房総ローカル113系・211系・209系を語る part34

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 忍法帖【Lv=39,xxxPT】
幕張車両センター(千マリ)所属の113系・211系・209系についてマターリ語りましょう。

【おやくそく】
変な人(荒らし、粘着さん、地域叩き・地域自慢さん等)はあなたの反応を待っています。
レスを返す、煽る、罵倒する等、反応するのは思う壺。
おかしな書き込みを見たら華麗にスルーし、黙って削除依頼しましょう。
次スレ立ては>>970を目処に。重複やスレ乱立防止のため、一度宣言してからスレ立てをお願いします。
みんなで良いスレにしましょう。
2名無し野電車区:2011/08/10(水) 18:30:53.57 ID:bWAkQyYN0
◆前スレ
房総ローカル113系・211系・209系を語る part33
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/rail/1311784469/

◇関連スレ
内房線・久留里線・京葉臨海鉄道 Part21
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/rail/1308394925/
千葉−安房鴨川【外房線・東金線】大網−成東:23
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/rail/1311507713/
【千葉】総武本線スレ Part35【銚子】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/rail/1310798802/
【銚子】成田線・鹿島線スレ7号車【千葉】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/rail/1300072690/
205系121系211系213系〜国鉄型ステンレス車★6
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/rail/1304854716/
209系総合スレ 11両目
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/rail/1310951574/
3名無し野電車区:2011/08/10(水) 18:31:08.82 ID:bWAkQyYN0
<その他>
◇駅構内での三脚の使用は危険。三脚を使いたいなら沿線へ。
◇駅員・乗務員・乗客に迷惑をかける行為をするな。
◇危険な行為をしているDQN鉄が居たら通報。
◇駅撮りも沿線撮りもそれぞれ良さがある。そういうことで争うな。
◇機材自慢や古参自慢、同業者叩きはよそでやれ。
◇荒らしや煽りはスルー。反応する奴も同類。
◇運用クレクレはスレのログを読め、ググれ。出来ないなら千葉駅で張りこめ。それも出来ないなら来なくてよろしい。
◇切符はちゃんと買おう。18きっぷも発売中。
4名無し野電車区:2011/08/10(水) 18:31:23.35 ID:bWAkQyYN0
<113系さよならイベントについて>
113系の定期運用は8月末で終了予定。
9/23(祝),24(土)に引退記念イベント「THE FINAL!! 113!」を実施する。
団臨旅行、物品販売会、写真展などが企画されている。

詳細は千葉支社のプレスを参照のこと。
http://www.jrchiba.jp/news/pdf/20110810%20113kei.pdf


テンプレは以上です。
5名無し野電車区:2011/08/10(水) 18:48:32.61 ID:aLAv8m3x0
おぉ、1z1z
6名無し野電車区:2011/08/10(水) 21:12:43.33 ID:8Ewwz2g/0
明日の運用

マリ211+113編成
432M-(東千葉留置)-371M-390M-393M

マリ116+217編成
426M-1429M-1434M-(東千葉留置)-1339M-1346M-(マリ入庫)-279M-282M-285M-1220M-1225M

S221+233編成
引きこもり
7名無し野電車区:2011/08/10(水) 21:32:16.45 ID:CPwSumruO
やはりS編成は一足先に離脱か
8名無し野電車区:2011/08/10(水) 21:34:33.57 ID:4NhgpDsC0
>>6
279Mはないだろ。
9名無し野電車区:2011/08/10(水) 21:39:39.08 ID:Jox4JMDY0
そもそも今更完璧に収録したいなんて時既に遅し
5年位からチマチマ収録して来たから、どの列車が空いてるとか大体把握してるが、
もう本数が少な過ぎて、意味ない。
因みに夏の房総各線は非常に混雑しているから、収録する時期ではない。
やるなら冬の早朝下りか夜の上り列車。
10名無し野電車区:2011/08/10(水) 22:28:02.69 ID:x0F98HfC0
前スレより
>972 :名無し野電車区:2011/08/10(水) 15:16:08.08 ID:zjl1HYKGO
なんであんなボロ使い回すんだろうね。
海外に譲渡でもすればいいのに。

もっとボロが居るからでしょ。
11名無し野電車区:2011/08/10(水) 22:37:26.33 ID:ZV9INK1M0
113、211、209
房総押しつけ三大ボロってところか?
12名無し野電車区:2011/08/10(水) 22:48:32.20 ID:+TMAgZFHI
明日113系廃車回送はあるの?
13名無し野電車区:2011/08/10(水) 22:51:31.93 ID:LLwni7OSO
>>3
脚立も追加
14名無し野電車区:2011/08/10(水) 22:55:46.35 ID:1mUMJaVzO
>>6
385M出庫か191M出庫のどちらかのみだ。
15名無し野電車区:2011/08/10(水) 22:58:46.21 ID:+TMAgZFHI
明日113系廃車回送はあるの?
16名無し野電車区:2011/08/10(水) 22:59:06.88 ID:+TMAgZFHI
明日113系廃車回送はあるの?
17J('A& ◆XayDDWbew2 :2011/08/10(水) 23:02:28.14 ID:AnvqYdLtP
>>16
上越線の運行再開がまだなので無いよ。
18名無し野電車区:2011/08/10(水) 23:10:10.75 ID:+TMAgZFHI
そうですか…
19名無し野電車区:2011/08/10(水) 23:14:12.40 ID:bWAkQyYN0
>>18
廃回があるならそういう情報が流れるから。
わざわざ聞かなくても良いよ
20名無し野電車区:2011/08/10(水) 23:15:06.96 ID:UNLjUULZ0
そういえば、今月の26日に能登に乗ろうとしてたんだけど、まだなんとも言えないんで切符などを払い戻した
一応、中旬とはなってるけど…
21J('A& ◆XayDDWbew2 :2011/08/10(水) 23:17:01.29 ID:AnvqYdLtP
13日に再開予定と発表済
22名無し野電車区:2011/08/10(水) 23:18:52.27 ID:+TMAgZFHI
19&21さん

ありがとうございました‼
23名無し野電車区:2011/08/10(水) 23:42:09.44 ID:tDIgrGDw0
さよなら運転の総武成田線コース
銚子なんかより空港や我孫子行った方が面白いんじゃないの?
24名無し野電車区:2011/08/10(水) 23:47:59.63 ID:4pek6YVI0
流石にそれはない
25名無し野電車区:2011/08/10(水) 23:48:32.23 ID:UNLjUULZ0
中には「それは有り得ない!」とか言い出す人とかいるんだろうな。
まぁ、113系が走った路線で考えると違ってくるけど。
そっちの方に行ってしまったら東金線や鹿島線の存在が…
26名無し野電車区:2011/08/11(木) 00:09:54.70 ID:g14EwQLc0
さよなら運転のパック電話とネットだけじゃなく
千葉支社の駅でも売るの?
そっちのが地元民の俺としては嬉しいのだが
27名無し野電車区:2011/08/11(木) 00:13:18.47 ID:j3ytL0rO0
さよなら運転、こないだ急行伊豆に参加したから安く感じるな。
外房と内房の日は舘山で並びを撮れるって事なのか。
28名無し野電車区:2011/08/11(木) 00:18:24.74 ID:+Yzux6MZO
また浅いキャリア自慢か
29名無し野電車区:2011/08/11(木) 00:23:28.78 ID:l3NlgtB+0
総武に乗って内房と外房を撮り
館山で並びを撮るが最強プランだと
30名無し野電車区:2011/08/11(木) 00:31:07.45 ID:DlC5pAAe0
片道のプランならいいのにな
31名無し野電車区:2011/08/11(木) 00:43:59.78 ID:hnDLc1kB0
どうせ廃車なんだから幕張出てそのまま房総一周してから上越越えて長野まで営業すればいいw
32名無し野電車区:2011/08/11(木) 00:52:31.32 ID:vsbDWeNCO
>>31
1泊2日コースだな。
33名無し野電車区:2011/08/11(木) 00:52:50.73 ID:Kl7KQPpmO
>>31
どこの八王子支社だよw
34名無し野電車区:2011/08/11(木) 00:54:09.30 ID:axJTxSlj0
>>31
その発想はなかった
35名無し野電車区:2011/08/11(木) 01:17:16.71 ID:Lb5fBMin0
銚子で駅員とのエクストリームスポーツに期待
36名無し野電車区:2011/08/11(木) 07:18:53.05 ID:PbjbdEEN0
1429M、マリ113+マリ211
37 【東電 56.2 %】 株価【E】 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/08/11(木) 07:45:39.15 ID:z7Uo6GED0
>>6の真ん中のやつは113+211か。
38名無し野電車区:2011/08/11(木) 08:00:05.99 ID:Q4MV3MaT0
駅のびゅうでの取り扱いはない。瞬殺だろう。
39名無し野電車区:2011/08/11(木) 08:07:41.08 ID:tbg8k/hfO
>>35
なんだそれ
40名無し野電車区:2011/08/11(木) 08:26:00.73 ID:vsbDWeNCO
>>37
113+211は今日は幕張に帰る。

成東シャトルは209系、東千葉昼寝はHM
41 忍法帖【Lv=23,xxxPT】 :2011/08/11(木) 08:40:04.00 ID:Yb9xerzqO
千葉8時39分銚子行きに佐倉で危険行為をした三脚男が乗っているw
場所を譲らないからなこいつw

しかもクハ210-3035の優先席で三脚を広げている。
上には立派なビデオカメラ。
妨害大歓迎w

なお1434M、432Mは113系でございました。
42 忍法帖【Lv=23,xxxPT】 :2011/08/11(木) 10:00:25.47 ID:Yb9xerzqO
今朝千葉に来る前に見た状況だけど、幕張車両センターでは、S224+106は離脱レーンに。108は津田沼方。S223+S221は幕張方に引き上げ中。
運用から落ちたみたいだな。
1339M 211+113→成東
そして371Mがヘッドマーク編成の予定。
しかし、三脚ビデオマンはどこまで乗ったのかねぇw
うちは改札を出て沿線にいるけど暑い〜暑いwしかし周りに誰もいねぇこと。

43名無し野電車区:2011/08/11(木) 10:05:24.02 ID:+f8omhEA0
今頃になって113系を撮り鉄してる奴は間抜け
俺なんか5年前から記録してるぜ
どうだ羨望の眼差しでレスをくれwww
44名無し野電車区:2011/08/11(木) 10:07:14.04 ID:Z3tRPM3S0
>>43
すごいすごい、もうひとつおまけにすごい。
45名無し野電車区:2011/08/11(木) 10:08:58.27 ID:Yb9xerzqO
吉野家コピペに近いレベルだな。
もはや。
46名無し野電車区:2011/08/11(木) 10:11:07.31 ID:O9s7DfbyO
撮鉄の皆さんお疲れ様です。今日も暑いので熱中症には気を付けて!安全第一で心に残るベストショットを撮影出来るよう応援してます!
47名無し野電車区:2011/08/11(木) 11:07:08.50 ID:TNOJXTvo0
今更だが、113系の運用乗ってるサイト見つけたww
48名無し野電車区:2011/08/11(木) 11:25:11.39 ID:aMH7bB470
>>47
運用のってるサイトって大体2010年12月改正分までだけだよな。
49名無し野電車区:2011/08/11(木) 11:40:47.07 ID:hPd+aUoN0
どーでもいいけど最近A○○運用っていう奴少なくなったな。
50名無し野電車区:2011/08/11(木) 11:51:50.66 ID:Dk7LQ9Vx0
どこに譲渡されるのか楽しみ
51名無し野電車区:2011/08/11(木) 12:01:32.57 ID:9EcOa3Lm0
113系が運用されるダイヤの一覧表が出てるサイトって
あるのでしょうか?
52名無し野電車区:2011/08/11(木) 12:04:00.27 ID:SRNvZuGP0
>>51
「房総 113系 運用」とかでググれば、サイトなりブログなり知恵袋なり出てくるよ
53名無し野電車区:2011/08/11(木) 12:06:35.86 ID:E/xYfg810
>>48
毎日更新されてるみたい。
時刻表持ってないからそこのがダイヤ改正前か分からんけど、この間113見に行ったときはその時刻通り来たよ。

>>51
たぶん俺が見たところに出てた。
54名無し野電車区:2011/08/11(木) 12:10:05.82 ID:FmlGquS10
>>52
それどころか『113 運用』でググるだけで出てくる。
55名無し野電車区:2011/08/11(木) 12:35:54.86 ID:jv3hHf2nO
もう運用なんて調べても意味ないじゃん。
だいたい決まってんだし。
56名無し野電車区:2011/08/11(木) 13:09:22.67 ID:aMH7bB470
>>51
こんなところで聞くよりも、
Yahoo知恵袋で聞いた方がかなりい回答が来るよ。
57名無し野電車区:2011/08/11(木) 13:20:31.20 ID:aMH7bB470
>>56
連投スマソ
かなり「良」い回答
58名無し野電車区:2011/08/11(木) 13:42:12.75 ID:XCHLWVR/O
今日の昼12時過ぎですが…東千葉駅の留置用の側線に、貫通路に『さよなら113系』と記した、円形のヘッドマーク(シール状に張りつけ?)をつけた113系4両編成を見ました。編成ナンバーは不明です。
本当に今月中に113系引退なんですね…
59名無し野電車区:2011/08/11(木) 13:43:16.38 ID:iSv9BkYU0
知恵袋=知恵遅れだからキチガイはどんどん行ってくれwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
60名無し野電車区:2011/08/11(木) 13:47:03.56 ID:hPd+aUoN0
>>58
4両!?
61名無し野電車区:2011/08/11(木) 14:08:01.44 ID:vsbDWeNCO
385M出庫→成東シャトル→東千葉昼寝→1346M入庫

191M出庫→内房・外房シャトル→140M入庫


運用は上記2パターンしか無いから覚えた方が早い。
62名無し野電車区:2011/08/11(木) 14:09:36.80 ID:8m0ICwrkO
211編成が定期運用として最後まで残ってくれたら
良いな。
63名無し野電車区:2011/08/11(木) 14:38:15.36 ID:XCHLWVR/O
>>58です

>>60
間違いでした…4両+4両の8両編成でした
ちなみに『さよなら113系』ではなくて…『ありがとう113系』ってシール状のヘッドマークに書いてました
行き先表示は黄色の総武本線『銚子』でした
64名無し野電車区:2011/08/11(木) 15:01:09.10 ID:aMH7bB470
>>62
俺もそう思う。
てか最後まで残るであろう116編成と217編成って、
217編成のモハ以外全部元東海道線という・・・
65名無し野電車区:2011/08/11(木) 15:10:38.57 ID:vsbDWeNCO
>>64
しかもTc242・551は新製配置が静シス……
66名無し野電車区:2011/08/11(木) 15:28:29.07 ID:aMH7bB470
217編成が一番わけわからん。
旧263編成の時代からおかしい。
せっかく全車0番台組成だったのにわざわざ1500番台をぶち込んだ意味。
67名無し野電車区:2011/08/11(木) 15:36:45.33 ID:CqUdOM4p0
そんなもん検査から出場した時期に依るから、元東海道だろうがとやかく言えることじゃない。
68名無し野電車区:2011/08/11(木) 15:43:23.69 ID:4b/DnDYq0
デカ目非冷房グロベン以外の113系は存在価値無しw
シールドビームのどこがいいんだかwww
今頃になって撮影してる奴は馬鹿だな
69名無し野電車区:2011/08/11(木) 16:14:00.19 ID:W/gq4h9VO
>>62
オレも同感。
この前久々に乗ったけど、内装といい、制動なしのコンプレッサといい、昔を思い出せて楽しかったよ。
70名無し野電車区:2011/08/11(木) 17:23:25.77 ID:vsbDWeNCO
さて、今日の191Mはどうだった?
71名無し野電車区:2011/08/11(木) 17:26:04.65 ID:vsbDWeNCO
>>69
比較的早い時期に更新受けたから、モハのドアがHゴムのまま(大宮更新車特有)なんだよな。
72名無し野電車区:2011/08/11(木) 17:58:07.03 ID:Umq8AViU0
マリ211が更新したのっていつ?
73名無し野電車区:2011/08/11(木) 18:38:51.34 ID:hPd+aUoN0
>>70
今日の191Mは209系だった。
たぶん385Mでまた北総運用だね。
74名無し野電車区:2011/08/11(木) 18:43:38.02 ID:CzT5oJwz0
8/03から209系の6連が習志野に疎開してるけど、
編成番号分かる人いる?

この前見に行ったけど、編成番号札が隠れてて見えなかった…
75名無し野電車区:2011/08/11(木) 19:07:53.17 ID:l3NlgtB+0
HM編成以外は人がいないねww
葬式が多いからか?
76名無し野電車区:2011/08/11(木) 19:15:25.94 ID:aMH7bB470
>>75
mjk
今現在の211編成の価値をわかってないのかな?
77名無し野電車区:2011/08/11(木) 19:17:55.96 ID:W/gq4h9VO
>>76
分かってくれなくていいよ。
HM以外も人が多くなったら、ゆっくり最後を看取れないし…。
78名無し野電車区:2011/08/11(木) 19:25:04.31 ID:vsbDWeNCO
>>73
ありがd

明日の成東シャトルが113+211か……
79名無し野電車区:2011/08/11(木) 19:25:18.63 ID:aMH7bB470
>>77
そうだな。
最後くらいゆっくりいきたいもんな。

80名無し野電車区:2011/08/11(木) 19:32:35.01 ID:hPd+aUoN0
マリ211+マリ113が385Mで出庫したら明日八街でHMと並ぶね
81名無し野電車区:2011/08/11(木) 19:38:57.18 ID:aMH7bB470
そういや皆は113系のどの顔が好き?
自分は0番台後期、2000番台の原型が好きだが。
82名無し野電車区:2011/08/11(木) 19:45:39.71 ID:4b/DnDYq0
今頃になって113系を撮り鉄してる奴は間抜け
俺なんか5年前から記録してるぜ
どうだ羨望の眼差しでレスをくれwww
83名無し野電車区:2011/08/11(木) 19:51:58.75 ID:GHWyF4t00
>>74
以前から疎開しているマリ607じゃなくて?
84名無し野電車区:2011/08/11(木) 19:53:03.59 ID:aMH7bB470
今頃になって113系を撮り鉄してる僕は間抜け
>>82なんか5年前から記録してるぜ
どうだ軽蔑の眼差しでレスをくれwww
85名無し野電車区:2011/08/11(木) 20:09:41.42 ID:CzT5oJwz0
>>83
C607じゃなくて、8月3日に新たに疎開した方
習志野運輸区の奥の方に止まってて、敷地外からは番号が見えない状態。


隣のファミレスの駐車場からは確認できそうな感じだけど、
飯も食わずに立ち入るわけにも行かず…
86名無し野電車区:2011/08/11(木) 20:10:52.57 ID:z8McHBKU0
明日は113系の疎開があるのですか?
87名無し野電車区:2011/08/11(木) 20:21:49.90 ID:l3NlgtB+0
211+113を追っててヘッドマーク編成を見失ったww
88名無し野電車区:2011/08/11(木) 20:27:30.63 ID:GHWyF4t00
>>85
すまんです。607ではなかったか…
車両の入れ替え時に確認するしかなさそうですね
89名無し野電車区:2011/08/11(木) 20:30:13.72 ID:NwKL/th7O
385Mは209だったみたいだね
明日は1346Mで入区したら、出区まで本線から113が消えるのか…
90名無し野電車区:2011/08/11(木) 20:57:23.52 ID:aMH7bB470
>>89
このまま211編成と113編成も離脱ってのはないよな。
91名無し野電車区:2011/08/11(木) 20:58:23.42 ID:hPd+aUoN0
>>81
鉄仮面のっぺり顔問わず1000番台だな。
初期車の厳つい鉄仮面に分散クーラーも大好きだった。
正直タイフォンが上にある元国府津車はイヤ。
マリ108とか使わない上に、う○こみたいなのがへばりついてるからさっさと潰してほしい。

>>89
つい最近3運用に復活したと喜んでいたらあっという間に1運用になっちゃったな。
長文スマソ
92名無しでGO!:2011/08/11(木) 21:09:42.12 ID:/hRubKxZ0
明日の1339Mって113?
93名無し野電車区:2011/08/11(木) 21:26:55.17 ID:p5Nh7SfE0
>>92
そう。
94名無し野電車区:2011/08/11(木) 21:35:29.52 ID:W/gq4h9VO
>>85
最近来たもう1編成の方か…。
さっき散歩がてら見てきたけど、暗くて編成札や車番までは見えなかった。
「かいざん」っていうラーメン屋の脇の道を入れば、正面から確認できるから行ってみ。
オレは社会人だから土曜日までは日が出てる間には見られないからさ…。
95名無し野電車区:2011/08/11(木) 21:52:00.56 ID:CzT5oJwz0
>>94
わざわざサンクス

かいざん脇の道から入って何回か確認してるんだけど、
育ち盛りの雑草と、架線柱と、洗浄線の柱が邪魔で、
編成番号札の部分だけが上手いこと隠れて、顔は見えてるのに番号だけ見えないんだよねー

C607の隣に留置してくれりゃ助かるんだけど
96名無し野電車区:2011/08/11(木) 21:56:14.50 ID:V/jb/3k30
鉄仮面じゃない1000番台クハが先頭に立ってる編成って、
もしかして、もう運用から離脱した?
先日HM付きと1000番台クハが並んだ時以来、1000番台クハが先頭の編成を見てないんだが…
97名無し野電車区:2011/08/11(木) 21:56:49.22 ID:W/gq4h9VO
>>95
C607かどうかは分からないけど、2編成が並んで留置されてるよ。
脇の雑草はかなり元気だけど、なんとか見えそうな感じ。
98名無し野電車区:2011/08/11(木) 22:07:30.42 ID:aMH7bB470
>>96
1000番台(非鉄仮面)は
S221とS223はの銚子方。
離脱したかどうかは微妙では?
99名無し野電車区:2011/08/11(木) 22:08:10.13 ID:hPd+aUoN0
>>96
一週間ほど前に離脱したね。
マリ区の幕張方に留置されてるよ。
100名無し野電車区:2011/08/11(木) 22:15:03.29 ID:z8McHBKU0
明日の211+113は内外シャトルですか?
101名無し野電車区:2011/08/11(木) 22:20:57.81 ID:l3NlgtB+0
>>100
うん
102名無し電車区:2011/08/11(木) 22:40:58.08 ID:RBNhmcGG0
稲毛近くの車庫で 113系4編成くらい止まってたけど
これってすべて運用離脱したやつ?
103名無し野電車区:2011/08/11(木) 22:54:56.59 ID:aMH7bB470
>>102
幕張本郷では?
104名無し野電車区:2011/08/11(木) 23:12:57.73 ID:Dk7LQ9Vx0
>>81 俺は断然1000番台の男らしい顔が好き。
105名無し野電車区:2011/08/11(木) 23:16:02.52 ID:Dk7LQ9Vx0
そういやぁ東京総合車両センターのイベントにも185系展示されるみたい。
あのイベントで親子連れに肩がぶつかったって喚き散らしてた池沼みてぇな馬鹿いたなぁ
106名無し野電車区:2011/08/11(木) 23:23:34.15 ID:WIySuVNcI
明日の113系の運用は?
107名無し野電車区:2011/08/11(木) 23:35:56.89 ID:Ny0HHinO0
108名無し野電車区:2011/08/11(木) 23:38:28.06 ID:hPd+aUoN0
>>106
蘇我で待ってたらくるんじゃない?
109 to:sage:2011/08/11(木) 23:49:46.39 ID:7kvVOLms0
前スレにありましたが、
千葉支社のプレスリリース(113系)
昨日までグッズ販売の「別紙参照」がありませんでしたが、
今日見たらありました。

指摘されたのだろうか・・・
110名無し野電車区:2011/08/11(木) 23:54:45.82 ID:cQnjHLM10
さよならツアー申し込もうと思うのだが
恐らく今後鳴いても笑ってもこの区間の文字通りラストランとなることから
やっぱ外房コースが競争率一番高いのだろうか
電凸とネットとどっちが良いかな?
111名無し野電車区:2011/08/12(金) 00:01:17.35 ID:NNVBU8HvO
スレ違いで済まないけど、本来は運用教えちゃいけないの?
112名無し野電車区:2011/08/12(金) 00:02:18.64 ID:Ny0HHinO0
>>110
どうなんだろうね
電話とネットしかないからな…

てか支払と引き換えは何処でやるんだ
113名無し野電車区:2011/08/12(金) 00:38:46.71 ID:isyYFpOE0
明日の昼頃に内房線の113系の車内で窓を開けて弁当食ってたら間違えなく俺だ

窓は開けても顔や手は出さないんで
114名無し野電車区:2011/08/12(金) 00:41:56.31 ID:3e23jl210
>>111
教えちゃいけないことはないと思う。
けれど、親切な方が

385M−成東シャトル−東千葉電留−1346M入区
191M−内房ループ−140M入区

の2パターンしかないと散々教えてくれているにも関わらず、毎日のように113の運用は?とか聞いてくるもんだから、とうとう嫌気がさしたのでは?
ローテーションわかっても113のどの編成が運用に充てられてるかわからないと言う奴は間違いなく葬式厨。

地元民や113系を愛する者であれば、ほぼ毎日記録しているからちゃんと運用を把握している。
たとえ仕事などで撮れない日があっても予想くらいはできるさ。

ちゃんと記録したいのであれば、毎日千葉を訪れるぐらいの勢いはほしいものだ。
ちなみに明日はHMしか動かないし、1346Mで入区。
出庫は191Mか385Mで、自分の目で確かめるべし!

長文失礼。
115名無し野電車区:2011/08/12(金) 00:42:52.73 ID:k5uBN1OA0
>>112
ネットならクレカ決済して郵送、
電話だと東京駅のびゅうセンター?で支払とかじゃない。
207系のラストランもそんな感じだったし。
116名無し野電車区:2011/08/12(金) 02:05:41.21 ID:dePnf9Da0
あれ…前スレのpdf消えとる
117名無し野電車区:2011/08/12(金) 02:08:13.55 ID:n49rQl2O0
118名無し野電車区:2011/08/12(金) 02:29:51.71 ID:dePnf9Da0
>>117
ありがとうございます
国鉄方向幕書体使ってワロタ
119名無し野電車区:2011/08/12(金) 05:54:20.48 ID:4Nfj8VWb0
>>111
教えちゃいけないって法律はないだろ
親切な人に感謝汁!
120名無し野電車区:2011/08/12(金) 06:12:12.17 ID:TeA8LDww0
今日は116+217しか動かないのかぁ
121名無し野電車区:2011/08/12(金) 07:50:19.99 ID:LJD0+zZL0
>>117
自由帳いいなww
122名無し野電車区:2011/08/12(金) 07:57:47.23 ID:B4tj9zIB0
今日の運用は?
123名無し野電車区:2011/08/12(金) 08:05:40.10 ID:7k5bDVun0
9月23・24日からさよなら興行が本格化?
124名無し野電車区:2011/08/12(金) 08:12:00.14 ID:4FwxkvZsO
総武本線での撮影か、両国での部品販売か迷う…。
まさか部品販売はツアー参加者のみとかはないよね?
125名無し野電車区:2011/08/12(金) 08:14:28.51 ID:QDgVjkXoO
教 え ち ゃ い け な い 法 律
126名無し野電車区:2011/08/12(金) 08:15:17.42 ID:TeA8LDww0
>>112
上を見れば分かる
127名無し野電車区:2011/08/12(金) 08:15:54.42 ID:TeA8LDww0
ごめん>>122だった
128名無し野電車区:2011/08/12(金) 08:17:45.71 ID:jzxQcVZmO
上を向いて歩こう
129名無し野電車区:2011/08/12(金) 08:23:28.79 ID:nYJnkqbCO
116+217が1346Mで引き上げたあと、191Mで出庫か385Mで出庫か果たして……?


