東北新幹線青森開業は何故失敗したのか?Part2

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無し野電車区
引き続き語ろう。
2名無し野電車区:2011/01/07(金) 10:46:02 ID:IEnrGEY10
前スレ

東北新幹線青森開業は何故失敗したのか?
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/rail/1291432332/
3名無し野電車区:2011/01/07(金) 11:15:26 ID:YPDAOtDu0
>>1
糞スレ終了

年末年始:JR利用状況 八戸−新青森間、前年比18%増加 /青森

JR東日本は6日、年末年始(12月28日〜1月5日)の列車の利用状況を発表した。
東北新幹線八戸−新青森間は上下で計11万9500人で、
前年の旧東北線特急時代(八戸−青森)と比べ118%と大きく伸びた。

内訳は下り線が5万9100人(前年比120%)、上り線は6万400人(同116%)だった。

奥羽線の青森−弘前間も上下計8万1000人(同132%)と増加。
新型車両も導入された五能線のリゾートしらかみも3万1000人(同246%)と昨年の乗客数を大きく上回った。
http://mainichi.jp/area/aomori/news/20110107ddlk02040020000c.html
4名無し野電車区:2011/01/07(金) 11:52:42 ID:99HAdrAf0
>>1
糞スレ終了

年末年始:新幹線、盛岡−八戸間の利用者24%増 /宮城
http://mainichi.jp/area/miyagi/news/20110107ddlk04040110000c.html
5名無し野電車区:2011/01/07(金) 18:09:21 ID:HxvJUwOn0
これは新青森開業そのものが失敗?
それとも開業初日のゴタゴタが失敗?
のどちら??多分前者だろうけど・・・
6名無し野電車区:2011/01/07(金) 21:16:50 ID:2Uk6RV+LP
新青森開業で客は確実に増えてるし…。

末端区間の見た目のガラガラさを言っているんであれば、
頭悪いとしか思えない。

見た目席埋まってないと成功じゃないなんて、
仙台・盛岡・八戸から乗る乗客を馬鹿にしてる。
7停止しました。。。:2011/01/07(金) 21:28:23 ID:sFC4YFKk0
真・スレッドストッパー。。。( ̄ー ̄)ニヤリッ
8名無し野電車区:2011/01/07(金) 21:29:41 ID:MEhF+Vtm0
在来線6両で350人だろ
2割増えて70人増えた、と

新幹線1両分の客が押し寄せた、でも10両編成になったんだっけ?
9名無し野電車区:2011/01/07(金) 21:33:30 ID:X34Wmeag0
>>5

青森に開業させるのを失敗したんだろ。
10あぼーん:あぼーん
あぼーん
11長岡のミッチー:2011/01/08(土) 08:17:12 ID:7fEi97gH0
東北新幹線は2002年末に八戸延伸開業した時(はやて号も誕生)にE2系車両が10両編成になりました。
12名無し野電車区:2011/01/08(土) 12:47:25 ID:LQJkzgF30
古くせぇ揺れがえぐいE2使用の長野と一緒にすんなよ。
とっくに10両だっつうの。
13名無し野電車区:2011/01/08(土) 15:30:26 ID:LQJkzgF30
ホントは20年前には開業出来ていたのに。
がんばって青函トンネル開業と同時も可能だったかも
知れないのに、残念ねぇw失敗かどうかは別として
成功でもなさそう。
14名無し野電車区:2011/01/08(土) 18:44:38 ID:SD9AH8Y0O
青森の糞田舎者がまた必死になるな
15名無し野電車区:2011/01/08(土) 19:06:49 ID:3XXuMIqR0
 それにしてもここの住人はスルー耐性がないなぁ。
ここを荒らしているおばまゆきおは、わざと煽ってその反応を見て楽しんでいるんだから、スルーするのが一番なんだがな。
16あぼーん:あぼーん
あぼーん
17名無し野電車区:2011/01/11(火) 12:26:47 ID:Bl5IXtsF0
過疎地帯新幹線だもの
18名無し野電車区:2011/01/11(火) 15:49:58 ID:hnlVrKna0
国鉄時代に一気に新青森まで建設すれば良かったんだよ
19名無し野電車区:2011/01/11(火) 17:46:05 ID:S9iFDvSO0
…慢心、環境の違い
20名無し野電車区:2011/01/11(火) 18:04:30 ID:yUJiKiHq0
>>18
角栄が青森出身だったら・・・か
21名無し野電車区:2011/01/11(火) 18:36:59 ID:HV9hNxE50
22名無し野電車区:2011/01/11(火) 18:38:10 ID:HV9hNxE50
大都市圏から遠いんだから成功するほうが不思議だよな。
23名無し野電車区:2011/01/12(水) 16:07:51 ID:fefG0klW0
なんか産業を育成し無いとな
24名無し野電車区:2011/01/12(水) 17:09:56 ID:YRrc/7hp0
>角栄が青森出身だったら・・・か


角栄が○○出身だったらシリーズ


角栄が鳥取出身だったら・・山陰新幹線
角栄が愛媛出身だったら・・四国新幹線
ほか∞

>なんか産業を育成し無いとな

何もない土地から何の産業育成しろと?
りんごが名産だけど今まで何もせず終了モード、無駄に時間を浪費。
用途はみかんの国に負けてるし
原発誘致で電気を売り込むしかないだろう

電気の町 青森と 
25あぼーん:あぼーん
あぼーん
26名無し野電車区:2011/01/12(水) 19:51:53 ID:ftrDXaXZ0
八戸ー青森ー弘前ー秋田ー酒田ー新潟ー長岡
でループさせれば運転効率は抜群だっただろうに・・・

貨物で足引っ張られる札幌延伸はあきらめ東北完全制覇がよかった。
27名無し野電車区:2011/01/15(土) 12:59:34 ID:6Jt4lGD8i
できてもミニ新幹線だな。特に弘前ー酒田間なんか、今でも本数少ないのに。
ローカル新幹線問題が勃発するぞ。
28名無し野電車区:2011/01/18(火) 21:01:50 ID:PbZv5AaiO
まぁ、青森なんて単なる通過点でしかないから
誰もあんな糞田舎に行くわけないじゃん
29名無し野電車区:2011/01/19(水) 16:17:42 ID:zXFiBkkz0
青森の先になにがあるってわけでもないけどね
30名無し野電車区:2011/01/19(水) 19:05:17 ID:qeLP0rut0
この前乗ったけど、ぶっちゃけ飽きた。
いくら早くなろうが、飛行機のほうがまだマシ
31名無し野電車区:2011/01/19(水) 22:17:48 ID:olubLLAU0
でも飛行機は便数少ないし空港まで出向くのも面倒だしなぁ。
32あぼーん:あぼーん
あぼーん
33名無し野電車区:2011/01/20(木) 09:13:49 ID:hwaFan7NO
新青森〜青森までタクシーかバスで移動しなくてはいけないのが痛い。
バスでも1500円かかる。
34名無し野電車区:2011/01/20(木) 12:34:10 ID:bLD18lYR0
>>33
>バスでも1500円かかる。

そんなにかからねーよw
タクシーで新青森から青森まで定額で1500円で行けるんだよ
35名無し野電車区:2011/01/20(木) 14:03:38 ID:7bckE0830
乗っていなくて、かつ嘘を書くのが多いスレだな
36あぼーん:あぼーん
あぼーん
37名無し野電車区:2011/01/22(土) 20:42:04 ID:YgOdyIn80
>>29
北海道新幹線新函館開業まで待て
38名無し野電車区:2011/01/23(日) 08:03:28 ID:aHyTPi+EO
結局青森のカッペしか利用しないってことが分かったね
39名無し野電車区:2011/01/23(日) 10:08:30 ID:/eyGbSmR0
このスレにはお前しか書き込んでないけどな
責任もって1000まで書き込めよw
40名無し野電車区:2011/01/24(月) 19:30:36 ID:bN/xV4Kp0
新青森、八戸に中国総領事館と中華街を誘致して、中国人50万人を受け入れるべき
41あぼーん:あぼーん
あぼーん
42名無し野電車区:2011/01/30(日) 10:34:41 ID:gUqdWzaH0
グランクラス楽しみ
43名無し野電車区:2011/02/01(火) 22:53:49 ID:D4MBhT+h0
東北新幹線 青森付近
http://chizuz.com/map/map33346.html
こうすればよかった。。。
44名無し野電車区:2011/02/02(水) 10:44:47 ID:QXJn3Ruq0
市内は素直に在来線の真上に建設すれば  ってのが正しくない?
4585:2011/02/02(水) 13:48:37 ID:TOxTnb2P0
在来線の真上でも回りの土地はかなり買収する必要があるんだろうなあ。
46名無し野電車区:2011/02/05(土) 11:46:01 ID:PkKAVrp0i
それより新函館暫定開業に期待
47名無し野電車区:2011/02/05(土) 12:05:27 ID:70jvCghS0
青森を風俗特区にして、新青森に巨大ソープ街を造ればいい。
高架下はすべてちょんの間にする。
48名無し野電車区:2011/02/05(土) 12:53:54 ID:s5e1GFIa0
堀之内(川崎)や金津園(岐阜)・雄琴(滋賀)・福原(神戸)のような、風俗雑誌常連の
一大ソープ街でもできないかね?

街の中心部に作らなくても、新青森〜奥津軽間のどっかの田舎地帯にでも・・・。
冬は雪を掻き分けながら、心も体も温まりに行く男性専用ツアーなんていうのもオツ。
49名無し野電車区:2011/02/05(土) 12:59:37 ID:70jvCghS0
東北は風俗が貧弱だから巨大風俗街は必要。
50名無し野電車区:2011/02/05(土) 13:37:21 ID:s5e1GFIa0
風俗街の無い地方は、置屋制度で遊んでんだろ? 
こういうのは地方のタク運チャンが詳しい。
51名無し野電車区:2011/02/05(土) 21:52:31 ID:SWTLKQBE0
五能線ルート変更
http://chizuz.com/map/map83461.html

青森や新青森からのアクセス向上
52名無し野電車区:2011/02/10(木) 05:33:53 ID:p5QveZlq0
>>47
改革特区として青森市を売春解放区にすれば地域経済も活性化するだろう
53名無し野電車区:2011/02/10(木) 07:18:57 ID:akANJa680
ttp://www.nikkei.com/news/local/article/g=96958A9C93819490E2EBE2E5948DE2EBE2E0E0E2E3E39EE3E3E2E2E2;p=F2F2F2F2F2F2F2F2F2F2F2F2F2F2;n=9694E3E4E3E0E0E2E2EBE0E0E4E1;o=F2F2F2F2F2F2F2F2F2F2F2F2F2F2
開業から2カ月、乗客数31%増 東北新幹線八戸―新青森間

 東日本旅客鉄道(JR東日本)盛岡支社の福田泰司支社長は9日の記者会見で、昨年12月4日に開業した
東北新幹線八戸―新青森間について、1月末までの乗客数が在来線特急電車だった前年同期に比べ31%
増えたことを明らかにした。福田支社長は増加の要因について、開業効果に加え「地元も観光資源の開発に
力を入れた結果」と説明した。

 期間中の1日平均の乗客数は約9500人と、前年に比べ約2300人増加した。特に1月は37%増の平均約
1万600人となった。同支社は50歳以上を対象にした旅行商品「大人の休日倶楽部(くらぶ)会員パス」を1月
に期間限定で発売したことも、乗客増につながったとみている。
54名無し野電車区:2011/02/10(木) 07:42:30 ID:fk00zMeh0
>>51
路線妄想厨って絶対現地歩いたことないってのがアリアリ分かる無能が多いね
55名無し野電車区:2011/02/10(木) 07:53:03 ID:Rvd2DYnSO
新幹線でなく、和諧号なら失敗しなかった。
56名無し野電車区:2011/02/10(木) 08:48:49 ID:zWdrIX75O
売春特区いいな。「新幹線に乗って青森のカッペ女を買いに行こう!」
ってツアー企画すりゃ人集まるっしょ
57名無し野電車区:2011/02/10(木) 10:23:58 ID:PKCf6XNqO
>>53
大本営発表だと成功扱いだが、本数・編成車両数の増大分を考えると決して成功とは言えない。
ジジババ倶楽部とビューの叩き売り新幹線利用プランで客が増えてもなあ。
58名無し野電車区:2011/02/10(木) 18:08:03 ID:Rvd2DYnSO
風俗特区にすれば、東京に出て風俗で働く女の子が地元に残れるから人口流出が減る。
59名無し野電車区:2011/02/11(金) 00:41:11 ID:pTUE3bex0
>>56
観光立国を日本は目指しているから
売春解放区が出来れば新たな観光需要になるんだよな
60名無し野電車区:2011/02/11(金) 00:42:53 ID:qCI31Ekt0
東北新幹線・新青森−八戸間で31%増収
http://www.mutusinpou.co.jp/news/2011/02/15087.html

JR東日本は8日、東北新幹線全線開業に伴う新青森―八戸間の営業収入について、
昨年12月4日から1月末までの合計で前年同期に比べ31%増えたことを明らかにした。
全線開業を受け用意された各種旅行商品の販売が好調だったほか、
本県側の関連キャンペーンも功を奏し、結果としてJR東日本全体の収入も引き上げたという。
東京都内で同日開かれた同社の定例記者会見で清野智社長が集計を報告した。

同社によると、集計は2009年12月から10年1月末にかけて
青森―八戸間を走行した在来線の特急(スーパー白鳥、白鳥、つがる)と比較。
1日平均の乗客数は12月が前期約6700人に対し、今期は8200人。
1月は前期約7700人に対し、今期は約1万600人と共に増加した。

新青森―八戸間の収入は12月が前期比24%増、1月は同37%増だった。
これらを含むJR東全体の中長距離収入は12月が同3・8%増、
1月も同2・3%増え、開業効果が出た格好。いずれも金額は明らかにしていない。

会見で清野社長は、旅客数と収入が増加した要因として、
全線開業に絡む旅行商品と本県側の関連キャンペーンを挙げた。
また、来月5日から東北新幹線に導入される新型車両「はやぶさ」について
清野社長は「(導入が)待ち遠しい。いろいろな方に乗ってもらい
『これが時速300キロか』とか良さを味わってほしい。
2年後には時速320キロで走りだすが、それまで本当に愛されるようにしていきたい」と抱負を語った。
61名無し野電車区:2011/02/12(土) 19:33:10 ID:KUXw6wboP
>>57
>>60
・・・「増収」だそうだけど。
62名無し野電車区:2011/02/12(土) 19:48:51 ID:/hoZPZEbO
はやぶさは仙台シャトルに特化すべきだわ
札幌延伸時に全線走行させるべき
63名無し野電車区:2011/02/12(土) 20:04:37 ID:1iRfvgCy0
>>61
そりゃ叩き売りだろうが何だろうが
売れば既存+新規なんだから増収だろ。
増益かどうかは知らんが。
64名無し野電車区:2011/02/12(土) 21:17:49 ID:vAcST9Le0
新青森の開発及び再開発もやらないといけないな

新青森にチャイナマネーを入れないと
65名無し野電車区:2011/02/12(土) 21:45:11 ID:0dX2P3ys0
>>63
wwwww
66名無し野電車区:2011/02/12(土) 22:56:36 ID:PCNMPb8v0
九州新幹線ろ比べたら一瞬だったな
 熱する前に冷めて閑散
67名無し野電車区:2011/02/13(日) 00:02:49 ID:oZFzRRY60
騒音がいやだとか言ってる住民と
建設会社の都合であんなところに駅造るから失敗

同じ東北でも仙台駅は市街地にできてるじゃん
まあ八戸も似たような理由で失敗だろうがね
そして、今のままだと新函館(仮)も失敗となる

なにがなんでも中心市街地を通るようにしないとだめ
きっと鹿児島中央は大成功するよ。見ててみな
68名無し野電車区:2011/02/13(日) 00:03:27 ID:6rSAdTbr0
>>63
青森-八戸特急時代+新幹線と比べて
31%増加ということだから
「新規」じゃないぞ。

>>66
九州はまだ開業していないだろう。
69名無し野電車区:2011/02/13(日) 00:20:10 ID:3q538pWYO
新幹線が青森駅ではなく新青森駅になったのは新横浜と同じ理由じゃないの?
要するに、出来るだけ直線に近いルート
70名無し野電車区:2011/02/13(日) 01:20:12 ID:gJnC91CY0
>>62
そりゃあんだけ金かけて新幹線走らさせれば増収するだろ。
でも、元々少ないパイが3割増えただけなので、
かけた金に対しその増収で「成功」と言えるかどうかは別。
やっぱ、北海道まで行けるようになってからだな。
71名無し野電車区:2011/02/13(日) 01:27:18 ID:6rSAdTbr0
>>70
何をもって「成功」とするかだな。

新幹線の建設費を償還できるぐらいの増収で
ようやく「成功」と呼ぶのなら
それを成し遂げたのは東海道新幹線ぐらいしかない。
仙台以南の東北新幹線でも、全額償還できたかどうかは危ういだろう。

投資した金を上回るリターンが得られるのなら
何も整備新幹線事業を国がやる必要はなく、民間企業がやればいいわけで、
現にJR東海はリニアを全額自腹でやろうとしている。

整備新幹線は「公共事業」なんだよ。
国の金でやるってことは、その事業単体だけではリターンが得られないということだ。

「国民経済の発展及び国民生活領域の拡大並びに
地域の振興に資すること」(全国新幹線鉄道整備法第一条)が
最大の目的なわけだ。

ということで「かけた金に対しその増収で成功といえるかどうか」と論じるのは全くお門違い。
72名無し野電車区:2011/02/13(日) 02:17:46 ID:3Td4VSuW0
鹿児島と比べても・・・

むこうは人口が倍も違うし、途中に70万都市の熊本もある。
ドル箱の仙台だって、東北新幹線開業時は70万もなく、合併で大きくなったから条件は九州のほうがいい。

熊本と鹿児島は夜の遊びも豊富。ソープもある。

青森もソープを作って夜の遊びがないとせっかくの温泉を生かせない。
73名無し野電車区:2011/02/13(日) 04:05:03 ID:6qul8sScO
んだからしぇ、早く札幌まで通さねば意味ねぇんだのっす
74名無し野電車区:2011/02/13(日) 08:46:59 ID:w/cO+rGs0
>>43>>51
天才!
75さくら銀行:2011/02/13(日) 08:54:08 ID:39WyhP8D0
東北新幹線の終点が新青森駅になったのは、4年後に開業する北海道新幹線とストレートにつなげるからじゃないの。
76名無し野電車区:2011/02/13(日) 10:02:48 ID:OiHa2zT10
>>75
まあ、それもあるが、新幹線の基本計画には羽越新幹線ってのがあってだな…
77名無し野電車区:2011/02/13(日) 10:17:05 ID:pvtHff2S0
>>71
そっそ、何だっていうとすぐに「採算?とれてないの?無駄!」とかいう論調を見かけるけど、
じゃぁ一般道とかどうなんだよと。
78名無し野電車区:2011/02/13(日) 11:42:27 ID:o2ZaGKjo0
>>71
国民経済(略)地域の振興に資すること
が目的でこの達成=成功なら、山陰でも四国でも
作りさえすれば新幹線は全部成功って解釈ができるじゃん。
でも、実際は投資効果が投資を上回らないといけないわけで、
かけた金に対し〜〜を無視していいと思ってんなら
小学校の社会化レベルからやり直したほうがいいよ。マジで。
79名無し野電車区:2011/02/13(日) 11:59:16 ID:o2ZaGKjo0
>>77
ガソリンや車両にかけられた多様な税で回収していること
を無視して同じ物差しで計ろうとすることがそもそもアホなわけで
80名無し野電車区:2011/02/13(日) 12:16:00 ID:6rSAdTbr0
>>78
>国民経済(略)地域の振興に資すること
>が目的でこの達成=成功なら、山陰でも四国でも
>作りさえすれば新幹線は全部成功って解釈ができるじゃん。

そうだよ。事実、山陰新幹線、四国新幹線ってのが
まだ基本計画にあるんだよw

>でも、実際は投資効果が投資を上回らないといけないわけで、

公共事業にそういう決まりなんかないよ。
実際、山陰でも四国でも、高速道路は建設中だろ?
しかも初めから採算採れないと分かっていて、開通当初から無料開放していたりする。

結局、公共事業の是か非かを決めるのは「採算性」じゃないってこと。
要するに財政が問題なんだよ。

財政が豊かだった昔は、東北新幹線(盛岡以南)も上越新幹線も
国が全額金を出して、地方での負担なんてものはなかった。
財政が苦しくなった今では、整備新幹線で地方への負担を求めるようになった。

財政が苦しいから、四国新幹線も山陰新幹線も造らない。
採算が取れそうな中央リニアを国は造らない。
81名無し野電車区:2011/02/13(日) 13:01:03 ID:o2ZaGKjo0
>>80
だから、小学校の社会科からやり直しなって。

>まだ基本計画にあるんだよ
その基本計画の実現性が絶望的なのは、やったって
成功しないからでしょうが。つまり、「造りさえすれば成功」
ではないことを体現しているいい例なわけ。

>公共事業にそういう決まりなんかないよ
でも現実はそうなってるじゃん。

>高速道路は建設中だろ?
>>79を読んでもわからなければ小学校の入学手続きを取りなさい。

>要するに財政が問題なんだよ
財政が出動するまでもプロセスがどうなってるかを勉強するといいよ。
たぶん小学校で教えてもらえるから。
82名無し野電車区:2011/02/13(日) 13:20:13 ID:OiHa2zT10
小学校厨もいい加減にしろ。
極めて難しい議論をしているんだ。
相手に対して明確な説明ができないならスレを荒らすな。
83名無し野電車区:2011/02/13(日) 13:22:48 ID:6rSAdTbr0
>>81
「投資効果」と言ったって
そんなもん官僚の文言でいくらでもこじつけられるんだぞw

『新しい道路が出来ました。
この道路のおかげで、○○から△△まで××分短縮できました。
これにより1日当たり○○台の車両が短時間で目的地へ移動でき
それによる経済効果が××億円・・。
さらに旧道の渋滞も緩和され、△△台の車両による渋滞損失を防ぐことが出来
××億円の利益が生まれ、さらに環境的にも・・・。
・・・ゆえに費用対効果は1.0以上で有益な公共事業です。』

みたいな文言がズラズラと並べられているだけ。
やろうと思えば、いくらでも有益な公共事業に仕立て上げられるよ。

経済が成熟化した日本において、
東名高速や東海道新幹線みたいな、何倍もの経済効果を生み出す公共事業は
もはやどこにも存在しない。

残された公共事業にはどれも目糞鼻糞の経済効果しかないが、
建前上、「費用対効果」による優劣をつけて、
「あくまで投資効果のある公共事業だけを選別しました」と国交省が主張しているに過ぎない。
84名無し野電車区:2011/02/13(日) 13:33:33 ID:oZFzRRY60
新青森駅があんなところにあるのは、
北海道ルート、羽越ルートによる理由ではない。(役人、JRが楽するには都合のよい理由になってる。ご都合主義の法律ばっかでな)

ずばり、青森役人の力不足
業者の都合を優先した議員の地元への裏切りのため。
まあ、みんな自分さえよけりゃいいってことなんだけど。

ああ、現青森市街地解体し、いずれ移転。そうかそうか
85名無し野電車区:2011/02/13(日) 13:37:45 ID:6rSAdTbr0
>>84
全く違う。
新青森駅の場所は1970年代に国鉄が決めたこと。

海に突き出した青森駅への新幹線設置は
明らかに北海道延伸への障害になる。

よく言われる操車場跡地への新駅設置構想は
1980年代になるまで提案すらされていなかった。
(事実、操車場は1980年代まで営業していたんだから)

86名無し野電車区:2011/02/13(日) 13:37:46 ID:/hVZJdww0
>>83
その事業効果算出も、今は全部マニュアル化されていて裁量の余地はほとんどない。
事業効果を官僚が勝手に算定できたのは50年くらい前の話だ。
87名無し野電車区:2011/02/13(日) 13:39:04 ID:6rSAdTbr0
「中央リニア」
東名阪の大都市圏を短時間で結ぶという、「経済効果」が非常に高い事業だ。
おそらく北海道新幹線や北陸新幹線よりも高いだろう。

今でこそJR東海が自腹で建設費を支払い、実現への道を踏み出しているが
つい数年前まで、国がリニア実現に向けて動き出すという気配もなく
単なる夢物語で終わってしまうだろうと思われていた。

「経済効果」だけで見れば整備新幹線よりも高い「中央リニア」事業なのに
なぜ国は動き出さなかったか。

その答えは、財政的に5兆円以上と呼ばれる建設費を捻出することは難しかったこと、
リニアを推進していく政治勢力がほとんどなかったことが原因だ。

要するに公共事業の可否を決めているのは
政治力と財政問題なんだよ。
88名無し野電車区:2011/02/13(日) 14:12:11 ID:taIYajrR0
他スレより
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/rail/1291426936/216

つまり、こんなもん青森なんかで成功するわけがない。
青森で成功できるなら山陰新幹線も松江あたりまでは着工できる。
でも現実はそうじゃないわけで、青森まで延伸できたのは
北海道新幹線への連絡線としての成功ビジョンがあるからだ。

この程度の話が「極めて難しい話」なのか?>>82よ。
89名無し野電車区:2011/02/13(日) 14:19:15 ID:taIYajrR0
ついでに、採算問題と財政問題を別のもんだと思ってる
アホにも言っとくが、財政が問題化した時に予算執行の是非を
決める目安として真っ先に引っ張り出されるのは採算問題だ
と言うことを知らずに偉そうなことを言うな。

アホじゃ勘違いするだろうから補足しといてやるが、
この場合の「採算」は事業者スケールではなく行政スケールだからな。
90名無し野電車区:2011/02/13(日) 14:30:52 ID:cUQg+j700
>>88
ああ、難しい話だよ。
なにせ、行政が鉄道に投資することに対する評価を正しくできていないのを
どうするか、という問題だからな。
君の論理じゃ、行政が鉄道に対して投資をするのは全て悪で、
道路に投資をするのは全て善ということになってしまう。
91名無し野電車区:2011/02/13(日) 14:33:59 ID:cUQg+j700
>>90
しかも、それは道路には独自の公的財源があり、鉄道にはそれが無いがために
営業上の採算性が事実上公共事業としての採算性の問題とみなされてしまう。
この点こそが問題なんだよ。
92名無し野電車区:2011/02/13(日) 14:40:37 ID:taIYajrR0
>>90-91
・行政が鉄道に対して投資をするのは全て悪
・道路に投資をするのは全て善

これが脳内変換というやつか。自分の理論展開に有利になるよう
言ってもいないことを勝手に捏造。話にならんな。
93名無し野電車区:2011/02/13(日) 14:41:58 ID:5FGvNDE0O
東北新幹線は北海道新幹線と一体運営して初めてペイできるのが国の見解 つまり札幌頼み
94名無し野電車区:2011/02/13(日) 14:53:26 ID:o5WxoTrYO
北海道新幹線なる原野商法は民主政権にとどめを刺されますた
95名無し野電車区:2011/02/13(日) 14:59:30 ID:+k4cssI1O
>>93
それを理解できずに公共事業だから青森だけでも成功だ
とかなんとか言っちゃう奴にも選挙権があるんだから問題だ。
96名無し野電車区:2011/02/13(日) 15:35:47 ID:oZFzRRY60
何十年も前の計画を、
まして事業主体が変わったのちに、計画を変更できない愚かな役人、議員どもといっている

こう書くと、我が国の法制度などにより不可能とかぬかす、過去厨がでるか?

青森市街地に駅があると、北海道への線形が変、不可能とか言ってる奴、
土木工事についてよく勉強しなさい
97名無し野電車区:2011/02/13(日) 16:28:49 ID:78WgL8WR0
新青森駅があそこに出来たのは、新幹線建設と北海道延伸への用地買収に
非協力的だったから郊外に出来たんだよ
98名無し野電車区:2011/02/13(日) 17:10:51 ID:z7BV4KK+0
>>85
三沢のジョンにTELして(マイケルでもいいが)
デルタ地帯の住宅地を爆撃させれば良かったね。
そうすりゃ用地が出来て、その後の操車場跡に
こっちの方が良くね?観光通りもあるし、市の中心だし
市役所の裏手だし・・・みたいな。
99名無し野電車区:2011/02/13(日) 21:48:47 ID:YZk0ORK/0
>>92
君が言っていないつもりでも、、君が言ったことを総合すればそういうことになってしまうんだよ。
これは君が悪いわけじゃない。そういう制度になっているんだから。
100名無し野電車区:2011/02/13(日) 22:36:37 ID:l+DWPk0s0
>>99
理屈の組み立てがてんでいいかげんだなおい
101名無し野電車区:2011/02/13(日) 23:28:14 ID:1l+cJzMA0
>>99
どのレスをどう総合しても

 青森くんだりのためだけの新幹線なら無駄。
 北海道まで開通して初めて回収できる。
 タダで使える道路は回収できてないように見えるけど、
 税金で回収してるから新幹線の参考にはなりません。

としか読めないんですが。
102名無し野電車区:2011/02/18(金) 23:31:41 ID:TVwQn+1SO
本来なら1982年開業時に青森まで作るべきだったんだよ
そうでなければ当初の終点は仙台でも良かった
103名無し野電車区:2011/02/18(金) 23:42:15 ID:O0/Z0L8l0
流石に3兆7000億は出せないだろ。
104名無し野電車区:2011/02/19(土) 09:46:01 ID:sM0d0Sxs0
それは、言える
105名無し野電車区:2011/02/19(土) 09:59:04 ID:aZ2XmUGV0
>>79
>ガソリンや車両にかけられた多様な税で回収していること
>を無視して同じ物差しで計ろうとすることがそもそもアホなわけで

一部しか回収できてないわけですが
106名無し野電車区:2011/02/19(土) 22:37:11.51 ID:h5GUHkj3O
>>102
開業時の東北新幹線の終点は大宮
仙台ではない
107名無し野電車区:2011/02/19(土) 23:09:16.52 ID:XBr6Qv+90
仙台で止めてたらその後の新幹線は出来ただろうか
計画は凍結されたままかせいぜい長野だったような気がする

盛岡まで作って、他もいけると思ったから延伸や建設が進んだと思う
108名無し野電車区:2011/02/19(土) 23:12:53.13 ID:h5GUHkj3O
当初は仙台終点、その後に延伸の場合、
山形がフル規格だった可能性ある
109名無し野電車区:2011/02/19(土) 23:32:41.40 ID:XBr6Qv+90
当時の鉄道利用者数からそれは無いと思う
110 【だん吉】 :2011/03/01(火) 21:38:01.29 ID:Rpxpdp4a0
そうだね
111名無し野電車区:2011/03/01(火) 21:42:08.06 ID:K/cmtfUO0
1200兆円も借金があるんだから、
新幹線は凍結するのが筋だろう。
今さら計画変更すると、過去の政治献金返せ!と大騒ぎになるから
適当に半分くらいだけ実現しているのだろう。
112名無し野電車区:2011/03/02(水) 12:50:52.97 ID:SEZCdYF8O
四国かわいそう(´・ω・`)
113名無し野電車区:2011/03/06(日) 19:00:36.69 ID:wrLYbKUI0
>>111
景気対策として新幹線建設は必要だな
114名無し野電車区:2011/03/06(日) 19:47:25.71 ID:SDwIW49tO
青森ほど悲惨な県を俺は見たことがない
115名無し野電車区:2011/03/06(日) 21:44:58.88 ID:6+22Zf2HO
確かに地域によっては「この世の果て」感がものすごい
しかし温泉が県内のあちこちに湧いてて安価で入れる青森が俺は好きだ
116名無し野電車区:2011/03/06(日) 22:52:18.72 ID:vqFEnVb20
>>113
景気悪い時は財政出動が基本だからな。
誰も使わず国民の経済活動にあまり寄与しない
山奥の道路や公民館的なものに金を使うよりは、
後世にわたって経済活動の糧になる新幹線を
それなりの都市に引いた方が有効っちゃ有効。
117名無し野電車区:2011/03/07(月) 02:04:55.49 ID:zoyp776N0
>>114
中華民国の租借地にでもすれば良くね?
118あぼーん:あぼーん
あぼーん
119あぼーん:あぼーん
あぼーん
120名無し野電車区:2011/03/10(木) 23:49:34.51 ID:36STaUWu0
へー失敗したんだ。そりゃー知らなかった。あんたらが大好きなゴミも、そんな報道してないなー。
121名無し野電車区:2011/03/14(月) 01:49:16.42 ID:33rX31DY0
新幹線ね〜
来たは来たけどそのあとがね〜
もっと発展してほしいけど〜
なんもしないからね〜うちの知事や市長さんはw
なんかでっかいデパートや遊園地、動物園、水族館とか作ればいいのにw
122名無し野電車区:2011/03/14(月) 21:13:30.10 ID:ExUl4lWd0
>>121
ハコモノはいらない
123名無し野電車区:2011/03/14(月) 21:19:08.03 ID:b0Kft0Y+O
2001〜2003年頃までむつ市に住んでいたが、「この世の果て」感が
ハンパなかった。
124KC57 ◆KC57/nPS5E :2011/03/14(月) 21:28:55.11 ID:cyEqPkAr0
頑丈なハコモノを避難所にしている件。
125名無し野電車区:2011/03/17(木) 20:48:01.87 ID:M5WLi/rNO
青森という存在自体が日本にとっての大きな失敗なんだけどな
126あぼーん:あぼーん
あぼーん
127名無し野電車区:2011/03/18(金) 22:05:29.86 ID:RTdmBa1k0
>165,124-129,281-286,125-130,57-62,284-289,236-241,149-154,276-281,343-348,13-18,218-223,264-269,80-85,192-197,3-8,384-389,348-353,321-326,329-334,238-243,158-163,349-354,168-173,70-75,202-207,117-122,185-190,40-45,93-98
>295,82-87,249-254,385-390,139-144,208-213,226-231,266-271,373-378,139-144,362-367,83-88,394-399,226-231,88-93,255-260,185-190,176-181,312-317,370-375,180-185,372-377,270-275,86-91,215-220,224-229,304-309,145-150,252-257,54-59
>175,106-111,366-371,188-193,325-330,120-125,156-161,40-45,207-212,111-116,199-204,230-235,82-87,114-119,300-305,267-272,94-99,75-80,177-182,366-371,0-5,284-289,21-26,127-132,329-334,361-366,1-6,93-98,84-89,147-152
>173,270-275,263-268,150-155,17-22,249-254,367-372,60-65,221-226,108-113,339-344,294-299,190-195,337-342,49-54,200-205,3-8,3-8,239-244,161-166,380-385,130-135,157-162,296-301,167-172,186-191,299-304,238-243,271-276,362-367
>144,213-218,252-257,37-42,285-290,307-312,347-352,134-139,109-114,83-88,116-121,332-337,165-170,62-67,156-161,96-101,238-243,352-357,271-276,17-22,55-60,185-190,204-209,234-239,146-151,148-153,240-245,175-180,126-131,241-246
>134,180-185,9-14,83-88,93-98,274-279,232-237,94-99,207-212,195-200,395-400,183-188,4-9,36-41,67-72,393-398,390-395,367-372,156-161,395-400,182-187,353-358,51-56,292-297,196-201,236-241,389-394,152-157,141-146,202-207
>103,275-280,60-65,182-187,395-400,308-313,151-156,384-389,338-343,23-28,109-114,370-375,54-59,300-305,307-312,179-184,198-203,236-241,383-388,247-252,306-311,362-367,261-266,147-152,241-246,108-113,222-227,291-296,39-44,319-324
>97,48-53,342-347,10-15,214-219,73-78,143-148,209-214,13-18,142-147,343-348,346-351,38-43,367-372,318-323,276-281,189-194,218-223,278-283,4-9,267-272,204-209,156-161,104-109,187-192,42-47,95-100,59-64,159-164,162-167
>93,160-165,47-52,276-281,3-8,120-125,271-276,378-383,332-337,229-234,7-12,393-398,103-108,24-29,394-399,362-367,40-45,56-61,19-24,197-202,220-225,40-45,158-163,326-33
128あぼーん:あぼーん
あぼーん
129名無し野電車区:2011/03/21(月) 21:46:34.42 ID:T29JiVFx0
府議会議長、大震災「天の恵み」
http://news.livedoor.com/article/detail/5429696/

大阪府議会の長田義明議長が、東日本大震災で湾岸部の府咲洲(さきしま)庁舎(大阪市住之江区)に被害が出たことに関連し
「(震災は)天の恵み」などと発言していたことが21日、分かった。長田議長は橋下徹府知事が推進する同庁舎への全面移転構想に反対している。
長田氏は取材に対し「地震が起きてよかったとの趣旨ではなく、その場でも『言葉は悪いが』と断っている」と釈明。「支援者を前にした発言とはいえ、
出してはいけない言葉だった。被災者の方々におわびしたい」と謝罪した。長田氏は4月の府議選に自民党公認で立候補を予定。20日に行われた
同市鶴見区の事務所開きのあいさつで東日本大震災に触れ、「大阪にとっては天の恵み」「知事の考えが間違っていたことが示された」と発言した。

>大阪にとっては天の恵み
>大阪にとっては天の恵み
>大阪にとっては天の恵み
>大阪にとっては天の恵み
>大阪にとっては天の恵み

さすがバ関西塵
130名無し野電車区:2011/03/21(月) 21:54:38.18 ID:WlU4xl/U0
デア・シュピーゲル誌「福島原発の放射能雲の動き」シミュレーション画像
http://www.spiegel.de/panorama/bild-751072-192707.html
http://www.es-inc.jp/lib/archives/110316_123228.html

ニュースの深層3/17(木)「福島原発事故 メディア報道のあり方」1/3
http://www.youtube.com/watch?v=veFYCa9nbMY&feature=player_embedded
ニュースの深層3/17(木)「福島原発事故 メディア報道のあり方」2/3
http://www.youtube.com/watch?v=wlVlmyyNxlw&feature=player_embedded
ニュースの深層3/17(木)「福島原発事故 メディア報道のあり方」2/3
http://www.youtube.com/watch?v=rpcuM1v90XE&feature=player_embedded
131名無し野電車区:2011/04/06(水) 23:48:27.03 ID:xblUqgU90
グランクラスとは何だったのか
132名無し野電車区:2011/04/22(金) 16:45:22.14 ID:kIPera/BO
青森の土人涙目(笑)
133名無し野電車区:2011/04/24(日) 12:13:47.46 ID:xoLi3IX4O
誕生6日でなくなるとは誰が思ったことだろうか??
134名無し野電車区:2011/04/30(土) 16:47:49.55 ID:tcNTMA4F0
東北新幹線ガラガラ、例年の半分以下
ttp://www.yomiuri.co.jp/national/news/20110430-OYT1T00336.htm

大型連休2日目の30日、行楽地に向かう車などで高速道路の渋滞が
続いたが、前日に全線が開通した東北新幹線は空席が目立ち、乗車率も
例年の半分以下に落ち込んだ。


素晴らしい大失敗ぶり
135名無し野電車区:2011/04/30(土) 18:12:50.17 ID:MeLRhXxhO
青森のカッペ出てこいよ(笑)
136名無し野電車区:2011/04/30(土) 18:37:55.55 ID:9wPxPFvB0
青森の失敗は5年後の新函館、さらに将来の札幌で一気に加速する!
137名無し野電車区:2011/04/30(土) 18:44:39.29 ID:e+kUtfRbO
>>135
新青森が状態では秋田新幹線はほぼ空気輸送なんだろうなぁ。
秋田は青森以下の超絶糞田舎だから。
青森までは4時間だけど秋田は5時間だし。
138名無し野電車区:2011/04/30(土) 18:47:22.22 ID:D8pfOhDI0
>>134
ワロタ
青森の田舎者泣いてんだろうなぁ
139名無し野電車区:2011/04/30(土) 19:43:50.07 ID:pcbVJL+J0
なんで空気新幹線復旧させたんだろう
意味わかんねえ
>>121
>ハコモノはいらない

