952 :
名無し野電車区:2011/01/09(日) 20:13:09 ID:GI5myd2/P
東北人は反日民族である。
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/history/1286991476/950 950 :日本@名無史さん :sage :2011/01/01(土) 00:39:00
まだ観念の中の自画像に酔ってんのか。
東日本はのっぺり顔? 骨分析、明治以降に「立体化」
http://ime.nu/www.asahi.com/national/update/1018/TKY200910180239.html 日本人の顔は江戸時代まで、西日本より東日本の人の方がのっぺり顔だった――。
古墳時代から現代までの頭蓋骨(ずがいこつ)の分析から、そんな特徴の傾向があることがわかった。
佐賀大学医学部の川久保善智助教らが分析し、日本人類学会大会で発表した。
3〜20世紀の681例の頭蓋骨について、額やほお、鼻の付け根、ほおから口元にかけての立体性を数値化し、
北海道、東北、関東、近畿、九州北部及び山口の5地域で分析した。
全体的に時代がたつにつれて、ほおや目尻の位置が後ろに移ったり、顔のえらが減ったりして
顔の幅が細くなって立体化が進んでいる特徴があるが、東西地域で目立った違いが確かめられた。
近畿や九州北部では、古墳時代から立体化がより進み、江戸時代には鼻筋の通った現代人並みの顔の形になっていた。
これに対し、関東や東北では比較的だんご鼻の平坦(へいたん)な顔が江戸時代ごろまで続き、
江戸から現代にかけて立体化が一気に進んでいた。
ただ、東日本でも北海道は別で、近世まで、ほかの地域と比べ、より立体的な特徴があった。
川久保助教は「地域ごとの差がなくなってきたのは、明治から昭和にかけて。
食べ物の調理の仕方など地域ごとの文化の違いも、顔立ちに表れていると思われるが、
江戸時代より後に人の移動が活発になったことにより、違いがなくなったのではないか」とみている。
東北新幹線スレに貼れないヘタレ乙
954 :
名無し野電車区:2011/01/10(月) 16:01:23 ID:IfujD6mY0
きょうだばげんげさびすな。
955 :
名無し野電車区:2011/01/10(月) 16:16:41 ID:4zkRrF1f0
>>948 蛇窪信号場は貨物列車がほとんどなくなったけど、グランドクロスは貨物列車が諸悪の根源だからねぇ。
956 :
名無し野電車区:2011/01/10(月) 21:16:59 ID:t+Issb2e0
957 :
名無し野電車区:2011/01/10(月) 22:11:06 ID:X2xjrpBA0
>>912 しかも、旧かもしか、いなほから微妙にスピードダウンしてるし。
以前と同じ485系だけど、T車1両分重くなって速度種別は下がった。
959 :
名無し野電車区:2011/01/11(火) 09:31:27 ID:8qLDITHDQ
>>958 6連なら速度種別を下げずに済んだのですが、
輸送力過剰という面もありますからね。
どうせ140km/hまで出すわけじゃないからギア比を
・・・と思ったけどメンドクセーんだよな
青秋特急は弘前分断でいい。新青-弘前をE751の6両で、弘前以南はかもしか3両復活。
いや大館分断のほうが大鰐、碇ヶ関の需要にも対応できる。
963 :
名無し野電車区:2011/01/11(火) 21:23:40 ID:GRvtrQoo0
ンダ。
964 :
名無し野電車区:2011/01/11(火) 22:45:24 ID:t8U/aXlT0
機能、つがる4号が30分遅れて、その遅れをつがる3号→つがる8号→つがる7号がずっと引きずっていたな。
新幹線接続特急がこれでは困る。
>>959 速度種別と輸送密度の関連性がまったく見当たらない件
秋田で鉄道が比較的重要なのは男鹿線だけだから通勤用新型気動車導入で十分
970 :
名無し野電車区:2011/01/13(木) 17:16:55 ID:pdpNlWZJ0
電化はしないかな?
電化するより新車入れたほうが安い
972 :
名無し野電車区:2011/01/13(木) 22:41:07 ID:gVP8ena00
>>970 ド田舎の盲腸路線だぞ。
廃線にされないだけ感謝しろ。
羽越本線(笑)よりは人が乗っていそう
974 :
名無し野電車区:2011/01/14(金) 21:21:50 ID:8ASw0CvU0
I'm young駅
975 :
名無し野電車区:2011/01/15(土) 11:20:42 ID:c9Y9+c9Y0
>>973 同意。
羽越本線から貨物を奪ったら、男鹿線の方が収支良さそうだ。
978 :
名無し野電車区:2011/01/17(月) 10:22:10 ID:e+Q0ZA1h0
横手駅前の電車みたいな看板は何ですか?
3線軌条にしても可動式ステップの標準軌対応車両を作れば
運行できそうだなw
ま、余計な発言をしないようにしておこう
982 :
名無し野電車区:2011/01/18(火) 10:04:17 ID:lnt/cINh0
オス
701系のドアは今日はちゃんと閉まったか?w
984 :
名無し野電車区:2011/01/18(火) 21:40:53 ID:pgDVqFP30
985 :
名無し野電車区:2011/01/18(火) 21:41:00 ID:pgDVqFP30
986 :
名無し野電車区:2011/01/18(火) 21:41:03 ID:pgDVqFP30
987 :
名無し野電車区:2011/01/18(火) 21:41:06 ID:pgDVqFP30
988 :
名無し野電車区:2011/01/18(火) 21:41:09 ID:pgDVqFP30
989 :
名無し野電車区:2011/01/18(火) 21:41:12 ID:pgDVqFP30
990 :
名無し野電車区:2011/01/18(火) 21:41:21 ID:pgDVqFP30
991 :
名無し野電車区:2011/01/18(火) 21:41:22 ID:pgDVqFP30
992 :
名無し野電車区:2011/01/18(火) 21:41:23 ID:pgDVqFP30
993 :
名無し野電車区:2011/01/19(水) 11:19:41 ID:9MOhL3qt0
おつ
994 :
名無し野電車区:2011/01/19(水) 14:56:21 ID:WenhZ7mC0
奥出雲町八川のJR木次線では午後1時50分ごろ、宍道発備後落合(広島県
庄原市)行きの普通列車(1両編成)が線路上に積もった雪だまりに衝突し、動
けなくなった。1.3キロ南西に最寄りの三井野原駅があるが、周囲の積雪は1
メートルを超え、並行する国道も遠いため、乗客5人は避難できず、列車が出雲
坂根駅に引き返すまで約5時間、車内に閉じこめられた。この列車と後続の3本
が運休となった。
995 :
名無し野電車区:2011/01/19(水) 15:05:49 ID:WenhZ7mC0
996 :
名無し野電車区:2011/01/19(水) 15:28:42 ID:WenhZ7mC0
997 :
名無し野電車区:2011/01/19(水) 15:32:23 ID:WenhZ7mC0
998 :
名無し野電車区:2011/01/19(水) 15:36:11 ID:WenhZ7mC0
999 :
名無し野電車区:2011/01/19(水) 15:40:18 ID:WenhZ7mC0
1000 :
名無し野電車区:2011/01/19(水) 16:00:57 ID:KEU2k7S6O
次行ってみよー!
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。