HMは2周連続で385M出庫のあとは、191M出庫と385M出庫を交互に繰り返してるんだよな。
130名無し野電車区:2011/08/12(金) 09:48:24.56 ID:7rbmToub0
今回の113系さよなら運転はJR東日本だからやったわけで
西日本はこんなイベントはやらずに人知れず廃車にするんだろうな。
131名無し野電車区:2011/08/12(金) 09:52:26.33 ID:7rbmToub0
あと116+217編成みたいにHMも付けてくらなさそうな西日本
132名無し野電車区:2011/08/12(金) 10:01:42.36 ID:CzvAPgxyO
西日本は大規模なシート交換、行先幕LED化、単色化とかやってる時点で論外
133名無し野電車区:2011/08/12(金) 10:07:08.97 ID:30SMnzGJ0
西は原形止めないほど改造するからなぁ
大事に使うところは良いんだけど…
134名無し野電車区:2011/08/12(金) 10:16:27.17 ID:jerUWzfpO
113系はまだいい。103系なんか別の車両になってます。
135名無し野電車区:2011/08/12(金) 10:52:08.49 ID:7rbmToub0
113系の運用を知りたい奴、成東シャトルなどの専門用語がわからない奴、千葉になじみがない奴は
これを頭に叩きこめばいいということか?これが正しければこれをテンプレに入れて以後、運用は
これを見てもらうように誘導すればいいと思う。


(1)千マリ 回385M〜385M〜銚子

(2)銚子 430M−1331M−1340M−1343M−1350M−1353M−1358M−1361M−1366M−1369M−1374M−1381M−1386M−389M〜銚子

(3)銚子 432M〜東千葉〜371M−390M−393M〜銚子

(4)銚子 426M−1429M−1434M〜東千葉〜1339M−1346M〜回1346M〜千マリ[※同日の(5)or(1)へ]



(5)千マリ 回191M〜191M−196M−277M−294M−1147M−1146M−1155M〜木更津

(6)木更津 132M−141M−148M−155M−162M−167M−176M−179M−186M−265M−276M−1125M−1142M−1223M−1228M−121M〜木更津

(7)木更津 125M−140M−回140M〜千マリ[※同日の(1)or(5)へ]
136名無し野電車区:2011/08/12(金) 11:22:03.06 ID:isyYFpOE0
211+113って運用離脱?
137名無し野電車区:2011/08/12(金) 11:29:15.67 ID:nYJnkqbCO
>>130
網干の113系で引退記念「新快速」運転したじゃん。
しかも原型ヘッドライト車でさ。
138名無し野電車区:2011/08/12(金) 11:32:33.16 ID:nYJnkqbCO
>>135
同意、テンプレ追加で良いと思う。

ただ、それまでにこのスレ消費したらの話だが……

>>136
昨日の1346Mで入庫して以降は動いてない。あとで幕張本郷ホームから確認してみる。
139名無し野電車区:2011/08/12(金) 11:37:25.85 ID:0Dmz7ewk0
こんにちは
すいませんが***Mという書きかただとよくわかりません。
千葉発**:**というような書きかたで教えてもらえませんか?
ぼくはまだ小学生なのでむずかしいことはわかりません。
よろしくおねがいします。
140名無し野電車区:2011/08/12(金) 11:44:49.13 ID:nYJnkqbCO
>>139
JR時刻表で調べよう。
141名無し野電車区:2011/08/12(金) 11:45:26.90 ID:Z7I5J1qNO
お子ちゃまは早く夏休みの宿題を片付けろよ
142名無し野電車区:2011/08/12(金) 11:52:52.81 ID:BqIs2dOc0
>>141
こういうカキコを見て、いつも思うんだが、テメェはもう片付けたのか?
と言いたくなる。
143名無し野電車区:2011/08/12(金) 11:55:58.46 ID:TeA8LDww0
>>142
そういうお前は片付けたのか?
144名無し野電車区:2011/08/12(金) 11:56:59.59 ID:0Dmz7ewk0
140さん
お返事ありがとうございます。
時刻表のどこをみればいいですか?
145名無し野電車区:2011/08/12(金) 12:07:05.28 ID:nYJnkqbCO
>>144
***Mは列車番号だ。

時刻表には必ず列車番号が記載されてるから>>135を参照に照らし合わせてみなよ。

ちなみに千葉支社管内のみのポケットサイズの時刻表(250円で千葉支社管内の売店にて販売)は千葉駅の到着番線と発車番線まで記載されていて便利だぞ。
146名無し野電車区:2011/08/12(金) 12:55:26.41 ID:0Dmz7ewk0
145さんありがとうございます。
お母さんといっしょに時刻表を買いに行ってきたいと思います。
僕もおじさんのような親切なおとなになりたいと思います。
147名無し野電車区:2011/08/12(金) 13:00:23.68 ID:IvPcZzc/O
350円
148名無し野電車区:2011/08/12(金) 13:02:09.06 ID:T2wYPN83O
>>146

何故わざわざ言うの?親切な大人って…
149名無し野電車区:2011/08/12(金) 13:04:32.38 ID:dqNbxAb4O
S221+223疎開、習志野到着を確認。

HMは明日、内外だな…
150名無し野電車区:2011/08/12(金) 13:42:14.95 ID:1d4sdOAlI
今、内房線に乗っているけど撮影者少ないな。
191M撮らないのか?
151名無し野電車区:2011/08/12(金) 13:45:26.85 ID:TeA8LDww0
191Mということは明日は内外シャトルですね
明日はお盆初日のところも多いから混みそうだ
152名無し野電車区:2011/08/12(金) 13:56:27.46 ID:QDgVjkXoO
BqIs2dOc0は自ら「僕はお子ちゃまです」と暴露してよろしい。
153名無し野電車区:2011/08/12(金) 13:57:04.12 ID:nYJnkqbCO
俺も191M表示確認。
154名無し野電車区:2011/08/12(金) 13:57:53.30 ID:hYKC57/BO
今日191Mってことは日曜は朝だけか、タイミング悪いなぁ…
155名無し野電車区:2011/08/12(金) 14:51:11.48 ID:3enUYurn0
191Mの千葉駅の電光掲示板表示が8両3ドアなので113系で確定。
156名無し野電車区:2011/08/12(金) 15:31:06.46 ID:D8M2MX70O
191Mの撮影者、千葉駅の本千葉方に数名。

みんな良いカメラ持ってるな…
157名無し野電車区:2011/08/12(金) 15:45:19.75 ID:u4YhpPIV0
>>146
時刻表買わなくてもネットのダイヤサイトに載ってるのになあ。
158名無し野電車区:2011/08/12(金) 16:29:24.08 ID:XychHft30
去年の夏はS71の白い砂で賑わっていたね。
もう1年か。早いな。
159名無し野電車区:2011/08/12(金) 17:33:37.94 ID:lmQosPl40
長野のモハ4両、結局解体線に入ったのか

長野の動きはわけ分からんな…
160名無し野電車区:2011/08/12(金) 17:37:55.40 ID:EhPGX52P0
>>135
時間も入れるとこんな感じかぬ。
(1)
千葉 銚子
1937→2122

(2)
千葉 銚子
0751←0550(430M)
千葉 成東
0804→0858(1331M)
1028←0934(1340M)
1041→1136(1343M)
1300←1209(1350M)
1314→1358(1353M)
1501←1408(1358M)
1510→1555(1361M)
1704←1604(1366M)
1710→1802(1369M)
1859←1808(1374M)
1904→1952(1381M)
2047←2001(1386M)
千葉 銚子
2053→2231(389M)

(3)
千葉 銚子
0826←0625(432M)
(東千葉)
1736→1919(371M)
2128←1940(390M)
2136→2316(393M)
161160続き:2011/08/12(金) 17:39:01.62 ID:EhPGX52P0
(4)[※同日の(5)or(1)へ]
千葉 銚子
0704←050(426M)
0709→0741(成田1429M)
0830←0752( 〃 1434M)
(東千葉)
0943→1031(成東1339M)
1159←1112( 〃 1346M)

(5)
千葉 木更津
1531→1610(191M)木更津_内
1712←1629(196M)〃
1718→1855(277M)勝浦_外
2053←1918(294M)〃
2109→2148(1147M)木更津_内
2236←2157(1146M)〃
2249→2328(1155M)
162160さらに続き:2011/08/12(金) 17:40:31.84 ID:EhPGX52P0
(6)木更津
千葉 木更津
0736←0654(132M)
0739→0828(141M)君津
0922←0833(148M)
0932→1012(155M)
1106←1024(162M)
1113→1202(167M)君津
1326←1232(176M)
1329→1411(179M)
1527←1442(186M)
1542→1621(265M)茂原
1728←1643(276M)
1734→1936(1125M)館山
2137←1950(1142M)
2141→2228(1223M)上総一ノ宮
2345←2258(1228M)
0009→0048(121M)

(7)[※同日の(1)or(5)へ]
木更津館山
0504→0618(125M)
0825←0629(140M)
163名無し野電車区:2011/08/12(金) 18:26:14.81 ID:A464sfZs0
内房線、外房線乗って来ました。
113系、全然走ってないね。
164名無し電車区:2011/08/12(金) 19:06:02.93 ID:SiLZaEbm0
こないだ5年ぶりに千葉に行ってきた なんで京浜東北
が千葉にいるの? 113はどこ行ったのって感じ 以前から話は聞いていたけど
165名無し野電車区:2011/08/12(金) 19:19:14.28 ID:hom9BKe70
>>133
むしろ209系は使い倒すなら原形止めないくらい改造して欲しかったりw
166名無し野電車区:2011/08/12(金) 19:20:07.54 ID:jerUWzfpO
>>163-164
何を今更。もう113系は終わり。
167名無し電車区:2011/08/12(金) 19:42:56.20 ID:SiLZaEbm0
385Mの発車時間になったけど 該当車両は113だったのかな
>>165
激しく同意 四国の113やN40改造受けたやつでもいいから関東地区に湘南型残しといてほしいと思うね
209よりはるかにましであることは確か E231とかE531とかミテクレ近郊型はもう勘弁
168名無し野電車区:2011/08/12(金) 19:54:10.05 ID:7sUTGa6TO
今日の385Mは209系だったような…
169JA8119:2011/08/12(金) 20:01:41.07 ID:EHgSyb1kO
皆さん
お待ちしています。
170名無し野電車区:2011/08/12(金) 20:29:41.40 ID:eN8tZeRV0
あのな、>>146が本当にガキが書いたものと思うか?
おちょくって幼稚な文章書いた大人を思いうかべてみ?
なんで、こんなやつのために運用やら時刻教えなきゃいけないんだよ。
こんな時期に差し掛かると、変なやつが沸いてうんざりだよ。
171名無し野電車区:2011/08/12(金) 20:29:51.40 ID:lmQosPl40
マリS221+S223、かいざん側の公道からはほぼ撮影不可能な位置にいるね。
手前に209-500が止まってる。

平日朝の、留置車両がほぼいない時間じゃないと撮れないっぽい
172名無し野電車区:2011/08/12(金) 21:11:53.41 ID:ljcJ6KzB0
170みたいな捻くれた人間には成りたくないものだな
173名無し野電車区:2011/08/12(金) 21:18:03.72 ID:isyYFpOE0
>>156
本千葉の撮影者の装備
ペンのデジイチ
ソニーのデジイチ
フジのハイエンドコンデジ←俺
携帯

こんなもんよ
174名無し野電車区:2011/08/12(金) 21:19:08.43 ID:4FwxkvZsO
>>173
ニコンとキヤノンがいないね…。
175名無し野電車区:2011/08/12(金) 21:43:58.12 ID:pzxRd+2MO
そんなに113消滅が嫌なら束に文句言えば?
176名無し野電車区:2011/08/12(金) 21:44:57.19 ID:isyYFpOE0
>>174
以外とね…

明日の大網はやっぱり混むかなぁ…
177名無し野電車区:2011/08/12(金) 22:10:21.26 ID:k79ONesi0
>>176
なんでアミ?
178名無しでGO!:2011/08/12(金) 22:12:50.26 ID:tfIQQxH4I
明日の113は(6)でいいの?
179名無し野電車区:2011/08/12(金) 22:17:58.72 ID:TeA8LDww0
>>178
内外シャトル(6)であってるよ。
撮影頑張りましょう
180名無しでGO!:2011/08/12(金) 22:27:44.09 ID:tfIQQxH4I
ありがとうございますm(_ _)m
まだHMは撮った事ないんでf^_^;)
181名無し野電車区:2011/08/12(金) 22:31:34.45 ID:isyYFpOE0
>>177
あの構図が1番好きなんで
明日の本千葉は激パだろうな…
葬式が本千葉に集結してくれると有難い
182名無し野電車区:2011/08/12(金) 22:42:39.84 ID:nYJnkqbCO
新茂原の貨物ヤード跡地の近くまで歩いてみようかな……
183名無し野電車区:2011/08/12(金) 22:44:11.57 ID:m/V8JCzb0
>>98>>99
レス遅れてすまん、情報ありがとん。
一週間前か。先週水曜午後に行った時もHMと鉄仮面しか見かけなかったな。
その時はもう落ちてたのかな。

いずれにしても、最後まで残ってさよならツアーやるのは、個人的には1000番代であった欲しかった。
どうしても、横須賀、房総ていうか、スカ色というと1000番代という印象なんだよなぁ
184名無し野電車区:2011/08/12(金) 22:49:29.52 ID:D8M2MX70O
>173
なんと!携帯撮影者が居たとは!

俺だけじゃ無くて良かった(^^;

明日は地元の内外走るのに仕事か…辛いな…
185名無し野電車区:2011/08/12(金) 22:51:02.44 ID:isyYFpOE0
>>184
変な人だったけどねww
186名無し野電車区:2011/08/12(金) 23:11:01.43 ID:D8M2MX70O
>185


えぇ〜…なら知らん;w

にしても携帯でずっと撮ってるけど限界を感じる今日この頃…(=_=;)
187名無し野電車区:2011/08/12(金) 23:39:19.59 ID:nYJnkqbCO
木更津で191M→196M折り返し待ちの間に、久留里のキハ30と絡めて撮影したやつを、セピアとモノクロに画像加工して楽しんでる。

他にキハ30と絡めて撮影してる奴、一人も見かけなかったな。
188名無し野電車区:2011/08/13(土) 00:01:46.29 ID:vZCru2XeO
>>187
今更撮ってるのはお前だけってことだよ言わせんな恥ずかしい
189名無し野電車区:2011/08/13(土) 00:05:31.13 ID:isyYFpOE0
>>186
本千葉191M到着時に居た変なおっさん

「ははっさぁ今回の113系トラブル無く終われるでしょうか」
「8/27まであと二週間でどれだけとれるでしょーwww」
「岩倉のバカ共がカンテラてらてら振り回してひゃっほーい」
「カーブはたてこうずでしゅ」
「あとどれ位来るかだなぁひっひっひ」
「あと一本あるよ!」

これに該当しないよなww

うるさかったです。
流石本千葉ww
私の地元の◯総◯ノ◯ではこんな人見たことないです。
有名撮影地の大◯でもこんな人は見ないです。
190名無し野電車区:2011/08/13(土) 00:13:42.46 ID:0yC50aigO
>189さん
そんなキモい人達と撮影とは…乙でした;

自分は千葉で2枚撮って離脱しました(^^;
191名無し野電車区:2011/08/13(土) 00:28:03.76 ID:UFKScNLo0
なんか12日早朝に銚子駅まで行ったら、113系が居なくて超がっかり。
430Mがいるから〜とかいったら、見かたを理解してない自分が情けない。
しっかりと209系に430Mのあれが表示されてた。
編成で116+217とか覚えないとだめなのか。

なので教えてくださる人にマジ感謝。
192名無し野電車区:2011/08/13(土) 00:37:35.86 ID:50Qrv2Hm0
>>190
該当しなくて良かったです。
撮影お疲れ様でした。
明日は本千葉に行かない方がいいですね。

今日はケヨ34のついでなんで本千葉で撮ることになってしまいました。
193名無し野電車区:2011/08/13(土) 00:37:56.87 ID:V2IulJ230
14日の早朝、>>162に書いてある運用でおK?でしょうか?
浜金谷6時55分だから久里浜から東京湾フェリーの始発に乗っても間に合わないorz
194名無し野電車区:2011/08/13(土) 00:46:06.33 ID:mirFjNLT0
>>193
順当に流ればね。
木更津以北なら木更津着の高速バスで間に合わないか?
195名無し野電車区:2011/08/13(土) 00:51:19.54 ID:9kNF8n0X0
今日は取り敢えず、大網−永田の踏切で撮ってようかな。
 
大網は地元だけど、そんなに有名だったとは…
196名無し野電車区:2011/08/13(土) 00:59:28.28 ID:Cjj/bX0l0
タモリ倶楽部で113系
197名無し野電車区:2011/08/13(土) 01:38:23.84 ID:wtzWNJ2b0
117だったな
もうとっくに逝ってるw
198名無し野電車区:2011/08/13(土) 02:13:30.42 ID:9kNF8n0X0
あれを見て、
まだ走ってる!
なんて信じる人っているのかな。
もう、いなくなってんだから責めてでも断り書きはあったほうが無難かも
199名無し野電車区:2011/08/13(土) 02:42:33.93 ID:MJvz5SVB0
随分前から着々と撮影してきた私が言うのもなんですが、
これだけ減ってから撮影するのはなぜ?
廃車が進めば、会える確率は減るんですよ?
HM目当てなら、鉄道ヲタクならぬHMヲタクですな。
200名無し野電車区:2011/08/13(土) 03:12:17.58 ID:A3Rurfkg0
>>199
その車両が好きで普段から撮ってる人間なら
普段と違う姿も記録しておきたいと思うのは別におかしなことじゃないと思うけどな

そういう時にしか撮りに来ない奴にきいてるのなら話は別だが
201名無し野電車区:2011/08/13(土) 06:01:05.17 ID:PVjJve520
今頃になって113系を撮り鉄してる奴は間抜け
俺なんか5年前から記録してるぜ
どうだ羨望の眼差しでレスをくれwww
202名無し野電車区:2011/08/13(土) 07:00:49.06 ID:ewJuvEZr0
今日の371Mは113系ですか?
203名無し野電車区:2011/08/13(土) 07:21:56.01 ID:0yC50aigO
みなさま、おはようございます!

運用ヘコなしでHM付きの113系は132Mに充当されております。


あと何回113系で通勤出来るかな〜…
204J('A& ◆XayDDWbew2 :2011/08/13(土) 08:11:18.98 ID:is8opflJP
HMつきは予定通りの運用。
袖ヶ浦が激パだ。
205名無し野電車区:2011/08/13(土) 08:30:04.24 ID:BaUsVXSO0
HMなしは運用に入っていないのでしょうか。
206名無し野電車区:2011/08/13(土) 08:34:33.76 ID:BaUsVXSO0
205です。がいしゅつでした汗
207J('A& ◆XayDDWbew2 :2011/08/13(土) 08:47:32.19 ID:is8opflJP
しかし定番撮影地以外はガラガラだな。
袖ヶ浦にいたのも全員市外、県外っぽい。
208名無しでGO!:2011/08/13(土) 09:04:48.00 ID:Mx/MdLUII
HMなし昨日動いた?
209名無し野電車区:2011/08/13(土) 09:08:25.82 ID:yhVRD2WQO
>>207
報告乙。
やっぱり定番は避けていくべきか…。
まあ、定番は大方撮影済みだからいいけどさ…。
210名無し野電車区:2011/08/13(土) 09:08:41.62 ID:zv3Qt0rAO
ハッキリ言って、その1個所だけこんでた。
211名無し野電車区:2011/08/13(土) 09:25:12.14 ID:A8+sLTMt0
>>205

パン下げて幕張にいる。
212名無し野電車区:2011/08/13(土) 10:14:00.98 ID:vZ9uXZ47O
HM編成は成東シャトルには入らないんでしょうか?

過去見ると内房シャトルによく入ってるみたいですが……
213名無し野電車区:2011/08/13(土) 10:44:43.88 ID:zsP1Ps120
>>212
10日は担当してたよ
214名無し野電車区:2011/08/13(土) 11:02:24.02 ID:J+fuFnsT0
お盆休みに遠征してくる鉄が多そうだな
215名無し電車区:2011/08/13(土) 11:19:08.61 ID:C2RZj9yq0
大回りで安く乗れちゃうしな
216名無し野電車区:2011/08/13(土) 12:06:16.72 ID:jwkUguQYO
>>212
次の成東シャトルは最短で月曜日だな。

HMは385M出庫と191M出庫を交互に繰り返してる。

これも散々説明してるんだがな。
217名無し野電車区:2011/08/13(土) 12:10:26.44 ID:jwkUguQYO
>>188
今までもそんな撮り方してる奴を見たことない。
218名無し野電車区:2011/08/13(土) 12:16:28.38 ID:bRE2JQ5z0
平日の昼間は車内検札してますか?
219名無し野電車区:2011/08/13(土) 12:44:11.69 ID:eP3EOI6N0
検札強化するように手配しておくわw
220名無し野電車区:2011/08/13(土) 12:48:42.88 ID:QnHSfhZzO
>>219 お前もキセルしないようにな。検札強化の手配ってお前はJRの社員かww
221名無し野電車区:2011/08/13(土) 12:52:40.34 ID:mzUSpeJA0
>>218
せいぜい千円二千円の話なんだから、ちゃんと切符買いなさい!
222名無し野電車区:2011/08/13(土) 12:57:02.95 ID:sTcyeCZl0
>>221
地元は500円あればかなり十分。
223名無し野電車区:2011/08/13(土) 13:26:11.00 ID:mirFjNLT0
今日の運用
←千葉

167M〜176M  116+217

順当に流れてるね
224名無し野電車区:2011/08/13(土) 13:31:02.66 ID:QnHSfhZzO
しかしE217は車内照明点けてるけど209系と211系は真っ暗だな。113系はどうだか知らんが
225名無し野電車区:2011/08/13(土) 13:39:04.56 ID:zv3Qt0rAO
HMは内房外房にはあまり入ってないけど…。
226名無し野電車区:2011/08/13(土) 13:41:00.78 ID:H8iIuXaO0
茂原界隈大雨・・・\(^o^)/
227名無し野電車区:2011/08/13(土) 13:47:18.21 ID:9kNF8n0X0
大網は降ってないけど、まさかと思って雨雲の動きを見たら茂原周辺だけが降ってるのね…
そんな距離は離れてないのにな
228名無し野電車区:2011/08/13(土) 14:16:34.65 ID:Vo+FVCT80
>>135>>160-162
乙です。これで運用がわかります。

あとHM編成がこれのどこに入るかと言うのはどうすればわかりますか?
このスレでの見たまま報告を確認するとかですか?

次に成東シャトルに入るのはいつですか?
15〜16日は成東シャトルに入りませんか?
>>203から今日は内外房に入っている。

>>216から考えて成東シャトルは15日と言う解釈でいいでしょうか?
229名無し野電車区:2011/08/13(土) 14:29:06.56 ID:iZPwDacOI
明日、(7)から(1)につながれば15日の成東シャトル。
160-162をよく読めよw
230名無し野電車区:2011/08/13(土) 14:46:19.42 ID:onpNYHWGO
>>228 いい加減てめえで予測したりしろよ
231名無し野電車区:2011/08/13(土) 15:21:13.95 ID:ev7ZHepT0
↑この携帯屑ヲタ何様のつもり?
232J('A& ◆XayDDWbew2 :2011/08/13(土) 15:30:13.41 ID:is8opflJP
木更津駅で撮って来たが、夏休みだけあって親子連れとか多いね。
乗り鉄は金のかからないレジャーだ。
233名無し野電車区:2011/08/13(土) 15:31:19.15 ID:zO8aow0LO
もう「成東シャトル」か「きみさらづシャトル(たまに茂原)」しか入らないよ。
234名無し野電車区:2011/08/13(土) 15:42:07.37 ID:RRruAVIH0
クッソ暑くて我慢できず、早々に退散してきたお
ところでHM編成って何?
235名無し野電車区:2011/08/13(土) 15:50:24.75 ID:DTNtSgv+O
191Mは、209系でした。211+113編成はもう運用離脱なのかな?
236名無し野電車区:2011/08/13(土) 15:58:06.05 ID:jwkUguQYO
土気先端で知人と2人だけでまったり待機中。

大網とえらい違い。
237名無し野電車区:2011/08/13(土) 16:01:27.07 ID:RDBBleeh0
タモリ倶楽部に湘南色も出てたね。

皆さん、熱中症にはお気をつけて下さい。
238名無し野電車区:2011/08/13(土) 16:26:48.12 ID:vZ9uXZ47O
>>234
「HMつけた編成」ってことでHM編成と書いたんですが…
すいません、わかりずらかったみたいですね
239名無し野電車区:2011/08/13(土) 17:09:39.82 ID:RRruAVIH0
ああ、ヘッドマークでしたか。
何かの形式名と勘違いしてしましました 汗
240名無し野電車区:2011/08/13(土) 17:22:09.23 ID:H8iIuXaO0
茂原市内、沿線も撮影スポットというスポットには、しっかり人がいた。
地元民だけど、10分前に行ったら人びっしり。

それで思ったんだが、
踏切の近くによくあるねずみ色の機器箱って敷地内じゃないの?
よくその脇まで入り込んで撮る人みかけるけど大丈夫?
241名無し野電車区:2011/08/13(土) 17:23:41.75 ID:onpNYHWGO
夏休み,定期運用終了間近だから>>231みたいなクレクレがいるな
パソコンでオナニーついで2ちゃん見てるなよ
242名無し野電車区:2011/08/13(土) 17:37:01.48 ID:eZbLBYGzO
>>235
11日に入区したまま出てこないね…
Sコンビは疎開されたし、残りは108と106+S224だが、こいつらが出てくる望みは薄いかな。
一時的な休車なら良いが、このままHMヘセだけってのも寂しいね…
243J('A& ◆XayDDWbew2 :2011/08/13(土) 17:40:52.26 ID:is8opflJP
>>240
頭が赤く塗ってあるコンクリートの杭より内側は鉄道用地。
機器箱のわきは多分アウト。
244名無し野電車区:2011/08/13(土) 17:46:33.44 ID:Vo+FVCT80
>>240
そんなこと言ったらSL運転時の信越線上越線は完全アウトだな。
いつか事故が起きてSL自体が中止になってしまうのではとハラハラしている。
245J('A& ◆XayDDWbew2 :2011/08/13(土) 18:05:40.65 ID:is8opflJP
内房は夕方にいつも薄曇りになるな。
246名無し野電車区:2011/08/13(土) 18:13:13.27 ID:yhVRD2WQO
>>245
この時期は湿度が高いしね。
今は雲の合間から真っ赤な夕日が見えるけど。
247名無し野電車区:2011/08/13(土) 18:25:22.18 ID:OQKfQ2dAO
永田付近で撮ってたんだが、撮り鉄おっさん二人組のうち 片方がガン飛ばしてきた上に通りすがりにゲップしやがった。
もう片方は堂々とレール歩いて敷地内に三脚まるごと入れてたクズ

めちゃくちゃムカついたが見るからに不潔そうだったんで関わらないようにしたわ

顔は豚と俺の嫌いな教官に似てた
248名無し野電車区:2011/08/13(土) 18:37:17.27 ID:9kNF8n0X0
多分、同じ場所にいたんで大体は見当はつくけど、
線路を歩いてたのは順番的最後の方にやってきて一番前に陣取ってたな
 
