[新横浜]東海道・山陽新幹線 96[通過意見続出]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無し野電車区
東海道・山陽新幹線全般について語るスレです。

◆当スレでは、客観的事実に基づかない停車駅議論・要望は禁止とさせていただきます。
◆停車の要望は直接鉄道会社に対してすべきもので、議論しても結論が出るものではありません。

◆また、想像の域を出ない遥か先の未来の話題も荒れる元ですので、なるべくご遠慮ください。
 あくまで公式リリースや報道、見たまま情報などの事実ベースに基づいた議論をお願いします。

◆なお、荒らしがあっても、透明あぼーん、削除依頼等、完全スルーでお願いいたします。

◆テンプレは基本的にはまとめサイトを参照ください。
◎テンプレまとめサイト
http://www24.atwiki.jp/tokaidosanyo/

◆前スレ
【どうなる?】東海道・山陽新幹線 94【博多南線】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/rail/1284894282/
2名無し野電車区:2010/11/04(木) 04:17:06 ID:udJcZrRx0

         v――.、
      /  !     \
      /   ,イ      ヽ
..    /  _,,,ノ !)ノリハ    i
    i  jr三ミ__r;三ミ_   ヽ
    l  ,iヾ二ノ ヽ二 ハ   ノ  / ̄ ̄\
    ヽ、.l  ,.r、_,っ、  !_,    /ヽ、___ノ|   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
.      !  rrrrrrrァi! L_./⌒( i  " i | ./ < 
   ヾヾ ゝ、^'ー=~''"' ;,/.     | i | i  >   \______________
 ゞ","",,ヽ  >、__,r    /  ヽ | i ″)
 ヾ ,, ,, ヽ          ノ  | i i .丿
 /ヾ ,,  ,,ヽ (      / )/ | ‖i /
 | ヾ ,,,,  ヽ "──""  ノ(/| ii  | )
 ヽ ヾ ,, ,, ,,.ヽ      ノ ./ .|__ii___|ヽ
  ヽ ヾ ,,,  ,,  \    /  i⌒( ̄ ~  |
  /   )==(○)==(  ヽ- ̄ ̄ /
 (⌒-/",,--______-- ",, ヽ ゝ─-- /
.(__/ヾヾヾ ,,,  ,,, ,,-ゞヾ/  ヽ.,,_,,/
 ヽ(    ソ""""\    ヽ  i_/
<(⌒""`--.,__)   /ヽ    )
<(~`─"   \ (~    /
<(_,,,__,,,,    ) \    ̄ゝ
      ̄"""   ヽ.,,__ゝ
3名無し野電車区:2010/11/04(木) 22:15:57 ID:xhayKQUx0
新横浜よりも品川通過してほしい!
品川は全通過!!
新横浜は1時間に1本通過を!
4名無し野電車区:2010/11/05(金) 18:41:28 ID:o+LV+d6Q0
品川は廃駅当然だろ。
新横浜は現行の半分でOK
5名無し野電車区:2010/11/05(金) 21:14:58 ID:+oYZ67P+0
東京、名古屋、京都、新大阪、岡山、広島、小倉、博多
6名無し野電車区:2010/11/08(月) 04:15:46 ID:GMtcVTz+O
東京→新大阪→岡山→博多
7名無し野電車区:2010/11/08(月) 18:35:19 ID:BYj1BrnmO
武蔵小杉に横須賀線の駅が出来てからは品川から乗ってる
新横浜より楽
8名無し野電車区:2010/11/08(月) 19:03:10 ID:haDLkA+MO
ついでに小倉と新神戸を通過してくれ。
連続停車うざい。

9名無し野電車区:2010/11/08(月) 19:06:19 ID:TvGH8Juq0
品川廃駅はありえないだろ!
新横浜通過もありえないし!!
そんなことしたら飛行機に勝てないのは一目瞭然!!
東京―大阪は新幹線が優位だが飛行機も負けてないようだ。

あと、姫路と福山に停車する新幹線は増やしてもらいたいが。
10名無し野電車区:2010/11/09(火) 10:18:04 ID:uoaFgFnl0
>>9
品川は当然廃駅。利用も少ない。
新横浜も全停車は不要。

