1 :
名無し野電車区:
2 :
小笠原道大:2011/06/29(水) 18:06:44.02 ID:rxa+/8nEO
2番取れました(^o^)/
3 :
名無し野電車区:2011/06/30(木) 00:17:26.85 ID:NiuA/da90
4 :
名無し野電車区:2011/06/30(木) 00:21:47.42 ID:0g+VpXRrP
5 :
名無し野電車区:2011/06/30(木) 11:02:57.46 ID:aQligpsJO
6 :
名無し野電車区:2011/06/30(木) 14:28:30.54 ID:c3xhV/FA0
ATACS
7 :
名無し野電車区:2011/06/30(木) 15:06:27.69 ID:HDHyBYN9P
9/25始発から
8 :
名無し野電車区:2011/06/30(木) 22:58:47.88 ID:aO/w+1PK0
9 :
名無し野電車区:2011/07/01(金) 22:07:33.10 ID:KiRxZR3N0
石巻線は鹿又以東1列車を堅持しているけど矢本-石巻の扱いはどうなるんだろう
10 :
名無し野電車区:2011/07/02(土) 08:13:38.29 ID:pHiXsgUL0
矢本〜石巻7/16頃運転再開きた。
>>9 矢本〜石巻も1列車のみ運行。
11 :
名無し野電車区:2011/07/02(土) 19:12:28.42 ID:/vmBrBjVO
はくたか乗ってたら直江津駅に京葉線顔の205系がいて驚いた。
被災車代替の種車になるのかな。
12 :
名無し野電車区:2011/07/02(土) 19:56:20.38 ID:YS1PK26EP
>>11 あれは震災前から転用改造待ちで疎開してる、
日光・宇都宮地区向け。
関係無いよ
13 :
名無し野電車区:2011/07/02(土) 20:22:27.53 ID:hGsSLpYi0
>>10 いやそういうことじゃなくて、例えば日中は石巻駅でポイント固定して
仙石線側と石巻線側を完全に隔離するとかそこら辺はどういう扱いにするのかなあと。
鹿又以東に(仙石線分を含めて)2列車入るのは確実だろうから。
14 :
名無し野電車区:2011/07/02(土) 20:47:53.16 ID:DmylzY4wP
>>13 石巻線と仙石線はそれぞれ別の閉塞区間て、石巻駅連動復旧まで繋がっていない扱いになる。
15 :
名無し野電車区:2011/07/03(日) 01:36:57.23 ID:sxqrMkWc0
16 :
名無し野電車区:2011/07/03(日) 02:20:12.87 ID:Y3f8R3LQ0
ATACSの発表もあったことだし、直せる車両は何が何でも復旧させるつもりのようだね。
17 :
名無し野電車区:2011/07/03(日) 22:22:49.92 ID:dwIPuBG20
>>13 鎖錠金具使えば良いんでしょ?。
ただ、2本目をどういう扱いで入れるのか気になりますけどね。
18 :
名無し野電車区:2011/07/03(日) 22:39:14.54 ID:BTV2Zk9nP
保守用車扱いで放り込んだりして
19 :
名無し野電車区:2011/07/04(月) 00:03:26.01 ID:wakiQHi10
そろそろ修理や検査のための移動に、松島近くの連絡線使ってる?
20 :
名無し野電車区:2011/07/04(月) 00:16:59.68 ID:Qc51gYuB0
夜中に行ってみれば分かるよ
21 :
忍法帖【Lv=3,xxxP】 :2011/07/04(月) 10:18:32.93 ID:+WpOsOpN0
22 :
名無し野電車区:2011/07/06(水) 23:19:08.77 ID:+9C23Ipd0
去年一時期マンガッタンライナーの車両が差し替えられてたけどあれって何だったんだろう
23 :
名無し野電車区:2011/07/08(金) 17:25:18.35 ID:pNk7W8bi0
>>22 トイレ設置で窓を塞いだ板が外れてしまったんじゃなかったっけ?
24 :
名無し野電車区:2011/07/08(金) 21:36:52.11 ID:uJ2qEhFl0
>>23 そんなこともあったね、M8編成のトイレだっけか。
でも2009年1月の話だからそれとは関係無さそうだな。
25 :
名無し野電車区:2011/07/11(月) 19:16:20.80 ID:czqyV/ua0
石巻⇔矢本はキハ110で決まりか!
他の支社から借りてくる珍しいDCじぁないのか!
26 :
名無し野電車区:2011/07/11(月) 19:40:45.65 ID:1na91eC70
キハ110でもプラグドア車は入線できないと思う
ホームが高くて引っかかる可能性があるからな
ステップの処理も気になるな
27 :
名無し野電車区:2011/07/12(火) 00:30:31.48 ID:gaN/7Ae40
仙台支社やっぱすげーわ
何をどうしたら石巻〜矢本の単独路線でこんなランダムダイヤ作れるんだw
28 :
名無し野電車区:2011/07/12(火) 05:09:33.92 ID:Vmjp3F7j0
毎時1本なら「00分発」「30分発」なんて出来ないのかねぇ。やっぱ田舎ダイヤだわ。
29 :
名無し野電車区:2011/07/12(火) 08:33:47.44 ID:9gQ52qBK0
>>27 まだ細かく精査してないけど、
たとえば石巻線と接続とってるとか、そういうことはない?
なさそうな気がするのが仙台支社クオリティではあるが。
30 :
名無し野電車区:2011/07/12(火) 20:24:00.76 ID:0a2jc6Zx0
代行バスとの接続を優先させたら大体あんな感じになるだろ、7426Yとかよく分かんないけど。
ただまあ仙台口や代行バスも含めてもっと分かりやすいダイヤにしろとは思う。
31 :
名無し野電車区:2011/07/12(火) 21:00:06.41 ID:JqFUxB7+P
>>27 朝夕はパターンよりも運転間隔を縮めることを優先し、
昼間はパターンを優先したダイヤになっているようだ。
あと、代行バスとは接続とってるっぽいね。
もしかしたら矢本で分割併合があるかもしれない。
32 :
名無し野電車区:2011/07/13(水) 05:03:15.23 ID:3b65Dilv0
>>25 キハE200あたり考えてたか?
ちょうど3両だし電車とかわらないし
33 :
名無し野電車区:2011/07/13(水) 15:42:50.69 ID:9S/WoZCn0
朝小牛田から送り込んで夜までいるダイヤなのかな。
それとも日中は車両交換ありなのかどうか。
朝から晩まで1編成で走らせて燃料は持つのかな。
34 :
名無し野電車区:2011/07/14(木) 23:31:59.33 ID:M2d7yVtFO
さて、もう少しで始まるね。
35 :
名無し野電車区:2011/07/15(金) 03:46:56.68 ID:bVSDQf4c0
205系のシート取り替えればいいのに
36 :
名無し野電車区:2011/07/15(金) 08:25:16.95 ID:sxvILrFq0
朝から夜まで走って3〜4日間
給油しなくてもいいんでないかい
満タン800Lくらいいけるの?
37 :
名無し野電車区:2011/07/15(金) 16:57:17.36 ID:8wAHX6IK0
矢本にキハ110居たよ。陸西色2両。
石ノ森章太郎作品のステッカーが貼ってあって
矢本駅では本線じゃなくて普段は機械が留置してある側線に入ってた。
そこにタンクローリーが止まってたので、
多分小牛田に帰らずに、矢本でタンクローリーから給油する感じなんだろうか。
38 :
名無し野電車区:2011/07/15(金) 16:57:22.19 ID:uJ/PPDdE0
ついさっき(午後3時ごろ)、蛇田駅で石巻方面に走って行くキハ110に会ったぞ
車で運転中だったから何両かまでは見えなかったが、震災以後は踏み切りの
前で一時停止なんてやってなかったら、いきなり出てきてびびったけどな
39 :
名無し野電車区:2011/07/15(金) 19:09:49.16 ID:M+SbXGGw0
奥の細道最上川ライン キハ110−240
40 :
名無し野電車区:2011/07/15(金) 20:02:40.35 ID:LIByJpCVO
ついに非電化
41 :
名無し野電車区:2011/07/15(金) 21:20:46.76 ID:6MZ//FKyO
まあ、仕方ないな。
線路が仙台側と切れているし、余っている車両と乗務員使うのにはちょうどいいのでは?。
42 :
名無し野電車区:2011/07/15(金) 22:57:12.51 ID:NOFLB99k0
ああ、これで新金沼駅とか石巻日赤駅(総合駅)とか、
蛇田がイオン・ヨークの新市街に近づく夢はついえたな。
43 :
名無し野電車区:2011/07/15(金) 23:09:28.92 ID:NOQaEnPH0
「市役所前駅」があるので・・・。笑
44 :
名無し野電車区:2011/07/15(金) 23:27:45.92 ID:RfAUtNrN0
南三陸用が空いているにせよ、何でキハ110なんて「良い」車両を使うのだ?余り物ならキハ40系でも良かっただろうが。
45 :
名無し野電車区:2011/07/15(金) 23:33:34.75 ID:SQr7pMfYP
>>38 災害で止まってても一旦停止は必ずすべき
名松線の代行バスもしっかり止まってる
46 :
名無し野電車区:2011/07/15(金) 23:43:50.46 ID:gMsg4Z3vP
47 :
名無し野電車区:2011/07/16(土) 04:33:38.77 ID:IzI1+GvD0
>>38 >>45 むしろこういうときこそ遮断機閉まらずに工事車両とか試運転とかでひょっこり飛び出してくる可能性があるから止まるべき
48 :
名無し野電車区:2011/07/16(土) 11:10:09.33 ID:jS/1UTkbO
>>47 一時停止は同意だが、保線車や制御盤反位の時は最徐行+汽笛吹鳴くらいするだろw
49 :
名無し野電車区:2011/07/16(土) 11:15:54.11 ID:IHY4b8sfP
>>48 あっち側も一旦停止or踏切鳴動は必須になってるけど、
それでも年1回ぐらいは普通にぶつかるからなぁw
50 :
名無し野電車区:2011/07/16(土) 18:32:03.10 ID:jNP4drXK0
石巻駅で被災したM7は、まだ構内の機廻し線にいるの?
51 :
名無し野電車区:2011/07/16(土) 19:03:04.04 ID:dpyVji9o0
52 :
名無し野電車区:2011/07/17(日) 00:21:20.93 ID:ykk607bmO
処遇が決まっていないわけか。
53 :
名無し野電車区:2011/07/17(日) 05:50:18.74 ID:6T+gmYCq0
54 :
名無し野電車区:2011/07/17(日) 06:11:14.78 ID:uLvHou1c0
55 :
名無し野電車区:2011/07/17(日) 11:04:27.76 ID:wRoRuRYq0
仙石線に気動車が走ったのってこれが初めて?
56 :
名無し野電車区:2011/07/17(日) 11:27:35.54 ID:Ae6kXZnvO
57 :
名無し野電車区:2011/07/17(日) 11:31:31.02 ID:uZJ8EHmO0
East-i Dも検測の度に入ってるな。
Eは回送がめんどくさいんだろうなぁ
グラシア→こがねは地下化後は小牛田経由になっちゃったが、別に物理的に地下区間走れなくなったというわけじゃないんだよね。
58 :
名無し野電車区:2011/07/17(日) 11:39:12.17 ID:ZUbNM3F6O
>>55 ふるさと 東松島市民号
毎年走ってますが
59 :
名無し野電車区:2011/07/17(日) 11:45:18.18 ID:qg3me+p30
地下区間以外は結構走ってたんだね
ありがとう
60 :
名無し野電車区:2011/07/17(日) 12:04:56.29 ID:D9d3r86E0
キハ48ではなくキハ110を起用したのは大馬力エンジン車じゃないと205系のスジに乗れないため?
61 :
名無し野電車区:2011/07/17(日) 13:08:50.65 ID:/zUtk9nx0
はあ?
62 :
名無し野電車区:2011/07/17(日) 13:10:41.29 ID:7RqVrxAA0
もしも乗客が増えてロングシート化やドア増設が必要となったらどうするのだろう?
63 :
名無し野電車区:2011/07/17(日) 13:40:23.48 ID:qKSwm0WG0
気仙沼まで電化どころか逆に非電化区間が増えたのか。
これじゃますます仙台への通勤は困難を極めるね。
石巻市民の失業改善はさらに遠くなるよ。
これは相馬や新地にも言えるのだけれど。
64 :
名無し野電車区:2011/07/17(日) 14:55:53.20 ID:6jfXOc63P
65 :
名無し野電車区:2011/07/17(日) 15:27:52.14 ID:uZJ8EHmO0
>>63 まぁ、キハ110なら松島のどっかに本線に乗り入れ設備作れば、今の快速よりも早く結べるようになるから
電化しなくても復旧方法しだいでは却って早くいけるかも。
松島(高城町)〜仙台では、東北線の普通が仙石線の赤快速と所要時間ほぼ同等と考えれば
本線経由してほしいのが正直なところ。
66 :
名無し野電車区:2011/07/17(日) 15:36:30.16 ID:7PdVx2WL0
変電所やら流れた架線の復旧で金かかるんなら、もともと本数少ない区間だし
非電化本線直通のほうがメリット多いな。
松島海岸あたりに本線ホーム作って下り方で立体分岐にしても
野蒜内陸移転よりずっと安上がりでスピードアップになるもんな。
67 :
名無し野電車区:2011/07/17(日) 15:51:28.48 ID:uZJ8EHmO0
68 :
名無し野電車区:2011/07/17(日) 20:26:32.62 ID:d5/k3rUoO
そんなに2ドア車を仙台に行かせたいか!
69 :
名無し野電車区:2011/07/17(日) 20:41:09.10 ID:d5/k3rUoO
てかそもそも今あるだけでは足りないか。
矢本〜石巻も復旧したのはいいけど朝はかなり混むし2ドアで大丈夫なんだろうか。
70 :
名無し野電車区:2011/07/17(日) 22:06:18.00 ID:k+EbbnaS0
(高校生でうじゃうじゃ混む)×(震災後石巻の人口1万人減+失業者1万人に届く勢い)
2ドアで大丈夫かどうかはこの掛け算の行方次第。
一部あった都市間輸送の大半はマイカーとミヤコーの高速バスが担っているわけで。
71 :
名無し野電車区:2011/07/17(日) 22:14:40.90 ID:hU5HSb/A0
>>42 ヨーク 石巻市民・大崎市民
ベニマル 仙台市民・仙塩住民
72 :
名無し野電車区:2011/07/17(日) 22:29:20.46 ID:d5/k3rUoO
>>71でいうところの仙塩住民だけどヨークって呼んでるなあ。
73 :
名無し野電車区:2011/07/18(月) 02:07:06.04 ID:H2Qa+PmWP
>>68 東北では今でも2ドアがデフォじゃんw
確かに仙台じゃ激減したがだからといってあえて拒否る必要もなくね?
74 :
名無し野電車区:2011/07/18(月) 02:27:53.85 ID:/c2nZOe60
仙石線のホームに気動車って、高さ合うの?ステップはどうなってるの?
75 :
名無し野電車区:2011/07/18(月) 02:40:59.41 ID:b6tsE34OP
>>73 電車で2ドアとかもう特急と阿武急にいるか?ってぐらいだろw
DCは2ドアがデフォだが
76 :
名無し野電車区:2011/07/18(月) 05:09:29.43 ID:FXa3f3NA0
キハE130の3ドアならいいんじゃね?
77 :
名無し野電車区:2011/07/18(月) 12:39:52.64 ID:t22UFDvIO
仙石のキハ110、トイレ使えないのな。
初乗車が尿意との戦いだった。
78 :
名無し野電車区:2011/07/18(月) 14:47:39.25 ID:/uLWoPgN0
>>74 ステップを埋めてあったよ。きのう見てきた。
復興支援のため、ファンにはぜひ見に行ってあげて欲しい。
79 :
名無し野電車区:2011/07/18(月) 21:58:37.83 ID:FXa3f3NA0
>>71 石巻もベニマルだけどな。
ヨーカドーもあるからヨークだとまぎらわしい。
80 :
名無し野電車区:2011/07/18(月) 22:13:22.80 ID:c013e0dJ0
>>77 石巻線で小牛田に帰る運用組んでくれればいいんだけどね
給油所が矢本にできた?みたいだし当分無理そう
81 :
名無し野電車区:2011/07/18(月) 22:46:40.46 ID:SE+gQzpN0
いま石巻駅で石巻線〜仙石線と車両を渡らせるのは
高城町〜松島の渡り線を使って車両を渡らせるのと同じくらい
取扱いがめんどい
だから普段は渡らせないように
列車は固定運用にしてトイレ使用停止し
矢本構内に給油設備設置してる
あと矢本に運転取扱いができる駅員を集結させてるとか
82 :
名無し野電車区:2011/07/18(月) 23:49:47.57 ID:bDXS/kJx0
>>77 103時代に逆戻りしてしまったのは辛いな
83 :
名無し野電車区:2011/07/19(火) 06:35:26.49 ID:kwHuHVb/O
トイレに関しちゃ
纏まった数の要望が
寄せられそうだな
石巻駅構内→この一大事に
カタイ事言うな!と…
84 :
名無し野電車区:2011/07/19(火) 06:43:25.26 ID:JWjhf2OZP
昔使った「トイレがありません」の看板を引っ張り出す必要があるなw
85 :
名無し野電車区:2011/07/19(火) 07:01:21.11 ID:pLLA6tmhO
今すぐ専用のキハE131-500+キハE132-500を新たに造って配備するんだ
オールロングな
86 :
名無し野電車区:2011/07/19(火) 23:25:02.46 ID:PedsJ2Hl0
>>83 一大事だからこそカタく
正しい取扱いをしなきゃいかん訳で
ここで事故起こそうもんなら
せっかく運転再開したのも水の泡になっちゃうんだぜ?
87 :
名無し野電車区:2011/07/20(水) 00:17:12.74 ID:Ev/9F5xi0
台風で仙山線止まりませんように・・・
88 :
名無し野電車区:2011/07/20(水) 00:36:38.80 ID:hTf93UZn0
>>86 その通りなんだけど、安全を確保した上で供用開始して欲しいよね。
まぁ、コストが見合わないから、そこまで注力しないのかなぁ。
89 :
名無し野電車区:2011/07/20(水) 18:09:44.26 ID:TOILKQhz0
事故ってのは車内でウンコもらすことか
90 :
名無し野電車区:2011/07/20(水) 19:15:37.54 ID:K9gOBOdc0
ニュースで常磐線富岡や新地付近の復旧には5年以上といわれてるが、野蒜や東名が復旧にはどれぐらいかかるかな。?
91 :
名無し野電車区:2011/07/21(木) 02:06:35.72 ID:yi3bvxfv0
高城町〜松島の渡り線はまだ使われる気配無し?
92 :
名無し野電車区:2011/07/21(木) 02:52:27.30 ID:ORBPXxAM0
>>90 自治体と国、JRのやる気次第
この状態だと、今の場所で仮復旧するにも2年以上かかりそう
勿論、移転するならそれ以上
93 :
名無し野電車区:2011/07/21(木) 06:08:46.31 ID:qoWyULlA0
仙山線信号機故障中
94 :
名無し野電車区:2011/07/21(木) 20:26:45.10 ID:SY03LaMQ0
>>92 JRは従来路線で仮復旧→移転経路で本復旧は全く考えていない。
移転先の用地提供交渉を含め、地元自治体のやる気次第。
JRとしては赤字路線の復旧は遅くしたいのが本音。
95 :
名無し野電車区:2011/07/22(金) 12:51:04.65 ID:TtGFa/SgO
ついに矢本でブルーインパルス飛ぶのか。
代行バス混乱しなきゃいいけど。
96 :
名無し野電車区:2011/07/22(金) 16:40:06.18 ID:6wconPVv0
仙山線ないで人身事故
97 :
名無し野電車区:2011/07/22(金) 17:10:42.42 ID:ntNhGIaRO
仙台1610発のやつか?
98 :
名無し野電車区:2011/07/23(土) 14:58:07.54 ID:xZob1ugIO
>>95 松島基地航空祭自体は開催しない。
例年の前日祭の商店街上空の編隊通過飛行だけだろうから、
それほど混雑はないんでないかな。
アクロが見たい人は千歳や三沢に行くだろうし。
99 :
名無し野電車区:2011/07/23(土) 18:36:49.22 ID:Dddd0h440
今日は日中も仙石ディーゼル4連で運行
石巻専修でTBC夏祭りある関係かな
100 :
名無し野電車区:2011/07/26(火) 19:52:41.05 ID:b0yQI9ce0
仙山線の複線化まだあ〜??
101 :
名無し野電車区:2011/07/27(水) 01:14:57.88 ID:vn4ROd2D0
>>100 確か、東照宮の景観が悪くなるとかで沿線住民が反対してたような…
102 :
名無し野電車区:2011/07/27(水) 18:29:25.01 ID:n2rnhZTK0
新線なら解るが、すでに線路あるの所にもう一本増えるだけなのにどう悪化するんだろう。
現状にも反対で地下化しろとか言ってるのだろうか。
103 :
名無し野電車区:2011/07/27(水) 19:57:13.97 ID:R95x6yWkP
>>102 反対は線増じゃなくて東照宮〜北仙台の連続立体交差化。
(複線化も立体交差必須になるだろうから同じ話だが)
あの踏切で交差している道は参道だから、高架で見えなくなるのはけしからんということみたい。
104 :
名無し野電車区:2011/07/27(水) 20:18:15.29 ID:GeQ0n31dO
>>94 いいか? 地元にやる気があるなら復旧するが、ないなら
なんにもしないゾ、わかった?
105 :
名無し野電車区:2011/07/27(水) 20:22:14.44 ID:wt0pfERU0
仙山線の東照宮−北仙台間って、高架がダメなら地下でってわけにはいかんの?
北仙台駅の高さ(または地下鉄の更に下の低さ)考えると、苦しそうではあるけど……。
106 :
名無し野電車区:2011/07/27(水) 20:32:38.65 ID:q7oVT4kFO
東北線との合流地点から仙台駅までの単線区間も結構長いんだよな。
合流した所に東北線上り線に入るポイント設置、仙台行きはそっちを走行、
現在線を愛子方面専用にしたら、
仙台駅で到着列車が遅れて発車が遅れるのを避けられないかね。
107 :
名無し野電車区:2011/07/27(水) 21:52:05.92 ID:KabDiGYo0
>>105 住民は高架にするなら地下化を要望してるらしいけど、コストが合わないとか何とかだった様な
108 :
名無し野電車区:2011/07/27(水) 23:02:22.91 ID:q7oVT4kFO
鎌倉市民だけど、有名なお寺の境内を15両編成の電車が頻繁に横切ったり、
お寺の前の道路上を路面電車がゴロゴロ走ってたりするが、
「昔からそういう光景だ」と皆受け入れている。
109 :
名無し野電車区:2011/07/28(木) 05:17:27.31 ID:a748TsCTP
そりゃ仙山線だって高架にしない限りは「昔からの光景」でしょうさw
現状ではあり得ないだろうが北鎌倉近辺や腰越〜江ノ島間に高架化の計画が持ち上がればやっぱり反対が起こると思うよ
110 :
名無し野電車区:2011/07/28(木) 08:03:12.47 ID:qdPHps170
この大雨でも、今のところ止まらない仙山線
111 :
名無し野電車区:2011/07/28(木) 08:04:15.41 ID:26RI0KWL0
東照宮駅の高架化が景観を損ねる、というのは門前町たる宮町と東照宮が
見た目分断されてしまう、という点が大きいよな。
街の歴史的背景を知らないと「景観?日当たりでも悪くなるの?」程度にしか
感じないかもね。
112 :
名無し野電車区:2011/07/28(木) 09:14:52.20 ID:fMnEMf/m0
人やクルマの行き来の面では、分断解消になるんだけどな。>高架化
地下化がすべての面で良いんだろうど、そこまでする事じゃないと思うし、現状でいいって事だろ。
113 :
名無し野電車区:2011/07/28(木) 11:31:50.99 ID:pjm9ONROP
>>111 見た目上分断されたように見えないくらいデザインされた高架橋ならどうかな?w
…どういったデザインにすればいいんだろう。
114 :
名無し野電車区:2011/07/28(木) 12:45:12.27 ID:h7ODZe9RO
高架に側壁立てて電車を隠し、寺院にある大きな門の絵を書く。
見通しは悪いが立派な参門が出来たと思えばいい。
115 :
名無し野電車区:2011/07/28(木) 12:55:47.53 ID:+Y3bffdD0
京急蒲田や東北縦貫線神田付近のように重層高架にすれば新たな用地は最小限で済むな
116 :
名無し野電車区:2011/07/28(木) 13:25:15.64 ID:Geq3btPH0
道路を高架化すればいいのに
117 :
名無し野電車区:2011/07/28(木) 17:12:44.83 ID:is3l4oET0
仙山線はいっそ、仙台駅からまっすぐ東照宮駅までトンネル掘って短絡しちまったらいいと思う。
そしてどこかでアクロバティックに北仙台駅の高架へ駆け上る。
118 :
名無し野電車区:2011/07/29(金) 01:35:55.74 ID:Y3Gd+zUlP
>>113 逆転の発想でティンバートレッスル
鉄骨の騒音が気になるならいっそ木橋でw
…でもあれって複線の採用例あったかな?まぁいいか
119 :
名無し野電車区:2011/07/29(金) 10:16:02.09 ID:8ko9kMSr0
>>115の、重層高架がいいんじゃまいか。
鳥居に見えなくもないだろ。
120 :
名無し野電車区:2011/07/30(土) 18:02:50.38 ID:eOq0H8n50
でも重層高架って普通の高架より金掛かるんでしょ?
121 :
名無し野電車区:2011/08/02(火) 01:30:29.09 ID:wTfZVEyR0
地下化とか、馬鹿ですか?
