津軽線津軽海峡線″]差線スレ Vol.5

このエントリーをはてなブックマークに追加
81名無し野電車区
 以降は以下のルール遵守でお願いします。
@他人を中傷・誹謗しないこと。
A脅迫・強要的なことを書かないこと。
Bコピペ荒らしなどスレを汚さないこと。
C個人情報を勝手に晒さないこと。
D住人同士のやり取りは節度をもつこと。
(当然スレ内でのいじめやストーカー行為は禁止します)

82KC57 ◆KC57/nPS5E :2011/06/27(月) 18:15:39.92 ID:QZDw8/RH0
>>81
つまりおばまゆきおはどうしようもな引きこもりの川口市のお荷物で、
今すぐ死んだほうがいいくらいのどうしようもなさで、
常に同じ内容のコピペを繰り返すしか能が無いバカで、
金準一郎とかゆーあんどあいとかいうメアドを持っており、
誰がどう考えてもやっぱりすぐに自殺すべきゴミクズってことだな。

いいから自殺しろよ。
83名無し野電車区:2011/06/27(月) 23:06:39.82 ID:qshUMsMc0
>>81
お前こそ鉄板のストーカー

8481:2011/06/28(火) 09:18:47.24 ID:Mqd8qsauO
>>82 以下のルール遵守でお願いします。
@他人を中傷・誹謗しないこと。
A脅迫・強要的なことを書かないこと。

わたしは「おばまゆきお」ではありません。
85KC57 ◆KC57/nPS5E :2011/06/28(火) 14:31:04.77 ID:O3Qh5Ht+0
>>84
おばまゆきおはバカだし他人装うのが常だから死ね。
86名無し野電車区:2011/06/29(水) 02:25:34.33 ID:Qdni+fS90
>>84
ならまずお前が2chから退場だな
87 忍法帖【Lv=16,xxxPT】 :2011/06/29(水) 04:04:22.76 ID:sg0Api3M0
>>84
とっとと氏ねメンヘラ
88名無し野電車区:2011/06/30(木) 22:22:47.25 ID:HxnGcoBOO
>>84
今すぐ氏ね腐れ中年
89名無し野電車区:2011/07/02(土) 23:20:58.46 ID:9aJsV2ET0
中華でさえできるんだから我が国に出来ないはずはない
http://www.autoblog.com/2011/07/01/china-opens-26-mile-long-road-bridge-over-water-claims-world-re/
90名無し野電車区:2011/07/04(月) 21:22:04.11 ID:oaU4ECFlO
>>84
今すぐ氏ね
91名無し野電車区:2011/07/06(水) 14:49:54.22 ID:rMqqgNNsO
最近の住人のみなさんへ
以下のルール遵守でお願いします。
@他人を中傷・誹謗しないこと。
A脅迫・強要的なことを書かないこと。
D住人同士のやり取りは節度を持つこと。
ルール遵守できないみなさんには退場を命じます。
92名無し野電車区:2011/07/06(水) 17:57:07.65 ID:4IHAFi7t0
そうやって上から目線で仕切るのが節度の有る書き込みといえるのかね?
93KC57 ◆KC57/nPS5E :2011/07/06(水) 18:19:13.70 ID:vveDMlpN0
>>91
いますぐ回線切ってLANケーブルで首吊って死ね。
94名無し野電車区:2011/07/06(水) 20:10:44.10 ID:yVjGYNhE0
>>92
批判禁止虫に似てるよねw
95名無し野電車区:2011/07/07(木) 11:15:48.69 ID:W6uFmbQs0
>>91が退場命令権を持つ法的根拠を速やかに明示せよ。できないのならば、>>91の行為は脅迫・強要に該当する。
96名無し野電車区:2011/07/07(木) 22:02:29.58 ID:MfgvP1ss0
>>91
いつでもどこでも総スカン
97名無し野電車区:2011/07/10(日) 22:56:25.66 ID:OWZgoRkVO
今日観光でのったんだけどすごく楽しい電車でした。八十人ぐらいで乗り込んだから二車両がほぼ満杯でした。アナウンスしてた女の人がきれいだた。
津軽弁好きになた。
98名無し野電車区:2011/07/15(金) 00:36:13.31 ID:hH3MO9WU0
自動上
99 忍法帖【Lv=17,xxxPT】 :2011/07/20(水) 01:04:53.13 ID:3grWu8Su0
!ninja test
100名無し野電車区:2011/07/26(火) 20:27:09.74 ID:Xu8k+muo0
100
101チョウセンヒトモドキ:2011/07/29(金) 13:38:30.62 ID:TljkL3dO0

朝鮮人がTVのCMに出演するのは和田釜りがある。
102名無し野電車区:2011/07/29(金) 14:31:05.32 ID:NVoqF4cTO
函館から知内まで車でどれくらいかかるでしょうか?
木古内までは行ったことあるのですが、木古内からもかなり距離ありますよね・・・
103名無し野電車区:2011/07/29(金) 16:08:35.36 ID:W1G5l5T50
知ら内
104名無し野電車区:2011/08/01(月) 00:04:16.78 ID:euejootS0
わっかん内
105名無し野電車区:2011/08/01(月) 04:38:01.67 ID:tYHsZf/10
>>102
つ北の道ナビ
106名無し野電車区:2011/08/06(土) 21:10:01.38 ID:XA+QinKw0
ドーバー海峡みたいに、車積み込み可能な貨物列車走らせてくれたらどんなにありがたいことかといつも思うんだけど、実現しない理由って何なんだろ?
107名無し野電車区:2011/08/06(土) 22:10:28.13 ID:h906Pcor0
>>106
一番は補償問題だろうな
積み込み方式が違うとはいえ国鉄時代のカートレインで
傷だらけにした実績があるから
後はトラックが積めそうにないことか

ゲージの問題はフェレイナトンネルみたいなのもあるし
車両限界も新幹線に合わせて大きく作ってるはずだから
青函トンネルに関する限り自家用車程度なら問題ないはずなんだけど
それでもル・シャトルが走るユーロトンネルほど
大きな車体を考慮してないからトラックが積めないだろうな

自家用車だけ相手にしてても商売にならないのは
ゆにこんとなっちゃんシリーズの失敗から分かりそうなもんだし
108 【東電 76.9 %】 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/08/06(土) 22:23:05.86 ID:RaVoKTaQ0
専用のトラックが必要だっただろ、知らんのか
109名無し野電車区:2011/08/06(土) 22:26:37.07 ID:6hO5JiMQ0
新幹線が開通した後の青函トンネルはカートレイン走らせる余裕無さそうだな
110名無し野電車区:2011/08/06(土) 23:04:01.56 ID:XA+QinKw0
>>107
確かに、現実的に難しそうな側面が多々ありますね・・・
111名無し野電車区:2011/08/08(月) 00:28:33.48 ID:lQOWPCLT0
>>107
宅配トラックサイズも無理?
112名無し野電車区:2011/08/08(月) 01:07:15.96 ID:B0aBYIPK0
E4MAXの車体とか見てるとトラックなんてすっぽり納まりそうなもんだが
113名無し野電車区:2011/08/08(月) 14:53:21.98 ID:5i/XZeE40
4tの全高は3.8m
床面が1.3m
E4の全高が4.9m
114名無し野電車区:2011/08/08(月) 22:53:26.02 ID:lQOWPCLT0
ぎりぎりアウトかよ。もどかしいな
115KC57 ◆KC57/nPS5E :2011/08/09(火) 00:20:50.74 ID:5vaBM8pN0
新幹線の車体は4450mmで架線高さが4800mm、パンタの最高高さが4900mmでなかったっけ?
116名無し野電車区:2011/08/09(火) 07:42:06.57 ID:22+y2fhGP
Googleで探したんですね?
117KC57 ◆KC57/nPS5E :2011/08/09(火) 08:36:43.16 ID:5vaBM8pN0
森北出版の20年くらい前の本を思い出してる。
118名無し野電車区:2011/08/16(火) 02:40:25.03 ID:CxUJUY3g0
*
119名無し野電車区:2011/08/16(火) 12:24:52.74 ID:MK3rZq3H0
自家用車で往来するなら、苫小牧ー八戸
青函高速フェリー2時間は休憩に中途半端、
カートレイン1時間でも、道南地方横断時間がきびしい
あえていえば、北海道旅行者が期待する北海道は、
札幌周辺一部と空知以東、以北だからね。ごめんよ
なっちゃんもったいない、青函にこだわりすぎた
120名無し野電車区:2011/08/16(火) 20:25:58.17 ID:iDl5h9Q3i
江差線の天の川駅って旅客営業する予定はないの?
121名無し野電車区:2011/08/16(火) 21:13:45.97 ID:18ln/3VH0
あそこは周りに家がない
122名無し野電車区:2011/08/16(火) 22:03:23.04 ID:fXec2ICt0
あんなのモニュメントがある事自体奇跡に近いだろ
123名無し野電車区:2011/08/17(水) 18:14:45.43 ID:02E17heq0
江差線沿線て、歴史ある地域なんだけどねぇ
もっと歴史的建造物や史跡などを売りに観光客誘致できんものかね?

姥神大神宮の祭りもあるし
124名無し野電車区:2011/08/17(水) 23:10:08.09 ID:VH4pxOOU0
駅の周りは雰囲気よかった。夏だけでも臨時駅にしたら、カップルとかくるかも。
125名無し野電車区:2011/08/17(水) 23:58:21.10 ID:FRz8PnqD0
カップルって
126名無し野電車区:2011/08/18(木) 23:30:05.43 ID:uwSgrbuy0
じゃあアベック
127名無し野電車区:2011/08/19(金) 00:08:44.38 ID:MM6MXdIA0
それならあるかもな

ほとんどが男のしかもヲタだけになると思うけど
128名無し野電車区:2011/08/24(水) 00:56:26.45 ID:KO6ydr5Q0
>>116
解釈基準くらいは一度通して読んでおくことをお奨めする。
129名無し野電車区:2011/08/25(木) 10:57:52.42 ID:J3BAfQOC0
>>128
KC57さんに質問した>>116にお返事してるのはKC57さん?
解釈基準というのは?
130KC57 ◆KC57/nPS5E :2011/08/25(木) 15:12:41.10 ID:MoxsOgIK0
116=129なんだったら救いが無いな。
131名無し野電車区:2011/08/25(木) 15:27:11.75 ID:iy4x55kr0
>>129
>>128にある、こざっぱりした気持ちのいいレスはKCにはできやしないよ
132KC57 ◆KC57/nPS5E :2011/08/25(木) 19:13:24.94 ID:MoxsOgIK0
する気が無いからな。
133名無し野電車区:2011/08/25(木) 19:28:51.03 ID:iy4x55kr0
>>132
能力がないのはみんなもわかってるから気にするなよ
134KC57 ◆KC57/nPS5E :2011/08/25(木) 19:48:31.55 ID:MoxsOgIK0
>>133
どうだかねぇw
135名無し野電車区:2011/08/25(木) 22:39:52.38 ID:gNx6yfreP
アホだし
136名無し野電車区:2011/08/26(金) 12:39:34.01 ID:tEWW488J0
age
137 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/08/26(金) 12:40:07.57 ID:7nHcPunhP
test
138名無し野電車区:2011/08/27(土) 09:29:21.15 ID:WdgqlIGh0
東と貨物の79が手を組んでいます。

ピンク79+青79が青信の車庫に。
場所からして本日夕方の青信15:59発(?)の函館方面行きに充当される模様。
139名無し野電車区(青森県):2011/08/30(火) 19:42:49.31 ID:1aiA3eVK0
新函館開業後の予想
はまなす→函館−札幌間に短縮し気動車化(キハ183を改造)
山線経由もありだと思う
ドリームカーとカーペットカーはつけないとミッドナイトの二の舞になる

北斗星→車両はボロボロだろうが数年は生き残っていそう
停車駅に新函館追加

カシオペア→残るだろう

トワイライト→残るだろうが上りは時間変更するかも?
(新幹線が走らない深夜に共用区間を通るようにする)
140名無し野電車区(長屋):2011/08/31(水) 10:35:54.42 ID:E8Z5mu3D0
はまなす残すのか?改造車まで作って
141名無し野電車区(北海道):2011/08/31(水) 22:32:53.47 ID:1jD0D6Oo0
正直、函館・札幌ならバスがあるからなー。
142名無し野電車区(チベット自治区):2011/09/01(木) 01:09:02.18 ID:9pax7+1q0
東京〜新函館間は新幹線、新函館〜札幌間はJR北海道バスの夜行バスの組み合わせを考えたりして。
143名無し野電車区(北海道):2011/09/01(木) 05:55:30.36 ID:LZ0u0Lxx0
>>128
解釈基準って何?教えてプリーズ
144名無し野電車区(長屋):2011/09/01(木) 10:24:39.97 ID:fSkKOLpD0
>>142
水曜どうでしょうじゃあるまいし
145名無し野電車区(青森県):2011/09/01(木) 11:28:21.86 ID:t0gOSOz80
本日の99レ 東青森から
79赤重連の可能性。
146名無し野電車区(北海道):2011/09/01(木) 20:02:51.45 ID:6lPU5Ka20
>>142
現行、3社共同運行便と観光バス会社の規制緩和新規参入の2パターンがあるから、
共同運行便にJRバスが参加する方法はありだと思う。
147名無し野電車区(北海道):2011/09/03(土) 09:41:38.88 ID:PT3Tv3Wq0
>>139

山線経由はないんじゃないか?
はまなす廃止でミッドナイト復活、車両はキハ183系と妄想してみる。
利用者減→季節列車化→廃止 だろうな・・・
148名無し野電車区(チベット自治区):2011/09/03(土) 11:43:38.11 ID:mA9w0IXN0
はまなすは季節需要は大きいから臨時でしばらく残してほしいな。
149名無し野電車区(長屋):2011/09/03(土) 12:08:10.32 ID:NtYNgD2v0
ミッドナイト化するのならはまなす続投だろ
わざわざ専用の改造車仕立ててまで今後ジリ貧になるとわかっている夜行を走らせるとは思えない
それでなくても気動車不足してるのに
150 忍法帖【Lv=1,xxxP】 (dion軍):2011/09/03(土) 18:05:37.41 ID:Ll9OMZeU0
DD51や客車は引退が近づいているし、キハ183も老朽化しているから、
新幹線が新函館まで開通したら、はまなすは廃止だろうな。

仮に札幌−函館間に夜行を残すとしても、
特急化 → 利用者減 → 季節列車化 → 廃止になると思う。
151名無し野電車区(長屋):2011/09/03(土) 19:05:24.31 ID:NtYNgD2v0
どうせ183使うのなら座席車のまま2,3連で運転とかだな
それならコヒとしてもコストは最小限で済むし
客が乗るかは知らんけど
152名無し野電車区(チベット自治区):2011/09/03(土) 19:16:20.17 ID:9ir6HHG80
また183に寝台混結改造する?
153 忍法帖【Lv=1,xxxP】 (dion軍):2011/09/03(土) 19:20:57.65 ID:Ll9OMZeU0
>>152 寝台混結改造
改造するとしたら何の車両を改造する? 現行の寝台車はもう先が長くないよ。
154名無し野電車区(チベット自治区):2011/09/03(土) 20:19:01.02 ID:uS9auLNZ0
>>150
それこそ札幌〜新函館間の夜行は、高速バスでまかないそうな気がするな。
現行の高速はこだて号にJR北海道バスも参加し、かつ全国のみどりの窓口でも買えるようにするとか。
155名無し野電車区(チベット自治区):2011/09/04(日) 00:15:24.51 ID:LIxAv2jZ0
おまいらの頭の中身には客車かキハ183系しか無いみたいだな
156名無し野電車区(北海道):2011/09/04(日) 08:54:06.20 ID:++zutijw0
ちゃんと「妄想」と書いてあるし、根拠も無くあれこれ想像しているわけだから
いいんじゃない?

自分の予想は、新幹線新函館開業時に青森-札幌間の「急行はまなす」は廃止。
新函館着23時頃に接続する札幌行きを設定するかもしれないが、夜行バスでも
十分な需要じゃないかと。
157名無し野電車区(北海道):2011/09/04(日) 17:54:05.49 ID:DCGXaGUk0
ハッキリ言って夜はバス便利・快適。
これと北斗系を組み合わせた往復キップが欲しい。
158名無し野電車区(北海道):2011/09/04(日) 18:49:03.43 ID:v6biW2xi0
それよか稚内、旭川、北見、釧路、帯広から新函館発着の夜行バスとかいいんじゃない?

これで案外、最終と始発の席埋められるんじゃないか・・・
159名無し野電車区(青森県):2011/09/04(日) 20:03:48.24 ID:qGwIAwTl0
新函館はやぶさ?最終便接続はやっぱ夜行バスが一番現実的かな
4,5台ずらっと駅前に並んだ夜行バス群・・・
160名無し野電車区(北海道):2011/09/04(日) 20:15:33.93 ID:y+ufFJ/K0
釧路民だけど新函館まで夜行バスで行けたら便利だな。
運転手の腕が甚だ不安だけど。
161名無し野電車区(チベット自治区):2011/09/04(日) 20:19:25.87 ID:LIxAv2jZ0
>>156
妄想の割にはさっきから随分頭の固い意見しか出てきてないね
162名無し野電車区(千葉県):2011/09/05(月) 01:23:03.69 ID:YP1pUjuB0
それだけ期待できないってことさ
163名無し野電車区(チベット自治区):2011/09/05(月) 01:29:01.06 ID:fL3EIi7x0
新函館の朝一番新幹線には、札幌からの接続列車はナシ。
これが一番実現性の高い案じゃないの。
164名無し野電車区(チベット自治区):2011/09/05(月) 01:33:05.88 ID:4nxRzckl0
北海道バスあたりが勝手に走らせ始めるでしょ

札幌完全無視の釧路・帯広〜新函館夜行便とかアイディアとして面白い

165名無し野電車区(チベット自治区):2011/09/05(月) 02:01:11.36 ID:aFcc49qa0
どうせ妄想ならキハ281の夜行列車とか提案すればいいのに
166名無し野電車区(北海道):2011/09/05(月) 02:13:35.39 ID:8AvMinU50
函館・札幌はバス。
海峡線を抜けない時点で列車である必要ない。
バスは独立三列シート・トイレ付き。
函館市内・札幌市内をこまめに停車。
夜行列車としては距離が短すぎ。
167名無し野電車区(長屋):2011/09/05(月) 10:04:23.24 ID:O1B2X+9T0
>>165
実現したとしても普通に走らせるだけだろうからそれほど面白みはないよ
168名無し野電車区(catv?):2011/09/05(月) 10:44:52.31 ID:gQtbgp2B0
4年後は快速ミッドナイト
札幌−南千歳と新函館−函館は、ほぼ全駅に停車して時間稼ぎ
169名無し野電車区(長屋):2011/09/05(月) 11:02:44.00 ID:O1B2X+9T0
夜行快速って走らせる側にメリット少ないから余りやらないんじゃないかなあ
コヒだと冬場とか色々厄介だし
170 忍法帖【Lv=3,xxxP】 (dion軍):2011/09/05(月) 18:44:12.17 ID:EUoeaECk0
>>165
夜行特急として運行するだろうな。

夜行急行や夜行快速は、北東パスや青春18利用者の宿代わりにしかならないな。
171名無し野電車区(長屋):2011/09/05(月) 20:35:28.85 ID:O1B2X+9T0
18切符って急行乗れるんだっけ
172 忍法帖【Lv=3,xxxP】 (dion軍):2011/09/05(月) 20:52:59.86 ID:EUoeaECk0
>>171
乗れないよ

170 夜行急行や【夜行快速】は、北東パスや【青春18】利用者の・・・。
173名無し野電車区(東京都):2011/09/06(火) 00:39:07.68 ID:kn7HjzZI0
そもそも急行はまなすって、青函連絡船時代の何の変わりなの??
夜行快速だの、夜行バスだの、区間短縮だの想像する前に、青函連絡船と松前線があった時代の時刻表を見ると・・・
函館(又は新函館)〜札幌間の区間短縮夜行便が一番可能性が高いかなと。
別会社運行のバスとの接続は、JR北海道にとってどうでもいい気がする。
問題は、特急にするかどうかだ。

174名無し野電車区(北海道):2011/09/06(火) 00:49:44.17 ID:kLkZnCbD0
>>173
青函連絡船深夜便の替わり。末期は貨客改造船が主に充当されていた。
175名無し野電車区(青森県):2011/09/06(火) 02:58:59.06 ID:z0UON3/q0
>>173
急行「たるまえ」や急行「すずらん」じゃないの?
新函館開業後は急行のままで最終新幹線と始発新幹線に接続で
176名無し野電車区(長屋):2011/09/06(火) 08:03:23.82 ID:69FyBYQa0
>>173
> 夜行快速だの、夜行バスだの、区間短縮だの想像する前に、青函連絡船と松前線があった時代の時刻表を見ると・・・
> 函館(又は新函館)〜札幌間の区間短縮夜行便が一番可能性が高いかなと。

一番可能性が高いのは夜行の廃止だろう
連絡船時代の時刻表なんて時代が違いすぎてまるで参考にならないよ
東海道にブルトレジャンジャン走ってたころだし
177名無し野電車区(dion軍):2011/09/06(火) 08:30:43.61 ID:Cck79jsSP
連絡船って実際は貨物がメインだったから
178名無し野電車区(秘境の地):2011/09/06(火) 10:37:47.84 ID:TQ7FrfbS0

179名無し野電車区(catv?):2011/09/06(火) 11:47:28.48 ID:1MKoliMc0
廃止で、一駅厨もいなくなるか
180名無し野電車区(関東・甲信越):2011/09/07(水) 15:30:42.80 ID:e+24Vz8yO
>>76
鉄道だけだと一度に2駅下車訪問はキツイな…。

せめて津軽今別ホーム内の駅名票だけでも撮りたいね。
181名無し野電車区(青森県):2011/09/07(水) 20:01:51.56 ID:2j2Pd0bD0
津軽今別駅休止、知内駅廃止&信号場格下げは意外と早いのではないだろうか?
開業2年くらい前にやりそう
182名無し野電車区(北海道):2011/09/08(木) 11:55:43.32 ID:HZnir7dE0
どっちも道の駅とくっついてるから意外とギリギリまで残る可能性も。
183名無し野電車区(長屋):2011/09/08(木) 11:58:16.51 ID:budWI9HF0
道の駅とくっついてるからってパークアンドライドがなければ同じことかと
184名無し野電車区(内モンゴル自治区):2011/09/08(木) 19:02:04.01 ID:jN4+qloUO
知内は厳しい状況だな

余談だけど、かつての渡島知内駅前にあった「知内駅前簡易郵便局」が一時閉鎖された模様、郵便局公式を参照されたし
185名無し野電車区(チベット自治区):2011/09/08(木) 19:05:10.54 ID:dgEinrTk0
高校生の通学に使えない時間に止めてどうすんの?って感じ。
石勝線もそうだったけど
186 忍法帖【Lv=5,xxxP】 (dion軍):2011/09/08(木) 20:09:47.84 ID:TdAu4Ojd0
津軽今別駅は津軽線の津軽二股駅につながっているけど、
知内駅は道の駅以外何もないな。
187名無し野電車区(dion軍):2011/09/08(木) 21:30:35.03 ID:srFIxEcZ0
津軽二股はどうすんだろうな
奥津軽の駅舎作ったらすっぽり入りそうだし
188名無し野電車区(チベット自治区):2011/09/08(木) 21:36:46.11 ID:TrW+k+Id0
新水俣駅だって特に在来線駅まで包み込んでるというわけではないから会社も違うしどうもしないでしょ
189名無し野電車区(dion軍):2011/09/08(木) 21:48:56.85 ID:srFIxEcZ0
そうなると、18とか北東パスとかどうなるんだろうな
190名無し野電車区(長屋):2011/09/08(木) 22:39:05.90 ID:budWI9HF0
>>185
いずれ廃止に追い込むため
191 忍法帖【Lv=6,xxxP】 (dion軍):2011/09/08(木) 23:00:59.02 ID:TdAu4Ojd0
>>185 >>190
知内駅周辺に人家は全くと言っていいほどないよ。

>>189
新青森か奥津軽−新函館の新幹線利用になると思う。
北が該当区間の特急料金より割増しの料金で乗せてくれればいいが。
192名無し野電車区(青森県):2011/09/09(金) 01:08:12.07 ID:QzOZNBqg0
>>191
奥津軽〜木古内を新幹線特例区間にして、
新青森〜木古内の新幹線利用を誘導するんじゃない?
193名無し野電車区(WiMAX):2011/09/09(金) 01:23:34.96 ID:gjo7gm5G0
>>187

新幹線開業後も残すのなら、混乱を避けるために駅名は奥津軽に統一した方がいいだろうな。
小倉や博多みたいに、新幹線と在来線の管轄が違う駅として。
194名無し野電車区(青森県):2011/09/09(金) 06:56:13.44 ID:EDPvdqWQ0
知内駅は・・・八ツ森とかかつての張碓みたいに海峡線の駅としての籍を残したりしてね
竜飛と吉岡も
195名無し野電車区(関東・甲信越):2011/09/11(日) 07:11:31.06 ID:XYvwP/XNO
>>194
知内は信号場として、吉岡も竜飛も閉塞上残るかと。
196名無し野電車区(dion軍):2011/09/11(日) 10:42:29.55 ID:cHpkUbh00
ATCなんだから閉塞なんてどうでもよくね?
197名無し野電車区(芋):2011/09/12(月) 07:33:57.68 ID:O3rUniCe0
定点間1列車の原則を守るのなら事実上1閉塞みたいなもんってことかと
198名無し野電車区(茨城県):2011/09/17(土) 03:48:03.61 ID:AL9FZ0+f0
>>187
津軽線先端って残るんだっけ?
199名無し野電車区(長屋):2011/09/17(土) 03:55:32.26 ID:Y+YyB/790
>>198
全区間残る。
200名無し野電車区(東京都):2011/09/18(日) 20:15:20.95 ID:pDERyVwf0
>>185
知内、津軽今別=優等列車
知内駅前バス停、津軽二股=ローカル輸送
という発想だと思う。

知内駅併設の物産館の人に聞いたら、
知内駅は、福島町・松前町の人が青森方面行くときに使うのがメインだと。
また、一応函館方面への通院で使っている人もいる。
201名無し野電車区(関東・甲信越):2011/09/19(月) 11:10:37.30 ID:w4iiiXp1O
>>200
ちなみに、知内駅から函館駅ってバスと電車どちらが安いの?
202名無し野電車区(北海道):2011/09/20(火) 23:32:01.93 ID:CPf/LbBz0
そもそも高校生が使える時間帯に白鳥が走ってないってのはなしか

>>201
正確には分からんけど大差なかったと思う。
まぁ木古内乗り継ぎもあまり現実的じゃないし普通料金で比較してもあまり意味が無い気がする。
203名無し野電車区(チベット自治区):2011/09/21(水) 20:39:46.28 ID:H9qthToz0
現在の知内駅は、松前線があった頃の渡島知内駅から結構離れているよ。
渡島知内駅は知内町の中心部で、知内駅は、町のはずれ。
204名無し野電車区(北海道):2011/09/21(水) 20:58:40.01 ID:/KWoBwSL0
>>174
 貨客改造船って、臨時便の方じゃなかったか?
定期便の方は、嵐対策で可能な限り旧一等船室に乗ってたぞ。
205名無し野電車区(庭):2011/09/21(水) 22:59:21.24 ID:a5wPF+Ks0
知内駅に隣接している道の駅はオモロイナ!
観光バスが入ると北島三郎の演歌曲が大音量で流れてビックリしたわ(笑)
206名無し野電車区(iPhone):2011/09/22(木) 17:16:25.19 ID:ZCHKAHbZ0
>>205
実に時代遅れだね
207名無し野電車区(関東・甲信越):2011/09/22(木) 21:13:48.18 ID:D6gOhWJ+O
今日のNHKラジオ全国放送の中継で、津軽鉄道がDMVを導入して奥津軽とを結ぶって関係者が意気込んでたな。
そんな計画あったんだ。
208名無し野電車区(長屋):2011/09/22(木) 21:46:49.46 ID:92fAeaSa0
DMVとかTOTとかあんな絵に描いた餅みたいなのまだ信じてる奴がいたのか
209名無し野電車区(東日本):2011/09/23(金) 07:09:08.19 ID:MjpPiuzu0
現在の白鳥71号って今までに1回か走ったの?
210名無し野電車区(チベット自治区):2011/09/24(土) 05:45:55.49 ID:GOEME3xT0
青森で魔改造付きの789系が寝てたよ。
211名無し野電車区(神奈川県):2011/09/24(土) 07:40:33.05 ID:UrAiPDLJ0
>>205
おっぱい饅頭買った?
べこ餅もよろしく!
212名無し野電車区(チベット自治区):2011/09/24(土) 13:01:15.39 ID:PZJFjaKX0
新青森駅停車中のスーパー白鳥車内で指定席完売という放送を聞き、立つDQNが指定席車に1名…。
213名無し野電車区(青森県):2011/09/24(土) 15:08:37.86 ID:1yDkYEre0
785系魔改造増結車は
かつてのED76-551より出会える確率低い?
214名無し野電車区(iPhone):2011/09/24(土) 23:04:59.93 ID:6sRAUthk0
>>213
んなもん自分で計算すりゃいいじゃん
215名無し野電車区(東京都):2011/09/26(月) 00:16:47.69 ID:SheDUsr90
>>201
運賃だけなら、鉄道のほうが安い。
ただし、木古内・函館間の普通列車と組み合わせて乗らないと自由席特急料金がかかる。
知内、五稜郭間、500円。知内、函館間900円。
朝9時台に止まる特急函館ゆきは、普通列車との接続がとんでもなく悪いが、
夜20時台に止まる特急函館ゆきは、普通列車との接続は良い。
逆の、知内新青森方面は多少待つが、木古内での接続はある。
少なくとも、函館から普通列車で木古内まで来たときに、知内に止まる特急があるのであれば(8時後半と16時台)、
うかつに松前ゆきのバスに乗るより、特急で知内まで来たほうが良い。

