本願しかないよ。ラウドンもそうだけど
区編入ネタもねぇ。要は名古屋の庇護を受けたいってことだし。
西春アピールしたいなら逆に名古屋抜きで自立できることをPRしないと。

そういう自分はそんな案もってないけどね。
北名古屋は名古屋の隷属、もとい衛星都市としてやってくしかないかと。
726名無し野電車区:2012/05/05(土) 21:50:50.40 ID:ZpkoQiJ3O
>>724
そのとおりです
よく見つけましたね
727名無し野電車区:2012/05/08(火) 22:10:00.32 ID:6LxiRB920
>>724
最近の廃駅(学校前とか)は結構きれいさっぱり処理されるけど、
昔の廃駅はホームとか盛り土とかの遺構が結構残ってることが多いな。




728名無し野電車区:2012/05/08(火) 22:17:10.67 ID:VEO0XYgl0
>>727
路線は違うが、椋岡はさっぱり処理されているな。
逆に瀬戸電の霞ヶ丘(大森・金城学院前と印場の間)はホームが残っている。

帷子と春里はどう?
729名無し野電車区:2012/05/08(火) 22:24:10.00 ID:YRljoFwz0
2年ほど前に広見から明智まで先頭から見てたけど、見事に学校前は分からなくなってた
730名無し野電車区:2012/05/09(水) 00:06:33.74 ID:0YQMLneW0
西春駅も10数年後には盛り土とかの遺構を残すのみの廃駅となるのかなw
ま、そこまではいかないだろうけど西春という駅名はなくなって
別の駅名になってるだろうなw
731名無し野電車区:2012/05/09(水) 03:08:04.19 ID:HLPsfvyPO
>>730
何にも面白くない
732名無し野電車区:2012/05/09(水) 03:09:07.15 ID:HLPsfvyPO
>>722
お前も土人の地元自慢ウザイし
733名無し野電車区:2012/05/09(水) 03:58:48.19 ID:sJO7qZ1H0
交通量の多い踏切ばかり
名鉄だけ独特の踏切増えてるね。
360度
どこからも見えやすい警報機は全く導入される気配ないな
734名無し野電車区:2012/05/09(水) 20:06:45.41 ID:uXSkZCpW0
>>733
あれ名鉄では全く見ないな。何でだろう。

735名無し野電車区:2012/05/12(土) 15:03:04.83 ID:4robQvZcO
廃駅と言えば今日国道156走ったけど琴塚や岩田残ってたなー。
それどころか岩田駅前という信号があった。

あと今日柏森までN3000形試運転したらしいな。
736名無し野電車区:2012/05/12(土) 17:14:28.95 ID:W33Ggu700
駅のない駅前か・・・
737名無し野電車区:2012/05/13(日) 18:29:25.69 ID:of4FwFkJO
>>735品野駅前も仲間に入れて下さい
738名無し野電車区:2012/05/13(日) 19:55:57.07 ID:gd+IrgcX0
>>735

Yahoo地図の航空写真見てみ。まだ線路が有って、芥見小学校辺りを走行中の電車が写ってるぞ。
竹鼻線も写っていてやはり大須辺りを走行中の電車が写っている。その他多数の路線が写ってる。
廃線写真の宝庫 w
739名無し野電車区:2012/05/14(月) 00:07:00.72 ID:gxrDWWVA0
Yahoo地図の航空写真って更新遅いよな(場所によるけど)。
見て楽しむ分には面白いんだけど、実用的には微妙。
それに最近は多機能化して重くなってきてる気がする。
軽かったからグーグルマップより多用してたのに…

スレチ失礼
740名無し野電車区:2012/05/14(月) 11:08:24.27 ID:gr+fu9DWO
航空写真見ると西春の繁栄ぶりが良くわかるな〜w
西春はドキワンや駅前に建物密集してるのに
ザコ岩倉や江南村、あ布袋辺りは田んぼばかりwwwwwwww

というレス来そうw
741深見 ◆Bv0oXoWm4k :2012/05/14(月) 17:37:55.24 ID:irWZNlK30
    ____
   /     \      _______
  /  #  /=ヽ \   /
 |      ・ ・   | <  つまらねえぞ
 |     ) ● ( |   \
 \   ノ 皿   ノ     ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 
   \____/     ||
   /     \    ||| ゴン!!
  ./ /\.   / ̄\  ||||      .'  , ..
_| ̄ ̄ \ / /\ \从// ・;`.∴ '
\ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\__)< ,:;・,‘
 ||\            \  ’ .' , ..
 ||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| ̄
 ||  || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
742名無し野電車区:2012/05/15(火) 15:47:50.88 ID:Bd97N4jN0
743名無し野電車区:2012/05/16(水) 00:10:59.02 ID:SrI1yZcKO
にしはるしにはる
744名無し野電車区:2012/05/16(水) 19:25:25.74 ID:B3fF6E1z0
西春の発展に嫉妬するあほ共がわらわらとわいてきやがったな。
ザコ岩倉村より遥かに都会の西春様、岩倉なんて西春に来なきゃ遊ぶ事も出来ないクソザコ村w
745名無し野電車区:2012/05/16(水) 19:28:01.12 ID:B3fF6E1z0
岩倉村から遥々五条川を越えて夢屋までCD、DVDを借りに来る岩倉村民w
哀れすぎるなw西春の植民地岩倉村w
746名無し野電車区:2012/05/16(水) 21:12:09.29 ID:CwcWlSG90
上十箇村の弥勒寺東から川徳橋で五条川をわたってはるばる岩倉まで行って
ホームエキスポで文房具と大工道具入手しついでにミワでパンを買う。
北名古屋ではなにも手に入らないからな…。
北名古屋にはロクな喫茶店がないが(ロ●グが地域一番店らしい)岩倉には
使える店が多い。ADOORやたくみとか。
北名古屋市やめて南岩倉市にしてほしいな。
747名無し野電車区:2012/05/16(水) 22:09:36.47 ID:B3fF6E1z0
↑クソザコの岩倉村民の嫉妬乙w
五条川渡らないとラウドンで遊べないから哀れw
領土でナンパや娯楽が楽しめる西春。
遥々五条川を渡らないとナンパ娯楽が楽しめない岩倉村(笑)
748名無し野電車区:2012/05/16(水) 22:12:21.16 ID:B3fF6E1z0
北名古屋は人口が増えているのに岩倉は減ってる事実w
どちらが優れてて人気が高いかは明らかじゃんw
不人気岩倉村は過疎化進行中で哀れw
749名無し野電車区:2012/05/16(水) 22:27:57.53 ID:a8vsNKN70
西春部落
750名無し野電車区:2012/05/17(木) 00:38:45.58 ID:4af5rWZ90
削除整理@2ch掲示板

 ttp://qb5.2ch.net/saku/index2.html
751名無し野電車区:2012/05/17(木) 23:58:37.96 ID:VAdeZ4WuO
西春周辺って元々名古屋を水害から守るための遊水地だったんだろw
大雨降ったらすぐ水没するんじゃねw
752名無し野電車区:2012/05/18(金) 20:07:20.91 ID:rw4E3jWL0
↑遊水池とかありえないだろがボケ。
都会の礎西春様は今後都市化を進める為の土地なのだよ。
753名無し野電車区:2012/05/18(金) 23:10:23.17 ID:4RjV+BuU0
JRの振替輸送でも混雑してなかった安心の犬山線クオリティ
754名無し野電車区:2012/05/19(土) 00:31:57.36 ID:s2mXda8F0
削除整理@2ch掲示板

