【N'EX E259】成田エクスプレス 7【N'EX(長野)253】

このエントリーをはてなブックマークに追加
952名無し野電車区:2010/07/29(木) 00:21:16 ID:6Qp5MfXs0
そんなことより早朝の下り数本を除いて千葉に全便停車、
千葉以西は特定特急券(800円くらい)で利用できるようにしてくれ

自由席とかじゃなくて
953名無し野電車区:2010/07/29(木) 00:26:15 ID:snlURJCN0
A特急もそろそろ考えた方がいいかもしれんのにな、次スレ立てて来るわ
954名無し野電車区:2010/07/29(木) 00:29:36 ID:snlURJCN0
はい次スレです、これでいいかな?
【N'EX E259】成田エクスプレス 8【都心ヘアクセス】
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/rail/1280330784/
955名無し野電車区:2010/07/29(木) 00:43:12 ID:l+aIgUmH0
別に4列でもいいけど、値段を下げるべきだ。
100キロ以下のグリーン料金を1000円にすべきだ。
普通車とのグレード差を考えれば差額はこの程度で十分。
100キロ超の2000円は他の列車と同じだからどうでもいいw

>>952
つ料金回数券w

>>954
956名無し野電車区:2010/07/29(木) 01:46:45 ID:Ltw4dz2Q0
まあまあ。A特料金で進行方向と逆向きに座らされてた頃を思えば大した問題じゃああるまいw
957名無し野電車区:2010/07/29(木) 09:45:11 ID:+b+/thaC0
とりあえずB料金化は早急にすべき
958名無し野電車区:2010/07/29(木) 10:21:49 ID:gYZJNIMtO
3列グリーン乞食は、グリーンに全く乗らない奴らと見ていいだろうw

仮に3列だとしても、日常的に乗るとは思えねぇーしw
959名無し野電車区:2010/07/29(木) 10:26:45 ID:lRt8c2vj0
>>958
そりゃそうだよ、何だかよく分からない見栄はってゴネてるだけなんだからw
960名無し野電車区:2010/07/29(木) 10:33:38 ID:gYZJNIMtO
とりあえず、

【3列】JR東日本グリーン車座席論争スレ【4列】

みたいの建てて隔離しといたほうがいいか?
961名無し野電車区:2010/07/29(木) 12:44:08 ID:2ABOS/Ip0
車幅2.9mサイズの客車で4列は詰め込み思想過ぎだろ、と至極普通の感覚を
排除しようってんだから、救いようが無い。
962名無し野電車区:2010/07/29(木) 13:13:30 ID:bdoDmbVO0
見かけに文句言うガキはどうせ撮り鉄だろ?
利用者からすればA特料金の方がよっぽど問題だろうに
963名無し野電車区:2010/07/29(木) 13:46:32 ID:gYZJNIMtO
3列派→滅多にグリーンに乗らないヲタ、厨房、乞食、世間知らずな輩

4列派→日常的にグリーンに乗っている客、細かい事は気にしない
一部、サービスダウンを感じる客もいるものの、「時代の流れ」「座席数の確保の為か」と納得
964名無し野電車区:2010/07/29(木) 13:49:25 ID:pf7S27980
ぼったくり4列グリーンでごめんね
965名無し野電車区:2010/07/29(木) 15:30:25 ID:qG6xNonG0
まあ4列グリーン使うくらいなら車でいくわw
966名無し野電車区:2010/07/29(木) 20:02:16 ID:ly/5Ljv70
3列派・・・真っ当な思考回路を持った一般人or最先端の知識を持ったオタ
4列派・・・東に心の奥底まで洗脳されてしまった哀れな物体
    
967名無し野電車区:2010/07/29(木) 20:08:01 ID:Ltw4dz2Q0
はいはいその通りですねサービスダウンですね。


じゃあお客様相談室なり電話かメールで要望でもすればいいだろ?そういう要望は鉄道会社としてちゃんと受け付けてるんだから。
まあ「別に乗らないけど4列とかダサいし余所の連中にバカにされるから3列にしろ」じゃあ相手にされないだろうけどねw
968名無し野電車区:2010/07/29(木) 21:41:05 ID:ly/5Ljv70
3列4列の話は半分ネタだから言うわけないけど
真剣に考えてることはよく意見するよ
それで改善されたことも何回かある。
969名無し野電車区:2010/07/29(木) 22:38:39 ID:gYZJNIMtO
グリーン車議論専用スレ建てますた