3月になにが起きたか考えて書いてみませんか?
122 :
名無し野電車区:2011/08/02(火) 11:19:12.85 ID:J5h+2FB40
地下鉄は地下より高架の方が被害大ききかったね。浸水対策すれば高架より安全。
123 :
名無し野電車区:2011/08/02(火) 12:12:39.39 ID:54nyy6jb0
>>121 私は仙台地区の鉄道関係に従事していますが、仙石線の地下区間に
ついては、ほぼ無傷でした。仙台市営地下鉄も地下区間が被害が
少ないため初期に運転再開しています。
土木的にトンネルは地山とコンクリート構造物との隙間の施工が
適正に行われていれば同じ周期でしか揺れないので地震に強い
構造物と言えます。
124 :
名無し野電車区:2011/08/02(火) 12:16:08.03 ID:54nyy6jb0
逆に高架構造にすることで、高架(耐震補強済み)自体の
揺れの周期と架線柱と周期が違うことで東北新幹線の
電化柱がボキボキ折れましたね。
仙石線の多賀城付近や東北本線の長町付近の高架区間は、鋼菅柱なの折れなかったのでしょうか。
錆の管理さえできていれば、コンクリート柱よりも丈夫ですよね。
で、3月に起きたのは地震と津波だけど、
>>121は地下化について、何をバカだと言ってるんだ?
125 :
名無し野電車区:2011/08/02(火) 12:53:22.72 ID:oci70jZXO
盛土高架は幅取るからなあ
126 :
名無し野電車区:2011/08/02(火) 15:18:35.97 ID:LYRIER+z0
>>117 そこまでするなら、わざわざ東照宮の前を通す理由は何も無いな。
北仙台まで、南北線と並行して一直線だろ。
127 :
名無し野電車区:2011/08/02(火) 20:21:50.06 ID:Cr25G0bgP
>>65 ん…まぁとりあえず頑張れや
希望は捨てるなよ(棒
128 :
名無し野電車区:2011/08/02(火) 20:51:38.68 ID:HJhH2icS0
棒?
129 :
名無し野電車区:2011/08/03(水) 19:09:18.62 ID:g+fEW4xfO
緊急停車中
130 :
名無し野電車区:2011/08/05(金) 02:36:30.04 ID:4SFjW9sr0
出発進行
131 :
名無し野電車区:2011/08/05(金) 09:30:07.08 ID:XquqUP260
20日は矢本の花火臨とかやらないかな
132 :
名無し野電車区:2011/08/06(土) 00:49:26.29 ID:2IiEkvNR0
仙山線って特急走ってないの何で? まさか形状が悪くて110km/h〜130km/hの
運転ができないの? でもどうせ需要がないからとかだろうな
133 :
名無し野電車区:2011/08/06(土) 01:14:28.33 ID:fBgyQi2X0
競合するバスと運賃較べてみれば分かるよ。
それと仙山線は、快速停車駅を見ての通り、途中駅需要で持ってる。
通過駅が増えて特急料金かかるようだと、誰も乗らなくなるのが目に見えてる。
134 :
名無し野電車区:2011/08/06(土) 15:55:01.93 ID:lVPopiGfO
快速主体の大村線でシーボルトとかいう特急走らせたら、客がつかんですぐ廃止されたな。
線形の悪い単線路線で特急走らせても料金ほど速くならんし不要。
混雑シーズンの指定席とかはあってもいいかな。
135 :
名無し野電車区:2011/08/07(日) 13:30:10.65 ID:irvdS2H4O
>>131 石巻線増やしてくれたらなあ・・・今石巻の宿とれないから。
小牛田・古川方面に1本、最終の前に、前谷地行きでいいから。
136 :
名無し野電車区:2011/08/07(日) 15:23:35.34 ID:zF+Cl/nr0
ホント、石巻のホテルは取れないね。グランドホテルも再開したけど。
松島あたりの観光ホテルが、石巻に送迎バスを出してほしいよ。
137 :
名無し野電車区:2011/08/07(日) 18:15:31.60 ID:fXk86vNwO
138 :
名無し野電車区:2011/08/07(日) 21:07:22.78 ID:irvdS2H4O
結局古川の東横にした。
小牛田も埋まってたとは・・・
139 :
名無し野電車区:2011/08/08(月) 03:33:16.16 ID:Cdn4VYxmO
蛇田にビジホ結構あるけど取れないのか?
140 :
名無し野電車区:2011/08/08(月) 12:42:10.54 ID:R/79HzhYO
サンルート駄目だね
141 :
名無し野電車区:2011/08/08(月) 14:44:09.72 ID:/A8Ir/ap0
使ってない寝台車を列車ホテルとして・・・
142 :
名無し野電車区:2011/08/08(月) 15:32:37.60 ID:R/79HzhYO
さすがブルーインパルスの集客力
143 :
名無し野電車区:2011/08/08(月) 22:36:51.23 ID:AU8uDNJE0
>>132で思い出した疑問
仙山線経由のつばさって、面白山隧道の制限速度って何Km/hだったんだろ……
583系の臨時快速は60Km/hと聞いた事が有るが
144 :
名無し野電車区:2011/08/08(月) 22:54:02.00 ID:KH2ezWclP
145 :
名無し野電車区:2011/08/08(月) 23:47:25.68 ID:BYZjVRnK0
ど素人からすると直線なんだし100km/hくらいだしてもいいじゃないって
思っちゃうんだけど、速度制限が必要な理由ってどこにあるの?
架線関係?
146 :
名無し野電車区:2011/08/09(火) 01:01:19.01 ID:pA/kXT8hP
>>145 85は剛体架線による制限。
75は面白山高原信号場の分岐制限だな。
147 :
143:2011/08/09(火) 12:40:09.95 ID:lOKS7ien0
>>144 車種不問で85/75なのかな?
レスdですた :)
148 :
名無し野電車区:2011/08/09(火) 14:36:41.00 ID:A2Tsx2iC0
583は車体断面大きいから風圧がな〜
149 :
名無し野電車区:2011/08/09(火) 19:51:21.70 ID:gYcVabax0
719やE721だと仙山トンネル(面白山トンネル)内も85km/hじゃなかったかなあ。
ポイントを85km/hで通過するのは前で見ていると少し怖い。
150 :
名無し野電車区:2011/08/09(火) 23:48:26.58 ID:0CHalW0v0
151 :
名無し野電車区:2011/08/11(木) 13:55:28.05 ID:BLohuGICO
全線の最高速度は95km/hじゃないの?
スタフ標にも95km/hって書いてあるし快速とか平気で90km/h以上出してるぞ
152 :
名無し野電車区:2011/08/13(土) 00:41:40.88 ID:/ctgnYrfO
東名付近て民家すれすれやな
153 :
名無し野電車区:2011/08/13(土) 03:48:12.77 ID:/ctgnYrfO
仙石走ってないと宮城に行ってもつまんないな・・
154 :
名無し野電車区:2011/08/13(土) 03:49:19.31 ID:/ctgnYrfO
九州の筑肥線より速いんだな仙石線
155 :
名無し野電車区:2011/08/13(土) 11:52:30.23 ID:07dQF4xX0
宮城野原のA快速の臨停って、試合の時間にかかわらず一日中全部とまるの?
デーゲームの日は午前中だけ、とか、時間帯による?
156 :
名無し野電車区:2011/08/13(土) 21:03:43.13 ID:1QVT1As50
時間帯による
157 :
名無し野電車区:2011/08/14(日) 17:50:13.74 ID:HwNwcBttO
落下感知マットって東北は仙石にしかないな仙山にもあってもいいねのに
158 :
名無し野電車区:2011/08/15(月) 10:39:09.05 ID:TNz5y6u/0
カンチ、セックスしよ!
159 :
名無し野電車区:2011/08/16(火) 02:57:22.67 ID:HGXBTXob0
仙石線の全線復旧なんて、まだまだ先の話なんだから、
抜本的なダイヤ改正を望む。
160 :
名無し野電車区:2011/08/16(火) 15:17:51.01 ID:LKr4Jo6Y0
とりあえず、快速は廃止してもいいんじゃない?
161 :
名無し野電車区:2011/08/16(火) 22:42:55.12 ID:dJEnu4CJ0
なんでやねん
162 :
名無し野電車区:2011/08/17(水) 15:28:18.63 ID:OBJxuFPB0
線路を15メートル以上の高い築堤の上に敷設すれば津波から防護できるかと
163 :
名無し野電車区:2011/08/17(水) 21:38:40.82 ID:vUg1yczB0
>>162 シアトル沖に今回の地震ぐらいのエネルギー溜め込んでるらしい
激マズーな場所があるみたいだから津波対策は必須だな。
164 :
名無し野電車区:2011/08/17(水) 23:40:38.30 ID:Hfq03XW2O
陸前小野は今どんな状況なの?
165 :
名無し野電車区:2011/08/18(木) 15:03:57.72 ID:cibSoLGY0
高城町、部分廃止路線の終着駅みたいだった・・・
166 :
名無し野電車区:2011/08/18(木) 21:00:37.12 ID:Sfk8XN4p0
仙山線カモシカ衝突w
167 :
名無し野電車区:2011/08/18(木) 21:47:58.66 ID:QoclZ4U00
168 :
名無し野電車区:2011/08/18(木) 21:50:44.08 ID:QoclZ4U00
169 :
名無し野電車区:2011/08/20(土) 21:47:35.19 ID:8HxqFjsh0
「仙石線復旧へ熱い思い」…横断幕掲げアピール (2011/8/20 石巻日日新聞)
http://www.hibishinbun.com/ ・・・(東松島)市のまちづくり構想案では、野蒜地区は市街地の現地復興と集団移転の
併用による復興を想定し、現在より山側に新東名駅、新野蒜駅も描いている。・・・
一方の市は、JRに「安全確保を前提にした早期復旧」を要望し、現状か移設かの判断を
委ねている。JRは、鉄道のルートが今後の市街地形成を誘導してしまう可能性があると
して、復旧の見通しを示していない。費用的な問題もあり、復旧は「年単位の時間がかかる」
という。
170 :
名無し野電車区:2011/08/20(土) 22:04:51.13 ID:csfQUpKi0
市とJRが相手に押しつけているなら何時までも進まないな。
ま、赤字線は復旧が遅いほどJRにとって有り難いんだろう。
171 :
名無し野電車区:2011/08/20(土) 22:07:50.82 ID:tIp5fqnZ0
電車で運行するのとバス代行するのとどっちが赤字が大きいんだろうな
172 :
名無し野電車区:2011/08/20(土) 23:19:36.40 ID:RLJuDFDh0
hibishinbunですか。ずっとニチニチだとおもってた
173 :
名無し野電車区:2011/08/20(土) 23:56:06.19 ID:8HxqFjsh0
でも仙石線と石巻線はJRが代行バスの手配をきっちりしてるだけまだましだよね。
気仙沼線は代行手配もなく、ミヤコーバスに乗っかる(定期/回数乗車券振替)形で済ませてるだけ。
まあ、昔の三陸線が柳津以北復活・佐沼から100円の登米市民バスとの連絡で輸送確保した形だが。
174 :
名無し野電車区:2011/08/22(月) 11:39:21.77 ID:9aex1Z3f0
矢本の元気フェスタの翌日に、東京に帰りがてら釜石まで沿岸の代行バス乗り継いでみた。
気仙沼線:路線バスに定期・回数券のみ振替、運賃はバス基準、系統分割で初乗り3回
大船渡線:一関〜盛臨時特急バス(2往復・摺沢経由)を、鉄道運賃で利用可
南リアス線:大船渡市内無料、釜石市内200円の特例運賃の路線バス設定
仙石線を除いて、総じて岩手県の方がお財布にやさしかった。
175 :
名無し野電車区:2011/08/23(火) 09:29:02.10 ID:hbGBg3IK0
ずいぶんな遠回りだなw
176 :
名無し野電車区:2011/08/26(金) 18:44:49.90 ID:bXF7Tb5F0
秋臨走んねーのかつまらん
東名駅作り直さないのかな
大塚から小野までショートカットで定林寺付近に新野蒜設置。
あそこも住所は野蒜でしょ。
多賀城駅の工事って震災後どうなったの
180 :
名無し野電車区(東京都):2011/09/01(木) 23:36:18.64 ID:YpmvHf9l0
「JR仙石線の復旧ルートについては、阿部(東松島)市長は『11月に公表されるが、
工程表も示すよう(JRに)要望した。それを待って対応を考える』と回答した。」そうだ:
復興へ住民思い寄せる…野蒜地区まちづくり懇談会 (2011/8/31 石巻日日新聞)
http://www.hibishinbun.com/
海側放棄確定かな?
現野蒜駅は解体か
明日も仕事なんだけど、台風大丈夫なんかね?
行きはともかく帰りがヤヴァヰ
仙山線って山形までSuica設置できるんじゃね?
奥新川にスイカ端末ww
たまにはまちBBSのスレにも書いてくれよ
奥新川、作並に自動券売機を設置してください
ついでに面白山にもね
面白山高原は券売機既にあるだろ
作並駅の窓口のオバちゃんって、観光協会の人だっけ。
なまじJRが人件費を負担する必要が無いから券売機が設置されないのか。
190 :
名無し野電車区(チベット自治区):2011/09/10(土) 21:25:03.45 ID:voH0jzcJ0
何言ってんだ
JRが委託費出してんだから
間接的に人件費は負担してる訳で
券売機入れたらその分窓口の売上が落ちて委託解除になるからだろ
(券売機の売上は作並の売上にはならない)
191 :
名無し野電車区(岩手県):2011/09/11(日) 21:40:58.39 ID:XgFmXajM0
仙石線復旧の際は交流電化でいいよ。
電車は東北・奥羽・羽越線の701系(1435mm車除く)封じ込めでよろしく。
あとはE721系だっけ?あれ増備してくれればありがたいね。
192 :
名無し野電車区(岩手県):2011/09/12(月) 01:52:06.13 ID:gJgN/oi+0
トンネル区間が多いから交流に変更できるかね?
ホームをわざわざ低くするの?
>>190 でも、直営やTSS委託より明らかに安いよなw
195 :
名無し野電車区(岩手県):2011/09/12(月) 18:55:04.99 ID:83WUCRRv0
>>192 面白山トンネルの前例(直流→交流)があるからなんとかなるはず
>>193 701系のステップ埋めたほうが安上がり…だと思ったが
車両のやり繰りで考えると、仙石線は直流である方が都合がいいんじゃないか?
首都圏の中古車を持ってきやすい(首都圏に最新鋭を投入しやすい)し、
もし仙石線に新製投入するにしても、大量生産方式でより低コストで作れる
しかも路線特性にも首都圏通勤型の方が合ってるわけだし
197 :
名無し野電車区(チベット自治区):2011/09/12(月) 22:32:47.77 ID:g6qogTVq0
>>194 そりゃあ「簡易委託」ですからw
現実はJRと地元(作並の場合は温泉協会か)と
折半ってな感じなんだろうな
>>195 あおば通〜陸前原ノ町が交流にできるかね
石巻のLRT計画に合わせて直流600Vでどうよ。
仙石線車両の全般検査って、どうなってる?
>>196 松島〜石巻に入るのなんて8両ぐらいで、そいういうの気に掛けるほどじゃなくね
仙石線が私鉄のままだったら、今頃どのくらいの規模の私鉄だったんだろうね。
山陽以上西鉄未満の準大手ってところかなあ。
仙石線にE233系は入らないんですか?
15年後くらいにはいるかも
3〜5年後E231
>>202 それが妥当な線じゃね?
仙台〜多賀城・塩竃・松島は国鉄/JRとガチ勝負になるから、
阪神や京急みたいな走りが見られたんじゃないかと思うと胸熱。
208 :
名無し野電車区(埼玉県):2011/09/19(月) 21:53:07.67 ID:gPpRqGJ90
さすがに車両が写っていて廃線跡というのは苦しい
仙山線、山形駅の緊急時用の五番線使ってんだね。
211 :
名無し野電車区(岩手県):2011/09/23(金) 18:51:53.49 ID:cpbHuxjL0
>>198 仙山線のトンネルの殆どが直流対応(あるいは非電化)で建設されているにもかかわらず、
交流50Hz20kVに改造の際にもさして手を加えられず使用されている。
仙台トンネルの交流化改造くらい楽勝だと思うが。
>>213 常磐緩行線の2000番台みたいにすればいい。
216 :
名無し野電車区(大阪府):2011/09/23(金) 21:52:47.12 ID:Y/wljl3G0
>>212 NHK7時の全国ニュースで取り残された車両(205系)のほかに野蒜駅と東名駅の今日現在の画像だったが
ぜんぜん手をつけられないのか。震災時のまま。野蒜駅はホームも駅舎もぐちゃぐちゃ東名駅も草ぼうぼうだし周辺もまだ水が引いていない。
東名は改札機・券売機だけは撤去したらしい
野蒜はそもそも駅舎内に立ち入ること自体が危険なので
手をつけられない
>>216 NW7か 見てた
その後も205系出てたよ
219 :
名無し野電車区(チベット自治区):2011/09/23(金) 22:05:23.83 ID:NQDcDmp00
221 :
名無し野電車区(宮城県):2011/09/24(土) 09:50:23.75 ID:DSUaG4W10
仙石線の野蒜付近の路線を変更となると鳴瀬川鉄橋から真っ直ぐにするのかな。
多分、野蒜、東名、陸前大塚が駅を変更するのかな。
>>210 へー。山寺折り返し時は山形駅に2編成入線するの?
それとも7番線が使えなかったから?
仙石線を新ルートでつくるなら全線複線化して欲しいな。
鳴瀬川鉄橋を真っ直ぐにすれば、山と山の間縫って線路が引けそうなので
そのルートになる可能性が高そう。陸前大塚の西側で現ルートに戻る。
線形も良さそうなのでこのルートになる公算が大じゃない?
225 :
名無し野電車区(東京都):2011/09/24(土) 12:26:42.76 ID:OkEL4YsE0
>>224 が実現すると、あおば通〜石巻間が50km以内に収まり、950円→820円に。
130円ケチるための仙台乗降が不要となり、ミヤコー高速バスおと互角以上に戦える。
付け替え費用捻出の為、キロ数そのまま
安くなっても松島以西でノロノロじゃバスとかわらん
>>226 営業距離は変更になるから運賃も変わるだろう。
あと駅の位置。
新陸前大塚、新東名、新野蒜の場所がどこになるのかだな。
仙台〜東塩釜間で、快速が各停を追い越しできる設備を作るべきだろう。
列車から降り駅の先にある信号を見ると青というか緑色の光が灯っている。
跨線橋を渡っているうちに列車は信号を通り過ぎて赤信号に。
そして跨線橋を渡り切って改札を通る頃、赤から黄色へと変化する。
この光景ももう見られなくなるのかな、寂しいな。
>>224 ルート変更は東松島市内で完結するものだと勝手に思っていたけどどうなるんだろう?
そのルートだと1ヶ所はトンネルが必要になりそうだね。
>>230 宮城野信号場と多賀城駅をご利用ください。
そう言えばATACS今日からだったね。
震災ですっかり忘れてた。毎日使ってた路線に乗れなくなると、意識も離れちゃうな…
車内信号が東京の電車っぽい雰囲気になりそうでワクワクする一方、
光る信号機を見られなくなるのは確かに寂しいね。
そのうち仙台まで見に行くか。久々に乗りたくなった。
仙台側は世界初の最新運行システム。
片や石巻側は実質非電化のスタフ閉塞。
何だこの路線w
235 :
名無し野電車区(関東・甲信越):2011/09/26(月) 02:57:19.18 ID:3zzbzhQZO
>>229 ショートカットしたら3つも駅いらんだろ
236 :
名無し野電車区(チベット自治区):2011/09/26(月) 03:08:50.89 ID:xnLYyJk90
237 :
名無し野電車区(チベット自治区):2011/09/26(月) 03:22:21.69 ID:xnLYyJk90
連投スマン
実際に国道45号線沿いに矢本駅から仙台方向に走ってみたが
仙石線が鹿妻駅を通過して国道45号線をくぐった直後から
線路がなくなってる
矢本〜鹿妻間は津波に襲われず河川も線路も残っているんだが
草が生えて錆びてしまった線路を見ると
昔ここを電車で通ったと思うと虚しくなる。
余談だったが
線路が途切れた地点ではぎりぎり津波に襲われていないと思うんだが
あの辺からルート変更の検討がされているんだろうか?
http://www.fastpic.jp/images/123/5302712931.jpg
238 :
名無し野電車区(関東・甲信越):2011/09/26(月) 03:23:13.24 ID:3zzbzhQZO
ショートカットで上野蒜地区に集団移転するなら45号の鳴瀬大橋から直進して上野蒜地区へと続く県道を整備してほしい
しにたい
いま集落があるか無いかじゃなくて、これからつくるんだよ。
住宅地造成と並行してやってくわけだから、見た目の印象より時間かかると思う。
あと、矢本〜陸前小野もしっかり津波に襲われてるよ。
今は説明されなきゃ外部の人は分からない場所も増えてきたけど、あの付近も前はがれきと流木だらけだった。
と言うか、多かれ少なかれ石巻〜陸前富山くらいまではほぼ全て水に浸かったと思う。
45号線との立体交差付近は損傷が激しかったのか、重機で架線やレールを撤去してたのを見たことあるよ。
>>234 ここまで災難続きか…
新線引くんなら被害軽微だった海沿い区間もまとめてまっすぐ引けないかね。
浜田〜松島海岸の無意味に本線と交差してる区間とか。
多賀城駅の出発信号機はしっかり働いていました。
ATACS呪われているw
死ぬな。生きてりゃ電車に乗れる。
>>243 2度も延期とか、軌道回路の神様に祟られたとしか思えないww
ヤフートップ見て足跡ぺたぺた
247 :
名無し野電車区(埼玉県):2011/09/26(月) 21:34:12.07 ID:yzsSTAD50
結局今日も
>>231の日常が繰り返されましたとさ。
10月のある段階で突然ATACSに化けてそうw
大抵予備日あるっしょ?
陸橋から大塚駅間を直線でという案は無くなっちゃったね
山のふもとに移動という感じで決着だ
>>230 前に出た話題かも知れんが、多賀城駅は高架化前は東塩釜駅と同じ下り側が2線の2面3線構造
だったのを高架化後は上り側を2線にした2面3線構造にするようなので高架化完了後には
上り:多賀城駅で快速と当駅始発の普通または松島海岸方面からの普通と緩急接続
下り:東塩釜駅で快速と当駅止まりの普通または松島海岸方面に直通の普通と緩急接続
という可能性も少なからずあるんじゃないか。
ただ今のJRがそういう挑戦的な事をするとは思えないし、よくよく考えると今とあまり変わらない気もするが…。
255 :
名無し野電車区(チベット自治区):2011/09/27(火) 21:10:07.43 ID:Me2NBAgO0
237です
鹿妻付近は津波来てましたか汗
不確定な情報すいません
でも矢本〜東矢本は確実に津波来てません
3月13日に祖父を助けに東松島に行って
地元の人に話を聞いたので確実です
>>240 違います
9月上旬に車でその付近を通過&みました
陸前小野駅前の信号は国道ですがいまだに故障中でしたね
出張のついでに来た人です。
朝日新聞に触発されて野蒜の205見に行ってきました。
野蒜から陸前小野まで歩いたのですが、あのへんの田んぼもなんとなく磯の香りがしたので電車の目の前まで潮に浸かったのでしょうか。
東名から野蒜のあたりは代行バスの車窓からも息をのむほど壊れた家が残っていましたが、小野のあたりは
それほど壊れていなかったようでした。
新聞見たら昨日書いたことほとんどそのままでびっくりしたわ。
11月にルート案が出るという話は何だったんだろう、11月になったら具体的に地図で示されるってことなのかな。
258 :
名無し野電車区(関東・甲信越):2011/09/28(水) 01:21:59.55 ID:NlZllzt0O
>>256 震災時に電車が停車したのは現在の留置箇所よりも野蒜寄りの切り通しの中で、
現在の留置箇所は浸水地域内
何らかの事情で移動したらしい
>>252-253 300m内陸だと統合駅は野蒜小の辺りかな。利用者も減るしもう快速は通過だろうから、
せめて高速通過に支障の出る急カーブはなくして、大塚と鉄橋取り付き部を大カーブで結んでほしいね。
ドア上の「停車駅のご案内」が新しくなっていた。
>>261 東名駅と野蒜駅をそれぞれ300m内陸側に移すんじゃないのか?
それにこれから先、快速の通過駅が増えることはないと思う。
快速自体が消滅した結果、快速停車駅でなくなるということはあるかもしれないけど。
>>262 今朝見たら変わってましたね
不通区間がバス代行に書き換えられ
矢本−石巻が各駅停車のみの表示に
写真を撮ろうと思ったんですが
なにせ他のお客さんもいたもんで…
>>263 地味なところで、本塩釜と松島海岸の間に描かれていた遊覧船の線が無くなった。
「数年後」という事は最低でも2.3年は掛かるってニュアンスだよね
267 :
名無し野電車区(東京都):2011/10/01(土) 09:57:57.54 ID:awb2FmKy0
仙石線新ルート合意
http://www.sanriku-kahoku.com/news/2011_10/i/111001i-tetudo.html > 震災で不通となっている仙石線の高城町−矢本間のうち、新ルートは陸前大塚−陸前小野間の一部で約3キロの区間。
> 500メートルほど内陸側の小高い丘を通るルートを設定し、被害の大きい区間内の東名、野蒜両駅も移す。
>ルートは100メートルの幅があり、今後詰める。両駅以外の5駅は現行の位置で再建する。
> 新ルートは浸水被害を受けず、東松島市が検討する集団移転の候補地に入る。安全運行を重視するJRと、
>街づくりと一体的な復旧を求める自治体の思惑が一致。事務局の東北運輸局が、同市の土地利用計画を土台に作成した。
>年内には復旧スケジュールを決める。
> 石巻線は不通の石巻−女川間の17・0キロのうち、石巻−浦宿(14・5キロ)は護岸整備を進め、現行ルートで復旧させる。
>浦宿−女川(2・5キロ)は、被害が甚大で移転させる方針。女川駅も含めて具体的な移転先は今後検討する。
268 :
名無し野電車区(青森県):2011/10/01(土) 16:37:38.76 ID:yHIf4IiF0
石巻-女川間の 電化が 構想に あがってきていないのは 女川町も 積極的ではないのかね。
何故か交流電化
270 :
名無し野電車区(大阪府):2011/10/01(土) 17:52:02.62 ID:2lvnvlj70
営業キロが縮んで運賃が安くなるだろうな
ルートが決まったから陸前大塚以遠は早々と運転再開に向かえるかな?
