952 :
名無し野電車区:2012/03/24(土) 23:43:35.19 ID:SnT2PHT00
>>951 いやいや暫定開業の時のお話ですよ。最初は仙台までで良いよね♪というのを
政治力を駆使して盛岡まで持ってきた。
青森まで新幹線が来るのに、それからどれだけの月日を要したことか・・・。
953 :
名無し野電車区:2012/03/24(土) 23:46:23.60 ID:pJQ0jryF0
>>952 本来なら盛岡で終わるところを
ごり押しで青森まで持ってきたのだが。
954 :
名無し野電車区:2012/03/24(土) 23:46:38.73 ID:jMiA4l7C0
955 :
名無し野電車区:2012/03/24(土) 23:48:47.09 ID:SnT2PHT00
>>953 まぁ、途中で盛岡以北はミニ新幹線にする、という計画をひっくり返してフル規格での開業に結びつけたのは
評価できるかもね。
956 :
名無し野電車区:2012/03/24(土) 23:48:57.87 ID:jMiA4l7C0
>>953 長野も鹿児島も青森もみんなごり押しかいな。
というか盛岡で終わるなら、青函トンネルを新幹線規格で造ることは無かったわけで。
整備新幹線計画が出来た頃から、
札幌まで伸ばすことは織り込み済みだったわけ。
957 :
名無し野電車区:2012/03/24(土) 23:49:44.25 ID:pJQ0jryF0
羽越線は盛岡ー八戸の5分の1とすると
1日3000人くらい。
年間だと100万人になるな。
山形の内陸部とあわせると320万人。
958 :
名無し野電車区:2012/03/24(土) 23:50:42.89 ID:SnT2PHT00
>>956 正確には整備新幹線法に基づいて建設が行なわれたってところだよね。
959 :
名無し野電車区:2012/03/24(土) 23:51:30.90 ID:SnT2PHT00
ところで2chで議論しても始まらないのだけど新青森駅前の開発制限ってどうにかならんものなのかな。
せっかくのチャンスをふいにしてしまうよ。現状だと。
960 :
名無し野電車区:2012/03/24(土) 23:51:36.95 ID:pJQ0jryF0
>>956 全部ごりおし。
長野・青森はミニ新幹線の予定を無理矢理フル規格にした。
九州も末端部を先に作ることで熊本止まりを防いだ。
961 :
名無し野電車区:2012/03/24(土) 23:52:26.55 ID:SnT2PHT00
>>960 最初に鹿児島中央〜八代の開業を行なったのは、なかなかの策士だったよな。
962 :
名無し野電車区:2012/03/24(土) 23:52:36.64 ID:jMiA4l7C0
>>957 特急いなほの利用者がみんな東京に行くわけじゃないだろw
だったら盛岡〜八戸は1日1万5600人だから
1年365日だったら560万人超える計算になる。
安易に考えてバカを晒すなw
963 :
名無し野電車区:2012/03/24(土) 23:54:17.00 ID:pJQ0jryF0
15600人(盛岡ー八戸)÷5×365=113万8000人。
これに220万人を加えると333万8000人。
964 :
名無し野電車区:2012/03/24(土) 23:54:17.38 ID:jMiA4l7C0
>>959 「中心市街地活性化法案」っていって
郊外開発を抑制すると、国から補助金が出てくる。
だから無理だろ。
965 :
名無し野電車区:2012/03/24(土) 23:56:16.49 ID:jMiA4l7C0
966 :
名無し野電車区:2012/03/24(土) 23:56:20.51 ID:pJQ0jryF0
>>964 実際には中心部も新青森駅も寂れまくり。
967 :
名無し野電車区:2012/03/25(日) 00:00:09.45 ID:Mgn44yRO0
寂れるというか新青森はこれからだから。
968 :
名無し野電車区:2012/03/25(日) 00:00:13.38 ID:lkn7WU/d0
>>952 青森新幹線は山形の10倍近く金を使っていて
わずか2倍の利用者というのが泣けるな。
969 :
名無し野電車区:2012/03/25(日) 00:03:56.80 ID:jMiA4l7C0
>>968 青森の新幹線は東京都民から北海道民まで
東日本すべての住人の役に立つ。
もちろん山形県民も北海道へ行くときには青森を通ることになる。
山形新幹線で得をするのは山形県民だけ。
その違いだよ。
970 :
名無し野電車区:2012/03/25(日) 00:05:45.25 ID:pJQ0jryF0
971 :
名無し野電車区:2012/03/25(日) 00:10:12.61 ID:i6zx8sZK0
>>970 発想が逆。
北海道開拓以降、みんなが青森を通っていったから
青森県の人口が大きく伸び、新幹線も計画された。
主要ルートから外れた秋田や山形は人口増加が伸び悩んだ。
それだけのこと。
972 :
名無し野電車区:2012/03/25(日) 00:11:39.63 ID:NppObAow0
というか、昨年3月以降の利用者出してはどうなのよ?