自分は踏切の辺りで撮ってました
249名無し野電車区:2011/08/13(土) 18:50:19.81 ID:FwTbOAgHO
おこちゃまの夏休みだな〜
無くなるなんて、2年前からわかっていたし、主要駅に「4ドア車両の運転日」なんて書いてあったとか、新聞列車を撮ったり乗ったりしたよなぁ。
最初に209に当たったのが成東シャトルだったなぁ。
ちなみに、209系の行川アイランドのローマ字表記は統一されたんだろうか…。
250名無し野電車区:2011/08/13(土) 18:50:48.85 ID:OQKfQ2dAO
一番出くわしたくないタイプですね

まさか逆恨み?で挑発してくるとは思いませんでしたが
251名無し野電車区:2011/08/13(土) 18:52:44.32 ID:MJvz5SVB0
お盆を境にまた人数が減ることを期待。
どうやら一部では煩雑になってきているようですね。
お願いですから、一般人から白い目で見られるようなことはしないでください。
252名無し野電車区:2011/08/13(土) 19:08:24.08 ID:2YP+q9ZlO
いつの間にかSコンビ消えてたか…プレート類や備品が早い段階から片付けられてたから、やはりSコンビが最初だと思ったが116+211は何故?HMのプレート類や備品が片付けられるのに116+211は無くなってないのに…意外とサヨナラは116+211かもな
253名無し野電車区:2011/08/13(土) 19:11:20.43 ID:LDFradlx0
お盆なのであちらの世界の方に引っ張られないようにね・・・線路脇や踏切は結構いるよ
254名無し野電車区:2011/08/13(土) 19:26:57.16 ID:+HsaBh5cO
マリ区113系の残存編成もロクに知らんやつらが、あぁだこうだと騒いでるな…
255名無し野電車区:2011/08/13(土) 20:08:32.77 ID:jwkUguQYO
276M→1125M折り返しの時、2番線に止まってた1735Bが邪魔くさいと文句垂れてた奴が居たが、よくよく見たらB901編成だと分かって急に態度変わってたな。
256名無し野電車区:2011/08/13(土) 20:12:57.90 ID:50Qrv2Hm0
今日のウテシはハイビーが多かったな…
オタいじめかww
257名無し野電車区:2011/08/13(土) 20:17:21.69 ID:eZbLBYGzO
>>252
マリ116は運用に就いてるだろ
113+211ならマリ区で寝てるから落ち着けw

>>254
たった9本しか残ってないのにね…
所詮、葬式はHMだけしか見えてない。
俺的にはマリ211>HMヘセなんだがなぁ
258名無し野電車区:2011/08/13(土) 20:18:06.30 ID:oceI6ZKM0
サヨナラ運転って、24日は2行程あるじゃん、
それまで最低でも8両を2編成、万一を考えたら3編成残しそうな気もするんだけどね。
259名無し野電車区:2011/08/13(土) 20:19:27.66 ID:ZR/JlO0h0
>>255
まだ気がついて態度が変わっていたなら上等。
荷2331Mに今は無きマリ117が入ったとき、実はちょうどB901が来てたんだが、
あれだけわんさか人が沸いてるのに、撮ってたのはワシと工房1名の2人だけだった。

まあ、知ってて見てないと気がつかないわな。>B901
通勤で乗るときも、下から変な音がして始めて「…あれ?」って気がつくことも多いし。
260名無し野電車区:2011/08/13(土) 20:23:13.12 ID:yhVRD2WQO
>>257
マリ211>HMには同感。
HMを葬式ホイホイにして、マリ211にも動いて欲しいね。

今日の385Mの報告が来ないってことは209系なのかな?
261名無し野電車区:2011/08/13(土) 20:24:07.75 ID:oceI6ZKM0
>>257
あえてどれが運用に入ってるか調べないで、時間だけを調べて撮影に行ってるんだけど、
HM付きが来るとがっくりするね。
262名無し野電車区:2011/08/13(土) 20:29:31.08 ID:Vo+FVCT80
>>256
別の支社だがウテシの知り合いが多いけどヲタが嫌いでハイビームにする奴が多いらしいよ。

オタも金払っているんだから客だろう!客になんてことするんだ!と言ったらオタは客じゃねーよと来た。
金払ってんだから客だろうが。JRはどこまで客を見下せばいいんだ?中国鉄道省以下だなw
263名無し野電車区:2011/08/13(土) 20:33:57.22 ID:jwkUguQYO
>>259
量産化改造でクーラーキセやらドアエンジンやらが交換されて特徴薄れたから、確かに気付きにくいな。


個人的にはマリ211とB901またはC501〜509の並びをもう一度撮影したいけど無理だろな……
264名無し野電車区:2011/08/13(土) 20:41:15.29 ID:J+fuFnsT0
俺はハイビーム大好きだが何か?
ハイビームの方が格好いいじゃん
265名無し野電車区:2011/08/13(土) 20:43:01.62 ID:zO8aow0LO
明日の日中に出向いても走ってないのか。
266名無し野電車区:2011/08/13(土) 20:44:33.85 ID:8L9tLXvC0
特に東の態度の悪さは異常。
一般客に対してもひどいもんだ。
267名無し野電車区:2011/08/13(土) 20:50:32.66 ID:7BixRUTJO
>>262
撮りの方はともかくとして、
盗りの方は運賃払っていても払っていなくてもお客じゃないよなw
268名無し野電車区:2011/08/13(土) 20:55:06.36 ID:LjtpE/XK0
知り合いの運転士が
一昨日113運転中、駅進入時にフラッシュ2回くらったりしてるそうだよ。
子供らがやってたら注意してやってね。
(俺は今が一番忙しい仕事なもので…)
269名無し野電車区:2011/08/13(土) 20:55:24.98 ID:oceI6ZKM0
ウテシとか現場に近い関係者的にはヲタはうざいだけじゃない?
特に駅撮りの葬式なんかは平気で黄色線を出て撮ったり、脚立に昇ってよろよろしてたり危ないったらありゃしない。
ありゃ嫌われるわ。
270名無し野電車区:2011/08/13(土) 21:05:03.67 ID:Vo+FVCT80
まあ確かに金払えば何やってもOKってのは違う気がするが
正規に金を払って乗ってマナー守って撮影している奴までクソミソ一緒にするのは視野が狭いな。
俺が、そのウテシにおまえらは国鉄と同じかそれ以下だと言ったら怒ったけどお互い様。
いずれにしろ、お互いが気持よく撮影し安全運行を維持するためにマナーは守らないとな。
そこは理解できる。
271名無し野電車区:2011/08/13(土) 21:06:53.82 ID:50Qrv2Hm0
黄線の内側でフラッシュ焚いて無いのに…
272名無し野電車区:2011/08/13(土) 21:16:19.50 ID:jwkUguQYO
このまま順序通りに流れると、HMは9/1の1346Mで幕張入庫になるな。

順序通り流して9/1の1346M入庫か、140M入庫→191M出庫で2連続内外のどちらかだな。
273J('A& ◆XayDDWbew2 :2011/08/13(土) 21:29:39.30 ID:is8opflJP
動画撮ってたら俺の目の前でハイビームに切り替えられたが
思いの外カッコ良く撮れてた。

昼間の光量でハイビームにしても写真映りには無意味では。
274名無し野電車区:2011/08/13(土) 21:49:21.07 ID:gfUpOQJ90
フラッシュ焚くな望遠レンズのおっさん
275名無し野電車区:2011/08/13(土) 21:56:27.18 ID:1Rzyujqx0
>>263
116+217とB901なら今日千葉で並んだけどね。<1125M
276名無し野電車区:2011/08/13(土) 21:59:26.17 ID:jsQu1DZt0
今日復旧したばかりの上越線で再び土砂崩れ発生。
277名無し野電車区:2011/08/13(土) 22:15:16.31 ID:mxObbSOG0
>>258
なぜ?
24日は4両と4両の2行程だから最低でも1編成じゃね?
278名無し野電車区:2011/08/13(土) 23:28:58.57 ID:DtBtBM0w0
9/23の所用数が4連2本(併結)、9/24の所用数も4連2本(バラ)ですな
念のため4連1本を加えて、9月下旬まで4連3本は残るはず。

他の6本は9月中旬までくらいには旅立ちそうだけど
279名無し野電車区:2011/08/13(土) 23:53:19.93 ID:wpYLO2QsO
書き込み見る限りでは顔だし、腕だしはないみたいだけど、最近はどう?
280名無し野電車区:2011/08/14(日) 00:06:05.15 ID:IibcAilA0
というか前照灯というのはオタがいるからといって減光していいようなものじゃないのだが
落としてくれるだけありがたいと思わないと
281名無し野電車区:2011/08/14(日) 00:55:35.09 ID:vZK2nU8a0
>>259
側面の窓ガラスでも色であれっって思う。透明なのに6扉?ってね!
俺も通勤で乗っているけど違和感を感じる231系だから
282名無し野電車区:2011/08/14(日) 01:11:02.52 ID:L7l6yYBC0
>>279
昨日もあったぞ
283名無し野電車区:2011/08/14(日) 01:12:14.77 ID:s9bmDlJiO
>>266
昼間でも113系と211系運転台背後の幕を全閉してる千葉支社。国鉄時代のまま変わらんな。

森健知事から動労あたりにガツンと言ってやらないと観光客も電車使わなくなるよ。
284名無し野電車区:2011/08/14(日) 01:12:18.31 ID:L7l6yYBC0
>>280
わざわざハイビーにしてくんじゃん
285名無し野電車区:2011/08/14(日) 01:25:07.87 ID:JMeLciqH0
>>283
その代わり千葉の車掌は自分の名前まで名乗るのね。
車内放送も優等列車並みに丁寧すぎるw
286名無し野電車区:2011/08/14(日) 01:45:04.13 ID:leUFHMR20
113系もお葬式状態なのか…。マリ90とか309が走ってたころが懐かしいな

211系の転属も今年度中って話だしそっちも撮らなきゃなぁ
287名無し野電車区:2011/08/14(日) 01:55:49.02 ID:BPMdincg0
>>285
英語まで放送する車掌もいたな
288名無し野電車区:2011/08/14(日) 02:20:47.27 ID:6V/l+bua0
ふと思ったが、211系の並びが夕方の千葉駅で見られるけどあまり注目されないのは何故なんだろう?
113系と209系の影に隠れてるからなのかな
289名無し野電車区:2011/08/14(日) 02:46:58.50 ID:leUFHMR20
>>288
昼間でも12時台と14時台にあるぞ
290名無し野電車区:2011/08/14(日) 02:58:13.84 ID:sgDRhRNe0



─────────────‐
━━━mm━━━━━━━━━
 ||| lll | |    人  ガラッ
     | |   (__)   ||| ________
  |||  | | (____)   /
     \\<丶`∀´> < アボジ ! 冷やしトンスル  下痢だくニダ!
      \     \ \
||| ガラッ  )    ト、ヽ   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   |||   /     ( | | |||
━━━━━━━━━mm━━━


<ヽ`∀´> 【韓国秘薬】大便酒【よう効きまっせ】         
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/toba/1166609146/
<ヽ`∀´> 【朝鮮文化】大便酒(トンスル)【語り継ごう】 その2
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/korea/1299164907/
<ヽ`∀´> 【人糞酒】トンスル【韓国伝統】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/sake/1249345298/
<ヽ`∀´> ホンタク【人糞に漬け込んだガンギエイの刺身】     
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/toba/1182917466/
<ヽ`∀´> 韓国の伝統的娯楽である嘗糞を復活させましょう  
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/rakugo/1245633251/


291名無し野電車区:2011/08/14(日) 03:00:21.84 ID:6V/l+bua0
そういえば、9番線の四街道行と8番線の銚子行っていうのは今のうちなのかな
 
>>289
平日の仕事帰りに寄れるのが夕方以降なんで…
292名無し野電車区:2011/08/14(日) 08:17:16.63 ID:PGOwZP+c0
昨日は勝浦の花火大会だったので深夜の外房末端は賑やかだったな
5277M待ってたらホームでタバコふかす茶髪の浴衣ネーちゃん結構いた
こいつらJK時代113系車内で迷惑行為してNTVの憤激リポートに出演していたんだろうな

しかしいつも思うのだが特急の末端普通区間は自動放送できないのか
以前この特急が255系だったとき終点まで自動放送1度聞いたことあるのでプログラムは可能のはず
肉声放送でも4点チャイム鳴らしているレチもいるが
>249
209系の行川アイランドの英語標記は統一されたようだ
293名無し野電車区:2011/08/14(日) 08:27:04.49 ID:4yKH5QkN0
今日は113系の目撃情報、上がんないね。
294sage:2011/08/14(日) 08:35:57.73 ID:enTnAWBu0
116+217は140Mで千葉到着
295名無し野電車区:2011/08/14(日) 08:38:29.59 ID:4yKH5QkN0
あら、入庫した。
296名無し野電車区:2011/08/14(日) 09:07:03.85 ID:WcnhMg6qO
やっぱり113+211編成は動かないんですか?
297名無し野電車区:2011/08/14(日) 09:57:07.79 ID:haDIoXO1O
今日は385M出庫まで113系は運用無しだな。
298名無し野電車区:2011/08/14(日) 09:58:30.24 ID:CDFvJb7C0
113系引っ込めるの早過ぎないか?
299名無し野電車区:2011/08/14(日) 10:06:04.18 ID:BGRGSiO+0
HMは385M→398M→マリってことだよね?
300名無し野電車区:2011/08/14(日) 10:11:47.84 ID:KL8JfDhj0
こういうきっぷが出てるんで。

ttp://www.jrchiba.jp/event/campaign/pdf/20110630.pdf
301名無し野電車区:2011/08/14(日) 10:19:01.90 ID:CDFvJb7C0
なるほど・・・イベントを見越して露出をわざと下げてる可能性もあるのか・・・orz
302J('A& ◆XayDDWbew2 :2011/08/14(日) 11:01:59.42 ID:I/jTn9gQP
浜屋のチャーシュー丼うめぇw
木更津に来たら買っていくといいよ。
303名無し野電車区:2011/08/14(日) 11:21:18.99 ID:YxSw/FPp0
>>302
情報サンクスちなみに昼過ぎでも桶かな??

304J('A& ◆XayDDWbew2 :2011/08/14(日) 11:29:08.11 ID:I/jTn9gQP
>>303
数量限定と書いてあったから分からない。
西口店で売ってるかも分からない。
(最近は西口店に買いに行ってないので)
もし無くてもバ出来立てのーベキュー弁当食べれば良いと思うよ。
305名無し野電車区:2011/08/14(日) 13:03:34.50 ID:haDIoXO1O
>>299
385Mで銚子まで走って終わり。

明日は成東シャトル、明後日は東千葉、明々後日に1346Mで幕張入庫、191Mで幕張出庫だ。
306名無し野電車区:2011/08/14(日) 15:36:49.57 ID:1IA/2tez0
いつだか知らんが千葉駅の5両停止位置目標の場所って少し変わったよね?
前は211系が8番線9番線で先頭がきれいに並んでた。
今は0,5両分くらいずれてる。
307名無し野電車区:2011/08/14(日) 15:48:23.11 ID:EPrfUJK40
10月以降も113系を使ったイベントあるのか?
308名無し野電車区:2011/08/14(日) 16:01:42.82 ID:haDIoXO1O
>>307
今のところ、ひまわり号だけ。

横浜支社が何か企んでるかもしれんが。
309名無し野電車区:2011/08/14(日) 16:27:05.58 ID:L7l6yYBC0
310名無し野電車区:2011/08/14(日) 16:27:31.99 ID:VMqesdNC0
横浜支社は9月に須賀線だと思った。
311名無し野電車区:2011/08/14(日) 16:32:40.09 ID:haDIoXO1O
>>310
2〜3日ぐらい逗子〜久里浜の区間運用にマリ211を充当出来ないかね?

んでもって最後に東京〜横須賀あたりで団体走らせるとか。
312名無し野電車区:2011/08/14(日) 16:51:57.43 ID:9edSQjZZ0
>>310
スカ線113系ファイナル!やるから安心しろ!発表してないだけだよ!
313名無し野電車区:2011/08/14(日) 17:09:17.47 ID:VMqesdNC0
東海道の時と一緒で、車両センターに一旦入るみたいだね。
314名無し野電車区:2011/08/14(日) 17:20:16.21 ID:8WwWGF1J0
>>308
それは10月2日、両国〜鎌倉で運転のひまわり号のこと?
両国〜新宿〜湘南新宿ライン〜横須賀線〜鎌倉というルートらしいが・・・
315名無し野電車区:2011/08/14(日) 17:23:37.98 ID:1IA/2tez0
>>309
そう!それ。
こっちは2010年5月30日を最後に確認したんだが、そちらはいつ?
316名無し野電車区:2011/08/14(日) 18:31:33.66 ID:Xn6mjCKR0
>>314
そのルートだと両国は緩行線ホームだな
317名無し野電車区:2011/08/14(日) 18:34:56.88 ID:IIxne+QR0
6)木更津
千葉 木更津
0736←0654(132M)
0739→0828(141M)君津
0922←0833(148M)
0932→1012(155M)
1106←1024(162M)
1113→1202(167M)君津
1326←1232(176M)
1329→1411(179M)
1527←1442(186M)
1542→1621(265M)茂原
1728←1643(276M)
1734→1936(1125M)館山
2137←1950(1142M)
2141→2228(1223M)上総一ノ宮
2345←2258(1228M)
0009→0048(121M)

今日は、この運用は113系ではありませんでした・・・
ということは、明日もダメかな。
318名無し野電車区:2011/08/14(日) 18:46:46.90 ID:L7l6yYBC0
>>315
2010年7月13日でした。
319名無し野電車区:2011/08/14(日) 18:50:28.14 ID:1IA/2tez0
>>318
そうでしたか。
ありがとうございます。
320名無し野電車区:2011/08/14(日) 18:56:05.41 ID:haDIoXO1O
>>317
次にその運用に入るのは木曜だ。
321名無し野電車区:2011/08/14(日) 19:39:03.18 ID:viN/k2CUO
しかし、9月にイベントといっても
台風きて大雨で終わりにならないことを願う
322J('A& ◆XayDDWbew2 :2011/08/14(日) 19:43:21.12 ID:I/jTn9gQP
明日は北総のみか。
323名無し野電車区:2011/08/14(日) 20:23:16.68 ID:vZK2nU8a0
と言うことは
A581→A582→A583→A584前半→A589後半→A590→A581・・・
と、なるのかな?
324名無し野電車区:2011/08/14(日) 20:27:32.60 ID:jT01O3Vi0
>>309
この画像にも写ってる501編成、シンパとひし形パンタが2個ついててびっくりしてんだけど、何?

てか、他の211系も5両編成で先頭車一両にしかパンタがないみたいなんだけど、
もしかして、クモハ、モハ、サハ、サハ、クハという凄まじい編成組んでるの?
325名無し野電車区:2011/08/14(日) 20:33:44.83 ID:uWciFC220
えっ
326名無し野電車区:2011/08/14(日) 20:38:02.85 ID:1IA/2tez0
>>324
ガチか?
わかってて言っているのなら許さんぞ。
327名無し野電車区:2011/08/14(日) 20:39:56.76 ID:QT8Vr+BU0
>>324
霜取りちょんまげパンタww
正直冬場の外房線はよく架線凍結で遅れるから役に立ってないことは確かw
328名無し野電車区:2011/08/14(日) 20:59:28.35 ID:jT01O3Vi0
>>326
いや、分かってないの。
113系目当てで先々月から通ってるんだけど、113系が来るまでの待ち時間に211系と209系も撮ってたらハマっちゃって。
209系も同じように見えて結構違ってて飽きないね。

>>327
どうも。霜鳥か。

329名無し野電車区:2011/08/14(日) 21:12:05.38 ID:1IA/2tez0
>>328
失礼。
クモハ、モハ、サハ、サハ、クハの2M3Tです。
この霜パンは201系の流用です。
編成番号の500代は霜パンあり。
編成番号の400代は霜パンなし。
330名無し野電車区:2011/08/14(日) 21:23:24.60 ID:L7l6yYBC0
>>323
最近その呼び方聞かないね
331名無し野電車区:2011/08/14(日) 21:38:35.09 ID:1IA/2tez0
>>330
葬式様はわからないから、かえってこっちの方が良いのでは?
332名無し野電車区:2011/08/14(日) 21:59:30.36 ID:1dtPg3fS0
葬式さんはヘ〇ポーみたいに、「A581!?何これ?何何何!?」って感じでしょう。
333名無し野電車区:2011/08/14(日) 22:04:19.21 ID:0wxvESBBO
RM見てりゃ誰でもわかるじゃん
334名無し野電車区:2011/08/14(日) 22:11:58.43 ID:vZK2nU8a0
あえてわかりやすく言えば
A581(朝帰り夜遊びシャトル)→
A582(成シャト)→
A583(栄町お遊びシャトルどぴゅ)→
A584前半(腹痛早退シャトル)→
A589後半(定時制シャトル)→
A590(元気ハツラツ絶好調シャトル)→
A581・・・
で、葬式君たちにはわかるでないかな
335名無し野電車区:2011/08/14(日) 22:24:24.55 ID:viN/k2CUO
両国→マリ→ラシのツアーとかやらないかね・・・
336名無し野電車区:2011/08/14(日) 23:03:32.57 ID:UYnHOibi0
例のイベント電話もしくはネットのみ受付か…
回線太くないし辛いな
337名無し野電車区:2011/08/14(日) 23:13:10.80 ID:L7l6yYBC0
>>334
wwwww
338名無し野電車区:2011/08/14(日) 23:24:38.99 ID:ofPp9Gda0
>>321
あと,9月のこの時期は,ハチが多い
房総半島は,本当にハチに注意して!

あと,ヒルにも気を付けて
339 忍法帖【Lv=11,xxxPT】 :2011/08/15(月) 06:22:29.73 ID:67Ej4g2f0
今日はモノサクに人が集まりそう・・・
340名無し野電車区:2011/08/15(月) 07:39:07.85 ID:GAoPs6E40
今日は運用報告ないけど昨日のレス通りHMは成東シャトルに入っていますか?
341名無し野電車区:2011/08/15(月) 07:42:15.42 ID:Ux6btd6/O
マリ見たまま

上越線から引き返してきたマリ106とS224は幕張本郷駅から見やすい場所に放置

ほか、8連が千葉方の留置線にいるけど、パンタグラフ下げてた……
342名無し野電車区:2011/08/15(月) 07:50:06.33 ID:0+NEPxVTO
>>340
間違いない。今日は成東シャトルだ。
343名無し野電車区:2011/08/15(月) 08:07:51.56 ID:Ux6btd6/O
成東シャトル乗車中。沿線鉄だらけ
344 忍法帖【Lv=25,xxxPT】 :2011/08/15(月) 09:06:33.92 ID:U/OY2kRtO
1331Mは順当に113系。
街宣車も来たわ。

てか後ろから2両目の車端から顔出していた緑のお前さん。
八街で中学生が踏切に頭ぶつけて死んだの知っているか?もし冷房が苦手なら妥協して一段開きくらいならいいとしても、冷房中に窓全開はいくらなんでもマナー違反だろ。
345名無し野電車区:2011/08/15(月) 09:12:16.75 ID:OUCjT98T0
顔出しが危ない云々より、周りのイッパソの人から見れば
冷房中に窓開けんな。そもそも窓開けるとうるさい。
が本音だろうね。
346名無し野電車区:2011/08/15(月) 09:13:56.39 ID:0+NEPxVTO
今週は今日と土曜日が成東シャトル、木曜日が内外シャトルだから覚えておくように。
347名無し野電車区:2011/08/15(月) 09:17:47.80 ID:OUCjT98T0
>>346
今週は191Mに流れない気がする。
根拠はない・・・勘だから。
348名無し野電車区:2011/08/15(月) 09:26:49.51 ID:0+NEPxVTO
順序通りに流さないと8/31以降も運用に充当せざるを得ないぞ。

このまま順序通り流して、最後に2連続191M出庫だと8/31の140Mで入庫出来る。
349名無し野電車区:2011/08/15(月) 09:29:45.03 ID:8SOkZvi50
>>344
街宣車が何しにきたの?
350名無し野電車区:2011/08/15(月) 09:32:29.15 ID:dsZTHcdmO
>>349 今日は何の日だか分かるか?
351名無し野電車区:2011/08/15(月) 09:42:25.10 ID:q/oGNPdD0
今日(8月15日)は、「刺身の日」
1448(文安5)年、刺身が初めて文書に登場した。
室町時代後期の書記官・中原康冨の『康富記』の文安5年8月15日の記事に
「鯛指身」とあるのが刺身の文献上の初出だそうであることから。
352名無し野電車区:2011/08/15(月) 09:44:18.11 ID:OUCjT98T0
>>348
順当に流さなくてもいけるから。
15 成東シャトル
16 東千葉
17 入庫 出庫385M
18 成東シャトル
19 東千葉
20 入庫 出庫191M
21 内外
22 入庫 出庫385M
23 成東シャトル
24 東千葉
25 入庫 出庫385M
26 成東シャトル
27 東千葉
28 入庫 出庫385M 
29 成東シャトル
30 東千葉
31 入庫

並びかえれば何通りもあるから。
樹形図を書けばわかる。
353名無し野電車区:2011/08/15(月) 09:47:14.94 ID:OUCjT98T0
>>352
連投失礼。
その流れは一例なんで。
354名無し野電車区:2011/08/15(月) 09:59:34.32 ID:8SOkZvi50
>>350
終戦の日だからか・・・
てっきり、113の追っかけがうるさいと言って抗議しにきたのかと思った・・・
355名無し野電車区:2011/08/15(月) 10:08:18.89 ID:AAqVvzsHO
>>354
何その理由w
街宣車の方が圧倒的にうるさいよw
356名無し野電車区:2011/08/15(月) 10:30:37.68 ID:Uw8IWdQDO
街宣車来たの、寿司の日だからじゃね?
日本人のコメ離れも進んでるようだし。
357名無し野電車区:2011/08/15(月) 10:58:26.05 ID:v9FTwSIWO
関西から来たもので今日マリの113撮って帰ろうと思ってるんですが…どこの列車に充当するか誰か教えて頂けませんか?
358 忍法帖【Lv=25,xxxPT】 :2011/08/15(月) 11:00:22.71 ID:U/OY2kRtO
何この流れw
モノサク100人超えみたいだな。異様な雰囲気だったw
こうなれば、最終日が近づくにつれて大勢の愛好者が集まった的な写真の方が面白いな。
しかし、何回か同じ場所で愛好者を入れて撮影した写真あるけど、113系にカメラを向けている人はごく僅か。
しかも、そこに写っている編成がマリ263だから滑稽ねw。
でも、私もさよならシールがある姿を有名スポットで撮りたいといえば撮りたいけどさ。まあ、今日現場にいる方は熱中症にと緊急停車させないように気をつけてほしいな。
359名無し野電車区:2011/08/15(月) 11:03:59.39 ID:6WICgivAI
モノサク100越え?いくらなんでも・・・
360名無し野電車区:2011/08/15(月) 11:41:38.65 ID:U/OY2kRtO
最終日のカオスが楽しみであるぞよ
361名無し野電車区:2011/08/15(月) 11:46:58.30 ID:yAa7AmWM0
>>350
終戦
362名無し野電車区:2011/08/15(月) 11:49:05.95 ID:SKk2sz38O
OUCjT98T0が痛い件。
363J('A& ◆XayDDWbew2 :2011/08/15(月) 12:15:40.65 ID:LOvaqV0PP
モノサクなんかイカないで、南酒々井とか成東の方に行けば良いのにね。
正面から撮りたいなら内房線の方が適してるし。
364名無し野電車区:2011/08/15(月) 12:27:08.22 ID:PuBhaC0ai
113系が見たく、久里浜から成東て言う所まで来ました。
今、榎戸と言う駅に停まってますよ。
列番等不明でスマソ。
365名無し野電車区:2011/08/15(月) 12:29:47.59 ID:0RQtfie4O
>>364
先頭見れば列番や編成も分かるんじゃないか
366名無し野電車区:2011/08/15(月) 12:50:58.24 ID:hmSRGOJI0
1350Mの千葉行きだな。時刻表持っていればわかるはずだが・・・。
367名無し野電車区:2011/08/15(月) 12:55:52.45 ID:naTl44Rr0
>>363
モノサクって雑草が綺麗に刈られている事が多いような気がする。
南酒々井周辺は刈られていない事が多くて苦労する。
なので集中してるんじゃないだろうか?
368名無し野電車区:2011/08/15(月) 12:56:43.43 ID:qZsA7WYG0
211+113は運用に入ってないのか?
369名無し野電車区:2011/08/15(月) 13:05:14.12 ID:UC6FVnUv0
>>364
どうせキセルして来たんだろ
370名無し野電車区:2011/08/15(月) 14:05:22.15 ID:K0vaXekp0
伊東駅みたいにキセルホイホイやれ
371名無し野電車区:2011/08/15(月) 14:13:23.45 ID:PuBhaC0ai
>>369
364だが、ちゃんとホリデーパスで来てますよ。
今、千葉の松屋でお昼ご飯食べてきたところです。
これからE217で品川まで戻り京急で帰ります。
372名無し野電車区:2011/08/15(月) 14:15:04.27 ID:94m7WMl80
>>371
今日は月曜日だぞ
373名無し野電車区:2011/08/15(月) 14:17:06.28 ID:0+NEPxVTO
>>372
8/31までホリパス毎日発売なのを知らんのか?
374名無し野電車区:2011/08/15(月) 15:30:29.77 ID:VTrvSbX+0
>>352
東千葉に行かず幕張に帰り、371Mは幕張から別の編成が出てくるケースもたまにある

>>363
>>367の通り、佐倉〜成東は沿線の草がボーボーで、この時期は邪魔して撮れない箇所が多い…
375J('A& ◆XayDDWbew2 :2011/08/15(月) 15:42:19.80 ID:LOvaqV0PP
>>374
草より人の方が邪魔だと思うけどなぁ。
たまに駅撮りしてると特にそう思う。
376名無し野電車区:2011/08/15(月) 15:46:51.52 ID:0+NEPxVTO
>>352
内房と総武で交互に充当させてるのに、わざわざパターンを崩したりしないだろ。
377名無し野電車区:2011/08/15(月) 16:15:49.48 ID:8MWWAwp00
HMついてない113の運用って?やっぱり固定なのかしら
378名無し野電車区:2011/08/15(月) 17:57:54.02 ID:IeXSk/Y20
千葉駅にて1350M〜1353M折り返しの間、車内で座席を見つつ、手持ちの票に何か書き込んでいるJR社員、あれ、何していたのかな?
不正乗車のチェックか?
379名無し野電車区:2011/08/15(月) 18:16:43.40 ID:la7I4m4t0
>>378
ノリホ。
意味が分からなかったらググれ。
380名無し野電車区:2011/08/15(月) 18:42:09.19 ID:IeXSk/Y20
>>379
意味はわかるが、それにしても何だか物々しい雰囲気だったぞ。
381名無し野電車区:2011/08/15(月) 18:49:38.89 ID:9RR+4msO0
>>378
みんなのためにも詳しく
厳しいのかな?
382名無し野電車区:2011/08/15(月) 18:59:52.81 ID:SKk2sz38O
水曜日から始まるからね。
383名無し野電車区:2011/08/15(月) 18:59:59.60 ID:D/hjf9fW0
今日マリで209系を作業員4〜5人が蹴ってたんだが八つ当たりか?