適切な停車駅は、
東京・名古屋・京都・新大阪・岡山・広島・博多
がベースで、プラス1〜2駅にランダム停車が妥当。
11名無し野電車区:2010/11/09(火) 14:23:02 ID:SdmNNntnO
などと意味不明のことを話しており
12名無し野電車区:2010/11/09(火) 20:09:17 ID:E8ywzu9E0
新幹線できてからずーっと一番糞田舎の米原は廃止すべきだ
13名無し野電車区:2010/11/09(火) 23:05:31 ID:uoaFgFnl0
廃駅候補

品川・三河安城・西明石・新尾道・厚狭
14名無し野電車区:2010/11/10(水) 09:21:52 ID:r3BMgB8S0
兎に角「のぞみ」の停車駅多すぎる

東京、名古屋、京都、新大阪、岡山、広島、小倉、博多

東京、新横浜、名古屋、京都、新大阪、岡山、広島、小倉、博多

この2パターンだけでよい

東京−名古屋ノンストップ便復活させるべき
15名無し野電車区:2010/11/10(水) 18:46:10 ID:fJ955jWm0
米原は確かに要らん
米原で降りる人はいない
米原なかったら名古屋で乗り換えるから心配無い
16名無し野電車区:2010/11/10(水) 19:13:52 ID:qXi+r/RDO
のぞみの小倉と新神戸はいらない。
17名無し野電車区:2010/11/10(水) 22:11:41 ID:E5p03Sbb0
なんだこのゴミスレw
18名無し野電車区:2010/11/10(水) 23:23:24 ID:iBvMYexyO
米原、岐阜羽島は降雪時の待機場所として必要。

19名無し野電車区:2010/11/11(木) 10:09:57 ID:ZF4NxXDa0
>>18
は?
ならば、信号所でOKだろ。
ひかり通過はもちろん、廃駅も検討に値する。
20名無し野電車区:2010/11/11(木) 10:15:18 ID:5rHRqYcKO
>>13
新富士も、仲間に入れてやれよ!!
21名無し野電車区:2010/11/11(木) 18:16:16 ID:Bs8T4K4M0
廃駅なんてありえないのに
22名無し野電車区:2010/11/11(木) 19:45:58 ID:b/1OEC5L0
東京、名古屋、京都、新大阪、岡山、広島、小倉、博多
在来線 島式4面8線以上を併設で完全停車駅

品川→特急踊り子通過駅
新横浜→在来線1面2線
新神戸→なし

よって品川・新横浜・新神戸は完全停車駅にするべきでない。
23名無し野電車区:2010/11/11(木) 20:31:53 ID:PEndfa2/0
南びわこ駅は完成する前に工事中止して正解だったな
24名無し野電車区:2010/11/11(木) 20:51:17 ID:GNZH8m/pO
のぞみ
東京・名古屋・京都・新大阪・岡山・広島・小倉・博多(一部は品川・新横浜・新神戸・福山・徳山・新山口のうち1〜2駅選択停車)
みずほ
新大阪・岡山・広島・小倉・博多・熊本・鹿児島中央
これで良い。
25名無し野電車区:2010/11/12(金) 00:12:54 ID:Bv0nXwR60
徳山とか新山口なんぞ片腹痛いわ
26名無し野電車区:2010/11/12(金) 10:43:47 ID:7eugmEgb0
品川・新横浜の連続停車の根絶を!
27名無し野電車区:2010/11/12(金) 12:56:15 ID:HfEpaYlwO
小倉と新神戸こそ不要。
品川は渋谷区民の漏れが必要。
28名無し野電車区:2010/11/12(金) 18:19:35 ID:B/gs1Pce0
新神戸は全停じゃなくてもいいな
29名無し野電車区:2010/11/12(金) 19:22:30 ID:t2wMuLvF0
米原駅いりません
乗換は名古屋でOK
30名無し野電車区:2010/11/12(金) 19:23:16 ID:AEomCqmQ0
2011.03.05改正
 (下り)    東京発  仙台発  盛岡発  新青森着
はやぶさ1号  8:12   9:50  10:33  11:22
はやぶさ3号  9:36  11:14  11:57  12:46
はやぶさ5号 21:36  23:12

