(東武)東上線 Part123

このエントリーをはてなブックマークに追加
1東上鉄道復活委員会
東上業務部の所轄路線(東上本線:池袋〜寄居75.0km・越生線:坂戸〜越生10.9km)を
語るスレです。

前スレ
(東武)東上線 Part122
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/rail/1309432153/

【このスレのお約束】
○長文書き込みをする際は、必ずコテハンを入れましょう。
○荒らしは徹底放置&完全スルー
○東武鉄道への要望は、ここへ書き込んでもムダ。
○鉄道本体と直接関係のない話は程々にして、あまり引っ張らない。
○次スレは>>970くらいを目処に、宣言をしてから。
○みんな、東上本線をこよなく愛してるのだから仲良く。←これが一番大事。
なお、まちBBS化を防ぐため、東武東上本線とは関係無い話題は以下のリンク先でお願いします。
東武東上線沿いについて
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/26796/
越生線沿線について
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/145034/

まとめサイト
「(東武)東上線まとめサイト」
http://www23.atwiki.jp/tojo/pages/1.html
2あいよ:2011/07/25(月) 16:36:43.76 ID:rRABC4xT0
ダイヤ案や列車種別、停車駅の話題はこちらへ

(東武)東上線・ダイヤ議論スレッド - Part12 -
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/rail/1307185059/
3名無し野電車区:2011/07/25(月) 17:13:42.17 ID:AfcjVLSFP
おつう
4名無し野電車区:2011/07/25(月) 18:52:53.89 ID:NUrnFFLX0
>>1 乙です
30000系なう♪
5名無し野電車区:2011/07/25(月) 19:33:38.93 ID:Yw5BCT68P
30 :名無しさん@12周年:2011/07/25(月) 10:26:00.77 ID:ELxf1EbI0
まあ、チューナー持ってないやつは↓で簡易チューナー作ってしのげばいいんじゃねーか?

【地デジ】テレビ難民に朗報!100円ショップにある材料だけでできる簡易チューナー(総材料費約500円)の作成方法を紹介したサイトが大人気
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/news7/1302357674/
6名無し野電車区:2011/07/25(月) 20:29:48.07 ID:aO7nbFG8O
壱乙
7名無し野電車区:2011/07/25(月) 20:40:41.57 ID:6SXxZGnpO
>>1
乙るせ
8名無し野電車区:2011/07/25(月) 21:12:02.01 ID:B5QQme+w0
新スレ乙!
9名無し野電車区:2011/07/25(月) 21:36:39.00 ID:GAFP24DYO
朝霞台から乗って来た20歳くらいの女性が携帯電話で喋ってらっしゃるけど、三重県出身らしく方言や訛りが凄い
よく通じるね
大学生だそうだけど、就職活動しないつもりだそうでアルバイトを現在20掛け持ちしてるらしく、主任になったそうな…最近は水着を着る為にダイエットをしてるらしい
鶴瀬で降りた
10名無し野電車区:2011/07/25(月) 23:13:29.45 ID:JEl/dv9g0
東上線で東松山が有名なのはさいたまーじゃんの役に採用されてるから
11名無し野電車区:2011/07/26(火) 00:10:06.80 ID:ScE2Az3z0
>>9
何故三重県の方言ってわかるんだ?
12名無し野電車区:2011/07/26(火) 00:28:58.78 ID:8ieyGSdhO
三重県がらみの話だったからか?相手も三重県の人なら問題なく通じるね。
うちのいとこは会津に住んでるけど何言ってるかわからん時が多い。
13名無し野電車区:2011/07/26(火) 00:41:47.50 ID:4vbD5DJ+0
松山だの福岡だの霞ヶ関だの小川町だの、どんだけパクリ駅があるんだよ。
パクリだらけって、中国かよ。
14名無し野電車区:2011/07/26(火) 00:44:37.64 ID:X72Js4O80
>>13
つまんねーんだよ
15名無し野電車区:2011/07/26(火) 01:18:36.99 ID:Pf1K9Kg90
近頃、50000系の窓やドア窓に黒のHゴムで補強?している編成を見かける。
全部ではなく、車両の一部でまばらに措置してるので目立つ。
応急措置かな?
16名無し野電車区:2011/07/26(火) 06:37:25.58 ID:2yzLhz5p0
>>11-12
コピペにマジレス・・・
17名無し野電車区:2011/07/26(火) 08:06:02.18 ID:GhhKUoOBP
夏休み中なんてこんなもんだろ毎年w
18名無し野電車区:2011/07/26(火) 12:08:26.23 ID:yhvAWNIC0
995 名前:名無し野電車区[] 投稿日:2011/07/25(月) 16:02:32.37 ID:Y9PfJXO2O
埋め

996 名前:名無し野電車区[] 投稿日:2011/07/25(月) 16:04:00.02 ID:Y9PfJXO2O
ん?次スレは?

997 名前:名無し野電車区[] 投稿日:2011/07/25(月) 16:05:04.97 ID:rRABC4xT0
>>995-996
よろしくお願いします
先手76歩!

999 名前:名無し野電車区[] 投稿日:2011/07/25(月) 16:27:23.86 ID:Y9PfJXO2O
>>997
無理っす。

1000 名前:名無し野電車区[] 投稿日:2011/07/25(月) 16:29:53.35 ID:Y9PfJXO2O
1000なら東上鉄道復活。

スレも立てねぇで埋めるんじゃねぇ
豆腐の角に頭をぶつけて氏ね
19名無し野電車区:2011/07/26(火) 12:10:27.95 ID:yhvAWNIC0
それとアホの後始末をする羽目になった
前スレ>>997こと>>1乙ポニテ何たらかんたら
20名無し野電車区:2011/07/26(火) 17:33:55.38 ID:GhhKUoOBP
久しぶりに三田線乗ったんだけど、駅の窓口で職員が立って「ご乗車ありがとうございました」と頭下げてるのにびっくらこいた
都営ですらこんなに態度よくなった時代に、東武は相変わらず窓口ふん反り返って仕事してるのかと。
チラ裏サーセン
21名無し野電車区:2011/07/26(火) 18:10:20.18 ID:Q0bkG4Ok0
ストをされないだけマシだと思えば…
22名無し野電車区:2011/07/26(火) 18:16:53.39 ID:o9yYxX9RO
>>16
実話です
その人は、夏休みの帰省についても話してたし
23名無し野電車区:2011/07/26(火) 18:42:37.47 ID:2neLVDd50
三重出身で悪かったなw
24名無し野電車区:2011/07/26(火) 19:01:57.37 ID:bNbkZWSMP
>>20
三田線もよく使うけどそんな丁寧な対応してくれる人もいるのね・・・
俺が使うときはいつも居眠りしてる
25名無し野電車区:2011/07/26(火) 19:28:53.29 ID:LhO45ukr0
>>18
俺も思ったわ。携帯からで、書き込みの文体からゆとり臭い。
26名無し野電車区:2011/07/26(火) 19:52:44.20 ID:gkoAhksW0
>>24
たぶん奥に偉い人が居たと思う。
どこの鉄道も一緒ですよ。
27名無し野電車区:2011/07/26(火) 20:01:37.17 ID:3icXoApN0
隣のやつワキガでクセー

頭痛い。

と、思ったら上板橋でいなくなった。
28名無し野電車区:2011/07/26(火) 21:17:37.79 ID:YHhWTDSo0
11fどうなるの?
29名無し野電車区:2011/07/26(火) 21:42:28.22 ID:cziI2Ptx0
いつも都営つかってるけど、東武よりも接客は良いぞ
30名無し野電車区:2011/07/26(火) 21:50:55.12 ID:3ZA4c6ZqO
>>28
明日廃車回送だよ!
31名無し野電車区:2011/07/26(火) 23:16:55.89 ID:B6DH3sjh0
秋までオナニーしてるよ11F
32名無し野電車区:2011/07/27(水) 00:22:28.02 ID:xq0v3F7lO
三田線を和光市か朝霞台に伸ばして欲しい
33名無し野電車区:2011/07/27(水) 02:02:22.83 ID:/wk877Xl0
>>32
和光市から東上線に乗り入れるならいいけどな
6連だから各停運用にはちょうどいいだろ
34名無し野電車区:2011/07/27(水) 02:08:33.70 ID:7ePD9/Np0
そうなると、和光市〜志木が輸送過剰だな…
俺は朝霞台だから乗車機会が増えるのはイイが、

実際の所、池袋からの和光市止まりとかが設定されそう。

(妄想なので引き込み線・配線・折り返しの考慮は全くしていない)
35名無し野電車区:2011/07/27(水) 02:12:47.37 ID:AQsP0BkY0
三田線来たところでお前等使うか?
西高島平〜巣鴨の間に用がある奴はそうそういないだろうし
素直に池袋まで出て地下鉄を乗り継いだほうがいいだろ
36名無し野電車区:2011/07/27(水) 05:54:40.09 ID:vB1zHaA40
大江戸線の方が使い途あるけどなあ。
37名無し野電車区:2011/07/27(水) 07:21:40.25 ID:sw0m1AQbO
三田線と直通しても確かに微妙だね。
敢えて言うなら丸の内線の混雑緩和にはかなり役に立つかも。
38名無し野電車区:2011/07/27(水) 12:37:01.55 ID:ti5PYAsX0
遠回りだから混雑緩和の効果が薄いって理由で、6号線との
直通を中止した。
遠回りでも着席通勤の需要があるからって理由で半蔵門線との
直通工事をしたのも東武。

時代が30年くらい違うんだけど、東武の東上線に対する考え方ってこの程度だ。
何かの間違いで三田線を延伸するなんて話が出てきたら、
全力で邪魔を仕掛けてくるかと。
東上線と乗換可能な接続なんていったら尚更。
39名無し野電車区:2011/07/27(水) 12:55:38.87 ID:kDzso+u80
他線異常時のグチャグチャダイヤは有楽町線・副都心線直通系統だけで十分だ
趣味的には面白いけど、利用者からすると迷惑なだけ
40名無し野電車区:2011/07/27(水) 13:09:13.11 ID:b931tQI4O
普通が丸ノ内線直結だったらなー
41名無し野電車区:2011/07/27(水) 13:21:18.37 ID:AhtQYSfwO
副都心直通の先頭に乗れば丸の内線乗り換えはさほど苦じゃなかろうw

でもどうせなら丸の内線の直下に副都心線池袋駅を作ればよかったのにな。

つかスレ違いだ。スマソ。
42名無し野電車区:2011/07/27(水) 13:22:34.06 ID:vBcew/E+0
>>38
東武本社潰れろ
43名無し野電車区:2011/07/27(水) 14:27:29.67 ID:n8E07o1rO
北千住はパンクさせるわけにいかんからな、駅構造的に
44名無し野電車区:2011/07/27(水) 14:57:58.42 ID:1naTCVvW0
>>41
「普通が」ってところが大事なんじゃね?
45名無し野電車区:2011/07/27(水) 15:56:54.02 ID:LWm97ASRP
三田線経由に客が流れると池袋が廃れるっていう東武的な思惑もあったりします
46名無し野電車区:2011/07/27(水) 16:36:33.71 ID:R19Xqdzq0
>>41
副都心線より東上線のほうが、丸ノ内線の乗換えは近いけど?
47名無し野電車区:2011/07/27(水) 16:48:36.67 ID:XSwYmwtP0
東京では西武>>>東武だろうが
埼玉県では東武(東上線)>>>>西武(池袋線・新宿線)なんだよな
埼玉では西武のイメージダウンと客離れが凄い。

最近の東上線は車両もどんどん新しくなってるし駅も整備され西武よりずっといい(ただし東上線の埼玉県内駅に限る)

最近の西武の凋落振りと副都心乗り入れで躍進する東上線の対比がものすごい。

48名無し野電車区:2011/07/27(水) 16:51:16.02 ID:tRTGLOpw0
>>47
いや、ないないww
49名無し野電車区:2011/07/27(水) 17:03:30.60 ID:xq0v3F7lO
そうか
川越と和光(+財政いい朝霞)が引っ張ってあとはトントンだろ
そもそも西武とは埼玉の範囲が全然違う
最も西東京は朝霞あたりと同レベルだが都というだけで価値がある
50名無し野電車区:2011/07/27(水) 17:09:18.03 ID:IVPwl/cWO
独特の泥臭さが有ってこそ東上線
51名無し野電車区:2011/07/27(水) 18:37:47.12 ID:nQMr4OadP
発車標の設置率の高さなら勝ってる
52名無し野電車区:2011/07/27(水) 18:44:55.10 ID:z+uF1lklP
>>45
だったら巣鴨に東武デパート作ればよかったのに。
松屋でもいいけど。
巣鴨なら東武のイメージにぴったり。
53名無し野電車区:2011/07/27(水) 19:48:26.65 ID:i2Gi8bG3O
>>52
高島平の駅前で「高島屋はどこですか?」って、尋ねられた事を思い出しました
しかも何回も尋ねられた事がある

東武デパートとは関係ないけど
54名無し野電車区:2011/07/27(水) 20:09:57.36 ID:SJiavm/Z0
三田線は東上線に乗り入れないけど、和光市駅で接続していたら便利だよな。
例えるなら、中央林間みたいな感じ
55名無し野電車区:2011/07/27(水) 20:17:20.08 ID:1ADclMey0
>>54
三田線と大江戸線を、両方とも成増まで延ばしてくれば相当便利になりますね。
都心方面の客が分散するから、東上線の混雑緩和による減便と
減便によるスピードアップも期待できるし。

>>53
高島平団地の中に松坂屋がある。たぶんそれと間違えているんだろう
・・・松坂屋ストアだけど。
56名無し野電車区:2011/07/27(水) 20:27:57.91 ID:bx3OYprn0
大江戸線は東所沢か新座に延伸って話もあるけど
埼玉県などがお金出す気ないみたいだし進展している様子ないが
57名無し野電車区:2011/07/27(水) 20:37:02.07 ID:3pTrf7Zt0
毎年の事だけど、冷房強過ぎてワロタ。節電とか考えてないのか。
58名無し野電車区:2011/07/27(水) 21:02:18.80 ID:kRCn4CbJ0
この時間は節電しなくて大丈夫だろ。
59名無し野電車区:2011/07/27(水) 21:32:29.31 ID:q6Kg1JPt0
>>57-58
公式発表で本社の休業日を増やす一方、冷房温度は昨年と同じにするとあったね。
60名無し野電車区:2011/07/27(水) 21:37:07.20 ID:BI1l0TZi0
三田線は、国道254号和光バイパスの下にでも走らせて
そのまま254の下を通って川越なり東松山なりでも伸ばせばいいのに。
61名無し野電車区:2011/07/27(水) 21:46:57.24 ID:im/dorWI0
>>60
需要ないだろ…
62名無し野電車区:2011/07/27(水) 21:49:55.59 ID:rEUu6BI/0
>>47
それ言えてる。
和光市、朝霞台、志木、ふじみ野、川越と大都会が林立する東上沿線、
一方の西武線は今も昭和の私鉄沿線の雰囲気が残ってる。
ひばりが丘北口はその典型。
63名無し野電車区:2011/07/27(水) 21:57:47.65 ID:47tKqsSG0
>>62
ひばりが丘の北口がさえないのは、新座市との境がすぐそばにあるから
西東京市が気合いを入れて駅前開発しようとしないだけ。

新座市だってそうでしょ?志木駅の北口と呼ばれていたエリアは
新座市内だから、その辺だけなんか再開発から取り残された
ちょっと寂しいエリアになっているし。
64名無し野電車区:2011/07/27(水) 22:01:15.51 ID:vB1zHaA40
>>63
ひばりの北口は、ヤのつくややこしい人たちと強欲地主のせいで
手をつけられないのよ。
65名無し野電車区:2011/07/27(水) 22:21:07.00 ID:OVwiOeMTi
あー乗ってた準急成増でグモったorz
66東武東上線:2011/07/27(水) 22:27:37.81 ID:in68JusH0
>>65
あれ?

触車ないみたいだから、とりあえず中板橋までって言ってる。

ちなみにこっちは30000系の普通志木行き。
67名無し野電車区:2011/07/27(水) 22:27:59.15 ID:4mHLREDOO
ワケがわからん事故?
68名無し野電車区:2011/07/27(水) 22:28:44.01 ID:kDzso+u80
どういうことだい?
69名無し野電車区:2011/07/27(水) 22:30:11.93 ID:OVwiOeMTi
転落者はホーム下に逃げて未遂の模様
やっと発車
70名無し野電車区:2011/07/27(水) 22:32:57.22 ID:in68JusH0
>>67
でも、負傷者はいるらしい。

ホームで転んだだけとか?
とりあえず運転再開。

30000系は思ったより涼しくないなぁ。
それに、座面低いね。

端に座ってるんだが、オネーサマのお尻が真横にあるよw
71名無し野電車区:2011/07/27(水) 22:33:34.88 ID:gsoCjAk50
西武沿線のの埼玉住民の友達は、よく東上のほうがいいよって言ってるな
西武は東上をはるかに上回るクソダイヤだからね。特に所沢の先とか。

東上は埼玉に力を割いていて、西武池袋は都内に注力してるから順当な反応かと。
石神井公園とか見てると、東上なんかボロクソに言いたくなるけどね
72名無し野電車区:2011/07/27(水) 22:39:01.14 ID:OVwiOeMTi
当該14分遅れで運転再開

あとここって西武を餌に釣り針垂らす奴が定期的に来るよね
73名無し野電車区:2011/07/27(水) 22:40:48.84 ID:TI24u8xYO
>>66

同じ電車w

座席がフカフカで乗り心地いいかも(*´∀`*)
74名無し野電車区:2011/07/27(水) 22:40:49.03 ID:TXa0edVZ0
池袋から小竹向原までなら歩いたことあるけど(震災のときはもっと先まで)
池袋から北池袋までは歩いたことないや。北池袋ってどこにあるんだろう
75名無し野電車区:2011/07/27(水) 22:45:23.59 ID:in68JusH0
>>73
あはは、それはスゴい偶然ヾ(o´▽`o)ノ

確かに乗り心地は50000の1とかに比べると断然だね〜。

上板橋着いたから降りちゃったけど、また乗ってみたいなぁ。
76名無し野電車区:2011/07/27(水) 22:46:24.34 ID:kDzso+u80
>>73
フカフカは初期型だけね
77名無し野電車区:2011/07/27(水) 22:55:05.60 ID:7WRTJdqlO
>>38
東武アンチの工作乙
78名無し野電車区:2011/07/27(水) 22:55:17.25 ID:UNhffVlD0
>>71
末端で毎時5本しかない東上がマトモと申すかwww

西武は飯能まで時間6本プラス有料1本あるぞ


79名無し野電車区:2011/07/27(水) 22:58:00.89 ID:4mHLREDOO
回復運転なのか急行がメチャクチャ早い気がする
80名無し野電車区:2011/07/27(水) 22:58:32.05 ID:WJ0pIqjf0
坂戸や東松山がもっと発展すれば話は変わったかもね。
まあこの状況じゃ、5本が妥当だよね。
81名無し野電車区:2011/07/27(水) 22:58:41.97 ID:xEelSzJ00
西武池袋線は使えない列車が無駄に多く走っているイメージ
82名無し野電車区:2011/07/27(水) 23:10:53.38 ID:J+jSVkp8O
今日の30000は途中で運用変わったのかな?
1203レで見掛けたのに、まったく違う1056レで30000を見掛けたんだけど。
見間違えかなぁ。
83名無し野電車区:2011/07/27(水) 23:24:55.56 ID:v4sRxVG30
>>82
注意力が散漫(3万)だったんじゃねか?
84名無し野電車区:2011/07/28(木) 00:04:43.64 ID:CWcAd6ru0
西武のスレでどうぞ
85名無し野電車区:2011/07/28(木) 00:11:31.79 ID:SXeoPnyD0
西武スレでは東上線のことなんか気にしてないw
86名無し野電車区:2011/07/28(木) 00:30:19.40 ID:KLODdo4u0
でも池袋線新宿線のスレには東上ヲタが良く荒らしにいらっしゃいますww
87名無し野電車区:2011/07/28(木) 00:36:39.24 ID:45SvDBrm0
>>70
30000系が本領発揮したら、半袖じゃ寒いぐらいだぞ!
節電してんだよ。
88名無し野電車区:2011/07/28(木) 01:57:33.88 ID:m0XTeYDe0
客観的に見て駅も車両も駅前開発も駅員さんの接客態度も
西武の方が上なんだが。
89名無し野電車区:2011/07/28(木) 02:05:13.18 ID:pJssBgRa0
西武のダイヤはレッドアローがじゃま。
レッドアローがあるせいで運行間隔がメチャクチャ。案内見ないとどこの駅で退避するのかもわからん。

東上線も西武を見習ってTJライナーができたので糞ダイヤ化したけど。
90名無し野電車区:2011/07/28(木) 08:22:17.58 ID:mw/swRwF0
>>76
01Fと02Fが10000と同じタイプの席だな
それ以降はバケットシート、9000改と同じ
91名無し野電車区:2011/07/28(木) 13:40:45.14 ID:4Yw3xV+C0
>>83
山田君、座布団2枚あげて。
92名無し野電車区:2011/07/28(木) 15:03:39.34 ID:7y0V+vR/0
なんで昼間時の準急は成増で退避するんだ?
志木じゃダメなのかい?
93名無し野電車区:2011/07/28(木) 15:11:39.48 ID:3SRf9UUl0
全ては急行12分等間隔の為だ。諦めなよw
実際、成増で待避なら発車順を入れ替えればいいだけだもんな
94名無し野電車区:2011/07/28(木) 16:48:34.55 ID:s+rnnkMlO
志木駅において窓ガラス破損により、最大10分遅延
95名無し野電車区:2011/07/28(木) 16:48:54.08 ID:akTUvX6g0
>>93
成増の下り線のポイントは制限がきついよね。
96名無し野電車区:2011/07/28(木) 18:26:00.84 ID:64VHDA+/0
「ソラカラちゃん」をフォローするかたちで登場した“ゆるキャラ”2種は、
「スコブルブル」と「テッペンペン」



ダメだ、こりゃああぁぁa。

97名無し野電車区:2011/07/28(木) 19:01:11.06 ID:EePnPLOaO
忘れ去られない様に必死だな。

あと何匹謎のキャラクターを作るんだかね。
98名無し野電車区:2011/07/28(木) 21:09:44.88 ID:wsmI35rd0
本線の駅で時刻表示器にこんな案内表示が出てたよ
[クレーンの乗ったスカイツリーの姿を見られるのは今夏だけ]

・・・宣伝が無理矢理すぎやしないか
99名無し野電車区:2011/07/28(木) 21:26:24.96 ID:ukAngozJO
あの値段とアクセスじゃ西の人はキツいだろ
100名無し野電車区:2011/07/28(木) 21:32:55.71 ID:gNctveaU0
わすレモンちゃんを忘れないでください
101 【東電 67.6 %】 忍法帖【Lv=17,xxxPT】 株価【E】 :2011/07/28(木) 22:53:13.66 ID:Ncu7PrwdO
たまにではいいのでとぶっちの事も思い出してあげて下さい。
102名無し野電車区:2011/07/29(金) 02:22:24.95 ID:waPFW1u20
姫宮ななだけ扱いが別格だよな…
103名無し野電車区:2011/07/29(金) 03:16:55.70 ID:WNI3kBqj0
104名無し野電車区:2011/07/29(金) 03:24:08.15 ID:WNI3kBqj0
>>40
俺も丸ノ内線規格で成増まで地下で緩行線を建設して地上線は駅を廃止して
優等専用にすれば良いな
JRと隣接している北池袋と下板橋は廃駅、丸ノ内線池袋⇒熊野町(陸の孤島の為)⇒大山…
の順で良いだろう
105名無し野電車区:2011/07/29(金) 04:50:29.40 ID:Tbg5XEUd0
とぶっちって、もうブッチされた?
106名無し野電車区:2011/07/29(金) 07:11:05.93 ID:vkL4sjyQ0
>>96
いかりや乙
107名無し野電車区:2011/07/29(金) 07:16:37.47 ID:vkL4sjyQ0
>>102
でも見た目はともかく、宇都宮出身ってプロフィールが萎える。
地元じゃ茨城のだっぺと似たような言葉で話すと思うと……。
線路がその文化圏と繋がっている本線沿線では違和感ないかもしれないが、
東上線は西関東方言圏で完結している路線だからなあ。
108名無し野電車区:2011/07/29(金) 08:06:31.41 ID:K2qE+y/z0
>>107
つながっててもダメですよ(経験者談)
109名無し野電車区:2011/07/29(金) 08:21:43.35 ID:f8gPD2A3O
昨日、9106試運転東上内でやったみたいだけどどこまで上ったの?池袋まで行ったの?あれシリコで室内いじってたやつでしょ?
110名無し野電車区:2011/07/29(金) 12:26:39.78 ID:XWM3AQ1a0
2じゃないの?
111名無し野電車区:2011/07/29(金) 12:35:49.84 ID:OlJE4syCO
次は 和光市 なります
112名無し野電車区:2011/07/29(金) 12:50:28.80 ID:ahZKn4Wx0
>>104
それだと丸ノ内線池袋駅が朝ラッシュ時にパンクするので丸ノ内線の延伸は無理筋
113名無し野電車区:2011/07/29(金) 14:11:06.14 ID:9qkj7NopI
最近8000遭遇率がまた増えたんだけど。。。
休車のやつ復帰させたとか?
114名無し野電車区:2011/07/29(金) 15:10:59.69 ID:U1wmcHQSO
>>104
熊野町と大山じゃ近すぎるだろ
俺は熊野町に駅出来れば便利だがw