中国の和諧号を連想したわww
384名無し野電車区:2011/08/15(月) 19:19:58.71 ID:irLzhfXRO
1381Mに間に合ったんで9番線側から撮ってたら、背後から家族連れが撮っててちょっと驚いた
千葉駅は4・5・8・9番線だと難なく撮れるけど、3・6番線は時間帯によってどうにかなる。
385Mが回送でやってくる7番線は前に群がれると難しいよね。
6番線から撮れなくないけど、折り返しの快速が頻繁にやってくるし…
明日明後日は帰りがけは難しいかな…

長々とすいませんでした
385名無し野電車区:2011/08/15(月) 19:25:10.84 ID:30MC49HmO
>>382
何が?w
ついに279Mに入るのか?
386名無し野電車区:2011/08/15(月) 19:34:41.65 ID:1jZEfYYzO
東海道の二宮とか鴨宮でもよくやってる。211系、E233系によくある快速を先に通すマターリ運用の(特に小田原行)付属編成だけをチェックしてる。
E233系に統一されてから快速通過待ち中に平塚とかで増解結するんじゃないかな
387名無し野電車区:2011/08/15(月) 19:39:04.90 ID:D/hjf9fW0
ノリホってまだあったんだww
388名無し野電車区:2011/08/15(月) 19:40:53.78 ID:Qm13DqQu0
>>329
いえいえ、詳細ありがとう。

しかし凄い編成だね…。
クハモハモハサハクハの方が良さそうだけど、
霜鳥が関係してるのかな。

千葉フリーきっぷ?が使えるうちに211と209にのんびり乗りに行くよ。
389名無し野電車区:2011/08/15(月) 20:20:58.26 ID:8ivKNmJvi
水曜日は191Mで出庫しそうなヨカーン。
390名無し野電車区:2011/08/15(月) 20:31:32.71 ID:D/hjf9fW0
今日は物井での撮影者に警告がありました。
391名無し野電車区:2011/08/15(月) 20:52:24.95 ID:0gpRMKWe0
駅撮り?

あとモノサク100人もいなかったぞ
392名無し野電車区:2011/08/15(月) 21:03:17.88 ID:D/hjf9fW0
>>391
物井駅で駅撮りのオヤジが255系しおさいと接触しそうになった。
393名無し野電車区:2011/08/15(月) 21:04:47.59 ID:D/hjf9fW0
連投で済まないが、マリで209系が職員に蹴られてたのが気になる

よくあるの?
394名無し野電車区:2011/08/15(月) 21:21:58.84 ID:MAKF5XbPO
>>364
つ フェリーで浜金谷(内房線)
395名無し野電車区:2011/08/15(月) 22:06:50.51 ID:5ucF089h0
HMは432M〜の充当
HMは?
396名無し野電車区:2011/08/15(月) 22:07:57.67 ID:5ucF089h0
>>395
×HMは?
○HMなしは?
397名無し野電車区:2011/08/15(月) 22:30:16.19 ID:F+NAniUS0
>>388
あれは、将来短編成化する時の対策
改造無しで最短3連から組めるようになってる

今後、豊田に転属する時とかにも役立つ
398名無し野電車区:2011/08/15(月) 23:04:23.55 ID:PTqQ8Tnh0
モノサクって何ですか?
399名無し野電車区:2011/08/15(月) 23:09:30.26 ID:EHVrulcT0
>>398
ガンダムのキャラだよ
モノアイのザクの略
400名無し野電車区:2011/08/15(月) 23:10:06.96 ID:fGDiGFv/0
>>398
えっ?釣りか?釣りだよな?
401 忍法帖【Lv=26,xxxPT】 :2011/08/15(月) 23:24:35.30 ID:U/OY2kRtO
千葉トシモノレール、チヨダレール線、プレミア搾取駅ですよ。

略してモノサクですぅ。はいぃ〜

千葉で三脚使っているやつら、邪魔すぎw
手持ちで1/8くらい撮れ。
402名無し野電車区:2011/08/15(月) 23:36:50.19 ID:qaTxBL+40
ヤダーw
このスレにいて「モノサク」を知らないなんて
信じられなーいw
403398:2011/08/15(月) 23:38:02.62 ID:PTqQ8Tnh0
まじでモノサクの意味が分からないんですけど。
茂原の柵?
404名無し野電車区:2011/08/15(月) 23:38:35.07 ID:qaTxBL+40
>>403
( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \ /  \ /  \ /  \ /  \
405名無し野電車区:2011/08/15(月) 23:41:42.32 ID:O9y15TUI0
>>398
四街道-物井のことはヨツモノと言ったりします。はい、もうわかりますね。
406名無し野電車区:2011/08/16(火) 00:09:42.63 ID:p4PrBvnb0
このスレで久々にワロタw
407名無し野電車区:2011/08/16(火) 00:12:18.35 ID:Firn58qy0
>>381
列車乗車人員報告書
408398:2011/08/16(火) 00:18:59.36 ID:G69wQQ2F0
モノサク=物部〜佐倉のことですね。
やっとわか割りました orz
409名無し野電車区:2011/08/16(火) 00:40:19.62 ID:lmlDhsqf0
>>408
物部とは…?ggってみたがそのような駅は(笑)

物井ですねわかります。
410名無し野電車区:2011/08/16(火) 00:41:22.34 ID:DnAlMkE10
も・・・もののべ?
とりあえず、日本語でおk
411名無し野電車区:2011/08/16(火) 00:41:33.97 ID:Glqnmx5lO
違う、物井佐倉や。

同様に、下総松崎〜小林だとマンコ。
北千住〜北柏だとキタキタ〜!
網干〜ンジャメナだとあぼーん
412名無し野電車区:2011/08/16(火) 00:44:00.68 ID:p4PrBvnb0
言わんでよろしい
413名無し野電車区:2011/08/16(火) 00:45:22.44 ID:ifyR3YP90
つまんね
414名無し野電車区:2011/08/16(火) 01:58:11.28 ID:DM16A+wt0
お優しい方が多いのですね。他で
>>398
の様な書き込みを見たら「ググレカス」で片づけられますよ!
ゆとり世代はこれだから困りますね。
415名無し野電車区:2011/08/16(火) 01:59:44.38 ID:6uYSIxmK0
なんだこの全く実りのない書き込みは。
ブロガーでも、1500番台を知らんのにHMを頑張って撮ってるやつもいる。
みなさん、もう少し勉強してから撮ったほうが…
416名無し野電車区:2011/08/16(火) 02:05:41.63 ID:uIB8h8s70
>>414
そんなこと言ってる君が、俺たちゆとり世代から白い目で見られてるってことに、そろそろ気付いた方がいいよ。
417J('A& ◆XayDDWbew2 :2011/08/16(火) 05:55:35.20 ID:m0kPu0gwP
>>415
番台がどうのとか、編成がどうのとか
そういう細かい話を意識して乗ることがないので
個人的には割とどうでもいい。
第一、もう2×2編成しか走ってなくて選り好みできる時期は
とうの昔に過ぎ去ってるし。
418名無し野電車区:2011/08/16(火) 06:49:07.49 ID:kUIhZDpx0
>>403
茂原の柵というのは、思いつかなかった〜

日向ー成東間も雑草が多い。
例年、弓手踏切のあたりは、安全確保の為きれいに刈り込んだものだが。
8月末までこの状態だろうか。
419名無し野電車区:2011/08/16(火) 06:49:12.52 ID:MLKZCKUK0
今日も、内外房には入らないか・・・・・
420名無し野電車区:2011/08/16(火) 06:57:01.70 ID:+EjcJBpZO
モノサクしか知らないアホもいるだろ。
421名無し野電車区:2011/08/16(火) 07:02:33.99 ID:+DowXe430
HM付き432Mで確認
422名無し野電車区:2011/08/16(火) 08:42:46.79 ID:fTtW+ry60
心の底から気持ち悪いと言えるスレ
423 忍法帖【Lv=26,xxxPT】 【東電 54.2 %】 :2011/08/16(火) 08:51:27.20 ID:Glqnmx5lO
つ 鏡

432M。113系
東千葉引き上げ完了。
424名無し野電車区:2011/08/16(火) 09:03:54.05 ID:7M2e9Dkj0
夏厨が沸きすぎw
追い払えwww
425名無し野電車区:2011/08/16(火) 09:56:05.60 ID:We8uskFp0
>>383
いつどこから目撃した?
あとその時の状況を詳しく

恐らく動○千葉の仕業だろうな
426名無し野電車区:2011/08/16(火) 10:14:39.08 ID:jisKNkTU0
NRE記念グッズ来たな
ttp://www.nre.co.jp/event/detail_00154/

……記念プレートえ…
427名無し野電車区:2011/08/16(火) 10:21:48.43 ID:VwIGpAJ90
>>398
クスクス( ゚∀゚)

モノサクも知らないの。
茂原の柵・・・ゲラゲラ笑っちまって弟と母に変な眼で見られてしもうた。
428名無し野電車区:2011/08/16(火) 10:22:30.83 ID:p4PrBvnb0
車内販売の方は実質、しおさいだけか
429名無し野電車区:2011/08/16(火) 10:51:47.22 ID:YBngLwyzO
車販目当てに5355Mと5360Mが混んだりしてw
430名無し野電車区:2011/08/16(火) 10:56:27.83 ID:w6bPI8rW0
>>426
右の湘南色、なんか東海の113系みたいですね。
431名無し野電車区:2011/08/16(火) 11:16:20.20 ID:9smEQv0T0
>>426
201系の時もあんなけもったいぶって販売してたけど、
7月中旬にあった新橋駅前の「こいち祭り」にJR(新橋駅?)が出店してて
201系や113系急行伊豆など、過去プレートを普通に売ってた。
今回も、あせらなくても、大井工場や日比谷で普通に売りそうだなぁ。
432名無し野電車区:2011/08/16(火) 11:57:40.11 ID:uKPzEHwM0
>>426
プレートは
左:マリ116編成
右:マリ117編成
って考えるのが自然だな。
あっ向きが違う・・・
433名無し野電車区:2011/08/16(火) 12:32:32.99 ID:pHv8YFwv0
>>425
昨日、総武快速でマリを通過中に4-5人が幕張本郷寄りに止めてある209系を蹴ってた。

時間は14時頃だった。
434名無し野電車区:2011/08/16(火) 12:39:20.02 ID:A5W+PMJB0
>>419
自分も、外房線の勝浦にもう一度入線するのを期待している
しかも日中
435名無し野電車区:2011/08/16(火) 12:57:29.48 ID:pHv8YFwv0
何故スカートが白なんだ?
436名無し野電車区:2011/08/16(火) 12:58:00.92 ID:pHv8YFwv0
>>435
記念プレートの
437名無し野電車区:2011/08/16(火) 13:05:39.50 ID:6/N5sBjD0
空港運用に入れてスカイライナーと併走してみたい
438名無し野電車区:2011/08/16(火) 14:55:46.69 ID:cLiID5mq0
113系団臨、支払いはクレジットカードのみって書いてあるんだが
439名無し野電車区:2011/08/16(火) 15:24:32.84 ID:IJmyfqe7O
ガキは乗るなって事か
440名無し野電車区:2011/08/16(火) 15:55:14.24 ID:cLiID5mq0
あと未成年の参加には親権者の同意書が必要とか
これがガキ鉄排除につながるなら別にかまわないが
441名無し野電車区:2011/08/16(火) 15:59:30.46 ID:3wMFUfgb0
113系は我々団塊世代のものだからね
60歳以上の年齢制限をかけてもいいんじゃないかな
442名無し野電車区:2011/08/16(火) 16:58:58.26 ID:RDJ6LzAi0
銀河の終了や、京急1000の終了の時も思ったんだけど、そもそもガキはこういった
古い車両には馴染みがない訳で、鉄道に興味を持ったらたまたま古い車両が少し残ってた
に過ぎない訳なんだから、こういったイベント時には年齢制限かけてもいいのではないだろうか。
443名無し野電車区:2011/08/16(火) 17:17:48.72 ID:NS0FHmQ60
いま千葉来て113系撮ってるガキは、半年か1年したら高崎だの中央東線に出てくるんだろうな…
しばらく経てばまた静かな千葉が戻ってくるかね
444名無し野電車区:2011/08/16(火) 17:20:48.73 ID:gaQkx61E0
>>442
ガキでも地元なら生まれた時から見てる電車が引退とかならわからなくもない。
ただリバイバルとかでガキが懐かしいとかぬかしてると、違和感を感じるが。
445名無し野電車区:2011/08/16(火) 17:21:56.89 ID:QlC5/Jyb0
>>433
浦和区時代にも乗務員に蹴られていたよ…209系
大宮駅で折り返すため列番と行先をチェックしていた乗務員がライトケースを蹴っていた
編成はウラ29だった
446名無し野電車区:2011/08/16(火) 17:24:59.79 ID:Aqj5liIAO
せめてデカ目の過去画くらいは持ってないと113系は語れないな。
447名無し野電車区:2011/08/16(火) 17:35:57.59 ID:WEmXgXP/0
まだ若いけど最初から113系ばかり見て育った俺はどうすりゃ・・・orz
448名無し野電車区:2011/08/16(火) 17:38:01.16 ID:NS0FHmQ60
>>447
葬式になる前に撮っておけばよかったですね
449名無し野電車区:2011/08/16(火) 17:38:19.89 ID:VwIGpAJ90
>>447
俺もそう思った。

デカ目とかいつの話だよ。
450名無し野電車区:2011/08/16(火) 17:47:15.02 ID:8T0x6UgS0
TKとOMは入場中の209が居ないんだな
今年度中には改造終わらないペース?
451名無し野電車区:2011/08/16(火) 17:53:17.10 ID:3wMFUfgb0
俺は若い撮り鉄には注意して撤退させてるよ
きょとんとした表情が間抜けw
452名無し野電車区:2011/08/16(火) 18:15:08.95 ID:rHyvwC5W0
>>451 乗客に罵声を浴びせる三脚に「無敵日本」のステッカーを貼ったガキ、オマソコ絶叫男みたいなクソガキが多いからな
俺も見かけたら注意という名の…
http://g.pic.to/172o8o
453名無し野電車区:2011/08/16(火) 18:15:26.48 ID:zjWERp5gI
そんなに良い写真撮りたいなら、早くから行って場所取りしてろよ。
とも思う。
あと若いからってだけで注意して撤退させるとかキモ過ぎワロエナイ
454名無し野電車区:2011/08/16(火) 18:16:36.35 ID:OgQQHk2W0
>>452
そ奴目が逝ってるな。
池沼君決定だなw
455名無し野電車区:2011/08/16(火) 18:34:34.94 ID:e3ZSKRW70
>>453
同意。
456名無し野電車区:2011/08/16(火) 18:35:05.48 ID:rHyvwC5W0
>>453 若いからダメってわけではない
若い奴にマナーを守らなかったり、乗客に迷惑をかける奴が多いってだけ
オヤジでもいるけどさ

しかし、小中学生がいいカメラ持ってるけど、親が与えたのかな
その前に常識を与えろよ
457名無し野電車区:2011/08/16(火) 18:42:18.93 ID:pHv8YFwv0
>>445
209系は嫌われてるな…
個人的には好きだけどな
458名無し野電車区:2011/08/16(火) 18:43:39.45 ID:uKPzEHwM0
僕は車で場所取りする人が怖い。
この前はモノサクの亀崎踏切に3台来た。
459名無し野電車区:2011/08/16(火) 18:46:05.13 ID:aN6/0I270
こういう年寄りにはなりたくないな
460ninja!:2011/08/16(火) 18:55:53.17 ID:d9ZuUrV00
茂原の柵(笑)
461名無し野電車区:2011/08/16(火) 19:05:09.12 ID:Fj9wfxmPO
>>438
どこに?
462名無し野電車区:2011/08/16(火) 19:05:53.69 ID:3wMFUfgb0
>>456
俺たちが若い頃はもっと常識があったよな
挨拶もできねえゆとりは蹴っ飛ばしたほうがいい
もっと厳しくしつけないとwww
463ななしさん:2011/08/16(火) 19:06:39.30 ID:HF+cIHt80
クレジットカードのみと制限した方がいい。売るやついるし。あとニートは禁止★
464名無し野電車区:2011/08/16(火) 19:13:21.61 ID:pHv8YFwv0
鉄オタが集まらない究極の車両置き換えを考えた。
外見は全く同じで機器と室内が最新

コレなら文句ないだろ
465名無し野電車区:2011/08/16(火) 19:24:48.38 ID:6Ms8vJVC0
クレカにしたほうが転売防止になるのではないか?
払い戻しにはカードが必要だし。
466ななしさん:2011/08/16(火) 19:27:15.09 ID:HF+cIHt80
そうである。転売禁止!売るのはタイホ タイホ★
467名無し野電車区:2011/08/16(火) 19:32:35.47 ID:Fj9wfxmPO
結局>>438は妄想かい
468名無し野電車区:2011/08/16(火) 19:38:16.92 ID:F3IntBb5O
>>464
どこのJR西日本だよ
469名無し野電車区:2011/08/16(火) 19:40:19.19 ID:O80Y+rmN0
いやいやPDFの下の方に記載がある。
どっちみち特急車で無い指定は白い砂で懲りたけど。

近々久しぶりにまったりと房総半島一周したい。
470名無し野電車区:2011/08/16(火) 19:48:26.88 ID:peVoJzK7O
>>468
身近に京成3600形ターボくんがいるよw
471名無し野電車区:2011/08/16(火) 19:51:07.83 ID:NS0FHmQ60
>>464
近江鉄道ですねわかります
472名無し野電車区:2011/08/16(火) 19:55:29.41 ID:M+/OmxbQ0
亀崎踏切の脇の農道は私有地なんじゃない?
473名無し野電車区:2011/08/16(火) 20:09:46.45 ID:bbuh6BOp0
>>441
>>451
>>462
こいつキチガイ
474名無し野電車区:2011/08/16(火) 20:18:01.68 ID:ceH5piVI0
>>458
あの有名な白い車だろう。

>>472
私有地だが作業の邪魔にならない。
農家のおじさんから、そこに止めてと誘導された事もある。
無難なのは旧線跡、3本木の所かな。
475名無し野電車区:2011/08/16(火) 20:38:06.56 ID:lmlDhsqf0
>>472
亀崎踏切の近くの田んぼの私有地の方は結構親切な方が多いですよ♪
軽くでもあいさつでもしておくと良いかと思います(笑) 
476名無し野電車区:2011/08/16(火) 20:38:34.41 ID:pHv8YFwv0
結論:電車で行きましょう。
477名無し野電車区:2011/08/16(火) 20:39:09.75 ID:jbc29DSF0
なんかカードって差別的な要素があるよね。
当日はなんか千葉にいるのもなんだから関西方面に行ってようかな、もう。
478名無し野電車区:2011/08/16(火) 20:40:56.58 ID:lmlDhsqf0
明日は成東ピストンですかね…? 本日113系は夜に銚子まで行きますので(鉄知識少なくてすみません。
479名無し野電車区:2011/08/16(火) 20:42:59.45 ID:lmlDhsqf0
>>476
地元住民は自転車もいいですね♪(佐倉市とか四街道の人なのに自動車で来るとかおいってなりますw
480名無し野電車区:2011/08/16(火) 20:58:36.22 ID:uKPzEHwM0
>>479
俺は都賀からチャリだけど夏は211系。

>>474
その日は写真教室みたいな集団が20人くらい亀崎踏切まで来てましたが、
車が邪魔で撮影できず、すぐ去って行ってました。
その中には71レ目的の人もいました。
481名無し野電車区:2011/08/16(火) 21:08:19.30 ID:IJmyfqe7O
もしまだ国鉄時代なら横須賀総武にスカ色211が走ってて千葉ローカルは未だに全列車113なんだろうな
成田エクスプレスなんて無くて185系特急成田山なんだろうな
482名無し野電車区:2011/08/16(火) 21:21:26.68 ID:Fj9wfxmPO
千葉支社のHPにあるpdf見たら、本当にカード限定だったな…
483名無し野電車区:2011/08/16(火) 21:23:33.83 ID:Glqnmx5lO
ざまあw
484ななしさん:2011/08/16(火) 21:24:11.90 ID:HF+cIHt80
カード限定はさいこ!おれ さいこ★ww
485名無し野電車区:2011/08/16(火) 21:28:10.18 ID:XgA7cW3G0
以前に書き込みがあった10月2日、両国〜鎌倉に運転されるひまわり号だが、残念ながら113系ではなく217系4連だよ。
486名無し野電車区:2011/08/16(火) 21:28:19.93 ID:p4PrBvnb0
>>481
成田エクスプレスは流石にあったんじゃね
487ななしさん:2011/08/16(火) 21:31:50.86 ID:HF+cIHt80
ひまわり号 残念。。
488名無し野電車区:2011/08/16(火) 21:32:29.98 ID:jbc29DSF0
転売阻止目的なら仕方ないよね。
でも、落胆したな。色々と
489ななしさん:2011/08/16(火) 21:35:29.14 ID:HF+cIHt80
カードある俺 勝くみ★ww
490名無し野電車区:2011/08/16(火) 21:36:32.23 ID:jbc29DSF0
でも、持ってても取れなかったら笑っちゃうよな。
491名無し野電車区:2011/08/16(火) 21:36:42.97 ID:XgA7cW3G0
10月2日のひまわり号、行先が千葉方面だったら、113系の可能性が無きにもあらずだったのだが・・・
492ななしさん:2011/08/16(火) 21:38:31.29 ID:HF+cIHt80
490 そうですね!(いいとも風)
493名無し野電車区:2011/08/16(火) 21:45:31.46 ID:ZnrfXT5T0
働いてるならクレカの1枚位持っとけ。
学生ならば、親のカードで買って来てもらうか、家族会員カード作ってもらえ。
家族会員カードは無駄遣い厳禁のため、普段は親に管理して貰えば事故もなかろう。
普段使う使わないはそれぞれだが、あれば旅先で安心な事もある。(足止め食らってホテル泊、でも持ち合わせが…なんて時とか)
しかしクレカ限定にしても転売ヤーは出るんでないか?
494ななしさん:2011/08/16(火) 21:50:18.21 ID:HF+cIHt80
増えますか。。転売者 俺207当選した時みたいに14時になったら同時に電話とネット申し込み★
495名無し野電車区:2011/08/16(火) 21:57:06.51 ID:pHv8YFwv0
>>479
そうですね♪
私はいつも駅からチャリです♪

この時期は暑いですが
496名無し野電車区:2011/08/16(火) 22:01:12.19 ID:OgQQHk2W0
俺もチャリ乗って113を撮影してるよ
確かにこの時期は暑くて汗だくになるけどw
497名無し野電車区:2011/08/16(火) 22:03:31.19 ID:7ohHj1D40
このスレって、葬式他に対しても親切な住人が多いんだよね。
昔からまったりしてて親切だったんだけどね。

>>426
やだこのプレート〜〜〜〜〜
だからヘッドマークは1000番台に付けて欲しかった…。
でも買うけどw

>>434
修理しても直らないとか?

