【都心直通】相鉄-JR東/東急直通18【東部方面線】
1 :
名無し野電車区:
2 :
名無し野電車区:2011/02/22(火) 19:50:19.18 ID:qk0cUk2m0
4 :
名無し野電車区:2011/02/22(火) 19:54:16.66 ID:qk0cUk2m0
5 :
名無し野電車区:2011/02/22(火) 19:57:09.61 ID:qk0cUk2m0
スレ15より(前スレ#3)
---------------------------------------------------------------------
「相鉄〜JR直通」説明会情報。主にリリースに出ていない情報を抜粋。
西谷駅関係
・1番線と4番線を相鉄・JR直通線用。二俣川方に2本引き上げ線を設置。
・正式には決まっていないが停まる構造で事業を進める。
・横浜方面の列車は減速せずにポイント通過できる構造にする。
・駅前の再開発は現時点では考えていない。
・ホームを約25m二俣川方に移設。
羽沢駅関係
・駅名自体は仮称、線路配線は2面2線、相対式ホーム。乗降客は1.6万人を推計。
・新横浜方面の開通後、二面四線にする可能性は否定。
・相鉄とJRの乗務員が交代する為、基本的には停車・乗車駅。
・相鉄と東急の乗務員の交代は新横浜。
ダイヤ関係
・全ての列車が10両編成。JR直通の羽沢駅の次の停車駅は武蔵小杉新駅。
・初電が5時前後、終電が0時30分頃の予定。
・横浜〜西谷は本数が減少することが無いようにダイヤ設定。
運賃
・加算運賃により相鉄線各駅と羽沢駅間の運賃が横浜までと同一額にする。
・定期券が横浜経由と新線経由が共通で使える。
路線名
・公募もしくはそれ以外の方法で決める。
6 :
名無し野電車区:2011/02/22(火) 19:59:17.20 ID:qk0cUk2m0
スレ15より(前スレ#4)
---------------------------------------------------------------------
「相鉄〜東急直通」説明会より。
日吉駅関係
・目黒線用の引き上げ線は1本残る。
新綱島駅関係
・相対式ホーム2面2線。地下4階で深さ約26m。およそ6〜7万人と推定。
・駅の位置は、これから地質調査をして路線設計を始めるのでまだはっきり決まっていない。
・現綱島駅とは別の駅の位置付け。接続は現在のところ考えていない。
・新綱島駅では綱島駅の定期券は使用できるのかについては、これから検討。
・現綱島駅を新綱島駅に移す予定は、現実的でない。
大倉山駅関係
・周囲は地質が悪く、周辺は狭隘であるため断念。
・工期の短縮、建設費の圧縮を念頭に置いているのを理解頂きたい。
・新路線の主目的は相鉄と都心の直結。
新横浜駅関係
・島式ホーム2面3線(中線折り返し)、深さ29m。
ダイヤ関係
・現在の東横線の本数は、横浜方面からの利用もあるので大きく損なわないようにしたい。
・新線での優等列車の運転は未定。
7 :
名無し野電車区:2011/02/24(木) 07:59:36.82 ID:h8jDRSx2O
日吉〜新綱島に日吉箕輪駅作れ。
8 :
名無し野電車区:2011/02/24(木) 10:54:15.05 ID:5/ABBL850
日吉〜新綱島なんて近い。
羽沢〜新横浜に菅田駅が必要。まあ無理だけどさ。
そもそも新綱島駅が無駄だよな。
あんな地下深くの不便な駅で6〜7万人も使うわけないじゃん。
都心方面は東横線で十分だし。目黒線対面乗り換えも出来るんだし。
新横浜方面に万単位の需要はないだろうし。
9 :
名無し野電車区:2011/02/24(木) 15:35:23.30 ID:uvWWXmVJ0
綱島は東横線の下に新線ホームを計画したが、
区画整備の関係で地元に反対されたらしい。
路線数と本数が多いのにバスロータリーも無い駅だし。
10 :
名無し野電車区:2011/02/24(木) 19:09:20.93 ID:jIh/ealOO
新綱島にロータリーなどつくって、
駅前の混雑を分散化するのかもね。
11 :
名無し野電車区:2011/02/25(金) 01:36:00.07 ID:1AMPst840
>>9 反対した綱島なんて急行通過駅に格下げしちゃえよ
12 :
sage:2011/02/25(金) 02:08:57.82 ID:lJQauaOy0
そうだそうだ
13 :
名無し野電車区:2011/02/25(金) 08:01:45.38 ID:tE6Pl3HoO
綱島温泉萌え〜
14 :
名無し野電車区:2011/02/25(金) 11:19:38.85 ID:mGWQhejJ0
>9
「反対運動があるので目黒線綱島駅は作りません」
でよかったのにな。
税金だって大幅に節約できる。
新横浜に行けないのは自業自得。現在より不便になるわけじゃないしな。
15 :
名無し野電車区:2011/02/25(金) 11:41:42.64 ID:nMnyh4gJ0
また大きな財政赤字を増やすだけだ、
悪いことは言わん。
東急相鉄の乗り入れは辞めるべきだ。
相鉄JR乗り入れだけで十分だろう。
16 :
名無し野電車区:2011/02/25(金) 11:52:43.53 ID:TNMDGQns0
>>14 実際は「通すのに協力すれば駅を作ってあげます」だろうな。
17 :
名無し野電車区:2011/02/25(金) 12:01:21.51 ID:w6QhwI3b0
大倉山も作るのやめたんだし、綱島もスルーでいいよ。
東横線への直通も一切不要。
18 :
名無し野電車区:2011/02/25(金) 13:54:35.03 ID:q1O+C1X2O
>>15 辞めるべきはJR直通のほうだろ
1時間2本の直通 しかも遠回り 東急だけで十分
19 :
名無し野電車区:2011/02/25(金) 17:52:44.89 ID:mGWQhejJ0
東急直通なんていつ完成するかわかったもんじゃないからな。
鬼が笑うどころじゃない遠い先なんて待てない。
確実なJR直通こそ重要。
>>18 相鉄はどうして運転保安装置更新にあたってJR方式を選択しちゃったんだろうね。
鉄道界には「現時点においてJR線から当社線内への乗り入れ車両が決定していないことから」
とあったけど。
あえて仕様を曖昧にすることで自社陣営への抱き込みを図ったんだとしたら束も大した策士だ。
21 :
名無し野電車区:2011/02/25(金) 19:24:13.06 ID:uee7PIhZO
みなさんNHK始まりますYO!
22 :
名無し野電車区:2011/02/25(金) 20:59:41.51 ID:2uYL1pIzO
>>20 遠い将来だとしても、相模線とか御殿場線とかが欲しいんじゃないの?
会社を大きくするために…
ハァ?
24 :
名無し野電車区:2011/02/26(土) 00:25:22.70 ID:jROBrJ5VO
ヒィ?
25 :
名無し野電車区:2011/02/26(土) 01:15:04.25 ID:QGD/OnQGO
ふう…
へぇ
27 :
名無し野電車区:2011/02/26(土) 01:41:47.95 ID:3Ju787U/0
28 :
名無し野電車区:2011/02/26(土) 10:41:40.76 ID:jROBrJ5VO
ほほう
29 :
名無し野電車区:2011/02/26(土) 12:09:21.48 ID:iod0rJvx0
じゃあ中を取って樽町に駅設置を。
30 :
名無し野電車区:2011/02/26(土) 13:22:52.34 ID:YQwf2L8R0
大倉山駅は、オクラ入り。
てか、儲かるかわからないんだから、
新横=日吉間ノンストップでいいよ。
中町(*´д`)
32 :
名無し野電車区:2011/02/26(土) 13:47:22.45 ID:NG62ci5P0
ボークかい
34 :
名無し野電車区:2011/02/28(月) 10:17:12.86 ID:Or3N39Nq0
>27
>大倉山の住民とっても新横浜方面へのアクセスは大変重要な問題です。
>現在 バス又はタクシーを利用しているのが現状です。
東横線は使わないんだな!
というか、どこが「大変重要な問題」なんだ?
毎日新横浜に行くのか?
多い時で月に数回だろうに。
その為に莫大な税金を使って駅を作れというのはあまりに贅沢。
そんな余り金があるなら現在一つも駅がない地域に駅を作れと。
35 :
名無し野電車区:2011/02/28(月) 11:28:36.67 ID:CARqA/u00
>>34 だから大倉山では誘致運動なんか全然盛り上がってないんだってば。
むしろ駅前が綱島や菊名みたいになるのが嫌という話の方が多い。
綱島側の住民は新綱島使えばいいし、反対側は新横まで平坦だから歩きかチャリで十分。
36 :
名無し野電車区:2011/03/02(水) 01:05:59.71 ID:QPlTmYjn0
東部方面線開通を待たずして、4月から都内に引っ越すことになりました
通勤が1時間半から30分になります。みなさんさようなら。
37 :
名無し野電車区:2011/03/02(水) 01:36:37.13 ID:BAvYNYsY0
俺は都内に引っ越しずみの人間だけど、開通したら
また相鉄沿線に戻ってきたいなぁ
38 :
名無し野電車区:2011/03/02(水) 22:53:00.01 ID:qab7DkM20
39 :
名無し野電車区:2011/03/03(木) 10:23:47.12 ID:r/zYC59r0
独身かDINKSなら都内の狭苦しいマンションもいいだろうが、
都心まで乗り換え無しの通勤で広々戸建てもいいじゃないか。
40 :
名無し野電車区:2011/03/03(木) 18:16:47.87 ID:KV0eWTSQ0
みんなちがってみんないい
10分の徒歩通勤ですお。
てっぱんのOPを聞きながら家を出て職場につく頃にちょうど終わる。
42 :
名無し野電車区:2011/03/04(金) 09:09:56.84 ID:se5cSkpt0
新綱島なんか今から過疎駅決定なのに要らないじゃん。
この駅無いだけで何年か前倒しできるんじゃね?
43 :
名無し野電車区:2011/03/04(金) 09:14:41.81 ID:se5cSkpt0
>>22 会社の金食い虫じゃないか。
欲しいと言えば今すぐ喜んでくれるだろ
44 :
名無し野電車区:2011/03/04(金) 14:58:06.96 ID:NqEt6zN00
>>42 ボーリングマシンの発信基地として必要なんじゃね?
45 :
名無し野電車区:2011/03/04(金) 16:58:29.40 ID:1FtD9aUz0
新綱島じゃなくて綱島と同一駅ならまだ運賃計算上の意味があったのにな。
46 :
名無し野電車区:2011/03/04(金) 21:58:58.30 ID:q6j54ZpKO
47 :
名無し野電車区:2011/03/05(土) 01:32:00.36 ID:fPI/UYmXO
もし、相模線が相鉄で、いずみ野線が平塚まで通っていれば、
それなりに堂々と大手私鉄と名乗れたような気もする。
48 :
名無し野電車区:2011/03/05(土) 03:37:55.91 ID:0mKMQLLSO
>>45 綱島駅を急行通過駅にして不便にすれば新綱島駅利用者多くなるんじゃね
49 :
名無し野電車区:2011/03/05(土) 11:05:42.41 ID:V9k5qFTE0
綱島だけがなかなかホーム延伸工事に着手しなかったから、俺もそれに期待してたけど、
着手しちゃったからね。
50 :
名無し野電車区:2011/03/05(土) 11:21:53.08 ID:0lHtldUb0
>>47 相鉄は路線数は短いが、資本金は阪急と同額だしwww
阪神より在籍車両数が50両も多いし、
輸送人員や旅客運賃収入や客車走行キロも阪神、西鉄よりも多い。
でも東武東上線の池袋〜川越間みたいな存在なんだよな。
51 :
名無し野電車区:2011/03/05(土) 11:38:44.46 ID:1+S4olVaO
意味わかんねーよ、ばか。
書き込むんなら誰もが解るよーにかけや、タコ!
こんな自分勝手なレスもゆとり教育の弊害なのか?
52 :
名無し野電車区:2011/03/07(月) 17:32:16.12 ID:WrekF8m/0
羽沢の次は武蔵小杉って書いてあるけど、
新川崎は通過するの?
53 :
名無し野電車区:2011/03/07(月) 20:46:39.49 ID:KsudOhfe0
新綱島作らないとシールドを新横浜まで掘れない。
54 :
名無し野電車区:2011/03/07(月) 21:01:37.26 ID:AzGd3iG20
>52
横須賀線の新川崎駅は通らない。
貨物線を通る。
横須賀線(品鶴線)に合流するのは武蔵小杉の手前。
55 :
名無し野電車区:2011/03/07(月) 23:48:38.98 ID:viQrzBSm0
>>51 規模は東部登場の方がでかいが
川越・川越市=海老名
志木=大和
成増=二俣川
池袋=横浜
な感じか。
池袋〜成増(横浜〜二俣川)の駅間とか駅数とか路線条件がかなり似ている。
書くとキリ無いので略すけど。
56 :
名無し野電車区:2011/03/08(火) 20:11:43.77 ID:w27bUPwd0
>>55 おまけ。
北池袋・平沼橋・・・メガターミナルの隣でひっそり
下板橋・西横浜・・・JRにサヨナラして曲がる
大山・天王町・・・大山ハッピーロードとハマのアメ横、洪福寺松原商店街
中板橋・星川・・・島式 2面4線
ときわ台・和田町・・・両駅とも常盤台つながり
57 :
名無し野電車区:2011/03/08(火) 23:51:57.33 ID:/phyEvbF0
>>56 下赤塚・西谷・・・有楽町線分岐、東京直通線分岐
58 :
名無し野電車区:2011/03/09(水) 00:20:13.15 ID:rCl68sL9O
新綱島は綱島温泉東京園潰して駅前ロータリー再開発ってことなのかな?
59 :
名無し野電車区:2011/03/09(水) 05:45:58.45 ID:XbutcEMz0
>55
そういえば、相鉄の鋼製車と東武8000系の正面って似ていたね。
60 :
名無し野電車区:2011/03/09(水) 08:04:05.07 ID:Nxf8aAeNO
副都心を走るメトロ7000が相鉄7000と似てる希ガス。
61 :
名無し野電車区:2011/03/09(水) 18:24:11.35 ID:6m91KH560
東葉高速5000と京急1500と相鉄7000とかな
62 :
名無し野電車区:2011/03/10(木) 01:46:38.29 ID:uFFhYbU60
>>59 その相鉄6000がモスグリーン(相鉄スレでは若草色と言っている)になる前、
ためしに東武の旧塗装(クリーム色)っぽく塗っていたことがある。
京急が赤、東急が緑(むかしの3000や5000。今渋谷駅前に飾ってある奴ね)だから
相鉄は黄色だろってな発想だったとか聞いた。ソースは無い。
>>61 今は無きヨ207-900モナー
63 :
名無し野電車区:2011/03/13(日) 23:44:58.43 ID:v0SlZcXJ0
こんな時になんだが保守
64 :
名無し野電車区:2011/03/14(月) 07:39:14.61 ID:w6mj5ak0i
直通計画頓挫かな?
65 :
名無し野電車区:2011/03/14(月) 11:36:49.61 ID:fOz9dyIQ0
なんでだよ。お前馬鹿なのか
66 :
名無し野電車区:2011/03/14(月) 19:51:29.27 ID:XhIMRK+P0
金の無駄だから計画中止でいいよ。
67 :
名無し野電車区:2011/03/14(月) 23:20:24.48 ID:/xHmXawO0
横浜-東京間の更なるバイパスルートの重要性が再確認できたな。
電力不足への対応とは別の視点にしても。
68 :
名無し野電車区:2011/03/15(火) 21:58:57.76 ID:K6s2MdU30
今、さすがに工事はすべて止まってる?
69 :
名無し野電車区:2011/03/17(木) 15:41:21.01 ID:CMkpUbHk0
その辺の道路工事とか地震当日の地震後でもフツーにやってるしなあ。
横浜は地震自体の影響ないでしょう。
そのうち復興需要で資材が確保できないとか建設費高騰とか影響が出てくるかもしれないけど。
70 :
名無し野電車区:2011/03/18(金) 01:48:04.81 ID:z/Ca22GVO
少なくとも当面は計画凍結でいい気がして来たよ。
横浜の地盤沈下も無いし、資材資金も多少は向こうに回るだろうし。
もう暫く相鉄ののんびり感を味わうのも悪くない。
71 :
名無し野電車区:2011/03/19(土) 00:47:21.74 ID:fI/9+6N5O
相鉄としては直通は社運を掛けた事業。
簡単に中止や凍結なんて出来る訳がない。
ただ、この状況で市や国交省がどう判断するか…。
73 :
名無し野電車区:2011/03/19(土) 07:42:30.42 ID:VfG1xbBR0
>72
横浜スタジアムはドームではないから開催してもいいけど、全てデーゲームとし延長で日没の場合はサスペンデッドとし翌日再開の方向で。
>>73 どうしてもハマスタでやるとしたらそれしか方法がないよね。
束が我が身を削ってまで提供している電力の浪費は許されない。
<東日本大震災>JR東日本が東電に送電
毎日新聞3月18日(金)23時30分[.] JR東日本は、東京電力に13日から
一般家庭の7万世帯分に相当する毎時21万キロワットを送電している。
信濃川水力発電所と川崎火力発電所で計毎時62万キロワットを発電し、
通勤電車に使用しているが、駅構内の消灯や車内暖房の停止などで
毎時21万キロワットを節電し、東電に回している。
75 :
名無し野電車区:2011/03/19(土) 17:37:54.07 ID:zloYXILR0
>>74 我が身を削ってるって???
JR東の発電所が信濃川から不正取水して、
ペナルティを食らって取水禁止されたが、
この非常時に電力不足ということで、
一時的に取水を許されただけの事だろ。
76 :
名無し野電車区:2011/03/19(土) 19:05:36.02 ID:VfG1xbBR0
77 :
名無し野電車区:2011/03/19(土) 20:43:50.54 ID:WQH4c9dk0
小田急の親会社は鬼怒川水力電気だったな。戦時統制で取られたまま戻ってこなかったけど。
78 :
名無し野電車区:2011/03/19(土) 21:17:13.52 ID:MU4eE1rUO
関係ないけど、ガキの頃奥多摩の鳩ノ巣に
「東京都交通局」の水力発電所を発見して萌えた。
長じて、電気はすべて東電に売ってると聞いた。
79 :
名無し野電車区:2011/03/20(日) 20:05:30.43 ID:UYh5Yb82O
♪そんなの関係ねえ!
はいっ!OPP〜!
80 :
名無し野電車区:2011/03/23(水) 06:34:51.84 ID:A67gPMnjO
地震より前のことだったけど、クローズアップ現代に泉麻人が出て、
乗り入れたら何線なのかアイデンティティがはっきりしなくなるし
これからは都心回帰指向になるのでは、という趣旨のことを言ってたな。
81 :
名無し野電車区:2011/03/23(水) 15:08:56.24 ID:fH4yOHqV0
相鉄のアイデンティティってなんだよw
せいぜい鉄オタにしか通用しないがな。
そのうち東急に買収されりゃ無問題。
つか東急沿線になる方がブランド価値もつくしいいだろ。
それ以前に極北ニュータウンあたりに巣食っている
「母国語が関西弁」の人が西日本に回帰すればいいのに。
83 :
酒豪:2011/03/23(水) 19:49:57.20 ID:vcHXyRLC0
ユアスタの近くかも知れませぬぞ
85 :
名無し野電車区:2011/03/24(木) 00:33:44.61 ID:RdqER3my0
泉麻人は新宿区の落合のあたりの出身じゃなかったかな?
86 :
名無し野電車区:2011/03/28(月) 18:44:50.87 ID:mC6yqqtu0
羽沢駅予定地は完全に更地になったな。
今日目隠しのパネル見たいの立ててた
87 :
名無し野電車区:2011/03/30(水) 05:58:58.14 ID:JeVLz6mlO
湘南新宿ラインこのまま無くなれば
相鉄からの乗り入れのためのリソースが確保できるなw
88 :
名無し野電車区:2011/03/30(水) 12:13:49.94 ID:j992N+KH0
電力不足時は湘南新宿ラインが運転休止対象なら、
電力不足時は相鉄新宿ラインも運転休止対象になるんじゃないの…
一系統だけ残したところで、休止した系統からの客が殺到して大変だろうし。
89 :
名無し野電車区:2011/03/30(水) 13:46:11.41 ID:t5N2JDxf0
それが怖いから、新横浜経由も考えてるんでしょ
90 :
名無し野電車区:2011/03/30(水) 20:06:34.77 ID:2RTaBLxr0
ハイブリッド気動車も選択肢のひとつかも。
かつて相鉄は気動車を保有していたし。
安治川口の悲劇…
92 :
名無し野電車区:2011/03/30(水) 23:20:08.56 ID:0fDG2F/70
>>88 JR東日本は東京電力から電気を買って電車を走らせている訳じゃないんだけどな
って鉄道板でこんなこと言うとはおもわんかった
93 :
名無し野電車区:2011/03/31(木) 00:28:52.83 ID:nS5OLwRnO
中央林間〜南栗橋直通は永久廃止
94 :
88:2011/03/31(木) 14:57:27.85 ID:GbeRsPgE0
95 :
名無し野電車区:2011/03/31(木) 15:33:18.00 ID:0C4O9Ujm0
というか自前の発電所の電気で電車は知らせてないやろ今
送電効率の問題で売電してるだけだと思うが
96 :
名無し野電車区:2011/03/31(木) 23:52:40.60 ID:Mn7wQA1B0
>>94 東電から買ってる電気は踏切とか駅の照明用な
電車を動かしている訳じゃない(除く相模線)
97 :
名無し野電車区:2011/04/01(金) 11:29:12.09 ID:0kwqSj8Z0
>96
もともと40〜43%は東電から買ってる。
駅や踏切などに使うのは23%
ソース
http://www.jreast.co.jp/eco/pdf/pdf_2008/p24_27.pdf 主力は自営発電にしても、相模線以外でも東電の電力は使ってるよ。
JRのリリースより
>・主に自営電力で運転している線区:山手、京浜東北、中央、高崎線など
この辺はほぼ自営だろうけど。
送電の関係でしょう。
自前の高圧送電網も持っているけど、さすがに全線区の全変電所まで
高圧送電線を引くのは無駄じゃないですか。
そこまで無駄なコストをかける会社じゃない。
98 :
名無し野電車区:2011/04/01(金) 23:29:26.85 ID:wPC6pMaH0
現在の電力事情を考えると4年後の開通が多少延びると考えるのは早計かな?
99 :
名無し野電車区:2011/04/02(土) 02:20:09.98 ID:6/bJBX4n0
西谷地区センター横の小さいマンション解体始まったな
100 :
名無し野電車区:2011/04/02(土) 19:47:40.96 ID:Q9Hd7+4v0
>>98 まだ何とも言えないんじゃないかな?
ただ、被災地が復興に動き始めればそっちに人員や資材が割かれるだろうから、その分遅れる可能性は
あるだろうけど。
・・・まあどっちにしろ福島第一原発が落ち着かないことには。それがいつになるのか現時点ではわからんが。
101 :
名無し野電車区:2011/04/04(月) 17:26:13.82 ID:J+Vi1V6S0
>100
人員、資材に加えて資金もね。
国交省の予算も復興優先になるだろうな。
102 :
名無し野電車区:2011/04/04(月) 19:02:29.12 ID:NxGGE7aX0
103 :
名無し野電車区:2011/04/04(月) 19:04:00.59 ID:NxGGE7aX0
104 :
名無し野電車区:2011/04/04(月) 19:39:26.88 ID:3eZceldS0
っ DC-ACコンバータ
105 :
名無し野電車区:2011/04/05(火) 02:41:05.77 ID:CdP3jSbr0
>>102,103
元々、川崎発電所や信濃川発電所が
どういう目的で作られたか、まずはそれを調べてきな
106 :
名無し野電車区:2011/04/11(月) 12:36:13.97 ID:oOBJS626O
黒岩神奈川県新知事の東部方面線への方向性が見えてこないんだけど、大丈夫?
107 :
名無し野電車区:2011/04/11(月) 15:05:50.21 ID:JFBBIWOkO
むしろ湘南台以西延伸のほうが、熱心だった松沢さんじゃ無くなったのが痛いんじゃないか?
108 :
名無し野電車区:2011/04/11(月) 15:59:01.03 ID:CVpQcrU60
マグネット知事だからリニアモーターのグリーンライン延伸を優先か?
109 :
名無し野電車区:2011/04/11(月) 23:58:13.69 ID:Yrelxflh0
>>106 なんで元民法キャスターを知事に選ぶんだよ神奈川県民
開成町長のほうがよっぽど素性が知れてるだろうに
110 :
名無し野電車区:2011/04/12(火) 14:47:09.25 ID:6D1coB500
>>109 このご時世に民団・総連の支持を受けてる疑いのある候補に票は入れないだろ
千葉・仙石のお友達ってだけで普通嫌がるだろうに
救急救命士の大増員キタ━━━ヽ(∀゚ )人(゚∀゚)人( ゚∀)ノ━━━!!
112 :
名無し野電車区:2011/04/12(火) 22:59:24.39 ID:Wr5Z6wfP0
114 :
名無し野電車区:2011/04/12(火) 23:44:53.57 ID:X9KkU2GyO
>>106 出自からして大崎でスイッチバック、りんかい線直通とかやりかねんな。
115 :
名無し野電車区:2011/04/13(水) 00:05:11.88 ID:VsnZ4IJj0
117 :
名無し野電車区:2011/04/13(水) 15:13:04.35 ID:Xahpu+dn0
>>114 さすがにそれはないと思う。
東急直通用の12000系?の片手ワンハンドル版を用意しなきゃならんし。
118 :
名無し野電車区:2011/04/16(土) 05:02:48.44 ID:vtRyaShl0
>>116 それってこのスレと関係あるの?
鋼索線があるから鉄分は含まれているけど。
119 :
名無し野電車区:2011/04/18(月) 01:00:07.29 ID:67T29X+t0
>>118 ぼうや、116はコテハンだからかかわっちゃだめだよ。
バス板他にも出入りしているからね。
120 :
名無し野電車区:2011/04/19(火) 19:27:28.85 ID:y7wJkf/00
121 :
名無し野電車区:2011/04/19(火) 19:42:22.19 ID:4MXouHjR0
>>114 10両ってホーム長制限と代々木の踏切容量を考えると
意外と現実的な解かもしれない
122 :
名無し野電車区:2011/04/19(火) 22:39:03.24 ID:j33j47RM0
大崎短絡線ののメドがたたないことを考えると、
蛇久保で平面交差しない
相鉄→大崎→品川→相鉄のルートで。
れっつ方向転換。
123 :
名無し野電車区:2011/04/20(水) 00:09:56.79 ID:zfyhWBIo0
>122
0点
124 :
名無し野電車区:2011/04/20(水) 16:59:01.26 ID:X67reQt10
>>122 お前の戯言だよな。。。釣りって言ってくれよ
125 :
名無し野電車区:2011/04/24(日) 20:08:18.72 ID:+vzpO2mK0
ネタないなぁ
仕方ないから妄想でも書くか
直通線が出来たら優等は鶴ヶ峰にも停車しておくれ。
横浜からの各停は西谷止めが増えるんだし。
126 :
名無し野電車区:2011/04/25(月) 08:02:01.20 ID:Ejcd9YLBO
>>125 特急と急行以外は停車する。
つまりJR直通列車も停車する。
127 :
名無し野電車区:2011/04/27(水) 10:11:40.51 ID:ogwcE+ls0
省エネのため、直通は6連固定目黒線のみとします。
128 :
名無し野電車区:2011/04/27(水) 14:47:38.05 ID:MYtuAKDz0
直通列車は基本的に相鉄線内各停じゃない?
東急直通がはじまったら一部優等化するかもしれんが
129 :
名無し野電車区:2011/04/27(水) 15:56:06.05 ID:QjWaOPAn0
そうかもね。相鉄沿線各駅から都心への利便性が向上すれば沿線価値も上がるだろうし。
一部競合が有るとは言え、直通を速達化すれば横浜の地盤沈下を加速する可能性もある。
海老名・湘南台・大和〜都心の限られた競合を沿線価値より優先する理由も無いだろうし。
130 :
名無し野電車区:2011/04/28(木) 04:19:48.67 ID:lkxI3FLjO
都心方面へ向かう相鉄利用者へのメッセージ、新線開業後はこんな感じか?
海老名・湘南台…少し時間かかりますが当駅始発で座って都心方面に行けますよ。
かしわ台〜相模大塚・瀬谷〜西谷・ゆめが丘〜南万騎が原…都心方面へ乗換無しで行けますよ。定期は横浜経由も選べてお得ですよ。
大和…安くて速い小田急へどうぞ。振替輸送でご利用ください。
上星川〜星川…西谷乗換の方が横浜乗換より楽ですよ。
天王町〜平沼橋…少し選択肢増えましたが、従来通り横浜乗換が早くていいかもしれませんね。
131 :
名無し野電車区:2011/04/28(木) 09:30:34.86 ID:n7VY6tBQ0
>振替輸送でご利用ください。
誰が頼んでるんだww
132 :
名無し野電車区:2011/04/28(木) 10:50:23.45 ID:AiZFyufyO
>>130 大和も相鉄のほうが速いだろ
大手町に直通するメリットは大きい
後は有料特急なんかあってもいいと思う ロマンスカーは海老名通過だけに
新横浜から東京に新幹線使う人も多い 新宿、大手町でも需要ある
133 :
名無し野電車区:2011/04/28(木) 10:52:14.66 ID:xLGq0HLH0
有料特急wwww
134 :
名無し野電車区:2011/04/28(木) 11:30:43.96 ID:lkxI3FLjO
有料特急?東武がJRを介して臨時スペーシア乗入れ?
ライナーはあってもいいけどラッシュ時はダイヤに余裕がない。
東急方面は無いだろ。
135 :
名無し野電車区:2011/04/28(木) 11:33:03.97 ID:Z1wpImVO0
有料特急ならNEXを頼む。
対新宿ならその頃には海老名に申し訳程度にはロマカが停まってるだろうし。
136 :
名無し野電車区:2011/04/28(木) 12:22:11.11 ID:n7VY6tBQ0
NEXを走らせるには、横浜駅を通らないのが弱すぎるな。
せめて本厚木まで行けば企業需要も無いではないかもしれないけど。
137 :
名無し野電車区:2011/04/28(木) 13:03:34.42 ID:pdlNHv360
休日等に臨時なら両者の乗り入れやりそう。
138 :
名無し野電車区:2011/04/28(木) 13:25:39.92 ID:xLGq0HLH0
横浜だったら普通にリムジンだろーが
139 :
名無し野電車区:2011/04/28(木) 13:44:11.23 ID:AiZFyufyO
夕方ならライナーあってもいいでしょ
JR直通のライナーのほうが無理だし、需要がない
東急経由メトロ、都営直通のライナーあってもいいと思う
日中でも新宿〜町田、本厚木の需要は大きい 新横浜、海老名の需要もあるはず
140 :
名無し野電車区:2011/04/28(木) 21:47:08.01 ID:65WxoQE80
臨時特急「さがみ日光」 海老名・大和・二俣川⇔日光 とか胸熱。
141 :
名無し野電車区:2011/04/29(金) 00:06:19.62 ID:l3sl8iZn0
ガラガラな悪寒・・・
だって神奈川にゃ箱根富士山があるからな。
コンスタントに団体乗車がなければ1シーズンの運行で終わりそう。
142 :
名無し野電車区:2011/04/29(金) 00:16:34.59 ID:V3oEeCzD0
>>140 それ、開業時の記念列車だけじゃないかな・・・
143 :
名無し野電車区:2011/04/29(金) 00:48:02.35 ID:kQ4mjj7lO
相鉄〜相模線の連絡線に架線を張って、相模国分方面からダイレクトに茅ヶ崎方面に入れるようにならないかな?
