超長距離通勤通学

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無し野電車区
ベストを選びましょう。
かつて都庁には新潟県入広瀬村から新宿まで通勤していた職員がいたとか。
入広瀬村ー(車)ー浦佐ー(新幹線)ー東京ー(中央快速)−新宿
もっとすごいつわものもいるかな?
2名無し野電車区:2011/03/26(土) 18:13:25.10 ID:uh5OlSe00
名古屋⇔東京ならいてもおかしくない気がする
3名無し野電車区:2011/03/26(土) 19:09:30.79 ID:j63NeGLV0
鉄道限定で今なら栃木−佐野もかなりシャレにならん
4名無し野電車区:2011/03/26(土) 21:21:11.40 ID:FuqoU/Ec0
茨城、栃木から大宮、川越経由で東上線の大学へ通う人達はどうするのだろうか・・・
5名無し野電車区:2011/03/27(日) 16:26:28.67 ID:fDvIIIjP0
新幹線使えばすごい人いそう
6名無し野電車区:2011/03/27(日) 16:37:45.44 ID:uLwje+3rO
過去の人でよければ三島〜東海道本線品川〜山手線〜池袋、の先輩がいた。
7名無し野電車区:2011/03/27(日) 16:47:58.58 ID:Pf2K/dn90
大阪から岡山はそれなりにいたが今は・・・・
8名無し野電車区:2011/03/27(日) 17:16:12.24 ID:1oJnWRD/O
福岡から富山 
福島から大阪 
高松から金沢 
JR小倉から京都
嘘だと思うだろうが、実際にいるんだぞ!
9名無し野電車区:2011/03/27(日) 17:19:53.53 ID:fDvIIIjP0
>>8
週1回とかは除外しようよ。
まあ最低週4回くらいは通ってないとね。
10名無し野電車区:2011/03/27(日) 17:22:35.19 ID:q/SMkjzE0
>>8
>福島から大阪 

一駅だけなのでスレ違い、
というお約束の突っ込み。
11名無し野電車区:2011/03/27(日) 17:24:51.57 ID:5RaHbJoK0
嬬恋〜池袋を週6
12名無し野電車区:2011/03/27(日) 17:28:05.43 ID:q13dRW0HO
>>8
全部近距離だろ
13名無し野電車区:2011/03/27(日) 17:34:06.96 ID:9AxJvUXc0
>>8
福岡(富山県高岡市)〜富山(富山県富山市)
福島(大阪市福島区)〜大阪(大阪市北区)
高松(石川県かほく市)〜金沢(石川県金沢市)
JR小倉(京都府宇治市)〜京都(京都市下京区)

だろ、どうせ。
お前がJR西管内の人間であることだけは分かるが。
14名無し野電車区:2011/03/27(日) 19:18:08.70 ID:KUdOZfYC0
JR付けちゃっているし。
小倉
15名無し野電車区:2011/03/27(日) 19:25:41.03 ID:vEL2lLGCP
開成には三島、軽井沢、黒磯辺りからの通学生がほぼ安定して居るよな。
16名無し野電車区:2011/03/27(日) 19:56:37.75 ID:d1r0p9yDO
三重の伊賀から大阪に通学してたけど、上には上がいるもんだな。
17名無し野電車区:2011/03/27(日) 20:02:30.52 ID:5ah9jP7MO
箱根湯本から都心
18名無し野電車区:2011/03/27(日) 20:08:57.13 ID:iyE7QO7BO
かつてNHKの遠距離通勤特集番組※はやこまが無い頃
によると都内〜仙台の新幹線通勤者は二人で共に大田区在住。
二人共取材拒否で一人は会社員でもう一人は大学生だと
19名無し野電車区:2011/03/27(日) 20:13:04.81 ID:iyE7QO7BO
在来線では知る限り都内、神奈川→安房鴨川への
通勤定期保有者が20年前は10人以上いた。
今では都内→バス関東で館山の高校に通う都内の生徒は数人いる
20名無し野電車区:2011/03/27(日) 20:21:04.98 ID:IQbZQSxn0
富士〜東海道本線〜品川〜山手線〜池袋
今のところ何とか通勤してる。
21 【東電 91.7 %】 :2011/03/27(日) 20:58:28.45 ID:5NBwM3Wb0
電車乗るのが嫌にならないのかね?
22名無し野電車区:2011/03/27(日) 22:15:40.14 ID:IG+SkYcfP
飛行機通勤とか
金帰月来ならありそう
23名無し野電車区:2011/03/27(日) 23:45:32.17 ID:9AxJvUXc0
金曜日夜羽田発、日曜日夜羽田着の便は座席が埋まりやすく運賃も高いから、
実践している人はかなり多いはず。
24名無し野電車区:2011/03/28(月) 14:25:25.61 ID:Az5rDUpTO
そりゃ単身赴任だろ。おれも昔、おじゃるの単身赴任割引パスを持っていたが。
25名無し野電車区:2011/03/28(月) 14:35:29.88 ID:Hg87Zr2l0
阪神タイガースの選手はナゴヤドームや広島球場の試合終了後
新幹線で甲子園球場の近くの自宅に帰る人がいるとか。
高給取りのプロ野球選手ならではだ。
26名無し野電車区:2011/03/28(月) 14:49:57.05 ID:UTln793j0
名古屋大阪は比較的近いからね
本数もある程度多いし
27名無し野電車区:2011/03/28(月) 16:08:52.78 ID:PJ65C9GqO
>>25
在京球団の選手もナゴヤドームで21:20位までに
試合終わると即日帰るケース多いぞ
28名無し野電車区:2011/03/28(月) 20:12:08.79 ID:DOGuKEYD0
>>16
伊賀よりは近いけど名張や桔梗が丘から大阪への通勤客は多いね。
29名無し野電車区:2011/03/28(月) 21:17:45.58 ID:Zrtpr7Ur0
>>8
郡山〜福島
30名無し野電車区:2011/03/28(月) 23:34:03.87 ID:6MvJPnWR0
それはどっちでも有り得る
31名無し野電車区:2011/03/28(月) 23:38:08.59 ID:yTedHV6S0
東京→河口湖の通勤快速全区間乗り通す人いるんだろうか
32名無し野電車区:2011/03/29(火) 20:04:30.08 ID:XMEhWoBR0
都留ー三鷹、禾生ー四ッ谷は聞いたことあるけど、全区間は??
33名無し野電車区:2011/03/29(火) 20:14:29.39 ID:eGBcw2RPO
新居浜〜丸亀特急通学してる中学生見たことある
34名無し野電車区:2011/03/29(火) 21:46:40.08 ID:6aDdwvdu0
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/employee/1238399386/l50

類似スレなので貼っときますね。
35名無し野電車区:2011/03/30(水) 05:18:21.36 ID:JeVLz6mlO
そういうのとは違うけど
千歳烏山〜千歳船橋
祖師谷大蔵〜雪が谷大塚
の定期券見たことあるやつがいる。
36名無し野電車区:2011/03/30(水) 19:25:42.40 ID:2RTaBLxr0
>>35
他人の定期券見る機会ないからなあ。
以前に面白いのに霞ヶ関ー 霞ヶ関は聞いたことがある。

37名無し野電車区:2011/03/30(水) 19:40:24.66 ID:jbf+SXxGO
高校生で長野→佐久平(佐久長聖)や
新潟→浦佐(国際情報)は聞いたことがある。
前者は私立、後者は県立の特進高校らしい(佐久長聖はスポーツも強い)。
金持ちの子供ばっかなんだろうな。
38名無し野電車区:2011/03/30(水) 20:44:01.60 ID:9fAN2B0T0
>>37
国際情報の元校長は
巻〜新潟〜浦佐だったと思うw
39名無し野電車区:2011/03/30(水) 22:07:35.14 ID:FliAup7i0
>>25
ランディバースなんか広島でのナイター(3連戦最終日)終わったなんかは広島に宿泊せずに
ハイヤー飛ばして神戸の自宅まで帰ってたらしいぞ
40名無し野電車区:2011/03/31(木) 20:10:37.45 ID:08iUCU/J0
>>39
それは通勤とは言えないなあ
41名無し野電車区:2011/04/02(土) 22:04:11.51 ID:woL0xksuO
中日時代の落合 ナゴヤ球場で合同自主トレの二週間は
東松原〜ナゴヤ球場まで毎日新幹線グリーン車通勤
42名無し野電車区:2011/04/03(日) 00:12:10.36 ID:6GvoLKG60
>>2
名駅-池袋のやつなら居たな。
43名無し野電車区:2011/04/03(日) 09:16:08.24 ID:XbRyb5010
香港在住の日本人社長が、毎週日曜日、勉強のため日帰りしていた話は聞いたことが有る。
44:2011/04/03(日) 09:18:07.10 ID:XbRyb5010
説明不足でした。
大阪の学校往復でした。
45名無し野電車区:2011/04/09(土) 17:28:32.39 ID:i/s1bxUf0
浜松ー浜松町なんて人いないかなあ?
46名無し野電車区:2011/04/09(土) 17:53:18.94 ID:/Rekfhe70
大学時代に伊東〜久喜まで通ってた人知ってる。
熱海〜東京は新幹線で。
47名無し野電車区:2011/04/09(土) 18:30:59.46 ID:m2Jd35ak0
>>39
通勤と言うより出張帰りだな。

>>46
理科大乙?
48名無し野電車区:2011/04/11(月) 22:44:46.63 ID:thC5gvpi0
>>46
すごいね。1ヶ月の定期代どのくらいなんだろう?
49名無し野電車区:2011/04/11(月) 22:47:16.36 ID:n+8wdejFO
土佐電鉄一条橋-清和学園前間の通学定期持ってる奴はいるだろうか。
50名無し野電車区:2011/04/12(火) 14:09:32.67 ID:7V+gxyXdP
51名無し野電車区:2011/04/12(火) 14:40:42.18 ID:g0fE358Z0
大久保から大久保まで通う奴はいないのでしょうか
52名無し野電車区:2011/04/12(火) 16:12:10.40 ID:WNfR5S6A0
小野から小野ならいるかも。
53名無し野電車区:2011/04/12(火) 18:08:52.85 ID:YY8URfdO0
むかしむかし北島三郎は往復5時間以上かけて高校に通ったそうな。
知内町から函館一の名門校へ、もちろんSLで。
54名無し野電車区:2011/04/12(火) 20:41:16.13 ID:dzp0FF8/0
>>51
近鉄の大久保から山陽線の大久保なら可能だと思うがそれ以外は?だね。
もっとも京成大久保がおkなら山手線大久保は可能だね。
55名無し野電車区:2011/04/12(火) 21:13:28.03 ID:WNfR5S6A0
広野から草野
56名無し野電車区:2011/04/12(火) 23:15:20.29 ID:bNezbw3d0
牛久〜新百合ヶ丘
高萩〜新松戸
長野〜上野
三島〜取手

ってのは実際にいたなあ・・・
57名無し野電車区:2011/04/12(火) 23:59:29.30 ID:VOFkv98S0
関西には橋本⇔橋本もいるかもしれんね

>>51
湖西線小野〜地下鉄小野なら近いな
58名無し野電車区:2011/04/13(水) 00:00:16.39 ID:BUSHSuIF0
>>52だったw
59名無し野電車区:2011/04/13(水) 00:11:17.51 ID:kiemlxRkO
箱根湯本から新宿がいたよ。
60名無し野電車区:2011/04/13(水) 00:33:56.98 ID:Qv8CLbsH0
それなら安曇川から大阪までの俺のほうが距離的には長いと思う。
61名無し野電車区:2011/04/13(水) 00:43:27.78 ID:5DwMdunf0
東京〜横浜

徒歩
62名無し野電車区:2011/04/13(水) 12:19:38.17 ID:ixTAhBWiO
徳重〜徳重・名古屋芸大とか 

63名無し野電車区:2011/04/13(水) 16:14:16.48 ID:hprithCY0
RJで読んだが、長野新幹線開通直後、長野‐東京の新幹線定期所持者が車掌によって少なくとも二人確認されていたそうだ。

今だと博多‐熊本が実際にいそうな気がするけどな。
実際に聞いたのは福岡‐長崎間の高速バス通学。親がどうしても家からだしてくれず
そうなったそうだ。定期券ないから高速バス回数券にしてたらしい。
64名無し野電車区:2011/04/13(水) 16:28:08.81 ID:yoD7PAGC0
三島〜千葉NT中央なら通学してました
65名無し野電車区:2011/04/13(水) 21:02:26.75 ID:VzS5P4vo0
>>63
大学生にすごい子多い気がする。
箱入り娘なんで絶対家から出したくなかったり、仕方な1〜3年は出したが、
4年になり自宅通学にさせたって話を聞くことがある。
66名無し野電車区:2011/04/13(水) 21:57:26.47 ID:YSKZ9kat0
軽井沢〜高崎は数人いると思われる(通学)。
新幹線開通前には横軽越えする県立高崎女子の子を目撃している。
距離的には長距離でもないが。
67名無し野電車区:2011/04/13(水) 22:07:07.24 ID:hprithCY0
>>65
箱入り娘も多いが、大手私鉄があるところは定期代<家賃のところも多い。
外泊もさせてくれないとかコンパの二次会にも出られないとか、かわいそうだなとは思ってた。
68名無し野電車区:2011/04/13(水) 22:26:58.33 ID:vnWZ4aQ30
茨城は多いぜ、長距離通学
69名無し野電車区:2011/04/13(水) 22:37:03.19 ID:+3nUCFAL0
>>68
都内の学校へ通うのに、取手やTX沿線でもなければ自動的に遠距離通学になってしまうからね。
土浦〜駒場とか牛久〜高田馬場とか水戸〜田町とか複数人いるんじゃないか。
70名無し野電車区:2011/04/14(木) 03:39:13.76 ID:dampSkAv0
土浦〜蒲田の友人がいる
71名無し野電車区:2011/04/14(木) 13:57:57.26 ID:amllVGc60
>>8
>>10
福島から大阪、歩けよw(企業にもよるが定期代が浮くかも)
72名無し野電車区:2011/04/14(木) 14:01:53.49 ID:amllVGc60
>>55
職種が気になるw
73名無し野電車区:2011/04/14(木) 22:51:02.68 ID:gmdYNWbYP
昔、小手指から荒川沖やってたが。
上には上がいるんだなと思った。
74名無し野電車区:2011/04/15(金) 20:29:40.28 ID:o6VIEyrG0
毎日だからすごいね。
75名無し野電車区:2011/04/15(金) 20:39:05.64 ID:qkvobe6o0
高校時代のクラスメイトに長野〜大宮〜川越線某駅で通ってた人がいたな。
新幹線経由で。
76名無し野電車区:2011/04/15(金) 20:47:52.43 ID:2KLxc95h0
>>73
W大生乙。
77名無し野電車区:2011/04/15(金) 20:50:28.90 ID:2KLxc95h0
いや、この書き方だからT大か研究所か…
78名無し野電車区:2011/04/15(金) 20:54:21.49 ID:0Y7yMGZt0
取手、熊谷以遠〜鶴ヶ島、高坂、川角なんて何人も見かけたな
79名無し野電車区:2011/04/15(金) 20:59:01.37 ID:OfCqFlFCO
深谷から三島通ってる人おったな
あと小田原から甲府
湘南新宿ラインだの通勤快速だのライナーだの使いこなしてたな
80名無し野電車区:2011/04/15(金) 22:34:25.66 ID:+go3ddQiO
一時期郊外型キャンパス流行ったからなあ
自分の場合はバス定期が高かった
81名無し野電車区:2011/04/20(水) 21:24:49.30 ID:Q4OoHgV+0
東京で不動産業だけど震災後箱根のホテルにヘルプ行ってる。
一橋学園〜小田原+(バス) 新幹線代は出てない

現地はことごとく派遣切りで客少なくてもスタッフ足りない
2勤務連続で1シフトなので定期ではなく回数券買った。
片道3時間だが2連続勤務だったのが救い。

6月末までって言われてるけど、どうだか。。。
82名無し野電車区:2011/04/23(土) 12:24:14.61 ID:PgLKMb4t0
自分の知り合いでは
美浦(茨城)=目黒(東京)
武蔵嵐山(埼玉)=葛飾(東京)
栃木市=葛飾(東京)
くらいかな。
83名無し野電車区:2011/04/23(土) 22:49:55.74 ID:u/w/jF4B0
茂原〜品川

たいしたことないか。
84名無し野電車区:2011/04/24(日) 01:03:47.88 ID:wxLMuxG80
通学の場合最大長くても
数年だから何とかなりそうだけど
通勤の場合何十年?
も通うかもしれないから大変だよなぁ
85名無し野電車区:2011/04/24(日) 17:44:30.30 ID:/EoWRrtl0
>>79
小田原ー甲府だとどのルート使うんだろう
相模線・中央線だろうか?
新幹線・横浜線・中央線だろうか??
富士から身延線だろうか???
86名無し野電車区:2011/04/24(日) 17:50:30.19 ID:Z1ygv3iS0
もう卒業したけど、東武動物公園から多摩動物公園の某大学に通ってる人がいた


近そうで結構遠い
87名無し野電車区:2011/04/24(日) 18:50:38.09 ID:/7rBmc4n0
芦屋のお嬢様が
伊丹〜羽田の飛行機通学していると言う話を聞いた事がある
さすがに週2回か3回らしいが

鉄道だと糸魚川→新潟と言う人が数年前まで居た(らしい)
NTTか東北電力の社員と言う話を聞いた
88名無し野電車区:2011/04/24(日) 19:29:56.82 ID:uCC4lRLT0
>>87
長岡出身で上越民として思うのだが、普通に新潟に住めよwww
糸魚川→新潟って
朝は急行きたぐにとか使わないと間に合わない。それでも片道3時間。
89名無し野電車区:2011/04/24(日) 21:38:15.78 ID:ZUVNKPLg0
>>85
小田原から厚木or海老名か町田まで小田急という手もある
90名無し野電車区:2011/04/24(日) 22:55:06.12 ID:/EoWRrtl0
>>89
そうだね、東海道線使うよりだいぶ距離短いね。
91名無し野電車区:2011/04/24(日) 23:51:13.01 ID:HnrIxY14i
>>26
名古屋・栄で活動するアイドルSKE48の「しゃわこ」こと秦佐和子は、大阪在住。
新幹線通勤にはPSPが欠かせないとのこと
92名無し野電車区:2011/04/25(月) 00:06:23.19 ID:iEjhZLCA0
>>87
それ、東大とか慶応、あるいは学習院に通ってるのかな。
他の大学だったら関西でも十分用は足りるのだが。
ただ学部生だったら2・3日通って単位が取れるのかどうか…?
4年になって単位もほぼそろってて就職も親のコネで、というのならそれでも
構わんのだけどな。人ごとながら妙に気になる。

「超」はつかないが大阪市内に住んでる学生はどの大学に行くにしても不便だな。
一番行きやすいのは中百舌鳥にある府大かな。市大はちょっと電車の便が悪いか。
93名無し野電車区:2011/04/25(月) 07:12:05.07 ID:q5iP98TpP
安中榛名から都内まで、新幹線通勤してる人ってどれくらいいるのか
94名無し野電車区:2011/04/25(月) 19:35:23.08 ID:Tfz86S0F0
>>92
>>87氏では無いが、飛行機通学の話を聞いたことがある
美大か音大の4年生で単位をあと幾つか取るだけ
なので自宅からの通学に切り替えた。
ホントか嘘かは知らん
95名無し野電車区:2011/04/25(月) 21:34:38.72 ID:Y3ujYkuL0
ところで飛行機って通勤定期みたいなのあるの?
96名無し野電車区:2011/04/25(月) 21:57:30.79 ID:VskU4Wt30
>>81
なんか場合によっては一橋学園〜国分寺〜新宿〜(新宿-箱根線)〜ホテルの方が良いような。
路線に近くないなら無理だし高速バス区間は定期券無いし、違う鉄道会社の系列社員ならもっと無理だろうけど…w
97名無し野電車区:2011/04/25(月) 22:04:18.67 ID:VskU4Wt30
>>95
ない。

予定が決まってるから早期購入割引(先得・旅割)で購入するかツアー運賃で乗るか、
あるいは最初から新興会社に乗るしかないな。
98名無し野電車区:2011/04/25(月) 22:35:05.75 ID:JL3StcoJO
昔は八戸から弘前大学に通う人が、普通にいた。朝夕、青森八戸間に急行が走ってた頃。まあ大昔だな。
99名無し野電車区:2011/04/25(月) 23:38:20.41 ID:gVwKEDwD0
下館から都内・・・
100名無し野電車区:2011/04/26(火) 00:49:29.43 ID:8nyOypht0
余裕だろ
101名無し野電車区:2011/04/26(火) 00:51:46.95 ID:ngAqYCnLi
>>98
昔は周遊券で通勤、帰りは急行ビュフェで一杯とかあってな
102名無し野電車区:2011/04/26(火) 12:16:01.31 ID:eEiNjIRb0
20年くらい前だったか
北九州市八幡西区(黒崎?)-箱崎の九大まで(たぶん新幹線利用で)通う女子学生が1回生でいた
そこではほかにも久留米や大牟田などから通う子もいた(まだ博多以南は新幹線が未開通の時代)

理系で実験系の学部,研究科(今の九大の呼び方では学府?)となると
>>65の話とは少し事情が違ってくる
1-3回生の間は自宅から遠距離通学になっても
4回生で研究室に配属されたり大学院に上がると
実験や研究論文作成に時間がかかる事情から
男女問わず次々と大学近辺で部屋を借りるようになるとか...

ただし親の眼の届く九州内に進学する、という条件下での話
103名無し野電車区:2011/04/26(火) 15:16:59.25 ID:wEzDP7ze0
女子大生なら
上小田井-(名鉄犬山線)-名駅-(新幹線)-京都-(JR琵琶湖線)-山科というのもいたように記憶
在来線だけなら困難至極な芸当

あと浪人生だが愛知川あたりから近江鉄道、JR、地下鉄を乗り継いで北山(京都地下鉄)
というある意味ハードな例もあった
104名無し野電車区:2011/04/26(火) 15:21:13.92 ID:ekYVpACnO
豪徳寺〜三島

小田急線および東海道線
105名無し野電車区:2011/04/26(火) 15:29:28.04 ID:Ad4GjqOxO
伊豆の松崎町から修善寺まで車で送ってもらい、そっから三島まで出て新幹線で東京に通ってるらしい友人なら…
106名無し野電車区:2011/04/26(火) 15:31:01.22 ID:zb+5pdHNO
ローカル過ぎてスマンが、金沢〜能登中島を通学してたなあ。
通学してるうちに電車が好きになって今は駅員になった。
107名無し野電車区:2011/04/26(火) 15:33:56.96 ID:H6n89KmY0
実際に見た定期でおっ、と思ったもの
静岡-千葉(新幹線+在来線)
霞ヶ関(東武)-霞ヶ関(地下鉄)
越後湯沢-東京(新幹線)
108名無し野電車区:2011/04/26(火) 21:19:26.46 ID:kCflRk6s0
今は日暮里舎人ライナーが開通して便利になったけど、以前足立区のそのあたりから、
バスと電車を乗り継いで大手町通勤していた人と福島の新白河から新幹線で通勤してい
る人の通勤時間がともに1時間30分と聞いて笑ってしまった。
109名無し野電車区:2011/04/26(火) 21:25:13.78 ID:s0x+kQ2cO
そういえば荒川沖〜東海大学前という奴がいた
110名無し野電車区:2011/04/26(火) 21:36:05.21 ID:IR38HwEt0
>>108
荒川区西部から大手町なら、日暮里・舎人ライナー開通前でも
都バス里48〜西日暮里〜千代田線〜大手町とか、竹ノ塚〜東武伊勢崎線〜北千住〜千代田線〜大手町とか
大師前〜東武大師線〜西新井〜東武伊勢崎線〜北千住〜千代田線〜大手町といったルートを使えば
1時間半もかかるはず無いんだが、一体どういうルートで通勤してたんだが…
111名無し野電車区:2011/04/26(火) 22:54:30.82 ID:ZdFxLos6O
十数年前にテレビで見た

高幡不動〜高尾〜小淵沢
通学する高校生


112名無し野電車区:2011/04/27(水) 00:14:20.46 ID:yvcVpwlqO
長距離ってほどでもないがあったら面白い通勤経路
霞ヶ関〜霞ヶ関
小川町〜小川町
赤坂〜赤坂
十日市場〜十日市場
113名無し野電車区:2011/04/27(水) 06:48:59.26 ID:BHC5MwTQP
昔ニュースで、銀座のママさんが京都の種智院大学に、
週2〜3回新幹線通学してるというのを見た。
114名無し野電車区:2011/04/27(水) 08:09:30.46 ID:15Ec9U840
>>113
それは通学ではあるけど、主旨が異なる気がする。そんな人は珍しくもなんともないっしょ。
115名無し野電車区:2011/04/27(水) 08:18:13.87 ID:zX68hKu80
藤野→同じ相模原市内の小田急沿線
116名無し野電車区:2011/04/27(水) 18:02:27.33 ID:Rq+fUsWm0
>>102
福岡北九州間って大学に関わらず在来線通学は珍しくないでしょ?
西南学院とか福岡大(地下鉄開通前)でも北九州からの通学生いたよ?
117名無し野電車区:2011/04/27(水) 22:35:17.12 ID:yvcVpwlqO
新富士〜新富士
さすがにこれはいないかw
118名無し野電車区:2011/04/27(水) 23:23:24.45 ID:8SOqFfCU0
>>116
恐らく小倉博多間は新幹線を間に挟んでいると推測
新幹線で20分弱のところ在来線快速だと90分(特急なら60分?)くらいだったか
いまでは快速がほぼ普通化してきているので新在の差は広がる一方かも
この所要時間差に加え北九/福岡という100万級都市を直結となれば
新幹線1駅間のみの利用者はこの区間が国内最多というのもうなずける

京阪神間だと新快速と新幹線の所要時間差はそんなにないから
(京阪間でもせいぜい30分と15分前後...)
新幹線通勤は一般的じゃないのだろう
119名無し野電車区:2011/04/28(木) 22:03:39.53 ID:53CegPUl0
知り合いで敦賀〜和泉中央がいる
120名無し野電車区:2011/04/29(金) 00:18:26.20 ID:UNNIVfrj0
>>117
新富士〜品川〜羽田空港〜釧路空港〜釧路〜新富士ですね

いるわけがないw
121名無し野電車区:2011/04/29(金) 00:21:24.01 ID:UNNIVfrj0
>>118
小倉〜博多は快速70分、特急45〜50分程度
122名無し野電車区:2011/04/29(金) 01:07:37.85 ID:mckj4XYy0
黒崎はじめとした八幡西区から新幹線使って箱崎の九大まで通うって、小倉まで行く時間が
ものすごく無駄だと思う。その時間で赤間までいけるし。

20年くらい前なら快速は60分台で福北間を走破してたから、快速で吉塚まで行って一駅戻ったんじゃない?
123名無し野電車区:2011/04/29(金) 12:27:29.35 ID:xEupoZlK0
>>110
朝の通勤時の話。道路はかなり渋滞するとか。
それからバス停まで15分位歩くのも含んでいる。
124名無し野電車区:2011/04/29(金) 16:57:30.81 ID:1Gop+WmJ0
>>122
その可能性なきにしもあらず
あるいは快速で香椎まで出てそこから宮地岳線(いまの貝塚線)で貝塚まで出る
ここなら農学部は目の前
今となっては真相不明だが
125名無し野電車区:2011/04/29(金) 17:05:34.30 ID:u2mVUIv0O
漏れ昔戸畑に住んでいた時に小倉ー博多普通通勤定期券買ってたまに新幹線使えて快適だったな。
126名無し野電車区:2011/04/29(金) 17:16:58.84 ID:mckj4XYy0
戸畑なら小倉まで戻っても時間的にはおつりがくるくらいか。

そういやバブルのころに大手ゼネコンに勤めてた知り合いが、
寮が小倉で現場が福岡、通勤は新幹線ということをしてたわ。

今の景気じゃ考えられんな。
127名無し野電車区:2011/04/29(金) 17:24:23.15 ID:uoUr7hah0
肥薩おれんじ鉄道がJRだった時代
湯浦 - 八代 を通学していた奴いたな
128名無し野電車区:2011/04/29(金) 18:38:03.75 ID:0dIuC9gk0
同僚で神戸大OBが居るが、広島から神戸まで新幹線通学していた香具師が居たとの事。
129名無し野電車区:2011/04/29(金) 18:44:12.35 ID:+anfjE/t0
紀伊田辺から大阪市内への通勤通学客は、少数ながら存在します。
130名無し野電車区:2011/04/29(金) 19:37:28.48 ID:hb6Nn03M0
>>129
終電が御坊どまりになって辛かろうに…
131名無し野電車区:2011/04/30(土) 01:11:55.10 ID:UaaAa3sl0
紀伊田辺から県都和歌山まですら100kmもあるのに、
天王寺までで160kmか
132名無し野電車区:2011/05/01(日) 00:08:57.98 ID:TZ9H7kpi0
聞いたたことがあるのは
村上〜新潟大学前
長岡〜(新幹線)〜新潟〜新潟大学前
中条〜新潟〜(新幹線)〜浦佐
新潟〜(新幹線)〜高崎

米坂線で小国〜米沢で通学している高校生を結構見かけるけど
1日6往復しかないから大変だよなあと思う。

133名無し野電車区:2011/05/02(月) 16:42:48.82 ID:JUxL+lmI0
ここまでくると逆に
「公共交通機関を使った超短距離通勤通学」
が知りたくなってきたww

駅間距離1qにも満たないのに一駅間を電車通学とか。
134名無し野電車区:2011/05/02(月) 20:36:29.03 ID:ErF5p0Uc0
>>133
バスだと1km以下の通学も有りそうだな
電車だと。。。どうだろ?
135名無し野電車区:2011/05/02(月) 22:44:58.36 ID:7b2sPy3E0
京都→東寺
136名無し野電車区:2011/05/03(火) 21:05:37.90 ID:1mHEwqZ30
>>134
電車の駅間距離の短いのを全国的に調べてみると分かってきそう。


>>135
結構離れてるね。たくさんいそう。
137名無し野電車区:2011/05/04(水) 06:53:49.84 ID:SZdyQPRIP
>>135
洛南の生徒さんは一区間だけ乗ったりするの?
138 忍法帖【Lv=22,xxxPT】 :2011/05/04(水) 07:53:05.33 ID:Z2saD/Ba0
日暮里〜西日暮里 は居ないな
139名無し野電車区:2011/05/04(水) 08:16:03.26 ID:omckEX4M0
青山町から、京都まで通っている子がいるみたい。
2時間30分くらいかかるらしい。
140名無し野電車区:2011/05/04(水) 09:05:47.51 ID:MsOvHZ700
>>138
日暮里在住の開成高校生とか使うんじゃね?
141名無し野電車区:2011/05/04(水) 11:22:41.94 ID:mbqT64Od0
>>139
桔梗が丘から大阪はかつてより減ったけどまだまだいるね。
青山町ー京都はその子一人だけかも・・・

>>140
歩いても10分くらいだね。
探せば少数ながらいるかも・・・
142名無し野電車区:2011/05/04(水) 11:34:28.64 ID:zaZ8cgGuO
茅ヶ崎から新宿の俺は普通でつね
143名無し野電車区:2011/05/04(水) 12:05:16.48 ID:3AvS5ujO0
>>133
腰越〜鎌倉高校前はいるかもしれん。鎌倉高校は自転車通学ダメなはずだし。
144名無し野電車区:2011/05/04(水) 12:10:11.07 ID:wvoM5k6hO
>>136
神泉ー渋谷とか?

山越えになるし、実際この区間だけの利用者もそこそこいるし
145名無し野電車区:2011/05/04(水) 12:10:57.80 ID:7/lHHS40O
館山から八王子
146名無し野電車区:2011/05/04(水) 13:58:50.10 ID:MsOvHZ700
>>142
あまりにも普通すぎて涙が出る。
少なくとも平塚〜高田馬場の奴を知ってるし。
147名無し野電車区:2011/05/04(水) 17:42:46.92 ID:aCgk5A4K0
>>139
関西大学で桂文珍が講師してたときの書き起こし本読むと
久居〜関大前っていう学生がいたな。
148名無し野電車区:2011/05/04(水) 20:54:20.83 ID:DuHyOKWI0
>>147
それでもうまくいけば乗り換え2回(伊勢中川・日本橋)か。
それくらいの距離なら少々乗り換えが増えてもいいが、遠くはないのに
ちょこちょこ乗り換えさせられるのもきついな。
149名無し野電車区:2011/05/04(水) 21:21:16.23 ID:+eaAO6l+0
>>133
俺だよ、それ
150名無し野電車区:2011/05/04(水) 21:30:16.30 ID:1uJotRzB0
知り合いに
飯能―川崎というモノがいる……
ううううううううう・・・・・・・・
151名無し野電車区:2011/05/04(水) 21:33:05.87 ID:KY2vLfbI0
水戸線新治〜東武東上線高坂ってのがいるようだが
152名無し野電車区:2011/05/04(水) 21:55:37.44 ID:GhCogwVpO
>>132
村上〜新潟や新潟〜越後湯沢は珍しくもないが、村上〜新潟大学前や新潟〜高崎は凄まじ過ぎに思えるよな。
新潟〜新潟大学前や越後湯沢〜高崎がそこそこかかるからね。
>>150
飯能〜武蔵小杉なら当たり前にいるけどね。だがこれが東飯能〜川崎だと凄まじく遠く感じるよな。
東飯能〜武蔵小杉とはどちらが珍しいのだろう?
>>98
今のほうがいるだろ、八戸〜弘前は。
>>82
美浦〜目黒ってw
美浦〜上野や目黒〜土浦なら何てことないが・・・。
武蔵嵐山や栃木市から葛飾はまあありうるが、特に後者は普通では?通勤時間帯は北千住まで乗り換えないし。
153名無し野電車区:2011/05/04(水) 22:06:08.40 ID:d+O+/V4xO
土浦〜吉祥寺(武蔵野線経由)
木更津〜三鷹

なら知ってる
154名無し野電車区:2011/05/04(水) 22:39:01.97 ID:ocG8lyJai
>>133
高校3年間、津田沼〜東船橋を黄色い電車で通学してました
155名無し野電車区:2011/05/04(水) 22:44:07.15 ID:D9Cs96dg0
西武新宿から新宿
156名無し野電車区:2011/05/04(水) 23:27:46.28 ID:DuHyOKWI0
>>154
いたのかww>超短距離電車通学
157名無し野電車区:2011/05/05(木) 01:36:11.09 ID:ihCafMDX0
津田沼と東船橋の間は道路事情がよくなかった気がする。
県船なら自転車が断然有利だけど。
158名無し野電車区:2011/05/05(木) 05:49:37.26 ID:7RrM4QhG0
東急大井町線
等々力〜尾山台まで電車通学してました
159名無し野電車区:2011/05/05(木) 09:33:43.64 ID:z1GYMNMr0
160名無し野電車区:2011/05/05(木) 09:46:53.00 ID:bzU4f9HcP
大和〜相模大塚
161名無し野電車区:2011/05/05(木) 10:30:39.77 ID:8PdEvzLQ0
>>151
どんなルートをたどるんだろう?
新治ー小山ー大宮ー川越ー高坂カナ??
162名無し野電車区:2011/05/05(木) 10:36:38.76 ID:DDZzY5CR0
豊橋〜知立 中学の担任
蒲郡〜本山 同級生

大したことないなあ
163名無し野電車区:2011/05/05(木) 10:57:50.31 ID:i+LqLpF3O
>>152
武蔵嵐山〜都内なんてごく普通だぞ。
別に長距離通勤でもなんでもない
164名無し野電車区:2011/05/05(木) 16:16:31.96 ID:wD0R3pnp0
>>147-148
俺もその本持ってるけどw、特急使わないって言ってたけど、鶴橋での乗り換えが抜けてね?