http://qb5.2ch.net/saku/index2.html

755名無し野電車区:2012/05/19(土) 04:22:55.02 ID:+GbmjkA8O
削除されるべきはスレではなくラウドンマンセー西春大都会ナンパ天国って喚いてる西春マンセー厨だけだからw
756名無し野電車区:2012/05/19(土) 10:55:43.07 ID:bGgR15S1O
西春厨まじうざい
消えてくれ
757名無し野電車区:2012/05/19(土) 11:23:10.42 ID:dpjYw0HA0
新川遊水地w愛知県北名古屋市の西春一帯w
西春には名古屋西北部を水害から守る重大な役目があるw
758名無し野電車区:2012/05/19(土) 19:27:43.73 ID:gBHwWrSL0
安易に西春を水没されては近辺に迷惑がられる施設の例
ttp://www.navitime.co.jp/poi?spt=01230.wimax231003
759名無し野電車区:2012/05/19(土) 20:20:16.42 ID:BtLU7hmg0
西春は名古屋の重要な拠点になる土地なんだよ。
新川遊水池とか嫉妬厨の妄言にしか聞こえねw
760名無し野電車区:2012/05/19(土) 23:38:32.89 ID:HO8Vtv+70
>>758
そんな田舎に置いておかないで名古屋市内に移転させるべきだなw
>>759
そうだね、いざとなったら名古屋を水害から守る捨石となるという重要な場所だよねw
761名無し野電車区:2012/05/21(月) 20:55:00.07 ID:CPSHG/6Y0
名鉄名古屋駅の1番線ホームにミラーが付いたね。
762名無し野電車区:2012/05/22(火) 01:08:46.61 ID:4O02ymUf0
柏森ー江南間の工事中の仮線にもPC枕木使ってるのに
なんで犬山検車区や岩倉駅や西春側線や扶桑側線は木のマクラギのまんまなんだろ?。
トヨタに代表されるけちな愛知県民性はわかるけど
けちなんだか何だかよく判らん。
763名無し野電車区:2012/05/22(火) 08:12:33.76 ID:bGhoN/MsO
西春は特急停車しない時点で終了
764名無し野電車区:2012/05/22(火) 10:40:53.65 ID:31GwDtffi
田神でグモ?
765名無し野電車区:2012/05/22(火) 11:05:04.34 ID:QWgts+PEO
>>762よく地方(田舎)都市の私鉄で木製枕木使われている
すなわち、西春、岩倉はそれだけ田舎と言うことw
766名無し野電車区:2012/05/23(水) 01:42:04.92 ID:0NELVZ5n0
ラワワン、ドンキって
交通量の多い名岐バイパス沿線にあるのは
地元の土民相手じゃなくて名岐バイパスが尾張地方から名古屋へとクルマ通勤客が
膨大であるから
名古屋ー稲沢・一宮・尾西・木曽川町・江南・岐阜・岐南
などなどの仕事帰りのクルマで行き来する膨大な人達目当てであって
田んぼばかりの土民目当ての集客施設ではない。
767名無し野電車区:2012/05/23(水) 19:24:53.11 ID:tyem1ECi0
どんな事情であろうとも西春ラウドンは賑わってる事実w
西春人のベストナンパスポットw週末の夜は暑いぜw
768名無し野電車区:2012/05/23(水) 22:54:02.60 ID:e/rsPmPq0
水の都西春、さすが西春遊水地とよばれるだけはあるw
769名無し野電車区:2012/05/23(水) 23:15:57.75 ID:+tGKlPFI0
所詮西春
770名無し野電車区:2012/05/24(木) 01:51:42.40 ID:ITkQTo2aO
もうこんな話路線や名鉄とは関係ないだろ
双方出てけ、お国板にでも行きやがれ、西春糞キチガイにアンチ西春糞たわけ
771名無し野電車区:2012/05/24(木) 17:13:40.17 ID:VtmQLS56O
だって話題無いジャマイカ
あ布袋高架順調
地下鉄直通車減便w平日のみ急行変身
特急自由席設置
上飯田線地下鉄直通完成
犬山橋専用化
あと何ある?
772名無し野電車区:2012/05/24(木) 18:53:31.10 ID:ky9y75/e0
名市交直通は全部急行にしてほしい
773名無し野電車区:2012/05/24(木) 23:00:01.73 ID:aWItkwxf0
そうすると本線から来る急行は全部普通になるぞ?
774名無し野電車区:2012/05/25(金) 00:38:10.59 ID:VLKCNP1uP
>>772
名駅への客を逸走させるようなことを名鉄が好き好んでやるわけあるまい
775名無し野電車区:2012/05/25(金) 01:03:14.23 ID:aN6Eci4jO
ドンキやラウワンとか、どう考えても釣りでしょ。それとも西春へのネガキャンか。そろそろスルーしようよ。
776名無し野電車区:2012/05/25(金) 08:18:04.36 ID:k9WIPIpxO
>>773 >>774
もう既に準急という名の普通電車が走っている
777名無し野電車区:2012/05/25(金) 10:33:05.89 ID:ihQYofOq0
準急は栄生と西春と木津用水、犬山口駅は止まらなくていいと思うな
778名無し野電車区:2012/05/25(金) 11:21:38.93 ID:C98F0nIo0
             |  |
       \|\|  |/|/
     |~\     |  |   /~/|
    ヾヾヽ、_|_|_/ //
     \/     \/
      /   ×  ×  \
       |          |   ボク、もう死にそうで鹿?
      \ \    //
        |   \_●/|
      / ∧__∧ \
     / /|  微  |ヽ ヽ
     | | |  C.  | | |     
     | | .|.  A  .| | |    
      ■  |  S  |. ■
           |\_/|
         | |. | |
         | |. | |
         ■.  ■
779名無し野電車区:2012/05/26(土) 18:17:26.03 ID:P4N74rVt0
>>771
あるよ、ミタッケ〜の廃止w
780名無し野電車区:2012/05/28(月) 20:01:55.22 ID:qbDC6FV70
特急は西春に必要だな。
ザコの岩倉にはいらないがw
781名無し野電車区:2012/05/28(月) 20:13:53.59 ID:0u5D8Z1O0
涙拭けよ
782名無し野電車区:2012/05/28(月) 20:19:26.88 ID:LCO+OqVL0
>>780
ザコw
783名無し野電車区:2012/05/28(月) 22:04:29.24 ID:Os/W2h25O
駅名西春から北名古屋市にかえたら一日一本だけ特急とめてもいいぞw
784名無し野電車区:2012/05/29(火) 14:38:50.35 ID:g5qhFSc9O
>>780
いい加減家から出て働くか死ねば?
知障の引きこもりはよ
785名無し野電車区:2012/05/29(火) 23:35:54.46 ID:0PCCU5nU0
桜通線が延伸したから徳重・名古屋芸大なのか
こういうのって新しいほうが駅名変えない?
786名無し野電車区:2012/05/30(水) 00:24:09.36 ID:fmVyyic80
>>785
芸大が金出したから
787名無し野電車区:2012/05/30(水) 00:25:21.73 ID:+xtgFIvZ0
「芸大が駅名に大学名併記してほしいって話が出てる。ちょうど
地下鉄に徳重駅(仮)が予定されてるし、重複が問題になる前に
芸大の話を通して改称するか」

…みたいな感じか。日比野駅の前例があるし、
芸大の話がなくても市交は徳重のまま重複させてきたと思うけど。
788名無し野電車区:2012/05/30(水) 00:34:44.41 ID:+bZmR6/kO
他にも最近の有名どこだと本庄早稲田とか六会日大前とかも大学が金出した
補助金と学費からなww
789名無し野電車区:2012/05/30(水) 19:06:19.75 ID:9RSOmHfQ0
ザコ倉が吼えても痛くも痒くもないw
西春には永遠に勝てないのだからw
790名無し野電車区:2012/05/30(水) 21:22:19.90 ID:NFrGoPuJ0
鶴舞線車両の岩倉行きの需要無さ杉
791名無し野電車区:2012/05/30(水) 23:41:37.21 ID:64atiM6+0
>>789
汚な小屋市死にはるが偉そうにw
792名無し野電車区:2012/05/30(水) 23:56:24.36 ID:n6EzVWSA0
>>789
死にはるが偉そうに
793名無し野電車区:2012/05/30(水) 23:58:18.33 ID:UftR20jVi
低レベルの争いw
794名無し野電車区:2012/05/31(木) 17:09:35.80 ID:ixfWP29fO
またキチガイ西春とアンチ西春キチガイの引きこもり同士の対決
795名無し野電車区:2012/05/31(木) 18:52:13.72 ID:HHMG3oC20
西春の植民地ザコ倉w遥々ラウドンに通い遊ぶw
西春に来ないと遊ぶ施設やナンパスポットすらないとは哀れw
796名無し野電車区:2012/05/31(木) 19:08:20.75 ID:sclHcEG40
西春も岩倉も名古屋から見たら田んぼしかないイメージしかないんだが、
797名無し野電車区:2012/05/31(木) 20:08:31.24 ID:ZY9Ca6Lj0
西春から昨日で閉店の慈庵のラーメン食いに並んだのは間違いなく俺だけだろうな。

ま、大学が近いから気にしない。
798名無し野電車区:2012/05/31(木) 21:30:04.21 ID:HHMG3oC20
西春は岩倉より栄えてるのは誰の目にも明らかw
岩倉は人口どんどん減少してるのに、西春はこの御時世でも人口増w
799名無し野電車区:2012/05/31(木) 21:32:49.68 ID:HHMG3oC20
岩倉の連れが西春に去年から住み始めた事実w
西春での生活は快適だと言ってたよw
ラウドンサイコー、ナンパサイコー、西春でのパラダイス生活w
800名無し野電車区:2012/06/01(金) 00:06:37.43 ID:Xd+a8IZ80
木津用水・・
801名無し野電車区:2012/06/01(金) 09:06:55.00 ID:zbYrTa7/0
今日の中日新聞に、名鉄名古屋と近鉄名古屋駅の間にある壁をぶち壊す話が出ているらしいよ
802名無し野電車区:2012/06/01(金) 09:45:12.71 ID:S6rUI4Pv0
西春なんてちょういなか。バスも少ないし。がはは。
803名無し野電車区:2012/06/01(金) 09:45:40.87 ID:B+CXHN9f0
名鉄車内から近鉄一号線に停車中の普通がみられるようになる。
804名無し野電車区:2012/06/01(金) 10:48:39.73 ID:2aXysBA2O
>>799またナンパすら出来ない、したことないw
きもメン高齢童貞様の妄想始まったww
805名無し野電車区:2012/06/02(土) 20:09:02.68 ID:OHIQctZw0
軌間や車両限界とかの技術的な話は別として
犬山線から近鉄に乗り入れがあれば便利にはなる
806名無し野電車区:2012/06/02(土) 21:57:25.38 ID:mORfwO8I0
つまりどういうことだってばよ・・・
807名無し野電車区:2012/06/03(日) 02:40:39.88 ID:bnDU916+0
近鉄名古屋駅1番線を地上げして名鉄名古屋駅の拡張ですね、わかります
808名無し野電車区:2012/06/03(日) 08:32:02.14 ID:yvDZ0OAO0
名駅から栄に至る途中の街並みの「厚みの薄さ」がどうにも気になる。
もうちょっとなんとかならんか?
誰もいないような低層雑居ビルとかもゴロゴロしてるし…
南北の厚みの無さも異常だろう。
栄からなら、北は名古屋城とその手前に泉の高級マンション街。西は伏見。東は東新町の東海テレビ。南は大須。
上前津交差点からは東別院のタワマンが徐々に確認できるようになり、雰囲気が変わってきた。
御園座のタワーも、計画通りなら栄NOVAあたりからもかなり目立つはず。
まぁ高層ビルだけが厚みじゃないけど、それにしても名駅の薄っぺらさは異常だろ。
縦にばかり伸びて、横に全然伸びていかない。
ある意味納屋橋東が試金石だな。国際センター周辺の貧相な景観はまだまだ変わらなさそうだが。
せめてあの辺りが変わればねぇ。