軌道は草ぼうぼうだったけど
もとい、陸前小野駅か
てか陸前大塚まで早く復旧させろよ…
この前は200mとか300m書いてたのに今度は500mかい。
前後のルートが変わらないから丘の上を通すとなると高低差がかなりある感じだな。
高低差なら、仙石線は電車専用なんだから25パーミル上等でしょ。
どこ通すのか分からないけど高低差40mとかになると苦しいかなと思う。
仙台口みたいにトンネル駅でいいじゃん。
少し手前から高架にする手もある
>>276 そんなに山の中をトンネルで抜けるのか。
鳴瀬川から西南西方面にまっすぐ抜ければ、
平地、田んぼで建設しやすいと思うが。
あと、復旧までに数年かかりそうなら、
仙台〜小牛田〜石巻間での快速とか、
古川〜石巻間の快速を出してほしいな。
海岸沿いは岩山だから削るにしても掘るにしても大変だぞ
まあ、観光地の奥松島・野蒜海岸から余り離したくないって
のがあるんだろうな
内陸移転の予定地内だから、整地するんじゃないのか。
元の場所に住みたい人も多いから、間とってこのコースなんだろうな。
せめて矢本〜陸前小野だけでも復旧できないかな
まず交換設備を復旧させないとダメか
余談だが仙台臨海鉄道の線路、大分復旧工事進んでいたな
まだ仙台港駅構内は工事中だったが
284 :
名無し野電車区(関東・甲信越):2011/10/02(日) 11:51:07.23 ID:zbnjGdy8O
津波を考えるなら山の海側より内陸側のほうが安全なのに
285 :
仙山線沿線民(宮城県):2011/10/02(日) 13:14:21.53 ID:dP0AIP8z0
仙山線の愛子〜山形間の本数増やしてけさい。2両ワンマンで構いません。
>>284 いやいや。
俺も今回の件で思い知ったけど、津波は海からの「距離」じゃなくて「高さ」の方が重要だよ。
海からちょっとばかし離れた平地より、海に面した山の上の方がはるかに安全。
実際、何も障害物がなければ海から5km以上でも浸水してるわけだし。
野蒜付近は高台の海側が絶壁になってるから、津波が上ってくる心配も少ない。
整地工事は手間取るだろうけど、利便性、移転距離、安全性を全部考慮すると妥当な移転場所かと。
ただ、運河より南側に家がなくなる(移転する)のであれば、野蒜駅を
野蒜小学校脇の道路に接続するように移転すれば、東名はいらねんじゃね?
ってことになりそうだが
10日からATACS開始するらしい
291 :
名無し野電車区(106):2011/10/02(日) 16:02:06.17 ID:zbnjGdy8O
ここ10年宮城は震度6以上の地震が多かったけど
今思うと今回の大震災のエネルギーがちょっとずつ出始めてたんだな
>>291 でも内陸の地震が多かったからあんまり関係なかったんじゃね?
>>289 ということは、その直前に仙石線が運休する程の大事件が起こるんだな。
学校行きたくねぇw
内陸に移転しても、トンネルや切り通しで線路の高さが低いままだったら、
安全性はあまり向上しないから、やはり丘の上に線路を敷くのか?
>>293 それはマジですか
仙石線運休したら大学に行けないんですけどwww
仙石線とは限らんぞ
仙台支社のどこかで何かが起きる
298 :
名無し野電車区(関東・甲信越):2011/10/02(日) 23:34:14.66 ID:zbnjGdy8O
>>292 断層がずれるのはプレート移動による力が力のバランスのズレが限界を越えるからだから
大いに関係あると思う
高さ20メートルくらいの高架線でいいんじゃないの?
緊急避難場所にも使える。
21メートルの津波が来たら役立たずだが。
300 :
名無し野電車区(東京都):2011/10/03(月) 00:11:31.72 ID:FXhuyK7O0
仙石線は2003年7月26日の宮城県北部地震で1日で震度6弱・6強・6弱を味わった
痛い思い出があることも忘れずに。(2ヶ月前の5月26日は三陸南地震でもあったが)
301 :
名無し野電車区(岩手県):2011/10/03(月) 00:11:50.85 ID:DNirUFmM0
3000000000000000000000000000000000000000000000000000
>>300 だよなー
あのときもあれのせいで地震慣れした
304 :
忍法帖【Lv=40,xxxPT】 (関東・甲信越):2011/10/03(月) 10:29:50.79 ID:CH1V8cM/0
305 :
名無し野電車区(関東・甲信越):2011/10/03(月) 10:38:21.39 ID:CuWc6DjPO
野蒜〜小野に留置してある205系ってまだ現地にある?
どこかで野蒜の側線?に移動したと書いてあったが
野蒜の西側、L字型に脱線した編成は廃車?
>>306 1両を数分割にして塩釜港へ運んで解体済
その時は仙台側では被害がたいしたことなくて
早期に松島海岸まで快速運転するところまで
復旧したよね
そこから先も復旧まで大した時間はかからなかたとおもうけど
2003年7月26日の本震のときは622S(今とは列番違うかも)に乗っていた。
多賀城を出て砂押川手前の左カーブのところで止まったけど10分くらいで運転再開した。
>>305 見に行ったけど、蜘蛛の巣は組んでるし線路や踏切は葛の蔓に覆われて
もう廃止後の横川〜軽井沢のような感じだった。
幸い悪戯はされていない模様。
何年か前、地震か台風で朝の103の小鶴新田行きが石巻行きに変更になったことがあるがいつだっけか?
>>311 2008年7月24日(木)、岩手県沿岸北部地震の日。
徐行運転のせいで626Sが遅れて、746Sが折り返し821Sになった。
あと、2008年11月14日(金)にも626Sが車両故障で運休して
746Sが折り返し821Sになった。
>>313 ちょっといいニュースだね。
完全にレールが撤去されてる場所にも敷きなおすんだな。
ただ、原則一路線一編成のスタフ閉塞で本数足りるのか?
315 :
名無し野電車区(茸):2011/10/05(水) 14:18:10.79 ID:VT+ra9ci0
スタフ閉塞だと最低でも30分ヘッドしかダイヤ組めない
最低でも陸前赤井での列車交換が必要(暫定的にスプリングポイントにする手もあるが)
陸前小野まで開通すればM16はDL牽引で救出可能だね
318 :
名無し野電車区(関東・甲信越):2011/10/05(水) 20:00:57.44 ID:f2xht5x5O
>>316 陸前小野からその編成が停車してる場所までの線路に被害なしなら大丈夫だが・・・
仙台寄も陸前冨山までの復旧は難しい?
双頭連結器の81や64で救出したら最高なんだが
>>316 救出してどこへ持ってくつもり?
いったん郡山に入れて整備してもその後は?
>>319 架線に通電されてないのにどうやってELを走らせるの?
馬鹿も休み休み言え
>>313 このまま内陸移転区間も非電化で通して、高城町か松島海岸から東北本線へ直通可能にすればいいな
将来的に再電化する場合も、仙石北線として交流電化による分断線区で
>>320 使える車両をずっとあそこに放置しておいても良いことないし、
郡山で整備して当面は手入れの届く場所に留置しておくのではないか?
103系も復活まで郡山に留置されていたし、そのくらいのスペースはあると思う。
まぁ、全線復旧がどのタイミングになるか分からない以上、
将来不足する編成をいつどういった形で補うのかは全く分からんけど。
>>322 まぁね
そもそも7ヶ月もあんなとこに放置されてた車両が
牽引とはいえすぐにレールの上を走れるものかな、と
(年明けだったら10ヶ月以上なわけだが)
なんか現地で撤去して陸送って話も聞こえてくるし
そっちのほうが手っ取り早いような気もする
工場敷地内とはいえ、7〜8年くらい放置されて部品取り状態だったのに
今では復活して津軽海峡を走っている785系300番台。
325 :
名無し野電車区(茸):2011/10/06(木) 10:00:35.52 ID:oj6TB+Ea0
103(RT235)なんか何年も放置されてただろ
塗装剥げ落ちるまで
326 :
名無し野電車区(茸):2011/10/06(木) 10:01:48.10 ID:oj6TB+Ea0
>>323 塩釜以北の国道45はあんな大きな物運ぶと法律違反になる
327 :
名無し野電車区(宮城県):2011/10/06(木) 14:45:44.77 ID:MCg0cH5B0
>>320 救出してどこへ持ってくつもり?
いったん郡山に入れて整備してもその後は?
松島海岸〜高城町間の本線との渡り線から入線させれない?
>>327 >松島海岸〜高城町間の本線との渡り線から入線させれない?
させられない。
329 :
名無し野電車区(宮城県):2011/10/06(木) 16:04:15.15 ID:MCg0cH5B0
じゃあどうするんだろうね。
今はどうしようもないから放置してるんだろうけど、小野まで開通すれば何とかなるんじゃないの。
その後どうするかは、知らん。
>>326 そんなの特車通行申請するに決まってるじゃん
松島の辺りのR45はNG出そうだと思うけどw
>>331 束御用達の日◯通◯、日◯物◯は無理だって言ってる
今朝仙石線乗ったら宮城野車両基地に
緑塗装仕様の電車が1両だけ留置されてたけど
何かあったのかな。故障?
ところで高城町〜松島海岸の東北本線との渡り線って何に使ってるんですか?
EastIDとかの出入りかな
335 :
名無し野電車区(宮城県):2011/10/06(木) 19:24:45.96 ID:MCg0cH5B0
>>328 で入線させれないと言ってるから、EastIDとかの出入りも出来ないでしょ。
EastIDが出入り出来て205が出入り出来ないと言うのは、おかしい。
恐らくEastIは、石巻入線でしょ。
よって渡り線は使用していないもしくは使用できないということじゃない?
ところで、仙台駅東口近くに有った、渡り線って何時ごろ無くなったんだっけ。
C11が牽く、短い貨物列車が通ってた記憶はあるんだが。
337 :
名無し野電車区(宮城県):2011/10/06(木) 21:00:35.53 ID:MCg0cH5B0
>>336
短絡線の廃止時期は定かではないですが、
昭和33年に苦竹キャンプ(現苦竹駐屯地)が米軍から返還された頃に撤去されたと記憶してますが。
記憶違いならすみません。
>>335 保線機械専用
車両が通ったら横取が壊れる
340 :
名無し野電車区(宮城県):2011/10/06(木) 22:57:43.79 ID:MCg0cH5B0
>>339 保線限定使用ですか。
緊急時(今回みたいな)用に使用出来るようにしちゃえばいいのに。
旅客車が通れる横取なんぞ存在しない
342 :
名無し野電車区(内モンゴル自治区):2011/10/06(木) 23:35:08.36 ID:X6hHdWMiO
下りの23時台
あと2本増やしてほしい。
この時間帯は、下り需要のはずなのに、
上りが3本、下りが1本、
おかしくない?
知らずに30分以上待ってま。。
東照宮か
下った分を上らせなきゃいけない件について
>>339 積車のホキやチキも通るしマルタイとか軸重が機関車並みだから重量は大丈夫じゃない?
腹こすったりの寸法は知らないし規定的な扱いは普通じゃないかもしれないけど。
知らないなら黙ってろよw
347 :
名無し野電車区(宮城県):2011/10/07(金) 01:10:48.38 ID:ikCKiGip0
>>345 色々制約等があるんでしょう。
仙石線の場合、出入り出来るのが石巻側しかないのもどうかと思うけどね。
もし本気でやるなら横取り撤去して一時的に仮設のポイント線路引けばいいだけの話。
そうまでする必要ないから放置。
349 :
名無し野電車区(内モンゴル自治区):2011/10/07(金) 01:51:38.54 ID:CaPsuetyO
仙山線、陸前白沢駅構内の山形よりでポイント交換作業実施中!!
350 :
名無し野電車区(内モンゴル自治区):2011/10/07(金) 01:56:49.56 ID:CaPsuetyO
>>348 まぁ確かにそうだな!!
そこまでして入れなくても運用的に大丈夫だもんな!!
とりあえず郡山でメンテ受けて全通後、ガンバって頂きましょう。
放置車両を郡山or秋田or大宮で再整備して川越西・八高南にレンタルする。
但しトイレは使用不可。
352 :
名無し野電車区(大阪府):2011/10/07(金) 21:45:20.39 ID:fzVP/2xQ0
仙石線の北部区間に仮設変電所設置できないの?
昔移動変電所を配備していた鉄道会社があったが。
震災後に宮城野派出所に残った205系で全検期限切れになった編成って存在するの?
そろそろ走れない編成があらわれていてもおかしくないと思うんだけど。
>>352 単にDCのほうが都合がいいから変電所復旧させていないだけじゃないの。
1日中4両固定だと長過ぎるだろうしどこで整備するかって話もあるし。
ところで矢本以東で走ってるDCはときどき小牛田に帰ったりしてるの?
355 :
名無し野電車区(宮城県):2011/10/07(金) 22:20:41.77 ID:ikCKiGip0
>>353 まだ出てないかと。
出れないのに検査は宮城野派出でやるのかねぇ。
走行距離は調整してるだろう…
とりあえず松島付近に渡り線の工事した方がいいと思う
357 :
名無し野電車区(宮城県):2011/10/07(金) 22:42:26.49 ID:ikCKiGip0
>>356 >走行距離は調整してるだろう…
今思い出したけど、幕が取られてる編成があったような。
確か、M18とM19だったか?なんで外したのか不明だけど・・。
>とりあえず松島付近に渡り線の工事した方がいいと思う
本線並走区間で直線のとこに設置を!!
>>357 M18編成は2ヶ月くらい幕無しのままだったけど今は入ってたかと。
359 :
名無し野電車区(宮城県):2011/10/07(金) 23:02:11.62 ID:ikCKiGip0
>>358 幕が外れてるの最近知ったんだが2ヶ月も外れてたのか!!
とにかく期限切れが近づいてるから渡り線を設置するにしろ
そろそろ何らかの動きがないと期限切れになったら宮城野留置で間引きダイヤにでもするのかw
どのくらい期限切れが近い編成があるのかにもよるが。
2ヶ月は言い過ぎだったかもしれないけど結構長い期間抜かれたままだったと思う。
そして間引きは既に行われている(土休日運休の列車が走っていない)。
362 :
名無し野電車区(宮城県):2011/10/07(金) 23:41:19.26 ID:ikCKiGip0
>>360 じゃあ現時点で間引いてるってことは、今、運用入ってるのが期限切れがもっとも近い候補ってことでいいのか?
そろそろ次の段階考えないとアウトってことか。
363 :
名無し野電車区(宮城県):2011/10/07(金) 23:47:36.71 ID:ikCKiGip0
>>363 みんながそう思ってるだろ。
それにしてもこの線路が絡み合うところ、鉄道模型みたいで素敵。
365 :
名無し野電車区(宮城県):2011/10/08(土) 00:01:28.30 ID:79ZzghhT0
夜中に貨物や寝台の時変かかれば非公式に工事しそうだな
367 :
名無し野電車区(宮城県):2011/10/08(土) 00:25:59.73 ID:79ZzghhT0
>>366 やりそうですね。
でもそろそろ始めないと期限的に間に合わないんじゃないの?
それか、まだ期限あるけど、期限切れまでの時間稼ぎで間引いてるとか?
368 :
名無し野電車区(大阪府):2011/10/08(土) 23:39:45.44 ID:iltkd6bP0
松島付近の東北本線・仙石線間にある渡り線は現状では「横取り装置」であり一般の鉄道車両は通過不可能のはず。
しかも保線用車両でも5km/h/sという極めて厳しい速度制限が課せられる。
仙山線って赤字?愛子までなら黒字に見えんだけど。・・
370 :
名無し野電車区(内モンゴル自治区):2011/10/09(日) 06:43:03.49 ID:gJOcyDwtO
>>368 松島付近の東北本線・仙石線間にある渡り線は現状では「横取り装置」であり一般の鉄道車両は通過不可能のはず。
しかも保線用車両でも5km/h/sという極めて厳しい速度制限が課せられる。
今現状ではおっしゃる通りですが、全検期限切れが迫っている今、そこを横取りとして使用するのではなく、渡り線自体を交換し、旅客車両の出入りをさせないと検査切れとなり、最悪、運休&バス代行になる。
宮城野派出での全検は限界があるため郡山入場が必須となる。
371 :
名無し野電車区(内モンゴル自治区):2011/10/09(日) 06:44:51.95 ID:gJOcyDwtO
あそこの横取をポイントに変更するってことは
信号機の移設とか発生するんだけど
そこまで金かけてやる必要あるのかねぇ
そもそも
> 宮城野派出での全検は限界があるため郡山入場が必須となる。
自体がガセだしね
なんで山形車セや秋田車セでやってる自区全検が
宮城野では無理なんでしょうかw
単芝氏ね
山形車両セと宮城野派出では設備に差がありすぎる
何が違うの?
仮に違いがあったとしても
山形・秋田は導入時に設備改修してるんだから
宮城野も同様に改修すれば良い訳で
その方がポイント取り替えて信号機移設して回路いじるよりは
安く上がると思うけど
さんざんやりつくされた議論
糸冬 了
>>374 長い産業で
どのみち数年後郡山に回送できるようになるのに、
なんでわざわざ設備設けないといけないの?
コストの無駄
それはポイントも一緒だろうw
ポイント交換だけじゃなくて信号システム改修も必要だから、けっこう莫大なコストがかかるよ。
言うなれば「松島信号所」をつくる必要があるんだから、恒久的に使うわけじゃないなら工事は出来ないかと。
何も必ず鉄路で郡山に運ぶ必要もないし、数年間の時限的措置なんだから、
何とかして大型車で陸送という可能性だってあるだろう。
いずれにしても、今までとは異なった方法で全検をする必要があるのは確か。
どなたか全検の目撃情報があれば是非とも教えてほしいところ。
まぁ、線閉という手段もあるわけだが。
タブレット閉塞でよくね
381 :
名無し野電車区(内モンゴル自治区):2011/10/09(日) 14:31:00.20 ID:gJOcyDwtO
>>372 >なんで山形車セや秋田車セでやってる自区全検が
宮城野では無理なんでしょうかw
限界があるだけで無理とは言ってない。
じゃあ郡山に入場させている理由は?
自区全検では限界があるから郡山入場させているんじゃないのか?
自区全検出来てたらそんな必要ないよね?
今日の河北朝刊
ATACS明日から運用開始だって
WEBでソース探したけど見つからなかった
383 :
名無し野電車区(宮城県):2011/10/09(日) 16:41:26.47 ID:IgUrl2ij0
今の現状から考えた場合
@自区全検も可能に出来る設備改修、用地確保にかかる時間とコスト
A横取りを渡り線化させる為の時間とコスト
B編成を区切って陸送し郡山に入場させ、検査後、再編成を組む時間とコスト
どちらが良いかだよね。
@は、現状の検修庫では厳しいと仮定し、用地拡大、確保するのに周辺の地主がお金積まれて首を縦に振るかだし。
A短期的(数年単位)でみたら必要ないが、長期的(数十年単位&復旧工事の遅れ、災害で再分断)でみたら必要だよね。
松島信号所として使用する、もしくは、通常時は線閉扱いにして緊急時&保線時のみ使用する。
B編成を区切る、再編させる手間と陸送で運ぶ手間を考えたらちょっと現実的じゃないよね。
束御用達の日◯通◯、日◯物◯は放置されてた車両の運搬を無理だって言ってる状況で
そういった作業を快く受け入れてくれれば別ですが・・・。
私なりの個人的な見解です。どうするかは束が決めることですので。
384 :
名無し野電車区(大阪府):2011/10/09(日) 18:01:30.33 ID:C2/QfMIG0
仙台近郊区間を設定きぼんぬ
仙台〜石巻間を石巻線経由で乗っても仙石線経由で運賃計算できるようにすればいいのに
385 :
名無し野電車区(内モンゴル自治区):2011/10/09(日) 18:12:46.45 ID:gJOcyDwtO
>>384 料金が同一でも所要時間が違うから意味ナス。
>>381 話がひっくり返ってる
全般検査は総合車セで行うのが原則だから郡山に入れてやっている
今回の震災で従来のやり方では
郡山に入れられなくなったからどうなるんだろう?
という話をしてる訳だが
山形秋田は標準軌なので当然郡山には持っていけない
かといって幹総に持っていっても既存車のラインには乗せられない
だから自区で施行しているという話
>>383 概ね同意
但し@については用地拡大は必要無い
現在の検修庫(主に臨修庫)に全検に最低限必要な機器を
揃えればよいだけ
Aについては
本線上のポイント使用停止措置ってのは出来ない希ガス
(「線閉」って書いてるが↑のことであろうと推測される)
387 :
名無し野電車区(宮城県):2011/10/09(日) 19:21:35.50 ID:OwABcwIJ0
あのさー
なんか聞いたんだけど、福田町仙派の整備は利府の新幹線基地の人たちが
やっているんだって。
まぁJR社員なら
仙台車セ←→宮城野派出
↑
↓
幹総車セ
間の異動はよくあるから
そういう言い方もできなくはないが・・・
今のままだと軌道検測とかも出来ないよね?
イーストiD入れないし。
何かしら本線と行き来出来るようにするしか無いんじゃないかなぁ。
検測が必要になる前に全線繋げるつもりなら別だけど。
明日からようやくATACS運用開始ですね
3度目の正直
三度目の正直と言うけど、二度あることは三度あるとも……。
切り替えでトラブル発生して運転見合わせとかはやめてくれ。
C まさかの陸前原ノ町−苦竹間に貨物線との渡り線を作る
沿線で作業員や列見員がスタンバっているのを車窓から眺めると、なんかわくわくするよね。
明日電車動くといいなぁ。
仙台や山形も全検の全てを自区でやっているわけではなく、台車や床下機器などは
取り外して郡山に陸送して検査しているんだけどな
>>383 >>386 台車抜きと床下機器の取り外しに必要なリフティングジャッキはだいたいどこの区所にもあるので
あとは検査期間中に使用する仮台車の配備とかその程度で一応宮城野でも全検可能となる
間違えた
×仙台や山形
○秋田や山形
>>392 自衛隊官舎だから買収に難儀はしないだろうけど…
397 :
名無し野電車区(内モンゴル自治区):2011/10/10(月) 04:40:58.02 ID:MwQ5cMhjO
じゃあ、今の所は設備改修が濃厚ですねwww
で、検測は全線開通後、行う感じになるの?
予測しか出来ないけど(汗)
398 :
名無し野電車区(宮城県):2011/10/10(月) 08:13:02.73 ID:W+JB8sum0
>>387 俺が聞いた話では(中のひとから)タイヤ磨きがメインだとのこと
>>392 D有り得ない荒業として多賀城八幡付近にてラフターで吊って臨海線へ。
信号機が滅灯していたし、ついにATACSか。
乗りに行こうかな。
401 :
名無し野電車区(宮城県):2011/10/10(月) 16:04:09.57 ID:HY6WMfe70
>>394 仮台車くらいだったら運んで来れるんじゃないの。
積み方によってはトラック1台に1両分と仮定し、2台使用で2往復またはトラック4台で1回で!!
で、一つ質問なんだが検測スパンって何年に1回なの?
402 :
名無し野電車区(宮城県):2011/10/10(月) 16:30:30.83 ID:W+JB8sum0
D続く
山王から岩切経由 利府新幹線基地で全検
愛子まで複線化キボンヌ
西武多摩川線がJR中央線の高架化工事で武蔵境の渡りが使えなくなり
陸の孤島化したときの例
・車体と台車は分離し車体は車両基地(白糸台)台車は検修場(工場・武蔵丘)へ
・主要機器も取り外し検修場(武蔵丘)へ
・車体検査は検修場係員が出張し車両基地で実施
・車体分離のための施設改修はリフティングジャッキを設置(東京都の予算で)
405 :
名無し野電車区(宮城県):2011/10/10(月) 17:02:57.45 ID:HY6WMfe70
>>403 それは昔からの願いでございます。
とりあえず今は予算が下りないだろうから数年は我慢ですねw
数年後の費用対効果にもよるが・・・。
406 :
名無し野電車区(宮城県):2011/10/10(月) 17:09:39.86 ID:HY6WMfe70
>>404 >車体分離のための施設改修はリフティングジャッキを設置(東京都の予算で)
現在はどうなってるの?従来通り武蔵丘検修場に車両ごと入れているという見解でいいの?
407 :
名無し野電車区(大阪府):2011/10/10(月) 18:24:27.09 ID:wRkN68WO0
キハ110の側面LED幕にはちゃんと「矢本」と表示されるんだな。
方向幕指令器にパソコンを接続してROM書き換えをやったとか?
