1 :
名無し野電車区:
沖縄本線があって国頭駅〜糸満駅まで結んでいた?
JR九州鹿児島支社沖縄派出とかあったのかな
2 :
名無し野電車区:2010/12/04(土) 20:09:19 ID:hrJ0egYRO
むしろ東日本の管轄になるぞ。
特別地域だしね。
中古車の墓場になる。
3 :
名無し野電車区:2010/12/04(土) 20:13:39 ID:/+UAnZy6O
屈強な米軍海兵隊が、朝夜ラッシュ時に各駅で尻押し。
「ゴーゴーゴー!! 速く乗り込め豚共!!」
とお叱りを受けてしまう。
4 :
名無し野電車区:2010/12/04(土) 20:23:25 ID:nbw/URaH0
リニアチューブが敷設されウルトラひかりが就航するんだよもん
5 :
名無し野電車区:2010/12/04(土) 20:36:39 ID:11Q93u8U0
JR九州沖縄支店は実在する
6 :
名無し野電車区:2010/12/05(日) 00:04:15 ID:WSde8oYGP
喜糸豊赤那牧首浦琉普北沖う琉恩許名西本
屋満見嶺覇志里添球天中縄る球納田護名部
武_城___城_大間城市ま石___護町
________山____川_____
●●━━●━━━━━━●━━━━●●●特急
●●●●●━━●━━━●●━━━●●●快速
____●●●●●●●●●●●●●__普通
7 :
名無し野電車区:2010/12/05(日) 07:17:02 ID:FjMBmI3/0
ノロッコやんばる号とかウミンチュエクスプレスとか愛称がついた列車が走ってそう
8 :
名無し野電車区:2010/12/05(日) 21:22:26 ID:DAf9IJqW0
うちなータイムで遅延しまくり。5分10分は当たり前。
でも、走ってるんだからまだマシさぁ〜
9 :
名無し野電車区:2010/12/06(月) 10:35:06 ID:AbBFlKTn0
砂糖黍列車
10 :
名無し野電車区:2010/12/06(月) 19:57:43 ID:EvAKqxEnO
中古キハ40・58の溜まり場。
11 :
名無し野電車区:2010/12/06(月) 20:20:01 ID:2hujfXoh0
塩害対策でアルミかステンレス車体が必須かと。
沖縄都市モノレールは塩害地域を走るため止む無くアルミ車体にしている。
12 :
名無し野電車区:2010/12/06(月) 20:26:39 ID:uluInuAQO
ということは
車両航送する鉄道連絡船もあるんだろうか?
何処と何処結ぶのだろうか
13 :
名無し野電車区:2010/12/06(月) 20:32:21 ID:2hujfXoh0
沖縄自動車道みたいに本土とは運賃が別体系になりそう。
あっちは沖縄振興策で本土よりも通行料が安い。
14 :
名無し野電車区:2010/12/09(木) 09:38:02 ID:197nkfqg0
路面電車を運営。
漫湖公園行きのチンチン電車、間もなく発射しまーす。
15 :
名無し野電車区:2010/12/09(木) 09:39:00 ID:197nkfqg0
折り返し、おんな村いんぶビーチまで参ります。
16 :
名無し野電車区:2010/12/09(木) 11:01:00 ID:XpFOPL4lO
民営化時に本線以外廃止。
17 :
名無し野電車区:2010/12/09(木) 11:19:07 ID:dYOm+GI30
良スレだがや。
18 :
名無し野電車区:2010/12/09(木) 11:33:16 ID:mD7stw6mO
亜熱帯だから本土よりもはるかに早くから車両冷房がなされていた。
しかも本土の車両より強力な冷房装置になるかと。
車両のドアは夏期に冷房の冷気を逃がさないために半自動になる。
それに機器に耐寒耐雪装備ならぬ耐暑耐熱装備がされる。
19 :
名無し野電車区:2010/12/09(木) 12:05:38 ID:QkoveL3y0
>>11,
>>18 下手に軽量化した車体を沖縄で走らせると台風で横転しやすいから、
本土の103系みたいな鋼製車両が似合うという持論が俺にはあった。
だけど、塩害の心配があるのね。
ステンレスやアルミの軽量化車両でも、重たい冷房機器をたくさん積んでおけば、
倒れやすさの欠点は克服できるか。
20 :
名無し野電車区:2010/12/09(木) 12:32:47 ID:noCbBlYdO
停車中の701系が実際にこけたからな。
21 :
ガンバレ乙女(泣):2010/12/14(火) 22:01:15 ID:llCji7Yw0
二グロやヒスパニックが若い女性をトイレに無理やり連れ込んで強姦連発
>>19 電化されずにキハ58・40系が主力の指宿枕崎線みたくなってたり・・・
近年ようやくキハ200系が導入とか
23 :
名無し野電車区:2010/12/15(水) 13:00:22 ID:zyExR9zoO
米軍基地専用引き込み線とか萌えるな。
ドーラとかグスタフ運用とかあったら激燃えだな。
24 :
名無し野電車区:2010/12/15(水) 21:01:34 ID:6warK1yu0
米タン
25 :
名無し野電車区:2010/12/15(水) 21:10:29 ID:S0md5rMi0
>>13 もともと4割引のうえ今や無料化実験中だもんな。
当の沖縄県民には無料化実験はあまり評判よくないらしいが。
26 :
名無し野電車区:2010/12/15(水) 21:26:45 ID:Hpc6Ni3LO
沖縄旅客鉄道株式会社
本社
那覇地域本社
北部支社
中部支社
南部支社
JR沖縄総合病院
27 :
名無し野電車区:2010/12/16(木) 01:14:58 ID:n9riSmoO0
>>6で琉球厨が勃発しおったわwww
だ か ら
大山 (宜野湾市)
石川 (前石川市/現うるま市)
でいいと何度言ったら(ry
28 :
名無し野電車区:2010/12/16(木) 03:13:43 ID:pxr8lB/7O
>>23 米軍の貨物輸送のためJRは通勤時以外は走りません
29 :
名無し野電車区:2010/12/16(木) 23:08:28 ID:oxlI8+Kb0
ゆいレールとの接続駅は?
30 :
名無し野電車区:2010/12/17(金) 13:43:39 ID:X6horb6m0
31 :
名無し野電車区:2010/12/17(金) 20:38:30 ID:UkZ2owlo0
距離的に直流電化で十分かと。
他と繋がっていないので必ずしも交流にする必要は無い。
>>23 ドーラとかグスタフってドイツの80cm列車砲?
33 :
名無し野電車区:2010/12/21(火) 21:55:12 ID:VGGr7Mp10
標準軌、交流電化に萌える
34 :
名無し野電車区:2010/12/21(火) 22:40:40 ID:tJjIvWCdP
35 :
名無し野電車区:2010/12/22(水) 00:47:08 ID:XBFMuBCP0
kwsk
36 :
名無し野電車区:2010/12/22(水) 10:38:52 ID:ELDaH0kD0
地域が違うから構わないと思う。
37 :
名無し野電車区:2010/12/22(水) 19:49:02 ID:jEONK9X20
自活、自助努力の精神が無い沖縄人のこと、四六時中、本土に補填費用、
補助金請求してるでしょね。
38 :
名無し野電車区:2010/12/23(木) 06:42:23 ID:YAlxRUSTO
電化計画がいっとき浮上したが、負荷変動が
沖縄電力で問題となったため、気動車が今でも走っている。
39 :
名無し野電車区:2010/12/23(木) 10:09:44 ID:ZSEhxsTA0
78系電車で特急「なは」が運転されるなw
40 :
名無し野電車区:2010/12/23(木) 17:38:58 ID:xW+iLnHP0
どの段階で建設されたかにもよるが、返還後の建設であればどう考えても電車。
41 :
名無し野電車区:2010/12/23(木) 17:43:40 ID:wC+h65pS0
>>31 ということは電圧も同じである必要はないな
42 :
名無し野電車区:2010/12/23(木) 18:07:01 ID:d+U7TRhFO
ゆいレール延伸でも鉄道新設でも良いから沖縄に鉄道こさえてくれ!
折角良いとこなのに本島内ですら良いとこ同士が離れてて移動が不便きわまりない!
つか長距離バスマンセーなのがアメリカナイズドだわ…
43 :
名無し野電車区:2010/12/23(木) 19:43:59 ID:x5o+aJHs0
沖縄に公共交通機関を造っても無駄だ。利用する人はほとんどいない。
沖縄は亜熱帯気候だ。日中外をちょっと歩いただけで汗だくになる。
だから沖縄県民は歩く習慣がない。1kmもないスーパーに行くだけ
でも車を利用する。ワンメーター距離のタクシーを頻繁に利用する。
鉄道が新設されようがモノレールが延伸されようが費用対効果のない
無駄な社会資本整備となるのは明らかだ。
44 :
名無し野電車区:2010/12/23(木) 19:49:40 ID:qH4nnpP+0
台風対策や、軍の行動の邪魔になる架線をなくすために電化はしないだろうな。
で米軍輸送関係で軌道も米本土並みの標準軌・重軌道でアムトラックで使っている
大型ディーゼル機関車が直輸入されて何十両もの貨物列車を引いていると。
45 :
名無し野電車区:2010/12/23(木) 20:33:50 ID:vWaYDAGL0
さっき放射能マーク付けた貨車が米軍引き込み線に入ってったよ。。。
46 :
名無し野電車区:2010/12/23(木) 20:53:05 ID:xW+iLnHP0
>>44 アメリカにも地下鉄や都市鉄道くらいあるんですけど。
47 :
名無し野電車区:2010/12/23(木) 20:54:53 ID:xW+iLnHP0
>>43 あとは
>1kmもないスーパーに行くだけでも車を利用する。
これって沖縄県の地形も考えないとな。
うちの地域は沖縄じゃないけど地形が厳しいからこんなの普通だよ。
ま、市街地へ出るときはバスと電車だけど。
48 :
名無し野電車区:2010/12/24(金) 02:08:46 ID:fbGRXkEYO
動労那覇
動労嘉手納
動労名護
(・∀・)ホカニハ?
49 :
名無し野電車区:2010/12/24(金) 17:13:22 ID:yoXOpaQP0
>>48 うはははは、日本中で一番攻撃的な組合の出来上がりW
50 :
名無し野電車区:2010/12/24(金) 18:29:55 ID:GpJu6BeB0
毎回定時より遅れるダイヤ
51 :
名無し野電車区:2010/12/24(金) 19:33:47 ID:rkCVicPR0
52 :
名無し野電車区:2010/12/24(金) 19:39:51 ID:FcxKPFlE0
始発は5時30分、終電は25時30分頃
53 :
名無し野電車区:2010/12/24(金) 21:16:31 ID:pEF4Kttr0
>>43 沖縄じゃなくたって、田舎じゃ1kmもあれば車がデフォだ。
1kmどころか、100mでも車だ。
54 :
チャーシュー:2010/12/25(土) 06:36:40 ID:rjTYIHLRO
>>48 IDが千葉支社絡みの路線www
沖縄なら、怪しい反戦集団や大学の怪しい【自治会】と手を組んで、動労千葉が
自宅内で反発する中学生のレベル
にしか思えないくらいの頻度で、米軍相手に喧嘩売るための反戦ストライキとか頻繁に起こしかねないなww
あるいは、JR九州管轄から完全独立へのストライキとかなww
55 :
名無し野電車区:2010/12/25(土) 06:50:10 ID:hs6XJ6Tm0
車内で泡盛飲んで三味線ひいて踊りそう
56 :
名無し野電車区:2010/12/25(土) 10:18:24 ID:88SfrKu10
特急はな復活
やっと那覇市に行ける
57 :
名無し野電車区:2010/12/26(日) 03:38:22 ID:fKtUbtjJ0
台風による運休が、全国一頻発する路線になりそう。
58 :
名無し野電車区:2010/12/26(日) 06:42:00 ID:ZBcstRKTO
横須賀とは比べ物にならないくらい米軍施設への引込線がバンバン敷かれ
鉄道貨物の取り扱い量が日本一になるな
59 :
名無し野電車区:2010/12/26(日) 07:13:11 ID:c3oEQotlO
>>56 なきなーさぁーいー♪
わらいーなさぁーい♪
60 :
名無し野電車区:2010/12/27(月) 11:59:47 ID:DIgZ98fi0
沖縄ですら高速道路あるんだな
61 :
名無し野電車区:2010/12/27(月) 13:35:32 ID:fpHe1Pvq0
沖縄にもかつては鉄道は存在した、軍用鉄道だがな
終戦の帰還兵を乗せた列車が何者かに爆破され生存者ゼロという大惨事を出した鉄道があった。
62 :
名無し野電車区:2010/12/30(木) 17:56:15 ID:kQYmXF220
むごいな
63 :
名無し野電車区:2010/12/30(木) 18:12:27 ID:DIpnNC4kO
沖縄に私鉄があったら、相鉄労組もびくーりのストライキが起きる。
64 :
沖縄人チャーシュー:2010/12/30(木) 22:21:49 ID:IjmzUobYO
>>63の話を基に予測してみる
結論
昔の「私鉄沖縄(バス)」みたいに、春になれば動労千葉も真っ青な頻度/規模で賃上げストライキ (間引き運転〜終日運休)
県内大学の怪しい左寄りな【自治会】と結託して、反戦ストライキ (軽くても基地付近区間の運休か、間引き運転
辺りが起きても不思議じゃないな。いや、沖縄に限ってはさもありなん話だわwww
そもそも、県内新聞2社が年中反戦反戦な訴えしてる時点で(ry
65 :
名無し野電車区:2010/12/30(木) 23:17:50 ID:lkdMLmsoi
>>43 夏の最高気温見ろよ
大阪>>那覇だぞ
これだから路線図でしか社会を見えない鉄オタは困る
66 :
矢口 ◆UeV4hXWFZc6/ :2010/12/31(金) 14:51:47 ID:WpXUBHb00
^◇^)y-~~<交流電化の実験線になってた可能性は高いなw
67 :
名無し野電車区:2010/12/31(金) 19:46:46 ID:rajD9xDR0
名鉄小牧線について part3
728 :矢口 ◆UeV4hXWFZc6/ []:2010/12/31(金) 14:24:35 ID:WpXUBHb00
^◇^)<小牧線は小牧線らしくボロだけ走ってりゃいいんだよw
もし沖縄にJR線があったら
66 :矢口 ◆UeV4hXWFZc6/ []:2010/12/31(金) 14:51:47 ID:WpXUBHb00
^◇^)y-~~<交流電化の実験線になってた可能性は高いなw
【せとでん】名鉄瀬戸線11駅目【小幡】
292 :矢口 ◆UeV4hXWFZc6/ []:2010/12/31(金) 14:53:01 ID:WpXUBHb00
^◇^)<瀬戸電はオンボロがお似合いだ
68 :
名無し野電車区:2011/01/05(水) 22:37:41 ID:O/FBgkMl0
大湊線と並んでJRでは非常に珍しい孤立路線となる。
空路で連絡運輸(例えば福岡空港〜那覇空港や宮崎空港〜那覇空港とか)できればいいが。
69 :
名無し野電車区:2011/01/06(木) 20:34:22 ID:i0yVoVkY0
ニブロクサトウキビ畑が国有化された
762mmゲージで運行される
70 :
名無し野電車区:2011/01/10(月) 23:35:54 ID:zIkJY25+0
リニアの沖縄実験線
71 :
名無し野電車区:2011/01/11(火) 00:28:30 ID:RERV8uqR0
>>65 ・一年のうち半分が夏日以上&熱帯夜
・海洋性気候で湿度高
・低緯度なため太陽高度が高く肌を刺すような日射
最大瞬間が東京や大阪の方が上なのは確かだが、
沖縄が日本一暑い県であることは間違いない。
たまにいる、「沖縄の夏は過ごしやすい」って思ってる奴は間違いなく馬鹿
72 :
名無し野電車区:2011/01/11(火) 00:53:14 ID:V28/ojrv0
インドネシアだかに譲渡された103系並の改造しないと亜熱帯気候には対応できないのか…
73 :
名無し野電車区:2011/01/12(水) 20:18:01 ID:bSFkBs7M0
>>6 糸豊那那安首浦宜普北コ具石金宜辺名本本海
満見覇覇里里添野天中ザ志川武野野護部部洋
_城空__・_湾間城_川__座古_港_博
__港__儀_____________公
_____保_____________園
_
74 :
名無し野電車区:2011/01/12(水) 21:16:18 ID:Nw9ELIkE0
毎年、『人間の鎖』に巻き込まれて運休が恒例行事に。
75 :
名無し野電車区:2011/01/14(金) 03:28:53 ID:zLJwAn/L0
まあ、仮に実現するとして・・・・・・、
特急・急行列車(運賃以外の料金の要る列車)は成り立たない。
「きっぷ買ってるのに、なんでまた金取られるんだ?」って怒られる。
ロングシートよりクロスシートが好まれる。
酒盛りのため(ひと昔の常磐線の発想)
毎週金土曜日は終夜運転ダイヤ。
週末は深夜・朝まで呑んで帰る客が続出。
冷房の設定が他のJRよりキツくなる(寒い)。
沖縄の人は暑がりの人が多いらしい。
全駅ホームドア設置。
酔っ払いの線路転落対策。
条件挙げてきたら、形がだんだんガマ急っぽくなってきたw
76 :
名無し野電車区:2011/01/19(水) 23:41:11 ID:ngH+vINl0
もし尖閣にJR線があったら
77 :
名無し野電車区:2011/01/20(木) 00:05:52 ID:6gosGgWgP
やがて来る地上戦のために全線地下鉄
78 :
沖縄人チャーシュー:2011/01/20(木) 00:43:45 ID:mDYzRrcb0
>特急・急行列車(運賃以外の料金の要る列車)は成り立たない。
県民の多くは、安さ最優先の動向なので、時間を金で買う、快適を金で買う発想の人はざらにはいない。
「 高いよ!! あげーーーー(嘆!!!!!!」って言って乗らない。
大学生とかOL辺りの独身女性なら普通に乗るかもしれんけどな。
79 :
名無し野電車区:2011/01/22(土) 11:12:10 ID:W+P98v8j0
沖縄・奄美離島運賃上乗せ適用
九州地方交通線割増相当
それでも路線バス、汽船なみ
80 :
名無し野電車区:2011/01/22(土) 16:50:44 ID:qvGGm9gg0
>>78 その割にはSKYを使わずJALやANAを使う人が多いようだが。
81 :
沖縄人チャーシュー:2011/01/25(火) 03:13:09 ID:CIV0peciO
>>80 そうなの?
現実に、運賃安い理由でスカイマーク乗る人多くて
JAL/ANAより先に簡単に座席が埋まると、那覇/羽田空港の受付カウンターの中の人、口をそろえて言ってましたよ
(しかも、こちらが何度予約しても残り数席〜満席ばかりだたしwww)
ちなみに、(・∀・)の親戚や友人など皆さん「安いからスカイマークにしたよ」と何度も叫んでたしね
本題
東急東横線の各駅停車、急行、通勤特急、特急
京王井の頭線の普通、急行
営団地下鉄東西線の各駅停車、快速、通勤快速、
程度にシンプルな種別にするなら、運賃次第で県民は乗るかとは思う。 でも、小田急みたいに準急、区間準急、快速急行、多摩急行、な感じで種別増やしすぎると乗り間違い激増はするだろうな(特に年配の方)
仮に、沖縄で有料特急を根付かせるとしたら、京急ウイング号みたいに着席整理券方式(平均給与水準考えて、高くても300円) + 夜の15分〜20分に1本の露骨すぎる手口で誘導しないと厳しすぎるかも
82 :
名無し野電車区:2011/01/25(火) 07:02:38 ID:/JlNDm3ZO
南大東島・北大東島と沖縄本島を直結しろとは言わないが、宮古島や石垣島あたりまではレールが繋がって欲しい
83 :
名無し野電車区:2011/01/26(水) 22:10:24 ID:gQwVMGS50
>>82 建設費と敷設方法・・・。
本島と石垣って500km以上ありまっせ。
84 :
名無し野電車区:2011/01/26(水) 22:13:46 ID:vAythznh0
日本国内では珍しく平らな土地ばかりの県だから、車両も平坦地仕様で問題無いね
ドアスイッチは一応つけておくべきか…
85 :
チャーシュー:2011/01/27(木) 09:54:04 ID:ysmNjz05O
>>84 それは便利かも
特に、冷房使用する時期は、蚊のやろうがブンブンうるさいし、それでなくても
(゚Д゚)クーラーが逃げる。あげー(呆
と叫ぶ人が激増するのは目に見えてるからね。
※ クーラーの冷気が逃げる の意。
86 :
名無し野電車区:2011/01/27(木) 10:15:04 ID:YNFy9LYbO
沖縄なら暖房が不要だったりして?
実際暖房がない建物があるとか。
87 :
名無し野電車区:2011/01/30(日) 23:44:48 ID:jl4baiI7O
(゚д゚)
88 :
名無し野電車区:2011/02/01(火) 16:16:35 ID:xiTcfJ2B0
>>84 沖縄は丘陵地ばっかりでぜんぜん平らな土地なんて無いですけどw
89 :
名無し野電車区:2011/02/05(土) 00:53:18 ID:o06azNp70
沖縄本島縦貫本線の他に石垣島環状線が出来ていた。
90 :
名無し野電車区:2011/02/05(土) 12:56:17 ID:s5e1GFIa0
ツカ、マジで那覇〜名護くらいは敷くべき。60km程度だろ?
TXのようなイメージだが、TX建設みたいに1兆円なんてかからないだろ?
91 :
名無し野電車区:2011/02/05(土) 16:41:08 ID:rFyN2YwP0
沖縄県人もこのスレカキコしてるのかな?
92 :
名無し野電車区:2011/02/06(日) 01:04:16 ID:4ns0jc4T0
ウチナンチュウは鉄道そのものについては、多くを語れるネタ持って無いだろ。
93 :
名無し野電車区:2011/02/07(月) 20:12:40 ID:5R51f5O50
2chやってるイメージないなw
94 :
名無し野電車区:2011/02/07(月) 20:43:09 ID:nCN9YY/y0
>>86 「冷房」が不要な名護市庁舎のことかな?
今では冷房を付けているそうだ。
12月末に沖縄に行った時に旅行会社の支店を訪れたら、
窓口の人に「沖縄は寒いですか?」と聞かれた。
いや、横浜と比べたら普通に暖かいからw
>>88 同意。中心都市の那覇ですら坂ばっかり。
本土で言うと長崎県みたいな地勢。
>>89 主要部が10km四方に収まる程度の小さな島に環状鉄道とか贅沢すぎるw
仮に鉄道を敷いたとしても、せいぜい新石垣空港と石垣市街地の間を結ぶくらいだろ。
95 :
名無し野電車区:2011/02/07(月) 20:51:16 ID:c+aZf9DfO
ゆいレールの延長いつなの?
96 :
名無し野電車区:2011/02/07(月) 21:14:32 ID:X9l+RACa0
前に別スレで書いたネタだが、もし戦後の鉄道復旧計画が実現していて返還後に国鉄に編入されたら
GE製DLとバッド製DCが走るアメリカ色濃厚な標準軌の在来線として有名になっていたかも…
97 :
名無し野電車区:2011/02/07(月) 21:32:25 ID:cGh/ESbk0
>>86 沖縄の建物は普通に暖房がない。
なお、涼しい風が吹き抜けて冷房不要というふれこみだったはずの名護市役所だが、
自然は机上の理論の通りにはならず、また、庁舎が建設された80年代では
OA化による機械からの放射熱が想定されておらず、結果的には冷房をつけざるを得なかったようだ。
98 :
名無し野電車区:2011/02/11(金) 00:48:26 ID:5zZwNYhL0
那覇〜名護 の路線だけを書いてる奴は、実際に沖縄に行った事が無い奴だろうな。
石川以北は名護を含めて田舎だぞw
何故か名護は有名な市だけどね。
必要なのは、糸満〜豊見城〜那覇〜浦添〜宜野湾〜コザ〜具志川〜石川 だろうね。
99 :
名無し野電車区:2011/02/11(金) 00:55:34 ID:UCaqNfwAO
周囲が田舎だから名護が目立つんだろうな。
名護自体も際だって北に偏ってるわけじゃなくて、それより北は本当に何も無い。
沖縄線だと沖縄戦を連想させるので沖縄本線で。
本線にするには、枝線も必要なので。
名護が鉄道を通す限界な都市ということで。
102 :
名無し野電車区:2011/02/11(金) 13:43:05 ID:G6TF/jdG0
>>98 名護は北部の中心都市で交通拠点だから名護止まりがふさわしい。
20番・120番名護西(空港)線も77番名護東線も名護止まり。沖縄自動車道も名護市許田まで。
名護まで行かず石川までで止めたら、石川が拠点化して南北格差がますますひどくなる。
名護の人口は5万人程度。周辺人口も少ないので
残念ながら鉄道を新しく建設するような需要は無い。
104 :
名無し野電車区:2011/02/11(金) 15:12:54 ID:Glk7uziFO
>>103そこで発想の転換
東江界隈はともかく
名護バスターミナルやパワーズなご地区の(為又方面の)
デベロッパーや県による名護市の不動産や鉄道の開発ですよ
沖縄本線
読谷線
島尻線
うるま線
石垣線
宮古線
これぐらいあれば足りるか
>>100 うちなー線でいいじゃないか。
「本線」なんて大層な名前にするほどのもんでもない。
107 :
名無し野電車区:2011/02/11(金) 15:35:38 ID:G6TF/jdG0
>>103 そんなこと言ったら旧石川市は2万3000人しか居ないからもっと駄目。
名護なら名護市以北の自治体合計でちょうど10万人だから意味はある。
県内だけの路線なんだから、5万も居れば充分だろ。関東じゃねーんだぜ?
人口と後背地だけで言ったら、せいぜい糸満〜コザだろうけど
諸般の事情を考えれば、名ゴまで行って欲しいところだな。
>>107-108 5万の「市」のことをどうこう言ってんじゃなくて、
5万のために市街地なんか無い所を40kmも走らすことをどうこう言ってんだろ。
111 :
名無し野電車区:2011/02/12(土) 23:00:30 ID:8zz9qKFm0
>>110 人口4000人の「町」のために40kmも走らす土佐くろしお鉄道ごめん・なはり線や
人口2万5000人の「市」のために40kmも走らす同鉄道中村・宿毛線なんてものもあるのだから
人口6万人のために走らす鉄道があったって別になんとも思わない。
自分の主張のために数字いじりすぎ。お前はアカか。
名護は6万人だし石川〜名護間は西海岸周りでも東海岸周りでも30km。
112 :
名無し野電車区:2011/02/12(土) 23:34:29 ID:qjF+3o990
>>111 むしろ数字をいじっているのはあんたでしょ。
土佐くろしお鉄道の沿線人口。
わざと、黒潮町・四万十市、香美市・香南市・安芸市、
などの人口を除いて書いてるだろ。
>>111 儲からないということで無かったことにされようとしていた路線を
引き合いに出して「別になんとも思わない」って頭悪いのかお前。
国鉄だか鉄建が放漫投資でつくりかけてなきゃ
存在しなかった路線だぞそれ。
115 :
名無し野電車区:2011/02/13(日) 09:55:05 ID:VeAJ2COY0
>>112 黒潮町、四万十市、香南市、安芸市なんて人口2〜3万人だぞ。
(香美市はかすってもいない)
そんなこと言うなら旧石川の2万3000人、東海岸周りで金武と宜野座の1万6000人、
西海岸周りで恩納の1万人を除いては駄目だわな。
116 :
名無し野電車区:2011/02/13(日) 10:13:22 ID:VeAJ2COY0
>>113 >儲からないということで無かったことにされようとしていた路線
ほぅ。じゃあ新幹線と三大都市圏・札仙広福圏以外の鉄道は全部廃止な。
整備新幹線や都市新線も国・地方の補助なしでは儲からないから全面中止。
>>114 「中南部都市圏」が対象だからでしょ。名護は北部都市圏の中心市。
ちなみにその記事というのは上段資料の引用。
確かに、沖縄県としては糸満・名護延伸はやりたくない雰囲気満々。
那覇〜名護59分なんて最高速度130km/hとは思えないほど異常に遅いし(そもそも那覇〜沖縄市21分という段階で遅い)、
営業費用の伸びが運行本数や設置駅数と比べてありえないし、南部にしても北部にしても経路が意味不明だし
(糸満ルートを空港経由にしてあるのって、本土の鉄オタの妄想では見たことない。北部も尾根沿いなのか線形が異常)
現実には沖縄に本格的鉄軌道が導入されるなら辺野古抜きには考えられないので、東海岸周り名護行きしかありえない。
117 :
名無し野電車区:2011/02/13(日) 10:39:34 ID:dayZYrWQ0
>>114 スレタイとは微妙に違うけど県も本気で鉄道敷設を考えてるんだな。
普天間基地の移転が前提で、基地跡地の開発と関連しての
交通手段として考えられているみたいだけど。
糸満方面の需要予測が意外と低いのにはびっくりした。
豊見城で乗客を拾えると思ったのだけどなぁ。
あと、やっぱり石川を大きく見すぎていたかなw
「本島中南部都市圏」に入ると思うので、鉄道を伸ばす意義があると思ったんだけどなぁ。
>>114 地平区間がないのか
沖縄本線と嘉手納線
119 :
名無し野電車区:2011/02/13(日) 11:04:55 ID:VeAJ2COY0
>>118 踏切の新設は原則禁止なので地平区間は作れない。
禁止でなかったとしても、地平区間を作れるほどの平坦地は少ない。
>>116 >新幹線と三大都市圏・札仙広福圏以外の鉄道は全部廃止な
何でこういうわけわかんないことを言うかな。
できちゃったものをどうするかなんて話は誰もしてないじゃん。
名護まで造るということはこういうことだよ
って話をしてるんであって。
頭悪いの?
ゆいレールと同じく共通IC乗車券 ユリカを発売。
122 :
名無し野電車区:2011/02/13(日) 14:37:08 ID:GoHA3dzs0
路線の経緯によって状況は変わっていると思う。
復帰後新規建設ではなく戦前からの、鉄道施設復興・アメリカ占領時代の新規建設ならアメリカナイズされた鉄道になってそうだね。
ホーム無しステップ付き、駅に着くたび車掌が昇降台用意の列車型かインターバーンのPCCカーみたいな電車が走っていたり
場合によっては、標軌や馬鉄軌若しくはアメリカで多様の広軌に改修、敷設されているかもね。
日本復帰後に多少は改修・同化(軌間は本土と接続が無いからそのままかも)されるけど独特の強い雰囲気を持つだろうね。
塩害があるから占領中 米バッド社のステンレスデ−ゼルカー(RDC)なんかが、導入されたり場合によっては、提携先の東急車輛でライセンス生産されたり
その影響で電化区間には、東急7000系もどきの電車が導入されていたり・・・。
労働組合は、政党と同じで独自のものが、存在すると思う。
米タン輸送が、多いので極度の左傾化はない(当局が取り締まる。)んじゃないかな?
123 :
名無し野電車区:2011/02/13(日) 17:09:49 ID:vbRkGDcQ0
>労働組合は、政党と同じで独自のものが、存在すると思う。
つ
>>48 つ
>>54
124 :
名無し野電車区:2011/02/13(日) 17:12:44 ID:vbRkGDcQ0
125 :
名無し野電車区:2011/02/13(日) 17:12:50 ID:ock13UZs0
>>120 名護まで作っても場合によっては営業黒字(特に償却前)になる可能性もあるのに、何言ってるの。
営業黒字でも認められないなら地方ロ―カル鉄道はみな廃止。貨物も全廃。
>>43 ただし、真夏に日本で一番暑くない地域が沖縄だったりする
年較差が小さいし酷暑にならない
喜糸豊赤那牧首浦琉普北沖う琉恩許名西本
屋満見嶺覇志里添球天中縄る球納田護名部
武_城___城_大間城市ま石___護町
________山____川_____
●●●●●━━━━━━●━━━━●●● 特快(2本/h)※指定席付き
●●●●●━━●━━━●●●━━●●● 快速(2本/h)
−−−−●●●●●●●●●●●●●−− 各停(4本/h)
>>125 お前の中での可能性なんてどうでもいいが、その前に国語力付けろよw
129 :
名無し野電車区:2011/02/13(日) 17:33:14 ID:ock13UZs0
>>128 意味がわからない。
既にあるものはいくらでも赤字垂れ流してもいいけど、
絶対に黒字になると保証できるものは絶対に作っちゃだめって?
既得権益?
>>127 その停車駅だと那覇〜名護で特快35分、快速40分くらいだな。
>>129 頭悪いな。既にあるものはいくらでも赤字垂れ流してもいい
なんて誰が言ってんだよタコ。
既にある赤字垂れ流し路線みたいになるだけだから、
名護まで伸ばすのは無駄と言ってるんだろうがチンカス。
それともアレか?赤字垂れ流し路線は既にあるから
そういう路線を新たに増やしても問題ないとでも思ってんのか?
>>130 >そういう路線を新たに増やしても問題ないとでも思ってんのか?
例えば
>>111はそんな感じの言いっぷりではある。
132 :
名無し野電車区:2011/02/13(日) 19:41:18 ID:ock13UZs0
>>130 タコとかチンカスとか発言してると見識を疑われるからやめたほうがいいよ。
>そういう路線を新たに増やしても問題ないとでも思ってんのか?
社会的便益が建設・運営費用を上回るのなら建設しても構わない。
そもそも何で赤字だと決めつけるのか分からん。
逆に、沖縄止まりだと観光客はまず乗らないから
沖縄人が自家用車から鉄道へ思うように転移してくれなかった時のリスクが大きすぎる。
>>132 >社会的便益が建設・運営費用を上回るのなら建設しても構わない
>>114の記事によると、沖縄県の試算では上回らないどころか
費用便益比が0.1以下という鼻くそみたいな効果しか見込めないみたいだけど?
見識高いお宅様の試算はどうなっておりますでしょうか?
134 :
名無し野電車区:2011/02/13(日) 21:12:46 ID:ock13UZs0
>>133 うるま市以北でも複線・ツーマン・10分間隔で運行速度も異常にとろい、みたいなアホな前提でしょ。
特に運行速度が遅すぎるせいで対高速道路で便益が全然出ないんだと思う。
収益では省力経営・便益では速度向上を行えばもっと改善するはず。
135 :
名無し野電車区:2011/02/13(日) 22:06:17 ID:GoHA3dzs0
>>123 >>124 そんな事は無いんじゃないかな? 国鉄だよ。
そりゃ内地は、基地外左翼組合が暴走していたが、米軍産業と密接な関わりをもつであろう官営企業だからね。
ある程度当局の介入(占領時代から政策の継承)もあるし、労働争議そのものは、あったとしても基地関連施設で働く人と同じで
生活基盤を鑑みると極度の左翼政治闘争は起こらないでしょ。
あと車両は占領時代アメリカの中古が落ち込まれたり、復帰後は内地からの中古
場合によっては、標軌民鉄の中古や中古台車で改軌した車両が導入されているかも?
136 :
名無し野電車区:2011/02/13(日) 22:08:22 ID:esvU/eUr0
>>133 試算なんてありゃしない。あるのは「名護までいけるはず」という思想だ。
現に、試算はどうなっておりますでしょうか?と問うても、
>>134では「はず」とは言うが
根拠になる数字は一切無い。鉄ヲタはいつもそうだ。妄想と現実を区別できない。
そもそも「たられば」スレで妄想とか現実がどうこう言われてもねえ・・・。
>>134 那覇市〜沖縄市と沖縄市〜名護市では、
キロ当たりの事業費が2:1になってます。
これ、どういうことかわかるよね?
確認もせずに出された試算をアホ認定したり
妄想でやれるだのなんだの言わないことだ。
恥をかくのはキミだよ?
>>137 たらればスレでも「やれる」「できる」を必死で唱えるかわいそうな人がいれば、
そいつぁ無理だと諭してやるのも人情ってもんでしょうよ。
140 :
名無し野電車区:2011/02/14(月) 00:02:20 ID:ock13UZs0
>>136 試算の根拠に使った数字が分からないから何も対応しようがない。
車→鉄道の短縮が80分→60分のところを80分→40分にできるなら2倍、
70分→60分のところを70分→40分なら3倍、とこれだけ差が出てしまう。
どちらにしろ開発利益とか格差解消とか、あるいは基地対策のような政治的な要素は便益計算には算入されない。
B/Cは参考であって絶対ではない。
>>138 複線を単線にすれば構造物も半値になるほど単純ではない。
もしそんな単純な理由で半値にしているのだったらこの試算は真面目な面をしてまるで役に立たない。
郊外区間で高速160km/h対応、新線区間の半分が単線と条件が近い成田新高速鉄道の場合、
新線19.1kmの事業費が917億円なのでキロ単価48億円程度。
http://www5.ocn.ne.jp/~nryk/naritasinkousokutetudou.htm これを見ると46kmに対して事業費3600億円(80億円/km)というのは相当高い。
141 :
名無し野電車区:2011/02/14(月) 04:14:20 ID:un6gXnSxO
>>127 大山、石川で間違える奴はいないよ。駅検索サイト使ったところで
大山駅 (東京都板橋区、東武東上線)
大山駅 (沖縄県宜野湾市、JR線)
石川駅(青森県弘前市、JR線)
石川駅(沖縄県うるま市、JR線)
鶴見区(横浜市/大阪市)
広島市/北広島市(広島県/北海道)
入谷(台東区/足立区)
を宅配便や郵便で出すとかなら間違えるかもしれんが、
東京/青森くらいの離れすぎた距離や地名じゃ、さすがに間違えはしないだろwww
具志川〜石川〜名護の乗客数を考えたときに
2両編成が1本/hあれば充分っぽいんだよなぁ。
少し甘く見て、石川折り返しを1本/h程度増やすかどうか。
その程度だと本当に鉄道が必要か疑問になる。
ただ、県北方面へのターミナルを作るのなら
具志川より石川の方がバス路線を纏めやすそうだし
ICが近いから良さげに見えるけど。
>>141 乗客が切符を買うときや乗り間違えるかどうかではなく、
別の問題があるらしい。
>>140 >試算の根拠に使った数字が分からないから何も対応しようがない
お前が言っていることはこうだ。
「沖縄県がどんな計算をしたかは知らないがこれは間違っていると思う」
話にならないだろ?こんなの。
間違っていると思うのなら、何が正しいのかを説明してみろ。
沖縄県がどんな数字を使おうが、お前ができるという結論に
至ったのなら何か根拠になす計算なり数字ががあるんだろ?
それが無くて言ってんならただの妄想だ。ただそう思ってるだけ。
144 :
名無し野電車区:2011/02/14(月) 13:30:51 ID:IOftmFdr0
>>141 本土人の妄想では石川市に所在する駅名が「琉球石川」となるのはお約束w
>>143 建設費も運行費も過大、時間短縮便益は過小だと書いた訳だが、人のレスくらい読め。
まあ現実的に言って石川止まりなんてのは絶対にありえない
(だったら沖縄止まりのほうがまだ有望)からせいぜい妄想してなさい。
B/C<0.1って時点で話にならんだろ。
路線幅減らしたり両数・本数減らして
どうにかできるレベルじゃねーよ。
できると強弁するなら数式だせ。
146 :
名無し野電車区:2011/02/14(月) 14:11:19 ID:CChhZidr0
難読駅名のオンパレードになりそうな予感。
金武(きん)とか南風原(はえばる)とか東風平(こちんだ)とか本土人には読めない。
147 :
名無し野電車区:2011/02/14(月) 15:59:33 ID:IOftmFdr0
>>146 「まえはら」みたいな本土にありがちな地名でも「真栄原」だもんね。
地名を見るだけでも文化の違いが実感できる。
直流1500ボルト電化?
149 :
名無し野電車区:2011/02/14(月) 19:49:43 ID:IOftmFdr0
>>148 新設なら都市部で距離短いし地下区間を含むから直流電化一択だろうね。
非電化時代の路線を電化するという想定でも、やっぱり直流電化の可能性が高いと思う。
で、快速系の郊外区間は160km/h運転やりそう?
やらなそう。
152 :
名無し野電車区:2011/02/14(月) 20:20:10 ID:dxRz/1AcO
冷房は標準装備
暖房は別料金
軍用輸送せよ
では、130km/hは?
占領期の建設だったら間違いなく非電化・標準軌で、アメリカから車両を輸入するだろうな。
返還後には標準軌仕様のDD13やキハ40がアメリカ製車両に混じって走ってたりして。
156 :
名無し野電車区:2011/02/14(月) 22:46:21 ID:g8dffhcn0
弁慶号みたいなカウキャッチャーが付けれているかもな。
157 :
名無し野電車区:2011/02/14(月) 22:52:15 ID:IOftmFdr0
>>150 名護までだとつくばエクスプレス並みの距離になるので、考えてもいいと思う。
>>154 最高速度130km/hは沖縄県の調査でも前提になっている。
が、その割に最小曲線半径160mとか言ってるのが意味不明。
こんな曲線だったら標準軌でさえ60km/hくらいしか出せない。
>>157 県が出してきたのは、鉄道素人の考えなのかもな。
数十年も鉄軌と縁が無いと、こうなっちゃうのかね?