やるなら地下線の方を優等にすべき
115名無し野電車区:2011/07/29(金) 16:08:59.47 ID:CH3bTt+MO
>>113
おまいの行いがよかったんでしょ
116名無し野電車区:2011/07/29(金) 17:05:55.05 ID:0YcCXt0y0
>>113
冷房効かなくて暑いし、吊革が少ないし、サイアクだよねー。
117名無し野電車区:2011/07/29(金) 18:55:46.40 ID:b8/6w4WCP
節電なんだか知らんが、今は8000系より丸ノ内線のが暑い
毎朝クソみたいに暑くて心が折れそうになるw
118名無し野電車区:2011/07/29(金) 20:19:09.67 ID:eyZubt0X0
ただいま池袋駅1,2番線に8000系。
ふじみ野で二本が緩急接続だな。
119名無し野電車区:2011/07/29(金) 20:23:42.75 ID:WNI3kBqj0
>>117
元々、小能力空調機だから全開で回しても大して電気食わない
120名無し野電車区:2011/07/29(金) 20:32:27.20 ID:WNI3kBqj0
>>112
池袋駅をホームや階段の拡幅するか北口コンコース下も使って2面4線にしても捌けないか?
>>114
首都高の急カーブ付近というより法務局付近がちょうど中間地点なので
121名無し野電車区:2011/07/29(金) 22:54:03.68 ID:+GBhY3nqO
3マソって池袋2230によく入るな

丸ノ内線直結って書いたのおれだけど、
繋がってたら東上の価値がかなり高かっただろうな
って思っただけ

なんか成増と池袋の往復って
距離的に物足りないし
122名無し野電車区:2011/07/30(土) 07:27:05.83 ID:F7uxeVnw0
>>121
計画はあったんだよ。
ただ、輸送力が足りなくなる恐れがあって結局有楽町線を建設した。
123名無し野電車区:2011/07/30(土) 08:54:12.51 ID:nmp6eBHS0
>>119
01系や02系は後付けだからな
サイズ制限も厳しいし
124名無し野電車区:2011/07/30(土) 11:53:37.27 ID:ScULVvAP0
トンネル冷房は非効率的だったからね。
125名無し野電車区:2011/07/30(土) 12:29:15.39 ID:Rmv6CwyTO
大山辺りから新線を建設して、丸ノ内線の穴を大きくして20m車10両で走らせて、銀座あたりから有楽町線に乗り入れ新木場へ
関東大震災で壊滅し復興する時に期待するわ
126名無し野電車区:2011/07/30(土) 12:30:05.47 ID:K+WIeGfk0
>>122
丸ノ内線延ばすのは、向原までの計画だったな。東上線とは若干方角が違う。
輸送力不足の懸念で、Y・Fが小竹向原へ行くことになって
現在に至るわけだけど。
127名無し野電車区:2011/07/30(土) 12:31:44.69 ID:YhVhVRvY0
>>123
第三軌条の薄型クーラーは真下が鬼門。
音がうるさい割に効きが悪い。
128名無し野電車区:2011/07/30(土) 12:33:08.12 ID:YhVhVRvY0
旧・新玉川線も当初は銀座線の延長で対処する予定だったけど
もしこれが計画通りだったら今ごろ恐ろしいことに…
129名無し野電車区:2011/07/30(土) 14:44:13.06 ID:nmp6eBHS0
銀座線は現状でも新橋〜渋谷あたりはいっぱいいっぱいなんだよな
130名無し野電車区:2011/07/30(土) 19:31:00.92 ID:RzZ0/f2Z0
ESで具合悪くなって前屈みになって携帯をイジっていたんだと。

最近は運転見合わせより卑劣な犯罪が目立つ路線だと知人が言っている。
131名無し野電車区:2011/07/30(土) 23:53:36.66 ID:Iot/iWGu0
773 名前: 名無し野電車区 投稿日: 2011/07/30(土) 15:12:40.90 ID:QOZnty170
>>1
京成でしょ。君の目には伊勢崎線と日光線と野田線しか見えてないんじゃないの?
東上線沿線には戦前に田園都市計画で開発されたときわ台とか、本田技研の国内拠点がある和光市とかあるんですよ。
日本一敷居が高い「東京ゴルフクラブ」が川越市にありますよ。
京成沿線にそういった場所があるんですか?上野と空港を結んでいるだけじゃないですか。
132名無し野電車区:2011/07/31(日) 00:01:58.17 ID:33oNLuAL0
東京ゴルフ倶楽部って狭山市じゃなかったっけ?
133名無し野電車区:2011/07/31(日) 00:13:48.05 ID:yYrJ/GfWO
志木駅発車案内に下り終電後、『回送 当駅通過します』が出てるんだが、これは定期運用なのか?
134名無し野電車区:2011/07/31(日) 00:20:33.78 ID:yYrJ/GfWO
ふじみ野も通常無い終電後の回送表示あり。
何かの試運転?
135名無し野電車区:2011/07/31(日) 00:31:08.65 ID:yYrJ/GfWO
ふじみ野発車順序入れ替わった。
終電前に回送表示。
136名無し野電車区:2011/07/31(日) 00:41:47.91 ID:ZBR4GJCK0
5050Kの試運転だったりして。
137名無し野電車区:2011/07/31(日) 00:56:28.66 ID:yYrJ/GfWO
9101Fの回送でした。
138名無し野電車区:2011/07/31(日) 01:05:04.49 ID:aLIR6+9B0
どうも9101Fが故障したらしく、途中でウヤ。成増上り内線で止まってたから、それの回送かと。
139137:2011/07/31(日) 01:17:50.74 ID:yYrJ/GfWO
>>138
そうだったのか!
ありがとう。
てっきり東急5050かとw
140名無し野電車区:2011/07/31(日) 01:43:04.98 ID:JqIXqDXI0
池袋までだましだましでも行けず、客も乗せずに返却回送とは、よほど重篤な故障なのか?
中国がヤッちゃったばかりだから、大げさに(慎重に)なってるだけかも知らんが。
141名無し野電車区:2011/07/31(日) 02:25:38.36 ID:KeiYgjZh0
もう9101Fは廃車でいいよ。
142名無し野電車区:2011/07/31(日) 02:57:50.36 ID:x24w++0rP
いい加減休ませてやりたい気はする
143名無し野電車区:2011/07/31(日) 04:36:16.35 ID:2hjqG9bJ0
だからワンマン化4連に・・・全部8000なんてイヤダー・・・
144名無し野電車区:2011/07/31(日) 05:44:44.50 ID:wxMzWYH+0
9101Fに限らず9000系は地下鉄内で結構高加減速使いまくりでこき使われてるから
だいぶへたってるのかもしれんね。
145名無し野電車区:2011/07/31(日) 05:58:44.71 ID:HWop/L/FO
9101F川越市1番線に留置中。
普通小川町行き2番線から発車した。
146名無し野電車区:2011/07/31(日) 06:32:39.69 ID:bg/+ajPA0
あれ、9101F夕方乗ったのに…
その後故障したのか…
側面方向幕は壊れてる箇所が数カ所ありますな。
147名無し野電車区:2011/07/31(日) 07:40:49.97 ID:6nSOYr0JO
川で遊ぼうマークワンマン車違う編成にもついてたぞ。越生線で見た。8199?かな?急きょつけたのかな?
148名無し野電車区:2011/07/31(日) 07:44:23.70 ID:6nSOYr0JO
9101ほんとワンマンにして越生線、寄居ローカル走らせてほしい。みんな同じだからつまらん。唯一床材の違う81120?が救い。
149名無し野電車区:2011/07/31(日) 07:52:54.54 ID:BUfltaos0
>>146
方向幕は前からやね
150名無し野電車区:2011/07/31(日) 08:31:21.02 ID:wxMzWYH+0
>>148
マニア的には確かに物足りないよなあ。
同一車種にしたほうが鉄道会社側にとっては効率いいんだけどね。
151名無し野電車区:2011/07/31(日) 08:51:14.45 ID:p8Jr2iEa0
>>150
30000を転属させて、わざわざ車種を増やしたのが東武。
本線では30000がよほど邪魔なんだろうな。
152名無し野電車区:2011/07/31(日) 09:00:20.63 ID:wxMzWYH+0
将来的に30000を全車東上線に玉突きするつもりなら、東武線の車種を減らすためとw
153名無し野電車区:2011/07/31(日) 13:05:28.03 ID:ItR5lnLR0
花急行を続けるなら全車は有り得ん。
154名無し野電車区:2011/07/31(日) 13:44:29.94 ID:Un11fckuO
本線の30000系と、東上線の50000系取り替えてやるよw
155名無し野電車区:2011/07/31(日) 13:50:46.68 ID:nQRhZpgc0
東上中古車センター
156名無し野電車区:2011/07/31(日) 15:29:37.93 ID:VBc/8RdpO
TOJO DUMPINGROUND
157名無し野電車区:2011/07/31(日) 15:31:00.22 ID:VKojTtYL0
伊勢崎中古車センター

伊勢崎末端部は全て東上8000系中古車両で統一されているだろ。www
158名無し野電車区:2011/07/31(日) 17:25:50.08 ID:zog82Ni40
>>153
花急行やり続ける必要あんのかな?
田都や地下鉄沿線から乗り通す人ってほとんどいないと思う。
だいたい乗ってるのは一般客か、ヲタ。
159名無し野電車区:2011/07/31(日) 18:09:07.65 ID:VAbHJ68l0
一般客とヲタ以外に誰が乗ると言うんだよw
160名無し野電車区:2011/07/31(日) 19:08:15.74 ID:AlkC5bVC0
東上線も日中お客さんが少ない時間帯に6両とか8両をやれば
節電してますよ〜って世間にアピールできるのに、
やれ固定編成だの、ATCだの、タワーだの、
くだらないことに金をかけたもんだ。
161名無し野電車区:2011/07/31(日) 21:21:44.60 ID:ifw9a9tS0
>>160
タワー?
162名無し野電車区:2011/07/31(日) 22:01:24.37 ID:0NmqM7t4O
>>160編成数がバラバラだと困るのは利用者。
163名無し野電車区:2011/07/31(日) 22:07:55.30 ID:BUfltaos0
やっと10両編成で統一したのにそれはないわ
164名無し野電車区:2011/07/31(日) 22:10:58.19 ID:tK6bnmStP
節電アピールのために利便性低下なんて本末転倒も甚しい
165名無し野電車区:2011/07/31(日) 22:28:59.52 ID:WhoZZwGoO
>>160
地雷を踏んだなw日中と言っても都内区間で6両とか走らせてみろ。混み混みだぞ。今でも10両で丁度着席定員かな?ってレベルなのによ。
それに両数バラバラな電車走らされても困るわ。
166名無し野電車区:2011/07/31(日) 22:35:56.84 ID:+txQAgXo0
減車して節電アピールしてる同業他社ってどっかあったっけ?
167名無し野電車区:2011/07/31(日) 22:39:06.81 ID:QiehUeVZ0
168名無し野電車区:2011/07/31(日) 23:02:50.45 ID:UfYQyykC0
元々編成両数がばらばらな事業者だからなぁ…
169名無し野電車区:2011/07/31(日) 23:18:06.79 ID:ov8OAgHS0
>>160
これから先、実際に使用が始まってからダイヤがどうなるかは分からないが、
ATCの導入のどこがくだらないのかkwsk
安全性を追求して何が悪い
170名無し野電車区:2011/07/31(日) 23:18:21.41 ID:vpj+QLqn0
節電の殻を被ったコスト削減を批判しろ
電力事業法で地域独占させる代わりに需要に対応する義務がある電力会社
を助ける必要は無し
171名無し野電車区:2011/07/31(日) 23:42:22.38 ID:UfYQyykC0
東電に金なんか払いたくねーから節電

と言う人がいたな。
172名無しでGO!:2011/07/31(日) 23:51:23.27 ID:zjLpAXiB0
…って言うか新しい「TOBU」のロゴ、何とかならなかったのか?
もう見るだけで悲し杉。
173名無し野電車区:2011/08/01(月) 00:48:13.55 ID:s0zFeKeV0
東武方ATSは、パターン式で絶対停止できるから、きわめて優秀。
あのいい加減な運転でも、追突事故起こしたことは、1度もない。
ATCへ移行する意味がわからない。
かえって危険が増す可能性も。
174名無し野電車区:2011/08/01(月) 00:48:59.05 ID:s0zFeKeV0
東武型ATSの誤り

175名無し野電車区:2011/08/01(月) 01:57:04.69 ID:Kd/pYLt10
>>172
貧乏臭いよね。

節電でエスカレーターもエレベーターも止められたさなかにLEDの大きな広告板を各駅に設置されていて、
どこまで広告代理店の食い物になっているのか、この会社は。
176名無し野電車区:2011/08/01(月) 03:09:18.81 ID:wmaVhj6Q0
♪俺たちにゃ明日がある
♪俺たちにゃ夢がある
♪俺たちにゃ掟がある
♪学生服はやま○や○だ
177名無し野電車区:2011/08/01(月) 03:25:37.43 ID:jHEhBirF0
>>172
ランドーアソシエイツ社にデザインして欲しかった
名鉄や小田急もここがCI担当しているしな
178名無し野電車区:2011/08/01(月) 07:53:08.63 ID:N8OnETrz0
>>166
関西某大手私鉄は、節電(笑)のために編成減らして走らせるものの、
M車数は変わらない上、さらにVVVF車が抵抗制御車に変更されて運転というアホなことやっている阪急がある
179名無し野電車区:2011/08/01(月) 09:51:28.00 ID:286OGKXK0
>>176
今話題のハッピーグルメ弁当と言えば?
180名無し野電車区:2011/08/01(月) 10:06:55.38 ID:zPXw9ABqO
>>166
小田急でも各停は日中〜夜にかけて6両やってる
急行も平日日中の1本だけ6両にしてるけど、混雑はラッシュ時並みだったよ


やっぱ車両を減らすんじゃなく、ガラガラのY、F直を減らすべきかと
181名無し野電車区:2011/08/01(月) 10:20:23.24 ID:OvSLOEOv0
>>175
広告代理店が幅きかせてる割には車内の広告が少ないけど?
吊り広告がほとんど自社広告ばっかりなのとか見るとなんかもう…
182名無し野電車区:2011/08/01(月) 10:28:32.85 ID:Za+KG6mi0
車内広告は東武系の広告代理店になってからスカスカ感が酷くなったなあ
183名無し野電車区:2011/08/01(月) 11:11:51.34 ID:WYM7wiOUO
最近、川越の改札は券詰まり多過ぎ きちんと整備しろ!…と思っていたら今日はお巡りさんがいたお
強行突破が多いのかしら
184名無し野電車区:2011/08/01(月) 11:31:35.16 ID:OTyQVWqVO
>>176
(`〜´)
185名無し野電車区:2011/08/01(月) 12:15:12.42 ID:/glYPzjPO
>>183 そういえば和光市にもお巡りさんが改札にいるときあるわ。あれって強行突破防止の為だったのか・・・・
186名無し野電車区:2011/08/01(月) 13:02:39.12 ID:oinrn87pO
秋葉は駅員が四人とかで改札見張ってるときある。
187名無し野電車区:2011/08/01(月) 13:26:44.83 ID:2Qi320mN0
>>183
しかし壁によっかかってなんかダラけてたな
188名無し野電車区:2011/08/01(月) 15:13:05.69 ID:vRaxfuC/0
昔は車内の天井にまで広告があったな…
189名無し野電車区:2011/08/01(月) 22:17:10.09 ID:cshHMNXW0
>>183
改札で前の人の切符がエラーで出てきたけど扉が閉まるのが遅くてそのまま放置されてたよ
片足が引っ掛かってたけど強行突破してた
190名無し野電車区:2011/08/01(月) 22:20:12.63 ID:ATbghAni0
西武デパートの広告があるくらいだしな…
初めて見たときギョッとしたわ。
191名無し野電車区:2011/08/01(月) 22:23:10.83 ID:FSEk6SoX0
何で今はこんなに広告がスカスカなの?人気ないのかな?
192名無し野電車区:2011/08/01(月) 22:34:26.72 ID:HjfWY+f30
>>191
営業がヘタなんじゃないの?
身内企業にしか強く出られないとか…。
193名無し野電車区:2011/08/01(月) 23:06:05.16 ID:pdJ48e2G0
>>191
みんな携帯いじってて、広告なんざ見ないんだよ
194名無し野電車区:2011/08/01(月) 23:27:40.43 ID:d+Adc5Vg0
>>193
貧民はケータイが唯一無二の慰めだからなw
東上線は8割ぐらいの乗客がケータイいじってる
195名無し野電車区:2011/08/01(月) 23:39:52.41 ID:O2uva3S40
何日も同じ広告ばかりで興味ないよ。しかもそれさえスカスカ。
何日も何時間も同じマンションや建て売りの広告を見ても仕方ない。
山手線みたいにLCDを付けて天気予報まで流せば別だけど。
196名無し野電車区:2011/08/01(月) 23:51:01.05 ID:iaHmvURe0
例の新ロゴでもぶら下げておけばいいじゃない。
197名無し野電車区:2011/08/01(月) 23:58:31.26 ID:O2uva3S40
運行情報を流すだけでも、少しは周囲を見ようとするようになる思うんだけど…期待するだけムダか
198名無し野電車区:2011/08/02(火) 00:51:08.94 ID:8AbdgxNoO
>>197
運行情報出してもメトロ公式の嘘八百情報が常態化するだけじゃね?
199名無し野電車区:2011/08/02(火) 02:23:21.02 ID:p9D/ryw10
公式、

   /_
 _TOBU
   /

のロゴだけになってるね…
一応、

   /_  東武鉄道
 _TOBU
   /

とした方がいい気が…
200名無し野電車区:2011/08/02(火) 07:26:02.20 ID:r/gRrFtVO
JRだってほとんどが携帯かPSPやDSに夢中だけどな。
201名無し野電車区:2011/08/02(火) 10:49:14.57 ID:1xSmPKdY0
   /_  東武
 _TOBU  東上線
   /
202名無し野電車区:2011/08/02(火) 13:08:21.03 ID:HThSGm3fO
ケータイでニュース見るとか普通にどこの沿線住人でもするだろwww
203名無し野電車区:2011/08/02(火) 13:23:10.08 ID:1p5qCUXy0
みんな、AA上手だな。感心する。
204名無し野電車区:2011/08/02(火) 14:04:37.86 ID:htJ/Mf9QO
車内でも他社線情報の提供をしてくれないかなぁ
まれに業務放送が漏れ聞こえることがある程度なのは不便だ
205名無し野電車区:2011/08/02(火) 19:05:05.11 ID:NIIbani5O
>>195
自分は路線図や広告などを見ながら、漢字の部首を心の中で呟いてます
ちなみに、今使った部首は「あしへん」と「いとへん」と「くにがまえ」と「まだれ」と「さんずい」と「うかんむり」と「おおざと」と「くちへん」と「にんべん」
みなさんもどうぞ
206名無し野電車区:2011/08/02(火) 19:12:22.93 ID:oJ+1pqRy0
>>194
貧民が利用しない東上線なんて…
なんか、変だよな。たしかに高級感(基準は分からないが)のある路線も良いけど、
少し汚い方が活気がありそうだしな。ただ、電車に向かって投石や沖自転車は止めてくれ
207名無し野電車区:2011/08/02(火) 19:42:37.40 ID:gG2xR2X30
(東武)東上線・ダイヤ議論スレッド - Part13 -
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/rail/1312279771/
208名無し野電車区:2011/08/02(火) 20:26:55.26 ID:FPUFqno0O
朝霞台で8000系を撮って帰ろうとしたらまた8000系だった
209名無し野電車区:2011/08/03(水) 06:57:44.96 ID:CbRXvrb3O
三万の通勤急行の表示て、通急、だけなんだね。五万もそうたっけ?あまりよく見たことないから。
210名無し野電車区:2011/08/03(水) 12:48:33.28 ID:WUidB05gO
五万は「通勤急行」だよ
211名無し野電車区:2011/08/03(水) 15:52:01.25 ID:b1D8OJ0y0
9000が東急入るみたいね。終電後。
212名無し野電車区:2011/08/03(水) 15:59:38.31 ID:76U94Owq0
鯖復活したか。
213名無し野電車区:2011/08/03(水) 20:04:11.36 ID:iPE2/ZKki
>>209
中板橋で抜かれた。
前面が通急だったけど、側面も同じなんですか?
214名無し野電車区:2011/08/03(水) 23:36:07.64 ID:xVfHg5uH0
test
215名無し野電車区:2011/08/04(木) 00:01:32.16 ID:cbjj/ZeW0
>>201
「Look for Nature」は入るのか?
216名無し野電車区:2011/08/04(木) 00:45:03.24 ID:O3p8wHis0
2011/08/03(水) 22:19:50.54 ID:F7HjzKLv0

副都心線直通に向けた深夜帯の乗務員訓練が東横線内で始まるようです。
◎日付
8月6(土),7(日),13(土),14(日),21(日),27(土),28(日)
9月3(土),4(日),5(月),10(土),11(日),17(土),18(日),19(月・祝),24(土),25(日
予備日…8/20(土),9/6(火),9/23(金・祝)

◎時間
上記の日付の終電後〜初電前(AM1:30頃〜4:00頃)

◎運転区間・本数、渋谷〜横浜を1往復←おそらく、元住吉検車区出庫→武蔵小杉→渋谷
渋谷→横浜・横浜→武蔵小杉→元住吉検車区入庫
となると思います。

http://tokyu.tv/bbs/toukyu/img/8037.jpg
217名無し野電車区:2011/08/04(木) 00:53:33.59 ID:6gS2mo2L0
鉄道における「○○年度」というのは、殆どにおいて「ギリギリ年度内」(たとえば2012年度の場合、2013年3月)な法則。
218名無し野電車区:2011/08/04(木) 01:16:45.80 ID:O3p8wHis0
副都心直通は来年の8月ごろの予定だよ。
219sage:2011/08/04(木) 02:31:38.41 ID:CqbN62Lq0
北池袋で保線が右往左往、もう2時間。。。
今日って予定してたっけ?
ただの毒波撒き散らしてるだけでは、と、
もうオヤスミ〜
220名無し野電車区:2011/08/04(木) 02:36:25.38 ID:QJ4+85ZsO
いよいよ訓練開始か…東武9000系アンチ厨涙目www
221名無し野電車区:2011/08/04(木) 02:51:18.82 ID:WiirlIqV0
>>215
じゃあこれで

   /_ Look for Nature
 _TOBU  東武
   /     東上線
222名無し野電車区:2011/08/04(木) 04:01:12.36 ID:pAlNenLvO
本川越駅から東上線へ乗り換えるには
川越駅と川越市駅 どちらへ行くのがベストなの?
223名無し野電車区:2011/08/04(木) 04:03:44.92 ID:6BH4xe/w0
川越市や
224名無し野電車区:2011/08/04(木) 06:12:48.65 ID:AQIKdbgEO
川越駅まで100円バスという手段もある。
225名無し野電車区:2011/08/04(木) 07:06:09.01 ID:s4m5mc5t0
Look for Natureて
ぼーっと森見て突っ立ってるまぬけなイメージがあるのは俺だけ
226名無し野電車区:2011/08/04(木) 08:19:36.95 ID:dxCcXyRZ0
川越に行こうとすると途中の商店街で余計な出費と時間を浪費する可能性がw
227名無し野電車区:2011/08/04(木) 10:35:13.73 ID:P9+Qb9IV0
>>222
西武線なんか使わないで最初から東上線で行け。
228名無し野電車区:2011/08/04(木) 13:14:20.57 ID:4Ska79P50
>>220
実際使ってみて「やっぱイラネ」ってなったりしてなw
229名無し野電車区:2011/08/04(木) 13:23:26.31 ID:sgEZH0G1O
>>227
例えば所沢や田無等と、東上線川越市以北を往来する場合は本川越乗り換えが最も便利なんだが。
230名無し野電車区:2011/08/04(木) 14:42:27.43 ID:f9De3AHh0
     /⌒ヽ
\ ⊂[(_ ^ω^)     イラネ
  \/ (⌒マ´
  (⌒ヽrヘJつ
    > _)、
    し' \_)
           /_
         _TOBU
            /
231名無し野電車区:2011/08/04(木) 15:36:26.55 ID:lU7swkT20
>>229
そんなマニアックな用事ねーよw
232名無し野電車区:2011/08/04(木) 16:03:46.33 ID:4Ska79P50
所沢はまだあるほうだろw
233名無し野電車区:2011/08/04(木) 16:28:38.02 ID:4QrF/vfD0
>>226
祖父でエロゲやガンプラを衝動買いとかな
234名無し野電車区:2011/08/04(木) 16:43:18.96 ID:bnZ37p870
>>232
ライオンズファンくらいじゃね?
235名無し野電車区:2011/08/04(木) 16:50:22.01 ID:jqV44OjvP
いよいよ上福岡でも元町・中華街行きが見られる日が近くなってきたか。
胸が熱くなる。
236名無し野電車区:2011/08/04(木) 18:28:36.96 ID:5txZUAvs0
わざわざ西武で所沢まで買い物に行くなら池袋まで行った方がよくないか
237名無し野電車区:2011/08/04(木) 19:28:40.26 ID:rls0Jpr80
志木住みの祖母から聞いた話だが、半世紀前の商圏は
新座大和田は所沢、志木宗岡は浦和、水子鶴瀬以北は川越、
志木駅周辺は池袋へ買い物に出掛けていたそうだ
238名無し野電車区:2011/08/04(木) 19:30:54.71 ID:sgEZH0G1O
>>231>>236
親戚や友人が住んでたらどうすんだ?
実家が東上線で独り暮らし先が西武沿線の場合(またはその逆)だってあるだろうに。

発想が乏しいっつうか何つうかw
239名無し野電車区:2011/08/04(木) 20:36:09.14 ID:SdswU8T0i
いつもの単細胞西武アンチだから放っとけ
240名無し野電車区:2011/08/04(木) 21:15:19.33 ID:VU1GdSMkO
西武沿線民でもカピバラに会いたいんだよ!
241名無し野電車区:2011/08/04(木) 21:53:31.46 ID:kl2TDz9u0
まぁ川越3駅を統合できない事が今の川越市自治体を物語っているよなぁ

あとJR-東上の改札内連絡通路はよ作れ!
高田馬場方式の奴を
242名無し野電車区:2011/08/04(木) 22:07:45.54 ID:VYfzkRzt0
>>241
下板橋、板橋、新板橋を統合できない板橋区も同罪なのか…
243名無し野電車区:2011/08/04(木) 22:13:29.81 ID:O3p8wHis0
JR板橋を高架化の際に、新板橋へ寄せる計画は、どうなったん?
244名無し野電車区:2011/08/04(木) 22:19:21.35 ID:hmRARy+NO
某衆議院議員さんが言ってた森林都市線マダー?
(`・ω・´)シャキーン!
245名無し野電車区:2011/08/04(木) 22:54:05.79 ID:ZRy4bhjb0
中華街に行ったら後はずっとこのままだよ
新型車両も無い
鉄道が好きなら引っ越すしかない
246名無し野電車区:2011/08/04(木) 22:54:09.47 ID:VU1GdSMkO
都市なんて名乗るのおこがましいから森林住宅線で
247名無し野電車区:2011/08/04(木) 22:55:19.72 ID:2sOdKZmb0
248名無し野電車区:2011/08/04(木) 23:02:03.93 ID:O3p8wHis0
もっと謙虚に
森林田畑線でいいよ。
249名無し野電車区:2011/08/04(木) 23:06:19.24 ID:JTlZVEED0
森林都市線にしようなんて言い出す人が出てきても、実際その動きが
全くないのは、利用者・沿線民の間で東上線という名前が完全に
定着しているからで。
50090の青帯の TOJO LINE って文字に文句つけてる人もいないでしょ?