>>401 East i -Dによる軌道・電気検測のことなら、軌道が1〜3ヶ月に1回、電気・通信系が6ヶ月〜1年に1回
ただしいずれも係員による手検測による対応も可能なので、East i -Dが入線できなくても一応問題ない
車両の検査周期のことなら、全般検査は前回の全般検査実施後8年以内、要部検査
(台車や主要機器のみ全般検査相当の検査をする)が全般検査後4年以内
>>406 現在はJR線経由の甲種輸送による車両全体の武蔵丘への搬入が再開されてる
409 :
名無し野電車区(宮城県):2011/10/10(月) 19:03:00.10 ID:HY6WMfe70
>>408 サンクス!!
じゃあ今の現状では全線開通まで係員による手検測で開通後はEast iに切り替えるってとこか。
410 :
名無し野電車区(大阪府):2011/10/10(月) 19:26:26.22 ID:wRkN68WO0
>>404 南海天王寺支線や汐見橋線も孤立化してたな。
このときは駅構内に検修ピットを設置する措置を取ったが。
ところで宮城の皆さま、仙山の落ち葉掃きってもう始まりましたか?
412 :
名無し野電車区(宮城県):2011/10/10(月) 19:44:49.70 ID:HY6WMfe70
>>411 仙山線の線路横に自宅があり、仕事上、朝まで起きてますがまだ落ち葉掃きは始まってないかと。
11月〜始まるかと思われ。私が見てないだけかもしれないので詳細はわかりませんが。
あと、本日の仙山線、北仙台〜北山間の踏切事故の詳細分かる方います?
>>412 早速のレスありがとうございます!
仙山は時期が遅いのですね。
415 :
名無し野電車区(宮城県):2011/10/10(月) 20:09:07.78 ID:HY6WMfe70
>>412 サンクス、接触事故ねぇ。
ただでさえ時間かかる路線なのに短時間運休とか勘弁してくれ!!
些細な事ですぐダイヤ乱れるのに。糞バイカーが無理に渡るなよ。
417 :
名無し野電車区(内モンゴル自治区):2011/10/10(月) 23:02:54.84 ID:MwQ5cMhjO
>>414 年ごとに落ち葉シーズンが違いますからね(汗)
そいえばまだDD51いないな
落ち葉対策という名の増結が多客期輸送にも対応して一石二鳥
あれって電車の前面に送風機をくくりつけて掃くのではダメなんだろうか?w
421 :
名無し野電車区(内モンゴル自治区):2011/10/11(火) 00:15:40.48 ID:M1oQcZSQO
>>420 何かダサいwww
実際、落ち葉なんて山形〜愛子間が中心だからDD51単機で十分だと思うよ。
>>420 地元民じゃないからよく解らんが、落葉でも夜露にぬれると結構重くなり、
そう簡単には吹き飛ばんのじゃないか?
落ち葉が積もってすべるだけならここまで苦労してない
落ち葉がつぶされると脂分がレールの潤滑剤みたいな役割を果たしちゃうから問題
あとぬれた落ち葉で空転しちゃうケースも多くて
そんな落ち葉は風じゃ吹き飛ばない
424 :
名無し野電車区(内モンゴル自治区):2011/10/11(火) 00:35:35.89 ID:M1oQcZSQO
>>422 落ち葉は濡れるとレールにくっついてヌルヌルするから送風機じゃ無理がある。
乾燥落ち葉なら送風機でもいけそうだが。
425 :
名無し野電車区(宮城県):2011/10/11(火) 17:37:49.45 ID:V9g02A8T0
ATACSは今の所どうなんだい?
落ち葉での空転は花輪線や山田線でも頻発していて深刻な問題になっている。
盛岡支社管内だと対策として車両事態にセラジェット(セラミック散布装置)を装着したり
「落ち葉除去試験装置」として保線用の車両に砥石をつけてレール表面の油を除去する
なんて装置を試験しているよ。
428 :
名無し野電車区(内モンゴル自治区):2011/10/12(水) 17:39:09.45 ID:7sJpniunO
>>427 何か、信号が点いてないと違和感あるなwww
高城町〜陸前大塚は元の位置に復旧するという話だけど、元の高さとは限らない。
かさ上げor高架化があるとすれば当面は復旧できないな。
早期復旧予定の陸前小野〜矢本は原状回復だろうから対照的
陸前高砂は何で非常停止ボタンがないんだ?特に下り線、見通しが悪くて危険だぞ
あと東塩釜手前に分岐器速度警戒箇所標がないな
まあ、後者はなくても問題ないと思うけど・・
まあ前者もいまのところ事故おきてないからあれだけど・・
434 :
名無し野電車区(宮城県):2011/10/13(木) 18:51:57.64 ID:e0vsDyvK0
なんかネタないの?
まぁ仙山線も仙石線もあまりネタになるような事ないけど。
以前は仙石線の上り電車が仙台駅に進入する際に一時停止することがあったが、ATACS後はなくなったのだろうか。
腹痛が激しいときに一時停止したときは泣きそうになった。
アタックスって・・・縁起悪い名前・・・
エアセクション停車だってね。こわいこわい。
宮城野原―陸前原ノ町―苦竹の区間ってやたら駅間距離短くね?
間引いてもいいくらいだろ。
陸前原ノ町を廃止にしていいよ。
>>439 あおば通〜仙台〜榴ヶ岡の区間ってやたら(ry
誘 って標識なんなんだろう
乗務員を誘惑してんだよ、言わせんな恥ずかしい
444 :
名無し野電車区:2011/10/19(水) 22:46:24.25 ID:TAllCX6q0
スレ過疎りすぎだろ
445 :
名無し野電車区:2011/10/19(水) 23:17:21.01 ID:9xkM487k0
>>443 運転士を車掌もしくは駅の輸送社員が誘惑するわけですね
わかります
446 :
名無し野電車区:2011/10/19(水) 23:26:54.99 ID:xXkFspzj0
>>443 洗浄線「いいことしてあげるからこっちへおいで」
447 :
名無し野電車区:2011/10/20(木) 22:09:45.19 ID:bP7cGqAI0
今日仙台駅にDDと多分ED居たんだけどあれは落ち葉用?
448 :
名無し野電車区:2011/10/21(金) 00:00:04.69 ID:1uqrGEKQ0
次に入ってくる仙石線って何系だろ?
449 :
名無し野電車区:2011/10/21(金) 00:19:00.56 ID:TlK52z100
まだ先だろうけど、E231じゃないかな。
2wayシートあったらいいな。
450 :
名無し野電車区:2011/10/21(金) 00:22:29.63 ID:mUS7yEsM0
451 :
名無し野電車区:2011/10/21(金) 00:48:51.07 ID:zTfNHxMn0
そう言えばなんで仙石線って4両編成なんだろ?
452 :
名無し野電車区:2011/10/21(金) 05:01:12.71 ID:EphydgJqO
>>447 落ち葉掃除のDDは、まだだと思うよ。今年は例年に比べて紅葉が遅い。
453 :
名無し野電車区:2011/10/21(金) 05:17:08.22 ID:EphydgJqO
>>449 俺も来ればE231系だと思う。
E233系はないと思うよ。武蔵野、中央暖行に転用されてボロボロになってから仙石線にってならあり得そうだけど(^_^;)
454 :
名無し野電車区:2011/10/21(金) 05:23:07.70 ID:EphydgJqO
>>451 輸送力上、4両で充分だから。
ホーム長とか見る感じ、今後、両数増やす予定はないんじゃない。
後付け工事やれば別だが…
455 :
名無し野電車区:2011/10/21(金) 05:32:38.34 ID:NegVWVW20
>>449 209系500番台も候補に入るんジャマイカ?
456 :
名無し野電車区:2011/10/21(金) 05:45:29.51 ID:VJBA/8tiO
青梅線用ドアボタンがある、6+4に最初から分割されてることを考えれば
中央E233が最有力だと俺も思う。
457 :
名無し野電車区:2011/10/21(金) 07:26:31.36 ID:ltqdRXfp0
それならE231近郊でもいける
458 :
名無し野電車区:2011/10/21(金) 07:52:19.62 ID:NegVWVW20
>>456 青梅線用ドアボタンがある、6+4に最初から分割されてることを考えれば
中央E233が最有力だと俺も思う。
まあ、その考えも分かるが、首都圏で使い回したお古が仙石線に来ているわけで
ドアボタンが付いてるからといってスグに地方には回さないと思うよ。
それを考慮に入れるとE231系が有力でしょ。
将来的にみれば何十年後かには転属してくる可能性は否定しないけど、現時点ではE231系が最有力じゃない。
分割編成なんて振り分ければどこにだって転属できるもん。
私の妄想だが、一つの例として言えば、青梅線用E233系を房総地区に転属、房総地区の209系2000番台を仙石線に転属させる可能性だってあるわけ。
だって209系2000番台って仙石線と『ほぼ同じ』改造でしょ?帯変えれば済む話じゃん。
459 :
名無し野電車区:2011/10/21(金) 08:03:02.11 ID:EphydgJqO
>>458 東は新しい車両を首都圏で使用したいわけだから可能性の範囲で考えれば
@青梅線用E233系⇒房総地区209系2000番台置き換え⇒仙石線に209系2000番台
A青梅線用E233系⇒E231系近郊置き換え⇒仙石線にE231系近郊
ってパターンも考えられるわね。
460 :
名無し野電車区:2011/10/21(金) 08:12:16.64 ID:EphydgJqO
>>459の訂正
@青梅線用E233系⇒房総地区209系2000・2100番台置き換え⇒ドアボタンを取り付けし仙石線に209系2000・2100番台転属
A青梅線用E233系⇒E231系近郊置き換え⇒仙石線にE231系近郊
さすがに209-2000はこれ以上使い回さんでしょ
幅広車体は平気なのか?
E233を入れるならそこが大事
462 :
名無し野電車区:2011/10/21(金) 16:19:30.91 ID:BQTRns6+O
かといって233のような新型が仙台に来るとは思えないw
463 :
名無し野電車区:2011/10/21(金) 16:20:17.66 ID:BQTRns6+O
231が来るとも思えないw
464 :
名無し野電車区:2011/10/21(金) 16:40:30.18 ID:NegVWVW20
>>462>>463 あくまで妄想だから・・・。E231系とE233系が来ないと仮定すると
房総209系転属か209系500番台転属か?
前者も後者もないとなったら何がくる?
719系の件もあるからE721系を新製したとしても仙石用も新製するとも思えないし。
465 :
名無し野電車区:2011/10/21(金) 16:53:57.18 ID:BQTRns6+O
当分は205系
界磁添加励磁制御でワンハンドル ってなんか合わないな
466 :
名無し野電車区:2011/10/21(金) 16:58:07.93 ID:NegVWVW20
>>465 まあそうだろうな。廃車して部品余ってるだろうし、まだ205系があるもんな。
467 :
名無し野電車区:2011/10/21(金) 18:03:04.77 ID:kSbq+LVU0
>>461 幅広車体のEast i -Dの入線実績がさんざんあるのにまだこんなこと書くヤツいるのね
>>462-464 205系の寿命やE231系・E233系などの機器更新の周期などを考慮すると、
205系の次はE231系の後期製造車かE233系が来るだろ
ただし最速でも10年後くらいだろうけど
468 :
名無し野電車区:2011/10/21(金) 19:20:14.09 ID:TkMZTBPdO
りんかい線から購入すればいいんじゃねw
469 :
名無し野電車区:2011/10/21(金) 20:33:09.12 ID:NegVWVW20
メルヘン欲しいwww
470 :
名無し野電車区:2011/10/21(金) 21:20:02.53 ID:tn/4mRmZ0
E231系とかE233系とか、どんだけ先の話だよwww
中央線用の車なんて、投入終わったばっかりだろwwwww
今は205系を、めいっぱい堪能するのが良い。
で、むしろ、719系の後釜の方が気になるのだが、
これはさすがにE721系で一本化になっちゃうのだろうか。
471 :
名無し野電車区:2011/10/21(金) 22:32:07.36 ID:Dm6L2doj0
誰もE331系とは考えないんだな
472 :
名無し野電車区:2011/10/22(土) 01:21:00.14 ID:J4BhnO5k0
そりゃ考えねぇよwwww
473 :
名無し野電車区:2011/10/22(土) 05:19:25.60 ID:FftqIXQ9O
>>470 気になることだけど、719系が更新されない限りE721系に統一だろうな(^_^;)
いつ増備するかはわからないが。
474 :
名無し野電車区:2011/10/22(土) 13:42:55.91 ID:FOi7RZT+0
>>454 塩釜市内の高架線辺りから地下ホーム含めて6両分の場所は確保してるはず
地下ホームは両端機械室等になってるから一見判らないけど
475 :
名無し野電車区:2011/10/22(土) 18:21:41.86 ID:j+ck+ekS0
476 :
名無し野電車区:2011/10/22(土) 19:53:32.23 ID:5M5slo4F0
中央線E233はトイレがない。
477 :
名無し野電車区:2011/10/22(土) 22:52:06.92 ID:s5a5sM8Y0
478 :
名無し野電車区:2011/10/22(土) 23:16:01.66 ID:+6zVzROl0
>>477 そうだよな
中央線はドアにボタン付いてるし
479 :
名無し野電車区:2011/10/23(日) 00:02:37.41 ID:mRplE+gK0
だったら中央線からじゃなく鬱飲み屋・高崎線で使っているE231の付属編成で・・・
480 :
名無し野電車区:2011/10/23(日) 01:58:52.15 ID:geGoTpfK0
>>476 今の205も房総209もE501もトイレは後付けだが
481 :
名無し野電車区:2011/10/23(日) 16:04:14.18 ID:mRplE+gK0
まぁ極力改造をしない点からいえば
>>479かな
あとE233でいえば、今まさに新製投入されている東海道線用の付属編成かな?
482 :
名無し野電車区:2011/10/23(日) 17:58:30.75 ID:3y14D5Uj0
>>474 地下ホーム、開業前に中に入って見学する機会があったんだけど、
少なくとも仙台駅は、両端とも延伸できる構造にはなってなかったし、
係員さんの説明聞いても「考慮してない」ときっぱり言われたぞな。
483 :
名無し野電車区:2011/10/23(日) 18:38:35.30 ID:2IU+SVDh0
>>482 複線だし、本数増やせば、両数増やさなくても対応できるしね。
484 :
名無し野電車区:2011/10/23(日) 20:04:36.62 ID:CagWaDE4I
宮城交通さん、被災車両の代替に是非うちの3ドア車買って下さい。そして、仙台で見る汚物ステンレス701よ、ウザいから粉砕するぞゴルァ!
 ̄ ̄ ̄V ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ____________
__________/____/______\____________________
┏┳━━━━━━━┳┓| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ KANTO BUS CO.,LTD. . . . . . |
┃┃荻00東塩釜駅 ┃┃|___...┏━┻┳━━┳━┓.____.┣━━┳━━┓.____.┏━┓ |
┣┻━━━┯━━━┻┫|| ̄|| ̄|| ┃荻00┃ ┃ ┃.|┌─┐|┃ ┃ ┃.|┌─┐|┃ ┃ |
┃ ∧,,∧ | ∧,,∧ ┃|| || || ┃|.|.|.|.|┣━━┫ ┃.|│ │|┣━━╋━━┫.|│ │|┃ ┃目|
┃ ミ●●彡..| ミ.●●y-~┃|| || || ┃ ̄ ̄┃ ┃ ┃.|│ │|┃ ┃ ┃.|│ │|┃ ┃目|
┃⊆⊇⊂. . | (ミ .ミ/ . ..┃|| || || ┗━━┻━━┻━┛.|└─┘|┗━━┻━━┛.|└─┘|┗━┛ |
┣━━━━┷━━━━┫|| || |||入口|C3497 ≡≡≡≡|≡≡≡||出口|.≡|出口|≡|≡≡≡|≡≡≡≡|
[|○| ̄\≡◎≡/ ̄| [] || || ||  ̄ ̄ ロ\ . |. . |  ̄ ̄ . ̄ ̄\|. . | C3497 |
|_|_______|__|..|| || || ,/⌒ ヽ_ \ .|. . | . /⌒.ヽ |―――|――――|
|ロロロ|. ┌―┐. .|ロロロ .||| || || | ∴ | . ...\. |. . |. .| ∴ .| | . . . . |. . . |
| ̄ ̄. . └―┘ . ̄ ̄ ̄_||| _||_||_| ∵ | .. . .\ |. __.|___| ∵. | |. __.| |二〕
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ゞゝ ̄ノ ̄  ̄ ̄ ̄ ̄ゞゝ___ノ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ゞゝ_ノ ̄ ̄ ゞゝ___ノ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
485 :
名無し野電車区:2011/10/23(日) 20:42:37.74 ID:B5z9sJ000
ATACS商用試験でどこまで間隔つめられるかとかやるのかなぁ
486 :
名無し野電車区:2011/10/24(月) 05:36:59.92 ID:1EzW0l2h0
487 :
名無し野電車区:2011/10/24(月) 09:27:49.87 ID:9kCnv/Jm0
488 :
名無し野電車区:2011/10/24(月) 11:14:48.86 ID:leJ3mQ510
女性車掌にスタイルの良い細い人しか見ないのは偶然か?
489 :
名無し野電車区:2011/10/24(月) 11:40:00.56 ID:9kCnv/Jm0
490 :
名無し野電車区:2011/10/24(月) 13:10:11.27 ID:Bf6IYY8R0
>>470 福島県の これからを かんがえると 仙台地区には 設備投資が あまり おこなわれなくなるかもしれない。
491 :
名無し野電車区:2011/10/24(月) 14:44:57.48 ID:jOMQR7qPO
近々奥新川に紅葉狩り行くんだけど、やっぱ今の時期はあの秘境駅でも混むんかな?
492 :
名無し野電車区:2011/10/24(月) 14:53:23.40 ID:jzLe+OV50
>>491 週末は芋煮会だなあ。
平日をオヌヌメ。
493 :
名無し野電車区:2011/10/24(月) 15:25:40.85 ID:9kCnv/Jm0
494 :
名無し野電車区:2011/10/24(月) 15:30:42.12 ID:HY1e7eLU0
E721系じゃない?
495 :
名無し野電車区:2011/10/24(月) 15:45:27.29 ID:1EzW0l2h0
496 :
名無し野電車区:2011/10/24(月) 16:35:01.37 ID:DV0fA7GsO
>>495 スタイルいい女車掌がいるだけでサービス向上するんかい(笑)
キャバクラじゃあるまいし。
たまたまだろ。
497 :
名無し野電車区:2011/10/24(月) 18:42:41.35 ID:SmLlrCS90
今日朝に山形駅5番ホームにDEいたんだけど落ち葉掃きでおkだよね?
498 :
名無し野電車区:2011/10/24(月) 18:58:43.80 ID:HY1e7eLU0
次に首都圏近郊で廃車になるのって何系?
499 :
名無し野電車区:2011/10/24(月) 19:31:44.81 ID:DV0fA7GsO
>>497 DDじゃなくて?
まぁどっちでもいいけど。
たぶん落ち葉かと思うけど今朝、仙山線走ってないんじゃないか?
俺んち、愛子〜仙台間の線路脇だけど見たり聞いたりしてないよ。
窓あけたら線路だから走ればすぐわかる。
500 :
名無し野電車区:2011/10/24(月) 19:42:31.42 ID:nUjBj2EM0
>>497 落ち葉掃きでおkです。今朝6時前に楯山で走行を確認。
>>499 オレはDD(18ね)の方が良かったなぁ。DEも嫌いじゃないけど…
てかもうDD居ないっしょ。
501 :
名無し野電車区:2011/10/24(月) 19:44:12.94 ID:ITG/t5OW0
社員の完全試合達成おめでとう!
502 :
名無し野電車区:2011/10/24(月) 19:52:44.57 ID:DV0fA7GsO
>>500 オレはDD(18ね)の方が良かったなぁ。DEも嫌いじゃないけど…
私もです。
てかもうDD居ないっしょ
そうだった?失礼(汗)
503 :
名無し野電車区:2011/10/24(月) 19:56:04.92 ID:DV0fA7GsO
てか、陸前白沢の駅舎側に手すり新設されてるけど、なんだこれ?
504 :
名無し野電車区:2011/10/24(月) 23:07:45.75 ID:SmLlrCS90
>>497の者だけど
DE〜って番号あったからDEだと思う、明日もいるかな〜
>>503 あれ手すりの工事だったのか、いるのかあそこに?
505 :
名無し野電車区:2011/10/25(火) 04:44:12.11 ID:cLtjCXU2O
>>504 手すり工事ではなくホーム改修工事名目だが、いらないとこに手すりつけたぞ(笑)
無駄な工事やりやがって。
506 :
名無し野電車区:2011/10/25(火) 09:40:31.78 ID:XvFRML1yO
仙石線は大晦日の終夜運転やるの?
507 :
名無し野電車区:2011/10/25(火) 20:40:58.65 ID:jY/w2HSR0
山下〜石巻港の間は、線路が撤去されている。
このまま休止→廃止になるかもな。
列車が来ない区間の踏切でも、一時停止が必要だと言われたww
508 :
名無し野電車区:2011/10/25(火) 22:41:31.54 ID:mihfn3300
列車は来なくても保線機械とか通るかもしれんしな
509 :
名無し野電車区:2011/10/26(水) 17:23:53.01 ID:1PRefX0y0
仙石線にもUrEDASとか搭載すべきだな
510 :
名無し野電車区:2011/10/26(水) 17:24:26.71 ID:1PRefX0y0
すべきというかさせるべき
511 :
名無し野電車区:2011/10/26(水) 17:31:55.95 ID:u22dJLgn0
仙山線に4ドアオールロングシート車両を導入すべき
512 :
名無し野電車区:2011/10/26(水) 18:18:47.69 ID:s0qTYlm40
仙石線に6ドアオールスタンディングドリンク代500円車両を導入すべき
513 :
名無し野電車区:2011/10/26(水) 18:52:04.87 ID:SeYQWMv5P
車内で暴れ回る厄介系というか、クソイベンターが出そうだなそれw
514 :
名無し野電車区:2011/10/26(水) 19:45:21.24 ID:3mbFp5ZE0
ところで、仙石線車両の全般検査。
もう情報は出回ってる?
出回ってないなら、情報提供させてもらおうと思って来たでござる。
>>381あたりで、既出かい?
515 :
名無し野電車区:2011/10/26(水) 20:39:16.93 ID:v2aJcycjO
>>511 仙山線限定じゃないだろ。仙台地区にね。
516 :
名無し野電車区:2011/10/26(水) 20:41:13.97 ID:v2aJcycjO
517 :
名無し野電車区:2011/10/26(水) 21:25:57.35 ID:9X2a28TW0
518 :
名無し野電車区:2011/10/27(木) 01:19:42.56 ID:Ye/TwUZ90
519 :
名無し野電車区:2011/10/27(木) 09:46:40.97 ID:c+u1a3yqO
>>514 推測は出てるけど確実なことは出てないから教えてほしい。
520 :
名無し野電車区:2011/10/27(木) 17:52:25.37 ID:cyDALII00
石巻〜渡波も今年度中に復旧させるんだな。。
521 :
名無し野電車区:2011/10/27(木) 21:02:15.59 ID:hRRoI3JU0
復旧のついでに100km/hに高速化きぼんぬ
522 :
名無し野電車区:2011/10/27(木) 22:44:49.09 ID:4TMwvsIdO
仙山線、遅延中!!
奥新川付近で空転発生したみたい。
523 :
名無し野電車区:2011/10/27(木) 22:49:10.71 ID:hDddlrlY0
落ち葉かな?
山寺あたりは、ちょうど今くらいが紅葉の見頃かな。
524 :
名無し野電車区:2011/10/27(木) 22:51:14.08 ID:Z3gGxf3HO
奥新川に紅葉見に行ったんだけど駅出て直ぐの場所に鎖の切れた犬が居て(鎖に繋がれた犬ももう一匹居る)、
駅から出た人全員になりふり構わず吠えまくって噛み付かんばかりの勢いだったんだけど、駅の前の住人は頭おかしい人なのかね…
旅気分がいきなり台無しなったわ(´ー`)
525 :
名無し野電車区:2011/10/27(木) 22:55:48.09 ID:4TMwvsIdO
>>523 落ち葉っぽいな。
杜の都の中央線だからな(笑)
遅延に関してはピカイチだよ(泣)
526 :
名無し野電車区:2011/10/28(金) 01:29:10.39 ID:Qh9aKx1V0
527 :
名無し野電車区:2011/10/28(金) 21:15:12.32 ID:RpL4RHcA0
528 :
名無し野電車区:2011/10/30(日) 07:41:10.17 ID:LrFeOlwy0
マトの231は付属編成がセンの205と同じ本数な件
529 :
名無し野電車区:2011/10/30(日) 17:11:03.98 ID:AU11IedK0
ATACSがらみでグラスコクピット化とかないかな。
530 :
ひみつの検閲さん:2025/01/13(月) 17:27:35 ID:MarkedRes
531 :
514:2011/10/30(日) 23:26:21.89 ID:QkpJpX7k0
遅くなってすみません。
・全般検査は郡山。
・宮城野電車区(現:宮城野派)から岩沼までトレーラで陸送。
・岩沼から郡山まで鉄路。
・宮城野電車区は出入り口が鉄道車両が出入りできる大きさではないので、電車区敷地内のフェンスを一部取り外して対応。
・野蒜〜小野間の編成は12月中旬までに小野まで回送。←これ、うろ覚え。
532 :
514:2011/10/30(日) 23:30:18.88 ID:QkpJpX7k0
ちなみに東日本では、East-iを使った検査を行っていますが、これを陸送して
高城町〜あおば通を走行するわけでなく、検測車を使わない従前の検査になるようです。
533 :
名無し野電車区:2011/10/31(月) 03:23:11.35 ID:YKE+Tjl0P
素直に陸送か。
情報乙。
534 :
名無し野電車区:2011/10/31(月) 03:25:00.12 ID:rPaG1Wi70
>>528 じゃあ置き換えは、マトの231付属でいいじゃん。笑
>>531 岩沼まで陸送ね。ずいぶん無駄なことするんだねJRさんは。
本線との渡りを改良して使えるようにすればEH500とかで一発なのに。
てか、宮城野派出の周辺道路狭いのに陸送できるんかね?