それが出来たら少し可能性広がるんだけどな。
特急相模日光…東武・JR貨物線・相鉄・JR相模線経由で熱海まで。
踊り子…メトロ&東急方面・相鉄・JR相模線経由の伊豆急下田(東急規格対応の新型を開発)
144 :
名無し野電車区:2011/04/30(土) 08:12:53.99 ID:XJuCTzUq0
小田急は相鉄を子会社にしておけば良かったね。
145 :
名無し野電車区:2011/05/01(日) 00:12:20.20 ID:c4zA3k8G0
>>144 結局阻止されたからな。boyと三井住友か。
でも買収画策した時にはどんな「旨みがある」と考えたのだろう。
小田急はニュータウン開発はやらないし、ただ単に横浜方面の独占化だけか?
146 :
名無し野電車区:2011/05/01(日) 02:13:44.52 ID:Lepn1n1j0
当時神奈川を走ってる大手私鉄で横浜に来てないの小田急だけだし、
大東急最大派閥だった訳だし横浜進出目論むのは旨み以前に扱く当然の選択だったのでわ。
147 :
名無し野電車区:2011/05/01(日) 10:18:14.89 ID:F0RwjvhQ0
扱く当然ってなんかエロいですね
148 :
名無し野電車区:2011/05/01(日) 13:17:28.99 ID:m10/dXns0
>>145 相鉄が東急になったら小田急にとってはかなり嫌だし、逆もしかり。
小田急が東急の株買い増しを手伝ったなんてこれまた下手な口実だよな。
149 :
名無し野電車区:2011/05/01(日) 13:39:37.51 ID:bSME5Pl50
直通は、本線といずみの線のどちら?それともどちらも?
150 :
名無し野電車区:2011/05/01(日) 13:45:45.02 ID:LuIrOMLi0
どちらも
151 :
名無し野電車区:2011/05/01(日) 17:50:23.60 ID:nCD8Y2iH0
>>145 相鉄自体じゃなくて横浜駅西口の土地の方が目的だったみたい
152 :
名無し野電車区:2011/05/01(日) 19:40:40.68 ID:CxSxPDd60
京急|д゚)
153 :
名無し野電車区:2011/05/01(日) 20:51:58.13 ID:1bwJFtOI0
東急|д゚)
154 :
145:2011/05/01(日) 22:06:02.00 ID:c4zA3k8G0
>>146-153 みんなありがとう。
なるほど、「やらなきゃ逆にやられる」って面もあったのかもね。
155 :
名無し野電車区:2011/05/03(火) 11:23:30.88 ID:+b11rTOW0
この工事で立ち退き迫られてる家の隣に住んでいる。
補償金ってどうやって算出してるのかな?
俺なら同じ程度の家が2軒買えるくらい貰わないとハンコ押さないけど。
この間、大変ですね、といいつつさりげなく聞いたけど教えてはくれなかった。当然だけどw
156 :
名無し野電車区:2011/05/03(火) 11:39:31.21 ID:oap5kgU50
普通に家の価値ぶん。
税金関係が免除になる程度。
引っ越し費用とか店だったら営業中止中の補償も出るよ。
157 :
名無し野電車区:2011/05/03(火) 15:34:56.47 ID:p+4bdsH/0
>>155 >俺なら同じ程度の家が2軒買えるくらい貰わないとハンコ押さないけど
そういう発想をタカりという。
158 :
名無し野電車区:2011/05/03(火) 17:57:52.41 ID:+b11rTOW0
>>156 家の価値分はわかるけど、まさか現在の価値じゃないよね?
新築した場合と考えてるけど。
いずれにせよ新しい家に住めるのは幸せ・・・かな?
補償金が正しいというか適正な値段かどうかも素人にはわからないし、引っ越しとか考えると面倒くさい気もしてきたw
159 :
名無し野電車区:2011/05/03(火) 21:27:01.39 ID:oap5kgU50
もちろん現在の価値だよ。
タダで新築になるわけないじゃん。
正確には同じ建物を今建て直すといくらかかるか計算する。
それに築年数に応じた価値の下落ぶんを引く。
だからほぼ新築の建物だったらほぼかかったのと同じくらいの値段
古い建物だったらほとんど値段がつかない。
なんで同じような環境、敷地面積で同じような家にしたい場合は
追加で資金の手当てが必要。
基本的に自分で住み替えで新しい家を建てるのと同じ。
ただ、自分の意思によってでなく住み替えなければならなくなった
ことを考慮して税金関係が免除されるだけ。
お年寄りで、これからまたお金を出してというのは…とか
そもそもお金がないよ、借りることもできないよ、という場合は
家を完全に手放すことになるけど、その場合は
公営住宅などに優先的に入れるように配慮しますよと。
160 :
名無し野電車区:2011/05/03(火) 22:17:40.20 ID:AX7XU5mz0
表向きはそういうことなんだろうけど、なかなか移転してくれない相手には、
担当者の裁量でいわゆる「鉛筆をなめる」っていうことがあるんじゃないの。
一般に、すぐに素直に対応すると損で、ごね得はやっぱりあると思ってるんだけど、
どうなんだろうね。
161 :
名無し野電車区:2011/05/03(火) 23:34:05.93 ID:QtJbbt1j0
>>160 あまりごねすぎると行政代執行の手段もあるという諸刃の県。
素人にはおすすめできない。
162 :
名無し野電車区:2011/05/04(水) 19:58:29.35 ID:TFNq/wFy0
>>160 交渉だから当然だよ
その労力に見合うかどうかはしらん、ゴネるのも只じゃないから
163 :
名無し野電車区:2011/05/04(水) 20:07:00.32 ID:HJp4PiAF0
震災の影響はないのかな?
あるとしたら、そういう報道っていつごろ成されるんだろうか?
JRの方はともかく、東急のほうが変更ってのは怖いなぁ
164 :
名無し野電車区:2011/05/05(木) 00:27:42.68 ID:6blt1VI90
>>163 そりゃあるだろう、震災対応で予算をまわすだろうから、
少なくとも国庫負担分については影響が出る。
外環道や圏央道の建設も同様だろうな。
165 :
名無し野電車区:2011/05/05(木) 05:49:07.84 ID:CQSiDvx10
強制代執行だと移転費は自分持ちになるから、
大損だぞ。
166 :
名無し野電車区:2011/05/05(木) 10:13:35.26 ID:KTZEQcxYO
代執行までいくのは、相当の問題児の場合だな
普通の奴なら収用手続きに入った時点で諦める
167 :
名無し野電車区:2011/05/05(木) 23:43:48.88 ID:+az2WwUV0
鶴ヶ峰で家買おうと思っている者ですが、
直通線は鶴ヶ峰も停まりますよね?
まさか急行の停車駅のみで、ここだけスルーなんてことは
無いと思うんですけど・・・
168 :
名無し野電車区:2011/05/05(木) 23:53:01.62 ID:rhRWsSu70
停車駅については未発表だと思ったけど。
169 :
名無し野電車区:2011/05/06(金) 07:02:10.06 ID:enkzFdQA0
>167
社長だって誰だってまだ何も決まったことは言えまい。
JR直通は何本あるのか何時まであるのか、鶴ヶ峰に停まったとして
本数少なくて超満員で乗れないかもしれないし、
東急直通なんて実現するのは退職するころになるかもしれないし、
それを信じて家買うのはギャンブルすぎ。
170 :
名無し野電車区:2011/05/06(金) 07:47:33.19 ID:gVSFdP5Yi
>>167 直通線スルーリスクが小さくて、資産価値も高い二俣川にすればいいのに。あまり駅近の物件は出ないけどね。
171 :
名無し野電車区:2011/05/06(金) 08:34:50.26 ID:man6p92i0
172 :
名無し野電車区:2011/05/06(金) 09:23:00.21 ID:I8HNgeha0
こういう狙い通りの人がいるから
直通も意味があるのか、、、
173 :
名無し野電車区:2011/05/06(金) 09:34:21.51 ID:enkzFdQA0
川崎市営地下鉄に騙されて家買った奴もいるしな。
騙したのは不動産屋とはいえ。
情弱カモゲット余裕でしょう。
174 :
名無し野電車区:2011/05/06(金) 09:51:35.39 ID:TxirP2MI0
>>171 JRとの相直は必要なの?
時間短縮余りないのに建設資金の負担が掛る
最も東急だけだと朝夕の運転本数のボリュームが薄くなるかな?
175 :
名無し野電車区:2011/05/06(金) 11:08:26.38 ID:enkzFdQA0
沿線住民にとってはともかく、これから家を買おう、借りようって人間にとっては
都心直通路線と枝線はまったく価値が違うよ。雲泥の差。
東京目線の人にとっては、相鉄は新京成電鉄や多摩モノレールや東武野田線と
同程度の存在なわけで。
最初から東急直通ができりゃそれだけでも良かったかもしれないけど経緯が経緯、
まずJRありきの話しだし、
JRと違って東急新線の開通予定なんかアテにならない。
10年後も開通してないと予想。
JR直通はその早さと確実性がメリット。絵に描いた餅じゃないのが素晴らしい。
176 :
名無し野電車区:2011/05/06(金) 11:22:10.16 ID:jLdoX/8T0
JRも15両の湘南新宿・横須賀車が入れられればともかく
埼京線の10両しか入れられ無さそうだから微妙なんだよな
JR方面は羽沢で接続だけして
日吉で渋谷方面にも直通出来れば利便性は上がると思う
その分元町方面から目黒方面へ入れないといけなくなるけど
177 :
名無し野電車区:2011/05/06(金) 22:49:12.17 ID:6ctipNGO0
>>173 うちの近くにも30年も前に「地下鉄が来る」って聞いて
山の中のニュータウンに飛びついた人たちがイパーイ
未だに駅までは細い道を通ってバスだ
地下鉄は最新の計画だとほぼ打ち止めw
178 :
名無し野電車区:2011/05/06(金) 23:09:30.12 ID:pTAam0wk0
綾瀬市ですら、「将来、長後から地下鉄が伸びてくる」って騙された人がいるしなw
179 :
名無し野電車区:2011/05/07(土) 00:20:21.73 ID:RI7ISL6I0
>>173 ドリームランドのモノレールに騙された人もいたな。
あと、地下鉄が湘南台まで伸びるからってんで家買ったのに実際開通した時には定年だったとか。
180 :
名無し野電車区:2011/05/07(土) 00:36:03.18 ID:5PQhRdnS0
路線図からすると東急-JR直通も可能性ありますね。リゾート21が渋谷から出るか。
181 :
名無し野電車区:2011/05/07(土) 04:17:53.23 ID:SVK9akWhO
東急方面からJRには行けない。
JR方面から来ると、JR貨物線分岐→東急方面からの合流→羽沢駅→西谷駅
よって新設の羽沢駅からは相鉄方面しか行けない。
東急が相鉄経由でもリゾート21走らせたいなら相鉄の厚木(操)ら相模線に入って茅ヶ崎経由になるな。
厚木は連絡線に架線を新設しなけりゃならんがな。
182 :
名無し野電車区:2011/05/07(土) 08:25:04.70 ID:NDfoZ2M+0
>>177 地下鉄は民間じゃ無いからな。
最初から採算度外視な計画だから、財政が悪化するとすぐ凍結される。
相鉄のは実現しないとむしろジリ貧だからな。ただJRの意向もあるし、どうなることやら。
183 :
名無し野電車区:2011/05/07(土) 11:05:11.94 ID:HoHSPIZs0
>179
JR直通は着工済みだし確実に実現するだろうが(大崎短絡線を除く)
東急直通の方は
>地下鉄が湘南台まで伸びるからってんで家買ったのに実際開通した時には定年だったとか。
こうなる可能性アリアリだろな。
東急直通の夢を見るのはいいが、信じて家を買うのはよせと。
東急直通計画があるからJR直通は不要とか、どんだけドリーミーなのかと。
184 :
名無し野電車区:2011/05/07(土) 11:52:07.28 ID:/u2qPWkj0
相鉄も不動産が本業なわけであって
壮絶な騙し売りだったり
185 :
名無し野電車区:2011/05/07(土) 12:58:22.66 ID:c9UWYp/V0
ぶっちゃけ東急にとって相鉄直通の重要性は低いでしょ。
東横は副都心直通でダイヤも逼迫するし、元々の沿線需要もある。
JR直通も本数は僅かだし、東急側が多少の相鉄客流出に目を瞑るなら、
相鉄・東急直通自体が破棄・凍結になる可能性すら有るんじゃないか?
・・・と、最悪の極論をぶち上げて見る。
186 :
名無し野電車区:2011/05/07(土) 13:38:51.99 ID:SVK9akWhO
まぁ造るのは、鉄道・運輸機構だから東急直通線のほうは多少遅れるかもしれないが大丈夫っしょ。
JR直通線は着工してるから確実に大丈夫だな。
ただし、近いうちに関東に「大地震」が来なければの話だが。
浜岡原発停めるから近いうちに大地震来るのかと思った。
187 :
名無し野電車区:2011/05/07(土) 15:15:13.51 ID:GryTy0vH0
家買うときは自分で色々調べないとな
自己責任だよねこればっかりは
188 :
名無し野電車区:2011/05/07(土) 15:49:41.13 ID:HoHSPIZs0
>185
東急としては、渋谷地下化が完成したら
次の仕事を東急建設に与えてやる必要があるw
建設費の三分の二は行政が出してくれるし、
念願の新横浜直通はかなうし、
相鉄からダイレクトに客を送り込んでくれるし、目黒線の輸送密度も増やせるし
いよいよ東急沿線に成長余地がなくなれば
相鉄を買収して第二の田園都市線に、なんて選択肢も増えるし
東急には願ったりかなったりの計画では。
189 :
名無し野電車区:2011/05/07(土) 22:46:28.33 ID:Ohw5EBrt0
>>173 >>179 「モノレールを建設する」という厚○市の言葉に騙されて、ど田舎の山奥にキャンパス建てちゃった大学もあったっけな。
190 :
名無し野電車区:2011/05/08(日) 22:06:30.11 ID:Aa40uo2L0
逆に市場を建設するぞというしんちゃんの言葉に騙されて、
草原の中に駅を作っちゃったゆりかもめもあるが。
正しくは草原と言うより、草原になっちゃったが正確w
西葛西や妙典のように後から駅を作ればよかったのに。
191 :
名無し野電車区:2011/05/09(月) 00:34:52.89 ID:cWkwjgGB0
192 :
名無し野電車区:2011/05/09(月) 03:29:57.08 ID:8GM2Mpe80
>190
妙典、俺が消防の頃はいかにも埋立地っていう感じの原野だったな。
あの広大な原野の中を5000系快速で駆け抜けていくのが東西線の醍醐味だった。
東西線にはもう40年も乗っていないが、京葉線も出来た位だしもう住宅地になって当時の面影はないのだろうね。
193 :
名無し野電車区:2011/05/09(月) 04:09:20.23 ID:N7Ept1gZ0
>>190 1日の利用者が27人の市場前駅のこと?
194 :
名無し野電車区:2011/05/09(月) 04:29:20.02 ID:fyt91PRc0
195 :
名無し野電車区:2011/05/09(月) 06:56:45.74 ID:G+u6CzCf0
>>194 工事関係
釣りびと
空き地の真ん中でラッパの練習してる人
のどれか。
196 :
名無し野電車区:2011/05/09(月) 16:23:55.57 ID:oBHgwfU50
ラッパの練習には良さげだな
俺もやりたいぜ
197 :
名無し野電車区:2011/05/09(月) 17:43:50.65 ID:RgKr+/8tO
ラッパを吹いたこともないくせに、よく言うぜ。
ん?待てよ…
これこそラッパ吹きって事なのか!?
198 :
名無し野電車区:2011/05/09(月) 20:14:53.83 ID:8vjVbpwr0
今日夕方にTVでこの話題に触れていた。
相鉄沿線が高齢化していて相鉄が苦しいらしい。
199 :
名無し野電車区:2011/05/09(月) 20:50:51.60 ID:bLHsjE8G0
高齢化というか 「若い住民がやってこない」
地価が高かった頃にやむなく相鉄沿線に家を買った人たちは高齢化する。
子供たちは家をでてもっと東京に近い場所へ。
東京直通で起死回生、若い人こいってプランは正しい。
つくばEXも東葉高速も埼玉高速も若い住民誘致策としては成功してる。
鉄道建設費用は、相鉄は事情が全く違うし。
200 :
名無し野電車区:2011/05/09(月) 21:25:52.11 ID:tcco/r8qO
200
201 :
名無し野電車区:2011/05/09(月) 21:41:46.46 ID:eNEsdSRDO
直通線開業したら沿線住民を食い止めるだけじゃなくて都内でもっと相鉄をアピールして呼び込んだほうがいいだろうな。
それと東急沿線から相鉄を使うメリットを考えたほうがいいな。
相鉄駅前には集客力ある施設を誘致するか造るべき。
駅前に余裕があるのはゆめが丘・かしわ台ぐらいか。
動物園や遊園地とかは無理だろうからビルインタイプの集客施設が良いのかな?
他に星川と天王町は立体化に合わせて駅前再開発するだろうし、西横浜や相模大塚は留置線の上に高層のビルか高層マンション建てれそうだな。
頑張れ相鉄!
202 :
名無し野電車区:2011/05/09(月) 21:53:47.88 ID:pymYELw20
>>201 ゆめが丘にショッピングモールを作るらしい。
203 :
名無し野電車区:2011/05/09(月) 22:00:11.95 ID:6SculJfo0
駅前に余裕と言ったら何て言ったって田畑の海老名でしょw
小田急が買収しちゃってるみたいだけど…
204 :
名無し野電車区:2011/05/09(月) 22:06:15.82 ID:u6I7ODLH0
ゆめが丘に大規模商業施設を作ればかなりの貨客動員は見込めると思う。
だから相鉄もゆめが丘にららぽーととか三井アウトレットとかイオンレイクタウンみたいな商業施設を作って欲しい。
205 :
名無し野電車区:2011/05/09(月) 23:28:24.54 ID:bLHsjE8G0
今時の大規模商業施設には大きな道路が必須だけど、
環状4号って四車線になるの?
206 :
名無し野電車区:2011/05/10(火) 00:30:45.19 ID:vi6ZQ/L40
207 :
名無し野電車区:2011/05/10(火) 01:09:29.31 ID:Iu9h/atd0
>>206 もういっそのことあそこにドリームランド再建だw
208 :
名無し野電車区:2011/05/10(火) 02:53:42.23 ID:E5Lg4e+Y0
>>203 海老名は住宅街は相鉄が作ったけど、肝心の駅前は小田急に占拠されてるからなぁw
海老名駅の改良工事も相鉄はちょこっとしかやらなかったし。
209 :
名無し野電車区:2011/05/11(水) 23:41:43.75 ID:8SikQXgN0
>>203 そりゃ、なんたって駅前周辺の3分の2程度はいまだに田んぼだもん…海老名
相鉄、小田急双方にとって大規模に開発するだけのメリットはかなり大きそうだけど
>>205 今でも線を引きなおして、一部右折レーンだけ拡張すればそのまま4車線に出来そうだよ…環状4号
210 :
名無し野電車区:2011/05/12(木) 01:44:05.96 ID:u0M11NWp0
>>207 エンパイヤホテルもきぼんぬ
>>209 >海老名
昔の新横浜と同様、たんぼだから(たちんぼじゃないぞ)
水抜きに何年もかかるんだよ。
地震来たら液状化するんじゃないかな。
>今でも線を引きなおして、一部右折レーンだけ拡張すればそのまま4車線に出来そうだよ…環状4号
他の部分では実現可能かは分からないけど、和泉坂上交差点(いずち駅近くの環4と長後街道の交点)は
右折帯を含め上下計5車線なんだよね。
でも結局入店の車列が延びて1車線つぶれる勢いだから今とあまり変わらんかも。
211 :
名無し野電車区:2011/05/12(木) 02:16:58.30 ID:ZqDn7z/X0
環状4号の中央分離帯がヤケに広く取ってあるのはモノレールの橋脚を建てられるようにって聞いた
ことある。結局頓挫しちゃったけどね。
212 :
名無し野電車区:2011/05/14(土) 04:15:42.92 ID:Jjh9BY4RO
ゆめが丘に越谷レイクタウンを越える規模のショッピングモールを建設すれば相鉄に乗りに来る人が増えるかと。
代わりに湘南台は停滞もしくは衰退するかもしれないが…。
213 :
名無し野電車区:2011/05/14(土) 10:34:14.51 ID:ozycInUq0
車で来ます
214 :
名無し野電車区:2011/05/14(土) 11:36:59.74 ID:CJwcdQgV0
正直ゆめが丘周辺の使い道って大規模ニュータウンを作るか越谷レイクタウンみたいな大規模ショッピングモールを建設するか、かしわ台が一杯になった時のために新しい車両センターを作るぐらいだろ。
215 :
名無し野電車区:2011/05/14(土) 12:12:36.66 ID:I+95K9m90
この辺だと南町田のような感じ?
あそこも昔は何もなかった。
今じゃ車は渋滞だし鉄道も土日は急行停車。
新横浜を分水嶺に、西を相鉄、東を東急が管理する形にすれば便利じゃね?
どちらの利用者も基本的には新幹線目的…
と思っていたらJR東日本も関わる予定なんだね。
217 :
名無し野電車区:2011/05/15(日) 13:20:36.74 ID:PRm83ZIKO
新幹線以外にも、東急・相鉄沿線からラー博が行きやすくなるな。
218 :
名無し野電車区:2011/05/15(日) 13:43:43.81 ID:ORoPtA6k0
>>216 西谷〜羽沢は相鉄、羽沢〜日吉は相鉄・東急の共同で
JR東日本はかかわらないでしょ。
219 :
名無し野電車区:2011/05/16(月) 02:38:56.42 ID:zBihXRSN0
>>216 新横浜駅の利用者は横浜線>>地下鉄>新幹線なので
新幹線を利用しない人の方がずっと多い。
なので、基本的には東急相鉄とも新幹線よりも通勤向けになると思う。
220 :
名無し野電車区:2011/05/16(月) 14:09:27.56 ID:qPIwPN6u0
新横浜はイベント客も多いし、マンション急増で地元客も多い。
見た感じ
ビジネス需要 > イベント需要 > 地元民需要 > 新幹線客って感じかね?
最近のラー博は特別にぎわってるわけでもなく、あっても無くても影響ないw
しょせんはラーメン屋数軒程度のもんだし。
221 :
名無し野電車区:2011/05/16(月) 18:21:28.82 ID:ICzf4v7J0
ラブホ需要は?
222 :
名無し野電車区:2011/05/16(月) 18:49:31.65 ID:6/NeJIWyO
223 :
名無し野電車区:2011/05/16(月) 19:59:35.68 ID:qPIwPN6u0
ラブホは車でね。
ラブホ街で歩いてる奴も見ない程度の需要
224 :
名無し野電車区:2011/05/16(月) 23:30:43.74 ID:2fuUc2p50
どうせ新横浜境界でほぼ決ってるんだろ…
225 :
名無し野電車区:2011/05/16(月) 23:51:34.02 ID:uBFAogwSO
ラー博が近づく!ヤッターマン!
ラー博なラーメン制覇した後、乗り換え無しで海老名のビナウォークに行って全てのラーメン制覇したら合格!!
226 :
名無し野電車区:2011/05/17(火) 00:46:33.47 ID:cFKNhs2R0
太るぞ。新横浜から海老名まで歩け。
227 :
名無し野電車区:2011/05/17(火) 05:43:03.04 ID:XGhqqim30
>>214 横浜環状道路の西側区間が出来れば、インターとともに建設してもいいだろうが、
周辺道路は現状でもかなりの交通量を抱えているだけに、周辺の道路環境がさらに悲惨なことになる可能性も高く微妙な問題だな
駅からも歩けるアウトレットとなれば利用価値も高く、欲しいアイテムではあるんだが
車庫作るのなら、延伸が予定されている慶応大学周辺の方が可能性高いかも
延伸されるまで車庫が追加で必要になるような状況にはならないだろうし
228 :
名無し野電車区:2011/05/18(水) 00:38:04.50 ID:q4j3wPeRO
JRさん、
相鉄を宜しくお願い致します。
我が路線は相鉄御断り致します。
by東急電鉄
229 :
名無し野電車区:2011/05/18(水) 00:40:36.75 ID:svvy+pa00
面白いと思って書いてるの?
230 :
名無し野電車区:2011/05/18(水) 01:52:00.06 ID:Lfp6AA/60
231 :
名無し野電車区:2011/05/18(水) 02:29:01.12 ID:jjLYtu7Q0
相鉄はJRとだけ直通したかったのに、
遅れをとった東急が、新横浜を開発したい横浜市をつついて
巻き返して、横から割り込んだのが真相ですね。
232 :
名無し野電車区:2011/05/18(水) 08:21:20.49 ID:TqPR1ilG0
こちらからお断り致します
233 :
名無し野電車区:2011/05/18(水) 08:33:59.72 ID:hrmqOXW/0
そもそも、計画自体は東急とだけしかなかったはずだが
234 :
名無し野電車区:2011/05/18(水) 09:26:07.29 ID:XBifXCk80
>233
それは(昔の)東部方面線
それがちっとも進まないから、利便増進法を機にJRとの乗り入れを計画した。
結局東急がくらいついて東部方面線扱いされてはいるが、
もともとの東部方面線とは別だわな。
235 :
名無し野電車区:2011/05/18(水) 13:27:26.89 ID:lga2BxNo0
>>233 東急は相鉄が10連メインだから、乗り入れ拒否したらしいね。
全ての駅を10連対応にするのが手間がかかって嫌だとか。
もし、当時に相鉄と共同で東部方面線計画を実現させていれば
副都心線・西武・東武から来る電車が全て10連にできたのに。
236 :
名無し野電車区:2011/05/18(水) 18:44:06.84 ID:xya1C+nvO
1時間2本程度のJR直通だけで東京乗り入れても、それこそ無意味
237 :
名無し野電車区:2011/05/19(木) 10:38:56.26 ID:fkBy8TuA0
朝ラッシュ時は4本/時ある。
そもそも横浜指向の沿線なので日中は東京方面はあまり要らん。
毎日毎日東京へ行くのは通勤くらい。
本数はその程度あれば、不動産屋的には十分な広告効果なんだよ。
不動産屋が頑張って、沿線へ勤労世代の新規住民を誘致できれば
沿線の少子高齢化、過疎化、商業衰退の問題も解決する。とまでは
言わなくてもかなりの対策になる。
238 :
名無し野電車区:2011/05/19(木) 10:52:28.01 ID:3LUPnJzD0
時間帯が合わなかったら横浜経由で行けばいいだけ。
定期はどっち経由でも使えるんじゃなかったっけ?
239 :
名無し野電車区:2011/05/19(木) 10:55:02.78 ID:rtT9BdnyO
>>237 小田急ロマンスカーは、日中新宿〜本厚木利用者かなりいる
海老名、大和から小田急の客を奪うには、1時間2〜4本では話しにならない
240 :
名無し野電車区:2011/05/19(木) 12:01:45.71 ID:fkBy8TuA0
海老名、大和から小田急の客を奪うなんてどうでもいい。
海老名、大和以外の沿線が、ただの地方私鉄沿線から
東京直通路線という名目に化けて沿線価値が向上すれば
(若い人が増えて税収も増えれば)それでいいんだよ。
241 :
名無し野電車区:2011/05/19(木) 12:10:04.60 ID:PVuptdzH0
自分は海老名市民だが東部方面線が開通したら絶対こっちを使って東京方面に行くようになると思う。今のところは小田急を使っているけど、海老名から座って行けるメリットはかなり大きい。
242 :
名無し野電車区:2011/05/19(木) 12:26:10.67 ID:3LUPnJzD0
帰りは座って来れるかわからんよ。
243 :
名無し野電車区:2011/05/19(木) 13:43:32.00 ID:55WaHcPH0
俺なら帰り座れて安い方選ぶ。 会社もそうだろうな…
244 :
名無し野電車区:2011/05/19(木) 21:49:27.68 ID:FPNuTSv00
同じ横浜でも他路線は都内まで1本の電車で通えるのに
だが相鉄は乗り換えがあるし、そもそも家から駅まで
親に車で送迎してもらうような絶望的立地の家が多いから
都内に就職や大学進学の際は相鉄を離れて上京せざるを得ない
はっきりいって相鉄から同じ横浜市内のJR沿線まで引っ越したとしても
相鉄時代の実家から最寄り駅までの時間+最寄り駅から横浜までの時間を考えると
毎日往復で3時間は浮く。朝5時半に起きて6時の電車に乗っても
8時の始業にギリギリなんてこともなくなって、朝7時までぐっすり出来る。
そして相鉄を離れた若者たちはお盆か正月にならないと帰ってこない
連休の終わりになると星川駅で横浜行きの快速をまつ、大きい旅行カバンをもった家族連れが多い
横浜なのに、東京に通えないから、お盆の時に帰ってきて、お盆が終わったら都内に戻る。
この悪循環を40年以上放置した相鉄沿線は市内最悪の高齢化に襲われている
245 :
名無し野電車区:2011/05/19(木) 21:55:10.66 ID:Yy1so8vS0
>>244 同じJRでも京浜東北線と横浜線じゃ天と地ほどの差があるけどね。
246 :
名無し野電車区:2011/05/19(木) 22:08:50.93 ID:4rmdvURb0
>>244 相鉄沿線の駅から徒歩圏の立地なら不便じゃないと思うけどな
都内東京〜品川あたりから横浜までは、立って乗るのにもちょうど良いくらいの距離で、東海道ならドア開閉回数が少ないから圧倒的に楽
横浜での乗換えが意外と気分転換になり、横浜での着席チャンスにも恵まれるとともに、買い物なども出来て便利
二俣川まで急行12分程度でノンストップなのも入れ替えがなく楽で気分的には大きい
保土ヶ谷バイパスなど、道路環境が比較的よく、渋滞も程々
選べばそれなりに整備された、区画の大きな閑静な住宅街がある
二俣川なら大船あたりと同じくらいの時間的感覚で使えそうだが、早くから開発されたので駅前がゴミゴミしているのが残念
平塚まではもちろん、藤沢まででも延々と混雑する東海道に立って東京から乗り続けるのは飽きるし苦痛だから
>>245 京浜東北沿線は、並行する京急、東海道とともに、川崎などゴミゴミしていて嫌う人は嫌うから
247 :
名無し野電車区:2011/05/19(木) 22:59:55.32 ID:4xZ3Vw8B0
>>246 同意。
相鉄の欠点として横浜の乗り換えをあげる人がいるけど、むしろ利点。
仕事帰りにハンズに行ったり、スタバでのんびりしたり、レストランで飯食ったりと気分転換できる。
248 :
名無し野電車区:2011/05/19(木) 23:21:18.42 ID:BBZ9892j0
>>241-243 こういう着席ニーズがあるのだから、相鉄JR直通も横須賀線や湘新と横並びでG車つきでも良いのかもしれないな。
お金さえ払えば帰りも座って帰れる。
249 :
名無し野電車区:2011/05/20(金) 00:20:43.67 ID:bMOsw8kI0
>>239 小田急には結構気を使ってんじゃないか?
所要時間比較のビフォアアフターを、おいらたち相鉄ヲタなら1度は目にしたとは思うが、
海老名〜新宿とか、大和〜新宿とか、あからさまな時間比較は出していない。
まあ海老名大和なら小田急が圧勝だろうけどさ。
250 :
名無し野電車区:2011/05/20(金) 00:26:39.29 ID:bMOsw8kI0
>>248 G車料金いくらに設定するんだ?