敢えて“乗り換え2回”としたら、伊勢中川折り返しの名古屋線から大阪線への急行かな?
165名無し野電車区:2011/05/05(木) 17:20:13.71 ID:d8hZEGEK0
昔の上司で、今井(長野県)から浜松町を通勤してた人ならいる
166名無し野電車区:2011/05/05(木) 17:22:59.58 ID:qrXb2HKJ0
>>164
すまん。大阪線からだったな。鶴橋で乗り換えないかんわ。
167名無し野電車区:2011/05/05(木) 17:45:03.45 ID:adwBPQnuO
本庄から戸塚まで
片道150〜180分
168名無し野電車区:2011/05/05(木) 19:44:21.82 ID:OAbu/O5i0
>>156
自動改札も高架化もなかった頃に、国立・立川の子供用通勤定期で
国立の北口から南口に毎日抜けてた小学生を知っている。厳密には違法だがな。
169名無し野電車区:2011/05/05(木) 20:52:51.65 ID:VLWf8VMXO
>>160
大和市立光が丘中学校の生徒だな
170名無し野電車区:2011/05/05(木) 20:54:24.80 ID:1u8kQflJ0
>>167
ようこそ戸塚へ♪

さては明学生だな?
171名無し野電車区:2011/05/05(木) 22:47:16.58 ID:Yhy5D8ng0
高崎から日吉まで、上野経由(新幹線は使っていない)←俺

他にも高萩、千葉、足利とかもいる。
172名無し野電車区:2011/05/05(木) 22:57:29.70 ID:hTDIt2bFO
京都近郊から名古屋は知ってる
173名無し野電車区:2011/05/06(金) 03:15:13.00 ID:1eJNUODG0
京阪神と名古屋間は新幹線で余裕だからなぁ
174名無し野電車区:2011/05/06(金) 12:41:29.59 ID:AZp+V+Sc0
新幹線などで長距離通勤する人の集まり「新幹線ツーキリスト」
登録者の通勤区間が一覧表になっている。(↓)
ttp://shinkansen.la.coocan.jp/shinlist.htm

175名無し野電車区:2011/05/06(金) 12:57:52.19 ID:DQZVtC/MO
TXができる前の話
石下から本厚木まで通ってた友人がいた
乗り換え1回だから意外とラクとか言ってたけど
176名無し野電車区:2011/05/06(金) 15:41:14.60 ID:XokEMINl0
職場の同期の人

大阪の市内から近鉄江戸橋の大学へ通ったとか、しかも一般車で
177名無し野電車区:2011/05/06(金) 15:45:31.68 ID:P+dovKn4O
飯能〜八千代は昔通学してたが大したことないな
178名無し野電車区:2011/05/06(金) 16:27:42.01 ID:pMIUZg8fO
泉から北千住
179名無し野電車区:2011/05/06(金) 16:29:25.79 ID:vm7buOz60
>>63
新幹線博多〜熊本は今はそれなりにいるだろうね。

福岡〜熊本間の高速バスも定期券所持者をずいぶん見かける。

新幹線が新八代〜鹿児島中央間の部分開業だった時代から
博多〜鹿児島中央の定期券所持者は2名いたらしい。


>>43
先日、新聞で、台湾の会社社長が、この春、鹿児島大学を卒業した、という記事を目にした。
台湾から福岡まで飛行機、そこから鉄道で鹿児島へ通っていたという。
さすがにこれは毎日のように普通に通学することは不可能だから、
詳細が端折られた部分がかなりある話なんだろうと思う。




ところで、鉄道ではないけれど、飛騨市巡回バス「ふれあい号」って地味に凄いね。
http://www.hida-tourism.com/access/pdf/gth_2_1_1.pdf
1乗車100円。中学生以下は無料。
市内一周4時間以上!
マトモな利用目的で一周する人はいないにしても、
半周2時間くらいを通勤・通学に使っている人ってやっぱりいるんだろうな。
180名無し野電車区:2011/05/06(金) 17:15:44.26 ID:BIE29KZrO
千葉で見かけた女子大生の定期券

千城台〜銚電のどっか(忘れた)
特急は使ってない模様。

距離は大した事無いかもしれんが
所要時間がかなりきつい
181名無し野電車区:2011/05/06(金) 17:22:43.76 ID:lqjmDcuSO
高速バス通勤といえば、アクアラインのバスで木更津から来ている人いるが、定期券なんてあるの?
182名無し野電車区:2011/05/06(金) 17:23:44.27 ID:/b8jKHioO
昔大学の教授が、梅ヶ丘〜小田原〜三島〜修善寺と通勤してた。その教授、週一で修善寺〜三島〜名古屋にも行ってたと聞いた。
183名無し野電車区:2011/05/06(金) 17:56:10.11 ID:lAeH+FiM0
日大の先生か。
184名無し野電車区:2011/05/06(金) 19:15:04.59 ID:/b8jKHioO
>>183
いや梅ヶ丘が最寄りの大学w、で名古屋は南山大学で教えてると言ってた。
185名無し野電車区:2011/05/06(金) 20:20:03.14 ID:UwhLWATA0
府中〜府中

何処の「府中」かによるけどないわーw
186名無し野電車区:2011/05/06(金) 20:51:59.54 ID:5m1p4rBp0
>>179
熊本−福岡間と言えば、大相撲九州場所開催時に、今は無き木瀬部屋の力士が
取り組みのある日に熊本から福岡まで通ってたのを思い出した。
木瀬親方が熊本出身で、熊本出身の力士が多くいたのもあるみたいだけど。

今これと似たようなのが、春場所での田子ノ浦部屋かな、
ttp://www.tagonoura.com/
親方が和歌山県出身(ちなみに新宮w)ということで和歌山県内からの通勤と
いうことなんだが、地元が応援してくれるかも知れんが、出稽古とか不利じゃないの?
187名無し野電車区:2011/05/06(金) 21:06:10.80 ID:eTsuhcz6O
千代田線の綾瀬から本厚木駅まで通ってるけどこのスレ見るとすげぇやつ一杯いるなwww
188名無し野電車区:2011/05/06(金) 21:51:54.84 ID:grhRBjyuO
>>168
10年ほど前、国立駅通り抜け通勤をしてました。
正規に、入場定期券を毎月購入してました。
ほぼ毎回、立川までと同額ですよ乗車することないですか?と通勤定期を勧められましたw
発券に手間取ってましたからね。
189名無し野電車区:2011/05/06(金) 22:03:09.69 ID:W+ATYy32O
箱根湯本←→四ッ谷
190名無し野電車区:2011/05/06(金) 22:05:42.46 ID:moG11gzx0
>>187
このスレ見てると何とも思わなくなっちまったが、実は結構大変なんだよね。ガンガレ
191名無し野電車区:2011/05/06(金) 22:05:55.90 ID:uqAarCDvO
新居浜〜高松特急通勤。
192名無し野電車区:2011/05/06(金) 22:15:27.23 ID:V6HuGTl8P
親父が甲府-大泉学園やってる。
中央東線はたまにあずさ使うくらいで、ほとんど普通。
193名無し野電車区:2011/05/06(金) 22:24:23.80 ID:NxonWdYF0
俺が知ってるのの最高は都内〜静岡くらいだけど、みんなすごいなぁ

逆に近場から通ってた俺のほうがマイノリティみたいな感じだったけど
194名無し野電車区:2011/05/06(金) 22:26:03.11 ID:m24lfBUwO
勝田〜秋葉原
ならいた
195名無し野電車区:2011/05/06(金) 22:39:13.75 ID:44YsyONm0
通勤定期・通学定期の最遠距離の規定ってあるの?
時刻表だと超長距離は出ていないね。
196名無し野電車区:2011/05/06(金) 22:47:33.23 ID:uU0kPtO0O
>>195
フレックスは299キロ以下じゃなかったかな。
燕三条〜東京が最延だったか。
長野〜東京は何枚か売れてるんだってね。
197名無し野電車区:2011/05/06(金) 23:06:30.63 ID:JMyIjcz3O
あまりたいしたことないかも知れないが…


新大宮〜栄

3ヶ月通勤した
198名無し野電車区:2011/05/07(土) 00:09:49.00 ID:jkS5dJCti
>>118
キャバ嬢の求人で京都〜新大阪、新幹線通勤OKというのを見たことがある
199名無し野電車区:2011/05/07(土) 02:04:42.44 ID:21sDgrLs0
普通の定期券は200qまでで、それ以上は駅に要相談、じゃなかったか?
200名無し野電車区:2011/05/07(土) 11:13:21.15 ID:5pigUz+i0
>>198
おkではあるが、小さく『ただし自腹』って書いてあったりしてww
201名無し野電車区:2011/05/07(土) 12:21:37.68 ID:yAbKn6gm0
北関東ネタで
古河〜鶴川
古河〜水戸 (ここまで身内)
古河〜武蔵五日市
古河〜玉川学園前 (定期券面目撃)
古河〜上野原   (友人ルートで聞いた)

>>181
アクアラインバスは
木更津君津発着系統は基本的に定期券設定あり

202名無し野電車区:2011/05/07(土) 18:11:23.87 ID:URClb2GkO
甲府〜八王子
203名無し野電車区:2011/05/07(土) 20:07:14.47 ID:Q2UYYbhzO
地方のテレビやラジオに週1〜3ぐらいで番組出演している芸能人やDJ、パーソナリティとかには凄いのいそうだよね
東京〜大阪なんかは当たり前だろうし
204名無し野電車区:2011/05/07(土) 20:36:11.11 ID:q4oNw9dq0
舞鶴あたりから、京都市内まで通っている高校生は
毎年何人かいるらしい。

京都府内は、丹後から京都市内は時間かかる。。。

>>203
陣内智則が、大阪の朝の情報番組に出ていたとき、
結婚後は、毎日、東京から始発の新幹線で通っていたみたいだね。
何度か、新幹線で寝過ごして、岡山まで行ってたのがニュースになっていた。
205名無し野電車区:2011/05/07(土) 22:56:11.08 ID:phUD49sj0
亀山→京都
短い方では、
下地→船町 (豊川の両端)
206名無し野電車区:2011/05/08(日) 11:20:21.24 ID:VSCoA8RX0
白丸〜新宿

都内で一番ローカルで乗降客の少ない無人駅。近くの国道には「クマ出没注意」の看板も有る
そこから日本で一番乗降客の多い新宿へ通勤
毎日がカルチャーショック           
207名無し野電車区:2011/05/08(日) 11:26:23.20 ID:W2waHXqci
>>129
さすがにそれは、車かバイクで通勤じゃないか?
阪和道(海南湯浅・湯浅御坊道路を含む)の線形を紀勢本線と比べるともはやチートの領域
いくら長峰TNが渋滞の名所でも平日はそう混まない
208名無し野電車区:2011/05/08(日) 11:33:15.06 ID:YmnFqjeN0
俺が大学いたときは名古屋〜京都はよく聞いたな。
最も、4回生(関西風の言い方ねw)で残る科目がゼミだけという奴らだったらしいが。

俺は卒業間際までいっぱい授業入れてましたよw
209名無し野電車区:2011/05/08(日) 11:46:24.26 ID:CxnZD+Ka0
>>206
一応朝は東京行があるがな
まあ、大月、上野原辺りに比べたらほとんどいないだろうけど
210名無し野電車区:2011/05/08(日) 12:52:51.21 ID:thYKCobK0
浜松〜上野は岩倉生にいた
211名無し野電車区:2011/05/08(日) 16:31:59.17 ID:wR5A84HcO
>>202
それ俺
212名無し野電車区:2011/05/08(日) 16:42:29.65 ID:tHB+cnGCO
>>197

栄って神鉄だよな?
まさか名古屋市ではあるまい
213名無し野電車区:2011/05/08(日) 17:22:14.53 ID:yIQs4hSdO
>>212


名古屋の栄やで


近鉄〜新幹線〜地下鉄
214名無し野電車区:2011/05/08(日) 17:56:50.99 ID:tX8ADNNnO
西武秩父〜池袋もそれなりにいるらしい
215名無し野電車区:2011/05/08(日) 18:43:07.41 ID:CxnZD+Ka0
特急ありなら余裕だろ
なくても70km程度だが
216名無し野電車区:2011/05/08(日) 18:50:05.94 ID:slzJNO2a0
むかしいた

尾鷲〜一身田

行きも帰りも各駅停車
217名無し野電車区:2011/05/08(日) 19:25:55.03 ID:WZ7zQZw70
茨城の親戚が、
茨城 - 千葉 - 東京 - 神奈川 のルートで通勤してる。
詳しくは知らないけど、多分特急あたりで通勤してるのかな?
218名無し野電車区:2011/05/08(日) 19:55:12.69 ID:csAZiTMQ0
>>217
日立‐小田原なら大変だと思うが
取手‐川崎なら普通にいると思うが。
219名無し野電車区:2011/05/08(日) 20:53:51.24 ID:WZ7zQZw70
>>218
水戸 - 横浜

これでも普通って、関東人恐るべし。。
220名無し野電車区:2011/05/08(日) 21:13:45.00 ID:tHB+cnGCO
>>213

失礼、スマソ。
新大宮からだと、名古屋の栄でも神鉄栄でも2時間コースかな?
221名無し野電車区:2011/05/08(日) 21:52:44.22 ID:PWcheAo/0
>>207
NTT西が和歌山県内の事務所を大幅にリストラして
特急で長距離通勤している人がいる。

ソースは去年くらいのダイヤモンド
222名無し野電車区:2011/05/08(日) 22:40:25.98 ID:FfRq49BIP
柏-星川は後輩にいた。
始発出勤もたまにあったみたい。
223名無し野電車区:2011/05/08(日) 23:02:07.69 ID:bZG2zbt10
え?北勢線の?
224名無し野電車区:2011/05/08(日) 23:34:08.09 ID:yIQs4hSdO
>>220


最速2時間やったなあ
近鉄はいつも特急


単身赴任拒否して(笑)



ちなみに今は篠山口〜新大阪
あ、これは普通かあ
225名無し野電車区:2011/05/09(月) 08:31:38.75 ID:YPcWFlb+0
箱根ヶ崎ー八幡宿

朝の中央線のやる気無さがつらかった
226名無し野電車区:2011/05/10(火) 00:08:03.02 ID:UoTLZM5TP
みんな、朝や夜のそんな長い乗車時間
何をして過ごしているの?

特急や新幹線やグリーンだったら
毎日旅行気分ぽくて楽しそうでもあるけど
227名無し野電車区:2011/05/10(火) 02:03:44.87 ID:QbiaK4xeO
>>226


寝てるか、携帯いじってるな(笑)
228名無し野電車区:2011/05/10(火) 04:38:57.04 ID:Raj/chzk0
大学の後輩で、東加古川〜同志社前はいる。
まあ、自分も鷹取〜同志社前だからあまり変わらんが…。
229名無し野電車区:2011/05/10(火) 15:30:45.35 ID:4NowaCUm0
>>210
あそこの運輸科は近距離通学のほうがマイノリティな域なきがする
230名無し野電車区:2011/05/10(火) 23:35:35.13 ID:xOrFLppvO
約15年前で友達で居た。

西新井〜川角
上尾〜戸塚
保土ヶ谷〜東大宮
柿生〜みずほ台
川崎〜稲荷山公園
六実〜めじろ台
五香〜多摩動物公園
231名無し野電車区:2011/05/11(水) 00:39:38.12 ID:hM+Wpiq00
>>226
朝刊の全ての文字を読破できる。
232名無し野電車区:2011/05/11(水) 01:10:24.53 ID:JpX1LqAd0
233名無し野電車区:2011/05/11(水) 08:21:34.52 ID:CSJ1MYFX0
>>230
学生時代だよね。
そういえば、都賀〜めじろ台、日向〜明大前、
成田〜西武線多磨ってのがいたなぁ。
同じ大学@山手線内某私大だと、野木、小山、小田原
から在来線通学してる奴がいて、遠いなぁと思った。
234名無し野電車区:2011/05/11(水) 12:28:28.24 ID:3NEqMggi0
>>214
俺通学で横瀬〜目白だった
学生の身分で特急はありえん
235名無し野電車区:2011/05/11(水) 18:02:04.97 ID:C/v4DcAS0
>>197
証券会社?
236名無し野電車区:2011/05/11(水) 22:07:51.24 ID:HKy2muQ20
春日山ー長岡 75km
長距離になるのか?
237名無し野電車区:2011/05/11(水) 23:07:43.34 ID:82Um9kFn0
>>228
同志社探せばすごいのがいそう。
特に4回生探そう。
238名無し野電車区:2011/05/11(水) 23:11:22.11 ID:eynjAvCzi
>>237
4回のほうが遠距離通学は減ると思うが
特に理系だと、教養の講義がメインでコマ数が少ない1〜2回生を通学、
実験・研究がメインの3〜4回(+院生)を下宿というのは結構いる
239:2011/05/11(水) 23:11:43.86 ID:82Um9kFn0
連スレ悪いけど淡路島ー同志社前は存在した
240名無し野電車区:2011/05/11(水) 23:17:20.08 ID:Ar8PwNZJ0
60km程度じゃ短いかね
バス含めて乗換5回だけど
241 忍法帖【Lv=4,xxxP】 :2011/05/11(水) 23:20:50.99 ID:n5OX1N9MO
242名無し野電車区:2011/05/12(木) 17:56:20.80 ID:VXqzCAhl0
益田〜松江

特急のダイヤもそれに合わせてる
243名無し野電車区:2011/05/12(木) 18:06:30.24 ID:hluYIrrE0
自慢じゃねぇけどよ、網走〜枕崎まで毎日通勤してるあるよ。
信じる信じないは貴方次第!!
244名無し野電車区:2011/05/12(木) 22:51:06.07 ID:dxdYhYwy0
毎日長距離通勤している

今日も同じ電車だ

15年前に犬を飼っていた

バケツに入れた金魚も飼っていた

彼女は人前で決しておならをしない
245名無し野電車区:2011/05/12(木) 22:52:03.01 ID:jfy2pO+E0
>>240
距離が長いより乗換が多い方が疲れない?
246名無し野電車区:2011/05/12(木) 22:59:42.68 ID:3gw23jBa0
>>245
地元側10分程度とバス以外は大体座れるからまだ楽
乗換は面倒だけど
247名無し野電車区:2011/05/15(日) 16:50:18.43 ID:thX9Qv630
行きが521M。帰りは全列車着席可能だけど
遅くなったら338M。正直快適。
248名無し野電車区:2011/05/16(月) 23:09:36.77 ID:tjp8kKtX0
>>243
網走市枕崎
or枕崎市網走???
249名無し野電車区:2011/05/17(火) 20:03:32.49 ID:+vfU2+/h0
館林〜経堂
250名無し野電車区:2011/05/17(火) 22:28:41.00 ID:y2+5MgkH0
軍畑ー入地
251名無し野電車区:2011/05/17(火) 22:50:34.93 ID:H9zMnAVU0
東急東横線・日吉→横浜
総武横須賀線・横浜→津田沼
新京成線・新津田沼→薬園台

まだ総武横須賀線の武蔵小杉駅が無かった頃に横浜経由で通勤していたが
距離の辛さに退職しました・・・。
252名無し野電車区:2011/05/18(水) 00:29:03.70 ID:bcPBj0N30
>>87 >芦屋のお嬢様が伊丹〜羽田の飛行機通学していると言う話を聞いた事がある

仁川-関西空港 を通勤している整備士をしってるよ。

253名無し野電車区:2011/05/18(水) 00:52:59.29 ID:eW4q1E10i
インチョンから関空??
254名無し野電車区:2011/05/18(水) 00:57:27.60 ID:zb9GEGO/0
>>218

神保原〜川崎 @ソースは通勤利用の俺。
経路は高崎・東北・東海道。たまに自腹で新幹線ワープ。
JR通勤6か月定期260070円。

知人には、井野〜川崎(高崎〜東京・新幹線)、
大船〜深谷(湘南新宿乗り換えなし) とかもザラにいる。
255名無し野電車区:2011/05/18(水) 01:10:13.91 ID:OMPdbR4D0
宇都宮大学に進学した友人で部屋が決まるまでの2週間だけ海老名−宇都宮をやってたな。
256名無し野電車区:2011/05/18(水) 03:10:52.42 ID:5Vq4mCjE0
>>252
俺も空港で貨物関係の仕事してて、宝塚〜関西空港で通勤してるよ。
ちなみに6ヶ月定期で¥234,440。
257名無し野電車区:2011/05/18(水) 03:36:36.69 ID:PadUBPcJ0
成田〜中野を最近まで。
たいしたことないな。
258名無し野電車区:2011/05/18(水) 22:00:11.45 ID:EHk8hb5R0
>>252がその後答えてくれないから夜も眠れないじゃないか。
韓国の仁川なのか阪急今津線の仁川なのか。

…まあ、阪急の仁川は伊丹にそこそこ近いからそっちじゃないかとは思っているのだが…。
259名無し野電車区:2011/05/19(木) 02:58:36.87 ID:/nYzlb0BO
湘南台〜戸塚〜津田沼・新津田沼〜北習志野 という先輩がいた。相鉄嫌いだったせいか湘南台からスカ線へは地下鉄ユーザーだた。
260名無し野電車区:2011/05/19(木) 03:23:11.76 ID:thoLoKXY0
浜松〜本山

名古屋大学の学生
261名無し野電車区:2011/05/19(木) 04:19:55.04 ID:QdM2rmqe0
大都市なら50`くらいは普通だと思えても
田舎だと長距離な感覚になるかな?
262名無し野電車区:2011/05/19(木) 09:49:14.95 ID:6Bpv3bFD0
1980年代、
小郡市〜佐賀市のわずか30kmの距離が通学できず、
学校近くにアパートを借りてた。

現在は、
福岡市〜熊本市の110kmの距離を通勤。
263名無し野電車区:2011/05/19(木) 10:31:43.10 ID:S4zAFEAtO
>>260
その大学なら、長距離通学する価値がある。
最近は逆で、長距離通学しないといけないとこしか入れないと言う方が多いか
264名無し野電車区:2011/05/19(木) 10:33:55.85 ID:67LzkTneP
>>260
在来線通学?
265名無し野電車区:2011/05/19(木) 11:00:14.90 ID:LF526MlRO
いても不思議じゃない遠距離通勤(通学)を考える。
基本は在来線普通のみ、クルマ・新幹線・有料特急・高速バスは使わないとして。

札幌圏…旭川、倶知安、新夕張、東室蘭、浦臼(札沼線のみ)

仙台圏…一ノ関、女川、気仙沼、原ノ町、二本松、新庄

新潟圏…村上、越後湯沢、戸狩野沢温泉、直江津、小国

ここまで考えたがキリがないので挫折。
266名無し野電車区:2011/05/19(木) 12:58:05.20 ID:aCSR8vws0
>>265
なにをもって不思議じゃないとするかの基準がなぁ〜完全に主観だよね。だったら自己満足でしかない
267名無し野電車区:2011/05/19(木) 17:58:17.75 ID:e41jPbZLO
松飛台(千葉県)⇒淵野辺(神奈川県)
来年から表参道だぜ

大学はご想像にお任せします
268名無し野電車区:2011/05/19(木) 18:37:22.49 ID:GtFNR1Lb0
外国から通勤ってワラタ
流石に近隣諸国じゃないと無理だよなw
269名無し野電車区:2011/05/19(木) 20:27:15.48 ID:aG8F6QbV0
新潟〜十日町ならいるぞ

ソースは駅の掲示板
新幹線と飯山線の接続を考慮してくれと言う投稿
270名無し野電車区:2011/05/20(金) 22:37:34.91 ID:nss8aeltP
>>265
倶知安や新夕張にどれだけ人が住んでいるのか...
その手前の駅あたりも寂しい
271名無し野電車区:2011/05/20(金) 23:28:08.00 ID:bfUFDfla0
新庄〜仙台を在来線は無茶や
272名無し野電車区:2011/05/21(土) 12:53:15.94 ID:kzcMIsXXi
どういう経由?
273名無し野電車区:2011/05/21(土) 14:18:08.12 ID:YDvCcygFO
理系大学生俺、研究室に配属されても懲りずに遠距離通学を続ける
九州新幹線は便利だなあ
274名無し野電車区:2011/05/21(土) 18:21:12.42 ID:UA8H6mYm0
>>268
通勤じゃないけど、生前の梨元さんがハワイ日帰りをやったって言ってたな。
275名無し野電車区:2011/05/21(土) 23:00:25.43 ID:bgUvjGND0
>>267
淵野辺=淵野辺駅前大学

表参道=表参道裏道大学
276名無し野電車区:2011/05/23(月) 22:53:52.64 ID:bQv8KfPZ0
>>267
ひと昔前だったら、
松飛台(千葉県)⇒本厚木(神奈川県)
だったんだね。

277名無し野電車区:2011/05/24(火) 06:51:31.95 ID:tfWXS+9yP
麻布大学の学生で、就職内定先が表参道付近って可能性は?
278名無し野電車区:2011/05/24(火) 19:47:43.82 ID:TSJ8xXiY0
三島(静岡県)〜祖師谷大蔵(東京都)
東海道線と小田急小田原線
279名無し野電車区:2011/05/24(火) 22:41:44.35 ID:ZGfL11au0
>>276
当時なら行き先は愛甲石田っしょ
280名無し野電車区:2011/05/27(金) 01:56:37.89 ID:0hvNIijJ0
福島原発からの放射能ダダ漏れが収まらないようなので、名古屋→東京の通勤を考えている。
静岡、浜松だと定期が一枚で済むけど、東海地震が怖いもんな。
でも、新幹線乗車中に大地震が起きて、死んでしまうというオチがあったりしてな。
時間的には余裕で通勤可能だが、定期代の大半が自腹になるんだろうから、そっちが厳しい。
ちなみに中村区は土地柄がイマイチなのもあってか、賃貸マンションが安いね。
281名無し野電車区:2011/05/27(金) 23:38:20.21 ID:OZngB31T0
一ヶ月ほどだけど和歌山駅から京都駅まで通勤したことがある
282名無し野電車区:2011/05/28(土) 01:01:21.40 ID:K46T7t7mP
>>280
名古屋<->東京の定期代なんて
20万あっても足りないんじゃ....

280は、会社役員なのかな
283名無し野電車区:2011/05/28(土) 19:00:25.45 ID:4M1dWjkT0
>>282
別に金持ちじゃないよ。自己負担額は月15万円くらいになると思う。
例えば絶対に1年程度で事態が収束するって保証があるなら、200万円かかっても
まあ仕方ないかなって気もするけど、状況がより悪化して10年以上も収拾しない気が
するんだよな。
284名無し野電車区:2011/05/28(土) 19:23:28.53 ID:K46T7t7mP
>>283
しかし、どこに住居を構えようと
職場にいる昼間は被ばくしつづける件

結局転勤・転職するしかないんじゃ...

と、山手線の内側に住んでいる私が申しますよ
285名無し野電車区:2011/05/28(土) 20:31:20.68 ID:J0SyFo4m0
代々木アニメーション学院の学生で

長野〜代々木(新幹線利用)
静岡〜代々木(こちらは在来線のみ)
というのがいるようです。

ソースは本日放送の「リアルスコープ」より
286名無し野電車区:2011/05/28(土) 23:38:20.19 ID:4M1dWjkT0
>>284
1日24時間の内、概ね12時間は東京以外で過ごす事が出来る。
それ以上に大きいのは、汚染された食い物、飲み物をかなり避けれるという点。
現状、東京でも西日本の食材などをある程度は買えるが、やはり限界を感じる。

と、昔は山手線の内側、今は山手線の通る区の外側に住んでいる俺が言ってみる。
287名無し野電車区:2011/05/30(月) 16:08:16.94 ID:ncJWg3Tv0
【危険】ベ イカレン ト・コ ンサルティング【派遣地獄】
内勤社員への退職強要、何も無い部屋へ監禁・ビデオカメラで盗撮
社員を囚人と同等の扱い、新卒内定者辞退強要、賠償問題発展
執行役員阿部首謀の産業スパイ事件、休職強要、太客への不正贈賄事件

★危険! 直ちに取引停止!

288名無し野電車区:2011/06/01(水) 20:30:39.32 ID:YjvaqPqH0
知ってる人間で土浦-藤沢のやつがいた
289名無し野電車区:2011/06/01(水) 20:50:23.49 ID:ilrZsxGAO
亀レスだが、>>206なんてもうそれだけで特定されそうだな
距離的には青梅⇔東京と大差ないのに、長距離感は段違いだ
290名無し野電車区:2011/06/01(水) 21:18:18.79 ID:mogMUC1U0
>>289
青梅を超えると都心直通がほとんどないからな
御岳以遠は朝ラッシュダイヤですらないし
291名無し野電車区:2011/06/01(水) 22:48:13.64 ID:MWiWR7Yp0
>>290
平日ダイヤだと朝の上り一本のみ。
まあ、御岳以遠でラッシュはないけど・・・
白丸で鹿と衝突し抑止、新宿で人身事故で抑止。なんて山奥と都会が同時に味わえる。
さらにどちらも都内ってのが魅力だね。
292名無し野電車区:2011/06/03(金) 12:18:13.79 ID:76bpbtfC0
なぜ青梅線って観光資源だらけなのに、特急ないのかな。。。
ゆったり着席需要は多いと思うのだが。

座れるか分からんから結局青梅、奥多摩、御嶽いくときはいつもクルマ。
293名無し野電車区:2011/06/04(土) 01:11:23.61 ID:3N+vap2t0
中央線のダイヤに入れにくいからだろうな。
あるとすれば「かいじ」に付属編成をつなげて立川で併解結、ってところだろうが
どう頑張っても作業に3分はいるからな。またダイヤに余裕がないから片方が遅れた時が
悲惨なことになる。
294名無し野電車区:2011/06/04(土) 01:13:04.98 ID:OlL1M98v0
休日のみの運転ならありと思うんだけどな。
はまかいじみたいに。
295名無し野電車区:2011/06/04(土) 16:09:59.49 ID:kbImKshY0
特別快速「おくたま」を特急化することなら出来るね。
停車駅は 新宿ー三鷹ー立川ー拝島ー青梅ー御岳ー奥多摩
296名無し野電車区:2011/06/05(日) 01:59:20.54 ID:hrY32LLl0
>>267
ちょw松飛台って俺の地元www


・・・かくいう俺は近距離なので(ry

そういえば、毎日福島〜上野間で通ってる奴もいるらしいけど・・・。
297名無し野電車区:2011/06/05(日) 23:11:57.74 ID:/fPbTh7hP
>>294 >>295
ライナー編成を特急と称して
奥多摩方面に走らせればいいと思うんだな
298名無し野電車区:2011/06/09(木) 19:49:37.89 ID:Wx0aqZ0UO
稚内−旭川の通勤、ないよな。
いたら、凄いんだが。
昔に楓−札幌、いるとかいないとか。
299名無し野電車区:2011/06/09(木) 19:54:01.81 ID:/N+kRIj1O
>>292
一時期ホリデー特急おくたまがあったが、短命に終わった

青梅線内で追い越しが実質不可能(やろうと思えば拝島で可能だが)で各駅停車と対して変わらなかったからな

確か鎌倉から新宿経由で、185の5連だったかな
300名無し野電車区:2011/06/09(木) 21:52:29.30 ID:JF8/Nrdd0
JR九州だったらそんなところにそんな特急をホイホイ走らせるだろうな〜。
301名無し野電車区:2011/06/09(木) 22:11:37.50 ID:ClVip27E0
「多摩」手箱なんてなww
302名無し野電車区:2011/06/09(木) 22:22:11.90 ID:vmz8092R0
距離的にホリデー快速で十分なんだろね
隣の西武は特急出してるけど、あれは秩父市周辺の需要があるからだろうし
303名無し野電車区:2011/06/09(木) 22:53:30.54 ID:NzO2Aitw0
>>301
座布団1枚ww
304名無し野電車区:2011/06/09(木) 23:19:29.50 ID:EUx6t1DCO
ずいぶん前にテレビの取材を受けていたおじさん

奥多摩〜新橋

地味に時間がかかるね

305名無し野電車区:2011/06/09(木) 23:25:13.16 ID:BvPty9Y70
通勤じゃないけど、代ゼミ人気講師が
今日は東京、明日は札幌で、明後日は広島って感じで激しかったな。
306名無し野電車区:2011/06/10(金) 01:04:07.01 ID:Z1Tub8ox0
予備校だと郡山仙台とか盛岡仙台とかいたな
もちろんカンニングはしてない
307名無し野電車区:2011/06/10(金) 16:12:26.41 ID:lEoxEVWx0
>>305
昔は大手予備校なんて大都市だけのものだったけどね…。
今じゃ中規模の都市にまで進出してるし。昔は遠距離通学してたらしいけど、
今は向こうが進出してきて生徒の側は遠くまで通う必要もなくなったな。
もっとも地方によくある衛星予備校ってのは果たして授業内容を理解できるのかどうか…。
308名無し野電車区:2011/06/10(金) 21:26:41.40 ID:7433lCHF0
東大通学の限界(普通列車で2時間前後で駒場)
東海道→三島
中央本線→大月
千葉方面→成東、茂原、君津
東北本線→宇都宮
高崎線→高崎
常磐線→石岡

京大通学の限界(普通列車で2時間前後で出町柳)
東海道→大垣or相生
北陸→敦賀
阪和→和歌山
山陰→福知山
近鉄大阪線→名張
関西本線→亀山
309名無し野電車区:2011/06/10(金) 23:37:25.87 ID:jI6rMFaN0
>>307
よく知らないけど、今でも人気講師は政令指定都市中心なんじゃないかな?
複数の講師が「収入はかなり良いけど、毎週全国飛び回って家に帰れない。
体が持たない」とこぼしていた。
310名無し野電車区:2011/06/11(土) 14:57:36.72 ID:vwSH08Vw0
>>307
確かにねえ。少子化の影響もあるんだろうな。
311名無し野電車区:2011/06/11(土) 15:25:06.35 ID:2r8KNMuL0
なんだ・・・。
浦賀(京急)→東京テレポート(りんかい線)のわしは
全然大したことないんだな・・・。
一応片道2時間かかるんだが。
312名無し野電車区:2011/06/11(土) 20:14:49.15 ID:4D5iFdVqO
>>309
もう二十年以上前だが、一こま9万円でこき使われて
今日は代々木で4コマ
明日は名古屋で2コマ
明後日は大阪で4コマ
明明後日は札幌で2コマ
次の日代々木に戻って2コマ
もう死んじゃうよ
たった9万円で
と笑いを取ってる講師がいた
313名無し野電車区:2011/06/11(土) 22:31:31.05 ID:kEjwKGNE0
一週間で136万?
月収500万越えか

誰?
314名無し野電車区:2011/06/12(日) 05:55:35.50 ID:mtORsZVU0
大阪市:決算見込み、地下鉄の累積赤字解消 公営で全国初、最大2933億円 /大阪
http://mainichi.jp/area/osaka/news/20110611ddlk27010364000c.html
 大阪市は10日、公営・準公営8企業会計の10年度決算見込みを発表した。
当年度損益で、地下鉄(高速鉄道)事業が239億円の黒字となった。
車両補修を業務委託して、人件費削減につながったことなどが結実し、
全国の公営地下鉄では初めて累積赤字(最大2933億円、02年度)を解消する見通しだ。【林由紀子】
315名無し野電車区:2011/06/12(日) 15:18:03.39 ID:J/EyiS6v0
>>314
頑張ったんだね
次は運賃値下げに挑戦ヨロシク
316名無し野電車区:2011/06/12(日) 15:20:31.33 ID:5+fgHZO2P
>>314
累積でないけど
去年か一昨年の東京都交通局は
地下鉄・バス・都電・日暮里ライナーのすべてで
単年度オール黒字をはじき出したらしいね。
317名無し野電車区:2011/06/12(日) 15:34:12.31 ID:XoBocLLiO
在来のグリーン定期で

