【名鉄】津島線/尾西線/羽島線/竹鼻線 Part6

このエントリーをはてなブックマークに追加
604名無し野電車区
>>601
それは確かに面白いね。まぁ他地域の人だろうから知らなくても仕方が無いんだろうけど。

あと、新羽島駅は元々岐阜羽島駅から岐阜市まで行くために作られた駅だけど、
実際にはそんな客はごく一部で殆どが地元住民の通学や通勤に使われているだけだから、
それでスーツケースを持っている人にやさしい作りにはなっていかなかったんだろうね。

昔聞いた話だけど、岐阜羽島駅から新羽島駅の間に橋か建物などで高架の通路を作って直接乗り換えが出来るようにする予定だったって聞いたよ。
その名残で新幹線と名鉄側の高架の高さが同じになっているらしい。
605名無し野電車区:2012/06/15(金) 21:35:00.50 ID:Sr994Gyu0
>>604
線路があるから高架を作ろうが何を作ろうが直接乗り換えができるようになるわけがない。
606名無し野電車区:2012/06/15(金) 22:31:04.18 ID:HZ6ZOtyx0
>>604
今は津島線の話題だろ��
607名無し野電車区:2012/06/16(土) 20:11:39.14 ID:e11vruua0
>>605
直接と言っても、下まで降りずに乗り換え出来るって話だよ。

おそらく、名駅の名鉄と近鉄の乗り換えみたいな感じで、
名鉄を出るとJRって感じになるかと。
608名無し野電車区:2012/06/16(土) 21:38:30.33 ID:ZBvNR6PI0
>>607
もう一回>>605の文章をちゃんと読めよ
609名無し野電車区:2012/06/16(土) 22:05:43.11 ID:9MhZTWRo0
>>608
現状は一旦新可児⇔可児みたいに一旦駅前広場に出る必要があるのを
新鵜沼⇔鵜沼みたいに連絡専用通路を作ろうとしたってことだろ。
金山のように連絡改札まで考えてたのかは分からんけど。

>>605は弥富みたいな同一ホーム乗り入れまでしているのを「直接乗換」だと
言いたいんだろうけどね。
610名無し野電車区:2012/06/17(日) 02:40:54.12 ID:oG6PUSf/0
普通に考えて同一ホームでの乗り換えは無理かと。
会社が違うってのもあるけど、JR内でも在来線と新幹線での乗り換えは改札を通る必要があるわけだし、
新幹線との乗り換えには改札を付ける必要があるのかと。

あと、直接ってのが人によって受け取る感覚が違ったのは知らなかった。
一応、乗り換え時に改札を1つ通るだけで良いと言う感じで言いたかったので。
611名無し野電車区:2012/06/17(日) 19:17:34.10 ID:IJP8VKMF0
>>607
岐阜羽島駅のホームは線路に挟まれた島状だから、どのような通路を作っても
階段の上り下りなしに新羽島駅のホームにたどり着くことはできない。

マジレスしとくと、ホームが同じ高さになるのは、下を通る車の都合。
間近にある名神羽島ICに通じる道路を踏切でふさがないため、
名鉄羽島線は初めから高架で作られることが決まっていた。

羽島線の高架が新幹線の高架より低かったら、下を通る車の車高制限が厳しくなる。
しかし羽島線の高架を新幹線より高くしても、車高制限が緩和されるわけではなく
工費が高くつくだけ。
ようするに高架が並走する場合、高さは同じにする一択。これは別に羽島線と新幹線に限った話じゃない。
612名無し野電車区:2012/06/17(日) 21:42:18.47 ID:oG6PUSf/0
>>611
直接乗り換え出来るって話は、
名鉄→JRと言う形になると聞いただけだから殆ど知らないんだよ。
おそらく、名鉄→改札→JRって形で改札は1回通らないといけないと思うけど。

階段の上り下りに関しては必須なのは間違いないけど、
地上までは降りなくても良いようにって話らしいよ。
どんな通路になる予定だったのかは分からないけど。

あと、高架に関しては羽島インターから岐阜市方面の道さえ高架で通れば良いんだし、
江吉良駅と羽島市役所前駅間の大垣一宮線だけを超えているように、
道を越えたらすぐに下ると言う形でも良かったはずだよ。
費用だってかなり安くなるはずだし。
613名無し野電車区:2012/06/17(日) 22:34:47.25 ID:vhB2YiNz0
>>611-612
要するにこういうことだろ

現状
  新羽島      岐阜羽島
    ┌┐      ┌┐    ┌┐
    ├┴┐  ┌┴┴──┴┴┐    ←2F:ホーム
━━┷━┷━┷━━━━━━┷━  ←1F:地上(改札)

>>610の意見
  新羽島      岐阜羽島
    ┌─────────┐
    ├┬───┬┬──┬┤      ←3F:連絡改札
    ├┴┐  ┌┴┴──┴┴┐    ←2F:ホーム
━━┷━┷━┷━━━━━━┷━  ←1F:地上(改札)

PS:同一ホームにする場合
      連  <新幹線>   
  羽  絡  停通通    停
  島  改  車過過    車
  線  札  線線線    線
  ↓  ↓  ↓↓↓    ↓
    ┌─┐      ┌┐      ←2F:ホーム
  ┌┴─┴───┴┴┐    ←2F:線路
  │                │
━┷━━━━━━━━┷━  ←1F:地上(改札)

…うん、無謀だなww
614名無し野電車区:2012/06/18(月) 00:35:40.30 ID:KAkMcAI60
そのまま新幹線に乗り入れて東京まで行ってもらえないだろうか
ダメなら品川か、新横浜まででもいい。
615名無し野電車区:2012/06/18(月) 01:53:26.03 ID:17lvWb0+0
>>613
才能あるねえ〜
その調子で笠松、須ヶ口、津島駅の改造案も作ってよ
616名無し野電車区:2012/06/18(月) 10:11:05.64 ID:FhD7oX5g0
>>613
新幹線の線路を歩いて横切る案は斬新だなw
617名無し野電車区:2012/06/18(月) 22:21:22.16 ID:9gvbeWuI0
>>616
岐阜羽島駅両端の線路は緊急時以外殆ど使われていないから、両端の線路を横切るのは問題ないかと。
さすがに通過線を横切る形だとまずいけど。
618名無し野電車区:2012/06/18(月) 22:46:21.68 ID:3X4wMm7r0
>>616
歩いて横切る…構内踏切か。その手があった。
619名無し野電車区:2012/06/19(火) 20:35:11.22 ID:6MHH03km0
>>612 617
おまいが同じ職場にいなかったことを天に感謝する。
この手の馬鹿が会議に一人混じっていると殺人的に時間が長くなる。
620名無し野電車区:2012/06/19(火) 22:41:39.42 ID:x8wyQK/p0
どうせ妄想なら
>>614のような豪儀なやつがいい
621名無し野電車区:2012/06/20(水) 16:17:50.06 ID:FBesR2mW0
>>612
> 直接乗り換え出来るって話は、
> 名鉄→JRと言う形になる

これもよくわからないな
なんでJR→名鉄はダメなのだ?
622名無し野電車区:2012/06/20(水) 19:16:04.40 ID:zVfDcVpM0
停車線に車両がいないときに新幹線のホームから名鉄のホームに板を渡せばいいんじゃね?

            <新幹線>
  羽               停
  島      ○ ○    車
  線      ┼ ┼    線
  ↓      ∧ ∧゙   ↓
    ┌─┯━━━┯┐      ←2F:ホーム
  ┌┴─┴───┴┴┐    ←2F:線路
  │                │
━┷━━━━━━━━┷━  ←1F
623名無し野電車区:2012/06/20(水) 20:09:51.28 ID:pctZJTN90
>>621
それは単に面倒だったから省いただけなので。
名鉄←→JRと書いても良かったんだけどね。

>>622
それならホームの高さが同じと言う条件を最大限に生かせそうだね。

ただ、たまに留置線代わりに端のホームが使われることがあるので、
そのあたりは多少考慮する必要があるかもね。
624名無し野電車区:2012/06/21(木) 00:44:03.79 ID:xljiURdK0
622の案見て思ったんだけど、
岐阜羽島駅が関ヶ原付近の豪雪に備えて当初は駅に列車が4本止まれる形になるけど、
状況によっては新羽島駅側の線路を1つ封鎖する形で連絡通路を設置する事になっていたって可能性はないのかな?

岐阜羽島駅に4つも列車が止まれるようになっているのは、
関ヶ原付近の豪雪によって運行できなくなった列車が多く止まれるようにするって事が目的だったはずだけど、
普通に考えて関ヶ原付近の豪雪で運行停止となる場合に影響するのは下り側(米原方面)のはずなので、
新羽島駅側の上り側(名古屋方面)まで多く止まれるようにする必要は無いかと。

あと、岐阜駅から新幹線を利用する場合、東京方面での利用なら名古屋駅で乗り換えるのがベストだけど、
京都や大阪方面での利用なら岐阜羽島駅で乗り換えるのがベストかと思うので、
それで新羽島駅が上り側に設置されたと言う可能性もあるかと。
625名無し野電車区:2012/06/21(木) 09:36:06.99 ID:EvsQuuh20
>>615
笠松はスイッチバック可能にするとか待避線とかか?
須ケ口は変える余地はありそうだけどいまいち思い浮かばない。
津島はむしろ現状が理想形。

>>623
蛇足だけど「⇔」は?
数学の記号だけど「やじるし」で変換できるはず

>>624
>新羽島駅側の上り側(名古屋方面)まで多く止まれるようにする必要は無いかと
だもんで>>613では岐阜羽島のホームを聚楽園方式みたいにして
桑名の近鉄/養老?みたく他社線同士でホーム乗換&連絡改札整備ってのを妄想してみた。

ペディア先生に聞いて知ったんだけど、0番線って開業当時は存在しなかったみたい。
わざわざ増線したってことはやっぱり意味があるのかもしれないけど。
もし羽島新線が開業した時点でまだ0番線が出来てなかったらホーム乗換も
考えられたのだろうか。国鉄新幹線×私鉄ローカル線のタッグだから破談になりそうだけど。

>京都や大阪方面での利用なら岐阜羽島駅で乗り換えるのがベスト
ベストじゃないかも。『竹鼻線×ひかり以下』より『在来線快速×のぞみ』の
名古屋経由の方が速そうな気が…。今の竹鼻線内は普通しかないし。
626名無し野電車区:2012/06/22(金) 00:38:07.82 ID:wC+8dfg50
>>625
やじるしで「⇔」に変換できたのは知らなかったわ。
まぁ矢印とか記号とかはあまり使う機会が無いからね。

岐阜羽島駅の0番線が開業当初に存在しなかったのは知らなかったわ。
と言う事は、やはり名鉄とJRの高架が同じ高さってのは、
0番線を設置しない事を前提に連絡改札とかを設置するって形を考えてって可能性は高いかもね。
なんとなく国鉄の路線同士ってわけでも無いから破談になって、
0番線を設置して今に至るって感じになっていそうだけど。

と言っても、0番線の工事に関しては東京オリンピックに新幹線の開業を間に合わせようとしたあまり、
工事が間に合わなかっただけと言う可能性もありそうだけど。

あと、岐阜羽島で乗換えがベストってのは、
距離的にって話なので現状のような普通しか走っていない状態では名古屋で乗り換えるほうが良いのは確かだね。
もちろん、のぞみが止まらないってのもあるけど。

ただ、新羽島駅は開業当初から1本しか止まれないけど、
もう1本止まれる余地を残して作られている(現在の線路の反対側に追加できるらしい)と言う話なので、
乗り換え需要が高ければ竹鼻線も改良するなどして急行や特急のような列車も走らせる予定をしていたんじゃないかと思うよ。
もし急行や特急が出せるほどに改良されたとしたら、
岐阜駅からは名古屋駅に向かうよりもかなり早く岐阜羽島駅に到着できるので、
岐阜市民が使う新幹線駅は岐阜羽島駅と言う形に定着していた可能性もあるかと。
627名無し野電車区:2012/06/22(金) 02:03:20.01 ID:hPwhBvYK0
やっぱり竹鼻線には荷が重すぎたんだ。
628名無し野電車区:2012/06/22(金) 23:56:24.41 ID:wC+8dfg50
竹鼻線って今以上に列車を運行できないんだよね。

1つでも急行とかを追加するためには改良が必要で、
交換可能駅を大幅に増やすか複線化しないといけないから金がかかりすぎるし。
629名無し野電車区:2012/06/23(土) 00:25:01.30 ID:yPM9y9Ov0
津島線快速はよ
630名無し野電車区:2012/06/23(土) 01:39:36.48 ID:mQf5zFdn0
快速特急須ヶ口甚目寺通過
快速急行甚目寺通過藤浪停車
631名無し野電車区:2012/06/23(土) 07:50:48.70 ID:a+VsKv+I0
須ヶ口
甚目寺
七宝
木田
青塚
勝幡
津嶋
632名無し野電車区:2012/06/23(土) 11:17:09.25 ID:pDjgI/OY0
快速特急・須ケ口発津島行:須ケ口→青塚・勝幡・津島
準特急・須ケ口発津島行:須ケ口→甚目寺・七宝・津島
633名無し野電車区:2012/06/24(日) 09:43:03.40 ID:ZiA88pRw0
津島線ネタは盛り上がらんな
駅数少ない距離短い沿線風景つまらん待避設備無し工夫のしようが無いもんな
北津島病院の職員マンションが青塚駅から見えるが独身看護婦も入居してるんだろうか?
甚目寺駅構内にLAWSON100でも入ってくれんかな
大戸屋でもいいが
634名無し野電車区:2012/06/24(日) 09:47:23.07 ID:4UcUtP+K0
距離短いのにめっちゃ遅いって点はどこにも負けないんじゃね
635名無し野電車区:2012/06/24(日) 11:59:30.51 ID:SmB0uo4/0
>>633
盛り上がらんっていうか
津島線妄想厨は竹鼻線妄想厨と比べて妄想力がない。
>>629-932みたいに駅名だけ並べられても話が広がらない。
636名無し野電車区:2012/06/24(日) 14:18:46.37 ID:8bkaJ0LX0
エレベーターをつけてなく
637名無し野電車区:2012/06/24(日) 23:30:24.29 ID:5RMXf8zL0
六輪の駅は東京駅を超えるぜ!
638名無し野電車区:2012/06/25(月) 00:00:36.69 ID:e9fd/P+C0
萩原駅旧駅舎は上野駅を超えていたがな…
639名無し野電車区:2012/06/25(月) 14:05:39.48 ID:Fq4DSH3N0
甚目寺駅前の「裁判中」って何あれみっともない
640名無し野電車区:2012/06/25(月) 19:46:41.50 ID:/egJG9Iw0
名古屋がプレトリアだとすると、甚目寺はヨハネスブルグ
641名無し野電車区:2012/06/25(月) 23:09:22.42 ID:PzWnwh+C0
名古屋が東京23区だとすると甚目寺は奥多摩
642名無し野電車区:2012/06/26(火) 00:36:24.60 ID:GBSOKdVY0
>>641
ゼロメートル地帯の甚目寺が多摩なわけないだろ
生まれてこのかた西尾張人だなお前
643名無し野電車区:2012/06/26(火) 01:34:28.43 ID:5QKmNHO6O
資料が少なすぎるが昔、尾西線に弥富行きの特急が存在したらしい。
644名無し野電車区:2012/06/26(火) 10:40:08.86 ID:fsDQrAMm0
>>643
西尾線―尾西線弥富までの特急なら別に資料少なくないと思うが…

まさか玉ノ井方面―弥富?
645名無し野電車区:2012/06/26(火) 11:39:46.91 ID:5QKmNHO6O
はい。そうです。
646名無し野電車区:2012/06/26(火) 22:55:19.94 ID:Qor6qHJk0
>>642
マジレスするなよ。
647名無し野電車区:2012/06/27(水) 00:22:09.23 ID:127g8G3S0
名古屋が東京23区だとしても甚目寺はやっぱりヨハネスブルグ
648名無し野電車区:2012/06/27(水) 01:05:36.42 ID:2+dtN8o30
大阪でいえば甚目寺は尼崎市、津島は西宮市ってとこか
兵庫になっちゃってるけど
649名無し野電車区:2012/06/27(水) 21:31:08.25 ID:t8sdxjh90
久し振りにこのスレに来たよ。
6月もまるで休みなしだから、忙しいし、1日2回通勤している。お昼に一度帰って保育園に迎えにいって、ご飯を食べさして夜また出かける。
フレックス定期で月に40往復位。完全にもとを取った感じ。

なんか、岐阜羽島駅から新羽島までの連絡橋の話題が出ていたけど、岐阜羽島駅改札内中二階を名鉄の駅につなげたらいいね。
もちろん新羽島の階段途中になるけど。
もともと豊田新線や知多新線の駅と同じ構造なら、新幹線駅の中二階と名鉄駅の改札階がつながったのにね。
小野浦駅がもったいなくてくやまれる
650名無し野電車区:2012/06/27(水) 22:05:16.16 ID:+zQfk1PD0
>>643
昭和40年代には、弥富行特急も玉ノ井行特急もありましたね。
もちろん、車両は当時最新のHL車37系列。

AL7300が新造されたころは、弥富⇔碧南・豊田市特急とか、
津島経由新一宮⇔碧南または三河線吉良吉田特急とかだったな。
651名無し野電車区:2012/06/28(木) 12:15:20.73 ID:/IekEeHn0
本スレより総会まとめ抜粋

Q.岐阜−須ヶ口の普通や玉ノ井−一宮は空気を運んでいるようなもの。ワンマンにしてはどうか。
A.玉ノ井−一宮は昨年3月にワンマン化した。本線普通についてはワンマン化するとなると車両や駅など投資がかかり、また一部区間・一部時間だけ実施するにも
その時間だけ乗務員を減らすわけにもいかないので効率面を考えて実施していない。

Q.(津島線ユーザー)弥富からJRと相互乗り入れしてはどうか。JRは空港まで乗り入れできるし名鉄は桑名や四日市まで行ける。担当者と話がしたい。
A.はいはい。
652名無し野電車区:2012/06/28(木) 22:41:34.94 ID:U8lsArnV0
はいはいワロタw
653名無し野電車区:2012/06/29(金) 09:00:49.41 ID:sxLBdH7L0
はいはい,はどんな口調だったんだろ。
654名無し野電車区:2012/06/30(土) 06:50:30.28 ID:kbZD3HX00
>>651
四日市〜桑名〜弥富〜津島〜須ヶ口〜名古屋〜空港
ミステリーツアー便としか思えんw
655名無し野電車区:2012/06/30(土) 17:20:29.68 ID:InMSWJs20
>>654
同感。四日市〜桑名〜弥富の利用者は、津島を経由する時点で遠回りで、名古屋での乗り換え時間を考えても有利な条件は無さそうだよな。
実現不可能だろうが、弥富から南下して、高潮防波堤の場所に架橋か海底トンネルでも造って、常滑線にでも繋ぐ新線でも建設しないと無意味だな。
656名無し野電車区:2012/07/01(日) 12:16:14.59 ID:wwceJCn00
津島線は弥富から笹島ライブまで独自の単線を引いて、関西線と乗り入れ複線利用する方がまし。
津島線がループ線になるために、
稲沢貨物線で庄内川をわたるとさらにいい。
 
657名無し野電車区:2012/07/01(日) 16:50:02.33 ID:kxAiMML2O
今 佐屋行き普通に乗ってんだけど津島で自分の乗っている車両 自分しかいない。
658名無し野電車区:2012/07/01(日) 18:24:53.56 ID:fK3vQxRN0
そりゃ津島でほとんど降りるからな
659名無し野電車区:2012/07/01(日) 19:25:16.34 ID:HuWyWfFZO
>>656そんなプラン、火災帝国鉄道が許す筈がない
もし実現しても、豊橋での本線扱いみれば(ry
660名無し野電車区:2012/07/01(日) 21:24:11.36 ID:FnhlviBd0
弥富から桑名方面に名鉄が片乗り入れしてほしい。
桑名までなら複線だから乗り入れてもあまり問題ないと思う。
661名無し野電車区:2012/07/02(月) 09:26:51.27 ID:ccXEeqeM0
現実的にはお金の問題があるけど、津島線は桜通線乗り入れしかないんじゃないか。
竹鼻線も起線を専用軌道で復活させて、一宮に直結させるとか。
濃尾大橋の渋滞からいって、乗客はかなり多いだろう。
でも、建設費の元を取れるかは微妙だね。
橋の渋滞対策費として自治体負担があれば可能性は高いだろうけど。