809名無し野電車区:2012/06/03(日) 22:12:02.84 ID:wBHDvVl00
>>808
正直、ハコだけ充実させてもねえ・・・
810名無し野電車区:2012/06/04(月) 18:55:12.20 ID:prZQR4V10
名古屋は北は名古屋城、南は大須、東は栄、西は名駅の都心部ぐらいは
町歩きができるような歩行者自転車に優しいまちづくりすれば
だんだん伏見や丸の内のつまらないオフィス街の中にも
飲食、物販なんかの商業の需要が掘り起こされてくるだろうし、
ついでに観光客も呼び込めるようになると思うがな。
戦後復興でこれだけ都心部に広い道路を通せたのが他の都市にはない名古屋の良さなんだから
いまはそれのおかげでだいぶ味気ないと言われるけれども、十分このポテンシャルを活かすことは出きるんじゃないか。

811名無し野電車区:2012/06/04(月) 22:51:07.49 ID:8RVjqVcu0
観光不毛の地名古屋に観光客は来ない。
倒壊ツアーズも京都をメインに売り出してて名古屋はおまけ扱い
812名無し野電車区:2012/06/05(火) 02:10:50.30 ID:zXcPx/q/0
そもそも名古屋は観光で食ってる街じゃないからな。

だもんで名鉄的には名古屋の観光地より沿線末端の開発をして
移動に鉄道使ってウマーって考え方だった(クルマに負けてるけど)

豊川稲荷、(ほぼ故)蒲郡線→三河湾、(故)西中金→香嵐渓、南知多、
河和→日間賀島、犬山、(故)明治村口、(故)動物園、
(ほぼ故)日本ライン今渡、(故)八百津→蘇水峡、(故)谷汲etc

「2つの扇」の末端ばかり
813名無し野電車区:2012/06/05(火) 11:04:30.11 ID:z05b5eEjO
まあ内海をもう少し海近くにつくり
そこにビーチランドなり、東武動物公園ならぬ名鉄シーパラダイスみたいなの作れば(名古屋港水族館も昔は無かったし)
海水浴客(少ないとは思うがw)もふくめて取り込めたかな?
例えるなら小田急江ノ島みたいな感じで
そうすれば少しはウマーでなかったかな?
スレチスマソ
814名無し野電車区:2012/06/05(火) 12:32:04.56 ID:isX17e8Y0
岩倉から小牧や一宮に延びてた路線廃止して
わざわざ名古屋方面への客を車に乗せるように誘導したようなものだったな。
今残ってりゃ沿線も随分発展しただろうに。
小牧ー岩倉は既に田園地帯から住宅地に変わったし。
815名無し野電車区:2012/06/05(火) 18:53:10.24 ID:FA/al/fK0
広小路通りの植樹を切って自転車通路にしたけど、自転車の利用客がほとんどいなくて
せっかくの植樹が犠牲にっただけの結果・・・

名古屋市の都市計画部って何を考えてるんだ?といいたくなるぐらいの惨状

名古屋駅から一番近い柳橋の交差点

あるのは、柳橋市場(午後になるとシャッター街)、三菱東京UFJ銀行(3時以降になるとATM以外はシャッター)
朝日ビル(文化センターのあるビル)、焼き鳥屋、納屋橋まんじゅ

ちょ、これって名古屋の一等地の四つ角ですか??????w

河村さん、これ、どう思いますか?

816名無し野電車区:2012/06/05(火) 23:11:36.11 ID:CrLun/uG0
>>815
名古屋は微都会
どちらかというと田舎
817名無し野電車区:2012/06/05(火) 23:32:35.62 ID:ZRKXZX7z0
昔から「偉大なる田舎」と言われていた。
818名無し野電車区:2012/06/05(火) 23:33:04.39 ID:yMmLv1B+0
名古屋が田舎だと福岡や札幌なんて僻地になってしまう・・・
819名無し野電車区:2012/06/06(水) 00:52:18.29 ID:S54pdPET0
>>814
どうだろうねぇ・・・

>>815
マジレスするが、こればかりは河村でもどうしようもないだろう。
これらについては、行政だけじゃどうしようもならん、いくら行政がどうのこうのいっても、
民間(=地元)が動いて結果が出なきゃ(客がつかにゃ)何ともならん。
人が集まる=集客できる施設あるいはそれに準じたものがある、ということになるが、
広小路通伏見近辺に今そのような施設は少ない。ましてや商業施設なんぞは二の次といって良い。
栄あるいは名駅、少々特殊なところで大須に匹敵するような場所にするのは今更無理だろう。
御園座の建替えがワンチャンスかもしれんが、ちょっと難しいかな。
何せ郊外から直通するのが犬山線と豊田線だけというのが痛い、他地区からは名駅あるいは栄が関所になる。

>名古屋市の都市計画部って何を考えてるんだ
これは同意。
大曽根駅、バスターミナルと道路でオズモールを兵糧攻めにした鬼畜な行為、その他諸々。
大曽根の一件、都市計画で決まっていた(道路)かもしれんが、誰が考えたって結果が見えてるだろ。

長文失礼
820名無し野電車区:2012/06/06(水) 01:10:21.26 ID:S54pdPET0
連すまん。
>>818
都市の雰囲気からいえば、大差ない、というより福岡・札幌のほうが都会に見えるかもしれん。
人口の多寡ではない。

それよりも江南駅西、古知野の旧街道のあたり、大丈夫か?
あの界隈の伝統的な、一種独特の建て方をした商家がまだ何軒か並んでいるが、ただ古くなっているだけ。
もっともあの規模と内容では、犬山のように生かすことも難しいだろうし、客を永続的に集めることが出来るとは到底思えん。
残念だが、シャッター街からマンションがボツボツ建つ街に変わって行くのを眺めるしかないのか。
その中に、記念碑的に1〜2軒、復元して保存していくのが限界なのだろうか、惜しい。
821名無し野電車区:2012/06/06(水) 02:11:23.98 ID:QiIqwGRB0
名古屋市は中部地方の大きな地方都市で大都会ではなく
犬山線沿線はそれにくっついた農耕地帯を少しずつ住宅地にしただけの
地方都市沿線のやや開けた田舎でしかない、
名古屋や中日Dを無意識のうちに見下す関東・大阪人視線では。
ま、実際、首都圏の東京都・千葉県・神奈川県・埼玉県と間断なく続く都会と
関西圏の京都・大阪・兵庫と続く都会と、
名古屋市しかない地方都市と比べるのは無理がありすぎる。
822名無し野電車区:2012/06/06(水) 02:58:44.31 ID:DCqdAI5K0
お、俺の犬山線スレが議論で盛り上がっていらっしゃる…
久々に中身のある議論やなぁ。

>>814
その分どこかの街に人が集まっているわけだから、
広見線なんかはもっと早く廃止になっているかもね。
結局はパイの奪い合いだから、便利だからといって無尽蔵に人口が増えるわけではない。

>>815>>819
>名古屋市の都市計画部って何を考えてるんだ
人間の動向があまり分かっていないというのはあるだろうね。
ただ、都心部の再開発はお金がかかる割には効果が薄いし、限定的だろう。
今の名古屋市は都心部よりも郊外の開発の方がメインだから、
いっそのこと都心は寂れるだけ放置していても問題ないのかもしれない。
なんせ、緑区の次はまだ守山という広大な土地が余っている。
まあ、都会の割に田舎だが、その分郊外をのんびり歩くにはいい街だと思うし、
そういう場所にはそれなりの風情があるわけだから、
都心部になんでも詰め込めば魅力があるのかと言われると微妙。
むしろ伏見辺りは一回更地にして堀川の周りを綺麗な公園にでもした方がいいかも。
いずれにしても、人が集まらないということはそれなりに嫌われる理由がある。
無理に盛り上げようとしても根本から変えない限りはどうにもならないと思われる。
823名無し野電車区:2012/06/06(水) 03:21:06.09 ID:DCqdAI5K0
>>821
>名古屋や中日Dを無意識のうちに見下す関東・大阪人視線では。
そこで無意識のうちに村八分精神が出てしまう辺りがな。
なんでも地元びいきで少しでも悪く言うと関東だの大阪だの。
二言目には中日中日というのも聞き飽きた。
ま、野球人気に関して言っても、今じゃ福岡にも及ばない勢いだわな。
名古屋はドームすらも地味で面白みがない。

まあ地方都市なのはともかく、経済については関西を凌ぐほどなのに、
なぜそれが活かしきれていないのか、という点については不満はある。
もちろん関西が身の程わきまえずになんでもポンポン造ってしまうというのもあるが、
それにしてもお粗末過ぎるというのがある。
普通は裕福ならばそれなりに発展するのだけど、
そういう欠点があるから優秀な人材ほどどんどん東京に流れて行ってしまうからね。
だって、地元の人間からよそ者扱いされるんだから、恩を返す必要なんてないからね。
結果、お金だけ持ってるつまんない人間ばかりが残るという有様。
824名無し野電車区:2012/06/06(水) 06:15:49.24 ID:Tngm5CoyO
>>820
福岡札幌は都会というより観光地
中心部は華やかだがちょっと外れるとすぐ地味な地方の住宅街になる
825名無し野電車区:2012/06/06(水) 11:04:34.36 ID:4cJcOXEd0
>>822-823
スレチな話題で議論するな。
都市田舎談議もにしこりと同じくらい邪魔な存在なんだから。
826名無し野電車区:2012/06/06(水) 19:11:08.60 ID:JtEPUOUj0
一番の繁華街(栄)と全国ターミナル駅(名駅)が離れてるのは名古屋だけじゃなくて
どこの政令都市でも見られるけど、名古屋の場合、名古屋駅地区と栄を結ぶ広小路通りがスカスカというのが大問題
堀川をきれいにして盛り上げようととか、広小路に自転車エリアを作るとか色々やってるけど
広小路って集客力のある商業施設がひとつもない
せめて道沿いの屋台でも許可して(福岡の屋台街みたいに)、夜にリーマンがふらっと寄れる場所にしたら?