舞阪〜成田空港

って人が知り合いにいます。
ちなみに3カ月で1106400円。
318名無し野電車区:2011/06/12(日) 15:38:05.66 ID:5+fgHZO2P
>>317
沼津以西は
グリーン車両走ってないのに?
319名無し野電車区:2011/06/13(月) 01:00:17.98 ID:5oRadVci0
>>312
俺のは約25年前の代ゼミの話だから、ほぼ同時期だな。
体調が悪くても休めないし、荒天で飛行機が飛ばなくても何としても(夜行、新幹線)移動しないといけない。
しかも人気が下がると翌年契約を切られるとか何とか言っていたな。
320名無し野電車区:2011/06/13(月) 06:58:15.38 ID:O3QmsVBxO
かつて、夜ノ森−長町の先輩がいた。
仙台地区の通勤圏は、原ノ町までだった。
>>318
分割をやってるかもしれない。
321名無し野電車区:2011/06/13(月) 07:15:01.80 ID:W1Dgxm57O
>>316
単年度黒字はそれほど珍しくはないね
累積赤字を解消したってのは凄い
322名無し野電車区:2011/06/13(月) 21:03:43.79 ID:bQh/ZOu60
>>317
浜松から新幹線経由で東京乗換え、成田空港までグリーンでも747830にしかならんのだが...
323名無し野電車区:2011/06/13(月) 22:39:50.24 ID:/gXelY5S0
>>322
それでもすごい金額だね
324名無し野電車区:2011/06/14(火) 23:28:18.84 ID:9E3M5yT3O
在来線の特急じゃないと間に合わない通勤・通学は結構ありそう。
例えば、旭川−札幌で、スーパーカムイ2・4号に乗って通勤・通学とか。
普通列車だと、かなり時間がかかる。
325名無し野電車区:2011/06/14(火) 23:33:06.54 ID:1EnvrPSS0
>>324
それ、今やJR四国の生命線やわ
326名無し野電車区:2011/06/14(火) 23:48:55.27 ID:2xr77LN50
実際の利用者がいたのかわからないけど、かよエールの南端が確か伊達紋別だった記憶が

当時の北斗星1号の立席利用だと、確かに理論的に札幌まで通えるとは思うが・・・
327名無し野電車区:2011/06/15(水) 00:06:01.63 ID:Pi53fVRi0
俺の通ってた大学だと旭川のやつは当然ながら下宿で、(栗山のやつも下宿)
家庭教師のアルバイトでも特急使って滝川が限界だったな。
328名無し野電車区:2011/06/15(水) 01:13:30.91 ID:sYN/W9ob0
九州新幹線の定期券販売状況(5月末時点)は、全体の利用者が2978人。
うち博多−熊本間が475人(通勤378人、通学97人)で、
前年の46人から10倍以上に増加。
同社の古宮洋二営業部長は「朝の通勤時間は自由席がほぼ満席で、
博多−熊本間は完全に通勤圏になった」とみている。
博多−新玉名は96人、熊本−新水俣は119人だった。

(新聞報道より)
329名無し野電車区:2011/06/15(水) 01:19:49.47 ID:sYN/W9ob0
ここ(↓)に、新幹線エクセルパスの利用状況が出ていました。
http://www13.jrkyushu.co.jp/NewsReleaseWeb.nsf/Search/D6AEC569CE5D6626492578AE002EB0BB?OpenDocument
330名無し野電車区:2011/06/15(水) 01:27:09.51 ID:0a//wxZcO
>320
夜ノ森…もうこの駅に行く事はorz
331名無し野電車区:2011/06/15(水) 08:37:00.54 ID:uOwccVj/0
長万部から倶知安に通う高校生って多い?
332名無し野電車区:2011/06/15(水) 21:56:40.95 ID:iXm53KsmP
>>330
何だか感慨深い駅名だったね。

1000円高速を使いたくて車で寄ったことがあって、
汽車の給水のために作られた駅前の池をぶらぶらとして、
ヨークベニマル(ふつうのスーパー)で魚を買って帰った。
魚は新鮮でめちゃうまかった。

駅前もぶらりと回り、駅前に喫茶店があって
次来たら行くぞと心の中で誓って離れたのだが
もうだめなんだろうか。。
常磐道の四倉PAでおじさんが揚げていた
おこぜのから揚げもすごくおいしかったんだよなぁ。

以上、感想をだらだらとすまん
333名無し野電車区:2011/06/17(金) 23:19:39.10 ID:OKDqFm3x0
>>332
名前に惹かれて何回か通った
業務委託のおじさんが切符を売っていた
桜の季節、美しかった
駅前の食堂で、ビールを飲んだ
部活の男子高校生がいっぱいやって来た
話を聞くと野球部だった
彼らも今は30代のおじさんになっただろう
今古に思いをはせるとどまることがない
アンドレギャニオンのCDを聞いている・・・
334名無し野電車区:2011/06/18(土) 18:51:49.58 ID:SBVo9uln0
夜ノ森

夜明とともに夜の付く駅

安らぎを感じるね

335名無し野電車区:2011/06/18(土) 19:13:03.65 ID:mtzJdffuO
>>259

大学の知り合いで、湘南台〜戸塚〜稲毛〜西千葉って通学してた人に似てて驚いた。
夕方の津田沼始発東京行きの電車を「東京止まり」って言ってたのがとても印象に残ってる。
336名無し野電車区:2011/06/27(月) 12:05:04.42 ID:N667my/30
俺は全国いろんなところに行ったことあるから知ってるぜ。
大阪のやつは東京人を嫌ってて、東京人は大阪人を嫌ってることとかな。
あと、大阪人が京都人を嫌ってて、逆に京都人も大阪人が嫌い。
岡山人は広島人が大嫌いだし、広島人は岡山人が大嫌いだしな。
337名無し野電車区:2011/06/27(月) 18:49:46.99 ID:NwwZwTSGO
>>316
舎人はまだ黒字出せないよ。
地下鉄は黒字、都電は赤字だったり黒字だったり。都バスは知らん。
338名無し野電車区:2011/06/28(火) 22:25:35.03 ID:vQ+8aeCo0
まだまだかな?
339名無し野電車区:2011/06/29(水) 05:06:11.14 ID:SMYSD+cr0
【危険】ベ イカレン ト・コ ンサルティング【派遣地獄】
内勤社員への退職強要、何も無い部屋へ監禁・ビデオカメラで盗撮
社員を囚人と同等の扱い、新卒内定者辞退強要、賠償問題発展
執行役員阿部首謀の産業スパイ事件、休職強要、太客への不正贈賄事件

★危険! 直ちに取引停止!

340名無し野電車区:2011/06/29(水) 11:31:33.67 ID:YQ+bXF710
姫路から毎日、岡山大や岡山理科大学に通う学生は少なくないし、
岡山から、毎日、兵庫県立大学や赤穂市の関西福祉大学に通学する学生も多い
高校球児でも
姫路相生方面から岡山理科大付属や関西に通学する生徒も多い。
普通の高校生でも姫路方面や加古川方面から岡山白陵に通っているのは有名。
341名無し野電車区:2011/06/29(水) 23:18:20.75 ID:U0FsLl2F0
>>340
そういう人たちは家をトレードするのって名案かも・・・
342名無し野電車区:2011/06/29(水) 23:33:20.07 ID:EIvitIrNO

和光市〜有楽町

知らない人からしたら一見ラクそうに思えるが、有楽町線の朝の和光市始発列車待ちは尋常ではない大サバイバル戦。
7台〜8台待ちは当たり前、ちょっと運が悪い日は12台待ち。かなり運が悪いと15台は待つ。
343名無し野電車区:2011/06/29(水) 23:51:09.54 ID:EIvitIrNO

日比谷線も北千住始発は大して待たなくても乗れるし、急行(旧準急)とホームが分かれているから混乱しない。

しかし、有楽町線の和光市は、東上線の急行や準急と同じホームだから、階を分けている日比谷線と違い、大混雑の毎日。

加えて、副都心線「渋谷行き」というものも交ざってる。
・東直各駅渋谷
・東直通急渋谷
・東直新木場
・始発各駅渋谷
・始発新木場
があるので、始発新木場が来る確率は単純計算したとしても5分の1。
344名無し野電車区:2011/06/29(水) 23:53:53.85 ID:2ufJkkQOP
>>342
副都心線を見送るとすると
1時間半もやりすごすのかい?
345名無し野電車区:2011/06/30(木) 00:14:38.85 ID:K/CUb1QpQ
はじめまして。
>>1見てびっくりしましたw
もし通勤費満額支給ならこらもう立派な税金泥棒ですな。
都民の方々ご愁傷としか・・・
346名無し野電車区:2011/06/30(木) 00:14:43.27 ID:H17trKK3O
近鉄
鵜方〜近鉄名古屋


5人はいるよ。後は伊勢市内まで車で出て名古屋に通う人。

3時間コースw
347名無し野電車区:2011/06/30(木) 00:44:40.40 ID:+DGlT6AV0
これを見てると朝霞台ー新橋でヒィヒィ言ってる俺がゆとりに感じるわw

以前に足利から御茶ノ水通ってる人聞いたけど、それくらいが普通なスレなんだな、ここはwww
348名無し野電車区:2011/06/30(木) 01:06:49.18 ID:CJSdQVWS0
>>335
Suica導入前なら、東戸塚の駅で、津田沼とか馬込沢とかの定期券は見かけた事が
あるな。日立系の人が柏勤務から戸塚勤務に転勤になったのかもしれん。
距離は確かに遠いかもしれんが、船橋まで1時間ちょっと、千葉まで1時間40分
だから、時間的距離はさほどではないのかも。
349名無し野電車区:2011/06/30(木) 01:11:28.80 ID:ZFXuOjHWO
毎日ではなかったけど
千種〜南彦根
行きは今は亡き東海道線の211-5000ロング
一度雪で立ち往生してトイレ無くて死ぬかと思った
帰りの米原、始発入線待ちは寒かったなあ
350名無し野電車区:2011/07/15(金) 22:22:03.27 ID:R8t5Us6E0
>>349
長距離運用でトイレ無しはやばいよね
351名無し野電車区:2011/07/16(土) 19:50:40.06 ID:dHU7bG010
私鉄なら、株主優待乗車証定期券タイプ持っていれば
安く済むね。
352名無し野電車区:2011/07/16(土) 20:18:55.57 ID:vOxmDaMx0
ってことは新藤原ー浅草、賢島ー難波 おkかな?
353名無し野電車区:2011/07/17(日) 05:34:32.52 ID:csf9guHO0
まずは株を買うこと
354名無し野電車区:2011/07/17(日) 18:46:04.55 ID:oS0wDUoF0
蕪じゃだめかなあ?
355名無し野電車区:2011/07/17(日) 21:10:10.11 ID:6Jh5L9jr0
私は、西鉄の株主優待乗車証で福岡市〜熊本市間をバス通勤している。(片道2,180円相当)

(この春からは新幹線を使うことも多くなったが・・・)
356名無し野電車区:2011/07/20(水) 23:07:03.35 ID:K3EtwTUg0
>>355
安いんですなあ。新幹線よりは時間はかかるとはいえその値段は魅力だね。
そういえば新聞にも熊本から博多まで野定期券の発売数がかなり増えてるって記事が出ていたね。
357名無し野電車区:2011/07/20(水) 23:35:35.56 ID:u+tnJdBr0
高速バスひのくに号(福岡〜熊本間)の定期券は、1か月45,000円。
株主優待乗車証に頼らずとも、距離の割にはかなり安い。

新幹線の博多〜熊本の定期券は、
通勤1か月109,890円。通学1か月68,620円。
358名無し野電車区:2011/07/21(木) 00:33:14.71 ID:Vy0Feeb4O
>>312
亀でスレ違いだけど、昔某予備校で朝東京、夜福岡なんてのもいたなぁ。
359名無し野電車区:2011/07/21(木) 22:31:38.29 ID:mzAy+tXu0
昔だと汽車で移動なの?
360名無し野電車区:2011/07/21(木) 23:07:31.81 ID:2xFZEgEV0
昭和30年代、西鉄ライオンズ球団は、
あさかぜだのかもめだのに乗って関西や関東へ遠征していたらしい。
361名無し野電車区:2011/07/21(木) 23:33:47.55 ID:TQ+xqpYy0
西鉄はまだまし。寝台車や二等には乗れたらしいから。広島カープなんて三等車の通路で雑魚寝だぞ。

ただ、西鉄の場合一度遠征に出たら2週間程度は帰れなかったらしい。関東で試合の
後は関西で試合をしそれから福岡へ帰還、という日程の繰り返しをしていたようだ。
だから西鉄の選手の引退の理由には「遠征の体力が続かなかった」という人が意外と
多い。豊田が「遠征が飛行機だったら選手寿命は延びた」と言ってるくらいだからな。
実際シリーズ3連覇の選手はほとんどが15年以内に引退してるんじゃないか?

実は今のホークスもいったん遠征に出ると北海道・東北と関東・関西をセットに遠征して
戻ってくるというパターンが多い。セリーグから移籍してきた選手は移動の長さに驚くそうだが。

プロ野球選手はシーズン中はずっと長距離通勤だな。
362名無し野電車区:2011/07/21(木) 23:51:01.37 ID:582BYh2W0
名古屋大阪くらいなら、場所によったら新幹線使えば2時間切れるな
大阪在住の時、そんなこと考えながら名古屋で仕事探してた時期があった
363名無し野電車区:2011/07/22(金) 00:21:47.77 ID:J7DIvzGj0
新大阪駅そばマンション−名駅だったら確実に2時間切るな。
364名無し野電車区:2011/07/22(金) 02:44:53.15 ID:K1qhhUVf0
現在のソフトバンクホークスは関東でのナイター終了後、
スターフライヤー深夜便で北九州へ飛び、そこからバスで福岡へ。
福岡着は午前2時か3時くらいになるらしいね。

もっとも、昔は、日航がムーンライトというプロペラ機の深夜便を東京〜福岡間で飛ばしていたらしいね。
365名無し野電車区:2011/07/22(金) 03:11:22.44 ID:PeGcduev0
ちなみに俺は大学の時片道80キロ移動していたな

大学は夏休みは2ヶ月あるし
春休みも2ヶ月あるし
休みが多いから辛いとも思わなかったな

1限がある時のみ辛かったな
週に1回しか1限はなかったけど(必修のみ)
わざと1限の講義は選択しなかったな
朝が苦手だから2限からの講義しか選択しなかった

大学生なら多分片道100キロでも余裕だろ
366名無し野電車区:2011/07/22(金) 03:18:11.28 ID:AOjItO1LO
穴水〜金沢 見たことある
367名無し野電車区:2011/07/22(金) 22:38:20.96 ID:7FmGCugv0
>>366
娘を持つ親が金沢のマンションに住まわすより、定期代かけても自宅通学
させたほうが安心だってゆう親心が見えるね。
まあ、普通乗り継いでも2時間半くらいかな?
368名無し野電車区:2011/07/23(土) 00:02:22.54 ID:ekNQYHPA0
詳しい駅名は知らんけど、滋賀から神戸、片道2時間半って奴は学生の時いた
飲み会やっても電車がなくなるとかでいつも9時過ぎには帰ってた
369名無し野電車区:2011/07/23(土) 00:56:28.47 ID:3vY4bHGr0
>>365
大学は片道120キロだったが火曜以外1限からだったな
370名無し野電車区:2011/07/23(土) 20:34:49.23 ID:nuw8ZOV+0
高校生の知り合いが、盛岡〜仙台を新幹線で通学。
親からすれば、同じ金かかるなら下宿させるより新幹線定期のほうが安心と。
新幹線なかったらどうするのだろうと。
371名無し野電車区:2011/07/23(土) 21:14:21.96 ID:v4+MNTCD0
>>370
そのお友達は無事かい?
372名無し野電車区:2011/07/23(土) 21:38:01.09 ID:nuw8ZOV+0
>>371
震災の日には本人は学校だったそうです。
その日は学校に泊まって、翌日親が車で仙台に迎えに行ったとのことです。
高速でも盛岡−仙台は2.5時間かかるのに、一体何時間かかったのだろう。
ガソリンも不安だったろうに。
レスに関係ない話になりそうなので、このへんで。
373名無し野電車区:2011/07/23(土) 21:55:27.99 ID:zkIRjt+m0
長距離通勤にしろ通学にしろ交通機関が順調に動いているという前提だからね。
リスクがすごく大きいから、やむを得ない場合以外はあまりしない方がいいのかもな。
学生は試験、勤め人は重要な来客や契約の日に運休とかなった日にゃ…。
374名無し野電車区:2011/07/28(木) 22:35:34.78 ID:VyQE/mg/0
>>370
大学生の娘を持つ親には多いパターンだね。
新幹線通学のほうが下宿するより金はかかるが、手元においておく
安心を考えれば安いとか・・・
375名無し野電車区:2011/07/28(木) 23:47:32.15 ID:V9yOUUpl0
高萩7:29〜(スーパーひたち14号/グリーン)〜9:25上野→タクシーでJR大塚ではない文京区の大塚

始業が10時で請われて採用されたから全部経費という人がいる。
376名無し野電車区:2011/07/28(木) 23:56:09.50 ID:p8QXE65dO
>>355
バス通勤とか行きの遅れが怖いな
もっとも俺の地元(名古屋)では、小牧、豊田、桑名方面の郊外(桃花台や大山田)からのバス通勤はあたり前だが
377名無し野電車区:2011/07/29(金) 01:56:39.92 ID:viuKx9m0O
>>375
スネークひとりいればすぐに特定できそうだな…
378355:2011/07/29(金) 09:27:12.68 ID:ysXAxIEY0
>>376
そ、だから、往路のバスは、
少々遅れても遅刻しないように
かなり早めの便に乗る。


この春から、
お金がかかってでも新幹線を利用することが多くなったのは、
特に、往路。
379名無し野電車区:2011/07/29(金) 12:53:19.12 ID:sWwutvmPO
座れずに、立ちっぱなしの最長時間は?
380355:2011/07/29(金) 13:24:47.10 ID:iKezgI9f0
ひかり号 新大阪→小倉で立ちっぱなし。
昔の話なので3時間半くらいかかった。
でもそれ、通勤ではない。

通勤では、帰路の水戸→上大岡立ちっぱなしってのが一度あったな。
座ったのは上大岡から金沢文庫まで。
381名無し野電車区:2011/07/29(金) 22:04:41.01 ID:VshoYb3X0
久里浜から森林公園
382名無し野電車区:2011/07/29(金) 23:06:05.03 ID:5ynbKo8c0
>381
うまくいけば改札内乗り換え一回で行けね?と思ったけど、どこで乗り換えても
改札外に一回出なきゃならないのか。JR経由が2回で都営→有楽町線ルートが一回?
383名無し野電車区:2011/07/29(金) 23:23:30.95 ID:jQPjVyAj0
>>381
久里浜→上野→札幌→森林公園?
384名無し野電車区:2011/07/30(土) 14:44:50.58 ID:IYsHA7aB0
>>383
????
385名無し野電車区:2011/07/30(土) 15:19:54.97 ID:QOZnty170
>久里浜から森林公園

神奈川県内から大東文化大(高坂)って感じかな。
森林公園だから立正か?バスで20分もかかるな・・・。
受験戦争時代は埼玉県民が大東落ちて関東学院、
神奈川県民が関東学院落ちて大東文化という悲劇があちこちで見られた。
今でも新小岩から金沢八景、新小岩から高坂なんて人は多い。東都は大学が本当に少ない。
386名無し野電車区:2011/07/30(土) 15:45:05.90 ID:wrkFxEjfO
かつて太田〜業平橋まで通勤した
387名無し野電車区:2011/07/30(土) 16:13:33.07 ID:d+0dN1ZT0
北千住から先が案外ネックなのか。東武一本でもきつい通勤だな。
388名無し野電車区:2011/07/30(土) 16:26:58.09 ID:d+0dN1ZT0
連投すまんが、館林から太田高に通ってた人が嘆いてたな。
通学するのにいったん栃木県に入らなきゃいけないうえに、小泉線という
近道があるのに使い物にならなかったとか。
389名無し野電車区:2011/07/30(土) 16:44:58.16 ID:QOZnty170
群馬県の太田って貴方そこはベッドタウンじゃないでしょ。
太田市は富士重工業の城下町でしょうに。いくら1本で通勤できるといってもたぶん2時間半はかかる。
通勤で毎日片道2時間半となると残業もあるから普通の人は体を壊す。
というか2時間以上になると赴任手当てや住宅手当が出るのでは・・・。
伊勢崎線で通勤限界線となると羽生じゃないでしょうか。それも久喜乗換えで。
390名無し野電車区:2011/07/30(土) 16:56:42.44 ID:d+0dN1ZT0
ベッドタウンに住んでなくてもやむを得ず都心まで通勤してる人はいるだろ。
391名無し野電車区:2011/07/30(土) 17:24:51.53 ID:csNPHSgi0
今でも東上線の川越以北の大学は長距離通学者だらけや・・・
392名無し野電車区:2011/07/30(土) 17:35:27.34 ID:7ZXhcJ9h0
>>384
北海道にも森林公園って駅があるんだよ
393名無し野電車区:2011/07/30(土) 17:54:13.96 ID:qrXtO606O
漫画家の塩山芳明氏は、群馬県富岡市から東京都千代田区まで通勤してるらしいぞ。
上州一ノ宮(上信電鉄)高崎(新幹線)東京(中央線)御茶ノ水 という通勤ルートらしい。
ソースは、ご本人の公式サイト
394名無し野電車区:2011/07/30(土) 20:16:43.52 ID:2oEiXOdR0
上野から最終電車に乗ったつもりが
気がついたら函館
翌日函館から通勤してきた上司がいる

ってこれはスレチだな。すまん
395名無し野電車区:2011/07/30(土) 22:48:26.25 ID:IYsHA7aB0
>>394
でも、なんだかうそっぽいな。
まあ、早い時間から泥酔してればありえるかな
396名無し野電車区:2011/07/30(土) 23:01:38.19 ID:NZ9PBPt+0
高校の時、水戸〜水道橋まで通ってきてる奴がいた
毎日特急通学だったらしい 羨ましいああ
397名無し野電車区:2011/07/31(日) 00:48:08.38 ID:KeiYgjZh0
ウチの会社に佐原〜飯田橋って奴が居る。
398名無し野電車区:2011/07/31(日) 11:03:00.59 ID:uxzoWK1s0
名古屋〜京都 は普通にいるのかな
399名無し野電車区:2011/07/31(日) 11:32:15.14 ID:3LTnLzHZ0
>>398
新幹線ならいるけど、在来線だとどうかな?
不可能ではないと思うけど。
400名無し野電車区:2011/07/31(日) 12:51:20.33 ID:pRKNFBVgi
>>398
三河安城から神宮丸太町まで、京大に通ってた人なら居たなあ。
定期代が月8万らしい。
401名無し野電車区:2011/07/31(日) 12:55:37.63 ID:A3ehtgxfO
そこまでする価値のある学校だな
402名無し野電車区:2011/07/31(日) 12:58:50.31 ID:XXWiSkWE0
一人暮らしすればええねん
403名無し野電車区:2011/07/31(日) 13:06:14.06 ID:A3ehtgxfO
そりゃそうなんだが
世の中には、そんなとこ出ても高卒以下の就職先しかないようなとこもあってな
そんなとこに新幹線定期で通ったりするのもいるからね
404名無し野電車区:2011/07/31(日) 13:16:43.41 ID:8c+VoTqQ0
浜松ー御徒町。
405名無し野電車区:2011/08/02(火) 22:22:34.42 ID:MtC7TztW0
浜松ー浜松町  っているかなあ?
406名無し野電車区:2011/08/03(水) 22:08:56.95 ID:bK7cbQh40
霞ヶ関ー霞ヶ関はいた
407名無し野電車区:2011/08/03(水) 23:29:50.15 ID:P4dFvPxy0
町田−田町ならいそう
408名無し野電車区:2011/08/04(木) 05:59:40.53 ID:QSKI8hXK0
>>406
実は、霞ヶ関−霞ケ関 なんだな。

>>407
俺の兄貴が持ってた。
409名無し野電車区:2011/08/04(木) 13:44:49.97 ID:blGMhoEj0
さかなクンも館山から東京通ってるらしいな
410名無し野電車区:2011/08/04(木) 22:38:31.76 ID:R5snTfYy0
>>409
内房線? バス??  船???
411名無し野電車区:2011/08/07(日) 10:56:16.88 ID:RbH8HC6R0
さかなだから当然泳いでくるんだろう
412名無し野電車区:2011/08/07(日) 14:01:05.92 ID:jfAFYnpe0
瓜連から上野なら高校時代にいた。
413名無し野電車区:2011/08/07(日) 14:36:30.05 ID:yVsHdO2y0
新快速が無かったら、滋賀の草津以遠から大阪も、十分遠距離通勤だったんだろうな
414名無し野電車区:2011/08/07(日) 20:12:06.46 ID:aGA1FuU70
距離は変わらんだろ
言いたいことは分かるが
415名無し野電車区:2011/08/07(日) 20:56:12.31 ID:8J7k+oeh0
奥多摩→青梅 07:09-07:49 40分 18.7km
青梅→新宿 07:50-08:57 66分 45.7km
計106分 64.7km

近江今津→大阪 06:52-08:17 83分 101.5km
416名無し野電車区:2011/08/07(日) 23:49:42.30 ID:RbH8HC6R0
>>415
さすがに湖西線と複々線は速いね。
417名無し野電車区:2011/08/08(月) 10:30:27.45 ID:yc6+g1Ck0
近江今津駅のある高島市が最近あるテレビ番組で過疎化と言われていたが、
実際は1970年から2000年まではわずかながら増え続けていて、
2000年以後は「都心回帰」で人口が減り始めた。

人口が増えている南部でも鉄道が単線一本の甲賀地域は都心回帰が始まった。
418名無し野電車区:2011/08/08(月) 21:04:07.96 ID:5O4lHiJu0
茨城空港国内線が神戸線一便しかなかった頃は
茨城に整備士を置かず神戸から毎回連れて来てたそうだ。
これもある意味通勤?
419名無し野電車区:2011/08/08(月) 22:27:19.91 ID:tqL8QwFv0
>>418
通勤とは言わないと思う。
理由は、
神戸でタイムカードに出勤記録をつけているだろうから。
420名無し野電車区:2011/08/13(土) 10:17:38.68 ID:F5kb/P8J0
遠距離通勤って疲れるね
421名無し野電車区:2011/08/13(土) 10:59:29.80 ID:2O+SBCx60
疲れる。
行きはともかく、帰りは寝過ごしとの戦いだ。
422名無し野電車区:2011/08/13(土) 11:15:57.03 ID:dEMccmLiP
遠距離もそうだが、それプラスで出勤時間が早い人が一番辛いんだろうな。
座れる以外デメリット…
423名無し野電車区:2011/08/13(土) 21:34:34.75 ID:3EMUugMFO
通勤時間が睡眠時間だといって
毎日列車の中で寝ていたなぁ。
たまに寝過ごして終電で折り返して
進行方向と逆向きに進んでいて
え?え?あぁ ってなった事はあったな。
424名無し野電車区:2011/08/13(土) 23:58:34.37 ID:Ww7A+HnA0
>>421
自分は、行きの電車ではよく爆睡するが、帰りは眠れない
425名無し野電車区:2011/08/14(日) 00:17:39.86 ID:b1Q65TqQ0
そこが知りたい(TBS)の急げ終電車特集で
沼津から東京に出勤してると言う人がいたな
426名無し野電車区:2011/08/14(日) 00:46:11.62 ID:FQOe6csa0
自宅〜(徒歩5分)〜西調布〜調布〜(徒歩15分)〜会社
で3年間通勤していた。

歩くと35分ぐらいかかった気がした。
427名無し野電車区:2011/08/14(日) 06:39:44.35 ID:OeIgxKcmP
>>426
なんでバイクか自転車通勤にしなかったのか
428名無し野電車区:2011/08/14(日) 07:32:48.92 ID:tITJyIH40
通勤手当が出ないんじゃね?
429名無し野電車区:2011/08/14(日) 09:44:06.84 ID:BRGWiLf30
>>425
なんと中学生で沼津ー西日暮里を通学している友達がいた
開成中学時代の話
430名無し野電車区:2011/08/14(日) 11:01:27.20 ID:uZOClvuE0
>>427
>>426じゃないけど
大雨・雪の日のことを考えると
自転車やバイク通勤は二の足を踏んでしまう
431名無し野電車区:2011/08/14(日) 18:20:40.19 ID:EWr/sKF30
>>430
普段はチャリで、雨の日は電車で通えばいいと考えたことなかった?
432名無し野電車区:2011/08/14(日) 23:14:45.18 ID:QBfiHfj30
会社としては社員が通勤の途中で事故に遭うのを防ぎたい。
極力、公共交通機関を使って欲しい、だからね。
自動車やバイクで事故ったとき、社員が被害者のときだけでなく、加害者のときでも
会社側の責任を問われる場合があるんだよね。
433名無し野電車区:2011/08/16(火) 00:33:46.16 ID:wlSX3eOk0
そう、通勤時は労災になるからね。
434名無し野電車区:2011/08/16(火) 00:49:57.46 ID:rPF5qU1p0
都心もそうだけど、工場じゃない限り
自転車、バイク、自動車通勤禁止だよ。
ビル内に従業員用駐車場はないよ。
駐輪場もない。
周りは違法駐輪禁止のところがおおいから
すぐに通報されちゃうよ。
435名無し野電車区:2011/08/16(火) 01:28:30.85 ID:6xtPjNTg0
半年間だけど西武の東久留米から本厚木まで通勤してました。
ちなみに職場は本厚木から神奈中で約20分の場所でした。
436名無し野電車区:2011/08/16(火) 02:41:01.13 ID:c1BRp2Xb0
私は5年前に1年間ですが、三島〜小田原〜登戸〜府中本町〜西国分寺〜国分寺
のルートを通勤していました。
437名無し野電車区:2011/08/16(火) 22:51:40.01 ID:wlSX3eOk0
>>436
1ヶ月の定期代は?
通勤費会社から出ていたんですか??
438名無し野電車区:2011/08/16(火) 23:03:00.98 ID:MtDs3weFO
>>398
Flexパルの最初の設定区間は新大阪〜名古屋間のみだったらしい。
大阪在住名古屋転勤で自宅から通いたい人からの要望がかなりあったらしい。
439名無し野電車区:2011/08/16(火) 23:16:35.96 ID:8IB6CSeS0
中学時代に習った某私立学校の先生

自宅〜車〜新白河〜新幹線〜大宮〜北朝霞/朝霞台〜上板橋

今もそうらしい・・・
440名無し野電車区:2011/08/17(水) 00:11:32.38 ID:uTCwoDkV0
>>439
城北OB乙!
441名無し野電車区:2011/08/17(水) 00:44:29.89 ID:/qBN25NXO
サッカーなでしこの宮間あや選手は中学時代、学校終わってから大網→稲城を往復してたらしい。行きはともかく、帰り道襲われたりしなかったのだろうか?
442名無し野電車区:2011/08/17(水) 00:46:47.34 ID:/qBN25NXO
↑サッカーの練習の為にね。片道3時間はかかるぞwww
443名無し野電車区:2011/08/17(水) 01:01:43.06 ID:jzMIvcKC0
理系大学生だけど、

山北→(新)松田→新宿→西千葉

を通ってるよ。帰りが遅くなると、新松田から徒歩帰宅になるんだが・・・
444名無し野電車区:2011/08/17(水) 22:58:09.62 ID:YUrMmryz0
>>439
とりあえず、新白河から東京方面への通勤は多いね。
一日で、福島、栃木、茨城、埼玉、とかすごい
445名無し野電車区:2011/08/19(金) 14:16:56.54 ID:9PcmdnvJ0
>>437
45000円くらいだったと思います。もちろん会社負担です。
446名無し野電車区:2011/08/19(金) 14:26:48.25 ID:+JSXoyGN0
ウチの大学で滋賀県から明石まで通学してるやついたなぁ…定期代いくらいったんだろ?
447名無し野電車区:2011/08/19(金) 21:19:05.78 ID:I136Zr+i0
遠距離通勤の人ってやっぱり交通費高いから
会社からも真っ先に首切られそう
448 【関電 57.4 %】 :2011/08/20(土) 08:57:10.04 ID:aG7xWCZO0
>>447
それで首切ったら解雇権の濫用で訴えられるな。実際は成績不良とかにするにしても、交通費の影響が見え隠れするようなら、裁判でもめるやろうし。
449名無し野電車区:2011/08/20(土) 14:00:14.90 ID:j5l3Y1hE0
北総高額運賃問題を扱った記事で、
北総沿線民は首切りに遭いやすいとかいう話があったが事実なんだろうか…
450名無し野電車区:2011/08/20(土) 14:36:07.32 ID:5FiYykXJ0
大阪市もけいはんな線→中央線の通勤を認めていなかったらしい(奈良線→御堂筋線のみ)。
451名無し野電車区:2011/08/20(土) 15:57:49.95 ID:hCQk1N0x0
>>449
それをどうやって証明するか、だよな
つか、新幹線通勤でも一応通勤手当は出るとこが多いんだろ?
452名無し野電車区:2011/08/20(土) 15:58:25.31 ID:hCQk1N0x0
>>450
やたらと細かい規定だなあ
混む路線を避けてもいいだろうに
453名無し野電車区:2011/08/22(月) 13:43:28.66 ID:RB04yDGg0
>>450
生駒難波間と生駒長田間で運賃同じなんだから
大阪市の公務員なら大阪市営地下鉄の分くらい払ってあげろって話だね
(他にJR等、別の鉄道を使うなら話は別だと思うけど)
454名無し野電車区:2011/08/24(水) 23:21:28.97 ID:B+wtE55M0
つか、生駒山地越えた奈良県に大阪市の公務員が多く住んでいるのは問題ではないのかと
ずっと言われてるのに、大阪市は組合が強いから市職員の市内居住促進なんてこともしない。

実際職員の多くが自宅に帰ってる夜や休日に大災害が発生したら、大阪市は「公務員不足」
になるだろうといわれている。災害によって鉄道が寸断されたら奈良から来ることなんて
不可能だからね。しかも生駒山地や大阪市の官庁街である上町にも大きな断層があって
それが動いたらえらいことになるとまで言われてるのに、何も動かない大阪市のバカさ加減…。
455名無し野電車区:2011/08/24(水) 23:39:09.41 ID:4oKTT2780
でなんで橋下の平松叩きスレになっちょるん?
456名無し野電車区:2011/08/27(土) 19:05:07.47 ID:tCRcF1VG0
職員の住むところまで指定するのは難しいだろう。
市内に寮を作るのはどうだろう?
457名無し野電車区(東京都):2011/08/28(日) 10:35:56.03 ID:3HixvoFU0
安倍川-神田ならうちの会社にいる。
俺の田舎安倍川から数駅先だからうらやましいw
田舎に帰りたいなー
458名無し野電車区(千葉県):2011/08/28(日) 16:49:27.55 ID:+1eoZduz0
>>457
新幹線使うの?