東北に必要なのは核シェルター(対津波対応)
140あぼーん:あぼーん
あぼーん
141名無し野電車区:2011/04/30(土) 20:45:16.41 ID:flmJHEgP0
弘前で青森DC式典、13万人来園
http://www.toonippo.co.jp/news_too/nto2011/20110429234534.asp

青森の観光地に人が集まっているにもかかわらず
新幹線がガラガラということは
航空機利用者が多かったんだろうね。
放射能に汚染された福島を通りたくなかったんだろう。
142KC57 ◆KC57/nPS5E :2011/04/30(土) 21:13:59.98 ID:5vSUDTs80
普段は何万人が行くと思ってるんだw
143名無し野電車区:2011/04/30(土) 21:52:58.58 ID:5q3WVOZz0
弘前さくらまつりは例年200万人を超える来場者がある。
今年は築城400年で新幹線効果と期間延長で大幅増を
狙っていたのに、連休初日にたったの13万人では・・・
もっともまだ咲き始めだし雨だったし、地元民や隣県からなら
5/3からが本番だろんけど、どっちにしても少ないよ例年より。
144名無し野電車区:2011/04/30(土) 23:26:45.99 ID:D8pfOhDI0
結局大失敗だったね
145名無し野電車区:2011/04/30(土) 23:58:43.34 ID:8ExKmvku0
大失敗ということにしておきたいんだろうよ。
146名無し野電車区:2011/05/01(日) 00:20:10.77 ID:BnQp30v9O
失敗だと誰が得するの?
147名無し野電車区:2011/05/01(日) 00:48:17.34 ID:nv3neClg0
青森人は単に「岩手に新幹線があるのに、何で青森に無いんだ」っていう
嫉妬から新幹線延伸に固執してきた。
だから利用者が云々というより
出来た時点で青森人の目的は達成したといえる。
「ミニの秋田や山形に勝ったぜ」って思ってるよ。
148名無し野電車区:2011/05/01(日) 00:52:56.59 ID:c+VuYfMUO
>>1
青森みたいな何もない僻地に好き好んで行く奴はいないから。
田舎もんって本当に馬鹿だねぇ
149名無し野電車区:2011/05/01(日) 00:59:14.95 ID:BnQp30v9O
ねえ失敗だと誰が得すんの?
150 忍法帖【Lv=2,xxxP】 :2011/05/01(日) 04:11:19.53 ID:dYOKslPb0
青森が秋田や山形と対抗できると思ってたことにビックリだよ
151名無し野電車区:2011/05/01(日) 17:15:29.39 ID:AXfwP0iX0
仙台までで充分と思われた東北新幹線
それを盛岡まで、いやどうせなら青森、北海道へ伸ばそう。
何、やってるんですか?先を見通せないのはお家芸。
152 忍法帖【Lv=3,xxxP】 :2011/05/01(日) 20:33:32.24 ID:qHsv9CYe0

153名無し野電車区:2011/05/01(日) 23:07:21.25 ID:Vm1YO0Z50
このスレを読んで、青森の田舎もんがエゴの塊であることは理解できた
土民はほんとどうしようもない
154名無し野電車区:2011/05/02(月) 06:08:47.72 ID:An2tELYkO
東海道・山陽より以降の新幹線なんて、全てがエゴの産物。
155名無し野電車区:2011/05/02(月) 06:55:17.60 ID:h/M++3BdO
函館、札幌伸延するとさらに新青森は寂れるでしょうね………
156名無し野電車区:2011/05/02(月) 07:05:19.13 ID:An2tELYkO
もうなんか、東京直結に何の意味があるんだろう?
…って感じだな。
157名無し野電車区:2011/05/02(月) 07:30:25.49 ID:BH9ME8x1O
失敗だと誰が得するの?
158名無し野電車区:2011/05/02(月) 07:47:44.57 ID:An2tELYkO
そもそも「建設工事」が目的だったんだから、
そのあとは成功しようが失敗しようが、どっちでも
構わんのさ。
159名無し野電車区:2011/05/02(月) 10:47:49.39 ID:BH9ME8x1O
>>158
ありがとう!
160名無し野電車区:2011/05/02(月) 11:08:36.19 ID:I8slOAE+O
結論

青森のかっぺは馬鹿
161名無し野電車区:2011/05/02(月) 13:58:24.14 ID:BH9ME8x1O
>>160
ありがとう!
162 忍法帖【Lv=4,xxxP】 :2011/05/02(月) 21:55:16.75 ID:yjA7des40

163名無し野電車区:2011/05/05(木) 00:37:22.53 ID:IDvr+tu8O
青森土人の愚かさが完全に露呈したな
164名無し野電車区:2011/05/05(木) 11:26:36.99 ID:WWyeTwHtO
これだけ空港ができると、新幹線は仙台〜東京、福島〜山形、、大宮〜新潟、大宮〜長野、東京〜広島だけでも良かったのかもね。
逆に福島・長野に空港は要らなかった。

東京〜岩手・秋田・青森は飛行機の方が早いし、仙台みたいな需要もない。
東京・大阪〜福岡も同じ。
165名無し野電車区:2011/05/05(木) 12:21:17.82 ID:a/iRqf0W0
>>164
大阪〜福岡のシェア見てから書き込めよ。
166名無し野電車区:2011/05/05(木) 23:12:26.58 ID:ud0rowA00
>>1
電力会社や核燃料業界で仕事してる奴は、東北新幹線のヘビーユーザー。
167名無し野電車区:2011/05/05(木) 23:16:30.74 ID:SVtySlbe0
青森の馬鹿共息してないなw
168名無し野電車区:2011/05/06(金) 17:20:35.99 ID:QyhStn+vO
新幹線で上京し、盗撮安行に興じる青森の田舎者
169名無し野電車区:2011/05/06(金) 17:33:33.34 ID:LQwnnCARO
>>167
ありがとう!
170あぼーん:あぼーん
あぼーん
171名無し野電車区:2011/05/07(土) 19:24:25.41 ID:dF1/1O6KO
良スレage
172名無し野電車区:2011/05/07(土) 21:50:20.29 ID:/ApnE+VJ0
>新幹線は仙台〜東京、福島〜山形

↑ここも要らないだろう

東京〜博多だけで良かった (東北本線 原発の事を考えて)
お陰で震災復旧と要らない事まで、金と資源が勿体無い
173名無し野電車区:2011/05/08(日) 02:33:11.17 ID:zLlartH/0
新大阪〜博多も過去に被災被って、震災復旧として補修しているんだけどな。
174名無し野電車区:2011/05/08(日) 14:56:08.05 ID:XkUZuJda0
岩手の鈴木善幸、小沢一郎に30年止められておりました。
そんな岩手に津波が・・・
人には優しくしようと思いました。
175KC57 ◆KC57/nPS5E :2011/05/08(日) 18:29:27.48 ID:Hc/iG8Oo0
>>172の脳内じゃ浜岡が福島第一と同じことになっても東海道新幹線は
全く損傷しないらしいな。
176名無し野電車区:2011/05/08(日) 20:53:42.73 ID:qyyk340i0
>>174
青森のアホが騒いで、30年遅くなっただけだろがw
177名無し野電車区:2011/05/08(日) 21:20:19.09 ID:PloTc4a30
永遠にアホが騒いでいれば・・・・30年300年も変わらん
>新大阪〜博多も過去に被災被って、震災復旧として補修しているんだけどな

博多までは被災してないんだけど?
東北とは違うんだよ東北とは
178名無し野電車区:2011/05/08(日) 21:25:05.69 ID:54DwE2Du0 BE:1563111348-2BP(142)
>>177
阪神で高架橋が崩落して
新たに作り直しただけとんでもない金がかかったわ。

山陽は質の悪いコンクリを使ったおかげで
ボロボロとコンクリ片が落ちてきて、ある意味地震よりタチが悪い。
永遠に補修が必要だろう。
179KC57 ◆KC57/nPS5E :2011/05/08(日) 21:35:24.15 ID:Hc/iG8Oo0
>>176
あの自爆劇は笑えたなぁ。
180 忍法帖【Lv=5,xxxP】 :2011/05/09(月) 16:08:40.52 ID:B1hFhqpx0
岩手ざまぁ
181名無し野電車区:2011/05/09(月) 22:03:12.02 ID:euPhMqpB0
放射能が車内に降り注ぐ高速鉄道も、世界広しといえどもここだけだろう。

数日前、文部科学省が公開した汚染地図は、チェルノブイリを
凌ぐほどの衝撃的結果だったが、その地図によれば、伊達市と福島市の
境界付近に相当の高濃度汚染スポットが浮き上がってる。
実に平方キロメートル当たり16キュリー=平方メートル当たり60万ベクレル
を超える凄まじい汚染スポットだ(チェルノブイリの地図と比較してみてほしい)。
その汚染スポットの腕が、福島駅を出て少し行った所で、東北新幹線の路線に
死の手を掛けているんだ。
おそらく車内でガイガーを測定したら、凄まじいことになるはずだ。
182名無し野電車区:2011/05/10(火) 21:21:20.53 ID:WsiYQRjpO
青森のド田舎もんざまぁw
183名無し野電車区:2011/05/10(火) 21:27:31.52 ID:X9MVTz6e0
青森行ってみたんだが
盛岡より都会だった
人口こそは盛岡のほうが多いのだが
やっぱお金の問題?
184名無し野電車区:2011/05/10(火) 21:30:31.82 ID:X9MVTz6e0
たのむから岩手を差別しないでくれ
個人的には小沢さんにはもう支持はしない
いくら口が上手かろうとあれだけやられてはもう支持はできませんな
小沢さんは岩手の恥じ
民主党は本当に民主党になれよ
いまは名前と目的が不一致する政党だ
だれか民主党を変えてくれ
185名無し野電車区:2011/05/10(火) 21:46:35.71 ID:v21KKHwt0
青森の土人は馬鹿丸出しだな
186名無し野電車区:2011/05/11(水) 07:36:19.05 ID:rdto+4qI0
185
そういうの失礼だからやめな
187名無し野電車区:2011/05/11(水) 16:29:50.63 ID:6T8QvJ5l0
くるのが遅すぎた。
188名無し野電車区:2011/05/11(水) 18:29:09.40 ID:8shK18IS0
仙台で終了だったら良いのに

盛岡も青森も大した事無いだろう
人口の割りに利用者おわっとる者同士

「東北新幹線 なぜ需要の無い盛岡に続いて青森まで延伸したのか?」スレでも良い様な
189名無し野電車区:2011/05/11(水) 18:42:44.08 ID:WZxZeNQD0
>>188
盛岡と青森の利用者数のソースは?
190名無し野電車区:2011/05/11(水) 18:54:43.71 ID:f2DQrPIq0
韓国高速鉄道「KTX」 トラブル多発でリコール要請
http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1305100244/
191名無し野電車区:2011/05/11(水) 18:55:55.22 ID:qSgQvHsL0
>>188
日本列島改造がブームだった頃
鉄道建設審議会の会長が、岩手県出身の鈴木善幸だったから。
彼と新潟出身の田中角栄が整備新幹線を造った。

彼らがいなければ東北・上越も九州も北陸も北海道にも新幹線が計画されることはなかった。
もちろん高速道路も。
192名無し野電車区:2011/05/11(水) 19:22:30.59 ID:ccdZYu920
危険に慣れてしまったおまえらに、
ひさびさに貼ってやるから喜べ

0.6マイクロシーベルト/h以上の地域は
放射線管理区域と同じです。
3.8マイクロの福島市などは放射線ヒャッハー区域です。


法律で厳重な管理が必要な線量

放射線管理区域というのは、原子力発電所の中でも一部にしか設定されていない、危険な場所
である。そして以下の処置を講じなければならないこととされている。

a)関係者以外の立入りを禁止し放射線被ばくを防止する。
b)放射線モニタリング等を厳重に行い、被ばく防護対策を行う。
c)管理区域外への放射線の漏洩、放射能汚染の拡大を防止する。
d)標識・柵等によって境界を明示・区画し、出入り管理を行う。
e)被ばく管理を行う。

放射線管理区域内では、個人被ばく測定器具を用いた外部被ばくモニタリングおよび内部被ばく
モニタリングが行われなければならない。出入りや物品の搬出の際には、管理区域からの退出時
には、ハンドフットモニタや全身汚染検査計を用いて、身体表面に汚染のないことの確認が必要
である。

おまえら、空間線量が下がってきたからって安心してないか?
宇都宮の例でわかるとおり、関東民は0.6マイクロシーベルト/h程度は余裕で内部被曝してるだろう

詰んだな
193あぼーん:あぼーん
あぼーん
194名無し野電車区:2011/05/14(土) 09:36:39.29 ID:1/NOzoXHO
青森土民の荒らしがウザいな
相変わらずの民度の低さ
195名無し野電車区:2011/05/14(土) 11:09:35.96 ID:iJvOtBVb0
>>183
青森市と盛岡市。単純にこの2つの市の人口を比較すると青森市の方が多いが、
周辺の町村を合わせると盛岡圏の方が多い。
196名無し野電車区:2011/05/14(土) 11:52:16.10 ID:OSrfri9A0
青森市と盛岡市 多いと言うけど
戦力外には変わらん 金なし貧乏数合わせてもカスはカス
カビが生えた程度だ気にするな
197名無し野電車区:2011/05/14(土) 14:29:51.32 ID:CvOfVvr10
早まった山形と秋田のニセ新幹線の切離しのせいで到着が遅くなる。
198名無し野電車区:2011/05/14(土) 16:28:54.59 ID:UzwoLCNv0
青森みたいな荒廃した貧民街と、盛岡を比べること自体が大きな間違い。
青森は完全に終わコン。というか、始まってすらいない
199名無し野電車区:2011/05/14(土) 16:49:04.35 ID:yGAkxCec0
山形と秋田は名所を改めるべきだろう(間違いだし品が落ちる)
在来区間共有ってあんなの新幹線じゃない
1軍             2軍
東海北陸
山陽九州    一流の壁  山形新在来高速線
東北上越          秋田新在来高速幹線
200名無し野電車区:2011/05/14(土) 16:56:30.44 ID:1/NOzoXHO
青森みたいな土人県に新幹線はいらんかったってことだなw
201あぼーん:あぼーん
あぼーん
202名無し野電車区:2011/05/14(土) 20:33:37.55 ID:oufAVQnbO
>>199
あんなのが新幹線なら、近鉄大阪線だって新幹線。
203名無し野電車区:2011/05/14(土) 23:53:36.38 ID:UzwoLCNv0
青森なんざ、所詮は通過点でしかないんだよな
可哀相に
204名無し野電車区:2011/05/15(日) 00:11:35.61 ID:+PeZ8RH50
青森は通過点どころではない

東京〜仙台(通過)〜盛岡(実質終点)〜八戸(回送中)〜青森(予車両基地
205名無し野電車区:2011/05/15(日) 01:36:02.50 ID:Q78k+tVPO
札幌まで開通してようやく本懐を遂げたと言えるからな
青森開通とか、日本人からしたら心底どうでもいいわけよ
青森の田舎百姓は大騒ぎしてるみたいだけど
206名無し野電車区:2011/05/15(日) 02:47:33.71 ID:J4IJuvJJ0
そもそも新青森開業の段階で終わってる。まあ、これも北海道へ延びることを
優先的に考えているから、よそ者(青森を素通りして北海道に行く人)にとっては
どうでもいいんだな。5年後の新函館開業にしても札幌へ延びることを想定しているから。
207名無し野電車区:2011/05/15(日) 08:13:15.75 ID:ok9nwNs3O
新青森もそうだが、新函館の街外れっぷりはそれ以上に
凄いよな。
208名無し野電車区:2011/05/15(日) 09:02:32.89 ID:xwK5Keo+0
>>207
新函館駅はルート上、仕方ない
新青森駅はもっと中心街に近い所にできる筈だったが、
地元が青森駅併設に固執しちゃって、
新幹線開業は30年遅れるし、おかげで新青森駅は郊外に出来るし。
ひどいもんです、先見の明の無さはw
209名無し野電車区:2011/05/15(日) 09:11:47.88 ID:u0Ci5HEf0
札幌開業で初めて東北・北海道新幹線が本領を発揮し、成功と言える。
新函館どまりではまだ成功とは言えない。
210名無し野電車区:2011/05/15(日) 17:27:55.25 ID:nY0ZMuQz0
>>209
その通り。航空会社には悪いけど。東京〜札幌の航空機と新幹線のシェアは50/50
ぐらいだと思う。大宮以北から行くなら、トータル所要時間でほとんどの人が新幹線に
流れると思う。360Km/h運転が実現してくれたらね。
211あぼーん:あぼーん
あぼーん
212名無し野電車区:2011/05/15(日) 18:05:56.81 ID:a8QqmC+n0
ハヤブサやめてツバキとかキボウって名称はどうだ?
213名無し野電車区:2011/05/20(金) 02:02:40.26 ID:BcUym5ATO
荒らすなや青森土人
214名無し野電車区:2011/05/20(金) 17:30:27.38 ID:cr24eGfn0
青森土人の民度なら仕方がない
215あぼーん:あぼーん
あぼーん
216名無し野電車区:2011/05/22(日) 15:51:14.14 ID:G24uuHSL0
青森の百姓泣いてんのか?ブザマだな
217あぼーん:あぼーん
あぼーん
218名無し野電車区:2011/05/23(月) 01:55:11.31 ID:fEssgEEE0
>>208
しかも新町潰さない様にするために、新青森付近に大型建物建てるの禁止とか
あまりにアホ過ぎて空いた口が塞がらなかったわ
少し経済学かじって、世の中の情報をネットでもいいから集めればもっといい考え浮かぶだろ普通
このままじゃ人口はどんどん減って、共倒れの可能性も出てくるだろう
去年で青森市は6万も人口減った
219名無し野電車区:2011/05/25(水) 10:39:55.24 ID:EWkCrSUbO
青森人の頭の悪さは異常だからな
220あぼーん:あぼーん
あぼーん
221名無し野電車区:2011/05/25(水) 23:25:01.66 ID:doEaXl4S0
ファビョるなよ、青森のかっぺ
222名無し野電車区:2011/05/26(木) 10:58:31.68 ID:u6zKLXDF0
青森開業が遅すぎた。
新幹線ルートの県内闘争、新幹線駅舎設置位置問題で盛岡開業から数十年。
その弊害が新幹線設備の規格変更、平行在来線問題による地元負担に、
郊外へ新幹線駅建設になり効率良い運用が難しく、誰得?状態w
223名無し野電車区:2011/05/26(木) 17:19:21.32 ID:g4PTlGi+0
青森はな、ごく一握りの天才と大多数のお馬鹿の県だよ。新幹線なんて意味ない、意味ない。
224あぼーん:あぼーん
あぼーん
225名無し野電車区:2011/05/27(金) 09:02:45.85 ID:5BLzBtS8I
数字うざいよ。
226名無し野電車区:2011/05/27(金) 11:08:10.95 ID:R3vN5Xll0
函館まで開通してようやく成功と言える
青森なんて単なる通過点
227名無し野電車区:2011/05/27(金) 16:25:30.88 ID:h39NCDS5O
ここにも狂信的函館厨w時速140キロが新幹線かよwww
228あぼーん:あぼーん
あぼーん
229名無し野電車区:2011/05/28(土) 18:38:06.09 ID:ZsIA5ynNO
荒らしてるのは青森の百姓
230名無し野電車区:2011/05/28(土) 21:13:07.19 ID:vAhwsAXL0
このスレで出ているおびただしい数字はいったい何なの?
231名無し野電車区:2011/05/29(日) 11:18:00.11 ID:s83uAE2/0
青森土民による仕業なのは間違いない
232名無し野電車区:2011/05/29(日) 16:51:39.20 ID:l+85Zx6qO
青森土人はクズ
233名無し野電車区:2011/05/29(日) 21:48:19.98 ID:HiJ9uurAO
北海土民はダニだな
234名無し野電車区:2011/05/30(月) 07:42:16.23 ID:12kncnb0O
235名無し野電車区:2011/05/31(火) 02:20:19.93 ID:YRk22U5I0
北海道は中国ロシアなどの外資を積極的に受け入れるべき
236名無し野電車区:2011/05/31(火) 08:56:27.53 ID:iEakYsQuO
北海道はロシア中国に編入されるべき
237名無し野電車区:2011/05/31(火) 09:05:35.43 ID:ldqftOVs0
新青森駅の近くってなんか観光できるような場所ある?
JR東が1万円で乗り放題の切符発売するから、行ってみようかと思うんだが。
238あぼーん:あぼーん
あぼーん
239名無し野電車区:2011/05/31(火) 21:14:31.03 ID:YiCnO4tZO
まーた青森のゴミが荒らしにきやがった
240名無し野電車区:2011/05/31(火) 23:18:23.60 ID:tn9lo2NK0
青森は新幹線を青森駅に乗り入れさせたかったが、国鉄がこれを拒否。
なぜなら青函トンネル開通後の新幹線北海道延伸を視野に
青森操車場に新青森駅を予定していた。
先の電化複線化工事に伴う東北本線移設も新幹線建設と連動していた。
それでも青森は青森駅乗り入れに固執した。

一方、青森市郊外では新興住宅地が造成されていた。
国鉄が新幹線ルートを予定していた所を宅地造成、この意味は?
用地買収費の釣り上げか?騒音訴訟か?

国鉄は当初の予定ルートを変更して、新興住宅地を避けて
奥羽本線の石江付近に新青森駅を建設する計画にした。
青森操車場の広大な敷地を利用して東北新幹線、北海道新幹線、
東北本線、奥羽本線、津軽海峡線の巨大ターミナル駅になったかもしれない。
新青森駅は郊外で単線の奥羽本線にある小さな駅。

岐阜羽島駅、浦佐駅、筑後船小屋駅は政治家が地元の発展の為に尽くした駅
新青森駅はその対極を行く、先見の明の無い地元民が選択した駅。
241名無し野電車区:2011/06/01(水) 12:56:03.67 ID:9Bvg8RNF0
青森ボロカスだなwまぁ自業自得だろ
242名無し野電車区:2011/06/01(水) 14:41:11.03 ID:M8mk4CTw0
三村のゴリ押し七戸駅
243名無し野電車区:2011/06/01(水) 16:10:55.04 ID:xkGkfJta0
>>240
国鉄は初めから石江案だったよ。
操車場跡地はあくまで構想の一つで、正式案ではなかった。
変な持論を振りかざす奴も居るんだな。
244名無し野電車区:2011/06/01(水) 17:02:29.15 ID:XcQCADLL0
以下のIDは、福井県在住・推定50代無職の「勝糞」です。
別名「ザマー」「アホアホマン」「おしぼりクン」など。
一日何度もIDを変えているので、ほかにもたくさんあります。

ID:6otZuaWB0
ID:yVO8b4Vl0
ID:jS6mllJb0
ID:YejrLg8Z0
ID:iHCZHZO50
ID:zyhJPuyA0
ID:jfjpgYtR0
ID:CQl0QUul0
ID:GjRuB7y90

「カス」「馬鹿だなオマエ」「ン?」「コラ」「ミンス」「アホじゃのォ」などが口癖。
「西4丁目」を「西四丁目」、「すすきの」を「ススキノ」と書くのも特徴。
245名無し野電車区:2011/06/01(水) 17:53:33.00 ID:Slzz0WeZ0
>>243
青森が嫌がらせをするから、国鉄はその答えとして郊外の石江を出してきたと。
246名無し野電車区:2011/06/01(水) 18:55:05.02 ID:4g7RmsgWO
北海道新幹線なんかとセットにするから失敗したんだよ。
247名無し野電車区:2011/06/01(水) 19:01:41.41 ID:ToZ68yoGO
青森の田舎者って、なんで必死に北海道叩いてんの?
気持ち悪いよカッペ
248名無し野電車区:2011/06/01(水) 19:09:33.16 ID:4g7RmsgWO
北海道のカッペが涙目w
249名無し野電車区:2011/06/01(水) 19:31:50.52 ID:9Bvg8RNF0
青森の糞土人がいつも通りにファビョっててワロタw
250名無し野電車区:2011/06/01(水) 19:53:30.80 ID:Slzz0WeZ0
>>246
北海道とセットにしなかったら、仙台止まりで終了だろう
新幹線開通前は盛岡に絡み、開通後は秋田を蔑み北海道を鬱陶しく思う
青森はクズ
251あぼーん:あぼーん
あぼーん
252あぼーん:あぼーん
あぼーん
253名無し野電車区:2011/06/01(水) 20:38:05.31 ID:4g7RmsgWO
別に新幹線なんか廃止してくれてもいいんだぞ。飛行機と高速あれば事足りるしな。そのかわり北海道新幹線は新中小国発着だなwしかも時速140`www
254名無し野電車区:2011/06/01(水) 20:45:49.24 ID:AGtTA0AQ0
廃止したって建設費は払わなきゃならんけど、それでいいなら八戸以北廃止でいいよw
地元が望むならやれば?
255名無し野電車区:2011/06/01(水) 21:03:48.82 ID:Slzz0WeZ0
新青森通過でお願いしますw
256名無し野電車区:2011/06/02(木) 00:04:46.47 ID:n228WePY0
>9>14>17>19>28>38>43>44>65>67>93>95>97>125>132>135>138>144>147
>148>150>153>160>163>167>168>171>176>182>185>194>198>200>203
>208>213>214>216>219>221>222>229>231>232>239>240>241>247>249
>250>254>255
257KC57 ◆KC57/nPS5E :2011/06/02(木) 00:35:46.93 ID:HiIWbT0Y0
>>240
現青森駅に拘らず操車場跡で交渉してれば別な未来もあったかもしれないのになぁ。
んで揉めてるうちに凍結っていう。
258名無し野電車区:2011/06/02(木) 00:48:22.37 ID:1H8R3dVIO
仙台以北廃止。北海道新幹線は新中小国発着。
259名無し野電車区:2011/06/02(木) 00:56:48.70 ID:8mowFxL60
>>240
その宅地造成されていた青森市の新幹線ルートって
具体的に青森市のどこよ?
国鉄は初めから石江案が最有力として提案していた。

(2)駅舎位置/論争6年 石江案で決着
http://www.toonippo.co.jp/kikaku/shinkansen/rensai-syougen/1119.html

>国鉄がそれまで内々に県に示したのは石江と青森駅、操車場(現・青森セントラルパーク)の3カ所。
>ただ青森駅ではスイッチバック(進行方向の反転)が必要で、技術的に不可能。
>操車場は住宅密集地を通るため用地買収が障害になる。
>国土の骨格路線として高速度を保って北海道につなぎ、さらに富山から大館、
>弘前を経て青森に至る羽越新幹線との接続を念頭に、国鉄は当初から石江案を最有力としていた。
260名無し野電車区:2011/06/02(木) 21:54:22.02 ID:fm+Fex7QO
青森の田舎者達は、何故こんなにも嫌われるのか
261あぼーん:あぼーん
あぼーん
262名無し野電車区:2011/06/03(金) 00:18:52.85 ID:D0FCI7Hk0
>>259
>操車場は住宅密集地を通るため用地買収が障害になる。

住宅密集地って戸山団地の事だろ?
操車場に新青森駅が出来なくなったから、
操車場の一部を青森県と青森市に売却したんだよな?
あと今後、奥羽線の複線化工事も出来なさそうだね、
住宅密集地で用地確保が難しいそうだからw
263名無し野電車区:2011/06/03(金) 11:08:55.05 ID:NwJYjlRA0
通過
盛岡 八戸 新青森 そのままロシア領に入り全員抑留か
264あぼーん:あぼーん
あぼーん
265名無し野電車区:2011/06/04(土) 21:15:01.66 ID:VGi1cK3e0
>>257
操車場跡?整備新幹線の計画策定っていつの事?
貨物全盛時代に操車場を潰して新幹線駅にするわけがない。
貨物が凋落したのは50年代に入ってからスト連発で愛想を
つかされた事と、宅急便なんかの小口輸送が始まったから。
よって操車場跡地云々は俗説だしそんな意見も考えも
無かった、が正解。
266名無し野電車区:2011/06/04(土) 22:08:08.57 ID:Y8NiJFfs0
>>265
東青森駅、青森駅と代替場所はある
新幹線は高架で在来線の上に建設するから心配しなくていいよ。
東奥日報って当時、青森駅併設運動の急先鋒の新聞社じゃないかな?
その新聞社に充分な検証はできてるのかな?
267名無し野電車区:2011/06/04(土) 22:23:47.21 ID:lAt6G9xw0
心配するまでもなく操車場案は却下された。
268KC57 ◆KC57/nPS5E :2011/06/04(土) 22:50:25.52 ID:PNMj647s0
>>265
基本計画と整備計画と工事実施計画のどれのこと言ってるの?
貨物の凋落って、最終的に見放された時期は昭和50年代でも、
低落は30年代からの話。1960→1969でシェアの数字は半分に落ちてるぜ。
ヤード廃止の方針は1983年に決定、整備計画は決定してても盛岡以北の
工事実施計画は認可されてたか?違うだろ。
269名無し野電車区:2011/06/04(土) 23:44:59.43 ID:Y8NiJFfs0
>>267
そうなんだよ。
北海道延伸反対による操車場以遠の土地取得困難
(地元市民、議会、自治体の協力は不可欠)
地元の新幹線終着駅を伴う青森駅誘致運動
郊外の宅地開発による土地買収費と騒音対策費増大

以上の理由で操車場を諦め、石江地区に計画変更
で、そこから数年間の青森駅と石江地区で揉めるw
あとは皆さん周知の通りです。
270名無し野電車区:2011/06/05(日) 02:41:16.69 ID:l3ic4Xzs0
駅の位置がどこにせよすんなり決まって着工したとして、
その時に線形は今のとおりだったのだろか。長大トンネルとか。
271名無し野電車区:2011/06/05(日) 14:08:14.88 ID:ZQU1fljh0
せめて前田側だとよかったのに。
272名無し野電車区:2011/06/06(月) 14:54:38.26 ID:50fiNDT/O
青森乞食がだいぶ静かになったな
273名無し野電車区:2011/06/06(月) 18:01:39.73 ID:4nDRjlo90
>>270
海底トンネルを掘削してたし、大清水トンネルもあったので
長大トンネルの件は問題ないだろう。
線形、地形、技術、予算、採算の面から考えて
新幹線で太平洋側から抜けるルートはあそこしかないね。
274名無し野電車区:2011/06/07(火) 01:04:02.44 ID:0FOCyKScO
所詮は通過点だから
275あぼーん:あぼーん
あぼーん
276名無し野電車区:2011/06/07(火) 20:47:04.51 ID:0FOCyKScO
まーた青森のカッペが発狂してんのか
277名無し野電車区:2011/06/10(金) 18:25:16.34 ID:xLtRbQvhO
青森土人涙目wwww
278あぼーん:あぼーん
あぼーん
279名無し野電車区:2011/06/11(土) 13:34:54.56 ID:VU0Jzo9t0
東日本震災で被災した不通区間の復旧について、JR東の社長が言ってたでしょ?
「線路を元の所で復旧しても、街が移転しては意味が無いので
地元自治体と復旧のあり方を検討したい」

鉄道会社が浦町に考えても、住民がアホだと新町と主張して
時間だが費やされ結局は石江になる。
青森地方の新しいことわざだなww
280名無し野電車区:2011/06/11(土) 14:08:37.23 ID:jnPWkWfn0
新青森-青森の一駅が不便なんだよな。列車の本数も少ないし。
281名無し野電車区:2011/06/11(土) 14:16:01.73 ID:3wpaTpVv0
経由駅として野辺地駅もあったけど地元住民が反対
結局七戸十和田方面で経由することになったけど、
野辺地経由の電車の本数は減って、あさむしの温泉街に影響はでるわ
下北半島からの人たちが青森や東京方面に行きづらいのは変わらず

聞けばとにかく反対する人たちがいるみたいで
以前も某ビール会社の工場建設の話で環境に影響を与えないと説明しても
とにかく反対反対で計画は中止されたって話を聞く
282名無し野電車区:2011/06/11(土) 15:45:32.17 ID:0WX5w3Uk0
その癖、金になりそうな核廃棄物処理場とかは作るんだな。
283名無し野電車区:2011/06/11(土) 19:10:06.00 ID:X6/22mGB0
土地と魂を売らなければ生きていけない土地なのさ!
284名無し野電車区:2011/06/13(月) 12:03:38.82 ID:4iIa6ao30
>>281
基本的に新幹線早期建設が青森県の念願。
フル建設が難しい頃、在来線を使ったスーパー方式やミニ新幹線案が出たが
三沢や野辺地など平行在来線沿線自治体以外反対。
開業は遅れたが、七戸十和田駅は念願のフル新幹線のルート。

開業が遅れた原因が新幹線青森駅の設置位置問題で
新幹線開業は遅れ、新幹線駅は青森市郊外へ出来て
平行在来線は経営分離されました。
285名無し野電車区:2011/06/13(月) 12:20:26.49 ID:+VrV7qDf0
>>282
国にたからないと生きていけない乞食の集まりですから
『自立出来ない地方』の代名詞的存在だよ、青森は
286名無し野電車区:2011/06/13(月) 13:07:11.42 ID:mC9UC/s00
>>285
生活保護分際でネット使い放題でやってるお前よりはマシ。
287あぼーん:あぼーん
あぼーん
288名無し野電車区:2011/06/13(月) 22:43:24.69 ID:+VrV7qDf0
うわ、なんか青森の僻地民にからまれたんだけど
気持ち悪い・・・
289名無し野電車区:2011/06/14(火) 01:59:43.85 ID:Ho8Bx5eq0
関門連絡船から関門トンネルが開通すると、
旧門司駅が門司港駅になり大里駅が門司駅になった。
新幹線が開通すると小倉駅が玄関口になった。

青森も柔軟な考えを持っていたら、街もより栄えていたかもしれないね
操車場に新青森駅があったら小倉駅のような感じだったのが
石江になったので新下関駅みたいになっちゃったね。
290名無し野電車区:2011/06/14(火) 07:44:24.16 ID:z7BVIuAM0
>>289
小倉駅は下関じゃないだろw
291名無し野電車区:2011/06/14(火) 09:41:30.19 ID:N5FTaCjS0
下関は水産業があったし対岸と一体で観光を残せたが
青森は新幹線が通過してしまえば何もないからな。
東海道が大井川を横切るところの両岸とか
江戸時代は大変賑わっていたのに今は跡形もないだろ。
交通の障害、要するに他人の不幸に依存した経済が
続くはずないんだよ。
292名無し野電車区:2011/06/19(日) 11:55:26.21 ID:yfu3fZKA0
>>282
乞食しないとやってけない土地なんだよ
察してやれ
293あぼーん:あぼーん
あぼーん
294名無し野電車区:2011/06/20(月) 16:28:49.84 ID:hOmOkGt60
10,000円で乗り放題の切符で大宮--盛岡--秋田--新潟--大宮回るのやらんように。
あれはとっても迷惑。
295名無し野電車区:2011/06/21(火) 00:41:04.76 ID:IxPmf7tf0
皆さん、東北新幹線新青森開業は何故失敗したのか?と語ってないで
一度東北新幹線で現地に行く事をお勧めします。
新幹線で八甲田トンネルを抜けると、もうそこは青森です
新青森駅に着いたら、奥羽本線に乗り換えです。
青森駅までは一駅単線の行程です
複線が待たれますが、この地域では以前線路移設の際に住民の反発があり
当時の事業者が苦労したと聞いています。
おそらく現事業者は複線化の予定はしてないと思います。

ようやく青森駅に着きました。
かつては青函連絡船で大いに賑わってました
岸壁には八甲田丸が係留してますので見学して見てください。
青森のコンビニか本屋さんで青森市の地図と地元地方紙を購入することをお勧めします
地図は街並みが一目で確認できます。
地元紙は今、地元で何が起きてるかが分かるので面白いですよ。

せっかく本州最北端の県に足を運んだのでもう一つ穴場の観光地を教えましょう。
青い森鉄道に乗って東青森駅を目指しましょう
国鉄時代は貨物ターミナル駅でした。
ここでタクシーに乗り換え目的地の「青い森セントラルパーク」を告げてください
さあ、着きましたセントラルパークに。

実はここには悲しい物語がありまして、今は公園なんですが以前は国鉄の操車場だったんです
新幹線の新青森駅もここに出来る予定でしたが、
当時の地元有力者が青森駅に新幹線の駅をということで、ここ操車場案を潰したんです。
先ほど、コンビニで買った地図にもありますが、旧線路通りが東北本線でした。
296名無し野電車区:2011/06/21(火) 01:20:42.71 ID:IxPmf7tf0
旧線路通りがかつての東北本線でした。
その後、現平和公園辺りが旧浦町駅舎でそちらに一度東北本線が移転しています。
鉄道ファンでしたら一度は耳にしたことがあると思いますが
ヨンサントオのダイヤ改正で二度目の線路移設をしています。
そうです、東北本線の全線電化複線化です。浦町駅と浪打駅が廃止され、
大きく南下した先に当時周りは田畑ばかりの東青森駅が出来ました。

東北にも新幹線建設待望論が興りました。
福島、仙台、盛岡そして青森にも新幹線を!だったんですが
青森駅は青函連絡船の埠頭駅だったので青森駅に建設は物理的に無理でした
そこで国鉄は青森操車場に白羽の矢を立てたのですが
地元財界、議会、市民は青森駅への建設以外は認めてくれません。
先ほど購入した地図をもう一度広げて見てください
新幹線に乗った時を思い出してください、八甲田トンネルを通りましたね?
そこから青森市を目指すと、なんと!その先に青森操車場が!!
国鉄鉄道マンも鉄道マニアも一般市民も、アッ!!と思うでしょう。
297名無し野電車区:2011/06/21(火) 01:58:55.12 ID:IxPmf7tf0
何故、そんな絶好の地、操車場に新青森駅を造らなかったのだろうか?
当時新幹線の騒音や振動問題が社会現象となっていたようです
青森市街地には減速進入するので騒音は問題無いと思われるんですが
三度地図を広げていただくと分かりますが、青森郊外の戸山地区に戸山団地と言う
新興住宅地を県が造成してました。
新幹線経路予定地付近に新興住宅地を造成してしまいました。
国鉄は青森操車場案を断念して、青森市を大きく迂回して
青森市西部の石江地区に新青森駅を建設する案を出しました。

しかし新幹線青森駅併設を固執してた青森市は数年に渡り交渉しました
1982年に東北新幹線大宮-盛岡間が開業しましたが
青森市と国鉄の交渉はその2年前にまとまり石江地区に新青森駅建設で決まりました。

時代が変わり国鉄の財政難が表面化して、
その後国鉄は分割民営化、新たな新幹線建設は難しくなりました。
21世紀に入り念願の新幹線青森開業になったんですが
並行在来線は経営分離されるし、郊外に駅は出来るし、
青森駅もかつてのターミナル駅の姿は無くなりました。

是非、皆様には新幹線で青森に来ていただきたいです
ねぶたもいいですが、地図片手に探索してみてください。
298名無し野電車区:2011/06/23(木) 12:59:46.46 ID:RzAUunkb0
↑後出しじゃんけんのもっともらしい意見を
年代バラバラで書連ねて、あたかも正論のように
記述するのは止めましょう。
青森市民ならそうじゃないのは知っている。
299名無し野電車区:2011/06/23(木) 16:53:18.62 ID:RzAUunkb0
俺はあんたの言う旧線路の
堤川にかかる鉄橋をクレーンに吊るした
鉄球でドカーンドカーンとぶち壊して
いた頃からの青森市民だが、、、

ひどいねぇ、ほんとに。今更どうでもいい事なんだけど
嘘じゃないだけにもう少し正確に教授しましょうよ。

300名無し野電車区:2011/06/23(木) 19:47:58.67 ID:3jdy9wre0
>>299
では正確にお願いします
301名無し野電車区:2011/06/23(木) 22:23:49.18 ID:z9JGa6Cm0
なんで行きたくもない所へごり押しに
「一度東北新幹線で現地に行く事をお勧めします」なんて言うんだろう?
押し売りと同じだぞ

益々九州を押したくなるな
行くなら九州 乗るなら九州新幹線
これで決まり!
302名無し野電車区:2011/06/24(金) 19:43:55.94 ID:UcEHGoqF0
操車場案が構想レベルで挫折したのは
羽越日本海新幹線が北海道に延伸する際に、スイッチバックになるという技術的な問題が大きかった。

70年代半ば、羽越新幹線は県西部の弘前を通る予定であり、
これの早期着工の約束は東北新幹線が八戸回りになった代償という面もあったから
県としても国鉄としても無視できなかった。

またこの時期は国鉄貨物がまだ本格的に衰退しておらず青森操車場は繁盛していた。
新線分のみならず駅用地の追加買収も必要だっただろう。

以上の点から構想レベルの段階で石江が最有力、
土地買収や騒音問題の解決に特段の地元の協力が得られるという条件付で操車場案というところだった。
しかし地元は操車場案には全く熱心ではなかった。

その結果、新幹線はお預け。
駅位置問題は青森県にとって一大痛恨事だった。
他県の笑いものである。
303名無し野電車区:2011/06/24(金) 19:55:12.49 ID:UcEHGoqF0
青森の鉄道政策の筋の悪さは随所に見られる。

青森以西の単線区間の存在を嘆く人もいるが、石川〜長峰間約9kmのような
大して難度もなくお金もかからない複線化を出来ないままにしてしまったのは
河川橋梁の付け替えを速やかに認可しなかった青森県の不手際ではないのか。
304名無し野電車区:2011/06/24(金) 20:09:57.72 ID:UcEHGoqF0
ちょっと言いすぎだったかも。
橋梁のほかにも曲線や勾配などの問題があるかも知れず
橋梁ばかりが単線のまま据え置かれる理由になったとは限らない。
305名無し野電車区:2011/06/24(金) 22:26:04.58 ID:abi5No070
>>302
たぶん1974年頃の事を言ってるんだろうけど、
当時はまだ東北新幹線が開通してないのに
東北地方では二本目になる羽越新幹線ルートを考えるかな?
新幹線開通が大幅に遅れた説明と中心地から離れて出来た新幹線駅の言い訳には
ちょうどいいかもしれないねw

操車場案が挫折したのは戸山団地造成による騒音振動対策と
新幹線北海道延伸反対による用地買収困難のため。
地元政財界、住民の協力が不可欠で都市計画の条例制定しないことには
新幹線事業は進められない。
現在でも多くの青森市民は北海道延伸には否定的な人が多い。
306KC57 ◆KC57/nPS5E :2011/06/24(金) 23:34:46.50 ID:hj1cmuib0
>>305
今と地方自治法・全幹法のシステムが違う時代なのをよろしく。
307名無し野電車区:2011/06/24(金) 23:46:00.91 ID:abi5No070
>>303
青森以西の単線の件だけど、国鉄と揉めていた間以降は青森県内の奥羽本線の
複線化はしてないみたいだね。
青森市と国鉄で対立した問題は新幹線盛岡以北の新幹線開業の遅れだけじゃなく
奥羽本線の複線化工事、青函トンネル開通後の北海道延伸にも
大変、大きな影響を与えた。
青森市民の貧相で幼稚な反対運動おかげで
308名無し野電車区:2011/06/25(土) 00:09:29.08 ID:yNeYHpiq0
>>120

コイツ書き込んだときは何も知らなかったんだよなw
309名無し野電車区:2011/06/25(土) 03:24:49.23 ID:h5+p8gpR0
>東北地方では二本目になる羽越新幹線ルートを考えるかな?

