JR東海在来線車両スレ8

このエントリーをはてなブックマークに追加
683名無し野電車区
日車に入場中と思われる213系の目撃情報がさっぱり出て来ないけど、
結局はガセだったのだろうか?
だとしたら、313-1300が神領へ返却されるまでは動きがないな。
684名無し野電車区:2010/07/09(金) 04:11:00 ID:79PAkUdd0
>>683
クハに風呂取付中
685名無し野電車区:2010/07/09(金) 04:33:58 ID:KQ1ILADV0
213系の日射入場はそれまでになかった施工方法だったらしいので
慎重にかつ、施工しながら手順を確認しながらマニュアル化作業しているって
ことだろうよ。
686名無し野電車区:2010/07/09(金) 09:53:57 ID:c+lWpaK00
>>685
バリアフリートイレ新設とトイレ向かい側に車椅子スペース設置
ワンマン化に適するように車端部にドア移設と乗降性改善で中央部にドア新設で3ドア化
空調性能改善のため固定窓化
遠距離からの視認性改善のために貫通幌上部に前照灯増設とHID化

大幅な改造により形式変更で213に100をプラス、番台はマイナス3700
687名無し野電車区:2010/07/09(金) 10:16:58 ID:R1PfW7fp0
>>686
>大幅な改造により形式変更で213に100をプラス、番台はマイナス3700

理解するのに10秒かかった
688名無し野電車区:2010/07/09(金) 10:26:42 ID:Pf6MtctZ0
>686
213+100=313 5000-3700=1300

吹いたww