JR大和路・万葉まほろば・和歌山・奈良・おおさか東線47

このエントリーをはてなブックマークに追加
952名無し野電車区:2010/12/23(木) 21:22:13 ID:n9hfRmip0
>>950
そんなに気になるなら、ホームで待ってる乗客1人1人に聞いて回ったらどうだw
953名無し野電車区:2010/12/23(木) 21:32:22 ID:yJc+Kkd80
>>950
(少なくとも)久宝寺にはこの電車が先に着きます
抜かした快速が今後どうなるか分からない 事故で抑止して八尾〜三郷の駅にとまるかもしれない
実際問題としては正月に三郷に臨時停車することがある
そんなときにいちいち放送を変えるのは面倒 「河内堅上にはこの電車が先に着きます」も用意せねばならない

まぁ「には」にしろと言いたいんだろうが、しなくても良い
954名無し野電車区:2010/12/23(木) 21:36:35 ID:L+JTF2d80
>>950
同意。前から気になってたw

他にも日本語が微妙におかしい構内放送があるし、
投書すれば改善されるかもよ。
955名無し野電車区:2010/12/23(木) 21:38:22 ID:9LM5kG/T0
これがアスペというやつかw
956名無し野電車区:2010/12/23(木) 21:43:21 ID:7vhoVbOl0
他線のように緩急接続の無い快速停車駅が久宝寺と王寺の間にあったとしたらますますアナウンスが面倒くさくなるな
957名無し野電車区:2010/12/23(木) 21:50:03 ID:Dfzc6HJK0
XXまで先着 全駅対象としたメッセージ
XXには先着 快速停車駅を対象としたメッセージ 他の駅は普通が受け持つとの前提で言わない
958名無し野電車区:2010/12/23(木) 21:50:45 ID:L+JTF2d80
ttp://www.westjr.co.jp/news/newslist/article/1175114_799.html
><発売駅と発売数は以下のとおりです>
>   奈良駅 1,000セット  八尾駅 500セット
>   郡山駅 500セット  天王寺駅 1,000セット
>   法隆寺駅 500セット  新今宮駅 500セット
>   王寺駅 1,000セット  京橋駅 500セット

奈良、郡山、王寺、法隆寺は分かる。
八尾、天王寺、新今宮は大和路線の駅だから、まぁ分かる。
でも、なぜ京橋があるんだろ。
959名無し野電車区:2010/12/23(木) 21:56:31 ID:z9gWSBliO
26、27やったら万葉きっぷぎりぎり使えるよぬ?
960名無し野電車区:2010/12/23(木) 22:13:03 ID:qC0YtvOw0
>>941
王寺方面側の入構階段の
裏側にしかない。
自転車置き場からトイレへ
駆け込もうとすると、階段上って改札の前を
横切って、階段おりてぐるっと回って
やっとたどりつく。
961名無し野電車区:2010/12/23(木) 22:44:28 ID:ofGWJa+e0
>>958
大和路線直通をアピール
962名無し野電車区:2010/12/23(木) 22:53:42 ID:KgR2oX3S0
>>918
印籠w
963名無し野電車区:2010/12/23(木) 23:50:07 ID:L+JTF2d80

↓下りだけだが、スジ引いてみた。
ttp://iup.2ch-library.com/i/i0209071-1293113531.png

↓快速を、柏原・志紀・八尾に停車させたパターン。
ttp://iup.2ch-library.com/i/i0209148-1293115752.png
964名無し野電車区:2010/12/24(金) 00:00:14 ID:p5D5PVd10
京都府加茂在住だが春から昼間大和路快速が
3本→2本(1時間に)なるらしいけど昼間10時から
16時の間は一向に構わない。むしろ木津に6〜7分時間調整
停止を止めてくれたらそんなに生活には影響ない。
ただ朝夕は現状維持以上でないと、、。朝夕と日中の利用者数が
笠置方面からの乗継客も含めて違いすぎるんで、、。

あと木津での京都方面行き快速や学研都市線との乗継を工夫して欲しいな。

965名無し野電車区:2010/12/24(金) 00:05:29 ID:ErYIEbwKO
来春改正で昼間は木津駅ではどの線も30分サイクルになるんだし、乗り継ぎが良くならないとむしろおかしいレベルになる。
966名無し野電車区:2010/12/24(金) 00:10:11 ID:pgtvY05m0
乗り継ぎが良いダイヤだと、少し遅れただけでも置いていかれる諸刃の剣だったりする。
学研下り(尼崎方面)や奈良線上り(京都方面)は接続待ちさせる余裕がない。
967名無し野電車区:2010/12/24(金) 00:41:33 ID:VGr6Uc7x0
>>963
これだけ見ると上のダイヤで柏原が2面4線なら
王寺快速止めてもいいなぁ。

あと環状内では関空快速と一周環状線のスジ入れ替えて
王寺快速と関空快速を天王寺で同時侵入で接続きれば
言うこと無いんだが、、、
968名無し野電車区:2010/12/24(金) 00:45:29 ID:GTDMmkAv0
難波快速は関空快速に天王寺で対面接続してほしいな〜
969名無し野電車区:2010/12/24(金) 00:58:44 ID:iwENC0HP0
こんな感じかな?

