もしそうなった場合、製造両数は16両減りその内訳は
(中間)電動車:8両減、中間付随車:32両減、先頭付随車:24両増
これでどれくらい得するのか、あるいは損するのかは分からないけど。
ところで、頻繁に分割併合をするならそれに対応した連結器を装備してかつ
ちゃんとメンテもしないといけないと思うけど、どれくらいのコスト増になるんだろう。
953 :
名無し野電車区:2011/02/02(水) 23:33:07 ID:xboz+0GH0
>>949 乗客全員が上り特急に乗る計算してどうするの?
7割以上が普通利用者で下りもある事を忘れずに!
954 :
名無し野電車区:2011/02/03(木) 00:29:03 ID:lGJLhdrt0
原ノ町や相馬の高校生は上りスーパーひたちで通学しているのか?
ある意味すごいな。
955 :
名無し野電車区:2011/02/03(木) 06:18:05 ID:rK9yFAMFO
だから、一度乗ってみなよ。
原ノ町の朝一始発は決して混んではいないけど、空気輸送ではない。ある程度相馬からの乗り換え客もいるからね。何人いるかは数えた事はないけど意外と居るなという印象。
高校生がスーパーひたちで通学なんて極論もいいところだよ。
勝田以北の特急が半減なんてことはないよね・・・?
茨城空港の航空便行き先が増えればJR特急そんなに要らないしね
日製の出張先はトーキョーだけじゃないから
958 :
名無し野電車区:2011/02/03(木) 09:00:34 ID:mJW3gsKH0
特急いわき分断は、何もいわき以北民だけの問題じゃないよね。
いわき以北切捨ての後に続くのは、日立以北切捨て、さらに勝田以北切捨て。
そして水戸支社は特急輸送の重点を、ドル箱区間の東京−勝田間に集中させるという筋書き。
E657系は上野−勝田間のみで、勝田でホームを隣り合わせにして勝田以北はすべてE653系に乗り換え。
まず来年からいわき乗換えでそれを実験をして、もし成功裡に終わればいよいよ勝田以北特急分断に着手できる。
だからいわき以南民の人も、いわき以北特急の成り行きをいわき以北民と同じ立場で見守ってた方がいいよね。
959 :
名無し野電車区:2011/02/03(木) 09:52:35 ID:ZrEjz+ea0
>>958 いわき発着現行原則毎時1本がデイタイム2本/3時間になる悪寒。
高萩に編成3本は毎晩駐泊するから(勝田にスペースがない)勝田分断は全列車には及ばないだろう、
勝田で普通列車接続改善すれば勝田止まりを利用する、特急料金節約(470円)になり所要時間も少し延びるだけ。
土浦以南の特急需要が大きいので増発を企んでいるのではないか。
上野(やがて縦貫線東京)発土浦行18:45,19:45,20:15,20:45,21:45等、今も土浦から回送して充当している。
勝田駅はホーム増設しないと特急分断は無理だぜ。
ただでさえE531の上野方面折り返しがあるし、水戸線から来た車両が
勝田で折り返してまた水戸で折り返して高萩とかいわきに行く意味不明な
運用あるから。
961 :
名無し野電車区:2011/02/03(木) 10:42:14 ID:+IAynmHqO
>>960 じゃ、東海まで回送して、東海の2番線折り返しすればなんとか…。
上りは内原まで回送して、あまり使ったとこを見たことない電留線に送って…。
962 :
名無し野電車区:2011/02/03(木) 11:25:08 ID:ZrEjz+ea0
E653の編成数が不足するので勝田分断は不可能。
963 :
名無し野電車区:2011/02/03(木) 11:36:58 ID:mJW3gsKH0
>>962 あくまで勝田以北は、
>>959にあるように減便が前提。
編成も最大7両で、日中の閑散時間帯は4両運用が基本。
運行体系は、水戸発いわき行と水戸発仙台行の2体系に、いわき−仙台の区間特急が1〜2本程度。
常磐線の輸送量を見ると、いわきでの段差より、水戸での段差の方がはるかに大きいから、
いわきで分断するなら、当然近い将来勝田分断も視野に入ると思う。
>>962 特急、勝田分断後はいわき−仙台間を結ぶ特急数本以外は勝田−いわき間の普通列車に接続する事になるだろう、
そうすればE653の車両不足も普通列車の日立−いわきの空気輸送も一石二鳥に解消され合理化が促進される。