相鉄船内別腹だと、常磐線のように険しい道のりになるのでは・・・
251 :
名無し野電車区:2011/05/20(金) 01:08:14.18 ID:qm9na20n0
G車を新たに入れるのではなくて、座席定員制の電車の方が良いと思うが。
始発から乗る人だけ別途料金を払って、途中駅から乗る人は払わなくていい。
こんな感じなのはどうだ?
252 :
名無し野電車区:2011/05/20(金) 01:27:30.39 ID:TeVeyG3Y0
海老名に小田急のロマンスカーが停まれば別にいいです。
253 :
名無し野電車区:2011/05/20(金) 02:00:03.46 ID:bGhxY5RoO
海老名、大和は渋谷、目黒のほうが速いんじゃないの?
ホームライナー作れば、必ず需要ある
254 :
名無し野電車区:2011/05/20(金) 07:08:01.83 ID:BVHN6GBbO
小田急は新宿しか行けないからなぁ…。
海老名からは3本/hぐらい準急綾瀬行があるが大和からは新宿のみ…。
対して相鉄は多少時間かかるが海老名から座って山手線の大崎・恵比寿・渋谷・新宿に直通で行けるから需要が違う。
東急が直通したら目黒線・東横線・副都心線の各駅に直通するからなおさら便利。
混雑する新宿乗り換えの手間とタイムロスを考えると新宿以外の駅は乗換え無しの相鉄経由のほうが有利。
海老名以西の小田急民が少し移転してくる可能性は高い!
これは相鉄・JR・東急の運賃収入増に繋がる。
まぁそれよりも相鉄沿線の不動産価値の向上や衰退防止のほうがメインだろうが。
よって東横線・目黒線直通の一部列車以外は相鉄線内各駅停車だろうな。
255 :
名無し野電車区:2011/05/20(金) 08:22:20.76 ID:bGhxY5RoO
>>254 直通は相鉄線内各停はない 都心へ速達が重要
各停は西谷で折り返し
256 :
名無し野電車区:2011/05/20(金) 08:35:19.98 ID:E004mB8d0
>>248 G車付きを入れるとなると
料金の問題以外にホーム長の問題が出て来る
西谷以西の相鉄線内を15両対応にするか
羽沢あたりで増解結が必要になってしまう
10両の埼京線新宿折り返しの一部を引っ張って来るのが順当だが
代々木の踏切の解消をせずに大丈夫なのか?
257 :
名無し野電車区:2011/05/20(金) 09:09:40.90 ID:aDHrBi+A0
>>254 海老名以西からだと
3社運賃、海老名乗り換え、少ない本数、着席するのに早くから並ぶことを考えれば移転してくるとは思えないんだが。
258 :
名無し野電車区:2011/05/20(金) 10:13:16.68 ID:aeBHvoTs0
JRに直通すると、JRの路線図に(線だけ)載ったり
駅や車内でアナウンスされるのが
首都圏では最強の広告効果だよな。
横浜と沿線民以外誰も知らなかった相鉄の存在が広く知れ渡る。
これでつくばエクスプレスよりもメジャーな存在になれるんじゃないかな…
今は本当に知られてないからな。
そりゃあ新しい家を選ぶ時だって最初から選択肢にならないだろうよ。
259 :
名無し野電車区:2011/05/20(金) 11:13:17.21 ID:HnBJhln6O
新宿方面に2本(JR、副都心線)は無意味。
東急直通は目黒線オンリーでお願いします。
260 :
名無し野電車区:2011/05/20(金) 12:04:20.68 ID:bGhxY5RoO
>>257 東急直通は朝は1時間10〜14本 本数的に少なくない
湘南台始発も含めてだが 西谷始発もあるかも知れない
261 :
名無し野電車区:2011/05/20(金) 12:23:49.22 ID:aeBHvoTs0
仮に海老名から相鉄に客が流れすぎて困るようなら、
小田急も海老名始発をぶつけて対抗するでしょ。
10数年後だから小田急も県西は少子高齢化による乗客減少に苦しんでる頃だろうし、
湘南新宿ラインに対抗策をぶつけてきたように、やれることはやると。
262 :
名無し野電車区:2011/05/20(金) 12:24:25.00 ID:9+GpWfP6O
新横浜折り返しはあるらしいけど、西谷も折り返せるの?
263 :
名無し野電車区:2011/05/20(金) 14:42:51.74 ID:BVHN6GBbO
>>255 直通線開業の一番の目的は沿線(特に相鉄単体駅)の不動産価値下落&少子高齢化防止なんだから直通列車を通過させてどうするんだ?
少なくともJR直通の列車は快速か各停だな。西谷から相鉄線内は各駅に停車。
目黒線直通は急行かもしれないが、やはり相鉄線内は各駅に停車だな。
東横線直通はJRとの対抗上、特急が直通するかもしれない…。
264 :
名無し野電車区:2011/05/20(金) 15:00:33.71 ID:aPYiIwJ20
>>262 西谷でも折り返せるが、横浜方面の路線とつながる形で引上線が設置されるので、
JRや東急直通で、西谷折返は、あっても極少数になるかと。
265 :
名無し野電車区:2011/05/20(金) 15:05:55.93 ID:aeBHvoTs0
都心へ「速達」することが沿線価値向上なのだから、
遅いわ退避するわの各停じゃ速達にならんかと。
各停と緩急接続すりゃいいんじゃない。
東急直通が完成したらJRとの住み分けでどちらか各停かもしれないが。
266 :
名無し野電車区:2011/05/20(金) 15:54:43.82 ID:BVHN6GBbO
>>265 相鉄線内優等(特急)にしたら西谷・二俣川・大和・海老名しか停まらないから他駅利用者にはメリットが無く街の活性化に繋がらないし不動産価値も落ちる。
乗り換えなしで都心に直通する事がメリットなんだから線内は各駅停車にすべき。
各駅停車でも西谷から羽沢の直通線&横浜での乗り換え時間短縮で充分速達効果はあるかと。
どうせ朝ラッシュ時は二俣川から(まで)優等もノロノロ運転なんだし、直通列車は各停か快速で充分。
但し、当然ながら瀬谷で特急に追い抜かれないスジにすべし。
でも二俣川か西谷で横浜方面への優等に接続するのはアリか?
急ぐ人は優等に乗って二俣川か西谷で直通列車に乗り換えればよい。
267 :
名無し野電車区:2011/05/20(金) 19:39:08.06 ID:eNzK7qv40
>>254 海老名以西ー渋谷やメトロ特に千代田、丸の内、銀座、半蔵門沿線だと海老名でわざわざ乗り換えるメリットないよ。
行きより帰りの方が着席需要高いし、両方帰りは新宿等で座れても海老名で乗り換え何て手間。
268 :
名無し野電車区:2011/05/20(金) 19:41:38.91 ID:eNzK7qv40
それに相鉄自身海老名以西の客が都心方面利用するとあまり想定していない。
特急創設も以西の客を横浜に誘導するのが主目的。
269 :
名無し野電車区:2011/05/20(金) 19:56:25.81 ID:JiiDsBzV0
>>263 東急のことだから、東横直通を増やせって言ってきそうだ。
270 :
名無し野電車区:2011/05/20(金) 19:58:27.82 ID:JiiDsBzV0
>>269 続き
東急は目黒線の電車を元町中華街に直通させる計画があるらしいし。
271 :
名無し野電車区:2011/05/20(金) 21:05:34.90 ID:aeBHvoTs0
運転系統をこれ以上増やすのはやめようぜ…対面乗り換えできるんだからいいじゃん。
複雑にすると湘南新宿ラインのように何かあるたびに真っ先に犠牲になって
使えないことこの上ない路線になるぞ。
埼玉から神奈川まで、どこかで風が吹いても霧がでても雨が降っても
人身でも車両故障でも真っ先に運休。あげくに節電対策で運休だ。
272 :
名無し野電車区:2011/05/20(金) 21:40:09.15 ID:ky1E8IYKO
>>266 >急ぐ人は優等に乗って二俣川か西谷で直通列車に乗り換えればよい。
↑
本当の馬鹿なんだろうか?
直通は優等で、各停に接続するのが一般的だろうが。
273 :
名無し野電車区:2011/05/20(金) 21:59:41.81 ID:eNzK7qv40
一般的かはともかくこの計画では優等直通、各停西谷折り返しを前提として設計がされてるねw
274 :
名無し野電車区:2011/05/20(金) 22:07:29.86 ID:ky1E8IYKO
だから、それが当たり前だっての!
275 :
名無し野電車区:2011/05/20(金) 22:11:44.00 ID:eNzK7qv40
少し落ち着けよw 俺もお前と同意見なのにその態度はなんだよw
276 :
名無し野電車区:2011/05/20(金) 22:16:32.26 ID:ky1E8IYKO
ごめんなちゃい
277 :
名無し野電車区:2011/05/21(土) 14:29:10.22 ID:flr7DxX8O
↑IDがky(笑)
278 :
名無し野電車区:2011/05/21(土) 14:48:47.26 ID:flr7DxX8O
各停…湘南台・西谷〜横浜
JR直通快速…湘南台・海老名〜JR方面
急行…海老名〜横浜
目黒直通急行…海老名・湘南台〜目黒線方面
特急…湘南台・海老名〜横浜
東横直通特急…海老名・湘南台〜東横線方面
これでいいんじゃね?
あれ、でもJR直通時点だと快速(優等)だけど相鉄線内の殆どの駅に停車する事になっちゃうな。
急行と快速が二俣川以遠各駅停車状態なのがネックだよな。
途中で種別変えるのも高齢化社会で誤乗多発の原因になりそうだし、JR方面はやっぱり快速になるかな…。
直通線の本領発揮は東急直通してからか…。
ってか、急行が瀬谷で特急に抜かれると考えて間違いないよね?
かしわ台〜相模大塚利用者で乗り換え無しに拘る人は横浜までの所要時間が2〜3分延びるのね。
それも何だかなぁ…。
何だか急行と各停しか無い湘南台開通前のシンプルダイヤの相鉄が一番良いような気がしてきた(笑)
279 :
名無し野電車区:2011/05/21(土) 17:45:56.37 ID:0vtrV1UD0
急行と各停をそれぞれ海老名行きと湘南台行きの交互発着にして、海老名各停が瀬谷で特急の通過待ちをする
海老名駅では特急と急行が続行で発車し、海老名からの上り急行は星川で海老名発各停を追い抜く
部分的にしか考えていないけどこんなパターンはどうかというチラシの裏
280 :
名無し野電車区:2011/05/21(土) 23:11:34.30 ID:6Mp8hpoyO
JRが快速で東急が特急だとイメージがだいぶ違うな
281 :
名無し野電車区:2011/05/22(日) 07:58:08.28 ID:mdD+aBIN0
この機にJRも通勤型車両で特急運転開始もあり得る。
282 :
名無し野電車区:2011/05/22(日) 12:14:51.45 ID:i5iFJoDPO
>>28 それは絶対ないだろ。
急行や準急もな。
特別快速にしちゃうはどうだ?
個人的には高齢者や交通弱者の為に行先別で種別も分けてほしい。
快速急行…横浜方面
特急…東横方面
急行…目黒方面
特別快速…JR方面
快速…横浜方面
各停…横浜方面
そういえば前に東急直通は準急にしろって騒いでたな。
283 :
名無し野電車区:2011/05/22(日) 12:51:35.51 ID:tiTxwhQt0
東急…東横方面 でいいよ
284 :
名無し野電車区:2011/05/22(日) 13:09:05.46 ID:8xCVxIfm0
ぼくは、東急線直通は目黒線方面に行くべきだと思う。
目黒線・南北線・三田線・埼玉高額鉄道のホームを8連対応とし、8連はすべて目黒線直通とする。
JR線は、埼京線とつながるのが妥当であろう。
運用は、大和方面〜JR、いずみ野方面〜東急と言った感じ。
直通列車は、大和・いずみ野折り返しとすべき。
いずみ野駅は2面4線なので、折り返し線はうまく作れると思う。
285 :
名無し野電車区:2011/05/22(日) 14:42:31.80 ID:R2XWrdEd0
運用のことしか考えずに利便性が二の次なのは失格。
286 :
名無し野電車区:2011/05/22(日) 16:43:42.21 ID:tiTxwhQt0
現状の急行のことですね
287 :
名無し野電車区:2011/05/22(日) 17:09:23.85 ID:WXDtVD+M0
ここ数日の長文厨房は何なんだ?w
288 :
名無し野電車区:2011/05/22(日) 18:30:50.69 ID:gmOV/1UpO
>>284 本数からして、JRが湘南台、東急が海老名が妥当
でも東急直通は両方に直通するでしょう
289 :
名無し野電車区:2011/05/22(日) 19:38:38.78 ID:SnvUMjmXO
相鉄は目黒線へどうぞ。
東横線は店員オーバー。
290 :
名無し野電車区:2011/05/22(日) 21:29:56.97 ID:Ylccj2NX0
>>258 >JRに直通すると、JRの路線図に(線だけ)載ったり
>駅や車内でアナウンスされるのが
>首都圏では最強の広告効果だよな。
千代田線車両には、路線図のどっかに「相鉄線」と小さく書かれているけどな。
余談だが、中央西線中津川から松本行に乗ろうとしたら
束の長野車だったんだが、路線図には八王子あたりまで書かれていて
「横浜線」の文字がちゃんと刻まれているのにはちょっとショックを受けた。
中津川まで来て「横浜線」の文字を見ることになろうとは・・・
>>263 特急ならダイヤ混乱時も真っ先に運休対象になるだろうしね(・∀・)
291 :
名無し野電車区:2011/05/23(月) 02:52:55.27 ID:eH5kaLElO
JRも東急も海老名・湘南台方面両方に直通すると言っていた。
JR直通時点では30分に1本か…。
仮に大和で電車待ってたら、特急&各停(特急瀬谷退避)とJR直通と急行それぞれ10分毎で30分サイクルか?
例えば、
00各停横浜
02特急横浜
10急行横浜
20快速新宿
30各停横浜
32特急横浜
40急行横浜
50快速新宿
快速新宿行は二俣川で2分後に来るいずみ野線からの特急横浜行きに乗り換えできるようにする。快速新宿行は二俣川で特急に続せず発車、鶴ヶ峰に停車し西谷まで逃げ切る。
各停を現行みたく大和始発にするなら特急をかしわ台〜相模大塚に停める必要があるが海老名始発に変更するなら通過でよい。
292 :
名無し野電車区:2011/05/23(月) 03:59:06.66 ID:c5WXG2emO
工事状況どうなのよ
293 :
名無し野電車区:2011/05/23(月) 21:35:34.70 ID:qsCxmZMd0
大崎短絡線ってダメぽなの?
短絡線ができないと横須賀線の増発は難しいと思う。
朝は横須賀線も湘南新宿ラインもすし詰めなのに、相鉄直通なんて挿入する余地があるのか?
294 :
名無し野電車区:2011/05/23(月) 22:20:07.19 ID:88/13Z9u0
>>293 西大井周辺を地下化(駅は2層化)して、蛇窪を立体交差してはどうよ
言うだけのヲタだから金もなんも出せないけど
295 :
名無し野電車区:2011/05/23(月) 22:34:49.89 ID:D0OnD2or0
そんな事しなくてもJRのことだから強引にねじ込むでしょ。
どこが犠牲になるかまでは知らんけど。
296 :
名無し野電車区:2011/05/23(月) 23:29:20.74 ID:g3794lUDO
東北縦貫線が出来たら湘南新宿の本数が減るだろうし、それからが本番じゃね
297 :
名無し野電車区:2011/05/24(火) 01:11:56.56 ID:ECrU/SpD0
正直、JR直通は、品川、東京方面へ行ったほうがよいのでは?
蛇窪できないし。
新宿なら、東急経由でもいけるようになるんだし。
298 :
名無し野電車区:2011/05/24(火) 01:19:36.75 ID:aTPVvrK30
>>291 以前特急の停車駅は海老名、大和、二俣川、横浜と言っていたから
湘南台には行かないんじゃない?
最優先は本線から横浜へのアクセスなので、横浜行きを10分おきに確保するとすれば
日中瀬谷で特急を退避するのはJR直通になると思う。
朝夕はともかく日中は東京への需要は極端に少ないだろうし、
何より日中の買い物客に東京に行かれて一番困るのは相鉄だよね。
>>296 湘南新宿は神奈川と北関東を結ぶ役割よりは新宿周辺と神奈川、北関東を
結ぶ役割の方が圧倒的に大きいので、縦貫線の開業で本数が減るとは非常に考えにくい。
299 :
名無し野電車区:2011/05/24(火) 01:48:15.75 ID:+uTiu1m4O
>>298 いずみ野線に特急かはわからないけど途中通過駅がある優等が新設されるらしい。
ソースは直通線パンフの湘南台〜新横浜の所要時間。
東北縦貫線が出来たら湘南新宿ラインを減便して、そこに相鉄直通をねじ込む可能性はある。
300 :
名無し野電車区:2011/05/24(火) 02:47:05.95 ID:lbSJ+m+90
>>299 ラッシュ時でも5本、日中4本しかない湘南新宿ラインはこれ以上減らせないと思うが
むしろ縦貫線開業をあらかじめ見越した上での今の少ない本数な気がする
蛇久保問題は、横須賀線下りだけラッシュ時に制約を受けるだけなので、
総武快速線側からの列車を品川折り返しにするなどで対応してきそう
301 :
名無し野電車区:2011/05/24(火) 03:49:15.17 ID:aTPVvrK30
>>299,300
朝ラッシュ時の所要時間が23分っていうのはたしかに各停だと無理だね。
ただ日中の優等は利用者数的に厳しいような…。
縦貫線ができても東急や小田急との対新宿方面での競合で全く役に立たないし、
湘南新宿ラインを減らしたら両社に完全に負けるから減便は難しいと思う
かといってメインは横須賀線だから、横須賀線を減らすとも考えにくいので
もし減らすとしたらライナーとかじゃないかな。
前回のダイヤ改正で大幅に減車されたのはその布石であるような気がする。
本数を減らすかわりに両数を戻して座席数は維持します、とか。
302 :
名無し野電車区:2011/05/24(火) 10:02:28.35 ID:WOIlhkMZ0
蛇窪解消しなくても、他線の本数も減らさずに強引にねじ込むと見た。
アクロバットダイヤで。
で、他でちょっとでも乱れたら直ちに直通運転中止。
二日に一回くらい 「今朝は直通運転を中止しております」 って言われたり。
武蔵野貨物線に武蔵小杉駅ホームを作って、
直通中止でもせめて武蔵小杉まで行ってくれたらなんとでもなるんだけどな。
303 :
名無し野電車区:2011/05/24(火) 10:14:48.65 ID:NicQv+MQ0
>>297 JR・東急直通ってのは、手段であって目的じゃないんですよ。
直通さえできれば、行き先は新宿でも東京でもどっちでもいい、
なんてわけなくて、新宿に行かないならやる意味がない。
東急直通は、JR直通だけでは本数が毎時2本くらいしか
確保できないであろうことからの補完であり、東急直通も、
東横線方面は毎時2本程度が限界なので、東急だけで十分
ってわけでもない。
304 :
名無し野電車区:2011/05/24(火) 11:32:35.99 ID:ECrU/SpD0
相鉄が東京駅に顔を出せば、名実ともに大手の仲間入り。
新宿より東京駅でしょ。
ブランド価値向上のためには。
305 :
名無し野電車区:2011/05/24(火) 11:43:51.77 ID:NicQv+MQ0
ブランド価値の観点で新宿より東京というのが(仮に)そうだとして、
直通の目的はブランド価値の向上じゃない、ということ。
手段に過ぎない工事をしておいて、あとから目的を与える、というのは
本末転倒。あくまで「新宿エリアを開拓する」という目的があって、
その手段として直通がある。
306 :
名無し野電車区:2011/05/24(火) 13:06:11.84 ID:C+np0Ybc0
成田エクスプレス
海老名、大和、二俣川、武蔵小杉、品川、東京、空港第2ビル、成田空港
307 :
名無し野電車区:2011/05/24(火) 13:37:57.31 ID:4m+PVmjb0
JRからはどんな列車が乗り入れてくるんだろう
G車付き10連?
それともモノクラス編成を仕立てる?
308 :
名無し野電車区:2011/05/24(火) 14:07:12.51 ID:Ip789StnO
E231系の5両編成付属を2編成つなげた10両編成?
309 :
名無し野電車区:2011/05/24(火) 15:01:01.86 ID:WOIlhkMZ0
>新宿より東京駅でしょ。
>ブランド価値向上のためには。
JRの路線内であって、最終的な決定権はJR
ブランド価値向上は、単に横浜市と相鉄の目的。
東京駅客なんてどうせJRの総取りだからJRとしては直通の必要は無い。
東急から客を一人でも多く奪うためには渋谷・新宿直通が必須。
310 :
名無し野電車区:2011/05/25(水) 00:08:38.02 ID:jM5ASxH70
>>300 最初は良案かと思ったけど、
品川折り返し増⇒品川〜錦糸町間の北行き線路容量逼迫⇒横須賀線上り減便
となり問題では?
>>302 湘南ライナーを減便するかオフピーク時間帯に移動、あとは無理やりねじ込むか。
南行き横須賀線は蛇窪手前で一旦停止、新宿方面行きが居ない瞬間を待って蛇窪を通過。
これに伴い南行き横須賀線に蛇窪付近で余裕時分を2分程度追加。これで行けるか。
311 :
名無し野電車区:2011/05/25(水) 03:59:19.10 ID:owm4tFCv0
蛇窪、実際に見てきたけど、大崎駅よりでは工事始まっていた。
距離も短いし、次々に用地買収していけば、
出来そうな気がしてきた。
312 :
名無し野電車区:2011/05/25(水) 07:42:33.17 ID:IcMj2yCm0
蛇窪って改良計画が出たときにマンション建設されたんじゃなかったけ?
313 :
名無し野電車区:2011/05/25(水) 10:38:44.29 ID:MXCwkJSP0
>>305 相鉄はブランド価値の向上が目的でしょ。
横浜駅の不動産が生命線の相鉄にとっては、
新宿エリアの開拓自体はむしろ副作用にあたるのではないかと。
東京駅方面は、縦貫線が開通すると東京駅のホームが足らなくなって
品川までしか行けないと思う。上野行きなら折り返しは余裕があるけど
縦貫線の線路が逼迫して相鉄に割り振る分はないだろうし。
横須賀線地下ホームも相鉄の折り返しに回す余裕はないんじゃないかな。
>>307 埼京線と共通の編成になりそうな気がする
314 :
名無し野電車区:2011/05/25(水) 11:29:59.02 ID:rBbbx11N0
都心直通が横浜駅西口経営にマイナスなことは、相鉄自身が認めている。
それでも、それを上回る沿線価値向上があるから直通するってことだ。
横浜駅西口はより魅力ある街づくりうんぬんかんぬんでカバーすると答えていたが、
正確な数値予測があるわけでもできるわけでもなし、建前的な受け答えだな。
315 :
名無し野電車区:2011/05/25(水) 11:45:23.18 ID:k0tKZ8sQO
東急直通線開通で横浜経由の客を大幅に減らした所でジョイナスと高島屋の建て替えを考えているらしい。
建て替え後のリニューアルオープンで従来の客が戻ってくるかは謎だが…。
316 :
名無し野電車区:2011/05/25(水) 12:26:11.55 ID:r8yVcK29O
通勤は都心、レジャーは横浜って方針なのかね
317 :
名無し野電車区:2011/05/25(水) 13:24:19.94 ID:xFT6W7/j0
>>313 > 相鉄はブランド価値の向上が目的でしょ。
> 横浜駅の不動産が生命線の相鉄にとっては、
> 新宿エリアの開拓自体はむしろ副作用にあたるのではないかと。
認識がピントはずれ。既存の客ではジリ貧なので、新規の顧客を掴む、
それには東海道経由でいまでもつながりの深い都心東側じゃなくて、
都心西側(主に新宿)への需要を取り込む、というのが目的。
ブランド価値の向上というのが意味するところは広いと思うけど、
既存顧客のロイヤルティの向上という意味であれば、それが目的じゃない。
沿線価値の向上という意味では正しいけど、それは既存顧客にとっての
魅力を高めるという方向じゃなくて、新規顧客に魅力的に思ってもらう
ということであって、たぶんあなたの言っている意味とは違う。
318 :
名無し野電車区:2011/05/25(水) 13:24:22.60 ID:DDTfwvvW0
東急の横浜駅が地下に潜ったのも相鉄を十分動揺させただろうな。
地上時代は改札を出れば西口だったからね。
319 :
名無し野電車区:2011/05/25(水) 16:40:48.49 ID:6qwdPEdJ0
相鉄の株主優待乗車券がヤフーオークションにたくさん出始めた。
320 :
名無し野電車区:2011/05/25(水) 22:29:35.37 ID:jwzO2HJl0
相鉄直通は大宮まで来るの?
321 :
名無し野電車区:2011/05/26(木) 09:51:01.88 ID:NzYGf/pj0
大宮まで行くという発表は何一つ無い。
つまり現在のところ予定はありません。
妄想ならなんとでも言えるが。
322 :
名無し野電車区:2011/05/26(木) 18:32:36.64 ID:zKUlpaQ30
新宿もホーム増設してるから無理して埼京線と直通しなくても折り返し筋合わせれば良いだけ。
小田急やメトロに対抗して新宿始発サービスも提供したいみたいだし。
323 :
名無し野電車区:2011/05/26(木) 18:42:33.24 ID:kql0g9Zt0
埼京線が新宿で北側に折り返してるのが多いから
そのうちの一部をつなげるってのが順当だとは思うな
324 :
名無し野電車区:2011/05/27(金) 02:23:52.24 ID:gAho01Wc0
325 :
名無し野電車区:2011/05/27(金) 03:35:12.59 ID:gAho01Wc0
>>299-302 今のライナーやネックスは全列車15両フルではないから、各列車統合して列車枠を
確保する余地はあるだろうと漏れは妄想している。
横須賀系統は、ネックス+逗子ライナーを統合したり(逗子ライナー編成も259に)
東海道系統は、ネックスを増車のうえ数本を小田原発で(実質的に湘南ライナー兼ネックスみたいな)。
>>308 308のIDの車両が来たらぶったまげるだろうなぁ
326 :
名無し野電車区:2011/05/27(金) 12:37:45.76 ID:uyg+4iL9O
327 :
名無し野電車区:2011/05/27(金) 13:10:37.87 ID:pjGQY1Q00
328 :
名無し野電車区:2011/05/27(金) 21:04:31.92 ID:Z/JOoENS0
他社からの直通のために、自社の列車をそこまでして削るわけない
329 :
名無し野電車区:2011/05/28(土) 00:01:58.50 ID:So8+dbOb0
>>324 海老名側とか湘南台側には用がないからなぁ
330 :
名無し野電車区:2011/05/28(土) 03:20:36.48 ID:ODfW6t0B0
>>326 浦和美園へは東急直通編成が行くんじゃない?
331 :
名無し野電車区:2011/05/28(土) 06:05:51.09 ID:n6auslxU0
相鉄乗り入れを機に東横の車両限界の拡大をして拡幅車が走れるようにして欲しいが
副都心線乗り入れの関係で無理だな
332 :
名無し野電車区:2011/05/28(土) 14:37:10.36 ID:PTdr9yMOO
Resort21が走ったくらいなんだから、東横線内に限定すれば今も昔も幅広車体はOKですよ。
333 :
名無し野電車区:2011/05/28(土) 14:55:42.18 ID:8gDOUrTX0
>>310 蛇窪は、横須賀線下りだけ犠牲にすれば
・横須賀線上り
・湘南新宿ライン上り
・湘南新宿ライン下り
はほぼ制約なく走らせることが出来るんじゃない?
今でも南行きの品川折り返しなんて朝方2本しかないし、ピーク時の横浜方向直通も7:50分〜8:50分の間の12本しかないから
ピークもずれるから、8:40までは横須賀線下りの本数を絞るとかで対応できそう
回送運転もあれば、湘南新宿ラインが抜ける分(ピーク時1時間あたり5本)程度の品川折り返し設定は余裕でしょ
334 :
名無し野電車区:2011/05/28(土) 23:36:03.82 ID:2l+71jrb0
335 :
名無し野電車区:2011/05/29(日) 07:17:58.72 ID:5b3K9w9A0
>>334 そうだよ
5次車のアルファリゾート21に限っては2950mm
東急を走ったのは2、3次車だから2900mmまで対応できるってことになるけど
相鉄は2950mmだからな
336 :
名無し野電車区:2011/05/30(月) 00:52:19.42 ID:gQl7sS3G0
>332
過去の実績も渋谷-代官山地下化で通用しなくなるんだよな。
337 :
名無し野電車区:2011/05/30(月) 13:23:54.52 ID:d1dk4oJ50
>>336 当時は新玉川線にはリゾート21が走らなかったしな
338 :
名無し野電車区:2011/05/30(月) 13:58:11.12 ID:1eChdH5l0
東横も当時とはあっちこっち変わってるよな。
ほとんどそのままなのは、
・渋谷(代官山)〜自由が丘
・綱島〜大倉山
・菊名〜東白楽
くらいか?
物理的に車幅2,900mmの車両は絶対無理
ってところはないかもしれんが、
まぁいろんな意味で実現は無理だろうな。
339 :
名無し野電車区:2011/05/30(月) 16:39:30.80 ID:aCovtnNI0
340 :
名無し野電車区:2011/05/30(月) 21:03:43.22 ID:KBNdUAIM0
>>339 相鉄-JRのスケジュールにあてはめると来年の今頃に着工か。
341 :
名無し野電車区:2011/06/01(水) 18:50:35.73 ID:a/HPscIN0
相鉄が東横に乗り入れる車両は
E233系2000番台のような狭幅で起動加速度3.3の6M4Tの車両になるんだろうな
東横は5050系がそのまま乗り入れてくるかもな
342 :
名無し野電車区:2011/06/03(金) 15:46:02.28 ID:zA028Nz9O
>>341 まぁそうだろうけど運転台は東急に合わせてT型ワンハンドルになるだろうな。
それと、東横直通は10両編成だろうから4000番台にATS-P積んで乗り入れかな。
目黒線は相鉄直通用に8両編成の新車を投入して3000系を大井町線等に追い出す可能性があるな。5080系は8両化する可能性があるが。
そして8両編成は需要的に急行のみになる可能性がある。8両急行=相鉄直通、6両各停は新横浜or日吉折り返しかな。
それで埼玉・地下鉄車は8両化せず、ATS-Pも積まず、相鉄に直通しないで済む。
343 :
名無し野電車区:2011/06/03(金) 16:12:33.15 ID:fNTowBSv0
延伸後も日吉に引き上げ線あるの?
344 :
名無し野電車区:2011/06/03(金) 16:55:56.41 ID:UBBziGlB0
>>342 東急は乗り入れ相手に東急規格を押し付けるから
T型ワンハンドルになるな
しかし、相鉄が東横に乗り入れたら
拡幅と狭幅車両とで運用効率が悪くなるだろうな
345 :
名無し野電車区:2011/06/03(金) 20:13:22.06 ID:22ef87sQ0
346 :
名無し野電車区:2011/06/03(金) 23:16:01.07 ID:QTaDM4ml0
>>342 三田線と南北線のどちらが8両化するんだろう?
347 :
名無し野電車区:2011/06/03(金) 23:43:09.55 ID:5Ns8jgEfO
>>344 相鉄の所有本数は、結果的に寸胴車体の方の割合が多くなる悪寒。
小は大を兼ねるって言うしね。
348 :
名無し野電車区:2011/06/04(土) 00:00:03.22 ID:zA028Nz9O
>>345 1本残る。
>>346 たぶん車両は6両のままだな。今さら埼玉2000や都営6300やメトロ9000を増備して8両化なんてしないだろ。
但し、施設面では各社共に急行停車駅のみ8両対応に改良するだろう。
はたして相鉄車はどこまで行くかな?