昨日岐阜駅に羽島から行ったけど、新幹線で名古屋に行って、新快速で岐阜駅に行った方が笠松乗り換えより早かった。
フレックスあるから追加のお金も必要ないし。
羽島から岐阜まで新幹線で名古屋回りにした方か早いなんて異常事態だよね。
どちらも乗り換え一回だよ。
まあ羽島からの本数が多い名鉄が早い場合も時間によってはあるけどね。
662名無し野電車区:2012/07/02(月) 15:48:34.92 ID:oL+997HDO
>>661濃尾大橋をもう一本作ったほうが安上がりじゃね?
663名無し野電車区:2012/07/02(月) 17:46:53.00 ID:xWue/HLF0
単線鉄道と対面通行で大型車も通る主要道路規格だとコストはどうなのだろう。
羽島市内は専用軌道で、濃尾大橋は新濃尾大橋に専用単線軌道を併設、一宮側は路面のLRTか、いっそ奥町乗り入れかかな。



初めて桜通線の徳重に来たけど、初期の開業区間よりもホームも約半分と狭いから開削土砂も少なく安く済ませているよね。
中村公園から津島線の駅までもこの規格なら距離も短いし安上がりでしょう。
津島線の大半を桜通線に入れれば、名鉄名古屋駅や分岐点の運用に自由度が増えそう。
664名無し野電車区:2012/07/02(月) 23:18:20.20 ID:5hILaEuS0
>>663
津島線と桜通線って接点なくね?
七宝町駅(計画)は津島線七宝に非ず。
それ以前に中村公園以西の延伸自体凍結されてるけど。
665名無し野電車区:2012/07/02(月) 23:22:20.27 ID:3lAoOm470
夕方の佐屋行き準急を6両にしてくれるだけでいいよ
やたら人気列車で、いつも金山到着時には既に満員じゃねーか
名駅でもあんまり降りずに座席に居座ってるから座れた試しがない
しかも今日は10分以上遅れて来やがったし
666名無し野電車区:2012/07/03(火) 00:51:51.11 ID:PiqrQR1E0
>>664
地下鉄は徳重で追伸終了ってのは撤回されたからまだわからんのじゃね

接点ないというか桜通線が西にいけば必然的に津島線エリアに入るってことじゃないの
667名無し野電車区:2012/07/03(火) 01:09:30.66 ID:L3ummDcn0
こないこない
バスでこと足りてるもん
バス停に待合室つけてバス優先信号にするぐらいのもんだわ
668名無し野電車区:2012/07/03(火) 01:40:44.91 ID:5zCX/x2bO
名豊特急ウエストエンド

豊橋 国府 東岡崎 新安城 知立 鳴門 神保町 金山 名古屋 須ヶ口 甚目寺 木田 勝幡 津島 日比野
佐屋 弥富


どやした!?
669名無し野電車区:2012/07/03(火) 02:02:48.48 ID:PiqrQR1E0
名鉄バスとかぼったくりなもののってるやつおるんやなw

まだ原付でいったほうがガソリン代往復130円で早くつく
670名無し野電車区:2012/07/03(火) 19:01:26.24 ID:L3ummDcn0
>>669
夏の夕立も冬の寒さも排気ガスも自動車の危険運転もヘルメットの蒸れも気にならないドカタみたいな人ばっかりじゃないんだよ
671名無し野電車区:2012/07/03(火) 23:47:13.07 ID:PiqrQR1E0
おまえそれバイク板で同じこと言えんの?
672名無し野電車区:2012/07/04(水) 00:23:17.85 ID:/gv6DXwq0
>>671
お前バイク板に帰れよ
673名無し野電車区:2012/07/04(水) 13:07:40.34 ID:Z/IyWLjq0
>>671
ほんとに帰っちゃったのか
さみしいから何か書き込んでくれよ
674名無し野電車区:2012/07/04(水) 17:30:50.63 ID:qAuW43660
バイクは花粉症が酷くなったので手放した。
GT380が教習車で、GSX買って、RZに乗り換えて20車種位遍歴がある。
車は117クーペ48年式でSUツインキャブの排ガス規制前なので良く走ったなあ。
その後、ジェミニを二代乗って、アルシオーネSVXを買った。
バブルの時代だ。
名鉄も海外資産を沢山持っていて、北マリアナなんて買い占める位の勢いだったね。
675名無し野電車区:2012/07/04(水) 19:56:15.50 ID:LxxNnHkb0
>>668
鳴門とか神保町とかで釣れるのか?
676名無し野電車区:2012/07/04(水) 20:36:46.28 ID:/gv6DXwq0
今日の中部経済新聞に、名鉄が部長級を抜擢
若返りをはかる•••なんて書いてあるから亜土やるじゃんかと思ったら
五十代前半だってよ(笑)
あのなぁ〜若返りって普通四十代、それも前半までだぞ
さすが迷鉄だわ〜ズレてる
わざわざ枇杷島分岐まで遠回りして名古屋と一宮岐阜を結ぶだけのことはある
JR東海はまっすぐ最短距離なのにどこに向かって走り出してんのって毎日思う
677名無し野電車区:2012/07/04(水) 20:41:45.14 ID:oaJ1M6vT0
向かってる方向の真横にJRセントラルタワーが見えるもんな
678名無し野電車区:2012/07/04(水) 22:25:07.16 ID:iripHEaa0
新幹線から名鉄の線路を見ると何度も下を通るよね。
かなり不思議だよ
679名無し野電車区:2012/07/04(水) 22:27:46.66 ID:iripHEaa0
大里だったっけ、せめてそこまでは新幹線の横を走ればいい。
用地もなんとかなるだろう。
680名無し野電車区:2012/07/04(水) 22:29:45.46 ID:NMHSdF3XO
>>
681名無し野電車区:2012/07/04(水) 23:17:55.33 ID:zUWKsehw0
>大里
 ク レ オ パ ト ラ 化 粧 品
682名無し野電車区:2012/07/05(木) 00:21:29.11 ID:vYr1qr9V0
新幹線の股下を縫うようにね
もともとは名鉄の方が先に敷設されてたんだが
まてよ、ってことは栄生を出て岐阜方面にそのまま新幹線に沿って走り
二ツ杁に直結したいから米田柔整専門学校のあたりで新幹線またがせろと要求してもJRは断れないってことか
名駅の土地を売れば事業費捻出できるな

ところで大里って朝夕以外利用者いないな
昼とか夜遅くなると誰も使ってないぞ
683名無し野電車区:2012/07/05(木) 02:12:52.78 ID:2wf2sTt50
>>663
新濃尾大橋って今年中には本体工事が着工されるって話なので、
今更計画変更はできないと思うよ。

なので、DMVを導入して新濃尾大橋をバスとして通過し、
橋以外は鉄道と言う形にするのが良いんじゃないかと。
684名無し野電車区:2012/07/05(木) 18:54:21.80 ID:x/zRT9ek0
>>670
自称金持ちのドカタ(37)
685名無し野電車区:2012/07/05(木) 18:55:11.21 ID:qA6sM+wA0
>>670
そんなあなたに三輪車
686名無し野電車区:2012/07/05(木) 20:55:08.61 ID:Os8uxjMs0
>>681
わろた
687名無し野電車区:2012/07/05(木) 21:24:24.86 ID:KfJeWbLr0
DMVはなんか実用性に欠ける気がする。
名鉄車両なんて軽いのだから、併用軌道で十分だよ。
今の大型車が通れる橋なら併用軌道は簡単。
688名無し野電車区:2012/07/06(金) 00:34:10.65 ID:DEpgqmKw0
>>687
道路橋を鉄道との共用にする場合の問題は、
線路とか架線を引かないといけないって所だろうね。
まぁ大型車も通れる今の橋なら強度とかも大丈夫そうだけど。

ただ、架線はあっても車の通行には問題ないけど、
線路があると走りにくくなるってのが問題になるだろうね。

なんらかの形で車も電車も快適に走れる共用橋ってのが作れるなら、
DMVよりはあきらかに良さそうだけど。
689名無し野電車区:2012/07/06(金) 01:31:36.25 ID:O9gVEjIJ0
新濃尾大橋の工事取りかるのはいいけど、また死体が見つかりそうだな
こないだ67歳の寿司屋の店主に殺された51歳の女の人は色っぽかった
あの辺は殺人事件で処理に困った死体の捨て場だからな
何でもいいけど七月に入っても全然ラッシュが緩和されんわ
津島線も東山線もめちゃくちゃ混んでやがる
690名無し野電車区:2012/07/06(金) 06:24:55.05 ID:DEpgqmKw0
木曽川には死体が大量にあるって昔から言われているけど、
ちょくちょく死体が見つかったとかってニュースになる事を考えると本当かもね。

新濃尾大橋の工事ではどれだけ死体が発見されることやら。
691名無し野電車区:2012/07/06(金) 13:08:37.43 ID:TdOtEjXD0
基本的に大型の機関車やカクラスの客車が乗らない限り、今の主要道路橋なら問題ないよね。
あの大渋滞に参加している10%でも電車に乗れば赤字にはならないだろうね。
新規需要も生まれるし。


大里からJR清須まですぐそばで新幹線に沿って用地もあるから、地下の名鉄名古屋駅をリニアの駅施設に譲って、JR名古屋駅に名鉄を入れればいい。
3番4番あたりの位置に稲沢貨物線路を使って入れば、乗客にも便利だよね。
熱田までも共用にしてさ。
枇杷島分岐点へは犬山線を走らせればいいし。
692名無し野電車区:2012/07/06(金) 13:21:14.63 ID:TdfyUHx90
名鉄百貨店の建物自体が耐震化されていないので、どうせ壊さないといけない。
あの位置にリニアの名古屋駅があれば、近鉄に1月3日に陛下が乗り換えされるのも便利で良い。

リニアは大深度駅なんだろうけど、あそこなら駅の付属施設も作れて便利だ。
新幹線に乗り継ぐのはエスカレーターだろうから徒歩もなく問題ない。
名鉄ホームはJR名古屋駅ホーム上部に作らせてもらうのが良いだろうね。
東京駅の在来線に見本があるし。
名鉄名古屋駅と交換なら作ってくれそう。接続部分の工事も含めてJR東海持ち。
693名無し野電車区:2012/07/06(金) 19:45:14.30 ID:pIWtamuG0
須ヶ口〜新川橋の先までガッチリ金かけてコンクリート高架整備しちゃったからな
新線は無いな
いや、あって欲しいと思ってはいるが
枇杷島カーブの緩和工事が迷鉄がやれる限界だろう
あそこが時速80kmで通過できれば万々歳だ
694名無し野電車区:2012/07/06(金) 21:29:51.33 ID:aJ2Icwx00
本線は普通のみ旧線であとはJR名古屋駅2階の新駅へ大里から直行でしょう。
栄生からは普通もJR上の高架に上げよう。戦時中の施工だから、名鉄名古屋駅は廃止しておかないと地震で崩壊すると怖いことになる。
枇杷島付近を何とかしないと、縮小均衡しか方法がなくなる。
岐阜も同じ地点からでは、高い遅い狭いでは終わってしまう。
岐南付近から高架か地下で一気に長良川を渡り岐阜大学病院まで延長しないと。
もしくは県庁前まで支線を作るとかね。
フィーダーが無いのに乗客は集まらないよ。

ケチって終わるか、都市部にしっかり投資するか。
地方駅に投資してもね。
長野や浜松ですらできているのに、岐阜ができないなんて。
695名無し野電車区:2012/07/06(金) 22:26:54.82 ID:DEpgqmKw0
>>694
戦時中の施工なんだ。そりゃ地震で崩壊して大惨事になりそうだな。

あと、個人的にはJRと競合しない支線を強化したほうが効率的だと思うよ。
単純に需要の多い名古屋方面にどの支線からでも乗り換えなしで行ける様にすれば、
乗換えが面倒だから電車に乗りたくないって思っている人にも乗ってもらえるしね。

自分の知る限り、羽島市民の中には名鉄だと笠松駅で乗り換えないといけないから、
高くても乗り換えの無い新幹線で名古屋に行くって人が結構いるので、
乗換えがいらなくなれば、こういう客も取り込むことが可能になるかと。
もちろん、新羽島駅のような高架駅なのにエレベータもエスカレータも無いってのも解消しないと年寄りには乗ってもらえないけど。
696名無し野電車区:2012/07/06(金) 22:59:18.35 ID:qAY7RYFD0
名鉄嫌いが岐阜の総意じゃないの?
697名無し野電車区:2012/07/06(金) 23:47:16.18 ID:eYhWM3xx0
本線はJRに任せて津島線をなんとかしてください
神宮前から帰宅する時に普通|佐屋の絶望感
698名無し野電車区:2012/07/06(金) 23:51:16.31 ID:pIWtamuG0
岐阜県自体がオワコンということもあるし、一宮以北はどうやって商売を畳むか?ということを念頭に今後を考えていかねばならない
そして、店仕舞いした岐阜線にはこれだ

「幻の駅」と呼ばれている東京・神田の旧国鉄万世橋駅が商業施設として復活する。
JR東日本が3日発表した再整備計画で明らかにしたもので、中央線の高架橋に今も残るホームに、カフェやデッキを整備する。来夏の開業を目指す。

こういう終わり方できれいに手仕舞いだな
岐阜〜笠松〜新羽島はJRか近鉄か海外投資ファンドに買ってもらうといい

699名無し野電車区:2012/07/06(金) 23:55:45.23 ID:pIWtamuG0
>>697
その普通佐屋が6両だったなら心にポッと灯がともるだろう
帰りの佐屋行きは準急も普通も全部6両にしてくれたら特急なんか不要なほどだ
700名無し野電車区:2012/07/07(土) 03:23:21.51 ID:eiVXSFOp0
名鉄津島線のあのおそさなんとかならんのか?
各駅停車ですごい時間くってるきがする
701名無し野電車区:2012/07/07(土) 07:56:59.76 ID:tGyYOs3/0
河和線を作った人とは意図するものが違うからね。
余りにも高速運転に向いていないよね。
瀬戸線よりはかなりましだけど。
尾西線北向が津島でスイッチバックなのも合理的じゃないよね。
佐屋や弥富から乗り換えなしで名古屋に向かっても、どうせ遠回り感がするから。
一宮から国府宮周りと津島周りがあったほうがいいでしょ。
702名無し野電車区:2012/07/07(土) 08:12:19.26 ID:3XqvISRC0
>>682
大里駅の時刻表みればわかるよw
昼間は全部須ヶ口止まりで名古屋直通がないw
これだったらJRの清洲に客が流れるなw
703名無し野電車区:2012/07/07(土) 10:48:33.96 ID:E/QAG6vB0
名鉄の新清洲に流れないところが悲しいな
704名無し野電車区:2012/07/07(土) 11:30:34.95 ID:9JJurRfZ0
平日の普通吉良吉田って誰特
705名無し野電車区:2012/07/07(土) 19:37:05.38 ID:95nDmGzz0
(´Д`)<イーヤラエーウオーアラアライエオーイーヤラエーウオ
706名無し野電車区:2012/07/07(土) 22:54:50.58 ID:RqWWXuK70
てか、名鉄名古屋駅を拡幅できれば色々解決するんじゃないの?

須ヶ口行き普通なんて確実に名古屋駅での列車本数を削減せざるを得なくて発生しているんだろうし、
名古屋方面に直通しない支線とか直通している支線でも特急とかが無いなんてのが発生しているのも、
結局は名古屋駅にこれ以上列車を走らせられないからなんじゃないかと。
707名無し野電車区:2012/07/07(土) 22:57:18.11 ID:9JJurRfZ0
栄生を大きくすれば結構解決する気がする
708名無し野電車区:2012/07/08(日) 00:40:37.16 ID:1SZKBmbA0
そうだよ、栄生なんだよ
涙ながらに訴え続けてようやく反応してくれたか嬉しいよ
赤字垂れ流しの名鉄病院建て替えて無駄金つかって栄生駅拡張の障害になってて腹が立つ
栄生はカーブのあたりに200mほど北西に移動させて東枇杷島は廃駅
南西のトンネル入ったあたりに亀島駅を作る
これだよな?

>>706
名駅に増発の余裕は無いけど、二両とか四両で入ってくるのをやめさせればいいだけの話だよ
それで輸送力は増強できるもん
709名無し野電車区:2012/07/08(日) 07:50:02.36 ID:BDWuX4sm0
そこで二ツ杁の出番ですよ
津島線4両と本線4両を増結と解除する駅として活用 
現状ではこれが一番手っ取り早い方法かもしれない
710名無し野電車区:2012/07/08(日) 11:18:09.45 ID:Ll+0zbQa0
素直に支線直通やめて
津島線は津島⇔須ケ口の折り返し運転にすればいいのに
711ほんとたまラン!!:2012/07/08(日) 14:20:41.37 ID:VSPE3a180
「名鉄たまルン」を退会して、「名鉄たまルン」加盟店で無駄使いをなくそう!!
712名無し野電車区:2012/07/08(日) 14:49:12.20 ID:3pKqipWR0
>>708
>>709
やはり2両とか4両の列車を名駅に入れるべきではないですよね。
名駅に入れる場合は連結して実質的な列車本数を減らして欲しいところです。

複数の列車を連結させて名駅へ行き、名駅を出た後に解除する形にする場合、
現状の設備では二ツ杁と金山で行うのが妥当と言う事で良いのかな?
なんとなく津島線と本線の列車を連結するなら二ツ杁よりも須ヶ口のほうが職員も常駐しているからやりやすそうだけど(もちろん設備を変える必要があるけど)。

あと、特急は元々8両で運転される事があるので二ツ杁は現状どおり通過させると考えて、特急以外の種別で連結する事を想定して考えてみた。

急行と急行を連結させる場合。
現状のままでは6両+6両の計12両となるなど8両を超えてホームに付けなくなる可能性があるので、
連結する列車は4両+4両とするなど8両以下となるように調整をする。

普通と普通を連結させる場合。
多くても4両+4両の計8両までとなる事が殆どなので、
問題なく連結させる事が可能。

急行と普通を連結させる場合。
急行が6両で普通が2両となるなど、8両以下となるように調整が必要。
問題点としては、連結時は急行か普通のどちらを優先するのか決める必要がある事。
例としては、急行の種別が快速急行であれば急行を優先し、
快速急行では無い場合(単なる急行や準急)は普通を優先すると言う形で決めるのもありかと。
713名無し野電車区:2012/07/08(日) 18:40:24.00 ID:0RsF7cKg0
逆は金山だと混乱するから
堀田か大江がベターかと
714名無し野電車区:2012/07/08(日) 22:18:04.65 ID:1SZKBmbA0
笠松、新木曽川に特急が停まるようになった今、急行はラッシュ時以外4両で足りてるよ
逆に特急は一日中8両でゆったり走らせないとさらにJRに流出する
津島線は全部須ヶ口止りでもかまわんけどね
須ヶ口で8両の名古屋方面特急と連絡してくれればだけど
帰宅ラッシュ時は名駅のホームであふれる人をとにかく追い出さないといけないから、津島線直通を無くすわけにいかないだろうがな
715名無し野電車区:2012/07/09(月) 02:35:41.95 ID:ilNBKZye0
>>713
金山だと混乱ってのはどう言う事?