>>205
あの駅は1日中流している。
216名無し野電車区(東京都):2011/09/26(月) 00:20:16.67 ID:SheDUsr90
>>215
>知内、五稜郭間、500円。知内、函館間900円。
自由席特急券のことね。
217名無し野電車区(神奈川県):2011/09/26(月) 18:56:29.46 ID:ZbBh5RHK0
3連休に今別、知内を訪問して来た。
どっちも周辺に民家がほとんどないのな。

今別には新幹線駅ができるようだが、おそらく新幹線停車駅一の秘境駅になるんじゃないか。
駅新設に併せて開発されるのかねぇ・・・。
ところでこのあたりは栗の産地なのか?
駅前の広場に大量に落ちてたが・・・。

知内は新幹線函館延伸の際に廃止、の声も聞かれるから早めに行っておいてよかった。
知内町民はバスで木古内へ抜けるのが一般的なんだろうな・・・。
それにしても、駅舎を出るとサブちゃんの演歌がお出迎えとはww
218名無し野電車区(北海道):2011/09/26(月) 19:14:07.94 ID:06Dc1i980
>>217
 知内と言えばニラだ。
219名無し野電車区(チベット自治区):2011/09/26(月) 19:20:06.41 ID:JUlYP75X0
>>217
三内丸山遺跡では栗を栽培してたくらいだから当時の人々が栗を主食にしようとするくらいに栗が多かったのでしょう
220名無し野電車区(神奈川県):2011/09/26(月) 19:50:08.96 ID:QQRC7ByW0
>>218
松前でイチゴ煮をご馳走になったんだが、ニラが入っていてびっくり
221名無し野電車区(北海道):2011/09/26(月) 22:50:15.47 ID:HLjitZVh0
>>217
知内町民は自家用車で函館に出るのが一般的。
222名無し野電車区(東京都):2011/09/27(火) 08:04:50.44 ID:IGZNqRK+0
外ヶ浜町三厩地区循環バス車窓
http://www.youtube.com/watch?v=bxMCoTfwbM8
223名無し野電車区(東京都):2011/09/29(木) 00:25:03.86 ID:mpszT28j0
>>217
>>221
過去にも似たような書き込みがあった気がするが、
知内駅は、主として本州に行く旧松前線西側(松前〜湯の里間)の住民が使う。
たまに通院のために函館行きに乗る人見るけどね。

震災前に所用あって、知内→スーパー白鳥31号→木古内→126D→江差という乗り方したけど、
知内から乗ったのも私1人、江差線126D(冬期のため2両)も木古内から江差まで私1人で貸し切っていた。
時間帯が20時以降だったかもしれんが、知内駅も江差線(木古内以西)も先行き厳しいなと思った。
224名無し野電車区(東京都):2011/09/29(木) 00:27:02.11 ID:mpszT28j0
× 時間帯が20時以降だったかもしれんが、
◎ 時間帯が20時以降だったからかもしれんが、
225名無し野電車区(長屋):2011/09/29(木) 23:00:04.00 ID:akvsJ0rD0
先行き厳しいっていうか、江差線なんて今残ってる事自体不思議だと思う
226名無し野電車区(青森県):2011/09/30(金) 07:46:11.85 ID:I2m69uVV0
>>225
支庁がある所は全部残ってるでしょ
227名無し野電車区(宮城県):2011/09/30(金) 12:20:23.86 ID:NvAg6Bcw0
北海道新幹線/津軽線 奥津軽駅として津軽今別と津軽二股の合体希望

・津軽今別(JR北海道)=新幹線ホームになり、駅員・駅長配置(奥津軽のみ管理)
・津軽二股(JR東日本)=島式1面2線にして交換可能にする
・道の駅も改装、ツインクルプラザ奥津軽が設置。

JR東日本の了解を取り付けて、「劇的ビフォーアフター」に応募するJR北海道
100%番組に採用されそう
228名無し野電車区(チベット自治区):2011/09/30(金) 12:41:50.53 ID:p2AElGR20
同じ場所にあって別の駅というのもややこしい話だ

2015年にやりそうなこと
・津軽今別と津軽二股を統合、奥津軽に改称
・書類上、津軽今別〜中小国間を廃止。在来線で青森方面から来て奥津軽で乗り換える場合の運賃計算は
奥津軽経由のキロ程とする
229名無し野電車区(チベット自治区):2011/09/30(金) 12:46:37.48 ID:p2AElGR20
と、考えてみたけど、寝台列車が残った場合中小国〜奥津軽間のコヒ束の取り分が全部束になってしまう。
どう計算するんだ。
230名無し野電車区(北海道):2011/09/30(金) 17:24:37.01 ID:V9I4gwyk0
>>226
支庁制度は無くなったよ。
231名無し野電車区(青森県):2011/10/01(土) 07:03:38.30 ID:vk04e2CD0
>>227
俺もほぼ同じこと考えてたw

七戸十和田の場合、道の駅まで少し歩くが
こっちは合体してしまおう

八戸といい新青森といい、ビフォーアフターぶりはマジすごい
232名無し野電車区(長屋):2011/10/01(土) 09:23:39.86 ID:Uy80D/bL0
八戸は駅の直ぐ目の前が一戸建てが立ち並ぶ住宅街だったりで「ビフォー」がところどころに垣間見えるよな
233名無し野電車区(チベット自治区):2011/10/01(土) 21:38:17.00 ID:kNbXqkOT0
>>229
自分で蒔いた種くらい自分で刈れよ
234名無し野電車区(茨城県):2011/10/02(日) 23:42:27.07 ID:q5Mbpv0x0
235名無し野電車区(庭):2011/10/04(火) 20:38:37.95 ID:uQM9hFz00
青森は小雪が‥秋を通り過ぎて冬だぁ
236名無し野電車区(東京都):2011/10/08(土) 18:48:37.94 ID:eZ2ig5yp0
奥さん連れて帰省ってとこか
237名無し野電車区(新潟県):2011/10/09(日) 19:15:04.66 ID:I1W26OlI0
あと4年後、JR時刻表のJR全路線図に
縞模様の若草色の新幹線路線図が載るんだなぁ・・・
238名無し野電車区(北海道):2011/10/09(日) 19:37:49.80 ID:JsKTsK600
はあああああああああああああん
239名無し野電車区(東京都):2011/10/11(火) 23:57:50.66 ID:YUKO16bA0
>>228
書類上、津軽今別、中小国間廃止にしなくても、藤城線みたいにすればいいでしょ。
もっとも、平成27年になってから決めても間に合うだろうがw
240名無し野電車区(空):2011/10/17(月) 09:12:36.71 ID:X39fJ2g50
>>225
木古内〜函館間が江差線という名前だから残っているだけだよ。
松前線の方が乗ってたのに、本州連絡路線の一部になることが
出来なかったというだけで江差線を残して松前線が消えたんだから。
241名無し野電車区(東京都):2011/10/18(火) 08:32:45.52 ID:Jx296QPv0
【話題/鉄道】時速200キロ超の『貨物新幹線』、国交省が来年度予算に調査費用要求 [10/14]
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1318597574/l50
242名無し野電車区:2011/10/19(水) 17:15:37.88 ID:tNFH/w570
>>240
江差線の存続と津軽海峡線の開通は何の関係もありません。
単純に松前線は第二次廃止対象で基準値を下回り、江差線は函館口の
ピーク時輸送が基準を上回って廃止を逃れたというだけです。
木古内以遠では松前線の方が乗っていたのは事実ですが、仮に残ったのが
松前線だったとしても、いずれ存廃が取り沙汰されていたでしょう。
243名無し野電車区:2011/10/20(木) 16:47:56.50 ID:qEEOdg/C0
>>241
東室蘭〜五稜郭電化の試算も希望
244名無し野電車区:2011/10/25(火) 23:14:38.16 ID:ligmqVO00
700番まで落ちてしまったので保線しておきます。
245名無し野電車区:2011/10/26(水) 03:36:33.37 ID:sYJ/Kv1/0
現在 701/711
246名無し野電車区:2011/10/26(水) 22:57:26.21 ID:FfJh1XvM0
海峡線に新幹線が通れば、旅客在来線はもう通らないのかな?
247名無し野電車区:2011/10/26(水) 23:17:32.70 ID:0dVCbsJO0
北斗星とカシオペアくらいは残るかもね。客車の寿命までは。
248名無し野電車区:2011/10/26(水) 23:31:16.78 ID:z6C1Dcdo0
>>246
津軽線の鈍行が走る。
249名無し野電車区:2011/10/27(木) 14:19:48.04 ID:qE/EG6f9Q
新幹線開業後の五稜郭〜木古内間バス転換を、道が地元に提示するって?
250名無し野電車区:2011/10/27(木) 16:23:58.67 ID:cYXU1qnq0
www.hokkaido-np.co.jp/news/economic/328041.html
251名無し野電車区:2011/10/27(木) 17:11:23.83 ID:OQ7xPcdtO
BS1で北海道昼ニュース見たが、道は函館市北斗市木古内町に五稜郭木古内間バス転換提案だと。
なお木古内江差間は全く触れず。
252名無し野電車区:2011/10/27(木) 18:59:51.30 ID:+Tnqyrwu0
カシオペア 北斗星 どうなるの
あと EH500も
253名無し野電車区:2011/10/27(木) 19:33:30.81 ID:2lQ8XCeQ0
g
254名無し野電車区:2011/10/27(木) 19:34:44.91 ID:2lQ8XCeQ0
おまいらよく読めよ
旅客輸送のみ転換でしょ
線路は残るよ
255名無し野電車区:2011/10/27(木) 19:57:49.62 ID:EsBRGCiM0
とりあえず木古内〜五稜郭間はコンテナ特急メインで、寝台特急がオマケで走るパターンか。
もし北が3線区間を新函館までOKなんて言ったら、木古内〜五稜郭間は廃止だな。
256名無し野電車区:2011/10/27(木) 20:16:40.25 ID:GrSzTMUb0
旅客バス転換になったら、武蔵野南線みたいになるのか?
そんで、海峡線編入?

少なくともトレインオントレイン実用化まで線路は残すだろう
それから鉄路廃止って方向に持っていくのかも
新幹線が函館線に近づくあたりから、五稜郭までのアプローチ線を新設すればいい
257名無し野電車区:2011/10/27(木) 21:52:55.12 ID:nchMepg80
江差線廃線フラグだなwww
まあ、松前が逝った時点で木古内〜江差も廃線にしとけばよかったのに
258名無し野電車区:2011/10/27(木) 22:49:42.09 ID:LBqQImHA0
木古内・江差は道路がね。
259名無し野電車区:2011/10/27(木) 23:02:11.12 ID:KTobzPJW0
>>254
どこにそう書いてある?
貨物輸送ネットワークが分断されないように連携すると書いてあるにすぎない
つまりJRがTonTを間に合わせてくれるだろうし無理ならトラックリレーで繋いでもいいと考えている

それは物理的に無理な話だ、ってのは俺らマニアとJR貨物しか理解してないよ
道庁では把握してない
260名無し野電車区:2011/10/28(金) 00:36:31.94 ID:b+hvmx6JO
>>259

そうだね。鴨が線路を引き継ぐなんて全く触れてないし、それなら鴨を含めた第三セクター鉄道を設立した方が早い。

新幹線札幌延伸時に、函館本線をバス転換するための前フリにすぎないんだな。

でも、沿線自治体が在来線分離に賛成しなければ、新幹線工事の着工はできないから、これで札幌延伸はなくなったんじゃね?函館本線バス転換じゃ、北斗市ですら賛成しないだろ?
261名無し野電車区:2011/10/28(金) 00:50:36.30 ID:sKgttuuX0
新幹線着工前に現在ある在来線を事前に廃止しておけば、
そもそも並行在来線は存在しなくなるので、新幹線着工には何ら問題を生じない。
262名無し野電車区:2011/10/28(金) 06:58:14.64 ID:boOTVpj20
地元では廃止反対運動あるわけ?

なんか聞いたことないな・・・
沿線の道路は良さそうだけど
263名無し野電車区:2011/10/28(金) 07:35:00.24 ID:AcSLCdM20
当然、新青森から木古内は各駅相互間に限り、新幹線の自由席に乗車券だけで乗車できるんだろうな?
264名無し野電車区:2011/10/28(金) 07:48:58.11 ID:boOTVpj20
>>263
やるとしたら奥津軽(仮)−木古内間のみだろう

一番気になるのが、その奥津軽駅の構造
盛土の下に保守基地につながるトンネルがある関係で、
熱海や安中榛名みたいな下からホームに上がる構造には出来ないだろうから、
津軽線ホーム上に新幹線と同じ高さで駅舎造って上りホームには跨線橋で渡る感じ?
七戸十和田みたいな橋上駅にしたら金かかりそうだしね

あと、下りの在来線待避線は津軽線と同じ高さまで下りる形になるんだろうか?
既に在来線分岐の準備もされてるんだね

現地行ってみないとわからんけど・・・見に行こうかな
265名無し野電車区:2011/10/28(金) 10:34:42.11 ID:DzOrBWcO0
バス転換したら貨物や夜行列車はどうするんだよ…
18切符はその区間のみバスに乗れるようにするば大丈夫だろうけど
266名無し野電車区:2011/10/28(金) 11:05:29.23 ID:unL32glN0
>>265
石勝ルールの適用範囲が奥津軽〜新函館に拡大になるなら却って
18きっぷユーザを喜ばせることになるのではないかと
267名無し野電車区:2011/10/28(金) 11:16:36.54 ID:9RNgrdb90
貨物専用線IN、18OUT
268名無し野電車区:2011/10/28(金) 12:06:14.31 ID:rgPTDM+m0
>>264
鉄ジャーに配線図載ってたけど待避線含めかなり様変わりするみたいだよ
保守基地含めて本線以外全部作りなおすんじゃないかと
269名無し野電車区:2011/10/28(金) 12:07:07.64 ID:rgPTDM+m0
貨物があるから在来は100%残るだろ
在来旅客はかなり怪しいけど

18?んなもん知るかってのw
270名無し野電車区:2011/10/28(金) 12:30:38.30 ID:vEYO3hJf0
まあ碓氷峠の二の舞だな。新幹線の運賃料金を払わないなら他の交通機関使え、と。
271名無し野電車区:2011/10/28(金) 13:35:05.68 ID:/cuxMaln0
偉い人はトレイン・オン・トレインで貨物は何とかなると思っているかもしれないが、
1日20往復以上の約20両編成の貨物列車を1両ずつ切り離して別の車両に乗せる手間が
どれだけ大変か全く考慮してないと思う。
単純に考えたって片側の貨物ターミナルで1日でトータル800両あるいはそれ以上の
積み下しをしなければならない。
北海道側・青森側合わせて1日で1600両もの積み下ろしという余計な作業が発生する
272KC57 ◆KC57/nPS5E :2011/10/28(金) 13:39:18.45 ID:CxMRRThu0
連結したまま突っ込むためのシステムなのに>ToT
273名無し野電車区:2011/10/28(金) 16:26:03.34 ID:0DtgfECW0
>>271
ToTは編成そっくり載せるんだが。
274名無し野電車区:2011/10/28(金) 18:43:21.86 ID:L8bv0GYe0
>>271は、中蒙国境で、客車を1両づつ切り離して釣り上げ台車交換してる
技術レベルの壁を超えられないアタマなんだろ、可哀そうに
275名無し野電車区:2011/10/28(金) 18:54:02.17 ID:aFwHY87v0
>>271
そんなことするならコンテナだけ積み替えるわい

……どのみちトレイン・オン・トレインがまともにモノになるとは思わないが。
276名無し野電車区:2011/10/28(金) 19:12:27.78 ID:x/PCPXQX0
国鉄宇品線のようになるのか胸熱だ
277名無し野電車区:2011/10/28(金) 21:28:05.19 ID:c+iPjeM90
>>275 碓氷峠をラックレール無しで越える技術開発出来るから、TOTも
ものなるね。君とは考えが違う。
278名無し野電車区:2011/10/28(金) 21:29:30.25 ID:pkWPjf6O0
技術的に間に合わないんなら連絡船復活させれば良いじゃん。
EH500のスルー牽引で編成ごと高速船に戴船させるようなシステムは無理か?
279名無し野電車区:2011/10/28(金) 21:40:36.43 ID:JJNSEEnp0
20両+EH500+船体だったら空母みたいな船になるがwww

いっそのこと貨物列車輸送船の名目で作って、戦争始まったら空母にもなるようなの作っとくか?wwwww
280名無し野電車区:2011/10/28(金) 21:50:31.81 ID:gc5tSFmz0
>>265
通常料金で
新幹線をご利用ください
281名無し野電車区:2011/10/28(金) 22:08:08.12 ID:pkWPjf6O0
>>279
良いね!
表立っての軍事技術開発って平和ボケした日本じゃ難しいからね。
282名無し野電車区:2011/10/28(金) 22:36:00.73 ID:vEYO3hJf0
>>279
道央自動車道の北恵庭バス停みたいな物かw
283名無し野電車区:2011/10/28(金) 23:26:49.05 ID:aFwHY87v0
>>277
66.7‰の粘着運転ならそれ以前にも例はあったし物理法則から外れるものはないが、
アレは紙の上で考えるだけでも軸重も車両限界もかなり怪しいからねえ。
海峡線だけ軸重20t超を許容させるかB+B+BやC+Cの貨車に200km/hで走らせるか。
おまけに車両限界を鑑みると相当の小径台車に重荷重かけて高速走行させるわけだから。
284名無し野電車区:2011/10/29(土) 06:44:30.71 ID:eZP9MZ2R0
>>283 B+B+Bでしょう。C+Cは台車自体が技術開発になるし。確かに紙の上+
コンピューターの中での検討でいける?となったんでしょう。お手並み拝見て
ところかね。
285名無し野電車区:2011/10/29(土) 09:04:39.26 ID:wVfzlFAr0
>>277-278
まだ結論出すには時間がかなりあるんじゃ無いかい?
286名無し野電車区:2011/10/29(土) 09:34:27.14 ID:TflenTFZ0
ていうかTOT自体実現しないと思うけどな、俺は
287名無し野電車区:2011/10/29(土) 15:35:21.63 ID:0qSSxwRI0
風で飛ばないようにコンテナと貨車を接着させる方法を開発すれば良いんじゃね?
288名無し野電車区:2011/10/29(土) 16:29:38.82 ID:pbopagjQ0
新幹線が減速することになるだけ。
TOTなんてやる気なくて予算も投じていない
北海道新幹線はできますという政治的なアピール。
289名無し野電車区:2011/10/29(土) 17:27:46.10 ID:SwRcQTlW0
>>287
ランニングコストがTOT以下で、
開発費用がTOT並かそれ以下で、
確実性がTOTと同等な
方法を思いついたら提案してみ。
採用されるかもよ。


290名無し野電車区:2011/10/29(土) 19:31:59.01 ID:hg4lI8PQ0
大体対東京対北海道の輸送シェアを占めているのはぶっちゃけ航空
北海道新幹線なんて無駄なんだよ
政治屋のいい口実と名目
291名無し野電車区:2011/10/29(土) 20:37:00.31 ID:afTISZMg0
木古内五稜郭の転換ねぇ
今でさえきつい冬の228号の渋滞が恐ろしいぜ
292名無し野電車区:2011/10/29(土) 21:43:24.23 ID:izFsULDo0
バス転換って、DMVへの転換も含まれるわけ?
293名無し野電車区:2011/10/29(土) 21:47:26.62 ID:TflenTFZ0
なわけねえだろ
DMVなんて百害あって一利なし。いかにも現場を知らないアホ役人や学者が考えつきそうな玩具だわ
294名無し野電車区:2011/10/29(土) 21:57:31.30 ID:ncVLRlYk0
>>289
対北海道輸送に充分にあてられるだけ数の新設計コキをつくる。おわり。
DMVやt/Tみたいな柿沼副社長の思いつきにいちいち付き合ってると痛い目見るぞ。
295名無し野電車区:2011/10/29(土) 22:09:10.93 ID:TflenTFZ0
>>294
今はすれ違うときだけ新幹線を減速させればいいという結論も出てるし
新設計コキすら必要ないかもね
296名無し野電車区:2011/10/29(土) 23:21:01.45 ID:gEeXEDhO0
>>295
であれば、3線区間を新函館までにすれば、現行の木古内〜五稜郭間は完全に不要になるな。
更に札幌まで延びた場合、3線区間を新小樽(出来れば札幌)までにすれば、
新函館〜長万部〜倶知安間も不要になって、北や沿線自治体の負担も激減するし。
297名無し野電車区:2011/10/29(土) 23:57:53.81 ID:ElS0a+Rq0
今回のバス転換の話って、
昔に整備新幹線の暫定整備計画でミニ新幹線を提案した
運輸省(現・国土交通省)みたいなもんだろ?

一番安いやつを突きつけたと
298KC57 ◆KC57/nPS5E :2011/10/29(土) 23:59:07.20 ID:kfNqypfq0
>>277
碓氷峠を登るのはまだ重量的破綻が無いから技術でカバーできたけど、
ToTのは無理。
299KC57 ◆KC57/nPS5E :2011/10/30(日) 00:00:48.74 ID:kfNqypfq0
>>294
3000両用意しろってかw

>>287
そもそも風で飛ぶって話が妄想の産物。

>>284
B-B-Bの車体って、車体の方はどういう構造にすんのよ。
300名無し野電車区:2011/10/30(日) 04:29:22.53 ID:kWgGC/0D0
>>299
どのみち3000両近く残ってるコキ50000をいつか代替しなきゃならんのだから、
いっそそれくらいやっちゃってもいいと思うのよね。
奢って1両3000万かけたって900億と考えると、t/Tの総費用より確実に安上がりですよ。
301名無し野電車区:2011/10/30(日) 04:50:41.58 ID:kWgGC/0D0
>>296
むしろ松前線を一部復活&アプローチの建設で新在供用区間を奥津軽―知内までに圧縮し、
もってダイヤのネックを極力回避する方向で。どうせあの辺りで貨物線作るだけなら大して費用はかかるまいて。
302名無し野電車区:2011/10/30(日) 06:37:24.29 ID:w84USn+80
もう津軽線江差線の複線化しちゃえ
303名無し野電車区:2011/10/30(日) 08:56:16.03 ID:H2TpRNtj0
青函トンネルって最初の計画は津軽浜名−渡島福島(旧松前線)間だったような・・・
昔の子供向けの鉄道図鑑で見た記憶がある
新幹線計画で今の形態になったんだろう

海峡線ってなんで津軽二股からつなげなかったんだろうな・・・
中小国−津軽二股間が線形悪いから?
まぁ中小国からつなげたから青森にとっては後々余計な金かからなくてすんだけどねw
304名無し野電車区:2011/10/30(日) 09:45:41.20 ID:QVNKK5kI0
>>302
そもそも津軽線江差線をアプローチ線として選んだ事自体が大誤りなんだけどな
青函なんて大動脈を5本/日のローカル線で経由するとか
305名無し野電車区:2011/10/30(日) 10:13:33.06 ID:c71oMWhK0
>>304
そもそも、将来の新幹線開業も視野に…、というより旅客は新幹線をメインに考えてたんじゃね?
在来線はそれまでの繋ぎで、金も無いし(繋ぎの)在来線は既存の線路を利用しちゃえ!的やっつけ作業なのでは?
306名無し野電車区:2011/10/30(日) 10:18:01.07 ID:H2TpRNtj0
その繋ぎ期間が27〜28年か・・・
ん?盛岡−新青森間とほぼ同じだ
307名無し野電車区:2011/10/30(日) 10:18:09.99 ID:LMpG2nXg0
実際にやっつけだから困る
308名無し野電車区:2011/10/30(日) 10:24:27.54 ID:c71oMWhK0
>>306
まさか、こんなに掛かるとは誰も思ってなかったんじゃ?
バブルさえ弾けなければ・・・って、当時から国鉄の大赤字は大問題だったっけ。
みんな、ビンボが悪いんや。
309名無し野電車区:2011/10/30(日) 10:41:22.20 ID:H2TpRNtj0
津軽海峡線開業当時、津軽線と江差線沿線で騒音問題があった
防音壁が多いのはそのせい
あれもやっつけの象徴だろうな

あと50系客車を長いこと使ったり、特急を485系で済ませたり・・・
310名無し野電車区:2011/10/30(日) 11:26:01.13 ID:rmAjjMwz0
>>303の頃の計画は25パーミルだったか。
今にして思えば新幹線も横軽でそれ以上の上ってるんだから、オーバースペックだったのかも
311名無し野電車区:2011/10/30(日) 11:44:43.05 ID:c71oMWhK0
>>309
14系客車の快速「海峡」もたまには思い出してあげて下さい。

当時は「津軽海峡の下を鉄道で通っている」「世界最長の海底トンネル(当時)」というロマンを除けば、特急も含め五月蝿くて耳の痛くなる長いトンネルでしかなかった。
だから、789系に乗った時の静かさと乗り心地の良さにはビックリした。
312名無し野電車区:2011/10/30(日) 23:13:03.85 ID:H2TpRNtj0
>>311
初めて津軽海峡線に乗ったのが14系海峡だった
2度目も14系(確か八甲田と同じ車両で、牽引はレアなED76-551)
50系は一度しか乗ったことなかったが、一番五月蝿かった
まるで昔の地下鉄丸の内線みたいでもうこれ乗らねえ・・・と
次は14系か485系でもいいやって思ったら、海峡とはつかり廃止

789系は去年に行きも帰りも乗ったけど、評判通り静かで乗り心地良かったね
あと3,4年でなくなるからもう一回乗りたい

あと、気づいたが、
青函トンネル着工〜在来線暫定開業も27年かかってたんだね
313名無し野電車区:2011/10/31(月) 00:09:51.48 ID:vQtsglBE0
来週末、江差に観光して来ます
江差線はやっぱ廃線かな。駅の佇まいが好きなんだけどな。
釜谷とか貨車駅の中に委託のおばちゃんいるしw
泉沢駅のホームの土手には、よい旅を!って書かれた看板あるし
渡島鶴岡駅出ると寺の境内通るしw
そんなローカル線の旅もあと5年したらもう味わえなくなるんだな…(´Д`)
グランクラスのワインも良いけど江差線で食べるお握りはもっと美味しい!
皆さんも今のうちに乗っとこうよ…(´・ω・`)
314KC57 ◆KC57/nPS5E :2011/10/31(月) 01:32:49.14 ID:7fCzrcnh0
>>300
それをJRHが出すならねぇ。札幌開業が見えてこないとダメなんだけど。

>>304
単線区間で特急と特急貨物を一緒にするのが不味い。

>>308
バブルが弾けてから公共事業削るっていうバカやったのが悪い。
今時こんだけ経済発展してる国の政府が金欠だなんてのはただのギャグだもん。
315名無し野電車区:2011/10/31(月) 04:49:03.35 ID:J/+cDOtr0
>>314
>今時こんだけ経済発展してる国の政府が金欠だなんてのはただのギャグ



ぷっw
316名無し野電車区:2011/10/31(月) 07:40:18.33 ID:0otgPFPcP
>>314
アホだろお前
317KC57 ◆KC57/nPS5E :2011/10/31(月) 08:24:41.99 ID:7fCzrcnh0
金本位制はとっくに棄却されてるんだけどなぁ。
318名無し野電車区:2011/10/31(月) 09:22:11.20 ID:rmY+GAxQ0
つうか、海峡線走れない金太郎、まだ新製し続けてるんだな...
319名無し野電車区:2011/10/31(月) 10:10:21.61 ID:Ozggbh450
>>314
高校ぐらい卒業してから書き込めよwww
320名無し野電車区:2011/10/31(月) 10:47:32.25 ID:gcGZbyUW0
かねも…金本位制
321名無し野電車区:2011/10/31(月) 11:34:05.78 ID:Z9OOhGStO
通貨発行益だけで政府支出をまかなうとインフレが亢進するから税金取ってるし、
その中に国債を噛ますことで預金運用という公共事業をやってるってのは、
さすがに高校の教科書には載ってないだろ?クラウディングアウトを
心配するとかならまだ理解は可能なんだが、それにしたって日本は発生したためしが無い。

ちなみに日銀が金融緩和つって市場から買い取った国債は、利子を政府に
返納する仕組みになってるので、消えたも同然。
322名無し野電車区:2011/10/31(月) 17:54:07.64 ID:Z8ckh8Pi0
BS1で北海道昼ニュース見たが、道が沿線市町に対しバス転換正式提案したね。
協議会は来年3月までに結論出すと行っているが、貨物どうするか結論出てるの?
323KC57 ◆KC57/nPS5E :2011/10/31(月) 18:25:27.58 ID:7fCzrcnh0
>>319
キミはまず中学校公民の教科書をよく読んで来たらどうだい?
324名無し野電車区:2011/10/31(月) 18:28:15.17 ID:NtVh/aKH0
だいたい新幹線も欲しい、でも鉄道もそのままにしてというのが
無理がある上磯〜函館間なんて昼間殆ど一両編成でもガラガラなんだし
はっきりいって鉄道としては成立しないんじゃないか

上磯も要求することが多すぎる
そもそも北海道に新幹線は不要だと思う寂れるだけよ
325名無し野電車区:2011/10/31(月) 18:30:10.10 ID:lBtbvYPZ0
>>323
高卒のスレ汚しか?w
326KC57 ◆KC57/nPS5E :2011/10/31(月) 18:31:39.70 ID:7fCzrcnh0
>>325
意味が分からないなら分からないって言えばいいのに。
327名無し野電車区:2011/10/31(月) 18:34:21.06 ID:lBtbvYPZ0
>>326
どうした?高卒w
328KC57 ◆KC57/nPS5E :2011/10/31(月) 18:39:32.16 ID:7fCzrcnh0
素直じゃないねぇ┐( ´ω`)┌
329名無し野電車区:2011/10/31(月) 18:52:07.44 ID:3RFblG2u0
政府の収支は家計と企業と経常収支で決まる従属関数で、
国債残高はそれとインフレ率、あと幾つかの指標で決まるだけだから弄れない、
とまで言う人も居るくらいだからなあ。

家計簿のアナロジーで財政見たって仕方あるまい。
330名無し野電車区:2011/10/31(月) 19:15:36.64 ID:0otgPFPcP
やっぱりKC57って高卒か。頭悪いと思った。
お前の巣は女子高生制服何とかってスレだろ。出てくるな高卒。
331KC57 ◆KC57/nPS5E :2011/10/31(月) 19:22:27.31 ID:7fCzrcnh0
>>329
「そういうふうにしか理解できない」んだから仕方ない気はする。
せめて専門家に任せろよと思うが「専門家とされる人々」も微妙な人がけっこう多くて萎える。
332KC57 ◆KC57/nPS5E :2011/10/31(月) 19:23:43.47 ID:7fCzrcnh0
>>330
お前さんの財布の中身や預金は、あれ実は政府のものなんだよ。


と言われて何のことか理解できるかな?
333名無し野電車区:2011/10/31(月) 20:12:10.21 ID:C/SZIWni0
>>318
つ関門トンネル
334名無し野電車区:2011/10/31(月) 20:36:56.78 ID:lBtbvYPZ0
>>331-332
どうした高卒?
335名無し野電車区:2011/10/31(月) 20:41:44.11 ID:Z9OOhGStO
アンチ君は理解できないのに引っ込みつかなくなったのかな(笑)
336名無し野電車区:2011/10/31(月) 22:19:27.18 ID:0otgPFPcP
高卒がwww
337名無し野電車区:2011/11/01(火) 00:21:36.16 ID:ShJktwOVO
と、底辺短大卒が申しております。
338名無し野電車区:2011/11/01(火) 00:28:35.08 ID:ef1F6TEh0
そいつは中卒じゃないの?w
339名無し野電車区:2011/11/01(火) 04:03:15.75 ID:oQ30go/h0
廃止話が出てるのによくこんなしょーもないネタで騒げるなw
大卒だろうが中卒だろうかレベルが小学校じゃ一緒だ
340名無し野電車区:2011/11/01(火) 09:28:59.88 ID:kBNjGkXcO
わざわざ硬券置いてるんだからとりあえずは湯ノ岱にダッチングマシンを用意しておくべき。
341名無し野電車区:2011/11/02(水) 04:21:58.16 ID:BKnU/qV+0
話題作りもかねて、釜谷とかの簡易委託駅で
硬券の入場券おいて欲しいくらいだ蘭越みたいな

機械だしのきっぷじゃ記念に買う気がおこらない
342名無し野電車区:2011/11/02(水) 19:30:59.97 ID:tfeTVNjE0
つか 記念にならない
343名無し野電車区:2011/11/03(木) 11:18:48.93 ID:ILf9NoDl0
感熱紙のやつは数年で消えちゃうんだよね〜
344名無し野電車区:2011/11/03(木) 18:09:58.58 ID:xwL16f9OO
清川口駅の売店?の簡易委託のおばちゃんがなかなかいい味出した方でした。
上磯までの大人1枚買ったら「記念にするんでしょ?日付は入れる?時刻表はいらない?」と気さくな方。
345元諏訪:2011/11/03(木) 18:24:35.35 ID:KSg9HwlN0
江差〜木古内をJRがいつまで面倒見きれるものか・・・。
北海道新幹線連絡で、江差線の乗客が倍増するようなウルトラCでも起きるのか?