 (上り)   新青森発  盛岡発  仙台発  東京着
はやぶさ2号               6:25   8:00
はやぶさ4号  6:10  7:04   7:49   9:24
はやぶさ6号 18:14 19:04  19:49  21:24

2011年 300キロ 新青森─(八戸)─盛岡─仙台─大宮─東京
2013年 320キロ 新青森─(八戸)─盛岡─仙台─大宮─東京
2015年 360キロ 新函館─(新青森)─盛岡─仙台─大宮─東京
31名無し野電車区:2010/11/13(土) 10:22:43 ID:xE8+geTy0
盛岡通過も必要
32名無し野電車区:2010/11/13(土) 12:15:39 ID:T2vFwBmp0
●11.13 中国のアジア侵略・人権弾圧を阻止する抗議デモ
集合場所:横浜・反町公園(横浜市神奈川区反町1丁目)
      京浜急行線仲木戸駅・神奈川駅、東横線反町駅、JR線東神奈川駅 各駅から徒歩10分〜15分 
集合時間:12:00 12:30より集会開始
デモ開始:14:00 反町公園→横浜駅西口→沢渡中央公園
主催:中国民族問題研究会、頑張れ日本!全国行動委員会 
備考:プラカード持参可(ただし、民族差別的なものは禁止) 国旗以外の旗類・拡声器の持込はご遠慮下さい
11月14日(日)
●11.14 アジアに自由と平和を!中国(胡錦濤)のアジアと尖閣諸島侵略糾弾!街頭宣伝活動 in 横浜
街宣場所:横浜駅西口高島屋前 
時間:12:00〜14:30
主催:頑張れ日本!全国行動委員会、草莽全国地方議員の会、日本李登輝友の会、台湾研究フォーラム

http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/offmatrix/1289553337/l50

33名無し野電車区:2010/11/13(土) 16:34:33 ID:3/qakUCJ0
岩国はなんでこのトンネル作らないんだろうね
http://chizuz.com/map/map78655.html

新岩国へのアクセス、岩国ICへのアクセス、錦帯橋(駐車場)へのアクセス向上を考えると、この道路はあってもいいと思うけど。
34名無し野電車区:2010/11/14(日) 11:00:01 ID:9/wenmQRP
「ビジネス的に成功すると見込めればのぞみを停車させます。」が今のJR東海の方針だろうな。
35名無し野電車区:2010/11/14(日) 22:49:24 ID:r+4Yo2slO
新横浜と品川って直近ではどちらが乗降客多いのかな?


