【通算】開業後の西九州新幹線を語る【28回】

このエントリーをはてなブックマークに追加
952名無し野電車区:2011/02/16(水) 17:13:10 ID:NSb/DTF30
>>946
長崎方面に新線を作るなら、佐世保ー西彼杵半島ー長崎市内

の方がいい。ハウステンボスあるし、鉄道空白地帯だからな。
953名無し野電車区:2011/02/16(水) 17:30:26 ID:MQJTVWiJO
>>952
佐賀市がいらなそうにしてるから、ありだろ。
唐津通して博多へ
954名無し野電車区:2011/02/16(水) 17:45:00 ID:maSKNOK90
>>948
現在、整備中区間が完成しただけで開業じゃないの?
955名無し野電車区:2011/02/16(水) 18:37:06 ID:MQJTVWiJO
財政破綻寸前なのに
フル規格を虎視眈々と目論む中間に位置する県
956名無し野電車区:2011/02/16(水) 19:20:04 ID:T/yiP12DO
>>954

その整備中の路線の完成が厳しいでしょ。
北陸新幹線ですら財源の問題で金沢延伸がどうかという状況。
滋賀の新幹線新駅構想みたいに着工後の計画中止は大いにありうる。
そもそも今年の6月にも日本政府自体がデフォルトする
可能性があるとも言われている。
日本にはもうお金がない。
957名無し野電車区:2011/02/16(水) 23:14:23 ID:MQJTVWiJO
>>936
西鉄線の佐賀県迂回してるとこ使わせてもらったら?
あまりにどさくさ紛れに佐賀県に駅まで作ったのをまず回避
これで佐賀県にも少しは作る気になるんじゃない?w
958名無し野電車区:2011/02/16(水) 23:22:51 ID:zRzca3G2P
>>957=手段が目的になった馬鹿
959名無し野電車区:2011/02/18(金) 00:14:00 ID:YnJqA74rO
まず在来線特急を鳥栖始発にしろよ
そしたらやる気出るだろw
960名無し野電車区:2011/02/18(金) 22:57:19 ID:TVwQn+1SO
長崎は国民的スター福山雅治の地元だぞ
どうでもいい田舎とは訳が違う
961名無し野電車区:2011/02/19(土) 01:08:32 ID:f8hXxkxBO
そのどうでもいい田舎が
九州全体の厄介者になってるんだが
962名無し野電車区:2011/02/19(土) 02:53:29 ID:FtdNyxnS0
フリーゲージは技術自体はすでに開発済みで
要は車両が重くなるせいで、在来線の急カーブのジョイント部分で
負荷か基準を超えてしまうのが問題

軽量化さえ出来れば万事解決なんだがな〜
JR西も「FGT重いから線路保守に費用がかかる」で拒否しているからな
せっかく技術は完成されても、それを活かす事が出来ないのが残念
963名無し野電車区:2011/02/19(土) 07:36:54 ID:OJZV9wfaP
FGTの台車が軽くなったとしても、その頃にはノーマル台車も軽くなってるだろうから
結局ついてけないスピードになるんじゃないの?
964名無し野電車区:2011/02/19(土) 08:06:43 ID:EP8KqexB0
線路の保守費用がかからないのも新幹線の長所だからね。
重たいフリーゲージトレインが走ったら長所が死んでしまう。
在来線のつなぎ目の補強よりも台車の重さをなんとかしないと。
965名無し野電車区:2011/02/19(土) 11:36:41 ID:s9g//Ncg0
>>964
毎晩深夜綿密な保線をしていてどこがどう保守費用が掛かってねえんだよ、ヴォケが〜〜!
966名無し野電車区:2011/02/19(土) 15:08:28 ID:nqbIBh1B0
>>965
だからフリーゲージトレインが走るようになったら
現状より保線費用がかかるようになるんだろ。
たかだか長崎〜鳥栖の短距離の為に鳥栖〜博多〜新大阪の保守費用がかさんだら
あほみたいじゃん。
JR西日本が反対するのはわかるよ。
967名無し野電車区:2011/02/19(土) 15:21:46 ID:qgtmsq+30
博多〜博多南間の高架橋の強度の問題でしょ。

ジャブコンでモルタル落下が問題になっていた区間だし、
あの痛々しい補強工事を見れば判るでしょ。
968名無し野電車区:2011/02/19(土) 15:24:40 ID:Qr3HyirsO
長崎は確かに他の九州他県に比べて田舎臭さがないな 鎖国時代から海外に開かれてたのが土台にあるんだろうな
969名無し野電車区:2011/02/19(土) 15:26:18 ID:0m2Xwr2c0
>>962

試験走行でなんとか270キロを達成してるレベルなら、営業運転で出せる最高速度は相当低いんじゃね?
970名無し野電車区:2011/02/19(土) 22:49:35.24 ID:h5GUHkj3O
>>968
本州、特に東日本の人は、
なぜか長崎を福岡や北九州の次に都会だと思ってる
長崎には横浜や神戸みたいなイメージあるみたいね
971名無し野電車区:2011/02/20(日) 02:29:23.82 ID:7pskOqVd0
>>970
西日本人が函館に抱いているイメージと一緒かな。
日本の歴史の表舞台にも登場するしな
972名無し野電車区:2011/02/20(日) 02:42:20.67 ID:e8lGM1/E0
函館が歴史の表舞台に登場したことあるか?
973名無し野電車区:2011/02/20(日) 09:15:52.38 ID:XnE0Dga40
>>972
瞬間的には幕末にあるんだがね。
974名無し野電車区:2011/02/20(日) 09:21:57.12 ID:2493fjYH0
表舞台じゃないね
エピソード的なポジションだろ
975名無し野電車区:2011/02/20(日) 14:22:20.44 ID:byIpiFuL0
次スレのタイトルはこのあたりかな。


