【中央リニア起点】品川駅 part4

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無し野電車区
引き続き、品川駅の将来について語り合いましょう。
*前スレがDAT落ちしたので、立直しました。

【前スレ】
【中央リニア起点】品川駅 part3 【東海道新幹線】 http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/rail/1264607948/
【中央リニア起点】品川駅 part2 【東海道新幹線】 http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/rail/1245919842/
中央リニア新幹線品川起点に反対するスレ http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/rail/1234585833/

【関連スレ】
○中央リニア
リニア中央新幹線総合スレ17 http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/rail/1269145438/
リニア中央新幹線を予測するスレ 31 http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/rail/1268065449/
○東北縦貫線
【東北高崎常磐】東北縦貫線ダイヤ予想08【東海道】 http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/rail/1264783500/
○浅草線新線
【浅草線短絡新線】成田-羽田:鉄道で50分台計画 7 http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/rail/1269248648/
2名無し野電車区:2010/03/28(日) 03:07:02 ID:PnlFxuV50
kusosuretaterunavoqe
3名無し野電車区:2010/03/28(日) 12:05:05 ID:YwohXmWK0
前スレから。。。


JR東海は「リニア中央新幹線首都駅は品川駅」と発表

新幹線品川駅が開通して利用者も増え続けている
山手線東部各駅からの利用が便利になった

しかし反対意見も根強い

東北・上越・北陸新幹線と東海道新幹線の相互直通は?
JR埼京線・地下鉄副都心線・南北線・東急等品川伸延は?
成田−東京−羽田アクセス線・東北縦貫線は?
リニア中央新幹線、品川より先、東京・新宿・大宮・羽田・成田伸延は?
リニア中央新幹線品川駅は南北?東西?
京急品川駅は地下化される?
芝浦地区再開発は? 高輪地区は? 港南地区は?

品川駅の将来について語り合いましょう。
4名無し野電車区:2010/03/28(日) 12:06:34 ID:YwohXmWK0
品川駅高輪側の開発は遅れ気味の模様

ホテルパシフィック東京の営業休止後の事業方針に関するお知らせ

平成22 年9月30 日のホテルパシフィック東京の営業休止後の事業について検討を進め
てまいりましたが,品川地区の地域再開発計画の進捗状況等も総合的に勘案した結果,営
業休止後は,一部改装のうえ,宿泊特化型のホテルおよび店舗等として,当面,営業する
ことを,本日開催の当社取締役会で決議いたしました。
詳細につきましては,今後検討を行い,決定次第発表いたします。
5名無し野電車区:2010/03/30(火) 00:02:23 ID:V+8kWJBp0
結局、夢も妄想もネタ切れか。
何か1つぐらい具体化してくれればスレも盛り上がるのだが。
6名無し野電車区:2010/03/30(火) 13:36:34 ID:Rusv2Pt40
とゆーか、年度末なんで動きが鈍いんでしょう。
東北縦貫線とかは進捗しているのがわかるけど、田町車両センターの動きとかわからないからねぇ。
7名無し野電車区:2010/04/03(土) 07:47:04 ID:ynap26370
リニアとはぜんぜん関係ないですが、
品川駅の東西通路に、電子広告パネルが入りましたね。
でも、広告を流すくらいならば、列車運行情報を流したほうが役に立つような。
8名無し野電車区:2010/04/04(日) 18:16:05 ID:NiV2kR9D0
>>1 < 感謝 m(__)m
9名無し野電車区:2010/04/04(日) 18:19:18 ID:NiV2kR9D0
>>7
>でも、広告を流すくらいならば、列車運行情報を流したほうが役に立つような。
賛成 ・・・ 
なんだけど、電子広告パネルはあくまでも収益目的だから、 ・・・ 
列車運行情報と広告を1画面に同時表示した方が広告効果は大きいと思う。
10名無し野電車区:2010/04/05(月) 10:25:52 ID:m/QCcUnM0

港区や東京都は、東西自由通路高輪側伸延のため、京急品川駅を第一京浜地下へ移設したいようだが、
東西自由通路を北側(田町駅側)へ迂回させた方がずっと安いと思う。

品川駅高輪口を降り第一京浜を渡り高輪台駅方面へ向かうとダラダラ坂がキツい。
自由通路が坂まで延びたら相当楽になる。
自由通路の上にもう一本重層で造って、動く歩道で坂へつなげば、自由通路混雑緩和にもなる。
重層なら京急品川駅をどかす必要も無い。
11名無し野電車区:2010/04/07(水) 12:00:51 ID:NeyClJ5e0
>>10

JR東海のビルにぶち当たるから、田町側によけるのは難しいのでは?
しいてやるとすれば、昔の港南口に向かう地下道を使うとか。
12名無し野電車区:2010/04/07(水) 13:14:12 ID:/UiQXfIH0
>>11
迂回というのは、
JR東海東海道新幹線改札より東側(港南側)は、現自由通路と重層、
JR東日本中央改札との中間点附近から分岐して北側(田町駅側)へ迂回する。
ホテルパシフィック東京(建て替え予定)附近まで伸ばして、ホテル4階辺りにつなげ、
再度南側へ振って、品川税務署・グランドプリンス新高輪辺りまで伸ばす。
恵比寿「スカイウオーク」のような動く歩道がほしい。

もっとも、
中央リニア新幹線品川駅地下コンコースと地下商店街を一体で建設するなら、
自由通路は不要かもしれない。
13名無し野電車区:2010/04/07(水) 22:36:48 ID:Tc/n0usE0
>>12
> >>11
> 迂回というのは、
> JR東海東海道新幹線改札より東側(港南側)は、現自由通路と重層、
> JR東日本中央改札との中間点附近から分岐して北側(田町駅側)へ迂回する。

まず説明が下手。少なくとも>>10からはそうは理解できない。

> ホテルパシフィック東京(建て替え予定)附近まで伸ばして、ホテル4階辺りにつなげ、
> 再度南側へ振って、品川税務署・グランドプリンス新高輪辺りまで伸ばす。
> 恵比寿「スカイウオーク」のような動く歩道がほしい。

はっきり言って無駄だね。
高輪の坂のほうにめぼしい事業所ってあるかい?そんなペデストリアンデッキ作っても
利用者はわずかだよ。
14名無し野電車区:2010/04/09(金) 00:42:54 ID:rFXTtXVJ0
>>10
>港区や東京都は、東西自由通路高輪側伸延のため、京急品川駅を第一京浜地下へ移設したいようだが、
微妙に色々な計画が混じりあって間違った理解になっているような気がする。
15名無し野電車区:2010/04/09(金) 13:00:27 ID:+qo5mzYG0
品川周辺地域都市・居住環境整備基本計画
http://www.toshiseibi.metro.tokyo.jp/topics/h18/topi017.pdf
の、【品川駅西口駅前広場の再整備】あたりの話かな。
・品川駅の西側の玄関・顔となるよう、地形を活かしながら適切な機能・規模・多様な空間をもつ広場整備が必要です。
・その整備にあたっては、鉄道事業、放射19号線(国道15号)拡幅事業、ホテル街区事業等の相互の空間的・事業的連携を図るとともに、既存の東西自由通路の駅
西側への延伸など、歩行者の利便性を図っていく必要があります。

でも、この中では、八つ山の踏み切り解消は書いてあるけど、京急品川駅をどうするって話は無いね。

高輪口駅前の交差点は、歩行者が多いから、ペストリアンデッキ化したほうがよさそうな気はするけど。
ただ、この計画に深く関わっていそうな、パシフィック東京の建て替えが延びたということは、
計画がそれほど進捗してないんではないかと思う。
16名無し野電車区:2010/04/09(金) 13:31:04 ID:+ELu4zK50
>>15 < 感謝 m(__)m

>>14-15
>>10 > ・・・ 京急品川駅を第一京浜地下へ移設したいようだが、
↑公式なコメントは無い。
東西自由通路高輪側には京急が通っている。
このまま伸延できないのは、誰が見ても判る。
伸延には、
(a)京急駅を地下、又は南側(新馬場駅側)へ移設する。
(b)自由通路を迂回、または重層高架化する。
等々、なんらかの対策が必要。

> ・・・ 京急品川駅をどうするって話は無いね。
「『どうするって話』が決まっていないから計画が進まない」という側面も有ると思う。
このスレは、多少の想像や妄想(埼京線や地下鉄南北線・副都心線品川駅伸延レベル)も可だと思う。
17名無し野電車区:2010/04/09(金) 20:13:43 ID:WrlQzTkS0
首都圏の人にとって重要でもなんでもないリニアのために在来の鉄道の配置が変わるわけないだろ。
どこか空き部屋があったら入居するという話だよ。
18名無し野電車区:2010/04/10(土) 09:28:23 ID:u88uNgzK0
いつもの話題だが、リニア品川に「合わせて」JR東が新たな路線強化はしないよ。
する必要がないもんな。
品川再開発のための縦貫線は別目的だしな。
19名無し野電車区:2010/04/10(土) 10:39:31 ID:Uv73Ng460
ここで、新宿・池袋が不便じゃねーか!厨が一言。
20名無し野電車区:2010/04/10(土) 11:56:31 ID:XFZVwyVl0
>>18
>いつもの話題だが、リニア品川に「合わせて」JR東が新たな路線強化はしないよ。
>する必要がないもんな。
>品川再開発のための縦貫線は別目的だしな。
縦貫線関係でいうと、東北線か常磐線の折り返しの為に、品川駅の臨時ホームを使いたいという意見も有りますね。
21名無し野電車区:2010/04/10(土) 13:18:31 ID:WVqq6oWx0
東北縦貫線は最低大船まではいくだろう。
22名無し野電車区:2010/04/10(土) 14:53:16 ID:u88uNgzK0
>>21
> 東北縦貫線は最低大船まではいくだろう。

いかないよ。東海道の大船には折り返し設備はないし、戸塚でスカ線に転戦すれば、
1区間のためだけに、東海道とスカのダイヤを1本ずつつぶすことになる。

大体行く意味がないだろ?直通利用は湘南新宿があるし、品川に大きな折り返し設
備もできる。

もっと合理的にものは考えろよ。
23名無し野電車区:2010/04/10(土) 14:55:48 ID:WVqq6oWx0
東海道線というものがすでにあってそこに割り込むわけでしょ。
品川どまりの電車ができて、東海道線の利用者は大迷惑。
どうするの?

リニアにしろ縦貫線にしろ、既存の鉄道があるところへ割り込むものだということをまず考えてもらわないと。
24名無し野電車区:2010/04/10(土) 15:30:51 ID:v1Tyh6sN0
>>23
勘違いするな
縦貫ができても東海道の本数には影響ない。
東京の始発が減って着席機会が減るだけ、横須賀総武快速のように・・
25名無し野電車区:2010/04/10(土) 15:37:00 ID:WVqq6oWx0
総武快速線、湘南新宿ライン。
いずれも品川どまりみたいな電車はない。
鉄オタの自己中で幼稚なことを考えるな。
26名無し野電車区:2010/04/10(土) 17:21:21 ID:u88uNgzK0
>>25
> 総武快速線、湘南新宿ライン。
> いずれも品川どまりみたいな電車はない。
> 鉄オタの自己中で幼稚なことを考えるな。

なんか、気に障ることでも言ったかな?
27名無し野電車区:2010/04/10(土) 18:14:21 ID:WVqq6oWx0
東北縦貫線の建設目的は品川の再開発とは何の関係もない。
28名無し野電車区:2010/04/10(土) 19:39:17 ID:u88uNgzK0
>>27
> 東北縦貫線の建設目的は品川の再開発とは何の関係もない。

あらあら、そこまで言い切っちゃったよ。
29名無し野電車区:2010/04/10(土) 20:18:12 ID:WVqq6oWx0
君、田舎の人でしょ?
30名無し野電車区:2010/04/10(土) 22:58:03 ID:u88uNgzK0
>>29

君ほどじゃないと思う。
確実なことは、君よりは社会を知っているということ。
31名無し野電車区:2010/04/10(土) 23:01:01 ID:WVqq6oWx0
有名なサイト
http://www.geocities.co.jp/SilkRoad-Desert/7443/tsuka/index.html

「東北縦貫線計画」
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%9D%B1%E5%8C%97%E7%B8%A6%E8%B2%AB%E7%B7%9A%E8%A8%88%E7%94%BB

東北縦貫線に限らず、首都圏の鉄道交通はすべて東京都区内(山手線との交点)で終点になっていたので、東西南北の往来が不便だった。
東京を通り抜けて、向こう側へ簡単にはできなかった。それではいけないということで、改善が進められてきた。
総武緩行線と中央緩行線(東⇔西)、総武快速線と横須賀線(東⇔南)、湘南新宿ライン(北⇔南)など。
私鉄などは、山手線内には進入できない代わりに、山手線内では地下鉄をはさむ形で、形のうえでは東西南北方向に相互に直通できるようになった。
(ただし都心通過には時間がかかるで、地下鉄経由の場合は東京を飛び越えて向こう側の県にいくことはなかなか難しいのだが)湘南新宿ライン(南⇔北)はJR時代になって実現したサプライズ。

古い本だが和久田康雄氏の鉄道の本などに戦前からの経緯が分かりやすく書いてあって勉強になった。
和久田康雄「日本の地下鉄」「日本の私鉄」(岩波新書)など。

で、こういう東西南北の東京通過、直通計画の最後に残ったのが大きな区間が上野・東京。つまり東北縦貫線だが、総武・中央、総武・横須賀、湘南新宿ラインなどのあり方を考えれば、
どういう風に運行されるかは明らか。根本の考え方は同じなのだから。品川の再開発など何の関係もない。
それよりはるかに以前からある諸々の都心直通計画の一つにすぎないのだから。
東京駅以南、びっしりビルが建っていて、品川が特別なところではない。品川が縦貫線の存在に影響されるようなことなど何もない。
縦貫線によって東北・高崎・常磐線方面の人が便利になるというだけ。しかしそれは品川に限らず、東京駅以南全部同じこと。川崎だって横浜だって来やすくなる。

今後東北縦貫線のほかで、ビッグな直通になりそうなのが、地下鉄副都心線をはさんだ西武線・東武線と東急の直通かな。
これは湘南新宿ラインと激しく競合しているために注目される。

最後に残る難関は東海道方面と中央線方面(南⇔西)の直通かな。東京駅から東海道線が中央快速線に直通するようになったら画期的。
32名無し野電車区:2010/04/10(土) 23:11:06 ID:u88uNgzK0
>>31

一生懸命書き込んだ割には、自分の思いを書き綴っただけの内容のないものをご苦労さん。
東海道と中央線が直通できたらいいね。君の計画を期待してるよ。

33名無し野電車区:2010/04/10(土) 23:12:39 ID:WVqq6oWx0
君がなにか内容のあることを書いてたっけ。
頭が悪いということは悲しいね。(笑)
34名無し野電車区:2010/04/10(土) 23:14:26 ID:u88uNgzK0
>>33

その意味じゃ君と変わらないかもね。
35名無し野電車区:2010/04/10(土) 23:15:38 ID:WVqq6oWx0
じゃ、自分の考えを述べてみろよ。
頭のいいところを示してくれ。
内容のあることをかけるんだろ。
36名無し野電車区:2010/04/10(土) 23:19:25 ID:u88uNgzK0
>>35
> じゃ、自分の考えを述べてみろよ。
> 頭のいいところを示してくれ。
> 内容のあることをかけるんだろ。

いや、頭のレベルは恥ずかしいけどキミ並だよ。

いいたいことは、前を読み返してみな。
伝えたいことは簡潔に。ダラダラ書いてもだれも読んでくれないよ。
37名無し野電車区:2010/04/10(土) 23:19:40 ID:WVqq6oWx0
偉そうなことをいって、お前何も書けないの?(笑)>u88uNgzK
鉄道なんてどんな馬鹿でもわかる即物的なお話だろうに。
知性の最低レベルじゃないのか。(笑)
38名無し野電車区:2010/04/10(土) 23:20:28 ID:WVqq6oWx0
>>36
なら簡潔に自分のいいたいことを書いてみろよ。
39名無し野電車区:2010/04/10(土) 23:28:23 ID:WVqq6oWx0
結局、お前何一つ書けないんだろ。
お前のIDたどっても、何一つまともなことが書けてないじゃん。(笑)

このスレ、前からたどってみても、読む価値のあることなどどこにも書いてない。
どうでもいいようなつまらないことばかり。

40名無し野電車区:2010/04/10(土) 23:28:43 ID:u88uNgzK0
>>38
> >>36
> なら簡潔に自分のいいたいことを書いてみろよ。
>

こっちからの反応待ってるでしょ?

頭に血がのぼちゃってるんだよねえ。
書きっぷりからだんだん感情も露になっちゃってるしね。

まあ、若いから仕方ないかもしれないが、そろそろ寝たほうがいいんじゃないかな。
41名無し野電車区:2010/04/10(土) 23:29:59 ID:WVqq6oWx0
ガキ、お前年いくつだ。(笑)
42名無し野電車区:2010/04/10(土) 23:34:49 ID:WVqq6oWx0
まあ、鉄オタってほんとに馬鹿ばっかり。(大笑)
43名無し野電車区:2010/04/11(日) 01:51:34 ID:wIvBokGp0
>>31
何を主張したいのかよくわからんが

>こういう東西南北の東京通過、直通計画の最後に残ったのが大きな区間が上野・東京
最後に残っていたわけじゃなかろう。元々つながっていた訳だし。
44名無し野電車区:2010/04/11(日) 20:21:13 ID:bTBkYz770
東北縦貫線と品川駅の再開発とのつながりに関係あるかわからないけど、JR東日本のプレスリリース置いときますね。

2010 年度設備投資計画について
http://www.jreast.co.jp/press/2009/20100324.pdf
●2013 年度の開業に向け、東北縦貫線の整備を引き続き進め、新たに品川駅の折り返し設
備整備工事に着手します。

なので、縦貫線がらみで品川折り返しが発生するのは、間違いないでしょうね。
45名無し野電車区:2010/04/11(日) 22:24:37 ID:oPv2+wkR0

>>44 < 感謝 m(__)m

通勤時間帯は東北線・高崎線が東海道線と直通し、日中は常磐特急が東京駅まで乗り入れる。(読売新聞)
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%9D%B1%E5%8C%97%E7%B8%A6%E8%B2%AB%E7%B7%9A%E8%A8%88%E7%94%BB#
.E5.B8.B8.E7.A3.90.E7.B7.9A.E3.81.AB.E9.96.A2.E3.81.99.E3.82.8B.E8.A8.88.E7.94.BB
    ↑分割したのでつないでくれ↑

と思っていたが、
東京駅の計画が品川駅へ変更された可能性が有る。
このスレでは何度も投稿されたが良い方に実現されそうだ。
常磐特急の他、常磐線特別快速や(東海道線と乗り入れしない)東北線・高崎線の一部も品川駅まで乗り入れて来る?
46名無し野電車区:2010/04/11(日) 22:37:04 ID:oPv2+wkR0

ttp://ekikara.jp/newdata/ekijikoku/1301131/down1_13101011.htm 東京駅下り・東海道本線
ttp://ekikara.jp/newdata/ekijikoku/1301141/down1_13106011.htm 上野駅下り・東北本線(宇都宮線)
ttp://ekikara.jp/newdata/ekijikoku/1301201/down1_13106011.htm 上野駅下り・高崎線
ttp://ekikara.jp/newdata/ekijikoku/1301241/down1_13106011.htm 上野駅下り・常磐線(中距離)
ttp://ekikara.jp/newdata/ekijikoku/1301243/down1_13106011.htm 上野駅下り・常磐線(電車区間・快速)

東海道本線は、有料特急「踊り子」を除き、6本/時(快速「アクティー」含む)
東北線・高崎線はそれぞれ4本/時ずつ、計8本/時。 2本/時余る。
常磐線は、有料特急・特別快速・中距離・電車区間快速、それぞれ、2・1・3・3本/時、計9本/時。

物理的には、これくらい↓は収まるが(笑)。 いくらなんでも輸送力過剰w
ttp://ekikara.jp/newdata/ekijikoku/1301062/down1_13101011.htm
ttp://ekikara.jp/newdata/ekijikoku/1305061/down1_13113021.htm

日中は多分、
東北線・高崎線各3本/時計6本/時が東海道本線直通。
常磐特急と常磐特快併せて3本/時が品川駅折り返し。
それ以外は上野駅折り返し、だと思う。
上野駅に平面交差支障があるので、これ以上は厳しいと思う。
「スーパーひたち」を品川駅始発にして、「フレッシュひたち」と「踊り子」を統合(直通)してもいい。
47名無し野電車区:2010/04/12(月) 10:42:45 ID:NTW49zPL0
>>46
常磐線は特別快速を品川駅まで引っ張ってくると、特快だけ混雑するから、
無理路逆に、取手・成田短距離快速を品川折り返しにして、
東海道線直通   : 東北線・高崎線各3本/時・計6本/時
品川駅折り返し : 常磐特急2本/時、常磐短距離快速3本/時、計5本/時
でいいと思う。
常磐線短距離快速にグリーン車を導入すれば、東海道線・東北線・高崎線と車両共通運用が可能になる。

車両を共通運用するなら、東海道線直通を日中に限り、
東北線:高崎線:常磐線 = 2:2:2
でもいい。
4847訂正 m(__)m :2010/04/12(月) 11:25:44 ID:k40Vytnc0
>>47訂正 m(__)m
誤:無理路逆に、取手・成田短距離快速を品川折り返しにして、
正:むしろ逆に、取手・成田短距離快速を品川折り返しにして、
49名無し野電車区:2010/04/12(月) 12:00:22 ID:eeX0yZV/0
>>44
品川駅臨時ホームが縦貫線専用のホームになると思われます。
50名無し野電車区:2010/04/12(月) 18:27:16 ID:o61KYPgy0
JR東日本がJR東海の新幹線との接続のためにそんなことを考えるわけはないし。
そもそもJR東海自身が、東海道新幹線と北方面の新幹線の乗り換えは少ないから、
直通運転は不要といって来たわけなのだが。

ここの人たちの目には、たかが名古屋へゆくだけのリニア新幹線の存在が日本人
全部にとって影響が及ぶような重大問題だと映ってるんだね。
ひたちから乗り換えて何人の人が名古屋へいくんですか?
なんかなあ。
51名無し野電車区:2010/04/12(月) 18:51:36 ID:lgEEO9Ej0

縦貫線折り返し駅が東京駅から品川駅へ変更になった可能性は高い。
東京駅東海道本線ホームは2面4線だが、
これだけで常磐特急折り返しを捌くのは厳しいと考えたのだろう。
品川駅7〜10番線臨時ホームは、東京駅方面へ進行できない配線のため、実質遊ばせていた。
芝浦地区再開発で、ついでにこの無駄な配線を治すことにした。
縦貫線折り返しホームとするのは、誰にでも思いつく。

JR東海の中央リニア新幹線計画と関係有るかどうかは判らない。
JR東海の計画が無くても、多分同じ事をやったと思われる。
52名無し野電車区:2010/04/12(月) 19:02:19 ID:o61KYPgy0
北方面の在来線が東京駅折り返しにならないのはもともとそうでしょ。
東海道線自体、昔は12番ホームまであって余裕があったのが、東北・上越新幹線に場所を譲って、今は余裕がない。
東海道線は東京駅へ入れなくて、品川で数分待たされることさえある状態。
東海道だけでも不便を来しているのだから北からの列車の直通のために品川止まりを設定することはありえない。
53名無し野電車区:2010/04/12(月) 19:11:51 ID:o61KYPgy0
東北、高崎、常磐線は、今までどおり基本は上野始発。
一部が東京駅から南方面へいって東海道線に乗り入れて、平塚、小田原、熱海までいく形になるはず。
品川で止める意味がないでしょ。
首都圏の直通は他線でも、東西南北、都心を通過して郊外から郊外までいっている。
それが各方向に直通運転を進めてきた大きな目的。

首都圏は郊外といったって、どこまでいっても町や住宅地が続き、たくさんの人が鉄道に乗っている。
だから運転する意味がああるんだよ。
54名無し野電車区:2010/04/12(月) 20:24:10 ID:LRu/NfzE0
>>53
>首都圏の直通は他線でも、東西南北、都心を通過して郊外から郊外までいっている。
>それが各方向に直通運転を進めてきた大きな目的。
郊外から郊外へ行く事が目的で直通運転を進めてきた訳ではないと思うが。

郊外→都心が目的だろ。どう考えても。
55名無し野電車区:2010/04/12(月) 20:31:44 ID:D9tGRB5M0
直通列車は郊外から郊外までいっている。
乗客の目的じゃないよ。
56名無し野電車区:2010/04/12(月) 21:21:45 ID:Eqc0FFr30
3社直通の方が少数だと思うけどな。
57名無し野電車区:2010/04/12(月) 21:26:14 ID:JjNlWFk70

JR東日本は縦貫線について、
「常磐線特急は全て東京駅始発とする。東海道線直通は、朝夕ラッシュ時間帯は東北線・高崎線を中心とする。」
と、読売新聞に掲載された。

これに常磐線沿線自治体はブチ切れた。
「東北線・高崎線は湘南新宿ラインで既に東海道線・横須賀線と直通している。縦貫線の東海道線直通は常磐線中心にするべきだ。」

で、 ・・・ ここからは推測↓
常磐特急基点を東京駅から品川駅へ改め、さらに日中に限り特別快速等の品川駅乗り入れを検討したのでは?
58名無し野電車区:2010/04/12(月) 21:40:53 ID:JjNlWFk70
>>53
>一部が東京駅から南方面へいって東海道線に乗り入れて、平塚、小田原、熱海までいく形になるはず。

東海道線、
日中の東京駅始発は多分無くなり、6本/時全部東北線・高崎線に直通する。
朝上りの一部は上野駅止まり(尾久車庫止まり)。
夕下りの一部は上野駅始発(尾久車庫発)。

東北線・高崎線、
日中、東海道線へ直通しない分(各1本/時、計2本/時)は、上野駅折り返し。
朝上りの一部は品川駅で折り返し、客扱いor回送で小金井車庫・篭原車庫へ向かう。
夕下りの一部は小金井車庫・篭原車庫から品川駅で折り返し、宇都宮・高崎方面へ向かう。
59名無し野電車区:2010/04/12(月) 21:46:16 ID:m8Ef2m0w0
その読売の記事を含めて品川なんてどこにも出てないだろうが。
いったいどこから縦貫線に関して品川の名前がでてきたのか。
60名無し野電車区:2010/04/12(月) 22:37:21 ID:DDet2Ku/0
>>59
つい最近束が縦貫線に関して品川折り返し設置を発表したばっかじゃん
61名無し野電車区:2010/04/12(月) 22:48:16 ID:Qi2Sv1jR0
>>59
ttp://www.jreast.co.jp/press/2009/20100324.pdf
2 0 1 0 年3 月3 0 日
東日本旅客鉄道株式会社
2010 年度設備投資計画について

主な設備投資項目

●2013 年度の開業に向け、東北縦貫線の整備を引き続き進め、新たに品川駅の折り返し設
備整備工事に着手します。
62名無し野電車区:2010/04/12(月) 23:01:50 ID:m8Ef2m0w0
>●2013 年度の開業に向け、東北縦貫線の整備を引き続き進め、新たに品川駅の折り返し設
備整備工事に着手します。

品川どまり設定するとしたら湘南新宿ラインと横浜でぶつかることを避けるためだな。
しかしそれにしても東海道線の運行に影響がでないのかな。
一本入るだけでもけっこう間が空くから。
川崎なんか困るだろう。

湘南新宿ラインが割り込んだことと成田エクスプレスのために、横須賀線の東京方面は相当間が空くようになった。
あまりたくさん設定されると迷惑だな。
いずれにしても東北縦貫線は神奈川側にとってはメリットよりデメリットが大きい。
63名無し野電車区:2010/04/12(月) 23:08:55 ID:ZLpi0IYq0
>>48
>「スーパーひたち」を品川駅始発にして、「フレッシュひたち」と「踊り子」を統合(直通)してもいい。

北目線だと、そういう発想になるのか。
踊り子というか湘南ライナーの状況をわかっているのか。
15両でG車2両は必須。フレッシュひたちがそんぼ運用について来られるかよ?


>>52
> 東海道線自体、昔は12番ホームまであって余裕があったのが、東北・上越新幹線に場所を譲って、今は余裕がない。

12番線まであったって、11,12は特急・急行専用ホームで、その意味では優等が殆どない今と余り変わらない。大体昼間
にせよ夜間にせよ、結構余裕だがその事実を知らないようだが?

> 東海道線は東京駅へ入れなくて、品川で数分待たされることさえある状態。

もっとも厳しい通勤時間帯でさえ、そのような運用はしてないよ。
だから東京駅には入れなくて品川で待ちなんて運用はありえません。


> 東海道だけでも不便を来しているのだから北からの列車の直通のために品川止まりを設定することはありえない。

事業者であるJRが品川の折り返しを公表しているのに、何でそれを頑なに否定するんだ。その感覚がまったく理解不能。
おとといから巣くう何が何でも直通厨か?
64名無し野電車区:2010/04/12(月) 23:13:22 ID:m8Ef2m0w0
>12番線まであったって、11,12は特急・急行専用ホームで、その意味では優等が殆どない今と余り変わらない。大体昼間
にせよ夜間にせよ、結構余裕だがその事実を知らないようだが?

12番へいける通路は少なくてね、このホームからでる各駅停車を狙うというのが昔は穴場だったんだよ。
メインのホームからの発車時刻が空いているときは、12番に各駅が入ることが多かった。

65名無し野電車区:2010/04/12(月) 23:14:14 ID:m8Ef2m0w0
>もっとも厳しい通勤時間帯でさえ、そのような運用はしてないよ。
>だから東京駅には入れなくて品川で待ちなんて運用はありえません。

実際に品川での停車時間は昔にくらべて長くなってる。
66名無し野電車区:2010/04/12(月) 23:15:24 ID:tVVXVAuW0
>>62
だから、
東海道線ダイヤ6本/時(プラス有料特急)は、基本的に変わらない。
東京駅折り返しが無くなって、全部東北線・高崎線直通になる。
品川駅折り返しが何本割り込むかは不明だが、6本/時(1本/10分)なら余裕で割り込める。
縦貫線だけなら間に1本ずつ割り込ませて12本/時くらい可能だが、上野駅平面交差支障が有るのでそこまでは厳しい。
常磐特急2本/時と常磐快特1本/時が品川駅折り返しになって、東海道線直通と併せて9本/時くらいだと思う。
67名無し野電車区:2010/04/12(月) 23:17:06 ID:m8Ef2m0w0
東京駅折り返しは残ると思うよ。

68名無し野電車区:2010/04/12(月) 23:19:17 ID:ZLpi0IYq0
>>65
> >もっとも厳しい通勤時間帯でさえ、そのような運用はしてないよ。
> >だから東京駅には入れなくて品川で待ちなんて運用はありえません。
>
> 実際に品川での停車時間は昔にくらべて長くなってる。


そうかなあ、俺は感じたことがないけど。その根拠とやらがあれば教えて欲しいが。
お互い「そんな気がするだけ」、って話じゃないのか。
69名無し野電車区:2010/04/12(月) 23:22:45 ID:m8Ef2m0w0
12番ホームに優等列車しかとまらないという話はどうなった?
70名無し野電車区:2010/04/12(月) 23:23:49 ID:m8Ef2m0w0
東京駅のホームの運用が切迫してるってのは大分まえからいわれてるんじゃないのか。
71名無し野電車区:2010/04/12(月) 23:46:50 ID:ZLpi0IYq0
>>70
> 東京駅のホームの運用が切迫してるってのは大分まえからいわれてるんじゃないのか。
>

言われているも何も、現実を見ればわかるだろ?
ってか、そう簡単に見に来れないところに住んでいるのなら、毎日現場に遭遇俺の意見を
聞くべきだろうな。
72名無し野電車区:2010/04/12(月) 23:56:03 ID:m8Ef2m0w0
みられるところに住んでるから東京駅のことをこんなによく知ってるんだぞ。
73名無し野電車区:2010/04/12(月) 23:58:56 ID:/cmXR5Uj0
JR東日本の品川駅構内改良計画の詳細ってのが、東北縦貫線ダイアスレにあったからコピペしときますね。

プロジェクトの概要
東北縦貫線の東海道線乗り入れにあたり、輸送力調整機能の確保、
輸送障害時の対応を考慮した駅設備及び新しい車両基地を整備します。

効果
折返し設備を整備します。
設備規模の見直し、周辺車両基地の整備を行ってスリム化を図ります。

最終形
12# 東海道下り本線
11#┐
10#│縦貫線東京方折返・車両基地入出区
9# ┘
8# ┐・異常時対応(横浜方折返)
7# ┘・品川始終着列車
6# 東海道上り副本線
5# 東海道上り本線

車両基地
87線約1000両→25線371両

配線図も載ってたが、9〜11番線は東京方から進入できるように改良されてた。

8〜7番線は本線(東京方)からの直接進入はできず、
現況と同じく車両基地方と横浜方からの進入のみ。

>>48
基地自体は港南側に寄せられてたけど、資料では上り本線と緩行線の線形はそのまま。
資料自体、品川駅改良についてが主体だから載せてないという可能性もあるが。
74名無し野電車区:2010/04/13(火) 00:02:08 ID:ZLpi0IYq0
>>72
> みられるところに住んでるから東京駅のことをこんなによく知ってるんだぞ。

じゃあ、自分で見てどうよ?そんなに逼迫してるかい?
75名無し野電車区:2010/04/13(火) 00:05:27 ID:m8Ef2m0w0
12番線を含めていろんなところに止まってたな昔は。
昔に比べて風格がなくなったな、東京駅も。
76名無し野電車区:2010/04/13(火) 00:11:06 ID:JG008b2x0
余裕が感じられないのは交互に7、8番にきて機械的に発着するからだな。
やはりブルトレが消えて奥行きがなくなった。旅情が消えた。怪しさが消えた。
中央快速線化してきた感じ。
77名無し野電車区:2010/04/14(水) 12:32:51 ID:F9EJ5FOD0
>>67
根拠は無く想像だが、日中東京駅折り返しは(有料特急「踊り子」を除き)多分無くなる。
JR東日本に残すメリットがない。

6本/時全部東北線・高崎線へ直通になる。
夕方下り(南行き)東京駅始発は一部残る(朝上りの一部は、上野駅止まり>尾久車庫)。
通勤快速・湘南ライナーは尾久車庫発になり、東京駅まで回送と上野駅始発の併用。
品川駅構内配線改良により、朝上り品川駅止まりの湘南ライナー(4・10・12号)は、上野駅まで延長(>尾久車庫)となる。

東京駅を挟んだ運用になるので、上り下りという表現は判りづらい。
縦貫線開通後は湘南新宿ラインと同じく、北行き・南行きとの表現に改められると思われる。
78名無し野電車区:2010/04/14(水) 12:43:13 ID:F9EJ5FOD0
>>73 < 感謝 m(__)m

>配線図も載ってたが、9〜11番線は東京方から進入できるように改良されてた。

できれば、配線図もコピペお願いします m(__)m


>11#┐
>10#│縦貫線東京方折返・車両基地入出区
>9# ┘
>配線図も載ってたが、9〜11番線は東京方から進入できるように改良されてた。
>8〜7番線は本線(東京方)からの直接進入はできず、
>現況と同じく車両基地方と横浜方からの進入のみ。

9〜11番線、東京・上野方面からの進入はできても、どうやって折り返すのかな?
79名無し野電車区:2010/04/14(水) 17:26:06 ID:wt1Nj8SA0
いつのまにか縦貫線ダイヤ予想スレになってたでござるの巻
80名無し野電車区:2010/04/14(水) 20:22:56 ID:jvH3Pd190
>>78
>9〜11番線、東京・上野方面からの進入はできても、どうやって折り返すのかな?

>11#┐
>10#│縦貫線東京方折返・車両基地入出区
>9# ┘

思いっきり「縦貫線東京方折返」って書いてあるから心配要らないw
81名無し野電車区:2010/04/14(水) 23:43:19 ID:SB5l1A760
>>79
少々強引でも、品川駅に絡めればおk。
縦貫線はテンプレ >>3 にも載っている。
縦貫線開業に併せて、品川駅構内配線を変更している。
縦貫線開業で品川駅利用者の流れも変わる。

スレが勃ったいきさつを考えれば、上野(池袋・新宿)沿線から品川駅への利便性向上こそが、スレ趣旨。
そのためには縦貫線ダイヤも重要。
東北線・高崎線・常磐線からの品川駅折り返しと東海道線への直通は、重要な議題。
82名無し野電車区:2010/04/14(水) 23:44:38 ID:SB5l1A760
>>80
配線図見ないと解らないのだが、

>8〜7番線は本線(東京方)からの直接進入はできず、
>現況と同じく車両基地方と横浜方からの進入のみ。

9・10番線は、
(a) 車庫の東側(港南側)を廻って11・12番線からの下り本線へ合流するのかな?
(b) それとも、渡り線でガタガタと11・12番線からの下り本線へ合流するのかな? < これなら7・8番線からでも東京方面へ進行できるはず。
(c) 京王みたいに、横浜側本線へ引き上げて、11・12番線へ再度入線するのかな? < まさかこれは無いだろうw
83名無し野電車区:2010/04/15(木) 17:04:59 ID:rmZse7dM0
>>81
駅名スレって駅利用者が
サンディーヌEXPRESSのラーメンってあんまうまくないよな、
サンディーヌEXPRESS隣のカレー屋のバイトのねーちゃんかわいいお(´д`) 
京急下り線からJR乗換えは下を通った方がよいか上を通った方がよいか、
スープストックは上り線に作れや、
とかそういう話しをするスレだと思ってた。
84名無し野電車区:2010/04/16(金) 11:48:27 ID:6qMhTziA0
>>73
え?東海道・縦貫線に4面8線も割くのか。凄すぎる
品川駅ホームの半分以上が同路線にあてられることになるとは
もはや上野を超える事実上のターミナル駅って扱いになるってことだよな
85名無し野電車区:2010/04/16(金) 13:11:49 ID:dtVvWqy20
>>83 < (笑)。
立ち上がりのいきさつは、>>1
中央リニア新幹線品川起点に反対するスレ ttp://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/rail/1234585833/
それに対し、品川基点推進派が 「 反対派(新宿・池袋・上野沿線?)をなだめるスレ 」 として
【中央リニア起点】品川駅 part2 【東海道新幹線】 ttp://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/rail/1245919842/
を立ち上げた(笑)。
86名無し野電車区:2010/04/16(金) 13:19:04 ID:YKGm++tE0
>>84
というか、
東海道線2面4線は現状通りで、遊ばせていた2面4線のうち半分を縦貫線折り返しにした、と解釈できる。
将来的には品川電車区を廃止し、また変わると思われる。

スレ趣旨的妄想なら、残り1面2線を埼京線伸延に充てられないかな?
実際には立体交差化など工費がかかりすぎて無理だけど。
87名無し野電車区:2010/04/20(火) 00:48:45 ID:FaP7FDni0
>>82
これ誰か知らない?
配線図持っている方、うpおながいします m(__)m
88名無し野電車区:2010/04/20(火) 11:03:32 ID:7EwBmukC0
89名無し野電車区:2010/04/21(水) 00:50:13 ID:XhsZlL4F0
age
90名無し野電車区:2010/04/22(木) 22:13:07 ID:xA1PO8LE0
hage
91名無し野電車区:2010/04/23(金) 09:01:52 ID:4/gOgxiz0
五月から、羽田空港までノンストップの列車が20分間隔で走るというのにここは静かだな。
92名無し野電車区:2010/04/23(金) 11:21:46 ID:7puXqoG30
>>91 < 感謝 m(__)m 知らなかった。

エアポート快特、京急蒲田駅通過?
鉄道ダイヤ改正ニュース

ttp://dia.seesaa.net/

え?!
京急蒲田駅通過?
空港線重視で本線系快特全列車が京急蒲田駅停車になったが、
今度はエアポート快特が通過する?
あまり賛成できない。

ちなみに、京急蒲田駅−糀谷駅間は複線(単線並列)化されるが、
新線に切り替わるのは、京急川崎駅>糀谷駅と糀谷駅>品川駅で、逆は旧線踏切経由のまま。
下りエアポート快特は徐行進行になるので、通過して時短効果は1分程度。

「エアポート急行」って、現行急行とは違うのかな?
本線系急行が消滅して久しいが、当時の停車駅と異なるので名称を変更したかな?
京急に勤めている知人は「京急川崎駅止まりの普通が羽田空港行きになる」と言っていたが、
これが普通からエアポート急行へ格上げになるのかな?
急行通過駅は実質減便?
京急川崎駅での分割併合も無くなるのかな?
知人は「京急川崎駅での分割併合は京急蒲田駅に変更になる」と言っていたが。
93名無し野電車区:2010/04/24(土) 23:52:03 ID:O5uFSCTO0
今日東海道下りの車内から臨時10番線の線路が剥がされているように見えた。
とは言っても臨時ホームを見たのは数年ぶりなのでいつ頃からなのかは知らない。
思いっきり既出だったらスマン。たぶんとうに既出。
94名無し野電車区:2010/04/25(日) 09:51:44 ID:7H37v12z0
東京方折り返しは9・10番は分かるけど
11番からもできるようにするって言うのは束も本気モードだな・・
95名無し野電車区:2010/04/25(日) 21:31:58 ID:L5eQv3pl0
>>94
ダイヤ乱れ時等を想定して、念のため 「 できるようにしておく 」 では?

てか、>>82 は?
96名無し野電車区:2010/04/26(月) 01:45:49 ID:gbxvAilv0

ttp://dia.seesaa.net/article/147367120.html
>>蒲田停車復活(というよりも現状維持)も視野に入れて地元自治体等と調整中のようです。
>大田区議会議員・大田区選出の都議会議員と京急の会合が26日に行われるようです。
>京急は事態の早期に収拾させ、新ダイヤを確定させるため、蒲田通過撤回を表明する見込みとのことです。
>以上、オヤジの知り合いの区議会議員さんからの情報でした。

信憑性 ???  ・・・ 
97名無し野電車区:2010/04/29(木) 09:50:41 ID:IDmLcIIB0
ttp://chizuz.com/map/map48838.html 京急品川駅附近改良案
98名無し野電車区:2010/04/29(木) 11:07:42 ID:1grZYXh00
>>97
品川ホームは高架?地下?
高架なら泉岳寺側が地下にもぐるのに急勾配になりすぎて無理
ホームが地下なら途中の北品川のホームが急勾配になるから無理
やるなら新馬場手前から潜らせないと難しい。
99名無し野電車区:2010/04/29(木) 17:30:20 ID:C69WqOkN0
>>98
>>97は、ルートのみの案。
北品川駅のみ高架化。
品川駅・新馬場駅はそのまま。

品川駅改良案は別に考える。
最低限度なら、3番線から泉岳寺方面へ進行できるよう改良するだけで相当な効果がある。

港区等は東西自由通路を高輪側まで伸ばしたいので、京急品川駅地下移設を望んでいるようだ。
地下移設なら、新馬場駅から下って、北品川駅付近で地下へもぐり、第一京浜地下から品川駅へ向かう。
JR線の下をくぐるので急勾配になり、北品川駅は廃止しかない。
100名無し野電車区:2010/05/02(日) 08:20:07 ID:cweTAZfd0

次回 part5 テンプレに入れてください↓
ttp://kenplatz.nikkeibp.co.jp/article/knp/column/20090423/532231/
リニア新幹線は品川始発でよいのか|日経BP社 ケンプラッツ
101名無し野電車区:2010/05/02(日) 11:20:45 ID:y6naKnNz0
やるんスか?part5。
102名無し野電車区:2010/05/07(金) 06:59:14 ID:jdz2Jh/m0
>>99
> 港区等は東西自由通路を高輪側まで伸ばしたいので、京急品川駅地下移設を望んでいるようだ。
> 地下移設なら、新馬場駅から下って、北品川駅付近で地下へもぐり、第一京浜地下から品川駅へ向かう。
> JR線の下をくぐるので急勾配になり、北品川駅は廃止しかない。

JRの下くぐりって、そんなに急勾配になるかな?
北品川駅の位置を多少ずらせば廃止せずにすまないかな?
103名無し野電車区:2010/05/07(金) 11:45:14 ID:TaXt8Jgg0
>>102
これ見れば
北品川を多少弄るぐらいであんた短距離で
JRの下にもぐれるどうかかわかる。

http://www.youtube.com/watch?v=q1Kg1v_ICqY
104名無し野電車区:2010/05/07(金) 16:02:37 ID:cCEjKs+g0
北品川という駅名は紛らわしいから廃止
105名無し野電車区:2010/05/08(土) 02:57:29 ID:dP2zF4Ps0
>>102

> JRの下くぐりって、そんなに急勾配になるかな?
> 北品川駅の位置を多少ずらせば廃止せずにすまないかな?
>

GWにでも東京めぐりすれば一目瞭然だろ。
106名無し野電車区:2010/05/09(日) 01:56:01 ID:57qqgVs/0
>>102 どっちでも駅は残していいんでわ?南品川、もとい、北品川
107名無し野電車区:2010/05/09(日) 11:32:46 ID:6Jo4/2Nt0
>>99 >>102-106
北品川駅を残すことは、技術的には不可能ではない。
問題は京急電鉄自体が廃止を希望していること。

JRの下をくぐるのは、急勾配杉。
東西自由通路を高輪側まで伸ばし、3番線から泉岳寺駅方面へ進行できるように改造するには、ホーム全体を南側(新馬場駅側)へ移設する必要が有る。
御殿山鉄橋掛け替えと同時工事になるのでは?