>>347 相鉄は東急直通用車両で新7000系を置き換えるだろうから狭幅車両の比率は現在とさほど変わらないか微増ぐらいか?
さらに東急直通規格の車両で8000系や9000系をも置き換えるとなると狭幅車の割合が増えるだろうね。
349 :
名無し野電車区:2011/06/04(土) 15:42:31.60 ID:Dqgvuwgw0
東横は副都心、西武、東武は車両限界、起動加速度など統一してるが
相鉄はJRと東横に合わせなくてはならないから
すごく複雑になりそうだな
350 :
名無し野電車区:2011/06/04(土) 18:17:25.76 ID:nu5BrOl50
>>349 加速度は10000から3.0にしているから、これからはJR用3.0、東急用3.3の2系統に統一するんじゃないの?
見方によれば今のほうが複雑なんじゃ?
車体の幅は仕方がないねえ…でも幅が広いと定員計算上でも17本程度で幅広車体の方が1本増発したのと同じ効果が得られるから、
出来るだけ幅の広い車体で統一していきたいところかもしれない
ただ、前にこの手のスレであった話として、束の車両は大量生産、大量配備を前提にしており、
部品も交換することを前提にしているなど、相鉄にはメンテナンスも含めて手間が多過ぎるので、
11000系の次からはまた相鉄独自の仕様の車両にしようかともされているとの事
JR系か東急系かとなったときに東急系に傾く可能性はあって、そのあおりで車体幅も狭いのが主流になる可能性もあるかもね
小田急なんかは複々線でラッシュが緩和されることを見越して、再び安上がりな幅狭車両にしているから
351 :
名無し野電車区:2011/06/04(土) 18:47:48.28 ID:u+F+ET2tO
>>350 相鉄は8000系から加速度3,0
15〜20年後ぐらいに8000系と9000系が全廃されれば相鉄はオリジナル要素が薄いコピー車だらけになるんだな…。
運転台はJR型左手ワンハンドルと東急型Tワンハンドルに統一されるんだろうし。
352 :
名無し野電車区:2011/06/05(日) 05:55:59.09 ID:nBluRyuB0
353 :
名無し野電車区:2011/06/06(月) 01:32:53.08 ID:IBS7VgnA0
>>352 たとえとしては妙だけど、
色とりどりの華やかな女のフォーマルドレスから、
金太郎飴みたいに没個性な男向けのスーツになるみたいなもん??
354 :
名無し野電車区:2011/06/06(月) 02:32:18.97 ID:q2Idp9ap0
>>348 >はたして相鉄車はどこまで行くかな?
武蔵小山で折り返し。
355 :
名無し野電車区:2011/06/06(月) 11:30:16.54 ID:x9t0BC/O0
それなら大岡山あたりがいいんじゃね
356 :
名無し野電車区:2011/06/06(月) 13:12:55.28 ID:yC0+fyxlO
大岡山じゃ短すぎるだろ。
南北線方面と三田線方面両方行くだろ。
埼玉高速は…行かないかもね。
357 :
名無し野電車区:2011/06/06(月) 17:57:21.53 ID:PdcVrONr0
羽沢駅工事現場の写真撮ってきた。
http://www.hellog.com/hazawa20110604/ クリックするとかなり大きい写真なので注意。
それにしても広大な敷地。
敷地は貨物駅に沿っているけど、
相鉄とは方向が違うので敷地の北側しか使わないけど、
それでも2面4線は楽に作れそうだけどな。
敷地の南側はまるまる余るけど、どうするのだろうか。
貨物駅とはさまれるので駅前広場には向かなさげ。
バスターミナル?
都市計画で何か作るかな?
貨物駅南側への連絡も、今の人道橋じゃ不足ですね。
358 :
名無し野電車区:2011/06/06(月) 18:33:34.56 ID:GRQwsBLf0
バスはバスベイでターミナルは作らないって話があったみたいだから、出来ないと思われ
おそらく、駐輪場は決定、あとはパークアンドライド用の駐車場が出来るかもしれん
それから、商業施設を作るならこの敷地使う外なさそう
359 :
名無し野電車区:2011/06/06(月) 21:34:55.77 ID:eM+05YkO0
>>356 川越市・森林公園・西武方面も十分考えられる。
東横線利用者もメトロ7000や東武9000のボロより
東急規格の相鉄12000?がいいだろう。
360 :
名無し野電車区:2011/06/06(月) 23:10:14.80 ID:SHsc3qIj0
>>348 三田線は8両化の予定分の車両を6両ですでに生産している
361 :
名無し野電車区:2011/06/07(火) 01:34:57.95 ID:/KEETtc80
>>357 乙
週間工程表が載ってたけど、ガテソ系って月〜土まで仕事だから大変だよな〜
日曜だけ休み、って、いつ役所行ったり病院行ったりすんだか。
雨ん時は休みになるからいいんだろうけど。
362 :
名無し野電車区:2011/06/07(火) 01:43:47.68 ID:3/ReSHfg0
ばーか、平日交代休暇制だよ。
363 :
名無し野電車区:2011/06/07(火) 05:48:48.30 ID:aIs7qIvJ0
>>359 相鉄12000はおそらく次期E235系がベースになるだろうな
相鉄が乗り入れるようになったら
東横も浅草線並みに複雑になりそうだな
日比直は間違いなく中目黒止まりになると思うけど
364 :
名無し野電車区:2011/06/07(火) 12:17:34.48 ID:oseGmWObO
>>348 新7000を超絶改造して西高島平まで直通…
ナイナイ( ゚∀゚)
直通なんてあるわけない
365 :
名無し野電車区:2011/06/07(火) 14:35:21.97 ID:t/1/pq3g0
>>364 もしそれやったら・・・
東急乗客「oi miss 相鉄から来る電車は新型じゃないのか紀伊店のか?」
366 :
名無し野電車区:2011/06/07(火) 16:51:42.80 ID:HImPPZYo0
>>364 超絶改造って・・・
もしやるなら車体以外の機器を全取替するとかだろうな。
ただ、改造するぐらいなら新型を新造した方が
良いような気がするけど。
367 :
361:2011/06/07(火) 21:54:50.74 ID:/KEETtc80
>>362 休めるのか?
合点の求人広告では、休日は日祝・夏季冬季ってよく書かれてるんでな。
8:00〜17:00って書かれてるのは絵に描いた餅だと思っているがw
368 :
名無し野電車区:2011/06/07(火) 22:40:14.72 ID:rp6snj0V0
建築土木は割と就業時間はきっちりとしてるイメージ
369 :
名無し野電車区:2011/06/07(火) 23:20:15.46 ID:09cMZrKE0
夜間は照明や騒音とかあるから近隣との協定で工事出来ない場合も多い
早朝や休日もしかり
361は偏見と世間知らず
370 :
名無し野電車区:2011/06/08(水) 02:06:52.03 ID:2160xjBL0
371 :
名無し野電車区:2011/06/08(水) 11:21:22.53 ID:T89/DJFiO
ラグビーW杯までに全線開通するだろうか。
日産スタジアムが決勝会場の候補なはずだが。
完成してれば誘致に有利だろう。
372 :
名無し野電車区:2011/06/08(水) 13:15:02.59 ID:gacXur8Q0
ラグビーの決勝は国立競技場じゃないの
373 :
名無し野電車区:2011/06/09(木) 00:21:12.15 ID:Tw3dmKtq0
>>367 鉄道の現場で時間守らずに働いたら列車にはねられて死にます。
その代わり非常対応の呼び出しがあったりするけど。
374 :
367:2011/06/09(木) 01:12:14.60 ID:8V9Xhl4E0
>>368 しっかりしてるとこはしっかりしてるんだろうな。
>>369 へいへい分かったよ。
うちの近所で工事をやる時は、夜中にもドカドカやったりしてっけどね。
交通量多い国道沿いだからかもしれんが。
それに現場に泊り込み(コンクリ売ったとこにそのまま横になるとか、
造りかけのバスタブの中で寝るとか)とか、そういう話もあるでね。
デスマーチなどの影響もあるかもしれんが。
>>373 そりゃ星川のように走行している最中での作業ならそうだけどね。
375 :
名無し野電車区:2011/06/09(木) 15:12:52.10 ID:kMFWgogZ0
まあ鉄道建設工事なんてな公共性が高い案件だから、労務管理は厳しいよ
民間が発注する建築工事なんかは知らんけどね
376 :
名無し野電車区:2011/06/10(金) 12:16:19.77 ID:xp5hC6vIO
ちょっと未来に逝ってきたんだが、開業日の一番列車の先頭車は相変わらず満員だった。
西谷発車時に運転室のカーテン閉められて何も見えなくなった orz
377 :
名無し野電車区:2011/06/10(金) 17:08:00.49 ID:hFhsUqj40
378 :
名無し野電車区:2011/06/10(金) 17:52:09.70 ID:Ciubg49B0
開業初日は一番列車乗るために徹夜組出そうだな。
379 :
名無し野電車区:2011/06/10(金) 19:34:11.52 ID:rQ6SqGiX0
今朝の新聞折り込みに環境調査の結果や工事計画が入ってたけど、日吉のあたりは最近できた高架をまた壊して2層高架に作り直すんだな。
てっきり準備工事してるんだと思ってた。
380 :
名無し野電車区:2011/06/10(金) 21:10:50.43 ID:H3I2KZxF0
でも日吉−綱島が高架に上がってから10年も経つし、
実際に取り壊すまであと5年はかかるだろう。
鉄道ではあまり聞かないが、道路や空港ならよくある話。
382 :
名無し野電車区:2011/06/10(金) 23:06:57.84 ID:y2UwKWRt0
新丸子付近も高架化後10年ぐらいで半壊させて複々線化したんだっけ
383 :
名無し野電車区:2011/06/11(土) 00:04:28.70 ID:e5zq572d0
>>378 副都心線開業前日、東横最終渋谷行に乗って、渋谷で朝までスタンバったのも良い思い出。
携帯で2ちゃんの副都心線スレ開いて夜を明かした。
開業日は確か今頃の時期(6/14?)だったかな。
でも記念すべき一番列車が、うん○こ色した7000だった・・・。
なんつうか、会社の都合とはいえ、悲しかった。
384 :
名無し野電車区:2011/06/11(土) 01:09:55.48 ID:lgQKa6ey0
日吉〜綱島間って、2層高架の後に新線が地下に潜ると、単線シールド2本になって東横線高架両側の公道下を走るんだな。
385 :
名無し野電車区:2011/06/13(月) 00:45:32.02 ID:G8QJZR170
日吉綱島は約2キロあるけど、
どのあたりから地下にもぐるんだ?
386 :
名無し野電車区:2011/06/13(月) 03:00:23.73 ID:eJJHrHPj0
大和がノーラッチだと小田急メトロの定期で利用されんかな?
388 :
385:2011/06/14(火) 00:56:14.42 ID:dcmddel10
>>386 多分信用制にするんじゃないか。
例えば営団東西線は両端JRで筒抜けだし、東武〜地下鉄〜東急なんて、ねえ。
>>387 結構詳しいのもう出てるんだな、サソクス
389 :
名無し野電車区:2011/06/14(火) 10:09:46.18 ID:4mUhtcNy0
JR直通時はノーラッチのまま、
東急直通時はさすがにノーラッチ廃止では。
390 :
名無し野電車区:2011/06/17(金) 12:19:45.22 ID:4ck8mvrYO
ネタないな。あげついでに私も未来に逝ってきますた
大和は中間改札(無人)出来てたけど、乗り換え客でイパーイ 狭いので改札増やそうにも増やせられないな。
391 :
名無し野電車区:2011/06/17(金) 15:30:45.06 ID:8zyvewq70
東鉄線(東横+相鉄)早くできて欲しい。
新横の横浜線が少なくて敵わん
392 :
名無し野電車区:2011/06/17(金) 15:47:31.74 ID:yrZ3yvO70
393 :
名無し野電車区:2011/06/17(金) 16:08:08.21 ID:x9od6idN0
>>392 マジレスするとその概念も微妙だけどな。 日吉ー新横浜は別の線名与えられる可能性もある。
394 :
名無し野電車区:2011/06/17(金) 17:12:23.10 ID:yrZ3yvO70
線名はともかく物理的にね。
目黒線の線路の延長だから。
395 :
名無し野電車区:2011/06/17(金) 21:35:54.92 ID:/gZkaZdf0
>392
10両の間違いだろ?
396 :
名無し野電車区:2011/06/17(金) 21:49:18.56 ID:HkhE6jUW0
目黒線や三田線、南北線、埼玉高速鉄道は8両分しか
ホーム長が確保されていない。
だから10両の直通は無理。
ドアカットをするなら別だが。
397 :
名無し野電車区:2011/06/17(金) 22:02:46.87 ID:yrZ3yvO70
相鉄は他線に比べたら混雑率も低いし8両でも十分でないの。
足りなきゃ本数も増やせるし。
JR直通は本数が限られるから10両でもかなり混雑しそうだが。
398 :
名無し野電車区:2011/06/17(金) 22:23:58.70 ID:BANnBwsO0
>>397 相鉄なめ過ぎ。横浜駅で20万も東横より多いんだけど。
399 :
名無し野電車区:2011/06/17(金) 22:27:15.37 ID:BANnBwsO0
あ、最新だと10万ぐらいか… 相鉄ピークから随分減ったんだなw
それでも8連で十分とは思えないけど。
400 :
名無し野電車区:2011/06/18(土) 00:59:22.61 ID:TCYZjmPZ0
相鉄は時間帯と何両目かで混雑度が大きく異なるから、一概に両数では語れないな。
401 :
名無し野電車区:2011/06/18(土) 02:32:34.33 ID:c1ibq05P0
ま、時間帯や乗車場所はおいといて
一日の総数で言えば、相鉄横浜の乗降人員は
現状8両のみでなんとかなってる東横渋谷と
ほとんど変わらんな。
402 :
名無し野電車区:2011/06/18(土) 06:38:11.27 ID:/9wdaHaW0
横浜駅のホームの階段もっと増やしてほしいな
403 :
名無し野電車区:2011/06/18(土) 08:12:23.83 ID:Strhi9LD0
>396
8両分しかないとは意外だね。現時点で関東圏での新設路線は概ね10両を想定しているのに。
404 :
名無し野電車区:2011/06/18(土) 09:44:32.06 ID:wcSvvdM70
>>396 ドアカット運用でいいよ。
そっち方面には用が無いからw
405 :
名無し野電車区:2011/06/18(土) 09:52:17.95 ID:mZ51uONJ0
新綱島って綱島と別の駅にしては近すぎ
同一駅にしては遠すぎ
406 :
名無し野電車区:2011/06/18(土) 10:20:55.41 ID:fy+6lb2VO
>>403 三田線、目黒線はもともと直通予定ない路線をつなげた 新設路線ではない
目黒線なんか、元は4両 8
両でも大出世
407 :
名無し野電車区:2011/06/18(土) 11:16:00.78 ID:q83JtYc90
408 :
名無し野電車区:2011/06/18(土) 13:46:40.61 ID:x/Rg7FQn0
>>394 日吉で目黒線の引上げ線ができて、連絡線へは東横、目黒両線から行ける構造になるから、新線扱いだろうね。
409 :
名無し野電車区:2011/06/18(土) 14:59:54.38 ID:dZD8Rn3L0
目黒〜新横浜間を新横浜線として、大々的に売り出す予定。
410 :
名無し野電車区:2011/06/18(土) 23:13:22.49 ID:4KbAPj020
>>405 京急弘明寺と市営地下鉄弘明寺の例もある。
とにかく、新横浜をJR横浜線に支配させちゃダメだな。
今の現状は酷いから早いとこできてほしい。
目黒線に日中は直通って事は8両運用だな。
朝夕に東横副都心にいくならその時10両使うんだろうな。
411 :
名無し野電車区:2011/06/18(土) 23:30:17.80 ID:i6C+YQih0
目黒線は下手したら横浜線より本数少ないかもしれんぞ。
412 :
名無し野電車区:2011/06/19(日) 00:30:10.89 ID:emSL1Z8J0
わざわざ新横浜を2面3線にして中線作るぐらいなんだから、目黒線は新横浜始発がデフォルトになるんじゃないかな
朝ラッシュ時で相鉄から東横方面への列車があったらその筋に日吉か武蔵小杉始発が入ると思うけど
413 :
名無し野電車区:2011/06/19(日) 00:45:34.26 ID:yAaIGL2f0
>>412 ピーク時相鉄直通が毎時10本、新横浜始発が4本で、残りは日吉始発のまま。
日中は日吉以遠は毎時4〜6本の計画。
414 :
名無し野電車区:2011/06/19(日) 22:30:42.89 ID:xETH94ru0
今月発売の鉄道ジャーナル表紙は相鉄11000系で直通線の特集も組まれてる
415 :
名無し野電車区:2011/06/19(日) 22:32:59.34 ID:4/Lplt/O0
いまさらRJを読みたいとは思わない
416 :
名無し野電車区:2011/06/19(日) 23:00:52.73 ID:l1O0x8jz0
>>413 相鉄直通はそれでもいいかもしれないが、新横浜の需要はかなりあると思う
そのうち日吉始発はなくなるか、東横線直通で本数補うか
417 :
名無し野電車区:2011/06/20(月) 01:03:28.22 ID:PRKp5pnp0
日中4本だと、目黒線の急行だけ乗り入れるつもりなのかね。
今のところ目黒線のみの直通とも書いてないけど、今の東横線の余裕のないダイヤで乗り入れとかするつもりなのかね…
418 :
名無し野電車区:2011/06/20(月) 02:34:04.21 ID:mevhWy9H0
日中の日比直が元々30分ヘッドだったから、代わりに相鉄からの直通が入るのかもね
メトロが休日もほぼ平常ダイヤに戻したのに日比直が中止のままなのは、廃止前提での運用かねえ
419 :
名無し野電車区:2011/06/20(月) 03:12:38.61 ID:iKaDQcZz0
420 :
名無し野電車区:2011/06/20(月) 03:36:42.42 ID:RsSUeUo/O
RJなら本屋にあーるじぇい
421 :
名無し野電車区:2011/06/20(月) 10:28:10.01 ID:GmwOypaF0
>>391 京浜と湘南電鉄の合併じゃなく、東横と湘南電鉄の合併の方が良かったね。
五島さん京急を合併した時に、京急の横浜以南を狭軌に変えて
東横と繋げちゃえば良かったのに。
422 :
名無し野電車区:2011/06/20(月) 18:07:44.89 ID:TNfF7cm+0
>>408 武蔵小杉も線路しけば両渡りになれるようになってるから
武小〜日吉は方向別複々線にできるんじゃないの?
423 :
名無し野電車区:2011/06/22(水) 00:52:25.42 ID:6aYdOVO60
>>400 確かに、東急横浜から特急に乗ろうとした際、微妙な混雑具合で
「ちょっと歩けばどっかの車両で座れるだろ」と思っていたが、
まんべんなく満席だしまんべんなく混んでいるし欝だった。
>>405 津軽二股と津軽今別くらいか?
424 :
名無し野電車区:2011/06/22(水) 09:26:44.50 ID:v+151fNJ0
開業時は日吉〜新横浜で新横浜線という名前がつくものの、
開業後時間がたってから目黒〜新横浜で新横浜線という名前に変わると予想。
田園都市線のパターンで。
425 :
名無し野電車区:2011/06/22(水) 09:43:01.88 ID:QHyVWJ/U0
新綱島はあそこにシールドマシン発進基地造らなきゃいけないから
ついでに駅も作るって感じでしょ
426 :
名無し野電車区:2011/06/22(水) 23:31:29.75 ID:L/1i6XK70
>>424 クロス運航パターンになりそうだから案内上新横浜線は継続しそうな予感。
427 :
名無し野電車区:2011/06/22(水) 23:53:24.75 ID:y2eAcXUR0
まあ、加算運賃になるんだから、別線区扱いになるんじゃね?
428 :
名無し野電車区:2011/06/23(木) 09:23:44.51 ID:gk9j6hgR0
新綱島の位置がモロに東京園なんだが
429 :
名無し野電車区:2011/06/23(木) 10:50:39.34 ID:2nIVTUGp0
>>428 東京園は温泉枯れるって相当ゴネてるみたいだな。
まあ、たいして客もいないから、補償金ふんだくりたいんだろうけど。
どっちにしろ新綱島はいらないよ。
430 :
名無し野電車区:2011/06/23(木) 19:09:01.26 ID:CGX/1tNd0
決定トヤカクなんだが、新綱島マジいらねーな。
現状で綱島⇔新横浜の東急バス綱72系統で日中40分おきだぞ。
431 :
名無し野電車区:2011/06/23(木) 19:30:14.66 ID:U50Y0bpTO
>>430 現状でも電車で10分程度で行けるのだから バスで行く奴なんかほとんどいない
まったく参考にもならない 10万人規模の駅なのだから駅を作るのが普通
中間駅で乗り換えなしで約10万人は立派
432 :
名無し野電車区:2011/06/23(木) 19:31:33.22 ID:C3v7fgoF0
横浜労災に逝くときは重宝してたなw
433 :
名無し野電車区:2011/06/23(木) 19:33:27.19 ID:fSwkvIqy0
新横浜線は加算運賃だと、都心側から綱島までと新綱島までで運賃が違ったりするのか?
特特法じゃないし、加算運賃にはならないか。
434 :
名無し野電車区:2011/06/23(木) 21:15:46.23 ID:vzzHM3tx0
>>431 バスチンより電車賃の方が高いし、乗り換えるのもなあ。
バスが逝っちゃったばっかとかなら電車乗るだろうけど。
435 :
名無し野電車区:2011/06/23(木) 21:54:15.39 ID:Nq44lMqn0
現綱島駅に併設できれば何の問題もなかったんだけどな…
436 :
名無し野電車区:2011/06/23(木) 22:26:00.88 ID:mn5njQsz0
新綱島なんてのつくるもんだから大倉山周辺の住民が騒ぎ出してるぞ。
駅造るほどか。
437 :
名無し野電車区:2011/06/23(木) 22:49:29.41 ID:CGX/1tNd0
>>431 菊名乗換えを敬遠しない客が、
新横浜⇔綱島移動が「現状10分程度で行ける」なら、
そもそも新綱島駅いらない。
綱島駅⇔新横浜駅って距離的に近い(綱島街道・環状2号経由)から、
この区間にバスが頻発しているなら、菊名乗換えを嫌う綱島客が乗ってるのかなぁ〜と
普通は想像するし、まずは現状のバス客が転移するのだろうと思うわな。
ところが綱72系統って新羽経由(要はすんごい遠回り)でしかも40分間隔。
これって綱島⇔新横浜客は、ほぼ全員菊名乗換えってこと。
綱島のほぼ西に新横浜はあって、北に市営地下鉄、北西から東南にJR。
直接新横浜駅へ向かうバス路線も多数。
その方面から綱島までバスで来て東急・菊名乗換えJRで新横浜に行く人はいない。
ゆえに新綱島駅の利用客は、
主に綱島駅北東側から綱島までバスで来る新横浜客ってことになる。
しかもその客、現状の綱島駅10万の中に含まれてるわけだから、客が増えるわけでもない。
純増するのは新綱島から羽沢西谷二俣川〜へ行く客ってことになるわけだが、
バス路線が集中する郊外駅から、バス路線が集中する郊外駅って、どれだけ人動くんだ?
って話、やっぱり新綱島いらない。
438 :
名無し野電車区:2011/06/24(金) 00:55:22.56 ID:9n4uUYoZ0
新綱島なかったら新横浜までトンネル掘れないんだけどね。
439 :
名無し野電車区:2011/06/24(金) 02:12:14.50 ID:9zUxSyff0
工事でできる開口部は、何も駅にしなくてもいいんだけどね
440 :
名無し野電車区:2011/06/24(金) 02:32:00.08 ID:3fsvRWwLO
>>434 バスがいくらか知らないが、電車でも50円も差がないと思うが
それなら大抵の人は早くて、本数多く、時間が確実な方を選ぶ
朝の東横横浜方面綱島からの利用客多いし、菊名下車も多い 横浜線も菊名〜新横浜は客多い
441 :
名無し野電車区:2011/06/24(金) 02:36:11.49 ID:9zUxSyff0
442 :
名無し野電車区:2011/06/24(金) 09:34:21.48 ID:/tCQdwZw0
目黒線方面は日吉か小杉乗換えでも使えるとはいえ、
新綱島駅を作った方が東横線→目黒線への移行が進んで
東急的には嬉しいんじゃないの。
横浜市的には駅は多いほうがいいけど建設費増大も避けたい。
シールド基地なら他よりは安く駅を作れるので、日吉-新横浜間で一箇所と
なると綱島を選ぶしかない、というところか。
443 :
名無し野電車区:2011/06/24(金) 12:39:00.86 ID:jfzAyv8n0
樽町大曽根駅にして欲しかったよ
444 :
名無し野電車区:2011/06/25(土) 19:27:13.83 ID:Vs8jjHkJ0
西谷駅そばの地区センターが工事用のカーテンで覆われてるんだけど
この建物どうなるの?
445 :
名無し野電車区:2011/06/25(土) 19:49:12.90 ID:ea8A6zNmO
446 :
名無し野電車区:2011/06/25(土) 19:54:32.82 ID:Vs8jjHkJ0
>>445 (´;ω;`)
子供の頃よくあの地区センターで卓球とかバスケして遊んだんだよ。
潰される前に一度行ってみるか
447 :
名無し野電車区:2011/06/25(土) 20:36:09.29 ID:rnY7qtBM0
相鉄はまずはJRと2015年に結ぶらしいから新横に速く造って欲しい
民の願いは先だね。2019年だったね。
448 :
名無し野電車区:2011/06/25(土) 21:58:44.91 ID:WzjiOpsf0
450 :
名無し野電車区:2011/06/25(土) 23:21:35.52 ID:St/NFhD00
451 :
名無し野電車区:2011/06/26(日) 00:54:32.27 ID:0oVSXYzBO
結局目黒線経由埼玉高速鉄道行きがメインなの?
埼京線経由川越行
埼京線経由籠原行
埼京線経由小金井
目黒線経由西高島平
東横線経由飯能
東横線経由森林公園
東横線経由南栗原は無いの
452 :
名無し野電車区:2011/06/26(日) 01:06:16.25 ID:eJ/6N33L0
一番下はザマか?!
453 :
名無し野電車区:2011/06/26(日) 01:48:53.73 ID:4NTC4CPl0
説明会行かれた方、
新規事項は何かありましたか?
>>453 今日行けば?14時から綱島地区センター
455 :
名無し野電車区:2011/06/26(日) 10:25:59.57 ID:72oeSbZl0
456 :
名無し野電車区:2011/06/26(日) 11:11:24.60 ID:j8NusTXh0
日吉−新横浜の先行開業って全くありえない?って既出?
相鉄と歩調をあわせて2019年に全線開業である必要はないと思うのだけどね。
まあ予算のつき方とか、大人の事情とかで「ない」のであれば、愚痴なんですけど。。。
457 :
名無し野電車区:2011/06/26(日) 11:57:49.39 ID:a738Hy8Z0
相鉄の都心直通という趣旨で予算つけて工事している以上、
相鉄と歩調を合わせないわけには行かないのでは。
458 :
名無し野電車区:2011/06/26(日) 12:43:18.27 ID:9bSdjH+q0
先行も何も沿線で唯一反対運動が起きてるそこが一番揉めて遅れるだろ
459 :
名無し野電車区:2011/06/26(日) 12:44:08.84 ID:aoRwMS6nO
>>456 その通り 新横浜までは早期に開業してほしい
需要はかなりあるし、目黒線の価値も上がる 2019年まで待てない
460 :
名無し野電車区:2011/06/26(日) 13:13:44.46 ID:CaOVHasdO
逆に羽沢〜新横浜のほうが先に完成したりして??
羽沢か新横浜からシールド入れられそうだし。
461 :
名無し野電車区:2011/06/26(日) 13:20:07.10 ID:eo7nNOYP0
早くするにはそれだけ早く着工して、1年あたりの工事費を多くかけないと
いけないわけで、それができるんなら最初からもっと開業予定は早かったよ。
1年あたりかけられる設備投資費には限度があるからね
東急も渋谷直通関係の工事が一段落するまではこっちの着工は
したくないだろ。
462 :
名無し野電車区:2011/06/26(日) 13:21:34.81 ID:ds73tGQ70
新横の横浜線の一人勝ちを何とか止めてほしい。
あの本数の少なさと乗客率の比率、なめてる
463 :
名無し野電車区:2011/06/26(日) 13:29:00.84 ID:aoRwMS6nO
>>462 せっかくの東急独占だった小杉も邪魔された 今度は東急が新横浜延伸で、取り返せ
なんでもJR使えばいいと安易な考え方はやめてほしい JRの独占は許されない
464 :
名無し野電車区:2011/06/26(日) 13:30:59.84 ID:9bSdjH+q0
新横在来線ホームは狭すぎるな
465 :
名無し野電車区:2011/06/26(日) 13:54:55.31 ID:ROHZgC5t0
余談だけど横浜線はリニアとも接続するわけで、将来は
橋本-新横浜-横浜-大船-逗子-横須賀をノンストップで
結ぶ快速ライナーを走らせるべき
466 :
名無し野電車区:2011/06/26(日) 13:57:04.17 ID:+tUeGji40
ホームも狭いうえに1面で階段2つ。
ラッシュ時は上下重なると身動きできんし、菊名ー新横は1、2両目に集中するからそこが混んでしょうがない
467 :
名無し野電車区:2011/06/26(日) 15:33:33.64 ID:Ov90Q4OE0
さしあたって東部方面線と浜線をダイレクトに結ぶ地下通路でも出来ないかな。
階段は小机寄り二作ることになるとおもう。
中山のGL対応階段みたいな感じで。
通路が長くなるのは仕方がない。混雑分散の観点で少しでも逃げ道が必要かと。
468 :
名無し野電車区:2011/06/26(日) 17:08:08.22 ID:Get2EOIg0
直通線って、どこまでが相鉄でどこまでが東急になるの?
469 :
名無し野電車区:2011/06/26(日) 20:12:14.18 ID:ds73tGQ70
>>468 予想は日吉から先は相鉄じゃないかな?
羽沢でJRと乗り入れするらしいけど。そこの作る駅や線路は相鉄だから。
あくまで予想。
470 :
名無し野電車区:2011/06/26(日) 20:18:20.45 ID:aMSFuiEn0
471 :
名無し野電車区:2011/06/26(日) 20:54:19.44 ID:XeSVGno90
綱島説明会行ったけどやっぱりアレだった。
明日の日吉や明後日の大倉山のメインは何だろ?
(大倉山は駅造れ問題?)
温泉守るのはいいけど、持ち主じゃない人がワイノワイノ言って
当の持ち主はたんまりお金もらえればやめてもいいなんて
思ってないのかな?っていうか何でよりにもよって真上を通すんだろ?
