【浅草線短絡新線】成田-羽田:鉄道で50分台計画 8

このエントリーをはてなブックマークに追加
943名無し野電車区
>>932
成田〜羽田を1時間未満で結んで首都圏空港としての一体運用を目指す、という政策目標からすれば
両空港間の直通特急はどうしても運行されなければならないからね。

さらには東京駅に本格的な折り返し設備が設置されるかどうか不明というのもある。
柔軟な運行系統の設定や増解結の実施、運転混乱時の対応などを考えると、
横須賀・総武快速線の2面4線と同等の設備を設置してほしいところだけど。

日中は毎時3本、うち毎時1.5本は6両が横浜方面(金沢文庫行)・4両羽田発着、残りは10両全車が羽田発着、
そして朝夕ピーク時には東京〜成田間区間列車を加えて成田方毎時6本、という体制になれば理想的。
現実的には成田〜羽田間に終日毎時3本が限界かな。

>>934
そうなるね。まあ品川まではNEXと変わらないわけだが(w)、羽田に直通できるのは大きい。
ちなみにロンプラには新スカイライナーが東京駅に乗り入れとか書いてあった。ただの勘違いだろうけどw

>>935
ラピートβみたいに途中駅で拾うタイプの設定はありかと。全列車停車は厳しい。

>>940
渋谷は商業地として日本有数の地位にあるけれど、その裏の松濤は高級住宅街だよ。
商業地でありながら住宅地としての人気がトップクラスの吉祥寺なんてのも。