459名無し野電車区(新潟県):2011/09/12(月) 22:11:49.52 ID:UYdbQ3pI0
一ヶ月ほど
直江津→新潟を通勤した

往復きっぷ4000円*20日で8万円
ウィークリーマンションやホテルより安いから通えって
疲れたよ、パトラッシュ
460名無し野電車区(鹿児島県):2011/09/12(月) 22:44:38.18 ID:F0xbrbsP0
快速くびき野か
これぐらいの距離・時間ならたまにあるある
461名無し野電車区(catv?):2011/09/12(月) 23:49:12.82 ID:C1ppcLPQ0
広島商業野球部
毎日
新幹線で
東広島駅から広島駅まで通学
広島駅から横川まで山陽本線
横川から舟入南まで広電電車
462名無し野電車区(新潟県):2011/09/13(火) 00:18:30.80 ID:Df55JmGw0
>>460
往路 きたぐに→とき
帰路 定時上がりなら北越、遅くなるとくびき野
    別料金払ってらくらくトレイン&普通
    最終手段はきたぐに
463名無し野電車区(茸):2011/09/13(火) 06:55:02.39 ID:DHio8GpEP
>>461
もはや広商野球部なんて新幹線通学するだけの価値ないだろ
464名無し野電車区(新潟県):2011/09/13(火) 06:59:23.35 ID:3EP6KUXY0
>>462
きたぐには台風やら大雪ですぐウヤになるけど、
その時は高速バス?
465名無し野電車区(庭):2011/09/13(火) 16:08:49.23 ID:EzpLzV2e0
同級生が伊勢崎→松本を通学してるってのを聞いたことがある
466名無し野電車区(千葉県):2011/09/13(火) 22:11:59.12 ID:CyptEyXM0
>>465
すごいね。
どんなルート使うんだろ?
伊勢崎→高崎→長野(新幹線)→ 松本  かな?
467↑(千葉県):2011/09/13(火) 22:14:04.60 ID:CyptEyXM0
一箇所間違えた
高崎(新幹線)→ 長野→ 松本 ね
468名無し野電車区(東京都):2011/09/18(日) 11:48:13.37 ID:8w2emv9n0
大学の仏教学の講師は富士山から通勤してたな。東京まで。
電車に乗ってから東京までよりも、山から最寄駅までの方が時間かかるみたいだけど。
469名無し野電車区(大阪府):2011/09/18(日) 17:50:33.22 ID:/RZBsbhp0
有能な人なら高い交通費を払ってでも会社は来てほしいと思うだろうけど
無能・役立たずならさっさと首切りたいんじゃないかね
470名無し野電車区(千葉県):2011/09/18(日) 17:53:39.34 ID:1y8YmM3I0
>>468
富士山って元の富士吉田のこと?
文面から見ると違うみたいだけど、山小屋か何かから通勤していたの?
471名無し野電車区(岡山県):2011/09/18(日) 17:55:36.51 ID:KqV6ygvE0
逆に、大学通り沿いが実家の奴いたけど。
472名無し野電車区(東京都):2011/09/18(日) 20:02:27.94 ID:8w2emv9n0
>>470
霊峰富士に庵を立てて、今はそこに住んでると言ってたから
文字通り富士山に住んでたんだろう
仏教学だし、見た目も修験者っぽい雰囲気の人だった
473名無し野電車区(千葉県):2011/09/23(金) 10:30:50.86 ID:x53yjfkK0
>>472
すごいね。駅からは駆け足かな?
474名無し野電車区(iPhone):2011/09/23(金) 20:50:06.92 ID:gIR4o1ao0
花小金井から新小金井まで通勤してたけど(花小金井→萩山→国分寺→武蔵境→新小金井)1時間以上かかってたが、
自転車通勤にしてから20分で通勤出来るようになった。
475名無し野電車区(静岡県):2011/09/23(金) 20:56:27.31 ID:ommW3uSf0
新小金井までいくより東小金井で降りたほうが…と考えてしまう
476名無し野電車区(内モンゴル自治区):2011/09/23(金) 21:09:06.64 ID:XRYmR/Q+O
通勤快速|小淵沢
477名無し野電車区(関東):2011/09/23(金) 21:11:31.86 ID:AWdiyXw1O
通勤と言えるかだが、本社と名古屋の両部署任されて、毎週2日ぐらい、鶴ヶ島から名古屋の栄に通っていた。帰りはいいけど、朝8時半に名古屋はきつかった。寝過ごしたら京都だから、必死に起きていた。
478名無し野電車区(東京都):2011/09/23(金) 23:59:51.80 ID:bdNToxv60
宇都宮から横浜に通ってる人いたけど、新幹線代が出なかったとか言ってたな。
479名無し野電車区(内モンゴル自治区):2011/09/24(土) 02:56:35.23 ID:3mv0Npu2O
仙台〜東京を、はやぶさ限定で通勤する人出るかな?
乗車券部分の定期は特認発売か、新白河で分割購入するとして。

仙台625〜東京800、東京2136〜仙台2311 なら、利用価値あると思われるが。
480名無し野電車区(宮崎県):2011/09/24(土) 08:45:23.81 ID:3BfDYf5D0
うちは売上四兆円クラスの企業の本体総合職だが新幹線定期の新規申請がなくなったわ
481名無し野電車区(千葉県):2011/09/24(土) 10:42:06.05 ID:B5V6HrG60
新幹線定期は高いから企業としてはなるべく負担したくないと思う。
学生の場合は、学割があるし、仕送りも大変だから新幹線通学させる
親も多いんじゃないかな?
482名無し野電車区(鹿児島県):2011/09/24(土) 14:46:27.85 ID:3vsZ1WrU0
特急代まで出してくれる企業は少ないんじゃね?
483名無し野電車区(千葉県):2011/09/25(日) 08:45:11.03 ID:cVwkIrs+0
>>482
だろうね
管理職とか上層部だけだけかな?
484名無し野電車区(東京都):2011/10/02(日) 21:02:28.99 ID:XAO+VJTh0
来年から名古屋で働く横浜市民なんですけど、新横浜〜名古屋の新幹線通勤してる方っているんでしょうか?
485名無し野電車区(関東・甲信越):2011/10/09(日) 16:51:49.72 ID:Y/kxeoJ8O
>>454
東京都の職員もやたら遠隔地から通ってるぞ
都内に家持てる程は稼げないからな
あと東京都も都営地下鉄は高いから認めてもらえないし、大阪市営と都営交通は職務乗車証が無いから自分の路線ですら自腹
486名無し野電車区(新潟県):2011/10/09(日) 19:35:10.77 ID:gITbN4zs0
>>485 某市の公務員だが
非常時に徒歩出勤可能な人に住宅手当 → 人件費の無駄使い
市内に住む人を優先採用 → 居住地による差別
市内に公務員宿舎建設 → 税金の無駄使い
結果、市外から通う人が多くなる → 公務員は責任感が無い

まったくサヨクと言うかマスコミは。。。

ってスレチ失礼
487名無し野電車区(関西・北陸):2011/10/09(日) 19:49:43.21 ID:T2YxpbRgO
高校時代に石原〜二条がいたな
大学では貝塚〜南草津がいると訊いたことがある
488名無し野電車区(千葉県):2011/10/09(日) 20:42:11.09 ID:UZIgEzLE0
>>487
通学が仕事で学業は睡眠時間だったりしてww
489名無し野電車区(千葉県):2011/10/09(日) 20:44:41.33 ID:UZIgEzLE0
話違うけど石原駅(いさえき)は難読駅名だね
490名無し野電車区(チベット自治区):2011/10/09(日) 23:17:05.53 ID:HozPmI3G0
>>479
亀レスだが
そもそも定期券で「はやて」「はやぶさ」の仙台以南は乗れない
491名無し野電車区(神奈川県):2011/10/10(月) 08:28:25.15 ID:XOhvcwrQ0
長距離で座れない人は、何してる⁇
自分は、ipodtouchで遊んだり勉強したりかな、。
492名無し野電車区(アラビア):2011/10/10(月) 11:46:51.65 ID:p43z9VOQ0
>>305
ジャンボがそんなこと言ってたな
493名無し野電車区:2011/10/18(火) 21:33:09.54 ID:jRtNXz+O0
東北新幹線新青森開業によって札幌と青森を結ぶ「急行はまなす」の接続と利便性が高くなった。


札幌22:00−はまなす−05:40青森05:46−つがる2号−05:51新青森06:10−はやぶさ4号−09:24東京
東京18:56−大宮19:22−仙台20:38−盛岡21:31−はやて39号−22:24新青森22:34−普通電車−22:40青森22:42−函館1:23−急行はまなす−6:07札幌


という唯一の定期客車急行と最新鋭はやぶさの乗り継ぎがおもしろい

上りも下りも、北海道からの往復には丁度良いダイヤとなった。
北海道から鉄道で往復を考えると、東京行きは休日前、
たとえば金曜日の夜に急行はまなすに乗り、朝一の新幹線に乗り継げると、土曜日の朝には東京へ到着できる。

北海道からで興味を引くのは、はやぶさ4号となる。
12月のダイヤ改正の発表の時に、急行はまなすからつがる2号に乗り換えて、新青森着が5:51。
新青森発のはやて12号が6:31発なので、ずいぶん時間が空くなあと思っていたが、案の定というか、はやぶさ4号は新青森発6:10。
さすがに最速とはいかなかったが、東京着は9:24で、3時間14分。
はやて12号に乗り継ぐより、東京着が27分速くなった。

はやぶさ6号の方は、これまではやて40号に乗り継ぐスーパー白鳥40号から接続し、東京着ははやて40号に比べて44分も速くなった。
E5系のおかげだけではないが、速く到着することはありがたいことだ。
494名無し野電車区:2011/10/18(火) 22:40:50.38 ID:nhvSGw9kO
大阪の会社に勤めていますが、倉敷や広島から、普通に新幹線通勤してる人がいますよ。
広島駅前のマンションからなら、滋賀県の駅から遠い所に住むよりも時間的には近いみたいですね。

495名無し野電車区:2011/10/19(水) 03:27:44.53 ID:k455dtwF0
それまでの67年間で5回しかリーグ制覇の経験がなかった中日を、就任8年間で4度のリーグ制覇に導いた上にすべてAクラス
しかも球団初の連覇まで達成
落合博満は球界屈指の名将だと思う

月日は流れて先日親父が亡くなりました。
十六銀行を定年になってからはや3年。。どうだろう?
今は親不孝かも知れんけど、、最後は親父、あそこがいたい、、ここがいたい
で見てられませんでした。
「僕が銀行の仕事が辛い」と言うと親父がよく「戦争から比べたら楽なもんだ」
て返事でしたが、、まぁ、親父には親孝行出来たかな
496名無し野電車区:2011/10/19(水) 15:32:20.96 ID:0kO3wFBYP
>>494
広島ってすごいな。
福山だとしてもかなり遠いだろう。

朝の滋賀県からの新快速は座れなさそうだから、
確かに楽ではあるだろうが。
497名無し野電車区:2011/10/19(水) 21:56:56.18 ID:yse8xwHQ0
確かに313系5000番代は初代に比べ加速度低く感じますな。
フル加速時パノラマスーパーにはかろうじて勝てるけど
2000系列には負ける、といったところか。

しかしながら贅沢にも上質なサスや車体間ダンパのおかげで
立ち乗りでも滅多にふらつかないし
スムースで乗り心地も◎なのでまぁ良しとしましょ。
498名無し野電車区:2011/10/22(土) 16:10:04.72 ID:L/FugBPo0
>>493
北海道旅行の帰りに利用したが
札幌22:00−はまなす−05:40青森05:46−つがる2号−05:51新青森06:10−仙台07:47−はやぶさ4号−09:24東京
という唯一の定期客車急行と最新鋭はやぶさの乗り継ぎルートを選択して自宅まで帰ってきたけれど
札幌・仙台間はビジネス利用には最適の時間帯。しかも、東北新幹線はやぶさ。
札幌観光を丸1日、じっくり堪能して、寝台列車と最新鋭の新幹線車両を堪能できることで、旅の疲れも癒されました
499名無し野電車区:2011/10/22(土) 16:25:49.85 ID:E++PJqeXO
木更津→浜川崎
JRだけで行くと、千葉・東京・鶴見乗り換えで2時間半かかった。
木更津から川崎までアクアラインバスと、川崎から市営バスを乗り継ぐと1時間半。
試しに自家用車で行ってみたら30分で着いた。
500名無し野電車区:2011/10/22(土) 17:23:20.49 ID:n5LjsqFq0
>>499
自家用車は渋滞しなければ確かに速いね
501名無し野電車区:2011/10/22(土) 19:59:36.90 ID:u3kSsQsM0
金が無くても人生を楽しめてそう。なんか尊敬するわ。

俺の伯父がめっちゃハンパない金持ちで都内にマンションとか(一部屋じゃなく丸ごとw)
ビルとか10個くらい持ってるのに時計はシチズンの3000円くらいのをずっとしてる。

この前飯を一緒に食ったんだが
壊れたときショックが少ないし、高級時計はダサいと言い放ってたw

ほんとの金持ちって意外と着るものや時計に執着しないんだよな。
あるコンサルに聞いたんだが金持ちは鞄なんか持たずに紙バックを多用するそうだ。

自家用ジェットやエリコプター持ってたりするしクルーザーや別荘も持ってるしな
金銭感覚の違いだろ。
貧乏人ほどブランドにこだわる
芸能人や新興企業の社長がやたらROLEXとか付けてるの見ると、妙に納得してしまう。
502名無し野電車区:2011/10/22(土) 21:04:59.81 ID:59wWbPrGO
>>501
エリコプターってなんすか?
503名無し野電車区:2011/10/22(土) 23:03:37.36 ID:1YSd0cg10
>>502
きっと、俺らには全く縁のないセレブしか持てないもんなんだよw

実際、「ヘ」リコプター持ってるとかカッコイイよね。
504名無し野電車区:2011/10/23(日) 02:26:21.58 ID:zAdD4Va50
>>502
ググレカス
505名無し野電車区:2011/10/23(日) 02:45:41.26 ID:GKuyoeey0
新快速に「セントラルライナー」や「名鉄特急」みたく、座席指定車両が欲しいな。静かに乗りたい。
新快速のトイレによくお世話になる。長距離移動の時のトイレは助かる
甲南山手駅の改札前掲示板で、新快速の歴史を振り返る企画をやってる。
最新の225系はもちろん、153系や横須賀色の新快速(113系?)もあったんで、興味のある方は是非どうぞ。改札内です。

2004年の日本シリーズ中日×西武第7戦をやってる時ちょうどフェリーの大部屋でテレビ見てたんだが
テレビの前の兄ちゃんが「皆さん、チャンネル変えていいっスか?」って聞いたら
まわりの数十人の客が誰も異議を唱えなくてワロタw

首都圏以外の球団で全国規模で大きく取り上げてくれそうなのは阪神か初優勝の楽天ぐらいじゃないか
ソフトバンクが劇的に優勝したが、全国的には今ひとつの反応
福岡は、凄いようだけど
名古屋も同じような形だろうな

昔ナゴヤ球場があった頃は、新幹線の車窓から見ることが出来て良かった。
今は、本拠地が大曽根のほうに移転したから電車から眺めるのが不可能。
因みに新幹線から「中日」対「巨人」の試合を眺めたことが、ある。
もちろん一瞬で通り過ぎたけど。それにしても何か中日の優勝は、本当に嫌だな。

阪神が優勝すれば、来年の春は1ドル=110円になるはずだろうね。
阪神が優勝した年の翌年からいい景気がくるというシンクスがあるのでは?
25年前だって、バブル景気に繋がったし、星野の時は景気回復に繋がったんじゃね?
いや、阪神が日本一になるとケンタッキーのおじさんが道頓堀に飛び降りさせられたり、
興奮した人たちに物が壊されるから経済効果は、中日より大きい

自分はベイスターズの動向が気になる。
川崎からロッテが移転して、横浜からベイスターズが移転したら、神奈川から野球球団が居なくなる。
というか、メインの球団が中心都市から離れたらどうするんだよ。
Jリーグみたいに中心都市にホームチームが無い状態になるよ。
506名無し野電車区:2011/10/23(日) 22:37:33.51 ID:9p6/n0dN0
>>505
長文アリガト
オタクの人生感じるな〜
甲南山手駅の改札前掲示板で、新快速の歴史を掲示しているのは初耳だ
万博とか懐かしい写真が掲示されてるんだろうな
当方、北海道住みなので行けないのが残念
507名無し野電車区:2011/10/23(日) 22:41:27.29 ID:zt6Enx4v0
友部から水道橋まで毎日フレッシュひたちで
毎日通学してる小学生なら知ってる
508名無し野電車区:2011/10/23(日) 22:51:42.93 ID:WDOGgJTC0
>>459
福岡〜熊本間。
私も、特急リレーつばめ往復のほうがホテル代より安いから通えって。
「疲れたよパトラッシュ」だった。

春に新幹線が開通して所要時間が短縮され、ぐっと楽になる筈だった。
でも、ホテル代のほうが新幹線より安いから泊まれって・・・・orz
509名無し野電車区:2011/10/23(日) 23:36:26.90 ID:D4tNLdZ70
逆に超短距離っている?
510名無し野電車区:2011/10/23(日) 23:42:52.81 ID:wAgWvF9X0
中佐世保〜佐世保中央あたりの定期券持ってる人がいるかもな
511名無し野電車区:2011/10/24(月) 01:13:25.46 ID:/RrD99A+0
上野-御徒町
512名無し野電車区:2011/10/24(月) 05:27:50.31 ID:gDzjYDVW0
>>505
戦後の日本プロ野球を見ると
関西の5つの大手私鉄のうち京阪以外は球団を持っていたし、
全国新聞でも読売、毎日、産経までプロ野球の球団を持っていた。現在は読売巨人軍と中京ブロック新聞である中日新聞の中日ドラゴンズが有名

鉄道系だと
関東は
国鉄、東急で、現在は福岡の西鉄・太平洋・クラウンを買収した西武ライオンズが現存。
京浜急行電鉄も横浜ベイスターズを買収しようとする動きもあるようだ。
関西は
現在は阪神タイガースが唯一で名高いが、かつては南海、近鉄、阪急が球団所有。近鉄は日本プロ野球日本一に成れず、幕を閉じた。
南海ホークスは1989年に福岡ダイエーホークスとして福岡に移転、
2004年に福岡ソフトバンクホークスとして日本プロ野球有数の実力のある球団に成長を遂げた。
天国で眠っておられる鶴岡一人氏や杉浦忠氏も喜んでおられるだろう。

九州は
現在の西武ライオンズのルーツである西鉄ライオンズがあった。
513名無し野電車区:2011/10/24(月) 08:05:08.14 ID:KqIZdYhFO
>>509
一時名鉄一宮〜国府宮を通勤してた(国府宮から会社のバス) 特急、急行でたった4分の距離
514名無し野電車区:2011/10/24(月) 09:53:50.33 ID:5ZCXmJN90
西鉄ライオンズは、
西鉄パイレーツと西日本クリッパーズが合併して生まれた。
西日本クリッパーズは、西日本新聞の球団。
515名無し野電車区:2011/10/24(月) 10:27:32.18 ID:6kAR6gk+0
>>509
日本で一番駅間距離の近いのはどこだろう?
516名無し野電車区:2011/10/24(月) 10:30:09.87 ID:7G7Qpk0/0
姉がかつて荒本ー向島

時間は大したことないが緩急接続を含め乗り換え3回
517名無し野電車区:2011/10/24(月) 10:31:46.65 ID:7G7Qpk0/0
>>515 嵐電のなんとかと松浦鉄道の佐世保中央ー中佐世保が確か200mぐらい
518名無し野電車区:2011/10/24(月) 11:08:49.57 ID:vX1HvRHC0
一条橋-清和学園前間を電車通学してる奴はいるかな?
519名無し野電車区:2011/10/24(月) 11:12:00.85 ID:vX1HvRHC0
あと胡町〜八丁堀とか。
520名無し野電車区:2011/10/24(月) 11:56:17.26 ID:12B0H8Pk0
>>509
西横浜⇔平沼橋
天王町⇔星川が会社の同僚に居た
521名無し野電車区:2011/10/24(月) 16:05:39.83 ID:ZSSbVIl10
>>512
山陽電鉄も2軍チームだけ持ってた筈
522名無し野電車区:2011/10/24(月) 19:22:44.05 ID:OuSeFIM00
仙台⇔あおば通とかいないのかなw
523名無し野電車区:2011/10/24(月) 22:30:23.96 ID:/6pSxglp0
仙台⇔榴ヶ岡だって怪しいぞ
宮城野原までだと普通に居るが
524名無し野電車区:2011/10/24(月) 23:13:26.20 ID:Jiy3oM9w0
>>512


 ベースボールマガジン社から出ている(今は絶版かも?)の「プロ野球史再発掘」という本にそこら辺のことは
詳しく載っている。
 この本は昭和40年台前半に連載された座談会をまとめたもので、1リーグ時代から昭和30年代中盤までの
プロ野球の色々な出来事を当事者が直にしゃべっているので面白く、また信頼のおけるもの。

出席者も川上、鶴岡をはじめとする選手、監督。西鉄や国鉄、大洋などの創立を現場責任者として携わった方々、
球団代表や球団社長、審判員やコミッショナー事務局職員など全員が匿名ではなく、実名にて座談会の形で話し
ている。
 
 戦中戦後のチーム維持や2リーグ分裂への動きやそれに伴う選手移籍や引き抜き、自由競争時代のスカウト合戦
など事細かに語られている。

 中日がらみでは1リーグ時代にあった派閥争いによるチーム内分裂とそれに伴う大量退団、29年の日本一などが
語られている。
525名無し野電車区:2011/10/24(月) 23:30:53.12 ID:/6pSxglp0
>>524
死ね
526名無し野電車区:2011/10/25(火) 06:25:06.49 ID:xvnwlvKE0
豊橋〜名古屋、通勤定期運賃の値下げをいつやってくれるかな?楽しみ。通学定期運賃はやらなくても良い。
そうでなくてもJR利用だが…。
527名無し野電車区:2011/10/25(火) 06:35:02.18 ID:xvnwlvKE0
那覇
http://www.youtube.com/watch?v=h5cOrWNgZk8
http://www.youtube.com/watch?gl=JP&hl=ja&client=mv-google&rl=yes&v=JeVa-qMg0nU

地方の田舎都市だけは住みたくないよな。沖縄人なんて那覇程度で勘違いしちゃってるし


台北 →週14便(1日2便)
香港 →週9便(1日1便と週2便)
ソウル→週5便
上海 →週4便
グアム→週4便
北京 →週2便

空港に関しては那覇の方が国際都市っぽいな。
地方都市で香港、上海、北京、ソウル、台北と東アジアのトップの
国際都市と就航してるのは立派。6路線以上就航してる地方都市も珍しいと思う。
北京便も中国国際航空の参入で週4便になるし、JTAもアジアの都市への就航を計画中。
成田便もANA、JALに続いてスカイマークも来月から運行するし海外への行き来のは
下手な本土の地方都市よりよっぽど楽だし移動時間も短い。
全日空の国際貨物ハブで取り扱い貨物量は国内空港3位だし、ターミナルビルは2倍に増床予定で
24時間運営可能の沖合埋め立て第2滑走路も計画中。空港と中心街までは空港アクセスの
モノレールで10数分程度。国内唯一の国際的免税店チェーンのDFSギャラリアも空港内外にあるし。
国内空港年間利用者数6位だからこの設備充実度も当然だけど。
528名無し野電車区:2011/10/25(火) 11:26:08.18 ID:1XnENt4T0
関西は長距離通勤しないから電車乗っている(立っている)時間が短く、駅近くでも
安く住めるし、その駅にはマクドと牛丼店が付いているのでデブは余計デブになるぞ。
529名無し野電車区:2011/10/25(火) 12:42:38.65 ID:J1Nh6xh3O
>520
甘いな。
永田町〜国会議事堂前、
水天宮前〜人形町、
赤坂〜溜池山王とかいるからwww
530名無し野電車区:2011/10/25(火) 12:59:46.76 ID:1XnENt4T0
>>524
鳥谷が巨人行ったら、阪神戦の応援に鳥谷ユニなんて持ってても着て行けないだろうな。

常識で考えたら優勝狙える戦力があって平日でも満員近い甲子園で試合が出来て年俸も高い阪神を出て行きたく選手なんかいるのか?
巨人にしろソフバンにしろトータルで考えたら阪神には敵わないわけだしな

鳥谷を引き留めるには相当な金を積まないと、在京球団が手を挙げれば現状の年俸より下がっても行く
プロ野球人生も精精あと7年〜10年
引退した後のほうが長い
住み慣れた関東の方がいいに決まってる
531名無し野電車区:2011/10/25(火) 13:37:09.05 ID:zb+mUGuN0
>>522
申請して(出来たなら)歩いて金浮かせろw
532名無し野電車区:2011/10/25(火) 18:17:00.23 ID:dC57XAsj0
>>512
>>524

衛星都市やベッドタウンが周辺にあるような都市には
自治体の境界線やローカルテレビの放送圏で地域を区切る
ネットのホームタウン理論というのはいまいち合わない気がする

・各クラブのホームタウンとされる地域に加えて、
 スタジアムや練習グラウンドの沿線なども活動エリアとする。
・その際に他クラブのホームタウンや隣の都道府県で活動する事も可とする。

という様にして、各クラブの活動エリアの広域化によって
サッカーというスポーツやJリーグを身近に感じてもらうほうが効果があると思う
533名無し野電車区:2011/10/25(火) 18:19:54.99 ID:nX3iz7+S0
お前らに豆知識を教えてやる

まず、横浜ベイスターズは最初は大洋ホエールズというチームだったんだぜ
しかも横浜ではなく山口県の下関市が本拠地だったんだぜ
途中で移転して大阪球場を本拠地にしたんだぜ
川崎球場も本拠地にしたこともあり、そのあと現在の横浜に移って来た

そんな激動の球団
知ってた?
534名無し野電車区:2011/10/25(火) 20:19:25.77 ID:/OiWqTfN0
都市対抗野球みたが、応援がみてて恥ずかしくなるレベルだった
プロ野球の応援がいかにいいか思い知った
535名無し野電車区:2011/10/25(火) 23:25:00.36 ID:J1Nh6xh3O
死ねスレ違い。
536名無し野電車区:2011/10/26(水) 09:55:31.51 ID:23gs9F/K0
上野原〜日吉
浦安〜越生
松阪〜京都
結構大学生は長距離通学してたやつ多かったなと。

あと
上野市〜尼崎で通勤とか(阪神が難波まで来てないころ)
537名無し野電車区:2011/10/26(水) 22:07:24.54 ID:ogofYNaW0
>>536
大学生の子どもを持つ親は考える。
仕送りするのと自宅通学するのとどちらが良いのかと・・・
特に女の子をもつ親はかなり高くても新幹線通学を選ぶ。

538名無し野電車区:2011/10/26(水) 22:12:05.52 ID:+8TYjomD0
>>537
そうでもないぞ。

関西の某大学だったが、関西内出身者でさえ半数が自宅外生
新幹線通学はお目にかかったことがない。
539名無し野電車区:2011/10/26(水) 22:33:56.25 ID:FcLve/XO0
京王線某駅ー新宿ー八王子ー甲府

八王子の時点で数人お仲間が
大月到着前の時点でボックスは完全に埋まってる
大月からは立客も出てみんなで峠越え
学生も満タンで甲府へ
冬はみんな着込んでるからボックスがせまいことせまいこと
帰りはたまに特急でのんびり
540名無し野電車区:2011/10/27(木) 15:06:02.57 ID:wT6jKF+aO
近かろうが遠かろうが隣の県とかにある私立の学校に何らかの理由で通学してる中学生や高校生ってカッコイイよな。スポーツの強い県外の学校に寮生活でもなくわざわざ通ったりとか。神奈川西部から静岡東部とかはよくいるがな。他にも例とかある?
541名無し野電車区:2011/10/27(木) 15:37:05.31 ID:T5h+KAiaP
有名進学校なら結構いるんじゃない。
上に開成の話があったが、いかにも多そう。
オレの同級生にも高崎東京の新幹線定期使っていたヤツがいた。
中学のみで、高校からは下宿してたが。
542名無し野電車区:2011/10/27(木) 15:42:44.81 ID:wT6jKF+aO
レスありがとう。高崎または東京の学校に通ってたってこと?まあ今なら湘南新宿ラインがあるからまだ楽だけどそれでも時間はかなり掛かるよね
543名無し野電車区:2011/10/27(木) 19:54:19.63 ID:oD6su0M50
こちらにも書かせていただくよ

姫路は神戸と対抗意識の気風が高い都市だが、
大阪までは混雑が酷い新快速を使うよりも山陽新幹線通勤をしているが
山陽新幹線の最終が割と速いので、23時以降は新快速を使う運命に成らざるを得ない。
JR西日本も露骨な新快速電車誘導を止めて、姫路、相生方面から神戸、大阪までの通勤客に対して
新幹線通勤を行いやすい早朝や深夜対応の時刻に基づいた運行を行ってほしい。
東京・首都圏では新幹線通勤は当たり前の日常になっているのに、近畿圏では新幹線通勤は今一歩できていない印象だ。
544名無し野電車区:2011/10/27(木) 20:23:21.99 ID:1gqJo7GAO
どっちにしろ0〜6時は無理だがな
545名無し野電車区:2011/10/27(木) 20:38:23.58 ID:7bqshfcMO
近畿で新幹線定期代出してくれる会社そんなにねえよ
546名無し野電車区:2011/10/27(木) 22:02:22.01 ID:mz8yYZb60
近畿以外でもそんなにないよ
547名無し野電車区:2011/10/27(木) 22:20:08.03 ID:jkKVBvALO
>>543
東京もと言っても東日本の新幹線限定だな
東海も西日本も余り積極的に新幹線通勤通学を宣伝してるわけじゃない
548名無し野電車区:2011/10/27(木) 22:33:01.58 ID:s+AO7/lT0
高崎ーひばりヶ丘
国府津ー清瀬

なら見たことある
549名無し野電車区:2011/10/27(木) 22:42:57.33 ID:aH2ZJDCV0
米原→京都、小倉→博多は距離が長いからお得な方。
会社も違うから割と宣伝していたような。
550名無し野電車区:2011/10/27(木) 23:13:44.43 ID:wT6jKF+aO
横須賀からフェリー通学で千葉の房総半島の学校へ通ってるやついるかな?フェリーって言っても久里浜から金谷は30分で着くしね
551名無し野電車区:2011/10/27(木) 23:24:18.13 ID:kNr8ZhVO0
新東名開通まであと半年かぁ

静岡新聞 2011年10月22日(土) 29面
M8.5 県内の津波被害試算 伊豆半島一部 20メートル超襲来
沼津、浜松駅浸水も - 阿部准教授(富士常葉大)が研究
http://www.at-s.com/news/detail/100070612.html

>マグニチュード(M)8.5クラスの地震が発生すると、伊豆半島の一部には高さ20メートル以上の津波が襲い、浜松や沼津市の中心地まで
浸水被害が及ぶ可能性がある―。

>富士常葉大の阿部郁男准教授(津波工学)はこのほど、東海地震の第3次地震被害想定(M8.0)を超す巨大地震が発生したとの仮定で、
県内各地の津波被害地域をシミュレーションした。

>東日本大震災では断層が20〜50メートル以上滑ったという調査報告などを踏まえ、東海地震の断層が最大約30メートル滑った想定で推計し、
各地の標高や地形の影響などを考慮したデジタル地図に落とし込んだ。

>シミュレーションによると、県中東部の沿岸は10メートル前後、伊豆半島は西海岸を中心に15〜20メートルを超える大津波が発生。

>浜松市や沼津市では浸水エリアがJR浜松駅や沼津駅周辺まで広がり、静岡市清水区由比では津波が東名高速道路を越える結果となった。
防潮堤などの施設が破損すると、浸水域がさらに拡大する危険性も示された。
552名無し野電車区:2011/10/27(木) 23:39:00.09 ID:QCjhjtIs0
>>549
京都→米原だと早朝に新快速が無いので使いでがある
逆だと早朝から22時まで新快速走ってるし、確実に座れる
553名無し野電車区:2011/10/28(金) 00:06:45.62 ID:QnBRgrl60
静岡県は、東部、中部、西部の3極型だろ

浜松駅の乗降客は静岡駅の6割程度

浜松は昔から(戦前は知らないが)有力商店街などなく街ブラするような町並みを育ててこなかった行政のツケが
今世紀になって顕著に現れた結果が今の人の集まらない街となってしまった。

静岡都市圏と浜松都市圏って一緒にするには少々無理がある気がするけど、東海道線に乗ると、浜松静岡間って結構人が乗るんだよね。
焼津藤枝島田掛川袋井磐田と市街地もつながってるし、新幹線や東名高速も通っててそこそこまとまってるかもね。

380万人もいるんだから、一極集中で大都市じゃん。
島田市は静岡市などと中部5市災害協定を結んでいるし消防も静岡市の傘下になる予定。
旧島田市はもともと大井川東岸の町で静岡市の通勤圏
西部というのはどう考えてもおかしい
御前崎市は確かに県の行政区分でも西部地方。
もともとは旧浜岡町は西部、旧御前崎町は中部
御前崎町より人口の多かった浜岡町が浜岡の名を捨て「御前崎」の名を手に入れるため事実上御前崎町を吸収合併し名をすて御前崎市になった。
(今市市と日光市の合併のケースに似ている)その結果、行政的には西部に組み込まれる結果となった。



【静岡一人勝ち】浜松の衰退が止まらない・・・歩行者も飲食店も減少しまくり

県内No.1 【静岡市】 伊勢丹、松坂屋、パルコ、丸井、109(東急ハンズが今秋オープン)

県内No.2 【沼津市】 西武、富士急百貨店(イトーヨーカドーも現存)

県内No.3 【浜松市】 遠鉄百貨店(イトーヨーカドーは撤退)
554名無し野電車区:2011/10/28(金) 13:48:42.62 ID:cMklbjkZ0
静岡と浜松との距離感は、
北九州と福岡との距離感に近いのかな?
555名無し野電車区:2011/10/28(金) 14:24:53.23 ID:a75a3gzb0
古い時代の事を言えば、湯の川は函館じゃないんだから
湯の川が郊外って旅行者の感覚?
でも湯の川温泉に泊まる人もけっこういるのに郊外ってのもなんか違うな



そんな古い時代にまでさかのぼって考えるなら、
それじゃあ、1973年に函館市と合併した旧亀田市の管轄だった町は
尚更西部地区の人らにとっては「函館じゃなくて函館郊外」って感覚がまだ残ってるわけ?
旧亀田市…本通、鍛治、中道、神山、富岡、美原、昭和、亀田本町など

そういえば1973年にうちの町(五稜郭公園裏にある)が函館市と合併しても、
元から函館市内の十字街近辺に住む人らからはしばらくは
「ああ、あんた○町ね。牛の糞くさい亀田だったところ。
田舎亀田、田舎亀田、くさいくさい亀田〜〜www」と笑われたことがある。

西部地区や駅周辺を中心と考えたら本町から先は郊外と言える気がした
いずれにせよ湯の川は町はずれではあると思う
更に戸井のほうまで行くとまだ隣町の感覚があるな
美原とか昭和とかの産業道路沿いは郊外の印象があるけど今やこっちのほうが栄えてるという・・・

辞書で郊外の意味を調べてみた。
郊外…都会のまわりの田畑の多い地域、市街周辺の地域。

郊外の概念には町外れの田園地帯っぽい雰囲気があるため、
西部地区の人が本町から先の地域を郊外と言うと
上から目線のように抵抗を感じる人がいるのだろう。

そこで提案だが…

郊外ではなく「新興地区」というのはどうだろう?
556名無し野電車区:2011/10/28(金) 14:45:16.07 ID:+nqT/HJ10
22年度国勢調査結果