472 :
名無し野電車区:2011/06/26(日) 21:00:17.08 ID:MwRwIzWj0
シールドマシンの発進基地にしたいから
大倉山が駅希望なら、いっそ大倉山の雑居ビルを地上げして、
そこを基地にした方が早いかもしれない
473 :
名無し野電車区:2011/06/26(日) 21:51:46.52 ID:XeSVGno90
>>472 それは分かっているんですが、何も真上でなくても家1軒分ずらすとか
基地はもう少し先行けば駐車場で更地になってるところがあるんですから
そこらへんからゴルフ練習場の駐車場辺りををメインにすればと思うんだけど。
474 :
名無し野電車区:2011/06/26(日) 21:55:11.02 ID:72oeSbZl0
>>472 大倉山は全くと言っていいほど誘致運動は盛り上がってないよ。
新横まで平坦だし、環状2号沿いはバス便多いから、そもそも必要としてないし。
綱島寄りは新綱島あれば無問題。
475 :
名無し野電車区:2011/06/26(日) 22:20:18.45 ID:MwRwIzWj0
経営状態から見てすんなり売却に応じると思ったんだろうね
まさかの反対運動ですよw
476 :
名無し野電車区:2011/06/26(日) 22:22:24.09 ID:iar6niMZ0
そこまで反対しているのなら作らなくてもいいんじゃね
そもそも綱島駅を利用する予定のところが、綱島駅の周辺状況で却下になった案から
の代替案だし、重要度もそれほど高いとは思えんのだが
477 :
名無し野電車区:2011/06/26(日) 22:26:17.26 ID:MwRwIzWj0
>>476 だからシールドマシンの発信基地なんだって
駅はその竪穴の跡を有効利用するだけ
478 :
名無し野電車区:2011/06/26(日) 22:35:57.91 ID:Get2EOIg0
>>470 スマソ。公式にでてるんだな
相鉄側の都心直通、東急側の新横浜連絡という
双方にとって都合がいいのは新横浜境界だと思っていたので腑に落ちた
日吉から先別料金ね、って言われたら、
菊名乗り換えでいいや、って人が多いかも
479 :
名無し野電車区:2011/06/26(日) 22:55:21.56 ID:Hzh5tFkO0
新綱島に代わるシールド発進基地の2次候補、3次候補はあるのかな?
480 :
名無し野電車区:2011/06/27(月) 01:25:45.75 ID:pk936INsO
羽沢から日吉まで一気にシールドで行けないのか?
相鉄JR直通線が開通する前(2013年度下半期頃?)にシールドぶち込めば間に合う?
481 :
名無し野電車区:2011/06/27(月) 01:57:38.01 ID:N3etYyCn0
民間が主体にやる事業だし次善の策は考えてるとは思うが・・・
482 :
名無し野電車区:2011/06/27(月) 02:02:19.55 ID:T8/lu/gW0
シールド発進基地の縦坑を掘り始めてからシールド発進できるようになるまでが2年
シールド貫通までが2年
線路を敷いてその他諸々の設備設置、試運転、そして開業までで2年
こんなもんだろう
綱島-日吉間に新綱島駅予定地以外に広い空地はない
483 :
名無し野電車区:2011/06/27(月) 06:50:27.48 ID:DMKxORLj0
大倉山はメリットが全くないので建設そのものに反対している。
地震多発のこのご時世に地下を掘らせたくないしな。
484 :
名無し野電車区:2011/06/27(月) 07:30:27.04 ID:pk936INsO
大倉山地区ってドンキホーテの近隣以外は殆ど環二と東横線の直下を走ってるじゃん…。
485 :
名無し野電車区:2011/06/27(月) 07:35:34.11 ID:DMKxORLj0
自分の家の直下でなくても影響はあるだろ。
486 :
名無し野電車区:2011/06/27(月) 10:05:19.53 ID:8nMQxhif0
新横浜から相鉄側はひょっとしたら2019年に完成するかもしれないが、
東急側は無理だろうなー。
相鉄側先行開業ってのも赤字垂れ流すだけだから無いだろうな。
別にいつも通りじゃん。
計画当初の予定通り完成した事業なんてあったか?
グリーンラインだって当初の計画からは5年遅れたしな。
487 :
名無し野電車区:2011/06/27(月) 13:49:31.84 ID:Zer/apR40
新綱島駅前後の民地部分の住人がおとなしくしてれば、
予定通り完成。
ゴネたら、ミンチにしてやれば、おK
488 :
名無し野電車区:2011/06/27(月) 15:29:02.95 ID:crvmQ2zM0
>>483 トンネルの崩落は1件も無し
頭悪い住民が多いんだね
489 :
名無し野電車区:2011/06/27(月) 16:45:01.08 ID:3KqF0b2P0
>>488 崩落っていうか地盤沈下だろ。
元々田んぼだったから、あちこち地盤沈下してるうえに、環状北線工事でも懸念されてる。
490 :
名無し野電車区:2011/06/27(月) 16:59:25.26 ID:T8/lu/gW0
>>486 グリーンラインは採算がとれるかでもめて遅れたんだろ
事業が始まってからは日吉本町の用地買収が
収容手続きまでいったことで1年遅れただけ。
491 :
名無し野電車区:2011/06/27(月) 17:13:30.63 ID:crvmQ2zM0
492 :
名無し野電車区:2011/06/27(月) 17:52:59.55 ID:3Vvj2kmG0
地盤の弱いところの地下を掘ったら地盤沈下や大地震が心配だというのはべつにおかしいとは思わないね。
駅が出来て利便性が上がるわけでもないのだし。
493 :
名無し野電車区:2011/06/27(月) 18:07:30.50 ID:wpcLOy+e0
トンネルと地震被害は実際には関係ないよ
494 :
名無し野電車区:2011/06/27(月) 20:12:16.69 ID:t96Bmf4W0
地震でトンネルが(それも大深度ならなおさら)崩れるとは全く思ってないが
近くを流れる鶴見川とつながってそのまま水棺にならないかの方が心配
495 :
名無し野電車区:2011/06/27(月) 20:24:38.96 ID:rYw/OFpg0
>>494 そんなことを言ったら、隅田川や神田川などの下を走ってる東京メトロはどうなるの?
496 :
名無し野電車区:2011/06/27(月) 21:17:11.42 ID:CP7mTO3d0
>>495 前にやっていたTVでは、丸ノ内線の本郷三丁目あたりの神田川では、模擬訓練だったが止水壁で防水していた。
497 :
名無し野電車区:2011/06/27(月) 21:33:16.58 ID:t96Bmf4W0
>>495 そういや不忍池の底が抜けて、真下にある千代田線の車庫にほぼ全ての水が流れ込んだ事例が過去にあったな('A`;)・・・
498 :
名無し野電車区:2011/06/27(月) 22:14:28.35 ID:ieeV1ct10
正直これから人口減だし8両でいいんじゃないか
499 :
名無し野電車区:2011/06/28(火) 10:54:45.27 ID:A6mgVDDU0
毎年乗客も減るし、10年後なら8両で十分だな。
相鉄より更に客の多い東横線が8両でやってるんだから。都心直通列車なんて現在18m車8両だ。
しかし南北線が8両化ってのもピンとこない。6両で十分だし。
6両が残ったとしても相鉄まではこないだろうけど。。
500 :
名無し野電車区:2011/06/28(火) 11:01:59.57 ID:FlCwF997O
>>499 南北線・三田線・埼玉高速の車両は各停専用にして6両のままで新横浜止まりね。
急行停車ホームだけ8両対応にすべし!東急&相鉄は急行専用で8両編成。
501 :
名無し野電車区:2011/06/28(火) 22:29:49.54 ID:OrbHyCOd0
>>392みる限りでは10両スタートが決定している東横優等系統と違って
目黒系統はとりあえず6両スタートのような気がする。
502 :
名無し野電車区:2011/06/28(火) 22:42:25.95 ID:eFHDhOAJ0
8・10両で申請して、補助事業に採択されているから、6両は走りません。
詐欺になる。
503 :
名無し野電車区:2011/06/28(火) 23:35:42.18 ID:bwHvjygA0
>>497 池ならいいけど新幹線掘ってた時は道路が…w
504 :
名無し野電車区:2011/06/28(火) 23:52:43.05 ID:iSpE9xBS0
東急が相鉄方面から都心方面への輸送を狙うのなら、目黒線に特急でも設定してくるかな…と期待するが
15分毎に急行1本、各停2本だと使いにくい
505 :
名無し野電車区:2011/06/28(火) 23:59:00.34 ID:Y18k0vwcO
>>504 特急の新設は十分あると思う
海老名から速達電車が急行だけでは厳しい
506 :
名無し野電車区:2011/06/29(水) 01:00:22.63 ID:y03FqqYS0
目黒線に特急が出来るか微妙だな。
もし走らせるなら海老名〜日吉は特急で運転して
日吉〜西高島平.浦和美園を急行で運転させるって感じかな。
でも日吉は特急通過だからな・・。
507 :
名無し野電車区:2011/06/29(水) 01:04:15.21 ID:ZVtl/7B/0
>>480 首都高C2品川線のようにトラブったら面倒だぞ・・・
508 :
名無し野電車区:2011/06/29(水) 01:11:32.84 ID:ZVtl/7B/0
>>495 今でも横須賀線東京ホームは地下水が流れ込んで、線路やらホームが浮き上がるから
アンカー打って位置固定してるんだよ。まるで船だよな。
>>504 急行15分ごとについては、目蒲線沿線民がどう考えたかだなぁ。
なんかそういう取り決めについて面倒な話があるんだよね。沿線民。
509 :
名無し野電車区:2011/06/29(水) 02:57:15.98 ID:RP5uLOmlO
>>504-506 海老名〜大和〜二俣川〜新横浜〜武蔵小杉〜大岡山〜目黒〜白金高輪〜以遠各駅停車
↑
って感じですか?
鶴ヶ峰と日吉と多摩川にも、停まって欲しいけど
510 :
名無し野電車区:2011/06/29(水) 04:26:13.60 ID:IPsyuD9r0
>>505-506,
>>508-509 多分想定しているダイヤは日中最大で、15分毎に優等2、各停2の毎時16本だと思われる
2本の各停は、それぞれ日吉、新横浜折り返し
特急はおそらく
>>509のアイデアを基本に日吉には止まると思われ
・海老名〜大和〜二俣川〜新横浜〜日吉〜武蔵小杉〜大岡山〜目黒〜白金高輪〜以遠各駅停車
日吉で先行する各停の続行になり接続する
武蔵小山〜日吉間の通過駅数は7駅で、若干ケツ舐め気味だけれども、大岡山、武蔵小杉の停車時間を長く取って調整
この場合日吉に停車しないと各停からの接続が悪くて不便になる
急行は新横浜で先行する新横浜折り返しの各停とホームで接続する
武蔵小山〜新横浜間の途中の通過駅数は5駅でちょうど良いくらいの数
>急行15分ごとについては、目蒲線沿線民がどう考えたかだなぁ。
急行はすでに15分毎だが、これに特急を15分毎で追加しても各停の数が減るわけではない
元々目蒲線は4連で10本?程度の運行本数だったから、現行の6連(→8連)で毎時8本なら反対は出ないかと
むしろ途中駅から各駅停車に座れるように緩急分離してもらったほうが旧目蒲線駅は従来の恩恵を享受しやすい
>鶴ヶ峰と日吉と多摩川にも、停まって欲しいけど
特急が羽沢、西谷含め鶴ヶ峰も通過するのなら急行は毎時4本で新横浜以西各駅停車で乗り入れないと具合が悪い
日中4〜6本の予定に杓子定規に従うのなら、特急はあっても30分毎だけども、常識的には毎時8本までは許容するんだろうな
あと、東急直通の乗り入れ先はいずみ野線側になるかもな
相鉄が横浜方面特急を含め20分サイクルにこだわるのなら、JR直通とあわせて二俣川〜海老名間優等10分毎にしたほうが都合が良いから
511 :
名無し野電車区:2011/06/29(水) 05:38:32.59 ID:rvMaRS+m0
武蔵小山通過したら揉めそう
512 :
名無し野電車区:2011/06/29(水) 07:27:35.70 ID:IySn0tsO0
設備的に、毎時8本も優等走らせるわけがないけど。
まあ設備以前に、そもそも目黒線方面の需要がそんなにない。
513 :
名無し野電車区:2011/06/29(水) 09:39:26.73 ID:BKga5P710
武蔵小山しか退避できないのに特急なんてねえ。
新横浜は折り返しの各停接続で退避みたいなものだろうけど。
元住吉は東横線と混ぜるな危険。
せめて奥沢に。
514 :
名無し野電車区:2011/06/29(水) 12:46:36.24 ID:5Hcg1DDBO
目黒線は特急いらないよ。
相鉄〜東横線…特急
相鉄〜目黒線…急行
これでよし。
東横特急補完分で武蔵小杉〜元町・中華街で区間運転の特急を新設すべし。
515 :
名無し野電車区:2011/06/29(水) 14:22:14.20 ID:x8rnRgsO0
開業したら相鉄沿線民は「祝!JR」「祝!東急」の、そしてJRと東急沿線民は「祝!相鉄」の
プラカードを掲げて祝う、感動するCMが見たい。
516 :
名無し野電車区:2011/06/29(水) 14:25:57.31 ID:HtWLHxvM0
東急沿線民は歓迎していないから。
517 :
名無し野電車区:2011/06/29(水) 15:54:52.36 ID:BKga5P710
まあ、そのために日々直が廃止されたりしたら怒るわな。
JRも、そのために横須賀線が減らされたりしたら(略
518 :
名無し野電車区:2011/06/29(水) 18:08:19.70 ID:/ZoKP5d+0
>>515 現相鉄沿線元北九州市民としてはだな 否定だ否定!
519 :
名無し野電車区:2011/06/29(水) 19:12:09.22 ID:l9zhFFOm0
>>508 > 今でも横須賀線東京ホームは地下水が流れ込んで、線路やらホームが浮き上がるから
> アンカー打って位置固定してるんだよ。まるで船だよな。
地震の時どうすんだろうね、マジで
520 :
名無し野電車区:2011/06/29(水) 20:03:28.19 ID:BKga5P710
浦安市の下水道管や地下駐車場のように液状化で浮かんでくるってか?
そのためにアンカー打ったんだから大丈夫なんでしょ
521 :
名無し野電車区:2011/06/29(水) 21:04:30.03 ID:S2WLynE+0
上野駅や東京駅の水問題は地下水のくみ上げ規制の結果。
上野には不忍池があり東京も皇居のお堀が近い。
しかしちゃんと対策をとってるので、横須賀線も新幹線も問題なく走っている。
千代田線・東西線・都営新宿線は大河である隅田川の下を走っている。
どうやら地震が来るのが恐いのなら、ソウルにでも引っ越した方が良いと思う。
日本にいる限り地震で絶対安全な所は無い。
東南海地震が来れば大阪だって津波が来る。
東京のように台地が発達してない低地な大阪市内だと、
未曾有の大被害になるだろう。
http://www.jjjnet.com/jishin_tokai_nankai_tonankai.html
522 :
名無し野電車区:2011/06/29(水) 22:48:35.62 ID:nXpBr1ok0
>>510 認可条件見直してみれば…?
そもそも目黒線特急何て想定してないから。
あと東急はいずみ野線説もようわからん。東急って結構小田急小田原線方面に投資してたりするし。
523 :
名無し野電車区:2011/06/29(水) 23:16:33.34 ID:fnGFTl5H0
海老名あたりは東急もなんかやりたいだろうけど、小田急が許さないだろうな。
524 :
名無し野電車区:2011/06/30(木) 00:32:55.64 ID:Ihg7kaFO0
株主総会で荒れたのは東電とかだけではないと思う。
相鉄の株主総会では小田急が自社に不利なるような案を否決したと思うな。
525 :
名無し野電車区:2011/06/30(木) 01:19:54.79 ID:ddOmJTJq0
>>510 分離前は7.5分間隔の1時間8本。
今は紆余曲折あって急行4本各停8本だけど、
列車増発の分だけそれだけ騒音になるわけで。
確かに増車や増発は鉄ヲタから見れば良い事だが
地元が首を縦に振るかなんだよね。
某634おやまとか某可動前とかとか
>>524 総会すっかり忘れてた orz
行こうと思っていたけど、そのまま仕事入れてしまってた。
お土産目当てじゃないけど。
総会だったのか・・・そうかい・・・
526 :
名無し野電車区:2011/06/30(木) 02:24:40.73 ID:cuo/08U9O
だから…、相鉄特急は東横方面、相鉄急行は目黒方面でいいじゃん。
そして目黒各停は新横浜か日吉折り返しのみ。
東横も目黒もJRも海老名・湘南台の両方面に満遍なく行く事が決定しているし。
527 :
名無し野電車区:2011/06/30(木) 03:14:41.80 ID:Ff8jTQ1g0
相鉄からの乗り入れは目黒線内は急行になるのもあるだろうけど、
他は全部各停になるんじゃないかな。
横浜駅の地位を向上させるのが特急の設定目的だし、
相鉄沿線の住宅地の価値を向上させたいなら沿線の(西谷以西)どの駅からでも
東京方面に直通列車があると宣伝した方が有利なはず。
(そして新住民には休日は特急で横浜駅に来て買い物をしてもらう)
東横線も横浜からの優等がいっぱいで、これ以上優等を走らせると途中駅のサービス低下になる。
528 :
名無し野電車区:2011/06/30(木) 03:40:49.02 ID:qYKMfisO0
東横線側は実質日比直スジしか空いてないから、特急を入れるのは難しいだろうな。
急行ならみなとみらい号のスジに乗れるけど、ケツ舐め急行になっちゃうな。
529 :
名無し野電車区:2011/06/30(木) 03:42:05.46 ID:vcTJZvDAO
はっきり言わせてもらうが、相鉄の東急直通は迷惑。
JRと仲良くしてれば良い。
530 :
名無し野電車区:2011/06/30(木) 05:55:30.41 ID:D2wr926n0
m9(^Д^)
531 :
名無し野電車区:2011/06/30(木) 08:11:21.13 ID:cuo/08U9O
>>529 今月のジャーナル読んだか?
文句があるなら相鉄じゃなくてケチな横浜市に言え。
532 :
名無し野電車区:2011/06/30(木) 09:37:48.76 ID:LvZJHn1T0
東横線沿線住民にとってメリットは少ないよな。
新横浜は菊名経由で行けばいいんだし
特に綱島以南の住民にとっては本数減とかあったら迷惑なだけだしな。
533 :
名無し野電車区:2011/06/30(木) 09:43:27.12 ID:SGkXHVEBO
>>532 新横浜は菊名乗り換えよりも、直通で行けるほうがいいに決まってる
534 :
名無し野電車区:2011/06/30(木) 10:00:59.70 ID:MYDDjGQF0
っていうか何が迷惑なんだ?
東横線に乗り入れることなら、別にそのせいで何が減便されるとか遅くなるとか
デメリットが決定されているわけではない。
実質的に目黒線が延長されるのは、むしろ新横浜までいくことは東急の念願でもあるし
メリットが大きい。
日吉民が「始発でなくなると座れない」と文句を言ってるなら
それは日吉民に限った話で東急民全体の話じゃない。
ダイヤが乱れるというなら、それはむしろ逆の影響が大きいだろうよ。
何にしろ始まってみないと評価はできない。
535 :
名無し野電車区:2011/06/30(木) 10:28:57.16 ID:LvZJHn1T0
だったら新横浜まででいいよ。
相鉄乗り入れは断固反対する。
536 :
名無し野電車区:2011/06/30(木) 13:45:15.26 ID:WrO3JDMw0
断固w
ニートが断固w
537 :
名無し野電車区:2011/06/30(木) 16:18:56.01 ID:DTXoD5wW0
>>533 どーだろ
新線の駅は深いものだし一概にそう言えない
538 :
名無し野電車区:2011/06/30(木) 16:52:42.33 ID:ICM5POfl0
新横浜まででいいよ。
相鉄はいらない。
539 :
名無し野電車区:2011/06/30(木) 17:57:16.05 ID:cVfuoJKK0
お前のために鉄道走らせてるわけじゃないから
540 :
名無し野電車区:2011/06/30(木) 18:56:52.78 ID:YTAO4QF80
いよいよ我が路線に国鉄205系がやってくるのかと思うと思わず胸が熱くなってくるな
541 :
名無し野電車区:2011/06/30(木) 20:17:37.61 ID:GI3GL8/D0
そもそも、JRといきなり相互直通するのか? 当初は片乗り入れ(相鉄→JR)ということはないのか?
東北縦貫開通で湘南新宿の本数を削減するとしても、そこに詰め込める本数はたかが知れているだろうし。
JRにはあえて直通運用分多くの編成を所有するほどのメリットはないだろ。
相互直通をする場合は、何らかの抜本的な対策がされてからのほうが合理的では。
>>540 相互直通をするとしても、埼京線も車輛置き換えが必要だろうから直通開始までには直通運用+α分の6ドアなしE233は出そろうでしょ。
いずれにせよ205の直通はまずないかと。
542 :
名無し野電車区:2011/06/30(木) 21:20:32.06 ID:cuo/08U9O
JRは相鉄直通用にE233系70両程、相鉄は11000系80両程をそれぞれ製造して直通運用に使用する事が決定している。
543 :
名無し野電車区:2011/06/30(木) 22:01:48.76 ID:YTAO4QF80
>>541 りんかい線に205を回してるんだから相鉄に205を回すことなんて分けないでしょ
544 :
名無し野電車区:2011/06/30(木) 23:35:21.98 ID:HuvikNRo0
>>532 東横沿線の神奈川民に限って言うならば
数年に一度の二俣川巡礼で役に立つだろw
545 :
名無し野電車区:2011/07/01(金) 00:19:48.33 ID:J879++dD0
甲種回送ルートは相模線経由から東部方面線経由になるかな?
546 :
名無し野電車区:2011/07/01(金) 00:29:53.36 ID:7JvQ4iUa0
>>544 最寄りの警察署で済むし、別に役になんか立たんな。
547 :
名無し野電車区:2011/07/01(金) 01:26:37.61 ID:rkT37eRF0
548 :
名無し野電車区:2011/07/01(金) 02:52:29.39 ID:Nb2fb98IO
>>545 横浜羽沢貨物駅手前で貨物線が相鉄と分岐するから、機回しができない羽沢駅での譲受は不可能。
となると、譲受場所は西谷か?
可能か不可能か解らないが、可能ならかしわ台までJRのEL等で牽引してほしい。
相鉄線内EL運転はJRの方々が徐行で運転し、横で相鉄運転手が指導すれば可能か?
それより牽引状態で羽沢〜西谷の35パーミルカーブ上り坂には対応できるのか??
不可能なら厚木だな。
もしくは新川崎まで特別にモヤモヤが乗り入れて取りに行くとか?(笑)
549 :
名無し野電車区:2011/07/01(金) 04:11:13.36 ID:CujkobWa0
新線から輸送するメリットってそんなないような…。
East i-Eが乗り入れてくるならまだしも。
550 :
名無し野電車区:2011/07/01(金) 04:32:01.49 ID:NpSHWxjx0
とりあえず東急とは目黒線との直通だけで十分。
今の目黒急行がそのまま乗り入れれば、小杉で東横特急に接続するんだから。
東横線にこれ以上乗り入れたら、マトモに運転できなくなる。
551 :
名無し野電車区:2011/07/01(金) 05:50:10.10 ID:8i+rNJwxO
東横線に
西武、東武、副都心線、日比谷線。
目黒線に
南北線、三田線
逆から、
みなとみらい線はよしとして、相鉄。
ぐちゃぐちゃだね。
訳ワカメ。
552 :
名無し野電車区:2011/07/01(金) 06:50:23.00 ID:0ZSgS7nC0
フェリスの緑園キャンパスに通っているのは、
相鉄沿線民より東横沿線民の方が多い希ガス。
553 :
名無し野電車区:2011/07/01(金) 10:50:17.74 ID:QETI68Nl0
需要はフェリスと慶応と交通違反だけ?
554 :
名無し野電車区:2011/07/01(金) 11:15:42.46 ID:zD+T7oZc0
相鉄からは目黒線〜三田線だけに限定するのがいいと思うけど。
しかし、渋谷方面含めて申請して認定が下りちゃってる
=鉄道事業法の事業許可を受けてしまったのだから、今更変わらないでしょ。
ラッシュ時は目黒線オンリー、東横線へは空いてる日中に特急だけ直通
というパターンはあると思う。
ラッシュ時は乱れると大変だから系統を複雑化したくないし。
555 :
名無し野電車区:2011/07/01(金) 11:39:52.75 ID:Yd7vjcl/0
大崎短絡線 = 用地買収未完了、工事未着手
556 :
名無し野電車区:2011/07/01(金) 13:05:26.34 ID:UTcMYPk70
557 :
名無し野電車区:2011/07/01(金) 14:05:18.72 ID:Nb2fb98IO
ズーラシア需要は微々たるものかな?
あと、いずみ野線沿線に集客力ある施設が必要だな。何がいいかな?
御殿場アウトレットみたいなの??
558 :
名無し野電車区:2011/07/01(金) 15:53:31.70 ID:oYsWA16M0
今更認可されてる計画にぎゃーぎゃー喚いてるのはなんなんだ…
うぜーったらありゃしない。
559 :
名無し野電車区:2011/07/01(金) 16:23:47.19 ID:QETI68Nl0
認可されてる計画がすべて開通しているわけではない。
560 :
名無し野電車区:2011/07/01(金) 16:27:55.01 ID:oYsWA16M0
だったら何だよw
そりゃ川崎みたいに凍結してるところもあるが、動いてる計画に今更うるさすぎ。
561 :
名無し野電車区:2011/07/01(金) 17:24:20.31 ID:e8B11uKr0
66 名前:名無し野電車区[] 投稿日:2011/07/01(金) 15:30:49.43 ID:8i+rNJwxO
ここは荒らし専用スレなのか。
荒らしていいんだな?w
562 :
名無し野電車区:2011/07/01(金) 19:05:52.35 ID:rtaSEwYRO
>>560 川崎縦貫は凍結ではない。
廃案です。
川崎市がルート変更でゴタゴタして認可を返したと思いましたが…。
新線や増線などは、運輸審議会で必要性のある路線かどうかを審議して決まります。
次回は1〜2年後かと思いましたが…。
563 :
名無し野電車区:2011/07/01(金) 23:12:03.50 ID:akMTzq6aO
>>548-549 貨物の受け入れが出来る箇所に限られるだろうから、もし新線ルートなら一番最後のモヤモヤ新鶴見が現実的かと。
確かに逗子から発送なら新鶴見までダイレクトだな。新津からも………あれ?ダイレクト?
(貨物から見れば折り返しとかいとわないかもしれないけど)
564 :
名無し野電車区:2011/07/01(金) 23:55:16.33 ID:9anSJBRdO
川崎の地下鉄は有楽町線の豊洲からの延伸と同じ実現度です。
565 :
名無し野電車区:2011/07/02(土) 00:07:24.84 ID:tB5U1ra5O
>>563 11000系の後継車なら新川崎にて、終電後特別にパン上げ自走(相鉄関係者同乗)→羽沢で運転手交代→かしわ台まで自走もアリだな。
考えたらJRの運転手はモヤモヤ運転できないよ。相鉄の運転手がJRの運転手に指導を受けながら運転?
だったら自走のほうが可能性高いか?
でも東急直通用車両は…やっぱりモヤモヤお迎え??
566 :
名無し野電車区:2011/07/02(土) 17:52:11.76 ID:4+0ppNHe0
運転手が鉄道車両を運転してはいけないと思うの
567 :
名無し野電車区:2011/07/03(日) 18:59:50.67 ID:lv9bCDWR0
山手線は環状線
小海線の電車
でおk
568 :
名無し野電車区:2011/07/05(火) 02:21:02.72 ID:dKQ19Vsp0
東急厨って何で相互乗り入れ嫌うんだろうね。
西武・東武・メトロ・相鉄全部イラネって言ってる輩もいるし。
>>568 東急以外は貧乏人の路線だと思っているから。
570 :
名無し野電車区:2011/07/05(火) 06:50:32.15 ID:bTwMpEb30
8500系が乗り入れ先にに行くと、損した気分になるから。
571 :
名無し野電車区:2011/07/05(火) 07:23:33.27 ID:Rm2lbI8E0
メトロ乗り入れは渋谷での乗り換えが面倒になるから。
572 :
名無し野電車区:2011/07/05(火) 09:38:00.57 ID:I+3OlJy90
みなとみらい線と相互乗り入れは良いものだ。
それにしても反町駅も将来10両対応なんだね。
各停まで10両化する日はくるか?
特特法無くなったし無さそうだけど。
573 :
名無し野電車区:2011/07/05(火) 19:37:43.27 ID:XdIjV4HR0
>>571 羽田に行くのは不便にはなるが、新宿の繁華街に行くのは乗り換えなしになって便利だろ。
574 :
名無し野電車区:2011/07/06(水) 06:29:03.42 ID:qFn36pRR0
新宿三丁目なんて行かないし
山手線より運賃が高いからのらない。
575 :
名無し野電車区:2011/07/06(水) 07:45:20.09 ID:parp1lVt0
おまえみたいなヤツは、使わなくていいよ
576 :
名無し野電車区:2011/07/06(水) 09:49:27.31 ID:G5KTjOMv0
また「新宿三丁目なんて行かない」厨が来たね
577 :
名無し野電車区:2011/07/06(水) 10:11:26.62 ID:1YKlyhfEO
東武伊勢崎、東上と西武との乗り入れはいらないな。
車両が糞ダサいし沿線に魅力ないしまず行かない。
メトロは都心のいろんなとこに行けるし、みなとみらい線は◎
相鉄も繋がる事によって新横浜繋がるし海老名、大和、湘南台、二俣川民などは渋谷まで一本になるからメリットだらけだね。
578 :
名無し野電車区:2011/07/06(水) 18:35:38.23 ID:DU2PWpD5O
車両がダサく沿線に魅力がないのは、相鉄も同じ。
579 :
名無し野電車区:2011/07/06(水) 21:30:39.51 ID:5XPn+kj60
>>578 だよなw
外付けディスクブレーキは個人的には好きだけど。
580 :
名無し野電車区:2011/07/06(水) 21:55:47.95 ID:YpSj6I4Q0
相鉄前の赤白カラーの方が良かったような…
581 :
名無し野電車区:2011/07/06(水) 23:25:25.20 ID:A75MqCxq0
何年か前の忘年会シーズンの夜に横浜のスカ線ホームで
駅員が「この電車の終点は『高崎』です。寝過ごすと『高崎』までいってしまいます。お気をつけ下さい。」
とアナウンスしていたW
(実話です)
582 :
名無し野電車区:2011/07/06(水) 23:27:31.50 ID:A75MqCxq0
583 :
名無し野電車区:2011/07/07(木) 02:10:24.21 ID:iC0lhrCtO
>>576 あーっ!。
こいつ
>>574が悪名高き、あの『三丁目君』かあ…
いろんなスレに出没しては荒らしまわっているらしがい、ここでもバカさを遺憾無く発揮するのかな?
ある意味楽しみだな!
584 :
名無し野電車区:2011/07/07(木) 12:03:47.09 ID:uMZ58gPi0
召喚するなよ
585 :
名無し野電車区:2011/07/08(金) 00:45:37.65 ID:Fl2ZSrQS0
>>583 そいつって東横至上主義者で全ての乗り入れを拒否してる奴か?
586 :
名無し野電車区:2011/07/08(金) 01:25:16.73 ID:WXYBCnVS0
587 :
名無し野電車区:2011/07/08(金) 01:27:33.20 ID:WXYBCnVS0
補足
彼を三丁目君と呼んでいる奴こそが東横至上主義者
渋谷でJRと東横を乗り継いでいるらしく、その乗り継ぎが不便になってF直などいいことなしだと言っている
588 :
名無し野電車区:2011/07/09(土) 20:10:46.59 ID:F08+N4Ko0
三丁目君はあるスレで「俺は大阪なんかには用事はないから、
リニアなんて要らない」と吠えていた。
589 :
名無し野電車区:2011/07/09(土) 21:47:09.28 ID:phH6DGGdO
590 :
名無し野電車区:2011/07/10(日) 01:41:31.30 ID:JyMx18km0
東急の相鉄線への乗り入れのうまみは、元住吉の電留線不足解消もあるのかな、
と勝手に推測。
相模大塚と厚木は割と余裕があるし、ゆめが丘付近の市街化調整地域に元住の
補助的検車区を設置する目論みがあるのかな、と思う。これは全くの妄想だけど。
鷺沼という「飛び地」にメトロの検車区がある感覚ね。
591 :
名無し野電車区:2011/07/10(日) 08:20:08.05 ID:vWC9c6E/O
うまみ?