乗客が多いから危ないって事なら確かに別の駅にしたほうが良いかもしれないけど、
これ以上先の駅で連結や分離を行おうとすると本線と常滑線の列車が連結不可能になってしまうので、
殆ど連結できない状態になりそうな気がするんだが。

>>714
本線の急行が4両で足りるなら、津島線側も4両までの運用にして、
4両+4両の計8両編成にして名駅へ行った方が良いだろうね。
利便性とかを考えると乗り換えなしで名駅へ行けるようにしたほうが良いし。

できるなら須ヶ口駅で本線と津島線の列車を連結させるのが理想だけど、
現状は線路が本線と津島線で分離しているから難しいのかも。
716名無し野電車区:2012/07/09(月) 13:52:01.40 ID:1/gWguEF0
前から何度か出ているけど、亀島新駅がベストなんだろうね。
東山線直結で乗り換えが楽。
名古屋の手前と言うのも着席できて良い。
地上ホームと地下のホームにして、地上は亀島止まりにする。
ホームからエスカレーターで地下鉄亀島駅に直結、中間改札なし。
717名無し野電車区:2012/07/09(月) 13:59:00.03 ID:CJxTSgRO0
金山総合駅と亀島新駅で東山線に乗り換えれば、名鉄名古屋駅から地下鉄乗り替えが遠いと言う不利も解消される。
あまりコストもかからないから良いよね。
亀島新駅そのものの利用者も多いよ。
718名無し野電車区:2012/07/09(月) 19:51:42.52 ID:jvXrGfQG0
亀島新駅のアイデアはとてもいいな。
犬山や津島から来たのは全部亀島止まりにしてほしい。
亀島以遠へ行く人は本線に乗り換えればいいんだし。
名古屋金山も良くなる。
719名無し野電車区:2012/07/09(月) 20:27:15.16 ID:OvE+2oTp0
金山は地下鉄まで結構歩かされるよ
名駅での東山線乗換えより遠くないかな?
歩くといえば、今日は伏見の大戸屋で夕食を済ましてそのまま名駅まで歩いて帰ったが、とにかく信号信号で捕まってぜんぜんスムーズに歩けやしない
広小路よりも二本南側の読売新聞前を通って名駅に近づくと左手に愛知大学の新キャンパスビルが見えた
周りが立派だからショボく見えるなあ
スパイラルタワーのモード学園で柔道整復師や看護師の資格を取っておけば仕事には困らないし、70歳になっても働ける
でもネームバリューの無い私立文系だとフリーターまっしぐらだもんな
公務員が好待遇ってことが知れ渡ってから高偏差値大学に席巻されて、大学挙げて試験対策バッチリの中京大学以外の地元私立文系じゃ太刀打ちできないもんな
そんなことを考えレジャックから名鉄の改札まで歩いたがとにかくあるく道がが狭すぎだ
名鉄バスセンターから名駅百貨店本館に至る古ビル群を全部取り壊して地下も掘り起こしでリセットしないと名駅南側は何ともならんわ
その間、亀島新駅にがんばってもらわないかんな
720名無し野電車区:2012/07/09(月) 20:50:20.82 ID:rm71Ts3/0
>>715
二ツ杁・・・本急4津普4 ⇔ 堀田・・・本普4西急4 
西春・・・広急4各普4 ⇔ 大江・・・常普4河急4
721名無し野電車区:2012/07/09(月) 21:21:48.02 ID:OvE+2oTp0
>>720
二ツ杁•••津普って何だよ?
津島線ユーザーにとっては用の無い新川橋なんか停まらなくていいよ
本線で面倒見るか、朝夕は普通も通過させとけよ
西枇杷島と丸の内もな
722名無し野電車区:2012/07/09(月) 21:29:50.74 ID:6+jxBO3V0
亀島新駅だと、地下鉄東山線も座れるし、亀島新駅発の支線行き名鉄列車も始発駅だから座れる。
支線は急行や特急を亀島地下駅から名古屋に入れて、普通列車は亀島地上駅折り返しにすればいい。
用地も確保できるし、コストもかからないからね。
名古屋市も東山線名古屋駅の混雑が緩和されるから乗るでしょう。
バスも亀島からだと乗り替えが楽だよ。
723名無し野電車区:2012/07/09(月) 23:22:56.27 ID:oZgPixX80
>>721
津島線ユーザーにとってそれら小駅停車が邪魔なのは事実だけど
本線普通の役割を担わされている以上しょうがない。

名電時代は枇杷島橋―新津島が津島線だった。
あの区間と津島線はいつまでも腐れ縁なんだなぁ。
724名無し野電車区:2012/07/09(月) 23:25:29.59 ID:OvE+2oTp0
>>722
満点をあげたいレスだな
725名無し野電車区:2012/07/10(火) 00:14:23.64 ID:9T0Q+jaM0
確かに津島線は今のままじゃダメだろう
なんか行動しろよ名鉄
726名無し野電車区:2012/07/10(火) 00:21:44.69 ID:dIjZh6xY0
黒字なのでby名鉄
727名無し野電車区:2012/07/10(火) 02:33:16.42 ID:kB00Bkyc0
>>726
くそわろたwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
728名無し野電車区:2012/07/10(火) 11:19:03.40 ID:sOxaCQb80
亀島新駅は名鉄名古屋駅と同じゾーン運賃にすると、定期券所有者の移行も開業日からできるし、名古屋駅の商業施設にも行ける。
メルサなどの集客悪化にもならない。
マナカで亀島新駅から名鉄名古屋駅の乗車の際に、名鉄百貨店やメルサなどなどに設置した機械にタッチすると、亀島から名古屋駅の運賃が払い戻されるシステムも導入すれば更に集客できる。
買い物しないでタッチする客もいるだろうけど、店内に入るだけでもメリットはあるからね。
729名無し野電車区:2012/07/10(火) 23:46:55.53 ID:VNL51P9u0
甚目寺から南下して、亀島新駅へ向かってはどうか
駅は
甚目寺―三角の家前―萱津橋―弘道会前―亀島新駅
甚目寺須ケ口間は廃止でいいだろう。
730名無し野電車区:2012/07/10(火) 23:57:30.14 ID:9T0Q+jaM0
下萱津民からすると亀島より本陣のが近い
東山線は便利になるがそれなら桜通線に乗り入れるほうがよくないか
731名無し野電車区:2012/07/11(水) 11:53:28.03 ID:vWe1FL5Q0
甚目寺南部民や大治の連中は自転車で本陣まで行くというしな
駐輪場も原付までは無料だし、そりゃあ甚目寺駅より数段いいわな

栄生トンネルの上にあるサニックス、メディセオ、イチフジ土地、東洋調理技術学院の下を少しだけ東側に掘れば名駅通りもあるしホームと通路ぐらいのスペース確保は容易

そこからあと250m頑張ればルーセントの地下道につながるし
これなら名古屋市から補助金も出て持ち出し50億ぐらいの工費でできるだろ

名鉄百貨店一帯はデパートごっこやホテルビジネスの真似事への未練を断ち切るためにも亜土が責任を持って一旦すべて更地にしなきゃダメだよ

角地の名鉄百貨店本館部分の敷地だけは50年ぐらいの定期借地権か地上権で三井不動産に長期賃貸して安定の不労所得を得る

ヤマダ電機からメンズ館グランドホテルまでの敷地は豊橋知多方面の終点として高架駅にして地上は自由通路として開放
どうせ地下は拡張できないんだし、今のままミュースカイや特急などの東西直通列車だけが通ればいいことよ
JR名古屋駅ホームの上を安く借りれるならそれも良し

名鉄の大株主は日本マスタートラスト信託だったはず
あそこもしっかり名鉄の経営を監視してモノを言わなきゃだめだよな
ここで妄想ぶちまけてもしょうがないし、マスタートラストの社長(頭取?)あてにメール送ってやろうかな

ところでPMPって何?
ビジネス系資格らしいけど評価高いの?
732名無し野電車区:2012/07/12(木) 00:10:58.73 ID:Tui9faTe0
甚目寺―三角の家前―萱津橋―弘道会前―中村公園―中村遊郭―中村区役所
でいいな。
733名無し野電車区:2012/07/12(木) 00:34:53.33 ID:E8H2t7Y80
>>732
甚目寺からスキーのリフトでも引いとけ
734名無し野電車区:2012/07/13(金) 11:47:30.55 ID:TAlaV8D40
短期的には亀島新駅の設置
長期的には桜通線延長津島線乗り入れ
徳重側も高架線で本線接続
このあたりが現実性のある改善策だろうね。
地下鉄東山線名古屋駅で転落事故が起こらないのも奇跡に近い。御堂筋線などに比べると、まるでおもちゃだからね。
735名無し野電車区:2012/07/13(金) 17:56:21.74 ID:Kx0I6GUb0
しかしじめじめしているね。先日ホウ酸団子を大量製造して対ゴキブリ戦に投入したよ。
市販のゴキブリ団子は大型黒ゴキブリでは、誤食防止ケースのせいで食べにくく効果がないので、大型種用に自作してみた。
家で見かけるのが大型のみで、小型は市販のコンバットが使えるらしく、ミニゴキは出てこない。
36個の投入で撲滅できるかな。
736名無し野電車区:2012/07/13(金) 17:58:22.24 ID:NkvqUjSa0
誤爆です。
申し訳ない。

しかしジメジメする。
737名無し野電車区:2012/07/13(金) 20:42:54.83 ID:kPoSVhoi0
暗に津島線をゴキブリ扱いしてるとみた
738名無し野電車区:2012/07/13(金) 21:48:44.78 ID:orYdGRbc0
>>734
東山線名古屋駅はがっついて乗り込む奴が少数派になって、それが乗客全体に余裕を持たせるようになった
まだまだ車内すき間だらけなのに見送って次に乗ろうとするのが多数派だからな
押し合いへし合いしないというのが転落事故を起こさない秘訣なんだろ
一方名鉄名古屋駅は上りと下りで並び方が違うんだよ
同一方面の列車が続く時なんか行先ランプの前で二列に並んでそこからが違う
知ってるかな?
739名無し野電車区:2012/07/15(日) 08:56:10.70 ID:kwjWs39c0
誤爆ついでに報告
自作高濃度ホウ酸団子を置いてから5日だけど、ゴキブリは見ていないよ。
大型を1日二匹ペースで見つけて殺虫剤で殺していたのだけど。
劇的に効くね。
おすすめです。
ホウ酸含有率が乾燥時に70%だよ。
市販のものは、7から50%位。
作るときに玉ねぎ 2
     ホウ酸 2
     小麦粉 1
   砂糖と牛乳 少々
の質量比でミキサーに入れて、ペースト状になった物を平たい団子にして、乾燥させれば出来上がり。

  
740名無し野電車区:2012/07/16(月) 02:06:25.68 ID:KRFXUGev0
ホウ酸団子ムカデにも効くか?
741名無し野電車区:2012/07/17(火) 11:51:00.41 ID:6iFbtKwI0
ムカデは住所と氏名を書かされる方の、ジクロロホス系殺虫剤(黄色のプラスチック板に練り込んでいる短冊形の物を吊るすやつ)が効くよ。
床下に吊るしておくと良い。
殺虫成分は空気よりかなり重いから、部屋にあまり影響しないで、ムカデが減っていく。


ピレスロイド系はほとんど効かないよね。
742名無し野電車区:2012/07/17(火) 11:56:43.05 ID:6iFbtKwI0
ホウ酸団子を作るときに、熱帯魚の餌などを少し混ぜ込んでおくと、ムカデもホウ酸団子を食べるから死ぬけど、ムカデとクモを殺すとゴキブリが増えるよ。
ムカデや大型のクモは大量にゴキブリを補食するから。

家は今年何故かヤモリが出なくて、ゴキブリが増えすぎて困ったんだ。
743名無し野電車区:2012/07/17(火) 12:26:43.22 ID:zGVBAu5j0
>>702 以前急行止めたけど効果なし。
744名無し野電車区:2012/07/17(火) 15:43:23.76 ID:DcWU3YKL0
吊るしておくのは、バポナね。
薬局のみで住所と氏名を書いて購入するタイプのもの。
節足動物が一気にいなくなるよ。鈴虫やカブトムシも飼えないので注意がいるよ。
745名無し野電車区:2012/07/18(水) 09:04:18.44 ID:SiWMskwg0
電車の天井に吊るしといたらいいかも。
746 忍法帖【Lv=32,xxxPT】 :2012/07/18(水) 13:29:34.49 ID:liNzi+Nu0
>>745

それやると夏休みにカブトムシを田舎から持って帰ってきた
お子ちゃまが悲しい思いをするかも。
「あ〜んボクのカブト動かなくなってる〜orz」って
747名無し野電車区:2012/07/18(水) 18:01:27.55 ID:RWSURh1w0
昨日は名駅と竹の山、今日は午前が岡崎で一度羽島に帰り、夜のお仕事が星が丘。
暑い〜。
何かまだ8月が控えていると思うと余計に暑くなる。
マナカのポイントが恐ろしく貯まるんだけど、みんなも貯まる?
昨日は高速バス往復、今日は岡崎往復と岡崎市内のバス往復、更に地下鉄往復。
たまにだけど羽島線まで乗った日はさらに貯まるよ。
748名無し野電車区:2012/07/18(水) 21:31:20.62 ID:zUM3Bp7m0
マナカポイントまったくたまらない
たまランとかいうの?その通り全くたまらない。
749名無し野電車区:2012/07/18(水) 21:45:47.93 ID:/Ps4hXRJ0
貯まらない?
明日も豊橋往復だからさらに貯まる。
割り引きやポイントがあるから、SuicaやTOICAと違ってすごく良いよね。
たまるんは使っていないけど。
一ヶ月の交通費がフレックス定期込みだと、中部エリアだけで10万円を超えるからね。
ユリカを何種類も持たなくて良いから便利になった。
でも、名鉄の鉄道だけ考えるとポイント付加率は下がったね
750名無し野電車区:2012/07/18(水) 21:48:52.53 ID:C6YiNUu70
名鉄名古屋駅は上りと下りで並び方が違うんだよ
同一方面の列車が続く時なんか行先ランプの前で二列に並んでそこからが違う
知ってるかな?
751名無し野電車区:2012/07/18(水) 21:50:30.58 ID:40oh2WbZ0
SFパノラマカードの割引率が異様に高かったことと、紙の回数券を廃止したことが批判される原因。
マナカ自体に問題があるわけではない。

時差・土日はともかく、さすがに普通回数券廃止はやりすぎだと思う。
752名無し野電車区:2012/07/19(木) 01:01:27.95 ID:vWGn8jzf0
個人的にはICカードをタッチするだけで改札通れるってのが一番ありがたいな。

マナカが出る前はキップを一々改札通さないといけないシステムだったから、
キップを入れる時とか取るときに失敗して後ろの人に迷惑かけたことが何度もあったし。
753名無し野電車区:2012/07/19(木) 01:18:13.84 ID:dpHyEOXl0
東京でモバイルSuicaに慣れてると感度が悪すぎてウザイ
754名無し野電車区:2012/07/19(木) 07:07:35.37 ID:ySV1jxgy0
名鉄名古屋駅は上りと下りで並び方が違うんだよ
同一方面の列車が続く時なんか行先ランプの前で二列に並んでそこからが違う
知ってるかな?
755名無し野電車区:2012/07/19(木) 16:19:25.16 ID:FQELmT7S0
豊橋に来たけど暑いよ。
801がパト電になっていて驚いたよ。
竹鼻線は一部廃止にせず、降圧して譲渡なんかせずに600v車両を入れてまったり運行しても良かったね。
どうせ笠松で切るのならさ。
低いホームで駅も増やせるし、新羽島駅を地上に下ろせた。
756名無し野電車区:2012/07/19(木) 20:18:15.12 ID:wsCtlAcA0
が〜ん
10分の岐阜羽島停車ひかりに乗るつもりが、ホームを間違えて13分ののぞみに乗った。
京都だ〜
757名無し野電車区:2012/07/19(木) 20:59:54.10 ID:ySV1jxgy0
【地域経済】運転体験、廃線で6.4キロ 鉄道ファン予約殺到 北海道[12/07/04]
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1341377633/
758名無し野電車区:2012/07/21(土) 11:06:57.92 ID:7xwK+n7z0
羽島は田んぼが多くて、道中カエルだらけだから、踏まずに車が使えない。
塀にもたくさんくっついているよ。

旧三洋電機工場近くのナフコがなくなったけど、わざわざ建物を撤去している。
かなり大きな二階の鉄筋コンクリートと重量鉄骨なのに。
そのすぐ横に新しくOKUWAができている。
建物を再利用するかと思ったけど、敷地も建物も使わない。
高い値段をOKUWAに吹っ掛けたかな。
759名無し野電車区:2012/07/21(土) 13:59:04.96 ID:ixjrzvyR0
>>758
× ナフコ
○ ピアゴ
760名無し野電車区:2012/07/21(土) 14:01:21.45 ID:VZpq84iJ0
海部津島は田んぼや河川や用水路が多いため道路で甲羅が割れて死んでる亀が数百メートルごとに見られる
七宝木田青塚藤浪駅前にはまともなスーパーが無く住民は不便を強いられている
761名無し野電車区:2012/07/21(土) 22:32:53.91 ID:fHWCbk9P0
>>760
駅前のスーパーなんか要らない。ヨシヅヤが有れば足りる。
762名無し野電車区:2012/07/21(土) 23:42:35.21 ID:5OREnYRO0
ヨシヅヤは甚目寺勝幡佐屋弥富駅前にしか無い
日比野駅前はオークワだ
木田など古ぼけたナフコとうおたの他には昭和中期のかおりがする八百屋があるだけだ
763名無し野電車区:2012/07/22(日) 07:43:12.97 ID:10mrdALR0
>>762
おっとこのスレ的にはヨシヅヤが六輪にもある事を忘れちゃ困るぜw
764名無し野電車区:2012/07/22(日) 09:08:42.93 ID:AqJyKz8p0
758だけどナフコだったような。ソーラーアークの近くの薄オレンジ色の建物ね。
もうすぐ、すぐそばにオークワができる。
オークワは最近伸びているよね。
以前書いたけど、Pareもオークワグループだし。
和歌山ものの新鮮な食べ物が買えるのと、麺類の味が関西風だからいい。
765名無し野電車区:2012/07/22(日) 12:47:17.36 ID:O3hyBoYu0
>>764
すまん、勘違いだったかも。
766名無し野電車区:2012/07/22(日) 16:04:33.79 ID:03XljYzU0
>>763
へいよしwwww
767名無し野電車区:2012/07/22(日) 23:31:54.39 ID:olrW+nZc0
>>763
急行森上行きはとうの昔に無くなったのだよ
768名無し野電車区:2012/07/22(日) 23:42:05.61 ID:34bViVmQ0
もう少ししたらやっと津島の普通電車地獄から逃げれる
港祭りの時は車内が臭すぎ。各停34分余裕だし
太田川に引っ越せば特急で神宮や金山すぐだから楽しみだ
769名無し野電車区:2012/07/23(月) 00:40:02.79 ID:4BtjjU5/0
>>768
津島線の通勤通学時間帯普通地獄は耐え難いもんなぁ
太田川駅一階改札口には朝の各電車混み具合一覧表ポスターが貼ってあるよ
急行以上はかなり混雑してるみたいだったよ
ただし津島線と違って普通は空いてそう
金山行き普通は座っていけそうだな
770名無し野電車区:2012/07/23(月) 20:24:58.32 ID:+Lp8mJFx0
>>768が引っ越したとたんグモで2時間閉じ込められますように。
或いは、金山あたりで「津島だったら尾西線経由で帰れたのに」
とか泣き言を言いますように。
771名無し野電車区:2012/07/24(火) 00:22:29.51 ID:dS40jmuO0
みんなやめてくれw
引っ越しても津島線のことは忘れないよ、悪い意味で
772名無し野電車区:2012/07/24(火) 13:53:28.80 ID:/+me8mKB0
発展する街太田川かあ。
でも知多先端の雨風のせいでよく止まる。
半田なら武豊線があるけど。
JRの中央線が雷雨でよく停まるけど、負けないくらい常滑、河和線は悪天候でよく止まる。
交通手段が一通りなのがね。

知多→北区→小牧→犬山→本巣→羽島と転居したけど、犬山と羽島が通勤しやすい。
複数の経路は必須だよ。
773名無し野電車区:2012/07/24(火) 15:35:29.57 ID:MBNGf7VW0
名鉄本線・東海道線沿いだと複数経路は標準装備
774名無し野電車区:2012/07/24(火) 17:29:41.32 ID:CGoMF5iH0
太田川は空気が汚い。
775名無し野電車区:2012/07/24(火) 19:56:01.14 ID:pJPLx0o20
太田川の次は横須賀
♪港のヨーコ・ヨコハマ・ヨコスカ〜
776名無し野電車区:2012/07/24(火) 21:29:25.12 ID:t8wo8vc10
帰りはN7000だから快適だね。
300系は夏に乗ると壁が熱かった。

津島線にも特別車両をつけると乗ると思うけどね。
5000系なんかに改造せずに、特別車を急行にも連結すればいいよ。
1600系だって先頭車をもったいないことしたよね。
混雑路線は有料サービスに誘導して初めて儲かるのに、定期旅客で混雑させたままでは利益にならない。
777名無し野電車区:2012/07/24(火) 21:41:19.51 ID:AfAa0mdx0
ニューパノラマカーN7000系にもう乗ったのか早いな(笑)

特別車どころか津島線には特急さえ不要な気がしてるよ
夕方名駅毎時4分と34分の普通佐屋行きを
8両編成の快速急行(須ヶ口から普通)にしてくれたらじゅうぶんだ
778名無し野電車区:2012/07/25(水) 00:47:35.71 ID:EhQg4pek0
個人的に特別車は普通なども含めて全ての列車で用意すると良い気がするよ。
竹鼻線とか普通列車しか走っていない所でも座席指定できるようになれば収益率もアップするだろうし。
もちろん、乗り換えが必須となっている方面へ行く場合は追加料金なしで乗り換えた後の列車の特別車に乗れるようにする必要はあるかと。

あと、特別車で無線LANが使えるようになるとビジネスマンの利用が増えるので無線LANも使えるようになると良いかと思う。

それと、どれだけ需要があるか分からないけど、
座席の前にタブレット端末のようなものを設置して、
テレビを見れたり列車の全面に設置したカメラの映像を見れたりと言った形にすると良い気がするかな。

全面展望ができると鉄オタは必ず特別車に乗るとかってなるだろうし、
暇になりがちな移動中にテレビを見たいからと言って特別車に乗る人も出てくるかと。
779名無し野電車区:2012/07/25(水) 11:57:19.15 ID:AhonZM6q0
あほですか?ミュースカイがガラガラなの見たことないの?
780名無し野電車区:2012/07/25(水) 12:20:24.53 ID:B/DqFm+T0
夏休みだ。小中学生のみんなに自由に語らせてやりたまえ
781名無し野電車区:2012/07/25(水) 12:30:53.02 ID:zLXbiEpI0
小中学にしては視野が広いきがするけど名鉄が上前津にとまれば一宮とかからJR使ってたやつらが使うようになるんじゃないかね
782名無し野電車区:2012/07/25(水) 13:53:50.40 ID:WBtWOSxF0
ミュースカイは一部の列車以外過剰な座席数だからな。
自由席の特別車を支線列車に半室から1両つけて、精算は本線から通しのミューチケットか、マナカで自動精算する。JR東日本グリーン車形式で。
自由席だから全車両に連結しなくてもいいし、混むのが嫌なひとは特別車両を使うだろう。
着席保証はないけど、有料ならよほどでない限り満席にはならない。
なる列車は、ミューの座席を増やせばよい。
783名無し野電車区:2012/07/25(水) 13:58:03.79 ID:WBtWOSxF0
日本も階層社会になっていくから、社会福祉的な運賃のみの車両と、特別車両は分ける必要があるね。
784名無し野電車区:2012/07/25(水) 22:39:09.57 ID:54IpD5bn0
中川家礼二が車掌を務める犬山線ツアー今日が締め切りだったか
今日初めて知った!
無念!
785名無し野電車区:2012/07/25(水) 22:59:22.66 ID:EhQg4pek0
>>779
特別車がガラガラなのは今に始まったことでは無いかと。
って事で、列車の種別に関わらず特別車は1車両分だけで他は通常の車両って形ならどうだろうか?