考えるに決まってるわ!
弘前市や大館市は羽越新幹線を通してもらうかわりに
東北新幹線のルートを八戸回りで承諾したのだから。
http://www.daily-tohoku.co.jp/kikaku/tyouki_kikaku/taiheyou/taihe02112623.htm

しかも弘前側が、八戸回りを承諾したのは1973年のこと。
一年も経っていない1974年なら、
国鉄が羽越新幹線を無視したルートを考えるわけがない。
当時、弘前ルートと八戸ルートの対立で
どれだけの時間と労力が使われたのか全く分かっていないな。

長岡駅の上越新幹線ホームには
羽越新幹線用に造られた配線スペースがしっかりと残っている。
http://go-3-10-02.cocolog-nifty.com/.shared/image.html?/photos/uncategorized/p10001921.jpg
福島駅の山形新幹線ホームも、もともと奥羽新幹線の為に作られたもの。
瀬戸大橋や大鳴門橋の四国新幹線を通すスペースなど、
未成線の新幹線を考慮に入れた設計は、国鉄時代にしっかりと行われていた。
310名無し野電車区:2011/06/25(土) 15:03:59.02 ID:MyCjZ8K+0
>>309
国鉄が本当に本気で東北新幹線と羽越新幹線を建設して新青森駅を建設するなら
津軽線の車両センター付近を選ぶと思うんだけどな。

国鉄が新幹線ルートを選定しても地域エゴで地元案をねじ込んでくる
青森県は津軽(青森、弘前)と南部(八戸)の対立で昔から不仲で有名
青森県の意見を一つに纏められず前に進まないから、
他県の国会議員が奥羽新幹線と言う名の助け舟を出したんだろ?

現在、東北新幹線が開通して石江に新青森駅が出来たが
青森に住んでいるなら操車場に新青森駅が出来てた方が良かったとは思わんか?
311名無し野電車区:2011/06/25(土) 15:40:02.92 ID:TGrZizKe0
青森なんかに住む方が間違い。
312名無し野電車区:2011/06/25(土) 16:49:16.04 ID:MyCjZ8K+0
>>309
青森市側が一貫して主張していたのは青森駅に新幹線駅併設
操車場でも石江でもなく青森駅に新幹線を持ってくること
羽越新幹線だろうが東北新幹線だろうが青森駅終点しか考えてないんだよ。
国鉄が青函トンネル開通後の北海道新幹線延伸を考えて東北本線を移設して
操車場付近の土地を確保したけど台無しになって、
後に青森県や青森市に譲渡したんだよね。
313名無し野電車区:2011/06/25(土) 16:56:03.16 ID:JEkHOJ+WO
青森人は存在自体が罪
314名無し野電車区:2011/06/25(土) 17:55:26.57 ID:zAKGhqQt0
日本人の出来損ない=青森土人
315名無し野電車区:2011/06/25(土) 18:43:11.61 ID:Hv5vR9VQO
別に新青森開業失敗してねぇしwww
316名無し野電車区:2011/06/25(土) 21:00:57.93 ID:bwlVDdBE0
>>310
>>312
>津軽線の車両センター付近を選ぶと思うんだけどな。

その付近は1972年に青森高架橋が出来たばっかり。
国道7号バイパスの邪魔になるから論外。

>他県の国会議員が奥羽新幹線と言う名の助け舟を出したんだろ?

青森が原因じゃなく、田中角栄の「日本列島改造論」が発端。
当時は山陰新幹線や道東新幹線、
東九州新幹線といった路線も真面目に計画されて
基本計画路線になっているからな。

>国鉄が青函トンネル開通後の北海道新幹線延伸を考えて東北本線を移設して
>付近の土地を確保したけど台無しになって、
>後に青森県や青森市に譲渡したんだよね。

意味不明。東北本線は複線化のために1968年にルート変更となったが、
青森操車場自体は大正時代から現在まで今と同じ位置にあった。
「国鉄が新幹線延伸後を考えて土地を確保した」という考えは全く破綻している。

お前はいかにも新青森駅の成り立ちに精通しているような文章を書き込んでいるが
ほとんどが間違った内容だな。
そこまで「国鉄がせっかく用意した操車場跡地を、青森市が反故にした」という妄想を成立させたいのか。
317名無し野電車区:2011/06/25(土) 22:42:07.46 ID:tbeE14IM0
青森がロシアに占領されてたら盛岡の通過は免れむだな北海新幹線もなかっただろうな
(青函トンネル消滅涙目 )
318名無し野電車区:2011/06/25(土) 22:48:47.08 ID:MyCjZ8K+0
>>316
政治家レベルで羽越新幹線なんて構想があっても、
当時は在来線の電化複線化の方が重要だっただろうからねw

新幹線は東北本線の線路の上に高架線で造れば問題ないね
駅舎は操車場の一部を利用すれば大丈夫。
操車場の横を走る東北本線は移設後に出来たんでしょ?

もう一度聞くけど、操車場に新青森駅が出来てた方が良かっただろ?
319名無し野電車区:2011/06/25(土) 23:25:27.30 ID:bwlVDdBE0
>>318
当時は構想じゃなくて真面目に建設するつもりだった。

じゃなきゃ長岡駅に羽越新幹線、福島駅に奥羽新幹線
瀬戸大橋や大鳴門橋に四国新幹線のスペースなんかつくるわけないわな。
それだけでかなりのコストがかかるわけだし。

当時は高度経済成長の余韻があって
複線電化なんて現実的な対策より
新幹線という夢を追い求めることが出来た時代なんだよ。

国鉄は操車場跡地に新青森駅を作ることを
「まあそういう案もありかもね」って感じで出しただけで
それが第一希望じゃなかった。
第一希望は石江地区。

1970年代の国鉄は、新幹線騒音訴訟で痛い目に会っていたから
ルート選択にはかなり神経をとがらせていた。
できるだけ住宅街を避けて新幹線を青森に通すには
今の新幹線ルート以外ありえないからな。
320名無し野電車区:2011/06/26(日) 00:49:07.33 ID:aXudXUWm0
騒音騒音って、東北も上越も新幹線の駅ってほとんど既存駅併設で街中通ってるんだよw
既存駅なら新幹線乗り換えが便利だろ?
ところで新青森駅は乗り換えや接続は便利か?

国鉄が住宅街を避けたというのは操車場付近の事じゃなく戸山団地の事だろ?
321名無し野電車区:2011/06/26(日) 05:47:41.00 ID:gjCpFvLj0


新幹線好きも女性専用車両を批判しよう




みなさんも、のべ16万人が視聴した女性専用車両の問題指摘番組をご覧ください。
http://www.youtube.com/watch?v=eJulroCYvt0


男性を侮辱した女性専用車両の問題に関心を持っていただき、
鉄道会社にクレームを叩きつけましよう。
322名無し野電車区:2011/06/26(日) 05:56:03.27 ID:gjCpFvLj0


新幹線好きも女性専用車両を批判しよう




みなさんも、のべ16万人が視聴した女性専用車両の問題指摘番組をご覧ください。
http://www.youtube.com/watch?v=eJulroCYvt0


男性を侮辱した女性専用車両の問題に関心を持っていただき、
鉄道会社にクレームを叩きつけましよう。
323名無し野電車区:2011/06/26(日) 12:19:49.20 ID:Y/rGo3h10
>>320
市街地における新幹線の騒音規制、その対策に
国鉄やJRが今までどれだけ投資と改良を重ねてきているのか知ってるの?

今でも騒音規制のおかげで東京〜大宮が速度規制され、
整備新幹線区間の速度向上にも影を落としている。
今の新幹線ルートだって、騒音を訴えている青森市民が居る。

青森市合子沢地区 県に騒音対策要望
http://mytown.asahi.com/aomori/news.php?k_id=02000541012090001

もし操車場跡地に新幹線駅が出来ていたら
通過する筒井・浦町、北海道方面に延伸したら古川・千刈あたりからも
騒音被害を訴える住人が出てきただろう。
324名無し野電車区:2011/06/26(日) 13:01:55.16 ID:aXudXUWm0
青森県が造成してた戸山団地があったから操車場を諦め、石江にしたんじゃないか
325名無し野電車区:2011/06/26(日) 13:46:26.98 ID:rL7ee08W0
>>323
青森人の発想なら、じゃあ減速すればいいじゃんって考えになるんだよ。
そもそも青森にとまらずに通過するから騒音が発生するんだ
だから青森に全部停めろ、ってね。

だから連中の発想では操車場跡で全く問題ないんだ。
急カーブも問題ない全部停めるんだから、
羽越新幹線も折り返し運転で問題ないんだ全部停めるんだから、ってね。

国鉄や、延長を待つ北海道の都合など一かけらも考慮してない。
だからどんな無茶な事でも言えるんだろう。操車場跡でいいじゃないか、って。
その結果は新幹線お預けという形で彼らに帰ってきたんだけどな。
326名無し野電車区:2011/06/26(日) 14:44:06.31 ID:wz8Qd/Lj0
良識ある青森市民なら後年になって絶対考えた
操車場跡に造れば良かった意見は真っ当な意見だと思う。
戸山団地はさして影響ないでしょ?月見野霊園の下をぶち抜けば
八甲田トンネルも急曲線にならないし、筒井南団地も造成前
だったし。

通過厨がうるさいけど、現新青森だって手前に規格外の勾配と
半径3500mの曲線があるのだから、どっちにしても徐行区間。
327名無し野電車区:2011/06/26(日) 15:00:42.82 ID:lNXuWE6Z0
>>326
全部青森停車なら、現青森駅で何にも問題ないじゃないか。
わざわざ操車場に設置する必要はない。
当時の人もそう考えたから現青森駅にしろしろと騒いだんだよ。
はっきり言って全部停車を狙ってゴネたんだ。

目算が外れたのは残念だったねえ、としか言いようがない。
当時ネットがあったら長野Bルートのように叩かれまくっただろう。
328名無し野電車区:2011/06/26(日) 16:01:05.32 ID:bM2Vni1z0
>327
現青森駅だと函館方面にどうやって伸ばすんだよ。
青森港を高架でまたいだら大型船は入れなくなるよ。
道路トンネルで計画されている「水中トンネル」もまだ実用化されていないし。
329名無し野電車区:2011/06/26(日) 19:25:28.88 ID:aXudXUWm0
>>326
戸山団地は>>323の合子沢地区の騒音振動のような感じになる
そもそも新幹線ルート予定地の山地を青森県が造成して宅地化するって
国鉄にしたら裏切りじゃないのか?

>>327
青森駅では北海道延伸でスイッチバックで時間のロスになるので
青森駅併設は国鉄は考えてもない。
操車場なら土地の転用も出来て、在来線の運用もしやすく新幹線の線形も良い。
でも戸山団地造成の青森県と青森駅併設運動の青森市に振り回された。
330名無し野電車区:2011/06/27(月) 19:22:28.71 ID:ttN5Xkgz0
新青森駅が郊外の石江地区に出来た理由に
「市街地の騒音と振動」をあげる輩が居るが
実際は青森市郊外戸山地区に当時宅地造成した戸山団地の事。
他の都市では街中では騒音対策をして新幹線が走ってる
戸山団地のケースは騒音振動対策費と土地買収費がかさむ。

「スイッチバック」と言う言葉もよく出てくるが
これは国鉄側が何故新幹線駅を青森駅に併設出来ない理由として説明している
青森駅では北海道延伸にスイッチバックになり時短効果が薄れるので出来ない。
新青森駅で東北北海道新幹線が羽越新幹線と
スイッチバック無しで接続できると言う輩が居るが、羽越新幹線は絵空事で
当時、青森駅併設運動をして操車場案を潰し、石江地区案も反対してた
地元マスコミ、青森市と当時を知る住民の都合の良い、後付けの言い訳。

国鉄は何故新青森駅を石江地区にしたのか?
新青森駅設置が決まるまで何も無い、駅すらない石江地区に。
弘前ルート誘致や戸山団地造成などの新幹線ルートへの度重なる妨害
何年にも渡る国鉄の説明交渉にも聞く耳を持たない自治体に住民。
青森に新幹線全便を停車させろ言う生易しい要望ではなく
青森で終着だから青森駅に造れと迫ったと推測される。
怒った国鉄は操車場案を撤回して石江案が飲めないなら新幹線建設は無いと決めた。

人が疎らで駅もない郊外の石江案は国鉄の復讐。
身から出た錆とは言え、新幹線開業の遅れ、並行在来線分離に
奥羽本線単線と新幹線駅が郊外。
今後予想される仕打ちは、北海道新幹線延伸後の速達列車の通過だろう。
331名無し野電車区:2011/06/27(月) 20:49:51.34 ID:UvA6H+JY0
>>330
まず国鉄が最初に「操車場案」を提案したという証拠を出せ。

どの報道機関にも最初に「石江案」を提案したというものしかない。

操車場案はあくまでも構想の一つというのが一般的。

証拠が出せないのなら、お前がいくら自説を振りかざそうとも
誰にも信用されないだけで終わる。

せいぜい2chに書き込むだけで自己満足するんだな。
332名無し野電車区:2011/06/27(月) 23:05:20.88 ID:ttN5Xkgz0
国鉄でも青森の当事者でもないから証拠はない
証拠が公然の下にあるなら2ちゃんに書き込む必要はないからな

新青森開通を機に青森の地図を見ていたら思ったんだよw
因みに見ていた地図は地形や市街地など表していて新幹線予定線が載っている
東北新幹線全線開通前のヤツ。
なんでこんな郊外に?青森駅は無理でも東北線上に出来たんじゃないかと思い
自分なりに調べてみたら、東北線は線路移設をしてる。

新青森駅騒動の前にも二度の線路移設に鉄道局の設置でも国鉄と揉めてるらしいから
お互いにいい感情を持っていないのは理解できる。
「はつかり、がっかり事故ばっかり」このキャッチコピーも
「はつかり」が使われず「はやぶさ」になった一因だったりしてねw

はっきりとした証拠が無いから、誰も信用しなくてもいいよw
333名無し野電車区:2011/06/27(月) 23:59:32.27 ID:ttN5Xkgz0
操車場に出来てたら、新幹線から
「はまなす」「つがる」や青い森鉄道への乗り換えも問題無いし。
青森以外の関門航路や宇高航路の歴史と時代の移り変わりも調べてみたよ
青森だけなんだよね、国鉄とここまで醜く揉めてるのはw
334 忍法帖【Lv=3,xxxP】 :2011/06/28(火) 00:20:41.06 ID:0c2MJt7z0
妹のパンティまで読んだ
335名無し野電車区:2011/06/30(木) 22:43:26.81 ID:3+sKmBQN0
>>326
青森市民じゃなくても、青森駅が無理なら操車場が最適だと思うよ
国鉄なら尚更そう思うだろう
操車場に新青森駅を造らせなかったのが
東北新幹線青森開業の一番の失敗、1974年の時点で失敗が見えていたねw
336名無し野電車区:2011/07/02(土) 17:14:24.28 ID:2Sev3zoI0
来週青森に行くことになった
ついでに操車場にも足を伸ばしてみるつもり
337名無し野電車区:2011/07/02(土) 19:57:20.97 ID:8X3lqChO0
>>336
操車場跡地の東端南側の街並みもご覧あれ。
あの辺りは平成になってから本格的な区画整理が
始まった比較的新しい住宅街。
一大バスターミナルなどの土地としては十分
過ぎるほどだったのに惜しい限りです。
338名無し野電車区:2011/07/03(日) 13:14:06.20 ID:d8xRUJDW0
総合的に操車場跡地がよかったのでは。
339名無し野電車区:2011/07/03(日) 17:22:36.11 ID:xO7fcUNq0
青森操車場は1984年まで稼働していたから
国鉄がそこに新駅を造る余裕はなかった。

ということでこの議論終了。
340名無し野電車区:2011/07/03(日) 18:50:17.26 ID:3gZIuR1e0
>>333
>「はまなす」「つがる」や青い森鉄道への乗り換えも問題無い
そうですかね。
操車場に一体何面のホームが作れると思ってるのかと。
当時は操車場そのものが生きていたから、
実際に出来るのは新青森と変わらない規模のものじゃないかと思われるし
それだと奥羽本線や津軽線からの乗り入れは無理。

用地を追加で取得しようにも
そもそも操車場建設当時は操車場のせいで街が分断されてしまったという意見が多かった。
近隣住民にとっても、行政にとっても、
操車場自体が迷惑施設みたいな扱いになっていたわけだから、これも無理だったのでは。

結局、弘前方面からの乗客の利便を考えれば、現在の位置は最善。
当時の判断としては。
341名無し野電車区:2011/07/03(日) 20:23:49.65 ID:8M1LW2UX0
>>339
操車場敷地の全てを使ってるわけでは無いと思うが
それに操車場の機能の一部を青森駅に移せる
>>340
操車場だからこそ何面のホームも出来るでしょ
東北本線は青森駅から始発、奥羽本線と津軽線は操車場始発に出来るし
用地の追加取得の件は国鉄にとっては東北本線移設時でもう充分取得済みでしょう
青森市の方が駅前の用地確保に苦労するかもしれないね。
下交渉の時点で操車場案が通ってたなら
信号所と奥羽本線の複線化工事が行われてたと思わないかな?

操車場が最適地なのは素人でも明白
現在の新青森駅では単線の奥羽本線で在来線ホームも少なく
浅虫温泉方面や津軽線方面への乗り換えも不便なのは開通した今よくわかるでしょう
342名無し野電車区:2011/07/03(日) 20:32:49.03 ID:Yb4WBDb00
>>340
操車場建設当時っていつの話よ?開業したのは大正時代だよ。

戦争中は空襲の際に操車場の貨物の下に逃げ込んで助かった
人もいたという話は青森では普通では?

古い人ほど邪魔にしていないのでは???

343名無し野電車区:2011/07/03(日) 22:39:05.90 ID:/nIBib1p0
>>332
「ぼくのかんがえたしんあおもりえき」って自分のブログにでも書き込めば良いだろw

憶測と妄想だけで、歴史的事実と異なることを書き連ねられても困るんだけど。
344名無し野電車区:2011/07/04(月) 19:25:55.39 ID:Fxdsyo/N0
>>343
「東北新幹線青森開業は何故失敗したのか?」
スレ名通りの書き込みだと思うけど。
新幹線開業が数十年遅くなった上に、郊外に新幹線の駅が出来た
それで市内中心の操車場が空き地になったのが歴史的事実
恥ずかしい歴史と事実をひた隠す青森の一部住民。
345名無し野電車区:2011/07/04(月) 23:02:51.80 ID:aYoNb7Ac0
「北東北フリーきっぷ」と「新幹線特急券」の組み合わせで、青森・岩手方面に向かう道民です。
新青森駅が有る場所って、確かに中心街から離れているけど青森駅から一駅しか離れていないし、青森市役所等がある官庁街に行くときにも、南口のあたりを通過するバスが十分にあって判りやすいと思うのですが。
それに恐らく県内の地元民だったら、飛行機を使う場合と同様に「車で送迎(駐車)しやすいか」を重視するでしょう。
そう考えると、バスの乗り換えもそこそこ便利で、車も停めやすい今の新青森駅の立地はなかなかいけてるのではないかと余所者ながら思ってます。
346名無し野電車区:2011/07/05(火) 09:06:16.32 ID:iOsH18br0
>>341
> 操車場だからこそ何面のホームも出来るでしょ
> 東北本線は青森駅から始発、奥羽本線と津軽線は操車場始発に出来るし
> 用地の追加取得の件は国鉄にとっては東北本線移設時でもう充分取得済みでしょう
本当にそうだろうか。

だいたい1面2線の島型ホームで幅20mくらい取るから
東北本線・奥羽本線・津軽線各1面で幅60mくらい必要。
新幹線ホームが2面4線でやや広めの50mとして、駅舎のスペースを含めて幅140m〜150mくらい必要ではないか。
また、当時は長編成の客車があったのでホーム長もそれに対応しておきたい。
要するに現在の青森駅と同じくらいの規模だ。

操車場の幅は一番広いところでも200mくらいじゃないのか。
こんなものが操車場の用地に割り込んで、操車場の機能が失われないということはないだろう。
347名無し野電車区:2011/07/05(火) 18:53:09.98 ID:IS6ERbdq0
>>346
なぜ?60m+50mで110m???
高架だろ普通に考えて。新青森だって高架なんだし
仮に地平でも八戸と同規模と考えればいける。
348名無し野電車区:2011/07/05(火) 19:06:31.24 ID:IzCXaz5l0
>>1
成功すると思ってたやつなんていないだろ
349名無し野電車区:2011/07/05(火) 19:44:30.14 ID:GB4WzjF70
操車場が新しいターミナル駅になれば、
青森駅の役割が減るから操車場の機能を青森駅へ移す事も出来る
青森駅は青森港駅として青函や青苫航路の貨物取り扱いで生き残る事も出来たかも。
普通に考えれば在来線は地上で新幹線は高架線になるだろう
新幹線の在来線併設駅を見た事ないのかな?
350名無し野電車区:2011/07/05(火) 19:51:05.07 ID:PELnhygL0
>>349
基地外の青森人に何を言っても無駄。
351名無し野電車区:2011/07/05(火) 20:51:18.44 ID:p0Sdehyw0
>>347
>>346は、東北本線ですら1面2線で捌こうという、切り詰めた構想なのだが。
八戸駅は東北本線のみでも2面4線。

八戸駅は在来線単式1面1線+島式2面4線&新幹線1面2線の7線のホーム。
新設が必要と思われる在来線6線+新幹線4線の10線よりずっと規模が小さい。
それでも八戸駅は幅100mくらいある。

そもそも>>341で、操車場案の有利な点として「ホームをいくらでも設けられる」ことが挙がってるのに
ホームの数を縮小してしまっては操車場案の優位性は失われる。
現在ある新青森駅に対する優位性は、6線程度の在来線ホームを設けて津軽線・奥羽本線から直通することではなかったのか???
352名無し野電車区:2011/07/05(火) 21:24:43.01 ID:IS6ERbdq0
だから高架だろ。新幹線は在来線の上でいいだろ?

仮に東北本線がそのまま残っても優等列車全廃なんだから
有効長なんか少しでいい。寝台列車は奥羽線ホームに入ればいいし
需要もないのにたいそうなホームなんか要らないって。
そのように仕向けたのは鉄道利用をしないあなた方青森人だろ。
で、せっかく来た新幹線も利用しないんだろ?どうせ。時代が
違うとか言って。だから失敗って言われるんだよ。
353名無し野電車区:2011/07/06(水) 00:22:37.06 ID:hQnhSuac0
青森新幹線などつくらない方が良かったかもな。
354あぼーん:あぼーん
あぼーん
355名無し野電車区:2011/07/06(水) 00:50:04.55 ID:3QZr9bMG0
青函連絡船で栄えた青森駅を新幹線の終着駅にしようと考え
運営事業者である国鉄の意向を無視した反対運動を何年もした結果、
新幹線開通が数十年遅れ、市内を迂回して不便な郊外に駅が出来て
並行在来線が経営分離した話って、幼少時分に聞いた童話や昔話に似ているw
何だっけな?
356名無し野電車区:2011/07/06(水) 01:11:49.70 ID:YN4AyqN+O
携帯でこうもしつこく荒らし続けるとか凄いな。青森人の陰湿さには脱帽だわ
357名無し野電車区:2011/07/06(水) 01:11:58.89 ID:3QZr9bMG0
青森駅の電報略号はアホ
滝内信号所の電報略号はキチ
これ豆な
358名無し野電車区:2011/07/06(水) 15:14:06.33 ID:zS0hPPgh0
操車場跡地が総合的によかったのはJRも考えてたよ。
逆に県が新城したって聞いたけど。
359あぼーん:あぼーん
あぼーん
360名無し野電車区:2011/07/06(水) 21:42:46.08 ID:pGxo+TVk0
>>358
県は青森市の意見を尊重、というか国鉄との調整役。
青森市は新町商工会会長と市長がお互いの利害が一致して
青森駅併設を主張。

けど本当は整備新幹線建設で地方自治体が口出し出来る
事なんかほとんど無かった。国費で建設だったので当然。

実際に口出しできたのは建設着工の新しいスキームが出来た
50年代から。この時は地方負担が明文化されていたので
口出ししたけど、もはや石江に決定してから。

県が石江にしたのではなく、むしろ主導権が市から県になった時点で
有力者に土地の売買を薦めその利益還元を図った。それが国際興業だし
北村知事だな。頑張ったけどね知事さんも。
361名無し野電車区:2011/07/06(水) 23:52:55.12 ID:TkhxH5Z20
青森県民の気持ち悪さは異常
362あぼーん:あぼーん
あぼーん
363あぼーん:あぼーん
あぼーん
364名無し野電車区:2011/07/07(木) 01:09:06.41 ID:ehPxL05+0
>>358
県が石江を推したのではなく、このままでは盛岡以北の新幹線開通が無くなるから
国鉄の意見を飲めと説得した。

八戸では先行して八戸開通をと言う意見もあったが、
県が新幹線青森開通は県民の悲願として却下みたいだ。

石江案というのは誰もプラスにならない、むしろマイナスが多い位置に
国鉄が置いたのは>>363-362に代表される青森人の陰湿さに嫌気がさした。
365名無し野電車区:2011/07/07(木) 16:28:46.40 ID:o9wJGjISO
携帯でここまで執拗に荒らすって凄い執念だな。
青森の人間って頭イカレてるわ。
366KC57 ◆KC57/nPS5E :2011/07/07(木) 17:21:47.42 ID:mdzMiyI50
サンプル数少なすぎとか考えないのかよw
367名無し野電車区:2011/07/07(木) 17:58:30.25 ID:ET0MFzRb0
青森人は例外なく基地外だから仕方ない
368あぼーん:あぼーん
あぼーん
369名無し野電車区:2011/07/08(金) 00:48:20.45 ID:kz0vW5jy0
>>358
国鉄が操車場案を断念したのは>>362>>363>>368がこのスレを荒らすように
青森県が新幹線ルート予定地に戸山団地を造成し荒らしたから
それにより土地買収費と騒音振動対策費が上がります
そんな意味では青森県が石江に誘導したとも言えます。
370あぼーん:あぼーん
あぼーん
371名無し野電車区:2011/07/09(土) 14:08:35.71 ID:zkEdLsgC0
ほんと戸山団地いらねーよな。中国人ばっかだし。
372名無し野電車区:2011/07/09(土) 17:09:32.42 ID:ju7hOu2sO
青森の僻地民には日本語が通じないことがわかった
373あぼーん:あぼーん
あぼーん
374名無し野電車区:2011/07/10(日) 10:00:58.40 ID:Dc08JM3SO
青森国はアイヌ語が公用語なんだけ
375あぼーん:あぼーん
あぼーん
376名無し野電車区:2011/07/10(日) 10:59:35.36 ID:WUM9ljUKO
青森土人涙拭けよ
377名無し野電車区:2011/07/10(日) 13:19:06.91 ID:PGzy4zm40
次の連休や8月のねぶた祭りには青森へお越しください
ここに書かれてる事を検証してみてください。
歴史人類学、都市計画事業の考察や夏休みの自由研究レポートの題材によろしいかと。
378あぼーん:あぼーん
あぼーん
379名無し野電車区:2011/07/13(水) 20:48:42.02 ID:mbDip1bdO
早く札幌まで開通しねーかなぁ
青森開通なんざ何の意味もないっての
380停止しました。。。:2011/07/13(水) 22:10:16.73 ID:q/MHZzL6O
真・スレッドストッパー。。。( ̄ー ̄)ニヤリッ
381名無し野電車区:2011/07/14(木) 00:18:57.99 ID:jM8Zvwik0
青森では失敗と語られても
函館や札幌につながった時に
成功や重要性を言われるだろう
382名無し野電車区:2011/07/14(木) 22:04:33.19 ID:eb+xwlbB0
JR東の1−3月期の前年比の減収は361億円。
震災後に限定すれば420億円。
減収を多少なりとも圧縮した要因は新青森開業効果
以外に見当たらない。
駅の位置問題は失敗でも開業そのものは成功という
結果になるな数字的には。
383名無し野電車区:2011/07/14(木) 22:34:29.53 ID:e8v7mWl4O
日本人は北海道には興味があるが、青森なんかはどうでもいいんだよ
僻地民は現実を理解しなきゃ
384名無し野電車区:2011/07/15(金) 00:02:46.24 ID:IdUWPoDI0
>>382
八戸-青森間の並行在来線切り離しが大きかった
赤字ローカル線だが大動脈路線の線路維持費を青森県に押し付けたのが
一番の開業効果だろうw
385名無し野電車区:2011/07/15(金) 01:15:46.37 ID:psFE1c1h0
>>384
青い森鉄道の赤字はせいぜい年16億円程度
http://www.daily-tohoku.co.jp/news/2010/11/28/new1011280901.htm

しかも国からの補助金で県の負担は年1億円程度にまで圧縮されている。
http://cgi.daily-tohoku.co.jp/cgi-bin/news/2011/06/13/new1106132001.htm
386名無し野電車区:2011/07/15(金) 08:57:18.16 ID:RZQhRA1T0
補助金打ち切れよ
そして16億の負債を負わせて見ろ

森甘えすぎ
387名無し野電車区:2011/07/15(金) 12:58:12.88 ID:t5I6J0eV0
>>385
盛岡以北在来線の旅客営業赤字は年間20億円以上あったと言われている。
料金を値上げして16億も赤字が出るのだから、そんなものだったんだろう。
388名無し野電車区:2011/07/15(金) 13:21:44.03 ID:jaooux2Z0
早く札幌まで延ばせ。ド田舎青森止まりじゃ何の意味もない。
389停止しました。。。:2011/07/15(金) 20:04:24.73 ID:yrZ667VkO
真・スレッドストッパー。。。( ̄ー ̄)ニヤリッ
390名無し野電車区:2011/07/15(金) 21:23:41.61 ID:ebN9AASP0
札幌まで?
そんな事したら長万部までの函館本線廃止になるぞ。
今でさえ北斗が無ければ普通列車は2〜3時間に1本、そんな
閑散路線三セクで維持なんかできねぇ。IGRや青い森とは
比べ物にならない閑散路線で商業的な流動も皆無に等しい。
地元が黙っていないだろ廃線なんて。存続させたらそれこそ
"なぜ?わかっていたのに大失敗"のスレがたつよ。
それとも道民は弄られるのが好きなのか???
391名無し野電車区:2011/07/15(金) 21:59:26.85 ID:bVRExFx40
今でさえ木古内は3セクにしてまで在来線なんかいらんと言ってるぞ。
JR貨物に第1種させとけばいいじゃない。
392名無し野電車区:2011/07/15(金) 23:39:58.76 ID:E7kfudyRO
青森自体いらん
393名無し野電車区:2011/07/16(土) 13:19:02.79 ID:zqLDyEOx0
↑お前もいらん
394名無し野電車区:2011/07/16(土) 13:51:44.60 ID:LxEp0mxm0
>>393
オマエモナー
395名無し野電車区:2011/07/17(日) 15:15:31.89 ID:923+CZq00
新青森-七戸十和田と操車場-七戸十和田の駅間距離ってどのくらい違うんだろう?
396名無し野電車区:2011/07/17(日) 15:20:30.04 ID:J9XMwbcq0
>>390 旅客取扱が廃止ならば同意。
397名無し野電車区:2011/07/18(月) 14:31:29.94 ID:Gg7yPC1k0
>>395
約9キロ。
青森市郊外を中心点に地図を見ればわかりやすい。
八甲田トンネル中心部から左カーブで南側にルートが
折れている所から、曲がらずに操車場方面に真っ直ぐ
線を引けば、東北本線(青い森鉄道)に図ったように
重なります。
ただし青森高校付近は東北本線が築堤で、尚且つ
両サイドは古くからの住宅密集地だったので用地確保
出来たかどうかはわかりません。
398名無し野電車区:2011/07/18(月) 14:38:30.29 ID:BdbAJeew0
青い森鉄道は「エアポート三沢」とかを走らせばいいんじゃないかな・・・。
399名無し野電車区:2011/07/18(月) 16:06:50.94 ID:Gg7yPC1k0
三沢基地引込み線は途中で線路が撤去。その先は
米軍領なので折衝が必要ですね。
1日3往復程度の羽田・伊丹便に接続って採算性が
難しい・・・JALが新幹線をやっつけるつもりで増便して
羽田-八戸間を2時間で、とやれば可能性が・・・

でも車で三沢空港に乗り付けても1時間以内に自宅に
帰れるだろうからやはり難しいかな???
400名無し野電車区:2011/07/18(月) 17:39:53.29 ID:6b1fFtzo0
>>397
9キロも遠くなって郊外に新青森駅
しかも奥羽線単線の新設無人駅、よっぽど国鉄に嫌われたね。
築堤は田んぼだったからで東北線移設時は住宅密集地じゃなく
田畑だったから用地確保は問題無い。
401名無し野電車区:2011/07/18(月) 18:08:06.47 ID:Gg7yPC1k0
>>400
筒井(青森高校付近)〜中筒井までは少なくとも昭和40年代には
密集してたぞ。だから市営バスも需要が見込める
中筒井行きの設定してたんだから。
402名無し野電車区:2011/07/18(月) 18:56:24.77 ID:6b1fFtzo0
密集してると言ってもたかが知れてるだろ
住民が協力しなければ、新しいものも造れないし時間が掛かるな
良かったじゃないか、密集してない石江に新青森駅が出来て
昨年に新幹線開通出来て。
403名無し野電車区:2011/07/24(日) 09:04:01.38 ID:sjT6czYX0
青森までのアクセスが単線で、そのうえ新青森駅前には何もない。
県庁所在地の新幹線の駅では全国一ショボイ!  以上
404名無し野電車区:2011/07/24(日) 09:14:22.81 ID:KaP+YVtvO
単線でもなんでもいいけど、新幹線にリレーが接続してないのが一番理解できんわ
405名無し野電車区:2011/07/24(日) 09:23:46.53 ID:lGk//nh+0
青森駅まで行って何をする?青森駅が目的地じゃないだろう??
どうせそこから自家用車お迎えか、バスか、タクシーで移動だろ???
東京じゃないんだから、鉄路と徒歩で目的地にいけるわけがない。
駅前を豪華にしたいのは鉄オタの夢想だろ?バカバカしい。
406名無し野電車区:2011/07/24(日) 11:27:06.68 ID:QPKekxzs0
サービスでほたてうどんぐらい無料で配るくらいしてもいいと思う
407名無し野電車区:2011/07/24(日) 12:32:16.69 ID:yxehbDnm0
>>405
地元民はしょぼい駅前に嘆いています
よそ者は恥ずかしい過去の経緯を笑っています
408名無し野電車区:2011/07/24(日) 13:00:36.91 ID:m1PBgT7LO
ここの「あぼーん」は一体何が書かれてる?!
409名無し野電車区:2011/07/24(日) 14:15:46.94 ID:lGk//nh+0
しょぼいと言っても在来線時代の八戸と比べたら・・・
大手会社勤務のだんなが奥さんと一緒に八戸駅に降り立つと
そのあまりの田舎ぶりに上りのはつかりで帰っちゃうなんて
よく聞いた話だし。
410名無し野電車区:2011/07/24(日) 15:43:53.29 ID:yxehbDnm0
八戸もしょぼいけど、単線無人駅の新青森の方がしょぼいですよ
特急が通過で転勤族が降り立ったとも聞かないし
411名無し野電車区:2011/07/24(日) 19:44:38.21 ID:I4H9trvx0
いえいえ、昔の八戸駅は相当なもんですよ。
駅舎外にあるボットン式トイレ、不衛生で落書きだらけ。
木造平屋に色褪せたトタン屋根、ぼこぼこで一部欠けてる
コンクリートの床。これまた駅舎外に公衆電話ボックスが
確か5台。加えて駅前商店街は日曜休み・・・新札に切り替わってから
確か1年以上経っていたのにおつりを旧札で貰った時は、ダメだこりゃって
思ったもんだ。
それが期間限定とは言え新幹線の終着駅になって東京駅で八戸行きと
アナウンスされたんだからねぇ・・・
412名無し野電車区:2011/07/25(月) 22:34:40.27 ID:MSzb6zQX0
>>411
次は今の函館本線渡島大野駅が新函館駅(仮称)として北海道新幹線の
暫定的な終着駅となる。東京駅で新函館(あくまでも仮称)とアナウンス
されるのだ。
413名無し野電車区:2011/07/25(月) 22:48:07.52 ID:K4tnOY7n0
今の青森駅も汚いよ
時代に取り残された感が街にぴったり合ってるし
青森駅の雰囲気は好きだけど
414名無し野電車区:2011/07/25(月) 23:09:33.23 ID:1qi+iPPJO
青森駅の立ち食いそば屋は客減りすぎて倒産の危機に陥ったから日食が買収したらしいよ。
415名無し野電車区:2011/07/25(月) 23:14:02.58 ID:Ln/o1f/S0
新青森開業大成功!!