>>464
江ノ電305かよw
ちょっと違うけどね
498名無し野電車区:2011/08/16(火) 22:23:51.44 ID:oZhJqauM0
本日のまとめ
>>462のようなおバカは、実は我々ゆとりより残念な人間ってことで。

交通手段は人それぞれだが、車の路駐は気配りを忘れずに。
鉄道ファンなら、鉄道を使うと、より撮影が楽しいのも一理あるが。

カードの件は、持ってるからって威張れるようなもんじゃないよね。
持ってない子は、あら残念。
499名無し野電車区:2011/08/16(火) 22:29:20.14 ID:pHv8YFwv0
>>497
おお江ノ電305ネタが分かる人がこのスレに居たとはww
500名無し野電車区:2011/08/16(火) 22:29:34.96 ID:+TkgcmXo0
113系は我々団塊世代のもの
若い世代は乗るな、撮るな(キリッ

こういうイベントには年齢制限かけた方が良いのでは
>>アダルト列車(核爆

若い奴は来るな!来るな!
団塊マンセ― 万歳ー 万歳ー
大人の列車113系 アダルト列車113系マンセ― 万歳ー 万歳ー
501名無し野電車区:2011/08/16(火) 22:31:58.25 ID:dRmn5Dod0
いつも思うんだけど、NREの記念プレートってどれも出来がイマイチだよね。
502名無し野電車区:2011/08/16(火) 22:34:48.71 ID:/N4qiSJA0
佐倉駅でのアイス販売って、どの時間帯にどこでやってますか?
本日午後六時ごろ行ったものの見当たりませんでしたので(お盆だからかもしれませんが)…
503名無し野電車区:2011/08/16(火) 22:35:03.63 ID:LBigjPlUO
>>500
113が無くなると聞いても何も心が動かない俺は…
なんつうかモノ相手だから言えるが古汚いというか、汚物感が半端ない。
504名無し野電車区:2011/08/16(火) 22:55:57.24 ID:ff6Qvs1y0
>>501
それもあるが、板に印刷しただけで1500円は高すぎる
下敷きやカードならまだしも、板だぞ板・・・何に使うんだよ・・・
505名無し野電車区:2011/08/16(火) 23:12:56.50 ID:idApKlNP0
撮ったらどけよボーズって怒鳴ってたオヤジがいたがテメェが一番邪魔
506ななしさん:2011/08/16(火) 23:17:34.51 ID:HF+cIHt80
ごもっとも。明日はナルピスですか?
507名無し電車区:2011/08/16(火) 23:17:46.89 ID:7psLzZOf0
113がなくなるのは確かにさびしいけど 置き換え車が209なのが
残念すぎる 223が来るなら大歓迎だけど
508名無し野電車区:2011/08/16(火) 23:25:32.33 ID:mZYlXgYRO
>>501
そもそも記念サボだったはずなのに、いつの間にか単なるイラストプレートに成り下がったからなぁ。
今じゃ、どっちも裏面みたいな気がする。
509名無し野電車区:2011/08/16(火) 23:30:06.78 ID:WEmXgXP/0
正直E233を直接房総に入れて209は更新はするけどそのまま京浜東北でよかったと思うんだが・・・
そもそも近郊型仕様にわざわざ大改造するメリットって・・・?

E233だったら既に近郊型仕様の3000番台がいるんだしそれをベースにすれば簡単そうだし、
209だって京浜東北に残せば余剰車両だって出さずに有効活用できたんじゃ・・・
510名無し野電車区:2011/08/16(火) 23:38:45.40 ID:yTQnigJO0
>>506
うるせえぞparadaisu君。
511名無し野電車区:2011/08/16(火) 23:41:58.41 ID:jbc29DSF0
世の中には働いていても持てない人もいるんです…
なんかそこまでして乗ろうとは思えないし
普通に走ってる姿の方がいいと思うし。
 
23・24日は取れたら、夜行バスで関西へ行って113系でも眺めてようかな
512名無し野電車区:2011/08/16(火) 23:44:56.80 ID:M1ubbY540
プレート、白スカートが…
せめて、黒に塗って、輪郭を白抜きにしてくれれば良かったのに。
というか、自由帳が何気に一番欲しいかも(笑
513名無し野電車区:2011/08/17(水) 00:09:51.89 ID:x+ZaVVwf0
>>509
もともと209系はそのまま京浜東北線で使用続行の予定だったものがトラブル続出などがあって
急遽E233系に置き換えとなったわけで

使用続行ならどっちみち更新修繕が必要だったし、房総転用にあたって必要となった追加工事は
ATS-Pの取り付け・先頭車のセミクロス化とトイレの設置くらいだから、改造両数は多かったものの
房総転用のために改造内容が膨れ上がったというほどではない
514名無し野電車区:2011/08/17(水) 00:16:07.85 ID:1N5AJ5WU0
去年の今頃マリで運転競技会あったけど、今年あるのかな?
話題が上がってないが、節電とかで実施しないとか?
515名無し野電車区:2011/08/17(水) 00:17:43.35 ID:a/AaR+C90
後は4M6T車を都心であまり使いたくなくなったのも大きいんじゃないかな
516名無し野電車区:2011/08/17(水) 00:21:44.18 ID:8t4DCKh50
>>513
そんな不具合続出の問題車をこっちに持ってくんなって感じだがw

マリで作業員から蹴られてたのも、やっぱ不具合が原因では?
先日も確か千葉駅で連結出来ないだか、解結出来ないだかってトラブルがあったじゃん。
517名無し野電車区:2011/08/17(水) 00:32:39.45 ID:ML90lStVO
結局209は使い捨てなんだから、転用するのには元々不向きなんだよな!!
518名無し野電車区:2011/08/17(水) 00:51:53.11 ID:iuTwXDFE0
>>506
何処かで見覚えあるな、そのNN(笑)。
Yahoo!って消さないと足跡がついちゃうよね。
519名無し野電車区:2011/08/17(水) 01:19:13.08 ID:25QQ/lmcO
蹴ってたってのはどこを蹴ってたの?
昔のテレビみたいに叩けば治るみたいな
520名無し野電車区:2011/08/17(水) 01:24:52.51 ID:V+XtvUKL0
>>519
床下機器と車体側面
521名無し野電車区:2011/08/17(水) 01:32:39.24 ID:25QQ/lmcO
車体をよりボコボコにして早く新車をいただこうという作戦ですかね
522名無し野電車区:2011/08/17(水) 01:33:57.16 ID:YxGNLqLQ0
茂原の柵ww
523名無し野電車区:2011/08/17(水) 01:40:55.01 ID:MqLBTeWH0
A581(朝帰り夜遊びシャトル)→
A582(成シャト)→
A583(栄町お遊びシャトルどぴゅ)→
A584前半(腹痛早退シャトル)→
A589後半(定時制シャトル)→
A590(元気ハツラツ絶好調シャトル)→
A581・・・

明日は、何シャトル?
524名無し野電車区:2011/08/17(水) 02:51:07.66 ID:BpJfnR1C0
>>523
シャトルマイハマ
525名無し野電車区:2011/08/17(水) 04:50:37.65 ID:exV/vw6uO
車体は元々ボコボコだけど。
526名無し野電車区:2011/08/17(水) 06:21:46.55 ID:YWEzV0xc0
>>509
拡幅車体導入すりゃ定員増えるし、
内部ではこの時既にホームドアの計画があったんだろ。
邪魔な6ドア車淘汰出来るし効率的。
>>513
走行系はE233系と同等の物に交換したけどな。
527名無し野電車区:2011/08/17(水) 06:44:37.19 ID:Ej/tfeLc0
延命して走らすなら走行系なんかより中間車の内装(特に椅子)をE233と同等にして欲しいわ…
528名無し野電車区:2011/08/17(水) 06:58:41.88 ID:X6vuCbfk0
426M、ヘッドマークつき
529ななしさん:2011/08/17(水) 07:10:43.19 ID:jJtRlfO20
そうすると、また昼間はHMおやすみか。。
530名無し野電車区:2011/08/17(水) 07:43:49.73 ID:S2fXFZoMO
1429M 1434M。
531名無し野電車区:2011/08/17(水) 08:23:10.50 ID:b0/8VEo60
>>527
209系の椅子って良くなってないか?
E217のリニューアル編成もそうだけど、以前とくらべて座面クッションが柔らかくなってる。
532名無し野電車区:2011/08/17(水) 08:25:37.45 ID:bbW036O90
土・日は曇りみたいだけど、内外房で撮りたいな
といっても、入らなければだめだけど・・・・
今日まで休みなんだけど、今日も成東シャトルだけのようですね。
533ななしさん:2011/08/17(水) 08:27:20.64 ID:jJtRlfO20
土日は俺 サマータイム中。。
534名無し野電車区:2011/08/17(水) 09:40:18.11 ID:4CFqWWfWI
午後191Mで出てくるじゃん。
535名無し野電車区:2011/08/17(水) 09:44:39.85 ID:HV6mPa+D0
上越線復旧したけど、出戻りの106+S224はいつごろ行くのだろうか?
536名無し野電車区:2011/08/17(水) 09:47:42.89 ID:5EYYZe5+0
>>509
オレは総武快速線にE233系入れて捻出されるE217系を房総に転用すべきだと思ってる。
そうすればトイレ、ボックスシート化、電連の改造も必要ないし現場の職員の教育も必要ない。
そして209系は京浜東北から制御機更新と余剰車の組成替えで6ドア廃止で京葉線に転用して固定編成と分割編成も用意する。
そうすれば束の各車両工場にも余裕ができてその後の211系ローカル転用改造にも取り掛かれて効率良かったと思う。まあ、もう無理だけども・・・。
537名無し野電車区:2011/08/17(水) 10:22:42.77 ID:V+XtvUKL0
8年前はそのうちE217系が113系を置き換えるのかな〜
と思っていたんだけどな〜
まさか京浜東北線から209系がとは考えなかったな
538名無し野電車区:2011/08/17(水) 10:29:19.62 ID:V+XtvUKL0
209系を改造したのはE217系と武蔵野205系の改造が上手くいったから調子に乗ってやったんだよな…

あと209系ってメーカーと13年で使い捨てる約束だったから、約束を破ったJR東保証はしないと製造会社が共同文書を提出した(JR東は何かあるとすぐに責任をメーカーに押し付ける)のは有名な話だよな…
539名無し野電車区:2011/08/17(水) 10:43:45.22 ID:5nWn/JCp0
>>534
>>161を見よ。
540名無し野電車区:2011/08/17(水) 10:50:10.57 ID:3OTZpsHQ0
>>538
うまくいったら横展開するのは企業として当たり前。
調子に乗ってって・・・オイ

なんだその約束ってwww
13年程度で廃車にしても減価償却出来るように設計しただけで、耐久年数とは違うのよ。
そのあと使い続けるかどうかは束次第。
上層部が変われば方針も変わるのは普通のこと。
541名無し野電車区:2011/08/17(水) 10:54:49.66 ID:5nWn/JCp0
ケト線時代に比べれば車内はかなりマシになったとは思うが、
やはり撮影したり旅行目的で乗ったりする分にはつまらんな>>209系
542名無し野電車区:2011/08/17(水) 11:00:45.60 ID:9+/ksUroO
ご存知の方もいらしゃるかと思いますが、113系引退記念弁当(いなり寿司、サンドイッチとはまた違う)が販売されています。
値段は1つ1000円でした。

昨日木更津駅の売店で確認しました。
543名無し野電車区:2011/08/17(水) 11:06:35.23 ID:NUUUIm1S0
無敵日本の天パーとオカマチビ出入り禁止
544名無し野電車区:2011/08/17(水) 11:22:31.95 ID:1N5AJ5WU0
>>541
でもたまにスカートが汚い209が来ると嬉しかったりする。
地味に汚れてる編成少ないし。
545名無し野電車区:2011/08/17(水) 11:35:30.71 ID:jmNp+cIuO
>>541
ステンレス車両に魅力を感じない人間にとっては(俺もそうだが)、如何ともし難いよな
鋼鉄車の中でも、湘南色やスカ色の113系は特に気に入っていたから残念だな
546名無し野電車区:2011/08/17(水) 12:12:30.25 ID:3OTZpsHQ0
>>545
JRで今でも鋼鉄車を新製しているのは、束と酉の特急車両ぐらいだな。
あとはみんなステンレスかアルミ車。
私鉄なら特に関西はまだまだ鋼鉄車だけどね。
547 忍法帖【Lv=27,xxxPT】 :2011/08/17(水) 12:34:28.32 ID:S2fXFZoMO
成東シャトルに乗っていた時に危険行為して車内から別のヲタに注意されていた三脚ビデオ男、、今朝成田にいたぜ。
佐原から乗った432Mで成田に着いた時に、ぎりぎりで三脚を立ててビデオ回していたのを見た。

今日も沿線で危険行為かなw
548名無し野電車区:2011/08/17(水) 14:28:21.93 ID:C4U+X57j0
バカは死ななきゃ直らないの典型だな、そいつ。
そういうやつって、注意されても怒られても屁とも思わないんだろうな。
549名無し野電車区:2011/08/17(水) 14:36:02.36 ID:ujnroYBE0
バカ。危険。

スレチかもしれないが今日は松戸へ203系配給を撮りに行ったけど
みんな平気で黄色い線出ていたぞ。三脚の足がおと3センチくらいで線路とか。
今日は、みんな黄色い線から出ていたからね。

つまり、こういう態度を肯定はしないけど鉄ヲタの中では線なんてあってないようなものと言うのが常識。
550名無しの電車区:2011/08/17(水) 14:37:10.29 ID:JogARygB0
さぁ、今日の出庫は385Mか191Mのどっちかな・・・
551名無し電車区:2011/08/17(水) 15:27:42.62 ID:nAw1zQ5S0
>>546
ステンレスやアルミでも塗装はしてほしいと思うね
シルキーホワイトに帯一本くらいの単純塗装でいいから
鋼鉄車じゃなくても塗装はできるんだよね?
552名無し野電車区:2011/08/17(水) 15:29:38.00 ID:xDb+GJs20
>>551
確か、京急の新1000系の初期製造タイプが、ステンレスだかアルミだかにわざわざ塗装してたハズ
553名無し野電車区:2011/08/17(水) 15:30:39.30 ID:xDb+GJs20
>>549
203系も今から激パになってんのかと思ってびびったが、配給かw
554名無し野電車区:2011/08/17(水) 15:34:44.75 ID:jmNp+cIuO
>>546
でもデザインがあまりにアレだからなあ…
555名無し野電車区:2011/08/17(水) 15:36:29.02 ID:R1Gf/GyKO
>>550

191Mで確認。

556名無しの電車区:2011/08/17(水) 16:13:06.90 ID:JogARygB0
>>555
情報サンクス、ってことは明日は元気ハツラツ絶好調シャトルか、本千葉が激パになりそうだな・・・
557名無し野電車区:2011/08/17(水) 16:30:36.09 ID:R1Gf/GyKO
>>556
ちなみに今日の本千葉にはカップルの撮り鉄がいたようだww

558名無し野電車区:2011/08/17(水) 16:32:16.78 ID:x+mus+wV0
本千葉で撮ってなにが楽しい?
559名無し野電車区:2011/08/17(水) 16:45:15.91 ID:exV/vw6uO
またまたまたまたまたまたまたまたまたまた本千葉かよ!
560名無し野電車区:2011/08/17(水) 16:50:48.25 ID:dD4XiIzcO
5年くらい前R窓車を本千葉で撮ってたけどそんなに人いなかったぞ

SLのときは凄かったけどな
561名無し野電車区:2011/08/17(水) 17:24:39.49 ID:ny+9xDWh0
>>557
1346Mの入庫の時にもいたよ
562名無し野電車区:2011/08/17(水) 17:28:03.87 ID:V+XtvUKL0
このスレ的には本千葉に集結してくれると有難いじゃないですか!
563名無し野電車区:2011/08/17(水) 17:31:33.59 ID:LT1HTbUw0
で明日の運用は?
564名無しの電車区:2011/08/17(水) 17:43:18.14 ID:JogARygB0
>>563
だから元気ハツラツ絶好調シャトルだってば、分からないなら来なくてよろし
565名無し野電車区:2011/08/17(水) 17:48:31.44 ID:ny+9xDWh0
>>563
66888822230003388888111551111777
から
566563:2011/08/17(水) 18:00:22.45 ID:LT1HTbUw0
年寄りなのだからもっと親切にしたまえ
567 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/08/17(水) 18:00:23.63 ID:5nWn/JCp0
本千葉で事故でも起こらないと良いが…
568名無し野電車区:2011/08/17(水) 18:05:17.55 ID:V+XtvUKL0
>>566
385Mからですよ。
569名無し野電車区:2011/08/17(水) 18:10:22.50 ID:V+XtvUKL0
さよなら113系弁当って美味いの?
570563:2011/08/17(水) 18:10:49.69 ID:LT1HTbUw0
>>568
おまえは信用できねえ
571名無し野電車区:2011/08/17(水) 18:33:16.92 ID:V+XtvUKL0
>>570
ハイハイ分かったよ
しゃーないなぁ125Mからだよ
572名無し野電車区:2011/08/17(水) 18:40:05.93 ID:AXxelsXu0
>>569
掛け紙込みでコスパまずまずといったところかな。
国産食材が多いし味は良い。がっつり系ではないけど。

HMに集中しているせいか、209はがらがらだぬ。地元人もなぜか113来ると喜んでるし。
両端のセミクロス、シートは硬いけどこれはこれでありかと思った。
ロングシートは駅弁食えないのでゴミ。
573J('A& ◆XayDDWbew2 :2011/08/17(水) 18:42:08.13 ID:EzW/dXqaP
>>571
132Mェ…
574名無し野電車区:2011/08/17(水) 18:42:51.86 ID:ny+9xDWh0
>>571
違うよぉ〜
634mだよ
575名無し野電車区:2011/08/17(水) 18:44:29.39 ID:V+XtvUKL0
>>572
Thx
576名無し野電車区:2011/08/17(水) 18:44:33.14 ID:dD4XiIzcO
乞食乙
577名無し野電車区:2011/08/17(水) 18:46:59.42 ID:V+XtvUKL0
paradaisu君では無いみたいですなぁ
578名無し野電車区:2011/08/17(水) 18:50:49.50 ID:x+mus+wV0
今度弁当買おうかな。
ていうかいくらでした?。
579名無し野電車区:2011/08/17(水) 18:56:12.81 ID:AXxelsXu0
>>578
税込み1,000円也。
現時点では各売店とも2桁は入らないみたい。
千葉駅ホーム売店では自分で最後だったし。(9時半過ぎ)
下旬に設けられる臨時売店だとまとめた数作るのかなという感じ。
580名無し野電車区:2011/08/17(水) 19:01:20.19 ID:x+mus+wV0
>>579
サンクス。
581名無し野電車区:2011/08/17(水) 19:07:25.36 ID:V+XtvUKL0
>>579
木更津で3個だった
582J('A& ◆XayDDWbew2 :2011/08/17(水) 19:20:23.01 ID:EzW/dXqaP
もう夜だし、駅撮りだな。
583名無し野電車区:2011/08/17(水) 19:23:28.27 ID:mda5hXPT0
113系の走らない来月1日以降でも発売ってのが泣かせる
まあ23.24は走るけど
584ななしさん:2011/08/17(水) 19:36:31.64 ID:jJtRlfO20
あれは違うよ。俺明日は夜勤だし行かない
585名無し野電車区:2011/08/17(水) 19:43:34.01 ID:exV/vw6uO
やだ
586名無し野電車区:2011/08/17(水) 19:43:34.55 ID:u50kOGa50
千葉209系の特徴編成のテンプレって需要ある?
気が向いたら制作してみようかと…
587ななしさん:2011/08/17(水) 19:49:55.46 ID:jJtRlfO20
ぼっくんのブログもよろしくね。。
588名無し野電車区:2011/08/17(水) 19:59:27.19 ID:9p7xmLed0
>>586
出来るなら頼む
209系にも個体差はあるんだよね
589名無し野電車区:2011/08/17(水) 20:06:00.62 ID:fZnUJpdT0
>>586
113系追い出し完了後にぜひとも‼
ドアエンジンの違いとかコンプレッサー追加とか以外にも車体のボコつき具合まであれは最高です。
590名無し野電車区:2011/08/17(水) 20:25:31.76 ID:u50kOGa50
>>588
細かい部分なら…そりゃもう
209の試作冷房を搭載している編成がいたような?

>>589
車体のボコつき具合はちょっとな…マリC425(ウラ11)なんてどう?浦和時代のベコり編成と言えばコイツ
591名無し野電車区:2011/08/17(水) 20:45:09.16 ID:AQk5r0Y90
今週の予定は・・・

17 191M
18 内外
19 385M
20 成東シャトル

となるな。
592名無し野電車区:2011/08/17(水) 21:05:35.85 ID:5r4Pntp10
>>586
期待!意外と形態差がありそうな気がしてるんだけど、あれだけ本数あるとわからないからなぁ
593名無し野電車区:2011/08/17(水) 21:08:31.51 ID:FJDkTi080
>>586
おぉ!素晴らしい、できればぜひよろしく!
594名無し野電車区:2011/08/17(水) 21:10:58.79 ID:+q0i6BlEO
一本だけ帯の青色が濃い編成がいるって聞いたことが。
595名無し野電車区:2011/08/17(水) 21:11:12.11 ID:B4q8KUg8O
この間見かけたのだが、C424(元ウラ78)の車外スピーカーが撤去されていたな
596名無し野電車区:2011/08/17(水) 21:15:24.73 ID:V+XtvUKL0
旅列車京葉とか言うのがあったよな

あれはかなりの迷列車だったなww
597J('A& ◆XayDDWbew2 :2011/08/17(水) 21:17:32.67 ID:EzW/dXqaP
さざなみが遅れた影響でわずかにダイヤが乱れた。
蘇我駅では「特急 東京行き」のアナウンスと共に113系が発車していった。
598名無し野電車区:2011/08/17(水) 21:25:52.20 ID:5nWn/JCp0
>>596
しかも海浜幕張で幕回し&駅弁の立ち売りというレアイベント付き。
599名無し野電車区:2011/08/17(水) 21:37:58.20 ID:iuTwXDFE0
そういえば、海浜幕張の停車中にゆるキャラが結集しています!っていう案内があったな。
思わず見に行っちゃったけど。
幕回しは折り返しの千葉みなとでも見られたような…
600名無し野電車区:2011/08/17(水) 21:40:50.62 ID:5nWn/JCp0
>>599
千葉みなとでもやってたのか。
まあ、あの列車とそれに付随する一連のイベントは良い企画だったと思う。
601名無し野電車区:2011/08/17(水) 21:45:14.30 ID:V+XtvUKL0
>>600
運転区間がなんとも微妙…

びゅうのツアーじゃ無くても記念品が貰えたのは良かった。
602名無し野電車区:2011/08/17(水) 21:47:54.09 ID:AXxelsXu0
そういや記念品もらう→改札出る→速攻改札入る
というルーティーンを誰もが漏れずにやっていたのが笑った。

駅弁を停車中の営業列車で食った数少ないケースでもあったなぁ。
走ってる時間より停車時間の方が長いという。
603名無し野電車区:2011/08/17(水) 21:48:44.47 ID:5nWn/JCp0
記念品って何だったっけ?

そう言えば、海浜幕張で販売していた弁当、あっという間に売れて買い損ねたな…
包み紙のデザインとどんな弁当だったかを覚えている人はいる?
604名無し野電車区:2011/08/17(水) 21:53:13.20 ID:AXxelsXu0
中身はまんま潮干狩り弁当。113の写真が入った特別包装だった気がする。
記念品は開けもせずに整理箱に突っ込んだままだわ。
605名無し野電車区:2011/08/17(水) 21:57:45.25 ID:5nWn/JCp0
そうだったのか。。
記念品が何だったのかが気になるな…
606名無し野電車区:2011/08/17(水) 22:03:01.05 ID:iuTwXDFE0
画像を探してたら弁当のが出てきましたので
包みは
http://stgy.sakura.ne.jp/f/DSCI0016.JPG
中身は
http://stgy.sakura.ne.jp/f/DSCI0018.JPG
 
自分はびゅうの『旅の思い出3点セット』だったんだけども、記念品は小さめなタオルだったような…
記念品も撮っとけばよかったかな
607名無し野電車区:2011/08/17(水) 22:09:51.83 ID:YxGNLqLQ0
113系弁当、5000円で売ってください。
おながいします。
608名無し野電車区:2011/08/17(水) 22:12:50.61 ID:exV/vw6uO
バカ
609名無し野電車区:2011/08/17(水) 22:15:50.81 ID:5nWn/JCp0
>>606
わざわざ有難う御座います。

その記念品の名称をググってみましたが、全然画像出てきませんね…
オークションでも出回らないほどのレア物なんでしょうか…
610名無し野電車区:2011/08/17(水) 22:24:49.80 ID:V+XtvUKL0
>>606
おお懐かしいな…
611名無し野電車区:2011/08/17(水) 22:36:04.83 ID:Y9FKoR4Z0
>>606
弁当の画像は良かったけど
爪は適度に切ろうww
612名無し野電車区:2011/08/17(水) 22:36:58.17 ID:iuTwXDFE0
喜んでいただき、ありがたいです。
でまぁ、記念品ですが『旅れっしゃ 記念品 京葉線』で検索したら出てきました。
http://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6e/c3/155d4df0ad6c7fd653244a071b4c007f.jpg
探せば出てくるような気がするんだけどなぁ………
613名無し野電車区:2011/08/17(水) 22:38:10.42 ID:R1Gf/GyKO
>>605
京葉線20周年記念のHMがプリントされたミニタオル

614名無し野電車区:2011/08/17(水) 22:43:45.58 ID:5nWn/JCp0
『旅れっしゃ京葉 記念品』で画像検索したら出てきましたね。
http://ameblo.jp/tramticket/image-10549893530-10567742532.html

っていうか、『旅の思い出3点セット』って企画の名前だったんですね、
これが記念品かなんかの名称かと思ってました…
道理で画像検索しても何も出てこなかった訳だ…
615名無し野電車区:2011/08/17(水) 22:45:11.95 ID:5nWn/JCp0
あ、>>614のURLは『旅の思い出3点セット』とググって出てきたページです。
『旅れっしゃ京葉 記念品』で画像検索した結果は>>612にあるのと全く同じでした。
616名無し野電車区:2011/08/18(木) 00:22:14.73 ID:E9pF+OTx0
木更津132Mからだったら早くに行ってキハ30とのコラボ狙いを
おすすめする。
電留線から出てくる姿を押さえるのも穴場でいいぞ
113系とキハ30の並びはキチョマンことおんなじくらい新鮮
617J('A& ◆XayDDWbew2 :2011/08/18(木) 07:24:50.65 ID:946mJ2qhP
今日も運用変更無しのようだね。
618名無し野電車区:2011/08/18(木) 07:31:29.01 ID:e7VeU/Yk0
>>616 113系とキハ30の並びは・・・
113が2番線折り返し、30は4番線でどうやって並びが実現するんですか?
3番線は下り本線だし。。。ギモン
619名無し野電車区:2011/08/18(木) 07:34:51.47 ID:e7VeU/Yk0
>>591 今週の予定は・・・
17 191M
18 内外
19 385M
20 成東シャトル
となるな。
とあるが、18日A590で木更津外泊で、翌日A581で本区出庫はあり得ない
と思うのですが、どうなのでしょうか? ギモン
620名無し野電車区:2011/08/18(木) 07:40:39.26 ID:U4EcSr3v0
列車番号も出てるのに
入換が分からない餓鬼がいるのかw

>>616
ありがとう
出区入換からマターリ撮影できたわ
621名無し野電車区:2011/08/18(木) 07:52:28.99 ID:WsBEEu8L0
>>619
真剣にそんなことぬかしてんのか?
アホもほどほどにせえよ。
622名無し野電車区:2011/08/18(木) 08:02:17.53 ID:bjo6bBH/0
アン?オラァ!!!
623名無し野電車区:2011/08/18(木) 08:31:49.25 ID:1yTIiRVMO
>>619
親切に時間まで入れてくれた方がいるのに…
>>160〜162を参照しなされ
624J('A& ◆XayDDWbew2 :2011/08/18(木) 08:35:25.02 ID:946mJ2qhP
>>618
キサ区で並ぶかも、と言いたいが
かなり位置が離れてるな。
625名無し野電車区:2011/08/18(木) 09:19:01.97 ID:gDNmk6hOQ
paradaisuって誰?
626名無し野電車区:2011/08/18(木) 10:08:23.02 ID:PFPYjZbdO
>>622は 噂の八街アン・オラァー厨か?