泉岳寺−東京−押上バイパス開通には、とても間に合わない。
リニア中央新幹線開通2025 ・・・ (訂正)2027年開業も、どうかな?
マンション立ち退きが発生するなら、厳しいだろう。
ttp://chizuz.com/map/map48838.html

妄想なら、
2・3番線の南側に6連分の切欠きホーム4番線造って普通折り返し。
もっと妄想なら、
北品川駅を鮫洲駅タイプ通過線付き1面4線に改良し、北品川駅−品川駅間御殿山陸橋だけ複々線化すれば、ダイヤは相当楽になる。
108名無し野電車区:2010/05/09(日) 12:56:01 ID:bfPsFa3F0
バブルの頃には、京急は品川駅を高架にする計画があったそうだ

ところが、品川駅の位置が高すぎると、泉岳寺駅に潜るまでがジェットコースターになってしまうので
あきらめたとか
109名無し野電車区:2010/05/09(日) 22:14:10 ID:uBwEL46q0
京急 報道関係者向けの事業説明会より

品川駅西口の再開発の動きについて
「オフィシャルな形ではないが、東京都や港区などと勉強会程度のことは進めている。
わたしたちの用地も土地もあることから、実現すれば密接にかかわることになる」と説明。
合わせて、具体化は「JR車両基地の開発と時期が一致してくるのではないか」との見方を示した。

さらに「(高架構造による延伸が考えられている)環状4号線は京急の引き上げ線にぶつかる。
道路の形態を変えるのか、鉄道の方を細工するのか。大きな課題だ」と述べた。
110名無し野電車区:2010/05/10(月) 01:20:02 ID:emXwj/kH0
環四の対策を理由にして都から多額の補助が出せるからちょうどいいじゃないか
北品川も踏切解消は都の事業だから
それに巻き添えを食らって駅が無くなるなんてことになれば
北品川駅新調の費用も品川区と合同で用意させることくらい容易なはずだ

さらに高輪口と港南二丁目北エリアの再開発、リニア品川駅建設
これらを全部連動させてどさくさ紛れも含めてうまくやればいいということに尽きる
111名無し野電車区:2010/05/10(月) 01:57:23 ID:emXwj/kH0
それと、青物横丁は「南品川駅」に改名すべきだ
乗降人員も近年伸びていて重要性が増している
リニアや浅草線短絡新線が開業すればさらに勢いが加速する
そろそろリニア至近駅にも見合ったブランドを冠してこの流れに対応してもいいと思うぞ

青物横丁は商店街の名前として残していけばいい
平野屋前の交差点の名前が「東海道南品川」になっているが
やはり南品川を冠した方がどう考えても響きがいいものな

まあスレ違いだが京急スレに書くと反発を食らうだろうから
112名無し野電車区:2010/05/11(火) 21:53:04 ID:X8VFNDj00

スレ趣旨は、新宿・池袋・上野沿線から品川駅への利便性向上なので、品川駅以南については ・・・ 

京急に乗ると、品川駅−北品川駅−新馬場駅−南品川駅−・・・ なんかすごく解りづらいw
113名無し野電車区:2010/05/11(火) 22:17:15 ID:nDxOsFCv0
東浦和ー南浦和ー武蔵浦和ー西浦和・・これもわけわからんぜよw
114名無し野電車区:2010/05/14(金) 23:53:11 ID:MfpLYChb0
>>107
>東西自由通路を高輪側まで伸ばし、3番線から泉岳寺駅方面へ進行できるように改造するには、
>ホーム全体を南側(新馬場駅側)へ移設する必要が有る。
>御殿山鉄橋掛け替えと同時工事になるのでは?

京急御殿山陸橋掛け替えと京急品川駅ホーム南側移設を一体化工事で行う場合、
新ホーム南端に南口を新設して、現在の北品川駅付近まで跨線橋を伸ばせば、北品川駅は廃止できる。
品川区に入口ができれば、正真正銘の「品川駅」になる。
115名無し野電車区:2010/05/15(土) 09:35:57 ID:ResJxDmo0
>>114
パシフィック東京の広大な土地を再開発して京急の本社タワーか何かが建つというのに
品川駅をさらに南に移設するというのはちょっと考えにくいと思うぞ

仮に北品川を廃駅にして新馬場よりも長い距離に出入り口を作るのなら
動く歩道くらいは最低限用意してくれなきゃ困るな
イメージ的には恵比寿駅〜ガーデンプレイスのような感じだが
東京駅の京葉線連絡通路ほどは長くはならないかも知れないな

で、それでもいいのかと言われると
動く歩道が北品川駅のところまで来るのなら考えないでもない
むろん京急だけでなくJRを利用する際にも使い物になる歩道じゃないと論外だけど
116名無し野電車区:2010/05/15(土) 09:43:20 ID:ResJxDmo0
品川駅を南に移設するというのは高々架化した場合に
泉岳寺までの勾配を確保できないからという理由がもっともではあるが
別の見方としては泉岳寺までの線路は再開発エリアでもあるので
いっそのこと地下へ潜る距離を北にずらす工事をしてしまうというのはどうだろう
泉岳寺までの距離がなければ無理なことだが、そこまでは知らない
品川駅の完全地下駅化よりは全然安いだろうから
パシフィック東京との立地に拘って、かつ高々架ならもしかしたらという程度
短絡新線を泉岳寺を経由せずに品川に直結するつもりなら
どのみちその区間の再整備が必要になってくるからというのもある

実際のところは本当にどうするつもりなのか見当もつかない
地下化か高々架化のどちらかなのは間違いはないのだがまるで見えてこない
ただ頭から離れないのは、東急ですらあんな豪華な渋谷地下駅を作ってしまったからな
あれのせいで地下化のイメージしか浮かんでこなくなってしまった
117名無し野電車区:2010/05/15(土) 23:32:27 ID:pmXHh+ik0

3番線から泉岳寺方面へ進行できるように改良するには、南側へ移設するしかない。
南北自由通路との干渉を避ける意味も含まれる。
泉岳寺までの勾配には、
「故障等で止まった編成を後続編成が押して、又は引いて登れる登坂能力を備えること。」
という4社協定が有るため、新東京駅ができても12連が入れない。
勾配を緩和すれば8連で12連を押して登れる。
そのためにも南側移設が必要。

新南口を現北品川駅付近に造るなら、第一京浜を渡る歩道橋も併せて造り、バリアフリー対応エレベーターを設置して、
第3病院から品川駅へ車いすで行けるようにしてほしい。

御殿山陸橋掛け替えか。
それまで生きてるかな?
118名無し野電車区:2010/05/16(日) 02:46:51 ID:knXhDV1P0
環4と港南北エリアの再開発などを考えると
今後の品川駅の中心は北側にシフトしていくのが妥当だというのに
それでも京急は南に移動するというのはなかなか考えにくいところではある
乗客はほとんどホームの北端から流れることになり混雑度はさらに増す

>>117の問題をはじめ、何もかも解消するのが地下化ではあるがコストが高い
しかし高々架の場合環4のオーバーパスに支障が出ること
短絡新線が地下なのを考慮すると地下も充分に可能性がある

内心ではやはりまだ地下のほうがありかなと思う。北品川は存続で
119名無し野電車区:2010/05/16(日) 21:56:26 ID:6Xnagq3NP
>東急ですらあんな豪華な渋谷地下駅
豪華か?
綺麗ではあるけれど、現実的に考えて、
東急、メトロ、西武、東武の4社が混在して、更に有楽町線との兼ね合いも考えなきゃいけないってことを踏まえると、
2面4線は十分なのかどうか微妙なところだと思うが。
せめて引き上げ線は欲しかった。

京急品川駅は地下化にしろ高々架化にしろ、
京急、都営、京成、北総、スカイアクセスとか
空港間連絡もあるし、都営は西馬込方面もあるし、
渋谷駅以上の設備は作って欲しいところだけどな。
2面4線プラス1面1線は欲しい。
引き上げ線は今もあるけど今後も必要不可欠。
できるなら駅の両側に欲しいところ。
まぁ京急ならUSTとかあるけどさw
120名無し野電車区:2010/05/17(月) 15:59:36 ID:nisabYgH0

地下化には財源が必要。
税収が減っている現在、新たな財源を探すのは困難。

品川駅改良は、短絡線工事開始には間に合わない。
取りあえず現行駅へつなぐことになるが、その後に地下化では、手戻り工事が多すぎる。

新馬場駅からJR各線の下をぐぐるのは、かなりの急勾配になり、少なくとも北品川駅存続は困難。
御殿山陸橋掛け替えと同時工事で南側に移設し、新南口を造れば、北品川駅の代わりにできる。

京急は、横浜駅でJR東日本に逃げられている顧客を取り返したいので、短絡線計画にも参加している。
品川駅でJR東日本乗換が不便になったら、逃げられる顧客を逆に増やしてしまう。


元々のスレ趣旨は、新宿・池袋・上野駅沿線から品川駅へのアクセス改善だが、
スレ的にも、JR山手線乗換が現状より不便になる案は推せない。

ただし(ここからは妄想だが)、
副都心線を品川まで伸延し、京急品川駅やリニア品川駅とのアクセスを重視した構造にするなら、むしろ歓迎。
羽田成田両空港、及び中央リニア新幹線から直接乗換可能な品川駅より有料特急を出せば、
西武池袋線・東武東上線沿線は大化けの可能性を秘める。
121名無し野電車区:2010/05/18(火) 14:17:33 ID:Lmlk4fgx0
東海道新幹線のために東京駅や品川駅に地下鉄が新しく接続したこともないし。
京葉線の東京駅接続にしても主な目的は在来線との接続。
新幹線もあるよってだけだよね。

新幹線にのるのは遠方へいくためだから、少し余計に時間がかかってもよいという
了解が社会の中になりたってるんだよ。数分を争うような問題にならない。
在来線、私鉄…要するに首都圏内の動きならそういうレベルで問題になる。
毎日の通勤、通学に関わってくるからね。

したがっててリニアだけのために品川をどうこうする可能性はないと思うよ。
122名無し野電車区:2010/05/18(火) 21:12:03 ID:Oo/YYqTe0
123名無し野電車区:2010/05/24(月) 08:47:53 ID:+MHE3o/c0
124名無し野電車区:2010/05/24(月) 09:20:29 ID:+MHE3o/c0

2013年度の開業に向け、東北縦貫線の整備を引き続き進め、新たに品川駅の折り返し設備整備工事に着手します。
2010年度設備投資計画について 東日本旅客鉄道株式会社 2010年03月30日(火)
http://www.jreast.co.jp/press/2009/20100324.pdf

宇都宮・高崎・常磐線の東京駅乗り入れ工事の着手について 東日本旅客鉄道株式会社 2008年03月26日
http://www.jreast.co.jp/press/2007_2/20080318.pdf
125名無し野電車区:2010/05/26(水) 00:31:39 ID:qfFtJt6y0
age
126名無し野電車区:2010/05/26(水) 19:05:04 ID:U9qJFXG/0

西武池袋線・東武東上線利用するとき、池袋はやたら遠い。
副都心線が品川まで伸びたら、かなり便利になる。
沿線宅地開発にも役立つ。
西武特急「メトロ・レッドアロー」出せば、相当利用される。
東武東上線にも有料特急がほしい。
127名無し野電車区:2010/05/26(水) 23:20:01 ID:X7+r4DeI0
高層ビル街に屠場ってどうなのよ?と思ったが、
白金に始まりあちらこちらに移転しては追い出され
今の場所に落ち着いたのが80年前らしいな。

それを移転するとなると、用地の選定は揉めそうだ。
128名無し野電車区:2010/05/27(木) 09:23:03 ID:R+M4JQsA0
新海面処分場が一杯になってできた土地でいいじゃん?
129名無し野電車区:2010/05/27(木) 13:40:12 ID:219C25GG0
ゴミの上で食べ物を扱うなんて!
と主張する勢力が出てきて揉める。
130名無し野電車区:2010/05/30(日) 07:08:21 ID:jyQvJa7E0
ゴミの上で食べ物を扱うなんて!
131名無し野電車区:2010/05/30(日) 09:13:10 ID:VLkHHFe/0
あんな一等地に食肉市場があっても意味がないから
遠からず移転すると思うけど、居住用のビルを建てるのはありえないな
オフィスビル群で落ち着くだろう
132名無し野電車区:2010/05/30(日) 12:26:03 ID:qKyahQp90
>>131
> あんな一等地に食肉市場があっても意味がないから
> 遠からず移転すると思うけど、居住用のビルを建てるのはありえないな
> オフィスビル群で落ち着くだろう

7年前に立て替えたばかりだから、当面は移設はないよ。
133名無し野電車区:2010/05/31(月) 00:40:21 ID:fMzx4Ehz0
>>131
白金屠場は公団住宅になってるけど。
分譲は難しいかも知れないが、駅から遠いので
オフィスよりは賃貸マンションの方がいい気もする。

まあ、すぐに移転ってことは無いだろうけど。
134名無し野電車区:2010/05/31(月) 00:46:15 ID:VCmDq/oN0
駅から遠いってソニー本社と同じような距離なんだけどな
135名無し野電車区:2010/05/31(月) 00:58:01 ID:fMzx4Ehz0
つまり、ソニー本社も駅から遠いってことさ。
136名無し野電車区:2010/05/31(月) 08:47:02 ID:shLvNtap0
そうだな。
どこかの旧国営企業に遠回りさせられてるからな。
137名無し野電車区:2010/05/31(月) 20:05:20 ID:09HijJTB0
例えば海岸通などにも地下鉄が走ってれば、
ソニーや屠場や運河の向こう側も駅近になりオフィス街の
さらなる広がりを期待する材料になるが、そうじゃないのが
丸の内や日本橋と品川が決定的に違うところ。

たまに品川下克上説を唱える奴が出てくるけど、
そういうことはありえません。
138名無し野電車区:2010/05/31(月) 22:19:39 ID:Da+AFapw0
食肉市場の移転は難しいだろうね。
と場は移転の繰り返しで港南に落ち着いた訳だし。
139名無し野電車区:2010/06/01(火) 15:27:11 ID:OlYBgn8O0
食肉市場は、大井競馬場のすぐ北側に移転すべきだ
140名無し野電車区:2010/06/03(木) 22:37:31 ID:Mdyo2dRZ0
age
141名無し野電車区:2010/06/04(金) 15:59:08 ID:LETtl90v0

京浜急行電鉄|品川駅(しながわえき)
ttp://www.keikyu.co.jp/train/kakueki/shinagawa.shtml

現在の品川駅の前身とも言える「高輪停留場」は、
大正14年3月11日、現在のウィング高輪の位置に20数軒の店舗を持つターミナルビルとして開業した(高輪ビルディングと呼ばれた)。
しかし、創業以来の懸案であったこの東京市部への乗り入れは、八ッ山橋付近から路面軌道方式であったため、
進みつつある高速電車時代の要求に十分に応えられるものではなかった。
そこでさまざまな検討がなされた結果、国鉄品川駅乗り入れという方針が打ち出され、
昭和8年4月1日、現在の位置に京浜デパートを1階部分にかまえた品川駅が開業した。
これに伴い高輪停留場は廃止され、高輪ビルディングは賃貸ビルに改造された。
また、同時に湘南電気鉄道(大正14年12月設立、昭和5年4月黄金町〜浦賀間および金沢八景〜湘南逗子間開業)との直通運転を開始したことにより、
品川から浦賀までの大動脈が完成した。
以来、品川駅は実質上の始発駅として位置付けられ現在に至っている。
平成15年10月には東海道新幹線品川駅が開業し、羽田空港駅のみならず新幹線利用時の表玄関として年々その役割は増している。

所在地 港区高輪3-26-26
開業日 昭和8年4月1日
1日平均乗降人数 254,093人 ※平成20年度
142名無し野電車区:2010/06/04(金) 21:50:51 ID:LdQC/b360
>>139
刑場があったんだっけ?そこ。
143名無し野電車区:2010/06/10(木) 21:33:38 ID:aHMpDtgs0
age
144名無し野電車区:2010/06/12(土) 03:44:36 ID:y35bmo7J0
かつての港南口に通じる薄暗い地下通路ってまだ残ってんのかな?
初めてあそこを通った時、あれは幼いながらに強烈なインパクトだった。
西と東の雰囲気の違いっぷりにもびっくりしたよ。
それが今では面影すら見当たらないんだもんな。
145名無し野電車区:2010/06/12(土) 09:00:01 ID:DJoMFg7s0
まだ残ってて関係者は使用しているらしい

そのころまだ東京にいなかったから
古い品川駅は1度くらいしか見たこと無いんだよね
ネットに写真の一枚くらい残ってないのかなーっていつも思ってるんだよ
146名無し野電車区:2010/06/12(土) 22:16:13 ID:d4r//L0k0
age
147名無し野電車区:2010/06/12(土) 23:45:18 ID:9FaWJyOA0
148名無し野電車区:2010/06/12(土) 23:53:31 ID:DJoMFg7s0
>>147
これは貴重な港南口の写真ですね
はじめて見ました。ありがとう
149名無し野電車区:2010/06/12(土) 23:59:55 ID:DJoMFg7s0
にしても初代からの駅の写真みてると
こっから15+4+3番線まで出来ていく過程が本当に興味深い
埋め立てで容易に土地が確保できてからはあっという間だったのかな
150名無し野電車区:2010/06/13(日) 05:46:02 ID:aAqi3x370
こんなサイトもあるね
ttp://www.hakanaki-jokei.com/shinagawa.html
151名無し野電車区:2010/06/13(日) 08:24:43 ID:f47A102F0
>>148
> >>147
> これは貴重な港南口の写真ですね
> はじめて見ました。ありがとう

紹介のサイトには前港南口の写真は無いよ。
写真が掲載されているのは>>150で紹介されている。
152名無し野電車区:2010/06/14(月) 01:35:19 ID:Z1wdOkoQP
俺が最後に品川駅の東口の改札から出たのは1998年春頃だから
こんなに変わってるの知らなかった
ずっと当時のままのイメージでこのスレ見てたよ
153名無し野電車区:2010/06/14(月) 01:50:53 ID:5UwT+0zD0
>>151
レス書いた直後に気が付きましたw
航空写真では見たことあったのでおかしいなとは思っていたんですが
ということで、>>150ありがとう

>>152
昔のイメージでリニア始発駅と言われても全然ピンとこないと思うけどw
154名無し野電車区:2010/06/14(月) 13:17:35 ID:CSwFQFh00
リニアは品川で良いが中央新幹線は東京始発で佐久平から分岐がデフォですのでお間違えの無いように。
155名無し野電車区:2010/06/15(火) 23:02:22 ID:2Dskwo4R0
156名無し野電車区:2010/06/15(火) 23:18:58 ID:2Dskwo4R0
昔の品川駅との対比用に貼っておきます。

現在の品川駅橋上コンコース
http://www.pp.iij4u.or.jp/~keiichir/images/konai.jpg
現在の品川駅港南口
http://www.pp.iij4u.or.jp/~keiichir/images/konan.jpg
新幹線品川駅コンコース
http://www.pp.iij4u.or.jp/~keiichir/images/sinsina1.jpg
新幹線品川駅ホーム
http://www.pp.iij4u.or.jp/~keiichir/images/sinsina3.jpg
157名無し野電車区:2010/06/20(日) 09:07:52 ID:aNtCBqbO0
ありがとう。
158名無し野電車区:2010/06/20(日) 10:11:37 ID:JGJ38cqr0
はまむらじゅんです。
159名無し野電車区:2010/06/20(日) 10:53:01 ID:iO44vPrL0
>>155
なぜ白黒?w 雑誌か何かのスキャンかな
規制されてたので遅くなったけど乙でした
160名無し野電車区:2010/06/22(火) 10:05:50 ID:FOGvKrUL0
http://sakuraweb.homeip.net/uploader/src/up131313.mpg
なんだもう芝浦水再生センターの計画が動いてるんだ
全然知らなかったよ
再開発の構想からもうだいぶ時間が経ったから
他にも水面下ではかなりいろいろと具体化しているんだろうな

それにしてもこんな高層ビルを建てるとは思わなかった
さっそくソニー本社が隠れちゃうなあ
環四を通すスペースもぎりぎり確保されてそうだ
161名無し野電車区:2010/06/24(木) 23:58:53 ID:0CqtKlT50
age
162名無し野電車区:2010/06/26(土) 20:17:50 ID:G43391nQ0
保守
163名無し野電車区:2010/06/27(日) 19:05:30 ID:149zcvpo0
age
164名無し野電車区:2010/06/27(日) 19:48:28 ID:Obr3ABkW0
情報がなくて上げるだけではそのうちに落ちるよ。
駅ナカバーゲンが始まるとかいろいろあるだろうに。
165名無し野電車区:2010/06/29(火) 20:32:00 ID:zkBFPX1e0
age
166名無し野電車区:2010/07/01(木) 04:20:35 ID:Jg+98qa50
保守
167名無し野電車区:2010/07/03(土) 13:52:56 ID:q0299qSc0
保守
168名無し野電車区:2010/07/04(日) 21:13:22 ID:9/stnNfv0
169名無し野電車区:2010/07/07(水) 20:57:28 ID:gYCGkhEM0
保守あげ
170名無し野電車区:2010/07/09(金) 23:07:07 ID:kJ+dvlSX0
保守
171名無し野電車区:2010/07/10(土) 00:28:35 ID:bESUICsz0
ここ、
「中央リニア新幹線品川起点に反対するスレ」
の、後継スレとしてスタートすますた。
品川駅基点だと不便になる、新宿・池袋・上野沿線から品川駅へのアクセスを向上させて、
品川駅基点を納得してもらうのが、スレ趣旨。
品川駅基点がほぼ確定して反対しても無意味になったので、本来はスレ目的完了。

他スレで、東西(垂直)or南北(並行)論争が勃発したら、ここへ誘導してくらはい。


あと、
東京都交通局の地下鉄部分を東京メトロへ売却する計画が有るようです。
実現したら、南北線・副都心線品川伸延にも期待したいです。。。。。。
172名無し野電車区:2010/07/13(火) 17:18:00 ID:5Oe37HNH0

リニア中央新幹線首都駅を、JR東海は品川駅にほぼ固めたようだが、
東京都等は新宿駅を基点に未練を残しているようだ。
長野県のように表には出ていないが、東京都が抵抗すると以外に手こずるかも。

品川駅から新宿・池袋沿線は遠い ・・・・・・ 
173名無し野電車区:2010/07/13(火) 18:32:41 ID:AydUyx1P0
>>172
場所が無い
174名無し野電車区:2010/07/13(火) 18:54:47 ID:eulOHiS60
庄司
175名無し野電車区:2010/07/13(火) 21:52:14 ID:17xx4+rL0
場所が無いならリニアやめて、
東日本が佐久平から分岐して松本から名古屋通らずに大阪へつなげばいい。
176名無し野電車区:2010/07/14(水) 07:54:23 ID:OzAm8cIB0
>>175
そんなルートの整備新幹線は存在しないので不可能
177名無し野電車区:2010/07/14(水) 12:27:07 ID:ZxGok/w80

東京メトロ南北線を渋谷から品川まで伸延すれば、新宿・池袋アクセスは向上する。
西武池袋線・東武東上線へ直通可能となり、品川駅から有料特急を出すことも可能となる。
しかし、同じ費用で品川から新宿までリニアを伸延できるかもしれない。
178名無し野電車区:2010/07/14(水) 19:51:32 ID:a1sKV0z80
>>177
問題は、どうやれば東京メトロ南北線を渋谷から品川まで
伸延させられるのかということだな。
179名無し野電車区:2010/07/15(木) 05:23:56 ID:2GEsPMbD0
問題は、どうやれば『伸延』が出来るかということだな
180名無し野電車区:2010/07/16(金) 17:31:16 ID:Fl7PmbWi0
>>178-179
技術的に?
181名無し野電車区:2010/07/16(金) 22:09:06 ID:UwB1lMi20
>>180
東京メトロ南北線を渋谷から品川まで伸延することは、
東京メトロ副都心線を白金高輪から品川まで伸延するのと
同じぐらい難しいということ。
182名無し野電車区:2010/07/17(土) 07:10:14 ID:ldH0wJiR0
伸延?
183名無し野電車区:2010/07/19(月) 21:35:42 ID:t60tTf+40
延伸?
184名無し野電車区:2010/07/19(月) 23:09:33 ID:ons2+1fO0
>>177の突っ込みポイントは二つだったんだな。今気付いたw
185名無し野電車区:2010/07/20(火) 02:20:31 ID:lKZkD5wtP
伸延でも間違いじゃないよ
186名無し野電車区:2010/07/22(木) 21:35:46 ID:s8JO1Bhx0
保守
187名無し野電車区:2010/07/23(金) 08:54:02 ID:ZB+4HL5D0
リニアなんか要らんから、リニア建設費相当分を値下げしてくれ。
188名無し野電車区:2010/07/23(金) 09:00:10 ID:Qq+NdzwV0
保守
189名無し野電車区:2010/07/26(月) 07:37:21 ID:n9w6g7wg0
保守
190名無し野電車区:2010/07/26(月) 18:50:39 ID:mu4BXFN00
新品川駅、ま〜だ〜?
191名無し野電車区:2010/07/29(木) 16:39:01 ID:/k3U/7hb0
「新品川」という名称は、京急品川駅北側(泉岳寺駅側)引き上げ線の俗称なのだそうだ。
第一京浜地下の新駅を想定しているなら、「新線品川駅」or「品川地下駅」の方が誤解が少ないと思う。
現実味は乏しいと思われるが、ここは「妄想スレ」だから (^^;
192名無し野電車区:2010/08/02(月) 00:23:28 ID:vVV+gkPJ0
スレ防衛
193名無し野電車区:2010/08/03(火) 14:22:48 ID:o1sFmueX0
JR倒壊がおとうさんするのを待っています。
いそいでおとうさんしてください。
194名無し野電車区:2010/08/03(火) 19:46:05 ID:loroeOWa0
だが断る
195名無し野電車区:2010/08/04(水) 12:42:05 ID:wlg6lIs20
JR倒壊がおとうさんになるのを待っています。
いそいでおとうさんになってください。


このほうが文章的にすっきりするよな?
196名無し野電車区:2010/08/06(金) 21:54:47 ID:0TzAqlI+0
京急品川駅に関して、「高架」と「地下」が出て、「地上」(JRとフラット)が出ないのが不思議だ。
197名無し野電車区:2010/08/07(土) 05:10:45 ID:ple5PnGL0
JRと平面交差するんですね
わかります
198名無し野電車区:2010/08/07(土) 05:59:08 ID:9eUNQgIO0
は?そんなわけねーだろ…。
八ツ山橋でJRの上を越えるのは今まで通り。
現況は、その高さ(2F)のまま、京急品川駅に入り、構内を出てから↓↓と下げて地下に入る。
これを、橋を越えたらすぐに一段↓に下げ(ラーメンとかスーパーは取り壊し)、駅は地上1F。構内を出て更に↓で地下へ。
頭と尻尾は同じなんだから、勾配に無理はないはず。駅が少し北側に寄るかもしれんが、それはそれで問題ないだろ。
199名無し野電車区:2010/08/07(土) 08:17:37 ID:ju9BfFLw0
>>198
ダブルクロスを急勾配上に作るのかよw
品川ホームも新品川あたりになっちまうな・・JR乗換えが不便すぎる。
http://www.youtube.com/watch?v=g6U6P8lr27A
200名無し野電車区:2010/08/07(土) 16:04:56 ID:9eUNQgIO0
>ダブルクロスを急勾配上に作るのか
いやなら、2Fか1Fに平らな部分を作って、そこで処理。その分、新駅は北に押し出されるけど、
今の京急品川駅はJRに対して南寄りだから、いくらか北に動かしても乗り換えは大丈夫だと思う。
むしろ「どうやって営業しながら工事するんだよ!」ということが問題かも。
(JRに協力要請して、仮設を作らないとダメ?)

ちなみに、「八ツ山橋アンダーパス(トンネル)」が出来たことから、
地下化はないなというのが地元民の見解。地下に入るルートを分断しちゃったからね。
201名無し野電車区:2010/08/07(土) 19:30:57 ID:9eUNQgIO0
と、このあたりを図にしてみた。
http://www.monakura.com/temp/Shinagawa100807.gif
202名無し野電車区:2010/08/07(土) 20:31:36 ID:ju9BfFLw0
100%無理
203名無し野電車区:2010/08/08(日) 06:33:26 ID:deKAdSwU0
東海旅客鉄道(JR東海)は東京―名古屋間で2027年開業を目指している
リニア中央新幹線の始発駅をJR品川駅とする方針を固めた。

東日本旅客鉄道(JR東日本)と共同で実施している同駅地下の地質調査の結果…

※日経ソースなのでここまで

◎JR東海(9022) http://jr-central.co.jp/

http://www.nikkei.com/news/headline/article/g=96958A9C93819696E2E7E2E1818DE2E5E2EAE0E2E3E29F9FEAE2E2E2
204名無し野電車区:2010/08/08(日) 06:41:59 ID:Q2gaYdgq0
続きを載せときますね。
─────────────────────────────────
・・・結果や国際化の進む羽田空港へのアクセスの良さを踏まえ判断したもよう。
東京都もJR東海側と始発駅に関する公式協議を早期に始めたい意向で、品川駅周辺の再開発にも弾みがつきそうだ。
リニア始発駅は、JR品川駅の地下数十メートルに長さ約1キロメートルの巨大空間を掘ってつくる計画。
JR東海は東海道新幹線との接続性を重視。最新のエスカレーターとエレベーターを駆使し、
トラブルなどでリニアの運行が止まった場合でも、乗客が新幹線のホームに10分程度で移動できる設計にする。
14年度にも着工するとみられる。

JR東海は昨年からJR東日本と共同で品川駅地下の地質調査を進めてきたが、このほどほぼ終了。
地盤が巨大空間に耐えうることを確認したという。
品川以外の唯一の候補だった東京駅については、すでにJRの在来線や地下鉄が入り組んで
地下空間に余裕がないほか、わき水の懸念もあることから共同の地質調査を見送る公算が大きい。
これにより、品川駅を始発駅とする方針がほぼ確定する。
リニア中央新幹線は東京―名古屋間を現行の「のぞみ」より1時間ほど短い約40分で結ぶ。
3つのルートが候補に挙がっており、総事業費は5兆円を超える見通しだ。45年には大阪まで延伸する計画。
始発駅については東京駅に比べ、「地上にも再開発の余地が大きい品川駅の方が、
将来的な発展性を考えると望ましい」(学識経験者)との見方がある。
東京都もJR東海のリニア計画を精査する7月の国土交通省の審議会で、
羽田空港へのアクセスの良さなどを理由に始発駅は品川が適切との見解を示していた。
─────────────────────────────────

>>202
根拠plz
205名無し野電車区:2010/08/08(日) 09:19:42 ID:EieGIAce0
>品川駅地下の地質調査を進めてきたが、このほどほぼ終了。 
>地盤が巨大空間に耐えうることを確認したという。

高輪口付近での調査が確認されないまま「ほぼ終了」か。
206名無し野電車区:2010/08/08(日) 10:37:41 ID:deKAdSwU0
http://kenplatz.nikkeibp.co.jp/article/knp/column/20081225/529210/?P=2
もう一つ考えられるリニア品川駅は、東海道新幹線の西側にある歩行者用の空間「セントラルガーデン」の地下だ。
品川グランドコモンズと品川インターシティの間にある直線状の大きな空き地で、1992年までは新幹線の車両基地など
があった。ビル建設の際に、リニア新幹線のためにわざわざ空けておいたようにも見える。ここを利用するメリットは、
施工のしやすさだ。機材や資材を搬入しやすく、列車の運行に与える影響もないだろう。

デメリットは、既存の品川駅から離れてしまうことだ。乗り換えが不便になる。

東京駅か成田空港方面への延伸の可能性も考えて、南北方向にホームを作るのかな?
207名無し野電車区:2010/08/08(日) 14:35:14 ID:6HuOGMfB0
品川駅がこれ以上カオスになるのか…
今でも日本で最悪な部類の駅だと思うんだが。。

高輪口は混雑、港南口は人がぶるかる
荷物が大きい人は当然多い
地方から来た人は立ち止まってキョロキョロ
別れを惜しむ人が立ち止まって談笑
新幹線•羽田の人が時間を潰してウロウロ
乗り換え/京急の人は人の流れを横切る必要あり

東京、新宿、渋谷、池袋と普段使うけど断然品川がしんどい。
208名無し野電車区:2010/08/08(日) 14:39:52 ID:TkzqKoBb0
在来線の港南口改札を作れ
209名無し野電車区:2010/08/08(日) 15:19:39 ID:KQLJhpJ40
【鉄道】リニア始発は品川駅、地下方式 JR東海が方針固める
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1281241179/
210名無し野電車区:2010/08/08(日) 18:33:53 ID:Q2gaYdgq0
新馬場の下は首都高C2のトンネルを建設中。さらにリニアが入ってくる。
もう京急は八方ふさがりだな。他の計画のジャマだし、諦めて廃線にすれば?w
211名無し野電車区:2010/08/08(日) 18:56:20 ID:wvAA0NtM0
品川港南側でも深くしないとだめなん?
品川の地下はガラ空きなんだから、浅くして欲しいなぁ。

東京延伸の可能性も考えて大深度にするのかなぁ。
212名無し野電車区:2010/08/08(日) 19:12:12 ID:Q2gaYdgq0
・ 品川駅の下はガラ空きでも、そこに入ってくるまでのトンネルが必要。
・ 大深度以外は地権者の合意や買収が必要。
・ リニアはうねうね出来ず、直線的にズドンと入れなきゃいけない。
当然に大深度(地下14F相当)です。
213名無し野電車区:2010/08/08(日) 19:16:44 ID:wvAA0NtM0
C2かりんかい線を超えた辺りから、徐々に上に登ってくるってだめなん?
214名無し野電車区:2010/08/08(日) 21:07:49 ID:Q2gaYdgq0
大深度より上を通るためには、地上権利者の許可がいるんだってば。
(大深度地下は、そういう面倒な交渉・買収がないから、結果的に短期間&安価で出来る)
あえて考えるなら、南アプローチかつ東海道線の直下を上がってくるなら多少はいけるかもしれないけど、
・ JR東が「うん」と言わないとダメ
・ 南アプローチはちょっと距離が長くカーブあり(西アプローチで入ったほうがリニアの特性を活かせる)
・ どうせ大して変わらない(新馬場でC2の下をくぐった後500mほど。20‰で10m上げられるかどうか)
なにより
・ 品川から先の延伸を放棄したも同然
になるので、地下深くになると思うよ。
215名無し野電車区:2010/08/08(日) 21:22:54 ID:wvAA0NtM0
>大深度より上を通るためには、地上権利者の許可がいるんだってば。
多摩川渡って東海道新幹線の下を通るかと思ってたんだけど。

>・ 品川から先の延伸を放棄したも同然
>になるので、地下深くになると思うよ。
これは同意。
216名無し野電車区:2010/08/08(日) 21:28:43 ID:mDyk7b++0
品川以外に新たに3000億円級の駅を都心に建設するなんてありえないからな
217名無し野電車区:2010/08/08(日) 22:11:02 ID:LWHV/OvX0
普通に考えれば品川駅は東西だろうね。
南北で作っても新幹線基地までの回送路が京浜運河の下を通る訳だし
民有地の下を通る必要もある。大深度以外では作れない。
どうせ品川は全停車なので万一東京延伸になっても
品川の先に急カーブがあっても全く問題ない。
東西なら大地の下を大深度でアプローチして来て
駅の前で浮上しなくても自然と深度が浅くなる。
むしろ南北より浅深度で作りやすいだろう。
218名無し野電車区:2010/08/08(日) 22:25:07 ID:MlbqKnrC0
>>427
>南北の新幹線直下でどうやると乗り換えに10分かかるのか
全てのドアの前にエレベーター付けるわけじゃないし、
エレベーター1往復で全員運べるわけじゃないし、
ホームからホームまで1本のエレベーターで移動できる
わけじゃないんだから、そりゃ10分ぐらいかかるでしょ。

そんなことより、日経新聞電子版によると
調査で地盤が巨大空間に耐えうることを確認したと書いてあったぞ?
仮に東西になるとすれば、調査もしてない高輪口付近の地盤が
巨大空間に耐えうるかどうかをどうやって確認したんだって話になるし、
そもそもなんで南北方向に調査する必要があったんだって話になるがw
219名無し野電車区:2010/08/08(日) 22:26:19 ID:MlbqKnrC0
おっと誤爆だ。
まぁ無関係なスレじゃないので読んでくれても結構だが。
220名無し野電車区:2010/08/08(日) 23:09:40 ID:wvAA0NtM0
>>217は東西と南北を逆にしているような。
221名無し野電車区:2010/08/08(日) 23:51:25 ID:Q2gaYdgq0
まあ、どっち向きに入ってこようが、品川駅利用者にとっては、割とどうでもいい。
いずれ地下だし、20年先だし。

それより目先、地上部分の大混乱を何とかしてくれ。
222名無し野電車区:2010/08/09(月) 08:48:29 ID:iWcmlR7oO
京急地下化もそうだが、南北線の品川延伸もやるとしたら2014までに決めないといかんな。品川地下駅の構造に関わるから。
もっとも、上場を控えて、都営との統合問題をも抱えてるメトロが動くとは思えんが
223名無し野電車区:2010/08/09(月) 17:26:17 ID:0fYSa8fU0
http://www.sankeibiz.jp/business/news/100809/bsd1008090933000-n1.htm
リニア始発は品川駅、JR東海が方針 東日本の乗客は不便?

東京のターミナルである東京駅も有力候補だったが、地下は新幹線や在来線、地下鉄の駅が入り組み、巨大なリニア駅を
新たに建設するのは困難とみているようだ。東日本の地方からリニアに乗り換えるには不便となりそうだ。

始発駅は、深さ数十メートルの地中に長さ約1キロの空間を堀ってつくる案が有力。東海道新幹線の品川駅との連絡を素
早く行える設計とすることで、リニアの運休などの際に、スムーズに乗客の移動が行えるなどの利点もあるとみている。

東京駅については、地質調査そのものを実施しない方針で、このまま品川駅に決まる公算が大きい。
224名無し野電車区:2010/08/12(木) 09:10:29 ID:5KHj0eFc0
東海が倒産すればスッキリ片付く話。
225名無し野電車区:2010/08/12(木) 17:20:31 ID:rh6EjB/k0
首都高トンネル工事なんだけど・・・、
「穴掘る機械が刃こぼれして大崎警察署前の地下で立ち往生している」
とのチラシが今日メールボックスに入ってたよ。
もうこんなトコまで来てたんだ。


いろんなところでシールドマシンを使って掘ってるんだね
刃こぼれって、なんか台所で使う日常用語みたいだけど

五反田は換気塔と高速の出入り口の工事があるから山手通りの大崎郵便局あたりから
エライことになってるけど、オオサキはすべて地下だから、工事の影響はほとんどないのかもね
かなり心配してたんだけど考えすぎだったかもしれない


これね、
http://www.c2info.jp/sinagawa/deploy/news/index.html
226名無し野電車区:2010/08/13(金) 12:52:08 ID:qe1dzYK+0
そんな深いところへトンネル掘って車両火災起こしたらお客は全員焼き殺すつもりですな?
怖い会社や。
227名無し野電車区:2010/08/16(月) 16:02:42 ID:mv68LusT0

このスレ残しておいて良かったなw
他スレで東西vs南北戦争が勃発したら、迷惑をかけるので、このスレへ誘導願います。 m(__)m

>>222
南北線品川駅伸延計画は無いのだが、 ・・・ このスレは少々の妄想も有りだから、 ・・・ 
スレが勃った経緯を考えると、リニア基点が品川駅になると不便となる

  「新宿・池袋沿線の品川駅アクセスを考えるスレ」

だから、
南北線より副都心線伸延の方が重要だと思う。
品川駅ではなく泉岳寺駅でもいい。
228名無し野電車区:2010/08/16(月) 17:25:55 ID:4KZn5sJe0

地上発進シールドの開発は一枚のスケッチから始まった|日経BP社 ケンプラッツ 2010-08-05(木)
ttp://kenplatz.nikkeibp.co.jp/article/const/news/20100802/542635/

土かぶりゼロからシールド機発進、首都高中央環状品川線|日経BP社 ケンプラッツ 2010-05-17(月)
ttp://kenplatz.nikkeibp.co.jp/article/const/news/20100513/541193/
229名無し野電車区:2010/08/18(水) 08:09:58 ID:AmVUmLh30
羽田や品川が東京の玄関としての重みを増し、
成田や東京・上野は相対的衰退。
どうせ飛行機や新幹線を年に数回しか使わない
江東墨田台東あたりの低所得者地域のやつらが不便っていっても、
背景地が高所得者の東京都心城南の住民が満足すればそれで十分。
230名無し野電車区:2010/08/18(水) 20:05:19 ID:bcd7NKqb0
首都圏内では新幹線、あるいは昔の長距離特急・急行などはカッコイイというイメージはない。
どちらかというと郷愁を誘う、あるいはやや野暮ったさに結びつくイメージ。
231名無し野電車区:2010/08/18(水) 20:08:33 ID:bcd7NKqb0
「若者が集まる」というイメージから一番遠いのが長距離列車のターミナル駅。
ひとことでいえばオジサン臭い駅。
232名無し野電車区:2010/08/18(水) 21:24:52 ID:xbfThL9/0
そうはいっても、世界最速の乗り物ができる品川は、最先端な感じ
今の新幹線(東京、上野、大宮)は少しダサい感じになると思う
233名無し野電車区:2010/08/18(水) 22:37:17 ID:/rX4yFGaO
ダサイとかカッコイとか何なん?
要は銭や銭
234名無し野電車区:2010/08/19(木) 05:48:28 ID:9mWUu1wA0
火災乙
235名無し野電車区:2010/08/20(金) 09:10:29 ID:N6C6KmEc0
デザインは費用対効果の次に考える物だね
デザインが良ければ良いって言う考えは、スピードだけ一人前で安全軽視の中国と変わらない発想だし。
236名無し野電車区:2010/08/20(金) 11:25:06 ID:bqrsCTUo0
鈍いのか、そらとぼけてるのか、本気で言ってるのか。
よくわからないw
237名無し野電車区:2010/08/20(金) 12:56:47 ID:YOXDg7vyP
費用対効果?
機能ではなくて?
238名無し野電車区:2010/08/28(土) 03:12:46 ID:TDy+u7pv0
東海「見た目とかより空気抵抗や乗り心地や省エネの方が大事だから。」
http://n700.jp/know/index.html

東海「カモノハシや馬面の次は消しゴムでいくよー。」
http://nakasoku.blog18.fc2.com/blog-entry-788.html
239名無し野電車区:2010/08/30(月) 11:35:33 ID:+/eBU8JP0
ページ下のCentral japan railway companyが違和感ありまくりで見る気になれん。
JR東海旅客をどういう風に英訳したらそうなるのか?