旅客列車がなくなれば、貨物のダイヤを組むのも楽になるのだろうし、場所によっては
設備の簡略化も出来る。駅の旅客設備も不要になる。

線内停車がないのだから、カシオペアのような寝台列車の通過については問題ない
3セク会社側からみれば、通過収入になるし、北海道としては観光客を運んでくる列車。
認めないわけにはいかないだろう。
346名無し野電車区:2011/11/03(木) 18:28:44.49 ID:PArOQkO10
最終日ぐらい昔の北海道ローカル最終日みたいにキハ40 8連とかが見たいな・・・
デカイヘットマークつけたやつ
347名無し野電車区:2011/11/03(木) 19:04:27.60 ID:KSg9HwlN0
意外と毎日函館からの送り込み列車が4連くらいで走ってたらウケるね。
348名無し野電車区:2011/11/03(木) 20:12:22.32 ID:k9gtudHq0
>>345
木古内江差間は新幹線開業と同時に廃止でしょう
江差からならR227で新函館に出る手もあるし

>>347
4連走ってますが
349名無し野電車区:2011/11/04(金) 20:00:15.66 ID:6FZlhNEn0
青森でプロジェクトXの青函トンネルの回が再放送されます
350名無し野電車区:2011/11/05(土) 20:22:03.63 ID:laE1Zraz0
もう遅いけど、七重浜のカーボイがあるところに
駅作るとか五駅での七飯方面との連絡をよくする
五駅とポールスター・函病の屋根付きの連絡通路
見たいのがあればまだ使えるんじゃな〜
本数が少ないなりにあまり待たずに乗れる環境作り

駅間の長い五稜郭〜桔梗・大中山〜七飯なんて
使い勝手よくすればまだ今みたいな事には
なってないんじゃないかな
今のJRのイメージなんて本数が少ないわキハ40の
せいもあるけど鈍いわ、接続が悪いわで
誰も使わなくなるようなダイヤだな
351名無し野電車区:2011/11/05(土) 20:38:49.15 ID:06IfE6Ox0
それで?
352名無し野電車区:2011/11/06(日) 09:26:52.10 ID:zidEjsn70
北斗新函館-函館は、3セク移管したら駅増えると思うの。
353名無し野電車区:2011/11/06(日) 09:32:36.26 ID:Dp7a6/Ph0
そこはJR継続でしょう
問題は新函館(仮)〜小樽間の函館本線をどうするか
354名無し野電車区:2011/11/06(日) 09:54:12.14 ID:TAUWGOuN0
>>353
3線区間を新函館から新小樽(もしくは札幌)まで伸ばしたら、即廃止。
こうすれば、北や沿線自治体の負担を減らせる。
355 【東電 69.4 %】 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/11/06(日) 10:05:24.43 ID:jDB7ZrTr0
( ゚Д゚)ハァ?
356名無し野電車区:2011/11/06(日) 10:05:45.76 ID:zidEjsn70
50kmのトンネル区間でさえダイヤが組めなくてヒーヒー言ってるんだから
3線区間の延長はないと思いますよ。

それこそTOTが実現でもしないかぎりは…。
357名無し野電車区:2011/11/06(日) 11:04:49.19 ID:4oq2Jprw0
ID:zidEjsn70は正しいと思う
358名無し野電車区:2011/11/06(日) 13:05:02.44 ID:ggZ2sYljO
>>353-354
全てを解決させるには、TOTによる新幹線貨物を実現させるしかないな。
新函館から函館までの標準軌新線と改軌の事業なら鴨も出資させる事ができる。
札幌まで新幹線のインフラを貨物が使う形であれば、木古内〜函館〜長万部の狭軌部分は全て不要となる。
これが新函館〜函館だけを残す必殺技だけど、金かかるから相当難しいのがオチだけどね。
359名無し野電車区:2011/11/06(日) 13:07:00.57 ID:CvZrYcih0
>>358
ぷ(笑)
360名無し野電車区:2011/11/06(日) 13:08:41.31 ID:levw7iJJ0
全てを解決するには、青函間に鉄道連絡船を復活させるしかないな。
貨物列車は組成したまま載船でき、青函間を2時間で踏破する高速船仕様で。
361名無し野電車区:2011/11/06(日) 13:13:13.83 ID:Dp7a6/Ph0
| 釣れますか?                ,
\                         ,/ヽ
   ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄         ,/   ヽ
   ∧_∧          ∧∧  ,/         ヽ
  ( ´∀`)         (゚Д゚,,),/            ヽ
  (    )      (|  つ@               ヽ
  | | |   ___ 〜|  |                ヽ
  (__)_) |――|.  ∪∪                     ヽ
   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|                 ヽ
  /⌒\/⌒\/⌒\/⌒\|彡~゚ ゜~ ~。゜ ~ ~ ~ ~~ ~ ~~ ~ ~~ ~~ ~~
  ⌒\/⌒\/⌒\/⌒\/⌒\彡 〜 〜〜 〜〜 〜〜 〜 〜
362名無し野電車区:2011/11/06(日) 13:41:49.35 ID:tTpAlpOG0
>>360
それは転覆する
363名無し野電車区:2011/11/06(日) 20:43:15.95 ID:jDB7ZrTr0
次は単線並列ネタでもどうですか?
364名無し野電車区:2011/11/06(日) 23:28:23.04 ID:n2strOJS0
>>362
潜水艦にすればおk
365名無し野電車区:2011/11/06(日) 23:31:17.37 ID:Dp7a6/Ph0
貨車はどうやって積むんだ?
366名無し野電車区:2011/11/06(日) 23:54:41.28 ID:n2strOJS0
連絡船を潜水艦仕様にして、貨車積み込んだ後、潜行して津軽海峡を渡るw
367sage:2011/11/08(火) 17:23:54.60 ID:NsfxQP7t0
道もなかなか汚いよな
最初は江差線の赤字の85%を負担すると言って手のひら返して50%にしますだもん

それに青函トンネルの貨物列車の問題も絶対わかってたのに新幹線欲しいから
しらんぷりしてして今グダグダ揉めてるし…
368名無し野電車区:2011/11/08(火) 19:48:05.93 ID:mclIr90W0
津軽線存廃の話がちらっと出た時に青森がやった条件闘争を真似たんだろ
通学輸送はバスで足りるからバス転換な、と脅せば線路を残したいJRは譲歩するという

でも青森は、対北海道の通過需要のために県民が負担するいわれはないという
まあ理屈の通った主張を行ったわけだからな
北海道のためにある道内路線を北海道が負担しません、じゃ理屈が通らんよ
369名無し野電車区:2011/11/08(火) 20:41:29.27 ID:OoQukbaY0
津軽海峡線開業の88年は津軽線沿線で騒音問題があったわけだが、
新幹線開業でやっと静かになる、って勘違いしてる沿線住民がいたりしてね

貨物列車は新幹線開業後も通るわけで・・・
370名無し野電車区:2011/11/08(火) 20:53:14.44 ID:gIcsetmH0
新幹線の方がもっとうるさいから問題ない
371名無し野電車区:2011/11/09(水) 08:31:12.47 ID:PECzRZp10
新幹線はトンネル区間が多いし密着式連結器だし、
>>370の「もっとうるさい」というのは条件を指定しないと成り立たないよ。
372名無し野電車区:2011/11/09(水) 12:58:56.76 ID:XoqPXA570
371はバカなのだろう
373名無し野電車区:2011/11/09(水) 22:57:36.71 ID:SHEyH0PQ0
わしもそう思う
一度新幹線沿線に住んでみる事を推奨する
374KC57 ◆KC57/nPS5E :2011/11/10(木) 12:21:32.18 ID:sRKH+wNw0
さすがに大宮周辺はかなりお笑いだけどなw
375名無し野電車区:2011/11/12(土) 09:12:05.10 ID:ouowm9Pu0
>>360
貨物を連絡線で運ぶことになれば、わざわざ函館港使わなくても、苫小牧とか室蘭と本州を結んだ方がよいのでは?道央地域と函館間で鉄道輸送にかける時間が無駄なような気がする。
376名無し野電車区:2011/11/12(土) 10:09:00.89 ID:jzEj/FjM0
江差線旅客輸送廃止

改めて鉄道の公共性と役割と使命を問われるな。
国鉄をJRにするとき、公共交通機関として廃止にはしないとか謳ってなかったっけ?
377名無し野電車区:2011/11/12(土) 11:02:45.56 ID:023oqfUr0
公共というほどどの住民層も遍く利用するわけでなく、
交通というほどの輸送量もない機関になっていたんだからしかたあるまい。
それでもそこに公共な交通が必要だとして、鉄軌道である必然性は無いわけで。
378名無し野電車区:2011/11/12(土) 16:24:03.91 ID:gF7JtYJM0
交通関係のナショナルミニマム(国家の提供すべき最低限の義務)は、
住民の移動手段の確保であって鉄道の確保ではないからな

過去の解釈では鉄道を残しバスで補完することが必要だったんだろう
現在の解釈ではバスの確保すら既に必須じゃない
車に乗れない世帯の外出を自治体か近隣の住民が助けるシステムを作れば
それで条件を満たすことになっている
379名無し野電車区:2011/11/12(土) 20:27:53.10 ID:KPNFGSH+0
江差線より札沼線の末端区間の廃止が気になる訳で
380名無し野電車区:2011/11/12(土) 20:38:12.46 ID:jzEj/FjM0
>>378
もう16歳から自動車免許取得できるよう法改正するか
なお一掃トヨタウハウハのクルマ社会だな
381名無し野電車区:2011/11/12(土) 20:40:08.01 ID:KPNFGSH+0
トヨタからすれば日本市場なんて微々たるものな訳で
382名無し野電車区:2011/11/12(土) 21:32:45.09 ID:gF7JtYJM0
>>380
物理的にも制度的にも自動車のためだけに社会設計が行われる日本は異常だと思うが、それはそれとして、
住民の足が確保できるならモードが鉄軌道である必要はないという考え方自体は間違っていないからなあ
そっちから鉄道を残すべしという理屈に持っていくのは無理だわ
383名無し野電車区:2011/11/12(土) 23:44:29.18 ID:mNS8JsaR0
>>379
気になるたって今の時点で廃止されてないのが不思議なくらいだし
384名無し野電車区:2011/11/13(日) 00:02:55.05 ID:JjrM9kFS0
>>382
十数年後ならともかく、現状の通勤通学を他のもので代替した時の負荷は大きそう
特に冬の場合バスだと30〜40分遅れがデフォだし、産業道路が恐ろしい事になりかねん

木古内〜五稜郭無くして江差〜木古内は残すなんて摩訶不思議な事っぷりもなんだかなぁって感じだが。
385名無し野電車区:2011/11/13(日) 00:06:13.30 ID:dOBy1nYC0
道立高校も全寮制にして家から通学を解消するか?
鉄道の利点は正確な時刻なのに
386名無し野電車区:2011/11/13(日) 02:45:48.61 ID:gNlKancj0
>>384
それ言ったら木古内〜松前なくして木古内〜江差残したのも摩訶不思議だ
ルール通りにやると理不尽なこともよく起きるって話だあね
387名無し野電車区:2011/11/13(日) 10:54:28.81 ID:F8cegOs90
>>384-385
鉄道の時刻の正確さがそんなに利点だと認識されているのなら、
ローカル線は高校生とジジババばかりなんてことにはならないでしょ。
388名無し野電車区:2011/11/13(日) 11:38:43.69 ID:zlA5wUXCO
江差線が新幹線開業後に廃線が決まれば、トレイン.オン.トレインは、現実味を帯びてきそうだ
389名無し野電車区:2011/11/13(日) 15:58:23.72 ID:dOBy1nYC0
貨物線になれば時刻表の路線図から消えるんだろ?
390名無し野電車区:2011/11/13(日) 20:26:01.90 ID:ZuUR1h/K0
>>389
北斗星やトワイライトエクスプレス、カシオペアが走る限り、時刻表の路線図からは消えない。
391名無し野電車区:2011/11/14(月) 00:53:27.83 ID:t4fm0nRy0
まだTOTなんて期待してるのかよ…
392名無し野電車区:2011/11/14(月) 06:27:27.70 ID:q1/Htt7i0
TOTを新函館に延ばすと木古内の分岐が無駄になる
393名無し野電車区:2011/11/14(月) 21:25:41.68 ID:yWEPYj7BO
>>341
江差線は距離のわりに直営駅・委託駅を含めた乗車券発売駅が多いよね。
新幹線来道が近づけばにわかに「乗らない売り上げ」が増えてくるだろうね。
394名無し野電車区:2011/11/14(月) 21:52:22.16 ID:iOFYMTXY0
>>393
いくら増えるんだ?
395名無し野電車区:2011/11/14(月) 23:41:50.01 ID:T9eWICt00
>>389
まあ、旅客のみ廃止にするとなれば、
JR東日本管内の武蔵野貨物線みたいにしたいのかね。

というか、海峡線部分に新幹線の営業列車通すなら、
貨物列車は、>>301の言う通り、知内(湯の里信号所)〜木古内間を
松前線経由にしたほうがいいと思う(松前線、重内・木古内間復活前提)。
396名無し野電車区:2011/11/15(火) 00:15:31.29 ID:MHeDzoWf0
バス路線じゃあるまいしそんなホイホイ復活できるかよ
397名無し野電車区:2011/11/15(火) 02:27:26.73 ID:K+eNd3ES0
>>390
でも最近は「大人の事情」ってやつであっさり夜行が切られる傾向にあるからなぁ
地元の旅客輸送に使わないならなおさら
398名無し野電車区:2011/11/15(火) 08:12:38.75 ID:MHeDzoWf0
利用客減少に歯止めが利かないから切られてるんだよ
大人の事情じゃねえよ
何まるで「本当は夜行は十分存続できているのに」みたいに言ってるんだよ
399名無し野電車区:2011/11/15(火) 08:27:05.43 ID:6iOSBEJg0
>>398
銀河や北陸は十分に利用客が居たけどもな
400名無し野電車区:2011/11/15(火) 09:37:09.35 ID:MHeDzoWf0
コストをカバーできない程度にしか乗ってないうちは「十分」じゃない
401名無し野電車区:2011/11/15(火) 13:39:43.35 ID:0b6WllRI0
>>390
でも東海道貨物線や武蔵野貨物線は載ってないね
402名無し野電車区:2011/11/15(火) 18:56:36.72 ID:Sh6/Knkh0
>399
おまい 乗ったこと無いだろw
403名無し野電車区:2011/11/15(火) 21:53:50.69 ID:BpN0P3QN0
>>402
銀河や北陸の平均乗車率を知らないコバカを発見
404名無し野電車区:2011/11/15(火) 22:00:51.40 ID:Sh6/Knkh0
やっぱり乗った事ないんだw
405名無し野電車区:2011/11/15(火) 22:28:53.66 ID:MHeDzoWf0
>>403=397かな
いずれにせよ廃止の理由は「大人の事情」とかそんなスカした理由なんかじゃなく
単に利用客が少なかった(足りなかった)からだよ
406名無し野電車区:2011/11/15(火) 22:47:03.07 ID:BpN0P3QN0
>>404-405
おや、このバカ
ほんとに銀河や北陸の平均乗車率を知らないんだ
407名無し野電車区:2011/11/15(火) 22:52:36.19 ID:Sh6/Knkh0
データばかりじゃなく乗車日記でも話してみろよ
聞いてやるからw
408名無し野電車区:2011/11/15(火) 23:26:36.32 ID:BpN0P3QN0
>>407
ナーンだ、コイツ
銀河や北陸の平均乗車率すら知らないで>>398みたいなデマカセほざいてたんだ
馬鹿は困ったもんだ
409名無し野電車区:2011/11/15(火) 23:30:49.12 ID:Sh6/Knkh0
結局乗ってないですねWW
410名無し野電車区:2011/11/15(火) 23:41:34.76 ID:1B0fRQkx0
とりあえずID:BpN0P3QN0は自分から乗車率のデータを出すのがスジというものだろう。
日付変わってID変わってからでいいからさ。
411名無し野電車区:2011/11/15(火) 23:44:14.92 ID:BpN0P3QN0
>>409-410
ナーンだ、コイツ
銀河や北陸の平均乗車率すら知らないで>>398みたいなデマカセほざいてたんだ
知ったかぶりの馬鹿ちゃんは困ったもんだ
412名無し野電車区:2011/11/15(火) 23:47:18.18 ID:Sh6/Knkh0
お前 まさかデータすら持ってないのか
それならお笑いスターになれるぞw
413名無し野電車区:2011/11/16(水) 00:01:36.73 ID:Sh6/Knkh0
ID:BpN0P3QN0 今必死でググってるんだろうな
414名無し野電車区:2011/11/16(水) 00:17:50.23 ID:4tu/4z2p0
函館バスが先手打ったよ。

この冬から13系統新設。
久根別始発で、市内の主な高校を巡るバス。
415名無し野電車区:2011/11/16(水) 00:32:36.63 ID:12LlUnXG0
>>406
>>411
ははは、何だコイツ「利用客減少が廃止理由ではない」って証明できないんだ
だから論点ねじ曲げてどうにかこうにか逃れようとしてるんだな
馬鹿の一つ覚えで平均乗車率なんて繰り返してらw

>>413
ググったところで意味はないよ
乗車率を出した所で俺が>405で書いた「利用客が足りなかった」ということへの反論材料にはならないから

「論点ねじ曲げ作戦」も打破され「繰り言作戦」も通じない今
さあ ID:BpN0P3QN0 がどう出るか見ものw
416名無し野電車区:2011/11/16(水) 02:09:55.12 ID:zdQsKWdU0
>>414
まあバスで代替可能ならバスでもいいんだし先手を打って試すに越したことはないが

旅客輸送のみバス代替って本当にそんなにコスト切り下げられるのかね?
どうも試算が信用できない
417KC57 ◆KC57/nPS5E :2011/11/16(水) 04:01:44.92 ID:JiwUyNAR0
>>405
古くはRFとかRJあたりの乗車ルポで2割だ3割だって話が出てたよね。
JRQ幹部Vip降臨祭じゃ「損ではないが運用めんどい」とか言ってたし。
418名無し野電車区:2011/11/16(水) 19:03:52.63 ID:geUwYsC90
ID:BpN0P3QN0
結局逃亡かよ もう少しホネがあるバカだと思ったが
419名無し野電車区:2011/11/16(水) 21:47:46.04 ID:zu1K1qSO0
>>416
貨物に触れられてないあたり線路残すのが前提なのか疑問が。

前も書いたんだが、続けるにしても現状が最良で本数減らすほど運用コストが高くなり上磯〜木古内廃止が一番コスト高ってのが詳しくない俺にはよく分からん。
端的な考えだと車両数、駅の管理費、燃料代、人件費諸々減らせるような気がするけど。
420 忍法帖【Lv=6,xxxP】 :2011/11/17(木) 19:37:32.17 ID:NIdhNrG10
保線関係(線路、路盤)が一番費用がかかるんじゃないの?
421名無し野電車区:2011/11/17(木) 20:00:09.65 ID:UtjbQOoN0
北海道新幹線なんて糞な物作った糞国会議員のセンコーの資産や所得から並行在来線の維持費引けば解決!
422名無し野電車区:2011/11/17(木) 20:34:27.74 ID:oM1UnmN10
>>416
JR貨物からの利用料収入をどう見積もっているのか聞きたいとこだな。
函館バスは利用料とれないw

>>419-420
清川口と東久根別以外全部交換可能で、有効長も長いからね。
貨物列車と普通列車だけなら、いくつか交換設備廃止できると思う。
423名無し野電車区:2011/11/17(木) 20:49:47.87 ID:ZaK56tup0
>>421
国会議員も「センコー」で良いのか?
424名無し野電車区:2011/11/17(木) 21:44:39.19 ID:W9wYsGRA0
さぁ ゆとりだから解んないらしい
425名無し野電車区:2011/11/18(金) 08:11:49.07 ID:qULRCyuK0
貨物列車とすれ違うときだけ減速する案は俺も賛成
TOTなんて実現するかどうかわからんもん作ってる暇があったら燃えない車両でも作っとけ
426名無し野電車区:2011/11/18(金) 08:18:49.55 ID:mp/q+Tly0
(ToT

貨物は新幹線を通すって試算のような気はするがな
試算の詳細を公表しないのはずいぶん舐めきったやり方だ
427名無し野電車区:2011/11/18(金) 20:17:48.65 ID:OsfAag4X0
>>423
カネと権力にまみれた職業の奴が先生と敬称される意味がわからんなぁ
428名無し野電車区:2011/11/18(金) 21:37:21.06 ID:HOaJx5Ki0
だがそれがいい
429名無し野電車区:2011/11/18(金) 22:46:19.29 ID:NZKsZniK0
日本海の乗車率は5割 それで廃止
北斗星とか6割くらいか?
430名無し野電車区:2011/11/18(金) 22:52:33.15 ID:FnQarlwl0
日本海廃止は乗車率よりも、車両の老朽化じゃないのか?
もう手入れするよりは廃止したいんだろうよ。

431名無し野電車区:2011/11/18(金) 23:10:44.96 ID:HOaJx5Ki0
貴重な解放A寝台が…
432名無し野電車区:2011/11/19(土) 03:05:46.84 ID:0JjgNlv+0
>>431
それは1往復化の時点で一度は危惧されたことだし
乗るのじゃなければ貴重なんていってられるけど
乗るんだったらやっぱ個室だよな
433KC57 ◆KC57/nPS5E :2011/11/19(土) 03:16:06.48 ID:7LDB0fag0
>>427
金と権力にまみれてるから利害調整できるんじゃん。
利害調整無しで関係者直接対決なんてバカなことしてらんないから「政治家」を発明したのに。
434名無し野電車区:2011/11/19(土) 08:38:10.67 ID:mhDmJ2Qa0
すまん 言ってることがよく解らん
435KC57 ◆KC57/nPS5E :2011/11/19(土) 10:41:30.14 ID:7LDB0fag0
カマだのクワだの持って農民同士で水利権争ってるところに、両方に金銭的な関係があって
権力も持ってる庄屋さんが出てきて「まぁまぁそこは抑えて」ってのを思い浮かべればよろし。

ちなみに、通りすがりの善意の人は無視するか、邪魔してきたら裏山に埋められるだけだよ。
436名無し野電車区:2011/11/23(水) 10:49:01.55 ID:frtfup3J0
発達障害の味方のつもりなんだけど、さすがに参った。

函館に583系を展示すべき、内部ギミックを実演すべき。
と言われたので、函館には縁もゆかりも無い車輌だよ?
展示するなら青森に583、函館にキハ82だろ?
と言ったら、583の昼の顔は「はつかり」。
「はつかり」は青函トンネルを越えて、終点函館じゃないですか!
キ━━ヾ(`Д´#)ノ━━ッ!!!
あーあ。
437名無し野電車区:2011/11/23(水) 11:32:04.74 ID:OTXxTDP30
>>436
そいつ、その馬鹿さ加減がKCにそっくりかもw
438名無し野電車区:2011/11/24(木) 04:25:09.59 ID:Yj4dk6rj0
>>436
>583の昼の顔は「はつかり」
あれは仮の姿で、真の姿は夜の「ゆうづる」だと教えてやれ。(彼も知ってるかもしれんが)

昼夜兼用を狙った583系だったけど、やはり運用上の問題からL特急やブルトレ全盛時代は兎も角、
車両が余り出してからは、昼間の運用は485系に譲った感があるのだが。
439名無し野電車区:2011/11/25(金) 11:55:16.02 ID:diBT9CTMO
んで、函館〜木古内には3セク検討の余地が出てきたんだね。
そして函館〜新函館はJRから分離の3セクに同調したし、まとめて経営したほうがいいんでないかな。
440名無し野電車区:2011/11/26(土) 02:24:17.59 ID:0b2s7NHP0
函館−新函館はむしろ三セクの収益源、なんでJR運営に拘ってたのか
理解できなかったので、お弁当としてつけてあげて。
441名無し野電車区:2011/11/26(土) 02:58:30.19 ID:9gSNE2Ir0
いっそ函館市交通局に移管してライトレール化、とかね
まぁ、電気も軌間も違うし無理だろうけどさぁ
442名無し野電車区:2011/11/26(土) 03:56:36.38 ID:MlY9jYPq0
>>441
貨物なけりゃ函館〜上磯(この際市は置いといて)とセットでありだったかもねw

何だかんだでとりあえず江差線は残す気がする
廃線ならともかくどこかで会社(3セク?)作って貨物走らせるわけだし
貨物だけにして沿線は金出さんとなったら線路を残す際の負担は結果的に道が大きく被る事になる。
443名無し野電車区:2011/11/26(土) 15:48:37.89 ID:5y89w+K40
どう考えたって、貨物駅は五駅のさきの有川なんだよなぁ。
444名無し野電車区:2011/11/29(火) 19:34:24.24 ID:0/5chB0P0
444
445名無し野電車区:2011/12/01(木) 00:33:53.63 ID:iqZSHT7yO
>>398
寝台車両は、遅れた時のスピードアップが出来ないから
大都市部分で迷惑をかけるらしい。

日本海が廃止に決まった理由もコレらしい。
446名無し野電車区:2011/12/02(金) 22:11:28.67 ID:5vlkKxTOO
>>445
電車でサンライズ日本海ってもの(ry
447名無し野電車区:2011/12/02(金) 22:55:29.85 ID:yVGRUGAh0
日本海の為だけに交直寝台電車を新規開発は無理
583でも寿命的に無理
448名無し野電車区:2011/12/02(金) 23:08:28.80 ID:e5ndnevf0
「あけぼの」とセットなら?
「サンライズ瀬戸・出雲」と同じパターンで、併結運転できるのではと、ずっと考えて
いたが、もう無理か・・・・・・・・。
449名無し野電車区:2011/12/02(金) 23:12:16.77 ID:7zVbwP8U0
銀河の復活とちくまの復活、そして日本海の存続を理由に
寝台電車の開発にかかってほしい
450名無し野電車区:2011/12/02(金) 23:43:09.35 ID:GrGhcygo0
日本海の寝台電車化と銀河、ちくまの復活は関係ないかと。
451名無し野電車区:2011/12/02(金) 23:55:23.46 ID:yVGRUGAh0
わしもそう思う
452名無し野電車区:2011/12/03(土) 01:24:11.86 ID:YO3QXzmm0
>>445
寝台車両じゃなくても遅れたときに遅れっぱなしで
スピードアップしないくせにんなワケあるかよw