しかも入り組んだとこにあるのに。
535 :
名無し野電車区:2011/10/31(月) 03:41:25.57 ID:Mta9Y2oSO
>>534 本線と渡り線…とか簡単に言ってるけど
その周辺の信号設備の変更にどれぐらい時間と金が掛かるか知ってる?
536 :
名無し野電車区:2011/10/31(月) 09:04:12.02 ID:H/yevMyZ0
搬出ルートは問題ないね
宮城野派出〜東北学院のほうは交通量少ないし
完全封鎖できればR4に楽に出られる
537 :
名無し野電車区:2011/10/31(月) 19:59:52.77 ID:FV3Yk69F0
>>535 そうだな渡り線作ったら搬出の様子見れないものなぁ。
538 :
514:2011/10/31(月) 21:16:10.13 ID:eFp7HjAG0
>>534 ならば、あなたは以下の条件をクリアしつつ松島の亘り線を使う方法を
合理的かつ現実的に説明してください。
・用地
現在の亘りは保線用。20m級のボギー台車を持つ205系はこのままでは通過できません。
さらに、カントのついた曲線にはポイントを設けることが難しいため、亘りはまるきり新設となり
そのためには仙台方の直線へ設置させる必要があります。そこはJR用地ではありません。
用地買収が必要になります。スムーズに進めば用地は確保できることでしょう。
・連動設備の新設
線路というのは原則、交差しないのが前提で、鉄道の根幹です。
ただし、駅という限られた場所で効率的に列車を裁くために
連動装置を用いて、線路がたくさんならぶ構内になっています。
亘り線をもちいてポイントを設ければ、そこは連動駅。
専ら旅客の乗降がなければ信号場という扱いになります。
連動装置というのは新設には非常に時間と人とお金が必要です。
運輸局への申請、認可だけでも1年以上かかるのではないでしょうか。
信号場の新設はとても利口とは思えませんね。
539 :
514:2011/10/31(月) 21:18:13.00 ID:eFp7HjAG0
・保守用車扱い
石巻駅も津波で連動装置が死んで、スタフによる列車の発着を行っていました。
では、どうやって仙石線に気動車を入れたのでしょうか。
なんでもありの「保守用車扱い」を使いました。
ポイントの方向と列車の有無に応じて信号機に現示を出すのが連動装置です。
”列車”は信号機がなければ構内を入換できません。
無理やり手動で現場のポイントを切替て入換すればそれはルール違反です。
しかし、線路閉鎖という手続きをとって行う保守用車扱いなら問題ありません。
この保守用車扱いとは、保線用の車両を扱うための手続きで、信号機の現示などには
左右されません。指定された時間と区間で自由(速度制限や踏切使用制限はある)に走れます。
(夜、保線車両は上り線を逆走したりしてますよね)
よって、仙石線に使用する車両を鹿又から石巻(仙石線)まで保守用車扱いで走りました。
前置きが長くなりましたが、この手続きをとるには列車の間合いが必要ですが
東北本線の夜、貨物列車がひっきりなしに走るのに、上下線抑止での線路閉鎖で
何時間もの保守用車扱い必要なのでは、はっきり言って選択肢になり得ません。
あと、EH500は仙石線の電力設備では入線できませんので悪しからず。
540 :
名無し野電車区:2011/10/31(月) 21:23:37.36 ID:H/yevMyZ0
馬鹿相手にムキになるなってw
541 :
名無し野電車区:2011/10/31(月) 22:03:42.02 ID:X7QNoZnz0
>>536 交通量は少ないけれど地震後に段差がさらに酷くなった農業用水の橋が問題になるような
542 :
名無し野電車区:2011/10/31(月) 22:13:19.43 ID:aWf0IKrF0
逆にそんな制約だらけの渡り線は今までどれくらい使われていたんだろう
543 :
名無し野電車区:2011/11/01(火) 00:25:36.87 ID:eJYVsDDd0
>>538 連動化するのはさすがに非現実的だと思うが,通常の分岐器に振り替えたとして,
線閉をして松島の中線まで取りこむだけで,一晩まるまる要してしまうものなの?
2・3時間あればできそうなものだと素人目には思っていたのだが。
その程度なら予め時変掛けるなどで対応できるのではないか…と。
もっとも,トレーラーでの搬出経路に支障が無いのであれば,トレーラー輸送だと
思っているけど。数年間なら,本格的な設備を作らずとも,都度クレーン車で
対応だって可能だし。
544 :
名無し野電車区:2011/11/01(火) 07:56:52.03 ID:Bh1eZLECP
連動は松島、高城町両駅の改修扱いにすれば新設するよりも時間短縮が効くな。
もっとも、それでも設計から始めて2年くらいはかかると思うけどw
保守用車を出し入れ出来る間合いは、あの辺りだと2時間程度ありそうだが…
545 :
名無し野電車区:2011/11/01(火) 09:16:45.58 ID:zhBt1Et7O
最初の陸送はいつ頃になるのかね。
M18がここんとこ動いてないみたいだから検査切れてたりしそうだが。
546 :
名無し野電車区:2011/11/01(火) 09:52:11.53 ID:i9TLdvst0
現地で解体して工場で組み立てれば解決w
547 :
名無し野電車区:2011/11/02(水) 20:29:18.45 ID:PyxgJV4B0
仙山線に乗って山寺立石寺に紅葉見物と撮り鉄に行くつもりが、
どうして入院してるんだよ俺orz
ここの最寄り駅は……北山か東北福祉大前、どっちだろ。
548 :
名無し野電車区:2011/11/02(水) 21:23:23.80 ID:dYv0kqvC0
>>547 どの病院か迷ったけど多分東北福祉大前。
じゃなかったら地下鉄の北四番町
549 :
名無し野電車区:2011/11/03(木) 09:14:25.01 ID:nqQSz7mE0
東北一の大病院?
550 :
名無し野電車区:2011/11/03(木) 10:17:14.43 ID:sbTYYIA40
551 :
名無し野電車区:2011/11/03(木) 11:15:57.80 ID:qNMimdW00
>>547 事故った? ちなみに面白山の紅葉綺麗だお
552 :
名無し野電車区:2011/11/03(木) 12:20:03.97 ID:4PKxe6V9i
554 :
547:2011/11/03(木) 18:45:33.32 ID:JDFX9zgN0
みんないろいろすまん。
その大病院の向かい。
急性虫垂炎とかツイてねえorz
言われてみれば確かに、最寄りは地下鉄北四番町だな。
ただ仙山線仙石線スレ的に話を振ってみた感じでw
555 :
名無し野電車区:2011/11/04(金) 06:54:04.11 ID:3Q28XRc10
厚生病院か
556 :
547:2011/11/04(金) 10:03:35.46 ID:3aP8JHjU0
うん、そう。紅葉見られるうちに退院できるかなぁ。
仙山線の線路が恋しいぜ。
557 :
名無し野電車区:2011/11/04(金) 17:06:25.70 ID:pvTtCCCv0
さっき落合駅で電気機関車の単機を見かけたが、新鮮でした。
貨物取り扱い時代、もっと遡って客車を引っ張っていた時代にはおなじみの光景であるのに。
でも(落ち葉掃きはディーゼルだから)なぜ電気機関車なのだろう?
詳しい人よろしく。
558 :
名無し野電車区:2011/11/04(金) 18:51:18.96 ID:OWnyKuvM0
仙石線って昔からぼろいイメージなんだが
559 :
名無し野電車区:2011/11/04(金) 19:05:32.53 ID:OWnyKuvM0
つうか中野栄って何で改札に近いほうが2番線なんだろう
560 :
名無し野電車区:2011/11/04(金) 20:04:07.79 ID:QRCYJ8s90
仙石線に209の配給減って余ってる64持って来いよ
そして松島に渡り線とデッドセクション設ける
561 :
名無し野電車区:2011/11/04(金) 20:09:03.08 ID:Gp0r/mDW0
>>559 中野栄は分かんないけど駅長室から近いほうから1番線って決まってるらしい
562 :
名無し野電車区:2011/11/04(金) 20:27:15.91 ID:Cic596qS0
>>557 俺は愛子駅の西側でその電気機関車を見たよ。何故走っていたかは知らない。
そのせいかわからないが、愛子16:59発の電車は遅れた。
563 :
名無し野電車区:2011/11/04(金) 22:28:15.05 ID:LcdIVjme0
>>553 アップ乙です。ありがとう。
渡波〜女川は、自分がふるさとを出るまでのテリトリでした。
浦宿駅の線路も国道も今でも大潮だと冠水する写真を別のサイトで見て、
今でも何も変わらぬことに息をのんだ。
渡波以東の線路のかさ上げは、容易ではない。
564 :
名無し野電車区:2011/11/04(金) 22:28:17.11 ID:OWnyKuvM0
運転台の後ろにつり革がないのがおかしいなあと思ったらやっぱり209系とかはあるんだよなあ
565 :
名無し野電車区:2011/11/04(金) 23:07:55.62 ID:nI+GRy1J0
十二時半ごろ陸前落合にDE?が止まってて、愛子に風っこ号がEDと一緒に止まってたな。
風っこ号って今需要あるの?
566 :
名無し野電車区:2011/11/05(土) 07:10:10.86 ID:9yigf0ym0
今だからこそ需要あるんじゃね?
紅葉シーズンだろ。
567 :
名無し野電車区:2011/11/05(土) 20:25:42.69 ID:7xwzBL8EP
仙山線の休止駅は地震の影響は受けなかったのかな?
568 :
名無し野電車区:2011/11/08(火) 19:54:03.73 ID:vmlkkjim0
569 :
名無し野電車区:2011/11/08(火) 21:31:13.52 ID:VJ6tXXdi0
時期が遅いとか本数少ないとか
不満がないわけではないけど、よくぞ決断してくれた。
全線復旧までは長丁場の戦いになるだろうし、
いま出来ることをやってくれるのはありがたい。
570 :
名無し野電車区:2011/11/08(火) 22:11:33.09 ID:BTziubjJ0
>>568 運賃はいくらだろう?
仙石線経由or小牛田経由
571 :
名無し野電車区:2011/11/08(火) 22:23:56.19 ID:t1dPGLKY0
朝夕1本で1時間20分じゃなぁ・・・・
20〜30分間隔のバスには勝てない。
572 :
名無し野電車区:2011/11/08(火) 23:00:03.22 ID:vfCXjOol0
小牛田→仙台は朝本数少ないから鹿島台・松島・塩釜ぐらいは停めんとな。
573 :
名無し野電車区:2011/11/09(水) 06:49:05.76 ID:lnwi7Fle0
SUICAは使えんのかな?
574 :
名無し野電車区:2011/11/09(水) 08:41:56.63 ID:QtsyiXSB0
小牛田→仙台ノンストップじゃね?
575 :
名無し野電車区:2011/11/09(水) 08:58:24.63 ID:G6L2tWpd0
小牛田から東北線・陸羽東線からの客がドッと乗ってくるのが目に見えてるから、
いっそ小牛田通過という荒技やらかすかもしれん。
通学客救済だと、沿線で救済可能なのは多賀城高校と仙台三高だろうから、
停車駅は石巻−前谷地−涌谷−塩釜−東仙台−仙台と予想。
576 :
名無し野電車区:2011/11/09(水) 09:03:07.78 ID:mE9qgtxl0
三陸道の渋滞にウンザリしてたからこれはかなりありがたい!
これで通勤に使えるダイヤなら言う事無いんだが・・・
577 :
名無し野電車区:2011/11/09(水) 09:22:11.17 ID:0pqBEdWx0
まさか,南三陸の空きスジを石巻に引っ張ってきて,ハイおしまい!だったりして…
578 :
名無し野電車区:2011/11/09(水) 14:27:53.18 ID:OLJERVCQ0
石巻〜小牛田〜古川 を直通運転にして、新幹線に接続してほしい。
運賃特例で仙台・松島海岸経由に。
579 :
名無し野電車区:2011/11/09(水) 14:47:42.16 ID:22Uqhqbc0
580 :
名無し野電車区:2011/11/09(水) 17:40:57.47 ID:/4pUVYWG0
現実的には石巻〜仙台直通列車は小牛田経由の金額だろうな
581 :
名無し野電車区:2011/11/09(水) 18:45:03.22 ID:u5IsfzG20
定期券客は仙石線経由の運賃でOKという特例くらいはありそうな気がする。
582 :
名無し野電車区:2011/11/09(水) 19:21:31.80 ID:EMLfbMSR0
仙石線が代行バスすらないのであれば特例もあるだろうが、
現状あるので運賃は通常通り
583 :
名無し野電車区:2011/11/09(水) 21:54:44.01 ID:GwO4lHZL0
80分弱っていう所要時間がよく分かんないな。
仙台〜小牛田がノンストップの南三陸で32分、小牛田〜石巻は各停でも35分。
それで仙台〜石巻が80分弱ということは仙台〜小牛田で何駅停まるんだろう。
584 :
名無し野電車区:2011/11/09(水) 22:22:58.33 ID:OLJERVCQ0
仙台〜小牛田で電車に追い付かれないようにするためには、
全駅通過にするんじゃないの?
石巻線内は各駅停車で。
585 :
名無し野電車区:2011/11/10(木) 00:00:33.76 ID:26suY3bc0
石巻線内は鹿又・前谷地・涌谷・小牛田、東北線内は、松島停車で松島始発の普通に
接続するのと、高城町まで徒歩連絡の仙石線既運行区間への便宜を図る、というのは?
それにしても、松島海岸総合駅、保険のつもりでも作っておくべきだったと思うがなあ。
586 :
名無し野電車区:2011/11/10(木) 00:19:14.27 ID:pjghBee40
>>585 それだと鹿島台も停車せんとかわいそうかな
587 :
名無し野電車区:2011/11/10(木) 20:30:15.72 ID:cG9N2Lcx0
仙山線がストップしているけど原因はなに?
588 :
南口:2011/11/10(木) 20:39:01.02 ID:ZGzZlgu40
東北本線松島駅のそばを、仙石線の電車が通るが、気のせい?
589 :
名無し野電車区:2011/11/10(木) 20:40:35.82 ID:h/kfBjpm0
>>587 北仙台〜北山間で線路支障の影響だそうだ。
で、線路支障ってなに?
590 :
南口:2011/11/10(木) 20:49:04.76 ID:kZdlgEE70
3月10日までに、東北のJR全線走破しました。
591 :
名無し野電車区:2011/11/10(木) 20:56:27.25 ID:lPdBuU63O
592 :
名無し野電車区:2011/11/10(木) 20:57:41.77 ID:Q1HFoZgaP
593 :
名無し野電車区:2011/11/10(木) 21:14:39.78 ID:KGaqK56Y0
594 :
名無し野電車区:2011/11/10(木) 21:19:43.45 ID:IfMiLgMa0
朝夕1本ずつという時点で通勤通学利用者の多くをカバーするのは難しいと思う。
595 :
名無し野電車区:2011/11/10(木) 21:20:27.38 ID:aGwukHju0
石巻〜松島〜塩釜〜仙台とか
小牛田は運転停車、石巻〜仙台(以遠)は途中下車不可で仙石線経由の運賃適用、
松島・塩釜は仙石線の定期所持者に限り定期での乗降可、他は小牛田経由の運賃適用。
>>672 【審議中】
ぅぉぇっぷ
〃⌒ ヽフ
/ rノ ∧_∧ ぅ゙ぉぇぇぇ ぉぇぇぇ
Ο Ο_);:゚。o;:,. 〃,(||i´┌`) ∧∧ ○
/ ,つ ィ;,゚;:δ゚,,. ビチョビチョ ⊂(´Д`⊂⌒`つ
⊂こ_)_)',;:゚。o;:,..,゚.,。 ⊂;:.,.。o,;⊃
,,;:;;。.:;;゚'。o.,
597 :
名無し野電車区:2011/11/10(木) 23:55:41.34 ID:/P9K/0BgO
南口さんは何県の人?
598 :
名無し野電車区:2011/11/10(木) 23:59:34.66 ID:/P9K/0BgO
乗務員室のうしろになんでつり革ないの?
599 :
名無し野電車区:2011/11/11(金) 00:33:42.37 ID:Q6QWHENf0
>>585 松島以南を各駅停車にする。
小牛田軽油でも悪しき緑快速システムを導入すればダイヤが寝るから
石巻〜仙台80分走破も夢ではないw
600 :
名無し野電車区:2011/11/11(金) 02:00:41.73 ID:gE+Np3+I0
>>577 夕方の仙台17:58発の可能性はあるかな?
東北本線利用してるんだけど、小牛田で18:33発のに
乗り換えできると助かるんだけどな
601 :
名無し野電車区:2011/11/11(金) 19:11:37.71 ID:/dkcLLMzO
不謹慎かもしれんが仙石線走るキハってかっこいいですね
602 :
名無し野電車区:2011/11/11(金) 22:02:29.94 ID:Gr0nTobr0
>>575 新幹線に乗せるため、陸羽東線とだけは絶対に接続しない。
603 :
名無し野電車区:2011/11/11(金) 23:06:23.88 ID:jMkjPphKO
もう、諦め時かな。
12月にもう一度行こう。最後になるかもしれないけど。
地震が起きて、神様なんていないって思ってた。
でも、神様は、あなたのところを守ってくれたんだね。
島にお礼を言いにいこう。
あなたにさよならを言いにいこう。
新幹線に乗って、空色の電車に乗って。
604 :
名無し野電車区:2011/11/12(土) 05:20:22.75 ID:C+COEGSA0
605 :
名無し野電車区:2011/11/12(土) 08:44:04.19 ID:vgUwxMbDO
松島海岸駅に東北本線の駅を作るか、松島駅に一番近いところに仙石線の松島駅を作って欲しい。
後者の場合は改札外乗り換え出来るようにするのが条件。
606 :
名無し野電車区:2011/11/12(土) 09:49:24.69 ID:zQiD4EAp0
仙石線の松島駅は45号渡る前の築堤上ならホーム用地ぐらいの隙間はあるし
片面4両なら早く安く作れるよね。
でも「どうせ作るなら日本三景松島海岸に」と考えてるのだろうなぁ。
607 :
名無し野電車区:2011/11/12(土) 18:00:28.67 ID:VsAaqBPK0
以前東北本線にもホーム設置して松島海岸駅大改良する方向で
松島町が動いてた事あったけど町長代わって話流れた
608 :
名無し野電車区:2011/11/12(土) 18:19:13.25 ID:n7IJV2ZB0
609 :
名無し野電車区:2011/11/12(土) 23:38:31.08 ID:pPrZOa5R0
>>607の話って確か改札機導入前の話だよな
その時でさえ費用の問題とかで流れたのに
自動改札&suica導入した今やるとなると
費用が当時の倍で済むかどうか・・・
610 :
名無し野電車区:2011/11/13(日) 01:19:47.04 ID:5TZ3FFueO
>>607 ぜひ作って欲しい。
高城町駅から松島駅まで歩くのは面倒だし。
611 :
名無し野電車区:2011/11/13(日) 08:26:58.09 ID:tgKXynWq0
>>610 高城町駅〜松島駅は確かに離れている(800mくらいか)が、
京葉線の東京駅や横須賀線の武蔵小杉駅なんて従来の駅と相当離れているし、
都内の地下鉄だとラチ外乗換の駅がいくつもある。蔵前なんか迷うぞ。
1枚のSuica定期に出来るJR〜私鉄の乗換駅には更に離れていても適用。
(JR・新杉田〜京急・杉田だと600mくらい)
612 :
名無し野電車区:2011/11/13(日) 11:50:41.41 ID:gL7iBF3rI
DLSL宮城石巻復興号の撮影の帰りに、仙石線とその代行バスに乗ったが、
陸前小野や東名や野蒜を車窓から見て悲しくなったorz
野蒜駅周辺は、誰もいなく、破壊された家屋がひっそりと佇んているだけ。
ようやく、解体が始まった所がある。
野蒜駅の駅舎の時計の針は、津波が到達した時間で止まってる。
16時20分前後だろう。
陸前小野ー矢本の復旧作業が進んてるが、野蒜ー陸前小野で残された車両は、
復旧した同時に搬出されるだろうか?
陸前小野駅の駅舎について、出入口や窓は板で塞がれたまま。
津波によって内部の損傷が激しいから、仮駅舎を別の所で建てるかもしれない。
613 :
名無し野電車区:2011/11/13(日) 18:47:30.00 ID:oQdL4gkkO
バンキシャで仙石線
614 :
名無し野電車区:2011/11/13(日) 19:07:23.06 ID:rAIUpwk90
廃線跡に取り残された205系は何で撤去されないの?
615 :
名無し野電車区:2011/11/13(日) 19:17:14.86 ID:Q7aQYVlL0
616 :
名無し野電車区:2011/11/13(日) 23:53:50.92 ID:8u8kCnGw0
地下鉄で乗り換え遠いのは道路下で仕方なかったり莫大な工事費かかる場所でしょ。
武蔵小杉は南武線ホーム近づけろよと思うが。
松島海岸はともかく仙石線の松島なんか東照宮レベルの金で作れるんじゃね。
617 :
名無し野電車区:2011/11/14(月) 18:47:16.33 ID:JR2UO4PgO
>>614 「昔ここに電車が走ってました」というのを
後世に残すためじゃないのか?
廃線跡に車両を静態保存するというのはよくある話。
618 :
名無し野電車区:2011/11/14(月) 19:16:15.39 ID:/JkVYNyE0
勿体無い。
廃線後なら新地町や野蒜のやつ残しとけば良かった?
619 :
名無し野電車区:2011/11/14(月) 19:50:00.65 ID:UAgNy7up0
>>614 大型クレーンが使えない場所(周囲が軟弱地盤なので安定した吊り上げが困難)なので搬出が困難
陸前小野まで復旧するのを待ってモーターカー等による牽引で搬出するんだろ
それとも目障りだからさっさと現地解体しろという話?
620 :
名無し野電車区:2011/11/14(月) 21:05:24.49 ID:CQ1qLGFv0
2011年3月11日限りで廃止された
仙石線高城町−陸前小野間の廃線跡の画像うpきぼーん。
621 :
名無し野電車区:2011/11/14(月) 21:07:17.58 ID:XG7aURnQP
事業計画が変更されていないので、うpできるものがありません><
622 :
名無し野電車区:2011/11/14(月) 21:54:28.99 ID:JR2UO4PgO
623 :
名無し野電車区:2011/11/14(月) 22:31:23.96 ID:QX71Vzlvi
陸前小野駅の駅舎は、どうするんだろ?
仮駅舎を建てるのか?
624 :
名無し野電車区:2011/11/14(月) 22:34:55.05 ID:o0CvTC3Q0
今日は2パンタ車が両方のパンタを上げてた。先週は上げてなかったように思う。
625 :
名無し野電車区:2011/11/14(月) 23:03:17.29 ID:Cea4Fyi+0
626 :
名無し野電車区:2011/11/14(月) 23:22:36.34 ID:o0CvTC3Q0
うん、冬の間はずっとそうだね。
627 :
名無し野電車区:2011/11/14(月) 23:30:06.56 ID:BVROcK360
駅舎って必要なの?
寒いから待合室みたいなのは必要か。
628 :
名無し野電車区:2011/11/15(火) 04:24:09.97 ID:V2oiu64h0
陸前小野は逢隈より乗降客少ないから不要かも知んない
629 :
名無し野電車区:2011/11/15(火) 08:13:09.12 ID:NYM81xUl0
630 :
名無し野電車区:2011/11/15(火) 19:10:45.56 ID:Otfu0c4R0
631 :
名無し野電車区:2011/11/15(火) 19:29:50.25 ID:OW4sR8ybO
632 :
名無し野電車区:2011/11/15(火) 19:36:19.93 ID:pOwPvskNP
>>631 無いと思われ
ちなみに、小牛田は信号システム的に通過が無理なので運転停車になると思われる。
が、石巻線の朝のダイヤが変わらない限り、当該時間帯の石巻本線(4番線)には下り列車がいるわけで…。
ダイヤ変えてくるのか?それともまさかの上り2〜4番線発着か?
633 :
名無し野電車区:2011/11/15(火) 20:36:25.77 ID:/T4I1WVL0
「遅くとも年度内に」と言ってたけど、予想よりはるかに早く始まるみたいでよかった。
これから雪の季節になるし、車やバスは確実性がより劣るからなぁ。
悪天候時にはありがたく使わせていただきます。
>>631 本来なら目的地が同じでも、経由地が遠回りであれば運賃が高くなるのが原則。
今回は石巻と仙台の2駅直結方式にすることで、特例的に仙石線運賃が適用されるんだと思う。
おそらくこれから本数が増えても、基本的に停車駅は設けないでしょう。
というか、2両の気動車に「速くて便利だから」って本線の客に乗ってこられても迷惑w
634 :
名無し野電車区:2011/11/15(火) 20:54:33.64 ID:ubdbG8ek0
>>632 7627Dを遅らせると7622Dが遅れて小牛田からの接続に影響するから
ダイヤ変えるのは難しいような気もする。
それで仙石線経由の乗車券、定期券でご利用いただけますと書いてあるけど
宮城野原〜石巻の定期券で石巻→仙台→宮城野原みたいなのはOKなのだろうか。
635 :
名無し野電車区:2011/11/15(火) 21:20:31.95 ID:fwO/kIvR0
多賀城高校や仙台三高の生徒にとっては何の救済にもなっとらんな……。
せめて塩釜くらいは停めてやれよ……
636 :
名無し野電車区:2011/11/15(火) 21:28:00.66 ID:MmvOOIHY0
>>635 あいつらうるさいからいいよ
三高
塩釜
育英フレックス、英進
東北学院(中学)
こいつらみんなうるさい
637 :
名無し野電車区:2011/11/15(火) 21:35:51.76 ID:ov21BrZ60
松島駅だけ止めて高城町駅まで接続バスとかできないのかな?
