不通区間 2 気仙沼・大船渡・山田・八戸・岩泉・三陸鉄道

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無し野電車区
復旧の時期が不明な三陸沿岸のJR区間と三陸鉄道、岩泉線のスレッドです。
運行を再開しているJRの区間の話題は別スレッドでお願いします。

【対象区間】
気仙沼線(柳津−気仙沼)
大船渡線(気仙沼−盛)
三陸鉄道 南リアス線 (盛−釜石)
山田線 (釜石−宮古)
三陸鉄道 北リアス線 (宮古〜小本−陸中野田〜久慈)
八戸線(久慈−種市)
岩泉線(茂市−岩泉)

【前スレ】
気仙沼・大船渡・山田・八戸・岩泉・三陸鉄道 1
ttp://toki.2ch.net/test/read.cgi/rail/1304564878/

【開通区間スレ】
気仙沼線・大船渡線・三陸鉄道・岩手開発鉄道6
ttp://toki.2ch.net/test/read.cgi/rail/1304483472/
東北本線盛岡口・IGR・青い森鉄道・八戸線・大湊線9
ttp://toki.2ch.net/test/read.cgi/rail/1300199188/
2名無し野電車区:2011/07/14(木) 22:24:21.88 ID:m6jV76AH0
追加
【岩手の】山田線・岩泉線・釜石線 6【ローカル線】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/rail/1300041795/l50
3名無し野電車区:2011/07/15(金) 00:05:30.47 ID:7I1nMnX80
乙!
これで常磐線に続く不通スレができあがってしまった:

【久ノ浜】常磐線不通区間★3【亘理】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/rail/1306832415/
4名無し野電車区:2011/07/15(金) 06:25:25.50 ID:7bxbBwL6O
以下のルール遵守でお願いします。
@他人を中傷・誹謗しないこと。
A脅迫・強要的なことを書かないこと。
Bコピペ荒らしなどスレを汚さないこと。
C個人情報を勝手に晒さないこと。
Dスレ内での宣伝など商業目的の利用をしないこと。
E住人同士のやり取りは節度を持つこと。

なお「死ね」とか「自殺しろ」の繰り返しで
個人情報を平気で晒すKC57◆KC57/nPS5E のバカは出入り禁止です。
5名無し野電車区:2011/07/15(金) 23:33:12.56 ID:pFDwuI/C0
駅間については無人の荒野でも別に構わないと思うけど駅周辺がそれでは困るよね。
今のところそうなりそうな駅はあるの?
6名無し野電車区:2011/07/15(金) 23:44:40.44 ID:gMsg4Z3vP
>>4お前はさっさと帰れ
7名無し野電車区:2011/07/16(土) 01:26:27.56 ID:R+eCCHsN0
>>5
駅周辺が津波被害で壊滅的な被害を受けた集落

復興は津波被害対策前提になるから津波より高い高台に集団移転になる
(津波の高さが高すぎて嵩上げが困難&埋め立て地は液状化の被害が出た≒現在地での復興は事実上不可能)
8ルール設定者より:2011/07/16(土) 02:56:32.82 ID:AyuhYB+aO
以下のルールを追加します。

Fルールに文句をつけないこと。
(不満や文句がある人は出入り禁止です)
9名無し野電車区:2011/07/16(土) 05:08:26.04 ID:th/K9ogpO
島越=駅廃止。
起終点以外の駅無人化&入場券・普通乗車券廃止。(券売機も廃止)。起終点も窓口は硬券乗車券廃止。硬券は入場券のみに。

人件費や手間を考えたら硬券や簡易委託窓口は赤字。
10名無し野電車区:2011/07/16(土) 08:34:26.12 ID:16sjHIoM0
三鉄2014年全線再開示す 株主総会
http://www.yomiuri.co.jp/e-japan/iwate/news/20110716-OYT8T00107.htm

三陸鉄道は15日、盛岡市内で株主総会を開き、震災で被害を受けた不通区間の復旧を2014年4月までに終え、
全線を再開する計画を示した。ルート変更は行わず、被災状況に応じて、線路のかさ上げなどを検討するという。

計画によると、比較的被害が少なく、早期復旧が可能な区間を優先的に整備する。
12年4月までに北リアス線陸中野田―田野畑(24・3キロ)、13年4月までに南リアス線盛―吉浜(21・6キロ)、
14年4月までに北リアス線小本―田野畑(10・5キロ)、南リアス線吉浜―釜石(15キロ)の再開を目指す。

ただ、不通区間の復旧費は110億円に上る見通しで、現行制度では、災害復旧費用の国の補助率は4分の1にとどまる。
そのため、同社は、補助率を8割以上にするよう国に要望しており、
「国の予算措置がないと、目標通りの復旧は難しい」としている。
望月正彦社長は「住民の生活の足として全線再開が不可欠。国の支援を得て、目標が達成できるように頑張りたい」と述べた。

株主総会では、同社の10年度決算も承認された。震災の影響で、輸送人員は前年度比5%減。経常損失は1億5000万円で、
17年連続の赤字だった。3か年運営計画(2011年〜13年度)では、不通区間があることに伴い、
3年間で計7億7000万円の経常損失が生じる見通し。損失分は、株主の県や沿岸市町村が補填(ほてん)する方針。

(2011年7月16日 読売新聞)
11名無し野電車区:2011/07/16(土) 11:31:40.11 ID:th/K9ogpO
北線だけにしたら?
南線はバス転換容易だし。
北線だけ復旧して、岩手県北バスのバスカード導入して、硬券・乗車券・回数券の廃止。
定期・企画乗車券・バスカードだけの販売、簡易委託駅窓口廃止で、出札を合理化しちゃえ。
12名無し野電車区:2011/07/16(土) 11:42:58.55 ID:1PUR5cqa0
こいつ=ID:th/K9ogpO もう、同じ事を何百回も書き込んでいる。

それも「硬券がどうの・・」とかどうでも良いことを。

精神異常者か重度の知障だろう。
13名無し野電車区:2011/07/16(土) 11:47:33.44 ID:th/K9ogpO
復旧させるなら合理化が必要。
流された駅舎再建なんて必要ない。線路とホームが有れば鉄道は走る。
14名無し野電車区:2011/07/16(土) 22:19:05.43 ID:OuqXXOXo0
>>7
そういう所があるのかどうかを聞いたつもりだったんだ。
駅名が出るなら教えてほしい。
1駅や2駅ならともかくもし5駅も10駅もっていうなら何だかなあと。
15名無し野電車区:2011/07/16(土) 23:13:50.21 ID:mbFmZS7/0
どうみても100%元には戻らんだろう
自治体お花畑脳の御馬鹿ばかりに現実逃避してるよ
16名無し野電車区:2011/07/16(土) 23:25:54.83 ID:eK2Fzbr+0
>>14
グーグルマップで駅名で検索
画像を地図から写真に変更
これで駅周辺の津波被害状況が判る


>1駅や2駅ならともかくもし5駅も10駅もっていうなら何だかなあと。

柳津駅〜八戸駅間では5駅や10駅ではきかない
17名無し野電車区:2011/07/17(日) 00:34:29.66 ID:z29J6eh9O
大阪の今里筋線の建設は「超無駄!」と思ったけど、三陸の鉄道再建はそれ以上。
18名無し野電車区:2011/07/17(日) 07:50:51.31 ID:72OOnDVV0
無駄どころか存在してはいけない・・・はずだったんだが
JR化の時 廃線 震災で壊滅で廃線の予定が「2度も生き残りやがって」
とおもってんだろうな

「どうしてこうなった」と国も頭痛めてるに違いない
19名無し野電車区:2011/07/17(日) 10:32:31.43 ID:z29J6eh9O
三陸鉄道は設立しない方が良かった。初期に黒字出したから、必要以上に第三セクタ-鉄道増やす原因になったな。
20名無し野電車区:2011/07/17(日) 11:40:08.28 ID:lrrD+7FP0
三陸鉄道南線リアス線
盛−(陸前赤崎)−綾里−恋し浜−(甫嶺)−(三陸)−吉浜−(唐丹)−(平田)−釜石

( )は駅周辺の集落がほぼ壊滅
綾里駅周辺も低地部分を中心に集落の半分が津波による被害
綾里地区は低地から駅周辺など高台の田畑や空き地に移転で集落の復興が可能だが
それ以外の地区はそれだけの土地の確保が困難で別の場所への集団移転を強いられる
(それ以前に生活基盤を失っているので元々不便な元の場所に住み続ける理由を失っている⇒人口流出)
(人口4万人の大船渡市の全半壊家屋は3600戸)

南三陸線は復旧しても利用者が以前の2割も見込めないのでそのまま廃止して
(長期運休した大糸線も復旧した時には生活習慣が鉄道が不要なものに変わっていて以前の3割にも満たなかった)
(南リアス線の場合、沿線の人口の多い集落のほとんどが津波で壊滅しているので集落移転でさらに厳しい)
陸前赤崎−三陸間は曲がりくねって不便な県道9号の代わりに鉄道用地の道路転用、トンネル拡幅で
県道9号のバイパスにした方が防災上や救急車などの緊急車両の移動からも良い


北リアス線も田野畑、鳥越地区は集落が壊滅しているので駅の復旧は不要
21名無し野電車区:2011/07/17(日) 11:41:38.22 ID:lrrD+7FP0
http://mainichi.jp/area/iwate/news/20110716ddlk03040022000c.html
東日本大震災:三陸鉄道、復旧計画は3段階 14年4月まで、ルート変更せず /岩手


 東日本大震災により全線の3分の2が運休している三陸鉄道は、現在の運休区間計約71キロを3年後の14年4月までに、3段階に分けて復旧を進める計画を決めた。ルート変更はせず、被災の大きな場所では線路をかさ上げするなどの対策を取るという。

 三陸鉄道は3月末に北リアス線の久慈−陸中野田間と宮古−小本間の2区間計約36キロが運行を再開し、残りは14年4月までの全線再開を目指している。

 復旧は3段階で、来年4月に北リアス線の陸中野田−田野畑間、13年4月に南リアス線の盛−吉浜間、14年4月に北リアス線の小本−田野畑間と南リアス線の吉浜−釜石間をそれぞれ再開する予定。

 被災した線路のうち津波で流失した区間は計約5キロと短いためルート変更はしない。津波で駅舎が流失した田野畑村の島越駅はルート上の近くの高台へ移す。

 しかし、復旧に不可欠な国の財政支援のめどは立っていない。同社旅客サービス部の冨手淳部長は「計画を考えても支援がなければ実現は厳しい。国の第3次補正予算で決まれば良いが……」と話した。
22名無し野電車区:2011/07/17(日) 12:47:23.15 ID:lrrD+7FP0
http://www.jiji.com/jc/zc?key=%b9%e2%c2%e6&k=201107/2011071600216
「高台移転」は6割超=国の財政支援が鍵−東北沿岸37市町村の復興計画


 東日本大震災で津波による大きな被害を受けた岩手、宮城、福島3県の沿岸37市町村のうち、6割を超える24市町村が
住居の「高台移転」や盛り土した道路などによる「多重防御」を防災対策として復興計画に盛り込む方針であることが、時事通信社の調査で16日明らかになった。
ただ、実現には巨額の財源が必要で国の財政支援が鍵となりそうだ。

 宮城県内で最も多い死者・行方不明者を出した石巻市。復興計画では沿岸集落の高所への集約と、海に近い居住地の内陸移転などを打ち出す方針だ。

 市内に平野部が多い東松島市は、復興計画に津波浸水地区の約3000世帯の集団移転を明記。さらに防潮堤の増強と、2本の道路を盛り土でかさあげする三重の防御策を想定している。
このほか、岩手県では大船渡市など4市町村が高台移転や宅地かさ上げを検討している。

 住居の高台移転については、国の「防災集団移転促進事業」の活用が想定されている。移転先の土地造成や住民の引っ越し代などの4分の3を国が負担、残り4分の1を市町村が負担する仕組みだ。
しかし、震災で壊滅的被害を受けた市町村には市町村分を負担する財政的余裕もない。(2011/07/16-15:28)



http://mainichi.jp/select/weathernews/news/20110709k0000m040056000c.html
東日本大震災:高台移転費「国が全部出す方向」 副財務相


 桜井充副財務相は8日、東日本大震災の被災自治体が計画している住宅などの高台移転の経費について
「国が全部出す方向で調整している。安心してまちづくりの計画を作ってほしい」と述べた。訪問先の仙台市内で記者団の質問に答えた.。

 宮城県は、沿岸部の被災12市町が計画する集団移転や区画整理の事業費を2兆1000億円と試算。
現行制度では、このうち約8600億円が自治体負担になるため、村井嘉浩県知事は「12市町は財政が破綻する」と政府に支援を求めてきた。
23名無し野電車区:2011/07/17(日) 15:45:33.99 ID:Nw3mZzAeP
>しかし、復旧に不可欠な国の財政支援のめどは立っていない。

まぁ3年で180億の予算は無理だわな。
まずは瓦礫どうすんのよって話だ。
24名無し野電車区:2011/07/17(日) 16:59:24.45 ID:z29J6eh9O
被災自治体は、鉄道を活かした町作りをするのか?それとも道路を活かす?
残念ながら、田舎の三陸には両方活かす人口が無い。
25名無し野電車区:2011/07/17(日) 21:09:39.89 ID:UzByE8gC0
諸刃の剣
26名無し野電車区:2011/07/18(月) 00:15:53.03 ID:iSDPvH/60
>>24
常識的に考えて後者だろ。
前者を選択する合理性ってあるのか?
27名無し野電車区:2011/07/18(月) 08:30:38.55 ID:cNQ7FSD9O
東日本大震災で破壊された鉄道、道路などの交通インフラ。震災から4カ月が経過した今も、津波被害や福島第1原発事故の余波で復旧の進まない場所が残る。特に鉄道では膨大な復旧費用の捻出方法やルート変更をめぐり困難な協議が続いており、再建への道筋は不透明なままだ。

JR在来線で運休が続いているのは、岩手、宮城、福島各県の太平洋沿岸部を走る7路線。第三セクター、三陸鉄道(岩手県)でも、路線総延長(約107キロ)の7割近くで復旧のめどが立っていない。
JR東は5月から、路線ごとに沿線自治体と復旧に向けた意見交換を行う「復興調整会議」をスタートさせている。ただ、地元自治体のまちづくりとリンクした形での復旧となるため、線路や駅舎が流されたルートの具体的な変更案はいまだに固まっていない。

加えて地元の一部からは「乗降客数の少なかった場所に莫大(ばくだい)な金をかけて鉄道を元通り再建する意味がどれだけあるのか」という声もあがっており、JR東の担当者は「ねばり強く話し合いを続けていくしかない」としている。
三陸鉄道の場合、従来の災害復旧の枠組みでは国や自治体の補助を除いても総額100億円以上といわれる復旧費用の半額を自己負担しなくてはならない。
震災前から赤字経営が続き資金調達のめどが立たない同鉄道では、国に全額負担を求めており、「地元のためにも一刻も早く復旧のめどを立ててほしい」と危機感を募らせている。
28名無し野電車区:2011/07/18(月) 08:36:31.15 ID:IGxVFeZX0
>合理性


ないけど感情論で物事すすんでるね
自治体解散で住民を最寄の市町で移住のほうがよっぽど良いよ
戦術でも小規模から大規模で集約したほうが効率いいだろう
それと同じ

将棋や囲碁じゃないんだから待ったなしの
リアルタイムシミュレーションの感覚ででやってくれないと
29名無し野電車区:2011/07/18(月) 09:26:44.78 ID:cNQ7FSD9O
限られた予算を有効に使うには、無駄な支出をしない事。
感情は置いといて、客観性が必要。
30名無し野電車区:2011/07/18(月) 11:43:42.65 ID:HKhrHeAf0
この調子で復旧断念となった場合、紀勢本線も大津波で壊滅したら復旧断念モノだな。
西線部分は白浜か串本か、まあ新宮まで復旧させても、東線は紀伊長島・尾鷲・熊野市と小規模町で過疎。
本線と名乗っても実態はローカル線。束よりやる気のなさそうな倒壊が全面復旧に本腰を入れるだろうか?
あそこも紀勢自動車道は、まだ、基本計画区間が残っているようなありさまの地域。

こちらはJR三陸本線でなかったばっかりに・・・、などということばで片付くなら、悲劇でもある。
31名無し野電車区:2011/07/18(月) 13:30:56.96 ID:thUp5pHE0
【社説】在来線 復旧 「街づくり」と一体で: 2011年6月20日
http://www.tokyo-np.co.jp/article/column/editorial/CK2011062002000082.html

東日本大震災で東北地方の在来線は各所で寸断された。鉄道各社は復旧を急いでいるが路線設定や財源など難題に直面している。
国の支援とともに自治体の街づくりと一体となって復旧を進めたい。

一カ月半余りで運転を再開した東北新幹線に比べ、在来線は遅れが目立つ。被害は甚大だった。JR東日本によると
青森、岩手、宮城、福島四県で現在も七路線約二百七十キロが不通。二十三の駅が流失し橋脚など千七百カ所以上が破壊された。
同社は前三月期決算で約六百億円の特別損失を計上したが、原発事故で未点検の常磐線などを含めると
最終被害額は一千億円を上回る見通しだ。また第三セクターの三陸鉄道や仙台空港鉄道なども大きな被害に遭った。

各社とも復旧対策を進めているが課題はルートの設定である。市街地が壊滅した自治体は新たな街づくりに取り組んでいる。
たとえば宮城県東松島市は集落を高台へ移転することを検討している。その場合、仙石線の東名(とうな)−野蒜(のびる)間も
ルート変更を迫られる見通しだ。
だがルート変更には土地取得から建設費用の確保などさまざまな難問を解決しなければならない。議論は難航・長期化しがちだ。

ここは国の出番である。仙石線では国土交通省や宮城県、地元自治体とJR東日本が参加する「復興調整会議」が発足し
この秋に結論を出す予定という。当然、他の路線でも実施すべきだ。

財源問題が一番重要である。現行制度では災害復旧費用は鉄道事業者が半分、国と自治体が残りを負担する。
その際、ルートは原状回復とし鉄道事業者が赤字であるなどの条件が付く。
これでは大規模な災害時には使えない。また経営規模が小さい第三セクターなどは資金調達は難しい。

32名無し野電車区:2011/07/18(月) 13:31:34.19 ID:thUp5pHE0
(その2)

この際、新たな財源スキームを作る必要がある。
経営形態では国や自治体が土地や線路といった資産を所有し、それを民間会社が借り受けて運行する「上下分離方式」や、
富山市で運行している道路を走る次世代型路面電車(LRT)の導入なども検討すべきだ。

JR東日本には最大限の復旧努力を望みたい。在来線は仕事も生活も運ぶ。廃線の選択肢はとらない。
七年前、岐阜県の高山線は台風で大被害を受けたがJR東海は三年かけて全線を復旧した。
規模は小さいが鉄道会社が社会的責任を果たした好事例である。
33名無し野電車区:2011/07/18(月) 15:21:31.20 ID:OxRzl6FjO
元が専用軌道ならわざわざ路面に改築せんで、高床LRTでいいだろうに。
34名無し野電車区:2011/07/18(月) 15:37:18.60 ID:b6tsE34OP
LRTってか、本来の意味のライトレールがいいんじゃね?
35名無し野電車区:2011/07/18(月) 15:53:19.49 ID:elg/6zkn0
軽便鉄道?
36名無し野電車区:2011/07/18(月) 21:03:39.18 ID:XS2fBJpu0
>軽便鉄道?

と言うと伊予鉄を連想
37名無し野電車区:2011/07/18(月) 22:06:43.31 ID:cNQ7FSD9O
中国ては、ライトレールが軽鉄
38名無し野電車区:2011/07/19(火) 01:04:06.70 ID:TZ8zAj0W0
>ないけど感情論で物事すすんでるね

そりゃあ朝鮮人の論理と同じだにゃ。w
39名無し野電車区:2011/07/19(火) 01:16:25.91 ID:/9iqw1fUO
>>30
まだ紀勢本線の方が三陸の鉄道なんかより機能してるぜ?
三陸の鉄道でまともに機能してるのは、気仙沼、大船渡(一関-気仙沼)、釜石、八戸(八戸-鮫)の各線だけ。
40名無し野電車区:2011/07/19(火) 01:23:22.33 ID:/9iqw1fUO
鉄道を復旧させて残しても、高速道整備するなら無駄。
41名無し野電車区:2011/07/19(火) 06:24:21.39 ID:50Gaas/dO
大船渡線矢作ー盛を新たに線路を敷くんだったらなるべく直線で。一ノ関ー盛快速で1時間40分と車と同等に走れる。バスより速くなる。
42名無し野電車区:2011/07/19(火) 07:29:19.52 ID:DQoycw15P
バスって経営会社はインフラ整備に金が要らないから、
乗車率は全区間平均で定員に対して2割もあればトントンにはなる。
鉄道は上下分離しても駅舎、保安その他の設備に金がかかる。
バスより収支を良くするには定員の5割以上の乗車率がないと難しい。
もちろん補助金抜きの話だが。
43名無し野電車区:2011/07/19(火) 10:11:13.79 ID:/9iqw1fUO
去年被災前の旅番組で、三陸鉄道の駅の観光案内所に勤める女性が「おもてなしセンター」を造ると言う話だったが、それも流されたのかな?その人は無事かな?

田老だったっけ?
44名無し野電車区:2011/07/19(火) 11:25:49.37 ID:v2Ciykqc0
個人で解るレベルの話ではないような
現地に行って確かめてくれ
45名無し野電車区:2011/07/20(水) 00:31:20.38 ID:B5mh5EFgO
>>30
JR東海の紀勢本線の輸送密度2200程有る。
三陸鉄道 449
山田線 404
大船渡線 770
気仙沼線 914

どれもなあ。
46名無し野電車区:2011/07/20(水) 08:49:54.82 ID:lZTKb4iP0
三陸鉄道、14年4月の全線運転再開めざす 3段階で復旧 2011/7/20 5:46
http://www.nikkei.com/news/local/article/g=96958A9C93819490E3EBE2E0948DE3EBE2E5E0E2E3E39EE2E3E2E2E2;n=9694E3E4E3E0E0E2E2EBE0E0E4E1

岩手県沿岸を通る第三セクターの三陸鉄道は2014年4月を目標に、
東日本大震災で被災した北リアス線と南リアス線の全線で運転を再開することを決めた。

国の補助金の支出が決まり次第着工し、3段階に分けて不通区間を復旧させる。

まず12年4月に北リアス線の陸中野田−田野畑間で運転を再開する。
13年4月には南リアス線の吉浜−盛間、14年4月に北リアス線の田野畑−小本間と
南リアス線の釜石−吉浜間をそれぞれ復旧させる。

復旧には110億円程度の費用がかかる見通し。現行制度では国の支援は25%にとどまるため、
計画通りに進めるには「全額に限りなく近い国の支援が必要」(望月正彦社長)と
国の支援拡充を求めている。

同時に11〜13年度の運営計画をまとめた。乗車人員は11年度が42万人13年度が65万8千人で、
震災前の09年度の水準(89万5000人)を下回るとした。
10年度の乗車人員は震災による不通などで09年度比4.9%減の85万1000人。
10年度の最終損益は1700万円の赤字(2200万円の黒字)だった。
47名無し野電車区:2011/07/20(水) 09:20:37.46 ID:flGZl6VwO
これは苦しいなw
自民も鉄道には冷たかったが民主はそれに輪をかけて冷遇してきたからなぁ
補助金しだいというなら限りなく無理に近いんじゃね
48名無し野電車区:2011/07/20(水) 11:05:58.53 ID:B5mh5EFgO
「南リアス線を諦め、復旧は北リアス線に絞り半額自己資金で頑張るから!お金出して下さい!」
って陳情した方が実現性高いと思う。
南リアス線を切り捨て、北リアス線だけ復旧したら、岩手県北バスのバスカード導入に障害が無くなる。
49名無し野電車区:2011/07/20(水) 11:27:28.79 ID:YScMKTYQ0
基本的に>>48に同意
(路線は分断されてるけど)島原のときと状況が似てると思う
ただし今の代行バス本数と時間はダメだ
50名無し野電車区:2011/07/20(水) 12:37:43.55 ID:B5mh5EFgO
北線の列車本数も、代行バスももう少し増やせないか?
岩手県北バスに、関東から路線車を提供し、一般車で運行して欲しいよ。
或は三陸鉄道社員に大型二種免許取らせ、代行バスを運行させるか?
51名無し野電車区:2011/07/20(水) 20:52:53.16 ID:gjiLgIiA0
そして三陸リアスバスが誕生しましたとさ になるんですね
わかります
52名無し野電車区:2011/07/20(水) 21:36:50.36 ID:B5mh5EFgO
>>51
三陸リアス交通(元三陸鉄道)
事業内容
鉄道事業 北リアス線
バス事業 南リアス線専用道バス
山田線代替バス 大船渡線代替バス
53名無し野電車区:2011/07/20(水) 22:21:38.43 ID:LHW6O5Lp0
http://www.iwanichi.co.jp/ichinoseki/item_24930.html
同一歩調で復旧へ JR大船渡線・気仙沼線 (07/20)
一関で調整会議


 東日本大震災の大津波で壊滅的被害を受けた運休区間の復旧に向けた、第1回JR大船渡線・気仙沼線復興調整会議が19日、一関市竹山町の一関地区合同庁舎で開かれた。
各自治体は復興プランの進捗(しんちょく)状況を見ながらJR東日本側と協議、国土交通省などと調整し同一歩調で復旧を目指す方向を確認した。
未復旧区間の運転再開にはなお「年単位」を要し、路線や駅の変更も含めた大枠のルートは年内をめどに固まる見通し。

 大船渡線気仙沼−盛間43・7キロは陸前高田、大船渡など6駅舎や橋桁、線路が流失し、震災以来運休。気仙沼線気仙沼−柳津間55・3キロも甚大な被害を受け、運転再開のめどは全く立っていない。
震災により運休が続く各路線ではJRと沿線自治体、国や県などとの間で既に調整会議が設けられ、両線が最も遅い設置となった。

 会議には国交省東北運輸局や岩手、宮城両県、JR盛岡、仙台両支社、沿線市町などの担当者ら30人余りが参加。調整会議の設置を承認し、被災状況などを確認した後、非公開で行った。

 終了後、取材に応じた東北運輸局の岸谷克己鉄道部長によると、廃線を望む意見は皆無。
「JRは新たなまちづくりの方針を踏まえ、新ルートや駅の配置について技術的に検討する」
「各市町は今後、復興プランの進捗をJRと協議する」
「復旧に当たりLRT(次世代型路面電車)、新交通システムなど利便性の高い公共交通機関の導入も検討する」との基本事項を確認したという。
【続く】
54名無し野電車区:2011/07/20(水) 22:21:59.87 ID:LHW6O5Lp0
【続き】
 岸谷部長は「まず地域がどうなるかの将来像を描いてもらい、駅がどこにあるべきかが議論となる」と説明。
津波で大きな被害を受けた箇所は第一線の堤防設置や線路のかさ上げなど防災対策が必要で、今後各市町の防災面とまちづくりの観点からルート変更や駅の廃止、新設、増減も十分あり得るとの見方を示した。

 会議で、気仙沼線沿線の南三陸町は志津川新駅の配置構想も披露。現状復旧ではなく、今後は新ルートを提案する自治体も出てくるとみられる。

 このほか早期復旧を望む声や利便性を高める必要性、国に対し財政支援を強く求める要望など、さまざまな意見が出されたという。

 今後は1、2カ月に1回程度会議を開催。秋をめどに沿線各市町の復興プランの案がまとまる見込みで、JR側と沿線市町の調整を国交省が中心となり努める。
ルートの大枠について、岸谷部長は「年内にある程度決着するのでは」との見通しを示し、全線開通のめどは「10年ということはないが、年単位」とした。

【写真】第1回JR大船渡線・気仙沼線復興調整会議。各市町、JRなどが同一歩調で復旧を目指す方向を確認した
55名無し野電車区:2011/07/20(水) 22:23:32.73 ID:LHW6O5Lp0
http://www.iwate-np.co.jp/cgi-bin/topnews.cgi?20110720_6
JRが新ルート、駅の配置も検討 大船渡線など復旧へ
(2011/07/20)


 東日本大震災で壊滅的な津波被害を受けたJR大船渡線と気仙沼線の復興調整会議の初会合は19日、一関市の県一関地区合同庁舎で開かれた。
両線とも復旧させるため、JR東日本側は自治体のまちづくりの意向を踏まえた新ルートや駅の配置など技術的に検討する姿勢を示した。

 岩手、宮城両県と、大船渡、陸前高田両市など沿線市町、JRなどから約30人が出席。会議は一部非公開で行われた。

 座長の東北運輸局の岸谷克己鉄道部長によると、JR側は▽運行再開時期は未定▽新たなまちづくり方針を踏まえた新ルート・駅の配置を技術的に検討する予定がある−との姿勢を示したという。
56名無し野電車区:2011/07/20(水) 22:28:04.62 ID:fI8TLtIJ0
廃線厨は今年いっぱいが勝負だな
57名無し野電車区:2011/07/20(水) 22:28:34.21 ID:LHW6O5Lp0
既出のネタレスだけどルートや駅の改廃があるなら必要だな


          東北地域の一部路線の名称変更について

                                  2 0 1 1 年 6 月31 日
                                  束日本旅客鉄道株式会社

 東日本大震災による被災により、東北地方の一部区間の不通が続いていますが、
その事により不通区間の駅名が路線名に入っている事から切符の買い間違いや
乗り間違い等が生じております。
 その対策として8月以降 既に開通した区間の名称を変更するとともに不通区間に
ついては一時 時刻表等への掲載を取り止めさせていただきます。
 なおこれに伴い、振り替え輸送区間については8月以降きっぷの販売は一時中止
させていただきます。
 お客さまには大変ご不便をおかけしますが、ご理解を賜りますようお願いいたします。

◆新路線名 ( )内は旧路線名
前谷地線  前谷地−柳津(気仙沼線)
一ノ関線   一ノ関−気仙沼(大船渡線)
盛岡線    盛岡−宮古(山田線)

◆時刻表等非掲載区間
気仙沼線  柳津−気仙沼
大船渡線  気仙沼−盛
山田線    宮古−釜石
58名無し野電車区:2011/07/20(水) 22:46:05.50 ID:LHW6O5Lp0
>終了後、取材に応じた東北運輸局の岸谷克己鉄道部長によると、廃線を望む意見は皆無。
>「JRは新たなまちづくりの方針を踏まえ、新ルートや駅の配置について技術的に検討する」
>「各市町は今後、復興プランの進捗をJRと協議する」
>「復旧に当たりLRT(次世代型路面電車)、新交通システムなど利便性の高い公共交通機関の導入も検討する」
>との基本事項を確認したという。

>「復旧に当たりLRT(次世代型路面電車)、新交通システムなど利便性の高い公共交通機関の導入も検討する」


まだ復旧の費用負担の割合まで話はいっていないと思うがその段階で【利便性の高い公共交通機関】として路線バスやバス専用道への転換もありうる
ルート変更だと設計や用地習得、トンネル新設等の工事で復旧まで少なくとも5年以上掛るので住民生活上そこまで待てないし


参考
ttp://www.kfb.co.jp/news/index.cgi?n=201107203
津波被害常磐線 復旧5年以上先見通し


 東日本大震災で津波などの被害を受けたJR常磐線の相馬?新地駅間と広野?原ノ町駅間の復旧は5年以上かかる見通しとなっていることが分かった。

 19日の県議会自民党の政調会で県が示した。

 県によると、相馬?新地駅間は現在協議されている新たな走行ルートが決まって以降、設計や用地買収に3年、工事完了に2〜3年かかる見込み。
【以下略】
59名無し野電車区:2011/07/21(木) 00:56:28.03 ID:U1vbLddz0
復旧を目指すのは結構だが、肝心な財源の確保ができなくてはなぁ。。。
60名無し野電車区:2011/07/21(木) 01:08:31.55 ID:c92QayYyO
気仙沼大船渡線は復旧するなら可能な限り海岸沿いを走らないルートに変更。線形も改良しないとな。
61名無し野電車区:2011/07/21(木) 06:38:01.30 ID:2hjYlL2iP
あんなとこに線路引き直すとかw 半減期を知らないらしい。
62名無し野電車区:2011/07/21(木) 08:52:14.20 ID:c92QayYyO
>>61
復旧するなら、気仙沼線も大船渡線もルート変更が必要。
線路を引き、駅舎は待合室だけのコンパクトな物で十分。
63名無し野電車区:2011/07/21(木) 09:13:31.97 ID:bL2FUCVDP
>>61
常磐線ならともかく、気仙沼線や大船渡線で半減期とかどんだけw
64名無し野電車区:2011/07/21(木) 09:41:00.95 ID:GbMPQP5/0
http://mainichi.jp/select/weathernews/20110311/news/20110710k0000m040041000c.html
東日本大震災:在来線復旧、道険し 津波被害で7路線運休


不通のままのJR在来線 東日本大震災の津波で破壊され、今も運休が続くJR在来線の復旧を巡る話し合いが、自治体とJR東日本の間で始まった。
今後は津波の被害を受けないよう、内陸部へのルート変更も検討されているが、莫大(ばくだい)な費用が必要なことや、路線や駅ごとに被災状況が異なることなどから、再建への道筋は定まっていない。

 運休中のJR線は、青森、岩手、宮城、福島県の太平洋沿岸を走る常磐線や石巻線など7路線。延べ60キロの線路が流失し、女川駅(石巻線)など23の駅舎が流された。
沿線自治体とJR東は5月から、路線ごとに意見交換する「復興調整会議」を順次スタートさせている。

 最大の課題は、資金を誰が負担するかだ。

 JR東の清野智社長は4月の定例会見で、「責任を持って復旧させる」と明言した。同社は国土交通省に用地確保など復旧に向けた公的支援を要請。国や自治体の協力のもと、鉄道の再建を進める方針を固めている。

 被災した鉄道の復旧には、国と市町村が事業者に事業費の4分の1ずつを補助する制度がある。しかし、「原形復旧」が条件で、ルート移転も検討される今回の復旧は対象にならない。
さらに、黒字企業は補助金を受けられないという制約もあり、JR東は対象外。国交省の担当者は「JR東については、補助金の枠組みは何もないのが現状」と話す。
【続く】
65名無し野電車区:2011/07/21(木) 09:42:51.39 ID:GbMPQP5/0
【続き】
 そこで浮上しているのが、「まちづくり交付金」の活用だ。市町村が作成した都市再生整備計画に基づき、市街地再開発事業や道路・公園整備などの公共事業を進める場合、事業費の一部を交付する制度。
ただ、国の負担割合は原則4割にとどまり、残りを地元自治体が賄う必要がある。省内の検討では「何らかの救済措置をとり、資金難にあえぐ自治体の負担割合を減らさなければならない」との意見が出ているが、結論は得られていない。

 実際、自治体の財政に余裕はない。福島県のある町の担当者は「うちが負担するのは無理。国とJRさんにお願いするしかないと思っている」と話す。

 そんな中、宮城県気仙沼市の菅原茂市長は「莫大な金をかけ鉄道を再建する意味はあるのか」と問題提起する。同市内を走る気仙沼線は、市内11駅のうち5駅の駅舎が完全に流失。
市は復旧に向けて動き始めてはいるが、「鉄道が必要なのか、もっと議論があってもいい」と強調する。

 市内で最も乗車人数が多い本吉駅でも、1日平均360人にすぎない。菅原市長は鉄道が持つ交通ネットワークの重要性は認めながらも、「道路やバスなども含め、市民にとって最も大切な交通機関は何なのか、じっくり考えたい」と話す。
【続く】

66名無し野電車区:2011/07/21(木) 09:43:37.11 ID:GbMPQP5/0
【続き】
 ◇ルート選定にも課題
 ルートを決める際にも、紆余(うよ)曲折が予想される。例えば、宮城県山元町にあるJR常磐線坂元駅と山下駅。坂元駅と周辺の住宅はほとんどが流失した。
一方、北に約4キロ離れた山下駅は駅舎が浸水したものの、流された家屋はほとんどない。同駅と周辺は町が避難指示区域に指定しているが、住民数十人が戻り、従来の生活を再開しつつあるという。

 ルート選定にあたっては、「きついカーブや傾斜は避ける」(国交省)のが原則とされる。坂元駅を内陸部へ移すことになると、山下駅も移動対象になる可能性が高い。
山下駅周辺の住民は「駅を絶対に動かさないで」と要望しているといい、山元町の担当者は対応に苦慮している。

 同様のケースは、駅舎や周辺の住宅が全て流された常磐線新地駅(福島県新地町)と、南隣で被害が比較的軽微だった駒ケ嶺駅(同)にも言える。
新地町の担当者は「復旧しつつある集落から駅だけを移すと言っても、納得してもらえるだろうか。住民の意見を十分に聞いて結論を出したい」と頭を悩ます。
67名無し野電車区:2011/07/21(木) 10:29:49.27 ID:U1vbLddz0
>気仙沼線や大船渡線で半減期とかどんだけw

沿線人口の半減期じゃね?w
68名無し野電車区:2011/07/21(木) 10:42:31.61 ID:9mO9g2yh0
今回の震災や原発事件がなくても 日本の過半数の地域は今後30年で人口半減以下(日本全体では3割減)になる

人口減=悪と思われてるようだが 日本は人口過剰(人口密度・資源・食糧面などで)だ
食糧自給率は4割・有効水資源は世界平均の3割しかない
最大の問題は人口が減ることじゃなくて高齢者比率がさらに高まること
高齢者吸い上げシステムをやめて積立方式にしないと社会保障制度は破綻する
69名無し野電車区:2011/07/21(木) 14:07:00.34 ID:c92QayYyO
被災各線は復旧するなら、復旧に際して、無人駅増やしたらいい。簡易委託も廃止。
70名無し野電車区:2011/07/21(木) 14:45:57.50 ID:m0dSUVzeO
>>69
逢隈=無人駅
亘理=直営駅
浜吉田=業務委託駅
山下=直営駅
坂元=業務委託駅
新地=簡易委託駅
駒ヶ嶺=無人駅
相馬=直営駅
日立木=無人駅
鹿島=業務委託駅
原ノ町=直営駅
つまり、直営駅以外は無人駅にしたほうがいいのこと?
71名無し野電車区:2011/07/21(木) 17:03:51.10 ID:c92QayYyO
>>70
直営駅→駅員配置維持
業務委託駅→簡易委託駅
簡易委託駅→無人化
但し簡易委託=近隣の商店で切符販売のみ。
72名無し野電車区:2011/07/21(木) 20:15:33.74 ID:p+y7o10z0
>駅舎は待合室だけのコンパクトな物で十分。

http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%A0%80%E6%B1%9F%E9%A7%85
JR四国の堀江駅みたいなので十分だな
73名無し野電車区:2011/07/21(木) 22:13:00.00 ID:9mO9g2yh0
>>70
その区間は数百年復活しないだろw
74名無し野電車区:2011/07/21(木) 22:17:03.00 ID:CwPWcLgP0
既にバス代行も行われている区間なのに復活できない理由は何ですか?
75名無し野電車区:2011/07/22(金) 00:01:38.83 ID:8qZGSs8Y0
柳津(バス振替)気仙沼(代替手段なし:列車で摺沢まで行って代行バス利用)高田(バス振替)盛
釜石(バス振替)宮古
久慈(代行バス)階上
※松島海岸/高城町(代行バス)矢本・石巻(代行バス)女川

明らかに復旧させるかできるところだけJR自前手配の代行バス。
どうなるかわからないところは地元のバス会社に振替。
振替輸送している区間は、復旧しても撤退してもどちらでもいいようなポジションにしているね。
76名無し野電車区:2011/07/22(金) 00:05:20.37 ID:+vUPi/O+0
気仙沼(代替手段なし:列車で摺沢まで行ってバス振替利用)高田、と書きたかった。
更にバス振替は定期券・回数券保持者だけ。
77名無し野電車区:2011/07/22(金) 01:50:28.32 ID:MQKwfqhk0
年間予算規模40億円の南三陸町だけで被災地の高台移転費用が1400億円、その他の地域も含めると高台移転は1兆円を超える。
このような状態では自治体は鉄道の復旧にとても金を出せないし、JRも旧国鉄廃止基準の1割しか輸送密度のない路線に1000億円を超える金を出す理由を株主に説明出来ない。
復旧の費用分担が決まらないまま復興計画の中で鉄道が位置付けられずになし崩し的に廃止かな。
78名無し野電車区:2011/07/22(金) 04:57:47.13 ID:mezqupIh0
路線移設でもめているうちに沿線人口がさらに減って廃線はありそうじゃないか?
79名無し野電車区:2011/07/22(金) 09:36:13.62 ID:nrdXr28k0
もうすぐ、廃線厨が廃線になるだろうな。
80名無し野電車区:2011/07/22(金) 11:36:51.14 ID:xxwiEcvCO
JRが理由つけて復旧を諦めそう。最終赤字になってまで復旧するとは思えない。
81名無し野電車区:2011/07/22(金) 17:06:41.65 ID:ExQ/Idic0
>もうすぐ、廃線厨が廃線になるだろうな