それどころか後続の列車が遅れているという理由で
遅れていないはずの先行列車まで遅れさせるような有様だぞ
453名無し野電車区:2011/12/03(土) 15:30:51.34 ID:52L8ra0F0
>>446
日本海ならサンセットだろ
454名無し野電車区:2011/12/03(土) 21:14:04.42 ID:DuWQRFFg0
>>453
瀬戸は日暮れて〜なんて歌に歌われる瀬戸もサンライズですが
455名無し野電車区:2011/12/04(日) 10:00:38.64 ID:JcmMe6Rs0
>>寝台電車の開発
大阪−(直流)−敦賀・南今庄−(交流)−糸魚川・梶屋敷−(直流)
−村上・間島−(交流)−青森だし、近畿北陸地域は60キロヘルツ、
東北北越地域は50キロヘルツだから、相当費用がかかるよ。
456名無し野電車区:2011/12/04(日) 11:50:53.71 ID:ZT+6Oc850
キロヘルツwww
457名無し野電車区:2011/12/04(日) 12:08:05.75 ID:Fb7EB3r0P
そりゃキロヘルツレベルから変電したら相当費用がかかるわ。
458名無し野電車区:2011/12/04(日) 12:42:04.13 ID:JcmMe6Rs0
455より
すまん、キロはいらなかった。
459名無し野電車区:2011/12/04(日) 18:01:07.44 ID:xUtIJPkX0
逆転の発想で60Hz区間は電気機関車牽引
460名無し野電車区:2011/12/04(日) 20:57:03.44 ID:hyh+yOhl0
それなら寝台電車より、旅客会社は客車を用意して、JR貨物の機関車に
牽引してもらえばいいんじゃない?
461名無し野電車区:2011/12/06(火) 15:47:56.10 ID:B/mlrZN+0
すいません質問なのですが、
先月クルージングトレイン(旧青池編成)ー男鹿線キハ40ークルー(略)
の春の味覚〜函館と書かれた3両の列車を津軽新城で見かけました。
あの列車は青森からなにかに牽引されて函館まで行ったのでしょうか?
なんの団体列車だったのかもわからないのですがお分かりの方いらっしゃいましたら教えてください。
462名無し野電車区:2011/12/10(土) 07:36:51.88 ID:J0Pl6M9p0
青函トンネルはDC通れないから機関車牽引で行ったのは間違いないな

なんか、「木古内〜江差存続も」と発言が出てニュースになってるけど
並行在来線じゃない部分なのに廃止が当然って扱いになってたのか?
最近の整備新幹線は非並行在来線一括切り離しを目論みすぎだろ
463名無し野電車区:2011/12/10(土) 12:22:10.99 ID:QIgbvCbx0
分からないから触れなかったけど普通に白鳥乗換じゃないかね
来てたら少しは騒がれてそうなもんだけど
464名無し野電車区:2011/12/11(日) 18:31:40.99 ID:OXIAI4jH0
>>462
2005年当時の新聞記事でも木古内江差間については
「関係者の間ではバス転換路線が既成事実化」とし
江差町長も「バス転換が現実的ではないか」とコメント。

北海道も同区間の新幹線のアクセス路としてはやはり道路を想定しているようで、
並行する道道江差木古内線の吉堀トンネル改良工事として63億円をポーンと出したばかり。
(30年間の負担が69億円として木古内五稜郭間のバス転換を提案したのとは対照的だね)
465名無し野電車区:2011/12/12(月) 00:32:51.83 ID:o+O4g4nK0
年間3000万円の赤字補填はできないがサイクリングロード化の10億は出す、みたいなのが
全国どこでも普通だからね…

466KC57 ◆KC57/nPS5E :2011/12/12(月) 13:02:33.63 ID:d82Trv2x0
なんせサイクリングロード化したらあとはほっとけるもん。
467名無し野電車区:2011/12/12(月) 16:29:12.18 ID:dq1y/wN50
>>465
誰も乗らない鉄道は不経済だから仕方ない
468名無し野電車区:2011/12/12(月) 17:28:16.87 ID:sTJV2h+g0
>>466
維持にしても鉄道に比べれば大幅に安上がりだからな
469名無し野電車区:2011/12/12(月) 17:40:44.50 ID:dq1y/wN50
>>468
また自演してるよ,このカス
470名無し野電車区:2011/12/12(月) 18:32:19.28 ID:sTJV2h+g0
何言ってんだこいつ
頭大丈夫か?
471名無し野電車区:2011/12/12(月) 20:16:46.36 ID:dq1y/wN50
お、手のこった真似をしてるよ
大学中退のオチンポがw

このバカの自演はうざいだけw
472名無し野電車区:2011/12/12(月) 23:21:02.70 ID:sTJV2h+g0
↓こいつまた何時もの電カスか
http://hissi.org/read.php/rail/20111212/ZHExeS93TjUw.html
473名無し野電車区:2011/12/13(火) 06:53:34.47 ID:2Ewro9k+0
>>470
いや、この人の頭は大丈夫でない。心配したアナタは優しい。
電カスさんの思い込みの方がうざいよねー
474名無し野電車区:2011/12/13(火) 06:57:46.48 ID:ew+c7jVu0
>>472
>>473
馬力の馬鹿は、朝っぱらからよっぽど悔しいらしい

人生オシマイになってるのには気づかないのに、コバカな大学中退無職だことw
475名無し野電車区:2011/12/13(火) 16:59:31.82 ID:9R6Fctqy0
wが半角になってる奴のほうが頭のレベルが低いと思うがな

ちなみに俺は馬カじゃないんで
476名無し野電車区:2011/12/13(火) 18:21:28.47 ID:bi7unVeV0
>>475
よっ、大学中退w
477名無し野電車区:2011/12/13(火) 21:33:49.03 ID:/Edojw360
中卒のくせになに息巻いてるんだよ電カスw
478名無し野電車区:2011/12/13(火) 21:56:23.87 ID:3n+GNSMV0
貨物99レの詳細な時刻わかりますか?
特に油川付近です。
479名無し野電車区:2011/12/13(火) 22:05:25.51 ID:JsoerSS80
478

油川はズバリ!13時ジャスコでしょう!
480名無し野電車区:2011/12/13(火) 22:05:58.65 ID:bi7unVeV0
>>477
よっ、チンポのちっちゃい大学中退無職
481名無し野電車区:2011/12/13(火) 22:31:02.98 ID:/Edojw360
↓本日の電カス
http://hissi.org/read.php/rail/20111213/Ymk3dW5WZVYw.html
こ れ は ひ ど い w
482名無し野電車区:2011/12/13(火) 23:27:04.69 ID:9R6Fctqy0
ちなみにこの電カスは道路・高速道路板の北海道スレを荒らした経歴あり
どうやら日本語力が足りないらしい
人を馬鹿にするときはかならず「よっ、○○」
483名無し野電車区:2011/12/13(火) 23:36:03.52 ID:9R6Fctqy0
馬鹿にする→ファビョる
484名無し野電車区:2011/12/13(火) 23:37:11.86 ID:ps966OeD0
>>481-483

スレを荒らすな,このカス
いつまで自演してるんだろ,この大学中退無職のちっちゃいやつは
485名無し野電車区:2011/12/13(火) 23:42:58.94 ID:/Edojw360
ID変えてまで必死だな電カスはw
自分の行為を棚に上げて何を偉そうに言ってんだよ
486名無し野電車区:2011/12/13(火) 23:47:14.82 ID:9R6Fctqy0
はいはい低学歴が必死ですねw
487名無し野電車区:2011/12/13(火) 23:50:25.04 ID:ps966OeD0
>>485
>>486
よっ、ちっちゃいチンポの大学中退無職ちゃん
488名無し野電車区:2011/12/14(水) 00:28:00.57 ID:CpcShLmh0
>>484
オマエモナー、社会の汚物くんw
489名無し野電車区:2011/12/14(水) 00:45:27.96 ID:CpcShLmh0
490名無し野電車区:2011/12/14(水) 11:42:34.18 ID:DmCARzPKi
>>480
見たのか?
他人のイチモツなんか見たくもないが、
そっちの人ですか?
491名無し野電車区:2011/12/14(水) 20:54:07.36 ID:TUSy2CaN0
>>490
そう言っていじめられてたのが馬力の馬鹿
492名無し野電車区:2011/12/15(木) 14:48:08.87 ID:ehtVQgu70
だと信じています、まで読んだ。
493KC57 ◆KC57/nPS5E :2011/12/15(木) 15:58:15.93 ID:UOldKZbg0
>>481
函館〜札幌着工となって今までの主張を吹き飛ばされたショックで狂ったんだ、理解して無視すれ。

そして着工するぞって話を一番信用してない自信がある俺。
494名無し野電車区:2011/12/16(金) 00:17:16.58 ID:+YCMQozP0
>>493
政治着工はあり得ると言ってたので、今までの主張通りの展開なわけなんだが
大学中退無職でチンポがちっちゃいと、日本語も読めないらしいw

この期におよんで着工自体を信用も出来ないのも、大学中退無職レベルのコバカのなす仕業
大学中退無職ちゃんって哀れなもんだよw
495名無し野電車区:2011/12/16(金) 08:28:10.90 ID:07oxPjun0
政治着工が決まったとすると電カスさんのお気持ちは如何ですか?
496名無し野電車区:2011/12/16(金) 09:00:40.90 ID:tZGgVSya0
>>495
今回、着工認可自体はおりるんじゃね?
バカミンスだから、gdgdになる可能性はあるけども、ここまできて着工認可がおりなかったらそっちの方が致命傷だからな
前原がウンと言ったし、小沢がここでいきなりひっくり返すこともあり得ないだろ
ムネヲが仕掛けるにも遅過ぎてるし
自民公明の財政再建派や財務省あがりや京都北陸の連中もそれほどの力はない
ただ、来年の予算がついて着工になるかは若干微妙だな
既に12月中旬だよ
認可しておいて、予算はつかず、総選挙でうやむやってのは大いにあり得る話でよ
もちろん、来年の予算がついて着工になる可能性もあるわけだがな

でだ、政治着工自体は否定するもんではないから、想定内ではあるわけだ

そして、東京札幌間5時間もかわらんし、飛行機の二倍の運賃も変わらんし、
散水消雪が出来ないので冬場は在来線並みだということもかわらんわけだ

あとは、25年工期が、短縮されるかと言うと、財源がないからそれは難しいわけでな
10年くらい待ってるうちに、人口がどんどん減って、経済がかなりヤバくなって
原油価格が高騰して円が安くなれば、総需要抑制政策に戻って、当時の盛岡以北と同じく凍結される可能性もあるわけだよ

今回の同時着工は、北海道北陸九州の保守派たたき、自民叩きの意味もあるからな
着工だけしておいて、手柄はとっておいて、そのあとgdgdにして仕返しというやり方もあるからよ
実際の着工を目指すというよりか、そういう政局上の仕掛けの役割もあるわけだよ
なので、認可にはなってもホントに着工になるかと言うと、イコールではないわけだな

で、当初の読み通りに、事実上の北陸先行なので、お気持ち?と言われても
「いったとおりだろ?」のドヤ顔な訳で
なおかつ、どこで工事中断になるのかという点も重要で、そっちが気になるばかりだよ

つーかんじだな

オマエは、つくづく残念なアホだなw
497名無し野電車区:2011/12/16(金) 09:49:55.40 ID:HoZBky0R0
>>494
>政治着工はあり得ると言ってたので、今までの主張通りの展開なわけなんだが
↑全くのウソ。

そんな主張全くしてない。
頑なに「着工なんてありえないんだわ」と散々ほざいてたんだわ、このクズ
498名無し野電車区:2011/12/16(金) 12:00:41.21 ID:N2UO6Gl70
>>497
ん?

政治着工の可能性は否定しないと何度も書いてるぞ
「政治決断で作る可能性はある」とか、どこのスレでも出てくる筈だが

ばっかじゃねーのオマエw
499名無し野電車区:2011/12/16(金) 12:17:24.96 ID:sUUB/Dz70
>>498
スレ違いの話題は他でやれや、電カス。
500KC57 ◆KC57/nPS5E :2011/12/16(金) 12:19:00.42 ID:kSdCdZdc0
「政治着工」なるものの定義と立証がなされてないんだがw
501名無し野電車区:2011/12/16(金) 12:26:55.75 ID:N2UO6Gl70
>>499
おや、叩き潰されて逆切れか?

>>500
キモイんだよ、カス
502名無し野電車区:2011/12/16(金) 12:29:38.55 ID:07oxPjun0
電カス氏は「電カス」と呼ばれてそれに答えるわけだ。
自分でも自分のことを「電カス」だと思っているんだね。
503名無し野電車区:2011/12/16(金) 12:40:18.83 ID:sUUB/Dz70
>>501
ん?逆ギレも何も、叩き潰されたのは俺じゃないんだがな。
IDくれぇ見ろよ。
だからお前は電カスなんだよww

もう一度言うが、スレ違いの話題は他でやれや。
504名無し野電車区:2011/12/16(金) 15:12:02.48 ID:zAB+2JHx0
ボケナス共がガーガー喚いているスレはここでつか?
505名無し野電車区:2011/12/16(金) 16:09:43.68 ID:bkvbVvr80
新幹線の話題は新幹線スレでやれ
506名無し野電車区:2011/12/16(金) 21:34:14.72 ID:3LT76Lkwi
ちんぽの話は、ここでOK?
507名無し野電車区:2011/12/16(金) 23:47:09.32 ID:RhuJAMhd0
>>502
おや、冷やかしたつもりが完膚なきまでたたき潰されて悔しいんだw

>>503
スレ違いの話題をはじめに書き散らした馬力に言え、ボケw
また自演か?w

>>506
馬力の話は最悪板
508名無し野電車区:2011/12/16(金) 23:59:15.12 ID:sUUB/Dz70
>>507
自演なんてやって得すること、俺には全く無いねw
お前にとっては俺を自演扱いするメリットはあるみたいだがなw

>スレ違いの話題をはじめに書き散らした馬力に言え、ボケw
それを俺に言ってどうする、大ボケwwww
509名無し野電車区:2011/12/17(土) 00:50:49.80 ID:3wq0Xli30
>>508
「自演なんてやって得すること」ないのに延々とやってるのが馬力の馬鹿
510名無し野電車区:2011/12/17(土) 14:18:29.75 ID:/WQ1Y8lK0
ビジネスマンには好評だよ。高速バスでは、PCなんて使えづらいし。
書類のチェックや機密性も保てる。 
今や貴重な列車。

札幌22:00−はまなす−05:40青森05:46−つがる2号−05:51新青森06:10−仙台07:47−はやぶさ4号−09:24東京
http://www.jreast.co.jp/e5/price_detail.html
http://hodo.travel.coocan.jp/s/burutore/hamanasu/
東京17:56−はやて37号−21:28新青森21:38−普通電車−21:44青森22:42−函館1:23−急行はまなす−6:07札幌
東京18:56−大宮19:22−仙台20:38−盛岡21:31−はやて39号−22:24新青森22:34−普通電車−22:40青森22:42−函館1:23−急行はまなす−6:07札幌

電車急行が臨時化で客車急行が存続ってのも面白いな
来年3月から定期急行ははまなすだけか



夜22時に札幌出ても朝の9時台には東京に着く
東京駅直通という利便性を考えたら、飛行機も相当減便するだろうな
東北新幹線新青森開業で札幌まで時間を有効に使える。

東北新幹線新青森開業と急行はまなすは大いに関係が有るよ
東北新幹線「はやぶさ」がスピードアップして3時間で東京と新青森を直結するとなると
青森始発の「はまなす」も乗客増加につながるだろう。
札幌から仙台までだと、ちょうど良い時間帯で結ばれているし、ビジネスユースに最適だ。
511名無し野電車区:2011/12/17(土) 14:34:30.58 ID:FzjIuvZu0
つくづくこの「普通電車」ってのが余計なんだよな…
結局飛行機+パックで宿泊の方が安いので、それで出張に行けと言われるのが残念

そういやこれのシティホテルパック東北を使うと、2万円台前半で札幌〜青森往復
できてB寝台にも乗れるようだ
https://www3.jrhokkaido.co.jp/jr-mpack/template/honsyu.html
512名無し野電車区:2011/12/17(土) 16:46:27.13 ID:LvtiF7F8P
次のダイヤ改正で三厩発着が全部1両になるけどキハ110になっちゃうの?
513名無し野電車区:2011/12/20(火) 13:36:11.56 ID:wtdYTlvj0
青森発15時台の三厩行がキハ22とキハ58、28の5両編成だった頃が懐かしい。
お客さんはどこ行っちゃったのかなあ……。
514名無し野電車区:2011/12/20(火) 13:47:31.82 ID:kfP0Up4OO
テスト
515名無し野電車区:2011/12/20(火) 19:05:04.31 ID:kYxH6pR80
>>512
青森ー大湊間ではキハ40でも単行運転はあった。
(例ー快速うそり)
青森ー蟹田間ではキハ22でも単行運転していた。
蟹田ー三厩間ではこれまで単行運転していた記憶がない。
キハ22やキハ40だと無理だったのかな。
キハ110になった方がうれしいけど。
516名無し野電車区:2011/12/21(水) 10:31:46.53 ID:mW0plMKh0
油川から、帰宅する青森北高生が乗っても、三厩発青森行1両で間に合うのかなあ
517名無し野電車区:2011/12/21(水) 12:20:39.75 ID:/Pc6KwQ5Q
函館市が在来線の経営分離に同意かぁ。
江差線は、五稜郭〜上磯もバス転換かなぁ。

木古内町によく行っていた身としては、時間が
とれないけど何とかして江差〜函館をもう一度
乗り通してみたいなぁ。湯ノ岱の温泉まだある?
518名無し野電車区:2011/12/24(土) 00:00:44.44 ID:a7COz5Ok0
木古内は新幹線駅できるっしょ?
519KC57 ◆KC57/nPS5E :2011/12/24(土) 00:20:29.52 ID:B/f+N4oK0
できっこない、なんちて(´・ω・`)
520名無し野電車区:2011/12/24(土) 02:09:38.04 ID:H+BOAGaR0
木古内で稲扱き
521名無し野電車区:2011/12/24(土) 07:59:16.86 ID:uLwlHj890
蟹田は谷か?
522名無し野電車区:2011/12/24(土) 12:26:56.31 ID:31cMJfZBO
津軽線も江差線も末端は新幹線を待たずともさっさと廃止してよろし
523名無し野電車区:2011/12/24(土) 20:15:36.08 ID:f6bEItHA0
貨物の大動脈路線はさすがに残すだろう。
ちなみに津軽線はJR束。新幹線は新青森からJR化で別会社の為
並行在来線にはならず。津軽線は今まで通りJR束のまま。
524名無し野電車区:2011/12/24(土) 20:39:40.66 ID:a36dhtf50
人身事故。
525名無し野電車区:2011/12/25(日) 09:22:15.35 ID:GoZsI37H0
東北新幹線新青森開業後、
中沢で特急に追い抜かれる普通列車が増えました。
待ち時間が長くなり、
蓬田以北の人には不便なダイヤになりました。
526名無し野電車区:2011/12/25(日) 09:26:20.44 ID:e3qjmjos0
>>525
あと3年ほどで特急電車も無くなるんだから
それまでの辛抱だよ
527名無し野電車区:2011/12/25(日) 09:27:06.43 ID:GoZsI37H0
あ、蓬田以北の人以外の人も不便ですね。
528名無し野電車区:2011/12/25(日) 09:34:28.81 ID:AYhBLV8q0
来春は朝の5両編成が3両編成になりますね。
沿線の人口が減り、私が子供の頃に比べ、寂しい限りです。
529名無し野電車区:2012/01/01(日) 00:33:49.16 ID:nbMtQcK7P BE:1725768386-2BP(1056)
あけましておめでとうございます。
530名無し野電車区:2012/01/01(日) 07:14:05.87 ID:iJMY/tvn0
今年はリゾートあすなろ津軽が三厩発着になりますように!
531名無し野電車区:2012/01/01(日) 07:38:41.32 ID:3Jd8FEQp0
青森市内で日中時間をつぶしたい人に、
青森市内をぐるっと一周するバス「ねぶたん号」がおすすめです。
1回200円、または1日乗車券500円で、のんびり時間を使えます!
532名無し野電車区:2012/01/02(月) 15:13:34.23 ID:rhNSDZTM0
>>530
秋に往復乗ったら、
乗客が蟹田行き3人、新青森行き2人だった。
533名無し野電車区:2012/01/03(火) 17:27:15.61 ID:sdZeBvMq0
超白鳥と白鳥、快適に乗れるのはどちらですか?
534名無し野電車区:2012/01/03(火) 20:12:54.87 ID:vdAOIg+10
私はあまり差を感じませんなあ。
535名無し野電車区:2012/01/03(火) 20:35:52.61 ID:I8FCTnykO
超白鳥の方が新しいから快適に乗れる
536名無し野電車区:2012/01/04(水) 10:27:42.65 ID:fcweRrJC0
超白鳥のほうが走行音の防音が良いなあ
537名無し野電車区:2012/01/04(水) 19:57:06.35 ID:UV/EdRnt0
超白鳥の方が加減速時の衝動が少ない。気圧変化の耳ツンが少ない。
538名無し野電車区:2012/01/04(水) 22:10:21.99 ID:rOvhzSea0
初めてスーパー白鳥に乗ったとき、青函トンネル内の
静かさにびっくりした記憶がある。

快速海峡は、まさしく轟音だったからねぇ・・・・。
539名無し野電車区:2012/01/05(木) 08:41:42.85 ID:rws49hck0
でも前面遠望出来なくなったんでしょ?
540名無し野電車区:2012/01/06(金) 22:48:53.45 ID:elkK5FciO
木古内-五稜郭の線路はJR貨物保有にして、旅客は第三セクターが線路使用料払って使えば経営出来るんじゃないか。
541名無し野電車区:2012/01/06(金) 23:11:21.03 ID:Y6T+Aawp0
今のところ、東の運営する東北新幹線へ道民を誘導する唯一の路線だからな


今や貴重な列車。

札幌22:00−はまなす−05:40青森05:46−つがる2号−05:51新青森06:10−仙台07:47−はやぶさ4号−09:24東京
http://www.jreast.co.jp/e5/price_detail.html
http://hodo.travel.coocan.jp/s/burutore/hamanasu/
東京17:56−はやて37号−21:28新青森21:38−普通電車−21:44青森22:42−函館1:23−急行はまなす−6:07札幌
東京18:56−大宮19:22−仙台20:38−盛岡21:31−はやて39号−22:24新青森22:34−普通電車−22:40青森22:42−函館1:23−急行はまなす−6:07札幌

電車急行が臨時化で客車急行が存続ってのも面白いな
来年3月から定期急行ははまなすだけか
542名無し野電車区:2012/01/07(土) 13:42:14.06 ID:NTvLJOUlO
>>540
道が事実上バス転換を撤回したし、その区間は道が主体となって何とかするのでしょう。
JR貨物には3セクに出資してもらおうという案はあるみたいだけど。
543名無し野電車区:2012/01/07(土) 22:06:36.26 ID:LvEjJ0Pm0
木古内ー江差間初乗車
客少なくてびっくり
路線が存続していることがびっくり
津軽線沿線出身で親近感はあるが厳しい現実を見せられた
544名無し野電車区:2012/01/07(土) 22:20:08.31 ID:41pk1X4pO
ただでさえ1日数本だしなぁ…車社会って奴だよ
545名無し野電車区:2012/01/07(土) 22:23:02.31 ID:veRYxxjC0
>>542
鹿島・水島の先例があるから、貨物が出資して「函館りんかい鉄道」を立ち上げる可能性もあるかと。
546名無し野電車区:2012/01/07(土) 23:02:01.47 ID:FyFs7Nrf0
>>544
車社会以前に木古内−江差の流動が無いんじゃないかw
547名無し野電車区:2012/01/07(土) 23:56:11.39 ID:Qlpnt4zY0
江差の人はバスで直接函館を目指すからな
http://www.hokkaido-esashi.jp/access/bus/access_2.htm
548名無し野電車区:2012/01/07(土) 23:56:33.72 ID:mMnF9ofI0
蟹田ー三厩間が雪で運休のとき、タクシー代行してた
タクシーで足りる乗客数って……
549名無し野電車区:2012/01/08(日) 11:39:31.80 ID:ftgRUSRX0
>>540
広報きこない2009年6月号3ページによると
「現在の法律では、JR貨物会社は線路を保有することができない」らしい
550名無し野電車区:2012/01/08(日) 11:51:41.95 ID:d9le1VdX0
日本各地にある貨物線の所有者は?
551名無し野電車区:2012/01/08(日) 12:31:00.12 ID:Z8e4rP8e0
JR束とかJR酉とかだろ
552549:2012/01/08(日) 12:33:50.95 ID:ftgRUSRX0
>>550
その法律とやらがよく分かんないんだけど
「本格的な」線路を保有しないって意味なんじゃないかな?
JR貨物の第一種区間は短小な引込み線の類いばかりで
実際武蔵野南線や東海道貨物線などは旅客会社の保有だよね

今回の並行在来線問題でもJR貨物に出資させようという動きはあっても
線路を保有させようという動きはないし
553名無し野電車区:2012/01/08(日) 12:37:06.43 ID:k8BUpAwt0
554名無し野電車区:2012/01/08(日) 12:45:31.29 ID:ACdFoBNW0
第一種鉄道事業路線は全部、貨物専用の引き込み線みたいなのじゃないか。

552のの書いている『「本格的な」線路』ではないでしょう。
555名無し野電車区:2012/01/08(日) 16:56:37.42 ID:EFd3UrVO0
じゃあ、なんだかんだ言っても
北海道と沿線市町村が出資する一般的な3セクの形態に落ち着くのかな
556名無し野電車区:2012/01/09(月) 16:54:23.91 ID:lPmwdmN60
大雪で真っ先に前日から運休が決まるリゾートあすなろ津軽
北海道新幹線新函館開業後は津軽線のエースになれるかな
557名無し野電車区:2012/01/09(月) 17:26:28.00 ID:/XUR0Wj10
江差線は「ちょっと長めの引き込み線」って事で良いんじゃないかな。「〜〜本線」じゃないし
558 忍法帖【Lv=6,xxxP】 :2012/01/09(月) 17:36:58.72 ID:j9sO4rMj0
>>533
G利用なら断然超白鳥だな
559名無し野電車区:2012/01/09(月) 19:20:54.69 ID:Jrgvf1pe0
>>557
そういえば江差線は並行在来線初の地方交通線だね
木古内ー江差間は線路自体が引き込み線っぽい
560名無し野電車区:2012/01/10(火) 16:54:22.64 ID:mLrbTpyr0
津軽線のホームに「701・110系」と書かれた停止目標発見!
3月からキハ110登場なのかな?
561名無し野電車区:2012/01/10(火) 18:40:38.03 ID:LkDiOdLf0
>>516
青森発三厩行きと三厩発青森行きに青森ー瀬辺地間で往復乗車。
3月改正で1両化するそうだが、あの乗客数で1両では寿司詰めとなり
東奥日報に投書が来そう。
562名無し野電車区:2012/01/11(水) 08:03:12.18 ID:PYqkrrFt0
>>556
奥津軽駅開業時、
津軽二股の発着時刻は新幹線接続を考慮したものにしてほしい。
特急廃止でダイヤが少しは組みやすくなるだろうから、
リゾートあすなろ津軽は三厩発着にしてほしい。
沿線の各市町村に停車するようにして、
途中停車駅は青森、郷沢、蟹田、津軽二股に。
563名無し野電車区:2012/01/11(水) 09:17:41.64 ID:uno1/tueO
>>560
震災による長期不通で余剰が出たキハ100・110があるからね。
ただ津軽線は積雪地域だからキハ110引戸車を集めて回す事になろうかと。
564名無し野電車区:2012/01/11(水) 17:07:21.41 ID:WptCP+FU0
>>549>>552
なんというか、あまりに頭が硬すぎるよな。青函トンネルなんか貨物列車が旅客列車の倍も走ってる
北海道新幹線の並行在来線部分は道内と本州の物流幹線で旅客よりも貨物の方が大事な区間といってもいい
そうでなくても既に青い森鉄道と線路使用料でいざこざがあったし甚だしい例では肥薩おれんじ鉄道みたいに貨物のためにわざわざ電化設備まで残してる
誰がどう考えたって並行在来線はJR貨物に線路を保有させて経営してしまった方がうまく回る。少なくとも北海道新幹線の並行在来線に関しては断言できる
何故そうしないかといえばJR貨物はそういうために作ったんじゃないとか言う20年以上も前の分割民営化の理念を引きずってるから
JR貨物が並行在来線の線路を保有したら青函トンネルが崩落するとか言うなら話は別だけどさ
565KC57 ◆KC57/nPS5E :2012/01/11(水) 18:35:04.86 ID:rMKI9E6l0
貨物の稼ぎが悪いのは頭の固い柔らかいに全く無関係だろうが。
566名無し野電車区:2012/01/11(水) 20:35:26.01 ID:HKTugVhx0
制度上、JR貨物が線路を持つと、貨物調整金がもらえない。
567名無し野電車区:2012/01/12(木) 08:42:05.96 ID:uqItDST20
>>566
だから制度上ってのが頭が硬いって>>564は言ってるような。
制度っていうか法ってのは対話の形式に過ぎないんだから
現状に合わせて制度や法を適宜変更しろってことじゃないの?
568名無し野電車区:2012/01/12(木) 12:32:42.79 ID:RRmuLke50
その法を作ったのは当時の馬鹿国会議員
569KC57 ◆KC57/nPS5E :2012/01/12(木) 13:10:44.45 ID:/pzifVv40
>>568
んじゃぁ他の法律と一切矛盾せず、支出することに半数以上の関係者が納得する論理を内包した法律案を
提案してみたまえよ。

キミは賢いのだろう?
570名無し野電車区:2012/01/15(日) 10:22:26.86 ID:ruPjTQF20
1週間後に超白鳥に乗ろうと東のMVでシートマップ検索をかけてみたのだが
コンセント使いたいので1号車を選ぼうとしたら他の号車はスッカスカなのに1号車だけはどの列車も1ABの2席以外満席。
2日前だか3日前だかの列車になると開放されているので団体枠で抑えてるってことでFA?
あと「1号車車端席」が必ず×になってたんだが、これは身障者用1人掛け席のこと?