ここらあたりの思想から、この会社は東海道新幹線を走らせる資格が無いと思う。
240名無し野電車区:2010/08/30(月) 15:59:29 ID:qMJOuD4K0
JR中部だわな。

日本の中心を管轄する鉄道会社と勘違いして
外国人投資家が株を買ったと言う。
241名無し野電車区:2010/08/30(月) 23:25:19 ID:n1N8sQDd0
East JapanとWest Japanの間にあるからCentral Japanなんだろ。
242名無し野電車区:2010/09/01(水) 06:57:19 ID:lunOTScC0
age
243名無し野電車区:2010/09/02(木) 11:37:10 ID:3Db8Nlsd0
中央リニア建設中止決定発表はまだですか?
244名無し野電車区:2010/09/02(木) 19:41:53 ID:3dnOSWEM0
>>243
早ければ明日未明にも発表されるんじゃないか?
お前の夢の中でな。
245名無し野電車区:2010/09/03(金) 12:57:05 ID:63G/9/Nj0
ますます悪化する日本経済下ではこの先経済活動はますます下火になり、
東海のバカが考えているほど収入が得られなくなり、計画は無かったことにするってのが
間違いないな。
246名無し野電車区:2010/09/05(日) 09:20:49 ID:WWgktRH90
50年以内に完成できるのだろうか
247名無し野電車区:2010/09/07(火) 22:30:22 ID:JnTBjlmq0
「東海」を英訳できないからに決まってるだろバカモノ
「Tokai」じゃ???だし、「East Ocean」じゃフェリー会社か?って思われるだろ
248名無し野電車区:2010/09/08(水) 01:08:44 ID:r1C/4Hzq0
JR中日本
249名無し野電車区:2010/09/08(水) 02:27:23 ID:nQb0T5Aa0
つーか北陸加えて「JR中日本」にしなかったのはなぜ?
250名無し野電車区:2010/09/08(水) 05:18:57 ID:DuATPYLe0
本当は本州は東/西で充分だった。
でも、名古屋と静岡が「東海は東海だがね」と主張した。
仕方ないからドコモの例に従い東海を作ることにした。
JREastSea(Ocean)では略称JREが東日本と被る。
JRToukaiとすることは英語への憧れを持つ東海人が許せなかった。
かといってJRNagoyaにすることは静岡県人の誇りが許せない。

そしてもともと「東海は日本のへそだがね」主義から
社名が東海旅客鉄道であるにも関わらず中央=中日本=まんなか=セントラル
を標榜するようになり、JRCentral Japanとなった。

そして、この煽りを受けてJR貨物が略称問題からJRCargoを名乗れなくなり
JRFreightとなった。

以上、妄想より。
251名無し野電車区:2010/09/08(水) 05:58:24 ID:IBEF9jMG0
もっと細かくていい。
本州は、
中国、京阪神、東近畿、倒壊、北陸、甲信越、首都、北関東、東北

新幹線は各社が株主となる。比率は通過距離による按分。
252名無し野電車区:2010/09/08(水) 08:57:53 ID:khy0M2mS0
古来からの地方名を英語化しようなんて考えるからばか集団と思われる。
その例でいえばJR四国やJR九州、JR北海道はどうするわけ?
西日本、東日本は近年になっての呼称。
まぁばかな経営者の思いつくことはあさはかだわなぁ。
253名無し野電車区:2010/09/08(水) 11:11:53 ID:DuATPYLe0
そもそも国鉄のままで良かったんだよ(笑)
254名無し野電車区:2010/09/09(木) 10:19:24 ID:rDin406s0
そもそも東海なんていらない子だったんだよ。
そこへ飛ばされたおっさんが東西JRに対抗心むき出して吠えまくってるわけ。
それを象徴するのが
Central japan railway companyの誤表記

東海地方を管轄する鉄道会社なのだから英語化しても
JR Tokaiで何の問題も無かったのに・・・まぁあほな経営者ですなぁ。
255名無し野電車区:2010/09/10(金) 01:56:43 ID:H7/5NM4u0
日本の地図を見たとき、日本人ならJR東海の領域は「東海」と見るだろうけど、
外国から来た人には「列島の真ん中あたり」に見えるだろうから、日本語の
社名は「東海旅客鉄道」で、対外向けの名称である英語社名は「Central-」と、
しただけじゃないのか?
256KC57 ◆KC57/nPS5E :2010/09/10(金) 04:48:01 ID:Z27QXOeZP
「中部」の訳なだけだろう。
257名無し野電車区:2010/09/10(金) 06:54:29 ID:EQ8Soyf3P
地名をわざわざ英語に変えなくていいんだよ。
そういうところ日本人は日和ってるというか負け犬根性というか…
JR北海道はHokkaido Railway Companyなんだから東海だってTokaiでいいだろ。
都会と間違われるってんならTohkaiにしとけ。
258名無し野電車区:2010/09/10(金) 07:49:12 ID:H7/5NM4u0
>>257
それこそ各会社の勝手だろ。
法律上、英語の会社名と日本語の会社名を一致させなければならないわけでもないし。
259名無し野電車区:2010/09/10(金) 07:52:08 ID:67oIcFJJ0
単にJR中部(JR中日本)のつもりで英語名をつけただけだろ
で、日本語名については東海道新幹線に因んで東海を使用しただけで。
260名無し野電車区:2010/09/10(金) 08:58:28 ID:kbIqQ6+B0
東海道と東海地方はちがいまっせ。

261名無し野電車区:2010/09/10(金) 09:00:54 ID:kbIqQ6+B0
いずれにしてもCentral japan railway companyって思いっきり
JR東海経営陣の悔しさが現れてますなぁ。

くやしぃのぅくやしぃのぅ
262名無し野電車区:2010/09/10(金) 09:01:05 ID:67oIcFJJ0
「東海地方の鉄道会社」ではなく
「東海道新幹線(+α)を経営する会社」ってだけの話だろ
263名無し野電車区:2010/09/10(金) 10:22:43 ID:85qcIJmE0
>>257
じゃあ東日本はEast JapanでなくHigasi Nihonな
264名無し野電車区:2010/09/10(金) 10:33:41 ID:UKUTsVpx0
名古屋は、全国的にはまったく通用していない「中央」という言葉を、地元だけで通用する言葉して使ってきてるんですね。
「中部」「中央」「セントラル」…いたるところに、こういう言葉が「名古屋、愛知」だけのジモティ語として使われている。

「中部」は本来、「新潟、長野、富山、福井、石川、岐阜、愛知、山梨、静岡」、の各県からなる地方を指す
用語だが、愛知ではなぜか、愛知または名古屋圏を指す言葉として、勝手に意味を変えて使っている。

「東海」とは日本ではもともと太平洋を指す古い言葉なので、JR東海をあえて英語にするなら JR PACIFIC あたりか。
西日本と東日本の場合は、これはある地方を指す固有名詞ではないから EAST JAPAN, WEST JAPANでよい。
しかし JR CENTRALはおかしい。日本のCENTRALじゃないもの。
265KC57 ◆KC57/nPS5E :2010/09/10(金) 10:34:15 ID:Z27QXOeZP
EastとWestの間にあるものはCentralで別にいいと思うけどな。というかそれ以外に分かりやすいのあるかな?
266名無し野電車区:2010/09/10(金) 11:01:08 ID:UKUTsVpx0
将来、JR東日本が、JR東北とJR関東に分かれた場合、JR関東が一番
CENTRAL JAPAN RAILWAY COMPANYと名乗るにふさわしいのは明らか。
そうなっても JR関東は、KANTO RAILWAY COMPANYにすると思うけどね。

しかしJR東海は CENTRALを名乗り続けるのかな。
外国人はどう考えても首都圏を含む会社をJR CENTRALだと勘違いする。
結局、先に「登録商標」した者の勝ちってことなんだが。
それにしても…
267名無し野電車区:2010/09/10(金) 11:21:20 ID:kbIqQ6+B0
Central japan railway company
コンプレックス---劣等感にさいなまれ、命名しただけでしょ。


Tokaido Railway Companyにしとけばまぁまぁな精神状況といえるが、
それでは劣等感が許さないお人たちですなぁ。
268名無し野電車区:2010/09/10(金) 14:18:12 ID:EQ8Soyf3P
北陸、信越、東海あたりをまとめてJR中部とするならcentralでも納得いくけど、
現状では東日本と西日本の間といっても、
東日本と西日本は隣り合ってるし。

そもそも本当に中部、中央であるならば、
日本語でそうなってるはず。
日本語では東海であるということが実態を現しているし、それがcentralではないことを物語っている。
つまりは結局見栄張ってるだけだと。
269名無し野電車区:2010/09/11(土) 05:41:53 ID:C7fISnLr0
東海だと日本海と勘違いする‘外国人’がいるからじゃねw
270名無し野電車区:2010/09/11(土) 07:49:33 ID:a5QnMhcG0
害国人と書かない>>269はやさしさ溢れる人
271名無し野電車区:2010/09/15(水) 19:00:44 ID:ShWJfr6m0
中間だしMid でいいんじゃね?
272名無し野電車区:2010/09/15(水) 20:09:51 ID:qF3w0UO90
どんどん品川駅から離れていくなw
273名無し野電車区:2010/09/16(木) 21:18:18 ID:ERfJWYVH0
事実を自分で捏造しておいて、それを根拠にたたいてる半島人のような奴がいるな
274名無し野電車区:2010/09/19(日) 21:51:49 ID:XW40c0LV0
意味不
275名無し野電車区:2010/09/22(水) 15:42:55 ID:DgPswCEii
改めて見てみると、派手に線路はがして工事してるんだな
臨時ホームが使えないとなんか支障あるんだっけ
276名無し野電車区:2010/09/22(水) 17:06:17 ID:ElD7YW7h0
>>275
実は、あまり支障は無い。
いままで不要設備と見なされていた。
だが、改良後でも東海道のホーム数は減らない。
用途ができたからだ。
277名無し野電車区:2010/09/22(水) 18:48:32 ID:7AcJNYyi0
縦貫線ができると東京駅を始発優等列車が長時間占有できないよな。

中電はもちろん長距離列車、特急もかなり品川発着になるか?
278名無し野電車区:2010/09/22(水) 20:39:16 ID:DgPswCEii
>>276
なるほどありがとう
でも使えない10番線ホームの案内板がこうこうと照ってるのは不経済だね…
279名無し野電車区:2010/09/22(水) 23:15:41 ID:n/2IqxZu0

現在、
東北線・高崎線はそれぞれ4本/hずつ(有料特急除く)
東海道線は6本/h(快速アクティ含む・有料特急除く)

縦貫線開通後、東海道線が全て直通になったと仮定しても、東北線・高崎線が1本/hずつ余る。
普通に考えれば上野始発だが、品川始発を期待したい。

常磐特急は東京駅始発との報道(※)があったが、これも品川始発を期待したい。
特別快速も品川始発にして、TXから顧客を取り返したい。


※報道時は、JR東海がリニア中央新幹線自社負担建設を発表する前で、常磐線特別快速は未だ無かった。
※報道後、常磐線はTXに市場を大幅に浸食されてしまったので、東北線・高崎線優先方針も見直す可能線が有る。
280名無し野電車区:2010/09/23(木) 00:26:41 ID:FtSRMxq50
>>279
上野の平面交差にどれだけ時間を要するかが焦点かと。
今後は上野と大宮がダイヤ上のネックになりそうだ。
281名無し野電車区:2010/09/23(木) 16:11:38 ID:3llLWvW1P
蛇窪で実証済み
湘新北行8本/h、横須賀11本/hが現在も平面クロスしてる
上野で時間調整ができる柔軟が効く縦貫線も
常磐下り8本/h、宇高上り11本/hの平面クロスぐらい問題ない
282名無し野電車区:2010/09/23(木) 20:02:06 ID:FtSRMxq50
>>281
蛇窪を通る湘南新宿ラインの北行って最大5本/hじゃ?
埼京線の本数から考えて、8本もあると思えない。

あと、意図的に無視しているのか判断がつきかねるけど、常磐線-東北本線の平面交差は
横須賀線・湘南新宿ラインの平面交差よりちょっと複雑なので、そのぶんダイヤの余裕は
削られると思う。
(もしかしたら、縦貫線工事の際に配線を変更して単純化するかもしれないけど)
283名無し野電車区:2010/09/23(木) 22:33:07 ID:3llLWvW1P
>>282
ライナーは蛇窪通らないのかw・・
常磐下りは8本/h程度なら上野で平面クロス可能
やるやらないは束次第だ・・
284名無し野電車区:2010/09/24(金) 01:06:39 ID:BzKOrAhMP
蛇窪の平面交差で支障するのは昇進北行と横須賀南行だよな。
それ以外にも本数多いからポイント前後で徐行とかあるけど。

上野駅の配線はよくわからんが、
上野発着との平面交差も更に加わったら厄介だろうな。
品川は折り返し用ホームが上下線の間なら問題ないだろうけど、品川入庫とかあるだろうし、
そもそも束が容量いっぱいまで詰めてくるとは思えないので、宇高の直通しない分は上野発着で残ると思う。
そもそも宇高が本当に東海道に直通するのかわからないけど。
285名無し野電車区:2010/09/24(金) 11:22:40 ID:zaRj8BT40

(ここは妄想スレだから)やるかやらないかは別として、
  東海道<>東北+高崎直通が6本/h
  東海道<>常磐特急+常磐特別快速が3本/h
  東北+高崎上野止まりを品川まで伸延したとして、2本/h
平面交差で11本/h(交差支障は3本/h)くらいは全然楽勝。
旧蛇窪信号場とは異なり、上野駅はホームで待機できる。
ただ、朝ラッシュ時間帯は相当厳しい。
報道では、「常磐特急は終日東京駅始発になる」と有ったが、さすがに平日朝ラッシュピークは上野始発だろう。

「草津号」「水上号」をよく利用するが、上野駅は遠い。
「草津号」「水上号」と「踊り子号」が直通してくれたら、うれしい。
286名無し野電車区:2010/09/24(金) 11:32:06 ID:zaRj8BT40
>>284
>上野発着との平面交差も更に加わったら厄介だろうな。
東北+高崎上野止まり2本/hを(仮に)地平ホーム発着とすれば、元々干渉しない構造になっている。
ただ、今後も上野駅地平ホームが残るかどうかは判らない。

>品川は折り返し用ホームが上下線の間なら問題ないだろうけど、品川入庫とかあるだろうし、
日中はホーム2面3線使えば、常磐3本/h、東北高崎2本/h程度なら、入出庫は(車両入れ替えを除き)不要。
田町区へは本線を経由しないので干渉しない。
朝はさすがに厳しいので、常磐は上野折り返し主体だろう。

>そもそも束が容量いっぱいまで詰めてくるとは思えないので、宇高の直通しない分は上野発着で残ると思う。
「予想」なら、多分そうなる。
このスレ的には、品川始発を期待したい。

>そもそも宇高が本当に東海道に直通するのかわからないけど。
宇高常を品川折り返しにして、東海道を東京折り返しのまま残すことも、理論上は可能。
ただし、東京駅は有料特急を含め内側2面2線だけで折り返すことになり、ダイヤは相当厳しくなる。
そもそもJR東日本にメリットがない。
287名無し野電車区:2010/09/25(土) 02:10:22 ID:N3qNVY4+0
>>285
草津と水上は廃止、踊り子は減便じゃなかったっけ
昔みたいに特急で旅行なんて時代じゃなくなったんだろうな
年寄りが18きっぷ使ってるくらいだし
288名無し野電車区:2010/09/26(日) 21:18:43 ID:nah+Wom00
品川駅の発メロが「ドナドナ」というのは、ホントですか?
289名無し野電車区:2010/09/27(月) 06:46:44 ID:fnQ1RkWm0
牛さんはトラックで来るのでJRは関係ありません。
普通に鉄道唱歌です。ポー!
290名無し野電車区:2010/09/27(月) 13:51:46 ID:iBIgyUPL0
>>287
「水上」は季節列車化されるようだが「草津」は残る。
「踊り子」は減便。
東京駅11:49着「踊り子」102号が上野駅12:00発「草津」5号にうまく接続する。
しかし、5号は遅杉で使えないなw
「草津」が品川始発ならうれしいが、無理だよなw

「妄想スレ」だしw
291名無し野電車区:2010/09/27(月) 21:29:56 ID:4lC6zNOL0
>>290
東京に11:49に着いて上野に12:00って不可能じゃないのか?
292名無し野電車区:2010/09/27(月) 21:53:42 ID:cT8V1yAD0
品川の港南口側に貨物ホームがあって、発メロならぬ着メロが鳴る中、
牛さんが貨車から降ろされて市場(いちば)へ続く地下通路を歩かされる

・・・なんて、シュールな光景が思い浮かんだ。
293名無し野電車区:2010/09/27(月) 21:55:33 ID:AJMG5RZ+0
汽笛一声、新橋を・・・

だったはずだけど。
294名無し野電車区:2010/09/28(火) 02:07:44 ID:82nACo+E0
>>291
東京−上野間、京浜東北線快速が秋葉原停車で6分。
有料特急だから停車時間は長いが、ダイヤは微調整で済むだろう。
てか、「妄想スレ」!

縦貫線開通したら、
平日の草津3号、土日の草津1号、品川始発にしてくれ!   <   無理だよなw
295名無し野電車区:2010/09/28(火) 05:32:47 ID:XQVP4wnY0
>>293
鉄道唱歌(東海道)の歌いだしはそれだけど、
品川なんだから、歌詞はこれじゃないの?

「窓より近く品川の
台場も見えて波白く
海のあなたにうすがすむ
山は上総か房州か」
296名無し野電車区:2010/09/28(火) 22:28:12 ID:Vd4m+A770
近くの公園で深夜バスケのシュート練習してると
牛のふんのにおいとともに断末魔の叫びが聞こえる

ぎゅうにくおいしいお
297名無し野電車区:2010/09/28(火) 22:30:36 ID:Vd4m+A770
品川次郎の肉はぴかいち
でも麺多すぎ

スレチ?
まあいいじゃないか。
298名無し野電車区:2010/09/28(火) 23:07:32 ID:XQVP4wnY0
JR東海の話よりはマシ
299名無し野電車区:2010/09/29(水) 23:28:08 ID:FLkMvQ6U0
本屋も閉店したし、薬局も来週にはなくなるようだわ
もっと儲かる店にするからってJRから立ち退きさせられたのかな
300300:2010/09/29(水) 23:55:46 ID:M/DI2SRi0
300(σ´∀`)σ ゲッツ!!
301名無し野電車区:2010/09/30(木) 06:13:35 ID:bUjw6kwr0
延々東海について話してるくせに、本題にはこの情弱っぷりかよ

「エキナカがリニューアル」
http://www.jreast.co.jp/press/2010/20100905.pdf
302名無し野電車区:2010/09/30(木) 15:07:03 ID:zc2Cb4l60
場所柄、贈答用が多いんだよね、品川のエキナカ。ディアだっけか?
場所的には合ってるからいいとは思うが。
自分用には買わないものばかりだから、年1回利用するかしないかなのよね。

東京土産は地元駅の亀屋万年堂使ってしまうわ
303名無し野電車区:2010/09/30(木) 15:39:54 ID:bUjw6kwr0
ディラ。

Y!知恵袋で、こんな話が出てるけどほんと?
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1447784934
>品川駅の場合、消防法上では「車両停車場」となっています。
>「車両停車場」ではスプリンクラーの設置義務がありません。
>エキュートには設置されていますが、ディラ品川の方には一つも設置されておらず、
>エキナカに消防設備がないのはおかしいという指摘によるもの。
304名無し野電車区:2010/09/30(木) 16:29:15 ID:5EqsreGC0
>>301 < 感謝 m(__)m
ttp://www.jreast.co.jp/press/2010/20100905.pdf (6頁/7)
○コンビニエンスストア「NEWDAYS」では、・・・ ドラッグストアと融合した新しいコンビニエンスストアを提案します。
↑これは大歓迎! Suica で薬や栄養ドリンクが買えたらうれしい。

○レストランやカフェはご利用目的に応じて選んでいただけるよう、個性ある店舗を多数展開します。
本格派メニューを素早く提供する店舗や、1日を5つの時間帯に分けて、それぞれの時間帯に応じたメニューを提供するカフェバーなどを展開します。
↑混雑時間帯は待ち時間を減らす工夫を期待。

○雑貨のゾーンなどでは、ここでしか買えないオリジナルの商品や、機能性とデザイン性を兼ね備えた商品をご提案します。
↑(化学洗剤ではない)洗濯用粉セッケンを期待。
305名無し野電車区:2010/10/03(日) 02:04:46 ID:ch20OtyQ0

中央リニア新幹線品川起点に反対するスレ
↑中央リニア新幹線品川起点だと不便になる利用者が立てた(多分)。
それに対し、
【中央リニア起点】品川駅 part2 【東海道新幹線】
↑中央リニア新幹線品川起点推進派が、不便になる新宿・池袋・上野沿線利用者をなだめるスレとして立てた(多分)。

新宿・池袋・上野沿線から品川駅へのアクセス利便性向上こそが、スレ趣旨。

東北縦貫線が開通すれば、宇都宮線・高崎線・常磐線沿線からは東京でも品川でも一本で大差なくなる。
交渉は難航したが、ようやく着工され、開通まであと数年(完成目標2013年)。
上野沿線の問題は解決したと見て良いだろう。

残りは、新宿沿線・池袋沿線対策。
306名無し野電車区:2010/10/03(日) 11:04:49 ID:P/GzqpX00
つ 山手線
307名無し野電車区:2010/10/03(日) 12:12:22 ID:G/SXAIDN0
池袋民としては、品川は最も遠い感じがして嫌なんだよね
どの線路使っても遠い
308名無し野電車区:2010/10/03(日) 12:14:47 ID:G/SXAIDN0
副都心線の品川延伸
しいて上げるとすればこの可能性か
309名無し野電車区:2010/10/03(日) 12:20:46 ID:0638LNIS0
リニアはそこまで重要な路線じゃないでしょう。
長距離バスの乗り場に毛の生えた程度。
310名無し野電車区:2010/10/03(日) 12:29:23 ID:56TuaMyh0
新幹線に乗るまでの時間と比べるとリニアに乗るまでの時間は長い
というだけで、新宿だろうが池袋だろうがどこだろうが総乗車時間は
短くなるんだから、新宿・池袋が不便になるというのは誤りなんだよな。
他より利便化の度合いが少ないってだけで。
311名無し野電車区:2010/10/03(日) 12:44:42 ID:PwZUfNFA0
東京駅に乗り入れしないのは東海のばかどもしか考えられないエゴ。
利便性なんて二の次三の次、とりあえず超伝動リニアを走らせたいだけ。

ほとんどのマトモナ人は名古屋へ行くのに数兆円もかけて欲しい
なんて思ってない。
現状の新幹線をさらに快適にするのにその数兆円を使えば
400キロ走行も夢ではないはず。

まぁ東海のばかどもにはなにも期待できんがね。
経済の停滞で、目論見通りの収益も無理になってきたし、
計画はご破算だね。
312名無し野電車区:2010/10/03(日) 13:18:27 ID:G/SXAIDN0
独占企業はホントひどいね
体質が腐ってる
JR東海のライバル会社とかが出てきて東京大阪間で
レール引けば変わってくるんだがなぁ
313名無し野電車区:2010/10/03(日) 13:26:38 ID:PwZUfNFA0
だから、前から俺が行っているように
佐久平から分岐して名古屋へ通せば東海に対して一大対抗馬になるんだよ。
314名無し野電車区:2010/10/03(日) 17:10:08 ID:6londStY0
>>313
中仙道新幹線ですかw
315名無し野電車区:2010/10/03(日) 18:21:55 ID:tNUngdKF0
>>312
JR東海のライバル会社が出てきて東京大阪間にレール引いても、
それに割いた莫大な資金を回収する必要があるので料金は安くできないよ。
316名無し野電車区:2010/10/03(日) 22:56:44 ID:gbt9TwMn0
>>306-308
池袋駅沿線・新宿駅沿線から品川駅までの所要時間を考えたら、JR山手線より優れた手段を考えても難しい。
あえて言えば、JR埼京線品川駅伸延?

駄菓子菓子駄、
物理的な時短が困難でも、直通が有れば沿線からの体感時間は短くなる。
JR山手線利用と所要時間が大差なくても、西武池袋線・東武東上線から乗換無し一本なら抵抗は減ると思われる。
その意味で、メトロ号副都心線品川駅伸延の効果は大きい。

メトロ有楽町線と都営浅草線との交点に駅を造るだけでも少しは違う。





池袋は遠い!
西武池袋線・東武東上線に乗り換えた時点で、既に疲れ切っているw
317名無し野電車区:2010/10/04(月) 01:45:45 ID:xEcEcDiX0
>>316
副都心線も新宿だと新宿三丁目のほうだから個人的にはちと微妙に感じるな。
特に私鉄からの場合。

あと、現実的には副都心線の延伸は有り得ないだろう。
318名無し野電車区:2010/10/04(月) 19:15:02 ID:aKTTlYYM0
>>317
たしかに副都心線は、新宿からの私鉄沿線アクセスがイマイチ。

京王は新宿三丁目で乗換可能だが、都営・メトロと3社乗換運賃になってしまう。
東京都交通局が地下鉄部門を東京メトロへ売却すれば改善される。

小田急は西口なのでアクセス悪いが、メトロ千代田線経由明治神宮前乗換で対応可能。

西武新宿線はメトロ東西線へ直通しても副都心線との交点に駅が無い。
東口地下に新駅を造って、西武新宿は歌舞伎町と駅名変更。
副都心線も新宿四丁目付近に駅を設置し、西武新宿線・JR各線との乗換利便性を向上。
副都心線新宿と新宿三丁目との距離が近すぎるが、丸ノ内線・都営新宿線も似たようなものだろう。
新駅設置に見合う需要は有ると思われる。
新駅を2面4線くらいにして、副都心線に乗り入れても良い。
新宿三丁目折り返しを想定しているのだから、それを西武新宿線直通に変更すればよい。
副都心線新宿(新駅)−渋谷間を複々線化するのが理想。

>あと、現実的には副都心線の延伸は有り得ないだろう。
それを言ったら、スレが成立しないw
319名無し野電車区:2010/10/05(火) 15:18:43 ID:buwof9L30
このスレは副都心線延伸スレじゃないし…

品川はメトロ不毛の地だから、
メトロやその乗り入れ先には著しく不便なのは確かに。
それを差し引いても池袋は山手線ではもっとも都心から離れた地だから仕方ない。
320名無し野電車区:2010/10/05(火) 17:14:27 ID:z9qUmTZh0
>>319
都心3区からの距離なら池袋は渋谷と大して変わらん。
単純に品川から最も離れた地ってだけだろ。
321名無し野電車区:2010/10/05(火) 18:10:05 ID:K0HtvHH50
東京側のターミナルとして想定している品川駅についても、アクセスの検証が必要だろう。
業務の中心地である大手町・丸の内・有楽町地区からは5〜7kmほど離れている。他線から
品川駅への乗り入れを強化したり、地下鉄を新たに整備したりといった策も必要ではないか。
また、成田・羽田の両空港とどう連携していくか、ビジョンを描くことも必要だ。
http://kenplatz.nikkeibp.co.jp/article/knp/column/20101001/543589/
322名無し野電車区:2010/10/05(火) 23:43:53 ID:muIZBHUCP
りんかい線が大井町じゃなくて品川経由だったら埼京線が品川行けたのにな。
けど品川経由で天王洲アイル目指すと品川駅は京葉線東京駅みたいになりかねないかもしれない。

副都心線は東横線と直通するし品川延伸は厳しいと思う。
それなら山手線に沿う副都心線よりも新線作って池袋から品川へ短絡する様な路線の方が新規需要も取り込みつつ時短できる。
新宿は小田急線と京王線は品川まで行かなくても相模原か橋本がある。
323名無し野電車区:2010/10/05(火) 23:53:02 ID:Vz65+acH0
要は池袋とそこに繋がる私鉄の沿線の住民は負け組
324名無し野電車区:2010/10/06(水) 09:43:55 ID:FI4tzpby0
>320
都心中心地といえば大手町〜永田町・六本木〜田町で囲まれた範囲だろ。
それに対するアクセスが渋谷と池袋で大して変わらんとは片腹痛い。

ビジネスの中心地を大きく見ても山手線南側と中央線で囲まれた範囲で、
渋谷品川はその範疇だけども、池袋は外れるな。
325名無し野電車区:2010/10/06(水) 10:33:36 ID:cTNY81bM0
>>324
都心3区→千代田・港・中央なので、それらの中心に近い東京・有楽町方面からの距離は
池袋も渋谷も変わらない、というように俺は解釈した。
適当だなぁとは思うが、別に間違ってないし。

都心3区だけを挙げたのは、都心5区なら渋谷・新宿はすっぽり範囲内だし、都心10区なら
池袋も入るので比較の意味がないからだろう。
326名無し野電車区:2010/10/06(水) 11:54:47 ID:JzIBT40z0
エリアを「区」レベルでくくるのは大雑把すぎ。また都心と副都心を混同しないように。
不動産屋じゃないんだから…「都心10区」とかw
http://www.toshiseibi.metro.tokyo.jp/seisaku/new_ctiy/pdf/katuyou_housin_s02.pdf

ビジネス(BtoB)の中心地は、今でもやっぱり都心&都心隣接エリア。
逆に小売(BtoC)は、三大副都心の方が強い。
リニアなり新幹線なりのメインターゲットは─────

「丸の内のビジネスマン」か

「東武で買物する主婦」か

─────どっちだと思うかね?
327名無し野電車区:2010/10/06(水) 12:46:23 ID:cTNY81bM0
>>326
都心5区は不動産屋の売り文句だが、都心3区、都心10区は行政側の区分だ。主に都の。
基本的には、都心の意味合いでは都心3区が使われている。
旧来は日本橋の近辺、今はそこから西へ広がり永田町を含み丸の内や日比谷、六本木の
あたりまでと言われるが、大雑把と言われようとも明確に定義されているのは区レベルのみ。
その点、地区毎に指定されている副都心とはかなり趣が異なる。

メインターゲット云々はこの議論に何か関係するのか?
勤務先が都心でも池袋方面に住んでるやつは普通にいるよ。
328名無し野電車区:2010/10/06(水) 13:19:59 ID:FI4tzpby0
メインターゲットはビジネスマン。
勤務先は都心地区で、オフィスからリニアに乗り、
リニアからオフィスに帰るって言いたいのでは。
リニアでさらに移動時間は短くなるし、自宅からの直行直帰も更に減るでしょう。

何をどうこう言ったところで品川始発はもう変わらないだろうし、問題はアクセスだが。
池袋NEXの品川停車でも希望すれば?
329名無し野電車区:2010/10/07(木) 00:03:14 ID:B/pfwtfaO
南北線の品川延伸と泉岳寺〜品川の都営化でも希望しとくか。
330名無し野電車区:2010/10/07(木) 00:03:24 ID:SH5fBhRG0
>>321 < 感謝 m(__)m
メトロ南北線品川駅伸延を希望する。
現行白金高輪駅引き上げ線は目黒方面へ伸びているので、分岐は麻布十番駅になると思う。
三田駅では、都営浅草線と都営三田線の乗換が不便なので、向上を期待する。
泉岳寺−東京−新押上間新線計画が国土交通省で検討されているが、これが切り札になる。
新東京駅がTXとの一体構造になれば、TX沿線から品川駅への利便性も向上する。
メトロ千代田線との乗換(二重橋前駅)も同じ。
国土交通省は途中駅に難色を示しているようだが、新橋駅設置を期待する。
331名無し野電車区:2010/10/07(木) 00:04:32 ID:SH5fBhRG0

スレが立った経緯を考えれば、
上野駅沿線・池袋駅沿線・新宿駅沿線から品川駅への鉄道アクセス向上を考えるのが趣旨。
「中央リニア新幹線品川起点に反対するスレ」の後継スレと考えれば、少々の妄想も混ぜていいと思う。
上野駅は縦貫線が開通すれば、東京駅も品川駅も一本で大差なくなるので、残りは新宿・池袋。
山手線で反対側になる池袋駅及び沿線はどうしても遠くなる。
それですぐに思いつくのが、地下鉄副都心線とJR埼京線の品川駅伸延。

>>322
>副都心線は東横線と直通するし品川延伸は厳しいと思う。
↑厳しいのを(妄想込みで)なんとかしようというのがスレ趣旨。
↑副都心線渋谷駅は2面4線なので、全く不可能とは言い切れない。

>それなら山手線に沿う副都心線よりも新線作って池袋から品川へ短絡する様な路線の方が新規需要も取り込みつつ時短できる。
↑それも案の一つ。
↑品川駅から西武新宿駅まで新線を引いて、副都心線渋谷駅−新宿駅(新宿4丁目付近新駅)間複々線化するのが理想だと思う。

>新宿は小田急線と京王線は品川まで行かなくても相模原か橋本がある。
↑現実にはそうなのかもしれないが、スレ的には小田急・京王沿線から品川駅への鉄道アクセスも向上したい。
↑1時間1本程度のリニア神奈川駅より、基点品川駅の方が利用は多いと思われる。
332名無し野電車区:2010/10/07(木) 00:26:54 ID:6o+xmfHD0
妄想厨が必死だな

いい加減どうにかなるもんでもないし
品川までのアクセスが不便なところに住んでる負け組は
便利なところに引っ越せよ。
それが出来ないならとっとと氏ねばいいのにw
333名無し野電車区:2010/10/07(木) 00:31:06 ID:Nlx4xqhk0
>>331
そもそも副都心線の渋谷駅はメトロの管轄じゃない。
今4面4線で運用されている東横線渋谷駅の代替駅になる以上、副都心線縁神事の拠点に
使えるわけがない。
よって、もし延伸するとしたら、渋谷より前から分岐させるしかないけど、通せる道がない
or既に別の路線が通っていて難しい。

妄想だけなら際限なく可能だが、実現不可能なものを考えるより実現可能なものを考える
ほうが遥かに建設的だし。

>>332
品川は山手線があるから、どの路線からも際立ってアクセスが悪いわけじゃない。
毎日使うなら別だけど、そういう人でないなら別にそこまでアクセス改善を考えなくても
いいと思う。
334名無し野電車区:2010/10/07(木) 00:36:58 ID:L0NoQAF70
そんな急ぐわけでもなし、頻繁に利用するわけでもないから、
山手線だけでどうってことないでしょ。
335名無し野電車区:2010/10/07(木) 00:39:40 ID:3pk/c8/k0
文句言ってる奴は品川に住めばいい。
池袋徒歩圏の住宅がいくらぐらいするのか知らないが、
品川なら5千万円台でファミリー向けの手頃なタワーマンションがたくさんあるぞ。
336名無し野電車区:2010/10/07(木) 00:44:52 ID:6o+xmfHD0
>>333
>品川は山手線があるから、どの路線からも際立ってアクセスが悪いわけじゃない。
>毎日使うなら別だけど、そういう人でないなら別にそこまでアクセス改善を考えなくても
>いいと思う。
つーか正に同感なんだが、山手線だけじゃ不満とばかりに
運輸政策審議会の答申にすら無い妄想をここぞとばかりに書き連ねてるヤツが
たまらなくウザイから>>332みたいに書いた訳で。
337名無し野電車区:2010/10/07(木) 09:55:23 ID:VMQ19Jyd0
地下鉄が無いのが地下鉄利用者には致命的かと。
山手線南側では大崎と並ぶ不便駅だな。

まずは
>329 泉岳寺〜品川の都営化
が必要じゃね。
メトロと都営の統合も。

新線建設と違って十分現実的でしょ。
統合の話は進んでるのかな?
338名無し野電車区:2010/10/07(木) 10:28:29 ID:WGDVAygD0
>>337
まあ地下鉄に依存してるようなヤツは
将来的にリニアを嫌でも使わざるを得なくなる人達の中では負け組ってこったなw

> まずは
> >329 泉岳寺〜品川の都営化
> が必要じゃね。
> メトロと都営の統合も。
民主党政権が続く限り有り得ないなw
メトロが不利になるようなことは一切認めないから。
339名無し野電車区:2010/10/07(木) 10:34:53 ID:vGEScWJh0
常磐線が東海道線に乗り入れて品川に行くんでしょう?
埼京線がお台場に行かず品川に入ってれば文句無し…だったが
340名無し野電車区:2010/10/07(木) 11:32:58 ID:VMQ19Jyd0
>338
リニア開業まで民主党政権が続くこともありえないがな。
341名無し野電車区:2010/10/07(木) 12:42:35 ID:c4aMO9zn0
何をどうしようが羽田よりは便利なんだから
今の縮小化社会で新たに箱物は作らないだろう


敢えて実現性で考えるなら品川行きの高速バス程度だな
それも利用者僅少で1〜2年で廃止になるだろうけど
342名無し野電車区:2010/10/08(金) 07:36:36 ID:tuuZRDsRO
品川周辺はホテルが充実しているから東京ドームの移転先にすればいい。
343名無し野電車区:2010/10/08(金) 08:33:35 ID:D8BijwXo0
中日の練習場があったのにか?

つか、今さら野球なんぞいらんよ。
巨人は少年野球場で試合してろ。
344名無し野電車区:2010/10/09(土) 00:42:20 ID:S38zShfO0
>>332-336 < テンプレ嫁。ここは妄想スレ。
「中央リニア新幹線品川起点に反対するスレ」の後継だから、所詮は妄想スレw
池袋・新宿からなら、山手線で十分。 < これを言ったらスレは成立しない。正論を吐きたかったら他でやってくれwww
345名無し野電車区:2010/10/09(土) 00:45:03 ID:PxvjOupl0
>>344
だったらスレタイもそうと解るように書けよw
どうみても妄想スレには見えん。テンプレがどうこういう問題じゃねえ。

つーか妄想厨は氏ね。
346名無し野電車区:2010/10/09(土) 06:05:20 ID:rXATWRcqO
東北縦貫線ができると、沿線の埼玉方面は救済されるが中央線から東上線沿線は相変わらずだな。
まあ、残念な所に居を構えた運命というしかないな。
神奈川の感覚からすると、首都圏主要なスポットへの行き来は、あまり不自由さを感じないのが当たり前だからなあ。
347名無し野電車区:2010/10/09(土) 08:09:04 ID:81RtsQ8a0
>>346
目的の第一が上野-東京間の混雑緩和だから仕方ない。
348名無し野電車区:2010/10/09(土) 09:34:15 ID:doQtMat+0
>>346
既に埼京線や湘南新宿ラインがあるから十分だよな
品川行きたければ大崎から一駅で着いちゃうんだから
349名無し野電車区:2010/10/09(土) 11:26:18 ID:YorBCUTG0
埼京線なんかのらねぇよぉ〜〜
品川行ってリニア乗るなら、そのちょっと先の羽田から飛行機で小一時間で伊丹。

東海のばか社長はさすがだねぇ〜
品川なんかの町はずれに誰がわざわざ乗りにゆくなんてw

350名無し野電車区:2010/10/09(土) 12:39:28 ID:QEgBpZ1U0
リニア新幹線=客が「いらない」といっても、しつこく売りつけてくる押し売り。
351名無し野電車区:2010/10/09(土) 12:46:19 ID:81RtsQ8a0
>>350
そう思うなら使わなきゃいいじゃん。

>>349
羽田から小一時間で伊丹、品川から小一時間で新大阪。
自分にとって便利と思うほうを使えばいいだけ。

俺は大阪出張のときは出張先が伊丹空港のすぐそば、かつ新大阪からだと時間がかかる
場所にあるので、今リニアが全通したとしてもおそらく航空のほうを使うだろう。
羽田伊丹便が残っていれば、ね。
352名無し野電車区:2010/10/09(土) 12:53:23 ID:81RtsQ8a0
>>349
あ、そうそう、平均所要時間が航空とリニアで変わらない予定だからあえて「小一時間」と
いう貴方の表現をどちらにも使ったけど、実際は今の航空機は羽田-伊丹の標準時間は
平均65〜70分、リニアはたしかCルートで67分だから、どちらも「小一時間」ではないよ。
353KC57 ◆KC57/nPS5E :2010/10/09(土) 12:57:45 ID:W5m7x/zC0
現状だって空路のほうが数千円安く数十分早いんだけど、鉄道のほうがシェア取ってるからねぇ。
航空は旅客に好まれてないんだよ。
354名無し野電車区:2010/10/09(土) 13:00:27 ID:opmeT5Eg0
>そう思うなら使わなきゃいいじゃん。

使う前に建設があるからな。
土地を提供させられるし、景観を壊され、騒音・振動にも悩まされる。
355名無し野電車区:2010/10/09(土) 13:04:30 ID:ulIjz3wE0
押し売りといってるのは建設自体のことをいってるんだぞ。
いらないというものを押しつけてくるなよといってるんだよ。
迷惑だから、押し売りは他人の家に上がり込んで居すわるな、
早くでていけといってるんだよ。
356名無し野電車区:2010/10/09(土) 13:06:33 ID:81RtsQ8a0
>>355
建設の押し売り?意味がわかんないんだけど。
357名無し野電車区:2010/10/09(土) 13:07:29 ID:ulIjz3wE0
線路自体の存在が迷惑なの。
つくられるのが迷惑なの。
東海が自分の工場のある土地でもグルグルめぐってりゃいいだろ。
358名無し野電車区:2010/10/09(土) 13:08:23 ID:PxvjOupl0
>>357
じゃあ東海道新幹線も迷惑なんですね、わかります
359名無し野電車区:2010/10/09(土) 13:09:00 ID:ulIjz3wE0
名古屋は田舎だから何もみえないから田舎全開で得意になってるけど、
都会じゃリニアなんか全然必要ない。
必要ありませんからお引き取りくださいということだよ。
はい、帰った、帰った。

360KC57 ◆KC57/nPS5E :2010/10/09(土) 13:09:21 ID:VzCtMVJXP
>>354
> 土地を提供させられるし、
お前の土地じゃないだろw

> 景観を壊され、騒音・振動にも悩まされる。
大部分地下だから安心しろ。

>>355
> いらないというものを押しつけてくるなよといってるんだよ。
んじゃぁ東海道新幹線も作るべきではなかったってことになるな。

> 迷惑だから、押し売りは他人の家に上がり込んで居すわるな、
JR東海の土地はJRの家だけどなwwwwww
361名無し野電車区:2010/10/09(土) 13:10:04 ID:ulIjz3wE0
>>358
> >>357
> じゃあ東海道新幹線も迷惑なんですね、わかります

はいはい、迷惑迷惑。
経営やめれば、喜んで他社が引き受ける。
遠慮なくやめていいよ。
362名無し野電車区:2010/10/09(土) 13:12:20 ID:PxvjOupl0
ID:ulIjz3wE0の存在自体が迷惑なので
即刻人間やめて下さいw
363名無し野電車区:2010/10/09(土) 13:12:57 ID:ulIjz3wE0
東海会社は名古屋の田舎に引っ込んでろ。
364KC57 ◆KC57/nPS5E :2010/10/09(土) 13:15:30 ID:VzCtMVJXP
>>361
> 経営やめれば、喜んで他社が引き受ける。

つまり新幹線は都会に必要だから喜んで他社が引き受けるんだよなw
365名無し野電車区:2010/10/09(土) 13:17:47 ID:vpPWFeIc0
>>349
リニア開通する頃には伊丹なんて廃港になってるだろw
366名無し野電車区:2010/10/09(土) 13:19:19 ID:81RtsQ8a0
>>361
他者が引き受けるなら結局騒音も振動も元のままじゃん・・・
今の頻度の運転で利益が十分にあることは既に分かっていることだし。
367名無し野電車区:2010/10/09(土) 13:50:01 ID:YorBCUTG0
リニア開通するころには空港どころか
ビジネスはネット中心になってるだろ、旅客は観光くらいしかないだろうよ。
それを、京都を避けて作って・・・ばか社長はちがうね〜〜。
368名無し野電車区:2010/10/09(土) 14:06:53 ID:81RtsQ8a0
>>367
・・・ぷ
369KC57 ◆KC57/nPS5E :2010/10/09(土) 14:11:50 ID:VzCtMVJXP
もはやリニア否定派のパターンだよな。
ビジネスはネットで出張レス、日本なんてホロン部、中韓マンセー。
370名無し野電車区:2010/10/09(土) 15:29:03 ID:YorBCUTG0
まぁ、来年早々にでもリニアが開通するなら素直に使うかなとも思うけど、
最短2045年に開通なんてなると、
この国がどうなっているか誰にも予見できんわ。
371名無し野電車区:2010/10/09(土) 17:24:40 ID:rXATWRcqO
>>360

>>354 は振り上げた拳がおろせないだけ。
子供相手はこのへんで。
372名無し野電車区:2010/10/09(土) 17:36:54 ID:XWQrK93T0
>>347
少々スレ違いだが、
>目的の第一が上野-東京間の混雑緩和だから仕方ない。
それは表向き。
本当の目的は、東海道線・宇都宮線・高崎線を共通運用して、尾久区を小金井区・篭原区等に移転、開いた尾久区へ田町区を移転、
田町区跡地を売却して儲けるのがJR東日本の狙い。
本来は国鉄清算事業団によって国鉄累積債務の穴埋めに充てられるべきであったが、JR東日本はうまくやったw
373名無し野電車区:2010/10/09(土) 17:38:59 ID:XWQrK93T0
>>350-371
余り大きく脱線せんでくれw
「中央リニア新幹線品川起点に反対するスレ」は、「リニア中央新幹線そのもに反対」ではなく、「東京起点」or「新宿起点」を暗に求めている。
後継スレ「【中央リニア起点】品川駅 part2〜part4 」は、品川起点になってリニア利用が不便になる沿線のアクセス向上を妄想込みで議論するスレ。
「中央リニア新幹線」そのものに反対なら、スレ違い。
国土交通省の交通政策審議会鉄道部会で品川駅起点が答申されれば、又は、国土交通大臣より品川駅起点で認可されれば、このスレも役割終了。
反対しても無意味だもんw
374名無し野電車区:2010/10/09(土) 17:54:07 ID:i+RHwZ5MP
縦貫がらみで品川配線改良と田町縮小存続の意味を知らない奴がいるな・・
375名無し野電車区:2010/10/09(土) 18:34:57 ID:PxvjOupl0
>>373
>品川起点になってリニア利用が不便になる沿線のアクセス向上を妄想込みで議論
だからそれ自体が現時点ですらもう無意味。
あとはいつ品川駅起点の答申or認可がされるかだが、それも時間の問題。
376名無し野電車区:2010/10/09(土) 19:58:32 ID:9m/24Ec20
>>372
こういう勘違いしている奴ってまだ淘汰されないんだな…
縦貫の有無に関係なく品川(の基地)の縮小はできるし、
そういう前提で計画されている。
377名無し野電車区:2010/10/10(日) 03:38:46 ID:TNvNDTks0
素朴な疑問なんだけど、リニア始発駅へのアクセスってそんなに大事なの?