ただじゃ無いんだけど…
592 :
名無し野電車区:2011/07/10(日) 11:28:27.66 ID:ULgx6g4b0
なぜか大塚って1線潰しているよね
593 :
名無し野電車区:2011/07/10(日) 13:04:16.23 ID:qPhUyjD+0
確か大塚は特急通過対策で1線潰してホーム改良するんじゃなかったかな
594 :
名無し野電車区:2011/07/10(日) 13:34:18.12 ID:OyjctnumI
特急の待避用だよ
595 :
名無し野電車区:2011/07/10(日) 15:10:14.42 ID:z/jhRhjC0
>>582 面白い話だわw
将来相鉄車内で同様なアナウンスあるかな
最遠終着駅は飯能?
596 :
名無し野電車区:2011/07/10(日) 16:02:53.76 ID:ONErDcyR0
おおざっぱに言ってここの住人は
新宿三丁目に勤務先があるから直通賛成
と
新宿三丁目には行かないから直通反対
の2通りなの?
597 :
名無し野電車区:2011/07/10(日) 16:39:25.91 ID:Zjjtw3J50
>>496 新宿三丁目に行けると便利だから直通賛成・・・普通の人
新宿三丁目には行かないから直通反対・・・有名な三丁目君の主張です
598 :
名無し野電車区:2011/07/10(日) 16:41:52.20 ID:eyCBqlKp0
あのね、もう決まったことに賛成ってないでしょ。
しつこく反対している奴が反社会的な服役予備軍なだけ。
599 :
592:2011/07/10(日) 19:27:25.95 ID:ULgx6g4b0
今日大塚3番見たらいつの間にか使えるようになってた。
600 :
名無し野電車区:2011/07/15(金) 00:59:43.53 ID:FWAQne6YO
東急〜相鉄直通列車は全て準急にせよ。停車駅は東横・目黒・相鉄ともに急行と同じでよい。
601 :
名無し野電車区:2011/07/15(金) 01:24:28.27 ID:2rpZ7gGG0
メトロの7000とか東武の肥溜め臭い車両より相鉄の方がまだマシだな。
駄埼玉の車両は東横に来るな!
602 :
名無し野電車区:2011/07/15(金) 01:33:15.28 ID:FWAQne6YO
相鉄から東急への直通は新型車のみだから安心してくれ。
603 :
名無し野電車区:2011/07/15(金) 01:42:11.38 ID:F65TYG610
いいえ新7000系魔改造車がお相手致します
604 :
名無し野電車区:2011/07/15(金) 02:39:44.62 ID:9Z6lBwJc0
早く新横浜に東横線に来てもらいたい。
JR横浜線だけだと本数少なくて不便
605 :
名無し野電車区:2011/07/15(金) 23:12:11.22 ID:SIKgGNwjO
>>604 一時間に10本も品川・東京行16両編成の特急が走ってんじゃねーか
606 :
名無し野電車区:2011/07/16(土) 06:47:27.03 ID:FMLpiqNX0
>>605 渋谷・新宿方面は新幹線より直通の方が、乗り換えも無く安くて便利なんだよ。
607 :
名無し野電車区:2011/07/17(日) 00:01:44.98 ID:jJ6tB3Y9O
新幹線アクセスも横浜線と地下鉄だけではちょっとなぁ…。
「横浜には新幹線が止まる」という存在感がイマイチ薄い気がする。
608 :
名無し野電車区:2011/07/17(日) 13:08:32.38 ID:xJYZSGunO
それはしR倒壊だからだよ。フレンドリーな束や横ハメ市じゃないからね。
改札に何人も立っていて、改札でエラー起こすと「何をしてるんだ」て感じで警察のように何人も集まってくる。
関東でありながら名古屋というか中国のような雰囲気に息がつまるよ。
609 :
名無し野電車区:2011/07/17(日) 16:12:10.83 ID:fUE5NcjPO
しRとか束とかまだ使ってる人居たんだw
すげー懐かしい
610 :
名無し野電車区:2011/07/17(日) 16:37:17.92 ID:MQcLGonN0
名古屋も中国も行ったことない知ったかなガキだから仕方ないw
611 :
名無し野電車区:2011/07/17(日) 17:50:44.16 ID:vcKCtzk/O
新横浜、むしろ関東っぽさが薄くて落ち着く。
セン北辺りもそうだが。
612 :
名無し野電車区:2011/07/17(日) 18:00:21.70 ID:PtsN148f0
>>611 そうそう、新横浜って横浜にしてはめずらしく平地が続く土地なんだよな。
普通は5分も歩けば山にあたるのが横浜なのに。
直通は本当にやっちゃダメ。
だって、湘南新宿ラインが遅れたら直通相手の相鉄が遅れ、東横線が遅れ、日比谷線が遅れ、東武線が遅れる。
そして、野岩鉄道線、会津鉄道線も遅れ、只見線が遅れ、AIZUマウントが喜多方まで直通しているときであれば、磐越西線も遅れ、信越本線も遅れ、篠ノ井線も遅れ、中央線も遅れる。
さらに、信越本線関連で上越線も遅れ、高崎線も遅れ、宇都宮線も遅れる。
信越本線関連ではもう一つ、しなの鉄道線も遅れる。
614 :
名無し野電車区:2011/07/17(日) 20:53:12.64 ID:Fs8lYMCOO
>>612 篠原口とかすぐ山じゃない?
菊名に続くあたりの道が狭くて急坂や階段になったり車で通るのに難儀する
小机方面は平野が広がるけど
615 :
名無し野電車区:2011/07/17(日) 20:57:24.28 ID:tRvbBcjVO
616 :
名無し野電車区:2011/07/17(日) 22:07:47.21 ID:p2vYQUf90
隣の東電変電所は節電で外灯消してるけど、分けてもらってる
JR東海周波数変換変電所は煌々と点いているのはどうかと・・・。
警備上もあるだろうケド。
東海道新幹線乗らないから60Hz区間(東電以外)のみで運転したら(ナンテネ)。
617 :
名無し野電車区:2011/07/17(日) 23:16:29.85 ID:z525GU590
直通反対とか・・なんか小中学生の言い争いみたいで
可愛らしいなww
直通でダイヤ乱れがおこるだの本数が減るだのあーだこーだ
うるさいんだよ。そんなの暗黙の了解みたいなもんだろ?
もうこの事業計画だって国土交通大臣の認可だって降りてるし
各行政手続きだって終わっている(東急直通の方は多分まだ)
だからよほどなことが無い限り中止にはならないね。
あきらめな。
あと
>>613。
一部の遅延でそんな広域な遅延が起こる訳無いだろwwwww
笑わせてくれるなwwww
618 :
名無し野電車区:2011/07/18(月) 02:34:33.44 ID:ZhAkWyRA0
その昔阪和線の遅れが原因で小田急が遅れたことがあったな
619 :
名無し野電車区:2011/07/18(月) 04:33:34.35 ID:xCbsQTa70
>>613はネタだろ
本気だったら正真正銘のきt(ry
>>616 東海道新幹線の動力は全区間60Hz
620 :
名無し野電車区:2011/07/18(月) 06:41:20.27 ID:CuURXCkH0
乗り入れが多いとダイヤに遅れが出やすいのは事実でしょ。
621 :
名無し野電車区:2011/07/18(月) 07:22:20.98 ID:4sOuLMAKO
二重投資だいじょうぶ?
東急との乗り入れ話が先に進んでたらJRとはやらなかったろうな。
羽沢の下り寄りのトンネルの入口で鋼矢板?立ててなんか工事の準備してる。
622 :
名無し野電車区:2011/07/18(月) 08:13:12.34 ID:XdUM342f0
4年の差は大きいからな
623 :
名無し野電車区:2011/07/18(月) 08:54:14.91 ID:aZvdp0kc0
東急乗り入れの方は、綱島あたりとか大倉山あたりとかの
反対が長引きそうだから、はっきり言って何時開業出来るか
分からないんじゃねーのかい?
624 :
名無し野電車区:2011/07/18(月) 08:57:45.09 ID:o/acw+380
岸根公園に駅を!
625 :
名無し野電車区:2011/07/18(月) 10:15:24.38 ID:f4CXxFwf0
626 :
名無し野電車区:2011/07/18(月) 10:43:22.34 ID:iNeMRWkwO
>>618 阪和線が遅れて、結果的に函館からの北斗が遅れたことはあるな。
627 :
名無し野電車区:2011/07/18(月) 16:15:37.00 ID:aCgt1QcMO
>>624-625 武相高卒だが、学校の敷地の真下に貨物船が走っているとは夢にも思わなかった。
てわけで武相台駅もきぼん
628 :
名無し野電車区:2011/07/18(月) 17:07:07.25 ID:ax502tpd0
>>627 高校の敷地脇の細い道路から貨物線の線路が見えるやろ(´・ω・`)
629 :
名無し野電車区:2011/07/18(月) 18:17:09.56 ID:xpG0hFquO
>>627 「相武台前」と混同する恐れがあり認可できません
630 :
名無し野電車区:2011/07/18(月) 19:58:37.58 ID:rzjSJVJ50
貨物船なら水の音聞こえるんじゃないのwww
631 :
名無し野電車区:2011/07/18(月) 23:23:39.59 ID:dAmCnNRj0
2
632 :
名無し野電車区:2011/07/19(火) 12:41:26.58 ID:7XFQZ1qV0
>628
線路見えるとこあるの?
地上部も全部覆われていて線路は見えないものだと思ってた。
633 :
名無し野電車区:2011/07/19(火) 17:18:59.31 ID:wm3dvUYr0
西谷の地下トンネルって、消防署とG-FORCE(チューニングカー屋)の真下を通るのかね?
635 :
627:2011/07/19(火) 20:57:24.56 ID:ZjbIHhJhO
>>628.632
見えない。ずっと土の中を走ってんだろうな。
学校の南(白楽)側に、東西に道があるんだが、何もないのにだだっぴろい道が伸びていて、
途中に『立入禁止 国鉄清算事業団』みたいな看板もあったなあ。今もあんのかな。
>>629 10年くらい昔、高校野球神奈川大会で、武相vs相武台が実現したとかしなかったとか…
>>630 マンボンギョンビョォー
636 :
名無し野電車区:2011/07/19(火) 22:23:33.66 ID:FHYkECtz0
>>635 失礼
城郷高校と勘違いしてた(´・ω・`)
637 :
名無し野電車区:2011/07/20(水) 15:23:16.42 ID:zMCKH2I30
武相高と城郷高とはかなりダイナミックな間違いだな。
どちらも鄙びてるといえば鄙びてるが、城郷高の秘境っぷりは半端ない。
638 :
名無し野電車区:2011/07/22(金) 11:59:28.98 ID:dP8JnIHY0
>>621 たいした二重投資にはならないんじゃ?
西谷〜新横浜ノンストップなんてさすがにやらないっしょ
それより、JRと東急を競争させる事でよい条件を引き出す事が出来る可能性があるだけ、相鉄の戦略勝ちだと思うけど
639 :
名無し野電車区:2011/07/22(金) 12:23:17.71 ID:WXYT66w60
そもそもJR直通プロジェクトを始めることで
横浜市から東部方面線の建設を引き出せたんだし。
JR直通がなければ東部方面線も始まらなかった。
不動産的に言えば、渋谷・新宿への所要時間で「ラッシュ時xx分」は
確実にJRの方が速いだろうから有難いだろうな。
朝ラッシュ時は相鉄から東横線には直通しないか、
無理して突っ込んだところでそんなに速いスジにはならないだろうし。
640 :
名無し野電車区:2011/07/23(土) 00:53:26.64 ID:4WUkW8w60
>>621 相鉄ーJR連絡線は大部分が相鉄ー東急連絡線にも使われるわけだから
少なくとも建設面ではほとんど二重投資にはならないのではないかと。
641 :
名無し野電車区:2011/07/24(日) 06:59:29.10 ID:P2YyY47i0
羽沢駅建設現場ででっかい鉄の箱が組みあがっててびっくりしたわ
642 :
名無し野電車区:2011/07/25(月) 12:12:09.17 ID:DGS1g5hmO
>>640 都市計画も変更されたしな。つくる前だからまだいい。
それにひきかえ新湘南バイパスの茅ヶ崎〜大磯区間なんてひどいよな…
643 :
名無し野電車区:2011/08/01(月) 14:33:50.48 ID:vMeDxxj20
644 :
名無し野電車区:2011/08/01(月) 15:44:23.74 ID:9BcRHCI00
>>642 湘南大橋渋滞しすぎワロエナイ…(´・ω・`)
645 :
名無し野電車区:2011/08/01(月) 16:58:59.45 ID:uEeD+Yif0
相模川の橋なんて厚木あたりからはどこも混んでるぞ
646 :
名無し野電車区:2011/08/05(金) 12:55:35.36 ID:wGHE+SFv0
非常に今更で申し訳ないが…
相鉄のJR直通って横浜駅経由って発想はなかったの?
西横浜〜横浜ですぐ横走ってるんだから連絡線も造れそうなもんだが。
横浜駅の線路容量については、東横線地上駅跡地と現横須賀線ホームを使えば
2層式などで2面4線に出来そうだったし。
横浜駅経由にすれば数字上の横浜乗降客数は減らないし、
気が向けば横浜で降りて買物もしてくれるだろう。
横浜駅を大改造するより西谷〜羽沢に線路を敷く方が安かったのかな。
647 :
名無し野電車区:2011/08/05(金) 13:22:12.98 ID:pfWzL9pl0
新横浜目的で東急(と横浜市)を引き込みたいがための鞘当て相手として西谷-羽沢JR直通線をブチ上げた感は否めない
648 :
名無し野電車区:2011/08/05(金) 15:42:18.90 ID:oEMqmq/9O
そうかねえ…?
649 :
名無し野電車区:2011/08/05(金) 15:57:24.16 ID:H/1O7E+k0
いや、その発想はおかしい
650 :
名無し野電車区:2011/08/05(金) 18:18:21.80 ID:dGjcDEOT0
短絡するわけじゃないので、利便増進法を使えないからだろ
どこから金出すんだよ
651 :
ダンディ鷹山:2011/08/06(土) 01:52:38.27 ID:GqcnmuSUO
>>646 それも考えたみたいだが…、
今の本数と利用客数の状態で横浜駅大改造は不可能と判断したらしいよ。
勿論それにはジョイナス建て替えが必要になるけど、まだ建て替えには早すぎると判断した。
ジョイナス建て替えは東急直通線が開業し、乗降客数が落ち着くと思われる2020年頃から着工するのが妥当らしい。
652 :
名無し野電車区:2011/08/07(日) 03:34:45.36 ID:rwS/8IcA0
653 :
名無し野電車区:2011/08/07(日) 07:55:59.75 ID:Xp273u9y0
ジョイナス建替ても肝心の買い物客が減ったら本末転倒。
客から買い物機会を失なわせて、建替えとかありえない
654 :
名無し野電車区:2011/08/07(日) 16:18:23.59 ID:1xJ99/9rO
>>673 横浜ダイヤの東急ストアにたまに寄ってたんだが、改装閉店してっから買い物逝けないお
655 :
名無し野電車区:2011/08/07(日) 17:33:09.02 ID:aIwhg6+U0
>>653 建築物はいずれ建て替えないといけないから、
それにちょうどいい時期が2020年くらいなんでしょう。
現状維持で行こうとしても、周りが投資して建て替えたりしてる以上、
何もしなかったら売り上げが右肩下がりになるのは避けられないはず。
656 :
653:2011/08/07(日) 18:15:41.10 ID:Xp273u9y0
ジョイナスが増収のために建替えするのは当然あり。
そこが論点ではなく、
相鉄が横浜駅のターミナル駅としての利点を破棄して、
JRと横浜で直通運転できるようジョイナスを建替えすることはありえないでしょ?
横浜駅で乗り換えて改札外に出てくれる客(要はジョイナスで買い物機会を与えられる客※)を、
みすみす金をかけて逃しちゃうことはしないでしょ?どうなの?って話。
※当然、横浜乗換えで一刻も早く家に帰りたい相鉄沿線客は対象外。
かりに相鉄がジョイナスの商業機能に見切りをつけて、跡地にテナント+ホテル+住居みたいな
高層ビルを立てるとかなら、横浜駅から直通できるように建替えするかもしれん。
が、そんな計画は今のところ聞いたことはない。
657 :
名無し野電車区:2011/08/07(日) 18:29:40.40 ID:+/Wy6Q+h0
ありえないことをしてる東急はすごいな
658 :
名無し野電車区:2011/08/07(日) 22:32:55.07 ID:26o8XBFt0
さすが世界のTOKYU
659 :
名無し野電車区:2011/08/07(日) 22:57:46.93 ID:ndFp5ofq0
西武池袋線が落雷であんな状態になると、相鉄の運行にもおよんでくるのか?
ちょっとwktk
>>653 横須賀線の横浜発着を設定するために、ジョイナスに突っ込んでる
相鉄横浜駅の使い方をJR東と協議しないの、とは思っていたが。
まずは横須賀線の基本編成を10両に変更したほうがいいのではないかと。
660 :
名無し野電車区:2011/08/07(日) 23:50:30.88 ID:9d37HKDr0
そうだね。逗子駅だね。
661 :
名無し野電車区:2011/08/08(月) 00:47:09.08 ID:8IpVoyCk0
というかそもそも横浜駅乗り入れ方法が思いつかないんだが。
地下はダイヤモンドと東急横浜があり、平面交差は明らかにダイヤネック、立体交差だと平沼橋(道路の方)が支障がなる。
>>659 スカ線の横浜発着や10両化がなぜ出てくるのか分からない。
662 :
名無し野電車区:2011/08/08(月) 17:49:31.69 ID:J4h5OxCE0
東横線のみなとみらい線直通は87年には決まってたんだし、
そこに相鉄が割り込むのは無理だろー。
費用とか時期とか色んな意味で。
東横線にしたら誰も知らない田舎路線よりMM線を選ぶわ。
相鉄からの通勤客は欲しいが、東横線でなく目黒線で十分と。
東横線で無く、目黒線主体だから今回は実現したんでしょ。
建設費は新横浜を盛り上げたい横浜市がなんとかしてくれるし。
使用料は払うけど。
663 :
名無し野電車区:2011/08/08(月) 17:54:58.92 ID:kEz3WhhI0
そんなに相鉄客欲しけりゃ田園都市線を大和着にしてるわ
664 :
ダンディー鷹山:2011/08/09(火) 03:35:27.25 ID:ZNBhJhzrO
JR直通線が開通したら相鉄の新車は直通線経由で輸送されるようになるのかな??
EF64やEF210が羽沢から直接かしわ台車両センターに乗り入れてくる事ができるのか、羽沢駅か西谷駅でモヤに引き渡すかは謎だが。
666 :
名無し野電車区:2011/08/09(火) 08:57:56.84 ID:FNVF3T0v0
>663
あの頃だったら田園都市線が来ると言われても相鉄側からノーサンキュー、お断りだな。
相鉄はまだ自力で成長していたし、横浜駅を通らないなんて言ったら社内で殺されるわ。
21世紀になって客が減少、このまま手を打たなければお先真っ暗になったからこそ
東京直通が実現したんだろうよ。
20世紀じゃ無理だった。
667 :
名無し野電車区:2011/08/09(火) 15:12:43.76 ID:obsLHLUw0
相鉄が嫌がっても東急が行きたきゃ行く。
田園都市線の長津田〜中央林間は、瀬谷通信基地を中心に米軍が設定した
電波障害防止地域のギリギリ外側を通している。
もしこれがなかったら田園都市線は大和に行ってただろう。
ちなみにこれのせいで相鉄も二俣川〜町田の路線建設を計画したが白紙にされている。
668 :
名無し野電車区:2011/08/09(火) 16:03:07.09 ID:cilVeLSoO
てか、相鉄には用はないw
669 :
名無し野電車区:2011/08/10(水) 06:01:56.35 ID:oyDvvNzP0
>>667 相鉄は難色を示しただろうが、東急はお得意の政治力を使って強行したかも。
浅草線を西馬込で止めさせたり、品鶴線に競合駅を作らせなかったくせに
全く自分勝手だ。
670 :
名無し野電車区:2011/08/10(水) 13:05:50.83 ID:n3uBAizR0
長津田から横浜線に入って町田乗り入れする計画が浮上したのも、町田に東急百貨店ができたのも
中央林間接続に難色を示す小田急に対する牽制だったんだよな。
これが元で小田急は西南私鉄健保を脱退する。
671 :
名無し野電車区:2011/08/10(水) 15:10:37.47 ID:Kv/uL8dEO
>>665 EF64やEF210は電車10両牽引ぐらいでも35パーミル無理なのか?
無理なら新鶴見で半分ずつ分割すれば可能か?
672 :
名無し野電車区:2011/08/10(水) 15:51:31.42 ID:hKmDGBbO0
機関車が走行・起動できるなら電車は楽勝、三枚町(八反橋)駅後付で造れる?
673 :
名無し野電車区:2011/08/10(水) 16:04:06.25 ID:EI49e7Z90
>>669-670 丸ノ内線の方南町止まりとか吉祥寺の東急百貨店の存在は、
東急の京王に対するアメとムチを感じる。
政商・東急といえども横浜市交がたまプラーザ発着を拒否、あざみ野を
結節点にして東急の思うようにさせなかったのは謎だ。
いちおう新百合延伸計画があるから、という横浜市側の理由があっても…
674 :
名無し野電車区:2011/08/10(水) 16:43:10.78 ID:ajF6Tt9E0
675 :
名無し野電車区:2011/08/10(水) 20:12:58.06 ID:2JKU0JK0O
676 :
名無し野電車区:2011/08/10(水) 20:34:19.73 ID:71Ve1lhp0
>>673 例の三越前のように、横浜市は行先看板や幕に
「玉プラザ」
と掲げたくない考えもあったのかもしれない。
逆に倒窮としては格好の宣伝材料となった可能性もあるわけで。
677 :
名無し野電車区:2011/08/10(水) 20:41:55.35 ID:YnN3ALeh0
>>673 あざみ野接続を主張したのは市役所でも交通局でもなく市長だ
自治次官の政治力が東急を上回った、てか
678 :
名無し野電車区:2011/08/10(水) 22:04:43.33 ID:SlR6ptCX0
たまプラ延伸拒否は川崎市境に近すぎるから、という理由も聞いたけど
グリーンラインの場合は東横線への乗り入れ計画中止、横浜環状鉄道構想に変更したににもかかわらず、
発着駅は市境に近い日吉なんだよな。
679 :
名無し野電車区:2011/08/10(水) 23:02:18.17 ID:wUhJAgNr0
んんん
680 :
名無し野電車区:2011/08/11(木) 00:21:23.92 ID:3RGX+CFd0
田園都市線は計画当初は中央林間では無く大和だったはず
今のユザワヤが昔東急ストアで地下3階にホームが出来るはずだった。
681 :
名無し野電車区:2011/08/11(木) 08:15:57.38 ID:CA9CYV6l0
>>678 そりゃ目黒線が日吉止まりだからね。
ブルーライン延伸当時は、当然横浜市は港北NTを東京勤めのためのベッドタウンではなく、
横浜勤めのためのベッドタウンにしたかったわけ。
しかし実態は横浜市の意に反する方向へ進んでいき、東京勤めのためのベッドタウンになった以上そうせざるを得ないわけだね。
682 :
名無し野電車区:2011/08/11(木) 09:30:58.95 ID:pZSX+IPrO
グリーンは場所的には日吉より綱島の方が良かった気がする。
目黒線が伸びることになった今ではなおさらで、綱島と新綱島を地下通路で結ぶのも容易だった。
ところで、新綱島の駅名はこのまま新綱島にはならないだろうな。
隣の新横浜と「しん〜ま」が共通で字数も同じだからまぎらわしい。
地下通路で結んで、一つの綱島駅とできれば一番いいのだけど。
で、新旧両線で行ける所が目的地の時に、どちらが早いか迷わないように、電光掲示板をたくさん設置。
683 :
名無し野電車区:2011/08/11(木) 10:02:16.69 ID:yHvyGj4N0
金かけて現綱島との連絡通路を作っても利用する必然性無いからなあ。
乗り換えは日吉か小杉でやればいいし。
連絡すれば、白楽前後から新横浜へ行くのに運賃的には最安になるだろうけど
それだけのために?って程度だし。
684 :
名無し野電車区:2011/08/11(木) 11:05:57.09 ID:8Fk4WoV40
>>681 東京勤めの場所になってるのは田園都市線の沿線で、
港北NTは全然違うよ。都筑区の統計を見てみればわかるけど、
横浜市北部の中では東京勤めの割合が圧倒的に低い。
>>678,
>>682 元々グリーンラインは綱島接続の予定だった。ところが
綱島駅周辺住民が強行に反対して、仕方なく(鶴見まで行くのに)
遠回りになる日吉経由に変更されたという経緯だったと思う
685 :
名無し野電車区:2011/08/11(木) 16:48:20.36 ID:6IXeZQQ2O
686 :
名無し野電車区:2011/08/11(木) 16:53:03.33 ID:k43otNfK0
いや、たしか日吉と綱島の間に新駅作れって言ってたんじゃなかったっけ?
687 :
名無し野電車区:2011/08/11(木) 18:49:02.40 ID:9n9Hz59F0
>>676 逆に[元町・中華街]の行先は沿線に観光地のなかった東急は渡りに船だったかも。
横浜市の観光戦略にはめられた感じ。
688 :
名無し野電車区:2011/08/12(金) 01:29:27.57 ID:81YVmpIz0
>>686 元々の計画は鶴見〜綱島〜元石川(あざみ野)で、
これが変わったのが今の4号線および3号線の一部だから、
綱島への接続予定だったはず。
689 :
名無し野電車区:2011/08/12(金) 02:49:11.58 ID:zhhsHO3v0
グリーンラインを絶対に相互乗り入れ不可能な方式で採用した理由が謎。
鶴見に延伸しても、元町中華街に延伸しても、どっちも接続が関の山で
相互乗り入れなんて絶対にできないんだよ。
690 :
名無し野電車区:2011/08/12(金) 08:02:18.84 ID:8XDURscW0
建設費の問題じゃないの?
691 :
名無し野電車区:2011/08/12(金) 09:58:22.26 ID:xhyySKRl0
建設費を節約しろと命じられたせいでリニアモーター式になったのは事実だけど、
その前はどういう計画だったんだっけ?
ブルーラインと同じ規格?
692 :
名無し野電車区:2011/08/12(金) 12:16:56.07 ID:zhhsHO3v0
>>691 > 建設費を節約しろと命じられたせいでリニアモーター式になった
そこらへんがお役所仕事なんだよな
将来少しでも他線乗り入れを検討しているなら
民間なら絶対にそんな安易な決定はしない。
693 :
名無し野電車区:2011/08/12(金) 13:05:33.51 ID:UjTG/4Gv0
リニアの小型地下鉄でさえ6両のところを暫定4両で足りてる状況
民間が将来のためだとかで普通の規格でやってたら倒産してたな
だいたい鶴見とか乗り入れ先ないだろ。
京浜東北線に乗り入れさせてもらえるわけない。
それとも鶴見線に乗り入れするつもりか?w
元町中華街方面は根岸あたりまで東横線直通で充分
どうせつながっても全部乗りとおす奴はいない。
694 :
名無し野電車区:2011/08/12(金) 13:45:46.00 ID:xhyySKRl0
>将来少しでも他線乗り入れを検討しているなら
全く検討してないし。
鉄オタの妄想という脳内検討ならいくらでも転がってるが(笑)
695 :
名無し野電車区:2011/08/12(金) 14:13:59.19 ID:zhhsHO3v0
これから少子高齢化で鉄道会社なんて軒並み合併していくことが既定路線なわけだけど
その際他社に乗り入れできない路線は確実に取り残される。
明治時代に狭軌で作り始めた規格が150年経っても相変わらず存続しているように
インフラってのは最初が肝心なんだよ。
696 :
名無し野電車区:2011/08/12(金) 15:30:05.60 ID:qLkOIRxj0
10年ぐらい前かな…横浜市が「市営交通事業あり方検討委員会」 に
JR東の松田を委員会の座長として迎えた時、松田が
「青線と緑線が別規格なのがおかしい。もし同規格だったら車両・保線などの
メンテも共通化できたし、両線で相互乗り入れもできたのに」と発言したっけ。
まぁ松田の言ったことは真っ当かなと。
697 :
名無し野電車区:2011/08/12(金) 15:46:39.92 ID:nKOyUXC10
横浜から新横浜まで直線で結べなかったのもなあ。
698 :
名無し野電車区:2011/08/12(金) 15:54:01.55 ID:xpfJuitk0
センター南北が線路別配線に、関内駅ホームの本牧方面用の対面乗り換え設備が計画中止で埋め戻され・・
699 :
名無し野電車区:2011/08/12(金) 16:32:11.00 ID:L+lWHNxm0
至る所お役所仕事なんだよな。
緑線の減便もダイヤ一切いじらないで間引いて、15分も穴が空いちゃうようなこと平気でやっちゃうし。
そりゃバスに客取られる訳だわ。
700 :
名無し野電車区:2011/08/12(金) 17:14:20.58 ID:aHaeM98S0
>>698 > 関内駅ホームの本牧方面用の対面乗り換え設備が計画中止で埋め戻され・・
関内駅の上下線が無駄に上下に分離していたのはそういう理由だったのか
701 :
名無し野電車区:2011/08/12(金) 17:22:12.41 ID:xhyySKRl0
センターの方向別複々線くらいは実現するとかっこよかったな。
ブルーラインを作る時から方向別複々線の設計にしておけば、
方向別には凄く費用がかかる、というほどでも無かったろう。
でも、いつ出来るかもわからない4号線のために最初から
センター南北は方向別分用意しとけってのも無理な相談。
702 :
名無し野電車区:2011/08/12(金) 20:12:01.68 ID:YUOrcdxc0
何となく、なんだけど。センター南北って、同方向での乗換えよりも、
あざみ野〜セン北〜日吉方面とか都築〜セン南〜新横浜方面の乗り換えのほうが
多いんじゃないだろうか?どっかに数字ある?