しかしせっかくコンセント付けたのにその席をわざわざコンセントに一番縁の無さそうな団体客に割り振るって
典型的なハード担当者とソフト担当者のオナニー合戦じゃん。
571名無し野電車区:2012/01/15(日) 13:26:46.94 ID:KGk9otLA0
>>570
団体枠とかではなくて、「みんな考えることは同じ」ということでは?
1号車は定員が少ないし、特に、1人掛けの席は、指名買いする人がいるのでは
ないですか。
2、3日前に空くのは、見込み買いした人のキャンセルでしょう。
572名無し野電車区:2012/01/15(日) 14:44:44.82 ID:ruPjTQF20
>>571
「みんな考えることは同じ」だった場合、1号車の窓際ばっかり埋まってる
ってのならわかるんだが『1号車だけはどの列車も1ABの2席以外満席』ってパターンだったから団体枠なんですかね?って聞いたんだけど。
573名無し野電車区:2012/01/15(日) 18:06:06.32 ID:QTqXUlLY0
>>570
去年のことで申し訳ないが、1か月前に1号車4D指名買いしたよ。
574名無し野電車区:2012/01/16(月) 12:14:37.96 ID:IDeKM+Vd0
リゾートあすなろでずっと先頭の展望スペースを占領するのはやめよう!
575名無し野電車区:2012/01/16(月) 15:06:44.50 ID:w5smmcJK0
>>574
写真にとってネットで全世界の晒し者にすればよろし。
オレ、前に優先席3席使って横になって寝てたキチガイを晒したことあるよ。
576名無し野電車区:2012/01/17(火) 09:21:39.01 ID:dlGTj+t10
>>570
函館駅で指定してもらった時、
JR北海道の社員に「1人掛けの席がございますが?」と聞かれたから
多分みんな指名してくるんだよ。
577名無し野電車区:2012/01/18(水) 11:21:42.89 ID:ADyZjher0
青森を出た途端、新油川信号場で待避し、
油川まで22分もかかる329Mのダイヤを何とかしてください!
578570:2012/01/18(水) 20:13:29.10 ID:gkKJF8cm0
先程スーパー白鳥42号に乗ってまいりました。
まず、1週間前に唯一空いていたと言うのは1ABではなく4ABの間違い。他の列車でも表示されたのは4ABだけでした。
>>573さんはその唯一団体キープされてない4ABを取ったと言うこと。
函館で空席情報を調べてみようとしたらMVが1台も無いのにびっくり!!それでも窓口がスカスカなのは首都圏とは絶対人口が少ないのとみどり2窓+チンクル4窓という人件費大嫌いな東日本ではあり得ない窓口数のせいか。
発射30分前に1号車の空席を調べてもらったところ、2人掛のD席は満席、1人掛には触れず仕舞い。
実際に発射してみると2人掛けD席は満席、1人掛は空席のままでした。
青森行き1人掛は壁とにらめっこになるので敢えて窓口で空席があるかは訪ねなかったんですが、窓口で言えば出してくれるんでしょうか?
かつてのムーンライトながらの一人掛け席みたいに転売屋が買い占めてヤフオクで「格別最高の席」と言って売り出して
障害者団体をブチ切れさせてタイーホされちまうような事態にもならないでしょうしw
579名無し野電車区:2012/01/19(木) 18:47:53.55 ID:jxCYQzP60
「五稜郭・木古内はバス転換から鉄道存続へ、道が方針転換」
あーあ。
580名無し野電車区:2012/01/19(木) 20:53:20.65 ID:yiNFuJnJ0
そりゃそうだ
そもそものバス転換案が貨物維持を前提としたものだったかも怪しいし
581名無し野電車区:2012/01/19(木) 22:21:53.21 ID:BA7mlFZa0
ふと思ったんだけど、貨物って青函連絡船みたいなのを復活して八戸〜室蘭か苫小牧ってダメ?
新幹線の海峡線問題も解決するしw
582名無し野電車区:2012/01/19(木) 22:59:30.23 ID:bo5knTKc0
東北新幹線区間360キロ運転、青函トンネル区間160キロ運転で解決
583名無し野電車区:2012/01/20(金) 01:39:42.17 ID:Nu3s8YmR0
>>581
何やら室蘭〜青森で検討してるとか
JR貨物的には今のご時世に速達性落としてどうするんだゴルァらしいけど

10年後くらいにどうやら他の技術だとダメそうとなれば出てくるかもw
584名無し野電車区:2012/01/20(金) 05:48:16.12 ID:9/5A8eCf0
>>579-580
道は青函トンネル走ってる貨客の本数すら把握してなかったのかねえ

>>581>>583
青函トンネルで貨物が好まれるのは速達性の他に海路だと鉄路より自然に左右されやすいというのが大きい
トンネル内での現状の旅客列車と貨物列車の本数を考えるに貨物列車を新幹線のためにどかすというのは通らないと思われ
585KC57 ◆KC57/nPS5E :2012/01/20(金) 08:14:05.68 ID:8/QI/wmv0
そもそも断面方向で閉空間なのに突風で横転の心配してるほうがおかしいんだけどな。

ToTが必要だとか減速が必要だとか言ってる人は一体何がどうなるのを懸念して言ってるんだか、と思う。
586名無し野電車区:2012/01/20(金) 12:24:59.33 ID:rtzG6ZlH0
TOTなんて絵に描いた餅を推してるのなんて役人だけでしょ
ああいう新しいのを作ればまたそれに伴う天下り団体ができるわけだし

速度差なんてすれ違いの時だけ減速するか、それがだめなら>582が言うみたいに全体でスローダウンすればいいだけのこと
587KC57 ◆KC57/nPS5E :2012/01/20(金) 13:11:22.33 ID:8/QI/wmv0
できません。JRTTも推してないしMLITもちょびっと補助金つけただけだし盛り上がってるのはJRHだけ。
588名無し野電車区:2012/01/20(金) 18:50:11.08 ID:KsW3em130
新幹線にペース合わせる筋合いなし
589名無し野電車区:2012/01/20(金) 19:47:37.61 ID:YtW3B6Or0
>>584-587

これが、馬力のバカの自演
札幌延伸時の所要時間予測すら出来なかったコバカのオナニーはスルーw
590名無し野電車区:2012/01/20(金) 20:43:30.29 ID:3xFjFJOh0
埼京線の脇ちんたら走るのは許されるのに
青函トンネルでそれが許されない理由が分からない
宇都宮以南も本気で走っちゃいないよな
591名無し野電車区:2012/01/20(金) 21:01:24.98 ID:KsW3em130
地下掘っちゃえばええじゃないか
北陸・北海道新幹線加わって東京〜大宮は超過密路線確定なんだから
東海道新幹線上回る列車本数になるんだろ?
592名無し野電車区:2012/01/21(土) 00:34:16.22 ID:GwW21oDD0
>>589
お前が普段から自演ばかりしてるからって住人全員がそうじゃないんだよ
593名無し野電車区:2012/01/21(土) 00:38:34.50 ID:yMuKyDYM0
>>592
馬力のバカの自演は事実だから

馬力はいつでもこんな具合に必死に自演
バッカだな
594名無し野電車区:2012/01/21(土) 11:34:43.61 ID:oG9Cd+XZ0
>>589
スルーできませんでした・・・まで読んだ(笑)
595名無し野電車区:2012/01/22(日) 11:44:24.22 ID:Dyh03Azr0
>>593
まんまとと釣り出されたオマエ哀れ

(笑)(笑)
596名無し野電車区:2012/01/25(水) 15:39:11.44 ID:pS0az7ml0
木古内駅 新幹線駅デザイン決定
http://chiri.xrea.jp/cgi-bin/img-box/img20120125095307.jpg

木古内高3年生、新幹線駅のデザイン選ぶ
http://mytown.asahi.com/hokkaido/news.php?k_id=01000001201250004
木古内高校の生徒たちが選んだ北海道新幹線木古内駅のデザイン案
http://www.town.kikonai.hokkaido.jp/shinkansen/kikonaiekidezain.htm
http://www.town.kikonai.hokkaido.jp/shinkansen/dezain-b.pdf
597名無し野電車区:2012/01/25(水) 18:19:46.62 ID:FDZp9drB0
>>596
そこいら辺の天下り役人が選んだデザインって言ってもおかしくないな、これ
598名無し野電車区:2012/01/25(水) 19:14:12.11 ID:rKhdRZMD0
>>593
「いつも馬力さんにフルボッコにされ、何も言い返せないボクちゃんです」
まで読んだ
599名無し野電車区:2012/01/29(日) 23:15:38.98 ID:WzugRoB/0
>>129>>143
しばらくスレ見てなかった、ゴメン。

解釈基準って言ってるのは、国土交通省の中で出ている
鉄道の技術的仕様の基準のこと。
正式名称「鉄道に関する技術上の基準を定める省令の解釈基準」。

ここに車両限界/建築限界の図とか、踏切許容基準とか
きちんと定量的に示されているわけね。
昔はネット上で引き出せたんだけど、どうも国交省の公開検索対象から外されたっぽい。



蛇足かもしれないけど、何故重要視されるのかというとこんな具合。

> 鉄道営業法
> 第一条  鉄道ノ建設、車両器具ノ構造及運転ハ国土交通省令ヲ以テ定ムル規程ニ依ルヘシ
として、まず法律で国交省令の規定に従うようにと示されている。
この指示先が、「鉄道に関する技術上の基準を定める省令」。

ところがこれが、抽象的で実務運用に堪えられるようなものじゃなかった。
以前はガチガチの規定であまりに柔軟性がなかったから省令の規定方法を
変更したんだけど、今度は「一体何処までOKなんだ」という代物になった。
例えば踏切の規定はこんな具合。
> 第四十条  踏切道は、踏切道を通行する人及び自動車等(以下「踏切道通行人等」という。)の
> 安全かつ円滑な通行に配慮したものであり、かつ、第六十二条の踏切保安設備を設けたものでなければならない。
技術上の基準「安全かつ円滑な通行に配慮」とか、わけが判らないよ。

そこで、更に鉄道局長通知として具体的な基準を示したわけ。
それが前述の解釈基準。
600名無し野電車区:2012/01/29(日) 23:29:24.18 ID:WzugRoB/0
上の40条の規定は、解釈基準だとこうなる。

> 普通鉄道(新幹線を除く。)、無軌条電車及び鋼索鉄道の踏切道は、次の基準に適合するものであること。
> (1) 踏切道の路面は舗装したものであること。
> (2) 鉄道と道路との交差角は45度以上であること。
> (3) 警標を設けること。
> (4) 第62条関係の解釈基準に規定する踏切保安設備を設けること。
> (5) 列車が極めて高い速度(130km/hを超え160km/h以下)で通過する踏切道は、
> 踏切遮断機、障害物検知装置(自動車が通行する踏切道に限る。)が設けられていること。
> また、この場合において、自動車が通行する踏切道は大型自動車が通行しないものであること。
> ただし、やむを得ず大型自動車が通行する踏切道には、二段型遮断装置、大型遮断装置、
> オーバーハング型警報装置等、踏切の視認性を高める等の大型自動車の踏切支障を有効に防止するための措置を行うこと。

具体的になったね。
因みにこれが、踏切のある区間で130km/hオーバーの営業運転がされていない
理由の一つでもある。海峡線には踏切がないので、5号のような重装備規定を
考慮する必要がない(=設備投資の理由とならない)わけね。

因みに解釈基準に適合する仕様であれば省令に適合=鉄道営業法に適合として扱われるけど、
反していても省令の抽象的な基準に適合していると判定されればこれもOK。
こっちは以前の特認485系130km/hや特認140〜160km/hと同じロジック。
(この辺の特認相当は解釈基準の範囲内になっているから、あまり活用されない気もするけれども)
601名無し野電車区:2012/01/29(日) 23:32:19.25 ID:WzugRoB/0
>>597
選択肢の時点でお役所的な案しか残ってなかったんだから、
誰が選ぼうがどうしようもない気がする。
あれでしょ、「地元の人間が選んだ」という大義名分のためだけのコンペ。
602KC57 ◆KC57/nPS5E :2012/01/29(日) 23:55:58.96 ID:jAkVKElm0
>>599
> 昔はネット上で引き出せたんだけど、どうも国交省の公開検索対象から外されたっぽい。

ガッデム!!!
気付いたころには遅かったのかorz
603名無し野電車区:2012/01/30(月) 08:50:53.36 ID:uZKgwYuGP
>>602
テキストはどこかで売ってるみたいだから買ってくれw
604名無し野電車区:2012/01/31(火) 00:24:09.91 ID:z6WbSxBH0
ん、CiNiiにあった。
http://ci.nii.ac.jp/naid/10013162674
605KC57 ◆KC57/nPS5E :2012/01/31(火) 00:47:14.36 ID:YSm/iR/I0
まさに盲点。これなら入手できるな。今週中には入手できそうだ。
606名無し野電車区:2012/01/31(火) 16:38:19.13 ID:0Mcqv+lM0
607名無し野電車区:2012/02/02(木) 23:28:40.50 ID:06itU8Xv0
奥津軽駅は蟹田の近くに設置したほうがいいのでは?
http://chizuz.com/map/map124144.html

はまなすは、新函館〜札幌〜旭川を運行するといいと思う。
608名無し野電車区:2012/02/02(木) 23:52:05.96 ID:kV8Ce6st0
>>607
新函館から札幌を無視して帯広・釧路とか
609名無し野電車区:2012/02/03(金) 23:26:05.32 ID:enWq6d6B0
>>607
札幌で機関車付け替えだね。ただ、札幌−旭川はスーパーカムイがあるから(r
610名無し野電車区:2012/02/04(土) 00:08:37.73 ID:QSdRRvMJ0
それよりも快速ミッドナイトをだな…
611名無し野電車区:2012/02/04(土) 01:03:40.00 ID:g9t373Bf0
>>610
新幹線+高速バスで売り出しそうな気がするから、ミッドナイトは無しだな。
612名無し野電車区:2012/02/04(土) 02:07:13.87 ID:rTGuMYjNO
はまなすは、起点が青森か函館かは知らんが、789で函館〜東室蘭はDL牽引でしょ?
かつて、津軽線大平駅付近の新幹線と交差するあたりに、新幹線駅を設けようと運動があった。
最初から新幹線駅になることを目論んだ津軽今別には当然敵わない訳で、今別以外の津軽半島各町村は賛同したさ。
それが巡り巡って、上磯5町村の不完全な合併まで繋がった訳さ。
ジモティーだった頃の話しだが、町の広報紙にも載っていたよ。
613名無し野電車区:2012/02/04(土) 08:01:27.32 ID:6VmGRtvN0
一行目にシレッととんでもないこと書いてるなお前
614名無し野電車区:2012/02/04(土) 08:21:48.35 ID:Hv3MLfxM0
>>585
 地震でコンテナが隣の軌道上にばらまかれるとか言っている人が現実にいるからねぇ。
さらに、青函トンネルを走る貨車全てを110km/hオーバーの速度対応にするのが現実的かというと…。
まぁ、新函館開業までなら、新幹線側も出して200km/h以下だろうから、必要ないけどね。
615名無し野電車区:2012/02/04(土) 10:48:59.86 ID:rTGuMYjNO
>>613
>>607へのアンカーを忘れた…。新函館開業後の期待だったりする。
ふと思ったが、非電化区間の電源をどうするか?電源車ってのは誰でも思いつくわな。
今の時代、牽引されている最中に発生するであろう電力を、室内灯や冷暖房に使うぐらいはできるよね?
616名無し野電車区:2012/02/04(土) 12:03:48.40 ID:y7T7GT2J0
>>612 615
電車の789に客車寝台に連結される電源車(カニなど)の機能や、ディーゼル
機関車のDD51がけん引される789に電源を供給する機能はないんだよね。

>>牽引されている最中に発生するであろう電力を、室内灯や冷暖房に使う
東が電化区間で充電・非電化区間でその蓄えた電気で走行する「車両の開発」を
をしているみたいだけど、非電化区間を走行する電車用の電源車ってあったっけ?
617名無し野電車区:2012/02/04(土) 12:15:29.97 ID:SqEXpw0uO
【リゾートゆう】とか、昔の水前寺有明みたいに電源車を付けるとか。
618名無し野電車区:2012/02/04(土) 12:42:42.49 ID:y7T7GT2J0
>>617 
改造マニ50や14系みたいな車両を、北が製造(あるいは改造)する余裕はないだろうね。
新函館まで新幹線が開通したら、客車老朽化ではまなすは廃止じゃないか?
残ったとしても、函館−札幌をキハ281特急はまなすになると思う
619名無し野電車区:2012/02/04(土) 15:55:24.79 ID:sbq+xxK90
電化設備を生かして701系を運用している津軽線は、
電車王国の束ならではだな

対する江差線はいまだ気動車メイン
さっさと電車を増備して、新函館〜五稜郭の電化に備えればいいのに
620名無し野電車区:2012/02/04(土) 16:16:49.41 ID:g9t373Bf0
>>619
>新函館〜五稜郭の電化に備えればいいのに
その区間はキハ183やキハ201のシャトルで賄えるから必要ない。
621名無し野電車区:2012/02/04(土) 20:26:27.33 ID:gLMYTs7a0
踏切事故あったみたいだね。車両はどうなったんだろ
622名無し野電車区:2012/02/04(土) 20:27:06.50 ID:gLMYTs7a0
踏切事故あったみたいだね。車両はどうなったんだろ
http://mainichi.jp/area/aomori/news/20120202ddlk02040067000c.html
623名無し野電車区:2012/02/04(土) 20:37:46.65 ID:6VmGRtvN0
>>619
電車は札幌近郊の増備で手一杯じゃね
624名無し野電車区:2012/02/04(土) 22:04:26.38 ID:GlrGWNiK0
津軽線に701系なんて贅沢だわ
625名無し野電車区:2012/02/04(土) 23:07:34.98 ID:cjIuDpFn0
>620
新函館−五稜郭は電化するとJR北海道は表明しているよ。

>624
確かに701系2両はガラガラだけど1両で走れる交流電車が
開発されていないから仕方がない。
626名無し野電車区:2012/02/05(日) 08:27:07.10 ID:qRd3AHQf0
>>625
江差線にローカル電車を入れなかったのは惜しい
木古内〜函館のローカルは架線下気動車だけ
中古の711系でも使ってたら、電化設備も有効に使えてだろうに
北海道内で飛び地電化ってお荷物的な存在なんだろうな
627名無し野電車区:2012/02/05(日) 09:20:20.81 ID:sJ2dc3+50
1〜2両のワンマンばっかりのところに、711系3連を入れる需要がない。
628名無し野電車区:2012/02/05(日) 09:36:59.65 ID:HioXM2EF0
設備を有効利用するために電車入れてコストが上がってたら本末転倒だからな
本数が多ければ中古でも新車でも入れてただろうけど
単行Dが一日数本とかのレベルなら電車入れるメリットは多分ないな
629名無し野電車区:2012/02/05(日) 09:58:42.22 ID:t2oSWyseO
ほくほく線みたいに時速160`の特急から逃げる必要もないしね。
630名無し野電車区:2012/02/05(日) 10:23:18.47 ID:KPqJuRyR0
>>616
 そもそもパンタがトンネルに天井にあたって壊れますって。

>>625
 そもそも岩見沢以北や苫小牧以西用の2両編成のワンマン仕様電車も開発しないといけないからな。>JR北海道
重量の関係で単行にはできないけど、ショートボディならできる。
631名無し野電車区:2012/02/05(日) 10:48:07.11 ID:dD8wVq3F0
>>630
長万部−東室蘭間でパンタグラフを下げても通れないトンネルがあったような。
632名無し野電車区:2012/02/05(日) 11:14:46.76 ID:/UD1iQ6z0
いっそのこと変電所増やして北海道は全部直流に電化して
車両コストを下げてはどうかな?
633名無し野電車区:2012/02/05(日) 11:35:08.16 ID:aopvef/F0
>>631
盤下げで対応
634名無し野電車区:2012/02/05(日) 11:45:33.32 ID:dD8wVq3F0
>>633
複線部分(長万部−洞爺)は、工事期間中「単線運転」になるな。
635名無し野電車区:2012/02/05(日) 11:48:34.73 ID:HioXM2EF0
今の時代下手したらトンネル掘り直すほうが安く付くかもな
636名無し野電車区:2012/02/05(日) 13:04:08.66 ID:OFrxzD3YO
新函館開業後に、はまなすが函館〜札幌の運転になったら、(スーパー)北斗と共通で気動車になるのかな?
スーパー北斗みたいに突っ走る必要は無いから、急行のままがいい。
637名無し野電車区:2012/02/05(日) 14:44:10.20 ID:Ig38QI0jO
さすがに函館新幹線アクセスは電車でしょう。何のために電化するのか。
638名無し野電車区:2012/02/05(日) 15:15:17.29 ID:HioXM2EF0
乗客は電車かディーゼルかなんて気にしないよ
ただのシャトル列車ならなおさら
639名無し野電車区:2012/02/05(日) 15:32:41.67 ID:C4eDHvN20
>>637
新幹線アクセスだけなら、高速気動車で足りるだろうね
電化は函館ー五稜郭の既存電化区間の有効利用でしょう
そうでないと、函館は非電化に逆戻りになると思われる


640名無し野電車区:2012/02/05(日) 15:34:35.02 ID:uzJAcrVw0
>>630
>2両編成のワンマン仕様電車も開発しないといけないからな
ちょっとスレ違いだけど、785系2連を転用しそうな気が。
641名無し野電車区:2012/02/05(日) 15:39:35.94 ID:C4eDHvN20
521系みたいなのでもいいかもね
642名無し野電車区:2012/02/05(日) 16:00:00.65 ID:Nvd+rZjY0
そういや、五稜郭〜新函館は距離が短いから既存の江差線の変電所からそのまま電気供給できて
変電所を新設する必要ないんだって。
結構安上がりなんだそうだ。
643名無し野電車区:2012/02/05(日) 17:15:44.82 ID:KPqJuRyR0
>>632
 JR北海道の車両が高いのは、極寒冷地仕様なのと作る数が少ないから。
交流車か直流車かなんてのは、些細な違いでしかない。

>>633
 底が抜けるわ。

>>639
 青森〜新青森の利用が予想外に多かったため、車両新製が必要になったのが電化の理由だと思うよ。
130型気動車の惨状のおかげで、新潟トランシスに車両を発注する気がないようだし。

>>640
 ドアが狭すぎて、ローカル電車用には転用できない。>785系
転用するとしても、アクセス電車用がせいぜいかな、電装系は総取換えに近いレベルで必要になるけど。

>>642
 さらにトンネルもないしね。
その辺が余市との違いかな。
644名無し野電車区:2012/02/05(日) 18:02:05.07 ID:J5o1yM2MP
いや183の2両編成でしょ
645名無し野電車区:2012/02/05(日) 19:59:25.45 ID:aopvef/F0
>>643
>ドアが狭すぎて、ローカル電車用には転用できない。>785系
ローカルはディーゼルのままだろうね。
646名無し野電車区:2012/02/05(日) 23:46:04.55 ID:oxYMUY1d0
短すぎ、ディーゼルで足りる、意味不明な電化だな
新幹線乗るなら、新函館駅に観光客乗せたバスが直接行くだろう
函館駅から電車で新函館行くなんて不便で、あんまし利用しないだろね
647名無し野電車区:2012/02/05(日) 23:55:45.48 ID:HioXM2EF0
将来的に電車に置き換えることを見越して同時に工事しちゃうだけなのか
それともシャトル列車のうち何本かは最初から電車なのか
648名無し野電車区:2012/02/06(月) 00:02:21.53 ID:l+vrTB240
735系って、実はここ用なのか?
649名無し野電車区:2012/02/06(月) 20:42:33.52 ID:EF7BwEFT0
木古内き電区分所から交流電化30q以内だと変電所は上磯あたりなのかな。

それなら渡島大野大沼公園間10.1qも仁山峠25‰勾配区間のためあわせて
交流電化したほうがいいのでは。
650名無し野電車区:2012/02/06(月) 20:45:09.69 ID:8tIFD+tNP
そこを加えると容量オーバーになったりして…。
651名無し野電車区:2012/02/06(月) 21:20:47.32 ID:txyEs3KU0
すいません、2月4日のスーパー白鳥95号の6号車の車番を知りたいのですが。
メモするのを忘れて降りてしまって、後で写真を見返したら
8号車はクハ789-203と書いてあるようでした。
652名無し野電車区:2012/02/06(月) 22:27:51.39 ID:EF7BwEFT0
確かにオーバーだよね。

仁山大沼間の急勾配を登り切ったところに峠上駅を開業したとしても
観光地には辿り着かないため需要なんて皆無だし渡島大野峠上間6.7qでは
楽々約30.3qは越えてしまうよ。

上磯五稜郭間8.8q+五稜郭渡島大野間14.5q=23.3q
渡島大野仁山間3.3q+仁山大沼間5.8q+大沼大沼公園間1.0q=10.1q

新函館開業後は15本/日のE5系や最大乗車数でもE2系Jの814席分だから
そのうち数割分を捌けばいいのなら特急スーパー北斗はハイブリッド車
など投入しなくても従来どおりキハ281/283系は別線運行でもいいのでは。

函館方面のみ仁山経由で新函館停車にして札幌方面へは七飯駅の2面3線
210mホームをフル活用して全部停車させればすむはなしだよね。
653名無し野電車区:2012/02/06(月) 23:07:56.58 ID:0mNhFRjm0
>>648
いや、基本的には札幌都市圏用で、アルミ車体で酷寒に耐えられるかどうかのテストベースでもある。
試験の結果アルミも大丈夫なら、今後の北の標準電車として、函館圏にも投入される可能性があるかと。
654名無し野電車区:2012/02/07(火) 01:03:40.06 ID:CChovInG0
将来は、
五稜郭−(新函館)−大沼−(大沼公園)−森
まで電化して、藤崎線・砂原回り線を廃止すればよい。
長期的にはこちらのほうが安上がりだと思う。
DF200の後継機もスペックダウンできるのでは。
655名無し野電車区:2012/02/07(火) 01:42:37.58 ID:qROocX8U0
わざわざ急勾配の区間のほうを残して単線区間のボトルネックを増やすとか意味不明
656名無し野電車区:2012/02/07(火) 02:05:58.15 ID:GWGaoiYo0
>>651
それならモハ789-203じゃないかと。
8号車が200番台なら、HE-100からサハ抜いたのにHE-200を2つつなげた8両編成のはずだから。
657KC57 ◆KC57/nPS5E :2012/02/07(火) 02:11:34.90 ID:QD6T4Zyh0
>>654
一か所ごときどうにかした程度でスペックダウンなんて何のギャグだい?
658名無し野電車区:2012/02/07(火) 08:43:19.15 ID:XgiIbZDQ0
しかも急勾配の方を残しては尚の事スペックダウンなんて出来るわけが無い
659名無し野電車区:2012/02/07(火) 11:39:18.27 ID:0ZIkfb870
森まで電化してもそっから非電化だったら
機関車を付け替える場所が変わるだけで結局は同じ事なんだが
660名無し野電車区:2012/02/07(火) 20:44:36.23 ID:j3aIT1Dq0
非電化区間の渡島大野と東室蘭でDF200相当発電量のカヤ789形を増解結して
キハ183系NN編成の特急北斗の五稜郭東室蘭間126分なみに走破するとしても
供給電力は定格でもぎりぎり足りないかな。

789系電動機定格230kw×4基×電動車2両=1840kw
客室消費37.5KVA×2M3T×kw換算0.8=150kw
1840kw+150kw=編成定格電力消費量1990kw
5800rpm級電動機の許容値全開1.68の場合3241.2kw
661名無し野電車区:2012/02/07(火) 21:14:09.52 ID:CChovInG0
>>655
札幌開業後は特急列車がなくなるので函館本線は単線で十分になる。

>>658
だから電化して急勾配をEH500で牽引すればよい。

>>659
迂回路の砂原周り・藤城線を廃線にすれば、継承する三セクの赤字を圧縮できる。
662名無し野電車区:2012/02/07(火) 21:30:33.26 ID:j3aIT1Dq0
江差線のわずかな需要はキハ40形単行でも余裕だが
交流車は2両編成からだが3両編成って。
663名無し野電車区:2012/02/07(火) 22:47:35.43 ID:eFtS950z0
電化というのは、輸送量が増えるということが大前提だよな
函館周辺では、鉄道に乗ったことがないという人が結構多い
輸送量が増えるなんて、ありえないと思う
青函トンネルや新幹線関連の整備で、仕方なく電化するのではあるまいか
664名無し野電車区:2012/02/07(火) 23:34:47.98 ID:C54i+Xev0
>>662
緩い方を廃止して、貨物登れるの?
665KC57 ◆KC57/nPS5E :2012/02/08(水) 00:01:46.81 ID:QD6T4Zyh0
本数減るのに電化って何のギャグだろうか?
666651:2012/02/08(水) 00:44:34.25 ID:uJH4Te3H0
>>656
ごめんなさい。書き忘れたのですが、
自分が乗ってた6号車は運転台の付いた車だったんですよ。
785系じゃなくて789系タイプの。
だからクハ何とかのはずなんですよね。
667名無し野電車区:2012/02/08(水) 00:53:28.11 ID:WBLh0JW30
130km/h台車のカヤ789形はこんなのでもいいでしょ。
電動機1基搭載のテレコン操縦方式で解結後速やかに退避線に移動可能
NGT2B-Tガスタービン4800ps&CNT-4000E発電機3200kw×1基 乾燥重量7.65t

457系車体更新車では717系2両編成があるがサービス用電源はMGやSIVではなく
主変圧器3次巻線供給方式のため交流専用集中式冷房装置が搭載されている
というが721系6次車のモハ721形1000の1M電動車をベースにして両運化した
ような交流車単行は製造は可能なのかな。
668651:2012/02/08(水) 01:35:44.56 ID:uJH4Te3H0
>>656
たびたびすみません。8号車は203じゃなくて302でした。
先頭の窓のところにHE-302と書いてありました。
この場合、6号車の運転台付車両は何になるのでしょう
669名無し野電車区:2012/02/08(水) 01:49:08.69 ID:8qM/nm1T0
>>667
とりあえずしかるべき医療機関で診察を受けることをお勧めします
670名無し野電車区:2012/02/08(水) 01:54:53.12 ID:V+bEQ1fp0
>>668
それだったらクハ789-201〜206のどれかだってことしかわからないねぇ。
たまたまその編成を記録してたり、写真を取ってたりする人がブログに上げてなんかいたらわかるかもしれないけど。
でも先頭に出てないから、写真は絶望的じゃないですかね。
671名無し野電車区:2012/02/08(水) 10:28:38.82 ID:6J7Emb+q0
>>668
基本的に8両だと3+3+2のセットになる
残念ながら1号車か8号車が分かっても4〜6号車は分からない
672名無し野電車区:2012/02/09(木) 15:02:57.25 ID:DA3y/pFJ0
並行在来線の存続が大事で、新幹線は不要とする論に賛成できない。

そもそも新幹線が建設されるされないに関わらず、
このまま放置すると在来ローカル線は朽ち果てていくだけではないのか?