36名無し野電車区:2010/11/14(日) 23:39:17 ID:CJmZF1Nc0
品川は通過ではなく廃駅。
新幹線の駅間として考えたら当然。
37名無し野電車区:2010/11/15(月) 20:10:59 ID:OqY82QkL0
じゃぁ東海道じゃないけど上野も廃駅?
38名無し野電車区:2010/11/16(火) 18:32:03 ID:ncua6UYw0
米原も廃止せよ
名古屋乗換えに統一せよ
39名無し野電車区:2010/11/16(火) 18:54:43 ID:PpIwZfxRO
東京で東海道と東北を繋いだ上で、新幹線東京駅廃止でよい。
40名無し野電車区:2010/11/16(火) 19:13:07 ID:rZZrgrrHO
品川・新横浜・新神戸に完全停車にするようになってから、東海道新幹線の利用者減ってるだろ。
空気輸送の『のぞみ』が非常に目立つ。
41名無し野電車区:2010/11/16(火) 19:56:35 ID:IGKieeXt0
品川は渋谷区民の俺が使うから通過はダメだ。
それより山の中の新神戸と田舎の北九州を通過しろよ。
42名無し野電車区:2010/11/16(火) 20:00:05 ID:rZZrgrrHO
>>41
特急踊り子が全停車でないので、格上の新幹線を全停車にするわけにはいかない。
43名無し野電車区:2010/11/16(火) 20:00:48 ID:t01GYc9b0
新神戸は一部停車でいいくらいだな
44名無し野電車区:2010/11/16(火) 20:06:56 ID:IGKieeXt0
>>42
それじゃあサンライズの下りが通過する名古屋・京都・大阪・三宮があるから、
各上の新幹線もそこを通過だな。
45名無し野電車区:2010/11/16(火) 20:08:56 ID:IGKieeXt0
三宮は新幹線駅じゃなかったなw
じゃあ代わりに新神戸で。
46名無し野電車区:2010/11/16(火) 20:09:01 ID:rZZrgrrHO
>>44
そうだな。
指している駅も全停車にしなくていいよ。
47名無し野電車区:2010/11/16(火) 22:18:37 ID:/QRRyWFEP
来年3月に九州新幹線が開業しますが、東海道・山陽新幹線とは新大阪ではなく、博多で接続
(新大阪接続は「のぞみ」ダイヤをいじられるとJR東海が拒否)だそうです。
48名無し野電車区:2010/11/16(火) 23:22:52 ID:usYtvIDY0
>>47
へ?
普通に考えて博多接続の方が便利だろ。脳味噌溶けてるのか?
まだ新神戸ならまだわからんでもないが、新大阪は有り得ないだろう。
49名無し野電車区:2010/11/17(水) 07:40:43 ID:I/UMWcai0
新神戸停車は九州直通くらいでいい
のぞみは通過
50名無し野電車区:2010/11/17(水) 08:18:55 ID:18mel6uAO
んなものどうでもええから、いしはらちかてつきゅうこうをしんじゅくさんちょうめに、
とめてけろ。
51名無し野電車区:2010/11/17(水) 21:04:42 ID:oZnaLCZz0
最速タイプは
東京、名古屋、新大阪、岡山、広島、博多
だけでいいんじゃないのか?
52名無し野電車区:2010/11/18(木) 00:24:39 ID:gxj0tAeiO
いや、東京〜博多Nonstopでいい
53名無し野電車区:2010/11/18(木) 07:55:37 ID:q4XX0uRxO
それより新宿三丁目に石原地下鉄急行を停めてけろ。
54名無し野電車区:2010/11/18(木) 21:51:23 ID:FjXYgW310
B編成のロザは最高
コンセント付きの車端に乗って仕事かなりはかどったし

モケットと壁紙の色使いが良い
55名無し野電車区:2010/11/18(木) 22:37:08 ID:kB42001KO
>>54同意だ!!
>>52東京駅発車と同時に、半分以上が空気輸送になる訳だな!!
6両編成でOKだろ(笑)
56名無し野電車区:2010/11/19(金) 01:59:45 ID:7c2/FIvQ0
東京博多ノンストップだと4時間半切れるかな?

6両どころか2両くらいて十分だと思われw
57名無し野電車区:2010/11/19(金) 08:15:25 ID:+bCBj8rvO
のぞみが各駅停まる地域は都会。
それを妬むのは田舎者。

58名無し野電車区:2010/11/19(金) 11:20:38 ID:OYPkCT3o0
やだw
59名無し野電車区:2010/11/19(金) 11:50:28 ID:EHY6iW+wO
>>57
と、いう事は、静岡県が一番田舎という事だな!!

のぞみが無い時代には、ひかりに素通りされて、のぞみが設定されてから、ひかりがお情けで停まるようになった。


どうせ俺は静岡の田舎者だよ…悪かったな!!
60名無し野電車区:2010/11/19(金) 18:36:46 ID:+bCBj8rvO
静岡はのぞみが停まらないから富士山空港を税金で作ったので、
これ以上の高のぞみは不要。
急ぎたかったら飛行機を使え。
但し富士山空港廃止なら少しは停めても良い。
61名無し野電車区:2010/11/19(金) 20:09:29 ID:jZzWHPYX0
東京・名古屋・大阪に行ければ大体の用事は済むだろ
空港なんかいらんのになぁ
62名無し野電車区:2010/11/21(日) 22:15:24 ID:S8mgrJeb0
あげ
63名無し野電車区:2010/11/22(月) 10:34:04 ID:m3BFtABo0
>>54
漏れの場合、背面テーブルがないのが不便だった。