イメージが悪いのはみんなわかっているけど、だからといって
名前変えるのに賛同する人もほとんどいない。
250名無し野電車区:2011/08/04(木) 23:09:07.31 ID:Txo+S9zBP
>>703
北がエアバス機買えるわけないだろjk
ツポレフやイリューシン機ですら導入できないんだからw
251名無し野電車区:2011/08/04(木) 23:12:40.45 ID:Txo+S9zBP
酷い誤爆した
252名無し野電車区:2011/08/04(木) 23:26:25.19 ID:wtLa9sDw0
東武がエアバスを買うよ!
253名無し野電車区:2011/08/04(木) 23:35:06.28 ID:T3rB7UUD0
   /_  東武
 _TOBU   航空
   /
254名無し野電車区:2011/08/05(金) 00:02:53.72 ID:M5LdPY250
いいなぁ〜このスレ。
このユルさ加減が東上線の良さだったりするんだよねぇ…。
255名無し野電車区:2011/08/05(金) 00:10:52.77 ID:+EYxQ8bt0
森林都市線って自衛官恫喝でおなじみの松崎でしょ?
もはやアイツが次の選挙で当選できるとは思えないw

あ総選挙までに公約実現させろってか?w
256名無し野電車区:2011/08/05(金) 00:17:51.31 ID:wODdRbvy0
森林田園線
257名無し野電車区:2011/08/05(金) 00:23:49.52 ID:fSGIpvs80
>>236
所沢より志木の方が栄えてるじゃん。
今の所沢は凋落しまくり。所沢生まれの俺が言うから間違いないよ。
258名無し野電車区:2011/08/05(金) 00:41:58.56 ID:M5LdPY250
森林調布
259名無し野電車区:2011/08/05(金) 01:09:25.05 ID:H6+BdrVPO
>>252
空気制動しかなささう
260名無し野電車区:2011/08/05(金) 03:20:05.01 ID:iZ0Aa8I80
いや、レールバスだろ。
261名無し野電車区:2011/08/05(金) 04:34:22.88 ID:paMZTk8f0
>>241
今のってどういうことだよ
大体三駅統合なんて川越の人間には意味無いからな
262名無し野電車区:2011/08/05(金) 07:19:43.80 ID:xFIXvp/t0
>>261
新河岸・霞ヶ関・鶴ヶ島・南古谷・西川越・的場・笠幡各駅最寄り→西武線沿線へ
南大塚駅最寄り→東上線・川越線沿線へ

という流れだってあるだろう。川越・川越市・本川越、いずれかの最寄りでなければ
川越市民ではないとでも言うのか?
263名無し野電車区:2011/08/05(金) 07:39:47.54 ID:EdLgd4QlO
ふじみ野が雨でみずほ台が晴れ
北池袋が雨で池袋が曇り

気まぐれすぎるな今日の空模様も
今日も空転祭りだな
264名無し野電車区:2011/08/05(金) 07:45:32.33 ID:Q3/tHUXQ0
東武練馬0730の普通乗ってるが、今日は待避が中板橋の一回だけだった。
265名無し野電車区:2011/08/05(金) 08:05:40.99 ID:9Jz3GuAxO
30000が不調でグダグタだよ orz
266名無し野電車区:2011/08/05(金) 08:12:51.37 ID:YhifiYNYO
1007車両交換9108F
267名無し野電車区:2011/08/05(金) 08:19:15.15 ID:p69ydkho0
>>241
あれ、出口と間違える奴多いからいらない
といっても100人中10人もいないけど
268名無し野電車区:2011/08/05(金) 08:43:41.72 ID:wUfghNYPO
再開発前は連絡通路というかフリーパスだったんだよな
旧坂戸に近い造り
269名無し野電車区:2011/08/05(金) 12:00:33.37 ID:o5WndFzNO
川越駅は混雑からして乗り換え専用中間改札付跨線橋を作って欲しいが埼京線側が事務所や島式ホームなどで余裕ないからな
270名無し野電車区:2011/08/05(金) 12:06:15.34 ID:zBu19Tq30
TOJO-Blogは目の前でオーバーランしたのがよほどうれしかったらしく「早速動画YouTubeにアップしました」だとよ
271名無し野電車区:2011/08/05(金) 12:26:51.24 ID:q8bUmOOr0
>>268
詳しく
272名無し野電車区:2011/08/05(金) 13:21:38.62 ID:wUfghNYPO
>>271
http://blogs.yahoo.co.jp/maki57562000/38560139.html

上手く貼れてるかな
画像の左側のホームが川越線、右側2面が東上

これを挟んで東西に地上改札があって、
跨線橋と北側の地下道でホームをつないでる
中間改札もない
273名無し野電車区:2011/08/05(金) 13:26:39.57 ID:a4RkLmZ00
パチ屋が全力営業しているのに、東上線駅はエスカレーター停止の英断に拍手。

エレベーターは元気でむしろ早足な健常者が集中して、ベビーカーやご老人が炎天下の中
人気店の客みたいにお待ちしてるのを、駅員は黙って見てる。もしくはほくそ笑んでる。
東武スタッフは反日朝鮮系!!?な瞬間
274名無し野電車区:2011/08/05(金) 13:45:29.70 ID:7Px4znZ40
エスカレーター動かさなくていいから階段として使えればいいんだけどね。
急いでる人が止まってるエスカレーターを駆け上ったりしてるところはときどき見るけど。
275名無し野電車区:2011/08/05(金) 15:00:12.42 ID:paMZTk8f0
>>262
まあでもそれは優先順位低いな
276名無し野電車区:2011/08/05(金) 16:23:05.71 ID:UjoBwkPiO
>>274
エスカレーターは元々階段として使用してはならない。
277名無し野電車区:2011/08/05(金) 16:27:32.76 ID:aBq2v25BP
アキバUDXのエスカは階段として使われているが
278名無し野電車区:2011/08/05(金) 16:47:43.80 ID:R6BSYd4+0
>>274
止まっているエスカレーターはまともに歩けない
体のバランスが崩れて怖いよ
279名無し野電車区:2011/08/05(金) 18:11:58.95 ID:BTS22v51O
>>277
それほっといたらそのうち稼働不能になるぞw
280名無し野電車区:2011/08/05(金) 22:38:38.54 ID:YhifiYNYO
31061F、東上線に入って故障何回目?

auの初・中期KCP+の不具合並みに酷いぞ
281名無し野電車区:2011/08/05(金) 22:41:54.44 ID:YhifiYNYO
ちなみに書き込み機材はポートレートカメラ用に買ったK006
282名無し野電車区:2011/08/05(金) 22:43:31.63 ID:y2nokbmFO
2080系よか、マシなんじゃない?
283名無し野電車区:2011/08/05(金) 22:44:53.34 ID:12mqaN5T0
故障多発のため、以後30000転属中止
284名無し野電車区:2011/08/05(金) 22:47:27.33 ID:bVK35oqr0
>>283
>故障多発のため、以後30000転属中止

と希望しても、今後も大量に転属してくる。
代わりに10000系列をどうぞご利用ください。www
285名無し野電車区:2011/08/05(金) 22:53:39.64 ID:DyDUsnmN0
朝の川越市で疲れた orz
池袋の車両点検で川越市行きが川越の時点で8分遅れのアナウンス→実車を見て当該が30000だと知る
続行の小川町行き急行も遅れる→50090だったせいか、川越市で打ち切り。隣の列車に乗り換えろとのアナウンス
見送ったはずの30000がなぜか急行表示で待っている orz
坂戸を過ぎたら今度は森林公園で車両交換をするからあらかじめ了解しろやゴルア!とのアナウンス

30000いらないから3月改正以前のように10000系列に戻して…orz
286名無し野電車区:2011/08/05(金) 23:01:02.54 ID:myNZ3m2v0
ゴミの押しつけは勘弁だ
50000を増備してくれ
287名無し野電車区:2011/08/05(金) 23:06:09.02 ID:DyDUsnmN0
本線じゃ調子がいいのに運転台以外にどこをいじくり回したんだ?
288名無し野電車区:2011/08/05(金) 23:19:30.09 ID:vgjZ5vyE0
>>280
数字もまともに打てないなら電源切れ
289名無し野電車区:2011/08/05(金) 23:23:34.04 ID:SOZxcjhQ0
三万系は中間運転台潰したから、前後入れ替えて運転という荒技が使えないですな。


290名無し野電車区:2011/08/05(金) 23:41:40.73 ID:rWP67/fJ0
30000って、相当な厄介者だったんだな。

>>286
TOJO DUMPING GROUND
291名無し野電車区:2011/08/06(土) 00:19:38.66 ID:4oCxhCzIO
>>278
でも、ちょっと楽しい
292名無し野電車区:2011/08/06(土) 02:01:22.38 ID:3fLqfSdYO
>>280
あれ?数字が入れ替わってた…
293名無し野電車区:2011/08/06(土) 02:14:28.84 ID:ErMI1d4qO
三田線は遠回りだから客が乗らない。
東武にとって客が流れなくて収入があまり減らなくて、いいって感じがするけど
294名無し野電車区:2011/08/06(土) 02:58:19.83 ID:68I6uVpp0
50000のような安物汚物は要らない
中間運転台を潰さずに30000増やしてくれ
295名無し野電車区:2011/08/06(土) 04:09:19.96 ID:aI92/CWuO
さて今日は小江戸川越花火大会があるが、花火臨や、有線和光市行の川越市延長運転はしないのかね?
こないだの長岡花火とまではいかないが、花火客で川越駅は大混雑が予想されるからな。

長岡のように地方の花火大会でも大変な人になるんだから、
比較的東京近郊の川越で花火をやったらどれだけ人が集まるかだよ‥。
296名無し野電車区:2011/08/06(土) 04:37:10.37 ID:CLiCMuPx0
>>295
混むけどそのくらいの輸送力はある
電車乗る奴は会場までバスなんだぞバスのピストン輸送で足りるくらいの輸送量なら臨時なんていらない
297名無し野電車区:2011/08/06(土) 05:20:22.45 ID:HLYjnw260
花火客以外はたかが知れてるものね何時もなら。
西武もJRも使えるし。そもそも地元民は車か歩きだもの。
徒歩15分とか。自宅からでも見えるし。
298名無し野電車区:2011/08/06(土) 05:49:05.10 ID:CLiCMuPx0
>>297
そういう問題じゃない
臨時バスが30往復しても300人くらい
そのくらいのバッファはあるってだけの話
花火客以外はたかが知れてるってことじゃない
299名無し野電車区:2011/08/06(土) 05:55:58.68 ID:HLYjnw260
>>295
今日は他のとこでも花火やってるとこ多いし分散してるよ。
300名無し野電車区:2011/08/06(土) 07:20:02.55 ID:yKUzBzX3O
俺は毎日1回自分の花火をぶっぱなしてるがな
301名無し野電車区:2011/08/06(土) 07:32:57.55 ID:+LSxWAt+0
川越の花火なんてそんな有名じゃないし、規模も大したことない。
総数5,000発、最大4号玉。
302名無し野電車区:2011/08/06(土) 07:51:21.77 ID:3fLqfSdYO
朝霞もある
303名無し野電車区:2011/08/06(土) 08:20:58.05 ID:tDXGUfoE0
30000系は6連は野田線で、4連はワンマン路線で使えばいい。
304名無し野電車区:2011/08/06(土) 09:11:31.72 ID:60QK8Jc+0
>>272
下りホーム屋根なさすぎワロタwww
当時の川越線より屋根率少ないとかどんだけだよwwwww
305名無し野電車区:2011/08/06(土) 10:30:09.53 ID:aEuH68o90
>>304
東横はハイパー屋根ないお
306名無し野電車区:2011/08/06(土) 10:34:24.37 ID:aEuH68o90
>>272
懐かしー
マルイとかww川工生にカツアゲされた思い出がw
東口に日通だかがあって、そこからただ乗りできたんだよねww
307名無し野電車区:2011/08/06(土) 12:25:48.38 ID:3fLqfSdYO
今日のアド街は池袋東口とサンシャインだって。

乙女ロードもやるらしい
308名無し野電車区:2011/08/06(土) 15:26:26.06 ID:QKxtPlyR0
朝霞、朝霞台も
これからよさこい&花火(朝霞)やるんで駅混みますので注意。

いつもの調子で降りるととんだ目に遭いますw
309名無し野電車区:2011/08/06(土) 15:40:36.02 ID:60QK8Jc+0
朝霞はともかく乗り換えのある朝霞台は大変だな
310名無し野電車区:2011/08/06(土) 22:18:19.05 ID:810hWU2l0
>>307
東口は西武の管轄ですw
311名無し野電車区:2011/08/06(土) 22:51:59.19 ID:FcNCiQjaO
川越駅の中間改札のない地下道か。
懐かしいね。
312名無し野電車区:2011/08/06(土) 23:04:42.72 ID:jD7FXZJF0
2分前、いままで聞いたことない感じの列車が池袋付近を通過した。
ちょっと軽い感じの電車、だとおもう
313名無し野電車区:2011/08/06(土) 23:54:09.99 ID:+/0dC1ajO
>>300
童貞乙
314名無し野電車区:2011/08/07(日) 01:28:36.12 ID:pd3M4/240
30000系にどんどん来てほしい。代わりに10000系を返します。
315名無し野電車区:2011/08/07(日) 02:42:37.65 ID:1a7EXbD/0
>>310
東口ってパルコの下だろ
最早西武関係ないよ
316名無し野電車区:2011/08/07(日) 02:47:32.21 ID:GE0+UXN50
昭和30〜40年代前半辺りの東上線の駅を知りたいがどこかに画像ある?
317名無し野電車区:2011/08/07(日) 08:43:59.15 ID:fkhHrJRo0
まさに地に落ちた西武帝国の残骸
318名無し野電車区:2011/08/07(日) 13:14:22.39 ID:K1qyg91fO
30000系にどんどん来て欲しい。
その代わりに全ての50000系を差し上げます!!
319名無し野電車区:2011/08/07(日) 13:18:38.68 ID:1Vj80T1D0
>>318
しね
320名無し野電車区:2011/08/07(日) 14:30:55.05 ID:K1qyg91fO
>>319
お前みたいなクズゴミ人間から死ねと言われたら参ったとしか言い様がないw
321名無し野電車区:2011/08/07(日) 15:07:00.27 ID:JQmn6arc0
高坂から東松山間でグモ
322名無し野電車区:2011/08/07(日) 15:26:41.16 ID:NdwGtu4PO
北分署のポンプ車が走ってた
323名無し野電車区:2011/08/07(日) 15:31:50.37 ID:NdwGtu4PO
当該が510**Fかも

駅から見えてる
324名無し野電車区:2011/08/07(日) 15:32:31.87 ID:HFUH6PvJ0
とりあえず川越市から池袋は動いてるみたいだから問題なし。
325名無し野電車区:2011/08/07(日) 16:20:00.66 ID:dQi7eZ020
新河岸に凄い雷とゲリラ豪雨が来た。
326名無し野電車区:2011/08/07(日) 16:34:23.10 ID:NdwGtu4PO
池袋線落雷で運転見合せ。
327名無し野電車区:2011/08/07(日) 16:57:40.24 ID:V/lLa1wQ0
徐行運転開始
328名無し野電車区:2011/08/07(日) 17:04:12.73 ID:URioD+9G0
西武には沿線開発がない。30年前で止まってる。
なんか西武線沿線は空気が澱んでる。あれは京成以下だよ。
駅前はゴチャゴチャ。ここの路線は完全に取り残されている。
東武のほうが発展が後発だったため、沿線開発がうまくいっている。
東武は小田急の開発手法と似ている。それぞれの自治体のコンセプトに合わせての開発。
329名無し野電車区:2011/08/07(日) 17:08:08.91 ID:iB4Uz9WwO
30000系にどんどん来て欲しい。
その代わりに全ての50000系を差し上げます!!
330名無し野電車区:2011/08/07(日) 18:03:10.80 ID:rCgiL+zMO
本線じゃ50000系は使い道が無いんだ。諦めろ。
331名無し野電車区:2011/08/07(日) 18:20:00.56 ID:NdwGtu4PO
10050系を差し上げとけ。

そしたら、東上線のVVVF率が高まるから節電に躍起になる

それじゃダメじゃん
332名無し野電車区:2011/08/07(日) 18:47:25.12 ID:vARRTnvP0
>>328
今日、用事で江古田に行ったが、駅前ぐちゃぐちゃだな。
333名無し野電車区:2011/08/07(日) 18:49:25.10 ID:D30hLON90
西武沿線って道悪いよな
334名無し野電車区:2011/08/07(日) 19:10:08.49 ID:bRPm5nW4O
>>328
小手指や狭山市等普通に駅前の再開発してますが何か?
335名無し野電車区:2011/08/07(日) 19:11:02.58 ID:JpSzGmFC0
なんで武蔵大学って江古田にあるのかな・・・
根津財閥のはずなのに
336名無し野電車区:2011/08/07(日) 19:30:52.16 ID:MhLpVEY70
>>315
はぁ?

>>328
はぁ?
東武が沿線開発って、どこの沿線の話してんだよ?w
>それぞれの自治体のコンセプトに合わせての開発
そりゃそうだ、あれは自治体が開発しているのだからw

>>332
東上線都内駅見てごらんw

おれは元東上沿線民であまり西武とは縁がないが
お前さんたちの認識を見てると・・・
337名無し野電車区:2011/08/07(日) 19:33:52.27 ID:xFF0+7Ue0
>>336
ふじみ野とかつきのわとか東武はちゃんと開発してるだろ

さて、俺は大山在住のわけだが…
338名無し野電車区:2011/08/07(日) 19:40:43.31 ID:MhLpVEY70
ふじみ野はね、駅と一部のマンションは東武が作ったけど
周辺の開発はすべて自治体がやったの。
その駅も頼み込んで作ってもらうのに30年とかかかったとか言ってたな。
東武は商業施設もまともなの作らないし。
そういえば池袋以外で東武が作ったファッションビルって無いだろ。
志木のTOSCAがあったかw

つきのわは詳しくは知らんが。
339名無し野電車区:2011/08/07(日) 20:27:34.65 ID:B0qSVLNf0
東武は百貨店以外まともな商業施設もってないだろう。
東武ストアは全然ダメだったし。
百貨店作るにもふじみ野の商圏じゃやっていけないの判ってるし。
340名無し野電車区:2011/08/07(日) 20:30:33.06 ID:wS7b59Um0
鶴ヶ島駅前にはイイダデパートがあるぜ!
341名無し野電車区:2011/08/07(日) 20:40:59.57 ID:0cjioPCTO
上福岡にはマルス百貨店があるぜ!
342名無し野電車区:2011/08/07(日) 21:03:54.22 ID:xDEG2Qgn0
高坂には松屋が

いや、なんでもない
343名無し野電車区:2011/08/07(日) 21:27:17.22 ID:z9u3AWZd0
>>342
松屋なら鶴g(ry
344名無し野電車区:2011/08/07(日) 21:33:51.18 ID:MhLpVEY70
>>339
VARIE
東武鉄道グループの管轄にあり、主に若い女性をターゲットにしている。
新越谷、草加両駅周辺の商業における中心地でもある。
(Wikipediaより)

なw
東武は東上線に対してそういう会社なんだよw
急行の止まる駅を作ってもそこに人を集める付加価値を付けるということはしないんだよ。
ゼロから始まったこれからの街だったのに。
買い物は運賃払って池袋行けって。
東上沿線民に対してはそういう扱いなんだよw
345名無し野電車区:2011/08/07(日) 21:56:59.55 ID:mYfW2lAQO
でも本線ってターミナル浅草だし、所々にそういうのがなきゃどうしようもないよな
346名無し野電車区:2011/08/07(日) 22:10:15.75 ID:iAv9T3xe0
>>344
ターミナル駅の系列のデパートへ、自社の電車に乗って買い物に行ってもらう
っていうのは、私鉄の経営のお手本みたいなもので。

ただ、東武の場合は東上線でその考え方を露骨に実践したものだから、
沿線に作ったのは、志木と川越の駅のテナントビル程度。
電車に乗ってお買い物、って意識を定着させるには好都合だが、
F開業でその客が新宿・渋谷に逃げられているのに、百貨店改装中止などで
客をつなぎ止める気がさらさらないのもまた東武。
347名無し野電車区:2011/08/07(日) 22:26:50.70 ID:MhLpVEY70
>ターミナル駅の系列のデパートへ

その考えは池袋の場合どうだろう。
商業施設がありすぎて客の取りこぼしが多いんじゃないだろうか。


>>345
明らかに待遇が悪いのに好意的に取れる人っているんだな。
よっぽど愛してるんだw
348名無し野電車区:2011/08/07(日) 22:34:23.46 ID:bbhqG1rSP
デパ地下と物産展の売り上げは東武百貨店池袋店が日本一なわけだが
349名無し野電車区:2011/08/07(日) 22:39:41.79 ID:AP9Z9mjt0
鶴ヶ島のイイダデパートは連日大盛況だゼッッッ!
350名無し野電車区:2011/08/07(日) 23:07:16.18 ID:iAv9T3xe0
>>347
東上の客が西武百貨店に取られたなら、西武線の客を東武が取り返せばいいだけ、
ってな感じで、東武と西武の百貨店同士が競い合って、ターミナル駅の商業地的
価値が上がればいいわけで。とりあえず電車に乗って買い物に来てくれるわけだし。

そんなこんなで成長してきたターミナル駅・池袋があったから、東上線は
そこそこ沿線人口のある路線に育ったんだけど・・・
'93年の百貨店の増床以後、東武はこれといった手を打ってない気がする。
351名無し野電車区:2011/08/07(日) 23:14:57.69 ID:D30hLON90
>>349
わかったからw
武州長瀬にはヤオコーあるし
352名無し野電車区:2011/08/07(日) 23:23:41.55 ID:V7iuuOzK0
東上だけの判断でそういう投資はできないの?
353名無し野電車区:2011/08/07(日) 23:25:14.35 ID:pfn+ixZGO
今日の人身は女子高生が線路の上の橋からダイブしたのか・・・
354名無し野電車区:2011/08/07(日) 23:35:14.92 ID:ndFp5ofq0
>>353
西武がこんな状態の時に東上線まで止める気かと…
355名無し野電車区:2011/08/07(日) 23:41:05.05 ID:lGIstsfY0
東武に限らずデパートはテナントや物産展で人集めて回すしか無いからな今は
西武もデパ地下とLOFT以外はガラガラだ
356名無し野電車区:2011/08/07(日) 23:44:43.92 ID:NNi2Pi7D0
>>350
92年な
357名無し野電車区:2011/08/07(日) 23:56:06.31 ID:WMc0Tgb/0
ここって定期的に>>328みたいな西武sage東上ageなレスが脈絡なく上がる(たぶん同一人物)けど
いつも内容が支離滅裂で結果的にいつも東上sageになってるんだよねw
358名無し野電車区:2011/08/08(月) 03:23:20.38 ID:uTbA8JoI0
すごく今更だが>>185をうけて和光市と川越の改札を通る人数を調べてみたら、2007年度のデータで