東海道新幹線の都内駅は長らく東京駅だったし、今でも東京駅が始発だけど、
私鉄沿線の中では東京駅へのアクセスがむしろ悪い方である東急沿線が
もっとも勝ち組だったようだけど。
378KC57 ◆KC57/nPS5E :2010/10/10(日) 03:59:49 ID:4pKIaOcd0
かいさーつぐーちでーきみのことー♪
379名無し野電車区:2010/10/10(日) 04:00:59 ID:TNvNDTks0
それと、リニアが実質的に東海道新幹線よりも重要性を増す大阪延伸は
最低でもあと35年はかかるんでしょう?

いくらなんでも35年も後の東京の路線網が今のままとは考えにくい。
何らかの新線や設備増強があるだろうし、それはリニア始発駅になる
品川を意識したものになるでしょ。仮に地下鉄新線が引かれるとすれば
リニア始発駅はやはり地下なんだから、大きな荷物を持った上での
乗り換えの便を考えると地下鉄新線沿線はむしろ未来の勝ち組になれるかも
知れない。

現時点での鉄道設備を前提に勝ち組負け組と一喜一憂するのは
滑稽にみえるんだけど。
380名無し野電車区:2010/10/10(日) 06:29:43 ID:4z2tCqhwO
>>376

>>372 はいつも同じ主張を繰り返している坊やだよ。
自分の思い込みを事業計画と勘違いしている。
381名無し野電車区:2010/10/10(日) 23:22:34 ID:TNvNDTks0
しかし考えてみると品川へ伸びる地下鉄新線といってもなかなか合理的にはいかないね。
なにせ山手線は乗り換えのしやすさと運行頻度が極めて秀でているからね。
たとえ、池袋から品川へ地下鉄を掘っても、池袋駅ではホームは不便な位置で
相当深くなるし、運行頻度でも山手線にどうしても劣るだろうから、結局はみんな
山手線を使うことになる。

それでも地下鉄新線に意義があるとしたら、品川駅で山手線から大深度地下リニアへの
乗り換えが著しく不便な構造になったときだろうな。例えば品川駅の高架のコンコースから
一度駅舎の外に出ないと乗り換えられない構造とか。ありえそうだけど。

そもそも居住地からの長距離電車や空港へのアクセスってそんなに大事なの?
東京駅、品川駅、羽田空港、成田空港にアクセスしやすい路線と言ったら
私鉄なら京急と京成、地下鉄なら都営浅草線、JRなら北区、荒川区あたりの
京浜東北線沿線あたりだろうけど、それぞれのカテゴリーで最低クラスの人気じゃない?
382名無し野電車区:2010/10/11(月) 00:45:49 ID:lD4Q6FPp0
なんだかんだと言っても東海道新幹線の乗降客数が
東京>>品川だからね。
なにがそうさせているのか、分析できないものかな。
東京駅での新幹線乗り継ぎ客はそれほど多くない。
始発なら自由席で着席できるから、というのも
運行本数が一番多いのぞみの自由席の数を考えると、
それだけでは東京駅と品川駅の差を説明できない。
新橋界隈のビジネスマンだけで説明できるのだろうか?
383名無し野電車区:2010/10/11(月) 01:04:37 ID:iC8SDrk00
>>382
降車客は東海道新幹線では集計されていないのでは?
もし集計されていたとしたら、品川はもっと多いと思う。
都内の駅のうち、人口の多い山手西側以西は中央線沿線を除き、品川乗換えの方が
1〜2本早いケースが多いので。

乗車で東京が多いのは、都心3区の中心駅・新幹線始発駅・品川より多い路線数(新幹線を
除いても8路線くらい?品川は5路線)くらい挙げればむしろ当然だと思うんだけど。
俺は東海道新幹線の下りは東京から乗り、上りは大抵品川で降りる。
たまに寝過ごして東京まで行くこともあるが・・・
384名無し野電車区:2010/10/13(水) 13:32:26 ID:XGw77Q4N0

リニア新幹線「直線ルート」決定へ 東京〜名古屋40分
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/dqnplus/1286943317/
385名無し野電車区:2010/10/13(水) 14:54:56 ID:Q8MH8cjh0
副都心線の渋谷から品川への延伸は大真面目にありえると思う。
東急から渋谷で乗り換える場合、山手線よりも副都心線の方が乗り換えが
楽であるし、小田急からも新宿で乗り換えるよりも明治神宮前<原宿>で
副都心線に乗り換えた方がスムーズであろうし。
そして品川駅を需要の多い港南口に設ければ、山手線で品川へ向かう客を
ごっそり頂けるはず。メトロにその気があれば羽田空港まで延伸しても良い。

代わりに蒲蒲線の計画は露と消えるし、東横線の一部列車の渋谷折り返しか
渋谷〜新宿三丁目間の複々線化といった大がかりな改良も必要だが。
386名無し野電車区:2010/10/13(水) 18:04:57 ID:Tuaunwh30
ありえないでしょ。
387名無し野電車区:2010/10/13(水) 18:24:45 ID:VT4ZlG3A0
リニア品川駅の利用人員が一日仮に10万人としても、首都圏のターミナルとしては物の数にはいらない。
しかも品川で降りていろんな路線に散るわけでしょ。
リニアは名古屋しか行き先がなく、しかも東京駅へゆかない、東海道新幹線もあるというところからみて、
リニア品川駅の利用者はせいぜい4〜6万人程度か。
388名無し野電車区:2010/10/13(水) 19:33:18 ID:p6uPuTLy0
東海道新幹線東京駅が売却されればその限りではない。
真面目な話、リニアが開通すれば、
新幹線東京駅はJR東海にとっては完全に不要になる。
389名無し野電車区:2010/10/13(水) 19:49:53 ID:FR1UPuma0
それに新幹線のような長距離列車の場合、都区内は同一料金だから、渋谷でも新宿でも、
JRは同一料金だから当然山手線利用になる。
390名無し野電車区:2010/10/13(水) 20:14:03 ID:axkPW6yS0
×→新幹線東京駅はJR東海にとっては完全に不要になる
○→新幹線東京駅は>>388にとっては完全に不要になる
◎→そもそも引きこもりの>>388にとっては公共交通自体完全に不要
391名無し野電車区:2010/10/13(水) 22:53:24 ID:Q8MH8cjh0
>>387
>>389
実にリアルで夢のないレスをありがとう。
仰せごもっとも。

どちらかというとリニアと品川を救済するために新線が必要かもね。
JR東海が予測しているリニアの輸送力からしても、主力はリニア開通後も
東海道新幹線みたいだし。
392名無し野電車区:2010/10/14(木) 01:40:24 ID:Orq/ORCo0
>>391
リニア全線開通後の東海道新幹線は、JR東海の予測によればリニアの半分程度の
輸送人員になっていたと思う。
東海道新幹線が主役のままなのは名古屋開通時の話で、全通したら東海道は
のぞみの枷から解き放たれ、今まで拾えていなかった静岡や通勤・通学需要を
拾いに行くだろうし、近距離需要は人キロがあまり増えない(=輸送量的に小さく
見える)ので、まあその通りになれば妥当かなと思っている。
393名無し野電車区:2010/10/14(木) 18:55:27 ID:QeJE+20g0
東海道新幹線と東海道線のすみわけがな、人口8,500万以下で経済は破たん状態。
移動に使う金あったらお米買うわ。
394名無し野電車区:2010/10/14(木) 20:24:41 ID:18+XkkXoP
トヨタがとうとうカローラ輸出中止で海外生産移転だとよ
リニア開通前に日本終了が来そうだな・・
395名無し野電車区:2010/10/14(木) 21:52:13 ID:WOJZ2q+t0
90円割れの円高では、いたしかたあるまい。
ほとんどの輸出産業が潰れるレベル。
トヨタは海外移転で何とかなるが、移転できない中小は…合掌(-人-)
396名無し野電車区:2010/10/14(木) 22:03:43 ID:Orq/ORCo0
部品を海外に輸出し、海外で生産して日本に逆輸入するほうが安くなってしまう以上、
海外生産に移行するのは仕方ないと思う。
397名無し野電車区:2010/10/15(金) 20:53:22 ID:phJNibBQ0
リニア計画ご臨終。
ご愁傷さま。

なんまんだぶなんまんだぶ。
398名無し野電車区:2010/10/16(土) 06:38:59 ID:Bd7jT3yE0
“深層崩壊”の悪寒…どこも彼処も
399名無し野電車区:2010/10/16(土) 07:40:50 ID:89WKTw0hO
そば屋寿司屋本屋カレー屋
なんか軒並み閉店してるのは
なぜ?
(´・ω・`)
400名無し野電車区:2010/10/16(土) 07:53:54 ID:qJCxagCTP
>>399
円高・・
401名無し野電車区:2010/10/16(土) 09:03:23 ID:PYQM2y7n0
>>399
東北縦貫線がらみ

ちなみに、新橋駅でも高架下の店を潰しまくって、作り直している
402名無し野電車区:2010/10/16(土) 09:29:05 ID:ovHagN9S0
>>400-401
ウソ教えるな。

>>399
またかよ…>>301
単なるディラのリニューアル。
403名無し野電車区:2010/10/19(火) 01:05:20 ID:4+I1SdK8P
もうリニアの品川始発は覆らないし、今はいかに品川アクセスを改善するかに話題が移っているのは確かだけど、
このスレのルーツが品川反対スレだろうと、
そこに実現性のなさすぎる妄想はいらないと思うんだが。
品川とリニアだって現実的になって来ているんだし、もう少し実現性の高い話の方が良いんじゃないか?
副都心線延伸とかは延伸しよう→無理のループだし。

まぁ何が現実的かって言われると…なんだけど。

>>379,381
品川のリニア建設時に同時に地下鉄の設備を作り、乗り換えを簡単にすれば山手線より便利になる可能性はある。

けど、それが新線でも既存線の延伸でも、
重要なリニアと乗り換えが簡単な設備が、
ここで言われてる1番不便な池袋だけに焦点を絞った、新宿など他を無視したルートになるかって言ったら、ならないだろうね。
どうせ品川でのリニアとの乗り換えが簡単だっていうことのみに注目されて、トータルの時間などは考慮されず、
結局山手線と変わらないってことになると思う…

リニア建設時じゃ例え将来性があろうと複数の路線引っ張ってくるのはメトロじゃ予算的にも無理だろうし。
例え国が介入したって無理だろうね。

浅草線バイパスでも何でもそうだけど、
やるとなったら予算ケチらずに1番効果の高い方法を取るべきだよなぁ
それができない日本…
新幹線だって最初は260キロ制限だし。
404名無し野電車区:2010/10/19(火) 11:58:48 ID:7uE9JQDa0
大丈夫。品川は名古屋開業時の暫定(改札、乗り換えコンコースを
東海道新幹線と共用した小振りな施設)で東京駅にちゃんと延伸するから。
405名無し野電車区:2010/10/19(火) 13:35:22 ID:Ur0YM+1P0
山手線にリニア乗り入れれば万事解決。
一周回ってそのまま大阪へ行く。
大阪でも環状線へ乗り入れて一周したら東京へ行く。
406名無し野電車区:2010/10/19(火) 21:57:10 ID:+kABkLnw0
リニア品川駅は南北方向なの?それとも東西方向?
東西方向なら東京駅へ延伸はないけど。
まだ発表もしてないしわからんか。
407名無し野電車区:2010/10/19(火) 22:18:05 ID:4dc6LuHR0
南北に3ヶ所掘って西側は掘らないまま調査終了だから、
仮に東西でやるとしたら西側上層部の工事に不安が残るな。
408名無し野電車区:2010/10/19(火) 23:22:34 ID:7uE9JQDa0
南北しかできないでしょう。
権利調整が複雑だもの。東西にすると特に高輪口の再開発のスケジュールも
絡んでくるわけだし。

また、JR東日本も協力してこないだろうね。
JR東日本としたら、せっかく自社の在来線の高架上にあれだけの商業施設を
築いたのに、わざわざ地下の乗り換えコンコースを新設して客をみすみす
遠ざけるような真似はしないよ。JR東日本にとって何らメリットはない。

結局、リニアの品川駅は現存する東海道新幹線の駅機能をそのまま併用
するという、もっとも経済的で、利用者にとってもリニアの席が埋まっていても
そのまま東海道新幹線に乗車できるという便利な形になるのは間違いない。
しかし、それでは大阪延伸時にキャパが足りなくなるので、補う形で東京駅延伸。
自然な流れでは?
409名無し野電車区:2010/10/20(水) 00:03:15 ID:kW5I19Pr0
>>408
キャパがどういう風に足りなくなるの?
410名無し野電車区:2010/10/20(水) 00:36:50 ID:fSvI5hrx0
>>409
リニアが開業しても、品川駅は東海道新幹線のホームの下にリニアの
ホームができるだけ。改札も窓口も今の東海道新幹線のものを
そのまま利用するってことだよ。

仮に、名古屋までの暫定開業時に首都圏の需要を一手に引き受け、
大阪までの真・開業後まで見込んだ「リニア大品川駅」を
建設したとしよう。仮じゃなくてそうなって当然と思っているんだろうけど。

しかし、するとどうなる? 名古屋開業時〜大阪開業時の20年もの間、
リニアの利用客はまだ少ないので「リニア大品川駅」はオーバースペックで
持て余してしまうし、ただでさえ少ない品川からの新幹線利用者は
さらに減るのだから、現在の新幹線の駅機能も無駄になってしまう。
…あとは、わかるでしょ。
411名無し野電車区:2010/10/20(水) 00:51:52 ID:VtBBPlAe0
>>410
JR東海の予測通りに行けば、品川は名古屋まで開業した時点で東京とタメを張る
ターミナルになるようだけど。
流動調査から見ても、少なくとも東京の2割減程度まで肉薄してもおかしくない。

大品川駅が今の東京駅と同じ程度の規模だとしたら、投資に見合うリターンは
十分だと思う。
412名無し野電車区:2010/10/20(水) 01:04:49 ID:VtBBPlAe0
書き忘れたけど、>>411は東京からの移転客も考えた場合の話で、リニア開業時点で今の
東京駅くらいまで利用客が増えるのかといわれると正直微妙。
413名無し野電車区:2010/10/20(水) 08:39:02 ID:aYve29qV0
何度も東京延伸の話が出てくるけど、
東京に作れないから品川に作るんじゃないの。
東海は何度もそう言ってるような。
414名無し野電車区:2010/10/20(水) 09:55:38 ID:fSvI5hrx0
>>413
作れないわけないじゃんw
だって大深度地下だもの。
ただ、既存コンコースから大深度地下への動線確保はもちろん必要。
その工事をするためには現在のJR東海の東京駅の混雑が解消しなければできない。
だから品川にある程度客が流れてくれてからでないと、できない。

リニアの計画は最近になって急に降って湧いたわけではない。
JR東海は遙か以前から>>708〜710のスキームを練っていたと思うよ。
当然、東海道新幹線の品川駅を開業したときからね。
415名無し野電車区:2010/10/20(水) 10:07:51 ID:fSvI5hrx0
ここにいる人ならJR東海の品川駅の1日あたりの乗降客数がどれほど少ないか
知っているよね? わずか4万人ちょっとだよ? しかも集中率も低い。
東京メトロの駅から同じ程度の乗降客数の駅を探すと「妙典」とか「地下鉄成増」
といった乗り換えもないマイナー感あふれる駅に相当する。

今の品川駅の立派すぎる設備の規模をみると、JR東海の目論見が大外れしたか
リニア開業時にそのまま流用するつもりであったか、とでもしないと説明が付かない。
名古屋開業から大阪延伸までの20年もの間、今よりもさらに利用客の減る
東海道新幹線駅と20年先の需要を想定した「リニア大品川駅」の2つの巨大余剰設備を
抱える必要はないし、そんなことはしないだろう、という予想なわけ。
416名無し野電車区:2010/10/20(水) 10:25:22 ID:P6w4iq800
リニア東京駅を作ろうとしたら大工事になる。
駅なんだから、大深度地下だろうが地上にも大きな工事用地が必要。

今はその土地が確保できないけど、リニア開通後なら新幹線の長距離客は減るし
品川始発を増やして東京駅は1面2線を暫定的に減らしてもよさそう。

その土地で東京駅の工事は可能かもしれないけれど、
東京延伸には莫大な金がかかるだろうし、
それでお釣りがくるほど増収増益することは無いし、
国が金を出すと言わない限り延伸はないでしょ。
417名無し野電車区:2010/10/20(水) 10:41:30 ID:fSvI5hrx0
>>416
もちろん何らかの法律を適用して補助金は期待していると思うよ。
あたりまえだけど。

逆に言うと、品川駅に乗り換えコンコースや何カ所もの改札を含む巨大な
地下構造物を建設しても莫大な金がかかるし、その額は東京駅までの
シールド以上になるんじゃない?
そしてもちろん国からの補助金はまったく出ない。

また、東京モノレールが東京駅までいずれ延伸するような話もあるし、
九州や広島への対航空を考えても東京駅へ延伸した方がベターというのも
あるよね。
418名無し野電車区:2010/10/20(水) 10:53:37 ID:P6w4iq800
品川駅は工事に使える土地が多々あるし(東のものだけど)

ほんとは皇居つっきって行幸通り地下に駅作っちまえば良かったのにな。
地下は今あいてて(通路として再整備中)、工事もしやすいオープンな土地だし。
政治的にアンタッチャブルで、民間事業となればなおさら無理だけど。
419名無し野電車区:2010/10/20(水) 10:57:42 ID:fSvI5hrx0
さらに例え地下に改札から窓口、待合室にまで至る「リニア大品川駅」を
建設したいとしても、その地下へのアクセスはどっからどーすんのよ?
って話になる。

JR東日本や周辺の施設所有者への協力が必要になるけど、まあ、特にJR東日本に
とってはメリットがないよね。今まで通り、高架上のエキュートを利用して
欲しいわけだから。だいたい、朝の山手&京浜東北のホーム上に例えば
地下への乗り換え階段やエレベータを設置するような余裕がある? ないよね。

また、何よりも新幹線とリニアの改札や窓口を共用した方が、利用者にとっても
メリットがある。リニア全席指定でしょ? 駅まで行って乗れなかったら
どうするの? また別の場所にある新幹線の改札まで延々と歩かされる
不親切極まりない設計よりも、同じ改札からそのまま新幹線に乗れた方が
いいに決まっているよね。
420名無し野電車区:2010/10/20(水) 11:08:01 ID:fSvI5hrx0
>>418
それだと東海道新幹線との連携が著しく不便になる。
東京駅絶対論というよりも、改札や窓口を東海道新幹線と併用できるほどの
規模におさえるために、利用者を品川と東京の2駅に分散させたほうが便利ってこと。

品川〜東京間のシールド自体はたいして建設費もかからないけど、
地下に駅施設を造る場合、大規模になればなるほど、建設費は跳ね上がるからね。
なるべく小振りな駅施設を二箇所に設けても、総額はそんなに変わらないのでは?
今の東海道新幹線の駅機能をそのまま使えて、地下に新設するのはホームと
ホームまでの動線におさえられれば、だいぶ建設費はうくはずだよ。
421名無し野電車区:2010/10/20(水) 13:42:46 ID:obJ0gapvP
>>419
東京まで作れる頃には大阪まで延びてると思うけど、
そうしたら今度は東海道新幹線にのぞみがない。
乗れなかったら東海道新幹線じゃなくて次のリニア待つだろうよ。
そもそもリニアと東海道新幹線で圧倒的な所要時間差もあるしリニアに乗れなかったら東海道新幹線っていう選択肢って存在するの?

まぁ品川に客集中させてる間に東京を工事ってのはありえなくもないと思うけど。
しかしたとえ東京駅で改札をリニアと新幹線で共用したとしても、
地下40mまで地上改札から行くのは結局移動時間がかかるだろうね
422名無し野電車区:2010/10/20(水) 18:30:58 ID:RJhAIHpJ0
ほとんどの現役日本人には関係なさそうな話だな。
日本企業を乗っ取った朝鮮人と中華人が乗り回すわけだな。
われわれの支払った金を使って建設したやつに。
423名無し野電車区:2010/10/20(水) 19:41:22 ID:TRg4LhMR0
http://www.grandcommons.com/hspace.html
リニアの駅は、セントラルガーデンの真下に作るんじゃないの?

いったん地上に出て、在来線に乗り換えかと
424名無し野電車区:2010/10/20(水) 21:47:06 ID:8/1ZfDp20
>>413
そりゃ3面6線フル運用しながら導線規制して工事するなんて無理だからな。
リニアが開業すればこの状況は変わるが。
425名無し野電車区:2010/10/20(水) 22:51:15 ID:cRLDG9v10
リニアを東京に延伸するぐらいなら最初から品川経由せずに東京始発で造るだろ。
新幹線でも至近に二駅も造るのは非効率なのに、新幹線以上に
高速性能に優れるリニアで二駅も造るのは無駄の極み。
そんな短距離の延伸など、Bルートを強要する長野とレベルが変わらん発想。

>>406
東西=延伸できないってどういう根拠で?
デルタ線構造にすれば別に不可能じゃないんだが。
むしろ南北よりもこちらの方が延伸しやすいと思うぞ。
まぁ、そもそも延伸の可能性自体が疑問だが。
426名無し野電車区:2010/10/20(水) 22:57:10 ID:Pe03V+6b0
>425
その非効率な二駅を東海道新幹線でやった理由は?
のぞみを東京のみならず、品川、新横浜にも停車させているわけは?
乗客の利便性や一駅に一極集中することによる混雑混乱を避けるためじゃないの?
新幹線に言える事なら、リニアに対しても同じように言えるんじゃない。
427名無し野電車区:2010/10/20(水) 23:08:48 ID:cRLDG9v10
>>426
新幹線品川駅は新幹線の増発のために造られた。
(新幹線品川駅と大井基地の位置を調べればわかるはず)
リニアは最初から大井を車両基地にするわけだから、
品川からダイレクトに入線可能になる。
だから、二駅も不要。むしろ邪魔になる可能性が高い。

まぁ、そもそも東海道新幹線も東京を始発にしたくせに、
車両基地を大井に造るというねじれ構造にしたのが問題なんだよな。
当時の情勢を考えたら仕方なかったのかも知れないが、
今となっては非効率な欠陥構造という他ない。
428名無し野電車区:2010/10/20(水) 23:15:20 ID:Pe03V+6b0
>427
でも、品川始発ってほとんど設定されていないよね。
仮に品川駅を作った理由が新幹線増発が目的だったとしても、
現状の品川駅の位置づけは増発に繋がっていないし、
のぞみの品川、新横浜両駅停車の理由にもなっていない。

つまり今の東京近郊3駅の位置づけについては何かの理由が必要だと思う。
その答えのひとつが>426だと思っているが、
他に明確な理由が考えられる?
429名無し野電車区:2010/10/20(水) 23:18:02 ID:fSvI5hrx0
>>425
先入観を捨ててもう一度書き込みを読んでみて欲しい。
名古屋暫定開業時の品川に非常にコストのかかる大規模地下駅を建設して
20年ものあいだ寝かせていても金利は生まないんだよ。
金利を生まないどころか、今では乗降客数に似つかわしくなく
巨体の新幹線品川駅など、もはや不良資産になってしまうよ。

品川駅にはなるべく余計な投資をしない方で今のまま使うのが
経済的であるし、利用者にとっても便利なんだよ。
名古屋暫定開業時は限られた需要への対応しか求められず、むしろ
必要なのは東海道新幹線とのシームレスな連携なんだから。
430426で428なのだが:2010/10/20(水) 23:31:13 ID:Pe03V+6b0
自分で>426、>428と書いておいてなんなのだが、
そうは言っても東海単独で東京延伸には自分は懐疑的。
なんせ建設費や権利関係でさじを投げて品川にした経緯があるから。
これが大阪延伸となったからといって解消するわけじゃない。

ここからは妄想といわれてもしかたが無いが、
利用者または国交省から東海が
「リニア開業(または大阪延伸後)、品川が激混雑でどうにかなんないの」
といわれて、でも
「自分ひとりじゃどうにもなりません。
 なぜなら建設費、利権関係で品川始発にした経緯もあるし・・・」
という流れで、品川-東京間を整備新幹線のようにプロジェクトで作るとかを
ねらってんじゃないかな。
431名無し野電車区:2010/10/20(水) 23:38:39 ID:cRLDG9v10
>>428
バブルがはじけて乗客が少なくなったからな。
それは東海の読みが甘かったということだろう。

>>430
ついこの前、東海が国や自治体の助成を蹴るようなこと言ってたじゃない。
品川以北の延伸についても同様だと思うよ。
現状では延伸するメリットなど無いに等しいし。
432名無し野電車区:2010/10/20(水) 23:43:06 ID:cRLDG9v10
>>426
>乗客の利便性や一駅に一極集中することによる混雑混乱を避けるためじゃないの?

違うな。混雑云々を語るなら最初から豪華なスペックの駅を一つ造れば済む話。
そもそも、新幹線品川駅はともかく、新幹線上野駅は東京延伸までの暫定始発駅。
最初から東京に延伸可能だったら誕生しなかったはずの駅。
現状では、もはや歴史的な役割は終えてると言っても過言じゃない。
(とはいっても廃駅になることは無いだろうが)
433KC57 ◆KC57/nPS5E :2010/10/20(水) 23:44:58 ID:w+Mwjycc0
>>431
> バブルがはじけて乗客が少なくなったからな。

ナチュラルにギャグ飛ばすなよ。
434名無し野電車区:2010/10/20(水) 23:46:40 ID:Pe03V+6b0
>431
あの、都合がいいところだけ抜き出さないで、
きちんと読み取って欲しい。

バブルがはじけて乗客が少なくなったのに
のぞみ停車駅が3駅の理由がないでしょ。
この理由が説明できないとメリットが無いことの証明にならない。

それから東海が国や自治体の助成を蹴ったのは
あくまで東名間の話。
国の施策を待っていたらいつまでたっても建設されないからね。
で、施策を待たずとも自己解決できそうだったから自分でやると言った。
それに対して東京−品川間は施策を待つ時間よりも大きな問題があるだけ。
東海にとって建設されればそれなりのメリットはあると思うが、
単独では解決できないから、こっちは待つしかない状況だと思う。
435名無し野電車区:2010/10/20(水) 23:51:56 ID:cRLDG9v10
>>434
のぞみ三駅停車は航空対策のためでしょ。
一駅でも多く停車させて羽田からシェアを少しでも奪おうと言う意図があると思う。

>あくまで東名間の話

なぜ東名間に限定するのか意味がわからんな。
名阪間も自己負担で造るって表明していたでしょ(2045年になるのもそれが原因だし)。
言い換えれば、全区間において助成は要りません、と言ってる。
436名無し野電車区:2010/10/20(水) 23:56:54 ID:fSvI5hrx0
>>430
>そうは言っても東海単独で東京延伸には自分は懐疑的。
>なんせ建設費や権利関係でさじを投げて品川にした経緯があるから。

そのかわり、品川駅の地下にゼロからの大規模地下空間を建設するという
膨大なコストは削れるということ、JR東日本との利害関係を調整せずに
すむようになることを忘れているよ。
437名無し野電車区:2010/10/20(水) 23:59:40 ID:Pe03V+6b0
>435
品川に駅があることと、羽田航空対策が結びつかない。
はっきり言って意味不明。
逆に品川に駅がないと多くの人が羽田に流れる理由は何?
利用者は会社や自宅から交通手段を選ぶのであって、
それが品川経由だから羽田に行かないってのはおかしいでしょ。

自己負担については名阪間も言っているね。
でも東京ー品川間を除外するとは言っていないでしょ。

自分が言いたいことは、東京−品川間ができるなら、
東海にとってもそれなりのメリットがあるだろうということと、
でも、そうは言っても費用や利権の関係で単独ではやりにくいということ。
438名無し野電車区:2010/10/21(木) 00:06:00 ID:dNbRp0x50
>>437
羽田に直結している京急が乗り入れてるでしょ。
京急から羽田への乗客の流動をせき止めるには
品川に停車させるのがベストと判断したんでしょ。
東京一駅だと品川から京急に流れてしまう可能性が捨て切れないし。

>でも東京ー品川間を除外するとは言っていないでしょ。

そもそも関係者は誰一人としてそんなこと一言も言ってない。
現状ではただの妄想。リニアを新大阪から梅田に延伸するとかと同じ。
439名無し野電車区:2010/10/21(木) 00:09:02 ID:sSSJ+uf50
品川駅周辺の開発計画から考えるに、それに干渉する恐れのあるリニア駅の東西設置はあり得ないな。

南北で将来の東京延伸にも対応可能な作りにしておくのだろう。
440名無し野電車区:2010/10/21(木) 00:09:23 ID:ebjQ5z950
>438
で、京急沿線の人が新幹線利用者の何割なのさ?
山手線や東海道線、地下鉄利用者は、品川に停車しなくても
ほとんど東京駅に行くだろう。
そもそも品川停車が実現してから
新幹線対航空利用者の割合は激変したのかい?
441KC57 ◆KC57/nPS5E :2010/10/21(木) 01:04:59 ID:+in33WsU0
JR東海自身が「ベストは東京だけど妥協して品川」って言ってるじゃん。
442名無し野電車区:2010/10/21(木) 07:09:18 ID:dNbRp0x50
大深度地下に設置するんだから妥協なんてする必要ないでしょ。
本音では最初から品川一択だった可能性が高いと思うよ。
443名無し野電車区:2010/10/21(木) 14:57:01 ID:5h9Gvv1L0
良いも悪いも品川駅は決定。

将来的に延伸するとしても、もちろん大阪延伸が優先。
税金が投入されるとしても大阪延伸への投入が優先だわ。

大阪延伸後に東京延伸が有り得るとしても、未来すぎて関係ねー。

それよりリニアは大井に車両基地作るのかね?
作るなら、品川の先は東京ではなく大井基地になるわけか。
東京方面へも分岐可能な構造にするかどうかで延伸の意思がわかる。
444名無し野電車区:2010/10/21(木) 17:02:29 ID:0qBESxiZ0
大深度地下といっても勝手に掘れる土地じゃないんだが。
445名無し野電車区:2010/10/21(木) 17:42:47 ID:WC5ukZnfO
>>442
社運をかけたリニアの始発駅の位置を妥協するなんて以っての外だしな。
446KC57 ◆KC57/nPS5E :2010/10/21(木) 17:53:52 ID:nKk9NDM3P
妥協の理由は金。
447名無し野電車区:2010/10/21(木) 19:12:01 ID:5h9Gvv1L0
品川駅は大深度地下ではないんじゃないの?

ホームは大深度地下かもしれないが、
まさか駅全体を大深度地下なんて高コストなこと
民間事業でやるまいよ。
448名無し野電車区:2010/10/21(木) 20:20:35 ID:TSGgvPeg0
http://kenplatz.nikkeibp.co.jp/article/knp/column/20081225/529210/?P=2
もう一つ考えられるリニア品川駅は、東海道新幹線の西側にある歩行者用の空間「セントラルガーデン」の地下だ。
品川グランドコモンズと品川インターシティの間にある直線状の大きな空き地で、1992年までは新幹線の車両基地など
があった。ビル建設の際に、リニア新幹線のためにわざわざ空けておいたようにも見える。ここを利用するメリットは、
施工のしやすさだ。機材や資材を搬入しやすく、列車の運行に与える影響もないだろう。

デメリットは、既存の品川駅から離れてしまうことだ。乗り換えが不便になる。
449名無し野電車区:2010/10/21(木) 23:25:47 ID:LbHnk54m0
>>447
もちろんホーム以外は今の東海道新幹線の駅施設と共用ですよ。
だって、大阪に延伸するまではそれでじゅうぶん賄えちゃうんだもの。
それ以上の高コストなものは新たにつくりません。

20年もの長期にわたって収益を生まない投資の金利負担を払う民間事業なんて
ありませんから。仰せの通りで。
これが品川(暫定)始発の本当の理由ですね。
450名無し野電車区:2010/10/21(木) 23:28:03 ID:LbHnk54m0
>これが品川(暫定)始発の本当の理由ですね。

補足。
東京駅の新幹線駅施設は混雑しているのでリニアと共用できないし
工事もままならない。ということです。品川ならそれができる。
451名無し野電車区:2010/10/21(木) 23:31:13 ID:9eZuzbg90
どうしても東京に延伸させたい奴がいて笑える
何年先の話だよ
452名無し野電車区:2010/10/21(木) 23:34:12 ID:+mppWea3P
大震度地下利用と言ったって駅は地上設備が必須なんだしそこで東京は工事費が莫大になるだろ。
品川は地下鉄もないし工事しやすいんじゃ?
それに東京は地下も土地利用が限界かと。
TXだってホントに延伸できるか怪しいし。

だからこその品川なんじゃないの?

>>443
品川から車庫と東京に分岐ってのは結局東海道新幹線の二の舞だと思うけど。

東京、品川、新宿が候補にあって、
東京がベストなのは誰の目にも明らかだろう。
それでもできないってのはやっぱり東京は工事費なり土地利用なりが厳しいんだろう。
新宿は東海の基盤がないし、東海道新幹線とも離れるし、束の中心だからやめたんじゃないか?
個人的にはほぼ不可能であろう東北/上越新幹線の新宿延伸用の空間使ってしまえばいいと思うけど。
453名無し野電車区:2010/10/21(木) 23:39:44 ID:LbHnk54m0
>>451
大阪延伸時の話ですよw
名古屋から大阪に延伸することにより、利用客も大幅に増えるんですから
東京側のターミナルもそれに対応しなければならないでしょう。
東海道新幹線の設備を流用する品川駅だけでは不足になりますからね。
454名無し野電車区:2010/10/21(木) 23:52:38 ID:LbHnk54m0
よし。見当違いの反論はないようだね。
ここまでわかりやすく、くどくどと書いて、まだ理解してもらえないとしたら
ホント、がっかりだから。。
455名無し野電車区:2010/10/21(木) 23:56:09 ID:DFMEcITY0
東京延伸が有るとしても新大阪延伸が完成してから更に数年〜十数年後の話だろ
456名無し野電車区:2010/10/21(木) 23:57:59 ID:LbHnk54m0
まだわからない人は>>408〜から読み返してね。じゃ。
457名無し野電車区:2010/10/21(木) 23:59:43 ID:LbHnk54m0
>>455
反論してくるのならまだしも、そもそも中身を理解して頂けていないようで
マジがっかりだよw
458名無し野電車区:2010/10/22(金) 00:01:05 ID:tBdwQFSr0
>>453
先に品川を増強すればいいだけ。
東名の移動量は東阪より多いわけで、リニアができれば東名の大部分は品川に移るだろう。
5本/h(12分に1本)であっても、数本見送る程度なら新幹線よりは先に到着するし。

今の品川は新幹線改札口が東京の約1/5、乗換改札口は1/7。
これじゃ名古屋までの時点でパンクしてもおかしくないから、改札口は当然増やしてくるだろう。
リニア改札口や、新幹線とは別のリニア乗換改札口等で。
459名無し野電車区:2010/10/22(金) 00:01:30 ID:l3dApmpv0
つーか品川〜新大阪以外の区間の話なんぞホントどうでもいい
460名無し野電車区:2010/10/22(金) 00:01:43 ID:GWjmXFZP0
大深度地下といっても自分のもってる土地の下しか使えないよ。
他人の土地の地下は地上の権利者の許可を得ないと大深度でも実態としては使えない。
461名無し野電車区:2010/10/22(金) 00:05:35 ID:WWS775k+0
>460
それは違うでしょ。
大深度なら地下空間だけだったら地上の権利者と関係なく使える。
ちゅうか、そうするための法律だったはず。
ただし、大深度から地上への通路なりを作ろうとすると
そこは大深度ではなくなるので、地上の権利者の許可が必要。
462名無し野電車区:2010/10/22(金) 00:07:36 ID:GWjmXFZP0
法律はあっても実態としてはできないことになっている。
463名無し野電車区:2010/10/22(金) 00:08:03 ID:2wTgo0jn0
リニアが新大阪まで開通したら、東海道新幹線の品川〜東京間は廃止
リニアは品川駅を出たところで芝浦あたりで地上に顔を出し、新・東京駅へ
これで解決
464名無し野電車区:2010/10/22(金) 00:11:10 ID:WWS775k+0
その根拠は?

権利者に許可ではなく通知は必要だろうし、
それに対して権利者が異議を唱えることは可能だろうけど、
裁判になったら明確な理由が無い限り使用許可は下りるはず。
465名無し野電車区:2010/10/22(金) 00:14:04 ID:GWjmXFZP0
事実とか実態に根拠はないよ。
事実は事実として認めるしかない。
実際にどこでも大深度法の適用は、法律施行以来
神戸の下水くらいしかなされたケースがない。

まあ下水なら、普通だって建物の下を通ってるだろう。
しかし鉄道となったらそうはいかない。
466名無し野電車区:2010/10/22(金) 00:17:32 ID:es1E/oc90
また大深度否定厨=ID:GWjmXFZP0が出たな
スルー推奨
467名無し野電車区:2010/10/22(金) 00:19:28 ID:mAUScynA0
大深度ならどこでも掘れる厨が出たな。
468名無し野電車区:2010/10/22(金) 00:19:34 ID:WWS775k+0
>466
了解しました。
469名無し野電車区:2010/10/22(金) 00:20:36 ID:GWjmXFZP0
それと権利者への通知だけでなく、自治体へ使用許可を求めて申請書を出さなければならない。
都市計画との関係もあり、地域への貢献や必要性、環境への影響などを説得的に書かないといけない。
簡単じゃないからいままで例がないわけ。
470名無し野電車区:2010/10/22(金) 00:24:51 ID:XHNkXJv0O
リニアは新大阪じゃなくて大阪
471名無し野電車区:2010/10/22(金) 00:37:26 ID:7lCVJq9g0
>>458
>今の品川は新幹線改札口が東京の約1/5、乗換改札口は1/7。

(゚Д゚)ハァ?
利用客が1/5の間違いでしょ。
472名無し野電車区:2010/10/22(金) 00:42:38 ID:GWjmXFZP0
つまり、リニアのルートは、道路か鉄道の下を原則として通るという先例どおりにつくられることになる。
消去法でそうするしかないない。
473名無し野電車区:2010/10/22(金) 00:50:15 ID:84zc0UnWP
リニアが自治体に拒否されるのか?w
公共性なんて日本随一なのにw
バカじゃないの
474名無し野電車区:2010/10/22(金) 00:50:33 ID:AL+/tuzO0
>>448
俺もセントラルガーデンの下にがっちりした駅作って
未来永劫東京延伸はあり得ないと確信してるが

あそこ工事されるとタバコ吸うところなくなっちゃうんだよな…
会社に喫煙室無いし…困ったな
475名無し野電車区:2010/10/22(金) 01:18:28 ID:tBdwQFSr0
>>471
東海道新幹線品川駅の利用者は同東京駅の1/4強。

あと、改札機は調べたら北口にもあるのな。
俺は品川は(在来線からの乗換では)南からしか入ったことがなかった。
明日も使うし、帰りにちょっと数えてみるわ。
476KC57 ◆KC57/nPS5E :2010/10/22(金) 02:35:16 ID:l6qbg+Xy0
>>469
自治体の意見書を読んでないなお前。
477名無し野電車区:2010/10/22(金) 09:45:03 ID:quJeF/RR0
自治体の意見書と大深度の認可の問題はまったく別。
趣旨も部署も全然ちがう。
478名無し野電車区:2010/10/22(金) 09:49:43 ID:YorTbadz0
新大阪延伸時に同時に東京まで延伸すると思ってる奴がいるのか?

それこそ採算性やら、税金を投入するにしても必要最小限まで
ギリギリに削られることを考えたら有り得ない話だな。

新大阪延伸後の夢を語るならご自由だが、何十年先のことやら。

東京延伸より、そもそも新大阪延伸が実現するかどうかが問題だ。
税金を投入するといっても、財政は悪化し社会保障費はどんどん
増大する中でそんな余裕が果たして残っているか。
479名無し野電車区:2010/10/22(金) 10:14:10 ID:vE5HFUcIP
あんな水没してる東京駅地下にもうホーム作るわけ無いだろjk
しかもたった10kmしか離れてない場所に数千億の地下駅を作ると思うほうが異常
480KC57 ◆KC57/nPS5E :2010/10/22(金) 10:43:15 ID:l6qbg+Xy0
東京駅の構造が苦しいのにしても、遠因が「東海道新幹線を作るとき色々ケチったため」だからなぁ。
481名無し野電車区:2010/10/22(金) 12:03:14 ID:XDwQKZa70
>>477
相手すんな
482名無し野電車区:2010/10/22(金) 12:17:19 ID:KuKoqUrv0
それで、大深度に造って車両故障とか、信号故障で立ち往生したら最寄り駅まで歩け歩け?
まぁ客を客とも思ってない鉄道会社にはそういう発想しかないわな。
483KC57 ◆KC57/nPS5E :2010/10/22(金) 12:20:19 ID:l6qbg+Xy0
>>482
最寄の避難用通路から地上に上がる計画になってる。
駅まで歩く構造にはなってない。
484名無し野電車区:2010/10/22(金) 12:35:14 ID:KuKoqUrv0
何キロ毎に地上に出る穴を設けるわけ?

40メートル以上を階段で?