逆だろう
最終的には廃線房を叩いた奴が最後涙目なのはかわらん
これは過去の歴史がそうだったように

災害→復旧→廃線 これ常識ね
(廃線房を叩いた奴=葬式
82名無し野電車区:2011/07/22(金) 17:41:00.20 ID:S1AbX3I40
2010年7月より不通の美祢線(輸送密度669人)も復旧。

JR美祢線:「9月末復旧」 知事「国体間に合い感謝」−−JR西日本 /山口
http://mainichi.jp/area/yamaguchi/news/20110714ddlk35040351000c.html

JR西日本は13日、昨年7月の豪雨災害で全線不通になっていた美祢線の復旧工事について、
「9月末までには完了する予定」との見通しを示した。
山口国体が始まる10月までに開通を求めていた二井関成知事は「例のない早さで進めてもらい、深く感謝する」と
喜びのコメントを出した。

同日、県庁で定例会見した同社広島支社によると、美祢市西厚保町本郷の第3厚狭川橋りょう(長さ約64メートル)が
流失したため、新設工事を進めていた。3月の会見では河川の増水で「国体までの営業再開は難しい」としていたが、
早まった理由として、杉木孝行支社長は「早い梅雨明けや、現場に資材の仮置き場を設置したこと」を挙げた。

7月中旬現在で工事の進捗(しんちょく)率は約85%。総工費は約13億円でそのうち県は約5億円を負担している。
8月下旬までに工事を終え、電気系統の配線や、運転手の訓練などを約1カ月間実施する予定。【佐野格】
83名無し野電車区:2011/07/22(金) 18:56:03.68 ID:HKQE1nR20
64メートルか
84名無し野電車区:2011/07/22(金) 21:58:25.76 ID:ExQ/Idic0
がんばれ JR美祢線
三鉄に負けるな
85名無し野電車区:2011/07/22(金) 22:01:03.88 ID:xxwiEcvCO
本気でやれば早い。あとはお金だな。
86名無し野電車区:2011/07/23(土) 02:22:53.77 ID:pwDI2rLG0
>>83
グリコは一粒300メートルだけどな。
87名無し野電車区:2011/07/23(土) 02:41:20.52 ID:l88Fd9FgO
>>84
美祢線は三陸鉄道よりは役に立つ。貨物有り。
88名無し野電車区:2011/07/23(土) 03:40:06.14 ID:pwRlnvyv0
>本気でやれば早い。あとはお金だな。

金があろうが無かろうが体質変えなきゃお金が勿体無い
本気で借金返す気があるのか
まずはそこから 

どんぶり勘定止めてくれ
多く見積もって着服しそう
監査付きの24時間365日監視をあの方に(仕分け人)厳しく

89名無し野電車区:2011/07/23(土) 10:50:58.03 ID:MC/XG+W20
ひたちなか海浜鉄道:全線で復旧 震災乗り越え
http://mainichi.jp/select/weathernews/news/20110722mog00m040012000c.html

東日本大震災による被害で部分運行をしていたひたちなか海浜鉄道(茨城県ひたちなか市)は23日、
勝田−阿字ケ浦間(14.3キロ)の全線が復旧した。運行本数も震災前と同様の平常通りに戻り、地域の足が完全に復活した。

同鉄道は震災直後から、線路などに大きな被害を受け全線で運休。6月25日から復旧を終えた区間から部分的に運行を開始し、
残るのは平磯駅前−阿字ケ浦間のみとなっていた。

始発の阿字ケ浦行きの気動車が午前5時18分、那珂湊駅から阿字ケ浦駅に向けて出発。あいにくの小雨模様の中、
発車のベルを響かせてホームを静かに離れた。電車は5分ほどで平磯駅に。震災から4カ月ぶりに、乗客を乗せた気動車のエンジン音が響いた。
車窓からは沿線の民家から走っている列車を見守る人の姿も見られた。

「この日を待ち望んでいた」という渡辺貴宣さん(36)は、那珂湊駅で7月23日と刻印された記念の1日フリーキップを購入。
「震災後の惨状を見て、ダメかと思ったが、(なかみなと鉄道が)電車は走らせますと言ってくれて、うれしかった」と話し、
感慨深げに4カ月ぶりに見る車窓からの風景をながめた。

始発電車に同乗し、平磯駅前−阿字ケ浦間の運行を見守った同鉄道の吉田千秋社長は「無事に運行できて安心した。
肩に背負っているたくさんの事柄のうち、一つが降りた」と穏やかな表情で語った。
震災後に地域住民から「(鉄道を)やめないで」と、観光業界からは「夏休み前までには何とか復旧して」との
声を受けたことも励みになったといい、今後は地域の人に鉄道が走っていることを広く知らせ、
ツアーバスなどで成果が上がっていた観光への取り組みを強化し、鉄道を軸にした活性化を目指したいと力強く話した。

同鉄道では30日に那珂湊駅をメーン会場に全線復旧を記念したイベントを実施する。イベント当日は、通常800円の
1日フリーキップを500円で発売。部分運行中に使用した案内表示板などレアグッズの販売や
レトロ車両の連結などを計画している。【江刺弘子】
90名無し野電車区:2011/07/23(土) 14:57:24.77 ID:l88Fd9FgO
湊線も少なくとも、三陸鉄道よりは鉄道として機能してる。
ラッシュも有る。
美祢線は貨物が有る。

三陸鉄道は輸送密度は500人以下で貨物輸送も無い。
91名無し野電車区:2011/07/23(土) 15:52:44.20 ID:B8fh+FWL0
ひたちなかは復旧費が1億か2億だもんな
110億円も掛る三鉄とは話が違う
92名無し野電車区:2011/07/23(土) 16:16:09.24 ID:ihM+PXBZ0
■越美北線の災害復旧事例では、公費負担が3/4
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E8%B6%8A%E7%BE%8E%E5%8C%97%E7%B7%9A

2004年の水害およびその状況 [編集]
2004年7月18日の福井豪雨で、九頭竜川水系足羽川に架かる7つのうち5つの橋梁(第1・3・4・5・7足羽川橋梁)が流失し、
越前花堂駅 - 越前大野駅間が不通となった。全線の復旧には数年を要し、新線建設と同程度の費用がかかるとされ、
路線存続が危ぶまれた。

復旧工事 [編集]福井県とJR西日本は、復旧に向けて2005年6月27日に工事協定を締結した[5]。
総工費は40億円にものぼり、橋梁復旧にはそのうち34億円を占めた。10億円は国、20億円は県、J
R西日本は10億円をそれぞれ負担した[6]。

■大糸線の災害復旧事例では、公費が70%J、R西が30%弱 (250−30=220億円、その内65億円)

JR西日本と長野・新潟県、大糸線早期復旧で合意 長野五輪前に
http://www.shinmai.co.jp/olympic/199512/95122601.htm
--------------------------------------------------------------------------------
JR西日本と長野、新潟両県は二十五日、七月の集中豪雨で不通となっているJR大糸線南小谷―小滝間(二一・七キロ)を
早期に復旧させることで合意し、大阪市の同社本社で三者の基本合意書を交わした。
九八年二月の長野冬季五輪前をめどに開通を急ぐ。
JR西日本の南谷昌二郎副社長、長野県の池田典隆副知事、新潟県の川村仁弘副知事が会談し、合意書に署名した。

合意内容は、JRが軌道、電気設備、トンネルなど鉄道施設の復旧を進め、両県は災害復旧、河川改良など
現行制度のなかでJRに配慮した事業を進める。
鉄橋、護岸など具体的な工事について、三者の負担区分が明確になったため合意にこぎつけた。

鉄道施設の復旧費は約六十五億円で、全額JR西日本が負担する。JR側は当初、復旧総額を約二百五十億円と試算し、
単独復旧は困難と主張していた。しかし、その後の調査で三十億円程度減額され、
行政の河川関連工事で大半がカバーできることになった。
(1995年12月26日 信濃毎日新聞掲載)
93名無し野電車区:2011/07/23(土) 20:42:35.02 ID:BcCMuRH70
ひたちなかは復旧費が1億か2億だもんな
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーー本来 復旧の目安
110億円も掛る三鉄とは話が違う

桁が違うし 客数も違う 普通の災害と大災害+人災 話にならんわな 
94名無し野電車区:2011/07/23(土) 20:49:43.65 ID:gJlkrizL0
大糸線は220億円かあ
95名無し野電車区:2011/07/23(土) 21:12:58.40 ID:B8fh+FWL0
220億円のうちJR負担は30億円 13.6%
JR大糸線南小谷―小滝間(21.7七キロ)で30億円 1km辺り1.38億円
JRの負担はレール敷く費用があるかどうか
多分災河川の防災対策名目で路盤整備まで自治体負担したんだな
96名無し野電車区:2011/07/23(土) 23:18:26.40 ID:l88Fd9FgO
国は30億だせば良い訳だ。
97名無し野電車区:2011/07/24(日) 00:07:54.68 ID:TvMxu9m70
>震災後に地域住民から「(鉄道を)やめないで」と、観光業界からは「夏休み前までには何とか復旧して」との
声を受けたことも

なんか九州電力のヤラセメール問題を思い出させたな。w
98名無し野電車区:2011/07/24(日) 07:20:54.41 ID:07/hFqw1O
九頭竜線も、大糸線も島原鉄道も、復旧しても乗客激減。島原鉄道に至っては復旧してから10年持たずに廃線。
三陸鉄道は復旧させるなら、いくら赤字出ても、30年は維持を義務付けないとな。
99名無し野電車区:2011/07/24(日) 09:36:57.31 ID:N33lNreJ0
>>95-96

>鉄道施設の復旧費は約六十五億円で、全額JR西日本が負担する。

こう書いてあるやないか。 どっから30億が出てきた?
読解力ゼロの池沼
100名無し野電車区:2011/07/24(日) 22:04:00.65 ID:7w2wiHU60
国が1億 
東日本連帯責任税(関東甲信越東北北海道)100億 
JR東10億
岩手が残りを負担
101名無し野電車区:2011/07/25(月) 20:29:47.21 ID:mxpG8o+M0
age 進行
102名無し野電車区:2011/07/26(火) 06:15:42.03 ID:0P8VppGsO
北リアス線は復旧。南リアス線は廃止。
103名無し野電車区:2011/07/26(火) 13:38:24.14 ID:NBQVCbQM0
http://www.kahoku.co.jp/news/2011/07/20110726t32021.htm
いわて銀河鉄道、三陸鉄道社員を1年間採用へ
2011年07月26日火曜日

 第三セクターIGRいわて銀河鉄道(盛岡市)は25日、東日本大震災で被災し、大部分が運転不能となっている第三セクター三陸鉄道(宮古市)の社員4人を8月1日から1年間、正社員として採用すると発表した。

 IGRと三鉄によると、4人は42〜50歳の男性で、現在は運転士や線路の維持修繕などを担当。31日付で三鉄を退職する。IGRに入社後、4カ月間の研修を経て、12月から車掌業務に当たる。

 三鉄は震災後、南リアス線の全区間と北リアス線の一部区間で運転ができなくなり、復旧までの期間限定で社員の受け入れをIGRに要請していた。採用期間は来年7月末までで、4人はIGR退職後に三鉄に復帰する予定という。

 IGRは8月1日、盛岡市内で入社式を行う。



http://journal.mycom.co.jp/news/2011/07/26/026/index.html
IGRいわて銀河鉄道、被災した三陸鉄道の社員4名を来年7月まで正社員採用
2011/07/26


 IGRいわて銀河鉄道は8月1日より、三陸鉄道の社員4名を正社員に採用することを発表した。現時点では1年間の期限付き採用となる予定。

 三陸鉄道は東日本大震災で甚大な被害を受け、現在は北リアス線の陸中野田〜小本間と、南リアス線全線(釜石〜盛間)で運行を見合わせている。

 今回の社員採用は、三陸鉄道からの要請を受けて実現したもの。来年7月31日までの期限付きながら、出向や派遣ではなくIGRいわて銀河鉄道の正社員として採用することになった。
入社後はIGRの借り上げ住宅に入居し、賃金や手当てはIGRが支給。駅員見習いや車掌見習いなどを経て、12月より車掌業務を開始する予定となっている。

 なお、来年8月以降に関しては、「三陸鉄道の復旧状況等を勘案しながら、両社で協議していきます」(IGRいわて銀河鉄道)とのこと。
104名無し野電車区:2011/07/26(火) 18:34:17.86 ID:0P8VppGsO
期限付きでなく、定年までIGRで雇用で良いだろう。
105名無し野電車区:2011/07/26(火) 19:47:22.25 ID:Oc9UcdyN0
それには「三鉄が廃止が条件」と明記されてるんだろう
期限付きは「出戻りが出来ません ご了承ください」と追記


見切り発車だな
公務員でもないのに保障あてにしてんのかな
106名無し野電車区:2011/07/27(水) 00:14:07.95 ID:eg5r4EvQO
IGRもJRからの出向社員の引き上げ問題あるから、三陸鉄道社員を引き受けて貰えばいい。
三陸鉄道は復旧したら、社員を地元から採用したらいい。
107名無し野電車区:2011/07/27(水) 02:48:52.89 ID:UiyaQSQA0
>>70
浜吉田は現在無人化され、窓口や駅事務室の窓には板が打ちつけられてる・・・
代行バスは駅前にやってくるのに
108名無し野電車区:2011/07/27(水) 09:33:35.58 ID:xFTNIoqvI
地元に帰ったらバス会社になってて居場所が無くなってたと言う
オチが
109名無し野電車区:2011/07/27(水) 10:29:06.03 ID:xzfmk/DW0
3次補正で道路、三鉄へ大型予算 大畠国交相が視察
http://www.iwate-np.co.jp/cgi-bin/topnews.cgi?20110724_3
 
大畠章宏国土交通相は23日、本県の東日本大震災被災地を視察し、10兆円を超す規模になるとの見方がある
国の第3次補正予算に関し「大型予算とし、堤防や道路、鉄道などで地域の期待に応え復興基盤にしたい」と述べた。
22日に打ち出した東北横断道など「復興道路」の早期整備や、三陸鉄道の復旧費などを大規模に計上する考えを示した。

大畠氏は県庁で達増知事と会談後、「道路、鉄道、港湾、空港などの整備が命を守るための道筋であることが分かった」
と発言。同省が8月中のルート確定を目指す三陸縦貫道や110億円の復旧費を見込む三陸鉄道について、
本格復興予算と位置付ける3次補正の中で「しっかり盛り込み、まちづくりの柱として全面的にバックアップする」と伝えた。

達増知事は「迅速かつ十分に対処するには県、市町村自ら対応する規模を超えている」とし、
国家プロジェクトとしての復興を要請。湾口防波堤の復旧など重点事項の要望書を手渡した。
(2011/07/24)
110名無し野電車区:2011/07/27(水) 12:06:02.23 ID:m0e+Oxkl0
廃線厨はいよいよ、北山崎の断崖絶壁に追い詰められたようだな。

三次補正予算が成立したら、断崖から飛び降りるしかないだろう。
111名無し野電車区:2011/07/27(水) 12:32:06.91 ID:eg5r4EvQO
復旧するにしても、必要最小限だな。線路設備だけやれば十分。島越など駅舎なんかは流された所は再建する必要ないな。
簡易委託駅の普通乗車券発売中止とかやって無駄を省く必要も有る。
112名無し野電車区:2011/07/27(水) 14:46:00.93 ID:UX6fWCygO
>>110 以下のルール遵守でお願いします。
A脅迫・強要的なことを書かないこと。
113名無し野電車区:2011/07/27(水) 15:10:32.16 ID:KIJatIL40
>>112 以下のルール遵守でお願いします。

1:機種依存文字を書かないこと。
114名無し野電車区:2011/07/27(水) 15:21:08.27 ID:kt2xDGDd0
>>110脅迫ですか そうですか
  
その後廃線 又は赤字継続(補填前)したら お前も飛びおりるんだろうね?
115名無し野電車区:2011/07/27(水) 18:08:31.00 ID:eg5r4EvQO
復旧したら、毎年いくら赤字だそうと30年は維持して貰います。赤字穴埋めは地元で。
116名無し野電車区:2011/07/28(木) 02:23:27.16 ID:wp5MrepY0
>「道路、鉄道、港湾、空港などの整備が命を守るための道筋であることが分かった」

鉄道は除外すべきだろ。
国は復旧させたらあとは知らね・・・・・となるぜ。
地元にとっては正に地獄。
117名無し野電車区:2011/07/28(木) 02:57:01.13 ID:9+5/X2ZV0
東日本大震災:不通の八戸線 震災前と同じルートで再開へ
http://mainichi.jp/select/weathernews/news/20110728k0000m040157000c.html
118名無し野電車区:2011/07/28(木) 06:57:02.23 ID:FjNl5YMrP
普通さあ、鉄道なりの路線を作るとなれば、事業性調査をするよねえ。
今回は調査するまでもなく実績で赤字になることがわかってるのに作るわけ?
国民に対する背任だろ。
119KC57 ◆KC57/nPS5E :2011/07/28(木) 15:58:49.15 ID:tqq8tCtm0
>>112
いますぐ死ねカス
120名無し野電車区:2011/07/28(木) 16:10:09.46 ID:FjNl5YMrP
お前が死ねよクズ
121名無し野電車区:2011/07/28(木) 17:02:46.29 ID:bUBPstgvO
復旧費用増やす交換条件に、復旧後30年は維持しないと、国から拠出した復旧費用の返還を義務付けたらいい。
122名無し野電車区:2011/07/28(木) 17:30:29.75 ID:N8dTc8vt0
>>121
お前、池沼か精神病だろ?  同じ事をもう何百回も書き込んでいる。
よく飽きないなww  それとも毎日の日課にしてるのか?

駅を無人化しろとか、硬券の販売をやめろとか、
どうでも良い事を何百回書いてるのもお前だなww
123名無し野電車区:2011/07/28(木) 18:07:44.10 ID:bUBPstgvO
>>122
復旧にあたり、無人化や出札の合理化のどこがどうでも良い事なんだ?
今後、三陸鉄道運営するなら無駄な部分を省いて運営する事が大切だろ?
124名無し野電車区:2011/07/28(木) 18:08:14.28 ID:bUBPstgvO
>>122
復旧にあたり、無人化や出札の合理化のどこがどうでも良い事なんだ?
今後、三陸鉄道運営するなら無駄な部分を省いて運営する事が大切だろ?

結局、気に入らないからそう言う訳だな。
125名無し野電車区:2011/07/28(木) 21:00:02.06 ID:O16IZUjp0
>>122のような奴がいると日本は滅ぶとまで  と誰でも読めるな(当人と類人除く)

共産圏にでも逝けよ

126名無し野電車区:2011/07/28(木) 21:09:54.42 ID:JSfTJyC90
三陸鉄道が復旧しても盲腸線になる恐れがあるとしつこく書き込んでいた人がいましたが
北リアス線についてはそうはならないようなので心配事が1つ減って良かったですね。
127名無し野電車区:2011/07/28(木) 22:21:51.28 ID:bUBPstgvO
盛岡-宮古-久慈-八戸は繋がりそうだね。
南の宮古-釜石-盛-気仙沼はダメだな。本線から遠すぎて役に立ちません。
まだ高速バスの方が使える。
128元川口人:2011/07/29(金) 10:33:45.71 ID:YG0tAtd+O
>>119-120の両方とも出入り禁止とします。
なお>>119さんはルール設定者がすでに出入り禁止を通告しています。
129名無し野電車区:2011/07/30(土) 06:37:02.39 ID:8e3isDZnO
南リアス線・山田線・大船渡線・気仙沼線不通区間をを線路剥がし、アスファルト舗装し、BBTに改良したらどうか?
鉄道扱いでさ。
バスを使う鉄道みたいなさ。
130名無し野電車区:2011/07/30(土) 07:59:23.08 ID:hglMwv73O
只見線も仲魔になりました
131名無し野電車区:2011/07/30(土) 08:02:45.45 ID:REGI59TPP
只見線崩落orz
132名無し野電車区:2011/07/30(土) 11:02:11.76 ID:Q4Ja0M6NO
>>127
南は集団移転がなければ気仙沼〜陸前矢作なら再開できそうだけど、
それ以外のJR区間では被害が甚大すぎるから厳しいな。
133名無し野電車区:2011/07/30(土) 12:45:40.92 ID:dr9kKCtr0
岩泉線 危険箇所多く廃線危惧の声: 2011年07月30日
http://mytown.asahi.com/iwate/news.php?k_id=03000001107300004

岩泉町大川で崩落した土砂に乗り上げた列車が脱線し、5人がけがをしたJR岩泉線の脱線事故から31日で1年となる。
現場以外にも危険箇所が見つかっており、復旧のめどは立っていない。震災で沿岸部のJR線が軒並み被災したなか、
地元からは廃線を危惧する声が出ている。

事故前日の1時間当たり最大雨量は3ミリで、長年の風雨でゆるんだ急斜面が崩れたとの見方が有力だ。
ほかにも崩れる危険性は否定できない。JRの原因調査検討委員会の1日の発表によると、
大規模な岩盤崩落の恐れが23カ所、落石の恐れが88カ所それぞれある。

全線の安全対策工事は、多額の資金が必要になる。しかし、山田線の枝線にあたる同線は、
旧国鉄時代からすでに廃線が問題だった赤字ローカル線。
JRも震災後、復旧方針を早期に表明した山田線などに比べ、岩泉線については、
「安全最優先で調査する」とするだけ。福田泰司・盛岡支社長は29日の定例会見で
「降雪期までに調査を終えたい」と話すにとどまった。

JRは代行のマイクロバス(定員28人)を走らせている。1日4往復のバス利用者は計50〜60人。
鉄道ファンの利用がなくなり、事故前より20〜30人減った。それでも高校生やお年寄りらにとっては唯一の足だ。

道路事情が悪いため、バスは岩泉駅から宮古駅までは1時間50分で、鉄道より20〜30分長くかかる。
「事故をきっかけに廃止されてはならない」と、町は駅周辺にステッカーやのぼりをたて、復旧を訴えている。

岩泉駅は1972年の開業時、町が2階建ての駅舎を観光センターとして建設し、町観光協会が管理する。
開業時から駅舎を管理し、「駅長」と呼ばれる遠藤信夫さん(84)は
「かつては盛岡へも宮古へも岩泉線しかなかった。雪が降れば、道路は弱い。
沿岸の三陸鉄道は津波で被災しており、もう一つの鉄路として、こちらも残すべきだと思う」と話す。
134名無し野電車区:2011/07/30(土) 17:26:07.61 ID:8e3isDZnO
岩泉線は日本最小の輸送密度。100人もない。
バスすら要らない。ワゴン車で代替輸送できるだろ。廃線で良いんだよ。廃線で。
135名無し野電車区:2011/07/30(土) 18:11:40.08 ID:UJFUxllv0
学生はスクールバスで良いね
朝と夕だけだし
あとは市町村営で十分

三鉄も似たようなものなんだけど「両方残す」ようなのは考え物だな
「もう一つの鉄路として、こちらも残すべきだと思う」って何?っと思う
136名無し野電車区:2011/07/30(土) 18:53:02.68 ID:8e3isDZnO
愛着だけ?下らない。残すなら利用しろ。利用されない路線は要らない。
137名無し野電車区:2011/07/30(土) 20:57:20.12 ID:UJFUxllv0
そんなに残したかったら「利用者増やせ 赤字改善プロジェクトでも出してみろ」
と言いたい。
町内の出し物気分で物事に予算出せはアホのレベル超えてる
岩手は在日かよ  
138名無し野電車区:2011/07/31(日) 01:39:22.16 ID:rkSMUQC2O
せめて輸送密度1000人以上にしろ。努力しても結果でなければ意味ない。
輸送密度という結果が全て。
139名無し野電車区:2011/07/31(日) 10:28:09.89 ID:0K56QhwR0
並行道路の整備状況はどうなの?
廃線にせずに残してる理由はこれに尽きるんだし。
140名無し野電車区:2011/07/31(日) 12:15:54.93 ID:AmR+sgP50
>>139
並行するR340を整備する気配はなし
理由=岩泉から盛岡に出るにも宮古に出るにもここを通る必要がないから

それより、早く陸前高田〜気仙沼を直行するバスを運行してくれ
141地元のみなさんへ:2011/07/31(日) 12:37:07.96 ID:Lk6BQGF6O
気仙沼と高田の間の道路事情について報告願います。
142名無し野電車区:2011/07/31(日) 13:24:21.63 ID:HKJ4hbaB0
>>141
国道45号は普通に通れるみたいだけど。
143名無し野電車区:2011/07/31(日) 13:53:09.22 ID:rkSMUQC2O
R340押角峠はダンプも普通に走ってる。岩泉から宮古は、小本までバスで出て、三陸鉄道で行けるし。
144名無し野電車区:2011/07/31(日) 16:32:00.48 ID:U7FmZxH70
気仙沼線を復旧させるには志津川から北の区間は
新志津川駅―新本吉駅―気仙沼駅を短絡するルートでやるべき。
でないと競争力でバスにも負けてしまう。
これまでのルートで復活させるなど言語道断。

145141:2011/07/31(日) 19:55:48.74 ID:Lk6BQGF6O
>>142さん、ありがとうございます。
では>>140さん、バス会社に直接または行政を通して
気仙沼―高田・大船渡間の代行バスを設定するよう要請してください。
146140:2011/07/31(日) 22:28:58.11 ID:n10kCueC0
>>145
先日岩手県交通大船渡営業所に電話したが、運行できない理由は言えないとのことでした

ちなみに、鹿折唐桑〜上鹿折〜陸前矢作間の県道はマイクロバスが通れるか通れないからしい
(宮城県の出先機関の土木部門に確認済)

147KC57 ◆KC57/nPS5E :2011/07/31(日) 23:12:50.33 ID:1Qgoak600
>>120
>>128
心中してろクソまみれホモが。

>>123
もともとやってることをやってないかのように言ってどうするんだお前w
148名無し野電車区:2011/07/31(日) 23:14:21.41 ID:i3cxvVhA0
そう見えるか?
149名無し野電車区:2011/08/01(月) 01:11:12.31 ID:nWqnHYfYO
>>147 出入り禁止なので無言撤退しなさいね。
150名無し野電車区:2011/08/01(月) 23:17:15.93 ID:279M8PxB0
来週岩手に行く用事が出来たから被災地の状況を見に行きたいんだが、
どこの街がいいだろうか。気仙沼が一番行きやすいだろうか。
それにしても三陸は時間距離が予想以上に遠い…

一関〜気仙沼は鉄道の通常運行(だよね?)に加えてバスが1日7往復もあるのに、
陸前高田・大船渡にアクセスするバスは1日2往復しかないって、一体どうなってるんだろうか。
気仙沼〜陸前高田の代替手段がないのも不思議。R45気仙大橋は仮復旧が済んだはずなのに。
151名無し野電車区:2011/08/01(月) 23:44:25.71 ID:tUSiLWwD0
>>150
車が一番いい。
高田・大槌が一番ひどいが鉄道では行けない。
152名無し野電車区:2011/08/02(火) 00:24:38.63 ID:phQR/wVkO
バスは盛岡駅から大船渡へのそれが4往復あるので
新幹線からの乗り継ぎの場合は時間帯によっては便利な場合もあり。
(盛岡駅から高田は1往復ある。そして仙台駅から大船渡への高速バスも2往復あるよう。
いずれにしてもバス会社にきちんと確認すること)
ただ被災地のどこに行くにせよ
お見舞いとかボランティアなど明確な用件ならともかく
興味本位でいくことは被災者に多大な迷惑がかかるので
真に必要な用件かを考えてから行くように。
153名無し野電車区:2011/08/02(火) 00:32:40.69 ID:9Q9FIPuT0
潰すのが一番です
154名無し野電車区:2011/08/02(火) 00:57:21.23 ID:Lg2VXOYMO
迷惑が掛かるというのももっともだけど、見る機会があるなら見ておいた方がいい。
何が起きたかを自分の目で確かめることは重要だよ。
何かしら得るものがあると思う。

行くなら気仙沼が簡単じゃないかな。
一関まで東北道で行けばあとは一本道に近いから。

俺も気仙沼の実家に行くときはそのルートだし。
155名無し野電車区:2011/08/02(火) 02:25:49.39 ID:phQR/wVkO
実家であれば問題ない。
それ以外の方は目的が明確でない野次馬的なことは控えるべき。
(被災者との間でトラブルになる可能性もあるので)
156名無し野電車区:2011/08/02(火) 02:50:38.45 ID:nTGnBGE+0
>>149
負け犬は人生から無言で撤退しろ
157名無し野電車区:2011/08/02(火) 07:49:33.15 ID:mfwjhKi5O
バスの盛岡ー陸前高田は運転終了している。
大船渡に来るなら仙台ー大船渡か、一関ー大船渡の臨時特急バス
158名無し野電車区:2011/08/02(火) 08:32:29.83 ID:eg6oTbBr0
気仙沼線の不通区間を再開させる場合、途中駅は
陸前戸倉・志津川・歌津・陸前小泉・本吉・大谷海岸・南気仙沼
のみにして高速化に徹するべし。
159名無し野電車区:2011/08/02(火) 08:43:46.24 ID:hWvYd4E80
岩泉線は線路を引っ剥がして、そっくりそのままそこにマイクロバスを走らせたらダメなの?
160名無し野電車区:2011/08/02(火) 09:06:20.48 ID:UtrKka/l0
崩落危険箇所がいくつもあるのに、同じところに道路は作らないでしょ
161名無し野電車区:2011/08/02(火) 11:16:05.80 ID:hDlg58jv0
災害レポートしてる奴がいればわかり易いんだが
東北は鉄不毛の地なのか情報不足だな
162名無し野電車区:2011/08/02(火) 21:56:38.98 ID:qGg4wqmc0
今日のガイアの夜明けに三陸鉄道が出るぞ
163名無し野電車区:2011/08/03(水) 06:31:32.81 ID:cJGfFuYuO
南線はどうせ取り上げられない=廃線
164名無し野電車区:2011/08/03(水) 18:09:12.96 ID:z1KUM3OQ0
まともに運営出来ない状態で取り上げられてもね
165名無し野電車区:2011/08/03(水) 20:25:51.52 ID:cJGfFuYuO
被害状況を克明にレポートする番組造れ!
老人の足だから残せ!とかの論調は要らない。
被害はどうなのか?復旧には何が必要か?別モードによる地域の足確保?
老人には、きめ細かい路線展開の出来るバスの方がメリットが有る・・・など。
166名無し野電車区:2011/08/03(水) 20:58:33.70 ID:njL6p8mw0
三陸鉄道は13年までに復旧: トップに上がってるよ。
      ↓
復興加速へ354事業 県、実施計画案を公表
http://www.iwate-np.co.jp/cgi-bin/topnews.cgi?20110803_3

県は2日、東日本大震災津波復興計画の具体的事業を盛り込んだ「復興実施計画案(2011〜13年度)」を公表した。
災害に強いまちづくりとして再生可能エネルギーの導入促進に向けた基金の創設を明記したほか、
湾口防波堤や「復興道路」の復旧など354事業を列記。

放射性物質関連事業など緊急対策も盛り込んだ。県は今回の実施計画を基に国に予算要望を行う方針で、
復興に向けた動きを加速させる。

実施計画案は復興基本計画案(11〜18年度)を具体化した計画で、「安全の確保」「暮らしの再建」
「なりわいの再生」の3原則、10分野で構成。公表したのは第1期の3年間で県、国、市町村が予定している
354事業をまとめた。主な事業には3年を超えた事業完了の目標年度も示した。

復興に向けた基盤整備が中心で、再生可能エネルギー導入促進基金(仮称)の創設を明記。
16年度までに防災拠点や避難所に指定される公共施設、学校、病院などに太陽光、地熱、
バイオマスなどの利用設備を導入する。

(2011/08/03)
167名無し野電車区:2011/08/03(水) 22:08:37.48 ID:z1KUM3OQ0
それで万が一廃線になってもトップに上がつのかどうかだな

しょうがないじゃ済まされないならな
隠し誤魔化されては適わん
「巨額を投じての箱物」ならまだしも金がゴミになりかねんの岩手県民は知らんのかな?

デモ行進する本州人が止めなければ無駄に血 じゃ無く金が流される・・・
岩手責任とれよ
168名無し野電車区:2011/08/03(水) 22:47:15.38 ID:f0pXHzbL0
>復興に向けた動きを加速させる。

この一言に尽きるな。
これじゃあ必要性の乏しい鉄道の復旧なんて絵に描いた餅だろうが。
169名無し野電車区:2011/08/03(水) 22:52:42.44 ID:TMQWtkyL0
>>167
本州人って何処の島の人?
170名無し野電車区:2011/08/05(金) 00:41:15.56 ID:3JUXvNe2O
南リアス線はバス専用道に改築で良いよ。
岩手県交通南リアス線バス=旧三陸鉄道南リアス線=自社のバスカード使用可能。
北リアス線=復旧=三陸鉄道が運営。岩手県北バスの乗車カード導入。全車両にカードリーダーを取付。
普通乗車券・回数券廃止=乗車カードに置き換え。
駅で発売=定期券・企画乗車券・乗車カード

乗車カード導入でサービス向上。出札の合理化
171名無し野電車区:2011/08/05(金) 13:21:38.59 ID:kUZfrJu00
バス停は住人の希望で動かせるし増やせる
でも駅は住民の意思を無視してまた同じ所 

やはり住民置き去り復旧だな
従業員第一根性叩きなおさないと役人天国ウマーがこれからも
172名無し野電車区:2011/08/05(金) 14:43:46.40 ID:3JUXvNe2O
三陸鉄道社員は永久にボーナス無しで。
赤字だから当然。
173名無し野電車区:2011/08/05(金) 15:14:15.32 ID:fa26cwJt0
>>172
東電ですら今回もボーナス最低な人でも40万出たっていうのに・・・
174名無し野電車区:2011/08/05(金) 17:00:22.03 ID:WtjXSbA30
もし酉だったら有無を云わさず即廃止だろうな。
175名無し野電車区:2011/08/05(金) 17:39:04.35 ID:3JUXvNe2O
>>174
それが正しい
176名無し野電車区:2011/08/05(金) 17:48:31.67 ID:gDCOLV4P0
西だって、輸送密度447人の越美北線や、同669人の美祢線は
水害による大損害から復旧させたし、

輸送密度94人の三江線、同274人の木次線を維持している。

東海も輸送密度331人の名松線の末端部を復旧させている。
177名無し野電車区:2011/08/05(金) 19:49:48.15 ID:kUZfrJu00
それとこれを一緒にするのは可笑しいね 頼むなら国ではなく切り捨てた東
重要度 
JR>>>>>>>>>危機感のないあんぽんたんの自治体の壁>>>三鉄(酸鉄

>三陸鉄道社員は永久にボーナス無しで。
赤字だから当然。

そこはボランティアで
生活保護してやるから働けでいいだろう
>東電ですら今回もボーナス最低な人でも40万出たっていうのに・

それを基準にすんな
向こうは人災・・・こちらもある意味人災だがな
これより下に家を建てるなの警告無視で鉄道作ったのは愚か者において他に 
178名無し野電車区:2011/08/05(金) 20:23:09.51 ID:3JUXvNe2O
輸送密度500人無い鉄道を、100億円以上かけて復旧?
馬鹿じゃないのか?
179名無し野電車区:2011/08/05(金) 22:57:52.89 ID:hmPebn4O0
>>176
沿線地元からこれらの路線を廃止しる・・・・って言われたら
酉は喜んで直ぐにでも廃止届けを提出すると思うぞ。

倒壊に至っては未だに復旧などしていないだろ。
180名無し野電車区:2011/08/05(金) 23:09:08.37 ID:lgf4vbUy0
>>176
お前芸備線の末端部乗ったことねえだろ馬鹿
181名無し野電車区:2011/08/06(土) 01:23:06.08 ID:rv8Y1QaMO
中国山地の鉄道はもうバス転換でいい。西はバス代行に切替を計画してるし。
182名無し野電車区:2011/08/06(土) 09:11:24.40 ID:eD3jpvYM0
>>179
名松線、復旧協定あす締結 県、津市が治山事業
http://www.isenp.co.jp/news/20110519/news01.htm

県と津市、JR東海の三者は二十日、平成二十一年十月の台風で被災し、バスによる代行運転をしている
JR名松線家城―伊勢奥津間(一七・七キロ)の復旧に向け、協定書を締結する。
県と津市は、平成二十八年度中の運行再開を目指して、本年度から線路周辺の路肩整備などの対策事業に取り組んでいる。

協定書では県と津市が必要な治山・治水事業をし、運転再開後も継続して施設の保全を実施するとした。
また県、津市の工事完了に合わせてJR東海が鉄道施設の復旧工事を終え、運行を再開するとした。

復旧対策で、県は治山事業、津市は水路整備事業を担当。いずれも本年度から五カ年の計画で、事業費は県が五億円、津市が五億円の計十億円を見込んでいる。
対策事業終了の時期について、県は地権者の承諾を得る必要があるため流動的とした上で、「一刻も早く進めたい」と話している。

前葉泰幸津市長のコメント 復旧に向かって一歩を踏み出すこととなり、大変うれしく思っています。
復旧までにはしばらく時間を要しますが、美杉地域の生活交通の確保と市全体の活性化を図るため、
これまで以上に強い意志を持って、三者が力を合わせて、
復旧に向けた対策事業を進めてまいりたいと考えております。
======================================================
JR名松線の復旧に係る協定の締結を完了しました。
http://www.pref.mie.lg.jp/TOPICS/2011050197.htm

5月20日(金)、東海旅客鉄道株式会社、津市及び県の3者によるJR名松線(家城〜伊勢奥津間)の
復旧に係る協定の締結が完了いたしました。

【協定書概要】
 ・津市及び県は、当該区間の鉄道の安全運行を確保するよう、必要な治山事業、水路整備事業を実施する。
 ・運行再開後についても、鉄道施設が被災することがないよう、対策事業を施した施設及びその周辺の保全を継続的に行う。
 ・JR東海は、津市及び県の対策事業の完了に合わせて、鉄道施設の復旧工事を完了し、鉄道運行を再開する。
183名無し野電車区:2011/08/06(土) 09:44:32.95 ID:ku42qXgr0
そろそろ新しい南気仙沼駅の位置を議論してもいい頃じゃないか?
184名無し野電車区:2011/08/06(土) 10:13:42.59 ID:QWUw6hsJ0
気仙沼線は大騒ぎした挙句、元の場所に復旧するだろう。
だってトンネルを掘り直す金も時間もないもの。
185名無し野電車区:2011/08/06(土) 11:43:07.41 ID:ku42qXgr0
>>184
それマジ?
また津波来たらどうすんのかな?
186名無し野電車区:2011/08/06(土) 14:50:07.68 ID:Dx8BG79vO
>>185
次の津波のころには乗客激減で廃止されているから心配なし。
187名無し野電車区:2011/08/06(土) 17:20:01.64 ID:ku42qXgr0
>>186
ならいっそのこと復旧させなくてよし!
188名無し野電車区:2011/08/06(土) 20:31:58.47 ID:rv8Y1QaMO
八戸線・気仙沼線は復旧させるにして、北リアス線は被害区間が少ないから復旧させるべきか五分五分として、
気仙沼‐盛‐釜石‐宮古の鉄道は要らない。金掛けるだけ無駄。
189名無し野電車区:2011/08/06(土) 20:43:40.22 ID:vBZf7zvZ0
段々と追いつめられてきていますね
190名無し野電車区:2011/08/06(土) 21:09:57.94 ID:guyu+SMwO
>>188に同意、陸前高田、と大槌辺りは街が消滅、もはや住民も居ないよ
一度レンタカーで走ってみて自分の目で見れば分かる
191名無し野電車区:2011/08/06(土) 23:45:55.21 ID:rv8Y1QaMO
街が壊滅した場所に街を再建出来ない。
192名無し野電車区:2011/08/06(土) 23:53:18.15 ID:RFdMtJZU0
>>182
おまい日本語が不自由みたいだな。w
だから  未 だ に 復 旧 し て い な い ん だ ろ 。
193名無し野電車区:2011/08/07(日) 00:25:09.70 ID:5+zMNnn10
頭のなかでは復旧してるんだろう
194名無し野電車区:2011/08/07(日) 09:08:08.55 ID:jQiZ/zF/O
津波で壊滅した場所に、一戸建て建てても、また流されるだけで無駄です。
195名無し野電車区:2011/08/07(日) 19:51:50.00 ID:/etzIeX30
馬鹿な東北民に言っても無駄なんだろう
関東は東北の植民地なのだから
196名無し野電車区:2011/08/08(月) 02:13:44.95 ID:Zgui9D1u0
>>183
気仙沼はそもそも中心駅の場所を考え直した方が良いような…
197名無し野電車区:2011/08/08(月) 05:18:18.34 ID:jaITsxA1O
浸水地域の一戸建てを禁止し、全て5階建て以上のマンションに改築。
周辺な市町村に住んでいて、鉄道しか移動手段が無くて困っている老人は、石巻・気仙沼・釜石・宮古の病院近くの集合住宅に住めば良い。
病院近いし、生活も便利。
198名無し野電車区:2011/08/08(月) 22:06:00.33 ID:rEM+2zlJ0
>>196
なるほど。
新たにルート変更して移転するなら、
街がなくなった今がチャンスかも知れんな。
199名無し野電車区:2011/08/08(月) 22:24:56.51 ID:KH2ezWclP
>>198
しかし気仙沼駅は生き残っているという現実が。
まぁ、現実的には気仙沼駅周辺が新市街地になるか、そうでなければ南気仙沼や鹿折唐桑に中心駅の役割を持たせるんだろう。


…輸送モードが鉄道で復旧するならな。
200名無し野電車区:2011/08/08(月) 23:06:19.48 ID:jaITsxA1O
気仙沼線を山側に移設。気仙沼駅を終着駅にしたら良い。
気仙沼-盛-釜石-宮古は廃線でいい。
高田・大船渡・釜石・大槌・山田は市街が壊滅。
もはや鉄道不要。
201名無し野電車区:2011/08/09(火) 08:29:59.79 ID:AisD05+E0
>>200
それ言ったら気仙沼だって市街地が壊滅してるんだが。
202名無し野電車区:2011/08/09(火) 12:37:01.23 ID:ct3RNrtSO
南三陸→気仙沼、陸前高田→大船渡、大槌→釜石 山田→宮古、田野畑→岩泉、普代・野田・洋野→久慈と被害受けた自治体の市街地は全て集約。
203名無し野電車区:2011/08/09(火) 15:18:33.40 ID:PcwywRlF0
気仙沼→一関、陸前高田→奥州、釜石→花巻、宮古→盛岡、久慈→二戸と被害受けた自治体の市街地は全て集約。
鉄道の復旧費用も市街地の復旧費用もゼロ。
204名無し野電車区:2011/08/09(火) 17:56:29.74 ID:AisD05+E0
なんかほとんどの被災者が元の場所で生活を再開しつつあるんだが、
市も県も国も放置?
俺は数年後にまた3.11と同じ目に遭うと思うよ。
悪いこと言わんから高いとこに移住した方がいいと思う。
205名無し野電車区:2011/08/09(火) 18:42:53.67 ID:5aYS10qX0
学習された神戸と学習の欠片もない岩手ほか

差が付いたな(学力は西高東低(関東のぞく)だから仕方が無い
先祖も哀れだな 「あの世で泣いてるぞ」と言いたい

3.11は9.11と張り合いたいのかな
206名無し野電車区:2011/08/09(火) 19:21:31.01 ID:etQobC9v0
>>205
あなたの学力について行けない、降参しました。
207名無し野電車区:2011/08/09(火) 23:39:54.85 ID:soovmphWO
>>204
お前のほとんどはどんなほとんどだ?