愛知県
1位名古屋市 2位豊田市 3位一宮市 4位豊橋市
結果、豊橋市は一宮市より格下と決定致しました。

愛知みずほ大学って猿投にあるんだなw
中京大よりもっと山奥か。
移転して当然だわ。



http://www.e-stat.go.jp/SG1/estat/List.do?bid=000001034991&cycode=0

表番号 統計表
総人口・総世帯数
1 人口,人口増減,面積及び人口密度−全国※,全国市部※,全国郡部※,都道府県※,市部※,郡部※,市町村※・旧市町村

豊橋市 376665
岡崎市 372357
  (旧 202 岡崎市) 363743
  (旧 502 額田町) 8614
一宮市 378566
  (旧 203 一宮市) 287618
  (旧 218 尾西市) 58266
  (旧 381 木曽川町) 32682
557 忍法帖【Lv=5,xxxP】 :2011/10/28(金) 15:14:43.12 ID:NInp2xocO
泉北の和泉中央最寄り駅の某大学へ近鉄名張から通ってたヤシいてたな…
558名無し野電車区:2011/10/28(金) 15:33:52.90 ID:pKF1r3s70
東広島市に統合移転した広島大の学生や教職員は新幹線通学や新幹線通勤者が多い
東は岡山から西は徳山から通っている人は少なくない
岡山大学でも兵庫県の姫路から広島県三原市までが通勤通学範囲で瀬戸大橋を経て、香川県の高松、坂出、丸亀からの通学者や通勤者が多い。
559名無し野電車区:2011/10/28(金) 15:41:06.83 ID:Pt0xZQf10
伊都キャンパスに移転した九州大学もそうだろ
意外と知られていないが、福岡市と佐賀市は県境を経て隣接していて、
伊都キャンパスに移転した九大も佐賀県から非常に近くなった。
伊万里や唐津から筑肥線一本で通学可能な範囲になり、便利になった。
九大だと、山口県下関市や北九州市は十分に通学範囲で、大牟田や熊本県荒尾市くらいは十分に通える範囲内だ。
560名無し野電車区:2011/10/28(金) 15:51:57.47 ID:khxvK0hC0
韓国だと超長距離通勤通学と言えば、天安牙山からソウルが有名。
仁川からソウルも、かつては長距離通勤の代名詞であったが、
京仁通勤急行線の充実と複々線工事完成で言われなくなった。

中国だと、首都北京と天津、遼寧省の大連と瀋陽、南京から上海は有名だな。
北京首都圏よりも上海大都市圏の方が地下鉄や都市交通が充実しており、上海から南京や杭州は通勤範囲内に変貌しつつある。

ロシアだと首都モスクワからニジニ・ノブゴロドが通勤範囲内に拡大しつつあるし、サンクトペテルブルクも180km南方のノブゴロド市が通勤範囲内に変わりつつある。
561名無し野電車区:2011/10/28(金) 15:56:48.10 ID:KHf7pw540
>>558
広島大学が東広島市に統合移転していなかったら、長距離通学する学生や教職員の通勤者は出なかったはず。
瀬戸大橋線が開通していなかったら、岡山大学も香川県からの通学者や通勤者は激増しなかったはずだが、
鉄道交通網の充実は岡山都市圏は比較的充実しているので、岡山大学の通勤通学範囲は非常に広い。
562名無し野電車区:2011/10/28(金) 22:16:29.99 ID:GNDj/L/S0
>>561
岡山大学の通学範囲は日本一かも・・・
誰かアンケートとって欲しいな
563名無し野電車区:2011/10/28(金) 23:33:36.40 ID:gCPstm6wO
東京23区から静岡県にある森高校(掛川駅から更に天竜浜名湖鉄道というローカル線に乗り換え)まで毎朝、通ってる知り合いならいるな。いつも睡眠は長くて2時間だそうだ
564名無し野電車区:2011/10/28(金) 23:43:48.40 ID:oBR95f3KO
前の会社で、修善寺から池袋に通勤しているのがいたな?
沼津に長くいて、新築した途端に転勤。
新幹線通勤が廃止されて、毎朝青い顔して出社していた。
565名無し野電車区:2011/10/29(土) 00:53:52.60 ID:oj9YwsVQO
栃木県の山奥から、和歌山の近大新宮高校までスポーツ推薦で通ってる高校生もいる。栃木県の北部からスタートで埼玉、東京、神奈川、静岡、愛知、三重、そして和歌山。
566名無し野電車区:2011/10/29(土) 00:54:57.27 ID:oj9YwsVQO
続きだが、新幹線などは使わず全て鈍行で通ってるらしい。だし家から地元の駅(黒磯)までは歩いて40分くらい掛かるらしい
567名無し野電車区:2011/10/29(土) 02:09:40.03 ID:0BP6HbqJ0
新幹線の最優等列車が止まらない静岡
空港も最近までなかった静岡
大企業本社もない静岡

近隣都市を沢山吸収しなきゃ70万にさえ届かなかった静岡

政令指定都市とは言えないよね
568名無し野電車区:2011/10/29(土) 09:21:17.66 ID:088M/dlJ0
>>567

つ田宮模型
569名無し野電車区:2011/10/29(土) 10:14:59.12 ID:YITGxufg0
>>567
浜松もね
570名無し野電車区:2011/10/29(土) 13:21:02.25 ID:nHA8c2s2I
浜松周辺にはヤマハとかスズキといった世界的な会社の本拠地があるんだが。
571名無し野電車区:2011/10/29(土) 20:14:28.36 ID:oj9YwsVQO
神奈川の川崎から福島県のいわき市まで私立の学校に通いで行ってる人ならいたな
572名無し野電車区:2011/10/29(土) 20:41:15.47 ID:VlvoWJ/o0
人間て24時間走り続けることは出来ないし、
握り飯食いながら走る走るのよくあるシーンは信じがたい。

秀吉の中国大返しなんか
200キロも移動して来てすぐ合戦。まあ斥候みたいなのを先に放って、村々に食料の提供をさせたんだろうな
しかも身長は160センチくらい。
現代人とはつくりが違う。

大返しって言葉から、全軍の同時一斉行軍を連想してしまうが、現実は違うんだろ?

でも長駆して短期間で備中から畿内まで戻ったのは事実だしな。
そりゃ逃亡・脱落兵も結構いたのは確かだが。
確かに当時の日本人は、アスリート並の体力はあっかもしれないが
大返しってさ、本当の話なのかなんか怪しいんだよな
秀吉は天下人になってから話を結構作っているし。
573名無し野電車区:2011/10/30(日) 12:05:19.53 ID:DwsbpMTW0
>>571
マジで?毎日??
574名無し野電車区:2011/10/30(日) 12:09:47.15 ID:R7HPIofKO
>>567
鈴与グループって大企業にならないのか

575名無し野電車区:2011/10/30(日) 16:53:19.43 ID:vLLjK+Ta0
浜松ー東京ー御茶ノ水
浜松ー新横浜ーあざみ野ーたまプラーザ
浜松ー京都ー○命館大学前

浜松は長距離通学多いな
女の子ばかりだが
576名無し野電車区:2011/10/30(日) 20:38:11.92 ID:v6yX+xImO
山梨から静岡あるいは静岡から山梨に通学してる人いないかな?身延線とかを使えば可能なはず
577名無し野電車区:2011/10/30(日) 22:10:03.23 ID:3wDK88/q0
身延から富士宮くらいならあるんじゃないの?
578名無し野電車区:2011/10/30(日) 23:02:45.17 ID:v6yX+xImO
レスありがとう。やっぱそうだよね?ちなみに御殿場から山中湖(その逆も)とかもあるかなって思ったけど鉄道が走ってないしバスでもかなりの時間かかるから無理だよね、きっと
579名無し野電車区:2011/10/31(月) 04:37:27.39 ID:BjHAG6E+0
大学通学を見ると
旧帝だと東北大以外だと遠距離通学者が多い
東大でも宇都宮、高崎、水戸、つくば方面から静岡県の沼津、三島くらいは結構多い。
特に凄いのが
名古屋大、京大、阪大は通学範囲が重複していて面白かった。三重の名張は隣が京大で向かい側が名大だった。
名古屋からだと阪大はさすがに遠いが京大通学者は多いと聞く。
岐阜県は中部地方と関西地方の分水嶺に当たるが新快速電車が充実しているので、京阪神の大学から中京地方や名古屋の大学通学者が多い。
九大は最近では高速バスの充実、九州新幹線開通で熊本から通学してくる学生が多い。
北大は遠距離通学者は鉄道に限られてくるから、旭川、苫小牧、室蘭から北大や北海道教育大学に通学してくる学生も少なくない。

意外だが東北大は下宿生が多く、遠距離通学者は少ない。
580名無し野電車区:2011/10/31(月) 04:53:17.58 ID:BjHAG6E+0
静岡県だと東部は首都圏の大学、西部は名古屋の大学が多いが、静岡市内は割と首都圏というよりも神奈川の大学まで行く人が多いが、名古屋方面の大学に行く人は見かけない。
581名無し野電車区:2011/10/31(月) 08:38:33.00 ID:AvwBYJnE0
俺が知る限り、盛岡−東京都内を通勤している人がいるらしい。
582名無し野電車区:2011/10/31(月) 09:09:27.67 ID:H/yevMyZ0
さすがにそれは無いだろ
盛岡〜仙台ですら定期が約40万/3ヶ月なのに
東京だったら下手したら100万超えるんじゃね?
ダイヤ上はできなくもないが・・・

それかJRの乗務員なら出勤時間が一定じゃないから
通勤可能とも思えるが・・・
583名無し野電車区:2011/10/31(月) 09:16:54.37 ID:EtkViHB3O
高給取りなら都内住むだろ(笑)
584名無し野電車区:2011/10/31(月) 09:59:58.67 ID:H/yevMyZ0
まぁ家庭の事情で自宅を離れられないとか
会社の事情で短期間だけ東京勤務だ、っていうのであれば
あり得ない話じゃないが・・・
給料と同額かそれ以上の額の通勤費を
会社が出すかといえば・・・出さないよな普通

やっぱJR社員以外考えられんわ
盛岡〜東京の人事異動は普通にあるらしいし
でも普通は社員寮に単身赴任だよなぁ
585名無し野電車区:2011/10/31(月) 10:00:32.65 ID:SjJoY5LG0
九大は
九州新幹線開通が大きくて、久留米からだと、九大が伊都キャンパスに移転したといっても十分に通学範囲内だし
福岡大や福岡工業大も同様かな。
久留米から九州工大に行っている学生がいるが九州新幹線と山陽新幹線乗継で通学時間が大幅に楽になったと聞いているが。
586名無し野電車区:2011/10/31(月) 19:58:25.06 ID:mo8udKzB0
通勤電車の混雑は無秩序に都市が拡大したスプロール化の賜物で、
近代都市計画の観点から見たら完全に失敗の産物だからな
欧米人から馬鹿にされて当然

逆に言えば、都市計画がまともに機能してたら
旅客鉄道そのものがビジネスとしてオワコン化するんだが。
なにしろ大手私鉄モデル自体が不可能になるんだから。
世界的にもそれが成立してるのは日本と香港だけだが。


基本的に先進国の旅客鉄道は「黒字なんて絶対に有り得ない」という前提で維持されているからね。
587名無し野電車区:2011/10/31(月) 22:26:21.75 ID:IojRey0e0
>>586
確かにそれは有る
ただ、エネルギーのこと考えると鉄道の利点が考えられるんだよね・・・
588名無し野電車区:2011/11/01(火) 00:31:36.53 ID:IM5os44A0
アメリカでもボストンからニューヨーク、ワシントン、フィラデルフィアの北東回廊は有名だがね
589名無し野電車区:2011/11/01(火) 12:14:54.49 ID:sMvd2PuS0
まだ日本には累積赤字を帳消しにした地下鉄は、どこにも無いんだよな。結局将来の子供たちにに借金のツケを残すということか。
例えば都営地下鉄なら、借金も将来にわたって残るが大勢に利用される有用なインフラも将来にわたって残るので、借金が残っても悪いことばかりではない。
そろそろ八王子市くらい政令指定都市になって良い気もする。
政令指定都市の価値がさらに下がるとか言うヤツは居るだろうけれどあと2〜3年で鳥取県の人口を抜かしちゃうのは間違いないんだから。
590名無し野電車区:2011/11/01(火) 12:37:01.95 ID:22FlhLsD0
大阪市営は?
591名無し野電車区:2011/11/01(火) 17:56:38.25 ID:1WnWZ/GD0
>>561
同級で観音寺もいた。
592名無し野電車区:2011/11/01(火) 18:25:00.64 ID:7gn43J9O0

>>560
大連と瀋陽???
600km以上離れているぞw
593名無し野電車区:2011/11/01(火) 18:40:25.19 ID:YU+q3vWnO
>>569
浜松の辺境なんか最悪だな。飯田線沿線の水窪でさえ西区だしあの小和田で
さえ浜松市西区だ。
仮に市役所に用事に行くとなったら、電車だと飯田線で一回愛知県(豊橋市や
豊川市など)に出てから東海道線を一度湖西市もぬけなきゃ行けないし。
594名無し野電車区:2011/11/01(火) 19:50:30.19 ID:UJjUZPPnO
前から気になってたが、その飯田線の水窪から長野県へ通学または通勤してる浜松市民はいるのかな?逆に長野県側から浜松へ、でもいいけど
595名無し野電車区:2011/11/01(火) 20:14:10.30 ID:olWB6HbUO
東戸塚−沼津
横浜−大阪
高槻−名張
596名無し野電車区:2011/11/01(火) 20:45:20.04 ID:4IeHDla60
現在片道57kmの自動車通勤をしているものです。
上司から60kmから会社から補助出るから実測値で60kmかどうか調べてみろと言われました。

変な質問ですが、
車って通勤の走行方法によって距離って伸びるんでしょうか?。

伸びるならなんとか伸ばしたい・・・。
597名無し野電車区:2011/11/01(火) 21:03:30.32 ID:74aoBoQO0
大学時代、高崎〜水道橋(新幹線通学)って人はいたな。
曰くアパート代よりも安く住むから、だそうだが。
598名無し野電車区:2011/11/01(火) 21:06:10.78 ID:JY6CwqPm0
>>597
普通に高崎線でいいじやん
599名無し野電車区:2011/11/01(火) 22:25:37.85 ID:kAGumqUf0
>>596
まあ大して変わらんと思うけど、車線変更を繰り返せば、まっすぐ走るより
距離は伸びるよな。
あと、タイヤの空気圧下げれば走行距離は短くなるね。

ただな、おかしいって思われて検証すればばれるからあまり勧めないけどね。
600名無し野電車区:2011/11/01(火) 22:27:53.36 ID:WvA4AYKcO
>>596
ホイールスピンさせまくる
蛇行する
タイヤの外径を小さくする
ただし自己責任
601名無し野電車区:2011/11/01(火) 22:40:57.46 ID:1lRFozHj0
>>596
厳しい会社じゃないのなら、勝手に60なり61にして申請してしまえばいいよ。
うちは緩いから、一駅で別の会社に乗り換えの区間を請求して、実際は歩いている。
602名無し野電車区:2011/11/01(火) 22:41:52.78 ID:vCYt3m4QO
3キロくらいなら少しずつ遠回りすれば…。
603名無し野電車区:2011/11/01(火) 23:01:31.70 ID:4IeHDla60
>>599
大した差が出ないんですよね。
なかなか難しいです。

ちなみに、
しっかりと実測値で出してあげたいので試行錯誤しているのです。

>>600
スピンはちょっと・・・orz。
タイヤの外径有利ですよね。
15インチじゃなくて14インチならどれだけ差がでるんだろう。

>>601
うちも緩いんですけど、
しっかりとした数値で出してあげたいですね。

もう少し試行錯誤が必要か・・・。

>>602
それが最後の手段ですねぇorz。
604名無し野電車区:2011/11/02(水) 04:31:06.00 ID:bY49Dvg40
まあ今の世界経済情勢から見て、三年後、名古屋はまだしも岐阜なんか若者の失業率25パーセントくらいいくんじゃないの?
名古屋じゃとても受け皿になれなくて東京ならまだマシで、中国の工場やテレアポに出稼ぎ行くやつ続出でしょう。
名古屋岐阜に残ったら高卒や地元大卒は年収200万未満がデフォ。地元名古屋はまだしも中日がどうとかいってる場合じゃないだろうな。

名古屋は一見すると都市として成長してて、東京の次に景気いいように思われた時期があった。人口も増えてた。だけど増えた分なんて
みんなどこの馬の骨ともしらないゴミみたいな臨時工だからね。それどころか愛知って枠でみればブラジル人と中国人じゃんw
はっきりいって中日なんかまったく眼中にない、何の興味もない愛知県民が絶賛増加中だってこと。
中京生まれのまともな教育ある人間は、みーーーーんな首都圏にいっちゃって、たまにレフドラしてるだけ。



洗脳というのは例えで、その地方を独占できるのはマスメディアも使えるから、集客にも有利なんだよ。
ライブドアも新規参入の際シュミレーションして採算がとれる唯一の空白地で仙台を選んだんだから。
競合が多くても人口が多ければいいなら、他を選んだわけで。

中日と広島の動員が常に中日>広島だったのは都市圏人口の多さによる理由が多かったわけで。
広島市は100万しかいなくて近隣の県は通勤圏ではない。県内でも東部は通勤圏ではない。
それに対して名古屋は県内ほぼ全域が通勤圏だし、岐阜県南部や三重県北部も通勤圏に入る。
特に平日の動員では通勤圏からの動員しか期待できない。

150万都市圏で1.5万人動員したなら、そのエリアの100人に一人が観戦したことになる。
これは学校で言うなら2、3クラスで一人の計算になる。
600万都市圏で1.5万人動員するには、400人に一人来てもらうだけでいい。単純にどちらが簡単かは分かるだろう。
もちろんそれ以外の要素もあるが、都市圏人口が動員の大きな要素のひとつであることは明らかなはず。

事実地方の独占球団の動員力も大よそその都市圏人口の順になっている。
名古屋、福岡>札幌>広島、仙台

球場のキャパは東京ドームも福岡ドームもナゴドも出来たのを境にそこで大きく動員を増やしたでしょ。
605名無し野電車区:2011/11/02(水) 04:53:28.80 ID:zT8I28qf0
巨人>阪神>名古屋、福岡>札幌>広島、仙台
本当の意味でフランチャイズが競合してるのは、巨人とヤクルト、阪神とオリックスくらいなもん。
横浜・西武・ロッテは十分に自分の地域を取り込めるだけの要素がある。
それから独占独占と言うが、名古屋にも巨人ファンはたくさんいる (ただし、新聞は中日新聞という人が多いと思う)

>球場のキャパは東京ドームも福岡ドームもナゴドも出来たのを境にそこで大きく動員を増やしたでしょ。
その効果はせいぜい数年。一時的なことを要素にすることが間違っている。

横浜、埼玉、千葉は所詮東京の衛星都市。
今はプロ野球は地域ナショナリズムを煽るのが有効だが、
通勤が東京で、居を構えるのも賃貸でその地にこだわりがなかったり、一代目では地元意識が芽生えにくい。
まだこれらの地元は独立U局しかないので、全国ネット局がある
福岡、札幌、仙台と比べてもメディアを利用しにくい。
606名無し野電車区:2011/11/02(水) 08:47:09.61 ID:sI6l6LU20
愛知県三河地方
景気というか三河地方は最悪の空気に包まれている。
折からの円高で中小製造業は潰れ、人口は減少し始めた。
特に外国人は物凄い勢いで減っている。
しかし本国に帰れない外国人は市営住宅などに屯し、
最早無法地帯。あの風景は日本ではない。
犯罪も多発しとうとうリーマン以降豊田署が3年連続の犯罪発生数日本一達成。

大学の都心回帰と重なり、数千人いた三河地方みよし市の学生は来年度4月から
すべて名古屋駅笹島に移転し、豊橋市の学生も3千人規模で名古屋に奪い去られる。
大学を信用して建てた地元アパマン大家は借金と人気のない空いた1Kばかりが残り
絶望に途方にくれている。そしてみずほ大学まで三河豊田市を捨て名古屋に回帰。
この少子高齢化の折、若者を1万人近くも奪われる。
三河地方は今閉店ラッシュでスラムの様。
あのトヨタバブルはいずこへ・・・・
俺達の底なしな絶望を他所にアルフレッサやコナミ進出の一宮市は絶対に許さん!
607名無し野電車区:2011/11/02(水) 09:38:01.69 ID:qb/n1BZW0
>>601
歩いている時の事故に注意な。
通勤途上の事故でも労災認定されない場合があるから。
そういう意味で、CMみたいに「ひと駅分歩いてみた」
というのは、お勧め出来ない。
あと、会社にバレた時に「業務上横領」にもなるから注意な。
(虚偽の通勤経路を申告して、着服しているわけだし。)
608名無し野電車区:2011/11/02(水) 19:08:08.39 ID:nN0f+zl2O
>604〜606
長文ウザい死ねwww
609名無し野電車区:2011/11/02(水) 19:44:07.49 ID:TCkdA7bt0
>>607
そういうのも含めて注意し、金を有効利用させていただきます。
610名無し野電車区:2011/11/02(水) 22:19:45.83 ID:OO1INXpD0
>>607
通勤時の事故については判断が分かれることもあり要注意
たとえば会社に提出した経路が使えない場合はほかの道、他路線もおk(車・鉄道)
また、少し離れたスーパーに寄り道くらいはおk(車)
ただ、たまたまお得意さんに会って飲酒した場合は認められない(鉄道)
611名無し野電車区:2011/11/02(水) 23:18:40.15 ID:tu759AxR0
日本を駆け巡る18きっぱーの難所、山陽本線・赤穂線の岡山〜姫路間を語ろう。
新幹線までも極端に偏った実質1/hという有様。使えるのは相生ワープだけw


【山陽本線青春18きっぷの普通列車&快速列車、乗り継ぎ情報、概略】

米原←15-30分毎→姫路(相生)←60分毎→岡山←10-20分毎→三原
三原←30分毎→広島←5-15分毎→岩国←30分毎→(徳山)新山口←30分毎→下関

大阪⇔岡山2時間半程度、大阪⇔広島6時間程度、岡山⇔下関6時間半程度です。

★一番のネックは姫路〜岡山間です。運転本数が少ないので
「ラクしたい人」は新快速電車播州赤穂発着、赤穂線経由もお勧めします。
赤穂線経由の姫路〜岡山間はおよそ2時間以内(山陽線経由より30分程度多い)です。

【◎◎山陽本線青春18きっぷの普通列車&快速列車、乗り継ぎ情報◎◎】概略
●米原←15-30分毎→姫路(相生)←60分毎→岡山←10-20分毎→三原
三原←30分毎→広島←5-15分毎→岩国←30分毎→(徳山)新山口←30分毎→下関

大阪⇔岡山2時間半程度、大阪⇔広島6時間程度、岡山⇔下関6時間半程度です。

ちなみに、青春18きっぷ期間中の赤穂線岡山〜播州赤穂間は特に、昼間の2両ワンマンは終点まで混雑が予想される。
612名無し野電車区:2011/11/03(木) 04:09:59.04 ID:hKDryUYp0
敦賀から小浜線で舞鶴まで行って、
山陰本線で京都に帰る時は注意しましょう。
恐ろしく繋ぎが悪い。
東舞鶴から敦賀に引き返した方がよっぽど早い。
613名無し野電車区:2011/11/03(木) 06:59:54.87 ID:f6voWfrj0
実家は五稜郭公園付近なんだけど、冬に家の外に出て目を閉じ耳を澄ますと青函連絡船の重低音の汽笛の音がかすかに聞こえてきた。
遠くから聞こえる青函連絡船の汽笛の音は冬の風物詩だったな… ああ懐かしや故郷函館の思い出


青函連絡船 青森→函館(前編)銅鑼の音、蛍の光
http://www.youtube.com/watch?v=Y1jwIIOZNzM
青函連絡船 青森 → 函館 (後編)
http://www.youtube.com/watch?v=COMHtyTiSIY&feature=fvwrel
青函連絡船 函館桟橋
http://www.youtube.com/watch?v=8Us2r3JMowc&feature=relmfu
現役時代の八甲田丸接岸・青函連絡船
http://www.youtube.com/watch?v=gnXR2HJClZ8&feature=related
青森駅 青函連絡船からの乗換 (羊蹄丸→ゆうづる)
http://www.youtube.com/watch?v=OxLobCmecls&feature=relmfu
寝台特急「ゆうづる1号」
http://www.youtube.com/watch?v=ll3Mc07yz34&feature=fvwrel
真冬の青函連絡船 大荒れの航行
http://www.youtube.com/watch?v=400N2g77Xiw&feature=related
青函連絡船 最終日 青森桟橋編 たくさんの紙テープ
http://www.youtube.com/watch?v=5eSqSPpJkAI&feature=relmfu

思い出の青函連絡船を辿って函館へ行くと、駅周辺は連絡船関係の施設が撤去されてすっかりがらんとなっているし、駅舎も今風に建て替え済み。
仕方ないから、駅前を散策したら、あの柄の悪い朝市でしょ? がっかり感はかなり大きい。
まあ、時代は変わっていくものだし、感傷旅行なんて行くだけ無駄だと気づいた。



沖縄県在住の高校生10人中8人は内地に憧れ、内地への就職を希望していると、アンケート調査により明らかになった。
「沖縄には仕事がない」 「東京に憧れる」 「都会に行きたい」など地元ばなれが進む調査結果になった。
614名無し野電車区:2011/11/03(木) 07:25:10.16 ID:9bLcW0xA0
>>560
韓国も、首都ソウル区域は人口1000万を超える大都市だが、ソウル首都圏自体はソウル区域と仁川が目立つ程度で
日本の東京・南関東首都圏人口の3500万規模には遠く及ばない。
ソウル首都圏自体は、日本の京阪神都市圏の1200万やロシアのモスクワ都市圏の1100万よりは若干規模が大きい程度だ。

日本の東京首都圏・南関東都市圏で3500万の規模を持つといっても、
東京都で約1200万、神奈川県は横浜、川崎、相模原の政令指定都市が有り、900万人規模の人口を誇り、さらに千葉県や埼玉県もある。
政令指定都市は東京都は無いが東京都区内は23区で880万を筆頭に、横浜、川崎、相模原、さいたま、千葉という日本屈指の政令指定都市が存在していることも大きい。

ソウルも100km離れた天安牙山まで電車通勤圏内になったのは、急激な経済成長の賜物であるが、
90年代初めでも仁川でも長距離通勤圏内の時代を考えると隔世の感がある。
615名無し野電車区:2011/11/03(木) 07:34:36.36 ID:auDZMxLV0
韓国の首都圏であるソウル特別市(ソウルトゥッピョルシ)と、その周辺に位置する仁川広域市(インチョンクァンヨクシ)、
京畿道(キョンギド)には現在総延長800km程の地下鉄・都市鉄道路線網が整備されており、KORAIL(韓国鉄道公社)、ソウルメトロ、
ソウル都市鉄道、仁川メトロ、KORAIL空港鉄道、ソウル市メトロ9号線株式会社の6つの鉄道事業者によって運営されている。
ソウルメトロとKORAILの一部の路線では相互直通運転が行われている。
http://www.2427junction.com/koreaseoultop.html
616名無し野電車区:2011/11/03(木) 07:42:07.77 ID:auDZMxLV0
京釜(キョンブ)電鉄線は京釜線(ソウル〜釜山 間441.7km)のうち、通勤型電車が走るソウル駅(ソウルリョッ)〜九老(クロ)〜天安(チョナン)間96.6kmを指す。
全区間が複々線(ソウル駅〜九老間は三複線)。
各駅停車のほか、龍山(ヨンサン)〜天安間の急行(約1時間に1本)、ソウル駅〜天安間の急行(平日・土曜日の朝夕ラッシュ時のみ)が運転される。
各駅停車の場合、ソウル〜天安間の所要時間は約115分。
京元電鉄線の列車は地下鉄1号線の清凉里(チョンニャンニ)まで直通運転を行う。また、餅店(ピョンジョム)駅始発の列車は、地下鉄1号線、京元電鉄線直通で
城北(ソンブク)まで直通運転を行う。
車両はKORAIL1000系と5000系のいずれも10連が使用されており、地下鉄1号線からはソウルメトロ1000系、新1000系が乗り入れる。
なおソウルメトロの車両の乗り入れ区間は餅店以北である。
2008年12月15日に長項(チャンハン)線の天安〜新昌(シンチャン)間が電鉄化・延伸され、同線とも直通運転を行っている。


http://www.2427junction.com/koreaseoulky.html
http://www.2427junction.com/koreaseoulsr.html
http://www.2427junction.com/koreaseoulcr.html
617名無し野電車区:2011/11/03(木) 09:41:20.67 ID:kqHrJmAi0
日本全体が景気が上向きでまだ人口が偏っていないときに
全国に一気に新幹線網を引けばよかったが
今となっては遅きに失した
んで震災とかになって一極集中は良くないとか言い出してる
618名無し野電車区:2011/11/03(木) 13:08:21.29 ID:ezw+IaQ60
>>617
三陸沿岸部は職がないから、なんとか職のある都市部に移住するのは仕方ない。


さて、長距離よりも長時間の方がきついと思うのは俺だけ?
新幹線で直通と、交雑する駅での乗り換えを何回もするのじゃ、後者の方が負担が大きいはず。
昼間の乗り換えでは想像もできない苦労があるからね、朝の混雑時の乗り換えは。
619名無し野電車区:2011/11/03(木) 16:37:44.33 ID:RP4nST450
>>618
いろいろな状況できつさは変わるね
短距離でもぎゅうづめだと疲れてきついし、乗換えでも距離が離れていればきついし、
接続が悪くて待ち時間の長いのもきついし、料金が高いのもきつい( 会社持ちなら良いけど)
620名無し野電車区:2011/11/03(木) 16:49:56.01 ID:+GE43qUL0
>>617
あのとき、ロッキード事件が起こっていなければ、あるいは。
621名無し野電車区:2011/11/05(土) 11:22:34.10 ID:Fmw2v2zX0
>>620
確かに状況は変わってただろうね
ひょっとしたら新潟が日本の首都?
622名無し野電車区:2011/11/06(日) 00:25:48.34 ID:fgb+zdmp0
新幹線開業で熊本〜福岡は高速バスの客が増えたわけだが
新幹線高いし、時間そう気にしないなら格安高速バスがいい。
長野−新宿なんかは利用率相当高いし。
623名無し野電車区:2011/11/06(日) 21:23:26.66 ID:uLKsW6dM0
>>622
速達性、価格、フリークエンシー、いろんな要素が加わって需要と供給は決まる。
624名無し野電車区:2011/11/06(日) 21:52:46.45 ID:q8LT2fqA0
>>237-238
文系4回生だと名古屋〜京都〜今出川はいるとかいう話。
625名無し野電車区:2011/11/06(日) 22:25:07.05 ID:/ayoFMsj0
京都府立大学の学生で姫路から毎日、新快速電車で通学して来る女子学生が居るが、距離的に名古屋や岐阜から通学して来る学生と時間的は変わらないと言っていた。
京都府立大学でも岐阜から通学して来る学生も居るのだが、大垣、米原の接続が比較的良いので通学し易いと言っていた。
626名無し野電車区:2011/11/06(日) 22:50:52.43 ID:mM0hMgVHO
島根県から静岡県の浜松の高校まで毎日通ってる知り合いの子ならいるなあ。何故か特急とかは使わないでひたすら鈍行らしい。授業が8時30分からだから、朝何時に家を出てるんだろ。島根県の田舎で家から最寄りの駅までもバスで40分かかるらしいしさ
627名無し野電車区:2011/11/06(日) 23:10:08.92 ID:HAqhLrcmO
>>626
島根県の最寄り駅が凄く気になる。
と、いうかマジでで鈍行通学出来るのかね?
628名無し野電車区:2011/11/07(月) 00:08:36.39 ID:XRR2l0Ag0
>>626
さすがに新幹線は新幹線だよな?
629名無し野電車区:2011/11/07(月) 06:36:52.67 ID:IgtboN9j0
岐阜、名古屋は長距離通学と長距離通勤のエリアが重複する地域
岐阜市内からだと京都は近いし、滋賀県は隣だし、草津の立命館大学は十分な通学圏内。
一方、名古屋の大学は特別快速や新快速で名古屋駅まで20分程度。名古屋駅、金山駅から乗り換えればダイレクトだ。

岐阜に近い例は兵庫県の姫路市。
姫路から岡山大学や岡山理科大学に通学している人は少なくないし、新快速電車で神戸大学に通学している学生も多い。

ニュアンスが違うが、
静岡県は東部の沼津、三島、熱海は首都圏通学範囲内。静岡県西部の浜松は中京圏内通勤・通学エリア内だ。
630名無し野電車区:2011/11/07(月) 07:12:26.55 ID:jmdMhERpO
貝塚⇒阪大(石橋)
研究室の後輩にいた
1回から3回まで通い、実験が始まる4回からM2までは下宿。
631名無し野電車区:2011/11/07(月) 09:55:44.31 ID:zISjQNVf0
私は以前、名古屋の東山線で、藤が丘-伏見迄通勤してたが
混雑は東京のそれに比べれば、ぜんぜん楽だった。混雑区間は10分程度。
東京の場合、30分以上我慢して、山手線に辿りつく。さらにそれから空調の
効かない地下鉄に乗って会社迄30分かかるという感じ。
632名無し野電車区:2011/11/07(月) 10:53:12.69 ID:pB1m8czg0
不況の影響か?
実家から長距離通勤の大学生も増えてるんだろうな。
武蔵野線は後から出来たから、用地買収出来る所が各駅しか
止まらないような所だったんだろうなあ。
しかし、そろそろ武蔵野線沿線は郊外過ぎて人口減が始まるんじゃないか?
633名無し野電車区:2011/11/07(月) 10:59:31.40 ID:PAU6pCwk0
2007年にかけて港区、江東区の湾岸部などで大規模にオフィスが供給された。都心南側に重心が移っているのが原因
イメージも先行し池袋、新宿、上野などから移転。それに伴い都下、埼玉、千葉から神奈川にベッドタウンが移転。
開発余裕の少ない神奈川に向かったことから遠距離通勤も余儀なくされる。
また、神奈川は都心に近い港北区の綱島、小机などは揺れやすく液状化もしやすい。川崎は徒歩20分以上やバスの地区もどんどん開発され交通も不足。
多摩丘陵や山を切り崩さないと開発できなくなってきている。川崎縦貫高速鉄道なども必要となる。

せっかく広大な関東平野があるんだから埼玉、茨城、千葉方面を開発するべきである。このためにも上野や池袋などの副都心をどんどん再開発してビルを立てるべきである。

今京浜東北線に18時頃乗ると混雑具合は南行きだと秋葉原で座れる。北行きは川崎で座れる。
有楽町だと蒲田行きだと座れるがこれと同等の混雑なのが大井町。南行きが混んでくるのは新橋辺りから。
神奈川から上野はほとんどいないのに対して、埼玉や常磐方面からは川崎まで通勤に出ているのがよくわかる。
このまま行けばさらに遠距離通勤をしている北側から神奈川への移転が増え、田園都市線の他パンクする路線が増えてしまうだろう。

平成12年(2000年)と平成17年(2005年)の通勤者、通学者の比較
      平成12年  平成17年
千代田区 833,496   827,115 -0.8%
中央区  619,380   599,704 -3.2%
港区   763,436   799,972 +4.8%
江東区  308,441   311,878 +1.1%
新宿区  678,141   622,918 -8.1%
豊島区  302,792   271,678 -10.3%
台東区  253,559   230,875 -8.9%
品川区  352,202   349,387 -0.8%
渋谷区  466,253   440,253 -5.6%

都区部への通勤・通学者数

平成12年(2000年)  平成17年(2005年)
神奈川県 928,002  929,374
埼玉県 963,879   907,104
千葉県 804,289   765,197
23区外 606,240   579,394
634名無し野電車区:2011/11/07(月) 11:01:01.70 ID:WSyPax/K0
東武伊勢崎線は複々線区間が長く路線に余裕があってまだまだ乗客増に対応できる。
東武東上線も混雑率が140%台だし、地下鉄に流せばまだ大丈夫。
常磐線もTXができて減便したので元に戻せばまだ大丈夫だし、
TXも車両数を増やしたり東京駅延伸も可能。
635名無し野電車区:2011/11/07(月) 11:04:34.35 ID:jRYzqXgW0
東京に一極集中しすぎているのは事実だと思う。

