【2012年引退】山陽新幹線100系【原色復活】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無し野電車区
語り合おう!
2名無し野電車区:2010/07/02(金) 18:46:11 ID:o5zRHNaT0
2なら、T村先生ご降臨
3名無し野電車区:2010/07/02(金) 20:08:26 ID:mR5lLm8a0
塗装 hage hage
4名無し野電車区:2010/07/02(金) 21:17:12 ID:9nymiqKf0
まぁやっぱあのSMBC色は駄目だよ
5名無し野電車区:2010/07/02(金) 22:50:46 ID:6o3671L10
関連スレッド

懐かしの新幹線100系
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/jnr/1234245072
6名無し野電車区:2010/07/03(土) 09:23:54 ID:I0qeR3r40
>>1
7名無し野電車区:2010/07/03(土) 12:17:18 ID:sLWdX+Fu0
8名無し野電車区:2010/07/03(土) 22:29:15 ID:F4/rmgjHO
スレたてたんだ。
6両で登場するみたいですね。

青ラインの白い塗装。
9名無し野電車区:2010/07/03(土) 22:33:51 ID:7oeCxCYaO
折角だから、個室付きのG車と食堂車の復活も希望しよう。
10名無し野電車区:2010/07/03(土) 23:48:08 ID:xBPTX6BO0
>9

個室付きのG車と食堂車は梅小路に設立予定の「関西圏鉄道博物館(仮)」
のJR西日本の目玉として出展予定らしいが・・・。

一応名称は俺の妄想だが、
JR西の09年度のプレスになると
「関西圏私鉄各社にも車両貸し出しや展示企画を打診する」とあるので
単純に「JR西日本鉄道博物館」じゃおかしいだろうし・・・。
まぁ、現、交通科学博物館にも関西圏私鉄各社(含む大阪市営)の
制帽と歴史と主力か著名列車の模型が展示してあるから期待できそうだな
11名無し野電車区:2010/07/03(土) 23:55:22 ID:LA/r325K0
白地に青
これだけでご飯3杯はいけそうで...
国鉄の末期&昭和の終わりで実感できて

懐かしさと寂しさを同時に味わえそう
12名無し野電車区:2010/07/04(日) 08:18:17 ID:e7PmAdMl0
白地に青
これだけでご飯3杯

白地に青
これだけで編成3本かも。  0系の時も3本だったけ?
13名無し野電車区:2010/07/04(日) 13:13:04 ID:w/HpF7IY0
>>10
西って個室付きG車を持ってた?
14名無し野電車区:2010/07/04(日) 14:27:07 ID:Ipwu/JhR0
>>13
1996年にGヘセが7本譲渡されていたな。
15名無し野電車区:2010/07/05(月) 11:31:23 ID:R1NbLUAp0
7月下旬原色100系復活 ついでにJNRのロゴも入れてくれ。
16名無し野電車区:2010/07/05(月) 20:01:42 ID:ySEnsmXI0
12月にはクリスマスエクスプレス復活きぼう
17名無し野電車区:2010/07/05(月) 22:02:27 ID:RLJKV20m0
>>1
それ東海だから・・・
18名無し野電車区:2010/07/06(火) 20:20:48 ID:IDNhEqTL0
グランドひかり復活希望 食堂車復活希望 個室復活希望!!!
嗚呼〜100系の食堂車でまたビフテキ喰いたい。
昔100系で喰ったビフテキは本当に旨かった。
網で焼いたような焼き後の付いたステーキの上に薄切りレモンとバターが乗ってて
まわりに西洋風のドミソースがかかってたな。 シンプルだが肉が柔らかで美味
※(ピザやピラフ系はありえんぐらい不味かったが)
19名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 08:42:20 ID:3/URxLxjO
早く見てみたい。
20名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 09:12:51 ID:PCHJ7rYeO
実は、今もJR東海の区間に乗り入れており、JR東海の運転士が鳥飼の基地まで運転する。
ベテランが多いよ。
21名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 09:54:43 ID:JTGFtKMyO
>>18
博多総合車両所に「グランドひかり」の7号車(179-3009)と8号車(168-3009)が保存されてるね。しかも車籍も残した状態で。
聞いた話では現役時代の酷使が祟って、綺麗な外見とは裏腹にとても
走れる状態じゃないそうだけど。

せめて博総のイベントで連結した状態で展示してくれないかなぁ。
22名無し野電車区:2010/07/10(土) 11:07:48 ID:MlkxZDqx0
今、100系食堂車の復刻が名古屋マリオットアソシアでやってるみたい。
でもビフテキが3500円だからかなりふっかけてる価格、流石池沼JR倒壊クオリティーw
100系のビフテキは900〜1000円だったからね
23名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 00:39:21 ID:T7eq/XgW0
>>22
ビフテキは2500円?
24名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 09:09:05 ID:r/D9ykrA0
ビフテキは確か3500円

名古屋マリオットアソシアホテルで懐かしの新幹線食堂車メニュー復活
期間:2010年7月1日(木)〜8月29日(日)

100系食堂車ディナーセット ¥3,500
下記よりお好みの一品をお選び下さい。
・サーロインステーキ
・ビーフシチュー
・ハンバーグステーキと海老フライの盛り合わせ
スモールサラダ
パン 又は ライス
カスタードプディング
コーヒー 又は 紅茶

正確にはサーロインステーキかw
でもJNR時代のビフテキは900円
JR倒壊の新幹線100系末期のビフテキは1000円だからねえ 
復刻版は3500円も出して飲み物やちょっとしたものが付くだけだからねえ…
25名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 10:14:59 ID:n6mS8gNv0
>>20
確かに新大阪以東は東海の管轄だけど、鳥飼までのあんな短距離でも東海の運転士が運転するんだ?
てっきり西の車両の回送は西の運転士がやるもんだと思ってた。
26名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 23:04:25 ID:T7eq/XgW0
>>24
http://homepage2.nifty.com/seahawk/menu.htm

ハンバーグステーキは1000円だった
27名無し野電車区:2010/07/11(日) 23:49:35 ID:T7eq/XgW0
28名無し野電車区:2010/07/12(月) 08:00:03 ID:HvhTWLD+0
>>7に関する記事を貼ってみる
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20100702-OYT1T01014.htm
http://www.kobe-np.co.jp/news/keizai/0003157849.shtml

6両のやつが最後まで残るということだな
7月に500系V編成が1つ増えて、100系6両→500系8両に
なったこだまがある陰で、100系4両→6両という変更がある

700系がこだまに回るようになると、同じように押し出されるんだろうな
29名無し野電車区:2010/07/12(月) 12:27:33 ID:5GdtRYHX0
小倉⇔博多の往復運転が減ってる?or無くなった?
100系乗るのに都合良かったんだがなぁ…
30名無し野電車区:2010/07/12(月) 17:33:34 ID:HvhTWLD+0
まだあるよ(以前と比べて増減はよく分からん)

でも、決して100系ばかりというわけじゃないから
よく調べてから来てね
31名無し野電車区:2010/07/12(月) 20:24:08 ID:hhZFfNxV0
32名無し野電車区:2010/07/12(月) 21:47:23 ID:H2N4vuT80
おお…

現行塗色と並べて公開というのがいいね

でも、100系は2階建てがないと寂しいな
33名無し野電車区:2010/07/12(月) 22:01:58 ID:h1VhLbFU0
原色の100系が充当されるのはどのこだまか分かる人いる?
実は来週厚狭から広島まで100系こだまで移動するんだけど、原色車だといいな♪
34名無し野電車区:2010/07/12(月) 22:09:43 ID:C/jhgZWL0
せっかくだからグランドひかりにしよう
35名無し野電車区:2010/07/12(月) 22:11:17 ID:C/jhgZWL0
100系ってブルーインパルスにおけるT-2時代みたいなもんだな
36名無し野電車区:2010/07/12(月) 22:20:48 ID:pyRArF/Y0
>>31
すばらしい・・・
短くてダブルデッカーが無いのがアレだけど、この際気にするまい。

やっぱり望んでた100系の姿は、まさしくコレなんだよ!
おれは東海区間の人間だが、引退するまでに、何度でも西へ行ってやるゾ!
37名無し野電車区:2010/07/12(月) 22:28:28 ID:Syag5EGRO
ついに出て来たね。やっぱり100系と言えばこの塗色だよ。
こりゃ特別予算を組んで乗りに行かなきゃな。

博総の一般公開は10月かな?出来れば保存中のダブルデッカーを
中間に組み込んで展示して欲しいよね。
38名無し野電車区:2010/07/12(月) 22:39:16 ID:H2N4vuT80
>>33
来週だと微妙じゃない?
確か、7月末頃から営業につくと書いてあったので。

今後、狙って乗るなら、「6両編成」という列車です。

>>34
6両中2両が2階建てだったら神だったのに…w
39名無し野電車区:2010/07/12(月) 22:41:33 ID:H2N4vuT80
今回塗り直して出場する3編成が最後まで走るんだろうな

それ以外は死期が早いことが確定か…
40名無し野電車区:2010/07/12(月) 22:41:44 ID:pyRArF/Y0
>>38
近鉄のビスタカーみたいになるwww
41名無し野電車区:2010/07/13(火) 02:07:50 ID:2DR2ZRV50
>>38 正確には下旬ね。
42名無し野電車区:2010/07/13(火) 08:23:28 ID:hOUbVP6J0
>>33のこだまが4両編成でありますようにw

来週だと、運用に就いてるかどうか微妙ですな。
レポきぼん
43名無し野電車区:2010/07/13(火) 12:25:56 ID:hiJGLTbH0
3編成とは0系みたいだな。
博多南の時刻表には、朝7時台に2本あったような気がする。
他は8両のRSと500系がほとんどを占める。
44名無し野電車区:2010/07/13(火) 12:52:50 ID:hOUbVP6J0
0系に右へ倣えじゃないの?

最後は1-2仕業残しておいて、
「さよなら運転」の時は1編成待機させておく、とか
45名無し野電車区:2010/07/13(火) 18:12:36 ID:CiTdCXbJ0
8ヵ月後、100系が何編成に減るかが見ものだな。
>>39が言うように3編成だけかな?
46名無し野電車区:2010/07/13(火) 20:00:16 ID:NoNigYhB0
さよなら運転の時は0系の時のように岡山に1編成待機だろうな
で、晩に博多へ回送
47名無し野電車区:2010/07/13(火) 21:16:19 ID:CiTdCXbJ0
編成数ベースで数えると、
100系とRSはどっちが多いの?
48名無し野電車区:2010/07/13(火) 23:23:03 ID:mfxcVNXF0
>>45
そこまでいきなり減るだろうか
RS編成に何の手も加えずに「こだま」転用するのなら、
九州新幹線開業前夜で100系終了になってもおかしくない
49名無し野電車区:2010/07/14(水) 04:00:14 ID:nFzuaaK10
>>48
正直2012年まで残る理由がよくわからないんだよね。
まさかの博多南線封じ込め?
50名無し野電車区:2010/07/14(水) 07:55:02 ID:q7sRw8xY0
俺も即切り替えか、せいぜい数ヶ月かと思ってた
1年も頑張って何するの?と正直思う

あれかな、「つばめ」導入後1年間は、
「こだま」は220kmダイヤで引っ張るということかなぁ…
51名無し野電車区:2010/07/14(水) 09:20:12 ID:YP0hpuOK0
九州新幹線開業に合わせて700系レールスターは一気に廃止になるのかね?
52名無し野電車区:2010/07/14(水) 17:05:59 ID:0KY+j10x0
>>51
なると思うよ。
列車名と行き先が「ひかりRS 博多」→「さくら 鹿児島中央」に変更。
「RS」も「さくら」も2本運転することはないだろう。

>>48
「こだま」転用でも加えるべき改良点はないと思うよ。
来年3月に「RS」引退でも、車両を1年間も保留車や休車にしとくわけ?
53名無し野電車区:2010/07/14(水) 17:23:50 ID:TDB9L5oX0
>>52
こだまに転用なら
コンパートメント室は撤去して
普通座席に変えるだろう
54名無し野電車区:2010/07/14(水) 17:56:17 ID:LRhnd+0wP
そんな面倒な事をせずに自由席扱いすればいいんじゃないの?
どうせ8両もあるし定員の事はあまり考える必要ないでしょ
55名無し野電車区:2010/07/14(水) 20:58:11 ID:G7fqAchd0
>>53
俺も撤去するに一票。
すぐ撤去できるように作られたパーティションだけだから、
そんなに手間はかからないだろうけど、
ついでに、「こだま色」に塗り替えたりしてw
いっそこの際、500系に揃えるか?

>>54
8両なら座席数は十分すぎるくらいだろうけど、
コンパートメント開放しちゃうと管理上の問題が大きい悪寒
56名無し野電車区:2010/07/14(水) 21:23:06 ID:1PCeTpfb0
K53編成が760Aに充当されていたもよう

ttp://rail-uploader.khz-net.com/index.php?type=age&cat=picture&id=890822


>>52
> 「こだま」転用でも加えるべき改良点はないと思うよ。

500Vと同様、喫煙ルーム設置はするんじゃね?
57名無し野電車区:2010/07/14(水) 21:28:06 ID:aamteHse0
とりあえず100系4両はもう直ぐ見納めだな
58名無し野電車区:2010/07/14(水) 21:30:50 ID:O4mqk0200
>>31
ふつくしい…俺のヒーロー電車が帰ってきた
59名無し野電車区:2010/07/14(水) 21:50:45 ID:G7fqAchd0
>>56
> 500Vと同様、喫煙ルーム設置はするんじゃね?

なるほど。
その改造も、あるべき流れかもな

いろいろ挙げていくと、来年3月以降RS編成は改造のため順次入場、
そして、100系はまだ必要ということになりそうだな
60名無し野電車区:2010/07/14(水) 23:19:09 ID:khMQJt2YO
◆100系K編成使用列車◆下り(2010年7月14日現在)
小 倉0732→博 多0752 こだま855(休日運休)
岡 山0600→広 島0704 こだま721
岡 山0615→博 多0920 こだま723
岡 山0637→広 島0749 こだま725
広 島1113→博 多1322 こだま825(博多南1335)
新大阪0938→博 多1422 こだま741(博多南1435)
新大阪1039→広 島1331 こだま743
岡 山1351→博 多1722 こだま747(博多南1739)
広 島1849→博 多2057 こだま831(博多南2109)
岡 山1751→博 多2123 こだま755(博多南2144)(8/20、9/27)
岡 山1951→広 島2110 こだま763
小 倉2306→博 多2326 こだま869(博多南2347)(8/20、9/27)
岡 山2023→博 多2352 こだま767
新大阪1938→広 島2228 こだま769
新大阪2132→岡 山2250 こだま775
新大阪2238→岡 山2349 こだま779

◆100系K編成使用列車◆上り(2010年7月14日現在)
広 島0640→新大阪0920 こだま724
新岩国0644→新大阪1028 こだま726
博 多0653→小 倉0711 こだま852(休日運休)
博 多0718→岡 山1053 こだま736(博多南0700)
博 多0839→岡 山1153 こだま738(博多南0824)
博 多0920→岡 山1252 こだま740(博多南0907)(8/20、9/27)
博 多1419→新大阪1905 こだま750(博多南1407)
博 多1521→岡 山1853 こだま754(博多南1507)
広 島1756→新大阪2104 こだま756
博 多1715→新大阪2205 こだま760(博多南1700)
博 多1817→岡 山2135 こだま764(博多南1804)
博 多2235→小 倉2255 こだま864(博多南2205)(8/20、9/27)
61名無し野電車区:2010/07/14(水) 23:20:03 ID:khMQJt2YO
◆100系P編成使用列車下り◆(2010年7月14日現在)
新山口0710→博 多0801 こだま857
岡 山0751→博 多1127 こだま733(博多南1139)(除:7/17-19・31-8/2・4-6・11-13・18-23・28・30、9/4・15-17・22・23)
岡 山1002→広 島1123 こだま739
博 多1824→博多南1834
岡 山1551→博 多1923 こだま751(博多南1937)(除:8/22)
広 島1749→博 多1958 こだま829(博多南2010)
岡 山1651→博 多2022 こだま753(博多南2037)(除:8/25)
岡 山1751→博 多2123 こだま755(博多南2137)(除:8/20、9/10・27)
小 倉2207→博 多2226 こだま865(博多南2244)(除:8/25)
小 倉2249→博 多2308 こだま867
小 倉2306→博 多2326 こだま869(博多南2347)(除:8/20、9/10・27)

◆100系P編成使用列車◆上り(2010年7月14日現在)
福 山0609→岡 山0633 こだま720
小 倉0625→新山口0658 こだま850
博 多0643→岡 山0953 こだま732(博多南0631)(除:8/26、9/11)
博 多0920→岡 山1252 こだま740(博多南0907)(除:8/20、9/27)
博 多1020→岡 山1352 こだま742(博多南1007)(除:8/22)
博 多1916→広 島2118 こだま822(博多南1904)
博 多1939→岡 山2248 こだま768
博 多2026→岡 山2332 こだま770(博多南2004)(除:7/16-18・30-8/1・3-5・10-12・17-22・27-29、9/3・14-16・21・22)
広 島2315→福 山2358 こだま772
博 多2127→小 倉2146 こだま858(博多南2104)(除:8/25)
博 多2204→小 倉2223 こだま860
博 多2235→小 倉2255 こだま864(博多南2205)(除:8/20、9/10・27)
博 多2328→小 倉2347 こだま868
62名無し野電車区:2010/07/14(水) 23:39:57 ID:YQwWzr7z0
大昔に乗ったはず(90〜91年頃の東海道ひかりって大体100系だよね?)だが全然覚えてねえorz

カオスになる前にさっさと乗りに行くか・・・
63名無し野電車区:2010/07/15(木) 08:38:32 ID:UBwyAMlM0
のぞみ登場前はひかりに100系があてられてたはず
帰省に小郡停車の「グランドひかり」を選んで乗っていたのだけ覚えてる
あのころは、0系が要らない子だったなぁ…
今は懐かしいばかり
64名無し野電車区:2010/07/15(木) 08:40:47 ID:UBwyAMlM0
スレ違いになるけど、
N700系「さくら」編成って、来春で全部出そろうの?
それならRS編成のこだま転用も早そうだけど、
補充が続くのなら、新大阪〜博多の「ひかり」は
当面RS編成になるよね?(レールスターという愛称が残るかどうか…)
65名無し野電車区:2010/07/15(木) 17:07:54 ID:ZzWqVUWK0
RS全廃とは思えないなあ。
RSは毎時1往復のことと2往復のことがある。
さくらは毎時1往復だから、新大阪発のRSかなんかで終点の博多に着き、
博多始発列車に接続って例もあるはずだ。
66名無し野電車区:2010/07/16(金) 00:09:34 ID:rihmLzwC0
>>61
P編成3本抜けてるっぽい。

821A 広島0600 > 博多739
749A 岡山1451 > 博多1827 > 博多南1847
820A 博多1551 > 広島1753
67名無し野電車区:2010/07/17(土) 11:16:12 ID:4gnv7e2X0
K53編成 田中真一
2010/07/16(金)

今夜の広島着後は3日間動かないのかも?
68名無し野電車区:2010/07/17(土) 11:50:13 ID:2BT9vlLD0
原色復活のついでにNSマークもどこかに付けて欲しかったな。
6961:2010/07/17(土) 19:00:56 ID:fShPhMaEO
>>61のP編成運用を訂正します。失礼しました。

◆100系P編成使用列車下り◆(2010年7月17日現在)
広 島0600→博 多0739 こだま821
新山口0710→博 多0801 こだま857
岡 山0751→博 多1127 こだま733(博多南1139)(除:7/17-19・31-8/2・4-6・11-13・18-23・28・30、9/4・15-17・22・23)
岡 山1002→広 島1123 こだま739
博 多1824→博多南1834
岡 山1451→博 多1827 こだま749(博多南1847)
岡 山1551→博 多1923 こだま751(博多南1937)(除:8/22)
広 島1749→博 多1958 こだま829(博多南2010)
岡 山1651→博 多2022 こだま753(博多南2037)(除:8/25)
岡 山1751→博 多2123 こだま755(博多南2137)(除:8/20、9/10・27)
小 倉2207→博 多2226 こだま865(博多南2244)(除:8/25)
小 倉2249→博 多2308 こだま867
小 倉2306→博 多2326 こだま869(博多南2347)(除:8/20、9/10・27)

◆100系P編成使用列車◆上り(2010年7月17日現在)
福 山0609→岡 山0633 こだま720
小 倉0625→新山口0658 こだま850
博 多0643→岡 山0953 こだま732(博多南0631)(除:8/26、9/11)
博 多0920→岡 山1252 こだま740(博多南0907)(除:8/20、9/27)
博 多1020→岡 山1352 こだま742(博多南1007)(除:8/22)
博 多1551→広 島1753 こだま820
博 多1916→広 島2118 こだま822(博多南1904)
博 多1939→岡 山2248 こだま768
博 多2026→岡 山2332 こだま770(博多南2004)(除:7/17・18・30-8/1・3-5・10-12・17-22・27-29、9/3・14-16・21・22)
広 島2315→福 山2358 こだま772
博 多2127→小 倉2146 こだま858(博多南2104)(除:8/25)
博 多2204→小 倉2223 こだま860
博 多2235→小 倉2255 こだま864(博多南2205)(除:8/20、9/10・27)
博 多2328→小 倉2347 こだま868
70名無し野電車区:2010/07/18(日) 20:55:23 ID:LcwKYhj20
さよなら運転
71名無し野電車区:2010/07/18(日) 21:04:24 ID:W/VJaEY60
さよなら人類
72名無し野電車区:2010/07/18(日) 22:48:46 ID:ReR5xybw0
なあ、2012年まで100系が残るってことは・・・


E編成に廃車出たりしないよな?
事情は違えど0系より先に逝った500系もあるわけだし絶対あり得ないともいえないような。
73名無し野電車区:2010/07/18(日) 23:57:16 ID:hOL16E1T0
>>72
Sが19本揃うのが2012年だからな
74名無し野電車区:2010/07/18(日) 23:59:36 ID:0yiJN2rT0
なるほど。
最初は直通の「さくら」だけS編成か
全部揃えば「ひかり」もS編成になるということでおk?
75名無し野電車区:2010/07/20(火) 21:03:57 ID:IO/78cez0
来春の時点で何本揃うんだっけ?
76名無し野電車区:2010/07/20(火) 22:36:28 ID:qPRryxD3O
>>72
E編成の転用改造があるからでしょ。
77名無し野電車区:2010/07/21(水) 13:58:20 ID:DT5HeD3dO
RMによると、K編成の塗装変更は8月にK54、9月にK55の順に施工。ただし、見出しは何故かK53ではなくK57になってるので要注意。
78名無し野電車区:2010/07/21(水) 13:59:32 ID:mImy10f40
>>71
こだまならぬ 
たまかw
79名無し野電車区:2010/07/22(木) 20:05:13 ID:Zdeojw3bO
車両運用報告
・ 752A…K53
80名無し野電車区:2010/07/22(木) 20:46:15 ID:TkfFa+VJ0
8月下旬に行こうか考えてますが・・・・
運用ってどうなっているのかさっぱり分からず・・・
ローテーションとか分かる人いますか?
81名無し野電車区:2010/07/23(金) 17:02:57 ID:C89a0v0o0
>>80
内部の人しかわからないのでは?
82名無し野電車区:2010/07/23(金) 17:21:53 ID:/l9f/eY50
この前駅に問い合わせたら、現場も判らないそうだ。
「来たらラッキー♪だと思ってください」って言われたよ。
乗りたかったら早朝からずっと待っておくしかないね。当然走らない日もある。
83名無し野電車区:2010/07/23(金) 17:56:59 ID:oungllPH0
0系を塗装変更した時は細かく運用を発表してたのに
この温度差はなんだよ
84名無し野電車区:2010/07/23(金) 20:08:08 ID:ITr5RO8S0
とりあえず、岡山-広島間にいたらいいんじゃないの?
85名無し野電車区:2010/07/23(金) 20:12:10 ID:cwaknBXN0
>>83
0系の時は全編成だったけど今回は全編成じゃないからじゃないの?
詳しいことは知らんけど
86名無し野電車区:2010/07/23(金) 22:52:25 ID:toaNtD2N0
廃止直前になれば運用が絞り込まれるよw
8780:2010/07/24(土) 00:35:26 ID:hd7Gfb9I0
やっぱりか・・・・
運用発表も無いだろうとは踏んでいましたが。
やはりその時の運かな。来たらラッキー♪と思ってみるかな。
88名無し野電車区:2010/07/24(土) 07:28:52 ID:fruoiJwq0
おでかけネットに特設ページ作ってあるから載せられるようになったら載せるとか・・・?
いま把握できるとしたらどこかで出た目撃情報をもとにした新大阪折り返ししくらいかな・・・
でも分かってる人には分かってそうだ。
89名無し野電車区:2010/07/24(土) 12:25:36 ID:j2Pbo9/60
田中真一の掲示板でクレクレしたらいいよ
嫌がらずにすぐに答えてくれる
90名無し野電車区:2010/07/24(土) 20:27:03 ID:m7Vj+L7C0
今日7月24日

736A(所定4両)博多(7:18発)→岡山(10:53着) 
11:09岡山基地入区→13:34出区
747A(所定4両)岡山(13:51h発)→博多(17:22着、17:29発)→博多南(17:39着)

との情報があり。
91名無し野電車区:2010/07/24(土) 21:26:00 ID:Kx6PKvph0
>>90
その後は764Aに充当されていたもよう。

なお、
736A-747A-764Aは、6月30日から
P編成→K編成に変更済みだよ。
92名無し野電車区:2010/07/24(土) 22:20:25 ID:m7Vj+L7C0
そうだったのですか。
失礼しました。
おでかけネットの時刻表では4両となっていたので運用変更かと思っていました。
93名無し野電車区:2010/07/25(日) 06:18:45 ID:3os8HuiT0
速報!
あるライブカメラサイトにおいて原色らしき100系を確認
便名は721A こだま721号岡山発(6:00発)広島行き(7:04着)です。

一応時間が来次第確認しに行って来ます。
94名無し野電車区:2010/07/25(日) 06:32:52 ID:56Ehr0z1O
721A K53
次は825Aかな?
95名無し野電車区:2010/07/25(日) 09:19:59 ID:6uHi3/I+0
となると、折り返しは 750A?
新大阪は19時回るから厳しいな・・・
96名無し野電車区:2010/07/25(日) 13:12:29 ID:Emp4+Z1w0
K53 825Aで下ってきてない。K60だた・・・
97名無し野電車区:2010/07/25(日) 13:36:03 ID:tGJ39V4Z0
736A-747A-764A-721A-831Aじゃない?
98名無し野電車区:2010/07/25(日) 17:39:48 ID:xmwbBlrj0
825Aで下っていないなら今現在広島の基地にいるはずだな。
そうなると今後考えられるなら831Aで下るか756A上るかが考えられる。

99名無し野電車区:2010/07/25(日) 21:13:00 ID:Emp4+Z1w0
831A確定
100名無し野電車区:2010/07/26(月) 13:25:14 ID:jqoAusGS0
本日の運用状況がわかりますか?
101名無し野電車区:2010/07/26(月) 13:49:32 ID:3Wm3DpTv0
738Aで上ったよ。下りは多分763A
102名無し野電車区:2010/07/26(月) 13:53:03 ID:jqoAusGS0
>>101
ありがとうございます。
すでに通過後かぁ。

本日休日なんで見学に行ってみようと思ってたのに・・・
103名無し野電車区:2010/07/26(月) 17:28:50 ID:w2DdcGM/Q
今、岡山で休憩中です
104名無し野電車区:2010/07/26(月) 19:36:23 ID:a/JymJt10
おっ、撮りに行こ
105名無し野電車区:2010/07/26(月) 20:24:20 ID:FnbSz36Q0
763Aで下ってますよ
106名無し野電車区:2010/07/26(月) 20:33:39 ID:PQgO3As80
となると、明日はどうなんだ・・・?
107名無し野電車区:2010/07/26(月) 20:53:16 ID:3Wm3DpTv0
724Aか726A
108名無し野電車区:2010/07/26(月) 21:32:17 ID:PQgO3As80
保線の事故の日が岩国発だったと記憶。
とすると
109名無し野電車区:2010/07/26(月) 22:04:43 ID:Dvl6MYA+0
726Aが濃厚か?