まず各交通手段の時速比較と問題点をまとめてみた。

 飛行機・・・700〜1000 点と点でしか結べない。乗降と空港までのアクセス時間が必要。定員(全員着席)あり。

 リニア新幹線・・・500 開発中。
 フル規格新幹線・・・200〜300 建設費がかかる。3〜5時間を越える乗車の場合、飛行機に利用が移っていく。
 高規格在来線・・・130 高速バスなどに苦戦している場合もある。
 低規格在来線(ローカル線)・・・20〜100 高速バスや自家用車に負けており、乗客が減少している。

 バス・・・20〜80 渋滞や事故があると到着時間が不正確になる。高速道路の建設費は高額。定員あり。
 自家用車・・・20〜100 渋滞や長距離の場合、自分での運転が大変。定員あり。

鉄道は大量輸送(定員オーバーでも可)とエネルギー効率の良さが利点。
さらに新幹線は安全性(交通事故リスク回避)でも評価が高い。

しかし低規格在来線は、速度面ではかなりジリ貧で、
高速道路の普及とあわせて、バスや自家用車に取って代わられている。
実際30〜50キロ制限などのカーブや勾配、分岐ポイントなどが連続している箇所も多くあっては勝負にならない。
そこで規格改良するとしても、在来線のままでは劇的に速度向上が出来るわけではない。

また地方の幹線では、特急(数両編成)が3本に普通(単行や短編成)が1本ぐらいの割合だったりして
中長距離需要が多く、短距離利用はバスや自家用車でまかなえてしまう。

そういう路線では新幹線整備と在来線廃止を行うのが最も合理的である。
673名無し野電車区:2012/02/09(木) 21:22:10.59 ID:KuKcicGb0
↑マルチうざい
674名無し野電車区:2012/02/10(金) 14:27:23.60 ID:6OxqX/g00
ザマーほどではないw

まあ正論だけどね、何でも反対する人はいるからww

函館である反対集会にはもちろん木古内から自家用車でww
だって便利なんだもん−ん
675名無し野電車区:2012/02/10(金) 15:25:31.97 ID:wbLxeNQh0
>>672
新幹線を廃止して在来線を高速化する方がいい
676名無し野電車区:2012/02/10(金) 15:30:23.62 ID:zByYMSf+P
在来線超高速化と新幹線って何が違うの?
677名無し野電車区:2012/02/10(金) 15:54:15.61 ID:N4pDkss7P
長万部から札幌って、ルートは新幹線ので、線路は在来線160kmでいいような気もするけどな。
678名無し野電車区:2012/02/10(金) 16:54:16.40 ID:S/oEboPN0
>>675
線路の幅を黎明期に改軌しておけば
679名無し野電車区:2012/02/10(金) 19:06:00.36 ID:BttmIFNs0
>>677
それは新幹線並みのインフラコストがかかる割に在来線プラスアルファの時短効果しかない
ある意味最も無駄の多い案
680名無し野電車区:2012/02/10(金) 22:07:05.20 ID:1Rch0dJW0
>)677 まさか保安設備はそのまま、速度制限緩和のみ実施で良いんじゃないか
と見える。そうだとしたら実現性は皆無だわ。
681名無し野電車区:2012/02/10(金) 22:10:40.56 ID:1Rch0dJW0
>>654 あほ
682名無し野電車区:2012/02/11(土) 18:34:16.20 ID:Og/kNPHL0
札幌延伸後に道東フリゲをやるには
静狩東室蘭間66.6qと南千歳帯広間176.2kmの
交流電化はやるのかな。
683名無し野電車区:2012/02/11(土) 21:01:03.34 ID:zAwOCpn90
フリゲとかあんな絵に描いた餅まだ期待してるの
684名無し野電車区:2012/02/11(土) 22:43:18.26 ID:Mt0rBh3v0
フリーゲージトレインの唯一の長所は乗り換えなしのことだけど
札幌から先では大都市から離れすぎていてその長所がない。
685名無し野電車区:2012/02/14(火) 01:07:15.26 ID:F1sfc5n90
GCTの問題は在来線区間が長くなるとかいうことよりも
むしろ高速新線区間で最優等の筋に乗れない足の遅さだろう
それゆえに遠いところを結ぶべき列車に入れづらい

結局新幹線ターミナルで各々の区間に最適化した車両に
乗り換えたほうがましとなる
686名無し野電車区:2012/02/14(火) 12:20:54.93 ID:6fdIQr3V0
江差線(五稜郭・木古内)存続決定。
負担割合は道が8割、沿線が2割で決着。
687名無し野電車区:2012/02/14(火) 14:51:05.19 ID:/m0gMJht0
まじで
688名無し野電車区:2012/02/14(火) 19:57:56.56 ID:v87dilph0
初のJR貨物線が見られるかと思ったのに
689名無し野電車区:2012/02/14(火) 20:54:36.38 ID:9DV5AWfB0
>>686
情報源は?
江差−木古内は廃止?JR北海道で存続?
690名無し野電車区:2012/02/14(火) 22:22:27.21 ID:Oxdhh8hn0
>>689
夕刊各紙に載ってるよ。

江差−木古内は知らん。
ていうか、並行在来線と関係ない全く別の話だから、
現時点では何も協議してない。
691名無し野電車区:2012/02/14(火) 22:39:29.73 ID:6fdIQr3V0
>>690
今日で条件面が整って、来月正式決定になる。
692名無し野電車区:2012/02/19(日) 10:16:25.74 ID:XM85eEbSO
その江差線を今から乗りつぶすが、客少ないな
夏休み期間なら賑わうんだろうが
693名無し野電車区:2012/02/19(日) 10:26:20.09 ID:xlx85gMl0
冬場の江差は寂しいからねぇ。
694名無し野電車区:2012/02/19(日) 10:33:51.61 ID:xP9r+Lgy0
>>685
 札幌〜函館だと足の遅さは問題にならないけど、問題は車軸の雪対策がかなり難しいということだな。
カバーをつけても転換時の事故の素になるだけだし…。
695名無し野電車区:2012/02/19(日) 11:27:58.57 ID:XM85eEbSO
普通列車に函館から乗ったけど木古内手間で既に車内俺だけw
まあ2両目だけど
696名無し野電車区:2012/02/19(日) 11:37:43.62 ID:nppCZqM30
ワンマンって無人駅で2両目のドア開かないからな…
697名無し野電車区:2012/02/19(日) 12:02:02.68 ID:5VcosLET0
もともと客が多くない上、日曜午前の函館発じゃそんなもんでしょ。
698名無し野電車区:2012/02/19(日) 13:10:30.40 ID:XM85eEbSO
木古内から同業者が数人乗ったようだが2両目には誰もこなかったw
本州に帰ります
699名無し野電車区:2012/02/19(日) 20:50:18.82 ID:g6fA/+Lj0
新幹線の並行在来線が相次いで経営分離されれば、近い将来、
住んでる地域にJR路線が身近にあるということが、誇るべきことになるかもね
700名無し野電車区:2012/02/20(月) 00:34:03.75 ID:Kq7BfpDZ0
いやいや、並行在来線廃止なら影響受けるのは特急街道でしょ。
(長万部〜小樽は例外として)

逆に亜幹線級は全く廃止されないわけで。
701名無し野電車区:2012/02/23(木) 11:10:12.61 ID:bR+gR8DH0
別に誇るべきことにはならないんじゃ無いかなぁ。
今でもマイカーあれば鉄道なんて、って考えているらしい人多いし。
702名無し野電車区:2012/02/23(木) 22:41:15.09 ID:by0/HZ7G0
鉄道があっても1時間に1本以下では自虐ネタにされているような
気がするけど。
それよりさらに本数が少ないと地元では存在感が希薄になる。
703名無し野電車区:2012/02/23(木) 23:40:44.67 ID:rA/DlK9JP
それでも今年のような雪だとバスは当てにならんな。
704KC57 ◆KC57/nPS5E :2012/02/24(金) 00:54:10.21 ID:jPPMy55+0
本数以前に駅が遠いから存在感が無くなる。
705名無し野電車区:2012/02/26(日) 10:45:13.86 ID:d66aRc2+O
特休スーパー白鳥
706名無し野電車区:2012/02/26(日) 20:01:10.38 ID:ASwxYQ7O0
ところでJRFの平成23年度事業計画が発表されてからというもの
それ以降全く技術動向が音沙汰なしだがそのうち新年度分が
発表されたら動きはあるのかなぁ。

新しい技術の開発として津軽海峡線における新幹線との
共用走行専用の25kV/20kV対応交流電気機関車の開発を行う。

コンテナについて、ヒューマンエラーによる開扉事故を
防止するための改良を検討する。

鉄道施設の整備に関する計画として車両の新製を行うほか、
改造工事を実施する。

31ft大型コンテナを新製する。

http://www.jrfreight.co.jp/common/pdf/news/2011jigyo-02.pdf
707KC57 ◆KC57/nPS5E :2012/02/26(日) 20:08:50.75 ID:gpec9q2h0
>>706
> 共用走行専用の25kV/20kV対応交流電気機関車の開発を行う。

復活したぬ。
708名無し野電車区:2012/02/27(月) 15:54:35.12 ID:oL5nXLB70
函館ではスーパー白鳥34が出発するところ
スーパー白鳥40は運休
その次は運行する予定らしいが、どうなるやら

旅立ちの鐘じゃなくて普通の発車ベルが鳴るのを初めて聞いた
709名無し野電車区:2012/02/27(月) 17:49:56.89 ID:oL5nXLB70
スーパー白鳥42はまだ函館。出発の目処も立っていない。
先行列車も抑止されているらしい。

青森方からの到着がないのがすべてを物語っているということやね。
710名無し野電車区:2012/02/27(月) 18:09:08.89 ID:oL5nXLB70
スーパー白鳥42、18時20分頃出発予定とのアナウンス。白鳥96のスジか。


711名無し野電車区:2012/02/27(月) 18:30:39.07 ID:oL5nXLB70
スーパー白鳥42、いま出発。
事実上2本の乗客を1本にまとめたのだが、それでもまだまだな乗車率。

712名無し野電車区:2012/02/28(火) 16:08:58.73 ID:78qBHJsEO
今日の白鳥・スーパー白鳥はほぼ定時運転だが、
ほとんどの駅で作業員が除雪作業してた。
お疲れさまですという感じだな。
713名無し野電車区:2012/02/28(火) 17:35:20.60 ID:Jxzy9t4v0
昨日の下りは19時から2時間ほどの間に23?→S31→S27→S33と出発した模様。
なんでS27が後になったんだろ。
714名無し野電車区:2012/02/29(水) 20:51:53.10 ID:Mn1HJWRI0
五稜郭13両ホームから渡島大野/車両基地渡線まで交流電化すると
E6系13両編成を投入すれば函館駅寝台特急ホームへの乗り入れも可能だし。

車幅2880mmのEF510形牽引貨物列車と青函トンネルですれ違うとき
車幅3350mmのE5系10両編成の140km/h制限がネックとなっているが
車幅2945mmのE6系13両編成だと車間空間の余裕がさらに20.25cmもあると
どの程度速度向上が見込めるのかな。

もしTGV客車なみの車幅同士のすれ違いでTGV客車なみの軸重の車両側が
低速ですれ違うときにどのような挙動をするのかという馬鹿げた実験は
あまり意味の無いことだが国交省を納得させるためにJR北海道に権威が
無いならば北大で風洞実験でもやればいいよ。
715名無し野電車区:2012/02/29(水) 21:53:27.86 ID:OSRZsCwg0
風洞実験とは違うのじゃないの?
気圧が急激に変わるんだよ。

実験設備なんて使わなくても開業後のトンネルでにいくらでも実験は
できると思うね。
716名無し野電車区:2012/03/01(木) 11:46:03.37 ID:+p2S5jyc0
S白鳥11 蟹田で抑止中 木古内ー五稜郭間で停電事故との事
717KC57 ◆KC57/nPS5E :2012/03/01(木) 12:31:54.90 ID:moz56kl80
http://www.mlit.go.jp/common/000193032.pdf
最後の2ページを見ると大丈夫だよ派の勝利だな。
718名無し野電車区:2012/03/02(金) 23:26:05.43 ID:BfJA1IL90
萌黄色の789も新幹線リレー号の185系のように思い出となるんでしょうなあ
札幌圏に行ったら超神と同じ塗装だろうし

おっと2両だけ789以外もいましたか バッタたん乗ってみたいなぁ
719名無し野電車区:2012/03/03(土) 01:11:35.46 ID:1N92wEeJ0
720名無し野電車区:2012/03/03(土) 10:45:29.53 ID:evab4inD0
>>715
開業前でも出来そうな
721名無し野電車区:2012/03/04(日) 15:41:33.43 ID:DbgB01sN0
奥津軽−(青函トンネル)−知内(湯の里信号場)間の共用区間
せめて新幹線は210km/hにはできないものか・・・?
722名無し野電車区:2012/03/04(日) 16:16:22.94 ID:+nP3xGar0
そもそも共用区間が長過ぎるよな…80kmは・・・
723名無し野電車区:2012/03/04(日) 17:43:06.81 ID:DbgB01sN0
新中小国−奥津軽間と知内−木古内間は前後の退避設備をうまく使えば
なんとかなるんだけどね・・・
724名無し野電車区:2012/03/04(日) 17:46:51.91 ID:9n11vBhz0
そこで津軽二股―津軽今別と知内―木古内にアプローチを建設して共用区間を圧縮ですよ
725名無し野電車区:2012/03/04(日) 20:22:24.59 ID:p5drcAnP0
>>724
意味無えって。
アプローチ線を造ったとしても、最も問題のある
現・津軽今別−知内の距離が変わるわけじゃあない。
726名無し野電車区:2012/03/04(日) 21:48:10.15 ID:d6kKNl1z0
湯の里トンネルまではしょうがないけど
あと25キロは詰められるだろうにな
727名無し野電車区:2012/03/05(月) 18:30:36.24 ID:tH3SfTHn0
今のフリーゲージトレインは、新幹線乗り入れをターゲットとしているから問題が多いが、
コキだけフリーゲージ対応にすれば、開発費も製造費も設備費も安くすみそう
津軽海峡線の異ゲージ問題は簡単にクリアできそう
728名無し野電車区:2012/03/05(月) 18:38:30.58 ID:4R4u68WOP
>>727
問題なのはゲージ差では無くて速度差だろ?
青函トンネルを通過するコキの運用範囲を考えれば、かなり面倒。
729KC57 ◆KC57/nPS5E :2012/03/05(月) 18:39:31.19 ID:Ic87Ir/70
7718両もFGT化すんのかよw
730名無し野電車区:2012/03/05(月) 18:53:39.34 ID:frktkSNN0
青函トンネル内はすれ違い時のみ減速ってなるともっと短縮できそうなんだが・・・
それでもMAX260km/hは難しいだろうね
731名無し野電車区:2012/03/05(月) 21:25:18.09 ID:LHcNgKaK0
>>730
最終的にはそれに落ち着くと思うよ
一番コスパいいしね

フリゲとかTOTとか青函には関係ないけどDMVとか、四の五の理由つけてるけど結局は天下り団体を儲けさせるのが主目的だし
ある程度私服を肥やしたらお払い箱になるでしょ
732KC57 ◆KC57/nPS5E :2012/03/05(月) 21:26:02.74 ID:Ic87Ir/70
>>731
あんなんで誰が儲かってるんだ?
733名無し野電車区:2012/03/05(月) 21:37:42.81 ID:k/9e/aBv0
仙台フジテレビ抗議デモ

【日時】4月7日 13時30分集合  14時出発
【場所】錦町公園 (仙台市本町2丁目21)

【仙台】フジテレビ・花王抗議デモ【運営募集】
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/offmatrix/1322805089/
734名無し野電車区:2012/03/05(月) 21:50:39.22 ID:hjHnJAAR0
>>725
たしかにw
735名無し野電車区:2012/03/05(月) 21:51:24.47 ID:LHcNgKaK0
>>732
天下り役人
736KC57 ◆KC57/nPS5E :2012/03/05(月) 21:55:16.11 ID:Ic87Ir/70
>>735
それって何人くらい居るの?
737名無し野電車区:2012/03/05(月) 22:05:30.13 ID:LHcNgKaK0
知るか
738KC57 ◆KC57/nPS5E :2012/03/05(月) 22:09:21.56 ID:Ic87Ir/70
>>737
つまり妄想なわけか。なるほどねぇ。
739名無し野電車区:2012/03/05(月) 23:21:03.96 ID:iL5XR0lI0
GCTなんか作らなくてもトンネル内3線軌道化なんて
とっくに工事終わってるんじゃないのか
740名無し野電車区:2012/03/05(月) 23:59:23.97 ID:thjNFQff0
GCTなんか作らんでも、200km/hとか160km/hとかで走れる台車履いたコキを
コキ50000の更新ついでに2000両かそこら作れば良かろう。1両5000万かけても1000億で済むぞ。
741名無し野電車区:2012/03/06(火) 09:47:38.22 ID:C/43Yv0g0
>>738
ソースを出さないのは、お前が俺の話をはなっから信じる気がないとわかってたからだよ
そういう風に煽れば俺が必死でググるとでも思ったのかい?残念でしたw

本当、2chのコテって碌なのがいねえな
742名無し野電車区:2012/03/06(火) 09:49:26.95 ID:C/43Yv0g0
【レス抽出】
対象スレ:津軽線津軽海峡線″]差線スレ Vol.5
キーワード:KC57
抽出レス数:46

今見てみたらクソみてえなレスばっかだなコイツ。まともに相手して損したわ
743名無し野電車区:2012/03/06(火) 11:13:03.40 ID:Up9v6kSm0
>>741
>そういう風に煽れば俺が必死でググるとでも思ったのかい?

それがKCのやり口だから
いい年してうざいヤツさ
744名無し野電車区:2012/03/06(火) 12:12:13.51 ID:0w0w3bm40
>>741-742
何を今更ww 2chに何期待してたんだ?
745名無し野電車区:2012/03/06(火) 13:19:07.41 ID:lIPk0ClwP
>>742
そいつがもっともらしく書いてることは、100%googleから拾って来たものだから。
746KC57 ◆KC57/nPS5E :2012/03/06(火) 14:03:17.24 ID:kq8y/Xdd0
>>741
公式文書でも示してもらえれば信じますが?

>>742
きみは世間が狭いんだねぇ。

てか、>>731じゃ「天下り団体」といい、>>735じゃ「天下り役人」といい、いったいどっち?
DMVとToTはJRHが勝手にやってるだけな一方で、GCTはJRTT・RTRI、そしてともに
それのために新たに法律で設置された団体が無いんだがなぁ。
747名無し野電車区:2012/03/06(火) 20:33:40.30 ID:dReR8vDI0
このやりとりに関しては「天下り」っていう言葉を使ってみたかっただけのお子ちゃまが悪いよ。
ほんと、こういうレスを見るとマスコミの害もここまで来たかという感じだ。

日本全体がバブル景気を謳歌している時に、大半の公務員はその恩恵にあずかることもなく今と大して変わらん水準の賃金で働いてたんだろ?
いちいち僻むなよ。どんだけつまんない国民性だよと思うわ。
748名無し野電車区:2012/03/06(火) 20:51:07.21 ID:CBs7r1sS0
新幹線が開通すると、大雪、大雨、台風等で貨物が遅れるとその分ダイヤが乱れるんだろうな
木古内、湯の里、奥津軽、新中小国の留置線をうまく使えばなんとかなりそうだが、
東北新幹線には秋田、山形という共用区間以上に厄介な存在もある
749名無し野電車区:2012/03/06(火) 21:26:26.02 ID:kiB2GUoa0
>748
ダイヤ上数分の余裕時間を設け、新幹線に迷惑をかけそうになったら
次のスジにするとかの工夫でなんとかならないか。
遅れた時には貨物列車は1スジに2列車通したりとか
運用上の工夫で影響は最小限にできないかね。
750名無し野電車区:2012/03/06(火) 21:34:35.63 ID:C/43Yv0g0
>>747
バブル期から何十年経ってると思ってるんだよオッサン
そりゃお前みたいな老害から見れば国民の大半がお子様なのかもしれんがな
でも公務員の恩恵とかそんなことは>731に対して何の否定要素にもなってないから
論点そらして必死にごまかそうとしたけど無駄だったね、糞コテ君w
751名無し野電車区:2012/03/06(火) 21:53:28.61 ID:WsyswW6e0
というからには天下り団体と中の人の名とそこへ流れるお金を具体的に明示するべきであろうと苦言を呈しておく。
752名無し野電車区:2012/03/06(火) 21:58:34.39 ID:n4QPrlChP
変な方向に走る前に、JR北とJRTTを天下り団体認定しとけばよかったのに…w
753名無し野電車区:2012/03/06(火) 22:15:30.19 ID:kiB2GUoa0
>>731みたいな非論理的な書き込みなどだれも真面目に読まない。
いちいち難癖つけて優越感を得ようとするKCこそ真の屑
754名無し野電車区:2012/03/06(火) 23:41:34.11 ID:C/43Yv0g0
>>751
した所でどうせ信じやしないしそもそもそんなソースがオープンで転がってるわけもない

>>753
だから何?
お前も結局否定したいけど具体的反論ができないからとりあえず難癖つけてるだけ?ていうか>753=750?
755名無し野電車区:2012/03/07(水) 00:06:23.46 ID:0MXbWJYf0
というか、こんな感じでKCなんちゃらを相手にすると
相手をした人だけでなくこのスレを見てる人みんなが残念な気持ちにさせられるんだから
問答無用でNGID透明あぼーんにしておこうぜ・・・・
荒らしやキチガイを構うやつもある意味荒らしだぞ
756名無し野電車区:2012/03/07(水) 00:45:45.89 ID:ixIw9kL20
>>754
業務も財務も役員も明らかでない独法や財団法人なんてあるわけなかろ。
まして今日びそういった外郭団体だってサイトの一つや二つ持っててそういう情報公開してるわけで。
たとえば現在進行形で行われているクソ事業であるところのQZSSなんか
公刊資料どころかググった範囲内でさえ叩けば出そうな埃がいくらも見つかるというのに。
そういう状況下で明示しないとか「した所でどうせ信じやしない」とか言ってるようなのはそもそも無いのとほぼ等価。
757名無し野電車区:2012/03/07(水) 03:22:42.31 ID:opRb/NUw0
>>749
平成23年度の貨物時刻表見ると青函トンネルを越える貨物列車は定期・不定期
合わせて下り27本、上り26本有るからダイヤの工夫でどうにかなるレベルでは無い。
758KC57 ◆KC57/nPS5E :2012/03/07(水) 04:32:40.24 ID:a+2G0mOy0
>>754
お前馬鹿だろ。役員なら
http://www.jrtt.go.jp/01Organization/Summary/Summary-yakuin.html
JRTTなんか経歴ごとまるごと公開してるぞ。発表追えば各研究者も追えるし。

RTRIやJRHの役員もこの通り。
http://www.rtri.or.jp/rtri/rtri_J_yakuin.html
http://www.jrhokkaido.co.jp/corporate/company/com_3.html

国土交通省の幹部職員名簿もこの通り。
http://www.mlit.go.jp/common/000045742.pdf

古いの欲しければ都道府県立図書館クラスなら名簿置いてるから、誰がGCT関連なのか
指定すりゃいいんだよ。
759KC57 ◆KC57/nPS5E :2012/03/07(水) 04:33:18.22 ID:a+2G0mOy0
760KC57 ◆KC57/nPS5E :2012/03/07(水) 04:47:22.17 ID:a+2G0mOy0
761名無し野電車区:2012/03/07(水) 07:12:18.55 ID:/3DEDwHIO
事業仕分けでFGTの予算があっさり認められたのは
天下りには全く関係が無いんだよな。
三日月は賄賂その他で転んだわけではないからな。
762名無し野電車区:2012/03/07(水) 19:19:45.54 ID:56f1NB6B0
国家公務員の平均年収637万円には残業手当をはじめ特別手当が一切含まれていない・・・手当入れれば809万円、民間の2倍
http://www.news-postseven.com/archives/20120307_92769.html
763名無し野電車区:2012/03/08(木) 00:21:03.33 ID:K/31DKfC0
国家公務員なんて大多数の国民から見ればごく一部の選ばれた奴じゃん。
そんな奴の食いぶちを取り上げたところで国民全体の生活が僅かでも改善すんのか?