827名無し野電車区:2012/06/06(水) 21:43:04.81 ID:Tngm5CoyO
車優先社会になってしまってるのが名古屋をつまらん街にしてるのかもな
表通りは単なる騒音だらけの通路になってしまい街が衰退
通勤も車だからちょっと一杯というわけにもいかず夜の早い寂しい街になってしまってる
おそらく地元大自動車メーカーの影響(圧力?)も少なからずあったのだろうな
828名無し野電車区:2012/06/07(木) 00:40:03.11 ID:JKooXwja0
>>826
昭和40年代前半(詳細忘れた)までは屋台が並んでいたんだがな、禁止されてしまった。
ビジネス街としての地位は充分あって、サラリーマンは多いとは言えかつてのように領収書で飲める時代じゃないし、
この御時世、小遣いもままならんだろう。
それにオフィスのコンピュータ化や効率化で、リーマンの絶対数が減っていると聞くし、
また、事務要員の「パートのおばちゃん」化も結構影響しているそうだ(某所での雑談より)。
寂しい限りだが、この状況をひっくり返すのは容易じゃないと思う。
829名無し野電車区:2012/06/07(木) 18:36:24.52 ID:NJVc84Yx0
名駅は取り合えずあの太閤口側を何とかしろよと思う。
ビッグカメラ以外目玉となる商業施設が皆無。
ソープ、キャンパスパブ、ヘルスなどの性風俗業の店ばかりで柄も悪い。
熟キャバや出会い系カフェの呼び込みも目立つ。
830名無し野電車区:2012/06/07(木) 18:41:33.64 ID:nNlXSu8B0
>>829
かなり綺麗ななったほう。
あの界隈がどういう街だったかを知れば解る。
831名無し野電車区:2012/06/07(木) 18:49:49.72 ID:JXBqeqly0
>>829
そういうのがあるから世の中が・・・・
832名無し野電車区:2012/06/07(木) 20:22:10.01 ID:TuZlUIbtO
とりあえず、可児方面はJR使えと。
柏森と江南村が邪魔
833名無し野電車区:2012/06/08(金) 00:46:23.00 ID:0jMI/V3y0
名駅裏は風俗と居酒屋、オタクショップぐらいしか印象が無い

赤線地帯だったって話だから仕方ないけどね
834名無し野電車区:2012/06/08(金) 11:20:30.91 ID:/Nrw4sbU0
鵜沼の名鉄ーJR連絡線のレールってまだ残ってますか?。
あれば遠征しに行きたいので、教えてください。
835名無し野電車区:2012/06/08(金) 11:25:11.73 ID:/r/8Ag6k0
もう無いみたいよ。
836名無し野電車区:2012/06/08(金) 11:39:48.56 ID:vbUao1Ds0
名駅西口徒歩10分の所に住んでるけど本当に荒れているのは駅前だけで自宅周辺はいたって平和だよ
戦争で焼け残った地域だからね
それに差別的な空気は一切ないよ
837名無し野電車区:2012/06/08(金) 15:59:18.51 ID:0MCJfFHw0
>>834
JRとの接続する付近が一部残っている、一ヶ月前に見たときは。
10m位だけど。
838名無し野電車区:2012/06/08(金) 18:34:02.60 ID:3mXCLbQtO
>>832
しにはるは各停以外は通過でいいしねw
839名無し野電車区:2012/06/08(金) 19:09:36.18 ID:Ql5z5EPH0
ロータリーのとこと
将来的には笹島交差点のとこは
デッキ的なものがあってもいいとは思うな。
平針にあるみたいな円形歩道橋のでかいのでもいい。
あと錦通りの終点と駅西ビックカメラ前は
スクランブルにできんのかな。
840名無し野電車区:2012/06/08(金) 19:26:19.51 ID:0jMI/V3y0
>>834
半月ほど前に歩いてみたが、JR側の部分の元軌道の部分には家が建ってた
名鉄側とJR側の中間より名鉄側は線路は無かったけど前には線路があったって分かる感じ

立ち入り禁止と書いてあったけど工事とかしてる感じでは無かったから通ってみたのは内緒な
記録を残すなら今のうちに行ってみるといい
841名無し野電車区:2012/06/08(金) 20:00:11.97 ID:/Nrw4sbU0
834です。
835さん、83さん7、840さん、ありがとうございます。
早い内に行こうかと思います。
入梅しそうで心配ですが。
842名無し野電車区:2012/06/13(水) 18:47:35.00 ID:39v/CCYZ0
丸栄は2015年終了、2016年くらい着工して、2020年完成くらいか。
滝兵の土地の使い方次第では、日曜15万人まで増えた大津通の通行量がまた上乗せされると予想。
あと、西館と比べて過疎ってるパルコ南館はゼロゲートに業態変換したら。

まぁそれ以上に久屋の飲み屋街が実現したら一気に風向きが変わるだろうな。
錦三はひろみち兄さん管轄でイメージ悪いし、女子大は人を寄せ付けないオーラが出てるし。
河村になってからこういう根本を覆すような構想が出てきたのは評価したい。


843名無し野電車区:2012/06/13(水) 19:08:34.05 ID:gbhA3vUI0
まあ、人間の絶対数は変らんし、個人所得も伸びんだろうから、その分どこかが過疎るわけだな。
844名無し野電車区:2012/06/14(木) 17:57:54.87 ID:9XRoVUCU0
名古屋の悪口書きこするなら東京や大阪へ行け。
845名無し野電車区:2012/06/15(金) 01:33:36.79 ID:cYFlOXif0
大阪は慢性的に人口流出超過してるけどなw
846名無し野電車区:2012/06/15(金) 19:16:32.86 ID:SlVEvtGn0
超高層ビルの数(100m以上)

 神戸市(50棟)>>>>>>>味噌市(19棟)

  味噌など所詮、この程度の田舎町


 因みに
 東京23区 490棟
 大阪市   171棟

            味噌とはスケールが違う
847名無し野電車区:2012/06/15(金) 19:46:57.26 ID:UD/ZCgJC0
>>846
まさか、超高層ビルの数が都会のレベルと思ってないよね!?
848名無し野電車区:2012/06/15(金) 21:28:21.99 ID:erIihuXqO
>>846
北チョンの首都ピョンヤンも超高層ビルがいっぱいあるな、張りぼてのw
おまえの基準だとあれも大都会だよなw
849名無し野電車区:2012/06/15(金) 22:11:17.61 ID:SlVEvtGn0
大企業

大阪 パナソニック 日清 ダイハツ サントリー ハウス グリコ カプコン 高島屋 伊藤ハム 積水ハウス シャープ 京セラミタエ―スコック 旭化成 ロート 武田薬品 小林製薬 竹中工務店

愛を知る名古屋ちゃん とよた カゴメ だけ?w


850名無し野電車区:2012/06/15(金) 22:23:31.33 ID:SlVEvtGn0
■JR乗車人員

名古屋市 128百万人
京都市  115百万人
神戸市  180百万人

■私鉄乗車人員

名古屋市 165百万人
京都市  183百万人
神戸市  183百万人

ナゴヤは大阪の衛星都市の京都、神戸にも劣るショボイ街
851名無し野電車区:2012/06/15(金) 22:32:39.11 ID:HZ6ZOtyx0
京都は観光客の移動でカサ上げされてるだろ
852名無し野電車区:2012/06/15(金) 22:34:36.81 ID:0DbuKwxq0
>>849
浜乙女忘れんな
853名無し野電車区:2012/06/16(土) 01:16:29.32 ID:3gZowNYg0
>>849
BUFFALO忘れんな
854名無し野電車区:2012/06/16(土) 07:05:49.49 ID:xX+AN8md0
>>849
グッドウィルを忘れるな
855名無し野電車区:2012/06/16(土) 08:25:45.51 ID:0hUsIS370
>>849
デンソー忘れんな
856名無し野電車区:2012/06/16(土) 09:20:09.79 ID:xjG0zif4O
>>849
大阪に本社のある大手企業には登記簿上は本社大阪だけど実質の本社機能が東京というのがざらにある
旭化成なんてそのいい例
住友グループの企業もほとんどが東京中心に変わってるし
所詮大阪も名古屋も地方都市に過ぎんのだよw
857名無し野電車区:2012/06/16(土) 09:25:04.66 ID:xjG0zif4O
>>849
ダイハツはトヨタの連結子会社、実質トヨタの子分w役員の多くがトヨタの出向組
サントリーって在日の会社っての聞いたことあるけどホントか?
大阪には土地柄、中小含めると在日チョンの会社が多そうだなw
858名無し野電車区:2012/06/16(土) 12:27:09.13 ID:MhCjlWfc0
ヤクザの街神戸
在日の街大阪
関西ってそんなのばっかw
859名無し野電車区:2012/06/16(土) 16:35:20.70 ID:fhYUMFs00
丸栄ツインタワー、丸善名古屋ビル、明治屋栄ビル(2014年着工)が柱だね。
丸栄や栄町ビルは築50年だ。三越名古屋栄なども相当古いビル。
栄地区は古いビルが多くていずれは建て替えなければならないんだけど、問題は2つある。
一つは栄地区の地価が高いこと。単独で再開発やるのはどの企業も難しい。
もう一つは一部の地権者が反対してること。市は再開発に乗り気だからこっちの方は追々。
興和は、丸栄を森ビルやパルコやルミネの様に、
デベロッパーやビル運営会社として業態転換させようとしてる。