いわき行きの半分を勝田止めにして、水戸−原ノ町・仙台の特急を新設または延長
上りは勝田で降りれば同一ホーム乗り換え、下りは水戸で対面ホーム乗り換え
こうだな
いくらなんでも勝田完全分断なんかしたら日立が黙っていないだろ。
それこそ自治体や沿線企業巻き込んでの抗議活動になる。
駅舎の建て替えでJRの言いなりに大枚叩いた日立市なんて、発狂して駅を襲撃しそうだ。
967 :
名無し野電車区:2011/02/03(木) 15:12:25 ID:ZrEjz+ea0
常磐から651は全面撤退、653のうち付属編成3本のみ残して撤退の計画では、勝田分断は妄想にもならないwww
日立本社から、重役たち多数が出張してくるのにどうするのだ。
高萩折り返しが妥当で、いわき行は減便必至だな。
968 :
名無し野電車区:2011/02/03(木) 15:18:53 ID:mJW3gsKH0
>>966 その論理は当然と言えば当然だが、今回の特急いわき分断でいわき以北の自治体、商工団体、
福島県鉄道活性化協議会等が水戸支社に抗議に行ってるケースもそれとまったく同じことだよ。
このレスを読むと、一部に「いわき以北は客が少ないんだから乗換えくらいガマンしろ」という
乱暴な意見を言う者がいるけど、それはそのまま勝田分断にも当てはまるんだよ。
水戸以南民から見たら、客の少ない(水戸土浦と比較しての話)勝田以北を分断しろと
他人事の様に言うだろうけど、
>>958に書いた最後の1行はすべての鉄道沿線民に当てはまることだから
他人事の感覚で、自分に関係のないヨソの事をいい加減に言ってはいけないという意味も込めて
いわき分断の次は、勝田分断だと警鐘を鳴らしているんだよ。
そういえば高萩は引き上げ線が10両編成未対応で
折り返しが1番線ホームでしかできないがどうするんだろ?
現在の普通列車折り返しはすべて1番ホームで対応しているけど
特急だと車内清掃に時間がかかるからなぁ。
いや、何だかんだ言っても、いわき行きは現状のままだろ。
大体いわき号は中通りの住人、ひたち号は関東の住人と、利用者層がはっきりと分かれてるし。
971 :
名無し野電車区:2011/02/03(木) 15:28:48 ID:mJW3gsKH0
>>967 963にも書いたけど、いわきでの輸送断面の落差より、水戸での落差の方が大きいんだから、
水戸以南と水戸以北を同じ輸送力で維持する意味は今後問題にならない方がおかしい。
今、いわき以北の商工団体等々水戸支社に抗議に行ってるけど、その成り行きは勝田以北民にも
無関係ではないと言うことよ。たとえ勝田分断は無いにしても勝田以北大幅減便の可能性は大きい。
(10両固定編成で輸送力調整ができないんだから、あとは運転本数で調整するしかないのは常識だろ)
>>968 だな同じ理屈で快速列車を取手分断されても文句言えないな
973 :
名無し野電車区:2011/02/03(木) 15:51:58 ID:mJW3gsKH0
>>970 来年のダイヤ改正ではいわき分断だけにとどまるだろうけど、すぐに勝田以北の輸送力の問題が出てくると思うよ。
少なくとも終日毎時1本のいわき発着便が、日立以北10両でどの程度の乗車率を出せるかが焦点だろ?
もし日立以北が空気輸送なら勝田以北便は大幅減便。
高萩は
>>969にもある通り、ホームが1面2線しかないから特急の折り返し回数に限界があるので
必然的に分断は勝田で行われることになる。つまり現行フレッシュひたちのスジはそのままで、
スーパーひたちのいわき便のかなりの本数を勝田で打ち切るということ。
勝田以北への客は、
>>964に妙案が記されているとおりホームを隣り合わせにして普通列車乗り継ぎ。
(勝田から日立までならせいぜい5駅くらいのモノ。各停で問題になるような距離ではない)
974 :
名無し野電車区:2011/02/03(木) 15:53:59 ID:/I7cBPNC0
何と言うか、いわき以北民必死だなと言わざるをえない
とりあえず、いわき分断はご愁傷様・・
今、上野−いわき間に毎時一本も特急が運行されている事が奇跡みたいなものだからな、
2〜3時間に一本が適正な輸送力だろう、
閑散区間のいわき−原ノ町に毎時一本も普通列車が運行されているし、
水戸支社は水戸以南の稼ぎがあったからかローカル区間に少し鷹揚なところがあった、
JR東日本の本部にその事を指摘されたのかな?