703 :
名無し野電車区:2011/08/13(土) 00:56:12.16 ID:o+oXpoIH0
川崎縦貫高速鉄道の計画(笑)を眺めると
横浜市営地下鉄のお役所仕事はかわいいもんだw
縦貫という割には武蔵小杉-川崎がクネクネしてるし
車庫は小田急唐木田借用、小田急多摩線と京急大師線と直通運転。。。
挙句の果てに新技術でコスト削減検討とかいつまで検討し続けていくのやらw
704 :
名無し野電車区:2011/08/13(土) 01:08:29.25 ID:oarETuJtO
センターについては、最初漏れも方面別にしないのかと思ったが、
しばらく通勤で使っていて、今の路線別でもあまり支障ないと思った。
編成長は100m程度なので、電車降りたら近くにESがある構造になっている。
それに緑も青も少し待てば来たしね(震災後の様子は知らん)。
ただ無駄に駅がでかいのは×。1階改札→2階ホームでいいのに、3階に改札造るなんて何を考えてんだ。
こんなんだったらさっさと横浜環状道路を完成させい。
705 :
名無し野電車区:2011/08/13(土) 02:27:01.80 ID:d3l+Ba1c0
>>703 京急大師線は地下化する際に京急川崎と今の平行に交わる状態から
直交に交わる状態に変えようとしているから川崎縦貫鉄道との相互直通も
あながちあり得ない話じゃないと思ってる
706 :
名無し野電車区:2011/08/13(土) 03:27:51.68 ID:xI0Wv4dt0
>>704 1階ってなにもないじゃん
どうみても3階に改札が正解
707 :
名無し野電車区:2011/08/13(土) 17:13:45.26 ID:YbyxoJUE0
>>697 六角橋商店街が反対してああなったんだよね。市電はよくても地下鉄を拒否するとは。
>>704 旧建設官僚出身の高禿市長時代に延伸した区間って、需要と供給を考えない巨大構造物が多い。
戸塚〜湘南台間の各駅も田舎なのに箱物至上主義ぶりは異様。
それに比べて伊勢佐木長者町〜上大岡間はつつましい。
708 :
名無し野電車区:2011/08/13(土) 17:44:57.77 ID:d3l+Ba1c0
>>707 > 六角橋商店街が反対してああなったんだよね。市電はよくても地下鉄を拒否するとは。
まぁ反対したからこそ今も昭和の面影を残す六角橋商店街が栄えているとも考えられなくはない
709 :
名無し野電車区:2011/08/13(土) 17:57:28.53 ID:E2//SfkJ0
>>705 一応直通する予定で地下化計画をたててるからそうなるけど、
改軌が必要な時点でかなりハードルは高いと思う。
そして本当に大師線は地下化されるのかな。
>>707 何もないところに通したから、先にハコモノを供給して後から需要を
作るしかないんだと思う。それに比べると伊勢佐木長者町〜弘明寺は
元々市街地で市電区間なので、何もしなくてもそれなりに需要はあった。
710 :
名無し野電車区:2011/08/13(土) 18:05:36.43 ID:d3l+Ba1c0
>>709 京急側が大師線の改軌に応じるとは思えないからやるとしたら
大師線に乗り入れる川崎縦貫線と小田急多摩川線(?)の方が
標準軌に改軌することになると思う。
あとはFGTの導入か三線軌条方式の採用ぐらいかな。
三線軌条だと車両によってホームと電車の隙間が空きすぎるから
山形新幹線つばさみたいにステップ板を出し入れする車両の
開発が出てくると。
711 :
名無し野電車区:2011/08/13(土) 18:23:06.59 ID:oarETuJtO
>>710 そこで羽田アクセス線を運営する三セクの立ち上げですよ
712 :
名無し野電車区:2011/08/13(土) 19:05:37.97 ID:D4SCRYU/0
>>709 大師線の地下化はもうないような気がする。
仮にあるとしたら、
BLが無事新百合ヶ丘まで延伸して一息ついた頃に、
仲良くなった川崎市からの打診でGLの鶴見延伸が川崎延伸に変更になって、
需要が高まった羽田へ大師線の延伸と相互直通運転ってぐらいにならないと。
細かいことは無視で。
まあ、横浜市営は新百合ヶ丘まで延伸できたとしたら、
GLは放置してBLの退避設備を作って優等を走らせるか運賃を下げるべき。
713 :
名無し野電車区:2011/08/13(土) 19:35:45.23 ID:d3l+Ba1c0
川崎市が半分くらい金出すっつてんだからやるんじゃね?>地下化
714 :
名無し野電車区:2011/08/13(土) 22:21:12.12 ID:TopvANoB0
何年か前に「もうやりたくないから」って申し入れを
京急がしたんじゃなかった?
新聞沙汰になったような。
さすがに都市計画変更までは行ってないが。
715 :
名無し野電車区:2011/08/13(土) 23:35:09.42 ID:ePeExR6N0
スレ違いだけど、蒲蒲線も構想だけで一向に具体化しないね。
東急の政治力、石原慎太郎のお膝元大田区をもってしても実現不可能なのかな?
ここはどこの路線を語るスレですか?
717 :
名無し野電車区:2011/08/14(日) 01:04:21.29 ID:JMeLciqH0
>>716 神奈川県東部の鉄道路線網を語るスレだと思います。
718 :
名無し野電車区:2011/08/14(日) 01:29:49.07 ID:NZ065foA0
東京の城南もおk
719 :
名無し野電車区:2011/08/14(日) 14:45:32.77 ID:PxKHvHNp0
>>715 一番いい手としては、
都営が西馬込から先JR蒲田経由京急蒲田→羽田空港まで延伸することなんだけどね。
蒲田駅から山側のテリトリーを死守したい東急、海側を死守したい京急が話し合いの
テーブルにつくことはないと思うんだが。
五反田〜西馬込は東急のテリトリーだから厄介だ。
720 :
名無し野電車区:2011/08/14(日) 15:17:36.89 ID:gwSVS9Pq0
>>710 小田急多摩線は既に小田原線や千代田線と直通運転してるから、
改軌するなら京急大師線の方しかないんじゃないと思う。
>>715,
>>719 羽田空港の客ってかなり(鉄道として見れば)少ないので、
羽田の客だけでは全然建設費に見合った収益にはならないのでは?
ところで日吉の東横線/目黒線のポイントは元住吉側だけ設置で
綱島側には着かないみたいだけど、目黒線→横浜方面って設定されないのかな。
721 :
名無し野電車区:2011/08/15(月) 07:05:36.50 ID:F3Hi+Uh40
>>719 用地的に無理がありすぎる
しかも池上⇄蒲田間は完全に東急との重複路線になるから意義が認められると思えない
まだ多摩川線蒲田地下化→京急蒲田まで延伸 のが
渋谷新宿方面と羽田の新しい動線が作れてコスパ高いだろ。
722 :
名無し野電車区:2011/08/15(月) 09:53:40.97 ID:x0zZe2pm0
>720
そりゃー目黒線→横浜方面なんて誰得でしょ。
みなとみらい号はあるけどさ。
723 :
名無し野電車区:2011/08/15(月) 11:23:34.78 ID:TGY+BZS50
いずれにせよ浅草線を西馬込で寝かし続けるのはもったいない
なんとかグリーンラインと相互乗り入れさせられないものか・・・
724 :
名無し野電車区:2011/08/15(月) 13:35:42.27 ID:WfAq8B0HO
相鉄と東横と目黒に準急新設(復活)を!!
停車駅は急行と同じでいいので急行を廃止できる。
東急〜相鉄直通種別は準急オンリーのほうがシンプル。誤乗防止に繋がる。
綱島だけは各停のみ停車駅になっちまうが新綱島に準急停めるから大丈夫と言うことにしよう。
725 :
名無し野電車区:2011/08/15(月) 23:42:07.37 ID:tHhCZVYC0
第二京浜の直下というロケーションにある浅草線の西馬込は、
多摩川を越えて尻手あたりまでの延伸が現実的かな。工費や採算面からみても。
本来ならば川崎駅乗入れが望ましいけど、JR・京急と運賃面で太刀打ちできないし、
盟友京急が嫌がるよね。西馬込の西高島平化だけは避けたい。
726 :
名無し野電車区:2011/08/16(火) 13:23:56.04 ID:BX1KWPAJ0
>720
>相鉄と東横と目黒に準急新設(復活)を!!
←まぁ、ここは素直に聞いてみましょ。
>停車駅は急行と同じでいいので急行を廃止できる。
←同じならいらなくね?特急の間違い?(綱島通過とか言ってるし)
>東急〜相鉄直通種別は準急オンリーのほうがシンプル。誤乗防止に繋がる。
←特急なくせばシンプル。
>綱島だけは各停のみ停車駅になっちまうが新綱島に準急停めるから大丈夫と言うことにしよう。
←片方だけだとややこしくなるぞ〜!
時間がないからとりあえず来たのに乗るわってなったら東横線だと通過しちゃうし。
パスモ等の後払いや、同一駅とみなされたら定期でもそうなる。
727 :
名無し野電車区:2011/08/16(火) 18:41:34.03 ID:BU9XM4mg0
浅草線はグリーンラインか川崎地下鉄への直通が有効利用になるね
川崎地下鉄は絵に描いた餅だが
728 :
名無し野電車区:2011/08/17(水) 15:15:12.14 ID:nk6w/RPG0
>>712 新百合ケ丘延伸は、あざみ野〜すすき野が東急バスのドル箱だから
裏でパンツが阻止してるよ
729 :
名無し野電車区:2011/08/17(水) 15:29:11.67 ID:xrkFOaXp0
すでにグリーンラインで東急バスのドル箱をさんざん奪ってる。
730 :
名無し野電車区:2011/08/17(水) 15:45:19.93 ID:nk6w/RPG0
グリーンはバスを犠牲にしてもいいぐらい還元の方が大きいだろ
731 :
名無し野電車区:2011/08/17(水) 15:51:16.98 ID:xrkFOaXp0
いやーそもそもバスのために政治力はつかわんだろ。
政治力といっても何の労力もリスクもなくホイホイ使えるものではないし。
本社からすれば、格下のバス子会社のためにそこまでやらん。
一応ポーズ的には配慮の申し入れとかはするし、
何か見返りは得ようとはするだろうが。
732 :
名無し野電車区:2011/08/17(水) 15:58:41.46 ID:CLet+c720
青線戸塚〜湘南台の場合、
戸塚駅〜長後駅の神奈中ドル箱路線を説得して開通したけどね。
今は青線立場駅発着の神奈中の短距離路線が盛況で、地下鉄&バスの相乗効果がみられる。
733 :
名無し野電車区:2011/08/17(水) 15:59:32.13 ID:nk6w/RPG0
いやすすき野って丁度小田急との緩衝地帯なんだけど
東急バスが9割東急電鉄の方へ運んできてるから生命線ですよ。
グリーンは東急同士に囲われてる地域だから問題ないけど
734 :
名無し野電車区:2011/08/17(水) 16:01:58.58 ID:A20o2h9GO
戸62系統だったか、戸塚〜長後の便が廃止されるとは思いもよらなかった
735 :
名無し野電車区:2011/08/17(水) 16:41:34.58 ID:yLNOVhzs0
736 :
名無し野電車区:2011/08/17(水) 21:22:17.21 ID:KxCK77cG0
元町中華街から元住吉止まりの各停/急行ができたりするのか
日吉で相鉄からのと直通と接続と。
737 :
名無し野電車区:2011/08/17(水) 23:44:50.77 ID:SyBWiNce0
湘南台延伸は神奈中が小田急の傘下だからできたことじゃね。
新百合ヶ丘延伸で湘南台と同じ手法を行使するのは難しいだろう。
それと横浜市も昔と違って交付団体転落だから単独での事業は厳しい。
よってあざみ野〜新百合ヶ丘間は三セクの横浜高速鉄道として開業させる
のが現実的。東急も納得するだろう。
738 :
名無し野電車区:2011/08/18(木) 01:20:41.47 ID:sfTS4dY60
>>736 元住吉止まりを作るよりはそのまま目黒線に乗りいれた方が良いと思う。
739 :
名無し野電車区:2011/08/18(木) 09:51:23.05 ID:ud//Xufa0
>738
これ以上依存関係を複雑化しないでくれ。
首都圏に広がる広域障害ネットワークを目指すのか?
740 :
名無し野電車区:2011/08/18(木) 11:02:10.37 ID:A8DHgOGD0
相鉄からの東横線直通は朝だけか、せいぜい昼間毎時1本か2本でしょ。
節電ダイヤ前にあった日比直のスジを使うか、日比直は残してそれから15分ずらしたスジを使うかで
日吉-渋谷間を増やす形でいいだろ。
741 :
名無し野電車区:2011/08/18(木) 11:18:38.91 ID:AiutRAJX0
>>740 運行頻度はラッシュ時が10〜14本/h
その他の時間が4〜6本/h
742 :
名無し野電車区:2011/08/18(木) 11:21:31.54 ID:z9PuUMtC0
直通しても日比直のスジで渋谷まで各駅停車とか、途中で抜かれるとかは勘弁してくれ。
743 :
名無し野電車区:2011/08/18(木) 11:36:08.08 ID:A8DHgOGD0
>>741 目黒線急行を延長して4本/h
残りの0〜2本/hが東横線直通でしょ
744 :
名無し野電車区:2011/08/18(木) 12:38:41.31 ID:PlPuhI0NO
745 :
名無し野電車区:2011/08/18(木) 14:28:12.57 ID:ud//Xufa0
>744
日々直スジそのままでなく、白紙改正するんでないの。
急行は目黒線直通、東横へは特急になると予想。
田園都市線を海老名に延長でおK。
747 :
名無し野電車区:2011/08/18(木) 22:31:20.93 ID:Z4UZhUu40
>>745 副都心線は既に今の東横に合わせてダイヤ組んでるから、白紙改正はしないでしょ。
渋谷〜横浜がドル箱なのに、わざわざ相鉄に流す必要もないし。
日吉以遠も毎時16本はキープするだろうから、変に優等捻じ込ませるより、日比直置き換えが妥当な所かと。
748 :
名無し野電車区:2011/08/19(金) 01:44:08.74 ID:ydwMxMup0
相鉄から来る特急も日吉通過にしろ!
749 :
名無し野電車区:2011/08/19(金) 06:10:34.65 ID:4JgHKirY0
>>747 東横線優等を一部相鉄に持って行って
代わりに目黒線急行を元町・中華街へ持って行くってオプションはあるかも
あと、副都心線・東急の15分ヘッドに合わせている現状が
東武東上線にとって相当苦しいのも気になる
750 :
名無し野電車区:2011/08/19(金) 10:38:35.93 ID:zjyXTqB+0
>>745 特急は横浜駅の地盤沈下を防ぐために導入するものだから、
将来的にも東部方面線には行かないと思う。
海老名や大和と新宿を結んでも小田急と重なっててあまり意味がない。
西谷に止まるのに鶴ヶ峰に止まらない訳には行かないというような発言もあったし、
東横線内は
>>747のとおりなので、東部方面線は目黒線内急行以外は全部各駅停車になる可能性が高いと思う。
751 :
名無し野電車区:2011/08/19(金) 12:17:44.96 ID:Z3AUepwg0
うーん、各駅停車渋谷行きなんて存在する意味があるか?
直通したけど遅いです、では直通の意義を否定してる。
途中での乗り換え前提なら目黒方面急行で十分。
渋谷直通の意味が無い。
752 :
名無し野電車区:2011/08/19(金) 13:05:17.60 ID:rurJbXrU0
よく考えてみたら旧日比直スジはないな。
あれはたしか元住吉で停車中に東横線の特急と目黒線の急行に抜かれていた。
目黒線の急行が直通するとしたら間隔が短すぎ。
753 :
名無し野電車区:2011/08/19(金) 20:08:00.45 ID:gnmNN6OC0
新宿三丁目発着の相鉄線直通区間特急(現:通勤特急)が毎時2本、
目黒線特急(目黒・大岡山・小杉停車)が毎時4本走る。2本は相鉄直通、残りは新横浜止まり。
日比谷線直通はそのまま存続。
当たったらほめてね。
754 :
名無し野電車区:2011/08/19(金) 20:28:29.77 ID:Y8TXIaE/0
目黒線特急はナイな
755 :
名無し野電車区:2011/08/19(金) 20:43:26.68 ID:gnmNN6OC0
>>701 方向別複々線を予定しているなら、外側線か内側線のどちらかだけ先に使えばそれで済む。
横浜市はまったく先見の明がない。
>>702 それならそれで、山手線・総武線の新宿駅と代々木駅みたいにすれば良かったんだよ。
例えば、セン北を方向別複々線、セン南を中山行⇔あざみ野行乗換対応。
一部方向は対応できないが、現状と比べれば雲泥の差。
756 :
名無し野電車区:2011/08/19(金) 20:46:00.32 ID:Y8TXIaE/0
別にそんなに不便じゃないから問題ないよ
757 :
名無し野電車区:2011/08/19(金) 21:08:25.49 ID:gnmNN6OC0
>>723 浅草線は反01の経路で川崎駅まで来るのが一番素直だと思う。
東急バスが反対するだろうけど、もうそんな時代じゃないし。
グリーンラインは他社線と直通することを少しでも考えてたらリニア規格でなんか作らないって。
>>728 東急バスの収入は減るけど、鉄道線と不動産の収入が増えるから全体ではプラスだと思う。
>>734 廃止当時は長後街道がまだ2車線だったから渋滞がひどかった。
4車線化が成って渋滞がほぼ解消した今ならまだ採算合うかも。
>>749 東上線は苦しいというより合わせたくない感じでしょ。
本心では地下直は複々線区間内に押し込めておきたいはず。
>>754 遠距離利用者からの要望は結構あるみたいだし、
現実的にも急行ですら二俣川から目黒まで12駅ってのは厳しい。
まあ東急にしてみれば新横浜を手に入れれば十分なのかも知れんが。
758 :
名無し野電車区:2011/08/19(金) 21:56:21.64 ID:Z3AUepwg0
せめて奥沢に退避設備を作れば > 目黒線特急
759 :
名無し野電車区:2011/08/19(金) 22:16:06.38 ID:OQWXxSqc0
まあ、東横直通ってのはイメージ戦略でしょ。
湘新の特快みたいなもんで、オマケ程度の位置付けかと。
東横線の今のダイヤはもう弄る余裕ないと思う。
みなとみらい号入れるだけでダイヤ乱れが数時間続いちゃうくらいなのに。
760 :
名無し野電車区:2011/08/19(金) 22:21:33.64 ID:Pxh8p3tQ0
今更言ってもしょうがないが、直通本数はJRと東急に各3本ずつ/hとかより、
同じ本数だったらどちらかだけに6本/h直通してくれた方が沿線民としては使い勝手がいいと思う。
ましてや行き先が武蔵小杉・渋谷・新宿方面と重複してるのなら尚更。
761 :
名無し野電車区:2011/08/19(金) 23:36:10.75 ID:c5M5qLQ5O
そもそも「行先がほとんど調布苦」って、今回の相鉄のケースくらいなのかな?
東武と営団の池袋、国鉄と営団の中野〜西船橋で重複があるけど、知名度的に間違いは少なそうだし。
関西は分からんけど。
762 :
名無し野電車区:2011/08/20(土) 01:16:46.39 ID:oQBahLo+0
>>722 日吉/武蔵小杉で東横線から目黒線に乗り換えてる人って
みんなその利用パターンなんじゃないの?
>>751 実際どう乗るかは別にして、とりあえず「渋谷まで乗り換えなしで行けます」
って言えば不動産価値が上がるからそれでいいんじゃないかな。
実際パンフレットには東急直通の渋谷方面への所要時間はあまり書いてないよね。
763 :
名無し野電車区:2011/08/20(土) 02:08:52.02 ID:/pDeoYsl0
相鉄の東横直通用はE233系2000番台の千代田線乗入タイプが有力かな。
まだ先すぎるから分からないけど。
相鉄はJR直通の宣伝すごいけれど、JRでは殆ど告知されてないね。
むしろ東急のほうが相鉄との乗り入れを告知してる位。
764 :
名無し野電車区:2011/08/20(土) 02:41:22.64 ID:RkKiMw1+0
>>763 蛇塚の平面交差が解消されない限りJRにとって相鉄が乗り入れてくるのはどちらかというと邪魔だからな
765 :
名無し野電車区:2011/08/20(土) 11:14:38.07 ID:5uuFuXIoO
しかし放置して東急に丸渡しも出来ない。頭痛いだろうな。
分岐の完成後は直通本数を増やして東急に対抗するのかな。
766 :
名無し野電車区:2011/08/20(土) 12:30:24.17 ID:RkKiMw1+0
東急は大深度にトンネル掘ってまで直通支援してくるんだから
767 :
名無し野電車区:2011/08/20(土) 12:31:11.17 ID:RkKiMw1+0
JRも新川崎過ぎた辺りから大深度にトンネル掘って新西大井を経由して大崎にいけばいいのに(´・ω・`)
768 :
名無し野電車区:2011/08/20(土) 12:48:19.85 ID:guuZ8cod0
東横は多摩川線経由で蒲蒲線直通のスジも確保する必要があるから本当に余裕がない
769 :
名無し野電車区:2011/08/20(土) 12:52:39.80 ID:9uQI555o0
日比谷線直通を快速運転で、東急蒲田地下駅ゆきにすればいいんじゃないか?
毎時4本くらいで。
770 :
名無し野電車区:2011/08/20(土) 15:43:22.62 ID:83GBwW/10
蒲蒲線なんてもうやらんでしょ。東急も京急も意欲がない。
羽田アクセスは首都高品川線経由のバスで間に合う。渋谷〜羽田25分。
771 :
名無し野電車区:2011/08/20(土) 18:31:35.10 ID:iBvRgAp60
綱島より南の駅に急行は必要ない。
東横急行は全部相鉄直通でいいよ。
東京側→横浜の流動は逆に比べりゃ少ないし、各停+特急で賄える。
それだと特急は日吉停車になるかもな。
772 :
名無し野電車区:2011/08/20(土) 20:08:10.87 ID:Jed7n8C90
相鉄なんていうド田舎のために日吉-横浜を犠牲にすることはない
新横でも菊名でも乗り換えられる横浜線民が勝ち組
774 :
名無し野電車区:2011/08/20(土) 21:29:35.39 ID:Jed7n8C90
新横からじゃない、他の横浜線民はこれできても菊名乗り換えだろうな。
環二沿いだから乗り換えが遠いし、何よりも本数が少ない。
775 :
名無し野電車区:2011/08/20(土) 23:30:34.81 ID:i2iSc6Nf0
相鉄沿線民だけど、
東横の横浜駅が地下になって不便になってから乗る機会がなくなった。
渋谷へは湘南新宿ライン、新宿へは小田急を使ってるけどね。
776 :
名無し野電車区:2011/08/21(日) 02:18:04.35 ID:ZHQbcnZq0
>>772 着席目的でキセル乗車するDQNが多い横浜方面は減便してよし!
777 :
名無し野電車区:2011/08/21(日) 12:44:33.52 ID:7FH+OkDJ0
品川経由直通になって欲しかった。。特に泉岳寺新駅。
778 :
名無し野電車区:2011/08/21(日) 13:21:57.69 ID:Y8IktH1f0
779 :
名無し野電車区:2011/08/21(日) 13:30:39.62 ID:UrSsGUYw0
相鉄の社運を賭けた事業らしいけど、よく東急が乗ってきたなあ。
東急も乗客増えるからメリットあるか。
780 :
名無し野電車区:2011/08/21(日) 17:27:17.64 ID:fb31UYcW0
>>775 横浜と渋谷で歩かされる距離はどっちが長いのか?
渋谷は動く歩道があるからマシか。横浜は延々歩いたような気がする。
>>779 横浜市が背中を押して東急が動く、という構図。
781 :
名無し野電車区:2011/08/21(日) 20:29:36.04 ID:Dw69qGHc0
相鉄がJRとの直通計画を発表した後一旦引っ込めて、
再び発表した時にはいつのまにか東急が加わってたね。
その時に横浜市が説得工作をしてたんだろう。
782 :
名無し野電車区:2011/08/22(月) 02:31:22.63 ID:5U/x4K0d0
>>771 かわりに目黒線の急行が横浜方面に直通して
日吉で接続、というのならありかも。
>>776 キセルというのは乗車区間の端と端だけ最安の切符を買って
間の運賃を払わない行為だと思う。
>>780 それは相鉄1階改札ーみなみ通路ー南北自由通路と乗り換えたのでは?
相鉄2階改札から出てエスカレーターを降りればすぐ東急改札なので、
そんなに歩かなくて済むはず。
783 :
名無し野電車区:2011/08/22(月) 10:38:12.82 ID:z1VnIOqM0
>779-781
持ちかけたのは横浜市だが、
東急にすれば、JR直通で相鉄客をJRに奪われてしまうのは問題だろう。
湘南新宿ライン開業に対抗して東横線特急を始めたように、
JR直通に対抗するのは東急直通しかないしな。
そもそも東急は新横浜に行きたがってたって話だしな。
根拠は知らないが、横浜の新都心で大規模集客施設も多く、
のぞみも全停車するのだから当然か。
784 :
名無し野電車区:2011/08/24(水) 14:14:03.43 ID:vkaCqX/m0
しかし横浜市は横浜駅スルー(桜木町&関内方面も含む)されてもいいのかな。
今まで、湘南ライナーとか東海道の通勤快速、京急Wing号が横浜駅の通過する
ダイヤを発表するたびに、JRや京急に横浜市が猛抗議してたんだけど…
785 :
名無し野電車区:2011/08/24(水) 15:53:43.17 ID:vB568GNC0
>>784 その代わり、新横浜を通ってくれる東急直通の方に肩入れしてるんだろ。>横浜市
JR直通のほうは相鉄が勝手にやってる事業と言うスタンスかな。
786 :
名無し野電車区:2011/08/24(水) 16:00:11.77 ID:BqK9KX1B0
横浜駅スルーは望ましくないけど。
横浜市にとってもそれ以上の問題は
相鉄沿線地域の少子高齢化、過疎化、衰退だから。
税金を払ってくれる労働年齢人口はピークアウトし
金食い虫の高齢者だけが増え続けている。
横浜市の重荷。
東京直通によって現役世代を増やしたいという利害は相鉄と完全に一致している。
沿線の不動産価値が上がれば固定資産税上もメリットあるし
人が増えて商売繁盛すれば税収もあがる。
787 :
名無し野電車区:2011/08/24(水) 17:48:29.07 ID:iZQ8ddaY0
NHKの特報首都圏でそんなようなテーマやったような記憶がある。
確か相鉄と京王。相鉄は
>>786のような理由で都心直通案が出たと。
京王は都心に達しているものの、買い物代行とか保育所とか何でも屋をやらないといけない時代とか。
多摩ニュータウンがすごく高齢化しちゃって定期客が減ったらしいね。
話がそれたけど、都内に乗り入れなくても相鉄が鉄道業としてやっていけたバブルの時代の話。
788 :
名無し野電車区:2011/08/24(水) 17:58:41.29 ID:ddGRyUZm0
>>786 相鉄横浜の乗降客は1日45万人位だから少しは過疎化してもらった方が、
ラッシュも緩和されてありがたい。
789 :
名無し野電車区:2011/08/24(水) 19:11:55.74 ID:BqK9KX1B0
>788
ちょっと前は45万人位いたのがすでに2010年は42.8万人
ピーク時は確か49万近くだった?
とっくに減ってる。
今だって混雑率は東京の私鉄より低いし、
このまま利用者が減ったところで更に減便されるだけだぞ。
直通が始まればラッシュ時はそちらに集中して
横浜行はさらに空きそうだが。
790 :
名無し野電車区:2011/08/24(水) 19:53:47.79 ID:LEMcpLll0
天下の東海道新幹線の乗換案内で
東急線、相鉄線と案内されるようになるわけだ
791 :
名無し野電車区:2011/08/25(木) 00:14:21.59 ID:m5liLdPF0
>>790 上りの寝台特急富士・はやぶさに乗ったら、横浜到着の車内放送で
そうてつせん
と通称で言ってくれた下関列車区の中の人は元気だろうか。
792 :
名無し野電車区:2011/08/25(木) 06:05:55.87 ID:1OPRUS870
東部方面線のJR直通は本数も少ないしルートもM字型なので、
期待するほどの利用者はいないかも?
たぶん東武の半直位の利用者の足下にも及ばないだろう。
それからバブル以降はどこも利用客が落ちているのは、
大都市周辺でも全国的な現象。
793 :
名無し野電車区:2011/08/25(木) 06:50:21.83 ID:/v6k9wDq0
>>792 まあ山手線も条項が減って6ドアが廃止されたしね。
あまり関係無さそうなのは東西線と田都位かな?
794 :
名無し野電車区:2011/08/25(木) 09:24:59.77 ID:4W5LhVAU0
相鉄の乗客減少はひどいというか西の大手並というか。
他の関東大手はそこまで減ってない。
都心直通してないのが一番の減少要因だな。
795 :
名無し野電車区:2011/08/25(木) 10:49:41.93 ID:MImv3RZo0
>>793 乗降が減ったのではなく、ホームドアの都合では?
796 :
名無し野電車区:2011/08/25(木) 14:40:06.93 ID:I7EdPeQZ0
横浜中心部に大した会社がないのも、相鉄が都心乗り入れを決意した原因じゃないかな?
昭和末期までは市内にも造船所とか大工場があったけど、そういう事業所がスクラップ&ビルト。
大企業の本社は数えるほどだし、横浜支店とかも東京に統合されて閉鎖、跡地にマンションとか
建ってる>関内の辺り
これでは横浜発着の意味がない。横浜駅はただの乗換駅。
もはや横浜中心部はノスタルジーとか異国情緒を追い求める観光地でしかない。
そして横浜市全体でみると単なるベットタウンでしかない。
そりゃ近くに東京があるのに横浜に本社を置くメリットなんて無いしな。
798 :
名無し野電車区:2011/08/25(木) 15:12:08.15 ID:V6FP/PU80
NISSANというグローバル企業があってだな、
799 :
名無し野電車区:2011/08/25(木) 16:19:48.24 ID:4W5LhVAU0
今になって横浜都心が最大の通勤先でなくなったわけじゃない。
30年前からの住宅バブルで東京通勤者が相鉄沿線に流れ込んで
以降ずっとだろ。
相鉄沿線で家が売れるようになって客も増えてウハウハだったのに、
都心回帰以降、東京ともつながってない地方ローカル沿線なんて
売れなくなってしまったと。
で、都心直結で夢よもう一度。
800 :
名無し野電車区:2011/08/26(金) 05:26:56.00 ID:yCU8zR240
801 :
名無し野電車区:2011/08/26(金) 09:38:25.27 ID:oThXdhIHO
横浜には中小の企業が本社置いてくれればOK。
みなとみらいみたいに大規模テナントビルばかりより、新横浜みたいに中小の自社ビルが多い方がいい。
802 :
名無し野電車区:2011/08/26(金) 09:45:31.78 ID:qJUqgrfH0
新横浜は他地区と比べても非常に高いオフィス空き室率で
苦しみまくってるけどな。
中小だろうが大手だろうが分室だろうが、とにかく
オフィスを構えてくれればそれだけで有難い。
えり好みできる市況じゃない。
803 :
名無し野電車区:2011/08/26(金) 10:56:48.64 ID:3g0vjMa70
まあ、新横浜は実際のところ新幹線の駅があるだけで、たいしたことないんだよな…
南側は再開発できないし、北側も新横浜1〜3丁目の小さなエリアしかない。
街としては小さすぎる。
804 :
名無し野電車区:2011/08/26(金) 11:02:42.33 ID:qJUqgrfH0
東部方面線の新横浜駅、
横浜線の西側にも出入り口作ってくれないかな。
横浜線がものすごく街を分断してて非常に迷惑なんだよね。
横浜線は高架化も地下化も容易には無理だし。
805 :
名無し野電車区:2011/08/26(金) 13:16:32.47 ID:o2D5Aa4O0
横浜線は周囲が沼地や畑だった頃からあってだな。
新横で屋号が通る農家以外は文句言う資格はないってこった。
806 :
名無し野電車区:2011/08/26(金) 13:28:58.59 ID:KrGLAZ5K0
なんだその田舎者の理屈
807 :
名無し野電車区:2011/08/26(金) 15:51:26.82 ID:KCpXGznO0
相鉄と東急の乗入れまでに、
横浜線の新横浜ホームの狭さ・しょぼさも同時に解消してくれ。
JR東はまるでヤル気なし。
808 :
名無し野電車区:2011/08/26(金) 16:14:20.02 ID:ex+xP0QI0
横浜線って、まだ、ぶどう色の電車なん?
10両にはもうなった?
809 :
名無し野電車区:2011/08/26(金) 18:00:18.70 ID:bsU6XfIh0
ブドウ色は阪急ジャマイカ?