和光市:55,467人/日
川越:120,835人/日

と倍以上の差があった。
考えてみれば当然の話で、和光市の乗降人員には地下鉄直通分が含まれてるから池袋に次ぐ2位に
なっているだけなんだよね・・・

同じ2007年度のデータで乗換分を差し引いた各駅の乗降人員は、池袋がダントツトップ(27万人/日)
なのは当然として、2位以下は

川越:9.8万人/日 志木:9.8万人/日(川越と約90人差) 朝霞台:9.1万人 成増:6.4万人/日
朝霞:5.9万人/日 ふじみ野:5.9万人/日(朝霞と約200人差) 東武練馬:5.8万人/日
和光市:5.5万人/日 上福岡:5.5万人/日(和光市と約850人差)

という感じになっている。
ただし朝霞台は定期外の乗換については計上されず、川越もJRとの連絡乗車券以外での乗換や、
西武との乗換は、定期外は計上されない。

・・・成増-志木間はどの駅も結構需要あるんだなぁとか思った。
359名無し野電車区:2011/08/08(月) 05:28:16.75 ID:DhltheJA0
川越は実際上りで降りてみても、降りた客のほとんどは東口方面に向かうからなあ。
降りた客の大半は川越の街へ向かってると思われる。
川越線改札に向かう人のほうが少数派というかんじ。

つきのわは何ともいえんなあ。
駅前じゃなくてちょっと離れてるけど東武が開発した区域内に
ヤオコー+ケーヨー+しまむらの複合店あるけど東武が誘致したんかねぇ。
まぁ、東武ストアが出店してもやってけないだろうしな。
360名無し野電車区:2011/08/08(月) 08:20:21.43 ID:H75FVzLOO
しばらくグモないな
361名無し野電車区:2011/08/08(月) 08:28:07.39 ID:nhs2d3fh0
>>360
東上線と中央快速線、京浜東北線。どれが一番人身事故件数が多いんだろう?
どこかのサイトで、東上線は事故件数自体は1番ではないが、利用者数で割ると、
最も人身事故が多い路線に選ばれたな。
362名無し野電車区:2011/08/08(月) 08:33:31.70 ID:UHVs76No0
池袋で列停なう
363名無し野電車区:2011/08/08(月) 09:40:30.07 ID:y5fL5HZyO
今、50091が回送でシリコ登ったけど何?川工入場?座席はボックスに転換されてたけど。
364名無し野電車区:2011/08/08(月) 10:40:11.29 ID:HIQbLy8v0
川工入場
365名無し野電車区:2011/08/08(月) 11:38:21.09 ID:6bF2ybZ+0
そういや50090が導入されてから3年半以上経ってるんだな。
月日が流れるのは早い。
366名無し野電車区:2011/08/08(月) 13:51:31.54 ID:0fWRiHv60
東上線で良く見かける有名なDQNがいるんだけど
たぶん池袋の駅で女の子に声かけて勧誘してるグループの一人だと思うんだけど違うかな

今朝も電車の中で近くの学生?社会人?に「殺すぞっ」って恫喝してたわw

薬でもやってるんじゃないかと
367名無し野電車区:2011/08/08(月) 13:59:48.67 ID:FMlJH66aO
昨日のグモ、女子高生がR254の陸橋から飛び込んだのか…
368名無し野電車区:2011/08/08(月) 14:13:08.50 ID:rUmLJfuN0
>>367
だから高架化しろと…
369名無し野電車区:2011/08/08(月) 14:21:34.02 ID:iN7woewh0
>>368
高架にしてもダメでしょ。
370名無し野電車区:2011/08/08(月) 14:33:01.08 ID:eHzyMnW10
>>367
どの辺り?
371名無し野電車区:2011/08/08(月) 14:48:52.34 ID:3TfQh79RO
新聞に東松山市幸町って書いてあったから、R254の所じゃなく、もう一個東松山寄りじゃないかな。
まだ15歳だってよ。
可愛そうに。
貴重なマンコ○が…。
372名無し野電車区:2011/08/08(月) 14:54:13.06 ID:GyUoRxaFO
てか今入場したら、予備がないよな?
373名無し野電車区:2011/08/08(月) 14:55:10.46 ID:QSopVE2n0
>>371
消し忘れは犯罪w
374名無し野電車区:2011/08/08(月) 14:55:19.15 ID:eHzyMnW10
以北でかぁ
南無
375名無し野電車区:2011/08/08(月) 15:09:50.70 ID:ckrlF6KRO
>>365
TJで人生変わった。
大学が遠くて自活するかの瀬戸際になったときに
TJできて楽に早く帰れるようになって自活の話はなくなった。
自活する費用に比べれば300円は安いよ。
376名無し野電車区:2011/08/08(月) 15:12:39.45 ID:rUmLJfuN0
>>369
道路の上にすれば飛び込みは出来なくね?
377名無し野電車区:2011/08/08(月) 15:27:04.52 ID:pJK5csUSO
柵の改修で十分。
378名無し野電車区:2011/08/08(月) 17:13:01.63 ID:iN7woewh0
>>372
予備があるから入場したんでしょ。
379名無し野電車区:2011/08/08(月) 17:16:49.29 ID:GyUoRxaFO
>>378
92〜96の5編成で5運用あるから、予備ないだろ
380名無し野電車区:2011/08/08(月) 17:26:13.75 ID:4cOFtj1QO
大妻の子でしょ?

あと、TJライナーは運休したほうがいいよ

3ヶ月前は減便してたんやし。
381名無し野電車区:2011/08/08(月) 17:27:04.27 ID:4cOFtj1QO
51091Fは霊がいるから、川越市在住の霊感が強い人は要注意
382名無し野電車区:2011/08/08(月) 17:47:35.35 ID:4cOFtj1QO
70000系は劣化スマイルでいいよ
色は白にピンクで、新CIと車番を再び下方に付ける。
方向幕は30000系と同じ形状でフルカラー、ライトは丸型で尾灯周りにディスチャージヘッドランプ。
排しょう器は猫の口をイメージしたもの。

内装は50000とは違って白系で15インチの4:3LCDが2つ、シートはL/C。


というのを2代目にすれば、イメージがガラッと変わるが、アニヲタに後ろ姿を指摘されそうで怖い

ちなみに、これも「私が考えた東武鉄道」に入りますか?
383名無し野電車区:2011/08/08(月) 17:47:51.58 ID:ZtQFaZkP0
予備が有っても無くても、時期が来ればいずれは入場しなくちゃならないが
384名無し野電車区:2011/08/08(月) 18:17:31.71 ID:4cOFtj1QO
このスレはグモとの闘いだな・・・

かつて、千葉で電車の窓から飛び降りて脂肪した事故のときも8000系の窓を開かなくしたんだよね・・・
385名無し野電車区:2011/08/08(月) 18:23:15.85 ID:UgN8VXL80
しばらくグモ(ry
386名無し野電車区:2011/08/08(月) 18:27:35.52 ID:4cOFtj1QO
しばらくグモはないとか止めて

東武東上線は痴漢と自殺がただでさえ多いんだからさ・・・

でも脱線は無いね
387名無し野電車区:2011/08/08(月) 18:35:33.59 ID:2+Yw1rdT0
痴漢は少ないだろ
池袋から俺が乗り換える埼京線が多すぎるから感覚が麻痺してるのかもしれんが
388名無し野電車区:2011/08/08(月) 18:35:35.05 ID:bR3PwPkc0
>>386
51003Fが脱線したの忘れたのか
389名無し野電車区:2011/08/08(月) 18:38:00.95 ID:4cOFtj1QO
>>388
営業路線内と付け足したら納得します?
留置線の話をしたって・・・
390名無し野電車区:2011/08/08(月) 18:57:14.73 ID:4cOFtj1QO
50000系は飽きた。
東上線系統のVVVF率はどのくらいだ?
GTOは2本しかないけど、IGBTは結構あるだろ?
391名無し野電車区:2011/08/08(月) 19:00:22.68 ID:y5fL5HZyO
いまのじき、仮に他車代走でも車両違うからて文句言うのは暇な家族ずれと、鉄ヲタ。
392名無し野電車区:2011/08/08(月) 19:05:14.23 ID:bR3PwPkc0
>>389
揚げ足取りの最たるものですわな…。それでも坂戸のカーブなんか中目黒を思い出させないような事もない感じが
393名無し野電車区:2011/08/08(月) 19:29:46.24 ID:Vj28g2zK0
>>386
16年ぐらい前に大山で踏切内の忘れ物踏んで、脱線した。
394名無し野電車区:2011/08/08(月) 19:37:05.27 ID:A55hnrc70
東上線って置換多いのですか?
いまだに遭遇したことない
395名無し野電車区:2011/08/08(月) 20:17:35.56 ID:4cOFtj1QO
>>393
インターネットで検索したが見当たらない

>>394
昔は言われてたみたいだね。
いつの間にか埼京線に取られたけど…

埼京線に痴漢が多い理由は今までセーラー服や折衷型の制服が女子の制服として一般だったが、
沿線高校がブレザーに切り替えたので増えたという説があるね。

今なら、被害者の低年齢化で小学生も男女無関係に狙われているらしいけど。
396名無し野電車区:2011/08/08(月) 20:28:39.50 ID:4cOFtj1QO
>>393
10年前のまちBBSに書いてあった
397名無し野電車区:2011/08/08(月) 20:43:49.92 ID:qnVhZ5RY0
>>393
95年の春先だろう。
398名無し野電車区:2011/08/08(月) 21:01:15.21 ID:igNZES8C0
>>395
混雑が酷くないのが大きいんじゃないかと
399名無し野電車区:2011/08/08(月) 21:31:25.40 ID:2dTBBDPUO
98年位にも坂戸〜北坂戸で脱線あったような・・
俺その当時何も無い若葉で難民になったもん。
400名無し野電車区:2011/08/08(月) 21:42:37.35 ID:lSFc+E8u0
今日はお一人のもしもし君が元気ですね^^
401名無し野電車区:2011/08/08(月) 21:53:13.63 ID:4cOFtj1QO
坂戸の脱線事故は2年前の過去スレで確認。

さて、比較的新しい車両の事故や故障が多いけど、また8111Fが復活するってことは無いよね?


仙石線で、かつて引退した103系が復活してしばらく使った経緯があったけど
402名無し野電車区:2011/08/08(月) 22:23:13.86 ID:1gRQtAMqO
志木グモ?
403名無し野電車区:2011/08/08(月) 22:23:27.21 ID:FCMBfMvnO
志木柳瀬川間でグモ
404名無し野電車区:2011/08/08(月) 22:25:52.83 ID:qVT2wjif0
あの言葉はテンプレに禁止事項として記しとくべきだな。
405名無し野電車区:2011/08/08(月) 22:28:53.15 ID:EDjdI5Ak0
上り急行の最後尾がみずほ台上り側の踏切を越えた所で停車中。
406名無し野電車区:2011/08/08(月) 22:29:29.20 ID:r7Lb4WB50
現場 柳瀬川92号踏切
407名無し野電車区:2011/08/08(月) 22:31:33.70 ID:oCpRxhuRO
ここ最近、この時間帯の人身多くない?遭遇しまくりなんだけど…@車内
408名無し野電車区:2011/08/08(月) 22:35:33.15 ID:1edc50yyi
月曜日…
409名無し野電車区:2011/08/08(月) 22:39:47.01 ID:4cOFtj1QO
当該は?
50000系列や9000系列ならむちゃくちゃ痛いぞ>運行的に
410名無し野電車区:2011/08/08(月) 22:40:13.64 ID:tTxAtfMYO
411名無し野電車区:2011/08/08(月) 22:40:51.23 ID:MtP325kM0
該当 10136F
412名無し野電車区:2011/08/08(月) 22:41:17.83 ID:EDjdI5Ak0
>>405
急行列車最徐行で発車
413名無し野電車区:2011/08/08(月) 22:41:56.59 ID:nhhACOEg0
ウンコメール来ないけど、グモッたのか。
414みずほ民:2011/08/08(月) 22:46:32.86 ID:jgcFTBuW0
川越で足止め喰らったw
いつ頃運転再開しそう?
415名無し野電車区:2011/08/08(月) 22:48:10.30 ID:r7Lb4WB50
負傷者の救出は完了 只今現場検証中 
416名無し野電車区:2011/08/08(月) 22:48:25.78 ID:4cOFtj1QO
>>410
NGワードは「グモ」だけでいいんだな?
417名無し野電車区:2011/08/08(月) 22:49:48.28 ID:hC23x4610
>>411
まさかメトロ車?
36といったらそれだと思うけど。
418名無し野電車区:2011/08/08(月) 22:51:31.00 ID:VoQFSrNU0
グモヶ島
419名無し野電車区:2011/08/08(月) 22:51:44.69 ID:r7Lb4WB50
運転再開予定 23時10分頃
420名無し野電車区:2011/08/08(月) 22:55:24.77 ID:MtP325kM0
踏切だから遅いよなー
421名無し野電車区:2011/08/08(月) 23:01:39.53 ID:uBGAVLnAi
もうすぐ北朝霞に着くが微妙な時間だなー
志木まで一駅だから歩いた方がいいか?

422名無し野電車区:2011/08/08(月) 23:12:10.22 ID:X64/cgms0
現場近くの住人だけど、現場検証長引いてるわ。
423名無し野電車区:2011/08/08(月) 23:23:58.43 ID:6wj7zsNh0
この時間だと2156Sが当該か?
424名無し野電車区:2011/08/08(月) 23:24:59.20 ID:1gRQtAMqO
発生から1時間経ってもまだ動かないし。
踏切なくせよ。
425名無し野電車区:2011/08/08(月) 23:28:25.03 ID:mHDBGyNC0
彼女がひいた電車に乗ってるっぽい..ふじみ野で1時間待ってる、まだ動かないかな?
426名無し野電車区:2011/08/08(月) 23:29:52.63 ID:FtviZFys0
>>425
すげえ彼女だな
427名無し野電車区:2011/08/08(月) 23:31:42.55 ID:vhBNp2+vO
彼女、力持ちっい
428名無し野電車区:2011/08/08(月) 23:34:55.55 ID:tWTpWa7o0
>>425 は「事故を起こした車輛に彼女が乗車中」という意味じゃないのか?
429名無し野電車区:2011/08/08(月) 23:35:33.56 ID:mHDBGyNC0
日本語難しいです

まだかなー
430名無し野電車区:2011/08/08(月) 23:38:50.89 ID:FtviZFys0
>>428
マジレスされたら困ってしまいます

>>429
楽しかったよ。
431名無し野電車区:2011/08/08(月) 23:40:37.08 ID:WBJSIgl40
運転再開
432名無し野電車区:2011/08/08(月) 23:40:41.18 ID:mHDBGyNC0
電車をひいた彼女から連絡きたよ、そろそろ動くそうです
433坂戸市民 ◆VSUN3m4.G3d2 :2011/08/09(火) 00:12:44.15 ID:N0M4YHLaO
>>399-401
坂戸〜北坂戸で脱線なんかあったっけ?記憶にないなぁ…
ヤオコー前の踏切でグモがあったのは覚えているが…
434名無し野電車区:2011/08/09(火) 00:15:47.01 ID:Wobf17yJO
彼女よくやった!!感動した!!
435名無し野電車区:2011/08/09(火) 00:17:29.44 ID:q1bFtk/dO
http://twtr.jp/user/louise_sforzur/status=川越から池袋まで、ヤラセの学級委員長ルイズ26歳が、王立アフィリア魔法学院池袋本店まで、通ってますので、くれぐれも御注意ください!
436名無し野電車区:2011/08/09(火) 00:26:21.67 ID:4WboeGJQO
池袋にて。運転再開と思えば、折り返し回送。
やっと急行が来たと思えば、3番線から各駅の上福岡行き。
ホームで案内ないから、ドアの前まで行ってから、各駅なので、もとの位置に戻れのアナウンス。
激混みで下がれるか「バカ」。
そもそも乗客を優先するなら、回送や上福岡行きは終電後に勝手にやってほしい
どこにクレームを言えば良いのか教えてください
不親切極まりない。
運行があまりにへたくそ。
437池袋:2011/08/09(火) 00:29:59.77 ID:4ajvaTCP0
どの電車が先に発車するか全然分からない
438名無し野電車区:2011/08/09(火) 00:30:07.22 ID:47nKkgQm0
>>436
ごめんなさいね。
こちらにも車両運用という都合がありまして、そんな簡単に変更できないのですよ。
だいたい人身事故なんで我々も被害者なわけですよ。
439名無し野電車区:2011/08/09(火) 00:33:28.70 ID:tLaoHRVL0
TJ8号はどこかの駅に止まって
急行とかに化けたのかな。
440名無し野電車区:2011/08/09(火) 00:37:17.53 ID:/KaTqSWNO
>>436
下がれ‥って?
441名無し野電車区:2011/08/09(火) 00:56:45.74 ID:W3JgVi3k0
池袋にも客は居るが、寄居にも客は居るんだぜ?
池袋ばっか優先して、他の客は考えなくて良いのか?

指示が下手だろうが何だろうが、プロのやってることに口出すなよ
お前は代わりに出来るのか?
442名無し野電車区:2011/08/09(火) 00:59:52.13 ID:bKMw4iUvO
しかし2日連続でグモたあダメな路線だな
443名無し野電車区:2011/08/09(火) 01:00:18.37 ID:IN1NQcWs0
しばらく自殺ないな。
444名無し野電車区:2011/08/09(火) 01:01:12.60 ID:Hmo7geS00
>>439
それなら準急に化けて森林公園に向かってる。
445名無し野電車区:2011/08/09(火) 01:03:28.50 ID:bKMw4iUvO
>>444
そういう場合、ライナー代金300円返って来るのかな?
446名無し野電車区:2011/08/09(火) 01:10:23.76 ID:Hmo7geS00
>>445
返ってくるらしい。
ところでWikipediaにTJライナーのページがあってビックリした。
作った人乙です。
447名無し野電車区:2011/08/09(火) 01:19:21.50 ID:bKMw4iUvO
>>446
なる、返って来るのか

別路線だが、前に特急小江戸乗ってたらグモ発生で一時間遅れで本川越到着って事があった
あの時も交渉してたら特急代金位は返ってきたのだろうか…
448名無し野電車区:2011/08/09(火) 01:52:48.70 ID:xeqYzNmdO
>>447


たしか1時間以上の遅延ならば返ってくるはず。

449名無し野電車区:2011/08/09(火) 08:02:58.25 ID:wzLeOE4jO
>>438の言う通り!
450名無し野電車区:2011/08/09(火) 12:37:14.88 ID:V/82qWwK0
昨日終電延びた?
1:47頃まで電車の通過する音が聞こえたんだけど@鶴ヶ島と若葉の間
451名無し野電車区:2011/08/09(火) 12:50:18.35 ID:IPlmhDtNO
グモったから回送じゃね?東横試運転はまだまだ先だろうし。ひねくれ三万はまだ気が収まらず引きこもりなようだし。
452名無し野電車区:2011/08/09(火) 13:04:46.54 ID:V/82qWwK0
>>451
でも1:08,1:15,1:20,1:21にも聞こえたよ
453名無し野電車区:2011/08/09(火) 13:20:17.83 ID:Hmo7geS00
>>452
グモ以降、ほとんどの電車が一時間以上遅れていたから多分、終電が延びていたんだろう。
1:47って丁度森林公園行き終電が通る時間帯だし。
454名無し野電車区:2011/08/09(火) 13:43:21.95 ID:V/82qWwK0
>>453
そうなんだ。
ありがとう
455名無し野電車区:2011/08/09(火) 13:48:52.97 ID:vrKXPKlpO
>>442
ダメなのは、ちっぽけな悩みに負けて死ぬような人間
借金やら学業不振くらいで、大勢の人に迷惑かけないで
456名無し野電車区:2011/08/09(火) 14:10:44.42 ID:XgZKcnYk0
こないだ病院いったらサ、50代くらいの小柄な夫婦がいてさ、
おじさんコメカミから首にかけて大手術の赤い筋が見えてて
ちょっと重い足取りながらも「次の手術の予約しとかなきゃ」
って冗談半分に看護婦さんに話かけてたけど、「次は(もう)予定
してないですよ」なんて困ったような対応してたけど、

それでも笑顔を(ぼくなんかのほうにも)向けながら冗談(!)を
言ってるおじさんに、生命の尊厳、みたいな神々しいものを
感じたよ。


自殺願望者は死ぬ前に緊急病院の待合室で一日人間観察するといいね
457名無し野電車区:2011/08/09(火) 14:55:24.56 ID:Hmo7geS00
今度は鶴ヶ島だと。

>>14時39分ごろ、鶴ヶ島駅において人身事故が発生したため川越市〜小川
>>町間で運転を見合せております。 
>>なお、他社線への振替輸送を実施しております。
458名無し野電車区:2011/08/09(火) 14:56:47.38 ID:fI8RTTL+O
最近グモないな
459名無し野電車区:2011/08/09(火) 15:14:00.30 ID:tWFe4hk/0
>>458
>最近グモないな
460名無し野電車区:2011/08/09(火) 15:27:07.41 ID:bKMw4iUvO
>>457
ネタだと思ったらマジだった
3日連続でグモとかひくわ〜
461名無し野電車区:2011/08/09(火) 15:45:22.95 ID:MK/EyQMlO
長野に旅行中だけどグモと聞いて
462名無し野電車区:2011/08/09(火) 15:53:59.37 ID:Og/ijqVzO
>>443
どのみち、変化球投げてもダメだからグモのことは言わないほうがいいな
463名無し野電車区:2011/08/09(火) 16:12:14.65 ID:Nb3VN0Ra0
>>395
今更ながらレスありがとう

> 埼京線に痴漢が多い理由は今までセーラー服や折衷型の制服が女子の制服として一般だったが、
> 沿線高校がブレザーに切り替えたので増えたという説があるね。

そうなのですか?セーラーよりもブレザーの方がいいというのか…時代?