・高田快速を王寺で大和路快速と接続
・王寺/高田快速の停車駅に、柏原と八尾を追加
・王寺/高田快速を、天王寺で関空紀州路に接続
ttp://iup.2ch-library.com/r/i0209199-1293119827.png
970名無し野電車区:2010/12/24(金) 01:00:42 ID:M7XDPUC+0
>>968
関空紀州路の鳳発と、王寺・高田発着快速の王寺発が両方とも10・25・40・55となってる。
現状、鳳→天王寺が15分、王寺→天王寺が18〜19分なので、関空紀州路を待たせれば接続できるけど、
本当に接続する気なら大和路線側の発車時刻をもう少し早めるだろう

なので、関空紀州路ではなく環状線普通に接続するんじゃないかと思う
971名無し野電車区:2010/12/24(金) 01:38:48 ID:DdWtuOpxO
>>970
予想される天王寺着の時刻がこんな感じかな…
06 大和路快速
10 普通難波ゆき
11 関空/紀州路快速
14 快速難波ゆき

※王寺で大和路快速と普通の接続が前提ね。
関空/紀州路は天王寺で2分ぐらい止まり、新今宮で外側に振る必要が生じる。
すなわち大和路快速と外回り普通が新今宮で接続ってことになるのかな。

あとは阪和線特急がどこに入るかだ。
下り昼間は和歌山支社のやつでバレてるけど、上り昼間がいまいちわからんから推測しづらい…
972名無し野電車区:2010/12/24(金) 03:41:31 ID:2LmERTEg0
余計な停車駅増やさなかったらスジ引きやすいね。
発車駅も一駅減らせばスリムにダイヤ完成できる
973名無し野電車区:2010/12/24(金) 07:02:29 ID:YxYGAVVD0
>>970
鳳〜天王寺は現ダイヤでどん詰まりの阪和線快速が
各停節減で早くなるかも知れん。
974名無し野電車区:2010/12/24(金) 09:54:27 ID:Txcip+rB0
スタンプラリーって何か記念品でももらえるのかな?
975名無し野電車区:2010/12/24(金) 10:50:32 ID:zPGNLKrV0

事実上、八尾駅の高架は無くなりましたね。
八尾市の代表駅にも関わらず、今までバリアフリー率が
ゼロだったので高架で解消かなと思っていましたが…
976名無し野電車区:2010/12/24(金) 11:21:48 ID:SlvN7Qzw0
>>958
京橋も大阪鉄道の駅
977名無し野電車区:2010/12/24(金) 11:28:53 ID:rBkTbyVI0
Wikipediaによると、当時の大阪鉄道は

  * 湊町(現・JR難波) - 今宮 - 天王寺 - 平野 - 八尾 - 柏原 - 王寺 - 下田 - 高田 - 畝傍 - 桜井
  * 天王寺 - 桃山(現・桃谷) - 玉造 - 京橋 - 桜ノ宮 - 天満 - 大阪
  * 王寺 - 法隆寺 - 郡山 - 奈良
  * 玉造 - 砲兵工厰
978名無し野電車区:2010/12/24(金) 11:46:04 ID:atlpbGOBO
>>975
高架は無理だろ。住民が反対してる。
渋川踏切の交通量もさほど酷くないし。
それでも橋上駅舎化になるだけでもマシな方。
さて、平野の改良が終われば次は柏原の下り線改良かな。
979名無し野電車区:2010/12/24(金) 19:48:10 ID:BWsn1zwy0
>>970
環状線普通も15分間隔なので何も接続せず、
次の大和路快速を待つのと変わらない可能性もあるのでは?
980979:2010/12/24(金) 19:51:11 ID:BWsn1zwy0
補足
次のダイヤ改正でなくすつもりならわざと不便にして使えないようにする。
981名無し野電車区:2010/12/24(金) 20:03:53 ID:GTDMmkAv0
久宝寺高速進入高速発車が復活か
982名無し野電車区:2010/12/24(金) 22:27:06 ID:BgeJnNDTO
>>942
近鉄大阪線の関屋駅は優秀なんだな。
今はエレベーター設置工事してるし。
関屋は、関屋病院・小学校方面にある交差点のとこに
ローソン出来る予定だったのに
そのすぐ近くにある小商店の元田が、ヤクザ使って辞めさせたと聞いた事がある。
983名無し野電車区:2010/12/24(金) 22:47:21 ID:vO2WhjlZ0
>>966
今の
学研都市線が出た1〜3分後に大和路線と奈良線が連続してくるダイヤより悪くなるなんてあり得ないだろw
学研都市線を3分遅くすればほぼ全て連絡するのに(事実真っ昼間はそうなってる)
984名無し野電車区:2010/12/25(土) 01:16:03 ID:gRzdjVs30
>>975
結構昔に再開発に反対していたらしいが、今でも反対なのか?
隣の久宝寺の状況を見てたら、住民も黙ってなさそうだが。