でもいまの計画だと2020年完成だから、名駅ストロー効果で、
その頃には栄地区が地盤沈下してる可能性が高い。今池とかいまや吸われて閑古鳥だ。
県外から来た人も名駅で立ち止まってしまう人が多いからね。
名駅地区は今後も再開発が目白押しだし、栄も再開発を急がないと間に合わないよ。
860名無し野電車区:2012/06/16(土) 17:44:30.24 ID:1CfSJNsw0
犬山線沿線も在日多いぞ。
通名(姓が日本名にしてるのが多い)が多いから判り難いけど
尾張北部のある集落に多い姓名人が在日だったと知った時には驚いた。
スレチで悪いけど、基礎知識として
「在日さんは強制連行されてきたのではなく、貧困や朝鮮戦争などでやむなく
日本に自分の意思で逃げ渡ってきたりした人々。」
861名無し野電車区:2012/06/16(土) 19:50:56.21 ID:SXrrHtbz0
突然どうした?
862名無し野電車区:2012/06/16(土) 22:40:36.42 ID:9MhZTWRo0
>>860
何をいまさらって感じ。

にしこり…スレチ

名古屋の都市計画…スレチ

名古屋は田舎か…スレチ

ビルとか企業とか…スレチ

在日…スレチ

ここって何のスレだったっけってレベル

次スレから犬山線名乗るのやめて別スレにしたほうが
いいんじゃね?これはこれで盛り上がってるけど、
犬山線の興味は全くなさそうだし。
863名無し野電車区:2012/06/17(日) 00:40:53.64 ID:3juCd+Ke0
>>861
いつもの発作だろw
864名無し野電車区:2012/06/17(日) 00:57:28.42 ID:A3Lgkyi90
>>828
事務職の若い女どもは大抵正社員なんじゃないの?
865名無し野電車区:2012/06/17(日) 01:22:19.37 ID:QTgowgZV0
スレチで悪いけど、基礎知識として
「在日さんは強制連行されてきたのではなく、貧困や朝鮮戦争などでやむなく
日本に自分の意思で逃げ渡ってきたりした人々。」
その若い世代が元々自己中の韓国・朝鮮の血を濃くしてるから
モンスター振りがひどい。
昨今の住宅エコポイントやらでマンションやアパートや一戸建て立てられまくり、
30年前からこの地に住んでるのに数ヶ月前に出来たアパートの住人は
朝起きて窓開けただけで家の古い塀を殴ったりして抗議してくるし・・・
テレビもラジオもつけてなく窓開けただけなのに。
866名無し野電車区:2012/06/17(日) 02:21:52.30 ID:3juCd+Ke0
. / /   .i ,'  .,'    ト  ゙、 '、.  ゙、  '、  ヽ、ヽ\ヽ  i/      /
.,' i   .i !   !   !  ハ  .i、 ,ル--,、、  ゙、 ゙、'、、 ゙、ヾ、゙v',ノ      , '
, .i    l l  _i、- -ト. i ',  !゙r'´ !゙, ',゙,`ヽ、i ゙,. ゙,ヽ ',. ゙,'、゙、     , '
i. l.    !,r'".i|   'l  ,' ! ' i ,j、L_l',i ',  i. i i. ゙、.i ゙,゙、',    , '
!. l    ', ', !', ,,,'_ト./  ! ,'  // ̄ ̄\,  ! l l  ',l  ゙、',゙,   , '
l  ',    ',ヾ,/ ̄\  './   |/  {●} || ,i ,i ハ  !   ',゙,i /
',  ゙,    ',,i | {●} |l '    \,,__ __,,リ. ,'.! ,'.j/ ゙,',     レ!゙
  i.  ',     '|l:    リ   、.   ̄ ̄`   ,'イ.,'/.メ; .i',',   !.!
 ', ./ '、   ', `ー‐'´ il__ --iニlフ   j,'/ i. ,' ',', .,      いつも殴ってくれるおじちゃんばいばーい!
  ', ゙ 、ヽ 、. ',     \__|=!-''-','/  ,. '"   .l.,' i !  .
  '、'、``、゙、  ゙、.     \エエiフ ,,、‐'"i     !', ' ',.! /.
.   ' ,ヽ, ヽヽ ヽ`' ‐- 、、,`,,´、-ヤ  ', ゙,    , '  i.!,.'
    ヽ、\ヽ\ ヽ,、ゝr'ヽ     ハ   ', ',   , '   j,' .
      ヽ. ヽ`,>ト、v .!      ノ ゙,  ゙、 ', ./    /
       / l i\iヽ、,   /,、‐'   ヽy'
867名無し野電車区:2012/06/17(日) 02:22:55.00 ID:3juCd+Ke0
 / /   .i ,'  .,'    ト  ゙、 '、.  ゙、  '、  ヽ、ヽ\ヽ  i/      /
.,' i   .i !   !   !  ハ  .i、 ,ル--,、、  ゙、 ゙、'、、 ゙、ヾ、゙v',ノ      , '
, .i    l l  _i、- -ト. i ',  !゙r'´ !゙, ',゙,`ヽ、i ゙,. ゙,ヽ ',. ゙,'、゙、     , '
i. l.    !,r'".i|   'l  ,' ! ' i ,j、L_l',i ',  i. i i. ゙、.i ゙,゙、',    , '
!. l    ', ', !', ,,,'_ト./  ! ,'  //::::::::::\,  ! l l  ',l  ゙、',゙,   , '
l  ',    ',ヾ,/ ̄\  './   |/::::::::::::::::|| ,i ,i ハ  !   ',゙,i /
',  ゙,    ',,i | {●} |l '    \:::::::::::,リ. ,'.! ,'.j/ ゙,',     レ!゙   
  i.  ',     '|l:    リ   、┓  ̄|::i|` ,'イ.,'/.メ; .i',',   !.!
 ', ./ '、   ', `ー‐'´ il__┃--iニ|;;;i|  j,'/ i. ,' ',', .,
  ', ゙ 、ヽ 、. ',     \__| |-''-','/|;.::^;ヽ,,,   l.,' i !  .
  '、'、``、゙、  ゙、.     \エエiフ ,,/ ̄: ̄;\, !', ' ',.! /.
.   ' ,ヽ, ヽヽ ヽ`' ‐- 、┃,`,,´、-,,'/;     .| 'i.!,.'
    ヽ、\ヽ\ ヽ,、ゝr'ヽ     , \,,:__●.,リ j,' .
      ヽ. ヽ`,>ト、v .!      ノ ゙,   ̄`  /
       / l i\iヽ、,   /,、‐'   ヽy'

868名無し野電車区:2012/06/17(日) 02:24:10.72 ID:3juCd+Ke0
 / /   .i ,'  .,'    ト  ゙、 '、.  ゙、  '、  ヽ、ヽ\ヽ  i/      /
.,' i   .i !   !   !  ハ  .i、 ,ル--,、、  ゙、 ゙、'、、 ゙、ヾ、゙v',ノ      , '
, .i    l l  _i、- -ト. i ',  !゙r'´ !゙, ',゙,`ヽ、i ゙,. ゙,ヽ ',. ゙,'、゙、     , '
i. l.    !,r'".i|   'l  ,' ! ' i ,j、L_l',i ',  i. i i. ゙、.i ゙,゙、',    , '
!. l    ', ', !', ,,,'_ト./  ! ,'  //::::::::::\,  ! l l  ',l  ゙、',゙,   , '
l  ',    ',ヾ,//::::::::\  './   |/::::::::::::::::|| ,i ,i ハ  !   ',゙,i /
',  ゙,    ',,i |/::::::::::::::|l '    \:::::::::::,リ. ,'.! ,'.j/ ゙,',     レ!゙
  i.  ',     '|l:::::::::::::::リ   、┓  ̄|::i|` ,'イ.,'/.メ; .i',',   !.!  この世からばいばーい!!
 ', ./ '、   ', `|::i|‐.' il__┃--iニ|;;;i|  j,'/i. ,' ',', .,
  ', ゙ 、ヽ 、. ', |;;;i|  \__| |-''■',/|;.::^;ヽ,,, l.,' i !  .
  '、'、``、゙、  ゙、.|;.::^;ヽ \■エiフ ,,/ ̄: ̄;\, !', ' ',.! /.
.   ' ,ヽ, ヽヽ/ ̄: ̄;\ 、┃,`,,´、/;     .| 'i.!,.'
    ヽ、\ /;●    .|      , \,,:__●.,リ j,' .
      ヽ. ヽ\,,:____.,リ     ノ ゙,   ̄`  /
       / l i\iヽ、,   /,、‐'   ヽy'

869名無し野電車区:2012/06/17(日) 07:43:03.42 ID:A3Lgkyi90
スッピン女子会プランは男女差別。
定時で帰れる一般職の女どもがミューシートとかに乗るって場違いだ!