足の悪い人は置き去り?
485KC57 ◆KC57/nPS5E :2010/10/22(金) 12:44:56 ID:l6qbg+Xy0
486名無し野電車区:2010/10/22(金) 17:25:45 ID:KuKoqUrv0
そのPDF読んでも
車内動力源のタービン発電機から出火してトンネル内で煙、火責め二会って
窒息死、焼死しか思い浮かばんね。

北陸トンネル事故を連想します。

地上へ出るエレベータが徒歩数分のところにいつもあるわけがなく。
南アルプストンネルなんかは20キロもある。

車内電源動力は燃料電池とかにしないとホント危ない。
487名無し野電車区:2010/10/22(金) 17:30:30 ID:bh8w2cNI0
そのページ、何もかいてないのも同然。
当たり前じゃん。風上に逃げるなんて。(苦笑)
488名無し野電車区:2010/10/22(金) 17:40:06 ID:bh8w2cNI0
時速500キロで山の中でトンネルに壁に激突したら即死。
火災でもすぐ煙が回って終わりだろう。
地上に平行する大きな道もない山中だから救助にも簡単にはかけつけられない。
一度事故が起きれば御巣鷹のようなことになりそう。
489KC57 ◆KC57/nPS5E :2010/10/22(金) 17:47:38 ID:l6qbg+Xy0
>>486-488
ほんと資料読みが適当だなお前ら。
北陸トンネルの教訓、宮古での実験の結果、何れも把握出来てないだろ。
490名無し野電車区:2010/10/22(金) 18:08:51 ID:aRy/EWyI0
羽田国際化は日本の国力復権に貢献することは見やすいのだが、リニア中央新幹線はそういうものが全くない。
新幹線がすでにあるということもあるし、時代が変わったということもある。

いま日本に必要なのはそういうものじゃないということが誰の目にも明らかなんだよ。
影響があるとすれば、名古屋・大阪がますます自立性を失うことかな。
491KC57 ◆KC57/nPS5E :2010/10/22(金) 18:10:21 ID:l6qbg+Xy0
>>490
民間企業の合法的な企業活動に国力だなんだってバカ視点持ち込むなよアホ臭い。
492名無し野電車区:2010/10/22(金) 18:13:35 ID:fdvTA1xm0
リニア自体は企業活動じゃない。
493KC57 ◆KC57/nPS5E :2010/10/22(金) 18:15:56 ID:l6qbg+Xy0
>>492
「リニア中央新幹線」ってのは企業活動だけど?
494名無し野電車区:2010/10/22(金) 18:16:31 ID:fdvTA1xm0
リニア新幹線は鉄道、交通機関であって、企業活動じゃないよ。
495名無し野電車区:2010/10/22(金) 20:06:16 ID:e4kFrRv20
いずれにしても長いトンネルあるいは大深度地下で、
万一想定以上の事故が起こったときの安全を保証されないなら、
リニアは地上走行でやってもらいたい。
496名無し野電車区:2010/10/22(金) 20:10:56 ID:YorTbadz0
JR東海の事業(企業活動)だろ。

国力のために必要だから作るのではなく、JR東海に必要だから作るわけだ。
497名無し野電車区:2010/10/22(金) 20:18:48 ID:vE5HFUcIP
まあリニアに乗って災害や事故が起きたら
不運だと諦めるしかない・・
前例が全くないんだから、教訓も糞もない。
498名無し野電車区:2010/10/22(金) 20:20:10 ID:e4kFrRv20
JR東海らしい人命をなんとも思わないレスですな。
499KC57 ◆KC57/nPS5E :2010/10/22(金) 20:50:32 ID:l6qbg+Xy0
>>495
>>497
>>498
じゃぁ南アトンネル並かそれ以上である青函トンネルを抱えるJR北海道、飯山トンネル、八甲田トンネル、
岩手一戸トンネル、大清水トンネルを抱えるJR東日本、六甲トンネル、新関門トンネルを抱えるJR西日本は
ぜんぶ人名軽視ってことになるなぁww
500名無し野電車区:2010/10/22(金) 21:09:22 ID:xJF/66y+0
青函トンネルなんか、海底で事故ったら本当にどうしようもないもんなぁ。
どこへ逃げることになってるんだっけ?
501名無し野電車区:2010/10/22(金) 21:27:11 ID:84zc0UnWP
>>500
一応避難通路とかありますけどね。
定点と縦坑だっけ?
502KC57 ◆KC57/nPS5E :2010/10/22(金) 21:34:55 ID:l6qbg+Xy0
火災のときはトンネルを走り抜けるのが基本で、北陸トンネルのときはその規定が整備される前だったので、
火災を確認したとき即座に停車して、それがたまたまトンネル内だったために惨劇になったパターン。
宮古で実験して「やっぱり走り抜けたほうがいい」ってことで規定として確立。
ほんとのこといえば、北陸トンネルの事故の数年前に同様の事故が発生してたけど、規定に反して
走り抜けた運転士が処分されてしまって。

というわけでトンネルは基本的に走り抜け。それはリニアでも通底している。

青函トンネルではトンネルが中央が下がってる上に長大すぎるので走りぬけられないかもしれない、
であれば重力落下で到達できる位置に避難用の定点を設けてさっさと列車を脱出、人員と罹災車両を
隔離できるようにしようってやつ。んで定点には消火器も設置されている。
坑口には赤外線センサーで火災を検知するシステムもある。

んで、そのへん走りぬけを期待しないで罹災車両から乗客をさっさと隔離するためってあたりはリニアの
都市部のトンネルも同じで、青函トンネルとの違いは作業坑を避難通路とせずに軌道下に避難通路を
設けているって点。しっかりPDFに書かれてるでしょ。
503名無し野電車区:2010/10/22(金) 22:13:58 ID:COHtGMzD0
80%もトンネルが続く鉄道は過去に例がない。
必要以上の安全策が講じられるのが当然。
講じられないなら高架で建設すべき。
504KC57 ◆KC57/nPS5E :2010/10/22(金) 22:20:41 ID:HM0RhLlUP
>>503
講じてあるからOKだな。しゅーりょー。
505名無し野電車区:2010/10/22(金) 23:15:35 ID:84zc0UnWP
>>503
地下鉄って知ってる?
506名無し野電車区:2010/10/22(金) 23:50:37 ID:vE5HFUcIP
地下鉄なんて数百メートルで駅はあるし
脱出口だってぎょうさんあるがな
507名無し野電車区:2010/10/23(土) 00:34:16 ID:Gc8lgRsB0
つーかここ、品川スレだろ。
トンネルにケチつけたり知識自慢したいのなら
予測スレにでも書いてろよ。





たまには保守になるからいいけど。
508名無し野電車区:2010/10/23(土) 01:17:25 ID:Sd7a0tNy0
品川の募金トイレが募金出来なくなったのは寂しかったな
使ったらいつも100円入れてたのに…

みんなから奇異の目で見られるのが不思議だったわ

でも会社の奴はエキュートのトイレ使ってたな
日本人はどうしてここまで民度が落ちたんだろうか
509名無し野電車区:2010/10/23(土) 08:05:50 ID:3d8f5jb10
>>474
セントラルガーデンの地下には駐車場もあるんだが、
リニアの駅を作れそうな巨大な空間が、ポッカリと空いていますからね
あそこに出来るのは間違いないと思う

上越新幹線も新宿駅をターミナルにする予定で、地下に巨大な空間を確保していたが
上野行きになってしまったので使われず、そのまま放置
都営12号線(大江戸線)が開通する時も、その空間を避けなければならず
大江戸線の新宿駅は、とんでもなく深い場所に作らざるをえなかったとか
510名無し野電車区:2010/10/23(土) 09:13:44 ID:n4uOg83A0
セントラルガーデンは無いな。
乗り換えに何分かかるかわかったもんじゃない。
511名無し野電車区:2010/10/23(土) 09:20:45 ID:mIp+eO2P0
リニアに乗っていたら火災にあって焼け死ぬお前たちの顔が思い浮かぶわ。
南無阿弥陀仏南無阿弥陀仏。
512名無し野電車区:2010/10/23(土) 09:32:45 ID:6apnkUvp0
>>511
妄想は別のところでやってくれ

>>509
新幹線ホーム南端からセントラルガーデン北端までの地平直線距離が150mで、
品川駅での調査箇所からは離れ過ぎていると思う。
513名無し野電車区:2010/10/23(土) 11:00:48 ID:fW/HI5cE0
>>512
>妄想は別のところでやってくれ

ここ妄想スr…ぃゃ…なんでもない。
514名無し野電車区:2010/10/23(土) 12:04:46 ID:mIp+eO2P0
思いがけないことが起るものっていう危機管理って東海にはないんだな。
すべて自分たちが優先する、お客ってなに?乗せてやってるんだぞ?この精神構造は国鉄時代からの大切な遺産。
515名無し野電車区:2010/10/23(土) 14:08:20 ID:6apnkUvp0
>>514
貴方も「のってやってるんだぞ」という意識で利用すればいいだけ。
516名無し野電車区:2010/10/23(土) 14:16:20 ID:mIp+eO2P0
東海にはのらんよ。
517名無し野電車区:2010/10/23(土) 15:57:51 ID:C8H+DVAfP
使いたくない奴は高速バスでも18乞食でも好きな手段でのんびり移動すればいいじゃん。
別に一人が使わないくらいじゃ何も変わらないってw
518名無し野電車区:2010/10/23(土) 16:07:12 ID:mIp+eO2P0
言い返せなくて
くやしぃのぅくやしぃのぅ
519名無し野電車区:2010/10/23(土) 16:34:29 ID:6apnkUvp0
危機管理に対して妙に詳しくないなと思ったら使ってないだけかよ。
520名無し野電車区:2010/10/23(土) 21:46:20 ID:jI81UOJD0
危機管理はその事態が起こりうる頻度と
そのときの損害によって管理すべき。

で、リニアが相当な被害に遭う確立はどれくらいなの。
それに対して現状の危機管理が相応しくないというなら納得できるが。
リニアの場合、新幹線の前例から考えて相当低いと思われるが。
飛行機よりも確立は低いだろう。
なので、新幹線並みかプラスアルファぐらいの対応をしておけば充分だと思われる。

東海が危機管理が無いという人は、
飛行機なんかもっての他と言わざるを得ないだろ。
事故の確立はリニアよりも高い上に事故ったらリニア以上に悲惨だ。
521KC57 ◆KC57/nPS5E :2010/10/23(土) 21:49:17 ID:V44JSilz0
飛行機に乗ってて第一宇宙速度を超える速度が出てしまう可能性、みたいなもんだからなぁ。
522名無し野電車区:2010/10/23(土) 23:44:50 ID:4TbZzvum0
全線開通後の東京延伸を期待してる連中がいるようだけど、
リニアの地下駅の建設費が2000億超であることを忘れてやしないか?
これってJR東海はもちろん、東京都や国も出すのを躊躇する額だろ。
東京の地下は難工事になる可能性が高いことも考慮すると、もっとはね上がる可能性もある。

わずか数kmの延伸のためだけにこんな巨額を投じるのはあまりにも馬鹿げていると思うが。
それこそ、選挙公約の一つにでもして当選するぐらいじゃないと公費の投入は無理だろう。
523名無し野電車区:2010/10/24(日) 08:25:57 ID:FSTSElRq0
品川までリニア完成したら、東海道新幹線は品川どまりにして
空いたところへリニアを引いて駅舎もリニア用にすればいいだけ。
524名無し野電車区:2010/10/24(日) 08:49:18 ID:H0iSobwh0
正解ですな。大井との不整合も解消される。
525名無し野電車区:2010/10/24(日) 09:40:51 ID:p5vOZnHO0
>>522
リニア品川駅始発!→品川駅大変化→品川大発展わーい!!
程度の認識だからわからないんだろうな。

リ ニ ア 品 川 駅 は 東 海 道 新 幹 線 ホ ー ム 直 下 に
平 行 し て リ ニ ア の ホ ー ム を つ く る だ け
J R 東 日 本 と の 連 絡 、 改 札 、 窓 口 、 待 合 い
ス ペ ー ス な ど は 全 て 東 海 道 新 幹 線 の 流 用

あんた、名古屋開業時に品川駅の地下設備に投資する額を大幅削減できる
経済的メリットを忘れているよ。投資額だけでなく、その金利負担のことまで考えてね。
526名無し野電車区:2010/10/24(日) 10:05:31 ID:AZ7Q7R9LO
リニアと在来線ってどのくらい乗り換え時間かかるのかな?
例えば、新潟〜名古屋の移動とか、すごく面倒になりそうじゃない?
527名無し野電車区:2010/10/24(日) 10:42:33 ID:w+YEembuO
物凄いバカが来た(笑)
528名無し野電車区:2010/10/24(日) 10:52:19 ID:N+J0S7Z10
>>525
その見通しでは、品川駅の大混雑が不可避。
故に新規に改札口をいくつか設けるだろうし、今の乗換口も広げるなどして流動確保すると思う。
529名無し野電車区:2010/10/24(日) 10:58:35 ID:p5vOZnHO0
>>その見通しでは、品川駅の大混雑が不可避。

暫定開業時にどんなすごい乗降客数になると見積もっているのさw
530名無し野電車区:2010/10/24(日) 11:01:39 ID:p5vOZnHO0
そういえばJR東海の品川駅の改札数が同東京駅の1/5とか1/7とか
ざっと目算しただけでもデタラメの極みのようなことを書いた人が
正確に改札数を数えてくると言っていたけど、どうなったのかな?
531名無し野電車区:2010/10/24(日) 11:26:14 ID:IPzJiQtHP
つうか東海道新幹線直下にリニア作って設備を共通化ってしつこく言ってるけどさ、
品川駅のホームが南北か東西かすら公言はされてないんだからそれだってお前の妄想だろ。
なんでさも確定事項の様な言い方するわけ?

リニアは全席指定なんだし、改札内に余計な人入れない為にも東海道新幹線とは改札別にすると思う。

東京延伸は知らん。
国が本気でやる気なら東海に無理矢理介入して作るだろうけど、
東海単独なら作らないと思う。
新幹線潰してやるってのはないと思うけど。
532名無し野電車区:2010/10/24(日) 11:34:46 ID:p5vOZnHO0
>>531
いちいち語尾に「〜と思う」と付ければ満足してくれるんだね。

>リニアは全席指定なんだし、改札内に余計な人入れない為にも東海道新幹線とは改札別にすると思う。

何のジョークかと思うほど意味不明なんですが。
むしろ全席指定だからこそ、(暫定開業時の少ない)輸送力を越える混雑にはならない。
と思う。
533名無し野電車区:2010/10/24(日) 12:06:30 ID:xvdV7i+B0
横レス失礼。

>むしろ全席指定だからこそ、(暫定開業時の少ない)輸送力を越える混雑にはならない。
全席指定&暫定開業時の少ない輸送力であっても
東名間で所要時間に圧倒的な差が有る以上、
先発列車を利用する客以外に次発、次々発、次々々発を利用する客が
一気に押し寄せたらどうなる?という問題は有るな。
それにどう対応するのかな?
534名無し野電車区:2010/10/24(日) 12:25:24 ID:OUBxi46MO
>>530
申し訳ないが、金曜の帰りに数えるつもりだったが、終電を逃がして首都圏の家に帰れなくなっていた。
さらに、金曜朝から体調が悪いと思っていたが、結果的に風邪で今静養中で、昨日も数えに行けなかった。
なので、今は東海道新幹線沿線にある実家にいる。

明日には出社で戻るので、早めに出て数えることができたらいいなと思っている。
風邪が治ればの話だが…
535名無し野電車区:2010/10/24(日) 12:48:12 ID:/Cib3z9t0
>>526
つ 飛行機
536名無し野電車区:2010/10/24(日) 13:57:09 ID:p5vOZnHO0
>>533
だいたい暫定開業時は1時間に5本程度と言われているよね。
空港なら話はわかるけど、定時がウリの鉄道に次発、次々発、次々々発の客が
一気に押し寄せるというシチュエーションがわからない。

もちろんリニアが不通になることもあるし、4本先までリニアが満席ということも
ありえる。そういうときのためにこそ、そのまま東海道新幹線に流れてもらえる
改札共有ホーム直下の形の方がいいんじゃないの? と思う。

ついでにいうと、大阪延伸と同時に東京駅に始発駅を伸ばすことを視野に
いれていれば、品川駅ホームは1面2線で済む。これで当初の投資額はさらに減る。
金利負担もおさえられる。20年間も必要もなく収益をうまないものに多大な
投資をする経済合理性はない。と思う。

>>534
(嫌味じゃなくて)無理しなくてイイヨ。改札前で数数えるのも怪しいし。
改札口自体が品川駅だけで4箇所もあるんだから大変だよ。
あまり使われていない東北新幹線との連絡改札を抜かせば、品川駅の
改札数は東京駅の7〜8割ぐらいの数ではないかな。さらに品川駅の改札は
東京駅のように端から端まで目一杯配置すればさらに増やせる。
それで、東京駅は品川駅の4倍もの乗客をさばいているんだからね。

リニア開業後も品川駅は今の改札口のままで不足ということはないと思う。
537名無し野電車区:2010/10/24(日) 14:51:14 ID:MUZ/S66J0
20年間も必要もなく、って、リニア品川駅ってもう着工するの?
538名無し野電車区:2010/10/24(日) 15:08:55 ID:p5vOZnHO0
>>537
名古屋〜開業から大阪〜開業までの20年間のことだよ。
そういうことを言ってくるってことは、もう根本から話が伝わっていないみたいだね。
ゲンナリした。
539名無し野電車区:2010/10/24(日) 15:25:38 ID:MUZ/S66J0
文脈から、品川駅ホーム部分への投下資金のことかと思ってた。
全区間分の工事代金の資金調達と工事業者への支払を一気に行うって前提?
540名無し野電車区:2010/10/24(日) 15:33:57 ID:IPzJiQtHP
>>538
話が伝わってないのは君の日本語が下手だからだよ。
人のせいにするな。

なんでそこまで東海道新幹線とリニアを改札一緒にしたいのかな…
改札一緒にしたら東海道新幹線の切符でリニアに乗ろうと思えば乗れるんだろ。
逆も然り。
そんなことさせない為にも分けるだろうが。


リニアは地下深いんだから東海道新幹線と一緒にするメリット少ないじゃん。
いちいち東海道新幹線まで行く必要はない。
地下空間利用して何箇所も改札口作って歩く距離短くしたほうがいい。
改札一緒にしても地下までの工事は必須だし東海道新幹線営業中に改札内やホーム直下いじって地下ホームまでの階段やエスカレーター作ることなんてできるの?

改札内やホーム直下の工事ができるなら初めから東京駅でいいじゃん。
それこそ東京駅延伸想定してるならなおさら。
541名無し野電車区:2010/10/24(日) 16:01:30 ID:xvdV7i+B0
>>536
>だいたい暫定開業時は1時間に5本程度と言われているよね。
>空港なら話はわかるけど、定時がウリの鉄道に次発、次々発、次々々発の客が
>一気に押し寄せるというシチュエーションがわからない。
だから新幹線よりも早く着くリニアをやっとの思いで取って乗るために来る客が
次々々発の時間まで余裕が有ってもその時間までリニアホームで待ち&
乗れる状態になった時点ですぐに乗りたいという状況なんて普通に有り得ること。
そういう場合にどうすんの?って話。
542名無し野電車区:2010/10/24(日) 17:08:47 ID:N+J0S7Z10
>>541
リニアが完全予約制ならそういうシチュエーション自体考えにくい。
どちらかというと、みどりの窓口の前でキャンセル待ちの列がずらりという状況に
なるんじゃないかな。

今のこまちとかと同じで立席乗車券が発行されるのであれば、今度は次発・次次発を
待つ状況にならない。
(立席乗車券は席指定がないだけで列車・号車指定はあるため)
ただ、その場合は降りる客が多すぎてキャパオーバー(先着列車の降車客が全て改札
から出る前に次が到着)という可能性はあるかもね。
543名無し野電車区:2010/10/24(日) 17:27:25 ID:xvdV7i+B0
>>542
>リニアが完全予約制ならそういうシチュエーション自体考えにくい。
>どちらかというと、みどりの窓口の前でキャンセル待ちの列がずらりという状況に
>なるんじゃないかな。
そうかな?
キャンセル待ちしたところでキャンセルが出る確率が絶望的に低く
40〜50分後の便であっても空席が有れば満席になる前に買って
その上ですぐにでもホームで待っていたいという客が殺到する可能性は
決して低くないと見るが?
544名無し野電車区:2010/10/24(日) 17:40:00 ID:4PfWStnQ0
普通改札の中には入らんで、外で暇潰してるだろ。

なんでホームで待つんだよ。

545名無し野電車区:2010/10/24(日) 17:46:14 ID:FSTSElRq0
そんなに心配しなくてもお客は閑散としていてどこでも好きなところに座れる状況になるよ
その頃になれば電車に乗ってわざわざ大阪や東京になにしにゆくんだ?ってことになってるさ。
546名無し野電車区:2010/10/24(日) 19:05:50 ID:4x43/Svo0
予約もEX予約またはそれが進化したものがメインになっているだろうし。
547名無し野電車区:2010/10/24(日) 19:30:45 ID:N+J0S7Z10
>>546
EX予約はキャンセル待ちするようなシステムじゃないし、本当のキャンセル待ちは
窓口じゃないと扱えないと思う。

・・・でも、自分で言っておいてなんだけど、今の新幹線にはキャンセル待ちという
概念自体存在しないから、実際はどうなるんだろう。

>>543
席が取れる=その列車に100%乗れる だから、買ったらすぐホームにいくというのは
考えにくい。
そういう人もいる、というのは否定しないけど。
俺は、新幹線の時間に余裕があれば大抵暇つぶしで土産品売り場とか見て回っている。
548名無し野電車区:2010/10/24(日) 20:05:33 ID:4x43/Svo0
>>547
そう、
その「キャンセル待ちで並ぶという姿ではない」と言いたかったのだが。
549名無し野電車区:2010/10/24(日) 23:45:03 ID:cJ3rkt4X0
満席でもどうしても急ぎのヒトは入場券でも乗ろうとするだろうね。
そんなヒトの乗車を阻止できる?
鉄道は定員以上に乗れることが飛行機と比べて大きなメリットに
なっていると思うんだが。
550名無し野電車区:2010/10/25(月) 00:42:35 ID:aLvuTONj0
>>549
定員以上乗せているのではなく、定員以上だけど乗りたい人がいるから乗せて
やっているというのが現状。
保安定員じゃなければ、定員は自主申告のみで乗ろうとする人を拒むまでする
義務はないし。
ただ、制限重量や体積的な都合で保安上問題がある場合など、真に
定員オーバーとなる場合においては当然制限が掛かる。
いつぞやのリニモがいい例。

リニアは全車両普通指定席という以外の情報が今のところないので、どんな
乗車形態になるのかまだ分からない。
現在の新幹線と同じ方式であれば強行乗車もできるだろうけど、入場券乗車も
含め、もしも請求されれば最大3倍の料金を支払わなければならなくなるリスクを
負う。
全車指定の立席無しだと「間違えました」なんて言い訳にならないし、相対的に
リスクは大きくなると思うけど、それでも実際は通常料金だけ徴収して終了の
ような気がする。

今はなき総合スレでは、他に「スカイアクセス方式」「航空方式」なんかが候補に
挙がっていた。
 スカイアクセス方式:車両扉口で乗車券類を確認して乗車させる方式
 航空方式:ホームへの入場可能者を乗車券類所持者のみに限る方式

航空方式はともかく、スカイアクセス方式は、俺としては人件費の関係上
有り得ないと思っている。
551名無し野電車区:2010/10/25(月) 02:03:47 ID:OhO0Mzh80
>>550
ソースは失念したが,リニアの能力は多少の定員オーバーでもまったく問題のないレベル
であったはず。リニモと比べるのはどうかと思う。
スカイライナーは、少なくとも日暮里では扉前でチケット確認はしていないよ。日暮里は
SL専用ホームでSL券持ってないと入れないから。新幹線の中間改札も同じことじゃん。

リニアは全指定かもしれないが、完全に定員以上の乗車を拒否するのは適切ではないと
思う。そんなことをしたら航空に流れるよ。新幹線に定員以上の乗車を認めて、リニアで
認めない意味はないと思う。
552名無し野電車区:2010/10/25(月) 08:11:51 ID:PHCRT6oYO
>>551

>>550
> ソースは失念したが,リニアの能力は多少の定員オーバーでもまったく問題のないレベル
> であったはず。


そういう問題じゃない。

リニアは緊急着地を想定しているから航空機に近い旅客輸送約款を定めると思うがね。
少なくとも座席定員を上回る乗車は認めないよ。
553名無し野電車区:2010/10/25(月) 09:45:48 ID:aLvuTONj0
>>551
スカイアクセス方式の語源は、日暮里のような始発に近い駅ではなく、途中駅の乗車方式。
京成船橋だったかで、一部のドアしか開かずそこで入口検札を実施しているのを例として
挙げたので「スカイアクセス方式」。
でも今はたしか車内改札方式に移行したはずなので、実態にそぐわない方式名ではある。
乗車時検札方式と改称したほうがいいだろうか。
あと、SL専用ホームも新幹線ホームも入場券で入場可能なので、厳密に特急券所持者と
それ以外が分離されているわけじゃない。

リニモの定員オーバーは東京で言う「満員電車」状態だったし、多少というレベルではない。
ただ、中央リニアはクロスシートだろうからもともと多少レベルしか乗れないと思う。
ちなみに、リニアは定員の2倍載せても全く問題なく浮上走行が可能だと実験線の職員から
聞いたことはある。
リニアの場合加速度が5km/h/sらしいので、立席を安全上認めるかどうかが焦点になりそう。

あと、大阪までつながる頃には最低でも8往復/h程度になるだろうし、1編成当たり1000席と
しても1時間当たり1.6万席、16時間で25.6万席を用意できる。
その程度までなら可能、といわれる10往復/hなら32万席。
航空機は現状1日当たり提供座席数は5.4万席、現状で過密状態で増やす余地はほとんど
ないが、たとえ増えたとしても6万席程度で所要時間は航空のほうが長い。
こんな状態で航空に向かうだろうか?
554名無し野電車区:2010/10/25(月) 10:53:06 ID:p5iDbUe/0
東海道新幹線とリニアは運賃が違うんだから別改札は必要でしょう。
少なくとも品川と名古屋のどちらかには。

で、名古屋は乗り継ぎ駅なんだから中間改札は作って欲しくないな。
面倒すぎる。
555名無し野電車区:2010/10/25(月) 18:52:48 ID:bpVX9bjY0
40年後の切符システムなんて、いまごろ論議しても何になるんだ?
40年前にはICチップ付きカードも無かったし、携帯にもそんな機能無かった(携帯が無かった)
大阪ではそのころ磁気式切符に切り替わっていた記憶。
40年後はPASMOがさらに発展して車両入り口で搭乗可否も判定できるだろうし、
着席も正しいかどうかも判定してくれるだろうし。
車両だけ発展して、乗車システムの発展がないなんて・・思想が国鉄の遺産そのままだ。
556名無し野電車区:2010/10/25(月) 20:03:24 ID:aLvuTONj0
>>555
40年後ではなく、早ければ15年後には登場する交通機関のシステムだ。
それに、切符システムは「切符に相当するもの」を改札でかざすなどしなければ
ならない点でがなければならない点で革新的な進歩はないし、「改札を通過して
乗車する」というシステムに至っては全く変更がない。

ゲート判別システムは、鉄道で使うには制約が多すぎて・・・
でもいつか実現すると信じている。
557名無し野電車区:2010/10/25(月) 23:18:56 ID:qnohXEY60
新幹線とリニアは、改札は分けると思う
連絡改札は作る場所はないと思うので、いったん地上に出るエレベーターでどこかに出て
JR在来線に乗り換え、という形になるのではないかと

そういえば九州新幹線が開通したとき、鹿児島中央駅から「入場券」で入って乗車して
新八代駅まで行って折り返してきたツワモノがいたらしい
「入場券」は2時間以内有効なので、出る時も引っかからなかったとか
どうしても乗ってみたかったのかね〜?
558名無し野電車区:2010/10/25(月) 23:27:15 ID:GbVF02Iz0
>>557
上には上がいる

秒刊サンデーというサイトが名古屋−品川を
入場券(一応乗車券も買っていたらしい)で往復しレポ

ロケットニュース24というサイトに
キセル推奨ではないかと叩かれる

あせって最寄の東海の駅に出頭

怒られるも無事釈放
559名無し野電車区:2010/10/26(火) 01:07:30 ID:HJBU5PZc0
>>552
>リニアは緊急着地を想定しているから航空機に近い旅客輸送約款を定めると思うがね。
少なくとも座席定員を上回る乗車は認めないよ。

そのような事態にはシートベルトも必要そうだが、一般人が乗る試験列車にはシートベルトは
ついていないし、超電導磁石のクエンチ現象も山梨以降発生していない。
脱線の恐れがあるから立ち席不可と言っているようなものでは。
それに定員以上の乗車を完全に防ぐことは実際問題として難しいのでは。

>>553
あ、乗車方式のことですか。スカイライナーのことと勘違いしてました。乗降扉での
チェックは本数が多いだけに難しいでしょうね。需要量が巨大な区間でもあるし、
テレビなどで見る繁忙期の東海道新幹線のような状況がリニアにも起こるんじゃない
かと思いますよ。全指定+一定数の特定(立ち席)券の販売に限定すれば、入場券
乗車があるにしてもラッシュアワーのようなことにはならないかもしれません。

立ち席拒否すれば航空に流れると言うのは、言いすぎですね。ただ、飛行機のように
完全定員制にするのは難しいだろうと。
560名無し野電車区:2010/10/26(火) 16:26:24 ID:0xSVcKhG0
>>558
品川−名古屋間だと、2時間以内に往復することは不可能だから、
入場券で出ようとするときに、改札で引っかかりますよ
561名無し野電車区:2010/10/26(火) 17:24:44 ID:Mpa1RxDoO
>>556
どう考えてもあと15年でできるとは思えない。
562名無し野電車区:2010/10/26(火) 23:23:45 ID:J4+PRBSq0
>>561
早ければ15年 だろ。
予定では17年。
実際は20年くらいかかりそうな気がする。
563名無し野電車区:2010/10/27(水) 01:02:17 ID:hDlJsH1a0
なんだか色々言ってるけど、品川の東海道新幹線とリニアホームの間に
中間改札を設ければ済む話じゃない。
これってよくある特急ホームのパターンでは?
料金が違うというのは東海道新幹線とリニアで改札をわざわざ分ける
理由としては弱すぎる。


564名無し野電車区:2010/10/27(水) 08:26:29 ID:Q/aWMfae0
現状、経済環境の悪化(しかも、回復どころか悪化の一途)でリニア計画なんて延期を続けるしかない状況。
2012年あたりになれば東海道新幹線の収益の悪化で計画自体が見直されるだろう。

もう、Cルートも、Bルートも関係なくなり、スッキリするよ。
JR東海の新幹線バブルははじけたのを知るがいい。
565名無し野電車区:2010/10/27(水) 14:50:02 ID:7DRkKZ+mO
JR東海の収益は8割以上新幹線なのに
わざわざ莫大な金使って新幹線の客を分散させるリニアつくって大丈夫なのか?
長野や山梨からの利用者なんて東海道に比べたら少ないだろうし
566名無し野電車区:2010/10/27(水) 14:54:15 ID:3w3XYIFH0
JR東海の収益は8割以上新幹線だから、
老朽化対策や地震台風津波等災害リスク分散として必要なんでしょ。
567名無し野電車区:2010/10/28(木) 04:55:26 ID:cMasDM6G0
そういう意味では
「JR東海道新幹線」
という社名でもいいくらい。

在来線は駅ナカと同じ付帯事業扱い。
568名無し野電車区:2010/10/28(木) 08:46:15 ID:gOe8Jkax0
JR東海旅客=Central japan Railway...
どう訳したらこうなるの?
いわゆる自意識過剰。
バカ集団=YS-11のできそこないのような車内空間+激振動のリニアモーター号
569名無し野電車区:2010/10/28(木) 09:57:29 ID:oPDpNDOlO
>>568
その英語社名は国が付けたものなんだけどな…
570名無し野電車区:2010/10/28(木) 10:09:09 ID:gOe8Jkax0
ソースだせよ。
571名無し野電車区:2010/10/28(木) 11:50:14 ID:jjl3t34O0
リニア開通したら
新幹線の本数が大幅減便されそうで嫌だ
572名無し野電車区:2010/10/28(木) 22:38:48 ID:oPDpNDOlO
>>458
東海側の自動改札機数ベースで

改札外から
品川:2ヶ所計9
東京:4ヶ所計16

在来線から
品川:2ヶ所計23
東京:3ヶ所計40

東京は他に新幹線同士の乗換口もあって、自動改札機は4つ、有人改札が4列ある。
東北新幹線側は在来線乗換のみで25台だったと思う。
さすがに、1/7は…ねーわ。
573名無し野電車区:2010/10/28(木) 22:50:37 ID:oPDpNDOlO
あれ、誰かとかぶってるな。携帯だからか?

>>458は品川の北を知らなかったらしいから(品川は北乗換口の方が台数が多い)、イメージとして
品川が少ないと思ってしまったのはまぁ理解はできる。

ちなみに俺は、品川北のほうが多いのは東の嫌がらせだとつい最近まで思っていた。
574名無し野電車区:2010/10/29(金) 00:53:29 ID:GxarsFYO0
>>572
東京駅は日本橋口に東北新幹線用の外側改札口があるみたいだけど・・・
てか、それいれて25じゃないの?
575名無し野電車区:2010/10/29(金) 09:20:37 ID:NRlGJIr+O
品川の改札は、2ヶ所しかないが故にずらりと並ぶ在来線の方しか記憶にない。
あれは片方だけで自動改札機20台くらいあるような気がする。

都内で他にあれ位ずらりと並んでいる駅はあるかな?
576名無し野電車区:2010/10/29(金) 14:10:49 ID:HfGS02Jy0
在来線はJR東日本でお客様本位。
JR東海は経営者にひらめな社員本位。
577名無し野電車区:2010/10/29(金) 15:13:06 ID:tTgF5R1E0
JR東海の品川駅っていついっても閑散としているイメージがある。
今年の1月だったか、沿線火災で東海道新幹線が不通になったときですら
いつもよりかは人が見える程度で改札前も窓口も混雑していなかった。
578名無し野電車区:2010/10/29(金) 19:58:32 ID:yQRp2zoz0
不通なときに品川駅で頑張っていてもどうしようもないでしょ?
サクッと空港へ行って飛行機に乗るわな。
579名無し野電車区:2010/10/30(土) 19:23:59 ID:plkmS56k0

リニア品川駅は東西(垂直)?or南北(並行)?
東海道新幹線ホームの直下?or別に造る?
利用者側からすれば、大規模で便利な方がいいに決まっている。
ここは妄想スレだから、そういった議論も別に構わないが、普通に考えれば、

    「 安 い 方 」

に、なるだろう。

現経営陣に東京駅(新宿駅)伸延の意志は全くない。
しかし、後継経営陣から恨まれないように、念のため伸延可能な構造にしておくだろう。
「ホーム上での整備はサービス低下」として、引き上げ線&整備専用ホーム設置を表明している。
伸延するかどうかは、新大阪開業後の輸送実績等から、その時の経営陣が国等と話し合いの上、決定する。

2045年開業後、調査・判断に5〜10年として、    ・・・    興味有る方、どうぞw
580名無し野電車区:2010/10/30(土) 19:25:32 ID:plkmS56k0

2027年なら、予約システムは携帯電話サイトからの予約がメインになる?
ペーパーレスが進み、紙の乗車券は珍しくなる?
品川駅ホーム待機など、ほとんど無くなる?

リニアに「入場券」というシステムが残るかどうか?
仮に残るとして、リニアはボーディングブリッジ方式ドアだから、ここにも簡易改札を設けることは可能。
しかしコスト的に無駄!
581名無し野電車区:2010/10/30(土) 19:26:35 ID:plkmS56k0
>>536
>・・・、品川駅ホームは1面2線で済む
横から失礼 m(__)m
中間駅でさえ2面4線なのに、起点品川駅が1面2線?
582名無し野電車区:2010/10/31(日) 01:42:05 ID:nPe0ArMq0
>>581
中間駅と言うのは名古屋のことか?

品川の話は東京延伸前提+それまで品川が5本/h、最大でも10本/h程度で済む場合のことで、
東京延伸しないとか、東京延伸前から路線自体の限界に近い本数までやろうとかあるなら
話は変わるだろう。
583名無し野電車区:2010/10/31(日) 02:45:35 ID:hRzzgxBz0
>>582
>>581
>中間駅と言うのは名古屋のことか?
情報は山梨だが、神奈川・長野・岐阜も同じだろう。
ttp://minamishinshu.jp/wp-content/dc4c0b41e59121e92064efe9e41ff92e.jpg
ttp://www.pref.yamanashi.jp/linear-kt/linear-katuyo/documents/shiryo-1.pdf ☆(7頁/10)
◎駅の長さは約1kmを想定
◎「2面4線島式ホーム」と「上下亘り線」を設置する
蛇足だが、
新幹線タイプ(旧東北沢駅タイプ)中線追い越し式2面4線対向ホームを予想していたが、嬉しい誤算だった。
しかし、どうせ島式2面4線にするなら、外側(1・4番線)本線、内側(2・3番線)副本線にしてほしかった。
コスト的に厳しかった?

>品川の話は東京延伸前提 ・・・
>>579
現経営陣(会長・副会長・社長)に、東京駅伸延の考えは無い。
584名無し野電車区:2010/10/31(日) 09:50:34 ID:6m9wz2WUP
東京延伸すると思ってるやつがまだいるとは・・
東京駅の地下がどうなってるか
大深度の品川駅と東京駅を両方作って
なんのメリットがあるのか考えればわかりそうなものだが・・
585名無し野電車区:2010/10/31(日) 12:49:13 ID:nPe0ArMq0
>>583
内側が本線なのは、駅前後で上下の線形が別々になるのを防ぐためだと思う。
また、2面4線といっても、内側は500km/hで走行する列車が常に走っているわけで、
ホームとの間には「壁」ができるだろうから、おそらく通常時は客扱いしないと思う。

東京延伸は俺が言い出したことではなく、品川の構造を考えるにあたり>>536から
引用しただけ。
東海道の二の舞をやらかすようなものなので、俺はないと思っている。
586名無し野電車区:2010/10/31(日) 20:09:20 ID:cQ42fqBC0
>>584
延伸にも対応できるようにしておくと思ってる奴はいても、
延伸すると信じている奴はいないだろ。
「延伸する」と「延伸することもできる」は違うからな。
587名無し野電車区:2010/10/31(日) 21:07:45 ID:/a3IxG210

品川駅は南北(並行)派だが、東京(新宿)駅方面伸延は考慮していない。
品川駅通過を想定しないなら曲線半径8kmにこだわる必要は無く、東京駅側で急カーブでも構わないので、東西(垂直)でも問題ない。

南北だと思う理由は、コスト。
南北vs東西で売上げが3割4割違うなら話は別だが、差がわずかなら(建設費等は)安い方がいいに決まっている。
東海道新幹線ホーム直下なら、高輪口・港南口の大家やJR東日本との交渉、及び土地代も不要。
品川駅を浅深度にしてコストを押さえ、三共薬品附近で大深度へ潜ることも可能。

JR東海は取材に対し、品川駅には引き上げ線と整備ホームを造ると回答している。
そこから大井車庫へ車庫線を引くと、東西の場合には海底トンネルになってしまい、りんかい線並のコストを覚悟しなければならない。
距離当たりのコストが本線より車庫線の方が高かったら、マンザイのネタにされるだけw
588名無し野電車区:2010/10/31(日) 22:08:55 ID:EGFVgCkY0
複々線化なんか言うだけで絶対やらない京王ですら、
調布駅を複々線化対応で造ってるからなぁ。

まぁ、何十年も先のことはどうなるかわからないから、
その時になんらなの理由で可能になったとしても
対応できるようにしておくなんて当たり前すぎる話だが。
589名無し野電車区:2010/11/01(月) 01:45:44 ID:22MEOYY+0
>>588
言ってることは概ね賛成できる。

例えに出た調布駅は連続立体交差化事業の一環として地下化しているので、京王としては、
たとえ複々線化対応にしたとしても、単独で地下化するよりずっと出費は少ない上に
本線と相模原線の平面交差を解消できるんだから、むしろ嬉々としてやっていると思う。
590名無し野電車区:2010/11/03(水) 15:16:30 ID:334LWAN70
品川駅を東京駅に改名し、現東京駅を北有楽町駅に改名しよう
591名無し野電車区:2010/11/03(水) 19:59:49 ID:geHJYjJX0
>>590
JR東日本や地下鉄もあるし、無理。出来て、品川駅をJR東海分だけ
新東京駅へ改名とか。
592名無し野電車区:2010/11/03(水) 20:14:01 ID:U7bSKWhlO
JRグループ同士でそんな厄介なことするわけないだろ。
593名無し野電車区:2010/11/04(木) 11:04:59 ID:bXHSA1Yu0
JR東海はJRグループ一員とか思ってないし。

Central Japan Railway Company

これが、自己主張をしてるだろ?
594名無し野電車区:2010/11/04(木) 15:34:32 ID:OI+u8eAQ0
またJR東海の英語名にループか…。そんなん普通だよ、普通。

日本通運→NIPPON EXPRESSとか、
「和名のドコに、エクスプレスの要素があるんだゴルァ」なんて言い出したらキリないから…。
595名無し野電車区:2010/11/04(木) 22:54:11 ID:bwptSavK0
>>594
Expressは運送便の、という意味があるから。

>>593
まあ、英文社名は法律上自由だし、日本語の社名では表せない心意気を
英文社名のほうに乗せたんだろ。
別にいいじゃん。

それに、JR東海は法律上で明確にJRグループ(というより国鉄事業引継会社)
なので、一員と思ってないと誰が言おうとも一員であることを否定はできない。
せめて引継会社という立場から足を引かせないとね。
596名無し野電車区:2010/11/04(木) 22:57:09 ID:GZ5B4MGj0
>せめて引継会社という立場から足を引かせないとね。
それ自体が無理だろ
597名無し野電車区:2010/11/05(金) 21:10:54 ID:U6qs7vAx0
>>575
東西自由通路を通らずに、
港南口・グランドセントラルタワー・インタシティ方面へ直接出られる改札口が有ったらうれしい。

>>588-589
メトロ半蔵門線・東武伊勢崎線押上支線の押上駅に、四ツ木方面への分岐準備工事されている。
あんな先まで掘らないで、単純な2面4線に変更できる構造にしてあれば、
ダイヤが乱れたとき東武・メトロそれぞれが折り返し運転できるのに。

>>590-591
東京駅など、ひよっ子。
品川駅は日本鉄道発祥の地(正式開業は新橋汐留)。
598名無し野電車区:2010/11/05(金) 21:28:15 ID:DOUOA5+D0
今も「サウスゲート」だよ。
江戸府の入口なんだ。問題ないだろ。
599名無し野電車区:2010/11/05(金) 21:43:27 ID:cWvUu8SJ0
江戸の入り口は、高輪大木戸、札の辻です

そこから南は江戸じゃありません
600名無し野電車区:2010/11/05(金) 21:49:20 ID:DOUOA5+D0
??
そー言ってんじゃん。このあたりが江戸の境い目。
だから「ゲート」なんだよ。
今の品川駅は、大木戸と品川宿の間くらいね。
601age:2010/11/08(月) 14:42:48 ID:3jzkQxhL0
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%9D%B1%E4%BA%AC%E5%9C%B0%E4%B8%8B%E9%89%84%E5%89%AF%E9%83%BD%E5%BF%83%E7%B7%9A
副都心線は、東京圏の鉄道網整備計画において東京13号線として構想されたもので、・・・(中略)・・・
志木 - 和光市間は東武鉄道の東上線を複々線化する旨ならびに新宿より渋谷、品川を経て羽田空港方面への延伸を検討する旨も併せて示された。
602名無し野電車区:2010/11/08(月) 17:29:21 ID:1Cv3svQo0
わろすわろす
・・・新宿より渋谷、品川を経て羽田空港方面への延伸を検討する旨も併せて示された。
その後、1985年の運輸政策審議会答申第7号では池袋以南の南下について終点を渋谷とすることが示された。
603名無し野電車区:2010/11/08(月) 17:34:49 ID:1Cv3svQo0
こんなのもあるんだな
同ページ
全線開通後
なお、2009年6月現在、東京地下鉄の路線としては14号線以降の構想はなく、
東京地下鉄では「現段階では副都心線池袋 - 渋谷をもって地下鉄建設を終了する」としている。
さらに、開業後は同社が株式上場を予定し完全民営化されることから
副都心線が同社発足後最初で最後の新規開業地下鉄路線となる可能性が高い。
604名無し野電車区:2010/11/08(月) 18:05:41 ID:iIwXcNqR0
Wikipediaは「既知」の「集合知」。
変化しない事象では信頼性が高いが、未知・進行中の事象だと個人予想にしかすぎない。
「品川〜羽田」が、コロッと「渋谷どまり」になったりするような「計画モノ」ではあてにならん。
605名無し野電車区:2010/11/09(火) 01:14:49 ID:cy0qzMbN0
>>587
大井埠頭までの貨物線高架をリニア用に使えないだろうか?
606名無し野電車区:2010/11/09(火) 06:56:37 ID:zZJ2xZwv0
>>605
高架までどうやってアプローチを持っていくのかがわからんし、高架を単線として使うとしても、
コンクリ等の材質がリニア転用できるようなものかがわからない。
周辺との距離が適正かどうかも分からないし。
607名無し野電車区:2010/11/09(火) 15:10:24 ID:l/eo5pDE0
リニア品川駅が東西方向なら、東側がそのまま大井基地に続くんだろうが。
さて、どうするのかね。
そもそも大井にリニア基地作るかどうか。
608名無し野電車区:2010/11/09(火) 16:49:33 ID:jGR3U/5u0
>>607
記者の質問に対し、リニア大井車庫を想定した回答をしている。
決定ではないようだ。
609名無し野電車区:2010/11/09(火) 16:54:19 ID:l/eo5pDE0
そうなんだ。

品川駅が南北方向とすると、南側に本線と車庫線と4線なのか、
途中二線になってしまうのか、それとも上下に二線+二線の立体構造になるのか。
東西向きなら簡単なんだけどな。
610名無し野電車区:2010/11/09(火) 21:04:47 ID:8JjwQnB+0
超伝導磁石を超強力にして999みたいに飛んで品川基地へ行けば無問題。
611名無し野電車区:2010/11/09(火) 22:06:32 ID:swib9d+/0
>>610
着陸できず、全車バラバラだろ。
612名無し野電車区:2010/11/09(火) 22:25:51 ID:EgF4oRWb0
>>609
南北の場合、北側(東京駅側)でUターンかスイッチバックになる。
スイッチバックなら、JR東日本芝浦再開発地区だろうな。 地下?地上?
南から、品川駅2面4線 − 外側追い越し1面4線作業ホーム − 折り返し地点 ・・・ だと思う。

東西の場合、海底トンネルになりそうなので、相応のコストを覚悟。

ttp://chizuz.com/map/map41595.html
ttp://chizuz.com/map/map41596.html
ttp://chizuz.com/map/map41597.html
ttp://chizuz.com/map/map41784.html
ttp://chizuz.com/map/map41785.html
ttp://chizuz.com/map/map61819.html
ttp://chizuz.com/map/map61820.html
ttp://chizuz.com/map/map61822.html
ttp://chizuz.com/map/map61823.html
ttp://chizuz.com/map/map61824.html
ttp://chizuz.com/map/map61838.html
ttp://chizuz.com/map/map61837.html

他の方が作成されたのを含みます m(__)m
613名無し野電車区:2010/11/09(火) 22:27:07 ID:IK0UMvbL0
ってえか、それって航空機とどこが違うのかw
614名無し野電車区:2010/11/09(火) 23:40:07 ID:WYlNCMBE0
>612のスイッチバックが妥当かと。
東海道新幹線の品川駅も同じような配線だし。
ほとんどそのままの形で地下に移動みたいな。
615名無し野電車区:2010/11/10(水) 00:16:00 ID:rZM5HvEk0
スイッチバックか。
北端は貨物線周囲でシールドマシンの発進基地の用地も確保できるか。
しかし運用にはいろいろ制限が付きそうだ。
616名無し野電車区:2010/11/11(木) 22:51:47 ID:qaI5bapE0

京急とJR東日本の乗換通路混み杉!
山手線から階段上ってくる客で、山手線ホームへ下れない。
あの階段こそ、エスカレーターにしてほしい。
3列エスカレーター+1列階段にして、京急側から、
ホーム>コンコース・階段・コンコース>ホーム・ホーム>コンコースの順に。
あと、
京急上り2・3番線からJR東日本側へ渡る跨線橋、混み杉!
増設してほしい。
617名無し野電車区:2010/11/11(木) 23:07:21 ID:z6LWUMwZ0
JR東日本は京急との隙間を京急に使わせてやれってとこだな。

もっとも京急が二面四線になってJR→京急羽田方面の乗換えが不便になると
損するのは京急だから何もしないか。
618名無し野電車区:2010/11/12(金) 08:54:04 ID:A8Zt+txh0

国土交通省で、泉岳寺−東京−押上新線が検討されているようだが、
仮に、京急品川駅を島式2面4線化する場合、工事はどうする?