本決まりになったら、九州行って修行してくることを薦めたい。
沖縄に鉄道をひくってことは、那覇都市圏の一極集中・過密化を分散できるので
定時性確保だけでなく、沖縄市や石川氏、名護から通勤通学が可能になるという面もある
これだけでも産業的には変わってくるよ
ただでさえ、沖縄市以北は観光でも時間かかって行きにくいので敬遠されてるのに
でも、県試算での費用を1/4に圧縮してもB/Cは0.4で、
さらに効果を2倍に見積もっても0.8でまだ1に満たないからなぁ。
やっぱ沖縄市以北は無謀なんじゃないだろうか。
ドイツのシュタットバーン、LAのブルーライン方式じゃ駄目なの?
何としてでも、幅2.9・車長18〜20mのの大型車両、全線高架or掘割式じゃなくちゃ駄目なの?
>>162 そうでないと作る理由がない。
高速・大量輸送が可能になって初めて那覇都市圏の拡大が可能になる
現状の那覇都市圏は動脈がない昆虫と同じ。
だから大きくなれない。
鉄道という動脈が合ってこそ拡大が可能になる
不発弾処理でしょっちゅう止まる。
台風でしょっちゅう止まる
166 :
名無し野電車区:2011/02/15(火) 19:49:11 ID:FvS2xZ6L0
>>160 0.8くらいまで改善するなら開発利益や都市圏拡大・過密解消、観光振興など諸々の副次的効果を考慮すれば建設は充分有り得る。
そもそも経済活性化を目的に建設するのに時間短縮便益だけを産出するのは意味不明。
>>161 フルスペックの鉄道じゃないと意味が無い。
那覇市内にはすでに中量交通機関のゆいレールがあるが、
運行速度が遅いために渋滞していない時間帯には平行する道路を走る自動車に追い抜かれまくる始末。
これでは自家用車から公共交通への転移など見込めない。
また優等運転が難しく中距離以上の都市間輸送には不向きなので、仮に沖縄市方面へ延伸したとしても
那覇市街から40〜60分程度かかり、まるでインパクトが無い。
>>166 沖縄県の試算において、B/Cの「B」は次を対象としています。
・時間短縮
・交通料金低下
・事業者の儲け
・渋滞緩和
・CO2削減
つまり、事業者自体の儲けだけでなく、利用者側に利益があれば
それも一緒に勘定しましょうねということです。
それを踏まえ、沖縄県の見積もった費用を1/4(C)にし
かつ上記5点の効果(B)を2倍に見積もるという
とんでもない大風呂敷で計算したとしても、BをCで割ったら0.8、
つまり費用ほどの効果は無いということなんです。
言ってる意味わかりますよね?
車内で泡盛飲みまくり
三味線引まくり、
乗客踊りまくり
具志堅酒によって車内をパンチしまくり、駄洒落いいまくり
169 :
名無し野電車区:2011/02/15(火) 22:09:53 ID:FvS2xZ6L0
>>169 何をどう計算すれば幾らに相当する効果が得られ、それは事業費を幾ら上回るのか。
を示せるのなら大したもんだが、他者の数字を批判するだけなら野党時代の民主党と
同じだし、じゃあお前やってみろと言われて何もできないのならやっぱ民主党と同じ。
沖縄県の試算に文句言うのなら、お前が試算をやってみろ。
>>171 糸満市〜那覇市
那覇市〜沖縄市
沖縄市〜名護市
という3ブロックの考え方で、那覇市〜沖縄市はb/c=1.25で他が0.1
だったと思う。つまり、那覇市〜沖縄市は事業化の価値があるということ。
この試算は費用の見積もりが厳しいというのはよく聞く意見だが、
それにしても0.1ってのはどうしょうもないレベル。
173 :
名無し野電車区:2011/02/15(火) 22:48:45 ID:FvS2xZ6L0
>>170 B/Cに反映しない経済効果が見込めるから、って何度も書いてるのにどうしてB/Cに固執するんだよ。
「お前が試算やれ」、って研究会発表か下手したら学部の卒論にすらなりかねない論文を
どうやったらこんな著作権放棄の匿名掲示板に書けるんだよw なめすぎw
誰が見ても必要性の高い外環道のB/Cが1.0スレスレで、どうでも良さそうな地方都市の都市計画道路のB/Cが7点台、
みたいなことはよくあること。それくらいB/C計算には欠陥がある。
174 :
名無し野電車区:2011/02/15(火) 22:57:07 ID:FvS2xZ6L0
>>171 社会は費用と便益のバランスだけで成り立っているわけではないから、
費用便益計算と社会の実感に大きな開きが出るのは当然。
(現行制度での)費用便益比の高い順番にしか公共投資をしない、
なんてことになったら大変なことになる。道路から歩道は一切なくなる。
というわけで、南北縦貫鉄道の可能性は当然ある。
「沖縄に本格的鉄軌道」という話題では国にせよ地方政治にせよ報道にせよ市民団体にせよ、
ほとんどの提案が那覇〜名護間を含む。この直感こそが大切。
LRT新設あるいはモノレール延伸で沖縄市まで、という提案はあっても、
本格的鉄軌道で沖縄市止まりという案を示したのはこの沖縄県の調査が初めてではないか。
これもB/C偏重が生んだ悲劇だろう。
>>173 >どうやったらこんな著作権放棄の匿名掲示板に書けるんだよw
回りくどい言い方をする奴だな。
思いつきでイケると思ってるだけなので根拠はありませんって言えよ。
176 :
名無し野電車区:2011/02/15(火) 23:02:29 ID:FvS2xZ6L0
目先の費用便益比にとらわれた結果がミッシングリンク。
この区間が繋がっていればどれだけ便利か…という鉄道や道路は枚挙にいとまが無いだろう。
現在の交通政策では、ミッシングリンクの解消が非常に重要な課題になっている。
これからは、人為的にミッシングリンクを作るようなことがあってはならない。
>>176 だからさ、費用便益分析じゃなくてもいいから名護まで建設することの
妥当性を説明できる客観的な数値による根拠を示してみろって言ってんの。
お前が言ってることは、全部「〜〜と思う」程度の話で説得力が無いんだよ。
178 :
名無し野電車区:2011/02/15(火) 23:08:53 ID:FvS2xZ6L0
>>175 お前人のレス全く読んでないじゃん。これだから鉄道板は疲れる。
便益側では運転速度の遅速、所要時間短縮の大小、渋滞緩和への影響、駅の設置箇所・個数、
自家用車から公共交通への移行率、需要創出の度合、二次交通の整備状況、
費用側では経路の違い、工法の違い、単線か複線か、などの数字を変えれば結果は全く違ってくる。
これだからB/Cなんてものはあてにならない。
>>178 おいバカ、繰り返すが、B/Cでなくてもいいから客観的な数字で妥当性を説明しろ。
180 :
名無し野電車区:2011/02/15(火) 23:14:35 ID:FvS2xZ6L0
>>177 せっかくリンクを張ってあげたのに、まともに読んでないだろ。
せめて半分以上は読んでからレスして。
厳密な数値化が不可能だから費用便益計算に含まれてないのに
(そもそもB/C対象の各種便益ですら推計でしかないのだが)
それを客観的な数値を示せとか、どんだけ。
算出可能な費用便益が1を上回らなければ認められないのなら、
行政機関の予算の9割方は執行できません。
数値バカはコンピュータ世界の中だけで暮らしてなさい。
現実世界へレンホーのように化けて出ると迷惑で仕方ない。
>>178のような効果があるからやるべきというのなら、
100人の集落にも2車線歩道付き道路や鉄道を引けって話になる。
でも、当然こういうことはありえないわけで、どっかに線引きが必要だ。
で、名護延伸がこの線の上なのか下なのかはどうやって決めるの?
という方法論の説明はない。あるのはB/Cはおかしいという持論の展開だけ。
>>180 数値化が不可能?
悪いが、例えまやかし混じりでも公共事業は数値で妥当性が説明されている。
が、お前が「数値化が不可能」とか言ってその「まやかし」すら放棄している。
つまり妄想なんだよ。話にならん。
183 :
名無し野電車区:2011/02/15(火) 23:57:39 ID:d2bkyrgi0
具志川〜名護まで約40km
この間の沿線人口。
具志川6万・石川2万・金武1万・宜野座5000・名護6万
津山市の人口が約10万人。
具志川以北が頑張っても乗客数は津山線以下だろうね。
新路線を建設する意味がかなり薄いけど
路線が既にあっても廃止は免れる程度。
184 :
名無し野電車区:2011/02/15(火) 23:57:41 ID:FvS2xZ6L0
>>181 >で、名護延伸がこの線の上なのか下なのかはどうやって決めるの?
そんなものは政治が決める。
いくらこんなスレで反対派が吠えようが出来ると決まったら出来るし、逆に出来ないと決まれば出来ない。
>>182 ごめんね、間違えたよ。数値化じゃなくて貨幣価値換算。
所要○分圏の面積がどれだけ広がるとか鉄道駅周辺でこの程度の都市整備が期待できるといった情報は数値で出せるが、
これを貨幣価値に換算する手法がないからB/Cに乗せられない。
実際の事業採択にあたっては定量的な情報だけじゃなくて
定性的な情報(道路だと緊急自動車の所要時間が短縮するとか)も考慮される訳だがね。
185 :
名無し野電車区:2011/02/15(火) 23:59:02 ID:FvS2xZ6L0
>>183 なんで回線つなぎ換えてまで反対してるの? 君、TX君と同一人物?
そういうことしてて虚しくならないのかなぁ。所詮鉄オタの机上の空論なのに。
なんだ、結局B/C批判に終止か。
188 :
名無し野電車区:2011/02/16(水) 00:02:40 ID:MDGdtyui0
>>186 じゃあ何すればいいの? 便益が過小、費用も過大、波及効果が未考慮と何度も言っているんだが。
189 :
名無し野電車区:2011/02/16(水) 01:08:31 ID:Rrc4YnIc0
>>184 3600億は高すぎるということだけど、
比較的最近できた単線の仙台空港線を
参考にしても2270億円だね。
で、これに見合う便益って何?
算定方式批判や自演認定に走る前に、
こんな予算を執行できる政治が
今の日本にあるかどうかを考えるべきでしょ。
190 :
名無し野電車区:2011/02/16(水) 01:17:42 ID:Ned9xv9O0
高速の1000円やら2000円乗り放題にはパッとその数倍の金が出てくるのにね。
>>190 そりゃ高速の1000円やら2000円乗り放題の予算は名護のためだけのものではないし、
そもそも車や油はバカ高い税金で間接的に通行料を払ってるようなもんだからね。
192 :
名無し野電車区:2011/02/16(水) 07:36:26 ID:Ned9xv9O0
>そもそも車や油はバカ高い税金で間接的に通行料を払ってる
すでにそれをはるかに上回る額の公費が道路に投じられているわけですが。
>>192 > すでにそれをはるかに上回る額の公費が道路に
でも、名護線をはるかに上回る数の人が恩恵を受けているんですが。
(高速走り放題政策がいいか悪いかは別として)
さらに言うと、名護線は道路にあるような税的インカムはほとんど期待できないんですが。
もはや、こういうことを無視する時点で詭弁でしかないんですが。
逆に考えて、中北部に移住する名は都市圏の人の需要とか考えれば
現状の時点での需要ってのは余り宛にならないとおもうがな…
さいだい2,3倍ありえる
195 :
名無し野電車区:2011/02/16(水) 10:28:39 ID:MDGdtyui0
>>189 予算ベースで良いの?
事業費2270億円だと国負担分は3分の1の757億、地方負担分も同額。
沖縄にありがちな地方負担分代行9割負担でも1362億円。
ところで、辺野古への基地移転費用は工事費だけで3000億円は確実だ。
これに比べたら1362億円なんて大した額ではない。
>>191 バカ高い税金が道路を整備・維持するために使われるなんておかしいよね。(だから一般財源化されたんだろうが)
公共交通の整備・維持に使われたっておかしくないよね。
>>193 >税的インカム
新しい道路を整備すると燃料費が減少(走行距離短縮、渋滞緩和、燃費改善etc.)するから税収は減ります。本当にありがとうございました。
国全体の問題である国防に関する3000億円とか、
全国の道路を使う人から集めた税金で造った全国の
道路のための7000〜8000億円を、沖縄にも鉄道にも
関係ない人から集めた税金で造る名護周辺のため
だけの鉄道建設費2000億円と同列に語る時点で
相手にする価値はみじんも無いな。
>>195 >事業費2270億円だと国負担分は3分の1の757億
お前バカだろ。
「これに見合う便益って何?」って聞かれて
資金スキームを答えるアホがどこにいるんだよ。
198 :
名無し野電車区:2011/02/16(水) 20:38:12 ID:MDGdtyui0
>>196 国が沖縄に投じている年間の基地対策費が総額いくらか、検索せずに言ってみて。
まあ、フローとストックを一緒にする人に言われたくないなぁ。
2000億円の鉄道資産の減価償却費なんて50億行くかどうかなのに。
>>197 「こんな予算を執行できる〜」っていうから財源の話かと思ったんだが。
結論から言うと、沖縄が一般的な都道府県であればを敷くことは一般的手法では不可能。
整備新幹線ですら順番待ちしてるのに、名護・糸満どころか中南部のB/C1前後では予算が回ってくるわけない。
結局のところ、基地対策以外で本格的鉄軌道が導入されることはありえない。
だから、B/Cが1を多少割ろうが割るまいが、作るとなれば作るし作らないとなれば作らない。
まあ、沖縄県のほうから「ウチは沖縄市以北は要りません」とどうしても言うなら作らないだろうけど。
基地に3000億かけられるんだから名護鉄に2000億かることも可能。
高速均一化に8000億かけられるんだから名護鉄に2000億かることも可能。
屁理屈と言いたいところだが、屁を付けても理屈にならないわこれ。
200 :
名無し野電車区:2011/02/16(水) 21:06:10 ID:MDGdtyui0
沖縄本線だけあれば十分じゃない? 始点と終点は青森駅みたいな構造でフェリーと接続して
JR九州のビートルと同型の船で輸送
根拠無く妄想でやるべきだとかできるとか言って
否定されたら詭弁や工作員認定だらけの長文を投下しまくって
スレ容量の512kbをオーバーさせた気違いを隣の板で見たが、
こいつそれにそっくりだな。
203 :
名無し野電車区:2011/02/16(水) 23:11:44 ID:MDGdtyui0
>>201 そりゃ当面は沖縄本線だけで十分だろw
それこそ軌道に乗れば支線も考えればいいけど。
国鉄でもあるまいし、連絡船はやらんだろw
せめて飛行機にコードシェア。
>>202 じゃあ、沖縄市以北を切り離せば投資されるって根拠はどこにあるの?
決定権者に投資させる気を起こさせるには沖縄市止まりではインパクト無さ過ぎ。
モノレール延伸か幹線バスでもやってろって言われて終わり。
どちらにしても南北に貫く鉄道は必要だな
観光需要もあるし
205 :
名無し野電車区:2011/02/17(木) 18:31:22 ID:X+lerlp+0
>>204 観光需要を本格的に取り込むなら南北縦貫は必須だね。
県内のホテル・観光地って南部と北部に集まっていて中部地域はかなり微妙。
もし沖縄県の提唱する「那覇〜沖縄市」だったら観光客はまず乗らないだろう。
観光客は鉄道なんか乗らないから、日本のローカル線は
償却が終わっててもヒーヒー言いながらやってんでしょうが。
ましてや、観光需要を当て込んで新規開業させるなんてアホの極み。
この時代、鉄道を新規開業させるなら都市間需要が見込める区間
でないと意味無し。投資額と投資効果が見合わなさすぎ。
>>206 その論は本土には通じるけど、沖縄には通じないな。
もちろん、カネが有れば末端も造ればいい、ってことだけど。
沖縄の場合、車と渋滞が都市圏を規定してきたので、
鉄道の登場で名護まで通勤圏になるかも?ってのは大きいな
>>207 沖縄ほど通じる論だろ。
沖縄には列車移動に向いた観光地は少ない。
>>208 名護を通勤圏にしたら何がどうなるの?
そのために何千億も費やして見合う便益は得られるの?
210 :
名無し野電車区:2011/02/17(木) 21:35:25 ID:X+lerlp+0
>>206 >観光客は鉄道なんか乗らない
そんなことないだろ。それだったら鉄道会社だって現地フリーパスタイプの割引乗車券なんか出さない。
本来は別の目的で建設された路線を無理やり観光活用しようとするなら経営が困難になるのも当然。
>都市間需要
末端の利用圏人口が10万人くらいあれば採算が取れる(遠州鉄道)事例がある。
211 :
名無し野電車区:2011/02/17(木) 21:42:37 ID:X+lerlp+0
>>209 確かにレンタカーのほうが気楽かもしれないけど(自分もレンタカー借りたし)
沖縄本島内でどうしても自家用車でないと行けない観光地なんてほとんど無いぞ。
「沖縄ほど通じる」なんてのは本当に意味分からん。
全国各地を周遊旅行したが、沖縄ほど鉄道に向いた観光地なんて少ないぞ。
本当に沖縄来たことあるか?
まあ、那覇〜沖縄市間ではほとんど観光地が存在しないのは確かだが。
>名護を通勤圏にしたら何がどうなるの?
那覇都市圏の過密っぷりを見たこと無いのか?
沖縄道を無料化社会実験したら混み過ぎて渋滞して有料に戻すような土地だぞ。
南北縦貫は要らないとか、地図だけ眺めて机上の空論で語ってないか?
212 :
名無し野電車区:2011/02/17(木) 22:01:05 ID:X+lerlp+0
>>208 沖縄の渋滞は本当にひどいもんな。
普通の平日にVICS真っ赤っかとか本土では滅多にお目にかかれない。
あれだけ道路が充実しているのにこんなに渋滞するって言うのは、
なんかもう絶対的に何か足りないな、って言うのを本土人は感じる。
213 :
名無し野電車区:2011/02/17(木) 23:03:44 ID:KlDCn5f10
那覇〜名護に鉄道を敷いたとしても、
那覇に通勤するのに名護に住む奴がどこにいるんだよw
>>210 >無理やり観光活用しようとするなら経営が困難になるのも当然
無理やり観光活用しようとしたから経営難になったのではなく、
経営難になったから観光客にもすがるようになった。
でも、乗ってくれる観光客なんてたかが知れてるからヒーヒー言ってるわけ。
>10万人くらいあれば採算が取れる(遠州鉄道)事例がある
自動車全盛の時代に毎年多額の償却を行いながら運営する路線を、
鉄道庁やら鉄道院やら鉄道省があるほど鉄道全盛でろくな道路も無かった
時代に建設・回収をやっておいた路線と同じように語るつもりか?
しかも、地方はその時代に回収しといたにもかかわらず廃止・経営難に
至っている路線だらけだっちゅーの。奇特な例でごまかすな。
>>211 >本当に沖縄来たことあるか?
むしろ住んでたんだが。たかがビジターが通ぶって言ってんの?って感じ。
>那覇都市圏の過密っぷりを見たこと無いのか?
全線を完全否定するつもりは無いが。
ただ、名護までいけるとかナントカ言う約1名のアホが痛い奴なのは事実。
地図上の市各所記号を線で結んで満足したいだけのクルクルパーだな。
どうせ学校で配布された国土地理院かどっかの地図で黄色く塗られた部分を
全部線で結ばないと気がすまないタイプなんだろう。
>>213 何百人かはいはいるかもよ?建設費に釣り合う人口変動ではないが。
まぁ県は「普天間基地返還跡地利用再開発を契機に県土を再構築」
と言っているわけで普天間返還が前提だから、名護より跡地に移る
現象の方が顕著になるだろうな。
217 :
名無し野電車区:2011/02/17(木) 23:34:47 ID:X+lerlp+0
>>213 那覇と比べたら地価半値だし、住宅価格も3〜4割安いみたいだから
北部の自然の多さにあこがれて住宅を買って通う人もいるんじゃない?
まあ、途中の恩納やら金武やらのほうが地価が安いのは秘密だw
それはともかく、名護から通勤できないから那覇周辺で一人暮らししてた人が
名護の実家から通うなんてのは普通に考えられることでしょ。
旧盆とか旧正月には帰省のために許田ICが渋滞するらしいし。
218 :
名無し野電車区:2011/02/17(木) 23:42:23 ID:X+lerlp+0
>>214 >乗ってくれる観光客なんてたかが知れてる
それが「無理やり」活用してるんじゃん。
観光資源に恵まれた土地であればJR-Qの海幸山幸やJR-Eのリゾートしらかみのような成功例もあるが、
景色は別に良くないし、列車乗っても行くとこない、では乗るわけない。
>自動車全盛
そんなもん地方都市ならどこでも同じだよ。浜松なんて郊外SCだらけ。
減価償却費なんて補助率いかんで何とでもなる。
廃止・経営難なんてそれこそ単なる地方ローカル路線と一緒にしないでほしいね。
50万都市規模で鉄道が廃線になった例がいくつある?
>>215 >むしろ住んでたんだが。
へぇー。じゃあ公共交通に向かない観光地ってどこなの?本当に知りたいな。
>ただ、名護までいけるとかナントカ言う約1名のアホが痛い奴なのは事実。
じゃあどこなら満足?少なくともコザ止まりとか言うのは笑うしかないが。
219 :
名無し野電車区:2011/02/18(金) 00:15:37 ID:OtdUYljM0
那覇約30万で、浦添・宜野湾・沖縄市が約10万、旧具志川市が約6万。
ここから約40km名護方面に伸ばしても、旧石川市・金武町・宜野座村・名護市
足した沿線人口が約10万。
この事だけ考えても、効率が全然違う。
前にも書いたが、沿線人口的に考えても、2両編成が1時間毎程度の需要でしかない。
そんなところに新規に鉄道を建設しても無駄。
>>218 >それが「無理やり」活用してるんじゃん
だから?「無理やり活用して経営難になった」とかいうお前のアホすぎる
理論を「経営難になったから無理やり活用してるんだ」と正してやってんだが。
>そんなもん地方都市ならどこでも同じだよ
だろ?だから那覇クラスの都市と名護クラスの都市を結ぶ
60kmクラスの路線はどこの地方都市でも実現しないんだよ。
>単なる地方ローカル路線と一緒にしないでほしいね
沖縄市〜名護市なんて完成したって単なる地方路線そのものじゃないか。
それにこれから数千億も出す意味がどこにあるんだよ。
>公共交通に向かない観光地ってどこなの?
沖縄の観光地のうち鉄道駅から歩いて行けそうな観光地がいくつあるか
数えてみろよ。駅から歩けないならバスで行けばいいとか寝ぼけたこと言うなよ?
>コザ止まりとか言うのは笑うしかないが
補助率をなんとかすれば名護までいけるというお前の考えの方が笑えるが。
それが成り立てばどんな路線だって建設できるわアホ。
221 :
名無し野電車区:2011/02/18(金) 01:07:30 ID:gxaUQF8X0
日本にありがちな温泉街型の観光地は、
駅の周りに宿がまとまってるので鉄道に向いている。
しかし、沖縄ってのは温泉街みたいに見所が
1点に集まっているわけではなく、あちこち見て回ると
駅から近かったり遠かったりするので、
それなら車一台借りた方がいいじゃんって話になる。
とは言え本島南部は渋滞が多いので、
道路の生活利用を一部鉄道に移すことは有用
かもしれない。ただ、北部は大した効果は無いだろうね。
沖縄市以北の毎時1本に数千億も突っ込むぐらいなら、
片側2車線の一般道を拡幅して余った資源をほかの事に
分配するとかの方がよほど効率的な振興策だよ。
222 :
名無し野電車区:2011/02/18(金) 01:07:44 ID:5nKTTuhe0
http://www.stat.go.jp/gis/h17/did/pdf/47.pdf 名護まで伸ばす是非については、まず↑を見てどう思うかだな。
無駄だとまでは断言しないが(細長い沖縄本島は鉄道向きかもしれない)、
まずは中南部に集中投下するべきっていうのは間違いじゃないでしょ。
那覇周辺があまりに狭隘だからより広域から通勤できるようにすべき、
というなら平地に乏しい名護はあまり適地じゃないような気がするし。
あと遠鉄って総延長17.8kmでっせ……ありゃ都市間鉄道というのかね。
具志川〜名護は、沿線人口が倍あれば。実現性の可能性が
一気に広がる気がする。
そもそも、県の鉄道話は普天間返還とリンクしている話で、
つまりあの広大な土地が開放されることがセットになっているわけだが、
それを無視した名護への人口移転論はいかにも馬鹿が考えそうな発想だ。
正直なところ、所得水準が全国最低の沖縄で、那覇都市圏の地価が全国大都市圏並みの水準で推移してることについて
反論があれば聞こうか。
沖縄特有の熱もあって平屋ばかりってのもあるが、それがあるから1つの家に何世帯も住んだり
公営住宅がいろいろなことになってるんだろうて
鉄道が引かれた中北部と那覇が40分以内になれば地価やら都市圏やらも劇的に変わるよ
226 :
名無し野電車区:2011/02/18(金) 19:53:10 ID:OtdUYljM0
>>225 >中北部と那覇が40分以内になれば地価やら都市圏やらも劇的に変わるよ
その40分の限界が石川辺りのような・・・
227 :
名無し野電車区:2011/02/18(金) 20:51:33 ID:mACaZQwz0
>>220 >だから?
やっぱり道理が通らない人なんだな。
元々観光客を呼び込むために鉄道を建設していたわけではないんだから、
いまさら観光客を無理に誘致したって焼け石に水。
目的地に行くために鉄道を使う人は多くても、「鉄道に乗るために鉄道に乗る」人はごくわずか。
新規路線であればTXの筑波山観光のように最初から観光客をあてにした商売もできる。
>那覇クラスの都市と名護クラスの都市を結ぶ60kmクラスの路線
そんな路線は実現していない所のほうが少ないから新規路線なんて出るわけない。
名護より人口が多くて鉄道駅が無い市がいくつあると思ってるんだ。
>駅から歩けないならバスで行けばいい
そんなの当たり前じゃん。地方部で(都市部でも)二次交通なくして鉄軌道の存在はありえない。
これが駄目なら首都圏・関西圏の都市観光以外全部駄目。奈良や鎌倉の寺社巡りですらアウト。
>それが成り立てばどんな路線だって建設できるわアホ
必要だと考えられた路線はそうやって建設されてきたわけですが何か。
228 :
名無し野電車区:2011/02/18(金) 21:14:15 ID:mACaZQwz0
>>221 「温泉街型の観光地」とか何気取ってるの?
地元と温泉地の単純往復で済めばいいが、温泉街の観光地なんて
箱根のようによほど開発された場所以外は半日も時間をつぶせない。
沖縄で言えば空港着いたらホテルに直行、ビーチで遊んで泊まってすぐ帰るみたいな感じ。普通はそうはいかない。
例えば別府に泊まるとして(大分空港まで飛行機だったら既に鉄道とは無縁w)、
湯布院にも行ってみたい、くじゅう高原にも行きたい、阿蘇も見たいなんてことになったら
車は絶対に必要。この経路を通るバスはあるが、結局鉄道は何の役にも立たない。
そもそも、人気の高い草津や黒川なんて鉄道駅とはバスで数十分の距離。
これに比べたら、沖縄はシティホテルが那覇市街に集中、リゾートホテルも大半がR58沿い、
海洋博公園も国道直近、南部戦跡も国道沿い、各種テーマパークも街道沿い市街直近がほとんどで
地元の交通流と観光の流動がほとんど一致する。
地方部でこれほど公共交通の適合性が高い観光地は少ない。
二次交通さえ充実させればレンタカーなんて借りなくても済む。
229 :
名無し野電車区:2011/02/18(金) 21:24:12 ID:mACaZQwz0
>>222 >まずは中南部に集中投下するべきっていうのは間違いじゃないでしょ。
中南部だけだったら鉄道は作れないよ。国交省に相談に行っても
LRTを薦められるかオムニバスタウン制度を紹介されるだろう。
沖縄の人たちは那覇都市圏の大きさを誇りに(?)思っているらしいが、
この程度の都市規模で地下鉄を持っている都市は一つもない。
地下鉄を有する都市で最も人口が少ない仙台都市圏ですら150万人で那覇圏の倍。
新潟も浜松も岡山も熊本も都市内交通はオムニバス制度を活用して
バス路線をなんとか使いやすくすることで乗り切ろうとしている。
那覇〜沖縄市間の鉄道が「都市間」ではなく「都市内」交通と称するのであればいよいよ建設は不可能。
>あと遠鉄って総延長17.8kmでっせ……ありゃ都市間鉄道というのかね。
新浜松〜西鹿島間の所要時間は32分。
那覇市街〜名護だと35〜40分だから時間距離はほとんど変わらないよ。
>>224 そもそも、国の鉄道話も辺野古移転とリンクしている話で、
つまりあの広大な海を埋め立てることがセットになっているわけだが、
それを無視した名護への建設不能論はいかにも馬鹿が考えそうな発想だ。
ttp://toguchiakira.ti-da.net/e853245.html >政府・与党は29日、米海兵隊普天間飛行場(沖縄県宜野湾市)のキャンプ・シュワブ沿岸部(名護市)への移設について、
>地元の理解を得るため、同県北部の新たな振興策を策定する方針を固めた。
>目玉事業として、名護市と那覇市とを結ぶ鉄道の建設、那覇空港への新滑走路建設などの交通基盤整備計画を検討している。
>在日米軍再編の最終報告が来春策定された後、新振興策をまとめる考えだ。
>しかし、辺野古沖への移設が頓挫し、10月の在日米軍再編中間報告で、移設地がキャンプ・シュワブ沿岸部に変更されたため、
>政府・与党は新振興策を検討することにした。軍民共用空港の計画も白紙となったことから、鉄道計画はその代替手段の意味を持つ。
>政府・与党は鉄道建設で北部への観光客を増やし、沖縄市などに駅を設置して沿線の利便性向上を目指す。06年度にも、調査に着手したい考えだ。
>ちなみにわたしも最近「国土交通省はランニングコストがとれるなら着工しても良いという考えだ」といううわさを県庁で聞いている。
>>227 お前さ、別のスレでも国語を勉強しろって言われたろ?
「道理」の意味ぐらい辞書で調べてから使えって言われたろ?
つか、このスレにも長文投下しまくって1000行く前に
容量オーバーで落とすつもり?
あそこと違って、ここはお前を隔離するスレじゃないんだけど。
232 :
名無し野電車区:2011/02/18(金) 21:50:46 ID:mACaZQwz0
南部 費用便益比:1.25
北部 費用便益比:0.10
こんなんじゃ話にならん。費用便益比という基準は不適切だ
とかいうのは無意味。基準を変え数字を好転させても実態は不変なので、
北部 = 南部 ÷ 12.5
という関係は変わらない。南部の12.5分の1でどうしろというのか。
>>233 1.25や0.1は比なので除算するのはちょっと‥
まあ、反B/C論者が言うには
「ベネフィットは過小評価されてしまう」
ということなので、北部でB/C=1に
なるようにBを求めると、3600億相当の
ベネフィットが期待できることになる。
この基準で南部を再評価すると、なんと!
5兆相当ものベネフィットが期待できる
ことになるのだ。ああ、なんと馬鹿らしいことか。
B/C分析が完璧ではないにしても、過小評価を
理由に妥当性を説くとこうなってしまうのだ。
235 :
名無し野電車区:2011/02/19(土) 00:12:11 ID:/C5moTE70
>>233 国の計画が政治的なものなら、県の数字も政治的なもの。
普天間の跡地開発をやりたいから公共交通がどうしても欲しくてB/Cを高めに出したい、
でも辺野古移転の見返りにつくられるのは嫌だから北部区間のB/Cは低く出す。
こんな政治的メッセージがこの数字の差に込められている。
糸満や名護の延伸区間の試算なんて明らかにやる気なくて分量も少ない。
まあ、こんな南部のみなんて計画が政治的にも経済的にも認められるわけない。
236 :
名無し野電車区:2011/02/19(土) 00:18:29 ID:/C5moTE70
>>234 前段と後段の論理性のなさは何なの。死ぬの。
一定区間の利用者数を多く見積もっても、その他の区間の便益は根元受益で多少増える程度。
費用側はまったく手を付けないんだから変わりようが無い。
B/C信奉者のくせに下手な数字いじりして、馬鹿だね。
ああ、馬鹿だから数字を過信するのかな。
>>221 例えば東京観光の場合は、鉄道ネットワークが充実しているので
東京内の移動手段として鉄道が有効に使えるが、沖縄観光で沖縄内の
移動手段として鉄道を使うには、縦に1本だとネットワーク性に乏しいな。
もちろん、箱根へのロマンスカーや日光・鬼怒川へのスペーシアのように
観光地内での移動手段ではなく「観光地への移動手段」として利用される
ケースもあるが、沖縄の場合、鉄道じゃ沖縄へは行けないのでこの形態は
ありえないもんな。
238 :
名無し野電車区:2011/02/19(土) 01:10:42 ID:aZ2XmUGV0
>中南部だけだったら鉄道は作れないよ。国交省に相談に行っても
>LRTを薦められるかオムニバスタウン制度を紹介されるだろう。
で、「名護まで計画をのばせば鉄道が建設できる」という理由は何?
中南部のみでの鉄道建設より容易であるっていう根拠が何も示されてないんだけど。
>沖縄の人たちは那覇都市圏の大きさを誇りに(?)思っているらしいが、
>この程度の都市規模で地下鉄を持っている都市は一つもない。
>地下鉄を有する都市で最も人口が少ない仙台都市圏ですら150万人で那覇圏の倍。
「この程度の都市規模で50km以上にわたる新規建設された都市間鉄道の起点となっている都市」
があれば教えて欲しいですな。採算度外視で建設されてその後建設が中止されたり
三セク化されたり廃線になったりした旧国鉄線を除いて。
>新浜松〜西鹿島間の所要時間は32分。
>那覇市街〜名護だと35〜40分だから時間距離はほとんど変わらないよ。
だから何?ww
所要時間が短いからって建設費は安くなったりはしません。
第一那覇市街〜名護だと35〜40分っていう根拠は何なんだよ。
つくばエクスプレスを沖縄に作れって言ってるようなものじゃん。
>>235 >普天間の跡地開発をやりたいから公共交通がどうしても欲しくてB/Cを高めに出したい、
>でも辺野古移転の見返りにつくられるのは嫌だから北部区間のB/Cは低く出す。
>こんな政治的メッセージがこの数字の差に込められている。
え、これってまさに「南部のみなんて計画が政治的に認められてる」状態じゃんw
名護にプロ野球・サッカー等のチームの本拠地を置いたり、劇場・遊園地等を
建てたり、カジノ(振興策の一環として日本で唯一特区として認めてもらう)を設置
したり、沿線を宅地として開発して分譲したりすればいい。
240 :
名無し野電車区:2011/02/19(土) 01:16:07 ID:XWbfvXuu0
>>234 北部は県試算の10倍が見込めるが南部は県の試算どおり
なんてありえないからね。北部が建設妥当なら南部は大儲け。
>>237 その「観光地への移動手段」として儲けている路線は
特急利用は主だからね。
沖縄の場合、この役目は飛行機じゃなきゃ果たせない。
「観光地内での移動手段」としては、どこの地方都市でも
片手間だよね。なんだかんだ言っても生活利用が基本。
登山鉄道的なバリバリの観光主軸路線もあるけど、
概して経営は厳しい。観光頼みだとどうしてもそうなる。
やっぱり、生活利用が見込めないと新規敷設は難しいね。
241 :
名無し野電車区:2011/02/19(土) 09:47:09 ID:/C5moTE70
>>237 >縦に1本だとネットワーク性に乏しいな。
都市内移動が鉄道だけで完結できるような街なんて東京と大阪くらいだ。
京都は住民の流動と観光客の流動が一致しないから観光客はバスでの移動が基本だ。
公共交通が比較的充実している箱根ですら箱根湯本、登山鉄道を認めたとしても強羅までしか行けない。
沖縄が特に鉄道に向かないとかいう話はどこ行った。
観光地間の周遊に不向きだというのが論拠だったのにどうして都市内移動に話をすり替える。
こんな話を認めたら全国の観光地のほぼ全てが「鉄道に不向きな観光地」だ。
242 :
名無し野電車区:2011/02/19(土) 09:56:55 ID:WTtF2jyD0
>>239 カジノなんて、事実上、日本中にあるじゃないか。
243 :
名無し野電車区:2011/02/19(土) 10:10:29 ID:/C5moTE70
>>238 >で、「名護まで計画をのばせば鉄道が建設できる」という理由は何?
中距離の軌道系輸送手段を企図する場合、普通鉄道以外に事実上選択肢がないから。
例えばモノレールを名護まで延伸した場合、所要時間が1時間半〜2時間程度かかり常識的にありえない。
沖縄市以北への移動を無視し、単に都市内移動に専念し既存のバス交通を置き換えるだけであれば
駅の配置や経路設定を細やかに設定できるLRT、モノレール、基幹バスなどの方法があり
高価で輸送力の大きな普通鉄道を選択する合理性が認められない。
例えばモノレールを沖縄市まで延伸しても、那覇市街〜沖縄市街はせいぜい40分程度。
「都市内交通機関としては」この程度の所要時間は許容される。
>この程度の都市規模で50km以上にわたる新規建設された都市間鉄道の起点となっている都市
本土ではほぼ全ての都市に既存の鉄道が存在するのでそのような事例はほとんど起こり得ない。
名護同様に都市計画の不備で鉄軌道が存在しなかったつくば市がほぼ唯一の事例。
むしろ、人口6万人以上の市(全国で449都市)のうち、
県庁へ向かう側の線路が廃線になったり3セク化(並行在来線による分離を除く)された事例がどれだけあるのか教えてほしい。
>所要時間が短いからって建設費は安くなったりはしません。
建設距離を短くすれば建設費が低減できる。所要時間が短くなれば運行費が低減できる。
所要時間が短ければ自家用車の代替交通として選択する人が増える。
>つくばエクスプレスを沖縄に作れって言ってるようなものじゃん。
中長距離新線でわざわざ線形を劣悪につくる方がおかしい。
>え、これってまさに「南部のみなんて計画が政治的に認められてる」状態じゃんw
沖縄県内でだけな。
244 :
名無し野電車区:2011/02/19(土) 10:29:56 ID:/C5moTE70
>むしろ、人口6万人以上の市(全国で449都市)のうち、
>県庁へ向かう側の線路が廃線になったり3セク化(並行在来線による分離を除く)された事例がどれだけあるのか教えてほしい。
これ、訂正するね。
地域によっては県庁より東名阪・広域中心都市への流動のほうが強い場合も多いから、
「県庁や広域中心都市へ向かう側の線路」にするよ。
まあ、これでも状況は同じなんだけど、調べやすくなったでしょ。ちゃんと答えてね。
自分は資料を持ってるから嘘は駄目だよ。
245 :
名無し野電車区:2011/02/19(土) 11:52:29 ID:EuZgjkz90
>>244 >むしろ、人口6万人以上の市(全国で449都市)のうち、
>県庁へ向かう側の線路が廃線になったり3セク化(並行在来線による分離を除く)された事例がどれだけあるのか
伊勢鉄道なんかどう?
四日市〜津 を結ぶ路線だぞ。
246 :
重 要 な お 知 ら せ:2011/02/19(土) 11:58:46 ID:OxJdhJw/0
名護厨は、根拠も示さず何でもかんでも主観と抽象論で
「やるべき」と強弁する痛い奴なので、以後スルーしましょう。
相手してると、こいつの詭弁満載の長文でスレの容量を
半メガ食われて1000到達を待たずにdat落ちします(前科あり)。
>>240 まあ入域に使えない鉄道じゃ観光には不向きだな。
域内移動で使えたとしても支えるのは結局生活需要なんで、
生活需要を消化しつつ観光客の周遊も一部受け持つ
ってのが最大限実現できる観光活用だろう。
何にしろ、生活需要が絶望的な名護はまあ無理。
248 :
名無し野電車区:2011/02/19(土) 15:17:12 ID:/C5moTE70
>>245 449都市あるのにそのくらいしか無いのね…
もしこの区間が廃止になっても、近鉄で補完できるから地域交通としては殆ど困らなかったかもね。
そんな競合があるにも関わらず、補助金除いても収支トントン。
今となっては何で分離されたか分からないくらいJR東海の路線に組み入れられている路線。
249 :
名無し野電車区:2011/02/19(土) 15:18:51 ID:/C5moTE70
>>247 自演かい?