これから水戸支社の合理化は加速して行くと思うよ。
>>969 伸ばすんじゃないの。普通の方も10両があるんだし。
まあ、日立駅止まりにして2番線を使うって手もあることはあるが・・・
>>970 普通に考えりゃその通り。
水戸との輸送量の落差とか騒いでいる奴がいるが、勝田以南と以北では本数が違う。
977 :
名無し野電車区:2011/02/03(木) 16:08:18 ID:mJW3gsKH0
>>974 別にね、ボク個人の立場で言えば、特急いわき分断は何ら問題にはならない。
何故なら、今でもいわき以北は特急が3時間に1本と不便だから、上京時は時間的都合で
ほとんどがいわきまで各停、いわきからいわき発の特急に乗り継ぐパターンが定着してるから、
乗り換えはまったく苦にならないどころか、それが楽しみだったりする。
(ひどいときはいわきでSひたち乗り換え・水戸でHひたち乗り換え・土浦で特快乗換えで上京したりする)
ただ言いたいのは、いわき分断なんか他人事の感覚で見て「文句ばかり言う」とか「ひがみ根性」だとか
言う向きに対して、自分の沿線で同じ事態になったらどう思うのかを考えてみたらどう?と言いたいだけ。
水戸支社の方針を見てると、勝田分断は今後絶対にあり得ないなんて断言できる人が、一体何人いるのかな?
978 :
名無し野電車区:2011/02/03(木) 16:14:25 ID:mJW3gsKH0
>>976 キミが必死に日立までは現行本数を維持するだろうという期待と希望と願望を持つのは痛いほど分かるよ。
でもね、そういう気持ちは、いわき以北民も同じ事なのだよ。
勝田以北と以南で本数が違うなら、いわき以北と以南ではそれ以上に本数が違うんだし。
だからもし本数の差が輸送量の差の原因なら、いわき以北の輸送量が少ないのも納得できることになる。
いわき分断と、勝田分断は、まったく同じこと。まずいわき分断が先行するまでの話。
>>961 そこまでやるくらいならガラガラで営業運転やるってw
大体、勝田分断にしようと思ったら、E657の基本編成を残して今回やってるよ。
たしかに支社長の勝田以北危機論も一理あるかもな
数年前に普通列車で同じ事されてるよ。
上野口E531一斉置き換えが勝田〜原ノ町にもたらした悲劇は記憶に新しい。
981 :
名無し野電車区:2011/02/03(木) 18:08:08 ID:mJW3gsKH0
国鉄〜JRの長い歴史の中で、優等列車をガラガラのまま運行継続させた例などほとんどない。
そういう列車は常識で考えて「運行廃止」または「区間廃止」されるのが今までのパターン。
来年の特急いわき分断で、おそらくそれ相応の利用客が常磐道相馬延伸で便利になる高速バスに流れるだろうけど、
それはいわき以北特急の利用率低下と同時に、いわき以南特急のいわき−勝田間の利用率も落とすことを意味する。
もし、今現在Sひたちの7連が、日立−いわき間を空気輸送してるなら、E657系10連ならなおさら
ひどい空気輸送になるのは当たり前の話だろ?そうなれば、勝田以北の運行本数見直しは当然だし、
結局、特急いわき分断の影響がいわき−勝田間の特急にまで陰を落とすことになる。
(いわき以北〜上野直通客の目減り分だけ、日立あたりの乗客増で補填が見込めれば別だろうが・・・)
982 :
名無し野電車区:2011/02/03(木) 18:29:54 ID:/I7cBPNC0
いわき以北へ直通は5本だけだけだから、いわき以北への客が減っても
そんなに大きな影響ないだろ
>>966 当の日立は高速バス推奨してますけどね
地方への出張なら茨城空港からの便数が多くなったらそっちにシフトするだろう
984 :
名無し野電車区:2011/02/03(木) 20:09:11 ID:+IAynmHqO
もう次スレか…。
985 :
名無し野電車区:2011/02/03(木) 20:16:21 ID:+IAynmHqO
連投すまん
次スレ立てられなかった。
986 :
名無し野電車区:2011/02/03(木) 20:32:16 ID:14eALPan0
987 :
名無し野電車区:2011/02/03(木) 20:38:17 ID:9VJqPFxV0
いわき以北は廃線しても影響ない位なのにのにw
特急がいわきで分断するくらいで何騒いでいるんだ?