そういう事実はない。

適当な事言うなボケ!
208名無し野電車区:2011/08/10(水) 14:21:07.22 ID:BluW8qqq0
はい!
関西風の突っ込みはそこまで
209名無し野電車区:2011/08/10(水) 14:48:45.05 ID:Ks5CfZvpO
気仙沼-盛-釜石-宮古はバス転換。
奇跡の車両は、北線で使えばいい。
気仙沼線も復旧費用によっては廃止。

210名無し野電車区:2011/08/10(水) 14:58:12.53 ID:zYlgu+LGO
こんなとこで争ってるうちに日本沈没の予感
211名無し野電車区:2011/08/10(水) 17:06:09.88 ID:Ks5CfZvpO
三陸の鉄道に復旧費用投じず、産業復興にのみお金を投じたら良い。
212名無し野電車区:2011/08/10(水) 17:33:50.59 ID:urwSFt/X0
>>207
お前こそ何言ってんだ!
内の脇とか店再開してるとこあるじゃねえか!
浸水しかしてないからって無謀すぎるだろ。
あんな海に近いところまた津波に襲われるぞ。
213名無し野電車区:2011/08/10(水) 17:49:39.06 ID:Ks5CfZvpO
海に近い場所に一戸建て住宅再建を禁止。建てるならマンションにしろ。
214名無し野電車区:2011/08/10(水) 18:59:20.05 ID:urwSFt/X0
見て見ぬふりする行政が一番悪いと思う。
勝手に元の場所に家立て直ししてる奴は罰するべし!
215名無し野電車区:2011/08/10(水) 19:37:49.30 ID:Ks5CfZvpO
三陸の海辺の住宅建築禁止。
田野畑村は村役場周辺に被災全住民を集める。海沿いの津波被った地域は無人地帯でいい。
216名無し野電車区:2011/08/10(水) 19:47:24.87 ID:gRAXgQB1O
三陸沿岸の鉄道は当然廃止、もう地盤沈下も激しいから瓦礫の撤去なんか血税の無駄、
一番良いのは津波被害の受ける地域は居住禁止、
陸前高田や陸中山田、志津川辺りは瓦礫はそのままで東日本大震災のミュージアムにすれば良い、
修学旅行で国民にアピールして被害も風化せずに良いのでは?
217名無し野電車区:2011/08/10(水) 19:50:53.67 ID:k0zF2uO70
中国 新幹線 終了のお知らせ  車両生産停止・運転速度全面ダウン
http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1312960697/
218名無し野電車区:2011/08/10(水) 20:08:32.86 ID:wGmwjkYy0
何事も無かったかのようにそのまま再構築されたら先祖に悪いね
東日本大震災のミュージアムは賛成

原爆ドームみたいに現物保存
写真だけでは捏造抹消されかねないし
219名無し野電車区:2011/08/10(水) 23:45:19.79 ID:tjF059ZkO
>>212
だからさ、ほとんどの被災者が。とお前は言ってるがそう言う事実はない。
嘘はいかん。
未だに仮設住宅に入ってない人もかなりいるんだぜ。お前の言う気仙沼は内の脇限定だろ?

てか気仙沼の惨状見てるならそう言う事言えないと思うんだが。
220名無し野電車区:2011/08/11(木) 08:01:00.19 ID:yDZUuY39O
一戸建ての再建支援は要らないな。震災復興住宅は集合住宅化でいいだろう。


文句有る奴は自力再建で。
221名無し野電車区:2011/08/11(木) 08:14:48.85 ID:ZZeaIJEq0
>>220
アホの一つ覚えで「硬券廃止、無人化」と何百回も書き込んでいた池沼が、

こんどは「集合住宅」とせっせと毎日書き込んでるな。
『すばらしい名案を思いついた!』とはしゃいでるんだろうwww
222名無し野電車区:2011/08/11(木) 08:36:53.81 ID:FPnrdwJ10
>>219
気仙沼の惨状に心を痛めてるから、
ニ度と同じ目に遭ってほしくないから言ってるんだろーが。
もうこれ以上誰も被災者になってほしくないからな。
だから生活を再開するならもっと安全な場所に移住してほしいんだよ。
223名無し野電車区:2011/08/11(木) 11:33:47.29 ID:yDZUuY39O
高台に集合住宅を建てるかな?
阪神大震災の際は、集合住宅化が進んだ。
集合住宅に家を失った人を住まわせたらいい。
8階建て以上にしとけば、市街地に建てても大丈夫。
224名無し野電車区:2011/08/11(木) 12:22:11.45 ID:FN7NkSl1O
陸前高田、大船渡の避難受け入れ先に
なっている住田町に鉄道線引かれると良いな
ルートがちょっと想像つかないが
225名無し野電車区:2011/08/11(木) 13:49:57.93 ID:yDZUuY39O
住田町に鉄道引かれる事は万に一つも無いだろうよ。
国道でも結構険しい道なのに、鉄道引っ張るのには、強い動機がないとな。
住田町の町長は偉いけど。
ちなみに一番近いのが、岩手石橋駅。
226名無し野電車区:2011/08/11(木) 18:56:26.73 ID:m/oW4bV10
場所が場所(東北)だから
理想は高台 でも現実派わがままな漁師と現地人のごり押しにあほな県知事うのみで
震災前の同じ町にしてしまうんだろう

北海の奥尻>>>(命を軽んじる行政の壁)>>>三陸周辺の住民
227名無し野電車区:2011/08/11(木) 19:39:15.08 ID:yDZUuY39O
ならば海辺に、漁師用作業小屋を建てれば済む。
228名無し野電車区:2011/08/11(木) 20:02:10.95 ID:m/oW4bV10
そこは沖に漁港基地を(軍事基地みたい)小屋なんて生温いよ
帰還後は船を倉庫に収容 レーダーで24時間魚群監視 網付きの魚雷で捕獲と妄想 
盆と正月以外はそこで暮らせだな
229名無し野電車区:2011/08/11(木) 20:51:56.37 ID:sDdDH4pRO
>>225
上有住は住田町だけど…
230名無し野電車区:2011/08/11(木) 22:07:12.25 ID:yDZUuY39O
>>229
成る程。気がつかなかった。
地図を見て確かめました。
しかし上有住から、住田町の中心地に出るの大変だね。
231名無し野電車区:2011/08/12(金) 11:07:54.31 ID:9x4TN0360
>>227
そういう発想は昔からある。番屋。
内陸の集落に住んで車で通勤。昔のように宿泊することはないらしい。
232名無し野電車区:2011/08/12(金) 12:02:55.56 ID:Er58FbtC0
元漁業していた人がすべて元の職に戻るのかどうかで町は一変するだろう

人口の島作って そこに漁師特区
一般住民は高台に強制移住 簡素な港だけ作る。
瓦礫は道路拡張部分のみ撤去で費用圧縮 
ほかはそのままにすれば住もうと思わなくなり安全 全部退けたら悪質不動産の餌食になり
意味の無い不能な町が点在して危険 行政は管理を怠らないように
233名無し野電車区:2011/08/12(金) 17:33:12.05 ID:GDiZt1hr0
>>232
なるほど。いい案かも。
234名無し野電車区:2011/08/12(金) 20:20:50.06 ID:TkHd2l5t0
>>232
だが上から目線すぐる
235名無し野電車区:2011/08/12(金) 22:09:25.44 ID:9pPANA+60
住まないなら瓦礫を撤去する必要は無いという話なのか?
236名無し野電車区:2011/08/12(金) 22:19:14.49 ID:oFIM+/N30
>>230
いま立派な道路つくってるんだからいいんじゃね?
237null:2011/08/12(金) 22:29:52.92 ID:X+6E+kyB0
道路も必要最小限度 下手に元の場所へ住宅なんか作ったら
道路は狭いまま揉め事の元 (建築基準 道路幅の改定を考えて)
緊急車両の通行の妨げの件をお忘れなく

>だが上から目線すぐる

馬鹿な住民には時に上から目線でないと朝鮮人と同じ反応になる事目に見えてる

でここは災害について語るだっけ?
交通関係とはほど遠いレスに??
238名無し野電車区:2011/08/12(金) 23:35:24.47 ID:9pPANA+60
常磐線スレの磐東厨と双璧をなす名物キャラに育ってきていると思うのは俺だけ?
239名無し野電車区:2011/08/13(土) 15:28:33.07 ID:R72iOsXK0
そろそろ新・南気仙沼駅の場所について
議論してもいい頃では?
240名無し野電車区:2011/08/13(土) 19:38:55.05 ID:ymKHPHBRO
>>239
南気仙沼駅は市立病院の横に設置で良いだろ。
線路ごと移設。
241名無し野電車区:2011/08/14(日) 17:33:56.83 ID:1fHKf6K50
>>240
なるほど、あそこまで移動させれば津波には襲われずに済むな。
あとは気仙沼バイパスと並行するような感じで気仙沼に向かえばいいし。
242名無し野電車区:2011/08/14(日) 22:00:55.48 ID:B0ug3RDkO
旧行き違い駅以外の駅は廃止。速度向上
243名無し野電車区:2011/08/15(月) 02:51:43.80 ID:ojuhIVEb0
市の公務員の年収が2000万超えるペースなんだってよ



漁師と農家なんて破産してるのによ



何で報道しねーんだろうな?



244名無し野電車区:2011/08/15(月) 09:29:50.98 ID:nekvoRaH0
>>243
それマジ?
半額でも多いくらいじゃん。
いや1/4にすべきだ。民間との乖離が有り過ぎる。
公務員は世間離れし過ぎている。吊るし上げるべき!
245名無し野電車区:2011/08/15(月) 18:26:01.19 ID:uqUJnMy1O
望月も公務員だけに、お金を稼ぐ感覚が無いな。
246名無し野電車区:2011/08/16(火) 04:30:48.36 ID:096EsDfq0
>>243
ボランティアや地元の人間ただ働きさせといて
公務員だけ残業代フルに貰っててそうなるんだろ
247名無し野電車区:2011/08/16(火) 04:45:05.50 ID:Guerf5o+0
でも今後の税収が見込めないと結局は公務員の給料も払いきれなくなるのでは?
248名無し野電車区:2011/08/16(火) 07:30:38.29 ID:X8LQqrCfO
三陸の自治体は軒並み財政再建団体転落〜
減らせるのは、議員定数や報酬の削減。首長や公務員の給与削減か?
249名無し野電車区:2011/08/16(火) 08:31:46.01 ID:MF0jaCDi0
今、民間の人間は年収200万くらいなんだから
公務員の年収を1/4=500万にしても相対的に多いくらいだろ。
250名無し野電車区:2011/08/16(火) 10:46:27.80 ID:XB8ssNYT0
2000万円もらえるのは国家公務員だと次官級、地方だと首長級くらいだろう。
ぶっちゃけ公務員叩きやってるマスゴミ様は公務員給与の2〜3倍もらっているという。
251名無し野電車区:2011/08/16(火) 11:00:24.46 ID:HL8uZh260
公務員の給与がそんな多いわけないだろ?
公務員の給与なんて自分で調べられるだろうが。
条例で決まっているんだから。

公務員叩きするヤツは、自分の給料が少なくて悔しいだけだろ?
252名無し野電車区:2011/08/16(火) 12:44:58.97 ID:FCoiPrOk0
ウソと知りながら、公務員への反感を煽るためにデマ情報をせっせと書き込んでるなら
まだしもだが、

>>243は、ネット上でのデマを真に受けて信じ込んでる低脳のニートだろう。
こういうアホが、霊感商法とかうまい投資話に引っかかるカモだろ。
253名無し野電車区:2011/08/16(火) 13:35:03.61 ID:KQ4kghmE0
>>251
たしかに基本給だけはそんなには高くはないだろうがな

震災以後残業代青天井でそんなことになるんだよ

名取市役所で市長がそれに切れて残業代カットしようとしたが
組合と総務省に拒否されたな
254名無し野電車区:2011/08/16(火) 13:36:57.73 ID:UZtivDma0
三陸沿岸に住んでる人の大半は漁業やその関連事業で生計を立ててる人で
どうしても生活拠点は海のそばでなければならない。
豊かな漁場や水産物は海流がぶつかる沖と三陸の山々が育む水で形成される
多くの山を切り崩し住居にするより、山と海に人間の共存が望ましい。
今回の震災で、ある程度の津波のデータが取れたから
市街地を集約した上で防潮堤などの更なる嵩上げが必要だと思う。
一部区間では鉄道より都市間道路の整備をした方がいいだろう
今後、東北地方の火山が噴火しても
三陸縦貫鉄道路線は東北地方の代替路線にはなりえないだろう。
255名無し野電車区:2011/08/16(火) 14:18:08.81 ID:MF0jaCDi0
民間じゃあ残業はサービスが当たり前。
公務員も民間見習ってサービス残業すべき。
住民に奉仕するのが仕事なんだから。
256名無し野電車区:2011/08/16(火) 14:31:13.71 ID:XB8ssNYT0
そこで「公務員と同じくらいの待遇にしろ」と経営側に迫れなくて
公務員の給料を下げろとなってしまうのが悲しきかな、エコノミックアニマル・スイーツ。
257ルール設定者:2011/08/16(火) 14:39:23.90 ID:q7hpFZBrO
以下のルールを追加します。
F違法なことを容認することを書かないこと。

「サービス残業が当たり」前→「万引きも合法・正当」
→「あのニューヨークテロも正しい」とエスカレートしてしまい
自爆テロ多発が懸念されます。
サービス残業は違法ですので労基署にチクりましょう。

それではみなさんでルールを守ったうえで議論を進めて下さい。
※なおKC馬力くんはルールを守れないので出入り禁止とします。
258名無し野電車区:2011/08/16(火) 17:58:06.29 ID:2x1RUOp70
鉄道ファン垂涎、三陸鉄道が車両マーク募集 年30万円
http://www.asahi.com/national/update/0815/TKY201108150271.html

三陸鉄道(岩手県宮古市)のオーナー気分を味わいませんか――。3年後の全線復旧を目指す
第三セクターの三鉄が、ヘッドマークのオーナー募集を始めた。
鉄道ファンの心をくすぐって復興資金を集める狙い。年間30万円の広告料で、
自分のデザインしたマークを付けた列車が走る。

三鉄は復旧の総工費を110億円と試算し、国と県、沿岸市町村に負担を求めている。
マークが取り付け可能な車両は現在11両あり、年間330万円の収益増となる計算だ。

車両の前と後に1枚ずつ、好きなデザインのマークを掲げられる。サイズは60センチ四方以内であれば
形状、材質を問わない。個人のメッセージや企業のロゴなどデザインも自由だが、
三鉄のイメージに沿わない場合は断ることもある。
契約年数や独自の除幕式の開催なども相談に応じる。

担当者は「三鉄は全国にファンが多く、注目度は抜群。価格に見合った効果が十分に得られるはず」。
問い合わせ、申し込みは三陸鉄道旅客サービス部(0193・62・8900)へ。(角田要)
259名無し野電車区:2011/08/16(火) 18:40:10.78 ID:X8LQqrCfO
車体全面広告にしたら?
走れば良い。ヘッドマークじゃあなあ。
260名無し野電車区:2011/08/16(火) 22:03:57.49 ID:2z9Px2UT0
じゃ鉄道各社のヘッドマークを全体にデザイン
どこの鉄道かわからないようにしてほしい

どこの馬の骨かわからんようなセンスのない物は遠慮して
たった数十万の広告じゃ焼け石に水だろう?
鉄道会社を相手にしろよ
261名無し野電車区:2011/08/16(火) 22:16:01.07 ID:hXrklTgJP
そして気がついたらN700だのアンビシャスジャパンだのJR東海一色に…なんてねw
262名無し野電車区:2011/08/17(水) 22:47:48.77 ID:q/CWp/FOO
Jet★、桃、エアアジア、スカイマーク、マクドナルド、松屋、吉野家などのド派手な広告を三陸鉄道の車両全てに施して下さいませ。
263名無し野電車区:2011/08/18(木) 09:15:22.47 ID:VdN4N7ru0
 出店車両=マクドナルド、松屋、吉野家
 営業車両=エアアジア、スカイマーク、ANA
どうせガラガラなんだから座席はすべて飲食(待機)スペースのみ
264名無し野電車区:2011/08/18(木) 09:19:30.92 ID:VdN4N7ru0
後は上映車両=東映東宝松竹の邦画系 とワーナほか洋画系の車両も
最後まで見ないのが残念仕様だが逆に長距離稼ぐのに効果的
265名無し野電車区:2011/08/18(木) 21:54:33.50 ID:qgZiihbyO
やるなら、三陸鉄道の車両・駅員配置駅全てを広告だらけにしてしまいな。
金さえ入れば何でも有り。
趣味的にゲンナリする広告とかでもOK。走ればいい。
266名無し野電車区:2011/08/18(木) 23:57:13.71 ID:M2ZKBufq0
東北地方の地方鉄道はJR東日本の下に経営統合して再生を目指せ
ttp://ameblo.jp/gusya-h/entry-10987565586.html

ちまちまとして支援策ぐらいでは東北地方の地方鉄道の再開は難しいだろうが、寸断された三陸鉄道を再開させることが東日本大震災からの復興の象徴になる、何としても再開させなければならない、というのが私の現在の思いである。

浄土が浜や北山崎の観光地へ観光客を呼び戻すことが東日本大震災からの復興のシンボルになる。

私が浄土ヶ浜に行ったときは、第三駐車場は仮設住宅の建設用地になっており、とても浄土ヶ浜の美しい景色を楽しめるような状況にはなっていなかった。
日本一の渓岸美を誇る北山崎には一台も観光バスが入っておらず、北山崎の食堂で聞いたところ一日のお客さんは5、6人程度だということだった。
夏休みで家族連れの行楽客で賑わってもおかしくない、まさに日本一と言われる素晴らしい観光地に、閑古鳥が鳴いている。
これが震災から6か月目に入った被災地の現状である。

ここの観光資源は、国民の財産である。
しかし、折角の観光資源が十分に活かされていない。

私はこれまで岩手には余り目を向けることがなく、足も踏み入れることも少なかった。
岩手には小沢氏という巨人がいるのだから、門外漢の私などが余計な口を挟む余地はないだろうぐらいに思ってきた。
しかし、現実はおよそ違っていた。
宮古周辺を除いて、まだ何にも進んでいない。

地方の零細資本ではこれだけの観光資源を十分に活かし切れないのだったら、こういうことに得意なJR東日本が自ら乗り出したらどうか。
私は、そう思った。

浄土ヶ浜や北岩崎に特急が走ってもおかしくない。
そのくらいにすばらしい観光資源が眠っていた。

一工夫も二工夫もすれば日本全国から人が来るようになる。
外国から観光客を呼び込むことも出来る。
素人の直観である。

裏付けは何もないが、直観は意外と当たるものだ。
267名無し野電車区:2011/08/19(金) 13:11:31.68 ID:LYAZLOQk0
安易に「観光で復興」とか言わんでくれよ。
分かってないな。
268名無し野電車区:2011/08/19(金) 15:17:50.95 ID:AQ6rLhDy0
住民→街→観光

今ここ
住民1〜2街1〜2
早くて4年先 観光先行じゃ客も遠慮して出向いてくれないよ

住民が元通りの生活で街は賑わう 街が賑わないと観光地だけでは
っそこで素通り活性しないだろう

>こういうことに得意なJR東日本が自ら乗り出したらどうか。

J東なら心強いから引っ張ってくれそうだな
もし四国が同じ状況に落ちいったらずっと廃墟だろう、J四国経営力ザルだし。
(只でさえ弱い 好景気にも後回しで一度も沸いたこと無いから 破綻するのは誰が見ても・・・)
269名無し野電車区:2011/08/19(金) 15:53:31.50 ID:gIQtYlFI0
三鉄をとR東の経営統合というのは、これ以外ないという名案。

地元に何の義理もないJR東は、バス転換容易という理由であっさり廃止してくれるだろう。
270名無し野電車区:2011/08/19(金) 19:17:58.61 ID:mgFLOjUHO
南線はバス転換に支障が無いので廃止。
271名無し野電車区:2011/08/19(金) 19:40:13.10 ID:IybN83C90
ここは政治取引だな。
三鉄を束に引き受けさせる代わりに、国は沿岸鉄道復旧に係る補助金を出してやる。
地元にとっては運賃は下がるし安定経営が保証されていいことづくめ。
272名無し野電車区:2011/08/19(金) 22:25:31.58 ID:V4svtFra0
JR東にとって何もメリットがない。
273名無し野電車区:2011/08/19(金) 22:33:41.59 ID:KDj7omMuO
ついでに青い森とIGRもJRに戻してくれ
274KC57 ◆KC57/nPS5E :2011/08/20(土) 02:34:12.25 ID:E+VDJxpD0
なんか今日本吉行ったらトンネルの先のコンクリート路盤が流されてるのを保線らしき人が
四人ばかり立ち尽くして眺めてやんの。どこも築堤が草生したスロープになっちゃってて
ここはこういうもんだと思ってたものが様変わりしててちょっと衝撃。
275名無し野電車区:2011/08/20(土) 06:35:38.25 ID:dwjjtVKb0
なにも分かっちゃいない。
276KC57 ◆KC57/nPS5E :2011/08/20(土) 11:11:52.89 ID:E+VDJxpD0
よそ者が遊びに行っただけだとでも思ってるのかな>>275
277名無し野電車区:2011/08/20(土) 12:12:27.42 ID:tYiSQGGrO
三陸縦貫鉄道は、被害の少ない、或は少し復旧させれば活かせる区間だけ復旧させればいい。
宮古-釜石-大船渡-気仙沼は放棄確定。
278名無し野電車区:2011/08/20(土) 20:22:13.36 ID:UovzAeaf0
>ここは政治取引だな

賄賂はNG ここぞとばかり揚げ足でグダグダになる
279名無し野電車区:2011/08/21(日) 00:40:37.19 ID:PW9F1Y2K0
三陸地方は鈴木善幸元総理の地盤なんだよな。
この人が生きてれば国の援助も早々に受けられたかもしれないが、
息子は落選中だしな...
小沢は内陸(水沢)が地盤で、三陸鉄道には興味なさそうだし。
政治のバックアップは期待できそうにないね。
280Barack Ozawa:2011/08/21(日) 01:04:55.28 ID:yiAekAHbO
そのオザワですが何か用?
281名無し野電車区:2011/08/21(日) 05:06:23.28 ID:/oDqWk5ZO
三陸縦貫鉄道は要らない。
本当に必要な区間だけ再建。
282名無し野電車区:2011/08/21(日) 08:24:31.91 ID:llyOvIMy0
末尾Oのageの書き込みは、見るからに池沼ばかりだな。
283名無し野電車区:2011/08/21(日) 10:36:21.84 ID:/oDqWk5ZO
>>282
君もな。ようこそ。
284名無し野電車区:2011/08/21(日) 10:57:50.99 ID:S/Zgxkwk0
うわ、真性だ
285名無し野電車区:2011/08/21(日) 19:37:15.01 ID:qh4Mka/M0
小鶴新田−八戸間(仙石線・気仙沼線・三陸鉄道・八戸線経由)に
特急「がれき」を走らせよう!
286名無し野電車区:2011/08/21(日) 19:46:23.90 ID:jowMHDurP
できれば「震災の記憶」号とか洒落た名前に
287名無し野電車区:2011/08/21(日) 21:08:22.14 ID:KbQpaPZ50
震災は何時までも記憶に留める為にも洒落た名前も重要だね
あっさり忘れないようなものを
(「この下に家を建てるな」をあっさり忘れるくらいだから強烈なものを希望)
288名無し野電車区:2011/08/21(日) 23:05:19.72 ID:/oDqWk5ZO
>>285
不要。三陸鉄道とJRの線路をちょん切る方がいい。
289名無し野電車区:2011/08/22(月) 09:16:57.29 ID:zTKmtpnh0
290名無し野電車区:2011/08/22(月) 11:40:40.61 ID:P6zpg2Ry0
大船渡線はこの機会に陸中かんざき〜千厩間を短絡するように作り変えるべき。
摺沢とかで誰も乗んねえし。
291名無し野電車区:2011/08/22(月) 20:16:54.91 ID:aNn0carGO
大船渡線のΩの短絡は賛成。ついでに、摺沢-陸前高田-大船渡の短絡線建設。摺沢-千厩・気仙沼-陸前高田の廃止をやり弱点を克服。
292名無し野電車区:2011/08/22(月) 20:34:57.56 ID:d7nf4LFn0
>>290
それよりも大船渡線廃止でいい。
誰も乗らないし。
293名無し野電車区:2011/08/22(月) 20:43:01.39 ID:pj4MYGXV0
>>289
偉く優遇されてるな
他社はほったらかし取り上げてもくれんのに
裏で何かありそう
294名無し野電車区:2011/08/22(月) 23:56:03.03 ID:aNn0carGO
>>292
大船渡線はΩの直線化だけやり復旧はせず。
気仙沼・仙石線は不通区間の短絡化を実施して復旧。
石巻線石巻-女川、南リアス線、山田線、岩泉線は廃止。

こんな所か。
295名無し野電車区:2011/08/22(月) 23:59:17.36 ID:d7nf4LFn0
>>294
仙石線のみ復旧だろ。
気仙沼線・大船渡線は復旧せず。
296名無し野電車区:2011/08/23(火) 00:27:17.71 ID:cswqsQ5Z0
>>289
「-22」というアフィリエイト文字列が見えますよwww
297名無し野電車区:2011/08/23(火) 16:11:34.07 ID:/I5MQJv20
大船渡線はΩの直線化だけやり沿線で一番人口の多い気仙沼を終点とすればよい
298名無し野電車区:2011/08/24(水) 12:51:30.27 ID:COBK8qf7O
三陸鉄道とJRの線路が繋がる必要ってある?
299名無し野電車区:2011/08/24(水) 13:41:23.44 ID:BPJyLsEWP
山田線とは繋ぐ必要あるね。南北間で気動車の送り込みに使う。

検修体制を見直せばその限りではないが。
300名無し野電車区:2011/08/24(水) 13:58:39.74 ID:lRQyug380
山田を陸の孤島になるのを避ける為
三陸は必要と解釈

山田がなければ
南北は要らんだろう
301名無し野電車区:2011/08/24(水) 14:46:02.21 ID:LWMLtilx0
>>297
鉄オタのロマンとして、仙台から三陸海岸を通って八戸までの
直通列車を常時走らせたいんだろう。

関西では、姫路から山陽・阪神・近鉄線を通って名古屋までの直通列車は、
もう何十年もの間、オタの妄想の宝庫になっている。
302名無し野電車区:2011/08/24(水) 15:12:37.81 ID:nk6/WIsyP
ヲタならセントレアまで走らせそうだけど
303名無し野電車区:2011/08/24(水) 15:22:22.35 ID:COBK8qf7O
>>302
アホ?近鉄阪神山陽と名鉄はゲージが違う。物理的に不可能。
304名無し野電車区:2011/08/24(水) 16:41:05.78 ID:BPJyLsEWP
JRと三鉄を繋ぐのかどうかっていっても、宮古と釜石はそもそも構内を共用してるし、久慈も繋がっている状態は保持されているから、実際問題になるのは盛だけだな。
それですら分岐器2組と場内出発ルートが各1ルートしかないが。

>>303
真のアホはFGTとか言い出すんじゃないか?w
305名無し野電車区:2011/08/24(水) 17:16:56.65 ID:COBK8qf7O
>>304
国鉄末期と私鉄のように、普段必要の無い線路を切った方が保安上はいい。
乗り入れが列車事故に繋がる例が有る。
306名無し野電車区:2011/08/24(水) 17:59:23.84 ID:BPJyLsEWP
>>305
信楽の例を意識しているのかもしれないが、今は二つの会社の意志が一致しないと運行出来ないような設備の造りにするから、その点の心配は少ないな。
それよりも、そんな設備を持っておく必要があるのかどうかという点が論点になるかと。
307名無し野電車区:2011/08/24(水) 18:34:04.04 ID:COBK8qf7O
FGTは四国で試験中。
308名無し野電車区:2011/08/25(木) 15:11:19.41 ID:71svnKjHO
そもそも、JRと三鉄との直通が不要。
309名無し野電車区:2011/08/25(木) 21:14:05.16 ID:wbEpMckn0
FGTならまず蛍池から関空まで地下鉄も挟んで繋いでくれ!
モノレールも直結させるとなお宜しい。
310名無し野電車区:2011/08/25(木) 21:54:38.04 ID:71svnKjHO
>>309
意味不明。
311名無し野電車区:2011/08/25(木) 21:58:50.76 ID:71svnKjHO
>>309
意味不明。アホ?
312名無し野電車区:2011/08/27(土) 09:31:24.64 ID:K/gMPOJW0
三陸鉄道 14年春に全線再開
http://www.yomiuri.co.jp/e-japan/iwate/news/20110827-OYT8T00126.htm

政府が26日、復旧に向けた事業計画と工程表を決定した。今後5年間を復興の集中期間と位置づけ、
少なくとも19兆円を投じるとした政府の復興基本方針を具体的に示したものだ。
県関係では、三陸鉄道の全線再開や漁港復旧などが盛り込まれた。

   ■鉄道 

三陸鉄道は、2014年4月の全線再開が目標だ。ただ、110億円に上る不通区間(計71・4キロ)の復旧費は、
現行制度では国の補助率は4分の1にとどまり、残り2分の1を三鉄、
4分の1を株主の県や沿線市町村が負担しなければならない。
三鉄の担当者は「国に全額に近い補助を求めているが、方針がはっきりしない。
計画通り全線を再開するなら、国の負担額を明確にしてほしい」と話す。

JR在来線では、八戸線が不通区間の種市―久慈駅(30・7キロ)を来年4月までに再開する。
再開の見通しが立たない山田線の宮古―釜石駅(55・4キロ)、大船渡線の気仙沼―盛駅(43・7キロ)の復旧時期は未定。
JR盛岡支社によると、沿線自治体が策定中の復興計画を基に、ルート変更などを検討する必要があるためという。

   ■漁港、港湾 

漁港は、水産業の拠点となる漁港が14年3月末、それ以外の漁港は15年度中に復旧を完了させる。
復旧が必要な県内の108漁港のうち、釜石、大船渡は拠点漁港に含まれるが、
そのほかの漁港が拠点となるかどうかは、今後、県と沿岸市町村の協議に委ねる。

また、津波対策として必要な海岸の堤防は、15年度中に復旧を終える。復興活動に向けて物流の拠点になる港湾では、
大船渡、釜石、宮古、久慈の4港湾の復旧を12年度中にほぼ完了させる。

(2011年8月27日 読売新聞)
313名無し野電車区:2011/08/27(土) 12:53:31.99 ID:TbSjYVl1O
三陸鉄道は、北線だけ復旧で結構。
314名無し野電車区:2011/08/27(土) 13:06:40.67 ID:5XXYHVkqP
まだ予算ついてないしな
315名無し野電車区:2011/08/27(土) 13:31:58.14 ID:h+kpcEbN0
>>306
それより三鉄で自前のインフラ持つ必要があるのかどうか自体…。
全部JR東のインフラに組み込んでしまった方が、
トータルでの安全性、経済性は向上するぞ。
問題は営業上の自由度の確保や、三鉄独自の業務により
発生している雇用や外部への支払をどこまで保護するか、かな。
車輌も含めインフラはJR東持ち、営業・運賃制度も
JR東と一体化をはかりつつ、三陸沿岸路線の営業は
全面的に三鉄に移管するというのが望ましいのではないかと思う。
316名無し野電車区:2011/08/27(土) 14:19:46.93 ID:SjIvjc2P0
三陸鉄道、津波被災のレールを販売 
http://www.asahi.com/travel/rail/news/TKY201108260153.html

100個限定三陸鉄道が販売する「復興祈願レール」。プレートと台座が付いている=同社提供

東日本大震災で大きな被害を受けた三陸鉄道(岩手県宮古市)は26日、津波で被災したレールを切り分け、
「復興祈願レール」として販売を始めた。長さ10センチと5センチの2種類で、値段はそれぞれ5万円、3万円。
いずれも100個の限定販売となる。

販売するのは、特に被害の大きかった北リアス線島越―田野畑間から取り外したレール。島越駅は壊滅した。
木製の台座に据え付け、「2011・3・11 14:46 東日本大震災」と記した
金属製メモリアルプレートを付けている。

三陸鉄道は南北リアス線計約108キロのうち計約71キロが今も不通で、2014年春の全線再開を目指している。
担当者は「形に残すことで震災を記憶にとどめてもらい、復興の機運を高めたい」と話す。

注文は三鉄オンラインショップ(http://sanrikutetsudou.shop-pro.jp/)で受け付け、
9月1日以降に発送する。宮古駅でも販売予定。問い合わせは三鉄物産担当(0193・62・8900)へ。
317名無し野電車区:2011/08/27(土) 15:52:21.09 ID:+WWxZyxI0
山田線改修計画
http://chizuz.com/map/map96342.html

作ってみたが、やっぱり、凄い金がかかりそう。
単純復旧+市町復旧計画による線路移転で100〜200億くらい要りそうだが
R600改修だと400億前後かかりそう。
318名無し野電車区(チベット自治区):2011/08/27(土) 20:38:57.40 ID:7BlPCSGt0
>鉄オタのロマンとして、仙台から三陸海岸を通って八戸までの
直通列車を常時走らせたいんだろう。

そんな下らんロマンなんか捨ててしまえ
何の+経済にもならんだろう
319名無し野電車区(関西):2011/08/27(土) 21:53:12.73 ID:TbSjYVl1O
復旧しても、効率化の為に線路接続切ったしまお。
直通させる必要は全くないから=リアスシーライナー不要。
320名無し野電車区(dion軍):2011/08/27(土) 21:59:40.63 ID:5XXYHVkqP
ありすシーライナーは需要あるかも
321名無し野電車区(宮城県):2011/08/27(土) 22:50:46.30 ID:UGMKss1I0
>>313
北リアスと山田線全線廃止で。
322名無し野電車区(関西):2011/08/28(日) 04:43:03.88 ID:AO2+dD/lO
>>320
需要ない。JRとの直通は不要。線路も切る。
323名無し野電車区(dion軍):2011/08/28(日) 06:32:16.99 ID:370a7yMaP
ありすリーライナーと、まなシーライナーで集客
324名無し野電車区(関西):2011/08/28(日) 11:52:01.37 ID:AO2+dD/lO
三陸鉄道とJRとの乗り入れ不要。自社完結で。
リアスシーライナーなんぞ、赤字増やすだけだし不要。
325名無し野電車区(catv?):2011/08/28(日) 12:20:10.73 ID:LI5AaA/J0
海江田になったらマニフェスト完全復活だから、財源不足で三陸沿岸の鉄道復旧になんかびた一文金回せなくなるだろう

可能性は低いが馬渕になったら高速道路日本全国完全無料化されて三陸だけでなく全国のローカル線(JR含めて)がみんな廃止に
追い込まれるだろう。鉄道廃止は産業構造の転換で当然なんて言うんだから
326名無し野電車区(dion軍):2011/08/28(日) 12:30:29.78 ID:xNba8IYq0
そうなると前原にはどうしても勝ってもらわないとな。

327名無し野電車区(千葉県):2011/08/28(日) 13:02:24.38 ID:HbL6vCHH0
>>325
何と言う単細胞的思考ww 海江田を応援している小沢は岩手だぞ。
328名無し野電車区(catv?):2011/08/28(日) 15:00:50.00 ID:LI5AaA/J0
>>327
小沢にとって鉄道は票にならないから切り捨てられてんじゃん

小沢の犬、鳩山だって新幹線は不要とかのたまうし
329名無し野電車区(dion軍):2011/08/28(日) 15:10:28.68 ID:370a7yMaP
海江田は経産省の犬、野田は財務省の犬、どっちも無駄には金を出さない。
狩野は農水省の犬のただのアホ、馬渕は国交省の猫くらいか。前原はどうだろうね。
330名無し野電車区(dion軍):2011/08/28(日) 15:45:38.80 ID:uuaTLHsJ0
前原はケインジアンっぽい。
国交大臣の時はあまり思うような政策が出来なかったのかも。
331KC57 ◆KC57/nPS5E (チベット自治区):2011/08/28(日) 17:23:58.11 ID:ba+UUrHg0
何を根拠に言ってるか知らんがせっかく総合板に専用スレあるんだから、そっちで開陳してもらいたいなと思う。
332名無し野電車区(関西):2011/08/28(日) 20:18:31.82 ID:AO2+dD/lO
>>321
いっそ、久慈-宮古-釜石-盛-気仙沼まるごと廃止しちまうか?
333名無し野電車区(茸):2011/08/28(日) 20:44:26.02 ID:vMELajUN0
>>329
女房の犬のお前が言うなよw
334名無し野電車区(東京都):2011/08/28(日) 21:09:22.08 ID:28UXvUM50
>>332
気仙沼市が気仙沼線の復興にあまり熱意なさそうだから、柳津以北久慈まで鉄道なしだな。
とばっちりなのは南三陸町と旧・本吉町。
心情的には、悲願の開通だった旧・志津川町の志津川駅までは復旧させたいな。
335名無し野電車区(内モンゴル自治区):2011/08/28(日) 21:23:40.58 ID:PZR/CsDVO
三陸津波の復興で開通した気仙沼線が三陸津波で殺されるのか…