総武本線だけであきたらずここまで出張してんのか?
627ななしさん:2011/08/18(木) 10:08:55.56 ID:5cNdLVKi0
最近業務用にはまったマニ。よろしく★たまにいるよん。ブログもよろん
628名無し野電車区:2011/08/18(木) 10:17:58.69 ID:Ef6YmAaeO
>>620さすがです。
どこかの葬式房なガキ鉄>>618にはわからんだろう
俺らベテラン勢はぱー線始発木更津寄りにキハ30が入っていれば、113系と並ぶことくらい朝飯前なんで
しかも、電留線から出てくる113系を撮らないなんて、もったいない
動画だったら、いい音が録れるし聞いているだけでも113系を肌で感じられるのに、本当にもったいない
629名無し野電車区:2011/08/18(木) 10:31:13.82 ID:Ef6YmAaeO
なので、>>618みたいなどしろうとはアフォ書き込みしないでね
アンコラッと同じ扱いされるぞ、しているけど。
なので、今日の注意報はアンコラッと>>618と八街大王…だな
630名無し野電車区:2011/08/18(木) 10:52:39.12 ID:jqUwhN1/0
今頃になって113系を撮り鉄してる奴は間抜け
俺なんか5年前から記録してるぜ
どうだ羨望の眼差しでレスをくれwww
631名無し野電車区:2011/08/18(木) 11:10:24.67 ID:Ef6YmAaeO
>>630いいねぇ!コラボを自慢してよ!特にトリプルコラボよろ

俺は2331M絡みの113系の頭トリプルとか、千葉4・5線湘南ならび、木更津電留線の超サプライズなどなど
632名無し野電車区:2011/08/18(木) 11:25:32.26 ID:L8p2Rb7W0
引退,HMとなると、こんなにゴミクズが増えるのか。
葬式だろうとなかろうと、ダメな人間はダメだね。
633名無し野電車区:2011/08/18(木) 11:32:28.29 ID:quFaWyaa0
ぶっちゃけHM無くてもよかったんじゃね…?ってなりそうな予感
634名無し野電車区:2011/08/18(木) 11:34:25.02 ID:C+DS3/pr0
自慢大会実施中

>>631
もっと凄いのを撮っている人は沢山いるんだよ。
635名無し野電車区:2011/08/18(木) 11:40:50.23 ID:byWFSA4M0
>>625
yahooブログやってるクレクレ厨
636名無し野電車区:2011/08/18(木) 12:12:16.42 ID:LzcW1jZOO
そんなに自慢したければ
三流煽り雑誌のレ〇ルマガジンの「凶の一枚」にでも応募すれば

どうしようもない写真でも応募がない日なら載せてもらえるよ
637名無し野電車区:2011/08/18(木) 12:18:02.15 ID:1p/hTHYOO
千葉駅にはなんであんなにコジキがいるの?
638名無し野電車区:2011/08/18(木) 12:27:06.54 ID:xHFT7Oi50
ありのままの写真ってのが一番良いもんだよ。
平然と走ってる姿を気ままに撮るのが楽しい。
そして突然前触れも無く奇跡に遭遇した時喜びは一段と増すもの。

珍しいものだけを追い求めるのはむさ苦しくてやってられないよ。
639名無し野電車区:2011/08/18(木) 12:31:55.44 ID:quFaWyaa0
なにこの撮り鉄の美学(笑)みたいな気持ち悪い流れ…
夏だから仕方ないか
640名無し野電車区:2011/08/18(木) 12:36:04.50 ID:jqUwhN1/0
あらあらw妬み・僻み・怨念・・・そんなに悔しいのかなwww
641名無し野電車区:2011/08/18(木) 12:42:17.91 ID:cibSoLGY0
醜態みるのいやだからおいらは粛々と
東武野田線100周年マーク付8000系を撮るとするよ。
642名無し野電車区:2011/08/18(木) 12:49:54.18 ID:Fu0VT+ZKO
たいした写真の技術も体力も無いからなぁ
適当に出掛けて日常の光景を撮るってのがいつものパターンか
643名無し野電車区:2011/08/18(木) 12:57:06.03 ID:og8/7Dbg0
>>629
アン?オラァ厨は複数人いて八街とも関係無いことが証明された
ただ八街を煽ってるだけの荒らし
644名無し野電車区:2011/08/18(木) 13:07:43.01 ID:quFaWyaa0
>>643
八街だけにやっちまったな
645名無し野電車区:2011/08/18(木) 13:48:25.27 ID:C+DS3/pr0
>>644
千葉県では有名すぎるダジャレでたww
646名無し野電車区:2011/08/18(木) 14:18:39.59 ID:DkE4nlgu0
【審議拒否】
647名無し野電車区:2011/08/18(木) 14:24:01.99 ID:CjzBqz2SI
このスレで騒いでる割には撮影者少なく感じる。
木更津〜巌根、巌根〜袖ヶ浦がそれぞれ1人か2人
巌根が3人・・・
648名無し野電車区:2011/08/18(木) 14:33:02.01 ID:aSFXB7o/0
暑いからね。
649名無し野電車区:2011/08/18(木) 14:34:25.03 ID:ILTFYDHSO
>>645
千葉県内で有名なのかww
八街周辺だけかと思ってた…。
>>647
お盆過ぎたから平和になったのかなぁ…。このまま月末を迎えられればいいんだけど。
650名無し野電車区:2011/08/18(木) 14:43:04.05 ID:Fu0VT+ZKO
本千葉は10人弱居たね
あとは土気〜大網の向日葵畑に1人
651名無し野電車区:2011/08/18(木) 14:55:35.56 ID:Ef6YmAaeO
>>634人のことはいいから>>634のすんげえ自慢しろよ!どうせ無いんだろうけど!

木更津電留線超サプライズでキハ38頭4並びとか、OM車並びサプライズで自慢できますが、>>634はなにかあるのかな??さあぁ〜書いてみよー♪皆が期待しているよ!
652名無し野電車区:2011/08/18(木) 14:59:57.49 ID:do57W48D0
↑なにこの基地害携帯虫
653名無し野電車区:2011/08/18(木) 15:01:02.79 ID:Ef6YmAaeO
>>634房総ローカル限定だかんな、他の線ならいくらでもあるのはわかってるがな〜
房総ローカルでたのんますよ房総ローカルで
654名無し野電車区:2011/08/18(木) 15:05:45.76 ID:Ef6YmAaeO
あっついからな
キチガイにもなるって
涼しいとこでパソコン打ってるニートとはちがうよ
ちゃぁんと仕事もってます、ここだけの話運転士っす
655名無し野電車区:2011/08/18(木) 15:08:06.67 ID:Ef6YmAaeO
あと、短文害虫も不要
656名無し野電車区:2011/08/18(木) 15:26:05.12 ID:do57W48D0
↑なにこの基地害携帯虫
657名無し野電車区:2011/08/18(木) 15:40:56.98 ID:Fu0VT+ZKO
ちょっと太陽が強いかなこれは
内房線の方はどんな感じ?
658名無し野電車区:2011/08/18(木) 15:49:03.46 ID:9cCZzdM90
>>654
なんだよ、岩倉卒のキチガイがウテシに就いて、業務中に携帯いじってるのかよ
やっぱり束もダメだなw

てか、職務規定違反ですから。
659名無し野電車区:2011/08/18(木) 16:01:58.25 ID:3jyELRPR0
弁当買ったけどコスパ高いな
660名無し野電車区:2011/08/18(木) 16:20:04.41 ID:C+DS3/pr0
>>651
面白くなってきた。
一つ言う、サプライズって意図的だから。
だからあなた撮ったのは全然レアじゃない。

じゃあ1つだけ
2011年2月16日
四街道駅で、1331Mと432Mと1434Mが全部並んだ。
全車113系。
成田線架線凍結で列車遅延のため。
各駅が各駅の待ち合わせしてた。
661ななしさん:2011/08/18(木) 16:20:33.35 ID:5cNdLVKi0
水曜千葉に行ったが、弁当高いし買うのやめました。。またサボ買おう
662名無し野電車区:2011/08/18(木) 16:29:23.46 ID:9cCZzdM90
サボってもう売ってるんだっけ?
663名無し野電車区:2011/08/18(木) 16:54:19.18 ID:Xg0uGbtX0
654 :名無し野電車区:2011/08/18(木) 15:05:45.76 ID:Ef6YmAaeO
あっついからな
キチガイにもなるって
涼しいとこでパソコン打ってるニートとはちがうよ
ちゃぁんと仕事もってます、ここだけの話運転士っす

おまえら俺たちの憧れの電車の運転士さんを馬鹿にするな
もっと敬意をもって接するべき
664名無し野電車区:2011/08/18(木) 17:22:33.90 ID:CjzBqz2SI
蘇我駅の中の人GJ!!
665名無し野電車区:2011/08/18(木) 17:31:02.54 ID:Fu0VT+ZKO
16時の大網には15人程度。
やっぱり千葉は人が多いな
666名無し野電車区:2011/08/18(木) 18:02:37.60 ID:3jyELRPR0
>>662
20日のしおさいで先行販売
667名無し野電車区:2011/08/18(木) 18:22:13.84 ID:LzcW1jZOO
大網は午後晴れてたら逆光じゃね
永田ー新茂原間でも265Mだと真横くらいに太陽がある
668名無し野電車区:2011/08/18(木) 18:24:32.03 ID:Eb0a1pPpO
で、22時過ぎの大網駅はどのくらいいるのかな…
669名無し野電車区:2011/08/18(木) 19:31:43.24 ID:LzcW1jZOO
昨日、20時くらいの茂原は俺だけだった
670名無し野電車区:2011/08/18(木) 19:35:00.62 ID:q1jIV/aB0
最近はコンデジも優秀だから、止まってる被写体なら夜でも綺麗に撮れるね。
671名無しでGO!:2011/08/18(木) 19:37:24.85 ID:JDGNLaMR0
20日のHM車は成東シャトルとか言ってるバカがいるけど、
幕張車両センターで一日中留置だぞ
いい加減ガセはやめろよ
672名無し野電車区:2011/08/18(木) 19:38:17.09 ID:Eb0a1pPpO
昨日の夜も大網だったけど、自分だけだった…のかな
209系との並びが撮りたかったんで茂原側にいたので解らないが…
千葉駅はともかく、夜になると少なくなるね
673名無し野電車区:2011/08/18(木) 19:59:28.10 ID:Fu0VT+ZKO
昼間はガキが多く、夜はおっさんが多い印象がある
18きっぷシーズンとはいえ、流石に夜まで居る子供は多くないな
674名無し野電車区:2011/08/18(木) 20:14:35.11 ID:5Z2IhsXA0
弁当の包み紙には、どんな写真(イラスト)・文字が書いてありましたか?
675名無し野電車区:2011/08/18(木) 20:29:14.68 ID:XSFWKBqgI
(7)と(1)は同日じゃないの?(7)から(5)の191Mってのも
あるのか。
676名無し野電車区:2011/08/18(木) 20:32:44.19 ID:Nwcga3/s0
>>667
冬場の265Mはエロ光激Vだったけど、夏はやっぱダメだな。
田んぼからめて返しを撮ろうとしても雑草悲惨だし
677名無し野電車区:2011/08/18(木) 20:45:20.87 ID:3jyELRPR0
678名無し野電車区:2011/08/18(木) 21:29:19.56 ID:Fu0VT+ZKO
>>677
よくやった!
結構良い掛紙だよね
679名無し野電車区:2011/08/18(木) 21:38:02.00 ID:9cCZzdM90
>>677
質問者じゃないけど、うpありがとう。
分散冷房車というのがまたたまりませんなw
680名無し野電車区:2011/08/18(木) 21:50:29.91 ID:Eb0a1pPpO
蘇我駅の表示を確認して、大網駅…もしかすると一人だけ?
681名無し野電車区:2011/08/18(木) 22:00:52.40 ID:5Z2IhsXA0
>>677
まさかスキャンして下さるとは…
誠に有難う御座いました。
682名無し野電車区:2011/08/18(木) 22:02:36.30 ID:5Z2IhsXA0
因みに、中身はどんな感じだったでしょうか?
683名無し野電車区:2011/08/18(木) 22:08:29.93 ID:3jyELRPR0
>>682
ご飯
アサリ
揚げ物
鳥の甘辛ソース
はんぺん
人参/かぼちゃの煮物
ほうれん草の胡麻和え
枝豆
牛乳の炒め物
らっきょう

覚えてるだけだがこんな感じ
684名無し野電車区:2011/08/18(木) 22:11:20.17 ID:5Z2IhsXA0
割と普通の感じですかね。御回答有難う御座いました。
685名無し野電車区:2011/08/18(木) 22:23:46.46 ID:nTQX6sK+0
弁当のスキャンは・・・。
やっぱ無理っすよね。
686名無し野電車区:2011/08/18(木) 22:27:15.32 ID:3jyELRPR0
>>685
食べた後だと厳しいですね…

20日にプレート買うんでスキャンしますね
687名無し野電車区:2011/08/18(木) 22:32:15.36 ID:3jyELRPR0
白スカートで白行き先だと買わないんで

しおさい東京駅の停車中にワゴン突撃が経済的ですよ
688名無し野電車区:2011/08/18(木) 22:38:26.72 ID:C+DS3/pr0
>>687
しおさい10号の銚子〜成東もお勧め
689名無し野電車区:2011/08/18(木) 22:45:32.24 ID:3jyELRPR0
プレートに湘南色は要らない気がするのは俺だけか?
690名無し野電車区:2011/08/18(木) 23:02:06.07 ID:LzcW1jZOO
一応走ってたからな
焦って車内販売から買わなくても、かなり数はあると思う
691名無し野電車区:2011/08/18(木) 23:19:45.17 ID:7iskbK4h0
外房の上りでカメラを抱えた鉄のオサーン2人(推定40代後半)が、97年のときは横須賀線から青い海や白い砂が走ってたとか
大声で話してたけど、他人の迷惑を考えないんだね。いい歳して。
692名無し野電車区:2011/08/18(木) 23:21:47.42 ID:TlWkDLQ70
>>679
俺の感覚からすると、普通列車に冷房車が走り始めた時のインパクトは大きかった。
ので、集中式こそ冷房車の象徴と思える。

>>689
湘南色はお古の象徴に思えて仕方がない。
693名無し野電車区:2011/08/18(木) 23:42:34.33 ID:+1KZQnJF0
>>691 こういうおっさんに限って一般客とか親子連れにどけーっとかって怒鳴り散らしてファビョるよな。
694名無し野電車区:2011/08/18(木) 23:50:32.30 ID:sa4yXeVS0
>>673
千葉駅近くの学習塾に通う子供が21時過ぎてもいて、下手すればホームを走ってるんだけど
マナーも教えないのかな…
夏休みなので見かけないけども………
 
夜になると年齢層が高くなりますね…
695名無し野電車区:2011/08/19(金) 03:37:37.11 ID:PCZc253XO
平成生まれは電車ののりかた、マナーからぜーんぶ一から教えてあげなきゃ分からない。普通そんなん自然と身に付くんだが。マニュアルがないとすべてがとんちんかんな平成生まれ。社会問題化してるからな。
696名無し野電車区:2011/08/19(金) 03:39:30.17 ID:PCZc253XO
ふラッシュたくやつもそう。写真撮る資格なし。
697名無し野電車区:2011/08/19(金) 03:42:53.73 ID:PCZc253XO
電車は降りる人間が先だということさえわからないんだから。そのためにドア付近は広くあけるのが普通なのに堂々と真ん中に…これはほんの一例。
698名無し野電車区:2011/08/19(金) 05:16:59.34 ID:9+u6+8KZ0
654 :名無し野電車区:2011/08/18(木) 15:05:45.76 ID:Ef6YmAaeO
あっついからな
キチガイにもなるって
涼しいとこでパソコン打ってるニートとはちがうよ
ちゃぁんと仕事もってます、ここだけの話運転士っす

おまえら俺たちの憧れの電車の運転士さんを馬鹿にするな
もっと敬意をもって接するべき
699名無し野電車区:2011/08/19(金) 07:47:05.41 ID:s2GrO8Z20
E257系や209系に乗ってると良くあるのだが
3分以上駅に停車したとき、発車30秒前くらいにブレーキの圧縮空気を抜く音が聞こえるのだが
あれってウテシが出発時刻焦ってマスコンいじっているのだろうか?
211系や113系などでは聞いたことが無い
700名無し野電車区:2011/08/19(金) 08:20:51.47 ID:rEG/miFcO
140M蘇我着。
今日の140Mで入庫してしばらくおやすみかしら。
701名無し野電車区:2011/08/19(金) 08:54:20.40 ID:gtGnCXPGO
>>695
それは平成生まれに限った事ではない
昭和生まれの人間もマナーのなってない奴はとことんダメだし、平成生まれでもマナーができてる奴もいるはず
まぁ一部の奴だがな…
702名無し野電車区:2011/08/19(金) 09:24:22.23 ID:wQazAjRe0
>>699
焦っているわけではないです。
出発信号が赤から青に変わったとき非常から常用?に入れているからです。
くわしくはわからん。
誰か補足してくれ。
703名無し野電車区:2011/08/19(金) 09:49:34.89 ID:TuwLSn0E0
>>695
お前がおっさんかじじいかは知らんが、ステレオタイプはアカンぞ。
ちなみに、お前は俺たちゆとり世代より無能なんやから、気張ってやんでえぇで。
704名無し野電車区:2011/08/19(金) 09:51:39.42 ID:27e5XEzQ0
>>699

他社運転士の勝手な推測ですが、113・211系はBハンドルを非常位置に入れなくてもマスコンキーは抜けるのではないかと思います、対してE257・209は非常位置に入れなくては抜けないのではないでしょうか。
停車時間が長い時はキーを抜いて席を離れて背伸び等をする、発車時間前になると席に戻りキーを入れて非常緩解を確認するといった具合ではないかと思います。
705名無し野電車区:2011/08/19(金) 10:10:45.16 ID:YhYN5jDi0
>>704
束のMは離席禁止 心得24条
圧縮空気の音は、転動防止手配のため、HRD車は停止時に非常に入れておく
からだと思われ
あとは、レチへのプレッシャーを与えるため?
706名無し野電車区:2011/08/19(金) 10:52:06.43 ID:27e5XEzQ0
>>705

ありがとうございます。
離席禁止ですか、転動防止Bの位置もそうですが会社によって大きな違いがありますね。
レチへのプレッシャーは各社共通のようですが(笑)。
707名無し野電車区:2011/08/19(金) 11:55:30.24 ID:I1+BpTPg0
フラッシュ焚くなクソガキ
708名無し野電車区:2011/08/19(金) 12:26:48.13 ID:sHjDbTsnO
昼間なのにフラッシュ焚くのがいるのか…
使い慣れてないのか?
709名無し野電車区:2011/08/19(金) 12:56:13.73 ID:gHGw4H6y0
>>695
俺たちが若い頃はもっと常識があったよな
挨拶もできねえゆとりは蹴っ飛ばしたほうがいい
もっと厳しくしつけないとwww
710名無し野電車区:2011/08/19(金) 13:12:01.64 ID:J34gycaH0
711名無し野電車区:2011/08/19(金) 13:25:02.85 ID:4iBT9C1n0
ありがとう113系横須賀線の旅。9月18日19日。
サボに化粧箱付き。22日14時発売。
712名無し野電車区:2011/08/19(金) 13:25:10.18 ID:l2YusjPMO
>>710
横須賀線でも113系さよならイベントをやるのか
こっちは価格設定高めだね
713名無し野電車区:2011/08/19(金) 13:28:27.21 ID:UHLprrHm0
東京発だけどSSコンビじゃないと地下は入れないから、地上ホーム発かな?
714名無し野電車区:2011/08/19(金) 13:44:46.57 ID:J34gycaH0
東海道線から行けたっけ?
715名無し野電車区:2011/08/19(金) 13:48:33.60 ID:EOOMDcyNO
横浜か戸塚転線でしょ。伊豆と似たような感じだろう。
716 忍法帖【Lv=5,xxxP】 :2011/08/19(金) 14:01:47.75 ID:8ifJTcKU0
何横須賀止まりって
あと2駅くらい行けよ
717名無し野電車区:2011/08/19(金) 14:39:04.40 ID:TFAgeknf0
千葉-久里浜往復ならその値段で納得するけど
短い割には高すぎだなおい。
横浜発とか誰得だよ。
718名無し野電車区:2011/08/19(金) 14:42:11.75 ID:4iBT9C1n0
横サボが化粧箱付きだから、高いのではないか。
前回の伊豆は1万で瞬殺ではなかった。今回も売れ残るよ。
やまびこだって高いから売れ残っているし。
719名無し野電車区:2011/08/19(金) 15:19:03.59 ID:wQazAjRe0
9月23日のやつは妥当な値段だった。
両国〜銚子(往復3780円)
で、お弁当1000円でお茶150円とすると、
乗車記念品が1070円の計算になる。
720名無し野電車区:2011/08/19(金) 15:56:28.01 ID:gHGw4H6y0
おめえらの貧乏感覚で勝手に妥当な値段を決めんな
721名無し野電車区:2011/08/19(金) 16:17:52.89 ID:J34gycaH0
と心が貧乏な方が申しておりますw
722名無し野電車区:2011/08/19(金) 16:20:12.29 ID:l2YusjPMO
まぁ高いと感じる奴は乗らなきゃ良いんだし、その点では参加者の絞り込みが出来るわな
723名無し野電車区:2011/08/19(金) 16:43:13.56 ID:LxFd5cmA0
いま113系の各ツアー見比べてるんだが、
外房コースと内房コースの価格の違いって
乗車時間の違いなんだろうか??

横須賀線コースは高ぇなぁ、と思うが、
そう思いつつ参加した急行伊豆がマッタリで当たりだったので
結構迷っている。全部参加しちまうかなぁ・・。
724名無し野電車区:2011/08/19(金) 17:12:31.11 ID:gHGw4H6y0
民間人のせこさは異常だなwww
725名無し野電車区:2011/08/19(金) 17:18:20.46 ID:iaMuqi8z0
今日マリに入っちゃったのは、HM付き?
鉄仮面の方はどうなってたんだろう。
726名無しの電車区:2011/08/19(金) 17:22:29.04 ID:vWnsfuI00
>>725
そう、385Mか191M出庫
鉄仮面は確か習志野疎開だったはず
727名無し野電車区:2011/08/19(金) 17:37:36.38 ID:iaMuqi8z0
>>726
どうもさんくす。
つうことは、現状HM編成しか運用に入ってないの??
一時的な疎開ならいいが。
728名無し野電車区:2011/08/19(金) 17:42:05.98 ID:l2YusjPMO
>>723
外房線コースは安房鴨川を突っ切って内房線館山まで行くんだよね
やっぱり価格差は乗車時間の違いじゃないかな?

横浜支社とまったり進行に期待して、横須賀線に申し込むのはアリだと思う
729名無野電車区:2011/08/19(金) 17:45:11.60 ID:ThXtw+Nh0
明日はHMお休みだな
マリでおねんね
730名無し野電車区:2011/08/19(金) 18:14:02.74 ID:LxFd5cmA0
>>728
そうだよね。
とりあえず、内房か外房申し込んでみて
取れなかったら横須賀に行こうかな、と思っているわ。
多分、最後まで横須賀は残るだろw
731名無し野電車区:2011/08/19(金) 18:19:39.18 ID:4iBT9C1n0
横浜支社で瞬殺だったのは国府津車セの体験乗車付きと相模線115系だけ。
前回の伊豆は最後まで売れ残りました。
今回も横須賀は売れ残ると予想します。

千葉で厳しいのは24日の内、外房かな。定員が少ないから。
732名無し野電車区:2011/08/19(金) 18:24:40.47 ID:hbbkBfr90
マリ区の10番の札の下にマリ217を確認しました。表示は385Mでしたが…
733名無し野電車区:2011/08/19(金) 18:32:27.67 ID:gHGw4H6y0
売れ残るくらいの値段設定のほうが乞食が来なくて快適
乞食は撮り鉄でもしてろってのwww
734名無し野電車区:2011/08/19(金) 18:47:07.18 ID:l2YusjPMO
色々見てて思ったが、ぼったくりだの何だの騒いでるガキは来なくてよろしい。
大回りでもやってろって感じだ。
735名無し野電車区:2011/08/19(金) 18:47:30.61 ID:iaMuqi8z0
↑いつもの若いヤツはなってないのおっさんかな。
どっちかっつーと、この人の方が…
736名無し野電車区:2011/08/19(金) 18:49:15.53 ID:sHjDbTsnO
よく考えたらヘッドマークが付いてから初めての雨だっけ
自分の記憶違いだったかも知れないけど
737名無し野電車区:2011/08/19(金) 18:52:08.28 ID:iaMuqi8z0
すまん、>>735>>733
738J('A& ◆XayDDWbew2 :2011/08/19(金) 18:57:47.73 ID:umAYgpNCP
スカ線なら1日乗って1日撮ろうかな。
739名無し野電車区:2011/08/19(金) 19:09:23.37 ID:gHGw4H6y0
>>ID:iaMuqi8z0
ゆとりのくせにお前は挨拶も言葉使いもなってねえな
俺たち団塊世代は先輩後輩の序列を守ったもんだぞ
740名無し野電車区:2011/08/19(金) 19:11:21.43 ID:vu3dj5wg0
黙れよクソジジイ。
741名無し野電車区:2011/08/19(金) 19:15:16.07 ID:l2YusjPMO
>>740
バカはスルーしろよ
一々反応するな
742名無し野電車区:2011/08/19(金) 19:18:17.87 ID:f4iYrPkOO
団塊もゆとりも日本のガンだ
743名無し野電車区:2011/08/19(金) 19:22:54.29 ID:vu3dj5wg0
ま、馬鹿な団塊(笑)には末期色の113がお似合い(*´艸`)
744名無し野電車区:2011/08/19(金) 19:26:53.36 ID:iaMuqi8z0
>>739
ネットのローカルルールも守れないバカが何を偉そうにw
745名無し野電車区:2011/08/19(金) 19:30:03.07 ID:ADAVzVoy0
>>743
西の黄色一色は言われるほど悪くないぞ。
千葉で展開中の「みんなだいすき!こくてつがた」を日々全力で運転してくれているんだから悪く言っちゃダメだぞ。
746名無し野電車区:2011/08/19(金) 19:39:09.03 ID:gHGw4H6y0
>>ID:iaMuqi8z0
おまえが言う引きこもりローカルルールをここで説明してみろw
747名無し野電車区:2011/08/19(金) 19:40:01.58 ID:l2YusjPMO
>>744
一々反応するなっての
748名無し野電車区:2011/08/19(金) 19:51:10.48 ID:nr2EcH9O0
>>699
よくそんなことに気がつくなw
749名無し野電車区:2011/08/19(金) 19:52:31.80 ID:nr2EcH9O0
>>705
プレッシャーかよw
750名無し野電車区:2011/08/19(金) 19:55:02.07 ID:gHGw4H6y0
>>ID:vu3dj5wg0
ネットでしか喚けない餓鬼w
751名無し野電車区:2011/08/19(金) 19:59:52.74 ID:FfNEeN6C0
※動物にエサを与えないで下さい
752名無し野電車区:2011/08/19(金) 20:06:44.75 ID:nQoqEaBt0
>>705
総武快速下り、市川でnex通過待ち中に11号車のトイレに行った運転士を2回くらい見たことあるぞ
うち1回は間違いなく1人乗務だったし
753名無し野電車区:2011/08/19(金) 20:09:08.02 ID:gHGw4H6y0
>>751
もう降参かwww
以後 ゆとりはガキらしく振舞え
20代そこそこで偉そうにすんなよwww
754名無し野電車区:2011/08/19(金) 20:11:54.62 ID:l2YusjPMO
そういや思ったんだが、113系が居なくなったらスレタイは「房総ローカル211系・209系を語る」になるよね?
そしたら113系関連は懐かし板へ移動で良いのかな?
755名無し野電車区:2011/08/19(金) 20:17:38.74 ID:iaMuqi8z0
そうなるよね。211系が転出すると、209系だけになるのか…
756名無し野電車区:2011/08/19(金) 20:25:38.69 ID:l2YusjPMO
>>755
113系の話題が移動するのってどのタイミングなんだろう
定期運用終了か、全編成廃回終了か…