638 :
名無し野電車区:2011/11/15(火) 22:02:42.74 ID:KCQ9h0740
639 :
名無し野電車区:2011/11/16(水) 00:33:11.08 ID:yeu1w0060
石巻から普通科だけの多高行ってる奴いんのかな
640 :
名無し野電車区:2011/11/16(水) 14:14:04.82 ID:LBsF8ZViO
通勤通学を謳っていながら仙台着が7:59なんて中途半端な時間だな。
9時始業が多い大学・会社には早すぎる。石巻から仙台まで通う高校生はそんなにいるか?
勤務先が仙台駅から徒歩5分の俺は8:50着でも十分だが、せめて8:30着に。
641 :
名無し野電車区:2011/11/16(水) 15:46:18.15 ID:v4+qeApu0
わがまま言うな。運行させるだけ有り難く思え。
642 :
名無し野電車区:2011/11/16(水) 17:03:00.00 ID:6u8kOUTbP
>>640 石巻発7時なら出来そうな気がするが…643発より15分遅くなりそう。
643 :
514:2011/11/16(水) 19:21:10.62 ID:Ss3r92XC0
>>632 確かに小牛田の石本-下本の「通過ルート」は無いが、宮城国体の時に
お召が石巻線と東北本線を直通した時は小牛田は運転停車なしで
本当の意味で通過したんだぜ。
644 :
名無し野電車区:2011/11/16(水) 19:37:13.12 ID:6u8kOUTbP
>>643 マジでかw
確かに場内ルート、出発ルート共に進路構成しておけば、場内は必ず注意信号になるけど通過は一応可能だな。
645 :
名無し野電車区:2011/11/16(水) 23:15:44.99 ID:H3QPIafK0
小牛田駅は東側の貨物の着発腺を使って通過させるのだろう。
つまり、ホームは、ない。
646 :
名無し野電車区:2011/11/17(木) 00:15:31.31 ID:AHMYPbBC0
今回の小牛田回り無停車快速は2両編成DCとのことだが、かつての仙石線ノンストップ快速は
石巻からの乗車人数が減って(というより、途中駅からの乗車のかき集めの方がが無視できなく
なるほど少なくなった)、廃止の憂き目にあったのだから、適正編成両数なのかもしれない。
647 :
名無し野電車区:2011/11/17(木) 07:15:05.31 ID:BatNAj8W0
>>640 仙台駅から徒歩5分で行けない大学に通う人もいるんだよ?
648 :
名無し野電車区:2011/11/17(木) 07:39:33.60 ID:gjLFeNDOP
>>647 地下鉄+バスで50分かかる丘の上の大学のことですか?
…あの大学だとこの列車でも間に合わないんだけどなw
649 :
名無し野電車区:2011/11/17(木) 11:59:56.28 ID:Vf5PGXID0
仙山線風で動いていません。
650 :
名無し野電車区:2011/11/19(土) 18:19:45.17 ID:vSV9/X4i0
保守
651 :
名無し野電車区:2011/11/19(土) 22:03:44.43 ID:KET3hSCL0
手樽駅に行ったら待合室の電光掲示板が消えていた
前回行ったのは夏ちょい前だったかなぁ
もう何日も列車が来ず利用客も居ないのにオレンジ色の文字だけが流れていて
とてもシュールだった
652 :
名無し野電車区:2011/11/21(月) 19:33:29.45 ID:XN86qrKlO
205系乗務員室の後ろつり革がない件
653 :
名無し野電車区:2011/11/25(金) 00:55:28.69 ID:Dn/93PxE0
sage
654 :
名無し野電車区:2011/11/25(金) 00:58:03.07 ID:ZTRql4JO0
仙山線にも4つドア入れて
655 :
名無し野電車区:2011/11/25(金) 03:08:59.89 ID:xI2jfmFuO
205系には車載スピーカないのね
656 :
名無し野電車区:2011/11/25(金) 08:06:09.70 ID:WzqIw6vkO
205系の方向幕がLEDになるのはいつのことやら
657 :
名無し野電車区:2011/11/25(金) 13:04:03.07 ID:WGzK2es00
仙山線は全てE721とは違うのですか?
三浦さんの自動放送聞いてみたい!
658 :
名無し野電車区:2011/11/25(金) 15:17:56.75 ID:sbrubO5+0
659 :
名無し野電車区:2011/11/26(土) 08:00:57.07 ID:XjfkyqFw0
>>658 素晴らしい!
雑音が無く永久保存版です!
660 :
名無し野電車区:2011/11/26(土) 20:48:57.73 ID:x2ZKQ7DL0
京葉線の209系500番台ってどこいったの?
661 :
名無し野電車区:2011/11/30(水) 23:49:08.38 ID:XCZ+MVYMO
武蔵野線じゃね?
662 :
名無し野電車区:2011/11/30(水) 23:56:31.69 ID:PYS62MDYP
663 :
名無し野電車区:2011/11/30(水) 23:56:58.30 ID:PYS62MDYP
664 :
名無し野電車区:2011/12/01(木) 01:45:35.46 ID:7WeKMxT10
仙石線に入れてくれれば良かったのに
665 :
名無し野電車区:2011/12/01(木) 10:12:49.46 ID:oi3mJiaGO
てす
666 :
名無し野電車区:2011/12/01(木) 21:41:24.95 ID:+Thf87FB0
石巻→仙台のノンストップ快速が運転されたね。
NHKで見たよ。
667 :
名無し野電車区:2011/12/01(木) 23:24:25.54 ID:F4oTxkfv0
668 :
名無し野電車区:2011/12/02(金) 01:24:21.95 ID:b7NZCmEV0
669 :
名無し野電車区:2011/12/02(金) 06:46:38.75 ID:ZrlE+Vgc0
それを言ったら先月のSLは・・・
670 :
名無し野電車区:2011/12/02(金) 08:14:34.15 ID:pkFMuaY5O
さっき仙台ですれ違ったディーゼル2両はやっぱり例の列車か。
こっちは緊急停車中だったけど
671 :
名無し野電車区:2011/12/02(金) 09:44:31.92 ID:2QjLMrvtO
昨日の深夜にM17の陸送やったらしいな
672 :
名無し野電車区:2011/12/02(金) 16:22:50.07 ID:YP3L2L5W0
673 :
名無し野電車区:2011/12/03(土) 22:07:04.77 ID:avNJQVxF0
石巻線電化とかやりそうだな
674 :
名無し野電車区:2011/12/03(土) 23:08:08.49 ID:L+8eD8+Y0
675 :
名無し野電車区:2011/12/04(日) 07:22:09.10 ID:VomNL2xT0
ちゃんと動きますように仙山線
676 :
名無し野電車区:2011/12/04(日) 15:37:40.24 ID:VomNL2xT0
車両故障や強風、落ち葉に邪魔されながらも私を仙台に送りどどけてくれた仙山線に感謝したい。
帰りもちゃんと5番線というレアなホームに送りどどけてくれてありがとう。
677 :
名無し野電車区:2011/12/05(月) 23:27:06.99 ID:R7O+fcVs0
最近下り列車に乗ってると苦竹を出て坂を下って右カーブが終わる辺りで
急ブレーキがかかることが多い。
詳しいことは分からないけどATACSのせいならそろそろ慣れてほしい。
678 :
名無し野電車区:2011/12/06(火) 01:12:20.45 ID:M3OZBuCQ0
急ブレーキっていうのは常用最大なのか非常ブレーキなのか
679 :
名無し野電車区:2011/12/06(火) 23:18:43.90 ID:hIKY5qZn0
分からん。
今日はかからなかった。かかる日とかからない日が大体半々くらい。
680 :
名無し野電車区:2011/12/08(木) 17:03:38.73 ID:eyV8eYyC0
681 :
名無し野電車区:2011/12/08(木) 19:28:27.89 ID:Y7J2VOnO0
そうか。郡山送りになった編成があったのは、
宮城野の留置スペースが不足だったからのか。
682 :
名無し野電車区:2011/12/08(木) 23:38:45.15 ID:dyxBJjF50
震災前は石巻に3編成滞泊してたけど今はM7とM9がいないわけで
つまり宮城野には1編成分の予備スペースも無かったってこと?
683 :
名無し野電車区:2011/12/09(金) 07:31:23.79 ID:lC36ohTTP
>>682 そゆこと
宮城野、東塩釜、石巻をフルに使ってた
684 :
名無し野電車区:2011/12/09(金) 12:13:13.13 ID:SY7v1gpH0
石巻に止まっていた205も移動したのですか?
685 :
名無し野電車区:2011/12/10(土) 20:09:14.09 ID:wBnY4FpX0
686 :
名無し野電車区:2011/12/14(水) 15:36:20.66 ID:b6MVcGre0
687 :
名無し野電車区:2011/12/14(水) 22:32:18.90 ID:mPTgnqPl0
増やす予定はありません
688 :
名無し野電車区:2011/12/15(木) 00:37:47.26 ID:Kq725Xta0
そういえば南三陸の送り込みは震災後でも気動車だったのね。
689 :
名無し野電車区:2011/12/15(木) 23:27:15.23 ID:1sxxuIwSO
鉄道ジャーナルに載っている仙石線の地上アンテナってどこにあるの?
690 :
名無し野電車区:2011/12/16(金) 19:23:30.51 ID:Rb6dHIo6O
まだ仙山線複線化しないのかな
691 :
名無し野電車区:2011/12/16(金) 23:31:23.82 ID:CxZ/yWGB0
東松島市の復興まちづくり計画だと「JR仙石線移設事業」は所要期間5年以内の「中期的事業」なんだね。
692 :
名無し野電車区:2011/12/17(土) 12:36:53.88 ID:3Kn7+qBM0
693 :
名無し野電車区:2011/12/17(土) 16:43:35.53 ID:9kcl7+x50
青春18で仙山線の旅をしようかなと。
乗るだけでも楽しいですか?
694 :
名無し野電車区:2011/12/17(土) 18:11:37.31 ID:DiONUQiT0
所要時間も手頃だし、ロングシートに当たる確率は非常に低いし、いいんじゃないかな。
695 :
名無し野電車区:2011/12/17(土) 21:44:13.52 ID:9kcl7+x50
696 :
名無し野電車区:2011/12/19(月) 20:36:32.81 ID:7VL9Vg3D0
今日、仙石線何があったの?
697 :
名無し野電車区:2011/12/19(月) 21:28:45.36 ID:3JFKSVdT0
>>686 仙石線全通が数年先ならば
仙台(小牛田)石巻間1時間に1本程度快速あってもいいんじゃない?
少なくとも従来の南三陸のスジは石巻直通で埋めてもいいんでは?
車両も余ってるだろうし
698 :
名無し野電車区:2011/12/20(火) 07:41:16.05 ID:DC/urMz7P
でも貨物スジは使えんだろw
699 :
名無し野電車区:2011/12/20(火) 13:24:52.56 ID:KkZpae/+0
>>696 20日の河北新報朝刊に載ってた中野栄停車中の車内でカッター振り回したのが居た件?
700 :
名無し野電車区:2011/12/20(火) 21:36:03.28 ID:MBKxkf2i0
701 :
名無し野電車区:2011/12/20(火) 22:24:46.66 ID:Jfc535Z/0
面白山通過だと・・・
702 :
名無し野電車区:2011/12/20(火) 23:04:38.86 ID:c1m2PpOY0
703 :
名無し野電車区:2011/12/20(火) 23:59:06.85 ID:KhYCYNMo0
なんだこりゃ
704 :
名無し野電車区:2011/12/21(水) 08:06:34.36 ID:4lNcFmmL0
名前がまんますぎて萎える。ネタであって欲しい。
705 :
名無し野電車区:2011/12/21(水) 09:02:44.04 ID:G0ZZ5up40
宮城 野原(みやぎ のはら)
中野 栄 (なかの さかえ)
706 :
名無し野電車区:2011/12/21(水) 10:31:02.84 ID:hjBqhqdO0
多賀 城
707 :
名無し野電車区:2011/12/21(水) 18:16:20.03 ID:VTMHiiF60
708 :
名無し野電車区:2011/12/21(水) 23:30:28.94 ID:aHXEIi7U0
さすがに、蛇田、野蒜、ゲバ、苦竹 なんて、人の名前にはできないだろうな。
709 :
名無し野電車区:2011/12/22(木) 00:01:53.17 ID:hjBqhqdO0
山下 蛇太
710 :
名無し野電車区:2011/12/22(木) 00:23:38.42 ID:+H6ywAP/0
>>708 蛇田って苗字の人、病院で呼ばれてたの見たことあるぞ。
711 :
名無し野電車区:2011/12/22(木) 03:04:59.45 ID:JF5+CU33O
本塩釜のホームに時計くらいあればいいのに
712 :
名無し野電車区:2011/12/22(木) 09:58:23.63 ID:FXCzS2vI0
東大阪市には、蛇草(はぐさ)という地名があるぞ、ヤバい地域らしいが
713 :
名無し野電車区:2011/12/22(木) 10:27:27.93 ID:o0+9NJHR0
大阪にヤバくない地域なんざ皆無。
714 :
名無し野電車区:2011/12/22(木) 19:55:17.58 ID:ONfUKWYf0
先日の全日本実業団女子駅伝見てふと思ったけど
仙石線使って追っかけ応援した人っているのかなあ。
715 :
名無し野電車区:2011/12/22(木) 21:07:02.04 ID:lxdHUd9q0
716 :
名無し野電車区:2011/12/22(木) 22:04:47.50 ID:JF5+CU33O
仙石線本数減った?
717 :
名無し野電車区:2011/12/22(木) 22:05:09.73 ID:eVnMHLVu0
福田 麻智ワロタwww
718 :
名無し野電車区:2011/12/22(木) 22:40:52.06 ID:yAeoB9Df0
719 :
名無し野電車区:2011/12/22(木) 23:30:54.14 ID:dwSS7wrw0
仙台近郊区間作ったらいいのに
石巻線もSuicaを導入したらいいのに
720 :
名無し野電車区:2011/12/22(木) 23:36:19.96 ID:qpcyAWG9O
あれは複数のルートがあるから設けて意味がある。
721 :
名無し野電車区:2011/12/23(金) 07:44:44.76 ID:2YV/MktzP
それを言ったら久留里線、烏山線も
立場が無いからな
722 :
名無し野電車区:2011/12/23(金) 09:59:15.57 ID:arsStbza0
札幌なぞ近郊区間を作らなかったばかりに、kitacaで乗ると遠回りで運賃計算される区間があったりする
(岩見沢〜南千歳や苫小牧)
723 :
名無し野電車区:2011/12/23(金) 10:06:05.49 ID:q1AI3ArP0
それは近郊区間を作った作らないの話じゃないけどな
つ[石巻〜小牛田]
724 :
名無し野電車区:2011/12/23(金) 10:20:37.84 ID:UFqE5UuB0
名古屋って「市内」の設定ないんだっけ?
725 :
713:2011/12/23(金) 10:32:37.93 ID:FL27K0Ym0
>>714 いや、ただふと思っただけだ。
駅伝のコースと仙石線が松島から仙台市内まで並行してるから。
箱根駅伝だったら東京の大手町から箱根まで千代田線、小田急、箱根登山を使って
追っかけ応援する人もいるが。
727 :
名無し野電車区:2011/12/23(金) 14:14:20.94 ID:aE5P6En20
E721系フォークソング列車、ただいま山形発車〜
728 :
名無し野電車区:2011/12/25(日) 01:18:16.56 ID:crvtjb4K0
729 :
名無し野電車区:2011/12/25(日) 09:50:12.77 ID:lXE7IAHO0
復興した暁には、
小鶴新田〜石巻〜前谷地〜気仙沼〜盛〜釜石〜宮古〜久慈〜八戸間に
観光特急「がれき」を走らせよう。
730 :
名無し野電車区:2011/12/25(日) 13:40:23.78 ID:V3RTdjz7O
731 :
名無し野電車区:2011/12/26(月) 12:21:44.32 ID:Mg0yfBQB0
732 :
名無し野電車区:2011/12/28(水) 01:40:52.64 ID:HPlpI/suO
多賀城駅完成まだかな
733 :
名無し野電車区:2011/12/28(水) 06:26:05.21 ID:G1nrE0u/0
下り線が高架になってからも工事が続くし、結構掛かりそう。
苦竹みたいな駅舎にならないといいなぁ
734 :
名無し野電車区:2011/12/28(水) 15:41:32.00 ID:Hg7hMJwuO
多賀城に退避線を造って、終日A快速を運転
735 :
名無し野電車区:2011/12/29(木) 23:47:02.65 ID:UYZS3FJqO
ねるぽ
736 :
名無し野電車区:2011/12/29(木) 23:55:21.65 ID:UYZS3FJqO
ぬるぽ
737 :
名無し野電車区:2011/12/30(金) 00:01:20.52 ID:TnlaCjNxO
ガッ
738 :
名無し野電車区:2011/12/30(金) 22:19:48.92 ID:UmXto22OO
ぬるぽ
739 :
名無し野電車区:2011/12/30(金) 22:49:42.43 ID:dokFh7t70
ガッ
740 :
名無し野電車区:2012/01/01(日) 22:23:47.42 ID:3K81cwrT0
明けましておめでと保守。
741 :
名無し野電車区:2012/01/02(月) 21:48:35.52 ID:8/gRKjcq0
742 :
名無し野電車区:2012/01/04(水) 22:40:05.86 ID:kFqkF19d0
ATACSの調子はどうだい?
743 :
名無し野電車区:2012/01/06(金) 12:25:07.16 ID:8D5y5+I/0
ATACSなど飾りに過ぎません
偉い人には、それがわからんのです!
744 :
名無し野電車区:2012/01/06(金) 12:28:17.24 ID:Bn4Mraq+P
ATACSはもう完全に空気と化してるなw
それが安定稼働の証でもあるが。
745 :
名無し野電車区:2012/01/06(金) 17:07:30.95 ID:rfJU+8if0
ATACSは導入延期続いたのが幸いした気もする
746 :
名無し野電車区:2012/01/06(金) 21:16:16.91 ID:UnWONXIt0
正直、いつぞやの中央線みたく導入直後は初期トラブルの
連発になると覚悟していたんだが、全くそんなことは無かったなw
長い時間をかけて開発・試験していたのが功を奏したのかな
747 :
名無し野電車区:2012/01/06(金) 23:46:13.58 ID:DUHQgPHv0
復旧工事のついでに高速化(95km/h→100km/h)すればいいのに
748 :
名無し野電車区:2012/01/07(土) 21:52:09.80 ID:2REl8rF4O
関東では209系は迷惑がられてるらしいな
749 :
名無し野電車区:2012/01/07(土) 21:54:07.43 ID:2REl8rF4O
実際もうガタガタだけどなあ
750 :
名無し野電車区:2012/01/07(土) 21:59:23.21 ID:StPx7va6O
前貫通式にして仙台市交に贈呈すれば?
751 :
名無し野電車区:2012/01/09(月) 20:58:57.62 ID:fpDYwVH/0
2wayシートが失敗したのは時間帯によって切り替えしなかった事。
ちゃんとやればとってもいい座席なのに
752 :
名無し野電車区:2012/01/09(月) 22:36:33.45 ID:ZdEgsUyH0
クロス時の座席が回転式だったのは抵抗がある。転換のほうが楽なのに。
こういうと転クロ厨扱いされそうだけど。
あるいは、導入初期みたいに車掌が折り返し時に自動回転させればよかった。
753 :
名無し野電車区:2012/01/10(火) 05:28:01.66 ID:6wJmFf+V0
仙山線さん今日からまたお世話になります。
754 :
名無し野電車区:2012/01/10(火) 09:10:51.86 ID:je1ofSYvO
石巻方1両だけってのも中途半端
1編成全て2wayだと良かった
755 :
名無し野電車区:2012/01/10(火) 21:17:08.54 ID:5P3droEi0
ATACSの電波を解読して列車の現在地を表示させるソフトでたら欲しい
756 :
名無し野電車区:2012/01/10(火) 23:19:02.48 ID:0jHOOxIF0
まだ仙石線に103系しかなかった時代、石巻駅で
「仙石線に新型車両を入れるとしたら」というアンケートがあった。
当時まだ子どもだった俺は、偉そうに「昼間はクロスシート、
ラッシュ時はロングシートにできたら良いと思う」なんて書いてた。
別に俺が汚い字で書いたことが採用されたわけではないだろうが、本当に実現した時は驚いた。
でも、2wayは色々と中途半端なんだよなぁ。
かつては2way編成を休日快速中心に運用していたこともあったけど、
結局効率が悪かったみたいですぐ止めちゃったし。
いっそのこと房総の209系みたいに、全編成の1〜2両をセミクロスにした方が安上がりだったようにも思う。
757 :
名無し野電車区:2012/01/11(水) 00:21:51.97 ID:n8tMNNJE0
>>756 LCは宮城野も面倒見きれなくなって固定シート状態だしな。
もし仙石でLCがうまく行ってたら房総209もそうなってたんだろうが
うまくいかなかった故に209ではあの形になったと考えるほうが自然だろうね。
758 :
名無し野電車区:2012/01/11(水) 23:26:15.15 ID:ieMJjgCc0
思い起こせば、「仙石線(電車)に便所がついただけでも・・・」、だよね。
便所付は保険だけど、これだけは高速バスにはついていないw
(今は寒い時期だし)
759 :
名無し野電車区:2012/01/11(水) 23:57:27.08 ID:cPzHNER10
>>757 そもそも仙石線は必ず全車両ロングじゃなきゃいけないってほどの
混雑率でもないわけで、普通に2wayが全クロス状態で平日ラッシュに突っ込んでたからなw
仙台圏通勤輸送、石巻方面への中距離輸送、松島への観光輸送と
様々な顔を持つ分、最適なセッティングが難しいのも事実。
やっぱり房総209系方式が折衷案としては正解に近いのかな。
>>758 トイレは使うか使わないかじゃなくて、あるか無いかが重要だよなw
まだ昭和の頃の話だが、「小さな子どもがおしっこしたくなった」という理由で
電車を止めて外で用を足させたというちょっと微笑ましいエピソードもあったりする。
760 :
名無し野電車区:2012/01/12(木) 17:42:33.91 ID:zQxfgETe0
761 :
名無し野電車区:2012/01/12(木) 18:00:58.51 ID:AMWw0GM80
>>760 これを見て思い出したが、当時何故なけなしの冷房車を105に改造したんだ?
>>761 冷房化車輛数は増えなくても編成数が増えるからw
AU712が発明されるまでは東京でも非冷房車が普通に居た時代ですぜ。
763 :
名無し野電車区:2012/01/13(金) 01:33:21.48 ID:/ONQ+yuE0
764 :
名無し野電車区:2012/01/13(金) 16:49:09.98 ID:H1Za8PGj0
仙台まで約1時間。
ロングシートだから座席が少なく、立ちっぱなしは嫌だからな。
その当時の仙石線快速に比べると、震災直前の快速は乗車率も下がってるよね・・・。
765 :
名無し野電車区:2012/01/13(金) 23:29:39.66 ID:jdMCpjFd0
>>758 SUPER BELLZの仙石線の歌詞が変わったのにちょっと笑っちゃった。
766 :
名無し野電車区:2012/01/14(土) 10:26:44.65 ID:6rvnTvjn0
いつなさっても結構です。
矢本の次は
767 :
名無し野電車区:2012/01/14(土) 22:15:59.26 ID:gLJkm99L0
の、び〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜る、野蒜です。
何年後になるのかわからんが全線再開したら再リメイクしてほしいかも。
768 :
名無し野電車区:2012/01/14(土) 22:39:46.80 ID:tR2CS0R60
次、<s>縮む</s>東名です。
769 :
名無しさん:2012/01/15(日) 21:21:08.20 ID:XvTEf8Pa0
東名高速道路ではありません
770 :
名無し野電車区:2012/01/17(火) 20:57:23.53 ID:J61MkDcgi
771 :
名無し野電車区:2012/01/17(火) 21:24:26.30 ID:Hi7/wd7w0
>>758 最近の高速バスはトイレ付きがほとんどだぞ
772 :
名無し野電車区:2012/01/17(火) 21:29:25.03 ID:NFJgDPqWP
>>771仙台石巻とか、仙台山形とか、仙台郡山のレベルだと付いてるの見たこと無い
773 :
名無し野電車区:2012/01/17(火) 22:25:57.41 ID:32T7fspI0
仙台発だと盛岡とか会津若松とか釜石とかでも無い
新潟とか酒田とか八戸とか大館とか大曲とかいわきとかだと付く
774 :
名無し野電車区:2012/01/18(水) 08:17:30.09 ID:AwPk7scWO
ついに信号機はずされたなー@下馬駅下り線
775 :
名無し野電車区:2012/01/19(木) 22:44:05.73 ID:OBTQMoXw0
M18編成の台車がグレーのものになってたけど車体や一部の床下機器が汚いままだから何となく違和感。
これまでは床下総グレー化ときれいな車体がセットだったからアンバランスな感じ。
776 :
名無し野電車区:2012/01/19(木) 23:42:02.40 ID:3SXFOjrg0
それがイイんだよ
その日の占いも出来るw
777 :
名無し野電車区:2012/01/20(金) 00:41:51.75 ID:UN5kxeQw0
仙台駅開発に100億円=復興に弾み、市も後押し−JR東
http://www.jiji.com/jc/c?g=soc_30&k=2012011900531 JR東日本が仙台駅で計画する大規模開発について、同社の里見雅行仙台支社長は
19日、仙台市と共同で記者会見を開き、「投資額は100億円以上になる」と明らかにした。
東北の玄関口・仙台駅への大型投資により震災からの復興に弾みをつける。
東口に改札口を新設するほか、ホテルや多目的ホールなどが入るツインビルを建設する計画で、
2017年度以降、順次開業する。
また、JR東と仙台市は同日、駅の活性化に向け、東口と西口を結ぶ通路を6メートルから
16メートルに拡幅し、商業施設を整備する事業について正式合意したと発表。
13年1月にも着工し、市営地下鉄東西線の開業が予定される15年度の完成を目指す。
仙台駅周辺では、ヨドバシカメラが国内最大級の店舗開設を進めている。
市も駅前広場の整備を通じて民間の開発を後押しする。
奥山恵美子市長は駅周辺開発を「復旧復興のシンボルにしたい」と述べた。(2012/01/19-14:46)
778 :
名無し野電車区:2012/01/20(金) 19:45:45.18 ID:uKaDdWv10
仙石線の北部区間に仮設変電所を設置すればいいのに
こうすれば電車運転が可能になるが
779 :
名無し野電車区:2012/01/20(金) 20:27:54.40 ID:9kDuHQh5O
車両の検査とかどうすんの
780 :
名無し野電車区:2012/01/21(土) 23:06:09.24 ID:pmj4Vnd10
小牛田か郡山でやる
781 :
名無し野電車区:2012/01/21(土) 23:18:29.84 ID:if1rCJHs0
電車の検査は小牛田じゃできないが?
