++++ 東京メトロ千代田線 C-27 ++++

このエントリーをはてなブックマークに追加
952名無し野電車区:2011/10/31(月) 23:11:46.52 ID:CBNIu6iL0
>>951
民間人がやくざと間違えられて射殺される修羅の国より治安がいいのはわかってるよ
953名無し野電車区:2011/10/31(月) 23:43:47.43 ID:yZLzngMm0
16108Fは液晶横にステッカーあった。
954名無し野電車区:2011/10/31(月) 23:50:02.24 ID:kKH0/6glO
>>950
HM掲出済
16101F
16102F
16103F
16106F
16107F
16108F
おそらく、16104F 16105F 16109F 16110Fにも近い内にHM掲出されると思う
955名無し野電車区:2011/10/31(月) 23:50:19.38 ID:rQjuUUTq0
>>950
16101,102,103,106,107,108の各編成に、
HM,先頭車側面ステッカー,車内液晶横のステッカーが付いてる。
101と102はローレル賞のプレートが車内車号横にあった。
104はあさってから、105は明日からHMその他が付く見込み。
956名無し野電車区:2011/10/31(月) 23:52:52.96 ID:DLQ95i2C0
おお、ありがとう
結局全編成につけるのかー
957名無し野電車区:2011/11/01(火) 00:01:41.10 ID:lOBy6ZGC0
やっぱり意気込んで作ったんだな、16000は。
それに比べてこちらは・・・。by東西線ユーザー
958名無し野電車区:2011/11/01(火) 00:40:28.86 ID:T+PZdZZC0
>>957
そっちはそっちでワイドドアなんて特殊な構体、むっちゃ金かかってるんじゃないかと
959名無し野電車区:2011/11/01(火) 02:06:24.02 ID:Vl0mVERv0
6000系「めでたいのう…ワシが受賞したころを思い出すよ…まだ若かったなあ」
16000系「まさに6000爺様の後継車にふさわしい栄誉」


06系「…………」
960名無し野電車区:2011/11/01(火) 03:46:54.69 ID:ily0KcneO
06、顔はそのままに、ドアの間隔を16000と同じになるように改造してくれないかな
改造ってレベルじゃないか
961名無し野電車区:2011/11/01(火) 06:47:15.11 ID:BLCHcDzZ0
16000を更新するときは06系の顔にしてくれ
16000は味が無い・・
962名無し野電車区:2011/11/01(火) 13:56:17.12 ID:l/PrQ7Zq0
6109Fのイスが固い
前からこんなんだっけ
963名無し野電車区:2011/11/01(火) 14:12:41.78 ID:QVRcf5KY0
6109Fって、茶色の布地のイスだっけ。
しばらく乗っていないが、同じ色のイスの6101Fも固かった気がする。なんなんだろう。
964名無し野電車区:2011/11/01(火) 17:35:36.55 ID:KvDB+PyI0
6109Fって長らく新木場に行ってたらしい
やっと戻ってきたか。
965名無し野電車区:2011/11/01(火) 18:24:59.20 ID:BUfAUem30
北綾瀬支線の5000系を6000系V車に置き換えてくれ
966名無し野電車区:2011/11/01(火) 22:51:28.40 ID:7f77TB2p0
>>957-958
新車が入っただけいいジャマイカ
こっちは新車どころか丸ノ内線みたいな更新修繕すらないぜw
by 日比谷線ユーザー
967名無し野電車区:2011/11/02(水) 15:23:20.52 ID:/b3uXyjV0

     ...| ̄ ̄ |   次スレはまだかね?
   /:::|  ___|     ∧∧    ∧∧
  /::::_|___|_   ( 。_。)   ( 。_。)
  ||:::::::( ・∀・)    /<▽>  /<▽>
  ||::/ <ヽ∞/>\  |::::::;;;;::/  |::::::;;;;::/
  ||::|   <ヽ/>.- |  |:と),__」   |:と),__」
_..||::|   o  o ...|_ξ|:::::::::|   .|::::::::|
\  \__(久)__/_\::::::|    |:::::::|
.||.i\        、__ノフ \|    |:::::::|
.||ヽ .i\ _ __ ____ __ _.\   |::::::|
.|| ゙ヽ i    ハ i ハ i ハ i ハ |  し'_つ
.||   ゙|i〜^~^〜^~^〜^~^〜|i~
968名無し野電車区:2011/11/02(水) 15:42:15.74 ID:igMkPHgo0
>>966
日比谷線は中古車の貰い手は20m級採用路線よりも地方私鉄を中心にありそうだけど
今の流れはジャカルタが大量に中古の20m通勤型を必要としていて
それに乗じて廃車費用節約のために入れ替えしてるようなもんだろうからなぁ
969名無し野電車区:2011/11/02(水) 15:56:24.81 ID:3NKjoHty0
>>964
冷改第1号車じゃなかったっけ?
970名無し野電車区:2011/11/02(水) 17:22:31.75 ID:6DOsmCHf0
6109F、6120F、6104Fと相次いで新木場を出場
全て車両の連結位置が変更されている
971名無し野電車区:2011/11/02(水) 18:24:53.29 ID:eS8TL/9f0
6135Fも組み換えしてあっさり帰ってきたりして
972名無し野電車区:2011/11/02(水) 18:38:40.88 ID:jU8HbwCo0
6135Fは重大な故障で廃車にせざる得ないらしいですよ。
973名無し野電車区:2011/11/02(水) 18:50:56.04 ID:nz8J3Ljy0
6135Fをもしインドネシアに行かせるならどうせ修理させなきゃいけないから、
さすがに修理して復帰するんじゃないの?