【どーする、どーなる】西九州新幹線計画の落とし所を語る【29回】
976名無し野電車区:2011/02/20(日) 17:10:39.41 ID:qoPzCi6+0
【FGT】西九州新幹線計画の落とし所を語る29【どげんもならん】
977名無し野電車区:2011/02/20(日) 17:18:26.97 ID:QdepmXggO
今国会での予算関連法案通過は絶望的。
赤字国債も発行できません。
金欠日本はもう新幹線建設どころではないのです。
978名無し野電車区:2011/02/20(日) 17:24:27.96 ID:qoPzCi6+0
民主党に政権渡したおかげで、政権交代以降の新幹線、高速道路の新規発注は急ブレーキが掛かりました。
979名無し野電車区:2011/02/20(日) 17:49:11.90 ID:70WLqypAO
佐賀県金持ちなんだから、フル規格の費用くらい出せよ
980名無し野電車区:2011/02/20(日) 18:26:11.22 ID:TyOmlt4Z0
金w持ちw
981名無し野電車区:2011/02/20(日) 21:42:57.97 ID:EMh6/2fC0
>>970
北九州ってそんなに知名度ないと思うけど。

北部九州の事と勘違いしてる人もいると思う。
982名無し野電車区:2011/02/21(月) 01:03:11.09 ID:UBSZneXq0
>>979

国民的スター福山雅治サンのポケットマネーでお願いします。

983名無し野電車区:2011/02/21(月) 16:36:26.53 ID:9OSlegHw0
次スレを!
984名無し野電車区:2011/02/22(火) 00:46:59.47 ID:/9gBRVhZO
佐賀県知事は鹿児島ルートダイヤに文句つけてた
そんだけ言うから長崎ルートもそうとう負担するつもりなんだろう
住んでるのは佐賀市だろうから、新鳥栖のことは鹿児島ルートの県内駅
ということで、評価はしてみたが、満足できてない。当然だろう。
ならば、自分でやるしかないって思ってるよ
新鳥栖については、これ以上意見しない
やはり、佐賀駅から博多へノンストップでフル規格をやるだろう
彼ならもう人にはまかせられないから自分でやる気満々と思う
985名無し野電車区:2011/02/22(火) 01:29:59.29 ID:0khHmHJ20
>>984

逆だろ。これ以上余計な事業を増やしてJRや国に迷惑をかける様な事はしませんのでその代わり
新鳥栖での停車数を増やして下さいと言うのがお願いの趣旨でっしょ。
986名無し野電車区:2011/02/22(火) 01:38:10.69 ID:VhITq+Tx0
新鳥栖駅は長崎ルートというでっち上げの屁理屈でゴリ押し建設した駅だから
長崎ルートと共に葬り去ればいいだけちゃうんか?
987名無し野電車区:2011/02/22(火) 08:26:43.29 ID:/9gBRVhZO
>>985
あんなに言った分だけ自己負担するってことにもとれるよ
JRや国に迷惑かけないってなら、なおさらだよ
988名無し野電車区:2011/02/22(火) 08:57:00.78 ID:/9gBRVhZO
>>986
屁理屈が通るとこなんか、かの国見てるみたいだ…
989名無し野電車区:2011/02/22(火) 09:38:26.08 ID:88i2iCYM0
おぉ!
990名無し野電車区:2011/02/22(火) 10:46:46.58 ID:/9gBRVhZO
とにかく佐賀県知事にはフル規格の長崎ルートを期待してる
自己負担は大変だろうけど、是非とも頑張ってほしい
言った責任上とかだけじゃなく
やり遂げれば英雄だろ
991名無し野電車区:2011/02/23(水) 01:23:14.89 ID:kypXVOKzO
佐賀県知事がんばれよ!
992名無し野電車区:2011/02/23(水) 01:26:03.50 ID:wVmuU9OBO
佐賀ってW
993名無し野電車区:2011/02/23(水) 09:39:12.97 ID:Dmrfb6yN0
佐賀ですか?
994名無し野電車区:2011/02/23(水) 09:54:26.89 ID:kypXVOKzO
長崎県はやる気だから、佐賀県のやる気次第だと思う
発言が、やろうって気になってるととれる発言だから
県内からフル規格を盛り上げて欲しいね
995名無し野電車区:2011/02/23(水) 11:24:14.41 ID:MRrPoBq00
国もJR九州もやる気が無く、隣の県の知事の意志を無理やり解釈して願望してるのが
現状ということですな。

996名無し野電車区:2011/02/23(水) 11:33:28.62 ID:MRrPoBq00
現状は、どういう形態で完成するかさえ先行き不透明だから、そもそも論から語ることとし
暫く次スレはいらんでしょ。

http://toki.2ch.net/test/read.cgi/rail/1288932625/
 

997名無し野電車区:2011/02/23(水) 11:34:19.65 ID:MRrPoBq00
うめ
998名無し野電車区:2011/02/23(水) 11:35:03.09 ID:MRrPoBq00

999名無し野電車区:2011/02/23(水) 11:35:45.88 ID:MRrPoBq00
うめー
1000名無し野電車区:2011/02/23(水) 12:11:35.95 ID:DNxIhtmnO
1000
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。