782 :
名無し野電車区:2012/01/22(日) 03:26:12.28 ID:H/N1Ra2l0
石巻から小牛田や郡山まで5日に1回ディーゼル機関車牽引で回送とか
なんつー無理ゲー
783 :
名無し野電車区:2012/01/22(日) 19:04:26.19 ID:7uIFqSMu0
nHKで仙石線やるよ
784 :
名無し野電車区:2012/01/22(日) 19:24:38.24 ID:6j6or5al0
奇跡の電車復帰オメ 助かった人も。
野蒜付近で行方不明になり大騒ぎになってからもう1年近いんだな。
785 :
名無し野電車区:2012/01/23(月) 02:31:26.80 ID:gzycpE9sO
中央本線みたいに2つのルートを作るのはどう
786 :
名無し野電車区:2012/01/23(月) 08:49:29.53 ID:+t8LuhyL0
みどり湖経由と辰野経由みたいにってことか?
何のメリットがあるんだ??
787 :
名無しさん:2012/01/23(月) 15:07:32.54 ID:OPt2m40Z0
野蒜経由ルートは各停専用 東塩釜〜矢本間 非電化
新ルートは快速専用
788 :
名無し野電車区:2012/01/26(木) 09:25:25.06 ID:urOzt1lq0
http://www.asahi.com/travel/news/TKY201201250684.html 用地買収完了後、2年で仙石線全線復旧 JR方針 宮城
東日本大震災で深刻な被害を受けたJR仙石線について、JR東日本は25日、線路を内陸移設する区間の用地買収が完了した後、2年以内に全線復旧させる方針を固めた。沿線自治体にも同日までに、この方針を伝えたという。
あおば通(宮城県仙台市)―石巻駅間を結ぶ同線は、東松島市の野蒜(のびる)、東名両駅付近で線路が流失するなどの被害を受けた。
JRと東松島市は昨年9月、両駅を含む陸前小野―陸前大塚駅間の6.4キロを内陸移設することで合意していた。関係者によると、東松島市が用地買収を完了させ次第、JRは工事に着手し、2年以内に全線復旧する方針を固めたという。
789 :
名無し野電車区:2012/01/26(木) 18:36:58.32 ID:8g+ieHl50
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20120126-OYT1T00841.htm 仙石線、15年度にも全線再開…一部を内陸移設
JR東日本仙台支社は26日、東日本大震災の津波被害で運行を休止している仙石線の高城町駅(宮城県松島町)から陸前小野駅(同県東松島市)までの区間について、早ければ2015年度に運行を再開すると発表した。
不通になっている残りの陸前小野―矢本間は今年度中の再開が決まっており、今回の決定で同線の全線再開の見通しが立った。
発表によると、15年度再開予定の区間のうち、壊滅的な被害を受けた陸前大塚駅(同)―陸前小野間の6・4キロは、現位置から500メートル内陸に移設する。
土地の買収には1年半かかるとみられ、順調に進めば13年度には着工できるという。比較的被害が少なかった高城町―陸前大塚駅間の5・3キロは、護岸の修繕や路盤のかさ上げを行った上で現位置で復旧する。
(2012年1月26日16時19分 読売新聞)
790 :
名無し野電車区:2012/01/26(木) 18:37:19.47 ID:8g+ieHl50
http://www.kahoku.co.jp/news/2012/01/20120126t13031.htm JR仙石線の内陸移設着手へ 東名・野蒜の2駅、3年半で完了
東日本大震災で被災し不通となっているJR仙石線について、JR東日本は26日までに、東松島市にある東名、野蒜の2駅を内陸部に移す新ルート敷設に向けた作業に着手する方針を固めた。
高城町(宮城県松島町)−陸前大塚(東松島市)間についても現行ルートで復旧を進める。用地買収と工事などで計3年半程度かかる見込みだが、仙石線は全線開通に向けて大きく前進する。
東名、野蒜の2駅は現在地より内陸側に500メートルほど移設する方針。JRは昨年10月に地元自治体などと合意したルート案に基づき、測量、設計のほか環境影響調査などを進める。
工期の詳細は未定。事業費は新ルート敷設を含め全体で約100億円。JRは土地買収に当たって地元自治体の協力も要請する。
仙石線は津波でレールが流失するなどして、高城町−矢本(東松島市)間で不通が続いている。JRは高城町−陸前大塚間は現行ルートのまま復旧する方針で、今後、県などと協力して護岸工事を進めて全線開通に備える。
同じく不通となっている陸前小野−矢本間については、年度内の運転再開を予定している。
2012年01月26日木曜日
791 :
名無し野電車区:2012/01/27(金) 08:59:24.08 ID:4egJn7wx0
http://mainichi.jp/select/weathernews/news/20120127k0000m040039000c.html 東日本大震災:JR仙石線、15年度に全線開通へ
JR東日本仙台支社の里見雅行支社長は26日の記者会見で、東日本大震災の津波被害を受けて一部区間を内陸部に移す仙石線の全線開通時期に関し「15年度という見通しは可能ではないか」と述べた。
事業費は100億円超を見込む。津波被害を受け内陸移設を検討している仙石・石巻・常磐の3線のうち、全線開通時期が明確になったのは初めて。
里見支社長は今後の手順について「環境影響調査などに1年半程度、工事期間は2年程度はかかると思う」と指摘した。
JR東などによると、再開の見通しが立っていなかった高城町(宮城県松島町)−陸前小野(同県東松島市)のうち、陸前大塚(東松島市)−陸前小野は震災前から最大約500メートル内陸部に移す。
高城町−陸前大塚は護岸工事などを行い、元の路線で復旧させる。JR東は今後、移設先の用地取得について同県と東松島市に協力を求める。
毎日新聞 2012年1月26日 19時39分(最終更新 1月26日 19時53分)
792 :
名無し野電車区:2012/01/27(金) 11:49:58.73 ID:B5OHSDxX0
高速バスに完全に奪われそうで焦った
793 :
名無し野電車区:2012/01/27(金) 12:56:39.54 ID:4egJn7wx0
http://mainichi.jp/area/miyagi/news/20120127ddlk04040088000c.html 東日本大震災:JR仙石線、事業費100億円と用地が課題 支社長「支援を」 /宮城
新たな津波被害を避けるため、一部区間が内陸移設されるJR仙石線が15年度にも全線開通の見通しになった。JR東日本が26日に明らかにしたが、課題は100億円超の事業費と、移設用地の確保だ。
「用地確保には新線建設と同じだけのコストが掛かる。支援をお願いしたい」。JR東の里見雅行仙台支社長は同日の記者会見で、国などに支援を求める必要性を強調した。
震災での被災路線の復旧については、事業者が第三セクターの場合は国から支援が受けられるが、民間で黒字経営が続いている場合は自力で復旧させなければならない。100億円超の事業費はJR東に大きな負担だ。
移設用地の確保にもJR東は頭を悩ませている。民営化後に新路線敷設のために用地を購入した経験がないといい、里見支社長は「ノウハウはなく、東松島市に相談している」と述べた。
これに対し、東松島市復興政策課は「用地を市がいったん購入したり、JR東から委託を受けて購入手続きを代行するなどの手法が考えられる」との考えを示した。
県総合交通対策課は「民有地の用地買収には地権者集会などさまざまなプロセスが必要だ」と指摘するのにとどめた。
794 :
名無し野電車区:2012/01/27(金) 13:10:56.95 ID:+CgaAvIX0
震災直後に、うちの会社で復旧すると大見得切った記憶があるんだが
795 :
名無し野電車区:2012/01/27(金) 13:57:52.95 ID:jnXa7Gcq0
あのあたりのカーブがなくなると所要時間がかなり短縮できそうだね
個人的には陸前富山あたりから大胆にやってほしいくらいだけど
796 :
名無し野電車区:2012/01/27(金) 18:28:14.88 ID:+c2tp4F70
新線付け替えとなると営業キロが変わってしまうな
短縮されるので運賃が安くなるかと
797 :
名無し野電車区:2012/01/27(金) 19:07:46.30 ID:nwvbw7QKO
どうせだから東北線に接続させればいいと思うのだが
798 :
名無し野電車区:2012/01/27(金) 19:21:15.73 ID:8Te+5UTVP
799 :
名無し野電車区:2012/01/27(金) 20:45:31.21 ID:B5OHSDxX0
前と同じに復帰がいいか(まともな快速がだんだん減ってる含めて)、
東北線乗り入れDC化がいいか、自治体や住民にアンケートとればいいじゃない。
800 :
名無し野電車区:2012/01/27(金) 21:31:06.56 ID:YyDTfFfU0
>民営化後に新路線敷設のために用地を購入した経験がないといい、里見支社長は「ノウハウはなく、東松島市に相談している」と述べた。
鉄道建設・運輸施設整備支援機構(旧鉄道建設公団)に業務委託すればいいのでは?
801 :
名無し野電車区:2012/01/27(金) 22:46:09.69 ID:c3Yz1NN+0
まともな快速がだんだん減らされるような路線のために
誰が乗り入れに必要な費用を出すんだろうね。
802 :
名無し野電車区:2012/01/28(土) 04:00:52.66 ID:Cabui7pj0
他社なら複線区間で緑快速のような意味不明な運転形態とらんがな。
早朝深夜のような閑散時でもあるまいに。
多賀城発列車が成り立つぐらいの利用者数で、遠近混合による混雑&スピードダウン
で距離客を高速バスに誘導しているみたいだ。
単線の仙山線は仕方ないが。
803 :
名無し野電車区:2012/01/28(土) 18:50:08.06 ID:kgDhgviU0
多賀城、どうせなら緩急接続すればいいのに。
804 :
名無し野電車区:2012/01/28(土) 20:11:30.01 ID:yZ1Avhae0
快速に客をもうちょい乗せたいのならば下馬・西塩停車!
で上りは多賀城始発普通に接続、下りは仙台発基準で間隔平均化で
東塩釜行きの10分ちょい後に快速と多賀城行きが連続発車(実質8両)。
その計画で上りホームを島式に変更したと思ってた。
805 :
名無し野電車区:2012/01/29(日) 21:19:32.80 ID:p2xDZ3eu0
鳴瀬川橋梁も造って10年で架け替えとは
堤防下のハウス農家カワイソス
806 :
名無し野電車区:2012/01/29(日) 22:37:55.70 ID:5rdR/WXZ0
移設計画をみると橋梁本体自体はそのままっぽいけど、架け替える必要あるの?
アプローチ勾配の高架部分はもしかしたら作りかえるかもしれないけど。
橋梁から高度をそのままに新野蒜駅方面の高台に向かう方が良さそうだし。
807 :
名無し野電車区:2012/01/30(月) 05:04:06.30 ID:JUZBnux1O
>>804 00 赤快速 石巻
03 普通 東塩釜
18 普通 石巻
33 普通 東塩釜
48 普通 多賀城
みたいなダイヤは考えてたなあ。
808 :
名無し野電車区:2012/01/30(月) 09:48:45.85 ID:ucrTi9nO0
仙台から下馬に行きたい客は、
33分の電車を逃すと30分も待つ必要があるんだね・・・。
仙台〜石巻の本格復旧と同時に、陸前高砂、中野栄あたりで
快速の通過線を設置してほしいな。
多賀城折り返しを廃止して、中線を利用してもいいし。
809 :
名無し野電車区:2012/01/30(月) 23:20:32.67 ID:wR3d8yNL0
仙石線、16編成分しか置き場所がないと聞いて一旦は納得したんだが
そうするとEast i-Dが来ていたときはどうしていたんだろう。
郡山に行ってる編成がいて空きがあるときしか来ないようなスケジュールにでもなってたんだろうか?
810 :
名無し野電車区:2012/01/31(火) 00:42:14.02 ID:qz5ydzEL0
小鶴新田が2面4線じゃない時点で10年前にもうあきらめた
前に折り返し運用まで考えてダイヤ貼ってくれた人いたね
811 :
名無し野電車区:2012/01/31(火) 02:30:26.28 ID:IZHZKMXU0
つーかなんで小鶴新田をあんな構造にしたの?
812 :
名無し野電車区:2012/01/31(火) 09:40:25.46 ID:2or0JVMh0
813 :
名無し野電車区:2012/01/31(火) 22:35:44.36 ID:6ViHid7s0
>>806 鳴瀬川の堤防をかさ上げするためにそのままだと埋まってしまうらしい
>>813 橋を渡ったらスーパー築堤の中を切り通しで上っていけば桶w
815 :
名無し野電車区:2012/02/01(水) 21:48:13.18 ID:Io8r2UbM0
>>805-806 >>813 鳴瀬川橋梁は津波で浸水しなかったからそのままだと思うがなぁ
野蒜側のアプローチ高架橋は作り直しかもしれんけど
816 :
名無し野電車区:2012/02/02(木) 11:48:17.12 ID:4UQdlens0
仙山動かねェええ
817 :
名無し野電車区:2012/02/02(木) 16:05:15.00 ID:R6othN9i0
818 :
名無し野電車区:2012/02/02(木) 17:48:32.48 ID:V+rS26/JO
快速が2/hだった頃に比べると緑快速ができて使い勝手が良くなったとおもう原ノ町民
でも緑快速の後に多賀城止まりが続くと下馬・西塩釜まで行くのに凄く困る
819 :
名無し野電車区:2012/02/03(金) 12:08:43.82 ID:GZeCoIP/O
>>818 青うみかぜ赤うみかぜの時代か、懐かしいな
820 :
名無し野電車区:2012/02/03(金) 12:28:57.62 ID:3/2THLvs0
下馬・西塩釜民にとっては悲惨の一言だな。
821 :
名無し野電車区:2012/02/04(土) 07:16:42.51 ID:hc7YIKRuO
まぁ本数は青、ピンクのうみかぜ時代と変わらないと思うから気持ちの問題かもな。
822 :
名無し野電車区:2012/02/04(土) 07:56:40.76 ID:BGHOcQYI0
つーか特快復活させろ
823 :
名無し野電車区:2012/02/04(土) 12:42:58.02 ID:hc7YIKRuO
今の赤快速は特快と停車駅同じなんだが
824 :
名無し野電車区:2012/02/04(土) 14:07:06.06 ID:Fsmtnwt10
この場合の特快は、仙台−石巻間ノンストップのことではなかろうか?
車内にトイレが無かった時代に設定されていて、
トイレがついたら運転されなくなったというのは皮肉ききすぎ。
仮に今から特快運転するとしても、多賀城と本塩釜と矢本くらいは停車するんだろうな。
825 :
名無し野電車区:2012/02/04(土) 17:53:03.78 ID:hc7YIKRuO
それも石巻線経由があるしなぁ
826 :
名無し野電車区:2012/02/04(土) 17:56:37.72 ID:b/POhC6q0
仙台〜石巻間の快速は、松島付近で東北本線に乗り入れればいいよ。
827 :
名無し野電車区:2012/02/04(土) 23:24:01.70 ID:EUVjOADo0
>>823 どの特快のことを言ってるか分からんけど
東塩釜とか東矢本〜陸前山下に停車する特快なんてあった?
828 :
名無し野電車区:2012/02/04(土) 23:26:23.69 ID:pMKXB6X00
本数が少なすぎて実用性には欠けるものの、小牛田経由の
仙台〜石巻直通快速は乗ってしまえば意外と快適だから困るw
朝は無理矢理ダイヤを設定したせいか時間かかるけど、夕方は緑快速よりも速い。
829 :
名無し野電車区:2012/02/04(土) 23:58:49.90 ID:Fsmtnwt10
いっそ石巻線の小牛田−石巻間を交流で電化してしまって
701系あたりで爆走した方が、時間帯によっては速いかもしれんなぁ……。
830 :
名無し野電車区:2012/02/05(日) 00:53:12.81 ID:VPjkY6t00
爆走はともかく、貨物8往復分に関する巻線ダイヤがしわ寄せされる悪寒・・・
つーか、石巻港貨物支線、復活するのかねぇ。
震災前の貨物量と同じだけ、果たして日本製紙はJR貨物に出してくれるのだろうか?
831 :
名無し野電車区:2012/02/05(日) 07:15:52.04 ID:NadCYX2cO
一応工事はしてるって話じゃなかった?石巻港駅は一般の貨物も取り扱ってたみたいだし
832 :
名無し野電車区:2012/02/05(日) 09:27:28.17 ID:4A0oVav80
石巻線貨物が復旧すれば
三陸道の渋滞も少しは軽減されるのかなぁ
833 :
名無し野電車区:2012/02/05(日) 17:53:17.09 ID:yAdICz7oO
仙山線の雪崩ヤバイらしいね。
834 :
名無し野電車区:2012/02/05(日) 22:15:32.25 ID:e//g74SmO
仙石線の復旧、どうせなら松島につなげて交流電化にしたほうがいいと思う人、他にいないか?
835 :
名無し野電車区:2012/02/05(日) 23:17:08.12 ID:6O02ciLi0
836 :
名無し野電車区:2012/02/05(日) 23:26:13.42 ID:0huJI6j+0
>>835 プラレールは直流しかないからな
無理じゃない?
837 :
名無し野電車区:2012/02/05(日) 23:37:26.00 ID:VPjkY6t00
>>834 お金かかってしかたがないから、DC直通でいいよ。高城町以北非電化のままで。
さもなくば、高城川の真上に松島総合駅の仙石線ホームを作って、松島海岸方端部から現・松島駅まで
ラッチなしの連絡通路を作ってもらえばOK。仙台まで安く行きたい輩と本線からの観光客はここで乗り換えるはず。
手樽方端部は高城町口とか、役場口とでもすればいいのではないか。
838 :
名無し野電車区:2012/02/05(日) 23:44:17.26 ID:Sb+rS+diO
839 :
名無し野電車区:2012/02/06(月) 00:50:43.71 ID:2HHLkEm5O
840 :
名無し野電車区:2012/02/06(月) 00:55:56.96 ID:yxHkuLkb0
何で仙台スレはすぐに死ねとか消えろとか言うんだろか
841 :
名無し野電車区:2012/02/06(月) 03:04:09.39 ID:NI133ufN0
>>834 俺だったら、仙石線と東北線が合流する赤沼中倉に駅を新設。東塩釜と赤沼中倉中間に
交直デッドセクションを新設し、赤沼中倉以北を廃止する。
東北線に陸前浜田と松島海岸の両駅を新設。ただし松島海岸については、東北上り線
を仙石線跡地に移設、そして東北上り線跡に下りホームを新設する。更に県道を跨ぐように
既存ホームと新設ホームを繋ぐアーチ形連絡橋を建設する。
松島から仙石線を繋ぐように建設。高城町を移設する。松島−石巻間は矢本線(地交線、非電化)を
新規開業させる。
ttp://chizuz.com/map/map124332.html
842 :
名無し野電車区:2012/02/06(月) 03:08:10.41 ID:NI133ufN0
車両はE501系4両12本、209系3000、3100番台4両6本で運行を行う。
併せて石巻線小牛田−石巻間を交流電化する。
843 :
名無し野電車区:2012/02/06(月) 07:33:32.65 ID:8tIFD+tNP
>>837 電化もお金かかって仕方ないからねぇ。
なかなかいい線いってる。
844 :
名無し野電車区:2012/02/06(月) 21:30:57.66 ID:G7GofgMS0
殿下に電化をお願いすればあるいは
845 :
名無し野電車区:2012/02/06(月) 22:10:33.10 ID:u/0lJB320
東北線は山線を復活させて海線を廃止すれば、仙石線の存在価値は上がるだろう
846 :
名無し野電車区:2012/02/06(月) 23:47:23.46 ID:kEiCksaU0
仙石線はじめて乗ったが、東北の雰囲気がないね
駅前は東京や大阪っぽく作られてて面白かった
通勤電車練習線って感想だった、また行きたい
847 :
名無し野電車区:2012/02/08(水) 18:51:39.60 ID:dMAzLQd30
明日仙山線の作並〜山寺間が9:30〜15:30まで除雪で運休。
除雪車来るのか?
848 :
名無し野電車区:2012/02/08(水) 19:21:59.28 ID:KJ08353g0
多分ENR走らせられないぞ?
849 :
名無し野電車区:2012/02/08(水) 19:44:50.99 ID:5eYNuGPE0
850 :
名無し野電車区:2012/02/08(水) 20:24:33.80 ID:wNTN61JN0
仙山線九時発乗れないのか・・・
851 :
名無し野電車区:2012/02/09(木) 11:12:24.42 ID:AWiLKT0T0
仙山線止まってるやないかい
どうしてくれるんだ・・・
852 :
名無し野電車区:2012/02/11(土) 00:00:15.59 ID:1ier2BQ70
853 :
名無し野電車区:2012/02/11(土) 00:11:12.69 ID:3e2bsBHJ0
854 :
名無し野電車区:2012/02/11(土) 00:15:49.77 ID:1ier2BQ70
>>851のは事前に決定してた計画運休なんだから
当日「どうしてくれるんだ・・・」等と言う香具師は情弱
855 :
名無し野電車区:2012/02/11(土) 00:19:28.15 ID:NqPv/EkM0
まぁ仙山線と言えど滅多にないことだからなw
856 :
名無し野電車区:2012/02/11(土) 06:47:16.01 ID:uXEw+Hcp0
701ってなんで山形まで来ないの?
長距離でロングシートはキツイから?
857 :
名無し野電車区:2012/02/11(土) 08:18:06.19 ID:85bqTAEmO
砂箱が無いから愛子以西に行きたくないんじゃない?
858 :
名無し野電車区:2012/02/11(土) 08:59:47.56 ID:PFNIa7BL0
陸前白沢までは来てるけどね、701系。
客扱いはしてないけど。
859 :
名無し野電車区:2012/02/11(土) 12:42:27.14 ID:85bqTAEmO
昔は作並まで定期運用があったっけ?
860 :
名無し野電車区:2012/02/11(土) 17:34:24.86 ID:rWTyNnM90
2001年〜2004?頃はあったね
861 :
名無し野電車区:2012/02/14(火) 20:43:57.89 ID:gpeY52wJ0
701系、そんなに悪くないと思う。
E721乗ると701が残念に思うのは確かだが。
ということで保守。
862 :
名無し野電車区:2012/02/14(火) 21:01:34.63 ID:DfRUy78t0
>>861 仙山線にも新型のロングシート車導入してくれよ
863 :
名無し野電車区:2012/02/15(水) 00:08:08.15 ID:iKXKkMD+0
>>862 確かに701系は仙山線(愛子行)にこそ必要な車両だよなw
夕方に混んでる719系を見るたびに、使いどころを間違ってる気がする。
864 :
名無し野電車区:2012/02/15(水) 00:34:50.68 ID:PKPEKoDH0
>>863 仙台と愛子間はどう見ても通勤区間だからね
仙台と山形間は違うけど
865 :
名無し野電車区:2012/02/15(水) 02:26:04.69 ID:ZgT+V24S0
>>863 とはいえいま701系で運転されている朝の列車、
2両編成なので結構混雑ひどくて、719系よりありがたくない……。
仙山線へ701系の投入に反対はしないが、4両編成以上で頼みたいところ。
866 :
名無し野電車区:2012/02/15(水) 09:47:27.47 ID:M64QvLFb0
e721より719の方が長時間乗る側としてはいいな。
701は短距離用でつかえ
867 :
名無し野電車区:2012/02/15(水) 13:26:56.92 ID:BtPE+CQlO
愛子折り返しと前線走破の運用別れてるの?