>生活需要が絶望的
なんでそんなことが平気で言えるの?
20・120番(名護西線)…30分間隔
22・77番(名護東線)…平均40分間隔
111番(高速バス)…30〜45分間隔
地方部の普通の路線バスでこんなに頻発しているなんてそうそうない。
本土の鉄道路線でバス転換すると乗客数が半減〜8割程度減少するから、
逆にもし鉄道がもし存在していたらどれだけ需要があったことか。
250 :
名無し野電車区:2011/02/19(土) 17:55:44 ID:aZ2XmUGV0
>>243 >中距離の軌道系輸送手段を企図する場合、普通鉄道以外に事実上選択肢がないから。
>例えばモノレールを名護まで延伸した場合、所要時間が1時間半〜2時間程度かかり常識的にありえない。
「選択肢がない」って言っているだけで普通鉄道が建設「できる」、中南部のみの鉄道建設より
「容易」とは書いてないですが。というか、建設費の安いモノレールが選択できないという時点で、
より建設の条件は厳しくなってるわけで。
>本土ではほぼ全ての都市に既存の鉄道が存在するのでそのような事例はほとんど起こり得ない。
要は、他に事例はないけど建設できるはずだ!って言いたいんですね。何の根拠もないじゃん。
>並行在来線による分離を除く
これを入れている時点で、「全国的な特急交通網に組み入れられていないローカル線の維持が難しい」
ということを認めてるじゃん。沖縄は、最初から「全国的な特急交通網に組み入れられた」路線の設定できない土地。
第一、「廃線にならない」「三セク化されない」よりも、「新規建設できる」方が条件としてはるかに厳しいことは
無視ですか?再三指摘されてることだと思いますが。
>中長距離新線でわざわざ線形を劣悪につくる方がおかしい。
で、その中長距離新線は首都圏でさえ「やっとこさ作られた」状態なのですが。
>建設距離を短くすれば建設費が低減できる。
直線距離で50kmあるような所に遠鉄みたいに20km以下の鉄道をひくことは不可能です。
何で遠鉄なんか引き合いに出してきたの?
>>え、これってまさに「南部のみなんて計画が政治的に認められてる」状態じゃんw
>沖縄県内でだけな。
じゃぁ、 沖縄県外で「南部のみなんて計画が政治的に認められない」理由をきちんと書いて下さいね。
251 :
名無し野電車区:2011/02/19(土) 18:52:31 ID:EuZgjkz90
>>248 まぁ、県庁のある都市と6万都市の兼ね合いが難しいんだよな。
10万超えると廃止になりにくい
他に新潟交通の新潟市〜燕市とか、名鉄の岐阜市〜関市があるかな。
>>249 むしろ鉄道で乗客が2倍に増えたと仮定しても
2両/h程度の需要しか無い事を証明しているよなw
252 :
名無し野電車区:2011/02/19(土) 20:29:03.12 ID:+KUadTL70
>>246 強要厨のことか。確かに文体とかは似ている。
>>251 >10万超えると廃止になりにくい
すでにある路線を維持するか否かのラインが10万か。
それが新規開業なんだから、間の町村を含めてようやく
10万になる名護はかなり厳しいな。
>>247>>251 名護程度のバス本数でも数千億の投資に見合うのなら、
新潟交通の電車線が廃止になるわけが無いからな。
253 :
名無し野電車区:2011/02/19(土) 20:29:57.66 ID:/C5moTE70
>>251 >新潟交通の新潟市〜燕市
ターミナル駅が繁華街から遠い、並行鉄道線が2本もある(上越新幹線・越後線)、
本数は1時間に1本しかない、わずか36kmを70分もかかる(新幹線は13分)、
これでは廃止になって当然、というかよく1999年まで生き残っていたね、って感じ。
>名鉄の岐阜市〜関市
岐阜市に拠点性が無さ過ぎる(岐阜まで行く用事が無い…)うえに、
これもたった19kmを50分もかかる。
どちらの例も、所要時間はかかり本数は少ないのでは
物好きと交通弱者しか乗らない、という今後の教訓になるね。
LRT信奉者はこういう現実をどう考えてるんだろう。
254 :
名無し野電車区:2011/02/19(土) 20:39:56.63 ID:aZ2XmUGV0
>>253 新潟交通や美濃町線が残せたかどうかはともかくとして、日本は公共交通に対する
補助が薄すぎる。
しこたま税金投入して車社会化を進めてたら、そりゃそういう路線も出てくるわ。
自治体だって、道路なら国税地方交付税等々で国が面倒見てくれるけど、公共交通に
手を出したら一気に財政が悪化させられるもんね。そりゃ躊躇するわ。
255 :
名無し野電車区:2011/02/19(土) 20:47:59.33 ID:/C5moTE70
>>251続き
>まぁ、県庁のある都市と6万都市の兼ね合いが難しいんだよな。
人口が5万人以上7万人未満の都市って、現在150都市あるんだけどね。
鉄道終端の小都市ということを考えても、むつ(6.1万)、館山(4.9万)、銚子(7.0万)、下田(2.5万)、伊豆(3.5万)
南砺(5.6万)、田原(6.7万)、志摩(5.5万)、境港(3.5万)、宿毛(2.3万)、島原(4.8万)、志布志(3.3万)、指宿(4.5万)・枕崎(2.4万)
…この中で廃止されそうな路線っていくつある? 毎時3〜4本運転されている路線も複数あるし。
>鉄道で乗客が2倍に増えたと仮定しても2両/h程度の需要しか無い
いや、そんなことないだろ。バス単独で毎時5〜6本走らす力があれば、
需要が倍、輸送力が2連でバス3台分として毎時3〜4本走らせることが出来るはず。
なんか前にも2連毎時1本とか書いてたと思うけど、むしろそんな本数だから客乗らないで赤字になるんだよ。
天下の東海道線だって毎時1本しかなければ赤字ロ―カル一直線。
256 :
名無し野電車区:2011/02/19(土) 20:51:23.60 ID:aZ2XmUGV0
257 :
名無し野電車区:2011/02/19(土) 20:53:14.92 ID:+KUadTL70
>>255 確信した。お前やっぱ長文の飽和投下で
某スレの容量を潰した強要厨だろw
レスのフォーマットがまんま一緒過ぎw
ということで、皆さん以降このアホはスルーで。
じゃないと
>>246が現実のものとなります。
258 :
名無し野電車区:2011/02/19(土) 20:55:58.00 ID:aZ2XmUGV0
そういや、鹿屋なんてとこもありましたな
259 :
名無し野電車区:2011/02/19(土) 22:22:28.22 ID:Rhh0qFgj0
知事の仲井眞もすごいね。
みずから中国人の子孫だと声高に言ってたので変わった奴だと思ってたけど意味が判ったよ。
尖閣の日の式典当日、本人出席はもちろん代理も出さず祝電さえ打たなかった。
当日どこにいたかと思ったら中国様のご機嫌伺いに行ってたんだってよ。
建国記念日の式典も同様で祝電さえ打っていない。
いつものようにマスゴミはなにも報道しない。
乞食はもらったら礼の一言ぐらいいうけど沖縄乞食は後ろ足で砂をかけやがるよ。
260 :
名無し野電車区:2011/02/19(土) 22:25:28.61 ID:/C5moTE70
>>250 >「選択肢がない」って言っているだけ
この場合は「名護まで作る」という条件が所与だから、そうなる。
政策目標は必ずしも(名目上の)B/Cが最大になる点にはならない。
>根拠もないじゃん。
まあいくつも書きました。
>全国的な特急交通網に組み入れられていないローカル線の維持が難しい
地方部では複数の競合路線の維持が難しい、というだけのこと。
新線なら広域輸送とローカル輸送を最初から組み込んだ状態で建設できる。
>「新規建設できる」方が条件としてはるかに厳しい
近年の新線は「ランニングコスト(償却前営業収支)さえ黒字であればよい」とされる。
これだと既存の路線より同等の経営条件か、むしろ楽。
(省力化軌道のような低コスト経営を前提とした設備を最初から組み込める)
>中長距離新線
そりゃ大金が動く事業だし「お手軽に」作れるわけはないでしょ。
>直線距離で50km
ちゃんと距離測った? 石川から名護まで直線距離だと20km強、沖縄市からでも30km強なんだけど。
あと何でいまさら遠鉄が出てくるの?
261 :
名無し野電車区:2011/02/19(土) 22:29:40.79 ID:5C77Wl5T0
つか、沖縄には既存路線なんて無いわけでしょ?
それでなんで廃止例を挙げる話になるのかがわからん。
やるなら、「6万程度の都市に40kmも路線を引っ張った例」
があるかどうかの話が適当でしょ。
のちろん、戦前とか高度期とかではなくこの現代日本においてね。
262 :
名無し野電車区:2011/02/19(土) 22:42:06.32 ID:/C5moTE70
>>250(続き)
>じゃぁ、 沖縄県外で「南部のみなんて計画が政治的に認められない」理由をきちんと書いて下さいね。
理由は二つあるよ。
一つは安全保障政策上の問題。。
沖縄県の中南部鉄道計画は普天間の返還が前提になっているけど、
国は辺野古移転か普天間固定化のどちらかしかないという方針。
普天間固定化なら鉄道計画はおじゃんになる。
辺野古移転を呑めば地域振興策として縦貫鉄道構想が再び脚光を浴びるだろうが、
その際にわざわざ県側が名護までの延伸を拒む理由はない。
もう一つは交通政策上の問題。
那覇市〜沖縄市とした場合、ほぼ全区間が地下で事実上jの地下鉄となるわけだが、
那覇都市圏程度の人口規模で新設の地下鉄を認めた例は一つもない。
(長野や金沢がかろうじて地下区間を手に入れた程度)
もしこれが実現してしまうと、整備構想を断ってきた他都市に対して示しが付かない。
263 :
名無し野電車区:2011/02/19(土) 22:52:28.54 ID:/C5moTE70
>>254 >公共交通に対する補助が薄すぎる。
それもまあ地域の選択なんじゃないかな。
大人になれば分かると思うけど、普通の人にとっての交通機関は鉄道だけじゃないからね。
群馬県みたいに手厚い補助をする地域もあるけど、岐阜や茨城のようにばっさり切るところもある。
「鉄道としての価値を人々から認められなくなった」路線を
どれだけの税金を使って存続させるかは、やっぱり地域の人が決めるべきだと思う。
道路特定財源を公共交通支援に充てるどころか一般財源に編入してしまったのは不見識だと思うが、
民主も自民も(財務省も)賛成ってことは国民の総意みたいなもんだもんね。悲しいね。
264 :
名無し野電車区:2011/02/19(土) 23:01:14.25 ID:5C77Wl5T0
本島北部民が鉄道を欲しているという前提がそもそもおかしい。
せいぜい2本/時の鉄道を敷いて3600億使い切るなんてバカなことを
望む奴なんていないから。
3600億ももらえるなら、公的補助を出して那覇までノンストップの
高速バスを時間3本ぐらい走らせて、さらに運賃補填を出してもまだ余る。
それで道路の拡幅でも港湾整備でもやった方がいい。
265 :
名無し野電車区:2011/02/19(土) 23:09:33.25 ID:/C5moTE70
>>256 菊池市は合併前の人口2万7000人。
それでターミナルが遠い、本数少ない、遅いという例のあれ。
やっぱり廃止されるのはされるなりの理由がある。
>>258 鹿屋の大隅線。
鹿児島市へ行くには垂水フェリーに乗るのが近くて早い。
国分や空港へ行くには国道504号で行くのが近くて早い。
都城や宮崎市へは国道269号で行くのが近くて早い。
だから鹿屋〜志布志の都市間輸送にしか役に立たなそうで、
実際この区間の本数が一番多かったという悲惨な路線。
266 :
名無し野電車区:2011/02/19(土) 23:14:21.47 ID:/C5moTE70
>>259 仲井眞も以前は辺野古容認だったのにねぇ。
ルーピーも悪いんだが、以前は「基地があるから補助くれて当然」だったのが
今や「基地は要らないが補助もくれ」だもんな。それはちょっと。
267 :
名無し野電車区:2011/02/19(土) 23:18:08.18 ID:EuZgjkz90
>>265 さらに、鹿屋駅が中心地とは離れた場所にあった。
鹿屋バスターミナル付近が鹿屋市の中心地なのだけど
鹿屋市役所付近に駅があった。
それより、鹿屋バスターミナルをなんとかしろよ。
ターミナル潰してあのままじゃ、乗換えに待つのも不便じゃん。
268 :
名無し野電車区:2011/02/19(土) 23:21:41.77 ID:gE3jhB7Y0
>>264 鉄道がある方がいいか無い方がいいか聞いたら
ある方がいいと言うに決まっているから鉄道が必要だ。
みたいな詭弁で応戦されるから気をつけて。
269 :
名無し野電車区:2011/02/19(土) 23:41:27.90 ID:/C5moTE70
>>267 市役所付近というか、市役所の所在地が駅の跡地だな。
あの辺の路線網は寿司太郎が人格者だったらもっとまともな路線網になってただろう。取り壊したのも寿司太郎側らしいし。
鹿屋市も大○交通ネットなんて追放して全部西鉄にでも委託出来たらなぁ、なんて思ってるんじゃないか。
いつの間にか鹿児島市〜鹿屋直行バスなんてのが出来てたのね。ちょっと感動した。
270 :
名無し野電車区:2011/02/19(土) 23:49:41.97 ID:aZ2XmUGV0
>>260 >この場合は「名護まで作る」という条件が所与だから、そうなる
意味不明。何故「名護まで作る」という条件が所与なわけ?
>まあいくつも書きました。
うん、じゃあ箇条書きでまとめてね。
>地方部では複数の競合路線の維持が難しい、というだけのこと。
>新線なら広域輸送とローカル輸送を最初から組み込んだ状態で建設できる。
新幹線の並行在来線の場合、新幹線が担ってるのはほとんどがいくつも県境を
またぐレベルの広域輸送。県内レベルの「広域輸送」なんて並行在来線が受け持ってる。
そして名護新線で取り込めるという「広域輸送」は、沖縄県内レベルの「広域輸送」。
>近年の新線は「ランニングコスト(償却前営業収支)さえ黒字であればよい」とされる。
>これだと既存の路線より同等の経営条件か、むしろ楽。
>(省力化軌道のような低コスト経営を前提とした設備を最初から組み込める)
うん、じゃあその条件が適用されて新線が建設された実例を挙げてね。
地下鉄は他に実例がないから建設を認めてもらえないんでしょ。
>ちゃんと距離測った? 石川から名護まで直線距離だと20km強、沖縄市からでも30km強なんだけど。
え、これって石川や沖縄市から名護までの区間だけを建設する話だったんだぁw
それとも那覇〜沖縄市の建設には建設費が不要とでも?意味不明。
271 :
名無し野電車区:2011/02/19(土) 23:53:58.94 ID:aZ2XmUGV0
>>262 >沖縄県の中南部鉄道計画は普天間の返還が前提
>その際にわざわざ県側が名護までの延伸を拒む理由はない
これを理由に「名護までの鉄道建設」が「中南部のみの鉄道建設」よりも容易であると言うのならば、
・「辺野古への移転を呑んだ際の見返りとして北部の「 鉄 道 建 設 が 」盛り込まれる可能性が高いこと
・「中南部には普天間跡地利用の振興策も含めた鉄道建設、北部には別の手段による振興策がとられる」可能性が低い
ことをきちんと論証してね。
>那覇市〜沖縄市とした場合、ほぼ全区間が地下で事実上jの地下鉄となるわけだが、
>那覇都市圏程度の人口規模で新設の地下鉄を認めた例は一つもない。
・なぜ全区間が地下となるといえるわけ?
・もしこの区間が全部地下となるとしたら、那覇〜沖縄が地下、沖縄〜名護が地上という鉄道建設も
認められないと思うけど。那覇都市圏レベルの都市での前例あるの?前例。
272 :
名無し野電車区:2011/02/20(日) 00:04:19.34 ID:LFRq0Zpa0
>>263 >普通の人にとっての交通機関は鉄道だけじゃない
うん、でも鉄道も「普通の人の交通機関のうちの1つ」なんですけど。
で、鉄道利用が一般的な地域で十分な補助が行われているかというと、
とてもそうは言えないわけで。
で、沖縄で鉄道建設しようとしたら特に石川以北なんてその補助がふんだんに
必要でしょうが。
>どれだけの税金を使って存続させるかは、やっぱり地域の人が決めるべきだと思う。
沖縄県内の政治的には「中南部のみの鉄道建設」だけど県外的には認められない、
と言ったばっかりじゃないか。
273 :
名無し野電車区:2011/02/20(日) 00:07:07.99 ID:ixIq19rl0
鉄道あった方がいいよ。
レンタカーを減らすべき
274 :
名無し野電車区:2011/02/20(日) 00:27:42.42 ID:LFRq0Zpa0
275 :
名無し野電車区:2011/02/20(日) 01:34:00.49 ID:IEz1vgNX0
沖縄県が鉄道債券を起債してつくるってのはどうなのかね?
返せなくなったらそのまま鉄道の株式と交換するってタイプので
276 :
名無し野電車区:2011/02/20(日) 01:46:33.88 ID:eU5YXpEJ0
>>257 「某スレの容量を潰した強要厨」
ってどのスレの誰のこと?
>>261 そんな例は無いから話題にする意味が無い。
あるの? → 無いよ → 終了
277 :
名無し野電車区:2011/02/20(日) 01:53:54.88 ID:eU5YXpEJ0
>>275 株式交換を条件に含むなら株券が債券額同等の
価値を有することを担保しなければならないので、
事業計画はシビアにならざるを得ないね。
債券買ってもそれよりチープな株券に変わるかも
なんてんじゃ起債しても売れないでので。
278 :
名無し野電車区:2011/02/20(日) 10:50:01.90 ID:rKxsO07s0
>>255 >輸送力が2連でバス3台分
鉄道車両1両でバス2台分以上の収容力があるのにわざと計算ミスしてるだろ。
さらに、那覇〜名護の路線バスは、東回り・西回り・高速経由それぞれ2本/hとすると
バスのローカル客のうち、鉄道は東回りか西回りのどちらかになるので、それに
高速経由がプラスされる。なので実際はバス4本分/hの移転×2、程度の需要にしかならない。
で、実際のバスの乗客数を考えれば、鉄道1時間で2両編成が1本/h程度の需要しかない。
>>270 どうやったら石川〜名護まで20kmになるんだ?
中心地〜中心地ではなく、場所的に一番近いところどうしか?
そんな距離は意味無いぞ。
仙台から山形まで1分で行けるって言ってるのと一緒だぞ。
実際見てみたら
うるま市役所石川庁舎〜名護市役所まで32kmになってるぞ。
評定速度60km/hとして30分掛かる距離だぞ。
279 :
名無し野電車区:2011/02/20(日) 10:51:57.36 ID:/ALKG1ce0
>>273 観光地の駐車場とか「わ」ナンバーだらけだもんな。
>>274 都市鉄道利便増進事業で鉄道運輸機構が整備し国1/3、地方1/3負担、残りの資金を鉄道運輸機構が調達。
線路使用料を支払う上物会社にも最低25%分補助(出資・無利子資金貸付・利子補給)、これで無償資金75%達成。
>>275 大都市の公営地下鉄のやり方そのもの。
交通局が企業債を発行して建設。
地下鉄補助で国35%補助、地方35%補助、さらに交通局へ最低17%補助(同上)、これでも無償資金75%達成。
公的施設整備に転換社債はふさわしくないし
基本的に大規模自治体は信用力が高いから普通社債で問題ない。
280 :
名無し野電車区:2011/02/20(日) 14:45:16.78 ID:GKIqVNYH0
ていうか、西回りと東回りの需要を1本の鉄道に集約することはできないから。
例えば、鉄道が金武を通るなら恩納からは鉄道なんか使えない。
それを無視して西回りも東回りもあるとかもうね
だいたい、およそ高速バスとは言えない停まりまくりのバスでは遅いとか言って
バス路線の高速化に金を出す選択を排除したり、都市鉄利便法の適用要件も
確認せずに金が降ってくると思ってる時点で馬鹿なんだよ。頭悪すぎ。
県がなぜ新法が無いと厳しいと言っているのか全く理解してない。話にならん。
281 :
名無し野電車区:2011/02/20(日) 15:55:35.76 ID:/ALKG1ce0
282 :
名無し野電車区:2011/02/20(日) 16:01:24.21 ID:/ALKG1ce0
鉄道には徒歩圏の人間しか乗らないとか言ってみたり、
高速バスが制限速度(※沖縄道は全線80km/h以下)を大幅に超過して爆走出来るとか妄想したり、
北九州市が政令市だと知らないおバカさんが一匹いますね。
単なる都市内鉄道では補助が降りなさそうなのはやっと理解できたみたいだけど。
283 :
名無し野電車区:2011/02/20(日) 16:42:18.13 ID:GKIqVNYH0
>>282 >鉄道には徒歩圏の人間しか乗らないとか言ってみたり
そんな極端なことを言ってる奴は誰かの脳内にしかいないが、
金武に駅があったとしてどうやって恩納から金武へ行くのかな?
かなりめんどくさい移動になるが、それなら最終目的地まで
車なりバスを使うね。俺なら。
>大幅に超過して爆走出来るとか妄想したり
そんな極端なことを言ってる奴は誰かの脳内にしかいないが、
まさかスピード化と聞くと速度のことしか思い浮かばないのかな?
まー所要時間という概念が無く「○○km/hだって!」でハァハァする
鉄ヲタの考えそうなことではあるが。
284 :
名無し野電車区:2011/02/20(日) 17:10:54.67 ID:/ALKG1ce0
10km先の駅へ行くのがかなりめんどくさいから、
その目の前にある高速ICから沖縄道に乗るよ、俺なら(キリッ
それでも名護〜那覇ノンストップ便さえ設定すれば乗る人はたくさんいる(キリッ
末端交通を含んでも制限速度を超過しなくても自家用車より速く到達できる腹案があるんだ(キリッ
俺なら最終目的地まで車を使うけど(キリッ
285 :
名無し野電車区:2011/02/20(日) 17:18:10.74 ID:GKIqVNYH0
反論できなくなるとこれだ。だから鉄ヲタは困るんだよ。
286 :
名無し野電車区:2011/02/20(日) 17:35:05.25 ID:/ALKG1ce0
みなさーん、ID:/ALKG1ce0さんがどれだけおバカさんだかご存知ですか?
今日は、そのおバカさ加減を検証してみましょう。
那覇BT→名護市役所間の高速バスは現状所要91分です。
http://www.okinawabus.com/news/111dw.html このバスが高速道路上のバス停を全て通過すると所要時間はどれだけ短縮されるのか、考えます。
高速道路を走ると明確に分かる区間は那覇IC前→宜野座IC間、所要54分です。
那覇IC〜宜野座IC間は48.1kmですから、80km/hで走ると36分です。つまり、16分短縮できそうです。
これを現在の所要時間に照らしてみると…那覇BT→名護市役所間の所要時間は75分になります。
…あれ?鉄道を建設した場合の所要時間(35分程度)の倍もかかってますね。
そもそも自家用車とまったく同じルートをたどるので、自家用車より早いということもありません。
これでどれだけの利用客を集め、経済効果を挙げられるというのでしょうか?
287 :
名無し野電車区:2011/02/20(日) 17:40:46.01 ID:/ALKG1ce0
アホなのは自分だなw ID貼り間違えて自爆してどうするw
さて、気を取り直して行きましょう。
そういえば、ID:GKIqVNYH0さんって名護発着の需要は少ないとか散々非難してましたが、
名護〜石川や宜野座〜那覇BTのような途中バス停需要を捨ててまで
那覇〜名護を直行するだけの需要がどこから湧いて出てくるんでしょうね? 不思議です。
きっと、誰も知らないような腹案があるんでしょうね!
ID:GKIqVNYH0さんの次レスに期待しましょう♪
288 :
名無し野電車区:2011/02/20(日) 18:00:59.38 ID:GKIqVNYH0
名護厨の痛いところは、那覇−名護1時間程度を
絶対条件だと思い込んでごり押ししていること。
しかし、鹿屋−鹿児島や天草−熊本なんかと比べても、
那覇−名護を1時間にする絶対的意義があるかは疑わしいし、
数千億をその実現のためだけに割くことの妥当性を
説明することができる奴はいない。
腹案とかなんとか言っているが、なんでお前が勝手に決めた
那覇−名護1時間という基準をクリアするための腹案を
出さなければいけないんだ?という話。
数千億費やした結果が1時間の列車×1〜2本では無駄だと
言っているだけで、誰も他の方法で鉄道並みの所要時間を
実現できるなんて言っていないんだが。
まぁ、バカだから人が言ってることを正確に理解できないんだろうな。
289 :
名無し野電車区:2011/02/20(日) 18:13:41.04 ID:ego7B90o0
>>288 鉄道引いて1時間化するのに数千億は無駄だから
バスの高速化でいいんじゃね?
|
名護厨の脳内変換機
↓
「バスでも鉄道並みの高速化ができるに違いない」
と言っているんだな?よし、腹案の要求だ。
こういうことか。池沼って怖いな。
290 :
名無し野電車区:2011/02/20(日) 18:37:00.57 ID:rp4s0R3RO
>>289 >名護厨の脳内変換機
誰も自家用車との競争の話なんかしてないのに
自家用車との競争論も持ち込んでるから、
脳内変換機+脳内捏造機だね。
291 :
名無し野電車区:2011/02/20(日) 18:47:11.09 ID:5as/56QNO
那覇貨物ターミナルから内航フィーダー船→北九州タ→東タ
38時間以内の高速コンテナ列車を運転
車両航送船の復活を妄想してみる
292 :
沖縄人チャーシュー:2011/02/20(日) 19:12:08.72 ID:SN3CaYErO
祖国の人間(ジモティー)としてはっきり言えること・・・・・・
地形上の理由で、那覇〜名護を最短60分は 【 無 理 】。
急行で75分
快速で90分
普通で105分 (+優等列車の通過待ち/待ち合わせ分は含まない)
でもあれば、まだまだ妥当
例外があるとすれば、
新幹線みたいにトンネルばかりでカーブが極端に少ない高速コースか、
停車駅 : 那覇⇔嘉手納⇔名護 / 那覇⇔コザ⇔【石川】⇔名護・・・だけのように極端に少なくする必要があるよ。(特急みたいに)
わたすでなくても、オキナワンや長期滞在者や、グーグルマップでこと細かくみた奴なら【60分は無理】なのは理解できるよ。 (京葉線/武蔵野線の運転見合せなくらいの強風も沖縄じゃよくあるし)
293 :
名無し野電車区:2011/02/20(日) 19:39:01.17 ID:ckv7GObP0
>>286 沖縄の高速バスって
首都圏で言えばE電並の遅さ(駅間時間など)なんだな。
110〜130km/h運転を前提にして鉄道を引けば結構いけると思うが・・・。
特快 70分
快速 80分
普通 90分
くらいか?
294 :
名無し野電車区:2011/02/20(日) 21:30:03.97 ID:/ALKG1ce0
せっかくID:GKIqVNYH0の腹案を期待して待ってたのに、
自分の提案の不始末も棚に上げて出てきたのは
三角線延伸天草架橋だの桜島鉄道架橋だの…
それこそ熊本天草幹線道路や桜島道路トンネルを作ってろよ。
ID変えちゃったから反論もないだろう。
295 :
名無し野電車区:2011/02/20(日) 21:32:23.10 ID:/ALKG1ce0
>>291 海陸一貫輸送か。
現行の那覇〜福岡が24時間、北九州タ〜東京タが15時間だから
38時間も夢じゃないかな?
296 :
名無し野電車区:2011/02/20(日) 21:38:44.84 ID:YVUH/pEQ0
>>291 ジモティーに是非うかがいたいんだけど、
仮に沖縄北部に何千億か資本投下があったとして、
それが1時間1、2本の鉄道に費やされて終わりなら
どう思います?
それでもいいから鉄道が欲しいって感じ?
それとも、道路とか港湾とか箱モノの整備の方がいい?
>>294 腹案ていうか、対案ならすっと前から出てんでしょうが。
お前案 → 鉄道だけ造って終わり
対 .案 → 鉄道にこだわらず他分野にも資源分配できるよう調整
297 :
↑:2011/02/20(日) 21:40:28.45 ID:YVUH/pEQ0
訂正
>>292 ジモティーに是非うかがいたいんだけど、
仮に沖縄北部に何千億か資本投下があったとして、
それが1時間1、2本の鉄道に費やされて終わりならどう思う?
それでもいいから鉄道が欲しいって感じ?
それとも、道路とか港湾とか箱モノの整備にも使った方がいい?
298 :
名無し野電車区:2011/02/20(日) 21:48:18.95 ID:/ALKG1ce0
>>292 急峻な地形を乗り越えて高速運転を実現している鉄道路線はたくさんある。
北越急行ほくほく線
六日町〜犀潟間59.5kmを各駅停車が最速50分(途中10駅停車)で走る。途中無停車の特急は約30分。
http://www.hokuhoku.co.jp/ 智頭急行智頭線
上郡〜智頭間56.1kmを各駅停車が最速66分(途中12駅停車、特急行き違い3分含む)で走る。途中2駅停車の特急は最速36分。
http://www.chizukyu.co.jp/index.shtml 近年の土木技術の進歩によりトンネルや高架のコストが大幅に低減されたので、
鉄道新線で地表部の地形を気にすることはほとんどない。
今や地形に沿わせる方が用地買収の手間や土木構造物が増えて余計にコストがかかる。
踏切の新設が不可能だからどの道高架か盛土にしなければならないし。
299 :
名無し野電車区:2011/02/20(日) 22:04:37.34 ID:/ALKG1ce0
300 :
名無し野電車区:2011/02/20(日) 22:07:10.12 ID:mMu3aVzf0
>>289 それもそうだけど、
>>288「鹿屋・天草と比較しても鉄道使ってまでの高速化は必須じゃない」
↓
>>294「え?三角線延伸とか天草架橋とか桜島鉄道架橋が何だって?」
というのを見てもこいつの理解力の無さがよくわかる。
地頭の悪い奴の典型例。
>>292 住んでた奴の言うこともまともに受け入れないんだから、
例え地元民が言うことであっても馬耳東風だよ。
こいつの中じゃ、どんな理由があれ鉄道じゃなきゃダメなんだから。
まあそれでも、県試算だと名護〜県庁前で快速59分860円となっている。
とはいえ増える利用者数は33000人弱なので、利用者1人を増やすのに
1000万円を投じることになるので極めて意義の低い投資にはなるが。
301 :
名無し野電車区:2011/02/20(日) 22:42:28.86 ID:/ALKG1ce0
やっぱりID:GKIqVNYH0は来ないんだな。
ここにきて自分を非難する単発IDが増えてきたし。
海峡部を含むか含まないだけで事業費数百億〜数千億の違いが出るのに
そんな区間と陸地区間を一緒くたにするなんて痛いな。
しかも天草市の中心市街である旧本渡市は人口4万。
302 :
名無し野電車区:2011/02/20(日) 22:57:15.22 ID:mMu3aVzf0
>>301 >>288は時間の比較はしているが事業費の比較はしてないだろ。
それを事業費に話に摩り替えるようなことをするから批判されるんだよ。
自分に都合が悪いからって何でもかんでも単発のせいにすんな。
303 :
チャーシュー:2011/02/20(日) 22:58:47.56 ID:SN3CaYErO
>>297 >仮に沖縄北部に何千億か資本投下があったとして、それが1時間1、2本の鉄道に費やされて終わりならどう思う?
現状に鉄道ができたとしても、1〜2本/hじゃ、、【電車少ない、畜生!(゚д゚)車で行くよ。あげー(嘆 】になるのは想像に難しくないので、最低でも15分ごとに乗れないと厳しいのかも
>それでもいいから鉄道が欲しいって感じ?
>それとも、道路とか港湾とか箱モノの整備にも使った方がいい?
車文化マンセーな県民なので『電車は要らん!!道路つくれ!!』な動向ゆえに、ほとんどはバイパスとしての道路は無駄に作られております
しかし、ラッシュ時は混み、日中は無駄にガラガラな道路も多く、箱物施設も失敗が多いらしいため(実際に閉鎖したとこもある)
最低でも、あからさますぎる鉄道誘導な道路縮小+県民性の洗脳等は必要と思われます。
>>298 あー、確かにありますね・・・・・・沖縄の現状からイメージすると、沿線の利用者増加に加え、特に読谷/昆布以北の都市開発(駅界隈や居住区なとなど)に加えて、道路冷遇、露骨すぎる鉄道誘導が避けられないので、
60〜80キロクラスの沿線で25〜40駅( 優等列車停車駅も8〜10駅位)は必要かと。 それを考えると果たして60分で行ける・・・・・・のか!? が気になる訳であります。
いずれにしても、別方式の交通網(鉄道)はあった方がいいですが、【県民目線】による、県民の概念を根底からそっくり覆すシステムでない限りは厳しいでしょう。
304 :
名無し野電車区:2011/02/20(日) 23:22:32.64 ID:/ALKG1ce0
>>302 何にせよ下調べが足りないんだよ。
鹿屋方面も天草方面も道路交通がまず貧弱で、やっと道路を高規格化する段階。
総事業費規模はどちらも1500億〜2000億級。結局架橋部が最大の障害になって
特別な機会もなく21世紀の今になるまで整備されないままで来た。
ある意味沖縄の鉄道も似たようなもの。
305 :
名無し野電車区:2011/02/20(日) 23:37:21.81 ID:mMu3aVzf0
>>304 理解力無い奴だな。
>>288は、鹿屋・天草があんなもんだから那覇〜名護を
1持間にするのに躍起になる必要は無いって言ってんだよ。
で、仮に鹿屋・天草の道路を高規格化しても、鹿児島・熊本まで
1時間で行けるようになるか?ならないだろうが。
つまり、那覇〜名護が1時間ってのは破格だって言ってんだよ。
だいたい、車もバスも誰でも通れる1500億〜2000億の道路と、
鉄道しか走れない3600億の鉄道が一緒とか、
頭に蛆でもわいてんのか?
306 :
名無し野電車区:2011/02/20(日) 23:43:48.15 ID:/ALKG1ce0
>>303 利便性の高い鉄道として運営するには、最低でも毎時3〜4本程度は必要でしょうね。
誰かさんが無駄無駄言う恩納や宜野座辺りですら、未だにバイパス作り続けてるからね。
R58もR329も、現状の道路のままで充分に走りやすいと思うんだけど…
都市開発を目的に開発したつくばエクスプレスでは、駅間を市街地で1.5〜2km、近郊で2〜3km、遠方で5km程度。
これを参考にすると、那覇〜名護間65kmで20駅、那覇〜糸満間10kmで4駅くらいになるね。
優等停車駅も常識的な決め方をすれば8駅くらいに絞れるだろうね。
最優等は割り切ってもっと少なくていいでしょう。途中コザ・具志川(・石川)だけに止まる感じで。
こんな感じだと、仮に各駅停車だとしても、途中20駅停車で55分あれば行けますよ。
優等だと45分、最優等だと35分くらいです。
307 :
名無し野電車区:2011/02/21(月) 00:13:07.37 ID:rHWRJYcL0
>>306 その誰かさんは、鉄道はオーバースペックだから
バスのスペックアップで妥協して残りを道路に投じろ
と言っているので、恩納や宜野座辺りにバイパスを
作り続けてるのは正に誰かさんの言う方向性と同じなんだがw
308 :
名無し野電車区:2011/02/21(月) 00:46:39.78 ID:nwhAiivE0
>>281 そんな山の頂上の真下や海の中を突っ切るルートで計算しても意味無いよ。
現状の車ルートで調べてみると、石川〜名護で33kmあった。
http://www.navitime.co.jp/?orv= 460187037.95124754..%E3%81%86%E3%82%8B%E3%81%BE%E5%B8%82
%E5%95%86%E5%B7%A5%E4%BC%9A+%E7%9F%B3%E5%B7%9D%E6%94%
AF%E6%89%80&dnv=460725658.95715813..%E5%90%8D%E8%AD%B7%E5
%B8%82%E5%BD%B9%E6%89%80%28%E6%B8%AF%29&orvAdd=%E6%B2%96
%E7%B8%84%E7%9C%8C%E3%81%86%E3%82%8B%E3%81%BE%E5%B8%82%E7%
9F%B3%E5%B7%9D+%E7%99%BD%E6%B5%9C1-1-5.0989643104..00011.0806
89538...&dnvAdd=%E6%B2%96%E7%B8%84%E7%9C%8C%E5%90%8D%E8%AD%B7
%E5%B8%82%E6%B8%AF1%E4%B8%81%E7%9B%AE1-1.0980531212.0502001001
.00002.314000668...&ctl=1050&ldmk1=&ldmkAdd1=#
309 :
名無し野電車区:2011/02/21(月) 01:06:32.31 ID:2/uTeGHo0
名護厨は、具体的な額の話には一切乗ってこないんだな。
現実逃避ということなのだろうか。まあいい。
地元民のチャーシュー氏の意見を取り入れて15分おきとすると、
規格は複線でないと厳しいということになる。公表されている
試算による駅の配置から、仮に20分おきでも複線は必須だろう。
県試算の3600億は高額だとの意見がたまに見られるが、
複線なら3600億はまあ妥当なラインだ。
しかし、沖縄〜名護の交通インフラとして3600億は妥当だろうか?
310 :
名無し野電車区:2011/02/21(月) 01:10:42.15 ID:2/uTeGHo0
次に、費用を圧縮するために単線化した場合を考える。
公表されている試算による駅の配置では、沖縄以北は
ムーンビーチ駅〜恩納駅(10km程度)や
恩納駅〜許田駅(15km程度)など、概して駅間は広い。
これでは、2本/hに絞ったとしても運用に耐えられないだろう。
駅や信号場の追加が必要だ。
しかし、当然これは所要時間は増やすことになる。
例えば、日豊線の南霧島(信)〜国分は8kmほど空いているが、
この路線を走る特急きりしまは鹿児島〜霧島神宮(43km)を
おおむね40分台前半で通過する。
公表されている試算によると沖縄〜名護は46kmなので、
この区間は優等運転でも40分はかかるということになるだろう。
もちろん、その場合に通過駅の利便性が落ちるのは言うまでも無い。
なお、この場合の費用だが、後発単線路線の仙台空港を
参考にすると2000億程度だろう。優等でさえ沖縄まで行くのにも
40分以上かかるこの路線、2000億は妥当だろうか?
311 :
名無し野電車区:2011/02/21(月) 01:23:33.22 ID:2/uTeGHo0
どのような法律であれ、無制限に予算を執行できる
法律など無い。誰が執行の是非を決するとしても、
その際は額の妥当性が必ず問われるのだ。
「あった方がいい」。そんなのは当たり前だ。あったら
何がどうなるのか。これを具体的に説明できない限り、
その路線が仮想鉄道から抜け出すことは無いだろう。
312 :
名無し野電車区:2011/02/21(月) 01:33:15.80 ID:/CNBY8UI0
名護って、既に鉄道があれば残すだけの需要はあるけど、
新線を建設するほどの需要は無いと思うんだよね。
313 :
名無し野電車区:2011/02/21(月) 08:45:03.14 ID:ZGGZo8OgO
>>312 >名護って、既に鉄道があれば残すだけの需要はあるけど
だから261のような都合の悪い話はスルーして
廃止した例みないな持論に有利な話に固執してるわけか。
314 :
名無し野電車区:2011/02/21(月) 09:37:25.15 ID:Eb2F299/0
>仮想鉄道から抜け出すことは無いだろう。
スレタイwww
315 :
名無し野電車区:2011/02/21(月) 09:47:09.94 ID:7OlJjwEXO
まあ、もし鹿児島から海底トンネル掘るのであれば必然的に沖縄本島北部にも鉄道が必要になるな。
海底トンネル造るか否かの議論はともかくとしても。
316 :
名無し野電車区:2011/02/21(月) 11:08:44.70 ID:3oJiIK2XO
沖縄人に電車が必要かアンケート取ったら、意見が真っ二つに割れたらしい。
ゆいレール作るんだったら電車作って欲しいってみんな思ってるみたい。あと、踏み切りを渡ってみたいらしい。
JR沖縄が出来たら、駅の構内には、立ち食い沖縄そば屋があるんだろうな。
楽しそう〜
317 :
名無し野電車区:2011/02/21(月) 14:16:56.09 ID:7B3E0SpH0
沖縄本線は北部から南部まで繋いだほうが良いかもしれない。
朝のラッシュ時は
・立ち食い沖縄そば屋とかに人が群がったり
・痴漢よりもハブやヒメハブが・・・・・
本土の奴らに「油断してると死ぬぞ」って感じの鉄道も面白いかもしれない
危険度的には東南アジアの鉄道のほうがもっときついと思うし
318 :
名無し野電車区:2011/02/21(月) 14:44:42.57 ID:Eb2F299/0
>>316 やっぱ電車だよなぁ。ゆいレールじゃ電車って感じしないし。
踏切作ったら「日本最南(西)端の踏切」とか言って人気になったりしてw
立ち食い沖縄そばうまそう。
>>317 危険な鉄道ってどんな鉄道w
319 :
名無し野電車区:2011/02/21(月) 15:17:15.04 ID:M2yuwoWtO
沖縄本線
名護線
西名護・伊江線
南部環状線
宮古島線
石垣島環状線
与那国線
大東諸島線
320 :
名無し野電車区:2011/02/21(月) 15:45:05.17 ID:1sFpFwiI0
沖縄だけ別体系の運賃になりそうだな。
沖縄自動車道もかつては本土より通行料が割安(現在は無料化社会実験中)だったし。
321 :
名無し野電車区:2011/02/21(月) 16:21:31.60 ID:82BONxab0
>>298 既に沖縄には丘陵どころか山の斜面レベルまで家が立ち並んでる上に、
山掘ったら下は琉球石灰岩+鍾乳洞だからなあ・・・迂闊にトンネルは掘れない(か、高い)
その上不発弾ときてる
でもやらないと今の南部の過密・遅延はどうにもならないわけで・・・
72年の返還の時点で国鉄問題がなければスムーズに鉄道が引けたものを・・・
あの頃ならまだサトウキビ畑で済んだのに
322 :
名無し野電車区:2011/02/21(月) 16:28:31.52 ID:82BONxab0
沖縄の場合、鉄道敷設を後回しにし続けているうちに建設費用がぐんぐんうなぎのぼりになってしまった、
って経緯があるからなあ・・・
72年の返還時点でモータリゼーション厨や我田引鉄が運輸省とかにも巣食ってたから、
沖縄に鉄道引きたくても予算が問題になって後回しになってるうちに
もはや建設するには高すぎる状態までになってしまった
323 :
名無し野電車区:2011/02/21(月) 20:06:26.07 ID:F2dzthdP0
車に慣れた県民を、せいぜい30分おきぐらいにしか電車が来ない上に
造成費をかけて馴らさないと住めないような土地だらけの北部に
社会的意義が認められる規模で移住させるのは難しいんじゃないの?