八尾駅は構内も広くて余裕もあるし、再開発とセットでなくても高架化はできる。

ただ、八尾市の財政上の問題点で、高架化まで資金が出せず、
やむかく橋上化になったはず。
985名無し野電車区:2010/12/25(土) 01:18:10 ID:gRzdjVs30
やむかく→やむなく
986名無し野電車区:2010/12/25(土) 01:22:45 ID:1QxdAldJ0
 普段の下りやまとじライナーの乗車率って、近鉄の阪奈特急ほどではないのか?
運行本数もかなり差があるから、比べちゃいけないんだろうけど。
今の時期は忘年会帰りで盛況だろうね。
987名無し野電車区:2010/12/25(土) 04:35:43 ID:rFYIbtSg0
ピークは天王寺〜法隆寺だけ、それでも窓側だけ埋まる程度だよ最近は
法隆寺〜加茂は疎らで自由席状態
988名無し野電車区:2010/12/25(土) 04:58:18 ID:cNw7jDAD0
>>986
一応、座席がいっぱいになるほど利用されているんじゃないの?
俺が使ったときはそうだった。
989名無し野電車区:2010/12/25(土) 11:04:10 ID:UtA1IeKS0
>>988
喫煙席廃止前は満席はあったけど、全車禁煙になってからなかった。
でもそれなりに乗っているよ。末端区間は仕方はないと思うけど。

ただ、今回の廃止は利用率関係ないみたい。
ライナーの381系を南アーバンから撤退させるからみたいだし。
なので毎日100%でだったとしても廃止だったと思うよ。

夕ラッシュ時に大和路快速よりも速く走ってくれていたので
荷物多い時か結構重宝してた。代替は大和路快速にしてほしい。
990名無し野電車区:2010/12/25(土) 11:51:02 ID:llxNone2O
>>989
代替は難波行き区間快速だろうな。平日の早朝に大和路快速は無いわ。
991名無し野電車区:2010/12/25(土) 12:19:25 ID:G6Ontfc50
時間帯別優等列車は絶対混ぜないよね…
992名無し野電車区:2010/12/25(土) 12:39:46 ID:HzqmygfH0
11時42分新今宮発の高田快速停まらず通過したらしいよ。
993名無し野電車区:2010/12/25(土) 12:40:56 ID:UtA1IeKS0
>>990
朝は快速JR難波行きかな。他の列車を見ていると奈良〜難波間50分弱くらい?
夕方は一部時間帯を除きといっているから
19時、22時台のどっちかは純粋に削減だろうね。

19時台は前後の列車を調整すれば10分間隔にできるからそっちが
なくなる可能性が高い。22時は区間快速1本増発?
にしてもやまとじライナー客にとっては時間は大幅に増えそう。
994名無し野電車区:2010/12/25(土) 12:41:05 ID:llxNone2O
>>992
迷い猫オーバーランか。
995名無し野電車区:2010/12/25(土) 12:41:45 ID:G6Ontfc50
マジで?wwwww
やらかしきたああああああwwwwwww
996名無し野電車区:2010/12/25(土) 18:39:18 ID:rFYIbtSg0
>>989
近鉄なら迷わず増発だなそれだと
JRは利用者目線じゃないから嫌いだ、ユーザー無視の企業目線体質
997名無し野電車区:2010/12/25(土) 20:17:54 ID:9z7T7kV90
新スレ

http://toki.2ch.net/test/read.cgi/rail/1293275825/l50
JR大和路・万葉まほろば・和歌山・奈良・おおさか東線48
998名無し野電車区:2010/12/25(土) 20:20:26 ID:GsHD7Mcl0
>>997

999名無し野電車区:2010/12/25(土) 20:21:38 ID:G6Ontfc50
>>1000奈良大和路に223を!
1000名無し野電車区:2010/12/25(土) 20:43:44 ID:poMYziOZ0
大和路快速にG車を!
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。