皮肉よのぉ…
336名無し野電車区(関西):2011/08/28(日) 21:37:52.39 ID:AO2+dD/lO
大船渡線のΩの直線化だけして、他の被災区間は鉄道終了。
337名無し野電車区(dion軍):2011/08/28(日) 21:39:24.65 ID:uuaTLHsJ0
大船渡線陸線は完全に復旧済みなのに、どういう理由をつけて直線化するのか分からん。
338名無し野電車区(関東・甲信越):2011/08/28(日) 22:58:23.31 ID:AO2+dD/lO
>>337
一関-気仙沼の時間短縮。
復旧したかしないかは関係ない。役に立つ様に改良しようって話。
気仙沼線も復旧するなら、直線化して、駅も統合。
大谷海岸なんぞは、道の駅ごと内陸に移転で良かろ。
或は三陸道に併設しちゃう?
339名無し野電車区(宮城県):2011/08/29(月) 08:21:21.25 ID:M6cc2ipQ0
大船渡線の駅は一関〜陸中門崎〜千厩〜気仙沼のみにして
気仙沼まで30分内到達を目指すべし!
できれば一関からミニ新幹線で広軌にして乗り変え無しにするのがベスト。
340名無し野電車区(関東・甲信越):2011/08/29(月) 08:41:32.85 ID:fZcdqHWaO
気仙沼線も復旧に際し、柳津-志津川-歌津-本吉-陸前階上-南気仙沼-気仙沼に駅を絞ればいい(勿論移転)小さな停留所は廃止。
341名無し野電車区(千葉県):2011/08/29(月) 09:59:35.48 ID:XsC8WraB0
>>340
小さな駅が廃止できるかは、小さな集落と漁港の再編・統合ができるかに掛かっている。

宮城県は統合・再編に積極的、岩手県はやや消極的な印象を受ける。
現実的には、地元民の「村を捨てる」事に対する反対が極めて強いだろうから
非常に困難だろうな。

かと言って、すべての集落と漁港を元通り再建するのは不可能。
342名無し野電車区(関東・甲信越):2011/08/29(月) 12:42:57.07 ID:fZcdqHWaO
>>341
近くで生活出来たら十分。
一戸建ての再建に、公的資金出す必要なし。
集合住宅か、自力で再建か択一で迫ればいい。
駅は内陸に造るんだし、沿岸に集落再建すると、車無しで生活不可能になる。
343名無し野電車区(宮城県):2011/08/29(月) 17:26:55.25 ID:M6cc2ipQ0
みなさん遠くに住んでるのにずいぶん気仙沼のことを想ってるね。
有り難いことですよ。
早くあの良かった時代のように復興しなければ。
344名無し野電車区(関東・甲信越):2011/08/29(月) 20:30:02.17 ID:fZcdqHWaO
>>343
気仙沼以北、宮古以南の縦貫鉄道は全線廃線でいい。
鉄道で維持する価値無し。
三陸鉄道北リアス線もどうするかね〜
345名無し野電車区(dion軍):2011/08/30(火) 09:29:24.80 ID:xKiTkrOOP
普通はこういう判断をするもんだがな。
http://www.toonippo.co.jp/news_too/nto2011/20110829202316.asp
岩手県のアホは金が湧いてくると思ってるんだろうか。
三鉄を復旧させなければ余計な金はかからない。復旧させれば赤字が永遠に続く。

少しは頭を使え岩手県のアホ。
346名無し野電車区(大阪府):2011/08/30(火) 09:49:37.65 ID:QggXq9Lc0
http://www.toonippo.co.jp/news_too/nto2011/20110829202316.asp
鉄路存続困難か/十鉄・財政支援

 鉄道事業存続のため十和田観光電鉄(十和田市)が沿線の十和田市、三沢市、六戸町に5億円余りの財政支援を求めている問題で、
29日に開かれた三沢市議会総務文教常任委員会で、支援を見送り、バス路線に転換させるべきだ−との意見が委員から相次いだ。
十和田市、六戸町も現時点では全額支援には難色を示しており、鉄路存続は厳しい状況となってきた。


http://cgi.daily-tohoku.co.jp/cgi-bin/news/2011/08/30/new1108300803.htm
十鉄鉄道支援に容認意見なし/三沢市議会(2011/08/30 08:51)

 十和田観光電鉄(十和田市)が鉄道事業(十和田―三沢間14・7キロ)の存続に向け沿線市町に求めている財政支援について、
三沢市議会は29日、総務文教常任委員会を開き、市の担当者から経営状況を聞いた。
委員からは支援を認める声は上がらず、鉄路廃止後の代替策の検討を求める声が相次いだ。

347名無し野電車区(dion軍):2011/08/30(火) 10:26:42.53 ID:xKiTkrOOP
十鉄 5億円で廃止濃厚
三鉄 100数十億円で無駄な復旧、地元は金を出す意思がないから100%税金とか

桁が2つ違うぞw
348名無し野電車区(大阪府):2011/08/30(火) 10:51:46.01 ID:QggXq9Lc0
地域住人にとっては運賃や時間が同じならバスでも鉄道でもどっちでもかまわない
60人ほどの三鉄従業員の雇用のために100億円使う様なものだし
349名無し野電車区(東京都):2011/08/30(火) 15:06:33.53 ID:DCP3p/hX0
十和田はもう新幹線が通ったからお役目終了なんだろうな。
三沢と七戸十和田を十和田市経由で結ぶバスを走らせればそれで済むし使い勝手もいいだろう。
350名無し野電車区(関西):2011/08/30(火) 19:04:38.93 ID:MbXHGT/kO
>>348
三鉄より、十鉄の方が倍多いの違うかな?
三鉄社員は全員IGR移籍で雇用確保。
JR出向社員をJRに戻せば、三鉄からの受け入れは可能。
盛岡で新しい暮らしを始めたら良い。同じ県内だし。
351名無し野電車区(大分県):2011/08/30(火) 20:59:27.49 ID:ug2HpBU70
三沢は起点の方だから青い森鉄道がありゃ充分だろ
352名無し野電車区(dion軍):2011/08/30(火) 21:15:42.39 ID:spDBRxA40
十和田へは便利で快適なシリウス号をご利用ください。
353名無し野電車区(東京都):2011/08/30(火) 21:22:36.85 ID:74BezuIK0
スレチですまぬが、石巻市復興基本計画市民検討委員会で、「『JR石巻線を廃止し、新たな道路を整備
するような大胆な発想も必要』との指摘もあった」そうだ。不通の石巻〜女川間の、特に、現在直接結ぶ
道路が1本もない(旧)渡波(町内)〜(旧)稲井(村)間を鉄道トンネル部を利用して(防災)道路を作る魂胆に見える:

■避難路や支援策に意見 石巻市復興基本計画市民検討委 学区見直し提案も/2011/8/31 石巻かほく
http://www.sanriku-kahoku.com/news/2011_08/i/110831i-kentoi.html
354353(東京都):2011/08/30(火) 21:36:31.44 ID:74BezuIK0
@渡波小・渡波中校舎が津波で使えなくなり、山向こうの稲井中・稲井小に隣り合わせで仮設を
建てて2学期を迎え、子どもらは毎日(鉄道のない)湊地区を通ってバス通学していること。
AJRの代行バスは鉄道運賃で乗れるので客がついている(場合によっては2台続行)が、元から運賃が
バカ高かったミヤコーバスの既存路線(女川線)は、ガラガラ。
@Aが現実の姿だが、隣の女川町は何と云うかな?経営的にもそんなに悪いとは云えない区間なのに。
355名無し野電車区(関西):2011/08/31(水) 01:30:25.53 ID:C8TbTuGQO
石巻線石巻-女川で赤字を生む。廃止でいい。
気仙沼線は復旧しても良さそうだが、大船渡線気仙沼以北、山田線宮古以南の縦貫鉄道は要らない。
そんな金有るなら、生きてる鉄道救済する方がずっといい。
356名無し野電車区(東日本):2011/08/31(水) 02:43:04.55 ID:cJgfs3nc0
>>345 347
それだけ復興利権で甘い汁に群がろうとしてるわけだ
357名無し野電車区(宮城県):2011/08/31(水) 09:26:50.55 ID:vwEaigZR0
>>355
その中で気仙沼線だけは復旧しても良さそうだが、条件が必要。
鹿島台―前谷地の短絡化
柳津―志津川―本吉―気仙沼の区間の山側移設&直線化
弱小駅の廃止
358名無し野電車区(岩手県):2011/08/31(水) 19:12:07.85 ID:5HuuTHPH0
気仙沼線は沿線人口が少ないから要らん。
残ったわずかな客も三陸道に取られる。
359名無し野電車区(内モンゴル自治区):2011/08/31(水) 20:50:19.85 ID:fzw3/IcoO
>>357
前谷地以西は石巻線

公共性を無視した鉄オタ全開なこと言ってんなよ
360名無し野電車区(宮城県):2011/08/31(水) 21:42:23.80 ID:vwEaigZR0
>>359
石巻線はそのまま残してやるから心配すな。
361名無し野電車区(関西):2011/08/31(水) 22:42:31.96 ID:C8TbTuGQO
>>359
鉄道でないと公共性無い事はない。石巻線は石巻-女川はバス転換し、見返りに気仙沼線鹿島台-前谷地を建設。気仙沼線列車は鹿島台経由。気仙沼線は高速化して復旧。
石巻線は利用の多い、小牛田-石巻を維持。
気仙沼以北、宮古以南の縦貫鉄道はこのまま復旧せず。
362名無し野電車区(鹿児島県):2011/08/31(水) 23:08:05.82 ID:dDW8mo2t0
>>361
またお前か
363名無し野電車区(関西):2011/08/31(水) 23:19:32.12 ID:C8TbTuGQO
鹿児島は遠い。
364名無し野電車区(チベット自治区):2011/09/01(木) 02:08:34.13 ID:UIR8sVFa0
東北はなお遠い
365名無し野電車区(関西):2011/09/01(木) 05:49:24.74 ID:4kMrLTTPO
チベットは地のはて。
366名無し野電車区(千葉県):2011/09/01(木) 06:46:47.01 ID:0cY38dSZ0
仙台空港鉄道、10月1日に全線再開 2011/8/310:10
http://www.nikkei.com/news/local/article/g=96958A9C93819490E1E2E2E4E48DE1E2E2EAE0E2E3E39EE2E3E2E2E2;n=9694E3E4E3E0E0E2E2EBE0E0E4E1

「仙台空港アクセス線」を運営する仙台空港鉄道(宮城県名取市)は30日、
東日本大震災の影響で運休している美田園−仙台空港間の復旧作業を終え、
10月1日に全線で運行を再開すると発表した。

復旧費用は同社の年間営業収益の約6倍の36億円に上り、
同社は「国に全額補助をお願いせざるを得ない」と言う。

現在、震災前の7割程度の運行本数を、10月1日以降は1日40往復と通常ダイヤに戻す。
9月25日に安全の確認で試運転の予定。全線再開に合わせて、
現在、美田園−仙台空港間で運行している代行バスは9月30日付で取りやめる。
367名無し野電車区(宮城県):2011/09/01(木) 09:43:03.05 ID:aQh9ArUT0
>>361
うむ。
その上で仙台―気仙沼間を小田急ロマンスカー化すればよろし。
368名無し野電車区(チベット自治区):2011/09/01(木) 20:16:24.94 ID:9IHbjIrW0
太陽系のはては冥王星
369名無し野電車区(鹿児島県):2011/09/01(木) 20:53:37.78 ID:1+7y2oR90
今は海王星だ
370名無し野電車区(関西):2011/09/01(木) 21:10:08.14 ID:4kMrLTTPO
チベット・ウイグル自治区廃止。独立国に!
371名無し野電車区(鹿児島県):2011/09/01(木) 21:43:08.26 ID:1+7y2oR90
そりゃあシナの政府に言ってくれ
372名無し野電車区(神奈川県):2011/09/01(木) 23:07:53.72 ID:e+rukImq0
>>367
快特気仙沼。
仙台ー志津川ー本吉ー階上から各駅停車

ウィングみたいに着席整理券でも良いな。
ロマにしたら途中からでも特急券買わないといけない。

途中から乗る人あんまりいないだろ。
373名無し野電車区(関西):2011/09/02(金) 09:31:35.05 ID:03by4gLsO
快特気仙沼。
仙台ー鹿島台-前谷地-志津川ー本吉ー階上-南気仙沼-気仙沼
374名無し野電車区(チベット自治区):2011/09/02(金) 10:27:04.44 ID:BFsuE87O0
日本の果て(北方4島)は=冥王星
日本の最北端のお稚内=海王星

これで良いの? >>369
375名無し野電車区(関西):2011/09/02(金) 10:30:34.90 ID:03by4gLsO
チベット国・ウイグル共和国を独立させ、中国を崩壊させよう。
376名無し野電車区(宮城県):2011/09/02(金) 13:37:12.17 ID:MKlQV1KW0
>>372>>373
激しく賛同。
377名無し野電車区(千葉県):2011/09/02(金) 14:39:40.33 ID:X3GjmT4m0
復興祈願レール完売 三鉄、第2弾の発売検討
http://www.iwate-np.co.jp/cgi-bin/topnews.cgi?20110901_10
 
三陸鉄道(本社宮古市、望月正彦社長)が8月26日に発売した「復興祈願レール」は
県外を中心にインターネットや電話で注文が続々と寄せられ、27日午前で完売した。
次回販売への問い合わせも多く、同社は全線が運休したままの南リアス線のレールで
第2弾の発売ができるか検討を始めた。

同社は26日午前にホームページ上で販売を告知。同日夕までは20件ほどの注文だったが、
夜間にネットを通じて増え、27日は朝から電話が鳴りっぱなしだったという。

今回売り出したレールは、駅舎や高架橋に被害が大きかった島越−田野畑間の北リアス線で敷かれていたもの。
長さ10センチを5万円、5センチを3万円で各100個を販売し、計800万円相当に上った。

同社総務課の菊池弘充物産担当課長補佐は「社員は業務の合間に、格別の思いを込めて
復興祈願レールを手作りした。それだけにありがたい」と反響の大きさに感激。
望月社長も「多くの皆さんに復興への思いを共有していただきありがたい。少しでも応えていきたい」
と感謝しきりだ。

(2011/09/01)
378名無し野電車区(西日本):2011/09/02(金) 14:49:57.83 ID:D+/21vnR0
こうやって線路が撤去されていくのか
379名無し野電車区(関西):2011/09/02(金) 17:16:20.95 ID:03by4gLsO
南リアス線の線路を全て剥がして、使える線路は北リアス線で使い、残りは売り払いましょ。
PC枕木は、八戸線で使えばいい。どうせ復旧は無理なんだし。
南リアス線は被災区間は放棄・無事な区間はアスファルト舗装。
三鉄バス専用道に改築。これで道が良くない区間の弱点が解消され、バス転換の障害が無くなる。トンネルも列車時代より排気ガスが少ないから、換気設備要らないし。
380名無し野電車区(宮城県):2011/09/02(金) 17:23:32.36 ID:wTxK/Q5p0
10センチで5万円
1メートルで50万円
1キロメートルで5億円

復旧費用を余裕でまかなえるだろ(w
381名無し野電車区(関西):2011/09/02(金) 18:18:58.20 ID:03by4gLsO
三鉄社員のIGR移籍を推進。
同じ県内の三セク鉄道だし、IGRはJR出向社員引き上げの補充に、三鉄ベテラン社員の追加引受けを依頼しよう
社員も同じ県内の鉄道で働けるから文句無かろ。
382名無し野電車区(宮城県):2011/09/02(金) 18:46:08.85 ID:MKlQV1KW0
気仙沼線は志津川―気仙沼間は山側に移設する必要がある。
不動の沢駅と南気仙沼駅を統合した上で愛耕幼稚園の辺りに
移設するのがベストだろう。
383名無し野電車区(関西):2011/09/02(金) 19:26:38.55 ID:03by4gLsO
気仙バイパスの内陸寄りに線路敷けば済む。
384名無し野電車区(茸):2011/09/02(金) 20:01:49.27 ID:+qMV1ZeN0
鉄を愛する人を食い物にするなんて許せない!
385名無し野電車区(宮城県):2011/09/02(金) 20:01:50.08 ID:MKlQV1KW0
>>383
それができれるのならそうしたいが、
バイパス沿線は民家や店舗が多く土地が空いてない。
用地買収費用を抑えるためにはさらに山側の農地などを
通らざるを得ないのでは?
386名無し野電車区(dion軍):2011/09/02(金) 20:16:16.77 ID:XX5xHBYy0
ここで喚いてる廃線厨は関西塵だったとはねぇ。
ブラシ調達不能なまま全面運休すればよかったのにw
387名無し野電車区(新潟・東北):2011/09/02(金) 20:21:17.63 ID:T5m8I5fRP
バイパスなら海側に拡幅用地があるんだけどねぇ。
388名無し野電車区(鹿児島県):2011/09/02(金) 21:44:54.12 ID:lc2htZk+0
>>386
どうりで上から目線だったわけだ
389名無し野電車区(大阪府):2011/09/02(金) 22:34:00.30 ID:BcTfVneL0
ホント関西人って糞だな
390名無し野電車区(関西):2011/09/02(金) 23:02:16.04 ID:03by4gLsO
>>387
ならば、その部分に気仙沼線の線路敷こうよ。
>>388
気仙沼以北、宮古以南は道路だけで良いでしょう?
鉄道が復興に必須な程輸送密度無いでしょう?
391名無し野電車区(チベット自治区):2011/09/02(金) 23:10:33.25 ID:BFsuE87O0
無いのに復旧とはこれいかに
こうして東北人の妄想+自称県外人(88・89)自作自演が続くのであった
392名無し野電車区(関西):2011/09/03(土) 02:29:31.35 ID:vL3hESh4O
現実的な復旧・廃止
気仙沼線→内陸に移動して短絡化して復旧。
気仙沼以北、宮古以南の三陸縦貫鉄道→廃線(理由=輸送密度低いから)
費用対効果でドライに判断。
393名無し野電車区(宮城県):2011/09/03(土) 09:22:35.79 ID:O17ucMsV0
>>387
気仙沼バイパスの海側に拡幅用地があるだって?
ねえだろそんなもん。道路に面して海側も山側も店が建ってるのに。
394名無し野電車区(関西):2011/09/03(土) 12:17:28.44 ID:vL3hESh4O
一番良いのが、三陸縦貫鉄道の復旧をしないこと。気仙沼線のルート変更しないなら、このまま廃線しかない。
海沿いを走るルートは、また被災するし、人が住まないから必要ない。
395名無し野電車区(チベット自治区):2011/09/03(土) 14:27:46.65 ID:srM2BSxj0
地震の津波 日に分けて来てたら元の場所になんてアほなことはしないだろうの
もう忘れちゃったのかな シべりアンハスキーみたいに

もういちどあの恐怖を味合わないと 今世紀最大の汚点として歴史に残るんだけど



                     ↓
              →震災と復興失策←
                     ↑
396名無し野電車区(チベット自治区):2011/09/03(土) 14:36:31.03 ID:srM2BSxj0
>こうやって線路が撤去されていくのか

計800万円も普通なら赤字返済で消えるんだろうな
返済しないで 三陸踏み倒し鉄道として歩んでいくのだろうけど
397名無し野電車区(関西):2011/09/04(日) 00:05:43.50 ID:x1c/+W8uO
復興のシンボルとして鉄道が必要=まともな都市だけ。
人口5万人無い場合は実質「町」
398名無し野電車区(千葉県):2011/09/04(日) 11:03:24.53 ID:czwb8b010
こちらは6機を再生するのに1150億円
        ↓
震災で水没のF2戦闘機6機、修理し継続使用
http://www.yomiuri.co.jp/politics/news/20110903-OYT1T00757.htm?from=main2

防衛省は、東日本大震災による津波で水没した航空自衛隊松島基地(宮城県)のF2戦闘機全18機のうち、
6機を修理して継続使用する方針を固めた。

同省は18機について、修理して引き続き使えるかどうか、分解検査などの調査を行った。
垂直尾翼やエンジンの一部などそのまま使える部品があったが、
電子機器などは海水の塩分が入り込み、使えなくなっていることが分かった。

F2は国内での生産が今年度中に終わる予定で、新規調達はできない。
しかし、同基地のF2は空自のパイロット育成用として使用され、
同省は一定の機数を確保しなければ、育成計画に支障が出ると判断。
使用可能な部品を組み合わせるなどして6機を修理し、引き続き使うことにした。

修理に必要な費用は約1150億円と見込まれる。

(2011年9月4日10時27分 読売新聞)
399名無し野電車区(関西):2011/09/04(日) 12:53:27.45 ID:x1c/+W8uO
三陸縦貫鉄道の復旧より、軍事予算の方が大事。
シナが南西諸島を狙うからな。防衛力の強化は必要。
400名無し野電車区(神奈川県):2011/09/04(日) 17:34:34.31 ID:nO5q2Fg60
防衛要員も外国人雇って人件費抑制しようぜ
401名無し野電車区(関西):2011/09/04(日) 19:05:53.84 ID:x1c/+W8uO
>>400
防衛予算は増やしていい。
三陸縦貫鉄道復旧はしなくてもいい。
三陸鉄道社員は、IGRに移籍。
自衛隊駐屯地を、花巻空港に造ればいい。
402名無し野電車区(宮城県):2011/09/04(日) 19:06:11.79 ID:v82e1vVB0
>>397
じゃあ石巻と気仙沼しか復旧させられないということでおk?
403名無し野電車区(岩手県):2011/09/04(日) 19:26:07.91 ID:LNHncUBV0
>>402
気仙沼線も復旧不要。
もともと客が乗ってない。
404名無し野電車区(東日本):2011/09/04(日) 22:02:06.94 ID:c1i5aa8I0
いずれにしろ、復旧に向けた公的支援が必要だな。
405名無し野電車区(関東・甲信越):2011/09/05(月) 00:14:38.58 ID:aWl/se8iO
>>404
国の補助は特別扱いしないからな。
406名無し野電車区(宮城県):2011/09/05(月) 14:20:58.57 ID:Fe6tdPxC0
>>403
気仙沼線は鹿島台―前谷地を短絡して高速化すれば
バスに取られた客は戻る。
407名無し野電車区(関東・甲信越):2011/09/05(月) 16:38:55.16 ID:aWl/se8iO
気仙沼線は高速化+駅削減+快速増発・普通減便で。
南三陸を自由席2〜3両・指定席1〜2両に増強が望ましい。
408名無し野電車区(内モンゴル自治区):2011/09/05(月) 16:42:58.09 ID:kcwXLtP7O
>>406
そこまでやる意味がない。
バスも客いないし。
409名無し野電車区(チベット自治区):2011/09/05(月) 19:10:12.28 ID:O1zRPXNX0
バスに取られた客も数年たてば二度と鉄には戻らんよ
だから安心してバスを推進してください

>いずれにしろ、復旧に向けた公的支援が必要だな

だが断る
410名無し野電車区(千葉県):2011/09/05(月) 19:18:28.26 ID:f8WgwUSc0
廃線厨がいくら吠えようが、三陸鉄道もJR線も復旧は完全に既定の方針で、
10月の3次補正で復旧費用が計上されるのは確定的。

「復旧しない」という選択は、議論にすら上がらなかった。

廃線厨はまさに負け犬の遠吠え。 「弱い犬ほど良く吠える」の諺がピッタリだなw
411名無し野電車区(関東・甲信越):2011/09/05(月) 19:48:26.76 ID:aWl/se8iO
三陸鉄道・山田・大船渡・石巻線の復旧を止めりゃ、鹿島台-前谷地の新線+柳津-気仙沼の直線化の費用が賄える。
気仙沼線以外の路線は気仙沼線の犠牲になってくれ。有難うな。
412名無し野電車区(内モンゴル自治区):2011/09/05(月) 22:14:37.28 ID:OTuBOtK+O
鹿島台新線厨の鉄ヲタキモい
413名無し野電車区(関西):2011/09/05(月) 23:03:29.03 ID:aWl/se8iO
気仙沼-盛・釜石-宮古=長い間有難うございました、盛-釜石=短い間有難うございました。復旧費用大きいし、輸送密度も低いので、このまま廃止します。
気仙沼線=改良したら、競争力戻る=復旧します。
414名無し野電車区(神奈川県):2011/09/06(火) 01:00:08.63 ID:kOQgR1Lm0
南三陸の走行ルートだけ抜き出して見ると鹿島台〜前谷地の迂回がすげーっ目立つな
415名無し野電車区(dion軍):2011/09/06(火) 06:51:41.90 ID:Cck79jsSP
仙台空港アクセスが潰れそうだから、宮城県が85億円で資産を買い取ることが決まった。
岩手県は三陸鉄道に何もしないで、口を開けて国税が投入されるのを待ってるだけ?
416名無し野電車区(千葉県):2011/09/06(火) 06:59:24.95 ID:RqyvncWt0
仙台空港アクセス線資産買い取り 知事「上下分離」導入表明
http://www.kahoku.co.jp/news/2011/09/20110906t11014.htm

村井嘉浩宮城県知事は5日、経営難に陥っている第三セクター「仙台空港鉄道」(名取市)再建のため、
仙台空港アクセス線の駅舎や橋脚など同社の鉄道資産を買い取る方針を表明した。
自治体が施設を保有し、鉄道会社は運行に専念する「上下分離」方式の導入で、早期の黒字化を目指す。

村井知事は定例記者会見で「アクセス線は県の経済発展を支える重要な社会資本。
震災復興を進めるためにも、安定的に維持・継続させる必要がある」と述べた。

経営悪化の要因については「当初の見込みより利用客が少なかった上、震災で半年以上も運行できなくなる
特殊要因が重なった」と説明。「買い取りにより、会社の負担は間違いなく軽くなる。
早期に経営を軌道に乗せたい」と理解を求めた。

利用客1日1万人の需要予測に関しては「(7割にとどまった)結果が全て。
予測が甘いとの批判は甘んじて受ける。真摯(しんし)に反省したい」と責任を認めたが、
「(鉄道建設は)間違った投資ではなかった」と強調した。

村井知事は仙台空港の国内線が増便されたことを挙げて
「アクセス線も利用客を呼び戻せる可能性は十分ある」との認識を示し、
「会社は経営の効率化を図った上で、運賃引き上げも検討すべきだ」と注文を付けた。

一方、県幹部は5日、同社に出資する山形県や仙台、名取、岩沼各市に対し「直接的な負担は求めないが、
何らかの支援がもらえるよう相談したい」との考えを示した。

今回、県が買い取るのは全長7.1キロのうち6キロ分の橋脚、杜せきのした駅と美田園駅の駅舎、
仙台空港敷地外の土地で、取得費は85億1000万円。補正予算案に計上し、
15日開会の県議会9月定例会に提出する。

買い取りが実施されれば、会社は売却益と自己資金で金融機関からの借入金約87億円を繰り上げ返済。
金利や固定資産税の負担が軽減される。
417名無し野電車区(チベット自治区):2011/09/06(火) 12:31:17.97 ID:DW7kFR2v0
廃止でいいだろう、マイカー仙台に鉄不要)
意味の無い上下分離は無駄(運営に利便性が見られない)
権確保と予算名目のごまかして無
418名無し野電車区(チベット自治区):2011/09/06(火) 12:36:07.01 ID:DW7kFR2v0
>岩手県は三陸鉄道に何もしないで、口を開けて国税が投入されるのを待ってるだけ?

ぷっ(笑
それってえさを恵んでくれるのを口を開けて待つ馬鹿犬じゃね?
まるで>>410だな
419名無し野電車区(宮城県):2011/09/06(火) 13:00:52.35 ID:aXEP8HU90
仙台空港鉄道はJRに無償で払い下げろ。
そうすればJRの料金体系となり仙台―仙台空港間が
現在の約半額の300円となり乗客増が見込める。
420名無し野電車区(dion軍):2011/09/06(火) 13:21:56.51 ID:Cck79jsSP
>>410
http://sankei.jp.msn.com/politics/news/110906/plc11090611550014-n1.htm
蓮舫行政刷新担当相は6日午前の閣僚懇談会で、10月中旬の編成を目指している
平成23年度第3次補正予算で計上する東日本大震災の復興対策事業について、
無駄遣いにならないか精査するよう関係閣僚に要請した。
蓮舫氏は、政府が7月に取りまとめた復興基本方針などに基づき、効率性、透明性、
優先度の観点で事業を評価することを求めた。その上で「各府省自らが復興に資する
事業の効率的な方法の精査をお願いしたい」と無駄削減への協力を呼びかけた。
421名無し野電車区(チベット自治区):2011/09/06(火) 22:20:04.55 ID:69FyBYQa0
>>410
柳津ー気仙沼のみが復旧する。
仙台ー柳津は従来どおり。
422名無し野電車区(鹿児島県):2011/09/06(火) 22:55:30.36 ID:uSj+J3Zw0
今日は関西の上から目線厨は来てないのか
423名無し野電車区(福岡県):2011/09/07(水) 07:39:11.15 ID:2tRiULTT0
>>419
京急の羽田空港線やJR九州の宮崎空港線は直轄なのに特別料金ですよ。
424名無し野電車区(宮城県):2011/09/07(水) 09:17:09.01 ID:R8bxyoQF0
>>421
鹿島台〜前谷地の短絡化もある。
425名無し野電車区(内モンゴル自治区):2011/09/07(水) 23:28:54.36 ID:IEP9PCByO
>>424
しつこい
426名無し野電車区(千葉県):2011/09/08(木) 07:33:54.72 ID:GQ4s+C4l0
点検のため三鉄車両をJR盛岡へ回送: 2011年09月07日
http://mytown.asahi.com/iwate/news.php?k_id=03000001109070003

震災で路線が分断されている三陸鉄道は6日、定期点検で、車両1両を宮古駅から
JR東日本の盛岡車両センターに送った。
宮古から車両基地のある久慈までは車両が通行できないため、他社に点検を頼む異例の措置を取った。

白地に赤や青の線が入り、マスコットのキャラクターが描かれた三鉄車両=写真、JR宮古駅=を
JRの運転士が運転。峠越えのため、途中からディーゼル機関車で引っ張った。
宮古駅にあるほかの2両も順次点検を依頼する。

日々の仕業点検は自前だが、エンジンオイルの交換など車両の下に潜る数カ月おきの大がかりな点検には、
専門の設備が必要となる。
427名無し野電車区(茸):2011/09/08(木) 08:36:37.01 ID:0mW84yYc0
>>426
お前はプレスリリサーかよ
428名無し野電車区(関西):2011/09/08(木) 18:53:48.14 ID:+rjgkACsO
八戸線は復旧工事してるから、このまま復旧したら良いけど、他の路線は本当に巨額の復旧費用かけてまで必要か?
バスでもいいじゃん。バスがダメな理由は?
429名無し野電車区(内モンゴル自治区):2011/09/08(木) 19:02:52.82 ID:+EdDjobrO
>>428
気仙沼線については気仙沼と仙台を階上、津谷、歌津、志津川を経由して通年で二時間以内に結べるんだったら
バス転換でもいいと思う。
430名無し野電車区(新潟・東北):2011/09/08(木) 19:07:25.25 ID:NXWABYn1P
>>428
バス=所要時間が伸びるイメージ。
それを避けるには最低でも9割以上の区間を80km/h以上で走らせることが必須かと。

三陸道とバス専用道を併用する高速BRTなら何とかなるんでない?
431名無し野電車区(宮城県):2011/09/08(木) 19:38:37.94 ID:a57Cxcar0
>>429
階上とか歌津を通そうとすると海岸線に沿って湾曲するから今イチ。
志津川から一気に南気仙沼を直線で結ぶべき。
トンネルが多くなるがこの際仕方ない。
432名無し野電車区(神奈川県):2011/09/08(木) 20:57:10.45 ID:tnMk9Bl70
志津川〜本吉17.8km、直線で13km。
鹿島台〜前谷地21.2km、直線で9km。
433名無し野電車区(関西):2011/09/08(木) 22:47:47.29 ID:+rjgkACsO
中間の小駅は思い切って切り捨てる。中間拠点駅もトンネルの切れ間位に造ればいい。
434名無し野電車区(鹿児島県):2011/09/08(木) 22:52:00.90 ID:FzjzRgon0
>>433
お前も切り捨てられろ
435名無し野電車区(関西):2011/09/08(木) 23:11:39.14 ID:+rjgkACsO
気仙沼線が復活するには、小駅を切り捨てて高速化が必要。
トンネルばかりで景色が見えなくても構わない。
集落も集約して、鉄道駅の近くに集めれば効率がいい。
快速南三陸の最高速度を120`くらいで運転出来ればかなり競争力が戻る。
436名無し野電車区(神奈川県):2011/09/09(金) 02:28:47.85 ID:mzz4Gcv50
>>435
何と競争してんの??
兎か?亀か???
437名無し野電車区(関東・甲信越):2011/09/09(金) 09:40:33.20 ID:IhNL2N9oO
仙台-気仙沼のビジネス利用。
高校生は中間拠点駅から利用したらいい駅間は7〜8`。
438名無し野電車区(内モンゴル自治区):2011/09/09(金) 10:19:50.96 ID:3fLxcSxeO
本吉以北は今の駅を移転復旧するでいいと思う。

古い区間だけあって、割と人のいるところに駅があるし。
市街ともそんな離れてないからそこそこ乗ってる。
本吉以南は人のいるとこに駅はあるけどそもそも乗らないからなぁ…
蔵内、陸前港、清水浜あたりは微妙。
街の復興に合わせて判断、ってのが無難だと思う。
439名無し野電車区(宮城県):2011/09/09(金) 10:23:27.72 ID:UiZx6rRC0
>>435
うむ。やっぱみんな同じこと想ってるんだな。

ちなみに俺の私案は下みたいな感じ。


不動の沢・松岩 → 廃止(南気仙沼駅に統合した上で気仙沼市田中の西部へ移設)
最知 → 廃止(陸前階上に統合した上で山側へ移設)
大谷海岸 → 地盤沈下した海岸を埋め立てるなら 山側へ移設し再建。
       海岸を見捨てるならば駅も廃止。
小金沢・陸前小泉→ 廃止(本吉駅に統合)
陸前港・清水浜 → 廃止
歌津 → 山側移設か現在地のかさ上げ強化
陸前戸倉 → かさ上げ強化し「戸倉神割崎」と改名
津波には遭っていないが鹿島台―前谷地間の短絡化


震災以前からの気仙沼線の問題点は志津川―気仙沼間の湾曲の連続、
鹿島台―前谷地間の鍋弦。これらを解消しなければ気仙沼線の復活は
有り得ないと想う。








 
440名無し野電車区(岩手県):2011/09/09(金) 11:00:21.55 ID:5f1NNQ/50
>鹿島台―前谷地間の鍋弦。

ここが解消される見込みは全くない。
よって気仙沼線は復活しないということになる。
441名無し野電車区(宮城県):2011/09/09(金) 11:04:57.12 ID:UiZx6rRC0
>>440
んなこたぁない。
鹿島台―前谷地間の鍋弦区間の解消は
40年前から叫ばれている前谷地以北住民悲願の事業。
今回路線の復旧すると同時にテコ入れが入ることが間違いない。
442名無し野電車区(岩手県):2011/09/09(金) 11:06:56.63 ID:5f1NNQ/50
>今回路線の復旧すると同時にテコ入れが

自治体やJRの具体的計画を出してくれ。
443名無し野電車区(新潟・東北):2011/09/09(金) 11:17:20.39 ID:0TxA4qpGP
>>442
無いよw

鹿島台駅は弄るけど、気仙沼線とは関係ない事業だし。
444名無し野電車区(宮城県):2011/09/09(金) 11:17:54.23 ID:UiZx6rRC0
>>442
目下、某財務大臣に掛け合ってみるところだから
もうちょっと持ってくれ。

大船渡線の直線化・高速化についても掛けあってみたい。
445名無し野電車区(内モンゴル自治区):2011/09/09(金) 12:01:41.49 ID:3fLxcSxeO
つか鹿島台に繋いで何のメリットがあるんだ?