それに、都市ってのは密集しているからこそ効率的なんだし。
沖縄に必要なのは、過密の分散ではなく都市交通の効率化でしょ。
そのためには、バスレーンをある程度開放できるほどの軌条交通が
整備されるべきだとは思うけど、それを北部まで延ばせってのは
必要論や効率論から言うとどうなんだろうか。
324 :
名無し野電車区:2011/02/21(月) 21:07:50.88 ID:Eb2F299/0
325 :
名無し野電車区:2011/02/21(月) 21:20:24.09 ID:Eb2F299/0
1972年と言えば、東北新幹線・上越新幹線が着工した翌年、第一次石油危機の前年。
通勤五方面作戦の真っ最中でもあり、地元がある程度の負担を受け入れてさえいれば
建設もごく普通に有り得て、現在はJR沖縄として存在していたことだろう。
「もし沖縄にJRが…」という仮想を考えたとき、このシナリオが一番可能性が高い。
326 :
名無し野電車区:2011/02/21(月) 21:28:38.97 ID:Eb2F299/0
>>323 >それに、都市ってのは密集しているからこそ効率的なんだし。
規模の利益も度を過ぎれば害をなすのであり…
この程度の都市で住宅価格が大都市圏並みっていう現実をよく見るべき。
あまりにも住宅事情がひどいから、特に南部でスプロール化が進行していて
丘陵地を切り開いたミニ団地が散在している。もはや効率的なんて話ではない。
327 :
名無し野電車区:2011/02/21(月) 21:56:18.53 ID:F2dzthdP0
>>326 丘陵地を切り開いたミニ団地なんてどこにでもある。
都市化の度が過ぎて害が出ているのではなく、
不作為っぷりの度が過ぎて害が出ている。
それを北部に移住さようとするような行き当たりばったりの
方策をうったところでうまくいくわけがない。
328 :
名無し野電車区:2011/02/21(月) 22:29:39.32 ID:pGVqoIT80
鉄道ができたら、駅の周りにさらに人が集まり
そいつらがそれまでいた所の不動産価格が下がって終わり。
そもそも、駅から遠くない所に普天間跡地というバカでかい空き地ができる
という前提の計画なのに、それで人口が恩納だの名護に移転するわけがない。
むしろ、跡地に移った人の分南部の不動産が値下がりして買いやすくなるだけ。
329 :
名無し野電車区:2011/02/21(月) 22:35:26.32 ID:rRuNjpz30
最初は那覇〜沖縄市、嘉手納(遠くて読谷、石川方面)での部分開業にはなるだろうね
330 :
名無し野電車区:2011/02/21(月) 22:43:15.34 ID:Eb2F299/0
>>327 じゃあ、さっき過密が効率的だとか言ってたのは何なんだ?
都市の核がないからこそ道路沿いに延々市街地が続き、
計画的な市街化が進まないんじゃないか。
行き当たりばったりと言うが、だったら東急田園都市線や
つくばエクスプレスのようなやり方もそうだというのか?
どうせ全体として無秩序だから、何も改善しなくていい、
今のままで構わないと言うのは思考停止だぞ。
331 :
名無し野電車区:2011/02/21(月) 23:01:51.87 ID:cu3SVcCh0
鉄道の未発達な地域ほど時間に対してルーズであり、仕事に対する
責任感が希薄(テーゲー・・・)になりがちな傾向があると思う・・・
332 :
名無し野電車区:2011/02/21(月) 23:11:29.40 ID:Eb2F299/0
>>329 でも、沖縄自動車道は許田〜石川が先行開通して、その10年後に石川〜那覇が開通した。
他の地方にも言えることだけど、田舎側のほうが工事しやすかったり、協力が得られたりするのよね。
>>331 それは確かにそうかもね。
所要時間が安定した交通機関がない→どうせみんな遅刻する→遅刻を許容する。
そもそもこの遅刻ってのも「時間を守る」ってのが前提なのよね。
江戸時代から明治にかけて日本人に時間意識が浸透した背景に
「鉄道」「学校」「軍隊」があるという説があるけど、鉄道が存在した期間が非常に短かった
沖縄の時間意識が低くても無理はない。
333 :
名無し野電車区:2011/02/22(火) 00:21:53.71 ID:kf6uaAK90
普天間基地跡の開発関連も含めて、鉄道を作るとなると、
どこからどこまでが良いと思うのか、個人的意見で良いから聞いてみたいな。
まぁ、那覇空港〜名護に1票が入りそうな気がするけどw
俺は、糸満〜(那覇)〜石川に1票。
334 :
名無し野電車区:2011/02/22(火) 00:35:18.52 ID:XPHbPrSvO
もし仮に鉄道が出来るとしたら最優先事項はスピードなの?それとも定時制?
定時制ならライトレールがいい気がする
335 :
名無し野電車区:2011/02/22(火) 02:04:47.67 ID:zsbAjKbI0
とりあえず糸満〜那覇〜牧港〜沖縄市〜石川〜恩納は必要だと思う
後出来れば那覇〜豊見城〜南風原〜与那原〜 西原〜中城 or 大里〜南城もあったほうがいい
とにかく那覇に集中しすぎた人口を散らすような手段として「便利な鉄道」を使えれば…
336 :
名無し野電車区:2011/02/22(火) 02:05:43.64 ID:zsbAjKbI0
>>334 沖縄の人口を散らすには速くて正確な鉄道は絶対。
だから速度は必須事項
337 :
名無し野電車区:2011/02/22(火) 08:34:11.03 ID:WoDuy0xJ0
>>330 田都やつくばを行きあたりばったりだったと思ってんのかw
338 :
名無し野電車区:2011/02/22(火) 08:48:53.80 ID:WoDuy0xJ0
>>332 道路と鉄道を一緒にすんなよw
道路なら車持ってりゃ思い立ったときにいつでも乗れるから車社会では意味があるが、
鉄道は頻繁に運行しなきゃ不便なだけだから人口が密集してなきゃ意味ねぇっての。
339 :
名無し野電車区:2011/02/22(火) 11:48:25.31 ID:hxNYzAyA0
沖縄に鉄道か 夢だな・・・
340 :
名無し野電車区:2011/02/22(火) 13:00:16.29 ID:svIYt/AX0
>>325 「もし沖縄にJRが…」という仮想を考えるなら、
鹿児島線のような地形に沿ったくねくね路線ができてただろうな。
北薩はシラス分布が少ないにも関わらずあれなんだし。
341 :
名無し野電車区:2011/02/22(火) 18:30:38.97 ID:0PMyfQ6c0
>>340 1970〜80年代の建設なら、それこそ沖縄自動車道みたいな線形・構造だろ。
トンネル掘れないから掘割・盛土・高架だけでなんとかする。そこそこ速達性重視。
342 :
名無し野電車区:2011/02/22(火) 19:35:44.89 ID:0NGlE8uS0
まあ費用を無視していいなら仮想路線も大概は必要だよ。
343 :
名無し野電車区:2011/02/22(火) 22:33:45.17 ID:dpMsIEGd0
過密って言うけどさ、問題なのはそこに電車が走ってないからでしょ?
那覇並みにDID人口密度がある他の都市では、過密だから電車を走らせろ
って話にはなっても人口を移せなんて話にはならないじゃん。
なんで人の多い所(=大量輸送が効果的)を充実させようとせずに
人の少ない北部(=大量輸送だと過剰)に鉄道を延ばそうとするかなあ。
ゆいれーるとかゆりかもめみたいなやつ作ればいいのに。
344 :
名無し野電車区:2011/02/23(水) 00:06:52.37 ID:7/xL2bUu0
まぁ、人口を移せなんて話とは関係なしに、自然にそうなったわけではあるが。
大都市圏の場合。
345 :
名無し野電車区:2011/02/23(水) 02:01:30.20 ID:nTLIzQwE0
正直なところ、沖縄は給与の低さの割に地価が高すぎるから、
その分可処分所得が削がれてるのが経済的低迷の理由の1つでは有る
だから鉄道で人口を分散させて地価を下げ、可処分所得を増やせば
その分経済も活性化するってモノと言う考えも有る
346 :
名無し野電車区:2011/02/23(水) 07:38:25.76 ID:vWdMIq1u0
JR九州沖縄支社
347 :
名無し野電車区:2011/02/23(水) 08:16:43.03 ID:Jymj63w1O
>>344 大都市圏の場合、広がったのであって移ったわけではない点に注意。
千代田区みたいな特殊な例を除いて。
348 :
名無し野電車区:2011/02/23(水) 08:48:20.43 ID:eRVsVGyJ0
沖縄は「鉄道のない100万都市」っていう壮大な社会実験でしょ。
こっちを見れば海、あっちを見れば山で可住面積が元々少ないところに
交通手段が車しかないから車の時間距離でしか住居を決められない。
東京だって交通手段のない江戸の頃はとんでもない過密都市だった。
349 :
名無し野電車区:2011/02/23(水) 09:18:05.36 ID:x9CECrJh0
知事の仲井眞もすごいね。
みずから中国人の子孫だと声高に言ってたので変わった奴だと思ってたけど意味が判ったよ。
尖閣の日の式典当日、本人出席はもちろん代理も出さず祝電さえ打たなかった。
当日どこにいたかと思ったら中国様のご機嫌伺いに行ってたんだってよ。
建国記念日の式典も同様で祝電さえ打っていない。
いつものようにマスゴミはなにも報道しない。
乞食はもらったら礼の一言ぐらいいうけど沖縄乞食は後ろ足で砂をかけやがるよ。
350 :
名無し野電車区:2011/02/23(水) 09:37:39.31 ID:qDnHtPhZ0
>>345 供給量うpで価格が下がるのは土地も同じで、
普天間が解放されれば宅地価格は下がるよ。
駅前になった場所は上がるかもしれないが。
>>347 多摩や千里ができたからといって、
都市の中心から人が減ったわけではないからな。
351 :
名無し野電車区:2011/02/23(水) 13:43:10.65 ID:n8B6MQBi0
>>345 沖縄ほどではないにしろ鹿児島も低給な割に不動産価格は高いけど、
鉄道で1時間もかかる所に住居を構える人は決して多数派ではないよね。
鉄道さえあれば人口をうまく分散できるとは限らないんじゃないかな。
352 :
名無し野電車区:2011/02/23(水) 17:13:44.29 ID:ADki8bH10
道路の混雑緩和のみを目的にして格安運賃を設定するという社会実験はまだですか?
353 :
名無し野電車区:2011/02/24(木) 00:32:39.35 ID:rotzn1t70
>>351 もし鉄道で分散させるとなれば
西原・東風平方面が良いと思うんだけどなぁ。
そっち方面は同じ鉄道でもモノレールで良いかな。
354 :
名無し野電車区:2011/02/24(木) 00:35:18.18 ID:HvxQiHxS0
>>347 いや、千代田区でなくとも実際に人口は移ってきたんだが。
355 :
名無し野電車区:2011/02/24(木) 09:39:13.97 ID:Z1X6QjlD0
江戸時代(人口密度6〜7万人/km2)や戦前(4〜5万人/km2)の人口密度を挙げるまでもないけど、
ドーナツ化現象とかもう忘れちゃったの?
356 :
名無し野電車区:2011/02/24(木) 10:40:39.58 ID:UGP04x5e0
駐留米軍的にゃ鉄道あったほうが便利とか、何かしらコメントしたこと無いの?
357 :
名無し野電車区:2011/02/24(木) 13:39:09.04 ID:14cs2ayXO
パレットくもじの上の本屋に戦前の軽便鉄道に関する本があったな。
那覇〜嘉手納線だけでも残ってたらと思うと残念でならん。
358 :
名無し野電車区:2011/02/24(木) 16:00:37.10 ID:V+fJG2JF0
>>354 だから?
千代田区みたいなとこがいくつかあろうが、
都市としての過密っぷりは沖縄以上で
過密解消になんてなっちゃいないんだが
359 :
名無し野電車区:2011/02/24(木) 17:16:20.07 ID:novqYrci0
>>355 ドーナツ化じゃ過密解消にはならないじゃん。
つうか、東京がドーナツ化したことと
沖縄の鉄道が過密分散に寄与するかは無関係だし。
360 :
名無し野電車区:2011/02/24(木) 18:40:55.21 ID:EId6uAN50
沖縄はドーナツ化出来るほど短時間でいけて余裕のある土地はありません。
鉄道があれば別なんですがね。
と何度も言ってるだろうがry
361 :
名無し野電車区:2011/02/24(木) 20:12:50.87 ID:Z1X6QjlD0
>>358 >過密解消
戦前の都心部では人口密度4〜5万人/km2あったところが
現代では高いところでも2万人/km2で明らかに過密解消してるんですけど。
東京より過密でなければどうでも良いとか意味が分からない。
職場・学校さえなければ東京なんて住むとこじゃない。
>>359 都心部が地価高くて住めない→郊外に広い住宅を取得して移転
っていうのがドーナツ化現象なんですけど。
もしかしてドーナツ化現象が東京に特有の現象だとか思ってる?
362 :
名無し野電車区:2011/02/24(木) 20:18:22.05 ID:gi/jJZ/f0
ドーナツ化はなぜ起こるか
を理解してないんだなこいつは
363 :
名無し野電車区:2011/02/24(木) 21:31:07.81 ID:gt5XmUyE0
>>361 都心部が高くて住めなくても通勤手段が車だけで時間が不安定では郊外に住みたくても住めない罠
現に沖縄だと那覇を中心に住宅地があるが市街地と渾然一体化した状態になってるのはそのため
離れすぎると距離は短いのに通勤1時間超が現実になってしまう
364 :
名無し野電車区:2011/02/24(木) 23:13:20.94 ID:VquahJV50
>>361 「ドーナツ化じゃ過密解消にはならない」は正しい。
仮に那覇市外縁や近隣自治体の事業所が県庁付近に
集まってドーナツ化したとしても、県庁付近から出て行く奴は
那覇市外縁や近隣自治体の「これまで事業所だった所」に
移り住むだけ。良くて普天間跡地か沖縄市あたりだな。
那覇まで1時間もかかる電車が忘れたころにしかやって来ない
名護に都合よく移り住んでくれるというのは妄想だ。
365 :
名無し野電車区:2011/02/25(金) 00:00:14.22 ID:KbaRaNnl0
>>343 福岡では、七隈線ができてバスが減ったら渋滞も減った。
まぁ七隈線だけの効果ではないが、バスばっかの沖縄では効果も大きかろう。
鉄道輸送に向いている人口密集地帯を南北に結ぶと20〜30kmだが、
この距離なら130キロもの高速で走らせる意味はあまり無いので、
そのへんの前提規格も見直せば実現性は上がるな。
366 :
名無し野電車区:2011/02/25(金) 01:01:36.46 ID:EVNmUUnG0
人口移動の要因の話と結果の話をごっちゃまぜにして議論してる奴がいるな。
367 :
名無し野電車区:2011/02/25(金) 02:30:50.92 ID:BxryuyhU0
要因と結果は表裏一体というか、沖縄の場合高速な公共交通機関がないことがすべてを規定してるので。
那覇市街・サトウキビ畑跡地の丘陵地に、ビルと平屋住居と公営住宅団地が渾然一体となってる風景ってのは
職住一体環境でないととても仕事がやっていけないという事情があるわけで
368 :
名無し野電車区:2011/02/25(金) 08:37:08.93 ID:fXeR4LhO0
>>364 だからなんで名護に移り住む話なんだよ。
そもそも1時間ってのが頭逝かれてるし。
仮に住宅を購入するまでの需要はなくても、
下宿するか実家通勤・通学するかだけでも全然違う。
例えば名護市内在住の人間が実家から宜野湾市の大学や
那覇市内の就職先に通うのはかなり困難な訳だが、
高速な交通機関が整備されればこんなことは余裕でできるようになる。
369 :
名無し野電車区:2011/02/25(金) 13:38:32.51 ID:y78pSYyo0
>>368 >だからなんで名護に移り住む話なんだよ。
>>355がドーナツ化とかワケわからんこと言い出すから話脱線してるんだけど、
元々は名護まで引く意味ねーだろ的な話だよ。
370 :
名無し野電車区:2011/02/25(金) 16:47:11.22 ID:eIJoK8LpO
>>368 その「こんなこと」を余裕でできるようにするためにいくら使うんだって話。
それ考えると人口移転が起きて名護などの人口が増えてくれなきゃ無駄投資だけど、
じゃあそんなことが起こり得るのかっていう有意義な規模では難しいよね。
というお話。
371 :
名無し野電車区:2011/02/25(金) 23:17:16.06 ID:fXeR4LhO0
>>369 名護の話を持ち出したのはお前だろ。30レス近く話題から遠ざかってたのに。
ドーナツ化の話題で無知を曝して形成不利だから不規則発言して
スレの流れを混乱させてやろうとでも思ったのか?
>>370 資本化仮説を使えば試算は可能だ、多分。
372 :
名無し野電車区:2011/02/26(土) 01:21:52.15 ID:hRmhx5m80
名護までは別にして、石川や恩納あたりまでなら那覇の通勤圏に十分なるだろう?
駅に行って電車に20分揺られりゃ那覇市街どまんなか
こんなの今までの沖縄じゃありえないことなんだぜ?
373 :
名無し野電車区:2011/02/26(土) 09:13:03.90 ID:2tgu7cv30
>>372 普天間基地の移転&跡地開発が可能になると話が変わってくる
374 :
名無し野電車区:2011/02/26(土) 11:09:05.69 ID:qQkYyRF50
>>373 普天間跡地は481ha。那覇新都心の2倍と聞くと大きいかもしれないが、
つくばエクスプレスの駅前開発1駅分でしかない。
しかも100haクラスの大規模都市公園が計画されているから、
中高層住宅地区を配置してもせいぜい2万人くらいしか住めない。
県人口の自然増3年分くらいの容量。
375 :
名無し野電車区:2011/02/26(土) 15:18:05.31 ID:YZlt1Dbf0
>>371 不規則発言というなら「ドーナツ化」を持ち出す355が不規則だろ。
「他の都市では過密だから人口を移せなんて話にはならない」という話の
反論として過密化の結果であるドーナツ化を持ち出してるんだから。
>>372 その「ありえないこと」を実現するためには1500億ぐらいかかりそうだが、
恩納つーとリゾート色が強いエリアなのにそこを1500億+造成費をかけて
宅地開発することを、観光で食ってる県や村がどう考えるかだな。
それ以前に「那覇まで20分」は前提としてどうだって話だが。
376 :
名無し野電車区:2011/02/26(土) 17:27:05.05 ID:hRmhx5m80
>>375 恩納・万座毛を滞在型リゾートとして売り出さないといけなかったのは、
要するに那覇からは距離が短いのに行きづらいところにあるからだろう?
宅地でなくても那覇空港から30分で確実にいけるリゾート、となればまた売り出し方も変わってくる
あと、宅地なら石川とか東海岸などいろいろあるでよ
377 :
名無し野電車区:2011/02/26(土) 17:36:15.99 ID:qQkYyRF50
>>375 他の都市では土地と交通路に余裕があったから圏域が拡張できて(=ドーナツ化現象)良好な住環境が得られた、
それに対して那覇都市圏は土地も交通路も余裕がないから都市圏が狭いままで
人口は増え続け過密化に拍車がかかりさらに交通路に余裕が無くなるという悪循環が続いている、という話なんだが。
…やっぱりドーナツ化は「過密」都市でないと起こらないと思ってるの?
378 :
名無し野電車区:2011/02/26(土) 17:49:56.95 ID:344w7VDLO
やはりゆいレール延伸と編成増の方が現実的だな。
糸満やうるままで。
379 :
名無し野電車区:2011/02/26(土) 17:50:02.77 ID:8iMR8p740
>>372 石川や恩納の農地山林を通勤圏にする金があるなら、
那覇まで少しの距離を通勤するのに1時間とかかかる
バスを舎人ライナーみたいに軌条化する方が有意義。
農地山林への北進より密集地の平行線。
>>374 でかい池がある越谷レイクタウンが計画人口2.2万人。
普天間跡地なら4万ぐらいはいけるんじゃないかと。
>>377 圏域の拡張=ドーナツ化と思ってるうちはry
380 :
名無し野電車区:2011/02/26(土) 18:41:30.00 ID:qQkYyRF50
381 :
名無し野電車区:2011/02/26(土) 19:01:59.17 ID:8iMR8p740
>>380のような頭悪い人のために図解してあげよう。
■
■=事業所 △=住宅
【都市の拡張】
■ ■■ ■ ■ ■■
■▲■■▲▲■▲▲■▲■■▲▲▲
↓
■ ■■ ■ ■ ■■ ■ ■■ ■
■▲■■▲▲■▲▲■▲■■▲▲▲■▲■■▲▲■▲
【ドーナツ化】
■ ■■ ■ ■ ■■
■▲■■▲▲■▲▲■▲■■▲▲▲
↓
■■■■■■■
■■■■■■■▲▲▲▲▲▲▲▲▲
全然違う。
382 :
名無し野電車区:2011/02/26(土) 19:03:51.95 ID:IpppHzQUO
>>376 そういった経緯があったか無かったかは触れないが、
あそこでああいう観光ビジネスが営まれているのは現実なわけで、
それを大金をかけて業態変更する必要性が感じられない。
>>378 58号にもゆいレール2を。
速いだけで駅が遠い路線は常に住民のためになるとは限らない。
べらぼうに速くなくてもいいから、そこそこ速くて定時運行してくれる
乗りやすい交通機関をバスの代わりに走らせて道路をあけるべき。
383 :
名無し野電車区:2011/02/26(土) 19:09:42.53 ID:F+NNgwdD0
>>317 沖縄タイムスに「撮り鉄、ハブに咬まれ重体」とか載りそうだなw
384 :
名無し野電車区:2011/02/26(土) 19:30:42.53 ID:pft1ejQC0
北海道で鳥鉄がヒグマに襲われた事故聞いたことないな
385 :
名無し野電車区:2011/02/26(土) 19:50:24.87 ID:qQkYyRF50
386 :
名無し野電車区:2011/02/26(土) 20:08:33.65 ID:8iMR8p740
>>385 自信満々で貼ったURLがウィキペディアかよw
読まずに言わせて貰うけど、どうせ
「都市の拡大とドーナツ化はたいていは同時に起こる」
みたいなことが書かれているのを
「都市の拡大はドーナツ化である」と勘違いしてるだけだろ?
387 :
名無し野電車区:2011/02/26(土) 20:22:31.37 ID:qQkYyRF50
>>386 論文でもないのに『広辞苑(第六版)』とか『百科事典マイペディア』
とか書いたって何の意味もないだろ、アホか。
人の意見も聞かず、参考資料も読まず、ただ自分の思うこと書きたいことを書くだけ。
そんなに独りでつぶやきたいならtwitterにでも行けよ。
388 :
名無し野電車区:2011/02/26(土) 20:27:55.74 ID:1sjcu5370
まあ戦後沖縄県営鉄道・沖縄軌道を復活させて琉球政府鉄道→日本国有鉄道として運営いれば建設コストがどうこういう必要もなかったのだろうな。
タイあたりにいる線路に住む住人が出てきたかもしれないが。
389 :
名無し野電車区:2011/02/26(土) 20:33:34.38 ID:8iMR8p740
>>387 「都市の拡大とドーナツ化はたいていは同時に起こる」
みたいなことが書かれているのを
「都市の拡大はドーナツ化である」と勘違いしてるだけの
頭悪い奴に説教されるとはこれ如何に。
390 :
名無し野電車区:2011/02/26(土) 21:44:27.25 ID:adSIsM/O0
沖縄の場合はドーナツ化するための交通手段がプアだったので職住が渾然一体化した、
無秩序な都市の拡大、という形になってしまったんだろう?
サトウキビ畑のあぜ道がそのまま道路になって、接続が非常に悪くなって大変だったのは、
うちの母方の祖母の家と親戚の家がそうだったから知ってる
391 :
名無し野電車区:2011/02/26(土) 22:00:29.13 ID:qQkYyRF50
>>390 そういうこと。
普通の中堅都市だと四方八方に住宅地区が拡散して人口密度が適度に下がるんだが、
沖縄は土地と交通手段が無さ過ぎて職住が中途半端に拡大してしまった。
住環境が改善したわけでもないし都心の拠点性が高まった訳でもない、
かといって職住近接が実現できているわけでもなさそう、と悪い面ばかり目立つ。
392 :
名無し野電車区:2011/02/26(土) 22:47:34.73 ID:4iD8iPgq0
まだ人口移転の必要性の根拠付けにもならない
自分で勝手に言い出しただけの無関係なドーナツ化の話してのか。
まあ現代とはスペース感覚が全く違う、3世帯が一間で雑魚寝も
普通だった時代の人口密度でどうこう言うアホな355らしい暴れ方だが。
393 :
オキナワンのチャーシュー:2011/02/27(日) 00:14:13.50 ID:0kwy3N/AO
駅構内でフラッシュ撮影や、駅員を困らすような三脚使う民族が沖縄にやってきて叫んだり発狂してマナー悪くしようにも、
『かしましさん!!やー(やったー)しなさりんどー!!!(※1)』
と、学歴低いオヤジ辺りにめーごーさー(※2)くらわされるのは目に見えてるなw
違う意味で本州よりはマナーいいかもwww
※1 やかましいぞ!!てめえ(てめえら)殺されてえか!!!("゚Д゚)ゴラア
※2 殴るような強さのげんこつ
394 :
名無し野電車区:2011/02/27(日) 00:47:12.18 ID:y6n07HF/0
>>381 そんな図の変化を辿った都市圏なんて聞いた事ないぞ。特に下。
ドーナツ化とはあくまでも常住人口の話。その要因は「都心近傍の居住環境の悪化」
であることもあれば「オフィス化等による地下の高騰」である場合もある。
ドーナツ化の結果都心に起こる事は、より高度な機能集積である場合もあるが、
空洞化の可能性だってある。
>>390 沖縄の現在の都市構造はクルマ社会が生んだ面もあるが、基地の門前町的な
場所に多くの雇用が発生したことも大きい、と聞いた事がある。
>>392 いや、それだって人口の郊外移転の一大要因だと思うが。
395 :
名無し野電車区:2011/02/27(日) 01:25:43.98 ID:kz5FVXtg0
沖縄だと平屋一戸建てや、3LDKマンションに3世帯同居と言うのは割りとありがちな話
396 :
名無し野電車区:2011/02/27(日) 09:53:44.74 ID:jufdb3Di0
>>347までの話を
>>381の図を借りて説明するとということ。
■ ■■ ■ ■ ■ ■ ■
■▲■■▲▲■▲▲■▲▲▲■▲▲▲ ▲▲■ ▲ ■▲
+++++++++鉄++++++++道+++++++++++++++++++
2 3 区 ┃ そ の ま わ り
↓
■■■■ ■■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■
■■■■▲■■▲▲■▲■▲■▲▲▲■▲■▲▲▲■▲▲▲■▲▲
+++++++++鉄++++++++道+++++++++++++++++++++++++++++++++++++++
2 3 区 ┃ そ の ま わ り
都市圏内での人口移動はあっても都市自体は過密したまま。
だけどそれは沖縄と違って問題化していない。
この時点で、ドーナツ化が何であるかなんて話題にはなってないし
話題にする必要も無かった。
でも上げちゃった「ドーナツ化」というこぶしは降ろせないから、
未だにどうでもいい話を引っ張るんだろうね。
>>355は。
397 :
名無し野電車区:2011/02/27(日) 10:05:07.23 ID:jufdb3Di0
で、沖縄の場合は現状↓のようなモデル
■ ■■ ■ ■ ■ ■ ■ ■
■▲■■▲■▲▲■▲■▲▲■▲▲ ▲ ■ ▲ ▲ ■ ▲
那 覇 ┃ 南 部 自 治 体 ┃ 北 部 自 治 体
なぜかというと、那覇中心部まで時間がかかるので
事業所をまとめると時間的効率性が損なわれるから。
しかし、端から端まで短時間で行けるようになれば
■■■■■ ■ ■ ■ ■
■■■■■▲▲▲▲■▲▲■▲▲▲ ▲ ■ ▲ ▲ ■ ▲
+++++++++鉄++++++++道+++++++++++
那 覇 ┃ 南 部 自 治 体 ┃ 北 部 自 治 体
みたいなモデルにできるかもしれない。この場合も、
先の例と同じように都市自体の過密具合は不変。
違うのは、ハンパない人口増加があるかどうか。
沖縄は、現在の日本にあっては数少ない人口増加地域だけど、
さすがに食い扶持の観光資源を潰して市街化する必要がるほどではない。
398 :
名無し野電車区:2011/02/27(日) 10:07:18.93 ID:vncjA7O90
ドーナツ化というのは都心部から郊外に人口が流出し
居住人口が都心部を避けそれをを取り囲むように分布したことを指す用語。
だから「人口流出なきドーナツ化」とか「都市圏拡大なきドーナツ化」とかいうのは語義的におかしい。
特に
>>381下段のような都市再編は人為的に再開発事業を行わない限りありえない。
399 :
名無し野電車区:2011/02/27(日) 10:12:24.53 ID:jufdb3Di0
どうしてもドーナツ化の話をしたい
>>355に付き合ってやると、
東京の場合は大量の人口流入による土地不足から地価が上昇し
価格面で住居に適さなくなった土地がドーナツの穴になった。
でも、さすがの沖縄もかつての日本の大都市で起こったような
大量の人口流入に匹敵する人口増加は起きていないので、
「価格面で住居に適さなくなった」という要因でのドーナツ化は
起きないだろう。
あるとすれば、公共交通の効率化にともなう土地利用の効率化で
都市圏内での人口移動が起きて那覇が空洞化するだけ。
鉄道ができたからといって恩納とか名護に目に見える数の
移住なんて起こらない。だから北進は意味が無い。
これが
>>347までの話。それを踏まえて
>>355を読んでみると、
「ドーナツ化」で何を主張したかったのかさっぱりわからない。
400 :
名無し野電車区:2011/02/27(日) 10:18:11.03 ID:vncjA7O90
>>396 なあ、お前と
>>381が自演なのは文体と図wを見れば分かるけど、
自分と
>>394が明らかに別人なのも分かるだろ?
>>396の都市モデルは一般的でないし、
>>397の沖縄モデルは明らかに誤り。
このモデルだと、@職場や学校にそのまま寝泊まりする、A住宅の高層化は絶対に行わない
という二つの非現実的な前提があって話にならない。
「沖縄と違って問題化していない」(こともないと思うが)のは交通手段の発達により都市圏が拡大できたからであって因果が逆だし、
過密具合が不変というのも商業に適した密度と居住に適した密度は異なるので誤り。
401 :
名無し野電車区:2011/02/27(日) 10:24:37.32 ID:jufdb3Di0
>>400 うん、やっぱり「ドーナツ化」で何を主張したいのか
さっぱりわからない。なんか自分にとってアゲインストだから
とりあえず自演認定して噛み付いてみよう。みたいにしか見えない。
それに、何の話してるか理解して無いでしょ?
402 :
名無し野電車区:2011/02/27(日) 10:26:02.95 ID:vncjA7O90
>>394 >基地の門前町的な場所に多くの雇用が発生した
これは中部地域での話(特にコザ→沖縄市)だと思う。
那覇を含む南部は拠点性の高い基地は少なかった。
現在の那覇新都心は旧牧港住宅地区だし、今でも大面積を占めている牧港補給地区も従業員数は1000人程度。
403 :
名無し野電車区:2011/02/27(日) 12:40:48.28 ID:06ug+ceg0
>>399 東京の場合、高度期の人口増加で市街地は大きく拡大したが、
もとからあった市街地の人口は大きくは変わってないからな。
大規模人口増加が無いなら市街地の大規模拡大は不要だろう。
そういう意味では、
>>347の人の多い所を充実させろというのは
間違ってない。
>>401 >「ドーナツ化」で何を主張したいのか
ドーナツ化はすでにある市街地から人が出て行くことだから
恩納や名護までの北進は必須だ。と、こういいたいんだろう。
前段の通りこの考えは間違いだが。
404 :
名無し野電車区:2011/02/27(日) 13:04:55.10 ID:vncjA7O90
また自演かよw
晒しage(w
405 :
名無し野電車区:2011/02/27(日) 13:24:11.31 ID:Rzim7mqzO
>>403 > もとからあった市街地の人口は大きくは変わってないからな。
そうなの?
406 :
名無し野電車区:2011/02/27(日) 16:03:37.55 ID:z4ORepcL0
407 :
名無し野電車区:2011/02/27(日) 16:05:39.28 ID:z4ORepcL0
>>400 >交通手段の発達により都市圏が拡大できたからであって
那覇とその他人口過密地域の違いは、交通手段の充実度でしょ?
過密度が同じで交通手段の充実度に差分があるのなら、
その差分に問題点があると考えるべきだって言ってんじゃないの?密度じゃなくて。
408 :
名無し野電車区:2011/02/27(日) 16:26:52.76 ID:z4ORepcL0
>>397 >食い扶持の観光資源を潰して市街化する必要がるほどではない
実際にそのモデルのようになると中心部は高層化する、
つまり必要な容積を狭い土地で確保できるようになるから、
土地を効率的に使えるようになるしね。
それに、南部の全部がことごとく宅地になっているかというとそうでもないので、
そういう所にしっかりした都市計画を用意する方が北部の宅地化より
意味はあるだろう。
409 :
名無し野電車区:2011/02/27(日) 22:46:31.77 ID:zWc00Xyt0
「那覇の過密解消」が目的なら、与那原、西原、中城に
モノレールでも引いとけば十分だろ。その方が那覇までの時間短いし。
どうも「名護まで鉄道」が目的でそのための理由を後付けしている
ようにしか見えない。
410 :
名無し野電車区:2011/02/27(日) 22:50:52.19 ID:skyzinxJ0
名護や恩納までとはいわんが中部までは絶対鉄道必要だとおもうがね
411 :
名無し野電車区:2011/02/27(日) 23:14:28.03 ID:H3sa38990
はいさい♪沖縄から記念カキコ♪
412 :
名無し野電車区:2011/02/27(日) 23:16:37.18 ID:H3sa38990
413 :
名無し野電車区:2011/02/28(月) 01:31:02.03 ID:ljEe/3+L0
ところでまだ「名護まで鉄道建設優先派」っているの?
414 :
名無し野電車区:2011/02/28(月) 06:54:14.03 ID:EGzQDKYH0
>>407 >その差分に問題点があると考えるべきだ
「交通が不便な所に住んでるのが問題だから移住させろ」
↑こういう思想の都市計画は聞いたことが無いが、
↓こういう思想の都市計画なら日本中にいくらでもあるからな。
「人が住んでるのに交通が不便だと問題だから交通網を整備しろ」
>>412 ドーナツ化もそうだが、中心市街地とかこれまで誰も話してない
用語を急にでっち上げて自分の理屈に有利になるように誘導する。
人の話を理解してないか詭弁を正当化するための工作だな。
415 :
名無し野電車区:2011/02/28(月) 08:15:07.56 ID:MXW2W/yu0
>>413 優先とまではいわんが、鉄道建設の機会に名護まで一気に引かないとおそらく二度とチャンスは来ないと見てる
たぶん糸満〜那覇〜沖縄市〜石川までならそこで終わりだろう、後はバスとかになってしまって
建設しようにも採算性ガーとなってしまう
416 :
名無し野電車区:2011/02/28(月) 13:02:02.86 ID:H/2nM5Iy0
>>413 優先というより絶対視してる奴が一名いる。
いきなり関係ない話をしだしたり自演認定に逃げたりで
言ってることの内容ははさっぱりだが。
417 :
名無し野電車区:2011/02/28(月) 18:13:46.80 ID:TC01PrpFO
>>410 このスレでも鉄道の一切を不要だと言ってる奴は少数派だと思うけど
418 :
名無し野電車区:2011/02/28(月) 21:17:26.93 ID:Q530EPhnO
>>414 その上段は冗談か?
下段にしても意味不明な都市成長モデルを妄想したのは誰よ。
419 :
名無し野電車区:2011/02/28(月) 21:19:23.57 ID:Q530EPhnO
>>417 那覇〜沖縄市以外は一切不要、その他の区間は絶対悪と主張している人がいるよ。
420 :
名無し野電車区:2011/02/28(月) 21:55:52.79 ID:vKNX1KMH0
>>415 どこにある何のデータを見ても沖縄市以北の延伸に
相応の意義があることを説明できないんだからしょうがない。
約1名、過密だから移住させろと言ってる奴がいるけど、
○○円投じれば
○○人が北部へ移住し
渋滞は○○割緩和し
住居費は○○割下がり・・・
みたいなことは一切スルー。
客 観 性 な デ ー タ で 具 体 的 な 効 果 を 説 明
できないんじゃ県の試算に対抗し得ないだろ。
なんとなく県の言ってることは間違ってると思う。じゃ話にならん。
421 :
名無し野電車区:2011/02/28(月) 21:56:58.59 ID:vKNX1KMH0
422 :
名無し野電車区:2011/02/28(月) 22:35:17.34 ID:bJ8XBjBD0
客観性の高いデータ(笑)
423 :
名無し野電車区:2011/02/28(月) 23:26:36.23 ID:KR9I85XK0
人口移転(笑)
のために
北進(笑)
したら
過密解消(笑)
でも
論拠なし(大爆笑)
424 :
名無し野電車区:2011/02/28(月) 23:41:50.20 ID:Q530EPhnO
改行厨キメー
425 :
名無し野電車区:2011/03/01(火) 03:38:41.24 ID:LUZaDl3D0
作れるときに一気に作らないと、政局や財政次第で無期限延期という名の中止が宣告される可能性が高いってのは
北海道新幹線新函館〜札幌を見れば分かるとおりで
426 :
名無し野電車区:2011/03/01(火) 08:31:08.24 ID:1Qa4Mt4/O
>>425 その「作れるとき」ってのは来るの?