それで行くと翌朝に送り込み回送をし新岩国発726Aに当たると推測でき、
仕業流れ上724Aは前日769Aの編成が推測される。
110名無し野電車区:2010/07/26(月) 22:18:15 ID:PQgO3As80
そんな短い周期でまわるのかなぁ?
と言ってみたけど漏れもいくつの運用があるのか知らないや。
事故の日に運用が乱れてたかもしれないし。ま、明日誰かが見るかな。
111名無し野電車区:2010/07/26(月) 22:23:09 ID:Dvl6MYA+0
763Aで下ったとの報告があったから、今広島にいるのは確実だから
いずれにせよ広島発・新岩国発のどれかに入るでしょう。
112名無し野電車区:2010/07/26(月) 23:37:49 ID:3Wm3DpTv0
事故の前の日も確か738A→763Aだったから明日は726Aかと
113名無し野電車区:2010/07/27(火) 13:44:18 ID:Lxb8N7xY0
726A→743A K53
114名無し野電車区:2010/07/27(火) 14:14:44 ID:zXgJnKnA0
と言うことは次は756Aの運用に入る可能性があるな
115名無し野電車区:2010/07/27(火) 19:34:28 ID:Z8AvFIqq0
756Aの運用確認
新大阪で折り返し775Aになります
116名無し野電車区:2010/07/27(火) 20:54:13 ID:wj+vNiiE0
明日
前回の721Aは前日の764Aからの流れで入ってるからこれはない、
だとしたら明日は723Aか725Aか…の二択でいいのかな?
117名無し野電車区:2010/07/27(火) 21:12:08 ID:Z8AvFIqq0
おそらく725Aで下ると思われます。
これは7月23日と同じで今日も22日と同じ仕業で流れたので


118名無し野電車区:2010/07/27(火) 22:38:17 ID:Lxb8N7xY0
>>117
22日と同じ仕業って22日は738A→763Aだったと思うけど。
119名無し野電車区:2010/07/27(火) 23:33:24 ID:Z8AvFIqq0
記録を見間違えてました。
120名無し野電車区:2010/07/28(水) 20:58:04 ID:S39R2e6t0
今日は結局どうだったんだろか?
どなたか見てませんか?
121名無し野電車区:2010/07/28(水) 22:01:50 ID:7OIj3m4W0
朝方岡山支所から下って行ったような感じでしたが・・・
122名無し野電車区:2010/07/28(水) 23:15:31 ID:uR/Wu8CwQ
779A…K53
123名無し野電車区:2010/07/28(水) 23:48:51 ID:i4XkpZ9Y0
>>122
779Aに入ったってことは今日は723A→760A→779Aかな。また岡山に戻ってきたから明日は725Aだな
124名無し野電車区:2010/07/29(木) 13:19:35 ID:8xnAprFeQ
・825A…K53
125名無し野電車区:2010/07/29(木) 15:20:22 ID:5ISSZgpB0
825A→750A→769A
126名無し野電車区:2010/07/29(木) 19:01:26 ID:PyxIrEP20
750A K53
127田中:2010/07/30(金) 23:45:26 ID:fRBzUcG30
K53
土曜は852A-855A-738A-763A
日曜は726A-743A-756A-775Aかな?
128名無し野電車区:2010/07/31(土) 00:15:50 ID:USegTSBg0
127>>852A-855Aは休日運休なので
明日の運転はありません。

129名無し野電車区:2010/07/31(土) 00:17:38 ID:USegTSBg0
明日は738A-763Aのみとなる可能性があります。
130名無し野電車区:2010/07/31(土) 10:58:52 ID:7I1y1jZv0
738A K53
131名無し野電車区:2010/07/31(土) 11:31:15 ID:w0AMarrW0
今更だけどあと3カ月早く原色化してたら姫路城と綺麗にコラボできたのに…
3月に撮ったけど三井住友はやっぱ「無い」w
今では城もだいぶ足場組まれちゃったみたいだね
132名無し野電車区:2010/08/01(日) 20:52:00 ID:TV4jZMVq0
↓みたいな危険な鉄オタって多いの?

istなマニア@563さんへのお返事です。

撮影されたお写真、どう見ても黄色い線を越えて撮影されているようですね。
最終日ともあらば、ホームでの放送で黄色い線より内側からの撮影がアナウンスされていませんでしたでしょうか?
いくらS1が当分発車する気配のない車両とはいえ、
あなたの行為を見て誰かが0系の前で同じことを真似するとも考えられますし、
それによって軌道上に転落すれば・・・ということくらいの配慮は当然必要だと思います。
また、それをネット上に出すことに対しても配慮が足りていないように見受けられます。
133名無し野電車区:2010/08/01(日) 20:53:08 ID:TV4jZMVq0
注意されて逆ギレw↓

わたしは今回↓の内容見てistなマニアさんの事は悪くは言えません
止まって居るならこういう状況はあると思います、でもそうだからといって
他の撮影な場合危険行為かといえばそうではないと思います
掲示板の雰囲気壊す事わざわざしないでください。
撮影する一瞬黄色い線入ることだってありますよ・・・
そんな完璧なんて出来ないですし、好きな車両が来たらつい入ってしまう事だって、、。
当日注意受けていないわけですし状況見て警備の方も注意していないんですしそれは
きちんと撮影して0系を収めて欲しいからだと思います。
あなたの様ないいレンズ使っていい写真撮ってもいちいち純粋に撮影してる方を
こういったいい掲示板で雰囲気悪くすることはどうかと思います
ラストの0系で争うより昔から純粋に0系を愛してください。
いいカメラお持ちでしたら昔からの0系の写真見せてください。
私はカメラもレンズもお金ないからいいのは持っていません。
でも0系は好きですから一杯撮ってきています。
134名無し野電車区:2010/08/07(土) 17:50:26 ID:xtaikv9UQ
・ 743A…K53
135名無し野電車区:2010/08/09(月) 22:12:30 ID:zMFE3PAsO
>>20
現在では,100系が新大阪へ乗り入れる5往復は,どれも新大阪の20番線で直接折り返すかもしれない。
136名無し野電車区:2010/08/11(水) 12:36:25 ID:V1KXVJKwO
4両ばっかり乗ってる
まあそれはそれで味がある





と、言う事にしておこう…
137田中:2010/08/11(水) 14:31:51 ID:3XZC7d610
今日のK53は724A-741A-754A-767A
明日位からK54も運用入りかな?
138名無し野電車区:2010/08/15(日) 19:02:06 ID:b8ziDHAaO
・ 751A…P5
・ 829A…P6
・ 753A…P9
・ 831A…K53
・ 755A…P8

・ 750A…K54
・ 756A…K55
・ 760A…K57
・ 764A…K60
139名無し野電車区:2010/08/16(月) 12:34:24 ID:+mASKPraO
・ 724A…K54
・ 736A…K53
140名無し野電車区:2010/08/16(月) 17:53:33 ID:MEi2SZoQ0
754A K54
141名無し野電車区:2010/08/16(月) 22:01:10 ID:kc7Zx9WN0
istな利正@563さんへのお返事です。

撮影されたお写真、どう見ても黄色い線を越えて撮影されているようですね。
最終日ともあらば、ホームでの放送で黄色い線より内側からの撮影がアナウンスされていませんでしたでしょうか?
いくらS1が当分発車する気配のない車両とはいえ、
あなたの行為を見て誰かが0系の前で同じことを真似するとも考えられますし、
それによって軌道上に転落すれば・・・ということくらいの配慮は当然必要だと思います。
また、それをネット上に出すことに対しても配慮が足りていないように見受けられます。
142名無し野電車区:2010/08/16(月) 22:01:56 ID:kc7Zx9WN0
注意されて逆ギレw↓

わたしは今回↓の内容見てistなマニアさんの事は悪くは言えません
止まって居るならこういう状況はあると思います、でもそうだからといって
他の撮影な場合危険行為かといえばそうではないと思います
掲示板の雰囲気壊す事わざわざしないでください。
撮影する一瞬黄色い線入ることだってありますよ・・・
そんな完璧なんて出来ないですし、好きな車両が来たらつい入ってしまう事だって、、。
当日注意受けていないわけですし状況見て警備の方も注意していないんですしそれは
きちんと撮影して0系を収めて欲しいからだと思います。
あなたの様ないいレンズ使っていい写真撮ってもいちいち純粋に撮影してる方を
こういったいい掲示板で雰囲気悪くすることはどうかと思います
ラストの0系で争うより昔から純粋に0系を愛してください。
いいカメラお持ちでしたら昔からの0系の写真見せてください。
私はカメラもレンズもお金ないからいいのは持っていません。
でも0系は好きですから一杯撮ってきています。

100系でも危険行為連発かよw
143名無し野電車区:2010/08/19(木) 22:19:16 ID:ptMiHFHiO
K編成運用一覧
・852A→855A→738A→763A
・726A→743A→756A→775A
・723A→760A→779A
・725A→825A→750A→769A
・724A→741A→754A→767A
・736A→747A→764A
・721A→831A
144名無し野電車区:2010/08/22(日) 06:58:08 ID:0PAKUR9+O
726A K54
145名無し野電車区:2010/08/22(日) 08:04:52 ID:/iltX7kN0
原色復活したのはいいけど食堂車は復活しないの?
146名無し野電車区:2010/08/22(日) 20:47:10 ID:zc4Xziqa0
食堂車の「復活」という名目なら、さよならグランドひかりでやったしなぁ
連結という意味でも非現実的
147名無し野電車区:2010/08/22(日) 22:12:06 ID:4cyUWAGN0
また運用変更かよ。
148名無し野電車区:2010/08/24(火) 21:12:29 ID:1DLkNaRPQ
◆100系K編成使用列車◆下り(2010年8月24日以降)
小 倉0732→博 多0752 こだま855(休日運休)
岡 山0600→広 島0704 こだま721
岡 山0615→博 多0920 こだま723
岡 山0637→広 島0749 こだま725
広 島1113→博 多1322 こだま825(博多南1335)
新大阪0938→博 多1422 こだま741(博多南1435)
新大阪1039→広 島1331 こだま743
岡 山1351→博 多1722 こだま747(博多南1739)
広 島1849→博 多2057 こだま831(博多南2109)
岡 山1751→博 多2123 こだま755(博多南2144)(9/27)
岡 山1951→広 島2110 こだま763
小 倉2306→博 多2326 こだま869(博多南2347)(9/27)
岡 山2023→博 多2352 こだま767
新大阪1938→広 島2228 こだま769
新大阪2132→岡 山2250 こだま775
新大阪2238→岡 山2349 こだま779

◆100系K編成使用列車◆上り(2010年8月24日以降)
広 島0640→新大阪0920 こだま724
新岩国0644→新大阪1028 こだま726
博 多0653→小 倉0711 こだま852(休日運休)
博 多0718→岡 山1053 こだま736(博多南0700)
博 多0839→岡 山1153 こだま738(博多南0824)
博 多0920→岡 山1252 こだま740(博多南0907)(9/27)
博 多1419→新大阪1905 こだま750(博多南1407)
博 多1521→岡 山1853 こだま754(博多南1507)
広 島1756→新大阪2104 こだま756
博 多1715→新大阪2205 こだま760(博多南1700)
博 多1817→岡 山2135 こだま764(博多南1804)
博 多2235→小 倉2255 こだま864(博多南2205)(9/27)
149名無し野電車区:2010/08/24(火) 21:13:41 ID:1DLkNaRPQ
◆100系P編成使用列車下り◆(2010年8月24日以降)
広 島0600→博 多0739 こだま821
新山口0710→博 多0801 こだま857
岡 山0751→博 多1127 こだま733(博多南1139)(除:8/28-30、9/4・15-17・22・23)
岡 山1002→広 島1123 こだま739
博 多1824→博多南1834
岡 山1451→博 多1827 こだま749(博多南1847)
岡 山1551→博 多1923 こだま751(博多南1937)
広 島1749→博 多1958 こだま829(博多南2010)
岡 山1651→博 多2022 こだま753(博多南2037)(除:8/25、10/2)
岡 山1751→博 多2123 こだま755(博多南2137)(除:9/10・27)
小 倉2207→博 多2226 こだま865(博多南2244)(除:8/25、10/2)
小 倉2249→博 多2308 こだま867
小 倉2306→博 多2326 こだま869(博多南2347)(除:9/10・27)

◆100系P編成使用列車◆上り(2010年8月24日以降)
福 山0609→岡 山0633 こだま720
小 倉0625→新山口0658 こだま850
博 多0643→岡 山0953 こだま732(博多南0631)(除:8/26、9/11)
博 多0920→岡 山1252 こだま740(博多南0907)(除:9/27、10/2)
博 多1020→岡 山1352 こだま742(博多南1007)
博 多1551→広 島1753 こだま820
博 多1916→広 島2118 こだま822(博多南1904)
博 多1939→岡 山2248 こだま768
博 多2026→岡 山2332 こだま770(博多南2004)(除:8/27-29、9/3・14-16・21・22)
広 島2315→福 山2358 こだま772
博 多2127→小 倉2146 こだま858(博多南2104)(除:8/25、10/2)
博 多2204→小 倉2223 こだま860
博 多2235→小 倉2255 こだま864(博多南2205)(除:9/10・27)
博 多2328→小 倉2347 こだま868
150名無し野電車区:2010/08/24(火) 22:33:01 ID:N9MrFkNj0
K53を最近見ないのですが何か知っている方いますか?
151名無し野電車区:2010/08/24(火) 23:21:34 ID:Hg46Vg7+0
あん?今日も走ってただろ。
気になるなら一日中駅に張り付いとけよ。
152名無し野電車区:2010/08/31(火) 17:11:11 ID:LgKfOQP50
こだま743号がK53でした
153名無し野電車区:2010/09/09(木) 22:11:53 ID:NNx0PP4nO
保守age
154名無し野電車区:2010/09/11(土) 09:06:46 ID:tC0ht3l30
昨日の779Aは原色編成だった
155名無し野電車区:2010/09/11(土) 11:35:44 ID:Nz/efsJU0
したらばこれから、
825A→750A→769Aこれで流れるのかな?
156名無し野電車区:2010/09/12(日) 00:47:11 ID:TnQJw1qZ0
最近は朝のどっちかで原色が新大阪まで上っている確率高いみたいね

しかし5日朝に新大阪〜岡山が止まったとき
大津トンネルには15名ほどがいたそうだなw
157名無し野電車区:2010/09/12(日) 12:33:50 ID:MYlLxWMyO
>>156
15名って鉄っちゃん?
158名無し野電車区:2010/09/12(日) 13:41:41 ID:ccMGVMMh0
>>157
保守のおじちゃんじゃない事は確か
159名無し野電車区:2010/09/12(日) 20:29:56 ID:MYlLxWMyO
>>158
100系見に来てたんやろか
160名無し野電車区:2010/09/13(月) 03:04:21 ID:h/vPJgMX0
>>156
黄色もあったからじゃね?
161名無し野電車区:2010/09/13(月) 15:49:26 ID:XUXrbFo70
7月のうちに大津で原色撮っといてよかった・・・
162名無し野電車区:2010/09/15(水) 22:07:36 ID:oYB5/Crg0
100系の運用表つくってみました
http://www42.tok2.com/home/tyuouline/
今後いろいろ変えてくつもりです。
163名無し野電車区:2010/09/16(木) 00:12:35 ID:bIwd9wYO0
お!すげー
携帯で保存させていただきました
164名無し野電車区:2010/09/16(木) 08:22:11 ID:Gw+KBcVv0
>>162
乙だがJword付きサイトはやめレ
165名無し野電車区:2010/09/16(木) 13:42:26 ID:kRZC5qjz0

166名無し野電車区:2010/09/18(土) 19:25:23 ID:AXWUQtiL0
15日の724AがK53
167名無し野電車区:2010/09/22(水) 21:37:57 ID:X5uZgfwg0
750A K58
741A-754A K53(青白)
820A P4
168名無し野電車区:2010/09/23(木) 12:08:08 ID:dLCkHvi+0
>>167
ありがたい
169名無し野電車区:2010/09/23(木) 15:13:59 ID:hf3nnEcUO
まもなくK55出場
170名無し野電車区:2010/09/23(木) 16:10:30 ID:c+ua/VTB0
これで3本そろうのか・・・
171名無し野電車区:2010/09/23(木) 16:13:42 ID:c+ua/VTB0
187 :名無し野電車区:2010/09/23(木) 15:23:27 ID:yH7BvDis0
今日昼過ぎに岡運で100系国鉄色2編成が。
編成名までは確認できませんでした。

写真撮ればよかった・・・。
172名無し野電車区:2010/09/25(土) 09:57:04 ID:oFkEFWKnO
この間のVの故障で運用が判らんようになった。
誰か今日の運用報告してくれんかな
神の声待ってます
173名無し野電車区:2010/09/25(土) 13:20:29 ID:8Mxh9GLQO
今朝、西明石でビデオ撮影してきたけど724と726は三井住友カラーだった。726はK28だった。
174名無し野電車区:2010/09/25(土) 13:23:35 ID:8Mxh9GLQO
間違った726はK58
175名無し野電車区:2010/09/25(土) 14:08:30 ID:oFkEFWKnO
>>173
報告ありがとう、感謝します。多少はヤマがはれそうです。
でも738Aの編成番号が判れば的が絞れそうです。
一応、晩は岡山か広島で運用状況見に行きます。
176名無し野電車区:2010/09/25(土) 14:16:29 ID:H64T7dGOO
やはり芸術的な曲線美がたまらんね
http://www.youtube.com/watch?v=x3XGPn4yAKg
177名無し野電車区:2010/09/26(日) 07:49:22 ID:y9k1b3Us0
6時19分に岡運を出る原色を発見
725Aで下るのかもしれません@ライブカメラ
178名無し野電車区:2010/09/26(日) 08:39:09 ID:4Qosf/2lO
726Aは K53
179名無し野電車区:2010/09/26(日) 11:47:50 ID:y9k1b3Us0
743A K53
180名無し野電車区:2010/09/26(日) 12:40:26 ID:+Jp4nnE30
>>176 は便器の動画です
181名無し野電車区:2010/09/26(日) 14:00:14 ID:19E4awWjO
本日の738A、763Aもしくは750A、769A、見られた、見られる方、報告お願いいたします
182名無し野電車区:2010/09/26(日) 15:49:46 ID:5EKc1V7GO
こだま750号 K54です。
183名無し野電車区:2010/09/26(日) 16:42:26 ID:4Qosf/2lO
広島県内でK53の726A撮影後、743Aに充当されると予想し兵庫県に移動したが
743Aは違ったのだが
184名無し野電車区:2010/09/26(日) 18:27:20 ID:y9k1b3Us0
>>183
加古川を11時12分ごろK53が下っていったのを写真に撮ったので、その時点では743A:K53のはずだが
185名無し野電車区:2010/09/26(日) 18:38:52 ID:4Qosf/2lO
>>184
俺の間違いだ。
ごめん、一本前を743A と勘違いしたみたいだ
186名無し野電車区:2010/09/26(日) 21:50:00 ID:gHIQoAoBO
775AにK53就いてます。

エンジョイしたけりゃこだまの旅ってCM、昔なかったかいな?
187名無し野電車区:2010/09/27(月) 08:27:31 ID:cKIIrOF5O
昨日は750A情報ありがとうございました。今日の724AはK54で新大阪へ向かいました。
188名無し野電車区:2010/09/27(月) 10:13:08 ID:IaBfoMN2O
K55予定より遅れて運用入ったと聞いたんだが…?
189名無し野電車区:2010/09/27(月) 19:52:31 ID:g9q+3lJn0
本日K55は755Aで運用中。もちろん、原色です。
190名無し野電車区:2010/09/27(月) 20:28:12 ID:aDo9Fg+Q0
>>189
情報thx
原色K55の初目撃情報かな?
755Aといえば、所定はP編成スジの代走運用だね(時刻表通り)。
191名無し野電車区:2010/09/27(月) 21:31:48 ID:0J6DM4By0
>>190
おそらく740AがK55の運用入りだな。代走日程からして。

724A K54
726A-(743A?)-756A K60
733A-820A P4
736A K56
749A P6以外
753A P3
763A K59
825A-750A-769A K52
831A K53

749Aは先頭車化された車両を連結していることしかわからず。
192名無し野電車区:2010/09/27(月) 22:00:28 ID:SK/3RwNZ0
博多から新山口に行くのに、
のぞみ24号(10:30発〜11:05着)ではなく
こだま742号(10:20発〜11:20着)を選ぶ
イカレポンチ(死語)が通過します。