それともまさかの解体とかもあるか?
974名無し野電車区:2011/11/02(水) 20:08:51.58 ID:KCcOzZrR0
遅れてる常磐線直通に、
北千住で時間調整なんかするなよ。
ホントこの会社は遅延大好きなんだな。
975名無し野電車区:2011/11/02(水) 20:18:18.86 ID:W3ywQwAh0
東京メトロ半蔵門線と都営新宿線に隔たる"九段下の壁"、2012年度中に撤去
http://journal.mycom.co.jp/news/2011/11/02/105/index.html

976名無し野電車区:2011/11/02(水) 20:19:55.95 ID:5yIhCG6p0
>>968ジャカルタも中古使い倒しだから
幾らでも需要が有るんだよな
977名無し野電車区:2011/11/02(水) 20:28:00.19 ID:N3z7NvuF0
 6135FはVVVF化に1票。

#廃車発生品は使わなきゃ。
978名無し野電車区:2011/11/02(水) 20:44:57.34 ID:oaN+tyduO
>>975
半蔵門線押上方面と新宿線新宿方面なんて需要無いのに、何でここの壁が叩かれるのか謎だw
979名無し野電車区:2011/11/02(水) 22:40:00.71 ID:KX6Xm4ou0
>>977
16000系同様の内装にしてもらいたいね。
あと33F34Fも追加で
980名無し野電車区:2011/11/02(水) 23:47:12.29 ID:W3ywQwAh0
>>978

メトロの乗換駅ができそうなところって人形町と水天宮前では?
国会議事堂前〜溜池山王の乗換だって移動距離あるんじゃない?
981名無し野電車区:2011/11/03(木) 09:20:42.76 ID:x9sMeVXZ0
東京の地下鉄の乗り換え距離は
少々長くても甘受せざるを得ないんだろうね
地図を見てるとそう思うわ。
なんでもっとシンプルに造らなかったんだろう
982名無し野電車区:2011/11/03(木) 11:00:55.32 ID:KH6d8JGGO
こちらスネーク

綾瀬駅で式典やってるよ
983名無し野電車区:2011/11/03(木) 11:23:40.96 ID:JVx1eO7o0
984sage:2011/11/03(木) 11:44:07.57 ID:Remc7IBfO
本日、16000系「ローレル賞受賞記念HM」掲出済(下記)編成は、運用に入っていますか?
16101F
16102F
16103F
16106F
16107F
16108F
又、以前書き込みの有った、16104F・16105F・16109F・16110Fにも、HM掲出されましたか?
985名無し野電車区:2011/11/03(木) 13:34:43.37 ID:h6SKwt2U0
>>946
JRが車内用アナウンスに小田急線内の駅の行先音声を用意してないのが原因らしい
986名無し野電車区:2011/11/03(木) 13:38:44.41 ID:X9cN8Y110
>>981
非常時に人を通路に溜め込んでおけるためらしいよ
かといって脇に避難所を作ってもみんなまっすぐに行こうとするばかりで
避難所へなんか入らないらしいから
987名無し野電車区:2011/11/03(木) 13:46:40.75 ID:kxQT9T2y0
16109Fも確かHM付いてたはず
988名無し野電車区:2011/11/03(木) 13:49:57.92 ID:VJnvVKpv0
>>985
あんさん何言ってますの?
989名無し野電車区:2011/11/03(木) 16:20:59.49 ID:0lqBlkaM0
次スレお願いします!
990名無し野電車区:2011/11/03(木) 16:30:31.95 ID:QXHZWFYj0
湯島〜上野御徒町、乃木坂〜都営六本木も乗換駅追加指定すべき。

991名無し野電車区:2011/11/03(木) 18:57:11.44 ID:Ch77s6xh0
>>989
>>983で既出
992名無し野電車区:2011/11/03(木) 19:50:42.80 ID:KH6d8JGGO
新スレ乙&梅進行

綾瀬からTX
北千住から京成
町屋から都電直通運転
西日暮里から新幹線
湯島からラブホ直通エレベーター
新御茶ノ水から丸の内線御茶ノ水
を希望します。
993名無し野電車区:2011/11/03(木) 22:16:18.46 ID:h6SKwt2U0
>>988
JRが小田急乗り入れ列車用の自動放送の音声ファイルを用意していないために、現在小田急に入らないJR車でしか自動放送ができない
ってこと
994名無し野電車区:2011/11/03(木) 22:34:43.42 ID:yaShIhcv0
あれ?唐木田行きでも自動放送流してなかったっけ?
995名無し野電車区:2011/11/03(木) 22:49:59.42 ID:Oy86GcJl0
JR線内では流してないよ
996名無し野電車区:2011/11/03(木) 22:53:05.20 ID:8RWeuOmm0
三直について具体的に決まってから収録するのかな?
997名無し野電車区:2011/11/03(木) 22:58:05.59 ID:1nj5Ud36O
小田急車両から自動車内放送はなくして欲しい はとバス並みの声
998名無し野電車区:2011/11/03(木) 23:03:08.11 ID:yaShIhcv0
>>995
実際に聞いたわけじゃないが、この過去スレに書き込みなかったっけ?
6000も載ってるとか何とかって
999名無し野電車区:2011/11/04(金) 00:21:23.62 ID:md6H08V40
999
1000名無し野電車区:2011/11/04(金) 00:22:12.59 ID:md6H08V40
>>1000だったら06系と6135F廃車解体
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。