BとVとEにも「指はさみ注意」のステッカーが貼られ始めた。
Vは車体形状のせいか貼り方が変則的で、
EはSやRと同じように手すりの上下に貼られていた。

禁煙車拡大時はBの背面テーブルの図がN700タイプになりそうな悪寒。
64名無し野電車区:2010/11/22(月) 15:22:04 ID:zldY1h+WO
一部こだま通過って駅が出来たら笑えるよね。
こだまですが○○駅には停まりませんって。
65名無し野電車区:2010/11/22(月) 16:14:48 ID:m3BFtABo0
>>64
開業直後の年末年始ダイヤで臨時で「通過列車のあるこだま」があったらしい。
当時はひかりとこだまで料金が別だったから。
6664:2010/11/22(月) 16:18:22 ID:m3BFtABo0
訂正。×通過列車、○通過駅
たしかRFの特集で読んだ記憶がある。
67名無し野電車区:2010/11/22(月) 16:30:04 ID:Dwygku9/0
こだまは各停にしておいて下さい
東のように通過駅があるこだまなんて見たくないっ
68名無し野電車区:2010/11/22(月) 19:12:29 ID:TAy8swpR0
どうでもいいが、新横浜・品川は一部通過にしろ。
69名無し野電車区:2010/11/22(月) 19:58:31 ID:OkgnOQ770
新たな日中摩擦 鉄道技術“盗用”の中国が各国に売り込み攻勢
http://sankei.jp.msn.com/world/china/101122/chn1011221935001-n1.htm

【ワシントン=古森義久】中国の国有企業が日本の高速鉄道技術を基礎に日本製より
速度の高い高速列車を作り、中国独自の製品として諸外国に売り込もうとしていること
について、日本側から「約束違反」との抗議が起き、新たな日中摩擦となりつつある。
米紙ウォールストリート・ジャーナルが18日、報じた。
同紙は「(各国の)列車製造者たちは中国の高速のデザインに非難の声を高めている」
との見出しの記事を掲載。その中で、日本の川崎重工やドイツのシーメンス、カナダの
ボンバルディアなど鉄道建設各社がここ数年、中国に高速鉄道の列車や技術を売り込んで
きたものの、中国企業が外国製より速い列車を開発して米国やサウジアラビア、ブラジル
などに売り込もうとし、外国企業が不満を高めている、と指摘した。
青島に拠点をおく中国の国有企業「中国南車」(CSR)は最高時速約380キロの列車
「CRH380A」を完成させ、開発は中国独自の技術の結果だと主張。ただ、CSRは
2004年に川崎重工と契約を結び、新幹線の「はやて」9両編成分を輸入、中国領内で
日本の技術を利用して計51両を製造した。川崎重工は中国側の「独自技術を開発した」
との主張には明確に異論を唱えているという。

中国の国有鉄道関連企業は高速鉄道の売り込みを国際的に広げ、ベネズエラやトルコでの
プロジェクトに参入し、日本企業の強力な競争相手となっているが、川崎重工は、中国に
提供した技術は中国国内だけで使うとの約束があったと主張しているという。
同記事は一方、日本や欧州企業には中国が高速鉄道でも知的所有権を違法に取得したとの
見方が多いとし、中国側の今回の出方を予測して、新幹線の対中輸出を拒んだJR東海の
葛西敬之会長が「中国はすべての技術を無料で移転しようとした」と話したことを“先見の明”が
あったと指摘している。
70名無し野電車区:2010/11/22(月) 23:10:18 ID:3TjlcbTk0
>>68
完全に同意します!!!。
71名無し野電車区:2010/11/23(火) 08:13:44 ID:mlGoJcxAO
また杉並3駅通過厨が立てた糞スレか。
72名無し野電車区:2010/11/23(火) 08:27:01 ID:jDWVDw7T0
>>59
お前が静岡県民でも無い事と無知である事はよくわかったから
まあここはゴミスレだからなw
73名無し野電車区:2010/11/23(火) 18:39:12 ID:7VezQb8D0
武蔵小杉もできたら4連停になるのかいな
74名無し野電車区:2010/11/28(日) 15:14:35 ID:KHSxZa+K0
のぞみの停車駅は
品川 新横浜 名古屋 京都から新神戸まで各駅 広島 小倉 博多でok
75名無し野電車区:2010/11/28(日) 17:03:18 ID:CMgqScSi0
舞浜延伸よろしく
76名無し野電車区:2010/11/28(日) 22:11:59 ID:p4ar3w0y0
京都から新神戸まで各駅って
京都 新大阪 新神戸
この表記の方が短いのに
77名無し野電車区:2010/11/29(月) 00:15:21 ID:I8mmVNysi
月に数回新横浜から関西まで乗る身としては、
最終の時間帯以外は多少通過させてもいいかもね。
できれば横浜停車便は300とか700で頼むわ。
N700は混んでて好かん。