あと、今まで特別車が走っていなかった路線にも特別車が走れば、
新規開拓ができて収入増にも繋がるように思うよ。

>>783
階層社会になるかは分からないけど、
安く乗れる車両と高い料金払わないと乗れない車両ってのはどの列車でもあったほうが良いね。
安く移動さえ出来れば座れなくても良いって人もいれば、
高くても良いから座りたいなんて人もいるはずだし。
786名無し野電車区:2012/07/25(水) 23:04:53.73 ID:HD+n5Jn00
距離にかかわらず350円だからどんだけ走らせても乗らない区間は乗らない
787名無し野電車区:2012/07/25(水) 23:19:01.62 ID:spPs1BXf0
本線でさえラッシュ時に空席があるぐらいだし
特別車の利用率低いよな
788名無し野電車区:2012/07/25(水) 23:30:14.70 ID:HD+n5Jn00
豊橋〜名古屋は簡単に満席になるんだけどな。
空港〜名古屋は需要は多いがそれ以上に供給が多いからあまり満席にならない。

あとはほとんど回送みたいなもんだ。
789名無し野電車区:2012/07/26(木) 00:31:43.93 ID:5o7en9Ct0
全車特別席 準急 弥富
全車特別席 普通 佐屋
〜ミューチケットが必要です。
790名無し野電車区:2012/07/26(木) 01:06:14.85 ID:FNHnWulw0
>>788
なってねえし

ラッシュ時でさえも半分空席の特急佐屋は廃止してもいいかもな
津島線直通は準2普2あるわけだが、これが8両になれば輸送力はじゅうぶんだ
普通は須ヶ口まで快速急行運転するという条件なら特急佐屋は無くしてもいいぞ亜土

逆に朝は弥富からミュースカイを走らせてほしいわ
座って出勤したいし、朝は急な便意をもよおすでな
791名無し野電車区:2012/07/26(木) 05:38:03.50 ID:OYpgGt8F0
四両化酸っぱい
792名無し野電車区:2012/07/26(木) 09:19:38.70 ID:XpxvZ1PS0
>>790
夜飲みすぎるから、腹が冷えるんだよ。ほどほどにしなさい。
793名無し野電車区:2012/07/26(木) 10:26:38.25 ID:mrBCU2mZ0
名古屋から竹鼻羽島線乗り継ぎで、新羽島まで約一時間特別車両が使えればミューチケットを買う人は増えるよ。

がらがらは乗車時間が短すぎることが大きい。
自分も名古屋から笠松や知立だと混む時間以外は一般車両をつかう。
東岡崎はミューチケットを買うけど。
794名無し野電車区:2012/07/26(木) 12:38:29.71 ID:ygeNeHl70
>>790
ホーム行って見てこい
795名無し野電車区:2012/07/26(木) 21:18:10.51 ID:FNHnWulw0
>>794
毎夕見とるわ!
ラッシュに満席はあたりまえ
昼間はガラガラだがや
796名無し野電車区:2012/07/26(木) 22:24:33.51 ID:iI8bOO8v0
特別車なんてどこでもそんなもんだな。
元々着席保証料金みたいなものだから
空いている時間帯はチケット買わないだろう。
797名無し野電車区:2012/07/26(木) 22:37:38.95 ID:ygeNeHl70
>>795
昼間にガラガラはあたりまえ
ラッシュは満員だがや

一般車だって昼間満席にはならないだろう
798名無し野電車区:2012/07/26(木) 23:27:59.47 ID:FNHnWulw0
>>797
特別な空気を運ぶため2両も余分にぶら下げて炎天下100キロもの距離を走るんだな
電気が足りなくなるわけだ
799名無し野電車区:2012/07/26(木) 23:34:13.94 ID:FUAk6zt40
電気の心配はしなくていい
津島線か羽島線沿線に原発作れば大丈夫
小さいやつでいい
冷却水取れる川の近くで、土地が余ってる岐阜羽島がいいかもしれない。
800名無し野電車区:2012/07/26(木) 23:34:30.40 ID:FNHnWulw0
>>793
もっと新幹線使いなよ
16両もの大編成だと必ず座れるから1時間に2本でも苦痛じゃないだろ?
津島線も夕方毎時4本に絞っていいから8両編成で津島線直通してほしいのよ
もしくは6両編成を毎時5本で内1本は佐屋行き特急を今のまま残すとかな
801名無し野電車区:2012/07/26(木) 23:53:12.10 ID:+A0a62NlO
津島線に8両で入ってきても、下りは後ろ2両のドアがほとんど開かないじゃないか。
802名無し野電車区:2012/07/27(金) 00:26:03.31 ID:2gcYpAQ+0
>>801
だからいいんじゃないか
8両対応ホームは藤浪、津島だけだろ?
尾西線ユーザーも含め遠近分離ができるわけよ
後ろ2両は甚目寺七宝木田青塚勝幡利用者が積極的には使わないから比較的空くはず
遠い人達は特別料金払わなくてもゆったり乗れるわけよ
ただでさえ遠くて高い運賃を払ってんだからこれくらいは考慮したらないかんわな

東山線からの乗り換えもラクになるじゃん
津島線直通電車の停車位置は笹島方だから歩かされてたまらん
8両なら前の方にも停まるから階段下りてサッと乗り込める
803名無し野電車区:2012/07/27(金) 00:26:47.67 ID:dfwoslXc0
>>799
普通に川の水をどこかで止めて水力発電すれば良いんじゃない?

あと、岐阜羽島に原発を設置した場合、
伊吹おろしとかの関係で西から東に風が吹いているので、
万が一事故を起こした場合は名古屋方面に放射能が飛び散ってしまうから止めた方が良いかと。
804名無し野電車区:2012/07/27(金) 01:57:01.33 ID:oGlVYIb70
棚橋泰文の嫁の血縁者に進藤直子という知的障害者がいる。
知的障害を隠すため各方面の人間を脅したり騙したりしても平気な人間だ。

が、この進藤直子という女、
知的障害者に相応しく顔の筋肉が緩く、太っていることは気にしていた。

もしこれをご覧になった方が進藤直子を見かけたら
外見を気にしないよう慰めて上げて欲しい。
805名無し野電車区:2012/07/27(金) 08:30:37.99 ID:fmsLv85T0
何を唐突にw
806名無し野電車区:2012/07/27(金) 16:30:25.25 ID:CBFV0zR+0
セントレアからレス
807名無し野電車区:2012/07/27(金) 17:51:51.88 ID:p9/myT3W0
原発なら福井県のものでも冬なら二時間以内に逃げないと伊勢湾岸の都市はダメだろうね。
福島の事故はほとんどの放射性物質が太平洋に流れたので、大阪府程度の土地を放棄すれば済んだけど。
808名無し野電車区:2012/07/27(金) 17:58:13.40 ID:p9/myT3W0
標高差が0に近いから水力は無理だよ。
火力しか発電のしようがない。
日本の通学通勤メインの鉄道は電力ピーク時に電力使用量が少ないのであまり対策はいらないだろう。
809名無し野電車区:2012/07/27(金) 18:46:54.93 ID:s80K7AKF0
いい加減にスレ違い
810名無し野電車区:2012/07/27(金) 21:27:25.24 ID:vtmbRVkk0
開店した安八のOKUWAに行ってきました。
かなり和歌山食材が少なくて、独自性が減っていた。
なれずしやOKUWA製の中華そばやデリカはなかったよ。
魚などは紀伊水道産釜あげシラスや和歌山で養殖しているハマチなどがあって、安心して食べられるのが良いね。
今度大きめの日比野店にも行ってみよう。
811名無し野電車区:2012/07/27(金) 23:41:36.81 ID:2gcYpAQ+0
つか、津島線ユーザーいないのかよ
今日はクロスゲート(中経新聞ビル)の地下店舗を見てきた
ついでにジュンク堂に寄ったせいでいつもより一本遅い19:14の佐屋特急を使ったがパノスパにしては涼しかったな
乗客少なめってのもあったのかもしれないが、あのポンコツも短距離ならまだまだ捨てたもんじゃないな
812名無し野電車区:2012/07/28(土) 00:12:43.50 ID:b394kNPL0
短距離で遅くて高いのがミソ
813名無し野電車区:2012/07/28(土) 04:57:53.21 ID:UzsMI+9G0
安定の各駅停車もミソ
814名無し野電車区:2012/07/28(土) 09:22:01.07 ID:sZL1OhWn0
クロスコートだと思う。
815名無し野電車区:2012/07/28(土) 13:32:38.89 ID:CIjHFdiQ0
みごと釣られてくれてありがとう
そこから書き込みが広がらないのが残念だよ
816名無し野電車区:2012/07/28(土) 18:07:37.08 ID:UuILSmKoO
>>810
安八オークワ、なんか中途半端な場所。
開店の影響なのか、夕方は羽島大橋から大垣大橋の間がかなり渋滞するようになったような?
オークワの北側に名阪近鉄羽島線の大明神バス停があるけどバスで買い物にくる客なんかかぎりなく0に近いだろうね。

そいやあ、安八ではないけど玉ノ井駅の東にマックスバリュができたみたいだけど流行っているのか?
すぐ近くに三心あるから。

玉ノ井線、昭和末期には朝晩以外は電車の運行をやめてバスで運行するとかレールバス化するとか当時の新聞を賑わせたけど結局その話は立ち消えた。沿線に住宅が増え利用者も増えたのと尾濃大橋開通で羽島や柳津からの利用者が増えたと聞いたことがある。
若い衆は知らないだろうが当時を知るものとしては懐かしい。
817名無し野電車区:2012/07/28(土) 18:25:20.52 ID:UpPNT8hq0
玉ノ井線は開明駅ぐらいを行き違い可能にして、毎時最大6本に増便すればそれなりに乗ると思う。
但し、多くの人が一宮駅でJR乗換という現状は変わらないだろう。
818名無し野電車区:2012/07/28(土) 19:21:28.55 ID:XjSLUBXL0
奥町の利用は実際多いけど毎時6本てのはどうなんだろう
819名無し野電車区:2012/07/28(土) 22:10:49.08 ID:CIjHFdiQ0
津島線改革案と同じで本数増やすより両数増やしたほうが良かろう
後ろのほうはドアカットで、乗客は連結部分を通り抜けて行き来すればよい
820名無し野電車区:2012/07/29(日) 22:19:17.97 ID:Gx4QCfWd0
>>819
それなら単純に前側にあわせて止まった後、後ろ側に合わせてもう一度止まれば良いんじゃないの?
そうすれば、停車できるホームの倍の列車とかでも大丈夫だし。
821名無し野電車区:2012/07/29(日) 22:27:01.75 ID:RqHPetIZ0
>>820
停車時間がかかりすぎるから、徐行しながら次々にドア開けるのはどうかな
822名無し野電車区:2012/07/29(日) 23:05:42.24 ID:yHTohZOI0
>>820
それじゃ時間が倍かかるだろ
電気代も倍
ブレーキの消耗も倍だ
823名無し野電車区:2012/07/30(月) 06:00:41.15 ID:mBKvWHDR0
>>821
徐行であっても動いているときに乗り降りするのは危険だから止めた方が良いかと。


>>822
殆どの駅はホームを長く拡張してドアカットしなくても良い形で対応し、
名駅などのホームが拡張できないところだけ二度停車するって事ならどうかな?

拡張するホームは簡易的なもので対応すれば安く済むはずなので、
ブレーキや電気代の経費が抑えられる分で十分まかなえるかと。
824名無し野電車区:2012/07/30(月) 22:33:08.92 ID:vtrGQ9qr0
野中の付き人ボリューム上げすぎ
氏ね
825名無し野電車区:2012/07/30(月) 23:45:50.93 ID:sbrNF7zZ0
簡易的なものでいいからホームは延長したほうがいいんだけど、それができないのが名鉄のダメなとこなんだよな〜
何でそんな簡単なことを半世紀以上放置しておくのと突っ込みたくなるところが山ほどある会社だわ
826名無し野電車区:2012/07/31(火) 07:32:32.31 ID:Y2k452S50
n7000系はできればいいね。
名鉄はかなりCIの無い会社になってきたから。
旅はパノラマとか、パノラマメイツとか、パノラマがあれば名鉄関係という、わかりやすさが失われた。
OKUWAになったパレだけど、成城石井などの成功を見ると、高めの高級スーパーは伸び代があったはず。
単にパレ幹部が無能だっだけ。
827名無し野電車区:2012/07/31(火) 08:01:28.28 ID:OC4owOVN0
今日の仕事はたけのやまなので、名鉄都市間高速バスに乗るためバスセンターに来たけど、ナガシマ行きのバスは朝早いのに増便が何台いるレベルで混んでいる。
30年前の内海を思い出す。
今は知多半島道路や南知多道路も全通したし、ビーチ前まで高速バスを走らせるのもいいよね。
内海駅は浜から遠いから。
山海辺りまで名鉄が海の家を経営するのもいい。
内海駅に着替えや休憩施設を作ってマイクロバスの無料シャトル便でそれぞれの浜へ送迎するのもいい。
10分あたり100人はナガシマ行きに乗っているから、知多半島にも回そう。
混みすぎるとナガシマもその内敬遠される。


津島線、尾西線、竹鼻線や羽島線沿線に集客力のある施設ってあったかな?
通勤と通学需要だけだった?
828名無し野電車区:2012/07/31(火) 12:33:34.37 ID:fTKWQIs70
>>827
少なくとも竹鼻・羽島線にはないと言ってよいのでは。
柳津駅から歩いて15分かかるカラフルタウンぐらいしかないし。
829名無し野電車区:2012/07/31(火) 12:57:14.53 ID:aWUe2ZNI0
輪之内のマックスバリューは敷地が不等沈下したから、元のメガマートにビッグとして移転、元のマックスバリューが入っていた建物は使えないまま放置だよ。
商品は前の方が明らかに良かった。

奥町にあるマックスバリューは行ってみたけど子供用のカートまであるし、商品も良くて悪くはない。
830名無し野電車区:2012/07/31(火) 23:46:29.23 ID:l7lBmaIT0
名駅から12,3kmの津島はベッドタウンとして賑わうはずなんだけどな、全ては名鉄のせいだ
831名無し野電車区:2012/08/01(水) 07:09:18.52 ID:MkKqD7Rt0
>>830
ヨシヅヤのせいですという冗談はさておき津島と愛西の理由として

@・・・大学や短大が全くない(昔の津島女子が短大でも設置していれば)
A・・・トヨタ系の工場が全く無い(飛島にはあるし平和にも出来たが)
B・・・桑名付近みたいに独自にバス便が発着出来るような大型団地が無い
C・・・県道名古屋津島線から西の区間が未だに市内貫通が出来ない
D・・・免許更新をプレハブでやってる津島警察署の建物がボロい 
832名無し野電車区:2012/08/03(金) 18:59:54.23 ID:6ZM2zSJc0
isewan台風でしょ
833名無し野電車区:2012/08/06(月) 17:00:39.12 ID:v8uPkBvZ0
>>831
E貧乏都市なのに市民病院を造ってしまったから市の財政が悪い(県内最下位とか)
F低地なので水害に弱い(豪雨で水没する)
G被差別部落が有る

他にもいろいろな理由があると思うが、名鉄には責任は無いだろう。
834名無し野電車区:2012/08/06(月) 17:52:14.95 ID:6Km6GX1H0
>>833
途中まで羽島市のことかと思いこんで読んでたorz
835名無し野電車区:2012/08/06(月) 19:10:55.41 ID:e/Cd3PsG0
>>833
H借金が多い
836名無し野電車区:2012/08/06(月) 19:51:45.28 ID:NHz2TddM0
>>835
I「つしま」で変換すると対馬になってしまう
837名無し野電車区:2012/08/06(月) 19:56:16.75 ID:iGubXkj50
羽島なら
G大危業が多い
838名無し野電車区:2012/08/06(月) 20:17:23.18 ID:CprOBsnE0
黒馬伝説に行ってきた
昨日行ったらオープン前日
今日行ったら朝11時開店でモーニングは11時まで
ふざけんなってかんじ
むかついて帰る時に中から様子を察して出てきた従業員は腰が低くて好感持てたわ
津島駅からほど近いマンガ喫茶ゴーズが三ヶ月ぐらいかかってオーナーチェンジでリニューアルオープン
その名も黒馬伝説
839名無し野電車区:2012/08/07(火) 18:41:15.75 ID:m1axTKLH0
黒馬伝説今朝行ったら花輪が全部抜かれてたわ
開店までは抜かなくなったとは津島の人間もマナーアップしたもんだわ
店内は明るく広くなった
ただ全面禁煙でないのが惜しい
店員はみんな清潔感がありキビキビしてる
雑誌のバックナンバーを置くスペースが確保されておらず、置くとしても前週までがやっとだな
ゴーズの時にはあった裏モノJAPANが無くなっていた
その他エロ本は置かない主義のようだ
山ん馬とは名前が似てるだけで無関係だそうだ
今週から来週にかけて会社休みで時間があるようだが何かと忙しくあっという間に一日が終わる
この時間空はもう夕焼け
夏は終わっても暑いのだけは続く
これが最悪(;´Д`A
840名無し野電車区:2012/08/08(水) 11:58:24.09 ID:fsgy8SeQ0
一昨日は久し振りに新幹線でなく車で仕事に行ったら、豪雨のなか日進から高辻に移動中に追突された。
怪我はなかったけど、車の修理見積りを出したら18万円だった。
ぶつけた人は対物に入っていない、要するに任意は未加入みたいだから、面倒だ。
まあ向こうは営業車だったからいざとなったら会社に請求しよう。