明日の私ですよ。
193名無し野電車区:2010/09/27(月) 22:18:45 ID:EW5IU3MeO
K55が出場って事はやはりあとは検査期限切れの準に廃車となっていくのかな
194名無し野電車区:2010/09/27(月) 22:29:57 ID:0J6DM4By0
>>193
来年のダイヤ改正までは持たせると思われる。今100系を廃車にしても多編成にそれほど余裕があるわけじゃないしね。
検査期限を延ばすため、10月以降に500系による代走が行われる。
195名無し野電車区:2010/09/29(水) 14:12:57 ID:/X59ZtIz0
>>188
出場直前でコケたようだなw
196名無し野電車区:2010/09/30(木) 01:28:23 ID:j4NYOrzZO
>>194
なるほど しかし0系の時と違って一気に数が減りそうだ
197名無し野電車区:2010/09/30(木) 08:53:45 ID:DPyjsz/00
>>196
もう期限は発表されてるし、
来春700系E編成がレールスターから降りれば、
塗り直した3編成以外はあっという間に消え去るでしょうな
198名無し野電車区:2010/09/30(木) 14:07:21 ID:YUrXVGW80
K52は今年の4月に全検終えたばっかやから、どうせならダイヤ改正後も原色と共に残ってほしい・・・
199名無し野電車区:2010/09/30(木) 20:03:17 ID:CttWjGlVO
750Aとその折り返しがK54でした
200大阪人:2010/09/30(木) 21:52:07 ID:t4KNfg450
700系 レールスターは来年春に塗装も変更されるのでしょうね。
201名無し野電車区:2010/09/30(木) 23:51:22 ID:WJ3mg26LO
妄想覚悟できくんだけど、さよなら運転に博多にある二階建てを組み込む事は技術的には可能なの?
202名無し野電車区:2010/10/01(金) 06:01:21 ID:AFJR/SBoO
>>201技術的には可能と言うか、ただ組み込むだけなら全然OK!
しかし、車体の状態を考えると、営業運転に耐えられないと思う。
R21みたいな事をすれば別だが、さようなら運転の為に、そこまではしないと思うよ。
もししたとしても、16連の時みたいな加速が得られないので、スジに乗れない可能性があるから、現実は厳しいね!!
203名無し野電車区:2010/10/01(金) 20:11:17 ID:Qx4U3O+70
726A K55
753A P6
204名無し野電車区:2010/10/01(金) 20:20:30 ID:Tz2HcBa+O
って事は明日のK55は下りから入るのかな?
K53、54はどこだろう?今日見た人いますか?
205名無し野電車区:2010/10/01(金) 21:03:48 ID:cp3p8viL0
明日の予想
K54→738-763
K55→723-760-779
206名無し野電車区:2010/10/01(金) 21:36:02 ID:QDztrvdm0
>>194
今月と来月は、V編成による代走日が今まで以上に多数設定されてるね。
しかも、ほとんどがK編成スジとは…
207名無し野電車区:2010/10/01(金) 22:28:28 ID:Qx4U3O+70
>>206
K52 - K55は過去半年以内に全般検査を済ませているが、ほかの編成は期限ぎりぎりなのかもしれない・・・
208名無し野電車区:2010/10/01(金) 23:02:05 ID:TDYUYzwSO
>>202
6M2Tと12M4Tだと加速ってそんなに変わるの?
209名無し野電車区:2010/10/01(金) 23:58:11 ID:HB/7foWM0
うんと変わるお
210名無し野電車区:2010/10/02(土) 01:30:05 ID:hTYzV/bx0
>>207
最終的には0系と同じく新塗装から順に落ちてリバイバル車のみになりそうだな。
211名無し野電車区:2010/10/02(土) 05:18:04 ID:FU0v4e/m0
春がきたら狙って原色が撮れるんだし今は運用変更等で焦る必要はない
212名無し野電車区:2010/10/02(土) 07:49:52 ID:i5DLLl9N0
>>211
そのころはどこも結構混むんかなあ
213名無し野電車区:2010/10/02(土) 11:01:10 ID:nfGAjK8L0
736はK60
214名無し野電車区:2010/10/02(土) 22:45:40 ID:0fR2+pjIO
>>209
1トン当たりの出力はグランドひかりとK編成+168+179ではそんなに変わらないと思うけど他に要因があるのかな?
1ユニットカットだと後者の方が不利だけど
215名無し野電車区:2010/10/03(日) 01:03:23 ID:FCwizsNF0
>>212
0系も知らないうちに指定席2両が当たり前になってたしなぁ
100系K編成でも同じかもしれない。
216名無し野電車区:2010/10/03(日) 03:30:11 ID:EHRyEJm20
100系の場合だと、4両編成から先に淘汰されそう。
4両編成は新大阪へ入れないし。
217名無し野電車区:2010/10/03(日) 07:46:43 ID:5uVbGPvsO
725AはK55
218名無し野電車区:2010/10/03(日) 08:50:54 ID:5uVbGPvsO
狙って撮影出来る時期になると全国からにわかがやってくるし
大概の撮影場所はキャパ狭いし人が多いと撮り鉄間のトラブルになりかねんので今のうちに俺は撮影しようと思う。
因みに726AはK54
219名無し野電車区:2010/10/03(日) 14:35:07 ID:Ky7Vsy1m0
>>216
既にその傾向があるな。Kでも1本廃車があるがその後は出てない。
220名無し野電車区:2010/10/04(月) 21:50:08 ID:/nYSmv3A0
760A K53
221名無し野電車区:2010/10/05(火) 06:13:44 ID:nH0Nz8q30
>>218 0系ほどの人数にはならないんじゃないの、2階建て無いし。
222名無し野電車区:2010/10/05(火) 13:53:13 ID:CXHDCSRFO
誰か今日原色k編成見た人いるわけないよな
223名無し野電車区:2010/10/05(火) 19:37:19 ID:ZZ5BqYll0
750A K58
原色期待してたのに・・・
岡運にもいませんでした
224名無し野電車区:2010/10/05(火) 20:34:34 ID:jY930gFw0
おでかけネットの「100系特設サイト」は
開設以来まったく更新されていないような?
白青カラーが3編成出揃ったというのに…
225名無し野電車区:2010/10/05(火) 22:01:41 ID:wgqFeIXpO
>>224
グランドひかりの紹介で何故かG編成のグリーン車が映ってるしな
226名無し野電車区:2010/10/05(火) 22:16:27 ID:POfQ967XO
新大阪駅より

760A-779A
K53原色でした
227名無し野電車区:2010/10/06(水) 16:57:22 ID:ZPMMXn3N0
724A K58
726A-743A K52
228名無し野電車区:2010/10/06(水) 20:57:01 ID:Udc6iI0l0
>>226
その前日(10/4)もK53は760A充当だったのが目撃されてる(>>220)から
K53は二日連続同じ運用に充当されたようだね。
229名無し野電車区:2010/10/06(水) 21:07:13 ID:ZPMMXn3N0
723A-760A-779Aの運用を繰り返してたのか・・・
230名無し野電車区:2010/10/06(水) 22:21:30 ID:4rwu6OtF0
今日撮ってきた
知ってて良かったマニュアル露出
231名無し野電車区:2010/10/06(水) 23:02:15 ID:0Ixe5OeAO
広島停泊はほぼ確定だが博多停泊になると翌日が難しいんだよな俺の場合。
738Aで結構予想が外したし。
晴れの日に724Aと726A736か738AでK53〜55上ってほしいな、連休に出撃するけど天気悪そうだね。
今日は750Aを夕方、逆光だけど撮って来た、なかなかいい感じのあがりだった。
232名無し野電車区:2010/10/07(木) 06:49:58 ID:xmcMcEpj0
岡山より東だと、724A,726Aとその折り返ししか撮れへんからねえ・・・
233名無し野電車区:2010/10/07(木) 11:06:26 ID:jyxdXUckO
俺的には編成が綺麗だし、撮影場所貸切状態の今が狙い目だと思う。
連休は岡山を拠点にして運用状況を駅で確認、運用により撮影場所を選定する予定で行動。
どうせ雨降るんだったらある程度の雨量になってほしいな。
234名無し野電車区:2010/10/07(木) 18:10:38 ID:xmcMcEpj0
724A 原色
編成まではわからず
235名無し野電車区:2010/10/07(木) 19:46:43 ID:05Ufxx+t0
>>234
順当(?)にいけばK53のはず

1 (852A-855A)-738A-763A
2 726A-743A-756A-775A
3 723A-760A-779A
4 725A-825A-750A-769A
5 724A-741A-754A-767A
6 721A-831A
7 736A-747A-764A

ちょっと前までは1→2→3→4→5→1→…っていうルーチンだったけど
最近になって3→3とか6→7→1とか不規則になってきてるなあ
236名無し野電車区:2010/10/07(木) 19:49:45 ID:JwKqwtbf0
6と7が逆だよ
237名無し野電車区:2010/10/07(木) 22:00:36 ID:xmcMcEpj0
500Vによる代走の関係で不規則なんだろうなあ
238名無し野電車区:2010/10/09(土) 01:33:44 ID:Jj2+IQm10
運用なんてコロコロ変わるものだよ
239名無し野電車区:2010/10/09(土) 20:08:01 ID:uAeyM5sL0
昨日の763AはK55

今日の736A747Aは原色に見えたが@ライブカメラ
240名無し野電車区:2010/10/10(日) 09:07:46 ID:KTzam8180
P編成が新大阪に入線できないのはなんでだっけ?
241名無し野電車区:2010/10/10(日) 09:57:55 ID:qy2qc8iI0
ATC痴情死の位置の問題だったと思う
242名無し野電車区:2010/10/10(日) 11:58:14 ID:E/9svj8X0
今日の運用はどんな感じですか?
243名無し野電車区:2010/10/10(日) 12:19:30 ID:UYiWwv560
今すぐ駅でご確認することをお勧めします
244名無し野電車区:2010/10/10(日) 12:20:43 ID:KTzam8180
>>241
そうなのか。ありがとう。
245名無し野電車区:2010/10/10(日) 19:15:10 ID:FqzO672fO
K53、756Aです。
246名無し野電車区:2010/10/10(日) 21:23:12 ID:UYiWwv560
姫路で原色が並びました。
247名無し野電車区:2010/10/11(月) 10:36:44 ID:hRd1N92iO
こだま743号 K56 フレッシュグリーンでした。
248名無し野電車区:2010/10/11(月) 10:57:27 ID:OnMXZlnjO
740A P5
249名無し野電車区:2010/10/11(月) 23:14:55 ID:OJujgw06O
>>243
俺は明日撮影する時は自分で駅に足を運んで運用状況を確認、ついでにバルブ撮影もついでにしてるよ。
見れない時は連れに確認してもらってる。原色が来ても来なくても明日の運用が把握し易いしね。
一応自分なりの運用表も出来たしでも736AとかがV編成の日になると翌日のスジが難しい。
250名無し野電車区:2010/10/11(月) 23:16:45 ID:OJujgw06O
↑日本語になってない部分は無視して
251名無し野電車区:2010/10/13(水) 12:10:37 ID:vCZH/XNuO
743原色
252名無し野電車区:2010/10/16(土) 10:55:06 ID:czOX1h+PO
今日はどんな感じですか?
253名無し野電車区:2010/10/16(土) 19:30:27 ID:TYCSF3ad0
時間たったけど・・・
今朝738Aが原色だった気がする。
254名無し野電車区:2010/10/16(土) 21:09:49 ID:FGLtUDO+0
736じゃろ
255名無し野電車区:2010/10/16(土) 21:14:26 ID:ofMY1mC30
>>253
K55だったらしいね。

>>254
ん? 今日の736Aは500Vが代走じゃね?
256名無し野電車区:2010/10/16(土) 21:19:53 ID:TYCSF3ad0
>>255
K55やったのね。オイラ今朝2号線から見えただけだから。。。

ところで最近また順当にまわってるのかなぁ?
昨日はどうも767Aでおわる運用に入っていたという情報を得てはいるんだけど。
257名無し野電車区:2010/10/17(日) 11:24:38 ID:+Gzx66ehO
博総にてK59の台車の亡骸発見
ハイキと書かれてる
258名無し野電車区:2010/10/17(日) 12:18:47 ID:V4lW5CYaO
>>257
K59もう死んだの?
そういえば何故かK55の6号車の台車が展示してる 台車って入れ替わる事あるの?
259名無し野電車区:2010/10/17(日) 12:31:29 ID:SwxUfp+JO
あらPより先にKが 廃棄されたの はゆPなくせてー
260名無し野電車区:2010/10/17(日) 12:44:51 ID:V4lW5CYaO
よく見たらK54のもあった 台車が入れ替わる事もあるんだね
てことは多分K59も生きてるかと
261名無し野電車区:2010/10/17(日) 12:57:58 ID:xRFpJhJ7O
>>260
つ台車検査
262名無し野電車区:2010/10/17(日) 14:25:25 ID:V4lW5CYaO
原色は洗車しないのかな
263名無し野電車区:2010/10/17(日) 20:39:59 ID:XdSzGQBwO
もしここ見てたらですけど、大津TNに来られた方お疲れ様でした。
帰りの新幹線からでも黄色い車がよく見えました。二番目に来た方、黄色い車の方の会話のお陰で久々に楽しく撮影する事が出来ました。
また運用情報ありがとうございました。
264名無し野電車区:2010/10/17(日) 21:31:22 ID:eTJ4f49Y0
クリスマスエクスプレス、引退前最後の冬復活マダー?って無理か
265名無し野電車区:2010/10/17(日) 22:21:04 ID:x+PaAHf4O
博総でK58を間近に見たけどかなりボロボロだった
高速でスレ違ったらベロリと塗装膜が剥がれ落ちそう

このまま廃車まで何とか保たせようってことか
266名無し野電車区:2010/10/17(日) 22:38:31 ID:6qYOM2Bk0
>>257
それ俺も足止めたわ、この前見たのに!?ってw
廃車のPからいい物抜き取ってるんじゃねぇかな。
100の直流モーターっぽいのもゴロゴロ捨ててたし。
267名無し野電車区:2010/10/18(月) 02:48:24 ID:3f30M0NiO
17日の運用
736A-747A、K54
760A、K56
822A、P8
268名無し野電車区:2010/10/18(月) 22:46:02 ID:UkciDbGkO
新大阪発岡山行き最終(779だっけ)にK55です。

(チラシ裏)これで通勤時に旧塗装3編成全部乗れました…
269名無し野電車区:2010/10/19(火) 14:57:50 ID:IBdo5UwN0
>>260
台車検査はあらかじめ検修した台車と入れ替えるだけだからな。
ほんの数時間で終わる。
270名無し野電車区:2010/10/19(火) 18:31:35 ID:ZXcZF1ZuO
>>269
やはりそうなんだ 今検査中のK55の台車は別の編成に履かせるのかな
271名無し野電車区:2010/10/22(金) 18:52:38 ID:n7z87Zoq0
750A K54
272名無し野電車区:2010/10/22(金) 21:53:51 ID:n7z87Zoq0
先日故障したK57は無事復帰しそうですね。試運転していたそうで
273名無し野電車区:2010/10/24(日) 15:07:39 ID:I8fLS+Pb0
>>257
昔トラックに乗ってた頃にある民鉄の工場に品物引取りに行ったら
車輪の付いたままの台車積まれてビックリした
行き先は港だったんで何処か外国に行ったんだろう
274名無し野電車区:2010/10/24(日) 18:38:14 ID:TZRSoh5R0
関連スレッド
懐かしの新幹線100系
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/jnr/1234245072/

一応貼っときますね
275名無し野電車区:2010/10/24(日) 22:46:00 ID:yMqI8TOn0
今日こけたのはP7?
276名無し野電車区:2010/10/25(月) 22:33:27 ID:6trNOxgmO
保守
277名無し野電車区:2010/10/26(火) 19:03:23 ID:oz6L2tvF0
755A K60
本来はPのはずだが、故障による運用変更か?
278名無し野電車区:2010/10/27(水) 00:33:34 ID:mfvm7VY90
967 :名無し野電車区:2010/10/27(水) 00:11:44 ID:GEDSTgdcQ
>>966
端から見たら、ID:pRjojrDE0もID:MeTaPVFn0も悪質な荒らし。
そういえば、以前東海道・山陽新幹線スレ等を荒らすと脅した奴がいたが、まさかおまいさんじゃないよな?


968 :名無し野電車区:2010/10/27(水) 00:20:23 ID:ge+Rmj8j0
>>967
俺は自制心のある人間だ。
東海道・山陽新幹線スレは、今までまったく攻撃していない。

しかし、あまりにも酷い状況となった場合には、報復がありうる。
そこまで酷い事態にならないことを願っている。
279名無し野電車区:2010/10/29(金) 13:29:38 ID:nNm4S8URO
825A K54
280名無し野電車区:2010/10/29(金) 20:57:53 ID:rc3dI8Qe0
733A P7

最近は100系の目撃情報が少ないような…
281名無し野電車区:2010/10/30(土) 08:00:18 ID:gUFr4XHb0
昨日も姫路で原色の並びが見れました。
282名無し野電車区:2010/10/30(土) 10:55:46 ID:fTKtkik/0
>>281
編成No.は?
283名無し野電車区:2010/10/30(土) 11:13:37 ID:pOqqRVh60
743AはK56。西明石を6分遅れで発車。
284名無し野電車区:2010/10/30(土) 18:36:28 ID:gUFr4XHb0
>>282
遅くなりましたが
756A K55
769A K54
285名無し野電車区:2010/10/30(土) 19:44:47 ID:QulzOmqr0
遅くなりましたが今日の原色。741A K54
昨日の報告のおかげで撮れました。

最近順当に流れているような気がします。
286282:2010/10/30(土) 20:07:12 ID:TeXkocs00
>>284
thx!
287名無し野電車区:2010/10/31(日) 18:04:39 ID:8iuVAWeUO
えーと、来年3月の改正で100系は消滅なんですか?
288名無し野電車区:2010/10/31(日) 18:13:04 ID:H8YdV9gs0
289名無し野電車区:2010/10/31(日) 20:27:25 ID:8iuVAWeUO
>>288
ありがとうございます。
予定では23年度末みたいですね。
はまかぜみたいに急に予定変更とかならないといいですが。
290名無し野電車区:2010/11/02(火) 18:21:58 ID:uR4K8FQd0
760A原色。編成番号不明。
291名無し野電車区:2010/11/03(水) 10:03:55 ID:KoxXs/ZgO
K55編成現色
こだま738号に運用
徳山駅で撮れますた
292名無し野電車区:2010/11/03(水) 12:21:42 ID:KoxXs/ZgO
K53編成
元色、こだま825号で運用中
新山口から乗車してまつ
293名無し野電車区:2010/11/03(水) 15:00:09 ID:b11zntgC0
294名無し野電車区:2010/11/03(水) 16:11:04 ID:9NA6tUX40
K53、順調に750Aで大阪に向かってます。
295名無し野電車区:2010/11/04(木) 11:25:36 ID:SYzgYjoUO
最近運用が順調に流れるね。
岡山始発で岡山停泊ループが連続すると思った。
K54を日曜の運用から予想して下見もせず昨日狙い打ち出来たし。
296名無し野電車区:2010/11/04(木) 16:59:56 ID:BBAfm34r0
運用は上の方にも書き込みがあるがこんな感じで、6・7に、たまに入るにしても
1〜5の順でしっかり流れてるもんな。最近5のあとは素直に1で運用されるようだし。

1 (852A-855A)-738A-763A
2 726A-743A-756A-775A
3 723A-760A-779A
4 725A-825A-750A-769A
5 724A-741A-754A-767A

6 721A-831A
7 736A-747A-764A

今日はK53は5の運用で確認。差し替えがないと何日か前の目撃でも当たるから最近やりやすい。
あとは、ツイッターで検索かけて見つけた目撃情報も意外と役だったりもする。こんなところか?
297名無し野電車区:2010/11/04(木) 18:23:30 ID:5gjNNQV50
>>296
6と7が逆じゃない?
298名無し野電車区:2010/11/04(木) 19:15:15 ID:BBAfm34r0
・・・だねorz 訂正しときます。

1 (852A-855A)-738A-763A
2 726A-743A-756A-775A
3 723A-760A-779A
4 725A-825A-750A-769A
5 724A-741A-754A-767A

6 736A-747A-764A
7 721A-831A

厚狭〜新山口で一度編成を撮ってみたいけど、
完全な順光の時間帯での運用がないのがつらい。
299名無し野電車区:2010/11/05(金) 15:53:51 ID:1E86Vd7hO
754A K60
300名無し野電車区:2010/11/06(土) 11:17:36 ID:4oq+C6E7O
下り原色 新倉敷発車
301名無し野電車区:2010/11/06(土) 20:40:04 ID:ulu4N/k5O
>>300
編成番号は?
302名無し野電車区:2010/11/06(土) 21:13:45 ID:xAnaLt7j0
54じゃないの?と勝手に予想。
303名無し野電車区:2010/11/06(土) 21:34:28 ID:idH1Ammn0
今日の750AはK55
304名無し野電車区:2010/11/07(日) 16:08:08 ID:xWXu3GMU0
754A 原色 編成不明
305名無し野電車区:2010/11/07(日) 17:05:43 ID:QwYutKG50
K54が12時過ぎに岡山の車両基地に入線してきた。
306名無し野電車区:2010/11/07(日) 20:23:34 ID:s5s8R/sf0
>>305
738A運用後だね
307名無し野電車区:2010/11/07(日) 20:24:44 ID:8s3EHbfl0
>>306
ってことは明日は726Aからスタートかな
308名無し野電車区:2010/11/07(日) 22:05:08 ID:/5A9E1DmO
今日の運用報告
K54(原色)-763A
K55(原色)-767A
K59-760A
K52-769A
309名無し野電車区:2010/11/07(日) 22:43:18 ID:gdGLbeOiO
K54は11/3に726Aに充当されたから、今日は途中差し替えがない限り736Aのはずなんで、
それとも今日の736AはV代走で738Aに充てたんかな?
V代走があると先の運用予想がかややこしくなるね。
310名無し野電車区:2010/11/07(日) 23:48:22 ID:gdGLbeOiO
今日の736AはV代走やなかったので
俺の自作運用表がおかしいみたい、お騒がせしました。
311名無し野電車区:2010/11/08(月) 14:40:52 ID:7IMMVXRTO
>>307
ですな K54でした
昨日の岡山基地で100系運転台に入れたのは良かった(20分待ちくらい)
0系よりはかなりハイテクだった
312名無し野電車区:2010/11/08(月) 21:06:39 ID:6ozapEhR0
>>311
> 昨日の岡山基地で100系運転台に入れたのは良かった(20分待ちくらい)

編成No.は?
313名無し野電車区:2010/11/08(月) 21:37:37 ID:iOgNpZpM0
>>312
必死やなw
314名無し野電車区:2010/11/08(月) 23:14:50 ID:7IMMVXRTO
>>312
たしかP8だったような あんまり覚えてない
0系よりさらに高い位置に運転台はあった
315名無し野電車区:2010/11/09(火) 21:01:01 ID:Xyj38Cy00
>>314
レスありがとう。
博総公開では、100系の運転台見学はなかったから
ウラヤマシス
316名無し野電車区:2010/11/09(火) 22:41:19 ID:OgEbDdReO
>>315
わしは100系の運転席に座るのが夢だっがやっと叶ったわ 0系は博物館や公園ので入れるけど100系はこうゆう機会じゃないと見れないね
東海の博物館も運転台入れるといいなぁ
317名無し野電車区:2010/11/10(水) 01:09:04 ID:+Bb1LJNSO
100系運転台は真後ろのデッキから
仕切戸越しに見えるな

ノッチ操作もはっきり見えるし
ATCチャイムとかも聞こえる
318名無し野電車区:2010/11/10(水) 12:44:52 ID:2TYnG4LfO
始発駅で電流(電圧?)の棒グラフが画面に表示されるよね 200系の画面じゃ表示できなさそうだけど
319名無し野電車区:2010/11/12(金) 20:27:55 ID:qnh13IB00
733A P6
825A K59

754A K56
820A P7(P6から車交)
320名無し野電車区:2010/11/13(土) 11:36:25 ID:SzbBHWQK0
726A K54
741A K59
321名無し野電車区:2010/11/13(土) 17:48:51 ID:P6xPyULXO
K53とK55はどこなんだろうか?今日見た人いる?
322名無し野電車区:2010/11/13(土) 18:00:51 ID:RAciDQiK0
おい、K54ってすぐ上を見ろよww
K53は11日に@運用で目撃されてるから、
順調に流れてればB運用じゃない?
323名無し野電車区:2010/11/13(土) 18:02:42 ID:RAciDQiK0
よく見てないのは俺だったスマソ。
53と55ねorz お詫びしときます.
324名無し野電車区:2010/11/14(日) 10:39:15 ID:V8ZxliTm0
現在の状況をまとめてみました

2010年10月現在
車両在籍情報
K編成(6連)9本(K52-K60)
P編成(4連)7本(P3-P9)

廃車日時
P2:2009年2月9日
K51:2009年4月1日
P10:2010年4月19日
P11:2010年5月18日
P1: 2010年7月6日
179-3009・168-3009:2010年7月30日
P12:2010年8月20日
325名無し野電車区:2010/11/14(日) 14:54:51 ID:SyYCzy1FO
二階建てはやっぱり長年放置してたから復活は難しかったのか
326名無し野電車区:2010/11/14(日) 16:52:22 ID:tANFOMVt0
>>324
情報thx
いつの間にかDD車も車籍抹消されてたとは…orz

念のためだけど、下記のスレではP12の廃車日が
「8月10日」になってるんだけど、「8月20日」でおk?

http://toki.2ch.net/test/read.cgi/rail/1287444519/826
327名無し野電車区:2010/11/14(日) 18:35:05 ID:V8ZxliTm0
>>326
ごめん、10日だわ
タイプミスorz
328326:2010/11/14(日) 19:32:31 ID:zbxzpsWt0
>>327
了解
329名無し野電車区:2010/11/14(日) 22:32:07 ID:SyYCzy1FO
100系って普通車でもかなり快適だ
二階建てグリーンは乗った事ないからすごい気になる
330名無し野電車区:2010/11/15(月) 01:04:00 ID:TtjZfeKt0
K51だけ廃車が早かったのと168・179-3009が最近まで在籍してたのはなぜなんだろうか?
331名無し野電車区:2010/11/15(月) 18:01:21 ID:1Zr9xudu0
754A原色
332名無し野電車区:2010/11/16(火) 18:51:24 ID:2Nh6N0NGO
K58「K60と168、179−3009は俺の嫁」
333名無し野電車区:2010/11/17(水) 23:41:27 ID:/+lEIrYU0
車籍抹消は博物館行きに備えてんじゃないの?
G車は潰しそうだが・・・。
334名無し野電車区:2010/11/18(木) 00:49:11 ID:RGqmRX8o0
なんでG車も博物館入りさせてくれなかったんだろう
個室なんかは資料的価値もあるんじゃ
335名無し野電車区:2010/11/18(木) 12:57:07 ID:Y3/NivV+O
>>334
まぁ6年前に解体されてるしな
たしかに149ー100と148も残して博物館入りして欲しかった
179は多分博物館に行くんじゃない?
336名無し野電車区:2010/11/20(土) 09:01:49 ID:52TBIohrO
こだま724号 原色K55
337名無し野電車区:2010/11/20(土) 21:39:29 ID:s6qsNrbv0
11/19
733A P5
825A K55
338名無し野電車区:2010/11/21(日) 00:09:23 ID:g9KtXGzj0
11/20
725A K54
339名無し野電車区:2010/11/22(月) 14:52:39 ID:ZQsBs7QsO
土曜の750A、769Aは原色だったのに翌日の724A、726Aは原色じゃなかったみたい。
K編成はフル稼働と思ってたのに差し替えが出来る余裕があるなんて知らんかった。
前日に原色確認して翌日違った経験した人いるのかな?
340名無し野電車区:2010/11/22(月) 21:20:37 ID:TRQXTF8k0
めったにそんなことはないと思っていたが・・・