まあ、京急沿線だから新幹線よかヒコーキ乗るけど。
78名無し野電車区:2010/11/29(月) 06:32:56 ID:S/uhRqP3O
地下鉄も停まらないような田舎駅はのぞみは通過で良い。
ただし岡山はマランライナーがあり四国簡単にに行けるし、
広島は地下鉄もどきがあるから例外的に停車が良いな。
79名無し野電車区:2010/11/29(月) 22:47:59 ID:w9yjjZIH0
東京6:00発の「のぞみ1号」は、品川 新横浜 新神戸 福山を通過しろ
80名無し野電車区:2010/11/29(月) 22:53:38 ID:JcJYvYxv0
>>72
全くだ。すげぇゴミスレw

>>79なんか、通過したところで途中のノロノロ運転確定なのにwww
81名無し野電車区:2010/11/30(火) 16:35:25 ID:g+QZtywN0
>>79
1Aを新神戸、福山通過にすると99Aも新神戸、新山口通過にしないといけないから無理。
品川、新横浜通過しても所要時間変わらないと思うし・・・
82名無し野電車区:2010/11/30(火) 19:22:01 ID:6nhoKI3T0
米原停まらないでほしい
時間の無駄
しらさぎを全部名古屋始発にすれば名古屋乗換えですむ
83名無し野電車区:2010/11/30(火) 21:22:09 ID:onb4JivJ0
>>82
代替列車を準備してから書けよw
84名無し野電車区:2010/12/01(水) 12:09:17 ID:sU/Z6cdi0
米原停まらなくても誰も困らん
85名無し野電車区:2010/12/01(水) 12:46:10 ID:er0nu4pP0
◆超ウルトラのぞみ号
東京−名古屋−新大阪−岡山−広島−博多

◆超のぞみ号
東京−名古屋−京都−新大阪−岡山−広島−小倉−博多

◆のぞみ号
東京−新横浜−名古屋−京都−新大阪−岡山−広島−小倉−博多

この3タイプで。
86名無し野電車区:2010/12/01(水) 18:36:40 ID:VVjCMnV30
ウルトラひかりなら那覇まで行くのに…
87名無し野電車区:2010/12/01(水) 20:09:34 ID:wHTVbNbw0
>>86
那覇まで新線軌道ひくのはムダ。
北海道沖縄は飛行機でいい。
88名無し野電車区:2010/12/01(水) 20:36:39 ID:0TKw5IVR0
>>84
30分ほど違いがあるんだが、どうしてくれるのか。
ゴミスレの住人は言うことが違うねぇw
89名無し野電車区:2010/12/01(水) 22:50:19 ID:sWQrlBy60
>>86
ガンバスター乙

>>87
判らん奴は黙っとけ。
90名無し野電車区:2010/12/11(土) 09:45:39 ID:Lb8X35XbO
>>85
岡山県民乙
91名無し野電車区:2010/12/12(日) 18:31:39 ID:+tagzVnIO
>>86
あと新岡山は通過だったな(笑)
92名無し野電車区
ふーん