そんなことがあると、電車は安全だと思うね。
完全なもらい事故だけど、高速でトラック相手だと命も危ない。

841名無し野電車区:2012/08/08(水) 17:30:49.46 ID:BO47/lDA0
>>840
さっき41号線小牧インターの北でも三台の玉突き見たぞ
おかげで大渋滞だったよ
三台のうち一台は若い外人カップルで任意どころか自賠責も入ってないかも
しかし日本人ならソニー損保の一番安いのでいいから入っとけと言いたいよな
最近の営業マンやサービスマンは携帯でしゃべりながら運転当たり前なんだから自腹でいいから任意は必須だよ
ところで名鉄のレールはゆがんでないか?
こう暑いと電車も安全とは言い切れないぞ
842名無し野電車区:2012/08/08(水) 21:18:25.87 ID:NNmQ2nr30
経営もゆがんでるし、乗客もゆがんでるから問題ない
843名無し野電車区:2012/08/08(水) 21:31:09.19 ID:j/ITWqcH0
またn700系の車内だけど、車は怖い。
ATSやデッドマンが無いし、毎日のアルコール検査もない。
高齢者運転手も怖いし、無茶な外国人も怖い。
パノラマスーパー1000系も外国人のせいで酷い事故だったけど、死者はいなかったよね。
車で時速120キロからあんな風に横転するとただではすまないから、やっぱり鉄道は安全だと思う。

線路が熱で曲がるのは確かに困るね。
最近は枕木への固定が良くてあまり曲がらないけど
844名無し野電車区:2012/08/08(水) 22:46:26.08 ID:EpNYwF4e0
>>831 >>833 >>835 >>836 に加えて

Jボロボロな津島市とは合併したくないから、
周辺町村が津島市を囲むようなイビツな形の愛西市を結成してしまう。
KJのイビツな形の愛西市も財政は悪い。
845名無し野電車区:2012/08/09(木) 01:08:37.90 ID:jUkT9U+x0
愛西は市民病院も屋内プールも無く図書館までショボい
しかし、藤浪駅前と勝幡駅前整備、さらに斎場や下水道整備に無駄金を百億単位で投入しているから財政が苦しい
佐屋の本庁舎も増改築する予定だし土建行政からの脱却には程遠い古い体質なのだ
とりあえず事務系公務員は半減、給料は一律三割カットから始めようか?
それでもまだまだ多過ぎだけどな
まずは人口を維持しないとヤバい
住民に逃げられないようにダイヤ改善を強く求む
1990年ごろのダイヤが良かったように思う
846名無し野電車区:2012/08/09(木) 14:40:50.63 ID:9HeDpuZQ0
大垣共立の通りから勝幡駅に入る唯一の進入路交差点
せっかく工事するなら、ついでに北東、南東の電柱もなんとかせ〜よ
847名無し野電車区:2012/08/09(木) 19:22:39.83 ID:f/iJmxKK0
>>833
Eの津島市民病院は戦前(1943)からあるでしょw
あま市民病院(笑)も終戦直後からあるらしいけど 
848名無し野電車区:2012/08/10(金) 17:11:18.46 ID:4pvESkez0
>>847
車で少し行けば市町村営ではない中村日赤とか海南病院とかが有るから、
どっちの病院も閉鎖できるのじゃないか?
ただでさえ洪水対策の必要のある地域なのだから、
各市町村とも支出を削れるものは削るべきかと。
849名無し野電車区:2012/08/10(金) 18:59:00.26 ID:ozFaquMi0
中村日赤の高圧的な公務員体質知らないのか?
あんなとこにかかりたくないわ
海南も事務と医者看護婦の連携悪過ぎ
津島市民病院は患者を受け入れてやってる的な態度が問題外だしな
耕作放棄地つぶして新規で総合メディカルタウンを作ってほしいわ
七宝駅前あたりに候補地あるのになあ
850名無し野電車区:2012/08/11(土) 09:31:37.99 ID:Xcftl/4bO
「女に手を出そうとしている…」と勘違いをした鉄道本社内不倫カップルの♂が運転士を執拗(約半年)にパワハラ人格否定攻撃!

運転士はノイローゼ鬱発症→●●
851名無し野電車区:2012/08/12(日) 16:55:29.47 ID:KmaJxTww0
津島線沿線がベッドタウンにならない最大の理由は
何よりも「海抜ゼロメートル地域」であることじゃないかな?
大昔の伊勢湾台風のときは地域全体が半年ぐらい水没したとか。
地震が来たら液状化現象も起きそうなのも痛い。
あの浦安でも液状化の影響で大震災後人口が減少した。
852名無し野電車区:2012/08/14(火) 23:07:58.11 ID:Njp5CjTj0
10メートルの堤防を造っても易々と津波が乗り越えてきたんだよねえ
853名無し野電車区:2012/08/15(水) 06:12:15.34 ID:v83mTljg0
海津の高須から木曽三川公園までのド田舎っぷりは異常
特にJAにしみの海津営農センター付近
854名無し野電車区:2012/08/17(金) 23:02:44.80 ID:SrdZhPlH0
あの広々とした輪中地帯の景色は大好きだがな
あんなの本州ではあそこしかないだろ
ところがこないだ日本ラインに行ったら木曽川の中流域は水も深緑できれいでいいな
川べりのフレンチに入店したら、予約無しだと三千円からと言われ尻尾巻いて帰ってきた
犬山から可児にかけては道路交通網がもうちょっとマシなら住みたいエリアだな
海部津島が名古屋の東西南北で一番不人気なのは、長久手・知多・犬山と周りが結構いい感じの住宅地だからだろうな
855名無し野電車区:2012/08/20(月) 12:01:11.22 ID:VYcXz9TF0
犬山から美濃加茂市へは木曽川南側に道がなくて驚きだよね。
木曽川は至るところで堤防道路が無い。
そのかわり、割りと中流域でも自然が残っている。
有名な二股トンネルや旅足橋のところや桃太郎神社のあたりね。

数日定期を切らしたから竹鼻線を使ったけど、夏休みで空いているものの疲れるから新幹線の定期を買ったよ。
電車を待つ時間も立っているわけで、名古屋から一宮までも座れないから疲れるね。
笠松の待ち時間も長いよ。
856名無し野電車区:2012/08/21(火) 23:36:40.21 ID:jWzgMMvI0
>>855
(八百津の)二股トンネルや旅足橋のところは自然が残っているというより、
自然に還りつつあるというのが適切なんだよね。
一昨年新旅足橋を通る新道ができて、人道の丘公園〜潮見の区間は原則新道を通るからね。
(新道ができてから、私も旧道は通ったことは無い)

この話は犬山線スレの方が相応しいので、この辺でおしまいにします。
857名無し野電車区:2012/08/22(水) 16:18:37.50 ID:n75QmKrX0
暑いね〜
昨日は竹の山と名古屋、今日は八草と名古屋で仕事なので、新幹線を1日2往復。
羽島駅は実家に帰ってきた家族連れが東京に戻るパターンの乗客が沢山。
あと、羽島住民のディズニー帰り。
竹鼻線は通学客がいないので空いているけど、津島線も空いているのかな。
津島線沿線から名古屋市内に通う人よりも、同じルートの通勤客が多いとあまり減らないね。
竹鼻線は学生→電車、社会人→車だから、夏休みは乗客が半減するよ。
858名無し野電車区:2012/08/22(水) 16:22:49.44 ID:n75QmKrX0
ちょっとだけ二股トンネルの話

あのトンネルは照明がなく曲がっているので、なかにはいると真っ暗でかなり涼しいね。
暑い夏はおすすめ。
あと数年しか行けないでしょう、廃道だから。
スレ違いゴメンね。

羽島や津島はどこもかしこもまっ平ら。
トンネルは無いよね?
859名無し野電車区:2012/08/23(木) 08:54:20.39 ID:sgWhl4Us0
今日は午前中だけの仕事だから楽々。
平地に住んでいると涼しい山が恋しくなる。
夏はひんやりした霧に包まれる3000mクラスの山はホントに快適だからね。

羽島駅は観光バスだらけ。
グリーンから沢山の観光客が降りてきたよ。
高山や白川にいく人かな。
岐阜羽島から乗る乗客も母子のグループが多くて、B編成だ! とか、こだわりの鉄道マニアがほとんどだね。
新羽島にちょうど来た名鉄の5000系にも少年とおばさんが蘊蓄をたれていたから、遠くのマニアが乗りに来ているみたい。
860名無し野電車区:2012/08/24(金) 01:12:24.21 ID:MWshHUMu0
>>858
羽島だけど、トンネルは無いけど高架下が掘られていて半地下って感じになってる所が数箇所あるよ。

代表的なのは岐阜羽島インターすぐ北の高架下かな。

高速道路と新幹線の線路がうまく交差できるように考えたからだと思うけど、
交差する際に下側になる高速道路の高架がかなり低くなっているので、
そのままだと大型車が高架下を通過できなくなるので数メートル掘られてるって感じ。

ちなみに、高速道路と新幹線が交差する場所は、
高速道路側が高さを下げて新幹線側は高さを上げる事で交差しているけど、
高低差が少ないので高速道路側の高さを上げる場合は新幹線側の高さを上げる必要があるので、
半地下状態になっている高架下は新幹線の大幅改修とかが無ければずっとそのままになるんじゃないかと。
861名無し野電車区:2012/08/24(金) 12:21:56.52 ID:ItMeB3jV0
立体交差で掘り下げている場所は確かにいくらかあるけど、涼しくなるほどでは無いね。
だから基本的にまっ平ら。
江戸時代からの洪水対策用人工的な丘は、子供用の公園には残っているけど。
横手東公園や前谷公園にもあるね。
市民プールの近くでは、この二つが大きめ。

862名無し野電車区:2012/08/24(金) 12:49:00.32 ID:Gj65fx790
>>860
ときどき大雨で水没するんだよな
863名無し野電車区:2012/08/24(金) 22:28:13.12 ID:MWshHUMu0
>>861
公園に高い場所があるのは洪水対策だったとは知らなかったわ。
まぁ洪水対策に使う機会なんてほとんど無いから子供の遊び場にしかならないけど。

>>862
場所によっては少し雨が多いだけで浸水するんだよね。
インター北の所は比較的他の場所よりは対策してあるみたいだから浸水しにくい感じだけど。
864名無し野電車区:2012/08/26(日) 13:50:42.37 ID:THBqYdtJ0
岐阜羽島を下りのドクターイエローが通過していった。
カメラを持った子供連れがホームに沢山。


名鉄は検測車ってあったかな。
一般車に計測機器を積んでいる会社やJRから借りる会社もあるけど、大手は専用車をもっているよね。
865名無し野電車区:2012/08/26(日) 14:32:06.06 ID:3/OyxdUF0
専用車はもちろんあります、鉄輪を付けた軽トラックです
走りながら目視で点検します、荷台には架線を見るための脚立も乗っています
866名無し野電車区:2012/08/26(日) 17:20:06.83 ID:YIJrssEQ0
黄色の軽トラ?
867名無し野電車区:2012/08/26(日) 20:04:57.41 ID:QwGz7SXU0
>>865
あれって検査用の車両だったんだ。
なにか問題が発生した際に走っていくための車両かと思ってたわ。

それにしても軽トラが線路を走っていたらビックリするだろうな。
今の所目撃したことはないけど。
868名無し野電車区:2012/08/27(月) 08:32:24.14 ID:zgskTq/q0
名鉄は非電化路線が無くなったから、電車の検測車を購入しても良さそうだよね。
軽トラでガソリンカーというのがなんだかなあ。
てっきりき電できていないとき用の工事専用車かと思ったよ。
架線の状態確認でも走るんだね。

線路なんかは120km/hで走るわけだから、精密な検測車両が必要だと思うけどね。
今は歩きで測定用の木尺を使って手作業みたいだけど。

869名無し野電車区:2012/08/28(火) 16:27:43.06 ID:LaBu87yT0
今日は一時間半だけの仕事だから、さくっとひかりで往復です。
でも岡山県内の停電のせいで、7分遅れ。
遠距離列車の運命だよね。新大阪発ののぞみは先行したから、なごやで乗り換えはできないね。

竹鼻線は線区内往復になったので、本線で事故があっても影響が無くなった。


870名無し野電車区:2012/08/29(水) 10:59:21.88 ID:ZXVwXe4p0
一宮建設事務所 鉄道高架化事業2012/8/28 中部

 愛知県一宮建設事務所は、「名鉄尾西線苅安賀駅付近鉄道高架化事業」を計画しており、事業化に向けて名鉄と
の協議を進めている。仮線路の詳細設計に2012年度中には着手したい考えで、早ければ2013年度から鉄道仮
線路用地の確保に向けた測量などに着手する方針だ。

http://www.kentsu.co.jp/webnews/html_top/120828300021.html
871名無し野電車区:2012/08/29(水) 12:04:02.19 ID:6hmhWN/VO
>>870
立体交差化事業、ようやく始まるんだ。
西尾張中央道の踏切が除却されれば国155号との交差点の混雑も緩和されスムーズに流れる。
この事業、苅安賀駅は高架化されるけど観音寺駅は含まれないのかな?
一宮〜苅安賀を完全高架にすればいいんだけど。
872名無し野電車区:2012/08/29(水) 15:47:42.31 ID:eclAARE80
>>870
現在工事が進められている西尾張インターチェンジの影響も少なからず
あるんじゃね?
873名無し野電車区:2012/08/29(水) 22:15:49.48 ID:V4BVeKoo0
一宮西icの南側下道かな。
本気で混むよね。
何度か通ったけど、確かに踏み切りが良くないね。

東海北陸道も、一宮jctを直進できるような準備工事がされているから、あの位置から名神に乗れると確かに便利だね。
京都の深草みたいに渋滞中の高速バスから鉄道に逃げられる駅があればさらに便利だね。
874名無し野電車区:2012/08/29(水) 22:37:18.16 ID:i7cgj8nV0
>>865
どの編成かは忘れたけど6800系に
1編成そんなようなのがあるみたいだけどそれは違うのかな?
875名無し野電車区:2012/08/29(水) 23:09:17.22 ID:tT66fi4N0
6813F
876名無し野電車区:2012/08/29(水) 23:28:09.33 ID:/Gx2cwio0
>>873
深草下車、一回やったら懲りるで
苦痛の大半は高速バスの遅さと窮屈さだが
乗り換えでトボトボ歩くのもしんどかった
京都へは在来線で行く方がはるかに快適でしかも安い
ディズニーランドからの高速バスのこと言ってるのかもしれんが、それならぷらっとこだまか、レンタカーが断然いい
東海が大垣〜米原を快速ノンストップ20分で結んでくれりゃもっといいんだがなぁ~
877名無し野電車区:2012/08/30(木) 04:05:59.87 ID:CmoaKwgw0
>>876
大垣〜米原をノンストップでってのは、
普通に考えれば新幹線への乗換えがしやすくなるからあっても良さそうだけど、
米原駅の在来線側がJR西の管轄だから、
新幹線客を増加させるって形でJR東海にはメリットがあっても、
新幹線に客を奪われてデメリットしかないJR西と言う関係ができてしまうから難しいんじゃないかと。
878名無し野電車区:2012/08/30(木) 09:14:36.64 ID:UI9CZ+TF0
深草から大阪まで7時間かかったことがある。
深草で運転手が降りられるように案内してくれたけど、せっかくだからと乗車し続けたらそうなった。
途中で高速バスが給油までしたからね。
明石海峡大橋北側のように駅に高速バス停が直結ならばさらにいいね。


ジャンクションに駅とバス停ができると、一宮駅に電車ですぐだから、通常の利用者もいそうだよ。
879名無し野電車区:2012/08/30(木) 11:57:27.36 ID:hhEhJ9zJ0
橋下にはJR再分割でJR東海道株式会社をつくってほしいな
880名無し野電車区:2012/08/30(木) 15:45:51.04 ID:SCIWdQBN0
>>877
逆だろ
大阪−新快速−米原乗り換え−新快速−名古屋
これ出来たら新幹線の客が↑に逃げるんじゃね?
881名無し野電車区:2012/08/30(木) 21:21:54.87 ID:CmoaKwgw0
>>879
個人的には本州のJR3社が合併して、
東海道新幹線と東北新幹線の直通運転を開始したりとか、
在来線でも本州内の列車はできる限り他地域との直通運転をするとかって形にしてくれるとうれしいかな。

できる事ならJRグループが全て合併して以前の国鉄のように一体運用してくれるのが一番の理想だけど。

>>880
米原乗換えが無ければ新幹線ではなく在来線でって事はあるだろうけど、
米原で乗換えが発生するなら新幹線にするって人が多くなる気がするよ。
882名無し野電車区:2012/08/30(木) 22:12:09.03 ID:pj5JtcFsO
>>881
まず、なにから説明しようか?

んとね、東海道と東北上越新幹線は直通出来ないんだ。まぁ周波数とか難しい話もあるが、それは抜いといて。
例えば、関ヶ原で雪徐行で遅れました。青森から鹿児島まで遅れは波及します。
それは九州新幹線が新大阪までしか来ないのも同じ。JR東海が拒否しました。

まずは学校の宿題やろうか。
883名無し野電車区:2012/08/31(金) 02:12:10.29 ID:0kp+XNeu0
>>882
そもそも新幹線の全列車が直通する必要は無いので、
東海道新幹線と山陽新幹線での直通運転のように、
一部の列車が東海道新幹線と東北新幹線の間を直通すれば需要に応えられるはずだし、
万が一どこかで列車が遅れても他の列車への影響も最小限にできるかと。
単に一体運用されていればありがたいって話しだし。

あと、東海道新幹線と東北新幹線の周波数に関しては、
最新車両に入れ替える際に周波数フリーの列車に変更していけば良いだけだし、
東海道新幹線に九州新幹線の列車が乗り入れないのは、
全列車を最大の16両編成にしないと東海道新幹線区間の需要に応えられないのに、
JR九州側が短い列車で乗り入れようとしたのが理由なので、JR九州側に問題があるかと。

個人的には1時間に1本とか数時間に1本だけと少なくても良いので、
16両編成のまま東海道新幹線から九州新幹線までを実験的にでもいいので直通してみても良い気がするんだけどね。
試した結果需要が少ないと判断されればやめれば良い訳だし。
884名無し野電車区:2012/08/31(金) 12:13:08.11 ID:SKcIVCb90
羽島男よ
需要を精査して反論しないと議論に負けるぞ
885名無し野電車区:2012/08/31(金) 17:14:17.76 ID:34Ui5Bjd0
深草の話しか書いていないよ。
新幹線の話は別人。
今日はささしまライブと名古屋で仕事だったから、空き時間にあおなみ線で金城ふ頭へ散歩にいった。
景色のいい路線だね。
886名無し野電車区:2012/08/31(金) 20:46:39.71 ID:Ky/lBcUL0
新幹線は岐阜羽島駅で、朝の7時48分上り、名古屋駅発の19時45分こだま設定してくれると嬉しいな。
あとは十分使いやすい。
887名無し野電車区:2012/09/03(月) 09:20:58.41 ID:0O7sEFZQ0
岐阜羽島から名古屋に行き、一度降りてから豊橋往復切符と新幹線変更券を買って、再度こだまに乗車して豊橋に来た。
8時11分にひかりで岐阜羽島を出て、乗り換えもあり8時55分に豊橋着。
帰りは豊橋と羽島停車のひかりを使い、名古屋で降りなくて良いから所要時間は丁度30分。

羽島線→竹鼻線→本線だと1時間40分位だね。
豊橋から笠松までのんびりと特別車でもいいけど、竹鼻線が夏休みも終わり喧騒の世界だからちょっとね。
でも、株主優待券が余っているから、笠松まわりでもいいかな。
展望車が後ろ向きだからなあ。
888名無し野電車区:2012/09/08(土) 22:08:22.37 ID:AMLnPfD70
888
889名無し野電車区:2012/09/09(日) 08:21:00.20 ID:WMLfNKkn0
津島で浸水しないのは下新田にある自然堤防のみといわれている 
890名無し野電車区:2012/09/11(火) 10:01:56.13 ID:UgIqBl4KO
上ゲ
891名無し野電車区:2012/09/11(火) 13:14:36.01 ID:kMQGTZxr0
羽島だと高速と新幹線の築堤があるからそこに上れば大抵の洪水から逃げられる。
892名無し野電車区:2012/09/13(木) 00:50:34.72 ID:URyZmdZS0
>>891
羽島なら高速と新幹線の所に上れば大丈夫かなってのは考えたことあるけど、
いざ洪水って場合に盛土ごと流されないかが心配なんだよね。
元々堤防として作られているわけじゃないわけだし。
893名無し野電車区:2012/09/13(木) 12:57:35.44 ID:0kP8E7QI0
>>892
あの辺りはひたすら平坦なので、津波とかならともかく単なる洪水なら築堤を削るような流れは起こり得ないのではと思う
894名無し野電車区:2012/09/16(日) 11:04:51.37 ID:HbErKCwo0
勝幡〜藤浪で事故って、あの区間だと勝幡駅の前しかないね
895名無し野電車区:2012/09/16(日) 11:27:53.68 ID:VnSNt2KBO
今勝幡駅通ったけど、近くの学校のグランドに救急車とヘリコプターが来てたから結構やばかったのかな
896名無し野電車区:2012/09/16(日) 16:41:47.41 ID:xTUAde+S0
>>895
それは防災訓練か何かじゃないのか
897名無し野電車区:2012/09/17(月) 01:10:19.93 ID:1JUicM9s0
訓練にヘリはこないんじゃないかな
898名無し野電車区:2012/09/17(月) 09:54:03.36 ID:iN9p3eg40
>>897
大規模な訓練だと県の防災ヘリが飛んできたりするぞ
899名無し野電車区:2012/09/21(金) 00:07:02.51 ID:XLk7sV5k0
身元判明したな
無職の三十代男性
記事に生死は書いて無かったが一宮の大雄会病院で母親と対面