青森から鹿児島まで新幹線で結ばれるのはすばらしい。

人口稠密のこの国には新幹線が似つかわしい。
416名無し野電車区:2011/07/26(火) 09:51:37.14 ID:aoVP+p5NO
↑青森県民乙!
417名無し野電車区:2011/07/28(木) 23:11:18.90 ID:b6IZKrZG0
盛岡を境に以南と以北で明暗が分かれた感じ
失われた20年30年だね
418名無し野電車区:2011/07/29(金) 16:53:17.70 ID:Oj8Wg/GF0
盛岡以南?
新花巻・・・プッw
北上・・・・ププッw
水沢江刺・・プププッw
一ノ関・・・変化なし

そうそう、迷惑だったなぁ全停の頃。
仙台まで1時間20分とかわけわからん。
良かった、良かった、明だなすっかり。
失われた、ではなくて失っていた40分、20年もの間。
419名無し野電車区:2011/07/29(金) 18:44:14.99 ID:6QOVbOt30
在来線が切り離されたからな
遠隔地からお疲れw
420名無し野電車区:2011/07/29(金) 20:12:21.88 ID:qvzIJPuz0
以南でひとつ
栗原登米駅建設予定地、の看板覚えていますか?
421名無し野電車区:2011/07/30(土) 00:42:44.59 ID:Yxun8ADH0
よく覚えてますよ
「青森延伸は失敗の素」でしたね
422名無し野電車区:2011/07/30(土) 15:29:29.47 ID:aJmoX6kCO
>165,124-129,281-286,125-130,57-62,284-289,236-241,149-154,276-281,343-348,13-18,218-223,264-269,80-85,192-197,3-8,384-389,348-353,321-326,329-334,238-243,158-163,349-354,168-173,70-75,202-207,117-122,185-190,40-45,93-98
>295,82-87,249-254,385-390,139-144,208-213,226-231,266-271,373-378,139-144,362-367,83-88,394-399,226-231,88-93,255-260,185-190,176-181,312-317,370-375,180-185,372-377,270-275,86-91,215-220,224-229,304-309,145-150,252-257,54-59
>175,106-111,366-371,188-193,325-330,120-125,156-161,40-45,207-212,111-116,199-204,230-235,82-87,114-119,300-305,267-272,94-99,75-80,177-182,366-371,0-5,284-289,21-26,127-132,329-334,361-366,1-6,93-98,84-89,147-152
>173,270-275,263-268,150-155,17-22,249-254,367-372,60-65,221-226,108-113,339-344,294-299,190-195,337-342,49-54,200-205,3-8,3-8,239-244,161-166,380-385,130-135,157-162,296-301,167-172,186-191,299-304,238-243,271-276,362-367
>144,213-218,252-257,37-42,285-290,307-312,347-352,134-139,109-114,83-88,116-121,332-337,165-170,62-67,156-161,96-101,238-243,352-357,
423名無し野電車区:2011/07/30(土) 18:54:08.79 ID:QOZnty170
というか札幌まで延伸しないと東北新幹線盛岡以北の意味はないでしょう。
新青森なんて通過点なんだから。さしがに函館となると意味が違って来るけどね。
大宮から札幌まで4時間で行けるようになったら東北・北海道新幹線は成功ですよ。
424名無し野電車区:2011/07/30(土) 19:19:39.07 ID:Km9WVV4n0
>新青森なんて通過点なんだから

新青森は郊外だから通過点で何の問題もない。
目的地は青森市内や弘前。
425名無し野電車区:2011/07/30(土) 19:43:07.41 ID:pZTalYQ7O
青森みたいな糞田舎に高速で行けたからって、大多数の日本人にはなんのメリットもないしな
北海道ありきで考えないと
426名無し野電車区:2011/07/30(土) 20:07:33.91 ID:T8jK+5TH0
>>423
札幌まで4時間ということは、青森まで2時間半・・・素敵だ。
でも絶対ありえないからやはりいつまで経っても大失敗。
札幌まで5時間が規定路線、ならば新幹線で首都圏直結の
意味合いは無い。
427名無し野電車区:2011/07/30(土) 20:12:34.90 ID:7l250d1Z0
八戸延伸後っつかはやて登場後は
盛岡の先まで行くビジネスマンはだいぶ増えたよな
昔は盛岡の手前でもうガラガラだったのに
428名無し野電車区:2011/07/30(土) 20:32:09.79 ID:T8jK+5TH0
うんうん、はつかりとは客層が違った印象。
普段着とスーツの割合は、はつかり時代の比じゃないような。
429名無し野電車区:2011/07/30(土) 20:48:47.65 ID:aJmoX6kCO
>165,124-129,281-286,125-130,57-62,284-289,236-241,149-154,276-281,343-348,13-18,218-223,264-269,80-85,192-197,3-8,384-389,348-353,321-326,329-334,238-243,158-163,349-354,168-173,70-75,202-207,117-122,185-190,40-45,93-98
>295,82-87,249-254,385-390,139-144,208-213,226-231,266-271,373-378,139-144,362-367,83-88,394-399,226-231,88-93,255-260,185-190,176-181,312-317,370-375,180-185,372-377,270-275,86-91,215-220,224-229,304-309,145-150,252-257,54-59
>175,106-111,366-371,188-193,325-330,120-125,156-161,40-45,207-212,111-116,199-204,230-235,82-87,114-119,300-305,267-272,94-99,75-80,177-182,366-371,0-5,284-289,21-26,127-132,329-334,361-366,1-6,93-98,84-89,147-152
>173,270-275,263-268,150-155,17-22,249-254,367-372,60-65,221-226,108-113,339-344,294-299,190-195,337-342,49-54,200-205,3-8,3-8,239-244,161-166,380-385,130-135,157-162,296-301,167-172,186-191,299-304,238-243,271-276,362-367
>144,213-218,252-257,37-42,285-290,307-312,347-352,134-139,109-114,83-88,116-121,332-337,165-170,62-67,156-161,96-101,238-243,352-357,
430名無し野電車区:2011/07/30(土) 20:49:31.96 ID:aJmoX6kCO
>165,124-129,281-286,125-130,57-62,284-289,236-241,149-154,276-281,343-348,13-18,218-223,264-269,80-85,192-197,3-8,384-389,348-353,321-326,329-334,238-243,158-163,349-354,168-173,70-75,202-207,117-122,185-190,40-45,93-98
>295,82-87,249-254,385-390,139-144,208-213,226-231,266-271,373-378,139-144,362-367,83-88,394-399,226-231,88-93,255-260,185-190,176-181,312-317,370-375,180-185,372-377,270-275,86-91,215-220,224-229,304-309,145-150,252-257,54-59
>175,106-111,366-371,188-193,325-330,120-125,156-161,40-45,207-212,111-116,199-204,230-235,82-87,114-119,300-305,267-272,94-99,75-80,177-182,366-371,0-5,284-289,21-26,127-132,329-334,361-366,1-6,93-98,84-89,147-152
>173,270-275,263-268,150-155,17-22,249-254,367-372,60-65,221-226,108-113,339-344,294-299,190-195,337-342,49-54,200-205,3-8,3-8,239-244,161-166,380-385,130-135,157-162,296-301,167-172,186-191,299-304,238-243,271-276,362-367
>144,213-218,252-257,37-42,285-290,307-312,347-352,134-139,109-114,83-88,116-121,332-337,165-170,62-67,156-161,96-101,238-243,352-357,
431名無し野電車区:2011/07/30(土) 20:49:58.28 ID:aJmoX6kCO
>165,124-129,281-286,125-130,57-62,284-289,236-241,149-154,276-281,343-348,13-18,218-223,264-269,80-85,192-197,3-8,384-389,348-353,321-326,329-334,238-243,158-163,349-354,168-173,70-75,202-207,117-122,185-190,40-45,93-98
>295,82-87,249-254,385-390,139-144,208-213,226-231,266-271,373-378,139-144,362-367,83-88,394-399,226-231,88-93,255-260,185-190,176-181,312-317,370-375,180-185,372-377,270-275,86-91,215-220,224-229,304-309,145-150,252-257,54-59
>175,106-111,366-371,188-193,325-330,120-125,156-161,40-45,207-212,111-116,199-204,230-235,82-87,114-119,300-305,267-272,94-99,75-80,177-182,366-371,0-5,284-289,21-26,127-132,329-334,361-366,1-6,93-98,84-89,147-152
>173,270-275,263-268,150-155,17-22,249-254,367-372,60-65,221-226,108-113,339-344,294-299,190-195,337-342,49-54,200-205,3-8,3-8,239-244,161-166,380-385,130-135,157-162,296-301,167-172,186-191,299-304,238-243,271-276,362-367
>144,213-218,252-257,37-42,285-290,307-312,347-352,134-139,109-114,83-88,116-121,332-337,165-170,62-67,156-161,96-101,238-243,352-357,
432名無し野電車区:2011/07/30(土) 22:11:37.73 ID:PP7ZmQ/qO
>>426
>>423は大宮からのことを言ってるのでは?

大宮から新青森なら2時間半は実現できないこともないし
青函トンネルの問題さえなければ、札幌まで4時間程度というのも無理なことではないはず。
433名無し野電車区:2011/07/30(土) 22:46:17.97 ID:nlL+Z3Ym0
青森みたいな僻地に用はない
434名無し野電車区:2011/07/30(土) 22:50:11.61 ID:Yxun8ADH0
函館延伸で青森は高速通過駅です
435名無し野電車区:2011/07/31(日) 00:52:37.87 ID:Rk17vxZy0
>>433
田舎と呼ばれることはむしろ観光資源的においしい件
436名無し野電車区:2011/07/31(日) 01:18:30.82 ID:RsRGQrevO
何言ってんだこいつ
437名無し野電車区:2011/07/31(日) 01:28:56.95 ID:3MR/U8dzO
>165,124-129,281-286,125-130,57-62,284-289,236-241,149-154,276-281,343-348,13-18,218-223,264-269,80-85,192-197,3-8,384-389,348-353,321-326,329-334,238-243,158-163,349-354,168-173,70-75,202-207,117-122,185-190,40-45,93-98
>295,82-87,249-254,385-390,139-144,208-213,226-231,266-271,373-378,139-144,362-367,83-88,394-399,226-231,88-93,255-260,185-190,176-181,312-317,370-375,180-185,372-377,270-275,86-91,215-220,224-229,304-309,145-150,252-257,54-59
>175,106-111,366-371,188-193,325-330,120-125,156-161,40-45,207-212,111-116,199-204,230-235,82-87,114-119,300-305,267-272,94-99,75-80,177-182,366-371,0-5,284-289,21-26,127-132,329-334,361-366,1-6,93-98,84-89,147-152
>173,270-275,263-268,150-155,17-22,249-254,367-372,60-65,221-226,108-113,339-344,294-299,190-195,337-342,49-54,200-205,3-8,3-8,239-244,161-166,380-385,130-135,157-162,296-301,167-172,186-191,299-304,238-243,271-276,362-367
>144,213-218,252-257,37-42,285-290,307-312,347-352,134-139,109-114,83-88,116-121,332-337,165-170,62-67,156-161,96-101,238-243,352-357,
438名無し野電車区:2011/07/31(日) 01:30:10.73 ID:3MR/U8dzO
>165,124-129,281-286,125-130,57-62,284-289,236-241,149-154,276-281,343-348,13-18,218-223,264-269,80-85,192-197,3-8,384-389,348-353,321-326,329-334,238-243,158-163,349-354,168-173,70-75,202-207,117-122,185-190,40-45,93-98
>295,82-87,249-254,385-390,139-144,208-213,226-231,266-271,373-378,139-144,362-367,83-88,394-399,226-231,88-93,255-260,185-190,176-181,312-317,370-375,180-185,372-377,270-275,86-91,215-220,224-229,304-309,145-150,252-257,54-59
>175,106-111,366-371,188-193,325-330,120-125,156-161,40-45,207-212,111-116,199-204,230-235,82-87,114-119,300-305,267-272,94-99,75-80,177-182,366-371,0-5,284-289,21-26,127-132,329-334,361-366,1-6,93-98,84-89,147-152
>173,270-275,263-268,150-155,17-22,249-254,367-372,60-65,221-226,108-113,339-344,294-299,190-195,337-342,49-54,200-205,3-8,3-8,239-244,161-166,380-385,130-135,157-162,296-301,167-172,186-191,299-304,238-243,271-276,362-367
>144,213-218,252-257,37-42,285-290,307-312,347-352,134-139,109-114,83-88,116-121,332-337,165-170,62-67,156-161,96-101,238-243,352-357,
439名無し野電車区:2011/07/31(日) 01:30:55.18 ID:3MR/U8dzO
>165,124-129,281-286,125-130,57-62,284-289,236-241,149-154,276-281,343-348,13-18,218-223,264-269,80-85,192-197,3-8,384-389,348-353,321-326,329-334,238-243,158-163,349-354,168-173,70-75,202-207,117-122,185-190,40-45,93-98
>295,82-87,249-254,385-390,139-144,208-213,226-231,266-271,373-378,139-144,362-367,83-88,394-399,226-231,88-93,255-260,185-190,176-181,312-317,370-375,180-185,372-377,270-275,86-91,215-220,224-229,304-309,145-150,252-257,54-59
>175,106-111,366-371,188-193,325-330,120-125,156-161,40-45,207-212,111-116,199-204,230-235,82-87,114-119,300-305,267-272,94-99,75-80,177-182,366-371,0-5,284-289,21-26,127-132,329-334,361-366,1-6,93-98,84-89,147-152
>173,270-275,263-268,150-155,17-22,249-254,367-372,60-65,221-226,108-113,339-344,294-299,190-195,337-342,49-54,200-205,3-8,3-8,239-244,161-166,380-385,130-135,157-162,296-301,167-172,186-191,299-304,238-243,271-276,362-367
>144,213-218,252-257,37-42,285-290,307-312,347-352,134-139,109-114,83-88,116-121,332-337,165-170,62-67,156-161,96-101,238-243,352-357,
440名無し野電車区:2011/07/31(日) 20:22:09.73 ID:qVxJyIBK0
>>434
残念。新青森手前に規格外の曲線があるので減速じゃw
そんな事も知らんのか?
441名無し野電車区:2011/08/01(月) 04:50:19.88 ID:tYHsZf/10
>>434
ますます空気を運ぶことになるだけ
442名無し野電車区:2011/08/01(月) 09:26:38.36 ID:2Lb5ltO6O
結論として、青森開業は大失敗だったと
443名無し野電車区:2011/08/01(月) 12:44:04.76 ID:y9+h1Eqf0
>>432
そりゃ大宮からなら当初予定通りでも2時間40分なんだから
可能というか規定路線だろう。
青函トンネルはどうにもなりません。真ん中に隔壁立てる
寸法すらないです。軌道中心からの寸法が決められているので
法律を変えないと風圧防止隔壁の建設は不可能。

あとは貨物を中小国か木古内で退避させるしか・・・
走破するのに多分40分ぐらい、ギリだね。新幹線が1時間に1本なら。
444名無し野電車区:2011/08/01(月) 20:20:14.73 ID:xFctEAeG0
>>440
http://haruka.saiin.net/~mirai/shinkansen/123.htm

一方,八戸−新青森間の場合,R4,000が3ヶ所,R3,500とR2,500が各1ヶ所設定されています。
R3,500とR2,500は新青森駅に近い青森市内で設定されています。

新青森開業時点で300〜330km/h程度の超高速新幹線が導入される,あるいは導入する計画があると考えた場合,
カント量もできるだけ高速で通過することを前提に設定することが考えられます。
この考え方のもと,R4,000,R3,500,R2,500いずれもカント量を最大の200mmで設定したとすると,
制限速度は各々320km/h,305km/h,255km/hとなります
445KC57 ◆KC57/nPS5E :2011/08/02(火) 12:45:09.45 ID:VsPPg8j20
1.5度の車体傾斜にカント200mmならR4000、R3500、R2500は354km/h、331km/h、280km/hになる。
1度なら347km/h、325km/h、275km/hになる。

1度でR2500をATC頭打ち275km/hで通過してるのがN700系。

ちょっと古いからねそのサイト。
446名無し野電車区:2011/08/03(水) 00:14:55.31 ID:CnSvrzVE0
>>441
青森で空気の入れ換え停車は時間の無駄
447名無し野電車区:2011/08/03(水) 03:43:30.95 ID:i4I3CD/H0
>>446
空気だけでなく乗務員も入れ換えするだろw>新青森
448名無し野電車区:2011/08/03(水) 11:35:02.77 ID:/czjuDFf0
新函館延伸ごときで偉そうに騒ぐ意味がわからん。
東北新幹線は盛岡以北を12両対応、さらに八戸以北を
10両対応として駅を造った。
と言う事はフル編成の乗り入れは考慮されておらず
10両で足りると言う事。同じだ同じ。新青森を失敗
と語るが、利用客の少なさでは新函館も同じ事だ。
少ないうえに盛岡まで300キロ以上もノンストップなわけが
無いだろう?人を集めながら鈍足新幹線になるのだよ
北海道新幹線は。
449名無し野電車区:2011/08/03(水) 19:18:13.77 ID:t724Lfm40
盛岡以北→岩手沼宮内以北
八戸以北→七戸十和田以北
ですね。言いたいことはよくわかる。間違いじゃない。
言い回しだけです。

新青森はホーム長を延長しようにもあの分岐器の配置じゃ無理だな。
将来を見越していない配線ですね。と言うことは北海道新幹線に
期待するほどの将来はない・・・と束が判断したかw
450"":2011/08/05(金) 12:44:39.68 ID:kUZfrJu00
北海発は仙台止まりだな
九州も大阪止めなんだし
何が何でも東京は「上越北陸を乗り得れ止めろ」と言うのと同じだし
東海山陽と比べれ余力ないのだから
451名無し野電車区:2011/08/05(金) 16:21:36.66 ID:njWQ3MP8O
>>450
つ大宮
452名無し野電車区:2011/08/05(金) 16:56:58.92 ID:2CBqGVhlO
函館は山陽新幹線沿線に例えればだと広島岡山には遠く及ばず、姫路か福山くらいの都市だからな。
453名無し野電車区:2011/08/05(金) 18:19:30.12 ID:v+2g41No0
失敗は新幹線開業が遅くなったのが一番の原因
盛岡と青森のオツムの差が出たね
国土交通網という点で青森や盛岡は
秋田や山形より恵まれているはずだが青森は出遅れた
函館、札幌への早期延伸開業で出遅れを取り戻すしかない
454名無し野電車区:2011/08/05(金) 18:20:18.53 ID:9Y48Z87DO
青森人は負けを認めなきゃね
455名無し野電車区:2011/08/05(金) 18:32:35.10 ID:LMql7ADZ0

札幌間ー新函館間ー新青森間が黒字になれば
北海道新幹線は成功したといえる。
456"":2011/08/05(金) 20:17:18.09 ID:kUZfrJu00
>空気だけでなく乗務員も入れ換えするだろw>新青森

二酸化炭素の元を入れ替えも酸素が運ばれないと意味がない
タンク車両の連結モナ

>函館は山陽新幹線沿線に例えればだと広島岡山には遠く及ばず、姫路か福山くらいの都市だからな

それ以下だろう
姫路福山に失礼
相生で良いよ 所詮田舎 観光無ければ停車駅するほどの所じゃない

>札幌間ー新函館間ー新青森間

開業もしてないのに「北海道新幹線は成功したといえる」って
在日か?「するかもしれない」の間違いだろう(結果の出た後の「したといえる」)
日本語再教育でもそたら?日本語学校で
457名無し野電車区:2011/08/05(金) 20:34:43.66 ID:9VwUQ0zj0
夕方上空を見上げるとおよそ10分おきに千歳−羽田便が飛んでいく。
機種で違うと思うけど一機あたり200人強のキャパがあると思う。
1時間当たり7本ぐらい飛んでいるのかな?
およそ1500人は乗れる計算。

札幌-東京はどう贔屓目に見たって4時間半はかかるだろう。飛行機は
アクセス時間の問題もあるけど北海道は飛行機の方が定着している。
東京側みれば何も東京駅が目的地じゃないわけで、横浜方面には羽田の方が
便利だったりするのでアクセス時間も大きなマイナスにならないだろう。

JR北海道が3割乗車で成功と思うなら新幹線の意義もあるだろうけど
対航空機では逆転するのは不可能だと思う。

東海道新幹線が開業後一度でも利用した客は二度と特急・急行に
戻らず、時間と言う余裕を優先したのと同じ結果になると思う。

道庁などが謳う3時間台は絶対ありえませんからね、北の方々。
458名無し野電車区:2011/08/06(土) 11:54:39.15 ID:GCx0VkGC0
>>457
北の鉄ヲタどもは新青森通過で盛岡まで330キロを無停車、
さらにこまちもいらねぇと仙台まで500キロもの距離を
無停車とほざきやがる夢想家どもです。札幌延伸なんかしたら
800キロ以上ノンストップで速達効果を最大限になどと言う
話にならん事をマジで言い出しそうな勢い。

いくら正論を諭してあげても無意味だよ。ヲタはヲタだからね。
459名無し野電車区:2011/08/06(土) 13:09:15.43 ID:JLYU8csl0
>>457
どこから見てるの? 何で千歳ー羽田便だと確認できる?
時刻表と見比べているのか?
460名無し野電車区:2011/08/06(土) 17:56:11.41 ID:URh4hAJ40
青森はなんで新幹線駅を青森駅に拘ったんだろう?
青函連絡航路があったから青森駅があの位置なんだろうが
既に青函トンネルも造っていて、新幹線が青森駅で終着はありえないでしょ?
青森市側は青函トンネルを在来線貨物専用と思ってたのかな?
それなら東北新幹線仙台や盛岡以北延伸の自己否定になるし。
国や国鉄が国土発展のために新幹線建設を進めても、
青森市みたいに自己利益のみに行動していたら、他地域はエライ迷惑だね
おそらく青森県からは総理大臣は輩出しないじゃないかな。
461名無し野電車区:2011/08/06(土) 20:07:23.75 ID:ao5L6A980
青森駅にとじょっぱったのは駅前新町商店街会長とそこに
支持基盤がある当時の青森市長の結託の結果。
いまだに古い市民にとってその二人はほいど扱い(強欲)

どうでもいいけどさ、青函トンネルと新幹線は関係ないからね。
工事が始まってから10年経って初めて整備新幹線の名の下に
青森-札幌間の計画が出されたのだから。それがなきゃ青森駅で
終わりだったわけで、わかります?
青森側から北海道新幹線さえなければ駅問題も揉めずに済んだ、
などと言われたか?言ってないよ県も市も県民も市民も。

それを迷惑などと北の鉄ヲタがほざきやがるから作らなくていい
敵を作る事になる。札幌延伸なんて無理だから、青森どうこう以前に
経常利益が東の50分の一レベルの会社に維持も出来ないリース料も払えない。

462名無し野電車区:2011/08/06(土) 22:29:03.69 ID:URh4hAJ40
>>461
青函トンネルと新幹線、関係があるから新青森駅が出てきたんじゃないの?
国鉄と青森市が新幹線の駅位置で揉めてたんじゃなかったっけ?
北海道新幹線計画が無ければ仙台か盛岡で終点なの

敵を作ってるのは青森のバカ共の方で、
新青森駅位置のゴタゴタで新幹線延伸が遅れ
北海道だけじゃなく国鉄JR、青森県内の南部地方、岩手県北
みんなに迷惑掛けて嫌われてるだろ、自覚できてないんだな。
463名無し野電車区:2011/08/07(日) 00:14:22.02 ID:jKrvATSh0
青函トンネルさえなければ連絡船が生きてたわけだ
途中まではトンネル(新幹線)と連絡船は並行して運行続けるって思われてたくらいだ

だからその場合は、むしろ国鉄のほうから青森駅に新幹線をつないだだろうって
書いてた記事があったな
464名無し野電車区:2011/08/07(日) 02:01:13.88 ID:5xELBRg+0
青函トンネルが開通して同時に新幹線函館延伸するまで
東北新幹線から青函連絡船へ当たり前に接続はするでしょう
新幹線の青森駅乗り入れはありえません。
465名無し野電車区:2011/08/07(日) 09:35:57.82 ID:ctlnl4JE0
青函トンネルがなかった場合
計画上は東北新幹線の終点を現青森駅にするだろうけども、実際には着工しない。
人口密度がやたら低くて長大なトンネルを必要とする盛岡以北なんて、何で作らなきゃいけないのよ。
山陰や北陸や九州のほうが、まだ沿線人口が多い。

難工事が予想される岩手トンネルを理由に先延ばしされた末に、
結局財政難で作られなかった、というオチになるんじゃないの。
スピードの面から考えて、新幹線と連絡船を直接つなげる理由はないし。
466名無し野電車区:2011/08/07(日) 10:31:02.98 ID:UBdc7c5P0
>>462
整備新幹線なんて金があったら作りましょう・・・だよ。
国鉄は東海道新幹線以降赤字なのだからそんな資金は無く
いつのまにか政治の道具にされただけ。青森駅の問題だけで
着工が遅れたなどとめでたい事を言うあたり北の鉄ヲタらしい。

経常利益が東の1/50とあるが、旅客収入利益だけならたったの1億円。
青森を悪者にする前に足元見ろや。お前さんたちが普段使わない
JR北海道だろ、経営安定基金の運用が無ければ破産してるぞ。




467名無し野電車区:2011/08/07(日) 11:32:35.91 ID:ctlnl4JE0
>>466
しかし整備新幹線5線(北海道、東北、北陸、鹿児島、長崎)のうち最も着工が遅れたのは
東北新幹線を青森まで早期に建設できなかったせいだと言われても仕方ないだろう。
仮に青森まで通っていれば
北陸や九州と同じタイミングとペースで建設されていただろうからな。
468名無し野電車区:2011/08/07(日) 13:44:54.00 ID:UBdc7c5P0
整備新幹線、遅れて良かったじゃないかw
岩手県北?沼宮内と二戸か?良かったじゃないか
特急はつかりにスルーされて急行くりこましか
優等列車の利用が出来なかったのだから。
岩手県と北海道を巻き込む時間が出来たからこそ
新幹線駅が出来たのだから。良かったじゃないか。
469名無し野電車区:2011/08/07(日) 15:38:51.82 ID:5xELBRg+0
国鉄時代なら特急が止まらなくても急行に乗って後続の特急に乗り換えできるから
整備新幹線が遅れなかったら在来線の経営分離がなかった。
知恵遅れの青森人にはわからないのかな?
470名無し野電車区:2011/08/07(日) 16:07:54.69 ID:UBdc7c5P0
>>469
知恵遅れとは言わんが脳が腐っているな。
整備新幹線になった時点で在来線切り離しはお約束。
何だよ今更そんな勘違いしてんなよ。
471名無し野電車区:2011/08/07(日) 17:18:02.53 ID:S2oLBmE5O
>165,124-129,281-286,125-130,57-62,284-289,236-241,149-154,276-281,343-348,13-18,218-223,264-269,80-85,192-197,3-8,384-389,348-353,321-326,329-334,238-243,158-163,349-354,168-173,70-75,202-207,117-122,185-190,40-45,93-98
>295,82-87,249-254,385-390,139-144,208-213,226-231,266-271,373-378,139-144,362-367,83-88,394-399,226-231,88-93,255-260,185-190,176-181,312-317,370-375,180-185,372-377,270-275,86-91,215-220,224-229,304-309,145-150,252-257,54-59
>175,106-111,366-371,188-193,325-330,120-125,156-161,40-45,207-212,111-116,199-204,230-235,82-87,114-119,300-305,267-272,94-99,75-80,177-182,366-371,0-5,284-289,21-26,127-132,329-334,361-366,1-6,93-98,84-89,147-152
>173,270-275,263-268,150-155,17-22,249-254,367-372,60-65,221-226,108-113,339-344,294-299,190-195,337-342,49-54,200-205,3-8,3-8,239-244,161-166,380-385,130-135,157-162,296-301,167-172,186-191,299-304,238-243,271-276,362-367
>144,213-218,252-257,37-42,285-290,307-312,347-352,134-139,109-114,83-88,116-121,332-337,165-170,62-67,156-161,96-101,238-243,352-357,
472名無し野電車区:2011/08/07(日) 17:19:00.06 ID:S2oLBmE5O
>165,124-129,281-286,125-130,57-62,284-289,236-241,149-154,276-281,343-348,13-18,218-223,264-269,80-85,192-197,3-8,384-389,348-353,321-326,329-334,238-243,158-163,349-354,168-173,70-75,202-207,117-122,185-190,40-45,93-98
>295,82-87,249-254,385-390,139-144,208-213,226-231,266-271,373-378,139-144,362-367,83-88,394-399,226-231,88-93,255-260,185-190,176-181,312-317,370-375,180-185,372-377,270-275,86-91,215-220,224-229,304-309,145-150,252-257,54-59
>175,106-111,366-371,188-193,325-330,120-125,156-161,40-45,207-212,111-116,199-204,230-235,82-87,114-119,300-305,267-272,94-99,75-80,177-182,366-371,0-5,284-289,21-26,127-132,329-334,361-366,1-6,93-98,84-89,147-152
>173,270-275,263-268,150-155,17-22,249-254,367-372,60-65,221-226,108-113,339-344,294-299,190-195,337-342,49-54,200-205,3-8,3-8,239-244,161-166,380-385,130-135,157-162,296-301,167-172,186-191,299-304,238-243,271-276,362-367
>144,213-218,252-257,37-42,285-290,307-312,347-352,134-139,109-114,83-88,116-121,332-337,165-170,62-67,156-161,96-101,238-243,352-357,
473名無し野電車区:2011/08/07(日) 17:19:31.45 ID:S2oLBmE5O
>165,124-129,281-286,125-130,57-62,284-289,236-241,149-154,276-281,343-348,13-18,218-223,264-269,80-85,192-197,3-8,384-389,348-353,321-326,329-334,238-243,158-163,349-354,168-173,70-75,202-207,117-122,185-190,40-45,93-98
>295,82-87,249-254,385-390,139-144,208-213,226-231,266-271,373-378,139-144,362-367,83-88,394-399,226-231,88-93,255-260,185-190,176-181,312-317,370-375,180-185,372-377,270-275,86-91,215-220,224-229,304-309,145-150,252-257,54-59
>175,106-111,366-371,188-193,325-330,120-125,156-161,40-45,207-212,111-116,199-204,230-235,82-87,114-119,300-305,267-272,94-99,75-80,177-182,366-371,0-5,284-289,21-26,127-132,329-334,361-366,1-6,93-98,84-89,147-152
>173,270-275,263-268,150-155,17-22,249-254,367-372,60-65,221-226,108-113,339-344,294-299,190-195,337-342,49-54,200-205,3-8,3-8,239-244,161-166,380-385,130-135,157-162,296-301,167-172,186-191,299-304,238-243,271-276,362-367
>144,213-218,252-257,37-42,285-290,307-312,347-352,134-139,109-114,83-88,116-121,332-337,165-170,62-67,156-161,96-101,238-243,352-357,
474名無し野電車区:2011/08/07(日) 17:20:09.27 ID:S2oLBmE5O
>165,124-129,281-286,125-130,57-62,284-289,236-241,149-154,276-281,343-348,13-18,218-223,264-269,80-85,192-197,3-8,384-389,348-353,321-326,329-334,238-243,158-163,349-354,168-173,70-75,202-207,117-122,185-190,40-45,93-98
>295,82-87,249-254,385-390,139-144,208-213,226-231,266-271,373-378,139-144,362-367,83-88,394-399,226-231,88-93,255-260,185-190,176-181,312-317,370-375,180-185,372-377,270-275,86-91,215-220,224-229,304-309,145-150,252-257,54-59
>175,106-111,366-371,188-193,325-330,120-125,156-161,40-45,207-212,111-116,199-204,230-235,82-87,114-119,300-305,267-272,94-99,75-80,177-182,366-371,0-5,284-289,21-26,127-132,329-334,361-366,1-6,93-98,84-89,147-152
>173,270-275,263-268,150-155,17-22,249-254,367-372,60-65,221-226,108-113,339-344,294-299,190-195,337-342,49-54,200-205,3-8,3-8,239-244,161-166,380-385,130-135,157-162,296-301,167-172,186-191,299-304,238-243,271-276,362-367
>144,213-218,252-257,37-42,285-290,307-312,347-352,134-139,109-114,83-88,116-121,332-337,165-170,62-67,156-161,96-101,238-243,352-357,
475名無し野電車区:2011/08/07(日) 17:21:07.47 ID:S2oLBmE5O
>165,124-129,281-286,125-130,57-62,284-289,236-241,149-154,276-281,343-348,13-18,218-223,264-269,80-85,192-197,3-8,384-389,348-353,321-326,329-334,238-243,158-163,349-354,168-173,70-75,202-207,117-122,185-190,40-45,93-98
>295,82-87,249-254,385-390,139-144,208-213,226-231,266-271,373-378,139-144,362-367,83-88,394-399,226-231,88-93,255-260,185-190,176-181,312-317,370-375,180-185,372-377,270-275,86-91,215-220,224-229,304-309,145-150,252-257,54-59
>175,106-111,366-371,188-193,325-330,120-125,156-161,40-45,207-212,111-116,199-204,230-235,82-87,114-119,300-305,267-272,94-99,75-80,177-182,366-371,0-5,284-289,21-26,127-132,329-334,361-366,1-6,93-98,84-89,147-152
>173,270-275,263-268,150-155,17-22,249-254,367-372,60-65,221-226,108-113,339-344,294-299,190-195,337-342,49-54,200-205,3-8,3-8,239-244,161-166,380-385,130-135,157-162,296-301,167-172,186-191,299-304,238-243,271-276,362-367
>144,213-218,252-257,37-42,285-290,307-312,347-352,134-139,109-114,83-88,116-121,332-337,165-170,62-67,156-161,96-101,238-243,352-357,
476名無し野電車区:2011/08/07(日) 18:52:29.06 ID:5xELBRg+0
>>470
盛岡以北を整備新幹線にした青森人は池沼
477名無し野電車区:2011/08/07(日) 19:48:49.37 ID:/etzIeX30
東北のせいで何もかも日本が駄目になったと自覚してほしいね
少なくとも四国民はそう思ってる
(四国新幹線を台無しにした張本人=東北 森とか盛とか)
478名無し野電車区:2011/08/07(日) 19:57:42.75 ID:vsD70iHn0
>東北 森とか盛とか