石巻線の、東北線だけでなく古川方面への接続も考えれば今の小牛田へ行くルートは合理的な話。
ましてや小牛田は仙台方面と一関方面への事実上の分断点。

敢えて気仙沼線のために鹿島台に繋ぐ理由が分からない。
仙台方面だけを考えてるようだが、少し先に要衝があるのに、何故わざわざ不便にするんだ?
446名無し野電車区(関東・甲信越):2011/09/09(金) 12:27:57.76 ID:IhNL2N9oO
気仙沼線の列車だけ鹿島台でいいじゃない。前谷地での接続は考慮せず。
447名無し野電車区(宮城県):2011/09/09(金) 12:52:21.77 ID:UiZx6rRC0
>>445
それは気仙沼・志津川方面から乗る乗客のほとんどが仙台まで行く乗客だからだよ。
小牛田周りだと距離が延びてそれだけ時間が掛るからね。
だからと言って別に前谷地―小牛田間の線路を無くすわけじゃないから安心しろ。
気仙沼線のみ前谷地―鹿島台のルートを通れば良かろう。
448名無し野電車区(内モンゴル自治区):2011/09/09(金) 13:24:42.15 ID:3fLxcSxeO
>>447
・気仙沼線の乗客は殆どが仙台方面に行く
・石巻線の輸送密度が高過ぎて前谷地−小牛田に気仙沼線を乗り入れる余裕が無い

上の条件は必須として、合わせて下の条件が無いと作るメリットが無い。
元々過疎地を走る路線だからこそ集約できるところは多少の不都合は目をつぶって集約してるのに、それを無駄にするだけの理由は?
少なくとも新規に作る投資に見合うとは思えない。
見合うというなら具体的に示してほしいね。

あとそれからこれは復興でも何でもなく、ただの路線改良の要望でしかないから、
仙台地区スレか、ダイヤ・設備議論スレ、仙台地区妄想スレ、或いは元々の気仙沼線スレでするべき話であって、
ここでする話じゃないことくらい分かってるよね?
449名無し野電車区(神奈川県):2011/09/09(金) 14:43:09.40 ID:xqISgXXC0
古川は小牛田で乗り換えてまで気仙沼線から集客するような都市規模じゃないよ。
450名無し野電車区(関東・甲信越):2011/09/09(金) 14:56:19.13 ID:IhNL2N9oO
石巻・女川・南三陸から、古川に通学するメリット無いし。
近くの高校行けば済む。
451名無し野電車区(内モンゴル自治区):2011/09/09(金) 15:40:11.96 ID:3fLxcSxeO
どこの高校に通うかを鉄ヲタの考えるメリットデメリットで押し付ける傲慢さ
452名無し野電車区(関東・甲信越):2011/09/09(金) 16:11:56.57 ID:IhNL2N9oO
通学が不便云々言うなら、最初から近くの高校行けば良いだろ?気仙沼線は仙台-気仙沼の客の獲得に重点を置けば良い。
南三陸→古川へ通学?遠いわい。
453名無し野電車区(岩手県):2011/09/09(金) 16:13:18.35 ID:5f1NNQ/50
>>452
仙台ー気仙沼なら車使えばいい。
車が嫌だという奴は気仙沼から引っ越せば良いだろ。
454名無し野電車区(関東・甲信越):2011/09/09(金) 17:00:11.97 ID:TvyKr2cYO
NHKラジオで午後5時から
被災した鉄道の復旧問題を取り上げる。
455名無し野電車区(関東・甲信越):2011/09/09(金) 17:07:39.43 ID:IhNL2N9oO
復旧「する」「しない」は、必要性を、費用対効果で精査してから決めたらいい。
時間が経てば、冷静に判断出来るようになる。
456名無し野電車区(宮城県):2011/09/09(金) 18:52:29.59 ID:UiZx6rRC0
NHKでも採算性だけで復旧させるさせないを判断するのは一時代前のやり方と言っていたな。
457名無し野電車区(チベット自治区):2011/09/09(金) 19:01:33.77 ID:l90lPSc+0
NHKが言うなと言いたい
458名無し野電車区(神奈川県):2011/09/09(金) 19:27:29.80 ID:xqISgXXC0
受信料強制徴収であまるほど金がある一時代前な体質のNHKらしいわ
459名無し野電車区(新潟・東北):2011/09/09(金) 20:05:05.34 ID:0TxA4qpGP
多分、鉄道以外の輸送モードとしてLRTとBRT(≠単純なバス転換)ぐらいは束でも検討してるんじゃないか?根拠ないけどw
460名無し野電車区(関東・甲信越):2011/09/09(金) 21:46:47.35 ID:IhNL2N9oO
鉄道の存廃の判断は一定の輸送量(輸送密度)に尽きる。
本来2000人無い路線はバス向き。三陸鉄道は?輸送密度500人無い閑散路線だぞ?
バス専用道に改築したら、定時制維持しつつ、赤字を減らした運営が出来る。
バスでも赤字が出る程度の輸送密度しかない路線を、巨額の税金で復旧なーんてそれこそ事業仕分けの対象。
三陸鉄道並の輸送密度だった、三木鉄道は市長の事業仕分けで廃線になった位。
461名無し野電車区(鹿児島県):2011/09/09(金) 22:21:39.92 ID:S7N0VK760
>事業仕分け
ここ笑うところ?
462名無し野電車区(チベット自治区):2011/09/09(金) 22:54:29.44 ID:bXkIbl1r0
まず>>460を仕分けしなくちゃね
463名無し野電車区(関西):2011/09/10(土) 00:13:51.86 ID:FEXF2vAnO
三陸鉄道廃線を利用---バス専用道“BRT”を導入へ 専用道による渋滞の緩和も期待
464名無し野電車区(青森県):2011/09/10(土) 06:19:19.71 ID:imPzpwm00
民主党政権は三陸沿岸の鉄道復旧と三陸道の整備もやると言う
八方塞がりな八方美人
465名無し野電車区(茸):2011/09/10(土) 06:46:26.00 ID:igec67fS0
票稼ぎのつもりが票離れにつながるとはね。
どじょう君も考え直した方がいいよ。
466名無し野電車区(関東・甲信越):2011/09/10(土) 07:48:42.15 ID:myy3I9iJO
福島県南部の白河−棚倉間にJRバス関東の専用道がある。
俺は昔、このバスに乗って、高校に通った。
むかしは鉄道だったから、
バスに転換したあとも地元民は停留所を「駅」と呼んでいた。
バス停の建物にも「磐城金山駅」という看板が掲げてあった。
東京の親戚は、なぜバス停を駅と呼ぶのかと首をかしげていた。
467名無し野電車区(宮城県):2011/09/10(土) 08:29:19.51 ID:rBWp3BMM0
>>460
バス専用道路でも
連結バスとかトロリーバスにしてチョットだけ電車的雰囲気を
残してほしい。
468名無し野電車区(チベット自治区):2011/09/10(土) 22:48:31.07 ID:R+XeQBV60
田舎な岩手 バスで十分
469名無し野電車区(関西):2011/09/11(日) 11:23:01.39 ID:zvxPbrBtO
久慈町・宮古町・釜石町・大船渡町・陸前高田町(→全部5万人居ないから「町」と同格)を繋ぐ鉄道なんぞもうこのまま終了。
必要性有る?
バスで輸送可能。
470名無し野電車区(dion軍):2011/09/11(日) 13:26:55.09 ID:2yzp2T8a0
鹿島台から小牛田のルートは城下町だった涌谷や登米が鉄道を忌避したからだろ
恨む先はそっちだ
471名無し野電車区(秘境の地):2011/09/11(日) 14:55:47.65 ID:Psk8BPOz0
>>470
それ言うなら城下町じゃなくて宿場町じゃね?
472名無し野電車区(岩手県):2011/09/11(日) 18:58:46.14 ID:IS1OFLh/0
>>470
忌避も何も涌谷経由になっているが?
473名無し野電車区(宮城県):2011/09/11(日) 19:00:50.50 ID:Ti8VZdzt0
474KC57 ◆KC57/nPS5E (チベット自治区):2011/09/11(日) 21:10:42.91 ID:IreFDeoA0
>>473
普通にR45だけ走ってればいいだろアホ臭い。
475名無し野電車区(dion軍):2011/09/11(日) 22:41:13.13 ID:2FuNtCmj0
線路跡をきちんと舗装しないと安心できないんだろう、
最近は見ないけど以前はトンネルを瓦礫置き場にしろとか言ってたし
476名無し野電車区(関西):2011/09/12(月) 01:48:35.22 ID:qq2ko1oSO
もうどうしようもない南線の線路資材を利用して、北線を復旧する方法もある。
南線の線路を引っぱがし、北線の復旧資材に充てれば良いだろ。線路が無くなった路盤を国がアスファルト舗装して、バス専用道にしたら良い。維持費が安くていい。
南線の被災区間は復旧しなくて済むから、復旧費用も安上がりで済む。
477名無し野電車区(新潟・東北):2011/09/12(月) 05:30:36.07 ID:hDXWWMHtO
>>476
剥がして持ってく手間考えたら普通に持ってく方がよくね?
478名無し野電車区(チベット自治区):2011/09/12(月) 13:44:02.06 ID:sHqeTpfa0
放置が一番 
騒がず  動かさず 直さず 
479名無し野電車区(西日本):2011/09/12(月) 19:39:54.20 ID:m5umiiI+0
事実上のJRからの切り離し宣言だな

http://www.47news.jp/CN/201109/CN2011091201000580.html
次世代路面電車導入も検討 被災したJR4線

【画像】全国で初めて導入された次世代型路面電車(LRT)、富山ライトレールのポートラム=12日、富山市

 東日本大震災で被災した岩手、宮城両県の山田、大船渡、気仙沼、石巻のJR4線の復旧について、
運営するJR東日本と地元自治体、国土交通省でつくる各線の復興調整会議は12日までに、
在来線の再建のほか、次世代型路面電車(LRT)など新たな交通機関の導入も検討対象とすることを確認した。

 4線は東北地方の太平洋沿岸を結ぶ鉄道路線の一部だが、震災により線路や駅舎などが広範囲で損壊。
自治体の復興計画によっては沿線の市街地の移転も想定されるが、それに合わせて線路の移設を検討するだけでなく、
市街地の交通手段として要望があれば、LRTなどの新設も模索する。

480名無し野電車区(宮城県):2011/09/12(月) 20:10:19.08 ID:8b3wwoHF0
>>479
やっぱりDMVにする気だな!
481名無し野電車区(新潟・東北):2011/09/12(月) 20:18:52.56 ID:oHRMpdNBP
いやいや、LRTと見せかけて本命はBRTだろw
482名無し野電車区(チベット自治区):2011/09/12(月) 21:17:25.89 ID:ZKRdRecI0
どの道脱JRだろう
支援する代わりにきりますよと言う予告
DMVは茶を濁すから(実用実績が国内にない)
LRTだな
483名無し野電車区(関西):2011/09/12(月) 21:36:32.39 ID:qq2ko1oSO
>>480-481
良いじゃん。鉄道そのもの同然で残るから。
484名無し野電車区(鹿児島県):2011/09/12(月) 21:57:45.61 ID:F0xbrbsP0
これは良い富山港線





・・・という割にはLRTにするには距離がありすぎるか
485名無し野電車区(関西):2011/09/12(月) 23:45:33.29 ID:qq2ko1oSO
>>484
沿線人口が違い過ぎます。
BRTが地域再生に最適。
486名無し野電車区(宮城県):2011/09/13(火) 17:46:24.48 ID:blxU5sm60
BRTよりDMVの方がカネ掛らないんじゃないの?
線路もそのままでいいし、線路無いとこもそのままでいいんだから。
BRTにすると線路が無事だった区間もわざわざ線路を撤去しなくちゃ
ならないし街中はバス専用レーンを新たに設けなければならず費用がかかる。
487名無し野電車区(兵庫県):2011/09/13(火) 18:12:32.94 ID:mt/uuEdQ0
>>486
DMVだと信号設備の復旧+モードインターチェンジの設備が必要。線路維持費が必要。
更に、マイクロバスしか使えない。
BRTだと、線路撤去+道路舗装が必要だが、維持費が少ないし、普通のバスが使える。三陸の田舎に街中は専用レーンなんぞ不要。
488名無し野電車区(神奈川県):2011/09/14(水) 02:32:23.64 ID:XWH/RY1H0
マイクロバスサイズでしかDMVできないのか?
ふつうの中型路線バスをDMV化できないの?
489名無し野電車区(関西):2011/09/14(水) 09:50:50.41 ID:3L8DN8C4O
DMVはタイヤ間の幅が狭軌だと、マイクロバスしか実用化は無理。
標準軌なら通常のバスでも実用化可能かも知れないが。
従ってBRTの方がいい。
490名無し野電車区(宮城県):2011/09/14(水) 14:21:33.15 ID:dba+nk380
BRTにするくらいなら普通に道路走るバスでいいんじゃね?
JRバスみたいにバス停間の距離通常の路線バスより広げればいいだけだし。
491名無し野電車区(庭):2011/09/14(水) 18:12:55.35 ID:QCdWl73G0
気仙沼線は地元の人が復旧諦めてるよ。
俺は震災前に乗ったことがないからなんとも言えないが、南三陸町にボランティアしに言った時地元民と話す機会あっていろいろ話してたが、「元々あんまり人乗ってなかったからねぇ…みんな車だし。」って言ってた。
事実ミヤコーバスが出してる気仙沼〜仙台線の気仙沼発も4列シートの席全ては仙台まで埋まらなかったし…正直内陸移転までしてJRが復旧させるかどうかは微妙だね。
492名無し野電車区(宮城県):2011/09/14(水) 19:04:13.50 ID:dba+nk380
JRのみならず県や国も負担するので無問題。
493名無し野電車区(関西):2011/09/14(水) 20:12:07.25 ID:3L8DN8C4O
そもそも、三陸の鉄道の復旧は必要なんか?
要る物と不要な物をより分けないとな。
494名無し野電車区(千葉県):2011/09/15(木) 06:55:43.79 ID:8uA2pVB90
\(^o^)/廃線厨オワタ\(^o^)/

被災の三陸鉄道など国が支援へ:  9月15日 5時34分
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20110915/k10015611601000.html

国土交通省は、東日本大震災で被災し事業者の資金不足で復旧が進んでいない第三セクターの三陸鉄道と、
宮城県の石巻港にある民間の港湾施設について、施設を自治体に譲渡させたうえで
国が復旧に必要な資金を支援する方針です。

震災で大きな被害を受けた施設のうち、第三セクターなどの施設は事業者の資金不足から復旧が遅れており、
復興を妨げる要因の一つになっています。国土交通省は、こうした施設のうち、

▽運転再開のめどが立っていない第三セクターの三陸鉄道と、▽宮城県の石巻港にある中小企業7社が保有する岸壁について、
復興に重要な施設だとして、復旧を資金面で支える方針です。

このうち三陸鉄道については、地元自治体に線路や駅といった施設を譲渡させたうえで、
復旧費用の大半を補助するほか、石巻港にある中小企業が保有する岸壁は、宮城県に譲渡して公共施設とすることを条件に、
国が、復旧工事に必要な費用およそ100億円のうち50%を補助する方向です。

いずれも、譲渡したあとも事業者が運営を続けることになりますが、国土交通省は事業者の負担を大幅に軽減させるため、
国の補助で足りない部分はそのほとんどを自治体が支出できるように国から交付金を出す方向で、
総務省などとも最終的な調整を進めたうえで、今年度の第3次補正予算案に盛り込みたいとしています。
495名無し野電車区(宮城県):2011/09/15(木) 08:30:25.56 ID:wTXQ8YCF0
>>494
三陸鉄道しか言及してないじゃん。
他は廃線?
496名無し野電車区(dion軍):2011/09/15(木) 08:33:46.78 ID:CIX/KgcZP
>>494
その前に復興事業仕分けがあるけどなw
497名無し野電車区(関西):2011/09/15(木) 10:04:39.65 ID:fwnzYhpxO
復旧するにしても久慈・宮古・釜石・盛・気仙沼・前谷地以外は無人化したら?駅舎再建不要。
498名無し野電車区(宮城県):2011/09/15(木) 18:04:36.25 ID:wTXQ8YCF0
南気仙沼駅・陸前階上・大谷海岸・本吉・歌津・志津川・陸前戸倉 
以外は廃止(統合)でいい。もちろん山側移設&直線化で。

津波には遭っていないが鹿島台―前谷地間の短絡化 も必須。

499名無し野電車区(関西):2011/09/15(木) 20:11:59.35 ID:fwnzYhpxO
>>498
同意。大谷海岸→大谷に
500名無し野電車区(内モンゴル自治区):2011/09/16(金) 02:29:27.60 ID:bA7jB3fHO
>>498
無駄だから統合廃止しろと言いながら、無駄な区間を建設しろと矛盾することを言ってる馬鹿。
501名無し野電車区(宮城県):2011/09/16(金) 09:11:45.14 ID:M7Uw7n/X0
要は気仙沼へ行くことが目的であって途中は重要なとこ
あんまり無いからね。
502名無し野電車区(チベット自治区):2011/09/16(金) 23:21:46.88 ID:QWaP1Mi60
国の負担が全額から50%になったのなら涙目じゃなく半分勝利だろう
JRの事>>494 はわすてるだろう
503名無し野電車区(dion軍):2011/09/17(土) 00:31:51.59 ID:rxftI0au0
>>502
「三陸鉄道については……復旧費用の大半を補助」
「石巻港にある中小企業が保有する岸壁は……50%を補助する」

よく読もうな。
504名無し野電車区(関西):2011/09/17(土) 09:59:19.48 ID:Hkbx5YTLO
島原みたいな、復旧したは良いが、10年足らずで廃線の危険がある。
三陸の鉄道復旧するなら30年は国から、自治体への貸し付け扱い。30年維持出来たら返済免除位の厳しい条件を自治体に課しては?
無条件な復旧は絶対にダメ
505名無し野電車区(茸):2011/09/17(土) 11:43:29.10 ID:npWmktZe0
バスじゃ駄目な理由って有るの?
混雑時は本数増やせば済む事だし。
506名無し野電車区(神奈川県):2011/09/17(土) 12:26:44.34 ID:+h+rrVk10
バス高いし鉄道路線図から消えるしそしたら寂しいもん
507名無し野電車区(宮城県):2011/09/17(土) 12:43:52.38 ID:/c0hvPVO0
>>472
違う違う。
東北線が今の国道346→342沿いのルートを取るはずが、涌谷の反対で小牛田廻りになった。
で、小牛田が栄えて涌谷がダメになったから、慌てて、同じく船運が駄目になって慌てた石巻を巻き込んで
仙北軽便鉄道を建設してそれが今の石巻線になったということを言いたかったのだと思われ。
508名無し野電車区(大阪府):2011/09/17(土) 15:31:33.33 ID:+9wxjdvm0
鉄道だと鉄道マニアが乗りにきてくれるけど、バスだとバスマニアか廃線マニアしか来てくれない
509名無し野電車区(宮城県):2011/09/17(土) 19:46:10.35 ID:kj4e/yZz0
気仙沼線以外は廃止でいい。
高速バスで充分だろ。
510名無し野電車区(関西):2011/09/17(土) 22:04:43.81 ID:Hkbx5YTLO
>>508
地元利用だけでいい。
511名無し野電車区(長屋):2011/09/18(日) 01:32:53.41 ID:ABNwvmUV0
>>509
気仙沼線も高速バスで十分。
512名無し野電車区(千葉県):2011/09/18(日) 08:36:01.46 ID:XiGodon+0
三鉄の復旧費、国が大半負担 施設は自治体所有に
http://www.iwate-np.co.jp/cgi-bin/topnews.cgi?20110917_14
 
国土交通省は16日、東日本大震災で被災した三陸鉄道など被災4県の第三セクター鉄道5社の復旧に向け、
線路や橋などの再建費用は国が大半を負担し、復旧後は施設を自治体所有とする
新制度を導入する方向で最終調整に入った。

従来、鉄道の災害復旧費は国と自治体が4分の1ずつ補助し、会社が半額を負担していた。
しかし5社は自力復旧が困難なため、復旧費の原則全額を国と自治体で折半することを検討。
民間会社の側面もある第三セクターへの無償の公費投入には異論もあるため、
復旧した施設は自治体の資産とする。

対象として想定しているのは、三陸鉄道、仙台空港鉄道(宮城県)、阿武隈急行(宮城、福島両県)、
ひたちなか海浜鉄道、鹿島臨海鉄道(ともに茨城県)の5社。
復旧費は計約167億円の見込み。

(2011/09/17)
513名無し野電車区(関西):2011/09/18(日) 09:14:28.06 ID:V2z4bqeOO
再建するなら、線路だけでいいや。駅舎なんか要らない(やるなら自治体の金)
514名無し野電車区(旅):2011/09/18(日) 18:52:19.40 ID:CRnErew/0
バスの方が市街の中心部に停まれるんだから良さそうなもんだが。
でも地元は鉄道に拘るのかね?
515名無し野電車区(関西):2011/09/19(月) 03:29:44.10 ID:uaQRPuBlO
バスで良い。小回り効くし。
516名無し野電車区(宮城県):2011/09/20(火) 21:08:42.24 ID:+ucn6mnz0
バスでもいいけど気仙沼まで90分以内到達は可能なのか?
517名無し野電車区(岩手県):2011/09/21(水) 00:07:09.93 ID:hgwo/Tbn0
>>514
地元も鉄道は見放している。
三陸道や釜石道,盛岡宮古道路の全通に期待している。
518名無し野電車区(宮城県):2011/09/21(水) 08:53:13.23 ID:+dN3JzHj0
じゃあバスで決定だな。
これにて一件落着!
519名無し野電車区(茸):2011/09/21(水) 09:16:21.99 ID:lV1vSMSy0
ろくに貨物を運べない路線はいらない。
道路、特に専用道の汎用性にはかなわない。
520名無し野電車区(チベット自治区):2011/09/21(水) 10:39:18.60 ID:apA7cvJZ0
>バスでもいいけど気仙沼まで90分以内到達は可能なのか?

パトカー先導で可能

>再建するなら、線路だけでいいや。駅舎なんか要らない(やるなら自治体の金)


材料費だけ置いといてあとは地元民を雇用してやれだな
検査がとおるまで∞やり直し ( そして社会勉強)

貫通まで10年期限 骨に身にしみたら有り難味がわかるだろう
安易にお金で解決は地元民の為にはならんからな
信号の変わりタブレット 遮断機の代わりは地元民が監視雇用しろ
アナログ原点に戻る
521KC57 ◆KC57/nPS5E (チベット自治区):2011/09/21(水) 10:42:46.99 ID:XokPRiXy0
などと意味不明なことを言っており・・・
522名無し野電車区(関西):2011/09/21(水) 11:10:06.07 ID:9A5PqNTxO
三陸鉄道は復旧が決まる。JRは復旧しない。となれば、望月はどう動くかな???
523名無し野電車区(チベット自治区):2011/09/21(水) 18:06:56.97 ID:qIv5WCgG0
>三陸鉄道は復旧が決まる

復旧の先には莫大な借金が待ってる
>JRは復旧しない。

第三セクターだろう
チョンみたにまた国に金よこせと言うだろう
東北は金銭感覚可笑しい奴集まり→:KC57 ◆KC57/nPS5E (チベット自治区):
524KC57 ◆KC57/nPS5E (チベット自治区):2011/09/21(水) 20:40:01.30 ID:XokPRiXy0
何言ってるんだw
525名無し野電車区(関西):2011/09/21(水) 21:37:05.68 ID:9A5PqNTxO
JRは気仙沼・山田・石巻・大船渡線の不通区間は見捨てるつもりだよ。
仙石線も、移設で復旧費用全額自治体持ちを目論む。


→リアスシーライナーは二度と走らない。
526KC57 ◆KC57/nPS5E (チベット自治区):2011/09/21(水) 21:39:50.27 ID:XokPRiXy0
>>525
関西に居てよくそんな情報を手に入れられるね。
すごいね、JRの幹部すら知らないよ、そんな情報。
527名無し野電車区(dion軍):2011/09/21(水) 22:32:58.00 ID:T939WVtLP
岩手県って口を開けて金が放り込まれるのを待ってるだけの能無しだな。
528KC57 ◆KC57/nPS5E (チベット自治区):2011/09/21(水) 22:50:37.70 ID:XokPRiXy0
>>527
小沢さんの地元なんで、ほんとに金が放り込まれちゃった。
529名無し野電車区(dion軍):2011/09/21(水) 22:55:42.62 ID:T939WVtLP
俺にレスするなよクズが
530名無し野電車区(茸):2011/09/21(水) 23:47:08.44 ID:lV1vSMSy0
>>529
クジュやろう
531名無し野電車区(関西):2011/09/22(木) 00:43:56.03 ID:Y5AA4bkzO
JR東日本「復旧やーめた」
三陸縦貫鉄道は分断されたまま。
→望月氏「困ります!JRに復旧要望します」
→廃線覆せず。

繋がる意味は大して無いな。
532名無し野電車区(宮城県):2011/09/22(木) 17:04:15.98 ID:sG2U478z0
石巻駅もあの場所ではまた津波の被害に遭うのは明白だからな。
つか震災後、市街地全体が数メートル地盤沈下してしまったから、
全体的に土地をかさ上げしない限り元の場所では危険。
よって石巻駅は内陸移設するか盛り土方式で5mくらいジャッキアップ
しないとダメ。
533KC57 ◆KC57/nPS5E (チベット自治区):2011/09/22(木) 18:22:00.55 ID:9trhLJFF0
路盤固める都合考えたらジャッキはだめだろ。、
534名無し野電車区(関西):2011/09/23(金) 05:38:53.93 ID:x6jqnjfxO
石巻駅を新築移転で
535名無し野電車区(関西):2011/09/23(金) 14:21:44.32 ID:x6jqnjfxO
JRの赤字ローカル線は上下分離で。
ローカル線から固定資産税取るな!!税金免除せよ!
536名無し野電車区(東京都):2011/09/23(金) 15:01:43.04 ID:K+ccmHtW0
ttp://www.asahi.com/national/update/0922/TKY201109220749.html
この300億円分で、三鉄・岩泉・山田線の改良したほうが
はるかにマシだった。
537名無し野電車区(岩手県):2011/09/23(金) 16:22:41.87 ID:zUZXxuYp0
>>536
どっちもムダ。
538名無し野電車区(東京都):2011/09/23(金) 16:39:24.57 ID:K+ccmHtW0
>>532
思い切って
現在の不通区間をすべて三鉄に移行したらどうかな?
復興のためとして、公に資金も沢山注入できることだし。

鉄ヲタの俺としては、たまに破格の全線フリー切符を出してくれればおっけ。
539名無し野電車区(岩手県):2011/09/23(金) 20:30:09.08 ID:zUZXxuYp0
>>538
復興支援のための1万円フリー切符とか?
540名無し野電車区(神奈川県):2011/09/23(金) 21:37:01.72 ID:3cWGGaye0
石巻駅は高架化計画があったはず。
541名無し野電車区(東京都):2011/09/23(金) 23:34:04.56 ID:K+ccmHtW0
写真を撮り歩いた人がいる
ttp://www.shincho-live.jp/ebook/railmap/index.html

海岸沿いはもうめちゃくちゃだな
542名無し野電車区(関西):2011/09/24(土) 01:49:32.02 ID:PjtSWdS/O
>>538
復旧しても、運営赤字は全額地元負担。
山田・大船渡線を三陸鉄道が運営する価値もない。
JRが見捨てたらこのまま廃止。もはや三陸縦貫鉄道の必要性乏しいし、北リアス線だけ復旧やって、他は全廃でいいじゃん。
543名無し野電車区(宮城県):2011/09/24(土) 17:45:16.13 ID:xx/Z1gEq0
テレビでやってたけど、仙石線と常磐線の亘理〜相馬間以外は復旧させないらしいじゃん。
その仙石線だって東松島市や石巻市の新ルートが決まらない様じゃあ、復旧まで
何年かかるかわからん。
544名無し野電車区(dion軍):2011/09/24(土) 18:32:40.33 ID:MCs9hMPA0
仙石線の石巻市内区間は既に全線復旧している件について
545名無し野電車区(関西):2011/09/24(土) 18:33:59.06 ID:PjtSWdS/O
>>543
いつ?放送局や番組名は?
詳しく教えて?
546名無し野電車区(dion軍):2011/09/24(土) 18:35:21.43 ID:MCs9hMPA0
あ、石巻港支線がまだだったか
547Barack Ozawa(関東・甲信越):2011/09/24(土) 23:28:40.14 ID:ACtTUNEXO
そのオザワと申します。
>>528くんはいつもゆきおくんに
死ね死ねなどとひつこく言うKC馬力くんだね。
ゆきおくんも言っている通り
もういい加減無言で 2ちゃんねるから撤退しなさいよ。
548名無し野電車区(関西):2011/09/25(日) 06:57:28.29 ID:kuT/+F95O
>>544
キハによる暫定復旧だが?

柳津-気仙沼-盛-釜石-宮古、石巻-女川は、もう廃止で良い。
549名無し野電車区(宮城県):2011/09/25(日) 12:19:18.53 ID:jvF738eU0
噂によれば気仙沼線も柳津までだと存在価値が無いから
津波に遭ってない前谷地―柳津も廃止に向かうんじゃないかだってさ。
550名無し野電車区(関西):2011/09/25(日) 14:27:28.84 ID:kuT/+F95O
三陸鉄道が復旧しても、JR山田・大船渡・気仙沼・石巻線不通区間が復旧しなくて大丈夫なんかな?
望月氏の意見は?

まあ下らない直通列車運転しなくて済むからいいか?
551名無し野電車区(東京都):2011/09/25(日) 15:43:09.55 ID:oywTkQXZ0
JRの沿岸部全廃なら三陸鉄道も復旧しなくていいだろ
特に南側は
552名無し野電車区(関西):2011/09/26(月) 06:42:38.93 ID:qZTcuLQSO
三陸鉄道だけ復旧したきゃすれば?孤立路線には一応ならんし。
JRは管内最大クラスの赤字ローカル線切り捨てるチャンスだし。輸送密度低い、赤字は大きい、柳津-盛 釜石-宮古 石巻-女川を廃線で良かろう。
553名無し野電車区(宮城県):2011/09/26(月) 17:22:21.88 ID:oab1vgYD0
三陸鉄道も復旧しないってさ。
したところで永久に黒字化できないのわかってるから。
常磐線と仙石線以外は全て廃止確定だよ。
554名無し野電車区(福井県):2011/09/26(月) 20:15:29.88 ID:NEtS59c/0
常磐線が最も全線復旧困難、というかほぼ不可能だろ
555名無し野電車区(関西):2011/09/26(月) 21:20:46.18 ID:qZTcuLQSO
>>553
三陸縦貫鉄道は要らないよね・・・
556名無し野電車区(宮城県):2011/09/26(月) 21:34:29.20 ID:oab1vgYD0
>>545
今日も高城町以東の仙石線の復旧何年かかるかわかんないってニュース
NHKさんでやってましたよ。
今なおルートや財源など具体案が決まらないために住民が地元離れちゃって
復旧自体無理になるんじゃないかと心配されてるらしい。
ほぼ無理ってことだと思いました。
557名無し野電車区(チベット自治区):2011/09/26(月) 21:41:12.87 ID:4zut323Y0
地震津波で壊滅した鉄は基本放置のはずなんだが
裏で賄賂でももらったから何が何でもって必死なんだろう
フジの韓ドラごり押しと同じ

>常磐線が最も全線復旧困難、というかほぼ不可能だろ


それを全面復旧したら前代未聞 自動運転でも誰も乗らんだろう
無人のブルやローラーで整地 推進で線路敷設で駅はなしで強行復旧する価値があるのか 
558名無し野電車区(茸):2011/09/27(火) 00:22:40.18 ID:8YiR1ZNZ0
>>555
時代は高度経済成長を背景とした鉄道による大量輸送期から、多様なニーズに対応した車による汎用輸送期へ。
線路や駅が破壊された、地方の赤字ローカル鉄道はもういらない。
559名無し野電車区(関西):2011/09/28(水) 03:15:07.59 ID:HOONqbi5O
高台に集落再建したら、必要になる公共交通機関はバス。
鉄道までのアクセスは?

阪神大震災の際のJRの復旧の早さには驚いたが、
三陸の復興のシンボルに鉄道が必要とは全く思えない。


何でも旧に復するのでなく、取捨選択が必要。
鉄道も必要な路線だけ。
560名無し野電車区(神奈川県):2011/09/28(水) 04:54:26.93 ID:FfKatGy/0
阪神淡路のときは津波被害はなかったから現地復旧ができた。
東日本では津波の影響を考慮した復興案が必要。
561名無し野電車区(宮城県):2011/09/28(水) 08:49:22.39 ID:eJaMbKW20
だから、仙石線と常磐線(亘理―相馬間)以外は復旧できないって
ニュースでやってたんだから、いくらここで議論したって無駄。
諦めなさい。
562名無し野電車区(神奈川県):2011/09/28(水) 10:24:29.67 ID:RBNt4I4h0
http://www.asahi.com/national/update/0927/TKY201109270745.html
これのことだったら、
「これ以外はやらないことを決定した」わけじゃないからね。
563名無し野電車区(新潟・東北):2011/09/28(水) 11:28:39.23 ID:pab7Q0CHP
うむ。盛〜種市はほぼ復旧が決まっているようなものだしな。


怪しいのは柳津〜盛と女川〜清水新駅か。
ついでにスレ違いだが広野〜磐城太田も。
564名無し野電車区(関西):2011/09/28(水) 13:14:30.10 ID:HOONqbi5O
気仙沼-盛・釜石-宮古廃止だな。復旧する価値無いからな
三鉄は復旧しても一応、孤立路線にならんで済む。
565名無し野電車区(青森県):2011/09/29(木) 08:28:37.92 ID:oPm2PtPA0
三鉄復旧へ 国負担「85・5%超」
http://www.yomiuri.co.jp/e-japan/iwate/news/20110925-OYT8T00743.htm

前田国土交通相は25日、県庁や釜石市役所を訪れ、達増知事や野田武則市長と会談した。
知事が国の全面支援による三陸鉄道の早期復旧を要望すると、
前田国交相は、阪神大震災の際に地方交付税で措置された85・5%(国の負担割合)を
上回る特例措置を講じる方針を明らかにした。

三陸縦貫道など沿岸道の5年以内の全線開通の要望には、
国交省道路局長が「なかなか厳しいが、5年とか7年で、ちゃんとつながるよう重点化を図りたい」と答えた。

野田市長も、沿岸市町村でつくる「岩手県沿岸市町村復興期成同盟会」と、
釜石市が作成した要望書計2通を提出。三陸縦貫道と東北横断道の早期開通、
災害公営住宅の補助率引き上げや防潮堤・防波堤の復旧、復興特区制度創設などを求め、
前田国交相は「3次補正や来年度予算にしっかりと反映させたい」と述べた。

東日本大震災:三陸鉄道、14年春の全線開通目指す 国交相が決意表明 /岩手
http://mainichi.jp/area/iwate/news/20110926ddlk03040014000c.html

前田武志国土交通相が25日来県し、東日本大震災で被災した三陸鉄道について、
全線復旧させるための国の補助負担率を阪神大震災の時よりも引き上げる考えを示した。
そのうえで、14年4月をめどにした全線開通を目指す決意を表明した。
566名無し野電車区(dion軍):2011/09/29(木) 09:02:36.74 ID:IRPeQEGQP
決意を表明しただけか。
みんなの党や国民新党がこの無駄に目を向けてくれればいいけどな。
567名無し野電車区(千葉県):2011/09/29(木) 09:13:08.33 ID:63FH8eal0
三陸鉄道支援へ、杉様マークがゆく オーナー第1号に
http://www.asahi.com/national/update/0928/TKY201109280454.html

岩手県沿岸部を走り、東日本大震災で被災したため部分営業している三陸鉄道(岩手県宮古市)が
増収策として募集したヘッドマークのオーナーが決まり、28日、新しいマークを付けた列車が同市を出発した。

宮古発の第1号は、6月に宮古駅前で支援の歌謡ショーを仲間と開いた俳優の杉良太郎さんの事務所。
直径60センチのヘッドマークは杉の木を背景に
「杉良太郎」の名前とともに「頑張ろう!東北」などのメッセージも書かれていた。

三鉄は、保有する8両について年間30万円でオーナーを募集。
阪急交通社(大阪市)やイオントップバリュ(千葉市)など首都圏や関西の企業が手を挙げた。
さらに10社の応募があり、順番待ちだという。
568名無し野電車区(千葉県):2011/09/29(木) 09:19:19.90 ID:63FH8eal0
三陸鉄道復旧費用に5億円 県補正: 2011年09月27日
http://mytown.asahi.com/iwate/news.php?k_id=03000001109270005

達増拓也知事は26日、三陸鉄道の復旧費などを盛り込んだ853億円規模の補正予算案を発表した。
国の3次補正予算に先行する形で98億円分の国庫補助を財源に盛り込んだ。
10月5日招集の9月定例議会に提出する。

三陸鉄道の復旧は今年度の事業費23億円の県負担分5億円余を盛り込んだ。
北リアス線の陸中野田―田野畑間(24・3キロ)の運転を来年4月までに再開させるため、
早期に着工する。さらに、2013年4月の再開を目指す南リアス線の盛―吉浜間(21・6キロ)、
14年4月の再開を目指す北リアス線の小本―田野畑間(10・5キロ)、
南リアス線の吉浜―釜石間(15キロ)の設計費を盛り込んだ。

また、魚市場の製氷保管施設の整備費や小型漁船の建造のための費用を積み増したほか、
二重ローン対策のために設立するファンドへの出資金5億円を盛り込んだ。
569名無し野電車区(関西):2011/09/29(木) 10:17:26.35 ID:pOFVJ7E1O
でも、JR山田・大船渡・気仙沼・石巻線は復旧しない。
まあいいか。
570名無し野電車区(千葉県):2011/09/29(木) 12:09:14.34 ID:3lRR1XD30
>>569
キミはアホなの? JR東は、『その4線は復旧しない』なんて事は一言も言ってない。
どころか言うはずがない。

その4線は、市街地を復旧させるのに高台に移転するのか、現地にするのかを
地元自治体がまだプランを決めていないから、鉄道会社としては動きようが無い。
当たり前の話だが、それが解らないアホなの?
571名無し野電車区(dion軍):2011/09/29(木) 13:24:10.64 ID:IRPeQEGQP
つまり三陸鉄道は流された場所に復旧させてまた流されるわけですね。
572名無し野電車区(チベット自治区):2011/09/29(木) 16:12:22.75 ID:24TOH1ie0
モノラックにすれば流されない だから復旧ならわかるけど
現実逃避してるな
東北はどこも あきれて言葉も・・・出せない為の行為かな?
573名無し野電車区(青森県):2011/09/29(木) 23:28:29.43 ID:icSIZ9Sd0
復旧 する うえで 一番 いたいのが 三陸沖の 放射能汚染。
574名無し野電車区(宮城県):2011/09/30(金) 01:13:05.74 ID:F76qdc4M0
>>570
まあでも現実問題として復旧出来ないと思うよ。
ってか、復旧させたところで採算取るのは絶対無理。
最初からそれが解っていて復旧させるバカはいない。
575名無し野電車区(神奈川県):2011/09/30(金) 02:12:55.39 ID:pSyyTsUy0
>最初からそれが解っていて
これも含めて「結論はまだ決まっていない」が正しい。
576名無し野電車区(関西):2011/09/30(金) 02:41:54.50 ID:m2Qt/3urO
>>570
解らんで?
JRにしたら、管内屈指の赤字路線の山田・気仙沼線、大船渡・石巻線の先端部分を切り捨てるチャンスかもよ?
始めは「復旧する!」ポーズを取り、理由付けて「復旧断念します!」と言っても非難されないからな。
大船渡にしても、一関や仙台に出るなら、国道経由の方が早いし
山田線に至ってはまともに鉄道として機能してないし。
三陸でまともな人口の有る都市は、宮古・気仙沼・石巻しかない・・・三陸縦貫鉄道にする意義なし。部分的に必要な区間だけ有れば十分。
577名無し野電車区(大阪府):2011/09/30(金) 09:25:01.48 ID:RyzP92Lt0
ボランティアに行ってきたが、陸前高田の市長は低地に職場をつくり、高台に住宅をつくりたいらしいが、

「高台移転を」とおっしゃる国が「でも一銭も出す気はないよ」という態度なので、
ただでさえ津波・震災で大変な状況のなか、どうやって財源を出すんだというジレンマに
おちいっている。

大船渡では、「国はなにもしてくれない。待っていても始まらない」と、低地に再び建物が建ち始めている…

ぶっちゃけ、鉄道復旧するなら現ルートになりそうだ。
578名無し野電車区(神奈川県):2011/09/30(金) 11:17:30.32 ID:q8EKUNOv0
>国はなにもしてくれない。待っていても始まらない
自分らで始めりゃいいじゃん、やれる人がやれる範囲で。
>低地に再び建物が建ち始めている
学習能力無いの?何も無理してそんなとこに住み続ける必要ないじゃん。
せっかく減った人口なんだ、自然の力で住民をリストラできたんだから
贅肉落として余力のある人だけで街をスリム化すればいいのに。
579名無し野電車区(関西地方):2011/09/30(金) 12:46:09.08 ID:m2Qt/3urO
山田・大船渡線はこのまま廃線で良かろ。
現ルートで復旧するしかないなら、気仙沼、石巻線も復旧の必要無いな。

JR赤字ローカル線沿線自治体も、赤字ローカル線から固定資産税取るなよ。窓口業務の駅員の人件費は自治体で見るべき。
580名無し野電車区(dion軍):2011/09/30(金) 13:26:11.76 ID:ImiYJNb5P
>>578
蒲郡市長の発言はまさに正論だな。本当に学習能力がない。
半年前に流されたばかりなのに。
581名無し野電車区(京都府):2011/09/30(金) 16:56:31.40 ID:MTcFisUt0
>>578
口だけならお前みたいに
何とでも言えるけどな。
582名無し野電車区(茨城県):2011/09/30(金) 17:09:33.96 ID:QlW3tTsD0
JR盛岡支社 大船渡線振替輸送をあすから区間変更
 JR東日本盛岡支社は、東日本大震災の影響でバス路線への振替輸送を行っている大船渡線摺沢〜陸前高田〜盛間について、あす10月1日から振替輸送の区間を気仙沼〜陸前高田〜盛間に変更する。
583名無し野電車区(宮城県):2011/09/30(金) 19:48:24.24 ID:F76qdc4M0
三鉄・山田線・気仙沼線・大船渡・石巻線は復旧させなくて良い。
ってか、もともと隙あらば廃線しようと思っていた路線だったので、
大津波で被災したことがまたとないチャンスとなった!
584名無し野電車区(大阪府):2011/09/30(金) 19:56:03.87 ID:MMLjTcoz0
逆だろ。適当な台風とかで土砂崩れにでもなってくれればとっとと廃線にできたのに
震災のせいでがんばろう(笑)になって復活するのが当然ムードになった
585名無し野電車区(関西地方):2011/09/30(金) 21:15:18.42 ID:m2Qt/3urO
へー「ムード」ごときの理由で復旧なんだ!

じゃあ本来、復旧の必要が無いって事?

