【中津川】中津川線の開通を願うスレ【飯田】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無し野電車区
中津川の建設をJR倒壊に要求します!
2名無し野電車区:2010/08/27(金) 12:23:21 ID:2GTQFeYZ0
ようきゅうします
3名無し野電車区:2010/08/27(金) 13:53:23 ID:qf6u48nw0
ただし飯田線は廃線
4名無し野電車区:2010/08/27(金) 14:56:13 ID:pRlEJMCZ0
無理
5名無し野電車区:2010/08/27(金) 15:24:21 ID:fTjk0gyAP
昭和のころならまだしも、今の世でそんな路線欲しいの?
6名無し野電車区:2010/08/27(金) 19:26:52 ID:xb9sYbiC0
>>5
飯田にリニアが停まって
中津川にリニアが停まらないとすれば、
欲しがる人もいるかもしれない。
7名無し野電車区:2010/08/27(金) 20:09:31 ID:zY4yD0ShP
飯田〜身延〜河口湖の高速道路も必要
8名無し野電車区:2010/08/27(金) 22:39:28 ID:8De5SxeGP
近くて遠いとされてきた歴史を新しく作り替えるんだ
9名無し野電車区:2010/08/27(金) 23:45:40 ID:vioa084f0
もし開通してたらセントラルライナーは今みたいな中途半端な列車じゃなかったな。
10名無し野電車区:2010/08/28(土) 07:25:03 ID:o4D726zb0
>>7
高速道路は板違いだ氏ね税金泥棒
11名無し野電車区:2010/08/28(土) 11:08:29 ID:eRk2gqyl0
この区間を走っていたバス(田舎ライナー)があったが廃止されたらしいじゃないか
12名無し野電車区:2010/08/28(土) 12:09:05 ID:7hDT128S0
バスは時間がかかりすぎるのでだめだめ
13名無し野電車区:2010/08/28(土) 14:37:29 ID:rvZPx5i9P
バスっは鉄道に比べて惰性で運行できないからね
採算にとてもシビアになるのはしょうがない
14名無し野電車区:2010/08/28(土) 15:03:50 ID:bO5jMVT90
飯田ー名古屋間の交通手段でいいなかライナーか中央道高速バス、
同じバスに乗るなら乗り換え要らずの中央道高速バスを選ぶのが普通
15名無し野電車区:2010/08/29(日) 03:44:26 ID:74VHTHQoP
恵那山トンネルの通行料はいつになったら通常料金になるんだろう
16名無し野電車区:2010/09/05(日) 08:32:04 ID:vPCdtFAT0
リニアの中央アルプストンネルが完成し、南アルプストンネルがぽしゃったら、勢いで線路敷いてくれないかなぁ
17名無し野電車区:2010/09/05(日) 17:07:48 ID:3HBXC30+O
なんで中央道の恵那トンネルぶち抜いた時に鉄道の線路敷設可能なトンネルも掘らなかったのかな
18名無し野電車区:2010/09/06(月) 00:31:31 ID:fgctfLYz0
恵那山トンネルの改修時期が近い噂を聞いたが、
中央道三車線化準備で新三車線トンネル掘削、

それで旧トンネルを鉄道化すればどうよ?
19名無し野電車区:2010/09/06(月) 01:18:32 ID:RfxIKIXzP
鉄道線路って人の移動だけじゃなくて物販も運ぶからなあ
計画頓挫させたのは失態だよ
20名無し野電車区:2010/09/07(火) 23:39:47 ID:AfLqOMM0i
>>6
リニアは木曽福島に止まります 既定事項です
21名無し野電車区:2010/09/08(水) 02:33:45 ID:OBRV6zUR0
リニアの駅が駄科駅の辺りにできるのなら
駄科⇔伊豆木⇔駒場⇔昼神温泉⇔馬篭⇔中津川
というルートになるのかな?
もし元善光寺駅の辺りなら
元善光寺⇔飯田⇔飯田運動公園⇔飯田山本⇔駒場⇔昼神温泉⇔馬篭⇔中津川
といった具合か?
もしリニアの岐阜県の駅が中央西線の交点ではなく太多線の交点ならけっして非現実的な話ではないかもしれない。
22名無し野電車区:2010/09/09(木) 21:22:11 ID:jwa+jVwQi
どっちにしろリニアはAルートが一番いいと思う
23名無し野電車区:2010/09/10(金) 19:12:25 ID:QEuZpMnbP
正直、リニアより中津川線の建設求みたい
24名無し野電車区:2010/09/10(金) 21:46:45 ID:wE3lO8kv0
もし中津川線があったら、名古屋〜中津川〜飯田間に直通列車が1時間に快速1、各停1〜2は走るだろう。
馬籠や昼神温泉へのアクセスも向上し、交流はより活発となること間違いなし。
リニアはより遠くを結ぶ交通手段なので、中津川線の存在意義とは全く矛盾しない。
リニアは飯田から中津川にかけて恵那山の下にトンネルを掘るのは間違いないので、
そのついでに中津川線を作ったらいいのではないだろうか。
25名無し野電車区:2010/09/10(金) 21:49:19 ID:QEuZpMnbP
それ同意ですね
近くて遠い存在だった飯田中津川を変えるんだ
26名無し野電車区:2010/09/11(土) 11:51:51 ID:pkCwzf1B0
少年犯罪が多発する田舎の中津川
27名無し野電車区:2010/09/13(月) 23:33:06 ID:gwcwtQDw0
>>18
それいい。中央道の恵那山トンネル上りを中津川線へ。下りをリニアへ。
でネクスコには新中央道でも作ってほしい。
28名無し野電車区:2010/09/14(火) 00:51:25 ID:qoD4roZr0
恵那山3車線トンネル化工事ってのも在るかもしれんが、
片側新3車線トンネル&片側旧2車線トンネル×2(4車線)てのもあり…