現行京急高輪出口を生かしたまま、東西自由通路を元高輪パシフィック側に伸延する場合、
京急品川駅は南側(新馬場側)へ移設するしかない。
出口通路の確保には、高さもかさ上げが必要。
そうなると、御殿山鉄橋掛け替えと同時に工事するしかない。

とんでもない費用がかかりそうだ。
現実問題として、運行しながらの工事は可能?
619名無し野電車区:2010/11/12(金) 10:40:29 ID:c8aKySSD0
1.JR各線のホームを海側に詰める(進行中)
2.空いた用地に京急を通す
3.現京急品川駅を解体して、品川駅西口&15号拡張
620名無し野電車区:2010/11/12(金) 21:07:08 ID:uTAUXHS40
>>619
残念ながら、空いた用地には東北縦貫線が入ります
621名無し野電車区:2010/11/12(金) 22:06:46 ID:ZKTPEt4dP
つか
縦貫線乗り入れの配線改良や
跡地再開発計画・仮称泉岳寺駅の計画があるのに
京急に譲る用地なんてありゃしないよ・・
622名無し野電車区:2010/11/13(土) 09:20:54 ID:q3SvgDIX0
>>620
空いた用地じゃなくて、臨時ホーム+東海道の5〜12番線を使うんだよ。

>>621
それは、品川駅の北側。
623名無し野電車区:2010/11/13(土) 10:06:29 ID:CmuiAQVT0
1 sek ◆inter/GWwg @sekφ ★ [sage] 2010/11/13(土) 01:32:40 ID:??? Be:3159825-2BP(1113)
 
JR東海は12日、東京―名古屋間で2027年の開業を目指すリニア建設計画に関し、
名古屋駅におけるリニアと東海道新幹線のホーム間の移動時間が、
最短3分で済むようにする方針を明らかにした。

リニアと新幹線の接続が良ければ、
車両の待ち時間も含めて計10分以内の乗り継ぎも可能な計算になる。

同日開催の国土交通省交通政策審議会の中央新幹線小委員会で、
JR東海幹部が答えた。同社によると、リニアの名古屋駅ホームは
地下30メートルの位置で、既存の新幹線ホームの直下付近に建設。
乗客がエスカレーターを使うほか、徒歩の速度は毎秒1メートルで算出した。
車両最後尾に乗った場合など、ホームの端から端を歩く最長の移動は9分かかる見通し。

同小委の家田仁委員長(東大大学院教授)は同日、
JR東海が45年を計画する大阪までの延伸開業時期について
「より早く実現できる方法がないか(同小委で)議論を深めたい」と記者団に話した。
来年中と予想される最終答申の作成まで、開業前倒しを可能にする資金調達方法がないかを検討する。


http://www.nikkei.com/news/headline/article/g=96958A9C93819695E3E0E2E1E18DE3E0E3E3E0E2E3E29180EAE2E2E2?n_cid=DSGGL001
624名無し野電車区:2010/11/13(土) 14:49:33 ID:RJcd5oXrP
京急に譲る土地もホームも線路も一切ありません。
625名無し野電車区:2010/11/13(土) 20:33:31 ID:q3SvgDIX0
そう言わずに、な?一回だけで良いから。
626名無し野電車区:2010/11/14(日) 13:54:05 ID:E8vpNihD0
【山梨】富士東部にリニア駅と枝線設置を要望 都留市長ら5市町長
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1289623992/
http://www.nikkei.com/news/headline/article/g=96958A9C93819695E3E0E2E1E18DE3E0E3E3E0E2E3E29180EAE2E2E2?n_cid=DSGGL001


予想通り非難轟々だがちょっと視点をかえてみた。

このスレではリニアの車庫は東海道新幹線の大井車庫ということで話し合われているが、
東海道新幹線も依然として残るのだから大井車庫を潰す事は出来ないだろうし、リニアの車庫は首都圏では用地が無いと思うので枝線は車両センターまでの回送線を作ると思えば良いのでは?

[リニア分岐駅]−「新都留」−[富士吉田駅と河口湖駅付近に新駅を一つ]−【車両センター】

こんな感じか?





627名無し野電車区:2010/11/14(日) 14:28:00 ID:TxW7Mm1n0
東京にはなにげない事件でも名古屋には世の中が変わるほど大きなできごとだったのよ。
628名無し野電車区:2010/11/14(日) 16:54:09 ID:vFqo/nzB0
>>622
更地にしてるからリニア工事用の土地かと思った。
629名無し野電車区:2010/11/14(日) 20:00:11 ID:OhfopWAC0
>>626
新幹線を品川止まりに。
新幹線の車両基地は田町を買収。
空いた品川⇔東京の新幹線用地と東京駅地上部を使ってリニア東京入り。
こんなん、どう?

>>628
更地にはしてないよ。良く見ると杭工事はじめてる(たぶん9-10ホームの移設先)。
630名無し野電車区:2010/11/14(日) 20:09:42 ID:E8vpNihD0
>>629
東京駅から撤退はありえないでしょ。
東北等新幹線や中央、京葉、丸の内、大手町や日本橋はいまだに企業の本社機能が集積している。皇居から近いのも政治的には重要、もちろん承知してると思うけどね。
631名無し野電車区:2010/11/14(日) 21:04:42 ID:4eQ3gfCi0
東北・上越新幹線を品川へ伸ばすべき。
東京駅はそうでなくてもスペースが足りない。

品川は日本で一番敷地面積が広い駅でまだ余裕がある。
新幹線の始発駅を品川にまとめて、東京駅の新幹線ホームは
在来線にまわしたほうがいい。

新幹線のターミナルは昔の上野と同じで東京の中心地でなくてもいい。
ただ上野のように一カ所にまとめないと不便。
632名無し野電車区:2010/11/14(日) 21:10:05 ID:V2bMIR1l0
>>631
昔のことが分からんのだが、昔は東海道側も上野始発だったってこと?
そうでないなら別に新幹線を品川にまとめなくてもいいと思うんだけど。
今は東北系は全部東京始発だし。
633名無し野電車区:2010/11/14(日) 21:45:43 ID:vj+Jbv5a0
東海道新幹線の品川駅は2面4線なので、
東京駅と同様に折り返しをするにはあと1面2線の追加が必要。
一方、東北上越を品川に持ってくると、
最低でも東京と同じ2面4線の追加が必要で、
できれば3面6線に増強したいところ。
つまり最低でもあと3面6線、できれば4面8線追加だが、
さすがにそれほどの用地はない。
あと面倒なのが総武横須賀線。
地上に出たばかりですぐにホームなので、線路を西側に移動するのが難しく、
これも東側にある新幹線用地を広げるのを困難にする。

それから、東北上越の品川乗り入れは、JR東にはメリットかもしれないが、
JR東海にとってはさほどのメリットが無いばかりか、
利用者が多い東京駅を手放すことになるので積極的にはならないでしょう。
634名無し野電車区:2010/11/14(日) 21:55:02 ID:E8vpNihD0
10年以上前からのループネタだが東海道新幹線と東北新幹線を直通化して東北新幹線は大井、三島、名古屋、鳥飼などを、逆に東海道新幹線は田端、小山、仙台、新潟を利用出来るようにする。
乗客にとってのメリットより糞詰まり状態の東京駅ホームの問題が解消出来る。ゆったり始発列車に乗りたい需要も少なからずあると思うので東京始発も残しておくだろう。
大井回送が減らせる分増発も可能になる。これは東北・上越・北陸新幹線が集中するJR東にとって最大のメリットになるし、東と海ともども所有車両数を大幅に減らせる。

現在は運行管理システムが大きく違うので相互乗り入れは不可能だがリニアが開通すれば東海側が東のシステムに合わせる余裕が出来るらしいので相互乗り入れは実現するかもしれない

635KC57 ◆KC57/nPS5E :2010/11/14(日) 21:56:11 ID:IbHXjWu1P
>>634
糞詰まりなのは東京駅でなくて前後の線路だって何度言ったら理解されるのかな?
636名無し野電車区:2010/11/14(日) 22:12:52 ID:E8vpNihD0
>>635
あれ?今日は1日中リニア予測スレに居るんじゃないの?

東京駅での入線する様は、銀行のATM待ちみたいだ。待ってる時に「詰まってる」って思うな。
その意味では馬力の言う事が正しいな
637名無し野電車区:2010/11/14(日) 22:17:54 ID:Ch8AbnVB0
リニア開通後は、東海道新幹線は東京・熱海間は東日本に、
名古屋以西は西日本に譲渡した方が利用者にとって便利。
直通運転もスムーズにいく。

東海がテリトリーを超えて独占していると弊害が多い。
リニアで東名阪の交通を独占できるのだから、東海道
新幹線は他社の管轄区域内はその管轄の会社に
譲って、変則状態を解消してほしい。
国益、国民益にもつながる。
638名無し野電車区:2010/11/14(日) 22:27:21 ID:Ch8AbnVB0
あるいはリニアが東日本、西日本のテリトリーに進入することから考えて、
それと相殺で、名古屋・熱海間も東日本と西日本の経営に任せるのが自然。
それぞれの管内の他の新幹線や在来線との接続もうまくゆく。

お互いに、他社のテリトリーに入り合う関係で平等になる。
東海だけに、ただ東海道新幹線を手に入れたという幸運だけで、ボロ儲けをさせておくわけにはいかない。

リニア開通までは東海道新幹線は独占で仕方ないが、リニア開通後は異常な状態を解消してほしい。
北方領土と同じで、東日本管内、西日本管内に一方的に東海の鉄道が入り込んでいるのは、一種の不法占拠状態ですからね。
639KC57 ◆KC57/nPS5E :2010/11/14(日) 22:28:03 ID:IbHXjWu1P
>>638
元から進入してるもののバイパスなんだからどうでもよし。アホ。
640名無し野電車区:2010/11/14(日) 22:29:05 ID:Ch8AbnVB0
もとは国鉄であってJRはなかった。
東海道新幹線は東海がつくったものじゃないよ。
641名無し野電車区:2010/11/14(日) 22:34:23 ID:V2bMIR1l0
>>637
JR東海の管轄は「東海道新幹線と」東海地方なので、東海道新幹線が東や西の
領域に食い込んでいてもそこは管轄区域内だよ。
分割民営化の際に東西だけじゃなくてその間に東海を作ったのはまさにそれが
目的だったわけだし。

それと、新幹線は一つの鉄道システムなので、分割した場合運行システムを変更するか、
自社区間をある程度委託するしかなくなる。
そうなると、どちらに転んでも今より不便になるだろうね。


まあ、ようは妄想。
642名無し野電車区:2010/11/14(日) 22:35:44 ID:PAotuIar0
>>636
入線が銀行のATM待ちみたいになるってことは、
それはホームが空いていないってことなんと違うの?
643名無し野電車区:2010/11/14(日) 22:41:05 ID:V2bMIR1l0
>>642
私はコンビニの列を思い浮かべた。

いくらレジが増えても、列は1列で出て行く場所も同じなら結局レジの処理能力を
越えると列がずっと滞留してしまう。

こんなイメージであってるのかどうかはわからない。
644名無し野電車区:2010/11/14(日) 22:41:31 ID:Ch8AbnVB0
>>641
> >>637
> JR東海の管轄は「東海道新幹線と」東海地方なので、東海道新幹線が東や西の
> 領域に食い込んでいてもそこは管轄区域内だよ。

東西が東海地域に食い込んでもそこを管轄と決めれば管轄になる。
東海が東西に食い込んでるのだからそれで平等。

> 分割民営化の際に東西だけじゃなくてその間に東海を作ったのはまさにそれが
> 目的だったわけだし。

新幹線自体、いくつかの会社に分かれてるのだから、東西だけでも何の問題もない。
山陽区間もあるからね。むしろ本州区間は東西二社だけにして東海道・山陽・東北・上越・北陸新幹線を
一本化する可能性を考えた方が国益にかなう。

> それと、新幹線は一つの鉄道システムなので、分割した場合運行システムを変更するか、
> 自社区間をある程度委託するしかなくなる。
> そうなると、どちらに転んでも今より不便になるだろうね。

三社より二社にまとめたほうが便利です。
645名無し野電車区:2010/11/14(日) 22:43:18 ID:E8vpNihD0
>>637
Wikiより

1987年の分割民営化当初に承継した3,191億円の長期債務に加え、1991年に新幹線鉄道保有機構から買い取った5兆900億円の債務返済が重要な経営課題となっている。
また、会社経営の根幹になっている東海道新幹線も開業から40年以上経っており、老朽化した施設・設備の大規模な改修工事に備える一方で
かねてから予想されている最大のリスク要因である東海地震に対しての耐震性補強工事も進めなければならず、
長期債務返済と合わせた重要な経営課題となっている。

要するに東海道新幹線と引換に6兆円近い借金を背負っているのだが
東海の収入の90%を稼ぎ出しているその東海道新幹線に地震や老朽化の危機が迫っている。
そのため大地震の危険が少ないルートを選び新幹線のバイパスを新設する道を選ぶ。
だが建設を国の予算に乗せてしまうと何時まで経っても建設に至らないので最強の収入を産み出せると予測出来るリニアを自前で建設するしか選択肢が無かった。
東海道新幹線の借金にリニア建設に伴う借金も抱え込むことになる。

そんなじょうたいで東海道新幹線を地域別に分け与えてしまうなんて自殺行為てか債務も各会社に分散されてしまうんじゃないか?
646名無し野電車区:2010/11/14(日) 22:44:07 ID:Ch8AbnVB0
リニアと東海道新幹線の間で競争原理が働くようにすることがなにより大切だと思う。
独占の弊害は大きい。
審議会もリニア後の新幹線のあり方もよく考えてね。
ただ流されていくだけで、なんの特筆すべき提言もないなら審議会なんていらない。

647名無し野電車区:2010/11/14(日) 22:45:43 ID:gT2+FjjW0
東海不要厨のID:Ch8AbnVB0が必死なスレはここでつか?
648KC57 ◆KC57/nPS5E :2010/11/14(日) 22:45:59 ID:IbHXjWu1P
>>644
> 三社より二社にまとめたほうが便利です。

ますます独占が進むじゃねーかよww
649名無し野電車区:2010/11/14(日) 22:45:58 ID:Ch8AbnVB0
>>645
東海道新幹線を、東西JRに「債務も含めて引き取ってください」と提案したら、
喜んで引き受けると思うよ。
まちがいない!
650名無し野電車区:2010/11/14(日) 22:48:50 ID:Ch8AbnVB0
>>648
> >>644
> > 三社より二社にまとめたほうが便利です。
>
> ますます独占が進むじゃねーかよww

なにとなにの競争を考えてるんだよ。
リニアVS新幹線が競合するんだから、東海道区間では独占から競争に向かうだろ。
651名無し野電車区:2010/11/14(日) 22:50:55 ID:PAotuIar0
>>643
レジに不足があるから詰まるのであって
列に不足があるから詰まってるわけではない
という例え?

だとしたら、やっぱ駅が列車を処理しきれてない
ということになる気がするんだけど。
652名無し野電車区:2010/11/14(日) 22:52:52 ID:Ch8AbnVB0
「負債も東海道新幹線の老朽化→リフレッシュ工事の負担も全部引き受けてください」と念を押して、
東西JRに譲り渡す提案をしてみたら?
欣喜雀躍して引き受けますって。「まかせとき!」ってとこだよ。

東海は、代わりにリニアで東名阪の交通で儲ければよろしい。
それで十分でしょうが。
653KC57 ◆KC57/nPS5E :2010/11/14(日) 22:57:53 ID:IbHXjWu1P
>>650,652
> リニアVS新幹線が競合するんだから、

東海道新幹線の利益で作るリニアなのに、東海道と競合させるの?

本物のキチガイだな。


>>651
>>643
>>642
>>636
例えてないでそのまま理解すりゃいいでしょうよ。こと東北新幹線の場合、配線がまずくて
平面交差支障時間が数回に一度伸びてしまうのも悪いが。
654名無し野電車区:2010/11/14(日) 22:59:49 ID:Ch8AbnVB0
東京駅での相互乗り入れだって、事故があった場合やダイヤが乱れた場合に直通していると大変だというのが、
東海がかたくなに直通を拒み続けてきた理由だった。
同じ会社になれば、直通だってすぐに実現する。東日本の技術者は「技術的には直通に問題なし。あとはトップの決断次第」といってたものな。

リニアは他の鉄道と直通できない孤立した系だから、東海が全部やるということでいいと思う。
その代わり、相互直通の可能な新幹線は東西に譲って、利便性を高める。
料金だって、いままでのように東京駅で分かれて、初乗を二回分とられるような不便なことはなくなるだろう。
東北・条絵・北陸・東海道・山陽が一つの新幹線体系になれば、東京駅をはさむ区間では料金も下がる。

655名無し野電車区:2010/11/14(日) 23:01:37 ID:E8vpNihD0
う〜ん!東海道新幹線が老朽化を迎えるので運行を止めて大修理する必要があったり、
大地震に遭ったら寸断が予想される。

だから”同時に”地震が起こりづらいルートを選択してバイパス新幹線を作るって事なんだがなあ

656名無し野電車区:2010/11/14(日) 23:07:26 ID:PAotuIar0
>>653
> 配線がまずくて平面交差支障時間が数回に一度伸びてしまう

つまり、直通化すればいくばくかの余裕ができる
ってのは誤りではないわけね。
657名無し野電車区:2010/11/14(日) 23:07:36 ID:IlkNc+tK0
>>655
その役割はリニアじゃなくて、北陸新幹線に期待されたものだった。

しかし、まあ、我が国の政策のドキュソぶりが、整備新幹線より
リニアの方が実現性が高いという局面を生み出してしまったのだ。
658名無し野電車区:2010/11/14(日) 23:09:12 ID:Ch8AbnVB0
それは東海の主張だな。それはどう考えようと自由。
それはそれとして、東西に譲ってリフレッシュ対策もやってもらえばよい。
なにもリニアでなければならないということもあるまい。
「東西交通が当社の使命」とかいってるが、東西の鉄道が必要なのは事実だが、
その担い手が東海という会社でなければならないなどという了解は世の中のどこにもない。
そんな馬鹿げたことを考えてる国民はいませんよ。
別の主体だってもっと便利にしてくれればそっちのほうが利用者としてはありがたいわけだ。
独占はいろんな意味で利用者の利益を害う。
659名無し野電車区:2010/11/14(日) 23:09:44 ID:OhfopWAC0
>>630
?? 東京撤退じゃないよ?

東京─品川─(型古の新幹線)→
      品川─(最新式リニア!)→

という状態は、>>630自身が言うとおり、東京が中心である以上、おかしいでしょ?
だから、こうした方が良いんじゃないのか、と。

東京─品川─(最新式リニア!)→
      品川─(型古の新幹線)→

両方が東京に入れるのが理想だけど、「東京の地下は無理」となった。
ゼロベースで考えても良いなら、じゃあ地上はどっちが使うの?→とうぜんリニア、だよね。
660名無し野電車区:2010/11/14(日) 23:11:42 ID:KWRObzEE0
東北新幹線の東海道直通に関しては
今後の審議会でリニアが品川始発になった際の利便性の確保の議論で間違いなく出る
すでに出かけてるし
どうも審議会は議題を順番に片付けているようなので
品川始発に関する議論はもうちょっとしたらやることになると思う

東海が率先して東北新幹線の乗り入れを提案することは利害上できないので
審議会のほうから乗り入れをするべきという答申を待っているところじゃないかな
乗り入れを前提にしないと品川始発に関しては世論から批判が出ると思うから
東海側も何かきっかけが欲しいと思う

それでリニア開業が落ち着いたら東北新幹線を2本くらい乗り入れればいいと思うけど
新大阪折り返しスジでね
661名無し野電車区:2010/11/14(日) 23:11:49 ID:E8vpNihD0
>>654
おっしゃるとおりだけど、そもそも分割民営化の時に国が分割させた会社なので全新幹線を統一させたらJR東海がJR全日本になるだけでは?
そうなるとJR西日本は存続の危機だ。
662名無し野電車区:2010/11/14(日) 23:13:07 ID:Ch8AbnVB0
もちろん在来新幹線のほうは、東海は外して、本州内は東西にするということだよ。

リニアを東海が建設することには反対しませんよ。
その代わり東海道は東西に譲るのがいいといってるだけ。
663名無し野電車区:2010/11/14(日) 23:15:08 ID:OhfopWAC0
いや地上・地下の概念をAAに入れると、こうか。

東京地上─品川地上─(型古の新幹線)→
          品川地下─(最新式リニア!)→

東京地上 品川地上─(型古の新幹線)→
       \品川地下─(最新式リニア!)→
664名無し野電車区:2010/11/14(日) 23:16:05 ID:IlkNc+tK0
>>654

>料金だって、いままでのように東京駅で分かれて、初乗を二回分とられるような不便なことはなくなるだろう。
>東北・条絵・北陸・東海道・山陽が一つの新幹線体系になれば、東京駅をはさむ区間では料金も下がる。

こんなことにはなりませんよ。
仮にそういう経営統合が成ったとして、
せっかく得られている収入を好き好んで減らすことにどんなメリットがあるんですか?
665名無し野電車区:2010/11/14(日) 23:20:22 ID:Ch8AbnVB0
一つの会社が運営するようになり、直通運転も開始されれば、料金体系は一本化せざるを得なくなるだろう。
いままでのような不合理をそのまま維持するなど世論が許しませんよ。
東京メトロと都営地下鉄が経営統合されても、いままでのように運賃体系を分けておくことはできないだろう。
統合は利用者にとって大きいメリットがある。
666KC57 ◆KC57/nPS5E :2010/11/14(日) 23:23:26 ID:IbHXjWu1P
>>654
「やれるやれない」と「やって意味ある」は別問題だからな。お子様は区別が付かないだろうけど。

>>656
んなわけねー

直通化するとかえって線路容量を圧迫するんだっての。

>>658
> なにもリニアでなければならないということもあるまい。

リニアでやるのが一番合理的でした。終了。

>>662
> リニアを東海が建設することには反対しませんよ。
> その代わり東海道は東西に譲るのがいいといってるだけ。

東海道バイパス新幹線なのになー。東海道の利益でリニアを作るのになー。バカ?

>>665
そもそも通しで利用してる客は1/10しか居らん。それも関東圏内までが殆ど。
667名無し野電車区:2010/11/14(日) 23:24:54 ID:Ch8AbnVB0
>>666
> >>665
> そもそも通しで利用してる客は1/10しか居らん。それも関東圏内までが殆ど。

「しか」かどうかは、東海が決めることじゃないの。
「しか」と考えるような会社がやってることが国にとっての不利益そのもの。



668名無し野電車区:2010/11/14(日) 23:26:35 ID:Ch8AbnVB0
そもそも南北の交通が疎外されている原因が、直通運転が行われていないことにあるとも言える。
東京で分断されていることが交通量の少なさの原因になっている。
669KC57 ◆KC57/nPS5E :2010/11/14(日) 23:26:50 ID:IbHXjWu1P
>>667
ほー、東海だけがそう考えてると?
何でJR東日本がリニアも東海道も「どうぞおやりください」なのか知らんのかw
国にとって不利益?国が分割を決めたのにかw
670KC57 ◆KC57/nPS5E :2010/11/14(日) 23:27:45 ID:IbHXjWu1P
>>668
お前はバカだし地図を読めないから仕方ないんだけど、東京の流動って東西方向なんだよ。
南北方向ではない。
671名無し野電車区:2010/11/14(日) 23:28:30 ID:osPa3BlP0
東日本は東海道新刊背について、「どうぞおやりください」なんていったことがあるわけがないだろうが。
葛藤があったわけだろう。国鉄分割のときも、リニアの建設についても。
672名無し野電車区:2010/11/14(日) 23:31:03 ID:osPa3BlP0
>>670
東京では東海道と東北の関係は南北なんだよ。知っておけ。
673KC57 ◆KC57/nPS5E :2010/11/14(日) 23:37:04 ID:IbHXjWu1P
>>671
時系列がおかしい妄想乙。89年に朝日新聞で報じられた四者協議も知らんようだし。

>>672
ああ、で、その南北方向の流動なんかちっぽけで東西方向に9割が動くんだよ。
674名無し野電車区:2010/11/14(日) 23:38:42 ID:osPa3BlP0
>>673
お前は田舎者だから、東海道線は東西に走っていると思ってるんだろうな。(笑)
東海道線は大船を屈曲点として、名古屋よりは東西、東京よりは南北に走っている。
知っておけよ。
675名無し野電車区:2010/11/14(日) 23:38:51 ID:E8vpNihD0
東海道新幹線にライバルがなければ中央リニアも普通の鉄軌道新幹線になってたりしたかもしれない。

でも新幹線には空路という最大のライバルがある。
東京−大阪で空路が有利になるとJR東海は経営危機に陥るでしょう。
よってリニア導入により移動時間で勝負に出た訳だ。

676名無し野電車区:2010/11/14(日) 23:41:50 ID:osPa3BlP0
>>673
> >>671
> 時系列がおかしい妄想乙。89年に朝日新聞で報じられた四者協議も知らんようだし。

その四社会談で激しい言い合いがあったわけだろ。
677KC57 ◆KC57/nPS5E :2010/11/14(日) 23:42:44 ID:IbHXjWu1P
>>674
なんで急に東海道線w

ああ、あれか、東海道新幹線の利用客は必ず東海道新幹線で大船に戻るってかw

>>676
妄想乙。一日で話ついたよ。
678名無し野電車区:2010/11/14(日) 23:43:08 ID:osPa3BlP0
「どうぞおやりください」ってどこからでてきたんだよ、カッペ?
679名無し野電車区:2010/11/14(日) 23:43:55 ID:vj+Jbv5a0
>672で>674
論点がずれてるだろ。
>672では東海道と東北の地曲的な関係について
「東海道と東北は南北」と言っておきながら、
>674では東海道線の局所的な部分を南北と言っている。
意味不明。

ちなみに東京都民は東京から東海道線を下る時は
「西に向かう」と言うからな。
680名無し野電車区:2010/11/14(日) 23:46:52 ID:IlkNc+tK0
>>665

>一つの会社が運営するようになり、直通運転も開始されれば、料金体系は一本化せざるを得なくなるだろう。

この前提からしてちゃんちゃらおかしいわ。
なぜそう「せざるを得ない」となるのかね?
法律でそう決まっているのか?

営業制度を会社の意思で決められないなら、それはもはやJRではなく国鉄だ。
681名無し野電車区:2010/11/14(日) 23:47:13 ID:osPa3BlP0
>>677
ちなみに東京都民は東京から東海道線を下る時は
「西に向かう」と言うからな。

言いません。

首都圏では東西南北ってのは、むずかしいの。
微妙に方向が斜めになってるんだよ。

東海道新幹線の場合は、西方向からきた線が、次第に東西から南北方向に曲がっていく。
新横浜〜東京は、首都圏の内部の人の感覚では南北方向だな。

682名無し野電車区:2010/11/14(日) 23:49:21 ID:vj+Jbv5a0
>681
おまえ、どこに住んでんの?
東京から横浜に向かうときは「西」だぞ。
「南西」はいても「南」なんていうやつはいないよ。
マジ笑わせる。
683名無し野電車区:2010/11/14(日) 23:49:42 ID:IlkNc+tK0
>>681

これまた驚くべき珍説だw
684名無し野電車区:2010/11/14(日) 23:50:08 ID:osPa3BlP0
東京から横浜に向かうのが、西へ向かうなんて、ほんとにいかにも地方人。

愛知在住の馬力君は、やはり感覚が首都圏人とはちがう。
話していていろんなときに気づくこと。
まあ横道の話だが。
685名無し野電車区:2010/11/14(日) 23:53:27 ID:vj+Jbv5a0
>684
いや、お前だって、感覚が違うのは。
まるで東京に住んでいるような口ぶりだけど、
ホントに東京都民は神奈川県は「南」じゃなくて「西」なんだよ。

それから、オレ、KC57じゃないから。
686名無し野電車区:2010/11/14(日) 23:55:15 ID:osPa3BlP0
首都圏ではね、東西に走るのが、中央・総武線、南北が、中電は東海道線と東北・高崎線、緩行線だと京浜東北線。
アバウトにはそういう意識なの。

横道の横道だけどね、日本列島は、日本地図単独でみるときより、実は南北に立っている。
東海は太平洋のことを指す古語なんだが、なぜ東海というかといえば、陸地の東にある海という意識からだ。
わかるかな、その意味が。
687KC57 ◆KC57/nPS5E :2010/11/14(日) 23:56:09 ID:IbHXjWu1P
>>684
東京から横浜に向かうのに「南にいく」って言うのがどれだけの数居るのかねw

大体ね、町田方面、国立方面、習志野方面、所沢方面は新幹線なんか直通したって
無意味なんだよ。東京駅から横浜向かうのだって新幹線が直通しても無意味。

せいぜい宇都宮方面、高崎方面だけだろ?それだって在来線がどんどこ便利になりつつあるから
新幹線を使う理由は薄いし。
688名無し野電車区:2010/11/14(日) 23:56:52 ID:osPa3BlP0
神奈川は確かに東京の西でもある。
そこがむずかしいところだ。
なぜ西になることがあるかといえば、それは小田急とかの方面だな。
これだと西に近くなる。
しかし東海道や東急方面では南という意識なんだよ。
689名無し野電車区:2010/11/14(日) 23:58:31 ID:vj+Jbv5a0
だからさ、
東京都民は東京から東海道線を下る時は「西に向かう」と言うのは、
地理的な状況じゃなくて、そこに住んでいる人の感覚でしょ。
そのそこに住んでいる人が「西に向かう(感覚)」なわけ。
690名無し野電車区:2010/11/14(日) 23:59:25 ID:IlkNc+tK0
もはや言っても無駄なようだ。
691名無し野電車区:2010/11/15(月) 00:00:45 ID:osPa3BlP0
東海道「本線」はまず南に下る。
だから差し当たっては南行きという。
東海道線の緩行線である京浜東北線は、東京からは大宮方面を北行き、
横浜・大船方面ゆきを南行きというんだよ。

馬力は愛知なんだから、愛知感覚で東海道線を語るのは仕方ない。
しかし首都圏の感覚はちがう。
692名無し野電車区:2010/11/15(月) 00:04:33 ID:Uy08KnLW0
だから、地理的状況じゃなくて、
東京都民にとって、東京の南は東京湾っていう感覚なの。
横浜は東京の西っていう感覚なの。
だから、東京駅から東海道線を下るときは「西に行く」なの。

オレ、東京都民だから、よろしくね。
693名無し野電車区:2010/11/15(月) 00:10:34 ID:QWG8sn7R0
そんな東京の人がいるかよ。(大笑)
上京したてのカッペ君?

東京のどこだよ。脳内東京か。
めでたくて何よりだ。
694名無し野電車区:2010/11/15(月) 00:11:52 ID:tys33ZZ40
東京地上─品川地上─(型古の新幹線)→
          品川地下─(最新式リニア!)→

東京地上 品川地上─(型古の新幹線)→
       \品川地下─(最新式リニア!)→

これは、ありだよなぁ。つなぎ変え工事中が問題だけど、
東京─[東海道線]→品川─[リニア]→名古屋でしばらく我慢してもらうか。

「乗換えは増えますが、時間は短くなってます><」
「最終的には東京駅から乗れるようになって便利になりますから!」
とか言っとけば、ユーザーもおとなしく従うだろうし。

何より、東海側の東京駅がリニアに置き換わってしまえば、
東北-東海道新幹線接続厨が出てこなくなるのは非常にありがたい。
695名無し野電車区:2010/11/15(月) 00:12:00 ID:Uy08KnLW0
そんな東京の人ばかりだよ。
おまえこそどこに住んでんの?
それとも引きこもりで周りの人の感覚がわからないの?
696KC57 ◆KC57/nPS5E :2010/11/15(月) 00:12:46 ID:LdiBV6WiP
>>693
でさ、東海道本線がたとえ南に向かってたとしても、直通しても無意味なのは変わらんのだわw
697名無し野電車区:2010/11/15(月) 00:21:32 ID:QWG8sn7R0
まあ、リニアなんて地方人or地方出身者にしか関心をもたれないのは当然かもしれないな。
東海道線は、東京-大船までは、「東口・西口」であり、藤沢から先は「南口・北口」になる。
上京君も少しずつ勉強していこうね。

JRは基本的には、中央・総武線が東西、東北・東海道・横須賀線が南北に走っているというふうに意識されている。
その十字クロスする地点に、だいたい東京駅や秋葉原駅があるという感じだな。
その中間を走る路線は私鉄が多いのだが、斜め方向なので方向をいうのはなかなかむずかしいところがある。

神奈川県は県全体としては南だが、東京23区からみると、神奈川県の県北は西南西ということになる。
都下多摩地区西部からみると南だね。
698名無し野電車区:2010/11/15(月) 00:23:43 ID:QWG8sn7R0
>>696
だから意味をあらしめるような経営のできるところに経営してもらいたいわけだ。
699KC57 ◆KC57/nPS5E :2010/11/15(月) 00:24:29 ID:LdiBV6WiP
>>698
都市の発達した方向の問題だから経営じゃどうにもならん。

終了。
700名無し野電車区:2010/11/15(月) 00:28:00 ID:Uy08KnLW0
>697
だからさ、うまくまとめたように議論のすり替えしないでよ。

東京駅から東海道線に乗る人は、ほとんどが「西に向かう」意識なんだよ。
各駅の駅口なんてその意識に関係ない。
ただの駅の立地条件でしかないからね。

そもそも>672と>674の論点のすり替えが発端だったわけだから、
すり替えが得意なのは良くわかったよ。
701名無し野電車区:2010/11/15(月) 00:29:03 ID:QWG8sn7R0
なるかならないかは東海が判断しなくてもいい。
東日本が喜んで引き受けて南北直通列車を走らせることは確実。
702名無し野電車区:2010/11/15(月) 00:30:36 ID:QWG8sn7R0
>>70
東京の東端のほうの人?

703名無し野電車区:2010/11/15(月) 00:30:50 ID:tys33ZZ40
東西南北と品川駅に何の関係があるんだ?
スレ違いにもほどがあるだろ。出てけksg
704名無し野電車区:2010/11/15(月) 00:32:14 ID:QWG8sn7R0
>>700
> >697
> だからさ、うまくまとめたように議論のすり替えしないでよ。
>
> 東京駅から東海道線に乗る人は、ほとんどが「西に向かう」意識なんだよ。

こっちは何十年間も東海道線に乗ってるんだが。
君のようなカッペも確かに東海道線に乗るだろうけどね。
705名無し野電車区:2010/11/15(月) 00:35:35 ID:Uy08KnLW0
だいたいこのスレのほとんどの人は
東京から横浜に東海道線で行くのに
「南に行く」なんて思っていないようだけど?

東海道線も長いからね。
どこで乗っているのやら・・・
706名無し野電車区:2010/11/15(月) 00:35:42 ID:QWG8sn7R0
>>703
> 東西南北と品川駅に何の関係があるんだ?
> スレ違いにもほどがあるだろ。出てけksg

それを言い始めたのは馬力だ。
まあどうせ糞みたいな話題しか出てこないんだから、
少しは「うんちく」が加わるだけましだろうが。

もともと品川関係でそんなに新しいい話題なんてあるわけないんだから脱線で十分だろう。
707名無し野電車区:2010/11/15(月) 00:40:22 ID:QWG8sn7R0
>>705
> だいたいこのスレのほとんどの人は
> 東京から横浜に東海道線で行くのに
> 「南に行く」なんて思っていないようだけど?

このスレのほとんどの人って、オフ会でもやったのか?
めでたいことを言う人だ。
東海道線でどこからどこへゆくの?
708名無し野電車区:2010/11/15(月) 00:44:49 ID:ip7NtBUM0
>>705
> 東海道線も長いからね。
> どこで乗っているのやら・・・

東海道線も長いからって‥‥
首都圏では東海道線はせいぜい熱海までだよ。
湘南電車とかつて言われた区間。

静岡とか名古屋とか関西を走っている区間は、
名前は東海道線でも、別の線という感覚だな。
709名無し野電車区:2010/11/15(月) 00:49:37 ID:Uy08KnLW0
>707
最後までどこら辺に住んでいるかは言わないのね。
言うのは都合が悪かったかな?
あんたの情報は地図を見てわかるものばかりで、
そこにいる人の感覚がないんだわ。

それから、スレを読み返せばわかるでしょ。
今このスレを見て発言している人の感覚は。
ID見ても4〜5人しか発言していなくて、
>683と>687、それにオレに対して
あんたひとりだよ、「南」なんていう人は。
自分に都合が悪いことは見えないのかも知れにケド。

もうスレ違いという意見も出ているし、
した仕事だからオツキイはこの辺にするよ。
710名無し野電車区:2010/11/15(月) 00:52:04 ID:ip7NtBUM0
>>709
> >707
> 最後までどこら辺に住んでいるかは言わないのね。

自分もいわないだろうが。
どこにすんでるの、君?
まず自分でいえばいいのに。
711名無し野電車区:2010/11/15(月) 00:54:30 ID:ip7NtBUM0
鉄オタの頭の中がカオスに近いことは常々感じている。
ふつうの意味では頭のいい人がいない。
712名無し野電車区:2010/11/15(月) 00:57:44 ID:ip7NtBUM0
東海道線の緩行線である京浜東北線はこのように北行・南行となってる。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E4%BA%AC%E6%B5%9C%E6%9D%B1%E5%8C%97%E7%B7%9A

「東京地区の電車特定区間内(E電)の運転系統の一つであり、東京の都心を南北に縦貫し、北はさいたま市、南は川崎市・横浜市まで伸びる通勤路線である。」

参加者が数人しかいないから、おかしな常識がまかり通るんだろうな。
鉄オタなんてまあ世界かもしれないが。
似た者同士で内輪話しかしてないから、自然と視野狭窄になってるんだよ。
常識も教養もないおかしな人ばかり。

713名無し野電車区:2010/11/15(月) 01:05:05 ID:RZSU6EYO0
しょうもないことで品川駅スレを汚すなよな
http://sakuraweb.homeip.net/uploader/src/up138581.avi
714名無し野電車区:2010/11/15(月) 01:11:21 ID:ip7NtBUM0
グーグルの地図で広域地図で首都圏全体を見渡してごらん。
よこはま、鎌倉、藤沢はもちろん、平塚でも完全に東京の南だよ。
いくら鉄オタでも小学生レベルの地理の知識はもとうや。
715名無し野電車区:2010/11/15(月) 01:15:01 ID:ip7NtBUM0
品川に関連づけて言うと、品川リニア駅が南北方向にできるとは、東海道線方向に駅ができるということ以外の何ものでもない。
716名無し野電車区:2010/11/15(月) 14:23:27 ID:MOcMqxF+0
なんちゅう低ベルの議論w

都道府県として見たら神奈川県は東京都の南。神奈川県内の目的地によって
東京から南方向になったり西方向になったりする。
どこを基準にして言っているのやら。

東海道線で西と言ったら静岡や名古屋へ行くイメージじゃん。伊豆あたりは西か南か?
717名無し野電車区:2010/11/15(月) 16:05:09 ID:A8MFr+7yO
>>716
どうでもいい。
低レベルと言い切るなら、加わるなよ。
同列になってしまうぞ。
718名無し野電車区:2010/11/15(月) 23:21:40 ID:uojL5/tq0
>>717
同列と言えば同列だからどうでもいいやw

ただ、オレは神奈川方面は東海道線に乗ることが多いから南行きって感覚。
たとえば小田急は京王を使ってるヒトは西方面と感じているのかも?