増客3万人相当の事業に3600億を充当するなんて
採算ベースではもちろん社会的意義も甚だ疑問だけど、
そんな予算の執行を認める議会が今の日本にあるだろうか。
427 :
名無し野電車区:2011/03/01(火) 16:28:30.49 ID:JwDz/Zon0
>>426 そもそも盛って沿線人口10万で増客3万人ってのが厳しい
428 :
名無し野電車区:2011/03/01(火) 20:05:51.29 ID:efWVsqP1O
名護まであったらいいなあ、本部まであったらもっといい。
美ら海水族館まで1時間〜1時間半で行けるなんて夢のようだよ。ネオパークのケービンに乗りにいくのもいいね。w
沖縄市までだったら高速バスに乗り継ぐなんてかったるくて無理。
観光にはまったく使えないな。
429 :
名無し野電車区:2011/03/01(火) 21:28:51.09 ID:+Skpqy7m0
>>409 ゆいレールを延伸するとなると那覇から西原辺りまで30分くらいかかるわけだが、
昼間は車でもそんなに時間かからない。しかも沿線に観光資源はほとんどない。
都市間輸送に貢献することもない。
というわけで平日の通勤時だけ客が乗りそれ以外ガラガラっていう地方ローカル典型な輸送形態になること間違いなし。
南北縦貫を蹴ってまでそんな路線にキロ100億を投じる価値はあるのかな。
与那原方面はこれとは別に鉄軌道導入を考える必要性があるだろうね。
南北縦貫の恩恵を受けないしR329は渋滞ひどい。
430 :
名無し野電車区:2011/03/02(水) 01:47:43.45 ID:Q9zTtwkr0
>>428 水族館と動物園のために3600億の鉄道を敷け
とはまたぶっ飛んだ主張だなw 一体何人が乗ってくれるんだ?
>>429 過密だどうだと一人で騒いでる奴がいるから
「那覇の過密解消」が目的なら、という前提になってんだと思うが、
「那覇の過密解消」が目的なら、離れた観光地より近くの田畑だろ。
「那覇の過密解消」が目的なら、昼間じゃなくて通勤時間帯を
快適化すべきで昼間がどうとか言ってもしょうがないだろ。
「那覇の過密解消」が目的なら、那覇まで1時間もかかるような所に
鉄道敷いたってしょうがないだろ。
431 :
名無し野電車区:2011/03/02(水) 02:03:47.43 ID:XIkF8JGp0
「観光」と「都市の過密解消」は共存は可能であり択一ではない
432 :
名無し野電車区:2011/03/02(水) 07:53:56.05 ID:zb2xcQPb0
赤字になるのが目に見えている。モノレールでさえあれなのに。
433 :
名無し野電車区:2011/03/02(水) 08:08:07.20 ID:2D2XXyJ6O
そういやマンコにチンチン電車の計画はどうなったをだ?
434 :
名無し野電車区:2011/03/02(水) 08:44:00.64 ID:Jsd1WVhCO
もし沖縄に京王線があったら……やっぱ無くていいやw
435 :
名無し野電車区:2011/03/02(水) 08:46:05.12 ID:/T1HqsdK0
九州新幹線が那覇まで延伸されてたかね
436 :
名無し野電車区:2011/03/02(水) 09:57:35.43 ID:n4jz0D5+0
429が言うには西原あたりは昼間は車でも
そんなに時間がかからないらしいが、
それでも土地あいてんのに誰が電車で1時間も
かかる北部に移住するんだろうなw
ついでに、観光観光言うけど具体的に
どう観光に活用するつもりでいるんだろうな。
美ら海水族館まで延伸でもするつもりなんだろうかw
437 :
名無し野電車区:2011/03/02(水) 19:17:30.95 ID:lUNVUM4I0
438 :
名無し野電車区:2011/03/03(木) 17:08:29.50 ID:YJoedBdF0
>>430 >一体何人が乗ってくれるんだ?
美ら海水族館の入館者数は年間300万人(海洋博公園全体ではもう少し多い)だから、
このうち2割が鉄道利用になれば輸送密度3000人/日の上積み。
ここにアクセス改善による利用者増も加わるし、当然地元利用も存在する。
439 :
名無し野電車区:2011/03/03(木) 17:14:17.66 ID:YJoedBdF0
>>431 本当に
>>430って何言ってるんだろうな。
鉄道って観光用と都市開発用と通勤通学用と都市間輸送用と別々にしか作れないのかねw
それで那覇と名護をつなぐ鉄道を作ると那覇と名護の二点間にしか使えないというw
運行本数は東京ほど多くならないからピーク時でも速達性は無くならないし、
那覇〜名護1時間とか工費3600億円とかを頑なに信じてるのも笑える。
440 :
名無し野電車区:2011/03/03(木) 19:01:02.80 ID:hrwTltxE0
441 :
名無し野電車区:2011/03/03(木) 19:59:06.80 ID:YJoedBdF0
調査費として1000万円いただきますが宜しいですか?
いや、コンサルなら本当にそれくらい取るけれども。
442 :
名無し野電車区:2011/03/03(木) 20:00:18.66 ID:hrwTltxE0
なるほど、つまり「なんとなく県の言ってることは間違ってると思う」
という話でしかないわけか。こりゃお粗末。
443 :
名無し野電車区:2011/03/03(木) 20:16:27.38 ID:J/5du2hB0
米軍が米国規格で路線作っていてくれたら面白かったのに。
・1435mm 非電化
那覇空港−普手間ー嘉手納(コザ)
この路線をベースに1975年海洋博を機に恩納村経由で名護 さらに本部経由で海洋博公園まで延伸
・海中道路で平安座島貨物線も・・・。
・旅客列車はBUDD社のRDC車を復帰時に継承。
・その後は米国からAMFREETやSUPERLINERを輸入
・ワゴンリからオリエント急行客車を輸入
那覇空港から海洋博記念公園まで運行 そのまま朝まで列車ホテルなんてのは?
・台湾や中国からももっと観光客を呼べるかも。
444 :
名無し野電車区:2011/03/03(木) 21:02:02.09 ID:YJoedBdF0
>>442 むしろ、沖縄県の調査のどこに信憑性があるのか教えてほしい。
運転最高速度が130km/hという明らかに郊外規格の鉄道なのに最小曲線半径は160mなどと言いだすし、
逆に曲線を所与とするなら狭小車体の地下鉄規格を検討しても良いのにそうでもないし、
たった22kmの区間に快速で21分もかかるし、支線が駅から直角に分岐しているし、
石川〜名護間の西海岸区間なんて駅数少ないのにR58バイパスより線形悪いし、
本土の新線計画ではありえないようなことだらけ。
まさか、沖縄県が公表したというだけで全てを信じ込んでいるのか?
ただの権力の犬だな。
445 :
名無し野電車区:2011/03/03(木) 21:06:49.24 ID:YJoedBdF0
こんなこと書き込んでも、結局
>>442は質問に何一つ答えないで
オキナワケンガーオキナワケンガーと繰り返すばかりなんだろうな。
446 :
名無し野電車区:2011/03/03(木) 22:24:31.90 ID:4vKSkKFDO
>>444は、試算を工事実施計画か何かと勘違いするバカの典型。
447 :
名無し野電車区:2011/03/03(木) 22:47:19.73 ID:oz83D/OL0
448 :
名無し野電車区:2011/03/03(木) 23:00:49.60 ID:4pmUKiZf0
>>444 TXは最高130km/hだけど急カーブもあるし、快速は秋葉原−南流山の
22kmを20分かけて走っている。数字上は別におかしい試算ではないよ。
図については、構想段階で正確にプロットしても意味は無いし、
正確にプロットされた図だと信じ込んで見る方が誤り。
それより、北部にどんな規格の路線が何億で作れればそれを何人が使って
渋滞や地価はどれだけ減って観光客は何人増えるの?
という有効性の方がよほど重要なテーマだね。大金を使う事業なんで。
449 :
名無し野電車区:2011/03/03(木) 23:38:21.00 ID:6Ws7ExVU0
西大山、たびら平戸口が、それぞれ日本最南端、最西端の駅として脚光を浴びることができなかった。
450 :
名無し野電車区:2011/03/04(金) 08:38:47.09 ID:Av4AR1xs0
>>438 どうせ水族館へは名護でバス乗り換えだけど、
乗り換え地点を沖縄から名護にするために
数千億を使って何の意味があるのかわからない。
バス何台か買って水族館号でも走らせれば数億で済むし、
さらに水族館への道を高規格化したってまだ安い。
ついでに、修学旅行や団体客はほぼ確実に貸切バスだし、
残る一般も他のスポットへの移動を考えたら
バス+鉄道+バスなんてめんどくてやってらんない。
例えば、旭山動物園も300万人が訪れる観光地だけど、
ここの場合駅へのバス本数を見れば2割鉄道は有り得ない。
一体、何を参考にどんなシミュレーションをすれば
2割鉄道という数字が出てくるのかわからない。
451 :
名無し野電車区:2011/03/04(金) 10:28:38.34 ID:mj6HetfY0
>>446 断面設計までやっておいて、曲線設計と所要時間は試算だから適当とかお話にならないw
>>448 TXの秋葉原〜南千住間は設計90km/hで御徒町付近のような急カーブを含むうえに
全列車が全駅に停車するからこの区間を含めば当然遅くなる。
この区間を含まない南千住〜おおたかの森間約21kmは2駅停車の快速で17分、4駅停車の区間快速で18分。
これでも130km/hで走れない曲線を含んでいる。(だから快速が比較的遅い)
試算での快速の停車駅は明確にされていないが、常識的に考えれば途中停車駅は4駅以下。
TXと違って1435mm軌間で設計できるのだから、21分という数字は明らかに遅い。
452 :
名無し野電車区:2011/03/04(金) 10:38:49.09 ID:mj6HetfY0
快速停車駅は明確になってたね。途中4駅だ。
最小曲線が特例で160mとするならまだしも、一般部で160mというのは
最高130km/hの高速運転を志向した鉄道としては明らかに小さすぎる。
縦断線形をここまで正確に出しているのに平面線形が適当だというのは意味不明。
逆に線形が決まらないと所要時間が算出できないので便益も出せない。
北部の路線計画?
こんなにひどい路線計画を信用するアホと議論する価値は無いね。
453 :
名無し野電車区:2011/03/04(金) 11:17:01.57 ID:mj6HetfY0
>>450 >乗り換え地点を沖縄から名護にする
そもそも終点が沖縄市だったらそんな乗継需要すら存在しないw
県庁前から沖縄市まで22分(笑)もかかり、乗継に10分、駅前から沖縄北ICで高速に乗るまで10分必要。ここまで42分。
一方高速バスは途中10個のバス停に止まっても那覇BTから沖縄北ICまで44分。これでは最初から那覇市内からの高速バスに乗る罠w
>水族館への道を高規格化
すでに改良済みだからこれ以上は早く走れませんw てかお前美ら海水族館にすら行ったことないな。
>修学旅行や団体客はほぼ確実に貸切バス
なんだ、お前の大好きな「たぶん、だろう」じゃないかw
自分の京都や長崎での修学旅行は自由行動で、路面電車や路線バスや地下鉄や鉄道を使ったぞ。
個人旅行の時代にいまさら団体旅行を重視しているところも涙を誘うw
>2割鉄道
仮に鉄道利用を1割に下げて、アクセス改善による入館者増を一切見込まないとしても1日あたり1600人強。
あと数百人乗るだけで採算分岐点達成だから本部町内まで延伸しても採算取れてしまうかもしれない。
>旭山動物園
富良野・層雲峡方面への周遊旅行の立ち寄りスポットとしての意味合いが強い。
札幌・旭川市内に宿泊してホテルと動物園の間を単純往復という旅行形態はそれほど多くないと考えられる。
美ら海水族館に行くのに本部〜名護経路にならないのは今帰仁城跡とか古宇利大橋くらい?それも路線バスで対応できるだろうし。
あとはやんばるドライブかオクマ宿泊者でもない限り本部〜名護の移動だろ。
454 :
名無し野電車区:2011/03/04(金) 11:33:01.15 ID:mj6HetfY0
>>449 ゆいレールができた今でも「普通鉄道最西端」・」「JR最南端」って案内してるんだっけ?
かなり無理やりだよなw
JR沖縄が存在していたらそれも不可能w
455 :
名無し野電車区:2011/03/04(金) 17:15:34.24 ID:lp++JVZt0
>>451 > 断面設計までやっておいて、
路線設計ではないことをわかってんならあんな地図を真に受けんなよw
> TXの秋葉原〜南千住間は設計90km/hで御徒町付近のような急カーブを含むうえに
沖縄のもそういう前提なんだろ?
田畑ではなく、TXと同じように都市の地下を走るんだから。
・利用者が多目の密集地帯は各駅停車化が合理的
・密集地はカーブも多く比較的低速
という点はTXと同じだろうから、時間的試算もTXと似てきて当然。
それとも、県庁前からいきなり通過運転して線形も一直線
なんてお花畑なことでも考えてる?
456 :
名無し野電車区:2011/03/04(金) 18:04:16.29 ID:mj6HetfY0
>>455 地図じゃなくて最小半径160mということ自体を問題にしているんだけど。
絶対の信頼を寄せているお上の書類もまともに読めないの?
>各駅停車化が合理的
じゃあ沖縄県の停車駅選定は非合理的ということだねw
>密集地はカーブも多く比較的低速
なんでそんな一般論を話してるの?
地上権設定すら困難な高密度市街地なんて那覇市街のごく一部だけ。そこにしたって国際通りが導入経路として使える。
浦添市内はR58・R330やパイプライン通りを使えるし宜野湾市は普天間跡地、それ以北は山林が多い。
速達性を犠牲にしてまで急カーブをわざわざ作る意味がありませんw
457 :
名無し野電車区:2011/03/04(金) 18:07:03.28 ID:mj6HetfY0
ああごめん、地図も問題にしてたな。
平面線形の一般的な問題をともかくとしても、
嘉手納ルートの分岐部、あれは本当にどうしようもないだろw
まるでモノレールみたいな線形w
普通鉄道の新設路線とは思えないほどひどすぎるw
458 :
名無し野電車区:2011/03/04(金) 18:55:42.15 ID:xinOc0KwO
>>450 なんかの前提に基づいて2割って言ってんじゃないと思うよ?
たぶん2割という数字そのものが前提。
つまり「2割だとしたら」って話だから「2割」が正しいかは考えてない。
459 :
名無し野電車区:2011/03/04(金) 20:07:54.14 ID:5p6tePT+0
県の試算はいい加減だとか言いながら
あんなぼやけた地図の上に引かれた線については
バカ正直に信じ込むという矛盾。試算がいい加減なら
線もいい加減なはすだからこの通りとは限らない。
とは考えないとかご都合主義すぎてワラタw
460 :
名無し野電車区:2011/03/04(金) 20:40:28.26 ID:mj6HetfY0
>>458 補足ありがとう。その「2割だとしたら」ということ。
観光輸送のボリュームは馬鹿にはできないということを言いたかった。
水族館輸送そのものにしても、観光輸送を重視して本部町の水族館近くまで線路を引くか、
それとも冒険はやめて名護止まりにしてバスで接続するかで数字は全然違ってくる。
461 :
名無し野電車区:2011/03/04(金) 20:43:30.25 ID:mj6HetfY0
>>459 もはや「うそつき村」みたいな話になってるじゃんかw
図面が本当なら沖縄県の路線計画はいい加減、嘘ならそもそもまともに作っていない。
どちらにしてもこの沖縄県の計画案は信用できない、という結論しか導けないw
462 :
名無し野電車区:2011/03/04(金) 21:44:57.84 ID:xinOc0KwO
>>460 ごめん、補足してんじゃなくて、
「2割」が妥当かも考えずに「2割だとしたら」と勝手な数字で決め打ちしてるだけ
だからシミュレーションなんて大層なことはしてないよどうせ。
という趣旨で言ってる。
実際、今だって「馬鹿にできない」みたいな曖昧なことしか言わず
参考事例を挙げるでもなければ何かのデータを貼るでもない。
463 :
名無し野電車区:2011/03/04(金) 22:09:14.52 ID:Miwf1FCZ0
464 :
名無し野電車区:2011/03/04(金) 22:29:55.73 ID:5p6tePT+0
458 「この人は2割が正しいかなんて考えてないよ」
↓
460 「補足サンキュー!」
↓
462 「君のことを何も考えてない奴だって言ってるんだけど」
ID:mj6HetfY0 バカすぐるwww
465 :
名無し野電車区:2011/03/04(金) 23:40:34.75 ID:mj6HetfY0
>>462 なんだ、荒らしにレス付けちゃったのか。
2割行かない根拠を示さない奴に言われたくはない。
>「馬鹿にできない」みたいな曖昧なこと
訳分からない。総量が大きいから、観光客を取り込める計画にするか
取り込まない計画にするかで経営が大きく違ってくるという話なんだが。
美ら海水族館の年300万人が小さい? 贅沢なこと言うもんだな。
466 :
名無し野電車区:2011/03/04(金) 23:41:32.39 ID:mj6HetfY0
>>464 夜釣りは楽しい?
そうそう、嘘つき村の謎解きはもう終わったの?
467 :
名無し野電車区:2011/03/05(土) 01:15:36.58 ID:NQwZMMEs0
屁理屈はいくらでも並べるのに
・「できる」と強弁するその路線はどんな規格?
・「できる」と強弁するその路線はいくらでできる?
・「できる」と強弁するその路線は何人が使う?
・「できる」と強弁するその路線ができたら渋滞はどれぐらい減る?
・「できる」と強弁するその路線ができたら地価はどれぐらい下がる?
・「できる」と強弁するその路線ができたら観光客はどれぐらい増える?
のスルーは貫くんだな。
妄想で「やれるできる」はアホでも言えるが。
468 :
名無し野電車区:2011/03/05(土) 01:23:21.22 ID:NQwZMMEs0
>>450 >残る一般も他のスポットへの移動を考えたら
これ結構重要なんだよな。
水族館は温泉や遊園地みたいに長時間滞在型の観光施設じゃないから、
次のポイントへの移動が便利じゃないと足としては使えない。
大都市の地下鉄や中堅都市の路面電車みたいに高頻度運転していれば
不便なく移動できるが、がんばっても30分毎にしか走らせられないようなら
域内周遊の足としては地位を得られない。これは他の既設路線を見ても明らか。
469 :
名無し野電車区:2011/03/05(土) 03:13:07.74 ID:7bsVV8mS0
470 :
名無し野電車区:2011/03/05(土) 09:20:45.32 ID:/6mUNYVU0
>>467 「もし沖縄にJR線があったら」というスレでなんでそんな必死なのw しかも真夜中にw
君が疑問に思っていることを書くのがこのスレだよw
どうしてそんなにクレクレ君なのかねw
471 :
名無し野電車区:2011/03/05(土) 09:36:40.44 ID:/6mUNYVU0
>>468 >水族館は温泉や遊園地みたいに長時間滞在型の観光施設じゃない
www
美ら海水族館行ったことないんだろ?
はっきりそうだと言えよ。
>がんばっても30分毎にしか走らせられない
現状の路線バスでもその程度の本数は走っているのに、
鉄道が出来てなぜか全体の本数が減るなんて考えられないわな。
472 :
名無し野電車区:2011/03/05(土) 09:40:52.27 ID:/6mUNYVU0
>域内周遊の足としては地位を得られない。
美ら海水族館周辺で、いったいどこを周遊するんだ?沖縄県内の具体的な地名を挙げてくれよ。
>がんばっても30分毎にしか走らせられないようなら
>これは他の既設路線を見ても明らか。
おいおい、他の既設路線って、どこだよ。
全国各地で運行されている観光路線バスは1時間間隔が標準的で、
30分間隔であれば良い方だぞ。都バスの「夢の下町」ですら30分間隔。
473 :
名無し野電車区:2011/03/05(土) 10:16:43.39 ID:Yc7RpgKW0
沖縄県で鉄道が敷設されたら、経営はJRなのか第三セクター方式でやるのか。
それとも上下分離方式にするのか。
474 :
名無し野電車区:2011/03/05(土) 10:22:36.78 ID:/6mUNYVU0
>>473 まあ今から作るなら3セクでしょうな。
上下分離でも完全民間資本は難しいだろうから3セク。
JR九州が直接運営とか、分社してJR沖縄を設立とかは
沖縄の人たちにとっては薩摩の琉球支配を思い出して嫌だろうし。
475 :
名無し野電車区:2011/03/05(土) 11:40:23.34 ID:HtjzwTCfO
出来そうな路線
・沖縄本線
・名護線
・石垣線
・ARMY LINER
476 :
名無し野電車区:2011/03/05(土) 11:42:49.01 ID:F4VxiXJZ0
最高速度が130なのにR160があるのはおかしい
とかいう奴はアホ。都合の悪い県のソースを否定したいだけなんだろうが。
いくら最高速度が130キロであっても、既成市街地や基地内を
走るんだからR160なんて普通に出てくるだろ。
旭橋んとことか
安里一丁目んとことか
新市街中央から嘉手納の方に分岐するとことか
フォスターん中突っ切るとことか。
477 :
我が祖国が沖縄のチャーシュー:2011/03/05(土) 13:00:36.06 ID:BXb89cclO
>もし沖縄にJR線があったら
沖縄に国鉄が走ったら、これだけは断言できる
追加料金無しの優等列車は、快速〜特快までしか扱わない。意地でも急行や特急等の言葉は使わない。
(・∀・)プライド高い女みたいに意地はらずに普通に使えよwww >国鉄。(例:青梅特快 → 急行..青梅行き )
本題
本当に走ったら、ご時世からして第三セクターらしい【役所運賃】は確定で、
那覇〜【石川】は平気で1000円いきそうな気がする。 (仮に那覇〜名護区間だと平気で2500円越えてそうだww)
478 :
名無し野電車区:2011/03/05(土) 13:54:38.17 ID:CB1oS2abO
>>468 大抵の観光地では鉄道は入域手段だからな。
沖縄は、他の観光地みたいに域外から有料特急が乗り入れられる
わけではないので、他の観光地の普通列車と同様に年寄りと学生が
生活の足とするのが主たる用途になるだろう。
そのために3600億の上乗せを執行できるかつーとまぁ無理だな。
いくらでできるかも言わずに3600億もかかるわけがない
などと必死でわめいてる池沼が1人いるよいだがw
479 :
名無し野電車区:2011/03/05(土) 15:56:03.78 ID:/6mUNYVU0
>>475 沖縄本線と名護線ってどう違うんだw
石垣線は新石垣空港〜白保〜宮良〜大浜〜石垣市街〜真喜良〜富崎って感じかね。
もし出来たら完全に最西・最南の鉄道だな。 軽便規格ならなんとか出来なくもないかな?
ARMY LINERって良く分からんw
480 :
名無し野電車区:2011/03/05(土) 16:12:16.16 ID:/6mUNYVU0
>>477 >追加料金無しの優等列車は、快速〜特快までしか扱わない。意地でも急行や特急等の言葉は使わない。
JR各社での急行(特急・準急含む)は有料列車に付ける種別だからな。
今でこそ有料急行は全国でも夜行列車2本にしか残っていないが、かつては有料列車の中でも主力の種別だった。
むしろ「有料の特急」と「無料の特急」が並存しているような
京成や名鉄や南海のような会社のほうが分かりにくい。
481 :
名無し野電車区:2011/03/05(土) 16:13:43.50 ID:/6mUNYVU0
>第三セクターらしい【役所運賃】
運賃が高過ぎると客が乗らない、ということが千葉県の北総や東葉高速なんかで良く分かったので、
せいぜいつくばエクスプレス(これも3セク)くらいの水準になるだろう。
那覇〜石川だと約35kmだから750円、那覇〜名護だと約60〜65kmだから1200円程度。
これでも沖縄県民の所得水準を考えると高いので、あと1割くらいは安くなってほしいところ。
482 :
名無し野電車区:2011/03/05(土) 16:40:42.38 ID:/6mUNYVU0
>>476 アホやなぁ、新市街中央の分岐なんて用地の心配がいらない普天間跡地まっただ中なのにw
「フォスターん中」なんて、お前フォスター言いたかっただけちゃうんかとw
道路用地に基地が支障する場合は部分的に返還を受けて線形のいい道路を作るのに、
鉄道の場合に限ってはわざわざ急曲線で作るというのはまったく無意味。地図見ても分からんかったかw
仮に市街地であってもわざわざR=160で設計するなんてよっぽどだ。
軌間1067mmだったら制限40km/hがかかるほどの急カーブ。日比谷線車両が脱線したのもR=160の曲線。
解釈基準に半径160mと書いてあるというだけでR=160mで設計・試算するなんて、アホのやること。
それでは、ID:F4VxiXJZ0の反論をお待ちしてますよw
483 :
名無し野電車区:2011/03/05(土) 20:08:16.52 ID:v/S1Gket0
>>477 那覇〜名護を2500円とみたいなふざけた運賃にしないために
本来は安くできる南部区間の運賃も高く設定されるのなら、
選挙区ベースで票を読めば県議会で予算が通らないだろうな。
実際には党・会派の影響もあるだろうが、こんな事業に
金を出したがる党があるのならそれは幸福実現党ぐらいだろう。
>>482 朝から貼り付いていられるぐらい時間あるなら
>>467の回答を
まず用意してみろよw 他人に反論しろとか言う前にさ。
その有り余る時間を使って役所のデータとか他路線の実例を
集めれば費用と効果のめぼしぐらいつけられるだろ?
484 :
名無し野電車区:2011/03/05(土) 23:50:18.60 ID:/6mUNYVU0
>>483 >
>>467の回答をまず用意してみろよw
スレタイ読め、それからお前がまず書け。
あ、ID:F4VxiXJZ0の反論、まだお待ちしてますw
485 :
名無し野電車区:2011/03/06(日) 00:00:23.04 ID:GFmOjTVf0
>>476 最小半径と最高速度は比例の関係にある
とでも思ってんじゃない?
沖縄県は一般部と駅部に分けた上で、
つまり例外部のような区分は設けずに
一般部をr160mとしているから、
1箇所でもr160mがあば最小はr160m
ということになるんだけどね。
486 :
名無し野電車区:2011/03/06(日) 00:44:33.35 ID:AUofzeIB0
>>483 中部の利用圏 (那覇 浦添 宜野湾 沖縄 中頭) で28票なのに対し
南部北部の利用圏 (豊見城 糸満 うるま 名護 国頭) は12票だもんなぁ。
さらに党や会派の影響も考えると、延伸予算の承認はもっと難しくなりそうだ。
この予算を妥当だと考える党や会派が多数派だとは考えにくい。
487 :
名無し野電車区:2011/03/06(日) 09:59:03.67 ID:zYS5GP0q0
>>485 設計最高速度が110km/h超の路線の最小曲線半径は原則R=600mで
地形上やむを得ない場合に限って「特例で」R=160mまで緩和できるわけだが、
それをR=160mが自由に使えると判断して簡単に使ってしまう訳ですか、そうですか。
やっぱり鉄道素人の計画なんだなぁ、としか。
>>486 「県庁通らないから金ださねー」とか言うのは全国広しといえども新潟だけだろ。
沖縄観光のブランドイメージなんて中北部が無けりゃやっていけないのにさ。
てかその中部南部北部って区分けは沖縄県で普通に使われる区分とまるで違うなw 酷いw
488 :
名無し野電車区:2011/03/06(日) 10:07:29.58 ID:zYS5GP0q0
沖縄で南北縦貫鉄道を作るとしたら那覇まで直通しない訳がないから新潟とも違うな。
489 :
名無し野電車区:2011/03/06(日) 10:21:31.38 ID:eC7q2chN0
>>484 そうだよな、スレタイをよく読んで理解すべきだよな。
「もし沖縄にJR線があったら」ってスレなんだから、
これから大金かけて造っても価値があるとかいう
痛い話をする奴はスレタイと
>>1を理解してないアホだよな。
例えばお前とかな。
490 :
名無し野電車区:2011/03/06(日) 10:28:16.98 ID:eC7q2chN0
>>487 法令基準の言い方をするとその通りだな。
で、それが沖縄県が言ってる前提条件に何の関係が?
試算は法令用語に則した表現で示さなければいけない
って法律でもあると思ってんの?
491 :
名無し野電車区:2011/03/06(日) 10:56:42.99 ID:zYS5GP0q0
>>489 >「もし沖縄にJR線があったら」ってスレなんだから
採算が合うか合わないかなんて関係ないじゃん。自分は合うと思うがお前は合わないと思う。それで終わり。
なんでこんなにストーカーするのか分からない。
>>490 国の補助を利用して公的機関が出した試算が法令に適合しないって大失態だろw
492 :
名無し野電車区:2011/03/06(日) 11:01:10.59 ID:eC7q2chN0
バカ過ぎる。このアホが言ってる通りにすると、
1.先に綿密な計画を立てて
2.区間ごとに線形と速度を確定させて
3.その上で試算を出さないといけない
ってことになる。でも普通は逆。
金も手間もかかる1、2を先にやる奴はいない。
どの区間にR160があってどの区間で130キロ出せるか
ということが1、2をやる前の試算に
書かれていないのは当たり前だっての。
493 :
名無し野電車区:2011/03/06(日) 11:12:57.04 ID:zYS5GP0q0
>1.先に綿密な計画を立てて
>2.区間ごとに線形と速度を確定させて
>3.その上で試算を出さないといけない
当たり前だよ。同じ普通鉄道であっても、地下鉄の狭小車体でカーブ多用して駅も多く作るのか、
郊外鉄道で普通の車体でカーブ少なめにし駅も減らすのか、新幹線規格で高速性を最大限に重視するのかで全然違う。
規格や経路が決まらなければ事業規模もつかめないし規格が変われば費用も便益も数割〜数倍違う。
路線検討の段階である程度の設計はするし沖縄県の図面を見る限りではそうしてる。
http://www.ctie.co.jp/tech/about_mb/data/doro0201no1.pdf
494 :
名無し野電車区:2011/03/06(日) 11:14:48.45 ID:SRci6x9t0
495 :
名無し野電車区:2011/03/06(日) 11:50:49.17 ID:eC7q2chN0
>>493 >沖縄県の図面を見る限りではそうしてる
つまり、沖縄県の試算は間違っているとするその根拠が、
沖縄県の試算に載っている図面そのものなわけか。
話にならんな。
496 :
名無し野電車区:2011/03/06(日) 11:56:30.05 ID:4QT9lgnIO
>>487 > 「県庁通らないから金ださねー」とか言うのは
また出たね。誰も言っていない発言のでっち上げ。
ドーナツ化とか中心市街の時と同じだ。
497 :
名無し野電車区:2011/03/06(日) 13:23:52.31 ID:7Z5Aevqe0
>>491 >自分は合うと思うがお前は合わないと思う。それで終わり。
「もし沖縄にJR線があったら」というスレで
それを言うなら、スレタイと
>>1を理解してないんだから
やっぱ487の通りじゃんw 何言ってんのこの人
498 :
名無し野電車区:2011/03/06(日) 14:03:50.01 ID:zYS5GP0q0
>>494 旧国鉄だと「南部」は盛岡辺りを想起してしまうから無理だろうなぁ。
南部縦貫線って私鉄で実在した鉄道だし(まあ分かって言ってるだろうけど)。
あるとしたら「JR南西縦貫線」かな。
航空会社の南西航空(現:日本トランスオーシャン航空)と空自の南西航空混成団で使用実績あり。
499 :
名無し野電車区:2011/03/06(日) 14:31:04.30 ID:SRci6x9t0
500 :
名無し野電車区:2011/03/06(日) 16:35:27.24 ID:zYS5GP0q0
>>499 ああ、ごめんねw
じゃあ、那覇から国頭に向かって行く「北部縦貫線」ってのはどうだ?w
501 :
名無し野電車区:2011/03/06(日) 16:52:50.63 ID:pSB0R8rPO
沖縄なら、全線地下鉄もあり得そう。
秘密の線路が米軍基地とかに繋がってたり。
502 :
名無し野電車区:2011/03/06(日) 19:01:21.51 ID:1QuRIX4X0
503 :
名無し野電車区:2011/03/06(日) 22:54:30.42 ID:vqFEnVb20
市街地や基地だらけの沖縄を走る路線の試算に
急カーブの存在を盛り込まなきゃおかしいだろ。
もちろん、こういった所では130kも出せないが、
各部の制限速度は線形に合わせて後で設定する話。
初期の試算でそんなもん明示できるわけが無いが、
それを理由に試算は誤りだとか言う奴は
頭おかしいんじゃねーの?
504 :
名無し野電車区:2011/03/06(日) 23:39:46.20 ID:zYS5GP0q0
>>501 確かに、沖縄は台風が来ると怖いもんね。地下だったら安心。
「謎の引き込み線」も観光名所になったりしてw
505 :
名無し野電車区:2011/03/07(月) 08:24:43.12 ID:9BXiAzFW0
>>503 いやまぁ妄想路線としては名護まであった方がおもしろいんだが、
妄想を実現可能だと言い張るからそういう変な理屈展開になるんだよな。
506 :
名無し野電車区:2011/03/07(月) 09:07:57.31 ID:BrbwcO4z0
国鉄時代、糸満〜名護の沖縄本線、那覇〜与那原の与那原線を建設。
民営化後、愛称名として沖縄本線を「南北線」、与那原線を「東西線」を決め、JR西日本と揉める。
結果、「JR西日本の東西線」と「JR沖縄の東西線」の2路線が出来ることに。
507 :
名無し野電車区:2011/03/07(月) 09:27:43.38 ID:uWzlWdO90
返還された72年から民営化される87年までにまったくの新規路線を国鉄が建設できたとは思えないんだがw
508 :
名無し野電車区:2011/03/07(月) 20:09:18.91 ID:XIg0iHbJ0
国鉄による沖縄本線(?)建設は、
基地問題がある以上は成し得ない事業だな。
仮に基地が無ければ可能性はあっただろうが、
基地が無い状態というのは日本が敗戦しないとか
東西冷戦が起こらないとかかなりハードルの高い
条件を満たさないといけなくなる。
まぁこの条件を満たせていたとしても、その場合は
県営鉄道が存続していた可能性が高いので
国鉄路線建設の可能性はどっちにしろ低くなるが。
509 :
名無し野電車区:2011/03/07(月) 20:34:02.84 ID:BrbwcO4z0
>>507 君のセカイではそういう歴史になってるの?
東北新幹線・上越新幹線が1972年着工なのに新路線建設が出来ない訳ないね。
君のことをこれからセカイ君って呼んであげるよ。
510 :
名無し野電車区:2011/03/07(月) 20:38:30.43 ID:BrbwcO4z0
>>508 君のセカイではそういう歴史になってるの?おかしいなぁ。
私たちの世界では返還時に占領期の代償として鉄道建設を打診されたが
地元負担(500億円程度?)をためらったために建設されたかったという歴史になっているんだがな。
セカイ君はともかくこちらの世界でも基地が支障するから鉄道が建設できなかったと言う人がいるが、それは全くの嘘。
建設用地に支障する米軍基地の一部返還を受けつつ1987年までに沖縄自動車道が全通してるんだから。
511 :
名無し野電車区:2011/03/07(月) 20:39:06.77 ID:EHaZo0up0
512 :
名無し野電車区:2011/03/07(月) 20:40:43.91 ID:BrbwcO4z0
次はID変えて自演かな?それとも自分に反論してくるかな?w
513 :
名無し野電車区:2011/03/07(月) 20:45:26.68 ID:BrbwcO4z0
>>511 んなわけねーだろw
徳川家康の命日は旧暦4月17日であって、新暦6月1日に死んだわけじゃないだろw
まあ、ネタとしては面白いがw
514 :
名無し野電車区:2011/03/07(月) 23:32:17.29 ID:sdbjIWLv0
515 :
名無し野電車区:2011/03/08(火) 07:04:05.83 ID:WS7sNQAt0
なんか、復帰の瞬間から着工できると思ってる痛い奴や、
牧野がぼやいたことを出展も確認せずに信じ込む平和な奴や、
くれって言ったら簡単に用地を返還してもらえると思い込んでる
おめでたい奴がいるようだな。
516 :
名無し野電車区:2011/03/08(火) 08:41:26.75 ID:F+jwQsf40
沖縄に巣食う左翼活動家ってみんなこんな感じじゃん
517 :
名無し野電車区:2011/03/08(火) 09:21:13.82 ID:54mbsvQ60
>>515 1970年代ならセカイ君みたいに「ケイザイコウカガー」「ビーバイシーガー」なんて言う奴は居らんから。
「くれって言ったら簡単に用地を返還してもらえ」ないなら、
どうして沖縄道は米軍基地に食い込んでいるのか、国体道路はあんな基地のど真ん中にあるのか?
南北縦貫の後は現実の歴史にもケチ付けるのかよ。
セカイ君は掲示板なんか来ないでブログでも書いてろ。
518 :
名無し野電車区:2011/03/08(火) 09:27:45.40 ID:54mbsvQ60
鉄道の打診に公的なソースが無けりゃ駄目?なら取り下げるよ。
519 :
名無し野電車区:2011/03/08(火) 09:29:56.66 ID:F+jwQsf40
むしろ民間用地が取得できなくて成田みたいな大騒ぎしてたりしてな
520 :
名無し野電車区:2011/03/08(火) 13:35:20.86 ID:+Qvuev2GO
>>507 思えないっていうか、実際できてないから。
まぁ70年代当時の国鉄に沖縄へ参入できる余裕があれば
南方貨物線の活用案があぼんするわけは無いんだが。
>>514 ソース無しだとさ。
慈善団体でもなければ鉄道を引くメリットも無い米軍が
「占領期の代償」を自分から言ってきたなんて嘘くさい情報を
ソース無しで披露されても困るよなぁ。
521 :
名無し野電車区:2011/03/08(火) 17:19:21.73 ID:54mbsvQ60
>>519 公害問題には敏感な時代だったから、無くは無いな。
ただ沖縄道は普通に完成しているから、その可能性は限りなく低いと思うけど。
「これで沖縄も本土並みのインフラが」って思いのほうが強いはず。
522 :
名無し野電車区:2011/03/08(火) 21:01:09.13 ID:BZpt08an0
その小さなことより、こっちを突っ込めよ
沖縄軍事利権で儲けているのは実は東京や国外の人が多い
沖縄 軍用地所有、本土2千人 国外在住は200人
県議会(高嶺善伸議長)の2月定例会は2日、一般質問最終日の質疑を行った。
川上好久企画部長は在沖米軍用地の県内在住者以外の所有者数について、防衛省の資料を示し、
2009年3月31日現在で、本土在住の所有者は約2千人、国外在住の所有者数は約200人と明らかにした。
その上で「大規模返還跡地における公共用地の確保の観点から国による公共用地の先行取得制度を求めている」と述べた。
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110303-00000010-ryu-oki
523 :
名無し野電車区:2011/03/08(火) 21:53:23.49 ID:54mbsvQ60
軍用地主は県全体で3万8000人いるんだから、
2000人が多いとかというレベルじゃないってw
524 :
名無し野電車区:2011/03/08(火) 22:22:06.47 ID:T16GEGDK0
>>520 復帰の時に鉄道をという話があったか無かったかは知らんけど、
アメリカから打診してきたというのは不自然だな。
日本側(県側)からそんな話が出たというのならわからなくはないが。
まあ沖縄は軌条交通がバスに追いやられるようなことが
戦前から起こっている土地だし、米軍車両も使えるので
道路なら米軍も応じやすいという事情はあったかもな。
現在の国道県道には旧軍道部分が山ほどあるし。
それでも、沖縄道石川以南の開通には復帰から15年を要したが。
軍用地の端っこを通りながら。
525 :
名無し野電車区:2011/03/09(水) 10:58:39.81 ID:vxKHNnUf0
沖縄はたかりの名人w
526 :
沖縄人チャーシュー:2011/03/09(水) 14:54:26.47 ID:t+rtDuMIO
>>525 それ、チャンチョン(チャイナ/コリア)の間違いだろ。
とは言うものの、県内で馬鹿みたいに反戦反戦反戦反戦反戦(ryとしつこく反戦活動していることについては同意。
ヤクザの借金取りや、おはようからおやすみまで暮らしをみつめるストーカーのほうがよっぽどあっさりしてるしな。
で、本題
再現カキコとなるが
昨日に友人と電話の際に沖縄に国鉄が走るならどんな感じになるかと聞いてみた。奴曰く、
妥当なのは那覇〜赤崎交差点(石川)辺りまで
最初から復線、東急東横線みたいに優等列車待ち合わせ駅や退避設備のある駅はいくつか必要
風のことを考慮し標準軌道+Mc車は絶対条件。
ラッシュ時は貫通路を行き来できるタイプの併結車両は必須(例:東武30000)。ヤンキー中学生が平気で車内喫煙するから車掌はいたほうがいい
名護まで伸ばしたら赤字必至、甘く見ても石川〜名護は単線中心で気動車による運行
ゆいレールのように、車両中程に人はこないから、国鉄113や231近郊線仕様みたいに、中間部はクロスシート化して誘導する必要あり
だろうとのこと。
実際はどうなるかはさておいて、妙に納得した次第。
(話の一部をスレ仕様に改変)
527 :
名無し野電車区:2011/03/09(水) 19:54:42.17 ID:fCZq58TI0
鹿児島からさらに延び九州新幹線。鹿児島〜那覇間はもちろんJR沖縄。車両は勿論JR沖縄のN700。
因みにJR沖縄のコーポレートカラーは黄色。
528 :
名無し野電車区:2011/03/09(水) 20:17:42.49 ID:OYyiGAod0
アメ公の糞にああまで言われたんだから、「では、鉄道作ってください」って返せばいいのに!(www
529 :
名無し野電車区:2011/03/09(水) 23:03:04.65 ID:YWACYI+q0
>>526 その場合はもちろん具志川(市街)経由だろうけど、
具志川〜石川は本数減らして単線でいいような気もしなくはない。
沖縄道の例では、北中城〜沖縄南の交通量を10とすると
沖縄北〜石川は6程度(沖縄南〜沖縄北は8程度)。
530 :
名無し野電車区:2011/03/09(水) 23:25:54.02 ID:vxKHNnUf0
>>528 そうだそうだ、「普天間の置き土産に鉄道でも作っていってよ。
え?やだ?アメリカってケチ!」くらいのことは言わないとwww
531 :
名無し野電車区:2011/03/09(水) 23:46:29.00 ID:OYyiGAod0
アメ公、やっと失言の詫び入れてきたな。
鉄道建設の所望は、ゆすりの名人なのかな?(ww
532 :
名無し野電車区:2011/03/10(木) 08:36:28.72 ID:6v7v/GXI0
>>529 石川市は元々そんなに大きな市じゃないからね。
533 :
名無し野電車区:2011/03/10(木) 09:55:32.39 ID:GDT3bki/0
唯一鉄道のない県
モノレールは狭義の鉄道ではないし
534 :
名無し野電車区:2011/03/10(木) 11:07:19.03 ID:39+Q7mCc0
石川なんて人口2万人だしな。
どうせなら名護まで延ばさないと中途半端
535 :
名無し野電車区:2011/03/10(木) 12:46:36.55 ID:X2zXzVr60
>>534 名護は6万だか、距離で割ったら石川と大した差はないけどな。
536 :
名無し野電車区:2011/03/10(木) 19:42:12.53 ID:39+Q7mCc0
人口を距離で割る(笑)
537 :
名無し野電車区:2011/03/10(木) 23:35:36.89 ID:2l2UfF/e0
>>535 2万のための具志川〜石川10kmと
6万のための石川〜名護30km。
確かに大して変わらんね。
538 :
名無し野電車区:2011/03/10(木) 23:58:08.70 ID:4Renw5DQ0
>>532 石川は拠点として面白そうだね
以下はバスで接続
石川〜恩名〜名護
石川〜高速〜名護
石川〜金武〜名護
539 :
名無し野電車区:2011/03/11(金) 00:09:30.56 ID:GKc+6KqJ0
高速バスや長距離バスと鉄道の接続って本土でもほとんど成功したことがない。
あまりに渋滞が激しすぎる大都市圏で高速バス上り線の乗継が一部で見られる程度。
石川止まりだったら石川以北は永遠に車社会のままで、鉄道利用に切り替わることはない。
もちろん西海岸のホテル群も。
540 :
名無し野電車区:2011/03/11(金) 01:17:15.19 ID:Az1zXoLo0
>>539 >高速バスや長距離バスと鉄道の接続って本土でもほとんど成功したことがない
いくらでもあるぞ。
浜田〜広島駅〜新幹線とか、高速舞子での乗換とか。
541 :
名無し野電車区:2011/03/11(金) 08:41:37.69 ID:dj+2eO0l0
>>539 本数少ない遠い駅なら鉄道は使わずに車に乗る。
ということは日本各地で散々実証されてるんだが。
駅をこまめに配置=家から近い駅を実現して高頻度運転。
これをやらなきゃ脱車社会なんて無理。
542 :
名無し野電車区:2011/03/11(金) 10:38:25.54 ID:GKc+6KqJ0
>>540 いくらでも挙がってないだろ。
前者が新幹線接続の鉄道代替高速バス。
これは時速300km/hの新幹線から乗り換えるからいいのであって、
時速130km/h特急からバスという乗継はまず存在しない。高速バスで乗り通す。
後者が渋滞回避での乗継。
その他には池尻大橋とか八潮PAとか綾瀬駅とか、挙がるのは大都市圏内の駅ばかり。
543 :
名無し野電車区:2011/03/11(金) 10:46:22.79 ID:GKc+6KqJ0
>>541 >日本各地で散々実証されてるんだが。
駅数増やしても経営改善にほとんど貢献しなかったり、
本数増やしても客が付かず減便した例もたくさんありますねw
駅が遠くても本数が少なくても、圧倒的に速ければ車を使って鉄道に乗りに来るんだよ。
それが新幹線パークアンドライド。
逆にいくら駅が近くても本数が遅くても、車に乗るのより遅ければ電車に乗るのは交通弱者だけ。
沖縄が起伏が激しいのだから、鉄道だけで「駅近」を実現しようとするのは無理。
ゆいレールみたいな線形にすればそれに近い状態に出来なくはないが。
544 :
名無し野電車区:2011/03/11(金) 10:49:26.29 ID:GKc+6KqJ0
>>537 鉄道って街ごとに乗り換えを強制される交通機関だっけ?