阪神大震災の時は地域の重要な交通インフラだから、急いで復旧させたよね。
東日本大震災でも、東北線・新幹線は早かった。

地域の足に何が必要か見極めて判断したらいい。
586名無し野電車区(チベット自治区):2011/10/01(土) 01:29:08.58 ID:C5qw1LWa0
>地域の足に何が必要か見極めて判断したらいい

問答無用に必要ない 見極めもへったくれもないだろう>
>震災のせいでがんばろう(笑)になって復活するのが当然ムードになった


放射能抜きに語る口はこの口か
一片逝って来い
587名無し野電車区(関西地方):2011/10/01(土) 03:12:10.53 ID:GHEkt+h2O
JRは上下分離を自治体に飲ませるチャンス!
線路は自治体管理。
無料でJRに貸し出し。
588名無し野電車区(茸):2011/10/01(土) 04:34:12.23 ID:ugdIsD8D0
>>587
するどい、いいところついてる。
589名無し野電車区(千葉県):2011/10/01(土) 09:18:53.42 ID:eThMrg0G0
JRの被災3路線、一部を内陸に 工期・費用負担は不透明: 2011/10/1 6:05
http://www.nikkei.com/news/local/article/g=96958A9C93819490E1E2E2E7998DE1E2E2EBE0E2E3E39EE2E3E2E2E2;n=9694E3E4E3E0E0E2E2EBE0E0E4E1

東日本旅客鉄道(JR東日本)と東北の太平洋沿線の自治体などは30日、
東日本大震災で津波被害を受けたJR仙石線と石巻線の一分区間を
内陸へ移設することで合意した。 

JR常磐線の内陸移転でもすでに合意しており、
通勤、通学の利用者の多い3路線で移転方針が固まった。
今後は国の補助を前提に工期や事業費の大枠を固める。

東北運輸局が30日に開いた「第3回JR仙石線・石巻線復興調整会議で決定した。

移設対象の区間はJR仙石線の陸前大塚(宮城県東松島市)−陸前小野(同)間の約6.4キロメートルで、
駅舎が流出するなどした東名駅(同)と野蒜(のびる)駅(同)を数百メートル内陸に移す。
その他の不通区間は原稿ルートのまま復旧作業を続行する予定。

JR石巻線も津波被害を受けた女川駅(宮城県女川町)の移転が必要なため、浦宿(同)−女川間の
約2.5キロメートルでルートを変更する見通しだ。

JR常磐線では浜吉田(宮城県亘理町)−駒ケ嶺(福島県新地町)間の約18.2キロメートルを対象に
山下駅(宮城県山元町)、坂元駅(同)、新地駅(福島県新地町)を内陸に移す方針が
すでに決まっている。

3路線はいずれも利用者が多く、運休に伴う人口流出への懸念から早期の再開を望む声が多かった。
ただ、運転再開までには用地買収やレールや鉄道設備の敷設など課題も多く、
最低でも移設完了まで数年程度はかかるとみられる。

590名無し野電車区(千葉県):2011/10/01(土) 09:19:31.16 ID:eThMrg0G0
(その2)

事業費については仙石線の移転分だけでも「数百億円規模」(東北運輸局)になる見通し。
国に支援を求める予定だが、負担割合はなお不透明なままだ。

東北運輸局は今後、津波で壊滅的被害を受けた宮城県南三陸町や岩手県陸前高田市を通っていた
JR気仙沼線、大船渡線など、他の路線についても一分区間の内陸移転を視野に入れながら
調整作業を進める。
591名無し野電車区(千葉県):2011/10/01(土) 09:21:47.94 ID:eThMrg0G0
JRの被災3路線、一部を内陸に 工期・費用負担は不透明: 2011/10/1 6:05
http://www.nikkei.com/news/local/article/g=96958A9C93819490E1E2E2E7998DE1E2E2EBE0E2E3E39EE2E3E2E2E2;n=9694E3E4E3E0E0E2E2EBE0E0E4E1

東日本旅客鉄道(JR東日本)と東北の太平洋沿線の自治体などは30日、
東日本大震災で津波被害を受けたJR仙石線と石巻線の一部区間を
内陸へ移設することで合意した。 

JR常磐線の内陸移転でもすでに合意しており、
通勤、通学の利用者の多い3路線で移転方針が固まった。
今後は国の補助を前提に工期や事業費の大枠を固める。

東北運輸局が30日に開いた「第3回JR仙石線・石巻線復興調整会議で決定した。

移設対象の区間はJR仙石線の陸前大塚(宮城県東松島市)−陸前小野(同)間の約6.4キロメートルで、
駅舎が流出するなどした東名駅(同)と野蒜(のびる)駅(同)を数百メートル内陸に移す。
その他の不通区間は現行ルートのまま復旧作業を続行する予定。

JR石巻線も津波被害を受けた女川駅(宮城県女川町)の移転が必要なため、浦宿(同)−女川間の
約2.5キロメートルでルートを変更する見通しだ。

JR常磐線では浜吉田(宮城県亘理町)−駒ケ嶺(福島県新地町)間の約18.2キロメートルを対象に
山下駅(宮城県山元町)、坂元駅(同)、新地駅(福島県新地町)を内陸に移す方針が
すでに決まっている。

3路線はいずれも利用者が多く、運休に伴う人口流出への懸念から早期の再開を望む声が多かった。
ただ、運転再開までには用地買収やレールや鉄道設備の敷設など課題も多く、
最低でも移設完了まで数年程度はかかるとみられる。

592名無し野電車区(関西地方):2011/10/01(土) 10:43:19.40 ID:GHEkt+h2O
やるなら線路は自治体で造り・保有し、JRに貸し出す上下分離(もちろん固定資産税は免除)で。
赤字ローカル線から、税金取る悪辣な真似は止めて貰いたい。
593名無し野電車区(神奈川県):2011/10/01(土) 17:19:45.85 ID:wZsFQHbh0
朝日の朝刊には>>589-591の他に「大船渡線は廃止しバス転換の方が便利との声」
という記事があったが、この部分がネットでは見つからない。
594名無し野電車区(宮城県):2011/10/01(土) 19:05:34.90 ID:BltK0A3B0
>>593
>廃止しバス転換の方が便利との声

これは大船渡線に限らず三鉄や山田線、気仙沼線沿線住民からも
聞かれる声なんですけどね。
595593(神奈川県):2011/10/01(土) 21:13:52.47 ID:wZsFQHbh0
公にはあまり出てないのに、(産経ならともかく)朝日に出たのは貴重だろうね
596名無し野電車区(東京都):2011/10/01(土) 22:48:50.38 ID:AmM8LAUX0
その記事、正確に転記すると:
(記事の大船渡線部引用始)
交通手段見直しを求める声もある。10月にも移設の検討が始まる大船渡線。
8月に開かれた岩手県大船渡市の復興計画策定委員会では、「JR線復旧の必要は
ない」と委員から廃線を求める声が相次いだ。
JR東日本によると、震災前、大船渡駅の1日平均の乗車数は46人。委員の1人で
地元紙「東海新報社」の鈴木英彦社長(68)は、「車社会で公共交通の役割は変
わった。バスの方が通学や通院にもきめ細かく対応できる」と話している。(引用終)
597名無し野電車区(神奈川県):2011/10/02(日) 00:55:44.11 ID:k32GEfEF0
なんでそこで盛駅じゃなく大船渡駅の乗車数出すんだよw
598名無し野電車区(関西地方):2011/10/02(日) 01:11:21.67 ID:isF9wDCUO
盛駅とて200人程度違うか?
終わってる乗車数・・・
気仙沼-盛、釜石-宮古 気仙沼線をJRは切り捨てる方がいい。
599名無し野電車区(神奈川県):2011/10/02(日) 01:16:35.65 ID:k32GEfEF0
盛(328人)で>>591利用客多いって書いてる女川(314人)より多いよ。
まあ石巻線も渡波まで再開すれば十分かもしれんが。
600名無し野電車区(関西地方):2011/10/02(日) 01:31:42.15 ID:isF9wDCUO
盛も女川も無人化したらいいレベル。
駅員配置不要だな・・・
601名無し野電車区(神奈川県):2011/10/02(日) 02:36:32.76 ID:63tPqnf80
>>600
お前かなりウザイな。関西かなんかしらんが。
盛駅を無人化するのには具体的にどうすんの??
今は良いがあの駅の無人化なんて考えられん。
明日までに「盛駅」どのようにして無人化する計画を具体的に立てて報告しろよ。
廃止しろはなしだぞ。

知らなかったとか言い訳すんなよ。
602名無し野電車区(鹿児島県):2011/10/02(日) 07:18:51.77 ID:O9xy+rfD0
>>601
この関西の奴、ずっと上から目線で偉そうに持論を演説してるだけなので気にすんな
603名無し野電車区(関西地方):2011/10/02(日) 11:49:06.96 ID:isF9wDCUO
盛→三陸鉄道が業務受託。信号扱いを無くすため、三陸鉄道との線路接続切り離し、棒線化。大船渡線営業所は気仙沼に移動。
大船渡・細浦・小友→簡易委託を廃止
陸前高田→ジャスターへの業務委託を廃止。
604名無し野電車区(東京都):2011/10/02(日) 12:15:28.78 ID:i4lgSzHY0
>>596-599
以外にも大船渡駅って利用者が少なかったんだな。
盛駅には及ばないものも100人以上は最低でも居るかと思っていたが。
605名無し野電車区(岩手県):2011/10/02(日) 12:16:55.67 ID:Bqm6Zkjr0
>>604
地方はクルマ社会なので鉄道など使わない。
大船渡駅周辺には高校もない。
606名無し野電車区(関西地方):2011/10/02(日) 12:33:44.45 ID:isF9wDCUO
1993年のデータで
大船渡線
盛1433 大船渡544 細浦482 小友654 陸前高田1388
607名無し野電車区(関西地方):2011/10/02(日) 12:36:29.93 ID:isF9wDCUO
1993年のデータで
山田線
盛岡-宮古は終わってるが宮古-釜石も良くはない。
宮古2515 磯鶏737 津軽石746 豊間根510 陸中山田1139 織笠194 岩手船越407 浪板88 吉里吉里344 大槌1009 鵜住居851 釜石2085
608名無し野電車区(関西地方):2011/10/02(日) 12:46:26.08 ID:isF9wDCUO
1993年のデータで
気仙沼線
仙台-気仙沼の利用が無いと
和渕233 のの岳40 陸前豊里408 御岳堂34 柳津144 陸前横山120 陸前戸倉139 志津川945 清水浜80 歌津415 陸前港149 蔵内128 陸前小泉144 本吉1140 小金沢91 大谷海岸289 陸前階上451 最知148 松岩298 南気仙沼863 不動の沢537
609名無し野電車区(関西地方):2011/10/02(日) 12:49:31.75 ID:isF9wDCUO
1993年のデータで
石巻線
石巻13610 陸前稲井242 渡波2406 万石浦189 沢田91 浦宿954 女川1615
610名無し野電車区(関西地方):2011/10/02(日) 12:53:49.76 ID:isF9wDCUO
1993年のデータで
三陸鉄道南線
盛649 陸前赤崎52 綾里309 白浜海岸10 小石浜15 甫嶺76 三陸233 吉浜143 唐丹133 平田322 釜石493
バスで十分の輸送。
611名無し野電車区(関西地方):2011/10/02(日) 12:59:54.57 ID:isF9wDCUO
1993年のデータで
三陸鉄道北線
宮古937 一の渡20 佐羽根35 田老655 摂待55 小本198 島越113 田野畑122 普代205 白井海岸21 堀内71 野田玉川36 十府ケ浦40 陸中野田480 陸中宇部113 久慈842
宮古・久慈以外無人駅で良いかと・・・
612名無し野電車区(千葉県):2011/10/02(日) 22:22:39.63 ID:juoi5i060
>>606-611
「1993年のデータ」www 18年前のデータしか出せない 情弱 or 池沼 www

本当に恥ずかしいとは思わないのか?
613KC57 ◆KC57/nPS5E (チベット自治区):2011/10/02(日) 22:29:50.10 ID:qzrzduOb0
せっかくJREが数字を公開してるってのに。
614名無し野電車区(アラビア):2011/10/02(日) 22:45:27.63 ID:oK83G+dd0
1993のは乗降客数か?
2000年と2010年の乗車人数の比較。ソースうぃきぺでぃあw
宮古 713 → 511 : -28%
釜石 663 → 443 : -33%
本吉 478 → 329 : -31%
盛 436 → 328 : -25%
女川 521 → 314 : -40%
気仙沼 378 → 287 : -24%
志津川 360 → 269 : -25%
陸中山田 348 → 259 : -26%
久慈 339 → 257 : -24%
南気仙沼 453 → 251 : -45%
大槌 361 → 235 : -35%
陸前高田 433 → 220 : -49%
大船渡 124 → 46 : -63%

まあ一言で言って終わってるな。
気仙沼はもう少し多いのかと思ってた。
615名無し野電車区(アラビア):2011/10/02(日) 23:04:01.53 ID:oK83G+dd0
廃止ほぼ確定の十和田市駅は乗降で777人だからだいたい盛や女川と同レベル。
国からの補助金が無い場合、沿線自治体から死ねと言われるレベルということだな。
616名無し野電車区(東京都):2011/10/02(日) 23:13:40.88 ID:hqbbSRfv0
これでは三鉄北線と南線を復旧させても、山田海線と大船渡海線・気仙沼線
(前谷地〜柳津含む)の復旧不要もしくは断念となれば、ただの生ける屍だな。
沿線自治体の意向とは、風向き次第ではおそろしくもなるのだな。
617名無し野電車区(関西地方):2011/10/03(月) 04:21:26.92 ID:jg35Y932O
>>612
あえて古いデータを出したのは、三陸縦貫鉄道の利用がこれだけ減ってるよ・・・
と比較して貰う為。
事実を提供。
618名無し野電車区(dion軍):2011/10/03(月) 08:10:34.56 ID:MjdDc6w1P
>>617
バカには理解できないから
619名無し野電車区(関西地方):2011/10/03(月) 08:43:46.08 ID:jg35Y932O
>>618
客観的な数字を否定?
620ミョンパク ノダ(関東・甲信越):2011/10/03(月) 09:54:50.77 ID:BEOIaE83O
日本国の総理とその国内の被災地の某市の市長と同じ呼び方のノダと申します。
>>613さんへお願い
>>4に出入り禁止と書いてありますので以降はカキコしないようにお願いします。
※おばまさんなどあなたを非常に嫌がっている人がいくらかいますのであえて言わせていただきます
621名無し野電車区(チベット自治区):2011/10/03(月) 10:48:49.53 ID:XZA2QQcI0
あえて古いデータでその数なら今はもっと減ってる とくれば駅を減らし(3桁以外削る)・・・ても効果薄いな
やはり不要
バスで足りるわ

山田不要→三鉄利益上がらない→それを理由に廃線→非難の目をそらす
なるほど そう言うシナリオか?
納得!両方の顔立ててんだな
622名無し野電車区(茸):2011/10/03(月) 11:13:19.40 ID:JSVYwA9Y0
普通の判断なら
赤字確実の路線に多額の出費をしてまで復旧させようとは思わない。
しかし工事が欲しい建設会社や復興に尽力したことをアピールしたい地元政治家の声が通ってしまうだろうから、やっぱ復旧させるんだと思う
623名無し野電車区(チベット自治区):2011/10/03(月) 11:39:04.28 ID:XZA2QQcI0
廃線の責任逃れのための復旧 勘違いヒーローとはこの事か
復興を盾に 言わば人質にして立てこもる犯罪者だな

どんぶり勘定でお金つぎ込んで赤字穴埋めが永遠に終わらない
自己破産者と同じだよ 岩手は ふくしまも同じだけどな
 
624名無し野電車区(関西地方):2011/10/03(月) 11:46:08.04 ID:jg35Y932O
復興予算はもっと被災者の役立つ事に使わないと。
無駄遣い。
625名無し野電車区(大阪府):2011/10/03(月) 13:50:33.46 ID:sc9ZQXwn0
>>578

学習能力を言う以前に、明らかに読解力がない…
626名無し野電車区(関西地方):2011/10/03(月) 15:36:47.19 ID:jg35Y932O
輸送密度が鉄道の価値。
1000無い路線は要らない。
627名無し野電車区(宮城県):2011/10/03(月) 16:12:21.20 ID:3xxxoLbk0
あれ?
復旧させないって報道されてなかった?
628名無し野電車区(茸):2011/10/03(月) 19:33:33.92 ID:Kisns6xt0
もっとずっと奥深い理由がある。
それが知られるのは、完成し赤字を垂れ流した数年後。
まるでアクロバット。
629名無し野電車区(千葉県):2011/10/03(月) 19:36:09.01 ID:1VVm/CVs0
動き出した復興への道 みちのくの鉄路は何度でも甦る
http://www.asahi.com/travel/news/TKY201110030091.html

東日本大震災から7カ月が経とうとしています。本震や余震によって東北、関東の鉄道は大きな被害を受けましたが
その後は順次復旧し、9月23日には東北新幹線が半年ぶりに震災前のダイヤに戻りました。

このように力強く復興する鉄道路線がある一方で、津波と原発被害の影響を大きく受けた太平洋岸の路線については
現在も400キロ近くが不通のままです。この区間で今最も大きな課題となっているのが、復興ルート策定問題です。

三陸沿岸は何度も津波被害を繰り返し受けてきた土地です。今回津波による被害を受けた路線を同じルートで再建すると、
再び津波が来た時に被災の悲劇を繰り返すことになってしまいます。ただ、新しい場所に鉄道を敷き直すとなると
用地買収や建設に時間がかかり、住民の流出が避けられなくなってしまいます。

新規で安全なルートをとるか早期復旧できるルートをとるか…… 
震災後の街づくりとも絡んだ難しい問題がそこには横たわっています。

先日の報道によると、JR石巻線の女川駅付近、仙石線の陸前大塚―陸前小野(ともに宮城県東松島市)間、
常磐線の駒ケ嶺(福島県新地町)―浜吉田(宮城県亘理町)間については、
路線を現行ルートより内陸に移転する方向になったとのことです。

ただ、気仙沼線など、現時点でも方向性が定まっていない路線も存在しているのです。

東日本大震災を鉄道被害の側面から記録したアエラムック「震災と鉄道全記録」では、
鉄道路線の被災状況を写真や図表で記録するとともに、「復興ルート」を巡る動きについても
仙石線が通る東松島市や常磐線が通る宮城県山元町などのケースを取材し、紹介しています。

さらに、過去地震や台風により被害を受け再建を断念した2つの中小鉄道
(青森県の南部鉄道、宮崎県の高千穂鉄道)のケースについて、
現地取材をもとに「なぜ復旧をあきらめたのか」を取材し、誌面で取り上げています。
630名無し野電車区(関西地方):2011/10/03(月) 21:46:11.46 ID:jg35Y932O
三陸鉄道南リアス線は行き止まり線になる。大船渡線の廃止で。
JRは自由に経営判断したらいい。
631名無し野電車区(チベット自治区):2011/10/03(月) 21:54:13.27 ID:YGGMON2V0
>動き出した復興への道 みちのくの鉄路は何度でも甦る

ゾンビかよ
死霊の餌食
死霊のはらわた のように数万の故東北人がゾロゾロ徘徊して・・・
632名無し野電車区(関西地方):2011/10/03(月) 22:31:05.51 ID:jg35Y932O
JRは自治体に無理難題を持ちかけ、廃止に持ち込んだらどうか。

三陸縦貫鉄道なんか必要か?
三陸鉄道は、実質公営鉄道だからな、いくら赤字出ても運営するんだろ?
633名無し野電車区(茸):2011/10/03(月) 23:43:19.70 ID:Kisns6xt0
>>632
するどい!
634名無し野電車区(関西地方):2011/10/04(火) 00:15:05.88 ID:04w4zydnO
復旧するなら30年以上の維持を義務付ける必要が有る。
島原みたいな真似は許さない。
635名無し野電車区(神奈川県):2011/10/04(火) 00:37:57.23 ID:8uOplf960
>盛→三陸鉄道が業務受託。信号扱いを無くすため、三陸鉄道との線路接続切り離し、棒線化。大船渡線営業所は気仙沼に移動。

関西君ね、盛線切り離したとこでさ。。。
岩開あるし駅はデカいしさ。
関西君の妄想だけで無人化なんか出来んのよ。

ウザイだけだから来るなよ。
636名無し野電車区(関西地方):2011/10/04(火) 01:16:58.64 ID:04w4zydnO
岩手開発鉄道は線路繋がってないの違うか?貨物鉄道だし。
まあ、気仙沼が大船渡線の終点になるから関係無いが。
大船渡・細浦・小友・陸前高田の無人化は容易。
637名無し野電車区(福井県):2011/10/04(火) 21:03:51.79 ID:Wt0NRDQN0
ついでに紀勢線の白浜以南も廃止でおk
638名無し野電車区(関西地方):2011/10/05(水) 02:06:16.39 ID:joggRDInO
あそこは特急走ってる。
三陸の三級線とは違うが?
639名無し野電車区(神奈川県):2011/10/05(水) 02:42:29.10 ID:NtszVp8j0
>>636
しつこい奴だな。
>岩手開発鉄道は線路繋がってないの違うか?貨物鉄道だし。

良くお分かりで。線路はつながってないと意味がないよな。赤崎線はどうするの??
もっとまともな棒線化と無人化の具体案だせよ。まさかと思うが貨物は無人で動くと思ってるのかな関西君は。

>大船渡・細浦・小友・陸前高田の無人化は容易。
あれ?廃止になるんんじゃないの??
論点ずらすなよ。関西君。
640名無し野電車区(関西地方):2011/10/05(水) 09:53:29.12 ID:joggRDInO
岩手開発鉄道は、機関車牽引のピストン輸送。
もちろん赤崎線と日頃市線は直通(区別してるのか?)
JRと三鉄の線路切る意味=経費削減
大船渡線気仙沼-盛はこのまま廃線にした方がいいが。
641名無し野電車区(東京都):2011/10/05(水) 14:16:44.69 ID:/NionYmT0
JR盛が廃止になろうが無人になろうが岩開とはほとんど関係ないのでは。
642名無し野電車区(関西地方):2011/10/05(水) 14:49:57.86 ID:joggRDInO
岩手開発鉄道は、社内完結貨物。JR&三鉄がどうなろうと全く関係ない。
訪問者が減る位・・・
643名無し野電車区(千葉県):2011/10/06(木) 09:52:23.91 ID:HgcDwjhX0
紙切れが2千万円で売れる。

幻の切符が人気、三陸鉄道「3・11」印字
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20111005-OYT1T00691.htm?from=main5

津波で鉄橋や駅舎が流され、全線の3分の2が運休している岩手県の三陸鉄道で、
「3・11」と印字された“幻の切符”が人気だ。

4月から販売を始めた「三陸から恋し浜行き 250円」。公式サイトでは、硬券と呼ばれる厚紙の乗車券や
入場券など約90種を紹介。不通区間を含むものは原則、「23・3・11」と印字され、
販売する切符の大半は購入しても乗れないが、全国から約1万枚(2000万円分)の注文があった。

同鉄道は、南リアス線の全線と北リアス線の一部が運休。全線の運行再開には約110億円かかると見込まれており、
社員らが「鉄路再生の必要性を訴えたい」と“幻の切符”を発案した。同鉄道は「利用客の増加が見込めない中、
全国からの応援は心強い」としている。

(2011年10月6日09時24分 読売新聞)
644名無し野電車区(関西地方):2011/10/06(木) 11:15:46.31 ID:k9GtB2SMO
石巻-女川は直流電化して、仙石線と直通やるか?

気仙沼-宮古の縦貫鉄道は全廃で良いだろ。バスが有る。BRTにしたら鉄道と同じ。
645名無し野電車区(千葉県):2011/10/07(金) 11:51:25.51 ID:vYSeib1j0
三セク鉄道の復旧、地元負担実質ゼロへ 国が負担方針
http://www.asahi.com/politics/update/1006/TKY201110060704.html

東日本大震災で被災した第三セクター鉄道の復旧について、政府は鉄道会社と地元自治体の負担を
実質ゼロにする新たな支援策をつくる方針を固めた。3次補正予算案に必要経費を盛り込む考えだ。

対象になるのは、岩手県の三陸鉄道(復旧費108億円)▽宮城県の仙台空港鉄道(34億円)
▽茨城県のひたちなか海浜鉄道(3億円)▽同じく鹿島臨海鉄道(7億円)の4鉄道。
福島県の阿武隈急行(4億円)については地元との調整がつかず、見送りとなった。

新たな枠組みでは、自治体が復旧事業の主体となり、国は自治体に対して財政支援する。
646名無し野電車区(関西地方):2011/10/07(金) 21:26:26.01 ID:EG1HLykmO
JRは仙石・八戸線だけ復旧して、あとは全廃で良いな。
647名無し野電車区(宮城県):2011/10/07(金) 22:13:01.60 ID:l2CncMOj0
>>646
常磐線の亘理―相馬間も復旧させるらしいよ。
648名無し野電車区(東京都):2011/10/08(土) 01:05:47.95 ID:+zk/felw0
三陸鉄道復旧は税金の無駄遣い
649名無し野電車区(関西地方):2011/10/08(土) 01:39:10.61 ID:mmS8kfoFO
>>647
原発事故が無ければ、常磐線はもう復旧してたろうよ。
650名無し野電車区(チベット自治区):2011/10/08(土) 01:43:22.82 ID:A3H+KG4k0
岩手は東北以外の都市に謝罪とお布施をすべきだな

携帯と同じ縛りを適用
50年縛りで途中廃線は岩手の県予算凍結と他県への只働き
*赤字分を国に要求は一切出来ない また交付税も増額は認められない
県が自己破産になった場合は隔離政策を発動、ロシアか北のどちらかに身売り

くらい制裁を課さないと天然ボケ県民は大人しくならないな(小沢脳)
651名無し野電車区(神奈川県):2011/10/08(土) 02:11:53.71 ID:PtkOXlqG0
>>649
早く盛の具体的な見解を出してよ。関西池沼君。
652名無し野電車区(茸):2011/10/08(土) 07:35:58.34 ID:zoeWBgLM0
この先生きのこるには
653名無し野電車区(千葉県):2011/10/08(土) 08:21:34.73 ID:0Pc0S65f0
>>650
>隔離政策を発動

電力の隔離政策を発動して、自分の都府県内で発電した電力しか使えない事にしたら、

東京や大阪が、まっさきに破綻するのだがw
654名無し野電車区(神奈川県):2011/10/08(土) 13:41:50.29 ID:g7L7ycfA0
この先生茸るには・・・?
655名無し野電車区(関西地方):2011/10/08(土) 14:30:28.52 ID:mmS8kfoFO
盛=JRは廃線=三陸鉄道単独駅に。開発は貨物専用。
JR駅が無くても三鉄に影響無し。
656名無し野電車区(宮城県):2011/10/08(土) 16:45:57.25 ID:8SrL9C+x0
常磐線の亘理―相馬間ですら2015年の復旧なんだから
気仙沼・大船渡・山田・八戸・岩泉・三陸鉄道の各路線が復旧できるはずばかろう。
657名無し野電車区(関西地方):2011/10/09(日) 03:59:39.99 ID:E3X2HJPaO
八戸線は復旧作業中。北リアス線も復旧するだろ。宮古-釜石-盛-気仙沼-柳津は切り捨てで結構。
658名無し野電車区(宮城県):2011/10/09(日) 10:41:09.42 ID:0zy/yXH70
>>657
>北リアス線も復旧するだろ

マジ?無駄じゃね?
659名無し野電車区(兵庫県):2011/10/09(日) 10:56:51.40 ID:DoJXZAsF0
660名無し野電車区(宮城県):2011/10/09(日) 13:29:56.72 ID:0zy/yXH70
>>659
ああこりゃあ廃止濃厚だわ。
地元民ですら復旧に疑問符なんだから。
661名無し野電車区(長屋):2011/10/09(日) 13:49:33.72 ID:EHXl4/vn0
一部地元民でしょ。どこにだって反対を唱える輩はいる。
常磐線だって移設反対を声高に唱えている人達はいるから。
662名無し野電車区(宮城県):2011/10/09(日) 15:28:05.92 ID:0zy/yXH70
移設反対ってのは現在地で復旧してほしい意味だから、
大きく観れば復旧には賛成ってこと。
659の場合は復旧自体に反対ってことなので。
663名無し野電車区(長屋):2011/10/09(日) 21:19:39.35 ID:rwiiXIoKP
大船渡線を廃止することは
三陸鉄道にも大きなデメリットがあることをそういう人たちに分かってほしい
まぁそういう人たちにはそもそも三陸鉄道が再開する理由なんて知る由もないだろうけどな
664名無し野電車区(内モンゴル自治区):2011/10/09(日) 21:44:38.85 ID:9fOQkodlO
気仙沼線は本吉で支社が分かれるからgdgdになりそう
665名無し野電車区(関西地方):2011/10/09(日) 23:38:22.44 ID:E3X2HJPaO
三陸縦貫鉄道は三セクのみの復旧か、廃止かで。
JRも極端に乗客を減った路線を別モードの輸送に切り替えの良い機会じゃね。
山田・大船渡線とJRは別に繋がって無くても余り関係ないな。
666名無し野電車区(茸):2011/10/10(月) 00:22:36.13 ID:xNgr5BbT0
>>663
そこまで言うならデメリットも再開が必要な理由も説明してください。
できますか?
667名無し野電車区(チベット自治区):2011/10/10(月) 01:01:32.01 ID:+yk0LH710
しかし気仙沼線は旧国鉄の赤字ローカル線の整理が始まる直前に駆け込みで開業
したんだよな。開業せずバス路線のままだったら? 3セクとして開業していたら?
どうなっていたんだろうな。
668名無し野電車区(長屋):2011/10/10(月) 01:25:18.89 ID:sAWgJ0k50
じゃあ只見線も廃止でいいや
669名無し野電車区(長屋):2011/10/10(月) 01:52:32.89 ID:QhGQVwrFP
670名無し野電車区(関西地方):2011/10/10(月) 02:22:49.54 ID:bB+p/U+1O
観光客?
南リアス線は一日6〜7往復に減便し、地域輸送最小限の運行にしたらいい。1〜2閉塞で良いんじゃね?昼間は3時間に1本、朝夕は2時間に1本。
観光客には、釜石から盛を往復して貰えばいい。

盛駅で気仙沼行きJRバスに接続するダイヤにしたらいい。
671名無し野電車区(宮城県):2011/10/10(月) 16:35:35.69 ID:jFHNz1qC0
>>670
いえいえ、
南リアス線も山田線も大船渡線の気仙沼以北もみんな廃止でいいです。
672名無し野電車区(関西地方):2011/10/10(月) 16:58:21.91 ID:bB+p/U+1O
>>671
税金の無駄だからそうして欲しいけど。
もはや、三陸には流された鉄道はもう要らないんだが。
廃止する良いキッカケだと思うで。
673名無し野電車区(茸):2011/10/10(月) 17:42:21.47 ID:nMHohFf90
>>659
まあ東海新報の社長さんの言うことだからね。
東海新報はあまりにもアレな社説を連発することで知られていて
2chのニュース系の板ではかなり有名。
それを地元の声と受け取るのは、どうかと。
674名無し野電車区(関西地方):2011/10/10(月) 20:03:20.57 ID:bB+p/U+1O
>>673
地元の声=バス転換だろ?
普段クルマばっかりの住民がまさか「鉄道再建!」何て主張出来んな。
普段から定期的に鉄道使う人づないとな。
675名無し野電車区(茸):2011/10/10(月) 20:39:24.22 ID:xNgr5BbT0
>>669
見られない。
理由はないということだな。
あきれたよ。
676名無し野電車区(茸):2011/10/10(月) 20:41:38.84 ID:xNgr5BbT0
>>670
その程度のために無駄な金は使わせない。
いい加減気づけよ。
677名無し野電車区(関西地方):2011/10/10(月) 21:01:57.67 ID:bB+p/U+1O
>>676
そうだね、三陸のJRを復旧させたらとんでもない額になるからな。久慈-柳津はこのまま廃止が良いよな。
幹線なら復旧する意味有るが、輸送密度1000人以下の超閑散線区に巨額な費用かけて復旧するなんて許しがたい暴挙だよな。


鉄道再建に使う金を集落の集約再建に充てたら良いよな。
田老みたいな集落は放棄。
678名無し野電車区(福井県):2011/10/10(月) 21:13:36.48 ID:aOrRhW1C0
ついでに台風被害に遭った紀勢線も白浜以南廃止でいい。
どうせ自治体や国のお布施で復旧しても東海・東南海・南海三連動地震で沿線の町もろとも巨大津波で流され、気仙沼線や大船渡線の沿線の二の舞になるから、現状復旧は無駄だし危険。
加えて、ケチクソ酉は金を出さないだろうし。
679名無し野電車区(関西地方):2011/10/10(月) 21:21:06.00 ID:bB+p/U+1O
福井なら小浜線。危険だぜ〜
680名無し野電車区(関東・甲信越):2011/10/10(月) 22:51:58.19 ID:51VvKWNtO
リアルのレールよりも
ネット上のおばまゆきおのほうがもっと危険。
681名無し野電車区(神奈川県):2011/10/11(火) 01:49:15.74 ID:/xzZpl+/0
>>676 >>677
お前らみたいなニートが税金をどうこう言う権利はない。


682名無し野電車区(新潟・東北):2011/10/11(火) 07:22:10.14 ID:mPo2F25SP
>>673
もしや東海新報=東海アマ?
683名無し野電車区(関西地方):2011/10/11(火) 09:21:07.19 ID:DZHJwAnkO
>>681
鉄オタが復旧を願う権利はない。政治家が好き勝手に決める権利も無い。
JRは三陸の被災区間から撤退する絶好の機会。
三陸鉄道だけ復旧したとしても余り影響は無い。
三陸縦貫鉄道の再建を止め、大船渡線のΩの直線化やっておしまい。
684名無し野電車区(内モンゴル自治区):2011/10/11(火) 16:05:57.46 ID:eNN9vVux0
ぬるぽ
685名無し野電車区(チベット自治区):2011/10/11(火) 22:10:53.37 ID:Pcj6SKTF0
岩手県はIGYも抱えてるんだし、三陸鉄道は復旧させても、やはり、すぐに支え
られなくなるのでは
686名無し野電車区(関西地方):2011/10/11(火) 23:30:14.36 ID:DZHJwAnkO
30年支えられるから110億出して貰って復旧するんだろ。
10年以下は全額、20年以下は75%、30年以下は50%返還を義務付けた上で補助金を出す協定にしとけば、毎年赤字が出ようが必死に維持するさ。

復旧したは良いが、短期間で廃線するような真似をするなら、最初からしないようにする為にも。
687名無し野電車区(鹿児島県):2011/10/11(火) 23:54:47.75 ID:8BOJFQIb0
>>686発想が橋下知事っぽい
688名無し野電車区(神奈川県):2011/10/12(水) 00:23:58.94 ID:UXfxk7770
>>683
>JRは三陸の被災区間から撤退する絶好の機会。
三陸鉄道だけ復旧したとしても余り影響は無い。
三陸縦貫鉄道の再建を止め、大船渡線のΩの直線化やっておしまい。

ニートは発言するなって。
お前はなんもわかってないバカなんだから。

689名無し野電車区(関西地方):2011/10/12(水) 09:58:58.92 ID:Fcfqy2LDO
↑三陸海岸には、三陸道を含む道路が有れば十分。
鉄道と高速道の両方は不要。
三陸鉄道跡地をBRTに整備は有りだが→安上がりで鉄道復旧と同じ効果有り。
690名無し野電車区(宮城県):2011/10/12(水) 17:08:23.75 ID:WRLmA8W40
三鉄・山田線・大船渡線(気仙沼―盛)は廃止。
バスで充分足りる輸送量。
691名無し野電車区(茸):2011/10/12(水) 21:04:43.04 ID:JmHvfEh00
三陸沿線は夏場の46号の渋滞があり、長距離路線バス運行は、定時性に疑問がある。
また三鉄は、田野畑・島越の両駅を抱える北リアス線のバス転換ができない。
長大単線トンネルを抱える北リアス線のBRT化は追加投資が必要で、地元にその原資がない。
そもそも安全性に課題がある。
前から言われている話しだがな。
692名無し野電車区(宮城県):2011/10/12(水) 21:11:11.72 ID:WRLmA8W40
>>691
じゃあ単に廃止ってことで。
693名無し野電車区(茸):2011/10/13(木) 01:12:38.92 ID:P70lg4eD0
廃止するデメリットも再開の理由も「もちろん」と言いつつ、結局何も聴けなかった。
そんなのそもそも無いんだろ?

あれも欲しい、これも欲しいじゃなく、本当に必要なのか、なぜ必要なのか考えて欲しい。
694名無し野電車区(神奈川県):2011/10/13(木) 01:16:08.84 ID:4xv4nwHP0
そもそも不便な所に住まなきゃいいじゃん。
そこで仕事してる人なら車あるだろうし、居住条件を車所有必須にすればいい。
695名無し野電車区(関西地方):2011/10/13(木) 04:49:17.88 ID:oyOX34BsO
島越・田野畑→壊滅した集落は放棄→高台の村役場周辺に全員移転。海辺は公共交通なしデマントバスのみ。
道路整備はしたい、壊滅した鉄道は再建したい、三陸にまともに人口の有る都市は宮古と気仙沼だけなのに、鉄道も道路両方必要なんか?
696名無し野電車区(チベット自治区):2011/10/13(木) 11:21:55.12 ID:J+CD7gaX0
>三陸にまともに人口の有る都市は宮古と気仙沼だけなのに

釜石も入れろよカス
697名無し野電車区(宮城県):2011/10/13(木) 14:27:45.35 ID:R/vcnpKR0
地元民ですらバスで充分と言っている
698名無し野電車区(関東・甲信越):2011/10/13(木) 14:59:38.13 ID:PFWbBtbOO
都市間バスは三陸道経由て鉄道よりよほど速達性も上がるだろうし、田野畑や島越も維持するなら三陸道にあわせて道路整備すればいいだけ。
今さら鉄道に100億以上の投資をする意味は無い。
699名無し野電車区(宮城県):2011/10/13(木) 15:43:06.78 ID:R/vcnpKR0
高速バス利用したことある人ならわかるだろうけど、
今どきのバスは電車より快適だからね。
700名無し野電車区(アラビア):2011/10/13(木) 17:28:05.61 ID:cqdhj6HH0
>>697
つかバスの不安て路線の永続性と運賃の高騰ぐらいで、
そこがクリアできれば地元民にとってはバスの方が便利だろ。
701名無し野電車区(宮城県):2011/10/13(木) 17:32:27.38 ID:R/vcnpKR0
>>700
そうだね。
どっちかって言うと運賃が割高になることが心配なので、
バスにする場合、国と行政はその辺の支援をすべき。
702名無し野電車区(チベット自治区):2011/10/13(木) 17:34:33.46 ID:Q306fQtL0
     ∧,,∧   ∧,,∧   ∧,,∧  ∧,,∧   ∧,,∧   ∧,,∧
    (ω・` )  (・ω・`)  (´・ω・) (´・ω・) ( ´・ω)  ( `・ω)σ
      f─‐o)─‐l─o-)─‐(o-─l─‐(o-o-l─(‐o─l─‐f─o-t´
     `u-u'    u-u'   u-u'   `u-u'  U-u'    し-─┘
三鉄は第三セクターごっこで十分
703名無し野電車区(青森県):2011/10/13(木) 18:55:02.43 ID:k1mfRcXt0
明治三陸津波や昭和三陸津波の時の三陸沿線はどうだったの?
704名無し野電車区(長屋):2011/10/13(木) 18:57:47.30 ID:wSNC6dLMP
ねーよ

鉄道が
705名無し野電車区(茸):2011/10/13(木) 19:27:44.51 ID:7TzSDMJT0
サンリオ鉄道きぼん
706名無し野電車区(神奈川県):2011/10/13(木) 21:51:29.58 ID:fY10lkUZ0
>>703-704
明治や昭和の津波の届いた所に線路を敷いたわけですね。

その時点で間違ってる気がするが。
707名無し野電車区(関西地方):2011/10/13(木) 23:01:37.09 ID:oyOX34BsO
>>696
釜石は5万人以下だから、市とは見なさない。
708名無し野電車区(岩手県):2011/10/13(木) 23:54:35.07 ID:vQneohuB0
>>706
じゃあ,どうすればよかったのか。
709名無し野電車区(青森県):2011/10/14(金) 00:13:25.83 ID:Z0VUYcR40
国鉄末期に廃止された路線は復旧させる意味ないよ
鉄道貨物で物資輸送するなら別だけど
内陸への連絡線は維持して、沿岸路線は廃止が現実的
鉄道復旧に掛かる予算を三陸道や防潮堤などにまわすべき
地元はこれを機に高速道路も鉄道も整備してもらうではなく
どちらかを選択するべき。
政府も同情してあれもやるこれもやるでは国民の理解を得れないよ。
710名無し野電車区(長屋):2011/10/14(金) 00:39:57.00 ID:Yjt0RiVL0
事業仕分けスタートしたね
これまでの金額の無駄の洗い出しよりも政策面の
問題点の抽出に重点を置く方針のようだし
原子力や復興関係も対象になるそうだし期待しよう
711KC57 ◆KC57/nPS5E (チベット自治区):2011/10/14(金) 01:02:16.43 ID:YAfms59e0
どっかに津波到達の地図転がってるから、それとルート見比べてからモノ言ったらよかんべ。
712名無し野電車区(神奈川県):2011/10/14(金) 01:08:01.74 ID:7emZziwb0
>>707
市と名乗ってるのにお前の私見で市と見なさないって何??
ニートのお前がそんなに偉いんか??
じゃあお前の書き込みも見なさない。

あれこれ議論はあるが、鉄道の復旧は必然だよ。束は会社である以上復旧する義務がある。どこの会社でも自社製品が壊れたら直すでしょ?
一旦復旧させてからこの議論は続けるべきと思うんだが。
お金の問題は皆さんの懐が直接痛む訳ではないだろう。

三陸道と2択するなって??
元々この地は鉄道も道路も不便な地域。それを選択しろ?