検査か何かしていたんかね。以前、原色が3編成とも広島で昼寝ということもあったなあ
341名無し野電車区:2010/11/22(月) 22:22:18 ID:OMOuIGER0
K53だけの時って運用バラバラじゃなかった?
342名無し野電車区:2010/11/22(月) 23:30:32 ID:V6oREwq+0
結構運用差し替えは行われているよ

前日チェックして撮りに行くも、1/3くらいは運用変わって撃沈だった
343名無し野電車区:2010/11/23(火) 00:40:29 ID:Nbw0PkW9O
検査周期伸ばすために休止かけるなんて日常茶飯事だよ
344名無し野電車区:2010/11/26(金) 20:04:24 ID:4tJJh0W10
754A K57
820A P5
345名無し野電車区:2010/11/28(日) 06:16:23 ID:W0o7YWAZ0
K55 (原色) 723A
346名無し野電車区:2010/11/28(日) 22:26:46 ID:EpNIKggyO
P編成一部運用変更有。


◆100系P編成使用列車下り◆(2010年11月28日以降)
広 島0600→博 多0739 こだま821
新山口0710→博 多0801 こだま857
岡 山0751→博 多1127 こだま733(博多南1139)
岡 山1002→広 島1123 こだま739
博 多1824→博多南1834
岡 山1451→博 多1827 こだま749(博多南1847)(除:2/7・9・11・13・15・17・19・21・23・25・27)
広 島1749→博 多1958 こだま829(博多南2010)
岡 山1651→博 多2022 こだま753(博多南2037)(除:2/8・10・12・14・16・18・20・22・24・26・28)
岡 山1751→博 多2123 こだま755(博多南2137)
小 倉2207→博 多2226 こだま865(博多南2244)(除:2/8・10・12・14・16・18・20・22・24・26・28)
小 倉2249→博 多2308 こだま867
小 倉2306→博 多2326 こだま869(博多南2347)

◆100系P編成使用列車◆上り(2010年11月28日以降)
福 山0609→岡 山0633 こだま720(除:2/8・10・12・14・16・18・20・22・24・26・28)
小 倉0625→新山口0658 こだま850
博 多0643→岡 山0953 こだま732(博多南0631)(除:2/7・9・11・13・15・17・19・21・23・25・27)
博 多0920→岡 山1252 こだま740(博多南0907)
博 多1551→広 島1753 こだま820
博 多1916→広 島2108 こだま822(博多南1904)(除:2/7・9・11・13・15・17・19・21・23・25・27)
博 多1939→岡 山2248 こだま768
博 多2026→岡 山2332 こだま770(博多南2004)
広 島2315→福 山2358 こだま772(除:2/7・9・11・13・15・17・19・21・23・25・27)
博 多2127→小 倉2146 こだま858(博多南2104)(除:2/8・10・12・14・16・18・20・22・24・26・28)
博 多2204→小 倉2223 こだま860
博 多2235→小 倉2255 こだま864(博多南2205)
博 多2328→小 倉2347 こだま868
347名無し野電車区:2010/12/03(金) 20:55:53 ID:FA7x3HaI0
あした726に青と白やって
348名無し野電車区:2010/12/03(金) 21:28:49 ID:kYWFbjVl0
733A-820A P4
825A K52
754A K56
349名無し野電車区:2010/12/03(金) 23:35:49 ID:yK8PqB1TO
グリーンの椅子は元G編成の方が良いな ラバーがあるし たしかラバーが茶色が平屋で緑が二階仕様だったっけ
350名無し野電車区:2010/12/04(土) 15:16:50 ID:ciPf0gl80
741Aと726A。西明石で白青が並びました。
351名無し野電車区:2010/12/09(木) 22:00:15 ID:aTW9zq6o0
保守
352名無し野電車区:2010/12/10(金) 21:20:16 ID:wmVdIlPE0
754A K53
820A P4
353名無し野電車区:2010/12/13(月) 10:33:57 ID:KOCUn4Cn0
今日の原色はどのスジ予定ですか?
354名無し野電車区:2010/12/17(金) 21:05:19 ID:gV8PlcV10
ダイヤ改正予定が発表されたが、100系はPの廃止とKの岡山以西での運行を発表。
355名無し野電車区:2010/12/17(金) 21:18:51 ID:O+fXNnY00
なお、平成23年度中に100系車両は全て廃止の予定です。
356名無し野電車区:2010/12/17(金) 21:58:42 ID:hBw/ktT+0
746A K52(所定はV)
750A K54
741A-754A K58

>>354
P編成はあと少しで見納めだな…
357名無し野電車区:2010/12/17(金) 23:36:01 ID:Kmmz0YBS0
吉井川や加古川でも見納めかorz
358名無し野電車区:2010/12/18(土) 16:02:24 ID:rmMk54S00
結局、岡山以西で100系が見られたのは2年ちょっとだったか
359名無し野電車区:2010/12/18(土) 16:03:05 ID:rmMk54S00
以西じゃないや、以東だ
360名無し野電車区:2010/12/21(火) 01:21:30 ID:Il6ZzdyfO
P編成あと3ヶ月
361名無し野電車区:2010/12/21(火) 23:45:46 ID:ocGR6WSPO
K編成はこだまのイニシャルだがP編成の意味はなんなんだろ
362名無し野電車区:2010/12/21(火) 23:59:31 ID:t5M0mdwe0
プリティー編成。
363名無し野電車区:2010/12/22(水) 18:33:27 ID:3UVt1lQeO
ポア?
364名無し野電車区:2010/12/22(水) 20:45:17 ID:n9fT6ZPP0
プチ?
365名無し野電車区:2010/12/24(金) 10:10:35 ID:3dVyd5MpO
今夜の国鉄カラーはどういう運用で終わりなんやろ?(明日の参考に)
366名無し野電車区:2010/12/24(金) 13:02:57 ID:QQ5MEEEcO
自分で見に行く事を強く推奨します。
それ宛てにして翌日差し替えられて文句言われるのも嫌ですから。
367名無し野電車区:2010/12/24(金) 20:11:46 ID:xrLO1W5g0
733A-820A P6
754A K60
368名無し野電車区:2010/12/24(金) 22:07:30 ID:3dVyd5MpO
>>366 それじゃあこのスレの存在意味がないじゃん。アホ?
369名無し野電車区:2010/12/24(金) 22:32:20 ID:QQ5MEEEcO
ここ目撃報告とちゃうやろあんたがアホけ?
差し替えやられてガセネタとか言われたくないし。
370名無し野電車区:2010/12/25(土) 12:18:39 ID:sWM2W97AO
通報しますた
371名無し野電車区:2010/12/25(土) 18:51:54 ID:sWM2W97AO
言っとくけど>>369おまえの事だから
372名無し野電車区:2010/12/25(土) 19:37:24 ID:13pqvX0/O
>>371
釣れますか?
373名無し野電車区:2010/12/25(土) 20:38:55 ID:9/MGb2Vn0
青白みたよ

けど教えないよ
374名無し野電車区:2010/12/26(日) 10:47:16 ID:nJZR5Xi3O
738A青白だよ
375名無し野電車区:2010/12/26(日) 12:42:18 ID:Vi0h15PE0
>>374
乙〜
376名無し野電車区:2010/12/26(日) 19:37:07 ID:wt1YUEK3O
>>734の情報を現物確認。果たして嘘かホントか明日のお楽しみに。
377名無し野電車区:2010/12/26(日) 20:00:44 ID:wt1YUEK3O
アンカーミスった。
>>734を、>>374に訂正。
378名無し野電車区:2010/12/26(日) 22:34:26 ID:QwuPLHVr0
これ、順調に走ってればすでに広島に入ってるね。
明日の朝は素直に新岩国からスタートするのかな。

100系探してる時は、少々めんどいがツイッターの検索をかけてみるほうが早いことがある。
ただし検索機能がどうしようもないから工夫しないと引っかからないのが難点。
379名無し野電車区:2010/12/27(月) 21:02:02 ID:eJUr1n/aO
756A K54
380名無し野電車区:2010/12/27(月) 22:06:15 ID:9HmxaeQTO
情報楽して知りたい君へ















726A K54原色 763A K52 767A K57 760A K55原色 769A K56 764A K60
381名無し野電車区:2010/12/27(月) 23:59:25 ID:AUP00Cp80
12/28の運用予想
K54 723A-760A-779A
K55 725A-825A-750A-769A
外れても文句言うなよ
382名無し野電車区:2010/12/28(火) 00:57:08 ID:fpnZ9qSxO
>>381
そのまんまやん。
K53の運用予想がないし〜。まぁ、なくても殆ど答え出てるけどな。
K54と55なんぞ誰でもわかるがな。
383名無し野電車区:2010/12/28(火) 09:34:02 ID:L4EePoxGO
736Aで原色が上ったよ。
384名無し野電車区:2010/12/28(火) 14:38:53 ID:7VQAXUNF0
明日西明石で並ぶな・・・
385名無し野電車区:2010/12/29(水) 00:55:36 ID:Lsrwjkw40
743A K52
386名無し野電車区:2010/12/29(水) 01:24:05 ID:q+PRX0l40
今日の運用
K53 726A-743A-756A-775A
K54 725A-825A-750A-769A
K55 724A-741A-754A-767A
387名無し野電車区:2010/12/29(水) 10:34:27 ID:1opgxmzoO
>>386
あれっ、そしたら今日止まったこだま726って原色編成か
388名無し野電車区:2010/12/29(水) 11:50:11 ID:Lsrwjkw40
>>386
昨日の743AはK52だよ。写真も撮ってきた。
389名無し野電車区:2010/12/29(水) 13:23:17 ID:2bw9Ebub0
724フレッシュグリーンでした。
390名無し野電車区:2010/12/29(水) 16:15:14 ID:+Q0nMWFH0
>>387
726はK57
広島からはK53が代走
391名無し野電車区:2010/12/30(木) 10:59:27 ID:QJ0p9fkEO
738A青白でした
392名無し野電車区:2010/12/30(木) 15:59:31 ID:eaFrsiL4O
運用めちゃめちゃやね。
393名無し野電車区:2010/12/31(金) 10:29:43 ID:zhM9RWRnO
726は原色
394名無し野電車区:2010/12/31(金) 10:51:48 ID:zhM9RWRnO
あ、列番K54です
395名無し野電車区:2011/01/01(土) 19:21:26 ID:SXRgzTqNO
738Aか763Aの編成番号見た人いますか?
769A確認後報告します。
396名無し野電車区:2011/01/01(土) 19:32:33 ID:SXRgzTqNO
769AはK54です。信じられん運用です
397名無し野電車区:2011/01/02(日) 14:56:03 ID:uyoVmc4NO
750A K56
398名無し野電車区:2011/01/02(日) 16:51:18 ID:jD+kW/Zr0
723A K55

ようやく遭えて良かった
399名無し野電車区:2011/01/02(日) 17:54:08 ID:hMTUcEscO
760 54
400名無し野電車区:2011/01/02(日) 21:02:48 ID:7Q9zrgBQ0
764A(K59)乗車中

今日確認した編成
760A K55
751A P5
401名無し野電車区:2011/01/02(日) 21:21:15 ID:oTbm0OKXO
K56、K58ボロボロだね
K57もボロボロかな?
402名無し野電車区:2011/01/02(日) 22:50:50 ID:QXJ88DH1O
>>401
上り方向は汚いですよ
まだましなのはK59とか60はましだと思いますが
403名無し野電車区:2011/01/02(日) 23:31:00 ID:11jyF43Z0
769A K56でした
404名無し野電車区:2011/01/03(月) 07:23:42 ID:+W3LOlBv0
K52もまだきれいですよ。
フレッシュグリーン時代最後の全検を受けたやつですね
405名無し野電車区:2011/01/06(木) 22:54:21 ID:RTYfl9JC0
二鶴堂はバームクーヘン作らないのかよ〜
406名無し野電車区:2011/01/07(金) 06:58:42 ID:1Tqlh1Az0
>>405
完全引退する頃にはきっと作ってくれると期待しましょう。
407名無し野電車区:2011/01/07(金) 08:21:52 ID:ZHWB+Xav0
1月10日の原色運用分かる人いますか?
408名無し野電車区:2011/01/07(金) 09:49:15 ID:kDq9QrKx0
>>407
100系こだまスジに入るから大丈夫だよ
409名無し野電車区:2011/01/07(金) 13:06:28 ID:hu1cM0OT0
運用は急に変わる事もあるから分かる訳ないだろjk
410名無し野電車区:2011/01/07(金) 17:29:44 ID:5kTXCqXS0
新年明けてから運用ぐちゃぐちゃな気が…自分の目で確かめないと。
411名無し野電車区:2011/01/07(金) 19:55:16 ID:kKfkKJmY0
岡山駅にいれば一度は目に出来るはず
412名無し野電車区:2011/01/08(土) 20:48:10 ID:I/OgOMsV0
鮮度落ちやけど今朝のを一つ置いとく・・・

725A⇒K53
413名無し野電車区:2011/01/12(水) 19:45:14 ID:hhYAAP8H0
750A K56
414名無し野電車区:2011/01/13(木) 06:45:05 ID:4qImkd7g0
今日、青白はしりますか?
415名無し野電車区:2011/01/13(木) 16:21:00 ID:ZQrqrnrB0
毎日走ってるんじゃん
416名無し野電車区:2011/01/13(木) 16:56:38 ID:HlC1FjDV0
>>414
3編成あるから、1つも運用に就かない日はないだろうよ
417名無し野電車区:2011/01/14(金) 09:36:30 ID:qYse0isV0
724A K53
418名無し野電車区:2011/01/14(金) 21:00:40 ID:kQIsVMZs0
733A-820A P5
754A K55

>>417
乙です
その後、754AはK55だったから
K53から車交かな?


それにしても、P編成はあと2カ月弱で引退だというのに、
目撃情報が少ないな…orz
419名無し野電車区:2011/01/14(金) 22:36:16 ID:W1bePvKV0
さっき769Aが青白だったので↑の情報と併せると
明日は738A-763Aと724A-741A-754A-767Aが青白の模様(編成不明)。
上りDYもあるから相生辺りで724A撮ってこよかな
420名無し野電車区:2011/01/14(金) 23:25:04 ID:nXC4PTH20
明日の大津トンネルは大賑わいだな
421名無し野電車区:2011/01/14(金) 23:56:51 ID:YPU/43760
明日は寒いからやめとけ
422名無し野電車区:2011/01/15(土) 09:19:58 ID:qGn2v0wH0
724A K53
423名無し野電車区:2011/01/15(土) 14:11:00 ID:drW4svnV0
738A K54でした
424417:2011/01/16(日) 11:48:08 ID:diJSo0Lv0
今さらですけど、14日の724AはK55の間違いでした・・・
425名無し野電車区:2011/01/16(日) 19:33:28 ID:6R/irefm0
いつの間にかお出かけネットの100系サイトが消えてる・・・

ttp://www.jr-odekake.net/navi/shinkansen/100kei/
426418:2011/01/16(日) 20:53:58 ID:hdpsA9aA0
>>424
了解。
てっきり、741A充当後に車交になったのかと思ってたよ^ ^
427名無し野電車区:2011/01/16(日) 20:57:39 ID:0vDXGb6z0
>>425
アドレスが↓に変更になってるよ。
内容は全く更新されてないけどw

ttp://www.jr-odekake.net/shinkansen/knowledge/100kei/index.html
428425:2011/01/16(日) 22:14:54 ID:6R/irefm0
>>427
ありがとうございます。
残っていて安心しました。
429名無し野電車区:2011/01/16(日) 23:56:19 ID:LwyXreme0
おっと今日の763Aが青白じゃなかった
正月明けから順当に運用回ってたのにここで狂った。雪のせいか?
430名無し野電車区:2011/01/17(月) 09:23:27 ID:I60w5TGx0
最後はグランドひかりを走らせて欲しい。
431名無し野電車区:2011/01/17(月) 16:15:54 ID:TdHI0I2TO
724A K55
快晴の大津トンネル定時でした
が、返しの741Aが東海区間雪害の巻き添えに遭ってズルズル遅れていきました…

432名無し野電車区:2011/01/19(水) 11:25:03 ID:mnGUfjDx0
726A K55
433名無し野電車区:2011/01/20(木) 00:15:36 ID:OEB3Keyr0
マルチ失礼します。。。

↓19日付の読売新聞大阪版より
ttp://osaka.yomiuri.co.jp/e-news/20110119-OYO1T00182.htm?from=newslist

3/12改正をもって岡山以遠の運用になり、新大阪駅を去るようです。
434名無し野電車区:2011/01/21(金) 20:08:38 ID:OfFwH+Pd0
733A-820A P9
754A K55
435名無し野電車区:2011/01/22(土) 21:50:04 ID:QEkhqBoP0
756A---K56
769A---K52
760A---K60
436昨日の運用:2011/01/23(日) 05:41:13 ID:Q0bzWmdc0
738A K55
743A K56
437名無し野電車区:2011/01/23(日) 13:32:22 ID:PnSPDhxY0
738AはK53でした
438名無し野電車区:2011/01/23(日) 17:21:16 ID:Q0bzWmdc0
743AはK55でした
439名無し野電車区:2011/01/23(日) 17:27:15 ID:Q0bzWmdc0
K54って最近見ないなあ…
440名無し野電車区:2011/01/23(日) 20:32:32 ID:ID3u7l2b0
>>439
普通に走ってるぞ。
441名無し野電車区:2011/01/23(日) 21:09:20 ID:+dXC+yV20
>433
さよなら運転も岡山発なんだろうか?

案外0系みたいな定期運転終了後のさよなら運転はせず廃車というのもあるかもな。
442名無し野電車区:2011/01/23(日) 23:11:47 ID:XFP1M/MVO
最近、運用が前日から明日に上手く流れない気がするのは俺だけ?
443名無し野電車区:2011/01/24(月) 11:44:53 ID:VxVVNsWM0
743A K53

岡山から先は指定満席の様子
444名無し野電車区:2011/01/24(月) 18:10:23 ID:y/cXmVpz0
724A K60
738A K54
445名無し野電車区:2011/01/26(水) 08:52:15 ID:GCmFSbg3O
724A K53
運用通りです
446名無し野電車区:2011/01/26(水) 09:13:39 ID:0v7QvQmAO
もしかして今日は岡山以東は二本とも青白?
447名無し野電車区:2011/01/26(水) 21:47:01 ID:0v7QvQmAO
K54 769A
448名無し野電車区:2011/01/27(木) 00:22:47 ID:pAqOvxek0
やっぱ改正前、K53-55は岡山口の運用がほとんどなのか。
449名無し野電車区:2011/01/27(木) 08:43:02 ID:qhxXULRNO
724A K54
450名無し野電車区:2011/01/27(木) 10:04:16 ID:wn+58p+L0
>>446
明日はそうなる見込み。
451名無し野電車区:2011/01/27(木) 11:28:01 ID:yOAh1mxsO
昨日の運用報告
724A K53(青白)
743A K59(灰緑)
738A K52(灰緑)
452名無し野電車区:2011/01/27(木) 20:44:35 ID:GXjT6wfwO
769A K55
453名無し野電車区:2011/01/27(木) 21:56:35 ID:GXjT6wfwO
756A K56
760A K60
454名無し野電車区:2011/01/27(木) 23:30:24 ID:wn+58p+L0
明日の運用
726A-743A-756A-775A K53
852A-855A-738A-763A K54
724A-741A-754A-767A K55
日中の新大阪に立て続けに2本来るのか。俺は仕事で行けん…
455名無し野電車区:2011/01/28(金) 08:31:56 ID:ysHrZ3l2O
726A K57
456名無し野電車区:2011/01/28(金) 10:17:42 ID:ysHrZ3l2O
739A P9
457名無し野電車区:2011/01/28(金) 11:33:36 ID:wrTzLXVGO
738A K54
741A K55

458名無し野電車区:2011/01/28(金) 15:55:37 ID:PHAd7/XSO
825A-750A…K60
754A…K55
820A…P6
459名無し野電車区:2011/01/28(金) 23:11:23 ID:1PgJWe99O
>>454
大ウソつき!
460名無し野電車区:2011/01/29(土) 00:11:52 ID:UYJwBqq9O
>>459
差し替えはいくらでもあるから運用に入るんやったらでの話だわ。
原色狙いは博打性が多少あるし俺は貴方みたいな人が必ずいるのでここでの報告はしないけど。
461名無し野電車区:2011/01/29(土) 00:44:37 ID:GskAsHBxO
>>358=>>359
2008年3月改正時点でも,新大阪〜岡山にKが乗り入れていましたよ。
462名無し野電車区:2011/01/29(土) 00:47:40 ID:ffnEoDZa0
463名無し野電車区:2011/01/29(土) 03:39:50 ID:nCnrpDuL0
とりあえず明らかなガセじゃなければ、書き込んでもらえた方がありがたい。
1人で全部カバーするのは現時点では無理だorz
下手すりゃ1/7だからなぁ・・・
464名無し野電車区:2011/01/29(土) 07:20:34 ID:HDoKHxnkO
昨日726A入るわけないじゃん
原色1本お休み中なのに
465名無し野電車区:2011/01/29(土) 08:34:43 ID:UYJwBqq9O
>>463
貴方の言ってる事は俺には単なる甘えにしか聞こえない。
俺は山陽新幹線とは全く地域在住だけど
原色K編成撮影の時は前日に下見してから 山を張って撮影してますが。
466名無し野電車区:2011/01/29(土) 09:43:33 ID:L01QOYt2O
書きたい奴は書けばいいし、書きたくない奴は書かなけりゃいい。
今のところ、賑わってるのは土日祝の大津TNくらいだし、各地がパニックになるまでは俺は書いてもいいよ。
467名無し野電車区:2011/01/29(土) 10:51:06 ID:hm7pSC+U0
吉井川の土手(西岸鉄橋の側、吉井川って看板近く)に車を停車するなよな
離れたとこに車止めて歩けよ、それか邪魔にならんとこに置けよ
さみーのはわかるけど、お前だけが撮ってるわけじゃないから、
とだけ言っておく
468名無し野電車区:2011/01/29(土) 13:31:21 ID:156MEm2t0
>>465
本来はそうするべき。
ただ、たまに差し替えがあるのはなんともならんが…
469名無し野電車区:2011/01/29(土) 16:52:44 ID:L01QOYt2O
>>467
たまにあそこに停めるヤツいるよな。
土手下にナンボでも停められるだろうに…。
470名無し野電車区:2011/01/29(土) 18:09:05 ID:e3T0j8N5O
今日の726はK54だったよ
471名無し野電車区:2011/01/29(土) 18:50:29 ID:HDoKHxnkO
>>467 469
いまさら慌てて行く時点で(笑)
472名無し野電車区:2011/01/29(土) 21:33:00 ID:kqgQ+mds0
756AーーーK54
769A−−−K57
760A−−−K56

466>>
100系でパニックて有るんかいな??0系や500系みたいに
一般人ウケするネタとは考え辛いが・・・
473名無し野電車区:2011/01/30(日) 00:13:48 ID:trXwVbMN0
今日は差し替えなしで運用どおり
474名無し野電車区:2011/01/30(日) 00:14:29 ID:QmFdPeT4O
>>472
新大阪撤退くらいじゃ大した事無いだろうけど、ラストラン近くなったらそれなりに増えるとは思うけど。
当然500系や0系ほどじゃないだろうね。
475名無し野電車区:2011/01/30(日) 00:30:34 ID:trXwVbMN0
連投すまん。
今日は昨日K53が広島で休みと予想、
差し替えあったら724、726Aが原色少なくても
どっちかに原色が充当と読んだがK53は広島やなく
博多でお休みだったみたい
とりあえず晴天の大津TNで原色各編成を撮影したからよしとしよう。
しいて言うなら724Aに入って欲しかったけど。
476名無し野電車区:2011/01/30(日) 01:55:58 ID:rFbcYgb80
>>474
昭和末期のバブル絶頂期(国鉄からJRへ、JR東海CM等)からこの不況を
駆け抜けた新幹線、思い出がある奴は意外と多いと思うよ
477名無し野電車区:2011/01/30(日) 03:09:52 ID:Yx+PO9qP0
雑誌に掲載された途端、書き込み増えたなw