870名無し野電車区:2012/06/17(日) 08:00:37.36 ID:BGYS6VKw0
奴らの行動は非常に腹ただしいが、ここは場違い。
右翼団体に洗脳されたネトウヨはそれ相応の場所でやってくれ。
871名無し野電車区:2012/06/17(日) 08:35:20.87 ID:hJHKpyde0
>>866-868
HGSTスレで毎度貼られるそのAAは知ってたけどこんな基地外じみたのがあったとはw
872名無し野電車区:2012/06/17(日) 09:18:57.99 ID:XBGMOztr0
>>869
逆に考えるんだ。

五月蝿いのを特別車に隔離できる上、一般車に座りやすくなる。
873名無し野電車区:2012/06/17(日) 09:24:00.88 ID:A3Lgkyi90
>>872
そもそも定時帰り一般職の女どもは「一般車」がお似合い。
だいたい17時で仕事終われるってどんだけめでたい女どもなんだ。
それでいて事務一般職って今も相変わらず正社員が多いんでしょ。
契約や派遣で十分なのに。
874名無し野電車区:2012/06/17(日) 10:52:53.54 ID:eW1edMYQO
>>872雌車があっても隣のいっぱ〜ん車にくる雌ども考えれば(ry
875名無し野電車区:2012/06/17(日) 10:53:28.02 ID:c4VBXM2TO
>>869あのプラン 男も使えるよ
876名無し野電車区:2012/06/17(日) 20:19:46.33 ID:A3Lgkyi90
>>874
じゃあ♀車の隣の隣の一般車だったらいいのか?
どうなの?よく♀車と隣の車両だけを比較する単細胞な考えの人がいますけど。

>>875
じゃあ差別の象徴である「女子会」云々いうなよと思う。それに男も使える旨書いてあるか?
877名無し野電車区:2012/06/17(日) 20:34:51.07 ID:eW1edMYQO
>>876雌車のある列車に乗る雌どもは全て雌車に乗れ 以上
878名無し野電車区:2012/06/17(日) 20:36:41.07 ID:A3Lgkyi90
>>877
そういうことね。じゃあ♀車の隣の車両云々って表記いらなくね?

879名無し野電車区:2012/06/18(月) 01:20:09.52 ID:MN6x3hnp0
>右翼団体に洗脳されたネトウヨはそれ相応の場所でやってくれ。

 占領軍、アメリカ大陸自身もインディアンの大陸だったのに殺しまくって
奪い、ハワイもハワイ人の国家だったのに侵略、フィリピンは先に同じ白人の
スペインが侵略して酷使してたけどアメリカが米西戦争しかけて再侵略、
フィリピンのフィリップはスペイン国王の名、
白人が世界侵略しまくったのが最悪であって、
勝てば官軍・負ければ賊軍で
有色人種で白人に初めて日本海海戦や真珠湾やマレー沖海戦で
白人を打ち負かしたから白人に恨まれ、何でもかんでも日本が悪い侵略国家と
押し付けられ洗脳されてしまった。

アメリカの未だによく潰れなくあるGM自動車の売り上げ抜きかけたら
言われなき捏造トヨタバッシングのプリウス騒ぎ、
アメリカさえ良ければいいんであって日本は死なさず殺さず生かしておけばいいだけ、戦利品なんだから。

いまだ日本を戦利品のパシリとしか思ってないアメリカがそうさせてんの。
880名無し野電車区:2012/06/18(月) 19:56:09.36 ID:7YTbyiRfO
ポンコツ柏森は廃駅だな
881名無し野電車区:2012/06/18(月) 21:25:05.89 ID:3X4wMm7r0
>>879
わりとどうでもいい
882名無し野電車区:2012/06/19(火) 09:14:45.72 ID:QP85x2eq0
>>879
また発作でも起こしたの?
883名無し野電車区:2012/06/19(火) 09:17:17.19 ID:QP85x2eq0
いや、それ以前に反応しているからネトウヨの自覚はあるみたいだな
884名無し野電車区:2012/06/19(火) 13:24:20.25 ID:m62uAIifO
【正解は江南村駅】
・ミューチケット無いのに平気で指定席に着席するヤツ
・駅前ロータリーが寂れすぎて恥ずかしい
・目的地は名古屋
885名無し野電車区:2012/06/20(水) 06:20:22.80 ID:IPAluPvbO
>>884
で西春はラウワンドンキがあるから都会とか狂ったこと言いはじめるのか?ニシコリよ
886名無し野電車区:2012/06/20(水) 10:51:08.15 ID:oP5sqaAxO
ラウワンでナンパして童貞捨てるのが人生最大の夢であるw
高齢童貞のにしこり様の登場マダー
887名無し野電車区:2012/06/20(水) 14:04:02.97 ID:MefRtLwZ0
江南が都会だ。
888名無し野電車区:2012/06/20(水) 17:55:27.88 ID:IPAluPvbO
にしこりwww
889名無し野電車区:2012/06/20(水) 20:28:07.46 ID:7NdkHD+O0
駅前だけなら岩倉が一番の都会だ
890名無し野電車区:2012/06/20(水) 22:13:18.95 ID:IPAluPvbO
ラウワン・ドンキがあるから西春がいちばん都会だよな、にしこりくんwww
891名無し野電車区:2012/06/21(木) 19:36:47.15 ID:K4/TRFkd0
ロードサイド施設なら江南が一番充実してるわけだが。
市の犬山よりも町の扶桑の方が栄えてると思う。
892名無し野電車区:2012/06/23(土) 11:31:09.73 ID:R/v3op9sO
尾張地方の町で栄えてるのは蟹江ぐらいだろ

長久手は市になりました
893名無し野電車区:2012/06/23(土) 11:42:10.33 ID:R/v3op9sO
あと、お国自慢に布袋が全く出て来ない件
894名無し野電車区:2012/06/23(土) 17:45:12.02 ID:a49/RyjB0
ロードサイド
江南>扶桑>北名古屋>岩倉=犬山

駅前
岩倉>犬山>北名古屋>江南>扶桑
895名無し野電車区:2012/06/23(土) 17:54:09.43 ID:a49/RyjB0
蟹江は人口を除けば市でもおかしくないよな。
国一沿いや西尾張中央道沿いの豊富なロードサイド。
土地区画整理事業も盛んだし。
ピアゴ立替、ヨシヅヤもJR蟹江駅付近に新しく移転予定。
バローも建設中、Yストア食品館もつい最近開店。
オークワもあり、チェーン飲食店も多い。
現在西尾張で一番発展が目覚しいのが蟹江。
896名無し野電車区:2012/06/24(日) 01:40:17.38 ID:DF51FJxMO
イタ犬山 イタ茨城 イタリア
897名無し野電車区:2012/06/24(日) 08:30:35.25 ID:DF51FJxMO
駅前に関しては、新鵜沼も寂しい件

吉良吉田より寂しい
898名無し野電車区:2012/06/24(日) 11:20:33.86 ID:qM7zGWAD0
駅前は寂しくても国道21号線沿いは発展してる
899名無し野電車区:2012/06/24(日) 13:44:22.63 ID:cZ2rKJhp0
名古屋から岐阜にいったんですが
JRのほうが名鉄より安くて早くて便利ですよね
名鉄で名古屋から岐阜にいくのって
マゾか馬鹿か乗り鉄しかいないんじゃないですか
せっかくのドル箱路線なんだからもっと頑張れよ馬鹿
900名無し野電車区:2012/06/24(日) 13:59:42.25 ID:mgaoGq6QO
>>899
むかしは名鉄の方が安い、速い、本数が多い
だったんだけどいつのまにかJRに逆転されたなw
唯一名鉄に分があるのは途中の駅がJRに比べて多いことくらい
901名無し野電車区:2012/06/24(日) 14:09:21.86 ID:DF51FJxMO
JRの岐阜〜名古屋は駅が少なすぎる

木曽川〜岐阜なんて、駅間距離7キロ以上あるし
902名無し野電車区:2012/06/24(日) 17:46:35.89 ID:LUHgILcG0
JRの普通よりも名鉄ミュースカイのほうが遅いし…
903名無し野電車区:2012/06/24(日) 19:29:19.58 ID:tr5ChsI60
ああ、近鉄特急<jr普通みたいだな。
904名無し野電車区:2012/06/25(月) 08:12:49.31 ID:1Vb19fmfO
枇杷島分岐点付近で新幹線と在来線に嫌がらせを受けてるしな
豊橋方面なら、名鉄が安く、所用時間も誤差の範囲で、浜松方面への接続が良い時もある
905名無し野電車区:2012/06/25(月) 16:56:07.15 ID:JzaJ0h9U0
>>899
通学定期
906名無し野電車区:2012/06/25(月) 23:16:45.92 ID:PzWnwh+C0
>>903
近鉄特急ってそんな遅いの?
907名無し野電車区:2012/06/26(火) 13:56:36.94 ID:Z54riVOoO
お国自慢に出て来ない布袋は一番マトモってことだな
908名無し野電車区:2012/06/26(火) 18:05:12.86 ID:+l8wWc+yO
ぬのぶくろ
909名無し野電車区:2012/06/26(火) 19:47:19.56 ID:0bCAYW4s0
ラウワン、ドンキがセットで揃う大都会西春に勝るものは沿線には無い。
西春は至宝、西春は神、偉大なる西春共和国マンセーマンセー マンセー
910名無し野電車区:2012/06/26(火) 20:50:27.30 ID:smGXbs0s0
にしこり(爆笑)
911名無し野電車区:2012/06/26(火) 21:28:31.76 ID:+l8wWc+yO
>>909
なんか北の将軍様の国みたいだなw
912名無し野電車区:2012/06/27(水) 04:38:02.67 ID:vdwX+4tpO
西春は隣の豊山と大して変わらん