東京は経済の中心なのだから、政治・行政、教育・研究、ものづくり(工場)は
完全に東京から移転させるべきだと思う。
636名無し野電車区:2011/11/07(月) 11:07:11.68 ID:ie242PtH0
常に東京に人が来る。田舎は過疎化するけどね。
東京がきれいに平準化して住みやすくなることは自然ではありえない。
通勤ラッシュは明治時代から続いてるんだよ。なんでか?日本人のセンスの問題。
それをよしとするか、かいけつするか。許容範囲が高いということだね。


東京都市圏でも生産年齢人口については既に減少局面に入ってるし、2020年代には人口そのものが減少し始めるだろう。

ただ、確か大阪だと混雑率150%を越える鉄道路線はなく、名古屋でも東山線・名城線くらいのはずだが、東京には200%前後の混雑率の路線が結構ある。
だから、東京については人口減で改善はしても解決とまではいかないと思う。

あと、東山線・名城線は、名古屋の商業・業務機能が栄から名駅へ移動することによる若干の混雑率低下が見込める。
637名無し野電車区:2011/11/07(月) 11:08:22.45 ID:ie242PtH0
それでも東山線の名古屋−栄間の終日ラッシュは解消できない。
なぜなら名古屋のマスコミや金融機関などのビジネス街は伏見や栄にあるから。
名古屋は京都と似ている。京都もビジネス街は京都駅から離れた四条周辺に密集している。
638名無し野電車区:2011/11/07(月) 11:10:00.77 ID:U4pdhb3j0
東京のラッシュは混雑率も問題だが、それが長い距離ずっと続くのが困るよな。
大学にいたころは埼玉の久喜から町田まで通っていたが、新宿で小田急に乗り換えるコースだったから
新宿までの混雑がひどかった、特に埼京線。

都心へ通勤・通学の需要が確かに多数だろうが、
郊外⇔郊外の需要も少なくないと思うから、武蔵野線や南武線のような環状線の利便性を高めるべきじゃないのか。
特に武蔵野線は他路線との接続駅に優等種別が止まらない駅が多くて使い勝手が悪いと思う。
639名無し野電車区:2011/11/07(月) 11:11:32.68 ID:fgssbX7M0
国の省庁の各関東事務局は横浜やさいたまに結構移転してないか?
>たとえば都庁。多摩ニュータウンにひっこしていいんじゃないかな。
地方公務員はカネ持ってる上に引っ越しをする必要がある異動が
あると思ってないから、持ち家率が高くて嫌がるだろ。
都職員なら、埼玉東部や千葉西部に家買ったやつもざらに居るだろ。
640名無し野電車区:2011/11/07(月) 11:13:23.29 ID:HhMkRl7R0
IT系が郊外の大邸宅でソフト開発するってのがマルチメディア社会の理想図だった時代があったね
でも結局それはなかった。
ただ、R&Dやソフトウェア開発は地方がいいよ
グレープシティは仙台でしょ。筑波は国がまずでていって、万博跡地に民間がでていったね。たぶん補助金でてると思うけど。
ひろゆきもニコニコで言ってたよ。情報がある都内が仕事は理想って。ただ、それは純粋な開発の仕事ではないけど。
運賃は国土交通省の許認可なんで勝手にあげることができないんだよ。あげると困る人ぜったいでてくるけどね。
千代田区500万人の9割りは沿線郊外通勤者が入ると思うけど。その分電車乗る人が減るということだね。
しかし時間とともにじわじわとまた地方から人は集まってくると思うけど。その沿線はまた込むかもしれないけど。
千代田区の高層ビル住民のほとんどは、ラッシュからおさらばできる。そうやって高層階を増やしていけばベスト。
641名無し野電車区:2011/11/07(月) 11:14:41.87 ID:NDBED8nS0
首都移転
都庁も多摩ニュータウンに移転。できれば、大月のほうへ移転してほしい
千葉県も県庁は窓口以外は、房総か銚子に移転してほしい
642名無し野電車区:2011/11/07(月) 11:17:34.20 ID:jpytTa8O0
経済は東京に任せるとして、政治・行政機能は遷都したほうがよい
と思う。どこに遷都するかは難しい問題。結局日本の中心という意味
であれば関東近辺が良いと思う。

私のお勧めは、埼玉県大宮の北10KM。東北新幹線と上越新幹線の分岐
地点のちょい北。分岐部分に新規の首都駅を造り、その北側に超高層ビル
10〜20棟の首都機能を作る。

これだと、首都駅から下の部分を東海道線として、すべての新幹線の
出発駅にできる。

同時に、大宮-宇都宮、大宮-高崎間んのJRを複々線化させて
輸送力の倍増&通勤時間の短縮化を行う。公務員官舎も両線の沿線に
建築する。通勤時間40分程度の郊外に、快適な住空間を提供できる。

さらに、都市間通勤を拘束化させるために大深度に、新首都駅、大宮
池袋、新宿、渋谷、品川、羽田間を結ぶ、ライナー快速を新設する。

湘南ライナーは新宿を通るのは止めて、上野、東京、品川、横浜方面
に統一する。


建設費は膨大だけど、国会議事堂(記念館として)を除く、霞が関
地区を民間に売却することで資金を調達。
643名無し野電車区:2011/11/07(月) 11:19:30.21 ID:jpytTa8O0
遷都といっても、政治-行政の組織を小じんまりに移すだけ。
関東の優位性をくずすつもりはない。

北海道、東北、関東、中部、関西、四国+中国、九州。

東京は埼玉、神奈川と合併して特区にすべきか?。当然、最強
になるから、少々重税にして、国防費負担を増やさせる。
新首都(大宮の北方)東京、神奈川を総合的に開発するため、
大深度に通勤ライナーを通すことくらい簡単にできる。

遷都と同時に、道州制を導入して、州都を各地域に新設する。
福島は南すぎるけど、東北の州都としてなりえるなら、新規
に都市建設を行えば良い。

基本は、新幹線を整備で、空港-重要港湾は各州に2箇所くらいに
集約され、工業団地(そんなにいらないと思うけど)も集約され
るべきだと思う。

地方分権を進めて、各州でもっと競い合うべきだと思う。
そうすれば、関東が不況でも、関西は活況とかの状態が発生する。
644名無し野電車区:2011/11/07(月) 12:15:42.30 ID:jmdMhERpO
どう考えても政治の中心を東京に置いて経済と文化を他に移すほうがいいと思う
645名無し野電車区:2011/11/10(木) 22:39:36.94 ID:YQhxhOqV0
いやそろそろ全てを地方に移転する時期が来ていると思う
直下型大地震が来る前にね
646名無し野電車区:2011/11/10(木) 23:27:38.06 ID:K31ZYWFU0
福島県大熊町に首都機能を移転すべき。
647名無し野電車区:2011/11/12(土) 15:14:45.49 ID:zbfsXOOX0
国内に何箇所か候補地用意し、100年毎に持ちまわるなんてどう?
648名無し野電車区:2011/11/12(土) 21:20:23.51 ID:GqWbF35c0
なー、おまいら、

http://www.e-stat.go.jp/SG1/estat/GL08020103.do?_xlsDownload_&fileId=000000039A55&releaseCount=2
の北海道の16人とか、東京都の291人とか、・・・・
http://www.e-stat.go.jp/SG1/estat/GL08020103.do?_xlsDownload_&fileId=000000039A56&releaseCount=2
の北海道の30人とか、東京都の149人とか、・・・・

どう思う?

649名無し野電車区:2011/11/12(土) 21:39:26.77 ID:57MofzuY0
木更津から来てる先輩がいるよ 虎ノ門までw
650名無し野電車区:2011/11/13(日) 01:51:02.75 ID:/loouKv60
>>614-616

ソウル、仁川を除いた京畿道の人口は、1100万人を超える。
ソウルへの通勤圏に入る都市の人口。
水原市109万 ソウル都心から40q前後。
富川市85万 ソウルと仁川の間
城南市97万 ソウル都心から南東25km
龍仁市89万 ソウル都心から南40km
安養市60万
安山市74万
軍浦市27万
始興市44万
義旺市24万
光陽市93万 ソウル特別市の北西隣
九里市18万 ソウル特別市の東隣
金浦市23万 ソウル特別市の西隣
南揚州市26万 ソウル都心から東30km
揚州市17万 ソウル都心から北30km
議政府市43万 ソウル北隣
坡州市25万 ソウル都心から北西30km

最近は、ソウル都心から60km前後離れている烏山市、華城市、楊平郡なども、ソウルの通勤圏になりつつある。
651名無し野電車区:2011/11/13(日) 01:52:23.69 ID:/loouKv60
ついでに、上の表、廣州市、光明市、果川市などが抜けてる。

詳しいねみんな。で、何で韓国総人口の約半分がソウル都市圏に住んでいることにはふれないんだ?

確かに単純な人口では関東地方より少ないが。
652名無し野電車区:2011/11/13(日) 06:26:55.19 ID:bLOMQIu50
2時間半立ちっぱなしだと足が棒になって感覚がなくなる
653名無し野電車区:2011/11/13(日) 13:29:36.10 ID:Sf+T+Aim0
ソウル都市圏の話だけで問題ないと思うが
その国の中で首都圏の人口がどれくらいを占めるかと
654名無し野電車区:2011/11/13(日) 13:54:07.47 ID:GQMNwgHY0
首都機能は南アの如く分散させるべし

立法府として国会議事堂を択捉島に移転
行政府として首相官邸を竹島に移転
司法府として最高裁判所を尖閣諸島に移転
最後に皇居を沖の鳥島に移転



これがほんとの島流し
655名無し野電車区:2011/11/13(日) 14:21:33.12 ID:5uc88MW70
韓国ネタイラネ
656名無し野電車区:2011/11/13(日) 16:18:52.34 ID:FvS11boF0
ドイツは?
片道200キロを毎日車通勤だとか
アウトバーン使えばそれほど時間かからないそうだ
657名無し野電車区:2011/11/13(日) 16:40:16.66 ID:fBcGT1rF0
>>656
速度無制限区間は一部だけのようだが
658名無し野電車区:2011/11/13(日) 17:49:31.29 ID:KIPyNkm0O
自分で運転するから疲れた時はつらいかも
ガソリン代がどえらい事になりそう
通勤手当出ればいいね
659名無し野電車区:2011/11/13(日) 19:27:36.09 ID:fBcGT1rF0
そもそも欧米は日本ほど人口が密集して無いから長距離通勤なんてする必要は無いだろう

地下鉄にしたって6両未満でクロス車が当たり前なんだし
660名無し野電車区:2011/11/13(日) 21:52:24.17 ID:pUekDWvM0
>>656
リーマンショック前のニューヨークのウォール街じゃ、
昼食のためにコネティカット州の高級レストランまでクルマ飛ばしてたって
661名無し野電車区:2011/11/14(月) 21:48:31.52 ID:wPbs+U4I0
>>660
何キロ離れてるんだ?
東京で言うとどのくらいの距離なのか
662名無し野電車区:2011/11/14(月) 21:54:46.10 ID:dFsMSEZ7i
ウォール街なら渋滞ですごく時間かかりそうだ
663名無し野電車区:2011/11/15(火) 12:04:11.68 ID:XjXz/N680
>>660
グリニッジくらいなら50km超じゃないかな
664名無し野電車区:2011/11/16(水) 00:47:37.25 ID:7IswB0tX0
>>633,638
とにかく東京都心を抜けるのに時間がかかりすぎるのが問題。
郊外だと、駅間3〜5Kmぐらいで評定速度も50〜60Km/hの勢いで動けるのに
都心部だけは距離の割に時間ばかり食う。南北方向は埼京線や湘南新宿で
多少マシになったが、東西方向が悲惨。

>>639
そのせいか、朝、湘南新宿北行で横浜付近→さいたま新都心 or 夜の横浜から
わざわざ湘新北行を待って通勤してらっしゃる方を見ますね。
665名無し野電車区:2011/11/16(水) 11:33:59.91 ID:9sadbLSE0
三重県松阪〜亀有

って可能なのかな?
666名無し野電車区:2011/11/16(水) 12:50:27.22 ID:ppKnoiSCO
松阪〜亀山かと思った

どう考えても無理だろ
667名無し野電車区:2011/11/16(水) 23:29:10.21 ID:eJ2vYHov0
>>665
亀有の始業が10時で終業が19時なら始発で出発して終電で帰宅が可能だが
668名無し野電車区:2011/11/17(木) 03:11:39.76 ID:xVMBXaZUO
亀戸の間違いでは
669名無し野電車区:2011/11/17(木) 03:15:23.18 ID:xVMBXaZUO
>>650
ソウルから平壌へ通勤出来るのかな?(その逆も)
670名無し野電車区:2011/11/17(木) 22:35:56.47 ID:Yxqtm4KE0
>>665
こち亀の法条くん?だったっけ。
懐かしいネタですな。
671名無し野電車区:2011/11/18(金) 00:18:43.61 ID:olDP+fK0I
>>656
以前、ブリュッセルに仕事で一ヶ月程滞在したが、一緒に仕事していた人の半分以上は通勤距離が50km以上だった。
車で高速を使えば1時間もかからないらしい。しかも高速はただ。
672名無し野電車区:2011/11/18(金) 03:03:09.27 ID:n0CNdXk0P
>>670
四半世紀以上前のネタだしな。
今と事情は多少違ってそう。
673名無し野電車区:2011/11/18(金) 17:04:13.90 ID:Iomy0XPIO
静岡県の沼津(正確には清水町)から神奈川の横浜まで専門学校だかで通学してる知り合いならいたな。まだ甘いほうかな?他にも例ある?
674名無し野電車区:2011/11/18(金) 20:30:50.96 ID:eq91mtxw0
>>673
そのくらいなら結構いるんじゃないかな
675名無し野電車区:2011/11/18(金) 20:58:29.48 ID:tTfqplxR0
大学時代の後輩が自宅最寄駅の山陽線土山から奈良線稲荷(龍谷大学)まで通ってた。
676名無し野電車区:2011/11/18(金) 23:12:45.43 ID:3ES+niBmO
新快速が使えるから時間的にはそんなにかからないんじゃね?
677名無し野電車区:2011/11/18(金) 23:36:38.85 ID:7Q6enCZP0
>>673-674
東海道線(東京口)の沼津行きが残っているのも少なからず横浜方面への
通勤通学客がいるからってことでは?
678名無し野電車区:2011/11/18(金) 23:50:29.19 ID:Iomy0XPIO
そうなのかな?いずれにせよ東海道線下りは急行が全く?ないから1つ1つの駅に停車するので辛いよね
679名無し野電車区:2011/11/19(土) 00:01:29.04 ID:7Q6enCZP0
まあ、数少ない沼津行きも途中でアクティーや通勤快速に抜かれることが多いけどな
680名無し野電車区:2011/11/19(土) 02:43:54.58 ID:R1e4gbkYO
前に横浜市泉区在住で公立の湯河原高校まで通ってるかなりのデブJK(知り合い)がいたな。何故だか今でも不思議。理由も無ければあんなとこまでわざわざ行かんだろうに。
681名無し野電車区:2011/11/19(土) 12:01:05.19 ID:8heu5Gd80
>>680
温泉好きかも
682名無し野電車区:2011/11/19(土) 12:11:07.77 ID:ynXnioO4O
>>680
湯河原のレベル知らないけど、和泉、都岡にも行けなかったのか?
683名無し野電車区:2011/11/19(土) 12:17:20.29 ID:Ss+ENTpK0
>>133
兵庫県神戸市だが直線距離1.3kmを電車で迂回して通学してた。
坂がきついからバスを使いたかったから、わざわざ三宮まで出てた。
車だと5分で着いてしまう(w
684名無し野電車区:2011/11/19(土) 12:19:41.38 ID:zWuWH8xyO
>>680
馬鹿すぎて近くに通える高校が無かったからだろ?

685名無し野電車区:2011/11/19(土) 14:28:01.54 ID:630tnL290
湯河原→横浜ではなくて、
横浜→湯河原なら、勝ち組じゃないか。
686名無し野電車区:2011/11/19(土) 15:51:08.63 ID:GZ4wc98lO
>>683
どういう区間?
687名無し野電車区:2011/11/19(土) 15:59:18.91 ID:R1e4gbkYO
横浜→湯河原のコだが確かにただ入れる高校が無かっただけなのかも(とにかく巨乳で夏場では薄着で常に乳を揺らしてたけど…)
688名無し野電車区:2011/11/19(土) 21:36:16.12 ID:8heu5Gd80
>>687
温泉と巨乳は関係あるのかな?
689名無し野電車区:2011/11/19(土) 22:09:53.62 ID:R1e4gbkYO
どうかな?通学中とにかく胸が目立っておじさんとかに見られまくるとか言って困ってたが 横浜から湯河原まで長いのでずっと見られるの辛かったらしいよ
690名無し野電車区:2011/11/20(日) 12:42:40.13 ID:GJxTfxD00
それともスポーツの強豪高とか?
691名無し野電車区:2011/11/20(日) 12:44:07.33 ID:GcvVHXr30
水戸線沿線から東京に通勤通学してる人って結構多いな
692名無し野電車区:2011/11/20(日) 12:47:13.75 ID:O5rdFpUE0
名古屋から京都の私立小学校に新幹線で通ってる小学生がいると聞いたことある
693名無し野電車区:2011/11/20(日) 13:20:56.55 ID:GJxTfxD00
>>691
小山口?
新幹線使えばそれほど時間が掛かるわけでもないだろう

快速でも新宿から小山は1時間ちょっとか
694名無し野電車区:2011/11/20(日) 13:21:13.25 ID:JkBbQVIZ0
>>680
中学でいじめに遭ってたとかじゃないのか?
そういう子には遠くの学校に行かせるような指導も時にあるし。

デブだってなら、それが原因でいじめがあっても納得するし。
695名無し野電車区:2011/11/20(日) 13:27:11.31 ID:4tGCwcu/O
>>690 部活はやってなかったと思う。胸がとにかくデカいからいつも痴漢に遭うらしく困ってた。
>>691 茨城から東京へってこと?
>>692 寮でもなくそういう県外への通学は憧れる。意外と見ないのが静岡←→山梨だが。
696名無し野電車区:2011/11/20(日) 13:39:50.19 ID:GJxTfxD00
茨城でも取手なんかは昔から余裕で通勤圏内だろ
697名無し野電車区:2011/11/20(日) 13:40:20.80 ID:4tGCwcu/O
>>694 どうだったっけな。理由を聞いた気もするが忘れてしまった。もうすぐで県外だし湯河原でさえ当時は学区制で地域外だった筈だからね。泉区立場のJK(爆乳以上)が本当に何故あんなとこまで通ってたか不思議
698名無し野電車区:2011/11/20(日) 17:29:25.45 ID:9PG15CWS0
>>696
都内だったらね。地下鉄も乗り入れてるくらいだからね。
でも福島までだとかなり遠い
699名無し野電車区:2011/11/20(日) 19:25:42.16 ID:3qtvCbW60
>>695
身延以南だと
山梨→静岡に通学する人は居る
700名無し野電車区:2011/11/20(日) 19:52:46.70 ID:4tGCwcu/O
>>699 レスありがとう。やはりそうか。身延線を使ってなら通学出来そうなのは分かってたんだがあまり聞かないなと思っていて。ちなみに富士や富士宮の私立に通うのだろうか?
701名無し野電車区:2011/11/20(日) 19:56:33.79 ID:Rk8yk76I0
先生が、伊勢原から上野
生徒が、秦野から上野
702名無し野電車区:2011/11/22(火) 18:23:08.93 ID:TU67AthqO
そりゃあまり遠くはないよね
703名無し野電車区:2011/11/22(火) 22:22:55.57 ID:sOfQlA0h0
>>700
通学時間に乗って確認するのが良いかも
704名無し野電車区:2011/11/22(火) 22:48:48.87 ID:i+qKW6fw0
震災当日、何とか早く復旧にこぎつけて終夜運転も実施した東京メトロ、その他私鉄たち。
一方、寒空の中、駅のシャッターを閉めて避難民を追い出し、当日の運転を早々に断念したJR。
この判断が正しかったのかどうかはもう少し社会的に検証が必要ではないか?
705名無し野電車区:2011/11/22(火) 22:55:55.99 ID:t7sIO7X5O
知ってるなかでは

石岡→渋谷
三島→渋谷
長野→渋谷

がいた
706名無し野電車区:2011/11/23(水) 00:41:53.09 ID:6/S1v4HVO
大学時代に弥彦だかどっかから町田に通ってる女子が居たな。
地主の一人娘だか何かで一人暮らしが許可されなかったらしいが。
新幹線で東京
東京から新宿まで中央
新宿から大学最寄りまで小田急

定期代いくらなんだろ、素人には一人暮らしのが安くて楽だと思うんだが。
707名無し野電車区:2011/11/23(水) 07:30:56.68 ID:DAOAh9c/0
町田にハイセキュリティのマンション借りた方がいろいろよかったのにな
708名無し野電車区:2011/11/23(水) 10:11:20.62 ID:ERy8OHfsP
>>706
越後湯沢あたりならまだわかるが、
燕三条はさすがにしんどいよなあ。
四回生のみってわけでもなさそうだし。
709名無し野電車区:2011/11/23(水) 12:45:44.93 ID:1syhDJFEO
意味不明
普通、4回生になれば今まで通っていた人が下宿するようになることも少なくないぞ
実験や研究で遅くなると結局終電で帰れなくなるし
710名無し野電車区:2011/11/23(水) 13:03:09.23 ID:KD8COj310
小学校の同級生で家の事情で五反田〜西鎌倉まで通っている子がいたな。
程なくして引っ越していったけど、定期を所有していることと、それが東京の五反田から毎日国電を使っているということに大人っぽさを感じた。
711名無し野電車区:2011/11/23(水) 22:37:27.35 ID:W4cUL/uDO
新幹線を途中まで利用だろうけど長野から渋谷とかハンパないね。西鎌倉もよく知ってる。あの辺の学校だと腰越中や湘南白百合だよな。西鎌倉小とか。いずれにせよモノレールだわな
712名無し野電車区:2011/11/23(水) 22:49:34.45 ID:XfSZObCk0
すごいのがいっぱいいるね
全国第一位を決めたいね
713名無し野電車区:2011/11/24(木) 11:36:17.32 ID:1QwvTRDn0
井川意高だって、愛媛県伊予三島市から飛行機で東京に塾通いしてたって、文春の記事にあったしな。
714名無し野電車区:2011/11/25(金) 03:02:17.56 ID:Gc+dbR+2i
片道三時間の壁をぶち抜く猛者はいるのだろうか。

私は最長2時間(TXつくば-小田急線某駅)
715名無し野電車区:2011/11/25(金) 15:58:19.71 ID:rjhTars7O
愛知県の豊橋から茨城県の取手まで通う高校生なら知り合いに居たな。お金が無いらしく新幹線ではなく三年間ずっと在来線で通ってた。もちろん定期券は買ってたが。かなりの猛者
716名無し野電車区:2011/11/25(金) 16:28:12.92 ID:Sjk8J8lw0
大学は駅まで・駅からを足して在来線経由なら3時間超えだったよ
1限の時は新幹線、工学部だけど研究はネットワークなので自宅からSSH
乗り鉄満喫の4年間
717名無し野電車区:2011/11/25(金) 17:14:27.49 ID:/B+jbzNGO
おいらは守谷〜川崎。
距離は60キロ弱でたいしたことないけど、
1都4県(茨城、千葉、埼玉、東京、神奈川)を通過する。
718名無し野電車区:2011/11/25(金) 17:36:58.46 ID:CF0GGAd50
超ではないが、智頭線大原〜佐用回り東岡山。

公立高校へ通うのに県外を通らなければならない。
719名無し野電車区:2011/11/25(金) 17:37:45.65 ID:ZhWOCjto0
>>715
江戸取か。しかも片道三時間だと医学進学科かな?よく頑張ったもんだ
720名無し野電車区:2011/11/25(金) 19:48:11.92 ID:9mficSDG0
>>715
これダウトでしょ。だって朝9時に授業が始まるとして、物理的に不可能でないかい?
721名無し野電車区:2011/11/26(土) 07:42:34.93 ID:M7sqypWGO
>>715
片道6時間弱か
あからさまに嘘を書くのはどうなんだか。
始発で来ても昼に登校だと無理だろ。
それとも「ながら使用」とか書く気か?
722名無し野電車区:2011/11/26(土) 09:15:34.59 ID:ecXm9trTP
>>715
>>626と同一だろ。
新幹線使用でもムリなのに、ましてや各駅停車。
723名無し野電車区:2011/11/26(土) 10:12:03.52 ID:rewvp9+C0
週末だけの話じゃないの?
ウイークデーは寮か下宿。
724名無し野電車区:2011/11/26(土) 13:18:44.84 ID:ecXm9trTP
>>723
同じくそれを考えたが、
>>715は定期券。
>>626は毎日とある。
725名無し野電車区:2011/11/26(土) 14:40:35.90 ID:J/fG/m6t0
>>724
うん、だから、本人ではなく、知り合いの話なので、
そこらへんを聞き間違えた可能性はないのかな、ということです。
キモになる部分ではありますが。
726名無し野電車区:2011/11/26(土) 14:45:17.11 ID:J/fG/m6t0
>>718
>公立高校へ通うのに県外を通らなければならない。

これは、町田市を通過する神奈川県民とか、
鳥栖市あたりを通過する福岡県民なんかはありそうだね。
長距離とは限らないけど。
727名無し野電車区:2011/11/26(土) 14:51:29.47 ID:JkZ6v8FjO
長野新幹線できた時に大学生で
長野市から東京まで一時、通ってみた
新幹線定期16万
東京のマンションより少し高いけど
食費と光熱費が浮いたから

でも独り暮らしの自由の方がよくて
大学忙しくなったと言い訳して
東京に戻ったなあ
728名無し野電車区:2011/11/26(土) 15:09:28.35 ID:EsLVHdgg0
>>726
乗換駅の山科が京都市だから大津市内相互の通学でさえ県外を通る滋賀県民は多数いるぜ。
729名無し野電車区:2011/11/26(土) 16:47:46.47 ID:QUXJ/0p50
八王子市内の八王子周辺と南大沢地区相互の通学ですら
神奈川県相模原市経由だな
せいぜい片道1時間程度だけど
730名無し野電車区:2011/11/26(土) 19:02:23.91 ID:WmgL5Xjz0
>>726
>>388のケースもあるでよ。
731名無し野電車区:2011/11/27(日) 07:08:56.45 ID:F9bZpCzC0
>>726
町田市内から狛江の都立高校、狛江市内から町田の都立高校に通う人は
大勢いたよ。俺もそのうちの一人。

川崎に飛び地があるがそこに住んでる子たちは、飛び地に小中学校がなかった頃、鶴川駅まで歩いて
小田急に一駅だけ乗って柿生の小中学校に通ってた。
732名無し野電車区:2011/11/27(日) 16:15:11.37 ID:AqiUCGN30
>>731
千葉県我孫子市内に茨城県取手市の飛び地が有る。厳密には利根川をはさんで接しているのだが
橋はなく実質飛び地状態。
小中学生は渡し舟で通学していると聞いたが今はどうなんだろう?
733名無し野電車区:2011/11/27(日) 18:06:08.97 ID:Epl7zG3F0
>>732
三日月湖と利根川の間のエリアですか?
いつごろ川の流れが変わったんでしょうね。
734名無し野電車区:2011/11/27(日) 21:33:52.65 ID:4LZs36ORO
本州(山口県など)から九州(福岡県など)へ通いで通学してる遠距離なヤツはいるのかな?学生で。関門海峡があるからどうなんだろ。行けるのかな?
735名無し野電車区:2011/11/27(日) 22:23:03.61 ID:joYcdh3A0
>>734
人づての話で恐縮だが、山陽新幹線開業時に、新下関〜博多で通勤していた人がいたと聞いた。
それまではアパートを借りていたが、開業と同時に実家に帰ったとか。
乗車券については聞いてないけど、当時はFLEXなんてなかったんだろうな。
ちなみに、福岡に支店がある、某衛生用品メーカー勤務の人。
736名無し野電車区:2011/11/27(日) 23:02:13.56 ID:ADYiobyY0
>>734
北九州と下関は同じ経済圏だから、
下関から新幹線小倉乗換で福岡市へは普通にあると思う。
宇部や山口市から福岡はさすがにないだろうけど。
737名無し野電車区:2011/11/27(日) 23:33:47.49 ID:AqiUCGN30
>>734
下関と門司なんか隣同士でたった6キロだけど、本州と九州の間を毎日通勤(通学)
って聞くとなんだかすごいことに思えてしまうねww
738名無し野電車区:2011/11/28(月) 00:04:29.54 ID:XtQDdV+z0
それどころか、毎日の通勤や通学で、九州と本州の間を、
関門人道トンネルを徒歩で通り抜けている人が500人くらいいるそうですよ。
長さが1kmしかないのを知らなければ、凄いことと思うかもしれない。

人道トンネルのそばに住んでいる人は、
トンネルを、健康づくりのためのウオーキングやジョギングのコースにもしているみたい。
自動車が通らないので、そういう用途にも好まれる様子。
739名無し野電車区:2011/11/28(月) 01:39:44.13 ID:ppRNcVd/O
ふと思ったんだけど、青函トンネルで毎日、青森〜函館を通勤や通学する人はいるのだろうか?

時間的にはギリギリ可能な気がするんだが。

何となく気になった………
740名無し野電車区:2011/11/28(月) 02:24:11.02 ID:UOaYe75sP
>>739
前に北海道全体の昼間人口の数字を見たが。
100じゃなかったから、これかな?
新千歳から毎日飛行機通勤てのも考えにくいし。

あと、岡山高松の相互通勤通学は多そう。
741名無し野電車区:2011/11/28(月) 15:32:33.26 ID:0y0+3U1D0
>岡山高松の相互通勤通学
大勢いるよ
742名無し野電車区:2011/11/28(月) 16:38:52.97 ID:wQFlCl8/0
マレーシア⇔シンガポール間の国際通勤者も多いんだってな。
743名無し野電車区:2011/11/28(月) 18:17:27.90 ID:tI8Q+SGj0
あそこは水でさえ通勤に近い状態
744名無し野電車区:2011/11/28(月) 23:28:52.34 ID:zJ8SLjVH0
バチカンに働く人はほとんどが外国(イタリア)からの国際通勤みたいだぞ

まあ、バチカンの面積は日比谷公園ほどだというし
745名無し野電車区:2011/11/29(火) 02:49:09.19 ID:R+Rg7puE0
>>739
朝イチの列車が青森9:15着、函館10:26着なんで現実的じゃないだろ。
746名無し野電車区:2011/11/29(火) 12:47:20.94 ID:ag4A4JGS0
>>736
大学よねんでひまなやつなら山口博多くらいいそうだけどな
747名無し野電車区:2011/11/29(火) 21:35:27.66 ID:nBMLESA00
>>740
岡山〜坂出・高松は実際むちゃくちゃ多いよ
748名無し野電車区:2011/11/30(水) 20:56:28.05 ID:Cacsm+tsO
734に書き込みした者だが俺のレスに対してこんなにもコメントありがとう。そっか本州と九州は可能なんだね(笑)ただ中国地方と四国の通勤や通学は本州と九州以上に“凄い”気がするなあ。国際通勤とかもすげえな。
749名無し野電車区:2011/11/30(水) 22:13:21.21 ID:KZBazmpz0
民放は岡山と香川で一緒だし
750名無し野電車区:2011/11/30(水) 23:13:31.05 ID:EbY56pjy0
>>749
国際通勤は世界的には珍しくない
ちょっと違うが中米では国境の川で双方の国の子どもが泳いで行ったり来たりしてた
751名無し野電車区:2011/11/30(水) 23:28:08.08 ID:w+j6fVfb0
ベルギーとオランダなんて国境が無いも同然。
752名無し野電車区:2011/11/30(水) 23:53:37.34 ID:k7JBefAO0
定期券買わないでいいなら大学教授とか週一で東京から大阪と札幌いってるとかよくあるけどな
なんとなく通勤の様な違うような
753名無し野電車区:2011/12/01(木) 01:30:28.69 ID:v7TfJtBP0
>>752
それ上に代ゼミ講師の例で出てたなあ
754名無し野電車区:2011/12/01(木) 07:52:04.80 ID:2FQyOJSv0
私は、10年くらい前、旭川市の某医療機関の、月、火、木、金の外来診療担当だった頃、福岡市から通っていたことがある。
往路は日曜日、復路は土曜日。水曜日は旭川で休日を過ごす。

そのやり方はさすがに数か月間しか続かなかったが。
755名無し野電車区:2011/12/01(木) 07:55:22.17 ID:sjmMR+kwi
>>754
直行便はあったの?
それとも羽田で乗り換え?
756名無し野電車区:2011/12/01(木) 08:42:28.00 ID:2FQyOJSv0
日本エアシステムの福岡〜旭川便が廃止されたばかりの頃。(もっとも、これは残っていたとしても使い物にならなかった。)
時によりいろんなパターンを使ったが、
飛行機は福岡〜札幌、あとは鉄道、というのが多かった。
757名無し野電車区:2011/12/01(木) 10:49:59.10 ID:OUq5W+Sn0
非課税交通費は十万までなんだが、出張費扱いで賃金の交通費あつかいはされてなかった?
もし課税されてたらたまらんな
758754:2011/12/01(木) 11:44:12.76 ID:cTDL47CY0
おっしゃるとおり、一か月に十万円を超える分は、
所得税、県市民税が課税された。
救いは、宿泊費は立て替えず、現物支給だったこと。

今現在は、居住地と同じ九州内の某都市へ通っているが、
こちらは宿泊費も立て替えている。
それが、交通費名目で支給されるものだから、
交通費が十万円を少し超える月がやはりある。
やっすーいビジホのやっすーいプランばかり選んでいるんだけどねぇ。
まあ、少しのオーバーなら、我慢我慢。
759名無し野電車区:2011/12/01(木) 21:32:00.25 ID:oQRr3ari0
大王製紙の会長は愛媛から東京の塾まで飛行機通学してたとよw
760名無し野電車区:2011/12/01(木) 21:56:41.30 ID:dor/NROr0
ああ、100億使い込みしてギャンブルですったアフォね
761名無し野電車区:2011/12/01(木) 22:27:44.50 ID:7+zzM3wv0
すごいけど結局wwだね
762名無し野電車区:2011/12/01(木) 22:42:50.01 ID:c7O9RTL2O
大人になってからはマカオに通勤w
763名無し野電車区:2011/12/01(木) 22:47:52.47 ID:LsMbuiCCO
>>754
以前三陸の過疎地に都内から週何回も根性で通う医者がテレビで特集されていた
始発のはやてで向かい夜には帰るハードな生活だったが、辛くても患者が気になるから止めれんらしい
定住してほしいと言われても東京に家庭が有って無理だから、新幹線で通っていた
確かに医者は稼ぎは良いが、365日昼夜無いし地方周りや長距離通いが多くて大変だよな
764名無し野電車区:2011/12/01(木) 22:50:19.78 ID:LsMbuiCCO
でもやっぱり新幹線で行くまでに亡くなる患者が居て、何回も辛い思いはしていてらしい
765名無し野電車区:2011/12/03(土) 01:06:48.74 ID:iFgPS4QS0
>>726
埼玉だと、県内の公立高校に通うために千葉県・東京都を経由するという
ルートがある。
766名無し野電車区:2011/12/03(土) 15:23:33.62 ID:4dykIgtYO
神奈川も同じくだよ。相模原市に住む学生が一度、東京の町田を電車で通って横浜市にある私立学校へ通ったりする。誰かが超長距離全国一位を決めたいとレスしてたけど今のとこの一番は福岡市から旭川市への通勤かな?
767名無し野電車区:2011/12/03(土) 15:41:20.25 ID:LulshV2T0
>八王子市内の八王子周辺と南大沢地区相互の通学ですら
>神奈川県相模原市経由だな、せいぜい片道1時間程度だけど