小田原だと東海道と小田急では感覚が違ってくるかな?
719名無し野電車区:2010/11/15(月) 23:35:58 ID:/u5FuSIW0
一般論として、と言う前提での話。
>713があげてくれたニュース映像を見ればよくわかる。
公共の電波で公人の東京都知事が品川を江戸の最西端と表現している。
大塚アナは、品川駅は東京駅の西側にあり、
ここに新幹線の駅が出来て東京の南側の地域にとって便利になると。
実際には品川は東京の南だが、「東海道」という経路で考えると西という表現。
720名無し野電車区:2010/11/15(月) 23:43:16 ID:3SJ1Z5SB0
小田急も普通は南と言うかな。
小田原より西になると、さすがに西と言う表現をするようになるけど、小田原以東は、
東京からだとねぇ。。。

それにしても、品川で仕事ができたので今日初めて品川で降りたのだが、改札から
港南口ってえらい歩くのね。
なんかイメージと違うと言うか、まさかこんなはずでは・・・という印象を持った。
東のほうにも改札口作ってくれないのかな?新幹線があるから無理なのかな。
721名無し野電車区:2010/11/15(月) 23:43:29 ID:uojL5/tq0
>>719
都知事のは単純に「最南端」の言い間違いだと思うぞ。司会者は「最西端」に
あわせて取り繕っただけだろ。

品川を江戸の最西端だなんて東京人なら誰も思わんぞ。
722名無し野電車区:2010/11/15(月) 23:57:35 ID:fOF5UbC+O
鉄道では
東京から横浜方面は下り
横浜から東京は上りと決まってる。

以上、終了
723名無し野電車区:2010/11/15(月) 23:58:00 ID:xosnTuHwO
石原はもともと兵庫出身 湘南育ち 東京の地理には少々疎い
724名無し野電車区:2010/11/15(月) 23:58:59 ID:/u5FuSIW0
実際の地形じゃなくて、東海道の経路上では西なんでしょ。
東京→神戸という西に向かう経路の途中にあり、
品川は東京にとって西からの流動の入り口。
そういう意味で品川は江戸の西からの入り口で最西端。
725名無し野電車区:2010/11/16(火) 00:28:59 ID:7PXi9Pij0
地図みて南じゃんとかってのは頭の固い人の言い分
歴史的風俗的な意味合いや文学的センスがあるかないかの違い

よほどの田舎物以外だったら誰だって南なのは知ってる
それを西と言っただけで喜んでるなんて小学生レベルだ

地図では南でもそれをあえて西と言うところがいいんじゃないか
まあわかんねえだろうな
726名無し野電車区:2010/11/16(火) 00:34:04 ID:2Z6V2BGi0
>>724
たぶんそれは屁理屈だと思うw

ニュース映像を見ても、品川駅について言っているので、あきらかに
言い間違いだと思うな。
江戸の最西端なら、たぶん内藤新宿とか言うと思うし。

つか、東京在住、あるいは東京に詳しければ、言い間違えたw と
普通に思うぞ。激しく違和感ありまくりだし。
727名無し野電車区:2010/11/16(火) 00:35:04 ID:7PXi9Pij0
別に南でもいいし、西って言うとなるほどねってなる

南ならいいけど西なんかじゃ許さんとかってのが子供なのよ
しかもその理由が「地図見ろよバーカ」だもんな
728名無し野電車区:2010/11/16(火) 00:35:24 ID:2Z6V2BGi0
>>725
わかんねえよw

729名無し野電車区:2010/11/16(火) 00:43:03 ID:SbAHo314O
内藤って新宿やね?

ところでリニアの車庫を大井どころか首都圏に作るなど無理だと思うから

中央リニア新幹線河口湖支線
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/rail/1289711069/

これって可能性ありかも


リニアは30編成程度あれば間に合うから車庫は山梨と濃尾平野に作れば充分でしょ?
730名無し野電車区:2010/11/16(火) 00:47:16 ID:7PXi9Pij0
>>726
お前、それこそ石原の選挙区知ってて言ってるのか?
東京3区だぞ?
その言い間違えた説だけはどう考えてもない
そう思いたいならご自由にだが
731名無し野電車区:2010/11/16(火) 00:48:07 ID:Z+t/xEc+0
>>727
説明されないと分からない時点でだめなんだろ。
何も知らない人に品川は東京の西ですと言って「そうだね」と納得する人がどれだけいるよ?

昔の区割りでは、板橋・内藤新宿・品川が西行街道の入り口だったけど、西部の発展に
よって、品川は既に西と言うには東過ぎる位置にあるからね。
私としては、西じゃ許さんと言うより、既に西じゃないという感覚。

>>729
直感的に、それやると乗務員の人は大変だなと思った。
おそらく、河口湖のあたりに電車区ができてその周辺に住まざるを得なくなるだろうし。
732名無し野電車区:2010/11/16(火) 00:58:36 ID:7PXi9Pij0
>>731
何がだめなんだ?
石原にいまさらダメ出ししても仕方がないからそれは置いといて
とりあえずこのスレ的にだめだとは俺は思わないけどな

むしろこの程度の話がまともに通じる奴じゃないと有意義な会話が成立しない
現にそうなってるし

まあ石原発言に限って言えば、あまり万人受けする表現ではないなとは思った
大塚もフォローしていたし
しかしそもそも石原発言とは常にそういうものだっただろ
お前が都民で石原には投票してないなら同情はする
733名無し野電車区:2010/11/16(火) 01:17:40 ID:SbAHo314O
>>731
三島の研修所からも近いし。
東京より環境はいいじゃん。
あとあと車庫の増設も容易ではないやろか
734名無し野電車区:2010/11/16(火) 01:33:04 ID:2Z6V2BGi0
>>729
>ところでリニアの車庫を大井どころか首都圏に作るなど無理だと思うから

JR海は大井にリニア基地を作ると言っていなかったか?

>>730
どう考えても言い間違いでしょう。品川が江戸の西なんて感覚は東京に住んでいれば
出てこないぞ。
735名無し野電車区:2010/11/16(火) 04:53:36 ID:E/ZNK5/w0
スケールの問題だろ。
オレのようにグローバルなスケールを持ったエグゼクティブにとっては、
東京→横浜の感覚は、小田急新宿→南新宿への移動と変らん。
「新宿から南新宿は南に移動するから南行き!」とか小さい世界だね。
736名無し野電車区:2010/11/16(火) 06:36:47 ID:RF+shjIk0
>>720
昔の港南口は「歩くのも嫌」って感じだった
737名無し野電車区:2010/11/16(火) 09:37:27 ID:BuepE1/v0
東京人の感覚では
西は多摩、北は埼玉、東は千葉、南は神奈川って決まってるだろ。
738名無し野電車区:2010/11/16(火) 20:07:21 ID:Bd7u/VyD0

スレ、こんなに伸びてる!
「だれかさん」が来ると、落ちる寸前まで過疎化していたスレも、一気に活性化されるなw

山手線は縦長(ガッチャマンの総裁Xに似てるw)で、横(西)に走っているのが中央線、縦(南北)に走っているのが東海道線・東北線。
東京多摩と神奈川の境目を斜め南西方向に向かっているのが、小田急線。
地理的には正しく無いかもしれないが、そう感じている。

  ♪まあるいみどりのやまのてせん♪
  ♪まんなかとおるはちゅうおうせん♪
  ♪しんじゅくにしぐちえきのまえ♪
  ♪(後略)♪
739名無し野電車区:2010/11/17(水) 02:14:35 ID:bCctqMbI0

テレビ局は石原都知事を必至に擁護して、苦情非難囂々だっただろうなw

知事の言う「江戸」を江戸五街道・徳川幕府勢力圏と考えれば、薩摩藩・琉球王朝まで含まれるので、「西」でも間違いではない。
京都に対する「東の京」と考えれば、「西」で正しい。

しかし、このスレ住人の感覚が主に首都圏・都心通勤圏と考えれば、北は東北・西は中央・南は東海道・東は総武では?

ちなみに、スレ本趣旨は「池袋・新宿沿線vs品川沿線」なので、範囲はもっとせまいw
  池袋沿線(JR埼京・東武東上・西武池袋)は北西方面。
  新宿沿線(西武新宿・JR中央・京王・小田急)は西方面。
  品川沿線(京浜急行・JR東海道・横須賀・京浜東北)は南方面。    ※京急北品川駅は品川駅の真南w
740名無し野電車区:2010/11/18(木) 03:54:18 ID:hERwdIhm0
線路なんて右へ左への繰り返しなんだから
絶対的な答なんて無いんだよ。

東海道新幹線でA席側の窓から富士山が見えたりするし。
741名無し野電車区:2010/11/18(木) 07:48:14 ID:nZIqgSGN0
東京近郊の人間がイメージする各地域の位置イメージは
地下鉄とかJRとか首都高の路線図の影響が強いんじゃね?

日本全体スケールの地図とか一部分の地域の地図はみても
東京と横浜のスケールの地図ってあんま見ないだろうし
742名無し野電車区:2010/11/18(木) 18:38:38 ID:OWUOtBTK0
港南口に新しいビル建ったけど何が入るの?
743名無し野電車区:2010/11/18(木) 20:01:12 ID:7CFxUcgh0
東京中日新聞跡地のことなら、3F以上はオフィスで豊田通商とか。
地下はカンファレンスルームと何か店。1〜2Fは飲食と物販。
744名無し野電車区:2010/11/18(木) 20:32:57 ID:OWUOtBTK0
>>743さんくす
745名無し野電車区:2010/11/19(金) 10:25:11 ID:aC8w6jVS0
高輪口駅前のホテルパシフィック東京って閉館したんだな。
どうなるんだろ?

高輪口もすっかり港南口に追い抜かれた感じだけど、
西側も超高層オフィスとか作れば需要はありまくりだろうな。
西の玄関口になるのだし。
まだ気が早すぎるけど(笑)
746名無し野電車区:2010/11/19(金) 14:26:59 ID:pstdugNkO
>>745
西の、と言うより西行きの玄関口だね。
玄関は南にあるけど道は西に伸びている、というような感じだし。
リニアが整備新幹線に格上げされたら、さすがに高輪口の開発も動きだす気がするけど、
今あの辺でまとまった土地を持っている会社はあるのかな?
747名無し野電車区:2010/11/19(金) 18:03:03 ID:XECppk690
>>746
堤義明の会社
748名無し野電車区:2010/11/19(金) 19:49:06 ID:APQyu6IH0
>>745
>高輪口駅前のホテルパシフィック東京って閉館したんだな。
>どうなるんだろ?
とりあえず、ちょっと改装して低価格ビジネスホテルになる予定。「つなぎ処置」ですね。
本来なら「再開発!」ってところなんだけど、
品川駅西口は何か揉めてるのか、全体計画が見えてこないからねぇ。
749名無し野電車区:2010/11/20(土) 01:14:20 ID:kaEX3xrb0
なんか10番線のホームえぐってまで土地確保してたと思ったら
基礎工事始めちゃったな
何建てる気なんだろう…

穴開けてリニアのホーム作るのかと思ってたけど気が早すぎた
750名無し野電車区:2010/11/20(土) 12:17:58 ID:YJGFZzvD0
ホームの隙間を詰めて、海側に寄せていくんだと思うよ。
751名無し野電車区:2010/11/20(土) 13:05:29 ID:kaEX3xrb0
>>750
んじゃせっかく作った横須賀線ホームも壊しちゃうのかな
品川はいつも何か工事してて面白いな
752名無し野電車区:2010/11/20(土) 13:27:45 ID:gnj5DBP+0
>>751
15番線はそのまま
753名無し野電車区:2010/11/20(土) 17:58:16 ID:6/HMCqMYP
つか、現地見ると
9.10番ホームの北側だけを11.12番に寄せるだけでしょ。
それで田町方面への折り返し設備を付ける。
754名無し野電車区:2010/11/20(土) 22:35:11 ID:MUrg+D8o0
>>652
蒸し返すけど、喜んでってオメーな。まあ断る目も薄いとは思うが、そう喜んで
とかもろ手を挙げてって反東海厨の余り変になってそうな気がする程(オマエ
が)、喜んで(二度言いますよ。)引き受ける目も薄いと思うがな。いくら
東海道新幹線の収入力があると言え、リニアが出来ればリニアも東名阪間の
輸送だけでは凄まじく強い事が予想され、儲かり方も減る品。大分。作り替え
も込みでなので、作り替えの間はン百億レベル(下手したらン千億や兆逝くや
も)の出費だけでロクに収入もねえしな。断って無くすのと、相互乗り入れで
自分とこの在来の新幹線へ及ぼす+面も考えて、止む得ず引き受ける程度じゃ
ね?
755名無し野電車区:2010/11/20(土) 22:45:28 ID:8EFKe1ZJO
品川には百貨店2店とファッションビル2店、量販店1店くらいほしいな。
池袋より便いいんだから池袋より発展してもよさそうなのに。
あと品川〜多摩方面直結とお台場方面行ける路線、地下鉄で六本木方面行ける路線があれば完璧かな。
756名無し野電車区:2010/11/21(日) 00:07:27 ID:ybP2S/av0
>品川〜多摩方面直結
リニアが出来ると、相模原で小田急多摩線とつながる(予定)!
20年後にな!



それはそれとして、品川は小売が来ないよね。
>>755が言うとおり池袋よりマシなはずなのに。
時代の流れかねぇ…。
757名無し野電車区:2010/11/21(日) 11:56:29 ID:7+/crSwd0
>>756
一般的には乗り換えるだけの駅って認識だし
居住人口だってまだまだ微々たるもんだからでしょ
スーパーだって伊勢丹しかないし

客が平日夕方のサラリーマンしか見込めないんじゃデパートは立てづらいよ
休みの日にも人がいればいいんだろうけど
758名無し野電車区:2010/11/21(日) 12:49:50 ID:UMhfXgoE0
京品ホテルの建物が壊されたけど、跡地はどうなるのかな

ファッション関係いらないから、京急が上大岡、川崎に続いて、ヨドバシカメラを誘致して欲しい
有楽町のビックカメラまで行かなくてすむ
759名無し野電車区:2010/11/21(日) 15:12:09 ID:zbycoy3G0
>>755
>池袋より便いいんだから
池袋より便いいかどうかは住んでる場所で違うわけで。
760名無し野電車区:2010/11/21(日) 21:07:00 ID:8889ajCn0
>758
広島のパチンコホール
761age:2010/11/26(金) 01:55:07 ID:fII6CwTC0
不毛の争い、南北vs東西。
南北は東海道新幹線と並行、東西は垂直。
名古屋までほぼ最短距離を走るリニア中央新幹線は、品川駅から橋本駅orJR相模原駅まで、ほぼ西へ向かう。
名古屋まで走る東海道新幹線・東海道本線は、なぜか↑と垂直に南へ向かう。
762名無し野電車区:2010/11/26(金) 09:34:32 ID:LHXQYMTc0
東海道は 「東への海の道」 だぜ。
当然に海沿いだし、
海沿いが東西一直線になっているわけがないだろう。
763名無し野電車区:2010/12/01(水) 01:43:06 ID:fLQ0d4hn0

リニア先行開業を歓迎 相模原−甲府駅誘致、郡内から不満 <YOMIURI ONLINE 読売新聞> 山梨 地域 2010年11月25日(木)
ttp://www.yomiuri.co.jp/e-japan/yamanashi/news/20101124-OYT8T01130.htm

リニア中央新幹線について、JR東海が神奈川県相模原市−甲府市周辺の区間での先行開業を検討していることが明らかになり、
山梨県内からは歓迎と戸惑いの声が聞かれた。
今後、山梨県内自治体による駅の誘致合戦が一段と熱を帯びてきそうだ。

同社は2027年に東京−名古屋間でのリニア開業を目指す。
ある山梨県幹部は一部区間での先行について、
「開業時期が2027年から早まる可能性がある。物珍しさにリニアに乗って山梨を訪れる観光客が増える」と期待する。

ただ、先行開業の区間が始発駅となる予定の品川駅を通らない見込みのため、
「乗客数が少なくなって運賃収入がそれほど得られないのでは」(山梨県幹部)と懸念する声も上がった。

笛吹、山梨、甲州の3市でつくる「峡東圏域リニア中央新幹線駅誘致推進協議会」は笛吹市境川町への駅設置を要望してきた。

今月16日の総会では、神奈川−山梨間での部分開業を関係機関に求める決議を採択しており、その要望が取り入れられた形だ。
会長を務める笛吹市の荻野正直市長は24日、先行開業について「多くの人がいち早くリニアの素晴らしさを体感できるのは重要だ」と歓迎した。

当面の終着駅が甲府市周辺となる見通しであることに不満も聞かれた。
郡内地域への駅設置を求めてきた都留市の小林義光市長は同日、
「相模原−甲府間での先行開業となれば、山梨県内の駅は必然的に甲府に決まってしまうことになり、郡内に駅を作る話はなくなってしまう」
と不快感を示した。
764名無し野電車区:2010/12/01(水) 12:24:59 ID:dR0xLXDN0
今日の中日新聞
8面使って品川駅周辺特集

東京新聞のビルの宣伝だが
当然リニア始発駅であることを大々的に取り上げている
765名無し野電車区:2010/12/02(木) 19:41:02 ID:SoLVO0MH0
>>763
>郡内に駅を作る話はなくなってしまう
そんな話しあったの?って感じ。
自分らで造れ造れ言ってただけじゃん。
766名無し野電車区:2010/12/03(金) 01:08:37 ID:rancKM8J0
品川駅って最近住民増えてる割に周りに何もないし、駅ナカ充実させると儲かりそう
ヨドバシとかユニクロとかマツキヨが出来ると嬉しいな
あぁでも品川に住んでるような金持ちはそんなとこで買い物しないか…
767名無し野電車区:2010/12/03(金) 10:11:28 ID:iWMRRa/X0
今以上の駅ナカって、どんだけデカイのを期待してるんだ。
駅ナカってレベルじゃねーぞw
768名無し野電車区:2010/12/04(土) 03:50:48 ID:KwQm9i380
そろそろディラ品川がリニューアルオープンするんじゃなかったっけ?
769名無し野電車区:2010/12/04(土) 13:51:16 ID:KkoRr+yy0
>>768
http://www.jreast.co.jp/press/2010/20100905.pdf
一部が12月で、フルオープンが3月。

とりあえずブックエキスプレスは戻ってきて欲しいなぁ。
丸善だと狭すぎる。
770名無し野電車区:2010/12/04(土) 17:35:16 ID:95Ka2LX10
ほんとに盛り上がらない話題だな。
サッカーのW杯誘致と同じ。
771名無し野電車区:2010/12/04(土) 17:52:07 ID:dKk5mu0gO
リニアの車庫はどこになるの?
大井車庫は東海道新幹線の車両がリニア開通直前までは手を付けれないから無理だと思うが?

772名無し野電車区:2010/12/05(日) 01:12:00 ID:HxZkJnrh0
>>771
社長は「大井を想定」と発言。
東海道新幹線車庫は別に造るのかな?
773KC57 ◆KC57/nPS5E :2010/12/05(日) 01:31:47 ID:H3kL0Q1R0
リニアは速度が高いんで所要両数が少なめだし、東名開業時でも東海道の本数は少し減るから、
別でなくともいいんじゃない?
774名無し野電車区:2010/12/05(日) 01:34:38 ID:INU8DGZ7P
>>772
山梨の山奥とかに作ればいいような。
回送しても大して時間掛からないんだし。
775名無し野電車区:2010/12/05(日) 02:09:43 ID:tCUYvTFHO
>>773
お主らしからぬ意見だなあ?
東海道新幹線の本数が減るのはリニアが開通してからじゃない。ならば大井には手を付けようないじゃん。それか隣の貨物の土地を潰すとか?

東濃や山梨の田舎や、木曽岬開拓地などなら車庫用地の取得は容易じゃないの

片道40分で毎時10本なら22編成程度は要るよ
少なくとも二カ所に分散させると思う(リスク分散)
776KC57 ◆KC57/nPS5E :2010/12/05(日) 02:15:28 ID:H3kL0Q1R0
>>775
JR東海は最初は毎時5本だって言ってるじゃん。
777名無し野電車区:2010/12/05(日) 02:52:15 ID:tCUYvTFHO
>>776
それでも12編成程度いるやん。
リニア開通直後は名古屋側の車庫に全て寝かせ、東海道新幹線の本数が減ってから大井にリニア車庫を併設するのかな?
まあ、品川側に車内整備する場所がないとダメだよな
778KC57 ◆KC57/nPS5E :2010/12/05(日) 03:31:43 ID:H3kL0Q1R0
>>777
名古屋方にも基地を作るって話じゃなかったっけ?
779名無し野電車区:2010/12/08(水) 21:11:43 ID:B5rHHDZU0
残そうよ
780名無し野電車区:2010/12/09(木) 12:23:41 ID:AHxql/xQO
リニア品川駅開業で、品川、品川区(品川駅は品川区ではないが)、
品川ナンバーがますます東京の顔として有名になるな。

781名無し野電車区:2010/12/09(木) 13:43:28 ID:A+cu2h800
東京駅以外の東京の玄関口は、
昔上野、今品川だな。
782名無し野電車区:2010/12/09(木) 21:09:18 ID:A9yuw8bR0
品川は依然として京浜工業地帯のはしっこ。
783名無し野電車区:2010/12/09(木) 22:11:59 ID:8yPLBWBb0
リニア駅を新幹線駅に例えれば
高輪が丸の内で港南が八重洲か

俺なんかに言わせれば港南こそ最強の土地ではあるが
まだまだ一般論では辺境だな
784名無し野電車区:2010/12/10(金) 05:27:35 ID:nlNWULnAP
リニアの車庫の為に分岐線とか言ってるが、山梨県内なら分岐しなくたって車庫作る土地が沿線に確保できるだろ…
都内で車庫用地探すより遥かに簡単だろ。
それに車庫なんて朝出庫の夜入庫なんだから営業運転がついでとしては成立しない。

山梨は一駅しかできないのかな?
実験線の見返りとして二駅ならありかと思うんだけど。
停車本数は半減するかもしれないけどな。
785名無し野電車区:2010/12/10(金) 10:09:28 ID:zBTEPpP+0
>高輪が丸の内で港南が八重洲か

ビジネス街という意味では今や完全に逆だと思うが。
786名無し野電車区:2010/12/10(金) 10:21:42 ID:zBTEPpP+0
>784
山梨といっても山間じゃ車庫を作るのは大変だし、甲府盆地まで行くと遠いな。
これからの時代、エネルギーの無駄と批判されるのは痛い。
電力効率のために低速で走れば邪魔。

なにより東京駅回送の悪夢は繰り返さないでしょ。
品川駅からは分岐ではなくて、南が本線、北が入出庫線になるんじゃない。
あるいは小田急新宿駅ばりに上下構成にして(小田急に入出庫線はないが)、
本線列車と入出庫が交錯しないようにするか。
787名無し野電車区:2010/12/10(金) 12:09:46 ID:GGOwxwmH0
40年後ならどらちゃんが解決してくれますよ。
788名無し野電車区:2010/12/10(金) 17:37:48 ID:IVHFGuhB0
新橋駅、品川駅、桜木町駅

海側は、埋立地、人工的な未来を感じさせるビル群
山側は、古くからある、いかがわしい街
789名無し野電車区:2010/12/10(金) 20:07:32 ID:zBTEPpP+0
品川駅だぞ。
山側のどこがいかがわしいのか。
そもそも山側ってホテルしかない。
790名無し野電車区:2010/12/10(金) 21:27:39 ID:Sk+Dltif0
むしろ品川駅の海側は・・・
791名無し野電車区:2010/12/11(土) 12:15:37 ID:b3e9Ikrb0
>>789
>品川駅だぞ。
>山側のどこがいかがわしいのか。
>そもそも山側ってホテルしかない。
ひと山越えた遊楽街のことじゃね?
792名無し野電車区:2010/12/11(土) 14:54:51 ID:7jX/Abg50
>>784
リニア駅は建設費が地元負担でしょ。
山梨県に2つも駅を作る財政的余裕があるの?
793名無し野電車区:2010/12/12(日) 09:04:56 ID:rXxh6Bs00
港南の安マンション群の住民書込み禁止
どうあがいても不動産価値上がりませんw
794名無し野電車区:2010/12/12(日) 14:19:52 ID:GAtvfGaX0
安マンションって言っても、20坪の2LDKでさえ5〜6,000千万するけどなw
795名無し野電車区:2010/12/12(日) 16:42:34 ID:VQ5vBYs20
食肉市場が無ければもっと魅力的な港南なのに、残念だったねぇ。
796名無し野電車区:2010/12/17(金) 11:37:56 ID:tdaIAfmFO
中央リニアの名称は 「さきがけ」でほぼ内定
797名無し野電車区:2010/12/17(金) 12:00:41 ID:fcWqNgqFP
なんか冴えない政党みたいだなw
ほんとセンス無し。
798名無し野電車区:2010/12/17(金) 13:04:47 ID:8EDGBwMT0
さきがけ?
それはマジですか?ネタですか?
799名無し野電車区:2010/12/17(金) 13:17:06 ID:yg5aBZwT0
>>798
つたない頭で寝ているときに練ったネタです。
800名無し野電車区:2010/12/17(金) 14:44:09 ID:mAZ8YynG0
しかし、品川なんて京急一本で羽田空港まで行けるのに何でリニアの始発にするんだろ?
むしろ中央線か京王線、または小田急線の直下地下に潜って新宿-上野or渋谷-新宿-池袋-大宮って繋いだ方が東北・北海道・上越・北陸新幹線沿線に新市場開拓できると思うんだけど。

完成の頃は航空会社が羽田-関西方面へは絶対格安定価運賃をぶつけて来るだろうし、「早い」ってだけで本当にリニアに客を呼べるんだろうか?
山陰や四国・九州まで延びるのなら話は別だけど。
飛行機より早いけど、飛行機の定価運賃の2倍なんて移動手段を関西や中京拠点の法人が使うんだろうか?
801名無し野電車区:2010/12/17(金) 15:04:35 ID:TTFkgpdK0
「早い」ってだけでリニアに客を呼べないならどこに駅を作っても同じってことになる
だから品川でいいんじゃないか
802名無し野電車区:2010/12/17(金) 15:13:11 ID:FBlzcwnR0
>品川なんて京急一本で羽田空港まで行ける

これこそが一番重要なんだと思うが。
上野や新宿だと羽田に流れる恐れがある。
803名無し野電車区:2010/12/17(金) 16:19:54 ID:E+IbWY/50
>800
まず東海道新幹線との接続駅であることが前提条件。
東京駅、品川駅、新横浜駅が検討されたろ。
報道くらい見なかったのか。
804名無し野電車区:2010/12/19(日) 17:37:51 ID:d3OJAT760
>>802
その頃には東京か新橋からモノレールに乗れるようになっていて、
都心からの空港利用者で品川を通る人は少なくなってるからあまり関係ないと思う。
805名無し野電車区:2010/12/19(日) 19:12:55 ID:7WVYX+y80
今までも今後も、モノレール客と、品川から京急の客は基本的に被らないぞ?
モノレールが東京or新橋に伸びても、いま品川経由の人は京急のまま。逆もしかり。
多少の変動はあっても、行って来いだろう。
806名無し野電車区:2010/12/19(日) 19:20:25 ID:LVT95xmp0
埼京線を品川経由で羽田空港まで結ぶのは難しそうなので
モノレールを天王洲アイルアイルから分岐させて、
天王洲アイル⇒品川⇒高輪台⇒五反田⇒目黒⇒恵比寿ガーデンプレイス⇒恵比寿⇒渋谷⇒代々木公園⇒参宮橋⇒西新宿3丁目⇒都庁前⇒新宿
これなら都道や埼京線上などをほぼ通過できるので何とかなるんじゃないかな?
807名無し野電車区:2010/12/19(日) 22:31:35 ID:JKJSUflU0
>>806
東京に伸ばすより難易度上がりすぎだろ。
品川からだといったん北に向かってから空港にいくぶん京急より時間がかかるだろうし。
808名無し野電車区:2010/12/20(月) 13:16:20 ID:rqNIQOjs0
45年後にジェット燃料があるやらないやら。
809名無し野電車区:2010/12/20(月) 14:01:09 ID:uvQTnV/WP
45年後にはゴミが燃料になってるだろw
810名無し野電車区:2010/12/20(月) 14:05:00 ID:rqNIQOjs0
超電導モーターに依るプロペラ機ってできそうだな。
811名無し野電車区:2010/12/20(月) 17:56:27 ID:t0ozMuIq0
石油が枯渇したらバイオ燃料エンジン、その後は水素エンジンじゃね。
ボーイングはすでに水素エンジン開発中だし。
812名無し野電車区:2010/12/20(月) 18:34:34 ID:Jj/EVBTe0
生産能力10倍 「石油」つくる藻類、日本で有望株発見
http://www.asahi.com/science/update/1214/TKY201012140212.html
813名無し野電車区:2010/12/23(木) 23:08:09 ID:nST+l0aj0

平成21年度成田・羽田両空港間及び都心と両空港間の鉄道アクセス改善に関する検討委員会
(第2回)別紙2 平成21年11月5日(木)
ttp://www.mlit.go.jp/common/000053139.pdf

・サービス水準の検討にあたっては、現時点で考えられる最大運行本数を基に、既存線
と短絡線のサービス水準を設定するのではなく、理想的なサービス水準がどうあるべ
きか、しっかり議論すべきではないかと考える。場合によっては、手戻りのないよう
な段階的整備もあっていいのではないかと思う。
・上記に関連して、品川駅付近の開発については、現時点では計画の具体的な内容や時
期が未確定であるが、品川駅が駅周辺の開発に併せて改良されれば、品川以北の運行
本数を増やすことができ、サービス水準が向上することから、本調査の中でも品川駅
の改良も含めて検討すべきではないかと思う。
・品川駅付近の開発計画の具体的な内容や時期が明らかになり、本調査とのタイミング
が合うのであれば品川駅の改良も含めて検討を進めることもできるが、それらが明ら
かになっていない現段階では、切り離さざるを得ないと考えている。
・品川駅の改良により、高水準のサービスが提供されることに越したことはないが、そ
れが実現するまでに時間が掛かり過ぎるようでは時代の流れに追いつけなくなるので、
実現までの時間とのバランスも考えて検討を進めるべきである。
814名無し野電車区:2010/12/25(土) 13:32:24 ID:slnKdsRO0

リニア新幹線「直線ルート」決定へ 東京−名古屋40分 品川港南口deドットコム
ttp://ksc594.blog41.fc2.com/blog-entry-325.html
815名無し野電車区:2010/12/25(土) 15:40:33 ID:tCTcl4qn0
ks管理人、2ちゃんで宣伝乙
816名無し野電車区:2010/12/29(水) 17:08:24 ID:hb7TPrM6O
>>7 列車運行情報を流してもカネにならない
817名無し野電車区:2010/12/29(水) 17:52:42 ID:/0KHMnuE0
転載。

http://www.densetsuko.co.jp/investor/pdf/tanshin/2011/20101119_kessansiryo.pdf
のP19

・ 品川駅の海側移設
・ 山手線脇の電留線廃止
・ 山手&京浜東北線新駅
などの完成図(2016年3月期)

他の情報も読み取れるかも
818名無し野電車区:2010/12/29(水) 18:19:33 ID:DS89af5z0
>>817
おっ!まじかよ!
在来線が8→7面に減ってるじゃねえか!山手線の1面削って東にずらすのかよ!
ってことは京急がどうなるんだ?
北品川の高架化を考慮すると高々架ってこと?

いやーついにいろいろと明らかになってしまったな
まさか品川駅本体を1面2線削るとは思いもしなかった
たしかに削るとかなり余裕が出るし、リニアホーム行きのためのフロアも作りやすい
ホームの規模縮小は完全に予想外だった。何が起きようとしているんだ!?
819名無し野電車区:2010/12/29(水) 18:32:11 ID:DS89af5z0
あと山手線と京浜東北が対面乗換できるのは田町からで変わりなしか
これによって新駅は快速通過が確実になった
新駅で快速停車して田町通過になる線が消えた
820名無し野電車区:2010/12/29(水) 18:51:13 ID:nwpW1m5XP
電留線は15本ぐらい残すんだな・・
田町方からは現9・10・11・12番にしか入れないのか。
821名無し野電車区:2010/12/29(水) 19:30:17 ID:kM2wJcbz0
>>817
これ見たけど、山手線の新駅は、浜松町駅と同じく、第一京浜(都営浅草線の駅)とは
ちょっと離れた位置に出来そうだな

どのビルに近いんだろうか
「財界二世学院・笑笑駅」か?
822名無し野電車区:2010/12/29(水) 19:50:37 ID:DS89af5z0
そのpdfは簡略しすぎていて実際の地図とは合わなかったが
おそらく泉岳寺駅の真東あたりじゃないか?

しかしレール・砕石基地線って一体なんだろう?
ひそかにリニア関係の臭いがする
823名無し野電車区:2010/12/29(水) 20:38:59 ID:XMmwG4IF0
>>822
新駅位置は泉岳寺交差点前。交差点の線路側が駐車場になっている。
採石基地ってバラスト関係じゃない?
824名無し野電車区:2010/12/29(水) 22:24:36 ID:zg3BWXGt0
どっかの新聞の京急へのインタビューかなんかだったかな。

品川駅西口(高輪口)の再開発の動きについて
「オフィシャルな形ではないが、東京都や港区などと勉強会程度のことは進めている。
わたしたちの用地も土地もあることから、実現すれば密接にかかわることになる」と説明。
合わせて、具体化は「JR車両基地の開発と時期が一致してくるのではないか」との見方を示した。

さらに「(高架構造による延伸が考えられている)環状4号線は京急の引き上げ線にぶつかる。
道路の形態を変えるのか、鉄道の方を細工するのか。大きな課題だ」と述べた。
825名無し野電車区:2010/12/29(水) 23:48:49 ID:qDUIBO+Q0

>>817 < 感謝 m(__)m

>>824 < ソース有ればうpプリーズ m(__)m
826名無し野電車区:2010/12/30(木) 00:01:47 ID:halIdMj80
駅もついでに改造して欲しいな
中央改札を北改札の前に移設したり、
港南口にも増設したり…
でもエキュートに人通らせたいから増設は厳しいか
827名無し野電車区:2010/12/30(木) 04:55:39 ID:CcnE0P9j0
市場と下水処理場ってまだあるんだよね

これからは東京の玄関口で空港もそう 新駅も近くに出来るし
マンションはばんばん建ってるのになんで移転させないの

余裕で移転費でると思うが いやでなくてもこんなとこに
おいて置くべきでないだろ
どうなってんの 物理的に無理なの
828名無し野電車区:2010/12/30(木) 07:35:31 ID:Xon2dkNvP
しかし
都心で長さ1km以上、幅100m以上の再開発ってすげえなあ・・
尾久もやればイメージ変わっていいのに。
829名無し野電車区:2010/12/30(木) 09:12:01 ID:sZZMG91s0
>>827
無理に決まってるだろ

江戸時代に、士農工商以下だった人たちなんだから、恐いよ
830名無し野電車区:2010/12/30(木) 11:21:12 ID:2yREVY1S0
新幹線はただの乗換駅だからあまり影響ないでしょ。
それにすでに新幹線の駅があるわけだし。
そうでなくても地下駅は開発につながらないといわれてる。
831名無し野電車区:2010/12/30(木) 12:38:37 ID:halIdMj80
>>830
開発計画見ると新幹線駅が無くなってるけど
たぶん気のせいだよね
832名無し野電車区:2010/12/30(木) 12:59:03 ID:OAWzC4Y60
埼玉←●●●●●―――●―●―東――●●●●●●●→神奈川
              ●●●●●●●●京●●●●●●

もはや埼玉県民のための快速だな。
833名無し野電車区:2010/12/30(木) 13:29:54 ID:d8kGCYac0
品川に住んでると、品川の次は東京になって欲しいんだよな
新橋通過するくせに余計なところに停まる
834名無し野電車区:2010/12/30(木) 14:24:08 ID:RUqmq/tw0
>>831
リニアと交換するんじゃねーの
835名無し野電車区:2010/12/30(木) 21:05:44 ID:jpnphiwB0
>>822
http://yattokame.exblog.jp/3211165/
泉岳寺駅の真東といえば、「高さ150m制限」のトンネル」があるところですよね
このトンネルの東側に新駅を作るんでしょうか?

線路をはがしたら、埋めちゃって普通の道路に出来ないかな
836名無し野電車区:2010/12/30(木) 21:14:45 ID:Z+lLc6KD0
150メートル?

は、置いとくとしても、そのトンネルの北にもう一本ちゃんとしたのが出来る。
情弱多すぎだろ、このスレw
837名無し野電車区:2010/12/30(木) 22:37:16 ID:d8kGCYac0
>>835
トンネルの東側じゃなくて、中間くらいだな
838名無し野電車区:2010/12/30(木) 22:53:53 ID:tAVU/2ik0
>>827
東京の胃袋を支える非常に大切な施設だが移転を受け入れるところがあるのかな?
今も築地の豊洲移転で揉めてるし、過去には青果が大田に移るのも大変だったらしいから、できてもいつになるかわからないよね。
839名無し野電車区:2010/12/30(木) 23:05:54 ID:d8kGCYac0
水再生センターは上に超高層ビルが建つのが決定してるから移転はない
>>160の動画は見られないか
840名無し野電車区:2010/12/31(金) 01:57:03 ID:AV3s1xbr0
むしろ、あって良かったかも。
ビルが建つのは仕方ないけど、残りの敷地は上にフタして緑地公園になる予定。
都心&山手線の駅に隣接してる場所に、恩賜庭園に匹敵する面積の余裕って、かなり贅沢。
民有地だったら無理だもん。
841名無し野電車区:2010/12/31(金) 11:31:15 ID:I2UzAEJk0
>>827
毎日大量の牛豚が殺され血が滴り肉片が詰まれ、
上空にはそれを狙ったカラスが旋回している。

こんな施設をお前んちの近所に造るとなった時、
お前やお前んちの周りの住民は誰も反対しないのか?
「なんで移転させないの」って、考えりゃわかるだろ。
842名無し野電車区:2010/12/31(金) 12:35:51 ID:hzBBBtQ80
>>841
移転するとしたら中央防波堤埋め立て地ぐらいしか
思いつかないな。
843名無し野電車区:2010/12/31(金) 16:28:06 ID:Q+aohoOT0
食肉市場に関しては、政治家の話というのがあったな。詳細は忘れたが
「市場関係者は、人もまばらだった当地に強制移転させられ苦労してきたのだ。
『今度はここが再開発だからどこかに行って下さい』と彼らに言えるのかね?」
そう語った政治家の目にはうっすらと光るものが…とかいう感じ。
虚実定かならぬ匿名投稿だったが、グッときた。
844名無し野電車区:2010/12/31(金) 16:36:19 ID:YEF3kHLo0
>>843
大井競馬場の隣りに移転させればいいじゃん

負けた馬は、産地直送
845名無し野電車区:2010/12/31(金) 16:56:05 ID:Q+aohoOT0
あった…(これ書かれたの6年前)
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/40026/res/323-331

「政治家の話」は326だけど、時間と興味がある人はぜひ全文読んでほしい。
※あくまでもフィクションです
846名無し野電車区:2011/01/02(日) 22:34:03 ID:Nsr8qfN20
情報が早いはずの公務員に、港南民は少ない(つか見たことない。逆にゼネコンは多い)。
渋谷役人みたいのが「あそこはダメだ!」って言い続けてたんだろうな…そのへんは信憑性ある。
まあ、しょせん公務員か。
847名無し野電車区:2011/01/03(月) 20:53:29 ID:S6CunsyP0
>>846
>情報が早いはずの公務員に、港南民は少ない(つか見たことない。逆にゼネコンは多い)。
いくら情報が早くたって、手厚い家賃補助を受けてる役人が、補助が無い所に移る訳が無い。
>渋谷役人みたいのが「あそこはダメだ!」って言い続けてたんだろうな…そのへんは信憑性ある。
そうかな?
単なる都市計画マニアか、不動産屋のはしくれかのどっちかじゃね?
全国どこに異動するかわからない国家公務員にしては、港区に思い入れを持ち過ぎな感じがする。
防災の部局に居るのに、部局違いの都市計画関係のことばかり書いてるのもちょっとな。
それに、関係者ならばすぐに分かる間違いが有るので、他の部分も余り信用出来ないな。
848名無し野電車区:2011/01/04(火) 18:50:09 ID:jLU+ZzVN0
まあ、面白い「フィクション」として読めば、腹も立つまいw

城山や高杉の経済小説程度に脚色はされてるだろうが、こんなこともあったろう。
漢義と経済を併せ呑む、いかにも自民党の長老政治家って感じだよ。
移転決めちゃうなら、そのへんの事情や人の心を斟酌しない、民主党政権のうちかもなw
(約束や義の心であそこにあるだけで、経済や仕分け的には移転が正解なんだから…)
849名無し野電車区:2011/01/04(火) 19:38:37 ID:7a+8c/Fv0
その政治家というのが、野中広務だったら、なにも驚かないな
そういう出自の人だし
850名無し野電車区:2011/01/04(火) 22:43:11 ID:jLU+ZzVN0
そんなとこじゃないの?
「ヨッシャヨッシャガハハハハ」の人は時代が違いすぎるし、
「東京から農政」の、江戸川の反逆者・しまむ−にそんな力はなかったような気が。
851名無し野電車区:2011/01/05(水) 17:01:55 ID:PUb+gSOx0
564 名前:東京都名無区 投稿日:2011/01/01(土) 23:51:49 Y6iDEXzw i220-220-116-89.s02.a013.ap.plala.or.jp
京品ホテル跡はパチンコみたいですね
ガッカリ・・
565 名前:東京都名無区 投稿日:2011/01/01(土) 23:56:12 4HGAGdpA public-anonymous-gw.mobilefree.jp

ヨシエンタープライズ品川店
566 名前:東京都名無区 投稿日:2011/01/01(土) 23:58:50 ZTk8imjA KHP059129009158.ppp-bb.dion.ne.jp
新年早々残念な話題だな。
客が入らなくて早期に撤退するのを期待するしかないか。
567 名前:東京都名無区 投稿日:2011/01/04(火) 22:01:41 R7mClFAg pw126217077236.53.tss.panda-world.ne.jp
本当ですか?パチンコ、最悪です。
ホテルもあり、日本の玄関でもある品川駅前にパチンコ?ド最悪です。
品川が嫌いになりそう。
568 名前:東京都名無区 投稿日:2011/01/04(火) 22:10:33 R7mClFAg pw126217077236.53.tss.panda-world.ne.jp
高輪の顔がパチンコ屋!パシフィックもビジネスホテルになっちゃうし、もうレベルダウン。あの狭い歩道に自転車が溢れ、うるさい騒音と煙草の匂いが漏れ…。港区は品川駅前をdqn化したいのか?
もう本当に最悪〜〜!
569 名前:東京都名無区 投稿日:2011/01/04(火) 23:17:50 k+o0lGGQ ntkngw219242.kngw.nt.ftth.ppp.infoweb.ne.jp
羽田再国際化に向けて玄関口だと地元経済界も
力入ってたのに……
パチンコ屋とはがっかりだよ
三菱銀行閉店→パチンコ屋
京品ホテル閉鎖→パチンコ屋
パシフ
852名無し野電車区:2011/01/05(水) 22:03:01 ID:2BVzq3qR0
今時、大型空き店舗を埋めるのはパチンコ屋しか思いつかないな
853名無し野電車区:2011/01/05(水) 23:52:16 ID:xAQKaGi20
品川駅愛好家の特徴

1、新幹線は品川に停車させる必要はないと思う
2、ミュージックチャイムの鉄道唱歌はかっこいいと思う
3、京急のホームはもっと増やすべきだと思う
4、今の会社の同僚は最悪だ
5、知人にニートがいる
6、ウーロン茶と十六茶なら十六茶のほうが好き
7、暴力を肯定する
8、プロ野球は阪神ファン
9、女子高校生の胸にキスしたい
10、カラオケではアニメソングをよく歌う

全部当てはまるだろ?
854名無し野電車区:2011/01/06(木) 00:15:52 ID:RFmEZYVg0
【×】新幹線は品川に停車させる必要はないと思う
【○】ミュージックチャイムの鉄道唱歌はかっこいいと思う
【○】京急のホームはもっと増やすべきだと思う
【×】今の会社の同僚は最悪だ
【○】知人にニートがいる
【○】ウーロン茶と十六茶なら十六茶のほうが好き
【○】暴力を肯定する
【×】プロ野球は阪神ファン
【○】女子高校生の胸にキスしたい
【×】カラオケではアニメソングをよく歌う

何で「全部当たる」と思った。すげー中途半端
855名無し野電車区:2011/01/06(木) 13:14:23 ID:WiHQt+620
856名無し野電車区:2011/01/06(木) 16:10:29 ID:DnsenYP40
【×】新幹線は品川に停車させる必要はないと思う →なんで?むしろ始発駅にしろ
【×】ミュージックチャイムの鉄道唱歌はかっこいいと思う →海の駅のほうがいい
【○】京急のホームはもっと増やすべきだと思う →そりゃそうだが2面4線で充分
【×】今の会社の同僚は最悪だ →そんなの人それぞれ
【×】知人にニートがいる →同じく
【△】ウーロン茶と十六茶なら十六茶のほうが好き →同
【×】暴力を肯定する →だが核武装は肯定
【×】プロ野球は阪神ファン →これからさらに東海の地盤になるので中日ファンが増えそう
【○】女子高校生の胸にキスしたい →老若男女万国共通
【×】カラオケではアニメソングをよく歌う →それは京浜東北快速の北行で4駅

ソニー好き とか 新しい物好き(再開発好き) とか 内陸嫌い とか入れろよ
857名無し野電車区:2011/01/06(木) 16:27:12 ID:WiHQt+620
>>856
 >ソニー好き とか 新しい物好き(再開発好き) とか 内陸嫌い とか入れろよ

そういうオリジナルなあることないことの質問を自分で作ってレスしてほしいんだよな
その質問に対して他の人がアンサーレスを付けてくれるって流れだよ


鉄道あることないこと
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/rail/1294286838/

858名無し野電車区:2011/01/08(土) 08:21:08 ID:9GV/Hpss0
>>857
ここ、そういうスレじゃないから。
巣に戻りな。
859名無し野電車区:2011/01/08(土) 17:15:57 ID:klHzBTw90
課題

1.品川駅のホームの方向と東海道新幹線ホームとの乗り換え
2.東京方の車両基地の場所
3.東京駅や東北等新幹線との連絡
4.新宿方面の連絡
5.羽田空港及び東京モノレールとの連絡
860名無し野電車区:2011/01/08(土) 21:29:35 ID:yUPf4KN40
>>859
>課題
↑リニアの話?