868 :
名無し野電車区:2012/02/15(水) 20:59:44.51 ID:AzHWjbV00
分かれてるわけないじゃん
山形からの快速が仙台着後折返し愛子行きなんて普通だろ
869 :
名無し野電車区:2012/02/15(水) 23:50:42.58 ID:HQu9Wmlo0
>>832 それこそ、今、石巻港支線が機能していて、首都圏等での瓦礫の県外焼却スキームが
成ったなら、コンテナ輸送便増発で相当に活躍できてた線だと思う。
石巻港駅の近くの雲雀野海岸にうず高く積まれた瓦礫を見るたびに、そう思う。
870 :
名無し野電車区:2012/02/16(木) 18:24:05.68 ID:2irrG+xV0
871 :
名無し野電車区:2012/02/16(木) 22:15:11.01 ID:eECtez+90
富士急の場合は単に派手なだけだからまだいいけど
マンガッタンを派手にするとなると石ノ森作品を前面に出すことになるから
相当落ち着かない車内になるぞ多分。
872 :
名無し野電車区:2012/02/17(金) 07:22:33.43 ID:fSBJDqixO
仙石線の場合ラッシュ時の事と宮城野の空きを考えるとねぇ
873 :
名無し野電車区:2012/02/18(土) 20:49:18.34 ID:VMhEYXFT0
コンテナだけなら日本製紙のいつものところに山のように積んであったな
874 :
名無し野電車区:2012/02/19(日) 00:07:06.46 ID:wOc1aRY90
>>870 数年後にスクラップにされる東の205にそんなことする必要はない
875 :
名無し野電車区:2012/02/23(木) 14:36:17.00 ID:g+5nrEPc0
津波被害者もぽぽぽぽ〜ん^q^
津波被害者もぽぽぽぽ〜ん^q^
津波被害者もぽぽぽぽ〜ん^q^
津波被害者もぽぽぽぽ〜ん^q^
津波被害者もぽぽぽぽ〜ん^q^
876 :
名無し野電車区:2012/02/24(金) 00:31:22.01 ID:kK5guEaa0
877 :
名無し野電車区:2012/02/24(金) 00:41:57.55 ID:kK5guEaa0
878 :
名無し野電車区:2012/02/24(金) 01:02:19.73 ID:+FN11/RD0
陸前小野−矢本間の復旧ダイヤ、ちょっとひどすぎねえか?
陸前小野6:01の次は12:42、
上り最終は石巻17:15発……。
働いてる人は勿論、このダイヤじゃ高校生すら乗りようがねえぞ。
879 :
名無し野電車区:2012/02/24(金) 13:13:10.95 ID:NwD4Mkh20
仙山線 陸前落合〜愛子間で人身事故発生。ただいま宮城広瀬高校前踏切に多数パトカー、消防車、救急車あり。
13:00〜救助を始めている模様
運転再開は13:30を見込み。
880 :
名無し野電車区:2012/02/24(金) 15:01:16.18 ID:4WxZLdyM0
本格的な人身事故なんだね・・・
春休みでよかった
881 :
名無し野電車区:2012/02/24(金) 16:08:14.53 ID:4Yz/Syx00
本格的な人身事故なんだね・・・
卒論終わらないから別にいいや
882 :
名無し野電車区:2012/02/24(金) 21:24:56.83 ID:9pNbhhp80
>>878 代行バスの運行区間がそのままだから本数的に著しく不便ってわけではないだろうけど、
だったら延伸した意味あるのかって感じだよね…。
まぁ来たるべき全線復旧の下準備みたいなものなんだろうか。
883 :
名無し野電車区:2012/02/25(土) 00:58:58.07 ID:MUGU/mDL0
今日の仙山線はすごかったな
強風、人身事故、転落とか
884 :
名無し野電車区:2012/02/25(土) 07:00:09.34 ID:KzEdT/VL0
客の転落で運転見合わせとか何だよ
885 :
名無し野電車区:2012/02/25(土) 20:08:53.06 ID:LEOayu2o0
3月号だと2/1現在の不通区間が高城町〜陸前小野になってるけど間違い?
886 :
名無し野電車区:2012/02/26(日) 10:53:45.38 ID:LmnPzWOz0
887 :
名無し野電車区:2012/03/01(木) 22:59:14.44 ID:C/fktFhG0
仙山線に新快速みたいなのでないかなぁ
888 :
名無し野電車区:2012/03/01(木) 23:52:43.29 ID:y2WigdE30
>>887 それは俺も思った
仙台と山形間が30〜45分ぐらいで結ばれらば利用者増える思うけどね
889 :
名無し野電車区:2012/03/02(金) 01:27:43.61 ID:/eD6EbZn0
過去実績(特急「つばさ」迂回、ノンストップ快速)から見て、
仙台山形間は精一杯頑張って50分強ってくらいじゃね?
仙台−山形往復の安い切符も出してるけど、
どうもJRは全線乗り通し客にほとんど期待してないっぽいね。
今の時刻表見る限りでは、途中駅の乗客を拾いたがってるのがよく分かる。
これは、高速バスでは絶対できない運転方法だからなぁ。
そしてその方法は正しいと思うよ。
北仙台や陸前落合から山形に行くのに、わざわざバスは使うまいて。
逆に山寺から仙台なんて客も、バスは使いようが無いも同然だし。
890 :
名無し野電車区:2012/03/02(金) 01:58:42.58 ID:01hDtfmRP
でも最近はバスも遅いからなぁ。
山交ビル〜仙台駅間60分のダイヤのはずなのに、昼間渋滞無しでも平気で70分以上かかってるし。
渋滞ある朝は90分もかかる…。
891 :
名無し野電車区:2012/03/02(金) 17:52:18.04 ID:172KORQC0
石巻へのバスも遅くなった。
三陸道の渋滞が原因だ。
892 :
名無し野電車区:2012/03/02(金) 18:07:31.16 ID:2CntcJoSO
ぶっちゃけ仙山線は仙台近郊の客を捌くので手一杯だべ
893 :
名無し野電車区:2012/03/02(金) 23:38:05.42 ID:r42DUfJ30
んだんだ
894 :
名無し野電車区:2012/03/03(土) 01:47:05.98 ID:HajprN0r0
最近、仙山線に臨時列車的なものなくね?
895 :
名無し野電車区:2012/03/03(土) 10:27:10.01 ID:sx7j12Mt0
震災以来、ぱったり無くなったね。
今季はゲレンデ蔵王なくなっちゃったし、
昨春は左沢線で運転するSLの回送を狙ってたのに、
震災で中止になったのを思い出す。
896 :
名無し野電車区:2012/03/03(土) 13:02:02.16 ID:Fkr/buW60
狭軌に限れば仙山線+左沢線で盲腸線だしなぁ
897 :
名無し野電車区:2012/03/03(土) 20:19:04.74 ID:dxHKiM4TO
やっぱ11日は追悼式だなんだかんだで混雑かなぁ。
898 :
名無し野電車区:2012/03/03(土) 20:20:30.00 ID:nFCJFeN50
国見を通過する勇気
899 :
名無し野電車区:2012/03/03(土) 21:00:56.22 ID:83wYO8kF0
冬場だし遅くなるのは仕方ないだろ
60分ダイヤは良好な路面状態を基準にしてるわけだし
仙山間に冬期ダイヤが存在しない方が不思議だ
900 :
名無し野電車区:2012/03/03(土) 22:34:22.91 ID:sx7j12Mt0
50〜60年くらい昔の仙山線は面白かったろうなぁ。
作並に一日はりついてても飽きなさそうだ。
まあ、今の方が、ダイヤは充実してるし車両も立派で、
客観的に見ると圧倒的に良いんだけどさ。
ただ、変わり種が全くいなくなってしまったのは寂しい。
901 :
名無し野電車区:2012/03/03(土) 23:54:28.80 ID:HajprN0r0
今も仙山線使ってるけど、仙山線って言われると455系の方思い浮かべるなぁ
902 :
名無し野電車区:2012/03/03(土) 23:57:12.12 ID:/wRQpRug0
ED78と旧客たち
903 :
名無し野電車区:2012/03/04(日) 02:32:23.88 ID:Z7TZTOkaO
>>901 激しく同意
快速と普通の運用分けられれば良かったんだけど
それが出来なかったから早々に撤退しちゃったんだよね
904 :
名無し野電車区:2012/03/05(月) 14:31:18.92 ID:ShhbCjPwO
あーあ、止まっちゃったよ…。
905 :
名無し野電車区:2012/03/05(月) 14:31:58.06 ID:/ft39k3H0
906 :
名無し野電車区:2012/03/05(月) 16:13:09.94 ID:sYHHMRhQP
>>905 うむ
雪だと
作並からMCが出動する大騒ぎに
907 :
名無し野電車区:2012/03/05(月) 21:36:58.07 ID:k/9e/aBv0
908 :
名無し野電車区:2012/03/06(火) 18:56:53.68 ID:q7kYPULp0
仙山線毎日乗ってるけど
なんか仙山線楽しむ方法ない?
909 :
名無し野電車区:2012/03/06(火) 22:04:34.81 ID:ww4OSgRK0
某駅近くにあるマンションの一室に、派手な下着?ダンス用衣装?がかかっている。
減速したら、たまたま視界に入ってきた。
日替わりで色違いがみられる。
密かな楽しみかな。
910 :
名無し野電車区:2012/03/06(火) 22:36:58.09 ID:q7kYPULp0
>>909 そんな楽しみあったんか
埋まった線路とかホームの女の人ばっか見てた・・・・
911 :
名無し野電車区:2012/03/07(水) 01:52:02.35 ID:LMva4Mca0
新蛇田ニュータウンが完成したら柳ノ目駅(仮称)クル?
912 :
名無し野電車区:2012/03/08(木) 16:55:01.17 ID:uU0VbRve0
仙山線大好き
913 :
名無し野電車区:2012/03/10(土) 14:49:12.39 ID:UxWkIBNq0
山寺駅で車内トラブルって
914 :
名無し野電車区:2012/03/10(土) 15:24:10.50 ID:3Kwu3RQeO
喧嘩?痴漢とか?
915 :
名無し野電車区:2012/03/10(土) 15:29:53.51 ID:6hgdB9qh0
なのに仙台愛子間の遅れと
916 :
名無し野電車区:2012/03/11(日) 15:22:45.84 ID:0pAIytP40
松島〜石巻って、野蒜付近の新線化と同時に交流化できないのかな?
仙石線より東北線経由の方が快速速そうだし、石巻港への貨物列車も短絡できる。
そしてあおば通〜松島海岸(松島)は快速の廃止と同時に普通電車の増発で対応するとして。
917 :
名無し野電車区:2012/03/11(日) 15:38:01.16 ID:7++bifDlO
これから復旧まで仙石線の車両の検査どうすんの?
918 :
名無し野電車区:2012/03/11(日) 19:41:45.22 ID:oIevOsKc0
>>917 陸送して郡山車両センターなんだろうけれども、
このまま宮城野の基地での検査になりそう。
原ノ町にある701も原ノ町での検査になりそう。
919 :
名無し野電車区:2012/03/11(日) 20:03:20.95 ID:7++bifDlO
>>918 東北線と交差するところに連絡線造るとか。
で、復旧したら連絡線にセクション設置、仙石線の次期車両はE533系(仮)とか。
920 :
名無し野電車区:2012/03/11(日) 20:34:34.93 ID:6DfhNvih0
最もありえない
921 :
名無し野電車区:2012/03/11(日) 20:38:40.82 ID:a7QBegYc0
春休みで「ぼくのかんがえたてつどう」大回転だなw
922 :
名無し野電車区:2012/03/11(日) 21:54:24.75 ID:G+UZvUy00
>>917-919 既に郡山に陸送された編成が出てる
>>918 原ノ町は勝田電車区原ノ町派出として交検までは現地対応、
要検・全検は郡山へ陸送(宮城野と同様の体制)
923 :
名無し野電車区:2012/03/11(日) 22:13:01.21 ID:6DfhNvih0
仙石線復旧直後の矢本も交検やってたな
924 :
名無し野電車区:2012/03/11(日) 22:15:36.76 ID:YyDfmFnB0
今、テレビ(Mr.サンデー)で仙石線の一番列車の車内風景を流していたけど、
殆ど客が乗っておらず 空気輸送 だな。よって、全線復旧は不要。
925 :
名無し野電車区:2012/03/11(日) 23:03:57.36 ID:6DfhNvih0
926 :
名無し野電車区:2012/03/11(日) 23:14:34.57 ID:Lq+9Gowb0
お前それ平日7時台の電車でも同じ事言えんの?
927 :
名無し野電車区:2012/03/12(月) 01:25:24.72 ID:mGUt0LxL0
一番列車が繁盛するなんて夜更かしが大勢乗るろせんだろ
928 :
名無し野電車区:2012/03/12(月) 18:25:21.24 ID:7wZ5e7590
面白山通過で若干早くなるかと思ったら、そうでもないね
929 :
名無し野電車区:2012/03/14(水) 15:25:08.12 ID:YlvSi+Jq0
仙山線 12時48分頃 運転見合わせ 2012年03月14日
2012年3月14日14時29分 配信
仙山線は、12時48分頃 奥新川〜面白山高原駅間で落雪と衝撃した影響で、
作並〜山寺駅間の上下線で運転を見合わせています。
仙台〜作並駅間・山寺〜山形駅間は運転を再開し、上下線の一部列車が運休となっています。
乗客・乗務員の怪我の有無や車両の損傷等は。
930 :
名無し野電車区:2012/03/17(土) 15:49:13.90 ID:boeFYEkwO
日本製紙は秋頃再稼働できるそうだが貨物線は無理そうか?
931 :
名無し野電車区:2012/03/17(土) 17:44:01.54 ID:sP0v+aawO
テロ朝でTS02+仙石+八戸やってた
TSがメインだったけど
陸前小野は上り線のみでの棒線折り返し駅になったんだね
新駅舎はかなり殺風景
103の廃回で来た時が懐かしい…
932 :
名無し野電車区:2012/03/20(火) 22:30:43.86 ID:HYTPxek20
933 :
名無し野電車区:2012/03/21(水) 08:49:34.30 ID:zNqKekPX0
昭和50年代初頭 苦竹福田町の直線に入ると漫画を見始める運転手を何度も見た
大らかな時代だ
934 :
名無し野電車区:2012/03/21(水) 22:10:35.79 ID:XBg6VVsNO
出札の駅員が勝手に風呂入りに行っちゃったりとかしてたなw
935 :
名無し野電車区:2012/03/22(木) 08:09:36.09 ID:C4iYA0i60
仙山線除雪するみたいだけど、そんなに雪あったっけ?
936 :
名無し野電車区:2012/03/22(木) 12:09:01.54 ID:r1gHKQ/A0
>925
アホだな、雪解けの雪崩のために上部の雪を落とすんだよ
頭の脳みそはないのはお前はわかりやすいなw
937 :
名無し野電車区:2012/03/22(木) 20:16:49.55 ID:7jzmxfPb0
けさ、仙山線で運転士が各駅停車のはずが快速の停車駅のみ
停車で葛岡、東北福祉大前、北山、東照宮を通過するトラブル発生。
938 :
名無し野電車区:2012/03/22(木) 20:25:59.83 ID:L1aazffZ0
仙山線ENR走るの?
939 :
名無し野電車区:2012/03/23(金) 05:47:12.85 ID:VwBT93l20
940 :
名無し野電車区:2012/03/23(金) 18:38:35.10 ID:Fahj/aWj0
まもなく
面白山高原、面白山高原、。
冗談かと思った。。
941 :
名無し野電車区:2012/03/23(金) 19:14:45.63 ID:/bJxhj9I0
>>939 非常ブレーキがかかっていないってことは、車掌にも伝わってなかったんだな。
ということは行き先表示も車内放送も「快速」の案内だったんだろうか。
942 :
名無し野電車区:2012/03/24(土) 06:17:55.52 ID:Vpi/evEs0
久々に仙台経由で山形に行くんですけど、
今日のような春先の雪に強いのは高速バスと仙山線のどちらでしょうか?
停車駅右手の滝など、風光明媚なところは断然、仙山線な訳ですが遅れる訳にいかない急用で訪れるものですから。
943 :
名無し野電車区:2012/03/24(土) 08:53:37.68 ID:yWDJDk8G0
.
944 :
名無し野電車区:2012/03/24(土) 11:12:16.84 ID:Rp0t2d0Wi
青春18で初乗車します!
945 :
名無し野電車区:2012/03/24(土) 12:54:40.13 ID:d5CAUQTnP
>>942 バスも高速無料期間中は渋滞で遅れるとおもっとけ
946 :
名無し野電車区:2012/03/24(土) 20:00:12.11 ID:8Z8nqxtS0
>>941 快速が各駅停車扱いになるときも
行き先表示は快速のまま
指令からの通告をまず運転士が受領し
運転士→車掌に伝達する(大抵は通告の時点で車掌も無線傍受してる)ので
運転士が知らなければ車掌も知らない
947 :
名無し野電車区:2012/03/25(日) 15:03:51.30 ID:U1ub1WwQ0
山形駅前でブラブラするところあります?
948 :
名無し野電車区:2012/03/25(日) 16:45:03.37 ID:mKloip+b0
949 :
名無し野電車区:2012/03/25(日) 17:06:45.81 ID:U1ub1WwQ0
950 :
名無し野電車区:2012/03/26(月) 11:43:43.39 ID:ALE5oF580
最近山形県側で719系の仙山線全く見かけなかったのだが
気のせいだろうか......
951 :
名無し野電車区:2012/03/26(月) 11:49:24.43 ID:On5w5aaUP
朝の愛子2両除いて全部E721になったよ
952 :
名無し野電車区:2012/03/26(月) 22:16:31.84 ID:WJY8mbs10
>>951 一部719系は走っている
仙台15:45発の快速は719系だった。
953 :
名無し野電車区:2012/03/27(火) 04:24:54.95 ID:gwMdiDh00
13時と14時はe721だった
954 :
名無し野電車区:2012/03/27(火) 13:06:07.47 ID:DeUM5UOX0
とりあえずE721系の運用が増えて719系の運用が減ったと見られる。701系は据え置き、ってことか?
こればっかりは雑誌やヲタサイトが調査するのを待つか、
あるいは一日中線路際にいないとわからんからなぁ……。
955 :
名無し野電車区:2012/03/27(火) 13:57:23.70 ID:yXCqGDwz0
>>954 719は一往復のみって他スレで言ってた希ガス
956 :
名無し野電車区:2012/03/27(火) 20:53:43.00 ID:mHFhOJi10
三浦さんの自動放送が聞きたい!
957 :
名無し野電車区:2012/03/28(水) 20:14:19.22 ID:1WWIIteN0
これまでは「だいたい719系、ときどきE721系」って感じだったのに、
いきなり形勢逆転したんだね。
別にE721系が増備されたわけでもないのに、なんか理由でもあるんだろうか。
958 :
名無し野電車区:2012/03/28(水) 20:29:40.48 ID:mtMmDBeO0
959 :
名無し野電車区:2012/03/28(水) 21:18:31.23 ID:3NirBawT0
>>952 横レス
何日か前にその快速に乗ったが車セから入線してきた際
【特快 山形】の表示(前面・側面とも)になっていて噴いた
960 :
名無し野電車区:2012/03/29(木) 18:30:50.86 ID:wJKlLXCD0
仙石線ってまだ復旧できないの?
961 :
名無し野電車区:2012/03/29(木) 18:53:11.53 ID:4BB/uEAs0
自治体の復興計画と路線変更
都市計画と同時進行になるから、遅れる事は必至
962 :
名無し野電車区:2012/03/29(木) 19:05:19.43 ID:2B2sJ+9w0
岩泉町大川で2010年7月に発生した脱線事故で全線運休が続くJR岩泉線(茂市(もいち)―岩泉間、38・4キロ)について、
JR東日本が運行再開を断念する意向を固めたことが28日、同社関係者への取材で分かった。
運行再開への費用が約130億円に上ることや、乗客が年々減少していることが理由とみられる。
30日にも正式発表する見通しだが、早期再開を求めている地元自治体の反発は必至だ。
JR側は28日までに岩泉町、宮古市などを訪問。
安全対策を講じた上での全面復旧経費が巨額に上ることや、利用者の減少傾向などを示し、
運行再開が厳しいとの認識を示唆していた。
同社関係者は28日、岩手日報社の取材に対し「費用面や利用状況を見ると再開は難しい」などと述べた。
岩泉線再開の可否をめぐっては、専門家による地質調査で、全線で事故現場と同様の大規模崩落の恐れのある斜面が23カ所、
大きな落石の可能性がある斜面は88カ所ある―と指摘された。
岩泉線脱線事故 2010年7月31日午前7時35分ごろ、
JR岩泉線の茂市発岩泉行きの下り列車(1両編成)が岩泉町大川の押角(おしかど)―岩手大川間の落石シェルター出口付近で
土砂に乗り上げ脱線。乗員乗客5人が軽傷を負った。
http://www.iwate-np.co.jp/cgi-bin/topnews.cgi?20120329_3
963 :
名無し野電車区:2012/04/01(日) 22:57:57.07 ID:jxR5KWG/0
仙山線719系ほとんど無くなってツマンネ
964 :
名無し野電車区:2012/04/03(火) 18:29:44.68 ID:8xMEMQZZO
仙石線 倒木で運転見合わせ
↓
仙台⇔東塩釜間で再開
その先は20時以降
965 :
名無し野電車区:2012/04/03(火) 23:49:43.48 ID:EK9QVmGO0
仙山線で719系にあわなくなった。
線路沿いに住んでいるからよーわかる。
ずいぶん静かになった感じ。
山岳はVVVF車のが省エネだから?常磐線だけのため?
966 :
名無し野電車区:2012/04/04(水) 17:15:37.60 ID:VrFiLn+oO
おー、仙石線運転再開してる
967 :
名無し野電車区:2012/04/04(水) 17:35:49.05 ID:rLdD8Znk0
>>965 仙山線で走ってた719系って砂箱つけてたっけ?
それがあるとしたら、常磐線からE721系を持ってきて、
浮いた719系は磐越西線の増発・増結用に転用されたかも。
968 :
名無し野電車区:2012/04/04(水) 20:43:56.04 ID:u/BrOjZ10
>>967 仙山線にいた719系さ
ダイヤ改正前までは
719-16辺りから719-30ぐらいまでと
719-42がいたはずなんだけどさ
仙台駅行くと他のホームでちらほらと見かけるから
少なくとも仙山線でよく走ってた719系は
磐越西線には行ってないと思うよ
(全部は確認してないけど)
969 :
名無し野電車区:2012/04/04(水) 21:40:28.62 ID:tsE8KJt10
常磐じゃね?
常磐に全部ってわけでもないだろうが
970 :
名無し野電車区:2012/04/04(水) 22:13:58.50 ID:zaBwjfHU0
初めて仙山線乗車します。
何か心構えとか、あるのかしら?
971 :
名無し野電車区:2012/04/04(水) 23:25:38.08 ID:TUaxJjTe0
ボタンを押さないとドアが開きません
開けたら閉めないと冷たい視線を浴びます
972 :
名無し野電車区:2012/04/04(水) 23:29:25.93 ID:FikIbrZy0
もっと寒い北海道でも自分で開けないとドア開かないのはキハ22以来無いかも
仙台行ってみてちょっとカルチャーショックだった@道民
973 :
名無し野電車区:2012/04/05(木) 00:10:13.87 ID:HI8S2fDa0
974 :
名無し野電車区:2012/04/05(木) 00:48:35.89 ID:57dWPrcE0
>>968 仙山線を455系を719系で置き換えた時はな、
455系の中から、砂箱装備車が選ばれて磐越西線に回されたんだよ。
719系でも同様なのかなと思っただけ。
ちなみにいま磐越西線にいる719系は、元仙山線経験車が多いよ。
975 :
名無し野電車区:2012/04/05(木) 08:00:44.61 ID:E4ajW1F9O
北海道それで大丈夫か?
電車の中に羆入ってきそうで不安になるな。
976 :
名無し野電車区:2012/04/05(木) 21:41:02.88 ID:6zW23U/L0
>>967 >>974 JRRの電車編成表だと仙台の719系は全編成砂撒器装備となってる
磐越西線に充当する編成は雪害対策強化とか停車駅通過防止装置設置とか
いろいろ条件があるみたいね
977 :
名無し野電車区:2012/04/05(木) 22:53:31.40 ID:HebwV59b0
まあ思うに
常磐線復旧工事とかで線路とか弱いから?
万が一の事故のとき
新型車両に傷つけたり壊すのは痛いから
手近な仙山線にE721系を避難させてるんじゃね?
978 :
名無し野電車区:2012/04/06(金) 15:22:24.40 ID:w6U/S/Jt0
>>972 埼玉県民だけど押しボタン式普通に走ってるぞ
というか最近の山梨や群馬、栃木へ直通する可能性のある車両はみんな付いてる
979 :
名無し野電車区:2012/04/06(金) 15:35:09.38 ID:w6U/S/Jt0
980 :
名無し野電車区:2012/04/06(金) 15:47:40.32 ID:ikgSx3O00
>>979 そうじゃなくてさ、長時間停車の時半自動でボタン操作になるのは当たり前。
駅に着いたとき、操作しないと開かないのが珍しかった。
981 :
名無し野電車区:2012/04/06(金) 16:07:33.20 ID:w6U/S/Jt0
>>980 どこの駅でも一旦ドア開けるのか?
無駄なことしてるんだな
982 :
名無し野電車区:2012/04/06(金) 19:32:57.62 ID:WKF8vmX9O
青森や岩手のローカル線はどうなんだろ
983 :
名無し野電車区:2012/04/06(金) 20:09:23.97 ID:ib9ip6Sd0
>>982 701系にドアボタン付いてるか考えてみな
仙台車と同じく付いてるわけだが
984 :
名無し野電車区:2012/04/06(金) 20:15:08.51 ID:WKF8vmX9O
なるほど。
ありがとう。
985 :
名無し野電車区:2012/04/06(金) 20:31:20.38 ID:ViDVQsWlO
>>977 多分、線路の再復旧作業と乗客からの訴訟リスクに比べればE721なんて安いもんだと思うが
986 :
名無し野電車区:2012/04/06(金) 21:44:45.66 ID:/vrXGRBr0
あの、5:44山形発快速仙台行き
E721ですか?
987 :
名無し野電車区:2012/04/06(金) 23:45:31.35 ID:MFCIwokw0
東北で常時ドアが手動やボタン半自動にならない路線って仙台地下鉄くらい?
988 :
名無し野電車区:2012/04/07(土) 00:57:31.08 ID:2BPmIRU50
989 :
名無し野電車区:2012/04/07(土) 10:22:35.47 ID:CD6wSRA4O
990 :
名無し野電車区:
先日の強風で横浜に長時間止まっていたE231も半自動にしてたよ
東海道線民でも半自動を使えるワ