??????????????????
479名無し野電車区:2011/08/07(日) 20:14:49.59 ID:Fvnj8YmN0
>>477
ハイハイ、おめでとう四国さん。とうとう経営安定基金を切り崩しましたね。
その意味ではJR北よりも最悪です。数千億の税金を差し上げたのに
元本に手を付けるなんて・・・いつ返すんだ?踏み倒しか?
あんたらが鉄道使わない結果です。そんなところに新幹線なんて
百万年と4ヶ月ほど早ぇわな。
480名無し野電車区:2011/08/07(日) 20:46:16.14 ID:qM60XHzq0
当時の国鉄は着工する気満々で新青森駅の位置を提示したのに
それを妨害したのは青森人なんだよな。
八戸まで先行着工しようって話もあったのにそれも蹴った。
なんて間抜けだったんだろう。
481名無し野電車区:2011/08/07(日) 21:00:19.58 ID:jKrvATSh0
さすがに四国にだけは言われたくないよなあ
482名無し野電車区:2011/08/08(月) 00:45:39.31 ID:YsSynjQdO
>165,124-129,281-286,125-130,57-62,284-289,236-241,149-154,276-281,343-348,13-18,218-223,264-269,80-85,192-197,3-8,384-389,348-353,321-326,329-334,238-243,158-163,349-354,168-173,70-75,202-207,117-122,185-190,40-45,93-98
>295,82-87,249-254,385-390,139-144,208-213,226-231,266-271,373-378,139-144,362-367,83-88,394-399,226-231,88-93,255-260,185-190,176-181,312-317,370-375,180-185,372-377,270-275,86-91,215-220,224-229,304-309,145-150,252-257,54-59
>175,106-111,366-371,188-193,325-330,120-125,156-161,40-45,207-212,111-116,199-204,230-235,82-87,114-119,300-305,267-272,94-99,75-80,177-182,366-371,0-5,284-289,21-26,127-132,329-334,361-366,1-6,93-98,84-89,147-152
>173,270-275,263-268,150-155,17-22,249-254,367-372,60-65,221-226,108-113,339-344,294-299,190-195,337-342,49-54,200-205,3-8,3-8,239-244,161-166,380-385,130-135,157-162,296-301,167-172,186-191,299-304,238-243,271-276,362-367
>144,213-218,252-257,37-42,285-290,307-312,347-352,134-139,109-114,83-88,116-121,332-337,165-170,62-67,156-161,96-101,238-243,352-357,
483名無し野電車区:2011/08/08(月) 00:46:27.39 ID:YsSynjQdO
>165,124-129,281-286,125-130,57-62,284-289,236-241,149-154,276-281,343-348,13-18,218-223,264-269,80-85,192-197,3-8,384-389,348-353,321-326,329-334,238-243,158-163,349-354,168-173,70-75,202-207,117-122,185-190,40-45,93-98
>295,82-87,249-254,385-390,139-144,208-213,226-231,266-271,373-378,139-144,362-367,83-88,394-399,226-231,88-93,255-260,185-190,176-181,312-317,370-375,180-185,372-377,270-275,86-91,215-220,224-229,304-309,145-150,252-257,54-59
>175,106-111,366-371,188-193,325-330,120-125,156-161,40-45,207-212,111-116,199-204,230-235,82-87,114-119,300-305,267-272,94-99,75-80,177-182,366-371,0-5,284-289,21-26,127-132,329-334,361-366,1-6,93-98,84-89,147-152
>173,270-275,263-268,150-155,17-22,249-254,367-372,60-65,221-226,108-113,339-344,294-299,190-195,337-342,49-54,200-205,3-8,3-8,239-244,161-166,380-385,130-135,157-162,296-301,167-172,186-191,299-304,238-243,271-276,362-367
>144,213-218,252-257,37-42,285-290,307-312,347-352,134-139,109-114,83-88,116-121,332-337,165-170,62-67,156-161,96-101,238-243,352-357,
484名無し野電車区:2011/08/08(月) 00:47:20.05 ID:YsSynjQdO
>165,124-129,281-286,125-130,57-62,284-289,236-241,149-154,276-281,343-348,13-18,218-223,264-269,80-85,192-197,3-8,384-389,348-353,321-326,329-334,238-243,158-163,349-354,168-173,70-75,202-207,117-122,185-190,40-45,93-98
>295,82-87,249-254,385-390,139-144,208-213,226-231,266-271,373-378,139-144,362-367,83-88,394-399,226-231,88-93,255-260,185-190,176-181,312-317,370-375,180-185,372-377,270-275,86-91,215-220,224-229,304-309,145-150,252-257,54-59
>175,106-111,366-371,188-193,325-330,120-125,156-161,40-45,207-212,111-116,199-204,230-235,82-87,114-119,300-305,267-272,94-99,75-80,177-182,366-371,0-5,284-289,21-26,127-132,329-334,361-366,1-6,93-98,84-89,147-152
>173,270-275,263-268,150-155,17-22,249-254,367-372,60-65,221-226,108-113,339-344,294-299,190-195,337-342,49-54,200-205,3-8,3-8,239-244,161-166,380-385,130-135,157-162,296-301,167-172,186-191,299-304,238-243,271-276,362-367
>144,213-218,252-257,37-42,285-290,307-312,347-352,134-139,109-114,83-88,116-121,332-337,165-170,62-67,156-161,96-101,238-243,352-357,
485名無し野電車区:2011/08/08(月) 00:48:19.01 ID:YsSynjQdO
>165,124-129,281-286,125-130,57-62,284-289,236-241,149-154,276-281,343-348,13-18,218-223,264-269,80-85,192-197,3-8,384-389,348-353,321-326,329-334,238-243,158-163,349-354,168-173,70-75,202-207,117-122,185-190,40-45,93-98
>295,82-87,249-254,385-390,139-144,208-213,226-231,266-271,373-378,139-144,362-367,83-88,394-399,226-231,88-93,255-260,185-190,176-181,312-317,370-375,180-185,372-377,270-275,86-91,215-220,224-229,304-309,145-150,252-257,54-59
>175,106-111,366-371,188-193,325-330,120-125,156-161,40-45,207-212,111-116,199-204,230-235,82-87,114-119,300-305,267-272,94-99,75-80,177-182,366-371,0-5,284-289,21-26,127-132,329-334,361-366,1-6,93-98,84-89,147-152
>173,270-275,263-268,150-155,17-22,249-254,367-372,60-65,221-226,108-113,339-344,294-299,190-195,337-342,49-54,200-205,3-8,3-8,239-244,161-166,380-385,130-135,157-162,296-301,167-172,186-191,299-304,238-243,271-276,362-367
>144,213-218,252-257,37-42,285-290,307-312,347-352,134-139,109-114,83-88,116-121,332-337,165-170,62-67,156-161,96-101,238-243,352-357,
486名無し野電車区:2011/08/08(月) 00:49:49.62 ID:YsSynjQdO
>165,124-129,281-286,125-130,57-62,284-289,236-241,149-154,276-281,343-348,13-18,218-223,264-269,80-85,192-197,3-8,384-389,348-353,321-326,329-334,238-243,158-163,349-354,168-173,70-75,202-207,117-122,185-190,40-45,93-98
>295,82-87,249-254,385-390,139-144,208-213,226-231,266-271,373-378,139-144,362-367,83-88,394-399,226-231,88-93,255-260,185-190,176-181,312-317,370-375,180-185,372-377,270-275,86-91,215-220,224-229,304-309,145-150,252-257,54-59
>175,106-111,366-371,188-193,325-330,120-125,156-161,40-45,207-212,111-116,199-204,230-235,82-87,114-119,300-305,267-272,94-99,75-80,177-182,366-371,0-5,284-289,21-26,127-132,329-334,361-366,1-6,93-98,84-89,147-152
>173,270-275,263-268,150-155,17-22,249-254,367-372,60-65,221-226,108-113,339-344,294-299,190-195,337-342,49-54,200-205,3-8,3-8,239-244,161-166,380-385,130-135,157-162,296-301,167-172,186-191,299-304,238-243,271-276,362-367
>144,213-218,252-257,37-42,285-290,307-312,347-352,134-139,109-114,83-88,116-121,332-337,165-170,62-67,156-161,96-101,238-243,352-357,
487名無し野電車区:2011/08/09(火) 05:00:54.33 ID:Y/1W4dPv0
>>477
本四連絡橋3ルートで
本四連絡橋公団の累積債務は4兆5000億円。

東北新幹線の建設費を遥かに上回る公共投資をしてもらったが
とても自前で返せそうになかったので、国に数兆円の金を立て替えてもらい民営化。
そんな罪深い地域の人間に批判される筋合いはない。
488KC57 ◆KC57/nPS5E :2011/08/09(火) 09:03:32.93 ID:5vaBM8pN0
通勤五方面作戦を無視するとそうも言えるのかw
489名無し野電車区:2011/08/09(火) 18:27:15.19 ID:Ro0Yk/6f0
四国には新幹線は無いし、在来線も貧弱だから
高速道路と3本の連絡橋は妥当だと思う。
強いて言うなら3本目の橋は技術的に難しいだろうが
愛媛と大分を結んだ方が良かった。

東京におんぶに抱っこの東北、さらに北端の青森は
国からの支援がないとやっていけないのに、四国のことを言えたもんだなw
490名無し野電車区:2011/08/09(火) 18:41:22.91 ID:PK4lmSTO0
歳入に占める地方交付税割合が
全国トップの高知県を抱える四国が言っても説得力ゼロだわな。
http://www.tonashiba.com/ranking/pref_autonomy/local_finance_p/09010010
491名無し野電車区:2011/08/09(火) 18:45:13.60 ID:fmJb5QN70
その貧弱な在来線を維持するために今年の6月
経営安定基金をまたも増額しただろ、税金だぞ税金。
無くせばいいじゃんJR四なんて。
無くして国庫に返納して被災地に送れ。役立たずの四国。

492東北人有頂天:2011/08/09(火) 18:50:55.81 ID:5aYS10qX0
粗探し乙
震災と比べれば優しい
東北の不の遺産無視してそのソース説得力深海−2000Mだな

新青森開業の利益で三陸支援してから言えと言いたいね                                    
493名無し野電車区:2011/08/09(火) 18:53:15.24 ID:PK4lmSTO0
そもそも四国の鉄道網が貧弱なのは
四国の住民自身が、瀬戸内の対岸にある本州との連絡を第一に考えていたからで
四国内の移動はさほど活発ではなかったからだ。

四国の経済自体も海運が担っていたわけだし、
わざわざ四国内で移動する必然性がなかった。

瀬戸内側の3県がそれぞれ別々に本州と付き合っていたようなもので
そのためか四国に一極集中した中心都市というものも生まれなかった。

494名無し野電車区:2011/08/09(火) 19:10:49.91 ID:fmJb5QN70
粗探し?
鉄スレなんだからむしろ常識ですがw
周辺知識がないのなら来なくていいって。

何が深海-2000だ。深海の事より瀬戸大橋下の住民黙らせて
新幹線通したほうが良いんじゃねぇのか?
495名無し野電車区:2011/08/09(火) 19:13:45.73 ID:Ro0Yk/6f0
青森新幹線も青い森鉄道も税金投入してないのか?
496名無し野電車区:2011/08/09(火) 19:32:45.02 ID:fmJb5QN70
してるよ。建設資金をJRからのリース料としてストックして
それを建設資金の一部にあてる。残りを県や市町村が負担。
負担分の90%は借金(県債)してもいいことになっている。
税金だらけだよ。青い森も年間16億円の赤字見込みを県が
丸抱え。そのうち10億円を原燃開発の交付金で賄う事になっている。
仕組みからすれば借金は減らないだろう。
でも新幹線の運営主体はJR東だから。それは改善見込みがあるし
リース料の償還期間は決まっているからね。
青森一県と四国の四県がどうレベルと言うことはないだろう。
何とか出来ないもんかね、JR四の経営を。
497名無し野電車区:2011/08/09(火) 20:01:55.17 ID:sMjyKKQX0
なんだ四国野郎が暴れてただけのスレだったのかw
498名無し野電車区:2011/08/09(火) 20:06:38.67 ID:Ro0Yk/6f0
明石鳴門大橋の複線鉄路と各県庁を結ぶ幹線の電化複線してから
四国の民営化しないと、四国単独では無理。
JR東北でも同じじゃないか?
JR四国は高速道路無料化の影響もあるだろう
東北は被災復興で多くが今でも高速道路無料だもんな
これ税金投入だよな。
499名無し野電車区:2011/08/09(火) 20:38:25.08 ID:sMjyKKQX0
JR東北ってなんだよwバスかよw
対抗できないからって高速の話されてもというか
震災でもないのに経営かつかつなところに言われましても…

結局JR東としては、北の端まで延ばした方が利益になると踏んでるわけなんだよな

元々東北新幹線は土日だけが取りにくかったのに、はやて登場以降は
ビジネス需要が増えて平日も埋まってることが多いだろ
8月の青森方面は祭ともかぶるし、相当な帰省需要があって、その先には北海道もある
今でも函館圏への企画パスが出るたびに、定年後の老人で特急が満席になる
北海道までつながったらさらに切符取りが厳しくなるのが目に見えるんだが

まあ四国だと絶対そうはならないけど
500名無し野電車区:2011/08/09(火) 21:34:21.38 ID:Ro0Yk/6f0
JR東北ではやっていけないから、JR東日本なんだろ
JR北海道やJR四国と変わりないから、JR九州よりあきらかに下だし
鉄道インフラが遅れてる四国に対し優越感に浸りたいみたいだね。
 
利益になると踏んでる?北に延伸するのに何年掛かってんだよ
赤字の並行在来線を押し付けられ、青森人はおめでたい。
501名無し野電車区:2011/08/09(火) 21:41:29.02 ID:E4qQkUBe0
>JR九州よりあきらかに下だし

九州新幹線の最混雑区間である博多ー熊本より
仙台ー盛岡の方が客が多いんだがな。
502名無し野電車区:2011/08/09(火) 21:44:15.95 ID:sMjyKKQX0
だってそりゃ四国人がうるさいからだよw
503名無し野電車区:2011/08/09(火) 21:44:50.78 ID:fmJb5QN70
違うな。JR東北なんてのは議論も構想もなかった。
在来線はともかく新幹線という高速列車を安定して運行させるには
経営基盤が安定している必要があると言う観点から。
おんぶに抱っこではなく切り離しが出来ないが正解。
抽象的な感情論で暴論を吐かないように。
504KC57 ◆KC57/nPS5E :2011/08/09(火) 22:04:34.47 ID:5vaBM8pN0
そもそも四国に政令指定都市ってあったっけ?
505名無し野電車区:2011/08/09(火) 22:35:53.22 ID:Ro0Yk/6f0
首都圏と同じなら経営も安定するからおんぶに抱っこだよね
506名無し野電車区:2011/08/09(火) 23:26:52.88 ID:LOVTmK7R0
もういいだろ。
仮にJR東北として独立したとしても
JR四国とは相手にするレベルじゃないわ。

【1日乗降客数】
仙台駅 74,672人/日
盛岡駅 17,072人/日
郡山駅 16,417人/日
福島駅 14,161人/日
秋田駅 11,369人/日
山形駅 10,562人/日
青森駅 7,246人/日
http://www.jreast.co.jp/passenger/index.html

高松駅 12,326人/日
徳島駅 8,153人/日
松山駅 7,125人/日
高知駅 5,121人/日
http://www.jr-shikoku.co.jp/04_company/company/gaiyou.shtm
507名無し野電車区:2011/08/10(水) 00:31:27.04 ID:4Ogv4fCE0
今度は九州と比較するか?
508名無し野電車区:2011/08/10(水) 07:32:21.55 ID:5E7ScCtZ0
乗車人員と乗降客数の違いぐらい理解して
区別して書けよなぁ
509KC57 ◆KC57/nPS5E :2011/08/10(水) 10:02:06.23 ID:8wOCEWbO0
元資料が両方とも乗車人員になってるのに…
510名無し野電車区:2011/08/10(水) 12:32:00.26 ID:n/gBkx2g0
>>509
乗降人数と乗車人数の意味の違いを理解していないヒトは、案外多い。
511:2011/08/10(水) 14:00:42.72 ID:BluW8qqq0
四国について語るスレにした方が有効なのはわかった
(青森開業よりは有意義)
512名無し野電車区:2011/08/10(水) 15:47:08.08 ID:f1+5Pk6b0
四国で乗車人員1万人超えている駅って
高松駅一つしかないもんな。
これで独立なんて無理。

国鉄時代には、路線も本州とは繋がってなかったから
別々にされたんじゃないの。
513名無し野電車区:2011/08/11(木) 19:48:22.36 ID:m/oW4bV10
国土の広さが違いすぎ なのに分かって東北の方が多いって自己主張するって
なんだろう?


>仮にJR東北として独立したとしても
JR四国とは相手にするレベルじゃないわ


こいつ最高のアホだろう
今の今まで東のお零れで設備車両で運営しておいて
民営時に独立してからホザケよ 独立する勇気もないのに見下すあほな東北民

震災でもっとシネバ良かったのに
こだから民度が低い 土人なんて言われるんだよWWWW
他が荒れて当然だな
514名無し野電車区:2011/08/11(木) 20:42:53.31 ID:TMid8a680
9月23日から通常運行へ。
515名無し野電車区:2011/08/11(木) 21:20:15.05 ID:cTKX0j0k0
>>513
あ〜あ、言いやがった。
思ったことをストレートにしか表現できない奴は
一般的に教養が無いと言われる事を良く覚えておきなさい。
心ある2chの方々はツッコミを入れないだろうから
日本人としての発言をしなさいね。
以後スルーします・・・
516名無し野電車区:2011/08/11(木) 21:40:38.50 ID:pOp2Knpo0
震災で多くの人が亡くなった所は
鉄道インフラは貧弱で四国以下。
ここで四国や北海道を見下してるのは青森人
九州や山陽地域と勝負したがるのは仙台人か盛岡人。
517名無し野電車区:2011/08/14(日) 21:35:46.55 ID:YJ06out90
>思ったことをストレートにしか表現できない奴は
一般的に教養が無いと言われる事を良く覚えい
>>515はお子様と読んだ
言ったことがすぐ裏返る 東北人よりはいいだろう(お前は小沢か)
ない考えてるのか分からん奴ほど危なく怪しく妬みしつこくウザク朝鮮なんだから
俺は周りくどいのが嫌いだ 嘘つきも 出身を隠すような奴に明日はない
喧嘩売るなら関西人とそを出来なきゃ大人しくしろ
518名無し野電車区:2011/08/14(日) 22:19:31.19 ID:IFxfYtB2O
青森人は被災地馬鹿にしてばっでほんとムカつくわ
ほんと腐ってる
519名無し野電車区:2011/08/17(水) 21:25:24.75 ID:AQLdTAlD0
【1日乗車人員数】
仙台駅 74,672人/日
盛岡駅 17,072人/日
郡山駅 16,417人/日
福島駅 14,161人/日
秋田駅 11,369人/日
山形駅 10,562人/日
青森駅 7,246人/日
http://www.jreast.co.jp/passenger/index.html

高松駅 12,326人/日
徳島駅 8,153人/日
松山駅 7,125人/日
高知駅 5,121人/日
http://www.jr-shikoku.co.jp/04_company/company/gaiyou.shtm

これが全て
520東北人の化けの皮 :2011/08/18(木) 09:45:48.27 ID:VdN4N7ru0
で気がすんだかな?
比べるなら九州 面積規模の違い無視で勝ちほこって満足するしかないのは
東北人の器の小ささを表してる(自己権力=剥製自慢馬鹿)

521名無し野電車区:2011/08/18(木) 12:37:14.87 ID:gRflKQO30
四国の方が東北より人口密度高いだろw
都市圏人口も、政令指定都市の仙台をのぞけば
東北の各都市よりも大きい都市が四国にはある。

だが中心駅では東北に及ばないこの体たらく。
その理由は四国人は本州への交通は重視するが
四国内の交通には興味が無く、JRを利用しないから。

東京へは飛行機だし、大阪へは高速バス、四国内移動も車で済ます。
これじゃ当然、JR四国はジリ貧で
四国新幹線なんて妄想もいいとこ。
522名無し野電車区:2011/08/18(木) 13:56:39.71 ID:rBKh39gY0
東北新幹線がある東北と新幹線未整備、在来線も充分と言えない四国と比べて
勝ち誇る時点で東北の情けないさが滲み出るね。
九州や山陽、北陸に敵わないから四国に対して強く出てる。
田舎もんの代名詞の青森だから必死だもんなw
523名無し野電車区:2011/08/18(木) 15:09:57.46 ID:cibSoLGY0
四国のほうが偉人出してる印象あるな
坂本龍馬や板垣退助、正岡子規に夏目漱石、秋山兄弟と。
524床から白煙:2011/08/18(木) 17:19:04.95 ID:nUU/exxU0
床から白煙が出るから
525名無し野電車区:2011/08/18(木) 17:28:29.95 ID:fYsExu9M0
凡人変人排出してる東北は何の価値もないのは>>521 の発言が証明してるね
ああ言えばこう 長野基地外人かよ

それだけ東北は落ちぶれてるんだろう
震災天罰と某知事に言われても仕方がない 当然なのだから
526名無し野電車区:2011/08/18(木) 17:52:41.78 ID:gHYBItfE0
青森は全国一の格差県。
持ってる奴と持って無い奴のひらきが大きすぎる。
俺は持ってるけどね公務員だから。
527名無し野電車区:2011/08/18(木) 18:47:14.65 ID:XrRDTFy/0
>>523
夏目漱石は東京だと思うが。

東北は偉人の宝庫だよ。
青森なら太宰治、棟方志功がいるし
岩手は原敬、宮沢賢治、石川啄木、高野長英、後藤新平、新渡戸稲造、金田一京助と言ったあたりがいる。
近世・近代の偉人列伝だと、東北は錚々たるメンバーが並ぶ。

…古代?中世?現代?
そこは触れないで欲しいw
528名無し野電車区:2011/08/18(木) 18:57:22.97 ID:hmZP2NKa0
東北に文句言う前に
四国人自身が四国の鉄道をもっと使ってやれよ。
よその批判して四国が発展するわけじゃないからな。
529名無し野電車区:2011/08/18(木) 23:38:37.01 ID:rBKh39gY0
>>528
青森が新幹線ルートで県内で揉め、新青森駅の位置で揉めて
東北新幹線全線開通がおくれたから北海道や北陸、九州新幹線の着工が遅れた。
おがげで四国新幹線の計画も無くなった。全て青森が元凶。
青森も四国の鉄道を気遣う前に自分とこの鉄道に乗ってやれ
並行在来線の赤字野郎が。
530名無し野電車区:2011/08/18(木) 23:40:16.06 ID:/OBWuavh0
JR四国って自動改札ないんだよな。
531名無し野電車区:2011/08/19(金) 02:26:42.69 ID:D7lFe57V0
>>529
着工もクソも四国新幹線は
整備計画すら閣議決定していない基本計画線の一つだろ。
オイルショックと国鉄民営化で整備新幹線が凍結されたのは有名な話だ。

他地域に因縁つける前に
来年から正規料金に戻る本四高速の料金割引継続でも
政府に訴えてこい。
車で四国を出て帰ってくるだけで1万円かかるらしいなw
532名無し野電車区:2011/08/19(金) 10:18:39.15 ID:NS6M8hLo0
>>527
太宰以外正直マイナー。
原なんか最後暗殺だしw
533名無し野電車区:2011/08/19(金) 15:30:19.28 ID:AQ6rLhDy0
東北の偉人は異人だろう
マイナー過ぎて?

>四国人自身が四国の鉄道をもっと使ってやれよ。

香川に言わないとその他の県はつかえない仕様では使えない

急行ダイヤ仕様割高特急 遅い<マリン優先
普通で各駅停車 減便終電切り上げ<快速サンポー優先
しかも定時に着かないとくれば愛媛の客逃げるわ
534名無し野電車区:2011/08/20(土) 04:29:44.42 ID:ZCvMbB6M0
>>532
龍馬も最後は暗殺だろ
535名無し野電車区:2011/08/21(日) 00:46:56.08 ID:F+OHH6H/0
>>531
整備計画すら閣議決定していない基本計画線の一つ羽越新幹線を想定して
新青森駅が石江に出来たそうだよ。
でも真相は新幹線北海道延伸を拒否して
青森駅に新幹線駅の誘致を強硬したら郊外の石江になったんだよね。
どうしようもないバカだよね、青森は。
536名無し野電車区:2011/08/21(日) 01:00:00.77 ID:f6QusHyt0
>>535
>北海道延伸を拒否して

青函トンネルが建設中だったんだから拒否も糞もない。
もとから新青森駅は石江案が最有力だった。
県は新青森駅に納得していたが、
市は革新系の市長で中心街の企業経営者だったから
新幹線の青森駅設置を求めた。
市長交代でようやく市も容認。

というか四国新幹線から脱線し過ぎだな。
反論できないと思ったならスルーすればいいのに
その気概もないのだろう。
537名無し野電車区:2011/08/21(日) 02:00:46.89 ID:HAoJVi6HO
グランクラスってわざわざ高いカネだして、ホーシャノー浴びにいってんだよな。
538名無し野電車区:2011/08/21(日) 14:31:37.71 ID:F+OHH6H/0
操車場が一番で石江は新青森駅に相応しくないのは
住んでる青森市民が一番わかってるだろ。

ここは四国や四国新幹線を語るスレじゃなく
青森のバカをあざ笑うスレ。
539名無し野電車区:2011/08/21(日) 15:18:16.06 ID:LEWu2isJ0
盛岡以北は秋田、山形よりさすがに多く乗るようになったね。

夏輸送機間の利用状況(7月22日〜8月18日までの28日間)
http://www.jreast.co.jp/press/2011/20110815.pdf
http://www.jr-sendai.com/doc/20110819.pdf
http://www.jr-morioka.com/pdf/press/pdf_1313736474_1.pdf

東北新幹線 
大宮〜宇都宮 456.6万人
那須塩原〜郡山 260.9万人
古川〜北上 126.9万人
盛岡〜八戸 55.2万人

上越新幹線 大宮〜高崎 263.6万人
長野新幹線 高崎〜軽井沢 84.0万人

山形新幹線
福島〜米沢 26.7万人
山形〜新庄 8.0万人

秋田新幹線 盛岡〜田沢湖 18.6万人
津軽海峡線 青森〜函館 18.4万人
540名無し野電車区:2011/08/21(日) 18:30:34.34 ID:CYkvi6+6O
>539
昔からだが
541名無し野電車区:2011/08/21(日) 21:36:11.08 ID:KbQpaPZ50
東北放射能新幹線
常磐放射能線
放射能国道
放射能県道
放射能町道
放射能高速道路
各放射能バス
各放射能JR線
各放射能タクシー
各放射能名産品の数々

 わお 放射能まみれだ
542風評:2011/08/21(日) 21:40:44.38 ID:hdw50UZk0
地震 原発風評 東北新幹線
543名無し野電車区:2011/08/26(金) 15:51:31.52 ID:H0kuZGS+0
人口が多そうな福島・仙台付近は駅間距離が40キロ以上のところが多いが、
古川以北の岩手県内は駅間距離が30キロ以下と短い。

末端区間だから駅が多くてもいいって考えなのかな。
544名無し野電車区:2011/08/27(土) 01:15:40.96 ID:O2QrVQS80
盛岡開業後の地元懇願駅が多いのが大きな理由じゃないかな?
盛岡以北は長大トンネルと在来線分離も関係あると思う
545名無し野電車区:2011/08/27(土) 08:48:08.97 ID:H5jS+iFd0
くら寿司でまたミニチュア新幹線のフィギュアキャンペーンやってます。
前回は西でしたが今回は東E2,E3(こまち・つばさ),E4,E5(はやぶさ)
さらにゴールドのはやぶさも当るみたいです。金賞は12cmのプルバックはやぶさ。
通販でも先着でもれなく12cmプルバックはやぶさ入手できます。
近所にくら寿司ないので通販で入手しました。(がんばろうマークのシール
貼ってました)未だまにあうかもしれません。
クオリティ的にはそこそこ、買えば500〜600円程度のものです。
http://www.kura-corpo.co.jp/fair/fair110818.html
546名無し野電車区:2011/08/27(土) 13:05:59.38 ID:hWEaJK0k0
整備新幹線は国鉄時代の建設のようにはいかんよ。
地元も金を出しているからね。もっとも古川〜盛岡間なら
嘆願駅だけど以北は完全に当初計画織り込み済み。
まぁどっちにしろ40キロ程で変電所設備を作るから、
地元に駅を作ればその設備用地の買収もし易かったんだろう。
547名無し野電車区:2011/08/27(土) 15:59:00.67 ID:KoWx7RmP0
青森土人が涙目なスレ
548名無し野電車区(内モンゴル自治区):2011/08/28(日) 08:01:14.70 ID:ZR4aC5lAO
涙目はお前
549名無し野電車区(北海道):2011/08/28(日) 08:40:45.82 ID:CfrsCKtV0
 この糞スレまだ残ってたのか。

 ついでに、放射能泉で有名な三朝温泉周辺の癌発病率は全国平均の半分程度、原爆二世・三世の遺伝子異常も全国平均以下、香港だったかで見つかった放射性物質入りマンションの住人の癌患者は零でその地区の平均と比べて数十ポイント減。
他にも細胞の若返り効果なんてのも見つかっていて、放射線を使ったエステサロンって冗談も出る状況だと。>真面目に研究している学者(除く、振り上げた拳を降ろせずに困っているICRPべったりな学者)の与太話
そして、鼻血が出るときは、まずは動脈硬化、高血圧、糖尿病そして栄養失調(タンパク質とビタミン、要は肉と野菜と納豆ですな)を疑えだったはず。
550名無し野電車区(内モンゴル自治区):2011/08/29(月) 13:28:58.43 ID:95UnfsGfO
本来は1982年開業時に青森まで走らせるべきだった
そうでなければ当初は仙台終点にして、後から少しずつ北へ延伸すれば良かったのだ
東北新幹線が盛岡終点で開業したのは、
実は岩手県選出の政治家による我田引水に他ならない
551名無し野電車区(東京都):2011/08/29(月) 14:16:22.30 ID:nlqNgHKN0
何を今更
552名無し野電車区(香川県):2011/08/29(月) 14:16:46.27 ID:9BdbKI3Q0
やはり青森操車場に青森駅移転がよかった。
在来線6面8線、新幹線2面4線
盛岡ー青森一括開通だったらこのくらいやったかも。
現青森駅は廃止で線路跡は道路にする。
北海道新幹線は青森ー札幌全通で。
553名無し野電車区(catv?):2011/08/29(月) 14:41:20.67 ID:QWbX3nXQ0
無理だって何度も書かれている。
計画決定当時は貨物輸送が斜陽ではあっても
ヤード廃止になるなんて誰も思ってないの。
だからそこが遊休地になるなんて事もないし
新幹線を持ってくる考えも一切ありません。
80年代以降にくっつけた話だよ、操車場案は。
554名無し野電車区(青森県):2011/08/29(月) 21:16:27.31 ID:vdzKL9/e0
操車場案は74年に青森駅案、石江案と共に三案として出されてる
今となっては青森市民にとって操車場が一番いいんだけど
地元が青森駅に拘った結果、石江が第一候補地になってしまった
555名無し野電車区(岩手県):2011/08/29(月) 21:18:33.27 ID:FKMWziSo0
>>554
弘前と八戸のルート争いなどバカなことをしているうちに
新幹線建設が遅れてしまった。
556名無し野電車区(茸):2011/08/30(火) 14:12:00.69 ID:XeKBSAWg0
550
激しく同意 
557名無し野電車区(青森県):2011/08/30(火) 17:52:30.35 ID:HOXsLDh90
>>555
弘前と八戸のルート争いと新青森駅位置問題がなかったら、
間違い無く1982年に操車場(現青い森セントラルパーク)が新青森駅として
東北新幹線開業してた。
558名無し野電車区(岩手県):2011/08/30(火) 18:17:47.51 ID:G7P54UzF0
1982年は無理だろ。
青森までとなれば建設費がかかるから
1985年とかになってるはず。
559名無し野電車区(茸):2011/08/30(火) 19:21:32.24 ID:QmHhWqG+0
青森人は
新幹線史上屈指の難工事で知られる岩手トンネルを
1970年代の技術て簡単に掘れると思ってるんだろうなぁ。
560KC57 ◆KC57/nPS5E (チベット自治区):2011/08/30(火) 20:23:01.69 ID:04zLBW7k0
好き勝手なこと言う子は技術の進歩ってもんを無視しがちだから考えてすらいないと思う。
561名無し野電車区(青森県):2011/08/30(火) 20:23:57.52 ID:HOXsLDh90
>>558
青森県内のルート争いが1973年に決着してるし
新青森駅位置問題が1982年に解決してる
東北新幹線沿線自治体と歩調を合わせられなかったのが
1982年6月開業に間に合わなかった大きな原因

上越新幹線の大清水トンネルや青函トンネルを掘ってるから
岩手トンネルも大丈夫だろう。
難工事だろうが掘らないことには進まないし
工事が無理なら線形にこだらずに東北本線や国道四号線沿いにルートを取り
トンネルを短くすればよい。
562名無し野電車区(青森県):2011/08/30(火) 20:32:42.12 ID:vMHiMPTD0
>>559
青函トンネルや
上越新幹線の中山トンネルの方が
よっぽど難工事。
563名無し野電車区(神奈川県):2011/08/30(火) 20:39:20.82 ID:rZAOsf7A0
>>561
補足。
実は現在の盛岡−八戸間は、トンネルの施工距離をもう少し短くすることも出来たが、
用地買収の手間を省くために敢えてトンネルとしている。

恐らく1970年代に工事が始まっていれば、膨張性地山を避けただろう。
564名無し野電車区(北海道):2011/08/30(火) 20:46:23.87 ID:bH2X8SpF0
>>562
 八甲田トンネルと三内丸山遺跡が難物になったのでは?
565名無し野電車区(青森県):2011/08/30(火) 20:56:47.00 ID:uBwQre4u0
>>562
よっぽど?当時の技術で膨張性地山を貫くとしての比較で?

まぁ明かり区間が長くなっていたとは思うけど。
566名無し野電車区(茸):2011/08/30(火) 21:10:50.41 ID:+mo+FJa40
>>561
鉄建公団の人的資源も有限だからね。
盛岡以南で盛んに工事をしてるさなかに
岩手トンネルや八甲田トンネルに着手できるかと言われると、どうかな。

基本的には工事の山を越えた70年代後半から着手して
盛岡以北が本格的に本格的に始まるのが80年前後
完成は早くとも80年代後半になるんじゃないか。
567名無し野電車区(神奈川県):2011/08/30(火) 21:38:32.32 ID:rZAOsf7A0
>>564
当時は三内丸山遺跡は発見されていない。
この遺跡が発見されたのは平成に入ってから。
568名無し野電車区(東日本):2011/08/30(火) 21:49:08.57 ID:1lKFxLqs0
>>563
トンネルの距離を短く・・・
4号線走ったことあるか?国道4号は旧東北本線とほぼ並走。
山と山の間を縫うようにしてルートを取っている。岩手一戸
トンネル区間ならば尚の事、平地と呼べる幅は数百メートル
しかなくしかも直線的にルートを取れない。

用地買収の手間がかからないは正論だろうし、あえて難工事を
選択する必要は無いけど、ルート選定会議に参加でもしてきたような
口ぶりはウソくさい。というかそんな話ガセでしょ。
569名無し野電車区(京都府):2011/08/30(火) 21:58:25.41 ID:lH1JKYd00
82年とはいかなくても20世紀中には開業すべきだった・・
570名無し野電車区(神奈川県):2011/08/30(火) 22:01:16.84 ID:rZAOsf7A0
>>>568
>4号線走ったことあるか?
国道4号のことか?
だったらありますが、何か?

>ルート選定会議に参加でもしてきたような口ぶり
何だそりゃw

>というかそんな話ガセでしょ。
信じる信じないはお前の自由。

自意識過剰の言い掛かりは謹んでくれないか?
571名無し野電車区(青森県):2011/08/30(火) 22:04:40.73 ID:HOXsLDh90
>>566
東北新幹線開通も1982年じゃなく遅れてたかもね
1971年には東北新幹線着工してるのに
青森県内ではルート争いをしてて1973年まで待たないといけないんだから
東北新幹線が出来るというのに着工する1971年までに何も進められなかった青森県。
572名無し野電車区(香川県):2011/08/30(火) 22:12:53.23 ID:RVF3gOAA0
盛岡と同時開通なんて有り得ない。
国鉄=JRは東北・上越新幹線のち青函トンネル、瀬戸大橋に着手
山形新幹線も先行されただろうから、秋田新幹線とどうかというところ。
ということは1997年。

573名無し野電車区(東日本):2011/08/31(水) 09:53:13.07 ID:mRXWHwbH0
金がなくて着工凍結されたのに、再開されたらルート上の
山の売買に金が乱れ飛んだ現実。親戚は大邸宅になったよw
574名無し野電車区(catv?):2011/08/31(水) 11:03:25.89 ID:IL0+wrMd0
>>563
ん?何を言っているの?沼宮内と二戸の間あたりの事?
あの辺りはどうしようもないでしょ。北進した先で
トンネル長を嫌って地上に顔を出すなら、上り勾配
がきつくなるよ。沼宮内から先はずっと上り勾配、
国道4号だってその先に国道4号最高地点ってあるでしょ。
短くはならないだろうねぇ現実的には。ミニだったなら知らんが・・・
575名無し野電車区(千葉県):2011/09/02(金) 14:45:37.29 ID:RwiYH/mY0
八戸を直角に交わらない辺りでやる気が感じられない。
盛岡以北って300`対応してないんだっけ?
秋田ー八戸に新幹線リレー号走らせるべき。
576名無し野電車区(チリ):2011/09/02(金) 15:48:01.64 ID:zv/Qhv3Y0
まあ仙台以北はミニ新幹線で十分なキモス
577名無し野電車区(チベット自治区):2011/09/02(金) 15:49:00.79 ID:29Bp5Fd00
ミニ新幹線は費用の割に効果がぜんぜん……
578名無し野電車区(千葉県):2011/09/02(金) 18:06:21.24 ID:RwiYH/mY0
青森こそ人口が少なくても交通の要衝なんだから、
国鉄新幹線の超大フル規格。二戸、七戸は待避線通過線構造。
青森駅は操車場に移し。超大連絡橋。
スーパー白鳥は1時間毎9両編成。
でも納得したのに。
579名無し野電車区(東日本):2011/09/02(金) 20:31:49.74 ID:fNyG6D7r0
>>575
トンネルなら微気圧緩衝工になっているよ。↓
http://www.youtube.com/watch?v=sA1BEwL7LpQ

架線はシンプルカテナリーだけど300キロなら波動伝播速度も
クリアするのでそれも問題じゃない。(360km/hじゃダメのようです)

高架は耐震限界設計なので加速度2000ガルでも耐えられる。
問題なのは動画にある通り防音壁が低めの設計な事。道路から
背伸びをしなくても防音壁の上に手が届く。撮影地は周辺に民家も
あるので300キロで走らせるなら防音壁をもう一段高くしないと。
580名無し野電車区(青森県):2011/09/03(土) 00:09:50.50 ID:lWT7NHEE0
>>578
地元が操車場はダメ、青森駅じゃなきゃダメ
北海道延伸もダメ、だから青森駅にって拒否したんだよ
581名無し野電車区(東海・関東):2011/09/03(土) 00:33:13.77 ID:tDFytJd8O
奥津軽って何のために作るの?
完成したところで地元バカ議員がドヤ顔するだけの気がするけど。
582名無し野電車区(岩手県):2011/09/03(土) 00:34:19.37 ID:qFtdnmkb0
>>581
何の意味もない。
おそらく緊急時用にどうしても必要と騒ぐ奴がいるだろうが。
583名無し野電車区(チベット自治区):2011/09/03(土) 00:34:33.47 ID:U59lmT9K0
そりゃ長大海底トンネルの前後だものなあ
584名無し野電車区(青森県):2011/09/03(土) 10:56:14.42 ID:bjsHfS0A0
>>581
奥津軽は通過線と待避線の配線になる。つまり貨物の退避に使用する。
設定されるであろう新幹線の倍以上の本数が今現在走っているのだから
トンネル内の減速回避には必要。駅の価値的には疑問があるけど
津軽今別として駅があるわけだからなくす理由もない。
事業主体はJR北なので地元議員は関係ない。
585名無し野電車区(神奈川県):2011/09/03(土) 12:11:03.20 ID:Kx+iKgWU0
>>581>>584
>>584の説明には誤りが混じってる。

奥津軽は「新幹線下り線が本線+待避線、上り線が本線のみ」の2面3線の駅。

イメージ的には新花巻などの棒線駅と一ノ関などの2面4線の標準駅を
本線方向に割ってお互いをくっつけたようなモン。
そしてその外側に上下各2線ずつの在来線専用の待避線を造る。

つまり青函トンネルに進入していく側は本線+待避線の構成にしてあるわけだが、これは異常時対策が考慮された結果。
それと現在の津軽今別は、実は災害・異常時対策としての存在意義もある。

ちなみに北海道側の木古内も「新幹線上り線(青函トンネルに進入していく側)が本線+待避線、下り線が本線のみ」の2面3線。

あと、「事業主体」は鉄道・運輸機構であって、JR北ではありません。
鉄道・運輸機構から工事の委託は受けてるがね。
586名無し野電車区(catv?):2011/09/03(土) 13:00:54.24 ID:9PLghdfN0
だから?どうしたの?
駅設置を決定したのは機構ではなくてJRでしょ?
言い回しの違いで突っ込み入れなくても良いのでは?
同じ解釈に読み取れるよ、あなたの詳しい説明でも。
587名無し野電車区(茸):2011/09/03(土) 14:20:26.09 ID:0EyjQ56A0
>>582
駅を作ってあげないと、青森県が北海道新幹線の負担金を払わんだろ。
客はいないんだから信号場でも十分なんだけどな。
588名無し野電車区(青森県):2011/09/03(土) 14:52:47.42 ID:bjsHfS0A0
>>586
突っ込み乙。
繰り返される間違い探しw
589名無し野電車区(青森県):2011/09/03(土) 14:59:54.91 ID:bjsHfS0A0
しかし、ツッコミいれるなら>>579にだろうなぁ・・・
架線のシンプルカテナリ式って架線自体を軽くして2tぐらいの
張力で波動伝播対応を500km/h以上にして360km/hでも走行できる
ためにしているのではなかったかな?耐久性はヘビーコンパウンドに
劣るだろうけど。
590名無し野電車区(神奈川県):2011/09/03(土) 19:08:09.69 ID:Kx+iKgWU0
>>586
>駅設置を決定したのは機構ではなくてJRでしょ?
鉄道・運輸機構だっつーのw
JRではありません。