おいおい、八王子駅南口から一時間3本南大沢駅行きバスが有るよ。
768名無し野電車区:2011/12/04(日) 18:00:39.91 ID:Ysq3h1Gm0
>>767
八王子駅北側からだといずれにしても行きにくいわけだが
さらに八王子駅からの南大沢行きは北野駅経由で、北野駅付近はいつも渋滞している有様

そう考えたら橋本周りで行くのが普通だろう
769くろ:2011/12/04(日) 18:13:12.11 ID:q4zSUuaN0
>>766
週に一日なら、香港ー東京を通学してる人はいた。
週一日じゃだめかな?
770名無し野電車区:2011/12/04(日) 19:57:29.01 ID:FD6tw2dAO
>>769 レスありがとう。結局そこらへんが難しいとこなんだよね。週一とかでいいなら確かに福岡市から旭川市より凄い人はいた。
771名無し野電車区:2011/12/05(月) 14:14:26.24 ID:f7m+r56x0
高頻度で、長年に亘って、という人には頭が下がるよ。
772名無し野電車区:2011/12/05(月) 14:16:21.80 ID:f7m+r56x0
台湾から鹿児島へ通学、という人はどのくらいの頻度だったのだろう。
773名無し野電車区:2011/12/06(火) 04:14:47.60 ID:Xx4Xuvyd0
774名無し野電車区:2011/12/06(火) 04:29:21.40 ID:7QXsXPSo0
日本を駆け巡る18きっぱーの難所、山陽本線・赤穂線の岡山〜姫路間を語ろう。
新幹線までも極端に偏った実質1/hという有様。使えるのは相生ワープだけw


http://www.youtube.com/watch?v=NT1BuyCfSFs&feature=related
http://www.youtube.com/watch?v=XwfjDyBsIj8&feature=related
http://www.youtube.com/watch?v=C-AK_JdNDyI&feature=related
http://www.youtube.com/watch?v=9BthLbUcD6Q&feature=related


【山陽本線青春18きっぷの普通列車&快速列車、乗り継ぎ情報、概略】

米原←15-30分毎→姫路(相生)←60分毎→岡山←10-20分毎→三原
三原←30分毎→広島←5-15分毎→岩国←30分毎→(徳山)新山口←30分毎→下関

大阪⇔岡山2時間半程度、大阪⇔広島6時間程度、岡山⇔下関6時間半程度です。

★一番のネックは姫路〜岡山間です。運転本数が少ないので
「ラクしたい人」は新快速電車播州赤穂発着、赤穂線経由もお勧めします。
赤穂線経由の姫路〜岡山間はおよそ2時間以内(山陽線経由より30分程度多い)です。

【◎◎山陽本線青春18きっぷの普通列車&快速列車、乗り継ぎ情報◎◎】概略
●米原←15-30分毎→姫路(相生)←60分毎→岡山←10-20分毎→三原
三原←30分毎→広島←5-15分毎→岩国←30分毎→(徳山)新山口←30分毎→下関

大阪⇔岡山2時間半程度、大阪⇔広島6時間程度、岡山⇔下関6時間半程度です。

ちなみに、青春18きっぷ期間中の赤穂線岡山〜播州赤穂間は特に、昼間の2両ワンマンは終点まで混雑が予想される。
775名無し野電車区:2011/12/06(火) 11:06:48.70 ID:QDJOVTWSO
775 スレチだよね?
776名無し野電車区:2011/12/06(火) 11:07:36.87 ID:QDJOVTWSO
間違えた。774へのコメ
777名無し野電車区:2011/12/06(火) 12:48:14.10 ID:2ZjYUDeo0
バブル期の岡山の民放CMで、「東京から岡山へ・岡山から東京へ・飛行機通勤のピコシステムです。」
というのがありました。
778名無し野電車区:2011/12/08(木) 16:10:49.07 ID:BWWk5zt80
姫路は兵庫県と括られるが、実際にはそれほど県都・神戸とつながりがないんで違和感があるな。
その上、神戸市は昼間人口比率が100%を切りそうなくらい大阪都市圏化しているので、道州制導入で兵庫県を解体したほうが良いのかもしれない。
若しくは西播の市町を大合併して姫路市に、中播の市町を合併して加古川市に、旧明石郡を合併して明石市にし、政令指定都市に移行させて兵庫県から半独立するのも良い。
779名無し野電車区:2011/12/10(土) 20:51:55.08 ID:NwrdUSZ70
とりま大阪の変化を見てからにしよう
780名無し野電車区:2011/12/11(日) 23:58:22.12 ID:5BSD4AER0
>>677
グリーン車でラクに通勤できるから高給取りも多いらしい
781名無し野電車区:2011/12/12(月) 00:45:30.16 ID:azc65GZB0
月曜だお・・・
782名無し野電車区:2011/12/12(月) 23:22:24.77 ID:rfFewlMI0
もうすぐ火曜だお・・・
783名無し野電車区:2011/12/13(火) 00:02:12.29 ID:hh6hCbWY0
東上線のせいで普段の倍の時間かかったぜ・・・
784名無し野電車区:2011/12/15(木) 17:43:00.45 ID:tmMLnJkZ0
>>783
どーしたの?
785名無し野電車区:2011/12/18(日) 13:16:47.65 ID:Vz4yvAGt0
前から気になってたんだけど豊橋駅の西口を右に進んだ場所にある
飲み屋街?みたいな所、雰囲気やばくない?昨日勇気出して昼間に散策してみたんだけど
独特の雰囲気あるわ ボロボロの店がずーっと立ち並んでる まるで廃墟みたいな店だ
錆付いてるし でも布団干してあるから誰か住んでるんだよな

まるで戦前みたいな雰囲気だった まぁ何処も西口は大抵取り残されるとは聞くけど
786名無し野電車区:2011/12/18(日) 13:53:51.90 ID:UKaghQet0
相模原市民だと神奈川→東京→神奈川→東京って県境複数回跨ぐ人も多い。
通勤はもちろん通学でも。例)相模大野→新宿、西八王子など
中学校の進路指導で、県内の私立よりも八王子の私立を薦めるんだよね。

そもそも相模大野〜町田の県境区間が一番乗客多いから、県境は人が増える
イメージしかなく(川口〜赤羽とか)、県境現象の意味がわからなかった。
787名無し野電車区:2011/12/18(日) 15:00:59.88 ID:R1msuEdG0
ダイヤ改正発表。
http://jr-central.co.jp/news/release/_pdf/000013606.pdf

平成24年3月17日(土)にダイヤ改正を実施
《新幹線関係》
1.すべての定期「のぞみ」をN700系車両で運転
2.300系車両の引退による、N700系・700系車両への統一
3.朝・夜の時間帯の岡山始発・終着「のぞみ」の増発
4.東京発下り18・19時台の臨時「のぞみ」の新設
5.一部「のぞみ」の所要時間の短縮
6.その他
《在来線関係》
7.特急「あさぎり」の列車体系見直し
8.東海道線に「相見駅」を開業
9.その他
788名無し野電車区:2011/12/18(日) 22:03:11.24 ID:7Z+0Z9Cg0
>>787
特急「あさぎり」の列車体系見直し
はショックだね。371系は廃車かな?
新宿ー御殿場になるのは昔に戻るわけだが・・・
789名無し野電車区:2011/12/18(日) 22:51:33.15 ID:oPpgnbDk0
>>788
371は臨時使用って聞いたが
790名無し野電車区:2011/12/18(日) 22:58:02.55 ID:tuK2j5ta0
それより60000に置き換えて小田急線内新百合、相模大野、本厚木停車なのが

大野で分割併合なのかな?
えのしま・あさぎり?
791名無し野電車区:2011/12/19(月) 22:28:04.19 ID:ZarDC3nF0
>>790
所要時間延びるから分割併合はないだろうなあ
792名無し野電車区:2011/12/19(月) 23:12:21.66 ID:+Oa1s6Fs0
いや、大野でえのしまと分割併合らしいぞ
793名無し野電車区:2011/12/19(月) 23:26:07.78 ID:Z1PVihPh0
俺が知ってる中では広島→高松だな
新幹線+マリンライナーで2時間程度だが当然全額支給されないので
自己負担はかなりのものだったらしい。
どうしても単身赴任は嫌だったようだ・・・
794名無し野電車区:2011/12/20(火) 22:14:31.29 ID:8pw3pW4o0
>>793
アパート借りての二重生活よりは安く済むかもしれないなあ・・・
795名無し野電車区:2011/12/21(水) 23:16:26.81 ID:D8FMt1/l0
>>792
短距離特急の
分割併合かあ・・・
796名無し野電車区:2011/12/21(水) 23:34:03.78 ID:kP1Am+6k0
小金井⇔向ヶ丘遊園って長距離の部類に入るのかな
797名無し野電車区:2011/12/21(水) 23:45:07.42 ID:YRcxKWe60
栃木の小金井なら片道2時間コースだろうし入るかと
798名無し野電車区:2011/12/23(金) 13:40:51.57 ID:ZlFF5fil0
5都県を毎日はすごいね
799名無し野電車区:2011/12/23(金) 20:59:29.13 ID:crOqAeIMO
バイト先に、長岡→熊谷新幹線通学のバカ女子大生がいた。
目的?、もちろん地元に♂がいるからw
定期代月11万とか言ってたなw
バイトさっさと辞めていき半年後、某大地震発生で新幹線丸2カ月不通w
「どうしたことやら」と皆で囁いてたが、ざまあ〜の一言でしたとさw
800名無し野電車区:2011/12/23(金) 21:38:49.99 ID:7oFsIb9f0
>>795
今でも大野でさがみ・えのしまの分割併合があるけど
801名無し野電車区:2011/12/24(土) 12:09:34.92 ID:3G75RBuf0
知らなかった〜
802名無し野電車区:2011/12/24(土) 15:22:05.87 ID:0Kwkcygp0
滝沢→仙台市内某駅
803名無し野電車区:2011/12/24(土) 16:03:35.74 ID:DS9hs8zC0
>>802
盛岡・仙台で乗り換えね
電車に乗る時間は1時間少しだけど距離的には200キロくらいか
804名無し野電車区:2011/12/24(土) 21:21:48.88 ID:FMHubDKE0
>>802
ナカーマ(AA略
IGRの3410Mが次回改正で廃止になる件について
805名無し野電車区:2011/12/24(土) 21:22:23.23 ID:BR0xHCY90
横浜の爆乳JKの話が聞きたい
806名無し野電車区:2011/12/25(日) 05:18:49.73 ID:U6w+Y65v0
ただのデブだから
807名無し野電車区:2011/12/25(日) 11:41:56.44 ID:caKzovrS0
>>802
滝沢は村にある小さい駅だけど、大学もあるし、付近に田舎っぽさがないね
808名無し野電車区:2011/12/25(日) 14:14:50.27 ID:wyDIHIXo0
>>807
滝沢は日本一人口の多い村だよな
5万だから下手な市よりずっと多いしw
809名無し野電車区:2011/12/25(日) 15:00:26.40 ID:fu/fLRXg0
友人が学生の一人暮らしのコストというのを長距離通学との比較で、計算したことがある。東京都内なら12万円くらいらしい。
810名無し野電車区:2011/12/25(日) 15:01:46.39 ID:fu/fLRXg0
つまり、体力気力が続くなら交通費月12万円まで使っても、合理的らしい。まあバイトをしない前提だが。
811名無し野電車区:2011/12/25(日) 17:24:09.24 ID:S6XVoRXP0
他の夜間が殆ど全滅だから、どうしても広島の話題になっちゃうんだろうよ。
広島には縁もゆかりも無いが、二部で選べといわれたら国立なら広島しかまともなとこないじゃん。


夜間はそういう劣悪な環境の下で育ったやつが多いから、質の悪い学生が多いんだよ
いくら学力があっても夜間は夜間
公務員目指すなら昼間の時間を公務員予備校に通うなり有効に使えるが、民間就職の場合は夜間=質の悪い学生っていうイメージのせいで苦労する


韓国が日本海側に原発8基計画してるからな。
日本だけ止めても大して意味ねーぞ
韓国の原発が爆発するのと、浜岡原発が爆発するの、大して意味ないと思ってたらボンクラだなw
812名無し野電車区:2011/12/25(日) 18:43:52.11 ID:NTzTCXmf0
>>811
同じ誤爆でももう少し近そうなところに誤爆しろよww
813804:2011/12/25(日) 19:00:21.96 ID:st1YUmAH0
>>809-810
漏れも最初に試算してみた
社会人だから手当の関係もあるが
職場近辺にアパートとか借りて済むよりも
新幹線通勤した方が数万浮くんだ漏れの場合
814名無し野電車区:2011/12/27(火) 22:17:38.28 ID:fBgJ+y2R0
>>811
まあ、いいやんか。落ち着いて話そう
815名無し野電車区:2011/12/28(水) 00:39:20.05 ID:KK3wqZet0
蒲郡〜豊橋は新快速たった1区間だろ。立って行け。
豊橋〜豊川の飯田線は豊橋始発。座れなかったら、15分後の電車に乗れ。
816:2011/12/31(土) 10:20:45.64 ID:k7DkHaRK0
禿同
817名無し野電車区:2012/01/01(日) 13:17:41.02 ID:kkaiDIjo0
>>808
滝沢村は盛岡のベッドタウンで人口は53000人超えてるね。
村の人口順位見てもダントツの日本一。
逆に少ないほうはワースト3まで東京が占めてるのはおかしいね。

http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%97%A5%E6%9C%AC%E3%81%AE%E6%9D%91%E3%81%AE%E4%BA%BA%E5%8F%A3%E9%A0%86%E4%BD%8D
818:2012/01/01(日) 13:21:01.62 ID:kkaiDIjo0
うまく貼り付けられない
詳しくはwikipediaの日本の村の人口順位見てね
819 【凶】 【88円】 :2012/01/01(日) 22:49:36.68 ID:b2CLBN+F0
高校の時
家-自転車30分-電車1時間-バス20分-学校
自転車が風雨の時が大変だった。
山奥でよく頑張ったんだよなぁ。
820名無し野電車区:2012/01/02(月) 01:24:47.68 ID:uIMW/ZkX0
>>817
村だけでなく、町を含めてもダントツの日本一。
住むのにはいい環境の村だと思うよ。
ただ、図書室(図書館と言える規模ではないから図書室)は貧弱だけどね。
821名無し野電車区:2012/01/02(月) 02:38:50.80 ID:Bfmrrda+0
>>820
元岩手県民なのに町まで含めて一位とは知らんかった
ただ寒そう・・・内陸はどこも寒いと思うけど
822名無し野電車区:2012/01/02(月) 10:01:11.88 ID:4bDWNz5q0
町も含めて日本一はすごいね
市でも53000人超えてればそこそこの規模だと思う。
北海道歌志内市の10倍くらいかなww
823名無し野電車区:2012/01/02(月) 23:41:11.69 ID:JLrHlhZx0
市で5万3千って最低クラス・・・
と思ったが、市から町村への格下げがないから夕張のようなとこも多数あるのか
北海道だと長距離通学なんて札幌圏近郊ぐらいなんだろうな
824名無し野電車区:2012/01/03(火) 00:06:52.80 ID:Tj7u5L2c0
>>823
長距離通学なら大いにありうる
学校がないからな
825名無し野電車区:2012/01/03(火) 09:01:03.05 ID:CG8cEIkH0
>>823
平成の大合併で人口要件が3万人に下がってたから、山梨県上野原市みたいに
3万人ちょいの市も最近できてる。

>>824
学校がないから高校生で下宿ってこともある。
福島県の檜枝岐村とかではごく当たり前。
826名無し野電車区:2012/01/03(火) 12:49:47.19 ID:vLpbsa/i0
>>225
もしかして帝京平成?
今は池袋と来年からは中野も選択肢に入るからそんなに苦労しなくなるけど
827名無し野電車区:2012/01/03(火) 16:02:54.10 ID:1i870Wqz0
市の面積で最大は岐阜県高山市だね。
最小の埼玉県蕨市の300倍以上ある。
恐るべし・・・
828名無し野電車区:2012/01/03(火) 19:55:21.70 ID:xxrA6Xmh0
高山市の面積は大阪府よりも広いんじゃなかったっけな?
829名無し野電車区:2012/01/04(水) 22:32:56.77 ID:QNol0yAa0
うん、確か大阪府、香川県より広かったかな。すごいよね・・・
830名無し野電車区:2012/01/05(木) 12:55:22.82 ID:4C7lDpzk0
>>828
東京23区より広いってのは聞いたことがあるが
831名無し野電車区:2012/01/05(木) 14:41:26.42 ID:AGYN+AiH0
http://rnk.uub.jp/rnk/rnk.cgi?T=c&S=a

東京23区なんて遥か下の99位
832名無し野電車区:2012/01/05(木) 21:57:38.19 ID:gQaQ3HfG0
>>831
良い資料ありがと
ウチの市は下から数えたほうが早い。
それなのに合併に反対している。高山とか見るとなんだか惨めな気持ちになった・・・
833名無し野電車区:2012/01/05(木) 22:05:46.20 ID:gXf88W5vO
いわき市も広い
834名無し野電車区:2012/01/05(木) 22:08:43.60 ID:qKZrybQ6O
>>832
狛江市かい?
835名無し野電車区:2012/01/05(木) 22:38:35.15 ID:N+2XAM9A0
10km^2以下ってこれしかないのか
と思ったが、市だけなのね
836名無し野電車区:2012/01/07(土) 12:37:52.71 ID:k2b7IWqF0
>>833
広いけど日本での順位は 12位
高山市の半分強ってとこだね
837名無し野電車区:2012/01/08(日) 10:37:53.45 ID:DK4ZjfWu0
でも蕨市の25倍くらいはあるね
838名無し野電車区:2012/01/09(月) 11:14:23.36 ID:Uof8EbtC0
市の町村への格下げはありえないんだろうか?
あと、市と村が合併して村になるとか・・・
839名無し野電車区:2012/01/09(月) 11:43:05.36 ID:/A4TqE/+O
1994年当時だが、
職場の先輩の弟が小浜線の粟野から福知山の某私立高校まで通学してた。
今は列車ダイヤの関係で不可能だが。
福知山って遠距離通学が多いイメージがある。
840名無し募集中。。。:2012/01/09(月) 17:18:45.30 ID:REKm3SzxO
学生時代の教師が
布施(大阪府)〜守山(滋賀県)
新快速が終日運転していない頃でした
841名無し野電車区:2012/01/09(月) 23:09:01.57 ID:Uof8EbtC0
>>839
距離より経路が複雑ですね
842名無し野電車区:2012/01/11(水) 00:15:53.74 ID:/wzV+RVN0
>>840
新快速ない頃だと相当時間かかったのでは・・・
布施ー鶴橋ー大阪ー守山 のルートかな?
843名無し野電車区:2012/01/11(水) 01:38:50.23 ID:HefwvgLb0
近江今津→彦根
直線距離だと20kmくらいなのに・・・
844名無し野電車区:2012/01/11(水) 22:22:30.49 ID:/wzV+RVN0
>>843
琵琶湖に鉄道橋を・・・
845名無し野電車区:2012/01/12(木) 01:02:39.04 ID:YtIMeP7gO
御着ー南草津ってこのスレでは普通くらい?
846名無し野電車区:2012/01/12(木) 06:01:15.08 ID:HJDGwWqdO
>>845
新快速が南草津に止まるようになって良かったね
847名無し野電車区:2012/01/12(木) 12:13:36.73 ID:Qn5/ubDC0
>>846
もう卒業したんですけど…
848名無し野電車区:2012/01/12(木) 22:47:50.04 ID:XdI9QLi90
>>847
遅かったんだねorz
849名無し野電車区:2012/01/14(土) 19:05:37.31 ID:OuSR13xb0
>>843
高速船でも就航すればあっという間だね
850名無し野電車区:2012/01/15(日) 10:52:19.67 ID:EHboou6q0
>>832
埼玉・東京・大阪は小さい市多すぎ
4つか5つ合併して減らすべきでは・・・
851名無し野電車区:2012/01/15(日) 11:26:34.57 ID:aCBmsSOK0
合併する必要性がないからな
852名無し野電車区:2012/01/15(日) 13:01:26.44 ID:bYDc3Pmd0
>838
現時点ではどこもやってない。

>849
竹生島就航コースby琵琶湖汽船が今津〜竹生島〜長浜であるけど意味ないな(-_-;)

>850
大阪の事例だといくつか合併協議会に行くまでに破談になった。
例えばパナソニック本社のある門真市+守口市とか枚方市+寝屋川市+交野市とか
河内長野市+千早赤阪村とか。ちなみに東大阪市はいくつか合併して現在の東大阪市になってる。

まぁいくつか合併させると大阪都構想の障害となる政令指定都市が2つ3つ出来る勢いだから
現状では無理だな。
853名無し野電車区:2012/01/15(日) 15:47:48.11 ID:mNLh3wkt0
>>850
埼玉だったら、適当に稼いでいる市や町がそこそこあるので、>>851の言うとおり
必要性がないというのもある。

東京の通勤圏にある4つの市町が合併しようとすると、なぜか必ず1つは長年放漫経営
していたような市や町があって協議会はできても住民投票で破談、なんて事例もある。

合併できたのは、弱いもの同士とか岩槻のように吸収されたとかそんな事例くらいかな。
さいたま市はいまだに揉めてばっかり・・・
854名無し野電車区:2012/01/15(日) 22:49:20.38 ID:EHboou6q0
>>853
上尾市と伊奈町は長年もめたね。
さいたま市のエゴで合併出来なかったみたいだけど・・・
855名無し野電車区:2012/01/15(日) 23:15:41.15 ID:bB6MDSyyO
>>786
俺も相模大野だけど、都内の高校に進んだ奴は少なかったぞ。
圧倒的に県内の高校に進んだ奴の方が多い。
856名無し野電車区:2012/01/16(月) 22:02:05.19 ID:RUByFO2H0
>>855
近場にいっぱい高校あるのにわざわざ上京する必要もないよね
857名無し野電車区:2012/01/17(火) 00:41:26.06 ID:9SVasQ590
>>856
上京も何も1駅行けばそこが東京都なわけで…
町田市の学校に行く人は多いよ。当然公立ではなく私立になるが。
日大三高、桜美林、そしてあの鶴川高校…

まぁ、これは同じ相模原市でも学校や学年によって差が出るな。
858名無し野電車区:2012/01/17(火) 01:39:37.63 ID:X8dXR4Zai
>>857
あの鶴川ってとこkwsk
859名無し野電車区:2012/01/17(火) 12:30:47.71 ID:sfdGA/JV0
気になって調べたらE4系16連って4本しか走ってないんだな。
やまびこ209・218号、なすの264・271号
860名無し野電車区:2012/01/17(火) 16:50:52.60 ID:iFvHtvYE0
>>854
×さいたま市のエゴ
○旧浦和市のエゴ

もともと大宮市はYOU&Iで、上尾と伊奈も一緒の予定だった。

>>853
岩槻の合併は、旧岩槻市民の住民投票の結果だよ。
別にさいたま市がゴリ押ししたわけではない。
861名無し野電車区:2012/01/17(火) 21:04:04.41 ID:/Vu60oXkQ
>>860
もう決まっちまったさいたまの話はいらんだろ
エゴでも何でも今更変わるわけでもないし
862名無し野電車区:2012/01/17(火) 22:20:09.20 ID:nUAvTFU70
>>861
上尾と伊奈が気になるんだけど・・・
どちらもさいたまに合併する気だったんだけど・・・
やっぱさいたまのエゴを感じるなあ・・・
863名無し野電車区:2012/01/18(水) 00:02:24.03 ID:Y3unpv4S0
>>860>>862
上尾と伊奈については浦和のエゴもそうだが、この2つを合併すれば
中心は大宮になるっていう考えだから大宮のエゴもあるよな。どっちもどっち。
864名無し野電車区:2012/01/18(水) 22:36:26.82 ID:N7S7IUI90
みみっちい考えのやつらの多いことorz・・・
865名無し野電車区:2012/01/21(土) 12:33:13.62 ID:/aC4GTLD0
埼玉の市を6つくらいに再編できないかなあ
866名無し野電車区:2012/01/21(土) 18:23:41.17 ID:yI3WWvjR0
ムーンライトながら(定期列車)送り込み列車が名残りの
373系使用の東京〜静岡の普通列車も3月17日改正で廃止
867名無し野電車区:2012/01/21(土) 23:35:19.86 ID:u+d7byIq0
>>853
埼玉は昔からそんな事例ばっかりだね。

この間吸収合併された鳩ヶ谷だって、戦時中に周辺各村とともに一度
川口に統合されたが、戦後、一町だけで川口から離脱した歴史がある。
鳩ヶ谷も蕨も旧街道の宿場町で栄え、町制をいち早くしいた過去があるから、
変なプライドがある。与野がさいたま市に合併した時、中世から続く伝統ある
「与野(與野)」の名前を捨てて「中央」区を名乗るなんてのも典型。
東上線の和光市〜川越の各市町村の合併離脱紛争も凄まじい。

>>864
秩父地方以外は、極端に大きな街や勢力が無く、個々にそれなりに
やってこれたからでしょう。小金持ち同志でメンツを張合い、かといって
それを調整できる抜きんでた者もいない。
埼玉の鉄道史を読んでいても、そんなこんなで内輪揉めして挫折した鉄道が
あまりに多いのに呆れる。結局現存しているのは、秩父以外は、
官設か、政界にも繋がりを持つ東京の大財閥がバックについた鉄道だけ。
868名無し野電車区:2012/01/22(日) 11:39:19.73 ID:gMklnAyM0
>>866
ムーンライトながらを運転しない日の運用はどうなってるの?
869名無し野電車区:2012/01/22(日) 12:13:21.48 ID:mXWmwl5s0
>>868
定期ながらがあった頃は
静岡→東京を普通で送り込んで折り返しながらになる奴と
ながら到着後折り返し東京→静岡を普通で返却する奴がいたけど
今はながらが無くて静岡→東京の普通が到着後一泊して翌朝東京→静岡の普通になってる
臨時ながらは別の車両だから関係ない
870名無し野電車区:2012/01/23(月) 22:37:25.32 ID:mLDTrdy80
>>869
まりがとう。
「ながら」が有った頃を踏襲して無理に組んでたわけね。
なくなっても無理ないって感じだね・・・
871名無し野電車区:2012/01/24(火) 13:05:09.94 ID:/Ib3AuFM0
女性車両ない新快速・快速に痴漢被害集中 JR神戸線

 大阪と姫路を結ぶJR神戸線の痴漢相談の9割が、新快速や快速など「女性専用車両」のない電車で起きていた。
兵庫県警が23日に発表した。県警はJR西日本に専用車両の導入を申し入れているが、新快速と快速は車両編成
がバラバラで難しいと断られている。

 鉄道警察隊によると、兵庫県警が受けたJR車内での痴漢被害相談は昨年77件あり、このうち神戸線が63件を占
めた。うち58件は、いずれも専用車両のない新快速、快速、一部の普通電車で、朝夕のラッシュ時に多発していた。
23日も快速で女性の下半身を触ったとして無職男(67)が現行犯逮捕された。

 大半の普通電車には女性専用車両があるため、県警は昨年10月、新快速と快速にも導入するよう申し入れた。
しかし、JR西は昨年12月、「現時点では難しい」と回答。車両編成が6〜12両と異なり、停車位置が定まらないと
ラッシュ時に混乱するためだという。

http://www.asahi.com/national/update/0124/OSK201201240001.html



私は、駅名等、駅に関わる写真を撮りながらアルバムを作っています。
全国の各駅の9割は終わっています。18キップは必需品です。撮り損ねたら戻れるし、
何度でも乗り降りできる。夜行列車は、翌朝の早い列車に間に合う事も有る。
本数の少ない北海道では、駅泊もしました。
ほとんど撮り終わっているので、廃止されたら今後の撮影をあきらめます。
872名無し野電車区:2012/01/24(火) 17:42:31.90 ID:rn5Z+g730
さいたまのYOU&Iって与野・大宮・浦和&岩槻ということ?
873名無し野電車区:2012/01/24(火) 22:39:00.79 ID:9pJSwJF80
>>871
埼京線みたいに防犯カメラ導入を検討してみては・・・
874名無し野電車区:2012/01/24(火) 23:15:07.42 ID:zSrrNTjM0
>>872
YOU AND I
与野・大宮・浦和・上尾・伊奈
875名無し野電車区:2012/01/25(水) 22:34:33.15 ID:HuPUHXf30
小さい市町村はエゴを廃して合併すべし
876名無し野電車区:2012/01/26(木) 00:01:20.81 ID:jZPPPuV80
何にもメリットがないがな
877名無し野電車区:2012/01/26(木) 03:03:02.20 ID:m9UlFlCm0
合併特例債で不必要なハコモノを作りまくったバカな自治体があったよね
878名無し野電車区:2012/01/26(木) 07:30:49.41 ID:g+cWTtRuO
むしろ市町村は分割して欲しい
879名無し野電車区:2012/01/26(木) 21:30:02.74 ID:s+JNFzHn0
お国厨のスレはここか
880名無し野電車区:2012/01/27(金) 22:21:03.43 ID:GSmAFo4g0
かもねww
881名無し野電車区:2012/01/28(土) 12:40:50.03 ID:eDGcGp8A0
三島ー東京 通勤通学は意外にもおおいのね
新幹線通勤通学定期券代金に比べ東京都内独身賃貸マンション
家賃とのトレードオフの関係があるからね。
100km越えがターニングポイント 熱海−東京は微妙っってか
882名無し野電車区:2012/01/28(土) 12:47:07.39 ID:wV4M1hbpO
同僚に千葉県旭市(駅名は知らん)〜野比がいたな。
883名無し野電車区:2012/01/28(土) 13:03:16.74 ID:lUJc1mOn0
>>882
車ならアクアライン抜けてそれほど時間かからないかな
884名無し野電車区:2012/01/28(土) 16:18:03.33 ID:wV4M1hbpO
そっか、今はアクアラインがあるのか。
885名無し野電車区:2012/01/29(日) 22:31:08.28 ID:BISudwef0
うん、かつては木更津ー川崎のフェリーがあって通勤客も結構いたけどね
886名無し野電車区:2012/01/29(日) 23:00:22.76 ID:K2TbC6lR0
去年、新宿から京王線に乗ったときに見た女子大生。
鞄からぶら下がっていた定期入れに入っていたのは、
「木更津駅←→新宿駅」の定期券。鉄道の定期だったら
○○駅とは書かないから、アクアライン経由のバスの定期でしょう。
ちなみに、彼女は下高井戸で降りていった。
887名無し野電車区:2012/01/30(月) 22:27:40.82 ID:D94y6Mzg0
>>886
ってことまず間違いなく日大文理だね。
888名無し野電車区:2012/01/30(月) 22:46:05.43 ID:5kW0IK9QO
高校時代(TX開業前)に関鉄の戸頭から明大前まで通ってた教師が居たわ
889名無し野電車区:2012/01/31(火) 02:30:28.56 ID:y6M7ecRv0
震災の影響か 戦後初めて千葉県の人口減少
産経新聞 1月30日(月)21時10分配信
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20120130-00000592-san-l12
 東日本大震災が被災地などを中心に、自治体の人口に大きな影響を与えているなか、千葉県の平成23年の人口が、戦後初めて
減少に転じたことが30日、同県の推計調査で分かった。県外からの流入人口が減ったことが要因で、地盤の液状化被害や
放射性物質の検出など東日本大震災の影響とみられる。これまで同県は、少子高齢化により人口減少に転じる時期を29年と予測していた。

 県によると、1月1日現在の同県の人口は前年比1万693人減少の620万6334人。県外からの転入が16万7006人
(前年比1万6823人減)だったのに対し、転出は17万8424人(同7264人増)と、転出が転入を1万1418人上回った。
出生者数は5万1294人(同1331人)と、初めて死亡者数を523人下回った。

 例年と比べて、転出数と死亡者数に大きな変動はなく、転入数と誕生数の減少が響いた。東京都のベッドタウンとして、子育て世代を
中心に増加傾向が続いていた市川、松戸、浦安の各市で、転入が大幅に減り人口が減少していた。

 これら地域では、放射線量が周辺より高い「ホットスポット」が見つかったり、地盤が液状化したりしている。このため県では、
出産や子育ての場所に他県を選ぶ人が増えたとみている。

 県は「人口減少が長期的な傾向なのか一過性なのかを見極めて、今後の施策を判断したい」としている。
890名無し野電車区:2012/01/31(火) 16:06:47.85 ID:Ai26rvn00
時代は変わったな。
福山周辺から西高屋へ通う中学生がこんなに沢山いるとは。
891名無し野電車区:2012/01/31(火) 16:19:39.36 ID:xWcs5lOr0
>>842
守山→布施ならそうかも
布施→守山なら
たぶん布施−西大寺−京都−守山
892名無し野電車区:2012/01/31(火) 16:22:49.79 ID:xWcs5lOr0
>>849
この冬の時期なんて運休連発だろw、普通のフェリーのほうが良い、でそれでも運休多そう
「急がば回れ」の諺の発祥地
893名無し野電車区:2012/01/31(火) 16:25:12.33 ID:xWcs5lOr0
あと「琵琶湖周航の歌」さながらの状況で近江八幡市に行ったりして
894名無し野電車区:2012/02/01(水) 00:23:00.98 ID:bL1HSgX/0
>881
関西に本拠を持つ某社が関西の新幹線通勤はアウトで関東の新幹線通勤OKは
三島に事業所があったからなのか……。

>885
明石家さんまと大竹しのぶが出てたドラマですね、分かります。
895名無し野電車区:2012/02/01(水) 18:29:13.14 ID:xv9w7ksk0
博多―佐世保を特急通勤してる人見たことある
896名無し野電車区:2012/02/01(水) 22:18:44.33 ID:rizyQsUy0
>>895
定期代会社から出るんなら良いけど、自腹じゃ相当高給じゃないと大変だね
897名無し野電車区:2012/02/01(水) 22:48:54.25 ID:vPZD5XQWO
1路線だけの通勤通学でも、「名鉄本線(だっけ?)を全区間乗る」とかだったら長距離だよね。
898名無し野電車区:2012/02/04(土) 13:40:04.58 ID:RZ/zKg3p0
昭島〜甲府

座れるから楽とはいえ、暇らしい
899名無し野電車区:2012/02/05(日) 11:01:49.45 ID:/NG9BNNu0
>>897
豊橋ー新岐阜かな
結構いそうな気もする
以前、新岐阜で乗った女子大生風のおねーさん、名古屋で降りるかと思いきや
豊橋まで一緒だった
900名無し野電車区:2012/02/05(日) 12:00:34.33 ID:vPzgjR8u0
99.8kmか。
なかなかのモンですな。
901名無し野電車区:2012/02/05(日) 12:02:22.22 ID:t2ozUfGc0
一番近距離の人ってどれくらい短いんだろう
902名無し野電車区:2012/02/05(日) 12:19:43.35 ID:btF71ZfA0
通学する学校の隣が実家
903名無し野電車区:2012/02/05(日) 13:13:57.14 ID:kGffAyIp0
「中国地方には役割が終わった路線がある。」
対象は山陰線(益田以西)、美祢線、小野田線、宇部線、芸備線(三次以遠)、木次線、
三江線、姫新線、因美線(智頭以南)、宇野線(茶屋町以南)あたりだろう。