エアポートウォークみたいな大型SCがないしな
913名無し野電車区:2012/06/27(水) 05:20:31.82 ID:Kxl4aay80
ロッポリも鄭だったか
914名無し野電車区:2012/06/27(水) 15:47:31.92 ID:per9VbxzO
豊山には、落ちぶれたとは言え、県営名古屋空港あるし
三菱の工場あるし
あんな、よそ者には、稲沢か一宮にあるとしか思えないラウドンが自慢のだ西春とは格が違うwww
915名無し野電車区:2012/06/27(水) 19:24:45.46 ID:bOoiKSuz0
>>914
大きな本屋があるらしいね>>県営名古屋空港
916名無し野電車区:2012/06/27(水) 20:41:44.49 ID:Y4u+s+7fO
汚肥やし死にはる
917名無し野電車区:2012/06/27(水) 20:55:15.18 ID:asexxKjB0
鉄道不毛地帯で陸の孤島豊山如きが何を抜かすかw
豊山など端から西春の敵じゃないw
ラウドンでナンパお持ち帰りできる西春こそが真の都会w
選ばれた崇高な民である西春人民に栄光あれ。
918名無し野電車区:2012/06/27(水) 20:59:05.93 ID:/gZUG2rK0
>>917
小牧線
919名無し野電車区:2012/06/27(水) 21:48:12.53 ID:asexxKjB0
↑小牧線は豊山町域通ってない事も知らないのかw
920名無し野電車区:2012/06/28(木) 00:39:26.42 ID:0UiETxF50
>>919
通ってると思ってた
921名無し野電車区:2012/06/28(木) 01:00:57.89 ID:9paRwQP30
つ味鋺〜春日井間の引込み線
922名無し野電車区:2012/06/28(木) 07:52:00.99 ID:BRZXpiLEO
牛山は小牧基地の最寄駅
小牧基地は小牧市・春日井市・豊山町
923名無し野電車区:2012/06/28(木) 12:12:36.37 ID:/IekEeHn0
本スレより総会まとめ抜粋

Q.柏森駅にバス路線がない。橋上駅化の際祝辞で副社長がバスが来ると言っていたのに待てど暮らせど来ない(笑)
A.祝辞を述べた副社長ではないので誤解なきよう(笑)営利的なバスでは到底ペイできないので地域バスとしてとなる。それぞれの自治体との話の中で話があれば、となる。
924名無し野電車区:2012/06/28(木) 13:31:43.89 ID:KNjv6GEqO
プッwwww
>>ラウドンでナンパお持ち帰りできる

お持ち帰り出来ない
したことない高齢童貞の>>917wwww
925名無し野電車区:2012/06/28(木) 13:52:43.00 ID:BRZXpiLEO
鉄道と空港、どちらか片方あればOK

両方ある常滑・成田・千歳は贅沢だよ
926名無し野電車区:2012/06/28(木) 19:44:07.52 ID:lsCHo6vFO
汚肥やし死にはるw
927名無し野電車区:2012/06/28(木) 22:40:04.63 ID:U8lsArnV0
>>925
羽田は?
928名無し野電車区:2012/06/29(金) 02:19:03.55 ID:WbSrg1Rd0
>>925
地下鉄がターミナルビル直下にある福岡空港は?
929名無し野電車区:2012/06/29(金) 05:06:04.84 ID:vKPsa1fVO
キリがない
>>925は思い浮かんだ3つを挙げただけじゃない?
930名無し野電車区:2012/06/29(金) 19:49:01.41 ID:+K7Dl9UK0
あおなみがセントレア延伸か。
たしかに今の名鉄一本は、リスク的にも要改善ですからね。
http://chubu.yomiuri.co.jp/news_top/120627_2.htm
931名無し野電車区:2012/06/30(土) 08:43:19.60 ID:GACf2eXy0
>>930
名鉄が却下して終わりそう
932名無し野電車区:2012/06/30(土) 16:03:50.91 ID:2WD75jzh0
アピタ、コロナワールド、平和堂、ピアゴなど揃う江南が最強ということでおk?
933名無し野電車区:2012/06/30(土) 19:33:07.56 ID:og0rUzka0
>932
江南駅利用者だけど
尾張地区ならどこも五十歩百歩、どんぐりの背比べ。
934名無し野電車区:2012/06/30(土) 23:12:30.02 ID:xa4dnrYF0
江南市民だけど、
駅のホーム狭いし、人多いと大変。
ホームを2面4線とかにしてほしい(スペース的に無理だけどw)
935名無し野電車区:2012/07/01(日) 03:47:17.07 ID:/R8VV3cR0
犬山線に乗ったがかぶりつき席いいね一番先頭の
936名無し野電車区:2012/07/01(日) 19:38:45.66 ID:OmXhdqB2O
特急は犬山線内でも豊橋までの停車駅や到着時刻を案内することが多いが、急行や準急は直通先をあまり案内しないな。
「名古屋・太田川・知多半田方面の内海行き急行です」等と言う車掌も稀にいるけど。
937名無し野電車区:2012/07/01(日) 23:05:13.00 ID:7hsHhXBN0
>>936
神宮から向こうへ行く人も少ないだろうから、余り必要が無いのじゃないかな?
例えば「尾張横須賀」とか「巽ヶ丘」とかって、犬山線沿線の人は知らない人が多いだろうし。
938名無し野電車区:2012/07/02(月) 08:07:10.45 ID:isUjQJoMO
だが、上ゲは知ってるだろ(笑)
939名無し野電車区:2012/07/02(月) 09:01:59.43 ID:YnyTMBfN0
>>934
江南駅は2面4線にするスペースが無いから、布袋駅と扶桑駅を2面4線にして、
柏森駅を2面3線にしてるということだと思うよ。
滝学園、江南高校、古知野高校とかの通学利用者を捌くために、
下り線の左側の空きスペースに、降車専用ホームを造れないかな?
8両分は無理だけど、6両分なら停まれそうな感じがするね。

940名無し野電車区:2012/07/02(月) 10:55:49.23 ID:oL+997HDO
ならば東京でよくある、方向別ホームとか(例えばKQ横浜
941名無し野電車区:2012/07/02(月) 12:15:13.56 ID:isUjQJoMO
犬山線でも布袋とかは種別→行き先のアナウンスになってるな。

行き先→種別の方が名鉄らしくて良いのにな。
942名無し野電車区:2012/07/02(月) 12:24:42.68 ID:f1XpzAQd0
>>939
できないこともないかもね
943名無し野電車区:2012/07/02(月) 12:54:59.20 ID:daPu3EACO
だいたい「名古屋、金山方面」だよね。
944名無し野電車区:2012/07/02(月) 13:07:23.17 ID:a6D5YqNwi
路線名を入れる放送も必要だとおもうけどね
945名無し野電車区:2012/07/02(月) 15:12:38.11 ID:isUjQJoMO
新可児行きの快速特急だが、犬山で切り離した後、車内の電光案内がバグってる時がある
始発駅(内海)からの停車駅を表示したり、犬山発車後も「次は美浜緑苑」と表示されたりする。大抵はすぐに「次は西可児」に直るけど。
946名無し野電車区:2012/07/03(火) 23:02:54.90 ID:5nRvPW5J0
>>939
周辺の各校が江南駅のホーム工事費用を応分負担すれば可能かな?
特に滝は金持家庭の子が多く通い、有名大学進学数の上位を狙っている私立学校なんだから
入学金、授業料、入試の受験料などを幾らか値上げして、
浮いた金を江南駅改修に支出してくれても良さそうな気がする。
947名無し野電車区:2012/07/04(水) 01:05:20.35 ID:KvzZvmXh0
土地が無いよ
948名無し野電車区:2012/07/04(水) 06:35:28.57 ID:jksciY/rO
どの路線にも言えることだが、回送電車って無駄

近鉄の富吉行き準急を見習え
949名無し野電車区:2012/07/04(水) 06:47:41.26 ID:e9jjL8TVO
特急栄生行きとか?
950名無し野電車区:2012/07/04(水) 09:51:16.51 ID:jksciY/rO
>>949
名古屋に向かう特急乗ってる時に気分悪くなったら、ちょうどいい!
951名無し野電車区:2012/07/04(水) 10:38:40.61 ID:DD0JEelji
>>948
犬山発普通、鵜沼行き
952名無し野電車区:2012/07/04(水) 21:09:14.10 ID:tHIJwGTB0
>>948
悪しき前例
953名無し野電車区:2012/07/04(水) 21:37:40.47 ID:NEEBDs5L0
各務原線と広見線って一体的に運用できないのかな

両方ともほぼ同間隔で列車走ってる上に、両数も似通ってる
954名無し野電車区:2012/07/04(水) 22:39:04.10 ID:1n2QW2hm0
昔は新可児行きとか上飯田行きとか結構あったよね。

むしろ上飯田線平安通まで直通してくれると
名古屋市北東部へのアクセスが便利になるのだけど。
955名無し野電車区:2012/07/04(水) 22:43:23.17 ID:NEEBDs5L0
岐阜発平安通行きか

良さそうだな
956名無し野電車区:2012/07/04(水) 22:47:56.37 ID:GfzUzz/30
妄想w
957名無し野電車区:2012/07/04(水) 22:52:59.61 ID:NEEBDs5L0
妄想に決まってるだろw

あんなのがあったら便利かな〜とか
958名無し野電車区:2012/07/04(水) 23:18:49.66 ID:Ospo1XwG0
>>948
ミュースカイ栄生行き
特急東枇杷島行き
ミュースカイ犬山行き(新可児からの折り返し)