なぜか末端側の居住人口だけしか気にしないのも面白い。
545 :
名無し野電車区:2011/03/11(金) 13:25:25.98 ID:iRt/7zr+0
新幹線が建設可能だから名護線も可能だ。
とか馬鹿すぎて話にならない。
546 :
名無し野電車区:2011/03/11(金) 13:40:51.63 ID:GKc+6KqJ0
どうして建設可能性の話になるの?
ジュヨウヨソクガーとかビーバイシーガーとか言ってるの君だけだよ。
しかも世の中には新幹線とLRTしかないのかよ。
547 :
名無し野電車区:2011/03/11(金) 13:42:20.77 ID:GKc+6KqJ0
それだけ改行しても中身がなくてつまらない。
人の迷惑というか荒らしでしかない。
548 :
名無し野電車区:2011/03/12(土) 13:59:49.80 ID:b8CN5pH80
>>451 >駅をこまめに配置=家から近い駅を実現して高頻度運転
これやっても無駄だと名護厨自身も言っちゃうぐらいだからな。
何やっても脱車社会なんて無理なんだろう。
何千億かけようが、駅の近所の年寄りと学生が使って終わり。
549 :
名無し野電車区:2011/03/12(土) 20:41:58.08 ID:pqDOl6BU0
都心部の地下鉄でもあるまいに、市街地じゅうに駅を配置するとかどうやってやるんだよw
しかも平地部の広い街ならまだしも沖縄は起伏が大きいから徒歩圏は小さくしか設定できないし。
550 :
名無し野電車区:2011/03/13(日) 14:54:09.25 ID:s+thLZeH0
>>548 その名護厨が言うには、こまめに駅を配置することはできないそうだ。
でも、新幹線はこまめに駅が配置されてなくても客がいるから
名護延伸部でも問題ではないという考えのようだ。
よくわからん理屈だがな。
551 :
名無し野電車区:2011/03/14(月) 01:51:26.08 ID:MGtWvkXw0
100km先から成田空港へ来る人はいる。
10km先から新幹線の駅へ来る人はいる。
3km先から中距離列車の駅へ来る人はいる。
1km先から私鉄各駅停車の駅へ来る人はいる。
500m先から路線バスのバス停へ来る人はいる。
つまりはそういうことだ。
552 :
名無し野電車区:2011/03/14(月) 19:45:12.50 ID:pWbD3h340
>>551 名護厨はいくら聞いても教えてくれないけどさ、
そういう人って何人いるんでしょうね。名護とか恩納の場合。
553 :
名無し野電車区:2011/03/14(月) 22:51:38.77 ID:MGtWvkXw0
何で人に聞いてばかりで代替案を示さないの?
まるで民主党みたい。
554 :
名無し野電車区:2011/03/15(火) 22:44:00.45 ID:AQdBCp+C0
まるで民主党みたいwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
そりゃお前だろ。根拠無くできるできる言ってんだから。
555 :
名無し野電車区:2011/03/15(火) 23:46:05.69 ID:0NZNL6iU0
GOGOGO
556 :
名無し野電車区:2011/03/15(火) 23:59:51.98 ID:Ovg+JvJf0
仮鉄スレで根拠無くできるできるって何なの?
前提条件ぶち壊し。
557 :
名無し野電車区:2011/03/16(水) 01:39:42.95 ID:DJyAZjRd0
>>526説よりコピペ
>名護まで伸ばしたら赤字必至、甘く見ても石川〜名護は単線中心で気動車による運行
>ゆいレールのように、車両中程に人はこないから、国鉄113や231近郊線仕様みたいに、中間部はクロスシート化して誘導する必要あり
そんなとこだろうよ
558 :
名無し野電車区:2011/03/16(水) 08:19:06.56 ID:hGbQej2YO
>>554 言ったことがまんま帰ってくるブーメランっぷりまで民主党そっくりという
559 :
名無し野電車区:2011/03/16(水) 16:21:56.00 ID:5daEYvNJ0
仮鉄スレなんだから運転区間と停車駅と使用車両くらい書いたら?
560 :
名無し野電車区:2011/03/17(木) 08:07:36.25 ID:HxmS305r0
妄想です。
って認めりゃいいじゃん。妄想スレなんだから。
妄想を実現可能とばかりに言い張るから否定されるんだよ。
561 :
名無し野電車区:2011/03/17(木) 15:12:18.38 ID:aKlg88go0
妄想
車掌は国仲涼子、仲間由紀恵、島袋さつき
検札されたい
562 :
名無し野電車区:2011/03/17(木) 18:30:09.40 ID:2A+2mDPr0
>>560 はいはい妄想でもようござんす。いつまでもそう思ってなさい。
563 :
名無し野電車区:2011/03/17(木) 19:33:28.19 ID:n1RxTNxY0
/ ;:;;:::'''' l /;:;;:::''' \ i
/ /;:;;:::''' ヽ ヽ
| | ヽ |
/ ;/ ヽ ヽ
/ ;:;:ヽ ,,,,;;::'''''ヽ |
i / ,,,,;;::::::::::::::: __ ヽ ヽ
| | " __ :::: '"ゞ'-' | |
| |. - '"-ゞ'-' ::::::.. |. |
| ;:| ::::::: | :|
| ヽ. ( ,-、 ,:‐、 | |
| /ヾ.. | |
| | __,-'ニニニヽ . | |
.. | `、ヽ ヾニ二ン" / |
| ヽ\ / |
| l `ー-::、_ ,,..'|ヽ./
ヽ. :人 `ー――''''' / ヽ
/;:;:;:;;:;:;: _/ `ー-、 ,.-'" \ー-、
,.-'" \: \ .,.-''" |
/. \ ~>、,.-''" |
妄想は妄想であると割り切れる人でないと(仮想鉄道を語るのは)難しい
564 :
名無し野電車区:2011/03/18(金) 18:51:01.87 ID:M70czd200
ていうかこんな所でマジになって議論してる人って何なの?
565 :
名無し野電車区:2011/03/21(月) 00:47:34.36 ID:iIVfP69+0
妄想は妄想であると割り切れない人もいるんだよ。
だからマジになっちゃう。妄想と現実の区別ができてないのさ。
566 :
名無し野電車区:2011/03/23(水) 18:43:09.73 ID:5U4ITHIh0
津波対策は?
567 :
沖縄人チャーシュー:2011/03/24(木) 00:51:55.81 ID:+qUkUXUnO
俗説
大きい地震がこない→→→大きい地震は無い→→→地震は無い
イメージ
震度7強対応の設備/安く見積りしても1000億必要なのに、必要経費すらケチる+↑↑↑の俗説みたいな思考のもと震度5に耐えられればいいと470億位で必要基準そのものを下げ無理矢理作らせる
姉歯物件も真っ青な必要基準を下回る『なんくるないさー(※)』な思考でやるのは予想に難しく無い。
東北地方の大地震の前ならば
(沖縄で新規に鉄道が作られると仮定して)、上記のようなイメージは杞憂や悪口とかでなく、さもありなん可能性。 オキナワンの一人として、正直、不安は隠せない。
※ 本来は、何もしなくてもなんとかなるさの意味ではなく、『万事を尽くしたからあとは何とかなるよ』、みたいな方向での意味。上記は間違った使い方の一例 (ソースは、農耕家系の佐敷の親戚の話)
568 :
名無し野電車区:2011/03/24(木) 19:55:21.72 ID:fm+tZEhUO
那覇ORSを開設したら楽しいな
569 :
名無し野電車区:2011/03/26(土) 20:07:27.27 ID:QpLKZP4T0
那覇〜北九州間で貨物船をチャーターして、北九州(タ)をハブ化?
胸が熱くなるな。
570 :
名無し野電車区:2011/03/28(月) 23:28:47.40 ID:SmEFzAsCO
お客様各位
本日の読谷線(本線)旭橋〜仲泊区間では、動労那覇と動労嘉手納の米軍反戦運動により、
ラッシュ時は通常の5割
それ以外は通常の3割程度での運転本数での運行を致します。
なお、仲泊以北、空港線、西原線は休日ダイヤでの運転を行います。
お客様にはご不便、ご迷惑をおかけしますが、ご理解ご協力をお願いします。
なんて感じのが年中起きても違和感無いなw
571 :
名無し野電車区:2011/03/28(月) 23:57:48.04 ID:+H4TNsA50
もし現在まで残っているとすれば本線以外の路線は全部廃止になってる
572 :
名無し野電車区:2011/03/29(火) 17:30:14.25 ID:GX4Ivms70
>>567 > 『万事を尽くしたからあとは何とかなるよ』、みたいな方向での意味。
このセリフを使っていいのは、現状では任天堂くらいしか思いつかんわ。てか任天堂の社名自体がそういう考えから来ているからな。
573 :
名無し野電車区:2011/03/29(火) 21:24:50.28 ID:bcyeBKDh0
>>571 沖縄本島はほぼ全域で人口密度が高いからそれはない。
廃線になるとしてもせいぜい国頭線(名護〜大宜味〜辺土名)程度。
これすら「沖縄やんばる鉄道」とか言って3セクで残りそう。
574 :
名無し野電車区:2011/03/30(水) 23:47:08.00 ID:p1+CaSD90
那覇空港連絡特急
N'EX
那覇空港→県庁前
需要無いだろうなあ。。
575 :
名無し野電車区:2011/04/02(土) 00:42:07.50 ID:N6Qbvbwf0
類例の宮崎空港では宮崎駅〜宮崎空港間で
乗車券のみで普通車自由席を利用できる訳で、まあ無い罠w
576 :
名無し野電車区:2011/04/02(土) 01:14:41.19 ID:MB8Gk8F5O
特急ゴーヤ号
577 :
名無し野電車区:2011/04/02(土) 01:53:54.04 ID:sQx1cMUX0
>>576 × ゴーヤ
◎ ゴーヤー
沖縄の人はゴーヤとは言いません
で、それのシートは緑色なのか?www
578 :
名無し野電車区:2011/04/02(土) 04:40:03.47 ID:T7BFf8nzO
ただでさえ失業率高い沖縄で鉄道敷いたら グモ多発
579 :
名無し野電車区:2011/04/02(土) 10:47:44.58 ID:KUMLuh380
雇用対策兼ねて、自動券売機、自動改札、ワンマン化は無しの方向で・・・w >手売り・有人検札
親切丁寧、全駅に最低4人は配置。
580 :
名無し野電車区:2011/04/02(土) 10:53:22.87 ID:N6Qbvbwf0
よっぽどのことが無ければ無人駅はないだろう。
まあ、自動券売機、自動改札、ワンマン運転は普通にありだな。
実在のゆいレールがそうだし。
581 :
名無し野電車区:2011/04/02(土) 11:20:12.99 ID:mq+Qe1ulO
ウルトラひかり号の世界ではなく、
北斗の拳の世界になりそうな気がして恐ろしい。
582 :
名無し野電車区:2011/04/02(土) 20:51:33.75 ID:zZSxocoNO
私鉄があったら労組が五月蝿そう。支持政党は社民党w
583 :
名無し野電車区:2011/04/02(土) 21:03:13.14 ID:TsKAt/3XO
ご乗車ありがとうございます。この列車は特急なは2号、国頭港行きです。途中停車駅は、豊見城、那覇、浦添、宜野湾、コザ、美里、具志川、石川、金武、宜野座、名護、大宜味でございます。
石垣島・宮古島行き高速船をご利用のお客様は、2つ目の停車駅、那覇より高速船乗り場行き連絡バスをご利用下さい。
鹿児島行き連絡船をご利用のお客様は終点の国頭港でお乗り換え下さい。
間もなく発車致します。ご乗車になってお待ち下さい。次は豊見城に停車致します。
584 :
名無し野電車区:2011/04/02(土) 21:22:00.43 ID:CJ1NfsEwO
>>583 前半は沖縄のこと知っているなと思ったけど、後半でがっかり…w
585 :
名無し野電車区:2011/04/02(土) 21:23:09.71 ID:CJ1NfsEwO
いや、前半も順番バラバラか
586 :
名無し野電車区:2011/04/02(土) 22:01:53.12 ID:N6Qbvbwf0
>>583 それって現在運行されている設定?
那覇発宮古島・石垣島行き旅客船は現存しないんだけど…
>>584-585 順番は合ってるよ。「国頭港」になってるのがそもそものミス。
「本部港」じゃないと。
587 :
名無し野電車区:2011/04/03(日) 09:12:07.98 ID:mIlSoXQw0
JRが糸満〜那覇〜北谷〜女〜名護
私鉄コザ急行電鉄が那覇〜浦添〜宜野湾〜沖縄市〜石川
これが理想
588 :
名無し野電車区:2011/04/03(日) 18:55:31.63 ID:8f7ozsCrO
>>586 以前あった同種スレで国頭港って書いてた人がいたから国頭港にした。
高速船は、もしも沖縄にJR線があったら沖縄地区のJR運行会社が高速船でも走らせてるかな?と思って書いてみた。
589 :
名無し野電車区:2011/04/03(日) 20:20:29.69 ID:vChHVD4e0
>>588 仮鉄するなら、それなりに歴史的背景を尊重しないとね。
現在の国頭村には辺土名港という小さな港があるとはいえ、
沖縄海洋博が本部町で開催されることを機に本部港が大規模に整備された
という歴史があるので、ここを改変するのは難しい。
もし国頭港を作りたいなら、それなりの設定が必要。
鉄道が作られたのはいつか、連絡船はいつ開設されたか、本部港の位置づけは。
高速船に関しては、那覇から宮古島まで300km弱(東京〜四日市くらい)、
石垣島までだと400km強(東京〜神戸くらい)あるから経営的にはかなり困難。
それでも、鹿児島〜那覇(600km強、東京〜尾道くらい)よりは近いけどw
590 :
名無し野電車区:2011/04/04(月) 10:33:45.87 ID:SognwbXNO
暇だからカキコ
西武鉄道みたいな方式だと
本線『毎度(ry。準急、仲泊行きです。 停まります駅は、安謝、城間、牧港、伊佐です。伊佐から先は各駅に停車してまいります。』
石川線『(ry。急行、石川行きです。 停まります駅は、安謝、城間、牧港、伊佐、プラザハウス前、ゴヤ、コザです。コザから先は各駅に停車してまいります。』
西原線『(ry。準急、登川行きです。 停まります駅は、開南、真玉橋、国場、南風原、与那原、西原、ハートライフ病院前です。病院前から先は各駅に停車してまいります。』
スレタイじゃ、JRだから、『快速、仲泊行き』『快速、登川行き』、『特別快速、石川行き』てことになるかwww
まあ、妄想スレだし駅名はや設定内容はテキトーだ。本気にすなwww
591 :
名無し野電車区:2011/04/05(火) 02:15:46.80 ID:8tfGJ5mJO
踏切は東武線式のパトランプがぶら下がったタイプでキュインキュインと鳴る。
またはハイビスカスが左右でチカチカ光るタイプなんかもいい。
592 :
名無し野電車区:2011/04/05(火) 20:48:15.80 ID:1Qapnkun0
名護線:58号から金武宜野座回りで名護。
那覇☞牧港☞大山☞北谷☞嘉手納☞読谷☞仲泊☞石川☞屋嘉☞金武☞宜野座☞東江☞名護。
コザ線:牧港から別れて普天間基地の淵を沿って330号。具志川通って石川で名護線に接続。
牧港☞真栄原☞宜野湾☞野嵩☞普天間☞諸見里☞胡屋☞コザ☞赤道☞平良川☞安慶名☞東恩納☞石川。早朝深夜除き全列車那覇まで直通。一部コザ線経由で名護まで直通。
主な行き先。北谷または普天間まで。読谷またはコザまで。
以上。妄想。
593 :
名無し野電車区:2011/04/06(水) 21:15:12.36 ID:vAN/0PI+0
東北では「地域再生に鉄道は不可欠」として鉄道が再建されるが、
そもそも沖縄には復興する鉄道が無いという…
東日本大震災:被害7線区「復活させる」−−JR東社長
http://mainichi.jp/select/biz/news/20110406ddm041040043000c.html JR東日本の清野智社長は5日の会見で、東日本大震災で津波の被害を受けた
八戸、山田、大船渡、気仙沼、石巻、仙石、常磐の在来線7線区について、
地元自治体や国と協議し、すべて復活させる方針を明らかにした。
4日現在、7線区の施設被害は計1680カ所。気仙沼線は駅舎の消滅が9駅、
線路や橋桁流失などが240カ所に上ったほか、仙石線390カ所、常磐線800カ所など
7線区とも路盤や軌道の痕跡すらないほど壊滅的な被害を受けた。
清野社長は「地域再生に鉄道は不可欠。町づくりの段階から関与し、
復興につながるようなルートで復活させたい」と約束した。
594 :
名無し野電車区:2011/04/06(水) 21:31:31.03 ID:Og5kLhM9O
沖縄本線
本部線
国頭線
うるま線
嘉手納線
恩納線
島尻線
石垣島線
宮古島線
595 :
名無し野電車区:2011/04/09(土) 07:10:00.15 ID:XPkXDgU+O
東急、京王風だと
那覇仲泊 310円
那覇名護 750円
クラスの運賃かも
JR風だと
那覇仲泊 740円
那覇名護 1650円
な感じか?
第三セクター風だと、役所運賃丸出しで
那覇仲泊 1600円
那覇名護 3600円
にでもなってそうだww
596 :
名無し野電車区:2011/04/09(土) 09:48:21.40 ID:HKs7GYssO
沖縄に30メートル津波来たらほぼ全滅する。
597 :
名無し野電車区:2011/04/09(土) 10:14:37.04 ID:es5K7ELM0
>>593 これだけ南北に長くて地方のわりには人口も多いのに鉄道が無いなんて異常。
598 :
名無し野電車区:2011/04/09(土) 10:16:22.79 ID:DeAbQTSJO
>>595 東急・京王レベルならもっと安いだろ。
那覇から名護まで500円以下だな
599 :
名無し野電車区:2011/04/09(土) 17:59:00.41 ID:m2Jd35ak0
>>596 さすがに全滅ってことはない。
おもろまち駅付近は海抜40m程度だし、首里城跡辺りなんて100m前後だから余裕。
普天間が60〜70m、沖縄市街はコザ交差点が60m、胡屋交差点が100m。
30m津波というのも限定的。
大浦湾みたいにヤバそうな地形はあるので来ないとは言わない。
600 :
名無し野電車区:2011/04/09(土) 17:59:43.95 ID:m2Jd35ak0
とはいえ、沖縄に津波リスクの高い市街地が多いのは確か。
糸満・那覇・うるま市石川・名護などは低地で外洋に面しているので危険だろう。
糸満市西崎、豊見城市豊崎、北谷町美浜、沖縄市泡瀬などの埋立地はさらに液状化リスクもある。
近年の埋立地は液状化を考慮して地盤改良しているにしても、古くからの埋立地は…(那覇市街にも埋立地部分あり)
601 :
名無し野電車区:2011/04/10(日) 09:57:41.90 ID:ts8px+X70
>>598 さすがにそれはない。
那覇〜名護が60〜70kmとして、京王だと通常運賃と加算運賃の賃率から考えると700円程度になる。
東急だと通常運賃なら500円程度だが、郊外線区までこの賃率で維持できるとは思えないので
やはり600〜800円程度だろう。
602 :
名無し野電車区:2011/04/10(日) 10:21:17.29 ID:14vW19FiO
石垣島は17世紀の津波で全滅、今ある文物はまずみなそれ以降の作。
なのに竹富島はヤラれなかったこの不思議。板チなのでsage。
603 :
名無し野電車区:2011/04/10(日) 12:13:44.17 ID:BY+zIP3e0
一応、西暦1771年は18世紀だからな。
604 :
名無し野電車区:2011/04/10(日) 13:47:39.58 ID:ts8px+X70
605 :
名無し野電車区:2011/04/10(日) 13:55:20.63 ID:FeNeO+QkO
スマトラ津波がもっと東に震源なら沖縄は10メートルは来る。
ほとんどは水没する。
606 :
名無し野電車区:2011/04/10(日) 15:29:35.29 ID:d9onMkpz0
佐渡線
607 :
名無し野電車区:2011/04/11(月) 23:30:16.87 ID:p6o+j61U0
>>597 本当にそうだよな。
中南部なんて本当に異常だし、北部でも名護には鉄道が来ていて当然。
本土で人口5万人の街から鉄道が消えるなんて話になったら間違いなく大騒動になる。
608 :
名無し野電車区:2011/04/12(火) 21:25:05.02 ID:uWHTKb1Y0
>>593 本土では鉄道は「あって当たり前」だからな。
駅は街の顔であり、都市計画の中核であり、住民の精神的支柱でもある。
セメントとか砂糖キビの運搬もあったら…
本部の辺りにセメント工場あるね。キビの主要産地ってあまり思いつかないなぁ。南部?
610 :
名無し野電車区:2011/04/13(水) 15:24:18.09 ID:xNmfFlzs0
>>608 実際の話、鉄道の駅か高速道路のインターがあると「あ、ここからならまだ帰れる」という妙な安心感があるからなあ。
611 :
名無し野電車区:2011/04/13(水) 22:03:37.16 ID:w/zj1h3M0
>>607 でも、今の時代に人口5万人の街に新規鉄道路線を敷設する
というのは当たり前ではないけどな。
612 :
名無し野電車区:2011/04/13(水) 22:33:19.39 ID:+3nUCFAL0
>>610 そういう交通施設の象徴性ってのは大きいよね。どこかと繋がっている感じがする。
九州出身の人は、かつて(といっても数年前だけど)
東京駅9・10番線の方面表示(熊本・大分・長崎方面…)を見て安心したというね。
今回の震災でも鉄道や高速道路、空港は復旧するたびにニュースに取り上げられてる一方で、
高速バスや一般国道はほとんど話題に上らない。
613 :
名無し野電車区:2011/04/14(木) 00:53:09.59 ID:HX/VFgdG0
つか、震災後真っ先に復旧したのは確か高速バス仙台〜山形線だったろ
あれで乗り継ぎか何かで新潟方面へ抜けて首都圏へ戻った人も多数いたとか
614 :
名無し野電車区:2011/04/14(木) 02:56:47.87 ID:72VAHky8O
お客様各位
●月○○日に、在日米軍●●基地周辺包囲の人間の鎖活動(反戦平和運動)の参加にともないまして、各路線の宜野湾市、北谷町、沖縄市、嘉手納町区間につきましては
★ラッシュ時は、従来の8割程度の本数で運行
☆ラッシュ時以外は、従来の6割程度の本数で運行
となり、大部分の時間帯で、ダイヤ通りの運転を致しません。
(ただし、始発駅を6時に発車する電車まで / 22時以降〜終発の電車は従来通りの本数で運行いたします)
当日は更なる混雑が予想されます。あらかじめ時間に余裕を持ってのご利用を強要いたします。
お客様にはご不便をかけますが、ご理解、ご協力のほどを強要いたします。m(__)m
BY
動労那覇、動労嘉手納、動労宜野湾、動労コザ、
特別参加・・・政治結社牧港鐵路連合、勢理客城間守礼、普天間公共交通團、宗教法人泡瀬之光、登川昇龍會、
(×д×)orz
615 :
名無し野電車区:2011/04/14(木) 02:59:17.51 ID:72VAHky8O
× 勢理客城間守礼
○ 勢理客城間守礼塾
616 :
名無し野電車区:2011/04/14(木) 23:15:37.11 ID:AO4bwImS0
>>613 大規模事業者は、路線バスの縮小と高速・夜行バスの競合激化により、台数規模を大きく縮小してきた。
災害代替としての高速バスといえども、体系だって大きな輸送力を確保するのが困難になっている。
というのはともかく、復興の象徴としての鉄道の復旧は大きい。
原爆投下から3日後に復旧した広電は住民を大いに感動させたというし、
阪神・淡路大震災の時のJRの復旧も勇気と安心を与えたという。
617 :
名無し野電車区:2011/04/17(日) 12:24:26.73 ID:J7MOtnu/0
>>614 沖縄の公共交通ってそんなに労働運動強いの?
618 :
名無し野電車区:2011/04/17(日) 22:16:23.26 ID:cvc8HsgI0
ネタニマジレスカコワルイ
619 :
名無し野電車区:2011/04/18(月) 16:22:46.76 ID:hsKO0iFK0
いや、本当に気になったからね。
ああいう反政府運動やってるのって基本的に外来者でしょ。
620 :
沖縄人チャーシュー:2011/04/19(火) 13:03:56.39 ID:Qsr3YjMaO
>>619 >>614にマジレスして遊んでみる
活動の仕掛人は本州系かな
で、かなりの割合で参加するのはオキナワンだろうかと
なにしろ、県内マスコミ各社で年中反戦反戦(ryと唱えていたら反戦が当たり前とばかりに洗脳されるからね(個人差あり)
ちなみにうちの母ちゃん、戦前生まれ+戦火の中を佐敷から玉城(洞窟)まで非難した話をしてたから(戦後の琉球政府時代の話も)
戦前の戦争体験者も同じく、反戦が当たり前に感じてる筈
621 :
名無し野電車区:2011/04/19(火) 14:19:49.13 ID:dnvyTEiyO
電車があったら飲酒運転も減るし時間にルーズなのも多少は良くなるかな、なんて想像してしまう
日本人が時間に正確なのは電車の時刻のせいって言うし
622 :
名無し野電車区:2011/04/19(火) 20:49:53.77 ID:PIZH5yZ60
東北の仙石線の不通区間復旧にTOMODACHI作戦で米軍投入だって。
10日で大量の瓦礫撤去だって。
もうさ、沖縄の鉄道はアメリカに作ってもらおうぜ。
623 :
名無し野電車区:2011/04/22(金) 21:25:39.76 ID:I8N+1x2k0
>>622 沖縄には復旧する鉄道がないw
米軍の指揮官が「駅は街の魂、その復旧だからソウル・トレイン」と語っていたが、
沖縄にはソウルが無いってことになるな。
624 :
名無し野電車区:2011/04/22(金) 21:30:44.23 ID:I8N+1x2k0
米軍 JR仙石線のがれき撤去
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20110421/k10015462751000.html 震災で大きな被害を受けた、宮城県の仙台市と石巻市を結ぶJR仙石線の全線復旧に向け、
アメリカ軍と自衛隊が合同でがれきの撤去作業を行いました。がれきの撤去作業は、
東松島市の野蒜駅と隣の陸前小野駅周辺で10日間かけて行われる予定だということです。
仙台市と石巻市を結ぶJR仙石線は、地震と津波で線路や駅舎が大きな被害を受け、
依然、一部の区間を除いて運転ができなくなっています。全線復旧に向け、21日、
アメリカ軍の兵士およそ40人と自衛隊員10人余りが参加して、東松島市の野蒜駅で
がれきの撤去作業を行いました。アメリカ軍の兵士らは、駅の構内やホームに流れ込んだ木材や壊れた自動販売機など、
大量のがれきを次々と運び出しました。また、がれきの中から被災者のものとみられる写真や身の回りの品が見つかると、
丁寧に箱に保管していました。アメリカ軍のネイランド大佐は
「鉄道の駅は、地元の人たちにとって学校と同じように大切な場所です。インフラの復旧作業に全力で取り組みたいと思います」
と話していました。がれきの撤去作業は、野蒜駅と陸前小野駅周辺で10日間かけて行われる予定だということです。
625 :
名無し野電車区:2011/04/23(土) 14:13:32.54 ID:dSFBNFfc0
今回並みの津波が来たら、本島のどれくらいが水没するの?
626 :
名無し野電車区:2011/04/23(土) 22:51:12.73 ID:faMeyCiU0
JR沖縄本線(その1)名護〜石川
http://chizuz.com/map/map89073.html 名護〜東江〜名護警察署前〜数久田〜許田〜大石原農場〜松田変電所前〜
〜松田〜宜野座〜漢那〜金武〜琉球病院〜伊芸〜嘉芸小学校〜屋嘉〜
東山〜赤崎〜石川
多分その4か5ぐらいまで続けるつもりだけど今は1つで作っただけでばてたorz
しかもそのくせ引いた線がかなりいい加減だという…
今になって沖縄高専経由の方がよかったかなと後悔してきたしw
627 :
名無し野電車区:2011/04/23(土) 22:54:50.11 ID:faMeyCiU0
JR沖縄本線(その1)名護〜石川
http://chizuz.com/map/map89073.html 名護〜東江〜名護警察署前〜数久田〜許田〜大石原農場〜松田変電所前〜
〜松田〜宜野座〜漢那〜金武〜琉球病院〜伊芸〜嘉芸小学校〜屋嘉〜
東山〜赤崎〜石川
多分その4か5ぐらいまで続けるつもりだけど今は1つで作っただけでばてたorz
しかもそのくせ引いた線がかなりいい加減だという…
今になって沖縄高専経由の方がよかったかなと後悔してきたしw
628 :
名無し野電車区:2011/04/23(土) 22:59:00.03 ID:faMeyCiU0
連投スマソ
629 :
名無し野電車区:2011/04/23(土) 23:12:28.42 ID:6w7630Q+0
>>626 乙乙。東海岸周りの路線か。
しかしえらく一般道に寄り添ってるね〜。
LRTか地下鉄?
基地対策を重視するなら辺野古周りのほうがいいだろうけど、
観光や実需を考えるなら許田周りのままで良いと思うよ。
630 :
名無し野電車区:2011/04/24(日) 16:23:07.49 ID:993RreL50
>>629 レスどうもです。
道路と寄り添ってるのは道路の隣か上か下かを普通鉄道で走らせるイメージだった。
631 :
名無し野電車区:2011/04/24(日) 16:39:08.73 ID:OPvTlmYL0
>>630 どうも。
設定がこれからの新設なのか過去から存在したものなのかにもよるが、
新設だったらこんなに線形を悪くする必要はないだろう。
名護〜石川間はどうしても道路の地下とか空中を走らせなければならないほど土地に余裕が無いわけではないし、
道路から離れた場所を走らせた方がコストが安くて線形が良くなりスピードが出せる。
632 :
名無し野電車区:2011/04/24(日) 16:43:44.17 ID:OPvTlmYL0
既設の線路という設定なら例えば路面電車からの転換ということであれば分かる。
ただ、道路拡幅で鉄道と線路がぴったり寄り添うようになったか、
最初から都市計画で沿わせるようにしたのでもなければ完全な並走は難しい。
道路沿いにはたいてい昔からの住宅が立ち並んでいるものなので、
鉄道はその裏の少し離れたところに作ることが多い。これは路面電車からの転換ではない
新設の鉄道だとしても同じことが言える。
633 :
名無し野電車区:2011/04/26(火) 12:27:03.82 ID:IR38HwEt0
>>625 どのぐらい、ってまあ沿岸市街地の大半は水没するよね。
でも首里や沖縄市のように海抜50〜100m級の高台もあるから
別に全島水没なんてことにはならない。
634 :
ムーンライト:2011/04/26(火) 19:47:45.25 ID:Mxq3wH620
>>2,
>>5 JR九州沖縄支社ができる
>>10 キハ40・58はステップ埋め込みとデッキの撤去とロングシートの拡大とトイレの一部撤去
>>33 狭軌と直流電化必須
>>44 狭軌・高床ホーム必須
635 :
ムーンライト:2011/04/26(火) 19:58:02.49 ID:Mxq3wH620
>>526 亜熱帯の離島だから狭軌で十分。
ホームは高床式にすべし。
車両はロングシート&トイレなしで十分。
636 :
ムーンライト:2011/04/26(火) 20:03:52.45 ID:Mxq3wH620
>>527 鹿児島―沖縄間はN700ではなくリニアになるはず。
637 :
ムーンライト:2011/04/27(水) 17:15:33.27 ID:uyUbuhp80
638 :
名無し野電車区:2011/04/27(水) 17:47:22.25 ID:ILb9pTgO0
もうすぐ中国になるんだから変なスレ立てるな
639 :
名無し野電車区:2011/04/27(水) 21:11:58.96 ID:v3Pa13jHO
640 :
名無し野電車区:2011/04/28(木) 15:03:55.00 ID:WkC2LlVRO
おい、また台風で駅ごと海に流されたぞ。
641 :
名無し野電車区:2011/04/28(木) 19:36:19.64 ID:sr+eh1Cv0
沖縄で台風なんてこわかない
642 :
名無し野電車区:2011/04/28(木) 22:27:22.29 ID:lkZsuymj0
地震津波はなにそれおいしいの?だけど津波は慣れっこだよな。
643 :
名無し野電車区:2011/04/29(金) 07:00:14.81 ID:26TCZqAS0
津波いうか高潮だな。
高潮と台風(大型低気圧)の同時襲来を大前提に街づくりされてるし、
被害に遭っても犠牲は出ないようにいろいろ工夫されてるし、
台風は吹き返しや、台風自体の迷走や連発も被害想定の範囲内。
重要なのは、殆どのインフラで、
被害は毎年出るのが前提ですぐ復旧できるように作ってるってこと。
ある意味鉄道には最も不向きな土地だな。
644 :
名無し野電車区:2011/04/29(金) 10:15:23.67 ID:AZGr7ZeJ0
でも仙台空港線みたいに地下区間が水没したら
さすがにすぐの復旧は難しいだろう。
645 :
名無し野電車区:2011/04/29(金) 16:06:04.01 ID:ccIud8DM0
>>642 間違えたw 「台風は慣れっこ」と書いたはずだったw
>>643 近代的な鉄道であれば地下区間の多用と高架区間の防風柵でなんとかなるだろう。
台風襲来時でも安定して安全に移動できれば心強い。
旧来から存在していた場合は地平盛土が大半を占めるはずだから、
そうなると盛土を崩れないように補強するくらいしかないのかなぁ。
646 :
名無し野電車区:2011/04/29(金) 23:26:16.93 ID:2vYMsGZa0
仮に沖縄に新規の鉄軌道を造るとしても、例の昭和36年の条項に従うんだろ?
新線は踏切を造ってはならない、ってやつ。
647 :
名無し野電車区:2011/04/30(土) 10:40:00.11 ID:tNoimS7a0
>>644 那覇市街地を通過するには、新設鉄道では事実上地下しか選択肢がない。
「軽便が現在まで存続していたら」という仮定でも、市街地区間は間違いなく高架化・地下化されている。
どちらにせよ標高10mに満たない。
もし今回のような大津波が来たら水没の危険性は免れないだろうね。
標高の高い新都心以北で折り返し運転を行うしかない。
まあそんな事態になったら市街地の大半が大変なことになっているので
鉄道どころの騒ぎではなくなりそう。
648 :
名無し野電車区:2011/04/30(土) 12:38:49.81 ID:HqjVBeCaO
津波来なくても那覇の一部は冠水してるよな
649 :
名無し野電車区:2011/04/30(土) 13:35:13.95 ID:cTyPNOczO
三重城
旭町
壺川
久米
松山
泊
曙
辺りはヤバそう
650 :
名無し野電車区:2011/04/30(土) 19:20:49.51 ID:nM5pw9fO0
全線高架で建設
651 :
名無し野電車区:2011/04/30(土) 20:11:12.62 ID:tNoimS7a0
>>646 そりゃそうだ。新設の普通鉄道なら踏切なしで当たり前。
むしろ踏切が一切ない環境の中で突然踏切を新設してしまったら、
線路内に間違って入りこんだり赤信号での横断のごとく遮断棒が降りた状態で踏切を渡ったり、
色々なことをしてくれそうw
652 :
名無し野電車区:2011/05/01(日) 02:23:52.54 ID:Kk6s9u5F0
>>651 島内にたった一箇所、しかも老人以外は経験したことのなさそな踏切という
シロモノを作ってみたら、人間行動観察にはもってこいの材料になりそうやな。>沖縄人
653 :
名無し野電車区:2011/05/01(日) 02:26:40.79 ID:Kk6s9u5F0
ついでにネタとして、遮断棒にはぜひ、サトウキビを使ってもらいたい。(ww
654 :
名無し野電車区:2011/05/01(日) 10:08:44.36 ID:e6uZNjTz0
そんな、未開の民族じゃあるまいに…w
655 :
名無し野電車区:2011/05/01(日) 10:24:12.00 ID:C3DE2VXDO
JR沖縄
沖縄旅客鉄道
656 :
名無し野電車区:2011/05/02(月) 15:42:02.66 ID:0dls+DI50
那覇急行
658 :
名無し野電車区:2011/05/03(火) 10:22:33.34 ID:3e27PNCd0
那覇駅の電略がナハだったら
中原電車区の電略はどうなったんだろうか?