ところで本線スレの豊川線ユーザーの気持ちがよくわかる
須ヶ口に特急止めてくれたら全部普通にして直通は1時間に一本でいいわ

405 名前:名無し野電車区 [sage] :2012/09/20(木) 21:05:25.38 ID:A0CPAzyN0
>>381
その3駅付近住みだが、稲荷急行無くていいから
特急接続の普通が走ってくれたほうが正直ありがたい
900名無し野電車区:2012/09/21(金) 16:31:02.04 ID:ZhHIgzyi0
津島
901名無し野電車区:2012/09/21(金) 17:25:53.77 ID:RjLIbN1S0
昨日は知多奥田、今日は名古屋と津だけど久しぶりにフレックス定期が切れたから名鉄を使っている。

特急と普通の接続型は竹鼻線が完全にそんな感じだよね。
昨日の知多奥田行きは、笠松まで出て、セントレア行き特急で太田川、河和行き特急で富貴、普通内海行きで知多奥田だった。
ただ、太田川に乗ってきたセントレア行き特急が着いてから3分後に出るSRの内海行き普通を後から出る河和行き特急が阿久比で追い越すけど、
結局富貴でその内海行き普通に乗り換えるという合理的でないパターン。

帰りは知多奥田から佐屋行き特急に乗って、神宮前で12分待ち、岐阜行き特急に乗って笠松から竹鼻線というパターン。
これは全て同一ホーム乗り換えで素晴らしい。

μチケットも乗り継ぎが出きるから二枚しか使わなくて、結構快適だった。

本線特急から普通に乗り換えも悪くはないね。
確かに羽島行きだと、昔は一宮〜岐阜にがらがら急行を走らせて、さらに羽島からの列車も笠松から岐阜は急行だったし、無駄が多かった。

902名無し野電車区:2012/09/21(金) 20:36:57.47 ID:XLk7sV5k0
一宮〜須ヶ口もガラガラだった
津島線から名古屋へ直通するのは鈍足の普通か準急だったから、昔はみんな座って名駅まで行く権利を捨ててでも急行豊橋や豊川稲荷行きに須ヶ口で乗り換えたもんだ
それでも必ず数人分の空席があるから、どうしても座りたい人は急行に乗り換えても座っていけた
昔も今も新川橋〜栄生までは忌み嫌われる区間なんだよ
一刻も早く赤茶けた屋根が続く区間を走り抜けたいんだよな
903名無し野電車区:2012/09/21(金) 21:21:25.24 ID:c2t18rUs0
名古屋から笠松まで特急にして、竹鼻線普通に連絡。
竹鼻線は新羽島〜笠松間のシャトル運行で、よそにいかないから車両の節約。
無駄がなくていい方法だよね。
急行は一宮止めというのも良いね。


でも須ヶ口でそれをやっても、須ヶ口〜岐阜の優等列車は節約できない。
急行の須ヶ口止めは無理だからね。
国府宮や一宮の乗客が乗車機会を失う。
特急をこれ以上こまめに停めるのは難しいだろうし。
犬山線の現状を見ると、須ヶ口と新清洲は停めそうだけど、もう特急を名乗れなくなるよね。
知多の半田以南や津島線の特急停車駅は行き着くところまで行っている。


名古屋方面特急に続行する一宮発の急行で10分間隔で走らせている津島線の普通に接続させると名古屋向けでも着席できるね。
帰りも、特急に続行する一宮行き急行に接続させるのがいいのかも。
904名無し野電車区:2012/09/22(土) 10:13:32.27 ID:XCwZGFbI0
>帰りも、特急に続行する一宮行き急行に接続させるのがいいのかも。

それやると津島線内1時間に8本になっちゃうんだよ
この一宮行き急行は大里を救済するために走らせてるから準急に格下げで良い
津島線ユーザーとしては普通佐屋行きを捨ててもいいから、準急佐屋を快速急行に格上げしてもらったり特急を須ヶ口に停めてくれるとありがたいのよ
しかし笠松に特急停まるようになって良かったな
最初はありえんと思ったが、JRの攻勢で一宮以北は支線みたいになったから、勝幡や木田に特急が停まるなら笠松や新木曽川に停めてもいいわけだ
JRとのスピード競争は1時間に一本のミュースカイが担当で
905名無し野電車区:2012/09/22(土) 11:15:31.31 ID:XCwZGFbI0
>>904
>それやると津島線内1時間に8本になっちゃうんだよ

間違えた
今1時間に7本だから9本になるんだった
906名無し野電車区:2012/09/25(火) 01:24:08.31 ID:1BtBqo720
>>904
ミュースカイでも競争相手にはならない現実
907名無し野電車区:2012/09/26(水) 22:15:54.00 ID:fKBKJ8YH0
夕方栄生で名古屋方面の電車のドアが開くや名城高校生がどかっと降りてきた
東枇杷島から乗ってきて、栄生で佐屋行き準急に乗り換えるためだった
こういうの見てると東枇杷島と栄生の間に両駅を統廃合した栄生総合駅が必要かなと思う
二つの駅の乗降客数を足すと一日あたり一万五千人で笠松を超える
栄生は急行停車駅に格上げされたんだから、西の玄関口として多いに成長してほしい
ただし、佐屋行き準急などという鈍足電車は津島線に不要だ
快速急行佐屋行き(須ヶ口から普通)を毎時二本運行してほしい
それなら名鉄の株を五百万株買ってやる
908名無し野電車区:2012/09/27(木) 01:07:49.00 ID:zpNPnHMI0
特急の停車駅だけど、乗換駅には停車するべきだと思うな。

名古屋以西で言うと笠松・一宮・須ヶ口の3駅で、
乗換駅で特急が停車しないと支線の電車に乗ってきた大量の乗客が一旦急行や普通などに乗って、
特急停車駅まで行った後に特急に乗り換えるなんて非効率な事も発生するわけだからね。

最終的には、岐阜・笠松・一宮・国府宮・須ヶ口・名古屋を快速特急の停車駅として、
特急は、岐阜・笠松・新木曽川・一宮・国府宮・新清洲・須ヶ口・名古屋という形で、
急行は特急の停車駅に加えて大里・二ツ杁・栄生にも停車するという形なら問題なさそう。
909名無し野電車区:2012/09/27(木) 03:53:09.76 ID:G70G+jOl0
>>908
須ケ口に特急停まらない理由は@支線直通の存在、A遠近分離

@
・直通がない支線乗換駅
知立(全停車)、一宮(全停車)、笠松(快特停車)
・直通がある支線乗換駅
国府(快特通過)、新安城(快特通過)、須ケ口(特急通過)
910名無し野電車区:2012/09/27(木) 04:08:28.36 ID:G70G+jOl0
>>908
A
各駅有効本数
【豊川線(国府)】
乗換なし・待避なしで国府駅へ…2本 (豊橋特急)
乗換なし・待避なしで豊川線へ…0本
乗換あり・待避ありで豊川線へ…4本 (豊橋特急→豊川急行2本、豊橋快特→豊橋急行→豊川普通2本)
※豊川急行は鳴海待避。待避するのは特急なので国府では普通ではなく豊川急行に連絡する

【西尾線(新安城)】
乗換なし・待避なしで新安城駅へ…4本 (豊橋特急、吉良急行)
乗換なし・待避なしで西尾線へ  …2本 (吉良急行)
乗換あり・待避ありで西尾線へ  …4本 (上記+豊橋特急→西尾普通)

【三河線(知立)】
乗換なし・待避なしで知立駅へ…6本 (豊橋快特、豊橋特急、吉良急行)
乗換なし・待避なしで三河線へ…0本
乗換あり・待避ありで三河線へ…4〜6本 (上記のうち吉良急行は海線乗換は無理だが山線はほぼ可)

【津島線(須ケ口)】
乗換なし・待避なしで須ケ口駅へ…4〜6*本 (岐阜急行、一宮急行)
乗換なし・待避なしで津島線へ…0〜2*本
乗換あり・待避ありで津島線へ…4〜6*本 (岐阜急行→弥富普通、一宮急行→佐屋普通)
*時間帯により佐屋準急が追加されてそれぞれ+2

【竹鼻線(笠松)】
乗換なし・待避なしで笠松駅へ…6本 (岐阜特急、岐阜急行)
乗換なし・待避なしで竹鼻線へ…0本
乗換あり・待避ありで竹鼻線へ…4本 (岐阜特急)
911名無し野電車区:2012/09/27(木) 04:13:32.20 ID:G70G+jOl0
>>908
忘れてた
【尾西線(一宮)】
乗換なし・待避なしで一宮駅へ…8〜9*本 (岐阜特急、岐阜急行、一宮急行)
乗換なし・待避なしで尾西線へ…0本
乗換あり・待避ありで尾西線へ…4本 (岐阜特急)
乗換あり・待避ありで玉ノ井へ…2本 (岐阜特急)
*時間帯により岐阜ミュースカイが追加されて+1
912名無し野電車区:2012/09/27(木) 09:17:56.60 ID:Nfr4naa+0
名古屋以東の西尾線直通佐屋急行は待避がなくて
急行停車駅の人はそれに結構流れて閑散時でも乗車率高いからなぁ
それに施設の関係で4両しか無理だから余計に乗ってるように見える
支線に入っても結構乗ってるからね
913名無し野電車区:2012/09/27(木) 22:05:33.49 ID:e2nw9QBw0
有功本数詳細に調べ上げてるね〜
だが名駅出てから鈍足急行や準急や普通でモタモタ須ヶ口に向かってくれても困るなぁ
津島駅がどんだけ遠いかわかってんのかなぁ
スジ屋はヘンなところを腕の見せ所と勘違いしてないか?
国府宮の利用客数と津島〜甚目寺間の駅合計の利用客数はほぼ同じ
と、いうことは特急を国府宮に停めるなら須ヶ口にも停めろと言っていいわけだ
もしくは両方とも通過させる代わりに快速急行を増発しろとね

っ遠近分離

とか言い出すヤツがいるけど
じゃあ神宮前も特急通過な

ところでお試しミューチケットとか面倒なことやってないで、二号車は250円に値下げして指定を無くし、着席券とすればいい
席数分だけ発行して自由に席を選ばせる
チケット無しで乗り込む横着者には車内精算500円で制裁を加えて欲しい
914名無し野電車区:2012/09/28(金) 00:03:38.13 ID:G70G+jOl0
>>913
>名駅出てから鈍足急行や準急や普通でモタモタ須ヶ口に向かってくれても困る
無待避ならモタモタしてても最速だよね?イラつくのは同意だけど。
かつては枇杷島分岐―津島が津島線だったわけだけど、ダイヤ的には
本線編入後も変わらない感じだな。須ケ口から名古屋方面の小駅は丸ノ内以北とは別世界。

>津島駅がどんだけ遠いかわかってんのかなぁ
津島線は地理的には他の支線から名古屋に近いから各停でも
竹鼻や豊田市、森上や諏訪町と比べたら津島までの所要時間は短い方。
支線に入ったら各駅の乗降客を拾いたいってのもあるだろうけど、
津島線が遅い(≒ナメられている)ってのはそういった
「急がなくても他の支線より(位置が)近いんだし」っていう考え方があるんだろうな。

>国府宮の利用客数と津島〜甚目寺間の駅合計の利用客数はほぼ同じ
と、いうことは『国府宮乗降客が乗る電車』と『津島線乗降客が乗る電車』は
別にした方が混雑緩和になるわけだ。

>>910の表にもあるけど岐阜特急は特急停車駅の他にも緩急接続する普通駅、
尾西線・竹鼻線乗換客を運ぶ仕事もしてるから余裕ないのよ。というか、
これ以上岐阜・一宮急行から仕事奪ったらまずいのよ。

特急が笠松・新木曽川に停まるようになってからは特急と急行の役割分担化が顕著。
主要駅乗降にしても支線乗換にしても国府宮を境に以北が特急担当、以南が急行担当と化してる。
津島線も直通があると言っても日中は本線普通と支線普通をただ統合しただけの弥富普通だけだから
実質的には乗換の必要な支線と化しているが、須ケ口は国府宮より南だから急行のテリトリー、
閑古鳥の鳴く急行に乗ってくれる貴重なお客様なわけだ。
915名無し野電車区:2012/09/28(金) 00:06:21.08 ID:jsXLvuLy0
>>913
>もしくは両方とも通過させる
国府宮(稲沢市)は名岐間でJRと競合する名鉄にとって数少ないアドバンテージだから
そんなことするわけがない(強気だった国鉄時代は一部通過してたけどね)。

>快速急行を増発しろとね
快急なんて幻想です。種別だけあったって名鉄は使いこなさないから無意味。
津島線関係の快急は(二ツ杁特停を除けば)急行との違いは栄生だけなんだし、
準急とか急行とかの種別が悪いっていうよりはダイヤの組み方の問題だと思う。
で、その根底にあるのが上記『急がなくても他の支線より(位置が)近いんだし』っていう思想。
津島線直通が西尾線直通と比べてスピードを全然意識してないのもそのせいだろう。

>じゃあ神宮前も特急通過な
神宮前は運転手交替とか運用側の都合じゃなかったっけ?
だもんで旅客需要云々の視点の付け入る隙が無いので比較では除外した。
乗務側の事情が無いなら神宮前は通過してもいい気はする。
916名無し野電車区:2012/09/28(金) 00:22:09.72 ID:qqvarSS40
かなりしっかりコメントつけてくれたね
明日ゆっくり読ませてもらうよ〜
こういう分厚い書き込みいいね
917名無し野電車区:2012/09/29(土) 11:49:50.90 ID:EapfPlXa0
竹鼻線須賀駅以南のユーザーなら、夕方の急行一宮行きを玉ノ井まで直通してほしいと思わないのかな?
玉ノ井線は駅のホームが4両対応だっけ?

特急停車駅をどうするかの話は他のスレを見ても着地点が見えないなあ
特急岐阜行きは須ヶ口に停める代わりに国府宮通過
特急一宮行きは国府宮に停める代わりに須ヶ口通過
これがいいんじゃないかな
一宮以北はJRに完敗して支線扱いに転落した
津島線や竹鼻線、各務原線と岐阜一宮間は同列だ
特急岐阜行きは支線救済用に使えばいい
国府宮はJRに優位を保ってる数少ない駅だから、特急一宮行きで名駅からノンストップで結ばないわけにいかない
しかし、稲沢みたいな小さな市の乗客を必死に奪い合わなきゃいけないとは貧しい争いだな

本線の急行は東部も西部も本当に不人気だから特急化を進めていくのはしかたがない
鳴海に住んでる親戚は無料老人パスを使って野並まで1時間に1本のバスで向かい
そこから桜通線で乗り継いで松坂屋に行くんだって
増えていく老人人口がそういうことするから名鉄利用客減るわね
鳴海は名駅から近いし普通停車駅に格下げするかね
ところで名駅まで普通で行くと、津島も本線主要駅の前後も30分〜30数分かかる
30分ノンストップで走るミュースカイならともかく、ガックンガックン停まりながらの30分はイライラするで
918名無し野電車区:2012/09/29(土) 11:51:05.95 ID:EapfPlXa0
・直通がある支線乗換駅
国府(快特通過)、新安城(快特通過)、須ケ口(快特通過)
うむ、特急一宮行きは<快特>一宮行きにしないといけないな

閑古鳥の鳴く急行に乗ってくれる貴重なお客様っていうのは供給者側の発想だな
純粋な民間企業なら、死に筋は撤去して売れ筋商品に置き換えるよ

種別だけあったって名鉄は使いこなさないから無意味ってのは本当にその通り
意思決定の仕組みが滅茶苦茶なんだろうな
経営者が悪いよ
神宮前に拠点を移してるのだけは評価する
本社も全部神宮前に移転させるべき
名駅の一等地に本社を構える必要は無い
あそこは金を稼ぐ場所だ
コストセンターは僻地でいい
919名無し野電車区:2012/09/29(土) 14:24:55.46 ID:FuosXEbwI
そもそも津島線自体が死に筋だろ
本線優等停車駅をあれこれ言える立場かよ
920名無し野電車区:2012/09/29(土) 22:20:02.17 ID:EapfPlXa0
>>919
短文レス、脳細胞が死に筋だな
921名無し野電車区:2012/09/30(日) 01:21:30.38 ID:qzEIMzaZ0
津島線冷遇のもう一つの理由は競合相手がいないこと。
名古屋本線(競合有)と犬山線(競合無)、河和線(競合有)と常滑線(競合無、特に空港開業以前)、
東海道線(競合有)と中央線(競合無)など、過去の設定を含めて見比べると競合なし路線は
優等が少なかったりあっても通過駅が少なかったりするのが通例。

>>917
>竹鼻線須賀駅以南のユーザーなら…思わないのかな?
それってつまり玉ノ井まで乗り通して川を渡るってルートを選択した場合のこと?
で、急行に仕事与える+須賀以南利用客を急行に流す案ってことか?
確かにその方がいい面もあるだろうけど究極的には玉ノ井から先の交通手段と現状の
笠松乗換ルートとどっちがいいかを(個人的に)それぞれ選択することになるから
たとえ玉ノ井直通があってもどれほど効果があるかは未知数。
玉ノ井線は4両対応のはず。普段そっちには行かないから推測だけど6両化したとは思えない。

>特急停車駅をどうするかの話は他のスレを見ても着地点が見えないなあ
スレの発言は所詮各自の妄想だから着地しないのは仕方ないw
…冗談はこのくらいにして、実際問題名鉄のダイヤ改正は部分にしても白紙にしても
所謂『改正の目玉』となる部分の裏でどうしても犠牲になる部分がある。名鉄ダイヤはあまりに
複雑だから仕方がないところもある。

>特急岐阜行きは支線救済用に使えばいい
すでにやってますよ。新木曽川・笠松特急停車以降は。
支線扱いに転落っていうよりは名鉄のアドバンテージを生かす方策とも言える。
名岐間の減少と言っても隣り合わせに駅がある岐阜とか一宮とかの減少が著しいだけで、
近くにJR駅のない岐南とか石刀とか島氏永とか小駅はそこまでひどくない。それは支線も然りで
名鉄が緩急接続や支線連絡を重視するようになったのはそれら小駅の利用をかき集めるためでもある。
塵も積もれば山となる的な発想で。

>稲沢みたいな小さな市の乗客を必死に奪い合わなきゃいけない
津島線沿線の自治体が言えることではないと思いますけど。
922名無し野電車区:2012/09/30(日) 01:23:27.87 ID:qzEIMzaZ0
>>917
>本線の急行は東部も西部も本当に不人気だから特急化を進めていくのはしかたがない
つまり現急行を特急化して(急行を淘汰して)須ケ口諸々旧急行停車駅にも一部または全部を停めるということか?
だったらそれは絶対にやめた方がいい。確かにそれをやれば現・急行停車駅に停まるけど
混雑の種になるから別の不満が出る。旧特急利用者からしてみればただでさえ混んでる特急に
元急行停車駅利用客が追加で乗ってくるわけだし、旧急行利用者からすれば今まで空いてた
急行に楽々乗ってたのに特急化されて混んだ車両で移動するはめになる。
名豊間だと知立や岡崎まで乗り通す人が名古屋―岡崎間で多いからそこに前後や鳴海の
乗客をプラスする余裕は(少なくとも混雑時は)ない。津島線・名岐間も混雑時は同様だろう。

鳴海の例を挙げてもらった所悪いが、基本的に名豊間(特に名古屋―知立間)の急行は
それなりに乗ってるし上手くいってるよ(豊川急行の堀田バカ停には不満の声もあるが)。
正直西部の都合だけでこれらが特急化されるのは御免こうむる。