>>475
なぜ724Aなのですか?
478名無し野電車区:2011/01/30(日) 04:54:56 ID:Pku8FLL5O
>>477
現地に行けばわかる
726だと光線が悪い。
479名無し野電車区:2011/01/30(日) 05:37:50 ID:95Iyl7cg0
今日724Aか726Aに原色が入りそうですか?
480名無し野電車区:2011/01/30(日) 06:09:23 ID:bMZORmZO0
>>479
今のうちから沿線で張っとけよ
そのうち来るだろうから

多分726Aだろうけど
481名無し野電車区:2011/01/30(日) 06:11:50 ID:95Iyl7cg0
>>480
ありがとうございます
482名無し野電車区:2011/01/30(日) 08:30:03 ID:hk7OSrSpO
大津T集まってる?
726Aは編成番号表示側の運転席窓、ブラインドされてない事を祈る。
両方ならまだましやけど片方なら最悪だね。
483名無し野電車区:2011/01/30(日) 10:49:40 ID:QmFdPeT4O
大津TNとは逆に、俺がよく行く大津近くの某撮影地だと726Aで来てくれた方が光線がいいのでありがたい。
724Aだと今の時期はまだ山影の中…。
484名無し野電車区:2011/01/30(日) 12:26:50 ID:H0E3tIalO
726Aしか書き込みないから他は休みですね
485名無し野電車区:2011/01/30(日) 13:28:32 ID:nHDLbwkL0
脚立登りゃぁイイってもんじゃねーぞ
486名無し野電車区:2011/01/30(日) 14:35:36 ID:hk7OSrSpO
>>483
他のやつ気にしだすからあまりここでは言うな。
487名無し野電車区:2011/01/30(日) 19:50:24 ID:h8EvzAvE0
tes
488名無し野電車区:2011/01/30(日) 19:52:10 ID:h8EvzAvE0
脚立ねえ
489名無し野電車区:2011/01/30(日) 20:15:40 ID:bMZORmZO0
新幹線の場合こんな綺麗な編成写真撮れん場所あるのかと
思ったらそこは脚立必須でしたっていうのはよくあること
490名無し野電車区:2011/01/30(日) 20:31:16 ID:hk7OSrSpO
頑張って探せば脚立なしで編成狙える場所はある。
491名無し野電車区:2011/01/30(日) 22:27:00 ID:QmFdPeT4O
でんしゃ撮る事よりも、最近はむしろそういう撮影地を探して探してやっと見つける事に喜びを見出だしてる俺は逝くべきでつか?
492名無し野電車区:2011/01/30(日) 22:43:42 ID:NzZ5JI4P0
1月30日、今日の運用報告
724A〜741A K57
726A〜743A K53(原色)
493名無し野電車区:2011/01/31(月) 01:19:13 ID:rvAP0jCw0
779A K54でした
494名無し野電車区:2011/01/31(月) 10:46:43 ID:BAI+7XYZO
>>491
ここ近年幹線撮り人口増えてるし、撮影場所の情報は多い程有利だしいいんじゃない?
幹線撮り主体の人と親しくなれば情報の入手量も一段と増えるよ
495名無し野電車区:2011/01/31(月) 13:20:34 ID:ZSxmYcfmO
無理して沿線に行かなくても駅でいいだろ
邪魔になる柱も無いし、暖かい休憩室で待てばいいじゃん
496名無し野電車区:2011/01/31(月) 19:51:29 ID:P0bv8Aly0
休憩室は乗客優先
497名無し野電車区:2011/01/31(月) 20:23:54 ID:bpxHWEvR0
>>495
掛川駅とか通過線に架線柱あるよ
498名無し野電車区:2011/01/31(月) 20:53:40 ID:JrtK8qsu0
三河安城も本線と待避線の間に架線柱あるね
499名無し野電車区:2011/01/31(月) 21:07:50 ID:tY4gO8DL0
>>497-498
倒壊に用は無い

>>495
撮り鉄は外で立って我慢しろ、氏ね
500名無し野電車区:2011/01/31(月) 21:38:20 ID:O+1P4gnPO
厚狭に至っては架線柱どころか防音壁まであるもんなあ。
0系末期の時、厚狭に並びを撮りに大勢の撮り鉄が群がってたみたいだけど微妙な写真ばかりだったような気がする。
定期運用で離合で並びが綺麗に撮れる駅間撮影地が広島以西に二ヶ所もあったのに…。
501名無し野電車区:2011/01/31(月) 21:44:39 ID:BAI+7XYZO
何も子供相手に噛みつかなくても・・・
502名無し野電車区:2011/01/31(月) 22:15:33 ID:a85dbIpI0
>>500
厚狭は残念な構造だよね
防音壁は本来の(駅が出来る前からある)高架の構造との絡みかもしれないので
文句を言ってもしょうがないと思ってる
503名無し野電車区:2011/01/31(月) 22:28:13 ID:BAI+7XYZO
ついでに
>>500
厚狭で0系Rが退避中の0系Rを追い抜きは「さよならひかり」運転日のみの出来事なんで俺は参戦してないが記録性高いと思うけど。
そのネタを大津TN で撮ったら「さよならひかり」か、「こだま」か判らん。
厚狭に集まった人はその辺考えてるのだろうな
504名無し野電車区:2011/02/01(火) 08:24:08 ID:2NJZB+lnO
朝、広島駅でたくさんみたよ(^○^)
505名無し野電車区:2011/02/01(火) 15:30:29 ID:rY6i16KDO
◆100系K編成使用列車◆下り(2011年3月12日以降)
広 島0600→博 多0739 こだま821
小 倉0732→博 多0751 こだま855(休日運休、除:3/12)
新山口0710→博 多0801 こだま857
岡 山0600→広 島0704 こだま721
岡 山0629→広 島0738 こだま725
岡 山1351→博 多1723 こだま749(博多南1740)
岡 山1445→博 多1823 こだま751(博多南1842)
博 多1859→博多南1909 2825A
広 島1749→博 多1951 こだま825(博多南2008)
岡 山1651→博 多2033 こだま755(博多南2054)
広 島1850→博 多2058 こだま827(博多南2115)
岡 山1751→博 多2123 こだま757(博多南2141)
岡 山1945→博 多2327 こだま765(博多南2347)

◆100系K編成使用列車◆上り(2011年3月12日以降)
博 多0624→岡 山0953 こだま730
博 多0645→岡 山1033 こだま732(博多南0632)
博 多0703→小 倉0722 こだま852(博多南0651)(休日運休、除:3/12)
博多南0729→博 多0739 2812A
博 多0812→岡 山1153 こだま736(博多南0759)
博多南0825→博 多0835 2816A
博 多0912→岡 山1253 こだま738(博多南0856)
博 多1020→岡 山1356 こだま740(博多南1003)
博 多1815→岡 山2135 こだま762(博多南1803)
博 多1912→広 島2108 こだま820(博多南1900)
博 多1946→岡 山2248 こだま766
博多南2205→博 多2215 2824A
博 多2328→小 倉2347 こだま864
506名無し野電車区:2011/02/02(水) 08:53:46 ID:UkrUWIf3O
724A K60
726A K57?(少なくとも青白ではなかった)
507名無し野電車区:2011/02/02(水) 12:24:51 ID:QElfhDdy0
4連の最後は何も無し?

有志による「ありがとう4連」の横断幕でも出さないか?
508名無し野電車区:2011/02/02(水) 14:36:45 ID:ga077BE+O
>>507
3/11日の
779Aにイベントはないのか?

岡山以東から100系が無くなるんだよ
509名無し野電車区:2011/02/02(水) 20:06:45 ID:bKuCsQfUO
完全撤退と違うからないでしょう、
大衆も0系R程注目してないような。
510名無し野電車区:2011/02/02(水) 20:49:03 ID:GzV3RKuA0
>>507
それよか、最後のチャンス、クリスマスエクスプレスの復活をしてほしい。
今年は幸いに12月24日は土曜日。東海は協力しないだろうけど・・・。
新大阪-博多間だけでもいいじゃないか。
511名無し野電車区:2011/02/02(水) 22:44:05 ID:7HiRqF3I0
>>510

残りの100Kは5運用程度なので12月には完全引退になりそう。

クリスマスエクスプレスがラストクリスマスイブ♪になるかもね
512名無し野電車区:2011/02/02(水) 22:44:52 ID:7bAFtxZk0
>>507
4連が無理しすぎたというか、
新大阪に入れなくなるまで切るなよと…

1ユニットの両数の違いもあるけど、
今後は8両が標準になるわけで、
むしろ早く消し去りたいというか忘れてしまいたい編成なのでは?
513名無し野電車区:2011/02/02(水) 22:46:34 ID:7bAFtxZk0
>>511
そういえば0系引退も11月末だったね
514名無し野電車区:2011/02/02(水) 23:16:08 ID:7HiRqF3I0
>>513
あんときは、神戸に停車せず福山(三原か徳山だったっけ?)に停車する特別編成が引退するまで幾度か走ったね。
500系W編成引退の時よりずっと衝撃的な時期だった。
515名無し野電車区:2011/02/03(木) 02:25:50 ID:gu5q5rQO0
前スレ 山陽新幹線と100系について語ろう
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/rail/1279686264/l50
117 :名無し野電車区:2010/12/03(金) 23:31:37 ID:yK8PqB1TO:
原色100系と800系の 並びが見たいな;


117は見れたのだろうか・・・・
http://6301.teacup.com/junshow/bbs/image/detail/?comm_id=1518&id=3
516名無し野電車区:2011/02/03(木) 03:20:23 ID:KosSOGs80
>>514
その前にも開業30周年号みたいなの走ってたな。鼻にイラスト付きで。
今回は「さよなら100系」みたいなイラスト付けないんだろうな。
517名無し野電車区:2011/02/03(木) 09:09:58 ID:KosSOGs80
連投失礼。
726A K54
運用通りでした
518名無し野電車区:2011/02/03(木) 10:11:38 ID:7GNSz9SuO
西明石並んだよ♪
519名無し野電車区:2011/02/03(木) 12:07:41 ID:3mx/tT5zO
738A K60
741A K53
520名無し野電車区:2011/02/04(金) 11:34:58 ID:Gfw8jcFjO
738A K55
521名無し野電車区:2011/02/04(金) 12:07:22 ID:2ojxOmYkO
724A K60
726A K57
736A K55
738A K53
高梁川にて青白遭遇率50%
522名無し野電車区:2011/02/04(金) 12:12:35 ID:2ojxOmYkO
ごめんなさい
736AがK53で738AがK55でした。
523名無し野電車区:2011/02/04(金) 13:29:58 ID:V9un5cEjO
>>522
高梁川って防音壁の工場でまだ作業台あったのでは?
524名無し野電車区:2011/02/04(金) 13:47:32 ID:V9un5cEjO
↑工場を工事に訂正。
525名無し野電車区:2011/02/04(金) 15:53:01 ID:fkNTCfALO
754A K57
820A P8
526名無し野電車区:2011/02/04(金) 17:47:36 ID:2ojxOmYkO
>>523
なかったよ。
ちなみに同業者は私以外に一名
527名無し野電車区:2011/02/04(金) 19:23:14 ID:nAw1DkEeO
大津トンネルから千種川まで自転車なら何分かかりますか?
528名無し野電車区:2011/02/04(金) 21:08:08 ID:ZPH2Ulxz0
1時間かかると見とけばいいんじゃあない?
529名無し野電車区:2011/02/05(土) 06:25:00 ID:iE6rR0zvO
おはようございます
721A K53
723A K60
725A K54

>>521ですが
ローテ的にK57とK60が逆でした。見たままなもんで…
何度も間違えてすみません
530名無し野電車区:2011/02/05(土) 11:08:57 ID:0e8QKRGu0
大津d、千種方面は賑わってますか?
531名無し野電車区:2011/02/05(土) 12:18:10 ID:CInA1VHC0
741A K56
743A K55原色

確認しました
532名無し野電車区:2011/02/05(土) 16:54:38 ID:40j96V/V0
759A K54 原色
確認しました
533名無し野電車区:2011/02/05(土) 17:13:45 ID:gDkRM36e0
>>532
ん?
534532:2011/02/05(土) 17:28:46 ID:40j96V/V0
>>533
759Aに
K54が入ってましたよと
535532:2011/02/05(土) 17:31:14 ID:40j96V/V0
>>533
750Aでした・・。
スイマセン・・・
536名無し野電車区:2011/02/05(土) 17:49:24 ID:w9HZ1f9A0
まとめ
K53...721A(267)
K54...725A(254)
K55...743A(252)
K56...741A(255)
K57...738A(251)
537名無し野電車区:2011/02/05(土) 20:36:33 ID:cOxtGvYZO
大津トンネル置きゲバ倒れてたからたてといたけど、据えた場所違っても知らんよ。据えるなら倒れないよう工夫しなさいな
538名無し野電車区:2011/02/05(土) 22:04:39 ID:Zg/sIGt/0
置きゲバついに現る(笑)0系のときもあったとか
539名無し野電車区:2011/02/05(土) 22:48:40 ID:ED9P0ksgO
そんなに混んでるの?
540名無し野電車区:2011/02/05(土) 22:59:33 ID:QVcMcSft0
明日の朝は2本ともフレッシュグリーンなのにね。。。
541名無し野電車区:2011/02/05(土) 23:16:21 ID:lEWtNe200
>>537
チャリ用のワイヤー錠も再来か??
542名無し野電車区:2011/02/05(土) 23:29:26 ID:QVcMcSft0
今、横の山林に放り投げておいたから安心しなっ! 探すには懐中電灯の光線も届かない場所へ葬った。
543名無し野電車区:2011/02/05(土) 23:31:39 ID:cOxtGvYZO
>>541
金属の鎖ですわ。
鍵ないし意味ない見せかけみたい。
倒れてたゲバおこしたの知人やけどは別の場所行くってどっか行って
俺はトラブルっぽくなるかもしれんけど近くにゲバ据えて待機中。
揉めそうやけど倒れるようなもん置く人が悪!いし殿様出勤気分で来るのが遅い程やばいし一回現場に来た方がいいと思う。
544名無し野電車区:2011/02/06(日) 03:03:07 ID:eRONNM7w0
大津TNは下り通過時の風勢がハンパないからなあ

上り撮るの待ってるときでも下り列車通るときは
動かんように三脚しっかりもってないとグラつくのに…
一晩中放ったらかしにしとるヤツの気が知れん
545名無し野電車区:2011/02/06(日) 03:07:24 ID:UJwh98IB0
>>544
まさかのまさかで風圧に気が回らないとかだったら、笑うしかないわ。
546名無し野電車区:2011/02/06(日) 05:44:15 ID:S7QD39Iq0
今日は2本共にJR色だったりする?
547名無し野電車区:2011/02/06(日) 08:31:18 ID:Bv7eY8u3O
>>546
原色キタ
548名無し野電車区:2011/02/06(日) 08:33:06 ID:0okJZkk7O
>>540
>>546
724A K54(青白カラーリング)でしたよ(^^)
549名無し野電車区:2011/02/06(日) 08:39:51 ID:S7QD39Iq0
>>547
>>548
ありがとう!逝ってくる
550名無し野電車区:2011/02/06(日) 09:34:11 ID:jOu686nS0
>>543
ダミーかもしれない
551名無し野電車区:2011/02/06(日) 18:12:30 ID:FSFinZx90

明方見に行ったらハスキー3段に替えてあった
無愛想で頼りなさそうなおじさんやったわ。
俺の顔の左側にその人のレンズがあって最初に来たくせに結構
アングルに余裕がないように見えた。
まあ、倒れるゲバ置いたほうが悪いし知った事じゃないわ。


552名無し野電車区:2011/02/06(日) 18:27:47 ID:Bv7eY8u3O
>>551
さぞや素晴らしいのを撮影されたのですね
553名無し野電車区:2011/02/06(日) 18:38:51 ID:ytiw3PVBO
今日の運用

741A K54(原色)
738A K59
743A K57
740A P5
747A K56
742A P7
749A P9
554名無し野電車区:2011/02/06(日) 19:21:30 ID:FSFinZx90
>>551
機材があれば単なる誰でも撮る記録写真。
結果は光線状態で先週の方に軍配。
葬式の兆候が出てるので早めにどうぞ。
俺は大津TNはもう行かないので少なくとも
1名来なくなりますよ。
と真面目に答えとくわ。
555名無し野電車区:2011/02/06(日) 19:23:56 ID:FSFinZx90
アンカー間違いね。
554は
>>551じゃなく、>>552に。
自分の投稿にレスとは・・・
556名無し野電車区:2011/02/06(日) 19:54:29 ID:0Ke5Jmyi0
>>554
大津TNは何名ぐらいいました?
557名無し野電車区:2011/02/06(日) 21:24:23 ID:eRONNM7w0
>>553
乙!
K53は車庫でお休みだったのか
明日のK54は736A-747A-764Aが500系で代走するから738A-763Aかな
ローテ通りだと明日K54とK55が岡山で並ぶんだよね
558名無し野電車区:2011/02/06(日) 21:25:44 ID:1aerrkrNO
>>556
ざっと10人前後、遠征者数人です。
昨日もそんなもんで関東からの遠征が1全体の1/3ぐらいだったかな?日が経つにつれて撮り鉄人口増えるので
行くなら早めな行動が無難ですよ。
559名無し野電車区:2011/02/06(日) 21:28:42 ID:0Ke5Jmyi0
>>558
情報サンクスです。
平日ならまだ人数少ないかな・・・まあ、できるだけ早めのほうが確かに無難でしょうね
560名無し野電車区:2011/02/06(日) 22:23:23 ID:1aerrkrNO
>>559
補足すると今日撮影した人は夜中〜未明には集まりました。
明るくなって来たのは1〜2名、その人はまともな場所はなかったと思われます。
因みに今日のカットは曇りやマンダラ状態よりはましですが
先週の726Aより上がりが悪かったです。
それでは
561名無し野電車区:2011/02/07(月) 00:50:35 ID:wnYAkcAyO
>>557
K54は763Aに入る可能性があるけど、岡山で並ぶ756Aは順当にいくとK59になるのでは?
562名無し野電車区:2011/02/07(月) 04:41:20 ID:9HD52KEKO
今夜並ぶよ
今行かないと人が邪魔になって来るから…
563名無し野電車区:2011/02/07(月) 05:25:22 ID:87Pc67s70
>>561
訂正ありがとう。完全に勘違いしてしまった…
よし、750Aだったら東岡山でトワイライトシーン狙おう
564名無し野電車区:2011/02/07(月) 06:54:44 ID:AQOGCPkRO
いまや新大阪まで来る定期運用は3回だけなんだな
565名無し野電車区:2011/02/07(月) 07:20:52 ID:WfZslcoYO
>>564
4回/日ですよ

725A K56っぽい
K55も運用から落ちてる
うーむ、今日走ってるのはK54だけか
566名無し野電車区:2011/02/07(月) 07:56:09 ID:wnYAkcAyO
>>565
いや朝2回、夜3回の5回/日だったはず。
567名無し野電車区:2011/02/07(月) 10:32:45 ID:BR6slZPU0
743A K59
568名無し野電車区:2011/02/07(月) 12:13:38 ID:WfZslcoYO
738A K54
569名無し野電車区:2011/02/07(月) 19:49:41 ID:JBiYCO390
今日の大津はどんな感じでしたか?
570名無し野電車区:2011/02/07(月) 20:22:30 ID:UJxyDazo0
朝方見たときは車が2台止まってたように見えたが
571名無し野電車区:2011/02/07(月) 21:39:13 ID:JBiYCO390
サンキュ
572名無し野電車区:2011/02/07(月) 22:09:12 ID:LnlKkynsO
>>569
気になるなら即、行動を興すのがベスト!
「まだ大丈夫」でいてるととんでもないことに・・・特に原色は撮りたい時に入るとは近い限らんしね。
デジタルが普及し300ミリがあれば誰でも超望遠域が使える現在、脚立なしで列車主体で撮影出来る
大津トンネルは間違いなく被害担当場所になるのは明らか。
573名無し野電車区:2011/02/07(月) 22:36:21 ID:UJxyDazo0
大津T以外にもそれなりの撮影地はあそこ近辺になんぼかあるから、撮影自体を棒に振ることはないやろうけど、やっぱりお手軽撮影地やからね。
人(特に休日)が多くなるのは仕方無いかね
574名無し野電車区:2011/02/07(月) 22:47:40 ID:LnlKkynsO
>>573
大津に人集まって貰わんと困るので
あまりここでは言わんときな。
大津トンネルは一番に場所確保出来ても密集されたらゲバ林が出来て、離脱するのも一苦労。
10人オーバーとか集まってまともなカット撮れるのは数人やのに。
575名無し野電車区:2011/02/08(火) 06:56:11 ID:XpjMxjFN0
けきょく、ならんだの
576名無し野電車区:2011/02/08(火) 12:22:04 ID:rUKnJkX0O
743A K54
577名無し野電車区:2011/02/08(火) 20:51:22 ID:8fgc9ArZO
>>575
予定どおり並んだよ
578名無し野電車区:2011/02/08(火) 21:46:44 ID:CTKRkLb70
天気予報によると、明日、もしくは14日が水しぶき画像が撮れる最後のチャンスですな
579名無し野電車区:2011/02/08(火) 22:39:28 ID:WY1C158E0
>577
どこで並んだんだ?
>>578
最後とは限らんだろ
580名無し野電車区:2011/02/09(水) 11:23:24 ID:uHy2XeF6O
>>579
時刻表見ましょう。K編成の運用知ってるでしょ?
次あるかないか知らんけど今後の原色運用に注目しましょうね。
581名無し野電車区:2011/02/09(水) 12:18:12 ID:3NespZPiO
撮る事ばかり考えずに乗りなよ、厨房ども
ママンにお願いしてお小遣いモラいな
582名無し野電車区:2011/02/09(水) 17:36:36 ID:OC56VwYM0
>>577 ありがとう
583名無し野電車区:2011/02/09(水) 18:45:31 ID:LjU/b4FV0
K55、月曜は741Aで火曜が723Aに入ってたらしい。
一体どんな運用なんだ??
584名無し野電車区:2011/02/09(水) 19:15:32 ID:0w/AeMsc0
>>583
754Aあたりで岡山入りして翌日に723Aではないかと。
767Aは別の編成が走行したんでしょうかね
585名無し野電車区:2011/02/09(水) 20:36:21 ID:uHy2XeF6O
当日中の運用で途中差し替えの経験はないけど、例として738Aと763Aの充当編成が違ったとか。
日をまたいでの差し替えとか、フレッシュグリーンのはずが原色に差し替え、
原色だけど別の原色に差し替えの経験はあります。
586名無し野電車区:2011/02/09(水) 21:08:19 ID:qq+45IgaO
2011.02.09 16:56:12
国鉄色100系(K53編成)が出発しました。

なぜに、こんな時間に岡運から出庫?
587名無し野電車区:2011/02/09(水) 21:22:55 ID:rMZyzxYJ0
3月11日を待たずして、
ひと足先にP5編成が廃車になったという情報が…(´・ω・`)

ttp://toki.2ch.net/test/read.cgi/rail/1296353038/229
588名無し野電車区:2011/02/09(水) 21:36:13 ID:N8SOpxQKO
P5の部品で博総の二階建てを、、、
589名無し野電車区:2011/02/09(水) 23:34:54 ID:7Sez8Uj50
>>586
750Aは国鉄色だったけど、それじゃないわな
590名無し野電車区:2011/02/10(木) 07:46:23 ID:W6ZQIAkMO
721A K57
723A K56
725A K60
724A K54(青白)
591名無し野電車区:2011/02/10(木) 08:00:56 ID:EAtRkuPR0
>>590
ありがとう
592名無し野電車区:2011/02/10(木) 08:12:18 ID:ZhmHJqQfO
>>590
おつ

726号も原色だよね?
593名無し野電車区:2011/02/10(木) 12:51:19 ID:iRUsVSNiO
741 743 原色
594名無し野電車区:2011/02/10(木) 21:47:49 ID:4w/mtnvX0
西日本は明日は雪(みぞれ)のようですね
出撃される(されてる)方はお気をつけて
595名無し野電車区:2011/02/11(金) 00:11:54 ID:2fvmuuecO
昨日の話
723AはK56だったみたいだけど760A-779Aは500系代走でしたよ
596名無し野電車区:2011/02/11(金) 07:38:12 ID:HIqsnTHnO
今日の724Aと726Aは原色ですか?
597名無し野電車区:2011/02/11(金) 09:24:30 ID:30740rjYO
736A-K54
598名無し野電車区:2011/02/11(金) 09:25:28 ID:2fvmuuecO
>>596
>>593見たら今日原色じゃないのが濃厚って分かるじゃねーか
運用見て確認しろ
599名無し野電車区:2011/02/11(金) 09:29:33 ID:T34nF+o60
>>596
原色だったのは昨日
600名無し野電車区:2011/02/11(金) 09:44:17 ID:0r9LPMqc0
つ ママ鉄子鉄だから分からないんだろう
601名無し野電車区:2011/02/11(金) 10:00:01 ID:xHX/eZTTO
こだま726号
K59
602名無し野電車区:2011/02/11(金) 10:26:42 ID:xHX/eZTTO
こだま741号
K60
603名無し野電車区:2011/02/11(金) 10:58:06 ID:RECQToR2O
今後は原色運用教えて君が増えるな。
案外いちいち聞かんでも判る手段あるけど
604名無し野電車区:2011/02/11(金) 11:00:34 ID:RW8elmlK0
遠近分離が一番大切なんだからみずほは岡山と広島は通過にしてほしいな。
近鉄アーバンライナーが好調なのは途中停車駅がないからだ。
新幹線対在来線なのに、シェアは3:1で近鉄が健闘している。
大阪〜奈良なんて在来線同士なのに3:1くらいで近鉄圧勝JR惨敗だろ。
605名無し野電車区:2011/02/11(金) 11:03:19 ID:Rxx/Mdg70
結局グランドひかりは復活しないのか?
二階建て食堂車でビフテキ喰いたい
606名無し野電車区:2011/02/11(金) 12:19:07 ID:HIqsnTHnO
>>598
明日は関西に原色来るの?
大津トンネル何時に行けば撮影できますかね?