659 :
名無し野電車区:2011/05/03(火) 21:14:46.88 ID:TQqfCe780
東京(西)鉄道管理局と沖縄の路線では相当遠くに離れているから、
おそらく重複が認められただろう。
660 :
名無し野電車区:2011/05/03(火) 21:22:13.09 ID:0QtyrVD5O
DNG
661 :
名無し野電車区:2011/05/03(火) 23:14:44.13 ID:GlhH0KQG0
662 :
名無し野電車区:2011/05/04(水) 21:25:10.85 ID:MsOvHZ700
おきなはw
663 :
名無し野電車区:2011/05/05(木) 11:15:13.49 ID:1u8kQflJ0
ナハエクスプレス
664 :
名無し野電車区:2011/05/07(土) 15:24:35.02 ID:biZvRvs50
那覇急
665 :
名無し野電車区:2011/05/07(土) 19:57:14.52 ID:z0zyQVmPO
NEXか
666 :
名無し野電車区:2011/05/07(土) 23:24:18.73 ID:VmoVRnf60
666
667 :
名無し野電車区:2011/05/08(日) 20:13:10.73 ID:yPujXahr0
台風でも気にせず運行する沖縄本線
668 :
名無し野電車区:2011/05/11(水) 17:46:21.36 ID:MY7EviPVO
>>667 テレビの下側にあるテロップとかに
台風のため、沖縄県全域でのバス、鉄道各線は運休致します。
な感じの運休になるのは目に見えているwww
669 :
名無し野電車区:2011/05/11(水) 18:07:08.65 ID:cmwdlltMO
JR九州 沖縄本線
670 :
名無し野電車区:2011/05/14(土) 20:10:32.12 ID:du7X0SW90
>>668 そんな沖縄でも平常通り運行できたらかっこいいじゃん。
671 :
名無し野電車区:2011/05/16(月) 20:41:34.60 ID:TmcVp23w0
そこにしびれる憧れる
672 :
名無し野電車区:2011/05/17(火) 22:56:21.60 ID:IQ5v8Ys30
今日もJR沖縄をご利用くださいましてありがとうございます
この電車は沖縄新幹線「なは」号 新大阪行きです。
止まります駅は鹿児島中央、熊本、博多、広島、岡山、新神戸です
続いて車内の案内をいたします。
A寝台は6号車から8号車、B寝台は1号車から4号車、食堂車は5号車です
673 :
名無し野電車区:2011/05/18(水) 00:36:18.36 ID:xIZ5PaGt0
沖縄にマジで電車つくってほしい。内地で生活して、余計にそう思った。
沖縄にいると免許とらなきゃ生活できないからお金かかるし(那覇の人はモノレールあるから別に車いらないだろうけど)
運転するのもメンドクセー
>>664 マキシーが789(109のパクリ)になるに一票
675 :
名無し野電車区:2011/05/19(木) 22:40:09.03 ID:rOTAiusA0
那覇空港ー那覇(県庁付近)−名護ー美ら海水族館
これを結ぶ鉄道は欲しいね。これができて、そこそこの速さならクルマの数もかなり減らせる
676 :
名無し野電車区:2011/05/19(木) 23:00:13.81 ID:VRb6+fkX0
>>675 那覇空港〜美ら海水族館だと50分くらいだな。
677 :
沖縄人チャーシュー:2011/05/20(金) 03:13:33.86 ID:bd58kxkNO
>那覇空港ー那覇(県庁付近)−名護ー美ら海水族館
那覇空港〜嘉手納 / 嘉手納〜名護 / 名護〜海洋博
ダイヤの一部は、名護〜那覇、海洋博〜那覇の直通運行もあるだろうが、基本的には上記みたいな分断運転が中心になるだろうね
那覇〜名護(為又方面)でも、周辺地域の鉄道利便性を無視したトンネル中心みたいな線形でもない限りは50分は無理だろう。
特急・・・・・・停車駅:那覇空港、旭橋、久茂地、嘉手納、ムーンビーチ/万座毛(一部停車)、東江、名護・・・・・・でも60分あれば恐ろしく速い方かと
名護〜海洋博区間は海側/山側(名桜大学経由)いずれにしても速度的には厳しい線形になりそう。
気になったんで、ジモティーとしてのカキコ。
鉄道に詳しい訳では無いので、反論あったら説明よろしくおながいしまつ。
678 :
名無し野電車区:2011/05/20(金) 03:50:51.66 ID:iT2aiAtLO
>>668 >>670 二階建ての一階部分のみ…みたいな、背の低い車両を用意しておくのはどうかな?
ってか、関西空港線と瀬戸大橋線にあれば…(ry
679 :
名無し野電車区:2011/05/23(月) 00:16:28.86 ID:LEIZuEqt0
>>678 確かに重心が低い車両にすれば安定性は向上するけど、
根本的にはトンネル区間を増やすとか高架部分には防風柵を作るといった対策のほうが大事。
680 :
名無し野電車区:2011/05/23(月) 00:30:33.05 ID:eWI4YYYEO
>>673 モノレールでカバー出来るのは那覇でも一部だけだろw
マジで渋滞酷いから鉄道は欲しい
681 :
名無し野電車区:2011/05/23(月) 01:58:09.19 ID:3+/YrtqWO
682 :
名無し野電車区:2011/05/23(月) 21:01:54.47 ID:LEIZuEqt0
>>680 平日の朝、県庁前からモノレールに乗って空港に向かった時、
那覇東バイパスにずらっと並ぶ渋滞の車列を見て絶望した…
683 :
名無し野電車区:2011/05/23(月) 22:59:22.53 ID:auanwlkIO
684 :
沖縄人チャーシュー:2011/05/23(月) 23:36:33.58 ID:ZLx2UPyVO
以前にもカキコしたが
タクシーやバス業界が暴動起こす騒ぎになるとしても、沖縄にも別方式の交通(鉄道)は必要だろうね。
那覇東バイパス
軍桟橋前〜旭橋
那覇大橋界隈
久茂地界隈
県民時代の通学や通勤に↑↑区間をよく走って、以前の帰省の際、ラッシュ時辺りに走ってみたが、
道路に対して車の数が多すぎ(オーバーキャパシティー)というのが(・∀・)の印象。
あれはねーよ。路線バスがカワイソス。
スレタイに合わせて、那覇市内に鉄道走らせるなら、大部分は地下鉄方式なるんだろうが、掘りにくく崩れやすい材質では(ry
それらに加えて、『県内の一般企業(零細企業)』の時点で、
【定期券代全給は当り前!沖縄の社会常識だゴラア!!!】
といわんばかりに、県民性や労働事情そのものを根底から覆すのが先だろうが・・・・・・
685 :
名無し野電車区:2011/05/26(木) 09:08:12.70 ID:qA2UoqXZO
あげ
686 :
名無し野電車区:2011/05/26(木) 14:21:42.58 ID:4z8pMArX0
687 :
名無し野電車区:2011/05/26(木) 14:28:28.43 ID:4z8pMArX0
688 :
名無し野電車区:2011/05/26(木) 16:34:31.56 ID:4z8pMArX0
689 :
名無し野電車区:2011/05/30(月) 00:00:24.81 ID:xFk6vqgS0
ほっしゅ
690 :
名無し野電車区:2011/05/31(火) 08:59:45.85 ID:XkI8+83I0
大げさにいえば
ガソリン300円(レギュラー)になっても
鉄道で通勤できるであろう沿線利用者は渋滞のなかを愚痴タラタラこぼしつつも車で普通に通勤してるかも
道路縮小を強行して機械的に不便にして、露骨過ぎる鉄道誘導にでもしない間は(ry
691 :
名無し野電車区:2011/05/31(火) 19:41:40.46 ID:tY1cNV0Y0
>鉄道で通勤できるであろう沿線利用者は渋滞のなかを愚痴タラタラこぼしつつも車で普通に通勤してるかも
細かく集落の乗客を拾おうとか駅数は多ければ多いほどいいとか有効本数は多いほうがいいとかいって
ひどい線形にして優等列車もなく高速性が確保されない路線になったらそうなるだろうな。
地方のローカル線がまさにそれ。
692 :
名無し野電車区:2011/06/01(水) 07:34:29.77 ID:Fq3lyVvh0
はいさい
693 :
名無し野電車区:2011/06/03(金) 20:59:31.26 ID:rIWHK4Vx0
なうあらいびん
694 :
名無し野電車区:2011/06/04(土) 09:50:07.36 ID:lu/FaCqj0
通勤快速シーサー
695 :
名無し野電車区:2011/06/08(水) 01:34:39.11 ID:riAJUI7z0
ほす
696 :
名無し野電車区:2011/06/11(土) 15:54:58.39 ID:b3qtijml0
ほ
697 :
名無し野電車区:2011/06/12(日) 10:12:05.08 ID:B6n/K7Pj0
はいさおじさん
698 :
名無し野電車区:2011/06/12(日) 22:33:58.60 ID:bwtJ3ainO
ま、シートはクロスシートが中心かもね
ロングシートだと、スタンションポールで人数分に区切っても、人数分座らないどころか(メタボオヤジがグダグダ文句たれるし)
車内中程に客が行かないだろうしね
699 :
名無し野電車区:2011/06/13(月) 00:07:01.41 ID:N6dqIRRJO
臨時快速 ちゅらうみ
アイランドエクスプレス なは
特急 万座毛
700 :
名無し野電車区:2011/06/14(火) 18:25:58.32 ID:GvTVVdgS0
あげ
701 :
名無し野電車区:2011/06/14(火) 18:32:30.01 ID:PlpeiZ6WO
急行 なは
ご乗車ありがとうございます。
この列車はシーサイドライナー5号名護行きです。普通乗車券・定期券の他にライナー券が必要です。
途中、北谷・嘉手納・読谷・仲泊・南恩納・恩納・許田・東江にとまります。
次は北谷にとまります。
703 :
名無し野電車区:2011/06/15(水) 09:34:49.09 ID:62Kd7EFt0
>この列車はシーサイドライナー5号名護行きです。普通乗車券・定期券の他にライナー券が必要です。
>途中、北谷・嘉手納・読谷・仲泊・南恩納・恩納・許田・東江にとまります。
運賃のほかに更に金要るわけ?
(゜Д゜) あげー、高いーーー(嘆)那覇⇔仲泊が、ライナー券入れて全額で350円なら乗るのに
な光景は想像に難しくない
(ただし、男と違って独身女は平気で使いそうだが)
704 :
名無し野電車区:2011/06/17(金) 21:54:23.23 ID:SEbSg4+n0
那覇〜仲泊は800円くらいが適正だろうな。
所要時間は30分くらい。
705 :
名無し野電車区:2011/06/18(土) 22:37:58.87 ID:CiGOfpHG0
JRの地方交通線だと33-37kmで650円だから妥当なとこかな。その次の38-41kmだと740円。
706 :
名無し野電車区:2011/06/20(月) 19:53:26.47 ID:UlFQNy/z0
那覇から仲泊の距離がが30分って夢の世界だよなぁ。
首都圏ではとっくに実現してるんだけど。
707 :
沖縄人チャーシュー:2011/06/22(水) 07:03:16.12 ID:eFWoGhGTO
>>706氏
地形を考慮すると各駅停車でなら非現実な数値だね。沖縄でそれが実現する可能性があるとしたら、最低でも
直線がやたらに多い線形
東急田園都市線みたいに完全な専用設計(踏切ひとつも無し)
ゆいレールみたいなハーフサイズのホームドアで無く、2・5M以上あるフルサイズのホームドア方式 (ホームで落ちない程度にふざける馬鹿厨房や酔っぱらいが多数いる。)
平均スピードを考慮し、新幹線みたいにトンネルがやたらに多い線形
あたりは必須条件かと思うよ。
708 :
名無し野電車区:2011/06/22(水) 07:21:37.31 ID:eFWoGhGTO
709 :
名無し野電車区:2011/06/24(金) 08:14:43.45 ID:+GCerNgIO
あげ
710 :
名無し野電車区:2011/06/25(土) 10:50:14.12 ID:w7Td9CX10
>>707 >必須要件
それつくばエクスプレスそのものだよ。
http://www.mir.co.jp/safety/safety.html >直線がやたらに多い線形
つくばエクスプレスは最高速度160km/hを見据えて直線を多く、カーブを緩く作られている。
>東急田園都市線みたいに完全な専用設計(踏切ひとつも無し)
田園都市線に限らず、新規の鉄道線では踏切道は認可されないよ。
つくばエクスプレスはもちろん全線立体交差。
>ゆいレールみたいなハーフサイズのホームドアで無く、2・5M以上あるフルサイズのホームドア方式
>(ホームで落ちない程度にふざける馬鹿厨房や酔っぱらいが多数いる。)
つくばエクスプレスではゆいれーるみたいな可動式ホームドアが完全装備。
フルスクリーン型(
http://www.kyosan.co.jp/product/product02-01.html)は
地下鉄南北線や新交通ゆりかもめなどで採用されているけど、高価なのであまり普及していない。
高速通過が前提ならばフルスクリーン型のほうがいいだろうね。。
>平均スピードを考慮し、新幹線みたいにトンネルがやたらに多い線形
つくばエクスプレスは低平地を走っているからトンネルがそれほど多い訳ではないけど、何カ所かあるね。
田園都市線は丘陵地を抜けるためのトンネルが随所にある。
沖縄並みに起伏が激しい丘陵地を通る田園都市線ですら50年も前にあれだけの設計ができたんだから、
現代の土木技術で解決できないわけがないよ。
711 :
名無し野電車区:2011/06/28(火) 17:33:29.60 ID:6bw29098O
712 :
名無し野電車区:2011/06/28(火) 18:47:48.11 ID:CKOadwRF0
特急なは
713 :
名無し野電車区:2011/06/28(火) 18:54:07.13 ID:MuPvTmf40
全車ステンレスは必須
714 :
名無し野電車区:2011/06/29(水) 07:51:42.87 ID:A4uoEGVR0
>>710 問題は沖縄の琉球石灰岩地質と、地下に埋もれる不発弾
だから、中部以北の試算では全部盛り土効果になってる
715 :
名無し野電車区:2011/06/29(水) 09:35:51.94 ID:y83eTuda0
掘削中にドカーンとか洒落にならん
716 :
名無し野電車区:2011/07/01(金) 22:55:31.71 ID:j5DX9q7VO
軟弱地盤でも気にせず掘れる、シールドトンネルでおk
717 :
名無し野電車区:2011/07/02(土) 10:53:52.04 ID:U+G1FOkb0
177 名前:ソーゾー君 ◆0aWIMuV0Ro [] 投稿日:2011/06/16(木) 22:43:44.25 ID:lSF60Fhd
拉致問題はデタラメだ・・拉致する理由が無い・・何の為に拉致したの?
「スパイ育成?情報収集?日本語を学ぶ為?性奴隷?」←全部デタラメじゃないか・・・
「在日が居るだろ?」←コレで終了・・・性奴隷?老若男女問わず拉致ってそれは無理が有るんじゃない?
拉致被害者と言われている連中はみんな自由意志で北に渡っただけだ・・
仲介したのが当時北と仲が良かった統一カルトだ・・横田咲江は副音派の過激派だろ?
横田めぐみは何度も家出している事が解っている・・家庭内の問題で咲江が同じ
副音派の知り合いの統一信者に頼んで北にある統一村に移住させた・・
コレが横田めぐみさんの拉致の真相だ・・親父は知らないみたいだけど嫁は知ってるな・・
悪意は無い・・ただ娘を厳格なクリスチャンに育てたかっただけ・・
思春期に男とデートするのは禁止・・婚前性交なんてご法度・・結婚相手は当然、敬虔な副音派クリスチャンの男性
と娘の為を思って教育しただけ・・・「誰でも家出するわな・・・」
家出しなかったらどうなるか知ってる?幕屋の女みたいになる・・「人形みたいになる」
可愛いって意味じゃないぞ?「心が無いって意味だ・・・」無茶苦茶不気味だぞww
718 :
名無し野電車区:2011/07/04(月) 21:18:04.94 ID:sy/w/f6h0
719 :
名無し野電車区:2011/07/04(月) 21:58:25.02 ID:UQMEVenh0
まあ、戦災による復旧という名目ならたしかに予算措置がやりやすいし、
国100%の特別立法もかのうではある
720 :
名無し野電車区:2011/07/04(月) 23:09:42.73 ID:sy/w/f6h0
いくらなんでも国側100%負担はない。
地域のインフラに地域が責任を持たないということはありえない。
基地周辺事業ですら国側90〜95%負担で県側の負担金が多少ある。
(本土の基地周辺事業はこんなに国の補助率高くない)
721 :
名無し野電車区:2011/07/05(火) 18:59:01.91 ID:26HNervM0
722 :
名無し野電車区:2011/07/05(火) 21:45:03.22 ID:CcfM0o5n0
沖縄のスケールで鉄道貨物とか完全にスイーツだろw
首都圏でも川崎のゴミ輸送みたいな例があるけど、
自治体による採算度外視のアピールに過ぎないわけで。
723 :
名無し野電車区:2011/07/05(火) 22:10:28.25 ID:DHBOjIFSO
中国が海軍軍拡をすすめ日本国土の主権侵害が懸念されるときに
日本の国防の一翼を担う米軍基地イラネとかほざく、沖縄土人のために鉄道なんか敷いてやる必要は全くない
沖縄愚民は原チャで充分w
724 :
名無し野電車区:2011/07/05(火) 22:26:38.40 ID:4wJ8Si5o0
東武啓志線的な路線があったかもな
725 :
名無し野電車区:2011/07/05(火) 23:06:00.86 ID:CcfM0o5n0
同じ沖縄でも、琉球王国時代に差別を受けてた八重山は
海上自衛隊護衛艦が来ても割と好意的だっていうねw
726 :
名無し野電車区:2011/07/06(水) 00:34:36.00 ID:FYx8+WRV0
>>723 んじゃべつにいいデス。
日本から独立して、アメリカと個別で安保条約&経済協定結びますから
で終わり。
727 :
名無し野電車区:2011/07/06(水) 23:16:18.33 ID:9ExDbdFr0
日本から独立したら中国が即座に領有宣言すること間違いなし。南沙諸島見ればわかる。
本土から渡航するのにパスポート必要になるから観光産業も終わる。
728 :
忍法帖【Lv=18,xxxPT】 :2011/07/07(木) 08:47:59.11 ID:U7W8Ewcs0
南沙諸島っていつ独立したんだっけ???
729 :
名無し野電車区:2011/07/07(木) 09:31:11.57 ID:Q6W2L0h90
つフィリピン
730 :
名無し野電車区:2011/07/07(木) 09:31:52.86 ID:Q6W2L0h90
「先島と尖閣の領有宣言」のほうが正しかったか。
731 :
沖縄人チャーシュー:2011/07/07(木) 11:56:44.36 ID:2RxAsvjHO
>沖縄にJR線があったら
[浦02 経塚→大平→城間駅]
[浦99 城間駅(沖縄電力廻り)牧港駅]
[宜06 伊佐駅(喜友名経由)]
[那01 国場・古波蔵・久茂地駅]
[石01 仲泊駅・石川駅]
みたいに、駅から近くの町を走るバスがあっても違和感無さそうだね。
(バス会社が普通に協力すればの話だが)
注
バスの系統番号や行き先等は、あくまでもイメージです (テキトーにつくっただけwww)
732 :
名無し野電車区:2011/07/07(木) 22:06:17.98 ID:Q6W2L0h90
鉄軌道入れるのはそういう目的もある。
沖縄のバスは長距離路線が多すぎる。末端に行くほど遅延がひどくなって使えない。一系統あたりの本数も少ない。
鉄軌道を作れば、主要駅ごとに路線を区切って頻発させることができる。
バスと共存共栄の関係を築く意味でも、駅数は最小限に抑えるべきだと思う。
733 :
名無し野電車区:2011/07/09(土) 16:34:56.76 ID:inwhASfz0
鉄道駅と鉄道路線を中心とするハブアンドスポーク。
734 :
名無し野電車区:2011/07/11(月) 20:35:18.01 ID:HFPUviGv0
[読01]伊佐駅〜嘉手納〜楚辺〜読谷BT 毎時4本
[読05]伊佐駅〜嘉手納〜琉球村〜石川駅 毎時2本
こんな感じで。
735 :
名無し野電車区:2011/07/12(火) 22:45:05.94 ID:HPlSI3VY0
バスと鉄道で快適公共交通ライフ。
736 :
名無し野電車区:2011/07/12(火) 23:03:21.06 ID:BZCzIto0O
>>723 だから沖縄島防衛の為の列車砲がいるだろwww
名付けて南斗列車砲
737 :
名無し野電車区:2011/07/15(金) 23:44:24.01 ID:ceN5kevc0
鉄道で行く快適な旅。
738 :
名無し野電車区:2011/07/16(土) 09:23:59.18 ID:H0Kgf+6J0
酔っぱらった在日米兵による券売機、施設の破壊行為、職員に対する暴行とか起きそうだな。
739 :
名無し野電車区:2011/07/17(日) 13:38:46.51 ID:4jdpZWi10
鉄道使ってエコ移動。
740 :
名無し野電車区:2011/07/17(日) 20:28:29.75 ID:g+CLpXpU0
米軍基地反対の極左活動家グループ、鉄道敷設に伴う強制立ち退き地域の
利権屋ゴネ住人どもの最適な移動手段に。
741 :
名無し野電車区:2011/07/17(日) 22:19:09.28 ID:u34blM860
>>734 東京風の漢字プラス数字の系統番号なら駅名が優先します。したがって次のようなイメージと思います。
伊30 美浜・嘉手納・楚辺・読谷(BT)
伊31 美浜・嘉手納・伊良皆・読谷(BT)
伊32or石01 読谷(BT)・残波岬・真栄田・仲泊・石川駅
因みに下一桁がゼロの場合は、主要路線という感じです。
二桁目は、駅によってちがいますが方向などで区別されているようです。
742 :
名無し野電車区:2011/07/18(月) 23:10:07.09 ID:7RyZ4BOj0
>>741 東京風なら駅名優先ってのは分かる。
(なんでこの駅の漢字が優先なの?なことはよくある)
けど、下一桁がゼロなら主要路線、というのはあんまりない気がする。
沖縄で系統番号を再編するなら分かりやすくないといけないね。
743 :
名無し野電車区:2011/07/20(水) 06:59:45.18 ID:aur9fpZw0
>>740 基地の代わりの○○は要らない→使いまくりの黄金パターンに、鉄道も追加になるとな
744 :
名無し野電車区:2011/07/20(水) 20:50:52.05 ID:yvISEVzf0
沖縄県案の鉄道整備は→普天間基地返還が前提
普天間基地返還は→日本政府・米政府とも辺野古移転以外選択肢なし
その意味では基地の代わりの鉄道というのは限りなく正しい。
745 :
名無し野電車区:2011/07/21(木) 10:41:06.28 ID:SG2fVgg40
沖縄県内、他本土のいろんな胡散臭い団体、土建業者が手を突っ込んできてベラボーな建設費、維持コスト、
初乗り運賃250円になって万年赤字の椅子を運んでるだけとかになるだけ。
746 :
沖縄人チャーシュー:2011/07/21(木) 20:57:56.96 ID:cZlI7m2MO
>>744 仮に、将来の普天間基地跡地にトレイン走らせるとしたら、鉄道からはじめた街づくり(鉄道誘導)になれるように、R58とR330の間を走らせるような線形にして、
真栄原 (基地南側ゲート辺りと、沖縄国際大学西側の道路)
愛知 (マルキヨ、宜野湾小学校、自動車教習所の裏辺り)
中原 (宜野湾市役所から西側の地域の辺り)
喜友名 (伊佐〜普天間の道路辺り)
は必要かと。ただし、東急田園都市線の都内区間みたく、駅間を1キロにしても、県民性からして『徒歩10分も歩けるかよゴラア』は目に見えてるから、
真栄原と喜友名の間には駅はあと2つ位は必要なのかもなwww
747 :
名無し野電車区:2011/07/21(木) 21:02:32.26 ID:cZlI7m2MO
真栄原⇔A⇔B⇔C⇔D⇔喜友名
の意味で解釈よろしくおながいしまつ(:・∀・)
急行停車駅は、真栄原⇔駅ABCDのどれかひとつ⇔喜友名にすればいいだけではあるが・・・
748 :
名無し野電車区:2011/07/21(木) 21:59:49.75 ID:G2SEySrR0
>>746 「R58とR330の間を走らせ」て両方の客が乗ってくれるといいなぁ、っていうのは
正に二兎を追う者は一兎を得ずでどちらの客も乗ってくれない可能性があるからすごく危険。
あと、中原〜喜友名の線形はひどすぎ。
R330に寄せたのならそのまま北中城方面へ向かわないと気持ち悪い。
749 :
名無し野電車区:2011/07/21(木) 22:04:27.90 ID:G2SEySrR0
>>747 駅を増やしすぎてしまうのも高速運転の観点から望ましくない。
『徒歩10分も歩けるかよゴラア』は起伏の激しい地形も一つの原因なので、
平坦な普天間跡地では当てはまらない可能性もあるが、それにしても
R58やR330沿線とは高低差が出来てしまうから、近隣アクセスのためには
駅をやたらと増設するよりはバス路線を充実させるほうが無難。
750 :
名無し野電車区:2011/07/23(土) 09:10:49.52 ID:JBEVpDLc0
次は、普天間中央、普天間中央。お出口は、左側です。
The next station is, Futenma-Chuo. The doors on the left side will open.
751 :
名無し野電車区:2011/07/24(日) 09:24:27.73 ID:w4Zf++7M0
うちなーの鉄路
日本トランスオーシャン鉄道
752 :
名無し野電車区:2011/07/24(日) 14:44:09.43 ID:nb5CAWzL0
普天間、中普天間、武蔵普天間、北普天間
南普天間、東普天間、西普天間、普天間美園
753 :
名無し野電車区:2011/07/24(日) 15:07:09.04 ID:Puqu59p8O
武蔵普天間って…そこはそのままパクるんじゃなくて琉球普天間にしてやれよw
754 :
名無し野電車区:2011/07/25(月) 20:27:04.99 ID:D6V9oNRG0
武蔵普天間ワロタw
普天間基地だけ東京都に編入する気かw
755 :
名無し野電車区:2011/07/27(水) 20:15:37.47 ID:jZL0eN7G0
那覇市〜沖縄市 トリプルトラックで大競争
21日前までに購入すれば300円
756 :
名無し野電車区:2011/07/27(水) 21:01:07.68 ID:T56KVdxV0
トロッコ列車「やんばるリゾート号」がキハ48改造で登場する。
757 :
名無し野電車区:2011/07/29(金) 22:05:34.12 ID:3fy155pL0
オキナワンレール
758 :
名無し野電車区:2011/08/02(火) 23:56:25.79 ID:TOwkT4AX0
南西鉄道
759 :
名無し野電車区:2011/08/05(金) 17:10:08.97 ID:yoyZOJuBO
お客様各位
本日、台風の影響により、全線で運転を見合わせております
台風のたびに、↑な展開は想像に難しくないね
760 :
名無し野電車区:2011/08/05(金) 17:14:00.57 ID:l8tmh/5IO
車両も全て屋内の車庫に入れるかもな
761 :
名無し野電車区:2011/08/05(金) 17:56:23.82 ID:7ChDgACPO
立ち食いで沖縄そばとラフテーを食べて、車内販売でブルーシールのアイスを買う。
駅弁にはタコライスもあって、那覇の駅にはA&Wの店がある。
沖縄に鉄道が出来たら、こんな旅も良さそうだなぁ……。
5年前に沖縄に行った時に立ち寄ったA&Wのドライブインは、システムの珍しさがかなり印象に残った。
762 :
名無し野電車区:2011/08/05(金) 22:38:01.01 ID:lgf4vbUy0
節子 モノレールは立派な鉄道だぜ
763 :
名無し野電車区:2011/08/06(土) 12:07:01.52 ID:QnLC1fYl0
次スレタイトルは
沖縄県の鉄道開発構想スレにしようか?
764 :
名無し野電車区:2011/08/11(木) 07:46:32.03 ID:37seXDm5O
(゚∀゚)
765 :
名無し野電車区:2011/08/11(木) 10:55:02.08 ID:YamN6zCiO
車掌がせんだみつお。
決まり文句は(以下省略
766 :
名無し野電車区:2011/08/12(金) 08:22:46.39 ID:pvOtCdoMi
∩┌" ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄"┐
┌" ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄"┐
|゙ [ 口口 ] ゙|
| [普 通] +.-----.+ [名 護] |
|゙ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| ̄ ̄ ̄|| ̄ ̄ ̄ ̄ ゙̄|
|. || || ヽ=@=/ |
|. || || (・∀・) .|
|. || || .|
|゙=====||===||=====゙|
|____ __||∋ ||__ ____|
. |__[lニlニl]__|| ̄ ̄ ̄||__[lニlニl]__|
|,____ || ̄ ̄ ̄|| ____,|
. |____l___.|_l二二l_|.___l____|
| |..H |×l]| H..| |
. |. .|_l三三□三三l_|. .|
\______.l口l.______/
―//――――\\―
―//――――――\\―
767 :
名無し野電車区:2011/08/14(日) 09:01:02.66 ID:yonTrRoE0
この電車は、快速、名護行きです。
768 :
名無し野電車区:2011/08/16(火) 21:33:56.76 ID:XB8ssNYT0
オキナワンライン
769 :
名無し野電車区:2011/08/16(火) 21:43:20.98 ID:iVBQBEToO
770 :
名無し野電車区:2011/08/16(火) 23:42:59.37 ID:sgidQ1gG0
771 :
名無し野電車区:2011/08/18(木) 20:01:31.83 ID:YKZs0ynN0
スカイマークレイルウェイ
772 :
名無し野電車区:2011/08/20(土) 13:10:36.28 ID:MRf8FO3yO
沖縄って、テツにとっては「行かなくてもいいところ」だったんだよなぁ。
今でも、普通鉄道にしか乗らない原理主義者、特に18キッパーにとってはそうなんだろうけど。
モノレールができたからこそ「行かなくてはならないところ」になった。
さらに今はコロ(プラ)テツになったから、再び沖縄へ行くのさ。
773 :
名無し野電車区:2011/08/21(日) 05:23:38.97 ID:9JE7UtoP0
>>772 逆に、沖縄にはどのぐらい鉄ヲタがいるのだろうか?
他46都道府県の鉄道空白地域はどうだろうか?
空白地域といっても、様々な場合があるだろうが・・・
もし生まれも育ちも現住も鉄道空白地域で鉄ヲタという人がいたら凄い・・・
774 :
名無し野電車区:2011/08/21(日) 07:12:41.65 ID:3xnzkGfe0
消防のころ地元(沖縄)のアーケードの本屋にJTB時刻表売ってたけど、誰か買ってたのかなぁ。
需要があるから置いてあったのか、何かのバーターで置いてたのか謎だった。
775 :
名無し野電車区:2011/08/21(日) 09:55:30.56 ID:Jb2HL3SXO
>>774 JTB(交通公社)版ならあってもおかしくないな。旅行代理店でも使っているはず。
逆に交通新聞社(弘済出版社)版があったなら、ちょっと驚き。
776 :
名無し野電車区:2011/08/22(月) 22:32:01.65 ID:AHM0nDzZ0
>>762 国家公務員の旅費規程か何かで聞いたけど、モノレールって車扱いだったような…
777 :
名無し野電車区:2011/08/24(水) 19:55:07.14 ID:vpmZfnDZ0
778 :
名無し野電車区:2011/08/26(金) 15:53:43.97 ID:LoC5RTOF0
軌道に乗る
779 :
名無し野電車区(dion軍):2011/08/28(日) 16:11:34.01 ID:uuaTLHsJ0
railroad
780 :
名無し野電車区(大阪府):2011/08/29(月) 10:17:04.60 ID:PD7qzHv60
中古415系の墓場になってる。
JR化後は常に本土(九州)の中古ばかりが投入され、421・423系もそこで最期を過ごした。
それも標準軌台車に履き替えた415な(ww
782 :
名無し野電車区(dion軍):2011/08/31(水) 21:47:57.70 ID:etjFuuD00
標準軌♪
>>783 何かと思ったら、バスの路線図か。
もし軌道線なら駅数半分以下にしなきゃならないだろうな。
785 :
名無し野電車区(愛知県):2011/09/04(日) 20:34:04.66 ID:BhIIwMkU0
>>1 普通にJR沖縄として独立していたと思われ。
786 :
名無し野電車区(dion軍):2011/09/07(水) 23:01:50.79 ID:jnqAmCPY0
ほ
787 :
名無し野電車区(東京都):2011/09/07(水) 23:15:35.84 ID:OvYGzv+B0
米軍の人が誤って撃ってしまうと大問題になるな
788 :
名無し野電車区(dion軍):2011/09/11(日) 20:20:45.58 ID:cFantO1e0
Okinawa
789 :
名無し野電車区(チベット自治区):2011/09/12(月) 16:13:51.13 ID:jfTJLd+40
そろそろ具体化を
790 :
名無し野電車区(dion軍):2011/09/15(木) 20:00:04.74 ID:C55W/pVh0
国道58号
COZA
792 :
ムーンライトながら(チベット自治区):2011/09/20(火) 23:00:32.24 ID:0SOCbAh70
>>780-782 中古415系の墓場にはなっているが、標準軌の台車への履き替えやドアステップの取り付けはない。
793 :
ムーンライトながら(チベット自治区):2011/09/20(火) 23:02:09.49 ID:0SOCbAh70
新規姉妹スレ「もしアイスランドに鉄道があったら」立ち上げ
与那原駅やんばーよー
796 :
名無し野電車区(内モンゴル自治区):2011/09/22(木) 16:03:09.20 ID:YFU2nm4JO
・沖縄本線
・名護線
┗名護線伊江支線
・石垣線
・北部線
・沖縄山手線
特急
・ARMY LINER(沖縄本線)
・べにいも(団体用)
797 :
名無し野電車区(神奈川県):2011/09/29(木) 09:13:39.00 ID:lrQzrmfi0
ほ
798 :
名無し野電車区(神奈川県):2011/10/05(水) 21:13:33.13 ID:uwmSVLGv0
沖縄鉄道沖縄線
一つ確定しているのは、法令上、踏切が造られないことだね。
800 :
名無し野電車区(香川県):2011/10/07(金) 23:44:07.22 ID:4O6gWcpr0
800
801 :
名無し野電車区(東京都):2011/10/07(金) 23:54:17.15 ID:YBCks5Pa0
めんそ〜れ
〜JR南日本〜
>>799 特区でおkにしてください。代替えの安全対策はしっかりやりますので
高架と築堤でいいじゃん
速度向上もできるし安全だし
それにしても沖縄県の書き込みがない件
ひょっとして沖縄は自治区表示?
うむ
804 :
名無し野電車区:2011/10/20(木) 19:58:51.89 ID:SGd/G8s70
表示終了したね
805 :
名無し野電車区:2011/10/20(木) 20:11:31.99 ID:OD9EkKmW0
結局、1度たりとも「(沖縄県)」表示はあったのかい?
806 :
名無し野電車区:2011/10/21(金) 07:49:42.53 ID:3wZJPAdi0
ないね。
敷設希望の熱意のあるレスはあったけど。
807 :
名無し野電車区:2011/10/30(日) 18:00:31.01 ID:lqxe3yJQ0
クルマ社会が当たり前になると
ヲタくらいしか敷設希望しないんじゃないの?
808 :
名無し野電車区:2011/10/30(日) 18:03:47.94 ID:/QyTSSYW0
観光用にも普通鉄道は必要じゃないの?
モノレールは厳密に言うと鉄道じゃないし。
809 :
名無し野電車区:2011/10/30(日) 22:02:32.80 ID:LCZfVsA10
那覇のジュンクドーに行くと、毎月発売日には鉄道ジャーナルがすごい山積みになってる。
沖縄の本屋でこんなに積んで、そんなに買うのかなあと思うんだけど。
810 :
名無し野電車区:2011/10/31(月) 00:49:56.35 ID:csZHrLKt0
沖縄生まれの沖縄育ちの鉄オタはいるのだろうか?
ちょっと想像できん、そもそも高校や大学に鉄研が存在するのか?
811 :
名無し野電車区:2011/10/31(月) 10:32:58.80 ID:x0sOev7P0
>809
JR、JTB時刻表(デカいの)のストック、売れ行きは?
812 :
名無し野電車区:2011/11/07(月) 08:18:11.48 ID:wpGUpafJ0
ほ
813 :
名無し野電車区:2011/11/11(金) 23:53:40.01 ID:gLdrOySX0
鉄研はあったらしい
814 :
名無し野電車区:2011/11/16(水) 00:27:50.33 ID:/vpFkQN+0
ほ
815 :
名無し野電車区:2011/11/16(水) 20:56:05.80 ID:YRptOeScO
名称について判定
(基準はまちBBS沖縄でのカキコ内容各種)
JR沖縄………判定☆☆☆☆☆☆☆。 沖縄県民にとって一番嬉しい響き。九州管轄または、九州・沖縄の扱いでなく、独立したブロックとしての名称/組織が◎
JR九州………判定△。 九州の管轄内かよと思う沖縄県民多数。九州・沖縄も同じく、沖縄県民としては、まちBBS沖縄みたいに独立を強く願うところ。
JR鹿児島………判定(キ@Д@)。 歴史的に未だに日本を恨み続けているチャンチョン(チャイナ/コリア)みたく、薩摩鹿児島について嫌悪感を持っている輩が少なからずいるので、鹿児島の管轄になったら上尾事件も真っ青な暴動が沖縄で(ry
JR東日本………判定(+Д+)。 鹿児島の傘下扱いよりは随分マシとはいえ、本州のそれも関東(具体的には東京)に対して、
『内地』、『ないちゃー(内地の人)』、『やまとぅー(大和の人)』
と嫌な顔する輩が少なからずいるため(ry
結論
地域性な理由により、敢えてJR北海道〜JR九州とは別に、『JR沖縄』としたほうが無難。
816 :
名無し野電車区:2011/11/17(木) 07:32:17.95 ID:UtjbQOoN0
JR琉球
817 :
名無し野電車区:2011/11/18(金) 23:36:27.66 ID:vvrbb83i0
ゆいレールをJR沖縄って社名ににすることはできないの?
818 :
名無し野電車区:2011/11/20(日) 10:49:56.90 ID:eZ9z6AOC0
>>817 JRってのはただの愛称・略称で、実際の社名は○○旅客鉄道株式会社、日本貨物鉄道株式会社。
だから「沖縄旅客鉄道株式会社」がJR沖縄を名乗るのも無くはない。
819 :
名無し野電車区:2011/11/20(日) 20:52:45.65 ID:4JPW5rjs0
>>810 亀レスだが少なくとも琉大には無かったなあ、鉄研。
820 :
名無し野電車区:2011/11/22(火) 09:21:14.38 ID:5Nd5KiL90
821 :
名無し野電車区:2011/11/25(金) 09:40:05.80 ID:VAg6FBZZ0
さげ
822 :
名無し野電車区:2011/11/27(日) 23:43:45.43 ID:TfYp+Fm90
おきなわ
823 :
名無し野電車区:2011/12/02(金) 07:56:22.53 ID:vyVNyMf50
なは
824 :
名無し野電車区:2011/12/06(火) 19:46:18.89 ID:ksqk/2T40
>>809 実物が気軽に見れないから需要があるのかもよ。
825 :
名無し野電車区:2011/12/09(金) 14:26:17.54 ID:PAO8MuQd0
琉球の風号
826 :
名無し野電車区:2011/12/11(日) 01:02:20.11 ID:+Saepq+E0
>>815 まぁ、本当に仮になるとしたらJR九州じゃないかと。
同じ民営化されたNTTを例にみれば、沖縄のタウンページもNTT九州電話帳株式会社ってなってるし、沖縄だけ単独でやるってのはキツイかもね…
827 :
名無し野電車区:2011/12/11(日) 04:41:33.96 ID:VGXFRFfy0
>>818 「JR」はJR各社が商標登録してるけど、
協議を経ての話ならともかくいきなり無断で名乗るのは厳しくない?
828 :
名無し野電車区:2011/12/12(月) 21:05:27.93 ID:pCAqBWwx0
完全民営化したなら「JR」なんて冠しなくてもいいのにな
在来線はバッサバッサ切ってもはや国民の足ではないし
829 :
名無し野電車区:2011/12/15(木) 23:27:08.37 ID:sBk0QdHU0
>>827 おそらくJR九州沖縄支店が母体の一つとなるだろうし、
JR九州自体も出資するだろうから、あとはJR九州が各社に同意を求めて決着だろう。
830 :
名無し野電車区:2011/12/17(土) 13:41:19.05 ID:klAY1TV80
沖縄新幹線
那覇ー八重山 2080(平成92)年開業!