お前らどんだけ上から目線なんだよ。少しは地元で不便な生活してる人のこと考えろや。

713KC57 ◆KC57/nPS5E (チベット自治区):2011/10/14(金) 01:11:12.15 ID:YAfms59e0
さすがに義務は言い過ぎ。
714名無し野電車区(神奈川県):2011/10/14(金) 02:04:46.08 ID:7emZziwb0
まあ義務っていうか、直そうと100%努力するっていうか。
それはやるべきでしょ?
ユーザーは少なからずいるわけだし。
あからさまに廃止って何?それも関西人が言うなって。
715KC57 ◆KC57/nPS5E (チベット自治区):2011/10/14(金) 02:26:25.98 ID:YAfms59e0
そもそもJRE自身が「復活はさせる」って言ってるのョ。
各地の復興計画次第でルート変更がかかるから手をつけらんないだけ。調査はしてるけど。
716名無し野電車区(関西地方):2011/10/14(金) 05:06:56.44 ID:BIG7H9nGO
過疎化が進み、5万切った市は周辺自治体を吸収して5万人かき集めたらいいだけ。
或は、実態に合わせて町や村に格下げ(法律改正してな)も必要だな。
717名無し野電車区(岩手県):2011/10/14(金) 10:35:34.54 ID:HYeObbMk0
>>715
やりたくないとは明言できないだろうが,
本心は復旧させるつもりはないだろうな。
718名無し野電車区(東京都):2011/10/14(金) 11:13:53.09 ID:S1LNfZ6X0
>>714
ユーザーが十分にいれば誰も廃止なんて言い出さないよ。
そもそも閑散路線を細々と維持しようという話じゃないんだよ。
今後もまったく成長の見込めないところに新たに数百億規模の投資をするのかという問題。
ろくにバスもないような地域に鉄道だけあるようないびつな構造を大金かけて復活させる意味はない。
その分を道路と路面公共交通ネットワークの整備・維持に回した方がはるかに健全。
東も鉄道の廃止は言い出してないが、LRT化とか観測気球上げてるだろ。

あと関西人が廃止を言えないなら、神奈川のお前も復旧を言う権利はないと思うが。
719KC57 ◆KC57/nPS5E (チベット自治区):2011/10/14(金) 11:36:00.83 ID:NxvXOcAB0
>>717
根拠ゼロの妄想だな。
720名無し野電車区(岩手県):2011/10/14(金) 11:41:04.52 ID:HYeObbMk0
106号線は改良箇所が決定しているから
実際に早く着工してもらいたいところだな。
カーブと急勾配が多いから冬は疲れる。
721名無し野電車区(dion軍):2011/10/14(金) 12:00:33.32 ID:4Pl4UX9rP
>>719
お前の根拠ってGoogleとWikiじゃねえか
722KC57 ◆KC57/nPS5E (チベット自治区):2011/10/14(金) 12:06:29.72 ID:NxvXOcAB0
>>721
お前Googleが何なのかくらい理解しろよ、初心者丸出しだぞ。
723名無し野電車区(茸):2011/10/14(金) 12:30:19.93 ID:AP7DBbb90
そりゃおのれが金出す訳じゃないから、地元は無責任に「作れ、復旧させろ」いうわな。
救済ってなんだろ?支援ってなんだろ?
724名無し野電車区(京都府):2011/10/14(金) 12:41:10.03 ID:+2CB4h9F0
地元関連がそれを言うのは分かるが
外野が知った様にえらそうに言うなって話
(関西地方)は無分別が過ぎるし。
725名無し野電車区(関東・甲信越):2011/10/14(金) 12:46:26.66 ID:on5gyWVtO
じゃあ京都府も黙ってろ馬鹿。
726名無し野電車区(dion軍):2011/10/14(金) 12:49:28.69 ID:4Pl4UX9rP
>>722
プッ
727KC57 ◆KC57/nPS5E (チベット自治区):2011/10/14(金) 13:02:49.22 ID:NxvXOcAB0
>>723
>>724
>>725
JRの路線に関しちゃ外様の東京モンが復旧することを決めてるんだが。

>>726
結局理解できんかったのかw
728名無し野電車区(神奈川県):2011/10/14(金) 16:15:50.55 ID:ywR8X9ka0
JR東日本の営業範囲としては地元の企業で、本社が東京にあるってこと。
729名無し野電車区(アラビア):2011/10/14(金) 17:04:11.23 ID:GBzOzRUb0
当たり前の話だが地元民以外口出すなというなら、
地元の金だけで直してください。
730名無し野電車区(iPhone):2011/10/14(金) 17:25:39.49 ID:7iK6PoovP
ま、JR東の金も地元の金の一種だよな。
731名無し野電車区(宮城県):2011/10/14(金) 17:41:34.30 ID:ELVXpYDV0
だーかーらー、地元民はみんな復旧させなくていいって言ってんだから、
無理に復旧させるこたあ無いんだよ。
バスで十分間に合う客しかいないんだから。
採算取れないと最初から分かってる鉄道を復旧させるなんて税金の無駄。
732KC57 ◆KC57/nPS5E (チベット自治区):2011/10/14(金) 17:43:27.58 ID:NxvXOcAB0
>>731
で、調査委対象は何人?どういう調査方法?
733名無し野電車区(アラビア):2011/10/14(金) 17:44:45.63 ID:GBzOzRUb0
調査委対象?
734KC57 ◆KC57/nPS5E (チベット自治区):2011/10/14(金) 17:45:31.29 ID:NxvXOcAB0
調査対象、何たいぽしたw
735KC57 ◆KC57/nPS5E (チベット自治区):2011/10/14(金) 17:47:36.06 ID:NxvXOcAB0
あ、てかさ、JREは復活はさせるが都市計画に合わせるので復旧にあらず、
よって行政の決定待ちって状態だからJREの路線の復活には税金は
入らんからね。元々ある制度による助成とかはあるだろうけどさ。
736名無し野電車区(関西地方):2011/10/14(金) 17:53:12.36 ID:BIG7H9nGO
>>735
JRは「復旧する」ポーズだけとり、「やっぱりやーめた」・・・で撤退するつもりだろ。
737名無し野電車区(茸):2011/10/14(金) 17:56:35.21 ID:3303g9z70
>>735
税金の投入は、JR東自身が国に求めてるけどな。

もっとも、仮に税金投入が無くても、地元が極端に不熱心でない限り復旧は目指すはず。
関西君の思惑とはちがってね。
残念でした。
738名無し野電車区(アラビア):2011/10/14(金) 18:02:45.54 ID:GBzOzRUb0
かつて国が鉄道として存続させる価値はないと判断した三セク路線が全額国持ちで復旧して、
鉄道として存続させることを選んだ路線には税金入れないとしたら全くおかしな話だな。
739名無し野電車区(茸):2011/10/14(金) 18:19:03.95 ID:3303g9z70
三鉄の路線のかなりの部分が
「かつて国が鉄道として存続させる価値はないと判断した」後に
公費で新規に建設されとるし。
740名無し野電車区(関東・甲信越):2011/10/14(金) 19:07:29.99 ID:on5gyWVtO
地元が勝手にやったことだから。
741名無し野電車区(青森県):2011/10/14(金) 21:00:36.36 ID:Z0VUYcR40
JR東はあの時復旧に難色示せないでしょ
これから人が住んでて、津波対策が出来てるところじゃないと
お金出して復旧できないと思う
742名無し野電車区(関西地方):2011/10/14(金) 21:25:33.71 ID:BIG7H9nGO
JRが別モードでの輸送も・・・
余りの被害の酷さにJRもお手上げ。自治体が線路保有し、上下分離をやり固定資産税免除しないと復旧は実現しないのでは?
743名無し野電車区(iPhone):2011/10/14(金) 21:39:10.22 ID:7iK6PoovP
JRが別モードってのは普通にありそうだな。特に騒がれてる気仙沼、大船渡辺りが怪しい。他は鉄道になると思われ。
744名無し野電車区(dion軍):2011/10/14(金) 22:23:04.06 ID:4Pl4UX9rP
KC57

稚拙なレスばかり
745名無し野電車区(茸):2011/10/14(金) 23:00:00.27 ID:AP7DBbb90
>>727
あのな、俺は三鉄を復旧させるふりをして、最終的にJRに無償貸出や譲渡するのは100%ありだと思ってる。
その代わり三鉄職員を受け入れるか又は再就職先を斡旋ってのが条件だけどな。
とにかくJRに金はかけさせるな。
746KC57 ◆KC57/nPS5E (チベット自治区):2011/10/14(金) 23:26:51.04 ID:NxvXOcAB0
>>736
意味不明。

>>737
そんなにハッキリ言ってたっけ?

>>741
仙石線に限れば明確に移転の決定待ちになってる地点がいくつかある。

>>745
よく分からん話だな。
747名無し野電車区(茸):2011/10/14(金) 23:54:45.69 ID:AP7DBbb90
>>746
ここまで何もない奴は久しぶりだな
748KC57 ◆KC57/nPS5E (チベット自治区):2011/10/15(土) 01:01:16.57 ID:5D0KPGyV0
>>747
で、745の根拠はお前の好みなんだろ?

好みなんてもん押し立てても意味無いんだけどな。
749名無し野電車区(長屋):2011/10/15(土) 02:14:18.25 ID:1FljNAdy0
頭悪そうな書き込みばかり
750KC57 ◆KC57/nPS5E (チベット自治区):2011/10/15(土) 02:41:20.51 ID:5D0KPGyV0
>>749
そりゃお前は圧倒的に賢いからな。
751名無し野電車区(関西地方):2011/10/15(土) 03:01:01.02 ID:Xbwh3i1WO
岩手県の被災区間は全部見捨てましょう。宮城県は部分的にする区間も有り。
三鉄社員はIGRか岩手県北バス、岩手県交通(バス運転士)が引き受けたら?
752名無し野電車区(神奈川県):2011/10/15(土) 05:57:35.05 ID:rUPXyX8C0
>>751
あれ?今度は三鉄も廃止ですか?関西君。相変わらず節操ないことばかり言ってるな。
毎度毎度関西からご苦労さん。もうあんたの妄想は聞きたくない。
>>718
すみませんね。おらいの叔父が鹿折住みなもんで・・
権利あるよね??
753名無し野電車区(宮城県):2011/10/15(土) 08:21:26.26 ID:IoIvTpDh0
みんななんでそこまでして三鉄や山田線を復旧させたいんだ?
感情論か?そりゃ感情としては俺だって復旧させてやりたいよ費用が
一切掛らないならな。でも現実はそうじゃないし、震災前だって
廃止論が囁かれるほどの大赤字だった。むしろ経営者も隙あらば
廃止に持ち込みたいって感じの路線だったっていうのに。。。。

今回こんだけ被災して何百億もかけて復旧する意味があるのかもう一度
頭冷やして考えるべき。
754名無し野電車区(関東・甲信越):2011/10/15(土) 09:41:01.67 ID:fsrjhhbZO
国鉄出身の某教授も最近、三陸の被災区間は別モードも考えないとと言ってたな。
結構影響力ある人だからこれまでのオフィシャルだけでは予断は許せないよ。
755名無し野電車区(千葉県):2011/10/15(土) 09:50:29.87 ID:MoPkAVd10
美祢線、名松線、越美北線は、輸送密度が東北の被災路線より低いが、
それでもきちんと再建されたぞ。(名松線はこれから工事)
再建に当たっては地元自治体が法定外の支出をした、

只見線や飯山線も輸送密度が低いが、少なくとも「廃止も検討」の声すら
上がらない。 再建は当然との前提で話が進んでいる。
756名無し野電車区(関東・甲信越):2011/10/15(土) 10:09:39.98 ID:fsrjhhbZO
そりゃ自治体が金出すなら復旧させるだろ。名松なんかさんざん廃止で脅して金引き出してただろ。十鉄は失敗したが。
国も三セクの支援は言ってるがJRについては不明だよな。
757名無し野電車区(関西地方):2011/10/15(土) 10:47:19.77 ID:Xbwh3i1WO
>>752
君も復旧云々言えないな。
叔父さん程度で・・・
その叔父さんが定期券で通勤にでも使ってるのかね。
使わないから赤字。
震災前より利用が増えるならまだしもな。
このての路線で、復旧して利用が増えたのは阪神大震災のあとのJRだけだな。
758名無し野電車区(青森県):2011/10/15(土) 13:58:17.20 ID:curiVEOe0
一部路線を除き復旧しない方がいい
三陸道や漁港など地場産業に投資しろ
759名無し野電車区(関西地方):2011/10/15(土) 15:33:44.36 ID:Xbwh3i1WO
三陸鉄道は、北線は震災直後役に立った功績=復旧
南線=役に立たなかった=廃線

JR被災区間
仙石線・常磐線=利用が多い=復旧。
石巻線・気仙沼線・大船渡線=被害大きいし、利用少ない=廃線
760名無し野電車区(チベット自治区):2011/10/15(土) 15:56:49.91 ID:FjsOXTRP0
>>752

まだ居たの?
761名無し野電車区(宮城県):2011/10/15(土) 17:14:22.61 ID:IoIvTpDh0
なんでバスじゃダメなのか明確な答えを出せよ。
762名無し野電車区(関西地方):2011/10/15(土) 18:52:02.16 ID:Xbwh3i1WO
バスで良いよ。高台移転したら、小回りきくバスの方が便利。鉄道が良いと言える程、輸送量無いから。
763名無し野電車区(新潟・東北):2011/10/15(土) 18:59:25.71 ID:AC0077/eO
石巻線は利用客それなりにいるよ。
764名無し野電車区(宮城県):2011/10/15(土) 19:18:47.02 ID:IoIvTpDh0
>>763
”それなり”なんて曖昧な言葉じゃ企業人として失格だぞ。
数値で出せや数値で。要するに費用対効果だよ。
赤字は間違いないんだから。
765名無し野電車区(長屋):2011/10/15(土) 19:48:54.32 ID:utBdKuulP
なんでもかんでも数字に拘るのは男の悪いくせ
766名無し野電車区(関西地方):2011/10/15(土) 20:34:08.60 ID:Xbwh3i1WO
鉄道はある程度、輸送量が無いと採算割れになる。
上下分離とか、鉄道を支える努力してきたか?
何〜もしないで文句だけ。
地方鉄道を維持するには、財政力弱い自治体にはかなりの覚悟が居る。
・上下分離して、税金免除
・拠点駅以外の窓口業務は、簡易委託にして自治体が請け負う。
→JRはコストを負担しない

これ位やらないと維持不可能。
767名無し野電車区(青森県):2011/10/15(土) 20:52:07.19 ID:curiVEOe0
仙台近郊路線は駅間短くして復旧させてもいいと思うが
768KC57 ◆KC57/nPS5E (チベット自治区):2011/10/15(土) 20:58:02.65 ID:5D0KPGyV0
>>764
だったらます自分で「赤字間違いなし」な数字を示したらいいんじゃない?
769名無し野電車区(千葉県):2011/10/15(土) 21:12:38.86 ID:mTxY4UtE0
JRとしては、赤字線を維持しているのはそれなりのメリットもあるんだよ。

1: たとえば営業係数300の赤字線でも、赤字の絶対額では大したことはない。
2: もし赤字線を廃止しようとすれば、地元自治体や住民との交渉に
   膨大なエネルギーを投入することになる。
   廃止という非生産的な仕事に、そこそこ優秀な社員のマンパワーを費やすのは
   デメリットの方が大きいと判断した。

3: たとえばJR東海なら、東海道新幹線の営業係数は50以下で、運賃を半額にしても
   引き合う勘定になる。 値下げを迫られたときに「赤字線を抱えているから」という
   イクスキューズが使える。これは大きいぞ。
770名無し野電車区(dion軍):2011/10/15(土) 21:19:32.93 ID:L2CSBWMD0
今まで維持できてたのにどうして維持できないことにしたいんだろうっていう。
771名無し野電車区(長屋):2011/10/15(土) 21:29:23.42 ID:utBdKuulP
だいたい赤字路線廃止したら北海道から鉄道が消える
JR北海道は全線赤字にもかかわらず会社全体では昨年度まで黒字(今年度転落)
JR四国も同様に今まで黒字だった こっちも赤字転落したけど
両社とも赤字は高速道路割引が始まってからの話
こんな会社ですら黒字叩き出せてたんだから東日本が全社として黒字出せないはずがない
だいたい気仙沼大船渡よりずっと危ない路線がまだまだたくさんあるというのに
772名無し野電車区(宮城県):2011/10/15(土) 23:00:41.73 ID:IoIvTpDh0
そりゃあタダで復旧出来るんなら誰も反対しないよ。
100億以上ものカネを一体誰が出すんだっての。
しかも採算取れないと解ってるのに。
773名無し野電車区(神奈川県):2011/10/15(土) 23:23:29.65 ID:yr33sdv70
会社全体として利益が出てれば採算は取れているとなる。
774名無し野電車区(関西地方):2011/10/16(日) 00:30:24.74 ID:65frruzwO
別に津波で街ごと壊滅した路線は、仙石線・常磐線以外は、このまま復旧する必要ないじゃん。
数億で復旧出来るならまだしも、復旧費はとてつもない額だからな。
775名無し野電車区(茸):2011/10/16(日) 01:43:29.88 ID:0VVw+8iM0
JR東ほどの企業にとっては100億程度の金は問題にはならない。

そもそも整備新幹線やそれに付随する平行在来線問題で
JR東が出している莫大な利益を吐き出させようと、虎視眈々と狙ってる政治家や官僚がいるのに
JR東バッシングを引き起こしかねない行動を、今、起こすわけが無い。
776名無し野電車区(東京都):2011/10/16(日) 02:42:32.91 ID:Lx/67SY40
地域のことを考えれば旧態依然、駅前に何もないローカル線を復旧させるより、
復興計画と整合し、役所、ショッピングセンター、病院、高校etcを直接結ぶバス路線を整備したほうがはるかに利便性が向上する。
鉄道の復旧に国や自治体が出す金をバス路線の整備維持に投入すれば50年は安泰だろう。
鉄オタは勝手にほざいてればいいが、地元は自分たちの生活の足の問題なんだから冷静になってよく考えてみたほうがいい。

>>775
もはや鉄道廃止でバッシングがおきる時代じゃないよ。
十鉄なんてかわいそうなぐらい静かだった。
777名無し野電車区(関西地方):2011/10/16(日) 03:51:49.19 ID:65frruzwO
十鉄は輸送密度は山田線、三陸鉄道の倍は有るのにな。
大船渡線末端や気仙沼線より多い。
JRも輸送密度1000人無い、線路が消えた路線なんか、見切りつけちゃえ。傍系のJRバス東北が代行輸送したらいい。
778名無し野電車区(神奈川県):2011/10/16(日) 07:33:59.43 ID:D+sCVl6l0
>>763
子供の頃の夏休みに親の実家へ行った時に乗ったキハ17全盛時代の石巻線は5〜6両編成でも混雑していたけど、
このあいだ行ったら2両編成3列座席のキハ48でも空席が多かった。
それでも「利用客それなりにいる」なら気仙沼線以北の状況は推して知るべし。

小牛田駅での急行券回収が懐かしい
779名無し野電車区(dion軍):2011/10/16(日) 08:36:54.23 ID:BAiK5usgP
>>775
100数十億円は三陸鉄道「だけ」の分。
JRは700億円の見通しじゃなかったかな。
780名無し野電車区(宮城県):2011/10/16(日) 09:33:28.67 ID:0fYlurlz0
まあこの問題は裁判か住民投票にかけることになるだろう。
復旧に反対の住民が多いんだから結果は見えているが。
そもそも住民の多くが復旧する必要無しと言っているものを
なぜ国や県や三鉄などが復旧させようと言っているのか不思議でならない。
何か裏にあるのか?
781名無し野電車区(チベット自治区):2011/10/16(日) 10:01:54.46 ID:SAfFJsb20
DMVは使えないのか?
と思ったけど、さすがに小さ過ぎるか。
あれ使うなら全部バスの方が良いかもしれないな。
782名無し野電車区(宮城県):2011/10/16(日) 10:14:02.76 ID:0fYlurlz0
今の高速バスなんか列車よりよほど快適だけどね。
トイレや自販機まであるバスもあるし。
最近はサービスエリアや道の駅なんかも充実してるから
寄って土産捜しするのも楽しいんだが。
783名無し野電車区(関西地方):2011/10/16(日) 11:03:48.28 ID:65frruzwO
>>775
去年昼間に、女川→前谷地→気仙沼→盛→釜石と乗ったらどの列車もガラガラ。三陸鉄道は数人。
女川駅に津波がホーム途中まで津波が来たと印があった。



線路が流され無ければな維持されてたと思うが、数億円で復旧できるなまだしも、何百億もの巨費を突っ込む復旧は無駄遣い。格安で地域の足が確保できるバスで良いよ。
784名無し野電車区(茸):2011/10/16(日) 11:39:49.70 ID:Boz09OU70
お盆休み、夏休みの繁忙期だけのために復旧させるつもりかよ?
ふざけんなよ!
785名無し野電車区(関西地方):2011/10/16(日) 12:11:21.91 ID:65frruzwO
利用が減少して、一定の輸送量を下回った鉄道はもう無理。
ましてや、線路消滅したなら復旧しないで、このまま廃線がよろしい。
786名無し野電車区(アラビア):2011/10/16(日) 19:43:24.20 ID:9F4Xv5KT0
十鉄の代替バスは本数維持、停留所増やして、三沢と十和田市では高校まで延長。
運賃は高校まで鉄道+バスで行くよりも安く抑えるようだね。
会社自体が危なそうでどこまで維持できるのかという問題はあるが、
とりあえずは鉄道時代よりサービス向上になるのは間違いない。
鉄道にこだわる意味ってなんなのって感じ。
787名無し野電車区(関西地方):2011/10/16(日) 21:36:21.42 ID:65frruzwO
バスで良い。バスにするメリットの方が大きい
788名無し野電車区(内モンゴル自治区):2011/10/16(日) 22:54:38.34 ID:9gsOQngbO
真冬に気仙沼―仙台を2時間で結べるならオレとしてはバスもいいかな

つか大津波で何もかもが流されたんだから、車より鉄道の方が便利な街を作ることを考えるべきでは。
沿線人口が都市に比べて少ないのは事実だけど、車は渋滞が発生するくらい多いんだから移動手段の需要は必ずある。
789名無し野電車区(岩手県):2011/10/16(日) 23:14:54.81 ID:R55VOjWo0
>>788
地方はクルマ社会だから鉄道の需要はない。
790名無し野電車区(内モンゴル自治区):2011/10/16(日) 23:25:41.25 ID:9gsOQngbO
>>788
とりあえず、ちゃんとレスを読もうね。
791名無し野電車区(東日本):2011/10/16(日) 23:26:38.24 ID:gwBNX1WN0
792名無し野電車区(内モンゴル自治区):2011/10/16(日) 23:28:49.40 ID:9gsOQngbO
>>790>>788じゃなく>>789の間違いです。
ゴメンナサイ
793名無し野電車区(岩手県):2011/10/16(日) 23:31:41.97 ID:R55VOjWo0
気仙沼ー盛は三陸道が開通すれから不要だな。
794名無し野電車区(岩手県):2011/10/16(日) 23:32:16.99 ID:R55VOjWo0
× 気仙沼ー盛は三陸道が開通すれから不要だな。
○ 気仙沼ー盛は三陸道が開通するから不要だな。
795名無し野電車区(アラビア):2011/10/16(日) 23:53:09.23 ID:9F4Xv5KT0
>>788
車より鉄道が便利な街を作るには三陸の大半の市町村を放棄して一か所に集めるぐらいのことをしなきゃ無理だろう。
広域に薄く拡散した人口を結び付けるのは鉄道にとっては役不足だ。
796名無し野電車区(茸):2011/10/17(月) 01:11:13.25 ID:qmnuXOVv0
>>788
鉄道の方が便利な街ってどんなのか、具体的に教えていただけますか?
797名無し野電車区(長屋):2011/10/17(月) 01:13:20.01 ID:itcEpBJZP
困ったときは自動車は地球環境を悪化させるの一言でOK
798名無し野電車区(茸):2011/10/17(月) 01:15:41.15 ID:qmnuXOVv0
>>791
もうさ、感情論での復旧希望はやめてくれよ。
無責任な他県の鉄道ファンの応援とかさ。
本当の鉄道ファンなら冷静な良識をもってもらいたい。
799名無し野電車区(長屋):2011/10/17(月) 01:17:12.37 ID:itcEpBJZP
>>798
だからお前は心がないって言われてモテないんだよ
800名無し野電車区(茸):2011/10/17(月) 01:18:18.47 ID:qmnuXOVv0
>>797
あなたが教えてくれるのかい?
「鉄道の方が便利な街」ってどんなのか。
801名無し野電車区(関東・甲信越):2011/10/17(月) 01:22:54.79 ID:CIO/iOifO
>>799
盲目的な復旧論者が地域を思いやる心を持っているとは思えない。
802名無し野電車区(茸):2011/10/17(月) 01:26:43.56 ID:qmnuXOVv0
>>799
俺はモテようがモテまいがかまわないけどさ、
「心があるならば三陸鉄道を復旧させるべき」だってこと?
それが復旧の理由かい?
803名無し野電車区(関東・甲信越):2011/10/17(月) 01:26:50.13 ID:CIO/iOifO
工事で排ガスCO2撒き散らしながら空気輸送の鉄道を復旧させることのどこが環境優しいのか。
804名無し野電車区(長屋):2011/10/17(月) 01:27:16.14 ID:itcEpBJZP
触ってはいけない痛い子たちでしたか
805名無し野電車区(関東・甲信越):2011/10/17(月) 01:28:34.72 ID:CIO/iOifO
反論できずに人格攻撃w
806名無し野電車区(茸):2011/10/17(月) 01:32:10.64 ID:qmnuXOVv0
>>804
答えられないとすぐこれだ。
自分の考えはないということでよいの?
807名無し野電車区(関西地方):2011/10/17(月) 01:40:04.39 ID:wK7q/YxbO
取りあえず、八戸線だけでJR復旧は終わり。
三陸鉄道も孤立路線にはならんから盛から南は接続路線要らないな。
リアス〇〇ライナーなるイベント列車もやらんで済むし。
808名無し野電車区(神奈川県):2011/10/17(月) 01:40:15.45 ID:XYVLw4930
道路工事でも排ガス撒き散らすがな
809名無し野電車区(神奈川県):2011/10/17(月) 01:42:37.49 ID:d3IE0K0z0
>>760
お前さんに屑と言われるのはなんで??
お前さんなど相手にした覚えはないよ。
もうからまないでね。
810名無し野電車区(関東・甲信越):2011/10/17(月) 01:47:59.92 ID:CIO/iOifO
>>808
道路は現代社会において最低限必要なライフラインだが鉄道は違う。
道路があれば鉄道はいらないケースは多いが逆はほぼあり得ない。
811名無し野電車区(内モンゴル自治区):2011/10/17(月) 02:01:28.73 ID:vEbFnkznO
>>796
具体的もなにも、車だと面倒な街、という意味だよ。
812名無し野電車区(関東・甲信越):2011/10/17(月) 02:06:45.20 ID:CIO/iOifO
つまり三陸の道路事情を昭和三十年代レベルに戻せと言うことか。
地元民は泣いて喜ぶだろうな。
813名無し野電車区(内モンゴル自治区):2011/10/17(月) 02:09:38.94 ID:vEbFnkznO
>>812

そんなヒステリックにならずに、もうちょっと使えよ、アタマ。
814名無し野電車区(関東・甲信越):2011/10/17(月) 02:16:16.06 ID:CIO/iOifO
>>813
大都市でもないのに車を不便にしてまで鉄道をごり押してどうなると思う?
使えるアタマがあるなら住民が続々脱出するだけだと気付くと思うが。
815名無し野電車区(内モンゴル自治区):2011/10/17(月) 02:24:04.45 ID:vEbFnkznO
>>814
何で人のレス読まないの?
読まずに車か鉄道かの二元論に頭が行っちゃってるからそんなバカな結論が出るんだよ。
816名無し野電車区(関東・甲信越):2011/10/17(月) 04:03:28.69 ID:CIO/iOifO
>>915
お前のレスには鉄道だと便利で車だと面倒とかぼんやりした抽象的なことしか書いてないわけだが、具体的にどうプランニングするんだ?
特に今の時代に車が面倒な地方都市で産業をどう維持育成するのかについて詳しく。年寄りや学生の足が確保できたところで現役世代に仕事がなけりゃ都市は維持できないからな。
817名無し野電車区(関西地方):2011/10/17(月) 06:32:17.47 ID:wK7q/YxbO
>>815
現代の田舎に必須の交通インフラ=道路。
鉄道=幹線以外は、有っても良いが、建設の必要はない(線路消滅の三陸縦貫鉄道の復旧も新規建設に等しい)
三陸縦貫鉄道は無くても困らない。
818名無し野電車区(茸):2011/10/17(月) 07:54:55.27 ID:qmnuXOVv0
>>811
「車より鉄道が便利な街」とは「車だと面倒な街」という意味?
訳わからん。
819名無し野電車区(西日本):2011/10/17(月) 09:12:06.12 ID:U2NhRwiN0
昨日NHKでもニュースで報道していたがその時の参加者の声が
「三陸鉄道に乗った事が無いので復旧したら乗ってみたい」
田野畑村主催で地元以外ではイベントがあまり知られていないから
参加者も地元が多いはずだが参加者の声がこれではね


http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20111016-OYT1T00538.htm
津波被害の三陸鉄道、復旧願い線路ウオーキング


 東日本大震災で大きな被害を受けた岩手県の第3セクター・三陸鉄道の復旧を願い、同県田野畑村が16日に開いたイベント「レールウォーキング三鉄」に、村民や県内外の鉄道ファンなど約30人が参加し、運休中の線路上をともに歩いた。

 田野畑駅を通る三陸鉄道北リアス線は、津波で線路が流され、現在も陸中野田(野田村)―小本(岩泉町)間で運行を見合わせている。参加者は田野畑駅を出発し、普代トンネル入り口で折り返す約5キロを約2時間半かけて歩いた。
途中、真っ暗なトンネルをくぐり、コンクリート製の枕木に「頑張れ三陸鉄道」「必ずつながります 田野畑と八戸」などと思い思いのメッセージを書き込み、折り返し地点では、トンネル内に向かって、「頑張れ三鉄、負けるな三鉄」と叫んで早期復旧を願った。

820名無し野電車区(西日本):2011/10/17(月) 09:13:53.02 ID:U2NhRwiN0
>「三陸鉄道に乗った事が無いので復旧したら乗ってみたい」

これ答えたの軽装の女性でどう見ても遠方から来たようには見えなかった
821名無し野電車区(チベット自治区):2011/10/17(月) 13:33:32.47 ID:Jb4zDTNN0
>>「三陸鉄道に乗った事が無いので復旧したら乗ってみたい」


多分乗らないな
口だけだもん 東北は
822名無し野電車区(宮城県):2011/10/17(月) 16:14:33.85 ID:5HQeyx360
三鉄が高速バス運営すりゃ医院ですよ。
他のどこにもない特色のあるバスにすりゃ
今までのファンも支持してくれるべ。
823名無し野電車区(関西地方):2011/10/17(月) 17:30:34.50 ID:wK7q/YxbO
「三陸鉄道に乗った事が無いので復旧したら乗ってみたい」

終わってる・・・・必要無いのまるわかり・・・
最悪だな。ここまで地域の足として機能してないとは・・・・
もう復旧しても長くもたない・・・
824名無し野電車区(長屋):2011/10/17(月) 17:35:41.42 ID:itcEpBJZP
>>822
他のどこにもない特色のある鉄道(ry

復旧は決定してるわけだけど再開したらお前らどこに文句言いにいくの?
鉄道会社?新聞社?地元自治体? 邪魔でキモいから迷惑かけるなよ
825名無し野電車区(宮城県):2011/10/17(月) 17:58:46.93 ID:5HQeyx360
まあ被災した方々には大変気の毒なのだが、
沿岸部の鉄道に関して言えば震災前から大赤字で
いつ廃止になってもおかしくないような路線が
公然と廃止出来る理由が出来たわけで・・・・・

そんな路線を復旧させるはずないっしょ。
一応口では復旧復旧言ってるけど、格好だけだから。
本音は復旧させる気なんかサラサラ無い。


826名無し野電車区(関西地方):2011/10/17(月) 18:38:10.13 ID:wK7q/YxbO
JRは復旧に金を使いたくない。
柳津-気仙沼-盛・釜石-宮古・石巻-女川はまとめて、JRバスが運行の鉄道代行バスでいいかと。
士幌線でやった前例が有るしな。
827名無し野電車区(アラビア):2011/10/17(月) 19:26:58.39 ID:K1x7oFPL0
かつて不要不急線で撤去された白棚線は戦後復旧の話になって、
そこで走らせるDLやレールバスまで開発されたのに結局は国鉄バスでの復活となった。
JR運営による別モードでの「復活」は十分にあり得る。
828名無し野電車区(宮城県):2011/10/17(月) 19:34:20.22 ID:5HQeyx360
三鉄は2mづつ切ったレールを全部売り切った時点で廃業でいい。

あとはJRバス東北が受け継ぐ。
829名無し野電車区(チベット自治区):2011/10/17(月) 22:52:43.96 ID:Xqd9CeTN0
.ttp://www.yomiuri.co.jp/feature/20110316-866918/news/20111017-OYT1T01164.htm
によると、陸前高田市では、県に15mの堤防を要求していたところ12.5mに減ら
されたので、市街地を5mかさ上げすることを考えているらしい。だったら、
あと2.5m高い15mの堤防を作った方が安上がりのような気がするが。

景観を重視する(津波対策は避難を徹底させる)なら、10m超の堤防なんて作ら
ない方が良いわけだし。

こうして、堤防で迷走してるのだから、公共交通なんかもっと迷走しそうだ。
830名無し野電車区(神奈川県):2011/10/18(火) 00:03:47.33 ID:PAdurRGO0
>>826
関西君。バスが好きなんだからバスのスレ行けよ。
何時もバスバス五月蠅いんだからさ。

831名無し野電車区(関西地方):2011/10/18(火) 00:22:00.48 ID:sVDLJYQVO
>>829
陸前高田の市街地を再建しないで、内陸にビル街を造ればいい。
>>830
じゃあ君が、このスレに来なければ良い。
鉄道はある程度の輸送量ないと赤字になる
君が復旧費用出してやれば?
832名無し野電車区:2011/10/18(火) 21:06:53.63 ID:leCegN7q0
鉄道系の板なら常に鉄道中心で考えるべきという主張には賛同できない。
趣味のおもちゃならそれでもいいが、それ以前に生活の道具なんだから。
833名無し野電車区:2011/10/19(水) 06:39:32.66 ID:0lMQmj6g0
国も地元も「鉄道を復旧させる」という事で物事を進めている。
決定済みの事項を蒸し返すから五月蠅いって言われるんだよ。

もっとも、気仙沼だけは市長が復旧不要論をぶってるから
気仙沼線だけは、廃止後どうするんだ、という議論をしてもいいだろうけど。
834名無し野電車区:2011/10/19(水) 09:55:55.63 ID:yFqrdwJ4O
>>883
「復旧の見通しで良かったね!」と言う流れにしたいのか?
ここでは無理だな。
835名無し野電車区:2011/10/19(水) 10:36:14.62 ID:oR3XSxgPP
883に期待
836名無し野電車区:2011/10/19(水) 10:36:47.80 ID:oR3XSxgPP
つうか決定なんかしてないし。予算通ってないだろ。
837名無し野電車区:2011/10/19(水) 11:09:51.69 ID:Eu5YDzezO
国が決めたことに(決めてないけど)異議を唱えるなって北朝鮮かよw
838名無し野電車区:2011/10/19(水) 11:14:18.10 ID:yFqrdwJ4O
JRが三陸の被災路線から撤退したら、運営事業者居ないだろ。
JRはあんな大赤字路線は、線路が消滅したんだから、系列会社に別モードで運営をしたら済む。

三陸鉄道も廃止して、110億を大鰐・十和田・内陸・由利・山形・阿武隈・福島に充てろ。よっぽど役に立つ。
839名無し野電車区:2011/10/19(水) 16:01:58.04 ID:uXTL71py0

840名無し野電車区:2011/10/19(水) 17:28:37.78 ID:8o0g+sFO0
復旧はします。
ただしJRバスでねw
841名無し野電車区:2011/10/19(水) 18:32:04.27 ID:LCrWjv4Y0
>>834
そうそう、このスレは廃線厨の負け犬の遠吠え、ごまめの歯ぎしり、
グチを並べるスレだからね。 

廃線厨は連戦連敗で、一歩後退二歩後退だね。
842名無し野電車区:2011/10/19(水) 19:46:52.46 ID:LXUiOgDf0
>>836
鉄道局の白パンのトップは三鉄復旧予算。
よく言う一丁目一番地ってやつ。
843名無し野電車区:2011/10/19(水) 20:52:10.79 ID:Eu5YDzezO
仕事柄、国交省の人の話を聞く機会があるけど、必ずしも鉄道復旧一辺倒ではなくて、ケースに応じてLRTやBRTのオプションも検討しているみたいだね。
844名無し野電車区:2011/10/19(水) 22:08:29.07 ID:yFqrdwJ4O
JRが「復旧やーめた」で丸く収まる。
845名無し野電車区:2011/10/20(木) 00:00:35.97 ID:bROQhC0NP
アンチが「2ちゃんやーめた」で丸く収まる
846名無し野電車区:2011/10/20(木) 03:49:53.15 ID:auIhJjZ5O
このスレは隔離スレだぜ?
従いまして、アンチ書き放題です。文句有る?
847名無し野電車区:2011/10/20(木) 09:17:22.18 ID:rlzVDGjW0
毎日新聞 2011年9月26日 地方版
東日本大震災:三陸鉄道、14年春の全線開通目指す 国交相が決意表明 /岩手

前田武志国土交通相が25日来県し、東日本大震災で被災した三陸鉄道について、
全線復旧させるための国の補助負担率を阪神大震災の時よりも引き上げる考えを示した。
そのうえで、14年4月をめどにした全線開通を目指す決意を表明した。

県庁での達増拓也知事との意見交換の中で明らかにした。前田国交相は記者会見で、
「三陸鉄道は地域の公共交通の中で大きな役割を担っており、拠点の町を中心に
早急につなげなければならない」と話し、第3次補正予算で国の補助率を85・5%以上、
残りを県と市町村が負担する新制度を創設する方針を示した。

三陸鉄道は東日本大震災で被災し、南北リアス線の一部で現在も運休が続いている。
【宮崎隆】
848名無し野電車区:2011/10/20(木) 09:47:32.94 ID:auIhJjZ5O
復旧しても、運営赤字はどーすんの?
県・地方自治体で穴埋めせんといかんよ?