というかまた人身事故起きてたのですね…ヤフーの運行情報メール来てないんですけど…
464名無し野電車区:2011/08/09(火) 16:56:28.46 ID:Ly1erE9g0
東武オタが自分のブログに速報で人身事故があったってことを知らせる書き込みしてるけど
他人のブログで情報収集する利用者はいねーだろ
465名無し野電車区:2011/08/09(火) 17:32:21.88 ID:WTRh/O+tO
なんで東武線は連鎖反応があるんだ?なにかが呼び寄せているのか?まあ、昨日は終電伸びて助かったか゛。
466名無し野電車区:2011/08/09(火) 18:06:25.84 ID:Og/ijqVzO
中高年と女子中高生の自殺が多いな・・・

あと、僕は人身事故の当該列車に当たったことがないんだよね・・・
467名無し野電車区:2011/08/09(火) 18:22:15.51 ID:2mLSwoTUO
東武じゃなくて東上線な。

しかし流石だわこの路線。
本当沿線民病みすぎ。利用者カワイソ〜
468名無し野電車区:2011/08/09(火) 20:00:43.77 ID:Og/ijqVzO
電車のグラデーションでオレンジとシアンという色はダメなんだね

次の形式はホワイトとピンクにしたほうがいいな
469名無し野電車区:2011/08/09(火) 20:30:39.53 ID:d8FAdNV9O
つーか、5169Fが深夜に朝霞の構内で誘導障害試験してたんだね。
470名無し野電車区:2011/08/09(火) 20:42:41.33 ID:u1LSCaOq0

高架にすれば人身事故減ると思うが
471名無し野電車区:2011/08/09(火) 20:54:34.42 ID:4cUVJUni0
472名無し野電車区:2011/08/09(火) 21:10:12.59 ID:Og/ijqVzO
東上線に東急の車両が入ると違和感あるな・・・

東武型ATCでも付いてるからやっているんだよね
473名無し野電車区:2011/08/09(火) 21:21:26.56 ID:yTc7iHj5P
>456
本当に完治なんじゃね?
474名無し野電車区:2011/08/09(火) 21:23:36.97 ID:ERoJCb9Z0
>>471
どうやって東上線に東急の車両が入ってきたんだろう?
475名無し野電車区:2011/08/09(火) 21:30:03.55 ID:F1+GN5bL0
>>474
東横線→大井町線→目黒線→南北線→有楽町線→東上線
476名無し野電車区:2011/08/09(火) 21:32:00.26 ID:F1+GN5bL0
違うわ、田園都市線→大井町線かな
477名無し野電車区:2011/08/09(火) 21:38:07.49 ID:ZmY+ZTk70
>>476
田都線用の車両じゃ意味無くないか?
478名無し野電車区:2011/08/09(火) 21:45:50.52 ID:CmGrSZ7w0
>>477
東急5050は東横線用の車両。

デントの5000で、東武の設備に対応させるノウハウは持っているはずなん
だけど、何を試験していたんだろうな。
479名無し野電車区:2011/08/09(火) 21:58:06.40 ID:w6R9WjUhO
480名無し野電車区:2011/08/09(火) 22:14:34.46 ID:F1+GN5bL0
>>477
確か1回長津田に留置させてる車両を持ってきてるんじゃなかったかな。
481名無し野電車区:2011/08/09(火) 23:13:04.26 ID:ZmY+ZTk70
>>480
東横線用を一度長津田に回送
後日送り込んだって事?
482名無し野電車区:2011/08/09(火) 23:52:14.99 ID:/KaTqSWNO
>>468
Cなんか使った車両あるっけ?
Mなら解るが…
483名無し野電車区:2011/08/09(火) 23:58:30.22 ID:ERoJCb9Z0
>>476
大井町線から東上線って入れるのか?
てっきり、伊勢崎の東急車を秩父鉄道経由で持ってきたとおもった
484名無し野電車区:2011/08/10(水) 01:01:34.03 ID:6n19IP0G0
>>483
南北線と有楽町線は市ヶ谷駅の連絡線で線路つながってるから
大井町線から東上線迄行けるよ
485名無し野電車区:2011/08/10(水) 01:13:23.12 ID:6n19IP0G0
>>483
だからこうやって新木場に集合できる
http://www.geocities.jp/metrojpn/chikagazou/shinkiba3.jpg
486名無し野電車区:2011/08/10(水) 01:20:22.91 ID:3Nn2hsc20
為替や日経に連動してるんじゃないんですかね(´;ω;`)
487名無し野電車区:2011/08/10(水) 02:55:21.30 ID:5Z+WUTYPO
>>456
昔はどこの病院の待ち合い室でもいろんなドラマが見られたけれど
完全予約制、紹介状がないと面白くないし
488名無し野電車区:2011/08/10(水) 06:22:10.29 ID:K2pveQXb0
今日はグモ無いな。いやマジでこうも続くと困るんだが。ウソついてるようで。
489名無し野電車区:2011/08/10(水) 08:07:32.74 ID:CE9MVhRR0
50000系のエアコンの車内吸気口が尋常じゃなく汚いな。
埃だらけで真っ黒。
490名無し野電車区:2011/08/10(水) 10:35:48.99 ID:xCHrI0rhO
それが東武クオリティー
491名無し野電車区:2011/08/10(水) 10:41:53.34 ID:jOyTZ/ANO
しかし、節電とはいえ首都圏近郊の路線でダントツに暑いな。
もうちょいエアコンどうにかならねーのかな?
492名無し野電車区:2011/08/10(水) 10:50:01.91 ID:fVBl3gk0O
石神井公園きた
493名無し野電車区:2011/08/10(水) 11:42:50.04 ID:PzESyKC+P
今度は池袋線かよ
しかしなんでわざわざ大勢に迷惑かかる死に方するかね
社会への報復のつもりなのか、よっぽど自己顕示欲の強い人間なのか
494名無し野電車区:2011/08/10(水) 12:42:36.22 ID:kvePeekp0
50000系のクーラー吸気口が汚いのは確かに何とかならないものだろうか?
西武はいつも綺麗にしている。50000系だけでなく他の形式でも言える事
ではあるが・・・。
495名無し野電車区:2011/08/10(水) 12:54:18.33 ID:fWTBChQO0
西武との比較はたとえ事実だったとしても基地外が湧いてくるからヤメレ
496名無し野電車区:2011/08/10(水) 13:19:58.87 ID:Ka8imIRq0
494がそのキチガイだろ
497名無し野電車区:2011/08/10(水) 13:22:26.73 ID:PRxhIns30
こんなとこ書いてねーで不快に思ったら業務部に通報すりゃいいのに。早けりゃ明日には綺麗になってる。
498名無し野電車区:2011/08/10(水) 14:49:28.82 ID:KxK57uP8i
ふじみ野〜鶴瀬の一部、iPhoneの3G電波が来ない。
499名無し野電車区:2011/08/10(水) 15:01:31.35 ID:Z1+70iIi0
今どきiPhoneとか
500名無し野電車区:2011/08/10(水) 16:05:11.58 ID:sO4g/s870
そんな電波に拘るならエリア率が一番高いドコモに乗り換えろよ
501名無し野電車区:2011/08/10(水) 17:39:29.07 ID:7kzFtk3X0
8111Fが動いたようだね
502名無し野電車区:2011/08/10(水) 18:00:41.86 ID:4svTlxG60
えっ!
503名無し野電車区:2011/08/10(水) 18:16:20.34 ID:0GgfONBe0
在日割引きで買ったチョンじゃね?
504名無し野電車区:2011/08/10(水) 18:38:45.69 ID:uh4YzbfSO
今川越にいるけど、電車が遅れてる…
505名無し野電車区:2011/08/10(水) 18:51:46.06 ID:zRvPbziL0
8111は何処へ???。
506名無し野電車区:2011/08/10(水) 18:56:57.67 ID:MISsSk3oO
>>504
森林公園17時58分発快速急行が車両点検でウヤったのが原因かと。
後続の急行に乗ったけど、川越市で該当か代走かわからないが50090の回送に抜かれた。
507名無し野電車区:2011/08/10(水) 18:57:31.89 ID:C4076wqT0
>>504
>>492,>>493の影響じゃね?
508名無し野電車区:2011/08/10(水) 19:00:58.95 ID:ZzHRwYZ1O
東武練馬で列車非常停止ボタンが扱われて安全確認をやったから遅れてるとさ@池袋駅放送
509名無し野電車区:2011/08/10(水) 19:27:29.51 ID:NdvmYaBz0
>>497
>早けりゃ明日には綺麗になってる。

東武がそんなに対応良いか?
そんなことできるなら汚い車両なんてあるわけがない。
510名無し野電車区:2011/08/10(水) 19:36:48.89 ID:K2pveQXb0
>>509
カネがないので掃除はしません。
カネにならないことは、やらない。
511名無し野電車区:2011/08/10(水) 19:38:21.30 ID:biwSD+590
過大な期待をするだけムダ
運んでもらえるだけありがたいと思えば
512名無し野電車区:2011/08/10(水) 19:42:42.31 ID:ZgO3OAt20
>>509
明日の天候次第ということを言いたかった
513名無し野電車区:2011/08/10(水) 19:43:59.00 ID:8Ap5Uz2/0
50090って故障がでたら足りるのか?
一本入場中だぞ♪
514名無し野電車区:2011/08/10(水) 20:08:19.02 ID:rtDNGvmQO
8111F復活?
515名無し野電車区:2011/08/10(水) 20:20:44.13 ID:XFK/up7O0
分割されて別の場所に移動しただけ
まだ回送は無いし
516名無し野電車区:2011/08/10(水) 20:48:52.74 ID:Q25oLEiK0
まじで東上線汚ねー。
床がいつもドロドロ。掃除さぼってるよね。
517名無し野電車区:2011/08/10(水) 20:59:21.72 ID:K2pveQXb0
>>516
毎日掃除をしている50090にお乗りください。
518名無し野電車区:2011/08/10(水) 21:17:51.63 ID:DsKg3rXNO
クモの巣が張っているようじゃねぇ…。
519名無し野電車区:2011/08/10(水) 21:33:32.95 ID:K2pveQXb0
>>518
グモの巣東上線
520名無し野電車区:2011/08/10(水) 22:11:19.10 ID:uE20U0KoO
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/geo/1309801825/880

東横線と直通すると横浜人に車両を汚されるのか。
521名無し野電車区:2011/08/10(水) 22:26:21.01 ID:4svTlxG60
つうことは8111Fエンド側道路から拝見可能に?
522名無し野電車区:2011/08/10(水) 22:28:38.85 ID:bGCbNNgA0
>>521
そりゃ、無理だと思うよ。
523名無し野電車区:2011/08/10(水) 22:30:02.80 ID:4svTlxG60
あそう・・組成ばらしたつうことは相方の4コテが徘徊日設定でもされたのか?
524名無し野電車区:2011/08/10(水) 22:32:57.38 ID:4svTlxG60
省令未対応の編成を徘徊する場合て、先頭側に工事済み車両連結すれば
走れるの?それとも挟み込む形にしないといけないの?

そもそも省令未対応編成は回送でも走れない?
525名無し野電車区:2011/08/10(水) 23:05:26.20 ID:7SUuiHx70
西武線のブレーキ臭>>>>>>>>>>>>>東上線のブレーキ臭
526名無し野電車区:2011/08/10(水) 23:05:51.38 ID:XpPj6/bD0
早朝の上福岡始発電車に乗ることあるんだけど
前日の客が置いていったゴミが落ちていることが多いんだよね。
(ペットボトル、空き缶とか。新聞・雑誌は何故か無い)
最後に運転士・車掌が車内見回ったりしないのかね。
527名無し野電車区:2011/08/10(水) 23:17:52.15 ID:YJnns2Mo0
社内見回りは駅員の仕事
とか縄張りがあるんじゃない?

でも、回送列車の落とし物は運転士or車掌が届けてるみたいだけどね
528名無し野電車区:2011/08/11(木) 01:09:43.44 ID:fIUNvEl70
>>526
運転士は後方の乗務員室から出るから、
車内を通り抜けるとき、気になれば拾う…と言う程度じゃね
少なくとも徹底はされてないよ
529名無し野電車区:2011/08/11(木) 01:26:34.69 ID:wc2WRAW90
汚れた車両に「TOBU」の新マークか。。。
…ウエップ!! ベシャー!!
530名無し野電車区:2011/08/11(木) 01:29:24.99 ID:tCF4dJMRO
>>520
横浜人だけではなく、川崎人・大田人・世田谷人・目黒人・渋谷人・新宿人・
江東人・中央人・千代田人・文京人・豊島人・板橋人・練馬人・和光人・
朝霞人・新座人・志木人・富士見人・三芳人・ふじみ野人・川越人・
鶴ヶ島人・坂戸人・東松山人・滑川人・
西東京人・東久留米人・清瀬人・東村山人・
所沢人・入間人・狭山人・飯能人も、汚すでしょう
531名無し野電車区:2011/08/11(木) 02:40:42.15 ID:cjXh9pPu0
田園都市線スレでは、「ATS時代は速かったのに」という書き込みを時々見かける。
ATCになって最高速度が110km/hに制限されてしまったからだとか。

東上もATC化したら遅くなってしまうのだろうか…?
532名無し野電車区:2011/08/11(木) 05:36:52.76 ID:qPK2A9wy0
ただでさえ成増より向こうの都内はノロノロでいつ人身が起きても
おかしくない状況なのにw

東上線でスピード落とすとすぐグモきた?とかトラブル?と思っちゃうよ。
533名無し野電車区:2011/08/11(木) 06:10:19.98 ID:UBOIW927O
>>530
ここまで非常識なことするのはバ神奈川だけだ。
東上線ユーザーは横浜人と違ってここまでDQNじゃない
534名無し野電車区:2011/08/11(木) 07:13:51.39 ID:rZJcLYz7O
>>524
100km/hを超える速度で走らないように出来れば現時点では省令対応する義務は無いから大丈夫かと。
535名無し野電車区:2011/08/11(木) 07:57:46.51 ID:ka2i2b4aO
536名無し野電車区:2011/08/11(木) 07:59:43.32 ID:ka2i2b4aO
ヤラセのルイズ26歳が、東武東上線川越ー池袋間に侵入してますのでくれぐれも御注意ください。9thも5pbもアフィリア常連も、東武鉄道スレなら、知らないだろう!
537名無し野電車区:2011/08/11(木) 08:57:07.99 ID:j/+3Ow8TP
森林発最終の新木場行(0713だっけ?)、空調故障でそのまま運転中。ソースはこれからシャワーの俺
538名無し野電車区:2011/08/11(木) 09:35:37.20 ID:hZvI1jYGO
>>537
9000か?
539名無し野電車区:2011/08/11(木) 10:57:36.05 ID:aaAvAig5O
思ったんだが、TJライナー用の車両は10000系列の10コテを転クロ改造すればあんな騒ぎにならなくて済んだんと違う?
540名無し野電車区:2011/08/11(木) 11:25:22.67 ID:YVfiPUsT0
>>537
シャワーについてkwsk
541537:2011/08/11(木) 11:49:46.89 ID:j/+3Ow8TP
50000だった。

シャワーは会社に事情を説明してからのカプセルホテル。期待されても当方男性だw
542名無し野電車区:2011/08/11(木) 11:53:46.39 ID:SD9G0CZJ0
>>537
他の乗客の様子など詳しく教えてくれ。
汗だくとか?
543名無し野電車区:2011/08/11(木) 12:52:16.43 ID:67KJrSv7O
汁だく
544名無し野電車区:2011/08/11(木) 13:07:33.21 ID:IGZzoaY5O
アッー
545名無し野電車区:2011/08/11(木) 14:52:48.25 ID:67KJrSv7O
雨のため抑止の模様
546名無し野電車区:2011/08/11(木) 14:57:08.64 ID:hZvI1jYGO
冷静に考えると空調故障で汗かいてシャワーになるより
一本後の電車に乗った方が早くないか?
547名無し野電車区:2011/08/11(木) 15:01:41.36 ID:67KJrSv7O
たった数分違いののためにすしずめ電車乗る人が理解できない。各駅ならこんでも空間ある。朝なんて通勤急行すしずめ必死に無理やり乗り込む人みるといつも思う。
548名無し野電車区:2011/08/11(木) 15:06:19.37 ID:8JvyEQdI0
>>547
東上線にすし詰めなんて無いから。
549名無し野電車区:2011/08/11(木) 15:13:32.84 ID:0R2Czy200
>>547
現在の朝ラッシュダイヤだと、上板と中板でダブル退避だからな。
昔みたいに中板だけならまだしも。
550537:2011/08/11(木) 15:35:55.60 ID:j/+3Ow8TP
以北から有楽町線で、俺は座れたからそのまま乗ってた。地下鉄に入ってあそこまで蒸すとはちょっと計算外だったな。

立ち客は少なめだったし、実際放送聞いて降りた人も居たから後ろの電車は混み気味だったかもね。
551名無し野電車区:2011/08/11(木) 15:36:05.60 ID:hvbGzgDG0
座れないなら、例え牛牛詰めでも早く目的地に着きたいと考える人もいる
552名無し野電車区:2011/08/11(木) 15:53:07.29 ID:wzbgFxke0
東急に副都心線経由での乗り入れを拒否された東武。・゜・(ノД`)・゜・。
553名無し野電車区:2011/08/11(木) 15:58:56.68 ID:NlC0bbtm0
>>52
ソース出せよ
554名無し野電車区:2011/08/11(木) 16:05:10.26 ID:67KJrSv7O
三万復活
555名無し野電車区:2011/08/11(木) 16:07:54.29 ID:67KJrSv7O
そりゃ無職にはすしずめはないよな。
556名無し野電車区:2011/08/11(木) 16:13:24.06 ID:cfTjZPOsP
せめてsageろよ
557名無し野電車区:2011/08/11(木) 16:31:23.51 ID:yu8yZ6vL0
>>552
詳しく
558名無し野電車区:2011/08/11(木) 16:36:59.06 ID:R9aqV5c10
ソースはブルドッグ
559名無し野電車区:2011/08/11(木) 16:41:03.99 ID:QngG2y7+0
9101Fもコソーリ復活。
560名無し野電車区:2011/08/11(木) 16:55:38.33 ID:67KJrSv7O
川で遊ぼう二編成とも越生線…一本松で並んだ…
561名無し野電車区:2011/08/11(木) 17:21:23.43 ID:5M9u9NiH0
30000
17:13の急行小川町で車両点検中
562名無し野電車区:2011/08/11(木) 17:23:29.92 ID:5M9u9NiH0
まだ池袋発車してない
車両を再起動して一旦ドア閉めた
563名無し野電車区:2011/08/11(木) 17:24:42.60 ID:V7nAhWoP0
>>561
お陰さまで乗ってる急行が中板橋で抑止だよ
時間かかるみたいだな
新幹線に間に合うかな…
564名無し野電車区:2011/08/11(木) 17:26:48.00 ID:V7nAhWoP0
運転再開きた
565名無し野電車区:2011/08/11(木) 17:27:48.67 ID:5M9u9NiH0
>>563
今発車した
グラスコクピット右側ついてないけどどうした?
566名無し野電車区:2011/08/11(木) 17:29:59.22 ID:CgFX5sCTO
照明消したりちかちかさせてたが何があったんだ?
567名無し野電車区:2011/08/11(木) 17:33:07.46 ID:5M9u9NiH0
>>566
ドア閉める時に探索の為〜って言ってたけど、ドア故障で車両の電源を落とすって変だよな
568名無し野電車区:2011/08/11(木) 17:41:57.79 ID:3hATFkyXO
595が1073より先に出発
569名無し野電車区:2011/08/11(木) 17:45:32.68 ID:CgFX5sCTO
急行
通勤ラッシュ並の混み具合…。
570名無し野電車区:2011/08/11(木) 17:49:53.63 ID:qPK2A9wy0
時間的に普通では?
571名無し野電車区:2011/08/11(木) 17:49:55.63 ID:CgFX5sCTO
急行小川町 森林公園で車両交換
572561:2011/08/11(木) 17:50:30.68 ID:QnQ7wxqti
シリコにて車両交換とのこと@3万
573名無し野電車区:2011/08/11(木) 17:50:37.31 ID:qPK2A9wy0
もう30000ウンコ?w
1往復で終了かよw
574名無し野電車区:2011/08/11(木) 17:51:32.96 ID:qPK2A9wy0
やっぱり無理やり固定にしたのがマズかったんじゃね?
575名無し野電車区:2011/08/11(木) 17:56:05.94 ID:qPK2A9wy0
こんなに故障だらけだと転属なんて今後なくなるのでは?w
576名無し野電車区:2011/08/11(木) 17:57:12.89 ID:uhhFb2tA0
転属してから絶不調だな
577名無し野電車区:2011/08/11(木) 18:01:33.17 ID:0R2Czy200
30000、本線に返しちゃえ

っていっても、事実上の10コテだから向こうではまともに使えないんだよな。
578名無し野電車区:2011/08/11(木) 18:04:06.16 ID:hvbGzgDG0
30000ゴミは本線に返品だ!
50000を増備するまで代わりに10000を寄こせ
579名無し野電車区:2011/08/11(木) 18:12:29.57 ID:qPK2A9wy0
これ以上いらんがな。
580名無し野電車区:2011/08/11(木) 18:12:36.57 ID:e3X1EAmL0
遅れてたからタイミングよく急行乗れた。
581名無し野電車区:2011/08/11(木) 18:54:28.48 ID:BMsniX8P0
30000の当該乗ってた。
3回もパン下げしてやっと発車w
15分位遅れて待ち合わせ時間に間に合わなかった…
582名無し野電車区:2011/08/11(木) 20:22:52.43 ID:lL3ebsVp0
多分、運転台入れ換えで入れた新しい制御フトウェアがうまく動いてないんだろうな
583名無し野電車区:2011/08/11(木) 20:36:30.32 ID:UDLRJagX0
8111F復活か?
さよならヘッドマーク付けて運行したから、無理だろうなぁ…
584名無し野電車区:2011/08/11(木) 20:47:09.88 ID:aaAvAig5O
仙石線の例があるから、わからないかもよ
585名無し野電車区:2011/08/11(木) 20:55:00.98 ID:nqfQSGq10
8111Fのもう検査切れなので走れない。デットマンも付いて無いしね。
586名無し野電車区:2011/08/11(木) 21:34:14.19 ID:PeuJmkpP0
検査は切れて無いぞ。
休車で引っ張れるから。
まぁ、列検はやるようだけとな♪
587名無し野電車区:2011/08/11(木) 21:37:08.86 ID:UDLRJagX0
電車のリセット方法って、パンタグラフ下げて再起動なのね。
FC98じゃないよね。さすがに…
588名無し野電車区:2011/08/11(木) 21:59:25.05 ID:DUmmRnemO
パン下げ以外には、又入れスイッチでのリセット扱いはあるけど、原則1回限りだし架線停電伴うとできないから、パン下げリセットがベターなのかな。
589名無し野電車区:2011/08/11(木) 22:04:13.38 ID:MypQAkNo0
和光市で電車点検中らしい
590名無し野電車区:2011/08/11(木) 22:15:52.80 ID:aaAvAig5O
毎日のようにトラブってないか?
EZナビウォークからバンバンくるけど
591名無し野電車区:2011/08/11(木) 22:15:52.86 ID:e3X1EAmL0
さっき成増のホームに下り電車がずっと停まってて動かなかったのはそのせいか。
グモが収まったと思ったら今度は車両故障だらけだな。
592名無し野電車区:2011/08/11(木) 22:18:01.00 ID:f+EGIahxO
当該51008F
593名無し野電車区:2011/08/11(木) 22:20:14.91 ID:MypQAkNo0
準急電車@成増で打ち切り。
594名無し野電車区:2011/08/11(木) 22:21:00.07 ID:1NX6EC8U0
>>587
いいえ。ファミコンです。
595名無し野電車区:2011/08/11(木) 22:23:09.14 ID:6N1gAr2CO
TJは上板橋で停車、監禁ちう。社内アナウンスが滑舌悪くて聞きづらく苛立つ。今、終了業者呼んだだと!ふざけんな!
596名無し野電車区:2011/08/11(木) 22:25:14.09 ID:MypQAkNo0
>>595
成増は今TJ前の急行入線します。状況によっては成増打ち切り&折り返しと思われます。
597名無し野電車区:2011/08/11(木) 22:28:35.96 ID:6N1gAr2CO
東武東上線は最悪!使い続けるしか選択肢がないのが悲しい(>_<)
598名無し野電車区:2011/08/11(木) 22:29:47.07 ID:fMF/Bsyi0
>>597
ゆとり
599名無し野電車区:2011/08/11(木) 22:33:41.01 ID:MypQAkNo0
パスモの定期券なしの人は振替しませんとかアナウンスしてるけど…揉めないかしら
600名無し野電車区:2011/08/11(木) 22:36:32.97 ID:NA8ZNLDT0
和光市で車両故障 当該629レ 51008F
601名無し野電車区:2011/08/11(木) 22:38:15.39 ID:IkYp/M8xO
>>599
そういう時は初乗り切符を買うのがベターよ
602名無し野電車区:2011/08/11(木) 22:40:16.51 ID:MypQAkNo0
上り線 上板橋まで運転@成増
603537:2011/08/11(木) 22:42:21.57 ID:j/+3Ow8TP
えーと
22:50ライナー買ってたんですが今の見込みでは運休言われまして

ナニコレ。厄日?

グリーンで鴻巣へ向かってます。振り替えは普通に大宮か川越まで言われたよ
604名無し野電車区:2011/08/11(木) 22:42:35.49 ID:uhhFb2tA0
Suica・PASMOの振り替え乗車についてはあちこちにポスターが貼ってあるよね
まあ、不機嫌な酔っ払いなんかには無力だろうけど
605名無し野電車区:2011/08/11(木) 22:42:47.36 ID:OjZUnZc3O
振替って中板でどうしろっていうんだ?
板橋までどう移動しろと?
東武がタクシー代持ってくれるのか?
もしくは板橋本町までのタクシー(ry
606名無し野電車区:2011/08/11(木) 22:51:54.06 ID:MypQAkNo0
結局下赤塚まで戻って、地下鉄赤塚から振替乗車。振替票と定期を改めて確認された。むかしは余りそんな事なかった希ガス。
607名無し野電車区:2011/08/11(木) 22:52:05.45 ID:6N1gAr2CO
598の言っている意味がわからない。
なぜゆとりになるのか?

イライラする。
608名無し野電車区:2011/08/11(木) 22:53:33.31 ID:/4TKld3U0
池袋構内アナウンス何言ってるんだかさっぱり分からん
ボソボソしゃべるな
609名無し野電車区:2011/08/11(木) 22:53:41.08 ID:HFVHu/BlP
イライラして死ねばいいよ
610名無し野電車区:2011/08/11(木) 22:56:21.96 ID:e3X1EAmL0
>>606
朝ラッシュ時とか、乗客が多すぎるときはかなりテキトーだよ。
人がわらわらと溢れてるのでチェックしようがない。
池袋なんてフルオープンになっちゃう。
611名無し野電車区:2011/08/11(木) 22:56:59.16 ID:f+EGIahxO
こういう時にあんまりそういう事は言わんほうが良いよ
612名無し野電車区:2011/08/11(木) 22:58:04.95 ID:f+EGIahxO
>>609
613名無し野電車区:2011/08/11(木) 23:01:27.25 ID:29M4AsXoO
ん?どゆこと?