【3列】JR東日本グリーン車座席論争スレ【4列】
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/rail/1280410515/
970名無し野電車区:2010/07/29(木) 22:45:05 ID:PtYci2690
以降は問答無用でG車座席ネタは専用スレでやってくれ
971名無し野電車区:2010/07/29(木) 23:13:21 ID:Ly7RZkRv0
だいたい3列とか言ってるような奴って成田から飛行機に乗る用事なんてあるのか?
972名無し野電車区:2010/07/29(木) 23:25:55 ID:WF7wtWB40
>>971
続きはこちらでどうぞ↓
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/rail/1280410515/
【3列】JR東日本グリーン車座席論争スレ【4列】
973名無し野電車区:2010/07/29(木) 23:30:37 ID:xYRi8h2w0
>>971
修行。
特にANA(=青組)はシンガポールやバンコク修行が流行している。
974名無し野電車区:2010/07/30(金) 00:07:01 ID:lz0O1dt00
一人、JR東日本を庇えば入社させてもらえるとでも思い込んでる奴が必死だなw
975名無し野電車区:2010/07/30(金) 01:58:49 ID:zz/FktW40
勝手に東工作員の陰に怯えて喉でもかきむしってろ
976名無し野電車区:2010/07/30(金) 02:18:59 ID:avXKXgms0
どうでもいいのでそっち系の話題の続きはともかくこちらでどうぞ↓
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/rail/1280410515/
【3列】JR東日本グリーン車座席論争スレ【4列】
977名無し野電車区:2010/07/30(金) 10:18:58 ID:t+W0qsXl0
tesuto
978名無し野電車区:2010/07/30(金) 15:44:25 ID:cnkl2IuO0
一種のアスペルガーかね。
979名無し野電車区:2010/07/30(金) 16:09:05 ID:ms3VyGZM0
>>954
おつです
980名無し野電車区:2010/07/30(金) 21:56:15 ID:jnZVpmUb0
NEXの予約状況は去年より増えているぜ
981名無し野電車区:2010/07/30(金) 21:57:52 ID:lz0O1dt00
そりゃ全列車12両編成になったんだから、もともと満席で客を断ることの多かった繁忙期に
客が増えるのは当たり前だ。
982名無し野電車区:2010/07/30(金) 22:26:34 ID:ne4jxhqh0
次スレ
【N'EX E259】成田エクスプレス 8【都心ヘアクセス】
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/rail/1280330784/
983名無し野電車区:2010/07/30(金) 22:48:34 ID:gmzSf5ww0
>>982 Ali Gateau Chocolat
984名無し野電車区:2010/07/31(土) 06:48:02 ID:bckCgmxw0
京成(笑)じゃ相手になりませんなw
985名無し野電車区:2010/07/31(土) 07:04:30 ID:Im7YJhQo0
相手にならないほど負けてるのかw

さて、この列車ほど車両置き換えで普通車とグリーン車の格差が
激変したものはないと思うがどうか?
外見上、シートピッチと革張りとフットレスト以外に差がみられない。
製造コストを下げることのみを考えて作ったとしか思えないのだが。
グリーン車の話でなく、この列車特有の話だからあえてここに書いた。
986名無し野電車区:2010/07/31(土) 07:09:31 ID:Kk8/PCON0
E259のグリーン車は
グリーン車(笑)だから。
東渾身のギャグ。
987名無し野電車区:2010/07/31(土) 07:12:16 ID:Im7YJhQo0
その程度のものだということはわかった。
あえて試す意味はあると思うか?
チケットレスで料金分が3500円前後だが。
988名無し野電車区:2010/07/31(土) 11:58:50 ID:7+DPSfLk0
上海に4000円で行ける時代に、空港まで3500円払う人はいない
989名無し野電車区:2010/07/31(土) 12:16:37 ID:7yjc9DTa0
>>988
空港発着とは限らないだろう。
普通運賃を足したら5000円ぐらいになるぞw
990名無し野電車区:2010/07/31(土) 13:49:22 ID:hm/XY3al0
>>988
あれ社長が全否定してたぞ
991名無し野電車区:2010/07/31(土) 16:57:54 ID:lbpD7BP30
一日15人くらいが、4000円席にありつけるらしいぞ。
多分、春秋の社長が否定したのは、あたかも全席が4000円になるんではないか?
と、日本のマスコミが変な報道をしたことを、だろう。

上海かどっかに駐在の日本人に、中国国内路線として運行している春秋について
アレコレ聞くと、数時間の遅れは当たり前、CAは巡航に入るやいなや売り子に
変身して、大声で市価の2倍の価格で商品を機内を売り歩くらしい。
992名無し野電車区:2010/07/31(土) 21:36:40 ID:xLJtrfO20
>>991
嫌な会社w
993名無し野電車区:2010/07/31(土) 21:47:28 ID:Z0p5LNdb0
E259のグリーンに乗ってきた。そして、価格相応のものでないことを確認してきた。
もう二度と乗ることはないだろうw
994名無し野電車区:2010/08/01(日) 16:29:11 ID:USKXJP+g0
ネック祖もシートピッチ詰めて空港まで1000円でいけるツアー席でも作ったらどうだ?
もちろんツアー席なんでキャンセルが高いのと、移動不可でいいから
995名無し野電車区:2010/08/01(日) 18:17:38 ID:2xPFFnPo0
>>993
外人には関係ないw
996名無し野電車区:2010/08/01(日) 18:18:01 ID:HJBo+QYb0
t
997名無し野電車区:2010/08/01(日) 18:19:22 ID:HJBo+QYb0
h
998名無し野電車区:2010/08/01(日) 18:23:16 ID:GXvulj0P0
埋め
999名無し野電車区:2010/08/01(日) 18:25:57 ID:itvHmUOn0
ume
1000名無し野電車区:2010/08/01(日) 18:26:57 ID:itvHmUOn0
阪急梅田
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。