>言い回しの違いで突っ込み入れなくても良いのでは?
>>584の説明に間違いがあったのは事実。

>同じ解釈に読み取れるよ
同じ解釈に読み取れるのは、お前の読解力が無いせいだね。

>>588
開き直り、みっともない。
591名無し野電車区(東日本):2011/09/04(日) 19:28:07.25 ID:NO6udgLN0
なんか荒れてるな。脊椎反射・・・いや
誰か新ネタプリーズw
KCさん何かない?
592名無し野電車区(神奈川県):2011/09/04(日) 21:43:00.77 ID:JsBgYfu+0
>>591
丸1日レスが無かったスレを荒れてるって言うのか?
593名無し野電車区(千葉県):2011/09/06(火) 10:03:56.24 ID:9x3Gln2B0
だいたい費用対効果とか言って八戸開通したから青森開通の効果が薄れた。
盛岡ー青森開通
青森ー札幌開通でよい。
594名無し野電車区(関西・北陸):2011/09/06(火) 12:17:49.77 ID:7Jo4r5k6O
高速みたいに弘前経由青森の東北新幹線と八戸新幹線にわけなかったのが失敗
青森行くのに大回りしすぎ
595名無し野電車区(チベット自治区):2011/09/06(火) 12:26:06.63 ID:DW7kFR2v0
ここは妄想が永遠と続くスレですか?
596名無し野電車区(東日本):2011/09/06(火) 20:36:46.71 ID:VfzEGp9t0
時代遅れな金満政治の暗躍者・小佐野賢治に踊らされた
秋田県と青森県の津軽地方。国際興業は両ルート上の土地を
買占め、政商小佐野が利益を目論んで手を打ったという事です。

まぁ当時の青森にはそれを押さえ込む強い政治家もいないし
本当に貧乏だった青森の人にとっては暗躍者と言えども俺が村に
金が落ちると吹き込まれれば当然の対立だったろう。
でも無理だろうな、奥羽山脈を縦走する長大トンネルは。
597名無し野電車区(チベット自治区):2011/09/06(火) 22:59:00.79 ID:69FyBYQa0
八戸ルートでも沼宮内ー二戸をどうするかという問題はあったと思うが。
今なら楽勝だが当時の技術だと長大トンネルは無理だろ。
598名無し野電車区(神奈川県):2011/09/06(火) 23:03:58.77 ID:/4MwM6Nt0
>>597
単純に掘るだけなら無理とまでは言えないが、
工法が今主流のNATMとは違うから、工期は長くなってただろうね。
599名無し野電車区(東日本):2011/09/07(水) 08:48:50.07 ID:QzLFdIRd0
どうなんだろうね?活火山帯のトンネルって。
600名無し野電車区(青森県):2011/09/07(水) 22:42:39.18 ID:IQvhTHxF0
操車場に新青森駅があったら交通の要所として再び脚光を浴びたんだろうけど
その役目は盛岡駅に移ってしまった。
地元としても操車場なら市内東西の移動で便利になったんだけど
そこまで想像できなかったから、あんな長きに亘って
青森駅誘致運動をしたんだろう。
東北新幹線盛岡開業の後すぐに財政難から新幹線建設凍結になったのは笑えてしまう。
601名無し野電車区(北海道):2011/09/07(水) 23:44:10.49 ID:zpYz/hWe0
青森みたいな僻地に需要がない。盛岡までならこんな失敗はなかった
602名無し野電車区(北海道):2011/09/08(木) 00:01:29.09 ID:dlMwggf10
銀行以外で青森県で唯一の東証1部企業のユニバースがアークスの子会社に
なったな。赤字の青森の生協もコープさっぽろに泣きついてきて引き受けて
もらったし大いに感謝しろよ
603名無し野電車区(内モンゴル自治区):2011/09/08(木) 00:45:01.62 ID:B06r9hh1O
明日青森市に行くのですが
アスパムの他に観光に行けるとこありますか?
604名無し野電車区(青森県):2011/09/08(木) 01:31:14.07 ID:eA/EDJss0
>>602
ユニバースの社長が、アークスの会長になりました。

ユニバースは黒字企業。
アークスもユニバースも
お互い北海道、北東北内で勢力拡大しても人口減少で先が見えているから、
社長同士の付き合いもあり、合併した。

ユニバース出身の会長の下、今後は関東へ進出だ。
605名無し野電車区(埼玉県):2011/09/08(木) 11:52:18.10 ID:Zoky/fFU0
>>603
ワラッセ
青森県立美術館
三内丸山遺跡
浅虫温泉

メジャーどころだとこんなもんかな
606名無し野電車区(東日本):2011/09/08(木) 20:02:50.77 ID:vswk/yCP0
ユニバースの社長ってトヨタ商法信者らしい。
トヨタの現場で改善提案により効率を上げていると知った途端
社内報で切々と説いていた。製造業と小売の垣根を越えて・・・
具体的な方策を明示することなくw

というか、改善提案の出所がトヨタだと言う認識からしてNG。
どこの業界でもそうだけど特に自動車業界は古くから取り組んでいるし
提案1件に付き500円〜という報奨制度もあるぐらいだし。
あまり持ち上げると買い物し辛いスーパーになるよ。
607名無し野電車区(青森県):2011/09/08(木) 20:15:52.48 ID:miO0IngT0
>>603
青い森セントラルパーク
608名無し野電車区(秘境の地):2011/09/08(木) 20:29:51.80 ID:Zbye6kZs0
青森は奴隷みたいなもんだからな
609名無し野電車区(千葉県):2011/09/10(土) 17:06:24.15 ID:paIb0kpg0
下関も新下関だろう。と言ったやつがいたのでは?
はまなす新青森延伸汁。
急行まりもを新青森ー釧路に運転。
停車駅は青森ー函館ー新得ー芽室ー十勝清水ー帯広ー池田ー浦幌ー白糠ー釧路
610名無し野電車区(青森県):2011/09/14(水) 00:26:23.21 ID:hQx8Pstw0
全線開通が大幅に遅れたのが失敗といわれる所以
国鉄民営化され駅舎から規格が簡潔で質素なものに
並行在来線が経営分離されて地元の負担増
新青森駅が青森市中心街より離れた郊外の空き地に出来た
新幹線函館延伸時には交通の要所としての跡形は無い
無惨な姿が予想される。
611名無し野電車区(東日本):2011/09/15(木) 20:45:39.14 ID:zFwX+D7d0
>>610
別にいいんじゃないの?交通の要衝でなくたって。
国鉄時代から比べたら無惨かもしれないけど、
新青森下車の多くは青森市民、弘前には乗り継ぎ
直通、決して多くはないだろう津軽半島観光客は
奥津軽、下北方面はJRが青森方面から切り捨てたも
同然で八戸から直通。
鉄道の駅なんて所在地の人たちの利便性が第一で
要衝じゃなくなったから通過扱いが設定されたところで
その列車は最初から選択肢にないわけで不便ではない、
はやて36号の八戸スルーのように。
むしろ非日常なスピードで通過するのを間近で見物できて
いいかもよ、実際に八戸駅にはファミリーの見学者も随分と
いたからね。
612名無し野電車区(青森県):2011/09/17(土) 14:29:10.29 ID:j1O1DvE30
>>611
新幹線開通は喜ばしい事なんだけど
新青森駅があの場所なんで、地元にとっては不便。
各路線が新青森駅に乗り入れればいいんだけど
乗り換え一本で済むのは奥羽本線沿線だけ。
車やタクシーで新青森駅へ直接向かったほうがいい。
613名無し野電車区(東京都):2011/09/17(土) 17:07:59.59 ID:L2wRlB5l0
>>612
そうだよ、何でも鉄道でアクセスっていう考えは、地方では捨てた方がいいってこと。
614名無し野電車区(catv?):2011/09/17(土) 18:15:48.25 ID:lPWcMraZ0
従来の青森駅を市内のターミナルとしてバス路線で
自宅に向かう人は確かに不便。
でも市の西側の人は便利になったと言う事ですよ。
観光通り沿いや複線幹線の東北本線の恩恵があった
東側の人達は確かに不便だし、時間だけの物差しなら
蟹田の人と同じだよね、市内渋滞してたら。
615名無し野電車区(関東):2011/09/19(月) 08:18:49.48 ID:cQUXJoN6O
青森駅からバスで自宅に帰る人は確かに不便。
でも市の西側の人は便利になったと言う事です。
ここまで訳した。あとは意味不明 方言は構わないが日本語を勉強してくれ
616名無し野電車区(宮城県):2011/09/19(月) 16:41:37.89 ID:rjAlFQr50
新青森開業してから良いことはないな。
初日から遅れるし、東日本大震災は発生するし、
天は新青森開業を歓迎してないな。
617名無し野電車区(茨城県):2011/09/19(月) 21:06:39.99 ID:JtEhB7HF0
新青森駅で在来線に乗り換えるとき、方向感覚が逆になっていて
青森行に乗るつもりが弘前行に乗ってしまいそうになる。
在来線電車に行先表示付けてくれ。
618名無し野電車区(大分県):2011/09/19(月) 22:05:22.87 ID:I6hQWIxE0
蝦夷地ではサボも付けずに走ってるのか。
619名無し野電車区(東日本):2011/09/19(月) 22:24:40.15 ID:LcO1osEd0
熊襲は黙ってろ。
620名無し野電車区(東日本):2011/09/19(月) 22:32:06.48 ID:LcO1osEd0
蝦夷(えみし)と蝦夷地の違いもわからんとは、
大きな毛穴から脳みそがこぼれてるのか?
621名無し野電車区(関東・甲信越):2011/09/20(火) 08:58:21.04 ID:ZLMg19yFO
青森市民だが、出張でよく新幹線も使うが、正直八戸で乗り換えでも十分だったし、逆に少しのんびりで楽しかったな。
ただ早く着けばいいとは思わなかったし、青森駅にまた乗り換えが本当面倒。
八戸から函館方面や、下北方面へのアクセスもそんなに苦痛ではなかったし、どうせ作るなら、野辺地あたりに作って下北方面のアクセス強化とそこから在来線を充実させて快速とか特急をバンバン走らせた方が浅虫温泉や青森駅周辺に降りる人、通勤の人には大歓迎だったと思う。
青森市内に駅作る、こだわりよりも中身で考えるべきだと思う。実際新幹線や飛行機利用する立場からすると、なんでここに?ってとこ多いけどね。
だから最近は飛行機移動をお願いしてる状況です。名古屋便も再開したし。
622名無し野電車区(チベット自治区):2011/09/20(火) 09:45:04.97 ID:haIE9bGZ0
言いたいことが捩れてるけど?
分かり易く書いてくれない。
623名無し野電車区(関東):2011/09/20(火) 19:20:14.75 ID:LsS/z5xwO
くれない。
624名無し野電車区(青森県):2011/09/20(火) 19:42:10.50 ID:3QCesUAc0
まぁあと4年の辛抱だが、
八戸から北海道行くのに乗換が一回増えてめんどくさくなったなぁ

新青森まであっという間に着くのにはびっくりだったが
625名無し野電車区(東京都):2011/09/20(火) 22:08:23.26 ID:KpLScjh20
もうすぐ9月23日。震災前のダイヤに戻る日だ。
626名無し野電車区(東日本):2011/09/22(木) 21:56:29.11 ID:X1NKbkAZ0
>>624
函館まで繋がってくれれば、日本ハムが函館で試合する時
余裕で当日観戦に行ける。仙台までの最終区間列車を設定してくれれば
日帰りも可能になるし。
楽天の鉄平がブログで函館から寝台で帰仙したと書いていたし、
便利になるな。
627名無し野電車区(青森県):2011/09/24(土) 06:38:16.86 ID:4SAhG9OQ0
しかし何故、国鉄はまだ単線で当時駅も無い所へ
新青森駅を持ってくる案を出したんだろうね?
たぶん奥羽本線複線化はいずれやるつもりだったんだろうけど
当然、在来線の発着枠の問題が出てくるよね
現状のように上下の奥羽本線2本だけで捌くつもりだったのかな?
それとも東北本線や津軽線の発着ホームも建設する予定だったの?
628名無し野電車区(青森県):2011/09/24(土) 07:01:28.94 ID:1yDkYEre0
青函トンネルがなかったら間違いなく新幹線の終点は青森駅だっただろう

スイッチバックしないようにするなら、
市街地ぶっ潰して青森駅を直角で交わるようにする案はなかったのかな?
それすら当時の商店街は許さなかったんだろうな・・・

青森のマスコミでは商店街が反対した件に関しては黒歴史となっている
そのことを俺が知ったのはわりとつい最近の話
20数年前から青森のニュースでは盛岡ジャンプ台やら200系やらが映されていて、
青森の駅問題が足引っ張ったってことは完全スルーだった
629名無し野電車区(岩手県):2011/09/24(土) 14:05:32.01 ID:f5Y92Kpc0
>>627
日本中には単線と併設する駅
それどころか在来線と接続しない駅がいくらでもある。
630名無し野電車区(千葉県):2011/09/24(土) 18:23:17.76 ID:RrJVl/Dx0
青函トンネル不通時のために青森駅のスイッチバック構造を解消しない。
操車場の旧線分岐あたりに駅を設置すれば、旧線跡も道路として駅に接続できる。
駅と道路が直角にならないと気に食わないならダメだが・・
631名無し野電車区(庭):2011/09/24(土) 18:46:50.83 ID:Z4Hbo3e20
青森とかどうせ速達は通過するんだから在来線駅に併設でいい。今の新青森を信号場にして青森まで線を引いたらどうだ。スイッチバックで。
632名無し野電車区(岩手県):2011/09/24(土) 19:00:35.83 ID:f5Y92Kpc0
>>631
新青森は全列車停車。
633名無し野電車区(東日本):2011/09/24(土) 19:32:40.95 ID:572WRsE00
プッw
新青森通過なら奥津軽で乗務員交代・・・
新函館の利用が新青森を通過させて成り立つほど
ボリューム有るとでも?幻想ですらないな、非現実的、赤字必至。
634名無し野電車区(東日本):2011/09/24(土) 21:56:05.92 ID:YsoQM9ne0
>>499
>今でも函館圏への企画パスが出るたびに、定年後の老人で特急が満席になる
そういうわけで、連休中にスーパー白鳥の指定席を事前に取っておかないと青函トンネル内を立ちっ放しで渡る羽目になったわけだ・・。
以前は函館−青森間の特急はそんなに混んでなかったよ。
635名無し野電車区(千葉県):2011/09/24(土) 22:28:25.15 ID:MdJMvwzF0
乗客が老人だらけってことは将来性がないってことだな
636名無し野電車区(北海道):2011/09/24(土) 22:49:55.42 ID:BSUAarhT0
年に数回青森に行くけど、青森駅周辺は下げ止まり感が出てきたなぁ。

>>633
 新青森は全停車で確定だよ。
北前船つながりの交流は馬鹿にならないからね。

>>634
 昔から白鳥系統は混むときは混んでたよ。
637名無し野電車区(青森県):2011/09/24(土) 23:21:24.50 ID:4SAhG9OQ0
>>629
青森ほどの交通の要衝で単線の路線を選ぶ理由が知りたいね
638名無し野電車区(岩手県):2011/09/24(土) 23:31:16.01 ID:f5Y92Kpc0
>>637
青森はその程度の地位ということだろうな。
函館延長になったら特急もつがるが細々と走るだけになる。
639名無し野電車区(東京都):2011/09/24(土) 23:39:50.17 ID:Rf80AKn30
>>637
単純に北海道方面に延伸しやすかったからでしょ。青森市周辺からのアクセスは
ほとんど車だろうし、鉄道アクセスは弘前方面ぐらいしかないんじゃない。単線でも
充分だと思うよ。

640名無し野電車区(青森県):2011/09/25(日) 00:57:32.02 ID:mTrg8kHJ0
>>638
今だからその程度なんだけど、
交渉時の1970年代は東北本線と奥羽本線と北海道を幹線で結ぶところでしょ?
盛岡の県内地方路線とは訳が違うと思う。
今では秋田新幹線もあり地位は完全に逆転したけど。
641名無し野電車区(岩手県):2011/09/25(日) 01:02:18.55 ID:bln22/Zj0
>>640
1970年代でもその程度だったのだが。
どうせ北海道まで延びることが前提になっていたのだから
北海道まで結ぶというのは在来線の整備にはつながらない。
いずれにせよ青森は大したことがないのだよ。
642名無し野電車区(catv?):2011/09/25(日) 11:46:51.32 ID:vdJ+58Bv0
岩手は盛岡しかないから単純。あとの駅は接続がローカル閑散路線
なので速達列車を止める止めないの議論にならない。
福島・郡山は千鳥停車で良いと思うけどね。福島の発車メロディー
聞きたいし。
643名無し野電車区(青森県):2011/09/25(日) 14:04:15.97 ID:mTrg8kHJ0
青森が大したことないから石江に新青森駅を作ったのかな?
そういうことじゃないと思う。
青森が北海道延伸を強く反対して
操車場に作っても延伸の用地買収出来る保障がなかったんでしょう。
無駄な時間を過ごしたものだ
644名無し野電車区(青森県):2011/09/25(日) 14:11:15.40 ID:U7TfsrsS0
>>627
もともと奥羽本線は複線化する予定で、川部〜青森間複線化の許可もおりている。
その第一期工事が新大釈迦トンネルの建設だった。
昭和54年に建設開始、59年に供用。その後事業が停止され今に至る。
http://outpost2.city.aomori.aomori.jp/contents/totalproject/actionplan/H18/betsu/1/1-5-02-04.pdf
645名無し野電車区(内モンゴル自治区):2011/09/25(日) 14:36:39.55 ID:2TsPvMMe0
今日も青森のカッペだけが必死ですな
646名無し野電車区(catv?):2011/09/25(日) 14:44:54.14 ID:vdJ+58Bv0
>>645
青森関連スレじゃねぇか、何言ってやがる?
647名無し野電車区(千葉県):2011/09/26(月) 09:49:35.50 ID:XJK/Fyp10
新幹線開通と同時に複線化が完成してもいいものを
国鉄時代と比べると変わったな。
岡山開業、博多開業みたいに大きい区切りをつけるべき
盛岡開業、青森開業、札幌開業だな。
648名無し野電車区(青森県):2011/10/01(土) 11:26:08.83 ID:teS/Cpi50
>>628
>スイッチバックしないようにするなら、
市街地ぶっ潰して青森駅を直角で交わるようにする案はなかったのかな?

こんな案は夢物語でありえないでしょww
国鉄にしてみたら青森駅が目的じゃなく青森市付近なんだから
莫大な用地買収費使う意味が無いよね
そんな案は商店街が反対するより、国鉄がそんな案は出さないよww
649名無し野電車区(アラビア):2011/10/01(土) 16:33:20.09 ID:pdxb2ERX0
だとしたら、青森から海上高架で最小R=4000で津軽半島方向にカーブし上陸するというのは?
もちろん津波対策で高さ20m程度の高架/頑丈な橋脚である必要があるが。
650名無し野電車区(東日本):2011/10/01(土) 20:07:05.58 ID:N63+oLLY0
青森湾への津波被害は想定もされていないし、地質調査でも
湾内に大津波を発生させる可能性のある海底断層はないので
津波対策は過剰。塩害対策の方が大事。季節風で潮風が架線
に凍り付いて大変なことになる。
わざわざ海上を通らなくても計画段階ならフェリー埠頭方面は
再開発前で宅地化・商業地化されていないから土地はあった。
全停なら仙台駅のように急曲線でアクセスさせてもいいし。
651名無し野電車区(青森県):2011/10/01(土) 21:18:08.31 ID:teS/Cpi50
>>650
なんでそんな発想になるんだろうなw
ハナから青森駅に新幹線駅併設の案は無いんだからw
青森駅併設案は地元の無茶苦茶な要望なだけww
652名無し野電車区(東日本):2011/10/01(土) 21:40:26.46 ID:N63+oLLY0
>>650
青森駅併設案なんか発想して無いぞ。
海上案に対してそれは無駄だと言っただけだ。
653名無し野電車区(岩手県):2011/10/02(日) 17:21:31.93 ID:Bqm6Zkjr0
 
654名無し野電車区(東日本):2011/10/03(月) 21:52:23.47 ID:o+cj/nlD0
十和田観光電鉄終了のお知らせです。
沿線自治体の財政支援はお断りされました。
もはや存続不可能、さて廃止までカウントダウン開始。
655名無し野電車区(チベット自治区):2011/10/03(月) 23:27:30.15 ID:YGGMON2V0
嫁ぎ先何所だろう?
あっさり廃車しないよね

できれば伊予鉄の700の後釜として、駄目ならJR四国の電化区間の予備として・・・
まっ東北の何所かに引き取られてしまうんだろうな〜と残念四国
656名無し野電車区(関東・甲信越):2011/10/08(土) 08:14:51.81 ID:oYcm0q8wO
新青森=新大阪

新大阪だって開業時は原野だったしね。
657名無し野電車区(千葉県):2011/10/09(日) 03:36:41.98 ID:+YVl7u+b0
はやてとかはやぶさとか戦闘機の名前ばっかりつけてるからだろ。
はつかり事故ばっかり。
658名無し野電車区:2011/10/18(火) 21:38:21.40 ID:jRtNXz+O0
やっぱり、E5系は「はつかり」だろう。
659名無し野電車区:2011/10/19(水) 12:34:53.97 ID:DBlT1uyz0
東北新幹線と交差する私鉄はロクなことないな。
くりでんに十和田と。
660名無し野電車区:2011/10/20(木) 09:01:36.62 ID:3tRapymd0
南部縦貫鉄道は?
661名無し野電車区:2011/10/20(木) 11:51:30.92 ID:vu3LStWn0
交差する前に…
662名無し野電車区:2011/10/20(木) 13:24:49.91 ID:JytB5Zmk0
南部鉄道は?
663名無し野電車区:2011/10/20(木) 20:25:09.62 ID:WlzCOJVL0
68年の十勝沖地震で再起不能のため廃線・・・
664名無し野電車区:2011/10/21(金) 12:23:14.19 ID:3YAkSRCK0
当時は今より鉄道依存社会だったと思うが
国や自治体からの支援もなく廃線なんですね
665名無し野電車区:2011/10/21(金) 13:02:37.96 ID:CnWOoBEf0
日本人は青森なんかにゃ興味ないからな
666名無し野電車区:2011/10/21(金) 13:28:09.85 ID:VzE8bFXp0
青森デリいいよ
667名無し野電車区:2011/10/21(金) 13:38:24.13 ID:tH9StFfu0
>>664
十勝沖の時は東北本線が架線柱倒壊、軌道はメチャメチャ
路盤崩落と甚大だったので手が回らなかったのでしょう。
当時の写真を見ると線路がひっくり返ってたよ。
668名無し野電車区:2011/10/21(金) 22:23:15.07 ID:DcsdYnGZ0
南部鉄道の尻内駅(現・八戸駅)は、
今の新幹線ホームになってる場所付近だよね?
669名無し野電車区:2011/10/22(土) 08:08:00.07 ID:8s/WFiPv0
いいえ、駅西口からさらに50メートルほど西側に
乗り入れしていました。
670名無し野電車区:2011/10/23(日) 04:02:30.06 ID:e7BgqEN40
さっき奥中山あたりで貨物が抑止食らってたようだ

こういうことがあると新幹線がフル規格で開業して本当に良かったと思える
ミニで妥協して開業してたら秋田山形同様に足を引っ張る存在になってた
671名無し野電車区:2011/10/23(日) 10:32:50.66 ID:FHTVPJzxO
>>459
東武
672名無し野電車区:2011/10/23(日) 22:15:16.51 ID:G6QCeJ/70
日本で一番暗い話題の多い県だよね、青森
673名無し野電車区:2011/10/24(月) 00:34:43.99 ID:ITG/t5OW0
>>672
今は福島に逆転された
674名無し野電車区:2011/10/24(月) 22:48:36.87 ID:dCcZiSOX0
>>43 東北新幹線 青森付近
http://chizuz.com/map/map33346.html
675名無し野電車区:2011/10/25(火) 00:36:56.86 ID:Ro5+rCee0
>>674
そこに駅を造ると青森駅が近すぎで廃止する可能性があるね
現青い森セントラルパークの操車場跡地を新青森駅にした方が
青森駅と新青森駅、又は青森港駅(旧青森駅)と青森駅(新設)みたいにできたかも

今となってはどうすることも出来ないんだけどね
676名無し野電車区:2011/10/25(火) 20:40:48.06 ID:s8ZTjFbDO
東京からのはやては、仙台・盛岡で大半降りるんだが…。盛岡以北の残り3割も大半は八戸で降りて、新青森は、ガラガラに感じるが、新青森の立地も関係ありだと思う。
677名無し野電車区:2011/10/26(水) 06:43:37.91 ID:h05I/VJB0
仙台盛岡の客は停車駅の多いやまびこを嫌ってはやてに乗り込む客が多い
10両になった背景にはそういう事情もある

それに今は特に・・・はやては福島県をスルーするし
678名無し野電車区:2011/10/26(水) 19:42:32.22 ID:TDCYJevU0
普通は途中の停車より目的地に早く着くのに乗らないか?
679名無し野電車区:2011/10/26(水) 19:43:33.86 ID:z6C1Dcdo0
>>676
のぞみも終点博多到着時はガラガラ。
680名無し野電車区:2011/10/26(水) 20:23:55.77 ID:3bmVk44WO
八戸までは、結構のってるけど。
震災の影響もあるんだろうが…。青森は、八戸・盛岡と違って観光依存だからなぁ。観光だったら空港が近いから飛行機の方が早いし。
681名無し野電車区:2011/10/27(木) 17:52:20.36 ID:uOdYAB7g0
昭和50年東京ー博多全通のように
国鉄全駅退避可フルクラスで札幌まで開通すべきだった。
北陸本線も福井、小松、金沢、富山とか在来高架化してるけどそんなことやるよりは新幹線に全精力を注ぐべきかも。
まあ途中で大阪京都神戸があるから事情は変わるか。
682名無し野電車区:2011/10/27(木) 18:59:48.38 ID:e0/9uLpu0
在来線高架線化事業は市街地での道路渋滞緩和で絶対必要だろ
青森には必要無いだろうけど
683名無し野電車区:2011/10/27(木) 20:12:52.70 ID:uOdYAB7g0
地方都市級だったら市街地分断は許されるのでは?
しかし京都ー新大阪は別線線増しなければ無理らしい。
さすがに大宮ー東京のようにはいかないみたい。
684名無し野電車区:2011/10/27(木) 20:21:08.66 ID:JBZKZEKb0
青森に今更高架化なんて必要あるわけ無いだろう。
渋滞が少ないとかじゃなくて、昭和40年代の初めには
東北本線はルート変更で大きく市街地を外れてしかも
築堤で立体交差または道路側が跨線橋でオーバークロス。
奥羽線は本数が少ないから渋滞する国道へのアクセス道路を
避けてショートカットに踏み切りをわざわざ使用するレベル。
渋滞解消のための対線路対策はとっくに終了している。
685名無し野電車区:2011/10/27(木) 21:43:59.81 ID:e0/9uLpu0
JR幹線は特急、普通のほか貨物も走るから高架線ないと大渋滞
北陸本線は新幹線建設がもっと早かったら在来線の高架線化は無かっただろうけど
青森には必要なかったって事
686名無し野電車区:2011/10/27(木) 22:44:58.73 ID:JBZKZEKb0
わからん奴だな。40年以上前に対策済みで完了しているの。
687名無し野電車区:2011/10/28(金) 05:08:54.04 ID:fkTUiLl50
大宮駅だって高架駅じゃないしな。
周辺踏切の渋滞はひどいもんだけど。

青森市に関しては
将来人口も増える一方だし、市域の拡大に邪魔だから高架に…
という話は、バブルの頃にはあったのかも知れないが

今となっては、人口減少対応と、コンパクトシティ化が課題だから。
688国鉄時代だったら:2011/10/28(金) 22:41:10.48 ID:gtEx1zXO0
新青森駅 新幹線見返りで新青森県庁、市役所合同庁舎
ひとかたまりで建設できたであろう
689名無し野電車区:2011/10/28(金) 23:27:12.32 ID:DOytj+OtO
1月に青森行ったとき、駅周辺は積もった雪で車線が減るから大渋滞だった
690名無し野電車区:2011/10/29(土) 08:37:45.32 ID:ElS0a+Rq0
八戸駅前の開発もまだまだな段階だけどホテル2軒建ったよ
新青森駅前にもホテルが1軒は欲しいところ
691名無し野電車区:2011/11/04(金) 23:51:01.99 ID:+dVlJiyB0
>>691
お前の感性がダサイのはよく解ったw
692名無し野電車区:2011/11/05(土) 01:31:07.60 ID:V9yLek7Y0
693名無し野電車区:2011/11/05(土) 02:05:06.94 ID:T/mSG/pe0
列車が勝手に走り出し、1・6キロ先の駅に停止
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20111104-OYT1T01140.htm
694名無し野電車区:2011/11/12(土) 23:58:52.30 ID:zLmJ5YfM0
所詮青森
695名無し野電車区:2011/11/13(日) 01:00:47.72 ID:v3MGl0ygO
土人の産地青森w
696名無し野電車区:2011/11/15(火) 02:14:31.11 ID:xnpoPP5j0
696
697名無し野電車区:2011/11/15(火) 20:24:43.86 ID:cPukwjqa0
  青青青青青青青青青             青青青青青青青青青青青
青青青青青青青青青青青青青          青青青青青青青青青青青青青  
青青青青青青青青青青青青青青青青青青青青青青青青青青青青青青青青青青青青
青青青青青青青青青青青青青青青青青青青青青青青青青青青青青青青青青青青青
青青青青青青青青青青青青青青青青青青青青青青青青青青青青青青青青青青青青
青青青青青青青青青青青青青青青青青青青青青青青青青青青青青青青青青青青青
青青青青青青青青青青青青青青青青青青青青青青青青青青青青青青青青青青青青
青青青青青青青青青青青青青青青青青青青青青青青青青青青青青青青青青青青青
青青青青青青青青青青青青青青青青青青青青青青青青青青青青青青青青青青青青
青青青青青青青青青青青青青青青青青青青青青青青青青青青青青青青青青青青青
青青青青青青青青青青青青青青青青青青青青青青青青青青青青青青青青青青青青
青青青青青青青青青青青青青青青青青青森青青青青青青青青青青青青青青青青青
青青青青青青青青青青青青青青青青青青青青青青青青青青青青青青青青青青
青青青青青青青青新青森青青青青青青青青青青青青青青青青青青青青青青青
青青青青青青青青青青青青青青青青青青青青青青青青青青青青青青青青青青青青
青青青青青青青青青青青青青青青青青青青青青青青青青青青青青青青青青青青青
青青青青青青青青青青青青青青青青青青青青青青青青青青青青青青青青青青青青
青青青青青青青青青青青青青青青青青青青青青青青青青青青青青青青青青青青青
青青青青青青青青青青青青青青青青青青青青青青青青青青青青青青青青青青青青
             
青森と新青森をさがせ
698名無し野電車区:2011/11/16(水) 18:41:02.42 ID:PVmIYWE/0
E5系は青森県民のために造られたのではなく東京と札幌を4時間で結ぶ
ために造られたのです、したがって札幌延伸が実現したら「はやぶさ」の
停車駅は東京・仙台・新函館・札幌の四駅に限られ新青森は全列車通過と
なります。
699名無し野電車区:2011/11/16(水) 20:42:11.16 ID:sPlltQvD0
新青森通過は煽りとして置いておくとしても、
現在は仙台東京方面だけにしか移動できないからな。

函館札幌方面に移動できない限り真価を発揮できない罠w
700名無し野電車区:2011/11/16(水) 20:53:42.12 ID:PVmIYWE/0
自民党本部の土地を取り上げて売りに出せばもう一本青函トンネル造れねえかな、

そうすれば宇都宮〜札幌が320キロ走行の実力をフルに発揮できるのに。

あと社民党本部の土地も。
701名無し野電車区:2011/11/16(水) 20:58:20.20 ID:a0MCkgIA0
>>700
 民主党本部の方が良いだろう。
702名無し野電車区:2011/11/19(土) 07:31:16.80 ID:vJjb0kPA0
>>672
青森県の暗い話題って何?
703名無し野電車区:2011/11/19(土) 22:50:37.17 ID:bSJl0F/r0
>>702
 トーキョーの話題の方が闇だよね。
704名無し野電車区:2011/11/27(日) 22:36:21.45 ID:Ap1jOpwt0
大阪市長選 現職・平松邦夫氏が敗戦の弁
日本テレビ系(NNN) 11月27日(日)21時3分配信

 大阪市長選で敗戦確実となった現職・平松邦夫氏が記者会見を行った。(動画配信のみ)

http://headlines.yahoo.co.jp/videonews/nnn?a=20111127-00000036-nnn-pol

「大阪都」構想に弾み=法改正などハードルも―大阪ダブル選
時事通信 11月27日(日)20時34分配信
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20111127-00000075-jij-pol
 大阪府知事・大阪市長のダブル選で松井一郎氏と橋下徹氏が勝利したことで、府と大阪、堺の両政令市を
再編する「大阪都」構想は、実現に向け弾みがついた形だ。ただ、都制度へ移行するためには国による
法改正などが必要で、今後も高いハードルが待ち受けている。
 同構想は府と両市の二重行政を解消し、行政運営の効率性を高めることを狙いとする。具体的には、
現在の府と両市を解体し、「都」と複数の「特別自治区」に再編する。
 松井、橋下両氏が掲げたマニフェスト(政策綱領)などによると、その実現に向け、まずは今年度中に
府と両市で協議会を設置。2013年度末までに特別自治区の区割り案をはじめとする制度の詳細をまとめ、
住民投票を経て15年4月の移行を目指すという。
 「明治の廃藩置県以来の新しい国造りだ」。橋下氏は大阪都構想の意義をこう強調するが、その実現には
「何らかの法整備が必要」(総務省)とされるため、今後は国の対応も焦点となる。
 橋下氏はこうした事情を踏まえ、自身が代表を務める地域政党「大阪維新の会」の国政進出も視野に入れる。
しかし、国会で法改正に必要な勢力を確保するのは容易でなく、実現に至るまでにはなお曲折がありそうだ。
705名無し野電車区:2011/11/29(火) 01:29:14.31 ID:E1tQ60qp0
>>698概ね賛成ですが大宮は止まるかな。

新函館と新青森、どっちの乗客数が多くなりそうですか?
新函館暫定開業時と札幌延伸時で変わりますか?
706名無し野電車区:2011/12/04(日) 10:37:27.06 ID:ag5qi0DQ0
東北新幹線、全線開業から1年=予想上回る利用客、青森でイベント
http://www.jiji.com/jc/c?g=soc_30&k=2011120400016
707名無し野電車区:2011/12/04(日) 13:41:13.91 ID:BK20Kix+O
453 名無し野電車区 2011/12/02(金) 21:10:32.71 ID:uPWfywL4O
【画像あり】新青森駅前がマジで何もない 観光客「昔の新横浜駅みたい」
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/news/1322825178/



田舎ってほんと哀れだな
708名無し野電車区:2011/12/04(日) 14:57:15.61 ID:rq3FzlnV0
>>707
記事読むと、強気の土地値段設定も響いているんじゃんかよ。
下げれば手を挙げる業者だって存在するんでは?
709名無し野電車区:2011/12/04(日) 19:15:33.76 ID:ehtwaz6H0
東北新幹線、全線開業から1年=予想上回る利用客
http://jpcity.lolipop.jp/phpBBq/viewtopic.php?f=133&t=1167
710名無し野電車区:2011/12/04(日) 20:43:44.05 ID:bW2e88Ov0
駅前型の家電量販店とか誘致すればいいのに。
金額下げて規制も撤廃すればよい。

それにしても12月4日は呪われている。
開業日を12月4日に設定した人は責任を感じるべき。
711名無し野電車区:2011/12/07(水) 22:17:17.16 ID:5nfnAstB0
>東北新幹線青森開業は何故失敗したのか?