しばらくグモないな

とか言わん方がいい?
614名無し野電車区:2011/08/11(木) 23:02:37.35 ID:e3X1EAmL0
「しばらく車両故障ないな」も禁止。
615名無し野電車区:2011/08/11(木) 23:02:43.05 ID:lRPEQe9m0
直通シリコ行き和光市到着
あと今日の下り直通は2本しかないぞ
616名無し野電車区:2011/08/11(木) 23:06:28.96 ID:A/ya9rek0
とりあえず直通終わったら、後ろから押す形で川越まで回送?
617名無し野電車区:2011/08/11(木) 23:07:14.83 ID:e3X1EAmL0
今日はトウジョウナイトか?
618名無し野電車区:2011/08/11(木) 23:08:00.73 ID:NA8ZNLDT0
和光市23時16分が森林公園行最終  バスの代行輸送なし 
619名無し野電車区:2011/08/11(木) 23:08:01.75 ID:MypQAkNo0
当該車両を朝霞まで引っ張ればすぐに再開できそうなものを。
森林公園直通乗ったけど、当該車両手前なんか前から徒歩出車の乗客多数にも関わらず見切り発車。
620名無し野電車区:2011/08/11(木) 23:08:16.81 ID:1GKf3zZ20
>>607
とりあえずカルシウム取れよ。
621名無し野電車区:2011/08/11(木) 23:08:16.57 ID:Q8CFBWPA0
>>595
アナウンス聞き取れなくってイライラした。途中でアナウンスの人代わったね。苦情でたのかなぁ。
622名無し野電車区:2011/08/11(木) 23:09:08.76 ID:3hATFkyXO
ついに車両までもグモったのか…
623名無し野電車区:2011/08/11(木) 23:09:33.08 ID:A/ya9rek0
まさかの見殺しか?
624名無し野電車区:2011/08/11(木) 23:11:50.22 ID:6N1gAr2CO
>>620
とりあえず牛乳飲んでみた。
いみふ。
625名無し野電車区:2011/08/11(木) 23:12:19.07 ID:A/ya9rek0
和光市の現地組いないのか?
626名無し野電車区:2011/08/11(木) 23:14:31.41 ID:e3X1EAmL0
震災のときと同様に志木以北(正確には柳瀬川以北)は見殺し?
東武ならやりかねんな。
627名無し野電車区:2011/08/11(木) 23:14:30.69 ID:tI5zqxKpO
これ和光市以北は動いてるんですか?
628名無し野電車区:2011/08/11(木) 23:15:07.34 ID:NA8ZNLDT0
これから51008Fの後ろにいる編成をつけて下り内線に移動
629名無し野電車区:2011/08/11(木) 23:16:13.10 ID:f+EGIahxO
51008F+51009F
630名無し野電車区:2011/08/11(木) 23:16:55.47 ID:peHJWoP9O
和光市場内外方の車と併結して内線朝霞まで押すって。
当該は起動不能だって。
631名無し野電車区:2011/08/11(木) 23:17:10.10 ID:A/ya9rek0
50000+50000とか胸熱
632名無し野電車区:2011/08/11(木) 23:18:00.42 ID:6N1gAr2CO
やっと移動させる判断をさただとさ。
遅すぎだろ。
ウンコ会社
633名無し野電車区:2011/08/11(木) 23:20:08.39 ID:uhhFb2tA0
明日の代走は何が入るかな (0゚・∀・)
634名無し野電車区:2011/08/11(木) 23:24:36.45 ID:fMF/Bsyi0
>>607
心にゆとりを持てって事だよ。
635名無し野電車区:2011/08/11(木) 23:27:23.50 ID:6N1gAr2CO
社内に軟禁されて1時間以上がたったわけだが、これならば池袋に帰って、埼京線に乗り換えたい。
636名無し野電車区:2011/08/11(木) 23:29:14.11 ID:PFQiZU31O
タクシーで帰るはめに…
637名無し野電車区:2011/08/11(木) 23:34:25.96 ID:6N1gAr2CO
タクシーなら東武が金を出さないの?
つか、出させたい。

腹減ったぞ!
メシ代だせ!
638名無し野電車区:2011/08/11(木) 23:36:36.20 ID:lRPEQe9m0
直通下り2341シリコ行きが最終
639名無し野電車区:2011/08/11(木) 23:37:33.07 ID:6N1gAr2CO
運転再開の目処が立たないアナウンスは聞くたびにがっかりする。

まだなのか…。

640名無し野電車区:2011/08/11(木) 23:37:37.42 ID:GfTzoq3I0
くたばれよマジで
641名無し野電車区:2011/08/11(木) 23:38:01.54 ID:JjnafU0qO
>>637
やっぱりバカゆとりじゃねーか。
ゆとりに反応してる時点で、ゆとりって事をバラしてるようなもん。
642名無し野電車区:2011/08/11(木) 23:39:39.54 ID:HTNRa/6E0
和光市
森林行きは殺人的な混雑で、自分から乗るのをためらった
643名無し野電車区:2011/08/11(木) 23:39:51.59 ID:uhhFb2tA0
イライラしている人を煽ってどうする
644名無し野電車区:2011/08/11(木) 23:40:56.69 ID:26s2mnaki
池袋駅員のアナウンス聞いても大変な事態っぽいが
何が起きてるかよく分からんかった。
ここ見て事態把握したよ。
判断もアナウンスも遅すぎだろ。
もっと早くに詳細教えてくれたら他の手段で帰れたのに。
645537:2011/08/11(木) 23:41:31.32 ID:j/+3Ow8TP
アナウンスには無かったが、鴻巣、定期と振替票を見せたら精算無しに出られたよ。グリーンの750円だけで済んだ。

ソースはこれからシャワーの俺だw
646名無し野電車区:2011/08/11(木) 23:44:51.69 ID:RJRa90yyO
池袋構内のアナウンス、同じことの繰り返し。すでに1時間半以上経過…疲れたヽ(`Д´)ノ
647名無し野電車区:2011/08/11(木) 23:45:41.65 ID:NA8ZNLDT0
併結完了 朝霞の下り外線に移動  この後はすべて内線運転
648名無し野電車区:2011/08/11(木) 23:47:16.43 ID:JIHB56if0
まだ救援車両の乗客を線路に下ろして駅まで誘導中とのアナウンス@池袋
649名無し野電車区:2011/08/11(木) 23:47:17.93 ID:6N1gAr2CO
おいおい。これから安全確認かよ。

まだまだなのか?

たしかに腹減ってイライラする。
もう少々とはいつだ!
650名無し野電車区:2011/08/11(木) 23:50:26.10 ID:JjnafU0qO
バカゆとりwww
651名無し野電車区:2011/08/11(木) 23:50:51.34 ID:RJRa90yyO
「いましばらく」でもうすぐ2時間(笑)こんなに時間がかかるなら最初から言ってくれ。
652名無し野電車区:2011/08/11(木) 23:52:23.13 ID:IkYp/M8xO
>>649
貴方にはツイッターが向いている
653名無し野電車区:2011/08/11(木) 23:53:56.37 ID:NA8ZNLDT0
故障車の後ろいる列車から勝手にドアを開けて降りた馬鹿者がいたので安全確認に時間がかかった。
654名無し野電車区:2011/08/11(木) 23:54:03.18 ID:BMsniX8P0
和光市で起きたのが悪かったな…
複々線区間だったらすぐ再開出来たのにな。
655名無し野電車区:2011/08/11(木) 23:56:21.78 ID:26s2mnaki
こんだけ待たされりゃ勝手にドア開けられたって東武は文句言えんな。
ロクな案内してないんだから。
656名無し野電車区:2011/08/11(木) 23:56:48.20 ID:GQGLmDLU0
東武鉄道は『お客様のニーズに合わせた高品質なサービス・商品を
提供しつづけることによって、お客様からの期待にこたえます。』
657名無し野電車区:2011/08/11(木) 23:58:34.00 ID:++I7u9R6O
9101の車両故障を思い出す
658名無し野電車区:2011/08/12(金) 00:01:31.25 ID:7tyfiT7v0
お客がタクシー代を出せと怒っている。
659名無し野電車区:2011/08/12(金) 00:01:47.00 ID:lRPEQe9m0
直通シリコ今発車
660名無し野電車区:2011/08/12(金) 00:02:20.32 ID:bkvQJ/vs0

穴掘り始めるかしら?
661名無し野電車区:2011/08/12(金) 00:05:00.83 ID:NcFFcG7iO
車両故障でこんなに時間かかるもん?
662名無し野電車区:2011/08/12(金) 00:05:03.94 ID:DQJOJpqVO
>>658
直接的に行ってないが、池袋駅の駅員にそれを言ったら
「我々、現場からも上に言っているが取り合ってくれない」との事でタク送不能なんだとさ
663名無し野電車区:2011/08/12(金) 00:05:04.43 ID:f+EGIahxO
普段は嫌な扱いされている8000はこういう時は強い

やっぱり700両以上つくってきた形式は違うね
664名無し野電車区:2011/08/12(金) 00:07:53.06 ID:nZvkk+pti
数々の50000系列不具合の歴史を誰かテンプレ化してくれ。
665名無し野電車区:2011/08/12(金) 00:07:59.97 ID:T/Cfbr0m0
>>661
故障場所と故障内容が悪いと思われます。
666名無し野電車区:2011/08/12(金) 00:09:26.74 ID:DQJOJpqVO
>>665
故障理由って?
667名無し野電車区:2011/08/12(金) 00:10:37.03 ID:PKNX9TjDO
合体して動いたか。
もうすぐ2時間だな。
疲れた。
668名無し野電車区:2011/08/12(金) 00:13:03.09 ID:NjxRHT5j0
歩いて帰ったわ
近いとこでよかった…
669名無し野電車区:2011/08/12(金) 00:20:16.95 ID:PKNX9TjDO
上板橋から各停成増がでた。つぎはTJだな。
670名無し野電車区:2011/08/12(金) 00:20:30.29 ID:nZvkk+pti
今日はまさか「レチ手配願います」とか言わんよな?
671名無し野電車区:2011/08/12(金) 00:24:53.78 ID:8RRA/yPQO
坂戸駅に電話で越生線の運行状況尋ねたらガチャ切りされた…
手がすべったんだよねきっとTT
672名無し野電車区:2011/08/12(金) 00:25:47.12 ID:PKNX9TjDO
上板橋発車した。準急小川町に変更。
673名無し野電車区:2011/08/12(金) 00:26:52.93 ID:m7+yb7aX0
よくわかんないから中板橋から地下鉄下赤塚まで歩いたお(^-^)/
674名無し野電車区:2011/08/12(金) 00:37:23.38 ID:ZPH/moCp0
>>673
お疲れ様〜
675名無し野電車区:2011/08/12(金) 00:39:27.64 ID:DQJOJpqVO
遅延証明 160分 www
676名無し野電車区:2011/08/12(金) 00:42:44.30 ID:n0WMHukLO
中板橋で我慢しきれなくなって氷川台まで歩いた。
氷川台からは森林公園行きに乗れたと思ったら各駅長時間停車。
堪忍袋の尾が切れそうだ。
地下鉄成増で、各停地下鉄成増がみれたのはレア。
677名無し野電車区:2011/08/12(金) 00:46:40.00 ID:6MP8a0Rn0
東武鉄道は『お客様のニーズに合わせた高品質なサービス・商品を
提供しつづけることによって、お客様からの期待にこたえます。』
678名無し野電車区:2011/08/12(金) 00:47:18.90 ID:rF9mvUOt0
今日の始発でトラブルはやめてくれよ・・・?
679名無し野電車区:2011/08/12(金) 00:49:50.56 ID:8WE8cJrsO
中板橋で止まって動く気配ないから駅員に川越までの最短聞いたら
都営三田線の板橋本町まで歩いて巣鴨→池袋で有楽町直通か埼京線乗れと。
板橋本町着いたあたりで有楽町直通終了してるんですが。
不可能な振り返り案内は二次災害レベルに迷惑だ!
しかも駅員によって和光市からは動いてる、いや動いてないとか言うことバラバラ
ほんと駄目すぎて呆れる
680名無し野電車区:2011/08/12(金) 00:55:41.89 ID:doZyJ9fU0
メトロは振り替えの対応がいいけど東上は駅員次第な感じがする
681名無し野電車区:2011/08/12(金) 00:56:57.78 ID:ey4RZYwWO
そんなの状況は常に変わっていくんだから、聞いてもわからねーよ!

てめー自身で和光市まで行って確認しろ。
682名無し野電車区:2011/08/12(金) 01:00:40.31 ID:lof9yrk90
本業さえもカネがなくてまともに出来なくなったんだよ。
この先整備不良での故障が続出するだろう。住むなら
和光市か朝霞台、志木にせよ。ここは信用できんからな。
683名無し野電車区:2011/08/12(金) 01:02:25.35 ID:W6YUPVpw0
東急車輛製の8177Fでも復活させるか?
8111Fはボロいから勘弁してほしい。
684名無し野電車区:2011/08/12(金) 01:02:47.89 ID:PKNX9TjDO
どうも、このスレには社員がいるみたいだ。
なんで、こんな状況で東武をフォローする?

一般人なのに愚痴もスルーできないかね。
685名無し野電車区:2011/08/12(金) 01:03:44.95 ID:ZBb0gUaQ0
糞みたいな会社だ。礫死体片付けるようにチャチャッとやれっつうんだよ。
686名無し野電車区:2011/08/12(金) 01:05:34.20 ID:lof9yrk90
この状況で東武が擁護できるか?時刻表通りに運転すりゃいいこと。
和光市以南はメトロに売却してくれよ。
687名無し野電車区:2011/08/12(金) 01:06:46.62 ID:lof9yrk90
>>685
どんどん和光市からメトロに流れることだ。
688名無し野電車区:2011/08/12(金) 01:11:47.37 ID:lof9yrk90
>>679
駅に情報が降りて来ても管理職から組合員に伝わらないから。
組合員が混乱させる意図で管理職の言うことを聞かない。
689名無し野電車区:2011/08/12(金) 01:13:16.56 ID:lof9yrk90
有人改札にガソリンまいて火をつけろよ。それくらいしないと舐められるだけだぞ。
690名無し野電車区:2011/08/12(金) 01:18:01.45 ID:bKrSZfkA0
さすがにアウトだろ・・・。通報するべき?
691名無し野電車区:2011/08/12(金) 01:45:18.39 ID:rYpmBBBw0
故障車はまだ朝霞?
692名無し野電車区:2011/08/12(金) 01:53:49.66 ID:tPNxCmjn0
他社と違って随分タク送渋るなー
693名無し野電車区:2011/08/12(金) 01:56:37.46 ID:tPNxCmjn0
694名無し野電車区:2011/08/12(金) 02:00:14.46 ID:lof9yrk90
>>692
カネがないから。
695名無し野電車区:2011/08/12(金) 02:01:38.72 ID:13mVFC9T0
この時間に警笛ならすな!目が覚めたわ・・・。
696名無し野電車区:2011/08/12(金) 02:06:05.35 ID:SY8/dlmW0
>>692-693
なんでドサクサに紛れておまんちんをしかけてるんだよ
697名無し野電車区:2011/08/12(金) 02:13:07.00 ID:rOa0M8pT0
0:15くらいに山手線から池袋駅着いたんだが、
東上線のホームが猛烈に暑く、ホームや階段に座り込む客であふれていた。
1番線2番線停車中ともに満員。
警察官もどうすればよいかウロウロしていた。

熱中症にかかった人はいなかっただろうか。
車両故障は鉄道会社の落ち度なので、暴動してもおかしくなかったぞ。
698名無し野電車区:2011/08/12(金) 02:13:15.50 ID:bCp/ekhLO
>>687
……が、メトロも一つダイヤが乱れると機能しないばかりか、ホームドアとATOで自爆の如く遅延していくからなんとも。。。

>>690
うむ、これは通報するレベル。
699名無し野電車区:2011/08/12(金) 02:47:52.47 ID:holgEMbY0
おまんちんに社員かからなかったか
700名無し野電車区:2011/08/12(金) 02:56:40.20 ID:vsLKuyrOO
しばらく車両故障ないね
701名無し野電車区:2011/08/12(金) 02:59:14.96 ID:bKrSZfkA0
通報したがキャプチャうpの方法が分からん。とりあえずキャプチャはしておいた
702名無し野電車区:2011/08/12(金) 03:34:06.01 ID:lof9yrk90
通報するとどうなるの?ここの社員なんて刺し殺してもいいウジ虫ばかり。
703名無し野電車区:2011/08/12(金) 03:45:11.27 ID:SCapzjS0O
朝霞台で人身
704名無し野電車区:2011/08/12(金) 03:51:20.95 ID:5OMpou4fO
>>703
またまた、ご冗談を・・・





え、ウソでしょ?
705名無し野電車区:2011/08/12(金) 03:54:05.21 ID:SCapzjS0O
当該51008F回送、人身というより触車?
706名無し野電車区:2011/08/12(金) 04:23:51.89 ID:JWwVyEgNO
50000故障車柳瀬川ただいま重連で通過
707名無し野電車区:2011/08/12(金) 04:58:06.12 ID:+IFICpC4O
>>705
朝霞台で道路から下の線路へ身投げがあった。
そこへ故障車の回送が遭遇した模様。
708名無し野電車区:2011/08/12(金) 05:03:46.84 ID:lof9yrk90
>>707
すごいな。あの陸橋から飛ぶのか。体が架線に引っ掛からんのかな?
709名無し野電車区:2011/08/12(金) 05:10:19.57 ID:/YS50d0bO
昨日の車両故障の為、下り始発の前に回送が来るとのアナウンスがあって
気になって来てみたら昨夜そんな大事があったのね…
710名無し野電車区:2011/08/12(金) 05:24:30.17 ID:Ro8Le4SD0
ふんだりけったりだな。昨日俺ののってた地下直下りでも途中新河岸
の踏み切りで公衆立ち入りで機外停車数分した。おまけに大雨で数分抑止もあった
みたいだし。
711名無し野電車区:2011/08/12(金) 05:41:59.28 ID:vsLKuyrOO
>>707
ヒドスwww
712名無し野電車区:2011/08/12(金) 07:27:19.91 ID:Opv9xj/oO
http://www.google.co.jp/gwt/x?hl=ja&client=twitter&u=http%3A%2F%2Ftwitpic.com%2F64cgoa=東武鉄川越駅と池袋駅でヤラセのルイズ26歳をよく見かけます。
713名無し野電車区:2011/08/12(金) 09:12:44.89 ID:gQsZIE0ZO
馬鹿馬鹿しいぐらい病んでるな、この沿線民。
あるいは自殺のメッカとして全国から自殺志願者が集まるだけ?

確かにラッシュ時でも他の路線に比べれば異常なほど空いてるの良いんだが
毎日毎日自殺志願者と付き合わされるなんて使ってる人も哀れだね。
714名無し野電車区:2011/08/12(金) 09:15:55.77 ID:kjCipJ7D0
昨日はひどかった、いつもなら小川町から寄居行きの電車があるのに、小川町についたのが深夜2時
寄居行きの運転はなし。

しかも、寄居行きの電車がないって放送を小川町に着いてからするもんだから、小川町に大量に人間が置いてきぼりに
あってた。俺は元から小川町降りだったから良かったけど、あの人達あそこで一泊したのかな?
あそこじゃ、タクシーもつかまらないぞ

715名無し野電車区:2011/08/12(金) 09:17:43.88 ID:lof9yrk90
>>714
そんな辺境の地は切り捨てだろう。
716名無し野電車区:2011/08/12(金) 09:20:06.63 ID:gzSy3QuzO
んなこたぁない
717名無し野電車区:2011/08/12(金) 09:23:45.42 ID:lof9yrk90
東上線は複々線区間(除く朝霞)に住むのが一番おいしい。それ以外はks。
718名無し野電車区:2011/08/12(金) 09:28:27.42 ID:gzSy3QuzO
9001にはATCつけたの?号車シールついてないし、扉にもない。やはり廃車前提?
719名無し野電車区:2011/08/12(金) 09:29:06.44 ID:gzSy3QuzO
9101ね
720名無し野電車区:2011/08/12(金) 09:30:48.05 ID:gzSy3QuzO
越生線、小川ローカルは運行終了したら東上が遅れようが絶対出さない。
721名無し野電車区:2011/08/12(金) 09:38:40.08 ID:pVr4/XXgO
まとめて
しばらくグモないね
しばらく急病人ないね
しばらく車両故障ないね
しばらく車内清掃ないね
しばらく信号機故障ないね
しばらく脱線事故ないね
722名無し野電車区:2011/08/12(金) 09:45:09.95 ID:lof9yrk90
大事故起こして経営能力がないことを白日の下に晒して頂くのが沿線民の最大の利益。
人柱が出るのはやむを得ない。
723名無し野電車区:2011/08/12(金) 09:54:40.45 ID:Vq+V+6i8O
>>717
いや、三田線に逃げられる、最悪の事態でも池袋から歩ける北池、下板、大山だな

>>721
おいバカやめろw
724名無し野電車区:2011/08/12(金) 09:58:17.10 ID:XnzyyCyrP
なんだかんだ言われても8000系や10000系の安定感は素直に評価できるな
他社でもそうだけど、アナログで単純構造の直流モーター車の方が明らか故障少ない
50000系列がここまで増殖する前は、東上線で車両故障なんてほとんど聞いたことなかった
725名無し野電車区:2011/08/12(金) 10:03:21.08 ID:lof9yrk90
>>724
JRも209系導入時に故障続出で右往左往していた。全電気指令方式だから。
その蓄積でE231・233が出来ている。東武が新津から買えばここまで酷くならなかった。
726名無し野電車区:2011/08/12(金) 10:07:29.42 ID:bjhyuaFp0
>>725
新津のなんか買えるか
東武はアルナ工機の設計した車両が伝統だからその流れを汲む日立から買うのが妥当、
ただし阪急9300並みに高級仕様でな
727名無し野電車区:2011/08/12(金) 10:12:01.64 ID:OnT4mFOdO
>>714
まあ夏で良かったな
冬だったら死人でてもおかしくないレベル
728名無し野電車区:2011/08/12(金) 10:22:35.61 ID:oDd8IiY80
>>713
ばかふざけたこというんじゃねーぞ
どうせ飛び落ちるくらいなら電車に介錯してもらわなくても
確実に成就できる場所に誘導してやれよ
運行支障呼ぶな
729名無し野電車区:2011/08/12(金) 10:25:06.34 ID:zAkGGbWh0
>>710
踏切の公衆立ち入りなんて、成増-池袋の間では日常茶飯事だから別に珍しくない。
急ブレーキで一旦停車するけどすぐ運転再開する。
730名無し野電車区:2011/08/12(金) 10:25:59.41 ID:kjCipJ7D0
>>727
小学生低学年ぐらいの男児とそのオジ、オバが深夜2時ぐらいに駅でたそがれてたのは可哀そうだったなぁ
731名無し野電車区:2011/08/12(金) 10:30:08.49 ID:lof9yrk90
小川町のトイレはまだぼっとん?
732名無し野電車区:2011/08/12(金) 11:04:11.92 ID:gzSy3QuzO
平日に遊びに行ってそんな遅くに帰るほうも悪い。まして子供がいるならなおさら妥当なラッシュ前に帰るべき。親の質の問題。
733名無し野電車区:2011/08/12(金) 11:08:35.92 ID:lof9yrk90
また始まったよ。夏休みだから許容されるだろうに。ラッシュを回避して乗る配慮もしている。
ガソリンブチまかれたく無ければ、事故時の窓口対応ぐらいまともにやれよ。
昨日の志木も酷かったぞ。西武バスの案内もしないし聞いても分からない。
734名無し野電車区:2011/08/12(金) 11:28:28.52 ID:gzSy3QuzO
わからなくはないがね。ただバカ親が多いのは事実。夏休みだからとかではない。そういう細かい一つ一つの親の言動がのちのち子育てに影響するんだよ。平成生まれがウンコだと言われる由縁。
735名無し野電車区:2011/08/12(金) 11:29:44.53 ID:bCp/ekhLO
>>706
こういうのは重連って言わない。機関車じゃないんだからw

>>723
下板橋だったら埼京線にも逃げられるしな。

>>733
バカ発見機行けよ。
736名無し野電車区:2011/08/12(金) 11:36:50.41 ID:gzSy3QuzO
パチンコやに子供連れて行って、いなくなりました、亡くなりましたての同じ次元。何か起きると親は自分には絶対負はないと責任転換し大騒ぎする。絶対どこかで回避できたこと。
737名無し野電車区:2011/08/12(金) 11:47:33.00 ID:8WE8cJrsO
本来9時10時に帰れるところを巻き込まれて深夜になったんでしょ?
帰宅時間としてそんなに遅いかね
昭和の子供だったが夏休みの旅行帰りはそんなもんだったけどな
738名無し野電車区:2011/08/12(金) 11:48:12.28 ID:lof9yrk90
ハイハイ。東武の怠惰を乗客に転嫁。ワロスワロス。
739名無し野電車区:2011/08/12(金) 11:55:25.24 ID:lof9yrk90
口で言って分からなければ、牛馬と同じで実力行使しかないからな。
運賃下げろとも増発しろとも言っていない。自分らの決めた時刻表
通りに走らせろと言っているだけだし、それが出来なきゃ東武の
レベルに合わせた本数に減便だな。または身売り。
740名無し野電車区:2011/08/12(金) 12:19:07.81 ID:oG5FKjPL0
今朝も始発前に志願者が居たそうで。

始発の乗務員が捕まえたらしいけどな。
741名無し野電車区:2011/08/12(金) 12:22:41.79 ID:fWocA+/N0
地下鉄成増−和光市間に東上線からの渡り線があったらどうなるの?メトロの間縫って何本か動かせた?
742名無し野電車区:2011/08/12(金) 12:25:27.91 ID:L532o3Ib0
東上線は通勤以外には利用してはならないという決まりでもあるのかな。相変わらず鎖国的な路線だな。
こういう事をやっていればそりゃ利用者は減るわ。
743名無し野電車区:2011/08/12(金) 12:40:27.28 ID:nQqDEb+4O
アンチ西武がいたかと思いきや、アンチ東武もいるのね、このスレ。
744名無し野電車区:2011/08/12(金) 12:46:43.03 ID:um2MyUP+0
>>714
池袋駅で0:15くらいに「小川町から電車を運転しない代わりにタクシーで振替」と言っていたんだけどやらなかったのか。