ほんと、アホな国に為り下がったもんだ。
764名無し野電車区:2012/03/08(木) 08:49:13.55 ID:vX/0WO+X0
同感ですじゃ。国会議員のとかも。
765名無し野電車区:2012/03/08(木) 08:51:36.11 ID:lrg2dc5U0
またマッチポンプかよ懲りねえな
766名無し野電車区:2012/03/10(土) 16:22:30.71 ID:HoJ9ucYb0
改善するのが目的じゃなくて溜飲を下げるのが目的だから
良くしようなんて思っちゃいないだろ
足の引っ張り合いの悪循環から自分だけは残れると思ってる奴が
他人をひきずりおろそうと必死になってるだけ
767KC57 ◆KC57/nPS5E :2012/03/10(土) 16:32:41.54 ID:R/rGflBw0
「役所の連中が昼休みに外食するのはけしからん」って苦情から外食禁止にしたら
役所前の食堂が軒並み潰れたでござる。
768名無し野電車区:2012/03/11(日) 13:57:39.86 ID:KiRPKbVF0
>>767
公務員との癒着で成り立っていた業者が淘汰された良い例ですね
769名無し野電車区:2012/03/11(日) 14:15:10.06 ID:J51egi4ZP
その店のサービスレベルは出前すらしない公務員レベルだったんだろう。
770KC57 ◆KC57/nPS5E :2012/03/11(日) 16:02:15.62 ID:hQZmxQRJ0
>>768排他的な要素が全くない癒着なんて無いわね。
>>769出前って収益悪いんだぞ。
771名無し野電車区:2012/03/11(日) 17:32:29.38 ID:/gyIme5C0
口コミで公務員以外の固定客が付く事もなく、かw
772KC57 ◆KC57/nPS5E :2012/03/11(日) 17:37:38.96 ID:hQZmxQRJ0
それ以外の固定客なんかこの不景気で減ってるに決まってるだろうに。
そこで安定してた公務員の客が消えたら大打撃よ。
飲食店も固定費けっこう大きいからそりゃ経営に行き詰るわ。
773名無し野電車区:2012/03/12(月) 00:03:31.37 ID:ceVyv5me0
偏った需要にのみ支えられたところが、
それに頼れなくなって潰れるべくして潰れたというなら、
必然的なことが起こったという良いことじゃないか。
なんで、それが悪いかのような言い方をするのかが分からん。
774名無し野電車区:2012/03/12(月) 00:21:13.72 ID:oriiCa5r0
>>773みたいな事を言う奴に限ってそれが自分の身に起こると火を噴くように怒り出すのだろうな
775名無し野電車区:2012/03/12(月) 00:29:56.07 ID:oriiCa5r0
と言うか昼休みに外食するのはけしからんという物言い自体が的外れな言い分だから>>773を適用させるのは不可だね
776名無し野電車区:2012/03/12(月) 00:32:05.03 ID:ZUHIOlfo0
だからNG透明あぼーん使って相手にするなってば
別ID使った自演やら便乗やらでスレが汚れる
777KC57 ◆KC57/nPS5E :2012/03/12(月) 09:21:31.49 ID:qiI2uYi80
>>773
頭悪いのなお前w
公務員が民間相手に消費してるってことは、公務員に払った給与が民に戻ってくることを意味するんだぞ。
しかもそんだけその地域の経済活動が縮小したことをも意味してしまうのだし。
類似の事例が積み重なればお前も影響を受けるワケ。
778名無し野電車区:2012/03/12(月) 09:31:16.28 ID:GyM0ZMrIP
プッ
779名無し野電車区:2012/03/12(月) 09:46:00.55 ID:0/mrDQgi0
まるで外で食わなくなったら公務員は
飯を食わないかのような言い様だな
そんな人が言う頭の良し悪しなんてしれてるは
公務員の給与の民間への再分配を言うなら
尚更特定の地域に偏る再分配を問題にしなきゃな
予め持ち込む様になるんだから
むしろより広く再分配が起こるんだぞ
780名無し野電車区:2012/03/12(月) 11:11:25.13 ID:3VV5E7UL0
公務員の給料が減れば

それだけ減税可能 or 他に使える税金が増加

どっちにしても民間ウマー

KC57 ◆KC57/nPS5E はバカー
781名無し野電車区:2012/03/12(月) 13:43:32.71 ID:O2UQ9Ewa0
なんか共和党の政治集会みたい
782KC57 ◆KC57/nPS5E :2012/03/12(月) 14:01:46.06 ID:qiI2uYi80
>>779
みんな弁当で安くあげるようになるのだし、食堂は無から食事を作ってるわけではない。
範囲は変わらん。額が小さくなるだけ。かといって公務員がそのぶん他で消費するわけでもない。
貯蓄に回る割合はどうしても出る。

>>780
外食禁止で給与額が変わるわけないだろw
783名無し野電車区:2012/03/12(月) 14:32:39.94 ID:uFaZP/ky0
いつまで糞公務員の糞どうでもいい話してんだよ糞KC57

とっとと消えろカス
784名無し野電車区:2012/03/12(月) 15:56:57.97 ID:BD7XGBJzP
アンチというものが如何にクズな人間かというのがよく分かるな
785名無し野電車区:2012/03/12(月) 16:24:58.23 ID:fMAKtOql0
役所の中に役所とべったりの業者が作った食堂が
外の周辺の定食屋の客を奪ってるというならいざ知らず
いままで本来はあてにすべきで無い客に乗っかって
商売してきた付けを払ってつぶれたのを擁護する理由は無いぞ
786KC57 ◆KC57/nPS5E :2012/03/12(月) 16:26:45.21 ID:qiI2uYi80
> いままで本来はあてにすべきで無い客に乗っかって

どんな珍理論だよw
公務員は経済活動しちゃいけないのかw
787名無し野電車区:2012/03/12(月) 16:27:45.20 ID:njYS7QcG0
目先の景気のことだけを考えなければ貯蓄額が増えるのは悪いことじゃないだろう。
ましてこのスレで扱うような巨大プロジェクトを支える巨額の費用に
国債も用いられるしその国債の受け皿は貯蓄なわけで。
潰れた1個人事業主収入からの税収などたかが知れている。
788KC57 ◆KC57/nPS5E :2012/03/12(月) 16:35:47.37 ID:qiI2uYi80
>>787
いや全く悪いことだよ。貸出先無くて過剰貯蓄が積みあがるだけだから。
貯蓄でなく消費に回らんから不景気で国債が積みあがるのだ。

また国債は銀行に運用先を提供してるだけの話で消化するのに貯蓄は要らない。
日銀が日銀券刷って買ってしまえば政府は利子払わなくていいのだ。
政府紙幣で潰してもいいが。
789名無し野電車区:2012/03/12(月) 16:41:14.55 ID:clX3bveP0
どう考えても門前町だけが潤うような経済活動が好ましいとは思えんけどな
790KC57 ◆KC57/nPS5E :2012/03/12(月) 16:43:56.53 ID:qiI2uYi80
>>789
> 門前町だけが潤う

全く間違いだね。食堂は無から食事を作り従業員はどこへも出かけないっていうのかい?
791名無し野電車区:2012/03/12(月) 17:17:54.21 ID:hj4QwxXt0
「役所の連中が昼休みに外食するのはけしからん」って苦情から外食禁止にしたら役所前の食堂が軒並み潰れたでござる。

カッペの貧乏人の発想
792名無し野電車区:2012/03/12(月) 17:28:27.65 ID:BD7XGBJzP
状況が不利になったからって話を逸らさなくてもいいのにw
793KC57 ◆KC57/nPS5E :2012/03/12(月) 17:37:06.18 ID:qiI2uYi80
公務員の外食にケチつけようと思うことがカッペの貧乏人の発想っていうなら、それその通りなんだね。
794名無し野電車区:2012/03/12(月) 17:49:51.69 ID:uFaZP/ky0
いつまで糞公務員の糞どうでもいい話してんだよ糞KC57

とっとと消えろクズ
795KC57 ◆KC57/nPS5E :2012/03/12(月) 18:01:07.22 ID:qiI2uYi80
ほんとに公務員の話がどうでもいいなら、「公務員」の前に「糞」なんて付けないよなぁw
796名無し野電車区:2012/03/12(月) 18:12:58.85 ID:cqFC1yXK0



  
    ほ     か     で     や     れ



    い     や     マ     ジ     で


 
797KC57 ◆KC57/nPS5E :2012/03/12(月) 18:16:07.17 ID:qiI2uYi80
そういうことは、陰湿な完璧超人である俺がうろついてるこのスレで、何を思ったか
愚かな知ったかぶりをこいた屑にレス番指定して言うんだね。
798名無し野電車区:2012/03/12(月) 19:02:13.02 ID:+J41uK5u0
まぁ、食堂が潰れた話も釣り用のでっちあげだろうしな

自分の悪いところの自覚がないから自分では完璧としか思ってないし
それゆえに敵を生む、そんくらいは自覚しといたほうがいいぜw
799名無し野電車区:2012/03/12(月) 19:16:57.59 ID:fEjuwgSP0
無いことを無いと証明しろと悪魔の証明を迫る
都合の悪い現実はスルー
自分の言いたいことのソースをあらかじめ準備しといて
その話になるように誘導し、これ見よがしに提示する
こいつの手口はそんなとこか
800名無し野電車区:2012/03/12(月) 19:25:56.48 ID:jxFQPeGw0
>>799
・都合が悪くなると論点をずらす
・なので実は言ってる事は一貫してなかったりする
・昔の話を蒸し返してやると身に覚えがないといって認めない
・今まさにやったばかりのことも都合が悪くなると、同上
・そして開き直る
ってのも付け加えとけ
801KC57 ◆KC57/nPS5E :2012/03/12(月) 19:31:07.05 ID:qiI2uYi80
>>798
そこぞの市で実際にあった話よ。
そして俺が完璧超人なのは事実だしな。

>>799-800
>>731>>773>>798みたいなタイプの人間はほんとそうだね。
ついでにどうだい、ID変えてsageずに書いて他者にアピールするも加えたら?
802名無し野電車区:2012/03/12(月) 19:37:50.14 ID:mEMnYJxc0
ほうら、その通りのレスをしてきたww
803KC57 ◆KC57/nPS5E :2012/03/12(月) 19:39:52.41 ID:qiI2uYi80
うむ、やはり自己紹介だったか。
コテハンの行動なんて簡単にログ引っ張ってこられるんだから証明すんの簡単。
だのにやらないのは、そのすべてがただの自己紹介だって証拠だわね。
804名無し野電車区:2012/03/12(月) 19:43:15.82 ID:14Y/KWfq0
現在進行形のことなのにログを引っ張ってくる必要なんか無いじゃんww
805名無し野電車区:2012/03/12(月) 19:52:23.10 ID:RD5OkWKS0
こいつは話を引っ掻き回しとけば必死になって
ソースを引っ張ってくるところに利用価値があるんだから
個人たたきは余所でやってくれ
806KC57 ◆KC57/nPS5E :2012/03/12(月) 19:58:27.17 ID:qiI2uYi80
現在進行形なら現在進行形でレス番くらい指定できないものかねぇ。
807名無し野電車区:2012/03/12(月) 20:09:16.17 ID:zZqXXy0H0
自覚がない人には指摘しても分からないし
直す気がないのに指摘するだけ無駄
総論的な話をしても各論的な言い訳に終始するだけ
808名無し野電車区:2012/03/12(月) 20:23:35.67 ID:RD5OkWKS0
おまえらいい加減にせいよ・・・
ここ50レスくらい急に伸びたかとおもったら
役所の前の食堂の話と個人の罵り合いばっかりじゃないか
809名無し野電車区:2012/03/13(火) 00:51:00.74 ID:VFRu2Jtb0
そういや木古内の急行はまだやってるんだっけ?
810KC57 ◆KC57/nPS5E :2012/03/13(火) 01:17:42.35 ID:vxX5dsu70
>>808
知ったかマスコミ脳で叩きをやらねばよいだけの話だね。
役所前の食堂の話は、公務員を絞るとどうやってもプラスにならないって話なのだし。

>>807
無駄といって細かく指摘する気が無いなら、そもそも何も言わなければいいじゃないか。
各論にまったく言及しないんであれば総論なんざいくらでもでっちあげ可能だしな。
811名無し野電車区:2012/03/13(火) 11:11:18.29 ID:1eijunLK0
キモくて哀れなかまってちゃん
812名無し野電車区:2012/03/13(火) 11:14:38.12 ID:nGvQW6RH0
コヒスレ常駐の真性キチガイと比べたら全然マシ
813名無し野電車区:2012/03/13(火) 18:17:42.84 ID:UZU6uZlxO
>>809
いまはどうか知らないけど去年の9月に
行ったときにはやってたよ
店主のおばあちゃん次第だよね…
814名無し野電車区:2012/03/13(火) 19:55:23.55 ID:DyjxY2g70
何日前の東奥日報夕刊の電車特集に載ってたからまだやってると思うぞ
815名無し野電車区:2012/03/13(火) 22:07:04.76 ID:s5CoCvzr0
ばあさんは無愛想だわ
何してるか意味不明な爺さんは居るわ
メニューは実質焼きそばしかないわ
店構えは小汚いわで
むしろなんであんな店がやっていけるのかと不思議に思う
816名無し野電車区:2012/03/13(火) 22:08:24.12 ID:s5CoCvzr0
あと名物とやらの焼きそばの味付けも中華系かとおもったら
やたらコショウ辛くて意味不明だし
817名無し野電車区:2012/03/14(水) 01:10:27.13 ID:Hvw5G2Kj0
良くも悪くも昭和のたたずまいって奴だ
チェーン店の味べったりな食べなれた味じゃないと
受け入れないタイプには駄目なんだろうな
818名無し野電車区:2012/03/15(木) 00:40:49.59 ID:04+Uejfl0
自分の時は向こうから色々話しかけられたけどなあ。

>>815-816って、無愛想にされるの「ばあさん」だけじゃないだろ。

819名無し野電車区:2012/03/15(木) 08:49:53.58 ID:epQsBTZa0
ところでEH800 20両で青森 函館間の全運用まかなえるの?
820名無し野電車区:2012/03/15(木) 09:18:14.15 ID:6fIiU4Wr0
片道たっぷり4時間かけても、20両がフルに動けば1日60往復分でしょ。
そこから検査と予備を十分取ったって足りるんじゃないの。
821名無し野電車区:2012/03/15(木) 14:51:30.27 ID:L/ze2+vS0
>>820
となると、EH500の運行区間が青森貨物〜仙台貨物〜隅田川貨物間に押し下げられて、
その分隅田川貨物〜黒磯間で使われていた直流貨物機が東海道筋に回されて、
EF65やEF66-0が淘汰される訳ね。
822名無し野電車区:2012/03/15(木) 22:01:40.58 ID:/PAAfmJi0
もうEF66-0なんて淘汰目前じゃないか
運用に入ると撮り鉄がたかるレベルだぞ
823名無し野電車区:2012/03/15(木) 23:26:26.31 ID:86ApzbK90
青森で釜交換の手間が増えるね。関東まで来ないかなぁ。
824名無し野電車区:2012/03/16(金) 14:07:39.36 ID:/q4ME4nX0
現状でも黒磯で交換してるんだからそれが青森に移るだけだろ
825名無し野電車区:2012/03/16(金) 18:26:26.63 ID:EQuuZDOSP
先月、木古内駅前のラーメン屋に入ったんだが、
メニューにはいろいろあるのに、「焼きそば
しかできません。」と言われた。
826名無し野電車区:2012/03/17(土) 11:55:27.76 ID:IQ2ZvdQZ0
蟹田11:22発三厩行き
キハ40の1両編成になりました
キハ110になりませんでした
827名無し野電車区:2012/03/17(土) 16:09:08.99 ID:DRznMslv0
青森15:15発三厩行き
ダイヤ改正で2両から1両編成(キハ40 524)になりました
青森ー瀬辺地間乗車してきました
青森発車時点で座席はほぼ埋まり、立つ客が15人程度
1両編成になりましたが積み残しが出ない現実に唖然
青函トンネル開業の頃は5両だったのに
828名無し野電車区:2012/03/18(日) 01:40:52.67 ID:ute4vzdq0
年寄を無意味に叩くヤツが徘徊してるが、ろくな死に方しないだろうな。
829名無し野電車区:2012/03/19(月) 11:20:05.47 ID:QxFf0Ab+0
>>817
物は言いようだな
味ベッタリだろうとなんだろうと、マズかったらその時点で食う価値はなくなるわけだが
この店はその上サービスまで悪いんだろ?それでも利用する方がおかしいと思うけどな

これにかぎらず、よく「イオン(ヨーカドー、etc)のせいで地方の個人商店は軒並み潰された」みたいなクレームを聞くが
潰れるってことはそれなりの原因があるんだと言いたいわ
830名無し野電車区:2012/03/19(月) 15:52:32.13 ID:K13uAO080
急行食堂はおばあちゃんがもう限界だよ、どう考えても80歳を大きく超えてるし、新青森に新幹線が来た前日(その更に1年前にも一回)に入ったことあるけど
その時は前書いてなかった「身体障害者になりました」って言うことで明らかに動きも遅くなってる
元々相当な気まぐれの性格で機嫌が良い時はかなり親しく世間話をし続けているという報告もあるけど俺が入ったときは少し雑談して終わりだったし変な爺さんがいるとか対応悪いとか悪評はここで見るまでほとんど訊かなかったな
推察するに、ググってみると去年末頃から雑誌やテレビに頻繁に取材されてる記録があるのだが、あのおばあちゃんの体力からして客が増えたら到底捌ききれない
元々木古内なんて鉄ヲタくらいしか長時間待ちしないし、一回目に入ったときは既に午後を回ってたがその日は18シーズンの休日だったが延べ3人(俺が4人目の客)しか入ってなかったらしい
あそこは元々近寄りがたい雰囲気もあったし地元の人と鉄ヲタと焼きそばヲタばっかの客だったのがにわかが増えて嫌になったと考える。一にも二にも三にも四にもあのおばあちゃんはもう歳なんだよ
831名無し野電車区:2012/03/19(月) 16:48:12.83 ID:bG/mazEL0
>>829
財力の違いというのを考えた事無いんだね
832名無し野電車区:2012/03/19(月) 17:52:30.29 ID:QxFf0Ab+0
>>831
地方の個人経営でもちゃんと成り立ってる店舗なんていくらでもある
まあ普段からコンビニのオニギリと駅弁しか食ったことがないお前には分からん世界かもしれんけど
833名無し野電車区:2012/03/19(月) 18:16:56.69 ID:2CoKbmBh0
大手が参入する前は経営が成り立っていても
参入後は客足減ったり、価格競争に勝てず閉店なんてよくある
飲食店なら味で勝負はできるだろうけど、小売店は勝負にならないだろ
834名無し野電車区:2012/03/19(月) 18:30:38.21 ID:QxFf0Ab+0
最初から飲食店の話をしていたつもりですけどなんでその他小売店も含めた話になってるの?
835名無し野電車区:2012/03/19(月) 19:40:15.06 ID:2CoKbmBh0
イオン、ヨーカドーの名を出したら飲食より小売だろ
836名無し野電車区:2012/03/19(月) 20:18:39.09 ID:Z8zl3vM50
スレ本来の話題が無いって事か・・・。

そろそろ海峡線乗りに行きたいなぁ。
837名無し野電車区:2012/03/19(月) 20:32:55.08 ID:QxFf0Ab+0
>>835
ああそういうことね
じゃあイオンじゃなくてマックでも吉野家でもいいよ。要は企業規模が理由じゃないってこと
838名無し野電車区:2012/03/19(月) 21:06:28.53 ID:cl2n6pZE0
>>835
それ以前に>>829で個人商店と言ってる時点で言い訳にならないけどね

>>837
後付けで言い直しても言い訳にしか聞こえないから誰も耳を貸さなくなるよ
そもそもその地方の個人経営とやらの具体例を挙げない事には検証のし様が無いね
南関東だろうが地方と言い切ることも出来るし
それに何も生き残れるか否かは個人の努力次第でなくてその地域の頭数次第だから
頭数が少なければ努力しようが潰れるし
839名無し野電車区:2012/03/19(月) 21:36:24.26 ID:QxFf0Ab+0
>>838
言い直してなんかいないけど?「どっちでもいいよ」って意味合いだっていちいち断り入れないとわからない?
それに企業の規模が理由じゃないってことは最初から言ってる
それにこういうのに具体例を上げた所で小規模すぎて意味がない
頭数次第というのは論点のすり替え。無人島じゃイオンだってマックだって潰れるのと同じで
ある程度の集落であることは大前提

なんか小規模商店(飲食店でも何でもいいが)が潰れたり苦しんだりするのを
何が何でもイオン(マック、ケンタ、これも何でもいい)大規模店のせいにしたいみたいだけど、実態はそういうところとは別にあるよ

ていうか小姑みたいな細かい指摘もうざいからマジでやめてほしいわ
840名無し野電車区:2012/03/19(月) 21:41:46.96 ID:QxFf0Ab+0
ん、よく見たら835以外は全部単発か
いちいちID変えたりしてよくやるよな。余程自分の味覚を否定されたのが悔しかったのか?

>>831
> 財力の違いというのを考えた事無いんだね(ドヤッ

財力()
841名無し野電車区:2012/03/19(月) 21:53:35.25 ID:7WHWwaQt0
すいません
油川9時ごろに通過する上り貨物の列車番号わかる方いますか?
842名無し野電車区:2012/03/19(月) 22:30:53.26 ID:bG/mazEL0
>>839
そういうのを世間では言い直すと言うんだよ
おまけに
>それにこういうのに具体例を上げた所で小規模すぎて意味がない
と裏付けが取れてない事を事実上宣言してるくせに
>それに企業の規模が理由じゃないってことは最初から言ってる
と勝手に既成事実化させて身勝手もいいとこだね
>ていうか小姑みたいな細かい指摘もうざいからマジでやめてほしいわ
端から人の意見に耳を貸す気が無いなら最初から来るなよ
自分からスレ違いの話を持ちかけてきておいて何様のつもり?
843名無し野電車区:2012/03/19(月) 22:43:55.60 ID:VhaoWomZ0
どっかの糞コテが名無しでちょっとだけ口調変えて出てきたんじゃなかろうか
と思ったがKCよりもさらに一段程度が落ちるな
844w0109-49-133-112-36.uqwimax.jp KC57 ◆KC57/nPS5E :2012/03/20(火) 00:02:55.07 ID:4eqMNcRV0
糞田舎の個人経営の大衆食堂の経営に一枚噛んでる俺に隙は無かった。

小奇麗な空間を用意して、ただのインスタントラーメンを煮て150円で高校生に
食わせるような店でも経営が成り立った時代ってのは確かにあったw
でもそれは20世紀までだな。
「良くも悪くも昭和のたたずまい」ってだけで普通に経営成り立つなんてこた無いよ。
チェーン店はそのへん綺麗でそこそこ美味いであろうっていう安心感があるわね。
845名無し野電車区:2012/03/21(水) 17:20:03.00 ID:XKKuKIg90
>>815
ほんとあれを上手いと思う内地人の気がしれない
態度は悪いわ、あさいち10時半ころに行けばのれんが掛かってるのに
いやがれるし

内地の物好きだけだよ昭和だとか妙に感心して
あんなもん田舎の象徴みたいなもんだ
846名無し野電車区:2012/03/21(水) 17:36:03.26 ID:XKKuKIg90
>>672

たいした地元民に縁がない新幹線なんて来ても無駄・・・・
せめて期待するなら飛行機が競争して値下げ合戦でもやってほしいわ

北海道の場合は車で札幌指向が強いからな
847名無し野電車区:2012/03/22(木) 21:28:44.53 ID:hPrXDuK80
>>841
梅田行きの3096レかと
848名無し野電車区:2012/03/23(金) 18:47:27.70 ID:E6kubg860
北海道新幹線函館延伸で三セク移管の際に奥尻島キャンペーンでも
ぶち上げてキハ40単行を揃えて相互直通させるのが効率的だが
メンツのため交流電車でやるならE721系新車や485系短編成化の
ほかにこんなのはどうかな。

函館木古内間41.2km 最速61分/59分 三セク移管
木古内江差間42.1km 最速67分/55分 JR北海道

14.3m車体で交流回生ブレーキ装備のED79形から25m2連接車体の
EH800形へ置き換えするならそのまま廃車解体せずに格安譲渡で
10.7m車体の制御付随車と組み合わせれば交流電車25m編成の
出来上がりになるよね。

まぁこれなら何とかなるのでは。
軸重を軽減化
歯車比は3.83から4.44へ元に戻す
客室電源は主変圧器の3次巻線供給方式
機関車またはクハにコンプレッサーを搭載

JR貨物 9両 1989年度新規製造車
JR北海道 10両 1971〜74年製ED75形700改造車

函館木古内間41.2km×のぼりくだり70本÷9編成=320.4q/日

ただし出力制限をしないと定格475kw電動機だと5800rpm電動機
280kwの許容値出力相当になるがw
849名無し野電車区:2012/03/23(金) 20:48:30.21 ID:23Vc+tV20
日本語でお願いします。
850名無し野電車区:2012/03/23(金) 20:59:45.30 ID:FAD6LHaC0
竜飛海底の見学
函館に一々戻らないと駄目なの?
それだと帰りが遅くなるんだが
851名無し野電車区:2012/03/23(金) 22:10:12.38 ID:JHQUzCKx0
>>850
残念ながらダメ
もう今は青森行き1本しか止まらんし
852名無し野電車区:2012/03/24(土) 08:54:06.45 ID:q0H7tTZc0
>>851
駄目なのか
レスありがとう
日程がきつくなるのがつらい
かといって竜飛海底スルーしたらもう見学できないかもしれないからなあ
難しい
853名無し野電車区:2012/03/24(土) 17:25:47.80 ID:t2scQxtH0
>>852
函館まで強制的に行かせることで運賃収入確保の目的もあるのかな
いっそ木古内で折り返せば? 白鳥23→S白鳥40の乗り継ぎ時間も悪くない

見学券が前後の特急券と強制抱き合わせで函館より手前で降りる
特急券が作れないなら途中放棄するしかないだろうけど
854名無し野電車区:2012/03/24(土) 17:30:22.53 ID:t2scQxtH0
新青森からだと2コースのS白鳥25→S白鳥42のほうがいいか
855名無し野電車区:2012/03/24(土) 21:58:21.10 ID:q0H7tTZc0
>>853-854
一応東京から出発、札幌経由(ここがメインで行きの途中での竜飛海底は無理)で函館から竜飛海底見学の行程で東京へ帰るプランで計画立てました
周遊券使うつもりなので竜飛海底から木古内で折り返そうが、函館で折り返そうが、JRに払うお金は変わらないんですよね…
856名無し野電車区:2012/03/25(日) 03:03:31.07 ID:C3ybMaTo0
元々帰りが遅くなるのが嫌だったんだろ?
その解決法が出てきたら今度は払う金が変わらんのを気にするなんて
ひとつ解決したら次の不満が出るなんて幸せになれない奴だなw
857名無し野電車区:2012/03/26(月) 11:57:53.78 ID:On5w5aaUP
折り返しの特急券別に買うなら渋るのもわかるが、買わないんだからいいじゃないかw
858名無し野電車区:2012/03/27(火) 10:03:27.75 ID:9UNE2uHi0
最初から聞きたかったのは、函館まで戻らないと行けないのか?(ルール上、あるいは実際の運用上)途中の木古内で戻れないのかを知りたかっただけです
函館で戻ろうが、木古内で戻ろうがJRに払う金が一緒と書いたのは
周遊券を使うので調べたらどちらもエリア内だったのと
函館までのコースとなっているのは、指摘している人もいますが、運賃収入確保の目的なのかな?と自分も思ったからただ書いただけで、そこにこだわってるわけではなく
別に木古内で戻ってもルール上も運用上もなんら問題ないのなら、木古内で戻ります
859名無し野電車区:2012/03/27(火) 12:14:37.19 ID:8jOmGjtM0
>>858
「内方利用」で検索してみてね
860851:2012/03/27(火) 20:08:42.10 ID:N/RL8bEH0
>>859
そういう事なら質問の意味を勘違いしてた、混乱させてスマン
以前は函館→青森コースがあったけどそういうのはないの?って意味かと
861名無し野電車区:2012/03/29(木) 11:23:28.44 ID:zceF9Ri+0
保守
862名無し野電車区:2012/04/05(木) 20:48:15.15 ID:IjxEi1g/0
age
863名無し野電車区:2012/04/05(木) 20:48:41.63 ID:IjxEi1g/0
おっとage忘れ
864名無し野電車区:2012/04/07(土) 22:14:22.62 ID:LVx/PnINO
www
865名無し野電車区:2012/04/09(月) 09:34:01.67 ID:3QP7LmSb0
ID:QxFf0Ab+0 >>831に論破されて涙目逃亡のクズ
866名無し野電車区:2012/04/13(金) 17:10:47.51 ID:kfA9qzH70
津軽海峡線は幹線に格上げしたらいいのに
867名無し野電車区:2012/04/13(金) 17:33:17.91 ID:2VauDA3U0
閑線
868名無し野電車区:2012/04/13(金) 19:48:27.59 ID:vbP0xPBq0
日本縦貫ルートを手で運賃計算しようとすると、津軽海峡線と岩徳線と内子線が地方交通線になるから
要注意だよねぇ
本四備讃線は幹線なんだが
869名無し野電車区:2012/04/13(金) 23:12:25.71 ID:sWKxBBHMO
日本縦貫とはどこからどこまで?
870名無し野電車区:2012/04/14(土) 01:03:26.57 ID:EMFu6avy0
稚内から沖ノ鳥島まで
871名無し野電車区:2012/04/14(土) 06:13:40.20 ID:S3HjJib50
>>866
今の数字を当時の基準に当てはめれば、
津軽海峡線は幹線になるか?
田沢湖線が昇格は確実だろうけど。
872名無し野電車区:2012/04/14(土) 16:27:26.44 ID:J7gShoPM0
江差駅のマルス端末は何のために存在してるのかが謎
1日6本しか列車が来ないのに設置されてる
873名無し野電車区:2012/04/14(土) 17:36:06.51 ID:nyRpiek10
>>872
一応桧山地方の中心で役所関係もあるし
見た目よりは発券機会があるんじゃないの

あそこの駅で乗降する人のためばかりでなく
車で八雲や木古内に出てそこからJRで札幌や
本州方面に行く人とか
874名無し野電車区:2012/04/14(土) 21:56:25.12 ID:DaUIjbr60
>>866
そのうちどうせ新幹線になるから!という北の願望の現れかもしれんが
今現在「幹線」じゃないから「新」がどこにかかるのか謎だもんなww
875名無し野電車区:2012/04/14(土) 23:10:53.63 ID:sgCDv4Xb0
新地方交通線
876名無し野電車区:2012/04/15(日) 01:05:40.32 ID:cwkBeU9k0
路線の実態が幹線でも地方交通線扱いのままなのは
地方交通線の加算額ウマー以上の理由は無いだろう
新幹線になれば特急料金の上乗せが在来線より大きいから
地方交通線加算をとりにいく必要が無いってことで
877名無し野電車区:2012/04/21(土) 13:47:29.61 ID:p6SluO28O
>>873
切符だけ買ってその駅からは列車に乗らない(江差線を利用しない)
仕方ないよね、あの地形とあの本数では利用したくてもね
878名無し野電車区:2012/04/21(土) 21:51:27.76 ID:BMclIRhc0
>>866-867
おお…
879名無し野電車区:2012/04/22(日) 13:48:57.72 ID:bpQ4z+be0
  〃∩ ∧__∧
  ⊂⌒ ( ・ω・)  あーぬこきたぬこ
    `ヽ_つ  ,.ヘ_ヘ
        (   )
         u,__っ) ))))



     〃∩ ∧__∧
     ⊂⌒ (・ω・ )  あーぬこいっちゃうぬこ
    .ヘ_ヘ, `ヽ_つ_〜つ
   (   )
    u,__っ) )))))
880名無し野電車区:2012/04/25(水) 15:41:09.58 ID:SWVcK9PZO
湯ノ岱、せっかく硬券入場券置いてるんだから印字機配備すればいいのにな
881名無し野電車区:2012/04/26(木) 10:02:32.14 ID:o7Y/mgoaO
なんか貨物列車が脱線したらしいぞ。
882名無し野電車区:2012/04/26(木) 11:03:10.16 ID:whrrAE0ZP
>>881
それか、上野駅で脱線事故の影響で北斗星運休の放送流れてた
ニュースになってないから気になってた
これからニュースになるのかな
883名無し野電車区:2012/04/26(木) 12:42:59.87 ID:zS8oKCKDP
3線区間で何かやらかしたか?
884名無し野電車区:2012/04/26(木) 13:05:12.21 ID:AlMhJQ99O
現場は釜谷駅構内で脱線したまましばらく走行したらしい?
表向きには線路点検扱いで終日運休
885名無し野電車区:2012/04/26(木) 13:59:03.73 ID:o7Y/mgoaO
>>882
ニュースなってないんだよね。
普通大々的に取り上げられると思うんだけど。
どうやら終日運休みたい。
886名無し野電車区:2012/04/26(木) 14:11:48.86 ID:Wl+LCxhe0
JR貨物列車、一時脱線か 走行続け線路に戻る 北海道

JR貨物によると、26日午前6時ごろ、北海道函館市港町の函館貨物駅で、貨車列車(20両編成)の車軸近くから火花が出ているのを隣接するJR北海道の五稜郭駅の駅員が発見した。
脱線したまま走行し、再び線路に戻った可能性があるという。