震災あってから関東圏や、西日本の人間が東北避けてるのに
973 :
名無し野電車区:2012/03/25(日) 00:14:17.54 ID:i6zx8sZK0
>>972 東北新幹線の利用者は、
新幹線復旧後はむしろ増えてる。
復興需要で東京と被災地を行き来している人間が増えたからな。
西日本の人間は来なくなったが、彼らはそもそも航空機を使って東北に来ていた。
だから空港は閑散としている。
974 :
名無し野電車区:2012/03/25(日) 00:17:59.85 ID:i6zx8sZK0
>>960 というか整備新幹線計画自体が
田中角栄のごり押しなんだよ。
特に東北・上越新幹線は4兆円以上の建設費がかかり国鉄財政を圧迫した。
国鉄が自主的に造ろうとしたのは
東海道と山陽新幹線だけ。
975 :
名無し野電車区:2012/03/25(日) 00:21:43.43 ID:lkn7WU/d0
@ 東京ー山形内陸部 220万人
A 羽田ー庄内 35万人
B 東京ー庄内(羽越線経由) 60万人(青森の5分の1)
@+A+B=315万人
976 :
名無し野電車区:2012/03/25(日) 00:22:36.68 ID:lkn7WU/d0
>>974 整備新幹線で利用者が1日1万人未満は八戸ー新青森だけ。
ごり押しというのがよくわかるな。
977 :
名無し野電車区:2012/03/25(日) 00:24:16.11 ID:i6zx8sZK0
>>975 15600人(盛岡ー八戸)×365=569万人
569万人でやっぱり青森の方が多いな^^
978 :
名無し野電車区:2012/03/25(日) 00:25:59.04 ID:i6zx8sZK0
>>976 山形・秋田がミニ新幹線である以上
レスすればするほど惨めになるだけだぞ。
高速道路ですらほとんど対面通行の
交通貧弱県だからどうしようもない。
979 :
名無し野電車区:2012/03/25(日) 00:26:02.41 ID:lkn7WU/d0
首都圏ー青森県290万人。
首都圏ー山形県315万人。
980 :
名無し野電車区:2012/03/25(日) 00:38:34.12 ID:i6zx8sZK0
981 :
名無し野電車区:2012/03/25(日) 00:40:16.03 ID:lkn7WU/d0
軽自動車 普通車 中型車 大型車 特大車 合計
道央自動車道 10,834 96,537 9,331 6,497 2,707 125,907
札樽自動車道 5,355 39,033 3,913 1,822 685 50,809
道東自動車道 1,329 11,561 1,127 1,343 1,038 16,397
東北自動車道 21,173 196,391 24,892 28,618 3,941 275,015
青森自動車道 797 4,389 507 566 45 6,305
八戸自動車道 1,794 7,070 909 1,480 201 11,454
釜石自動車道 182 1,130 112 106 15 1,545
秋田自動車道 4,088 23,700 1,984 2,272 273 32,318
山形自動車道 6,237 35,089 3,486 4,290 451 49,553
982 :
名無し野電車区:2012/03/25(日) 00:40:42.34 ID:lkn7WU/d0
>>980 青森新幹線を作ったのはJRの責任じゃないだろ。
983 :
名無し野電車区:2012/03/25(日) 00:44:29.68 ID:i6zx8sZK0
新幹線じゃなくて
統計の取り方に決まってるだろ。
読解力ねーよな。
984 :
名無し野電車区:2012/03/25(日) 00:46:27.95 ID:lkn7WU/d0
JR発表の数字によると羽越線は盛岡ー八戸の5分の1。
それをもとに計算すると
@ 東京ー山形内陸部 220万人
A 羽田ー庄内 35万人
B 東京ー庄内(羽越線経由) 60万人(青森の5分の1)
@+A+B=315万人
985 :
名無し野電車区:2012/03/25(日) 00:46:34.60 ID:i6zx8sZK0
北へ伸びれば伸びるほど利用者が増え
魅力が増す東北・北海道新幹線
どん詰まりの秋田・山形ミニ新幹線
東海道新幹線の東京駅アナウンスでは
「東北・上越・長野新幹線」とアナウンスされ
秋田、山形は一言も出ない。
そりゃそうだ。法律上、新幹線ではないのだから。
986 :
名無し野電車区:2012/03/25(日) 00:47:10.66 ID:lkn7WU/d0
首都圏ー青森県290万人。
987 :
名無し野電車区:2012/03/25(日) 00:47:14.18 ID:i6zx8sZK0
988 :
名無し野電車区:2012/03/25(日) 00:47:57.38 ID:Mgn44yRO0
989 :
名無し野電車区:2012/03/25(日) 00:48:53.98 ID:lkn7WU/d0
青森もミニの予定だったがごり押しでフルに変更。
990 :
名無し野電車区:2012/03/25(日) 00:50:32.67 ID:Mgn44yRO0
991 :
名無し野電車区:2012/03/25(日) 00:52:53.58 ID:i6zx8sZK0
今後はフリーゲージが活躍するようになり、
ミニ新幹線を採用するところはどこにもないだろう
結局秋田と山形だけのローカル規格になってしまったな
992 :
名無し野電車区:2012/03/25(日) 00:56:16.83 ID:Mgn44yRO0
フリーゲージトレインって実用化すら完全に目処が立っていないのに?
しかも現状では最高速度が270km/hどまり。
ミニならE6系で320km/hまでいける。速度差50km/hはでかいぞ。
993 :
名無し野電車区:2012/03/25(日) 00:58:52.08 ID:i6zx8sZK0
線路を改軌する機材をJRが既に海外へ売却してしまったので無理。
994 :
名無し野電車区:2012/03/25(日) 00:59:29.18 ID:lkn7WU/d0
海外は新在直通が常識。
995 :
名無し野電車区:2012/03/25(日) 01:00:27.21 ID:i6zx8sZK0
秋田山形は日本じゃないからな
996 :
名無し野電車区:2012/03/25(日) 01:01:11.48 ID:lkn7WU/d0
青森ではごり押しが常識。
997 :
名無し野電車区:2012/03/25(日) 01:01:49.15 ID:i6zx8sZK0
北海道延伸後は大宮発着になりそうだな
998 :
名無し野電車区:2012/03/25(日) 01:02:44.12 ID:i6zx8sZK0
札幌延伸早期着工祈願
999 :
名無し野電車区:2012/03/25(日) 01:03:25.70 ID:i6zx8sZK0
札幌延伸早期着工祈願
1000
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。