トップが湯崎や松井に代わったところで広島は広島のままw
もう病気だな。


広島市には過疎地が多すぎる。
廿日市や東広島も合併してから財政状況が悪くなったし、
山間地域の振興云々は幻想に近いものがある。
可部延伸だけど今更安佐北区の人口減少を食い止めてもどうかな、と思ったり。
税金の効率の悪い逐次導入。 白木村と安佐町は切り捨てても良い気が。湯来も正直必要ないし。
平成の大合併の目的の一つが過疎地域を体力のある地域とくっつけて国からの補助金を減らすこと。
国が負担できない分を地方に振ったんだから財政悪化して当たり前。

過疎地の活性化って農業の企業誘致以外選択肢ほぼ無いよな・・・
過疎自治体は自分に割り振られてた金がなくなって力を維持できず衰退、
体力のあった自治体もお荷物がついて予算不足になって衰退。
広島県は面積広いし(居住可能面積は限りなく狭い)人口の半分以上が広島市近郊に住んでるから他の過疎っぷりがヤバイ
904名無し野電車区:2012/02/08(水) 22:35:36.56 ID:e71GSISo0
>>901
用務員さんの子どもがその学校に通っているって事例はある
905名無し野電車区:2012/02/08(水) 22:38:28.88 ID:g6KK3oyl0
>>902
のび太がそんなこと言ってたなあ
906名無し野電車区:2012/02/08(水) 22:58:50.74 ID:CxPwIM3Y0
>>903
広島県は、同じ地方圏である兵庫県や静岡県・福岡県よりも広いのに、人口は少ないんだよな。
政令市になるために広域で合併しまくった広島市も、今の名ばかり政令市のハシリだし。
札仙広福の中で唯一まともな地下鉄も無く、人口も増えない残念な街・広島に明日はあるのか?!
907名無し野電車区:2012/02/10(金) 23:10:25.60 ID:cLzO4Nls0
>>906
一晩寝れば明日は来ると思うよ
原爆でも落とされたら話は別だけどね
908名無し野電車区:2012/02/12(日) 07:23:18.56 ID:SfgrRT530
>901
家が仕事場の人ならいくらでも……。
909名無し野電車区:2012/02/12(日) 10:59:02.19 ID:dP4T6BQ+0
>>908
鉄道利用する人でだよ
910名無し野電車区:2012/02/12(日) 16:42:47.17 ID:0/lladpu0
駅前に住まいがあり、駅を挟んで反対側の駅前に仕事場がある人。
入場定期券を所持し、駅構内を徒歩で通り抜ける。
これがミニマムな鉄道利用者かなあ。
911名無し野電車区:2012/02/12(日) 18:58:52.45 ID:8nUaPCH50
駅前在住で鉄道事業者もしくは系列会社に勤務していて
事務所が駅構内(しかも改札内)にあるとか・・・?
912名無し野電車区:2012/02/13(月) 02:07:45.69 ID:yTtotP4E0
>>906
広島は一応中国地方の代表都市だけど、名ばかりだと思う
周辺県からだと他の大都市圏の方が行きやすくそっちの方が結び付きも強かったりするし

あと広島に地下鉄無いのは三角州で地盤が軟弱だからだとか
913名無し野電車区:2012/02/13(月) 22:42:44.63 ID:0OypCGyE0
北関東・甲信越の求人見ると必ず
「東京から○○分」って書いてあるけど
東京から新幹線で通勤するのいやだな。
その分給料はいいみたいだけど。
914名無し野電車区:2012/02/13(月) 22:44:15.43 ID:Knxx8k2D0
政令指定都市が19個も日本に存在しているが
北から順に
札幌、仙台、さいたま、千葉、川崎、横浜、名古屋、京都、大阪、堺、神戸、北九州、福岡の13都市で十分。

仙台は広島よりは管理中枢機能は大きく、大学や研究機関など知的集積度が高い。政令指定都市に相応しい
東北大学、宮城教育大学、東北福祉大学など大学も多く若い世代も多く学問の発展に寄与。

北九州はむしろ、政令指定都市に相応しいだろう。大学、工業の集積度は高く、都市高速は充実している点は見逃せない。

むしろ広島以下の都市は地方中核都市という規格に降格させるべき
広島、新潟、静岡、岡山、相模原、浜松
このあたりは、地方中核都市・地方政令指定都市と見て良い。

広島はプロ野球球団があって都会に見えるようだが都市圏は皆無で中心街は静岡レベルよりは若干高い程度。
広島の中心街は百貨店がそごう天満屋福屋三越とあり、郊外にはイオン系、地元系の大規模ショッピングモールは多いが地方中枢都市だから共存が可能程度。
広島は広島大学が東広島に移転、広島空港も現在は三原市本郷町にある。
大学の移転、空港の移転が大きく、道路網では都市高速は形成されつつもバランスが悪い。バイパスも郊外を迂回するルートが確保されていない。
広島はまだ中枢性はあるが、出先機関は減少傾向で大阪、福岡に管理機能を奪われつつある。空港は遠く、拠点とする大学は市内から遠く離れている。
仙台と比較した場合、広島のほうが中枢性では酷く落ちる点は注目したい。

いやほんと就活、お金はんぱない
広島という立地が悪すぎる、広島で就職するならいいだろうけど
大手の説明会は東京大阪、よくて福岡だからな
今日も日帰りで、新幹線で福岡まで行ってきたわ
ついでだから料金教えるよ、ググたらすぐだろうけどさ
広島〜博多 片道:5250円
新幹線 自由席:3980円
     指定席:4690円
普通に平日に会社説明会、または筆記試験、または面接があるから、マジ就活のシステムはクソ
マジで金ためておいたほうがいいよ。広島以外で就職活動する人は。四国・鹿児島・沖縄よりはましだろうけど、マジで立地わるい
915名無し野電車区:2012/02/13(月) 22:45:11.73 ID:gBzj7s480
533 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/15(木) 12:04:45.87 ID:T709f9Mi
食中毒岡山が政令市とかふざけてるのか
政令市は札幌仙台川崎横浜名古屋京都大阪神戸北九州福岡だけでいいよ


むしろ広島以下の都市は地方中核都市という規格に降格させるべき
広島、新潟、静岡、岡山、相模原、浜松
このあたりは、地方中核都市・地方政令指定都市と見て良い。

岡山高島屋で食中毒 8階食堂営業自粛で謝罪
産経新聞 12月15日(木)7時55分配信

 岡山高島屋(岡山市北区)は14日、8階食堂「ファミリーローズ」で行われた懇親会で食事をした男性25人が下痢や腹痛など
食中毒とみられる症状を訴えたため、同日から同食堂の営業を自粛すると発表した。入院患者はいないという。

 発表によると、8日夜に同食堂で開かれた企業の懇親会に男性41人が参加。パーティー用メニューとして
刺し身や生ガキ、牛ステーキなどを提供したという。

 体調不良を訴える患者の1人が12日に高島屋に申し出て発覚。同食堂は13日も通常通り営業したが、
同日夜に患者が25人に上ることが分かり、岡山市保健所に届け出た。営業再開の時期は未定という。

 岡山高島屋の肥塚見春社長は「通常メニューとは違うパーティー用のメニューに原因があったと考え、
13日も営業を続けた。ご心配おかけして深くおわび申し上げます」と話した。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20111215-00000040-san-l33
916名無し野電車区:2012/02/13(月) 22:45:54.43 ID:wSnjovr80
【岡山】コンビニ駐車場で女性同士がけんか 知人女性の加勢に現れた配管工男(20)が相手の女性を車ではねる 現行犯逮捕
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1326539766/


14日午前2時25分ごろ、岡山市北区岡南町のコンビニ駐車場で、「女性たちがけんかをしている」と
110番があった。岡山南署員6人が現場で双方の関係者から事情を聴いていたところ、知人女性の
加勢に現れた男が相手グループに向けて軽乗用車を急発進。同市北区、木下朋子さん(37)がはねられ、
両足に打撲を負った。

同署は、男を殺人未遂の疑いで現行犯逮捕した。

男は同市南区豊成、配管工山地貴之容疑者(20)。山地容疑者は午前2時50分ごろ、「殺してやる」と
怒鳴りながら駐車場に止めた車に乗り込み、署員の制止を振り切って時速30キロ前後で突っ込んだと
みられる。「ひき殺そうと思った」と供述している。

同署によると、山地容疑者の知人女性らがコンビニ前で、携帯電話で互いの写真を撮影していたところ、
買い物に来た木下さんらとトラブルになったという。

ソース
山陽新聞 http://www.sanyo.oni.co.jp/news_s/news/d/2012011412584057/
917名無し野電車区:2012/02/13(月) 22:46:52.08 ID:duFwRuYl0
瀬戸内海って工場の排水とか下水道整備率が他所より低いところが多いから汚いよ
前に広島で焼きカキ食ったが、貝毒にあたって3日寝込んだ
貝毒も関係しているんだろうけど、体調が悪い時に貝を食べるのは止めておけって言うね
貝は何とかいう菌がいるっていうし貝はなかなか厄介な食べ物らしい

鉄ヲタって、ボロい鉄道車両が好きだよなぁ・・・そんなに好きなら一生広島とかのド田舎僻地に住めばいいじゃんw


冬の房総半島の普通電車って、ドアが各駅で全開なので、風が強いとほんとに寒い。小湊・いすみ鉄道に乗るだけで片道2070円。
千葉県民か、千葉県に近いところに住んでると、十分元取れる。大多喜の城下町歩いたり、勝浦のタンタンメン食べに行きたいな。
ピンポイント天気予報を表示してみると東京よりも千葉県南部の方が低い気温を示している事は多い。
ひと足早く春が来て花が咲くというイメージが強いけど。今頃は水仙の花盛りかな。
千葉県内へのアプローチは都営地下鉄冬のワンデーパスで元八幡まで行くのがよさそうだな
1月29日までの土日だと、700円のが500円か。千葉のフリーと合わせて2300円と18きっぷ1日分。さらに銚子電鉄、いすみ・小湊鉄道にも乗れる。

こりゃいいね。冬の犬吠とか、寒くて厳しそうだけど、行ってみたい。
個人的には、日蓮の誕生寺に行ってみたい。別に宗徒ではないけど、鎌倉、身延山、本門寺は回ったので。
安房小湊から徒歩22分。鯛で有名な湾沿いを歩けばよさそう。天気良ければ楽しそう。
918名無し野電車区:2012/02/13(月) 22:47:34.91 ID:7r8dC4Vg0
岩国、48年ぶり民間機就航=全日空が来年度下期に
時事通信 1月17日(火)21時0分配信
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20120117-00000147-jij-bus_all
 全日本空輸は17日、2012年度の旅客便の事業計画を発表した。
国内線は上期(3月末〜10月末)に伊丹―福島、成田―新潟の2路線を新設、福岡―宮崎を再開する。
下期(10月末―来年3月末)には羽田―岩国を新設。軍用の岩国基地に民間機の定期便が就航するのは48年ぶりとなる。
 日本航空も同日、12年度事業計画を発表。上期に国内線で新潟―札幌、福岡―花巻の2路線を再開、中部―石垣を廃止する。


48年ぶりに山口・岩国に定期便 全日空が24年度計画
2012.1.17 21:15
 全日空は17日、平成24年度の航空輸送事業計画を発表した。
24年度下期に羽田−岩国に1日4往復の定期便を開設するほか、最新鋭旅客機ボーイング787の投入路線を増やす。

 同社によると、羽田−岩国の開設は、24年度中に米軍岩国基地(山口県)の飛行場の民間利用が再開されるため。
定期便の発着は昭和39年以来、48年ぶりという。

 ボーイング787は、現在の羽田−岡山、広島と3月までに投入予定の羽田−大阪、山口、松山に加え、
新たに5月から羽田−福岡、鹿児島で使用。さらに上期中に羽田−熊本に投入する。

 また6月から大阪−福島で、現在1日5往復のアイベックスエアラインズとの共同運航便が4往復となり、全日空の単独便を1往復飛ばす。
http://sankei.jp.msn.com/life/news/120117/trd12011721150016-n1.htm
919名無し野電車区:2012/02/13(月) 22:48:29.75 ID:fkLlwVcR0
交通量はあっても早くから鉄道があって地下鉄の入る隙が無かったのが京都。
交通量無いのに公金で無理やり造ってヒーヒー言いながら経営してきたのが大阪。
そうなるのが明白なのに未だに地下鉄路線拡大の夢を捨てられないのが神戸。

京都市営地下鉄、神戸市営地下鉄は悲惨だよな
客の大部分が市の高齢者パスもってるジジババばっかw
客数の割に収入増えないとかアホ
>地下鉄が必要なだけの交通量が無いからだろ

日本の公営地下鉄の経営状況(平成20〜21年度)
純損益(左)と累積欠損金(右)
▲は赤字(京都・神戸・福岡の3市のみ)

札幌市営地下鉄 約28億1,194万円   約3,348億0,444万円
仙台市地下鉄  約18億9,852万円   約1,066億8,509万円
都営地下鉄 約123億5,479万円   約4,432億9,845万円
横浜市営地下鉄 約1億3,300万円 約2,445億6,700万円
名古屋市営地下鉄 約17億8,003万円 約3,185億9,201万円
京都市営地下鉄 ▲約150億2,700万円 約3,193億1,900万円
大阪市営地下鉄 約288億9,740万円 約52億6,378万円
神戸市営地下鉄 ▲約13億2,911万円 約1,209億6,553万円
福岡市地下鉄 ▲約6億1,454万円 約1,391億0,790万円

http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%97%A5%E6%9C%AC%E3%81%AE%E5%9C%B0%E4%B8%8B%E9%89%84

まだ日本には累積赤字を帳消しにした地下鉄は、どこにも無いんだよな。結局将来の子供たちにに借金のツケを残すということか。
例えば都営地下鉄なら、借金も将来にわたって残るが大勢に利用される有用なインフラも将来にわたって残るので、借金が残っても悪いことばかりではない。
そろそろ八王子市くらい政令指定都市になって良い気もする。
政令指定都市の価値がさらに下がるとか言うヤツは居るだろうけれどあと2〜3年で鳥取県の人口を抜かしちゃうのは間違いないんだから。
920名無し野電車区:2012/02/13(月) 22:49:58.96 ID:TbIXKYaT0
国立の「○○医科大学」で残ったのは滋賀と浜松と旭川の3つだけか。旭川には他に国立大学が無いし
浜松は静岡大学のある静岡市とは離れすぎてるから残るのはわかるけど
滋賀医大はどうして滋賀大と統合しないんだろうか?

滋賀医大は1974年の設立で滋賀大よりも後発。
この頃になると既存国立大に医学部を設置するのは他の医学部の無い国立大との公平性の観点から不可能だった。


滋賀大自体、経済学部(彦根)と教育学部(石山)しかなくてそこに医学部(瀬田)を追加してもバランスが悪いだけだからな。

今でも滋賀県には文系・理系の学部がバランスよく揃った総合大学は存在しない。法学部なんか全県探してもどこにもない。


阪大のライバルの東京医科歯科大学と防衛医科大学校を忘れるなよ。
921名無し野電車区:2012/02/13(月) 22:51:48.12 ID:b2WV8bJh0
広島の都市規模で政令指定都市は無理がある
広島大学の大部分は東広島市西条に移転。広島空港は三原市本郷町に移転。
都市中枢性が分散化されたり、管理中枢機能が大阪、福岡に移動している点を考慮すると

広島が政令指定都市というのは、中心街が人口70万規模の静岡と同格ぐらいで、
静岡や新潟が政令指定都市になれるくらいの無理がある。
まあ、広島が政令指定都市になれたからこそ、静岡、新潟、浜松、堺、相模原が政令指定都市に成れたんだけれどね。

たしか、中心街の百貨店の数は静岡と広島は大して変わらないはず。
静岡は駅前に松坂屋、パルコ、丸井、2011年暮れには新静岡センターに代わる大型商業施設、伊勢丹の5つがある。
広島は、そごう、福屋(八丁堀と駅前)、天満屋(八丁堀とアルパーク)、三越、パルコの5つがある。

こうした点を考えると、広島は政令指定都市から格下げしても構わないと思う。
むしろ、中心街は分散されているが、高等教育機関が集結、重化学工業を中心に工業が充実している北九州市を政令指定都市に残しておくべきだ。

政令指定都市も3大都市圏以外では札幌、仙台、北九州、福岡くらいで十分であり、
広島レベルの都市で政令指定都市の前例を作ってしまうと
静岡、浜松、新潟、岡山、相模原、堺が政令指定都市に含まれることになってしまう。
堺が昭和の時代に北九州と同様に政令指定都市なれば、こういう問題は起こらなかっただろうが、指定されるのが遅すぎたのだ。
922名無し野電車区:2012/02/13(月) 23:01:06.69 ID:b2WV8bJh0
JRもそろそろ曲がり角だと思う。
東海がリニアまで持ったら、JR間の格差は広がるばかり。


特に都会や中央はまだしも、地方の末端は悲惨だろうね。
役所、農協、漁協、郵便、教員、国鉄ぐらいしか職がないところは、直接の合理化の影響も有るし、雇用口が無くて
若い人が職を求めて都会に行くので、一気に過疎化が進んだし、残った人も人口の流失で、
80年代〜30年を経て相当、経済的衰退の影響を受けただろう。

地方の衰退が元から有る→併せて国鉄が廃止、合理化→職員・家族や人口が減る→商店や地場産業に打撃→
雇用先が減る→都会に仕事を求めて人口流失→人が減ったので役所・郵便局も合理化→家族で生活ができない→
ガキが減る→学校も廃校→以下ループ。

同じ事が郵便民営化で更に進む。郵政利権議員はいらないが、地方の雇用先や公共サービスの悪化がさらに地方の衰退を生む。
人口減少社会と合わせて、何とかならないものか?
923名無し野電車区:2012/02/14(火) 18:36:08.67 ID:HKNJm2yB0
町田だって新宿に出るのに2回も神奈川を脱出する。
車でこの辺を走ると「神奈川県に入りました」「東京都に入りました」の連呼だぜ。


熊本はたいして面積も広くないし合併した自治体の数も多くないから見栄っ張りというほどでもない。
阿蘇や九州山地あたりまで合併しまくったわけでもないし。

新潟も田んぼは多いが山の中ということはないぶん、まだ開けてる感じか。
924名無し野電車区:2012/02/16(木) 19:25:59.09 ID:lWgMNfRz0
北海道は普通列車の本数が少ないから
18切符使いづらい。札幌近郊は快速があるし
本数も結構あるから利用しやすい。

特急移動がほとんどでしょ道民は
925名無し野電車区:2012/02/16(木) 20:02:55.92 ID:FsfayCWO0
そろそろスレタイ読もうぜ。
>>908
鉄道利用(実際に乗車)しての最短距離通勤通学なら、川を越えるケースが考えられるかな。
しかも並行道路を使うと遠回りなケース。多摩川越えとか荒川越えとか関東に多そう。
926名無し野電車区:2012/02/16(木) 22:27:44.91 ID:G+rKga2S0
>>925
二子玉川ー二子新地
八広ー四ツ木
・・・いそう
927名無し野電車区:2012/02/18(土) 22:38:21.25 ID:N7oz+8W+O
>>924
札幌近郊は昔より良くなったよ
だから一時期地下鉄の客が右肩下がりに減っていく有様だったしね
928名無し野電車区:2012/02/24(金) 00:19:39.59 ID:abYysLuJ0
時代は変わったな。
福山周辺から西高屋へ通う中学生がこんなに沢山いるとは。
929名無し野電車区:2012/02/24(金) 19:38:38.20 ID:JpMZEZ7E0
>>928
ヒント:赤い教育
930名無し野電車区:2012/02/25(土) 16:15:56.67 ID:/uDaDJM00
>東京直通上り(2012年3月17日以降)
>沼 津0732→東 京0937 328M

今は熱海乗換え、しかも接続20分近くだったから何気にこれはありがたい

沼 津1905→東 京2116 336M ちょっと時間帯が早い気がする

東京直通下り(2012年3月17日以降)
東 京0520→沼 津0727 321M
東 京0546→沼 津0805 323M
東 京0634→沼 津0839 325M
東 京1522→沼 津1742 327M
東 京1622→沼 津1841 329M
東 京1740→沼 津1957 331M
東 京1912→沼 津2132 333M
東 京2002→沼 津2219 335M
東 京2122→沼 津2333 337M
東 京2222→沼 津0037 339M

東京直通上り(2012年3月17日以降)
沼 津0552→東 京0816 320M(土曜・休日は東 京0813)
沼 津0605→東 京0827 322M(土曜・休日は東 京0820)
沼 津0635→東 京0857 324M(土曜・休日は東 京0849)
沼 津0700→東 京0921 326M
沼 津0732→東 京0937 328M
沼 津0828→東 京1036 330M(土曜・休日は東 京1039)
沼 津0902→東 京1108 332M
沼 津1809→東 京2022 334M
沼 津1905→東 京2116 336M
沼 津2035→東 京2242 338M
931名無し野電車区:2012/02/26(日) 19:46:56.02 ID:/QsXvTLn0
そういや国内線で大型機バンバン飛ばしてるのは日本だけだよな。
もっとも都市間高速バスなら日本を超える国もあるだろうが。


都市間高速バスでも日本には
福岡-北九州とか福岡-熊本とか頻発路線結構あるからなあ


日本のバス利用者比率の低さは異常。
地下鉄が発展しているニューヨーク市でも、市内バス利用者数が大阪地下鉄並み。
韓国では都市間では高速バスが5分間隔で走ってるくらい。
地方都市では鉄道の駅が不便でバスの方がずっと便利なのだから、日本も地方は鉄道を捨ててバス中心にするべき。
日本でもようやく高速バスが発展して不便なローカル鉄道を駆逐しつつあるのは良い傾向。
932名無し野電車区:2012/02/26(日) 23:02:39.63 ID:N6p5SnMh0
>>931
その韓国でもな
通勤用高速バスは都心手前で客を降ろし
都心部へは地下鉄で向かう
そう言う形態だぞ
933名無し野電車区:2012/02/27(月) 22:58:13.15 ID:WSuwZS1Z0
祝 373系普通運用廃止
御殿場線から東海道線下り浜松直通の普通列車が復活するんだな。
以前は御殿場線から直通の豊橋行きも走っていたし、身延線、東海道線、御殿場線の3線を跨いで甲府~御殿場間を直通する普通列車も走っていたからな。

御殿場0609→沼 津0642・0648→浜 松0901 2731M(土曜・休日運休) 御殿場0609→沼 津0642・0652→浜 松0901 5731M(土曜・休日運転)
下部温泉0548→富 士0715・0719→静 岡0755 3620M→4125M
西富士宮0707→富 士0731・0734→熱 海0820 4430M
西富士宮1617→富 士1644・1648→沼 津1709 4252M

東京直通下り(2012年3月17日以降)
東 京0520→沼 津0727 321M
東 京0546→沼 津0805 323M
東 京0634→沼 津0839 325M
東 京1522→沼 津1742 327M
東 京1622→沼 津1841 329M
東 京1740→沼 津1957 331M
東 京1912→沼 津2132 333M
東 京2002→沼 津2219 335M
東 京2122→沼 津2333 337M
東 京2222→沼 津0037 339M

東京直通上り(2012年3月17日以降)
沼 津0552→東 京0816 320M(土曜・休日は東 京0813)
沼 津0605→東 京0827 322M(土曜・休日は東 京0820)
沼 津0635→東 京0857 324M(土曜・休日は東 京0849)
沼 津0700→東 京0921 326M
沼 津0732→東 京0937 328M
沼 津0828→東 京1036 330M(土曜・休日は東 京1039)
沼 津0902→東 京1108 332M
沼 津1809→東 京2022 334M
沼 津1905→東 京2116 336M
沼 津2035→東 京2242 338M
934名無し野電車区:2012/02/27(月) 23:21:30.37 ID:wQFdkuwk0
★小学生と知りながら女児に乱暴 強姦容疑で大学生逮捕 

・加古川署は27日、小学6年の女児への強姦容疑で、兵庫県立大4年小森亮太容疑者(23)
 =相生市汐見台=を逮捕した。

 逮捕容疑は、26日午前3時から同6時ごろの間、加古川市内の集合住宅の階段下で、
 同市の小学6年女児(12)に乱暴した疑い。同容疑者は「小学生だと知った上で関係を
 持った」と容疑を認めているという。

 同署の調べでは、2人は昨年夏、インターネットを通じて文字で会話をする「チャット」の
 無料サイトで出会い、交際していたという。

 同署によると、26日午後3時半ごろ、2人で同市野口町の交番を訪れ、「女児がチャットで
 10万円を脅し取られ、さらに50万円要求されている」と虚偽の相談をし、不審に思った
 同署員が2人の関係を聞き、発覚した。

 同大学は「現在、事実関係を確認している」とコメントした。
 http://www.kobe-np.co.jp/news/jiken/0004844354.shtml

935名無し野電車区:2012/02/28(火) 22:30:17.68 ID:NbhJqTAy0
>>934
小森のオバちゃまの孫?
936名無し野電車区:2012/03/03(土) 11:22:12.84 ID:4PB33iry0
今日の朝日新聞に京都ー名古屋を新幹線通勤している
共働きの奥さんの記事出てるよ
937名無し野電車区:2012/03/03(土) 13:41:44.92 ID:3LH2gi810
>>936
俺もそれ読んだ。京都−名古屋なら新幹線通勤になるだろうし、
子供いるから妥当だと思った。
でも東京−名古屋だったらキツそう。でも実際いそう。いたら誰か教えて。
938名無し野電車区:2012/03/03(土) 13:44:38.12 ID:Bjl4osv30
>>936
大学生の頃、とある事情で岐阜羽島〜京都で新幹線通学してた。
自由席が座れないとき月曜の朝とか食堂車でコーヒーすすってたのはいい思い出。
939名無し野電車区:2012/03/03(土) 16:31:39.48 ID:pfBIq4zc0
>>922
年金、生活保護、失業保険等を受給する=過疎地に移住する
を義務付けるというのは法律上難しいかもしれないが、
年金受給額算定の係数を大きくして、そうさせればよい。
無人島の有人化にも有効。
940名無し野電車区:2012/03/03(土) 22:15:38.21 ID:WIGAyQnd0
同じ年金額でも都会に住むのと地方に住むとじゃ大違いだぞ。
同じ政令指定都市でも(東)名阪と札仙広福では物価水準がまるで違うし、地方の
特例市などまで含めればもっと安くなる。

年金受給者でUターンを希望する人には補助を出してもいいと思う。高齢化ニュータウン
の対策にもなる。
941名無し野電車区:2012/03/04(日) 16:58:50.32 ID:5BHoeNx40
>>940
でも大きく違うのは住居費じゃない?
ほかはそんなに変わらんと思うけどなあ・・・


942名無し野電車区:2012/03/04(日) 23:22:23.55 ID:0Q/Q/EUR0
学校行く朝のことだけど
列車の一番先頭にはりついてるキモジジイどもが3人くらいいた
どうせ今日からの18キッパーだろ?
きたねえかっこうしやがってみっともねえよジジイども
943名無し野電車区:2012/03/06(火) 23:08:52.52 ID:rMNP5gvm0
>>942
今日からかあ
しばらくローカル関係は受難だね
944名無し野電車区:2012/03/06(火) 23:19:38.11 ID:k6+sLuYlO
>>941
地方は足代が高い
最近ガソリンなんかは地方が逆に高いしな
945名無し野電車区:2012/03/06(火) 23:32:25.68 ID:EYxy1ePEO
稲毛〜小田原〜どこかのバス停を通勤してる人いるよ。
946名無し野電車区:2012/03/07(水) 00:10:12.61 ID:4VhXc8D6O
>>941
食料が確実に都心ほど高い
マクドナルドが地域別価格をやっているのが例かな
947名無し野電車区:2012/03/07(水) 00:31:49.57 ID:LvqEit2N0
住居費も相当高いぞ。もし齢とってからも賃貸に住もうと思うなら東京大阪は
やめた方がいい。同じ家賃払うなら地方政令指定都市の方がずっと広くて便利な
家に住めるし。

足代が高くなるのは本当の田舎に住むケースだな。車必須だし、公共交通機関
もさして発達してないから。特に鉄道のない地域が高い。

食料はまじで安い。つか、東京大阪の方が異常。
948名無し野電車区:2012/03/07(水) 05:59:44.96 ID:0R35zagA0
同じ東京都区内でも江東区と練馬区とでは、特に野菜の値段が違うと
友人の奥さんが言ってた。
949名無し野電車区:2012/03/07(水) 10:17:26.34 ID:6A55saNzi
蒲田ー国立(東京駅乗換)
このスレを見て、上には上がいるもんだと思いました。

なお、職場の上司には、甲府から通っている方もいましたが
疲れがたまっていたらしく、帰宅した途端クモ膜下出血を起
こして亡くなってしまいました。
950名無し野電車区:2012/03/07(水) 12:34:43.15 ID:FHDEsFqjO
>>949
ちょw
951名無し野電車区:2012/03/07(水) 14:12:59.17 ID:3XSOHNfM0
>>937
名古屋ー東京は過去に女子大生が通学していたとか聞いたことあるよ。
さすがに大阪からはいないかな?
952名無し野電車区:2012/03/07(水) 14:19:32.58 ID:88fzXSJ30
予備校の講習で、9:40に始まるのに
当日朝大阪から新幹線で来て、5分遅刻して
先生に「入ってくるな。出ていけ」って
言われていたやつがいたw
953名無し野電車区:2012/03/07(水) 14:26:27.77 ID:3XSOHNfM0
>>952
ちょww 50ならともかく5分なら入れてあげて・・・
予備校時代、結構遅刻者いたけど「出ていけ」は見たことなかったな。
でも、大阪から東京ですよね?
早慶か東大対策の講義にどうしても出たかったのかな>その人
954名無し野電車区:2012/03/07(水) 14:40:59.12 ID:88fzXSJ30
あ、予備校は東京ね
一応、そのあと予備校の事務の人が先生と取り合って
何とか入れてもらったんだけど
先生も「当日大阪から出てくるなんて非常識」みたいなこと言ってた
まさに禿同だがw

英語だったな。大阪なら東京と同等or以上の講義が受けられると思うんだがね
955名無し野電車区:2012/03/07(水) 14:47:58.70 ID:3XSOHNfM0
>>954
大阪で東京以上はきびしいかと。神戸とかだと大阪との差、結構あるけど。

そろそろスレタイ読めと言われそうなので、ネタ?投下
草津(滋賀)ー広島がいたらしい
956名無し野電車区:2012/03/07(水) 16:50:42.45 ID:y0qPNrGw0
>>955
横レス
大手ならまず差はないよby中の人
957名無し野電車区:2012/03/07(水) 20:23:46.05 ID:LvqEit2N0
予備校は長距離通学の奴が意外と多かったりする。
土日を使って大都市の予備校に行って講座を受けるやつもいるみたい。

確かに大阪から東京に行くほど講義内容に差がある予備校なんて不思議だ。
早慶東大対策ならどこの大手予備校でもやってそうだが。
誰かの講義が受けたいというのでもない限り行く動機はないな。
958名無し野電車区:2012/03/07(水) 20:52:44.68 ID:8cHShMaD0
>>949
>蒲田ー国立(東京駅乗換)

南武線経由の方が早いんじゃねーの??
959名無し野電車区:2012/03/07(水) 22:15:59.10 ID:julrw1Aj0
静岡―仙台(東京駅乗り換え)
SSライナー・静岡仙台<サンダーバード能登・宇佐美保伸二号>

快速しんぺい・急行加越
960名無し野電車区:2012/03/07(水) 23:31:28.80 ID:QGm9iLdu0
仙石線の石巻→仙台への通勤通学客は結構多い
早く仙石線が復旧してもらわないと困る
961名無し野電車区:2012/03/08(木) 10:08:16.53 ID:wVyFk5XC0
>>956
たしかに講義内容に差はないね。ただ、夏期、冬期の講座数が結構違う気がする。
大阪は何回もやるのに神戸は1回だけとか。
受講者が少ないのは大阪だけとか、そういう面で差はあった。

>>957
たしかに中距離はいっぱいいるな。
東京だと八王子は山梨から出てくる。
京阪神なら京都や神戸。京都は滋賀から、神戸は但馬以外の県内は大抵いる。

あと、たしかに早慶東大は地方でも開講してるよな、ふつうに。

>>960
結構遠いよね>石巻
962名無し野電車区:2012/03/08(木) 22:56:44.80 ID:GVhzeEbT0
いろんな人いるけどいつかギネス級見つけたいね
963名無し野電車区:2012/03/08(木) 23:03:25.19 ID:ru4OsUdx0
ギネス級:東京→リオデジャネイロ
964名無し野電車区:2012/03/08(木) 23:20:11.31 ID:AJMiZQVf0
>>963
こち亀であったな。
965名無し野電車区:2012/03/09(金) 00:57:13.07 ID:lLNBDDMd0
有名予備校教師って結構日本飛び回ってるよね
「この授業終わったら、すぐ羽田から千歳戻るから質問は〜時までにお願い」
とか言ってた
966名無し野電車区:2012/03/09(金) 13:31:35.64 ID:1v3SmPYP0
小田原から都心に通ってる知り合いがいるんだけど、社員旅行が箱根になって激怒してた
967名無し野電車区:2012/03/09(金) 15:46:32.81 ID:BSgu1oKZ0
>>966
笑ったw
968名無し野電車区:2012/03/09(金) 22:41:50.15 ID:38qP6M7y0
里帰りか
969名無し野電車区:2012/03/10(土) 11:16:45.44 ID:qzIQ50r20
>>963
かつてリオ→成田のヴァリグに乗ったことある
途中、リマとロスの2駅に止まって約26時間くらいかかった
通勤するとしたらかなり大変だ
ちなみに時差はちょうど12時間
970名無し野電車区:2012/03/10(土) 11:22:26.80 ID:0dleVp140
予備校で思い出したが、同じクラスの奴に静岡→東京で新幹線使って毎日予備校来てる奴なら居たな。
学割効かないから定期代凄い事になっていそうだが
971名無し野電車区:2012/03/10(土) 12:00:24.48 ID:hPKnAoQiO
同じ大学の奴が高校の時、瓜連→上野と通学してたと自慢してた(笑)
972名無し野電車区:2012/03/10(土) 12:16:41.60 ID:3XqBNiU90
>>970
それでも一人暮らし費用より安いか同じくらい
だから毎日新幹線

鴨宮〜新橋を学生の頃〜社会人なった今でも
毎日通ってる知人がいる
こいつもゼミ旅行が箱根になって切れてた
早朝に新橋までいって、すぐにバスで折り返す
現地集合じゃダメか交渉たけど却下だった
973名無し野電車区:2012/03/10(土) 13:16:47.75 ID:HYC26fFMO
>>970
180.2kmだから学割効くじゃん?
ああ定期券の話か 学割定期券なんてのは存在しない、通学定期券と言え
974名無し野電車区:2012/03/10(土) 19:39:20.55 ID:+cfZ+mi10
>>973
志村ー! 予備校! 予備校!
975名無し野電車区:2012/03/10(土) 20:14:25.02 ID:5DNBu4K90
大学受験予備校も普通のところは専修学校だから通学定期券の証明書は発行してもらえる。
976名無し野電車区:2012/03/10(土) 22:40:50.16 ID:HYC26fFMO
>>974-975>>973の真意(定期券と学割という言葉の組み合わせがおかしい)を読み取れていないなw
977名無し野電車区:2012/03/11(日) 04:14:36.02 ID:aAnFHBQxO
>970 それだけ投資して入試でしくじったら悲惨だなW。
978名無し野電車区
>>966
まだいいって。
登山電車の山登り区間在住の人から、社員旅行が箱根湯本温泉に決まり、
「旅行に定期で行けるぜw」って聞いて盛大に噴いた。