黄色い新幹線も来ますか?
607名無し野電車区:2011/02/11(金) 13:35:11 ID:2fvmuuecO
こだま726号でくるはず

来るとすれば大津TNを9時4分頃に通過

DYは下りが走る予定

…どんだけクレクレ厨に優しいんだよオレ
608名無し野電車区:2011/02/11(金) 14:48:42 ID:c97iY/1MO
750A K55だったよ
609名無し野電車区:2011/02/11(金) 15:10:15 ID:hvvM4g4x0
750A、こっち来るには時間的にちと暗いなぁ
610名無し野電車区:2011/02/11(金) 16:09:55 ID:U2vIZwON0
明日西明石で並ぶかもね
差し替えがあれば無理だが
611名無し野電車区:2011/02/11(金) 17:51:22 ID:RECQToR2O
明日の724Aの原色は妥当だけど
726Aに原色は真面目にホントかな?
今日の736Aが原色だけど普通に流れたら博多まで行くけど763Aに入るのは考えられない。
それとも今日の738Aに原色(K53)入ってるのか
612名無し野電車区:2011/02/11(金) 18:01:29 ID:8lGZRlIi0
>>611
738Aはグリーンだったよ。736AはK54
613名無し野電車区:2011/02/11(金) 18:32:51 ID:CV+UERScO
>>607 いやいや何をおっしゃるww 別に親切に教えてるんだからいいやないか
614名無し野電車区:2011/02/11(金) 18:48:08 ID:RECQToR2O
>>612
どうもです。
岡山在住っぽい気がするけど、高梁川の壁工事は終わって橋周りの作業台は
綺麗さっぱりなくなってるの?
やけに気になる
615名無し野電車区:2011/02/11(金) 20:17:02 ID:2fvmuuecO
>>614
>>523>>526参照
616名無し野電車区:2011/02/11(金) 20:22:59 ID:RECQToR2O
>>615
どうも!前にあったんだね


黄色はこの前にあったからすぐ検測やらんし、原色併せて嘘がほぼ確定やな。
617名無し野電車区:2011/02/11(金) 20:25:53 ID:HIqsnTHnO
明日は原色2本ですね
楽しみ〜♪
618名無し野電車区:2011/02/11(金) 20:45:44 ID:RECQToR2O
>>617
行くなら半信半疑の気持ちで。
724A,726Aに原色なら西明石に人間行くと思うけど大津TNも前日現地入りしないと多分まともな場所ないよ。
まぁ724Aはまだ先頭にケーブルの影かからんから狙い目かもね。
天気も何か微妙な感じで晴れる自信がないから今回はパスするけど頑張ってね。
619名無し野電車区:2011/02/11(金) 21:34:38 ID:J2XWueN70
何か「大津トンネル」スレになってる
620名無し野電車区:2011/02/11(金) 21:38:33 ID:Ew3VpheA0
2本目は怪しいかと
さらに黄色って来週っしょとマジレス
621名無し野電車区:2011/02/11(金) 21:52:43 ID:WIxKg49v0
で、K53は営業してるの?
622名無し野電車区:2011/02/11(金) 23:11:02 ID:xHX/eZTTO
今日西明石で並びを見たけど両方グレーだった。
明日は仕事で行けないから日曜日にリベンジしたいのだが…
623名無し野電車区:2011/02/12(土) 06:02:44 ID:QGhPUJWPO
大津TNは置きゲバ含めて同業者多数。何とか割り込めたが、これ以上はムリそう。
行く時に香登近辺の河川敷見たが、こちらも既に30名近くの同業者を確認。。。
624名無し野電車区:2011/02/12(土) 07:16:14 ID:VOw3D9pfO
置きゲバはポイで
625名無し野電車区:2011/02/12(土) 07:50:48 ID:sBtt15yvO
724A差し替え
遠くからなので自信ないけど
626名無し野電車区:2011/02/12(土) 08:56:13 ID:BHr4i8XkO
724Aの差し替えはたまにあるね。
俺も以前前日725Aに原色入ってたから
次の日撮影行ったらFGだったっていう

てことは今日の朝2本はどっちもFGか!?w
627名無し野電車区:2011/02/12(土) 09:11:29 ID:QGhPUJWPO
残念ながら今日も二本とも更新色ですね。これで五回連続外してます。毎回岐阜から岡山に出撃してるのに・・・
628名無し野電車区:2011/02/12(土) 09:16:49 ID:VOw3D9pfO
明日も2本とも緑色確定だね
629名無し野電車区:2011/02/12(土) 09:49:03 ID:sBtt15yvO
>>627
絶対に撮りたいなら岡山で738A、750Aを確認したらいいよ。確認してから岐阜に帰るか明日も撮影か決めれるし。
俺名古屋在住だけど原色編成はしっかり前日確認で狙い撃ちしてる。
年末年始なんか一回初電で行ったけど現地到着が一番だったのに、葬式モードが本格的に始まったね。
630名無し野電車区:2011/02/12(土) 11:01:15 ID:cpOAMQL90
>>627
大津Tは何人ぐらいいました?毎回レンタカー借りてるんです?
631名無し野電車区:2011/02/12(土) 12:16:07 ID:BHr4i8XkO
今日は友人の報告を聞いた限り721AにK54が入ってた情報のみ…
山口県内某所で撮ったらしいがなかなかの雪だったそうで
K55は今日お休み、K53はどこにいるのかね?
632名無し野電車区:2011/02/12(土) 18:33:25 ID:A+bdyMFl0
>>629
去年の今頃、500系のぞみ6Aを撮りたくて大津TNにいったら誰もおらず逆に不気味やったことがあったなあ・・・

あと1か月しかないのか・・・
633名無し野電車区:2011/02/12(土) 19:24:32 ID:sBtt15yvO
769AはK59編成。
763Aは見てないので不明。
明日は逆に差し替わって原色入るかは個々の判断で。
三井住友〜原色へ差し替え、原色〜別の原色差し替えは過去にもあるし予想が難しい。
尚、知り合いからの報告
運用どおり流れたら月曜に一本は原色が充当されると思う。
634名無し野電車区:2011/02/13(日) 02:23:03 ID:6OgCYmtpO
>>631

何時かはわからないが、夜の岡山の車庫で原色が動いているのをライブカメラで発見。
635名無し野電車区:2011/02/13(日) 09:02:18 ID:1RTxR+RtO
まだ岡山にいるのか…
Pの代走かもしれないな
636名無し野電車区:2011/02/13(日) 09:59:02 ID:IbNHA7R60
今日も2本とも緑だったんです?
637名無し野電車区:2011/02/13(日) 10:38:44 ID:TC2JuLoAO
724号は原色に差し替え
638名無し野電車区:2011/02/13(日) 10:58:07 ID:cc8krbjSO
おおお
逆パターンktkr

明日も726Aに期待だな。
出でよ、バレンタイン・エクスプレス!!
639名無し野電車区:2011/02/13(日) 13:36:23 ID:lM6AECjOO
岡運、原色1、緑色3停車
緑色1が岡山駅へ
640名無し野電車区:2011/02/13(日) 13:55:02 ID:IXwlstp60
今日の738AはK54
岡山駅で見たまま
641名無し野電車区:2011/02/13(日) 15:48:02 ID:cFXZSaJ30
一部カブリですが

743A K58
738A K54
642名無し野電車区:2011/02/13(日) 18:00:45 ID:4zPXUN2P0
本スレから抜粋。
760A:V4
747A:K56
643名無し野電車区:2011/02/13(日) 19:21:27 ID:1RTxR+RtO
750,53か
644名無し野電車区:2011/02/13(日) 22:03:36 ID:ZQOs/oVw0
明日こそ西明石で並ぶ感じかな??
645名無し野電車区:2011/02/13(日) 23:21:35 ID:8LmO8Ncg0
769A K57
とTwitterに書き込みあり・・・
646名無し野電車区:2011/02/13(日) 23:38:09 ID:WuqQRJaw0
明日は西明石だな
647名無し野電車区:2011/02/14(月) 00:16:54 ID:jXGqwA310
今日は寒いらしいぜ
648名無し野電車区:2011/02/14(月) 07:49:48 ID:y3PCnkQ50
724A 更新色に見えたが
649名無し野電車区:2011/02/14(月) 10:42:35 ID:E40maX8xO
726A-743AはK54でした(当然かw)
リア充の楽園・空中庭園展望台から見たまま
650名無し野電車区:2011/02/14(月) 12:04:42 ID:y3PCnkQ50
724AはK57でした。
雪降ってきた・・・
651名無し野電車区:2011/02/14(月) 12:29:33 ID:/mB36n0MO
741緑色 743原色
652名無し野電車区:2011/02/14(月) 13:33:52 ID:EXA6QjcvO
差し替えを盾にガセネタ流し放題。
俺はもう撮ったしどうでもいいけど
653名無し野電車区:2011/02/14(月) 14:16:37 ID:xiTOG1z5O
今日は岡山駅で原色並びだよん(笑)
654名無し野電車区:2011/02/14(月) 15:34:56 ID:EXA6QjcvO
って事は明日は一本原色が新大阪まで来ますな。
運用どおりに流れればの話。
655名無し野電車区:2011/02/14(月) 17:50:48 ID:EXA6QjcvO
岡山での並び大丈夫?
雪で756A遅れんか?
岡山に750Aも遅れてるかも
656名無し野電車区:2011/02/14(月) 18:52:57 ID:OxJim6I/O
750A K58
657名無し野電車区:2011/02/14(月) 19:16:44 ID:xiTOG1z5O
>>655
現地組涙目(爆笑)
658名無し野電車区:2011/02/14(月) 21:02:20 ID:VFcKFbUDO
またPC奇声かよorzガイシュツだが、来月の改正で新大阪運用撤退か・・・ 東海道引退の前日は、星野半身が優勝したんだよなあ。キャンセル待ちで、平屋のグリーン乗ったけど、記念のオレカも乗車証明も無しw
659名無し野電車区:2011/02/14(月) 21:04:01 ID:OxJim6I/O
756A K54
660名無し野電車区:2011/02/14(月) 21:32:49 ID:y3PCnkQ50
>>655
並びました。誰も他におらず。
661名無し野電車区:2011/02/14(月) 22:25:31 ID:EXA6QjcvO
>>660
756、763Aは遅れてなかったのですね!
俺は姫路の並び撮影したいけどもう葬式時期だからやめときます。
662名無し野電車区:2011/02/14(月) 23:07:25 ID:y3PCnkQ50
>>661
姫路の並びはまだ大丈夫じゃあない?
今日は雪のせいか相生でも姫路でも撮影者皆無。
663名無し野電車区:2011/02/15(火) 01:54:39 ID:zFrVrDy70
いまさら慌てても遅いわな

ゆっくりやろうぜ!と、負け惜しみw
664名無し野電車区:2011/02/15(火) 04:00:44 ID:wORGvMws0
帰省シーズンに指定席がとれなくて、
二階の食堂車に何時間も居座ったのも今となってはいい思い出
665名無し野電車区:2011/02/15(火) 08:42:43 ID:zgm/BJS4O
今日は726Aに原色(K53)が入るかも?
昨日岡山で並びがあったのが理由だけの判断だけど。
撮影は沿線ばっかで今更、駅での並び撮影をしたくなったけど後の祭りだわ。
岡山以東なら紅葉時期をはじめ必成目標は達成したんでもういいや。
撮影予定の皆さん頑張ってください。
666名無し野電車区:2011/02/15(火) 11:05:33 ID:HEiUFHu/O
741緑色
667名無し野電車区:2011/02/15(火) 12:11:52 ID:HEiUFHu/O
743原色
668名無し野電車区:2011/02/15(火) 13:47:27 ID:6zqEhXajO
>>667
国鉄色だったね(53)
669名無し野電車区:2011/02/15(火) 17:47:55 ID:HEiUFHu/O
はい
750原色
670名無し野電車区:2011/02/15(火) 21:07:07 ID:wwYPgoCpO
おっ、いよいよK55のお出ましか
671名無し野電車区:2011/02/15(火) 22:19:45 ID:wwYPgoCpO
ちなみに760A〜779AはK54やったでえ
672名無し野電車区:2011/02/16(水) 07:51:22 ID:Alv9hXgrO
721A K57
723A K55
725A K54

724A K60
726A K56
673名無し野電車区:2011/02/16(水) 14:22:03 ID:M8r2a60ZO
明日はドクターイエローもあるから平日でも撮影者多そうですよね
674名無し野電車区:2011/02/16(水) 17:30:59 ID:9nnOP4Z10
そういや、昨日の大津TNはガラガラでした・・・
675名無し野電車区:2011/02/16(水) 17:54:45 ID:6jO0NoymO
750原色
676名無し野電車区:2011/02/16(水) 22:35:20 ID:c9rYW9iQ0
明日は一日中雨ですな
677名無し野電車区:2011/02/17(木) 08:46:00 ID:Pl5pm4XO0
朝二本はどうでしたか?
678名無し野電車区:2011/02/17(木) 17:17:50 ID:nYTlFZea0
743 FG
679名無し野電車区:2011/02/17(木) 18:33:42 ID:7cTFNr6m0
>>677
定刻どおりに来ましたよ
680名無し野電車区:2011/02/18(金) 01:56:21 ID:3chGNP30O
フレッシュグリーンより原色の方が新しく感じるとは、、
681名無し野電車区:2011/02/18(金) 05:13:02 ID:3axJ1Ca40
三井住友カラー引退はいつ?
682名無し野電車区:2011/02/18(金) 07:17:38 ID:WLyBXP1hO
来年には原色含み全廃
683名無し野電車区:2011/02/18(金) 12:17:32 ID:WLyBXP1hO
遠くからだけど738AはフレッシュG。
差し替え?
684名無し野電車区:2011/02/18(金) 12:56:34 ID:iJkC/7/nO
741 743 FG
685名無し野電車区:2011/02/18(金) 13:16:09 ID:cofvTpJ9O
明日の西明石並びはどうなる?
686名無し野電車区:2011/02/18(金) 15:12:48 ID:WLyBXP1hO
>>685
遅れない限り普通に1分間の並びはあるでしょう。
687名無し野電車区:2011/02/18(金) 16:26:21 ID:CK0kdPw2O
最近の質問が原色前提であることのフジキ
688名無し野電車区:2011/02/18(金) 17:20:15 ID:8NcFwi210
>>683
なぜ差替えといえるの?何度もあったじゃん

>>685
100系並んでますよ、500系の差替えはないから安心しろ
689名無し野電車区:2011/02/18(金) 18:00:59 ID:WLyBXP1hO
>>688
「差し替え?」とは書いたけど、はっきり「差し替え」とは書いてない。
じゃ「差し替え?」って書いた訳は、
最近の投稿をみれば判ると思うがな。
運用知ってればの話だけど。
Vに差し替えはないってなんなんだい?普通の判断でないやろ。
690名無し野電車区:2011/02/18(金) 18:18:31 ID:HjWGG54gO
三井住友カラーは訓練編成も含めたら最後までのこるんじゃね?
691名無し野電車区:2011/02/18(金) 18:37:01 ID:8NcFwi210
そんな原色が撮りたいのか

必死過ぎですね(笑)
692名無し野電車区:2011/02/18(金) 19:00:09 ID:WLyBXP1hO
無視するか思ったけどフッキングする気ないのに喰らいついてきよった。
K編成原色は大きく切羽詰まってないし、過去の運用から今日の運用に矛盾があったから注意喚起しといただけなんやけどな。それとも何か文句でも?
俺を必死扱いしたかったら御自由にどうぞ。
693名無し野電車区:2011/02/18(金) 19:57:22 ID:BxpglDAWO
明日原色関西来るかな?
694名無し野電車区:2011/02/18(金) 20:23:40 ID:cXCDUn5aO
それ私も気になる。
695名無し野電車区:2011/02/18(金) 21:10:50 ID:NFotMj4Q0
733A-820A P7
825A-750A K52
741A-754A K56
696あああ:2011/02/18(金) 21:57:31 ID:CK0kdPw2O
760A K53か55(暗くて編成不明)
764A K54(新倉敷駅で確認)

せやから明日は関西には行かへんかも。
明日広島付近で撮るから時間があれば明朝に運用報告しますー
697名無し野電車区:2011/02/18(金) 22:18:58 ID:8Gl/pBdfO
最近賑わってますね
そーいう時に原色来ないって

あと53の目撃情報ないの?
698名無し野電車区:2011/02/18(金) 22:22:57 ID:DGs36vmQ0
なんか週末には岡山以東へわざと原色を回さないようにしてる気がする
53はあまり見ないですね
699名無し野電車区:2011/02/19(土) 01:33:15 ID:h99yGWGT0
K53は18日の16時頃は博総にいた
700名無し野電車区:2011/02/19(土) 01:36:27 ID:h99yGWGT0
あとP5の1号車がほぼ解体済み
重機がバキバキ音立てて破壊してた…
残りの3両も奥で順番待ち…
701名無し野電車区:2011/02/19(土) 04:31:07 ID:WYNJ+GLJ0
今日は昼から試乗会が走るよ
702名無し野電車区:2011/02/19(土) 06:10:27 ID:Evf9w1+5O
721A K54
723A K57
703名無し野電車区:2011/02/19(土) 07:23:14 ID:ee/w+6/uO
今朝は関西原色来そうですか?
704あああ:2011/02/19(土) 07:51:13 ID:xVrNarY9O
724A、726AともにFG色。関西の方々、天気がいいだけに残念…。

個人的願望やけど736Aか738AのどっちかにK53入らんかな〜

ちなみに725Aは運用通りK55でしたわ
705名無し野電車区:2011/02/19(土) 08:15:23 ID:v7dio4QDO
明日は724Aほぼ確定ですね
大津トンネル行きま〜す!
706名無し野電車区:2011/02/19(土) 08:40:27 ID:M+T7IQ9aO
西明石行かんとこ。
情報ありがとう。
707名無し野電車区:2011/02/19(土) 09:26:22 ID:r0e19DYUO
まさか今日原色編成狙いで大津トンネル
行った人はいないよね?
708名無し野電車区:2011/02/19(土) 09:35:31 ID:Ak8FczO/O
736A K60
709名無し野電車区:2011/02/19(土) 09:49:10 ID:Evf9w1+5O
>>707
原色よりFGの方が先に消えるだろうから、FG狙いもいるんじゃない
710あああ:2011/02/19(土) 10:09:35 ID:xVrNarY9O
738A K56
淡い期待を抱いたが…ダメだったか。

これで今日の運用全文出揃ったのでレポ終わりまーす
711名無し野電車区:2011/02/19(土) 10:53:14 ID:r0e19DYUO
709
フレッシュグリーン狙いなら全く問題ないよな。
今日の原色狙いは無謀過ぎるし
712名無し野電車区:2011/02/19(土) 11:04:29 ID:ppEocO3x0
>>709
居ないでしょ、W編成ついでに撮影済みだろう

>>710
ありがとうございました
825A頑張って下さいね
713名無し野電車区:2011/02/19(土) 14:19:47 ID:r0e19DYUO
明日は大津トンネルの地域は天気よくないみたいだな。
714名無し野電車区:2011/02/19(土) 16:28:06 ID:Ak8FczO/O
750A K55
715名無し野電車区:2011/02/19(土) 18:46:59 ID:pqLNNRVy0
750Aって大概原色だよね
716名無し野電車区:2011/02/19(土) 19:00:02 ID:v7dio4QDO
明日は晴れて春日和ですよ♪
717名無し野電車区:2011/02/19(土) 23:45:18.52 ID:UEX3TcCc0
先週のように724A差し替えになりそうな予感がする
718名無し野電車区:2011/02/20(日) 07:49:22.04 ID:dnreSlxjO
見事な小春日和ですな〜
719名無し野電車区:2011/02/20(日) 07:55:25.79 ID:10p1O4Sm0
今日の大津10人ぐらい。多いなあ
720名無し野電車区:2011/02/20(日) 08:44:44.91 ID:10p1O4Sm0
724 原色
721名無し野電車区:2011/02/20(日) 10:42:52.06 ID:/UVjl8As0
>>719
あんな狭いとこに10人て、まともに撮れないんじゃないの?
みんな三脚使うだろうし
722名無し野電車区:2011/02/20(日) 11:35:31.87 ID:N8nRT8nJO
724A K55 原色
726A K56
723名無し野電車区:2011/02/20(日) 11:38:27.87 ID:Vq/YmIuDO
大津TNは、こだまのときはもっと多かっよおおお

こだま引退と言えばVOICEでどうしても上手く0系が撮れない奴が最後に会心の一作を撮った的な特集してたなあ。最後に撮った陸橋でどこなんだろ?

話が逸脱しすぎたが741AはK55でしたよん
724名無し野電車区:2011/02/20(日) 12:21:38.75 ID:N8nRT8nJO
738A K54 原色
725名無し野電車区:2011/02/20(日) 12:49:36.76 ID:dnreSlxjO
724A通過時の大津トンネルって天気は薄曇り〜曇りだった?
大津トンネルは使用するレンズにもよるが最低で400ミリが必要。500ミリが無難で
600ミリ以上は場所問わず撮れるかも
400ミリ域は影を抜くのがギリギリ。
普通に難なく撮れる人数は400〜500ミリ使用ならぎゅうぎゅうに積めで4〜5人ぐらい。(定番カットの場合)
>>723
来年はその付近もやばいしさりげなく聞いても無駄。
726名無し野電車区:2011/02/21(月) 00:11:48.16 ID:JWtRfkKT0
テスト
727名無し野電車区:2011/02/21(月) 00:27:43.89 ID:IDN1vHsA0
東海道引退の時の草食は良かったね
また、アレやらないかな

800系との競演を撮りたくば、今のうちか
728名無し野電車区:2011/02/21(月) 08:46:34.67 ID:BsvOmGmWO
今日の726AはK54のはず。
先週724Aで運用され翌日は738Aに入ると決め付けたが736Aに充当されて昨日の西明石でのK55と対面は実現されなかったのが残念。
729名無し野電車区:2011/02/21(月) 10:02:01.74 ID:y13kGXFz0
736A K58のFGだった。
730名無し野電車区:2011/02/21(月) 11:42:43.43 ID:mBK5vSUQO
>>728
はずって…予想かよ(笑)
731名無し野電車区:2011/02/21(月) 18:25:08.53 ID:BsvOmGmWO
>>730
予想も出来ず情報でしか動けない人なんですね。
732名無し野電車区:2011/02/21(月) 20:08:41.68 ID:IScvQhoN0
明日は美味しい運用ですね。
733名無し野電車区:2011/02/21(月) 21:31:12.31 ID:V4FTRBCEO
そういえば常磐線103系の時には、松井(55)運用なんていうのがあって、利根川が激パだったなwスレチスマソorz
734名無し野電車区:2011/02/22(火) 12:06:56.63 ID:GTQWnUxUO
今日は726Aが原色、743Aにて確認。
昨日はフレッシュだったのか?
735名無し野電車区:2011/02/22(火) 12:37:40.33 ID:GTQWnUxUO
↑は編成番号は不明、K55だったら日曜日の724Aが昨日738Aに入ったらつじつまが合うな。
736名無し野電車区:2011/02/22(火) 14:00:10.01 ID:l++aoH+VO
>>735
昨日738Aで合ってますよ


本日825A、確認しました
明日はドクターもあるから賑わいそうだね
737名無し野電車区:2011/02/22(火) 15:28:49.87 ID:GTQWnUxUO
俺は夜勤だし姫路での並びは行けない。
原色編成の対面は西明石では晴れると影がかかるので姫路の方がましだし。
738名無し野電車区:2011/02/22(火) 15:48:45.73 ID:l++aoH+VO
姫路で並ぶのか
遠すぎて無理だわ
739名無し野電車区:2011/02/22(火) 16:27:24.43 ID:TLWip1si0
毒家教えてとは言わないから明日の100系原色運用予測plz
740名無し野電車区:2011/02/22(火) 20:29:13.04 ID:rT+R6pAoO
760A 灰緑
763A 灰緑
741名無し野電車区:2011/02/22(火) 21:37:01.30 ID:KYzlHVbt0
>>737
サンクス!
742名無し野電車区:2011/02/23(水) 01:40:56.28 ID:On+hK2ae0
>>736
ありがとう
743名無し野電車区:2011/02/23(水) 08:31:23.69 ID:El/ROC1gO
724A 灰緑

広島で1編成はお休みって事?
744名無し野電車区:2011/02/23(水) 08:33:46.01 ID:ymyadqRZ0
>>743
アリガト
差し替えか…
745名無し野電車区:2011/02/23(水) 08:35:17.95 ID:jMj997r6O
0系の次にかっこいい電車だった
746名無し野電車区:2011/02/23(水) 08:47:57.49 ID:EW9bL3Md0
>>626の書き込みと同じパターンだなw
747名無し野電車区:2011/02/23(水) 09:07:58.38 ID:El/ROC1gO
726A K60