理由はカンタン、負けの大地 北海道のオーラがあるからです
712名無し野電車区:2011/12/07(水) 22:52:27.87 ID:rAdpetEx0
713名無し野電車区:2011/12/08(木) 17:55:54.69 ID:yyZGM4/c0
あと4年もないんだから規制なくしたほうがいい
メディアは青森市を叩けばいいのに
714名無し野電車区:2011/12/08(木) 23:52:01.98 ID:vkt01Brz0
>>707
馬鹿な田舎だな
715名無し野電車区:2011/12/16(金) 15:20:20.44 ID:7/Zk6uIX0
新幹線の最優等列車が止まらない静岡
空港も最近までなかった静岡
大企業本社もない静岡

近隣都市を沢山吸収しなきゃ70万にさえ届かなかった静岡

政令指定都市とは言えないよね
716名無し野電車区:2011/12/16(金) 20:57:27.00 ID:FPSdsm090
相模原まで政令指定都市なんだから
静岡なんて邪魔なんだよ
717名無し野電車区:2011/12/17(土) 14:17:16.39 ID:np1hR4Tb0
ビジネスマンには好評だよ。高速バスでは、PCなんて使えづらいし。
書類のチェックや機密性も保てる。 
今や貴重な列車。

札幌22:00−はまなす−05:40青森05:46−つがる2号−05:51新青森06:10−仙台07:47−はやぶさ4号−09:24東京
http://www.jreast.co.jp/e5/price_detail.html
http://hodo.travel.coocan.jp/s/burutore/hamanasu/
東京17:56−はやて37号−21:28新青森21:38−普通電車−21:44青森22:42−函館1:23−急行はまなす−6:07札幌
東京18:56−大宮19:22−仙台20:38−盛岡21:31−はやて39号−22:24新青森22:34−普通電車−22:40青森22:42−函館1:23−急行はまなす−6:07札幌

電車急行が臨時化で客車急行が存続ってのも面白いな
来年3月から定期急行ははまなすだけか



夜22時に札幌出ても朝の9時台には東京に着く
東京駅直通という利便性を考えたら、飛行機も相当減便するだろうな
東北新幹線新青森開業で札幌まで時間を有効に使える。

東北新幹線新青森開業と急行はまなすは大いに関係が有るよ
東北新幹線「はやぶさ」がスピードアップして3時間で東京と新青森を直結するとなると
青森始発の「はまなす」も乗客増加につながるだろう。
札幌から仙台までだと、ちょうど良い時間帯で結ばれているし、ビジネスユースに最適だ。
718名無し野電車区:2011/12/18(日) 06:50:51.00 ID:nRbjUGaNP
>>717

ビジネスホテルで書類チェックしたほうが機密性が保たれるんだが…
翌日の業務に影響出ないように前日はきちんと睡眠を取って、

全日空 NH50 7:30→9:05〜9:10

に乗れば良いだけ。

あんた、出張したこと無いだろ。
719名無し野電車区:2011/12/18(日) 07:48:45.24 ID:RGInpPmF0
>>712
記事云々の前に無駄に色変えてて気持ち悪い、読む気失せる。
720名無し野電車区:2011/12/18(日) 07:51:21.76 ID:RGInpPmF0
>>718
そういう人もいるって事でしょ。
出張する割に、相手の気持ちや考えを汲めもしないの?
721名無し野電車区:2011/12/18(日) 08:09:25.47 ID:Hrm2hHXl0
>>720
 そもそも>717は荒らしだろ。
722名無し野電車区:2011/12/23(金) 21:36:25.94 ID:P9E8V0Fi0
新青森駅が盛岡支社管轄なのは
浦町操車場案が潰れ石江案に変更になったから
初めから石江案なら青森市と交渉するのは国鉄秋田支社がする
723名無し野電車区:2011/12/29(木) 19:13:05.38 ID:0QK1+Oig0
東芝の所得隠し…
サザエさんが泣いてるよ
724名無し野電車区:2012/01/01(日) 18:34:00.44 ID:CaMCEE0U0
今のところ、東の運営する東北新幹線へ道民を誘導する唯一の路線だからな


今や貴重な列車。

札幌22:00−はまなす−05:40青森05:46−つがる2号−05:51新青森06:10−仙台07:47−はやぶさ4号−09:24東京
http://www.jreast.co.jp/e5/price_detail.html
http://hodo.travel.coocan.jp/s/burutore/hamanasu/
東京17:56−はやて37号−21:28新青森21:38−普通電車−21:44青森22:42−函館1:23−急行はまなす−6:07札幌
東京18:56−大宮19:22−仙台20:38−盛岡21:31−はやて39号−22:24新青森22:34−普通電車−22:40青森22:42−函館1:23−急行はまなす−6:07札幌

電車急行が臨時化で客車急行が存続ってのも面白いな
来年3月から定期急行ははまなすだけか

東京駅の配線がよくないんだよなあ。
23番線への到着と20〜22番線の発車だけは同時にできるけど、他の組み合わせは同時発着できないのが痛い。
上野始発を臨時列車のみで復活して欲しいが、東京駅の混雑を何とかして欲しいな。
大丸跡地を東海道新幹線のホームを新しく作って、25・26番線ホームを東北新幹線のホームに転用できそう。
元は、東北新幹線と東海道新幹線の直通運転を考慮した設計。
北海道新幹線や北陸新幹線長野以遠が開業すると、本数が更に増えてバンクになるのではないか?
725名無し野電車区:2012/01/02(月) 14:32:49.39 ID:hWecgNlz0
北海道新幹線の札幌延伸に伴う並行在来線の経営分離に最後まで反対していた函館は青森以上に悲惨。
青函トンネルの開業で連絡船が消え、札幌延伸で特急が函館駅に停まらなくなり、最終的には函館からJRが撤退してしまうだろう。

新幹線は鉄道と共に歩んできた函館青森に禍根を残してしまった。
726名無し野電車区:2012/01/02(月) 16:41:41.03 ID:3R+ISXvjI
鈴木善幸と小沢一郎が30年止めてたから。
鈴木は当時国土交通省。
727名無し野電車区:2012/01/03(火) 22:26:27.69 ID:EOB2YDw80
いずれ函館−新函館間が3セク化されたら、みどりの窓口が無くなってしまう。
函館駅構内に旅行代理店が入ってくれないかな。三沢駅みたいに新幹線の切符が買えない事態は避けて欲しいよ。
728名無し野電車区:2012/01/04(水) 13:34:48.76 ID:uzAkp8sD0
こんな田舎が札幌より先に新幹線が開業します
http://www.youtube.com/watch?feature=player_detailpage&v=WYeU6hZduGA

哀れな200万都市・・・札幌wwwwwwww
729名無し野電車区:2012/01/04(水) 18:08:32.27 ID:E1BS3uRG0
どっちも負けに見えるんだけど
気のせいかな???

上野に戻して差別化図らないとパンクするな
北陸線を最初から東海経由だったら良かったのに新潟の欲張りのせいで
グダグダに

2+1九州=山陽=東海=東京=上越=北陸=東北=北海4

 
730名無し野電車区:2012/01/04(水) 19:17:41.40 ID:uzAkp8sD0

単線非電化の200万都市札幌

http://www.youtube.com/watch?v=M1B4A9XayDQ
札幌から東京に鉄路で出るには、事実上↑この線路を使う以外に方法がありません。
今後24年間はwwwwww

イナッカーーーーーーーーーー!!!!!!!!!!!


731名無し野電車区:2012/01/04(水) 19:29:13.84 ID:uzAkp8sD0

◆札幌そのものが僻地指定都市



● 単 線 非 電 化  電 車 で 東 京 に 行 け な い w w
● 高 速 道 路 が 片 側 1 車 線 で 八 雲 あ た り で 途 切 れ て い る
● 新 幹 線 が 2 4 年 後 wwww
● 都 市 高 速 道 路 が 無 い
● J R を 汽 車 と 呼 ん で い る
● 私 鉄 が な い

↑ こ の よ う な 政 令 指 定 都 市 は 日 本 に 札 幌 以 外 に 無 〜 〜 〜 い w w

 最寄りの新幹線駅まで 6 時 間 も 掛 か る 新 幹 線 ア ク セ ス 全 国 最 悪 都 市  さっぽろ市wwww

札幌市民が新幹線乗る時は、田舎っぺ青森に頭を下げて乗らせてもらいに行きますwww

732名無し野電車区:2012/01/04(水) 19:44:47.11 ID:55+crR+EO
>>727
新幹線駅のできる今別より格が落ちる函館。
733名無し野電車区:2012/01/05(木) 05:39:47.11 ID:nsOrUXFoO
地球の成り立ちを恨むしかないさ。
下北側に火山や活断層が無かったら、新幹線が下北半島を北上し、函館山の麓から顔を出したのさ。
県都青森市を通らない?そんなのは既に例がある。
時代が下って、ミニ新幹線と言うやり方ができた。八戸から在来線を使って青森新幹線が弘前まで行っていたさ。
ほんと、地球の成り立ちを恨むしかないのさ。
734名無し野電車区:2012/01/05(木) 12:36:46.32 ID:LmG8Z7Fq0
青函トンネルが津軽半島経由なのは、海底の深さの関係じゃなかったか?
735名無し野電車区:2012/01/06(金) 21:59:33.24 ID:gWM1B7y70
北海道新幹線スレ http://toro.2ch.net/test/read.cgi/rail/1325564446/

道産子は気分が悪くなりますので見ないでください。
736名無し野電車区:2012/01/06(金) 23:11:38.90 ID:ehIW2JBYO
>>734
もう一回、青函隧道の建設経過を勉強してみよう。
737名無し野電車区:2012/01/07(土) 00:01:12.09 ID:/sR/I+w0P
このスレって、北海道・北陸・関西・四国の人しかいないね。
もう既設のとこははっきり言って、
運用以外には興味を失ってるでしょ。
738名無し野電車区:2012/01/07(土) 00:09:56.46 ID:MpmoHhz40
道民はちょっとおかしいんだろうなって思うスレ

【民度】北海道人についてどう思う?8【冬景色】
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/lifesaloon/1323050264/

739名無し野電車区:2012/01/07(土) 14:27:45.07 ID:Vrh3QS2r0
>>734
確か津軽半島、下北半島を検討した結果
津軽半島経由の方が海底が浅くトンネル掘削が浅くでき地盤も強固。
下北半島経由は火山の近くでリスク増し、青森函館両市どちらも経由しないなど
諸般の理由で津軽半島経由に決定したんじゃないかな。
740名無し野電車区:2012/01/08(日) 15:25:52.26 ID:GPMDB3kXO
青森の百姓が必死なスレ
741名無し野電車区:2012/01/08(日) 20:55:02.61 ID:2kDTWGNY0
青森関連スレに青森人がいるのは当たり前
そんなこともわからないのか?犬畜生野郎さん。
742名無し野電車区:2012/01/09(月) 16:18:43.68 ID:DspbKU+20
青森県民=百姓という発想が短絡的。
1次産業従事者はいるが、当然全てではない。
家から出ない引きこもり的発想の>>740
743名無し野電車区:2012/01/13(金) 15:52:40.21 ID:xVfnZgIW0
新青森駅が青森市郊外にある
東北新幹線青森開業が遅すぎた
並行在来線が経営分離された

東北新幹線青森開業失敗の主な原因
744名無し野電車区:2012/01/13(金) 15:58:25.78 ID:me8tgEb70
何をもって「失敗」という結論なのかわからん。

帰省が始まる前の年末に青森行ったけど、新幹線利用者は多かった。
在来線だと、遅れたり、止まったりしたのが、新幹線だと平常運転。

冬の鉄道に対する信頼度も増えたと思うよ。
745名無し野電車区:2012/01/17(火) 21:00:03.94 ID:J61MkDcgi
第2回ポスティングオフ
フジテレビ抗議チラシポスティングオフ
2月4日 仙台駅東口デッキ(ヨドバシ2階出口付近)13時集合
主に宮城野方面のマンションや民家ポスティング。
その後ミーティングあり。

【仙台】フジテレビ・花王抗議デモ【運営募集】
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/offmatrix/1322805089/
746名無し野電車区:2012/01/21(土) 17:08:16.37 ID:qJmDvJKw0
失敗
747名無し野電車区:2012/01/21(土) 17:30:52.13 ID:dpbioBYt0
新青森もすっかり定着したな
748名無し野電車区:2012/01/24(火) 16:05:16.51 ID:+9xvl+P1O
日本のお荷物青森県
749名無し野電車区:2012/01/24(火) 19:56:57.97 ID:hNukOHEF0
>>748
温泉好きにはたまらない青森県。

岩手や秋田とも雰囲気がまったく異なるから旅行すると楽しいよ。
750名無し野電車区:2012/01/24(火) 21:08:51.14 ID:puZ9Xmb80
>>749
旅行や帰省でたまに来る分には良い県だが、住むには最悪。
751名無し野電車区:2012/01/25(水) 22:31:14.23 ID:b9nRhYes0
温泉旅行程度なら思いついたが、住むという発想自体が無かった
752名無し野電車区:2012/01/26(木) 00:39:55.47 ID:djYbpWR/0
人の多さに疲れちまったので年取ったらやっぱり帰りたくなった
あとたまーにしか雪降らないせいで
みぞれでぐしゃぐしゃ→誰も雪かきしない→ボコボコに凍結になる関東よりも
完全に着雪してる雪国の方がかえって歩きやすい場合もあることに
最近気づいてしまったからw

まあ職はないが看護婦さんは断然あっちのほうが優しいよ(※大病院を除く)
753名無し野電車区:2012/01/26(木) 09:25:38.08 ID:a/v3NL/e0
盛岡で抱いた、青森出身だというホテトル嬢は良かったな〜
性格もほんわかで。
オマケに潮吹く特技も持ってやんの。
754名無し野電車区:2012/01/27(金) 00:55:15.98 ID:mfFpxPk40
たまに来るのが良い場所であるが、しかし住むには最悪。
そうなると移動手段が重要。その意味で東北新幹線延伸は意義深い。
755名無し野電車区:2012/01/27(金) 12:11:10.73 ID:PtWv4YSHP
青森−大阪(伊丹)線を 3往復に増便
青森−東京線は羽田発の最終便の出発時刻を25分遅らせ、同便と青森始発便の飛行機を大型化
http://www.toonippo.co.jp/news_too/nto2012/20120117212501.asp

FDA名古屋便、2往復に
http://www.yomiuri.co.jp/e-japan/aomori/news/20120125-OYT8T00002.htm

一体青森に何があったんだ?
伊丹便とか予約が満杯で取れないのが恒常化しててクレーム→増便みたいだけど。
てか、伊丹・名古屋はどうでもいいけど、羽田便は潰れるんじゃなかったんかい?

新幹線のほうはちゃんと人乗ってんの?
人乗ってるなら、なんでこんなに青森みたいな何も無いようなところに行く人が増えるの?
756名無し野電車区:2012/01/27(金) 12:34:43.38 ID:/8TYMsZ1Q
>>754
たまに行くなら>>753みたく盛岡でリラックスもいいんじゃね?
娘も地元じゃ働くのを嫌がるだろ?w
757名無し野電車区:2012/01/28(土) 15:20:00.32 ID:od1cCUBR0
>>755
大阪って意外と行く人多いんだぜ
羽田便だってどう考えても完全に潰れるわけはない
仕事関係や日帰り旅行の人は、新幹線より金かけてでも超急いで
今夜中に戻らなきゃいけないって人だっているからね

体が色々きついけど時間はのんびりでいいし金がかからないほうがいいって人には
青森お得意の高速バスでいいし
どっちでもない中間層は新幹線で、その中の金持ってる好き者はグランクラスで
冬でなければあけぼのBかBソロという選択肢もありだな
まあ需要と選択肢がやっとだんだん合致してきたことはいいことかと


それより三沢カワイソス
758名無し野電車区:2012/01/28(土) 15:27:11.25 ID:OVNm4cgA0
>羽田便は潰れるんじゃなかったんかい?

新幹線が不便なため飛行機から客を奪えたなった。
759名無し野電車区:2012/01/28(土) 16:32:47.11 ID:fG+QT5DL0
新青森駅はどうにかできなかったものなのか?
数年後に北海道延伸があるにせよ
青森市内から遠すぎるよ
760名無し野電車区:2012/01/28(土) 16:52:26.90 ID:4G8eu2/bQ
青森市街移転プロジェクトで解決っ!
761名無し野電車区:2012/01/28(土) 17:34:05.71 ID:wiEJGowc0
>>759
新青森駅は青森市内だからいいだろ。
新函館駅なんか函館市内ですらないんだぞ。
762名無し野電車区:2012/01/28(土) 20:27:38.21 ID:iJqvPMBeO
大阪人はこまちで席を守らない基地外
763名無し野電車区:2012/01/29(日) 01:28:01.60 ID:2C62Iv+F0
3.7kmの駅間なんて、地方幹線じゃ普通のありふれた距離だもんな >新青森〜青森
764名無し野電車区:2012/01/29(日) 01:29:15.70 ID:2C62Iv+F0
まあ、新大阪〜大阪みたいに在来線がブッ飛ばせないのが、感覚的に距離を長く
させているけど。
765名無し野電車区:2012/01/29(日) 01:51:13.15 ID:HnGA0YiQ0
大阪の電車事情なんて青森には無関係。
766名無し野電車区:2012/01/29(日) 05:42:24.72 ID:N2bC8pY60
駅から駅前まで洒落たテーマパーク風にするとか
工夫しなきゃだめだったね。
ありきたりすぎる。
767名無し野電車区:2012/01/29(日) 05:43:30.38 ID:N2bC8pY60
画一化された新幹線とはいえ
なんでこうもわざわざ平凡なことをするのか。
768名無し野電車区:2012/01/29(日) 11:16:36.83 ID:+CgJevt20
>>762
だから西の方ではいつまでたっても車掌検札がなくならないんだっけか…
769名無し野電車区:2012/01/29(日) 13:25:17.80 ID:0Zcp2nAf0
新青森〜青森は6分で着くからいいだろ。
それより単線なので、通過待ちしなければならないのが痛い。
770名無し野電車区:2012/01/29(日) 14:48:22.07 ID:ZebQnOrH0
津軽線と並行の区間だけでも複線にしてくれればいいのに。
771名無し野電車区:2012/01/30(月) 22:32:41.53 ID:TXT0/5L60
なんで青い森セントラルパークに新青森駅が出来なかったんだろうか?不思議だね。
772名無し野電車区:2012/01/31(火) 15:04:31.80 ID:LyeeW8s90
東北新幹線 青森付近
http://chizuz.com/map/map33346.html
こうすればよかった。。。

五能線ルート変更
http://chizuz.com/map/map83461.html
773名無し野電車区:2012/02/04(土) 16:25:04.30 ID:NsLjcWlI0
青森アホ
774名無し野電車区:2012/02/05(日) 13:39:21.75 ID:XOn2QOyi0
まだあったんかこのスレ

津軽人というのはどうやら、思い込んだら一直線なところがあるらしい
それが仇になって・・・遅れたのも納得した

青森駅終点時代の津軽海峡冬景色の栄光を未だ引きずってて
北海道延伸も良く思ってない連中もいるし
775名無し野電車区:2012/02/05(日) 17:36:12.61 ID:IicJBm3I0
青森駅って青函連絡船があったからあの場所にあるわけで
国鉄の意向のまま操車場に造ってれば
今日の奥羽線や新青森駅の惨状や東北線の経営分離も無かった
776名無し野電車区:2012/02/05(日) 22:13:21.52 ID:pynLTlz0P
結局、空路を撤退に追い込めなかったので、
鉄ヲタ的には失敗ってことでしょ?

羽田便は機材小型化したけど、
搭乗率好調なため一部ちょっと大きめなのに変更、
新幹線最終に対抗するため最終便の延長。

JALにとっては採算性の良い数少ない路線の一つだったから、
新幹線対策して採算性低下してもまだ他路線よりは優良な路線の一つ。
そう簡単には無くならない。
777名無し野電車区:2012/02/05(日) 23:32:35.45 ID:A0TK0R0Y0
>>774
津軽人の勘違い、"津軽海峡冬景色"は津軽の歌ではなくて
北海道民を謳った歌。
>>775
国鉄の意向は操車場ではない。そんな話は一切出ていない。
と繰り返し語られているじゃないか・・・
778名無し野電車区:2012/02/06(月) 12:52:37.63 ID:EkWMFBIo0
>結局、空路を撤退に追い込めなかったので、
>鉄ヲタ的には失敗ってことでしょ?

そんな700km圏で開通1年で結論出すなんて奴いたら、
頭輪切りにして脳内を調べた方がいいくらい馬鹿げた論理だ。

いないだろ、そんな奴。
779名無し野電車区:2012/02/07(火) 16:15:14.58 ID:NEo0UDvV0
780KC57 ◆KC57/nPS5E :2012/02/07(火) 16:52:16.62 ID:QD6T4Zyh0
>>779
これで負け込んでるんだからなぁw
781名無し野電車区:2012/02/07(火) 21:46:16.79 ID:4xdZYN8TQ
新幹線に「旅割」が設定されればまだ負けではなかろう
飛行機のバーゲン運賃はキャンセルするとそれだけで半額差っ引かれるし
客が乗らなきゃ旅割設定せい
782名無し野電車区:2012/02/07(火) 23:26:20.75 ID:NEo0UDvV0
>>781
そうじゃなくて
この板では開業前に
「空路は壊滅wwww」とかさんざん言ってたから
そういう意味で「失敗」って意味だと思う

これ以上多少時短したとしても
奪える客は限定的
783名無し野電車区:2012/02/08(水) 11:16:52.81 ID:H7jLIKMn0
青森県は東京への交通として
新幹線と航空機の両立を掲げているんだから
「失敗」ではないな。
羽田-青森便は4月から機材も一部大型化される。

鉄ヲタがどう考えているかはわからんが。
784名無し野電車区:2012/02/08(水) 13:14:29.89 ID:Nhvftrl70
>>783
な、割には>>779はアカラサマじゃないか?(ww

自分は兼業だから特に何ともだけど、鉄道だけの狭窄だと
失敗に映るんかもね。

新幹線にはもう一超えの伸びしろがあるから、今の時点では
まだまだ何とも結論は出ないよね。

もしかしたら狭窄鉄ヲタで、とりわけ若い世代ってデジタル世代だから、
何でも速攻の結論を得たがるのかも?

逆にプチオールド世代は、国鉄時代のことが未だ頭に残っていて
(盛岡開業や新潟開業)、あの時と時代はチト変わっているってことに
付いて行けてないとか。
785名無し野電車区:2012/02/08(水) 18:44:14.59 ID:6D8TzW3L0
新幹線のルートが迂回した
新幹線駅が郊外
並行在来線が経営分離

これが開業失敗の大きな理由
時代の変化に鈍かった青森の結果がこのザマ
786名無し野電車区:2012/02/08(水) 19:02:02.86 ID:pgBadI5l0
>結局、空路を撤退に追い込めなかったので、
>鉄ヲタ的には失敗ってことでしょ?

もともと青森新幹線じゃ無理だよ。
飛行機を廃止に追い込めるわけない。
完全に力不足。
787名無し野電車区:2012/02/08(水) 19:49:24.53 ID:X/BcTPJ30
>>785
野辺地を経由しないことを迂回とは言わない
788名無し野電車区:2012/02/08(水) 21:45:19.88 ID:ZWfC5B3I0
そもそも廃業に追い込む必要性もないがな
選択肢はいくつあっても困らないもの
789名無し野電車区:2012/02/09(木) 00:03:17.18 ID:PZCGXV9pQ
>>788
もっともだ
東京まで海路を遠泳してみるのもたまには良いかも知れないしね
790名無し野電車区:2012/02/09(木) 00:03:37.03 ID:1e5dGKeD0
必要がないというより
廃業に追い込もうとしても無理。
791名無し野電車区:2012/02/09(木) 00:16:26.17 ID:q3NgDuA80
新幹線が2.5時間くらいになれば休止になるか、
または山形のように日1便になるかするだろうけど、
現状で30分短縮は無理だな。
792名無し野電車区:2012/02/09(木) 00:18:01.91 ID:1e5dGKeD0
新幹線だと時間がかかりすぎるから
飛行機から客が移らないんだろうな。
793名無し野電車区:2012/02/09(木) 12:41:39.34 ID:IwW7VTlH0
宇都宮〜新青森がオール320km/h可能(八戸通過)になれば、2時間50分は切り
そうなんだけどね。盛岡での分割併合なしの場合。
794名無し野電車区:2012/02/09(木) 21:00:27.10 ID:MIDtdHMH0
>>787
青森市内を迂回してるんだよ
どっから野辺地が出て来るんだ?
795名無し野電車区:2012/02/09(木) 21:43:50.70 ID:jcxtVwuA0
おいおい、八戸飛ばすなよ。仮にも元ターミナルなんだし
結構乗客いるんだぜ。
796名無し野電車区:2012/02/09(木) 21:45:52.70 ID:PZCGXV9pQ
新幹線と飛行機の勝敗ラインは3時間って聞いた事があったような…
797名無し野電車区:2012/02/09(木) 23:09:21.75 ID:IwW7VTlH0
つか東京都〜青森県は、新幹線の八戸乗り換え有りの4時間強でも鉄道優位だった。
もちろん鉄道だから、その中にあけぼのとかも含まれるけど、ゴミみたいなもんだし。

東北地方の鉄道信仰は昔から。
798名無し野電車区:2012/02/10(金) 00:01:58.94 ID:MUJm3HC70
>>796
新幹線4時間で航空と五分。3時間を切ると、大都市以外は
航空路の維持が難しくなる。
799名無し野電車区:2012/02/10(金) 00:07:23.38 ID:Xavd3PZk0
>>798
つまり青森は飛行機が残るということか。
800名無し野電車区:2012/02/10(金) 00:12:25.07 ID:Xavd3PZk0
>>797
最近は飛行機信仰が強いようだな。
秋田便も増便になっているし。
801名無し野電車区:2012/02/10(金) 12:40:27.87 ID:tM3pEqej0
相乗効果ってやつでしょうね。
802名無し野電車区:2012/02/10(金) 20:36:21.02 ID:QkbBFzWU0
>>799
青森は大都市じゃなく田舎の代名詞
803名無し野電車区:2012/02/10(金) 21:26:44.31 ID:O5gZFyVLO
>>802
そして新幹線も大失敗。
804名無し野電車区:2012/02/10(金) 22:59:35.95 ID:VCJNQPZv0
青森市民も大半は車アクセスだろ? だったら新青森の方が
行きやすいのでは? 
805名無し野電車区:2012/02/10(金) 23:29:34.19 ID:p+y79nx1O
新函館 絶望的
806名無し野電車区:2012/02/11(土) 00:01:30.61 ID:bRxAelDw0
>>797
だって冬場の航空なんていつ欠航になるかあてにならんもん
特に日本海側

あと空港での手荷物検査だの荷物預けるだのウゼーって層が一定数(ソース俺)
新幹線は最悪立ち席でも切符さえ買えれば、荷物担いだまんま飛び乗れるからな…
自分の関東で降りた後の目的地が、たいてい空港よりも駅からのほうが
断然アクセスがいいというのも
羽田からだと時間も金もかかりすぎてメリットがない人もいるわけよ

>>803
むしろ九州と一緒になって儲かったせいで、そのうち札幌までいきそうじゃねーか
807名無し野電車区:2012/02/11(土) 00:23:17.84 ID:ERAy4Qod0
>>802
代名詞になれるうちは、まだマシだ。
真の田舎の地名は、ほとんどの人が知らない。
808名無し野電車区:2012/02/11(土) 00:45:01.55 ID:KbfeQwCs0
>>800-801
東京ー秋田は飛行機の方が便利だからな。
東京駅を18時50分に出れば,21時50分に秋田駅に着く。
忙しい奴は飛行機に乗るだろ。
809KC57 ◆KC57/nPS5E :2012/02/11(土) 02:19:30.77 ID:UsWDJxaO0
東京〜秋田は鉄道対航空=5:3だわな。
810名無し野電車区:2012/02/11(土) 03:02:47.49 ID:FXdHVh4m0
で、目下、東京〜青森の 鉄道:航空 の比率はなんぼ?
(既出だったらスマソ)
811名無し野電車区:2012/02/11(土) 03:59:06.43 ID:FufaYhRG0
青森の場合は高速バスも含めないと正確なデータにならないかも
812名無し野電車区:2012/02/11(土) 14:33:07.11 ID:TtXDPQH00
高速バス+在来線で1割いくかどかだろ。
残りの9割を新幹線と飛行機で6:3くらいじゃろ?
813名無し野電車区:2012/02/11(土) 14:41:15.29 ID:mhHAo3AN0
東京−青森 鉄道7 航空3
東京−秋田 鉄道6 航空4

青森の数字は新幹線開業前だから、鉄道シェアはもっと
増えているんじゃないか。    
814名無し野電車区:2012/02/15(水) 19:12:20.09 ID:nZGAMs+R0
815名無し野電車区:2012/02/16(木) 15:07:58.08 ID:O/0hh/c40
秋田も青森も東海道新幹線レベルだと各駅も停まるかどうか。下手すると駅さえないくらい。
816名無し野電車区:2012/02/16(木) 18:28:15.41 ID:wlFoi9MF0
特に青森がやばい。
JR東日本の県庁所在地であの前橋と最下位争いするくらい客が少ない。
817名無し野電車区:2012/02/16(木) 18:39:49.84 ID:aRa1U71s0
青森は一時期、霧と雪では必ず欠航していて、
そのときの悪印象を引きずってるから、
新幹線に移行する人間は多いだろうな。
818名無し野電車区:2012/02/16(木) 19:01:18.96 ID:fQ5f/5fJ0
>>817
そのように思われていた時期もあったな。
819名無し野電車区:2012/02/16(木) 21:16:42.81 ID:8cIkaTuK0
>>816
だがちょっと待って欲しい
それはつまり前橋がやばいということなのではないか
820名無し野電車区:2012/02/17(金) 01:26:34.78 ID:BjAD6W/n0
2010年度
http://www.jreast.co.jp/passenger/index.html
前橋 9,422
青森 7,246 新青森 1,083

前橋の乗車人員が青森と大差ないのは異常だなw
821名無し野電車区:2012/02/17(金) 10:18:06.88 ID:KTwF3dym0
>>815
それは東北新幹線沿線がショボすぎるからだろw
100万人以上の都市は仙台とさいたまだけw
東北の都市なんざ、仙台以外人口30万人前後でどこも変わらん
822名無し野電車区:2012/02/17(金) 14:31:03.61 ID:VfYdVxWW0
無駄な公共投資はいらん、ということだな。
823名無し野電車区:2012/02/17(金) 15:37:40.01 ID:k2G0lj6j0
>>819
青森と一緒というのはかなりやばいな。
824名無し野電車区:2012/02/17(金) 16:22:50.44 ID:OY8bnQ5r0
函館はもっとかわいそう。
825名無し野電車区:2012/02/17(金) 21:45:12.07 ID:Bdj20+X60
>>821
でも青森(県内)に関しては地理条件的に有利なんだよな
なぜなら、新幹線がもっと早い時期に北海道まで全通していた場合でも
青函トンネルの保安上の問題で、青森側にかならず一つは
終点駅が設定されることになるんだから
当然北との営業境界でもあるし、乗員の交替もどっかでしなきゃならない

秋田はそのへん厳しいだろうけどな
826名無し野電車区:2012/02/17(金) 21:47:32.39 ID:Bdj20+X60
青函トンネルの場合は終点駅っていうより、トンネルの両端駅だな、すまん
なんにしろ青森周辺に始発・終点用の駅は設定されるんだけどさ
827名無し野電車区:2012/02/24(金) 00:17:50.06 ID:abYysLuJ0
函館はもっとかわいそう
828名無し野電車区:2012/02/24(金) 18:34:17.92 ID:UsSa24Ko0
函館はルート上が遠いから仕方ないけど
青森は青森駅に固執したので新幹線はより郊外へ
新青森駅は痛々しい風景と身に凍みる寒さ
829名無し野電車区:2012/02/24(金) 22:29:40.88 ID:Gkpz8HL90
新函館-函館の支線を作ってもよさそうだが。
830名無し野電車区:2012/02/24(金) 23:20:08.67 ID:F2mBy2730
>>828
青森市が固執しようがしまいがもともと国鉄は石江(新青森)推しでしたがな
北海道延伸を睨んだらどうしてもあのへんになる
831名無し野電車区:2012/02/24(金) 23:32:36.52 ID:OmA+ciNn0
新青森駅周辺がしょぼいのは
コンパクトシティを目指す青森市の施策によるもの
832名無し野電車区:2012/02/24(金) 23:42:17.23 ID:iHEaPh/x0
むかし北海道新幹線スレでは新函館ー函館を改軌して
フル車両を走らせられないか、かなりマジに検討していたよな。
833KC57 ◆KC57/nPS5E :2012/02/25(土) 08:19:52.33 ID:fd1eUU+20
全角先生ただひとりだろ。
834名無し野電車区:2012/02/25(土) 12:39:37.95 ID:G0SXtL120
>>833
それは函館乗り入れ厨。
その可能性、方法についていろいろ話をしていた。
それはそれでおもしろいシミュレーションではあった。
835名無し野電車区:2012/02/25(土) 21:48:06.82 ID:qdzBspyc0
青森操車場に新青森駅が出来てたら
青森市の街並みや印象もだいぶ変わっていただろう
836名無し野電車区:2012/02/27(月) 00:47:48.73 ID:1UvGm+MK0
フル規格乗り入れは夢のまた夢だろうけど、JR北が函館〜新函館の電化を約束したから、
万が一の確率でミニタイプの乗り入れなら実現可能になった。あとはJR北のやる気次第と
いうところまで、土俵は整えられつつある。
そうなったら函館市と全角先生の半分勝利?(ww
函館駅改良は新幹線車両乗り入れに対応するためのものだったんだろ?
したら、ミニタイプでも大勝利じゃん?

全ては札幌開業が予想される24年後(笑)に判明する。
正直、札幌開業は24年も掛からんと思うけどね。
837名無し野電車区:2012/02/27(月) 00:51:22.34 ID:1UvGm+MK0
実際の運行でも良いと思うんだけどねぇ。
函館〜新函館〜札幌を320km/hのE6タイプが各停で毎時1でシャトルするの。

東京〜札幌の速達は新八雲はおろか長万部さえもスルーだろうから、長万部が
勢力の街の奴らは道内各停に乗って、追ってくる速達に新函館で乗り継ぎ。
838名無し野電車区:2012/02/28(火) 08:46:37.06 ID:2KbGvKwk0
ミニタイプなんて編成数的にいって、
物理的に無理ありすぎるだろう。
大丈夫か?こいつら。
839名無し野電車区:2012/02/28(火) 08:51:53.99 ID:kZeXJspcO
青森は日本一の後進地域だからな
840名無し野電車区:2012/02/28(火) 18:15:55.27 ID:++5khs+e0
>>836
わざわざミニだけスイッチバックして一駅進むとかありえん
万に一つどころか十万に一つもねえよ
841名無し野電車区:2012/02/28(火) 20:08:52.06 ID:dgn9VpMf0
>>836
JR北としては、函館市電との相互乗り入れを想定しているに違いないw
よって電化はDC600Vだな
842KC57 ◆KC57/nPS5E :2012/02/28(火) 21:20:45.06 ID:RRI3JvWn0
>>838
ちんこがミニサイズなんだろ。
843名無し野電車区:2012/03/01(木) 10:33:13.00 ID:J9KRRiNBO
日本の北朝鮮・青森
844名無し野電車区:2012/03/01(木) 11:25:21.44 ID:OXW11uJ10
青森は将来的に北海道につながる前提があるからね
秋田なんかはほんとに秋田県専用特急だし
845名無し野電車区:2012/03/01(木) 21:48:33.45 ID:QTm1WyfS0
>>844
秋田市とその他一部の観光地専用特急ともいうw
正直あれこそ失敗だろう…
846KC57 ◆KC57/nPS5E :2012/03/02(金) 21:09:21.27 ID:J4XM0VpF0
観光シーズンにバスに流れてるのを秋田県観光課が悩んでるくらいだからなぁw
847名無し野電車区:2012/03/03(土) 01:36:01.24 ID:1wE6jREF0
改軌して直通運転を始めたというだけに過ぎないしなw
848名無し野電車区:2012/03/03(土) 05:31:32.09 ID:sygLXyrA0
>>1
誰も青森に用なんてないから
青森カッペの上京・帰省専用車両だもん
849名無し野電車区:2012/03/03(土) 11:14:39.68 ID:S5/QLA+W0
>>848
鯖江乙。北海道じゃなくてこっちまでネガティブキャンペーンか?
850名無し野電車区:2012/03/03(土) 16:25:23.29 ID:SCKxKQ6n0
北東北の新幹線駅でビジネス利用が顕著な駅は、六ヶ所村に向かう出張者御用達の七戸十和田駅なんだよな。
あそこの変貌振りは凄かった・・駐車場無料のアドバンテージは高い。
年度が明けたら、七戸十和田〜六ヶ所間の路線バスも新設されるそうな。
851名無し野電車区:2012/03/03(土) 20:25:48.33 ID:LS+JnQOGi
失敗とかあるが全然失敗してないでしょ
予想通りかそれより上だと思うけど
852名無し野電車区:2012/03/05(月) 21:48:42.05 ID:MQMbDoSwO
鉄道ネタじゃなくて恐縮だが、
最近発表された都道府県別の平均寿命ランキング
一位は長野県、最下位は青森県。
雪国、リンゴの産地、という共通点あるのに、
なぜ平均寿命がこれほど違うのか興味深い
853名無し野電車区:2012/03/06(火) 05:34:05.17 ID:u0i1VwVo0
>>852
塩分の摂り過ぎ
854名無し野電車区:2012/03/09(金) 18:26:59.09 ID:RrbS2XFZ0
考えようによっちゃ、青森県は世界第6位の長寿国だから、最下位でも気にならないよね。
855名無し野電車区:2012/03/09(金) 21:20:46.20 ID:TvuE8swr0
塩付け県民に長寿はない
>失敗とかあるが全然失敗してないでしょ


おまえの考え方おかしいよ
失敗は失敗 日本語OK?
よそ荒らす前に日本語勉強しろよ在日
856名無し野電車区:2012/03/09(金) 23:57:51.12 ID:kzkGuqBg0
>>852
六ヶ所村の呪いだなw
857名無し野電車区:2012/03/10(土) 00:26:44.86 ID:h/Vr3NsN0
>>856
六ヶ所村に出張するときは、野辺地駅や青森空港でレンタカーを借りていたが、新幹線が伸びてからは七戸十和田でレンタカーって奴が多いと思う。
交通手段が移り変わるのって、あっと言う間だなー。
858名無し野電車区:2012/03/10(土) 14:00:33.37 ID:0WgSZL3V0
うちの家系90歳〜100歳オーバーが普通だったから(高血圧の人でも100歳いった)
早死に県といわれてもいまいちぴんとこない人生を送ってきたんだが
世間の統計的には早死に県なんだよなあ…
と思ったけど、うちの系譜バリバリ青森人なのにみんな薄味趣味で小食だったわ
859名無し野電車区:2012/03/12(月) 04:25:56.61 ID:luzaogB+0
>>844
青森を通過して北海道に行くためだけどな。
860名無し野電車区:2012/03/12(月) 17:51:23.97 ID:xSabtu8vO
「六ヶ所の賑わい」って、何だか「繁盛してる葬儀屋」みたいで…。
861名無し野電車区:2012/03/12(月) 20:22:05.15 ID:batARiXF0
>>859
お前は祭りシーズンの混雑のハンパなさを知らない
862名無し野電車区:2012/03/12(月) 20:45:11.96 ID:t77pxPTh0
>>861
863名無し野電車区:2012/03/12(月) 21:09:03.73 ID:0o+hZ77/0
>>861
祭りシーズンの混雑に対応するためだけなら、何も新幹線でなくてもいいよw
864名無し野電車区:2012/03/12(月) 21:29:51.75 ID:UX/Ae8lr0
>>859
青森を通過しないと北海道に行けない.
つまり交通の要衝であり、地理的に重要なポイントであるということだ。
静岡や滋賀も東海道という大動脈の上にあり、
大量の人やモノが通過している場所だからこそ発展した。
865名無し野電車区:2012/03/12(月) 21:39:53.33 ID:luzaogB+0
>>864
つまり東海道と違い,大動脈にない青森は発展しないということか。
866名無し野電車区:2012/03/12(月) 22:06:48.08 ID:0o+hZ77/0
でも米原よりは発展していると思うけどw
867名無し野電車区:2012/03/12(月) 22:46:39.81 ID:luzaogB+0
その米原より乗降客が少ないのが泣ける。
868名無し野電車区:2012/03/12(月) 23:05:55.23 ID:0o+hZ77/0
>>867
東海と西日本の数値を足せば、いくらか大きいが、大差ではない。
新快速だけで京都や大阪へ行ける環境である割には少ないと言える。
869名無し野電車区:2012/03/12(月) 23:14:42.44 ID:UX/Ae8lr0
>>865
札幌〜仙台〜東京という東日本の動脈があり
その中継点に青森があったが、空路に取って代わってしまった。
新幹線でその動脈が再び復活するということだ。
空を飛ばれるよりは、地上を通過された方が恩恵があるだろう。
870名無し野電車区:2012/03/12(月) 23:18:12.31 ID:luzaogB+0
>>868
米原市(人口4万弱)に対して青森も大健闘か?
871名無し野電車区:2012/03/12(月) 23:22:36.77 ID:0o+hZ77/0
>>870
そんなに少なかったかw失礼。
872名無し野電車区:2012/03/12(月) 23:24:40.86 ID:UX/Ae8lr0
これが本線と支線の違いだろうな

夏輸送機間の利用状況(7月22日〜8月18日までの28日間)
http://www.jreast.co.jp/press/2011/20110815.pdf
http://www.jr-sendai.com/doc/20110819.pdf
http://www.jr-morioka.com/pdf/press/pdf_1313736474_1.pdf

東北新幹線 
大宮〜宇都宮 456.6万人
那須塩原〜郡山 260.9万人
古川〜北上 126.9万人
盛岡〜八戸 55.2万人

山形新幹線
福島〜米沢 26.7万人
山形〜新庄 8.0万人

秋田新幹線
盛岡〜田沢湖 18.6万人
873名無し野電車区:2012/03/13(火) 17:07:08.89 ID:AfaHiLyl0
>>852
雪や低温がらみの事故が多いからでしょ
沖縄が平均高いのと逆で
874名無し野電車区:2012/03/13(火) 22:11:40.57 ID:yHpFiIdE0
青森は新幹線で旅客の流れがまた増えたし、今後延伸したとしても
青森県内に北との営業境界がある以上、確実に青森で停車するだろうから
最低でも今の白鳥なみに人の乗り降りはあるだろうな。

もともと青森は旅客抜きにしても、貨物とそれにたずさわる人の通過も多いだろ。
本州北海道間の貨物って船利用が大半で、鉄道が1割程度で
航空便は危険物は運べないから、実質でかい荷物は陸か海しか輸送手段がないからな。
鉄道連絡船がなくなった今でも青森・八戸にはトラック向けフェリーや船便ターミナルがあるし
海がパンクすると青函トンネルに滞貨分が回ってくることもある(逆もある)

東北道経由・東北線経由のかなりの貨物が今でも青森を通ってて、
今後は新幹線も加わってくるからダイヤ的に大変だろうけど
これで大動脈と思えない奴っていくらなんでも物流を知らなすぎるわな。
875名無し野電車区:2012/03/14(水) 01:06:36.76 ID:G7iUN+DlO
>>873
長寿県って沖縄とか長野とか田舎ばかりだな
ストレス少ないから長生きするんだと思われ
876名無し野電車区:2012/03/14(水) 01:08:48.56 ID:fKGzeK0c0
>>875
青森は生活苦でストレスだらけなんだよな。
877名無し野電車区:2012/03/14(水) 01:17:11.81 ID:G7iUN+DlO
四方全部が海に囲まれた沖縄とか、
四方全部が山に囲まれた長野とか、
原始的な生活をしていて楽観的な人が多そう
そりゃあ長生きするわな
878名無し野電車区:2012/03/14(水) 01:48:18.43 ID:x/BrzsPCO
沖縄は国にゆすりたかりして働かないからだよw
879名無し野電車区:2012/03/14(水) 13:17:05.65 ID:Vboq78aS0
区分けはこうしたら
北関東新幹線 
大宮〜宇都宮 456.6万人
那須塩原〜郡山 260.9万人

東北新幹線
古川〜北上 126.9万人
盛岡〜八戸 55.2万人
ーーーーー必要性がないといわれる壁
山形新幹線
福島〜米沢 26.7万人
山形〜新庄 8.0万人

秋田新幹線
盛岡〜田沢湖 18.6万人

ふざけるにも程がある 
新幹線の名乗らず在来で東北の分岐終点でいいだろう

>沖縄は国にゆすりたかりして働かないからだよw

東北3県も働かないでゆすりたかりしてんだろうW
笑わかすなよWWWWWW

>四方全部が海に囲まれた沖縄とか

日本も海に囲まれてますが?
全世界も海にも突っ込んでほしいの?