神坂登坂出来るのか?貨物さん。
29名無し野電車区:2010/09/14(火) 08:28:12 ID:FsDEojl20
もし仮に昭和50年代初頭に予定道理中津川線が開業していたら・・・。

急行「きそ」2,3,4号と急行「つがいけ」号の付属編成4両は中津川線経由飯田行き、または上諏訪行きとする。
(所属は名シン165系4両として、急行「天竜」号と共通運用。)
急行「こまがね」号はすべて中津川線経由中津川行きとする。
急行「天竜」号は従来道理天竜峡行きとする。
急行「伊那」号は飯田〜上諏訪間廃止とする。
中津川線ローカルは朝上り、夜下り1本は名シン70、72系8連以外は2時間ヘッドで名シン80系4連の線内折り返しとする。
貨物列車はEF64の重連で1日6往復とする。

もし現代に開業していたらと過程する。

特急「しなの」号付属編成が4往復中津川線経由で飯田、駒ヶ根行きとする。
セントラルライナー号が6往復飯田行きとする。
中津川線ローカルは313系2連の1時間ヘッドとする。
貨物列車は設定は無しとする。

こんな感じでおk?
30名無し野電車区:2010/09/14(火) 10:33:08 ID:u5Bubu0A0
それにしても、中津川線の副産物、昼神温泉と飯田を結ぶ信南交通のバスの減便が酷すぎる。
飯中ライナーも消滅した事だし、この区間ってそんなに将来性が無いのか?
31名無し野電車区:2010/09/14(火) 21:20:05 ID:zzNx/hfB0
>>29
しなのはよく遅延するから、素直にセントラルライナーを飯田(駒ヶ根)まで延伸すると思う。
車両は373系とその増備車で対応して、313系8000番台は静岡のライナー運用でどうだ?

線内ローカルは木曽地区の313系3000番台共通運用が良いと思うが、さほど長距離でもないし213系だったかもしれんな
32名無し野電車区:2010/09/15(水) 00:23:08 ID:a4yoj7pG0
>>30
いいなかライナーを3回くらい使ったものだがはっきりいって乗り心地は悪かった。
将来性がないとは思わない、だがバスでは無理だ。
33名無し野電車区:2010/09/15(水) 08:31:07 ID:SW47iesn0
元々は何故中央本線が伊那谷経由ではなく木曽谷経由になったこと。明治時代でも沿線人口は
木曽谷より伊那谷の方が人口や商業、経済が発展してたろ?恵那山を越える技術が無かったかも
疑問だ。アプト式やループ式で超えられたろうし、既に笹子峠は克服していたのだから問題なかったはず。
それと三陸鉄道や鹿島臨海、智頭急行みたいに三セク化で開業できなかったものか?
34名無し野電車区:2010/09/15(水) 15:43:58 ID:zqm52DT10
中央線の中津川以北は線形が悪いし、中津川線を高規格で建設して
人口の多い飯田周りにした方が絶対に良かったね。異論は無いと思う。
旧、(現)中央線の中津川以北を廃止するか第三セクターに。
もちろん、木曽谷より伊那谷の方が複線電化するのに支障は少ない。
35名無し野電車区:2010/09/15(水) 16:27:25 ID:09X3j+3r0
中津川ー飯田をスーパー特急方式に飯田ー豊橋を複線高速化にすべき
36名無し野電車区:2010/09/17(金) 05:14:18 ID:IzF5IGC10
山本付近の築堤とトンネルは今後どうするのよ?
37名無し野電車区
>>36
将来153号線のバイパスができるようだ