>特急岐阜行きは須ヶ口に停める代わりに国府宮通過
>鳴海は名駅から近いし普通停車駅に格下げするかね
遠近分離の点からいえば同じ仲間(他に上小田井、西春、前後とかも)であるはずなのに
方や特急昇格、方や普通格下げなんて考えるのはちょっと理解できない。
「本線の急行は東部も西部も本当に不人気」などど『急行の不遇さ』を十分理解しているであろう
発言をしているのになぜこの上急行の仕事を奪おうとする発想になるのか。

>ガックンガックン停まりながらの30分はイライラするで
そもそもスピードの話をするなら元特急停車駅利用者はどうなんだ?
当たり前だが旧急行停車駅に停まるために到着が遅くなるうえに混雑率も上がる。
それを無視して特急化&停車駅化を叫ばれてもただの我田引鉄でしょ。
とりあえず「イライラ」系の感情論は抜きにしてもらいたい。そんな理由で改正させられたら
国府宮や知立の乗客は「イライラ」する。
…ま、前言ったようにそれは同意するところなんだけど、改善理由の第一義に置かれても困る類のものでもある。
923名無し野電車区:2012/09/30(日) 01:28:18.05 ID:qzEIMzaZ0
>>918
>うむ、特急一宮行きは<快特>一宮行きにしないといけないな
今更だけど『特急一宮き』ってのは現行のどの列車を指すんだ?それとも新設?
急行一宮(豊川稲荷始発)のことなら却下。議論の余地なし。本線東部に急行は必要。アレの問題は堀田待避だけ。
特急岐阜の一宮打ち切り(+急行一宮を再度岐阜延伸して支線乗換フォロー)ならダイヤの組み方次第。
本線西部は急行待避が無いからそれ自体は問題ないが(スジを切り替えて)各駅での接続をバランスよく組めるかが微妙。

>閑古鳥の鳴く急行に乗ってくれる貴重なお客様っていうのは供給者側の発想だな
まぁそうなのだが、『死に筋は撤去して売れ筋商品に置き換える』ではなく
『死に筋を改善して売れ筋にする』っていう考え方によるものと俺は考える。
閑古鳥の鳴く急行を如何に有効活用するかって発想で生まれたのが『国府宮を境に役割分担』ってことだと思うよ。

こう言うと最近になってこうなったように聞こえるけど急行・特急の役割分担は普遍的な基本原則だから
変わったのは『特急の多目的化』や『津島線の衰退』など他の面ではないだろうか。
昨今の津島線直通の事情を考えるとあながち>>919の言ってることも間違いじゃない。
さすがに撤去(=廃止)対象ではないが縮小対象にはなっているようだ。
そんなことを言ったら既に名鉄線の半分くらいは死に筋なんだけどね。減便に減便を繰り返す昨今の改正…

追記:鳴海の親戚の件
それは名鉄のダイヤ云々じゃなくて運賃の問題もあるんじゃないか?
野並まで「無料」なんだし。それに地下鉄は否応なしに各駅停車なのに
名鉄は急行ですら不満と言うのは矛盾してる。
924名無し野電車区:2012/09/30(日) 02:05:57.29 ID:dJtt8vioO
>>921-923
相手がいない まで読んだ
925名無し野電車区:2012/09/30(日) 02:40:12.09 ID:CMPqA2qv0

愛知・豊橋市で、リリーフカーに2人乗りしていた二岡と坂本に巨人小笠原がキンタマをみせようとしたところ、
キンタマを奪われそうになり、巨人小笠原は2発威嚇射精した。

 射精を聞いた原辰徳監督は「キンタマー、タマキーンと射精音が。キンタマーと撃って、ちょっと間があって、タマキーンと
 2発撃ったのが聞こえた、仕上がりは順調みたいだね」と話した。
 巨人小笠原はは、土手の上で二岡と本塁上クロスプレーになり、そのまま転がり落ちて、川の中で絶頂に達し威嚇射精を
 行ったという。
 巨人小笠原は、キンタマ裂傷など全治2カ月の重傷を負ったものの、WBCには間に合う模様
 二岡にけがはなく、日本ハムファイターズにトレード放出された。

 逮捕された二岡は、身長およそ9800cm、体重およそ9800kgで 原辰徳監督も「(リリーフカーで二人乗り
してはいけないとは)知らなかった」と話している。
926名無し野電車区:2012/09/30(日) 02:46:31.85 ID:CMPqA2qv0
誤爆した

急行一宮といらんから急行佐屋にしてくれ
鳴海は近いけど津島も名古屋駅から直線距離ならほぼかわらんな
ようするに桜通線をry
927名無し野電車区:2012/09/30(日) 08:49:49.10 ID:4tNM/5kUO
急行一宮を玉ノ井まで入れるとダイヤ乱れた時に編成向きが滅茶苦茶になるんだよな。
928名無し野電車区:2012/09/30(日) 11:48:51.39 ID:+YIADM0x0
>>927
何で無茶苦茶になるの?
玉ノ井からの戻りは津島線経由にでもするのか?
929名無し野電車区:2012/09/30(日) 12:40:40.59 ID:4tNM/5kUO
>>928
玉ノ井は津島からと名本から入るが、ダイヤ乱れで名本からの編成は津島に逃がせなくなるって話。
930名無し野電車区:2012/09/30(日) 14:54:57.67 ID:vkY04x3Y0
高架化工事の時以来、玉ノ井へは津島方面との直通はなくなりました。
一宮と玉ノ井の間を往復しているだけ。
ただ、使っているワンマン車は、津島線経由で入れてますけどね。
931名無し野電車区:2012/09/30(日) 15:18:52.85 ID:Kbg1Z5to0
ちゃんと読んでる?
932名無し野電車区:2012/09/30(日) 15:44:17.74 ID:UCqwziHw0
人によって津島線冷遇の捉え方は違うだろうけど、個人的には須ヶ口〜名駅間が遅い
夕方のラッシュ時に急行岐阜行きを使うことがよくあるが、須ヶ口で空っぽの普通弥富が待ってるとほっとするけどね
須ヶ口〜名駅間は少々混雑して立っていたとしても、快速急行ノンストップなら6分で結べる区間なんだ
なまじ直通を残そうというほどこしの気持ちが逆に津島線ユーザーの満足度を下げている

>玉ノ井まで乗り通して川を渡るってルート
玉ノ井からは自家用車(バイク、自転車)かバスということ
急行一宮行きを残すならそのまま乗り入れてもいいだろう
ただ、朝の尾濃橋はメチャクチャ混んでるだろうから現状は効果薄いかな
新濃尾大橋が架橋されるのを待って検討してくれてもいいと思う

>名鉄ダイヤはあまりに 複雑だから仕方がないところもある。
誰も複雑にしてくれとは要望していないのにな
名鉄が勝手に気を利かせて直通させて、かえって不満を増幅させる結果になっている
ただ、車両の運用や乗務員のやりくりについては詳しい知識が無いので
千鳥特急主体ダイヤの思い付きを、もしも形にしてくれるなら書いてほしいな
特急岐阜行きは須ヶ口、一宮、新木曽川、笠松、岐阜・・・4本/毎時
快特一宮行きは国府宮、一宮・・・4本/毎時 とかな
933名無し野電車区:2012/09/30(日) 15:45:50.64 ID:UCqwziHw0
>名鉄が緩急接続や支線連絡を重視するようになったのはそれら小駅の利用をかき集めるためでもある。
朝晩に利用客が集中して、一宮なんかは車で送ってもらっても渋滞でなかなか駅に近づけないから、
利用駅を分散させる意味合いもあると思う
小駅の利用客数はどんなに頑張ってもやっぱり少数だから、小駅は不便なままにして安楽死させたいだろう
新川橋はそれに失敗したけど

>津島線沿線の自治体が言えることではないと思いますけど。
津島市+愛西市+あま市=約22万人
稲沢市=約14万人

>確かにそれをやれば現・急行停車駅に停まるけど 混雑の種になるから別の不満が出る
架空の特急岐阜行き(須ヶ口、一宮、新木曽川、笠松、岐阜)の場合そうはならない
苦しいのは須ヶ口までの6分間
そこから先は津島線ユーザーは須ヶ口始発の空っぽ電車に乗れるし
本線で先に向かう人は特急なのに須ヶ口から座れるかもしれない
名鉄にとってはミューチケットの売上が伸びる可能性もある

>基本的に名豊間(特に名古屋―知立間)の急行は それなりに乗ってるし上手くいってるよ
知立以東から不満が出てるんだよな急行は
東部の事情はよくわからないから、急行はそのままで神宮前から特急に種別変更すればいいんじゃない?

>野並まで「無料」なんだし。それに地下鉄は否応なしに各駅停車なのに 名鉄は急行ですら不満と言うのは矛盾してる。
野並からも無料なんだよ・・・
敬老パスは年5千円で市交通局乗り放題
老人は時間無制限だから、各駅停車で不満を言わない
座れりゃいい

長文俺さんは名古屋市内在住じゃないみたいだな
明日は台風一過、普通に動いてくれるといいが
934名無し野電車区:2012/09/30(日) 16:46:47.35 ID:4tNM/5kUO
>>930
誰もそんなこと聞いてないよ。

昼間の6Ro2は津島経由で玉ノ井入りするが、朝の3R4は本線から入る。
津島経由からは逆編成で、名本からは正編成、つまり編成が逆な訳だが。

急行一宮を玉ノ井延伸するならば、津島線に逃がせなくなるから、折り返しを名本ゆきに設定しなくてはいけない。
ただ、玉ノ井から一宮まで着て、名本名古屋方へ出るのはダイヤ上弊害になる。
仮にやるならば、(名古屋方)→一宮→玉ノ井→一宮→(岐阜方・岐阜または留置線)が理想か。
935名無し野電車区:2012/09/30(日) 21:06:01.67 ID:qzEIMzaZ0
>>926
>急行一宮といらんから急行佐屋にしてくれ
急行の役割的には(津島線ユーザーにとって)それが理想なんだけどな。
そうならないのは新清洲のせいか。

>>932
>なまじ直通を残そうというほどこしの気持ちが逆に津島線ユーザーの満足度を下げている
本当に支線客のために直通してるのって西尾急行だけだと思う。
>>910で豊川急行が直通の意味をなしてない(国府特急とペア組んでる)ことを指摘したけど
津島直通も単純に須ケ口―名古屋間の列車と合体してるだけで特に利便性向上に寄与しているとは思えないんだよな。
名鉄はそういう名ばかり直通が結構ある。三河海線も直通があった時代より今の特急接続の方が評判が良い気がするし。

>誰も複雑にしてくれとは要望していないのにな
要望に答えたわけじゃなくて、ダイヤが複雑化するのは名鉄路線網の宿命的なもの。
JRみたいに支線も少なくて名古屋駅にホームが大量にあったらこんなことにはならない。
関西線・中央線・東海道線とそれぞれ独立したスジを引けるから。だけど名鉄はスジを引く上で
西部と東部(支線含む)のいずれかのスジをドッキングさせて名古屋貫通形態を取らないといけないから綻びが生じる。

>千鳥特急主体ダイヤの思い付きを、もしも形にしてくれるなら書いてほしいな
名鉄の千鳥停車といえば鳴海―知立間の急行がそうだったけど、最近は千鳥運用を避ける傾向があるな。
個人的には現行の種別分離で対応できるから本線西部での千鳥停車をやる必要性が無いと思う。

>>933
>小駅の利用客数はどんなに頑張ってもやっぱり少数だから、小駅は不便なままにして安楽死させたいだろう
頑張ってる小駅もあるんだけど須ケ口―西枇杷島間はどう考えても駅同士の喰い合いになってるよな。
新川橋は市が改修資金出したから存続してるけど次(かなり先)の機会でも名鉄は市が金出さない限り廃止候補に挙げるだろうな。
936名無し野電車区:2012/09/30(日) 21:07:55.15 ID:qzEIMzaZ0
>>933
>津島市+愛西市+あま市=約22万人
それがどうしたというのですか。3対1ですけど。
だいいち『国府宮の利用客数と津島〜甚目寺間の駅合計の利用客数はほぼ同じ』だって
>>913が言ってるけど、つまり乗降数だと国府宮駅と津島線全駅は等価値だってことでしょ?

>苦しいのは須ヶ口までの6分間
>そこから先は津島線ユーザーは須ヶ口始発の空っぽ電車に乗れるし
それは既に現行の急行接続でも同じでしょ。毎時4本急行が連絡しているわけだし。
二ツ杁停車時間帯はともかくとして、栄生に停まるだけでも苦痛なのか?

弥富普通が本線直通だから須ケ口の時点で空っぽじゃないというのはまた別の話。

>知立以東から不満が出てるんだよな急行は
美合・本宿は確かに東岡崎か知立で特急系に乗り換えないと抜かれるからな。
まぁ名岐間と違って名鉄がちゃんと特急してるってことだ。仮に名豊間もJRに惨敗なら
その2駅や伊奈が新木曽川・笠松のように特急停車化して急行が東岡崎打切とかなってたかもしれん。
豊橋・岡崎・(新安城は特急か吉良急)・知立乗降客は急いでなかったり名古屋より前で途中下車する場合以外は
そもそも急行使わないから不満とかはない。というか無関心。

>急行はそのままで神宮前から特急に種別変更
名鉄はこれを嫌がるんだよ…。全一特急が復活したからゼロではないかもしれないが
特急は特別車付きだから快急以下にはしない(特別車締切を日中やられるのは混乱のもと)。

>野並からも無料なんだよ・・・
じゃあますます今回の話と関係ないじゃん。無料なら名市交にするに決まってるじゃないか。

>長文俺さんは名古屋市内在住じゃないみたいだな
名古屋市民じゃないけど愛知県民。ただし津島線沿線民でも名岐線民でもない。
だから部外者は去ねってことなら消えます。
937名無し野電車区:2012/09/30(日) 22:42:37.26 ID:CMPqA2qv0
最初から来なくていい
938名無し野電車区:2012/09/30(日) 23:05:30.75 ID:UCqwziHw0
>>937
こら
長文俺さんは若い人だと思われ
しかも新風を吹き込んでくれてるんだから勝手に追い出すなよ
この沿線外の視点で書いてくれてるのはありがたいことじゃん

とりあえず現在須ヶ口接続の急行は毎時二本です
四本も無いよ
あと、急行が栄生に停まるのは実に苦痛
名駅出てからくねくねガックンに耐えて行かなきゃいけないのに、まず栄生で足止めくらうのは強烈なストレス
名駅〜栄生間はサーッと駆け抜けて欲しい
遅くとも七分で
939名無し野電車区:2012/10/01(月) 02:13:48.25 ID:Q+tllwut0
>>938
>とりあえず現在須ヶ口接続の急行は毎時二本です
あれ、豊橋/岐阜急行・豊川/一宮急行がそれぞれ連絡してなかったっけ。
須ケ口の時刻表だと乗換出来そうに見えるけどホームが悪かったり遅延時に連絡待ちしなかったりする?

>急行が栄生に停まるのは実に苦痛
そもそもなんで栄生に急行停まるんだろう。
@純粋に乗降客数が多い(wiki曰く県内本線駅で15位)
A犬山方面⇔須ケ口方面の乗換
B名鉄病院があるから
このくらいか。
@については多いと言ってもこの区間は本数自体が多いのだから準急以下でも毎時8本。それで十分な気はする。
Aは…どうなんだろう。傍から見ると名駅乗換でも良い気がするが、対面乗換だし乗る電車によっては栄生の方が
有利な場合もあるし、犬山線⇔須ケ口方面の名古屋経由でない定期だと確か途中下車が認められるのは栄生までだし…。
Bが理由だったらどうしようもないな。要するに贔屓されてるわけだから(真偽は不明だけど大里の急行停車駅昇格には
駅に名鉄社員寮(今は別会社の社員寮らしい)があったことが関係してたとか)。

>名駅出てからくねくねガックン
この区間でのスピードダウンの主原因はその線形の悪さにあるんだから栄生停車とか些細な問題に見えてしまうんだよな〜
「栄生に停まるだけでも苦痛なのか?」と言ってみたものの名駅発車して栄生で停まって出鼻挫かれるような
気分になるのは同意だし、もちろん栄生を通過すれば時間短縮にはなる。けどどの道庄内川橋梁で速度制限を
受けるわけだし、ガックンガックンもするわけだから、心象的にはどれほど効果があるか。

つまるところ栄生に急行を止める理由次第な気がする。たいした理由が無いなら通過した方がいいし、そうじゃないなら
停めておいて正解だと思う。本線東部でも堀田停車についてイロイロ意見があるけど栄生も同じだな。
940名無し野電車区:2012/10/01(月) 02:22:56.03 ID:Q+tllwut0
投稿してから気がついた。
栄生を準急停車駅に格下げすると(豊明/佐屋準急無い時間帯は)須ケ口方面から栄生駅で降りるのに相当不便になるわ。
栄生にしても堀田にしても名古屋市内だから名駅→栄生・堀田の片方向だけじゃなくて
例えば一宮とか国府宮とかから栄生付近に通勤通学したり名鉄病院に通院する場合も考えられるから
そういった面で都合が悪いのかも。
941名無し野電車区:2012/10/02(火) 00:21:24.77 ID:8Zp+rR2O0
名城高校生は東枇杷島メインに使ってるよ
名西と西陵高校の生徒のごく一部が栄生から通学してる様子
マナーの悪い学生と社会人を分離する意味でも特急主体ダイヤに組み替えて、学生は普通に乗り換えて下さいと言いたいわ
名鉄病院は名鉄自身が手放そうとしてるからねえ さして重要視して無いだろう
売却失敗したけど(笑)
毎時二本の岐阜急行には須ヶ口始発の弥富行きが接続するが、急行一宮だと先発の佐屋行き普通に乗り換えるだけのこと
須ヶ口で混雑してるこいつに乗り込む時、車内からの「混んでんのに乗ってくんじゃねーよ」っいう視線にさらされる
特に夕方毎時34分の佐屋行き普通はハズレ中のハズレ電車
一回乗ってみなよ
942名無し野電車区:2012/10/02(火) 00:58:07.59 ID:5Bwl25hn0
>>941
>マナーの悪い学生と社会人を分離
常滑線の大同生、知多新線の日福生、三河線の杜若生…
学生が問題になるのはどこでも同じだなw
大同町は準急停車駅に昇格したけど朝ラッシュ時の名古屋方面は準急が全然ない。
多分これは通学時間帯における乗客分離を実施してると思われる。
まぁ栄生は>>941の言う通り通学生で稼いでる駅じゃないから関係あるのは東枇の方だけど。

>急行一宮だと先発の佐屋行き普通に乗り換えるだけのこと
なるほどそういう意味ね。岐阜急行は津島ユーザーの選択肢が須ケ口乗換しかないから
須ケ口で椅子取りゲームになるけど一宮急行は「須ケ口乗換組」「名駅ダラ乗り組」の2つがあって
@「ダラ組」がまず名駅で椅子取りゲームする
A栄生―新川橋間で降りる客もいるがそこから津島方面へ向かう「途中乗り組」が乗ってくる
B「乗換組」が須ケ口で乗り換えようとすると既に「ダラ組」と「途中組」が占拠してる。
ってことか。
名駅から座ってダラダラいくか須ケ口までサッと行って混雑のなか立つかの二者択一になってるな。

確かにこんなんだったら普通佐屋とかダラ直通なんか無くして線内普通にして(岐阜急行パターンと)
同じにした方がまだ救われるな。普通佐屋に関しては完全に運用側の都合なんだろうけど。
wikiに『吉良吉田駅→佐屋駅→須ヶ口駅→弥富駅→豊明駅→佐屋駅→吉良吉田駅』っていう
津島線・本線・西尾線の運用サイクルが書いてあったけど、こう考えると津島線の運用って
自由度全然ないな。津島直通は昔から西尾直通や故・三河直通とペアを組んでたけど
ずーーーっとこの束縛から解放されずにいるんだなぁ。どうしてだろ。

>特に夕方毎時34分の佐屋行き普通はハズレ中のハズレ電車
西枇待避長いな…
943名無し野電車区:2012/10/03(水) 05:44:25.02 ID:lVMvQP110
桜通線マーダー
944名無し野電車区:2012/10/04(木) 00:30:17.68 ID:grXkQLPP0
名岐間だけど、JRとの速度競争に負けているわけだから、
特急の停車駅を急行並みに増やす代わりに急行を殆ど走らせないようにするってのはどうだろうか?
急行はラッシュ時などに特急一本だけだと乗客を乗せきれない場合に特別車の無い列車として走らせるだけって感じで。

単純に特急と急行を統合することで効率化を計るって感じでとらえてもらえばいいと思うけど、
JRに速度競争で勝つことができないと言う事は急いでいる客は乗ってくれないわけだし、
それなら列車本数を減らして効率化する必要があると思うんだよね。
あと、特急の停車駅が増えれば必然的に特別車の利用者も増えるはずなので、
若干ではあるけど収入増にもなるんじゃないかと。
945名無し野電車区:2012/10/04(木) 00:57:21.12 ID:rviJUmoT0
津島線としては高い金だして普通電車よりは全然いい
946名無し野電車区:2012/10/04(木) 22:37:29.18 ID:YHWviHZm0
>>944
>特急の停車駅が増えれば必然的に特別車の利用者も増える
そんな甘い考えが通用するなら河和線の特急が全車一般車化するわけがない

特別車付けても期待したほど乗らない

特別車空気化したから全車一般車特急にする

現・急行停車駅と同じだけ止まる全車一般車特急
………あれ?
947名無し野電車区:2012/10/05(金) 00:34:25.20 ID:tqdG/mUH0
>>944
津島線の全車特別車時代って乗車率どのくらいだったの?