810 :
名無し野電車区:2011/08/26(金) 18:43:59.03 ID:qJUqgrfH0
6扉車が走るのは大都会路線の証し。
6扉で誤魔化すより10両化しろって話はある。
811 :
名無し野電車区:2011/08/26(金) 19:53:07.43 ID:LoC5RTOF0
>>796 昼間人口が330万人近いベッドタウンというのも珍しいでつね。
>>805 そんなこと言ったら、東海道線ですら線路の周りが海だった時期もあってだな。
>>810 横浜線はまだ増発する余地あるでしょ。いい加減終日快速を運行したらと思う。
812 :
名無し野電車区:2011/08/26(金) 21:15:14.37 ID:qJUqgrfH0
>811
朝増発する車両を増やすにも車庫が。。
そこかしこの駅の線路脇に空き地や駐車場はあるし、
留置線くらいあちこちに作れそうな気はするが。
増発以前に、昼は節電大減便だけどな。
813 :
名無し野電車区:2011/08/27(土) 05:54:44.59 ID:BOzkOF+w0
814 :
名無し野電車区:2011/08/27(土) 06:19:41.62 ID:BOzkOF+w0
この昼夜間人口比率だけでベッドタウンかどうかを判断するなら、
東京に比べるとニューヨークもベッドタウンに近くなる。
ニューヨークのマンハッタンは東京都心4区(中央、千代田、港、新宿)とほぼ同じ面積ですが、
東京都心4区の定住人口56万人(2000年)に対してマンハッタンは148万人と約3倍、
昼夜間人口比率は、同じく619に対して229です。
結論として横浜市はDID人口の市域が広いので、
1、昼間間人口比が低くなる
2、私鉄の乗降客数が、昼間人口で横浜市を圧倒する大阪市より多いという結果になる。
もし横浜市の市内他都市隣接区を切り離して、
大阪市の面積を横浜市と同等と言うように逆になれば、
大阪市は横浜市より人口は大きく上回り400万〜500万人になるが、
その昼夜間人口比は20ポイント位下落するだろう(衛星都市がカウントの上下に影響)
横浜市の場合、人口は札幌市並に大幅にダウンするが、昼夜間人口比は20ポイントほどアップするだろう。
815 :
訂正:2011/08/27(土) 06:27:46.72 ID:BOzkOF+w0
同等と言うように→同等と言うより
817 :
名無し野電車区(チベット自治区):2011/08/28(日) 07:58:56.88 ID:tVcyHKsU0
>>805 新幹線がなければ
誰も気に掛けなかった街だけどね
>>817 新横浜の半世紀前を見たければ今の岐阜羽島駅に行けばよい。
820 :
名無し野電車区(神奈川県):2011/08/28(日) 10:49:07.26 ID:XHF3R0TH0
相鉄の乗務員はかしわ台・西横浜分室(車掌)所属。
人数少ないとか言ってる輩もいるけど、実際400人居るからな。
821 :
名無し野電車区(dion軍):2011/08/28(日) 12:52:54.64 ID:mOqBLCR60
823 :
名無し野電車区(チベット自治区):2011/08/28(日) 15:59:56.11 ID:tVcyHKsU0
現横浜は
東海道本線が通らなければ
誰も気に掛けなかっただろう
824 :
名無し野電車区(dion軍):2011/08/28(日) 16:07:12.75 ID:uuaTLHsJ0
>>817 横浜は
港がなければ
誰も気に掛けなかっただろう
横浜は
日米修好通商条約がなければ(ry
東京は
江戸幕府が無ければ(ry
827 :
名無し野電車区(長屋):2011/08/28(日) 18:58:21.52 ID:qfbNhV/E0
?
>>826 秀吉が家康に国替えを命じなければ(ry
東京は東の「京都」
シナ人が日本を発見していなければ三国志の史書に、
邪馬台国や卑弥呼と言うような、バカにした意味の当て字は使われなかっただろう。
少なくとも日本人がシナ字を発明してたら、
邪馬台国→大和国 卑弥呼→姫子 となってたはずである。
勉強になりましったー!
∠( ̄□ ̄;)
たかが相鉄の直通に日本創世の歴史が!
>>823 現横浜駅(3代目)は神奈川宿のところにあるから江戸時代からそれなりに賑わってた場所。
今の横浜駅は場所的にも歴史的にも3代目横浜駅っていうよりは2代目神奈川駅だと思う。
今の横浜駅は江戸時代は海じゃね。
昔の話だが初代横浜駅から汽車が初めて発車した時は、
まだ東京と神奈川以外には鉄道の駅すら無かったべ。
>>837 今の幸ヶ谷公園のあたりから撮ってるのかな
鉄道にかかってる橋は青木橋か
>>837 昔は結構風光明媚な所だったんだな。
やっばり浦島太郎伝説発祥の地であることもうなずける。
>>837 鉄道にかかってる橋が青木橋で、そのすぐ先にあるのが神奈川停車場。
さらにちょっと行って、左に線路が曲がり始めているあたりが現横浜駅。
写真で青木橋の左側手前から右側にかけてが神奈川宿で、
青木橋の右側の海岸線は現在の横浜駅西口、鶴屋町あたりの崖の部分。
帷子川分水路と一緒に2層トンネルで相鉄急行線も作っちゃえばよかったのに…。
そしたら地下ホームで東横線と直通できていたかもしれない。
東急横浜駅は相鉄線とMM線の分岐駅になってた可能性もある。
>>841 >左に線路が曲がり始めているあたりが現横浜駅。
微妙に惜しい。
開業時の線路は、現路線より少し東側。
「鉄道廃線跡を歩くW」P82によれば、
現在の横浜駅東口前を通っていたらしい。
>>843 撮影ポイントは切り通しの上なわけだけど、今横浜駅を望める箇所に切り通しなんてあったっけ?
>>844 とりあえず、明日東海道本線に乗ってきな
>>844 京急の神奈川駅で降りて周りを見渡してみよう。
つーことで、スレ違いの話題はおしまい。
では、相鉄直通線の話題をどうぞ↓
>>846 え、じゃこれ東京側から横浜駅を撮影した写真?
でも神奈川駅付近にある山はかつて東横線のトンネルがあったあたりだけ
撮影ポイント付近は完全な平地のはずだが・・・
>>847 ん?夜釣りですか?
台風が近づいてきてるから気をつけてね。
つーことで、スレ違いの話題はおしまい。
では、相鉄直通線の話題をどうぞ↓
850 :
名無し野電車区(東京都):2011/08/31(水) 21:53:28.26 ID:B28aV/rB0
相鉄の車掌だけど、何か質問はある??
星川が快速停車駅なのが気に食わない。
天王町か和田町にしてくれ、急行通過待ちもいらいらする
>>850 瀬谷の工事、はよセヤw
で、特急はいつから運転ですか?
853 :
名無し野電車区(神奈川県):2011/08/31(水) 23:11:25.04 ID:zYqPKwlC0
1000キロも離れた遠くから相撲ギャグかます奴がいるとはなw
>853
852は大学が横浜近辺だったんじゃないのか?
852
2ch地名表示はあてにならん。
23区内から。
858 :
名無し野電車区(関東・甲信越):2011/09/01(木) 19:10:35.48 ID:HIGT7KtnO
今日夕方、西谷駅付近で火災発生。
859 :
名無し野電車区(関東・甲信越):2011/09/01(木) 23:12:04.94 ID:5hlJTdQBO
東急建設の攻撃か?
新横浜駅の工事は当然開削工法だよね?
直上の道路とかは、今の山の手通りみたくグチャグチャみなるんだろうね;;
皆さんフェリスのアクセントはどこに置いてます?
862 :
名無し野電車区(チベット自治区):2011/09/05(月) 05:42:57.07 ID:fbW7MtaB0
平べったく
フ・エ・リ・ス
と言う
>>861 フェーリスと平板に近い。
フェ栗鼠ではない。
フェリスと聞いて、なんだかエロいと思う漏れは溜まり過ぎですね・・・;
865 :
名無し野電車区(神奈川県):2011/09/05(月) 11:26:18.56 ID:+ZcJRB8l0
866 :
名無し野電車区(内モンゴル自治区):2011/09/05(月) 18:09:58.13 ID:vhqTd9bQO
>>860 環六は「山手通り」です
や・ま・て!!
>860
新横浜駅前の環二はずっと工事で片側一車線ずつ潰されてたし?
むしろそれが普通な気もするw
緑園にフェリスがあるなんて知らなかった。
あそこなんて鉄道通る前は岡と畑しかなかったところだぞ(´・ω・`)
869 :
名無し野電車区(東海・関東):2011/09/05(月) 21:16:45.07 ID:b1pHf1vqO
>>860 >>866 C2建設中、仕事で周1で山手通りを走っていたが、走るたびに道が変わっているので驚いた。
不思議なダンジョンのリアル版にふさわしいと思った。
…って、思いっきり板違いネタでも気軽に書けるのは相撲スレのいいとこだ
>>869 せやね、ネタに飢えてるから。
まー三田会がガチで動けば東急線方面もすぐ開業なんだけどな。
しかしながら野田総理が早稲田大卒でジャンボ鶴田最強を唱えるプロレスヲタクというところがネック。
ちなみに「出てこいや!」の高田総統こと高田延彦が、相鉄いずみ野線出身有名人だとは案外知られていない。
前田日明と第一次UWF旗揚げした時のストロングスタイルの高田延彦はカッコよかった。
871 :
名無し野電車区(チベット自治区):2011/09/06(火) 05:39:05.46 ID:G84q+OxU0
そうは言っても
山手通りにはかなりの区間で拡張準備用地が確保されていたので
意外に渋滞しなかった
>>868 相鉄が、慶応の今で言うSFCを誘致したけど時期尚早で、フェリスに来てもらったらしいよ。
中の人に聞いた話なんでソースはアレなんだが…
>871
大豆戸の方は片側二車線しかないくせに、
新横浜駅前の環二は山手以上に広いから
新線工事はそれほど問題ないんじゃないかなー
キュービックと駅前広場の工事が終わったばかりで
また工事かってのはあるけど。
永久にどこかで工事をしていてこそ大駅。
東京とか新宿とか横浜駅みたく。
874 :
名無し野電車区(東京都):2011/09/06(火) 12:47:53.95 ID:fI2xB91f0
>>866 意味伝わってるじゃねーかw
ハイ論破wwwwwwwwwww
>>873 >永久にどこかで工事をしていてこそ大駅。
東部方面線が終わったらついに篠原口に手が入るのか…胸熱
篠原口は地味に変化を続けている!
ビルを塗り替えたり、タクシー乗り場ができたり、な…
東北縦貫線ができたら常磐線と直通運転すればいいのに
何でこれ以上湘南新宿ラインを複雑にするんだ
879 :
名無し野電車区(茨城県):2011/09/07(水) 00:21:21.48 ID:d4nOKPUP0
>>878 1) 埼京線は10連、常磐線快速(H電)は15連もあるから
2) 縦貫線には増発の余地なし。湘新は埼京新宿止めの南進で対応可能。
880 :
名無し野電車区(東海・関東):2011/09/07(水) 12:37:30.35 ID:/hrek5qoO
>>878-879 開通後、電力使用ピーク時間帯はどうなるかね。
現状の通り北は上野(南は東京)折り返しか、京浜東北の蒲田発着便を運休にさせるか。
東北縦貫線が出来る頃には節電ダイヤなんてやってないよ。
東京-秋葉原の高架橋工事遅々として進まないね
いつ頃完成する予定なんだろう?
どうでもいいけど秋葉原駅のところの道路をまたぐところにかけられているブルーの鉄橋。
塗装がはげはげで今にも崩壊しそうなくず鉄状態なのにまさかこれ流用する気?
傾斜から「これから高架に行きますよ」的なノリを感じられるわけだが
>>881 原発が震災前までみたいに再稼働するまで通常ダイヤはあり得ず、節電ダイヤは続くと思うが。
今冬もあるだろうし来夏もあるし…縦貫線ができる頃は究極の代替エネルギーができるかもしれん。
1年ならわからんが3年後には原発はそこそこ再稼動してるよ。
交付金から雇用から経済まですべて原発依存の地元は
原発が再稼動しないと潰れるから。
一部は対策が出来るまで停止とか、廃炉とかあるにしても。
311の翌週の月曜日に、JRは電力不足で走れなかったのに
京急だけが悠然と走れた理由を知りたい。
>>878 申し訳ないが常磐線の車両だけは乗入れてもらいたくない。
中電車両の雨どいとかトイレの排水口あたり、線量の高いホットスポットになっていそうだから。
>>885 JRは自前の発電所があるのにねぇ
森卓がJRまで夏の節電対策にのりながら東電に売電するのはおかしい、とかいってたな。
>>887 JRが信濃川からの水を規則以上にガメちゃったから、
ペナルティーでその発電所が使えなくなったのでは?
889 :
名無し野電車区(関東・甲信越):2011/09/09(金) 21:16:15.59 ID:y41MBVI8O
久々に相鉄沿線の実家に帰ってきた
普段は都内のメガターミナル近くに住んでいるので、静かで和むわ
不便だけど
>>887 計画停電発表直後は
「京浜東北(根岸)線一部区間だけ運休」ってのが日経WEB版に出たけど
よく調べてみると踏切電源が東電系統かもしれないって話が出てきて
始発までに調べきれないってことになって残念な結果に。。。
夏は東電に売電して協力するはずが、
東電からお声がかからなかった(売電してない)という情報もある。
>>888 つ[川崎火力発電所]
水力発電も震災後から地元の提案、関係省庁の指示で出力を上げて発電中ですぞ。
海老名-大和-二俣川-西谷-羽沢駅-武蔵小杉駅-?
羽沢駅の次が武蔵小杉ってどーなってんの?飛ばし過ぎな気が
羽沢と武蔵小杉の間に駅を作りたいと思ってる奴が誰もいない。
JRは当然自分で金を出して作る気は無い。
鶴見民は横須賀線停車を要求しているが貨物線は全く眼中に無い。
川崎市はそれ以上に全く何の興味も持っていない。
でも無停車でかっ飛ばすのは気持ちいいんじゃない?
ダイヤが乱れない日がどれだけあるかしらんが。
事故で貨物線内に閉じ込められたら諦めろ。線路に下りるなよ?
>>893 ふーんそんなもんかなあ。まあ止まらないでくれると都心まで早いだろうし通いやすいんだけど
ただ、特急料金取ろうとか考えてないよね?
特急料金というか、加算料金じゃね
東急直通線開通後は、JR直通線の武蔵小杉通過あるで
897 :
名無し野電車区(関東・甲信越):2011/09/13(火) 19:28:56.48 ID:5bhyC0IKO
対抗上、速達化は必要かも知れないけれど
本数も限られる中、武蔵小杉は無視出来る需要かねぇ…。
>896
武蔵小杉通過したら西大井も通過するだろ。
羽沢から大崎まで無停車は長すぎるべ。
相鉄にトイレ車か?
貨物列車気分で楽しめるなw
>>891 相撲線、じゃなかった、相模線は運休しまくりだったよな。ひでえもんだ。
冬場の需要ピーク時の本数は、最悪地震直後の本数に若干ましな程度だと思う。
被災地の復旧の進捗で、電力需要も高くなるから、最悪計画停電も想定しないと。
●●●やややややややややややや
902 :
名無し野電車区(東京都):2011/09/14(水) 07:27:06.57 ID:VlGINMRM0
>902
「平成22年の回答」を見ればわかるとおり、
通り一遍の回答がかえって終わりだけドナー
>>902 鶴見駅は再開発してるし、いいかもね。京浜東北線と京急。
ただ、貨物線とは場所が違うんだっけ?
シァルはわずかながらも相鉄資本が残ってるしな。
まぁ厳しいだろうが
そこで岸根に駅設置ですよw
新横浜や新綱島は10両対応なんだよな?
東横線方面にも乗り入れることにはなってるし。
>>892 飛ばし過ぎっていっても、途中に駅があるわけじゃないから単純に1駅間が離れてるだけなのよね。
まぁ、鶴見や新川崎は近いところを通るものの、貨物線だから駅はないしねぇ。
鶴見は現在は渋谷・新宿行きの電車が無いわけで、
停車運動が起きてもいいと思う。
そもそも鶴見人は新宿行の新路線が通ることさえ知らないだけでしょう。
知らないものには停車運動も起きない。
910 :
名無し野電車区(長屋):2011/09/16(金) 12:30:14.59 ID:kS3SAEdc0
相模鉄道本線の天王町駅―星川駅周辺の高架事業6年遅れ
news.kanaloco.jp/localnews/article/1109130059/
2018年度までかかるのかよ。
JR直通はずっと後から初めてすぐに完成するのにおっせーな。
条件は全然違うし比較するもんじゃないとはいえ。
912 :
名無し野電車区(関東・甲信越):2011/09/16(金) 16:38:14.28 ID:lvylYphAO
震災の復興に資材を譲ったとか?
>>912 天王町駅前のビルが立ち退かないんだよ
星川駅とかは結構柱が建ってる
スポーツジムみたいなのが立ち退かないのか
ちがうちがう。天王町出てすぐの元生協。
しかし、ほかにも原因はたくさんあるんだろうが、一軒立ち退かないだけで10億も余計に払わなきゃいけないのかよ…
ってか天王町って既に高架じゃね?
917 :
名無し野電車区(神奈川県):2011/09/16(金) 21:42:11.48 ID:PZrHogiu0
たかが一軒に10億なんてありえん。
せいぜい数千万ぐらいだろ。
それに工期が遅れている原因は天王町のボロビル以外にも
工事を進める中での現場のバリアフリー化や
深夜作業の騒音振動への配慮や
景観を重視した構造物への変更、耐震強化などなど。
かなりの変更をしたみたいだから、天王町のボロビルだけが
原因という訳でもなさそう。
京急蒲田の高架事業も相当長いよな。そんなイメージかな。
長さで言えば、小田急の方が長くないか
天王町のスポーツジムはギリギリ大丈夫みたいだ。ジムの建物とボロ高架の間で基礎工事をしている。
やはり、伊勢政ボロビルとその裏のもじゃハウスが邪魔をしているようだ。
確か伊勢政ボロビルと天王町駅ボロ高架はほぼ同期だな。
伊勢政はいっその事相鉄と手を組んで再開発ビルでも建てちゃえばいいのに。
駅前一等地の家賃と材木とタバコ屋でさぞ儲かってるだろうに。
921 :
名無し野電車区(神奈川県):2011/09/17(土) 10:20:24.58 ID:B96D9Xyy0
こんなときだけ中国共産党の方式が裏山しぃ
>>921 中国の新幹線は新しいマンションの頭上に線路を作ってしまったぞ(笑)
そういえば大阪もビルの中をぶち抜いて高速道路を作ったな(笑)
ニューヨークは飛行機がビルをぶち抜いて(ry
入浴中にはムダ毛をぶち抜いて(ry
メトロ銀座線は東急東横店をブチ抜いているし、再建と合わせてやればできないこともないな
星川から花見台のサッカー場までロープウェイがほしい。
取り除いたのはいいにしても
その土砂はどこに持っていったんだ?
羽沢まで開業したとき、新宿方面だけでなく東京方面への直通はありそうですか?
932 :
名無し野電車区(内モンゴル自治区):2011/09/18(日) 02:04:28.73 ID:Z7hQbt0eO
東京湾お台場沖の埋立地だよ
今も放射線に汚染された土壌が、無造作無秩序に捨てられていると聞いた事がある
そっか
たしかの、あの辺りは無法地帯だわな
別の意味でも
毎時0.91マイクロシーベルト程度で体がおかしくなったら、
レントゲンの検査なんかを受ける人は誰もいなくなるよ。
福島の原発の作業員なんか、その1000倍以上の放射能を浴びてるんだから。
936 :
名無し野電車区(チベット自治区):2011/09/18(日) 11:27:28.38 ID:eQb2B87f0
937 :
名無し野電車区(東京都):2011/09/18(日) 11:41:59.52 ID:j4d8/jnO0
相鉄-JR東で新川崎いく場合はいったん武蔵小杉いってから少し戻る感じになるわけ?
>>937 新川崎とか利用者少ないからそれでいいんしゃね
939 :
名無し野電車区(神奈川県):2011/09/18(日) 11:57:41.51 ID:A+9J7M9t0
糞鉄
940 :
名無し野電車区(東京都):2011/09/18(日) 12:28:45.60 ID:pasT48Rw0
もうさ、東急だの湘南新宿だの・・・カオスだろ。
でも楽しみだけどさ。
942 :
名無し野電車区(チベット自治区):2011/09/18(日) 13:51:36.99 ID:ZJLbp2gj0
鶴見の横須賀線と貨物線、新川崎の貨物線の全てにホームを設置するのは無茶だろうから、
鶴見の横浜側で貨物線(下り方)から横須賀線(上り方)への連絡線を単線で設置、
そして横須賀線の鶴見にホームを設置すれば
鶴見と新川崎に停車可能。
海老名から品川行きとかなんかいいね
944 :
名無し野電車区(東海・関東):2011/09/19(月) 00:58:27.17 ID:rd1e39zPO
>>941 平間に用があった時、新川崎から歩いた。
タイミングにもよるが、横浜→新川崎は10分210円、横浜→川崎→鹿島田は30分弱290円だからさ。
徒歩時間を含めると所要時間は変わらないが、80円浮いた。
>>935 品川行きは湘新がトラぶった時にありそう
946 :
名無し野電車区(神奈川県):2011/09/19(月) 09:14:27.66 ID:w5V1KBwr0
羽沢は東海道線の駅だから、羽沢〜鶴見間の運賃は8.3Km(現在の運賃なら160円)で
計算されるのかな?
実際の経路は、羽沢〜武蔵小杉〜川崎〜鶴見、羽沢〜武蔵小杉〜横浜〜鶴見って
いうとんでもない方法しかない。
連投すまん
どーでもいいことだが、羽沢〜東戸塚(東海道貨物線で7.7km)の運賃も
どうなるか気になってきた。貨物線と言えどJR東日本所有の東海道線で
実際に旅客列車(ライナー)も走っているからなあ。
>>947 多分違うんじゃないか
貨物線の羽沢駅が旅客開業するだけで、羽沢から東戸塚に行ける話はまだ無いのでは
今決まりそうなのは、羽沢駅の次の駅が武蔵小杉ってだけだろ
>>948 行き方は羽沢〜武蔵小杉〜東戸塚となるのは分かっているのだが、
東海道線上の駅なので運賃は最短で計算されるのではないかと思って。
950 :
名無し野電車区(dion軍):2011/09/19(月) 14:54:45.48 ID:p84zDOyD0
>>910 横浜市の都市計画事業は工期を守る気全くないな。
戸塚駅前アンダーパスは2007年度から2014年度に延期。
高速横浜環状北線は2012年度から2016年度に延期。
高速横浜環状南線は2007年度から2015年度に延期し更に再延期予定。
その他都市計画道路は延期に次ぐ延期。
本当にやる気あるの?
やる気はあっても、お金がありません
953 :
名無し野電車区(東海・関東):2011/09/19(月) 22:56:31.73 ID:rd1e39zPO
運賃計算上は、鶴見から盲腸線の形で羽沢まで伸びるようにするのが妥当かと。
(だから羽沢〜鶴見は運賃のわりに所要がめちゃくちゃかかる)
東戸塚方面については、武蔵野貨物船と同様、現状でも時刻表に載っていないルートは除外されるかと思う。
>>950 革新市政の遺産でごねる地権者が多いんだよ
東海道新貨物線やグリーンラインが判りやすい
日本も民主主義やめて戦前の大日本か共産国のような全体主義国家になれば、
ゴネは完璧になくなる。
>953
運賃計算上は、羽沢駅=横浜駅になるんでないの。
相鉄-JR直通はどちらでも同じ運賃になって、
羽沢経由の定期でも横浜駅で降りられるし。
そこで強盗慶太の復活ですね。
>>950 10年近く前に完成しているみなとみらいの地下道が放置されているくらいだから
交通に対して横浜市はやる気がないんだろ
>958
あの地下道は、地上の交通量が増えてきたら開放すると言ってる。
必要も無いのに開放すると維持費がかかるからね。
そもそもあれは港湾局であって横浜市道路局ではない。
その港湾局の臨港幹線道路もコットンハーバーから先は頓挫しそうな気配がなくもないが。。
社会保障費が毎年増える分、公共事業予算は毎年減らされてる。
社会保障費が大幅に増えてるから、その分道路やら作る金が無くなったのも仕方ない。
横浜市だけでなく、日本の他の市だってだいたい似たようなもんだよ。
むしろ、これだけ公共事業費も減ってるのに東部方面線をはじめたり
次はブルーライン延伸しようとしたり、横浜市はよくやってるもんだ。
>>958 あれは南側は山下公園に平行して建設する海底トンネルにつながって、
北側は橋を渡って米軍基地の中を通る予定になっており、
どっちもかなり難航することが間違いないので、
みなとみらいのところだけ先に供用してもあまり意味がないから
961 :
名無し野電車区(神奈川県):2011/09/21(水) 16:54:28.07 ID:KTC3jvoy0
本日、台風の影響でJR線、東急線への直通運転を中止しております。
>>959 >東部方面線をはじめたり
>横浜市はよくやってるもんだ
え?
東部方面って横浜市がやってんの??
963 :
名無し野電車区(長屋):2011/09/21(水) 19:12:47.77 ID:hyXazI850
台風とか災害で無ダイヤになったら相鉄→元住吉とか発生するのかな?
>962
鉄道ジャーナル参照
もともと横浜市は東部方面線を作りたかった。
相鉄-JR直通に危機感を抱いた横浜市が東急を抱き込んで
相鉄-東急直通の話を持ちかけた。
金も出しているが、横浜市が建設や運行の主体ってわけじゃないね。
東横は押しも押されぬ人気路線だから、あやかれる相鉄は是非お願いしますって感じだろ。本数にもそれが出てる。
東横のイメージを崩す様な街作りは出来ないし、沿線がいい感じに開発されるといいなあ。
967 :
名無し野電車区(神奈川県):2011/09/22(木) 02:02:03.43 ID:wAGJPDZn0
>>966 本来の計画では相鉄はJRとだけ直通の予定だったらしく
当初の計画では東急は入っていなかったが
いつの間にか東急も入っていた。
これは恐らく新横浜副都心の構想と
県央部から都心までのルートを複数確保をするという
横浜市の思惑が生んだものだと思う。
まあ相鉄側としても思わぬところから出てきた話だから
仕方なく了承したんじゃない?
>>967 ふーん。そうなんだ。
急に来た話からか、
JR直通は新宿、東横直通は渋谷に増えるけど、どちらも同じ方角になっちゃってるね。
やっぱりJR直通は品川・東京方面だよなあ。
新宿なら小田急・JRあるしね。
むしろ
東急直通は目黒線-都心東側・中央主体
JR直通は都心西側(渋谷・新宿)
になるでしょ。
東横線は、特にラッシュ時はあまり乗り入れ余地も無いし。
目黒線が東側?
品川や東京行くのに乗り換え必要じゃん・・
スカイツリーまで行くのに何回乗り換えしなきゃダメなんだよ。結局京急使うわ。
都心東側って三田線のことよ。
大手町も日比谷も御成門も神保町も通る。
スカイツリーは都心じゃない。
三田で浅草線乗り換えればええしな。
み・・三田線。
東の都心て東京・品川だと思ってるのだが。欲張るなってことかな。
都心は点ではなく面だよ。
一般的に千代田区中央区港区は都心。
同じ方向に乗り入れていたといえば山陽という大先輩がいるじゃないか(過去形)
「東の相鉄 西の山陽」の伝統がこんな所にも息づいているとは…
東の有馬高校
西の有馬温泉
>>976 奇遇だな。日曜に相模線で有馬高校の脇を通った。
月曜は馬入ふれあい公園でサカパン祭り
そして昨日馬入ふれあい公園が水没した(´;ω;`)
978 :
名無し野電車区(西日本):2011/09/23(金) 00:13:38.95 ID:cbj4WTCW0
お見舞い申し上げます。
てゆうか、鉄道に被害が出る天災大杉
>>973 品川は再開発でちょっとビルが何本かたっただけだし、
西側は駅からすぐ住宅地だったりするから
都心という感じではないような気がする。
都心といったら
>>974のように千代田区と中央区、
それに港区の北部じゃないかな。
都心がどこであれ、品川まで行くなら俺はなんでもいいすわ。
981 :
名無し野電車区(内モンゴル自治区):2011/09/24(土) 11:15:30.61 ID:PDNIhs8YO
東京と品川ではかなり離れているし、品川が『都心』なんて呼ばれたことは、過去に一度も無い
>>982 つまり、相鉄は都心も新拠点にも直通そうにない、てことかな?
985 :
名無し野電車区(茸):2011/09/25(日) 21:20:31.93 ID:EYFaRsd10
>>982 都営って車両限界的には相鉄は入線出来るのかな?
南北線は西武とか東武とか入線してるけど車両のスペック見ると
半蔵門みたいに微妙に30ミリ狭いけど
東横みたいにホームがりがりくんするのかな?
986 :
名無し野電車区(神奈川県):2011/09/25(日) 21:39:15.94 ID:HrkB3ex30
多分相鉄が用意するやつは
建築限界が一番狭い所にあわせるんじゃない。
>> 都心:東京都の中心業務商業地(大手町、丸の内、有楽町、内幸町、霞ヶ関、永田町、日本橋、八重洲、京橋、銀座及び新橋)
> つまり、相鉄は都心も新拠点にも直通そうにない、てことかな?
都心真っ只中 (大手町、内幸町、永田町) に直通するわけだが。
丸の内、霞ヶ関、新橋もほぼ通るといっていい近さ。
相鉄は名実ともに100%都心に直通することになる。
むしろ、JRよりも広い都心地域を通るぞ。
JRは永田町や霞ヶ関は通らないからな。
>>987 つーかもう千代田線直通って決まったんだっけ?
あ、ごめん。三田線。
顧客需要を満たしても三田線とはこれ如何に
東急はまだまだかかるからほっとく。それよりJRが気になる。
新宿もいいんだけど、横須賀線なら総武線方面にも行って欲しい。
大体、大和駅以西は小田急があるし、西谷以東は横浜まで出た方が便利。
新宿直通でうれしい人ってほとんどいないんじゃ・・いずみ野線の一部住民のみ??
>>992 西谷以西に15両入れればなぁ
あとぜいたくを言えば鶴見に横須賀線ホームがあればなぁ
逗子方面に直通しててもあんまり意味ないもん@総武快速沿線民
三田線直通が正式に決まってるかというと、公式にアナウンスされてるわけじゃないな。
目黒線に直通して地下鉄に直通しないことはまずないけれども。
>992
横浜市が大きく金も口も出す事業だし、横浜市内の相鉄沿線には大きな意味がある。
それに直通することに意味がある。特に不動産屋には。
不動産屋が頑張ってくれないと少子化過疎化は防げないしね。
>>994 だから、いずみ野線とか瀬谷とかの住民ぐらいだろ。横浜から湘南新宿ライン乗ればそっちの方が早いじゃんw
直通にしたら、横浜の乗降客数多分減るぞ。本当に横浜市が考えてんのか?
総武線方面のが需要あると思うわ。
渋谷・新宿方面は東急に任せたらいい。
>996
都心直通先の決定権は相鉄でも横浜市でもなくJR
もちろん 「相鉄の意見は拝聴する」 けどな。
JRにすれば、相鉄沿線→東京駅方面は今でも総取りだから
そちらに直通させるメリットは皆無。(京急?何それ)
東急や小田急と競合する渋谷、新宿に直通して初めて
JRにメリットがある。
998 :
名無し野電車区(内モンゴル自治区):2011/09/26(月) 14:18:57.16 ID:Tw5BYXHgO
そ
999 :
名無し野電車区(チベット自治区):2011/09/26(月) 14:20:28.79 ID:qYmgZegq0
999
1000 :
名無し野電車区(チベット自治区):2011/09/26(月) 14:22:18.26 ID:qYmgZegq0
1000なら指原が彼女になる
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。