貨物列車の乗員などにけがはなかった。列車は24日午後9時15分に広島貨物ターミナル駅を出発し、札幌貨物ターミナル駅に向かっていたという。

JR北海道によると、江差線の上磯―中小国の上下線で運転を見合わせている。
JR東日本は26日の夜間列車のうち北斗星(上野―札幌)の上下線と、札幌発大阪行きのトワイライトエクスプレスの運休を決めた。

http://www.asahi.com/national/update/0426/TKY201204260292.html
887名無し野電車区:2012/04/26(木) 17:06:58.42 ID:whrrAE0ZP
情報thx
結果オーライだけど気付かず走行してたって
一歩間違えば大惨事だろ
888名無し野電車区:2012/04/27(金) 19:07:21.66 ID:yYtXvSaF0
昨日から広域受信機で受信したけど
今朝臨時徐行規制って運転通告していたな
ものすごい長くて何回も指令と復唱して確認していたわ
889名無し野電車区:2012/04/28(土) 08:48:00.05 ID:7OJ3WSmy0
>>885
世間が汚沢一郎の騒動でマスコミがそっちの方で大騒ぎしていたからな
JR的には助かっただろうな・・・
そうじゃなきゃまたJR北海道とみのもんたあたりが偉そうにふんぞり
かえってる姿が想像できる
890名無し野電車区:2012/04/29(日) 11:08:36.20 ID:phv3KSfi0
素人質問で申し訳ない

スーパー白鳥95号だけこんなに時間かかるのは何故?
891名無し野電車区:2012/04/29(日) 15:39:28.01 ID:WBSz7DbIP
単線区間が交換ばかりで各駅停車状態なんじゃない?
892名無し野電車区:2012/04/30(月) 15:36:58.29 ID:3VhRT0GA0
北海道新幹線奥津軽駅のデザイン3案提示(2012/04/26 21:28)
http://cgi.daily-tohoku.co.jp/cgi-bin/news/2012/04/26/new1204262101.htm

鉄道・運輸機構は26日、2015年に予定される北海道新幹線
新青森―新函館間の開業に伴い今別町に開設される奥津軽駅(仮称)のデザイン3案を公表した。
同機構青森新幹線建設局の上田日出男局長らが青森県庁を訪れ、
三村申吾知事や同町の小鹿正義町長らに提案した。
県と町は6月上旬までに、3案の中からデザインを選定する。

新駅のデザインは、地元の今別町が希望した
「本州最北の地から北の大地へ〜津軽海峡の四季が感じられる駅〜」とのコンセプトを基に、同機構が作製。
上田局長はイメージ図を示しながら、津軽地域を象徴するヒバの茶色と雪の白を基調としたA案、
青函トンネルをイメージしたゲート風のB案、紺色の水平ラインとモザイク模様で
スピード感とさわやかさを表現したC案をそれぞれ説明した。

【写真説明】
鉄道・運輸機構が公表した奥津軽駅(仮称)のデザイン案。
上から、津軽特産のヒバと雪をイメージしたA案、青函トンネルを表現したB案、スピード感と豊かな自然を表したC案
http://cgi.daily-tohoku.co.jp/cgi-bin/news/2012/04/26/img1204262101.jpg
893名無し野電車区:2012/04/30(月) 15:44:31.05 ID:oH57J5Uk0
1日の乗降客は100人未満だな。1桁の日もある鴨w
894名無し野電車区:2012/04/30(月) 16:07:07.28 ID:Ar7tR8WJP
野ざらしのホームだけでいいのに
895名無し野電車区:2012/05/01(火) 00:38:03.88 ID:AFw0lT2e0
>>890
4094レが単線区間にもかかわらず新中小国信から青森信まで退避なしの筋になってるから
こいつがS白鳥95号を待たせている可能性があるな
後の3058レと3096レはむしろ長時間停車で向こうのほうが待ってる

海峡線内で先行する臨貨物8053レは矢不来信号場で長時間停車して
3080レとS白鳥95号を待ってるようだが木古内から先の筋が寝ているので
木古内から函館寄りでは頭打ちになってるのかな

木古内〜函館ですれ違う貨物は3080レの1本だけだがこいつは七重浜以外
江差線での退避がないのでS白鳥95号を待たせている可能性がある

カモジ付属のダイヤグラムをざっと見た感じだが
すれ違いや先行列車の影響しそうに無い蟹田〜木古内で
5分ばかし遅いのは何故なのか良く分からないね
896名無し野電車区:2012/05/01(火) 06:14:50.73 ID:HLkbqnLr0
>>893
でも、一応在来線はあるし道路も道の駅もあるから安中榛名よりは恵まれてる
駐車場は当然無料だろうな
実質、車で北海道に行くための駅になるだろう
897名無し野電車区:2012/05/01(火) 09:28:24.73 ID:dlqr0CCp0
>>896
自家用車持込で北海道に行くならフェリーで新幹線関係ないだろう
そんなとこに置いていくというだけなら現地で乗れなければ意味がないのだし

奥津軽まで車で行ってその先は全部は公共交通機関とレンタカーというなら
もっと手前から新幹線なわけでそんな辺鄙な駅までわざわざ車で行くメリットが無い

尤もカートレインの駅になるなら話は別だけどなw
898名無し野電車区:2012/05/01(火) 10:40:22.05 ID:JZf9fWXS0
そこでいっそ津軽鉄道奥津軽延伸
安上がりにDMVでできればいいんだが
899名無し野電車区:2012/05/01(火) 13:26:22.58 ID:q0+Z0Y/9O
物流の大動脈の津軽線と江差線の複線化工事をしたらいいのにね。
900名無し野電車区:2012/05/01(火) 17:32:04.65 ID:K98+G+tv0
カネがあるなら貨物専用線の海底トンネルをもう1本
901名無し野電車区:2012/05/01(火) 17:50:59.24 ID:9AynGsQr0
902名無し野電車区:2012/05/01(火) 23:17:24.49 ID:qp8vc+Qn0
奥津軽駅周辺に貨物の退避施設作るらしいですよ。
903名無し野電車区:2012/05/03(木) 01:28:31.22 ID:hibTrNzz0
>>893
この駅(木古内も)に関しては乗降客のためとかじゃなく
長大な青函トンネルの両端部におかれた基地っていう大事な役割があるよ
トンネル内で何かあったらすぐ他の車両を待避させたり
トラブル対応用の車両なんかが出動できないといけないだろ
新幹線用の新駅だから当然高規格にはなるけど
904名無し野電車区:2012/05/03(木) 02:32:40.72 ID:q6xWpFylO
>>895
白鳥95号は竜飛海底駅は通過でよいですよね?
他の白鳥・S白鳥で竜飛海底駅に停車するのは遅い印象があります。
(しかも定刻だと2分位停まる。)
海底駅見学コースに95号は含まれてはいないですが。
905名無し野電車区:2012/05/03(木) 08:31:55.02 ID:pFG6Isua0
奥津軽駅は道の駅も合体させてしまおう
工事が始まる頃には津軽今別駅は営業休止になるだろう
駅の裏の土地はやりたい放題だろうからED79とか北斗星車両を展示してほしい
906名無し野電車区:2012/05/03(木) 09:25:17.87 ID:c1mWarbF0
>>895
詳細な回答サンクス
なんか臨時列車みたいなダイヤ設定やね
海峡線内は謎のままだけど、来週乗る時にいろいろ観察してみる

>>905
> 奥津軽駅は道の駅も合体させてしまおう
道の駅も青森県内27駅中で屈指の閑古鳥駅だからなぁ
907名無し野電車区:2012/05/04(金) 00:10:57.49 ID:7pcViH+A0
>>906
>>895は旅客が抜けてるかな
津軽戦はすれ違うS白鳥22号が23分で通ってるから奥内あたりで待ってるのかもしれん
江差線内ですれ違うのは3080レと白鳥28号だけど、両方退避待ちとすると時間もかかるかな
3080は時刻表見る限りこの区間の待ちは無さそうだし

前に乗ったけど覚えてないなぁ・・・
908名無し野電車区:2012/05/06(日) 17:53:04.38 ID:PqISOyyZ0
>>900
青函を全部踏切みたいに舗装すればよくね
909名無し野電車区:2012/05/06(日) 19:04:02.71 ID:M0lHNwJd0
竜飛、吉岡両海底駅って待避線設置できないの?
これがあればだいぶいいと思うんだけど

もう一本トンネル作るよりはマシだけど、
これも相当な費用かかるだろうな
910名無し野電車区:2012/05/07(月) 02:30:52.76 ID:Db6gepq80
>長大な青函トンネルの両端部におかれた基地っていう大事な役割があるよ

実際には役に立たないけどね。
そんな非常事態がそうそう起こるわけがない。
911名無し野電車区:2012/05/07(月) 14:01:12.75 ID:kvC05nsL0
貴重な50系5000番台客車の動態保存という意味w
912名無し野電車区:2012/05/08(火) 00:25:53.36 ID:WFP9p6bA0
>>910
今のJR北海道じゃ何が起きてもおかしくないw
913名無し野電車区:2012/05/09(水) 00:24:01.42 ID:/kdlC5ZU0
>>910
非常用設備なんて使わないに越したことはない。
トンネル内火災なんか十年に一度もないのに長大トンネルでは対策しているし、
まあそんなもん。

尤も、海峡線の障害って結構起きるよね。
トンネル前後のバッファはできるだけあったほうが良いかと。
914名無し野電車区:2012/05/09(水) 01:26:01.04 ID:q60sLIlV0
>>910
そんなこといったらもっと短いトンネルなのに燃えた石勝線は…
915名無し野電車区:2012/05/09(水) 06:56:38.61 ID:N8KFEV4o0
燃えた時の話であって燃えるか燃えないかの話ではないが
916名無し野電車区:2012/05/09(水) 20:54:29.71 ID:q60sLIlV0
>>910の言い回しって原子力村の論調とすげえ似てる気が

戦後の国鉄は資材不足からくる鉄道トラブルも多かったし
海では洞爺丸・紫雲丸、陸では大きな鉄道事故を何回も起こした経験があって
洞爺丸事故の後は人の目が本当に厳しくて、町を歩く時は殺されることも覚悟したそうだ
他にも北陸トンネルの火事の件があったし
それであんなに安全を重視したトンネルにしたんだから安全コストを削るのは本末転倒

しかも石勝線と違って海峡は他に陸から行ける迂回路はないからな
917名無し野電車区:2012/05/11(金) 08:39:09.01 ID:scoUROmB0
>>916
だな。まぁ2chだから原子力村よりも無責任でも許されるんだべ。
918KC57 ◆KC57/nPS5E :2012/05/11(金) 08:50:13.15 ID:tz/zTc3g0
用意しといたものが役立たないなんてのはそれなりにある話だから、910も916も両方ズレてるよ。
919名無し野電車区:2012/05/11(金) 08:54:09.09 ID:Twx7SFtH0
>>918
一番役に立ってないのはオマエだろ、馬鹿

◇◆◇新幹線はどこまで高速化できる?part42◇◆◇
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/rail/1332727728/

413 :KC57 ◆KC57/nPS5E [sage] :2012/05/10(木) 23:38:48.65 ID:Z8T0Xu9s0
>>412
汚れる原因は無知なのに俺に逆らう書き込みする愚図どもの存在だろ。
全員死ねばいいのに。


なんだこれ?
ばっかくせーw
920名無し野電車区:2012/05/11(金) 08:59:06.90 ID:Tl0oB9q00
921名無し野電車区:2012/05/11(金) 10:09:23.97 ID:Twx7SFtH0
>>920
KCの自演ってのが、あまりにちっちゃいわけで

http://hissi.org/read.php/rail/20120511/VGwwb0I5cTAw.html
922名無し野電車区:2012/05/11(金) 10:52:32.62 ID:Tl0oB9q00
己の醜態を晒されたからってそうムキになるなよw
923名無し野電車区:2012/05/14(月) 08:11:47.59 ID:X/zOhTFR0
電カスさんって結局KC氏との愛の中に生きてるよね
924名無し野電車区:2012/05/14(月) 09:20:22.40 ID:NqnQfR7M0
何それ気持ち悪いw
925名無し野電車区:2012/05/16(水) 09:26:51.55 ID:uAsCuGEI0
他人の愛を気持ち悪がるな。君には関係ない。本人たちがいい気分ならそれで
良いじゃないか。それとも電カスさんやKC氏に嫉妬しているの?
926KC57 ◆KC57/nPS5E :2012/05/16(水) 12:26:50.14 ID:lyRHIXCi0
すぐホモネタに走る奴って、よっぽど男に飢えてるんだな。
軍板でJKネタにすぐくらいついてる俺のほうが余程素直でマトモだと思うが。
927名無し野電車区:2012/05/19(土) 08:13:36.41 ID:o37EbNvU0
愛は性愛に限らないだろ。
KC氏の人類愛とか電カス氏のストーカー的愛だって発露の過程はいい気分だろうと思うが。
KC氏も自分の人類愛の深さを自覚しなよ。電カスさんも自分に素直になりなよ。
ケンカするほど仲がいい、仲良きことは美しきかなを地でいってるじゃないか。
928KC57 ◆KC57/nPS5E :2012/05/19(土) 10:51:39.38 ID:UfPa8uS+0
腐女子じゃあるまいに、なんでもかんでも掛け算しないと気が済まないのかw
929名無し野電車区:2012/05/20(日) 03:08:19.98 ID:3sokrEyc0
掛け算というより苫小牧駅の函館寄りに事務所を構えてる人の発想だろうw
930名無し野電車区:2012/05/21(月) 00:20:41.03 ID:ctW/BMdd0
吉岡海底駅にもう一度行きたかった…
931名無し野電車区:2012/05/23(水) 23:29:24.63 ID:76ac0JD20
もう公開ないの?
932名無し野電車区:2012/05/24(木) 01:24:19.59 ID:ZOd4K69P0
パネルも収まってるし何らかの形で・・・みたいな話はどっかで聞いたことがあるけど
今の海底駅見学コース方式は難しいんでない?
竜飛海底みたいに地上から降りる見学ルートもないし
933名無し野電車区:2012/05/24(木) 10:15:50.63 ID:nZTpWPPUP
年一回ぐらいツアーやる形でも無理かねぇ。
934名無し野電車区:2012/05/24(木) 15:06:52.30 ID:TYjjp8xX0
五稜郭−木古内間は三セク決定なのね。
木古内−江差はそのまま存続とはいえ、どうせじきに廃止だろうし…。
935名無し野電車区:2012/05/25(金) 20:28:05.03 ID:9VLQLHfQ0
五稜郭-函館は廃止と
936名無し野電車区:2012/05/25(金) 21:00:41.95 ID:N58hHwy90
>>935
いや、その区間は江差線じゃないから。
937名無し野電車区:2012/05/26(土) 11:31:00.96 ID:l6Hzj9Mk0
木古内−湯ノ岱区間廃止だったらおもろいけど
そんなことが起こるなら江差線(木古内以西)が消えて松前線が残ってるか
938名無し野電車区:2012/05/27(日) 20:43:20.54 ID:lLgTuCHB0
大津波で線路流されたら即効で廃止なんだが、流されそうなところはないもんな。
939名無し野電車区:2012/05/27(日) 21:09:55.32 ID:EuyAASya0
お、道道5号が通行止めになってたんだね
今頃江差線は面目躍如といったところか
940名無し野電車区:2012/05/30(水) 00:17:12.13 ID:KHJ2p+K70
今別町が「奥津軽」駅舎案選択
http://www.toonippo.co.jp/news_too/nto2012/20120529132050.asp
今別町が選択した奥津軽駅の駅舎デザイン。青函トンネルと津軽の自然をイメージしている
http://www.toonippo.co.jp/news_too/nto2012/imags2012/0529h.jpg

今別町は29日午前、同町に建設される北海道新幹線・奥津軽駅(仮称)の駅舎デザインについて、
鉄道建設・運輸施設整備支援機構が示したA〜Cの3案のうち、
青函トンネルと津軽の自然をイメージしたB案を選んだことを県に報告した。

小鹿正義町長、本郷鉄男・同町商工会会長らが県庁を訪れ、青山祐治副知事に推薦案として示した。
青山副知事は「広く町民の意見を取り入れて決定したとのことなので、県として最大限B案を尊重したい」と述べた。
青森県と今別町は6月上旬、鉄道・運輸機構にB案で回答する予定。機構側は回答を受け、駅舎デザインを確定させる。
同機構は4月下旬に、ヒバの木や津軽の四季の変化をイメージしたデザインなど3案を県と町側に提示。

今別町が選んだB案は、壁面がアーチ型にデザインされた昇降棟と連絡通路、
改札口のあるコンコース部分を結びつけ、青函トンネルや津軽海峡、北海道をイメージさせる。

小鹿町長は「広報で町民の意見を聞いたが、B案が最も多かった。
青函トンネルの入り口というイメージに(町民が)共感したのだろう」と語った。

北海道新幹線・新青森−新函館間は2015年度の開業予定。
同機構は確定した駅舎デザインを基に本年度実施設計を進め、設計がまとまり次第、工事に着手する方針。
941名無し野電車区:2012/05/30(水) 07:58:21.38 ID:4hYMHNgdP
あそこに駅舎必要か?
942名無し野電車区:2012/05/30(水) 08:19:17.22 ID:Nt6bvA220
>>941 必要。青函トンネル災害発生時には拠点となる。
943名無し野電車区:2012/05/30(水) 08:25:38.98 ID:Yv0ogX/w0
>>934
貨物支線以外の史上初JR貨物営業路線が見られるかと思ったのに
944名無し野電車区:2012/05/30(水) 16:56:24.20 ID:KHJ2p+K70 BE:281994473-2BP(9233)
945名無し野電車区:2012/05/30(水) 18:21:18.62 ID:EeI1vZRI0
奧津軽駅のイメージは人が多すぎる
946名無し野電車区:2012/05/31(木) 00:34:45.60 ID:Ox0dq09V0
>>942
今回の震災でも青函間が分断されて、北と南で乗客が立ち往生したもんね
津波警報が出るとフェリーへの振り替えもできなくなる
航空も天候が荒れてる時は当てにはならん

幸い今回はトンネル内に直接被害はなかったから
立ち往生した乗客だけは徐行運転で優先的に通したらしいけど
新しくできる新幹線部分はともかく、在来直通区間は海岸部を通るから
何かあるとどっちみち全区間は通せないんだよね
947名無し野電車区:2012/06/01(金) 20:41:51.76 ID:8mKTDNPP0
>>945
www
948名無し野電車区:2012/06/01(金) 23:10:15.15 ID:FO8RRMZX0
>>945
バスも車も人も、
駅と一体でデザインされたオブジェなんだぉ
949名無し野電車区:2012/06/07(木) 10:26:32.22 ID:Dg88oTH50
青信に79-12+60
950名無し野電車区:2012/06/07(木) 19:44:00.26 ID:eVHZTOL10
950
951名無し野電車区:2012/06/09(土) 19:45:48.30 ID:unQFx0AV0
北海道新幹線が開業した暁には、
奥津軽⇔新苫小牧
は相互なんとかで普通乗車券だけで新幹線に乗れるんだろうな?
それなきゃ通学客とか部活の学生大変だぞ。
952名無し野電車区:2012/06/09(土) 19:51:22.82 ID:orgLhmhe0
南回りルートキター!
953名無し野電車区:2012/06/14(木) 13:55:22.59 ID:v+4MLPGqO
すまんがちょっとご教示ください。

スーパー白鳥の7号車車内で15列の席配置だと785系、17列の席配置だと789系でしょうか?

指定席券売機MVで見たら列車によって7号車が15列と17列があったもので、すみません。
954名無し野電車区:2012/06/14(木) 17:22:53.64 ID:s1TDEG0I0
>>953
7号車が17列:789系で運転
7号車が15列:785系で運転する場合がある(789系のときは16,17列は空席)
955名無し野電車区:2012/06/16(土) 05:37:51.08 ID:2W5+nZXOO
すみません
いくつか急ぎでお聞きしたいのですが

スーパー白鳥の普通自由席は何両目等の決まった車両なんでしょうか?

蟹田、木古内での乗車ホームは何番線か決まっているのでしょうか?

木古内での江差線からスーパー白鳥への乗り換えは6分間だとぎりぎりでしょうか?
956名無し野電車区:2012/06/16(土) 20:57:41.37 ID:Gcr9T67k0
>>955
もう遅いかな

自由席は2、3号車
函館→青森は木古内蟹田で乗り継ぎに跨線橋渡るけど、隣だから時間は大してかからない
跨線橋出るのが先頭部だから歩くけど乗ってしまえば問題ないし
957名無し野電車区:2012/06/16(土) 22:57:16.40 ID:F2/fWuKi0
スーパー白鳥はあと2年くらいかな?
新幹線試運転の為の昇圧とかがあるから開業ギリギリまでは走らせないだろう
フェリー代行とかありそう
789系を25000V対応にすれば話は別だが
958名無し野電車区:2012/06/16(土) 23:00:51.10 ID:6NNBYR/H0
そうだね、切り替え時期はどうするんだろうね。
EH800で客車牽引とか・・・。
959名無し野電車区:2012/06/16(土) 23:38:42.41 ID:S+g+BYxVP
いや普通に夜に試験すればいいんじゃね?
そのために夜は走らせてないんだから。
960名無し野電車区:2012/06/17(日) 23:37:39.01 ID:Hp/G9sqV0
960
961名無し野電車区:2012/06/22(金) 10:46:11.70 ID:7gnlxDDW0
EF800が登場する時点で客レは既に全廃だろ。
962961:2012/06/22(金) 10:47:17.95 ID:7gnlxDDW0
ごめん
EF800 誤
EH800 正
963名無し野電車区:2012/06/24(日) 07:40:29.55 ID:ZYUAdISW0
ttp://home.a00.itscom.net/yosan/fukei/fukei6/fukei6.html

この写真が撮られていた当時松前線が3両4両だったのだから
木古内〜函館だってもっと乗っていたんだろうな
いまなんて上磯行きの単行なんて一両でも昼間はがらがら
だもんな
964名無し野電車区:2012/06/24(日) 21:02:08.19 ID:hXt1vAVR0
DE10だか15だか牽引の51系客車列車もあったなぁ。
965名無し野電車区:2012/06/24(日) 21:36:07.30 ID:a2Xn/wvV0
>>963
ちと古いですが、1971年の国鉄北海道総局の資料による当時の江差松前線の輸送密度は、

五稜郭〜上磯 10064
上磯〜木古内  5348
木古内〜江差  1356
木古内〜松前  1806

となっており、特に木古内以東の数字は道内の支線区ではダントツですね。
(ちなみに次に良い数字なのは富良野線の3806で、その他のローカル線はすべて2500以下)

3セク化に向けた2008年9月11日の調査では

五稜郭〜上磯 1721
上磯〜木古内  469

で、かつての1〜2割程度にまで減っています。
966名無し野電車区:2012/06/24(日) 22:05:02.25 ID:oyaitUWs0
>>965
1971年、津軽海峡線なしでその数字を叩き出してたんだから凄いな
967名無し野電車区:2012/06/24(日) 22:10:29.60 ID:sDGRbiaZ0
>>965
>>966
もし青函トンネルがあの頃に開通していたら、
現在の津軽海峡線(青森〜五稜郭)は間違いなく全線複線だっただろうな。
968名無し野電車区:2012/06/24(日) 22:35:45.09 ID:F/Vx1hB5O
>>957-959
25KV昇圧に加えてATCや配線の変更もあるよ。
2015年春改正から翌春まではEH800+14系による暫定ダイヤで乗り切る事になりそう。
1年あれば新函館開業の改正までに789の札幌転用に向けた改造も概ね完成できるかと。

969名無し野電車区:2012/06/24(日) 22:38:27.43 ID:u2pma9P20
>>965
松前線も含めて分かりやすい資料を有難うございます。
昭和46年・1971年当時だと、函館から、木古内行き、松前行き、江差行き
の3階建があって、木古内以東だと10両編成の汽車が見られたと聞きます。
しかし、今じゃ、木古内以東の普通列車でも多くは1両で走っとりますな。
現在において、365日間漏れなく10両以上で走るとしたら北斗星くらいか。

平成20・2008年の数字は、日付といい統計数字といい「テロ」でつか?と言いたくなるw
廃止ありき調査した数字なのかもしれませんが(例えば特急利用客を不算入)。
970名無し野電車区:2012/06/25(月) 01:18:36.60 ID:cWIZkg0r0
14系客車って、今の789系の本数をカバーできる程残ってたっけ?

客レ運用だとトンネル内140km/hは無理だね。
971名無し野電車区:2012/06/25(月) 09:01:46.64 ID:DX5IwBKG0
だからどうした?
972名無し野電車区:2012/06/25(月) 09:55:27.24 ID:TpUS4cHIP
789か485を機関車で牽くとか。静かでいいんじゃない?
973名無し野電車区:2012/06/25(月) 10:15:27.66 ID:eknyHiTh0
>>972
サービス電源は、電源車でも改造で付ける?
974名無し野電車区:2012/06/25(月) 22:19:01.66 ID:cWIZkg0r0
引き通し線を付けて、EH800から給電しる。
975名無し野電車区:2012/06/26(火) 02:11:13.17 ID:Fo1Pc4WC0
>>965
当時の五稜郭駅っていえば貨物用の有川桟橋も現役の頃で
文字通りフル稼働だっただろうね
確かこの前後の時期に青函航路も輸送量のピークを迎えてたと思った

まあこれ以降もずっと伸び続けると見込んじゃったのが国鉄の誤算だったけど
それだけの輸送量だったんだよねえ当時の函館〜青森間は
いやはや羨ましい
976名無し野電車区:2012/06/26(火) 02:13:34.74 ID:Fo1Pc4WC0
でも松前線は江差線よりいいとこいってたのに廃線になったんだっけ?カワイソス
977KC57 ◆KC57/nPS5E :2012/06/26(火) 02:29:13.41 ID:kulSXEIN0
>>975
容量だけ見れば青函連絡船時代のピーク時で40000t/dで今は26000t/dか。
でもまぁどんだけ積載してるかって言ったら今も昔も50〜60%てなもんだろうしなぁ。
978KC57 ◆KC57/nPS5E :2012/06/26(火) 02:40:28.10 ID:kulSXEIN0
いや、15t積有蓋車換算で48両×7+55両×6=666だから666/13*30*15*2=46100tか。
979名無し野電車区:2012/06/26(火) 17:33:23.23 ID:BlSoC2Zn0
次スレヨロン
980名無し野電車区:2012/06/26(火) 23:01:04.22 ID:/BTDxk/s0
>>976
てゆうか、江差線と松前線は全区間同じ路線名にしておけば良かったんだよ。
そうすれば、江差側も松前側もJRとして存続できた。

ところで、木古内〜五稜郭って全くバリアフリーやってないけど、
三セクになったら勝手にやってくれということなのかね?

981名無し野電車区:2012/06/27(水) 13:02:22.83 ID:tGuHYGXK0
>>980
いまさらw
982名無し野電車区:2012/06/27(水) 14:28:35.16 ID:WHBuf5Vs0
みんな、江差線乗ろうぜ

車なんか買わなくていいからよ、観光で道南行ったら鉄道で観光
沿線のバス路線も、鉄道中心の運行体系に再編すればいいと思う
例えば、木古内〜松前のバス路線については木古内発着とし、
函館方面へは鉄道乗継専門にするとか
983名無し野電車区:2012/06/27(水) 18:46:43.45 ID:NYXdqI2/0
江差線のキハ40もタラコにすべき
984名無し野電車区:2012/06/27(水) 18:54:59.98 ID:ltAWNrsW0
立てたよ。

津軽線津軽海峡線″]差線スレ Vol.6
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/rail/1340790751/

すまん、スレ立て宣言忘れた。
985名無し野電車区:2012/06/27(水) 20:31:46.60 ID:6lvs3+8l0
>>980
上磯線時代で解決すべき事柄ではあるw

>>982
松前発着については、知内で鉄道に乗り換えるという手段もあるよw
特急券を別にすれば知内乗り換えが一番安いし、距離も短い。
986名無し野電車区:2012/06/27(水) 22:30:21.53 ID:4/zjvsx00
>>980
3,000人超える駅がないから、バリアフルなまま放置。
987KC57 ◆KC57/nPS5E :2012/06/27(水) 23:16:03.62 ID:SagvEEux0
>>984
988名無し野電車区:2012/06/28(木) 06:45:33.21 ID:J/kcj+eY0
そういえば海峡線が快速から特急になったときに
木古内での利便性が大幅に下がってローカル利用客も減ったことだろうな

函館→木古内
青森→蟹田
って快速の時は乗車券だけで乗れたから
ローカル利用も割とあったな
客のことは考えてないなJR
989名無し野電車区:2012/06/28(木) 10:01:42.97 ID:EI8kgYXx0
函館〜木古内の普通運賃は810円、往復すると1620円。
函館〜木古内のSきっぷは1720円。100円追加で特急の
自由席に乗れる。

定期券で乗れねーじゃねーか、と言われればそれまで
だが・・・。
990名無し野電車区:2012/06/28(木) 17:17:52.70 ID:OjiFFGnI0
通勤通学特急定期はないんか??
991名無し野電車区:2012/06/28(木) 18:13:02.03 ID:MIQJKDH20
通学だけは木古内までかよエール設定があったはず。
道内の時刻表にも文字でしか書いてないけど
992名無し野電車区:2012/06/28(木) 20:17:49.17 ID:P6wbUhSi0
うめ
993名無し野電車区:2012/06/28(木) 20:19:01.17 ID:P6wbUhSi0
うめ
994名無し野電車区:2012/06/28(木) 20:20:10.55 ID:P6wbUhSi0
うめ
995名無し野電車区:2012/06/28(木) 20:20:47.26 ID:P6wbUhSi0
うめ
996名無し野電車区:2012/06/28(木) 20:22:06.35 ID:P6wbUhSi0
うめ
997名無し野電車区:2012/06/28(木) 20:34:32.42 ID:P6wbUhSi0
うめ
998名無し野電車区:2012/06/28(木) 21:18:28.63 ID:HjEVBrsD0
蒼樹うめ
999名無し野電車区:2012/06/28(木) 21:22:38.81 ID:Y0Wlm4KQ0
ume
1000名無し野電車区:2012/06/28(木) 21:23:13.59 ID:Y0Wlm4KQ0
ume
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。