>>953
各務ヶ原線・広見線ローカルは犬山到着後、
そのまま直通することが結構ある(特に昼間)
959名無し野電車区:2012/07/04(水) 23:24:35.08 ID:u/cZMYyw0
次スレのタイトルに、小牧線を入れてね。
960名無し野電車区:2012/07/05(木) 00:26:11.96 ID:vYr1qr9V0
>>958
ミュースカイ栄生行きと特急栄生行きは大いにアリだろ
961名無し野電車区:2012/07/05(木) 01:29:57.92 ID:flA7iZLt0
>>>>934
江南駅は2面4線にするスペースが無いから、布袋駅と扶桑駅を2面4線にして、
柏森駅を2面3線にしてるということだと思うよ。

元の古知野駅のホーム状態に地下改札のまま戻せって事だよね。
無駄に広い北野天神社側の歩道狭めて上下線のレールも移動させれば出来るかもしれないけど、
犬山線各駅の駅の売店のおばさんをリストラしてまでの
犬山線営業方針だから、やって欲しいけど。


962名無し野電車区:2012/07/05(木) 07:27:19.31 ID:crtZ/mKtO
名城線の駅に新可児行きの特急が来る夢を見た
963名無し野電車区:2012/07/05(木) 12:46:24.33 ID:DAPfdpbPO
民度が低過ぎるので次スレは不要
964名無し野電車区:2012/07/05(木) 15:59:39.98 ID:2x0Hu5h20
◆名鉄犬山線・各務原線・広見線・小牧線14
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/rail/1341471542/
965名無し野電車区:2012/07/05(木) 17:25:29.97 ID:4yjVYfHB0
乙。ちと早かったけどね。
966名無し野電車区:2012/07/05(木) 19:10:04.29 ID:crtZ/mKtO
小牧線や豊田線って、各駅停車だけど、速いよな

特に後者は表定速度が河和線の急行と同等だし
967名無し野電車区:2012/07/05(木) 19:15:22.20 ID:3JDh10VJ0
犬山でベビーカーを持ったバカを発見!
嫁とガキを連れてあんなことしてみっともないと思わないのかな?
さすがは民度が低いナマポラインだw

968名無し野電車区:2012/07/05(木) 20:28:00.72 ID:/p6FdmZa0
沿線一民度が高いのが西春。教育文化に優れたすばらしい街西春。
ラウワンドンキがあり賑わう街並み、若い香具師のナンパスポット西春。
どれを見ても素晴らしく優れた街西春。
969名無し野電車区:2012/07/06(金) 06:18:05.21 ID:1wY27tiRO
布袋の大仏が動き出し、西春を潰しに行くぞ
970名無し野電車区:2012/07/06(金) 08:16:53.75 ID:DsrQKjcx0
小牧線も加わって結構対象路線多いのに
何でこのスレはこうなんだろう。
スレ住人のせいか、それとも路線自体地味なのか。

本スレ・CHITA!・せとでん…ネタが豊富で困らない
西尾蒲郡スレ…西蒲線廃線問題が最近のトレンド
三河豊田スレ…ネタに困った時の『中根に駅を』
津島尾西竹鼻スレ…ネタに困った時の『架空(妄想)鉄・日記』
犬山各務原広見スレ…ネタに困った時の『にしこり、都会自慢』

泣けてくる。
971名無し野電車区:2012/07/06(金) 09:21:00.80 ID:nrpr0EHM0
スレの一部の住人(ウヨ含む)が原因だろ
972名無し野電車区:2012/07/06(金) 12:38:20.03 ID:BriV2yQiO
御嵩廃止危機ネタはなぜかあまり盛り上がらない
973名無し野電車区:2012/07/06(金) 15:21:30.95 ID:1wY27tiRO
ゴ御嵩
974名無し野電車区:2012/07/06(金) 19:33:59.19 ID:LhlYlAE7O
>>972蒲郡線と同じく未だに存在してること事態奇跡
ぬこ駅長何時まで持つか?
975名無し野電車区:2012/07/06(金) 20:26:12.84 ID:igiKbJLC0
将来西春は名古屋市西春区となり特別行政区に指定され区としての権限を持つ事になるだろう。
名古屋市西春区のみが区長、区議会が設けられる。西春区のみ一般会計、特別会計の予算編成が行われる。
西春区のみ独立区としての地方交付税、地方消費税交付金、国庫支出金が与えられる。
976名無し野電車区:2012/07/06(金) 20:46:58.50 ID:1wY27tiRO
名古屋ごときクソド田舎に吸収されて嬉しいとか、西春人らしいな!(笑)

名古屋は今後、のぞみ通過に格下げだよ
977名無し野電車区:2012/07/06(金) 21:55:27.24 ID:igiKbJLC0
↑日本3大都市の名古屋がのぞみ通過とかありえるわけ無いだろボケ。
978名無し野電車区:2012/07/06(金) 22:06:40.27 ID:igiKbJLC0
名駅付近の高層ビル開発で更に発展するであろう名古屋の風景
http://www.vt-nagoya.jp/blog/%E5%90%8D%E9%A7%85%E6%98%BC%E6%99%AF.jpg
979名無し野電車区:2012/07/06(金) 22:20:21.00 ID:pIWtamuG0
>>975
太田は元気かよ市議で初代北名古屋市長やった奴
今44歳ぐらいだろ
980名無し野電車区:2012/07/06(金) 22:27:31.91 ID:v1PGrR9p0
>>967
注意シロヤ、ゴミオタ…。
981名無し野電車区:2012/07/07(土) 00:35:35.34 ID:sDIXgmww0
大口町の工作機械最大手に勤めてるんだけど、
営業や打ち合わせで東京や神奈川、大阪や京都から来る企業さんたちが驚くのが
上小田井過ぎたあたりで田んぼが広がる事、
名古屋は3大都市圏って聞いて来たのに、新幹線から乗り換えて
わずか10分足らずに西春の手前で田園風景になる田舎ぶりに
びっくりするみたい。
確かに関東や関西に出張しても新幹線乗換えから1時間位は町が途切れないからな。
982名無し野電車区:2012/07/07(土) 03:31:18.79 ID:UCl6rxw4O
>>981
愛知県は名古屋市から出てしまえば余程大きなとこでもない限り沿線はそんな感じだからな…

支線はもとより本線沿いですらそんな区間がちらほらあるし。
983名無し野電車区:2012/07/07(土) 05:20:33.71 ID:Q5G88pvo0
田園風景が殆どないのは瀬戸線ぐらいかな
984名無し野電車区:2012/07/07(土) 08:23:36.98 ID:celEigma0
上小田井〜西春区間は市街化調整区域だから田んぼばかりなんだよ。
地下鉄鶴舞線西春車庫が計画通り作られていれば、土地区画整理され田園風景など無かった。
あの区間は西春唯一の汚点。
985名無し野電車区:2012/07/07(土) 08:45:47.37 ID:PdMSqKhXO
>>983
尾張旭検車区付近に田園風景なかったっけ?
986名無し野電車区:2012/07/07(土) 11:58:25.92 ID:yRf4yqtqO
>>981
東京大阪と比べるのはちと酷かな
ただ大阪の場合は中心部から外れるとすぐ小汚いスラム街になるけどなw
987名無し野電車区:2012/07/07(土) 12:08:32.09 ID:PdMSqKhXO
やはり、札幌と同レベル
988名無し野電車区:2012/07/07(土) 14:10:47.30 ID:bPPMTC9o0
>>987
札幌なんてリアルで熊が出るようなドの付く田舎といっしょにしちゃ可哀想だよw
989名無し野電車区:2012/07/07(土) 14:12:50.06 ID:bPPMTC9o0
>>984
西春は元々名古屋北部を水害から守るための遊水地なんだからあれでいいんだよw
990名無し野電車区:2012/07/07(土) 14:35:47.85 ID:celEigma0
名古屋は日本で第三の都市、札幌、福岡、仙台、広島など相手にならないw
西春様は将来の名古屋の有力な拠点、遊水池などではないんだよボケ。
991名無し野電車区:2012/07/07(土) 15:34:31.86 ID:AELDg7xq0
ボケ = >>990
992名無し野電車区:2012/07/07(土) 15:53:06.87 ID:PdMSqKhXO
名古屋だって、猿が出るだろ
993名無し野電車区:2012/07/07(土) 16:25:22.92 ID:yRf4yqtqO
>>992
それいい出したら都内でもタヌキが出没してるし
994名無し野電車区:2012/07/07(土) 16:37:56.23 ID:yRf4yqtqO
>>990
大阪西成にかえれよ
カス
995名無し野電車区:2012/07/07(土) 16:39:23.56 ID:muRZ4kfo0
田んぼとかの緑地が無かったらヒートアイランド現象による酷暑がもっとひどいことに。
西春の人が節電(冷房の節約)に協力しなかったら、
日本中から顰蹙を買うから、西春に田んぼが有るのは良いことだよ。
多治見も山をそのままにしていれば、日本最悪の猛暑には成らなくて済んだのにな。
996名無し野電車区:2012/07/07(土) 17:39:42.60 ID:w7FCSv/V0
>>992
あれは三河山地かどっかの遠くからたまたま迷い込んできたはぐれ猿
定住してるわけではない、つうかそんな棲息できる場所もないし
エサ探しに定期巡回してくる札幌市内出没のヒグマとはわけがちがうw
997名無し野電車区:2012/07/07(土) 18:57:45.48 ID:47PW9Cng0
>>989
人によっては無茶苦茶言うと思うかもしれんが、旧郷中(ごうなか)以外は無理して住むところではないな、ここら辺から西。
998名無し野電車区:2012/07/07(土) 21:51:47.19 ID:GEL8zhPk0
うめ
999名無し野電車区:2012/07/07(土) 21:52:17.34 ID:GEL8zhPk0
1000名無し野電車区:2012/07/07(土) 21:53:10.68 ID:GEL8zhPk0
です。
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。