>1.品川駅のホームの方向と東海道新幹線ホームとの乗り換え
南北vs東西戦争は相変わらず続いていて、決定打はない。
乗換優先なら南北(並行)が優位。

>2.東京方の車両基地の場所
「八潮車庫を想定」との報道が有った。

>3.東京駅や東北等新幹線との連絡
東海道新幹線との乗り換えを重視した構造なら東海道新幹線が使える他、山手線等JR東日本各路線。
リニア開業で東海道新幹線ダイヤに余裕が出れば、東北上越新幹線との乗り入れするかもしれない。

>4.新宿方面の連絡
スレ主趣旨。
品川駅が不便な、新宿・池袋・上野沿線が立てた「中央リニア新幹線品川起点に反対するスレ」に対し、
品川起点推進(+容認)派が立てた「【中央リニア起点】品川駅 part2 【東海道新幹線】」がルーツ。
実用上は山手線で問題ないが、新宿・池袋は体感的に遠い。
埼京線・副都心線品川駅伸延など、妄想を含めた議論の場。
ネタ切れ感が有る。

>5.羽田空港及び東京モノレールとの連絡
京急がメイン。
港南口から都バス品96系統で、東京モノレール天王洲アイル駅へ出ることも可能。
東京モノレール枝線を引きたい(妄想)。
りんかい線・貨物線経由や、東海道新幹線八潮車庫線経由(マエバリ国土交通大臣=当時)案w も有るが、品川駅は通らない?
861名無し野電車区:2011/01/10(月) 15:05:05 ID:kJl1kO5f0

こっちにも貼っとく。
副都心線複々線化(渋谷−北参道)品川駅伸延、西武新宿線・東急池上線直通
ttp://chizuz.com/map/map81583.html

品川駅からの新ネットワーク
メトロ副都心線から東武東上線・西武池袋線・西武新宿線直通
メトロ副都心線渋谷乗換で、東急東横線・東急田園都市線へのアクセス向上。
東急池上線から旗の台駅乗換東急大井町線利用で、東急各線へのアクセス利便向上。
メトロ副都心線白金高輪駅乗換、メトロ南北線・都営三田線利用で都心へのアクセス向上。
862名無し野電車区:2011/01/10(月) 16:25:15 ID:0TlaH/Wz0
品川駅の昔の様子を知りたい
高架橋のない地下道を通るしかなかったころのことだ
もしくはその工事中のこと
地下道から高架橋に切り替わるときはある日突然のことだったのか?
863名無し野電車区:2011/01/10(月) 17:06:16 ID:vc/fSEVu0
>>862
「メッセンジャー」という映画を見れば、当時の品川駅周辺がよく分かるよ

港南口に、高層ビルもなかったしね
864名無し野電車区:2011/01/10(月) 18:45:52 ID:+vgDzF3r0
>>862
高架橋…?
言いたいことは判るが、用語は性格にね
865名無し野電車区:2011/01/11(火) 00:22:16 ID:giCGfMFR0
お互い様に”正確”にな
866名無し野電車区:2011/01/13(木) 13:12:14 ID:1503PPS80



. ... ....:: ::: ::::;;;*。+ _、_゚ + ・ まだだ、まだ終わらんよ
   Λ_Λ_・.(<_,` )_゚ ・ とりあえず、上げとくか
  /,'≡ヽ::)m)V _ n   l  *
 ゙̄-' ̄`--´ ̄ ̄E_ ).ノ ̄ ̄
867名無し野電車区:2011/01/13(木) 18:38:42 ID:1503PPS80
上がってない
868名無し野電車区:2011/01/16(日) 16:54:11 ID:Adu63/CF0
               さむっつ!
 ゚            。  ゚
     ゚  。          ゚  
゚  o    。     ゚    。    ゚
。   ∧_∧       o
   (´・ω・`)           
  γ´ '' `y  ゚    。'      
   ゝ__,__ノ  ⌒~ ⌒~⌒ ~~     
⌒⌒~   ⌒~⌒⌒  ⌒⌒~⌒   ⌒
869名無し野電車区:2011/01/16(日) 21:42:47 ID:3quOVKH/0
品川駅付近の天気 東京都港区高輪 2011年01月16日(日) 晴れ 最低気温0℃ 最高気温6℃ ・・・ 寒っ
ttp://weather.yahoo.co.jp/weather/jp/13/4410/13103/1080074.html
870名無し野電車区:2011/01/16(日) 23:18:29 ID:NrP091yF0

NHK新会長にJR東海副会長の松本正之氏 2011年01月15日(土)
ttp://www.nhk.or.jp/news/html/20110115/k10013424501000.html   NHKニュース

ttp://www.yomiuri.co.jp/entertainment/news/20110115-OYT1T00495.htm   YOMIURI ONLINE 読売新聞
ttp://www.yomiuri.co.jp/entertainment/news/20110116-OYT1T00156.htm   YOMIURI ONLINE 読売新聞
ttp://www.yomiuri.co.jp/zoom/20110116-OYT9I00154.htm           YOMIURI ONLINE 読売新聞
ttp://www.asahi.com/showbiz/nikkan/NIK201101160023.html         asahi_com 朝日新聞
ttp://www.asahi.com/national/update/0115/TKY201101150192.html      asahi_com 朝日新聞
ttp://mini.asahi.com/news/TKY201101150192.html              asahi_com mini 朝日新聞
ttp://mainichi.jp/hokkaido/seikei/news/20110116ddr001020002000c.html   毎日jp 毎日新聞
ttp://mainichi.jp/select/biz/news/20110116ddm001020058000c.html      毎日jp 毎日新聞
ttp://www.sankeibiz.jp/business/news/110115/bsj1101151817004-n1.htm      SankeiBiz サンケイビズ 産経新聞
ttp://sankei.jp.msn.com/economy/business/110115/biz1101151648008-n1.htm   MSN産経ニュース
ttp://www.nikkei.com/news/headline/article/g=96958A9C93819696E3E7E2E28B8DE3E7E2E3E0E2E3E3E2E2E2E2E2E2   日本経済新聞
ttp://www.chunichi.co.jp/article/national/news/CK2011011602000001.html   CHUNICHI Web 中日新聞
ttp://www.tokyo-np.co.jp/article/national/news/CK2011011602000047.html   TOKYO Web 東京新聞
ttp://www.tokyo-np.co.jp/s/article/2011011690070627.html           TOKYO Web 東京新聞
ttp://www.j-cast.com/2011/01/15085608.html                   J-CASTニュース

JR東海を前面に出した放送は無理だが、品川駅やリニア中央新幹線の露出は増えるかもしれない。
871名無し野電車区:2011/01/17(月) 01:19:04 ID:SxxedFHc0
>>859
東京駅乗り入れの可能性だけは残しておいて欲しいな。
よって、1.南北方向。
そのまま地下を直進すればいい。
872名無し野電車区:2011/01/17(月) 08:36:51 ID:nfqVA4/U0
東海を使わずに大阪に行くには?
長野から富山に出て、サンダーバードに乗るしかない?

東海マジ嫌いやねん。


873名無し野電車区:2011/01/17(月) 11:28:44 ID:a6+gLQQ40
>>872
どっから?長野から?東京から?長野からなら富山か金沢に出てサンダー
バード乗るか、高速バスで行くかだろな。
東京からなら山とあるじゃん。時間と金を厭わねば。
874名無し野電車区:2011/01/17(月) 16:43:06 ID:iejGbPgV0
品川駅スレだから、品川駅基準なんだろう。
京急で羽田空港まで行って、JALなりANAなりで伊丹に飛べ。
875名無し野電車区:2011/01/18(火) 00:53:06 ID:IY9UqDSX0
俺はなるべく東海に金落とすようにしてるぞ。リニアを早く完成させて欲しいからね。
それに東海道新幹線は東北新幹線や上越新幹線より安い。
876名無し野電車区:2011/01/18(火) 02:13:21 ID:LI1iP/HV0
まあわざわざ俺のために5兆円も使ってリニアつくってくれるので
JR東海には新幹線に乗って500万くらいは寄付してやってもいいと思って乗っている
877名無し野電車区:2011/01/18(火) 08:49:30 ID:8DN0VQa50
東海に金落とすなんて基地外沙汰。
リニアできても東京から長野に出て、富山からサンダーバードで大阪へ。
さらに西に行くときは新大阪でJR西の新幹線だな。
急ぐ時は飛行機にするし。
名古屋の田舎鉄道会社はくさくていかんわ。
878名無し野電車区:2011/01/18(火) 10:56:44 ID:EaBnd1Ib0
>>876
おまえみたいのが100万人いないと5兆にならん
879名無し野電車区:2011/01/18(火) 11:59:30 ID:h1P8ax0u0
名古屋の自動車会社社員から貢いでもらえば?
5兆くらいかるいやろ?
880名無し野電車区:2011/01/18(火) 18:29:56 ID:5M4Akf6P0
>>877
馬鹿じゃねーの
881名無し野電車区:2011/01/19(水) 00:05:43 ID:dKm9EsNY0
新10番線ホームとかその階段も姿を現してきて
品川駅縮小工事は順調に進んでるね

もう一度5年後の品川駅の構内配線図眺めてるんだけど
新八ツ山RHとか新高浜RHとかの「RH」ってなんの略?
あとオレンジ色に塗ってある部分はなんだろう・・・
882名無し野電車区:2011/01/20(木) 11:59:18 ID:8dSuqMz10
品川って地下鉄が一線もないとかショボすぎるね
山手線主要6駅の中ではダントツ最下位だろ…
他の5駅にはいずれも銀座線、丸ノ内線という二大路線が通ってるというのに

883名無し野電車区:2011/01/20(木) 13:06:43 ID:chyTS1CH0
浅草線ですら、わざわざ避けて通るからな
品川の地下には、何か秘密があるに違いないよ
884名無し野電車区:2011/01/20(木) 16:38:59 ID:F1tvrz/30
品川は最近まで街でもなんでもなかったからねえ。
それこそ目黒や五反田や巣鴨以下。
885名無し野電車区:2011/01/20(木) 20:37:42 ID:nfOA0+mM0
繁華街化は変なのが増えるからこれまで通りホテル街とビジネス街のままでいいよ
だがパチンコだけはどうにもならん
886名無し野電車区:2011/01/20(木) 22:59:33 ID:chyTS1CH0
駅前がパチンコ屋ってのは、品川に限ったことじゃない
歴史的(屈辱的)経緯もあるみたいだし、ぜんぶ潰れるように呪いをかけよう
887名無し野電車区:2011/01/21(金) 12:55:48 ID:cV6nrU3L0
エキナカに出来ないものだけが
駅外に増えるよ
888名無し野電車区:2011/01/21(金) 15:56:04 ID:R6GA7emY0
品川は、山手線南側では大崎と並んで圧倒的にショボい町だったからな。

大崎と品川だけ地下鉄が無いのは極めて当然だろう。
889名無し野電車区:2011/01/22(土) 01:47:57 ID:lkUN2P1g0
>>882
さすがにJR2路線しか乗り入れてない渋谷よりは上だろw
地下鉄乗り入れを考慮しても渋谷が今の品川に勝ってるとは思えん。
上野ですら品川以下になりつつある。

将来は池袋あたりも軽く抜かすだろうね。
東京、品川、新宿が首都の三大ターミナルになるだろう。
890名無し野電車区:2011/01/22(土) 02:58:52 ID:gqRyz14IP
何をもって勝ち負けとか幼稚な判断してるのか知らんが渋谷は立派なターミナルだろ。
東横、田都、井の頭、銀座、半蔵門、副都心
JRだけに固執する理由って何?
品川はむしろJRと京急しかなくてアクセス悪いからターミナルになりづらいと思うが。
更に言えば、品川にアクセス改善として地下鉄等が整備された場合、それは既存のターミナルである池袋新宿渋谷の副都心と繋がることになるのだろうし、
品川のターミナル性向上=他駅のターミナル性向上になるわけだが。
891名無し野電車区:2011/01/22(土) 04:19:42 ID:z2fKKNd+0
単純に京急だけしかないのにあの乗車人員は異常なんだよな品川って
さらにJR在来線だけで主に4路線もあるから改札内の乗り換えの流動が半端無い

しかも横浜を除く首都圏の主要駅のように多摩地区と直接繋がってるわけでもなく
ほぼすべてが東京起点のレールの上にあって独自の圏域を持っていないにも関わらずだ
横浜にも当てはまるが東海道本線そのもののポテンシャルが異常に高いからこそだな
東京〜品川の国内最大、流動も含めれば世界最大の5複線の太さはダテじゃない
近い将来これが浅草短絡線で6複線になることがほぼ確実だしな
892名無し野電車区:2011/01/22(土) 06:43:59 ID:tpQ9lREC0
>>891
浅草短絡線は泉岳寺〜押上じゃなかったっけ?
893名無し野電車区:2011/01/22(土) 08:23:37 ID:gUrzWihr0
羽田のモノレールは品川に繋げるべきだな。JR東日本の子会社ならそれをして、リニアからモノレールに集客できるし、悪く無い話のはず。
894名無し野電車区:2011/01/22(土) 10:54:02 ID:gUrzWihr0
>>893
東京モノレール 品川−新宿延伸案
ttp://xtw.me/XiqwJV
895名無し野電車区:2011/01/22(土) 11:00:42 ID:ADl3S5UA0
自演だかなんだか知らんけど、
妄想を発表する前に実際に現地を見てみるんだな。
どこが立体交差できるとか、そういうのを含めて
提案してくれないと、議論にもならんぞ>>893-894
896名無し野電車区:2011/01/22(土) 12:32:00 ID:LK+Qgc5H0
>>895
現場の状況を考えてどうルート取りをするかなんてことを
考えるようになるのはもう少し大きくなってからだろうな。
子供のうちは地図帳になにも考えずに線を引くだけで
楽しいものさ。
897名無し野電車区:2011/01/22(土) 19:52:25 ID:gg64S4oK0
ここに書き込むのももう少し大きくなってからで構わないがなw
898名無し野電車区:2011/01/22(土) 20:07:42 ID:EY3f0ISm0
>>893
品川からは京急

モノレールは、新橋、東京駅につなげるべきだ
899名無し野電車区:2011/01/22(土) 23:59:40 ID:HIETLnSP0
品川って地下鉄なかったのか…
駒込にさえあるのに、品川って…
900名無し野電車区:2011/01/23(日) 00:01:28 ID:yxiGEQ1J0
>>890
南北線なら副都心と直に繋がらないだろ。
901名無し野電車区:2011/01/23(日) 00:59:15 ID:Q7P3jFBH0
>>899
しかし、地下鉄がある駅にはリニアが乗り入れてない。
要するに、地下鉄なんぞ都市間輸送には微塵も影響しないってこと。
902名無し野電車区:2011/01/23(日) 01:51:28 ID:xhy8zAy80
リニアに乗りたいのならば、わざわざ山手線なりに乗り換えて品川まで来てください

財政力のある港区が本気出せば品川への延伸のひとつやふたつ
区が主導しても可能だろうけど、地方に吸い取られてるからなあw
903名無し野電車区:2011/01/23(日) 02:32:22 ID:YHUCozcv0
地下鉄が無いのはカス東急に邪魔され続けたから
904名無し野電車区:2011/01/23(日) 04:35:16 ID:JeaUned60
仮に地下鉄が出来るとしても南北線、副都心線、浅草線とか雑魚路線の延伸になるんだろうな。
二大幹線の銀座線、丸ノ内線が乗り入れる他の山手線主要5駅との差が酷いね
905名無し野電車区:2011/01/23(日) 10:29:42 ID:2b/nDT270
>>904
>仮に地下鉄が出来るとしても南北線、副都心線、浅草線とか雑魚路線の延伸になるんだろうな。
>二大幹線の銀座線、丸ノ内線が乗り入れる他の山手線主要5駅との差が酷いね
確かに、銀座線の前身、都電のエース1系統は品川駅前から出ていたと言うのにね。
もっとも、需要の旺盛な東海道筋の都内駅でこれだけ再開発出来る土地が残っているのも他には無いから、JRにはいいものを作って欲しいね。
906名無し野電車区:2011/01/23(日) 14:55:48 ID:r3Sku8f40
いま地下鉄がないということは、作るべきだという圧力が高いことにもつながる。
「池袋にもう一本通すくらいなら、品川に通そうよ」と、誰しも思うはずだ。
白金高輪―品川―天王洲アイルを、ほんの数キロつなぐだけで、大幅な便益アップ!
やはり、これしかない!
907名無し野電車区:2011/01/23(日) 16:53:52 ID:GDpAXf9o0
>>906
それなら、あと少し、延伸して

天王洲アイル駅⇒品川駅⇒白金高輪駅⇒広尾駅⇒渋谷で副都心線乗入ということで...
908名無し野電車区:2011/01/23(日) 17:51:53 ID:7tWYIXiC0
品川のような過疎地に地下鉄通すとか・・・誰が利用するんだ?
909名無し野電車区:2011/01/23(日) 18:35:55 ID:AEM8eu2+0
>>908
自分の最寄り駅の人の数を数えてから出直しておいで。
それとも、最寄り駅すらない田舎からの妄想書き込みかな?
910名無し野電車区:2011/01/23(日) 19:01:59 ID:PeljBwaS0
>>908
品川が過疎地なら、全国の99%以上の地域が過疎地ってことになるぞ?
911名無し野電車区:2011/01/23(日) 19:51:21 ID:FMyNWlu3P
山手線の中では品川は過疎地に入るだろ
新駅ができて再開発されたらそっちが賑わうのも見えてるし
912名無し野電車区:2011/01/23(日) 20:20:04 ID:xs0upppp0
そうやって条件を非常に限定しないと過疎地認定できない時点でねぇ
一般的な意味では過疎地でもなんでもないだろ
単に品川を貶めたいだけにしか見えない
913名無し野電車区:2011/01/23(日) 20:52:16 ID:6PVPtgjZ0
>>904
品川は、その「他の山手線主要5駅」へ行くのに
銀座線・丸ノ内線が無くても遠回りすることなく
乗り換え無しで行けるじゃん。
つまり品川には不要なんだよ。銀座線・丸ノ内線は。

で、不要なら無くて当たり前の話だけど、
それが何で差が酷いとかいう理屈になるんだか。
914名無し野電車区:2011/01/23(日) 21:47:11 ID:VmhY3pl90
港南住民って何でそんなに煽りに弱いの?
915名無し野電車区:2011/01/23(日) 22:11:20 ID:r3Sku8f40
ボコボコに論破された時の捨て台詞トップ3
「バーカ、ムキになってんじゃねぇよ!レベル低いすぎて相手できねぇww」
「釣りでしたww」
「〇〇って何でそんなに煽りに弱いの? 」
916名無し野電車区:2011/01/23(日) 22:42:43 ID:VmhY3pl90
品川は別に過疎でないだろ。
駅前パチンコは痛手だがな。
今日も見えない敵との戦いご苦労さんですw
917名無し野電車区:2011/01/24(月) 00:16:23 ID:zQhpjH/G0
品川は山の手線の内側に行けないのが不便。どうにかして欲しい。
918名無し野電車区:2011/01/24(月) 00:16:26 ID:eqJIlgXw0
地下鉄欲しいって言ってる連中は、
混雑してる今の品川駅で乗り換えしたくないから
スルーしたいだけだろ?
地下鉄は乗り降りに時間かかるしそんなの地元は望んでないよ。

それよか100円のコミュニティバスの本数増やしたほうがよっぽど便利だわ。
919名無し野電車区:2011/01/24(月) 00:18:42 ID:zQhpjH/G0
地元だが地下鉄を望んでいる。
勝手に話しを進めないで欲しい。
920名無し野電車区:2011/01/24(月) 00:23:11 ID:zQhpjH/G0
さらに言えば、山手線で渋谷、新宿に出るのも遠回りしてるのでショートカットして欲しい。

早い話が不便。
921名無し野電車区:2011/01/24(月) 00:47:31 ID:J/hbFJKY0
>>918
同じく地元だが、六本木とか青山方面が、近いはずなのに面倒なのよ。
いま最速の交通手段は、なんとチャリ(20〜30分くらい)だぜ?
ちぃばす(100円バス)の増便も悪くないけど、交通渋滞がなくダイヤが確実な、電車・地下鉄が欲しい。

なお、丸の内線・銀座線を推してる奴には同意できない。
東京・銀座・新橋はもちろん、渋谷・新宿行きにも不便は感じない。山手線で十分だ。
まあ山手線の真裏で30分かかる池袋は遠いけど、それで困ってるのは向こうの連中じゃないの?
こっちから池袋に行く用事はないぞ。
922名無し野電車区:2011/01/24(月) 09:18:45 ID:VkGsBeXo0
>>921
>>918
>同じく地元だが、六本木とか青山方面が、近いはずなのに面倒なのよ。
都営地下鉄じゃダメなの?

>いま最速の交通手段は、なんとチャリ(20〜30分くらい)だぜ?
>ちぃばす(100円バス)の増便も悪くないけど、交通渋滞がなくダイヤが確実な、電車・地下鉄が欲しい。
だから都営地下鉄じゃダメなの?
923名無し野電車区:2011/01/24(月) 11:31:20 ID:yFEz1XoL0
六本木も青山も大門乗り換え一回
新宿だって渋谷だって都内どこでも乗り換え無しでいけるわけじゃなし。

問題は品川-泉岳寺で別料金を取られることでしょ。
都が買収するか、都が第三種になって品川から地下鉄運賃で乗れれれば解決。
そんなことより、メトロと都営がはやく合併してくれ。
品川泉岳寺買収は合併のどさくさに紛れてw
924名無し野電車区:2011/01/24(月) 19:57:47 ID:zQhpjH/G0
運賃はどうでもいいのだが、直線距離に対し遠回りで時間がかかりすぎる。
925名無し野電車区:2011/01/24(月) 20:30:44 ID:vqgFWet50
http://shinagawa.keizai.biz/headline/1197/
品川駅前「京品ホテル」跡にパチンコ店−岡山のパチンコチェーン関連会社が出店

2008年10月に廃業した高輪の老舗宿泊施設「京品ホテル」(港区高輪4)跡にパチンコ店「ヨシエンタープライズ品川店」(※建築物の名称)が建築される。

 建築主のヨシエンタープライズ(岡山県岡山市)は、岡山・広島・大阪・千葉・埼玉でパチンコ店を展開するハリウッドチェーン・成通グループの関連会社。

 昨年12月6日に設置された「建築計画のお知らせ」によると、着工予定日は2月19日。地上2階建て、高さ9.99メートル、敷地面積は895.02平方メートルと記されている。

 完了予定は7月6日。店舗オープン日は不明。同社に対し取材を申し込んだが、「担当者不在」のため詳細な情報を入手できなかった。
926名無し野電車区:2011/01/24(月) 23:13:05 ID:AMcPTEaE0
927名無し野電車区:2011/01/24(月) 23:13:45 ID:AMcPTEaE0

山手線内側の地下鉄が東西に走っている理由は、山手線が真円ではなく縦長だから。
三田駅で浅草線と三田線が対面乗換できれば、利便性は劇的に向上する。
東急・東武が無駄な乗り入れ話持ってこなければ、三田線は標準軌1435mmで建設され、泉岳寺駅で対面乗換できた。    orz

>>908-916
JR東海リニアができれば劇的に発展する。
元々はリニアスレから発生。

>>921
>まあ山手線の真裏で30分かかる池袋は遠いけど、それで困ってるのは向こうの連中じゃないの?
>こっちから池袋に行く用事はないぞ。
スレが立ったいきさつw
928名無し野電車区:2011/01/25(火) 04:41:55 ID:DBVLeyrN0
地形上とかで仕方ないにしろ、埼京線や湘南新宿、りんかい線、はたまた浅草線や大井町線、三田線(田町)とか、隣駅で逸れていく/途絶える路線が多すぎるな
他のターミナル駅みたいに無理やりにでも集結させる力は前の過疎品川にはなかったんだろうが
りんかい線くらいは品川を通せなかったのかね。お台場方面とかのアクセスも地理的には近いくせに不便
929名無し野電車区:2011/01/25(火) 08:57:24 ID:MFgU8M9y0
りんかい線は、株主のJR東と品川区のエゴ剥き出しの路線だから、港区のくせに品川を名乗る駅なぞ近寄りたくなかったんでしょ。
930名無し野電車区:2011/01/25(火) 10:11:36 ID:uesKuVzg0
大井町には品川区の区役所があるからな。
931名無し野電車区:2011/01/25(火) 11:21:14 ID:beeC/N2g0
りんかい線のほぼ真上辺りにあるよね>区役所
ただし大井町からも大崎からもそこそこの距離はあるけど。
932名無し野電車区:2011/01/25(火) 11:54:19 ID:JhV5uppN0
過疎地品川はもうどうにもならん陸の孤島だから田舎の東海が東京土地を安く手に入れてニマニマしてるだけ。
933名無し野電車区:2011/01/25(火) 11:54:53 ID:SOExdI6p0
>>927
泉岳寺駅が小竹向原駅」のような惨状になる可能性あるで!
934名無し野電車区:2011/01/25(火) 22:15:08 ID:fURIq7fD0
>>929
りんかいって束が出資してたか?
935名無し野電車区:2011/01/25(火) 22:45:25 ID:7Lcf9o0+0
>>934
出資してる。
2009年10月の時点で株式保有率の高い順に
 東京都91.32% JR東日本2.41% 品川区1.77%
936名無し野電車区:2011/01/26(水) 09:10:45 ID:9p6bAX5W0
一応唾付けたって感じだなw
937名無し野電車区:2011/01/27(木) 01:03:21 ID:HzzcFYWk0
>>933
泉岳寺で系統分離して、
  京成押上線−押上−泉岳寺−京急本線
  高島平方面−三田−泉岳寺−西馬込方面
実際、東京都交通局は都営6号(三田)線は標準軌1435mmで計画していたたが、
東武と東急が乗り入れ話を持ってきたため、狭軌1067mmに変更した。
東武は計画を反故にした詫びとして高島平方面の免許を譲渡したが、東急は無視。
東京都交通局は東急の態度にキレ、抗議した。
東急は後年、目黒線として借りを返した。
938名無し野電車区:2011/01/27(木) 01:49:04 ID:OLimZYpZ0
>>936
たしか、発足当時から東京都とJR東日本はずっと同じような割合だよ。
俺の記憶上では、5年くらい前までは品川区はこんなに保有率高くなかった
はずなので、たぶん品川区がじわじわと割合を増やしている。
939名無し野電車区:2011/01/27(木) 18:49:55 ID:+LzN+l3w0
>>935
だからSuicaに対応していた
940名無し野電車区:2011/01/27(木) 23:04:49 ID:hYBu62Tx0
リニア品川駅の開業へ向け、ターミナルの分散という大義名分で
大井町のJRとりんかい線の乗り換えが便利にならんかな。
ターミナル化すれば・・・と地元エゴイストを説得してさ。
941名無し野電車区:2011/01/28(金) 00:32:44 ID:FMQ8IBk30
いまさらどうしろっていうんだ
しかもりんかい線大井町〜大崎なんて、京急の品川〜泉岳寺よりもタチが悪い
942名無し野電車区:2011/01/28(金) 00:48:32 ID:bFu9fLU8P
>>940
新宿から品川行くのに大井町回れって?w
まぁそれは冗談だけど、逆も大崎まで来て乗り換えた方が楽だし意味ないと思うぞ。
943名無し野電車区:2011/01/28(金) 08:22:25 ID:ImFma43y0
品川起点とか決めてるのは名古屋の田舎鉄道会社で、首都圏の鉄道網も、乗り換えもどこがターミナルかも判別できない知恵遅れ社員ばかりの会社。
中央新幹線は東海を噛ませないほうが後日のために良い。
944名無し野電車区:2011/01/28(金) 10:02:37 ID:7vwKaX/T0
ふむ。大崎、大井町へ逸れていく路線が多くてターミナル力が低いと。

高崎線宇都宮線が品川まで来るので北への備えはよし。

大崎短絡線の目処がたたないし、いっそ湘南新宿ラインを品川経由スイッチバックに
してしまえば池袋新宿渋谷対策も完璧だな!
上下線がクロスするのはなんとかしたいが。
945名無し野電車区:2011/01/28(金) 12:17:28 ID:IaI2yq7G0
東海と東日本の関係からみれば、品川に停まるのは山手線だけにして
あとは快速に設定して通過にしてしまえ。
946名無し野電車区:2011/01/28(金) 17:29:34 ID:B66eE+aRO
>>943
JR東海は事実上東京の会社なんだが。
947名無し野電車区:2011/01/29(土) 14:06:46 ID:D98Obrn10
東海が東京の会社になりたがっているのはわかるが、
それなら東日本に吸収されるんだな。
948名無し野電車区:2011/01/29(土) 18:52:57 ID:kVsSfSkL0
>>946
えっ?
949名無し野電車区:2011/01/30(日) 12:34:38 ID:Me+WFWGo0
東京本社があると東京の会社になるらしいよw
950名無し野電車区:2011/01/30(日) 14:50:23 ID:FQaNXAzX0
950
951名無し野電車区:2011/01/30(日) 15:50:19 ID:wFuHEcJr0
マルイとヨドバシとマツキヨができれば
立派なターミナル駅になるよね
居住人口を10倍くらい増やそうぜ
952名無し野電車区:2011/01/30(日) 18:39:22 ID:OMKaj2Lf0
東海が出て行ったらよくなると思うよ。
953名無し野電車区:2011/01/30(日) 19:22:29 ID:4EcEv8YL0
JR束だったら自力でも建設なんて言いださなかっただろうな。
国に建設してもらうのを、棚からぼたもちが落ちてくるのを待つように、
口をあけてまってたんじゃないか?
954名無し野電車区:2011/01/30(日) 19:26:46 ID:JIa5ygYX0
>>951
もう、そんな副都心みたいな駅にはならんだろ
流れは都心(東京・有楽町・新橋)と、広域品川(品川・新駅・田町)が合体する方向だな
955名無し野電車区:2011/01/30(日) 19:32:51 ID:ivWTHPNH0
>>954
>広域品川(品川・新駅・田町)
大崎&大井町も追加で
956名無し野電車区:2011/01/30(日) 20:33:20 ID:IIvTXVA10
>>925にあるように、京品ホテル跡に、よりによってパチンコ屋が出来ます
あの狭い道に、行列が出来るのかと思うと、いやになりますね、バス停も近いのに

上大岡や京急川崎のように、京急がヨドバシカメラと組んでくれたらいいのに
有楽町のビックカメラまで行かなくてすみます
957名無し野電車区:2011/01/30(日) 20:33:25 ID:qVNgNf42O
>>951はどんだけ幼稚な思考なんだ?
958名無し野電車区:2011/01/30(日) 20:53:52 ID:mOWJxF010
五反田はいらんw
959名無し野電車区:2011/01/31(月) 00:58:53 ID:8nFM8wzd0

次スレ
【中央リニア起点】品川駅part5【東海道新幹線】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/rail/1296402389/

ここは無駄に埋めずに、最後まで有効に使ってください。
埋まったら、次スレご投稿よろしくお願いします。 m(__)m

part5まで逝くとは思わなかったw
960名無し野電車区:2011/01/31(月) 10:24:42 ID:/rsa1z+E0
マルイとヨドバシとマツキヨができりゃターミナルって…
どこの柏や錦糸町レベルの話だw ビックカメラだけど

品川はあれだけ立派なビジネス街になったのだから十分だろ。
東京駅丸の内口だってちょっと前までショッピング街なんてなかったが
あれこそ立派なターミナル。
961名無し野電車区:2011/01/31(月) 13:43:17 ID:b5sBBXTe0
>>960
せっかく品川に引っ越してきたんだから
錦糸町や大井町とまでは言わないけど
せめて大崎や田町、浜松町には勝ってほしいなあ…

未だにスーパーがQueen's伊勢丹しかなくて
先見の明がないって家族にバカにされてる
962名無し野電車区:2011/01/31(月) 18:06:41 ID:5m4XBdpd0
リニア開通の40年後をみとれって・・・ww
963名無し野電車区:2011/01/31(月) 18:20:15 ID:Boedxcck0
車でジャスコまでいくだろ?
品川はあれがいいんだって
964名無し野電車区:2011/01/31(月) 21:04:18 ID:JtNKDtvs0
大崎、田町、浜松町って、使いやすいスーパーあったっけ?
クイーンズがある品川のほうがマシでは
(ちなみに港南や芝浦の高層マンションは足元にスーパーが付属してる)
965名無し野電車区:2011/01/31(月) 22:22:43 ID:YGr0Nl/Q0
>>964

一般的な食品スーパーであれば

大崎つ「ゲートシティ内にグルメシティ(ダイエー系)」
田町つ「QQイチバやハナマサ(どっちも芝浦側だけど) 」
浜松町はあったかな?
966名無し野電車区:2011/01/31(月) 22:26:16 ID:IxlviC+K0
>>965
グルメシティ潰れたよ

大崎、田町は近くに「まいばすけっと」がある
967名無し野電車区:2011/01/31(月) 23:47:58 ID:JtNKDtvs0
その程度なら負けてるって感じはしないな…そもそも勝ち負けじゃないと思うけどw

港南3〜4丁目は、地域内に24時間のスーパーが2つあるから、駅まで行かなくて済み便利
>>961は港南2丁目住民なのかな
(なら、駅隣接マンションに住む高額所得者がスーパーなんて気にするなって話だが)
968名無し野電車区:2011/02/01(火) 00:08:22 ID:csYmn/920
>>953
収益における新幹線比率があそこまで高いと、
いつまでも古い新幹線1本だけってのは
さすがにリスキーじゃないかと考えるだろ。
969名無し野電車区:2011/02/01(火) 09:20:55 ID:twmtjCfKi
二丁目だからって高い物件ばかりじゃないです
まぁ北品川の商店街でも十分なんだが
ジャスコにも無料送迎バス出てるから今度利用してみるわサンクス
970名無し野電車区:2011/02/01(火) 13:56:53 ID:fuQRNmJU0
>>969
> 二丁目だからって高い物件ばかりじゃないです
> まぁ北品川の商店街でも十分なんだが
> ジャスコにも無料送迎バス出てるから今度利用してみるわサンクス

ほとんど、まちBBSの領域だな。

★☆【港区?】○○品川駅周辺○○【品川区?】☆★15
http://tokyo.machi.to/bbs/read.cgi?BBS=tokyo&KEY=1180152410&LAST=50

港南&天王洲スレ2
http://tokyo.machi.to/bbs/read.cgi?BBS=tokyo&KEY=1182337375&LAST=50

忘れないでね北品川 ぱーと12
http://tokyo.machi.to/bbs/read.cgi?BBS=tokyo&KEY=1177516204&LAST=50

ちゃりんこが有れば、スーパーは選び放題でしょ。
971名無し野電車区:2011/02/01(火) 21:32:05 ID:eICbjN1m0
>>959
おつ
972名無し野電車区:2011/02/02(水) 00:08:33 ID:pIwvhBqk0
>>970
おぉ!ここ街Bじゃなかったんだw 気付かずレスてたw!
丁目単位の細いレスも釣りかよw
973名無し野電車区:2011/02/02(水) 00:30:05 ID:nqj5LuD80
まちBはリモホ出ててうざいから、ここが事実上のまちB品川界隈スレってことでいいよ
974こっちも貼っとく:2011/02/02(水) 13:09:59 ID:A+YjNnFt0

東京メトロ 都営地下鉄 経営統合見送りへ 経済ニュース マネー 経済 YOMIURI ONLINE 読売新聞
ttp://www.yomiuri.co.jp/atmoney/news/20110201-OYT1T00590.htm
検討中の東京メトロと都営地下鉄の利便化策
ttp://www.yomiuri.co.jp/photo/20110201-077458-1-L.jpg

東京地下鉄(東京メトロ)と都営地下鉄の経営統合を協議してきた国土交通省と東京都などは、
統合についての結論を見送り、乗り継ぎの際の利便化など、サービス改善を優先的に進める方針を固めた。
今週中にも協議会を開催して正式合意する。
都が「サービス改善の前提として必要」としてきた経営統合だが、都営地下鉄が多額の債務を抱えていることなど課題も多く、今後、さらに議論を進める。

東京メトロ(9路線、1日の輸送人員630万人)と都営地下鉄(4路線、同230万人)の経営統合は、都側が「利用者の利便性向上」を理由に提案。
東京メトロ半蔵門線と都営新宿線の九段下駅の両ホームが、壁を挟んで隣り合っている例を挙げ、
「壁のせいで乗り換え客が迂回うかいしなければならない。経営を一元化すれば、壁がなくなり便利になる」と主張した。

(2011年2月1日14時46分 読売新聞)

【経済・交通行政】東京メトロ・都営地下鉄、経営統合見送りへ
ttp://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1296542707/
975名無し野電車区:2011/02/02(水) 21:48:16 ID:8e6hy5np0
>>959
おつ
976名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/02(水) 22:13:48 ID:WcW3fh46O
>>967
うちは3丁目住民だけど、
海岸通り沿いのマルエツや中学校前のマルエツプチならよく行くよ。
どちらも24Hなのが有り難いわ。
977名無し野電車区:2011/02/02(水) 23:43:00 ID:ae/i+Twg0
自転車を購入することにする
高輪と違って坂がないからどこまでも行けるな
978名無し野電車区:2011/02/02(水) 23:56:21 ID:nqj5LuD80
橋渡るのが少しきついけどな
979名無し野電車区:2011/02/03(木) 00:29:16 ID:52mKhGEt0
ほんとチャリ便利
北は築地、南は鮫洲あたりまで余裕

ただし東は海、西は山
980名無し野電車区:2011/02/03(木) 00:35:04 ID:d2YxJfaJ0
北品川商店会をよろしく
981名無し野電車区:2011/02/03(木) 01:03:42 ID:zQTlu6CD0
そういや、豊洲のほうで路面電車走らせるらしいじゃないか
港南地区も道だけはやたら広いんだから、路面電車走らせるといいぞ
地下鉄の10分の1のコストのくせに、乗り降りまでの手間が格段にかからない
品川〜天王洲アイル間でどうよ。船なんかやめてさw
船よりも品川駅入り口にタクシーみたく直接乗り付けられるし最高だと思わないか?
982名無し野電車区:2011/02/03(木) 01:05:12 ID:zQTlu6CD0
豊洲じゃなくて銀座〜晴海だった
983名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/03(木) 01:14:28 ID:nVoDUgtWO
港南四丁目の交差点にモノレールの新駅建設
984名無し野電車区:2011/02/03(木) 17:19:47 ID:GofaftPu0
してほしいね
985名無し野電車区:2011/02/04(金) 13:43:46 ID:Mal2IVx50
986名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/04(金) 17:02:30 ID:aMa0Cnr2O
>>985
浜松町
 ↓
芝浦アイランド ←NEW!!
 ↓
港南小学校 ←NEW!!
 ↓
天王洲アイル
 ↓
品川シーサイド ←NEW!!
 ↓
八潮橋 ←NEW!!
 ↓
大井競馬場前
 ↓
(途中廃止)
 ↓
天空橋
 ↓
羽田空港国際線ターミナル
 ↓
羽田空港第二ターミナル
 ↓
羽田空港第一ターミナル

これでいいよね?
987名無し野電車区:2011/02/04(金) 18:47:26 ID:Adlstfjn0
988名無し野電車区:2011/02/04(金) 20:41:21 ID:CQe1nrDe0
このスレ的には
タイミングの良い事故だな
989名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/04(金) 20:57:42 ID:aMa0Cnr2O
>>983
716:名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/02/03(木) 20:40:38 ID:nVoDUgtWO
モノレールって遅れたことあるの?
聞いたことないぞ?



東京モノレール
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/rail/1270686500/



昨日の自分が怖い……
990名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/04(金) 21:00:06 ID:aMa0Cnr2O
間違えた。>>988
991名無し野電車区:2011/02/04(金) 21:48:11 ID:CQe1nrDe0
超迷惑・品川駅で大暴れ
ttp://www.hiroiro.com/movie/4388.html
2011年1月25日 ... 駅構内大混乱。品川駅の線路上で大声を上げ取り押さえられる男 コレはひどい。
992名無し野電車区:2011/02/05(土) 09:54:42 ID:jVf7yQ6sP
埋めますか
993名無し野電車区:2011/02/05(土) 11:41:15 ID:QKzlvEmt0
港南は道が広いからLRT走らせるには丁度いいけど
坂の多い高輪がむしろ助かるんだが無理だろな

あと浜松町に行っても何もないからモノレール新駅できてもあまり嬉しくない
994名無し野電車区:2011/02/05(土) 12:24:45 ID:gKuQHZ2B0
空港輸送が主な路線で、途中駅追加はないだろう
しかもたいした乗降客数も見込めそうにないし
995名無し野電車区:2011/02/05(土) 14:56:02 ID:qcSlnHd00
>>993
ざくろ坂は狭いから無理だな
996名無し野電車区:2011/02/05(土) 15:07:31 ID:BODfwxjo0
>>995
港南は地表で乗り降り楽チンで建設費かからず、高輪は仕方なく地中を走るような
半地下鉄みたいなのにすればいいんだが
まぁそこまでするならバスで十分か
997名無し野電車区:2011/02/05(土) 16:35:22 ID:jVf7yQ6sP
梅小路
998名無し野電車区:2011/02/05(土) 19:08:43 ID:m+U8CqG30
梅屋敷
999名無し野電車区:2011/02/05(土) 20:54:16 ID:0igrCKcKP
梅が丘
1000名無し野電車区:2011/02/05(土) 20:54:55 ID:bMekHVus0
梅★殿下 すっかんからかん、すっかんかん
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。