そこまで甘えるなよ?
849名無し野電車区:2011/10/20(木) 10:24:17.09 ID:ojsNk8Tk0
http://www.iwate-np.co.jp/cgi-bin/topnews.cgi?20111020_2
大船渡線、一部に廃止論 「遮断機が避難妨げた」


 東日本大震災の津波で大きな被害を受けた大船渡市内のJR大船渡線の方向性が定まらない。再開を求める声があり、市の復興計画最終案では「早期の復旧・整備を目指す」としたが、
同計画策定委員の一部からは津波発生時の避難の妨げになるとして廃止論も浮上。
線路をかさ上げして第2堤防の役割を求める考えもあるが、JR東日本側は難色を示す。同市内の鉄路の方針が固まるまでにはまだ時間がかかりそうだ。

 同市は復興計画策定委を7回開き、大船渡線についても何度か議論になった。一部委員からは「津波発生時に踏切の遮断機が下りて避難を妨げた」「乗客が少ないので、役割は終わったのでは」など廃止論も出た。

 委員の一人で大船渡魚市場の菅野佑三社長(77)は「JR線再建で地元の負担が生じるより、まず津波から逃げる避難道路整備を優先すべきだ」と訴える。

 また、委員会ではかさ上げでの復旧についても言及があったが、JR東日本側は「(強風などが懸念され)顧客の安全が確保できない」などとして難色を示した。

850名無し野電車区:2011/10/20(木) 10:24:56.05 ID:CJZBUWM20
いまそのスレ立った

【岩手】 「津波発生時に踏切の遮断機が下りて避難を妨げた」 大船渡線、一部に廃止論
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1319073849/l50
851名無し野電車区:2011/10/20(木) 10:53:04.98 ID:2lEeg5Y30
>>849
強風が理由なんだったら防風柵を整備するなど有効な対策があるはずなのにねぇ・・・
852名無し野電車区:2011/10/20(木) 12:28:01.93 ID:kUjKKa/O0
JRって、うらやましいなー、災害になっても全線復旧するんだよなー

これらの鉄道も復旧してほしいなー
仙北鉄道
草軽電気鉄道
近鉄八王子線
アルピコ交通上高地線
鹿児島交通枕崎線
高千穂鉄道高千穂線

災害に泣いた鉄道だからなー
853名無し野電車区:2011/10/20(木) 14:01:19.17 ID:UiwH7uuA0
JRよりも三鉄と高千穂で国の対応の違いの方が問題だろ。
854名無し野電車区:2011/10/20(木) 14:47:01.28 ID:n6o9AC0W0
>>849
鉄ヲタざまあw
普通の廃止と違ってラストランの撮影すらできないところが笑えるwww
855名無し野電車区:2011/10/20(木) 16:06:07.14 ID:zTElB/LX0
>>854
「一部委員」と書いてあるのが見えない低脳www
856名無し野電車区:2011/10/20(木) 16:32:14.14 ID:px1iZJKm0
>>847
これってバスで復旧っていう意味らしいね。
ニュースで言ってた。
それには俺も賛同。
もともと一両編成なわけだし確かにバスでいい。
857名無し野電車区:2011/10/20(木) 16:54:27.07 ID:auIhJjZ5O
>>851
対策をしても完全じゃない。
普通に敷くよりか、リスク高い
858名無し野電車区:2011/10/20(木) 17:24:03.80 ID:UiwH7uuA0
運転士の資格に「風の息吹を感じる1級」とか必要になるから難しいよね。
そんな特殊技能持ちは何百万人に一人とかだろうしw
859名無し野電車区:2011/10/20(木) 19:32:13.71 ID:sV0G/DPt0
>>849
跨線橋を作ればいいだけだろが。
高架線にしろとか。アホかと。
何でもかんでもJRに金を出させることばっか考えるなよ。
860名無し野電車区:2011/10/20(木) 20:02:16.50 ID:sV0G/DPt0
>>853
高千穂はバス転換できるということで国鉄から切り離されていて、バス転換できることは自明だった。
三鉄は新線区間を含めてバス転換出来るかどうか、まだ検討がされていない。
だから高千穂は切り捨てられ、三鉄は予算がつく。

財務省がバス転換の検討をさせて、出来る、と判断すれば三鉄復旧予算はゼロ査定もありうるが
沿線の地形を見るかぎり、その可能性はほとんどない。
そこが高千穂と大違い。
861名無し野電車区:2011/10/20(木) 20:50:54.04 ID:UiwH7uuA0
>>860
三鉄も新線区間含めて必要ないというのが国の判断だったはずだが。
それを地元の責任で引き受けたんだろ。
必要ないもの作っておいて代替できないとか知ったことか。
862名無し野電車区:2011/10/20(木) 21:24:57.07 ID:sV0G/DPt0
>>861
> 三鉄も新線区間含めて必要ないというのが国の判断だったはずだが。
正確には「国鉄には」新線区間含めて必要ないという判断。

> 必要ないもの作っておいて代替できないとか知ったことか。
作ったのは鉄建公団。国は、鉄道が存在すること自体には、意味を認めて作った。
国が作ったものを地元で引き受けてあげたんだよ。
863名無し野電車区:2011/10/20(木) 21:42:47.78 ID:O/wcJC7tO
どっちにしろ手切れ金つけて放り出したには違いない。
864名無し野電車区:2011/10/20(木) 21:50:15.83 ID:auIhJjZ5O
三陸鉄道=被災地の足として、被災直後に少し機能した=復旧

JR三陸地域=どうしようもない被災状況=廃止
865名無し野電車区:2011/10/21(金) 01:18:36.20 ID:MN3Ii8Kx0
>>864
お前はどうでもいい。
バススレ行け。
866名無し野電車区:2011/10/21(金) 01:35:57.47 ID:XuyfIgtVO
>>865
嫌なら来るな。
867名無し野電車区:2011/10/21(金) 02:26:50.06 ID:XuyfIgtVO
三陸鉄道も、田老・島越は駅舎再建しないで、無人化で。
ていうか、簡易委託駅の出札窓口廃止しての乗車券発売は全廃し、
回数券(セット回数券に簡素化)・定期券・委託販売所で発売したらいい。
フリー乗車券は車内。
868名無し野電車区:2011/10/21(金) 04:10:09.70 ID:XuyfIgtVO
祝!カダフィ死亡!
869名無し野電車区:2011/10/21(金) 06:36:33.07 ID:ASL3GHav0
>>867
同じ事をアホの一つ覚えで、もう何百回も書き込んでる池沼。
870名無し野電車区:2011/10/21(金) 09:00:59.83 ID:hishmCgb0
JR線及び三陸鉄道の復旧は全線に渡って不可とする。
ただし、下記条件をすべて満たす場合はその限りではない。
・全額国費による復旧
・三陸鉄道株式会社の解散
・三陸鉄道株式会社職員の半数以上をJR東日本が受入
・JR東日本及びJR貨物に対し向こう30年間の一括貸出
・陸路物流の鉄路への転換(取引額、対平成21年度比で+50%:10年以内の達成目標)
・地元自治体による地方債を活用した物流拠点の先行整備(非補助事業)
以上
871名無し野電車区:2011/10/21(金) 18:21:07.13 ID:XuyfIgtVO
三陸海岸に、鉄道は必要な人口密度無い。
巨額の税金投じての復旧は、高千穂に比べ公平性に問題あり。高速道造っておしまい。
872名無し野電車区:2011/10/21(金) 18:45:20.55 ID:p8g+Z/C90
地元住民ですら鉄道復旧に反対してるくらいだからな、
JRバスが三陸沿岸バス走らせれば済む話。
873名無し野電車区:2011/10/21(金) 18:54:12.09 ID:DtxX5zRQP
三セク化で良いよ
全線高架にしたら踏切なんてなんの問題もない
874名無し野電車区:2011/10/21(金) 19:21:05.50 ID:XuyfIgtVO
仙石線だけ復旧で、他は廃線でいい。
多額の復旧費用かけ、移設して乗客がある程度見込めるのは仙石線だけ。
山田・大船渡線はどうにもならん輸送密度しかない。このまま廃線でいい。
気仙沼・石巻線も復旧する価値は無いなあ。
875名無し野電車区:2011/10/21(金) 19:24:49.12 ID:p8g+Z/C90
>>873
>全線高架

論外。
876名無し野電車区:2011/10/21(金) 19:49:14.70 ID:Cr2/GmSY0
>>874
仙石線も松島海岸までにして、残りは廃止でいいんじゃないか?
仙台〜石巻のアクセスはミヤコーバスに任せればいい。
877名無し野電車区:2011/10/21(金) 20:29:50.01 ID:DtxX5zRQP
中学生多すぎだろ
878名無し野電車区:2011/10/21(金) 21:13:28.17 ID:XuyfIgtVO
幹線は復旧。地方交通線は復旧せず廃止。
鉄道復旧は費用対効果。

しかし、復旧を否定されると反発するのは何故だ?
反発するならクルマ使わずに鉄道に乗れ。
879名無し野電車区:2011/10/21(金) 22:18:39.14 ID:Ct/zEh7+0
復旧してないからクルマ使ってんじゃね?
880名無し野電車区:2011/10/22(土) 09:58:02.01 ID:Qb66P2XJ0
3セク鉄道復旧費に65億円…3次補正予算案
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20111021-OYT1T00588.htm

震災で大きな被害を受けた三陸鉄道や仙台空港鉄道など、第3セクター鉄道の早期復旧費として、
国土交通省は65億6200万円を11年度第3次補正予算案に計上した。

線路や駅など、高額の復旧費が必要な設備については自治体が整備し、その費用の半分を国が負担する方針。
残る半分についても、震災復興特別交付税によって手当てされる予定で、
国が復旧費のほぼ全額を支払い、鉄道事業者や自治体の負担軽減を図る。

また、三陸沿岸沿いの三陸縦貫自動車道(仙台市―岩手県宮古市)など3路線の整備などで計約720億円を計上。
3路線は総延長359キロのうち計148キロ分が未着工で、今回の震災を機に緊急整備を図る。

環境省は、三陸海岸沿いの自然公園を「三陸復興国立公園」(仮称)に再編するための経費7億円を計上。
がれきなど災害廃棄物処理に3985億円、放射性物質に汚染された土壌、がれきの処理、
除染で2459億円をそれぞれ見込んだ。

気象庁は巨大地震や津波対策などで計76億7400万円を計上。
津波警報の改善策として、海底津波計を三陸海岸から約100キロ沖に計3か所設置する。

(2011年10月21日13時45分 読売新聞)
881名無し野電車区:2011/10/22(土) 10:30:41.38 ID:uaAw/DpMP
沿岸に限ると自動車流された人もいっぱいいるからな
みんなが簡単に買いなおせるわけでもない
沿岸で車流された人は家も流されてるからそっちが先だしな
882名無し野電車区:2011/10/22(土) 11:21:56.43 ID:RRIAl9b+O
普段クルマ使う奴が、鉄道復旧しても鉄道使うのか?
日常的に生活の足として住民の大半が使う位で無いと復旧の意味はない。
鉄道駅近くの住民が、鉄道駅近くに用事があっても鉄道を使わない例も多いよなあ。

そんな鉄道の価値有るのかね?
883名無し野電車区:2011/10/22(土) 11:49:35.20 ID:IA8SsJRV0
今まで鉄道を使っていた人も不便だから鉄道が復旧する前に車を買う
884名無し野電車区:2011/10/22(土) 12:14:44.58 ID:RRIAl9b+O
だったら、今から復旧しても遅いじゃん。
885名無し野電車区:2011/10/22(土) 12:26:18.10 ID:IA8SsJRV0
そう
大糸線が1995年に7。11水害で不通になって2年後に復旧したけど利用者が激減していた
886名無し野電車区:2011/10/22(土) 12:38:45.31 ID:PEvUWaBtP
まだ計上しただけだからな。審議の過程で野党が頑張ってくれるといいけど。
誰も乗らない鉄道を復旧させて後から増税とか勘弁だわ。
887名無し野電車区:2011/10/22(土) 12:47:54.75 ID:KP8WfvMT0
政治家で三鉄復活に反対する人はいない。
財務省が通れば、予算は通ったも同然だ。
888名無し野電車区:2011/10/22(土) 12:49:34.17 ID:AOrFCygN0
>>880
なるほど、半額国費・半額自治体のルールはそのままに、自治体分を交付税措置か。
「自治体さん、その金を本当に鉄道復旧に使うのかい?他にも使えるけど」って言われ、他に使いたくても沿線自治体との関係で難しい、と。
889名無し野電車区:2011/10/22(土) 12:57:54.38 ID:qSZ+ZBNz0
>>886
>まだ計上しただけだからな。審議の過程で野党が頑張ってくれるといいけど。

お前は少しは、新聞とかTVのニュースを見て、世の中の情勢を知れや。
国会で鉄道の復旧には、民主はもちろん、自民も公明も共産も賛成。

腹の中では反対なのは、小泉・竹中の市場経済万能論者だろうが、
そういう奴も、口には出さない。
890名無し野電車区:2011/10/22(土) 14:04:45.01 ID:RRIAl9b+O
復旧するなら、「30年は維持します!」って 三陸鉄道も自治体も宣言出来ますか?

島原みたいな真似だけは許せん。ああなるなら、始めから廃止しとけ。
891名無し野電車区:2011/10/22(土) 14:13:11.10 ID:t5A73u+v0
地元民が復旧反対って言ってるものを
無理やり復旧させんじゃねえよバカ政府!
鉄道復旧を対外的なデモンストレーションの
道具にしてることが見え見えなんだよ!
892名無し野電車区:2011/10/22(土) 16:36:29.60 ID:2JPcc0NX0
復旧となれば土建業が潤い地元にもカネが落ちます。
肝要なのは出来るだけ地元の業者に仕事を回す事。
893名無し野電車区:2011/10/22(土) 17:32:55.56 ID:RRIAl9b+O
ならば、釜石線の高速化や、大船渡線のΩの直線化、或は高速道の建設工事をやればいい。
市街地再建とかで公共工事は山とある。三陸海岸のJR路線なんか切り捨てでいい。
輸送効率が鉄道の存在価値の全て。
894名無し野電車区:2011/10/22(土) 20:15:19.63 ID:t57mhkH50
>>882
そもそも今の鉄道の実態が、鉄道が本来特性を発揮できる用途
から乖離してるから、そのまま復旧しても意味無し。
都市間、地域間の高速輸送へのシフトを前提にしないと。
仙台-気仙沼 : 90分
仙台-釜石 : 150分
くらいに持っていけばだいぶ存在意義が違ってくる。
895名無し野電車区:2011/10/22(土) 21:01:57.21 ID:RRIAl9b+O
復旧するなら、車窓なんか犠牲にして良いから、高速性追求だ。防波堤兼ねるのは、道路で良いな。
896名無し野電車区:2011/10/22(土) 22:20:43.24 ID:Zxq+jxDu0
そもそもだ、家も勤め先も流されて無くなったのに
そこに住み続ける意味はあるのか?
897名無し野電車区:2011/10/22(土) 23:32:35.80 ID:uaAw/DpMP
愛着

お前らだって日本への愛着ぐらいあるだろ ないのか
898名無し野電車区:2011/10/22(土) 23:33:39.01 ID:qSR0g2R50
>>896
住み慣れた土地ということだろうが、実際は津波で流されたのを機会に地元を捨てて
東京や仙台に転出する連中も多いだろうな。
899名無し野電車区:2011/10/22(土) 23:35:10.88 ID:uaAw/DpMP
東京流されたらどこ行く気だよ
国外逃亡か
900名無し野電車区:2011/10/23(日) 00:13:02.77 ID:du+Let2YO
今回流された集落は廃止。
その自治体の中心地に、復興住宅造るから転居せよ。

嫌なら支援無し。
901名無し野電車区:2011/10/23(日) 06:56:33.67 ID:du+Let2YO
田老みたいにしょっちゅう流される集落は廃止。
住民は宮古の市街地に転居。
902名無し野電車区:2011/10/23(日) 08:25:18.61 ID:fIs+KK7U0
>>899
タイの洪水を考えると、利根川からあふれた水が埼玉を横断して東京都心を
水没させる、という話も、冗談とは思えないがな。
903名無し野電車区:2011/10/23(日) 09:12:20.01 ID:du+Let2YO
田老みたいな、津波集中スポットは、堤防築いて町を再建するより、高台に集合住宅建設した方が安上がりに安全な暮らしが確保出来る。
危険地帯になあ。羅賀や島越も、普代に集約。
田野畑村は住人減り自治体として成り立たないなら、合併。
904名無し野電車区:2011/10/23(日) 09:49:28.55 ID:YGDy0hUp0
例えば高架上の駅が流された島越は集落も200戸近い家屋のほぼ半分約90戸が津波によって流された
津波被害を受けた所は元の場所に家を立てずに安全な別の場所に家を建てる事になる
そのほとんどが島越地区ではなく生活に便利な国道45号沿いを望む事になるだろう
津波の被害を受けずに家が残った場所は駅からかなり離れているし
数戸〜20戸程度で点在で地区の中心部も無くなっているし
買い物や生活が不便になるから残った住人も流出は目に見えている
905名無し野電車区:2011/10/23(日) 10:57:37.16 ID:xq+JKn5f0
島越は漁業者の問題もあるのだけど、観光船をどうするか、ってのはある。
観光船があるかぎり、観光客相手の店をやってる人たちは離れたくないだろう。

国道46号沿いに彼らが移動するなんて考えはナンセンス。
仮に集落が復活しなくても、島越付近なら平井賀まで移動すれば買い物も出来るし郵便も出せる。
田野畑の沿岸部は三鉄があるお陰で生活圏として完結してる。
それを、1日数本のバスしかない場所に、仕事にも不便なのに、移動するわけがない。

結論的には集落が仮に再建されなくても、島越駅は観光船と海水浴客のために、若干移動して再建される。
残った集落の人達を見捨てることも出来ない。
906名無し野電車区:2011/10/23(日) 11:28:16.83 ID:du+Let2YO
カルボナードなるお遊び施設(=駅舎)は要らないがな。
待合室さえ有れば十分です。→無人化
907名無し野電車区:2011/10/23(日) 11:29:54.55 ID:YGDy0hUp0
島越は約3割が漁業関係で生活している
津波被害を受けたのは沿岸部だから被災者に限ってはおそらく半分以上
生計手段を失ったし、元々高齢化も進んでいたから今更借金をしてまで漁業に復帰するのは少なくなる

島越漁港は応急工事にも掛っていない
http://www.jfa.maff.go.jp/pdf/110930_fukkyu_kouji.pdf

国の方針として漁港の市場や加工施設などの機能を集約の方針
http://www.asahi.com/politics/update/0416/TKY201104160398.html
東北に食糧基地構想 農地・漁港集約、政権が法案提出へ
908名無し野電車区:2011/10/23(日) 11:55:27.73 ID:xq+JKn5f0
>>907
港の集約は最初に考えたが、観光船が発着できる場所まで潰すわけには行かない。
羅賀より規模が大きいので、統合するなら、他を島越に統合するんだろう。
実際、下のファイルにもあるとおり、島の越は応急復旧工事に取り掛かってる。
http://www.jfa.maff.go.jp/pdf/110930_fukkyu_kouji.pdf

駅の設置場所も、津波の直撃を受ける場所に再建するのは流石にまずいので
山沿いに移転し、道路も付け替える。
案は以下のとおり。
駅から観光船乗り場まで安全に移動できることがポイント。
http://chizuz.com/map/map101349.html
909名無し野電車区:2011/10/23(日) 12:59:36.25 ID:du+Let2YO
いっそ観光船自体を止めれば?
910名無し野電車区:2011/10/23(日) 14:17:45.37 ID:PTCklMUX0
>>909
その発想でいくと、観光で何とか保ってる気仙沼の大島も
無人化したいんですねわかります
橋も長年要望してるけど無駄だよね予算もつかないし
911名無し野電車区:2011/10/23(日) 15:06:03.44 ID:ilojVCTc0
>>910
大島には気仙沼ちゃんが住んでるからな。
彼女だけは救わねば。
912名無し野電車区:2011/10/23(日) 16:13:38.68 ID:du+Let2YO
島越の観光案内所は、観光船のりばに置いたら良い。
駅はホーム、案内看板だけ有れば十分。
913名無し野電車区:2011/10/24(月) 15:46:57.24 ID:+ZL5EUNO0
あんなひどい津波で流された地域の海を観光するなんてどんだけのどMだよ。
914KC57 ◆KC57/nPS5E :2011/10/24(月) 17:06:01.86 ID:9uhm4LAi0
酷い災害があったからってのを理由にしたら観光地なんて大半ダメじゃんかw
915名無し野電車区:2011/10/24(月) 19:24:51.32 ID:r8e+eOlb0
>>913
食えないSより、食えるM。
916名無し野電車区:2011/10/24(月) 19:47:56.09 ID:Fd/NvdjX0
>>913-914
わずか11年前の2000年の有珠山大噴火で、廃墟となった街や建物の観光。
私も行ったがまさに衝撃。 第一級の観光資源だ、ぜひ行くことをお勧めする。
       ↓
http://www25.tok2.com/home2/tomotama/tomotama/trip/hokkaidou-0109-2b.htm

それにしても、建物の上に乗り上げた観光船。 
あれをそのまま保存しておけば、すばらしい観光資源になったと伴に、
自然災害の恐ろしさを後世に伝える貴重な遺跡になったろうに。
短絡的に撤去したのは惜しむに余りある。
917名無し野電車区:2011/10/24(月) 20:09:47.96 ID:r8e+eOlb0
>>916
これだからアホは困る
918名無し野電車区:2011/10/24(月) 20:26:11.26 ID:ewvYj/aD0
短絡的な奴が短絡的なんて言葉使ってるなんて
大爆笑ものですね'`,、('∀`) '`,、
919名無し野電車区:2011/10/24(月) 20:43:43.69 ID:Fd/NvdjX0
原爆ドームだって、今では「世界遺産」に指定されている。
(もちろん、アウシュビッツ収容所と伴に「負の遺産」としてだが)

かつては被爆者からは『あのドームを見るたび、8月6日の事が思い出されて
心が痛む。 一刻も早く取り壊してくれ』という要求が多かったそうだよ。
920名無し野電車区:2011/10/24(月) 20:46:41.10 ID:gO4qw4F80
>それにしても、建物の上に乗り上げた観光船。
>あれをそのまま保存しておけば、すばらしい観光資源になったと伴に、
>自然災害の恐ろしさを後世に伝える貴重な遺跡になったろうに。
>短絡的に撤去したのは惜しむに余りある。


アホに説明しておくと
あのまま保存を望む声も一部にあったが
何10tもある船を載せておくと
建物が支えきれずに倒壊する危険性があった
921名無し野電車区:2011/10/24(月) 21:06:38.13 ID:oKrfnHPG0
算数や理科がダメな文系ヲタなんじゃないのID:Fd/NvdjX0
死ねばいいのに
922名無し野電車区:2011/10/24(月) 21:31:02.64 ID:Uy+kJ5BcP
>>916
残すこと検討したけど危ないからやめたって話を知らんのか
923名無し野電車区:2011/10/24(月) 21:38:44.89 ID:ell24XHl0
そんだったら船を一時的に下におろして建物の補強をしてまたのせればいいじゃないか
924名無し野電車区:2011/10/24(月) 21:42:03.39 ID:Uy+kJ5BcP
自分の庭でどうぞ
925名無し野電車区:2011/10/24(月) 21:44:31.44 ID:r8e+eOlb0
>>918
アハハアハハ、背中からシャツ出てんぞwww
926名無し野電車区:2011/10/24(月) 22:07:32.33 ID:Fd/NvdjX0
>>920-922
そんな事はもちろん知ってる。 建物とその上の船を補強して固定するのは、
技術的にも簡単で、コスト的にもせいぜい数億以下だろうな。

下世話な話だが、それの観光的価値は全世界に響くだろうし、
国内旅行でもたぶん名所になったと思うのだが。

ちなみに私は、濃尾地震の「根尾谷断層観察館」にも行ってる。
館内に、断層の灰色の地層の食い違いが展示されてるだけだが。
それだけでも、なかなかのインパクトだった。
927名無し野電車区:2011/10/24(月) 22:35:04.33 ID:Uy+kJ5BcP
はいはいワロスワロス
928名無し野電車区:2011/10/25(火) 00:43:08.26 ID:wZEGe3M20
>建物とその上の船を補強して固定するのは、
>技術的にも簡単で、コスト的にもせいぜい数億以下だろうな。
それ自体はそうできても、船は船会社のものだし
建物は民宿のもので勝手に作業するわけにはいかない。
町なりどっかの団体が両方とも買い取ってから作業するなら別だが。
買い取るならそれに代わる代替物も用意しなきゃならんわな。
929名無し野電車区:2011/10/25(火) 00:43:43.25 ID:qZCIMrHcO
今回の震災跡は、全部撤去して道路も直線に。区画整理して防災に強い町にしたらいい。
道路さえ有れば交通インフラは十分だし。
930名無し野電車区:2011/10/25(火) 01:01:12.85 ID:lq2MGtBc0
>>926
十人十色。
君が100万人いればいいんだけどね。
931名無し野電車区:2011/10/25(火) 01:49:23.30 ID:TGq8HZsj0
この鹿折唐桑駅前の大型船はオブジェとして残すみたいね。
俺も実物見たけど十分観光資源になるわ。
http://www.asahi.com/national/update/0627/images/TKY201106270502.jpg
http://www.shinchosha.co.jp/railmap/blog/images/19/2.jpg
932名無し野電車区:2011/10/25(火) 01:57:12.61 ID:xKZXkRiI0
>>929
>今回の震災跡は、全部撤去して道路も直線に

お前さんやはり低能なの?
自然を無視して直線!?

バカ丸出し
933名無し野電車区:2011/10/25(火) 02:14:50.56 ID:dCkyF/OD0
>>926
おぼえたての用語を並べればいいってもんじゃないよボクちゃん
934名無し野電車区:2011/10/25(火) 07:56:29.96 ID:ML5rhjs70
>>931
実家でも無ければ二度は行かない。
観光資源とは「どうリピーターを増やすか」なわけよ。
いつまで震災引きずってんだよっ、て思われないようにせねばならん。
そういう意味で観光資源にはならないけど、災害を忘れるなと言う住民に対する啓発にはなる。
935名無し野電車区:2011/10/25(火) 11:55:31.29 ID:Jwd/R+gH0
>>934
>観光資源とは「どうリピーターを増やすか」なわけよ。

その論理で行くと、スカイツリーなど「一度は上って見たいが二度は行かない」という層が大部分なのだが。
それで十分商売になる。
936名無し野電車区:2011/10/25(火) 13:37:04.67 ID:w2MaOpN40
バスで復旧だってね
さっきニュースでやってた。
937名無し野電車区:2011/10/25(火) 13:38:17.40 ID:qZCIMrHcO
>>932
町と書いてますが?
町の狭い路地は取っ払う。
市街地のクネクネは直線に出来る。
跡形も無いから区画整理もやりやすい。
938名無し野電車区:2011/10/25(火) 15:55:16.72 ID:w2MaOpN40
だから鉄道での復旧はしないんだってば。
国や県やJRが言う復旧の概念は
バスを使っての復旧って意味なんだよ。
あんな甚大な被害を被った土地に巨額な費用かけて
線路敷き直すわけないだろ。しかも赤字が見えてるのに。
939名無し野電車区:2011/10/25(火) 16:40:36.08 ID:Xnh4LdUJ0
>>936-938
廃線厨は希望がことごとく裏目に出て、ついに幻覚・幻聴を来たしたようだよww

精神科を受診しなされw
940名無し野電車区:2011/10/25(火) 17:22:06.89 ID:UjVRSdSg0
>>935
三陸とスカイツリーは立地条件が全く違うだろ。
941名無し野電車区:2011/10/25(火) 17:41:00.98 ID:UjVRSdSg0
国交省はJR線の復旧や移設に新たな支援スキームを作るつもりは全くないみたいだな。
特に移設区間では従来のスキームも使えないから予断は許せない。
JRもおいそれと全額負担は受け入れないだろうから自治体負担額によっては、
じゃあバスでということもありうる。
942名無し野電車区:2011/10/25(火) 18:45:29.43 ID:GCZCmtWb0
>>935
スカイツリーの本業は観光者目的じゃないって。
それ以前に比べられるものじゃないだろうよ。

ってか、大型船見せて金取るなんてできないし。
まさか津波サブレーとか漂流船最中とか作るつもりじゃなかろうね?
943名無し野電車区:2011/10/25(火) 19:45:25.20 ID:w2MaOpN40
>>939
それアンタの希望的観測だろ?
こんな路線復旧させる企業が仮にあるとしたら、
そんな会社はそれこそ経営方針問われるよ。
944名無し野電車区:2011/10/25(火) 20:16:47.07 ID:Uu8gZTpRO
>>937
後付けかよ。てか区画整理しやすいとかお前やはり頭おかしくね?
津波で流されてるんだよ。現地見てないくせにわかってるの??

区画整理しやすいなら鉄道も容易だろうに…。
945名無し野電車区:2011/10/25(火) 22:21:27.26 ID:mv2BnsPa0
>>937
区画整理って言っても、もともとの宅地が狭いじゃん
整理しても供出する土地がないわ
真っ直ぐには出来るかも知れんが広くするのは難しい
946名無し野電車区:2011/10/25(火) 23:27:50.24 ID:fr34my5k0
つ 減歩率100%
947名無し野電車区:2011/10/25(火) 23:44:13.28 ID:qZCIMrHcO
>>939
あんたは被災鉄道沿線住民か?
違うならその主張出来ないな。
復旧反対に反発出来るのは、沿線住民だけ。
948名無し野電車区:2011/10/25(火) 23:56:36.70 ID:fr34my5k0
その論理でいえば 復旧を言えるのは、沿線住民だけ。
949名無し野電車区:2011/10/26(水) 00:28:49.96 ID:q8i5ilWIO
>>958
全額 県+自治体で費用負担するなら。
950名無し野電車区:2011/10/26(水) 00:40:15.72 ID:LpBH62Dx0
>>949
>>958とは何?という突っ込みはさて置いてw
その論理は整備新幹線にも通用してしまう。既に地方都市は空港と高速道路が存在する
にも関わらず、新たに高額な建設費をかけて新幹線を造るのは無駄の極み!
しかも平行在来線の廃止・三セク化のデメリットがあるのに。

まあどちらも無駄の極みかもしれんが、社会的共感なら被災地鉄道の復旧だろうな。
951名無し野電車区:2011/10/26(水) 01:43:47.01 ID:J4zOHKuZ0
>>958に期待w
952名無し野電車区:2011/10/26(水) 06:00:27.65 ID:q8i5ilWIO
JRを復旧させるなら、上下分離でやらんとJRに負担大きすぎ。
ていうか、赤字路線(地方の枝線)は全て上下分離でやるべき。
953名無し野電車区:2011/10/26(水) 08:49:23.36 ID:15ZG2jq20
祝!
鉄道で復旧断念ニュースキター!

954名無し野電車区:2011/10/26(水) 08:58:02.25 ID:SeYQWMv5P
>>953
ブルドックソース以外のニュースソースは?


BLTの検討しているらしい噂は聞いたけどw
955名無し野電車区:2011/10/26(水) 10:19:15.84 ID:0JtWCBIm0
というか最低でも早く今後の方針だけは定めて欲しいよね。
956名無し野電車区:2011/10/26(水) 10:37:33.48 ID:q8i5ilWIO
町と道路の再建を定め、仙石線以外の鉄道は5〜10年後位まで決定を先送りで良いんじゃない?
957名無し野電車区:2011/10/26(水) 11:58:12.07 ID:X0C7TolF0
JR東北にして分離 東は知らん顔国に押し付け特別法で回避
あとはJR東北が好きなような料理すれば良い 
被災線はセクターの落とそうが 放置だろうがお構い名無し
958名無し野電車区:2011/10/26(水) 14:41:00.12 ID:8A07MjnC0
>>954
ベーコンレタストマトを検討?
エビアボガドはだめなん?
959名無し野電車区:2011/10/26(水) 14:53:11.30 ID:q8i5ilWIO
分離したら枝線片っ端から切り捨てになるぜ?
運行に支障の無い線区まで・・・
960名無し野電車区:2011/10/26(水) 16:39:39.31 ID:15ZG2jq20
>>954
あっ、そうそう。
バスで復旧って言ってた。
961名無し野電車区:2011/10/26(水) 18:44:58.77 ID:SeYQWMv5P
>958
アボガドがダメとかw

>>959
だから、何のメディアで報じられていたんだよw
あ、東海新報以外でよろしく。


…もしかして東が手引きたいために、自らメディア使って工作してるんじゃなかろうか…ないかw
962名無し野電車区:2011/10/26(水) 19:28:47.42 ID:WtZFLd2t0
廃止はJR東日本の経営方針

http://www.jreast.co.jp/investor/gv2020/index.html
「グループ経営ビジョン2020−挑む−」

http://www.jreast.co.jp/investor/gv2020/pdf/p20-21.pdf
5. 地方路線に活力を吹き込み、地域と地域交通の活性化に貢献する

03 地域輸送の担い手としての役割を果たし続ける

 (前略)
 「地方交通線」については、ご利用の増加に向けた取り組みと徹底した事業運営の効率化を引き続き推進します。
その上で、鉄道として維持することが極めて困難な路線、区間については、ご利用実態を十分検証したうえで、
当社グループを事業主体とする鉄道以外の輸送モードの導入も含め、全体としてのサービス水準の維持、向上を目指します。
963 忍法帖【Lv=6,xxxP】 :2011/10/26(水) 19:50:32.46 ID:2MagIxop0
次スレよろです
964名無し野電車区:2011/10/26(水) 22:21:41.35 ID:KAOBQn6D0
輸送モードの導入も含め、全体としてのサービス水準の維持、向上を目指します。
↑これって「どんどんバス転換します」って意味だな。
965名無し野電車区:2011/10/27(木) 00:17:15.22 ID:MuJsR+v70
966名無し野電車区:2011/10/27(木) 12:45:28.50 ID:zb8zzjhLO
三陸鉄道を開通させなければ、無駄な第三セクター鉄道転換が少なくて済んだ。
下手に黒字出したから、一次二次線の三セク鉄道転換乱発の原因になった。
中には鉄道に転換して良かった路線も有るけどな。
967名無し野電車区:2011/10/27(木) 13:33:35.35 ID:uCIcrt+hP
>>958
×シュミレーション→〇シミュレーション
968名無し野電車区:2011/10/27(木) 17:32:34.02 ID:GqXeThU40
バスで復旧でもいいのだが、
下手したらそのバスですら維持出来ない可能性すらあるな。
何しろ人口密度が低過ぎ。
元々少なかったのが、この震災で尚更減少に拍車をかけてるし・・・・
969名無し野電車区:2011/10/27(木) 22:02:36.80 ID:cfnJLwSf0
バスや鉄道がなくても大人は自動車で移動できるが、
その家族の子どもが通学するのに交通手段が必要になるんだよな。

いっそのこと子持ちは住んじゃいけないことにすれば手段考えなくて済む。
そうすりゃここを故郷として懐かしむ住民も減って一石二鳥。
970名無し野電車区:2011/10/28(金) 01:11:06.04 ID:wlGSWdJ0P
やったね!

JR仙石線と石巻線の不通区間、年度内に運転再開へ
http://sankei.jp.msn.com/region/news/111027/myg11102720150004-n1.htm

> JR東日本仙台支社は27日、東日本大震災の津波被害で不通となっている在来線のうち、宮城県東松島市の
> 仙石線陸前小野−矢本間(4・2キロ)と宮城県石巻市の石巻線石巻−渡波(わたのは)間(8キロ)の両区間が
> 今年度内に運転を再開できる見通しになったことを明らかにした。
>
> これで両線の不通区間は仙石線が高城町−陸前小野間(11・7キロ)、石巻線が渡波−女川間(9キロ)となる。
> しかし、この両区間はルートの内陸移設が見込まれ、関係機関の調整などに時間を要するため運転再開の
> 見通しは立っていない。

> 一方、「ルートを内陸に移設する場合は仙石線と常磐線だけで数百億円余計にかかる」として、JR東日本単独の
> 復旧は経営上も大きな負担になることから、国の第3次補正予算で見送られた在来線の内陸移設に向けた
> 国の支援を引き続き求めていく考えを示した。

> 関係機関による復興調整会議の議論が進んでいない気仙沼線について、里見支社長は「(鉄道施設が)広範囲に
> 破壊されている」と、運転再開に時間がかかるという認識を示し、地元の廃止懸念に対しては「地域の足を確保する
> 責任がある。廃止は全く考えていない」と否定した。
971名無し野電車区:2011/10/28(金) 01:12:25.31 ID:pWixctnwO
子持ちは久慈・宮古・釜石・大船渡・気仙沼・石巻の中心市街地に済むのを義務付ければ良い。
鉄道の通学需要も無くなる。
972名無し野電車区:2011/10/28(金) 01:51:55.43 ID:BIxpxncQ0
JRは内陸移設の際は、自治体に移設新駅付近への役所、支所等の併設、商業・医療施設の誘致を確約させるべきだな。
あとは自治体職員の鉄道通勤、業務交通での鉄道利用に数値目標を設定して、達成できない場合は、
翌年の「人件費」からJRに補てんする制度を作らせるべき。
973名無し野電車区:2011/10/28(金) 06:05:55.73 ID:pWixctnwO
>>972
加えて、石巻線・仙石線の東塩釜-石巻の上下分離、女川の無人化
974名無し野電車区:2011/10/28(金) 07:33:13.84 ID:ZFyMSOYX0
渡波までは市街続いてるし大きい高校2校あるしで復旧も分かるが、
そこから女川までは市街地も壊滅して明らかに閑散区間だが、
10km未満だから廃止で非難より復旧で好印象ってとこか。
975名無し野電車区:2011/10/28(金) 08:24:53.10 ID:LXxn8RpU0
逆に言えば他の路線は復旧断念ってことだな。
976名無し野電車区:2011/10/28(金) 08:49:24.14 ID:xzBFYpqZ0
陸前小野−矢本はほとんど人住んでないし、放置でいいのにな。
しかも陸前小野なんて駅舎が津波にやられてるぞ。線路移設しないでそのまま使う気なのか。
977名無し野電車区:2011/10/28(金) 12:10:33.28 ID:hNBa6WNG0
>>973
なるほど、女川に人は住むなと>無人化
978名無し野電車区:2011/10/28(金) 12:21:54.29 ID:pWixctnwO
>>977
無人化=女川駅の委託駅員の配置を止める=無人駅にする なんだが?
石巻-女川は石巻以外無人駅でいいだろ。
979名無し野電車区:2011/10/28(金) 12:40:30.29 ID:+HsJUvQ30
北リアス線復旧工事再開 三鉄 県の5億7500万円支援受け
http://www.yomiuri.co.jp/e-japan/iwate/news/20111028-OYT8T00060.htm

東日本大震災で甚大な被害を受け、全線の3分の2で運休している三陸鉄道は11月3日から、
北リアス線の復旧工事を再開することを決めた。県が今年度補正予算で5億7500万円の支援を決めたため。
同社は来年4月、同線陸中野田―田野畑間の運行を再開する予定だ。

工事区間は、陸中野田―野田玉川間。来年3月までに津波で流された線路を敷き直す。
被害を免れた野田玉川―田野畑間と合わせて運行を再開する。

同社は震災直後にも、がれき撤去や復旧作業を行い、3月中に同線の宮古―小本間と久慈―陸中野田間
計36キロの運行を再開させた。しかし、その後は総額約110億円の復旧費のめどがたたず、工事が停止していた。
現行制度では、復旧費のうち、国が4分の1、県と市町村が4分の1、同社が2分の1を負担する。県議会は今月、県負担分を盛り込んだ補正予算を可決。国も第3次補正予算で支援を決定する見通しだ。

同社の冨手淳・旅客サービス部長は「工事を進め、3年後には全線で運行を再開したい」と話している。

(2011年10月28日 読売新聞)
980名無し野電車区:2011/10/28(金) 20:15:34.26 ID:pWixctnwO
三陸鉄道全線復旧は無理だろ。
北線だけでも着実に復旧を進める方がいいかと。
二兎追うものは一兎も得ず。
北線を確実に復旧してからでないとな。
981名無し野電車区:2011/10/28(金) 21:56:16.08 ID:pWixctnwO
書いては有るけど、3年以内に全線復旧何て絶対に無理だろ。
北リアス線を着実に復旧を進める方がいい。
南リアス線は山田・大船渡線の接続を失うしな。釜石で釜石線だけの接続になってやって行けるのか?
北リアス線は山田線(+106急行)、八戸線(+久慈-盛岡・二戸のJRバス)と連絡手段が有るが。
982名無し野電車区:2011/10/28(金) 22:28:56.14 ID:LXxn8RpU0
復旧なんかしたら本当は地方政府の財政が逼迫するだけなんだけどな。
破綻した時に国に泣きつくのだけは勘弁。税金上げられちゃかなわん。
983名無し野電車区:2011/10/28(金) 22:49:47.87 ID:SqT1vtJNO
土里
984名無し野電車区:2011/10/28(金) 22:52:45.65 ID:SqT1vtJNO
梅 屋 敷
985名無し野電車区:2011/10/28(金) 22:53:31.78 ID:SqT1vtJNO
梅園学校前
986名無し野電車区:2011/10/28(金) 22:55:30.44 ID:SqT1vtJNO
大   梅   東
    園
樹←――学←――岡
    校
寺   前   崎
987名無し野電車区:2011/10/28(金) 23:09:59.75 ID:SqT1vtJNO
木毎 土平 馬尺
988名無し野電車区:2011/10/28(金) 23:10:58.41 ID:SqT1vtJNO
⊥ク雨
□ヨ田金失
小心└

木毎 屋 敷 馬尺
989名無し野電車区:2011/10/28(金) 23:13:02.11 ID:SqT1vtJNO
 /
_T ̄O B U
 /

木毎 郷 馬尺
990名無し野電車区:2011/10/28(金) 23:13:33.52 ID:SqT1vtJNO
ウメッシュ チョーヤ
991名無し野電車区:2011/10/28(金) 23:14:59.51 ID:SqT1vtJNO

   _
木毎 |×| 馬尺
    ̄
992名無し野電車区:2011/10/29(土) 00:50:53.90 ID:m2DSIOvEO
梅ヶ丘
993名無し野電車区:2011/10/29(土) 01:31:03.76 ID:oRJSB6YRO
気仙沼-大船渡-南リアス-山田線廃止。
994名無し野電車区:2011/10/29(土) 02:09:49.54 ID:QjF5PNpP0
震災で被災した鉄道レール、三陸鉄道が2回目の販売を開始 /岩手
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20111028-00000050-minkei-l03
995名無し野電車区:2011/10/29(土) 06:52:31.21 ID:dBpGwjp5O
梅津車庫
996名無し野電車区:2011/10/29(土) 06:53:16.51 ID:dBpGwjp5O
梅森荘
997名無し野電車区:2011/10/29(土) 06:53:49.63 ID:dBpGwjp5O
埋立地
998名無し野電車区:2011/10/29(土) 06:54:12.81 ID:dBpGwjp5O
梅宮アンナ
999名無し野電車区:2011/10/29(土) 06:55:08.54 ID:dBpGwjp5O
次は 1000台
1000名無し野電車区:2011/10/29(土) 07:30:32.39 ID:D5MHEZ/v0
1000なら全線復旧!
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。