「房総ローカル209系を語る」ってのも何だかシュールなスレタイに見えるw
757名無し野電車区:2011/08/19(金) 20:31:05.05 ID:iaMuqi8z0
そうなると、わざわざ209ってタイトルに入れる必要あるのか、って意見が出そうだよね。
209しかないのに、ってw
758名無し野電車区:2011/08/19(金) 20:47:07.08 ID:WcMRHx/90
シュールも何も209だけになるんだが…
759名無し野電車区:2011/08/19(金) 20:51:49.59 ID:comblFqk0
そしたらスレの維持も難しくなるね
路線ごとのスレも別にあるし
760名無し野電車区:2011/08/19(金) 20:56:56.08 ID:lcI/rhP4O
>>732
じゃあ明日は成東シャトルか?
761名無しの電車区:2011/08/19(金) 21:18:38.69 ID:vWnsfuI00
>>760
yes!
明日のモノサクは激パの予感、撮りに行く人は線路に入ったりするなよ
762名無し野電車区:2011/08/19(金) 21:28:43.27 ID:+Fkucu3x0
明日って、E233の総武本線内の試運転あるの?
763名無し野電車区:2011/08/19(金) 21:36:24.69 ID:iaMuqi8z0
>>759
それは淋しいな。多分そうなっちゃうんだろうけどね。
764名無し野電車区:2011/08/19(金) 21:42:04.64 ID:fsnShWkt0
がきんちょ無職ニートと年齢だけ高い親父の言い合いは見苦しいからドッカイケ
113系がいなくなっても209系をOM03みたいにシールでいいから
113系のカラーにしちまえばいいんじゃね そうすれば、違った意味で
話題ができていいんじゃん スカ色だけでなく湘南も阪和も関西もやってみて
青い海とか白い砂もシールHM貼り付けて走らせればおもろーでないかい
765名無し野電車区:2011/08/19(金) 21:51:41.73 ID:iaMuqi8z0
明日成東シャトルなのか。沿線は凄いことになりそうだな。
それ以外の編成は運用に入るかねぇ。
766名無し野電車区:2011/08/19(金) 22:26:06.75 ID:GvoHGLFA0
てか、横須賀行きは4両?
767名無し野電車区:2011/08/19(金) 22:26:50.11 ID:iaMuqi8z0
リンク先の情報によると、4両だよ。
768名無し野電車区:2011/08/19(金) 22:37:27.25 ID:MxhPCjdx0
国際鉄道模型コンベンションで113系追っての管理人T氏がいたっぺや!
769名無し野電車区:2011/08/19(金) 22:40:20.09 ID:MxhPCjdx0
>>768
希望退職の退職金で、模型買ったりしてるな。
770名無し野電車区:2011/08/19(金) 22:43:30.69 ID:0PhBJDxY0
明日は行かない
学生は平日に撮りますよ
他の奴はなんで混んでる休日に行くのか分からない
夏休みなんだからさ、考えればいいものを…

掛け紙うpが好評だったんで明日はサボをうpしようと思うけど需要ある?
771名無し野電車区:2011/08/19(金) 22:43:41.83 ID:I1+BpTPg0
譲渡車両ってしなの鉄道の部品取りになるのか
772名無し野電車区:2011/08/19(金) 22:44:30.08 ID:MxhPCjdx0
>>768
どうりで、毎日ふらふら撮影に行けるわけだ!
某模型店で、車両セット買い込んでたの見たぞ。
773名無し野電車区:2011/08/19(金) 22:46:49.69 ID:wQazAjRe0
>>770
あやめ2号、しおさい1号、しおさい6号
は売らないんで気を付けてください。
774名無し野電車区:2011/08/19(金) 22:55:42.46 ID:3UZg7zz90
来月の団体臨時列車は、クレカ限定かよorz
グッズだけでも買いに逝くかなw
775名無し野電車区:2011/08/19(金) 22:58:10.14 ID:3ctde5fc0
http://blogs.yahoo.co.jp/subarulegacycychair
このバカ、荒らしコメシカトすりゃいいのに返信くれるんだもん^^
なんて美味しいの♪
あとログインのみにしないってとこもおバカちゃんねw
776名無し野電車区:2011/08/19(金) 23:22:59.89 ID:143t4NGz0
>>775
バカはバカなりになんか裏で考えてんじゃないの
777名無し野電車区:2011/08/19(金) 23:23:43.79 ID:HuchLCEq0
なんかそういうのって羨ましく思えないなぁ…
778名無し野電車区:2011/08/19(金) 23:32:35.35 ID:0PhBJDxY0
>>773
ありがとうございます

車内販売にて先行販売を予定しておりました「113系引退記念プレート」につきまして、
下記の列車では販売を中止させていただきます。あらかじめご了承ください。
   *8月20日(土)  あやめ2号、しおさい1号、しおさい6号

と書いてありました。
しおさい1号に買いに行く予定だったので助かりました。
779名無し野電車区:2011/08/19(金) 23:38:57.72 ID:143t4NGz0
成東シャトルって千葉-佐倉-成東ですよね?
780名無し野電車区:2011/08/19(金) 23:53:14.93 ID:Qnlw5cOj0
>>752
運心24条但し書き
ただし,転動防止手配を執った場合は,この限りではない

ところで,

この運心24条が曲者で,この条項を理由に,Mは旅客サービスが
必要な場合でも,M台に留まる

前,車内トラブルがあって,レチが♀だったので,必死でMに駆けつけるよう,
ワイヤレスマイクで呼びかけていたのに,M(♂)は,頑として,M台
から立ち上がろうとしなかったのを見たことがある
781名無し野電車区:2011/08/19(金) 23:58:40.55 ID:S0eKsZ+P0
>>779
ちがうよ
成東シャトルは成東-成田空港-シアトルだよ
782名無し野電車区:2011/08/19(金) 23:59:39.17 ID:YhLGgDvgO
どうしてモノサクは激パなの?
そこしか知らないから?
今頃来るから?
バカばっかしだから?
783名無し野電車区:2011/08/20(土) 00:07:56.71 ID:4kTT0lvq0
・千葉界隈からそれなりに近い
・誰かしらが草刈ってある場合が多い
・キャパが比較的ある
・現時点では地元の人が撮りに理解がある

こんな感じ?
今日は天気が悪いから激には程遠いと思うけどなぁ。
遠征組がわんさか来るっていうならこの限りではないが。
784名無し野電車区:2011/08/20(土) 00:12:42.62 ID:xcWDEfC00
>>781
そうかそうかどうもありがとー
ロサンゼルス便ができるといいね。
785名無し野電車区:2011/08/20(土) 00:15:38.22 ID:74XzaNf80
個人的にはモノサクより単線区間の方が絶対いいと思うのだが…
この間日向付近の草が一部キレイに刈られてたな。
786名無し野電車区:2011/08/20(土) 00:18:30.41 ID:YGqdakk+0
今頃モノサクとか酒々井のカーブとかいってんのは遅すぎ
今は山スカとか高シマの115系、新ニイ初期車の湘南だよ
どうせマリから113系がいなくなったらこっちにくんだろうな 超うぜ
山スカは不正乗車(犬が必ず来る)や大回りが出来ないし
高シマ・新ニイはガキンチョには遠すぎて来れんから、余裕だな
787名無し野電車区:2011/08/20(土) 00:19:37.62 ID:4kTT0lvq0
日向の辺りもいいけどキャパが少ないし、ちょうどあの辺は稲刈り真っ只中だから
路駐とかすると漏れなく切れられると思うよ。

788名無し野電車区:2011/08/20(土) 00:23:08.37 ID:PT7UFhBk0
789名無し野電車区:2011/08/20(土) 00:34:34.56 ID:sXtftaJQO
>>782は三脚にコンデジ付けてる駅撮りのプロです!
790J('A& ◆XayDDWbew2 :2011/08/20(土) 00:36:07.74 ID:SZz4844UP
>>786
新潟も行かなきゃな。
もう数年間、コツコツ撮ってるけど、まだまだ撮れ高不足だ。
791名無し野電車区:2011/08/20(土) 00:53:03.94 ID:f3Bq4GAm0
本日(8/19)も無意味な書き込みが多かったな。
書き込んだ内容、もう一回自分で見てごらん。
なんて愚かしいんだろうって思えるから。
そして、自分と一般人を比較してみよう。
これまた、なんて気持ち悪いんだろうって思えるから。
そろそろ変なヲタクから卒業しよう。
792名無し野電車区:2011/08/20(土) 01:23:07.37 ID:dqb9ZTT00
>>791
無意味な書き込みの筆頭がこれだな
793名無野電車区:2011/08/20(土) 01:36:17.23 ID:J2pUfzxu0
>>760>>761
明日は成東シャトルじゃないよ 情弱は黙って寝てろ
794名無しの電車区:2011/08/20(土) 02:00:59.53 ID:V/E8xMp80
>>793
>>732のレス読んでからもう1度書いてくださいね笑
795名無し野電車区:2011/08/20(土) 04:47:41.07 ID:bbYrzEjvO
>>770
お願い致します
796名無し野電車区:2011/08/20(土) 06:40:37.68 ID:bLVW5ILq0
>>792
>>791は素晴らしいこと言ってるぞ。
797J('A& ◆XayDDWbew2 :2011/08/20(土) 07:42:35.23 ID:SZz4844UP
430Mは113系
798名無し野電車区:2011/08/20(土) 08:03:34.56 ID:qXwpdgReO
今夏、山スカ行ったけどイマイチ盛り上がれなかった。
山はやはりもう少し空気の透き通った寒い時期がいいな。
あと、客も夏なのに長袖にリュックという暑苦しい客が多くてちっとも涼しい絵にならない。
海が見えるところを走る113系は恵まれた環境だったんだと改めて思った。
799名無し野電車区:2011/08/20(土) 09:31:21.64 ID:pmgX9PrSQ
しおさいの車内販売。どこからなの?
800名無し野電車区:2011/08/20(土) 09:47:37.87 ID:pmgX9PrSQ
記念プレート、東京駅からで買えた。並びのはいいですね〜。

801名無し野電車区:2011/08/20(土) 09:49:07.62 ID:5FCOr3GD0
今日も、内房・外房には入らないか・・・・
土・日どちらかに、入ってほしいな。
でも、真夏の写真を撮りたいから、曇りなので
入らなくてもいいか・・
802名無し野電車区:2011/08/20(土) 10:03:43.95 ID:00No9tPgO
8月中の外房末端運用は確率的にないのでしょうか?北総だとらしい絵が撮れないので。
803名無し野電車区:2011/08/20(土) 10:25:44.24 ID:DAqyL58aO
モノサクは大して人がいなかったよ。
因みに南酒々井近くの撮影地は除草作業中でした。
804名無し野電車区:2011/08/20(土) 10:35:21.35 ID:XID8ManI0
横須賀線か
やると思ったよw
805J('A& ◆XayDDWbew2 :2011/08/20(土) 10:36:24.99 ID:SZz4844UP
亀崎よりも隣の踏切の方が混んでるとは。
806J('A& ◆XayDDWbew2 :2011/08/20(土) 10:38:20.40 ID:SZz4844UP
線路内を堂々と歩き回るのはやめてくれ。
特急含め、列車が多い区間なのに非常識すぎる。
807名無し野電車区:2011/08/20(土) 10:46:26.92 ID:DAqyL58aO
>>806
そうゆうヤツは証拠写真撮って、JRか警察に通報だな。
808ななし:2011/08/20(土) 11:09:07.17 ID:mma1YuFw0
てか、ひかれちゃえばいいんだよ。ww
809名無しの電車区:2011/08/20(土) 11:36:44.03 ID:xwJ58gUkO
横須賀線の旅って川崎経由か新川崎経由どっちなんだろう?
810名無し野電車区:2011/08/20(土) 11:36:49.57 ID:983fbd9HO
今日はHM編成以外は運用入ってる?
811J('A& ◆XayDDWbew2 :2011/08/20(土) 11:39:59.61 ID:SZz4844UP
南酒々井のカーブ、ほぼ下草刈り終わってるね。
午後には作業の人もいなくなりそう。
812J('A& ◆XayDDWbew2 :2011/08/20(土) 11:45:16.84 ID:SZz4844UP
ところできょうは本当に233系来るのかな。
天気はそこまで悪くないのに、人出が少なすぎないか。
813名無し野電車区:2011/08/20(土) 11:54:45.67 ID:DAqyL58aO
天気が悪いのはイマイチだけど、人は少ないし、窓から顔出すアホもいないからのんびり撮影できていいわな。
悔いのないようにまったり撮影しよっと…。
814名無し野電車区:2011/08/20(土) 12:02:18.07 ID:SIZ7Wk6i0
NREが東京停車中に売らないと言う暴挙に出た
815名無し野電車区:2011/08/20(土) 12:04:30.51 ID:/dzUM5nU0
>>814
当然だ馬鹿野郎
816名無し野電車区:2011/08/20(土) 12:16:30.24 ID:biQehJk9O
>>814

独り言ブツブツ言いながら降りて行ったバカはお前か。
817名無し野電車区:2011/08/20(土) 12:17:20.48 ID:sXtftaJQO
4街道下りホームでカメラ構えてる3人組が
818名無し野電車区:2011/08/20(土) 12:19:32.78 ID:v547u0eGO
まだそういう馬鹿がいることに驚きだなw
819名無し野電車区:2011/08/20(土) 12:20:12.48 ID:yFz/Tx+XI
>814
普通じゃね?ケヨ201サボもそうだったし。
特急料金ケチんなよ。
820名無し野電車区:2011/08/20(土) 12:22:14.46 ID:rBi9sBrA0
てかモノサクよりも、下総神崎の方がいい絵になるだろう。
貴重な成田線の単線だし。
先週行ったが一人もいなかった。

>>815
特急料金払いたくなかったら、しおさい10号とかに乗ればいいのにな。
821名無し野電車区:2011/08/20(土) 12:22:31.78 ID:RefqKZ05O
今買わなくても来週千葉で売るじゃん。
822名無し野電車区:2011/08/20(土) 12:27:37.51 ID:SIZ7Wk6i0
>>816
9:40の電車なら
823名無し野電車区:2011/08/20(土) 12:27:37.65 ID:v547u0eGO
今買って即日転売なんだろうさw
824名無し野電車区:2011/08/20(土) 12:29:52.77 ID:SIZ7Wk6i0
結局千葉まで乗ってサボは買ったんだけどね
825名無し野電車区:2011/08/20(土) 12:30:13.96 ID:SIZ7Wk6i0
降りてないから違うな
826名無し野電車区:2011/08/20(土) 12:33:00.61 ID:bbYrzEjvO
佐倉駅でアイスのホーム販売を復活させているという話がこのスレにもあったから佐倉駅に問い合わせてみたところ、
そのようなことはないという返事だった…。ガセ話だったの?
827名無しでGO!:2011/08/20(土) 12:46:46.39 ID:tPIASs/A0
>>820
俺は6〜7月中に早朝の成田線へ行ってたが、確かに撮っている奴を見かけない。
ただし117編成湘南色と、貨物に国鉄色が入った時は必ず居たが。
828名無し野電車区:2011/08/20(土) 12:55:30.51 ID:pCchCL4F0
ID:SIZ7Wk6i0
こいつ痛すぎだろw
生きてて恥ずかしくないのかなこの無職は
829名無し野電車区:2011/08/20(土) 13:43:44.70 ID:dH9hDxTS0
横須賀線の113系は浜支社びゅうのみの取り扱いだね。
830J('A& ◆XayDDWbew2 :2011/08/20(土) 13:49:34.06 ID:SZz4844UP
曇りなのでモノサク俯瞰ポイントに来たが
晴れてきて光線状態が悪くなってきた。
831名無し野電車区:2011/08/20(土) 14:08:57.12 ID:J2pUfzxu0
今後の予定は
21 (3)
22 (4)
23 (5)
24 (6) ←内房 外房シャトル
832名無し野電車区:2011/08/20(土) 14:19:35.12 ID:XKPvOgnA0
>>817
数秒間、どこの駅の事か考えてしまったぜ
833名無し野電車区:2011/08/20(土) 14:34:44.85 ID:SIZ7Wk6i0
TEST
834名無し野電車区:2011/08/20(土) 14:50:42.28 ID:SIZ7Wk6i0
なぜか本千葉に撮影者ww
835 忍法帖【Lv=28,xxxPT】 :2011/08/20(土) 15:23:20.37 ID:pNqsHVp3O
209系211系を撮影に来たんだろ。偉いな!

成東シャトル待ちです。
晴れてないけど、涼しいからこれはこれでいいねぇ。
836名無し野電車区:2011/08/20(土) 15:34:17.44 ID:jgW1vN980
沿線撮りをしてる人は雨に気をつけてね
837名無し野電車区:2011/08/20(土) 15:39:10.08 ID:KqqeypN50
>>834
今頃になって慌てて113系を追っかけてる間抜けなおまえとは違うんだよ
838名無し野電車区:2011/08/20(土) 15:45:28.36 ID:WFDW4oBmO
千葉駅での販売って改札外?訳あって降りれないんだが…
839名無しの電車区:2011/08/20(土) 15:52:28.05 ID:V/E8xMp80
>>838
なんで降りられないの?例として蘇我〜津田沼のきっぷを買って降りられないの?
キセルは駄目だぞ!
840名無し野電車区:2011/08/20(土) 15:56:05.19 ID:SIZ7Wk6i0
>>837
残念ながら今日は水戸線にいますが
841名無し野電車区:2011/08/20(土) 16:32:21.12 ID:00No9tPgO
房総生え抜き以外は認めない。
842名無し野電車区:2011/08/20(土) 16:40:45.33 ID:NmvLAeiXO
>>834奴等はEASTiD狙いじゃね
僕はOM03とA8狙いで上州に
113系は明日の早朝だ、もしくは望遠レンズであそこを狙い撃ちだ、ちなみに113系は栄町でヌキマクリしゃとるか
ぼくも栄町でヌキマクリたい
843名無し野電車区:2011/08/20(土) 17:00:01.10 ID:KqqeypN50
>>840
必死になって言い訳しなくてもいいからwww
844名無し野電車区:2011/08/20(土) 17:11:10.94 ID:RefqKZ05O
各雑誌見たけど、ヨツモノサクでおんなじアングルばっかし。
他行けよ。
845名無し野電車区:2011/08/20(土) 17:41:54.38 ID:74XzaNf80
>>841
マリ116とか撮りたくもない。
今でも分散クーラーを追いだした敵として認識
846名無し野電車区:2011/08/20(土) 17:45:45.79 ID:sXtftaJQO
本千葉にいた人はキヤ回狙いかな。
遅1091レも撮れたはず。
847名無し野電車区:2011/08/20(土) 18:04:13.61 ID:NmvLAeiXO
>>845
新ニイに行けば分散クーラー見られるぞ
そんなに116をいじめるなよ最後まで頑張っとるでないの
115系だけど、分散クーラーといい初期車を思い出したいのなら、新ニイだよ
848名無し野電車区:2011/08/20(土) 18:23:43.28 ID:FKuALITl0
자료팬는빨리죽어라!

材料廚快速死!
849名無し野電車区:2011/08/20(土) 18:24:16.44 ID:FKuALITl0
さて>>848は何て読むか?
850名無し野電車区:2011/08/20(土) 18:41:02.10 ID:J2pUfzxu0
次の成東シャトルは24日だね
851名無し野電車区:2011/08/20(土) 19:19:49.86 ID:SIZ7Wk6i0
こんにちは
>>826
に勝手に無職にされた者です。

私に言わせれば夏休みの私は良いとして平日の昼間から写真を撮っている成人の皆さんはいかがなものでしょうか?

毎回、同じ人を見かけますがその人はニートでしょう。

特急が最寄り駅を通過するから乗りたくないだけですよ。

ケヨ201系の時は東京停車中に売ってたのでそのつもりで行ったらダメだったので残念に思いました。
852名無しの電車区:2011/08/20(土) 19:28:13.75 ID:V/E8xMp80
>>851
>>828の間違いでは?
853名無し野電車区:2011/08/20(土) 19:31:30.05 ID:FEH4p4Kf0
>>851
世の中、必ずしも土日・祝日が休みとは限らないのよ。
土日関係なく、平日が休みという職種だってある。
あんたが好きな鉄道に携わっている人たちだってそうでしょ。
そして、有給休暇というものもある。
ま、あなたも大人になればこのくらいのことは理解できると思うけどね。
854名無し野電車区:2011/08/20(土) 19:33:10.86 ID:4kTT0lvq0
マリ津田沼方に108,9372M表記で留置
855名無し野電車区:2011/08/20(土) 19:39:13.23 ID:SIZ7Wk6i0
>>853
有給休暇は年13日程度ですよね。
9日連続で見かけた人がいたのでさすがに有給休暇では無いだろうと…
856名無し野電車区:2011/08/20(土) 19:45:08.81 ID:74XzaNf80
>>855
大学生とも考えられるぞ。
9日連続見るとは何か縁でもあるのでは?
9日連続撮影していたあなたも有給休暇でなく(ry
857名無し野電車区:2011/08/20(土) 19:46:11.81 ID:v547u0eGO
13日??
858名無し野電車区:2011/08/20(土) 20:11:40.67 ID:O4XwzMISO
夜の成東で折り返し待ちの113系を撮ってたんだけど、近くにいたのが
「暗い」
とか言ってた。
明るいと思ってたのかな。
最終的にはフラッシュ焚いてた…


まぁ、暗い中を待っているのが撮りたいんで自分は焚かなかったけど
859名無し野電車区:2011/08/20(土) 20:17:57.75 ID:IJHdZquS0
>>855
13日??それ新入社員レベルでしょ。
会社にもよると思うが、勤続7〜8年程度になれば、
今年取得分と昨年繰り越し分で年40日程度にはなるぞ。
860名無し野電車区:2011/08/20(土) 20:18:05.42 ID:SIZ7Wk6i0
>>856
大学生にしては老け過ぎでしたよ
40歳ぐらいの人でした。
861J('A& ◆XayDDWbew2 :2011/08/20(土) 20:54:47.36 ID:SZz4844UP
シフト勤務、夏期休暇...
色んな理由あるよな。
862名無し野電車区:2011/08/20(土) 21:00:53.13 ID:M9Jdlhwc0
>>849
>>848は「車両ファンは早く氏ね」と申しております。
863名無し野電車区:2011/08/20(土) 21:08:56.79 ID:FEH4p4Kf0
>>851
社会人にだって有給休暇や代休、そして夜間勤務があるための日中非番など、通常の休み(公休)以外にも勤務に束縛されない時間はあるもので・・・

てか君も「夏休みの私は良いとして〜」などと言って855の文では「9日連続で〜」と書き込んでいるとういことは・・・
この9日間、電車活動しかしてないワケ? 彼女と過ごす時間も大事にしないと、別れを切り出されるよ。
864名無し野電車区:2011/08/20(土) 21:34:03.30 ID:SIZ7Wk6i0
>>863
ちゃんとそっちも対応してますww

外房線沿線民なんで9日連続ぐらいは楽勝です。
24日まで鉄活動はしませんが…
865名無し野電車区:2011/08/20(土) 21:51:43.40 ID:Eq/tCa3+0
>>859
新入社員でも20日はあるだろ。
866名無し野電車区:2011/08/20(土) 21:51:54.49 ID:MWU61dKC0
ID:SIZ7Wk6i0
痛すぎるなおまえwwwwwww
哀れな無職
867名無し野電車区:2011/08/20(土) 22:00:55.75 ID:MWU61dKC0
814 :名無し野電車区:2011/08/20(土) 12:02:18.07 ID:SIZ7Wk6i0
NREが東京停車中に売らないと言う暴挙に出た

期待に反し罵倒されたから悔しくて1日張り付いてるのかwww
868名無し野電車区:2011/08/20(土) 22:06:12.04 ID:jgW1vN980
横須賀線のイベントってどの編成が行くんだろう
やっぱりマリ116かな?
869名無し野電車区:2011/08/20(土) 22:12:10.87 ID:FKuALITl0
>>862
機会上だとそうなるかもしれんが、ネタ厨は早く死ねと俺は言いたいんだよ!!
870名無し野電車区:2011/08/20(土) 22:28:37.27 ID:SIZ7Wk6i0
>>866
無職wwwwww
871名無し野電車区:2011/08/20(土) 22:31:08.93 ID:SIZ7Wk6i0
なぜ

俺は

無職に

なったのだろう
872名無し野電車区:2011/08/20(土) 22:37:32.60 ID:7i8GXK/H0
早く211系も廃車して欲しい・・・。
209系のほうが静かだし、3/4ドア付いてるし・・・。

半自動だと開けても閉めない馬鹿多すぎ・・・。
873名無し野電車区:2011/08/20(土) 22:40:32.14 ID:SIZ7Wk6i0
113のサボがリアで白スカート台車なし白行き先じゃね〜かwwww

買わなくて正解だった
874名無し野電車区:2011/08/20(土) 22:40:46.45 ID:1ToCSE+90
自分の主観(または意見が)が通らないと何とかの一つ覚えのように
「無職(またはニート)」とか「池沼」とか言うんだろw
875名無し野電車区:2011/08/20(土) 22:43:33.29 ID:Ib0uow6J0
横須賀線ツアーってよく見たら横須賀駅に2回行くんだな。
どちらかは違う駅にしてくれりゃいいのに・・。
でも俺は行くけど、ちと高いな。
876名無し野電車区:2011/08/20(土) 22:46:02.82 ID:SIZ7Wk6i0
横須賀ツアーは記念品が高いと思われ
877名無し野電車区:2011/08/20(土) 22:46:24.13 ID:IdcjiVHA0
>>867
要するに特急券をケチッたが故に買えなくて、悔しがってるわけね。
なるほど。
878名無し野電車区:2011/08/20(土) 22:47:45.07 ID:rBi9sBrA0
>>875
そのツアーでもらえる方向幕に収録されているコマなんだと思う?
普通に考えれば伊東〜千葉まで入れると思うんだが・・・
でもこうすると1コマあまる。
879名無し野電車区:2011/08/20(土) 22:49:23.10 ID:Ib0uow6J0
>>876
だよね。急行伊豆ん時はサボって言ってもプラだったけど、
今回の幕はそんなにカネかけてんのかな。
ツアー代の7割が記念品って言っていいくらいだもんなw
880名無し野電車区:2011/08/20(土) 22:51:09.55 ID:rBi9sBrA0
>>879
指令器付きだったら大したもんだ。
881名無し野電車区:2011/08/20(土) 22:52:36.91 ID:jgW1vN980
>>878
「特別快速エアポート成田」とかだったら良いんだけど
882名無し野電車区:2011/08/20(土) 22:55:11.97 ID:850+RCtHO
>>871
俺は2年前にリアル無職になった事あるけど、エア無職ならいいんじゃね?w無職時代にスカ色113系も含めて全国へ30日くらい撮影旅行したけど、金ありゃ無職に戻りたいわ。

つうか、火曜のツアー受付瞬殺かなぁ・・・14時はキツイ時間だな。
883名無し野電車区:2011/08/20(土) 22:58:14.09 ID:M9Jdlhwc0
>>869
자료はネタって意味?
884名無し野電車区:2011/08/20(土) 22:59:15.52 ID:rBi9sBrA0
>>881
自分もそう思う。
113系の幕って後の方の
通快
快速
エア成
特快エア成
の表示が一番イイ。
885名無し野電車区:2011/08/20(土) 23:00:54.64 ID:dH9hDxTS0
横須賀113はパンフ見たけど、サボはレプリカでイメージ写真見る限り
横須賀線だね。東京から先の千葉方面はないと思う。
22日に横須賀が発売で23日は千葉だけど、内房外房が定員少ないから
微妙。銚子は300名だから大丈夫そう。
886名無し野電車区:2011/08/20(土) 23:00:55.35 ID:tudnkdAE0
>>865
必ずしもそうとは限らない。
1月付与の会社に4月入社だと、3か月分削って付与する場合がある。
4月付与の会社なら4月入社なら20日だろうけど。