こちらは運用どおり。
748名無し野電車区:2011/02/23(水) 09:16:51.41 ID:oAgURmf0O
差し替えは724Aに限らす726Aでもある。
俺の経験した最悪な差し替えは
前日の運用を目視、724、726Aに原色確定 なんで撮影地行ったら2本共FGに差し替えされた事がある。
はじめて差し替えの経験だったのでショックが大きかってそれ以来は
期待半分で出撃してる。最近は差し替えのタイミングも何となくわかってきた気がするようになってきた。
749名無し野電車区:2011/02/23(水) 10:28:15.07 ID:Rxq4VI0UO
差し替えという事は、数日は休みなのか?
750名無し野電車区:2011/02/23(水) 12:58:44.88 ID:Lw2NcRwV0
>>748
日本語でおk
751名無し野電車区:2011/02/23(水) 13:14:31.98 ID:oAgURmf0O
>>749
差し替え原色狙いは通常より博打性が高くなるから止めとき。
因みに先週の土曜の724A充当のK55はFGに差し替え、翌日の724Aに差し替えにより充当もあるし何日運用離脱するか判らん。
752名無し野電車区:2011/02/23(水) 17:54:35.20 ID:TAhAShs2O
末期の0系の時みたいに毎日、こだま×××号に運用とかにならないのかね。
差し替え等で振り回されるのはイヤだよな
753名無し野電車区:2011/02/23(水) 19:55:25.61 ID:oAgURmf0O
>>741
やったね!姫路で原色編成同士の対面カット撮れたみたいだね。
沿線を優先、後回しにし過ぎたので俺は諦めモード。FGと原色の対面は撮ったけど・・・
ごった返しだ状況で撮る気はないけど、今後も運用に注目する予定。
754名無し野電車区:2011/02/24(木) 12:00:07.44 ID:9qBANOtFO
今朝の上りはどうでしたか?
755名無し野電車区:2011/02/24(木) 12:52:30.60 ID:Fk3b66Kh0
明日の724Aに期待
756名無し野電車区:2011/02/24(木) 12:58:35.73 ID:gQIzNofxO
>>752
心配せんでも、最期の何ヶ月かはそうなるよ
757名無し野電車区:2011/02/24(木) 13:57:38.66 ID:BUcgqMMvO
最後は原色だけになったけど、広島〜岡山からも撤退、なんてのもいやだなー。遠くなるし、撮影地のバリエーション減るし。
758名無し野電車区:2011/02/24(木) 16:53:08.40 ID:ZQI01sJaO
ウソまみれの運用報告乙(笑)
759名無し野電車区:2011/02/24(木) 17:42:50.22 ID:NHKG9xGeO
750A ・・・原色
明日はどうなるのかは知らん。
760名無し野電車区:2011/02/24(木) 21:41:56.30 ID:BUcgqMMvO
>>759
IDスゲー
761名無し野電車区:2011/02/24(木) 23:48:28.96 ID:udbJILxa0
750Aていつも原色だな、何でだろう?
762名無し野電車区:2011/02/25(金) 00:20:28.04 ID:dZ+wmvwLO
今日の724Aは原色で来てほしい
天気もいいみたいだし。

けど、そろそろ差し替えられそうな気が…
763名無し野電車区:2011/02/25(金) 07:45:40.94 ID:WJYPfZhtO
嘘の書き込みが多いのはホント
今日は724号は原色です
764名無し野電車区:2011/02/25(金) 11:23:43.49 ID:dZ+wmvwLO
741A K55
736A K54
ガセやと思ったら自分の目で確認しろやカス
765名無し野電車区:2011/02/25(金) 12:28:23.34 ID:WJYPfZhtO
確認おつです、岡山駅で見たんすか?
これで明日朝新大阪にげんきませんね、たぶん。お天気いいのに(ワラ
766名無し野電車区:2011/02/25(金) 13:43:21.25 ID:rveZuByyO
鉄ヲタはどうして足の引っ張り合いが好きなのか?
運用ぐらい正確におしえてあげたらええがな
767名無し野電車区:2011/02/25(金) 13:49:39.95 ID:52zViQsNO
書き込む人は言い方悪いけど大概ホントの事書いてる。
明らかにガセネタは2月12日の運用ぐらい だと思う。
724Aは残念ながらFGに差し替えやったけど案の定726AはFGやった。
文句言う前に原色K編成を撮影したかったらまずK編成の運用を把握し自分で今日の運用を実際に確認したら?
因みに>>764の報告は真実。
運用知ってたら嘘かホントかわかるし、運用報告に100%頼る奴は文句言う資格なし。
768名無し野電車区:2011/02/25(金) 14:00:09.37 ID:2OAAlnu2O
747A K54編成
769名無し野電車区:2011/02/25(金) 14:20:43.72 ID:yjVe5N3t0
FGでも原色でもどっちでもええでしょ
葬式参列が好きな人以外は
770名無し野電車区:2011/02/25(金) 15:12:30.00 ID:tq69lnjiO
岡山以東はここ数年100系の運用自体が少なかったから、朝の運用が2本中1本くらいはFGでも問題無い。
771名無し野電車区:2011/02/25(金) 16:59:44.87 ID:S6oWOJ62O
754A K55
820A P8
772名無し野電車区:2011/02/25(金) 17:51:09.78 ID:rveZuByyO
750A FG
773名無し野電車区:2011/02/26(土) 05:59:03.78 ID:QSNvHhep0
いまさら必死になってるオマエラに笑えるw
774名無し野電車区:2011/02/26(土) 09:02:29.89 ID:JD9w6wke0
木曜日は724A原色/726AFGだったよ
775名無し野電車区:2011/02/26(土) 14:06:33.44 ID:aXn5IDBNO
736Aと747Aはフレッシュグリーン。
って事は何が考えられるかな?運用を知ってたらあっけなく判るけどな。
776名無し野電車区:2011/02/26(土) 14:24:33.14 ID:bymadoydO
明日の721Aがフレッシュグリーンでつね!
777名無し野電車区:2011/02/26(土) 14:47:54.65 ID:aXn5IDBNO
>>776
>>775だけの情報のみなら間違ってない解答だね。
がしかし、最近の原色充当を視野に入れて考えると隠れた情報が!
778名無し野電車区:2011/02/26(土) 16:27:06.49 ID:qNVeP3K6O
750A FG
779名無し野電車区:2011/02/26(土) 16:30:42.96 ID:WNk9nQXL0
>>778
thx
780名無し野電車区:2011/02/26(土) 17:34:42.26 ID:qNVeP3K6O
754A FG
781名無し野電車区:2011/02/26(土) 18:32:30.70 ID:tF5kvFFI0
岡山以西でも285キロ運転始めてくれないかな。
782名無し野電車区:2011/02/26(土) 19:36:42.14 ID:jYM9EDfQO
755A K55 原色

福山でPとKの並びを狙ってたら、本来P編成のはずの755AになぜかK55が入っており、754AのFGと原色の並びとなった。
783名無し野電車区:2011/02/26(土) 19:52:57.98 ID:jYM9EDfQO
763A K60

昨日769Aに入ってたはずのK60が763Aに。さっきの755Aといい、もうなんだか運用がわけ分からん。
784名無し野電車区:2011/02/26(土) 20:40:54.95 ID:bymadoydO
今さら騒ぐなよ葬式屋が
785名無し野電車区:2011/02/26(土) 20:44:45.95 ID:xMPac9f60
>>783
明日原色を岡山以東に持ってこないようにするためだろうな。K55が今日738Aで上ってきていたなら辻褄が合うし
786名無し野電車区:2011/02/26(土) 21:14:03.00 ID:aXn5IDBNO
K55は738Aで岡山までは来たけど、755A代走により今日も博多停泊。
K54は普通に流れて博多停泊だな。って事で明日は岡山以東には原色は来ないのが濃厚。
K53は補足出来てないのでないもの扱いとしての予想。
定番撮影地は人の居なくて編成が比較的綺麗で、光線状態のいい時に撮影したから困ってない。
今だったら大津T定番なら人も多いし、724Aでも多分ケーブルの影かかるし
撮りたい時に原色充当が来ない、来ても編成はもう汚れが目立ちとどめは日にちはないし可哀想な環境だね。
好きで望んでる葬式やって活動だし別に同情しないけど情報提供等で協力してやるよ。
787名無し野電車区:2011/02/26(土) 21:21:16.48 ID:nRa/qeCh0
乗るだけなら内装はFGも原色も大差ないってことでよろしいです?
とりあえず関東から出かける用事ってしばらくないから、乗り納めしておこうかなと。
ドリにちから接続で、あさっての朝博多から岡山まではこだまで行く予定です。岡山-東京はのぞみ。
100系乗るの16両時代の二階建てグリーンついていたころ以来ですわ。
788名無し野電車区:2011/02/26(土) 21:29:26.15 ID:aXn5IDBNO
>>786の内容で葬式やって活動を、葬式活動に訂正。
789名無し野電車区:2011/02/26(土) 21:59:32.84 ID:dAQ64j2U0
>>786
K55もう赤錆びが目立ってますね
千種川の紅葉や吉井川での夏空も既に終わりました
皆さん寂しい風景をバックに撮影を楽しんで下さい
790名無し野電車区:2011/02/26(土) 22:37:42.09 ID:aXn5IDBNO
うわ〜まだ訂正箇所がある。
日本語でおk言われてもいいや。
791名無し野電車区:2011/02/27(日) 00:13:15.81 ID:9HoC+ZFl0
今日の大津T遠征組と思しき人たちの724-726通過後の(´・ω・`)顔がシュールだった。ww
御苦労様。wwって感じだね。
K55が755に入って下ったってことは明日の朝2本は絶望的ですな。
K53がどうなるか謎だが、まぁないやろ
葬式参列者がシオでゴミクズ全日警の低品質警備丙とバトル起こすことを避けるため、倒壊が酉に圧力かけたんやろ。
バ火災死ねといったところかな。
あるとしたら750・756・760だが、オカ以東で750はともかくも756・760の走行写真をまともに押さえられる人が何人いるかな。

792名無し野電車区:2011/02/27(日) 05:46:03.50 ID:TGSJJ+iu0
大津トンネル、他府県ナンバー勢揃いw
793名無し野電車区:2011/02/27(日) 06:33:02.53 ID:YJgM8mmEO
岡山以東云々問わずとりあえず原色のKを 撮りたかったら726Aが大津TNは定刻は
0905頃だし
その後高梁川に行く事をお勧めする。
保証はしないが入るなら738Aが原色やし、十分間に合う。
ライバルの人数も保証しないけど以前より人数は稼げる。
794名無し野電車区:2011/02/27(日) 09:39:19.44 ID:1zZts3bs0
それで、原色は大阪へ北上しましたか?
795名無し野電車区:2011/02/27(日) 09:59:36.74 ID:ick3rAoVO
一本目
フレッシュグリーン
796名無し野電車区:2011/02/27(日) 10:24:27.41 ID:AYda+oQ70
土日に原色を大阪口に流さないのは意図的なのかな?
それとも偶発的なのか
797名無し野電車区:2011/02/27(日) 13:02:14.71 ID:3DEdhyS10
二本目まだ〜
798名無し野電車区:2011/02/27(日) 14:23:27.23 ID:9HoC+ZFl0
724-741 K56
726-743 K60
まぁバ火災死ねってところだね
750まで昼寝だ
799名無し野電車区:2011/02/27(日) 17:40:36.78 ID:YJgM8mmEO
750A 原色
800名無し野電車区:2011/02/27(日) 17:48:11.43 ID:YJgM8mmEO
↑間違った
801名無し野電車区:2011/02/27(日) 18:56:09.29 ID:9HoC+ZFl0
750-769 K52
802名無し野電車区:2011/02/27(日) 19:46:23.08 ID:YJgM8mmEO
投稿誤りすまん。
あるとしたら750Aってどんな運用なんだ?夢見過ぎ。
明日は原色来ると思う。
803名無し野電車区:2011/02/27(日) 20:20:24.91 ID:+dBb3q/a0
明日は原色キマセン
妄想おつですw
804名無し野電車区:2011/02/27(日) 20:58:48.87 ID:YJgM8mmEO
サンキュー。
今日の確認は736AのVだけだし
適当な事書けばって言っても今日738Aに入ったらの話でもろ妄想ですわ。
原色は博多から出てないんか?勿論、個人的判断で妄想の世界。
予想は妄想から始まるのでは?土曜の予想も妄想でっせ!
毎度ごっつぉさん
805名無し野電車区:2011/02/27(日) 21:37:17.76 ID:1zZts3bs0
土日に走らさなくて、何で原色に戻したんだ?
と言ってみる
806名無し野電車区:2011/02/27(日) 21:50:11.07 ID:wdtw88iH0
岡山まで見に来いって事だろ
807名無し野電車区:2011/02/27(日) 23:17:34.13 ID:pc77vFai0
そろそろ青春18切符が使える時期だしね。
(いつからだっけ?)
808名無し野電車区:2011/02/28(月) 00:00:34.40 ID:h/FN+tNSO
3月1日から〜4月10日まで!
809名無し野電車区:2011/02/28(月) 02:26:16.28 ID:5JQmXbdq0
また今日も岡山以東はFG祭りか
午前中だけ雨らしいから別にいいけど

てか新しい時刻今日買ったんだが
早朝を除く100系の運用がパターン化されてるね。
博多から岡山に1時間ヘッドで上って
暫くしたら1時間ヘッドで博多に下るっていう
810名無し野電車区:2011/02/28(月) 08:16:34.21 ID:sfWVGG7q0
>>808
ありがとう!明日からじゃんw
811名無し野電車区:2011/02/28(月) 09:42:00.90 ID:dxeNJ2Y6O
在住地域は結構な雨。
今日は夜勤だしこれなら大津トンネル行ってもよかったかな〜今だったら大津トンネルは晴れより雨の方が絵になるし少し後悔。
雨量によっては単なる濡れ損で終わるが
812名無し野電車区:2011/02/28(月) 10:18:43.69 ID:QvX00XQ/O
それは撮影者にはやさしいダイヤだな。
これからの季節、場所を変えたら一日中バリ順で撮れそう。
813名無し野電車区:2011/02/28(月) 14:39:56.48 ID:qIyd3VH5O
運用調べるなら広島県民が最強だよね
814名無し野電車区:2011/02/28(月) 17:50:12.80 ID:yMqU26+eO
750A 緑色
815名無し野電車区:2011/02/28(月) 19:53:49.47 ID:lYa4Zrh80
広島駅付近に新幹線が確認できるライブカメラがあればこのスレの大半は要らないのにw
816名無し野電車区:2011/02/28(月) 20:02:43.52 ID:NQ2IM0+zO
明日は関西原色どうでしょうか………
817名無し野電車区:2011/02/28(月) 20:04:19.42 ID:b6kj6rpx0
遅くて申し訳ないけど
852A K54オリジナル
736A K56FG

結局K56に乗りつつも、雨で退屈で小倉で下車、後続ののぞみで帰京。
それにしてもN700の椅子の座り心地は100系リニューアルに遠く及ばないという・・・

818名無し野電車区:2011/02/28(月) 20:34:59.53 ID:hmtmnWMd0
738Aも緑
819名無し野電車区:2011/02/28(月) 20:44:10.33 ID:xJzHql1ZO
852A原色で738AFGとか…
また差し替えよったか

関西に原色流す気ゼロやな
820名無し野電車区:2011/02/28(月) 21:10:56.91 ID:kEhCwnTp0
756Aと763Aは原色。
821名無し野電車区:2011/02/28(月) 21:20:40.93 ID:kEhCwnTp0
769AはK60
822名無し野電車区:2011/02/28(月) 21:28:10.00 ID:5r2S3R4O0
日が暮れてから関西方面へ原色を流す、これいかに
撮り鉄対策としか言い様がないな
823名無し野電車区:2011/02/28(月) 21:35:05.77 ID:kEhCwnTp0
726Aと743Aは原色だったようですがね。
824名無し野電車区:2011/02/28(月) 21:39:30.70 ID:5r2S3R4O0
あそうなんだ、だったら問題ないな
825名無し野電車区:2011/02/28(月) 21:44:34.62 ID:xJzHql1ZO
>>820
ありがとう、さっき岡山駅で原色並んだのかな?
明日も順当に流れて726Aに原色が就くといいが。
826名無し野電車区:2011/02/28(月) 21:53:13.76 ID:dxeNJ2Y6O
何か言葉合戦が始まったな。
別に俺自身は原色のカットに困ってないしどうでもええわ、あほくさ
827名無し野電車区:2011/02/28(月) 22:01:24.38 ID:dxeNJ2Y6O
Pの代走もガセやな
828名無し野電車区:2011/02/28(月) 22:27:24.98 ID:kEhCwnTp0
>>825
並んだらしいです。
829名無し野電車区:2011/02/28(月) 22:28:01.70 ID:qIyd3VH5O
むしろP編成が差し替えられた方が嫌だな…
830名無し野電車区:2011/03/01(火) 09:01:35.08 ID:I5bHIVuu0
今朝の大阪行きの電車はどんな感じですか?
831名無し野電車区:2011/03/01(火) 09:20:44.85 ID:R+k0+0YAO
二本とも原色ですよ(笑)
832名無し野電車区:2011/03/01(火) 10:20:22.97 ID:R01YRXG4O
西明石行けば良かったあああ
もういい、雨降ってるからパスするわw
833名無し野電車区:2011/03/01(火) 11:39:37.47 ID:hkE8sCOSO
>>831
情報ありがとうございました。西明石にて741号と743号の並びの写真を撮影することができて感謝してます。
834名無し野電車区:2011/03/01(火) 12:25:37.66 ID:R+k0+0YAO
こんなもんで感激するなキモい(笑)
835名無し野電車区:2011/03/01(火) 12:29:37.20 ID:hkE8sCOSO
釣れましたV
836名無し野電車区:2011/03/01(火) 13:00:14.71 ID:R+k0+0YAO
必死な返し(笑)
837名無し野電車区:2011/03/01(火) 13:11:51.34 ID:vKgSHluJO
743Aは原色、目視で確認
838名無し野電車区:2011/03/01(火) 13:49:54.72 ID:hkE8sCOSO
>>836
必死はあんたやろ。
大体西明石で741Aと743Aがどうやったら並ぶんだ?
明らかに胡散臭いから仕掛け放り込んでやったら思ったとおりの結果や。
お前ブラックバスより頭悪いやろ?
839名無し野電車区:2011/03/01(火) 14:52:02.97 ID:nirOZM5z0
>>838
726と741なら確かに並ぶ。
あまり良い絵ではないが。
840名無し野電車区:2011/03/01(火) 19:10:44.74 ID:6sJ0iXTyO
769AにK55
841名無し野電車区:2011/03/01(火) 20:27:36.92 ID:OBRhSa5x0
>>840
サンクス
842名無し野電車区:2011/03/01(火) 21:27:43.42 ID:Jo9UlQNh0
今日も臭いのが湧いてたのか
さすが末期
843名無し野電車区:2011/03/02(水) 00:03:31.42 ID:2iDZjyM0O
明日は順当に流れるとこう?

灰緑 736A-747A-764A
灰緑 721A-831A

青白 (852A-855A)738A-763A
灰緑 726A-743A-756A-775A
青白 723A-760A-779A
灰緑 725A-825A-750A-769A
青白 724A-741A-754A-767A

844名無し野電車区:2011/03/02(水) 08:13:23.40 ID:tWplHRffO
おはようございます
724A K55
今日は久々の撮影日和だな〜
845名無し野電車区:2011/03/02(水) 08:43:24.90 ID:x2uX7OnqO
725Aは薄暗く自信持って断言出来ないけど原色編成。
時間あったら750Aも確認するつもり。
明日の参考にどうぞ。
自分の経験で差し替えは偶然かもしれんが広島停泊の時ばっかり。
こちらも参考程度にてよろしく
846名無し野電車区:2011/03/02(水) 09:24:00.41 ID:tWplHRffO
サンクス。
750Aは東岡山で狙ってみる。
それにしても運用ぐちゃぐちゃ…

ちなみに朝の東岡山は俺含め3人
847名無し野電車区:2011/03/02(水) 11:31:17.60 ID:2iDZjyM0O
738A K53
741A K55

福山駅構内で並びました。
848名無し野電車区:2011/03/02(水) 13:07:33.29 ID:x2uX7OnqO
>>846
750Aは思いっきって吉井川で流しをされては?
724Aが気に入ったカットが撮れてたらだけど・・・余計なお世話すまん
849名無し野電車区:2011/03/02(水) 13:20:24.49 ID:w7A3TWHVO
天候にもよるけど750Aの時間だと、吉井川は
けっこう暗いから流した方がいいかもね
850名無し野電車区:2011/03/02(水) 14:21:36.79 ID:tWplHRffO
738A K53でした。岡山駅外から確認
>>848
用事入ってるんで吉井川間に合わなさそうです…
724A、741A(トンネル飛び出し)ともに東岡山で撮ったんで本日3度東岡山に足を運ぶことになりそうですw
851名無し野電車区:2011/03/02(水) 14:57:14.33 ID:vZYcfqpx0
>>850
ありがとう
差し替えがなければ明日朝は原色の日になりそうですね
852名無し野電車区:2011/03/02(水) 17:59:21.04 ID:w7A3TWHVO
750A原色
853名無し野電車区:2011/03/02(水) 18:04:43.80 ID:tWplHRffO
>>845
情報サンクス。750AはK54でした

東岡山で流そうかと思ったけど夕焼けがキレイだったから超ローキー露出で切り取ってみた。ちなみに日没2分前に通過したよ。
…どうせ車両の色潰れるんなら原色で撮らなくても良かったかな(笑)
854名無し野電車区:2011/03/02(水) 19:20:11.39 ID:x2uX7OnqO
>>850>>853
撮影お疲れさんです。
俺は一応、必成目標のカットは撮影したんで情報ぐらいは提供はするわ。
しかしガセネタもよく流れるから、閲覧する人もそれを難しいがガセかホントか見極める必要あるけど・・・
昨日も撃退されよったけどガセネタ垂らし込む奴がおったみたいだ。
855名無し野電車区:2011/03/02(水) 19:22:56.02 ID:ikFI1nI1O
東北新幹線最強伝説ってスレは中々充実してて面白いな
856名無し野電車区:2011/03/02(水) 21:26:36.67 ID:IK3oIzOu0
あと10日ですな。まぁ、さよなら運転はいずれあるだろうけど。
857名無し野電車区:2011/03/03(木) 01:45:22.75 ID:2Aqb/OED0
明日は、こうか?

K?? 736A-747A-764A
K?? 721A-831A

K55 (852A-855A)738A-763A
K53 726A-743A-756A-775A
K?? 723A-760A-779A
K?? 725A-825A-750A-769A
K54 724A-741A-754A-767A


K53・K54、両方差し替えられたりして・・・
858名無し野電車区:2011/03/03(木) 06:45:12.65 ID:ctcI4AzvO
そう。順当にいけば西明石で原色どうしならぶはず
859名無し野電車区:2011/03/03(木) 07:08:33.97 ID:vuiIW9qwO
予定なら今日724AにK54、726AにK53だから西明石は今日のはず。
なんとなく差し替えはないような
860名無し野電車区:2011/03/03(木) 08:19:36.87 ID:ctcI4AzvO
724 K54だったよ 差し替えなしだわ
861名無し野電車区:2011/03/03(木) 09:14:54.03 ID:SBqf2KTmO
726:K53でした。
俺はこれで退散するけど帰らない人が多いのは何か来るの?
862名無し野電車区:2011/03/03(木) 09:34:28.64 ID:ulSUJ3lA0
黄色い新幹線じゃね?
863名無し野電車区:2011/03/03(木) 09:49:20.67 ID:MZPU0QVOO
京都―岐阜羽島間が雪のため下りに遅れw 並び期待してた奴らざまぁw
864名無し野電車区:2011/03/03(木) 10:44:48.69 ID:7UjG2sRL0
西明石並びました。際どかったけどね。
865名無し野電車区:2011/03/03(木) 10:55:08.92 ID:MZPU0QVOO
嘘は4月1日にどうぞ
866名無し野電車区:2011/03/03(木) 11:01:59.92 ID:7UjG2sRL0
そんなこと嘘ついてどーするw
867名無し野電車区:2011/03/03(木) 11:36:16.72 ID:xaj010BvO
何だこの雪は
868名無し野電車区:2011/03/03(木) 11:41:02.52 ID:v9RRJUaR0
724A726A原色・黄色上り
869名無し野電車区:2011/03/03(木) 12:09:58.56 ID:BkfEgv8hO
やっぱり原色3本動くと724/726運用率は高くなるね

このまま週末も差し替えないで欲しい
870名無し野電車区:2011/03/03(木) 12:23:20.72 ID:xaj010BvO
つーことは、750Aは緑色か
871名無し野電車区:2011/03/03(木) 13:11:08.46 ID:8pma/pwZO
726A K53
724A K54
736A K55
以上!それ以外は知らん!