ペアを組んでた西尾線については朝ラッシュ時以外、特に日中は完全に空気な上に
本線上は前後列車の余裕が快急と同じくらいしかないから快急駅に停まらない分
特急は超ノロノロ運転で通過する意味が全く無くて不評だった。快急(現急行)
格下げは西尾線民にとっても大歓迎だったようで。

津島線連絡の根本的欠陥は>>941の言う
「急行一宮だと先発の佐屋行き普通に乗り換えるだけ」
「須ヶ口で混雑してるこいつに乗り込む」
ことだと思うんだけどな。

須ケ口に特急が止まろうとこれが解決しないと須ケ口乗換の際に
また同じこと言われるわけであって、真に問題なのは
乗換に使う優等列車じゃなくて乗換先の津島方面行列車の方なんだよ。
だから本線特急などにアレコレ言うよりも津島直通の方を何とかした方が良い気がする。

例えば『本線普通と津島線普通の分離』…つまり毎時4本とも
急行乗り換え&須ケ口始発にするとか。
948名無し野電車区:2012/10/05(金) 01:35:10.96 ID:tqdG/mUH0
          柳押平東枇西新須甚新七木勝藤津津
            切野  杷  川ケ目居        島 
          橋町町枇橋枇橋口寺屋宝田幡浪口島
1930急行 ●●――●●―●●――●●――●  柳橋-津島:34分 2本/日
-------------------------------------------------------------------------------
          堀神金山新栄東西二新須甚七木青勝藤津日佐五弥弥
            宮山          ツ川 ヶ目            比  ノ 富 
          田前橋王名生枇枇杁橋口寺宝田塚幡浪島野屋三口富
1953急行 ●●●―●●――――●●―●―●―●●●        名古屋-津島:30分 朝夕のみ
          堀神金中新栄東西二新須甚七木青勝藤津日佐五弥弥
            宮山日        ツ川 ヶ目            比  ノ 富 
          田前橋球名生枇枇杁橋口寺宝田塚幡浪島野屋三口富
1967特急 ―●●―●―――――●――――――●―●――●  名古屋-津島:20分(最速18分) 1本/時
1967準急 ●●●―●●――――●●―●―●―●●●●●●  名古屋-津島:26分 1本/時
          堀神金球新栄東西二新須甚七木青勝藤津日佐五弥弥
            宮山場        ツ川 ヶ目            比  ノ 富 
          田前橋前名生枇枇杁橋口寺宝田塚幡浪島野屋三口富
1984特急   ●●―●――――――――――――●            名古屋-津島:?分 1本/日
1984特急 ―●●―●―――――●――――――●●●        名古屋-津島:?分 数本/日
1984急行 ●●●―●―――――●●―●―●―●            名古屋-津島:20分 1本/時
1984準急 常●●―●●―●――●●―●●●―●            名古屋-津島:26分 数本/日
949名無し野電車区:2012/10/05(金) 01:37:35.76 ID:tqdG/mUH0
          堀神金球新栄東西二新須甚七木青勝藤津日佐五弥弥
            宮  場        ツ川 ヶ目            比  ノ 富 
          田前山前名生枇枇杁橋口寺宝田塚幡浪島野屋三口富
1992特急 ―●●―●―――――●――――――●●●        名古屋-津島:18分 1本/時
1992急行 ●●●―●●――――●●―●―●―●●●        名古屋-津島:21分 1本/時
          堀神金山名栄東西二新須甚七木青勝藤津日佐五弥弥
            宮    古      ツ川 ヶ目            比  ノ 富 
          田前山王屋生枇枇杁橋口寺宝田塚幡浪島野屋三口富
2006特急 ―●●―●―――――●――●―●―●●●        名古屋-津島:21分 1本/時(夕方)
2006快急 ●●●―●―――――●●●●●●●●●●        名古屋-津島:25分 1本/時(須ケ口3分待ち)
2006準急 ●●●―●●――●―●●●●●●●●●●●●●  名古屋-津島:25分 2本/時
          堀神金山名栄東西二新須甚七木青勝藤津日佐五  弥
            宮    古      ツ川 ヶ目            比  ノ    
          田前山王屋生枇枇杁橋口寺宝田塚幡浪島野屋三  富
2011特急 ―●●―●―――――●●―●―●―●●●        名古屋-津島:22分 1本/時(夕方)
2011急行 ●●●―●●――――●●●●●●●●●●        名古屋-津島:25分 朝とか少しだけ
2011準急 ●●●―●●――●―●●●●●●●●●●        名古屋-津島:26分 2本/時(だいたい15時から)
950名無し野電車区:2012/10/05(金) 20:30:55.83 ID:LC7vbMYd0
のなかゆきおは先週の人身事故モロに見ちゃってgkbrで
今週来なかったのかな
951名無し野電車区:2012/10/05(金) 22:36:46.38 ID:oTpHxjGE0
>>948
甚目寺は特急通過駅にされたことがある
青塚は準急停車駅だったよなあ
勝幡も一時期急行通過駅に格下げされてたことがある
その時に勝幡の和菓子屋近江屋の主人が署名集めをしてまた急行を停めたんだよ
そんな彼を選挙で落とす旧佐織町民はひどいな

津島の利用客数に0.7をかけると甚目寺で、さらに0.7をかけると木田、もひとつおまけに0.7かけると勝幡の利用客数になる

甚目寺は利用客多いもののミューチケット購入客が一日10人いないみたいだし、遠近分離の観点からも特急通過に戻すべき
952年間乗客数H21:2012/10/06(土) 20:08:01.38 ID:KsRdHzoi0
名駅 48,808,160 ◎名本 ■MSKY
一宮 *5,909,487 ○名岐 ■MSKY
岐阜 *4,362,756 ○名岐 ■MSKY (各務原線除く)
国宮 *3,849,775 ○名岐 ■MSKY
津島 *2,357,835 ●津島 □特急
栄生 *1,774,002 ◎名本 ○急行
甚目 *1,603,910 ●津島 □特急
須口 *1,465,628 ◎名本 ◎快急
清洲 *1,367,788 ○名岐 ◎快急
木田 *1,165,867 ●津島 □特急
笠松 *1,140,529 ○名岐 □特急
東枇 *1,008,275 ◎名本 *普通
木曽 *,*964,727 ○名岐 □特急
勝幡 *,*797,487 ●津島 □特急
七宝 *,*762,071 ●津島 *普通
奥町 *,*719,630 ◆尾西 *普通
佐屋 *,*696,231 ◆尾西 □特急
大里 *,*687,444 ○名岐 △準急
青塚 *,*674,601 ●津島 *普通
日比 *,*609,427 ◆尾西 □特急
森上 *,*574,629 ◆尾西 *普通
藤浪 *,*496,698 ●津島 *普通
二杁 *,*462,716 ◎名本 △準急
弥富 *,*440,754 ◆尾西 *普通
西枇 *,*149,805 ◎名本 *普通
新川 *,**91,105 ◎名本 *普通
五三 *,**90,442 ◆尾西 *普通
953名無し野電車区:2012/10/06(土) 22:02:09.34 ID:50CXxMU/0
>>952
ソースくれ、是非

甚目寺は5五条高校生の利用で客数押し上げてる
木田から美和高は自転車でもちょっとあるし、電車利用通学は少ないかな
青塚は津島東高校生の利用があっても勝幡より少ない
勝幡の駅前には勝幡小学校しかないというのに
七宝と藤浪も高校が近くにないため実力がわかりやすい

個人的に高校なんかは自転車で通学しろと思うが・・・
立田の外れとかに住んでて地元公立に受かる学力が足りない人はNHK学園みたいな通信制に進学するといい
954952:2012/10/06(土) 22:58:20.07 ID:sP+0QrCM0
>>953
愛知県、岐阜県HPの統計データ
エクセルデータだったかもしれんが閲覧可。
ただし慣習としてデータは常に各年度の2年前のものになる
(例:H23年の統計→H21年の輸送人員)

愛知県は全駅載ってるが岐阜県は主要駅のみ。
愛知県は以下のサイトにリストがあるから確認は簡単。

ttp://www.nishnet.ne.jp/~andou/nishio-line/korega/12-03-16.htm
955名無し野電車区:2012/10/07(日) 00:51:57.56 ID:LqfjmgzY0
>>954
統計データは見つけにくいとこにあるんだよな

このサイトは自分のサイト?
わかりやすく作ってあるね

そうそう、>>944の特急停車駅を急行並みにっていうことはもう少し解説を加えてほしいな
その急行は快速急行なのかただの急行なのか、全車一般席特急を増やす見解なのかをわかりやすく書いてもらいたいな
新清洲は通過するのか?須ヶ口には停めるのか?
準急の立場もね
956名無し野電車区:2012/10/07(日) 02:19:39.43 ID:4mubFjJs0
>>955
自分のサイトじゃないです

統計データは

○○県 統計でググる

だいたい一番目のページ

統計云々だとかデータベース云々だとかそれっぽいリンクを探す

「運輸」か「交通」の項

見つけるのはそれほど苦じゃないけど
PDFだったりXLSだったりすると閲覧が面倒
957名無し野電車区:2012/10/07(日) 08:49:54.54 ID:MiF607Dz0
>>952
萩原や二子は???
958名無し野電車区:2012/10/07(日) 20:48:03.80 ID:rhWJwz6q0
>>957
改行制限あるし端折った
リンク先見てね
959名無し野電車区:2012/10/07(日) 21:32:34.21 ID:sbGD5zbuO
玉野駅前なーんにもないなコンビニくらいあれば良いのだが
960名無し野電車区:2012/10/07(日) 22:46:47.63 ID:H9dHwlyyO
一宮の孤島
961名無し野電車区:2012/10/12(金) 00:59:28.30 ID:RqQ5ztmc0
>>959
快速が停まるオレンジの会社の駅でもコンビニないぞ
962名無し野電車区:2012/10/12(金) 10:38:00.50 ID:kUoD/Gx5O
尾西線は田んぼを突っ走ってるけど尾東線なんてあったら
ちょっとしたドル箱路線になりそうだな
一宮〜岩倉〜小牧〜尾張旭〜長久手・三好〜豊田市
みたいな感じに繋げれば。
963名無し野電車区:2012/10/12(金) 11:10:33.46 ID:tnSMmxoCO
昔はあったじゃん
一宮〜岩倉〜小牧と小牧〜桃花台
964名無し野電車区:2012/10/13(土) 00:29:55.04 ID:pO6U39ze0
さらなる路線の廃止後、しばらくして津島市民たちの間に謎の奇病が発生し始める。
恐慌状態に陥った津島市は、市民同士で疑心暗鬼に陥り、些細な原因で暴力事件や殺人事件が発生するようになる。
そしてある時期から、市に出入りの運送業者や路線バスの運転手らが、「夜、津島駅で奇妙なバケモノを見た」と。
そんなさなか、津島駅前で大規模な暴動が発生し、市役所や警察署が占拠され、外部からの連絡がとれなくなる。
愛知県警本部は事態の鎮圧のために、機動隊を編成して市の中心部に立ち入った。
そして彼らが見たものは、この世の地獄だった・・・。


長年閉鎖的な市の中で延々脈脈と続いてきた民衆の儀式。
穢れ、血塗られたその津島の風習の、その本当の意味とは?
そして新たに廃止した津島線、この廃線跡に立つ妖怪の目的とは、一体なんなのか?
965名無し野電車区:2012/10/13(土) 03:43:32.53 ID:1O7nmt070
地下鉄マーダー
966名無し野電車区:2012/10/16(火) 20:09:28.74 ID:FvTHOfa70
今日は特別車に乗って帰ってきたが、一般車以上に不愉快な結果になった
母親に手を引かれえた3,4歳児ぐらいの男の子が同じように乗り込もうとしているのを見てぞっとしたが
イライラさせてくれたのはその母子ではなかった
座席は2号車の12A窓側だったが、すぐ後ろに座った50がらみのリーマンが糞だった
待ちきれんとばかりに缶ビールをあけて、安いつまみをガサガサと袋から取り出してはボリボリ
チビリと飲んでは窓枠にカン!と缶ビールを叩きつけるように置く
それを何度も何度も繰り返す・・・
やはり津島線、乗客のレベルが低いのは事実だな
そのおっさんにとっては350円の走る居酒屋なんだろう
こちらは実に嫌な気持ちで一日の終わりを過ごすことになった

さらに車内アナウンスにも気になるところがあった
リクライニングを倒す時は後ろのお客様にご注意くださいと言ったんだよ
そうじゃなくて、リクライングを倒すのは当然の権利なんだから
「前の席のリクライニングが倒れてきても大丈夫なようにしておけ」
こうアナウンスすべきだろう
何にしても凶をひいた気分だった
967名無し野電車区:2012/10/16(火) 20:29:07.32 ID:GGPyD8in0
pgr
968名無し野電車区:2012/10/17(水) 10:44:57.14 ID:Sz0MvhgVO
ミュースカイでも走らせとけばおk
夕間帯だけ佐屋行きで夜は元に戻してずっと4両で
河和発のは快速特急でミュースカイと同じダイヤで走らせる
969名無し野電車区:2012/10/17(水) 10:46:00.03 ID:Sz0MvhgVO
河和発のは岐阜行きな
970名無し野電車区:2012/10/17(水) 11:51:02.36 ID:D6Eue79DO
>>966何か変なの湧いてきたなwwwwww
971名無し野電車区:2012/10/17(水) 14:23:24.11 ID:Iq+ynIBo0
>>966
頭おかしい
972名無し野電車区:2012/10/17(水) 21:45:04.66 ID:/TNBBzQg0
酒飲みと喫煙者は全員頭おかしい
今日は頭にきたから佐屋行き特急一般車の補助席で座って帰ってきてやった
名鉄百貨店の北海道フェアで買った海鮮チラシ寿しと1,050円のロングフットエクレアを膝に乗せて小さくなって座っていた
特急なのに停車駅がどう考えても多すぎる
停車してばかりで疲れるよ
特急なら最低限甚目寺は通過すべきだろう
今日の観察では立ち客の半分は甚目寺で降りる
木田ではほとんど動きがなく、勝幡で立ち客が全て降りて全員が着席できる状態になる

このスレも終わりが近いしし、単発短文意味無し書き込みで消費していくのも見過ごしてやろう
973名無し野電車区:2012/10/19(金) 09:47:06.78 ID:SD1qyeSFO
旧国鉄の特急考えればw
974名無し野電車区:2012/10/19(金) 17:36:05.65 ID:oaUS0Kc5O
>>973
ロングフットか知らんが、それ買わなきゃ3回座って帰れるだろうよ。
975名無し野電車区:2012/10/19(金) 18:33:06.08 ID:FMO+mXI7O
電車でもバスでも飛行機でも、リクライニングに関するトラブルが増えてるな
夜行便は別として、やや傾いた状態で固定すればいいんじゃね?と思うようになってきた
小田急でそんなのがあったっけ?
976名無し野電車区:2012/10/19(金) 23:57:25.79 ID:TIxSfKNe0
変なカッコで座ってると余計疲れる
座席はまっすぐたてたほうがいい
977名無し野電車区:2012/10/21(日) 14:48:03.68 ID:FGAFHI3U0
地下鉄桜通線で御器所まで行く用事があった
高岳駅のホームが無駄にでかい
栄生の3倍近くある
さらに帰りは鶴舞線で上小田井から新鵜沼へ向かい
各務原線急行で岐阜へ
そこから快速特急で国府宮で須ヶ口行き普通に乗り換えて津島線で帰ってきた
上小田井から犬山までは普通電車が最速で到着する
あとから来る急行に抜かれることが無いのはどうかと思ったが、犬山線ユーザーから苦情は出ていないようだ
各務原線のダイヤを竹鼻線や尾西線に適用できないのはなぜか
やろうと思えばできるはずだ
ソニーが美濃加茂を閉めてしまうし、これからは竹鼻線や尾西線に力を入れていくべきだろう
帰りの津島線は立ち客が出るほど良好な乗客数だった
土日の津島線は完全なる黒字だろうな
土日に普4準2の手厚いダイヤを組んでいるわけがわかった気がする
準2を快急2にしたらネ申なんだがな
978名無し野電車区:2012/10/23(火) 15:38:56.67 ID:idGLiMRp0
>>977
高岳駅は将来上飯田線が繋げれるように広くしてあったりして…w
準急は種別変更の手間を無くして津島線内は全駅停車にして
普通須ヶ口2本
準急豊明2本
急行吉良吉田2本で
979名無し野電車区:2012/10/24(水) 10:49:07.93 ID:uTTsY/7/O
もう地下鉄は作らんと言っとるがや〜
980名無し野電車区:2012/10/24(水) 23:19:40.36 ID:IvlOdHvU0
>>978

普通須ヶ口2本
急行豊明2本
快急吉良吉田2本で手を打とう
心底二ツ杁に用事は無いんでね

今日は名鉄百貨店が通行人呼び止めてアンケート書かせてやがった
アタマにきたから百貨店なんか潰して鉄道事業に集中しろやと書いたら変な手ぬぐいを記念品にくれた

夕方のミュースカイが相変わらずガラガラで岐阜に向かっていくのを見て、やっぱり鉄道屋が小売業なんぞにうつつを抜かしててはいかんとの思いを強くした
350円のミューチケットを完売するには何をするべきか考えろ
亜土よ!それだけを考えろ!!
981名無し野電車区:2012/10/24(水) 23:42:25.32 ID:zECJn9F+0
名鉄改革は急ぐべきだ。
しょうもない支線直通はやめて、本線重視。本線重視しかない。
本線直通していいのは空港線特急だけだ。
津島線は須ケ口⇔津島の往復各駅停車のみでよろしい。
変な直通ばっかりで本線沿線住民は迷惑してる。
982名無し野電車区:2012/10/25(木) 00:27:28.68 ID:nfxYCnWp0
>>981
犬山線「」
983名無し野電車区:2012/10/25(木) 00:54:06.89 ID:YfGhhO5Y0
本線区間は一宮〜東岡崎と理解している
それ以外は支線
984名無し野電車区:2012/10/25(木) 07:56:36.77 ID:t6xW1cjO0
本線は国府宮〜東岡崎でしょ。
一宮はJR
985名無し野電車区:2012/10/25(木) 08:03:58.53 ID:t6xW1cjO0
国府宮を折り返し可能駅にできれば、国府宮〜東岡崎の列車を増やせば車両の無駄がなくなる。
国府宮から岐阜は区間運転で系統を分ける。紀勢本線の和歌山、紀伊田辺方式でいいだろう。
JRと競合しない津島線に列車を振り向けよう。
岐阜直通は特急のみでも十分。
986名無し野電車区:2012/10/25(木) 21:29:14.76 ID:YfGhhO5Y0
そんなことよりこのドア配置いいな
http://www.davidburnett.co.uk/Transport/
987名無し野電車区:2012/10/25(木) 21:36:52.04 ID:dQyXFXHy0
高岳が無駄に広いのは上の道路が広いから必然的にでかくなってるだけやで

にしても本線のカスはうざいな。ただでさえ朝の電車はノロノロで満員で椅子にも座れないのに津島駅から神宮前まで40分
須ヶ口で快速に時間ずらされてるし名古屋から各停に戻るアホ
988名無し野電車区
今は無き椋岡通過の普通列車を思い出すw