>>872
安心しろ。半自動使いこなせない風土に辟易して没収されて
209系に統一されるからw
887名無し野電車区:2011/08/20(土) 23:01:59.16 ID:Ib0uow6J0
>>878
そうなの?幕はあんま詳しくないから、じゃあ当日確かめるわ。

>>880
だったら俺歓喜wありえんがw
しかし今回も持ち帰りが大変そうだ。 
急行伊豆サボはNREは袋すら用意してくんかったからなぁ。
888名無し野電車区:2011/08/20(土) 23:03:46.93 ID:jgW1vN980
>>885
もうパンフって出てるんか
889名無し野電車区:2011/08/20(土) 23:08:38.66 ID:rBi9sBrA0
>>885
てことは
1、回送
2、試運転
3、臨時
4、団体
5、伊東
6、熱海
7、小田原
8、国府津
9、平塚
10、藤沢
11、大船
12、横浜
13、品川
14、東京
15、久里浜
16、横須賀
17、逗子
18、鎌倉
かな?
890名無し野電車区:2011/08/20(土) 23:41:14.00 ID:+TOJe38p0
でも、びゅうや本社の検索では出てこないね。
住んでいる地域が違うから、パンフすら見れないかもしれないけども…
気になるのは支払方法かな。
アレがネックなんだよな、アレが
891名無し野電車区:2011/08/20(土) 23:59:13.56 ID:+TOJe38p0
そういえば、千葉駅で113系を撮ろうとすると必ず見かける人がいるけどあの人って仕事してるのだろうか…

 
ちなみに私は祝日祭日関係なく、月金出勤で休みは土日のみ。
でも行き帰りで撮れなくないんだよね
892名無し野電車区:2011/08/21(日) 00:06:37.56 ID:SIZ7Wk6i0
28日の千葉に行く人って多いのかな?
893名無し野電車区:2011/08/21(日) 00:09:16.74 ID:cM4JwykJ0
>>872
早く209系も廃車して欲しい・・・。
今にもぶっ壊れそうだし・・・。
894名無し野電車区:2011/08/21(日) 00:09:32.87 ID:DUbBJe5t0
test
895名無し野電車区:2011/08/21(日) 00:10:20.07 ID:BZKmz/OW0
28日は出先から戻ってきての翌朝なので、寄ってみようかな。
201系の時はそんなに混んでる様子でもなかったけど
896名無し野電車区:2011/08/21(日) 00:10:27.39 ID:fPDAksWy0
209系はまだ製造15年〜20年
あと10年は走れる
897名無し野電車区:2011/08/21(日) 00:10:43.94 ID:DUbBJe5t0
>>893
なんか一昨日乗ったら台車がミシミシいってたぞ
898名無し野電車区:2011/08/21(日) 00:11:41.47 ID:FPW+PXv00
>>893
そんなの後何年後だと思ってんの?
899名無し野電車区:2011/08/21(日) 00:18:29.50 ID:BZKmz/OW0
そういえば、昨日。
千葉駅に居たら209系が片目で………
http://stgy.sakura.ne.jp/f/P8205802.JPG
交換しないんだろうか…
900名無し野電車区:2011/08/21(日) 00:21:50.73 ID:FPW+PXv00
>>899
片目切れてる209なら古巣時代に見た事がある。
一昨年の年末だったかな。
901名無し野電車区:2011/08/21(日) 00:27:20.55 ID:Ybq6vyUW0
NREが東京停車中に売らないと言う暴挙に出た
902名無し野電車区:2011/08/21(日) 00:36:54.16 ID:DUbBJe5t0
>>899
蘇我で1/4消えてる「わかしお」を見たぞ
903名無し野電車区:2011/08/21(日) 00:37:48.63 ID:eUriH6jv0
>>899

他社の実施基準ですが前照灯(前部標識))は1つ点灯していれば要件を満たす、2つ装備しているのは極端に言えば予備。
尾灯(後部標識)は2つ点灯していないとアウト、仮に切れたら合図灯を代替として使うと教わった。

運転する側からすれば片方しか点灯しないのは嫌だが、車両交換はタイミングが難しいから。
904名無し野電車区:2011/08/21(日) 00:45:46.58 ID:BZKmz/OW0
まぁ、切れていても仕方ないかなっていう感じなんでしょうか…。
見ている側としても不安になってしまうが…
905名無し野電車区:2011/08/21(日) 00:56:04.61 ID:VdvxiVuBO
>>884

幕くらい部品即売で買いなよ。
15000だよ。
906名無し野電車区:2011/08/21(日) 00:57:06.75 ID:cavtzSYO0
そういえばマリ217の安房鴨川方先頭車の
列車防護無線の下に付く板、斜めになってない?
先週撮影した画像を今確認して気がついた
907J('A& ◆XayDDWbew2 :2011/08/21(日) 01:22:42.68 ID:njfOnSbvP
前は1灯以上点灯してれば問題ないんじゃないの。

尾灯の1灯欠けは久留里線で良く見る。
908名無し野電車区:2011/08/21(日) 01:24:31.04 ID:u8O1C2/o0
>>906
個人的には信号炎管のほうが気になる。
あんな屋根にめり込んだタイプなんて、初期車以外見ないぞww
909 忍法帖【Lv=29,xxxPT】 :2011/08/21(日) 01:30:55.88 ID:VdvxiVuBO
>>908
シートピッチ拡大車とそのブロックを使い改造された車(千葉ならクハ111-1201)は飛び出しているけどそれ以外はひっこんでるよ。
ただ217編成の無線アンテナ台座は斜めになっていて明らかに異形。
910名無し野電車区:2011/08/21(日) 05:07:45.56 ID:81hPKC6N0
色灯式信号機の電球タイプはダブルフィラメントだそうな。
最近は入信とかも含め、LED化進んでるけどねー。

スレチスマソorz
911名無し野電車区:2011/08/21(日) 06:05:09.51 ID:nYcOnwyz0
113系須賀線は、横浜支社びゅうの限定販売です。
22日14時から横浜支社内のびゅうプラザにて販売開始です。
募集人員は各日とも160名です。東京発11300円、横浜発10500円。
鎌倉車両センター、体験乗車つき。方向幕レプリカは18コマで化粧箱つき。
弁当掛け紙はデザインが異なります。
912名無し野電車区:2011/08/21(日) 06:21:20.81 ID:fxJpPQ50O
記念品が欲しい人だけ乗れば?
913名無し野電車区:2011/08/21(日) 07:02:16.55 ID:dX5xD3950
記念品を尾久へ回送すれば2マソ位にはなりそうだから、
夕方まで残っていれば申し込んでくる。
914名無し野電車区:2011/08/21(日) 07:08:59.95 ID:Aa8oeLmO0
NREが東京停車中に売らないと言う暴挙に出た
915名無し野電車区:2011/08/21(日) 08:18:03.91 ID:it3vd87z0
HM、次の内外シャトルは8月23日?
916名無し野電車区:2011/08/21(日) 09:08:14.42 ID:yAW+Kf8TO
東総のイベントで113系関連の部品販売されるかな?
917名無し野電車区:2011/08/21(日) 09:23:52.91 ID:VI8ke4wr0
>>899
交直切替中なんじゃね?
918名無し野電車区:2011/08/21(日) 09:56:35.61 ID:9mfWjlSYO
「イベント高い」で済ませれば良いのに、
一々「イベントに参加する奴はバカ」とか何とか言う奴が増殖してるね
919名無し野電車区:2011/08/21(日) 10:11:42.51 ID:RyDY6ACw0
>>905
去年のOMで買いました。
20000で。
持っているからこそ、気になる。
920名無し野電車区:2011/08/21(日) 10:39:37.63 ID:pMY1+mFs0
HM以外の車両は運用にはいってないのかなぁ?
921名無し野電車区:2011/08/21(日) 10:47:01.66 ID:Aa8oeLmO0
高すぎて僕の収入では払えません。
ぼったくり価格に断固抗議します。
922名無し野電車区:2011/08/21(日) 11:03:23.86 ID:BZKmz/OW0
個人的には千葉支社が………
価格は違うのに…ねぇ
923名無し野電車区:2011/08/21(日) 11:11:30.30 ID:9mfWjlSYO
急行伊豆→「ぼったくり急行www」
THE FINAL→「外房線高ぇよwww」
横須賀線→「糞高ぇwww」

貧民は黙ってろ


「本物を見る目(笑)」とか「参加する奴はクズ鉄認定(キリッ」とか
参加しないなら一々御託を並べるな
924名無し野電車区:2011/08/21(日) 11:22:16.87 ID:DmHpQUNh0
と心が貧しい方が仰っております
925名無し野電車区:2011/08/21(日) 11:51:38.90 ID:Aa8oeLmO0
こんな値段じゃ民間人は乗れません。
公務員優遇は止めろ。
926名無し野電車区:2011/08/21(日) 12:01:50.83 ID:fxJpPQ50O
今乗っておけばいいじゃん!
927名無し野電車区:2011/08/21(日) 12:05:18.37 ID:vabLXh+O0
926に座布団一枚。
928名無し野電車区:2011/08/21(日) 12:07:09.10 ID:cM4JwykJ0
>>923
御託を並べるつもりはないけど
急行伊豆はぼったくり急行で異論はないだろう
929名無し野電車区:2011/08/21(日) 12:21:25.13 ID:Xt9DTXdjO
ぼったくりでも、やってくれるだけありがたいもんだよ!

高いとか言ってるヤシは、中学〜高校生だろ!?バイトでもして稼ぎな!

一万二万位だったら稼げるだろ?

ウダウダ言う前に行動すべきだな!後で後悔しないようにな
930名無し野電車区:2011/08/21(日) 12:24:07.81 ID:Pt8dhKOTO
特に都心だと、バイト禁止されてる中高生は多いと思うが
931名無し野電車区:2011/08/21(日) 12:30:14.91 ID:DUbBJe5t0
>>929
中学生はバイト出来ないだろww
932名無し野電車区:2011/08/21(日) 12:49:55.06 ID:2w8Z1qTt0
HM編成以外の113系は、走ってないのですか?
933名無し野電車区:2011/08/21(日) 12:51:02.23 ID:yAW+Kf8TO
今、普通に乗るのがベストだと思うな。
(運用に入れば…)
934名無し野電車区:2011/08/21(日) 12:55:46.52 ID:pYC5zCB80
935名無し野電車区:2011/08/21(日) 13:03:59.85 ID:Aa8oeLmO0
公務員を基準に値段設定をするなと抗議のメールをしました。
我々民間人を馬鹿にするな。
936名無し野電車区:2011/08/21(日) 13:13:45.17 ID:fyt3PKti0
さて、もう既出だとは思うが、
10月1日運用改訂で

113/209共通運用全て→113を削除、209のみに
内外東金211運用全て→209-6B運用に立替

おまけ(京葉)
京葉車全運用→201,205削除、209又はE233に
95運用→E331削除、209又はE233に(今までは毎回代走手配であった)

どうやら速度種別は今回は変更しない模様。
937名無し野電車区:2011/08/21(日) 13:26:39.40 ID:AdOl8VugO
>>935
おまえバカ?
そんなくだらねぇメールする前に働けよWくそニートが
938名無し野電車区:2011/08/21(日) 14:28:44.63 ID:Xt9DTXdjO
公務員を基準って、馬鹿だね、月々の給与より賞与の方が多いんだからよ(自治体にもよるが)一万二万位の値段でケチつけるなんてのは小学〜高校生か!?

隠れてバイトしてる高校生の子も沢山いるけどな、要はやる気の問題だな!

平成生まれだと113系世代じゃないから、あんまし気持ちが高ぶらないのかも、これが東海道・高崎・宇都宮線さよなら211系なんて事になったら、目の色が変わるのかもね、
939名無し野電車区:2011/08/21(日) 15:03:29.90 ID:vaZGS5D3O
ウチの学校もバイト禁止だったけど、バイトしてたやつろくなのいなかったな…
バイトする事には賛成だけど、バイトしたいなら禁止されてない学校に行けばいい。
もちろん学生時代からバイトしていれば卒業してから社会に溶け込みやすいだろうし。
ところで、千葉県民だったら今厨房とかでも113系世代なんじゃないか?

940名無し野電車区:2011/08/21(日) 15:50:47.49 ID:u8O1C2/o0
>>926
>>933
激しく同意。
まぁもう一度安房鴨川の末端まで113系乗りたいって奴は別だがな。
941名無し野電車区:2011/08/21(日) 16:17:49.21 ID:zXIQdz7h0
金額でガタガタ言ってなよ。金額に不満があるなら無視して関わらなければ
いいんだよ。高いのなら無視してどっか別の撮り鉄してればいいじゃん。
しかし、よーく考えてみJRも民間企業になり売り上げ重視になり、あらりが
あればあるほどいいんだから、設定金額に文句はいえんだろう。
まあ俺は借金してまでも乗って、最後は破産って手もありますんで
942名無し野電車区:2011/08/21(日) 16:24:31.07 ID:2w8Z1qTt0
113系は、HM編成1本しか運用していないのですか?
943名無し野電車区:2011/08/21(日) 16:26:26.06 ID:cM4JwykJ0
>まあ俺は借金してまでも乗って、最後は破産って手もありますんで
その趣味に対する情熱は無駄にすごいw
944名無し野電車区:2011/08/21(日) 16:33:29.30 ID:Xt9DTXdjO
借金してまでも…エラい!その位の気合いじゃないとな、家から出ずバイトもせず、ウダウダ言う位なヤシに較べれば天晴れだ!
945名無し野電車区:2011/08/21(日) 16:47:36.19 ID:DUbBJe5t0
オイあのサボの出来はなんなんだよ
房総113系が好きな俺たちをバカにするのも程々にしろよ
NREさんよぉ

不買運動でもするか?
946名無し野電車区:2011/08/21(日) 17:08:09.64 ID:E1RB/NfRO
小雨だし、あとは銚子まで1.5往復しかしないから、モノサクに誰もいないかと思いきや、5人くらいいるね。
947名無し野電車区:2011/08/21(日) 17:11:47.76 ID:yL/dCSns0
>>920
昨日行った感じだと、HM以外は運用離脱してるっぽい。
俺も前にここで聞いたらスルーされたから、
どうしても気になるならヤホーの知恵袋とかで聞くのがいいかもね。
948名無し野電車区:2011/08/21(日) 17:21:10.34 ID:3Tzfkr/90
>>920
もう、HM編成以外は全て離脱してるよ
108、113+211、106+S224は落ちてるし、S221+S223は疎開中だし
949名無し野電車区:2011/08/21(日) 17:59:34.53 ID:pMY1+mFs0
>>947
>>948
ありがとうございました。
内外房で見なくなったので、やはり1本でしたか・・・
土・日しか休みがないので、夏風景の113をもう一度
永田あたりで撮りたかったですが、あきらめます。
950名無し野電車区:2011/08/21(日) 18:02:40.95 ID:/sSKrJfi0
>>936
10月末かと思ってたが、1日だったか。
これでやっと内房・外房・東金線系統は4ドアに統一。
てか、E331系が毎回代走扱いって知ってたが、完全内部情報。。。
951名無し野電車区:2011/08/21(日) 18:04:35.16 ID:Aa8oeLmO0
今頃になって113系を撮り鉄してる奴は間抜け
俺なんか5年前から記録してるぜ
どうだ羨望の眼差しでレスをくれwww
952名無し野電車区:2011/08/21(日) 18:12:29.37 ID:8KmRFWpc0
阿蘇
953名無し野電車区:2011/08/21(日) 18:47:14.19 ID:IjXVdj0a0
たったの5年前か・・・
954名無し野電車区:2011/08/21(日) 19:02:04.40 ID:HX1k8M4g0
>>883
そだとおもうよ
955名無し野電車区:2011/08/21(日) 19:04:33.99 ID:tRFDN2A5I
まあ不出来なサボな感じだね。

>>945
HP画像掲載してんだから、買う前に確認しときゃいい。
28に売るノートだかに期待。
956名無し野電車区:2011/08/21(日) 19:07:24.85 ID:9mfWjlSYO
ここでいうサボって、白スカートのアレか
957名無し野電車区:2011/08/21(日) 19:09:30.14 ID:RyDY6ACw0
>>956
わかった。
ぬり絵だ。
幕も好きな行き先にしろってことか。
958名無し野電車区:2011/08/21(日) 19:20:21.08 ID:PxfikvY70
横浜支社のツアーはみんな高いって言ってるから、
113系伊豆ん時みたいに静かに参加できそうだな。
1万未満のツアーは騒ぐ奴やら文句ばっか言う奴やら
周りの迷惑考えない奴が必ずいるから、これ位の価格のほうがいい。
959名無し野電車区:2011/08/21(日) 19:25:52.44 ID:yL/dCSns0
ていうか、千葉支社のツアーも1万円台にしてくれれば、
ガキと池沼を排除できて良かったのに。
960名無し野電車区:2011/08/21(日) 19:31:22.61 ID:trsg67UxO
951
私は25年前から記録していますが・・
961名無し野電車区:2011/08/21(日) 19:43:18.03 ID:Xt9DTXdjO
一万円代だと、マッタリのんびりとくつろげるし、記念品や特製弁当まで付けてくれるんだからこの位の金額でタップリ楽しめるんだから安いもんだよ!!

ぎゃあぎゃあ騒ぐ厨や、うろつきヤシも少ないからね〜

962名無し野電車区:2011/08/21(日) 20:34:17.09 ID:f8J9KByg0
>>959
まあ親の同意書高が必要だそうだから、多くはないんじゃないの
963名無し野電車区:2011/08/21(日) 20:38:24.40 ID:f8J9KByg0
「高」は「だか」のミス
964名無し野電車区:2011/08/21(日) 20:47:11.05 ID:ajMwnnec0
>>831のはガセか…
24日は成東シャトルじゃないはずだ
965名無し野電車区:2011/08/21(日) 21:03:13.23 ID:vKPNmRIW0
>>961
マッタリって言っても、乗車時間短いぞ。
東京-横須賀なんてすぐ着いちゃうよ。

さすがに、乗車券相当の4倍以上の価格設定はやりすぎでしょ。
方向幕が主商品で、乗車がオマケみたいなもんだな。
966名無し野電車区:2011/08/21(日) 21:05:02.31 ID:Ig/NTxCa0
↑なにこの乞食はw
967名無し野電車区:2011/08/21(日) 21:27:00.84 ID:KcJW9Cwn0
今回の須賀線は鎌車セの体験乗車つきで、もう一回横須賀に行くから
まあ、良いのではないか?

朝日新聞の記事によると、びゅう予約センターでも扱うと書いてあった。
びゅうプラザの受付は店舗にもよるが、開店時に受け付けて発売は
14時からになるみたい。二日間で掛け紙の種類が変わるから乗る人は
乗るだろうな。これが最後だから、意外と瞬殺だったりして。
968名無し野電車区:2011/08/21(日) 21:32:42.88 ID:JqLit1MW0
>>967
電話予約は14時からでいいんだろうか
969名無し野電車区:2011/08/21(日) 21:44:28.97 ID:yL/dCSns0
最後の最後を横浜に持っていかれるなんて、
千葉は抜けてるというか、ツイてないというか…。

俺は千葉の方を優先するけど。
970名無し野電車区:2011/08/21(日) 21:47:10.86 ID:KcJW9Cwn0
新聞には予約センターでも取り扱うと。0570から始まる番号のセンター。
パンフには横浜支社内のびゅう限定と書いてある。どうなんだろう。
いずれにせよ発売は14時からだから。
971名無し野電車区:2011/08/21(日) 21:50:19.23 ID:DUbBJe5t0
>>957
高度な技術が必要だなww
972名無し野電車区:2011/08/21(日) 22:17:17.74 ID:ajMwnnec0
誰か25日までの113系の運用教えて
目撃がないから運用つかめない
せめて今日の運用がなんだったかだけでも…
973名無し野電車区:2011/08/21(日) 22:26:53.31 ID:Q+Cezxo50
>>970
びゅう予約センター東京ね。

ちなみに房総関連のは千葉の予約センターで受付け。東京センターではダメ。
974名無し野電車区:2011/08/21(日) 22:32:16.53 ID:ajMwnnec0
>>972
分かったよ 教えるよ
 



22日 426M〜1346M
   191M〜1155M
23日 132M〜121M
24日 125M〜140M
   191M〜1155M
25日 132M〜121M

                    だよ!
975名無し野電車区:2011/08/21(日) 22:33:20.92 ID:ajMwnnec0
>>974
ありがとうございます

参考にします
976名無し野電車区:2011/08/21(日) 22:47:17.94 ID:JqLit1MW0
そろそろ次スレ頼む
テンプレはイベント情報を追記するくらいか
977名無し野電車区:2011/08/21(日) 22:55:41.07 ID:HX1k8M4g0
>>974
どこ情??
978名無し野電車区:2011/08/21(日) 23:35:08.32 ID:zXIQdz7h0
あらあら今更だけど>>660言うねえ
おれは湘南色を含めた113系トリプルね
H22/8/1木更津1番線198MS61・2番線1122MS62・中線9173M236かな
木更津は結構サプライズが多くて1番線OM01・2番線113系スカ・4番線キハ30
なんてえのもあるな。それでも211系が10両で走っていた頃千葉でトリプルを
披露していたの>>660はもちろん押さえているのかな。
979名無し野電車区:2011/08/21(日) 23:51:33.23 ID:OJq3q+77O
千葉でトリプルは昔は当たり前だったんだがな・・・
980名無し野電車区:2011/08/22(月) 00:32:30.70 ID:NxpJ3TtX0
本千葉やモノサク行って、自慢のアルバム、見せびらかしたら?
ここの住人は、古い人が多いから、なんとも思わないのでは?
981名無し野電車区:2011/08/22(月) 00:52:18.26 ID:AKBsLm3n0
まあ209系4並びがいまや普通になってきてつまらなくなってきたが
いずれ209系の4並びとか3並びで自慢しあう悲しいときが来るんだろう
113系がなくなってきたら、今後はどこがオモローなんだろ
千葉支社に頑張ってもらってトカの///とかOM03で何かしてもらいたい
982名無し野電車区:2011/08/22(月) 00:59:32.34 ID:hfKJJx9C0
何をどう頑張るんだろうか…。
983名無し野電車区:2011/08/22(月) 01:21:54.92 ID:V8luslM+0
千葉だったら非電化がまだあるよ。
キハ30を国鉄色に戻しただけでも千葉支社は十分頑張ってくれたよ。
あといすみのキハ52かな?
984名無し野電車区:2011/08/22(月) 01:24:15.82 ID:ok9NJK5WO
>>969
横クラで撮影会込みとかならまだしも、あの内容で10000円越えでは千葉に人気は集まるわ。
985名無し野電車区:2011/08/22(月) 02:06:56.72 ID:28QrY/eD0
28日で113は離脱するから、葬式の皆さん急いだほうがいいよ。
986名無しの電車区:2011/08/22(月) 03:56:12.29 ID:A7Fle0AA0
てかさ28日で運用終了って事は、今の流れで行くと
22日 回1346M幕張入庫 回191M出庫
23日 木更津シャトル
24日 回140M入庫 回191M出庫
25日 木更津シャトル
26日 回140M入庫 回191M出庫
27日 木更津シャトル
28日 回140M入庫

22日 回1346M幕張入庫 回385M出庫
23日 成東シャトル
24日 東千葉留置
25日 回1346M入庫 回385M出庫
26日 成東シャトル
27日 東千葉留置
28日 回1346M入庫
のどちらかにしか入らないことになるんだけどどちらの運用に入るのかな?
987名無し野電車区:2011/08/22(月) 03:59:18.42 ID:4VuL5Iby0
次スレ作成中
988名無し野電車区:2011/08/22(月) 04:04:29.21 ID:4VuL5Iby0
まさかの規制
以下の内容で作成願います

房総ローカル113系・211系・209系を語る part35


幕張車両センター(千マリ)所属の113系・211系・209系についてマターリ語りましょう。

【おやくそく】
変な人(荒らし、粘着さん、地域叩き・地域自慢さん等)はあなたの反応を待っています。
レスを返す、煽る、罵倒する等、反応するのは思う壺。
おかしな書き込みを見たら華麗にスルーし、黙って削除依頼しましょう。
次スレ立ては>>970を目処に。重複やスレ乱立防止のため、一度宣言してからスレ立てをお願いします。
みんなで良いスレにしましょう。

◆前スレ
房総ローカル113系・211系・209系を語る part33
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/rail/1311784469/

◇関連スレ
内房線・久留里線・京葉臨海鉄道 Part21
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/rail/1308394925/
千葉−安房鴨川【外房線・東金線】大網−成東:23
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/rail/1311507713/
【千葉】総武本線スレ Part35【銚子】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/rail/1310798802/
【銚子】成田線・鹿島線スレ7号車【千葉】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/rail/1300072690/
205系121系211系213系〜国鉄型ステンレス車★6
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/rail/1304854716/
209系総合スレ 11両目
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/rail/1310951574/
989名無し野電車区:2011/08/22(月) 04:17:30.95 ID:4VuL5Iby0
<その他>
◇駅構内での三脚の使用は危険。三脚を使いたいなら沿線へ。
◇駅員・乗務員・乗客に迷惑をかける行為をするな。
◇危険な行為をしているDQN鉄が居たら通報。
◇駅撮りも沿線撮りもそれぞれ良さがある。そういうことで争うな。
◇機材自慢や古参自慢、同業者叩きはよそでやれ。
◇荒らしや煽りはスルー。反応する奴も同類。
◇運用クレクレはスレのログを読め、ググれ。出来ないなら千葉駅で張りこめ。それも出来ないなら来なくてよろしい。
◇切符はちゃんと買おう。18きっぷも発売中。



<113系さよならイベントについて>
113系の定期運用は8月末で終了予定。

9/23(祝、秋分の日),24(土)に
THE FINAL!! 113!(千葉支社)

9/18(日),19(祝、敬老の日)に
113系で行く横須賀線の旅(横浜支社、公式名称未定)

を実施する。
団臨旅行、物品販売会、写真展などが企画されている。

前者の詳細は千葉支社のプレスを参照のこと。
http://www.jrchiba.jp/news/pdf/20110810%20113kei.pdf

990 【東電 45.0 %】 株価【E】 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/08/22(月) 04:33:16.82 ID:ETU2rb8q0
次スレ 房総ローカル113系・211系・209系を語る part35
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/rail/1313955150/
991名無し野電車区:2011/08/22(月) 07:03:32.05 ID:iSNpM1ri0
992名無し野電車区:2011/08/22(月) 07:04:18.54 ID:iSNpM1ri0
本千葉
993名無し野電車区:2011/08/22(月) 07:04:31.03 ID:iSNpM1ri0
蘇我
994名無し野電車区:2011/08/22(月) 07:04:48.95 ID:iSNpM1ri0
浜野
995名無し野電車区:2011/08/22(月) 07:05:02.16 ID:iSNpM1ri0
八幡宿
996名無し野電車区:2011/08/22(月) 07:19:08.82 ID:cmRGIAg20
1429M、マリ217+マリ116
997名無し野電車区:2011/08/22(月) 07:33:16.63 ID:o9pssLdI0
五井
998名無し野電車区:2011/08/22(月) 07:42:50.49 ID:q3GnaOPNO
姉ヶ崎
999名無し野電車区:2011/08/22(月) 07:48:22.81 ID:U1ZQvU58O
長浦
袖ヶ浦
巌根
1000名無し野電車区:2011/08/22(月) 07:49:08.72 ID:4VuL5Iby0
安房鴨川
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。