昨日は2時前に川越到着の急行小川町行で帰ったorz
その後2時半頃にも急行森林公園があったし凄いことになってるなw
745名無し野電車区:2011/08/12(金) 14:08:10.27 ID:yjl9n+KPO
>>743
アンチでなくとも酷い対応なら叩かれて当たり前
それも原因が飛び込みグモならともかく、車両故障なんか会社の責任だろ
746名無し野電車区:2011/08/12(金) 14:21:27.61 ID:BMDoo5Ck0
誰とは言わないがここぞとばかりに駅員怒鳴って憂さ晴らししている糞親父と同レベルの椰子がいるなw
747名無し野電車区:2011/08/12(金) 14:25:54.17 ID:lof9yrk90
一連の故障と糞対応は押上の指示である。本線以下に客数を減らせとな。
748名無し野電車区:2011/08/12(金) 14:39:51.57 ID:dWyk7MLTO
さっき上福岡で電車待ってたら上りと下り両方8000系だった
ちょっと前まではこれが普通だったのになぁ…
749名無し野電車区:2011/08/12(金) 14:48:48.43 ID:zfrWpBZtO
中の人だが、恥ずかしく、申し訳ない。
K9なら30分で出来ることを二時間。
申し訳ない。
本当に申し訳ない。
750名無し野電車区:2011/08/12(金) 14:55:00.49 ID:t4I/1wtzO
故障対応に時間がかかるのはケースバイケースだから仕方ないにしても、利用者への事後対応が最悪。
↑のように申し訳ないと思っている中の人もいるが、本社の人間なんかたいしたことないとしか考えてないんだろな。
751名無し野電車区:2011/08/12(金) 15:02:45.29 ID:6f0+NHRg0
>>721
今日三つ発生したら神。
752名無し野電車区:2011/08/12(金) 15:09:54.33 ID:lof9yrk90
東武:スカイツリー、スカイツリーさえあれば。
政府:東京は汚染されますた。
753名無し野電車区:2011/08/12(金) 15:14:46.54 ID:zAkGGbWh0
>>721
今日は、何がでるかな♪何が出るかな♪
754名無し野電車区:2011/08/12(金) 15:24:54.73 ID:LUxtdL4u0
>>721
車内清掃もその中に含まれるのねw
755名無し野電車区:2011/08/12(金) 15:36:46.93 ID:cqF0uWy00
昨日大変だったんだな
俺が副都心線地下直森林公園行きで和光市に
着いた時にちょうど1番線でドアが閉まらなくってた

森林公園行きが先発になって坂戸まですんなり行って
越生線に乗り換えて11時前までには家に帰れた

あと一本遅かったら、昨日は帰れなかったわけだ…
やっぱり早く帰るのが1番だね

756名無し野電車区:2011/08/12(金) 15:39:23.36 ID:lof9yrk90
50000の故障のほとんどがドア関係。
値切る代わりに技術の実験台にするからだ。リニア式制御(笑)
757名無し野電車区:2011/08/12(金) 16:31:17.32 ID:gzSy3QuzO
9101の床がワックスで光ってきれいだよ。ワックス塗布したんか。リニューアルしないかわりに。今後も使うんだろうか、この編成は。
758名無し野電車区:2011/08/12(金) 16:38:09.06 ID:yjl9n+KPO
俺も乗った。車内はピカピカだし冷蔵庫みたいな冷え方で快適だったね。
759名無し野電車区:2011/08/12(金) 16:49:45.40 ID:gQsZIE0ZO
しかし来年度から東急東横線は、
ライバル昇進並みのダイヤ乱れを引き起こす爆弾路線と繋げられてしまい、
聞いた事もない場所で日々発生するトラブルの影響でダイヤ乱れが当たり前となり、
普段から昇進にボコボコにやられているのに
ますます客に敬遠される恐れがあるね。かわいそうに。
760名無し野電車区:2011/08/12(金) 17:02:06.33 ID:lof9yrk90
>>759
新三と渋谷で切れるから大丈夫。
和光市止まりにしてもいい。
東横直通は志木までで十分。
761名無し野電車区:2011/08/12(金) 17:04:15.67 ID:DQJOJpqVO
>>707
運転再開後にやられなくて良かった
762名無し野電車区:2011/08/12(金) 17:14:38.52 ID:nCzEpKhq0
>>760
田都半蔵も東武がことを起こすとすぐ直通切るイメージがある。
763名無し野電車区:2011/08/12(金) 17:36:22.43 ID:2DpaXquv0
http://www.youtube.com/watch?v=AdznO488zTQ

昔の警察24時の動画で6分20秒ごろに日暮里駅でのグモピー映像あり
764名無し野電車区:2011/08/12(金) 17:36:51.56 ID:XnzyyCyrP
昭和59年生まれだけど、夏休みに家族で遊びに行った帰りなんかは帰宅が21時や22時頃になることはあったよ
ディズニーランドは20時までいたしw
765名無し野電車区:2011/08/12(金) 17:41:18.31 ID:lof9yrk90
>>762
直通の重心は東横と西武に移り、
東上は異常時にすぐに切られるだろう。
直通を有楽町メインに変えられればいいが。
766名無し野電車区:2011/08/12(金) 17:50:16.83 ID:Jky//pIU0
東武はF直に専念すればいい

これ以上強盗電鉄の好きにさせるな!
767名無し野電車区:2011/08/12(金) 17:52:55.92 ID:Jky//pIU0
間違えた!Y直ね

F直は誰得だわ
768名無し野電車区:2011/08/12(金) 18:09:05.97 ID:lof9yrk90
志木以北が地下直無いと死ぬからな。
769名無し野電車区:2011/08/12(金) 19:09:34.40 ID:fySOOzAN0
F直なんてイラネ。
せいぜい志木までで十分。
770名無し野電車区:2011/08/12(金) 19:22:06.11 ID:5sU2/6oh0
ようつべに回送がupされてたけど、20両ともなると長いなw
771名無し野電車区:2011/08/12(金) 19:41:27.72 ID:Ro8Le4SD0
踏切まちの人、びっくりしたろうな。前回はメトロ車だったな。真夜中で
くらかったけど今回はよくわかるw
772名無し野電車区:2011/08/12(金) 19:43:36.22 ID:L532o3Ib0
Y直は朝夕の通勤利用者が得をする。F直はそれ以外の利用者が得をする。
773名無し野電車区:2011/08/12(金) 20:17:48.03 ID:TDNnu57ei
>>721
おい、乗ってる列車が急停車したぞ。
どうしてくれる。
774名無し野電車区:2011/08/12(金) 20:23:13.92 ID:sOkDDv3e0
成増行き各駅停車が自転車(?)と接触した、とか言ってんだけど。
775名無し野電車区:2011/08/12(金) 20:25:42.35 ID:TDNnu57ei
踏切内自転車放置って言ってる。
動いた。マジ勘弁してくれ。
776名無し野電車区:2011/08/12(金) 20:26:55.13 ID:n0WMHukLO
白い自転車運び出していた。
@池袋寄り踏切

2日続けてだよ!
777名無し野電車区:2011/08/12(金) 20:30:09.13 ID:G8Tdzx+f0
>>770
宣伝乙
778名無し野電車区:2011/08/12(金) 20:32:21.12 ID:lof9yrk90
何でだ?TJライナーにでも踏ませりゃいいのに。
779名無し野電車区:2011/08/12(金) 20:34:13.35 ID:07G3Bwbs0
グデグデな対応は東上も本線も変らんな。
780名無し野電車区:2011/08/12(金) 20:35:16.37 ID:TDNnu57ei
今日は10分で済んで良かったよ。さっさと帰るわ。
781名無し野電車区:2011/08/12(金) 21:43:53.07 ID:/YS50d0bO
>>763
GJ!帰宅したら早速見てみる
782名無し野電車区:2011/08/12(金) 23:12:22.51 ID:doZyJ9fU0
>>765
西武は事故があると小竹〜練馬間を切って池袋線の復旧を優先する
小竹〜練馬はほったらかし
783名無し野電車区:2011/08/12(金) 23:56:21.45 ID:dFwKcxPr0
>>782
利用者少ないんだから仕方がない。
784名無し野電車区:2011/08/13(土) 01:19:53.34 ID:G9zJPdB10
>>764
ランド行ったときは、22:00までいて、22:54発の府中本町行き乗るか、それとも新木場周りで帰るか迷うところだろ。
785名無し野電車区:2011/08/13(土) 02:12:13.91 ID:ssG2LSyb0
>>784
新木場から家族で爆睡。
786名無し野電車区:2011/08/13(土) 08:14:37.47 ID:8e7CL7jEO
どっちも各停しかないのがもどかしいよな
787名無し野電車区:2011/08/13(土) 08:34:39.35 ID:7GBS3G9w0
788名無し野電車区:2011/08/13(土) 08:42:58.36 ID:vcyeeTXT0
>>770
まだある?
捜しているけど見つけられない
789名無し野電車区:2011/08/13(土) 08:52:22.05 ID:TwdM7uml0
クハ8411にサボ受けって何だよ
790名無し野電車区:2011/08/13(土) 09:01:20.66 ID:kOOP1kLE0
これで両方にサボ付け可能かあ・・・・本線にもっていくんだろうな。
イベント用に保存でもなんでもいいけど、その前に天井のカビだけは
掃除したほうがいいぜw

791名無し野電車区:2011/08/13(土) 09:04:21.68 ID:kOOP1kLE0
三万の修理はどうなったのかね?
792名無し野電車区:2011/08/13(土) 09:38:35.26 ID:ZCYIHAAm0
>>791
川越市の引き上げにいたぞ。
普通に運用しているようだ。
793名無し野電車区:2011/08/13(土) 10:40:34.10 ID:QdCmg4D2O
51074地上運用
794名無し野電車区:2011/08/13(土) 10:41:18.78 ID:QdCmg4D2O
いや、73かも。
795名無し野電車区:2011/08/13(土) 10:46:43.54 ID:Fi5s+bLx0
昨日は元多部ちゃん号51072Fが表にいたよ。
796名無し野電車区:2011/08/13(土) 10:51:40.68 ID:ozOShVSK0
31*01F、運用復帰してたよ。
797名無し野電車区:2011/08/13(土) 10:59:39.27 ID:GtGaK2eHP
>>784
俺がガキの頃はまだ20時閉園だったんだよ
798名無し野電車区:2011/08/13(土) 11:17:47.58 ID:k7myK/CDO
>>788
釣りだろ…ないものをあたかも、あるような発言しているだけ
本当にあるなら、URL載せるだろw
799名無し野電車区:2011/08/13(土) 11:28:57.88 ID:em7UWVXT0
20両編成の回送動画ならアップしてるよ。
800名無し野電車区:2011/08/13(土) 11:41:14.77 ID:noIG1X/6O
確かに8111fは道路から見えるとこに居る
8411にサボ受けも付いてる
801名無し野電車区:2011/08/13(土) 12:13:42.61 ID:k7X8xT3+O
ようつべの検索で「20両回送」と入れれば出てくるよ
802名無し野電車区:2011/08/13(土) 12:28:22.11 ID:deOeV0+v0
踏切内の違法駐輪はやめましょう。
803名無し野電車区:2011/08/13(土) 16:40:53.91 ID:WI5hJu7D0
8411にサボ受けだって?

単にサボってただけだったのか。
804名無し野電車区:2011/08/13(土) 17:15:40.95 ID:bfkhbRGNO
>>784
京王利用者の俺は「ランド」と言うと「よみうりランド」
の方を連想してしまう…
805名無し野電車区:2011/08/13(土) 17:50:25.44 ID:XM7lo+Rg0
朝霞台住民で無い限り、鼠園に武蔵野線では行かない。
806名無し野電車区:2011/08/13(土) 18:35:11.95 ID:eVMBldcU0
>>802
誰に言ってんの?
807名無し野電車区:2011/08/13(土) 19:15:56.30 ID:2UOprlhG0
一昨年の越生線のことか?
http://unkar.org/r/newsplus/1258811911
808名無し野電車区:2011/08/13(土) 19:20:28.41 ID:D+KInfc90
ちょっと上くらい読めよ。
809名無し野電車区:2011/08/13(土) 19:34:12.26 ID:/2bAYkQ90
だれか50000の連結を撮った人いない?
810名無し野電車区:2011/08/13(土) 19:48:23.39 ID:TwdM7uml0
きりふじのお友達が撮ってるよ
811名無し野電車区:2011/08/13(土) 20:35:45.09 ID:lE0TeX8a0
そういえばさあ、ココ最近東上線に車両故障と人身起きてないな。
あと、昨年の今頃話題になった自転車放置も無いな。
なんだかんだいって東上線は平和だな。
812名無し野電車区:2011/08/13(土) 20:51:27.12 ID:OdaC9ee/O
はぁ?
813名無し野電車区:2011/08/13(土) 21:29:15.18 ID:em7UWVXT0
>>811
8月11日のことは知らないの?
人身は今月に入ってから3日連続の日がありましたが。
814名無し野電車区:2011/08/13(土) 21:47:31.70 ID:k7X8xT3+O
フラグ立てるなw
815名無し野電車区:2011/08/13(土) 22:00:05.09 ID:BH4ZNpTNO
このスレ面倒くさい奴多過ぎ。
夏休みも関係してるのか。
816名無し野電車区:2011/08/13(土) 22:18:33.88 ID:eVMBldcU0
>>811
>>813を見て気づいたんだけど、8月11日とかけてる?
817名無し野電車区:2011/08/13(土) 22:28:23.47 ID:QtwDLhQU0
明日もビッグサイト行くんだからやめれ
818名無し野電車区:2011/08/13(土) 23:15:42.28 ID:9vfddbJX0
埼京線で行けば大丈夫
819名無し野電車区:2011/08/13(土) 23:23:49.75 ID:56tJDVu9O
東武東上線沿線は、アフィリア常連もアフィリアキャスト達も利用するから、景観が悪く成るばかりで困りますよ!
820名無し野電車区:2011/08/14(日) 01:43:42.63 ID:A8g1EUFo0
>>817
ゴミケ組乙
821名無し野電車区:2011/08/14(日) 03:07:19.22 ID:P5ZBYt/JO
>811
鶴ヶ島厨と、しょたこんかわいい厨よりうざいわwww
822名無し野電車区:2011/08/14(日) 08:02:15.79 ID:nk6ejL5tO
しょこたんとかマジキモいんですけど…
823名無し野電車区:2011/08/14(日) 08:24:05.27 ID:TaBeGV7P0
>>817
車内に悪臭を持ち込まないで下さい。
824名無し野電車区:2011/08/14(日) 08:58:32.63 ID:Wz7PnGQQO
モグモグ。お盆は平和だなぁ
825関東無線連合会:2011/08/14(日) 09:13:46.08 ID:razWdilpO
http://www.google.co.jp/gwt/x?client=twitter&wsc=tb&wsi=80b72c3a36b1f674&u=http%3A%2F%2Ft.co/6VhxfNp&ei=jRFHTuDwJoqdkgW5r_m4Dg&ct=imb&cd=++++++2&whp=324=アフィリアキャストのルイズ26歳が、川越ー池袋間を利用すると景観が悪く成るばかりだよ!
826名無し野電車区:2011/08/14(日) 09:39:20.70 ID:JLd4V8TWO
しょこたん!シコシコ…
ドピュッ!
827名無し野電車区:2011/08/14(日) 10:19:41.83 ID:2VhKOuROO
むしろ事故が起きない日が奇跡の東武東上線

今日は何が起きるかなwkwk
828名無し野電車区:2011/08/14(日) 10:22:51.46 ID:P3XG4Ss20
鬼ヶ島でグモ
829名無し野電車区:2011/08/14(日) 12:55:55.69 ID:HyuQERe60
毎日がドキドキワクワク、東上線です
830名無し野電車区:2011/08/14(日) 14:48:23.70 ID:X7A5c3B80
景観損ねる最悪なものは電車を見えなくする柵だな。
混雑時の歩道もせまくなるし。
831名無し野電車区:2011/08/14(日) 15:14:53.59 ID:pU8Gk4vx0
>>806
>>774-776を読め
832名無し野電車区:2011/08/14(日) 18:31:52.33 ID:T5cVaqJ6P
マジレス多すぎでワロタw
833関東無線連合会:2011/08/14(日) 22:21:01.01 ID:razWdilpO
東武鉄道と川越ルイズ26歳を語るスレを立てろよ!
834名無し野電車区:2011/08/15(月) 03:06:23.34 ID:aVPK6YIUO
http://blog.m.livedoor.jp/afiliasaga/c?id=1698163→川越市ー池袋間、急行電車でよく見かけますよ!
835名無し野電車区:2011/08/15(月) 13:19:36.76 ID:aVPK6YIUO
836名無し野電車区:2011/08/15(月) 13:40:57.89 ID:ynVdCPK2O
三万またシリコに。
837名無し野電車区:2011/08/15(月) 14:10:45.04 ID:kP8Z6hinO
>>836
今朝普電で乗って返しが森林準急だったからふつーに入庫して休みだと思われる
838名無し野電車区:2011/08/15(月) 14:35:37.85 ID:LBNV8lAF0
そういえば津覇入場してリニューアル工事中の11641F+11445Fはいつごろ帰ってくるのやら
839名無し野電車区:2011/08/15(月) 14:43:30.12 ID:eLMh9FjMO
明日
840名無し野電車区:2011/08/15(月) 16:07:28.45 ID:5LdwnsDrO
>>838
残念ながら帰ってきません。
その代わり、またイイ事がありますよ。
じゃ、あばよ。
(-_-)/~~~
841名無し野電車区:2011/08/15(月) 19:43:51.31 ID:yJhQHGTc0
スカイツリーの広告、帰省先の大阪で頻繁に観たんだが
東武は金の掛けるとこ間違ってる
842名無し野電車区:2011/08/15(月) 20:32:56.27 ID:QeV7h7zh0
>>841
マスコミの異常なほどの取り上げ方を見れば東武がどのくらいばらまいてるか想像つくw
843名無し野電車区:2011/08/15(月) 23:12:35.40 ID:rP0ZFLms0
今日乗った川越市行きのウテシ、運転中に奇声発したり停車中に運転台叩いてたりと
色々危なかった。かなり苛ついていたんだと思う。
「どうして95キロにならないんだよ!」とか「あーもう!!」とか。
終いには「なんでそうなるんだよぉ…」なんて嘆いてたり。。
時折甲高い声で怒るもんだから、こっちも驚く。
まあ、実際にブレーキの効きとかが鈍かったりしてたけど。

大丈夫かな。あのウテシ。
844名無し野電車区:2011/08/15(月) 23:25:36.47 ID:KB8MeJDyQ
>>843が色々と残念な件
845名無し野電車区:2011/08/15(月) 23:31:49.63 ID:oJ63sb8+0
過去にも似たようなのを見た覚えが・・・
同一人物かな
846名無し野電車区:2011/08/15(月) 23:47:23.29 ID:QeV7h7zh0
1人しかいない部屋だから精神が異常をきたすのかもな
車を運転中も「何割り込んでるんだバカ野郎」とか1人で奇声あげてるひともいるし…
847名無し野電車区:2011/08/16(火) 00:25:38.12 ID:XdFxC2l70
>>846
車と電車が…
848名無し野電車区:2011/08/16(火) 00:43:32.73 ID:Ccgf6lxS0
メトロ東西線にも奇声を発する運転士がいて新聞沙汰になってたよな
849名無し野電車区:2011/08/16(火) 00:57:29.51 ID:vX+PyDM90
>>848
○○ちゃんが好きだぁぁぁぁ〜 だっけ?w

>>843
それより車両の整備・管理に問題あんじゃね?
またはグモっちまった後でメンタル病んでるとか

850名無し野電車区:2011/08/16(火) 01:03:42.46 ID:o8FlO2GT0
>>848-849
あいちゃんな
851名無し野電車区:2011/08/16(火) 02:37:13.00 ID:SOug1FD+O
そういや地上コルゲート組ってATC付けたの?
852名無し野電車区:2011/08/16(火) 10:06:41.68 ID:V6YR0T2AO
東松山市は愛媛県松山市より東にあるから、松山町から東松山市になったの?
上福岡市は博多のある福岡市と何らかの関係で、福岡町から上福岡市になったの?
武蔵嵐山は、京都の嵐山より有名じゃないから、武蔵を付けたの?
霞ヶ関は、東京の霞ヶ関から有名じゃないから、東武霞ヶ関にすべきだったんじゃないの!
853名無し野電車区:2011/08/16(火) 10:49:24.37 ID:QkwNHOVf0
>>852
>東松山市は愛媛県松山市より東にあるから、松山町から東松山市になったの?
その通り

>上福岡市は博多のある福岡市と何らかの関係で、福岡町から上福岡市になったの?
同一氏名は原則認められないから、駅名と同じ上福岡を市名とした

>武蔵嵐山は、京都の嵐山より有名じゃないから、武蔵を付けたの?
嵐山と風景が似てるから本多静六氏が命名

>霞ヶ関は、東京の霞ヶ関から有名じゃないから、東武霞ヶ関にすべきだったんじゃないの
東京の霞ヶ関駅が出来た時には既に川越の霞ヶ関駅が存在してたから
854名無し野電車区:2011/08/16(火) 11:03:43.10 ID:y/JArU65O
>>853
( ・∀・)つ∩へぇ〜♪
855名無し野電車区:2011/08/16(火) 11:11:45.08 ID:H7JDf4AS0
>>853
上福岡から大宮に行くバスに乗ったとき
上福岡だけじゃなく、中福岡・下福岡もあった
856名無し野電車区:2011/08/16(火) 11:42:26.93 ID:sJBuUxq20
>852
メトロの霞ケ関駅は「ケ」が普通の文字。
東上線は霞ヶ関駅と「ヶ」が小書き。
ただし所在地は「川越市霞ケ関東」
857名無し野電車区:2011/08/16(火) 13:50:01.86 ID:SOug1FD+O
川越市水子区
川越市富士見区
川越市福岡区
川越市中央区
川越市初雁区
川越市鶴ヶ島区
川越市若葉区
川越市坂戸区
川越市伊佐沼区
川越市大塚区
川越市福原区