言っとくがいわきまでは東京近郊区間なんだぞw
東京直通はいわきまでが当然だと素直に認めろ!
浪江以北、南相馬、相馬の奴らは大好きな仙台だけに行ってればいいんだよw
お前らは廃線にされても文句言えないほどの僻地に住んでいることを忘れるな!
988 :
名無し野電車区:2011/02/03(木) 20:57:14 ID:RKYExy9oO
東京〜いわきは212キロもある
いわきのどこが東京近郊なんだよ
第一仙台〜いわきが150キロで仙台寄りだろうが。
989 :
名無し野電車区:2011/02/03(木) 21:03:49 ID:rK9yFAMFO
>>987 いわきの乗客数よく見てみるんだな。
日立の半分でよくそんな悠長な事いってられるんだ?
水戸と比べたら約五分の一だ。
今のままだといわきもいずれ相双と同じ道を歩むかも知れないんだぞ!
マックカフェも無い所に原町の悪口は言われたくないね。
浪江も見下した発言は許せないね。
煽りにマジレスカコワルイ
991 :
名無し野電車区:2011/02/03(木) 21:27:00 ID:9VJqPFxV0
だからいわきは道路が整備されていて、完全な車社会だから鉄道が無くなっても全く問題ない!
いわきの人間で鉄道にこだわっているのは車持てないガキぐらいだろw
実際に利用している奴いないし、本数少ないし終電早すぎるし利用する気にもならん。
マジで、常磐線なんぞ十年近く乗ってねぇよwww
東京に行くにも電車より本数が圧倒的に多い便利な高速バスを利用するし。
高速バスの運賃も安く、時間も三十分程度しか変わらないし。
いわき以北の僻地民はそうもいかないよな。
992 :
名無し野電車区:2011/02/03(木) 21:33:47 ID:9VJqPFxV0
特急いわき分断するぐらいで、これ以上僻地民が騒ぎ続けるなら即刻廃線にするぞくらいの
気構えで逝ってよしwww
束お約束の勝利宣言か
次スレ行ってみるか
996 :
名無し野電車区:2011/02/03(木) 21:49:41 ID:9VJqPFxV0
いわきは北関東
997 :
名無し野電車区:2011/02/03(木) 21:51:37 ID:9VJqPFxV0
僻地民のおやじ!
いわきは北関東スレに戻せ
998 :
名無し野電車区:2011/02/03(木) 21:52:27 ID:9VJqPFxV0
僻地民のおやじ!
勝手にスレ建てるな!
999 :
名無し野電車区:2011/02/03(木) 21:54:06 ID:9VJqPFxV0
次スレ
祝 特急いわき分断 万歳!
これにしろよw
いやいや、スレ始まって以来最大級の荒れっぷりだな。
まああれだ、いわき以北が僻地だの過疎だの云々言っているやつは
本スレを見てみるといい。面白いレスがある。
>303 名前:名無し野電車区 投稿日:2011/02/03(木) 10:44:55 ID:XEz9SygqP
>
>>228 >本数が取手以北と我孫子じゃかなり違うんだから多くないとおかしいぞ
>むしろ、利用者5万以下である事は恥ずべきことだろ
>308 名前:名無し野電車区 投稿日:2011/02/03(木) 12:13:10 ID:2XQ6Oqo0P
>2万人以下の駅は廃止しる
>邪魔でしゃあない
利用客数で路線の価値が決まるのであれば、水戸以北は全て価値がないということになってしまう。
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。