札幌から台北、高雄までひとつにつながる!
831 :
名無し野電車区:2011/12/19(月) 21:18:43.18 ID:5GC1oyDV0
832 :
名無し野電車区:2011/12/21(水) 00:57:50.66 ID:NzSCAdBo0
以前、新幹線の札幌到達と沖縄に本格的鉄軌道路線の開業、どっちが先か?
なんて考えたけど、前者が先っぽいな。
工期25年とか言ってるけど、段々と縮まってくるし。
833 :
名無し野電車区:2011/12/23(金) 14:56:53.24 ID:tTjPWKQX0
最初に本格的鉄軌道の話が国から来た時点でさっさと辺野古移転を決めておけば、
今頃は着工して開業時期も見えていただろうに…
834 :
名無し野電車区:2011/12/23(金) 15:07:25.77 ID:uYXPa7wAO
そのうち米軍が鉄道つくるんじゃね?てか基地内にすでにあったりして。
835 :
名無し野電車区:2011/12/24(土) 13:16:18.32 ID:tX+q87/y0
JR沖縄 那覇線
836 :
名無し野電車区:2011/12/25(日) 12:44:51.36 ID:e1NAmKEh0
837 :
名無し野電車区:2011/12/25(日) 21:41:17.06 ID:4wMy93na0
沖縄から記念カキコw
838 :
名無し野電車区:2011/12/26(月) 11:11:18.55 ID:gj+7FlYeO
JR鹿児島 沖縄支社
桜田門渇ォ縄支社や空警隊(成田や関西辺りの空港警備の機動隊)でも手のつけられない暴動必至。 コザ暴動や上尾事件も真っ青。
839 :
名無し野電車区:2011/12/26(月) 21:53:32.55 ID:sk9ZY4W/0
琉球の薩摩支配ですか、ヤバいっすねw
でも、琉球の宮古・八重山支配を思うと、どうなんだろうね?@宮古
840 :
名無し野電車区:2011/12/27(火) 11:16:02.35 ID:vLo5zW8tO
>>839 へんな早とちり(意図的な曲解)、今時のヤンキー中学生すらもやらないからwww
JR鹿児島の手下な(沖縄が)
841 :
名無し野電車区:2011/12/27(火) 21:46:17.78 ID:tQJKULBQ0
>>840 Oh…。なんという書きまつがい。
昨日は疲れて寝ぼけてたんだ。今日は県立博物館で勉強してきたよ。
842 :
名無し野電車区:2011/12/28(水) 10:02:38.79 ID:V35uEAvc0
昨日「うみそらトンネル」を通ってきたが、
都市規模にそぐわない異常なリッチでワロタ。
30万都市に往復6車線の海底トンネルって…w
このトンネル作る金があったら、県庁プランなら石川から名護まで鉄道引けるでしょ。
843 :
名無し野電車区:2011/12/29(木) 13:21:56.10 ID:Sg/NBbRx0
844 :
名無し野電車区:2011/12/31(土) 10:10:12.41 ID:NFizE40mO
戦前は軽便鉄道だったものが、米国時代にアムトラック同様の線路幅で建設されているとしたら、JR東日本で使っていた山形新幹線と秋田新幹線の旧型車両を購入し改造して、特急電車に使っていそう。
845 :
名無し野電車区:2011/12/31(土) 22:10:38.82 ID:vnFVwA5z0
846 :
名無し野電車区:2011/12/31(土) 22:38:48.31 ID:WEZNe4+XO
沖縄の人は薩摩の島津を嫌ってるのかな?
ショウネイ王の時に侵攻したんだが
847 :
名無し野電車区:2011/12/31(土) 23:20:43.02 ID:i+oKVCd40
何分に一本列車来るんだろな、30分に1本とかか?
848 :
名無し野電車区:2011/12/31(土) 23:49:11.39 ID:XZuwbszz0
吉田類の酒場放浪記
沖縄編しているぞ
849 :
名無し野電車区:2012/01/01(日) 00:18:42.71 ID:VvRHUMoO0
JRじゃなくてORだろう 沖縄鉄道株式会社
850 :
沖縄人チャーシュー:2012/01/04(水) 16:52:31.06 ID:cZDnaMxfO
私鉄チックにいくなら
ORR ( Okinawa Rapid Railway 沖縄高速鉄道)
だたりしてな
851 :
名無し野電車区:2012/01/08(日) 22:05:41.92 ID:uVE4kS9f0
>>850 まあ、それでもいいだろうね。
しかし、「高速鉄道」は私鉄というより3セクっぽいよ。
実際そうなるだろうけど。
852 :
名無し野電車区:2012/01/09(月) 14:00:33.56 ID:bn5SwtEC0
沖縄高速度交通営団
853 :
名無し野電車区:2012/01/11(水) 18:24:21.54 ID:Nro/+pfcO
Okinawa
Rapid
Tranrit
Authority
ORTA
なんか、OTV(沖縄テレビ)みたいな略称だな(・∀・)
854 :
名無し野電車区:2012/01/16(月) 23:20:36.12 ID:sGrUowmB0
いまさら営団はないだろw
855 :
名無し野電車区:2012/01/17(火) 00:40:12.25 ID:/Vu60oXkQ
JRバス沖縄
856 :
名無し野電車区:2012/01/18(水) 21:41:17.34 ID:ABKjlNKI0
JR貨物沖縄支社
857 :
名無し野電車区:2012/01/19(木) 01:46:55.62 ID:UMWTiseO0
収支も組合も真っ赤確定?w
858 :
名無し野電車区:2012/01/19(木) 07:39:50.02 ID:bo5knTKc0
米軍の弾薬輸送で潤ってます・・・・・
859 :
名無し野電車区:2012/01/19(木) 08:49:42.09 ID:UMWTiseO0
弾薬爆発、組合爆発、乗客大爆発の三重苦で解体決定。
真っ赤な組合残党どもによる無限訴訟・・・・・
暗い未来にしか見えてこないorz
860 :
名無し野電車区:2012/01/19(木) 16:20:16.17 ID:GgI+UiK80
昔は沖縄にも馬車鉄道が通ってた時代があるんよ。
861 :
名無し野電車区:2012/01/20(金) 18:00:33.25 ID:uKaDdWv10
沖縄にJR作っても線路が繋がってないので連絡運輸が出来ないという欠点があるな
沖縄自動車道も本土とは料金体系が違うし
862 :
名無し野電車区:2012/01/20(金) 18:43:17.89 ID:KsW3em130
この際JRに拘らなくてもいい
863 :
名無し野電車区:2012/01/20(金) 21:56:26.77 ID:nwYhXAT80
やんばるエクスプレス
864 :
名無し野電車区:2012/01/20(金) 21:57:49.46 ID:tb1tCwld0
島を1周観光と、通勤通学の両方を兼ねないと、黒字にはならない
865 :
名無し野電車区:2012/01/27(金) 09:49:36.01 ID:c8mNNLdv0
れっつごーおきなわ
866 :
名無し野電車区:2012/01/28(土) 21:28:19.92 ID:oNQKAqR80
鹿児島から沖縄経由で台湾までリニア建設きぼん
867 :
名無し野電車区:2012/01/28(土) 21:33:10.95 ID:EO0jtuVU0
県民総ヤクザ琉球狂獣どもを地球上から一匹残らず殲滅せよ県民総ヤクザ琉球凶獣どもを地球上から一匹残らず抹殺せよ
県民総ヤクザ琉球害獣どもは自ら妄信したシナ共産党の戦車により轢断死骸と化せ
県民総ヤクザ琉球狂獣どもは強請り集りの報いとしてヤンクスに身ぐるみ剥がされろ
県民総ヤクザ琉球凶獣どもはあらゆる文明機器を放棄し、人文道徳のみを学習せよ
県民総ヤクザ琉球害獣どもは低所得・低民度・低教育問題を強請り・集りではなく
その醜いマニラ顔の内部に潜む怠惰病との葛藤により自己解決せよ
県民総ヤクザ琉球狂獣どもは舌を抜き、手首を切断することにより国際社会に恥じぬ常識人に昇華せよ
県民総ヤクザ琉球凶獣どもは軽挙妄動を封殺するために四肢を切断せよ
県民総ヤクザ琉球害獣どもは死臭・腐敗臭に勝る体臭を巻き散らさぬよう硫酸で毒皮を溶解せよ
県民総ヤクザ琉球狂獣どもは直ちに自己批判と総括を行え
県民総ヤクザ琉球狂獣どもを地球上から一匹残らず殲滅せよ県民総ヤクザ琉球害蟲どもを地球上から一匹残らず屠殺せよ
東シナ海を県民総知恵遅れ魑魅魍魎琉球土人どもの水葬墓場にせよ
868 :
名無し野電車区:2012/01/28(土) 21:43:03.78 ID:9CvMcm7X0
869 :
【小吉】 :2012/02/01(水) 23:43:53.08 ID:4qQxeRgj0
いけず
870 :
名無し野電車区:2012/02/02(木) 05:30:32.55 ID:iNgdbPPo0
沖縄はLRTがお似合い。都市環境にやさしい次世代の乗り物
871 :
名無し野電車区:2012/02/04(土) 11:08:37.43 ID:/p79rxOY0
>>861 鹿児島〜沖縄連絡航路が作られる。
船の中に貨物列車が入るような巨大な船が運航される。青函の時のように。
18切符で連絡航路に乗れる。
JR沖縄区間は意外に高密度輸送区間。那覇近隣は地下区間になる。
名護の大学までバスなしで余裕で通学できる。
872 :
名無し野電車区:2012/02/08(水) 20:02:59.08 ID:v28Qxoix0
イイヨイイヨー
873 :
名無し野電車区:2012/02/11(土) 13:09:59.94 ID:cKJl/dGU0
>>871 所要時間が12時間以上になってしまうので難しいかと
874 :
名無し野電車区:2012/02/11(土) 17:28:59.01 ID:y1XtXoYV0
>>845 陛下の御齢は関係無いよ、
将来の事を書く時は現行年号で書くのがルールだよ。
875 :
名無し野電車区:2012/02/14(火) 19:33:41.49 ID:sUXAVf4m0
昭和末期にはリアルに昭和85年とかあったらしいしな。
876 :
名無し野電車区:2012/02/16(木) 00:10:12.19 ID:NlUNuJtS0
毎月ストしそうだな
877 :
名無し野電車区:2012/02/17(金) 01:39:30.56 ID:oKE5fJsw0
保険の証書には昭和88年って書いてあった
捨てそうになったけどまだ有効だったことに気づいた
878 :
名無し野電車区:2012/02/21(火) 22:28:31.38 ID:CikX0+Qe0
>>876 反戦スト
沖縄でなら実際に行っても違和感無さ過ぎwww
動労千葉も驚愕wwwwww
879 :
名無し野電車区:2012/02/21(火) 22:36:21.51 ID:iJMswT4XO
JRが管理するなら、乗務員や指令はみんな出向だと思うw
880 :
名無し野電車区:2012/02/23(木) 10:01:15.86 ID:jtURZ2VwO
お客様各位
来たる○月、弊社におきましても県民の皆様と共に反戦ストに参加を行います。それに伴いまして、下記の特別ダイヤにて運行を致します。
日時…………○月●日の09:30〜16:30頃
この時間帯の『 北谷〜嘉手納 』 区間は運休し、旭橋〜北谷 、嘉手納〜仲泊(一部列車は嘉手納〜名護) の折り返し運転を行います。
特急列車につきましては、08:30〜17:00の時間帯は全線で運休致します。
運休時間帯における北谷〜嘉手納区間は、バスによる振替輸送を行います。
詳しくは、駅係員にお問い合わせくらはい。
※ 苛ついても列車への投石、置石、焼き討ちは厳禁でつ。文句あるなら在沖米軍に言えやゴラア。
(・∀・)沖縄高速鉄道 (有)
みたいなことがあっても不思議じゃないなw
881 :
名無し野電車区:2012/02/23(木) 21:29:07.69 ID:/bPa9sRr0
やっぱ6/23は休日ダイヤだよな
882 :
名無し野電車区:2012/02/23(木) 22:28:57.93 ID:wkyRWqOx0
旧正月も休日ダイヤだ
883 :
名無し野電車区:2012/02/29(水) 03:29:27.16 ID:l1hQX1zv0
弾薬・車両輸送のため13〜16時の間は旅客営業を中止します
884 :
名無し野電車区:2012/03/02(金) 21:26:39.39 ID:whrKhPUb0
なんくるないちゃー
885 :
名無し野電車区:2012/03/02(金) 22:21:11.97 ID:ExU1l2Ox0
米兵に線路盗まれて廃線
886 :
名無し野電車区:2012/03/03(土) 02:51:11.35 ID:j5Qdo+wKO
>>880流用
沖縄なら↓↓↓は、さもありなん話だ(・∀・)
お客様各位
来たる○月●日、下記の区間の〜地区におきまして日本軍隊による 【不発弾撤去作業】 を行うため、特別ダイヤにて運行を致します。
作業日時、場所……○月●日の09:30〜16:30頃の北谷町〜地区
※ 、作業状況によっては終了時間が繰り下がる場合もございます。
運休区間………伊佐〜嘉手納間
上記時間帯は 『那覇空港(一部の列車)〜旭橋〜伊佐』 、 『嘉手納〜仲泊(一部は嘉手納〜名護)』 の折り返し運転を行います。
ただし、伊佐〜コザ〜石川区間につきましては特急以外は通常通りの運行を致します。
特急列車………当日の08:30〜17:00の時間帯は普天間線を含め、全線で運休致します。
沿線が避難区域に該当しております関係で今回は、伊佐〜嘉手納区間の振替輸送は行いません。
詳しくは、駅係員にお問い合わせくらはい。
※ 苛ついても自A隊への投石、列車や駅への焼き討ちは厳禁な。文句あるなら前の戦争であちこちに爆弾おっことした在沖米軍のバカに言え。
(・∀・)沖縄高速鉄道 (有)
887 :
名無し野電車区:2012/03/03(土) 23:52:36.83 ID:IaB+tLrL0
なんくるないちゃー
888 :
名無し野電車区:2012/03/04(日) 02:15:16.72 ID:5xTjknBJ0
889 :
名無し野電車区:2012/03/04(日) 11:46:40.97 ID:chem+nzW0
縦断線じゃなくて中泊あたりで横断線敷けばいいじゃない
890 :
名無し野電車区:2012/03/04(日) 21:41:18.85 ID:cwelkpkeO
>>889のためにテキトーに改変コピペ
(・∀・)お客様各位 (・∀・)
去る☆月★日におきまして北谷町で不発弾が発見されますた。 来たる○月●日は、日本軍隊による 【不発弾撤去作業】 を行うため、下記の特別ダイヤにて運行を致します。
作業日時、場所……○月●日の09:30〜16:30頃の北谷町〜地区。(避難区域:〜地区から半径2キロ)
※ 、作業状況によっては終了時間が繰り下がる場合もございます。
運休区間………本線:伊佐〜嘉手納間
上記時間帯は 『那覇空港(一部の列車)〜旭橋〜伊佐 / 嘉手納〜仲泊(一部は嘉手納〜名護)』 の折り返し運転を行います。
ただし、他路線につきましては通常通りの運行を致します。
特急列車………当日の08:30〜17:00の時間帯は名護〜旭橋〜那覇空港間の全線で運休を致します。
沿線が避難区域に該当しております関係で今回は、伊佐〜嘉手納区間のバス代行による振替輸送は行いません。
上記時間帯で伊佐から仲泊以北/仲泊から伊佐以南へおいでの方は、『仲泊〜石川(仲泊線)⇔石川〜伊佐(普天間線)での迂回乗車』をよろしくおながいしまつ。
詳しくは、駅係員にお問い合わせくらはい。(・∀・)ノシ
※ 怒り狂っても自A隊や桜田門(株)沖縄支社への投石、列車や駅への焼き討ちは厳禁な。文句あるなら前の戦争で爆弾おっことした在沖米軍のバカに言えやゴラア。
(・∀・)沖縄高速鉄道 (有)
(・∀・)ニヤニヤ
891 :
名無し野電車区:2012/03/07(水) 05:53:28.60 ID:NQmIU60q0
大綱引対策とかどうするんだろか
高架にしても基礎打ちで不発弾見つかることだってあるだろうに
892 :
名無し野電車区:2012/03/08(木) 20:04:15.22 ID:s+itZHg90
OK牧場
893 :
名無し野電車区:2012/03/09(金) 00:27:17.05 ID:exWn1P6mO
ヤッチャンナンバー
(#@Д@)
>>893 (●∀●キ)
ゲット (●∀●)ニヤニヤ
次回の義理場おわりましたら、特急列車の席を買い占めて、皆で奥武山公園の沖縄ドコモ球場まで野球を見に行きやしょうぜ、叔父貴!!!(●∀●)ニヤニヤ
894 :
名無し野電車区:2012/03/14(水) 19:35:34.83 ID:EFyP7YiU0
894ま(屋久島)
895 :
名無し野電車区:2012/03/14(水) 19:35:55.85 ID:EFyP7YiU0
野球GO
896 :
名無し野電車区:2012/03/16(金) 01:06:48.01 ID:vAjEbnLr0
JR九州鹿児島支社沖縄支店
897 :
名無し野電車区:2012/03/16(金) 07:32:27.83 ID:tvLVfxka0
鹿児島支社だけはやめとけ
898 :
名無し野電車区:2012/03/21(水) 01:16:20.92 ID:ptJPEBbi0
>>897 >>896は沖縄と鹿児島の歴史的背景を知っている上でそのようにしろと言ってる
しかし、時代は21世紀。今の現役世代に恨むどころかその気力すらも無いだろ
899 :
名無し野電車区:2012/03/21(水) 22:45:52.99 ID:bi76ESJh0
JR九州が航空事業に参入すればいい
例えば福岡から那覇とか
900 :
名無し野電車区:2012/03/21(水) 23:35:04.32 ID:LhqJk6yZP
901 :
名無し野電車区:2012/03/24(土) 14:03:51.51 ID:+1zm9vTd0
車輌は塩害対策の考慮してステレンス車体にするのかな?
となると、車輌メーカも川重がメインとか・・
902 :
名無し野電車区:2012/03/24(土) 18:28:15.62 ID:Eow7KDns0
高速道路があるのに鉄道がないのはおかしいな。
沖縄自動車道建設に当たって、不発弾とかの事故はあったのか?
903 :
名無し野電車区:2012/03/24(土) 19:23:44.22 ID:apDoh8NP0
もしJRがあるとしたら
喜糸豊赤那牧首浦琉普北沖う琉恩許名名
屋満見嶺覇志里添球天中縄る球納田護護
武_城___城_大間城市ま石___港
________山____川___前
●━━━●━●━━━━●━━━━●●特急ワイドビュー那覇
●━●━●━●●━━━●●━━━●●快速ひめゆり
____●●●●●●●●●●●●●_普通A
●●●●●●●●●●●●●●●●●●普通B
JRなんかいらねえよw
京急か名鉄あたりに進出して路線網作って欲しい
905 :
名無し野電車区:2012/03/26(月) 10:40:53.55 ID:ELgsZKlvO
906 :
名無し野電車区:2012/03/26(月) 12:07:39.77 ID:hmlzMw+d0
>>903 そんな感じだね。ただ、糸満通過・喜屋武停車はないw
907 :
名無し野電車区:2012/03/26(月) 20:23:10.10 ID:ETjs78gtO
琉球高速鉄道
908 :
名無し野電車区:2012/03/27(火) 00:09:14.08 ID:ZIKVUoRE0
自動券売機の関係で、偽100ドル札とかの識別が楽になっていたかもね
909 :
名無し野電車区:2012/03/27(火) 15:20:30.86 ID:RjjBppxh0
>>907 英字なら"Ryuukyuu Rapidly Railway"、
略してRRRまたはQRR
910 :
名無し野電車区:2012/03/30(金) 22:49:07.18 ID:y2ROtzkz0
風のこともあるから、先頭のMc車化は必須だろうな
3両ならば Mc-T-Mc
4両の場合 Tc-M-M-Tc でなく、 あえて Mc-T-T-Mc とかな
911 :
名無し野電車区:2012/04/01(日) 16:08:13.21 ID:7mA/ziFq0
JR沖縄路線図(沖縄本島地区、主要駅のみ抜粋)
嘉 本部○
手 読 仲 | ○運天港
納 谷 泊 恩納 許田 |/
○―○―○ ○―○―○―○―○―○
| | | | 名 大 国 辺
○―○―○―○―○―○―○―○―○―○―○―○―○―○―○ 護 宜 頭 戸
平 糸 豊 赤 那 古 浦 西 宜 北 コ . 具 石 屋 宜 | 味 岬
和 満 見 嶺 覇 島 添 原 野 中 ザ 志 川 嘉 野 |
祈 城 | 北. 湾 城 . 川 座 ○辺野古
念 | 与那原 | . |
公 南風原○―○―――○西原 ○平敷家
園 |
○馬天港
|
○南城
沖縄本線 平和祈念公園〜具志川〜宜野座〜名護
国頭線 名護〜辺戸岬
島尻線 那覇〜南城
西原線 与那原〜西原北
嘉手納線 コザ〜嘉手納〜石川
うるま線 具志川〜平敷家
恩納線 屋嘉〜恩納〜許田
本部線 名護〜本部
運天港線 名護〜運天港
辺野古線 名護〜辺野古
912 :
名無し野電車区:2012/04/01(日) 16:08:38.49 ID:7mA/ziFq0
JR沖縄路線図(沖縄本島地区、主要駅のみ抜粋)
嘉 本部○
手 読 仲 | ○運天港
納 谷 泊 恩納 許田 |/
○―○―○ ○―○―○―○―○―○
| | | | 名 大 国 辺
○―○―○―○―○―○―○―○―○―○―○―○―○―○―○ 護 宜 頭 戸
平 糸 豊 赤 那 古 浦 西 宜 北 コ . 具 石 屋 宜 | 味 岬
和 満 見 嶺 覇 島 添 原 野 中 ザ 志 川 嘉 野 |
祈 城 | 北. 湾 城 . 川 座 ○辺野古
念 | 与那原 | . |
公 南風原○―○―――○西原 ○平敷家
園 |
○馬天港
|
○南城
沖縄本線 平和祈念公園〜具志川〜宜野座〜名護
国頭線 名護〜辺戸岬
島尻線 那覇〜南城
西原線 与那原〜西原北
嘉手納線 コザ〜嘉手納〜石川
うるま線 具志川〜平敷家
恩納線 屋嘉〜恩納〜許田
本部線 名護〜本部
運天港線 名護〜運天港
辺野古線 名護〜辺野古
913 :
名無し野電車区:2012/04/01(日) 16:22:09.89 ID:7mA/ziFq0
連書き申し訳ないorz
JR沖縄路線図(石垣島地区、主要駅のみ抜粋)
○石垣空港
|
○―○―○―○
観 石 平 大
音 垣 得 浜
崎 中
央
914 :
名無し野電車区:2012/04/03(火) 19:46:33.38 ID:vHJOP01m0
>>910 そんなに需要が無いと思うし150kw以上あれば強風でも何とかなる
2両のVVVF制御155kw電動機で Mc-Tc
ラッシュ時に2+2両で4両Mc-Tc-Mc-Tc
リゾート特急はVVVF制御170kw電動機 Mc-T-T-Mc
それか北近畿wじゃなかったこうのとりでお馴染みの0.5M方式
これなら先頭を電動化できる
915 :
名無し野電車区:2012/04/05(木) 22:32:11.63 ID:ErDotGdYO
那覇〜コザ間は浦添経由のJRと北谷経由の那覇急行が競合してたりするのだろうか。
片や停車駅を絞った特別快速を走らせ、片や高頻度運転でこまめにお客を拾うと。
916 :
名無し野電車区:2012/04/07(土) 22:04:45.02 ID:xvThkumB0
自分が空想したのは国鉄→JRではなく、
本土の大手私鉄と県及び関係市町村の第三セクターだった。
例)
社名:琉球急行電鉄
主要株主:京王帝都電鉄、県、那覇市他
軌間:1372mm
使用車両:2000系・5000系等旧京王線系統車両
電車のゴミ捨て場にするなと、
怒号を浴びせられたかもしれないが…。
917 :
名無し野電車区:2012/04/07(土) 23:00:57.54 ID:ae/Q9BKG0
京王重機 那覇支社
918 :
沖縄人チャーシュー:2012/04/10(火) 03:37:54.88 ID:OrEX12mBO
【オカルト】教団に絡まれている鉄道会社を沖縄で走らせるなんて、何の罰ゲームよ?!www
あの宗教は、おはようからおやすみまで暮らしを見つめるストーカーな嫌疑が強すぎな時点で【オカルト】でしか無いしwww
それでなくても、日本を国ごと【ハイジャック】しつつあるチャンチョン文字を記載する時点で普通に論外(笑)
国連6大言語(英語、スペイン語、フランス語、チャイナ語、ロシア語、アラビア語)に含まれているチャイナはまだ致し方無いとしても、
ヘブライ語(イスラエル)、ゲール語(アイルランド)、ギリシャ語みたいに使われている範囲の狭すぎるどころか、反日旺盛な韓国語を記載する時点で常識を疑うし。
(もっとも、チャンチョンが真面目な国だったところで、(・∀・)はロシア含めた西洋派だから興味無いし。)
※ チャンチョン → チャン、チョン →『チャイナ/コリア』
919 :
名無し野電車区:2012/04/12(木) 01:30:53.19 ID:Q1zzb2pm0
あんた
筋金入りの嫌某宗教、嫌韓派だなw
920 :
名無し野電車区:2012/04/16(月) 16:28:16.28 ID:/xSmEQ67O
あげ
921 :
名無し野電車区:2012/04/21(土) 04:11:01.13 ID:EtKmF7BGO
おまいら、おはよう
922 :
名無し野電車区:2012/04/25(水) 08:01:37.29 ID:eZ25Nne10
あげ
923 :
名無し野電車区:2012/05/02(水) 02:41:15.21 ID:a9jWMItb0
924 :
名無し野電車区:2012/05/06(日) 07:32:31.13 ID:42HAjQdFO
(・∀・)
925 :
名無し野電車区:2012/05/15(火) 00:58:23.65 ID:0D54q+n5O
JRは強いからねー! (ネットワーク的に)
と当然の顔しながら、コザ行きの電車内で話す人がいるだろうな。
926 :
名無し野電車区:2012/05/18(金) 23:26:40.33 ID:4RjV+BuU0
幹線(名護東線とか名護西線あたり)だけ鉄道で、あとはバス4社でいいんじゃね?
天ぷら廃油で走るキハ75とかキハ110あたりでよさそうな気もするが。
927 :
名無し野電車区:2012/05/20(日) 00:32:01.37 ID:u5iiXm1kO
ある意味エコロジーだな(笑)
928 :
名無し野電車区:2012/05/20(日) 18:24:27.05 ID:p1D5mkL+0
改札前に旧暦カレンダー必須じゃねぇかw
路線によっては扉だけじゃなくて窓を鉄板で塞ぐ装置も必要だったかもな
929 :
名無し野電車区:2012/05/20(日) 20:13:09.61 ID:u5iiXm1kO
ロシアの地下鉄(ホームドア式区間の)じゃないんだからw
930 :
名無し野電車区:2012/05/22(火) 18:43:38.63 ID:Cq11XnLZ0
防弾か対放射線か基地の隠蔽か日差し対策か
結局のところ、軌間どれにしたらいいんだよ
931 :
チャーシュー:2012/05/23(水) 11:36:41.17 ID:oMFDiyI6O
軌間は風なども考慮して、最低で標準軌道は必要だな
932 :
名無し野電車区:2012/05/30(水) 23:11:52.03 ID:go8Xeq7R0
Okinawa Railway
933 :
名無し野電車区:2012/05/31(木) 16:34:03.38 ID:JJYShiBp0
沖縄県民はまーた先祖の不幸な歴史をネタに
内地の税金にたかって鉄道作るとか夢見てんの?
934 :
名無し野電車区:2012/06/04(月) 00:08:15.08 ID:rQRaBJnw0
無計画に車両受け入れてそこら中に三線軌できてたかも
案外フリーゲージの開発が進んだかもしれんね
935 :
名無し野電車区:2012/06/04(月) 10:37:58.29 ID:yKiXN6Ky0
936 :
名無し野電車区:2012/06/09(土) 20:35:17.52 ID:gTBAMW8Yi
>>935 石平(いしんだ)ですね、わかります。
6chの右下見て「TC-2はやべえ、運休運休」とかやってと思うと胸が暑くて困る
PC枕木が想定よりかなり早くサビて問題になりそうだ
937 :
名無し野電車区:2012/06/10(日) 23:37:04.74 ID:p5S1YVxfi
そもそも終電というのがなさそう
938 :
名無し野電車区:2012/06/11(月) 19:19:08.75 ID:DjY3cAj00
3日に1度、ウテシの飲酒ドライビング発覚しそ。 あと寝坊運休とか。
939 :
名無し野電車区:2012/06/12(火) 20:08:09.31 ID:J9mJlR1Ti
>>938 実際やるだろうが、発覚はしねーだろ
聞き込み調査と称して飲み会実施、
以下無限ループ
ビュッフェよりも紙コップ酒自販機が先に登場しそうだ
「(那覇)市内で混むから」とターミナルでバスに10分先行されたのはいい思い出。
940 :
名無し野電車区:2012/06/14(木) 00:23:09.84 ID:Yo8R+nlZi
実際に必要と感じる人達って車通勤者?
高校に通ってる時は2本/hだったから、15分遅れが不安でしょうがなかったよ。歩いて行くべきかどうかが。
941 :
名無し野電車区:2012/06/16(土) 19:37:59.30 ID:gYccE7LG0
【インフラ】沖縄への鉄軌道(鉄道or路面電車)導入、開業40年で最大7100億円の赤字に--内閣府調査 [06/16]
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1339813239/l50 1 :ライトスタッフ◎φ ★:2012/06/16(土) 11:20:39.99 ID:???
内閣府は15日、沖縄に鉄軌道を導入した場合の事業採算性など予測調査結果を発表した。
南北縦断路線(糸満?名護)を基本に鉄道とトラムトレイン(専用軌道の路面電車)の双方で
仮定の5モデルルート(計10ルート)を設定。全ルートで毎年赤字が発生し、開業40年後
の累積損益は赤字が2900億?7100億円に上るとした。
概算事業費は鉄道で7300億?1兆600億円、トラムは4900億?7200億円。
県内の地形や地質、道路交通への影響などから場所に応じて地上、高架、地下などを選択した。
第三セクター方式を前提としており、概算事業費の国負担などは既存の補助制度を参考に算出。
需要予測は昨年の調査結果を基に精査した。
累積赤字を40年以内に解消するには鉄道は需要予測の2倍以上、トラムは2倍程度の需要が
必要とした。
整備効果は那覇?名護間で、最大40分程度(所要時間は高速バス95分、鉄道55分を想定)の
短縮を予測。さらに那覇中心部から30分以内の駅周辺の夜間人口は約3?4倍になると予測した。
◎
http://mainichi.jp/area/okinawa/news/20120616rky00m010002000c.html
942 :
沖縄人チャーシュー:2012/06/17(日) 19:37:28.42 ID:a/9z1OOXO
>>941 沖縄目線として考慮しても
車が多くなったから道路増やせ拡張しろなんて子供なやり口してりゃ、そのような展開になるのは道理。
6車線→路側帯無しの4車線
4車線→大型2車線または大道中央病院前〜首里山川町三叉路みたいに時間帯式の3車線方式
に強制的に縮小し、機械的な渋滞を起こし、県民性をそっくり無視どころか、
『おまいらは電車で行け!俺は車で行くwww』
と豪語する奴でも鉄道に変貌する位に、露骨すぎる鉄道誘導にでもしなきゃ駄目よ。
もっとも、
駅前に警察署の分署または常駐式の交番に加え、
馬鹿タクシードライバーですらもキッチリと周辺交通を守りきれる民度向上
県民の所得水準に反しないように初乗り運賃130円程度〜最高運賃1200円程度
定期券+3000〜5000円程度で使える、定期券使用者限定のパーク&ライド駐車場
などは必要条件だろうが……
943 :
名無し野電車区:2012/06/17(日) 19:55:56.01 ID:JPikWrTi0
>941 の鉄道路線敷設は絶望的云々よりも・・・
ネラー面々の沖縄への悪意に満ちた書き込みの方がショックだな。
944 :
名無し野電車区:2012/06/26(火) 23:50:27.47 ID:bX1Z2LTU0
キニシナイ
945 :
名無し野電車区:2012/07/06(金) 20:12:57.94 ID:boH3i6/hO
>>943 まぁ、軍オタ揃いの板ですし、前から県民は福島に移して島ごと要塞化しようなんて主張している所ですし、こんなモンでしょう。
沖縄のインフラに出す金はない、外資あたりと連携すればというスタンスなんでしょう。
946 :
名無し野電車区:2012/07/09(月) 19:54:20.32 ID:EATU6PCe0
なるへそ
947 :
名無し野電車区:2012/07/14(土) 15:32:10.80 ID:1Wa0194W0
沖縄土人に鉄道は不要
オスプレイを民間に払い下げて通勤に利用させとけばいい
948 :
名無し野電車区:2012/07/14(土) 16:07:00.59 ID:yhWhtL5JO
軍オタは経済とかが絡む鉄道は余り考えない方がよいのでは?
949 :
名無し野電車区:2012/07/14(土) 16:14:52.87 ID:zRfxVVi80
飲酒運転の取締りを強化すれば
沖縄県人はほとんど車を運転できなくなるのでは?
950 :
名無し野電車区:2012/07/14(土) 16:23:39.50 ID:tc9FelwY0
自衛隊が石垣島とかもっと南の方だったらJR沖縄と付くかも
沖縄だけ無いのはおかしいしね 北海道 東、西日本 東海 九州 四国はあるのに
951 :
名無し野電車区:2012/07/14(土) 16:31:29.89 ID:yhWhtL5JO
>>950 人口密度や人口増の現状から言って鉄道を敷く意味はあると思うんですがね
土地が無いと聞くのですが、それならなぜ戦前は鉄道が存在したのかが分からないんですが
952 :
名無し野電車区:2012/07/14(土) 16:31:42.18 ID:2Xwy7RDZ0
寝台特急じゃなくても、列車名になはの名前がついていたのだろうか?
まあどこを走らせるんだって感じだけど
953 :
名無し野電車区:2012/07/14(土) 18:34:03.35 ID:mmC3SI3T0
>>951 戦前と現在の沖縄本島で大きく異なっている点は
広大な基地や関連施設の存在ですよ。
954 :
名無し野電車区:2012/07/14(土) 20:32:25.73 ID:gDixQe5W0
米軍&本国国防総省高官が一言、兵員・物資輸送のためにも沖縄本島に鉄道建設を
お願いしたい、折半なりで協力斯うってなれば、トントン拍子に出来るだろうけどな。
955 :
名無し野電車区:2012/07/14(土) 22:08:53.40 ID:yhWhtL5JO
>>953 基地と鉄道が置き換わった場合はどちらが経済的にはプラスなんですか?
税制面での優遇を含めても基地よりも鉄道と跡地の商業施設の置き換えが良いように思えるのですが。
956 :
名無し野電車区:2012/07/14(土) 22:28:24.97 ID:itQ/Lcxm0
新都心の返還のケースだと、民間利用になって経済効果は25倍になったと。
本当に基地が経済に貢献するなら全国的に誘致合戦っすよ。
957 :
名無し野電車区:2012/07/15(日) 00:50:13.52 ID:ud9NyVTz0
>>955 勿論です。
交通網の整備&跡地利用の方が経済的に遥かにプラスに働きます。
958 :
名無し野電車区:2012/07/15(日) 01:24:12.31 ID:8SWfZXYAO
>>957 じゃあ、ニュース速報での基地無くして沖縄無し、基地が無くなったら即破綻。あそこは軍事基地以外の利用方法は無いみたいな論調は何でなんですか?
鉄道も無駄だから止めろとか言ってましたが。
959 :
名無し野電車区:2012/07/15(日) 02:01:23.23 ID:HyXJgOux0
あいつら、沖縄に基地を押し付けたいだけさ。
経済効果があるなら他の県が基地を誘致するけどねぇ。
ニュー速はソースにもならね。
960 :
沖縄人チャーシュー:2012/07/15(日) 07:39:08.85 ID:+wL5QZaBO
最初から米軍基地の無い琉球王国としての沖縄だと、少なくとも今のような経済発展までには至らなかったでしょ。
それに、その場合の沖縄を、チャンチョン(チャイナ/コリア)が沖縄を武力にて接収し、事実上の沖縄あぼーんに追い込むは想像に難しくない。 (だからといって現状が最適とは言わないが)
本題
オキナワンとして言うけど、読谷以北が完全な赤字になるのに、那覇〜名護まで敷くようなら、ダイヤの一部を除いて、下記みたいな分断運行中心でしょう。
那覇〜仲泊。日中で4本/h。ラッシュ時は最大8〜10本
仲泊〜名護(単線中心)。日中で1〜2本/h
名護市内(東江〜為又辺り)日中で3本/h
(路線と本数はテキトー。あくまでもイメージな。)
それも、沿線界隈の道路を規模縮小し、機械的な渋滞ばかりにし、あからさますぎる鉄道誘導に加えて、第三セクターだとしても大手私鉄ばりに初乗り130円〜最高1000円程度にしないと。
961 :
名無し野電車区:2012/07/15(日) 08:40:51.10 ID:cZUeeXhW0
名護はまず無理。
バスですら客がいないぞ。
962 :
名無し野電車区:2012/07/15(日) 18:36:25.63 ID:sPKTHNX40
>>958 ニュース速報系は、なんというか、沖縄の件に限らず
事情を知らない、詳しくない人達がテキトーに言い合っているだけだしね。
963 :
名無し野電車区:2012/07/19(木) 23:41:35.68 ID:Ct46uPJM0
まぬけ
964 :
名無し野電車区:2012/07/19(木) 23:53:04.98 ID:HQz2R1jX0
965 :
名無し野電車区:2012/07/21(土) 06:51:17.60 ID:mFNfenpWO
時代的な意味で
意地でも、初乗り250円以上にでもなってそうだな orz
966 :
名無し野電車区:2012/07/21(土) 08:20:23.88 ID:yDm5ySLu0
967 :
名無し野電車区:2012/07/21(土) 21:42:45.79 ID:Zy4TuIRHP
968 :
名無し野電車区:2012/07/24(火) 21:17:58.56 ID:4+ad3WT20
スレ立て荒らしに何を言っても無駄
969 :
名無し野電車区:2012/07/24(火) 21:33:52.93 ID:P45rCToZ0
>>961 むしろ名護抜きの縦貫鉄道は考えられない。政治的にも観光的にも交通政策的にも。
まず、普天間の辺野古移設抜きに縦貫鉄道の予算が付くことはない。
次に、那覇〜沖縄市間の市街鉄道では観光にほとんど役に立たず、まるで盛り上がらない。
最後に、名護までしっかり背骨を通すのでなければ、せっかく鉄道システムを沖縄に導入する意義がない。
970 :
名無し野電車区:2012/07/26(木) 19:50:01.30 ID:YRAAYPhd0
970
971 :
名無し野電車区:2012/07/26(木) 19:54:17.72 ID:NAqiBcfA0
いまこそ、沖縄県営鉄道の復活を・・・・・
972 :
名無し野電車区:2012/07/30(月) 22:53:57.84 ID:ObfzPetZ0
あぎじゃびよぉ
973 :
【吉】 :2012/08/01(水) 00:25:03.01 ID:aE/P7L820
974 :
【中吉】 :2012/08/01(水) 00:25:39.35 ID:aE/P7L820
では埋めますか
975 :
【末吉】 :2012/08/01(水) 00:26:21.69 ID:aE/P7L820
埋め
976 :
【大吉】 :2012/08/01(水) 00:26:59.55 ID:aE/P7L820
埋め
977 :
【だん吉】 :2012/08/01(水) 00:27:36.39 ID:aE/P7L820
埋め
978 :
【凶】 :2012/08/01(水) 00:53:16.50 ID:aE/P7L820
埋め
979 :
【末吉】 :2012/08/01(水) 00:54:00.56 ID:aE/P7L820
埋め
980 :
【大吉】 :2012/08/01(水) 00:54:43.21 ID:aE/P7L820
埋め
981 :
【大吉】 :2012/08/01(水) 00:55:28.11 ID:aE/P7L820
埋め
982 :
!dama:2012/08/01(水) 19:10:31.92 ID:btowAaZA0
埋め
983 :
【中吉】 :