12時すぎに500系が岡山駅を下っていったんだが…代走?
872名無し野電車区:2011/03/03(木) 14:23:51.25 ID:OGcWHuEWO
明日の原色は、どんな感じですか?
873名無し野電車区:2011/03/03(木) 16:41:18.01 ID:vuiIW9qwO
露骨な情報教えて君には何も教えません。
まずは運用の流れを覚えなさい。>>872
874名無し野電車区:2011/03/03(木) 17:30:11.40 ID:MZPU0QVOO
冷たい奴
875名無し野電車区:2011/03/03(木) 17:58:06.68 ID:xaj010BvO
750A 緑色
876名無し野電車区:2011/03/03(木) 18:01:26.12 ID:BkfEgv8hO
>>872
こだまに運用されますよ
877名無し野電車区:2011/03/03(木) 18:17:18.28 ID:QFVjuvKA0
764A 博多駅 ライブカメラにて確認
878名無し野電車区:2011/03/03(木) 18:24:28.05 ID:vuiIW9qwO
いちいち聞かんでもこのスレ最初から見れば判るし、
レス見てても欲しい情報集めたら判る。
100系のK編成の運用は2ちゃんをはじめサイトあさればゴロゴロ落ちてるし
撮りたかったら探しな。
因みに俺は予想と結果から自分なりに運用が知る事出来たわ。
879名無し野電車区:2011/03/03(木) 18:28:39.71 ID:7UjG2sRL0
>>872
そもそも明日のことが分かればみんな苦労しないと思いますがね。
880名無し野電車区:2011/03/03(木) 19:09:19.70 ID:8pma/pwZO
IDがN700な件w

ダイ改までにこのスレ埋まるかなあ
881名無し野電車区:2011/03/03(木) 19:38:21.98 ID:/KSGlrrm0
>>872
基本的な運用の流れはあるので見つけておいで
それを今日の運用報告と照らし合わせれば明日朝の予想はできると思う
882名無し野電車区:2011/03/03(木) 20:28:31.68 ID:TEU1ZZXT0
100系ラストランは岡山〜博多ですか?
それだと盛り上がりに欠けるね
883名無し野電車区:2011/03/03(木) 21:00:12.47 ID:vuiIW9qwO
未だに運用知らん人がいるのか?
「明日の原色は、どんな感じですか?」
って少し前にもあったけど同じ人間のレスかいな?
724、726Aはどこが始発駅でこの運用に入るには最終どこの駅か考えたら判るだろうが。最近の人間は左脳使わん右脳ばっかが多いね、ホント。
884名無し野電車区:2011/03/03(木) 21:03:37.96 ID:bHmnd/nVO
別に盛り上がらなくていい。
静かに引退でいいよ。

あすかの事件、つるぎの事件、問題が発生した関西エリアがラストランから外れてくれてむしろありがたい。
大部分はモラルある人なんだろうけど、一部の人間のせいで関西エリアの鉄にいいイメージを持ってる人は少ないよ。
まあ、遠征してでも来る人は来るんだしいいんじゃない?
885名無し野電車区:2011/03/03(木) 21:28:46.50 ID:/hDfHgrB0
問題おこしたのは関西に来た他エリアの人間ではないのか?
886名無し野電車区:2011/03/03(木) 21:28:57.99 ID:YsdH2c7U0
>>882
0系の時と同じ新大阪-博多じゃないの?
わざわざ原色に戻したんだから、それなりのセレモニーとかはあるだろうね
最後にひかりとして運用するかは微妙かも
887名無し野電車区:2011/03/03(木) 22:27:43.85 ID:Rt2PXLH+0
>>883
お別れまであと10日切ったんだしヲタもスイーツも仲良くしようぜ
750緑738緑だから明日は2本共に緑の可能性大でいいじゃん
教えてくれ厨よりお前の書き方の方がイラっとくるというかムカつくわ
888名無し野電車区:2011/03/03(木) 22:35:23.26 ID:vuiIW9qwO
関西はって特定地域が出たけどさ、
「なは、あかつき」廃止間際とかどうどうと人の住宅やマンションの前、サントリーの敷地内に駐車してる関東ナンバーあったけどどうなん、ねえ?まじで言い訳聞きたい。
臨時のつるぎって罵声あったけど原因は関東から来た馬鹿鉄だよ。
俺は別の場所で撮ったけど
889名無し野電車区:2011/03/03(木) 23:54:01.29 ID:vuiIW9qwO
連投ですまぬが
>>887
むかつくの貴方の自由だけど、
ちょっと探せば出て来る、考えたら判る事を安易に質問を投げかける奴に俺は苛立ちさを感じるけどな。
気分悪くさしたのは悪かったがね
じゃぁな
890名無し野電車区:2011/03/03(木) 23:59:45.08 ID:SkynEBvQ0
このスレが荒れるとは珍しいw
少し前まで全然書き込みなかったのにな
891名無し野電車区:2011/03/04(金) 00:03:09.08 ID:VUrp9ZwHO
おっと、脱字したわ。
>>889の「むかつくの貴方の(以降省略)」を
むかつくのは貴方に訂正。
892名無し野電車区:2011/03/04(金) 00:10:28.94 ID:HGT7t3nFO
明日はこうかなあ?

FG 852A-855A-738A-763A
FG 726A-743A-756A-775A
K53 723A-760A-779A
FG 725A-825A-750A-769A
FG 724A-741A-754A-767A
K54 736A-747A-764A
K55 721A-831A

つるぎを止めたのは地元のガキで、あすかを止めたのは神戸のジジイじゃなかったっけ?まあよく知らんからどうでもいいけど。
893名無し野電車区:2011/03/04(金) 00:17:37.90 ID:kF/sDD6Q0
3月入ってからPの代走運用もあるから、すこしややこしくなるかもね
894名無し野電車区:2011/03/04(金) 00:17:39.15 ID:EGA/WIGA0
現段階でこのスレ的には、過去の問題とかどうでもいい話だわな
多くが興味あり、大事なのはどう運用されるかだけ
895名無し野電車区:2011/03/04(金) 00:19:55.49 ID:tbhucuOY0
736AのスジってV代走じゃなかったっけ?
勘違いなら須磨祖
896名無し野電車区:2011/03/04(金) 02:59:48.14 ID:49gkQY1b0
代走って時刻表に表記してないの?
897名無し野電車区:2011/03/04(金) 06:52:15.24 ID:VUrp9ZwHO
一週間このまま運用流れたら日曜も原色2編成が並ぶな。
晴れたら西明石が泣き、雲ったら沿線が泣くな。
大津トンネルは前日現地入り置きゲバ待機の人ばかりだから18切符利用遠征の人とか当日現地入りする人は場所がないし素直に別の場所が無難。
898名無し野電車区:2011/03/04(金) 08:00:18.40 ID:kF/sDD6Q0
>>895
736A代走は2月終わりまで。
3月はPの運用の一つをEと交互に代走するから、その間だけKは8運用になる。
899名無し野電車区:2011/03/04(金) 08:09:59.66 ID:sxc4d6tXO
大津トンネル、資材置場からの煙が…
900名無し野電車区:2011/03/04(金) 08:23:38.64 ID:6Ta4JyPvO
>>899 平日朝早くから暇な奴だな
901名無し野電車区:2011/03/04(金) 08:41:17.97 ID:EGA/WIGA0
>>899
お疲れ、今朝の運用はどんな感じでした?
902名無し野電車区:2011/03/04(金) 09:34:12.67 ID:X2ri59i4O
そろそろK53〜K55のいずれかが差し替えられそうやな
日曜に原色が関西に流れ込む前に運用イジられる可能性は高い
こういう時、俺は平日が暇な大学生で良かったなあとつくづく思うわ
903名無し野電車区:2011/03/04(金) 10:02:05.20 ID:zMQB8xvwO
738A K56
差し替えかよ…
904名無し野電車区:2011/03/04(金) 10:02:26.82 ID:NUVrdUBN0
土日はFG差し替えに1ジンバフェドル
905名無し野電車区:2011/03/04(金) 10:10:57.52 ID:zMQB8xvwO
903は736Aの間違いですm(_ _)m
906名無し野電車区:2011/03/04(金) 10:41:54.81 ID:fo00pNUFO
日曜日西明石に原色来てくれ〜
907名無し野電車区:2011/03/04(金) 12:09:17.39 ID:c532ggY1O
741 743 共に緑色
908名無し野電車区:2011/03/04(金) 12:18:58.40 ID:VUrp9ZwHO
>>907
そりゃそうだよな当然の結果だね。
まさか今日、岡山以東で原色編成狙ってた人いるんかな?
909名無し野電車区:2011/03/04(金) 15:50:23.01 ID:sxc4d6tXO
朝は暇でしたが撮影行ってませんから…

差し替えなければ土日は1本ずつですね

明日は天気がいいから人多そうですね〜
910名無し野電車区:2011/03/04(金) 16:55:32.07 ID:wQzGh2Us0
747A・750AはFGでした
911名無し野電車区:2011/03/04(金) 20:23:25.09 ID:Ib8/Y6dQ0
763A灰緑
912名無し野電車区:2011/03/04(金) 22:11:34.71 ID:0VWM62zkO
756A K57
760A K53
913名無し野電車区:2011/03/05(土) 00:36:02.15 ID:PQkWUKtF0
4日の267運用って誰かご存知ないすか?
914名無し野電車区:2011/03/05(土) 00:44:10.84 ID:emGdLRkw0
いよいよダイヤ改正前最後の週末か
さよなら運転までは岡山以東では見れないだろうね
915名無し野電車区:2011/03/05(土) 05:56:08.26 ID:b0dUEfMY0
>>913
721A-831Aと書いたほうが。俺も知りたいw
55だと思うんが?
916名無し野電車区:2011/03/05(土) 07:52:31.88 ID:voFOjLCtO
723A FG
917あいすずき(笑):2011/03/05(土) 08:16:13.33 ID:urlQYtjo0
明日順当に724Aと726Aに原色が充当されるかどうか見物だなあ
これで今のJRの真価が試される(少し言い過ぎか)
今日は明日の運用確認もかねて岡山付近で750Aでも撮ろうかね…
918名無し野電車区:2011/03/05(土) 09:22:07.38 ID:voFOjLCtO
736A K55
919913:2011/03/05(土) 11:10:33.60 ID:av193BIp0
>>915
そうだとしたら1日の254運用からキレーに流れてるねえ。
920名無し野電車区:2011/03/05(土) 12:00:06.88 ID:PTgQn5pdO
>>918
マジか
明日西明石で原色並ばないね。残念でした
921名無し野電車区:2011/03/05(土) 12:04:35.83 ID:ONuRp/sDO
743A K54 だったような
922名無し野電車区:2011/03/05(土) 17:19:57.92 ID:QQjC0HRJO
明日の西明石は片方だけ原色??
923名無し野電車区:2011/03/05(土) 17:25:03.12 ID:FeMkCXxu0
750A 原色 
924名無し野電車区:2011/03/05(土) 17:29:49.36 ID:A8sWRWes0
東海の都合により差し替えで月曜日だなw
925名無し野電車区:2011/03/05(土) 20:07:01.34 ID:Pqb3CLoF0
もう1度、東京まで来て欲しい
926名無し野電車区:2011/03/05(土) 20:09:48.87 ID:M/ylf3JY0
>>925
16両フルでな。
叶わぬ夢わけだが。
927名無し野電車区:2011/03/05(土) 20:10:20.11 ID:emGdLRkw0
今年の12月24日に東京まで100系ひかり走らせたら東海を見直してやるよ
928名無し野電車区:2011/03/05(土) 20:14:32.26 ID:sUJKUhACO
信号、車両の改造費用その他諸々お前が全額出せば?
929名無し野電車区:2011/03/05(土) 20:25:50.57 ID:ZrA4N8agO
ガセネタっぽいレスに夢みたいな事の投稿も・・・
100系Kの運用表欲しい人いる?
930名無し野電車区:2011/03/05(土) 20:52:15.30 ID:emGdLRkw0
このスレの住民に役立つのであれば何でも
931名無し野電車区:2011/03/05(土) 21:10:42.93 ID:DSPGzAqFO
姫路駅原色ならび撮影できました!
明日は724Aですから、早く寝まーす(^○^)ノ
932名無し野電車区:2011/03/05(土) 21:27:27.48 ID:SFrkKXhgO
769AにK53
775AにK54が就いてた
933名無し野電車区:2011/03/05(土) 22:47:12.59 ID:i5dhQ3CH0
明日は724Aが原色K53か
気合入れて大津トンネルか千種川の橋に行くぞ
934名無し野電車区:2011/03/05(土) 22:57:01.22 ID:066J+5ET0
ついこの間の平日は千種で10人弱だったから大津はもっと多そう。
935名無し野電車区:2011/03/05(土) 23:19:37.84 ID:o9uCIHTK0
今日の大津って何人ぐらいいたの?
936名無し野電車区:2011/03/05(土) 23:25:01.18 ID:ZrA4N8agO
大津トンネルって夜には現地待機せんと
場所なんて確保出来ないのでは?
大津トンネルで724Aは12月〜1月の中旬位までがよかったのに・・・
937名無し野電車区:2011/03/05(土) 23:29:39.43 ID:o9uCIHTK0
>>936
手持ちでも場所取りムリですかね・・・
938名無し野電車区:2011/03/05(土) 23:34:44.86 ID:WZeTLpSqO
大津トンネルがハッテン場と化さないように気をつけましょう
939名無し野電車区:2011/03/05(土) 23:52:28.20 ID:rPBMDadW0
俺は千種川に行くけど差し替えざまぁwだよ
940名無し野電車区:2011/03/06(日) 00:19:29.32 ID:wfTCY5OO0
大津だと車5台ぐらいしか置けないんじゃ?上3台と橋下2台
たまに畑をやりにおっさんが軽トラで来るし
941名無し野電車区:2011/03/06(日) 04:41:29.40 ID:PJGAkYkr0
>>940
上に3台?6台は逝けるよ
942名無し野電車区:2011/03/06(日) 06:14:36.17 ID:cHnAMy/SO
大津トンネルは足場はおそらくJR西日本、その辺の山も個人の所有物だし無茶は禁物。
フェンスも古いし改修の時は撮り鉄対策で嵩上げされる公算が大きいね。
943名無し野電車区:2011/03/06(日) 07:49:38.32 ID:qBvV2Jor0
ライブカメラを見ていると724Aがフレッシュグリーンに見えたがまさかな・・・
944名無し野電車区:2011/03/06(日) 08:03:32.04 ID:K8hN1bfjO
大津トンネルの皆様
涙を拭くハンカチの用意はいいですかw
945名無し野電車区:2011/03/06(日) 08:38:04.61 ID:g7AlC2zCO
えっ?また差し替え?!
マジか…
946名無し野電車区:2011/03/06(日) 08:38:48.98 ID:ePYOE3AaO
やられた・・・。724、726ともにFGやん。724はまたもや差し換え・・・。
947名無し野電車区:2011/03/06(日) 08:39:24.71 ID:qBvV2Jor0
726Aも緑?@ライブカメラ
948名無し野電車区:2011/03/06(日) 08:40:20.50 ID:wfTCY5OO0
726Aも緑に見えたな、残念
949名無し野電車区:2011/03/06(日) 08:44:21.58 ID:ePYOE3AaO
いずれもFGですた。腐ってる。
950名無し野電車区:2011/03/06(日) 08:45:57.20 ID:g7AlC2zCO
完全な嫌がらせですやん
951名無し野電車区:2011/03/06(日) 08:48:58.52 ID:cHnAMy/SO
スレ自体も腐り果てた
952あいすずき(笑):2011/03/06(日) 08:53:04.06 ID:4i0PfEWu0
どうでもいいけど次スレ誰か立ててええ
953名無し野電車区:2011/03/06(日) 09:08:48.16 ID:qBvV2Jor0
【P編成引退】山陽新幹線100系 part2【原色復活】
で良いですかね。
954名無し野電車区:2011/03/06(日) 09:13:03.18 ID:qBvV2Jor0
エラーで弾かれた・・・
他の方頼む
955名無し野電車区:2011/03/06(日) 09:16:30.21 ID:Fuz1aP6fO
【K編成差替祭】山陽新幹線100系 part2【倒壊圧力】

これでいいんじゃね?w
956名無し野電車区:2011/03/06(日) 09:42:43.06 ID:ePYOE3AaO
都市伝説かとおもてたが、運行の遅れを理由に、倒壊が酉に控えるように要請したのは本当みたいやな。
957名無し野電車区:2011/03/06(日) 09:51:35.00 ID:g7AlC2zCO
ホンマや。これは絶対倒壊の圧力やな。
新大阪に撮り鉄が湧くのがイヤなんやろな。
というわけで、今日は西明石に行かずに上淀へ…
ちなみに25人くらいいます。
958名無し野電車区:2011/03/06(日) 10:22:37.65 ID:qGNDwemS0
500系の東京乗り入れラストの頃も、最終日の数日前に予告なくN700に置き換えられると言われてたな。
959名無し野電車区:2011/03/06(日) 10:28:25.33 ID:K8hN1bfjO
いまさら原色狙いに行かなくても。
夏から走ってたのに…撮りに行かなかった奴がアホなだけでしよ。

倒壊の圧力で差し替え?
運用始まってから何もやってるじゃないか。
960名無し野電車区:2011/03/06(日) 11:01:18.41 ID:cHnAMy/SO
走行距離の調整等、差し替えは普通にやってるのに自分の思うように行かんかったら人のせいとは何とレベルの低いことを・・・
961名無し野電車区:2011/03/06(日) 11:34:17.21 ID:ePYOE3AaO
新幹線から見たままだが、新神戸の下りホームのど真ん中(喫煙所あたり)で望遠鏡のようなレンズ付け、バカでかい三脚を目一杯広げて、台にのっかり撮影してたバカがいた。100系原色狙いでしょうが、今日は724、726ともFG塗装ですた。
962名無し野電車区:2011/03/06(日) 12:52:22.17 ID:YyV0hR9OO
撮影してんのは昨日の東京駅の件も含めて屑鉄って認識なんだからそんなのに配慮する必要は無いな
差し替え大いに結構だわ
963名無し野電車区:2011/03/06(日) 13:16:23.73 ID:K8hN1bfjO
フレッシュグリーン狙いの人にはラッキーかもね
964名無し野電車区:2011/03/06(日) 13:24:45.67 ID:cHnAMy/SO
フレッシュならK52、59、60が比較的綺麗だな。他は特に上り側が汚い
965名無し野電車区:2011/03/06(日) 17:09:15.61 ID:9feul5Js0
東の皆さん、750A行きますよ
966名無し野電車区:2011/03/06(日) 17:30:50.64 ID:cHnAMy/SO
差し替えは原色→FG意外にもFG→原色や
原色→原色、FG→FG
って差し替えもある。原色とFGの区別でなく編成番号で注目したらわかる。
ある編成を補足してたけど○週間ごとで差し替えやってるかもな。
まぁ俺の憶測であてにしない方が無難。
明日時間あるなら狙い目かな?
差し替えぐらいでこんだけギャーギャー騒ぐなんてよその地方から来た連中だろうけど別に廃止になる訳でもないのに・・・
967名無し野電車区:2011/03/06(日) 20:23:08.91 ID:c6VSEkIjO
570A K57
968名無し野電車区:2011/03/06(日) 20:42:52.67 ID:K8hN1bfjO
明日はチャンスだよねー差替えならばw

で、760Aは撮影しないのかい?
969名無し野電車区:2011/03/06(日) 22:22:27.96 ID:cHnAMy/SO
>>968
俺、今もう少し撮っといてもいいカットはあるけど究極的に切羽詰まってないので
撮るんやったら明日撮る。行くんやったら今頃は現地待機してると思う。
FG→原色への差し替えは二回経験してる、狙ってと偶然で。
夜間の駅撮りは相生と姫路で撮り鉄いない時期に撮ったから完全にパスやな。
差し替えで原色が入る保証はないし外野の視線で好き勝手言ってるだけなんで。
これをあてにして原色来なくても一切俺は関係ないしあしからず
970名無し野電車区:2011/03/07(月) 00:14:25.32 ID:JlD9rc/V0
テスト
971名無し野電車区:2011/03/07(月) 10:23:46.11 ID:aTdVLuXpO
今朝の上りはどうでしたか?
972名無し野電車区:2011/03/07(月) 10:50:09.34 ID:4qyb2FfMO
返しの741、743A見りゃわかるだろうが
973名無し野電車区:2011/03/07(月) 11:07:38.41 ID:4qyb2FfMO
どうやらK53は今日の724Aに充てたみたいだな。
編番は見えなかったけど。
FG→原色差し替え予想大当たり〜
974名無し野電車区:2011/03/07(月) 13:14:08.71 ID:aTdVLuXpO
岡山に原色おるね@ライブカメラ
975名無し野電車区:2011/03/07(月) 16:28:16.12 ID:+1I7d0T4O
見事な差し替え
距離調整なら数日間は休ませる事が多いのに
976名無し野電車区:2011/03/07(月) 17:59:26.20 ID:aTdVLuXpO
750A 原色
977名無し野電車区:2011/03/07(月) 18:01:04.73 ID:la4H/p22O
今日の750Aは?
国鉄色は3編成とも撮ったから、FGを撮りたい。
978名無し野電車区:2011/03/07(月) 18:03:22.70 ID:la4H/p22O
すぐ上にあった。スマヌ
979名無し野電車区:2011/03/07(月) 20:04:03.82 ID:4qyb2FfMO
岡運の原色は俺も確認。
これが763Aなら・・・
980名無し野電車区:2011/03/07(月) 21:10:42.25 ID:IL/pCzbMO
どうやら君の予想が的中したようだな
763A K55
756A K57
明日の西明石は激パ必至だね











…差し替えがなければ、の話だが
981名無し野電車区:2011/03/07(月) 21:38:39.59 ID:scbsnFvD0
大津トンネルも西明石駅もウンコどもが集結でつね
982名無し野電車区:2011/03/08(火) 00:40:54.79 ID:1dEf+Xrm0
激パどころか、昨日(月曜)原色が来ても撮影者は俺一人だったぞw
日曜は結構居たけど差替えがあったからな。
983名無し野電車区:2011/03/08(火) 05:24:31.39 ID:njq0/cld0
誰か、次スレよろしくです

タイトル
【2012年引退】山陽新幹線100系【P編成消滅】

◇前スレ
【2012年引退】山陽新幹線100系【原色復活】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/rail/1278063531/

◇兄弟スレ
山陽新幹線と100系について語ろう(dat落ち)
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/rail/1279686264/
懐かしの新幹線100系
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/jnr/1234245072/


でいいっしょ?
984名無し野電車区:2011/03/08(火) 08:04:04.05 ID:AJjeN4JQO
>>982
ほんとうに?
985名無し野電車区:2011/03/08(火) 10:51:45.99 ID:SIm1DM4+O
今日はみんな沿線じゃない?
天気いいから西明石は逆光だし。
岡山〜相生の周辺で4カットも稼げるしねえ。
986名無し野電車区:2011/03/08(火) 11:16:27.23 ID:SIm1DM4+O
↑逆光じゃなくてコントラスト強杉の間違いね。
失礼。
987名無し野電車区:2011/03/08(火) 14:41:53.68 ID:TlEaN/ja0
走行中を撮るとかワラタw
ttp://www.hi-ho.ne.jp/yoshito-w/snapshot/19.jpg
988名無し野電車区:2011/03/08(火) 15:49:14.26 ID:0J849GC10
100系も良いデザインだw
989名無し野電車区:2011/03/08(火) 18:17:03.01 ID:ZOVeNNz9O
もう流石に原色撮りたいけど達成出来てない人はいないだろうね。
運用の投稿やめるわ撮影お疲れ様
990名無し野電車区:2011/03/08(火) 18:47:53.41 ID:LEpRon1d0
P編成って一時期姫路駅まで
乗り入れてなかった?
991名無し野電車区:2011/03/08(火) 18:53:30.62 ID:oQon4D320
2003年9月いっぱいまでは乗り入れてた。

どなたか次スレを
992名無し野電車区:2011/03/08(火) 22:11:07.03 ID:/jfm0i2J0
>>989
遠方(北海道・東北・北陸方面)の人はまだ達成してないんじゃないの?
993名無し野電車区:2011/03/08(火) 22:33:59.79 ID:BzFf4bSo0
今日の見たままがなさすぎて明日の予測ができないw
994名無し野電車区:2011/03/08(火) 23:07:28.62 ID:njq0/cld0
次スレスレ立て代行スレで立ててもらいました。

【2012年引退】山陽新幹線100系【P編成消滅】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/rail/1299592380/
995名無し野電車区:2011/03/08(火) 23:14:05.54 ID:USGQH+8r0
>>993
724-741 K54
726-743-756-775 K55
738-763 K53
736-FG

後は知らん
996名無し野電車区:2011/03/08(火) 23:26:16.08 ID:/jfm0i2J0
750はFG
997絶望の三十路:2011/03/09(水) 07:48:36.24 ID:5zB7tikP0
>>995
ありがとう!
998名無し野電車区:2011/03/09(水) 08:40:31.91 ID:LoI5pZKgO
昨日の724Aが736Aか738Aに充てるかでローテーション変わるな。
多分736Aだと思うけど・・・
999名無し野電車区:2011/03/09(水) 09:08:24.34 ID:wZIYIyNe0
>>994
乙!
1000名無し野電車区:2011/03/09(水) 09:35:05.70 ID:LoI5pZKgO
おしまい
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。