冬季引きこもりは長野より青森が↑なんだろう
880名無し野電車区:2012/03/14(水) 21:22:55.06 ID:Wcpfrz8IO
>>878
青森は仕事がないからな
だから原発受け入れて金を得ないと
881名無し野電車区:2012/03/14(水) 21:23:35.82 ID:BSj5pHms0
新青森はまだ隣駅だからいいけど、北海道新幹線の新函館とかどうするんだろ。
ありゃ函館じゃないぞ。
882名無し野電車区:2012/03/14(水) 21:34:47.95 ID:Utxt3dUY0
北海道新幹線は新函館が終点じゃなく札幌だから
883名無し野電車区:2012/03/14(水) 21:36:54.76 ID:BSj5pHms0
>>882
確かにそうだね・・・個人的には旭川まで延伸して欲しいけど。
884名無し野電車区:2012/03/14(水) 21:37:33.55 ID:Pjumn/xx0
>>880
元津軽民からすれば下北みたいな魚しかとれないような
しかも陸続きのくせに離島航路扱いされてるようなところに住んでおきながら
金も便利さも求める連中のほうが頭おかしい
もちろんこっちには農業と観光があるから言える発言であるのは重々承知している

>>881
新青森駅は青森市内だからまだしも
函館は北斗市との対立がハンパないことになってるよな…
885名無し野電車区:2012/03/14(水) 21:43:24.35 ID:Pjumn/xx0
ついでにいうと自衛隊と米軍を追い出したりはしとらんぞうちの県は
886名無し野電車区:2012/03/15(木) 17:31:41.12 ID:AIDGrkbt0
>>884
青森県に住んでおきながら
金も便利さも求める青森県人が頭おかしいと言いたい訳ですね
金も便利さも求めた結果が津軽からの脱藩ですね
887名無し野電車区:2012/03/15(木) 21:58:08.87 ID:m+e6gwBO0
そりゃ特に情報系とかだと仕事自体ないから泣く泣く上京するだろ
名古屋の人もIT系職種は地元じゃ皆無って言ってたくらいだから状況はどこも同じ。
でも若い世代はまず稼げないよ今はもう。地元の親世代の方が収入多い奴ばっかり。

自分は今やってるネット物販をもう少し拡大していずれUターンしたいは…
たとえば北海道に拠点置く企業は多いけど、あっちの企業から通販してみれば一目瞭然だが
青森は最北端とはいえ本州だから、配送時間と送料的に断然有利だったりする。
高速と新幹線と航空を使い分ければ、営業面でも色々やりようはあるし。
できれば地元で取引相手増やして、多少なりとも仕事回せたらそれが理想なんだがな。
下北の原発みたいに楽して金と箱モノだけもらう麻薬じみたもんじゃなくてな。
888名無し野電車区:2012/03/15(木) 23:44:14.42 ID:AIDGrkbt0
>>887
産業が少なく人口が希薄な所に原発は適地で
寒くて雪が多く産業がない青森県には最適だろ
原発は楽してお金を生んでいない
農業と観光がお金を得るのと同じで努力と労働がついてまわる
下北は原発の立地負担してるが、青森県が交付金貰ってるから
津軽は楽して原発マネーを享受してるね
889名無し野電車区:2012/03/16(金) 11:44:13.57 ID:YiGIyP760

★仙台フジテレビ抗議デモ★
【日時】4月7日 13時30分集合  14時出発
【場所】錦町公園 (仙台市本町2丁目21)
【スレ】http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/offmatrix/1322805089/
890名無し野電車区:2012/03/16(金) 13:45:41.56 ID:hznU0SJ6O
>>876
青森は人が住めるような土地ではないからなぁ
同じ日本だとは思えなかった
891名無し野電車区:2012/03/16(金) 15:00:53.99 ID:qdquqXvo0
>>889
こんなところまで拡散したところで参加者なんて増えないんだしもうやめたら?
フジのやり口に賛成するわけじゃないが、しょせん2chねらー如きがどんだけあつまったところで烏合の衆だべ
892名無し野電車区:2012/03/17(土) 00:29:38.57 ID:chkNRDm50
>>888
嘘つけ、町の規模に対して交付金の額が段違いじゃねえか
893名無し野電車区:2012/03/17(土) 17:03:57.92 ID:2qBN1VGr0
>>892
町の規模なんて関係ない
負担してるから交付金がある
住民は皆働いて収入を得てる
楽なんかしてない

お前が貧しいのは努力と頭が足りないから
894名無し野電車区:2012/03/17(土) 19:16:32.81 ID:uMCQ6v2A0
俺たちは負担している キリッ

東通村役場
http://livedoor.3.blogimg.jp/vipsister23/imgs/d/7/d74b2ed7.jpg
東通村立小学校
http://livedoor.3.blogimg.jp/vipsister23/imgs/3/5/35d8488b.jpg
http://livedoor.3.blogimg.jp/vipsister23/imgs/c/c/cc73deb6.jpg
http://livedoor.3.blogimg.jp/vipsister23/imgs/5/f/5f584399.jpg
http://livedoor.3.blogimg.jp/vipsister23/imgs/d/5/d56cdf50.jpg
東通中学校
http://livedoor.3.blogimg.jp/vipsister23/imgs/1/1/11655156.jpg
http://livedoor.3.blogimg.jp/vipsister23/imgs/9/a/9ac7f695.jpg

青森県東通村が、村内で原発を立地・建設中の東京電力と東北電力から、
約30年間に計約157億円を受け取っていたことが分かった。
電力2社は「寄付金」や「負担金」として支出したと説明するが、
村はこれらの資金を予算の「雑入」に分類して見えなくしていた。
使い道の詳細も明らかにせず、不透明な財政運営を続けていた。
http://www.asahi.com/national/update/1105/TKY201111050536.html
895名無し野電車区:2012/03/17(土) 19:18:45.87 ID:uMCQ6v2A0
>>893
「交付金」の他に、157億円の「寄付金」w
何に使ったかは「覚えていない」

これを原発乞食と言わずしてなんと言うw
896名無し野電車区:2012/03/17(土) 20:51:24.96 ID:ySLHy1TCQ
>>893
>お前が貧しいのは努力と頭が足りないから
そりゃ言い過ぎってもんだろ?
気持ちはわからんでもないが…
ところで新幹線の話はどうなったんだ?
俺は青森めでたし函館札幌頑張れ派なんだが…
897名無し野電車区:2012/03/17(土) 21:24:42.09 ID:vhXZf5GnO
ドーミンに騙され造っちやいましたね 青森県民被害者www 東京からの速達便素通りされまくり
898名無し野電車区:2012/03/17(土) 21:47:18.11 ID:2qBN1VGr0
>>895
除雪費枯渇や冷害で国に無心する奴らが乞食
899名無し野電車区:2012/03/17(土) 21:54:50.61 ID:chkNRDm50
大間なんてフェリーの新造船の負担金まで、原発マネーをあてにしてたんだよな
福島の事故で金の雲行きが怪しくなって一番慌てたのは大間の連中

しかも赤字にしかならない大間航路をやめたい民間のフェリー会社に対して
「俺たちのために路線を運営し続けろ」って要求してるんだからな
大間じゃなくて函館の会社にだぞ
しかも大間住民にはフェリー運賃割引しろとか何様だよ県内最強の僻地のくせに
いくら貧乏でも他の自治体住民はあそこまで恥知らずじゃねえよww
900名無し野電車区:2012/03/17(土) 21:58:52.67 ID:chkNRDm50
あと個人的には近年の大間マグロの宣伝されっぷりも一種の「見返り」だと踏んでるがな
あそこに残るのは年寄りばっかりだから漁業もそう長くは保たないだろうし
原発稼働したらどうせマグロ売れなくなるだろうし
901KC57 ◆KC57/nPS5E :2012/03/17(土) 22:07:59.17 ID:+EUBXy2e0
>>898
援助するから存分に除雪したって下さい系の補助だぞあれ。
902名無し野電車区:2012/03/17(土) 23:04:06.83 ID:2qBN1VGr0
>>899
民間のフェリー会社も大間の援助に期待してるんじゃないか?
国も電力会社も原発を動かしたいんだから大間が困るわけないだろ
恥知らずだから東北新幹線青森開業させたんだろが
国内随一の僻地、田舎の代名詞青森が同じ県内の下北を笑ってるのが恥知らずなんだよw
903名無し野電車区:2012/03/17(土) 23:19:45.30 ID:qDgxb9vx0
ここまでの流れ >>893は頭が弱いとまで読んだ(まるでチョン)
904名無し野電車区:2012/03/18(日) 00:10:46.08 ID:Gk707My70
>902
まさか。大間の喫水の浅い漁港にも入れるような超小さい船が
たった一隻で一日2往復しかしないような路線だぜ(検査でドック入りの間は容赦なく欠航)

そこの会社、一時期は日本一のフェリー会社だったけど破綻したのな
その時に青函航路以外をばっさり整理したんだよ
長距離航路もやめたし、大間航路より遙かに儲かる青森室蘭航路も切って
大間航路ももちろん切…ろうとしたのに大間がごねてごねて首の皮一枚で「仮」存続になったが
大間から函館に通院するじじばばはいても、逆はないから函館側には正直メリットがない

結局あそこの主要航路って今も昔も青函航路なんだよ
貨物で青函連絡船とガチバトルしてシェア奪ったし
今も青函トンネルと住み分けしつつも競合してる熾烈な路線だぜ
905名無し野電車区:2012/03/18(日) 00:17:37.15 ID:Gk707My70
余談。
新函館開業をにらんでか、近年妙に旅客に力入れてるよねあのフェリー会社
半分貨物専用みたいな感じのもう一社のほうもだが
906名無し野電車区:2012/03/19(月) 02:56:01.32 ID:EWgkTkIN0
>>890
その青森よりも県あたりの人口の少ない北陸3県はもう
完全に終わってるってことですよねわかります…
907名無し野電車区:2012/03/19(月) 10:20:20.88 ID:2CoKbmBh0
新青森駅が貧疎だね
在来線ホームが2つしかないのには唖然とした
青森駅はかつての交通の要衝としての面影は見られるが
それに替わる新青森駅には交通の要衝としての未来が見えない
東北新幹線青森開業は失敗でも
北海道新幹線函館延伸や札幌開業で成功としたいところだ。
908名無し野電車区:2012/03/19(月) 20:44:42.91 ID:QxFf0Ab+0
>>894
役所はアレだが、今時の小中学校はこんくらいのデザインは普通だぞ
昔ながらの定規で引いたデザインじゃダサくて生徒が集まらないし、そもそも建築にかかるコストは大差ない
909KC57 ◆KC57/nPS5E :2012/03/19(月) 20:47:25.39 ID:4eqMNcRV0
新潟の某小学校みたく雪下ろしのことを考え忘れて難儀してる間抜けな例もあったりする。
910名無し野電車区:2012/03/19(月) 22:58:49.79 ID:C8xm2EiP0
>>907
函館も無理だな。
新函館駅は函館市内ですら無く、函館駅から18kmも離れた場所にある。
新幹線開業前の新青森と同じ無人駅で
函館空港よりも市街地から遠い。

新青森駅には青森市と弘前市という2つの都市圏がまたがっているが
新函館駅の場合は函館のみなので、利用者はさらに少なくなるだろう。
911名無し野電車区:2012/03/20(火) 00:25:23.58 ID:zY5CcpwV0
>新青森駅には青森市と弘前市という2つの都市圏がまたがっているが

それなのに利用者は低迷。
912名無し野電車区:2012/03/20(火) 01:55:53.32 ID:Q1TadG8b0
>>911
一方空路は予約が取れないというクレームが恒常的にあり(特に伊丹便)
今春から増便・大型化決定
 東京便6便(一部機材大型化)
 大阪便3便(多客期4便)
 名古屋小牧便2便(多客期3便)
 札幌便3便(多客期4便)
 ソウル便週4便

青森の距離ですら撤退に追い込めず、開業失敗。
空港が青森よりも市街地に近く、新幹線駅が青森よりも遠い函館だと、
余計苦戦を強いられるよね。

完璧に空路有利だろう。

913名無し野電車区:2012/03/20(火) 02:02:19.69 ID:zY5CcpwV0
>一方空路は予約が取れないというクレームが恒常的にあり

東京ー青森はまだまだ飛行機が多いのか。
914名無し野電車区:2012/03/20(火) 02:04:19.12 ID:8/GKHKwh0
ID:zY5CcpwV0
www
915名無し野電車区:2012/03/20(火) 02:35:51.66 ID:Q1TadG8b0
>>913
あくまで予約取れないというのでクレームまで至ったのは伊丹便。
新幹線とは何の関係もない。

http://www.47news.jp/localnews/aomori/2012/01/post_20120118174547.html
> 現在1日2往復運航している青森−大阪線の増便について、
> 山村社長は「予約が取れない状況が続いて、皆さまにご迷惑をかけたことを踏まえ、
> 便の在り方を検討して答えを出すことができた」と報告。

羽田の朝一番の便は慢性的に満席状態が続いていたので、
機材を大型化するだけ。

この板では「空路は完全に死亡」とか言ってた人達がほとんどだったので、
そういう連中には新幹線開業は失敗に映るんだろう。

八戸開業での大幅時短で空路から結構客を奪えたと思うんだけどね。
八戸=新青森程度の短縮では八戸で増えた分から更に
1割ぐらいしか移転の効果は得られないのは当然な訳で…。
実際の乗客増の実績もそれを反映してるだけ。
916名無し野電車区:2012/03/20(火) 03:33:41.76 ID:3o9Kbqdz0
新青森なんて作らなければ失敗もしなかった。
917名無し野電車区:2012/03/20(火) 03:56:01.32 ID:XwQNto5y0
>>911
在来線の儲からない通学客込みの乗降客数を持ち出しているアホ。
八戸〜新青森の新幹線が、すでに秋田や山形新幹線より利用者が多いことは
とっくにわかってるはずでしょ。

918名無し野電車区:2012/03/20(火) 05:18:42.96 ID:bz5iHUyW0
>>907 >>910
やはり札幌まで延伸されて初めて成功といえる。
北へ向かう新幹線の盛岡以北で唯一、道県庁所在地の中心駅なのだから。
919名無し野電車区:2012/03/20(火) 13:03:05.13 ID:dkbpCfMI0
>>917
そもそも新青森以降は地元民なら在来以外に車も使うしな
青森市付近が目的地の客だと車で迎えに来てもらった方が早いわ


自分はあの殿様JALが態度を軟化させたことに驚いたクチだが
伊丹便増便に関してはこれでまたニヤニヤしてそうでやっぱり腹が立つなw
大阪方面に高速で行ける手段としては昔から独占状態だし

東京便はまた事情が違う
多少時間かかっても機体の窮屈さを嫌う人は新幹線に流れるんだよな
全線開業で今まで乗ったことなかった人もあのゆったり感を知ってしまったわけでww
新幹線で始発から終点まで行っても航空より安い
でも国内便はJAL一社で独占する分には十分な利用者数だから撤退まではいかないし
この位の競争激化なら客にはかえって助かるんよね
920名無し野電車区:2012/03/20(火) 16:40:43.79 ID:8FZmNJpw0
新青森の旬味舘で買った「ほたてめし」が旨かった。
921名無し野電車区:2012/03/20(火) 19:04:42.51 ID:4tAiFBW20
>>916
新青森の場所が悪すぎ
新青森駅は操車場が絶好なのに
青森駅は移動手段の多様化と連絡船廃止で凋落
922名無し野電車区:2012/03/20(火) 19:46:40.46 ID:M+wPIR40O
日本人は青森なんかにゃ興味ないからな
日本のお荷物県に用はない
923名無し野電車区:2012/03/20(火) 20:40:00.27 ID:8/GKHKwh0
興味がないアホガここに来るか・
こいつ そうとういじめられたんだなwww
924名無し野電車区:2012/03/20(火) 23:31:00.97 ID:uTd6zwNM0
青森はちゃんと日本に貢献してるぞ、風俗嬢やAV女優の産地としてw
青森から上京してきた田舎娘のお世話になった関東人は、かなりの数いるはずw
だからあまり青森を馬鹿にしちゃいかんw
925名無し野電車区:2012/03/21(水) 00:52:04.75 ID:1FWkGYWw0
なら、新青森駅前の空き地を風俗街にしたらどうか。
見た目は大変悪くなるが、しかし人は来るし、経済活動にはなるぞw
926名無し野電車区:2012/03/21(水) 01:29:07.04 ID:y0xVShu10
俺のポリシーでは、大都会の風俗はキラキラネオンでこれ見よがしに存在していてもいいけど、
地方風俗は新地形式か置屋形式といった、いかにもあまり目に触れさせたくない形式の
方がそそる。
確か青森にも新地があったはず。
927名無し野電車区:2012/03/21(水) 11:11:21.03 ID:OxHK1gsg0
日本人は青森なんかにゃ興味ないからな
>その割には、八戸から始まったB−1グランプリに食いついてくるじゃないかw
日本の地方都市はいまこの大会に夢中になってんだぞw
夏になれば日本一激戦区(青森ねぶた:310万人、弘前ねぷた:170万人、五所川原立ねぷた:130万人、八戸三社大祭:110万人)のお祭りで賑わいを見せてるよな
928名無し野電車区:2012/03/21(水) 11:47:42.68 ID:p/bX9nWv0
>925.926
青森の裏風俗も知らない輩か
貧乏人はこれだから困るな
929名無し野電車区:2012/03/21(水) 12:43:14.22 ID:Wn+84VEC0
>>927
さすがに今年は厳しかったけど
春っつかGWはさくらまつりとどんたくが毎年ガチバトルだしな
930名無し野電車区:2012/03/21(水) 16:29:08.53 ID:YK6ukYfl0
青森って通過点だからな。
931名無し野電車区:2012/03/21(水) 18:06:31.00 ID:FkqCUflS0
通過すらされず、どん詰まりで誰も通らない可哀想な県もいるんです。
フル規格の新幹線が通ってない県はそうだな。
932名無し野電車区:2012/03/21(水) 20:16:11.81 ID:1FWkGYWw0
>>928
裏風俗の世界は知らないが、表?風俗があった方がいい。
分かりやすい方が、人は来るし、経済活動にもなる。
933名無し野電車区:2012/03/24(土) 11:53:21.69 ID:8TKc+CBu0
>>931
・・・千葉県を敵に廻したら日本は機能しなくなるぜ・・・ククク
934名無し野電車区:2012/03/24(土) 17:53:18.56 ID:n6+l6dBh0
千葉県←事件、事故が多発する日本有数の危険な県
935名無し野電車区:2012/03/24(土) 19:21:17.96 ID:ifRVq6hZP
和歌山・・・
936東京マラソンランナー:2012/03/24(土) 19:28:13.92 ID:BCyMbvmx0
ワールドカップでヨハネスブルグいったときは
まじヤバかった。
物乞いとか凄いたかってくるし。
千葉の比じゃない。

あと、アルゼンチンのブエノスアイレスも怖い。
937名無し野電車区:2012/03/24(土) 21:05:14.10 ID:pbH1A91f0
思考が前時代的なんだよねえ、新幹線さえ通れば勝ち組だみたいな発想がさ。
そんなものがなくても努力と工夫次第で他所と交流はできますよ。
例えば松本は2008年に金沢市と友好都市になりました。知名度も都市規模も金沢の方がだいぶ上なので
こんな対等関係は普通なら成立しないんだが、話は持ちかけてみるものですな。
次に2010年には札幌市と友好都市提携。24万都市と192万都市が対等だなんて事は、
まあ常識で考えて有り得ない。でも声をかけたら実現した。
最近は鹿児島市(60万都市)との提携を視野に入れて着々と準備している模様。
海外では市長が旧ソ連に縁があることからロシアとの交流にも力を入れ始め、
今月モスクワで開催される巨大観光フェアに松本市が出展することになったり
なんでも現地の人が作ったらしい松本城のレリーフがモスクワの地下鉄駅に飾られているとか。
ロシア大使が松本を訪問するなど着々とパイプが構築されているようです。
青森様も県都だからとあぐらをかかずに、お得意の新幹線沿線で他都市と交流なさるとよろしいかと。
938名無し野電車区:2012/03/24(土) 21:57:59.21 ID:ifRVq6hZP
青森出身者の就職・進学先

東京>>>>>>>>>札幌>>>>仙台>>大阪・名古屋
939名無し野電車区:2012/03/24(土) 22:05:02.86 ID:weA5TEd9O
左右の架線柱を、東海道のようにビームで結べば
揺れても丈夫そうだ。
940名無し野電車区:2012/03/24(土) 22:19:27.67 ID:DcSV6PtH0
千葉県を通る新幹線の計画は、一応存在した。
941名無し野電車区:2012/03/24(土) 22:32:16.78 ID:pJQ0jryF0
>>917
山形が1日9000人くらいで
青森が1日9300人くらい。
青森新幹線も大健闘。
942名無し野電車区:2012/03/24(土) 22:32:37.42 ID:jMiA4l7C0
>>938
札幌と仙台が逆

1に首都圏(東京、埼玉、神奈川、千葉)、2に仙台、3が札幌
あとはバラバラ
943名無し野電車区:2012/03/24(土) 22:44:35.29 ID:jMiA4l7C0
>>941
新青森〜八戸が1日9200人で、
八戸〜盛岡が1日1万5600人だからな。
http://www.asahi.com/travel/aviation/TKY201203050606.html?ref=reca

青森県内だけの輸送密度で、山形県や秋田県における県外との輸送密度を超えているんだから
いかに青森県での移動需要が多いかがわかる。
まあ人口が多いから当然と言えば当然だけど。
函館まで伸びればさらに差がつくだろう。
944名無し野電車区:2012/03/24(土) 22:47:49.56 ID:pJQ0jryF0
>>943
盛岡ー新青森で9000億円使ったからな。
青森県ー岩手県・宮城県・首都圏の数字を合計して
なんかとか山形県ー首都圏のみの数字に勝つことができたみたいだな。
945名無し野電車区:2012/03/24(土) 23:00:32.18 ID:jMiA4l7C0
>>944
青森県と首都圏との移動人口は年間290万人
山形県と首都圏との移動人口は年間220万人
秋田県と首都圏との移動人口は年間210万人
http://www.jreast.co.jp/investor/factsheet/pdf/factsheet_04.pdf

ほぼ人口順。
戦前東北で最も人口の少なかった青森県が
なぜ秋田、山形、岩手を抜いたのか。
それは青森市、八戸市、弘前市という3つの市を育てたから。
特に青森と八戸は東北本線沿いにあり、
首都圏から北海道に至る東日本の動脈の中継点として重要視されたから。
秋田・山形はあくまで枝線。裏日本なんだよな。
946名無し野電車区:2012/03/24(土) 23:15:45.72 ID:jMiA4l7C0
札幌〜東京が新幹線でつながれば
山形県民が北海道へ行くのにも
ほとんど青森を通っていくようになるんだから
国が9000億をつぎ込むのは当たり前だよ。
都民から道民までみんなが青森を通るようになる。
山形や秋田は将来的にも地元民しか使わない。
947名無し野電車区:2012/03/24(土) 23:16:14.05 ID:pJQ0jryF0
>>>944
>山形県と首都圏との移動人口は年間220万人

正確には山形市(とその周辺)だけだね。
青森は青森市+八戸市+弘前市で290万人。
山形市だけで220万人。
948名無し野電車区:2012/03/24(土) 23:33:22.85 ID:jMiA4l7C0
>>947
米沢や新庄の人間は
山形新幹線も山形空港も使わず東京へ行くのか。
庄内空港の利用者あわせても+30万人程度。
JR東日本の資料に対して随分な無茶ぶり。
949名無し野電車区:2012/03/24(土) 23:37:20.85 ID:SnT2PHT00
スレタイに基づいてマジレスすると、既存の青森駅前の地位低下を恐れて
新青森駅前の開発に制限を設けてしまったのは問題だと思う。
せっかく新幹線が通ったのに有効に活用しようという姿勢が青森県にない。

もともと仙台までの計画だった東北新幹線を盛岡まで引っ張ってきた
岩手県と比べると同じ東北でも力量が違うなァという感想を抱いてしまう。

輩出した総理大臣の数からして違うけどね。
950名無し野電車区:2012/03/24(土) 23:38:50.57 ID:pJQ0jryF0
庄内ー羽田は35万人。
それに羽越線の特急利用者も加わる。
そうなると東京ー山形県は300万人くらいだな。
951名無し野電車区:2012/03/24(土) 23:39:44.13 ID:pJQ0jryF0
>もともと仙台までの計画だった東北新幹線を盛岡まで引っ張ってきた

それをさらにごり押しで青森まで持ってきたのだが。
952名無し野電車区:2012/03/24(土) 23:43:35.19 ID:SnT2PHT00
>>951
いやいや暫定開業の時のお話ですよ。最初は仙台までで良いよね♪というのを
政治力を駆使して盛岡まで持ってきた。
青森まで新幹線が来るのに、それからどれだけの月日を要したことか・・・。
953名無し野電車区:2012/03/24(土) 23:46:23.60 ID:pJQ0jryF0
>>952
本来なら盛岡で終わるところを
ごり押しで青森まで持ってきたのだが。
954名無し野電車区:2012/03/24(土) 23:46:38.73 ID:jMiA4l7C0
>>950
羽越線の特急いなほの利用者なんか
盛岡〜八戸間の5分の1ぐらいしかないぞw
1日7往復しかないんだから当たり前っちゃ当たり前。
http://www.jreast.co.jp/press/2011/20120102.pdf

青森以下なことに悔しいのはわかるけど
事実は事実としてちゃんと認めようぜ。
955名無し野電車区:2012/03/24(土) 23:48:47.09 ID:SnT2PHT00
>>953
まぁ、途中で盛岡以北はミニ新幹線にする、という計画をひっくり返してフル規格での開業に結びつけたのは
評価できるかもね。

956名無し野電車区:2012/03/24(土) 23:48:57.87 ID:jMiA4l7C0
>>953
長野も鹿児島も青森もみんなごり押しかいな。
というか盛岡で終わるなら、青函トンネルを新幹線規格で造ることは無かったわけで。
整備新幹線計画が出来た頃から、
札幌まで伸ばすことは織り込み済みだったわけ。
957名無し野電車区:2012/03/24(土) 23:49:44.25 ID:pJQ0jryF0
羽越線は盛岡ー八戸の5分の1とすると
1日3000人くらい。
年間だと100万人になるな。
山形の内陸部とあわせると320万人。
958名無し野電車区:2012/03/24(土) 23:50:42.89 ID:SnT2PHT00
>>956
正確には整備新幹線法に基づいて建設が行なわれたってところだよね。
959名無し野電車区:2012/03/24(土) 23:51:30.90 ID:SnT2PHT00
ところで2chで議論しても始まらないのだけど新青森駅前の開発制限ってどうにかならんものなのかな。
せっかくのチャンスをふいにしてしまうよ。現状だと。
960名無し野電車区:2012/03/24(土) 23:51:36.95 ID:pJQ0jryF0
>>956
全部ごりおし。
長野・青森はミニ新幹線の予定を無理矢理フル規格にした。
九州も末端部を先に作ることで熊本止まりを防いだ。
961名無し野電車区:2012/03/24(土) 23:52:26.55 ID:SnT2PHT00
>>960
最初に鹿児島中央〜八代の開業を行なったのは、なかなかの策士だったよな。
962名無し野電車区:2012/03/24(土) 23:52:36.64 ID:jMiA4l7C0
>>957
特急いなほの利用者がみんな東京に行くわけじゃないだろw
だったら盛岡〜八戸は1日1万5600人だから
1年365日だったら560万人超える計算になる。
安易に考えてバカを晒すなw
963名無し野電車区:2012/03/24(土) 23:54:17.00 ID:pJQ0jryF0
15600人(盛岡ー八戸)÷5×365=113万8000人。
これに220万人を加えると333万8000人。
964名無し野電車区:2012/03/24(土) 23:54:17.38 ID:jMiA4l7C0
>>959
「中心市街地活性化法案」っていって
郊外開発を抑制すると、国から補助金が出てくる。
だから無理だろ。
965名無し野電車区:2012/03/24(土) 23:56:16.49 ID:jMiA4l7C0
夏輸送機間の利用状況(2011年7月22日〜8月18日までの28日間)
http://www.jreast.co.jp/press/2011/20110815.pdf
http://www.jr-sendai.com/doc/20110819.pdf
http://www.jr-morioka.com/pdf/press/pdf_1313736474_1.pdf

東北新幹線 
大宮〜宇都宮 456.6万人
那須塩原〜郡山 260.9万人
古川〜北上 126.9万人
盛岡〜八戸 55.2万人

山形新幹線
福島〜米沢 26.7万人
山形〜新庄 8.0万人
秋田新幹線
盛岡〜田沢湖 18.6万人

羽越本線
特急いなほ 10.8万人


966名無し野電車区:2012/03/24(土) 23:56:20.51 ID:pJQ0jryF0
>>964
実際には中心部も新青森駅も寂れまくり。
967名無し野電車区:2012/03/25(日) 00:00:09.45 ID:Mgn44yRO0
寂れるというか新青森はこれからだから。
968名無し野電車区:2012/03/25(日) 00:00:13.38 ID:lkn7WU/d0
>>952
青森新幹線は山形の10倍近く金を使っていて
わずか2倍の利用者というのが泣けるな。
969名無し野電車区:2012/03/25(日) 00:03:56.80 ID:jMiA4l7C0
>>968
青森の新幹線は東京都民から北海道民まで
東日本すべての住人の役に立つ。
もちろん山形県民も北海道へ行くときには青森を通ることになる。
山形新幹線で得をするのは山形県民だけ。
その違いだよ。
970名無し野電車区:2012/03/25(日) 00:05:45.25 ID:pJQ0jryF0
>>969
青森までなら新幹線要らないからね。
971名無し野電車区:2012/03/25(日) 00:10:12.61 ID:i6zx8sZK0
>>970
発想が逆。
北海道開拓以降、みんなが青森を通っていったから
青森県の人口が大きく伸び、新幹線も計画された。
主要ルートから外れた秋田や山形は人口増加が伸び悩んだ。
それだけのこと。
972名無し野電車区:2012/03/25(日) 00:11:39.63 ID:NppObAow0
というか、昨年3月以降の利用者出してはどうなのよ?
震災あってから関東圏や、西日本の人間が東北避けてるのに

973名無し野電車区:2012/03/25(日) 00:14:17.54 ID:i6zx8sZK0
>>972
東北新幹線の利用者は、
新幹線復旧後はむしろ増えてる。
復興需要で東京と被災地を行き来している人間が増えたからな。
西日本の人間は来なくなったが、彼らはそもそも航空機を使って東北に来ていた。
だから空港は閑散としている。
974名無し野電車区:2012/03/25(日) 00:17:59.85 ID:i6zx8sZK0
>>960
というか整備新幹線計画自体が
田中角栄のごり押しなんだよ。
特に東北・上越新幹線は4兆円以上の建設費がかかり国鉄財政を圧迫した。

国鉄が自主的に造ろうとしたのは
東海道と山陽新幹線だけ。
975名無し野電車区:2012/03/25(日) 00:21:43.43 ID:lkn7WU/d0
@ 東京ー山形内陸部 220万人
A 羽田ー庄内 35万人
B 東京ー庄内(羽越線経由) 60万人(青森の5分の1)

@+A+B=315万人
976名無し野電車区:2012/03/25(日) 00:22:36.68 ID:lkn7WU/d0
>>974
整備新幹線で利用者が1日1万人未満は八戸ー新青森だけ。
ごり押しというのがよくわかるな。
977名無し野電車区:2012/03/25(日) 00:24:16.11 ID:i6zx8sZK0
>>975
15600人(盛岡ー八戸)×365=569万人

569万人でやっぱり青森の方が多いな^^
978名無し野電車区:2012/03/25(日) 00:25:59.04 ID:i6zx8sZK0
>>976
山形・秋田がミニ新幹線である以上
レスすればするほど惨めになるだけだぞ。

高速道路ですらほとんど対面通行の
交通貧弱県だからどうしようもない。
979名無し野電車区:2012/03/25(日) 00:26:02.41 ID:lkn7WU/d0
首都圏ー青森県290万人。
首都圏ー山形県315万人。
980名無し野電車区:2012/03/25(日) 00:38:34.12 ID:i6zx8sZK0
981名無し野電車区:2012/03/25(日) 00:40:16.03 ID:lkn7WU/d0
軽自動車 普通車 中型車 大型車 特大車 合計
道央自動車道 10,834 96,537 9,331 6,497 2,707 125,907
札樽自動車道 5,355 39,033 3,913 1,822 685 50,809
道東自動車道 1,329 11,561 1,127 1,343 1,038 16,397
東北自動車道 21,173 196,391 24,892 28,618 3,941 275,015
青森自動車道 797 4,389 507 566 45 6,305
八戸自動車道 1,794 7,070 909 1,480 201 11,454
釜石自動車道 182 1,130 112 106 15 1,545
秋田自動車道 4,088 23,700 1,984 2,272 273 32,318
山形自動車道 6,237 35,089 3,486 4,290 451 49,553
982名無し野電車区:2012/03/25(日) 00:40:42.34 ID:lkn7WU/d0
>>980
青森新幹線を作ったのはJRの責任じゃないだろ。
983名無し野電車区:2012/03/25(日) 00:44:29.68 ID:i6zx8sZK0
新幹線じゃなくて
統計の取り方に決まってるだろ。
読解力ねーよな。
984名無し野電車区:2012/03/25(日) 00:46:27.95 ID:lkn7WU/d0
JR発表の数字によると羽越線は盛岡ー八戸の5分の1。
それをもとに計算すると
@ 東京ー山形内陸部 220万人
A 羽田ー庄内 35万人
B 東京ー庄内(羽越線経由) 60万人(青森の5分の1)

@+A+B=315万人
985名無し野電車区:2012/03/25(日) 00:46:34.60 ID:i6zx8sZK0
北へ伸びれば伸びるほど利用者が増え
魅力が増す東北・北海道新幹線
どん詰まりの秋田・山形ミニ新幹線

東海道新幹線の東京駅アナウンスでは
「東北・上越・長野新幹線」とアナウンスされ
秋田、山形は一言も出ない。

そりゃそうだ。法律上、新幹線ではないのだから。
986名無し野電車区:2012/03/25(日) 00:47:10.66 ID:lkn7WU/d0
首都圏ー青森県290万人。
987名無し野電車区:2012/03/25(日) 00:47:14.18 ID:i6zx8sZK0
山形・秋田新幹線は本当の新幹線ではありません

北海道八雲町
http://www.town.yakumo.lg.jp/modules/shinkansen/content0005.html
988名無し野電車区:2012/03/25(日) 00:47:57.38 ID:Mgn44yRO0
>>987
在来線ですが何か?
989名無し野電車区:2012/03/25(日) 00:48:53.98 ID:lkn7WU/d0
青森もミニの予定だったがごり押しでフルに変更。
990名無し野電車区:2012/03/25(日) 00:50:32.67 ID:Mgn44yRO0
>>989
つうか、お主のレスがごり押しだw
991名無し野電車区:2012/03/25(日) 00:52:53.58 ID:i6zx8sZK0
今後はフリーゲージが活躍するようになり、
ミニ新幹線を採用するところはどこにもないだろう

結局秋田と山形だけのローカル規格になってしまったな
992名無し野電車区:2012/03/25(日) 00:56:16.83 ID:Mgn44yRO0
フリーゲージトレインって実用化すら完全に目処が立っていないのに?
しかも現状では最高速度が270km/hどまり。

ミニならE6系で320km/hまでいける。速度差50km/hはでかいぞ。
993名無し野電車区:2012/03/25(日) 00:58:52.08 ID:i6zx8sZK0
線路を改軌する機材をJRが既に海外へ売却してしまったので無理。
994名無し野電車区:2012/03/25(日) 00:59:29.18 ID:lkn7WU/d0
海外は新在直通が常識。
995名無し野電車区:2012/03/25(日) 01:00:27.21 ID:i6zx8sZK0
秋田山形は日本じゃないからな
996名無し野電車区:2012/03/25(日) 01:01:11.48 ID:lkn7WU/d0
青森ではごり押しが常識。
997名無し野電車区:2012/03/25(日) 01:01:49.15 ID:i6zx8sZK0
北海道延伸後は大宮発着になりそうだな
998名無し野電車区:2012/03/25(日) 01:02:44.12 ID:i6zx8sZK0
札幌延伸早期着工祈願
999名無し野電車区:2012/03/25(日) 01:03:25.70 ID:i6zx8sZK0
札幌延伸早期着工祈願
1000名無し野電車区:2012/03/25(日) 01:03:40.52 ID:i6zx8sZK0
1000
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。