【丹波路】福知山線(JR宝塚線)スレ31【223系】
952 :
名無し野電車区:2010/11/04(木) 07:21:58 ID:0u35VHQn0
川重でも作っているのね、近車だけじゃあないんだ。
試運転早くて12月か、こりゃ来春5月も微妙だな。
>>951 それって、ヨンダーの残りの分じゃないのかな?
まぁ、最終的にラインカラーが入らないと、どっちがどっちか分からないような車体だが・・・
なんかアーバンスレで塚口が
来春の改正で快速停車駅になるという書き込みがある。
本当なら日刊馬鹿歓喜だが、超妄想スレ
>>954 上の方にも書いたが、塚口に快速が止まったところで喜ぶ人なんて誰もいないだろ…
都心近接区間の乗客増に対応するなら区間運転列車の増発で対応すべき
中山寺以北の快速停車駅から塚口まで行く人は乗り換えや退避待ちがなくて喜ぶ
もう快速廃止でもいいよ…
有効列車が増えてありがたい
川西池田のバカ停なんて無駄すぎる。
959 :
名無し野電車区:2010/11/04(木) 19:58:48 ID:kw9V4mYLO
>>954 東西学研快速も塚口止まりになるとか。
これは宝塚線ユーザー的にどう?
>>958 快速廃止して有効列車増える駅って、
ほぼ快速通過駅だけじゃん。
それに川西のバカ停は無駄ではあるが、迷惑を被る客は少ないんじゃないの?
尼崎まで出れば何にでも乗れるのに
>>953 頭見りゃ分かるだろ
683とは全然違う、287だ
「ないのかな?」って完全に想像で否定すんな
963 :
名無し野電車区:2010/11/04(木) 23:07:55 ID:VuFC8FW+O
まあ従来通り宝塚止まりだと思うよ。
それより丹波路快速が4本に増発は本当かな。
964 :
名無し野電車区:2010/11/04(木) 23:13:00 ID:iC2+3maJ0
丹波路は2本のままでもいいけど4連→6or8連にして欲しい
今でも大概座れるがな
塚口快速停車はガセだろ。
967 :
名無し野電車区:2010/11/05(金) 00:27:29 ID:pXKnAWmO0
>>966 塚口の快速停車なんて無理に決まってる。利用客少ないのに停めてどうすんだって感じだな。
休日の2531Mの使用車両ってわかる方いらっしゃいますか?
969 :
名無し野電車区:2010/11/05(金) 03:47:53 ID:UmZcs9YfO
425は早く死ねばいいのに
970 :
名無し野電車区:2010/11/05(金) 05:00:53 ID:UmZcs9YfO
特急は快速に格下げでいい
それか篠山口発の列車の停車駅を、相野、広野、新三田、三田、西宮名塩、宝塚、川西池田、尼崎、大阪にする。
973 :
名無し野電車区:2010/11/05(金) 07:12:41 ID:xhSK4kJx0
時代は三田キッピーモール。
974 :
名無し野電車区:2010/11/05(金) 09:17:05 ID:vRj9hT8z0
次スレよろ
976 :
名無し野電車区:2010/11/05(金) 14:42:16 ID:aK8vavVMO
>>966 宝塚快速や丹波路は止めない。あくまで塚口折り返しの快速だけ。
978 :
名無し野電車区:2010/11/05(金) 16:34:50 ID:r7fp42d+O
中の人によると…
日中
丹波路快速2本/h
快速2本/h(新三田〜大阪)
東西線快速4本/h(塚口〜同志社・木津)
になるらしい。
もちろん、塚口は始発快速のみ停車
981 :
名無し野電車区:2010/11/05(金) 19:07:45 ID:m7jY44G00
>>978 丹波路快速の混雑緩和になって嬉しいな。
宝塚〜辛酸兌換は、快速4本・普通4本?
だいたい塚口折り返しの意味が分からん。
そんな事すれば「阪急宝塚線をご利用ください」って言ってるようなもの。
一連の塚口快速停車運動厨か?
984 :
名無し野電車区:2010/11/05(金) 19:59:47 ID:HQIgVtqk0
生武道に快速停車はまだか?
ついでに北猪塚も
それなら中山寺通過で
>>982 折り返し機能があるからと言って塚口発着は暴論。
989 :
名無し野電車区:2010/11/05(金) 22:23:07 ID:AhSM69YF0
>>988 東西学研快速イラネという考えから塚口発着なんて言い出すんだろうか。
>>989 理由はいろいろあるけれど
・東西からの快速で丹波路快速と時間が近いものは輸送力過剰。
・加えて折り返しも尼崎からのT電乗り換え客乗るまではガラガラ。→尼崎〜宝塚は空気輸送。
・本線に輸送障害が発生し、東西快速足止め→丹波路足止めとドミノ倒しになる。尼崎の福知山線出発順序も変更しなくてはいけない。
・要はこのスジが塚口折り返しだと、異常時にダイヤ修復がしやすくなるし、輸送力過剰も解消。
991 :
名無し野電車区:2010/11/05(金) 22:47:00 ID:AhSM69YF0
>>990 でもある種東西学研快速は東西線、というか「片福線」を象徴するような系統なんだけど
それを止めようという感じになるね。てことは東西線は失敗だったことを認めたようなもんだな。
少なくとも東西線は阪神なんば線みたいに成功作ではない。
裸で電車乗ってもネクタイ着けてたら捕まらない
と聞いたんですが。
>>978 妄想に突っ込みを入れるのもあれだが、
夕ラッシュでさえ特急のある時間帯には大阪始発の快速はないんだぜ
けど新三田ー大阪に快速4本はほしいな
4両丹波路×2は辛過ぎだ
ただ、昼間に新三田〜大阪の快速が4本/h必要かといわれると疑問符がつくのが正直なところ。
あっても夕方の大阪39分発快速のような形で増発されるぐらいではないかな。
宝塚ー尼崎間に快速8本はさすがにないと思うが
新三田ー宝塚間4本はあってもいいんじゃないかな。
宝塚発の東西快速はガラガラだし、ガラガラで走らせるくらいなら
15分スパンで丹波路のない時間帯の東西快速を新三田まで伸ばしてもいいと思う。
新三田と三田で約3万人、西宮名塩も加えれば4万人の利用があるんだし。
997 :
名無し野電車区:2010/11/06(土) 00:28:19 ID:hp4mFNjU0
三田のニュータウンの規模(デカさ)と宝塚駅の乗降客の多さを考えると
大阪直通の快速が毎時4本あったほうがええやろ
4両2本はなんぼなんでも少なすぎる
まあただの住宅地だから昼間は客たいしたことないんだけどね
どっちにしても特急がある以上毎時4本は無理でしょ
999 :
名無し野電車区:2010/11/06(土) 00:38:43 ID:qDVhLjYe0
毎時3本はあって欲しい
こうのとりー
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。