858名無し野電車区:2011/08/16(火) 15:21:19.52 ID:b/Gk5wYR0
さいたま市川越区

岩槻みたいだな。
859名無し野電車区:2011/08/16(火) 15:22:41.14 ID:peqUeIOxO
川越市高萩区
川越市高麗区
川越市毛呂山区
川越市越生区
川越市川島区
860名無し野電車区:2011/08/16(火) 19:13:37.96 ID:w7U0Qhai0
>>851
11003F〜11006Fの10両貫通編成は統合うんたら言う床下機器が取り付けられ、運転台のメーターパネルも換装されている。
8+2編成は上り方先頭車にだけ床下機器が搭載されているが、上下ともメーターパネルは換装されていない。
861名無し野電車区:2011/08/16(火) 19:45:53.26 ID:+L+7IyE70
>>850
「あいちゃん」ってARIAに出てくるあいちゃんかな?
862名無し野電車区:2011/08/16(火) 20:06:57.80 ID:V2pH+M9Q0
最近、都内各駅って言う車掌の声を聞かなくなった
863名無し野電車区:2011/08/16(火) 20:48:55.56 ID:6m6gsAYGO
>>395
アッー
864名無し野電車区:2011/08/16(火) 21:53:13.13 ID:NVuQhqVuP
>>861
福原愛ちゃんだろjk
865名無し野電車区:2011/08/16(火) 23:35:20.46 ID:jEAqRWr/O
クリステルチアリの英語のアナウンスを聴きたいのに、日本語アナウンスのテープを流したあとにクリステルチアリが喋ろうとしたらブチって切って日本語アナウンスのテープと同じ事を言う車掌が嫌い
そんなに喋りたいなら英語の案内しろよと思う
866名無し野電車区:2011/08/16(火) 23:45:38.58 ID:Yp8A5cG7O
すみません
我が社にはそこまで出来の良い車掌はおりません
867名無し野電車区:2011/08/17(水) 00:02:23.47 ID:D+1vXr940
>>853
武蔵嵐山のある嵐山町は元々を菅谷村といった。
川が嵐山渓谷の名をもらい、町に昇格する時に嵐山町になった。
駅名も菅谷から武蔵嵐山に変わった。地名主導型の珍しい成功例。
868名無し野電車区:2011/08/17(水) 00:46:01.47 ID:3FPI59IE0
車内の自動放送でも日本語は男声の方が良かったなぁ。
今は男声の自動放送が聞けるのは束の新幹線と近鉄だけか。
869名無し野電車区:2011/08/17(水) 00:53:31.77 ID:Um7xIYN70
>>857
若葉を持ってくなー(#`Д´) by鶴ヶ島市民
870名無し野電車区:2011/08/17(水) 00:54:25.20 ID:D+1vXr940
>>868
9000がメトロから上がってきたら男声になったけど、もう終わったんだあれ。
871名無し野電車区:2011/08/17(水) 01:06:54.85 ID:veSoPhdr0
The next station is ワコーシ!
872名無し野電車区:2011/08/17(水) 01:34:07.45 ID:5j+taN6B0
>>868
あれ?スペーシアも女声になっちゃったの?
873名無し野電車区:2011/08/17(水) 01:38:10.61 ID:2Wj33nwn0
>>872
スペーシアはまだ男声だよ
03系もまだ更新してないから男声
874名無し野電車区:2011/08/17(水) 02:50:04.16 ID:iCmxSJWh0
え〜・・・ざ ねくすと すてーしょん いず わこーし。
ざ どあ いず ざ らいと さいど いず おーぷん。
ぱっせんじゃーず ちぇんじ ひあ とー ゆーらくちょう さぶうぇい らいん。
875名無し野電車区:2011/08/17(水) 03:47:19.38 ID:g7sCUCaS0
手動でいちいち冷房入れたり切ったりする車掌うざいな
蒸し風呂のような車内になっても送風だし
上りだと朝霞台手前で冷房入れて和光市出て切るというパターン
876名無し野電車区:2011/08/17(水) 04:22:58.02 ID:zSVowNDr0
冷房節電は埼玉だけで良いのでは?
23区は輪番停電免責地域のはず
877名無し野電車区:2011/08/17(水) 04:31:30.31 ID:zSVowNDr0
要は埼玉県内全域非冷房で良いんだがな
878名無し野電車区:2011/08/17(水) 06:16:04.49 ID:Onwp5xRQ0
>>867
順番が逆だ。
駅名が武蔵嵐山になったのは1936年
町名が嵐山町になったのは1967年
879名無し野電車区:2011/08/17(水) 06:44:43.26 ID:etcsd55o0
武蔵嵐山は元々東武が嵐山渓谷を行楽地として売り込もうと駅名を変更したのが始まり。
駅のあった菅谷町のほうは駅名変更に反対までしたそうだが、
結局そのうち町の名前まで嵐山町にしてしまうとは…。
880名無し野電車区:2011/08/17(水) 07:37:54.28 ID:FQHSWgP50
ふじみ野だってそうじゃん。
881名無し野電車区:2011/08/17(水) 08:44:25.31 ID:veSoPhdr0
JR「田端、板橋、電車」のイントネーションが気持ち悪い。東上線はマシだよね
882名無し野電車区:2011/08/17(水) 08:56:32.47 ID:g7sCUCaS0
>>876
車内空調の設定温度は例年通りではなかったか?
その代わり間引きしているわけだしな
883名無し野電車区:2011/08/17(水) 14:51:37.22 ID:kEJIQP770
>876
23区の方が電気を余計に使ってるんだから23区の方が余計に節電すべき
884名無し野電車区:2011/08/17(水) 16:53:54.66 ID:sUKBPFKYO
>>883
釣られちゃダメだよ。
885名無し野電車区:2011/08/17(水) 17:37:45.69 ID:6NI3clnK0
こんどは冷房分断工作かい。半島に帰れ。
886名無し野電車区:2011/08/17(水) 18:14:18.98 ID:+gvflD7z0
>>883
23区の住民はホームレスも含めて全員が特権階級なんでな…。
887名無し野電車区:2011/08/17(水) 18:34:35.26 ID:fswYtVJe0
そういえば、どこかの国の人が「北京市民は特権階級」って言ってたなあ。
888名無し野電車区:2011/08/17(水) 19:14:19.73 ID:lXRmCB9U0
>>887
東上線沿線だと、鶴ヶ島市民か…
889名無し野電車区:2011/08/17(水) 19:55:14.05 ID:/5mfztA20
駅前には割とよく行くのだけど、肝心の東上線には年に2〜3かいくらいしか乗らなくなった。
やっぱり、普通列車の激減が痛いのと、池袋の乗り換えが結構面倒だ。

小学校低学年の頃は、昼間でも1時間に12本の普通列車があった。
昼間はともかく、夕方も増発なしという今のダイヤが信じられないんだよな。
8分サイクルに2本の普通列車があった頃が懐かしい。

以上、おっさんの愚痴でした。
890名無し野電車区:2011/08/17(水) 20:44:36.39 ID:xvn/GUSmO
>>887
あの国の戸籍制度だとそうだよなぁ
891名無し野電車区:2011/08/17(水) 22:02:10.03 ID:defhexDV0
>>889
80年代初頭は閑散時急行3本/h、準急3本/h、普通12本/hだったね。
普通の行き先は成増6本/h・志木3本/h・川越市3本/hで、
中板橋で抜かれるのと成増まで退避なしのがあった。

以後は懐かしの東武スレで。
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/jnr/1260674653/
892名無し野電車区:2011/08/17(水) 23:55:04.52 ID:V2nLiWdVO
以北は単線のままが良かったのかな?

21世紀に入るまで森林公園から先は単線だったんでしょ?
893名無し野電車区:2011/08/17(水) 23:57:41.59 ID:defhexDV0
シリコから先は単線時代に乗ったきりだな。
894名無し野電車区:2011/08/18(木) 03:47:37.52 ID:n0IHSaQ80
池袋〜坂戸町までが複線化した頃の東上線を詳しく知りたい
895名無し野電車区:2011/08/18(木) 06:57:51.69 ID:0XD/LS010
>>894
川越市〜坂戸町の複線化された頃はほんのわずかな期間で
高坂まで複線化されてるからあまり印象に残ってないなぁ。
東松山まで複線化されるまで本数的にはあまり変わらなかった気がする。
896名無し野電車区:2011/08/18(木) 08:22:53.21 ID:aJx0xA1C0
沿線に馬鹿製造施設のFラン大学誘致しなければ
今でも時間3本でも十分なんだけどなぁ

7掛けシートに4人で座って荷物置いてコンパもどきな雑談とか低脳過ぎるわ
煩いだけの高校生の方がまだマシじゃ
897名無し野電車区:2011/08/18(木) 10:20:39.75 ID:WjtW3XG10
リア充に嫉妬
898名無し野電車区:2011/08/18(木) 10:30:41.86 ID:VctJJpbqO
>>896
霞ヶ関にある某大学?
899名無し野電車区:2011/08/18(木) 10:36:03.43 ID:DMK6Da0SO
>>895
東松山まで複線化された頃の大まかなダイヤを教えてください
900 忍法帖【Lv=14,xxxPT】 :2011/08/18(木) 11:26:45.32 ID:9naRRiQA0
900
901名無し野電車区:2011/08/18(木) 12:34:27.72 ID:J279BBr1O
901 試作
902名無し野電車区:2011/08/18(木) 12:36:23.98 ID:BhOkGHPP0
>>896
越生線沿線の高校、大学モナー
903名無し野電車区:2011/08/18(木) 14:17:19.34 ID:1p/hTHYOO
今度の徘徊いつ?
904名無し野電車区:2011/08/18(木) 14:56:03.80 ID:QFk6Tqmb0
JRや西武に比べると東上線は冷房効き過ぎだな。
おかげで下痢ピーになったわw
905名無し野電車区:2011/08/18(木) 15:39:40.53 ID:1p/hTHYOO
どんだけ敏感なんだよ
906名無し野電車区:2011/08/18(木) 15:49:18.16 ID:R0eusLrQ0
運転台は全く効かないって
知り合いの乗務員がこぼしてだけどな。
907名無し野電車区:2011/08/18(木) 17:00:14.53 ID:EgSYAelXP
寒いなら上着着りゃ済むだけじゃん
暑くても脱ぐ方は限界があるんだから、冷房なんてちょっと寒いくらいがちょうどいい
908名無し野電車区:2011/08/18(木) 17:02:18.32 ID:HX8U6PEj0
>>904
要は何かしらイチャモン付けて東部を叩きたいだけだろ
909名無し野電車区:2011/08/18(木) 20:05:09.17 ID:kjiKtwym0
きつい冷房が好みなら、50000系列の車端部(連結部?の短いシート付近)がおすすめだ。
集中型クーラーから出た冷気はスリット状の風道から本来なら車両のどこにも均等に吹き出ているはずだが、
50000系列ではなぜか車端部でせき止められて集中的に出ているようだ。貫通ドアも自動閉鎖のため冷気が溜まり易い。
混み合っている状態では分かりにくかったが、終点近くなって空いてきた車内を1両歩いた時に気がついた。

逆に冷房に弱い人は車端部は避けるべき。優先席に座ったお年寄りが蒼い顔してるのもそのせいだろう(´・ω・`)
910名無し野電車区:2011/08/18(木) 20:25:43.87 ID:YXCjHgPc0
帰宅の電車が30000
すごいひさしぶり。

故障しませんように
911名無し野電車区:2011/08/18(木) 20:26:43.37 ID:m16Aqq+6O
>>907
まったくもって同意
メトロと東急は反省するべき
912名無し野電車区:2011/08/18(木) 20:41:33.85 ID:1+wNQqkIO
>>896
2chではニッコマもFランだもんな
913名無し野電車区:2011/08/18(木) 22:21:03.78 ID:ieDWUixL0
「F」で許せるのはバストサイズくらいだからね。
914名無し野電車区:2011/08/18(木) 22:31:02.32 ID:EitTJtNs0
成増駅ホームの駅員待機のプレハブは誰も居ないのにエアコン付いてるぞ
室内に節電っていう張り紙あるのに
915名無し野電車区:2011/08/18(木) 22:44:52.39 ID:6R+Hiw500
>>909
7月くらいまでは、凍りつくほどの冷房威力だった車端部でも、ここ数日はさすがに
「あぁ涼しい」くらいにしか思えませんね。
強冷房車大好き人間にはたまらない車端部。逆に向かいに居た女性とかは長袖着てる事もよくあります…
916名無し野電車区:2011/08/18(木) 22:49:52.92 ID:i6N1ZPX+0
>>914
いちいちそんなに細かいことを気にしなくとも
プレハブみたいな断熱の貧弱な建物は温度が上がるとなかなか冷えないし
917名無し野電車区:2011/08/18(木) 23:07:34.38 ID:AwobQvJ40
東上線は冷房というより送風が強いような気がする
918名無し野電車区:2011/08/19(金) 02:08:28.49 ID:+DOcSxD7O
>>917
ラインデリアが無い車は?
919名無し野電車区:2011/08/19(金) 02:58:53.11 ID:scHGlipY0
>>909
俺の好きな席だw
920名無し野電車区:2011/08/19(金) 10:50:41.41 ID:Fv5cOxUj0
志木〜ふじみ野間、雨のため速度規制実施中
921名無し野電車区:2011/08/19(金) 16:20:23.47 ID:PCZc253XO
8111動態保存だとよ。ピクトリアルより。
922名無し野電車区:2011/08/19(金) 17:09:09.21 ID:jQxoeGpBO
あっちで?
923名無し野電車区:2011/08/19(金) 17:28:22.50 ID:mg+KP/yY0
あっち。しかないじゃんwイベント用になるのか。
ただ顔が違うだけでw色も戻すだろうけどな。
924名無し野電車区:2011/08/19(金) 17:29:07.33 ID:YH5IUNCa0
キカスで保存だとよ。
さようなら東上線
925名無し野電車区:2011/08/19(金) 18:06:34.86 ID:TG+Jl/W70
どうせやるなら側面の幕撤去してサボ受付ろや
冷房は許す
926名無し野電車区:2011/08/19(金) 18:59:38.50 ID:Wf1KQitc0
予定では全般検査・ツートンカラーに塗装変更・通過標識灯・省令工事を実施。
塗料はすでに準備済・通過標識灯は現在製作中。
927名無し野電車区:2011/08/19(金) 20:38:59.99 ID:HbUJcBFl0
>>926
べこべこの外板と床が治ればいいな
方向幕はフルカラーLED化するのか?
928名無し野電車区:2011/08/19(金) 20:43:00.50 ID:V+u8ERn70
竹ノ塚の事故があったから、前回のリバイバル塗装の時に
本線で走れなかった分、今回走らせるって事かな?
セイジクリームは本線でも黒歴史か。東上で再度見ることがなくて良かった。

月曜に買うピクはちょっと楽しみだな。
929名無し野電車区:2011/08/19(金) 21:03:35.68 ID:Sglh4xHsO
>>928
セイジクリームこそが、俺の鉄道趣味の原点なのに…そんなに黒歴史なんだろうか。
セイジクリームの8000に、青ペンキナンバーの5000・73・78が、日本はおろか海外の鉄道まで乗るようになったきっかけなのだ。
930名無し野電車区:2011/08/19(金) 21:28:43.38 ID:fK++nY870
1970年生まれの俺にとって東上線はセイジクリームなんだが・・・
931名無し野電車区:2011/08/19(金) 21:53:27.57 ID:0Qvh91wy0
京成で「ファイヤーオレンジが原点(キリッ」と言っちゃうようなものなのか
932名無し野電車区:2011/08/19(金) 23:34:46.35 ID:YH5IUNCa0
方向幕は、当然埋めるだろJK
933名無し野電車区:2011/08/19(金) 23:39:05.19 ID:YH5IUNCa0
ピクには、動態保存されればいいな、
なんて書いてあるけど、出来レース知っていて書いている
確信犯だからね。
934名無し野電車区:2011/08/20(土) 00:03:33.87 ID:zRmXLxd2O
編集部?館長?
935名無し野電車区:2011/08/20(土) 08:24:40.86 ID:iWTnq1fyO
ちてつの赤デキすごいね。
936名無し野電車区:2011/08/20(土) 08:29:15.17 ID:AcTglbMx0
ステーションテラス若葉
http://wakaba174.jp/?iad=yahoo-l-s
937名無し野電車区:2011/08/20(土) 11:28:18.37 ID:NLeThebR0
>>931
世代によってはそうなるんじゃ?
お前さんの場合はどんな感じなの、鉄道趣味の始まりは。
938名無し野電車区:2011/08/20(土) 11:50:45.23 ID:iQhE/QnN0
まだ冷房が無い頃、夏になると乗務員に、冷たいおしぼり、渡してたアルバイトの女の子がホームにいたの知ってる。成増だよ。
939名無し野電車区:2011/08/20(土) 12:32:11.24 ID:2zy43ymF0
>>936
わたせせいぞうってパブルの頃絶頂期だったイラストレーターだよね。
こんな片田舎のマンションの広告に寄稿するまでに……。年月って残酷ね。
940名無し野電車区:2011/08/20(土) 12:33:04.66 ID:m4IbHGZQ0
落ち代があると喰っていくには困らないね。
941名無し野電車区:2011/08/20(土) 12:33:21.24 ID:/7MDveMq0
>>938
なぜ成増なんだ?
942名無し野電車区:2011/08/20(土) 12:34:07.41 ID:guuZ8cod0
>>939
遠距離通勤こそバブルの申し子
943名無し野電車区:2011/08/20(土) 13:04:28.77 ID:YdwjmLL/0
>>939
仕事がなくても生活から問題ない。
でも、仕事をしてないと感覚がにぶるからやっている。
ギャラもやすいと思うけど。
944名無し野電車区:2011/08/20(土) 13:17:37.86 ID:syLjZyiKO
>>942
若葉から都内なら別に遠距離通勤でもないだろ
945名無し野電車区:2011/08/20(土) 13:23:40.28 ID:2zy43ymF0
>>944
池袋・新宿くらいならそう言えるが、これが新橋だの品川だのだと立派に遠距離。
946名無し野電車区:2011/08/20(土) 14:13:37.61 ID:EQeFvrV20
新橋とか品川に通勤するなら東上線でなく、東海道線とか京急沿線に住めよwww
947名無し野電車区:2011/08/20(土) 14:19:43.88 ID:KaHgct7b0
フリーの仕事のしているとそうも行かないんだよ。
948名無し野電車区:2011/08/20(土) 15:36:48.94 ID:iMi9rxsPP
わたせせいぞうってバブルの頃からもこういうイラストが主でしょ
単に本人が好きなだけじゃないか

フリーならなおさら遠くに住むのは悪手だな
949名無し野電車区:2011/08/20(土) 16:56:44.17 ID:Afxo1+gA0
>>944
若葉は駅の位置が微妙な気がする。
1駅下れば昼間なら座れるのに、若葉では座れないという。
950名無し野電車区:2011/08/20(土) 17:15:40.13 ID:wmgFYVxtO
51008F 復活試運転
951名無し野電車区:2011/08/20(土) 17:21:33.23 ID:YGVI7Tvb0
実家がこっちの方なんだろ
フリーもかなり収入減ってる奴多いし
952名無し野電車区:2011/08/20(土) 17:23:29.92 ID:m4IbHGZQ0
仕事のあるところ、東奔西走するしかないわな。
あるだけでも…ね。
953名無し野電車区:2011/08/20(土) 18:47:00.40 ID:669KdjOzi
なんかうまく伝わらなかったみたいですまん。
フリーであちこちの職場を渡り歩いているので、その度に職場に合わせて引越しなんぞしていられない、って事。
東上線、というか埼玉の呑気な感じと空気の良さが気に入っているから東上線沿線に住んでいる。

仕事を最優先に考えれば23区内だが、
あんな空気の悪い所は人の住む場所じゃ無いと思っている。
954名無し野電車区:2011/08/20(土) 18:48:56.21 ID:Nf9CyGFS0
フリーな時点で負け組だ

甘えるな
955名無し野電車区:2011/08/20(土) 18:59:29.16 ID:RgS7e/T+0
>>954
え?
956名無し野電車区:2011/08/20(土) 19:10:04.45 ID:SeGtBFsb0
東上線自体が負け組だ。甘えるな。
957名無し野電車区:2011/08/20(土) 19:58:57.13 ID:aAtMOibw0
社畜よりもフリーランスがいいよ
958名無し野電車区:2011/08/20(土) 20:16:10.48 ID:ostqUVFL0
都内最果ての地成増だけど、何かあったら有楽副都心
バスで三田大江戸西武時間かかるけど中央線井の頭線便利だよ
959名無し野電車区:2011/08/20(土) 20:19:43.71 ID:kfc3VKIN0
最近の大卒も大企業よりフリーランスが多いしな
960名無し野電車区:2011/08/20(土) 20:20:18.68 ID:dL8EMLso0
空気が悪いといっている
961名無し野電車区:2011/08/20(土) 21:42:16.80 ID:QJlt+NaJO
東急4102Fは深夜森林公園送り込みおk?
962名無し野電車区:2011/08/20(土) 21:44:46.45 ID:hFSBXdLn0
OKだけど今夜なの?
963名無し野電車区:2011/08/20(土) 21:55:41.11 ID:7olEjQcFO
カミフク行きが3万だった。
964名無し野電車区:2011/08/20(土) 22:00:36.99 ID:eB+HtxgN0
強打ね
965名無し野電車区:2011/08/20(土) 22:06:41.22 ID:9uQI555o0
協打っ田野かw
今から出撃www
966名無し野電車区:2011/08/20(土) 22:50:54.52 ID:QJlt+NaJO
日付を忘れた。今日か来週のはず。
967名無し野電車区:2011/08/20(土) 23:05:23.34 ID:j5veyzE30
>>939
いや、マンションの購入層を考えたら、東武にしてはいいのを選んだと思う。
>>941
日中は全列車が止まるから?
968名無し野電車区:2011/08/20(土) 23:30:13.49 ID:VRWaHcfJ0
4102Fは今日の終電後長津田に返却回送
969名無し野電車区:2011/08/21(日) 00:32:10.88 ID:wyRRwQWI0
後1時間か。寝そうだ。
970名無し野電車区:2011/08/21(日) 00:36:23.55 ID:K0JEhs16O
いよいよ東急車がシリコにくるのか。 ワクワク
971名無し野電車区:2011/08/21(日) 01:46:03.25 ID:K0JEhs16O
絶賛、東急車東上線走行中
972名無し野電車区:2011/08/21(日) 01:46:19.82 ID:q+xII8ul0
釣られちゃいかんよ。
973948:2011/08/21(日) 02:15:31.78 ID:/bzaHLEBP
>953
そこまで考えてのことなら何も言わんよ。すまんかったな
974名無し野電車区:2011/08/21(日) 13:53:04.98 ID:e1EDQjqD0
清掃をしない50000系って、ほんとうカビ臭い。
エアコンの吸入口はほこりだらけ。床はじゃりじゃり。
手摺は指紋だらけで、窓はポマードべったり。
汚い。
沿線某市長も東武の電車は汚いと言っていたぞ。
975名無し野電車区:2011/08/21(日) 13:59:02.43 ID:lVcVUIxN0
>>974
清掃の行き届いている東上線の電車なんて東上線じゃない。
東武の電車が汚いのは伝統です
976名無し野電車区:2011/08/21(日) 14:18:45.77 ID:2vCc8tC80
本線はそれほどでもないのにな。
東上は清掃代もケチられているのかも。。
977名無し野電車区:2011/08/21(日) 14:30:42.71 ID:h+O9c3BJ0
東上の清掃代はスカイツリーに上納されています。
ここは独立するしか良くなる道はありませんよ。
978名無し野電車区:2011/08/21(日) 15:16:28.21 ID:11gcpJPaO
東急車入線って今日の終電後?
979名無し野電車区:2011/08/21(日) 16:46:35.06 ID:UEXW7FEDO
>>974
お前、社会の常識を知らないだろ。
市長がそんな事言うわけない。
考えればすぐ分かる嘘付くと、お前の頭の程度が分かるよ。
馬鹿なんだから大人しくしとけ。
980名無し野電車区:2011/08/21(日) 16:55:02.88 ID:Ivfm589G0
東上なんかより野田線の方がずっと酷いだろ。
あの錆だらけの東武8000w
981名無し野電車区:2011/08/21(日) 17:03:19.42 ID:oOlwVKspO
昭和の臭いだな
大宮駅で見ると哀れに感じたんだが
982名無し野電車区:2011/08/21(日) 17:10:23.88 ID:e8U8iAww0
同じ50000でも50090はかなり手入れされてるような気が…
側面や窓ガラスが汚れているのほとんど見ないし。
983名無し野電車区:2011/08/21(日) 17:28:44.87 ID:tOa3AJlN0
特別料金取るんだからそれくらいのことはしないとな
984名無し野電車区:2011/08/21(日) 20:12:54.61 ID:w/LmbA6/0
いいじゃん、車内の行き届いた手入れでの特別料金なら。
俺がよく使う西武線では「座席指定+爆音モーター音の堪能」で特別料金だぞ。
985名無し野電車区:2011/08/21(日) 20:16:49.21 ID:hQapRGWOO
>>974
黙ってないで早く僕は嘘をつきましたと言いなさい。

夏休みはお子ちゃまが幅を利かせて困っちゃうね。
986名無し野電車区:2011/08/21(日) 20:31:39.45 ID:vLEI8bGi0
>>974
最後の一行が余計だった
987名無し野電車区:2011/08/21(日) 20:36:07.30 ID:/C2ReqIl0
        ゴガギーン
             ドッカン
         m    ドッカン
  =====) ))         ☆
      ∧_∧ | |         /          / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     (   )| |_____    ∧_∧   <  おらっ!出てこい>>974
     「 ⌒ ̄ |   |    ||   (´Д` )    \___________
     |   /  ̄   |    |/    「    \
     |   | |    |    ||    ||   /\\
     |    | |    |    |  へ//|  |  | |
     |    | |    ロ|ロ   |/,へ \|  |  | |
     | ∧ | |    |    |/  \  / ( )
     | | | |〈    |    |     | |
     / / / / |  /  |    〈|     | |
    / /  / / |    |    ||      | |
   / / / / =-----=--------     | |
988名無し野電車区:2011/08/21(日) 20:41:38.58 ID:ah5STqz2O
989名無し野電車区:2011/08/21(日) 20:45:09.14 ID:ah5STqz2O
JTライナーの萌えキャラクターは、川越在中のルイズ26歳が実現すれば、鉄ヲタが集まるかも知れませんよ!
990名無し野電車区:2011/08/21(日) 20:54:38.31 ID:/C2ReqIl0
>>988
>>989
お前そろそろウザイ。NGwordにするけどさ。
991名無し野電車区:2011/08/21(日) 21:51:01.68 ID:hUqnCZP90
>>989
日本たばこ産業ライナーとは、これ如何にww
992名無し野電車区:2011/08/21(日) 21:51:19.51 ID:wyRRwQWI0
今日の終電後に東急4000系が和光市→志木→池袋→森林公園で試運転するよ。
池袋は2番線だったと思うよ。
確か2時前に来ると思うよ。
993名無し野電車区:2011/08/21(日) 21:59:32.75 ID:/C2ReqIl0
>>970が次スレ立てないから立ててみる
994名無し野電車区:2011/08/21(日) 22:05:46.39 ID:/C2ReqIl0
立てた

(東武)東上線 Part124
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/rail/1313931693/
995名無し野電車区:2011/08/21(日) 22:10:10.46 ID:VM1WGsSp0
>>994 スレ立ておつかれ
996名無し野電車区:2011/08/21(日) 22:35:07.22 ID:yWQ8GBl0O
>>992
サンクス。
時間分かる奴いなかったから池袋はサンマンと同じくらいかと思ってた。
997名無し野電車区:2011/08/21(日) 22:38:02.70 ID:vLEI8bGi0
>>994
乙であります (`・ω・´)ゞ
998名無しより愛をこめて:2011/08/21(日) 22:40:22.45 ID:L1AqsBxO0
埋め
999名無しより愛をこめて:2011/08/21(日) 22:41:00.69 ID:L1AqsBxO0
次の仮面ライダーは
1000名無し野電車区:2011/08/21(日) 22:41:31.00 ID:ywaomOGr0
1000なら8111Fは東上線で動態保存
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。